au WIN W21SA by SANYO Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
発売目前。auの今後の発展を期待できるキラー端末となるか?

『関連サイト』
http://www.sanyo.co.jp/
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6764.t&d=1y
http://www.au.kddi.com/
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9433.t&d=t

【過去スレ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089421061/l50
2非通知さん:04/07/18 21:32 ID:0vBX4jx1
2
3非通知さん:04/07/18 21:32 ID:PhJeBsOr
・W21SA
EZナビウォーク 電子コンパス付き
EZチャンネル対応
FMラジオ(スピーカー出力,ラジオ録音40分,1ファイル7Mb可能)
200万画素CCD(オートフォーカス付き)
QVGAサイズのムービー録画可能(秒間15フレーム・最大は128MBで40分)
TV出力(撮影中をTVでモニタ-表示可能)
USB搭載(ピクトブリッジ・マストストレージ)
OCR英語辞書
AACボイスレコーダ
メイン液晶2.4インチ26万色TFT・サブ液晶無し
可変ヒンジ型「フロントスタイル」(ツイストヒンジ)
高音質スピーカー(非ステレオ)
miniSD
USBケーブルD?2.4M通信対応
フラッシュ(Flash Lite)に対応
BREW2.1対応
データフォルダは20(+BREW用3MB)
QRコード対応
With Disney!搭載
キーレスポンス・画像保存再生は高速
新規格着うた
高品質EZムービー
著作権保護があるデータもか外部メモリに移動可能
サイズは50×102×25。重さは137g。
4非通知さんま:04/07/18 21:33 ID:YtrgOuAj
5非通知さん:04/07/18 21:33 ID:PhJeBsOr
SA
×サブ液晶なし(やっぱ辛い、常時メイン液晶でメール打つために開いたり閉じたりorz)
△モノラルスピーカー(我慢するけどどうせならステレオが良かった)
△ラジオ(TV出力と同じくあっても最初しか使わなそう)
○200万画素カメラ(やっぱこれが一番(・∀・)イイ!!)

S
△MS Duo(SDもMSもどっちも持ってないから関係なし)
△TV出力がない(ないけど、あってもいちいち使わないだろうな)
△130万画素カメラ(別にいいけど200万画素のが羨ましい)
○ステレオツインスピーカー((;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ)

こうやってみると漏れにはSの方があってるような気もするが。
200万画素が漏れにとって一発逆転くらいの価値観があるのでサンヨー(・∀・)イイ!!
でもステレオスピーカー+ジョグサクサクも(;´Д`)スバラスィ
ああもうサンヨーにステレオスピーカーとサブ液晶がついてたら即決なのにorz
毎回auの手の内で踊らされてるのさ。
6非通知さん:04/07/18 21:34 ID:PhJeBsOr
SA
○miniSDが使える(持ってる128MBのが無駄にならない)
○オートフォーカス(便利そうかな)
×サブ液晶が無い(開かないと時間・メールの着信が確認できない)
△液晶が回転する(回転させないと思う。強度が心配)

S
○サブ液晶がある(SAに比べての話だが)
○手ぶれ補正(便利そうかな)
×MSDuo(買いなおさないといけないのがつらい)
×ジョグダイアル(対応アプリが少ない原因になる。別に普通のでいい)

