★★シンプル★★au C1002S について語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:01/11/06 20:40 ID:1bje9mBH
2bann
3非通知さん:01/11/06 20:40 ID:K74yEOdv
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
4非通知さん:01/11/06 20:44 ID:K74yEOdv
C1002S
WAP2.0やJava Phase2などの次世代サービスに対応しない低価格販売を目的としたソニーエリクソン製ベーシックcdmaOne端末。

モックを見た方の話では、なかなかカッコ良い着せ替えの二つ折り型らしいです。
サブ液晶は装備せず、小振りなC406Sという感じとか。
アンテナ位置もC406Sと同じ。

1.9インチ65536色半透過型TFT液晶搭載。
新AIBOをプリセットキャラクターに採用。
ボディカラーは、B、W、オレンジ。
着せ替えパネル3枚。
別売パネル(12種類くらい?)もあり。
(スライド装着タイプで、C406S用とは互換性無)

ボディサイズ46(W)91(H)27(D)mm。
重さ105g。
待ち受け200時間以上。
連続通話200分以上。
5非通知さん:01/11/06 20:45 ID:YXZzbe7/
C406S+SO210i÷2って感じ?
6非通知さん:01/11/06 20:52 ID:lkoya6A0
WAP2.0やEZnavigation非対応の100×シリーズをいまさら
わざわざ買う意味なし。
エリクソンが入るとはいえ、どうしても「糞ニー=壊れる」イメージ
はぬぐえないし・・・
すっかり激安になったC406Sでも買ってた方がマシ。
7非通知さん:01/11/06 20:54 ID:lz+tRp+Z
http://www.td-enet.co.jp/para/pc.html
左二台が製品版に近いみたいだね。
右がSONYに対して、左側はSony Ericssonロゴ。
サイズやスタイルも左側の方が洗練されてる。
8非通知さん:01/11/06 21:00 ID:YXZzbe7/
もしかして右はモックで左二つは実機じゃないですか?
9非通知さん:01/11/08 01:33 ID:8oY3eqm/
age
10非通知さん:01/11/08 01:47 ID:566REVzA
C1001SAは12月中旬頃に発売!?
11非通知さん:01/11/08 02:57 ID:M6/zfG0R
てか何で着せ替えに拘るんだろ…
406S使ってるけど、一度も「着せ替え」た事ないんだけど。
12非通知さん:01/11/08 03:07 ID:t8aUAkcM
ソニーに悪いイメージ持つ人は多いけど個人的には
お気に入り。動作速度が速いよ
13非通知さん:01/11/08 10:26 ID:lPbHYPgj
406はメールボックスのメールが300超えたあたりから
メール関連の動作が怪しくなります。
14非通知さん:01/11/08 11:46 ID:UdnLgjzW
左二台が一般、右のがauショップ限定専売(オレンジ専用デザイン)では?
15公式発表?:01/11/08 16:09 ID:ih/4JonK
C1002S(ソニーエリクソン)
外観 着せ替え
6万色TFT液晶搭載
連続通話時間     200分
連続待ち受け時間   200時間
データフォルダ    200KB
カラー ホワイト/ブラック/オレンジ
12月下旬より順次発売
16非通知さん:01/11/08 16:13 ID:TCSWceY7
17非通知さん:01/11/08 16:14 ID:grXo4e+x
18非通知さん:01/11/08 16:14 ID:iRa1Ygvk
19非通知さん:01/11/08 16:19 ID:ykSR5Yf9
かーなーりダサいと思うが…
20非通知さん:01/11/08 16:22 ID:s4sw8PV+
ボタン周囲の質感が安っぽく見えるな。
SAの方が良さげ…。
21非通知さん:01/11/08 16:23 ID:7gTYZOn1
つーか早かったね<発表
C1001SAも同時か。
本命3000/5000より先に発表しないと売れないからかな?
昨日のTCA発表で慌ててだったりして
22現在ドコモ使い:01/11/08 16:30 ID:9i/hV2y1
正直俺は欲しい...
23非通知さん:01/11/08 17:14 ID:eyHBYmtR
ブラック見たい〜
24非通知さん:01/11/08 17:22 ID:dhSNi+QT
なかなかいいかも、嫌いじゃない。
25非通知さん:01/11/08 17:28 ID:dhSNi+QT
>フェイクファー・フェイクレザー等の個性豊かな別売りパネルもご用意しました。
う〜ん。
26( ・∀・)さん:01/11/08 17:29 ID:uMbPCn4K
左よりだね、液晶。なんで?
27非通知さん:01/11/08 17:44 ID:apytEviz
404・406よりデザインまとまってきた気がする
28非通知さん:01/11/08 17:48 ID:czoUhm0I
まぁまぁじゃない?

>>13
メールがたまらなくても遅いSAよりましだと思われ
ていうか最近の携帯動作遅いの多すぎ。
29非通知さん:01/11/08 17:58 ID:MkTkUbNK
>データフォルダ    200KB

ワラタ
30非通知さん:01/11/08 18:01 ID:NCgmslnR
>大口径スピーカー搭載
>直径18mmの高品質スピーカーを搭載し、広がりのある低音域を再現できます。
>鮮やかな着信メロディ・着信音をお楽しみいただけます。

C406Sの不満の一つが改善されて、データフォルダは据え置きか・・・
別に問題ないけど、あと100KBぐらい増やしてほしかったかな。
31 怒故喪のけ痛い:01/11/08 18:04 ID:gW7YNfMV
データフォルダ200!?
少ないッ
ezplusに対応しろよ
32非通知さん:01/11/08 18:15 ID:z5C4HoFh
正直、ヽ(゚Å、゚)ノイイッ!!
でも30XXシリーズがっ!!
33非通知さん:01/11/08 18:16 ID:f9U6wEOX
ストレート欲しいよぉ、、、
34非通知さん:01/11/08 18:28 ID:NQn3fL2l
35非通知さん:01/11/08 19:47 ID:O9637f9h
折りたたみ飽きた。ストレートで新機種出してくり〜。
36非通知さん:01/11/08 20:46 ID:T1RPWvgd
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20011108/au01.jpg
オレンジの画像出た。ツートンカラー。
37非通知さん:01/11/08 20:51 ID:K+fMUxOb
POBoxが関西弁に対応
38非通知さん:01/11/08 20:52 ID:8oY3eqm/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6593,00.html
更新、実機画像を追加。

そこそこ明るくて、バックライトが消えてもちゃんと見えるようですね。
デザインもこの写真見たら、なかなか(・∀・)イイ!
39非通知さん:01/11/08 20:56 ID:K+fMUxOb
40ンジャメナ:01/11/08 20:57 ID:EM04HiCq
>>37
関西人としてはかなり(・∀・)イイ!!
41非通知さん:01/11/08 21:03 ID:DfBLcs1Q
うわ、ブラックかっこいい!!
アップだと、すげー質感が高そう!!!!
42非通知さん:01/11/08 21:05 ID:8oY3eqm/
>POBoxが関西弁に対応
最高すぎ、関西弁だけ変換に詰まってたPOBoxが、
かなりまともに使えそう。
これに機種変確定しようかな・・・。
43非通知さん:01/11/08 21:07 ID:QY3qf6FJ
着せ替え用のプレートは全部光沢仕上げなんですかね。
梨地とかビロード貼り付けてあるとか、いろいろ欲しいところ。

一番左の奴は、なんか携帯が太って見えるのでダメだと思った。
44非通知さん:01/11/08 21:13 ID:K+fMUxOb
フェイクファー・フェイクレザー等の個性豊かな別売りパネルもご用意しました
45非通知さん:01/11/08 21:16 ID:AtTEQgg1
これ欲しいな。
でもソニーだしねぇ(w
46非通知さん:01/11/08 21:22 ID:K+fMUxOb
もはやソニーではない(w
47非通知さん:01/11/08 21:23 ID:JCsDX0Mn
SonyEricsson
48非通知さん:01/11/08 21:39 ID:bETCQiST
いつ発売なの??
早く欲しいYO!!!

パネルはずいぶん洗練されたイメージになったね。
49非通知さん:01/11/08 21:40 ID:K+fMUxOb
リリース見れ。
50非通知さん:01/11/08 21:43 ID:eDjf+mzD
Jの写メールが直で受けれるなら買おうかな!
回りはJしかいない!Dは少数
51非通知さん:01/11/08 21:49 ID:qlvBqqru
白に比べれば黒やオレンジは質感がイイ感じがする…
52非通知さん:01/11/08 21:52 ID:T0phm0Lj
jpeg対応してるといいね〜。
53茨城:01/11/08 21:59 ID:SgfIzMHg
>>52
実際どうなの?
対応してるのかな?
54非通知さん:01/11/08 22:07 ID:T0phm0Lj
>53
C406Sが非公式とはいえ対応してたし、
しようと思えば出来るんだから是非対応していてもらいたいけど・・・
実際のところはまだ分からないでしょ。
55非通知さん:01/11/08 22:11 ID:weIAV0Vq
機能的には413Sとほとんど変わらないわけ?
ジョグの深さとかはどうなんだろう?
56非通知さん:01/11/08 22:13 ID:T0phm0Lj
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/08/au.html
ところで、ここのページにはC1002Sのブラックが結構大きく写ってるね。
こうしてみると結構(・∀・)カコイイ!
最初ダサいなんて言ってスマソ・・・。
57非通知さん:01/11/08 22:30 ID:K+fMUxOb
今度のAIBOは“マクロス”チック
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/08/sony.html
58モナー:01/11/08 22:35 ID:uW1QrqBO
>>56
いくらくらいですか?
59非通知さん:01/11/08 22:35 ID:K+fMUxOb
60  :01/11/08 22:39 ID:YXEfJx6i
ん〜オレンジが中途半端な気がする。
液晶部分もオレンジの方がよさげかも。
61某掲示板より:01/11/09 00:26 ID:eQkG9GRa
http://www.sonyericssonmobile.jp/top/index.html
ちょっと更新されてる。
62非通知さん:01/11/09 00:44 ID:WbJ0t0jL
やはりださい
63非通知さん:01/11/09 00:44 ID:0wx3kdFR
64非通知さん:01/11/09 01:07 ID:ZOTrTZ49
>>63
その写真で見ると欧風っぽくて
すごくかっこいい!
65非通知さん:01/11/09 01:50 ID:x5egtEjM
>>63
畳んだ感じもカコ(・∀・)イイ!!
66非通知さん:01/11/09 02:11 ID:L0XrlHHc
うーむ。
これって結局C406Sの液晶TFTにして
全体をすこしちっちゃくしただけのような。
あんまり機種変への誘因を感じないなあ。

おりはとりあえず3xxxSの発表まで待つわよ。
67非通知さん:01/11/09 03:07 ID:6fee8OJX
ぁーすごく欲しくなってきた…昨日変えたばっかしなのに、、
68非通知さん:01/11/09 03:22 ID:QgsrMttU
シンプル機では買わないと思っていたが、オレンジの画像見て萌え。
正直欲しいとオモタヨ。
ソニエリマンチェーヽ(´ー`)ノ
69非通知さん:01/11/09 03:26 ID:cXbM6vT4
あ〜〜オレンジ色の携帯がある!
嬉しいな♪
オレンジ色の携帯欲しかったんですよ。
でも、テカテカしてない、下品じゃないやつ
(あ、ロコツにドコモを貶してるように見えるかもしれませんが
 そういう意図じゃないです)。
嬉しいな♪
70非通知さん:01/11/09 03:36 ID:oT1oSC8W
オレンジの外見が見たい!
良ければか買っちまうかも。

でもなぁ、データ200kbってなんだよ。
500kbはクレクレ
あればあるだけ欲しいぞ。

それとWAP2.0が対応だったら間違いなく買うのに。

スピーカーが改善されてるっぽいのはかなり好感。
7169:01/11/09 03:43 ID:cXbM6vT4
>>39
凄い!ちょうつがいが光ってる!?
欲しいなぁ〜、でもまだ415Tが(苦
72406ユーザ:01/11/09 04:46 ID:KqDWiPvc
新しい機能がなにもついてないけど
406から乗り換えるにはいいね。
筐体も細くなって握りやすそうだし。

ただ、406の着せ替えパネルで
携帯の個性を打ち出す路線を継承するなら
新たにメニューのカスタマイズ機能と
ショートカットキー設定機能をつけて欲しかったなあ。
73非通知さん:01/11/09 07:37 ID:SsH0d66W
シンプルフォンやらくらくフォンみたいな工夫は何かされてるの?
74非通知さん:01/11/09 09:18 ID:RMaPh6N7
オレンジいい!性能悪いけどこれなら買っちゃいそう。
てかこれをださいって言ってる人にとって、
かっこいい携帯って具体的に何なの?
75非通知さん:01/11/09 12:12 ID:GpKVtmZZ
3xxxSはいつだー
76非通知さん:01/11/09 12:30 ID:0RR5ati9
>編集部のスタッフは、発表早々、東京・品川のソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションに取材。実機の写真を撮らせてもらった。

なんで床が畳なんだよ(藁
77非通知さん:01/11/09 12:32 ID:u+yuRWbp
エリクソンのスタッフが日本文化を学ぶために畳で生活しております(藁
78非通知さん:01/11/09 12:57 ID:848KSA92
79非通知さん:01/11/09 13:08 ID:848KSA92
ごめん。もしかしたら「ネタにマジレスカッコワリー」だった?
80非通知さん:01/11/09 13:32 ID:YaS8p8Wd
>>76 マジ
>>77 ネタ
>>78 マジ
でバランスよろし。
8178・79:01/11/09 17:07 ID:848KSA92
>80
なるほど。ありがと
82非通知さん:01/11/09 17:28 ID:5MFOhO2l
色んな画像が出てきて、結構良さげに見えてきたね。
けど、蝶番が個性的でいんだけど、ちょっと弱そうじゃない?
PoBOXの関西弁対応で、ちょっとは関西でもAU人口増えればなぁ・・・。
83非通知さん:01/11/09 17:36 ID:0V5ERFJd
うんうん、蝶番が不安。
でもリセットボタンみたいなのがないからオーケー(SO503isにはある)
東海もベースは関西弁だです。
84非通知さん:01/11/09 18:49 ID:R1VuzUHX
>>83
三重県だけだろ。っていうか三重は関西。
85非通知さん:01/11/09 19:02 ID:Al1WBS8S
8685:01/11/09 19:02 ID:Al1WBS8S
失礼、モックでした^^
87非通知さん:01/11/09 19:29 ID:YaS8p8Wd
三重が関西か東海かは意見の分かれるところ。
88非通知さん:01/11/09 19:37 ID:R/o/Qjsa
doudemoii
89非通知さん:01/11/09 21:11 ID:Mukf40yU
>>87
言葉は少し関西ナマリだよな>三重
90名無し:01/11/09 21:37 ID:GEstai7p
いくらぐらいで売り出されるのだろうか?
下位モデルだから2万はしないよな?
91非通知さん:01/11/09 22:46 ID:2OW+CsUw
内部のソフト変更などはされてるんでしょうか?
POBoxがすばやく動作するといいな
92非通知さん:01/11/09 22:54 ID:dz08TDL0
プレスリリースの写真見た時は「うわ、ダサイ!」って思ったけど、
いろんな角度から見たり、黒やオレンジを見たら意外と良さげ…。
93非通知さん:01/11/09 23:04 ID:2vYguhtq
>92
禿同。
あの膨れて見えるカバーがいけなかったのかも・・・。
94非通知さん:01/11/09 23:08 ID:iqjNS/M1
せめてez plus..
95非通知さん:01/11/09 23:08 ID:ENCyh4V8
つーか使ってる画像悪すぎだろ

手にとって見てから決めるけどね
96非通知さん:01/11/09 23:11 ID:YaS8p8Wd
>>94
ezplusやWAP2.0ブラウザは価格を上げると思われ…
97Puput:01/11/10 00:36 ID:eJb7aHpp
これカクイイね!こんなにシンプルで大人のケータイなら
WAP2.0なくても買ってよさそうだし。マジでJと悩む・・・・・・
98非通知さん:01/11/10 05:28 ID:59e/g4ol
今の大人はメールもインターネットもするんです!
大人は通話しか出来ないと思われるのは迷惑だよ〜(w

で、マジな事いうと、通話主体でソニーという選択肢はあり得ないと思われ。
使い勝手はいいけど、電波拾うのは下手くそだよ。
99非通知さん:01/11/10 05:42 ID:b+mfWPJZ
メールもネットもできるからいいじゃない。
100非通知さん:01/11/10 06:58 ID:fwuJsJyl
久しぶりに欲しい機種だ。
101非通知さん:01/11/10 07:25 ID:oCPwILaI
デザインにエリクソンの影響はあったのかな?
102非通知さん:01/11/10 11:31 ID:Xfa+PLKc
ezplusはともかく、WAP2は搭載したほうがよかったんじゃない。
ユーザーが混乱しそうじゃない。
103非通知さん:01/11/10 11:58 ID:RQH3RiFb
一般人はezplusもWAP2.0も知らんってば。
104非通知さん:01/11/10 12:04 ID:Xfa+PLKc
>>103
i-modeサイトが見れる!!!
みたいに宣伝するやろ絶対。
Ezwebじゃ完全じゃないじゃん。
105非通知さん:01/11/10 12:06 ID:S+96a5t5
この際ツーカーやめて、家族割のあうに変えようかな?
106非通知さん:01/11/10 12:47 ID:fgpjljbr
てか何のためのTFT液晶なんだろうか…

>>103
名前なんてどうでもいい。搭載すりゃよし
>>104そうそう。
107非通知さん:01/11/10 14:07 ID:b+mfWPJZ
WAP2.0ブラウザは価格を上げる。っていうか、WAP2.0ブラウザ積むことで
中身の手直し結構しなきゃいけないだろうし。
108非通知さん:01/11/10 14:11 ID:wZ9v6SQd
経済的な理由は分かるけど、「このデザインでなきゃ嫌だ!」という人もいるだろうし
「〜が搭載されていればいいのに」って意見も出て当然なんだよね。
それにコストが上がるといってもだったらSTNの256色液晶の方が安上がりだし。
まあこれは「見やすい」「今更256色」とかそういう事で搭載されたんだろうけど。
109非通知さん:01/11/10 14:20 ID:W1ly0Vjo
見やすいっつうのはアリでしょう。
やっぱりTFTとSTN系じゃクリアさがぜんぜん違うし。
65000色はおまけ程度に考えて。
110非通知さん:01/11/10 14:28 ID:b2wZDg+j
WAP 2.0ではプロトコルも変わるみたいなので、修正する部分も大きいのでしょう。
111108:01/11/10 14:31 ID:wZ9v6SQd
>109
そうですね、やっぱり見やすい方がいいし。
でも65000色が無駄にならないように、jpeg対応してくれるといいな。
112非通知さん:01/11/10 18:54 ID:z8YqWW3K
WAP2は間に合わなかったってところなのかな。
今のAU端末の弱さはやっぱり液晶なので、TFTでよかったんじゃない。
メニューが綺麗だとそれだけで気分いいよ。

406でジョグまわしてると親指が蝶番にぶつかるのがちょっと不満だったんだけど、
今回は斬新なデザインによって改善されてるね。
その辺も考慮してのことなんだろうか。
だんだん洗練されて行く様は結構興味深い。
スピーカーはダサいな、しかし。
113非通知さん:01/11/11 18:27 ID:4X7RdwMy
WAPってなんですか?
114非通知さん:01/11/11 18:29 ID:leN55GRw
115非通知さん:01/11/11 22:37 ID:LubC5g0k
101>>
Ericssonの影響は画面が左に寄った事(藁
116非通知さん:01/11/12 17:45 ID:tOm/pFSj
【編集部】
 先日発表された「C1001SA」と「C1002S」はどういう位置付けになるのでしょうか?

