au SonyEricsson総合7th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
auソニエリ(ソニー)機種について語りましょう。
単独スレがある機種はなるべくそちらで。

■SonyEricsson公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/

■前スレ
au SonyEricsson総合 6th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085244999/l50

■auに関する質問は
au by KDDI 質問スレ《Part71》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093030643/l50

過去ログ、関連サイト、関連スレなどは>>2-15あたり
2非通知さん:04/08/25 00:21 ID:C4+vKTnr
2なら僕の名前はところてん
3非通知さん:04/08/25 00:22 ID:D9HR7Ipb
■ソニエリ公式
C404S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c404s/
C413S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c413s/
C1002S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c1002s/
A3014S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014s/
(ハローキティモデル) http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014shellokitty/
A1101S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1101s/
A1301S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1301s/
A5402S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a5402s/
A5404S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a5404s/
A1402S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s/
A1402SII http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1402s2/
W21S http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w21s/

■レビュー(Watch SHOW CASE)
C404S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3980.html
C406S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3977.html
C413S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5441.html
C1002S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/7730.html
A3014S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/9580.html
A1101S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/12930.html
A1301S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13111.html
A5402S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14819.html
A5404S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16982.html
A1402S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17963.html
W21S http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/20234.html
4非通知さん:04/08/25 00:22 ID:D9HR7Ipb

■auソニエリスレ
au W21S by SonyEricsson 46th stage
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093172170/
au A1402S & II by SonyEricsson Part34
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092996721/
au A5404S by SonyEricsson - 22th stage
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088153384/

■au情報サイト
・Θケータイのアレ
http://sureare.com/
・au NewModel Maniacs
http://jmpd.jp/~anm/
5非通知さん:04/08/25 00:23 ID:D9HR7Ipb
■○有志(敬称略)によるコンテンツサイト。感謝しましょう。
【壁紙等】
・au C1002S用着声画像集
http://tkjhsh.infoseek.co.jp/

【着せ替えシート】
・A3014S_by_F=A=N(1002/1101)
http://a3014s.hp.infoseek.co.jp/

【アップローダー】
・(^_^;)マァヴ ◆AYUMI09s - 画像アップローダー(^_^;)
http://micky.mirv.net/c1002s/
・待ち受け MOTION EYE-動画もうpしる!-
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/up2/upload.cgi

【まとめサイト】
ケータイを楽しもう by A5402S
http://aupo.hp.infoseek.co.jp/
au A5402S by SonyEricsson geocities stage !
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2870/
A5402Sマチウケ
http://maq.oops.jp/matome/
■W21S関連まとめ Thanks to マァヴ★(^_^;)氏
http://kintubo.kakiko.com/w21s/
6非通知さん:04/08/25 00:23 ID:D9HR7Ipb
7非通知さん:04/08/25 00:24 ID:D9HR7Ipb
8非通知さん:04/08/25 00:25 ID:D9HR7Ipb
9非通知さん:04/08/25 00:26 ID:D9HR7Ipb
10非通知さん:04/08/25 00:27 ID:D9HR7Ipb
テンプレ終わり。

>>2
お前の名前はところてんに決定
11非通知さん:04/08/25 00:31 ID:xY73sCKz
>>1

>>2
ところてん
12非通知さん:04/08/25 00:41 ID:/zwCWqwP
992 :非通知さん :04/08/24 23:27 ID:OPgXVGDg
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0259.jpg

スレアレで見つけたんだが、これってモーションアイでメガピクセル??



メガピクセルが可能になったのなら年末期待できるね。
13非通知さん:04/08/25 01:12 ID:KerB1EVx
>>1
14非通知さん:04/08/25 01:13 ID:KerB1EVx
前スレ埋め立て乙
15非通知さん:04/08/25 01:15 ID:psFO2dbM
>>12
これ、vodafoneの3Gのやつでしょ?まだ噂レベルだけど。
ジョグじゃないけど、キー照明が紫でカコイイ!!
16非通知さん:04/08/25 01:21 ID:/zwCWqwP
>>15
そうだね。

技術的に無理だと言われていたメガピクセルモーションアイが可能になったことが大きい。
17非通知さん:04/08/25 05:12 ID:uhQ8kfIJ
で、話を本題に戻すが・・・
彼女のアソコに万カスついてたら言うべき?
臭いって事すら言いづらいね。
18非通知さん:04/08/25 06:17 ID:mU1dvvar
んなこというな
だまって風呂につっこめばいいじゃないか
19非通知さん:04/08/25 09:21 ID:RXvygspD
スレタイに
【臭い】ソニエリ【マムコ】
とかにしたら良かったんじゃ
20非通知さん:04/08/25 11:04 ID:xY73sCKz
>>17
それが本題なのかよ!
212:04/08/25 23:55 ID:C4+vKTnr
こんにちは、”ところてん”です。
今日一日有り難うございました
それじゃあ、また会う日まで
22非通知さん:04/08/26 16:31 ID:iJQAIK/9
ぬるぽ
23非通知さん:04/08/26 16:34 ID:SPtZ57mt
>>22
同意
24非通知さん:04/08/26 18:20 ID:dEZbvuSL
>>22
ガッ!!
とりあえずお約束
25非通知さん:04/08/26 19:16 ID:vSUyaYKA
>>12をみると
これがホントかもと思う。


571 :非通知さん :04/06/18 13:58 ID:BVy07rtq
どこに書き込んだら良いのかわからないので、ここに書きます。
年末(11月かも)予定の端末はMOTION EYE復活みたい。
WIN?って聞いたら、苦笑いしてたから1xなのかも。
また情報聞いたら書き込みに来ます。
26非通知さん:04/08/26 19:41 ID:Z2WP5VhQ
なるほど。
苦笑いの理由はWINでも1xでもないボーダだからだったのか。
妙に納得。
27非通知さん:04/08/26 19:56 ID:vSUyaYKA
>>25
俺はそういう意味でなく、
モーションアイでメガピクセルが可能になったのかって意味ね。
28非通知さん:04/08/26 19:57 ID:vSUyaYKA
>>26だ。
29非通知さん:04/08/27 02:22 ID:KW84Cbmb
3Mカメラ付き携帯、年内に6メーカーから〜矢野経

矢野経済研究所が行った調査によると、300万画素オーバーのカメラを搭載した端末が、NEC、パナソニック、シャープ、
ソニー・エリクソンなど6社から投入されると見込まれる。時期はクリスマス商戦。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/26/news076.html?mc10
30非通知さん:04/08/27 02:55 ID:PYlVylgs
>>25-29
ここはマンコ臭について語るスレですよ。
31非通知さん:04/08/27 11:58 ID:UVTupKqN
>>29
ドコモじゃねーの?
32非通知さん:04/08/27 13:54 ID:8XZxzru6
矢野研の予想が当たったことってあった?
33非通知さん:04/08/27 16:44 ID:szVbu08C
とりあえずPTX-635型がTELEC通過したから
秋冬は1xで確定のようです。
34非通知さん:04/08/28 03:21 ID:5Iv+kVT3
カラバリに黒を入れてくれ。
35非通知さん:04/08/28 16:32 ID:e2uKCpg0
彼女の臭いマンコ洗ってやったんだが、変な声出すもんで興奮してその場でやっちゃった。
来年の夏には俺もパパか・・・
36非通知さん:04/08/28 20:00 ID:Ibrfe0NB
オレンジが好きです!
C1002Sのオレンジをノーマルで使うか、ブラックにオレンジパネルを付けるか・・・
どっちも素敵で困ります。みんなならどっち?
37非通知さん:04/08/28 23:57 ID:ceTcSt/S
>>36
勝手にしろよ
みんなの意見でお前のケータイが決まるのか?
あほくさ
38非通知さん:04/08/29 00:47 ID:8QVPF8Z7
>>36
俺は当時ブラック+オレンジパネルで使っていたが、
友だちにジャイアンツカラーだなと言われ、パネルを外した浜ファン。
でもカッコよかったな。白ROM探してみよう。
39非通知さん:04/08/29 00:48 ID:equQ7HwZ
>>36
黒に白パネルつけてた。俺的にこれが最強だった。
4038:04/08/29 00:55 ID:8QVPF8Z7
>>36
ちなみに、今も手に入るかは知らないけど
ブラックに白カモフラや、白ノーマルもかなり良い感じだった。
オレンジは今でも彼女が使っているけど、やっぱりかっこいい。
当時、黒かオレンジか選べなくて、彼女のケータイを
1002オレンジに機種変させたの思い出したよ。

>>39
すさまじく同意!
41非通知さん:04/08/29 02:16 ID:9dAW56vZ
漏れは本体オレンジにブラックのノーマルパネルを付けていた。
42非通知さん:04/08/29 05:21 ID:LcjZVcSO
>>35
おめでとう。
43非通知さん:04/08/29 18:52 ID:Ez2RowPn
白に白カモフラが好きだったなぁ。

でも黒+オレンジもかっこいいよ!
44非通知さん:04/08/29 22:20 ID:aV+I2sEl
talbyってソニエリから出るんだってね。

震えたよ。
45非通知さん:04/08/29 22:22 ID:X+MWdWlg
>>44
なんだその嘘情報は。
talbyが鳥三ってことくらい知っとけ。
46非通知さん:04/08/29 23:41 ID:09Xso0NF
>>45
なんだその嘘情報は。
そこまで偉そうに語るなら、いわゆる鳥三にはとっくに
携帯事業部門なんて存在していないことくらい知っとけ。
47非通知さん:04/08/30 00:34 ID:bfl0lbxo
>>46
そんなこと分かってますが。

ST24、もしくはST25がtalbyなわけで。
デバイスIDの話してもお前には分からないかw
48非通知さん:04/08/30 00:45 ID:3LQmgwE2
>>46
おそらく今後も鳥三という言葉は使われるよ
アクセス解析ではSAとSTで分かれてるから
あとタルビーがソニエリ?どこの情報だ?
タルビーは鳥三確定だがな〜
49非通知さん:04/08/30 01:06 ID:Xb5jYHse
>>38-40
C406Sの黒に白パネル付けてた。
俺はこれが一番良かった。
でも女具が暴走するのが弱点だった>C406S
50非通知さん:04/08/30 03:42 ID:QbA9hfEd
1402はishikoroって噂もあったな
もちろんガセだったが
51非通知さん:04/08/30 11:14 ID:gguLc/i5
>>49
俺はガンメタにシルバで攻めてました。
懐かしい。徐愚暴走でてこずったが、愛着の沸く機種だった。
52非通知さん:04/08/31 16:50 ID:+jiLsoaq
5306がinfobarになったみたいに1402もデザインプロジェクトモデルに
なったらいいのに。コンパクトで画面キレイだし
53非通知さん:04/08/31 18:43 ID:r74DlGpr
>>52
意味がわかりません。
5306STとINFOBAR(5307ST)の外見はまるで違います。

1402Sが中身のデザインプロジェクト端末が欲しいと言いたいんだろうか。
54非通知さん:04/08/31 18:53 ID:hv7UaGcd
>>52
ホント意味わからんな。
コンパクトさなんて関係ないだろ。5306は折り畳みだし。
55非通知さん:04/08/31 18:56 ID:+jiLsoaq
>>53
infobarの中身は5306STと同じだったので
>1402Sが中身のデザインプロジェクト端末が欲しい
つまりそういうことです
そんくらいの日本語わかれよバカ>>53-54
56非通知さん:04/08/31 19:00 ID:r74DlGpr
>>55
いやいや、あなたの日本語がおかしいのですよw
自分であらためて読んで変だと思わない?

>コンパクトで画面キレイだし
この最後の一行は全く関係ないんです。わかる?
57非通知さん:04/08/31 19:05 ID:+jiLsoaq
>>56
>コンパクトで画面キレイだし
これはコンパクトだからタルビーみたいなデザインにも収まるし
1402ベースにすれば画面見やすいですよ(infobarは画面の解像度が低かったので)
って意味です、わかりにくくてすいません
58非通知さん:04/08/31 19:09 ID:i8lq1Apj
で、おまえこそがバカだったのに気付いたか57?
59非通知さん:04/08/31 23:12 ID:aaoWnNRc
アウヲタ専用携帯ML作成しますた
http://www.geocities.jp/maittane8585/garuchat.html

ラッシャーイ
60非通知さん:04/08/31 23:32 ID:hv7UaGcd
>>46
お前の負けだねw
61非通知さん:04/08/31 23:41 ID:r74DlGpr
秋冬の情報ないね〜。
モーションアイ説を信じたいけどないかな。
62非通知さん:04/09/01 00:32 ID:DbYkFtu7
秋冬にソニエリから出るらしいのですが詳細を教えてくださいませんか?
635404と505iS持ち:04/09/01 01:13 ID:zXdx2ZEX
CMOSメガピクセルって話もあるよね。
モーションかどうかは知らんが!
でも、モーションにするよりはデジカメ形状の方がカメラは使い易いよ。

個人的には、BREW on JAVAをキボンヌ。
64非通知さん:04/09/01 18:29 ID:WobNkcaR
っていうか秋冬ホントにでるんかな〜。
SN27は1402Uだったし...

新機種スレのアンケート受けた人のカキコを見ると
印象の薄い端末があったらしいけど、ネタかもしれないしな。
65非通知さん:04/09/02 03:59 ID:I9fNxn9k
talbyってソニエリから出るんだってね。

震えたよ。
66非通知さん:04/09/02 11:29 ID:STUrdDuE
ソニエリ秋のプレゼントキャンペーン受付が
始まったけど、応募のしかたがわからんぞ。
登録してるんだけどなぁ・・・
67非通知さん:04/09/02 14:16 ID:+/NIzp10
C305Sってプリペイドにできる?
68非通知さん:04/09/02 15:06 ID:UmCEtCHA
>>67
300シリーズは無理みたい
69非通知さん:04/09/02 16:03 ID:vXluVzRw
新機種スレより

秋冬端末まとめ改

(参考:前スレ>>895>>831のサイト、スレアレ新機種板)

W21CA or W22H?(CA31 or HI33?) 240×400液晶、真ん中から回転、Apollo?
W22H or W21CA?(HI33 or CA31?) QVGA液晶、スライドタイプ?、CA風デザイン、大きい、電池側にカメラ、液晶側にアンテナ
W22SA?(SA32?) QVGA液晶、折畳み、背面液晶・カメラがスライドカバーで隠れる、おしゃれなデザイン
W21T?(TS31?) QVGA液晶、折畳み?、Bluetooth、鋭いデザイン

A1403K(KC26) QVGA液晶、折畳み
A5507SA or A5508SA?(ST24 or ST25?) QVGA液晶、折畳み、薄型、鳥三?
A5508SA or A5507SA?(ST24 or ST25?) talby、QVGA液晶、やや幅広、質感最高、鳥三?
AxxxxK?(KC27?) リボルバー、アンテナレス、小さい
AxxxxS? ジョグ、割と普通、印象が薄い

※QVGA化したinfobarUの噂もあり (831のサイト情報)

70非通知さん:04/09/02 16:37 ID:WHBRVq1Y
>>69
(*´д`)ハァハァ
71age:04/09/02 18:54 ID:A1jVvqQZ
>>70
(*´д`)ハァハァ
72非通知さん:04/09/02 19:10 ID:ZtrG22Rs
(´д)(´д`)(Д`)………
73非通知さん:04/09/02 23:58 ID:kJ0eewxI
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7049981

ちょっとこれに漢を感じた。
74非通知さん:04/09/03 00:05 ID:xcpQacW2
うほ
ソニエリキャンペーンのメールきた
75非通知さん:04/09/03 00:09 ID:xcpQacW2
お、今までと質問が変わってきたな
どんな形状がいいかとか、使いやすいと思うインターフェイスとか
76非通知さん:04/09/03 01:12 ID:wCwHqbos
おお、家は今きたよ
しかし今まで一回も当たった事無いんだよな、このキャンペーン
77非通知さん:04/09/03 01:23 ID:3O+yI69m
>>73
宣伝乙

つうか柄が天地逆じゃん
78非通知さん:04/09/03 08:08 ID:fFQoe6Gu
良く言えばヤンキー、悪く言えばDQNが使いそう
外国人へのお土産に良いかも
79非通知さん:04/09/03 19:35 ID:4Z2A+oxk
>>74
で、ちゃんと応募できた?
さっきからやってるけど、どうも変なんだよね。
「応募する」リンクが出たり出なかったり。
バッグの応募なのに、アンケートまで行くとストラップ
の応募に変わっていたり・・・俺だけ?
A1402Sからの応募です。
80非通知さん:04/09/03 21:28 ID:jFpyjx+z
>>79
いやストラップだぞ普通に
81非通知さん:04/09/03 21:47 ID:/XnRsnUW
バックは1402SUとW21Sのみ
8279:04/09/03 22:04 ID:GPJuZm8/
>>80,81

そだね、ソニエリサイト見たらそうでした。
でも、夕方は本当におかしかったんだもん・・・
TOPからキャンペーンに飛んだときはストラップ
だけなんだけど、一度下の方の「応募に際しての
注意事項」に行ってまた戻ってくると、バッグも
選べるようになったりしてたのよ・・・
ま、今は直ったみたいだし、どうでもいいことけど
おかげで随分パケット無駄遣いしちゃったよ・・・orz
83非通知さん:04/09/04 10:52 ID:tvSSGj51
ソニエリさいと
(・∀・)登録しますた。ストラップに応募!
84非通知さん:04/09/04 11:39 ID:fiDWlZG+
C1002Sの時から応募できるプレゼントキャンペーンは全て応募してきたけど
何一つ当たったことないな(´・ω・`)
85非通知さん:04/09/04 11:52 ID:miIOe8s3
>>84
漏れもそう。
常にソニエリ機は3〜4台所有し、全てから応募している
のにもかかわらず当たらない。
86非通知さん:04/09/04 12:17 ID:JPxm3Ax5
わたしはストラップ2種類と恋愛偏差値とMIBの着せ替えパネル当たったことあるよー
87非通知さん:04/09/04 13:15 ID:zSz9ySnk
いつも値段が安くなったころに機種変するから
新機種キャンペーンには1度も応募したことない(´・ω・`)

最近机にしまってた1101いじってみたんだけど今使ってる1402より
レスポン悪いね。チップ違うからだろうけどQVGAなのにすごいな
1101も当時はレスポン早いほうだったのに
88非通知さん:04/09/04 13:39 ID:si5BU+E6
私は404Sのカバン当たった。
それっきりだけど、あれは嬉しかったなぁ。
89非通知さん:04/09/04 17:22 ID:JLz6LYnP
571 :非通知さん :04/06/18 13:58 ID:BVy07rtq
どこに書き込んだら良いのかわからないので、ここに書きます。
年末(11月かも)予定の端末はMOTION EYE復活みたい。
WIN?って聞いたら、苦笑いしてたから1xなのかも。
また情報聞いたら書き込みに来ます。
90非通知さん:04/09/04 18:16 ID:WzJ36tFd
去年1301のチャーリーズ・エンジェルのパネル当たったよ
91非通知さん:04/09/04 19:12 ID:HcL0xa3C
>>69
だいたい何月のいつごろにでるのでしょうか?
1
92非通知さん:04/09/04 19:49 ID:3ecI5wpN
>>86
恋愛偏差値の着せ替えは特にほしかったなぁ。なつかし。


私もc1002時代から送っているけど当たらないなぁ。
93非通知さん:04/09/04 20:32 ID:uYlFWErn
応募資格見てみると、1人1回って書いてあるけど
複数台所持の場合は、1台につき1回応募しても平気かな?
複数応募して当った人いる?
まぁ、俺はドコモ、au共に応募したわけだが。
94非通知さん:04/09/04 22:13 ID:iRK22hCI
>>87
やっぱ1101Sと比べても早いか〜
機種変したいのに売ってない・゚・(ノД`)・゚・
もうソニエリの新5000シリーズ端末まで待っちゃおうかなぁ・・・・・
9594:04/09/04 22:24 ID:iRK22hCI

スマソ、激しく誤爆il||li _| ̄|○ il||li
96非通知さん:04/09/04 22:27 ID:JLz6LYnP
えっ?
誤爆とは思えないけどな。
97非通知さん:04/09/04 23:14 ID:iRK22hCI
>>96
だめだ、自分で書いておいて誤爆じゃないのに誤爆と間違ったil||li _| ̄|○ il||li
睡眠不足で書き込むもんじゃねえな・・・・
寝てくる
98非通知さん:04/09/04 23:19 ID:i83Xh9oi
ちなみに1301だっけ?アレでさえ1101より速いからな。
つーか腹減ったなぁ。
99非通知さん:04/09/05 01:43 ID:VYwJuqxO
>>98
とりあえずシャブれ。
100非通知さん:04/09/05 03:38 ID:+ArHK3Kh
100

秋冬情報全くないですね〜。
今年はW21Sと1402Uの2本でいくのかな?
55**Sを期待してるんだけどなー。
101非通知さん:04/09/05 13:51 ID:ueNpPr/9
au by KDDI 新機種・新技術スレ 《Part71》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093977440/274

↑によればA5509Sが出る模様。真偽のほどはナントモ。
102非通知さん:04/09/05 16:47 ID:+ArHK3Kh
W22K、A5406CAUがネタらしいから


W21T
W21CA
W22H
W22SA
A5507SA
A5508SA
A5509S
A1403K

だね。
103非通知さん:04/09/05 19:14 ID:7mr0CQaE
5509sに音楽再生機能か、FM乗っていたら
C404Sから機種変しよう。。。カナ?
104非通知さん:04/09/05 20:28 ID:YUyGwOHz
音楽再生機能付いてても、ATRAC3のみとかだったら嫌だなぁ・・・・
MP3対応してたら即乗り換えだが。
105非通知さん:04/09/05 21:00 ID:+ArHK3Kh
音楽配信が来春に予定されてるから、それまではなさそう。
106非通知さん:04/09/05 21:27 ID:7mr0CQaE
音楽配信って具体的な事決まってたっけ?
どうせ、自作不可、ビットレート64kとか、
あんまりいいイメージが沸かないんだけど。
107非通知さん:04/09/05 23:25 ID:qho+Ti5N
自作不可は当然だろw
気軽さとソニー製品との互換性をアピールしたりするんじゃない?
108非通知さん:04/09/06 17:17 ID:EsjtPUbW
A5509Sか〜。
WINのプランにしたくないし、ホントだとうれしい。
あまりハイスペックは期待しない方がよさそうだね。
109非通知さん:04/09/06 18:27 ID:ThD9v2I3
最近3014S白から1101S銀に機種変したんだけど
友人から「ヒゲ剃りみたい」と言われますた
確かに似てるかも。微妙なカーブとか
110非通知さん:04/09/06 18:36 ID:xdRpjDKc
>>109
1101銀は、塗装が激弱いから気をつけてな!
111非通知さん:04/09/06 20:49 ID:tzNZLEu2
>>109
キーホルダーとかストラップとかと擦れると
俺のみたいに真っ白になっちゃうよ・゚・(ノД`)・゚・

ってかよく1101Sあったな・・・・
白ロムかなんかかな。
112109:04/09/06 21:53 ID:dhQsigQp
半年以上前にオクで落とした白ロムを保管してたものです
いつか使おうと思っていてやっと機会が巡ってきました

しかし、見れば見るほどヒゲ剃りに見えてきた・・
113非通知さん:04/09/06 22:16 ID:HX7MJVq1
A5509Sって
いままで最後の数字が低い数字だから違和感感じるなぁ
114非通知さん:04/09/06 22:31 ID:XN0uPzQk
すいません、質問なんですが1002のクルクルが言う事聞かないんで
修理に出そうと思ってるのですが修理代いくらかかるかわかりますでしょうか?
115非通知さん:04/09/06 23:48 ID:hUDjbAQx
>>114
まだ無料修理して貰えるんじゃない?
いちどauショップ行ってみな。
116非通知さん:04/09/06 23:50 ID:9VTO1lKx
去年の4月から今年の4月まで使っていたA1101Sを
アラームにしていたんだけど,最近ジョグダイヤルが死んだっぽい。
んー,なんて精度の低いソニータイマー。
117非通知さん:04/09/07 01:20 ID:JcyC4s9p
目覚まし用に使ってるような契約してない機種は電波切った状態にすると暴走が落ち着く気がする
118非通知さん:04/09/07 02:30 ID:wric7n4Z
これ(SonyEricsson Z1020)ってガセなんでしょうか?
海外で出るのかな?教えて、エロい人

モバ板より
655 :いつでもどこでも名無しさん :04/09/07 00:31 ID:FyOh4fNW
最終新製品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://medlem.spray.se/efterklok/_private/black.htm
119非通知さん:04/09/07 02:39 ID:4mOw84Ie
なんだかショボいCGだな
120非通知さん:04/09/07 02:48 ID:M3NI0Sx5
>>118
それvodaスレで結構前から既出。
121非通知さん:04/09/07 09:46 ID:M3NI0Sx5
122非通知さん:04/09/07 14:39 ID:xWrM9OAV
>114はもう修理にだしたかな。
私もA5402Sのジョグが空回りで今日修理に出しました。
2年間は無料で修理してくれるらしいですよ。
123非通知さん:04/09/07 15:00 ID:z5hBtyD7
>>121
あれ?ジョ具は?
124非通知さん:04/09/07 16:19 ID:5RLZUWNo
確かユーロ圏のソニエリ端末はジョグ付きないだろ
125非通知さん:04/09/07 16:43 ID:FcJ68mHL
>>116
またまた痛い香具師ハケーソ!!
126非通知さん:04/09/07 23:36 ID:7esgNsBP
新機種いつ頃だと思いますか
127非通知さん:04/09/08 09:22 ID:mpH9wUk2
A1101Sは紛れもなく名機
そいつを叩く方が痛い
128125:04/09/08 09:45 ID:3g+4CDaI
>>127
別にA1101Sを叩いてるわけではないのだが。
意味が分かっていないようだねw
129非通知さん:04/09/08 14:19 ID:KWsjHNuC
そしてそろそろ登場…

ソニータイマーの意味わかっ(ry
130非通知さん:04/09/08 20:04 ID:0KxY6tQw
A1101Sを叩くヤツよりも
自分の価値観を押しつける方が痛い
131114です!:04/09/08 22:12 ID:VlLnXucx
問い合わせたら2年以上たっているので修理代、最大で5250円かかると言われました。
機種変の方が安いと言われましたが今良いデザインの機種がないし・・・。
A5402Sのような機種はもうでないんですかね?
最近のソニエリはもひとつやと思うんですがみなさんはいかがなもんでしょうか?

