au by KDDI 新機種・新技術スレ Part122

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw
前スレ
au by KDDI 新機種・新技術スレ Part121
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137830604/


1:非通知さん :2006/01/17(火) 20:40:18 ID:RasgRf2y0 [sage]
質 問 厳 禁 ! 質 問 は 質 問 ス レ で ! 

機種固有の質問は機種別スレで!
au関連の新技術や新技術を使ったサービスについて語るスレ。

ケータイテンプレ:http://w-st.com/au_newtech/k/
PCテンプレ:http://w-st.com/au_newtech/
雑談スレ:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135219032/
質問スレ:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136791311/
前前スレ:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137648600/
2非通知さん:2006/01/26(木) 23:22:10 ID:7wcwElgA0
ネコゲロ食わすぞ>>1
3非通知さん:2006/01/26(木) 23:22:16 ID:HpLuGcFW0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ良スレで2get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
4非通知さん:2006/01/26(木) 23:23:11 ID:7wcwElgA0
>>3
市ねよ雑魚がwwww
5何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 23:23:11 ID:TAtcmHtH0
  ,;-===ッ _,ェ===-:、  
/ (゙~'て;' ゙'、ノ'゙'゙'ヲ ゙ヽ 
....、__,゙二ヲ  ご二,__,...
     カパッ
      ii ii
      ○ ゴロゴロ
      (⌒)
      γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
       ゝ __ノ
        ∧∧        新スレです
       (´・ω・`) チンポ    楽しく使ってね
        ゝ___ノ        仲良く使ってね

6非通知さん:2006/01/26(木) 23:24:17 ID:x6hSV3zBP
>>1
7非通知さん:2006/01/26(木) 23:25:43 ID:V0br2gCt0
>>1
8非通知さん:2006/01/26(木) 23:27:15 ID:+I2T7GTf0
>>1 乙!

>>2-4 ワロスw
9非通知さん:2006/01/26(木) 23:27:41 ID:avpaLnVv0
>>1

>何でも

TCAスレとも2冠乙!
10何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/26(木) 23:27:47 ID:TAtcmHtH0
前スレからネタ


801 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2006/01/26(木) 12:59:25 7MNcbI4B0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/phone2/ftp-box/img20060125232316.jpg
11非通知さん:2006/01/26(木) 23:28:08 ID:k+pRxasr0
>>1
Z
12非通知さん:2006/01/26(木) 23:42:55 ID:+8oV2LkD0
>>5
かわいいAAだね。初めて見た。
13非通知さん:2006/01/26(木) 23:57:35 ID:WqPY6vRX0
>>5
ちんぽちゃんかわええええええええ
14非通知さん:2006/01/26(木) 23:59:47 ID:WqPY6vRX0
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
    ( _⌒)              ( (    ) 新スレです。
      )ノ               ヽヽ  ノ    楽しくつかってね。
      ( (                 ) ))      仲良くつかってね。
  ∧_∧)ノ  チンポ             (,, (
 (´・ω・`)O____________)ノ
  ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
 (,,⌒つと) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
15非通知さん:2006/01/27(金) 00:03:20 ID:qMo4WEybO
>>12
そんなにチンポが好きなのか
16非通知さん:2006/01/27(金) 00:03:50 ID:G2go2Kl90
名前変えろ。。。
17非通知さん:2006/01/27(金) 00:06:34 ID:ifbb4BZ10
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|     | 
  /::::_|___|_    ( >_<)      < ちんぽっぽと申しております。
  ||::::(*  ‘ω‘*)   /<▽> 
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ 
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::| 
\  \__(久)__/  \::::::| 
.||.i\        (;;゚;;) \:| 
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ 
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | 

     | ̄ ̄ |
     |     |
   .._|___|_
     ...      ぼいんっ
   /::: 川
  /:::: ( (  ) )      (>_<;)      <おやめください!
  ||::::(*  ‘ω‘*)   /<▽> 
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ 
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::| 
\  \__(久)__/  \::::::| 
.||.i\        (;;゚;;) \:| 
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ 
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |
18非通知さん:2006/01/27(金) 00:09:09 ID:KygLr5WA0
W41Sに黒があれば・・・
19非通知さん:2006/01/27(金) 00:09:53 ID:uibt8RUb0
,k,k
20非通知さん:2006/01/27(金) 00:13:24 ID:KKMAcKix0
>>18
2で楽して稼ぐことを覚えたので2まで売りません、という感じか・・・
21非通知さん:2006/01/27(金) 00:27:04 ID:CGkrBcbD0
22非通知さん:2006/01/27(金) 00:36:02 ID:H0chES/EO
チンポといえばNHK実況
23非通知さん:2006/01/27(金) 00:57:04 ID:Ks3U43bJ0
>>21
まじ、やめてくれ。
24○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 01:03:16 ID:FpGmy8c40
チンポって響きがいいよね( ´∀`)
25何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/27(金) 01:06:28 ID:r0+6FaSj0
レディなんだから
あんまそんな事は言わんほうが。。。
26非通知さん:2006/01/27(金) 01:11:44 ID:0d8vpgoP0
2006年3月期第3四半期決算説明会 質疑応答
http://www.kddi.com/corporate/ir/presentation/qa_060124.html
2006年1月決算社長会見
http://www.kddi.com/corporate/ir/interview/2006/0124/index.html
27非通知さん:2006/01/27(金) 01:24:55 ID:luImMMIA0
サニョーって技術力は凄いんだよな
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_hd1/index.html
経営はアレだが
28何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/27(金) 01:35:07 ID:r0+6FaSj0
新潟地震から立ち直れないな。。。
29○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2006/01/27(金) 01:51:07 ID:FpGmy8c40
>>27
SONYのやつも欲しいけどあれは大きすぎるからねー
結構売れそうな製品だけどどうだろう・・・
30非通知さん:2006/01/27(金) 01:55:47 ID:q5jBvur90
>>25
レディがウンコーなんてハンネ付けるとは思えんぞ
31非通知さん:2006/01/27(金) 11:45:18 ID:Zfwt4uTPO
HってTV音声のみラジオみたいに聞く事は可能?
32非通知さん:2006/01/27(金) 13:35:03 ID:orF3hzZUO
前スレ >>935 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137830604/935
>カシオ、基本的にずっとあのデザインだよね・・。
A5403CA(A5407CA)→A5406CA→G'z

昔のインタビューで
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/19748.html
>―ボタン周りのデザインなどはある意味完成された感もあります。
>ユーザーは違ったものも見たくなると思うのですが、次の端末では
>大幅にデザインを変えたりしないのでしょうか?
>
>井戸氏
> 「デザインを継承するタイミング、変えるタイミングというのも
>見計らっています。あまり節操なく半年ごとにデザインを変えたのでは
>カシオのデザインってどんなの?というようにイメージも定着しませんし、
>2回同じデザインで続けるのはいいとしても、3回同じだと飽きられてしまいます。
>ですから、次の端末はデザインを変えるタイミングになるのではないでしょうか」

ということだから3回使ったらデザイン変えるんじゃね?
3回ごとにフルモデルチェンジって感じがする。
33非通知さん:2006/01/27(金) 14:21:55 ID:st2HU6DD0
とあるアクセス解析
28 Vodafone/V802N 3 1.2%
34 Vodafone/V602SH 2 0.8%
34 au/W32S 2 0.8%
36 Vodafone/J-SH53_a 1 0.4%
36 au/W21K 1 0.4%
36 au/A5505SA 1 0.4%
36 au/W42S 1 0.4%
36 au/PENCK 1 0.4%
36 Vodafone/V802SE 1 0.4%
36 DoCoMo/F902i 1 0.4%
36 au/W33SA 1 0.4%
36 Vodafone/V803T 1 0.4%
36 DoCoMo/D901iS 1 0.4%
36 Vodafone/V903T 1 0.4%
36 au/A5511T 1 0.4%
36 DoCoMo/SO213iS 1 0.4%
36 Vodafone/V703SHf 1 0.4%
36 DoCoMo/F212i 1 0.4%
34非通知さん:2006/01/27(金) 14:38:29 ID:NB0JqzsjP
>>36 au/W42S 1 0.4%
W42S??
35非通知さん:2006/01/27(金) 16:29:36 ID:IdCjpSoZ0
au Music Portダウンロード
http://www.au.kddi.com/service/lismo/download.html
36非通知さん:2006/01/27(金) 16:46:31 ID:OmKoWQe20
au/W42S 1 0.4%
37非通知さん:2006/01/27(金) 16:48:24 ID:L3AUZUJuO
突っ込んだら負け
38非通知さん:2006/01/27(金) 17:21:28 ID:yGDxZdYU0
talbyを使っている者です。
W41CA>neon>W41Hの順で悩んでいたので、Kスタ行ってきました。

CAが一番の候補だったのですが、実機を見ると、
H・・・ワンセグがきれい。厚い厚いと言われているが、そこまでじゃなかった、許容範囲。
neon・・・思ってたよりコンパクト。LEDがイイ!
余計に迷うことになってしまいました。

悩んだのですが。自分の携帯の用途はメール中心なので、それを中心に考えると、
H・・・ワンセグはすごいけど、実際に観る時間がそこまであるのか。やっぱり厚い。
neon・・・ちょっとモッサリ、キーが平らで押しにくい(間違える)。
CA・・・W31Kとかのタイルキーほどじゃないけど、3つの中じゃ一番押しやすい、サクサク、液晶もきれい、
    あと、壁紙とかメールの送信画面で使われてるアデリーペンギンに惚れた。
となり、結局結論はCAに。

おまけ
・Kスタ初めて行ったけど、場所わかりやすいね。行ける距離に住んでる人は一度行くことをお薦めする。
・リスモクイズラリーはハズレでリスモの風船もらったよ。
・1階の実機はメール制限かかってるけど、2階のLISMOコーナーのやつはメール送信できた。
39非通知さん:2006/01/27(金) 17:22:29 ID:RDaA1n5w0
今週のアクセスログのドメイン抽出
12 hitachi.co.jp
5 toshiba.co.jp
2 casio.co.jp
2 kyocera.co.jp
1 sharp.co.jp
1 toshiba.co.jp
1 sony.co.jp
40非通知さん:2006/01/27(金) 17:29:24 ID:uzqg+FGR0
>>38
> ・リスモクイズラリー

について詳しく
41非通知さん:2006/01/27(金) 17:30:49 ID:ad7YYHptO
>>39
ソニーってGKじゃないの?
4238:2006/01/27(金) 17:38:23 ID:yGDxZdYU0
>>40
Kスタに入ると、リスモのケータイクリーナーとカードを渡される。
そのカードには4箇所数字を書くところがあって、そこにはKスタの2階〜5階の中にあるパネルの中からでリスモの足跡があるパネルの番号を4つ書いて受付に持っていくと、抽選ができる。
こんな感じ。
43非通知さん:2006/01/27(金) 17:53:45 ID:n6Vm3vi70
W31SAU買いにいったけどもうないんだね。
新しいスライドタイプが出てほしいわ
44非通知さん:2006/01/27(金) 17:59:58 ID:csg5Ik8I0
CAとHではどっちが画面きれいですか??カメラとか…
あと値段はどっちが高いんでしょうか;
45非通知さん:2006/01/27(金) 18:02:31 ID:aAKF7uBN0
とりあえず氏ね
46非通知さん:2006/01/27(金) 18:24:04 ID:Aqm0qbObO
値段は日立が高い
写真は同じようなもの
47非通知さん:2006/01/27(金) 18:37:46 ID:NjvRA92R0
着うたの音質はCAとHではどちらが上ですか?
48非通知さん:2006/01/27(金) 18:40:49 ID:4xitC/zb0
>>40
抽選のスロットでリスモが揃ったらKスタ屋上にあるカフェの500円割引券だった
ちなみに答えは下記参照
2F:1
3F:5
4F:12
5F:16
49非通知さん:2006/01/27(金) 18:59:58 ID:/vWKjRiWO
エスパー…。

エスパー…。
50非通知さん:2006/01/27(金) 19:26:18 ID:7+G/9jAa0
俺もメール中心だけどそこまで数打たないから多少もっさりでも
良いかと思っていたが、キー押しにくいのは困るな・・>neon
51非通知さん:2006/01/27(金) 20:06:31 ID:7E0b2KIPO
どっちも押し易いよ。漏れはCAの尖った感じの方が気になった。
52非通知さん:2006/01/27(金) 20:25:32 ID:s3TOwI+MO
聞かせて検索、アプリ版とWEB版登場。
WEB版ですべての機種対応
53非通知さん:2006/01/27(金) 20:38:49 ID:NSPppi8r0
AUショップにW41Sを見に行ったんだけど、
41CA、41H、41T、A5518SAのモックも入ってたよ。(岐阜)
まだ発売前だから店頭には出して無かったけど、
2月の総合カタログと併せて見せて貰って来た。
HとTとCAを比べて見たのでCAが凄く小さく見えた(笑)
5453:2006/01/27(金) 20:43:34 ID:NSPppi8r0
CA、H、Tは他のAUショップでも入ってるかもしれないので、
気になる人は行って見て下さい。
ホットモックじゃないから、
大きさと配色とキー配置が分かる程度だけど参考になると思います。

チラ裏みたいな情報で済みません。
55非通知さん:2006/01/27(金) 20:57:54 ID:NjvRA92R0
音楽重視ならこれ、カメラ重視ならこれが良い!とかありますか?
56非通知さん:2006/01/27(金) 21:10:21 ID:c4JVXOcXO
バランスの良いW21CA
57非通知さん:2006/01/27(金) 21:14:58 ID:MKHcVTRU0
今日のビック亀のチラシ
W32H新規1円
マジだったか
58非通知さん:2006/01/27(金) 21:17:07 ID:jFKHGuKs0
>>53
柳津ですか?
59非通知さん:2006/01/27(金) 21:42:49 ID:nhGS/Znh0
>>57
32Hの新規1円なんて去年から。
60非通知さん:2006/01/27(金) 21:53:28 ID:NSPppi8r0
>>58
近っ!Σ(゚д゚ ;
私が行ったのは茜部の店だけど、
その他のAU店にも入荷してると思う。
61非通知さん:2006/01/27(金) 22:12:53 ID:1KqoG0UL0
今日原宿行ってみた。kはやっぱりちょっともっさり感があったねえ。
neon思ってたより小さくて良さげだった。今までのADP端末よりやらしさが少なくて良かったよ。
62非通知さん:2006/01/27(金) 22:16:42 ID:c0pzI5NS0
>>53
あ〜、
俺も見た。
東京の目黒だが…
今21CAなんだが41CAの印象は・・・
あんま変わんねぇな
Sは普通すぎるしTは予想以上に分厚かった
なんかほかの1.5倍ぐらいある気が…


まあこの3つは 
今 回 の 候 補 か ら 外 れ た な
63非通知さん:2006/01/27(金) 23:13:13 ID:/75+L9MB0
今、41CAスレで議論してるんだけど
auMPのスレを立てる予定でいるんだけど
携帯・PHSスレで立てるか音楽配信スレで立てるか迷ってるんだけど
どっちで立てた方がいいかな?
64非通知さん:2006/01/27(金) 23:24:21 ID:+cX4f/vA0
>>63
携帯コンテンツがいいんじゃないだろうか。
65非通知さん:2006/01/27(金) 23:25:40 ID:4FyZgefnO
携帯・PHS板に一票

理由
音楽+データ管理ソフトなので
66非通知さん:2006/01/27(金) 23:26:12 ID:orF3hzZUO
>>64
同意
67非通知さん:2006/01/27(金) 23:30:37 ID:OoXDUNUp0
moocs(中身はSD-jukebox)スレが音楽配信板にあったけど
物凄い廃れっぷりだった
素直に携帯系の板にスレ立てた方がスレも伸びるだろうし
無いと思って携帯板に立てる奴も出てくる可能性あるからこっちで良いかと

ちなみにSD-jukeboxスレが携帯・PHS携帯板にありますよ

【塾箱】SD-Jukebox【by.Panasonic】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120836512/
68非通知さん:2006/01/27(金) 23:31:50 ID:4FyZgefnO
>>65
自己レス
データ管理ソフトはこのスレがあったな

携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120749705/
69非通知さん:2006/01/27(金) 23:43:23 ID:TsfDBrbx0
まあどこでもいいけど、この板が一番荒れるだろうなw

SD-jukeboxやデータ管理ソフトとは、
au専用という事で決定的に違うから・・
70非通知さん:2006/01/27(金) 23:43:41 ID:JEjdi91J0
>>63
携帯コンテンツでよろしく。


厨が寄り付かないからね。
71非通知さん:2006/01/27(金) 23:48:52 ID:bC28Rwgj0
CM明けWBSクル
72非通知さん:2006/01/27(金) 23:49:54 ID:pez2nUMi0
EZメール読み上げキタ!
73非通知さん:2006/01/27(金) 23:56:54 ID:rckNiix/0
音質も自分で変えれないし、au限定だし
携帯PHSでいいんじゃない?
74非通知さん:2006/01/27(金) 23:59:06 ID:2rJp44EJ0
音楽配信板の意見も貴重だから、あっちに出張スレたてれば?
75非通知さん:2006/01/28(土) 00:05:25 ID:+MMIu5GlO
なんかHで撮った画像がUPされてたらしいけど、KスタにH端末の実機は展示されてんのかな。

H買いに変更は無いだろうけど、展示されてるのなら行ってみたいもんだ。
7663:2006/01/28(土) 00:11:08 ID:TT3nZ2Lo0
ん〜、意見が分かれた^^;
着うたフルスレもあるからコンテンツかな・・・
77非通知さん:2006/01/28(土) 00:21:22 ID:iONwFDYG0
>>63
MusicPortに限らずLISMOを総合してコンテンツ板にたてれば?
78非通知さん:2006/01/28(土) 00:22:54 ID:iONwFDYG0
あ、LISMOはサービスだからここの方がいいか。
79非通知さん:2006/01/28(土) 00:23:46 ID:iONwFDYG0
80非通知さん:2006/01/28(土) 00:24:09 ID:iJNbVEux0
>>75
あるよ
81非通知さん:2006/01/28(土) 00:42:50 ID:pdlFgXdk0
エンコってどうやるんですか?
CCCDからのリッピングが出来ないんだけど?
mp3を音楽CD(CD-R)にどうやって焼くんですか?
mp3をCD-Rに焼いたのにリッピングできないよ?
WAVとかCD-DAって何ですか?
ファイル形式とか拡張子とかフォーマットって何?
windows2000だけどau Music Port使える?
XPなのにau Music Port動かないんだけど?
インストール出来ないよ。どうやるの
au Music Portって何?
DVDから動画取り込めないの?
DVDから音楽だけ取り込みたいんだけどどうやるの?
○○から落としたもの(違法orグレーゾーン)はどうやれば携帯で見れる?
ビットレートどうやって変えるの?
どうやって買う(落とす)んですか?
どうやってプレイリスト整理するの?
CDのジャケット写真取り込める?
これエンコしたの別のHDDにバックアップできる?
DUOMUSIC STOREで買った楽曲ファイルは他のオーディオプレイヤーでも使える?


ま、軽く思いつくのあげてみたけど
こーいう質問に携帯PHSか携帯コンテンツで対処できるなら良いんじゃないか

>音楽配信板(仮)@2ch掲示板
>【内容】 iTMSやmoraなど、音楽配信にまつわるあれこれ。

と、書いてあるけど、携帯板の厨やド素人が行くのは場違いだろうな
82非通知さん:2006/01/28(土) 00:49:11 ID:w4ftIIPB0
>>81
おまえがわからんのだろ・・・
83非通知さん:2006/01/28(土) 00:50:48 ID:pdlFgXdk0
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
84非通知さん:2006/01/28(土) 01:15:54 ID:q57y4V/Z0
LISMOのスレないの?
8563:2006/01/28(土) 01:18:26 ID:TT3nZ2Lo0
LISMOスレへのテンプレ作ってみたよ
もしよければ携帯・PHS板にスレ立てするよ

【LISMO!】au LITEN MOBILE SERVISE情報スレ1匹目【LISMO!】

auの音楽サービス「au LITEN MOBILE SERVISE」について語るスレです

◎関連サイト
KDDI
http://www.au.kddi.com/index.html
au LITEN MOBILE SERVISE
http://www.au.kddi.com/service/lismo/index.html
LISMO!スペシャルサイト
http://www.kddi.com/lismo/
au Music PortDLページ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/download.html
au Music Port公式FAQ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html

◎その他
☆叩き煽り荒らしは完全スルーでお願いします。
☆圧縮方式等の堂々巡りな討論も避けてください。
☆機種、料金、コンテンツ等の質問は該当のスレへ誘導をお願いします。
☆ここへの情報は次回FAQなどで次回のテンプレに



8663:2006/01/28(土) 01:19:00 ID:TT3nZ2Lo0
◎au Music Portの内容
☆au Music Player
 ケータイ1台で、いろいろな音楽が楽しめる。
 自分だけのプレイリストが作れる、送れる。
 音楽で友だちを増やせる「うたとも?」。
 ケータイに聴かせれば、曲名が探せる「聴かせて検索」。
☆au Music Port
 CD楽曲を読み込める。
 PC配信で楽曲が購入できる 。
 EZ「着うたフルR」をバックアップ。
 ケータイの各種データもバックアップ。

っとこんな感じだけどいいのかな?
意見聞かせてー
87非通知さん:2006/01/28(土) 01:19:39 ID:gfiYwkTp0
>>86
一匹目とかやってると、確実に叩かれる気がする。
8863:2006/01/28(土) 01:24:14 ID:TT3nZ2Lo0
part1でいいか^^;
89非通知さん:2006/01/28(土) 01:26:09 ID:gfiYwkTp0
>>88
もっと叩かれる気がする。Part1とか、とにかく1をつけるな。
90非通知さん:2006/01/28(土) 01:26:15 ID:q57y4V/Z0
>>63
「リスモ」ってカタカナで入れた方が検索しやすいかも
9163:2006/01/28(土) 01:29:07 ID:TT3nZ2Lo0
【リスモ!】au LITEN MOBILE SERVISE情報スレ【LISMO!】
↑こうかな?
なに分立てるの初めてだからごめんorz
92非通知さん:2006/01/28(土) 01:33:40 ID:gfiYwkTp0
>>91
自分だけで突っ走って立てられるよりはよっぽどマシ。

圧縮方式とかは別にしゃべってもいいんじゃマイカ?それと>>86は微妙に間違ってる希ガス
93非通知さん:2006/01/28(土) 01:33:48 ID:pdlFgXdk0
今時【】付きはやめろよ
厨くせえなぁ
94非通知さん:2006/01/28(土) 01:34:45 ID:q57y4V/Z0
あと【】は叩かれることもあるよ。まぁいいけど
↓これも入れといた方がいいね
■対応機種
MUSIC-HDD W41T、W41H、W41CA、W41K、W41SA、W41S、neon
以降順次対応機種発売予定

まぁ頑張ってくれ
95非通知さん:2006/01/28(土) 01:36:51 ID:oLoMkiyw0
今日ぐらいから、リスモの新CMながれるかな
9663:2006/01/28(土) 01:37:38 ID:TT3nZ2Lo0
>>92
>>86は公式からのコピペだけど・・・
あと圧縮形式とかW41Tスレで荒れたから入れたほうがいいかなって思ってんだよね

>>93
じゃ、どんなのにすればいいのかな?
97非通知さん:2006/01/28(土) 01:44:05 ID:k5ztGjQJ0
サービスの綴りがちがうのが一番たたかれるキガス

LISMO(リスモ) au LISTEN MOBILE SERVICE

でいいんじゃね?