【保戸田氏】
 C1000シリーズについては外向けのキャッチフレーズみたいなものは付けてはいませんが、
今すでに販売している端末の延長線上にある端末ということになります。過渡期になって少々
混乱してしまうかもしれませんが、12月以降は、このC1000シリーズ、C3000シリーズ、C5000
シリーズの3つのラインナップが基本的な組み立てです。今後、次世代サービスを展開してい
く、というところでは、C3000シリーズを中心に売っていこうと考えています。
117SSX:01/11/12 21:09 ID:wzgENRfk
>>14
ほんとにオレンジはauショップ限定なのですか?ソースはありますか?
また、auWEB限定「ラルク」「平井堅」「ポルノ」、ファンクラブ限定「TMR」「渡辺美里」「谷村有美」
という情報もあるのですが、どなたか正しい情報かどうかわかりません?
118406Sユーザー:01/11/13 01:14 ID:oXnDKqLk
もしバグがあろうが壊れようがカコイイからいいのさ。
予約入れなきゃ。

オレンジ購入決意age
119非通知さん:01/11/13 11:17 ID:adHzDc2E
>>109
Jフォンとau比べてみんながJフォン選んだのって、
結構液晶の問題があるからだと思う。
だから、やっぱりいいんじゃないかな?
綺麗に越したことないし(消費電力の問題は凄くあるけど)。
逆に、これと差別化してちょっと悪い液晶載せて
「低カロリー携帯au by KDDI」とかすれば……
120非通知さん:01/11/13 11:22 ID:lVQqFMk1
>>119
謝メールが256色液晶だったらやっぱり流行らなかったのかなぁ
121非通知さん:01/11/13 22:39 ID:udANYe64
12月発売予定だが、いったいいくらぐらいで売るのかナ?
122119:01/11/14 00:14 ID:ohEWEZ/8
>>120
う〜ん、一概には言えないけど
サブディスプレイがついてるわけじゃないのに
同じ折りたたみで
SAとSHがあれだけ売れ行きに違いがあるのは、
それを除いては考えられないかな?って。
違ってたらスマソ(ーー;)
123非通知さん:01/11/14 02:45 ID:sbTknAA5
現在、 C406S使ってるけど
本気で欲しいYO!
124非通知さん:01/11/14 16:00 ID:gICwWY+m
>>123
禿同
カコイイ!!欲しい!!
でも30XXでないのが悔やまれるところ
125某掲示番より:01/11/14 19:43 ID:bzMUa0C5
昨日、仕入れた情報ですがC500xSは4月に出るそうです。
SonyはGPSケータイは出さない方針だとか。
126非通知さん:01/11/14 19:44 ID:tikVhoLu
>>125
C500x系はGPSも搭載では....?
127非通知さん:01/11/14 20:15 ID:bzMUa0C5
>>126
C300xシリーズを出さないと言う事だよ。
128126じゃないけど:01/11/14 20:21 ID:/8+ebNmU
あ、そうゆうこと。ハイエンドしか出さないということだね。
129非通知さん:01/11/14 20:24 ID:lpsaQihu
ものすごく慎重になってるからね。そにーも。
130非通知さん:01/11/14 20:43 ID:nQNPf4u1
ふ〜ん♥
131非通知さん:01/11/14 20:54 ID:Fol9nk/s
>125
100%ガセネタです。
132非通知さん:01/11/15 14:45 ID:cug96enh
これって416Sっていうコトじゃ…。
133非通知さん:01/11/15 15:05 ID:zGNuhQ9p
>132
ピンポ〜ン
134非通知さん:01/11/15 15:10 ID:p//Sfioz
>>132
京セラの場合は414Uってのを12月に出すそうです
だから416Sと言ってしまってもおかしくはないですね
ドコモで言うとiSてやつですね
135非通知さん:01/11/15 17:12 ID:t8G5xE5w
auショップで予約した。とりあえず。
モック見て最終的に決める。
136非通知さん:01/11/15 17:29 ID:VKKE2QwW
激しく欲しい!!
早くモックを見たいよ〜〜〜
137茨城:01/11/17 21:49 ID:qwqczdIc
age
138非通知さん:01/11/18 00:08 ID:jexoMbCD
バッテリー溶けるなYO
139GS:01/11/18 14:55 ID:TxenSkEO
ホワイトを推す人があまりいないみたい…(?)
やっぱブラックが一番いいのかな
140非通知さん:01/11/18 15:00 ID:MTC92pms
よく見るとDocomoのS210にそっくりだよ。
141非通知さん:01/11/18 15:18 ID:zkFVDvSS
そうかなぁ
似てる?
142非通知さん:01/11/18 15:58 ID:mtLo48Or
143非通知さん:01/11/18 16:02 ID:okLVBFl1
ジョグ周りはそのままだけど似てるのか?
まぁ中身はC404Sのころから406も503も503isも210も変わってないけど。
144非通知さん:01/11/18 16:03 ID:YsSOtXv2
似てなくもない。
でも着せ替えは大きい。
145非通知さん:01/11/18 16:04 ID:XXJwiNNv
ジョグは210と違うよ。C413Sと同じやつ。
146非通知さん:01/11/18 16:07 ID:r1pQRdQk
でも、液晶ディスプレイが中心線からズレてます。かっこわりー!!
147非通知さん:01/11/18 16:08 ID:XXJwiNNv
>>146
TFTになったからでしょ?
我慢するしかないね。
148非通知さん:01/11/18 17:27 ID:I2yu2s/+
ちょっとみるとSO210に似てるけど
よくみると結構違うようにみえてくる。
149非通知さん:01/11/18 19:45 ID:h9hPJcUJ
>>147
SO503iとiSはずれてねーじゃねーかよ!!
150 ◆VAIOSanE :01/11/18 20:58 ID:TArNHBcD
私は、オレンジが欲しいですね。
151非通知さん:01/11/18 21:37 ID:sFEhbsQd
俺はヒンジの強度と開閉のしやすさが気になる。
あときしみも。
早くモック触ってみたいな。
152非通知さん:01/11/18 21:40 ID:LEcVuhwK
>>149
あれは筐体がでかいからだろ。
153cubic-box:01/11/18 23:08 ID:RsjaulVs
絶対オレンジ欲しい!!何が何でも欲しい!!久々に購買意欲そそられたっつーの!!
154非通知さん:01/11/18 23:18 ID:MQjqy387
てか見た目変わっただけじゃんか。
オレはC300XS出るまで待つよ。
155非通知さん:01/11/19 02:21 ID:CvNzynfi
そんなこと言ったらP211iとP3003Pも似てると思う
156非通知さん:01/11/19 23:31 ID:t1SNWzkJ
つーか、Nの形に飽きた人には、久々のヒット作だと
思うが。

02S(仲間内ではこう呼ぶ)以外は個性なく見える。
157非通知さん:01/11/20 10:35 ID:+G4C9nzB
>156
その呼び方いただいた☆
158非通知さん:01/11/20 11:40 ID:IGWVSx16
159非通知さん:01/11/20 11:46 ID:+G4C9nzB
>158
一番上サイアク
一番下スライドカコイイ!(・∀・)b
160非通知さん:01/11/20 19:22 ID:O11o/dYC
やっぱこれからはスライド式が流行るのかね?
161非通知さん:01/11/20 20:01 ID:twf8paTI
c406sとの変更点(機能)があまりないのが気になるけど、カコよし!
ヒンジのきしみが無ければ購入決定。値段は幾ら位に落ち着くんだろ?
けど、c300xsがすぐ後に出たらやだな。
162非通知さん:01/11/20 20:13 ID:qI146iwK
これやだ。
163非通知さん:01/11/20 21:45 ID:2wi+wz5/
C300XSってでるの?
164非通知さん:01/11/20 21:53 ID:IGWVSx16
噂ではGPSケータイ(300Xシリーズ)でソニーエリクソンは出さないそうだ。
出すならムービーケータイ。
165非通知さん:01/11/21 05:50 ID:GRuyNrn7
166非通知さん:01/11/21 05:55 ID:2o4RvQJx
>>158
さいーばーちっくすぎ。
167非通知さん:01/11/21 06:08 ID:7Y4gWpUQ
>>164
その噂って2chの噂?
GPSはC300xシリーズ以上にはデフォルトのはずだが?
C500xシリーズでムビーケイタイだとGPSはもちろん搭載しているはず。
168非通知さん:01/11/21 09:27 ID:KgcC5f9o
>>167
164は、ソニエリは300Xを出す予定がないと言う意味では?
ホントかどうかは知らないけど。
169非通知さん:01/11/21 10:02 ID:7Y4gWpUQ
>>168
C300x以上ならGPSはデフォルトて載ってる
C500xだったらムービー&GPSのはず
まぁ、2chの噂みたいだからね・・・
170非通知さん:01/11/21 11:26 ID:s2EEqAlX
>>166
こんせぷとモデルだし。
171非通知さん:01/11/21 12:56 ID:7VDYefTH
300X無いのか・・・
ムービー携帯って高そうでしょ?
1002SにWAP2が対応してれば良いんだけどね。
どっちにしろ、もうすぐ出るの?>1002X&500XS
172非通知さん:01/11/21 13:53 ID:znrvAeIY
>171
私も発売日が早く知りたいよ。
ショップにはもう情報が流れてるのかなぁ。
173非通知さん:01/11/21 18:39 ID:W1oQkC87
ムービーだけじゃなくて、音楽配信対応で、DiVAみたいなの出さないかな?
174非通知さん:01/11/21 19:37 ID:BWJi0/jp
>>167
ややこしいけど、もちろん500Xシリーズのことです。
通称で書くと誤解が生じるね…。
175非通知さん:01/11/21 19:40 ID:BWJi0/jp
一応、C300Xシリーズの通称がGPSケータイで
C500Xシリーズの通称がムービーケータイなんで。
やっばり、通称じゃなくて型番で書いたほうが分かりやすいのかな?
176非通知さん:01/11/21 21:04 ID:U1KkNu2m
関西のショップの話では12月下旬からもしかしたら1月上旬になるかもしれないとのこと・・・
がんばってX'masごろ出てくれっっ!
177新機種レビュー:01/11/21 21:07 ID:jnjZH0pW
http://www1.ncv.ne.jp/%7Eaushop-k/
SO503より画像がきれい。
178アネモネ ◆Rf5k0HSE :01/11/21 21:21 ID:2Y6MEuox
EFRは有名無実、ドキュモと同じハーフレート
PHSなみに移動中や屋内は切れまくる
郊外は圏外多し、ピンぼけカメラ内蔵は犯罪を助長
PCからの転送や、他社携帯からのメールは大幅遅延&不着
にもかかわらず送受信に業界最高値の8円/通をぼったくる
受信無料とは言っても1文字でも送信に3円のスカイメール
プライベートユーザーが多いのに夜間休日の通話料も劇高
重くて使えず1回2円と虚偽広告まがいのJ−SKY
相手も同じキャリアじゃないと高くてしょうがない
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン

やっぱり、通はあうだね。
179非通知さん:01/11/21 22:01 ID:sVlWKEJ1
この機種、デザインはシンプルじゃないが機能はめちゃシンプルなのに疑問…
180非通知さん:01/11/21 22:13 ID:3L8sthC2
おい!これ見ろよ 着せ替え可能なリカちゃん携帯だよ
こんなの付けた日にゃー恥ずかしくって電車の中で
メールも読めねーよ 相変わらずダセー端末・・・お粗末だな
しかも他社と比べて懲りずに一世代前の仕様・・・古すぎだよ
やっぱしあーうは中庭で着せ替え可能なリカちゃん携帯と
たわむれてるのが一番良いんだな・・・ンププププッ

http://www1.ncv.ne.jp/%7Eaushop-k/c1002sfuta.jpg
181J:01/11/21 22:23 ID:HlDiCq5J
>>180
基地外ですか?
182非通知さん:01/11/21 22:48 ID:+PfAFcnT
>>180
リカちゃんはタカラの登録商標です
183非通知さん:01/11/21 23:50 ID:gZW+oG5B
↑やhttp://www.ctsjp.co.jp/~sapporo/c1002S-2.jpgを見た感じでは
C1002SのアンテナってDIVAみたくシルバーの部分のみ、エノキダケのようにヒョロリと伸びるんでしょうか?
アンテナは406や413の用に台(?・色のついてる部分)から伸びて欲しいのですが・・・

どちらのタイプかご存じの方いらっしゃいますか?
184非通知さん:01/11/22 06:23 ID:cuXQvY3G
>>158
一番上
血圧でも測る機能があるんですカ?
185非通知さん:01/11/22 16:31 ID:/lVwmtee
なんでもいいけど、怪しい情報はソース付きでヨロ
186非通知さん:01/11/23 00:14 ID:PlKzVoE6
C406Sと中身はだいたい同じですか?
それともC406S+JAVAですか?
187非通知さん:01/11/23 00:31 ID:hGjtYAJm
>>186
だからEzplusとかWAP2の類は一切無いっつうの。
188 ◆VAIOSanE :01/11/23 00:34 ID:xlp7Psm/
>186
cdmaOneの廉価シリーズとでも申しましょうか。
189非通知さん:01/11/23 01:05 ID:oLx5IGnj
C406Sの
液晶とスピーカーを改善した
マイナーチェンジみたいな感じ。
190非通知さん:01/11/23 01:09 ID:XaLPZ/u8
おい!これ見ろよ 着せ替え可能なリカちゃん携帯だよ
こんなの付けた日にゃー恥ずかしくって電車の中で
メールも読めねーよ 相変わらずダセー端末・・・お粗末だな
しかも他社と比べて懲りずに一世代前の仕様・・・古すぎだよ
やっぱしあーうは中庭で着せ替え可能なリカちゃん携帯と
たわむれてるのが一番良いんだな・・・ンププププッ

http://www1.ncv.ne.jp/%7Eaushop-k/c1002sfuta.jpg

しかもプリペイドでもまったく使えないあうあうサーバー

http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/21/puri.html
191非通知さん:01/11/23 01:14 ID:nkuh8Gne
1世代前の仕様ってあんたドコモの2XXシリーズにアプリないからダメだって言ってるようなもんだYO!
192非通知さん:01/11/23 01:17 ID:XxRfM6AT
基地外は放っておきましょう
昨日もいたね
かなりこの端末に脅威を感じているらしいJの関係者
193 ◆VAIOSanE :01/11/23 01:39 ID:xlp7Psm/
1.5MのJに1世代前の仕様って言われたくないね。
194非通知さん:01/11/23 04:23 ID:+0SFwLSd
>>186
C406Sとの違い
・TFT液晶搭載
・スピーカー大型化
・POBoxが強化、高速化、方言も対応
・デザイン変更、小型化、ジョグとかも改良
・使い勝手を改良、かゆいとこまで手が届く

よく言えば、C406Sの不満点を無くして完成度を上げた最高の端末。
実際、通話とメールだけなら全携帯でも最強と思われ。

>>193
JはPDCだから旧世代であって、周波数は関係ないかと。
195非通知さん:01/11/23 04:26 ID:HdbodV7H
というより
2世代になりきれたない1.5G(ジェネレーション)ってことだろ?
実は。
196非通知さん:01/11/23 04:30 ID:HdbodV7H
>>194
バイブの強さと
メール着信ランプの間隔って改善されたのかな?
197非通知さん:01/11/23 08:45 ID:Jcq6LMbe
背面(バッテリー側)の写真ない?
スピーカーが気になる。
198非通知さん:01/11/23 15:26 ID:xKdvmPQg
199非通知さん:01/11/23 15:38 ID:jkvqlSSS
通話とメールだけで十分!!
カコイイよね!

つーか、C300Xシリーズではなくて、4月以降は
A300xシリーズじゃないの??

C300X買う奴らはただのアホだな。
春まではC100Xシリーズがベスト!!
200非通知さん:01/11/23 21:58 ID:rcjw++lW
>>173
DIVAコケたからね。。。
私はいいと思うんだが。
>>199
そう思いつつもjavaやってみたい、…とか思ってしまう、
煩悩もある自分…。
201非通知さん:01/11/24 00:08 ID:CuGCUn4c
JAVAというより、テトリスとかぷよぷよが内蔵されてたら文句ないかも。
SonyEricssonのC500xは欲しいけども。
202非通知さん:01/11/24 00:30 ID:lr2HgY1m
>>176
今日立ち寄ったauショップでも,兄ちゃんが「年内は難しいかも...」
みたいなことを言ってたYO.
203非通知さん:01/11/24 00:56 ID:2kvAKIdL
>>202
どちらの地域ですか?
204202:01/11/24 10:18 ID:PMZD8im1
関東です.
205非通知さん:01/11/24 11:21 ID:JCjvakl6
au関西では12月中旬だってさ。
あくまでも予定だけど。
206非通知さん:01/11/24 14:57 ID:eisbjudm
>>199
所詮携帯のカッコだけできめてるような厨房は黙ってな。これでもし、C1002Sが
3000番台だったら、「1000番台なんかクズ」とかいうんだろ。
207非通知さん:01/11/24 15:07 ID:05Y3vI/Q
いつのまにか1002Sは格好いいという方向になってるな。
208非通知さん:01/11/25 00:14 ID:0O9SnTnT
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000002S
209非通知さん:01/11/25 03:38 ID:Tefzcn9Z
>>208
あんたのID泣いてるみたいだ(ワラ
210非通知さん:01/11/26 11:57 ID:lTwutVWb
C1002Sカコイイ
211非通知さん:01/11/26 19:11 ID:IuTdXzZe
ソニーエリクソンさんよ。
HPの近日公開予定はいつになったら更新されるのだ?
212かおなし:01/11/26 19:39 ID:GA4/KKi3
発売日の件だけど。12月のカタログに乗ってないんだよね。うちの代理店でも今月はないなとふんでる、ほかの最新機種は載ってるのに
213非通知さん:01/11/26 19:46 ID:gH4N0cBv
>212
C1001SAは載ってました?
214非通知さん:01/11/26 22:08 ID:fggaGIUM
クリスマスに間に合わず、年末ぎりぎりか年越しみたいだね。
215かおなし:01/11/26 22:21 ID:NlMNn0av
》213 載ってるよ、5001Tと3001HがNEWで3001Kが1001SAが近日発売になってる、今までのパターンだとNEWの方が先にでると思うよ、412も大量に余ってるから、さばかないとね
216ななし:01/11/26 22:32 ID:WDSw4b8v
いくらぐらいで出ると思います?
やっぱ2万こえる?
でもそうなると上級機種とのつりあいもあるし・・・
217213:01/11/26 22:39 ID:gH4N0cBv
>215
どうもありがとうございます。
C3001HとC5001Tはともかく、C3002Kはそれらより少し発売が遅くなるのかもしれませんね。
正直、C412SAが出て間も無いのにC1001SAを出すのもどうかとは思うんですが
(実質C416SAなわけですし)せっかく出すんですから売れるといいですね。
C1001SAは新機種の中では一番液晶がきれいだそうですし。
218999:01/11/26 22:40 ID:sajPahx5
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp
★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
http://www.blacklist.jp
219非通知さん:01/11/27 17:46 ID:u8jg1dei
新規でだいたい一万円台?
220非通知さん:01/11/27 17:56 ID:CqpPGFjN
12800〜14800円ぐらいじゃない?<新規
221非通知さん:01/11/27 17:57 ID:u8jg1dei
キッツ

性能で目立つのはTFTと文字変換だけなのにね…
222非通知さん:01/11/27 19:54 ID:19XYFwF/
これってアンテナ先だけ伸びるヤツ?c404sみたいに。
なんかやだなぁ。
223非通知さん:01/11/27 21:57 ID:6sbIoJOF
C1002Sの発売、1月下旬から2月頭だそうです〜。
友人が説明会で聞いたらそう言われたって。
そんなに遅く出してデータフォルダ200KB。
遅れついでに400KBぐらいまで増やせばよいのにね。
224非通知さん:01/11/28 00:22 ID:+ZJVPZJs
あ〜〜〜ん!?
年内絶望ってだけでもかなりがっかりなのに1月下旬〜2月ですか!
当初「クリスマス頃には」と言うことでしたが下手すりゃ「バレンタイン頃」になるなこりゃ
225非通知さん:01/11/28 01:26 ID:rVQrMvCq
226非通知さん:01/11/28 01:27 ID:2x0jWxKV
>>222
あ、すげく同意!
406では違ったのにね。
227非通知さん:01/11/28 16:13 ID:EbcDmDj1
結局JPEGは見れるの?
228非通知さん:01/11/28 16:37 ID:yGlc8wgB
メール着信ランプの点灯間隔ってやっぱり
30秒間隔なのかな?
遅らせるんなら、せめてここいら辺改善してほしいな。
229非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 00:49 ID:RAS8T0kj
>>227
見れる
230非通知さん:01/11/29 01:05 ID:ucbj9Pfg
3002Kとどっちが買い?
231非通知さん:01/11/29 01:09 ID:doaUYdTK
>>230
操作性で選ぶなら1002S、
スペックで選ぶなら3002Kだね。
「wap2.0、ezplusが絶対いる!」っていうのなら完全に後者。
232非通知さん:01/11/29 01:15 ID:ucbj9Pfg
>>231
SONYも京セラもいままで、使ったときないんで迷ってます。
現在401SA愛用してるけど、操作性などは問題ないのだが…。
なんせレスポンスが、、、
着信音の大小よりもレスポンスが少しでも早いほうがいいです(w
233非通知さん:01/11/29 01:18 ID:doaUYdTK
>>232
レスポンスなら断然1002S。
京セラは文字変換はツーカーのTK11で強くなったがレスポンス最悪。
234非通知さん:01/11/29 01:22 ID:ucbj9Pfg
>>233
アドバイスありがとうございます。
来月、衝動買いしないように気をつけます・・・。
235非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 01:36 ID:RAS8T0kj
>>234
ただデータフォルダが200kしかないってことと次世代サービス非対応ってことが我慢できるならだけどね。
発売はオレンジは1月上旬になりそうらしい。値段は機種変でも1万前後(関西)らしいよ
着メロ、液晶、レスポンス、文字変換、デザイン、着せ替え、メール周り、操作性
といいとこもいっぱいあるけど、上のことが我慢できないから、散々悩んだ結果おれは今までソニー(6機種)しか使ったことないけど日立にする。
上のことに我慢できるならソニーにな。本当にそれ以外のところはNo1だと思うよ
ソニー以外の機種なんて使えないってなるぐらいハマる!!
236非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 01:43 ID:RAS8T0kj
付け加えると
本当に200kは少なすぎるよ。カラオケや着メロをダウンロードしてたらあっというまに満タンになる。
でもメールを頻繁にするならソニーが最強。Poboxは慣れるまでタイヘンだけど慣れるとすごいいい
受信、送信メールボックスの保存件数が多いのもかなりいい。
あと受信メールのコピペや改行ワンボタンやページ送りなど!
ソニーを買うならコレは使うようにしたほうがいいよ。慣れると本当に便利
237非通知さん:01/11/29 02:04 ID:ElcSD8Hl
>>236
3001Hもいいと思いますね。
以前、201H(だったか?)を使ってるときあんまいい機種って
感じがしなかったんで…。
最近の日立はいいんですかね?
238非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 02:30 ID:RAS8T0kj
調べた感じだとソニーの次に俺の中ではよかった
次世代サービス対応、データフォルダ1M、液晶、着メロスピーカー、文字変換、デザイン、ポケベル入力
といったように今回ソニーの次にいいと思った。
大きな不満点はハムが消えたこととキー操作向こうがスライドで簡単に出来ないこと
売れてる売れてないは別にして機能とかとしては俺の中では今はソニーがauのNo1だと思う
そして三洋がそこに加わってきたって感じで、日立と京セラが全機種のユーザーからの欠点を確実に改良していいタイミングで発売するようになってきてるのでこれからのauの4本柱になると思う
東芝は動画をぬいて考えるとまだまだだとおもう。パナはもっといいタイミングで端末を供給してくれたらauのNo1(機能、売りあげ的にも)にもなれると思うんだけどなぁ
239非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 02:32 ID:RAS8T0kj
またまた補足
C3001Hの不満点で、送受信メール保持件数の少なさを付け足します
240非通知さん:01/11/29 02:32 ID:3VCgWqM+
auの携帯にパソコンから画像を送りたいんですが、普通にEメールにBMPファイルを添付すればいいんでしょうか?
241非通知さん:01/11/29 02:33 ID:xmEAGNyd
>>238
言いたいことは分かるが、文章が少々滅茶苦茶だよ。
242非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 02:36 ID:RAS8T0kj
>>240
ピクネット(もうすぐ有料)かドコアル使え
ttp://www.pic-net.com/
ttp://www.docoal.com/docoal_direct/PC/PC.html
243非通知さん:01/11/29 02:39 ID:nJrZ/G/U
>>240
256色PNGファイル
わからなけりゃ、ここの携帯ピクチャー使え
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7046/index.html
244非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 02:42 ID:RAS8T0kj
>>241
文章能力なし+知恵足らずでスマソ

さらに補足
次のKはものすごくいいらしいよ。Kにするなら我慢できるなら3月以降まで待て
でもその頃にはまた1xで悩んでしまうから1月上旬までには買うことを薦める
245非通知様 ◆tdvIjTFg :01/11/29 02:46 ID:RAS8T0kj
あとソニエリサイトのラッテとマカロンのスクリーンセーバー最高にかわいい
246非通知さん:01/11/29 12:45 ID:0Tq67hZ8
昨日、品川駅改札近辺で1002Sを使ってる
リーマン二人組をハケーン。 ロケテストか?
247非通知さん:01/11/29 12:58 ID:qWt4OHm5
ソニーってコピペするとき履歴は複数残っているのですか?
=ペースト時にいくつかの中から選べるか?
それとも一番最後にコピーしたモノしかペーストできませんか?