カメラはメモ程度にしか使ってないのでマクロ撮影&QRコードが読めれば画素数は気にしない。
BREWスレ見てるとA1402Sの対応アプリが少ないのが気になる。

ということでSAかな。
7非通知さん:04/07/18 21:35 ID:PhJeBsOr
W21SA
○SANYO A5503SAでソフトの作り込み具合など気に入った。秒表示が無いのが辛い。
○miniSD デジカメが普通のSDだからメモリー共用できる
△AF 撮影に時間がかかる。EXLIMのようにPFモードがあれば○
△サブ液晶が無い メインディスプレイを表にしないと時間・メールの着信が確認できない
○液晶が回転する おもしろそう。フロントスタイルのまま持ち運べばいろんな操作ができる。
W21S
○サブ液晶がある 秒表示できそう(SAに比べての話だが)
×手ぶれ補正 このサイズじゃ電子式手ぶれ補正に決まってる。デジカメの光学手ぶれ補正に比べると悪すぎて無いのと同じ。
△MS まあ何でも良いかな
×センタージョグ 壊れやすいし、左右キー固すぎて圧倒的に使いにくい
×ソニー 壊れやすい、電池が持たない、電波が悪い、ソフトの作りが悪いイメージが(5402で懲りた)
8非通知さん:04/07/18 21:35 ID:9/HpLqnm
>>1
乙カレー
9非通知さん:04/07/18 21:36 ID:PhJeBsOr
以上、テンプレじゃないのも勝手に使わせていただきました。
すみません。
炒ってきます。
10非通知さん:04/07/18 21:36 ID:H7k+OZ2x
>>1
乙。