132非通知さん:04/09/08 22:31 ID:q6zhBa1i
僕は黒WINを使いですが、僕の親はC1002Sを2年5ヶ月使っています。今度、機種変更を検討しているんですが、おすすめのソニエリ機を教えてください。
133非通知さん:04/09/08 22:45 ID:n6Pui3Yu
>>132
A1402S
134非通知さん:04/09/08 23:21 ID:igrO2xwC
>>131
ジョグの暴走なんざ設計ミスなんだから無料で修理しろ!ってゴネなきゃ。

まぁ冬まで待てなきゃ
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=C1002S&auccat=2084008398&alocale=0jp&acc=jp
このあたりを落札しては。
135非通知さん:04/09/09 01:26 ID:ZNwO5CPE
>>132
A1402SII
136非通知さん:04/09/09 02:20 ID:mUlQpJ4Z
>>132
521G
137非通知さん:04/09/09 10:16 ID:VAkHdAfy
>>132
T206
138非通知さん:04/09/09 10:46 ID:Vx4gep6B
これからかえてきます。
ありがとう 1301S
139非通知さん:04/09/09 10:50 ID:JQdr/9jp
冬にはW21Sに新色が欲しい。
今のはどれもいまいち。
140非通知さん:04/09/09 12:26 ID:4Jbt1OXf
というかW21S自体がいまいちなデザイン。
A1301S,SO210iのように所有欲を全く刺激しない

A1301S以降のは全然駄目だ。とても変える気にならない(´Д`)
141非通知さん:04/09/09 17:14 ID:ObONdC9H
>>140
結構な(・∀・)事ぢゃないか!
142非通知さん:04/09/09 17:21 ID:wV4CpThA
>>140
1301も含めてダメなんだよね?
143非通知さん:04/09/09 18:44 ID:QjRsALTG
A5404SやA1402Sは結構好きだけどな。モーションアイ時代よりヒンジがすっきりしてて。
W21Sのデザインは確かに個人的にもイマイチだけど、中身がしっかりしてるから許せる。
144非通知さん:04/09/09 21:57 ID:Qwuaa8Ni
DSC-M1に普通の携帯内蔵しただけでいいわ。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200409/09-0909B/
145非通知さん:04/09/10 01:27 ID:gvE3qw3/
>>140
以降って書いてあるから含まない。
146非通知さん:04/09/10 01:28 ID:gvE3qw3/
>>142
だった。
147非通知さん:04/09/10 01:31 ID:e84s7dWg
以内・以上と同じように、以降は「含む」。
……はずなんだが、調べてみたらなんかそうでない使い方も一般的なのか。
「以」がある場合は含むと思うんだけどなぁ。
148非通知さん:04/09/10 01:41 ID:gvE3qw3/
>>147
失礼。今調べたら含むみたいだ。
でも>>140の文章読んだら1301Sを含んでないことが分かる。
149非通知さん:04/09/10 01:44 ID:e84s7dWg
>>148
goo国語辞典で調べると、
「以上」なら
> 1)数量・程度などを表す名詞の下に付けて、
>それより多いこと、また、優れていることを表す。
>数量を表す用法では、その基準点を含む。
そもそも基準点を含むなら「より」じゃねーだろ矛盾してるだろって感じ。

で、「以降」は
>ある時よりあと、ずっと。
なので、一見含まないように見えるが前述の「以上」の矛盾と同じで結局含むと思われる。

スレ違いスマソ。俺はこれで引っ込みます。
150非通知さん:04/09/10 12:44 ID:6Floa6O6
21sの形、好きだけどねー
でも、ソニエリヲタちゃんたちには無難なのかなぁ

夏WINの中では一番欲しいヤツだよ
1511301:04/09/10 23:56:34 ID:71c7KzAB
でも以降は以上よりは含まない感が強めだ。
152非通知さん:04/09/11 00:45:38 ID:br0yB6a+
成り立ちとしては「〜を以て(もって)〜とする」なのだからなぁ。
153非通知さん:04/09/11 01:50:22 ID:tsWolz12
どーでもいいよ…クダラネ
154非通知さん:04/09/11 06:22:22 ID:l+IzQtN7
A5509S期待age

W21Sの左右キーが押しづらいとの話なので、改善されてればいい。
155非通知さん:04/09/11 13:04:47 ID:CLXrVdY3
>>154
確かに21Sの左右キーは押しづらい。
が、1402のように全部キーが平坦なのも意外と使いづらい。
(これがイヤで21に機種変したのさ)
156非通知さん:04/09/11 21:19:25 ID:HpYOMMf7
1101Sみたいな凸ジョグに戻してくれないかなぁ
へこんでるとどうも回しづらい・・・・。
157非通知さん:04/09/11 22:34:30 ID:+Qpnqmtb
>>53が一番負け犬
158非通知さん:04/09/11 22:49:57 ID:CHxLOShH
>>156
画面が小さくなっていいのなら凸ジョグも可能でしょう。
でももう小画面はあり得ないだろうから、
凸ジョグは出ないでしょうな。
159非通知さん:04/09/12 01:24:28 ID:kZ0brLc/
つうかもうそんなに序具にも拘らなくていい気がする。
あれのせいで毎度毎度横方向キーが非常に使い辛い
かといって他の機種のように↓キーをカチカチカチいじるのも
Sユーザーにとっては我慢ならないだろう。

となると上のCGであったような方向キーが自分は理想的な気がする
(大昔からああいうのを待ち望んでいたが
160非通知さん:04/09/12 02:20:35 ID:ouDT5yGN
>>159
やっぱジョグあったほうがいいよ。
プレミニはソニエリのくせにジョグなくて使いづらいし。
161非通知さん:04/09/12 02:43:08 ID:waPZ00/Q
形が1101で機能が1402くらいの出ないかな
162非通知さん:04/09/12 04:20:06 ID:muEcPz1U
1301の形好きだな。
背面液晶がモノクロってのもいい。

>>157
遅っ
相当悔しかったんだな。
163非通知さん:04/09/12 06:20:10 ID:kPveqmHp
>>159
ディスクジョグでもいいかと。
auのソニエリスレではディスクジョグ嫌う人をよく見るけど、
操作性はそんなに悪いとも思わないんだけどねぇ。
164非通知さん:04/09/12 15:20:58 ID:5aEV0+yL
>>163
だったらわざわざSONY買わないけどな。
165非通知さん:04/09/12 15:38:41 ID:IzSvyZfa
>>163
「そんなに悪いとも思わない」つーのが
ジョグダイヤルから乗り換えたくないという意見をすべて表現していると思いますよ。
166163:04/09/12 16:10:39 ID:t7On1IRV
>>165
自分はずっとauだから、ディスクジョグを使い込んだことはないのね。
で、友達の505isを少し操作させてもらった程度だから、
「ディスクジョグ(・∀・)イイ!!」とは言い切れなかっただけ。
だから「そんなに悪いとも思わない」となってしまったわけで、
ジョグから乗り換えたくない云々ってのは別な話。

ちなみに自分はau端末でディスクジョグが採用されてもOKだよ。
167非通知さん:04/09/12 16:17:24 ID:qdzul5nQ
A1101Sを使い続けてもうすぐ2年。
そろそろカメラつきも欲しいし機種変と思ってカタログ見たりしてるけど、
あまり魅力的なモデルがないなあ
別に音楽聞けなくていいし、Motion Eyeってのがなくなってるのも萎え
168非通知さん:04/09/12 16:48:56 ID:9i+cmHjp
つーか音楽なんかマジで要らない。
169非通知さん:04/09/12 18:38:49 ID:lilTTwKf
ジョグの上下に上下ボタンを置けばよいといってみる。
170非通知さん:04/09/12 19:02:53 ID:zrezFN9M
w21sださすぎるだろ
171非通知さん:04/09/13 00:43:30 ID:HPgi6Kh6
ジョグがあるからソニエリ使ってんだよ
172非通知さん:04/09/13 01:33:48 ID:Q9gAIx1N
個人的にはメニュー画面が9分割、もしくは12分割のなんかカッコ悪くて使えない。
173非通知さん:04/09/13 01:59:11 ID:DMmbn5pr
>>170
あれはかなり堪えた(;´Д`)
お陰様でwinデビューが相当遅れることになりそうだ。

他の機種にもいえることだけど折りたたみの背面に
カメラを付けるのは、もういい加減に止めてもらいたい。
昔から言われてるけどギョロっとしてて気持ち悪いし
進んでいるところは底部に付けたり
ヒンジの横に収納したりと工夫しているわけで
安易に背面付けにしているのはもう古臭い感じすらする。
174非通知さん:04/09/13 03:09:09 ID:/aKM+MPI
サイドジョグキボンヌな俺は変態?
175非通知さん:04/09/13 03:46:07 ID:HKQHNwg1
変態とまでは思わないが、もう機能面ではそぐわないと思うよ。
指の移動も増えるしね。
176非通知さん:04/09/13 03:49:53 ID:G7qLGNTr
>>173
デザインに対する感覚は単なる主観であって、
いつの間にか「進んでいるところは」「古臭い」なんて話に摩り替えるのはいかがなものかと。

単に「好みに合わない」だけでしょ。
177非通知さん:04/09/13 03:51:33 ID:BorjSnmt
それにしては、好みに合わない奴が多いようなのが気に掛かるな…
178非通知さん:04/09/13 03:56:10 ID:G7qLGNTr
>>177
カメラの配置(によるデザインへの影響)という観点からすれば、
W21Sはそれによるデザインが好みに合わないのではなく、他の要因でしょう。
A5404S、A1402S/S2あたりも同じですし、あうの他機種もこのカメラの配置が多い。

おそらく >173 がなぜ主観の話を一般論に摩り替えてまでこんなことを言ってるかといえば、
単にP2102V/P900iやV602SHを持ち上げたいだけかと。
179非通知さん:04/09/13 04:25:46 ID:7982oLSF
「進んでいるところは底部に付けたり・・・・」
進んでるのかは別としてさ、
あれって机の上とかどっかに置くときにカメラ周りに傷とか付くの心配にならないのかな?
まぁポケットのなかも似たような危険度か・・・

デジカメライクにならなくて良いんでカメラの位置は特に気にしてないんだが・・・
ちょと疑問に思ってみたり。
180非通知さん:04/09/13 04:30:26 ID:JUvMsOwX
やっぱりモーションアイがいいね。
サブはモノクロでいいし。

海外のvoda端末らしきもので130万画素のモーションアイあるしさ。
http://www.mobile-review.com/forum2/attachment.php?attachmentid=1498


分厚くなってもいいから、噂の5509Sはモーションアイに期待。
181非通知さん:04/09/13 05:49:04 ID:/Dcs6t0S
>>178
いや、俺はソニエリを使い続けているのだが、W21Sは好みじゃないんだが…
(それ以前は忘れた)→521G→305S→413S→3014S→5402S
ちなみに5404Sも無しだと思った。
182非通知さん:04/09/13 05:49:50 ID:/Dcs6t0S
ちなみに、SO503iも使ってた。
183非通知さん:04/09/13 06:43:27 ID:HKQHNwg1
誰か知らんが、別におかしくはない。
何が言いたいんだ。
俺は寝るから書きたければ書いてみれさ。
184非通知さん:04/09/13 11:46:13 ID:6ffCIL0y
なぜ反対意見を押し込めようとするのか分からない。
発表当時からダサいダサいと批判されてたのもまた事実だろう
>W21S
185非通知さん:04/09/13 13:12:14 ID:HPgi6Kh6
W21Sマンセーもダサイも、もう聞きたくねーよ。
個人的見解だけ書かれても鬱陶しい。
有用な情報は無いのか>おめーら。

まぁそだよな。
186非通知さん:04/09/13 14:19:32 ID:JFLOJFs8
ダサイもマンセーも対等に言いあってるだけなのに「反対意見を押し込める」みたいな
プロ市民テイストなこと言うから話がこじれるんだよ
187非通知さん:04/09/13 14:32:17 ID:7982oLSF
所詮、思い込みや偏見によるレスですw
188非通知さん:04/09/13 20:37:57 ID:UaNxdeGN

以上、見苦しい社会のゴミどもでお送り致しました
189非通知さん:04/09/13 20:54:58 ID:G7qLGNTr
>>186
そりゃ違うかな。
完全に主観で開き直ってるほうがいいのだよ。
>184 のように「ダサいダサいと言われている」と、変に都合よく客観に見せかけるほうがよくない。
190非通知さん:04/09/13 21:05:40 ID:qg4cQ0Pw
オーダーメイドって訳にはいかないから、ある程度の妥協は必要かもね。

個人的には5404なんて久々にソニーの匂いがして好きでしたね。

まぁそれでも21Sに変えましたよ。ソニヲタとしては必然かと。

形だの色だのどうでも良くなる位、良い端末だと思いますよ。21Sは。
191非通知さん:04/09/13 21:07:41 ID:JUvMsOwX
新機種スレにNG神がきたんだが、

ソニエリ情報はないらしい。秋冬はなしかも。
192非通知さん:04/09/13 22:23:57 ID:hDzQo1qn
5402のスピーカー塗装が剥げてきた。
新機種がまだ先なら、ナチュラルな不具合でも起きてくれんかな。

ところでauカタログでソニエリだけ
画面の時刻が機種番号になってることに初めて気付いた。
(常識だったら激スマソ
193非通知さん:04/09/14 00:33:44 ID:pt7k0XXn
>>185
ということは、デザイン的なことや、機能の必要不要は、
主観的になりがちなので、一切書き込むべきではないと言うことですな。
194非通知さん:04/09/14 02:00:18 ID:s2rMwLke
ダサいと思おうが、不要だと思おうがあんたの勝手。
それを掲示板に書き込むのもあんたの自由。

ただ、気に入って使ってるヤツがいる以上、否定的なレスがつくのは当然の事。

それを此処まで食い下がるのはどうみても普通じゃないね。
鬱陶しいから、もう止めてくれ。
195非通知さん:04/09/14 02:28:29 ID:s+mUb0HS
まだ次期WINの話はでてこないの?
196非通知さん:04/09/14 02:48:38 ID:pt7k0XXn
>>194
自分の意見と違うものを、ウザいとか食い下がるのは鬱陶しいとか
いちいち書き込む奴がいるから荒れる。
自由だと思うのなら勝手にさせておけばいい。
話はそれだけだ。
197非通知さん:04/09/14 05:04:47 ID:VokUv3UY
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnew/gr.cgi


>《AxxxxS/ソニーエリクソン》 リスキンを彷彿とさせる感じ???


リスキンって何ですか?
198非通知さん:04/09/14 08:24:11 ID:jXqyWiYE
>>197
RISKINって錫製品のことだよ

↓こことか見れ
ttp://www.ichishou.co.jp/riskin.htm

しかし彷佛とさせるってことは、錫ではないんだろうなあ。
金属の匡体だったらすげえけど。
199非通知さん:04/09/14 08:41:54 ID:VokUv3UY
>>198
錫製品のことなんですか、
ありがとうございました。
200非通知さん:04/09/14 08:53:48 ID:P2aaJGEl
>>196
自分だけが自由だとでも?救い難いねw
201非通知さん :04/09/14 10:25:13 ID:pPeM//WX
>>173
背面にカメラあるほうがイイ
なぜなら裏面にカメラのがあるとその出っ張りが非常に不愉快で手にフィットしない
たとえばドコモのあのくっるっと回るパナ機
握ったけどすっごい嫌な感じだよ
俺はこういう感想だ
どっちの意見が正しいとか悪いとか人気があるとか気になるけど
理想はヒンジに内臓モーションアイや日立ね
202非通知さん:04/09/14 14:55:34 ID:pt7k0XXn
>>200
自由といったのは>>194だろ。
もういい加減にしろよ。
203非通知さん:04/09/14 18:43:07 ID:XXW+bxUp
>>201
確かに本体側にカメラあるのは使いずらいよね。
友達の機種でゲームやらせてもらうときとか
カメラに触れないように気つかうよ、ちなみにSH900iとP505iSね
204非通知さん:04/09/14 21:47:45 ID:pPeM//WX
>>203
でしょー?
ケータイなんてニギニギしてなんぼ、なのにそこをおろそかにしないでくれ
と多機能、肥大化ケータイに進化にちょっと、待ったー!って感じ
注:決して“多機能”とは言わないし言う気もない。
205非通知さん:04/09/14 21:49:16 ID:pPeM//WX
>>204
あっ間違えた
3行目の“多機能”じゃなくて“高性能”です、ごめんね
206非通知さん:04/09/14 21:49:31 ID:v6SClk55
本体側にレンズがあるならあるでいいけど、剥き出しではなく
カバーくらい点けろと、ってのは思いますね。
207非通知さん:04/09/15 00:27:09 ID:2YxAI+Rj
次のWINに期待すっか>カメラカバー
208非通知さん:04/09/15 02:49:25 ID:46au6BDP
それを言うならレンズカバーだろ
209非通知さん:04/09/15 07:57:47 ID:RQVJ7q+D
リスキンって聞いてバルバルバルバルとか考えたのは俺だけですか。
そうですか。
210非通知さん:04/09/15 11:28:03 ID:3lBCb5u+
>>209
おまえのニオイを消してやるッ!
211非通知さん:04/09/15 17:39:39 ID:VFPGoitx
5509の情報カモン!!
212非通知さん:04/09/15 17:47:28 ID:ElLxYAIU
今年の秋冬はなしかもね。
W21Sと1402Uがあるし。

1301Sのまま年を越しそうだorz
213非通知さん:04/09/15 18:09:03 ID:3SVPnWpB
1301は何より液晶がダメダメだったソニエリを象徴してるよな('A`)
214非通知さん:04/09/15 19:53:23 ID:XGUVDKb6
自分はジョグじゃないとダメ(自分的に使い辛い)なので
505iのドキュモから1402に変更しました。
着せかえパネルとかパネルに合わせた待ち受けとかが良い感じだし
1402Uのパネルは1402にも装着可能で蝶のパネル買ったけど可愛かったよ。
個人的には1402(ソニエリ)マンセー。
215非通知さん:04/09/15 19:55:49 ID:bBSS/BLU
A1101SのWIN版をぎぼんぬ
216非通知さん:04/09/15 22:57:50 ID:CKmEqtag
>>215
A1101Sのヒンジにモーションアイつけて画面QVGAにしたのがホスィ・・・・
217非通知さん:04/09/16 00:07:24 ID:J78O8dvc
妄想になってしまうが
仕様は>>216に禿げ同で
WINローエンドとしてホスィ。

GPSナビウォークはイラン、BREWとFlashだけでぎぼんぬ。

ふとオモタ
ソニエリのパターンを考えると、
地味→着せ替え→光る→陥没ジョグ(突発デザイン)→・・・
となると、WINは
W21S(地味)→着せ替え→光る→陥没ジョグ(突発デザイン) という風になるか?!

だとしたら、期待できそうなんですが・・・。
218非通知さん:04/09/16 01:44:00 ID:7PpMh3tC
もう着せ替えはいらん。

ふたいっぱいなくすやんけ!
219非通知さん:04/09/16 09:04:54 ID:2ysJmel4
最近無性に413が欲しい
当時スルーして使った事はないんだけど…
220非通知さん:04/09/16 09:18:15 ID:aZVOvs1m
A1101Sにモーションアイ付けたらせっかくのデザインがスポイルされる悪寒…
221非通知さん:04/09/16 09:22:24 ID:KW5BfTdR
>>219
C413Sいいよね〜電話だけなら最高なのだが。
でも戻すとアドレス変わるのな。その辺がネックで戻すに戻せない。

そういえば昔C406Sガンメタを持ってた。
すげぇ気にいってたのにカアちゃんに貸したら落としやがったんだよな。
あれはショックだったな〜手に入らないかな?
誰かC404Sと交換して!
222非通知さん:04/09/16 10:59:08 ID:4FoWcZpM
断る!
断固お断りだ!
223非通知さん:04/09/16 14:16:03 ID:aeAe4Kag
久々に来たんだが1101の単独スレってなくなったのか。
無償修理に出したら電池以外新品になって帰ってきてウマーだったよ。
224非通知さん:04/09/16 19:47:40 ID:XOqgSStt
5402S購入→W11H機種変→5402Sに戻す→現在W21S
最近、再び5402Sに戻そうか検討中。
W21Sは性能は最高なんだが、デザインがどうも気に入らないんだよな。
ここの住人さんはW21Sをスルーした人多いけど、やっぱデザインが気に入らないからスルーしたのかな?
225非通知さん:04/09/16 19:51:48 ID:LUljYrNv
>>224
ソニエリユーザは個性が強い人が多いので
何出そうともスルーって意見はたくさん出るし、買う意見もたくさんでるかと。
226非通知さん:04/09/16 23:48:48 ID:hvxKvbAy
>>224
無個性なのか好き嫌いがはっきりするデザインだね。
漏れは好きなんだけどさw
227非通知さん:04/09/17 00:16:38 ID:PQ81hTll
>>221
406ガンメタありますよ。
ジョグ暴走で端末交換後、すぐ1002に変えたのでデッドストック状態です。
404もあるので交換する訳にはまいりませんが、
君の413に僕が番号を入れる事は可能ですw
228221:04/09/17 00:37:45 ID:dajJPLO2
>>228
な、なんだってー!(AA略
しかし私のC413Sはジョグ暴走&電池パック止めがイカれてて
電池はセロテープではっつけてある状態ですw
でもそこまで使ったのもC413Sだけなんだよな〜
大変うれしい申し出なんだが・・・orz
229227:04/09/17 02:37:45 ID:Dc0x5WYa
>>228
冗談ですw

まぁ二度と使うはずもない端末達ですが、僕は捨てられないんですよね。
230非通知さん:04/09/17 07:47:49 ID:+uBJIpS/
>>220
自分もそう思うよ。

1402のIIが出たって事は、次はなんなんだろう…
231221:04/09/17 08:03:00 ID:dajJPLO2
>>229
なんだw
その気になってオクを見てみましたが出てるわきゃないですよねぇ。
いまうちにあるのがC101S,C404S,C413S,A3014S,A1101S,A5404Sです。
C413SとA1101Sはかなりのお気に入り。
今はW11Kに浮気してますがA1402S!!に機種変しようかA5404SまたはA1101Sを復活させようか迷い中。
ちなみにW21Sはデザインの好みの関係上スルーです。
232非通知さん:04/09/17 09:00:31 ID:66LKXBVs
凸ジョグのときはあんなにみんなダサいって言ってたじゃないか
だからがんばったのに…グスン
233非通知さん:04/09/17 11:16:28 ID:PA35elzn
C413Sはホントにいいですよね。認知度低い機種でしたけど。
陥没ジョグなのに使いやすくて、今出して使ってみたけどジョグの
横移動キーの端っこがツライチまで盛り上がってるから押しやすい。
今の陥没ジョグの機種に採用してもらいたいなあ。
234非通知さん:04/09/17 12:48:09 ID:h03qV/7L
1402U買った人いるのー?
235232:04/09/17 13:23:50 ID:vXqKc9f9
グスン…
236非通知さん:04/09/17 13:40:56 ID:n5sxD5Hn
>>232
泣くな!!
俺は好きだ。

237ごめんなさい:04/09/17 20:10:45 ID:SgP4eFg8
5年間変わらずソニーでしたが、この度生まれて初めてソニー以外の携帯も持つ事になりました。
浮気してごめん。
238非通知さん:04/09/17 20:32:04 ID:Q1Tjgv5A
ソニエリの新機種は出ないのでしょうか?
239非通知さん:04/09/17 20:36:15 ID:LtXVkotY
>>234
私の指ではボタンがちっこいので、よって買いませんでした。
240非通知さん:04/09/17 20:40:55 ID:XBnxWo73
>>238
PTX-635ってのがTELEC通ってるから、1x機がそのうちでるはず。
でも今年の秋冬はないかも。

噂では5509S
241227:04/09/17 21:08:26 ID:PQ81hTll
>>231
オクには出しません。コレクターですからw

W21Sは良いですよー。貴方程のソニエリファンにスルーして欲しく無い端末ですね。
デザインに対する嗜好は人それぞれだと思いますが、画像が流出した時に
ここで評判の悪い端末ほど、僕の好みだったりします。
まぁSONYと書いてあれば何でもいいんですけどねw

C413Sグレイモデル何とか入手したいです
242非通知さん:04/09/17 22:48:14 ID:Q1Tjgv5A
秋冬にA5509Sが出てほしいですねー。この機種に関する情報はないですか?
243非通知さん:04/09/18 01:58:44 ID:gtV/E1v4
みんなどれくらい経ったら機種変してる?
5402S来月で丁度1年になるんだけどそろそろ機種変しようかな
5404と1402で悩み中・・
244非通知さん:04/09/18 02:40:03 ID:YN8chQ5F
欲しくなったら。でもしばりがあるので
結局は1年〜1年半ぐらいのペースかな。
245非通知さん:04/09/18 02:41:04 ID:jPdWTnrS
>>241
グレイモデル、モバオクに5000円で出てたよ。
246非通知さん:04/09/18 12:52:38 ID:i6F2S8Z6
>>243
俺は今月一年経った5402から悩んだ末5404に変えたけど、今はすごく満足してる。
だから機種変するなら個人的には5404を押したい。DIVAみたく音楽聴くこともできたし(かなり手こずったけど)。
きれいな壁紙やえせ着うた作るんだったら外部メモリーは必須だったし(メモステのアダプター要るけど)。
でもそういう機能は要らなくて、尚且つ5402のフォントやアプリに不満があるなら色とか選べる1402の方がいいかも。
5404は今はほとんどホワイトしか売ってないしキー配置に最初手こずるからw。
247非通知さん:04/09/18 13:36:09 ID:tTcWjzQf
C413S未だ現役 ぐはっ
248非通知さん:04/09/18 14:11:46 ID:zhrfHqra
A1301Sの着信拒否登録・解除はどうやるのでしょうか?
249非通知さん:04/09/18 17:53:12 ID:6WRioKii
ウチの1101が今月で23ヶ月です。
今冬くらいには買い換えようかな。

1人家族割のサブ端末なので、買った時のまま電池すら入れずに
袋に入れたまんまで良く23ヶ月も持ったもんだw
液晶シールも綺麗に貼ったままです。(剥がせるかは不明)

1度くらいは使ってから廃棄しようかな。
ちなみに、メインは406です。
今なら、何が良いのかな?