あとPobox未使用の時はインライン入力ですか?
248非通知さん:01/11/29 17:04 ID:FAQ1Kprq
コピペは最後のだけ。
その点ではニョーに負けてるね。
249非通知さん:01/11/29 18:24 ID:qWt4OHm5
>248
ありがとうございます
最後だけですか。むぅ。

コピーはだいたいどれぐらい出来ますか?
401は50文字程度しか一度にコピーできないので、
二度に分けてコピーして画面変えて二度ペーストしたのですが。
250223:01/11/29 18:44 ID:Aq9pA8QC
ごめん、一応12月中旬から末にかけてでるみたい。
235のようにオレンジだけ別かどうかは分らないけど。
やっぱり皆さんデータフォルダ不満なのね・・・。
251非通知さん:01/11/29 18:52 ID:cSKxcNYq
>>249
詳しくは分からないけど、150文字がいけたのを確認した。
252非通知さん:01/11/29 21:41 ID:BKvqCikX
何和音?401から変えようか思案中
253非通知さん:01/11/29 21:44 ID:k3G468a2
16和音だが「直径18mmの高品質スピーカー」を売りにしてるのでかなりよいと思われ。
254非通知さん:01/11/29 21:50 ID:nJrZ/G/U
>>247
POBox、使用未使用どっちでもインライン入力。

>>250
あんまり不満はないなあ・・・JAVAで遊ぶ端末でもないし。
でも画像や着メロ集めたらきついか。
今度出るPCとの連携ツールつかってPCでバックアップできたり、
もしJPEG対応ならサイズも減るだろうからあんまり不満無し。
でも、余裕が無くて不満だなあ・・・シンプルでも300〜500は欲しい。

>>252
16和音、しかしスピーカーが大きかったり、
多分今まで通りFM音源も搭載してるので、
C401SAよりは全然いいと思われ。
255非通知さん:01/11/29 23:56 ID:t1eO3MVZ
ageとこう
256248・249:01/11/30 01:23 ID:7pz87+ap
>>251>>254
ありがとうございます
ホントに発売日が待ち遠しいですが
年あけるようだったら、バグフィックス終わるまで待ってみようかとも思います
257非通知さん:01/12/01 01:33 ID:KrgnOG7B
age
258非通知さん:01/12/01 08:04 ID:mJTvnAkz
実機にさわる機会がありました!!!!

(そろそろ最終試作ぐらいでしょうか??)
全体的にがっちりと組まれていて、蝶番が「かちっ」と
妙に気持ちいいです。(クセになるかも。)

Sonyらしい(?)というか手に持った高級感は
「さすが!」とまわりをうならせていました。

気がついたのは、パネルを外したときに背中がべこべこ
指で簡単にへこみます。(パネルをつけること前提か??)
普通はぜんぜん気になりませんが。
259非通知さん:01/12/01 23:38 ID:SGBl3SVu
POBoxはau方式の遅延あるやつ?
260非通知さん:01/12/01 23:39 ID:3+XPsO2p
>>249
C413Sは5000文字コピーできる。

>>259
AUのは反応早いぞ。>C413S
261259 ◆RPZg5V7Q :01/12/02 10:47 ID:vMo1yUos
>260
スマソ。
ドコモ方式と違って、BOX表示までに遅延のあるC413Sと同じタイプかなぁ、と。
262非通知さん:01/12/02 18:02 ID:VaX0lVN+
auのPOBoxって遅いの?
263非通知さん:01/12/02 18:09 ID:QvOKg82k
もう一回り画面がでかければなあ…と写真を見るだけではそう思う。
264非通知さん:01/12/02 20:45 ID:/VE0QaLq
>>261
ドコモの方が遅いんじゃねーの
いちいち表示しようとしてるじゃん
265非通知さんWM ◆mOPygO.. :01/12/02 20:53 ID:tSSlr7U9
PoBOXは
1文字打つと打った瞬間から検索するのがドコモ
何文字か打って手を離すと検索始めるのがAU型

AU型のほうが使い勝手良いだろ?
266非通知さん:01/12/02 20:54 ID:8cO2Uhbe
auのPOBoxもかなりモタつくね。と言う訳で俺は通常変換@413S
267非通知さん:01/12/02 21:26 ID:49wK2QiC
406Sは250KBなのに減ってるじゃん
268非通知さん:01/12/02 22:14 ID:1IwlwdDi
>>265
まぁ、なれると標準変換ってことになるね。
マターリ打つにはPoBoxもいんだけどねぇ。
269ドキュソは最悪キャリア:01/12/02 22:15 ID:cTI8Ce+Y
>>267

いや200KBだぞ!
270非通知さん:01/12/03 11:53 ID:J9smsNkH
仮に200KB全部着メロにするとしたら、何曲ぐらい保存できますか?
着メロの容量にもよると思いますが、
一般的な有料サイトの4〜50秒程度の16和音で
271 ◆EJT5cCII :01/12/03 14:50 ID:0FHK9sqS
早く欲しいなぁ。
272非通知さん:01/12/03 17:31 ID:0eW47zoM
>>270
大体一曲5〜7KB程度だから、30曲ぐらい。
273非通知さん:01/12/03 17:38 ID:Kj30vT3/
私、30曲も保存できるなら十分だわ。
ってことで私的には買い〜。
早く欲しい!C401SAのメール入力にいらいらしてるので。
274非通知さん:01/12/03 18:22 ID:iPHTKGJA
ドコモユーザからauユーザに移る第一弾はC1002sに決めた!!
カコイイ!!
275非通知さん:01/12/03 22:48 ID:bRc6qVDM
メモリは十分だけど、外窓とWAP2.0に対応してたら文句なしで機種変更
なんだけどな。
これって贅沢?
276非通知さん:01/12/03 22:51 ID:XcN4Q+iO
>>275
C1002Sの次に発売されるであろうC(A?)500*Sに期待せよ。
277 ◆azCV8yoI :01/12/03 23:39 ID:SiDU1xGz
>276
なぜにカシオ?
…ソニエリCE(?)のことかいな?
278ホワイトマソ ◆SiRoInA2 :01/12/03 23:44 ID:JHTS0c3O
>>277
(A?)ってなってるだろ?
Cシリーズの次、CDMA200*つまり高速144kbps通信対応機種はAシリーズになる。
これは来年の春に開始される。C(A?)500*Sは三月or四月発売だから微妙なんだよ。
279ホワイトマソ ◆SiRoInA2 :01/12/03 23:51 ID:JHTS0c3O
激しくスレ違いだがいちおう貼っておこう。
ちなみにネタという可能性もあるので信じすぎないように(苦藁

久々に貼り付け、C3003P以降

【3〜4月以降】
◆噂の段階で、CシリーズかAシリーズか微妙な端末
《ソニーエリクソン》A50xxS? DIVA2???、折り畳み?、65536色TFT液晶?、サブ液晶??、POBox+ATOK???、着せ替え???
《日立》A30xxH???折り畳み???噂ではカメラ搭載???

◆来年春に全国で一斉開始のCDMA2000 1Xに対応した最高144Kbps通信が可能なAシリーズ。
□ハイエンドA50xx・スタンダードA301x・シンプルA101x。
※ezmovieが動画のストリーミング配信に対応。 MIDIに近い新フォーマット採用?
※将来的にBREWのダウンロード、@mailの拡張、動画メール、UIMへの対応も予定されているとか。
※A101xはWAP2.0対応とか・・・
《三洋》A3011SA 折り畳み(M?)、65536色TFT液晶?+サブ液晶? +MobileWnn?
 以前展示された物ではなく、単にC401SA系の形状をした3000シリーズらしいです。
《カシオ》A30xxCA???普通の折り畳み???BREW&3Dエンジン???
《鳥取三洋》A1011ST 折り畳み(N?)既にネット上に現れているST13?120*160?
《京セラ》A1012K? サブ液晶搭載折り畳み?、MobileWnnV2?

【5月以降】
《サムスン》グローバルパスポート対応折り畳み(海外でもEZwebや@mailが使える???)
《日立》A30xxH?、A50xxH?《モトローラ》A1000M?? ←無くなるかも
【7月以降〜】
《三洋》A50xxSA? スライド式、26万色有機ELディスプレイ 2.2インチ 176*220 11万画素CCDカメラ*2 動画対応
 ‐公式サイト http://www.stel-web.com/ceatec/index.html
 ‐記事 http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/20/sanyo.html
《三洋》A10xxSA?
《松下》AxxxxP? BREWのダウンロード対応、一部の機能を入れ替え可能に。
《東芝》?《カシオ》?《東芝》?
280非通知さん:01/12/04 00:20 ID:k26UHmid
 cdmaOne     CDMA2000 1x
C100Xシリーズ→A101Xシリーズ
C300Xシリーズ→A301Xシリーズ
C500Xシリーズ→A501Xシリーズ
281キボンメ:01/12/05 11:29 ID:d/2Ii3jP
age
282非通知さん:01/12/05 18:03 ID:UclcIiNl
DiVAの新しいやつを出すときには、是非音楽配信に対応して欲しい。
でも、そのときは音楽ケータイって呼ばれるのか?
せっかくDiVAって名前があるのに。
というか、本当に出るの?
283非通知さん:01/12/06 01:09 ID:ug3xuVrY
200Kってそんなに少ない?今401SAなんだけど何Kなの?
同じかちょっとでも多ければいいんだけど。
284非通知さん:01/12/06 01:14 ID:qA4GmENp
>283
C401SAは・・・確か128Kだっけかな?
C4xxシリーズで抜群の少なさだよね・・・(苦笑)
285283:01/12/06 01:22 ID:ug3xuVrY
ふうん、着メロも壁紙も結構入れてるけど困ってないからいいや。
ただ気になったのはパシャパで撮った写真がすぐいっぱいになっちゃう
のはそういうわけか。
286非通知さん:01/12/06 01:25 ID:elmBxO7b
C401SAはデータフォルダと別に着メロ20曲保存可能。
287284:01/12/06 01:26 ID:qA4GmENp
>286
あ、そうなんだ。
補足サンクス。
288非通知さん:01/12/06 02:04 ID:ug3xuVrY
着メロはせいぜい5曲ダウンロード出来ればいいと思うので問題無し。
ただWAP2.0だとauでも2ちゃんに書きこみ出来るのかもしれないと
思うとちょっと残念。今は見れるだけだから。
289非通知さん:01/12/06 03:13 ID:iafw13OW
C(A?)5003Sが4月に出るならおれはマツ。
1002Sじゃ今の406Sと変ーわーらーなーいー
てゆうか1月にならないと発売ムリ臭いんでしょ。
その頃には5003Sの香りも漂って来てる事だろう。
それを見てからでも。
290非通知さん:01/12/06 03:25 ID:elmBxO7b
A501XS
291関係者:01/12/06 06:54 ID:j3t90swf
>289
100%出ない
292ageTEL名無しさん:01/12/06 08:19 ID:z1P6q9Ss
c1002sが機種変でも、新規でもいいから欲しいんやけど。
まだc407に変えて半年しかたってない。
九州は半年使うか使わんかじゃなくて500ポイントたまったら無条件で機種変できるの?
学割なんやけど、機種変できるんかなぁ?
あああああ、マジ欲しい。
293非通知さん:01/12/06 10:21 ID:9pJbuOAx
俺は今406Sつかってるんだけど機種変更はしたくないね。
ソニーはボタンが押しにくいから嫌いなんだよな〜指が痛くなってくる。
それとあの真ん中にあるジョグダイアルあれってずっと使うとバカになってくるだよね〜
ゆるゆるになって一回ずらそうと思っても二回ぐらいずれてしまうかなり使えない。
294非通知さん:01/12/06 15:55 ID:39MCB5Qq
>>293
俺は逆にNとかサニョーの平べったいボタンが嫌なんだよなぁ。
ジョグは交換しつつ使わないといかんね。
最近交換したら、かなり固めで帰ってきた。
295293:01/12/06 16:13 ID:9pJbuOAx
>>294
ホントにジョグダイアルはすぐバカになる
ボタン押しにくくてたまらないじゃないか絶対NとかSAの方が押しやすいと
思う人が多いと思うけどな
296非通知さん:01/12/06 16:23 ID:TJbnj0Y6
>>295
いや〜、俺ジョグの交換の時SA借りてたんだけどさ
かなり押しにくかった。
まぁ、皆はどうかしらないけどね。
ちょっとぐらいでっぱてた方がいい、俺は。
297非通知さん:01/12/06 20:10 ID:uvrhB+GF
結構前に、
「C1002のオレンジはauショップ限定」とか
聞いた気がするんですが、ホントなんですかねぇ?
明日にでも予約しにいこうと思ってんですが。
298非通知さん:01/12/06 20:13 ID:SjakdxHl
>>295
う〜ん、漏れはソニーや京セラの押した感覚があるタイプが好きだ。
力入れ過ぎかもしれないが、平べったいのは苦手。
299非通知さん:01/12/06 20:18 ID:BWq79v7k
>>292 九州はポイントがすべてなので500ポイント溜まれば機種変できます。
500ポイント溜まってなくても機種変できないことはないけどほぼ定価です。
300非通知さん:01/12/06 20:39 ID:SjakdxHl

    -=  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  -=≡  ( ゚Д゚)< 300ゲット!!
  -=≡ /⊃┯つ  \____
-=≡ 〜′ //
  -=≡ ∪ /∪
  -= (◎) ̄)) 
301ageTEL名無しさん:01/12/07 07:52 ID:R+J531ST
>>299
おおお、ありがとう。
てか500ポイントなんて常にたまってんだけど。

てか、このスレ。定期ageしてもすぐ下がっちゃうのね。
人気ないのぉぉウォラ。

新機種とかいってないで、みんな買いましょうよ。
302非通知さん:01/12/07 10:16 ID:f8kTP+ZM
人気はあるがいかんせん行き詰まり
ソニエリのサイトも更新しないしな

オレンジはどうだろな。
関東でそういう話があるみたいだけどね
ソニエリのサイトでもいちおし的に大々的にオレンジ取り上げてるし
ショップ限定ならあんな扱いではないんじゃないか?
303非通知さん:01/12/07 10:49 ID:ADlodSVo
ほんと、ソニエリのサイト更新してないね・・・。
早くいろいろ見たいのに、なんで更新されないんだろう?

発売が来年に持ち越されるのと関係があるのかな?
凄く楽しみに待ってるのになぁ。
北海道ではもう値段も決まってるのにーー。
304297:01/12/07 11:16 ID:HF3XFwxT
>>302
ですよねー。
っていうか、今日どっかのショップ行って
予約がてらに聞いてきますわ。多分。
あ、私は中部のものです。
305297:01/12/07 15:12 ID:cu9V0pj0
行ってきました。
中部での携帯専門店での新規の価格は
「10800円」でした。思ったより安かった。
で、auショップに電話でオレンジの件を確認したトコロ、
「今の所そういう情報は入ってきてませんので
どこでもお買い求めいただけると思います」
との回答だったので大丈夫だと思います。
306297:01/12/07 15:15 ID:cu9V0pj0
追加→中部は「W学割」も「年齢割」もあるから
実際はもっとオトク(5〜6000円?)だと
思われます。ま、新規の話ですけど。
307dfadsf:01/12/07 15:55 ID:WUEKLVgZ
発売時期についてなんか言ってました??
308これが本当のところです。:01/12/07 16:03 ID:ze8KerB6
4800パラダイス
309297:01/12/07 16:15 ID:cu9V0pj0
携帯専門店の人曰く、
「他のと同じぐらいになるんじゃない?」という、
かなりあいまいな返答だったのであてになりませんでした。
auショップの人に聞いとけばよかった。
310dfadsf:01/12/07 16:35 ID:WUEKLVgZ
297さん。そうですか。
年内はムリそうですかね。
今までauは検討したことなかったのですが、これにホレました。
たぶんDから乗り換えます。
これから、料金プランなどを考えます。
なんかアドバイスあったら教えてください。
311非通知さん:01/12/07 16:39 ID:vurfbTr6
>>310
このスレもよろしく
●●質問スレ★au編●● Part5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005249433/
312非通知さん:01/12/07 18:47 ID:TX/EEUaU
メールの着信音を下から入ってるの以外にしたとき
ループ止める設定できるのかどうかが気になる・・・。
313非通知さん:01/12/07 19:04 ID:7SRTYyc5
漏れはやめた。wap2.0もGPSも欲しい。
314非通知さん:01/12/07 20:09 ID:F1dhmN0o
しっかし、画面が左に寄ってるのがスゲェ気になるよ・・・
右横にロゴなんて入れる意味あったのかねぇ
315非通知さん:01/12/08 01:55 ID:G76T5Vzx
TFTにして寄っちゃったんじゃない?
右があいたからロゴを後付して埋めたと
316非通知さん:01/12/08 06:35 ID:dbI2jZ23
>>314
開発途中の、サイズが大きかったときのモックでは真ん中にあった。
サイズを小さくした分、液晶周囲の回路の大きさのせいで左寄りに。
N503iSやSH07と同じ理由。
317ageTEL名無しさん:01/12/08 07:22 ID:trG941Bv
1002sと406sじゃどっちが画面デカイの?
二つを比較した写真とかないっすかね?
318非通知さん:01/12/08 08:15 ID:SLceK40A
どうやら今回の新機種ラッシュの中でC1002Sが一番画像が綺麗です。
その次に京セラの奴、そして東芝の奴と続きます。
319非通知さん:01/12/08 11:30 ID:GnE26asP
>>118
三洋は?
320非通知さん:01/12/08 11:34 ID:VBBcW5lg
>>318
正しくは
日立=三様>ソニ>京セ>東芝
321非通知さん:01/12/08 11:35 ID:VBBcW5lg
>>320
物(個体差)によっては
東芝>日立=三様>ソニ>京セ
322非通知さん:01/12/08 12:13 ID:GnE26asP
東芝機、すごい画面綺麗ぞ。滲みもないし。
323297:01/12/08 13:21 ID:KifmDwBH
そういえば、昨日C1002Sの予約のついでに
他のモックを見てきましたが、日立のヤツもなかなかいいですな。
写真と実物の差がすごいです。写真ではパッとしなかったんですが。
スレ違い気味でスマソ。
324こちら東北:01/12/08 13:22 ID:VBBcW5lg
>>322
それは良かったですね。多分良い物に当たったんですね。
325非通知さん:01/12/08 14:54 ID:5+qa81mD
ボディの厚みがやや気になってる。28mmだっけか?
326297:01/12/08 17:25 ID:IXKyWyg4
>>325

http://www.d4.dion.ne.jp/%7Ecdma2000/11gatu.htm

ここの11月27日の画像を見ると、やや厚みは
ありますが、許容範囲じゃないっすかねぇ?
327非通知さん:01/12/08 21:57 ID:uUn4U30d
今日、auショップでC1002Sの発売日を聞いてきた。
「12/22発売予定です!!」と言われたです。
ちなみに千葉県内です。
328非通知さん:01/12/08 22:53 ID:cNEydIBo
( ̄Д ̄;)
329非通知さん:01/12/09 11:03 ID:eVIP9sJB
中国地区の発売予定日は?
330非通知さん:01/12/09 13:37 ID:WmIUEJO3
昨日携帯壊れたからこれに機種変更使用と思うのに、まだまだ先のようですね・・・。
331非通知さん:01/12/09 15:56 ID:Ijopevn7
>>330
あうショップで代替機借りときな
俺は機種変待ちで1ヶ月以上借りてるYO
332 ◆L9hhbw9U :01/12/09 23:08 ID:O3qmlnWA
>327
じゃあ神奈川も12/22かな?
333非通知さん:01/12/10 08:50 ID:n8HHm86e
>>314

左寄りの画面は私も違和感ありますね。
Docomoとかで見る、右寄りのはさして違和感無いんですけど。
右利きのせいかな。
334297:01/12/10 12:03 ID:w+qv5KXk
>>333
私は左利きのせいか、違和感ありません(w
335非通知さん:01/12/10 15:26 ID:tH5GyxbU
電池が切れても、画面が寄っても、
TFT出せや、他社よりケチってるとしか思えねーんだ、ゴルァ!
っていうのが去年の意見だったような気がしたけど…。
やっぱり寄ってるのはヤだね。
336非通知さん:01/12/11 01:14 ID:iIT++avP
オレンジ予約してきました。
時期はうやむや。
337その他の名無し:01/12/11 02:00 ID:jFRd59mQ
予約ってどこのショップでもできるの??
オレンジかなりカコイイよね。写真見る限り。
338非通知さん:01/12/11 09:56 ID:Ba5215nJ
来年になっちゃうのかねぇ
339非通知さん:01/12/11 10:11 ID:58bnyqyN
発売は12月下旬から。
これ本当。
直に聞いたから。

予約してこよーっと!
340非通知さん:01/12/11 10:13 ID:58bnyqyN
サイトの更新も発売直前じゃないと無理なんだって。
早く見たいのにな・・・。
341ff:01/12/11 13:10 ID:jXmO7nPW
黒は他のに比べて発売本当に遅れるの?
342その他の名無し:01/12/11 14:34 ID:jFRd59mQ
俺、京都に住んでるんだけど、今日auショップに行って
発売日聞いて驚愕した。
「京都、関西での発売は2月ぐらいになりますね。」だって。
店員さんも確かな情報は持ってないみたいね。
あぁー意味わかんねー!!
343非通知さん:01/12/11 14:51 ID:QE+aEJAY
cdmaOneのシンプルフォンというだけでも宵。
344非通知さん:01/12/11 15:20 ID:mGU6nQHt
早く出さないとC413Sに決めちまうぞ。
345非通知さん:01/12/11 15:25 ID:q3cPyYLB
いや、私は待つ・・・。
だから期待裏切らないでーー(w
346非通知さん:01/12/11 15:49 ID:PNkmq/R5
久々に欲しいと思わせる機種だ
ブッラクかオレンジか迷うな・・・ホワイトは論外だが(笑
347非通知さん:01/12/11 16:27 ID:us3xXZgN
本郷3丁目auショップで予約してきたよ。
ホワイト、オレンジは22日発売だってさ。黒は少し遅くなる模様。
348非通知さん:01/12/11 16:34 ID:a5ONI0tr
ホワイト欲しい。
今のSO210iもホワイトで、見た目あんま変わらなさそうだし。
349非通知さん:01/12/11 23:09 ID:Z+Pmbv9V
C100Mから機種変する予定.
350 :01/12/11 23:15 ID:d1uMiWtk
もうこんな価格かよ!!
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14054804
351  :01/12/11 23:22 ID:d1uMiWtk
だいじょうぶなのか?
352非通知さん:01/12/11 23:26 ID:HaFAn6O/
>>349
さすが道。
353非通知さん:01/12/12 00:18 ID:dIDeUTqJ
ブラックとオレンジで迷うとこだな・・・
354非通知さん:01/12/12 00:52 ID:WE/3GzTR
オレンジ一目惚れだったが、案外黒もかっこいいかも
当方♀なので黒は持ったことないのだ
でも、黒は今後も他でかっこいいのが出て持つ機会があるやもしれないが
オレンジは今しかないし