だが。
君ならもっと立派なテンプレを貼れるはずだぞ。
次頑張ろう。

34点。
11非通知さん:04/07/18 21:39 ID:AuD72O4n
                      __
                   \ .|o| /        __
         r=''i~||`ヽ.      r'_,-,_',         |~|  |`'ー、
         |  |..||`ヽ.|    〔|}_.―._{|〕        l,_|  |〔〔l||
         〔||―'-i....___|..___,-〉ヘHヘ〈ー、__,............___|.........|‐=‖
          |`ーレニニi77ニニi7ヲ/ヲ/フ´ニニニ|   | .| _.-;''\||
         |冂|    | |     |三三|       |   | .| |c〈 〈ヽヽ.   ,--、
         || |   | |==、_|三三|__,.====|   | .| |c∧ ヽ〉 ヽ /  /   , -‐、
         || |r===,| |- - - - - - - - - - - -'、三ニ', | ヽ,c.',__ri^i/`''/  / /
         || ト、 三`'i|| ̄||三三三|| ̄ ̄|| ̄`Y`、.三`、|/___./`''/-、/`'/
         || | `i''ー-||  |:三三三||    ||  :|  . ̄ ̄l.i´r====ノ`ー'^'ー'´`'/ _... -‐‐┐
        / ̄ ̄フ`ヽ, ||  |'(米)三/|   || .目|     |.| |::::::/`ー--、.._`ー'ゝ''´、,_,.-‐''´
      r、/__/ r‐‐i'´〔ト、|〕7`'r'´ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄i , -‐‐'‐'''''´`ヽ,_    `'ー、`ー;´
     /|/ ̄__/`ヽ, | []|`i´ ̄|  |  | ̄]  .| rr‐| ゝ、___)_..))   i ̄`ー-、   ゝ、
     |r―--、    |__| .|........|   |_. ̄__|__|l,___|    `'ー`'''ー-'、    ヽ  (_ ,' ,'ー-、
     `y'フー、ヽ,  ∧r-ヽ,ヽ‐‐',.___`ーr‐‐‐‐r‐‐-r、iノ          `''ー--―''´`''ー--'′
     λ|.....ノヽ|__ノ  |  | `ーr---r--|     |  | |
     ト、ヽ_ノフノ    .|  |  |  | |    |  | |
     ヽ`ーヲ     |  |  |  | |    |  | |
・W21SA(三洋電機製)
EZナビウォーク、電子コンパス付き(QRコード連携可能、着せ替えナビ対応)
EZチャンネル対応
FMラジオ(スピーカー出力対応、ラジオ録音最大40分、1ファイル7MBまで可能)
200万画素CCD(オートフォーカス付き)
QRコード対応
フォトミキサー機能
QVGAサイズのムービー録画可能(秒間15フレーム・最大は128MBで40分)
TV出力(撮影中をTVでモニタ-表示可能)
新規格着うた(AAC、モノラル32Kbps・ステレオ16Kbps+16Kbpsに対応)、高品質EZムービー(AAC)
USB1.1対応(PictBridge・マスストレージ対応)
AACボイスレコーダ(128MBminiSD使用で最大480分録音可能、24Kbps)
パステルメール対応
QVGA液晶2.4インチ26万色TFTカラー液晶(240×320ドット)・サブ液晶無し
可変ヒンジ型「フロントスタイル」(ツイストヒンジ)
高音質スピーカー(非ステレオ)
miniSD(別売、128MBまで保障、著作権保護があるデータも外部メモリに移動可能、BREWアプリは移動不可)
USBケーブルWINで2.4M通信対応(ケーブル別売)
OCR英語辞書(英和2万語、和英1万語、カタカナ2万語)
フラッシュ(Flash Lite 1.1)に対応(最大100KB)
With Disney!搭載
大容量版BREW対応、BREW2.1(最大容量が600KB、8月以降登場予定のDQやFFに対応)
データフォルダ20MB(または1024件) BREW用データフォルダ約3MB
サイズは50×102×25。重さは139g
連続通話時間は200分、連続待受時間は220時間、充電時間は約130分
FMラジオの受信時間 40時間 (イヤホン出力時)
音源は最大64和音(FM音源32音+WaveTable音源32音)
文字入力システムはAdvanced Wnn
カラーはゼロホワイト/カスタムブラック/ソリッドミント
発売時期 8月上旬予定
価格は新規2万後半位
キーレスポンス・画像保存再生・データ通信は高速
13非通知さん:04/07/18 21:40 ID:PhJeBsOr
>12
す、すまんですorz
気がつきませんでした
再び炒ってきます
14改造黒 ◆Yk/zqj0/vQ :04/07/18 21:41 ID:xE/ffYwt
>>1乙です
part4は削除依頼だしときました
15非通知さんま:04/07/18 21:43 ID:YtrgOuAj
>>14
otsu
16非通知さん:04/07/18 22:03 ID:RF4XGkjm
著作権付きデータを外部メモリに移せるとのことだが、どれくらい融通がきくんだろ。
W21SAからミニSDに移すことは出来るが、ミニSDからPCや他の携帯には移せないってこと
なんだろうか。
17非通知さんま:04/07/18 22:15 ID:YtrgOuAj
外部メモリに移せるならPCにも転送できる・・・・・はずorz
18非通知さん:04/07/18 22:17 ID:lPzMAY1I
>>前スレ992
一曲丸ごとなら3g2でいいじゃん。
聞くだけで登録は不要なんでしょ?
19非通知さん:04/07/18 22:29 ID:cMQZ0pgg
スレを無駄にスンナよ。
せっかくPart4をPart6で使ってたのに。
資源は大事にしようぜ。
空気読めないやつ多いな。
20非通知さん:04/07/18 22:31 ID:EWV45TN4
糞コテつけてる池沼は相手しなくていいんじゃね?
21非通知さん:04/07/18 22:47 ID:Zbhyn43W
SAは電波悪いと聞きますが本当ですか?
Sよりも悪いですか?

改善の兆しはありますか?
22非通知さん:04/07/18 22:48 ID:IU7uePx4
少なくともCAよりはいいはず
やっぱ東芝には劣るか?
23非通知さん:04/07/18 22:55 ID:5YuW6zLt
まじいつ発売?
24非通知さん:04/07/18 23:06 ID:nDOZJcKg
発売日と、価格情報キボンヌ
25非通知さん:04/07/18 23:08 ID:GLZUBnEQ
空気を読めなくてスマソ・・・