250非通知さん:04/09/18 18:02:12 ID:AbUhucm6
1402
251非通知さん:04/09/18 21:33:18 ID:+Iu8iq5U
>>248
メニュー442→暗証番号入れる→番号指定でできるよ。
252非通知さん:04/09/18 21:44:21 ID:CxgLiOVY
anmきたね。
253非通知さん:04/09/18 22:29:58 ID:8qJkfSBC
>>251
ありがとうございます!
254非通知さん:04/09/19 02:38:25 ID:ZqBk7zjU
>>249
先月auデビューしたんですけど、一人家族割りって
全く23ヶ月つかわないで契約してるだけでもお得なんですか?
255非通知さん:04/09/19 02:41:37 ID:4vSjMu3j
オトクだよ
漏れもしてる


(°∀°)アヒャ
256249:04/09/19 03:41:59 ID:XoVcPRUO
>>254
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091647374/
257非通知さん:04/09/20 04:19:38 ID:I+978kua
1101s使ってるけど、ジョグが怪しくなってきた。
修理に出したいけど、代替えは嫌だ。
1401sに機種変したいけど、機種変後に無償修理って可能?
1401sに馴染めなかったら、戻そうかと思う。
258非通知さん:04/09/20 18:22:35 ID:UpGxx2/K
うーむ



259非通知さん:04/09/20 19:44:00 ID:9yQjlnEi
1301Sのジョグの回りが悪くなったからkure556をかけてみた。

直った。
260非通知さん:04/09/21 02:06:54 ID:OhN2IH1+
556でジョグ直すときには潤滑というより接点復活が目的なので
ホント必要最低限に一瞬だけ吹くのがコツ。
(まぁ別にコツでも何でもないけど)
あまり付けすぎると余分な油が樹脂部分にしみ込んでしまい
ゆくゆくは風化したようにキャビがボロボロになる可能性も。。

できれば、556と比べると少し値が張るけど
模型用の樹脂を侵さないタイプを使うのが安心。
261非通知さん:04/09/21 13:59:04 ID:xPK0tVEa
>>260
> 模型用の樹脂を侵さないタイプを使うのが安心。

詳しく教えて下さい。
262260:04/09/22 00:59:53 ID:hvUMoS75
>>261
すんません、模型用というのはないのかもしれませんが
前述のキーワードを適当に入れてググればソレっぽいのが出てきます。

ttp://www.sunhayato.co.jp/catalog/data/data2.html
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artnodirect/36-1470.html

こんな油がありますんで、気が向いたらどうぞ。
ジョグ修理のためだけに買うのもなんですからw

…以前大切にしていたモデルガンが556で逝ってしまったことがあったので
(それこそ触れるだけでプラパーツがポロポロと割れてしまう恐怖!)
それ以来、樹脂製品に潤滑油差すときは少し気を使ってます。
263非通知さん:04/09/22 12:11:06 ID:fAbBN2Ca
1301S対応で、テトリスがDLできるところってありますか?
264非通知さん:04/09/22 12:42:57 ID:m5dCI5gG
>>263
確か100円ゲームにあったはず。
もう半年以上前に機種変しちまったからうろ覚えだが・・・


現在1402S全塗装中!
模型店で「塗って剥がせる」塗料ハケーンして試しているんだが
なんつーか塗りにくい。乾燥してもすぐ剥がれそうだし
いっそ普通の塗料で塗り塗りしちまおうかな?
265非通知さん:04/09/22 16:10:26 ID:fAbBN2Ca
すみません。そもそも1301Sってアプリ使えるんですか?
266非通知さん:04/09/22 16:55:58 ID:W7+cWJdE
使えるよ(^^
267非通知さん:04/09/22 17:26:59 ID:aWditK8A
使えないよ。
なぜ嘘をつく必要がある?
268非通知さん:04/09/22 17:52:07 ID:W7+cWJdE
使えるよ(^^
なぜ嘘をつく必要がある?
269非通知さん:04/09/22 20:41:48 ID:bOa0dkkZ
そういえばvodaのソニエリ機て発表されたね。
↑で言ってた様に、モーションアイ&メガピクセルだそうだ。
ぜひAUの新機種もその方向で。
270非通知さん:04/09/22 21:07:22 ID:2QypV+bG
アレは海外のソニエリでしょ?ジョグないし、かといって
スペックが高いわけでもないし(QVGAですらない)
271非通知さん:04/09/22 21:08:32 ID:TO0rZDnx
>>270
バーカ
272非通知さん:04/09/22 21:12:52 ID:bOa0dkkZ
貼っとく
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20667.html
http://www.sonyericsson.co.jp/product/vodafone/802se/index.html
ジョグが無いのとデザインがアレなのは、謎の共通仕様構想だからだそうだ。
273非通知さん:04/09/22 22:03:26 ID:DxvI7/pW
P900iVっぽくみえるな、ゴツさが。
vodaでモーションアイ出すぐらいならauで・・・
274非通知さん:04/09/22 23:53:44 ID:2/qDDgbv
ボーダ モーションアイ
ドコモ 180°スタイル&ディスクジョグ
a u ジョグ
275非通知さん:04/09/23 00:28:12 ID:oGsUfQuQ
vodaに出すのってたぶんデジタルツーカーからJ-PHONE初期の頃にあったサイドジョグの機種以来だよな
クルクルピッピのCMでおぼえてたけど
276非通知さん:04/09/23 00:38:30 ID:huVrXUuG
滂沱のソニエリ、ベル打ち出来ると思う?
277非通知さん:04/09/23 04:41:23 ID:0wkxiP/K
やり方がセコイんだよ>ITmedia


>ITmediaでは、この記事では書けないボーダフォン新機種の“隠れ情報”をモバイルサイト
>「ITmedia(ケータイ版)」にて掲載しています。たとえば……

>* ボーダフォン3Gの新端末のうち、いくつかは……
>* ボーダフォンの802SEを開発したのは?

>会員の方だけに、編集部が選んだマル秘ネタをお届けするITmedia(ケータイ版)、ぜひ登録の上お楽しみください。
278非通知さん:04/09/23 04:57:19 ID:HCd2UrdY
有料サイト否定か。
貧乏人は大変だな。
情報は無料じゃないんだよ。むしろ無料で情報が見られる方がありがたい。
新聞だって駅で買ったら有料だぞ。
だれも新聞を買わなくなったら、新聞社のWebサイトだって無くなってしまう。
279非通知さん:04/09/23 09:47:09 ID:D9KLarZ5
話が噛み合ってませんよ
280非通知さん:04/09/23 09:54:58 ID:j1fpfi/l
なんだよ、メガピクセルのモーションアイできるんじゃん(´ヘ`;)
281非通知さん:04/09/23 11:18:25 ID:OzBOzghW
CMOSなら出来るって前々から言われてんじゃん
282非通知さん:04/09/23 11:56:36 ID:L/v3W9vK
>>278
んなメーカーの太鼓持ちサイトに金なんて払いたくない、
というのが本音かな。
特にItmediaなんて○○だし・・・w

ちなみに漏れはEZチャンネルにしか金払ってませんw
283非通知さん:04/09/23 12:04:10 ID:HCd2UrdY
だったら、セコいとか文句言わないで、見なければいいだけだろ。
284非通知さん:04/09/23 12:35:41 ID:wyZ+GmuE
セコいのは見ないし、文句も言うし、批判もしますけどね。

285非通知さん:04/09/23 13:06:46 ID:Bzfa+h/W
さあ、もり
       さ
          が
            っ
             て
              ま
               い
                り
                ま
                し
                た
286非通知さん:04/09/23 13:06:48 ID:HwCzMKie
見てもいない物に文句言っても、中傷だとしか思われないがな。
金払って、見て、不満を持って、初めて批判ができるんだと思うが。
フミヤかよ。
287非通知さん:04/09/23 13:18:37 ID:L/v3W9vK
>>286
だから金払う以前の問題だってことさw>Itmedia
288非通知さん:04/09/23 13:19:07 ID:0wkxiP/K
>>284
やり方がセコイといったのは俺だろ
見てねーよ
289非通知さん:04/09/23 13:20:19 ID:urugZ5T1
今、トイレに携帯落としちゃったんですが・・・
どうすればいいんでしょう?
やっぱり、修理に出すのが無難?
290非通知さん:04/09/23 13:23:50 ID:I8JpA0mm
>>278
定期購読も優良
291非通知さん:04/09/23 13:47:28 ID:btMewsNj
A5509Sが出るらしいんだが、既出?
292非通知さん:04/09/23 14:02:37 ID:v+EIcdWM
>>289
水没した携帯の復活法 2台目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095076585/l50
293非通知さん:04/09/23 18:20:12 ID:BmQsUSzr
で、結局は3301Sでアプリが使えるのか?
294非通知さん:04/09/23 18:38:11 ID:wyZ+GmuE
>>286
いや見るとかそういう問題ではなくて、あのサイトのフリーの記事と有料記事を並列に並べておいて
金払わなきゃここまでみたいな見せ方が思惑はみえみえでセコい感じするんですよ。
295非通知さん:04/09/23 21:18:38 ID:tdteDgQ4
ツマンネースレダナ
296非通知さん:04/09/23 22:23:12 ID:Bzfa+h/W
>294
オメーのくだらん価値観なんてどうでもいい
いい加減にしろボケ
297:04/09/23 22:56:33 ID:wyZ+GmuE
まあまあ冷静になってくださいよw
298非通知さん:04/09/23 23:30:43 ID:wpPRec2p
auの新機種はモーションアイ&ジョグでお願いします
299非通知さん:04/09/24 00:26:33 ID:HRWSTxco
auの新機種は320万画素&180°ターンでお願いします。
300非通知さん:04/09/24 02:12:52 ID:fgEorDBn
家電話もソニー!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70413372
(ヨロ
301非通知さん:04/09/24 10:25:51 ID:4YiBye+Z
この速さなら言える!
誰か>>293にかまってやれよ
302非通知さん:04/09/24 11:22:57 ID:KutlE9Ez
>>298
その期待を裏切り一気に凹ますのがソニエリ
303非通知さん:04/09/24 16:49:33 ID:hgoa0bTR
ソニエリの次の機種は550?Sか560?Sになるのでしょうか?
304非通知さん:04/09/24 17:04:41 ID:fxnfBb96
おそらく550*S。

PTX-635が試作機。
305非通知さん:04/09/24 23:32:20 ID:NcnugwdE
>>303
なんで56**なんかが出て来るんだよ。
306 :04/09/25 01:25:25 ID:lzYXYE2B
そっかー
Voda第三世代参入てのがあったか
307非通知さん:04/09/25 01:33:43 ID:IjIS22Bx
IDがもうちょとでSONY( つД`)
308非通知さん:04/09/26 02:59:27 ID:QFxiQVEo
あちきも。。。
309非通知さん:04/09/26 06:19:23 ID:2dQADSdT
ソニエリの海外モデルってジョグダイアルが殆ど(というか全部)無いのは何で?
310非通知さん:04/09/26 06:28:21 ID:SXCM68ZU
>>309
GSM圏向けの端末開発は元Ericsson側の担当だから。
311非通知さん:04/09/26 07:58:19 ID:vQNA7xvs
>>310
も〜しょんあいは付いてるのにねえ
312非通知さん:04/09/26 11:49:10 ID:V7z106VC
>>309
サイドジョグだけどP910、P900、P800などにはついてるよ
センタージョグがつかないのは、
 ・言語入力の違い
 ・一般的に十字キーに比べてサイズが大きくなる
などの理由によるものでしょう
313非通知さん:04/09/26 13:48:30 ID:UyihXyiK
さあ、もり
       さ
          が
            っ
             て
              ま
               い
                り
                ま
                し
                た
314非通知さん:04/09/26 14:54:34 ID:RgTpzYyI
1301ってやっぱりかっこいいな
と自己満足。
315非通知さん:04/09/26 19:34:16 ID:eZK9woXD
ダウンロード辞書の更新がまったくされてないのはいかがなものか
316非通知さん:04/09/26 21:53:46 ID:U2wa616W
俺1002→1101→1402って使ってきて
1002みたいな横タイプの充電台は接触悪くなってイヤだったから
1101に機種変したとき充電台が縦型で接触悪くならなくて嬉しかったのに
1402でまた横タイプにもどしやがった!しかも数ヶ月使ったら
やっぱり接触悪くなったし。なんとかしろソニエリ!!!
317非通知さん:04/09/26 21:59:32 ID:vU1mrDZN
いやおれは1002→1301で横から縦になって接触悪くてキレキレなんだが
318非通知さん:04/09/27 01:21:43 ID:6MWoP/3b
接触部分の掃除したか?
綿棒使って充電台と携帯本体の接触部分に付いた
埃を掃除してみれ。
319非通知さん:04/09/27 01:57:19 ID:S9vdO0pP
ついでにチンカスも忘れるなよw

あっ、マンカスはもっとNGよw
320非通知さん:04/09/27 14:08:42 ID:0ilEIKHx
>315
作れるようになったからいいと思ってるのかもね。
321非通知さん:04/09/27 15:00:06 ID:iiAUtETv
A1301S 電源入れると「エラー03」と出て勝手に電源落ちますた。
すごく気に入ってたのにな。
322非通知さん:04/09/27 15:37:53 ID:irdL81QN
今のところコドモのソニエリが一番機能充実してるけど、キャリアがコドモという
だけで論外。だから今はあう。でもKDDIはキライ。auに恨みはないがKDDIの方に
いい思い出がない。ボダが今後出すかもしれないソニエリジパングの端末が
あまりにも魅力的だったら暮雨蛇に鞍替えするかも。
323非通知さん:04/09/27 17:48:06 ID:DsCC0x05
>>314
1301いいよね。まだまだ使うつもり。
324非通知さん:04/09/27 18:27:18 ID:fl/ZjXuW
>>314
>>323
来月から自分も1301を使います。
1002オレンジからの乗り換えです。楽しみっ!
でもホワイトとシルバーの新品白ROMを
同時に手に入れちゃったんで、迷い中です。
1301かっこいいですよね。
325非通知さん:04/09/27 18:44:03 ID:Cl/oQO4f
やはりC1002S系統(1002/3014/1301/5402)の形(有機的で丸っこくて着せ替えでMOTION EYE)
が一番auのソニエリってイメージが強いのかな?

アイデアと独創性と面白いデバイスが光るデザインですからな。
デザインと機能がいい感じに融合しているし。
(その中でも1002/1301はポップなカラーで若々しくて活動的・3014/5402はメタルでシックで高級な感じが堪らない。)

A1101S系統(1101/5404/1402/W21S)も負けず劣らずいい端末が多いと思うけど。
スクエアで薄型を意識してる。登場時期の時流のせいもあるけど、丸型よりも高スペック機能が多いし。

丸みや面白みが足りないのかな・・・?
326非通知さん:04/09/27 20:33:22 ID:o9vEFBOQ
丸みといっても、おもちゃぽいA1403Kみたいなのはイヤだ。
327非通知さん:04/09/27 23:50:14 ID:6MWoP/3b
>>326
まぁあれはあれでアリだと思うけど>1403K
見ていて可愛い形だと思うし。
でも自分で使いたいと思わない罠w
328非通知さん:04/09/27 23:56:39 ID:+B7zUz81
まぁカメラ付き以前は良いが以後は駄目ってのもあるし
人それぞれだろ。
俺は13とか5402は駄目だ。どうしても好きになれん。
329非通知さん:04/09/28 05:10:57 ID:6giNpMUS
俺の中で3014はネ申デザイン。そういやあれauD.P.の一環だったそうですな
330非通知さん:04/09/28 05:11:21 ID:OPtjJa4h
331非通知さん:04/09/28 05:16:21 ID:/4PZyUPL
1101系が好き。SONYのエンブレム付けて欲しいくらい。

332非通知さん:04/09/28 06:01:45 ID:AgQJtC4Q
1301の火未だ消えず!
なんか嬉しい
つっても1301から21Sに変えたばっかだけどw
333非通知さん:04/09/28 13:03:50 ID:8UN7MQiH
333ゾロget
334 :04/09/28 13:39:19 ID:tsll9TtV
>>332
自分も1301から21Sに機種変しようか考えてるんですけど、
21Sは1301よりポケットに入れたときモコーリしませんか?
335非通知さん:04/09/28 14:31:46 ID:AgQJtC4Q
そんなに変わらないよ
本体は一回り近く大きくなってるけどアンテナも無いし
336非通知さん:04/09/28 15:07:18 ID:YSqJBcJg
MOTION EYEマンセー
337非通知さん:04/09/28 15:10:25 ID:3dSMmDNO
ちりちゃんマンセー・
338334 :04/09/28 17:58:11 ID:QOMTlrKf
>>335
ありがとん ヽ(´ー`)ノ
339非通知さん:04/09/28 20:54:38 ID:1Ef5XWJ7
>>334
21Sはよほど気に入ったデザインじゃないなら止めた方がいい。
漏れは、ソニエリヲタだけどSAにしたよ。

理由は、値段が同じなのに非常に使い難い。
半年待って、次を狙った方がいい。

漏れは、21SAと1101を春までは必ず使う。
340非通知さん:04/09/28 22:20:30 ID:lEetwqre
W21SAに比べればW21Sの方が全然使いやすいと思う。

人それぞれだ。
341メールたくさん利用します:04/09/29 00:04:15 ID:BuzWNtSn
みんな!!

5404が一番でつ。
342非通知さん:04/09/29 00:20:54 ID:E9H02o1v
1402の着せかえパネルが売ってない。
343非通知さん :04/09/29 00:56:13 ID:5bKrH1Of
>341
禿同
IDOからauになってからすべてのSONYとソニエリの端末で

5404のブラック×シルバーが最高にソニー製のデザインでかっこいい。
344非通知さん:04/09/29 11:12:39 ID:bRmeAhtd
T206マンセー
345非通知さん:04/09/29 15:44:27 ID:IaItxWrT
春くらいにハイエンドWIN出してくれねーかな。いや、どうせならMSM6550出るかもしれない夏秋まで待つかな。
346非通知さん:04/09/29 23:37:16 ID:c5DojEe0
ソニエリでグロパス端末出す気はないのか?
347163:04/09/30 00:00:01 ID:djhXgP7v
>>343
色合いを含めたデザインは好きなんだがなぁ。
348非通知さん:04/09/30 00:01:00 ID:djhXgP7v
>>347
163は間違いだ。
349非通知さん:04/09/30 00:34:22 ID:3UBYx+kG
一週間前に1301から5404黒銀に変更しました。
すんげえ気に入ってます。かっちょいいです。

あと、やっぱ外部メモリーがあると何かと便利だということがわかりました。
350334 :04/09/30 10:19:01 ID:QAr0uPE7
いまスレ読んでて5404黒銀が激しく欲しくなりますた
これからauショプ行ってきまつ(;´Д`)
351非通知さん:04/09/30 10:29:16 ID:66D0NG4I
君は素晴らしい消費者だ
352非通知さん:04/09/30 16:22:55 ID:rtUXM0AI
どいつもこいつもプレミニだー

あそこまで小さいと少し使いづらいけど
カメラなしであれよりもう少し大きければ買いますよ
ソニエリさん
353334:04/09/30 16:32:07 ID:K5ejjD+P
5404S、auショプではもう取り寄せもできないと言われてしまいますたので
通販で黒銀申し込みますた
はやく来ないかな(・∀・)ワクワク!!
354非通知さん:04/10/01 01:28:32 ID:Rd80/pS1
5404はジョグが使いづらい。
355非通知さん :04/10/01 01:32:17 ID:264h5i/W
>>354
でもこれぞソニーって感じのデザインで最高にかっこいい。
356非通知さん:04/10/01 01:32:41 ID:2tNH0m2l
バイト中、ピピピ・ピピピ・ピピピという聞き慣れたメール音が聞こえた。
マナーモードにし忘れたかと思ったが、良く見ると客が5404S持っている。
俺は21Sだけど、自分の使ってる音と同じ音がすると結構ビックリするもんだね。
357非通知さん :04/10/01 01:39:37 ID:264h5i/W
付け加えると
着せ替えはハイエンド機には二度と採用しないでほしい。
オモチャっぽくてチャチくなってせっかくのソニーのデザインなのに
DQNが馬鹿みたいな仕様にするから禿しく嫌だ。
ドコモのSO506iも着せ替えになったからざまぁ見ろって思った。
いつも若干高機能だからくやしかったしな。

それとスレ違いだけどP900iも激しくダサい、頼むからもうどこのメーカーでも着せ替えはやめてくれ。

A5404S・W21Sとやってないからもう大丈夫と思うけど・・・。
358非通知さん:04/10/01 02:26:32 ID:FTGUros5
>357マジっすか?
私、W21Sが初のソニエリ機なんですが、着せ替えメニューが気に入ったので
次回もまたソニエリにしようと思ったんですが。
自作が出来れば尚良い
…なんてPCないから無理だけど(^_^;)
359非通知さん:04/10/01 02:29:35 ID:FTGUros5
>357あ(´Д`;)
よく見たら着せ替えって、パネルのことだね?
失礼しました。m(__)m
360非通知さん:04/10/01 02:32:46 ID:99MyYs34
次のはいつっすか、次のは、、。
361非通知さん:04/10/01 02:55:26 ID:9Ydhz9gf
オレ的ソニーの名機

Pardio101Y
Pardio102Y
Pardio311Y

CM-D800
SO201
SO206
SO502i
SO502iWM
SO505i
SO505iS
Premini

C413S
C404S(WM)
A1002S
A5404S

J-SO4
TH291
362非通知さん:04/10/01 05:18:43 ID:yztkuQMF
5404かっちょえ〜と思って手に取ったら
親指がジョグに届かなかった罠(´・ω・`)ショボーン
女の手にはちょっと大きすぎだったと思ふ
363非通知さん:04/10/01 07:54:50 ID:i5yx5BUh
>>361
大杉(w
てかJ-SO4ではなくてタイプSO4だろ。TH291と同じだし。
364非通知さん:04/10/01 13:03:30 ID:hHjYc/sd
>>362
実はジョグから一番下の*0#キーまでの距離は、5404よりも
匡体の小さい1402の方が2mm以上遠い。

でも確かにジョグまでの距離が遠く感じるんだよなあこの機種。
電池側の人指しゆびを、どこらへんの位置に添えるかという持ち方の違いで
印象が随分変わる機種だと思う。
365非通知さん:04/10/01 13:34:33 ID:LZDzEDPP
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
366非通知さん:04/10/02 01:07:12 ID:U8xtikaq
秋冬にはでないの?
367非通知さん:04/10/02 01:13:56 ID:XQFolR9c
A1101の動作がおかしくなってきた。突然電源が落ちたり感度が異様に落ちたり。
デザイン的には、日本の携帯電話史上最高だと思う。A1402に同等の発光機能があればなあ。
368非通知さん:04/10/02 10:01:04 ID:rkS4midM
>>361
パルディオ311Yはよかったね。あれでソニエリ(当時はまだソニーだったけど)の
携帯が好きになった。

年末に出さないことはないと思うけどまだ発表がないねえ。
次はハイエンドなのか、普及モデルなのかだけでも知りたいね。
369非通知さん:04/10/02 11:27:40 ID:QuOtvxNd
>>367
A1101S好きには気分を悪くさせるだろうけど書かせてもらう
この機種が2ちゃんでよく名機扱いされるが、俺はまったく好きではない