彼氏に黒持たせようかな
355非通知さん:01/12/12 00:56 ID:nuDkR55O
モックを早くさわりたいねえ。
356非通知さん:01/12/12 01:06 ID:IwpGA8wU
黒ってどれくらい発売遅くなるの?
357非通知さん:01/12/12 01:13 ID:WE/3GzTR
色はしらないが機種自体は
関東は22日。関西は来年。下手したら2月って・・・
激しく鬱
ガセであることに淡い期待を抱いておこう
358非通知さん:01/12/12 01:26 ID:IwpGA8wU
>357
関西の人?
359非通知さん:01/12/12 01:36 ID:dIDeUTqJ
22日か・・・機種変更だといくらくらいになるんですかね〜?
360非通知さん:01/12/12 02:26 ID:pXyogfxV
14800位じゃないですか?
361非通知さん :01/12/12 02:28 ID:kpJQazz0
342だけど、昨日のauショップの店員は
「六ヶ月以内の機種変は4,5万しますね〜」
ってのも言ってた。
それ聞いてさらに激しく鬱。
関西と関東じゃやっぱり発売日にズレがあるんだって。
店員曰く各機種の色も逆に発売したりするんだって。
んで発売日もころころ変わるんで、逐一チェックしたほうがいいみたい。
362非通知さん:01/12/12 02:33 ID:w9ewDaAB
>>361
っていうか、半年以内の機種変は当然高い。
363非通知さん:01/12/12 02:39 ID:ZHA/3iKI
10ヶ月じゃなくて?
364非通知さん:01/12/12 02:42 ID:w9ewDaAB
>>363
関西は半年。
365非通知さん:01/12/12 04:30 ID:A9fKczj8
>354
♂と♀っていつもどっちがオスかメスか分からなくなるんだよねー。
なにかいい覚え方ない?激しくスレ違いゆえsage。
366非通知さん:01/12/12 04:50 ID:A2Qvr++G
>>365
もちろん♂←こっちが矢印で突っ込む方。
367非通知さん:01/12/12 09:41 ID:y4uPO4jt
>>366
道理にかなった覚え方だね
368非通知さん:01/12/12 10:02 ID:twnUVUaU
オレンジは好みが分かれる。

余るかもしれないし、手に入れるのが困難かも
しれない。
オレンジ予約したYO
369非通知さん:01/12/12 10:56 ID:V2LkcRha
オレンジ品薄とかになったら更に物欲が掻き立てられてしまう・・・(笑
ってか機種変だと15000円くらいのようなんですかね?
関東は何ヶ月以上使わないと機種変高いんでしょうか?
370非通知さん:01/12/12 11:00 ID:3QGHgrz0
>>369
6ヶ月もしくは、10ヶ月、10月から、機種変更の優遇期間が6ヶ月から、
10ヶ月に変更になった。一部商品は、6ヶ月でも優遇が受けられる。
371369:01/12/12 11:05 ID:V2LkcRha
>>370
ありがとうございます。私は今年の4月頃に買ったので
6ヶ月のほうに入ることになるんですかね?
372370:01/12/12 11:11 ID:3QGHgrz0
>>371
1002sが6ヶ月で安くなるかは、解らん。いまのところわかるのは、
4桁シリーズだと、3001、5001の2機種3桁だと、6機種くらいあるはず。
4月だったら、まだ8ヶ月だから、6ヶ月だな。auに聞くと
契約年月日教えてくれるぞ。
373369:01/12/12 11:16 ID:V2LkcRha
>>372
色々ありがとうございました。
オレンジ欲しぃぃ・・・(w
374非通知さん:01/12/12 13:27 ID:y4uPO4jt
関東はいいな。もうモックもメーカーパンフ(暫定版?)も入ってきてるんだってね
関西はいつになることやら・・・
375非通知さん:01/12/12 17:10 ID:34NbtMgF
一部のあうオタがJやドコモのスレを荒らして回ってるぞ。
どうせこの中にいるんだろ、いい加減やめろよ。
そんな幼稚なことやってるからあうオタは厨房だと言われるんだよ。
あうがださい中年オヤジ向けの機種しかだせないからって失望して他のスレを荒らすんじゃないよ。(藁
376非通知さん:01/12/12 19:50 ID:qVq0G54v
>375
コピペです。
377非通知さん:01/12/12 22:47 ID:aY8hF1zy
age
378非通知さん:01/12/12 23:49 ID:upFTlHsK
◎12月はJヲタ排除月間です!!◎

最近、マナーの悪いJヲタがかなり暗躍しているようです。
殆どのJフォンユーザーはまともな方々なのですが
一部のヲタが殺人鬼級のキチガイで・・・
工作員による工作活動、わけのわからないコピペ攻撃、虚偽情報の垂れ流し等
様々な悪行を行っているようです

皆さんの力でこのJヲタを排除しましょう!
悪いのはJフォンでもなくJヲタそのものなのです!
なお、このレスはコピペとしてご利用下さい。
憎き悪者Jヲタを排除するための正義のコピペです!
12月はJヲタ排除月間です!!
みなさん!ご協力を!

●関連スレッド●

危険板 レベル5 ★Jオタ暴走中★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007017410/l50

負け認めろよJオタ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005579700/l50

Jオタの排除の方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005817033/l50
379354:01/12/13 00:04 ID:orwz/74h
よく考えたら、彼氏にはGPSものを押しつけてシーマンしようと思ってたんだわ
忘れてた

彼氏はケータイでwebなんかしないからWAP2.0が金食い虫でも
処理が遅くとも、問題なし♪
380非通知さん:01/12/13 00:11 ID:aCXnMAYF
1002が6ヶ月で優遇機種変だといいなあ。
俺は7月からauだから、もし6ヶ月なら1月には変えられるしね!
その辺詳しい方いませんか?
あ、関東です。
381:::01/12/13 00:11 ID:/88b1zQo
ネカマはっけん。
guest guest
383非通知さん:01/12/13 00:17 ID:8ULw43qq
>>380
憶測だけど6ヶ月ってことは無いでしょ。
C300*,C500*なら新サービスで今まで以上にパケット使ってもらえるだろうし
使う人間が増えれば口コミで新サービスの宣伝にもなるけど、
C1002Sに機種変されてもほとんどauにメリット無いから。
384380:01/12/13 00:23 ID:aCXnMAYF
>>383
なるほど。そう言われるとちょっと納得。
でもちょっとだけ期待しときます。
てかソニエリの最初の機種なんだから6ヶ月にしてくれー!
385非通知さん:01/12/13 00:30 ID:0+jie1R9
>>384
俺もまだ10ヶ月に満たなくて困ってる一人。
C1002S欲しいけど・・・鬱
白ロム手に入れてそれで機種変ってのはアリなんすかね?
そしたら安くあがる??謎
386非通知さん:01/12/13 00:51 ID:sZ/iS3cT
>>380関東で6ヵ月以上でも10ヵ月以上の機種変料金で買えるのは今年いっぱいの移行期間としての優遇措置だと思われ
387380:01/12/13 00:53 ID:aCXnMAYF
>>385
俺も白ロム入手作戦を考えたんですが、
学生&未成年なんでもう一回線契約すること自体が難しいです。
困りました。何かいい方法ないでしょうかね?
388非通知さん:01/12/13 00:55 ID:aCXnMAYF
>>386
そうなんですか。10ヶ月たつまで我慢するしかなさそうですね。
ありがとうございました。
389非通知さん:01/12/13 00:58 ID:Rsqen/ji
ソニーはメール打つときに文字数表示されますか?
また、表示される場合
本文入力済み文字数
本文入力可能文字数(残数)
どちらで表示されますか?

今使ってるのは残数が表示されるので、
スカイやiに送るときぱっと見て何文字入力したかわからないので不便です
390非通知さん:01/12/13 01:05 ID:G3y/Fp4C
>>389

俺はC406Sを使っているけど、バイト表示されますよ。
「0/1000バイト」って下の方に表示される。
「本文入力済みバイト数/本文入力可能最大バイト数」
全角一文字で2バイトだから、わかるよね。
391非通知さん:01/12/13 01:10 ID:Rsqen/ji
>>390
なるほど。
基本的には単純に1/2にすると。
ありがとうございます。

早くでないかなぁ
年内に機種変できるなら、この際関東先行でもいい@関西人
関東の人にインプレしてもらうのもいいかも
392非通知さん:01/12/13 01:23 ID:0+jie1R9
>>387
家族の名義で新しく契約すればどう?
393非通知さん:01/12/13 02:11 ID:oqnpnhYi
二十歳過ぎてて学生の新規は自分の名義でいけたっけ?
394非通知さん:01/12/13 03:58 ID:d93mOTd6
>>393
いけた                
395非通知さん:01/12/13 10:18 ID:bgHL624x
私、関東です。
おとといauショップでオレンジを予約してきました。
モックはおとといちょうど入ったばかりだったようで、
新しくモックを展示している棚をディスプレイしなおしている所でした。

モックを見て触った感想は。
・思っていたよりも本体が小さく見えること。
・液晶の方よりはそんなに気にならなかったこと。
・黒は真っ黒でなくガンメタで、液晶周りがラメの入っている黒で
きらきらしていること。
・オレンジはメタリックなオレンジで、偏光すること(白っぽく偏光)
・白は裏側がシルバーっぽくて白とシルバーのツートンっぽいこと。
ジョグは指が当たらなくて快適だったこと。

カタログも戴いてきましたが、肝心のスペックは裏にちょこっとしか
載っていなくて、もうちょっと詳しく知りたかったのに・・・と思いました。
396非通知さん:01/12/13 10:19 ID:bgHL624x
書き忘れ。

ショップの人によれば、モックが入ってきているので、今年中には
発売できるだろうとのことでした。
まだ詳細は連絡が入ってこないそうです。
連絡が入ったら携帯に電話くれるとのことでした。
397非通知さん:01/12/13 11:14 ID:xn2TNu3E
SO503iSスレで実機のチェックポイント拾ったんだけど
2.3.4.はまあわかるが1.の液晶。
auので液晶の不具合はあまり聞かないけど
やっぱり同じとこチェック必要?

>1.液晶のずれ(光が漏れていないか、特に左側と上部)
>2.ヒンジのきしみ音(開いた状態で振ってみてギシギシ言うようならアウト!)
>3.音量(過度な期待はできないけど、、)
>4.ドット抜け(初期状態の待受画像でチェック)
>
>1.2は要チェックですかね。3は3iの時より個体差が減ってるっぽい。
>4はどの携帯でも一緒ですね
398非通知さん:01/12/13 12:17 ID:xn2TNu3E
397ですが、もう一つ教えてください

ソニーの電池はTの様に、蓋と本体別々なのでしょうか?
399非通知さん:01/12/13 13:11 ID:5+yV64qp
>>398
C406Sは一体型
400非通知さん:01/12/13 15:13 ID:xn2TNu3E
>399
そうですか!ありがとうございます。
ただ、1002Sのモックとかだと横にスライドする形になっていて
あきらかに406Sと違ってるんですよね。
一体型であって欲しいけど
この画像だと別々のような気がする。
http://www.ctsjp.co.jp/~sapporo/c1002S-2.jpg
401非通知さん:01/12/13 15:40 ID:Dt9D0Q7X
>397
普通そこまで細かく見るか??
所詮電話だろ??

それともクレーマーか??
402非通知さん:01/12/13 16:52 ID:6k3ql8+d
>>400
ソニーも昔の型とかは蓋が別のもあったから、安心はできないかもしれんね。
413Sは一体型。
403非通知さん:01/12/13 16:57 ID:izD/BZzS
一体型のメリットって何?
そうそうしないかもしれないけど、電池を買い替えたらそこだけ新品になっちゃって変じゃない?
だから私は電池と蓋が分かれてる方が好きなんだけど・・・落とした時取れやすい、とかあるのかな?
404非通知さん:01/12/13 17:12 ID:xn2TNu3E
>403
んー。
不具合起きたとき、バグった時に外しやすい。それだけ。
ケーブルちまちま差し込むのめんどくさいです
405非通知さん:01/12/13 17:15 ID:vG71nFe8
C5000、C3000番台シリーズみたいに、
メールアドレスの変更は出来ないの?
406非通知さん:01/12/13 17:21 ID:kO7g34MW
>405
出来ないんじゃないかなぁ?
対応してないからね。
407非通知さん:01/12/13 17:24 ID:rwCVm5vI
モッサリしないほうのケータイ C1000シリーズ
408403:01/12/13 17:33 ID:izD/BZzS
>404
ああ、確かにケーブルで繋ぐやつはいちいち面倒だね。
でもケーブルじゃなくはめ込むだけでいいのもあるんだけど・・・
409非通知さん:01/12/13 22:33 ID:BUnfPff8
C1001SAはもう発売されてるけどやっぱりこっちを待ったほうがいいかな?
(300*、500*はAシリーズまで待ち)
410非通知さん:01/12/14 01:16 ID:bnx0qB2C
モックを、見た。
小さかった。
分厚かった。

5001Tにしようと、思った。
411非通知さん:01/12/14 10:22 ID:7l7C5cjQ
モックを、見た。
小さかった。
そんな分厚くなかった。
オレンジ綺麗だった。
思ったより液晶が小さめに見えた。
表面の仕上げとか、作りは406Sと比べて凄く綺麗だった。
塗装は、パール?で塗膜も厚かった。
ヒンジはしっかり、カッチリしてた。
アンテナは先の銀色の所から伸びる形式だった。
アンテナ自体はしっかりしてて、かっこ悪くは無かった。

パンフ見ると蓋と電池は別体のようだった。
全体的にカッコ良かった。

パンフレットと着せ替えステッカー?
もらってラッキーと、思った。
412非通知さん:01/12/14 10:25 ID:7l7C5cjQ
ついでに価格は新規、機種変更共に
\12800と、言っていた。
発売次期はまだ確定してない、
黒はやはり発売が遅れると言っていた。

埼玉県内某店の話。
413非通知さん:01/12/14 11:11 ID:lOBbLNWO
>>410-412
田口トモロヲ?
414非通知さん:01/12/14 11:23 ID:17iECQlA
1002のカタログ到着!
415非通知さん:01/12/14 11:34 ID:b88FMNVn
関西でどっか届いたところありませんか?<モック、カタログ
416非通知さん:01/12/14 11:35 ID:b88FMNVn
っていうか、個人でもショップでもいいから
アップしてくれんかのぉ<カタログ
417非通知さん:01/12/14 11:45 ID:17iECQlA
>>416
ごめんな、アップする手段を持ち合わせておらんのだ。
許せ、ショップいたら、もらえんじゃん。
418非通知さん:01/12/14 11:47 ID:b88FMNVn
>>417
どこの地域?
関東はもう届いてるみたいだけど
関西まだだと思う。たぶん
419非通知さん:01/12/14 11:51 ID:17iECQlA
>>418
東京だよ。
ソニーエリクソンのカタログだから、かっこいいよ。
420非通知さん:01/12/14 11:52 ID:b88FMNVn
>>419
ええなぁ。関東は。一応23日予定なんだってね。
関西はいつになるやら
東京のショップの人にメールして
郵送してもらおうかなぁ・・・
421非通知さん:01/12/14 12:56 ID:NcIYro8F
>>413
マジ!? トモロヲ氏好きなんだけど…。
422非通知さん:01/12/14 13:42 ID:Ddsa+4aC
おぉ!!!

モック見たけどスゲェ質感高いよ。
ヒンジもかっちり(剛性高そう)してるし、
塗装のクオリティも良い!

パネルのデザインもすっきりして、あれこれ換えなくても
デフォルトのパネルで満足でしょう。

これで、機種変12800円??
機能低いけど、見た目で即買いだね。
つーか予約したよ。オレンジ。
423非通知さん:01/12/14 13:45 ID:W40uVZde
あ〜〜〜十ヶ月早くなんねーかな・・・
424 :01/12/14 15:55 ID:O8WvoEW7
ホワイト、オレンジは23日発売だそうです(関東)
425非通知さん:01/12/14 17:07 ID:svWm73wH
俺この間持ち込み機種変したからまた6ヶ月機種変できんw
やっぱ白ROMゲットで持ち込みかな…
426非通知さん:01/12/14 19:16 ID:vTcln1mV
jpeg対応?
427非通知さん:01/12/14 19:20 ID:S1K8AGc5
23日??
漏れは21日って来たけど。
428( ・∀・)さん:01/12/14 19:53 ID:Y9Mq2LST
>>425
持ち込み機種変ってカウントされないんじゃない?
429非通知さん:01/12/14 19:56 ID:bkm0p+Hv
>>428
auはカウントする。
430非通知さん:01/12/14 20:01 ID:W40uVZde
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14054804

こういう所で買って契約シカトして解約機種変、これオススメ
431( ・∀・)さん:01/12/14 20:05 ID:Y9Mq2LST
>>429
東北は大丈夫だった気がするのですが確認してきます。
432非通知さん:01/12/14 22:08 ID:pl3omDuJ
>>431
あ、そっか。東北って変わってるね〜。
433425:01/12/14 23:09 ID:svWm73wH
東海で機種変したときに聞いたらあと6ヶ月は定価販売ですよ
ってにっこり言われたの…
434非通知さん:01/12/14 23:45 ID:DPBlleM1
今日ホワイトのモックを触りました。
C406s使いの俺としては、

 ヒンジのところの24色イルミネーション(?)の
 もっこり具合がジャマをしてジョグがまわしにくい。

 ボタン部の方が割と厚みがあるように感じる。

 何よりボタンがフラットなので押しづらい!

のどから手が出るほど欲しかった俺ですが、
正直、まだc406sで行こうかな、と思いました。
とりあえずブラックが見てみたい。
435非通知さん:01/12/15 00:05 ID:d+ce9sAL
今日初めてモック並んでる店発見した。
発売日は未定とのことだが、
値段は新規で4,800円とのこと(縛りの有無は不明)。
ちなみに北海道。
欲すぃ。
436非通知さん:01/12/15 00:06 ID:7AWUALHx
どなたかカタログUPしてくれないだろうか・・。
437非通知さん:01/12/15 00:09 ID:wDMbrrdh
438非通知さん:01/12/15 00:15 ID:/nrLaOX9
おお。いつの間に更新されたのだ?
昨日はまだ更新されてなかったがな

美しさ紹介に期待!
439非通知さん:01/12/15 00:16 ID:/nrLaOX9
てゆうか北海道安すぎ
こりゃバカ売れするかも
440非通知さん:01/12/15 00:25 ID:WY+C4SLX
今日モック見たんだけどこりゃメチャカコイイですね!
夏に406のガンメタに換えたばっかだけど
出たら即機種変予定♪
441非通知さん:01/12/15 00:26 ID:JBOsrQ3+
437は神!ありがたや〜。
442非通知さん:01/12/15 00:29 ID:JBOsrQ3+
ていうかカタログってほど載ってない?
443非通知さん:01/12/15 00:32 ID:cNlkRnNG
627 名前:623 :01/12/15 00:27 ID:iriUvPZt
>>624-625
どうもありがとう。
auはそこが使い辛くて幻滅してます。当方C401SA
今度は改善されてるのが欲しかったのですが、残念です。
まあ東芝は電波が良さそうなので、その辺は目を瞑るしかないですね。
444非通知さん:01/12/15 00:38 ID:N1pnzw7V
実機触った。液晶はかなり明るい。3001、3002、5001も共に
実機を触ったが液晶の明るさは
3002=1002>3001>5001
といった感じ。
445非通知さん:01/12/15 00:41 ID:wDMbrrdh
>>443
切り取るなら前後も含めろ。意味分からんぞ。
446非通知さん:01/12/15 00:42 ID:/nrLaOX9
をを、うらやましい。
着メロはどうでした?音質・音量
相変わらずメール受信音は30秒ほどループですか?
イルミは?
447非通知さん:01/12/15 00:43 ID:wDMbrrdh
>>444
液晶の綺麗さは?
448非通知さん:01/12/15 00:43 ID:iriUvPZt
あっ、私のレスが>>443に...???
449非通知さん:01/12/15 00:44 ID:LjdRn4mD
>>444
SO503iSやN503iSに届きますか?
C3001Hの時点でSH07越えてるので実用は十分でしょうが。
450非通知さん:01/12/15 00:44 ID:/nrLaOX9
そうだ!結局ジョグは改善されてそう?
451非通知さん:01/12/15 00:45 ID:d+ce9sAL
盛り上がってきた!
452非通知さん:01/12/15 00:46 ID:OVvf1sRE
じゃー1001>3002=1002>3001>5001ってことでOK?
453非通知さん:01/12/15 00:49 ID:LjdRn4mD
>>450
C406Sよりはかなり良くなったらしい。
454非通知さん:01/12/15 00:50 ID:wDMbrrdh
>>452
明るさ?
455非通知さん:01/12/15 00:51 ID:OVvf1sRE
>>454
そうそう、舌足らずスマソ。
456非通知さん:01/12/15 00:53 ID:N1pnzw7V
着メロは406比で大幅に向上。音質は3001より少しだけ劣るかな?の
程度。音量も3001より少し劣る程度だったが同じ着メロファイルで試
してないので正確なことはよく分からない。
液晶は発色も良好。細かくは見てないので機能面は不明。イルミも不明
メニューのインターフェイスは従来機をほぼ継承
457非通知さん:01/12/15 01:21 ID:/nrLaOX9
>>456
ありがとう。
今401だから液晶&着メロコンプレックスで。
安心して機種変できるね
458非通知さん:01/12/15 11:22 ID:Gf5elHoq
auショップのねーちゃんが、
「今度のジョグダイヤル壊れにくくなったんですよぉ!」って語ってたYO。
459非通知さん:01/12/15 12:35 ID:h2ReIt8e
モック見てきた。
不満点は厚さとフラットなボタンの2点かな。
でも買うぞ、白。
460非通知さん:01/12/15 12:38 ID:5yaRDlFA
JPEGに対応しないから却下!
461非通知さん:01/12/15 12:47 ID:pQ4ggU5g
JPEGが見れるっていうのはweb上だけなの?
端末保存して見れないの?
462非通知さん:01/12/15 13:05 ID:ejuDnfiK
モックを見た感想。
形ちいさ!液晶ちいさ!
N210ミタイ。買うのヤメタ。
でもSONYなんだよね。
463非通知さん:01/12/15 13:09 ID:ejuDnfiK
>>462
正N210 誤SO210
464非通知さん:01/12/15 13:14 ID:XZLVIgL8
1.9インチでもちっさいモノなのか……
他の機種にしとこうかなぁ…
465非通知さん:01/12/15 13:54 ID:Gf5elHoq
C1002Sのパンフに「Bluetoothアダプタ」っていうアクセサリーが載ってるね
466非通知さん:01/12/15 13:57 ID:XZLVIgL8
>>465
今回の新発売の機種全部のパンフにも載ってるよ。
全cdmaone対応じゃないのかな>Bluetoothアダプタ
467非通知さん:01/12/15 14:54 ID:ve551J6m
年内に買えれば良い方だそうだ。鬱。
468非通知さん:01/12/15 15:04 ID:08iVD9Ug
九州ですが、どなたか発売日とかわかりますか?
469非通知さん:01/12/15 19:06 ID:KxQznYbx
名古屋の某AUショップで聞いてみた。
機種変
10ヶ月以上24000円
12ヶ月以上18000円
発売は1月