ところで、デザインが不評というW21SAの機能に魅力を感じるのだが、
その醜悪なデザインを見てみたい・・・
Auのサイトにもサンヨーのサイトでも発見できなかった。。。ヘルプ!
26非通知さん:04/07/18 23:10 ID:63GcNzVk
>>24
8月上旬発売予定だから8月10日には出ると思う。価格は新規で2万5千円くらいだと思う。
27非通知さん:04/07/18 23:10 ID:AyYzrvn4
>>25
空気だけじゃなく、おまえはいったい・・
28非通知さん:04/07/18 23:11 ID:IU7uePx4
>>25
スレアレでも見てくれば
ITメディアの記事あるし
29非通知さん:04/07/18 23:12 ID:cMQZ0pgg
>>25
ここにもスレ立てたがりやがいたわけやね。
釣りにしてもあまりに・・・・・・ry
30非通知さん:04/07/18 23:16 ID:IU7uePx4
>>29
25はスレ立てした人ではないとおもわれ
空気を読めない云々は別の話でしょ
と、つられてみる
31非通知さん:04/07/18 23:28 ID:5M0XU2n8
スレ立て早過ぎましたね
削除依頼してきます
32非通知さん:04/07/18 23:43 ID:nMilwILI
>>19に同意、つうか>>1かあるいはそれ煽った香具師は10ペンほど死ね。

ただ向こうに削除依頼が出てるし(理由はおかしいので後で出し直しておく)、
こちらを使うという事でよいのではないでしょうか。

結局再利用しようとしても立てる香具師が出てくるという流れは続きそうなので。

それはいいとして前スレすら間違ってるぞ

■前スレ
5 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089727059/l50

■過去スレ(要●)
4 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089420993/
3 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088568501/
2 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087682104/
1 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087472604/
33非通知さん:04/07/18 23:44 ID:ciDJGgWa
今日 新規予約してきた。
発売楽しみ。
あ 色決めてなかった。
34非通知さん:04/07/18 23:45 ID:2+J/CyWe
Part5の時も、重複した4を使おうって話になってたのに立った気がする。
現行スレを読まずに次スレを立てる奴がいるのか?
35改造黒:04/07/18 23:47 ID:xE/ffYwt
じゃあ今取り消してきますorz
36非通知さん:04/07/18 23:48 ID:i4vnbSHn
誰かパンフ入手した椰子いますか?
ショップにいってもまだパンフもモックも価格も発売日も未定だとよ。@福岡
37非通知さん:04/07/18 23:49 ID:H7k+OZ2x
>>35
uzeeee!
もういいよここで。
38非通知さん:04/07/18 23:50 ID:nMilwILI
>>34
とりあえずこの辺読めばわかる
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089421061/109-

>>35
お前はもうこれ以上ややこしい事すな
39非通知さん:04/07/18 23:51 ID:qii2fTYf
とりあえずコテ消えろ。いろんなコテがいるがお前はこのスレにかなり必要ない存在だ。
40非通知さん:04/07/18 23:53 ID:xE/ffYwt
>>37-38
すみませんでしたorz
41非通知さん:04/07/18 23:56 ID:LOXYTcCx
34でつ。
パンフは、量販店はモノクロコピーが有った。
その後auショップにて予約、実パンフ有った。
たぶん貰える様な感じでは無い。
ケイタイBESTで調べよっと。
42非通知さん:04/07/18 23:59 ID:H7k+OZ2x
>>41
ケータイBESTでナイスな情報は着信イルミだけだったね。
43非通知さん:04/07/19 00:02 ID:WgyR4ybs
イルミなかったらつまらんな
44非通知さん:04/07/19 00:07 ID:X/hRo3HC
既に予約済み
ゼロホワイト
楽しみだ
45非通知さん:04/07/19 00:10 ID:9YRlrds1
11kはWINの‘I’の部分が光っててそれが面白かった
これは全部が光るようなのでそれはそれで面白いと。。
こういう場合は外装色は黒がいいかも
46非通知さん:04/07/19 00:13 ID:p17TZ0A1
とりあえず向こうは正式に削除依頼と誘導をしてきましたので、
以後はこちらが本スレという事で。
47非通知さん:04/07/19 00:19 ID:Im8QIPux
色ケッテイ。
白だな 店開いたら電攻撃で色伝えるよ。
miniSDの容量制限有るのかな。
売ってるminiSDの最大容量は265MBでOKでつか。