9863:2006/01/28(土) 01:47:44 ID:TT3nZ2Lo0
>>95
ガンガルヨ
>>97
サービスはauのページが「音楽サービス」ってなってたからそうしたんだけど
まあ「新サービス」に変えといた
99非通知さん:2006/01/28(土) 01:54:43 ID:iRsDYRbc0
LISMOはソフトを落として楽しむコンテンツサービスのひとつ。
着うたの管理・編集サービスなのだからコンテンツ板が無難だよ。
100非通知さん:2006/01/28(土) 01:56:00 ID:98a905430
au LISTEN MOBILE SERVICE【LISMO(リスモ)】

>>98
ローマ字の方の綴りが間違ってる
× SERVI“S”E
○ SERVI“C”E
101非通知さん:2006/01/28(土) 01:56:33 ID:bPY7AqMH0
あるいは

リスモ au LISTEN MOBILE SERVICE

でもいいかも

で、SERVICEね
      ~~~
10263:2006/01/28(土) 01:57:39 ID:TT3nZ2Lo0
>>99
じゃ、コンテンツ板に立てる事にするよ
10363:2006/01/28(土) 01:58:51 ID:TT3nZ2Lo0
>>100>>101
指摘ありがとorz
104非通知さん:2006/01/28(土) 02:00:10 ID:iRsDYRbc0
さっきコンテンツ板を検索したら、まだLISMO関連のスレはなかったよ。
10563:2006/01/28(土) 02:03:49 ID:TT3nZ2Lo0
修正テンプレ

リスモ au LISTEN MOBILE SERVICE情報スレ(LISUMO)

auの新サービス「au LITEN MOBILE SERVISE」について語るスレです

◎関連サイト
KDDI
http://www.au.kddi.com/index.html
au LITEN MOBILE SERVISE
http://www.au.kddi.com/service/lismo/index.html
LISMO!スペシャルサイト
http://www.kddi.com/lismo/
au Music PortDLページ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/download.html
au Music Port公式FAQ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html
10663:2006/01/28(土) 02:04:33 ID:TT3nZ2Lo0
◎その他
☆叩き煽り荒らしは完全スルーでお願いします。
☆圧縮方式等の堂々巡りな討論も避けてください。
☆機種、料金、コンテンツ等の質問は該当のスレへ誘導をお願いします。
☆ここへの情報は次回FAQなどで次回のテンプレに

◎au Music Portの内容
☆au Music Player
 ケータイ1台で、いろいろな音楽が楽しめる。
 自分だけのプレイリストが作れる、送れる。
 音楽で友だちを増やせる「うたとも?」。
 ケータイに聴かせれば、曲名が探せる「聴かせて検索」。
☆au Music Port
 CD楽曲を読み込める。
 PC配信で楽曲が購入できる 。
 EZ「着うたフルR」をバックアップ。
 ケータイの各種データもバックアップ。

◎対応機種
MUSIC-HDD W41T、W41H、W41CA、W41K、W41SA、W41S、neon
以降順次対応機種発売予定



107非通知さん:2006/01/28(土) 02:05:52 ID:98a905430
>>105
SERVI“C”E
立てるときは二個目以下も修正ヨロ
108非通知さん:2006/01/28(土) 02:06:19 ID:cHBh73G70
おいおいw('A`)
109非通知さん:2006/01/28(土) 02:07:15 ID:k5ztGjQJ0
>>105

LISUMO…って

レッツ☆しっかり!
11063:2006/01/28(土) 02:07:30 ID:TT3nZ2Lo0
>>107
指摘ありがとう orz

修正しまつた
それで立ててもOKなのかな?
11163:2006/01/28(土) 02:08:01 ID:TT3nZ2Lo0
頭寝てるみたいだ・・・orz
112非通知さん:2006/01/28(土) 02:09:20 ID:bPY7AqMH0
LITENになってるぞwww
113非通知さん:2006/01/28(土) 02:09:37 ID:k5ztGjQJ0
もう、スレタイ「リスモ」、内容「リスモってどうよ?」でいいよwwwwwww
11463:2006/01/28(土) 02:11:43 ID:TT3nZ2Lo0
あああああああああ orz
修正ばかりでスレ汚してる俺がいやになってきた・・・ orz
>>107>>108>>112
指摘ありがとう
115非通知さん:2006/01/28(土) 02:12:06 ID:pdlFgXdk0
おいおい・・・
所詮厨か。スレ立てからコレじゃ先が思いやられるな('A`)
116非通知さん:2006/01/28(土) 02:12:42 ID:sfFDv57D0
なぜ三洋以外の機種でグローバルパスポート対応機種が出ないんだろう?
WINのグローバルパスポート対応機種は出さないんですか?
教えてエロい人。
117非通知さん:2006/01/28(土) 02:12:54 ID:iRsDYRbc0
>>105
修正テンプレの修正

リスモ au LISTEN MOBILE SERVICE情報スレ(LISUMO)

auの新サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」について語るスレです

◎関連サイト
KDDI
http://www.au.kddi.com/index.html
au LISTEN MOBILE SERVICE
http://www.au.kddi.com/service/lismo/index.html
LISMO!スペシャルサイト
http://www.kddi.com/lismo/
au Music Port DLページ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/download.html
au Music Port 公式FAQ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html
118非通知さん:2006/01/28(土) 02:13:18 ID:bPY7AqMH0
>>114
ガンバレ最初はそんなもんさ
119非通知さん:2006/01/28(土) 02:13:45 ID:q57y4V/Z0
LISMO!  ←!つけて!
120非通知さん:2006/01/28(土) 02:13:48 ID:iRsDYRbc0
修正テンプレの修正の修正 orz

リスモ au LISTEN MOBILE SERVICE情報スレ(LISMO)

auの新サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」について語るスレです

◎関連サイト
KDDI
http://www.au.kddi.com/index.html
au LISTEN MOBILE SERVICE
http://www.au.kddi.com/service/lismo/index.html
LISMO!スペシャルサイト
http://www.kddi.com/lismo/
au Music Port DLページ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/download.html
au Music Port 公式FAQ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html
121非通知さん:2006/01/28(土) 02:14:31 ID:k5ztGjQJ0
>>117
志村、>>109 >>109
122非通知さん:2006/01/28(土) 02:15:13 ID:98a905430
スレタイ微妙に長くないか?
こんなんで

au LISTEN MOBILE SERVICE 【LISMO(リスモ)】

auの新サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」について語るスレです

◎関連サイト
KDDI
http://www.au.kddi.com/index.html
au LISTEN MOBILE SERVICE
http://www.au.kddi.com/service/lismo/index.html
LISMO!スペシャルサイト
http://www.kddi.com/lismo/
au Music PortDLページ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/download.html
au Music Port公式FAQ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html
123非通知さん:2006/01/28(土) 02:15:22 ID:iRsDYRbc0
これはどうよ?

リスモ au LISTEN MOBILE SERVICE (LISMO!)

auの新サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE (LISMO!) 」について語るスレです。

◎関連サイト
KDDI
http://www.au.kddi.com/index.html
au LISTEN MOBILE SERVICE
http://www.au.kddi.com/service/lismo/index.html
LISMO!スペシャルサイト
http://www.kddi.com/lismo/
au Music Port DLページ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/download.html
au Music Port 公式FAQ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html
12463:2006/01/28(土) 02:15:55 ID:TT3nZ2Lo0
>>118
ガンガル orz
>>119
つけたよー
125非通知さん:2006/01/28(土) 02:16:48 ID:iRsDYRbc0
じゃあこれで


au LISTEN MOBILE SERVICE 【LISMO!/リスモ】

auの新サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE (LISMO!) 」について語るスレです。

◎関連サイト
KDDI
http://www.au.kddi.com/index.html
au LISTEN MOBILE SERVICE
http://www.au.kddi.com/service/lismo/index.html
LISMO!スペシャルサイト
http://www.kddi.com/lismo/
au Music Port DLページ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/download.html
au Music Port 公式FAQ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html
126非通知さん:2006/01/28(土) 02:16:58 ID:EdwQPQln0
公式がLISMO!って書いてるってやってるから
LISMOでなくLISMO!のほうがいいかもね
127非通知さん:2006/01/28(土) 02:18:55 ID:Y6eMjXiP0
おい、誰かリスのAA頼む(w
12863:2006/01/28(土) 02:19:12 ID:TT3nZ2Lo0
これでどうだろ?

au LISTEN MOBILE SERVICE(LISMO!/リスモ)

auの新サービス「au LISTEN MOBILE SERVISE(LISMO!)」について語るスレです

◎関連サイト
KDDI
http://www.au.kddi.com/index.html
au LISTEN MOBILE SERVICE
http://www.au.kddi.com/service/lismo/index.html
LISMO!スペシャルサイト
http://www.kddi.com/lismo/
au Music PortDLページ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/download.html
au Music Port公式FAQ
http://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html
129非通知さん:2006/01/28(土) 02:21:30 ID:q57y4V/Z0
>>128
うん、いいんじゃないか
130非通知さん:2006/01/28(土) 02:22:24 ID:bPY7AqMH0
SとCに120%神経をはらうんだ!
131非通知さん:2006/01/28(土) 02:23:13 ID:k5ztGjQJ0
わざとやってるとしか思えん…
13263:2006/01/28(土) 02:24:21 ID:TT3nZ2Lo0
>>129
ありがとー
>>130
メモ帳に書いて修正してるから^^;

じゃこれでスレ立てしてくるねー
133非通知さん:2006/01/28(土) 02:25:29 ID:EdwQPQln0
>>63はもう何も書くなと言いたい
134非通知さん:2006/01/28(土) 02:27:56 ID:q57y4V/Z0
>>132
もう一回最終確認でここに貼れ!
135非通知さん:2006/01/28(土) 02:28:39 ID:cHBh73G70
立ってた

au LISTEN MOBILE SERVICE (LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1138382765/
136非通知さん:2006/01/28(土) 02:30:48 ID:q57y4V/Z0
>>135
ちょwwwwwwwwwwww
13763:2006/01/28(土) 02:31:29 ID:TT3nZ2Lo0
みんなスレ違いな内容なのに付き合ってくれてありがとー
もう俺はスレ立てしない事にするよ・・・ orz
数々の板汚しゴメンナサイ
138非通知さん:2006/01/28(土) 02:31:47 ID:Y6eMjXiP0
しかも>>125を使えばいいものを、
わざわざ綴りを間違ってる>>128を・・・w
139非通知さん:2006/01/28(土) 02:32:15 ID:k5ztGjQJ0
ワロスwwwww

オレの指摘無意味ー
無駄な時間を過ごした orz
140非通知さん:2006/01/28(土) 02:32:32 ID:k1K4Qa5p0
>>63

そんな時もあるさ
141非通知さん:2006/01/28(土) 02:32:52 ID:yx6amTDo0
>>63
面白すぎます(w
笑いのセンスあるんじゃないか?wwwwwwwwwwwwww
142非通知さん:2006/01/28(土) 02:34:25 ID:EdwQPQln0
さて、問題は実際にLISMOを使うかってことだが、
auはただでさえ電池持ちが悪いのでスルーする香具師が
多い悪寒
143非通知さん:2006/01/28(土) 02:35:00 ID:hW6GORYZ0
>>63
オツカレ。先越されて残念だったけどb
144非通知さん:2006/01/28(土) 02:35:07 ID:bPY7AqMH0
いや深夜に笑わせてもらったthx!

>>137
乙かれ
君からはじまって一応スレ立ったんだからOKでしょ
145非通知さん:2006/01/28(土) 02:35:35 ID:pdlFgXdk0
>>137
おいふざけんな
自分が立てたら責任持てよ厨が!
146非通知さん:2006/01/28(土) 02:40:55 ID:EdwQPQln0
相手が厨房だって分かってるんだったら
生暖かい目で見てやれよw
147非通知さん:2006/01/28(土) 02:49:03 ID:hW6GORYZ0
>>142
iPod使ってるからメインにはしないけど、データバックアップするついでになんか曲入れたりとかはするかも。
148非通知さん:2006/01/28(土) 02:54:40 ID:uA9bb6Ct0
>>145
厨厨うるせーぞ厨が
149非通知さん:2006/01/28(土) 05:51:26 ID:E0UrN6hb0
はじめてのお使いシリーズ見てるとイライラしてくる俺が>>63には笑えた。乙かれ
150非通知さん:2006/01/28(土) 09:00:55 ID:Z8qqSP280
関西なんだけど、もう春モデルauショップのチラシに載ってたね。
W41TとW41CAとW41Sだけだけど。
W41Tはやっぱり高いな。
151非通知さん:2006/01/28(土) 09:53:11 ID:GWPA+wnV0
>>150
参考までにうp!
152非通知さん:2006/01/28(土) 13:38:07 ID:XTL9mQBm0
俺もチラシ北
なんで俺堺市に住んでるのに和泉市のチラシが来るのか謎
153非通知さん:2006/01/28(土) 13:49:02 ID:tEqu3dvR0
>>152
泉北ニュータウン乙
154非通知さん:2006/01/28(土) 14:14:50 ID:XTL9mQBm0
>>153
ばろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155非通知さん:2006/01/28(土) 14:31:07 ID:TBp9Y5XwO
サーチサーチ
156非通知さん:2006/01/28(土) 16:09:10 ID:22LGfUiy0
 ま た 大 阪 か !!
157非通知さん:2006/01/28(土) 17:05:36 ID:onHQU4jCO
リスモてグランツーリスモかとヲモタ
158非通知さん:2006/01/28(土) 17:53:17 ID:3ghw49zH0
>>157
今年一番ワロタ
159非通知さん:2006/01/28(土) 17:54:45 ID:LR7kF33yO
新機種情報。
また妄想か。くらいな感じでも良いので受け止めてください。
別に信じろと強要しないので。
160非通知さん:2006/01/28(土) 17:56:47 ID:0CkXm175O
ほほう、それでそれで?
161非通知さん:2006/01/28(土) 17:59:28 ID:LR7kF33yO
WINだけで言うと夏にT、H、SA、S。秋冬にH、CA、T、S、SH、SA、K。
162非通知さん:2006/01/28(土) 18:01:22 ID:0CkXm175O
Hが年に3つも出すなんて信じられないです><
163非通知さん:2006/01/28(土) 18:03:57 ID:LR7kF33yO
T…18mm〜19mmの薄型。
H…スライド端末。
SA…adp。
S…41SU
164非通知さん:2006/01/28(土) 18:04:42 ID:nhgNoadZO
>>159
前スレにあった情報知ってる?
これは ってのあった?
165非通知さん:2006/01/28(土) 18:04:49 ID:qFMx60Mt0
adpクルー!!!
166非通知さん:2006/01/28(土) 18:06:02 ID:LR7kF33yO
H…VGA
CA…VGA
T…VGA
S…地デジ
SH…VGA
SA…地デジ
K…カメラ
167非通知さん:2006/01/28(土) 18:08:07 ID:LR7kF33yO
>>164
知りません。
168非通知さん:2006/01/28(土) 18:09:53 ID:LR7kF33yO
SAのadpは「和」をイメージしたもの。(竹、漆、桜、畳?)
169非通知さん:2006/01/28(土) 18:11:56 ID:LR7kF33yO
冬はVGA液晶端末4機種、地デジ端末2機種です。京セラは400万画素以上のカメラを積みます。
170非通知さん:2006/01/28(土) 18:17:21 ID:JsdrADvZ0
>>168
和と言うとF702が連想されて、嫌な悪寒。
171非通知さん:2006/01/28(土) 18:22:35 ID:LR7kF33yO
1xはSA2機種、PT、S、CA。
172非通知さん:2006/01/28(土) 18:25:47 ID:0CkXm175O
PTの番号いくつ?
1406?
173非通知さん:2006/01/28(土) 18:26:20 ID:LR7kF33yO
SAはストレートadp(ただのフレンドリーデザインかも)、グロパス。
CAはカメラ重視モデル。
PTは薄型。背面大型液晶。
Sはジョグ、着せかえ。
174非通知さん:2006/01/28(土) 18:27:14 ID:DTFJsF8Z0
ヤバイ。WINヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
WINヤバイ。
まずパケ代、もうパケ代いくら?ってもんじゃない。超激安パケ代。
パケ代とかいっても
「家族割20家族ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ一定料金らしい、スゲェ!なんか割引率とか無いの。家族割りとか年割りとか超越してんの。ずっと一定料金。
つまり定額にしてるらしい、ヤバイよ、定額だよ。
だって普通はドコモとか定額しないじゃん。だってパケ代収入が減ってしまうと社員のボーナスも減って困るじゃん。この不景気のご時世困るっしょ。
子供の教育費が、公立小学校のときは年2万だったのに、私立高校のときは年45万とか泣くっしょ。
だからドコモは定額にしない。話のわかるヤツだ。
けどWINはヤバイ。そんなの気にしない。定額しまくり。最もパケット量の多いムービーとか受信してもよくわかんないくらい定額。ヤバすぎ。
定額っていったけど、もしかしたらフラット適用されてないかもしんない。でもフラット適用されてないって事にすると
「じゃあ、このパケット代全額支払い?」
って事になるし、その金額は誰にも払えない額。ヤバイ。誰にも払えない額なんて凄すぎる。
あと超速い。2.4Mbps。300KB/s。ヤバイ。速いすぎ。浮気相手と間違って、嫁にムービーメールしてもキャンセルする暇もなく死ぬ。怖い。
それに絵文字め〜る、超カラフル、それに超動く。モアイ像とか平気で出てくる。モアイ像て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつってもWINは消費電力が凄い、定額とか平気だし
ドコモなんて定額とかにすると減収するし株主から突き上げられそうで上手く扱えないから、FOMA900i投入してみたり、プレミアクラブをスタートするのに
WINは全然平気。定額を定額のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、WINのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイWINに加入したシムとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。



テラなつかしすw
175非通知さん:2006/01/28(土) 18:28:39 ID:LR7kF33yO
PTは1406
176非通知さん:2006/01/28(土) 18:33:57 ID:yYth+7HV0
これで良いの?正直情報を未整理に書きすぎだYo

WIN

T 18〜19mmの薄型
H スライド
SA adp 和を意識(竹、漆、桜、畳)
S 地デジ
秋〜冬
H, CA, T, SH VGA
S, SA 地デジ
K カメラ重視モデル

1X
SA 2機種 ストレート(adp or フレンドリー)
PT 薄型、背面大型液晶
S ジョグ、着せ替え
177非通知さん:2006/01/28(土) 18:36:47 ID:LR7kF33yO
夏のSは地デジでは無く焼き直しです。
178非通知さん:2006/01/28(土) 18:44:09 ID:yYth+7HV0
WIN

T 18〜19mmの薄型
H スライド
SA adp 和を意識(竹、漆、桜、畳)
S 41SII
秋〜冬
H, CA, T, SH VGA
S, SA 地デジ
K カメラ重視モデル

1X
SA 2機種 ストレート(adp or フレンドリー)
PT 薄型、背面大型液晶
S ジョグ、着せ替え

こう?
179非通知さん:2006/01/28(土) 18:48:10 ID:LR7kF33yO
そんな感じです。
180非通知さん:2006/01/28(土) 18:49:31 ID:yYth+7HV0
次のadpは春に5521SAという話が前にあったけど、WINなのか
181非通知さん:2006/01/28(土) 18:50:49 ID:wtwR/bxI0
NGまだーーーーー
182非通知さん:2006/01/28(土) 19:01:23 ID:EyNtv+uxP
>>179
秋のHはRev.A対応って本当?
183非通知さん:2006/01/28(土) 19:04:37 ID:0yNMIfa40
>>178

>1X
>SA 2機種 ストレート(adp or フレンドリー)

詳しくおながいします
184非通知さん:2006/01/28(土) 19:08:41 ID:LR7kF33yO
>>182
違うと思う。
>>183
ストレートで端末自体が光る感じ。
185非通知さん:2006/01/28(土) 19:10:44 ID:n2le8d6x0
>>184
それの発売時期は不明?
186非通知さん:2006/01/28(土) 19:13:07 ID:LR7kF33yO
>>185
秋冬だと思う。もう片方の機種はピアノの鍵盤のような機種。
187非通知さん:2006/01/28(土) 19:20:51 ID:18h8xgd40
>>186
なあ、G'zについて何か情報はないのか?
188非通知さん:2006/01/28(土) 19:22:08 ID:LR7kF33yO
>>187
すいません、知りません。
189非通知さん:2006/01/28(土) 19:26:43 ID:3xZbAIVo0
>>LR7kF33yO
Rev.Aぼのレの字も出てこないのかよw
あとsage方知らないならもう書き込まないでね。
190非通知さん:2006/01/28(土) 19:29:21 ID:uclyp8M40
>>188
アンケートでも受けてきたの?
191非通知さん:2006/01/28(土) 19:30:35 ID:SvUxPKJSO
Rev.A♪
192非通知さん:2006/01/28(土) 19:30:47 ID:H7Jq+1eG0
やっぱNG待ちですな。
信憑性うんぬんよりもデータが全然
整理されてないから…。

質問されて答えられる情報があるんなら、
小出しにせずにまとめて書いて欲しい。
193非通知さん:2006/01/28(土) 19:32:11 ID:SvUxPKJSO
G'zってauとしてはあまり作りたくない機種だろ。
壊れにくいし
第一1xが売れ次第でWINやるとか昔騒いでいたな
194非通知さん:2006/01/28(土) 19:36:06 ID:2TE+6km10
外側が壊れにくいのなら、内側にカシオタイマーを仕掛ければ良いじゃない
195非通知さん:2006/01/28(土) 19:36:14 ID:DDqbrMl80
各端末の「II」って最初っから作るって決まってんのか?
CAで言うなら「21CAIIは21CAを開発していたときから作る予定だった」のか
「21CAの売り上げが好評だったからIIを作った」のかどっち?
196非通知さん:2006/01/28(土) 19:43:22 ID:18h8xgd40
>>188
謝ることはないぞ
さんきゅ
何か情報が入ったらたのむな
197非通知さん:2006/01/28(土) 19:55:32 ID:y6ksfiFg0
1X
SA 2機種 ストレート(adp or フレンドリー)
PT 薄型、背面大型液晶
S ジョグ、着せ替え

は3月発売ってやつ?あとSの詳細キボン
198非通知さん:2006/01/28(土) 19:58:03 ID:CMDPFIXC0
>>195
当然後者だろうね
199非通知さん:2006/01/28(土) 20:02:23 ID:LBXGK/Z60
VGAってすごいなぁ…
来年頭にはみんなVGAになってそう
200非通知さん:2006/01/28(土) 20:05:57 ID:jCFGWMfd0
VGAになるとどんくらいすごい?
201非通知さん:2006/01/28(土) 20:10:24 ID:CMDPFIXC0
画面のドットが4倍になる
202非通知さん:2006/01/28(土) 20:10:30 ID:PLTf2r/x0
VGAっつったら、数年前の安いパソコンって感じが・・・
203非通知さん:2006/01/28(土) 20:13:26 ID:GoVw/Qm6O
約四倍の綺麗さだと言えばわかりやすいのか?
そんぐらい調べれ
204非通知さん:2006/01/28(土) 20:25:55 ID:2TE+6km10
>>197
秋冬って言ってるぞ。
既に前のリーク情報とはズレてる。
205非通知さん:2006/01/28(土) 20:31:52 ID:EyNtv+uxP
Rev.A出ないとつまんねーな。
206非通知さん:2006/01/28(土) 20:53:58 ID:LBXGK/Z60
普通のユーザーにとってはRev.Aより見た目が変わるのが大きいでしょ
有機EL+VGAとかってなった方がよっぽどインパクトが大きい希ガス
207非通知さん:2006/01/28(土) 20:55:30 ID:mxBgYpcGO
とりあえず電池を何とかしとくれ
キャパシタ何処行った!
208非通知さん:2006/01/28(土) 20:56:01 ID:y7YfXEXuO
adpが気になる、和をイメージってどんなだろ
でも1年でWINから2機種もadpがでるのだろうか…
もう一機種あるらしいし
209非通知さん:2006/01/28(土) 20:59:10 ID:DDqbrMl80
>>198
だよな。じゃあやっぱり釣りか。NG氏来ないかねぇ。
210非通知さん:2006/01/28(土) 21:04:53 ID:kVM/nUej0
W41CA カメラ酷いな
211非通知さん:2006/01/28(土) 21:09:00 ID:dsW+0ch9O
>和をイメージ


さてはKOTOだな!
212非通知さん:2006/01/28(土) 21:09:20 ID:gfiYwkTp0
>>210
W41SとW41Kの方が酷いよ。過去に上げられてた画像見たら分かるけど。
213非通知さん:2006/01/28(土) 21:10:27 ID:RLyEZlK+0
>>212
41S、SA、neonはスペック的にも期待するのが間違いだろ
214非通知さん:2006/01/28(土) 21:11:42 ID:lzMXYCbx0
>>193
CASIOはどんどん世界へ打って出る戦略をとったから、
EV-DO端末でのG'z端末も積極的に作るだろう。

W41CAでかなり薄型化できたから、
アレの2軸ヒンジを廃止してG'zプロテクターに身を包んで防水処理を施せば、
常識的な大きさのG'z携帯ができるだろう。

KDDIがこの機種を売りたくないと仮定すると、
壊れにくいからというのは逆に有りがたい事かと。

寧ろ、G'zだからといってあまりにも無茶な扱いを受けて故障した端末にいちゃもんをつけられる方が
困った問題になりそうだ。
215非通知さん:2006/01/28(土) 21:12:58 ID:lzMXYCbx0
>>213
でも、半年前のWINとは比べ物にならないぐらい進化してる。
216非通知さん:2006/01/28(土) 21:21:54 ID:LAqmoovj0
今日Kスタ行ってきたんだけど。
スロット当たった人いる?
景品なんだったのか気になる。

ちなみにハズレは風船w
217非通知さん:2006/01/28(土) 21:46:05 ID:oW4R0knj0
>>212
ホントCA厨はカメラ貶されると必死になるよなw
素直に他社のカメラも認めたらどうだ?
218非通知さん:2006/01/28(土) 21:50:57 ID:L9wDLvQ6P
ジャスコの携帯コーナーで普通にカタログ2月号もらってきた。
まだ表には出てないですけど、言えば倉庫から持ってきてくれた。
もうどこでも配布してんのかな?
219非通知さん:2006/01/28(土) 21:53:05 ID:n2le8d6x0
>>217
むしろ41CAに関しては、カメラに関して必死というより、
「コンパクトで多機能、41CAが春機種の中で最強」という思いが
強すぎて、41CAに関するいかなる批判も許さないような印象が見られる。
220非通知さん:2006/01/28(土) 21:53:17 ID:gfiYwkTp0
>>218
フツーにあったよ。モックはW41Sしかなかったけど。
221非通知さん:2006/01/28(土) 21:53:25 ID:q/YltFb1O
auショップとヤマダ電気には有った
222非通知さん:2006/01/28(土) 21:55:05 ID:DDqbrMl80
>>217
逆だと思うんだが。
今までカメラマンセーしてた一部のCA厨がCMOSになって画質が以前に比べると落ちたから騒ぎだした。
223非通知さん:2006/01/28(土) 22:42:15 ID:NmxL2Sy80
VGA液晶搭載機はいつ出るの?
224非通知さん:2006/01/28(土) 23:10:13 ID:QgMBCIV2O
VGAになるならヒラギノ搭載してほしい
今のフォントデザイン気に入らん
225非通知さん:2006/01/28(土) 23:14:13 ID:CMDPFIXC0
>>224
激しく同意
フォントについてだけはドコモに納入するメーカーのほうがはるかにいいね
D/Fみたいな新ゴキボン
226非通知さん:2006/01/28(土) 23:21:20 ID:V00QIrI2O
どのメーカーの厨も自分のメーカーが可愛いんだろ
皆同じ
227非通知さん:2006/01/28(土) 23:24:10 ID:LBXGK/Z60
こんなに早くVGAになるんだったら
ワンセグもVGAにした方が良かったのにな
228非通知さん:2006/01/28(土) 23:26:33 ID:PB9/tPkC0
>>227
VGA化したらワンセグメントで足りるの?
229非通知さん:2006/01/28(土) 23:31:45 ID:CMDPFIXC0
VGAになったらフォーセグメントいるよな?
230非通知さん:2006/01/29(日) 00:12:16 ID:cqchM4ygO
普通に引き延せないのか?W21CAでもLサイズムービーを大画面に広げて見れるだろ
231非通知さん:2006/01/29(日) 00:17:25 ID:dTooyeim0
えーと。SH情報きぼんぬ
232非通知さん:2006/01/29(日) 01:09:48 ID:R0edWnoD0
まとめた奴が1xのCAを意識的に外してる件について
233非通知さん:2006/01/29(日) 02:48:33 ID:9aWhcTFR0
えーワンセグってQVGAで限度なの?
まーVGA以上の解像度はまだまだ先だろうからいいのかな
でも遠い将来XGAとかになるとフォーセグとかシックスティーンセグとかになるのかな(w
234非通知さん:2006/01/29(日) 03:07:14 ID:KyJVqvqp0
>>225
W41Tとneonで明朝フォントがあるよ。
めっさ綺麗
235非通知さん:2006/01/29(日) 03:24:51 ID:SuJV54c90
Kスタ行ってみようかな?
家が目黒だから微妙なんだよね
236埼玉ん:2006/01/29(日) 04:11:04 ID:KyJVqvqp0
>>235
目黒だったら原宿まで山手線外回りで8分じゃねーかよwwwww

都会人ふざけんなw
237非通知さん:2006/01/29(日) 04:17:03 ID:iu7X585w0
>>233
QVGAってVHSビデオくらいの品質はあるが。。
この上は12セグの直接受信だろうけど、多分アンテナ的に
携帯サイズでは厳しい。

次の段階はMediaFLOみたいにQVGAクラスの多チャンネルや
蓄積型放送になるかと。
238非通知さん:2006/01/29(日) 04:30:03 ID:hQ1H+F/d0
VGAとワンセグどちらを取るかってなるのかな
PCサイト見るのが一番大事って人以外はワンセグのが魅力的だと思うが
VGA機種多くしても意味無いのに
239非通知さん:2006/01/29(日) 04:50:20 ID:SVsaWP/2O
某メーカーで開発に関わっている漏れが來ましたよ。
他社はともかく、ウチの開発状況やロードマップは把握してるよ。
そんな漏れにとっては>>178はガセ。
妄想ならもっとそれらしく、転載バカボンするならもう少しマトモな情(ry
240非通知さん:2006/01/29(日) 05:22:42 ID:KyJVqvqp0
>>239
中の人わざわざども。
だよなー
VGAが中途半端に4機種も来るわけないもんな

あと、これもガセですか?
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnew/gr.cgi?SN=599
241非通知さん:2006/01/29(日) 08:15:13 ID:NgqPOvYSO
俺んちから→Kスタまで
片道最短 4時間8分、最安 15710円 無理だ _l ̄l○..