(゚Д゚)ハァ?って感じだったのでそのまま帰ってきました。
今の406のジョグがいいかげんヴァカになってきてるんで
そろそろ変えたいけどしばらく我慢する・・・・鬱
470非通知さん:01/12/15 19:15 ID:9oiNnE3C
むちゃたか。
471非通知さん:01/12/15 19:21 ID:D6JLlibO
>>468
知らんわ。つーか掲示板はギブアンドテイクが基本だろ、お前も何か情報だせや
472ギブ:01/12/15 19:24 ID:CTDq6Kcc
473非通知さん:01/12/15 19:29 ID:nHZ5ehqb
>>472

        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよし!
  UU ̄ ̄ U U  \____________
474非通知さん:01/12/15 20:12 ID:h2qBkOwF
>>469
俺は12ヶ月以上15000円だと聞いた。
ちなみに桜通線国際センター駅のそばのauショップ。
475474:01/12/15 20:14 ID:h2qBkOwF
ちなみに新規1万円前後。
(正確には忘れたが)
476469:01/12/15 20:21 ID:KxQznYbx
>>474
なんで同じ市内なのに3000円も違うんだろう・・・。
ちなみに高畑店です。
1月中旬で1年なんでもう少し待ちます。
あとは名駅周辺にAUショップが何店かあるんでそっちも
調べてみます。
477非通知さん:01/12/15 22:34 ID:L0+eIVMl
中国地方は17日予約受付開始。21日出荷の22日発売です。(白・オレンジのみ)
黒の発売開始は一月中旬になる予定。
新規で12800円。
機種変は、6ヶ月以上で37000円。
12ヶ月以上で17000円。

当方、某大型家電店勤務です。
478非通知さん:01/12/15 23:42 ID:Kg47smev
なんか思ったより高いねぇ。低価格がウリなんじゃなかったの・
479非通知さん:01/12/16 00:23 ID:GG4QY1lz
端末の標準価格…
480非通知さん:01/12/16 01:15 ID:3DXohWc7
っていうか携帯自体本当はもっと高い物なんだからさ・・・
そんなに価格を安く設定できないでしょう。
でもこれまでのauの携帯の出始め価格より安いんだしまだいいじゃない。
まあ、結構C3xxxシリーズが安かったから余計割安感が少ないのかも知れないけど。
481非通知さん:01/12/16 01:23 ID:+hfgo1er
ソニー機はアラーム複数設定できますか?
6時と9時に毎日ならすとか

曜日指定できないんだよねたしか。
月〜金とかもやっぱ無理?
482非通知さん:01/12/16 02:50 ID:qKT/okpI
>>481
アラームはひとつだけど、
スケジュールがアラーム使うより便利だよ。

100件まで登録できて、
それぞれ毎日鳴らすとか細かく設定化膿。
勿論休日設定もあるでよう。

残念なのはスケジュール毎に
アラーム音を変えられないこと。
483非通知さん:01/12/16 08:07 ID:xArX6wJh
機種変全然安くないのか・・
C413Sでいいや。
484424:01/12/16 09:57 ID:75I7NgfT
茨城のauショップでは機種変11800円だったよ。
スケジュールの使い勝手よさそうだな。
485481:01/12/16 10:32 ID:xFdvXGwF
>>482
ありがとうございます。

スケジュールですか。使えそうですね ( ̄ー ̄)
486非通知さん:01/12/16 13:35 ID:KIP/4WxF
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
メール添付とかだとJPEG対応だってさ。
ただ、ezwebで表示する分にはブラウザ制限でPNGデータだと思われ。
487468:01/12/16 15:16 ID:FuPJ56uA
>471
わかった。九州の発売日聞いたよ。年内は無理だってさ。価格も未定。
488非通知さん:01/12/16 16:23 ID:I0FqaEl2
誰か関西の発売日確実なやつ知らない??
489非通知さん:01/12/16 16:56 ID:NipJsWxn
>486
をを。
そこんとこ△でなくて○にしとけば「スッキリ計画」になるんだがなぁ
490非通知さん:01/12/16 17:00 ID:KIP/4WxF
つーか、C1001SAがなあ・・・これは酷いだろ。
文字逆順入力もC1001SAだけ搭載されてないし。

そういや、C1002Sも文字逆順入力できるんだな。
アルファベットがソニーは
a→b→c→A→B→C
だから、逆順入力ついてかなり楽になりそう。
491非通知さん:01/12/16 17:51 ID:8Um7FOz1
22日説もあるようだが。
492非通知さん:01/12/16 17:53 ID:Cgde5l8X
http://www.d6.dion.ne.jp/~h_onuki/au/new/ido/cdmaone/c1002s/02.htm
ところで、これはどうなの?C406Sの悪夢再び?
493非通知さん:01/12/16 18:06 ID:Uedk9cqf
>492
そんな感じだなぁ…
でもC413Sではジョグ大暴走なんて一度も
起こらなかったから、改善されるのではないか?
494非通知さん:01/12/16 18:48 ID:YyfYRd9t
>>493
発売が遅れているのはジョグダイヤルを改善しているからだと信じたい。
413はストレート型だったけど、同じ折り畳みのドコモSO210iとSO503iSのジョグは
どんな具合だったのか気がかり。
495非通知さん:01/12/16 18:51 ID:VU2TbsZh
>>494
ドコモスレとが端末スレ見ればだいたいどんな感じか分かるよ。
496非通知さん:01/12/16 21:26 ID:4sRbZTQl
今日406Sが壊れ、渋谷のあうにいった。
ついでに1002予約して年内はムリかななんて言ってた。
ホントにいつ発売なのだろう?
 ものすごいガイシュツだけど絵文字の問い合わせの電話が来たようだ。
絵文字の事まで問い合わせする人がいるなんてちょっと驚いた。
ショップの人もいろいろ大変だなと思った。関係ない話しですいません。
497非通知さん:01/12/16 22:00 ID:3GWj8nFU
来週っていわれた。
今日が日曜だけに来週っていうのは
どの期間を示すが微妙。
498非通知さん:01/12/16 22:01 ID:3Eav6Nkr
四国も年明けらしい・・・。
今日、auのイベントで直接聞いてきたので。
499博多っ子:01/12/16 22:08 ID:XuZ5W3rq
SONYは壊れやすいから信用できない。
500非通知さん:01/12/16 22:12 ID:ztRdaOR/
>>499
お、博多っこだ!
501非通知さん:01/12/16 22:12 ID:ztRdaOR/
間違えた、博多っ子だった・・。
502非通知さん:01/12/16 23:04 ID:4yQavjnF
いまのとこ22日・23日・年明け説か。
年明け以外だったらどっちでもいいや
503非通知さん:01/12/17 00:05 ID:G9smPozC
10ヶ月未満じゃ機変いくらになるか…恐ろしい
504484:01/12/17 00:10 ID:LEZOcV1E
茨城では白、シルバーが22日、オレンジが年明けって
ショップのねーちゃん言ってたよ。
505非通知さん:01/12/17 00:20 ID:cR/2+Qn3
>504
白とシルバー一緒だYo!
506非通知さん:01/12/17 00:27 ID:MZCXFLy7
>503
確か39800円と見たような気がします。
あうショップ価格表で。
507非通知さん:01/12/17 01:32 ID:PcU95yuX
これ、JAVAあるの?
508非通知さん:01/12/17 01:33 ID:D4RvNib2
ううん
509非通知さん:01/12/17 01:44 ID:exD7YwCI
>507-508
なんかカワ(・∀・)イイ!
510あげたま:01/12/17 01:50 ID:PVj+wF2E
今日auショップ行ったら22日にホワイトとオレンジが発売で
ブラックは一月になるって言われましたよ。
延期が無い限り22日なんじゃないですか?
名古屋です。
511非通知さん:01/12/17 01:52 ID:PcU95yuX
これ、gpsあるの?
512 :01/12/17 02:02 ID:MZCXFLy7
NO
513非通知さん:01/12/17 02:04 ID:u4UDl8D+
ううん
514 ◆RMo3eCh. :01/12/17 02:13 ID:PcU95yuX
今日はみんなやさしいね。
515au最高! ◆CkgXYiQQ :01/12/17 02:18 ID:tB/otTtm
みんな優しい!!(>_<)
516 ◆RMo3eCh. :01/12/17 02:20 ID:PcU95yuX
仮面カブって暴れたくなってきた......ウソウソ。
517au最高! ◆CkgXYiQQ :01/12/17 02:22 ID:tB/otTtm
暴れるの禁止です(>_<)
518 ◆RMo3eCh. :01/12/17 02:24 ID:PcU95yuX
ラジャア(^o^)
519非通知さん:01/12/17 02:33 ID:Rh3WoMUc
予約必要かな?
22日にオレンジが出たら関東で機種変するけど。
520gg:01/12/17 02:36 ID:xlH824pM
あのーですね、この板初めてくるんですけどね、ちょっと質問があって。
僕のね、携帯AUなんすよ。あんまり電話好きじゃないんで、メールか掛かってくるかくらいで。
だから機種交換とかせずにずーっと2年近く使ってるんですよ。
でね、何か雑誌でこの写真見て、オレンジの。もう一目惚れで。欲しいと。

でもね、恥ずかしいんすけどね、機種交換のやり方っていうか、わからんのですよ。
今さら友達に聴くのも恥ずかしいし。
今使ってるのを持っていけばいいんすか?充電器とかも。箱に入れて。

どうかどうか、教えて下さい〜〜〜。
521非通知さん:01/12/17 02:37 ID:koH+WfWk
端末だけ持って逝けば良いんじゃなかったっけ?
522こんな感じ:01/12/17 02:38 ID:iuXH1NlS
>>520
契約者ご本人様がauショップ・pipitにご来店ください。
(ご加入いただいた店舗以外でもお手続き可能です。)

◇お持ち物
・公的証明書原本
・現在ご利用中のau携帯電話本体
・機器代金(au携帯電話の本体代金+消費税)

※au電話の販売価格は取り扱い店により異なります。各店舗にてご確認ください。

※auショップ・pipit(首都圏・中部圏)での手続きでは、クラブアイズのポイント値引き
をご利用いただくことができます。

※現在ご利用中のau電話を紛失された場合も機種変更は可能です。
au電話以外の持ち物をお持ち下さい。

※機種変更手数料¥2,000は翌月のau電話料金と合算してご請求させていただきます。


http://www.csweb.au.kddi.com/faq/au_e/faq/FAQHome[A-2-1].html
523 ◆RMo3eCh. :01/12/17 02:39 ID:PcU95yuX
今使ってる端末だけでOKですよ!
一応重要な電話番号とかは控えとくと安心。
524gg:01/12/17 02:42 ID:xlH824pM
おお〜ありがとうございます!感謝、感謝、マジリスペクトであります。
525 :01/12/17 02:46 ID:MZCXFLy7
身分証明書っていらなかったっけ?
526 ◆RMo3eCh. :01/12/17 02:48 ID:PcU95yuX
>>522
これが正解でしょ。まぁ身分証明書でいいんだけど。
>>524
あと別にauショップ以外でもできます。一応ね、、書いときました。
527非通知さん:01/12/17 02:51 ID:/eVKVYnx
528gg:01/12/17 03:07 ID:xlH824pM
いやー御丁寧にどうもどうもほんと。

それにしてもカッコいいっすねーこれ。オレンジだし。
でもなんで携帯の形ってのは画一的なんすかね?
何か規制でもあるんですかね?
聞いてばっかですね。初めてきたくせに(藁
529 ◆RMo3eCh. :01/12/17 03:11 ID:PcU95yuX
>>528
ようこそ!
今はまったりしてるが、この板は口が悪いので
めげないようにね。
ひと月もいれば慣れます、で中毒(笑!

携帯の形は冒険できないです。
基盤詰め込むの大変だし、失敗すると痛手が大きいので。
実際作ってるのは所詮おばちゃんですしね。
530非通知さん:01/12/17 03:29 ID:exD7YwCI
そういや来年ぐらいに日本でもスライド型の携帯が出るっぽいですけど
実際スライド型ってストレート・折り畳みと比べてどういうメリットがあるんでしょうね。
531 ◆RMo3eCh. :01/12/17 04:09 ID:PcU95yuX
一言で片づけるなら、、、「半々」というか...
三洋のはほんとに夏にでるのでしょうかね。
532非通知さん:01/12/17 15:42 ID:z2e0wvgo
>520
いかんせんソニー製だから、今度は2年も使えないよ。
1年持てば十分かと

いま出てるので2年も使えるのってどれだろうか
533非通知さん:01/12/17 21:03 ID:l7kZvYMv
今でも534G使ってるよ.
534530:01/12/17 21:19 ID:exD7YwCI
>531
「半々」ですか・・・いまいちピンと来ませんが、とりあえず発売されれば分かる事ですしね。
発売が遅れないといいですが・・・auでカメラ内蔵が決定的なのはあの機種だけですし。
色々な意味で面白そうな機種ですしね。(・∀・)
535非通知さん:01/12/17 21:31 ID:cxJOzcbu
auの待ちうけ動画作りました
見たら感想をお願いします
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1008583360.gif
              
536非通知さん:01/12/18 00:11 ID:JEhzS/Ri
>519
日曜日にauショップに聞きに行ったら、予約しても良くて年末くらいになると言われた。
人気が高いのか生産数が少ないのか

>535
例の半角板を落としたアレかい?
537非通知さん:01/12/18 00:16 ID:nodlC7fv
>>494
先月までドコモ信者で当方、SO503i、SO503iS、SO210i
使ったけど、クルクルピッピィはなんだかスクロールするのが、かるーい
感じがしたのは俺だけかな??今日、横浜のとあるショップで21日か22日
には出ますよ〜と言われたよ。モックだけでもいい感じだった!
538非通知さん:01/12/18 08:56 ID:bFQ47kX9
>>537
この前の日曜に,私も21日か22日発売と,横浜ポルタのauショップで聞きました。
東芝,京セラ,ソニーの実機を一台づつもってる,兄ちゃんがいて,
実際触らしてもらいました。かなり小さかったけど,よかったです。
539非通知さん:01/12/18 13:48 ID:5OTeGXuY
エリクソンのC1002Sのページ、ちょこっとだけ更新してましたね。
パネルの取り替え、おもしろかった!
540非通知さん:01/12/18 14:00 ID:In2AuVxp
>>538
小さくなっているってどのくらい?
俺的にはC406Sの大きさで、薄くなって欲しかったけど・・・

ってか、俺のIDがAuなんだねぇ〜
541非通知さん:01/12/18 17:29 ID:/YwkkKI9
>540
|゚д゚)ウラヤマー
542非通知さん:01/12/18 18:11 ID:Iyz0/+gt
>>540
ここにC406SとC1002Sが並んで写ってるよ
http://www.d4.dion.ne.jp/%7Ecdma2000/11gatu.htm
543非通知さん:01/12/18 18:16 ID:In2AuVxp
>>542
サンクス。
噂でドコモのPの折りたたみぐらいにコンパクトだって聞いたから
ちょっと心配だったけど、とりあえず画面と全体のバランスは
取れてるみたいで安心。
さぁ、こうなるとC1002Sにするか、ちょっと待って噂のA500xSにするか
悩むな〜
544jp-c:01/12/18 18:18 ID:oa4Uh+0V
俺もだよ!
545非通知さん:01/12/18 18:24 ID:/YwkkKI9
受信メールってフォルダ分け&振り分け出来る?
546非通知さん:01/12/18 19:20 ID:yhwU8bdg
>545
たしか無理
547非通知さん:01/12/18 21:59 ID:LfjRpQfe
au史上最高のデザインケータイ。
548非通知さん:01/12/18 22:18 ID:G81Goik2
熊本からです。
予約したものの年内は無理とのこと。
数がないというよりも、入荷が遅れているそうです。欝
549非通知さん:01/12/18 23:28 ID:4yWaYKw9
けっきょく関東発売日は21日?22日?
予約不可の店で機種変予定なので
タバコ止めてダッシュ力磨いておくよ
550むちつり ◆TAKEdero :01/12/19 01:12 ID:POrReJcy
東北発売日確定アゲ!
http://www.jomon.ne.jp/~caster/au/p_main.html
551非通知さん:01/12/19 02:01 ID:6w+v/5jC
機種変は来年ですか〜〜
552非通知さん:01/12/19 02:40 ID:AcEOn+JM
Jpeg対応(メール添え付けのみ)
期待age
553非通知さん:01/12/19 10:19 ID:t+Bf8afx
ああ、発売日に電話が来ますように。
554非通知さん:01/12/19 14:31 ID:Aj84ZIms
さっきauショップ行って見て聞いてきました。
蝶番はがっちりしてていい感じ。けど406は片手で開けれたけど1002は両手じゃないと大変そう。
自分は岐阜県民ですが、22日の土曜日に発売だそうで、機種変更も同時にできるらしい。
価格は新規で12800円だそうです。
機種変更は値段がわからなかったけど、1001と同じくらいで18000円くらいじゃないかと言われました。
発売日になったら実機を触らせてもらえるようなので行こうと思います。
とりあえず、新しいPOBoxと着信ランプを見たい。
555非通知さん:01/12/19 17:33 ID:6Ut2+hzb
>>552
メール添付のみでも結構使えるね。
Ezではサーバ変換してくれるから。
556非通知さん:01/12/19 18:30 ID:ei27Q/KY
>>552-555
使えるね!壁紙はPCからや友達から貰うし......!
557関西情報:01/12/19 20:48 ID:Y0rImxBG
オレンジの予約してきました。
大阪ではモックもカタログもないけど、神戸方面ではありました。
今週末か来週頭に届くそうです。
12ヶ月以上の機種変で13800くらいだそうです。
新規でも1万切るぐらい。
厚みはちょっと感じましたが、全体的に小さいため気になりませんでした。
ヒンジもカチっとしていて406よりもグー!
楽しみです。
不具合はでませんように・・・・
558非通知さん:01/12/19 22:34 ID:7JA3n2z8
大阪にモックありましたよー。おとといだったかな。
値段はまだ未定とか言われましたけど。明るめの液晶に期待。
559非通知さん:01/12/19 23:28 ID:Kck4nK2x
中国です。
新規で¥11,100です。
560非通知さん:01/12/20 00:29 ID:gzahqlO4
JPEG添付のみってどういうこと?見ることはできないけど
メールに添付してやり取りだけできるってこと?
561非通知さん:01/12/20 00:40 ID:oTpABCaS
とりあえず406の閉じたときのガバガバ感がなく、
カッチリ閉まるのが好印象。ジョグも耐久性有りそうだし。
でもまぁ機種変するのは2月くらいかな…
562非通知さん:01/12/20 00:42 ID:Uuhheq2m
その頃はもうC500xSが発売間近だよ。
そっちの方に興味がゆくと思われ
563非通知さん:01/12/20 00:43 ID:spealLHT
壁紙に登録できないのかも
564非通知さん:01/12/20 00:46 ID:oTpABCaS
ガイシュツだったらゴメソだけど、
やっぱパシャパの画像は壁紙に出来ない?
565非通知さん:01/12/20 00:51 ID:i6VoUXFM
関西で9,800円(新規)18ヵ月で11、800円12ヶ月で13,800
円、6ヶ月で15,800円で発売は来週らしい。
オレンジがいいと思った。
566非通知さん:01/12/20 00:54 ID:iW9kH+Ek
>564
それは出来るよ。
だってPNGだし。
567非通知さん:01/12/20 00:56 ID:oTpABCaS
>566
サンキュー。
404,406はできなかったので。
568非通知さん:01/12/20 00:58 ID:pv8gaFgS
オレンジって、auショップ限定なのかな?
569非通知さん:01/12/20 01:03 ID:oTpABCaS
今日秋葉原逝ってきたけど普通の店にも3種類モックあったよ。
570非通知さん:01/12/20 01:44 ID:0zNWTNSU
っ京都からです。
モック触りました。黒を予約してきました。
でもやっぱり黒は遅れるらしいです。
来月の10日あたりって言われました。
触った感じ、ボタンが凸じゃないので押しにくかったけど、
ひろげたときの厚みがちょうど手にフィットしていい感じでした。

あとカタログに書いてあるパーソナルモードってすごいですね。
設定すると電波が出なくなるとか・・。
571非通知さん:01/12/20 01:49 ID:r0ZSO/lG
感度の質は進化してるかな?
572非通知さん:01/12/20 05:03 ID:t4trjx78
どなたかパンフ、是非ともうぷしていただけないでしょうか?
ちなみに川崎の量販店では「近日発売」と。
そこの店は「近日発売」という表示から
大体1,2週間で発売されますが・・・・
573非通知さん:01/12/20 05:19 ID:y9dwcSxO
574非通知さん:01/12/20 05:44 ID:6wU/VfeD
モック見てきたヨ。

気になったのはやっぱ厚みかな。
406の1.5倍くらいあるし(体感的に)。
あとアンテナ。なんで金属部分だけ伸びるんだろ・・・
404の時も思ったんだけどデザインしてるトコってユーザーの意見とか
聞いたりしてんのかな?
575非通知さん:01/12/20 05:47 ID:6xAXh6Zm
埼玉は22日。黒は来月。
黒がいいんだけど、ガマンできなくてオレンジ買っちゃいそうだな〜