>デザイン的には、日本の携帯電話史上最高だと思う
だからこういうレス見るとイライラしてくる
まぁ俺がマイノリティなのかもしれないが
A1101Sユーザーは、この機種を過大評価してるんじゃないかなぁ
370非通知さん :04/10/02 12:42:31 ID:XAyGjfeY
>369
禿同
1102Sはソニエリ史上最低のデザインだと思う。
むしろポータブルMDに錦絵なんかをいれるPnasonicのセンスと一緒でシックさがまったくない。
371非通知さん:04/10/02 12:59:46 ID:dR05aEmy
着せ替えシートがあるんだからアレンジしだいでどうにでもなる
与えられたものをそのまま使うことしか出来ないやつにデザインとか語られてもね
372非通知さん :04/10/02 13:01:20 ID:XAyGjfeY
どの着せ替えパネルもシックさにかける。
373非通知さん:04/10/02 13:33:34 ID:Y/Be1WCT
A1101Sは、インフィニティシルバーにトラオレリバーシブルパネルの裏面(モノクロタイル)を装着すりゃ終了。
374非通知さん:04/10/02 14:05:11 ID:rdDO/JIW
>>372
そこで自作ですよ
375非通知さん:04/10/02 14:52:39 ID:T/e7R3gB
A1101S持ちだったけど(現A1402S)、
デザインに関してはオーソドックスで並ですが、
只、一端光を発すると、とたんに別機種のように
まさに生まれ変わったように輝きを発するたぐい稀な
機種だったです。
ほぼ全面が光るのは意外と利便性が大きいです。
握り締めた好感触、、片手での開き易さ、ヒンジの円柱も光る、
内部アンテナが上方にある故の高感度、そのアンテナがやや
斜め後方に突き出している為に(結果的に)平面に置いても
スピーカーの音量を妨げ難い(音量が大きい)、ジョグ機では
今でもこの機種よりキー(配置も含めて)が押し易い端末は無い、
(蛇足ですが、事前に受話音量を設定出来る)
要するに、使い勝手ではキャリア問わず今でもトップクラスの
(ジョグ問わず)名機だと思います。
376非通知さん:04/10/02 15:04:57 ID:0IqR2QMU
A1101Sは付属のパネルがなぁ・・・(;´Д`)

> アンテナがやや
> 斜め後方に突き出している為に(結果的に)平面に置いても
> スピーカーの音量を妨げ難い(音量が大きい)
これはW21Sが継承してるね。

あと、キーは5402も結構押しやすかったよ。
W21Sは・・・(´・ω・`)
377非通知さん:04/10/02 23:32:55 ID:QoGDABa0
そろそろ新機種に浮気したい。
はやくかこいくてちいさいのくれ
378非通知さん:04/10/03 00:07:19 ID:PQbS5H9p
>>375
うんそうだね
ケータイを単純に“握るモノ”として考えた場合、非常に扱いやすい端末だった
着信のピカピカはわかりやすくて便利
そういう意味で工業的に優れた形状デザインだと思う
しかし塗装や質感が安っぽいのが不満だな、塗装ってすっごい重要な要素だ
379非通知さん:04/10/03 00:19:34 ID:Ls3APotN
正直、外見は凡庸でも握りやすくて電波感度も良くて音量、音質共に通話しやすく
ゆったりしたボタン配置でメールも最強な端末がいい。
W21Sのホットモック触った時にテンキー詰め込みすぎで狭いと感じた。
まあ俺の手が多少大きめなのもあるが。
380非通知さん :04/10/03 00:49:21 ID:j8Bk2mNb
俺は5404路線を続けてほしいって思ってたけど、それはなくなったみたいだな。
かっこよくはないけどW21Sの路線でハイスペック機はこれからやってほしい。
けっこう売れてるみたいだから多分次もデザインは無難路線だろうからうれしい。
もうハイスペック機では着せ替えはやめてほしいな。

ロースペックではいいとしても着せ替えで宝石がくっついたみたいなパネルを
自分と同じ携帯で付けてる奴を見ると禿しく萎える。

本当はDoCoMoのSOみたいなソニーらしい路線の端末がうらやしいし、
豚のエリクソン型のSEもかっこいい。
でもauはスタンダートな二つ折りで幅広いユーザー向けでやってるみたいだから

ハイスペック機はシンプル路線(個性よりは高質感)
ロースペック機はガキ向け路線(着せ替えあってもいい)

これでいいと思う。
381非通知さん :04/10/03 00:50:58 ID:j8Bk2mNb
俺は5404路線を続けてほしいって思ってたけど、それはなくなったみたいだな。
かっこよくはないけどW21Sの路線でハイスペック機はこれからやってほしい。
けっこう売れてるみたいだから多分次もデザインは無難路線だろうからうれしい。
もうハイスペック機では着せ替えはやめてほしいな。

ロースペックではいいとしても着せ替えで宝石がくっついたみたいなパネルを
自分と同じ携帯で付けてる奴を見ると禿しく萎える。

本当はDoCoMoのSOみたいなソニーらしい路線の端末がうらやしいし、
豚のエリクソン型のSEもかっこいい。
でもauはスタンダートな二つ折りで幅広いユーザー向けでやってるみたいだから

ハイスペック機はシンプル路線(個性よりは高質感)
ロースペック機はガキ向け路線(着せ替えあってもいい)

これでいいと思う。
382非通知さん:04/10/03 01:01:12 ID:D0sTxUWv
>>381
ハイスペックだろうが良いデザインだろうが有り得ない様なデコレーションをしている連中もいるわけだし、
あんまりそんなことも言ってられないと思うが・・・
派手な着せ替えの奴とかデコレーションした奴とかを見る確率なんか似たようなもんだろうし
383381:04/10/03 01:06:34 ID:j8Bk2mNb
>382
そりゃそうだね。

とにかく俺はスペヲタだからハイスペック機しか買わんから、
自分が買うハイスペック機はあまり派手派手にはせんでほしい。
もちろん着せ替えもデコレーションもしないしね。
384非通知さん:04/10/03 01:25:58 ID:9SP7GqpD
ごめんなさい。W21Sのシルバーですが、シンプル過ぎるのでデコレーションしてますorz 可愛くしたかったので(´・ω・`)
着せかえメニューのジュエルにマッチしてます。
385381:04/10/03 01:42:34 ID:j8Bk2mNb
>384
確かにシンプルだから派手好きの人はいいんじゃないかね。

なんて言うか、最初から派手派手だとそれをシンプルにはできないからやめてほしいだけよ。
386非通知さん:04/10/03 02:04:54 ID:9SP7GqpD
>>385でも、同じ機種でも、特にauは個性が出ますよね。
同じW21Sでも、赤や白を見ると凄く男らしい感じ。
私もスペックにはこだわる方ですが、外観だけは可愛くしたいんです。
387非通知さん:04/10/03 02:06:59 ID:OOx2EA5Q
女はソニエリ使うな。
388非通知さん:04/10/03 02:07:33 ID:9SP7GqpD
私のレス、話に噛み合ってないようですね。
すみません。
389非通知さん:04/10/03 02:12:27 ID:9SP7GqpD
>>387今までジョグに良いイメージなかったので、ソニエリは避けて来ましたが、今回W21Sで惚れましたので無理です。
390非通知さん:04/10/03 02:13:47 ID:Ls3APotN
俺は「女はソニエリ使うな」とか言う奴にソニエリ使ってほしくない。
391非通知さん:04/10/03 03:37:05 ID:A7R51z8e
>>387
au限定の話か?
ドコモなんて女性多いだろ最近。
着せ替えで尚かつちっこいからな。
実際売れないと思ってたが「かわいー」って食い付く方もいるし。
世の中のニーズは私には読めないのか_| ̄|○
392非通知さん:04/10/03 08:14:54 ID:DdmMyTGn
ドコモは無難かつガキッぽい。電話機能で売る事が出来ないフォマはゲーム機と化している。
あうも契約者伸ばすにつれて無難になってきたが、毎期1〜2機種で個性的なのに挑戦してる。
ヴォダは完全なガキのオモチャ。でも今度のソニエリとノキアは大人で都会的。
393非通知さん:04/10/03 09:38:37 ID:r5OZkWPJ
着せ替え大好き
394非通知さん:04/10/03 09:49:48 ID:IHt4UVc1
今日W21Sを買いに行こうと思うんだけど今、新規で買うのって得策ではないかな?
1ヶ月ほど待って秋・冬が出た時期のほうが安いんだろうか・・・?
とりあえず店頭に行ってみる
395非通知さん:04/10/03 10:19:03 ID:HJVnD+zf
でも街中で女性のソニエリユーザーはよく見掛けるよ。
A1301SとかA5402Sとか。男性でA1402S持ちも結構見掛けるようになりました。
ドコモは圧倒的にSO505i/iSだね。
漏れはW21S使いだけどA5404SベースのWIN端末キボンヌ。
396非通知さん:04/10/03 11:55:12 ID:8D0TwfmI
スペヲタクンには悪いがオレは着せ替えとか、着せ替えじゃなくてもいいから
何かユーザーが自ら手を入れられる部分も入れて欲しい。

W21Sの赤・白・銀の3種類しか居なくて寂しい事この上なく。
やる奴はシール張ったり色塗り替えたりしてる。

ただ、身近に感じる・愛着を感じるのは、自分で手を加えた時が多ければ多いほど
強く感じる。過去のソニエリもそうだった。最近は殺風景でつまらない。

W21Sは性能も出来る事も申し分ないから良いが、
A5404Sなんて過去最もスレが伸びなかったソニエリ機は無い。
30スレ行かなかったのはこの機種が初めてじゃないか?

VAIO ZRルックなのはかっこいいけど、余りにも手になじまなすぎた。

原因はモバイルムービーの周辺機器の少なさ・高価さ。
端末自体の性能が中途半端(基本的には必要充分だが)、
自分で手を加える部分の圧倒的少なさにある。
かといってそれ以外の愛でる要素が見つからない。
あれは、まるで工業製品のNみたいだった。

ソニエリ機の真の魅力は本来のスペックとは別の部分にあると古くからのソニエリ愛好者の俺は思う。
むしろauのソニエリ機はそういう魅力が多かったからこそ、
これだけ各歴代機種にファンが多いのではないだろうか?

DoCoMoのソニエリ好きを見ても、SO504i好き以外はauのソニエリ好きとは
ちょっと嗜好が違うと思う。
397非通知さん:04/10/03 12:30:56 ID:qzdaZSi+
クソ女はソニエリ使うな
398非通知さん:04/10/03 12:39:19 ID:8D0TwfmI
399非通知さん:04/10/03 13:33:17 ID:0D3fqhYX
最近のドコモのSOってソニエリのデザインという感じがしないのは俺だけかな・・・?
特に505isなんて、なんじゃこりゃ、と思った。
ソニエリの、というよりドコモのデザインという感じがする。

504とかソニエリ(ソニー)らしいスマートなデザインで、
好きだったし、実際に使ってたけど。
400非通知さん:04/10/03 14:58:58 ID:k0OE+9Aw
たかだか長くて二年くらいしか使わない電話機に
熱く語れるオマエラが羨ましい
401非通知さん :04/10/03 15:02:43 ID:jlif0aMv
俺みたいにシンプルな5404S、1402S(着せ替えしなくても可)、W21S路線が大歓迎の人もいる。

実際俺は着せ替え嫌いだからこの3機種は全部買った。
以前の着せ替え端末はオモチャみたいだから嫌だ。
特に革のパネルとか変なビーズがいっぱい付いてるヤツとか・・・。

5404Sはあまり売れなかったらしいけど、
1402S(着せ替えしなくても可)とW21Sが結構売れてるからこのままシンプル路線いくだろうと思う。


402非通知さん:04/10/03 15:20:29 ID:C70DmMRG
ソニエリはゴテゴテと機能盛るよりもデザインとインターフェース重視でいいと思う。
ただMP3オーディオプレーヤーは、隠し機能でもいいので実装してほしい(あう限定の話)。
動画機能はいらないなぁ、映画まるまる一本がまともに、もっと簡単な手順で観れるように
なるまでは。
403非通知さん:04/10/03 16:21:18 ID:OmhZp6Or
音楽はMDで聴く。これ。
電池も持つし音質も携帯よりはマシ。

ソニエリのハイエンド機には高機能より高級・上質を目指してほしいね。
電波感度、通話音質、通話音量、スピーカー、UI、文字変換、塗装等々。
ローエンド〜ミドルレンジは遊び心も必要だけど。
404非通知さん:04/10/03 16:28:13 ID:vqhCbt/z
>(着せ替えしなくても可
着せ替えイヤな人にも対応するため重ね着スタイルというのに
なったんだろうが
405非通知さん:04/10/03 20:16:19 ID:2LDuiRJJ
auって全機種メモリーダイヤル500件って足りなくね?ツーカーでも1000件あるぞ
406非通知さん:04/10/03 20:19:20 ID:vcJvuulH
>>405
以前使ってたFOMAだと700件くらいだったような記憶があるなぁ。
ただ、多ければ多いほどいいのだろうけど、
たいていの場合500もあれば十分じゃないかな。
足りないの?
407非通知さん:04/10/03 20:53:18 ID:da/81dNH
>>403
今さらMDかよ・・・
408非通知さん:04/10/03 20:58:29 ID:OmhZp6Or
>>407
再生機器もメディアも安いし、電池の持ちもいいから。
409非通知さん:04/10/03 21:27:49 ID:HiUERLk+
>>405
それよりメールの保持件数が足りない。
410非通知さん:04/10/03 23:01:20 ID:RbIVaQq7
>>396
>A5404Sなんて過去最もスレが伸びなかったソニエリ機は無い。
>30スレ行かなかったのはこの機種が初めてじゃないか?

>>6-9
411非通知さん:04/10/03 23:15:46 ID:36RdTgj7
いらんいらん!
オーディオ機能も着うたもナビもいらん!
PCのBTO購入みたいにスペックをチョイスできたら良いのになあ
412非通知さん:04/10/04 00:35:06 ID:XBdVOMJ9
音楽聴くのはあいぽっどがさいきょうでつ
413非通知さん:04/10/04 00:45:39 ID:Zkj1c+/s
オーディオ機能も着うたもナビも使えないがあるからそれ買えばいいだけ
414非通知さん:04/10/04 02:00:21 ID:gO+1dTCT
>>407
別にMDだろうとカセットテープだろうと圧縮音楽でもいいじゃん
ようは専用のプレーヤーでいいってことだしさ

ケータイに機能てんこ盛りしても電池が追いついてないから
結局使えない機能になっちゃうんだよな、
電池が十分ならカメラでもテレビでもゲーム機でも何でもつけていいと

あと個人的に地味なカラーと原色メタリックなカラー二種類あると嬉しい
415非通知さん:04/10/04 02:20:42 ID:0Lpan+0p
いまやソニーらしさが濃く残っている民生用商品はVAIOとAIBOとソニエリ携帯しかない。
オーディオは死に体だし、テレビはトリニトロン捨ててサムソンだし、ビデオは
業務用以外見る影無しだし。
416非通知さん:04/10/04 02:30:20 ID:0Lpan+0p
でもあの「先読みのソニー」が、きたる液晶時代の準備が出来ていなかったというのは、意外というかショックだったな。
417非通知さん:04/10/04 21:42:47 ID:lAqvhMi7
ここ何年かはずっと後手後手だったしなぁ
次期DVDではベータの二の舞とならないことを祈ろう
418非通知さん:04/10/04 22:52:39 ID:/6rsGPL+
マグネシウムボディーの携帯
他社に先越されましたね。
vaioあるんで
やるならsonyかなと思ってた。
多くの人が気にする「キズ」。
これを「味」に変えるには
金属がよさげ。
無塗装のアルミボディー
とかだめですか?
419非通知さん:04/10/04 23:40:21 ID:gO+1dTCT
>>418
三洋のあのうすっぺら〜いC400番台のだっけ?
ケータイもデジカメみたいに金属外装にして欲しいね。まっ樹脂の方が軽いし成形しやすそう
420非通知さん:04/10/04 23:51:32 ID:SfQ96BO0
421非通知さん:04/10/05 00:58:39 ID:A+NHEwan
txtファイルを読める機種ってどれですか?
422非通知さん:04/10/05 01:11:38 ID:l2lrfjs4
W21Sは500KBくらいのtxt読めたよ。
ただし1画面の表示文字数に難あり。カスタマイズもできない。
423非通知さん:04/10/05 01:14:10 ID:mo8omSzc
1402も読める
424非通知さん:04/10/05 01:18:10 ID:gg7g3Aby
マグネシウムボディはP601evがとっくにやってる。
425非通知さん:04/10/05 01:18:25 ID:l2lrfjs4
>>419
C405SAだね。昔使ってたよ。
いくら落としても傷つかなかったけど、軽すぎて失くしたことに気づかなかったのが痛かった。
日本語変換がバカすぎて使い物にならなかったのもいい思い出。
426非通知さん:04/10/05 02:20:50 ID:2zphERjj
7075S削り出し希望
427非通知さん:04/10/05 09:42:28 ID:m5/11F27
次機種はリスキンを彷彿とさせるデザインか。
428非通知さん:04/10/05 12:10:12 ID:6bz7Qzx0
リスキンとはなんだろう…
429非通知さん:04/10/05 12:31:22 ID:+x+kUdKe
リスキン社しらない?

ttp://www.ichishou.co.jp/riskin.htm
430非通知さん:04/10/05 13:11:40 ID:I/tfPoGM
>>429ありがトン!
初めて知りました!
しかし、これを彷彿させるデザインって…想像つかないでつ
431非通知さん:04/10/05 17:08:04 ID:N5uhH2AL
ハイスペックソニエリWINまだでつか?
432非通知さん:04/10/05 17:21:36 ID:g+fr5wlJ
>>431
W21S
433非通知さん:04/10/05 18:27:22 ID:6e3sFnEW
非ATRACでコテコテソニーデザインなソニエリWIN WM はまだでつか?
434非通知さん:04/10/06 10:31:45 ID:jgDKvbKe
ハイスペックソニエリNotWINまだでつか?
435非通知さん:04/10/06 11:15:16 ID:MbCloDgw
>>426
ジュラルミン?
436非通知さん:04/10/06 11:23:31 ID:3gppExXj
水深1000mで圧潰しない携帯なら5万でも買う
437非通知さん:04/10/06 12:33:09 ID:KoHHLNBy
>>436
そんなところで電話できるんかゴルァ!
438非通知さん:04/10/06 13:20:46 ID:9NgxKmOj
深海魚です!
深海魚が現れました!
439非通知さん:04/10/06 13:53:31 ID:910VXY3g
>>437
半魚人がレスしてくれますた。
440非通知さん:04/10/06 14:01:39 ID:3gppExXj
>>437
「電話する」なんて書いてないだろがゴルァ!
日本語、不足シテマセンカ?
441非通知さん:04/10/06 14:55:21 ID:/6EwiP2Y
漢は黙ってメールだよな
442非通知さん:04/10/06 15:21:27 ID:fFADhrJ2
W21Sを超えたハイスペックソニエリWINまだでつか?
443非通知さん:04/10/06 16:58:44 ID:Jcs4wGhJ
プレミニみたいのジョグ付きでおながいします。
ってか、次回のソニンはどんなんですか?
444非通知さん:04/10/06 21:03:42 ID:F9KETjED
444ゾロget
445Quattro ◆MS.6iNgdmQ :04/10/07 13:05:14 ID:W/lRXe/G
>>442
まだ
446非通知さん:04/10/07 19:00:47 ID:ovafv7iN
>>436
そんな所で何をするのか興味あるなw
そもそも、どうやって行くのやら・・・
447非通知さん:04/10/08 01:04:47 ID:TeHaM1UD
>>446

次の氷河期が終わった後で地球人の遺産として異星人に発見される
448非通知さん:04/10/08 01:08:05 ID:8+7XI4Gx
「ウヘッ、アイツラ道具使ワナイト離レタ相手ト交信デキネーノカヨ!」
449非通知さん:04/10/08 10:59:25 ID:e5rRmR3K
それだけ強靱な携帯がほしい、ただそれだけ
450非通知さん:04/10/08 18:41:44 ID:09LrYUnD
>>449
まずは、己を同じくらい鍛えれば望みは適うであろう。。。多分
451非通知さん:04/10/08 18:54:29 ID:+KXU3pYM
漏れも、リア厨の時買って貰ったダイバーズ・ウオッチを
「水深○○mまで耐えれる。」とか自慢してたけど、
よく考えたらプールにすら潜ったことないし、手を洗うときも
必ず外してたから、まあそんなものだ。
452非通知さん:04/10/09 18:21:48 ID:D1tEKsnh
下がりすぎ
453非通知さん:04/10/09 23:02:00 ID:Ie7IIhV1
お前のチチ垂れすぎ
454非通知さん:04/10/09 23:37:03 ID:cpBqdCZb
お前のチン子(ry
455非通知さん:04/10/09 23:44:47 ID:bk57j0lb
要するにネタがないって感じのスレの流れだね
早く年末に出るやつを発表してくれよ
456非通知さん:04/10/09 23:52:35 ID:D1tEKsnh
来週の水曜日に新機種発表だが、

ソニエリ機は無い模様。
457非通知さん:04/10/10 01:13:55 ID:vd2E/h2k
>>456
嘘と言ってくれ、あんさん
458今、耳栓みたいな耳糞が採れた♪:04/10/10 01:22:32 ID:7dkHEDrH
>>457
今のとこ、ソニエリ機は出る予定はないみたいだよ。
もしかして、春端末に力を入れてるのかな。と推測してる。
459非通知さん:04/10/10 01:25:21 ID:tl0JWsom
W21Sの不良在庫を抱えるハメになるようなことはせんだろ。
特に機能よりもデザインの比重が高いソニエリは
下位機種が上位機種を殺すことも起こり得る。
460非通知さん:04/10/10 02:35:54 ID:IZxvag+i
>>459
最近だと5404→1402が良い例か?
461非通知さん:04/10/10 02:47:25 ID:LATPlzD6
>>456
水曜はWIN機種だけの発表だっけ?
5507と樽ビーも同時にやるのかな?
462非通知さん:04/10/10 03:09:37 ID:wX7wy5Kd
年末にソニエリ機がないのはちょっと寂しいな。
A1402UとW21Sがあるから良いっことなんだろうけど。

試作機のPTX-635がTELEC通過してるから次は1xで間違いないだろう。
春の早い段階で発売されることに期待。
463非通知さん:04/10/10 12:18:18 ID:CFXih2yO
ドコモ用には用意してあるみたいだな、ソニエリ。
今年はもうauでは出さないんだろうか。
思ってたより売れたのでauはしばらくお休みですか、ソニエリさん?
464非通知さん:04/10/10 13:43:17 ID:4Duudve6
おいおい。
vodaのモトローラ・・・
docomoのpremini・・・
tu-kaの東芝のストレート・・・
頑張ってくれ!auのソニエリ。
465非通知さん:04/10/10 14:22:33 ID:ACVlzYxc
いつ、どういうタイプの携帯を出すのか決めるのはキャリアだよ。
メーカーはあくまで製造元。
466非通知さん:04/10/10 14:58:07 ID:1drfNsl1
WINの存在があるから、1xでハイスペックは出し難くないか?
けっこうキャラが被るような気がするんだが・・・

ナビが消えれば…A5***→A1*** で良いんだっけ?
467非通知さん:04/10/10 20:23:02 ID:LATPlzD6
プレミニはサイズに+100点。ジョグ無しで−500点。
468非通知さん:04/10/11 00:12:53 ID:RZANIie+
しかたねぇ。春までまつか・・・
469非通知さん:04/10/11 01:35:02 ID:OpTWhRHx
2〜3月にA1404S
470非通知さん:04/10/11 17:57:37 ID:3zJ19gNN
A1301S使って、早14ヶ月…。
何度か無償修理で外装と基盤交換で新品になって、
傷も無くて真新しい感じなんだけど、
機種変更したくなってきた…。W21Sか、A5407CA。
デジカメ持ってないから、メガピクセル携帯ほしーよ!!
471非通知さん:04/10/11 21:47:38 ID:7HKgHYb0
>>470
漏れは、A1101を使って24ヶ月とA5404を半年。
デジカメも300万画素の古いのを持ってるけど
携帯デジカメは、レンズが立派じゃないから
本気で何かを写したいなら、レンズのしっかりした専用機の方がいいよ。

使い捨てカメラの代わり程度と考えるなら使える。
472非通知さん:04/10/11 23:08:07 ID:oYryuMfN
1402を使いはじめて半年。
これといった不満があるわけでもなければ、
W21Sに惹かれているわけでもない。
でもなんだか漠とした不満がある気がする。
なんだろう・・・?
カメラは別についてなくてもいいし、
画面もきれいだし。
使い勝手もいつも通り良好だし・・・。

機能はどうあれ、型番が「ローエンド」であるということが、
携帯オタクな俺にはもの足りないんだろうか。
うーむ。
473非通知さん:04/10/12 00:15:19 ID:EtGLjAn7
>>472
でも、普段の実生活で多機能が生きる事も少ない。
単に”飽きた”だけと思われ。
今なら、7ヶ月以上は5504を筆頭に1万前後で機種変出来る。

どうせ、春まで持てば良いのだから浮気も・・・
474非通知さん:04/10/12 09:51:02 ID:NZYoqWng
>>473
ただの独り言にレスサンクス。
たまには浮気もいいかな。
でも1年経つのを待って春にまたソニエリにしたいんだよ。
今変えるとまた高い機種変代を払わなきゃいけないからな。
でも浮気するのもいいかな。

すげー迷ってるじゃんオレ。
475非通知さん:04/10/12 13:10:04 ID:fDCSMPuo
>>474

漏れもそう思って2月に
1101からW11Kに機種変したけれど
2ヶ月足らずで1402にしました。

目新しい機能や綺麗な画面に
興奮していたのは最初の2週間足らずで
それまで使い慣れていたようには
動いてくれなかったから
ストレス溜まって良くないと思い
ソニエリに戻しました。