Yカメ までなら 1000円ちょと、
W41S以外のモックあるかな、、
今から行ってきます(^^)/~~~
242非通知さん:2006/01/29(日) 08:17:12 ID:NGWvO0CcO
>>237
蓄積型放送と言えば、
NHKもやるとか言い出してるよな、別料金で。

NHKの料金徴収方法を見直す時期に来てるかもな。
243非通知さん:2006/01/29(日) 09:34:08 ID:IYnxH4PD0
http://lily-adolescence.cx/j/
VGAってもしかしてこれ?
244非通知さん:2006/01/29(日) 09:59:33 ID:Z68GvxBgO
鰹も芝も♯もVGA液晶開発してるし今年中に4機種はありえるありえないの問題ではなく確実だろう。
>>188
神、S詳しく。
245非通知さん:2006/01/29(日) 10:19:40 ID:zmw6quNk0
VGA液晶に関しては過去にこんなニュースも

ケータイのディスプレイ、来年にはVGA化?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/26159.html

東芝松下ディスプレイテクノロジーや日立ディスプレイズ、LG PHILIPS LCD、
三洋エプソンイメージングデバイスら携帯電話向けパネルを製造する主なメーカーが
2.2〜2.4インチのVGAディスプレイを展示。いずれも来年の出荷を目指す。


その他、au向けメーカーとしてカシオ、シャープも(もちろん)開発中
http://www.casio.co.jp/release/2004/368ppi_tft.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15914.html
246非通知さん:2006/01/29(日) 10:20:14 ID:9aWhcTFR0
というより何故VGA+地デジがないのだ?
技術的には十分可能だろう
それがないってだけでなんか怪しい
247非通知さん:2006/01/29(日) 10:37:32 ID:Lx+t9XZc0
>>246
コスト&コンテンツ対応の苦悩&不必要に端末開発のハードルを上げるのを下げる為
248非通知さん:2006/01/29(日) 10:38:36 ID:mIhmh/R5O
>>241
4時間?とおいな…
九州にいるオレの方が早そう。飛行機で一時間半だし。
249非通知さん:2006/01/29(日) 11:05:21 ID:TDlHhSWK0
>>246
ワンセグは、解像度380×240か380×180。
VGAの必要性はない。
250非通知さん:2006/01/29(日) 11:05:25 ID:3kcx2/Yg0
>>241
値段と時間で予想すると
北は青森・八戸、南は岡山の範囲内か?

251非通知さん:2006/01/29(日) 11:26:37 ID:zmw6quNk0
最短25分程度で行けるのに行かない漏れ
252非通知さん:2006/01/29(日) 11:34:02 ID:/lX9zq020
>>250
Yカメがあるみたいだから大阪あたりじゃね。
253非通知さん:2006/01/29(日) 11:57:11 ID:x4ot6QDV0
俺もKスタ近いけどイカネ
原宿は人が多くてウザい
254非通知さん:2006/01/29(日) 12:27:47 ID:DACthoueP
今KスタはFM生放送中
ゲスト土屋アンナらしい
255非通知さん:2006/01/29(日) 12:37:29 ID:gSqrl+NU0
梅宮アンナ?
256非通知さん:2006/01/29(日) 12:52:07 ID:1Q8AfGigO
kスタは竹下通り抜けるのが近道だけど
人混みで時間かかるから大通りから
行ったほうが早く着く
257非通知さん:2006/01/29(日) 13:06:50 ID:3CjBqHZmO
>>249
320×240(QVGA)または320×180ね
258非通知さん:2006/01/29(日) 13:07:02 ID:XuH4IhckO
パンフまだかなぁ 早くスペックとか見比べたい
259非通知さん:2006/01/29(日) 13:07:40 ID:jOdzmkz30
CAの1xはいつ頃出ますか?
260非通知さん:2006/01/29(日) 13:27:38 ID:bED8YRfA0
職人様に創っていただきました
655 :名無しさん@├\├\廾□`/ :2006/01/29(日) 08:17:04 ID:oNkbhH07
>>637
         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /
             `´
261非通知さん:2006/01/29(日) 13:58:15 ID:ySGeMPJT0
>>260
(・∀・)職人て凄い
262非通知さん:2006/01/29(日) 13:59:58 ID:qGbPae+D0
>>259
発売日
263非通知さん:2006/01/29(日) 14:08:40 ID:Juuf6gigO
>>249
でもさ、上半分にQVGAフルで放送、下半分にデータ分とか普通の携帯オペレーションとかならかなり便利に使えるんじゃね?VGA。
264非通知さん:2006/01/29(日) 14:09:43 ID:4OXaGmzxO
Q.大阪城は誰がつくりましたか?
A.職人
265非通知さん:2006/01/29(日) 14:12:59 ID:86/S/ri30

   ちょっとここ通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
266非通知さん:2006/01/29(日) 14:13:21 ID:I6IVq37E0
二年前にCEATEC JAPANでCASIOの携帯用(?)VGA液晶みたけどさ。
正直、ドットピッチが小さすぎて見ずらいとおもうんだが。
写真は精細できれいだけど、エクセルとか字がちっちゃすぎ
267非通知さん:2006/01/29(日) 14:17:29 ID:Yjdg6uf70
>>253
2.4〜2.8インチ程度で一画面内に情報が多すぎても…。
あと、チップの処理能力の問題もあるし。
268非通知さん:2006/01/29(日) 14:20:00 ID:JAZuoht30
大阪城って何であんなになっちゃったんだろうねw
269非通知さん:2006/01/29(日) 14:29:19 ID:X2bOCuv/O
鰹の2.2インチVGAは小さ過ぎるな
せめて2.8インチ位は欲しいけど、
4:3の比率だとバカデカくなる
270非通知さん:2006/01/29(日) 14:30:03 ID:Juuf6gigO
>>267
いや、実用上には課題もあるだろうけど、「ワンセグはQVGAだからVGAは不必要」って事もないんじゃないかなぁと思ってさ。フルスクリーンばっかってわけでもないでしょ?情報量や見やすさはフォントサイズでどうにでもなるしさ。
271非通知さん:2006/01/29(日) 14:32:14 ID:MVelJe4t0
>>265
いいねえ。(笑)
272非通知さん:2006/01/29(日) 14:34:02 ID:JAZuoht30
フルスクリーンにしようと思ったらちょっと
拡大すればいいだけでしょ?
QVGAはワンセグの制約じゃないと思うな。VGAでもいける。
273非通知さん:2006/01/29(日) 14:50:07 ID:rGV9uaoV0
>>266
透過率が低いからバックライトを明るくしないといけないし、
そうなるとバッテリーの持ちが大きく落ちる。
フォントはアンチエイリアスを施した大き目の物を使えば、
そこそこまともになると思う。モッサリしなければいいが。 
274235:2006/01/29(日) 15:09:03 ID:SuJV54c90
結構みんなkスタ行くんだ!
ケータイ見るだけのために原宿行くってのもね…(笑
まぁでも自宅から20分くらいだし行ってみるか。
同潤会に親の新しい店できたみたいだしついでに
275非通知さん:2006/01/29(日) 15:19:39 ID:ZJpC/Lwv0
VGA液晶がハイスペック機で標準化しても
ワンセグは15fpsしか出ませんから( ´∀⊂ヽ
276非通知さん:2006/01/29(日) 15:41:18 ID:jjsi8EbwO
VGA化より、今の綺麗さのまま外で見やすくなる方が断然嬉しいよ
277非通知さん:2006/01/29(日) 15:51:16 ID:Lx+t9XZc0
>>274
さっさと行けよ。
278非通知さん:2006/01/29(日) 16:30:16 ID:v3e0As7j0

164 名前: 白ロムさん 投稿日: 2006/01/28(土) 22:54:26 ID:oMa2sTww0
今時、メインディスプレイが6万5536色は無いでしょう。

165 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2006/01/28(土) 22:56:58 ID:aEcDCH/c0
2.6インチ240×400のワイドQVGAのくせに約65,000色のW41CAはどうなる

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137206858/164-165n
279非通知さん:2006/01/29(日) 18:19:15 ID:ynl68oQAO
今日W41Sを見たが、有り得ないデザインだった。
ソニーってテクノロジーを感じさせるワクワクするデザインだったんだが・・・
こう言っちゃあサンヨーに失礼だが、
ソニエリのマークが無ければ4,5年前のサンヨーって感じ。
280非通知さん:2006/01/29(日) 18:25:41 ID:pBnkQEwD0
>>268
大阪大空襲で焼けたから・・・
ってマジレスしといてやる。
281非通知さん:2006/01/29(日) 18:45:02 ID:WWpi1FEd0
おいスゲェな

石丸でW41Sがもう新規1円だよ
282非通知さん:2006/01/29(日) 18:59:54 ID:Lx+t9XZc0
スペック的にもW32Sベースの改良版っぽいし、
開発コストも安かったんだろ。

W41シリーズの大体に言える事だが、多機能さ(≠ピークスペック)のわりに安いよな。

恐らく一番人気になるだろうW41CAも安いし、neonも凝ってる割には安そうだ。
283非通知さん:2006/01/29(日) 19:01:29 ID:CGHAlBOv0
改良どころか、LISMO関係追加しただけぽいけど。
284非通知さん:2006/01/29(日) 19:05:51 ID:1g8ZhwZ80
>>283
ほぼ全機種に赤外線が付いただけでも大分と違うよ、俺的には…。
285非通知さん:2006/01/29(日) 19:09:03 ID:CGHAlBOv0
>>284
あぁ、32Sと41Sの話ね。>>283
286非通知さん:2006/01/29(日) 19:11:21 ID:CGHAlBOv0
41Sも赤外線追加か…しまった。
287非通知さん:2006/01/29(日) 19:18:43 ID:JFmw09MK0
今日auショップで発売日聞いてきた。
W41CA 2/8
W41T  2/10
W41H  2/15
W41SA 2/16  
W41k  2/下旬
neon  2/末

だそうです。 by北海道
288非通知さん:2006/01/29(日) 19:26:12 ID:Zl5YcGf00
>>287
随分早いね
289非通知さん:2006/01/29(日) 19:32:40 ID:JAZuoht30
kとneonだけ遅いのな
首都圏では早く発売するとかないのかな
290非通知さん:2006/01/29(日) 19:52:18 ID:6xGVgCj10
neonか。オレの持つ初の折り畳み型になりそうだ。
291非通知さん:2006/01/29(日) 20:03:57 ID:4OXaGmzxO
>>290
まっ おしゃれさん
292非通知さん:2006/01/29(日) 20:04:36 ID:tlWVkbCx0
>>290
今までの携帯遍歴を是非披露してください
293非通知さん:2006/01/29(日) 20:05:27 ID:F5BE8ODF0
info→talbyな予感。
294非通知さん:2006/01/29(日) 21:12:07 ID:FT/svjAK0
機種変の履歴を語るスレ 3機種目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112376359/

>>290ぜひここへ書き込んでくれ!!
295非通知さん:2006/01/29(日) 21:17:25 ID:SG2WQcVW0
残念ながらヨドバシ梅田にはW41S以外のモックは置いてなかった。
行って損した。
296非通知さん:2006/01/29(日) 21:41:35 ID:oZovuLq/0
>>280
戦争ではやけてねーよ。今の大阪城は昭和6年の建築。とマジレス。
297非通知さん:2006/01/29(日) 21:43:54 ID:ttfHtyoB0
>>296
でも徳川家康に焼かれたじゃんw
298非通知さん:2006/01/29(日) 21:48:00 ID:86tDdF0ZO
今回は普段と違ってずいぶん早く揃うんだな。
って1Xの3機種はいつなんだろ。
299非通知さん:2006/01/29(日) 21:58:22 ID:ysld7XCDO
さくらやも新規1円だったよ>W41S
300非通知さん:2006/01/29(日) 22:07:01 ID:+fy7LRHq0
>>287
またハイスペのKは5502Kのとき見たく待たされんのか
301非通知さん:2006/01/29(日) 23:05:52 ID:WqGtVc5q0
>>290
ナカーマ
302非通知さん:2006/01/29(日) 23:22:24 ID:Dcvs20l30
>>297
一番最後に焼けたのは明治維新の頃だよ。
その後、昭和になって再建。昭和天皇の即位祝賀事業として。
スレ違い失礼。
303非通知さん:2006/01/29(日) 23:42:34 ID:y+kLrbGtP
neonだけ総合カタログに載ってないんだよね。
なんでだろ。
304非通知さん:2006/01/29(日) 23:48:34 ID:QdSMFfyP0
>>303
ヒント 2月末発売予定
305非通知さん:2006/01/29(日) 23:50:31 ID:7TMh1uvb0
ワンセグってパケット代かかるの?それとも無料なの?
306非通知さん:2006/01/29(日) 23:56:05 ID:QdSMFfyP0
>>305
ヒント 地上デジタル放送でパケ代かからない
307非通知さん:2006/01/30(月) 00:13:48 ID:NhwCuUHv0
志村〜それ答え〜
308非通知さん:2006/01/30(月) 00:24:45 ID:cCgg6je+0
>>306
NHKは?
受信料どうなるの?
309何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/30(月) 00:35:51 ID:eTCnwpYJ0
>>308
もうすでに家で払ってたら必要ないよ
310非通知さん:2006/01/30(月) 13:23:51 ID:qkBqSMt10
『iPod』に対抗、Microsoft が音楽プレーヤーを開発?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060130-00000002-inet-sci
ソフトウェア最大手 Microsoft が、デジタル音楽プレーヤー分野で遅れをとっていることを嫌い、独自の再生プレーヤーを開発する構えだ。
そんな記事を複数のメディアが伝えた。
こうした観測報道に火をつけたのは、Microsoft 自身だ。同社は昨年12月、デジタルメディア ソフトウェア部門と『MSN Music』サービスを Entertainment & Devices 部門に組み入れる 事業再編 を行なっている。
専門家たちはこの動きについて、 AppleComputer の『iPod』に対抗する戦略だとの見方で一致している。
311非通知さん:2006/01/30(月) 13:54:23 ID:oRHZbLIn0
>Microsoft が計画中の装置については、『 XBox360 』を軸に展開するものになる、
>との見方が強い。

これがあるから、国内市場ではリスモのライバルにはならなさそう。
そもそも土俵がちょっと違う気もする
312非通知さん:2006/01/30(月) 14:03:23 ID:mYGmLQlh0
>>310
元記事の方を貼れ
『iPod』に対抗、Microsoft が音楽プレーヤーを開発?
http://japan.internet.com/allnet/20060130/12.html
313非通知さん:2006/01/30(月) 14:05:27 ID:mYGmLQlh0
>>309
家で払っていなくても今のところ
NHKが受信料を請求する術はないけどね。
314非通知さん:2006/01/30(月) 14:06:33 ID:mYGmLQlh0
>>303
下旬発売の端末は原則翌月カタログ掲載なのでジュニアケータイとneonは非掲載。
315非通知さん:2006/01/30(月) 14:11:23 ID:u1A9gPNu0
って言うか、何でXPしかダメなの?リスモ。
リス喪めーー!
316非通知さん:2006/01/30(月) 14:14:00 ID:mYGmLQlh0
>>297
その後に徳川幕府が再建してるよ。
で、その後天守閣は1665年に落雷で焼失してる。
その後、市民の募金によって1931年に再建。
鉄筋コンクリート製の天守閣が登場した。
317非通知さん:2006/01/30(月) 14:20:52 ID:gZH5Mly20
>>315
一般家庭のPCOSに2KやMeがどれだけあるんだろうねw
今の時代一番普及してるOSがXPだろうしねぇ
そうなればXPのみでもOKなんじゃ?
318非通知さん:2006/01/30(月) 14:51:23 ID:lVhG9UBC0
>>315
2000ならまだしもmeや98使ってんなら買い替えなよ
いま、4万だせば買えるぞ
319非通知さん:2006/01/30(月) 14:54:19 ID:IQ2aFihOP
W41のどのスレでもau九州の話題が無いね・・・
四国以上に過疎ってるんだろうか。寂しい限りだ。
少なくとも四国よりは発売速くて、安いんだけど。
ちなみにW41Sは27日発売でショップで1万ぐらいだたーよ(新規)。
320非通知さん:2006/01/30(月) 15:25:50 ID:X8R1F/Mh0
au九州スレ、次スレが立たないくらいだもんな。
321ミレニアムバカ:2006/01/30(月) 15:31:24 ID:EgRdaU5m0
>>315
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
W41TなんてPC使わないとどーしよーもない

>>318
そうなんだけどね〜
4万とはいえ、それなりにスペックで悩むじゃん。
携帯みたく安易に機種変できるようなもんでもないし

W41シリーズ、以外と安価といわれてるが
旧OSユーザーにとっちゃ2万+PC買い替え代・・・
322非通知さん:2006/01/30(月) 16:11:01 ID:9dBqMsL40
XPなんて何年前に出たOSだと思ってるんだよ。死んだOSのPCを使い続けてるやつが悪い。
携帯よりも安易に変更できると思うが…
323非通知さん:2006/01/30(月) 16:28:22 ID:iKP0FwxeO
まだパンフない。。。。
324非通知さん:2006/01/30(月) 17:09:08 ID:YpaaCRvX0
俺はゲトしたぜ
325非通知さん:2006/01/30(月) 18:08:01 ID:uJ5yF2V6O
私も昨日勤めているスーパーの携帯売場に、ちょうどauのキャンペーンが来ていて、平積みされていた2月パンフをゲトした。
326非通知さん:2006/01/30(月) 18:27:53 ID:H4/eY9Yc0
98やMeの切捨てはわかるが2kを切り捨てるのは良くない
それよりもMacは?
327非通知さん:2006/01/30(月) 18:31:25 ID:gZH5Mly20
一般家庭に2kは無いでしょうにw
それに2kってもともと仕事用のOSでしょ?
普及用の98やMeならまだしも仕事用のOS切捨ては当たり前なんじゃないかな?
328非通知さん:2006/01/30(月) 18:35:31 ID:IO8jXlFHO
二月は妻夫木が41T持ってる
春モデルはネオン以外紹介されてました
329非通知さん:2006/01/30(月) 18:39:07 ID:3Q3acRhg0
遠からずXPの次(Vistaだっけ?)が出るんだから、
今さら2kだの9xだのMeなんて相手にしないでしょ。

一度それに対応させちゃうと、LISMOをバージョンUPするごとに
すべてを面倒見なきゃいけないわけで。

そういった部分にもコストがかかることを考えると、
とりあえずXPのみって判断は正しいと思うけどな。

旧OS持ってるやつはかわいそうだけど、
ホントに欲しいならPC買い換えるっしょ?

そこまでして欲しくないって客のために
旧OS対応するとのが良い決断とは思えないな。

て、XP利用者として高いところからの発言スマソ。
330非通知さん:2006/01/30(月) 18:41:49 ID:JUvsdhIj0
どこを縦読み?
331非通知さん:2006/01/30(月) 18:44:54 ID:vb/NEk4g0
そういやVS2005からはデフォルトでUNICODEになったよね。
MSもいい加減レガシーは切り捨てたいんだろうね
332非通知さん:2006/01/30(月) 18:51:29 ID:vb/NEk4g0
でも2kを切り捨てるのは確かに早すぎるね
ME等2k以前のOSはもう切り捨てられたも
当然の扱いを受けてるからサポートしなくて
当たり前って感じではあるけど
333非通知さん:2006/01/30(月) 18:55:19 ID:dvZSYpRHO
334非通知さん:2006/01/30(月) 19:02:01 ID:dvZSYpRHO
>>329
vistaは今年末予定

未だに98SE使ってる俺でも9x切り捨ては悪い判断ではない思ってる
335quattro ◆Oamxnad08k :2006/01/30(月) 19:08:26 ID:R39grBj50
>>329
MSに騙されてないか?
336非通知さん:2006/01/30(月) 19:20:28 ID:vb/NEk4g0
>>334
RTMはほぼ半年後
意外に早かったりする
337非通知さん:2006/01/30(月) 19:23:58 ID:dvZSYpRHO
>>336
そんなに早かったのか・・・
338非通知さん:2006/01/30(月) 19:37:55 ID:18ArCL6g0
エロゲが無ければXPにするんだが・・・・
339非通知さん:2006/01/30(月) 19:40:22 ID:rLq3TVYjO
何故あるとまずいの?
340非通知さん:2006/01/30(月) 19:55:05 ID:JMI+RfoO0
逆じゃない?
338は対応してないエロゲがあるからXPに変えたくない。
341非通知さん:2006/01/30(月) 20:01:43 ID:lIM5twMh0
リスモのスレってどこにある?
342非通知さん:2006/01/30(月) 20:03:45 ID:L5bImojI0
>314

au LISTEN MOBILE SERVISE(LISMO!/リスモ)」
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1138382765/
343非通知さん:2006/01/30(月) 20:07:04 ID:Ze+Przlj0
>>342
ありがとう!
344非通知さん:2006/01/30(月) 20:08:27 ID:6sc+pQgU0
W41Tを新規で、まさか1円って事はないよね・・・。
Sは1円だったみたいだけど。
345非通知さん:2006/01/30(月) 20:11:31 ID:5rHIs/TC0
338にアグリ

が,98SEとXPのパソコン二刀流なので問題は無い.
346344:2006/01/30(月) 20:23:10 ID:6sc+pQgU0
ごめん 機種板の方で見つかった。

MUSIC-HDD W41T (新規契約 通販)の最安価格25,400円〜 【価格.com】
347非通知さん:2006/01/30(月) 20:32:41 ID:IQ2aFihOP
福岡の近所の販売店巡りをした。
総合カタログ2月号はどこでも配布されているが、個別のパンフレットは無かった。
モックすらも来てない様子。発売日も値段もまったくわからないとか。
ただ、店長らしき人が「まだ極秘なんですが・・・」といって奥から見たことないパンフを持ってきた。
少なくとも、うpされてるのを見たことない。
W41Hのヤツで、横長のやつ。なんだろう、あれは・・・。
348非通知さん:2006/01/30(月) 21:01:50 ID:cCgg6je+0
リスモのためにmacユーザーからWindowsユーザーにスウィッチする気にはならないな。
だからリスモいらない。
349非通知さん:2006/01/30(月) 21:08:37 ID:YeW8MX8s0
スウィッチしなくたって両刀遣いになればいい。俺の回り結構いるよ
メインはあくまでもMacでサブ以下の扱いでWinて人
350非通知さん:2006/01/30(月) 21:09:43 ID:3Q3acRhg0
>348
macを自分から選んだのであれば、
対応しててもiPodの方がいいや!って結論にならない?