しかし機種変はずいぶんと地域差があるね。
今までのログ読んだ限りだと、やっぱ都市圏は競争はげしいせいか、
安い傾向があるね。
なんとなく1.2万以内に抑えたいんだけど。
576非通知さん:01/12/20 09:19 ID:YNgZ4Zyb
ソニクソンのページ更新age
577非通知さん:01/12/20 11:53 ID:DJZasn/X
>>573
いい感じだね。
でも自分的には
米倉涼子がいいYO!
578非通知さん:01/12/20 12:17 ID:WRlEz7LN
>>576
更新されていないよ。
579 ◆0UnBwkpk :01/12/20 12:19 ID:cT9vuzy6
C1002S本日出荷
580非通知さん:01/12/20 13:00 ID:5CHFOzw9
パーソナルモードって404とかNの折り畳みなんかにもあるよねえ。
581非通知さん:01/12/20 13:22 ID:kTanPXi2
パーソナルモードって、
電池の減り遅くなるの?
582非通知さん:01/12/20 13:33 ID:pppo+J3i
>>570
>>580
パーソナルモードって端から見たら判らないんでしょ
病院でメール打ってたらやっぱ怒られるんだろうな
583非通知さん:01/12/20 14:35 ID:e5Aaet91
>>582
病院内では禁止だよ。患者が少しでも恐怖心持っちゃうから。
phsは本来安全らしいけど、携帯と見分けがつきにくいから
禁止してるところが多いって。

それはさておき、モックってまだ見ないんだけど。
584非通知さん:01/12/20 15:10 ID:2GMLJC9w
C1002Sの更新された内容見てきたけど
イイ!(・∀・)
これで売れなかったら日本人の感性を疑うよ自分は。
585非通知さん:01/12/20 15:24 ID:4zwyEzpu
>>572
メアド教えてくれたらカタログの画像送るよ。
UPするのは面倒なので、自分でしてね。
586非通知さん:01/12/20 15:55 ID:dgamorpl
マカロン・ラッテってどうなんだろ?
587非通知さん:01/12/20 16:56 ID:NzQ4H1hm
カタログ、普通にauショップにおいてあったよ?
588非通知さん:01/12/20 17:09 ID:VOPaAQ8+
ソニー・エリクソンのEZweb@mail端末「C1002S」12月22日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,7547,00.html
589 ◆7KKKaaaU :01/12/20 17:41 ID:9//dMG4m
今日AUshop逝ってきたんだけど、もうね、オレンジに惚れましたよ。
いまDポ使ってるんだけど変えようと思った。
ホワイトとオレンジは22日発売。ブラックは来年とのこと。
漏れは北海道なんだけど、新規で4800円らしいです。
ところで1002sメモリ何KBなの?
590非通知さん:01/12/20 17:54 ID:NjUUf2aK
591三菱ファン:01/12/20 17:56 ID:8TdTP9om
まじでりかちゃん携帯だと思います…
592非通知さん:01/12/20 18:03 ID:iW9kH+Ek
>589
北海道は安くていいね〜。
関東では6800円ってとこあったけど、これが限界かなぁ。
メモリはこれまでのソニー端末と同じく300KB。
ちょっと少ないかな。
593非通知さん:01/12/20 18:06 ID:dgamorpl
データフォルダーの容量は200じゃなかったっけ?
594非通知さん:01/12/20 18:08 ID:dgamorpl
着せ替えパネル1枚1200円もするの?
もしかしたら3枚セット?
どっちにしてもぼったくり?
595 ◆7KKKaaaU :01/12/20 18:09 ID:9//dMG4m
>>592-593
200KBはちょっときついと思うのは俺だけ?
596592:01/12/20 18:14 ID:iW9kH+Ek
>593
あ、200KBでしたか。スマソです(-人ー)
597非通知さん:01/12/20 19:21 ID:2GMLJC9w
ところで表示文字数はいかほどなのだ?
横8文字しかできなかったら萎。
598非通知さん:01/12/20 19:36 ID:sK1eu6dY
J-PHONEで発売したら即買い替えます。
599非通知さん:01/12/20 20:21 ID:cuRtpjtG
全角で横10文字×いくらかだろ?
600非通知さん:01/12/20 20:50 ID:PjysZRAm
>>592
関東で¥6800ってどこ?
601592:01/12/20 21:39 ID:iW9kH+Ek
>600
前に雑談スレでも書いたんだけど、東武伊勢崎線の新越谷駅構内の携帯ショップ。
ちなみにそこ、C3001H・C1001SA・C1002S→6800円、C3002K→8800円になってた。
C5001Tだけは13800円→15800円→16800円と高くなっていってるんだけどね。

あ、ちなみにC1002Sは22日発売と書いてありました。
三色のモックも置いてあるよ。
602600:01/12/20 21:43 ID:PjysZRAm
>>601
サンクス!!
横浜〜日比谷線経由で行っても、普通に買うよりお釣りくるね!!
元住吉はどうなんだろうか?情報キボンヌ!!
603非通知さん:01/12/20 21:46 ID:raQ3qxjs
近くのヨドバシ@神奈川県内で予約してきた。
ホワイトはオレンジに比べて人気なさ気だから楽だったのかも。
値段は、1万円前後らしい。
604質問:01/12/21 02:10 ID:nqJSjinT
都内で10ヶ月機種変が安いところってどこかなー
ネット越しで通販の方がやすいんだろうけど、
発売日に欲しい ハァハァ
605非通知さん:01/12/21 02:26 ID:tAlRPbHc
モック触ってみたけど、クソだと思った。
ジョグの位置が上過ぎるし、
閉じたときに指の引っかかりがないから恐ろしく開けづらい。
同じこと思った人は、いませんか。
606非通知さん:01/12/21 02:50 ID:0mG0OT1W
FIFA Anthemがデフォルトで着メロとして
入っているというだけで、俺は買う。
607非通知さん:01/12/21 03:22 ID:ryvlClt9
>605
おれもそうオモターヨ
開けにくい。これ事実。

そして釦平べったすぎて
全然押した気がしない。
実機だと違うのかなー。

液晶も縦長に見える。

まあデザイン鋤なのでおれは買う。
22日〜ハァハァ
608非通知さん:01/12/21 11:20 ID:EdpoATcH
九州地方で買った人いるかい?
609非通知さん:01/12/21 13:39 ID:ZKcuXrxG
エリクソン色はどこに見受けられますか?
610非通知さん:01/12/21 13:49 ID:Y4Ir4/Ic
>609
まだこの機種はソニーが全面的に担当しているのでは?
611非通知さん:01/12/21 14:04 ID:3HF4aplj
612609:01/12/21 14:06 ID:ZKcuXrxG
>>610
そうなんだ?
んじゃあ、ドコモから乗り換えようと思ったんだけど、今回は見送ろうかな。
613非通知さん:01/12/21 15:04 ID:YLOadBNB
ダサイな〜これもっとスタイリッシュな感じのようなやつがいいな〜
確かに携帯マニア向けだけど。あのなんか欧州でiモードの実験した
っ奴のNECの奴のデザインがかなりいい!なんでああいうの日本
でだしてくれないのかな〜
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/18/n_kpn.html
614非通知さん:01/12/21 15:09 ID:LAcQSCRS
>>613
ださいくね?このNは
615非通知さん:01/12/21 15:12 ID:YLOadBNB
ええ〜そうかな〜シンプルでいいかな〜と思うけど。
616非通知さん:01/12/21 15:38 ID:tSMLh4HC
>>615
これならそにーのがいいな。
617非通知さん:01/12/21 15:56 ID:XMmV5hwz
関西です。
auショップでモック見てきたけど、質感高いね!
28ミリっていう厚さが気になってたんだけど、全体的にコンパクト
なんで全然気にならなかった。うわ〜欲しい!
でもショップのねーちゃんは「それ、来年発売です」なんて
ぬかしてたぞ。どーなってんだ?
618非通知さん:01/12/21 16:00 ID:tMQ6ebc1
黒は来年だね。
他2色は関西も明日だよ。
店によっちゃ機種変来年かもね。
619非通知さん:01/12/21 16:05 ID:tMQ6ebc1
>>613
自分はパス
5001Tみたい
京セラがこういうの出しそうな気がする。
620非通知さん:01/12/21 18:10 ID:Nle9iIFh
メモリ編集ソフトは何を使えばいい?
621非通知さん:01/12/21 18:10 ID:zmafdKFW
>608
九州は、25日発売。オレンジ予約済み
622非通知さん:01/12/21 19:35 ID:AWJvcx8p
関西のAUショップ明日入ってくるけどオレンジと白、
各2機ずつの入荷と言われた。黒は来年。
623非通知さん:01/12/21 21:42 ID:KA76rp5z
>620
どこのソフトもまだ対応してないっしょ。
一番乗りは多分リンクだと思うけど。
624非通知さん:01/12/21 21:47 ID:ONAKSaV0
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/index.html

12/21 新機種に対応(C1002S)
625623:01/12/21 22:06 ID:KA76rp5z
>624
もう対応してるのあったのか。スマソ。
626非通知さん:01/12/21 23:53 ID:KA76rp5z
関東明日発売日age。
早く電話来〜い(゚∀゚)。
627ハァハァ:01/12/22 00:10 ID:4sm61+Os
>>613

これって今までの日本の携帯の延長線上なだけで、
あまり魅力感じない・・・
やはりノキアとかエリクソンのデザインがイイ
1002はその中間ぐらいの出来。
628非通知さん:01/12/22 00:26 ID:s/XNM2x2
オ〜レンジage
629非通知さん :01/12/22 01:03 ID:gQsi5srB
オレンジよやくしてきた。明日来るって。
一年以上使用機種変更12.8kだって。
高いかな?
ちなみに都内。
630非通知さん:01/12/22 01:04 ID:QOVmP0/T
>629
都内12.8kなら相場通りと思われ。
631非通知さん:01/12/22 01:10 ID:pEg6e9JD
明日からC1002S祭の予感・・・。
632非通知さん:01/12/22 01:15 ID:yEXcBHx2
関東は白は1日遅れの23日発売だ。みんな覚えておけ。
633非通知さん:01/12/22 01:17 ID:QOVmP0/T
>632
そなの?どっからそんな話が?
634非通知さん:01/12/22 01:21 ID:gQsi5srB
ん?白も明日くるってよ。
635非通知さん:01/12/22 01:24 ID:yEXcBHx2
>>633
白だけ電池部分の蓋が不適合なんだとさ。
ってことで検品に1日かかるとのこと。
636非通知さん:01/12/22 01:44 ID:2RHsyX3A
ソニエリのページ更新ワショーイ
637非通知さん:01/12/22 02:21 ID:9IwEFN5x
関西、入荷の都合で日曜になるかもしれない模様。
638非通知さん:01/12/22 10:21 ID:Ep2KHtN0
発売日おはage
639非通知さん:01/12/22 11:53 ID:ZWtFGlvt
買った人はまだいないの?
640非通知さん:01/12/22 11:56 ID:H0Tjf5xh
発売祝いage
641 ◆7KKKaaaU :01/12/22 12:19 ID:JO3i1gNe
買った人の感想を聞きたいage
642電車スレをさげようage:01/12/22 13:04 ID:F6nkMbdB
たんなるage
643非通知さん:01/12/22 13:53 ID:OZUK3IzW
買ったage!

オレンジゲットです。
思ったよりもいい!引っかかりがない分開けるのは片手だとちょっと
難しい。蝶番は開けた状態で左右に振ってもきしみもしません。
ジョグはちょっと小さい感じ。
でも、動きはスムーズです。
Pboxの変換も重くないな。前使っていたのが401SAだったから
凄く快適に感じます。
液晶は凄く綺麗!ドット落ちはありませんでした。
音はクリアで大きいですね。
メールを打つときは文字数はバイト表示されています。
液晶の文字表示数は(多分)標準設定で横10文字(全角)でした。
644非通知さん:01/12/22 13:55 ID:9pMLxuLW
これから,予約していた近所のauショップに受け取りにいくよ.
645:01/12/22 14:17 ID:0oALuFJG
本店初回入荷分完売age!
646横浜近辺:01/12/22 14:51 ID:7hbRKOBT
駅前ヨドバシ:値段POP無し。白モックに「近日発売」の貼り紙。
川沿いビック:新規・機種変\12.8k。白、黒には「近日発売」の貼り紙。
ソフネット:端末のカタログあるのにモックは無い。

あ、ジョイナスのauショップ見てくるの忘れちゃった。
647:01/12/22 15:02 ID:DKABSu6E
店の小さいポスターにポップな9種類の着せ替えパネルが乗ってたんだけど、
そのうち発売されるのかな? でも女の子用っぽい柄のばっかだった・・・。
赤白チェックとか細いブルーの縞とか雪の結晶とか(鬱)。
渋くてカッコイイのが欲しかったなぁ。見た人いる?
ちなみに、新宿靖国通り沿いの店で見ました。
648 ◆...00Ocs :01/12/22 15:29 ID:Eq79ZrkT
644ではないけど、機種変オレンジしてきた。
何か質問ある?

モックと実機の底の厚さは微妙に実機の方が薄く
感じた。
649非通知さん:01/12/22 16:07 ID:mfN09ML7
関西本日Get
6ヶ月機種変で15000円でした
650非通知さん:01/12/22 16:24 ID:MqtYDTs4
やっぱり全国的に白が一日遅れ?
651非通知さん:01/12/22 16:32 ID:H0Tjf5xh
いいないいな〜我慢できねえ 明日買います(w
652非通知さん:01/12/22 16:34 ID:QOqniKfp
オレンジGETです。
ルパンV世の曲が、かなりキレイですよぉ
653非通知さん:01/12/22 16:36 ID:r56HNO6z
元406or413ユーザーで機種変更された方がみえましたら、
是非POBoxの速さの比較をしていただきたい。
654非通知やろうよ:01/12/22 16:49 ID:IZ4SncmG
こうならないことを祈ります…。

208 :It's@名無しさん :01/12/22 00:06
本日発売
209 :It's@名無しさん :01/12/22 00:08
明日回収
655644:01/12/22 16:51 ID:9pMLxuLW
私がオレンジを購入したauショップ(千葉県)では,白も在庫ありました.
黒は遅れてるけど年内に入るかも,という話でした.
656非通知さん:01/12/22 17:26 ID:cB4Oi13a
むむむ・・・羨ましいのぅ・・・。
俺は東北なんだが、今日店に行ったらモックが置いて有った。新規分発売
は27日。機種変は1月10日となっていて、ブラックの発売日は未定ときた。
しかも「初回入荷数は余り多くないので欲しいのならば予約した方がいい
ですよ」という店員さんのありがたいお言葉。ブラック発売日未定じゃ予約
する気にイマイチなれないんだよね・・・。

モック見た感じではかなり(・∀・)イイ!と思った。厚みもそんなに不自然じゃ
ないし。ブラックはラメが入ってるけど粋な感じ。オレンジは写真で見るよ
りもくすんでた感じだったな・・・。
#ついでにカタログもゲットしてきた。

とりあえずは購入者のレポートをキボンヌ

長文カキコでスマソ。
657オモシロイほうの名無しさん:01/12/22 18:38 ID:NvI27xF8
あげあげ。
658非通知さん:01/12/22 19:15 ID:tbEtOgsF
買った方、実機のダイヤルボタンの押しごこちはどうですか?
クリック感とかはあるんでしょうか?
659  :01/12/22 19:18 ID:wmIjNbfs
俺はとうとう、「526G」から「C1002S」へと機種変更したぞ。
プチメールとはこれでオサラバだ。
660非通知さん:01/12/22 19:17 ID:zqMUp51+
メール着信ランプの点灯間隔何秒ぐらい?
30秒のままだったら、今回は見送る。
661非通知さん:01/12/22 20:15 ID:mfN09ML7
ボタンはあまり押した感覚がありません
662非通知さん:01/12/22 20:55 ID:5PCKxnVT
価格的には12.8kが平均?(機種変更)
縛りは10ヶ月かな?
6ヶ月で12.8kがあればうれしいんだけど・・・。
663 ◆3567OO5Q :01/12/22 21:05 ID:JO3i1gNe
>>661
モック見たときそこ気になってたんだよね。
664オモシロイほうの名無しさん:01/12/22 21:06 ID:nfj5M1ol
二兎を追う者一兎も得ず。鬱だ。
665そにやまえりこ:01/12/22 21:10 ID:wcp/XgU8
本日白GET。
666そにやまえりこ:01/12/22 21:13 ID:wcp/XgU8
J-SH05からの変更だけど、音がいいですね。
まぁJ-SH05が悪すぎるんだから、あたりまえか。
操作レスポンスはサクサク動いて問題なし。
ボタンは押しにくい感じだけどはすぐ馴れるでしょう。
アンテナがヒンジ部分にあると片手じゃ開けられないのが
ちょっと困りもんだ。うーんこれは不便。
667関西情報:01/12/22 21:16 ID:LdDLQu3A
オレンジと白、共にあり。
オレンジゲットしました。
ボタンの押し心地は問題なし。
クリック感はちゃんとあります。
不在着信のLEDは3〜5秒間隔くらいかな?
(ちゃんと計ってません)
ほか、質問あります?
668元406Sユーザ:01/12/22 21:17 ID:/e4WrZns
色数増えた弊害か、
ジョグに対する応答速度が406より遅いです。

音は良くなりましたね。
POBOXは406より速くなった感じ。
でもPOBOXって使い込むとだんだん遅くなりません?
気のせいかな・・?
とりあえず現状1002の方が速いと感じました。

通話中に時計が表示されるのも細かいですが改善点でしょう。
669非通知さん:01/12/22 21:18 ID:dpz7g8Rl
神戸のAUで機種変してオレンジGET。
12ヶ月使用で12800円でした。(手数料別途引落)
確かにボタンは押しにくいです。
670非通知さん:01/12/22 21:23 ID:J++yqfr1

         C1002Sワッショイ!!
     \\  C1002Sワッショイ!!  //
 +   + \\ C1002Sワッショイ!! /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
671663 ◆7KKKaaaU :01/12/22 21:28 ID:JO3i1gNe
正直、買いですか?
672非通知さん:01/12/22 21:34 ID:xYLItZzG
げとされた方々おめでとです。
今年発売されたソニーの各端末は不具合の嵐でしたが、
C1002Sは(品質的に)頑丈であって欲しいですねー。
673非通知さん:01/12/22 21:38 ID:dpz7g8Rl
ジョグ、初めてだからか下から回す時が難しい・・・。
力いれすぎ?
674   :01/12/22 21:47 ID:inUCcDxo
今日、山梨の開国橋店でオレンジ色に機種変更したけど、11800円だった。
675非通知さん:01/12/22 22:00 ID:hWHTF/FR
jpeg画像は使えるの?
676非通知さん:01/12/22 22:20 ID:tSelkijY
ドコモのPOBoxと比べてみ。システムが違うことに驚かされるから。
677非通知さん:01/12/22 22:22 ID:mY3itjk9
>>668
どこに時計表示されるの?
京セラみたいに電池表示の隣ですか?
678非通知さん:01/12/22 22:30 ID:tSelkijY
>677
待ち受け画面下付中央。
モック見るといいよ。
679非通知さん:01/12/22 22:34 ID:VLnbb6TP
質問なんですけど、
カレンダーとかスケジュール機能みたいのはついてますか?
680非通知さん:01/12/22 22:51 ID:l5SubsBq
黒待ちage
681非通知さん:01/12/22 22:54 ID:LdDLQu3A
>>679
yes
682そにやまえりこ:01/12/22 22:59 ID:wcp/XgU8
>>679
電卓もあるよ。
683非通知さん:01/12/22 23:04 ID:sPF94nG4
ポケベル入力はできますか?
684非通知さん:01/12/22 23:16 ID:Mv8FsyqU
端末で作れる着メロはやっぱ3和音までですか?
406からのシステムの変更点があったら教えてください
685非通知さん:01/12/22 23:23 ID:rjK98X4Z
げっとあげ
686非通知さん:01/12/22 23:26 ID:p+l0qUcj
やっぱ413Sと中身はあまり変わらないかな?
機種変10ヶ月待つとあと半年413Sのまま…契約しなおして1002にする価値あるかなあ
687非通知さん:01/12/22 23:28 ID:tSelkijY
>686
413からならあんまし変わらないような…
688非通知さん:01/12/22 23:50 ID:rRyxcRBT
>684
3和音です。
689非通知さん:01/12/22 23:56 ID:rVDMTWcc
がいしゅつだったらごめん。
北海道新規0円あったよ。
いいなあ北海道…
690非通知さん:01/12/22 23:58 ID:QPI9nzsR
Dユーザーですが、Dの端末はデザインが糞。
C1002Sモック見たけど思ったよりよかった。auに乗り換えようかなー、、。
691非通知さん:01/12/23 00:03 ID:Ku5pTNxR
メールを送信した後、「送信完了しました」のメッセージは、自動的に
消えますか?404Sは手動だったので、結構不便だったんですが・・・
あと、メールを受信したときに、アドレス帳に登録してある名前が表示
されるでしょうか?アドレスのみですか?
692非通知さん:01/12/23 00:06 ID:ATktw8Vq
>689
まじっすか?どこでしょうか?
探し方悪いのか新規で4800円が一番
安かったんですけど、、、hosii...
693非通知さん:01/12/23 00:10 ID:EFUnk94f
>>692
北海道の方ですか?一応リンク貼っておきますね。
http://www.mobilnet.gr.jp/index2.html
ちなみに1001SAも新規無料。
694非通知さん:01/12/23 00:14 ID:1pJh9Qij
>691
ソニーのはC413Sでは戻るとか聞いた事あるから、戻るんじゃないかなあ。
あとメールは名前が出ます。C411ST以降+C452CA+12月からの機種はそう改善されていますよ。
695欲しいよー:01/12/23 00:15 ID:lCHhxWzD
町田、新規のみ12800。
機種変は無し。

機種変って他ではやってるの?
ヨドバシのにーちゃんは在庫が少ないので、
どこも新規だけしか応対するなとauに指導されてる
って言ってた。
696J−K04ユーザ:01/12/23 00:18 ID:x/y+bjV2
J解約して明日買うぞーーー!!!!!
697非通知さん:01/12/23 00:21 ID:eyg1Y5l3
埼玉、大宮ソフマップ
新規のみ(オレンジのみ?)12.8k
機種変はなし。黒来年か?