止めるつもりはないけれどさ、
こういう人もいましたよ、ということで。

…といいながら樽Bが気になる漏れ。
476非通知さん:04/10/12 13:39:32 ID:rSM4QWFe
年内にタルビーは出ない

これは確かですか?
マジレスお願いしますm
477非通知さん:04/10/12 14:05:22 ID:lfjuzP6/
>>476
talbyは11月だって。

明日発表されるから。
478非通知さん:04/10/12 14:12:21 ID:rSM4QWFe
>>477
え?そうなんですか、びっくり。
明日を待ちます、サンクス!!
479非通知さん:04/10/12 15:50:59 ID:bNHtue3I
>>475
あなたは俺ですか?
年末に1101SからW11Kに変更。9月にA1402S!!に変更。
なんつーか、ソニエリのサクサクさが忘れられない。
浮気はするが結局戻ってくる自分はauソニエリ8台目。

サクサクとアラーム5件はかなり重宝してる。
480非通知さん:04/10/12 18:45:00 ID:mCDnuLuX
みんな短期間に何度も機種変してるみたいだけど、ものすごく高くつかないか?
持ち込み機種変してるのかな
481非通知さん:04/10/12 19:00:15 ID:bNHtue3I
昔はしばりが機種変の期間緩かったしね
後はオクや一円祭りで購入。
C404SとA1101S,A5404Sは1円だな
デザインはC413Sが一番だな。
次点がA1101S。A5404Sがもう少しコンパクトになるか
大きさそのままでJavaPhase3とMSM6100くらいのれば
神端末なんだが、こればかりはなぁ
482475:04/10/13 00:56:00 ID:hXENDizx
咲く策の意味が他機種に移って初めて分かった。

あと何故か「ヴ」が記号扱いになってた。
アクティヴでネガティヴな漏れには
使い辛かった。

一番辛かったのは
発信/着信履歴から掛け直す場合。
せっかく相手先の番号を複数登録していても
履歴以外の番号に掛けるには
履歴ではなく、電話帳を使わなきゃならなかった。

いままで当然の機能だと思っていたので
周りの他メーカー使いに嘆いたら
「きょとん?」とされた。
483非通知さん:04/10/13 03:11:31 ID:AdkVv2F4
>>480
俺はオクで白ロム購入、前機種はオクで売る。
短期機種変だと前機種もまだ一軍だったりするから、そこそこの値で売れる。
まぁ新機種を2万で落札したとして、前機種が1万ちょいで売れれば良い方だけど。
484非通知さん:04/10/13 11:06:23 ID:YiufmZ8k
>>482
浮気ですると本妻の良さがわかるってか?
浮気相手の方がよかったことは何?
485476:04/10/13 11:39:38 ID:QBP5yHSt
タルビー発表されましたね。
教えてくれた方ありがとうございますm
1301使ってて乗り換えを検討してましたが
縦のサイズがちょっと・・・。
ジョグとの兼ね合いで決めたいと思います。
486475:04/10/13 12:01:17 ID:hXENDizx
>>484

1101からの乗り換えだったから
QVGAが綺麗だとかカメラ付いてるとか
基本的なことね。

あと、発信頻度が健在なのも
嬉しかった。
SO210Sで重宝してたのに。

talbyいいね。
来年粗に襟新機種でるまで待ちだけど
咲く策だったらまた浮気しちゃうのかなああぁ。
487476:04/10/13 12:08:34 ID:QBP5yHSt
あのうサクサクというのは使い勝手良いということでしょうか?
携帯デビューが1301なので他のは使ったことないんです。
488非通知さん:04/10/13 12:10:42 ID:oiTsVAyf
auの冬モデルはWIN4機種か
55**はもう出ないのかなぁ・・・
489非通知さん:04/10/13 12:34:07 ID:J8FAg+Oe
cdmaOneからcdma1xへ"自然に"乗り換えたように、
cdma1xからWINへ、自然に乗り換えさせるつもりでしょう。
機種と出さない、という事実を作って。
490非通知さん:04/10/13 13:57:17 ID:RxWbxlYD
>>485
同じく。talbyの縦の長さが気になってます。
1301なら入っていたところに入らなくなる可能性。
1402と迷う。
491非通知さん:04/10/13 15:34:06 ID:iKrsSA7n
また5402みたいな、カタチは普通だけど上質そうなデザインのケータイ出ないかな・・・。
492非通知さん:04/10/13 16:39:45 ID:AdkVv2F4
>カタチは普通だけど上質そうなデザインのケータイ
     ↓
 デザインは上品そうだけど、中身が普通のケータイ
493非通知さん:04/10/13 16:48:40 ID:fvlwfGeD
>>487
サクサクというのは例えばジョグダイヤルゆっくり回しても速く回してもそれぞれに
応じたレスポンスで動くってことよ。アドレス帳とかね。回転に応じてピピピっていくでしょ?
他のだとスクロールとかが連打長押ししてもトットットットと遅れるようなモッサリ感。
494非通知さん:04/10/13 19:56:47 ID:zKDtmF22
今回の発表で思ったこと
来春(来夏?)のソニエリWINが楽しみだ!!
495非通知さん:04/10/13 20:14:22 ID:EwvG7gFg
>>494
俺も同じこと考えたwソニエリのない新機種発表はあまり
自分は盛り上がらないし。冬win+αのソニエリ製W31Sが楽しみ
496非通知さん:04/10/13 20:18:04 ID:zKDtmF22
>>495
ナカーマw
W31Sはスペックはもちろんだけどデザインにも期待したいな
昔のソニエリデザイン+質感抜群なら言うことなしだ

って気が早いかな(´ー`)y─┛~~
497非通知さん:04/10/13 20:45:13 ID:iKrsSA7n
溜めてるよ、ためてるよー・・・
498非通知さん:04/10/13 22:07:06 ID:EwvG7gFg
タルビィスレにデザイン重視のソニエリ携帯が5507SAと一緒に発表
されるっぽいことかいてあるのだが・・・
499非通知さん:04/10/13 22:14:25 ID:PtstU4Ak
>>498
その書いてる人の発言を新機種スレでも検索したけど、

適当に言っているそうですw
500非通知さん:04/10/13 22:22:57 ID:ovRRSmOF
ここの人はソニエリ厨ばっかですね♪
私もそうですが413、1002、1101とケータイ板の中ではゆーくりと機種変をしてきましたが
次は他のメーカーにしたい。ずっと同じメーカーだと飽きないですか?
501非通知さん:04/10/13 22:23:55 ID:PtstU4Ak
>>500
いや、ここはソニエリ総合スレだからね。
502非通知さん:04/10/13 22:27:29 ID:O+cox+5h
>>500
おまえの顔のほうがすぐ飽きるぜ。
503非通知さん:04/10/13 22:50:55 ID:hXENDizx
>>500

そう思って他メーカーに移ったら
ジョグ+サクサクの禁断症状がでるぜよ。
504非通知さん:04/10/13 23:15:36 ID:m3DswoCn
W31Sは来年五月ですね
505非通知さん:04/10/13 23:19:51 ID:DKcISmw3
>>503
んだな。305から413の間に401挟んだら最悪だった。カラーだからこんなもんか
と思ったが413にしてみて401が糞だとわかった。
506非通知さん:04/10/14 00:29:04 ID:h/3IvDa/
>>505
俺は413も充分、糞の素質があると思うぞ。
507非通知さん:04/10/14 01:33:31 ID:37sNAdVC
>>506
?
508非通知さん:04/10/14 01:51:50 ID:wJpGkAUd
新機種発表を横目にみながら、手元の端末を可愛がるのがイイのでつ。
509非通知さん:04/10/14 02:19:42 ID:b8LP51Xg
>500
おれも前はころころ変えてたんだけど
なぜかソニエリだけは3代続いてる
510非通知さん:04/10/14 02:28:55 ID:ElZAanqy
1101sを捨ててtalbyにするよ。さらばソニエリ。
511非通知さん:04/10/14 02:39:29 ID:1xVYP5C/
ハイエン堂ソニエリスキーなんで今回の祭は傍観
512非通知さん:04/10/14 03:50:03 ID:6PjAtShl
次機種は来年なのか・・・
513非通知さん:04/10/14 03:56:54 ID:wJpGkAUd
待った分だけポイントもたまるし
貯金も出来るよ
514476:04/10/14 08:27:14 ID:gqccAfPF
>>493
他の機種は知らないので勉強になりましたm
使い勝手はソニエリが良いみたいですね♪

ところでジョグが逝ってしまって修理に出したのですが
外装?などはそのままでした。
このスレを拝見してると新しくなって返ってキターというレスがありますが
修理時にお願いしなかったからでしょうか?or2
515非通知さん:04/10/14 09:31:26 ID:tkBt8h/z
そろそろ外装の在庫もなくなった?
516非通知さん:04/10/14 10:07:21 ID:5tduDx2x
>>514
外装が新しくならなかったのはどの機種ですか?
517476:04/10/14 10:29:13 ID:BfuaCaSg
>>516
1301のシルバーです。
518非通知さん:04/10/14 11:49:32 ID:1BcRtD4B
>>517
僕も2週間前にA1301Sシルバーでジョグの修理に出したけど、
新品になって帰ってきたよ。
お願いなんて何もしてないし。
パネルはダルにしてたからボロいまま帰ってきたけど。
519非通知さん:04/10/14 12:21:58 ID:lGlmaVUm
>>517
外装ってパネルのことじゃないの?パネルならそのまま帰ってくる。
ちなみにうちの親がA1301Sのジョグが不具合で、俺のA1402Sと一緒に
修理出したけど、どちらもともに外装交換もされて帰ってきたよ。
520非通知さん:04/10/14 12:26:27 ID:6PjAtShl
俺も交換されてた。

でもショップの人は交換しましたとは言わないね。
基板修理と言い張る。
521476:04/10/14 13:41:58 ID:BfuaCaSg
パネルじゃなくて本体?のことです。
キズがついててだいぶクタビれてたから
新しくなって返ってくると思ってたので…(>_<)
ウチのショップは換えてくれないみたいですね。
ジョグが逝ったらついでに言ってみます。
でもその頃は部品とかなかったりして(^_^;)
522非通知さん:04/10/14 16:07:28 ID:XaQajkAt
俺が修理依頼したショップでは、伝票には基盤修理と書かれていますが、
おそらくバッテリー以外は交換されていますね。と、言われた。
523非通知さん:04/10/14 16:13:05 ID:ZDjaOWAw
あと1ヶ月で13ヶ月目になるから、1402に機種変するつもりだったのに・・
talbyなんて出しやがって。悩むじゃないか
524非通知さん:04/10/14 19:07:50 ID:rkwe35Yk
春〜初夏頃値下げしたW21Tと最新のW31Sで激しく悩みそうだ
525非通知さん:04/10/14 19:55:50 ID:X3xrlK9A
W31SはW21K、W22SAみたいなミドルレンジじゃありませんように・・・
526非通知さん:04/10/14 22:10:54 ID:5MoJ5G7x
>>523
1402買った直後にtalby出るよりいんじゃない?

次がW31Sは確定?4月以降になるのか…。
527非通知さん:04/10/14 23:13:14 ID:6PjAtShl
>>526
PTX-635がTELEC通過してるから次は1xっぽい。
528非通知さん:04/10/14 23:40:36 ID:1JWwyeQw
2月にA1404Sだってば
529非通知さん:04/10/15 00:32:53 ID:W5RSjvuC
A5404Sで、アドレス帳にヴの字を半角で登録したいのですが、
どうやって入力すればいいでしょう?
530非通知さん:04/10/15 01:30:29 ID:eVHAFBuH
>>529
半角自体登録しても使えないんじゃないの?
メールで使おうとしてもはじかれるし

登録するだけなら普通の方法でできるんじゃないか?
531非通知さん:04/10/15 12:34:10 ID:XlXCMFC4
>>530
メールではなく、アドレス帳で全角だとヨコに長くなるので、
半角でアドレスに登録したいと思ってました。

ウ に " うとうとしてもできないのですが、普通の方法って他にありますか?
532非通知さん:04/10/15 12:41:58 ID:oigobXE0
半角でウ入力して横に移動で"打てないのか?
533非通知さん:04/10/15 12:43:24 ID:8iZkoels
半角カタカナモードにして ウを打って、一度→押して*

じゃ、ダメなの。
534非通知さん:04/10/15 13:16:46 ID:XlXCMFC4
>>532-533
できました。横移動だけでよかったんですね。
単純でした。すみません。ありがとうございました。
535非通知さん:04/10/15 13:51:22 ID:aHv3/mBy
1404S?
初耳。ネタ?

5500シリーズは5509Sで終わり。
536非通知さん:04/10/15 14:27:12 ID:R7z9Jccp
ソニエリTACSまだで塚?
537非通知さん:04/10/15 14:31:01 ID:oigobXE0
>>535
そっちこそ初耳
538非通知さん:04/10/15 16:02:20 ID:4mKG46GV
携帯待ち受け
http://www.ihot.jp/?id=keiwin1977&uid=4154b0f0e2df3
よろしく
539非通知さん:04/10/16 01:48:20 ID:iMDtqRU5
>>527
ありがトン。
まだまだ1xが出るんだね。
540非通知さん:04/10/16 10:03:09 ID:mw/M1Leh
早く出してくれないとタルビーに浮気しちゃうぞーソニエリ (・∀・)
541非通知さん:04/10/16 13:04:53 ID:xpqI9UP5
5509だよ
1404なんて出ない
542非通知さん:04/10/16 15:56:39 ID:XU2elklZ
漏れも春に1404Sが出ると聞いた。
春モデルより少し早く出るそうな。今回の1403Kみたいな感じ。
元々は秋モデルとして出る予定だったけど開発の遅れで間に合わず、
間を埋めるために1402Uが急遽発売になったとか。真偽はシラネ。
543非通知さん:04/10/16 16:09:13 ID:AYLtHzKZ
ネタだな
544非通知さん:04/10/16 16:11:57 ID:ih2HiDZx
>>542
下手すぎる
545非通知さん:04/10/16 19:14:36 ID:QTVNNA1y
DoCoMoかauか解らんけどソニーでストレート端末出すらしいです。
546名無しさん:04/10/16 19:21:44 ID:qNs7kBYI
A5404SガタイのWIN機が出たら欲しい。無理だろうけど。
あとメモステ止めてminiSDならいいのに。これのせいで
いつも機種変候補から外れてしまう。
今までの携帯の中でA5404Sのデザインが一番かっこ良かった。
結局機種変でA5404Sにしなかったけど。
547非通知さん:04/10/16 19:50:38 ID:xP2NWzd/
>>542はネタ…だよね、やっぱり。
1402の後継にあたる機種が出るのはいつ頃なんだろう。
ソニエリ離れたくないけど、欲しい機種がない…
548非通知さん:04/10/16 20:03:44 ID:LeD1kurI
auでストレート出せやソニエリ!
549非通知さん:04/10/17 00:28:04 ID:2TJSXbnh
残念ながらストレートはないだろ。
550非通知さん:04/10/17 00:34:28 ID:j32do7xG
413で我慢しとけ
551非通知さん:04/10/17 13:06:15 ID:bRmwMTGD
>>549
まじめです。
ソニー社員からききました
552非通知さん:04/10/17 15:31:20 ID:UZ/hjQGy
モバイルムービーのフレーム数が30/sになるくらいの進化が欲しい。
553非通知さん:04/10/17 16:21:07 ID:w+EKoD27
プレミニも一応ストレートだからね。
554非通知さん:04/10/17 19:56:52 ID:8HFctJxX
>552
ソレダ!
555非通知さん:04/10/17 20:55:20 ID:NRpai/Gw
>>553
「一応」って何よ?
プレミニはおもいっきりストレートじゃん
556非通知さん:04/10/18 00:02:58 ID:b3R0YfxF
W21Sが欲しい…。
あの持ちやすさは、逸品だ。
問題は、値段の高さと品薄。
機種変12ヶ月で12000円にまで落ち込んだら、買い換えるかも…。
赤外線、ドコモの人とも通信できるんだよね?
557非通知さん:04/10/18 00:11:17 ID:eGGYS9Wr
556
出来る。
558非通知さん:04/10/18 00:26:27 ID:0bp3+6qm
>>556
S信者だが、アレだけは糞だと思う。
売りたいが為の無難なデザインが、信者には裏目に出た感じがする。
対応する予備電池を処分しても他機種に期待する。
559非通知さん:04/10/18 04:34:03 ID:GF7H6utk
5402Sのカメラが壊れました。
外側にレンズを回転させて写真を撮ろうと画面を見ると、
被写体が180度逆に映ってしまっています。
これって故障ですよね、やっぱり。
同じような不具合が出た方いらっしゃいます??
560非通知さん:04/10/18 07:37:39 ID:fgUjZNYI
anmにこんな書き込みが。

No.36713 RE:S待ちの方〜(駄) こうす [A1402S/旧IDO/wa,md] 10/18(月) 00:29 ◆NEW◆
14**って話出てましたが 僕が見たのもしかしたらそれっぽいです。
ほとんど1402のまんまでもっと丸みのあるデザインでした。
カメラも上部中央でしたかね。ちなみに確か30万画素級。
ナビ非対応でラジオ付きだったように記憶してます。
あと今度はきせかえ対応だったかも
その他は記憶にないので目新しいことはなかったかも。
以上、9月下旬頃に遭遇したアンケートの記憶の断片。春機種の可能性大のように思いますよ。



ネタ臭い。
561非通知さん:04/10/18 12:27:19 ID:XGqkNV7f
>>559
だいぶ前にそんな症状書き込んであった希ガス。
562非通知さん:04/10/18 13:32:47 ID:eGGYS9Wr
W31SよりW32Sに期待。
563非通知さん:04/10/18 13:48:21 ID:So6xqV4c
>>562
気が早杉
564非通知さん:04/10/18 17:22:44 ID:4aqXH40X
肥大していくなよ!
とりあえず言いたい事はこれだけ
565非通知さん:04/10/18 18:05:14 ID:uSrBBUZO
確かに。
W21SはWINなのにスリムで好感持ったから
その路線を継承して欲しい。
566非通知さん:04/10/18 21:10:58 ID:J5R8ovrc
A1101S売ってるところってもうありませんか?
567非通知さん:04/10/18 23:19:17 ID:J7SXfoDr
ぶっちゃけさ、auに対して手抜きじゃないソニエリ。
そんな感じするの俺だけかな。藻舞いらどうよ?
568非通知さん:04/10/19 01:05:30 ID:x2JcJfSp
手抜きっていうか開発部隊が全く違うんだろ?
569非通知さん:04/10/19 01:59:30 ID:+GDfKVsL
ドコモソニエリの路線が好きじゃなくて
auソニエリにしたいがためにauにしたから
手抜きって言われてもどこが?って思う。
傾向がかなり違うとは思うけどね。
570非通知さん:04/10/19 02:13:44 ID:VFOjRaOq
ジョグダイヤルがあってレスポンスがよければそれでいいよ
571559:04/10/19 06:37:55 ID:JE1P8+/x
>>561
レスありがとうございます。
わりとありがちな症状だったんでしょうか?
過去ログ探してみますね。
ありがとうございました。
572非通知さん:04/10/19 07:32:39 ID:ZgG7UVkv
>>568
開発陣は相互に情報のやりとりもしてないみたいね。アナハイムみたいだな。
573非通知さん:04/10/19 09:14:24 ID:bW2RNKQY
なんか寂しい話だな
574非通知さん:04/10/19 10:34:15 ID:jfhWtgZj
504 :非通知さん :04/10/18 15:06:01 ID:sd+0Jb6r
次のソニエリはデザインにこだわったものみたいです。
機能は普通らしい。

発売時期はわかりませんが、来年なのかな。
575非通知さん:04/10/19 12:25:10 ID:rJq3Iu7z
デザインにこだわりすぎて
しょぼ気嚢だったら…
576非通知さん:04/10/19 12:45:58 ID:LyegEe4w
ソニエリはデザインデザインいわなくてもある程度いいものを造ってくれてたんだけどな。
1002とか3014とかが俺の中ではグッドデザイン(デザインだけの評価ね)
他のメーカーだと5506Tはいいな、と思うセンスの持ち主。

そんなソニエリが「デザイン」を声高に叫ぶ機種・・・
なんか心配だ・・・。
ものすっごい外れたデザインが出てきそう・・・。

そんな私は万人向けに作られた1402のデザインに早くも飽きがきますた。
577非通知さん:04/10/19 14:07:40 ID:s6vBe+jl
>5506Tはいいな、と思うセンスの持ち主。

好きにすればいいんだが、おまえたいしたセンスじゃないよな。
578非通知さん:04/10/19 14:21:58 ID:JIoY7Bu0
そういう愚にもつかない煽りはやめれ
579ここには貼ってねぇのかよ:04/10/19 17:18:31 ID:RuOJenI0
この件でタダでさえ低いクソニーの評価がさらに低くなった。

【どうする】Windows修正プログラムでSonicStage使用不能【SONY】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098144189/

マイクロソフトのWindowsセキュリティ更新プログラム(840987)(MS04-032)
をインストールした後、SonicStageを使用するとエラーを起こし、
プログラム終了、PCによってはハングアップするトラブルが発生している。

同様なトラブルはBeatJamでも発生し、ジャストシステムから告知が出ているが
現在ソニーからは正式な発表は出ておらず沈黙を続けている模様。

ジャストシステム サポートFAQ
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?28497+0196

【緊急】SonicStageをお使いの皆さんへ【重要】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098018320/
580非通知さん:04/10/19 22:53:19 ID:+l9qi2hq
■▲ネットワークミュージックプレーヤー購入前に
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098170494/
■Sonic Stageが起動しねぇぞ!ゴルァ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098068453/
■【緊急】SonicStageをお使いの皆さんへ【重要】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098018320/
■【消費者=犯罪者】Sonic Stage 7thGate【もう負け】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1095874438/
■先生!ソニックステージが起動しません!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1098059806/
■▲不具合出ても告知せず悪徳企業ソニー▲
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071272415/
■【どうする】Windows修正プログラムでSonicStage使用不能【SONY】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098144189/
581非通知さん:04/10/19 22:55:40 ID:RuOJenI0
>>580
きさまなにものだ
582非通知さん:04/10/20 08:21:35 ID:J1KXk3Zq
除具暴走で湾栗してしまったヤシ
583非通知さん:04/10/20 09:04:05 ID:ob9S50Gw
>>581
きさまなにものだ
584非通知さん:04/10/20 09:41:42 ID:15YEoUHm
「きさまなにものだ」、さかさに読んでも、「きさまなにものだ」
585非通知さん:04/10/20 09:47:14 ID:V4HUYK2I
クソニーとアンチソニーって同じ臭いがするな。
ま、ソニエリ携帯端末内で完結させる

にはあんま関係無い事だ。
586非通知さん:04/10/20 11:05:21 ID:0KLTm1SA
>>585
> ク
> ま
> 俺
> に
587非通知さん:04/10/20 14:55:04 ID:2Fiuj0nC
「呼んだクマー」のAAキボン
588非通知さん:04/10/20 15:10:15 ID:FQjFrI0y


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   こうですか!?わかりません!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
589非通知さん:04/10/20 15:27:30 ID:0KLTm1SA
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_  
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ


    __________
   /         /  バタン
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
590非通知さん:04/10/20 15:29:48 ID:NQPB1Gbj
 ,、_,、
 l ゚(・)゚l  クマ───!!
 lづ"/)
 .l/),,)
591非通知さん:04/10/20 15:33:42 ID:biL9L2y6
クソニー信者ってどこでも行動パターンが一緒だな





まさか2ch担当の社員か?
592非通知さん:04/10/20 18:33:53 ID:Xz0I7UaF
キャンペーンのバッグ当たったー
593非通知さん:04/10/20 20:57:39 ID:ob9S50Gw
>>592








きさまなにものだ
594非通知さん:04/10/20 22:09:38 ID:ahw9R6Hy
ナンダコノスレ・・・
595非通知さん:04/10/20 22:37:27 ID:PLy/csrx
全ては見境無く張る>>579のせいだな。
PC関連でいいじゃねえか。アンチ工作員必死だなw



マジでアメリカが憎いからって、
自爆テロで見境い無く人巻き込んでも
正義とか考えてそうな逝かれた狂信者と一緒だ。

とトリアエズ一生懸命煽っとこう。
596非通知さん:04/10/20 23:01:58 ID:gkm0P0t2
来春まで待つのか…
21S買っちゃおうかなぁ。
597非通知さん:04/10/20 23:09:42 ID:zE4Lxq9e
5509が出るなら待つよ。
ダブル定額を前提に作られたWIN端末を買うのはイヤだ。
598非通知さん:04/10/21 00:04:44 ID:FreUqOO/
A11Sデルヨ。
599非通知さん:04/10/21 00:29:17 ID:J02h/F+J

   ∩____∩  縦読み? |
   | ノ\     ヽ         |
  /  ●゛  ● |        |
  .| ∪  ( _●_) ミ        |
 彡、    |∪|   |       591
/     ∩ノノ⊃ ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
600非通知さん:04/10/21 00:34:44 ID:J59fkMry
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ良スレで600get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
601非通知さん:04/10/21 09:09:58 ID:AZ5VPu8D
>>600
元DoCoMo新宿ペンシルビルの設備作業員の和郎なのか?
ビル内勤務なのに雨ざらしと言う。
602非通知さん:04/10/21 15:23:14 ID:tMYJXnN/
>>599
yエス
603非通知さん:04/10/21 21:41:12 ID:sUZ5znrh
A1402SIIのメインディスプレイの微灯機能ってついていますか。
604非通知さん:04/10/21 23:06:48 ID:rPtQEwKP
>>603
微灯機能って聞いたことないけどなんのこと?
605非通知さん:04/10/22 10:58:29 ID:JGHBIIbX
>>604
>>603 のオリジナル仕様。
606非通知さん:04/10/22 14:36:10 ID:iP15wbHw
微糖機能。甘さ控えめ。