マック持ってて、iPod持ってないけど、LISMO対応携帯を欲しがる。
そんなニーズはあんまりないと思うんだよね・・・。
351非通知さん:2006/01/30(月) 21:10:00 ID:KVInxFBiO
>>347
41Sのモックはあっただろ
352非通知さん:2006/01/30(月) 21:15:34 ID:nRrTyMOzO
>>347
店用の暫定版パンフ
353非通知さん:2006/01/30(月) 21:44:59 ID:IMprKYGT0
さて、ビスタとレオパルドはどっちが先に出るんだかねぇ
354非通知さん:2006/01/30(月) 23:27:10 ID:oTxANSFU0
>>344
もともとW41Sは普及モデルの上に、今月は某量販でインセがキツいために、
特例中の特例で1円になってるだけ。来月になれば通常価格に戻るよ
355何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/30(月) 23:46:57 ID:eTCnwpYJ0
>>310-312
ん〜これって東芝も関係してんのかな?
XBox360対応のギガビート発表してたから
356非通知さん:2006/01/31(火) 00:07:53 ID:jIpnonmQ0
誰か迷子な漏れを41S板へ誘導して下さい・・・orz
 ミュージックポートの事でで店員に騙された・・・チキショー!!
357非通知さん:2006/01/31(火) 00:08:49 ID:L53gJ17R0
そういえば、KスタにあるPCってなんで東芝ばかりなんだろ
358(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 00:09:25 ID:/SlEfk0GO
>>356
詳しく
359何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/31(火) 00:11:15 ID:QV1tDqlv0
>>356

ほれ
au WIN W41S by Sony Ericsson stage13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138600581/l50
360非通知さん:2006/01/31(火) 00:11:26 ID:VAPCyfyk0
>>348
マック持つメリットってなんかあるの?w
361非通知さん:2006/01/31(火) 00:11:41 ID:1E2jl5ki0
宇多田の Keep Tryin’ いいな ひさびさのミリオンヒットかな

おもいっきり倍音きいてるけど。。。
362非通知さん:2006/01/31(火) 00:12:00 ID:aPnIUsKI0
>>356
そんな板はない。
内容的にはLISMOスレの方が良さ気。
363非通知さん:2006/01/31(火) 00:17:52 ID:m5Y//qwOO
>>357
ん?
2階のリスモ体験出来るとこのPCはパナですが・・・
364非通知さん:2006/01/31(火) 00:19:47 ID:jIpnonmQ0
ミュージックポートでPC内のデータを(MP3)を41Sに転送して再生できる!と奴は言い切ったんだ!
だが今帰ってきてインストしてみたら・・・・音楽CDからしか転送できないとなってやがる!!
漏れの勉強不足なのか?
365非通知さん:2006/01/31(火) 00:21:11 ID:kW9Zl8Cx0
>>364
うん
366非通知さん:2006/01/31(火) 00:22:39 ID:skxR4MoZ0
>>364
散々既出。
ユーザーの声次第で検討だと。
CDイメージ作って仮想ドライブにマウントして読み込めば済むけどね。
367非通知さん:2006/01/31(火) 00:23:40 ID:XZiD0Vo+O
>364
CDに焼けばいいじゃない。
それが嫌ならCDイメージ作ってマウントすれば?
368何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/31(火) 00:25:54 ID:QV1tDqlv0
>>364
auショップの店員なの?
369非通知さん:2006/01/31(火) 00:25:56 ID:XZiD0Vo+O
被ったorv
370非通知さん:2006/01/31(火) 00:26:06 ID:gCApzHjk0
>>364
そういう話題は次からこっちで

au LISTEN MOBILE SERVICE (LISMO!/リスモ)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1138382765/
371非通知さん:2006/01/31(火) 00:27:15 ID:A6nShD/nO
てかエリアマップ見て気付いたんだけど、いつの間にかほぼ全部のエリアがWINエリアになってるね。
こないだまで福島とかはWINエリアじゃないところ多かったのに。
au頑張ってるな
372非通知さん:2006/01/31(火) 00:27:44 ID:jIpnonmQ0
勉強不足ですまん皆。誘導先で半年ROMるよ・・・orz
373非通知さん:2006/01/31(火) 00:36:28 ID:CLcLqO3z0
>>371
cdmaOneエリアが残ってた頃、
すでに全て1Xエリアということになってたからな。
どこまで本当なのか分からんよ。
374非通知さん:2006/01/31(火) 00:40:06 ID:6RkSVCjK0
WINとそうでないとこでどう違うの?
俺は最近auに移行してきた者だが、
買うときにはWINの方が新しくて通信料も安いからWINにしたが・・・
375非通知さん:2006/01/31(火) 00:41:36 ID:HZ8RleCG0
>>370
そのリンク先でURLの頭のhを外す意味がサッパリわからん。
不便被るデメリットしかない。。
376非通知さん:2006/01/31(火) 00:44:18 ID:6RkSVCjK0
>>375
2ちゃんのサーバーの負荷を軽減するんじゃなかったかな?
専用ブラウザの場合はhが無くても独自にアクセスできる、だっけ?
377非通知さん:2006/01/31(火) 00:45:19 ID:gCApzHjk0
>>375
2chへの負荷を減らす為と
2chブラウザ使う事でh抜きでもクリックでジャンプ出来る

2chブラウザ使って無いなら使った方が良いよ
便利だし
378(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 00:45:33 ID:/SlEfk0GO
>>370
通信速度の差。
わざわざ1Xのエリアと色分けしているんだから、WINのエリア内で1Xの速度しか出ないということは無いでしょ
379(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 00:46:48 ID:/SlEfk0GO
失礼
>>378>>374へのレス
380非通知さん:2006/01/31(火) 00:47:35 ID:A6nShD/nO
>>373
いや、あれはWINと1XとOneで別々に表示してたものを、途中から1X以下のOneを1Xと統合して表示するようにしただけ。
もうOne機種を発売して無かったから問題は無いだろ。

今のエリアマップはちゃんとWINエリアと1Xエリアで分かれているにも関わらず、もうほぼ全てWINエリアになってる。


てか普通に今WINじゃないエリアなんて見当たらないよ?
381非通知さん:2006/01/31(火) 00:49:57 ID:HZ8RleCG0
>>376>>377
そうか、そういう意味もあったか。
HTTP REFERER 外ししか考えてなかった。
382非通知さん:2006/01/31(火) 00:53:29 ID:gCApzHjk0
41CA機種変予定の俺のIDにCAがw
383非通知さん:2006/01/31(火) 00:54:22 ID:J7aJHHT60
>>360
使ってみればわかるよ。ただ、エロゲーは無いけどね。
384非通知さん:2006/01/31(火) 00:58:11 ID:HZ8RleCG0
>>382
おお!不吉だな!
385非通知さん:2006/01/31(火) 01:02:48 ID:HZ8RleCG0
うそうそ。ゴメン。^^;
386非通知さん:2006/01/31(火) 01:16:58 ID:f8gjqG+OO
>>380
One機種は、販売はされてないもののまだユーザーがいるんだガナー
387非通知さん:2006/01/31(火) 01:33:59 ID:skxR4MoZ0
>>386
今更Oneエリアを分けて表示しても意味ないよね。
醜くなるだけ。
388非通知さん:2006/01/31(火) 01:35:53 ID:V8tNgcoE0
>>380
擁護 乙!w
389非通知さん:2006/01/31(火) 01:40:58 ID:S/uT6Z8SO
>>383
仕事で使ってるけど?
390非通知さん:2006/01/31(火) 01:47:49 ID:A6nShD/nO
>>388
で、今店頭受付してるのは1XとWINですが。
エリアマップでもWINエリアと1Xエリアは別々に表記されてるにも関わらず、ほとんどのエリアがWINに変わってますが
391非通知さん:2006/01/31(火) 01:48:18 ID:0dJu6IDg0
>>387
受けられるサービスが異なる。
自宅が1Xエリア内で1Xのサービス内容を期待して買ったのに、
実際はcdmaOneのエリアだったらどうよ?
392非通知さん:2006/01/31(火) 01:49:10 ID:0dJu6IDg0
>>390
それは今の話だろ。
こんなところで詭弁を展開する辺りが香ばしいな。
393非通知さん:2006/01/31(火) 01:52:10 ID:0jfAtsW30
ID:A6nShD/nO

▽▲▽ FOMA Part154 ▽▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136646509/553-n

FOMAのスレを荒らしてる基地外豚なので要注意
394非通知さん:2006/01/31(火) 01:53:57 ID:A6nShD/nO
>>392

表記を1XとOneで統合したのは、Oneの販売が終了して一年くらいたってからだよ。


>>391
だから最大144Kbpsのエリアって書いてるんだろ。
どこにも最低でも64Kbps以上出るエリアなんて書いてないぞ?
395非通知さん:2006/01/31(火) 01:56:09 ID:A6nShD/nO
最大144Kbps=0〜144Kbpsの速度で通信可能なエリア
396非通知さん:2006/01/31(火) 01:56:33 ID:vUVAxa/D0
>>391
1XエリアとOneエリアの違いは速度だけで受けられるサービスは全く一緒だけど。
無知乙
397非通知さん:2006/01/31(火) 01:59:14 ID:A6nShD/nO
しかも1Xエリアでも回線の混み具合でOneと変わらない速度になることもあるから、分けて表記する意味無し。
逆に田舎でOne使ってる方が、都会で1X使うより速いこともある。
398非通知さん:2006/01/31(火) 02:00:45 ID:tEGrgZe00
      /  /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ    \ ヽ   \ヽ     ヽ
       | /´ / l | |>ミハ ヽ、  ヽ ヽ  ヽ  ヽー---ァ l
      V   ,'  l |! |    ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ   ヽ<´ │
      /   l   l∧ヽ    ´ヽヽ ヽ l  | ヽ l  l ヽ \ │
     //   | l レ"ヽヽ   、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j  | ト」  ヽ!
    //!   | | |   -、´    ´'{ィッ リ ノ`\__リl__∧┘\ 、ヽ、
    !l│ ヽ| |.ノ,.ィテぅ、     ゞー'' ´   |:.:.:.:.:|、 ヽ  ヽ;:::ヾ:\
    |! !  レ゙ハ〈 {ィツ                |:.:.:.:.:| ヽ |、  ', \::::::::\
    ` ヽ/`∨:l  ´  、               |´ ゙̄|) ハj\ヽ |  \::::::::\ このスレって
          |:.:|      __,.          |   レ ノト、ヽjノ    ヽ::r─\
          |_人    `          l   ト\ノ        ヽ  _ヽ、 ID:A6nShD/nOでできてるんだよね〜
         / l |\               |   |\´          ∨
         / / |   \        ,. イ     |:::::::>
          / /  |     ヽ     ,. ‐".: .|    ハ/、
       / /  l          ̄|: : ..  l    ;! 」アヽ、
       / /   !         l    l    ;!/    ` ー─--- _、
      ,゙/   |         」   !    ;!          / `丶ヽ
      ,゙/     |         //j  l    ;i            /   ,. -
      !;     |       / /´.__l    ;!         /   /
     i|    |     /|     l    l\───── ' ヽ /
     |    |    /   |    │   |   \           X
399非通知さん:2006/01/31(火) 02:02:40 ID:aPnIUsKI0
>>393
ありがとう、NG登録しました
400非通知さん:2006/01/31(火) 02:03:43 ID:S/uT6Z8SO
優先的に繋がるシステムだから遅いことはあまりないんじゃまいか?
401非通知さん:2006/01/31(火) 02:03:53 ID:tEGrgZe00
>>395
最大2.4Mbps=0〜2.4Mbpsの速度で通信可能なエリア

>>396
WINエリアと1Xエリアの違いは速度だけで受けられるサービスは全く一緒だけど。
無知乙

>>397
しかもWINエリアでも回線の混み具合で1Xと変わらない速度になることもあるから、分けて表記する意味無し。
逆に田舎で1X使ってる方が、都会でWIN使うより速いこともある。
402非通知さん:2006/01/31(火) 02:05:43 ID:fBR/6yEN0


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ
                           ID:A6nShD/nO


403非通知さん:2006/01/31(火) 02:10:10 ID:A6nShD/nO
>>401
当たってるよ。
で、もう一回エリアマップ見な。

WINのエリア=0〜2.4Mbpsのエリア
1X、WINのエリア=0〜144Kbpsのエリアってちゃんと記載されてるよw


それでいてほとんどのエリアが0〜2.4MbpsのWINのエリアになってるから。




404非通知さん:2006/01/31(火) 02:11:38 ID:W4SDoYJqO
お前は黙ってろww
405非通知さん:2006/01/31(火) 02:18:29 ID:S/uT6Z8SO
豚さんこんばんは
406非通知さん:2006/01/31(火) 02:19:45 ID:pqHh6rvgO
404
ID惜しい
407非通知さん:2006/01/31(火) 02:51:10 ID:mMQMHI4MO
このスレに荒らしはいらん。
関係者はみんなどっかいけ。
408非通知さん:2006/01/31(火) 02:51:54 ID:v7baQYVq0
NGたんマダー?
409非通知さん:2006/01/31(火) 02:53:05 ID:wIYre3f70
>>360
ウイルスの心配がない、再起動が少ない くらいか。
Mac使い続けてるのはWinに乗り換えるメリットがないからな…
メール、ウェブ、MSオフィス、音楽・写真管理くらいにしか使わないし。
というかそんなにMacユーザーを差別しないでくれ。
410非通知さん:2006/01/31(火) 03:15:19 ID:7CdR8m050
Macユーザーっていうと昔は「色々自作して努力する」という人たちだったから
尊重できてたけど、最近の人たちは「対応マダー?」「作れよー」って人たちばっかり目立つから
なんだかなーって思うんだが。
それでMacをーとか言われても(´・ω・`)だよ。
411非通知さん:2006/01/31(火) 03:21:39 ID:wIYre3f70
いや、そういう連中もいるが、一括りにしないでくれってことよ。
今はMacオンリーの人は少ないだろうし。両刀使いの人が多いと思うよ。
412何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/31(火) 03:29:56 ID:QV1tDqlv0
昔はMacが必要な仕事があったけど
今はMacじゃなくてもよくなったわ
413非通知さん:2006/01/31(火) 03:40:35 ID:lXTVJzBlO
iPodのと同等の音質を携帯が手に入れるのはいつになるのか。
デムパがあるから無理ぽとか聞きたくない。
414何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/31(火) 03:45:34 ID:QV1tDqlv0
>>413
来月出る東芝HDD内蔵携帯でいいんじゃないの?
415非通知さん:2006/01/31(火) 03:49:42 ID:ct7xxYHd0
そもそもiPodの音質が良いとは思えないんだけど。。


使ってるけどね、便利だから。
416何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/31(火) 03:56:46 ID:QV1tDqlv0
外とか車の中で聞くのなら音質云々はあんま気にしなくてよいのでは。。。
と思っているのは俺だけだったりして
まぁ俺は音痴だけど
417非通知さん:2006/01/31(火) 04:08:44 ID:uYoqwlQk0
>>415
iPodは質より量だな。
ビットレートとイヤフォン次第で結構化けるけどな。
それに、家で音楽聴くときは自分の納得いくオーディオシステム組めばO.Kですw
418非通知さん:2006/01/31(火) 05:23:08 ID:7ajgWcdI0
ビットレートageると音飛びしやすくならね?
419非通知さん:2006/01/31(火) 05:50:05 ID:/IoSNy5+O
そりゃ
同じ秒数でもデータ再生量がふえるからな

仮にデータ量をラーメンに例えると
64はラーメン並盛り
192は大盛りラーメン2杯ってとこだ。

並盛りだとおもいっきりすすりあげてたのが、大盛り2杯じゃそうは行かないってこと
420非通知さん:2006/01/31(火) 07:37:00 ID:FEnhRa4OO
メモリ増やせばいいんじゃね?

そういや携帯のメモリの話ってあんまり聞かないけど
スペックとして載る日も来るだろうなぁ。
421非通知さん:2006/01/31(火) 07:52:38 ID:NkQUlDOa0
さてと、FOMAスレを荒らしてくれるあうヲタがここに出入りしてるってわかったから
ここを荒らす権利がFOMAユーザーにもあるわけですが
みなさんはいかがお考えですか?
422非通知さん:2006/01/31(火) 08:06:49 ID:ZO9qFQoGO
>>421
「宅間守が小学生を殺したから、大阪人は皆殺し」と。
423非通知さん:2006/01/31(火) 08:07:53 ID:CIgNsmtFO
>>421
大人ならスルーするかあぼ〜んしとけ。
424非通知さん:2006/01/31(火) 08:10:40 ID:m5Y//qwOO
>>421
個人的には荒らしてくれても構わない
但し、荒らしたやつは着ヲタフルと同レベルの人間だと見なす
425非通知さん:2006/01/31(火) 08:12:18 ID:NkQUlDOa0
もちろん、それをやったら犯罪だからやらないだけですよ
殺していいなら、大阪の人間は他の地域の人間に殺されてると思うよ
お情けで生かされてるんだよね大阪の人間は。

さてと、FOMAスレを荒らしたAUヲタのみなさんの謝罪を聞こうかな?
426非通知さん:2006/01/31(火) 08:18:39 ID:CIgNsmtFO
>>425
ただの構ってちゃんか。
しかも発言がTCAのうどん並に痛すぎ。
スルー推奨だな。
427非通知さん:2006/01/31(火) 08:27:33 ID:NkQUlDOa0
そうそう、それでいいよ
ではこのスレ潰れてもスルーできるんならしてみなよw
楽しみにしててね♪
428非通知さん:2006/01/31(火) 08:29:58 ID:vUVAxa/D0
>>427
腰抜け
ヘタレ
429非通知さん:2006/01/31(火) 08:34:15 ID:m5Y//qwOO
>>428
煽るな。やめとけ
430非通知さん:2006/01/31(火) 08:36:34 ID:l1sHq3OI0
まんまんうpするからケンカはやめて!
431非通知さん:2006/01/31(火) 08:36:51 ID:i8bzUwAI0
>>421
合理的に考えれば荒しカキコと本スレのカキコを同一IDでする理由が有りませんな

あえて同一IDでしているので有れば、あなたの様な方を扇動する目的でしょう
それにまんまと乗せられるなら単なるアフォか、扇動自体から仕込んだ自作自演かと

よって同一IDの書き込みが有った事は荒らす権利の発生にはなりません
432非通知さん:2006/01/31(火) 08:37:12 ID:NkQUlDOa0
500人が2回書込めばあっと言う間に1000か・・・
433非通知さん:2006/01/31(火) 08:41:13 ID:NkQUlDOa0
>>431
それに関しては、同じIDのやつからは何の弁解もないわけですよね?
普通は一言あってもいいですよね?
あれだけ荒らしてる人間と同一視されたら、俺だったら違うとか一言言うけどね
同じだからシカトでダンマリなわけでしょ?

さてどうしますか?
まだ俺は何もしてないけど、ここまで勝手に荒れているわけですよ。
434非通知さん:2006/01/31(火) 08:42:50 ID:+1Z+mlxH0
ふ〜ん
435非通知さん:2006/01/31(火) 08:45:25 ID:l1sHq3OI0
無視かよ
436非通知さん:2006/01/31(火) 08:45:54 ID:A6nShD/nO
結論:FOMAを使うと心が汚くなる
437非通知さん:2006/01/31(火) 08:56:01 ID:58AuA/0T0
はいはいわろすわろす
438非通知さん:2006/01/31(火) 08:58:30 ID:/upv8rYYO
で話を元に戻そう
439非通知さん:2006/01/31(火) 09:37:14 ID:X0xZuk3b0
>>431
冷静になって考えようぜ

同一視させてあなたみたいなのが荒らしに変わるのを目的にしてるなら
まんまと上手く行ってるんだから一言なんて有る訳ないじゃん

逆に言えば一言ないのが荒しの「仕込み」の状況証拠だろうが
で、これを書いたから荒しが低脳なら慌て一言有る可能性も有るな
440非通知さん:2006/01/31(火) 09:39:51 ID:pqHh6rvgO
>>430
まだッスか?
441非通知さん:2006/01/31(火) 09:47:21 ID:o3rn7OoSO
>>421
んじゃお前がここを荒らしたら俺はFOMAスレを荒らしにいっていいのか?
442(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 09:55:14 ID:/SlEfk0GO
ここはどんなパレスチナ紛争なんだか(・ω・`)
443非通知さん:2006/01/31(火) 10:48:40 ID:15YKwwW8O
ていうか子供の喧嘩
444非通知さん:2006/01/31(火) 11:06:36 ID:gwOW9yIwO
 
、人人人人人人人人人,
)今デチ!チビタンが(
)ゲットデチィィ〜!(
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧
ゲンキガアッテ >(゚Д゚ )
イイゾゴルァ | (i  i)
____/  |  |
   ∧ ∧――(⌒゙((
⊂⊂(・д・ )―(゙⌒))(
⊂_,⊂ノ_―_((⌒))
!!!!

━━━━━━━━━━
…あれ…?
今何番デチたっけ?
__  _______
  |/     / ド
      ミ / テ
    (  ∧_∧ッ/
  ⊂ ⌒つ;゚Д゚)つ
  ? ? ??
 ?∧_∧ ??
? (・д・ ) ?
  (u_u@
445非通知さん:2006/01/31(火) 11:09:28 ID:+2cI0Puz0
びっくりするくらい幼稚だな。
446非通知さん:2006/01/31(火) 11:21:44 ID:ZO9qFQoGO
犯罪者が使っていた駅のホームの利用者は、
全体責任か。

みな主体的にスレに書き込んでいるだけで、
「住民」などいないし、連帯責任など生じない


‥‥頭が悪いとこれくらいのことも思いつかないんだな
447(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 11:49:51 ID:/SlEfk0GO
>>446
その例えを持ち出す意味がわからん
448非通知さん:2006/01/31(火) 12:22:03 ID:sG7rVZBl0
>>424
それは言い過ぎ。カワイソス(´・ω・`)
449非通知さん:2006/01/31(火) 12:42:44 ID:Cfolc2JT0
もういい。
FOMAスレ:誰でも荒せる空気(過疎)
auスレ:荒らしたくても荒らせない空気(もし荒らしてもスルー&通報)

でFA
450非通知さん:2006/01/31(火) 13:21:24 ID:YyfKH0LtP
誰か噂レベルでもいいから、各地域の各機種発売予定日をまとめてくれ〜
S以外で確定した機種はあるのかな?
451非通知さん:2006/01/31(火) 13:24:04 ID:/IoSNy5+O
しょーもね。
アク金喰らいたきゃ荒らせば良いんじゃね。
別に荒らされてもこのスレは潰れないし。
452非通知さん:2006/01/31(火) 14:16:54 ID:Lxs9DZcDO
どうでもいい。


ところで、新機種の具体的な発売日って
もう出てきてる?
CAは2月上旬と早いけど、
HDD、デジタルテレビチューナー内蔵機はやはり時間がかかるらしいね。
453非通知さん:2006/01/31(火) 14:23:15 ID:aPnIUsKI0
>>452
W41Tはauショップにモックが入ってきているから、発売もそう遠くないかと。
454非通知さん:2006/01/31(火) 14:48:45 ID:vy6rvog3O
予定通りならあと28日の間に残りの9機種全て発売されるけどね。
455非通知さん:2006/01/31(火) 14:52:37 ID:vy6rvog3O
ってかau関連のリリース3つ程出てるよ。
FMとCメールと留守電とキャンペーンについて
456何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/31(火) 15:00:45 ID:QV1tDqlv0
「au LISMO Music」キャンペーンの実施について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0131/index.html

au携帯電話における「お留守番サービス」・「ボイスメール」・「Cメール」の提供条件の改定について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0131a/index.html

「EZ・FM」におけるCD/DVDの販売開始について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0131b/index.html
457非通知さん:2006/01/31(火) 15:25:38 ID:+/MXmlFc0
FOMAの全ての新料金プランで「パケ・ホーダイ」がご利用可能に
<2006年1月31日>
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060131a.html
458白ロムさん:2006/01/31(火) 15:39:51 ID:KG/ybHVh0
   ちょっとここ通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
459非通知さん:2006/01/31(火) 15:57:52 ID:gS0JRlIM0
うわー、これはダブ定の上限下げないといかんねauも
460非通知さん:2006/01/31(火) 16:08:13 ID:pqHh6rvgO
よっしゃいい展開♪
これは通話定額やらなきゃダメかもわからんね
461非通知さん:2006/01/31(火) 16:09:10 ID:k/PvLJz70
Cメが送受信無料になるの? いいかも
462非通知さん:2006/01/31(火) 16:11:06 ID:W9q+iXMR0
>>461
違う。
関東・中部以外では有料オプションだったのが無料になっただけ。
463何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/01/31(火) 16:13:10 ID:QV1tDqlv0
>>461
ちがうよお
月額使用料が無料の標準サービスになるよお
ちなみに関東・中部はもともと無料だよお
464非通知さん:2006/01/31(火) 16:19:32 ID:GoILfMWb0
>457
うわー、ファミ割ワイドも対応なんだ?
てことは、再安1500円+3900円になるってことか。
これはずいぶん思い切ったな。

auの反撃に期待w
465非通知さん:2006/01/31(火) 16:19:48 ID:3K0DrDxl0
>>459
auが真似したのが豚のハッピーボーナス解約料
ボッタクリ9,000円オーバーじゃあねー
466非通知さん:2006/01/31(火) 16:30:34 ID:blswDaZ6O
消耗戦ではドコモ様には勝てないさ
467非通知さん:2006/01/31(火) 16:33:18 ID:1y+5K3Aq0
個人的にはプランは今のままで良いからJAVAonBREW搭載して欲しい。
468非通知さん:2006/01/31(火) 16:35:42 ID:3K0DrDxl0
>>466
シェア3割いってないのに、ここ2・3年ちょっとドコモより成績良かっただけで
天狗になってるだけでしょ。昔はドン底で学割出したりしてたんだし。
469非通知さん:2006/01/31(火) 16:37:36 ID:o3rn7OoSO
>>468
当時は今のボダのような状況だったわけだ…
470非通知さん:2006/01/31(火) 16:41:20 ID:XBKoOvYNO
Webコピー
ダブル定額上限3000円PCサイトビューワー含む
JAVA復活かダブル搭載
それで俺は100点
471非通知さん:2006/01/31(火) 16:46:27 ID:o3rn7OoSO
>>470
パソでのデータ通信も含めてくれ
472非通知さん:2006/01/31(火) 16:50:11 ID:svjASCiCO
>>470-471
それはMNP直前にくるだろうな
もしあうに本当にやる気があるならな
473非通知さん:2006/01/31(火) 17:43:08 ID:IsSp9QfAO
auに要望メール送信しろ!
ダブル定額上限額値下げしろって
474非通知さん:2006/01/31(火) 17:48:34 ID:KuqyzT6P0
ダブル定額値下げはやってほしいね。
今となってはパケ代だけで税抜4200円は高いよ。
俺としてはダブル定額の料金も使用年数に応じて
割引するなんてのも面白いと思うがどうか
475非通知さん:2006/01/31(火) 17:50:31 ID:w8Y0grVO0
全てのユーザーに繰越、パケ合え追随しない時点でKDDIの器が知れてる。
稼げる時に稼いで体力を蓄えたいんだな。
476非通知さん:2006/01/31(火) 17:56:15 ID:MX/vN2iCO
とりあえずPCSVの使用料をダブル定額内に入れてほしいな。
ドコモじゃ無料のフルブラウザもあるってのに、フルブラウザ代実質月1500円は有り得ない。
477非通知さん:2006/01/31(火) 17:57:55 ID:GoILfMWb0
>476
禿同。
俺の場合、家族割りなくなってもドコモに移った方が安くなる。
478非通知さん:2006/01/31(火) 17:58:46 ID:M6CkTlNr0
早く11月こないかな〜
479非通知さん:2006/01/31(火) 18:01:13 ID:cSXqSNMP0
>>477
ドコモのフルブラウザは青天井なのでは?
480非通知さん:2006/01/31(火) 18:02:40 ID:bIqOIeOc0
>>476
使用量の多い、PCSV付きケータイ利用者はそれ魅力的だね
普通の人向けには、月の途中でもプラン変更を認めて欲しい
これ出来ないのauだけでしょ?
481非通知さん:2006/01/31(火) 18:06:02 ID:GoILfMWb0
>479
年間jigが使える。
年間で比較すると、auは月額5700円×12ヶ月=68400円
ドコモは3900円×12ヶ月+6000円(jig1年間)=52800円
482非通知さん:2006/01/31(火) 18:13:02 ID:Lxs9DZcDO
jigって契約使用料があったような
483非通知さん:2006/01/31(火) 18:13:30 ID:ZlNETSyU0
結局JAVA対応が先ですよ。
484非通知さん:2006/01/31(火) 18:19:04 ID:Tusp8OBs0
>>479
ヒント:iアプリ
485マルチ:2006/01/31(火) 18:21:06 ID:VqI/WSwl0
FOMA2の全ての新料金プランで「パケ・ホーダイ2」がご利用可能に

NTTドコモグループ9社は、FOMAのiモード(R)パケット定額サービス「パケ・ホーダイ」をご利用いただける料金プランを、2006年3月1日(水曜)より拡大いたします。
従来は、「パケ・ホーダイ」のご利用は一部の料金プランとの組み合わせに限定させていただいておりましたが、今回の変更により、
FOMAの全ての新料金プラン注意1と組み合わせることが可能になります。
これにより、今まで以上に幅広い料金プランの中から、お客様のご利用状況に合わせた最適な料金プランで「パケ・ホーダイ」のご利用が可能になり、
デコメール(R)やiモーション(R)などのメールや、ゲームや着うた(R)などのダウンロードが、さらに安心してご利用いただけるようになります。
これまでは、月額6,600円(税込6,930円)のタイプM以上のプランからご利用可能でしたが、今後は、月額3,600円(税込3,780円)の「タイプSS」でもご利用可能となり、
例えば「ファミリー割引」と「いちねん割引」を組み合わせた場合、月額5,900円(税込6,195円)注意2からiモードを定額料金でご利用いただけるようになります。
さらに、中学生以下およびシニアのお客様は「ファミ割ワイドTM」でもご利用いただけます。
なお、概要については以下のとおりです。

注意1 「新料金プラン」とは、現在受付中の料金プラン(FOMAデータプラン、FOMAユビキタスプランTM除く)と2006年3月1日より提供開始の「ファミ割ワイドリミットTM」を指します。
注意2 月額基本使用料3,600円(税込3,780円)のタイプSSに、ファミリー割引といちねん割引(継続契約年数が10年超の場合)を適用し(合計割引率 50%)、
「パケ・ホーダイ」の月額定額料3,900円(税込4,095円)およびiモード付加機能使用料200円(税込210円)を合算した場合。
注意 「FOMA/フォーマ」「パケ・ホーダイ」「iモード」「デコメール」「iモーション/アイモーション」「ファミ割ワイド」「FOMAユビキタスプラン」
「ファミ割ワイドリミット」は、NTTドコモの登録商標または商標です。
注意 「着うた」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
486非通知さん:2006/01/31(火) 18:24:49 ID:UIwZ+NVY0
ドコモの決算発表
若年層がドコモに戻ってきている要因について

WINがガク割非対応<<<<<<<<<ファミ割&パケホーダイ

つまり、auがガク割で得た1XユーザーがFOMAに流れている。
そろそろWINにもガク割を適用させた方がいいんじゃないか?
487非通知さん:2006/01/31(火) 18:26:01 ID:cSXqSNMP0
>>486
MY割があるじゃないか
488非通知さん:2006/01/31(火) 18:40:10 ID:PZpaENXP0
>>486
それより1x定額出来るかなーと。て言うかG'zスレで1x定額ソースある
とか言ってる奴がいるんだけど。
489非通知さん:2006/01/31(火) 18:43:48 ID:EE6kXYWu0
>>488
釣りに決まってんだろ、ばか。
490非通知さん:2006/01/31(火) 18:45:55 ID:skxR4MoZ0
1XからみるとWINは基本使用料かなり高く見える。
年割の2年目以降の割引率も低いし。
パケット定額必要ないやつにとっては魅力感じない。

491非通知さん:2006/01/31(火) 18:51:54 ID:PZpaENXP0
>>490
だからガク割向け定額の話ですよ。
492非通知さん:2006/01/31(火) 19:04:36 ID:ki0edMU20
>>490
基本料金はいいんだが、、、無料通話が半分ってのがな
493非通知さん:2006/01/31(火) 19:09:41 ID:F5mZPKXEP
1Xが安いんじゃないかな。
WINとFOMAは変わらないんだから
494非通知さん:2006/01/31(火) 19:31:03 ID:IsSp9QfAO
auどうすんの!?
ダブル定額上限額値下げ?Gac割導入?