なんで北海道だけ異常に安いの?
698非通知さん:01/12/23 00:30 ID:WoJ/tUzU
昨日、オレンジ衝動買いしてしましました。
Dからの乗り換えですが、携帯をデザインで欲しいと思ったのは
久しぶりです。
使い勝手もまずまずですよ。
699非通知さん:01/12/23 00:36 ID:pCwUxACI
白来い。
700J−K04ユーザ:01/12/23 00:41 ID:x/y+bjV2
今日の新聞のソニエリの広告にひかれて、
SO503isも見に行ったんだけど、
こっちのほうが断然よかった。。。
カコイイし、質感がよくて高級感がある
701非通知さん:01/12/23 00:58 ID:37DKIsJt
webでPOBOX使える?
あと、webでページ送り使える?
DLLした着メロをメール着信音にしたとき
その着信音は何秒ぐらい鳴る?
702非通知さん:01/12/23 01:01 ID:bdZQN4nX
>691
送信後4分経過しましたが送信終了画面のまま
Eはマークのみ、Cは着信音が鳴る

>701
>webでPOBOX使える?
>あと、webでページ送り使える?
両方無理。

メル着は3〜99秒で設定できる。
DLしたものも可
703非通知さん:01/12/23 01:02 ID:ifPobILr
予約してたから普通に機種変できましたよ。
オレンジいい感じ。
予想以上の機能はないけど。
704非通知さん:01/12/23 01:13 ID:SpQl67IQ
#ボタンで改行はできますか?
できないようなことを聞いた。
705694:01/12/23 01:17 ID:1pJh9Qij
>702
あう、そうなんだ・・・補足してくれてありがとう。
706非通知さん:01/12/23 01:24 ID:bdZQN4nX
>704
出来る。
「12345」と入力して「3」の後で改行とかも出来る。
707非通知さん:01/12/23 01:32 ID:37DKIsJt
>702
どーも、webでは使いにくいままなのかぁ。
ドコモのは使えるのに。

で、
>送信後4分経過しましたが送信終了画面のまま
>Eはマークのみ、Cは着信音が鳴る
これが改善されていないとは思わなかった。
かなり物欲下がったよ・・・

3002K買おうかなぁ・・・
で、次のモデルチェンジでも狙うか・・・
708非通知さん:01/12/23 01:44 ID:Gv/IbqpQ
デザインは物凄く気に入ったけど・・・。

wap2とezplusフェーズ2が無いのは全く意味がわからない。
て事はC406S持ってる俺にとって、機種変更する機が起きる訳ない。

これでC3004Sとか標準シリーズなら最高なのに!悔しい!

現時点では絶対ソニーエリクソンのC300XSやC500XSで出るのは解っているから・・・。
買う気が起きない。もし今変えたら10ヶ月縛りだし・・・くそう!
709非通知さん:01/12/23 01:46 ID:bdZQN4nX
ソニーエリクソンは3000シリーズ出さずに
5000と1000だけみたいなこと前に見たけど、果たして?
710非通知さん:01/12/23 01:48 ID:WCetZ2OM
C500XS見たって人の話では、デザインは今までのソニーらしくないとか・・
ガゼかもしれませんが
711非通知さん:01/12/23 01:52 ID:Gv/IbqpQ
>>709
そうなのですか・・・。無知で済みません。しかし両極端ですね。
一番の売れ筋はC300Xシリーズだと思うのですが・・・ま、ソニーらしいと言えばらしいですね。

>>710
見たいですね〜C500XS!本当に出るなら、もうちらほら見えても良いのですが・・・。
でも出るって信じたいです。DIVA以上に!
712非通知さん:01/12/23 02:01 ID:SpQl67IQ
>706
どうもです。
よかったよよかった
713非通知さん:01/12/23 02:03 ID:JNjUCNJ4
ソニーらしくないっていうのは、やっぱりカコワルイってことかなあ?それともカコイイながら新機軸?
714bee213:01/12/23 02:19 ID:Dm0OtCQB
ボタンは何色に光りますか?413SはPHSみたいでいやなので。
715非通知さん:01/12/23 02:36 ID:bdZQN4nX
>714
両色ともミドリ
ボタン全体が光るのではなく、文字のところだけ型抜き
716非通知さん:01/12/23 03:26 ID:PKP/HFJX
>>675
「使える」っていう意味がよく分からないけど(CdmaOne端末は初めて
なので),メールに添付したjpegファイルの表示は出来ました.
717非通知さん:01/12/23 04:06 ID:SpQl67IQ
JPEGファイルの壁紙設定は可能ですか?
添付ならEZでもメールでも可
ダウンロードは不可
壁紙設定は可
719非通知さん:01/12/23 06:36 ID:B41sTqpl
>>707

>送信後4分経過しましたが送信終了画面のまま
>Eはマークのみ、Cは着信音が鳴る

これってあうのメールシステムなんじゃない?
今のところ発売されてる機種は全部こうだと思う。
720非通知さん:01/12/23 07:28 ID:I1jVKZb5
>>719
だから敬遠されるんだよ!使いにくい!
721非通知さん:01/12/23 10:26 ID:BlhBo9V0
>>719
でも送信中の後、送信できませんでしたってなるときあるから最後まで見てるしなあ・・・
その後電源ボタン押したら良いだけだし。
メール秒数を設定できるところが良いね。機種変しようかなぁ〜(今401、一年使用)
722鈴猫 ◆Xx4e/BCc :01/12/23 10:55 ID:fpaViFrW
送信終了画面のままって困るよね。
C413ST 使ってますが、基本的に痒いところなしなんだけど、
メールガンガン使うから、ヴァカな変換とキー操作のしにくさに参ってるです。
SO503i 使ってると、やっぱり POBOX いいなあと思うし。

ソニエリの着せ替えページ試してみたら、白がいいかなあと思ったり。
標準+迷彩あたりがよさげかな。
気になるのが、明るい場所での液晶表示なんすが。
SO503i は、画面真っ黒で使い物にならないんだよねえ。
このあたりどうですか?>ユーザの方
723非通知さん:01/12/23 11:17 ID:3WDUG1oo
もしかして、1002Sって406Sの
デザインチェンジみたいなもん?

とくに>>702さんのレポには406Sユーザとしては
萎えるばかり....
724非通知さん:01/12/23 11:19 ID:pH3MmpPK
>>722

C411STかC413Sかどっちなんだ?
725非通知さん:01/12/23 11:27 ID:WKRFv1wr
どうかな?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/22/n_se.html
いい評価ある?
726非通知さん:01/12/23 11:31 ID:ZBV0SEWL
メールの着信音の鳴動時間を設定できるようになったってことは、
C413Sでメールの着信音変えたら永遠に鳴り続けるのは
どうしようもできないってこと?
今になってようやく改善されたのか?
727非通知さん:01/12/23 11:39 ID:c5c2XqPI
>>725
手厳しいなぁ
自分はauにしてはよくできてると思うよ
728非通知さん:01/12/23 11:50 ID:7Jr0OHHl
関東で白はでてるの?
725ではオレンジのみらしいけど・・・・
729非通知さん:01/12/23 11:57 ID:Fep9r3Ol
>>725
電話とメールとたまにEZWEB見るぐらいだったら
これで十分だと思うけどなぁ。
iアプリ目当てでF503i買ったけどやるの最初だけだったし…。
GPSもムービーも結局金かかりそうだし。
730名無し酸:01/12/23 12:24 ID:G4JD0dSV
いまどきメールフォルダーなしとか終わってるね。。。
731非通知さん:01/12/23 12:59 ID:9+hC1/0s
昨日1002のパンフを見たんですが、POBoxのところで、
「直接入力方式で動作します」って書いてあったんですが、
てことは「ポケベル入力方式」ってのがあるんでしょうか?
732C308P:01/12/23 13:28 ID:s2YIF8f9
>>695
サガミオオオノだと9.8kで売ってるYO!
733非通知さん:01/12/23 14:46 ID:SHA1pYp0
着メロっていくつ登録できる?
データフォルダでなくてDLしたやつとかを実際着信音にしたいとき。
734非通知さん:01/12/23 14:46 ID:AlDi9lVR
>>726 たしかにメールの着信音が長くなりすぎだよな
735非通知さん:01/12/23 14:51 ID:/EO/keut
auのブランド名がプリントされているだけで、却下。
スマソ、au嫌いなの。
736 :01/12/23 14:51 ID:3yaQqpC+
まあおいらは500xSまで待つよ
737非通知さん:01/12/23 15:03 ID:ZhXgBAVh
>>738削るもしくは上塗りする
738非通知さん:01/12/23 15:03 ID:KqE780JF
デザインに惚れたので買い替えようかどうか迷ってるんだけど、メールと電話で
着信音が切り替えられないってマジッスか!?今使ってる409CAに比べれば
使い心地は良さそうなんだけど、なんだかなぁ…
739非通知さん:01/12/23 15:09 ID:S6OWZXny
みてみて。
IDがSonyっぽい。
740非通知さん:01/12/23 15:10 ID:3yaQqpC+
みたみた。
741非通知さん:01/12/23 15:11 ID:LEzsF0hB
>>738
よくしらないけど、それって着信音量のことじゃないの?
間違ってたらゴメン
742非通知さん:01/12/23 15:12 ID:3vB0y3pD
>>738

おいおいそんなことどこに書いてるんだよ?
切り替えは出来るよ。
743オモシロイほうの名無しさん:01/12/23 15:27 ID:P6z4Q5tw
買って来たー。
SO210iとの比較をしたいけど、仕事中なのであとで書いてもいい?
744非通知さん:01/12/23 15:35 ID:Fep9r3Ol
>>743
ヨロシク!
745非通知さん:01/12/23 16:01 ID:PKP/HFJX
>>742
たぶん ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/22/n_se.html が元ネタだと
思うけど,この記事けっこうデタラメが多いような気がする.
746ハッピー名無し:01/12/23 16:22 ID:Fep9r3Ol
かっこいー
747非通知さん:01/12/23 16:32 ID:1ocTeemN
>>745
ライターの名前見て納得。
748非通知さん:01/12/23 17:09 ID:pMUEghOG
ところで、C1002Sって、au公式ページの機種ラインナップの、
どこに追加されんの?
世界ケータイじゃないし。
749非通知さん:01/12/23 17:27 ID:VBTgi1By
>748
このページの「Topics」ってところにあるよ。
http://www.au.kddi.com/index_h.html
750オモシロイほうの名無しさん:01/12/23 17:41 ID:7NQw50JP
スペルミスってezwebメアド登録してしまった。鬱だ。
751非通知さん:01/12/23 17:43 ID:Drxo8Zf/
そんなときはezweb解約→再契約
752非通知さん:01/12/23 17:50 ID:mcRIPHwh
>>747
「斎藤健二って本当にウザイよね。Jだけマンセー記事載せるし」
って書き込んだら急にJの記事にも欠点を上げるようになった。
ぜったい、斎藤健二は2chでしかもこの板の住人だろうな。
753オモシロイほうの名無しさん:01/12/23 18:31 ID:L1GoacWa
>751
そんな方法あるのか。
致命的なエラーに見えてきたらやってみるっす。
サンクス。
754非通知さん:01/12/23 19:17 ID:7KyJvelK
オレンジのモック見てみたんですけど、
斜めから見た色が安っぽいピンクっぽかったんですが
実機では、どうなんでしょ?
755非通知さん:01/12/23 20:24 ID:cVM0S/iJ
明日、友達がC406SからC1002SかC5001Tに変えるんだけど、
液晶ではどっちが感動モノ?(ちょいスレ違いだったかな)
756オモシロイほうの名無しさん ◆eEK6YZUQ :01/12/23 20:28 ID:Pu0btXaC
SO210iとの比較を書く前に、良かったこと。
ケータイ・リンク3がC413Sとして認識してくれたので
メモリダイヤル移行問題なしでしたヽ(´ー`)ノ
757非通知さん:01/12/23 21:15 ID:pMUEghOG
>>749
新しく「着せ替えケータイ」の枠ができるってこと?
758非通知さん:01/12/23 21:19 ID:uGMjAqXp
>>755
液晶では、C1002Sの方が感動モノ
759755:01/12/23 21:25 ID:cVM0S/iJ
>>758
う〜ん、まだ微妙だなぁ〜。一応、今日両方とも見てきたんだけど(C1002Sはちゃんとした
販売用の実機でC5001Tはデモ機) 見比べてはなくそれぞれ違うケータイショップで
見てきたので微妙に比較しようがありませんでした。 友達は最初、C5001T買う気満々
だったんですが、新しく出たC1002Sを見て「やっぱくるくる(ジョグ)は使い慣れてて
便利だから、これさえ壊れにくければこれなんだよなぁ〜」とか言ってました。
ちなみにオレンジにめちゃくちゃ惚れてました(自分も)
760非通知さん:01/12/23 21:43 ID:eNdBdYZx
>757
「着せかえケータイ「C1002S」新登場! ・・・」のトコなんだけど、違う?
761非通知さん:01/12/23 21:46 ID:pMUEghOG
>>760
や、そうじゃなくて、
http://www.au.kddi.com/04aue/phone/cdmaone/index.html
このページのどこに並ぶのかなぁ、と。
762非通知さん:01/12/23 21:58 ID:eNdBdYZx
あー、完全に勘違いしていましたわ・・・申し訳ないです。
C1002SはC100Xシリーズ最初の機種だから、枠は新しく作られるんじゃないかと。
思いますです。

            ______
            \        \
       鬱...。   |,.\         \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .| | | | ||          ||
    , -───' | | | | .||          ||
   '-‐/二二ニニ ノ U ||          ||
763オモシロイほうの名無しさん ◆eEK6YZUQ :01/12/23 22:06 ID:1ntvkQkm
C1002S(以下1002)と、SO210i(以下210)の比較。

液晶の綺麗さ・明るさは、今更比較はいいやヽ(´ー`)ノ

キー操作のレスポンスが速い事に驚かされる。
210では追いついてないことがあったが、今のところ目立って遅れる事はない。
むしろ、210のマターリ加減に慣れていると焦ってしまう(w。
文字入力は極めて快調。さすがau方式のPOBox。

待ち受け画面で秒表示が出るのも違い。

音は210よりも86音源に近いような気がします。

気になったところと、欠点らしきものとか。
・置いたときにアンテナのせいで安定しない。(かなり難点)
・充電中のランプが見づらい。
・メールにフォルダがない。
・ケーブルを差す向きが逆。
・受信メール一覧から1ボタンで返信出来ない。
・バックライトが消えるのがやたら速い。
・操作しないでいるとすぐに待受画面に戻る
764オモシロイほうの名無しさん ◆eEK6YZUQ :01/12/23 22:06 ID:1ntvkQkm
メールはフォルダが無いのが惜しいが仕方の無いことか。
210では
・受信メール
・送信メール
・新規作成
・設定
・センター問い合わせ
の順で並んでいたメニューが、1002で
・新規作成
・受信ボックス
・送信ボックス
・新着問合せ
・データフォルダ
・Eメール設定
と変わっていた。
レスが多いので個人的には受信ボックスが上の方が良いなぁ、と思ったら
新規作成時に「送信履歴」という項目が加わっていた。
結構便利。

受信メール一覧表示は2通と1行(3通目の日時部分)だった。
SO210iでは3通分表示されたが、210iの場合は日時とタイトルだけだったのに対し
C1002Sでは日時、送信者、タイトルが表示されるのでこちらの方が見易いと思われ。
765非通知さん:01/12/23 22:22 ID:2kwlObKc
着せ替えパネルはもう売ってますか?
766オモシロイほうの名無しさん ◆eEK6YZUQ :01/12/23 22:24 ID:1ntvkQkm
開きづらいと言われていたが、そんなにひどく開けにくいわけでもなかった。
ボタンは押しづらいが、親指のはじっこで押しているので余り影響ナシ。
767非通知さん:01/12/23 22:47 ID:rkpqSsUT
日本橋でオレンジGET。6,500円なり。(新規)

>>763 ・バックライトが消えるのがやたら速い。

照明設定の時間変えりゃいいんじゃないの?デフォルトでは10秒だな。
768C413S→C1002S:01/12/23 23:00 ID:gdRohWG9
買っちゃった…413S持ってるのに、まだ機種変して3ヶ月くらいなのに、新規回線で…アホですな。
で、413Sと比べてどうかって言うと、

・中身はほとんど一緒。
・液晶はだいぶ差がある(もちろん1002Sが明るくハッキリ見やすい)。
・呼出音用スピーカーはクリアで音も大きく、好印象。AIBOの声(?)の呼出音がカワイイ。
・画面の色テイストが本体と合わせたオレンジが用意してあって(・∀・)イイ!!(ほかの色のがどうなってるか不明)
・キータッチはかなり浅いけど、クリック感は持たせてある。
・クリア、マナー、メモボタンは小さくて押しにくい
・ヒンジはけっこうしっかり。
・オレンジ色の部分はプラスチックもオレンジ色なので、
 塗装が禿げた時にも見た感じに影響が少ないかも。
・オレンジ色がパールがかっていて、
 見え方によっては桃色っぽく見えることがある。
 なんか、日光で褪せたオレンジ色みたいに見えるので、もっとパキッとした色が良かったかも。

さしあたってこんなとこでした。
769非通知さん:01/12/23 23:26 ID:Rp3nTGBh
モック触ってきたけどジョグいぢりずらくなってた。
ヒンジえぐってもまだ指あたる。
それでジョグとヒンジの間狭くなってるからすごいいぢりずらい。
ってことでいらないYO!
メールがプッシュされて来ないような気がするが…?
771非通知さん:01/12/23 23:32 ID:6/OMkIkY
>>768
暗いところでも見やすいですか?
772非通知さん:01/12/23 23:42 ID:0+4EBI8o
ソニーエリクソンHP更新されてるよ〜
http://www.sonyericssonmobile.jp/product/au/c1002s/index.html
773非通知さん:01/12/23 23:45 ID:ISbafLTS
みんな何色買ったのだ?
774非通知さん:01/12/24 00:03 ID:/qGm3bHT
デザインだけで選ぶと後悔した記憶しかないので
次の端末に期待しときます

WAP2とezplusは最低条件でヨロシクとお願いしたいよ。
775非通知さん:01/12/24 00:06 ID:InYreMZt
>>773
オレンジ買ったよ つか白よりオレンジの方が売れてるみたいだよ
ブラックは来年だが・・・どうせこの機種買うんならオレンジだろ
〜とか個人的に思うw
776非通知さん:01/12/24 00:11 ID:ghz6ZPSf
これって定価1万いくらなんですよね。
少し待てば2000〜3000円で手に入ると思われる。
もしそうなるなら次の機種が出て、安くなるまでの繋ぎになるのでは?

ソニエリの第一号ということもあるし、
番号変えてもいい人なら買いじゃない?
777非通知さん:01/12/24 00:19 ID:/KNCSEaN
パネルって、3枚セットであの値段なの?
それとも1枚で?
778非通知さん:01/12/24 00:20 ID:As/3P842
>>777
各色に3枚セット。
779非通知さん:01/12/24 00:24 ID:rh/rwCNa
今日モック見たけど、カッコ良かった!欲しい!
780非通知さん:01/12/24 01:07 ID:uVO32rbM
781非通知さん:01/12/24 01:49 ID:JrPyOiED
782 ◆0UnBwkpk :01/12/24 02:25 ID:8QwcOdLI
ホワイトはいらない
783非通知さん:01/12/24 05:38 ID:JUqPwg/N
昨日見てきたんだが
マジでデザインだけでほしいな。(オレンジ)
新規で12800円だったんだが、高いのかな?
ドコモから乗り換えようと思ってるんですけど、
メールってちゃんと届くんでしょうか?あうって?
784非通知さん:01/12/24 10:24 ID:SyKmjgQT
>>783

届きます。
但し、レスポンスはiモード/メールの方が上です。

あう じゃねえです、エーユーです(苦笑
785非通知さん:01/12/24 11:12 ID:beJd0puk
>783
デザインだけに惹かれてドコモから乗り換えましたが、
メール機能もそれほど問題ないです。
それより、このデザインだけでも所有する喜びは大きいですよ。
786非通知さん:01/12/24 11:24 ID:snW05QBo
欲しかったんだけど分厚いんだよね。3002Kにしました。
787非通知さん:01/12/24 11:46 ID:d5peQ5k8
確かに分厚い。

と言ってもC406Sと1ミリしか変わらんが。
788非通知さん:01/12/24 12:10 ID:bkdGJCmp
オレンジのアンテナ部分のプラスチック、カッティングシートかなんかでファーのついたテープとか黒色のテープを貼ってみるとおもちゃっぽかったのが随分落ち着いた、洗練されたデザインに見違える。
着せ替え部分は表パネルだけじゃなくて、他にもすべきだと思う。
789C413S→C1002S:01/12/24 12:23 ID:yZ7FGf3D
物欲、所有欲を満たしてくれる数少ない携帯だね。
高級感と言うか、品のあるハイテク感が(・∀・)イイ!!
ミッドセンチュリーな家具の上に置いておきたい感じ。
ストラップとかも、吟味して選びたくなっちゃう。

中身も成熟されてるから、デザインだけってことは全然ないよ。
まあ、最先端の機能が欲しいならこれじゃ寂しいかもしれないけど。
ソニエリ第一弾ということもあるし、
バグ関係にはかなり気を使ってからのリリースだろうから、
品質も相当なものになってるはず。
発売直後なのに価格もかなりこなれてるし、選んで損はないと思います。
790非通知さん:01/12/24 12:42 ID:/Phe6ujE
あるケータイショップで新規で8800円でしたが学生証見せれば新規で3800円になります。
791非通知さん:01/12/24 12:45 ID:3f/3LgCn
>>790
それは、中部のW学割だね。
792非通知さん:01/12/24 12:48 ID:/Phe6ujE
>>791
その通りっす
793オレンジ白ロム:01/12/24 13:02 ID:hHgtwRtU
794非通知さん:01/12/24 13:44 ID:cD0z5HXP
どこもも着せ替えでないかな。
独自の着せ替えすれば他人の携帯と区別できる。
場所が分かるカーナビみたいのって、お金かかるよね。居場所知るために
ね?
795非通知さん:01/12/24 13:48 ID:4OniZMam
WEBやJAVAしないからこの端末でイイのかもしれない。
カコイイしJPEG対応でJの写メール受けれから!でもGIFに対応して欲しかったなあ!
796非通知さん:01/12/24 13:54 ID:dqLbKmCs
やっぱ406から変更するのは、もったいないのかなぁ〜?
797非通知さん :01/12/24 14:09 ID:wCy5qHem
久しぶりにAUに入ってて良かったと思った。
798非通知さん:01/12/24 14:15 ID:KdWPmKAD
>>796

迷え ( ̄- ̄)