尾藤イサヲ
607非通知さん:04/10/22 16:30:21 ID:vCsE6oAA
マジレスすると、カシオのけーたいがメインディスプレイがしばらく
ほんのり灯りがついてた気がする。それの事じゃ無いでしょうか。
608非通知さん:04/10/22 16:35:24 ID:Dc/eZJ/a
>>607
そうです。
609非通知さん:04/10/23 05:47:48 ID:QCJRwSAL
オリジナルストラップキター(・∀・)
初めて当たったよぉ
610604:04/10/23 19:51:55 ID:TMddhFwE
>>607
>>608
そういうことなのか…
とりあえず1402SIIにはそのような機能はないよ。
いきなり暗くなる。
611非通知さん:04/10/23 23:27:05 ID:To+mwSnl
>>609
いいなあ。あれけっこう本気で欲しかった。。
612非通知さん:04/10/24 01:05:26 ID:w8dnG7er
あの土台になってるストラップの単色のやつなら市販されてるけど
ロゴ型押しと、ツートンカラーはオリジナルだもんねえ。
613非通知さん:04/10/24 23:55:55 ID:lzQ3ju0/
C406Sが壊れた
A5404Sにでも機種変するか・・・
614非通知さん:04/10/25 02:50:39 ID:K7qvMY0n
年末に新商品がでないなんて、Sonyなにしてんだか
615非通知さん:04/10/25 02:55:32 ID:ZKXzBK+M
A5xxxSマダーチンチン(AA略
616非通知さん:04/10/25 13:11:02 ID:fOtGGfWl
>>614
KDDIから発注が無かっただけ
617非通知さん:04/10/25 19:45:05 ID:esbz81Xm
機種ってキャリアが注文してんの?
618非通知さん:04/10/25 21:33:55 ID:aC0O/m+7
メーカーが勝手に作ってキャリアに売り込みに行くとでも?
没になったら悲惨だな
619非通知さん:04/10/26 12:06:31 ID:w4q2VTY9
赤外線
バーコードリーダー
BREW(又はjava phase3.0)
sony


これだったらデザインに関係なく即欲しいです
今5404使ってるんだけど1402はカメラもMSスロットも使えない
から未だに W21Sは使ってる人たくさんいてかぶるので WIN
にもできればしたくない
620非通知さん:04/10/26 12:24:41 ID:jAN8tkZP
>>619
> これだったらデザインに関係なく即欲しいです
と言っているのにW21Sにはしたくないと言う矛盾
621非通知さん:04/10/26 12:29:44 ID:vpqYtx1q
winは嫌なんです 今学割で契約してるもんで PCからMS経由で画像、
音楽などを転送してて
622非通知さん:04/10/26 14:24:43 ID:764CIbDC
>619>621
の文章は読みにくい。倒置法使ってて。
623これが倒置法だ 馬鹿:04/10/26 15:11:27 ID:vpqYtx1q
倒置法の意味知ってる?君
624非通知さん:04/10/26 18:44:42 ID:aJmwmQfr
家族が毎月5000円近く無料通話を余らせてくれるから、学割やめてWINにしたらもっと安くなった。
625非通知さん:04/10/26 21:01:40 ID:O6AG1spc
家族割りできる人はWINにしてもたいして変わらんね
学割しか使えない漏れはWINなんかにしたら死んでしまう
626非通知さん:04/10/26 21:20:05 ID:p6TDMp8y
A5404SとW21Sの電池は同じもの?
627非通知さん:04/10/26 21:23:18 ID:szKV8ILT
つーか、句読点くらいちゃんと使えよ。スペースって。
何処の国の人だよ。
>>626
同じかは知らんが互換性はあるらしいぞ。
628非通知さん:04/10/26 21:26:02 ID:ru0/8BTW
>>626
同じもの
629非通知さん:04/10/26 21:31:23 ID:xONBnrgf
1301の電池は?
630非通知さん:04/10/26 21:58:36 ID:p6TDMp8y
>>627  Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks  焦ってやった。だが今は反省している。
互換性があるって事は、3.8Vな訳で容量が違うだけって事でOK?
631628:04/10/26 22:04:36 ID:ru0/8BTW
>>629
違う。
5404以降のSは今のところ同じ。

>>630
OKじゃねぇ!
同じものだっちゅうに。
632非通知さん:04/10/26 22:40:19 ID:wDJeZlK6
633非通知さん:04/10/26 22:42:58 ID:ndJa9TAm
Nokia and Sony Ericsson Join SD Card Association
http://biz.yahoo.com/prnews/041025/nym263_1.html

メモステついに捨てられましたw
634非通知さん:04/10/26 22:44:16 ID:q6kJ7nF3
>>632
キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ!!!!!
635非通知さん:04/10/26 22:57:16 ID:TLWD5RR5
>>633
記事を見る限りsonyERICSSONの意向が強そうだ。

常に品薄なSDより、SMの方がSONY製品で身を固めてる人間にとっては
ありがたかったが。
636非通知さん:04/10/26 23:14:45 ID:kuGg+4OJ
ソニエリのWINいつでんの?
637非通知さん:04/10/26 23:34:55 ID:I8QYnixh
日本のソニエリも追随すんのかな
638非通知さん:04/10/27 01:16:39 ID:sC1T9C35
正直、いい傾向だ。
639非通知さん:04/10/27 01:18:06 ID:omJ2qK8F
そんなんどーでもいーから
Bluetooth 早く対応してほしいよ

いつんなったら iSync できるんだ
640非通知さん:04/10/27 03:43:04 ID:kYOChr7R
C1002Sは使いやすかったな
641非通知さん:04/10/27 16:10:41 ID:VQnhHx7D
Bluetooth の主な使い道ってなんですかね?
便利便利と良く聞きますが、、、
642非通知さん:04/10/27 17:58:12 ID:bOPTxDfE
・運転中のハンズフリー通話
・プリンターとの連携
・PCとの連携
・PCとHDDウォークマンの連携
643非通知さん:04/10/27 18:28:35 ID:0lIgPMe+
5509Sは結局ネタだったのか
644非通知さん:04/10/27 23:05:45 ID:668USZaJ
だから1404Sだって言ってるのに
645非通知さん:04/10/28 02:42:21 ID:JH4qzs7u
冬はなしかなぁ
さみしいなぁ
646非通知さん:04/10/28 19:27:04 ID:1eqrYUta
ポスペの着せ替えメニュー粗いですよぅ…
5402だから覚悟してたけど、他機種はどうなんだろ?
647非通知さん:04/10/28 20:48:14 ID:1V4aR8jC
細かいですよぅ…
648非通知さん:04/10/28 21:31:55 ID:3R5d7opX
649非通知さん:04/10/28 23:36:53 ID:uBiMxmNO
JATE通ったPTX-635ってのがA5509Sのプロトタイプだってウワサだけど、
A5509Sが仮に出るとして、やっぱり改めてA5509Sの名前でJATEに登録するんだろうか?
だとしたら、現時点ではA5509SでJATE通ってないから、出るとしてもまだまだ先ってこと?
650非通知さん:04/10/28 23:37:57 ID:4Rb8ikLG
>>649
別に本当の製品名称でなくても、仕様が同じならJATE通しなおす必要はない。
651非通知さん:04/10/28 23:44:26 ID:NOWyI7rc
>>649
通ったのはJATEじゃなくTELECな。
652非通知さん:04/10/29 00:53:54 ID:J+rfzRFd
埋もれすぎage

>>650
そういうケースは過去にソニエリ製品であったんですか?

>>651
・・・スマソ。
653非通知さん:04/10/29 00:55:21 ID:UCZuqvzw
654非通知さん:04/10/29 01:12:33 ID:Nk06D03t
CMなんかでも徐々にWINがメインになりつつあるし、ソニエリに
限らず1x端末は、今後どんどん縮小させていくんだろうな。
655非通知さん:04/10/29 01:24:33 ID:kAC/eXxO
>>654
縮小つーか、主力から退く、でしょう。
さすがにこのまま1xを放棄するほどバカでもないでしょう。客が離れるのは目に見えてる。

QVGAやらメガピクセルやらナビウォークやら、そーゆーのがBrew+MSM6x00で一気に実装されてしまって、
じゃー次は? ってところで「着うたフル」などWINの定額を必要としているサービスに注力してきていますからね。

だからソニエリさん、そろそろ、A1101SをMSM6x00+QVGAでリメイク、ね?
656非通知さん:04/10/29 01:42:30 ID:Nk06D03t
>>655
657非通知さん:04/10/29 01:53:29 ID:VAfCu1Lt
>>655
  _, ._
( ゚ Д゚) 


  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ


  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・?
658非通知さん:04/10/29 22:27:20 ID:FnlI7PCz
?
659非通知さん:04/10/30 10:52:26 ID:wPizD/kc
春はA5402S+W21S+802SEでお願い。
660非通知さん:04/10/30 12:16:34 ID:/m4G5fyq
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・?
661非通知さん:04/10/30 13:35:23 ID:qg/QFXDZ
スパイダーマン3では敵にソニータイマーを付けられたスパイダーマンの寿命はあと半年に。
 スパイダーマンはソニータイマー除去装置を求めイスカンダルに旅立つ。
662非通知さん:04/10/30 16:06:25 ID:wPizD/kc
具体的にゆうと

外観
A5402S

サブ
F900iC

ディスプレイ
W21S

青歯等
802SE

ジョグ
センター+サイド+裏

みたいなのが。
663非通知さん:04/10/30 16:13:40 ID:9IQpWswv
>>661
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・?
664非通知さん :04/10/30 17:27:50 ID:MY7vwzj3
>662
外観
A5402S

ってのだけ嫌だ。
665非通知さん:04/10/30 17:29:34 ID:AiegC/2n
外観
A5404S

ジョグ
A5402S
666非通知さん:04/10/30 18:13:39 ID:szIVuJyD
666ダミアンget
667非通知さん:04/10/30 18:35:43 ID:DSTwCPHp
>>665
どんな感じになるんだ?
668664:04/10/30 19:02:48 ID:MY7vwzj3
>>665
それが一番いいと思う。

あくまで主観だけど、外観は5404が一番かっこいいと思う。
SO505iに並ぶこれぞソニーってルックスだ。
669非通知さん:04/10/30 21:29:26 ID:h0HvRnxd
No.37737 RE:S待ちの方其のニ 珍ソニエリハンター [W21S/旧IDO/wb,mg] 10/30(土) 21:21 ◆NEW◆
今度でるソニエリの型番はA11Sですよ

1xもニケタになるってけっこう話題になっていますよ
670非通知さん:04/10/30 21:45:28 ID:d0UaI2xg
外観は5404かもしれんが
開いた内側のデザインは
5402が上。
671664:04/10/30 21:51:34 ID:MY7vwzj3
これも主観だが、
使い勝手の良いジョグを除けば内側のデザインも5404がVAIO風デザインでかっこいい。
672非通知さん:04/10/30 22:21:21 ID:wPizD/kc
L型ヒンジをやめてモノアイにしてほしい。
673非通知さん:04/10/30 23:33:02 ID:DSTwCPHp
おれはやはりC1002Sの色気がある、機能とデザインが両立した、
あの特徴的なヒンジが印象に残ってるなあ。

auでもようやく65535色TFTカラーを搭載した事や、
着せ替えが本格的にお洒落に演出されたデザインや、
色々前機種のC406Sで不便を感じていた部分もあるし、
その部分が幾らか改善させられていた事や、

何よりC1002Sスレの雰囲気が大好きだった。
当時ハイスペック厨が幅をきかせる世の中、
本当に単なる機能や道具って感じを越えて、

こんなにも愛着を感じる端末になったのは後にも先にもこの機種が一番だった。

やはりファーストインパクトはでかい。
674非通知さん:04/10/30 23:50:56 ID:LJ9S2emg
>>669
珍ソニエリハンターって人の信憑性がどのくらいあるのかわからんが、
型番がまた変わるってのはどこかで聞いた気がする。
どこかのサイトのコピペだったけど、今度からソニエリのデザインが
旧エリクソンの端末ぽくなるみたいなことも言ってたな。
その人はボーダの7機種発表を予告してて見事に当たったから、
結構真実味あるかも。
675非通知さん :04/10/30 23:58:10 ID:MY7vwzj3
エリクソンデザインになったら着せ替えなんて陳腐な事やらなくなるだろうから嬉しい。
着せ替えなんてしなくても所有欲を満たしてくれるだろうし・・。
802SE見た時はマジで乗り換え考えた。

個人的には802SE風デザイン+ジョグ+QVGAだったら最強だと思う。
676非通知さん:04/10/30 23:58:56 ID:h0HvRnxd
>>674
俺もそのblogらしきもの見たな。
677非通知さん:04/10/31 01:27:42 ID:3P6p9yco
1x端末も型番2桁になったらわかりやすくていいね。
678非通知さん:04/10/31 01:45:20 ID:lvwJM1vj
機能が予想しにくいけどね
679 ◆/dOH75OI/U :04/10/31 02:03:23 ID:4khswx5p
全機種GPS搭載になって、1300、5300、5400番台がもう出ないなら機能で型番分ける必要なくなるね。
680非通知さん:04/10/31 02:10:08 ID:lvwJM1vj
>>679
カメラの画素数の予想がしにくいけどね。

に訂正しときます^^
681非通知さん:04/10/31 02:17:20 ID:HlqZml2s
682非通知さん:04/10/31 11:13:12 ID:qNp/U2wh
5402のサブを少し下にやれば
アンテナ内蔵でもかっこいいっ思う。
683非通知さん:04/10/31 11:32:43 ID:LUdSqd2M
俺はER209iみたいなデザインが復活してくれたらと思う。
色も形も大きさも、俺的に最強だった。
でもQVGAは欲しいと思う矛盾。
684非通知さん:04/10/31 11:41:02 ID:qNp/U2wh
マトリックスの携帯も(・∀・)イイヨ
685非通知さん:04/10/31 11:48:56 ID:Q5GK9Sah
(・∀・)アヒャ
686非通知さん:04/10/31 12:13:52 ID:qNp/U2wh
ウマ―――(・Д・)―――!!
687非通知さん:04/10/31 15:17:17 ID:FNIQauXk
A11Sスレたてよーぜ
688非通知さん:04/10/31 15:30:28 ID:cvItBWeG
ジョグが突然全く反応しなくなっちゃったんですけど、
保障期間外でもこれって無償修理してもらえるんですか?
やっぱりお金かかるんですか?
ちなみに水に濡らしたりとかはしてません。
689非通知さん:04/10/31 15:36:31 ID:tjgOO8K/
保障期間すぎたならだめだめ
690非通知さん:04/10/31 15:39:20 ID:cvItBWeG
>>689
そうなんですか・・・。
またジョグが使えるようになる対処の仕方とかないですか?
691非通知さん:04/10/31 16:18:49 ID:tjgOO8K/
>>690
金払う。or懇願する
692非通知さん:04/10/31 19:11:34 ID:yrJZLHxy
懇願したら修理してもらえることもあるんですかね?(^_^;)
そうだったらいいんだけど・・・。
693非通知さん:04/10/31 20:15:53 ID:qNp/U2wh
絶対ないよ!
694非通知さん:04/10/31 21:29:51 ID:WZEcEZRT
>>688
現在使用中の端末が書いてないから解らないけど!
実際に使用中の端末は、有料だとしても最大で\5250で有利可能だよ。

ただし、修理可能な条件を満たしてる端末だけ!
695688:04/10/31 23:57:20 ID:T0OXs7X/
端末はA1301使ってます。
買い替えたくても今は欲しい端末がないし・・・。
修理可能な条件って一体何ですか?
696非通知さん:04/11/01 00:02:24 ID:jg8fgc4j
A1301Sは保証期間内だよ…
買ってから2年間は保証が受けられます…
697688:04/11/01 00:12:04 ID:G+88zmMR
マジですか!?
保障期間は1年だと思ってたんで・・・。
修理にだしたらスケジュールとかは全部消えちゃうんですか?
698非通知さん:04/11/01 00:20:40 ID:jg8fgc4j
メーカ保証が1年+au保証が1年(auが修理代を負担してくれる)

メールやデータフォルダ、アドレス帳は消えないです
お気に入りはショップによります
ただ、スケジュールは恐らく消えるかと(うろ覚え)
ショップの人に聞いてみてください
699688:04/11/01 00:33:52 ID:G+88zmMR
分かりました。
早速明日ショップに行ってみます。
ありがとうございます。
700非通知さん:04/11/01 00:36:41 ID:a86poP6T
1002〜5402の流れが好き。
701非通知さん :04/11/01 01:45:45 ID:b415VaMN
俺は5404以降がいい。

着せ替えなし(1402は着せ替えなくてもいいから良い)だから。
702非通知さん:04/11/01 02:04:59 ID:RkWYg3k9
anmにあの浅ましいウソつき豚2号が再登場してる。
703非通知さん:04/11/01 02:18:21 ID:nEJ+gPSv
>>702
今までも珍ソニエリハンターとして活躍はしてたけどなw
704非通知さん:04/11/01 08:15:12 ID:a86poP6T
外装はオールチタンの着せかえがいい。
でも、チタンは成形が難しいからなぁー。
705非通知さん:04/11/01 11:15:42 ID:YOy2jE99
5404のデザインって評価いいの?
俺は激しく嫌いなんだが。
706非通知さん:04/11/01 11:57:45 ID:a86poP6T
俺はヒンジがLじゃなくてモノアイならいいと思う。
彼女に買ってあげたし。
707非通知さん:04/11/01 12:04:48 ID:ZgANf3If
>>705
モアイに見える。
708非通知さん:04/11/01 12:14:20 ID:LRyAyhMF
>>695
俺も、A1301S使ってるが、欲しい端末が無い。
敢えてW21Sか、A1402Sを選択する程度で、「欲しいっ!!」って
思わせる端末が無いなぁ。最近は。
C452CA(G'zOne)使ってた頃が、一番携帯に熱狂してた気がする。
709非通知さん:04/11/01 14:39:07 ID:8KwgQXBr
外観SO506icでWINがいい。。
710非通知さん:04/11/01 14:42:55 ID:a86poP6T
それだけは
(/ω\)イヤン
711非通知さん:04/11/01 17:13:57 ID:EL8wPul+
ほんと。ディスクジョグまじ勘弁。
712非通知さん:04/11/01 17:36:32 ID:a86poP6T
皿の利点はゲームと
指を離さずスクロール
できることだけ
しかし、センターなら
テンキー使えばいいし
スクロールも動きは変
わらないので利点なし。
713非通知さん:04/11/01 20:17:04 ID:KC1YSG2S
ディスク、楽そうだけどなぁ。使ったこと無いんだけど。
リリース回数が減るだろうし、大きいから疲れにくそうじゃない?
イマドキの携帯にとってはとてもスマートなデバイスに思えるよ。
妄想。
714非通知さん:04/11/01 21:02:07 ID:a86poP6T
ゲームはしやすいがあとは…
715非通知さん:04/11/01 22:54:58 ID:NG7agMUA
ディスクジョグまじ最高。
716非通知さん:04/11/01 22:58:32 ID:3k8QjtqU
iPod使っていると
ディスクジョグは使いやすそうだと思うけれど
デザインがよろしくない。
でべそみたい。
717非通知さん :04/11/02 00:14:53 ID:84VO4Oq0
>705
思うに5402までのデザイン好きな人ってソニーが好きというより着せ替え+ジョグが好きなんじゃないかな。

逆に5404好きな人ってソニーデザイン+ジョグが好きって人な気がする。
718非通知さん:04/11/02 00:27:32 ID:k3dCo6mR
SONYのデザイン
SonyEricssonのデザイン
好みは別れるでしょうな



1002〜5402の流れが好きなヤツより
719非通知さん:04/11/02 00:32:22 ID:XRwTZFkv
ソニー・エリクソン<ノ`Д´>ノマンセー
だが5402の流れが好き。
5404も好きだけど。
720非通知さん:04/11/02 00:57:12 ID:uaGmZxOu
ボタンとジョグが離れてるからメール疲れる
721非通知さん:04/11/02 03:55:32 ID:5wPY29tK
DiVA以降、1002、3014、1101、5404。
可。

それ以外=不可。
722非通知さん:04/11/02 13:18:59 ID:6cKwRvxp
正直もうここ最近のソニエリのデザインは煮詰まってきた感が否めないので、
このタイミングで旧エリクソンにデザイン依頼するのはいいと思う。
携帯デザインに対する世間の目も肥えてきたし、
他社とは一線を画す斬新さをアッピールできるぞ。
723非通知さん:04/11/02 13:21:20 ID:Hp+8pZds
アッラーフ・アクバル
アッラーフ・アクバル
724非通知さん:04/11/03 04:16:06 ID:4shHmNRh
今日から1週間出張で今から出掛けるんですけど、ジョグ空回り始まりました…
各行先頭に来てる人にしか電話掛けられない…
途中で携帯万能でも買うしかないか…
725非通知さん:04/11/03 14:16:10 ID:G8H1fTgh
1002使いです。
いまだに使っている方いらっしゃいますか?
かれこれ3年くらいになるのかな。
次は何にしよう・・・
726非通知さん:04/11/03 14:25:57 ID:98KRCEqy
>>724
ショップ行くぐらいの時間あんだろ
727非通知さん:04/11/03 14:26:05 ID:jiZnBYYJ
>>725
父親が黒使ってましたが先月1402紺にしました。
728非通知さん:04/11/03 17:38:03 ID:doe/upE/
>>724
操作不能に陥る程悪化しているなら、そのだいぶ前から
カーソルが上にいかなくなる・スクロールが飛ぶなどの
前兆が多々あったはず。
出張に差し支えるというなら、何故そこまで放置したの?

>>725
この前バッテリーとパネルを追加購入したよ。
729非通知さん:04/11/03 20:20:36 ID:YiHX07AM
>>728
初めてソニエリ使った人には、分からないと思うよ…。

ソニエリ機使うのなら、少しでもジョグ周りがおかしいと
感じたら、すぐ修理に出した方が良い。
730非通知さん:04/11/03 23:00:21 ID:ug19wlA+
あげ
731非通知さん:04/11/03 23:30:46 ID:Dy6xtE4X
>>729
てゆうか、こんなとこに今更なネタを書き込む知恵があるなら
過去ログを見たり、検索するなりして見ろ!と言いたいな。

バカに付ける薬は・・・(ry
732非通知さん:04/11/04 02:29:55 ID:EPqceDQe
ウマ―――(・Д・)―――!!
733非通知さん:04/11/04 02:35:41 ID:/VnO11IX
ウマ―――(・Д・)―――!!
734729:04/11/04 02:51:33 ID:erlVBd1l
テスト
735非通知さん:04/11/04 20:59:34 ID:FODz6Q2q
688じゃないけど2年保障が効くってのみて
1301を修理にだしたら、パネル以外全部新品に
なって帰ってきたYO。auは太っ腹だねえ。
736けんた:04/11/04 21:09:50 ID:1JxxmAIB
デブ御用達 AU
737非通知さん:04/11/05 00:08:38 ID:ZHPG91mD
小型ストレートのA11S情報マダー?
738rrcs-24-105-158-141.nyc.biz.rr.com:04/11/05 00:10:08 ID:G8nm+KXL
hitojiti
739非通知さん:04/11/05 00:54:10 ID:wopKstKV
>>728
まったく前兆なしだったんだよ。

電源入り切りしてもだめで、あきらめてた。

で、そのまま放っておいたら電池が切れてたんで、
充電したら、何事もなかったかのように動きやがった。
740非通知さん:04/11/05 01:37:21 ID:BE8xX5Hg
>>739
また起こるようなら、再現できる時にショップへ持っていったほうがいいよ。
741非通知さん:04/11/05 11:19:43 ID:s50nMMBl
A1402SにW21Sのカメラと進化したPOBoxをつけてほすぃ。
WINじゃなければW21S買うんだが、1xの方が確実に料金安いし。
742非通知さん:04/11/05 13:31:14 ID:8DYzxnjz
私も2年過ぎる前に一度修理出しておこうかな…。
不具合と言えばアンテナにひびが入ってるくらいだけど。
743非通知さん:04/11/05 14:05:28 ID:d55lC+wm
C406Sが最強!
744非通知さん:04/11/05 14:41:06 ID:tpXmqNPW
>>743
プラス パシャパ2
745非通知さん:04/11/05 14:41:34 ID:lmLyJHyq
もう買えなくなるネ・・・
法律改正前に購入→ヤフオク出品→高額落札
http://gariya.sakura.ne.jp/
746非通知さん:04/11/06 02:23:25 ID:nmP0afcy
修理に出す理由がない場合
急に電波の入りが悪くなったとか通話がとぎれやすいとかでっち上げてみるとか
私のはカメラのライトがつきっぱなしになって修理に出しましたが
747非通知さん:04/11/06 03:00:12 ID:5/jNVN10
「ジョグが暴走する」だけであうショのおねいさんも納得するよ
症状再現必要なし。
店長クラスのオッサンだとなんか言われた希ガス
5404、それで2度ほど基盤交換という名の新品交換。
748非通知さん:04/11/06 03:08:09 ID:JqwfVsHa
やっぱり修理って、何日か預けるの?
代替機種貸してくれる?
749非通知さん:04/11/06 03:50:13 ID:NaK9WQUG
何日か預けるし、大体機も貸してくれる。
運が良ければ、同じ機種を貸してくれる事も。
大抵は、同クラスか1クラス下の機種貸すみたいだけどね。
750非通知さん:04/11/06 03:50:37 ID:CXFkkP13
>>748
大抵、一週間位。
勿論。選べたり選べなかったりする。らしい。
751非通知さん:04/11/06 10:32:45 ID:XuR5Gdbp
>>748
預ける時に一週間位と言われるが3日で帰ってくる。
752非通知さん:04/11/06 11:57:33 ID:Qq6HyfZt
修理に出すと外装新品で戻ってくるのはソニエリだけのサービスですか?
753非通知さん:04/11/06 15:55:55 ID:ynlwdr0W
>724
僕も先週出張先でジョグが空回り・・・
メールも通話も、受ける事しかできなくて結局5402→WIN21sに機種変・・・orz