現ボッタクリの602SH。
解約してやる 憎いゴースト 電場感度悪さ 悪だ。
48非通知さん:04/07/19 00:22 ID:tCEocNpM
6色イルミは結構良さげだ。W11Hは5色のイルミだけど
メール着信時に意外と便利。
49非通知さん:04/07/19 00:24 ID:GnADkVAY
黒は内側の色が気にくわん
なんじゃ、あのオサーンが好んで着るような服のような色使いは。


という訳でパンダ色予約して来ますた。
パンフ・モック無し、発売日価格とも未定だそうです@中部
50非通知さん:04/07/19 00:37 ID:Z6YIDmJR
>47
512MBがあるよ
買ったら動作確認頼むね
http://www.twotop.co.jp/simple/new_products.asp?sku=001322336
51非通知さん:04/07/19 00:39 ID:azSJM9Pi
>>11
なぜにイデオンがw
面白いよねーイデオン。
発動編感動した

今回のWINどうしようかなー
52非通知さん:04/07/19 01:09 ID:7ECx7dhJ
winイルミ
・紫
・青
・黄
・水
・緑
・赤
・6色レインボー
53非通知さん:04/07/19 01:23 ID:A6au2SF6
スレの有効利用をしないといけませんね。
このスレを削除依頼だし説きます。
54非通知さん:04/07/19 01:26 ID:1BMBQSpx
55非通知さん:04/07/19 01:28 ID:/jzO4jb4
>>53
氏ね
56非通知さん:04/07/19 01:44 ID:X/hRo3HC
>>51
そんなこというと
秋葉系がくるよ
57非通知さん:04/07/19 01:47 ID:/SNlLqdr
秋葉系だけど…呼んだ?
58非通知さん:04/07/19 01:49 ID:EFKZ0Kiy
燃焼系
59非通知さん:04/07/19 01:53 ID:WgyR4ybs
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
60非通知さん:04/07/19 01:55 ID:WWdRlDbs
カスタムブラックにします!
オレはあの内側の配色イイと思うんだけどね。
そんなにオッサンくさいかな(^^;)
実際見てみないとわからんけどね。
オレにとっては、あのカラーこんなイメージ
http://www.2advanced.com/
61非通知さん:04/07/19 01:59 ID:X/hRo3HC
>>60
カブトムシの腹側っていう意見もあったよ
甲虫みたいで嫌って
62非通知さん:04/07/19 02:01 ID:7ECx7dhJ
たとえミントが発売遅くても待ちます。
そして「我慢する」って事を学びたいと思います。
63非通知さん:04/07/19 02:19 ID:52HYkqsS
>>62
禿同!
64非通知さん:04/07/19 02:21 ID:rwcb9oDV
いまA5501T使ってるんだけど
W21SAでもQVGA動画が見れるとなるとかなり魅力的。
ドラクエ&FFもやってみたいし。ラジオもイイネ!
ついでにデジカメも100万画素→200画素だし。
おまけにA5501Tで未対応だったマクロにも対応。
そしてminiSDが流用できる。
デジカメのみを考えてA5406CAにしようと思ってたけど
近所で売り切れてたのが逆にヨカッタ。

発売したら即買ってきまつ。
ついでにATPのminiSD256MBも人柱しときます。
こんなに興奮する機種は久しぶりダ〜ヨ。
65非通知さん:04/07/19 02:24 ID:52HYkqsS
>>64
miniSD256MB期待!
66 :04/07/19 02:28 ID:j2rqjCrs
デザイン悪しの意見はよく聞くが
どのあたりが悪いので全体的にそうみえてしまうのか
一度みんなで考えてみてはどうだろうか。