てか、おれも迷ってる
 
799非通知さん:01/12/24 14:18 ID:ui1SEguJ
今日買いに行きたいんだけど安く買った人いませんか。
800非通知さん:01/12/24 15:16 ID:weOedjLP
>>798
漏れも迷ってる。 ( ̄。 ̄)...
801非通知さん:01/12/24 16:26 ID:wgCaVyM6
>>799
もうオレンジは売り切れだと思われ...
802非通知さん:01/12/24 16:56 ID:Tl+0zlMz
オレンジは確かにカッコイイ
でも白も悪くないぞ
開けたとき、斜めから見ると白なんだけど、正面から見るとシルバーに見える
塗装の質がすごいイイね
落ち着いた色のほうがいいっていう人は白選べばよい
803非通知さん:01/12/24 17:40 ID:Kru4jNQS
昨日シロで機種変しました。
ここではあまり評判好くないみたいだけど、個人的に
シロが好かったので決めました。
埼玉のAUショップでオレンジとシロがありました。
804非通知さん:01/12/24 18:58 ID:5FOjLhq9
ところで、買った人はカバー何つけてる?
私は、立体的風になるやつ付けてる。
805非通知さん:01/12/24 19:26 ID:BG57S45T
>>790
店教えてください。
806非通知さん:01/12/24 19:47 ID:/Phe6ujE
>>805
TelTelっていう全キャリアを取り扱ってる携帯ショップです。

今日、友達が最終的な判断をして(C5001TかC1002Sで)C1002Sを買いました。
それで俺のSH07と比べてみたら…液晶の白さの違いにものすごい感動物でした。
俺の07の液晶の白さが普通のPC(ボディの色で)を買ったときのような白さだとしたら、
1002はそれが更にクリアになったような感じですね。発色も同じTFT65536色なのに
1002の方がかなりキレイに見えます。そのせいか07がだいぶ黄ばんで見えます。
ほんとauに変えちゃおうかな(藁
807非通知さん:01/12/24 19:50 ID:Z50zp0/q
彼女の分買った。数日後に解約&持ち込み機種変しまっす。

俺の分は明日東京でw
808非通知さん:01/12/24 20:46 ID:weOedjLP
>>807
あっテメー、クリスマスプレゼントだなー。
憎いね〜。
809オモシロイほうの名無しさん ◆eEK6YZUQ :01/12/24 21:14 ID:kQUafpGR
にゃぁ、にゃ〜んage
810非通知さん:01/12/24 21:15 ID:YH+WVF7i
>>809
持ってる人だけわかるネタワラタ
811非通知さん:01/12/24 21:18 ID:AaqWAB/4
野ばらでアレする素敵なあうヲタ…ひでお氏(w

http://www.load.fc2.com/cgi-bin/upload/uploader.cgi?img=up0697.jpg
812非通知さん:01/12/24 21:22 ID:YH+WVF7i
>>811
イヴの夜にご苦労だな
813非通知さん:01/12/24 23:24 ID:Wcy4VjKT
age
814非通知さん:01/12/25 00:41 ID:p95CfeYz
C1002Sの待受け画面のサイズを知りたいんですが・・・
どこかに書いてあるでしょうか。。
815非通知さん:01/12/25 00:52 ID:II9CzWHo
質問です !
最近、友人と新規でauに加入したのですが、
電話(機械)はそのまま、電話番号のみを登録交換する方法ってありますか?
名義変更とか?一度、解約したりとかしないとダメですか?
お約束は、まだ、入ってません。
明日、店頭に行く予定ですが、
お店の人に「できません」って言われそうなので、
どなたか、お知恵を貸してください。 _(._.)_
816非通知さん:01/12/25 00:52 ID:IHcn9SR9
120×120だね。
817非通知さん:01/12/25 00:53 ID:9lRSWK8I
818814:01/12/25 00:54 ID:ePnUyWuX
>>816
>>817

ありがとう!!
819非通知さん:01/12/25 00:58 ID:UfEtI9e6
>>815
電話番号変更は手数料¥2,000かかるがauショップ
とかでしてもらえるぞ。
820非通知さん:01/12/25 01:06 ID:e8C7vx+h
>>819
ありがとうございます。
電話番号変更でいいんですね、
試してみます。
821非通知さん:01/12/25 01:08 ID:Aam5ZJUO
オレンジ買っちゃった。
新規4、800円−ヨドバシポイント3、000円=1、800円
パシャパ2も貰っちゃった。あんま使うことも無いと思うけども。
とりあえず今使ってるドコモの解約が面倒臭いです。
822非通知さん:01/12/25 01:19 ID:UfEtI9e6
>>821
4800円ですか〜 私はさくらやで新規で9800円で買っちゃい
ましたよ・・・交渉あんましなかったからかな・・・?なんか悔しい(笑
823非通知さん:01/12/25 01:23 ID:6y3aLJRy

>>821
安い〜!!P2まで・・。
ヤフオクにだせばC1002S、無料で購入って感じですね。
いいなぁ!
824非通知さん:01/12/25 01:50 ID:AaIhbrMF
>>821
どこのヨドですか?
825非通知さん:01/12/25 01:57 ID:g2RCCGj8
電源ON、OFF時のAIBOのアニメがメチャメチャかわいい!!
826非通知さん:01/12/25 02:26 ID:UfEtI9e6
ルパン三世の着メロいい!
827807:01/12/25 02:32 ID:GpSzGghM
>>808
う〜ん、そういう意味合いではないのだが、、、
J解約する変わりにC1002S買って上げる約束だったのね。

彼女かなり気に入ってました。ちなみにオレンジ。

#J解約イヤがったのは、番号が変わるから…
828非通知さん:01/12/25 03:51 ID:9kQuHVrD
機種変で安いのは幾らくらいなんでしょ?
今ほとんど12,800みたいだけど、それより安いとこないかな?

ちなみに東京です
829非通知さん:01/12/25 04:39 ID:DrNaNVSR
おそらく、東京は12,800円では<機種変
札幌は17,800。
関東エリアが羨ましい・・・。
830807:01/12/25 04:49 ID:GpSzGghM
C1002Sって、マジョーラ塗装なのかな。それっぽい。
しかしアンテナのところがダサいなぁ。
831非通知さん:01/12/25 05:35 ID:yMkcl5Ji
けど、なんでAIBOがあのラッテとマカロンなんでしょーか
かわいくないっつーの。頭だけアイコラみたいなAIBOは
いりません!
832821:01/12/25 07:42 ID:g4ct7mO/
>>824
札幌のヨドバシ
8336100:01/12/25 09:11 ID:F1dX1y36
C1002SってCMあるんかね?
永瀬、浅野……ココリコ(W  誰かCMキャラつけるんかな?
834オモシロイほうの名無しさん ◆eEK6YZUQ :01/12/25 10:36 ID:3j4YV4Px
ジョグダイヤル左右の横キーの出っ張ってない一番ジョグ側を押すと
ジョグダイヤル押下として認識されるYo!

あと、SO210iとの比較の続き。
210では
着信→番号指定→指定色
メール→メール受信色
だったのが、
着信orメール→番号指定→指定色
それ以外→通常の色
になっていた。
一発でメールの受信か電話の着信かわからないけど
誰からの着信/受信はわかるようになっている。
835非通知さん:01/12/25 10:37 ID:vBRZVzkD
>>829
京都では実質9800円です。
836非通知さん:01/12/25 10:39 ID:R2wONMPS
>>826
どんな感じ?
837非通知さん:01/12/25 12:24 ID:H9OfH7zL
>>836
そのまんま。ルパン三世のオープニングの曲♪
838非通知さん:01/12/25 12:25 ID:R2wONMPS
>>837
ボイスとか入ってる?
839非通知さん:01/12/25 12:51 ID:w2JQoumg
>838
入ってないよ。
ルパンはN503isには全然勝てないよ・・・
おれはドコモからこれにのり換えたヨ!
840非通知さん:01/12/25 12:59 ID:8d8Bgfpd
>>835
どこでその値段だった?
841非通知さん:01/12/25 13:06 ID:R2wONMPS
>>839
ああ。そうなんですか。
まあスピーカーもいいし作りこみが良ければかなりいい音鳴りそうですね
842非通知さん:01/12/25 13:55 ID:dtHlZpKR
http://www.pop-style.com/
なら関東の価格で機種変できるよ。
843非通知さん:01/12/25 14:16 ID:wlAfxd0+
cmの浅野のとなりのきれいな人だれ?
844829:01/12/25 14:27 ID:DrNaNVSR
>>842
ありがとう。
機種変の際は利用してみようかな。
845非通知さん:01/12/25 14:35 ID:x58eAH08
ダッタン人の踊りは
マニアックなんじゃ?
846非通知さん:01/12/25 14:39 ID:H9OfH7zL
>>845
聞いたことあるけど、なんだかわからん曲だ(笑
思わずネットで調べたよ
847非通知さん:01/12/25 14:46 ID:bQ9pKZA6
マニアックには違いないが好きな曲なので良し!
でもなんでスウィングなアレンジなのか理解に苦しむ。
848非通知さん:01/12/25 15:28 ID:qlo0ixBU
大阪日本橋で\6800(新規)で黒予約した
849非通知さん:01/12/25 15:31 ID:6arYwtJL
もう売ってるんか?
850非通知さん:01/12/25 16:05 ID:8d8Bgfpd
jpegってメール添付出来た?
自分出来ないんだけど。

拡張子をpngにするやつもやり方が悪いのか出来ない
851非通知さん:01/12/25 16:46 ID:j3B/5KsL
ダッターン、ボヨヨン、ボヨヨン
852807:01/12/25 17:47 ID:r/MEy4rF
俺の分も買った〜
853非通知さん:01/12/25 17:49 ID:xD0SPJ9F
>>852
黒が出たら浮気相手に買ってあげてください。
854807:01/12/25 18:16 ID:r/MEy4rF
>>852
浮気相手いないよw
しかしかっこいい。早く解約機種変したいわ。
1コール1日放置でOKかな。
855807:01/12/25 18:16 ID:r/MEy4rF
>>854
>>853の間違いです
856非通知さん:01/12/25 18:26 ID:jwSCotTd
電波感度はどうですか?
やっぱソニー機相変わらず悪いですか?
これさえよければなぁ・・・
857sage:01/12/25 18:27 ID:+mxNmXrE
今日電器屋行ったらまだ機種変はやってない、
いつから開始かも未定、って言われたんですけど
すでに機種変された方もいらっしゃるんですね。
予約ですか?
858非通知さん:01/12/25 18:44 ID:9bbM7Bvp
東京あたりはふつうに機種変やってるよ
他はわからんけど
859非通知さん:01/12/25 20:04 ID:AaIhbrMF
>>832
佐ッ幌ですか〜どうりで安いとおもタ。
なんで地方は携帯安いのですかね?
>>857
auに出荷したじてんでバグが出てメーカーに戻す、の繰り返しだそうです。
860非通知さん:01/12/25 21:28 ID:SA7efkpI
関西も機種変やってるよ。
値段なんかといっしょで地域差があるね。
861非通知さん:01/12/26 00:19 ID:C2cm0OEA
オレンジ 大人気
862非通知さん:01/12/26 00:22 ID:4Bp2EWoJ
ソニーといったら怪醜
863非通知さん:01/12/26 01:41 ID:uUkb73jr
ほすい・・
864そにやまえりこ:01/12/26 01:43 ID:1+W9w2GQ
カバーの下に色付きの紙をいれるといい感じ。
おためしあれ。
白モデルの方が色が際立っていいと思うぞ。
865非通知さん:01/12/26 01:45 ID:7igc9amX
おれも白
白は飽きが来なさそうでいいと思ふ
866807:01/12/26 02:36 ID:vzdIOJT/
黒がほしかった。パネルだけ色変えて遊べるかなと。
オレンジだとパネルが限定されるからね〜

でもカッコェェから許す。auにしてはヒットですね。
867オレンジタン ハァハァ:01/12/26 05:21 ID:l6YfwkIP
町田、新宿 機種変無し。どこで売ってるんだYO!
868非通知さん:01/12/26 07:57 ID:Hrp8z8EG
midiから着メロに変換するソフトとかってありますか?
そもそも、c1002sの着メロのファイル形式って何ですか?
ジョグ永押しで、ソニエリサイトからDLできる曲もすばらしいのですが、
いちを知りたくて、よろしくお願いします。

あと、着信アニメを、gifから作れるようなソフトなどご存じの方、
教えてください。
869非通知さん:01/12/26 09:46 ID:ZXlpZtK7
>868
pmd、mmf
ソフトはYAMAHAの公式ページにあるよ
870非通知さん:01/12/26 11:24 ID:I80eYkH+
>869さん
Thank Youです。
試してみます。
871非通知さん:01/12/26 11:27 ID:JDbaTtTT
GIFアニメからPMDアニメの変換は。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7046/
872ちょっと鬱な報告:01/12/26 11:51 ID:6P9JJalg
C406SからC1002Sに乗り換えたんですが。
メールで半角カタカナがC1002Sでは打てないんですね・・・
これってどうなんですか??『ワラ』とか『ニヤリ』とか多用する私とし
てはイタタタタタっつー気分なんですが(笑
873非通知さん:01/12/26 12:25 ID:XtpFHLIt
>>872
使用しないのが,マナーでしょう
その点,常識ある人がいたんではないでしょうか?
874非通知さん:01/12/26 12:27 ID:jZCrc5t1
>>872
Eメールで使えないのはむしろ歓迎すべきなんじゃない?
Cメールで使えないのはイタイね。
875非通知さん:01/12/26 12:39 ID:eHpw8Z1D
Cメールでは半角カタカナ打てるじやん
876ンジャメナ:01/12/26 12:41 ID:ag5+JhfC
>>875
インターネットメールじゃなくなったしねぇ…。
877ンジャメナ:01/12/26 12:42 ID:ag5+JhfC
Eメールって言った方がいいか…。
878 ◆7KKKaaaU :01/12/26 12:50 ID:Huo49Ys8
今オレンジ予約してきた。
いつ入荷するかわからんだって。来年になりそうな予感。
879835:01/12/26 14:34 ID:n7aYcVnk
>>840
三条新京極西側のAUショップ
四条寺町東南側
880非通知さん:01/12/26 14:58 ID:SVGHcIGq
>>879
藤井のお向かいのモト光か。
あそこの対応サイアクじゃなかった?時間もかかるし

機種変9800って使用期間は?
881非通知さん:01/12/26 15:27 ID:TXq4uGFP
九州今日入荷
オレンジ手に入れたよ〜
882879:01/12/26 15:33 ID:n7aYcVnk
>>880
18ヶ月以上とかではなかったかな?
私2年使っていますと言ったら、この値段だったよ。
四条が嫌なら三条にすれば?
883非通知さん:01/12/26 15:42 ID:SVGHcIGq
>>882

なるほど。了解した
自分が機種変した値段よりずいぶん安いのでビクーリしたが
18ヶ月なら納得価格
884たに:01/12/26 16:51 ID:hmDi9QBj
入手した人にお聞きしたいんですけど
406Sには「色テイスト選択」ってのがありまして
通常、白地に黒の文字を反転して、黒字に白抜き文字にできたんす。
これがとても気に入ってたんですが、1002Sにこのモードあります?

ささいなことなんすが…
885非通知さん:01/12/26 17:03 ID:MkWqaCyS
大阪日本橋で1002Sの機種変安い店ってどこ?
886非通知さん:01/12/26 17:19 ID:SVGHcIGq
>884
出来る。
黒地カコイイ
webも黒バックになったのはワラタ
887たに:01/12/26 17:21 ID:hmDi9QBj
>886
ありがっと!
んじゃあ機種変決定!!黒地の画面かっこいいよね〜
あれだけでも406Sにしてよかったと思うもん。
888非通知さん:01/12/26 17:56 ID:WYWNZdYH
C406S6ヶ月以上使用。
八重洲AUショップにて機種変更、\19,800+手数料\2,000

思わず予約してしまった。。。。12/28入庫だというが、年明けにずれ込むかも(^^;)

ちなみに10ヶ月使用では\12,800。

ああああ、衝動買いだよ これ (;▽;)
 
889非通知さん:01/12/26 19:33 ID:Ra9RbBYL
C1002Sって待ち受けにJPGつかえるの?
890非通知さん:01/12/26 19:38 ID:8LyewToY
つかえますぜ
891非通知さん:01/12/26 19:56 ID:4UWw6A8N
ちくしょー!
新規なのにオレンジ売ってなかったよ!
買うなって事かな・・・・
892非通知さん:01/12/26 20:21 ID:Ra9RbBYL
答えてくれてありがとう>890
買おうかな〜
893非通知さん:01/12/26 20:25 ID:XfTA5Crd
会社で見せびらかしたら
評判いかったぞ
894たに:01/12/26 20:58 ID:kROdfhup
渋谷のauショップでオレンジ予約ってきました!13.8Kでした。
ちゅーか来年の1/17で前の406Sがやっと10ヶ月なので、どちらにしろ待たなきゃならんかった。
でも9ヶ月までだと価格が3万近くするってのはどうなんだろう…?

ほいで俺はキャリングケースフェチなので、歴代の携帯には必ずケースつけてるんだけど
1002Sはケースがあるのかどうかわからんらしい…
たのむ、ちゃんとつくってくれ…
895非通知さん:01/12/26 21:12 ID:3llHxBaQ
>894さん

私も22日に渋谷の道玄坂のauショップで予約しました。
いつ頃入荷とかって言ってました? いつ入荷するか
不明って言われちゃったんです・・・ 
896au:01/12/26 21:14 ID:moQS6wc/
押し心地悪くないですか?>C1002S
897たに:01/12/26 21:25 ID:kROdfhup
>895さん

僕が行ったのは、神泉のPipit店(トヨタと一緒の店)です。
ハッキリした日は教えて貰えませんでしたが、年明けたらすぐに手配出来るような
1/17までには大丈夫、みたいな感じでしたよ。
ちなみにシルバーは在庫ありでした。ブラックは未定。

カタログ見たときはブラックも良いかなと思ったんだけど
モック見たらなんかギラギラしててラメラメで、オカマの衣裳のようだった。
結局オレンジがいいよね。
898非通知さん:01/12/26 21:34 ID:3llHxBaQ
>897さん

情報ありがとうございます。
私もオレンジを予約してきました。
早く欲しいですよね。
899非通知さん:01/12/26 21:34 ID:qufiDoRd
>871さん、
ありがとうございます。
こちらも、早速、やってみたいと思います。
900非通知さん:01/12/26 21:35 ID:2jlP2tge
こちら中国。
12月21日にオレンジを予約(新規)。12月28日入荷予定。
価格は¥11,100
901非通知さん:01/12/26 21:36 ID:VU8mysy6
>>894 たにさん

八重洲では6ヶ月以上で\19,800でしたよ?機種変。
確かに発売前(12/22以前)は三万近くなると言われていましたが。

>>896

C406Sに比べたら、確かに
でも、SO210iより節度感があってイイですよ。
あ、但しモックの話しね(^^;)
902非通知さん:01/12/26 21:41 ID:dZwak8tR
4,5日前に友達の1002いじったけど、確かに406より
押し心地あんま良くないよ。でもデザインは406に比べ
品があるし、液晶は同じTFTなのに俺のSH07より
かなり美しく見えるのでまじ良いっす
903非通知さん:01/12/26 21:48 ID:haEfi0FZ
>>900
新規でその値段は高くない?
6〜7800ぐらいじゃないか?
904非通知さん:01/12/26 21:56 ID:iOEZdGrc
>>903
新規10800円〜12800円@東海 (年割り・年契なし)
12800円(表示)@東京池袋 (割引交渉可能 否ビックカメラ)
普通じゃないのかな…

無論北海道は無料だがw
905非通知さん:01/12/26 22:06 ID:0PX0RFoh
着せ替えカバーってもう売ってる?
906非通知さん:01/12/26 22:37 ID:AeySzOTo
俺が今までストレートの携帯使ってたってのもあると思うんだけど、
前に誰かが書いていた通り若干開けずらいかも。
携帯を時計替わりに使っていた俺としては辛い。
それ以外の部分に関しては満足。

ちなみに北海道でも無料では無いでしょ。
縛りがあるトコはわからんけども。
907非通知さん:01/12/26 22:46 ID:TNK7qFUR
だれか『其ノ弐』でも『パート2』でもいいから立ててくれ
おれ、Macなんだが 立てられない (^^;)
908非通知さん:01/12/26 22:47 ID:E/8tQ4Ik
あう東海はいいね。
W学割りきくから3000円くらいで新規あるよ。
機種変更も12000円にまだ割引で安くなるっぽい。
909非通知さん:01/12/26 22:50 ID:ZNuLykMQ
>>908
SHOPで18000円だったよ。愛知県
そこから3000円引き=15000円
その安いとこ教えて。
910非通知さん:01/12/26 23:06 ID:rmW7YZPU
東京で機種変¥9000だったよ。
911非通知さん:01/12/26 23:18 ID:TNK7qFUR
age
912909:01/12/26 23:20 ID:dHuhXRNP
>>910
関東は、たしか10ヶ月以上からですよね。
9000円!やっ、やす〜ぅ!
913非通知さん:01/12/26 23:24 ID:qxQm4Hx0
移行よろしく〜

ソニーエリクソン第1弾・au C1002S 2nd
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1009376599/
914非通知さん:01/12/26 23:25 ID:Dl1tD70n
1000!
915非通知さん:01/12/26 23:26 ID:rmW7YZPU
>>911
10ヶ月以上でこの値段でした。
下町がおすすめ!
916非通知さん:01/12/26 23:29 ID:hgvTn2qm
東京で新規、安い場所は何処でしょうか?
町田に近ければうれしいです。
12800円、新規でこの値段は私にはきつい・・・
学生です
917909:01/12/26 23:34 ID:zTtXDTTC
>>915
どうも。関東安ィっすね〜!下町ってどの辺りになるんでしょう?
正月に東京・横浜中華街行くのでアキバとかじゃ高いですかね?
品薄みたいだから、行き当たりバッタリでは品切れかも??
918非通知さん:01/12/26 23:36 ID:xwdxxW+N
>>916
http://plaza11.mbn.or.jp/~lexus/
ここのあうをクリック
関東新規をクリック
7ヶ月の縛りが有る模様
6800円で販売予定。
少し待つ間も知れないが、ほぼ半額だからね
その辺りは個人個人の判断で
とりあえず、7ヶ月の使用条件があることは頭にいれておくこと
919非通知さん:01/12/26 23:42 ID:rmW7YZPU
うーん、秋葉原は高いんじゃないかなぁ。
もっと人の行かなそうな私鉄沿線とかのAUショップが
狙い目だと思うよ。
920919:01/12/26 23:43 ID:rmW7YZPU

>>917でした。
921非通知さん:01/12/26 23:44 ID:yI6/dE60
どこがいいの?頭おかしいんじゃねえの?
922非通知さん:01/12/27 11:14 ID:WQgE5SEy
3002とかなり迷い中・・。
923非通知さん:01/12/27 11:20 ID:nAfK8JrY
>>922
迷うのは勝手だが、Part2が立ってるのに上げるなよ
924非通知さん:01/12/27 21:34 ID:yRwJd2Fn
オレもC5002Sまで待つか迷い中・・。
925非通知さん
迷い買って。