それとも殿様商売のまま?

もぅau終了か
495非通知さん:2006/01/31(火) 19:33:13 ID:nnbJKdyU0
>>487
それは「ハッピーボーナスがあるじゃないか」と言うようなものだが・・・w
496非通知さん:2006/01/31(火) 19:34:43 ID:IsSp9QfAO
ダブル定額上限額値下げ&Gac割導入要望はこちらから

PC版
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
497非通知さん:2006/01/31(火) 19:39:39 ID:tW1ty94v0
みんなやればこわくない!
498非通知さん:2006/01/31(火) 19:42:50 ID:/n/T34lR0
まあ、加入者純増に影響あれば値下げするでしょう。
499非通知さん:2006/01/31(火) 19:45:04 ID:Zt5wzgZ/O
す、すいません。着うたについての板かスレは何処でしょうか?
よろしくお願いします〜
500非通知さん:2006/01/31(火) 19:45:35 ID:ZpzJp3bH0
>>499
携帯コンテンツ
http://hobby7.2ch.net/chakumelo/
501非通知さん:2006/01/31(火) 19:47:49 ID:Zt5wzgZ/O
>>500ご親切ありがとうございますm(^-^)m。
502非通知さん:2006/01/31(火) 19:47:50 ID:/+FCw+Na0
どこの会社も競争だし、
これで値下げになったらうれしいんだけどなぁ
503非通知さん:2006/01/31(火) 20:00:03 ID:E0SzeeERO
auにダブル定額値下げしろとメールしといた(*^ー^)ノ
みんなもメール送ろう。要望出さないと動いてくれないだろうし
504非通知さん:2006/01/31(火) 20:01:55 ID:5Q6TKDbs0
俺もサービスか値段を改定してホスィとメールしときますた。
505非通知さん:2006/01/31(火) 20:02:49 ID:ioDP9YfgO
ダブル定額を月額300円にしろ。ってメールした
506非通知さん:2006/01/31(火) 20:03:20 ID:q5c75rh60
結局、「無料で使い放題」になるまで満足しないんだよな
507非通知さん:2006/01/31(火) 20:03:31 ID:1UtD5iTG0
これはあうにとって、想定の範囲内なんだろうか。
508非通知さん:2006/01/31(火) 20:08:26 ID:/n/T34lR0
早く値下げしろ ドコモにする。ドコモ最強とでも書いとくか(実際検討中)
509非通知さん:2006/01/31(火) 20:08:54 ID:d7IIHQRm0
Kの発売3月ってマジか?
一番人気機種は一番後発に持っていかれるのか
510非通知さん:2006/01/31(火) 20:11:59 ID:gwOW9yIwO
携帯は全てPCを通じてるのに、PCよりも通信容量が少なくPCよりも安くなる事自体おかしくない?
511非通知さん:2006/01/31(火) 20:13:50 ID:T4pWHCpV0
携帯機種版41Tスレより。ショップの店員さん?店長さん?

258 :白ロムさん :2006/01/31(火) 15:44:59 ID:fy4HMeDU0
>>257
W41T 二月八日
neon 不明
W41H 二月中旬(十五日予定)
W41CA 二月八日
W41K 二月十日前後
W41S 済み
W41SA 不明

259 :白ロムさん :2006/01/31(火) 15:45:29 ID:fy4HMeDU0
あくまでも内のショップではこんな感じです

261 :白ロムさん :2006/01/31(火) 15:54:45 ID:fy4HMeDU0
てか41Hは当初Tと発売時期同じだったのに、いきなりずれたみたい
そろそろ仕事再開なのでもどります。では
512非通知さん:2006/01/31(火) 20:19:17 ID:gwOW9yIwO
>>510訂正
web通信は全てPCを通るのに、PCよりも受信量が少ない携帯が、通信料安くなる事自体おかしくない?
513非通知さん:2006/01/31(火) 20:25:54 ID:7LAQeC820
>>512
何を主張したいのかが分からない。
514非通知さん:2006/01/31(火) 20:27:49 ID:2uqmhQE80
>>512
それ何て日本語?
515非通知さん:2006/01/31(火) 20:31:53 ID:NiH3JuCyO
5回読みなおしたが理解出来なかった…
516非通知さん:2006/01/31(火) 20:34:18 ID:rSeZr/WcO
>>481
計算するとそうなるんだね。12月にFOMAからWINにしたんだけど、PCSVの1500円って高く感じるよ。docomoのjigアプリがあれだけ性能よくて年間6千円だもんな…。
PCSVの値下げか機能大幅アップにバージョンアップしてほしいわ。
明日からPCSV封印してぐるっぽとファイルシークに挑戦します。
517非通知さん:2006/01/31(火) 20:36:37 ID:URb4cB/n0
>>516
何気にファイルシークのが使い勝手良いから侮れない。
518非通知さん:2006/01/31(火) 20:40:56 ID:NiH3JuCyO
45秒だけ?ならaviとかmpgとかも見れるし
PDFも見れちゃうしな
519非通知さん:2006/01/31(火) 20:45:15 ID:CIgNsmtFO
>>512
はっきりとは分からんが、キャパが小さければ、単価が上がって当然ではないかと言いたいのか?
パケの使用量を大量生産に置き換えて考えろと?
520非通知さん:2006/01/31(火) 20:49:27 ID:m9uwFEfA0
>>516
パケ割ミドルにして本当に必要な時だけPCSVを使うようにすれば
5700円まで到達しないことも可能だよ。

>>507
遅くともHSDPAが開始される頃にはパケホーダイの対象が拡がるのは
ここにいる住人でも分かっていたことかと。
521非通知さん:2006/01/31(火) 20:52:56 ID:n63FY3zYO
>>512
無線使用料と考えれば対価を得られると思うんだが
522非通知さん:2006/01/31(火) 20:53:31 ID:m9uwFEfA0
先日の決算説明会より料金関係の施策について。
http://www.kddi.com/corporate/ir/presentation/qa_060124.html#03

Q.MY割と3カ月くりこしについて。MNPでau有利といわれている中で、あえて
これを出す狙いは何なのか? また、既存ユーザ分での減収影響額はどのくらいか?

A.MY割の大きな狙いは、家族単位の囲い込みが進む中、auを使いたい単独の人のチャーン
イン障壁を崩すという狙いがある。リテンションの強化にもなる。くりこしについては、
auだけやっていないもので、くりこしを希望される方が多いため。システムの都合で
8/1の実施にはなるが、早く発表してauもくりこしをやることをアピールし、
リテンション強化を図る。影響額については試算中だが、年間で2〜300億円だろう。
これと別に顧客増の効果がある。

Q.金施策について、今回発表の1の矢で終わりか? それとも、2の矢、3の矢があるのか?
少なくともドコモが対抗してくることは必至だが、なぜ今でなければならなかったのか?

A.年間最大の商戦期である春商戦の前にサービスと端末と料金を出すということが狙いだ。
そこでよい戦いをすれば3年連続純増NO.1を達成でき、MNPにつなげていける。他社追随は
もちろん覚悟してのことだが、ターゲットを絞り割引の効果を十分に吟味した上でサービ
スをだしているので、むやみやたらに割引の競争をするつもりはない。

Q.利益を犠牲にしてまでもシェアが大事なのか? 利益をだしながら中長期的にシェアを
30%までもっていくことはできないのか?

A.バランスだと思っている。ある程度利益を守りながら販売する。新規市場が減少して
いるので他社のユーザを狙うしかないが、ここでムリをすれば解約率に響くし、そうい
う経験は各社とも積んでいる。30%の意味あいは、3社ある中で1/3のシェアがなければ、
コスト競争力もつかないと思う。ドコモとの差のどこまでが規模による部分なのか。
ただし、短期的に費用を使って急激にシェアをあげることは考えていない。
523非通知さん:2006/01/31(火) 21:40:06 ID:/IoSNy5+O
>>512
通信料なんてあって無いようなもの
524非通知さん:2006/01/31(火) 22:08:02 ID:6X+QZ50h0
   ちょっとここ通りすもね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
525非通知さん:2006/01/31(火) 22:14:00 ID:xzWScwsKO
パケホーダイ全プラン対応か・・・
またあう負けが大暴れしそうだな・・・
526非通知さん:2006/01/31(火) 22:16:41 ID:oJtAHAZM0
       ___
       /au/二                    パラリラパラリラ
     。 / ̄ −    。 −    。 。 。 −    __
    o孕o三     @孕@三  o孕孕孕o三  /au/   。 −
         。 −                 / ̄ ̄    o孕o三
        o孕o三            _/ ̄ ̄\_//=3
       ___       。 −   ━┷-○ー○ー┘三
       /au/二     o孕o三      。 −
     。 / ̄ −  。 −           @u@三     。 −
    o孕o三    o孕o三    ワーワー         @孕@三
527(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 22:34:07 ID:/SlEfk0GO
遅ればせながら、2月のカタログゲト。
41Tってカメラは3.2メガなんだね
41Hがカコイイ
41Kに電コついてたんだね…
全プレで新宿高島屋100万円買い物ツアーだって…いいなぁw
528非通知さん:2006/01/31(火) 22:39:22 ID:CIgNsmtFO
>>527
100万あれば、真っ先に地デジ対応テレビとDVD買う!
テレビ自体あまり見ないけど(笑)
それとマッサージチェア!
529(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 22:49:19 ID:/SlEfk0GO
>>528
100万で全部買えるかな(´・ω・`)
税込らしいからねw
(こういうところはケチだなw)
他にも紹介するとポイントが1000ポイント当たったり北海道旅行が当たったりするらしい…
関東支社なりふり構ってないな(・ω・`)
530非通知さん:2006/01/31(火) 22:55:43 ID:KuqyzT6P0
まぁauも黙ってることはないだろうから、反撃に期待だな。
定額上限値下げ頼むよほんと。3500円くらいにしてね。
531非通知さん:2006/01/31(火) 23:03:00 ID:xlFX30je0
>>528
マッサージチェアーって、いいのだと50万オーバーだよ。
532非通知さん:2006/01/31(火) 23:08:02 ID:m5Y//qwOO
>>529
今までそんな大きなものが当たるキャンペーンやってなかったような・・・
100万だったらオーディオとPCを新しくしたいな
533非通知さん:2006/01/31(火) 23:11:08 ID:xzWScwsKO
まあ何が凄いって、
パケホーダイ大盤振る舞い出来るキャパシティがあるドコモの底力。
auは1×とWINに料金格差をつけたり、年寄り子供を1×に誘導したりと、
WIN移行に制限かけているからね。
534非通知さん:2006/01/31(火) 23:15:42 ID:CIgNsmtFO
>>531
30万ぐらいので桶。
20万半ばからあるし。
535非通知さん:2006/01/31(火) 23:18:18 ID:Vtp/Iltf0
>>533
>パケホーダイ大盤振る舞い出来るキャパシティがあるドコモの底力。
それは「必死」とも言い換えられるw
536非通知さん:2006/01/31(火) 23:19:28 ID:m9uwFEfA0
537非通知さん:2006/01/31(火) 23:19:59 ID:T5+hYcb8O
パ
538非通知さん:2006/01/31(火) 23:20:59 ID:5j+vVM28O
そりゃどこのキャリアも必死でしょうよ
539(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 23:23:22 ID:/SlEfk0GO
>>535
まぁ、やるからには、技術的な目処がついたんでしょうな
どんな不利益が巻きおこるか、正直ちょっと怖いけど(´・ω・`)
フルブラウザが定額になっていなかったり、
ダブル定額みたいにしなかったりと、
まだまだ穴はあるみたいだけどね(´・ω・`)
540非通知さん:2006/01/31(火) 23:25:01 ID:PJBI4b330
>>536
それ終わっちゃうのかぁ。
無料通話料が余った時のヒマつぶしに良かったのに。
一回だけ時計が当たったよ。
541非通知さん:2006/01/31(火) 23:25:32 ID:m9uwFEfA0
>>530
現状でダブル定額を値下げするとしてもドコモと同じ価格になるだけだよ。
ドコモもKDDIも消耗戦はやりたくないし。
競争力のある価格になるのはRev.Aを待つしかない。

>>533
ドコモはやろうと思えば簡単に他のキャリア潰せるぐらいの金持ってるからね。
542(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 23:27:54 ID:/SlEfk0GO
>>534
まぁ何にお金をかけるかによって変わってくるよね
漏れだったらPCと家財道具一式かな…
あと数十万円分くらいCDで使ってみたいw
まぁ捕らぬ狸のなんとやらだ罠ww
543非通知さん:2006/01/31(火) 23:33:18 ID:G4vTyb9gO
>>541
同額程度でもいいから下げてほしいな
544非通知さん:2006/01/31(火) 23:36:40 ID:m9uwFEfA0
>>542
金に換え易いもの買ってすぐ現金化する奴が出そう

>>543
近いうちに下げるんじゃないかな。
545非通知さん:2006/01/31(火) 23:39:12 ID:VAPCyfyk0
高島屋のギフト券買って換金w
546非通知さん:2006/01/31(火) 23:41:02 ID:Vln8A8YTO
ドコモと同額なら月300円値下げだな
それでも嬉しい
547非通知さん:2006/01/31(火) 23:42:44 ID:W9q+iXMR0
筒井康隆が百萬円持って目の前に現れるの待ってた人は挙手。
548(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/01/31(火) 23:43:35 ID:/SlEfk0GO
>>544-545
それって微妙に損してないか?w
でも金券は非課税だから100万円分買えるからいいのか…
そろそろスレ違いなのでこのくらいにしときます
スレ汚し失礼(´・ω・`)
549非通知さん:2006/01/31(火) 23:47:09 ID:m9uwFEfA0
>>546
年割改定+家族割改定(+MY割導入)に加えて
ダブル定額改定だとかなりの値下げになるね。

>>548
まぁ、百貨店で買えないようなものが欲しい人もいるからねぇ。
結局、泡のように消えていくんだが…。
550非通知さん:2006/02/01(水) 00:10:11 ID:1IWUMY05O
宇多田ヒカルの着うたフルダウンロードできるようになったな。
551非通知さん:2006/02/01(水) 00:23:30 ID:mvPSiImNO
結構いい曲だね
552非通知さん:2006/02/01(水) 00:24:56 ID:Pe4wn+Eb0
YUKIE with ダウンローズのMY割特設ページ
http://www.kddi.com/downloads/
553非通知さん:2006/02/01(水) 00:30:20 ID:J8RtzdHu0
>>552
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554非通知さん:2006/02/01(水) 00:31:19 ID:Pe4wn+Eb0
yukie with ダウンローズ CM
http://www.kddi.com/downloads/cm_movie.swf
555非通知さん:2006/02/01(水) 00:31:27 ID:1IWUMY05O
ていうか仲間由紀恵withダウンローズの曲って有料なのかよ…orz
556非通知さん:2006/02/01(水) 00:35:19 ID:Pe4wn+Eb0
LISMO!キャンペーン特設サイト
http://duogate.jp/duogate/au_music/
Keep Tryin'ブログ
http://blog.duogate.jp/keeptryin/
557非通知さん:2006/02/01(水) 00:36:54 ID:Z62d3LcP0
夢のダウンロードー♪
558非通知さん:2006/02/01(水) 00:37:10 ID:/iou6y0lO
今回の発表でドコモにかなり傾きかけたけど、
考えてみればいたちごっこみたいになるわけで、
結局ひとつの会社を使い続けることが一番おとくなのかなと思った。
いいときもあれば悪いときもあるのよね。
それごとにキャリア変えしてたらキリないし。
まぁまたauが何かガツンとやってくれることを期待しつつ使い続けます。
559非通知さん:2006/02/01(水) 00:37:30 ID:rfG614mfO
>>546
EZWEBが月300円だから
400円安くしないと同等とは言えない
560非通知さん:2006/02/01(水) 00:38:17 ID:Pe4wn+Eb0
ケアリイ・レイシェルの曲が、auの携帯電話のCMに決定

●使用曲:カ・ノホナ・ピリ・カイ
*「涙そうそう」のメロディを使った最近のケアリイの大ヒット曲です。
●商品名:au by KDDI W41T (HDD付携帯電話)
●予定期間:2006年2月1日〜 2006年4月30日
http://www.au.kddi.com/collection_win/06spring/index.html
561(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/01(水) 00:39:26 ID:bY5JlWKAO
>>550-551
前二曲と比べてだいぶ軽やかな曲になったね
これは売れるべ(・ω・`)
しかし次のアルバムは凄いことになりそうだ罠
おっと、また板違いだった(´・ω・`)
562非通知さん:2006/02/01(水) 00:54:20 ID:xHc1/CTt0
>>561
前よりはだいぶキャッチーだよね、全体的に。
つーか最後の「車掌さん」てフレーズワロタ


それにしても前回もだったけど、日付と同時にキャンペーン開始なんだね。
着フル開始あたりのキャンペーンは、その日の10時過ぎじゃないと落とせなかったのに。
563非通知さん:2006/02/01(水) 00:59:17 ID:t7fPH/u00
564非通知さん:2006/02/01(水) 01:00:28 ID:Pe4wn+Eb0
今更ながらEZトップの雪だるま面白いね。和む。

>>562
開始時間はキャンペーンによるね。
565非通知さん:2006/02/01(水) 01:02:15 ID:zhnIINwB0
566非通知さん:2006/02/01(水) 01:03:09 ID:O6HL19ie0
まず、メール放題って感じで月額200円
無料通話をあと増やせ、まじで殿様商売やめてくれw
567非通知さん:2006/02/01(水) 01:04:25 ID:t7fPH/u00
>>565
おお。ダウンローズの方からたどるとなぜか404の方に飛ばされるんだよなぁ
568非通知さん:2006/02/01(水) 01:05:13 ID:1IWUMY05O
今までの着うたフルプレゼントキャンペーンの曲って、なぜか音量が小さかった。
今回のはだいじょうぶみたいだ。
569(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/01(水) 01:05:16 ID:bY5JlWKAO
今ダウンローズ(MY割)のCM見たw
仲間嬢はホントに山田奈緒子キャラはピッタリだなぁ(´・ω・`)
570非通知さん:2006/02/01(水) 01:08:30 ID:Pe4wn+Eb0
>>563
朝までに追加されるよ。
571非通知さん:2006/02/01(水) 01:09:01 ID:M/zuUM5z0
>>552
いくら元アイドル兼声優とはいえ
まさかまた歌うことになるとは本人も思ってなかっただろうなあ
572非通知さん:2006/02/01(水) 01:12:36 ID:Pe4wn+Eb0
>>566
この半年間に発表された料金改定で合わせて500億以上の減収要因になるし、
インセもそれなりの額出しているのにどこが殿様商売なんだか。
573非通知さん:2006/02/01(水) 01:16:36 ID:/iou6y0lO
しかし宇多田も前はFOMAの看板だったのに、auもやるなぁ
574非通知さん:2006/02/01(水) 01:20:39 ID:1IWUMY05O
>>573
しかも音楽配信サービスのCMに出てたよな。
au GJ!
575非通知さん:2006/02/01(水) 01:23:09 ID:Pe4wn+Eb0
>>574
音楽配信のはPHSのCMね。
まぁ、この板では有名だけど
ドコモとタイアップ組む前にau誕生時のキャンペーンでタイアップしてたね。
576(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/01(水) 01:23:56 ID:bY5JlWKAO
>>574
M-STAGEね(´・ω・`)
PICWALKだっけ?
まぁ情熱にお値段はつけられませんなw
577非通知さん:2006/02/01(水) 01:30:43 ID:qIde+FLt0
>>558
ドコモ
web遅いし電波マジで悪いし・・・

まあauもいずれ値段下げるさ。
578非通知さん:2006/02/01(水) 01:30:50 ID:Pe4wn+Eb0
W41Tのau版CM使用曲試聴
http://www.culta.jp/ram/oceania/vicp62580-3.ram
579非通知さん:2006/02/01(水) 01:33:42 ID:Pe4wn+Eb0
春はユーミンと宇多田ヒカルとダウンローズと
ケアリイ・レイシェルの4組とタイアップってことになるね。
580非通知さん:2006/02/01(水) 01:37:49 ID:ynPsz5PSO
着宇多田落とせるねただだ。うただ。

着うたフル 始めてだ
581非通知さん:2006/02/01(水) 01:40:09 ID:r5tYjgNz0
おいおい、neon待ってたらうただの曲を落とせないじゃないか
582非通知さん:2006/02/01(水) 01:40:58 ID:Qn+a0rFI0
>>581
neon買ってからでも落とせる
583非通知さん:2006/02/01(水) 01:41:35 ID:1IWUMY05O
>>579
ユーミンは初耳だな。外人ワカンネ
584非通知さん:2006/02/01(水) 01:48:23 ID:xHc1/CTt0
>>582
キャンペーンでの配信は21日までだけど、neonそれまでに出るのかな・・・?