液晶画面、液晶画面裏(サブ画面なし)、ボタンを押す面、ボタンの裏側の面、
折りたたみなので、4面あると考えても、やはりボタンを押す面が酷いのでその他も
まとめて酷く見えるんだろうなというのが私の見解です。ボタンのところ以外は
そこまで酷くないというか、普通。
67非通知さん:04/07/19 02:32 ID:BgHC1RTq
今更だが
しかし何で背面液晶入れなかったのだろうね?
重量、電池のもちの関係かな!?
小さいくていいので時計と
着信表示できれば
よかったのに。スピーカーはステレオの
方がいいけどモノラルでも許す
ほとんどマナーモードだし
俺的にはこの携帯70点だな!!
う〜ん惜しい〜!!
買うけどね (笑)
68非通知さん:04/07/19 02:33 ID:Z/1jfY4c
建設巨人イエオンを思い出した・・・
巨神だっけ??
69非通知さん:04/07/19 02:48 ID:HEXrI4YL
>>68
年がわかりますなw
漏れと年代かわらなそうだ。
70非通知さん:04/07/19 02:59 ID:THwH+Ozc
>>60
ブラックカラーの欠点は
昼間、太陽の熱で表面が熱くなり易い。車の中に置きっぱなしはこの時期大変危険。

夜は夜で落としたりすると見つけ難い。車の中で落としたりすると大変見つけ辛い。

利点はイルミが栄える事、見た目シックでカコイイ。
昼間でも太陽光の反射率が少ないく、落ち着いて見える。

なんだけど、やっぱり見た目重視であって実用性を考えるとちょっと懸念しますね。

>>66
私はあの角張ったデザイン好き。
丸っこくて如何にも女の子向けな感じなのはあまり好きではないので。

アンテナも私的にはあって良かったかも、フロントディスプレイ時に手でがっちりホールドできそうで。

詰まる話W21SAのデザインに不満はあまりないかな。
71非通知さん:04/07/19 03:13 ID:QbfTylnd
72非通知さん:04/07/19 03:45 ID:rwcb9oDV
そういえばケータイ全般に言えることなんだけど
ホームの端とかでいじるとき落としそうで怖い。
あと橋の上とかビルの窓際とか。
ストラップつけてれば手に掛ければ済む話だけどね。
どうしたら克服できるのだろう。
G'z?
73非通知さん:04/07/19 04:20 ID:y4UupgdC
>>72
G'zにしても何も解決しねーだろw
74非通知さん:04/07/19 04:39 ID:52HYkqsS
>>67
サブディスプレイなんてフロントタイプには必要ないじゃん。
って事でオレは無くても許す。
75非通知さん:04/07/19 05:26 ID:wqNZ/Xd4
今回三洋がこだわった色のインパクトは、強い。
特にカスタムブラックはトレッキングの色を強く意識してるかな。

http://www.fuji-sports.com/shop/trekking/shoes/shop_asics.html

かつて我々がこれ程スタイリッシュに自分を演出できる色の携帯があっただろうか。
アウトドアが好きな人にはよだれが出る程欲しい一品。
76非通知さん:04/07/19 05:49 ID:2EztfFPT
とにかく色使いが悪い。素人の塗り絵かよ。
デザイナーはかっこいいと思っているのか?
77非通知さん:04/07/19 06:49 ID:XnGqUpI1
京ぽん+Preminiで満足していたけど、
この端末はすげえな。でも、3台持ったらバカ丸出しだよ。
78非通知さん:04/07/19 07:36 ID:lzbbVm/6
>>76
欲しいなら欲しいって正直に言いなさい。
心を開くのです
79非通知さん:04/07/19 08:08 ID:qF7qVkPN
>>76
1305と同じデザイナーなのかな?