もうちょっと5402使いたかったのに 泣
754非通知さん:04/11/06 16:38:10 ID:Q3Ct0W55
>>752
サニョも外装新品になってた。
ソニエリ機の場合、オクに出す前にはジョグが暴走した事にして修理→外装新品交換。

ところでW21Sのジョグの調子が悪くなって(今度は本当!)修理出そうと思うんだけど、
代替機はWIN機貸してもらえるの?
755非通知さん:04/11/06 17:08:53 ID:PZfP1vhc
漏れの場合、Win機種を貸して貰えたよ
756非通知さん:04/11/06 17:27:16 ID:yVG7n1VF
W11系貸してくれるんじゃない?
757非通知さん:04/11/06 19:49:21 ID:XU2ryd7E
>>754
退役した1301の外装交換を目当てに修理に出してきた。きれいになるかな。手放さないが。
758非通知さん:04/11/06 22:35:33 ID:Q3Ct0W55
>>755-756
サンクス

>>757
白ロムでも修理出せるのか。初めて知ったよ。
759非通知さん:04/11/06 23:14:32 ID:XU2ryd7E
>>758
白ロムの場合、通常の電気製品と同様に購入日から1年間保証が適用される。
1301なのに1年以内なのよ。いい機種だったからきれいにして手元に置いておく。
760非通知さん:04/11/07 01:23:54 ID:86IZj3lt
>>758
何て言って修理に出したの?
761非通知さん:04/11/07 02:24:15 ID:gSQu5ZFo
>>760
それは俺じゃなくて>>759に対する質問?
762非通知さん:04/11/07 02:30:47 ID:2hSNqXlG
聞くまでもないな
763非通知さん:04/11/07 03:06:46 ID:Y61bhb7C
>>754
マジ?機種は何ですか?漏れが以前3015を修理に出したときは、外装そのままだったよ?
764763:04/11/07 03:08:43 ID:Y61bhb7C
訂正
×機種
○三洋の端末
765688:04/11/07 20:25:42 ID:YxU/6Lla
前に言ってたジョグ空回りの修理に一昨日だしてきたんですけど、
今日電話がかかってきて、
部品が壊れてるから修理代(五千円)がかかります、って言われちゃいました・・・。
修理キャンセルしたんだけど、これからどうしようかなぁ・・・。
766非通知さん:04/11/07 20:28:06 ID:jhSXk9iy
5000円でも実際はもっとかかってるんだよ。
それ以上はauが負担している
767非通知さん:04/11/07 20:45:21 ID:XBSorNJh
ソニエリ端末の修理は全て同モデル修理調整済端末への交換という形だから、
不具合部位がジョグだろうが基板だろうが5250円統一というわけだな。
768非通知さん:04/11/07 22:02:15 ID:3wttoWTm
>>767
au端末全般に対する措置です。
auがユーザー流出防止の為に実施してる措置。
かつては、\8000+税でした。
769非通知さん:04/11/07 22:33:49 ID:toTxJocm
>>765
A1301Sだよね?無料のはずだが…。157に問い合わせてみたら?
770非通知さん:04/11/08 06:40:10 ID:DWUzd8k+
>>769
物理的に破損しているとかじゃない?
771非通知さん:04/11/08 16:28:49 ID:R6kgYyb+
>>767
つい1月程前にA1301Sのジョグが空回りしたんで,AUショップに持っていったら無償修理でしたよ。
「ネットで検索したんだけど,ソニエリのジョグ関連の修理は無償なんじゃないの」って強く言ってみたら。
772非通知さん:04/11/09 01:06:23 ID:GGi00SZM
>>771
それは1301が発売後2年未満のモデルで、auの2年保証が適用されているからでは。
発売後2年以上経ってる1101以前の機種の場合、保証期間が過ぎていれば、例えジョグの軽い不調でも
しっかり取られるよ。
773非通知さん:04/11/09 08:50:52 ID:qd4rOoV8
>>772
それは分かってると思われ。

>>688は1301Sが故障して有償なんだろ。
774非通知さん:04/11/09 13:53:06 ID:nll/4L7Y
>>688
別なauショップ行ってみるとよろしかろう。
775688:04/11/10 01:21:51 ID:vjgBATQe
最初は「無償で大丈夫です」って言われたんですけど、
2日後に電話で「部品が壊れてるから有償になります」
って言われたんです・・・。
明日また取りに行って、ダメもとで違うショップ行ってきます・・・。
部品が壊れてたらジョグの故障でも有償になっちゃうんですね(^_^;)
776非通知さん:04/11/10 09:04:24 ID:CUoVxdLN
>>775
ジョグの故障の大半は接点不良だからな。
というか、どういう使い方したら部品が壊れるんだ?
777非通知さん:04/11/10 09:21:46 ID:n0a7Cv8m
777フィーバーget
778非通知さん:04/11/10 17:23:24 ID:eFEPeaTt
757=759です。A1301Sが戻ってきた。思惑通り外装交換されてピカピカ。
779非通知さん:04/11/10 17:28:33 ID:eFEPeaTt
ちなみにシルバー。改めて思うんだけど、モーションアイとピングーが最高です。
780非通知さん:04/11/11 14:03:05 ID:xyzgWD+F
モーションアイは、確かに良いアイディアだ。
781非通知さん:04/11/12 00:38:46 ID:lk1lssVK
(・∀・)ヌルポ。
782非通知さん:04/11/12 00:51:51 ID:7vsz0qSu
ガッ(´Д` )
783非通知さん:04/11/12 14:22:54 ID:aR5rNHOp
>780
モーションアイ、ギミックとしてはいいけど
ヒンジに置かれると写真撮るとき手が入ってしまう・・。
いちいち握りなおしするから
カメラはW21SとかA1402Sの位置がいいなぁ。
784非通知さん:04/11/12 20:31:17 ID:5iz1AAm1
>>783
ドーイ
785非通知さん:04/11/13 00:56:52 ID:CKY9tOAn
>>783
俺も同意

イイ写真が撮れたと思ったら画面左下に肌色の物体が…ぬるぽ
786非通知さん:04/11/13 00:59:11 ID:Q45zvtoZ
>>783-785
指のぶっといデブオタ
787688:04/11/13 01:18:45 ID:lnUC47/L
>>776
なんかジョグ以外の部品が壊れてるらしいです。
でもどこが壊れてるのは分かりません^^;
ジョグだけ修理して!って言ったら、
ソニーは基盤がつながってるので無理って言われちゃいました・・・。
うーん、謎だ・・・。
788非通知さん:04/11/13 01:57:49 ID:I51jLETP
自分撮りのこと考えると、モーションアイがありがたい気が。
自分撮りしませんか。そうですか。
789非通知さん:04/11/13 10:16:42 ID:Ea35nglm
モーションアイは自分撮りにはむかないよ。
790非通知さん:04/11/13 10:53:15 ID:YBQY29h+
向いてると思う
791非通知さん:04/11/13 11:01:42 ID:F4bja36M
ちょっと目線が顔の向きがおかしなる>モーションアイ
792非通知さん:04/11/13 11:04:40 ID:vbEeGNgR
画面見ながら撮るからだよ。
793非通知さん:04/11/13 12:11:09 ID:7asonhsE
モーションアイはデザイン上のメリットが大きいと思います。
794非通知さん:04/11/13 12:16:53 ID:ONIJIb7l
ヒンジがごつくなるけどな
795非通知さん:04/11/13 18:56:24 ID:PAxQHpNj
しけさせて悪いけど、今そんなにモーションアイにこだわってる
香具師ってどれくらいいるの?俺もA5402Sの時はモーションアイ主義
だったけど、A1402Sにしてからは別にあの位置でもいいなぁと思うように
なったんだけど。
796非通知さん:04/11/13 19:07:38 ID:P+GgkG2D
モーションアイだと30万画素程度にしか出来ないと聞いた
797非通知さん:04/11/13 19:29:09 ID:pHpjcJr0
ボーダの冬モデルのはモーションアイでメガピクセルじゃなかったっけ。
798非通知さん:04/11/13 19:52:11 ID:ghnp4uNZ
802SEは130万画素

ただ、接写できないね。
799非通知さん:04/11/14 02:44:54 ID:uyfNPTkv
1301で自分どりするときはひっくりかえしてサイドキーで撮影。
撮り終ったら回転してから保存。
ウマ―――(・Д・)―――!!
800非通知さん:04/11/14 02:54:28 ID:QYkqGDLw
10万画素になってでもモーションアイの方がいい派。
もしくはカメラ機能捨ててでもモーションアイの方がいい派。
801非通知さん:04/11/14 03:06:45 ID:OKBC2c8H
オレもオレも!
亀梨でもいいけど、付いてないと寂しくなるから・・・
とりあえずココにかくしてありますってのがイイ!
802非通知さん:04/11/14 10:51:17 ID:uNStu4JF
モーションアイは嫌いじゃないんだけど、
外が暗くなってしまった時のバイクいじりで、
背面に光源が有ると奥まで照らせて便利なんだよね。

5402は閉じると消えちゃうから、21Sは特にそう思ったよ。
でも、21Sに変えるとき、モーションアイじゃなくて少し躊躇したけど。

どちらにしろ、auのソニエリにはがんがってもらいたい。
803非通知さん:04/11/14 11:29:14 ID:JjQERrbp
元の画質あげろ 以上
804非通知さん:04/11/14 14:53:41 ID:8uIrds00
カールツァイスレンズとリアルイメージングプロセッサ積んで。
805非通知さん:04/11/14 16:11:43 ID:l7Kj+s2s
ボダでは100万画素モーションアイ・ジョグ無し。
ドコモは100万画素・ディスクジョグ。
あうはどうなるんだろ‥。
806非通知さん:04/11/14 16:13:22 ID:GkCgF4Lm
130万画素・センタージョグやん
807非通知さん:04/11/14 17:43:14 ID:l7Kj+s2s
130万画素モーションアイ・センタージョグにはならないんだ‥
auはデザインも普通以下になってきたし‥
がんばってよね〜auのソニエリさん
808非通知さん:04/11/14 17:44:21 ID:syP56TxK
ディスクジョグは使いづらいので採用はやめて欲しい。
809非通知さん:04/11/14 17:46:20 ID:l7Kj+s2s
>>808
そやね、ディスクジョグ用メニューも醜いし。
810非通知さん:04/11/14 17:56:52 ID:LQxPumyf
リング部分が小さ過ぎなのがダメだよなぁ
メニューもザラつきながら回るし。
811非通知さん:04/11/14 17:58:23 ID:GkCgF4Lm
>>807
W21Sのことを言っただけ
812非通知さん:04/11/14 18:56:20 ID:O0ka2ln5
センタージョグのカチカチって言う手ごたえがディスクジョグには無い。
だからイマイチいくつ動かしたかが判りにくい
813非通知さん:04/11/14 19:05:30 ID:syP56TxK
というより、転がす→決定がワンアクションで出来ないのが致命的だと思うんだけど。
慣れればいいのかも知れんが、慣れなきゃいけないのは使いたくない。
814非通知さん:04/11/14 19:33:47 ID:uNStu4JF
ドキュのディスクジョグ使いの友達曰く、最初は戸惑ったけど要は慣れだってさ。

確かに、そのうち慣れるんだろうけど、そんなのに慣れるくらいなら、サービス終了まで21S使い続けるし…。

815非通知さん:04/11/14 21:33:43 ID:l7Kj+s2s
100マン画素モーションアイで液晶が前後180度折りたためて、センタージョグなんてどうだろう?
とにかくサブディスプレイはいらないな〜1301の様なクイックディスプレイで十分。
816非通知さん:04/11/14 21:34:05 ID:M5XcgMVS
ディスクジョグになったら素直にほかのメーカーに移るよ
817非通知さん:04/11/14 21:57:24 ID:l7Kj+s2s
818非通知さん:04/11/14 22:06:33 ID:uNStu4JF
>>817
是非、ドコモで出していただきたい。

そんな下品なのいらね。
819非通知さん:04/11/14 22:10:52 ID:syP56TxK
Vで出しててください。
っていうかVで出しそうなデザインだな。
820非通知さん:04/11/14 22:14:57 ID:l7Kj+s2s
>>819
Vはゲーム機だからね。
821非通知さん:04/11/15 02:04:24 ID:LasAwTjR
なんかキムチのにおいがしないか?
822非通知さん:04/11/15 02:06:39 ID:aUXXlI1v
>>821
CMにぺが出ているからですよ。
823非通知さん:04/11/15 04:25:13 ID:ojH9lvzc
KDDIは嫌いだが、AUはいい。KDDIはガペーイしてからなんかおかしい。
旧KDDの品位維持に貢献していた上流育ちの一流大卒社員が冷や飯食わされ、
場合によっては追い出されているという噂も聞く。
824非通知さん:04/11/15 12:11:57 ID:dLe82HDq
ここからは au スレになる模様
825非通知さん:04/11/16 12:58:51 ID:uZnuQEdW
A5402Sの黒使い
着せ替えパネルを止める爪が折れちゃった
修理してくれるのだろうか?

あと モック買って外側だけ変えた人いる?
 
826非通知さん:04/11/16 15:05:42 ID:D4Veo+Cb
auでもBluetooth付きだしてください
俺もこんなの使いたいヨー

http://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/acc/index.cfm?PD=19136&KM=DR-BT1
827非通知さん:04/11/16 17:12:24 ID:eaUY8Y1N
>>826
つ[C413]
828非通知さん:04/11/16 17:16:36 ID:rDuOvbqI
>>826
A5504T
W21T
829非通知さん:04/11/16 18:55:16 ID:D4Veo+Cb
>>828
ココはソニエリスレでは?
わてはPOBoxがないと生きていけんねん
そもそも東芝はメニュー構成が変態的でイヤ
830非通知さん:04/11/16 19:15:36 ID:BWNh1bRy
>>825
A5402Sは知らんが、モックは実機と違って
接着剤で止めたりしていて、分解しにくいよ。

A3014SのパネルにA1101Sのガワを取りつけて
MIXを作ろうとしてるが、何か形がいびつになってきたので
休止中。
831あんな:04/11/16 20:51:43 ID:8/sTMKMz
もうそろそろ。。。
832非通知さん:04/11/16 21:24:14 ID:z87PAM1C
>>825
壊せ。
5200円でガワが綺麗になって帰ってくる。
データのバックアップ忘れずに。
833非通知さん:04/11/17 04:31:28 ID:DeQztTn1
>>830
3014と1002なら分かるが、1101なの?
834非通知さん:04/11/17 10:10:51 ID:r0g0tkO/
結局、ソニエリの高機能1xってデマなのか?
来春まででないのかな?
今、5402なんだが1402にするかTalbyに浮気するか待つか悩む・・。
835非通知さん:04/11/17 19:34:02 ID:fMvCiDo7
早く小さくってかっちょいいストレート出せよ!
1402なんて安っぽくてヤダヤダ!ウワーン
タルビーも縦に長くてヤダヤダ!
エリクソンデザインきぼんぬぅうぅぅぅぅぅぅうっぅぅx
836非通知さん:04/11/17 20:32:06 ID:YQ42hMAn
>>835

1002S
837830:04/11/17 22:24:51 ID:xbrp5xUT
>>833
1002は普通に取り付け可能なんで、
「1101のパネルを3014のパネルに」というコンセプトで・・・


それに何の意味がと、聞かれても別に無いですけど。
838非通知さん:04/11/18 03:48:33 ID:HEIbL8ou
>>834
デマ?
そんな話聞いた事も無いが?
839非通知さん:04/11/18 20:12:13 ID:iUipNQ9y
21Sスレにて、こんなの出ました。

753 :非通知さん :04/11/18 20:04:38 ID:2gikmuWf
W21SU 2004年12月19日発売予定
着歌フル対応 BG受信搭載
新色、エターナルブラック追加

だって。最強じゃね?
でも電コはずされてたりしてw

しかしW31Sが来春には発表になるしなぁ
840非通知さん:04/11/18 20:14:40 ID:K7FThTtk
生産終了したって噂が本当なら、あり得ない事じゃないな
841非通知さん:04/11/18 21:59:36 ID:B/GLBaxw
うーむ、それでbluetooth搭載だったらW21Sから機種変したかもしれん
842非通知さん:04/11/18 23:09:47 ID:hKEd7MRS
Uって色変わるだけじゃないの?
843非通知さん:04/11/19 00:49:41 ID:us99ASLZ
なんでbluetoothつけないのだ?
ヨーロッパ向けと同じモジュール積むだけだろ?
っていうか最近はチップセットに内蔵してるんだっけ
844非通知さん:04/11/19 12:28:50 ID:zF8qmt9p
日本じゃ流行らないからに決まってるじゃないか
845非通知さん:04/11/19 14:17:46 ID:CanWcDJ8
本日、16ヶ月使用したA1301Sのクリボウが死亡してしまいました。
まさか、自分の携帯も故障するとは…
なんとも中途半端な時期に…1xの次機種が出るまで粘って欲しかった。
さて、修理に出そうか、思い切って機変しようか、悩むところ。
846非通知さん:04/11/19 15:24:01 ID:zF8qmt9p
>>845
1xの方が自分に合ってるってんなら1xを待ったらいいと思うが、少なくとも21Sはいい機種だよ。
WINにするかどうかは自分の携帯の使い方と懐具合に相談だと思うね。
847非通知さん:04/11/19 15:47:49 ID:zF8qmt9p
間違えたな。21Sスレだと勘違いしてた。
まぁ21Sは良いので機種変のときは候補に入れてみてはいかがかと。
848845:04/11/19 17:27:26 ID:CanWcDJ8
>>846>>847さん、レスサンクス。
いや、21Sはかなり購入意欲あるんです(汗
でも、通話メインな当方には、WINの料金体系があうのかどうか…
う〜ん、一晩寝て起きたら直ってないかなぁ(トオイメ
849非通知さん:04/11/19 18:21:24 ID:hOoQXLGk
age

850非通知さん:04/11/19 18:35:50 ID:xtFJY6d0
パケ代と通話料の支払い料金を考えて
どっちが特か考えよう。

まあ修理して次期機種変更を待つのがいんじゃない?待てるなら。
851非通知さん:04/11/19 20:37:31 ID:mPYI652z
1301なんて化石みたいで恥ずかしくて使えないな!
852非通知さん:04/11/19 22:05:01 ID:t9aCg8HD
>>851
いまだ現役ですが何か?18ヶ月目です。
853非通知さん:04/11/19 22:13:56 ID:cW8u3DtF
>>852は化石ユーザー。
854非通知さん:04/11/19 22:19:38 ID:xp33n/FX
やったあ俺も化石ユーザーだ
855非通知さん:04/11/19 22:43:50 ID:nz/9pBiB
>>851
うちの親父とお袋に謝れ。





・・・まぁ、俺もついこないだまで化石使いだったけどな。(´・ω・`)
856845:04/11/19 23:54:30 ID:jzH6p6nY
ゴリゴリしてたら治ったような…って打ってたらまた調子が悪くなってきた(´Д`)まいったねこりゃ
よし、化石とは今晩でオサラバじゃ

と、愛着のあるA1301には言えないよー
857非通知さん:04/11/20 00:06:36 ID:ANnVYHyt
414 :au四国の中の人 ◆wGdzi/gBfM :04/11/19 23:45:29 ID:U5uCn1kr
情報入りました
A1501S
フル着うた・BREWアプリ・メガピクセル・FMラジオ

W31Sとの違いは、着せ替えの復活及びメモステ非対応(USBクレードルによるデータ転送可)
発売は、来年2月末予定(au四国)です。
858非通知さん:04/11/20 00:29:19 ID:S95BuLKr
>>857
そんな型番で、その機能はおかしくないか?
859非通知さん:04/11/20 00:45:56 ID:aXBCaJcu
ネ・タ♪











じゃないと信じたい!!
860非通知さん:04/11/20 00:48:27 ID:b3Hpw2is
四国の中の人は6月半ばにW定額8月スタートの件、7月28日にソニーかサンヨーの新機種が出るってリークしてたからなぁ。
というか1xで着うたフル落とさせるKDDIの策略もすごいが・・・
861非通知さん:04/11/20 00:56:16 ID:CX81D4cm
anmにW21SUっぽい画像が来てるな
862非通知さん:04/11/20 00:57:09 ID:CX81D4cm
と思ったらなんかかぶせただけだった(・ω・`)
863非通知さん:04/11/20 01:35:54 ID:ANnVYHyt
ごめん、やっぱネタっぽい
864非通知さん:04/11/20 07:05:40 ID:0bEeX4pO



『お前、あいつと寝ただろ?』





ネタばっかり。
そんな貧相な餌じゃ俺は釣れないぜ。
865非通知さん:04/11/20 10:58:17 ID:OrukCrop
こんなのもある。

386 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/11/19(金) 13:05:25 ID:UhIQdGT8
http://www.google.co.jp/search?q=cache:oc2Gf5eOAIIJ:www.fm-ez.jp/+SN29+au&hl=ja&lr=lang_ja


SN29がある。つまり、次のソニエリはラジオ付き1x機だ。
866非通知さん:04/11/20 11:00:45 ID:JdqnHOWo
おーソニエリのスピーカーでラジオが聴けるのか
867非通知さん:04/11/20 13:11:28 ID:sXUNvFco
>>856
どう壊れてるの?
868非通知さん:04/11/21 11:57:42 ID:g+FHyAMA
期待あげ。
SN29がA11Sってことないの?
869非通知さん:04/11/21 12:11:25 ID:lNPGEVrY
FOMA-WINデュアル端末
870非通知さん:04/11/21 13:05:12 ID:+PbdpYhP
フル着うたとかメガピクセルとかイラネ
871非通知さん:04/11/22 09:53:00 ID:VxqSnsnQ
W21Tのホットモック触ってきました。
BG受信、着うたフルはいいけど文字入力がやっぱり・・。

なのでソニエリさんがんばって!!
ちなみにW21Sは一部店舗ですでに機種変終了してました。
製造中止は本当っぽい。
着うたフルはちょっとうらやましいけどまだWINに行かない俺には無用の長物・・。
それより1xでBG受信への対応をっ!!
872非通知さん:04/11/22 17:27:19 ID:7bgfrEqw
1101Sを未だに使ってる。
新機種はデザイン気に入らない。特に、ヒンジ部がL型だと片手で開けにくい。
W21Sはまだマシ(配色除く)だけど、Winイラネ。
基本機能とデザインW21Sで、Win取っ払った1x機希望。
873非通知さん:04/11/22 21:33:58 ID:M28l1nbT
>>872
禿同。
俺もまだ1101使ってる。
874非通知さん:04/11/22 21:45:54 ID:5z3L+w0f
革パネルキター
875非通知さん:04/11/22 23:34:17 ID:sEURPoxl
1101は良かった
1402飽きた
デザイン重視の出して欲しい
自分にはWINにメリットないし
でもW21いいなぁと
876非通知さん:04/11/22 23:50:25 ID:3ab0kTa9
革パネル来たね
僕は無印銀に白革
実は黒革欲しかったけど、実物を見てけっこう満足したよ
877非通知さん:04/11/23 00:15:12 ID:AcY2kU3V
なんかこう、ソニエリの着せかえパネルも純正以外のやつが出ないものか…
878非通知さん:04/11/23 01:08:52 ID:0duVVogu
>>877
めにぅモナー
879非通知さん:04/11/23 02:22:47 ID:iRVws+0f
>>878
一瞬、どんな格好をしたモナーなのか?とオモタ
880非通知さん:04/11/23 03:04:48 ID:JYyz9mrV
最近1402から1101に戻した
ジョグもボタンも激しく使いやすくて改めて感動
881非通知さん:04/11/23 03:35:12 ID:tpByUHgR
引越しから半年ちょい。
引退1002&3014と、一人家族割用の1101と。
電池パック一個は知人にあげて……あっるぇーあと2個どこーーっ!?