>>583
俺もKDDIのCMギャラリーで知ったんだけど、モバイルsuicaのCMでユーミンの新曲が使われてるよ。
俺九州だからsuicaないし、テレビでは見れないけど。
585非通知さん:2006/02/01(水) 01:55:53 ID:h3od5gyE0
>>571
それ黒歴史w
586非通知さん:2006/02/01(水) 01:56:00 ID:QjjsIcKZO
トップメニューの雪だるまがネタ並みにブサイクすぎる件について
587非通知さん:2006/02/01(水) 01:59:19 ID:j7Pz7778O
宇多田のフルが無料で貰えただ〜
結構良かった
588非通知さん:2006/02/01(水) 02:11:30 ID:/UvSMHTFO
>>572
ここ2〜3年の間にDとVはARPU下がりまくって減収しまくりだけどauはARPU減らないで増収しまくり。
今までWINでぼったくってたいた感が強い。
589非通知さん:2006/02/01(水) 02:12:15 ID:YReYgrRF0
   ちょっとここ通りすもね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
590非通知さん:2006/02/01(水) 02:37:48 ID:vp6pnKkh0
(`_ゝ´)通るな
591非通知さん:2006/02/01(水) 02:42:16 ID:9I45iyEp0
>>571
井手功二のゲルゲットショッキングセンターの水曜アシスタントの仲間由紀恵

ナツカシス
592非通知さん:2006/02/01(水) 02:53:17 ID:rSrYh0V10
LFクールK
593非通知さん:2006/02/01(水) 03:16:31 ID:ig6bD3PJ0
594非通知さん:2006/02/01(水) 03:39:30 ID:eixtrlTjO
宇多田の着うたってどこから落とせるの?
ただなんですか?
595非通知さん:2006/02/01(水) 04:03:49 ID:Pe4wn+Eb0
>>585
仲間タンは経歴について全てを肯定してまつよ。
恥ずかしいコスプレの仕事さえも。

>>588
どのキャリアも料金体系に関してはほぼ横並びの一長一短なわけで
ARPUの向上や増収は企業努力でしょうが。
596非通知さん:2006/02/01(水) 04:08:17 ID:Pe4wn+Eb0
neonは東芝泣かせの「完全垂直」な携帯
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/01/news006.html
597非通知さん:2006/02/01(水) 05:18:40 ID:O6HL19ie0
>>572
減収してるっていうが、WINに客ひっぱって実質値上げしただろw
598非通知さん:2006/02/01(水) 06:31:25 ID:lp8XyC110
>>563は最後に「/」が入ってるからだね
早く教えてあげないとまずいな
599非通知さん:2006/02/01(水) 07:09:06 ID:VUqSDlLK0
>>591
ゲルゲで一番出世したアシスタントだったな
当時は声優や弱小TKファミリー未満の扱いだったが・・・・
600非通知さん:2006/02/01(水) 07:11:21 ID:HUVeQ4+4O
('-'*)ン? 600ゲトヽ(´∀`)ノ
601非通知さん:2006/02/01(水) 08:10:34 ID:kvs4jMACO
>>558
一日通信規制の撤廃、
難しいならせめて緩和。

JAVA復活。
602非通知さん:2006/02/01(水) 10:18:35 ID:1MC9cgwJO
>>594
トップメニュー→AU Style→お得キャンペーン情報
無料
603非通知さん:2006/02/01(水) 10:39:13 ID:fmLWoysR0
>>490

俺は1XからWINに乗り換えたけどそう感じないなあ
基本料金はプランSSでパケ定額ライト

1Xの人って無制限じゃないからあまり使えないでしょ?
その感覚で使ってると月のパケット支払いも満額まで
いかない。
じゃあ何のためのWINだよってなるけどメールとかの動作が
早いんだよね。1Xはメールの送受信やWebがやたら遅かった・・
604非通知さん:2006/02/01(水) 10:45:14 ID:8Fc/f0ug0
ぶっちゃけN702iDとneonって似てね?
605ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆ScOYF0NPNQ :2006/02/01(水) 10:55:02 ID:njJyfLdn0
>>604
N702の中身は701のまんまらしいからかなりひどいと思うよ。
neonは腐っても東芝だし…
606非通知さん:2006/02/01(水) 11:34:34 ID:1jpMh3jI0
>>604
パッと見は似てるが、筐体の合わせ目の処理がneonの方が凝った処理がされいて
製造する場合は明らかにneonの方が大変だと思う。
作る側の希望としてはN702iDの様に合わせ目に溝を付ける方が抜き勾配が目立たず
作り易いんだけど、デザイナー側は一番嫌がる処理方法でもある。
607非通知さん:2006/02/01(水) 11:56:30 ID:QM1b4szv0
608非通知さん:2006/02/01(水) 12:25:34 ID:Msg4+Fi00
>>607
ドコモにもメッセージフリーってのがあるから、後追いかね
609非通知さん:2006/02/01(水) 12:31:06 ID:Y2xS/ZkvO
Vodafoneのステーションみたいのなら利用価値が有るんだが...
610非通知さん:2006/02/01(水) 13:04:59 ID:POEopCVHP
au九州ですが、いまだに41S以外のモック・パンフは無し。
いつになったら来るんだ〜〜〜
店頭には既に41各機種のポスターは貼ってあるのにorz
611非通知さん:2006/02/01(水) 13:14:24 ID:6Vbd0g+mO
au
612非通知さん:2006/02/01(水) 13:23:44 ID:HUVeQ4+4O
http:/www.nikkei.co.jp/news/main/20051202AT1D0103N01122005.html

これってどういう意味ですか?
613非通知さん:2006/02/01(水) 13:34:07 ID:QM1b4szv0
>>612

Media FLO
614非通知さん:2006/02/01(水) 13:36:54 ID:C36K56Rv0
だれかLISMOストラップヤフオクにだしてくれええええええええええ
615何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/02/01(水) 13:39:40 ID:Q6kI5emV0 BE:277258346-
>>612
1年前の記事だけど

携帯向け“放送局”をスタートさせるクアルコム
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/09/news005.html
616非通知さん:2006/02/01(水) 13:54:46 ID:iwiZvEgi0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060131-00000023-imp-sci
サニョーが有機EL撤退……
これでまたメインディスプレイに載る可能性が低くなったぽ(´・ω・`)
617非通知さん:2006/02/01(水) 13:58:40 ID:KCNdMRSR0
>>607-609
後追いというより劣化コピーにもならないかと。
メッセージフリー:登録する事により広告メッセージを配付、通信料無料
EZホットインフォ:登録する事により広告メールを配信、要メール受信通信料
ステーションは少し意味合いが違う。

で、>>607のリリースは広告メールの専用メールボックスを標準装備する事により
広告メールが他のメールボックスに混ざらないようにしただけ。
つか
> 2月2日以降、EZ WINコースにお申し込みいただいたお客さまには、
> 『EZホットインフォ』が自動的に登録され、以後『EZホットインフォ』が
> 配信されるようになりますので、お客さまによる登録手続きを
> 必要とすることなくご利用いただけます。
通信料無料なら兎も角通信料有料の広告メールを標準で登録してしまうのはどうかと。
はっきりいってセコイ。

618非通知さん:2006/02/01(水) 14:05:36 ID:QM1b4szv0
>>617

リンク先の画像よくみると、インフォボックスの右側にあるのは「FREE」アイコンのようなので、
もしかしたら受信無料かなぁ、とはちょっと思ったが、
仮に受信無料でも要らないという気持ちに変わりは無いな。
619非通知さん:2006/02/01(水) 14:25:52 ID:odOKXP980
ホットインポ
620非通知さん:2006/02/01(水) 14:31:14 ID:/iou6y0lO
くだらなすぎるけど想像してちょっとワラタ
621非通知さん:2006/02/01(水) 15:30:26 ID:oGf4yHSE0
>617
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27593.html
>同メールの受信料は無料

らしいぞ。
622非通知さん:2006/02/01(水) 15:39:57 ID:IUY3Qcny0
宇多田の着フルは携帯じゃないとダウンロード出来ないの?

てことは、W定額ライトに入ってても通信料約1,031円、
入っていないと通信料約2,576円かかるって事?
623非通知さん:2006/02/01(水) 15:44:48 ID:u7QGpEkQ0
#if 0
>>622
#endif
624非通知さん:2006/02/01(水) 16:01:23 ID:Pe4wn+Eb0
>>622
何を今頃言ってんだ?
625非通知さん:2006/02/01(水) 16:09:00 ID:Pe4wn+Eb0
>>607 >>617
ってか、去年の8月30日から春端末でEZホットインフォ専用受信ボックスを搭載するって言ってたからなぁ。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0830/index.html

>>597
WINに移行するのはユーザーの自由なわけで。
1Xもそれなりに出回ってるのに魅力が無けりゃ誰も移行しないよ。

>>613 >>615
MediaFLOじゃなくてBCMCSの話。
>>612が去年の記事を何故か今頃持ち出してきただけ。
626非通知さん:2006/02/01(水) 16:38:47 ID:BXdRsxvnO
TとCAとHのモックさわってきた。
CAのブラックがシックな感じでよかった。液晶側がめちゃめちゃ薄くなったと感じる。
キーの凸凹は好みが別れそう。
Tは閉じたときはそんなに気にならないのに、開いたらやけにキー側が分厚く感じる。ていうかちょっとこれは分厚すぎ。
Hは今回はないかな…今32H持ちだけど全体的に一回り大きくなって、そのせいで
「これで2.7インチもあるの?」
ってくらい見ため液晶大きくみえない。
キーのデザインは好きだけど開いた時の形が不格好。

個人的にはCAがよかた
627何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/02/01(水) 17:44:58 ID:Q6kI5emV0 BE:115524252-
>>625
なんだ去年の記事だったのか

( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン
628非通知さん:2006/02/01(水) 20:19:48 ID:tXuGaR1Y0
宇多田の着フル1回しかダウンロードできない?
機種変してからにしようか悩む。
629非通知さん:2006/02/01(水) 20:27:38 ID:pz18M2Om0
>>628
機種変だったらSDに移せば無問題のはずだけど?
630非通知さん:2006/02/01(水) 20:28:58 ID:tXuGaR1Y0
>>629
SDに移せるのか!ありがとう。
631非通知さん:2006/02/01(水) 21:22:54 ID:GcfFskCI0
W21Sで落とせる?
632非通知さん:2006/02/01(水) 21:24:40 ID:1NDzDGd5P
もちろん無理
633非通知さん:2006/02/01(水) 21:44:24 ID:xCoN6mWCO
>>628 2回落とせたよ
634594:2006/02/01(水) 21:47:47 ID:eixtrlTjO
>>602さん
宇多田落とせました。
ありがとうです。

635非通知さん:2006/02/01(水) 21:57:38 ID:1MC9cgwJO
>>634
いえいえ。お役に立ててなによりξ
636非通知さん:2006/02/01(水) 22:48:18 ID:6KZxOViyO
今日春モデル見に行ってきたんだけど、カシオってヲタに大人気なんだなw
その中でもキモかったのは、ケータイいじりながら1人でブツブツ言ってんの。キモいからやめてよ
637非通知さん:2006/02/01(水) 22:52:58 ID:GoNXlq0v0
>>636
本人に言ってやれよ。
638非通知さん:2006/02/01(水) 22:53:30 ID:fIBfzPlG0
>>636
あー、それ俺かもww
639非通知さん:2006/02/01(水) 22:53:54 ID:ces1s/8K0
>>636
「ブツブツ・・・」の訳

「なんかこっちジロジロ見てるやつがいるよ。キモいよぇ。あれってひょっとしてヲタ?
うわぁーヲタに目ぇつけられちゃったよ。絶対あとで2chに書き込まれるんだろうな・・・」
640非通知さん:2006/02/01(水) 23:06:23 ID:JJKpiQSk0
まぁ淀なんかでも一度握ったら離さない方とかいらっしゃるしなぁ

ZERO-3の実機が登場した日のアキバ淀の一角は異様な臭気だったし
641非通知さん:2006/02/01(水) 23:48:01 ID:DH9N5s380
ZERO-3 のWIN版ってでないのかなぁ

PDAタイプがほしいんだけど・・・
642非通知さん:2006/02/02(木) 00:54:24 ID:GwOiEbRF0 BE:243469973-
>>641
出す可能性は低いと思う。まだわからんが
643非通知さん:2006/02/02(木) 01:33:18 ID:MSR6qfVJ0
644非通知さん:2006/02/02(木) 03:46:06 ID:6Uwo8xk/0
>>625があまりにauよりでしかも、詳しくて怖いです><;
645非通知さん:2006/02/02(木) 04:15:52 ID:WgI1JYrEO
>>597
WIN自体の通話料や通信料の単価は1Xと同等か遥かにそれ未満。

それでもARPUが高いのは、ユーザーが1Xより大量に使いまくってるってこと。
魅力的なコンテンツやサービスがあるから、ユーザーは使いまくる。

で料金は高くなるが、1Xで同じことするとさらに高くなるし、何より使いまくった満足感が高いから、料金が多少上がろうとも不満は無い。

値下げしたのに、ユーザーを満足させながら増収。
コンテンツも利用が促進されてCPもウマー。

WIN開始時に目標にしてた、ユーザー、au、CPのWIN-WINの関係が実現出来てるね。
646非通知さん:2006/02/02(木) 04:21:03 ID:WgI1JYrEO
てかみんなWINがぼったくりとか言ってるけど、確実に値下げされてるよ。
特にパケ関係。

1Xより高くなってるのはお前らの意思で使いまくってるから。
1Xのように使ったら確実に値下げだろ
647非通知さん:2006/02/02(木) 04:25:31 ID:6Uwo8xk/0
>>646
パケ系だけだろうがw ネットしかしないのかもまえはw
648非通知さん:2006/02/02(木) 04:31:04 ID:WgI1JYrEO
>>647
音声もたいていのプランで値下げされてるけど。
しかも1Xより通話料が高いものでもパケの値下げ分と比べたら微々たるもの。
パケが安くなった分で吸収出来るだろ。
1Xと同じように使ったら確実に安くなるから。

基本使用料も最大半額まで割り引かれるのはWINだけだし。
649非通知さん:2006/02/02(木) 04:32:20 ID:mXIyGhPMO
指定割が前は30%だったけど今は半分の50%割。まじいいね
後は指定割を切り離して、家族割だけ60%になるのと、指定割を他社含みで+2入れるのが一番いい。
多分、将来的に携帯がIP電話化されたら、W定額だけで話放題にもなるかもね
そうなるまで、上記のシステムにして欲しい
こうなれば、普通に学割からWINに移行しても、TU-KAユーザーから移行してもおかしくないかも。
650非通知さん:2006/02/02(木) 04:45:55 ID:WgI1JYrEO
あ、通信しない人は初めからWINにしなくてよろし
651非通知さん:2006/02/02(木) 06:51:47 ID:K8Fa0yxH0
通信しまくらない俺だけどWIN
メールとか速いし、たまに使う時でも便利。
時刻表みる時にちんたら表示されるとか嫌だしね
652非通知さん:2006/02/02(木) 08:32:19 ID:iDsfSg8iO
WINの通話料が1×のそれより安いって・・・
どんな計算しているんだ?
653非通知さん:2006/02/02(木) 08:47:53 ID:VwxyXvYoO
>>652
そりゃ旧IDO以外のコミコミコールは分課金で40円
だから、30秒課金のWINが通話料はお得感があると思われ。
654非通知さん:2006/02/02(木) 08:56:24 ID:WgI1JYrEO
>>652
旧IDO系の1Xプランと比べてもほぼWINが安いよ。

旧DDI系のプランと比べても通話料が高めなのはコミコミコールジャンボくらい。
でもWINのほうが無料通話や無料通話時間が多いし、30秒課金だからトントン
655非通知さん:2006/02/02(木) 08:59:55 ID:WgI1JYrEO
コミコミコールジャンボじゃなくてプランLだな
656非通知さん:2006/02/02(木) 09:07:40 ID:3wVkodga0
ez-webいらないから、PCサイトビューワーだけの料金プランできないかな・・・・
657非通知さん:2006/02/02(木) 09:09:59 ID:WgI1JYrEO
300円がそんなにおしいの?
658非通知さん:2006/02/02(木) 09:14:52 ID:H2bJ+Yfp0
>>657 
そういうことじゃなくて、EZweb使えずPCSVだけ使用可にして値段下げた
低価格定額割引サービスが出て欲しいって事だろう。
659(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/02(木) 09:25:51 ID:yL5P3sjyO
>>658
普通に定額料をEZwebと合わせるほうが現実的なキガス(・ω・`)
てかパケット通信を使うのにEZwebだけ使わないようにするという訳にはいかないべ
660非通知さん:2006/02/02(木) 09:32:14 ID:JOgqsbcM0
てゆーか、EZwebの利用はコンテンツ料の代行収納手数料をもらえる可能性が
あるからKDDI的にプラス。PCSVはそれもらえないから、KDDI的にはマイナス。
EZweb使わない上に大容量のPCSVばっかり使う人間に対して、
低価格で割引サービスを実施するわけがない。。
661非通知さん:2006/02/02(木) 11:11:47 ID:xOgkfzGB0
auへの愛が溢れてるな。おれも好きだが。
ただ、あんま物分かりがいいと損するぞ。他社と比較してauのサービスにお得感があったとしても
ユーザは料金に対しては常に「まだまだ」と言っといた方がいいんじゃまいか。そういう意味で>>656は素直な意見で○
662非通知さん:2006/02/02(木) 12:42:17 ID:JSahXMcz0
>>656

http://bw.jig.jp/pc/
ここのjigブラウザWEBを使えば年間3,150円 月払いなら315円で普通にダブル定額の料金で
PCサイトが見られるよ。
アプリ版はDocomoしか対応してないけど、WEB版はauもvodaも行けるらしい

スレ違いならごめん
663非通知さん:2006/02/02(木) 12:48:26 ID:3+JmGNq7O
>>662
jig browserは全キャリア対応している。
664非通知さん:2006/02/02(木) 12:50:54 ID:JSahXMcz0
>>663
あ、ホントだね。良く読んでなかった OTZ
スマン。
665非通知さん:2006/02/02(木) 12:52:56 ID:EnA5C2XKP
666非通知さん:2006/02/02(木) 12:54:06 ID:e+6FYE7TO
jigアプリ版は開発済みだかauが審査を通さ無い!!!
667マルチ:2006/02/02(木) 13:02:27 ID:PQQ30Wg80
モバイルSuica対応端末の売れ行きは今後どうなるのか?
サービス当初は非対応端末に比べ意外と苦戦しそう
端末も揃い世の中にもっと浸透してくれば徐々に売れてくるとは思うが
LISMOの受けは悪くない

初のLISMO対応端末「W41S」発売
http://www.m2ri.jp/focus/main.php?id=070120060201500

31日16時ごろ、新宿西口カメラ系量販店店頭の携帯電話売り場は小雨がちらつく天候にも関わらず、多くの人で賑わっていた。
auの新製品を告知する看板が通行人の興味を引いていた。
auは27日、春商戦向け端末第1弾として、「W41S」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)を発売した。
同機はKDDIの音楽配信サービス「LISMO」対応第1弾端末。
LISMOは携帯電話から「着うたフル」をダウンロードして、パソコンにバックアップしたり、パソコンから音楽 をダウンロードして携帯電話で音楽を楽しむことができるサービス。
携帯電話とパソコンでシームレスに音楽を楽しむことができる。
また、W41Sは1月28 日に始まったJR東日本の「モバイルSuica」に対応。
話題の機能を積極的に取り入れている端末となっている。
新宿の量販店での店頭表示価格は新規1万 4490円。
店頭での反応は「W41Sに興味を持ってモックアップを手に取る人は多い。
ただ、まだモバイルSuicaの内容をよく知らない人も多いようだ。
View カードを持っていないとモバイルSuicaを利用できないと知って、購入を見送る人もいる。」(量販店担当者)
また、LISMOについては「テレビでCM を流しているのでサービス名は知っているが、どのようなものかは知らないという人がほとんど。
説明をすると興味を持つ人が多いので、今後に期待できるサー ビス」と量販店担当者は話す。
KDDIはFMC(Fixed Mobile Convergence)と呼ばれる固定回線とモバイル回線の融合を推し進めている。
LISMOはFMCの一環。法人向けではモバイルセントレックスなど FMCのサービスが普及してきたが、個人向けではまだ進んでいない。
家庭でも外出先でも同じ音楽を手軽に楽しめるというLISMOのサービスはFMC推進 への一歩となるだろうか。


668非通知さん:2006/02/02(木) 13:14:40 ID:GwOiEbRF0 BE:313032593-
>>665
こいつ、ネラーだなw
669非通知さん:2006/02/02(木) 13:27:26 ID:msycbXUE0
A5515Kを超える神機まだー?
670非通知さん:2006/02/02(木) 14:53:55 ID:x+/13bnzO
ラジヲかこよくなったな
671非通知さん:2006/02/02(木) 16:27:45 ID:OT4wMmBO0
さっきauショップいってきてW41CAいつ発売ですか?って聞いたら
「分かりません。中旬か下旬頃じゃないですか?」って言われた。。。
発売まで教えちゃいけない決まりなのかな?
in東京
672非通知さん:2006/02/02(木) 16:44:51 ID:gBeZ7sWD0
>>671
ショップ店員が知ってるわけがない
673非通知さん:2006/02/02(木) 17:06:46 ID:4Xa6WZ+20
>>671
ショップ店員てアホばっかだよ。
674非通知さん:2006/02/02(木) 17:12:09 ID:kkTAEWia0
>>665
「歯医者のお姉さんはとても可愛かったです。」
まで読んだ。
675非通知さん:2006/02/02(木) 17:13:30 ID:+YVF3Td2O
宇多田の着うた、一番最初のピーゴロロって音は曲としての演出かな?
それとも漏れだけ?(;´Д`)
676非通知さん:2006/02/02(木) 17:48:54 ID:XUslp48N0
>>675
そういう曲
677sage:2006/02/02(木) 18:02:02 ID:5zw7hKhx0
kak.hta';ken=wd+'START
678非通知さん:2006/02/02(木) 18:04:01 ID:p9GRTyFuO
ケータイショップの店員になるつもりが
USJのスタッフになりそう(-_-;)
679非通知さん:2006/02/02(木) 18:18:03 ID:qmJ0zi56O
>>663
でもJavaふぇいず2しか対応してない
680非通知さん:2006/02/02(木) 18:43:17 ID:KWEMM9CKO
>>679
EZアプリ版はjava phase3.0まで対応してたと思うが。
681非通知さん:2006/02/02(木) 18:43:35 ID:8bbQipWC0
Norton先生が反応した・・
682非通知さん:2006/02/02(木) 18:59:13 ID:6Uwo8xk/0
683非通知さん:2006/02/02(木) 19:27:28 ID:ENt2+Fpu0
           r':´:: ̄::::`:ヽ、
          r'::::::::::::::::、::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::_;:::::::ヾヽ:::::::::::ヽ
        i:::::::::;r'´      ヽ:::::::::ヽ
       i:::::::::l         ヽ:::::::::i
         i:::::::::l ,,,,,,,._  .: -‐.l:::::::::::i
       il::::::::::i .ィtj-、   .'!エl:::::::::::i
       j::::::::::::i    .: ::.  .l::::::::::::il
.       'l::::::::::::::i   :' _, :   .:l:::::::::::::i
      .l!i:::::::::::::l:.   ____, .::l::::::::::::::i  ダウンローズって本気でやっていくつもりですか?
        H::::::::::::::i:::.  ` ー'  ,r'::::::::::::::::::i.
      './::::::::::::::::l:::ヽ __ ィ::::::::::::::::::::::::ヽ、
     _,/:::::::::::::::::::ヽ    .::l::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
 _,.-ニ:i´;::::::::::::::::::::::::::::ミ   .〃;:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i'    l `ヽ.ミi:::::::::::::::::::::ヾ、 〃l!,l::::::::::::::::::::::::i'ー 、:i.
    !.   ヽ!:::::::::::::::::::::::!゛ 〃 l! l:::i::::::::::::::::::::ミ、   ヾi
   i   ./::::::::::::::::::iミl:! 〃  ヾ::l_!:::::::::::::::::;::i ヾヽ i:!
   /   〃:::::::;i::::::::::i_`ii'__,. -‐li:::! i::::::::::::::i/i::!   ヽj!i!
  /  i.! i:::i!i::::l/i:::::::::i l.!    l:!/j:::::::::::/l/l!!    l!
684非通知さん:2006/02/02(木) 21:23:38 ID:eSAe4DRkO
>>683
どう考えてもネタです。
本当にありがとうございました。
685非通知さん:2006/02/02(木) 21:46:27 ID:rYBPBfXS0 BE:116082252-
昨日ヨドバシ博多でW41S触ってたら電話帳にぬるぽとガッってあったが誰よ
今日はベスト福岡本店でW41TとW41CAのモック触ってきた
W41Tがでかすぎた
686非通知さん:2006/02/02(木) 22:03:05 ID:hd91cnG00
ぬるぽ
687非通知さん:2006/02/02(木) 22:07:05 ID:eSAe4DRkO
>>686
がっ!
688非通知さん:2006/02/02(木) 22:07:15 ID:iWpYStXbO
>>685
北九州のヤマダの小倉店ならオレがした
689非通知さん:2006/02/02(木) 22:37:21 ID:VUftBkrc0
690非通知さん:2006/02/02(木) 22:40:49 ID:eSAe4DRkO
>>689
どう見てもネタです。
本当にありがとうございました。
691非通知さん:2006/02/02(木) 22:46:15 ID:kImSsp9oO
>>689
3月発売ならもう発表されてるっつの(^Д^)ギャハ
692非通知さん:2006/02/02(木) 23:53:32 ID:nMsl2Aya0
>>689
ていうか、前にこのスレであったネタじゃんw
693非通知さん:2006/02/02(木) 23:59:57 ID:h4FHGpfr0
>>689
それを流した阿呆は、自分のネタがあちこちで出回ってるのが愉快で堪らんのだろな。
694非通知さん:2006/02/03(金) 00:03:32 ID:0jAS70Jz0
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚を捕ってきた。
その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら
子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、
ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、
漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と
増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に
魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃には君はこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、
ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから
企業の指揮をとるんだ」漁師は尋ねた。「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう!」
695非通知さん:2006/02/03(金) 00:05:11 ID:v9harLIO0
>>694
>NGが早く次の新情報を流さないからこんな事になるんだ
まで読んだ。
696非通知さん:2006/02/03(金) 00:35:12 ID:mEM6x/A90
NGタソの「32Sとの違いは一体?」の書き込みの時には、散々愚痴を言っておきながら
今俺の手元にあるのは、フェリカマークの入った青いケータイ・・・・・・・・・・
697非通知さん:2006/02/03(金) 00:52:26 ID:mnDCnbE30
>>696
近くのauショップは青だけ入荷待ちだった。
さすが青。伊達じゃないね。
698非通知さん:2006/02/03(金) 01:04:25 ID:cPawEbW+O
イタリアンブルー
アッズーリ
イタリアの伊達男でかかってる
699非通知さん:2006/02/03(金) 01:04:44 ID:qSIbXm4X0
FMが聴ける携帯とかあるけと、ネットラジオが聴ける携帯って作られてたりしないの?
700非通知さん:2006/02/03(金) 01:46:01 ID:AmiEbAjz0
>>699
全く別モンだからなあ
701非通知さん:2006/02/03(金) 01:52:04 ID:mEM6x/A90
>>697
正直、青じゃなきゃ買ってなかった

モック見て、沈みきった心が思い直して
現物手に入れて俺的大盛り上がりw

ち、ちくしょうソニエリめ!
1万円くらいくれてやるよ!
702非通知さん:2006/02/03(金) 01:54:28 ID:AmiEbAjz0
青って言うことだけうらやましい

後はダメだ・・・画面が21Sと同じかそれ以上
でかけりゃまだ候補になったけど
703非通知さん:2006/02/03(金) 02:05:34 ID:2mGpi38r0
W41Sは白が意外と良かった。
コンパクトなのも好感を持てるよね。
704非通知さん:2006/02/03(金) 02:41:58 ID:XbjOMHkX0
W21Sはバカデカいからなあ…とはいえW41S微妙だが。CAかSAに転ぶか?
705非通知さん:2006/02/03(金) 08:48:33 ID:l/O9X4EM0
>>699WILLCOM
706非通知さん:2006/02/03(金) 09:01:53 ID:BH3t330D0
WILLCOMはPHry
707非通知さん:2006/02/03(金) 09:18:14 ID:FxzheKKTO
EZFMバージョンUPしたら、使いづらくなったよ。
俺だけか…
708非通知さん:2006/02/03(金) 09:24:39 ID:eQ04mcxf0
EZFMって勝手にネットに接続するらしいけどどんな時?
パケが高そうなんでテレビしか見てませんが(W32SA)。
709非通知さん:2006/02/03(金) 09:48:44 ID:rcRHZptZ0
>>708
勝手には接続しない
710非通知さん:2006/02/03(金) 09:49:37 ID:FxzheKKTO
毎月W定額MAX越えるから、パケ気にしてないが
・流れてる曲の曲名が知りたい時通信。
(設定色々あり。おいらは5分おきに曲名取得設定)

711非通知さん:2006/02/03(金) 10:19:37 ID:cnE7qZvkO
>>704 41SAアリエナス(´・ω・`)
712(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/03(金) 10:49:07 ID:/uh01VmqO
>>708-709
ある。
月に一回程度、壁紙の更新を知らせる為に、起動後すぐに通信する。
また、初回は地域の選択をする時に通信をつかう。
まぁ微々たるものなんだけど(・ω・`)
普段聴きつづけているぶんには通信料は一切かからないのは事実だし(´・ω・`)
713非通知さん:2006/02/03(金) 11:07:08 ID:Yi2lh9Ts0
宇多田は無料配信なのに、なんで仲間が420円なんだよw
714非通知さん:2006/02/03(金) 11:15:34 ID:gcyaWc7J0
宇多田はCD出すけど、仲間は出せないんです(><;)
715(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/03(金) 11:18:09 ID:/uh01VmqO
>>707
W4Xシリーズと同等になったね
操作性がだいぶ変わったけど、
機能が整理されたから慣れたら使いやすくなると思う…たぶん
716非通知さん:2006/02/03(金) 12:16:10 ID:tKEjnaFC0
>>667
"モバイルSuica対応"が逆に足かせになってる?!
717非通知さん:2006/02/03(金) 12:19:26 ID:Yi2lh9Ts0
リスモの新しいCMはまだはてな?
718非通知さん:2006/02/03(金) 13:31:48 ID:hfSe18r30
■W32HII
W32Hと殆んどデザインは変わらないがキーのフォントに違いあり
5月頃発売

■W42S
2軸型の本格音楽ケータイ
5月頃発売

■W42CA
41CAの320万画素版
6月頃発売

■W42SA
W33SAの後継機
6月頃発売

■W42H
Rev.A
W11Hのメガピクセルカメラ(回転ではない)のminiSDはスロット式バージョン
8月頃発売に向けて開発中

■W43SA
スライド型の超ハイスペックでかなり厚い
6〜8月頃発売を目処に開発が進んでいる

■W43T
非VGA(QVGAです)HDDの普及機
7月頃発売

■W43CA (G'z EX)
耐水、耐衝撃
8月頃発売に向け開発中
719非通知さん:2006/02/03(金) 13:36:52 ID:hfSe18r30
■A1406SH
シャープ製端末
200万画素の薄型
7月頃発売予定

■A5521SA
adp端末
3月頃発売

■A5522S
1x初のFeliCa搭載
3月頃発売
720非通知さん:2006/02/03(金) 13:41:09 ID:u/q77VbIO
>>718-719
これはマジな情報ですか!?
721非通知さん:2006/02/03(金) 13:43:16 ID:L6j+28ow0
はいはい、クマクマ
722非通知さん:2006/02/03(金) 13:45:15 ID:cPawEbW+O
41の発売真っ最中に流出させる馬鹿はいない
∴どこぞの工作員
723非通知さん:2006/02/03(金) 13:47:11 ID:t+3tWFmm0 BE:346599465-
>>718-719
買います!(笑)
724(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/03(金) 13:49:01 ID:/uh01VmqO
>>718-719
それってネタなんでしょう?
いくらなんでもSHARPが2メガカメラ付の機種を
A14XXシリーズでは出さんでしょ(´・ω・`)
725非通知さん:2006/02/03(金) 13:57:26 ID:5Ced2kELO
>>713
仲間は初のダウンロードからデビューなので
えこひいき無しでどれだけ売れるかの実験なのかもね
726非通知さん:2006/02/03(金) 14:00:45 ID:MjwaVveKO
>>724
ネタ確定
3月発売の端末が2月の今現在で発表されてないわけがない
727非通知さん:2006/02/03(金) 14:01:23 ID:D1di2s4/O
今のauのCM仲間たんばっかだけど、ブッキーはクビになったの?
728非通知さん:2006/02/03(金) 14:07:27 ID:eZx8Tz5Q0
カタログはブッキーだろ
てかブッキー言うな。怒るよ?
729非通知さん:2006/02/03(金) 14:08:54 ID:Yi2lh9Ts0
ツマブキは、リスモのCMでリスと共演する気がする
730非通知さん:2006/02/03(金) 14:15:30 ID:zgEAm1wh0
>>725
>仲間は初のダウンロードからデビューなので

アニソ(ry
731非通知さん:2006/02/03(金) 14:21:32 ID:d3L+okQZ0
>>728
EZチャンネル新番組
かっ飛び!ブッキー雑貨店
これだっ!!!
732非通知さん:2006/02/03(金) 15:05:46 ID:5xzMrTn10
>>730
それ何て黒歴史?
733非通知さん:2006/02/03(金) 15:08:14 ID:NsSPglZtO
>>725
( ・∀・)つ『愛してる』
734非通知さん:2006/02/03(金) 15:10:23 ID:o6J/WNt30
グロパスWINでますか?
おしえて〜〜
735非通知さん:2006/02/03(金) 15:24:11 ID:8QZBmwN50
736非通知さん:2006/02/03(金) 15:34:27 ID:5opyRUj20

【重要】安心ナビをご利用のお客様へ

弊社では、安心ナビエリア通知の一部機能において不具合が発生したことを受け、
現在EZアプリ (BREWR) の抜本的な再点検を行なっておりますが、
以下の事象があることが判明致しましたので取り急ぎご案内申し上げます。
ご利用のお客さまには度重なる不具合により
大変ご心配、ご迷惑をおかけ致しますことを深くお詫び申し上げます。

1. 確認された事象
安心ナビエリア通知機能におきまして、設定された開始時刻から約2時間
(規定時間内) に通知条件を満たさずエリア通知が終了した場合、
繰り返し設定が「毎日」か「曜日指定」となっていても次回以降
エリア通知が開始されないことが判明致しました。

2. 対象機種
A5512CA、G'zOne TYPE-R、A5514SA、A5515K、A5516T、A5517T、
W31T、W32T、W32SA、W32S、W32H、W33SA、W41S (13機種)

3. 本事象への対応
安心ナビにつきましては、万全を期した形でのご提供ができるよう、
現在EZアプリ (BREWR) 全体の詳細な再点検を行なわせていただいております。
点検の結果および今後のお客さま対応につきましては、
2月中を目処に判明次第速やかに弊社ホームページにてお知らせ致します。

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060203.html
737非通知さん:2006/02/03(金) 15:51:22 ID:NvZyFNxt0
>>732
730じゃないけどヒント
「じゃんくしょん」
738非通知さん:2006/02/03(金) 16:04:01 ID:L6j+28ow0
なお、W41CAとW41Hは2月上旬発売の予定だが、「KDDIによれば「W41CAとW41Hの発売日はまだ決定していない」とのこと。
739非通知さん:2006/02/03(金) 16:04:30 ID:qVn+LLWjO
>>734
出ない
740非通知さん:2006/02/03(金) 16:04:55 ID:q2YGs4pX0

auの「安心ナビ」にまた不具合、新機種にはプリセットせず
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27632.html
741非通知さん:2006/02/03(金) 16:18:52 ID:ZhpH0gakO
てか何でリスモのCMソングが豚堕ひかるなわけ?
こんな落ち目のメス豚の歌なんか聴きたくない。

しかも超キモい歌。
耳が腐る
742非通知さん:2006/02/03(金) 16:22:44 ID:G8ajQk110
>>740
新機種発売延期の可能性あるかな?
743非通知さん:2006/02/03(金) 16:23:15 ID:Yi2lh9Ts0
恋のダウンロード 君はパレード♪

仲間タンかわいい
744非通知さん:2006/02/03(金) 16:43:50 ID:OllROzElO
妻夫木も歌っちゃえよ
745非通知さん:2006/02/03(金) 16:53:03 ID:e43Mrjml0
ブッキーのちんぽしゃぶりてぇーよー
746非通知さん:2006/02/03(金) 17:24:28 ID:04MN6/WfP
>>742
発売延期の可能性は読めないが・・・
安心ナビは搭載しないって事だろ?んで通常通り発売、と。
バグをつぶしてから、パケット無料でダウンロードさせるって事か。
747非通知さん:2006/02/03(金) 18:06:40 ID:04MN6/WfP
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060203/dev142.htm

記事中・・・

>なお、W41TではSDカードスロットを備えていないが、W41CAやW41SHなどではSDカードに記録したSD-Audioなどの再生も可能だ。

W41SH!?
748非通知さん:2006/02/03(金) 18:10:44 ID:BH3t330D0
W41CAやW41S,Hじゃね?
749非通知さん:2006/02/03(金) 18:18:13 ID:fgdaiyh80
http://mbbs.tv/u/read.php?id=aushinkishu&tid=41
シャープは1xからなのか?
750非通知さん:2006/02/03(金) 18:30:49 ID:5Ced2kELO
>>742
今日発売のはずがアンインストール作業で発売が延びてたりして
751非通知さん:2006/02/03(金) 18:40:24 ID:L7c+m9Lh0
>>748
W41SはSD-audio非対応
>>747
W41HかW41SAと書こうとして間違えた可能性が高い
752非通知さん:2006/02/03(金) 18:47:18 ID:t5HDi2v2O
auに対して要望とか意見ってどこにメールすればいいんだろ?
ezトップから探したがイマイチわからん。
753非通知さん:2006/02/03(金) 19:00:37 ID:FAUGyeYs0
754非通知さん:2006/02/03(金) 19:23:31 ID:a822SMzJ0
ドコモの「HSDPA」、その実力は?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27636.html
755非通知さん:2006/02/03(金) 19:51:52 ID:nxkgswCz0
auの安心ナビみたいな不具合って珍しいことですよね?
あまり、auで不具合って聞いたことないんで・・・
違います???
756非通知さん:2006/02/03(金) 19:55:03 ID:5ewtZ4Bo0
ガセ野郎の「32HII」、
キーのフォントが違うって、おまえねぇ、
日立が代々、キーのフォント(のひらがな部分)統一して使ってんのしらんのか、アホwww
っていうか、違うところがキーだけとかいう部分からしてもうガセですって言ってるようなもんだけどな
757非通知さん:2006/02/03(金) 20:06:04 ID:WaezuqgG0
春機種でほぼ全部のせといて、32Hの色違いなんて
赤外線非搭載機種出されても困る
758非通知さん:2006/02/03(金) 20:18:45 ID:04MN6/WfP
直方@au九州
今日電話があったんで話を聞いてきた。
目的はCAとHだけど、モックはCA,H,T,Kがあった。
まずT。見た目はそうでもないけど、手で持つとありえない厚さ。もう除外。形といい色といい女性をターゲットにしてるかもしれんが、女性の手では厳しいかも。
CA。いいね、これ。まず薄い、軽い。色もいい。ただモックだからかもしれんが、質感はおもちゃっぽい。
次は店長イチオシのK。オススメだけあって、かなりカッコヨス。ちょっと傾きかけたけど、京セラということで除外。
ちなみに店長は、今まで京セラはヤバかったけど、今回のは出来がいいらしい。カメラが凄いとか。フーン。
最後に本命のH。見た目は大きそうだけど、実際に見るとそうでもなかった。Tのほうが大きい感じ。角が丸いからかな。
しかし手に持つとちょっと違和感。キー側が厚いのもあるけど、手に持ったときに丁度人差し指がカメラのところに来るので
違和感を感じる(カメラ部は出っ張ってるので)。これは慣れの問題か。
色は白がなんか良い感じ。上品な白だね。ただ、アンテナ部と裏面は表面と材質が違う。ゴムっぽい感じ。
誰かが言ってたように、黄ばみそうな材質だった。ということで黒に決定。ラメはちょっと気になるけどね・・・。
重さなんだが、店長のYシャツのポケットに入れてもらった。ありえないね。Yシャツの胸ポケットに入れる人はやめたほうがいい。
アンテナは細いに、キチンとはまっているので気にならない(ハマリすぎて出すに苦労するけど)。
気になる発売日と値段は、HとCAしか聞いてないけど、CAはオレンジが10日で黒と白が15日。Hはまだ未定。
CAの値段は新規で2万弱。思ったよりも高かった。Hは新規で2万7千円超。高い。Tも同じ値段。
キャンペーンによる値引きも3150円のみで、九州は高いね。東北よりも高いかもしれんね。
とりあえず予約は入れてきたけど、どうすんべか・・・。CAのカタログのみゲットン
759非通知さん:2006/02/03(金) 20:23:44 ID:5xzMrTn10
> CAのカタログのみゲットン

CAスレでもいいからうp
760非通知さん:2006/02/03(金) 20:33:14 ID:RT9WSaTj0
仲間で歌と聞くとロックマンが思い浮かぶのはなぜだろう
761非通知さん:2006/02/03(金) 20:33:45 ID:A3je+C3p0
>>759
CAスレのテンプレのまとめサイトに、既にカタログのスキャン画像無かったっけ…?
762非通知さん:2006/02/03(金) 20:35:27 ID:51V0Zqx70
>>755
「安心ナビ」不具合拡大、W41Sにも──全機種プリインストール停止
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/03/news046.html

子供向け需要の獲得シーズンに致命的だな(w
763非通知さん:2006/02/03(金) 20:35:48 ID:DjPPQi3Q0
>>760
負けない愛なんて
764非通知さん:2006/02/03(金) 20:37:55 ID:5xzMrTn10
>>761
機種板行かないし。
ここだとスレ違い?と思って言ったから
765非通知さん:2006/02/03(金) 20:46:09 ID:ufIVpag20
>>764
まぁそれは良いけど・・
今からでも、テンプレくらい見に行って来たら良いじゃん。

内容自体は、もうここ最近ずっと、
半狂乱の住人達の祭り状態だけど。
766非通知さん:2006/02/03(金) 20:56:34 ID:04MN6/WfP
767非通知さん:2006/02/03(金) 21:08:59 ID:zGg+EVTj0
>>758
>店長のYシャツのポケットに入れてもらった。

(*´д`*)
768非通知さん:2006/02/03(金) 21:18:00 ID:xWEwGhIk0
福岡だけど1X含めてほとんどの機種のモック出回ってるね
カタログはCAとTしか手に入らなかったけど
769非通知さん:2006/02/03(金) 21:18:00 ID:41IlJ7dk0
2万円強って29000円くらいのことですか?
770非通知さん:2006/02/03(金) 21:20:27 ID:EA4BWscL0
2万円ちょっとオーバーのことですよw
771非通知さん:2006/02/03(金) 21:46:29 ID:41IlJ7dk0
>>770
わかりました。ありがとうございます。
772非通知さん:2006/02/03(金) 23:12:18 ID:qjfGd5PRO
>>770
それは2万弱だろ
773非通知さん:2006/02/03(金) 23:14:43 ID:RT9WSaTj0
>>772
( ゚д゚)ポカーン

釣りだよな?
774非通知さん:2006/02/03(金) 23:17:14 ID:NsSPglZtO
au北陸
W41Kのモックん無かった。発売未定だと(´・ω・`)
W41T、分厚いくせにボタンを押した感じが無いな。
Sweets pureで遊んでいたら指を挟んでしまった。バネ強いよ…痛かったorz
775非通知さん:2006/02/03(金) 23:30:26 ID:/L7CDPSRO
>>772
ワロス
776非通知さん:2006/02/03(金) 23:39:03 ID:/SSHV3sd0
MY割りを知って、auを検討中。
なぜ、発信時に『プップッ』言うんですか?
777非通知さん:2006/02/03(金) 23:42:21 ID:OllROzElO
>>772
バカはボーダフォンの携帯使ってろ
778非通知さん:2006/02/03(金) 23:51:22 ID:HVUwDj5o0
>>772

m9(^Д^)プギャー
779非通知さん:2006/02/03(金) 23:54:55 ID:RjaaxdsNO
一年使っての機種変CASIOだとどんくらいかな。41CA
780非通知さん:2006/02/03(金) 23:56:49 ID:aPZzBVNqO
>>772の人気に嫉妬
781非通知さん:2006/02/04(土) 00:28:39 ID:/rlDIuIH0
>>776
交換機の仕様。FOMAは無音(呼び出し失敗したかと焦るw)。
782非通知さん:2006/02/04(土) 00:33:38 ID:iuoLG2YtO
>>772
震度の数え方じゃないんだからさ……
783非通知さん:2006/02/04(土) 02:29:08 ID:EhP0Nb810 BE:831838098-
>>772
2万弱だと2万を切るぞ。
19800とか
784非通知さん:2006/02/04(土) 02:30:43 ID:KlMgxNe/0
>>772
なるほど。釣りってこうやるのか。
勉強になるなぁ。
785非通知さん:2006/02/04(土) 02:39:11 ID:tU1FwQ5l0
>>772以上の釣り師
786非通知さん:2006/02/04(土) 03:07:53 ID:eSeRKBVl0
とーれとーれ ぴーちぴーち 蟹料理〜
787非通知さん:2006/02/04(土) 04:57:18 ID:iuoLG2YtO
>>786
貴様にはがっかりだ
788非通知さん:2006/02/04(土) 04:59:22 ID:ApMR69A10
お前ら、772のIDの下三桁を見ろ・・・
つまり、どういう事かわかるな?
789非通知さん:2006/02/04(土) 05:19:04 ID:J3W0GRSvO
真の強者はIDでわかるということか
790非通知さん:2006/02/04(土) 05:52:12 ID:qxV1hMSW0
ワロタ
791非通知さん:2006/02/04(土) 07:06:44 ID:F3AVTxxYO
プロフェッショナルには敵いません
792非通知さん:2006/02/04(土) 08:05:47 ID:aBfJB/hTO
メモリースティッキのプロかも知れんぞ?
793非通知さん:2006/02/04(土) 08:18:20 ID:cxX1wjVa0
もはよう(*´・ω・)ノ

Kスタって何時までやってます?
794非通知さん:2006/02/04(土) 08:27:46 ID:8daW9vYE0
閉店時刻まで
795(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/04(土) 09:24:29 ID:A7k6o9RiO
>>793
営業時間は10:00〜20:00までっす(・ω・`)
796非通知さん:2006/02/04(土) 11:01:25 ID:aBfJB/hTO
六階のカフェのauブレンドと
LISMOクッキー、マジおススメ!
797非通知さん:2006/02/04(土) 11:13:02 ID:aRnktEhd0
>>796
人に勧めなきゃ売れないほど
マズいのか?
798非通知さん:2006/02/04(土) 11:34:53 ID:yHv4SOX/0
>>797
???
799非通知さん:2006/02/04(土) 11:55:11 ID:Gp2Vrfl8O
甘い=美味しい、の俺には無問題
800非通知さん:2006/02/04(土) 12:06:39 ID:XV162C+uO
割引がスゴ…
801非通知さん:2006/02/04(土) 12:06:44 ID:cxX1wjVa0
>>795
ありがとう。
802非通知さん:2006/02/04(土) 12:25:30 ID:iuoLG2YtO
>>798
本当〜に美味しいモノなら、宣伝せずとも口コミで広がるから宣伝の必要がないって意味だろ
803非通知さん:2006/02/04(土) 12:29:21 ID:TagtiMei0
>>797が過剰反応なだけだろ
804非通知さん:2006/02/04(土) 12:55:01 ID:qp/vDnM4O
>>802
イヤ、美味いモノを人に勧めたくなる気持ちも解らん荒んだ椰子なんでつよ。
805非通知さん:2006/02/04(土) 13:03:28 ID:hdU6YvJi0
外出しないキモヲタが食べたものに同意されないからって
ファビョッてID変えて必死に粘着してる・・・
806非通知さん:2006/02/04(土) 13:18:50 ID:jwVsYoNQ0
Kスタは基本的にオッサンかおっさんやオヤジしかこないからな…
807非通知さん:2006/02/04(土) 13:32:52 ID:qp/vDnM4O
>>805
自分のことをそんな風に卑下しなくてもw
808非通知さん:2006/02/04(土) 13:46:36 ID:RAKXXBGYO
>>806

俺がKスタ行ったときはカフェ目当てで来てて、
Kスタのことを知らんかった女の子しかいなかった。
809非通知さん:2006/02/04(土) 14:07:15 ID:jwVsYoNQ0
>>808
ホントたまたまってのでは女子高生とかも来るよね
でも端末をわざわざ見に来ているのはオッサンばっかり、
たまに若い男がいても絶対原宿に来る訳無いって連中ばっかり
ある意味アキバ状態。
810非通知さん:2006/02/04(土) 14:28:31 ID:iuoLG2YtO
秋葉の飛び地
811非通知さん:2006/02/04(土) 14:29:17 ID:dK1nXcZ80
この前言ったらカップルで来てるのとか女3人とかで来てる若い奴とか多かったよ

>>809
自分の事をそんなに自慢するなよ
812非通知さん:2006/02/04(土) 14:35:50 ID:jwVsYoNQ0
>>811
俺はいいんだよ、人生あきらめてっから
813非通知さん:2006/02/04(土) 14:52:35 ID:MIEmT0fWO
>>812
いくらお前が一目見てアキバ系と分かる風貌をしているからって、
いくら彼女いない歴=年齢で童貞で魔法使い見習いだからって、
風呂に十日に一度しかはいらないからって、
親戚は年老いた両親しかいなくて最近した女性との会話は、
「これ温めますか?」 「ハイ」
だからといって、‥‥そんなに自分を卑下するもんじゃないぞ。
「人生前向き」だ
814非通知さん:2006/02/04(土) 15:12:39 ID:4rLgotYTO
長い自己紹介だなw
815(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/04(土) 15:16:08 ID:A7k6o9RiO
竹下通りを突っ切っても、明治通りを回っても肩身が狭い想いをするのは漏れだけかw
上のカフェは今日みたいないい天気の日にマターリするのには最適なんだがなw
大体Kスタ行くときはHMVやブックオフを見るくらいだからなぁ
816非通知さん:2006/02/04(土) 15:37:14 ID:jwVsYoNQ0
>>815
竹下通りって普通に歩いていても周りより速くならない?自分だけなぜか速い気持ちにならない?
817非通知さん:2006/02/04(土) 15:41:08 ID:Gp2Vrfl8O
>>816 駅からだと下り坂だからじゃない?
818非通知さん:2006/02/04(土) 15:41:49 ID:MIEmT0fWO
>>816
そういうのを「浮いてる」と言うのよ
819(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/04(土) 15:47:44 ID:A7k6o9RiO
>>816
オニャノコ達は買い物しながら歩くからねw
アイドルのブロマイドならともかく、
下着とかも普通に外に陳列しているからなぁ…
通は新宿か渋谷からバスでいくのがいいねw
820非通知さん:2006/02/04(土) 16:10:27 ID:HgETeXQL0
おれ京都在住
821非通知さん:2006/02/04(土) 16:43:45 ID:1h1Xvqxw0
彼女とKスタ行ったものの熱心に端末見過ぎて引かれた俺が来ましたよ。
822非通知さん:2006/02/04(土) 16:54:32 ID:aaFQ4MOF0
土日のKスタって混み具合どんな感じ?
ホットモック触るのに並んで待つようなら
行きたくないんだけど…
823非通知さん:2006/02/04(土) 16:54:34 ID:WRZdQywn0
>>821 がんばれ、次はひかれない彼女作ろう。
 

ってレスは早すぎですか ('A`)
824非通知さん:2006/02/04(土) 17:05:17 ID:jwVsYoNQ0
>>822
1Fはヲタがネチネチ触ることがあるから、その際はさっさと2Fに行く。
2FにはLISMO用のほかに展示物の中にも動く奴が混じっているからそちらも見逃さない事。
825非通知さん:2006/02/04(土) 17:13:19 ID:aaFQ4MOF0
どもです
ちょっと予定空いたんで
これから行ってみますわ
826非通知さん:2006/02/04(土) 17:36:53 ID:HObtxzjxO
深夜アニメ
ホーンテッドじゃんくしょん

心に私が二人いる
CWトレモロ

歌 仲間由紀恵

主役の声優も兼ねる

そんな黒歴史
827仲間由紀恵:2006/02/04(土) 17:41:08 ID:tU1FwQ5l0
やめて!
828非通知さん:2006/02/04(土) 17:51:03 ID:Zc7CTdk/0
そのブラックな過去があるからこそ、俺は仲間由紀恵を支持する気になる
829非通知さん:2006/02/04(土) 18:48:28 ID:o8uc+X+AP
au九州のキャンペーンの割引を聞いてきた。
まず、家族割りorMY割で3000円引き
今年卒業を迎える人向けの卒業割で2000円引き
パケ定加入で3000円引き
最大で8000円引きだから結構ウマーかも。
まぁ普通の人は6000円引きでおしまいだろうけど。
830非通知さん:2006/02/04(土) 18:53:31 ID:pTKIZBUQO
北陸は一万引き越えるよ
831非通知さん:2006/02/04(土) 20:50:31 ID:JqtxF4kp0
41Kはいつ発売になるわけ?
3月中旬て嘘だろ?
832非通知さん:2006/02/04(土) 20:51:00 ID:dSDpcxi20
仲間由紀恵にとって1番の黒歴史は
沖縄タレントアカデミーに所属してたことだろ?
島紘子とかどうなったのか・・・
833非通知さん:2006/02/04(土) 20:53:09 ID:o8uc+X+AP
今日はジャスコのケータイ売り場でドコモが必死だった。
なんか厚さが5cmぐらいあるポケットティッシュやウェットティッシュをばらまいていたり、
普段はほとんど販売員がいないのにドコモのジャンパーを着たかわいいねぇちゃんがイパーイいたり、
新機種をものすごく値引きしたりして必死だった。
丁度今日からauの新機種モックが並べられたらしい。それでもauのところには人だかりが出来てたけどね。
特にCAとHが人気だった。
834非通知さん:2006/02/04(土) 20:58:24 ID:JqtxF4kp0
auの契約数はドコモの半分だからな。