_| ̄|○
882非通知さん:04/11/23 09:33:28 ID:pAFM80HY
うちもソニエリ兄妹だよ
883非通知さん:04/11/23 15:09:11 ID:Hy7mzFUC
>>882
うちはソニエリ父母子だ。
884非通知さん:04/11/23 17:57:24 ID:7LTMCvz0
漏れの家族も全員ソニエリ。
漏れ・・・W21S・SO506iC
父・・・SO505i
母・・・A1402SU
885非通知さん:04/11/23 23:04:17 ID:QvmpZ4xe
俺:W21S、C413S
父:A1301S
母:A1402S
弟:W11H
886非通知さん:04/11/24 02:52:20 ID:5u0mQdJW
俺:W21S
父:premini
母:A1402SII
弟:P505iS

_| ̄|○ 弟は言うこと聞かん…。
887非通知さん:04/11/24 03:48:55 ID:f2vPEnEt
いやーやっちゃたよ
1101S、バイクで80キロくらいで走ってる最中、ポケットから落として四散
落とした瞬間、バッテリー、蓋、本体の3つに分離して転がっってんの
うひょー(*´Д`)ポワワ
道路の上に落ちたの拾いにいったんだけど、後続車がケータイの横10センチくらいをニアミスしちゃってやべぇやべぇ

でも無事に3つパーツを拾えて良かったんだけど
案の定、本体傷だらけで、サブ液晶周辺のプラスティック部分にひび入ってるw
しかもバッテリーの角が欠けて中ちょい見えてるよ
でも何の問題もなく動作してる、案外ケータイって丈夫ですね

ただせっかくジョグ不調で新しくなったばかりなのでかなり凹む
交換してもらったばかりで悪いがジョグ不調になってくれって感じトホホ
888非通知さん:04/11/24 04:14:50 ID:Ri51l8qg
保証って通常の使用の範囲でもし壊れたらであって、そこまで派手に傷ついちゃあ保証外だろ…
ジョグ不調でもタダで交換は望めんぞ?多分
889非通知さん:04/11/24 07:16:25 ID:eKIWZ6oK
>>886
父それで大丈夫なのか?
890アズブル黒子3014:04/11/24 09:02:41 ID:gfzbZCAX
出勤前にチラッとワイドショー見たら黒い黒子パネルの3014が出てた!
おっ?と思って嬉しくなったのも束の間

娘 は も ら っ た

ってメール画面が表示されてたよorz
891非通知さん:04/11/24 11:20:32 ID:eqyVhsw9
父はA1402SII、母もA1402SII、自分はA5503S、妹はA5407CA。
892非通知さん:04/11/24 11:47:03 ID:H9e7v3Z7
>>887
前に原付で事故った時に、サブ液晶が割れて他の部分もけっこう傷がついてたけど、
auショップに修理に出したら金がかからなかった。
とりあえず修理に出して、金がかかるようだったら修理をやめればいいかと思うけど。
893非通知さん:04/11/24 16:18:57 ID:BtmS/Hje
俺のA1301S、上下キーしか利かなくなった…_| ̄|○
メールボタンとメニューボタンが動かないんじゃ何も出来ないじゃん…
894非通知さん:04/11/24 16:20:15 ID:BtmS/Hje
あ、ageてしまった。
895非通知さん:04/11/24 18:56:15 ID:whvjJ5eK
父:Nの503だか504だか(会社負担)
母:A1304T2
上の姉:1年くらい前はN505i使ってた(音信不通)
真ん中の姉:A1402S
オレ:W21S
896非通知さん:04/11/24 20:02:32 ID:CQKsWkkH
>>893
サイドのクイックディスプレイ点灯ボタンを押し込んでみ
897非通知さん:04/11/24 22:50:37 ID:desTFeus
ちょっとスレ違い気味だけど、電池パックの修理ってしてもらえる?
こないだ走りながら落として、本体と電池パックがアスファルトを
数メートル滑走。本体はディスプレイの割れなどで直してもらえたんだけど、
電池パックはそのまま・・・。一部欠けててちょっと怖いんだけど、
やっぱり電池パックは修理してもらえないのかな?
898非通知さん:04/11/25 00:13:01 ID:7Ga5Ww4x
>>897
電池は無理。というか、新品買うよりも高くつく。
899非通知さん:04/11/25 00:25:24 ID:9h8DnGm/
着せ替えメニュー自作に挑戦するネ申はおられませんか?
900非通知さん:04/11/25 00:53:31 ID:6JPHHhTw
>>890
夜のNHKでは1402Sだった。親子でホントにauのソニエリ使いだったのかのう?
901非通知さん:04/11/25 00:57:15 ID:7Ga5Ww4x
>>892
その状態でも外装新品かよ。
902非通知さん:04/11/25 00:58:35 ID:TP0ZmQjU
修理に出して修理されてないんだから電池は別物なんでしょ
修理してもらえるかどうか聞いてみたらいいんじゃないの?
903非通知さん:04/11/25 01:22:42 ID:fbT2PUhH
ソニエリ捨ててtalby買っちゃったよ。
ジョグ欠乏症が起こるかと思ったけど
今のところ思ったほどの違和感も不都合もない。
POBOX以外の入力システムも久々だが、ATOK+APOTも結構入力は楽。
旧機種が1101だから高機能化に浮かれてるだけかもしれんけど。

talbyに浮気を考えてる人、
た る び ー い け て ま っ せ
904非通知さん:04/11/25 01:24:41 ID:Hie5uUZq
樽はクリアボタンが十字キーの上にあるから駄目だ・・・
905非通知さん:04/11/25 01:26:38 ID:2NHHvjP9
>>903

SN29が気になるところだが
漏れも1101→1402からtalbyに
行っちゃいそう。
取説読んでたらATOK+APOTもいいかも、
と思いはじめている。
906非通知さん:04/11/25 01:33:33 ID:VoC5bSpU
ジョグ以外の携帯使えるヤシはソニエリと縁切ったほうが幸せになれると思う今日この頃。
907903:04/11/25 01:35:30 ID:fbT2PUhH
いやー、書き忘れたんだけどさ、
ソニエリユーザー待望(?)のオートマナーがあるのよ。
マナーモード自体の設定自由度は低い(バイブの種類分けができないとか)けど、
オートマナー復活を待ちわびていた俺としては意外なところから伏兵が!って感じ。

いーかげんスレ違いなので止めます。失礼しました。
908非通知さん:04/11/25 02:02:53 ID:BmxWs4hS
>>896
やってみた。

反応無いじゃん。


と思ったら、時計点灯→ピングーアニメーション→詳細、を何度も繰り返して止まらなくなった。(;´Д`)
909非通知さん:04/11/25 02:04:26 ID:XaMda6ru
>>907
いいんじゃない?つづけてレポよろ。
910非通知さん:04/11/25 02:20:07 ID:uHhULEjK
ソニエリユーザーから見たtalbyという視点でレポ希望。
なんといっても注目品だし、
使い勝手や方向性の比較という点でも興味がある。
911非通知さん:04/11/25 02:24:50 ID:7Ga5Ww4x
talby自体は魅力だが、漏れはケータイに傷が付く→無料修理→外装新品で( ゚Д゚)ウマーの安心感から抜けられない。
912903:04/11/25 03:29:55 ID:fbT2PUhH
希望があるみたいなんで調子に乗ってレポ書いてみる。

一番心配していたのは電波感度。INFOBARで悪評は聞いてたし、
同じ鳥三ということでどうなることかと思っていたけど、電波状態は非常に良好。
前機種A1101Sも内蔵アンテナにしては電波はいい方だったんだけど、
これよりやや良いかも?くらい。

文字入力はご存じATOK+APOTだけど、これがまた賢い。
POBOXは予測という点ではもの凄く優れていたけど、語彙は少ないし
単漢字に弱い(Wnnに頼らざるを得ない)感じだったけど、
ATOKは語彙豊富。
予測変換をONにすると名詞+助詞が出なくなるのが辛い。
(名詞で決定後、予測候補にある助詞を選ぶ、みたいなスタイルになる)

電池持ちはちょっとまだ分かんないなー。
かわゆくて弄りまくってたら朝満タンだったのに夜残量目盛り1つになってた。
(昨日買ったばかりなもんで…)

メールの送受信は3秒〜10秒くらいでマチマチ。電波状況によるしね。
旧機種1101よりはやや早いくらい(チップが違うから比べるの間違ってるけど)。
上にも書いたけどオートマナーが付いてる。知らずに買ったので嬉しいサプライズ。
同じく書いたけど、オリジナルマナーで電話とメールでバイブの種類が変えられないのは×。
ボタンのキータッチは浅くて軽め。
十字キーちょっと連射しづらいかも。アクションゲームには不向きか?(ジョグよりましだろうけど)
この点は1101の方が優れてたなぁ。
通話の音量は1101と一緒くらい。4/5で町中でも十分聞こえた。

質感。樹脂だけど悪くない。でも銀塗装だから剥がれたらみっともなさそう。ちと心配。
グリップ感も非常にいい。

こんなとこかな。買ったばかりだから贔屓目入ってるのは大目に見てくれぃ。
長々と失礼いたしました。これで本当に最後にします。
913非通知さん:04/11/25 07:31:02 ID:XaMda6ru
>>912
> これで本当に最後にします。

なぜそんなに及び腰なんだ!!> fbT2PUhH ?
他機種に乗り換えたヒトの意見はスゴく貴重だよ。
特にあなたみたいに文章力や観察力のあるヒトのは。

ATOK の予測変換は逆にぼくのスタイルに合う気がするなあ。
やっぱり「辛い」くしか思えない?
オリジナルマナーはたしかに×だね。
…でもやっぱりジョグだからソニーを選んだぼくにとっては
十字キーの talby はやっぱり違う星の話題なのかなぁ…。

ところでオートマナーって何?
914非通知さん:04/11/25 07:47:00 ID:cmOPieS4
そりゃあんた、ここはソニエリスレだから樽の話をずっとする訳にもいかないでそ。
でも>>912GJ!ATOKに興味あったからすごく参考になった。
915非通知さん:04/11/25 10:13:56 ID:2NHHvjP9
903さん、レポありがとう。

同じようにソニエリからtalbyに機変を検討している
者として、大変参考になりましたし、決心も出来そうです。

これからも気付いたことがあれば
どんどん書き込んで欲しいと思います。

場所柄、躊躇しているのであれば
該当スレに移動なさって下さいませ。

最後にGJ!
916非通知さん:04/11/25 11:41:34 ID:SpMKS1MN
オートマナー=指定した時間にマナーモードをON/OFFできる機能

文字にすると「はぁ?役に立つのか?」って機能だが使いこなせば
結構便利な機能。
917非通知さん:04/11/25 13:23:09 ID:Juc1AYBj
1101との比較ではちょっとわかりづらいなあ。
せめて1402やW21S辺りと比べてどうかを知りたいなあ。特に入力関係。
1101のPOBoxだと、1402どころか、
今から一年前に出た5404の時点で比べようがないくらい進化してるし。
918非通知さん:04/11/25 13:29:31 ID:Mf+tcalC
>>908
その状態でボタン利くようになってない?
俺はそれで直ったんだけど
919非通知さん:04/11/25 15:43:35 ID:fCXAEtH6
1101つい最近まで使ってて、5404に変えた。
嫁さん1402使ってて、たまに手が離せないから変わりにメール打って〜と
言われるが、特に変換能力には違いは感じません。
キータッチやジョグの操作など、入力のしやすさは1101が一番かなと思いますが…。
920非通知さん:04/11/25 17:20:03 ID:MNIkm3ya
W21Sは予測変換候補が瞬時にでるようになってるよ
921非通知さん:04/11/25 18:57:48 ID:nw8wtHDu
確かに1101と1402ではPBoxでの違いはほとんどないと思う。
W21Sは全然別物だけど。
922非通知さん:04/11/25 19:42:38 ID:PDkA4xMb
1402は辞書ダウンロードできるし画面でかいから予測候補もたくさん表示される
から前使ってた1101より使い心地よく感じる
923非通知さん:04/11/25 20:38:25 ID:YSchoifm
>>921
確かにW21Sはびっくりした。5404からの乗り換えでも。
ATOK+APOT機も併用してるが、W21Sなら見劣りしない。
# 確かに単漢字変換はもう一歩という気はするけど許せる範囲
924非通知さん:04/11/25 22:33:31 ID:SexlS9lY
>>923
ATOKも単漢字変換は弱い。これだけはモバイヌルポが強い。
925非通知さん:04/11/25 22:49:16 ID:YCz0rU5n
>>906はある意味で真実を突いていると思う。
少なくとも俺はジョグしか受け付けない体であり、
一方でそこから抜け出したいとも思っている。
その意味でもタルビーのレポは非常に参考になる。
このスレにはタルビー狙いが多いみたいだしね。

>>924
ガッ
926非通知さん:04/11/25 23:27:48 ID:SpMKS1MN
W21S最大の進化は英数かな変換だろうな。
単漢字については変わってない気がする。
Wnnで変換できるのはいいんだけど、予測辞書に自動で追加されるのが
場合によってはウザーなんだよな。
「おそらくもう2度と変換しないだろうに…」って場合もあるから。
927非通知さん:04/11/26 00:17:15 ID:RDpJ921L
>>924
そんなことよりIDがsex!
928非通知さん:04/11/26 01:39:03 ID:fxuoZgU5
>>924
乜勹〰ス記念真紀子
929非通知さん:04/11/26 14:06:14 ID:peBSAKrc
新宿の小さい店で\9,800だったのでオレンジ衝動買い。
他の色はないみたい。オレンジももう少ない!?のかな。
WPCで触ったことがあるから知っていたけど、みんなの言うとおり
決定キーとその左がかなり押しにくい。
手持ちのA1402Sと比べて、キャッシュの削除→トップメニューとやったら
若干ですが樽のほうが速い。
ページ送りが上についているので、非常に扱いやすいです。
3分触った感想。
930非通知さん:04/11/26 14:07:56 ID:peBSAKrc
あらららら誤爆でした。すみません。
樽の話を読んでいたから間違えました。
931非通知さん:04/11/27 00:38:28 ID:d8m+m7/+
樽買おうか迷ってるので、このスレの住人のカキコは
誤爆でも参考になるなぁ。
932非通知さん:04/11/27 01:05:16 ID:9Mdd/cp9
樽ねえ・・・
1301、5402からなら十分満足いくと思う
1101、1002からなら微妙(デザインにこだわりあるだろうし)
5404からならカメラの必要性次第
1402、W21Sからは乗り換える必要性が無いのでは?

非ジョグは機種にあった使い方に気づけばあっさり慣れる
933非通知さん:04/11/27 01:06:52 ID:9Mdd/cp9
ああ3014忘れてた
3014からでも満足できると思いますよ
別に3014使いがデザインにこだわってないとか言うわけじゃなく
934非通知さん:04/11/27 02:58:48 ID:qgdHpov5
なんで1002は微妙で3014は満足できるかも、なんだ?
1002と3014ってそうたいして変わらなくないか?
むしろ俺は3014のほうが好みだし
935非通知さん:04/11/27 05:27:51 ID:2iAXSWdj
黒地に白文字はパステルメールの影響でできなくなったと思ったんだが、

W21CAやW22Hはできるらしい。ふざけるな
936非通知さん:04/11/27 06:53:02 ID:9yuRwtUS
確かにパステルメールなど誰も使ってないし。
黒背景白文字の方が重要だな。
937非通知さん:04/11/27 07:07:43 ID:tIhwBF7v
諸事情でW22Hに機種変してしまった。
ジョグなしが相当堪えたのか、
1402S風のW15Sが妄想新機種として夢に出てきた…orz
早くソニエリに戻りたひ。今は反省している。
938非通知さん:04/11/27 07:39:23 ID:kM7o/ojv
なにも反省しなくてもいいんじゃないw
俺はサブ機をW21CAに変えようと決心してたけど、従量制と聞いたとたんに何の興味なくなりました。
一度位ソニエリ以外も使ってみたいかも。
939非通知さん:04/11/27 13:25:33 ID:AY0MwvmU
前機種、ソニエリから浮気してたんだけど、
5502Kなんて選んじゃったもんだから、すぐに帰ってきましたw

W21Sのなんと使いやすいことか・・・
940非通知さん:04/11/27 13:29:45 ID:jD6hV+Ak
937は珍ソニ
941非通知さん:04/11/27 15:51:54 ID:VpXQZWSA
外装交換を狙って修理に出してみようと思うんだけど、
修理に出す時って、何か必要なものある?
携帯だけお店に持って行けばOK??
942非通知さん:04/11/27 15:55:19 ID:2JjWSKFO
実際に壊れてないと、外装交換してもらえませんよ。。
943非通知さん:04/11/27 19:54:27 ID:UpLTdMyJ
>>942
Web中に電源落ちるとでも言えばやってもらえちゃうがな。
944非通知さん:04/11/27 22:06:17 ID:gzVN0eYV
まれにジョグが効かなくなると言えば店頭で症状の再現なくてもOK
945非通知さん:04/11/28 01:51:49 ID:xgLCTSvy
>>934
サブ液晶やブラウザ、データフォルダ容量とかで、機能的にかなり差があるよね。
1002ユーザーの方が、不便でもこれが好き〜ってコダワリ強そう。
すっきりしたデザインとジョグの回し易さは大好きだが。
946非通知さん:04/11/29 01:36:44 ID:Oq92Az6e
樽にはBG受信が付いてないし、
春に出るA1501Sとやらの性能を見せてもらってからまた考えよう

…しかしソニエリ端末の語彙の貧弱さと單漢字変換の弱さは寒いものがあるな
947非通知さん:04/11/29 01:44:39 ID:ySirKk1H
>>946
まぁ、1501Sという型番はネタだけどな。
948非通知さん:04/11/29 11:45:15 ID:tA7WenOE
1404来ましたage
949非通知さん:04/11/29 13:28:11 ID:9CMiJvXK
560 :ウズベキスタン ◆sn.M3GCLG6 :04/11/23 01:01:07 ID:7efUCQmn
型番は1501Sではないけど、
ソニエリのラジオ付き携帯が来年の早いうちにでますよ。



563 :ウズベキスタン ◆sn.M3GCLG6 :04/11/23 01:13:03 ID:7efUCQmn
>>561
WINではないです。
デザインが変わってます。



565 :ウズベキスタン ◆sn.M3GCLG6 :04/11/23 01:51:44 ID:7efUCQmn
>>564
フル着うたの話は聞いてないですけど、他はありますね。
デザインはC406Sに近いです。
それ以上は言えません...

明日早いので寝ます。
950非通知さん:04/11/29 13:28:59 ID:9CMiJvXK
28 名前:非通知さん 投稿日:04/11/29 10:37:50 ID:LLXL/i9P
■W22H(WIN)…認証(再)
■OGTT01(モジュール)…認証(再)
☆A1404S(1X)…認証(新)
■W31SA(WIN)…技適証明(再)
☆W21TCP(試験)…認証(新)
■OGTT02(モジュール)…認証(再)
☆W22SACP(試験)…認証(新)
☆PTX-803(WIN)…認証(新)
☆A5509T(1X)…認証(新)
951非通知さん:04/11/29 14:46:16 ID:ySirKk1H
PTX-803はW31Sになるんだね
952非通知さん:04/11/29 20:52:37 ID:lMbuFxxj
953非通知さん:04/11/29 21:25:31 ID:rOt9G8uw
DoCoMoからauにソニエリユーザーが流れるか・・・
954非通知さん:04/11/29 21:39:37 ID:kqkaGvgW
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/29/news035.html

富士通 Symbian OS F2051〜
三菱 Symbian OS D901i〜
シャープ Symbian OS 2005年以降
ソニー・エリクソン Symban OS 未定

…ソニエリだけOS仲間外れなのねw
955非通知さん:04/11/30 05:13:50 ID:jMQ2MqiZ
>>954
仲間外れじゃないじゃん。
956非通知さん:04/11/30 06:42:34 ID:YU5qfdfe
A1404SがTELECで来たんだね
てことは発売は来年2月ぐらいかな?
C406Sに近いってどんなのだ…さっぱり想像付かない

なんでもいいけど1402並みにコンパクトじゃなきゃイヤイヤ
でかかったらtalbyに逃げる
957非通知さん:04/11/30 07:10:37 ID:cAx6CzQq
1101使ってるが、A1404Sとやらが発売されたら、もうそれ買うわ。
その次は待ってられん。
958非通知さん:04/11/30 09:05:52 ID:3ROx6Bwe
GPSつきが良いなぁ…どーして千番台ばかり出す>ソニエリ
959非通知さん:04/11/30 09:09:54 ID:qe0t2T7b
W31S待ちの俺はA5404Sを握りしめながら華麗にスルー








W31Sがローエンドだったら笑えるがな_| ̄|〇
960非通知さん:04/12/01 00:24:57 ID:w4Oo1+pq
5402のジョグが逝った。
でも今ちょうど微妙な時期なんでどうしようか悩み中。
1404が出るし・・・でもまだ5xxxにも期待したいし。
とりあえず修理出すか。
961非通知さん:04/12/01 13:27:36 ID:CfNgDG8H
>>960
無料だし、電池(カバー含む)以外新品になるし
もうちょっと5402使いなさい。
962非通知さん:04/12/01 14:27:36 ID:Bb2zs/i8
>>960
俺は5402Sから1402SUにしたけど
GPSがない、ジョグが凹んでいる以外はすべて進化してまっせ。
ジョグが凹んでいるのは気にならなくなったしGPSもいらないので大満足。

1402S、W21Sスルーなら修理がよろしいかと。

ところでDoCoMoの話になっちゃうけどメモステ友達だった三菱が
メモステDuoの搭載やめましたな。
ソニエリもソニーじゃないんだからminiSDに浮気しる!
そうすればメディア安くなりそう。
963非通知さん:04/12/01 15:13:28 ID:uVtu0kjs
A1404Sか。ちょっと期待しようかな。GPSは欲しいけど…。
POBoxは、W21Sと同じくAdvancedWnnだろうか?
964非通知さん:04/12/01 20:42:43 ID:QdpgeX0Z
「A1404S」がJATE通過
965非通知さん:04/12/01 21:52:15 ID:M/lLXIwP
WINにして早4ヶ月。
頑張って使ったのは最初だけ。
無理して、EZチャンネルを見る事もなくなった。
今では、w定額の恩恵を最大限受けてる始末。
急いで買うんじゃなかった..._| ̄|○

しかも、新しいのが出そうな気配だし。

966非通知さん:04/12/01 23:33:53 ID:w4Oo1+pq
>>961 >>962
せっかくここまで使い続けたんでやっぱり修理に出してきました。
auショップの人も故障がジョグだけだったら無料ですとはっきり
言ってましたんで安心して預けてきました。
代替機が同型のブラックで(自分ホワイト)ちょっと新鮮な気分。
967非通知さん:04/12/02 14:11:06 ID:jOAV5uI2
熊本からです。
地元のショップに12月の総合カタログもらいに行った際、「ソニエリの新しいの出ないの?」って聞いたら
「W22Sの事ですか?」って返事がかえってきた!
型番が具体的だったので、詳しく聞いてみたが詳細はまだ不明。
ただ、型番からいってもWinなのは間違いない。
21Sはやはり生産が終わっており在庫のみだって
21Sに変える予定だったけどもう少し待ってみる。
968非通知さん:04/12/02 14:21:24 ID:erGrJj58
WINの型番の意味わかってるか?
969非通知さん:04/12/02 14:56:46 ID:C1OeO6Zg
>>967
こんなに痛い書き込み久々に見た。
970非通知さん:04/12/02 17:37:07 ID:OcWYaHma
まーでもWinの新しいのが出るのは確実ってことで。
W31Sじゃないところがポイントか。
971非通知さん:04/12/02 18:00:10 ID:oVdCJEHu
W31Sって夏じゃねーの?
972非通知さん:04/12/02 18:26:38 ID:NveZPm3v
店員より携帯に詳しいこの板の現実
(´-ω-`)
973非通知さん:04/12/02 22:56:01 ID:oVdCJEHu
店員なんてパンフに載ってることさえも間違って教えるからね。
974非通知さん:04/12/03 00:47:19 ID:9ws1g8fq
ソニーって「404」が好きね。
漏れは初代404が好きだけど。
975非通知さん:04/12/03 11:21:40 ID:ucsBsrMY
505のほうが好きな気がするのは気のせいか?
976非通知さん:04/12/03 11:44:43 ID:xyvMQrNY
おまいはドキュマー
977非通知さん:04/12/03 12:42:01 ID:m3blhuFH
ソニー製品だと909とか707な型番も多かった気がするが。
要するにn0nが好きと。
978非通知さん:04/12/03 17:20:24 ID:FfpoojgB
重複するといけないから、誰か次スレ立ててちょうだいな。
一応、各機種の避難所にもなってるしね。
お願いします。
979非通知さん:04/12/03 17:52:25 ID:mFX2J2pL
次スレ立てました。

au SonyEricsson総合8th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102063857/
980非通知さん:04/12/03 18:42:34 ID:FfpoojgB
>>979
ありがとう&乙です。


981非通知さん:04/12/04 01:47:44 ID:wpxa2JW6
>>977
nnnも結構有る
主にオーディオ系が多かった気はするが(555ESとか)
982非通知さん:04/12/04 12:14:15 ID:ai0cgPKf
もう埋めていいだろ
983非通知さん:04/12/04 15:15:56 ID:tVNqNmy4
埋め立て
984非通知さん:04/12/04 16:22:11 ID:zTsc9C8D
MZ-E984
985非通知さん:04/12/04 16:23:51 ID:zTsc9C8D
PCV-X985
986非通知さん:04/12/04 18:46:27 ID:/PJVU4hu
梅!!
987非通知さん:04/12/04 18:54:59 ID:zTsc9C8D
987
988非通知さん:04/12/04 19:19:13 ID:zTsc9C8D
988
989非通知さん:04/12/04 22:07:24 ID:zTsc9C8D
989
990非通知さん:04/12/04 22:20:00 ID:uSf4GS9Y
990
991非通知さん:04/12/04 22:55:57 ID:IdW+MgoG
991
992非通知さん:04/12/04 23:05:21 ID:Oz2U30DT
992
993非通知さん:04/12/04 23:13:51 ID:z+lwj40s
993
994非通知さん:04/12/04 23:16:28 ID:m2lWV1Qx
994

995非通知さん:04/12/04 23:16:48 ID:FeERPl6y
995
996非通知さん:04/12/04 23:17:07 ID:c6DXMZCI
997非通知さん:04/12/04 23:17:37 ID:c6DXMZCI
999
998非通知さん:04/12/04 23:18:09 ID:c6DXMZCI
1000?
999非通知さん:04/12/04 23:19:23 ID:c6DXMZCI
999
1000非通知さん:04/12/04 23:20:05 ID:c6DXMZCI
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。