下手すりゃauがトップシェアになることだってありえるわけでw
のんびりしてられないわな
835非通知さん:2006/02/04(土) 21:05:16 ID:4HeB3kXi0
いや、トップシェアは普通に無理だろ
836非通知さん:2006/02/04(土) 21:13:50 ID:bjgGZOKr0
永遠の二番手で結構
837非通知さん:2006/02/04(土) 21:33:54 ID:D2DEBSlW0
むしろ三番手で結構
838非通知さん:2006/02/04(土) 21:39:33 ID:5HsyOf4H0
仲間由紀恵のデビュー作は1995年の映画「ひめゆりの塔」
映画の撮影を見学していたら、スカウトされた。
839非通知さん:2006/02/04(土) 21:39:34 ID:NNxaWD240
うん、3番手くらいの方が
いろいろな新サービスが期待できるね。
840非通知さん:2006/02/04(土) 21:55:01 ID:Ct8yc+KBO
1番手で調子に乗ってるキャリアの没落を待つとしますか
841非通知さん:2006/02/04(土) 21:57:52 ID:fw8TGSpm0
>>840
最近はauも調子に乗ってるけどな。
もっとauには頑張ってもらいたい。
842非通知さん:2006/02/04(土) 21:59:16 ID:o8uc+X+AP
3番手ってウィルコムっすか!
843非通知さん:2006/02/04(土) 22:08:35 ID:HgETeXQL0
豚電忘れとるww
844非通知さん:2006/02/04(土) 22:12:26 ID:vLUxImj30
>>831
3月確定っぽい。詳しくはKスレへ
5502Kの悪夢再び・・・
845非通知さん:2006/02/04(土) 22:19:47 ID:JqtxF4kp0
5502Kってどんな機種だったの?
auのサイトにも、kyoceraのサイトにも無いけど…。
846非通知さん:2006/02/04(土) 22:35:06 ID:Wq2SNFgZ0
>>819
なんの通だ?
田舎もんさらけだしすぎw
847非通知さん:2006/02/04(土) 22:39:19 ID:SG6FwLL40
>>845
04年2月
京セラが、デザインと機能における最高峰を目指して開発した端末
他の秋端末が12月中に発売される中、遅れに遅れて2月に発売された
その間、多くの携帯ヲタが期待に胸を膨らませ、他の大勢が他の端末を購入していくのを尻目に必死で堪え忍んだ
名物店長さんも、そのフォルムを絶賛し「美は細部に宿る」とまで言わしめた

・・・・・・・・・・ただし、あまりにも野心的で設計に無理があり、
その辻褄を合わせる作業に追われるうちに、バグのチェックが忘れ去られ
そのまま発売された悲劇の端末
あの時以来の凶セラ伝説は、2年以上経った今でさえ、綿々と携帯板で語り継がれている
848非通知さん:2006/02/04(土) 22:40:33 ID:DHnMfbSt0
>>841
マイ割やワイドサポート、フルブラウザ定額など、新たなサービスは全部auからだけど。
ドコモは対抗上、数字を変えて小手先の寝下げしてるに過ぎないが。
どこがどう調子に乗ってるのやら
849非通知さん:2006/02/04(土) 22:59:50 ID:/rlDIuIH0
>>847
神機だった時もあった、を付け加えてやってくれぃ
850非通知さん:2006/02/04(土) 23:08:19 ID:AU4V2/qe0
ほんとだw
ページが消されてるwww
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/a5502k/index.html

黒歴史か
851非通知さん:2006/02/04(土) 23:14:37 ID:4rLgotYTO
くるくる回したら変身できそうな端末だったねw
852非通知さん:2006/02/04(土) 23:16:55 ID:OyHb/x9I0
負けない愛がきっとある
853quattro ◆Oamxnad08k :2006/02/04(土) 23:25:12 ID:8yJLuU0y0
A5305K(ウルトラマン携帯ね!)のバグも凄かった。
3回連続で修理出した。
854非通知さん:2006/02/04(土) 23:32:40 ID:v5ywIQqe0
たとえ前回機種変の31SAがまだ8ヶ月使用で機種変4万円しようが機種変敢行予定。
41Hにマジ惚れたしテレビ機能が欲しいし・・・。
855非通知さん:2006/02/04(土) 23:33:39 ID:tzsf9Ztk0
W41Kの【カメラだけ】は結構絶賛されてるようだが

カメラ画質、機能で携帯を評価するスレ Part.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1135016447/

au WIN W41K by KYOCERA Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138426224/
856非通知さん:2006/02/04(土) 23:44:58 ID:D37W1pFO0
関東だがDMが来た。春モデルの紹介。
プレゼント引換券がついてて、ショップに持って行くと「温泉クマちゃん入浴剤」がもらえるらしい。
857非通知さん:2006/02/04(土) 23:47:01 ID:wTEwc0Ui0
858非通知さん:2006/02/04(土) 23:48:10 ID:7GMNW35J0
>>855
カシオも敢えて普及版のために
質を下げちゃったし、相対的に
春モデルの中では頑張ってるからね・・
859非通知さん:2006/02/04(土) 23:48:53 ID:hyIBFSihO
Kスタで二週連続で土曜日にランチ1人で食った俺が
860非通知さん:2006/02/04(土) 23:51:08 ID:hyIBFSihO
Kスタで二週連続で土曜日にランチ1人で食った俺が来ましたよ
サンドイッチもマグロ山かけ丼もなかなかうまかったよ
861非通知さん:2006/02/05(日) 00:11:27 ID:fI4hRkl80
auショップのお友達に話を聞いた
41Tの黒は3月だって
41Hへ機変予定だったのに便器みたいといわれて・・・・凹む。
862非通知さん:2006/02/05(日) 00:12:36 ID:m9PSo9SD0
>>857
2月10日が誕生日の俺へのプレゼントとして誰か買ってくれないかなil||li _| ̄|○ il||li
863非通知さん:2006/02/05(日) 00:12:57 ID:p2GaVdP00
>>861
ダンゴムシっぽいよね〜
864非通知さん:2006/02/05(日) 00:15:35 ID:hygoZ9Yi0
>>860
主な商品の値段キボン
865非通知さん:2006/02/05(日) 00:19:39 ID:qCyIZZmoP
http://w41k.jp/
ガイシュツ?
866非通知さん:2006/02/05(日) 00:24:57 ID:zWXVqTBdO
むしろPSPっぽい
867非通知さん:2006/02/05(日) 00:28:12 ID:KMkSu5VHO
>>864
あんまり覚えてないけど確かランチセットはカレーと丼とパスタとホットサンドの4種類あって、ドリンクなどついて980円(サンドのみ830円)也。ああいう店にしてはまあ安いかなと。
868非通知さん:2006/02/05(日) 00:33:21 ID:VmA8RmZh0
2ちゃんではCA、H、Sあたりが凄いスレの勢いだが、
実際にはやっぱある程度均等に売れるんだろうなぁ。

2ちゃんの盛り上がりと実際の売れ行き、
かなり関係が薄い気がするからなぁ・・
869非通知さん:2006/02/05(日) 00:35:38 ID:hygoZ9Yi0
>>867
サンクス。
870非通知さん:2006/02/05(日) 01:13:46 ID:hg+hAYHLO
>>783
切らないでしょ?二万とちょっとっていう意味じゃん?
871非通知さん:2006/02/05(日) 01:15:49 ID:hygoZ9Yi0
>>870
日本語勉強しなおしてこい。
872非通知さん:2006/02/05(日) 01:16:48 ID:hg+hAYHLO
うはっw自ら無知を露呈してしまったwwww
逝ってきます
873非通知さん:2006/02/05(日) 01:19:30 ID:8EJ+zh6i0
じゃく 【弱】


1 (名)
よわいこと。
⇔強
(接尾)
数量を表す名詞に付いて、端数を切り上げた数字であることを表す。足らず。
⇔強
「二か月―」

874非通知さん:2006/02/05(日) 01:33:35 ID:1tWqSlXhO
機種変した時電源入んなきゃ、データーって移せないの?
875非通知さん:2006/02/05(日) 01:36:55 ID:gPObSxA00
データー(笑)
876非通知さん:2006/02/05(日) 01:46:46 ID:VLAyA4QJ0
うちのオヤジも言うな。データーw
877非通知さん:2006/02/05(日) 02:39:02 ID:+70sovA5O
他は伸ばすくせに、なぜデータは伸ばさないでアクセントを置くのだ!

統一せよ
878非通知さん:2006/02/05(日) 02:47:47 ID:eFMOhfF20
>>877
文系乙
879非通知さん:2006/02/05(日) 02:54:28 ID:3nLUJqiSO
>>877
ヨーグルトー
コードー
テレフォンー
ゲームー
メモリー
ムルアカー

やっぱり全部伸ばすわけじゃないじ
全部伸ばさない訳でもない
まぁアメ公に聞けってこった
880非通知さん:2006/02/05(日) 03:15:32 ID:K5p83Zu50
ヒント:iso
881非通知さん:2006/02/05(日) 03:29:57 ID:K5p83Zu50
jisだたw
でもデータはそれ以前の問題ww
882非通知さん:2006/02/05(日) 04:38:58 ID:ZDSjoaiZ0
neonの辞スパってどんな感じなんですか?
予測変換機能とかあるんですかね。
883非通知さん:2006/02/05(日) 05:47:46 ID:D+jqMo9/O
辞スパは読んで字のごとく電子辞書だよ
国語、英和、和英の3つが内蔵されてる
メール作成中でも呼び出せたりするけど、予測変換に互換性はない(見出し語コピーは可能)
学生じゃないからあんまり役に立った記憶がない

まぁちょっと調べるには便利かもね
884非通知さん:2006/02/05(日) 09:00:46 ID:8L6foNX10
>>877
その昔、どこかの営業さんに
1)人間をあらわすもの以外は止める(データ、プリンタ、プロセッサ、コンパイラ等)
2)人間をあらわす物は伸ばす(プログラマー、プロデューサー、アドバイザー等)
と聞いたことがあった。本当かどうかはしらないが、大体当たってる気はするな。
885非通知さん:2006/02/05(日) 09:04:44 ID:qmUyFNiF0
>>884
いやプログラマなんか伸ばさないよ。
886非通知さん:2006/02/05(日) 09:18:06 ID:X6Gqn42rO
>>885
理系乙
887非通知さん:2006/02/05(日) 09:20:38 ID:NrKHcW5l0
アマグラマ
セミプログラマ
ボランティアグラマ
ただのグラマ
猿グラマ
グラマラス
マラカス

とかも居るのかな?
888非通知さん:2006/02/05(日) 09:57:28 ID:bQOAtPYn0
レーザ
エネルギ
アンジュレータ
889非通知さん:2006/02/05(日) 09:59:37 ID:n70RiCXpO
オーメー
890非通知さん:2006/02/05(日) 10:04:09 ID:NrKHcW5l0
プレイヤ
タクシードライバ
オディオ
東京タワ
コンドム
プル
ソメン
ラメン
891(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/05(日) 10:30:12 ID:ZI0H7dBUO
>>890
ワロタ-
892非通知さん:2006/02/05(日) 10:45:42 ID:4jzW53QMO
2月号カタログに誤植発見しますた(´・ω・`)
81ページの『ご利用に際して』のところで一ヶ所“W41S”が“A41S”になってるお( ^ω^)
893非通知さん:2006/02/05(日) 10:48:07 ID:xGypTobGO
>>890
安全戦士…
894非通知さん:2006/02/05(日) 11:27:41 ID:qmUyFNiF0
>>893
社員乙!
思わずぐぐったよ
895非通知さん:2006/02/05(日) 11:56:44 ID:ZUar/DCJ0
結局>>877無知さらしただけだー
896非通知さん:2006/02/05(日) 11:58:29 ID:JaUJAvsb0
オマンコー
897非通知さん:2006/02/05(日) 12:16:14 ID:VOhO6hHc0
IT業界じゃ伸ばさないことが多いと聞いたが、本来は原語の発音に準じるべきだろう。
少なくとも"DATA"を伸ばすのは変だ。
898非通知さん:2006/02/05(日) 12:36:29 ID:j1yxcbv30
>>892
よう見てはりますねw
899非通知さん:2006/02/05(日) 12:42:12 ID:jr/zHOZt0
エネルギは爆笑した・・・
昼時にみるもんじゃねぇな ふいちまった
900非通知さん:2006/02/05(日) 12:43:21 ID:CVbzTZJZ0
いやそれがエネルギって書いてる教科書もあるんだよ理系だと
901非通知さん:2006/02/05(日) 12:44:38 ID:jr/zHOZt0
まじで?

今年から英語リスニング導入したんだから
そーゆーの無いでしょw
902非通知さん:2006/02/05(日) 12:50:54 ID:Ou7ZyL4GO
えなじーでいいやん
903非通知さん:2006/02/05(日) 12:51:32 ID:HHySfBYl0
伸ばしても間違いではないんだからどうでもいい。
で、Rev.Aの情報マダー?チンチン(AA略
904非通知さん:2006/02/05(日) 12:51:53 ID:CVbzTZJZ0
>>901
まぁ大学の古い教科書だから例外かなw?
905非通知さん:2006/02/05(日) 13:01:39 ID:gw6O3Df+0
コーラー
ジャージー
906非通知さん:2006/02/05(日) 13:09:54 ID:jyMIKbhs0
ニュージャージー
907非通知さん:2006/02/05(日) 13:17:49 ID:+8DLn/kX0
ニュージャージ
テツ&トモかw
908非通知さん:2006/02/05(日) 13:29:10 ID:yRaTkGcK0
Hマダー?

SAにしちゃうぞー
909非通知さん:2006/02/05(日) 13:52:46 ID:qu5fTtIQO
今日はauスーパーガイド10の発売日?
910非通知さん:2006/02/05(日) 13:57:45 ID:ZUar/DCJ0
"メークドラマ(Make Dorama)"なんてこというオッサンもいるしね。
テープ(TAPE)も本来はテイプなんじゃないか?
911非通知さん:2006/02/05(日) 14:39:53 ID:X6Gqn42rO
おいらはドラマ
912非通知さん:2006/02/05(日) 14:57:43 ID:pQrCdUXA0
チンだボディだボディだチンだ
913非通知さん:2006/02/05(日) 15:03:33 ID:ZUar/DCJ0
デーブ(DAVE SPECTOR)も本来は日本人なんじゃないか?
914非通知さん:2006/02/05(日) 15:07:00 ID:C0Fcjz9n0
メールも本来はメイルなんでない?
915非通知さん:2006/02/05(日) 15:07:37 ID:n70RiCXpO
おいらはボイラー
916非通知さん:2006/02/05(日) 15:09:59 ID:ZUar/DCJ0
>>915
三浦工業社員乙
917非通知さん:2006/02/05(日) 15:11:52 ID:DwTC10Gw0
英語を話せる人はメイルと書くよ。
メールは帰化した言葉だよ。
918非通知さん:2006/02/05(日) 15:58:45 ID:qmUyFNiF0
苺鈴をメーリンと発音する日本人もいるしな
919非通知さん:2006/02/05(日) 16:05:09 ID:HHySfBYl0
苺鈴って何ね?
人の名前か?
何て読むんだ?
920非通知さん:2006/02/05(日) 16:06:42 ID:qmUyFNiF0
メイル=メール
で連想してくれ
921非通知さん:2006/02/05(日) 16:07:36 ID:QTxfXxNX0
リスモスレに誘導してくれ
922非通知さん:2006/02/05(日) 16:09:43 ID:1SG8YTd30 BE:207960629-
au LISTEN MOBILE SERVICE (LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1138382765/l50
923非通知さん:2006/02/05(日) 16:11:07 ID:HHySfBYl0
>>920
メイリンか。
924非通知さん:2006/02/05(日) 16:19:10 ID:QTxfXxNX0
ありがとう
925非通知さん:2006/02/05(日) 16:47:40 ID:+70sovA5O
>>897
なにが「原語に順ずるべき」だ
スラブ人を「なんとかスキー」と書くクセに。
ホントは「ドストエフースキ」!だ
926非通知さん:2006/02/05(日) 17:03:44 ID:qmUyFNiF0
昔ロッテマリーンズに居たシコースキーも本当はシコルスキだったらしいよ
球団がまずいと思って登録名を変えたらしい。
927非通知さん:2006/02/05(日) 17:39:09 ID:J0LTz3mh0
>>919
「カードキャプターさくら」という、この世にロリオタを多量排出するきっかけとなったアニメのキャラクター

ちなみに俺もさくら大好きwwうはwwwwおkwwwww
928非通知さん:2006/02/05(日) 17:54:46 ID:SlEcefMY0
>>926
「昔」って…w
去年まで巨人にいたじゃん。お前はセを見ないのか?
929非通知さん:2006/02/05(日) 17:58:17 ID:XcYCBe3e0
>>897
それだとデイタなんだが・・・(*´д`*)
930非通知さん:2006/02/05(日) 18:00:00 ID:HlTtxSAeO
エナジー
931非通知さん:2006/02/05(日) 18:23:22 ID:P0zitMs/0
中国エリア新機種発売日
W41T:(W)(G) 2/11 (K) 3月上旬発売
W41CA:(D) 2/9 (W) 2/10 (K) 2/14
A5518SA:2/9
ソース:http://www.k3.dion.ne.jp/~manabie/pc.htm
932非通知さん:2006/02/05(日) 18:32:40 ID:gw6O3Df+0
コンデンサ
933非通知さん:2006/02/05(日) 18:36:09 ID:eFMOhfF20
>>928
3ヶ月前以前はもう昔。
934非通知さん:2006/02/05(日) 19:02:44 ID:QwnBxxxEO
>>909
10日発売
935非通知さん:2006/02/05(日) 21:41:55 ID:cYUBm4Km0
>>892を見て「A11Sが出る」と馬鹿みたいに騒いでいた豚丸を思い出した
936非通知さん:2006/02/05(日) 22:09:24 ID:86V02Cz40
CAのモック触ってきたが薄いな・・・
しかもブラックがかなりシブい!!
安いし。
CAで決まり
937非通知さん:2006/02/05(日) 22:15:54 ID:76glmQ1v0
CAはそつなくまとまってると思うが、何でいつも電池持ちが悪いんだ?
938非通知さん:2006/02/05(日) 22:17:29 ID:9FmEgsTp0
ちょっとここ通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  } } } }
939非通知さん:2006/02/05(日) 22:19:02 ID:vlJLb/070
neonと迷いまくりんぐ

CAの表面にLED表示があったら良かったのに
940(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/05(日) 22:26:01 ID:ZI0H7dBUO
>>939
CAはソフト的には立ち遅れていたけど、
ここにきてやっと良いのが出たよね(・ω・`)むっちゃサクサクだし。
東芝ももっさりだけどフォントが読みやすいし、
ソフトもそつなくまとまってるキガス
941非通知さん:2006/02/05(日) 22:29:55 ID:ejZa0HL00
41CAが予約しないと買えないみたいなんだけど
予約って前日とか2日前でもできるのかな?
発売の前日と前々日以外は忙しくて予約しにいくのは無理みたいでorz
誰か教えて・・・
942非通知さん:2006/02/05(日) 22:33:58 ID:0IUzMdSh0
次に出る簡単ケータイはどんなものでいつ頃出る?
943(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/02/05(日) 22:34:53 ID:ZI0H7dBUO
>>941
本当に欲しいなら電話してでもすぐに予約せにゃ(´・ω・`)
944非通知さん:2006/02/05(日) 22:37:05 ID:WohXJWl40
カシオがサブディスプレイをつけないのは、ワザとじゃないかと。

サブディスプレイをつけたら自社の時計商品が売れなくなるじゃん。
945非通知さん:2006/02/05(日) 22:42:09 ID:ejZa0HL00
>>944
でもその分ケータイが売れれば一緒では?
946非通知さん:2006/02/05(日) 22:43:25 ID:WohXJWl40
カシオの時計事業はかなり重要だと思うけど、
それが縮小してもいいの?
947非通知さん:2006/02/05(日) 22:47:08 ID:UTbSs8Fj0
>>946
社員でもあるまいし、最悪潰れたって知った事では無い。

みんながみんな、自分が使ってる携帯のメーカーや
キャリアにそんなに必死だと思ってはイクナイ
948非通知さん:2006/02/05(日) 22:52:53 ID:76glmQ1v0
つーかCASIOはタフソーラーをケータイに導入できるように努力しろよ
いつまでも糞電池使ってないでさ
949非通知さん:2006/02/05(日) 23:00:29 ID:PdX1O2gg0
NG氏最近来ないな。放置プレイか?
950非通知さん:2006/02/05(日) 23:03:06 ID:Uzi70nZJ0
>>948
ソレダ!
951非通知さん:2006/02/05(日) 23:11:14 ID:b/2y50LT0
>>949
元々たまにしか来ないよ。
前回の情報提供の時も、直前までNG氏引退説が囁かれてたし。
まぁ、普段はコテ外して参加してるのかもしれないが。
952何でもちゃん ◆LSZDIQg9bw :2006/02/05(日) 23:42:06 ID:7kYNC/Sh0 BE:231048645-
まことに勝手ながら新スレ立てました

au by KDDI 新機種・新技術スレ Part123
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139150417/l50
953非通知さん:2006/02/06(月) 00:31:33 ID:NmV5VIpU0
エスパー…。
954非通知さん:2006/02/06(月) 00:36:58 ID:GYFL5/wWO
A5519SAやA5520SAはいつ発売予定でしょうか?
955非通知さん:2006/02/06(月) 01:01:07 ID:Pr2r9TXHO
>>929
その通りだけど今はその話じゃないので。
あとスラブ人の名前書いたことないよ。
まどうでもいいや。
956非通知さん:2006/02/06(月) 02:22:08 ID:tUwVgVZm0
わたしはW41K町です。
957非通知さん:2006/02/06(月) 02:24:09 ID:fUhKx1Je0
958非通知さん:2006/02/06(月) 02:42:32 ID:vj/seyMO0
東芝製端末のメーラーって他のメーカーのに
比べてそんなに操作感悪いの?
959非通知さん:2006/02/06(月) 02:57:50 ID:rg8Xn7Fh0
>>935
豚○チョーナツカシイ
960非通知さん:2006/02/06(月) 07:25:12 ID:jbdJM6+4O
>>958
アドレス入力が他のメーカーと比べてちょっと面倒くさいだけ
961非通知さん:2006/02/06(月) 08:55:30 ID:nJ6w9R7hO
>>960
auのメーラーってaccessのやつに統一されてるんじゃないんだ
962非通知さん:2006/02/06(月) 09:25:52 ID:AccJskwOO
963非通知さん:2006/02/06(月) 09:29:38 ID:AccJskwOO
>>961 ソニエリだけACCESSのものを搭載しているとかいう記載がカタログにないんだよね。
メールに関してだけ。
964非通知さん:2006/02/06(月) 18:06:13 ID:nJ6w9R7hO
>>963
話の流れからすると、「東芝製だけ」じゃないの?
965非通知さん:2006/02/06(月) 18:47:14 ID:07ldge7U0
966非通知さん:2006/02/06(月) 19:38:47 ID:Dv2Z5iRFO
>>965
セコム保有って武蔵野ケーブルテレビか何かか?
967非通知さん:2006/02/06(月) 19:50:27 ID:YL2VNr6Z0
J:COMも買収してくれないか?
968quattro ◆Oamxnad08k :2006/02/06(月) 19:56:35 ID:to++yItX0
次スレ
au by KDDI 新機種・新技術スレ Part123
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139150417/
969非通知さん:2006/02/06(月) 22:37:34 ID:k3Si+he8O
1000?
970非通知さん:2006/02/06(月) 22:37:48 ID:Dv2Z5iRFO
ageときまつね。
971非通知さん:2006/02/06(月) 22:52:44 ID:fBHT5V/20
ヤマハ、SMAFツールにパソコン内のデータが削除される不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27653.html
>インストール先をCドライブとした場合、Cドライブ内全てのデータが削除されてしまうという。

(((( ;゚д゚))))アワワワ
我が家のPCはMA5版なのでセーフだお
972非通知さん:2006/02/07(火) 01:01:44 ID:oiJpKniC0
>>971
こりゃあひでぇ
973非通知さん:2006/02/07(火) 01:51:12 ID:7Jmq5EH40
>>971
消えた人いそうだな。
2chどころじゃないか。
974非通知さん:2006/02/07(火) 01:58:48 ID:TjzsnAs90
いったい何人の着メロ職人が涙したのか。。。
975非通知さん:2006/02/07(火) 02:03:22 ID:Qb0Y2ZWw0
ある意味、キンタマウイルスより悲惨。
まともなソフト使って全削除だもんな。
976非通知さん:2006/02/07(火) 02:25:14 ID:lh2Xy01ZO
キンタマなんかと比べるのは間違い
977非通知さん:2006/02/07(火) 06:35:12 ID:71ut2kcPO
金太の大冒険
978非通知さん:2006/02/07(火) 08:16:18 ID:YfC9Oluk0
あー ちょい昔に同じ様なアフォな動作するゲームが有ったなぁ
インストール先を指定すると、まず同じ名前のフォルダが有るか確認して
無ければ作る(←これはいい)、有れば中を全削除して綺麗にして(←これが問題)
からインストールするっていう素晴らしい仕様で、ProgramFiles全やCドライブ全削除
喰らったヤシが続出したらしいけど…

今回のはCに入れただけで全ならそれより酷いなぁ
979非通知さん:2006/02/07(火) 08:43:05 ID:x9NQhpeWO
アンインストールいなきゃいいんだべ?
980非通知さん:2006/02/07(火) 08:47:04 ID:x9NQhpeWO
×いなきゃ
○しなきゃ

ベル打ち御免
981非通知さん
auのメーラーは基本はACCESS社製KDDI仕様。
ブラウザはOPENWAVE社製KDDI仕様。

メーラーは東芝以外はリスト表示。

東芝は質問形式・・・だったけど、俺が見た東芝機のはひょっとしたらスマートモード設定だったのかも試練。


変換ソフトはCASIO/日立・三洋(鳥取)はATOK&APOT
SonyEricsson・KYOCERA・三洋(大阪)はmobil Wnn Advanced V2(SonyEricssonは+PObox)
東芝はmobile LUPO
今度SHARPが入ってきたら、ケータイ書院なのかな?