80前スレ992:04/07/19 08:51 ID:D+T68QxQ
>>18
.mp3を3g2に変換するソフトってあるの?
無知スマソ
81非通知さん:04/07/19 08:54 ID:rwcb9oDV
>>80
http://www.google.com/
無知イクナイ!
8280:04/07/19 08:58 ID:D+T68QxQ
>>81
ググったけど出てこない・・orz
83非通知さん:04/07/19 09:08 ID:rwcb9oDV
もうっ!イクナイYO!
http://hobby6.2ch.net/test/r.i/phs/1089978700/
8480:04/07/19 09:21 ID:D+T68QxQ
人大杉見れない・・・・
85非通知さん:04/07/19 09:38 ID:N/64vOVD
2chブラウザ使え
86非通知さん:04/07/19 10:52 ID:g+jbkJ3M
>>80-85
おまいら漫才コンビかよw
87非通知さん:04/07/19 10:53 ID:khzJztyG
>85
IDがNintendo64(w
88非通知さん:04/07/19 11:15 ID:74Ttvj7N
やはりSの方が期待されてるか…
89非通知さん:04/07/19 11:17 ID:2r0lCC5h
ここだけな
実際はKが一番売れるだろ
90非通知さん:04/07/19 11:17 ID:7ECx7dhJ
>>82
iTunes入れとけ〜
91非通知さん:04/07/19 11:17 ID:74Ttvj7N
やはりSの方が期待されてるか…メモステ良い?
92非通知さん:04/07/19 11:22 ID:7ECx7dhJ
ここで訊かれても。
93非通知さん:04/07/19 11:26 ID:2r0lCC5h
メモステなんていう独自規格は流行らないだろ
94非通知さん:04/07/19 11:26 ID:74Ttvj7N
期待出来る端末なのに盛り上がりに欠ける…Sはあれだけ盛り上がってるのに…なんか寂しい気が…
95非通知さん:04/07/19 11:33 ID:3a7OoaXG
個人的には、
ジョグ嫌い、メモステ要らない=Sスルー
って感じだ。
メモステがProDuo対応なら、PSPでも使えそうだし、考えても良かったが…Jogでスルーだろうな
96非通知さん:04/07/19 11:39 ID:74Ttvj7N
やはりブランドイメージが大きく左右するのか…
97非通知さん:04/07/19 11:43 ID:2r0lCC5h
>>96
うぬはさっきから何が言いたいのだ
98非通知さん:04/07/19 11:45 ID:tUZW/OYH
>>77
つД`)酷いよ
99非通知さん:04/07/19 11:46 ID:QGDVRT7m
うぬぅッ!
100非通知さん:04/07/19 11:51 ID:74Ttvj7N
もっと盛り上がってほしいよ…
101非通知さん:04/07/19 11:53 ID:7ECx7dhJ
>>100
じゃあこのスレから消えてくれるかな!?
102非通知さん:04/07/19 12:02 ID:r9V8txlX
つかソニエリは久々の高機能端末だもんな。
FOMAもなかなか発売されないし、あれに期待するところは大きいんだろ。
俺はカメラの性能とボイスレコーダーに期待して今回はこちら。
103非通知さん:04/07/19 12:13 ID:ovgty1kK
>>100
お前が盛り下げてるのに早く気付けよ!
104非通知さん:04/07/19 12:22 ID:Plwe5/ae
105非通知さん:04/07/19 12:38 ID:X/hRo3HC
えーー???
Sの方が盛り上がってるの?
やっぱりSAはデザインが秋葉系だから?
くやしいな〜
でも俺はもう予約しちゃったからSAマンセーね!
106非通知さん:04/07/19 12:39 ID:M6K4GMBM
俺は予約入れてないけどSA買う。






だって定額にしたいし
107非通知さん:04/07/19 12:47 ID:PANKdC2M
俺は予約入れてないけどSA買う。






だって定額にしこり
108非通知さん:04/07/19 12:54 ID:C0ZanejG
新規だったらいくらくらいかなぁ?
109非通知さん:04/07/19 12:58 ID:qqwA3URU
SのメモステはPSPを買う香具師は互換性がある!
110非通知さん:04/07/19 13:32 ID:vlg689E1
昨日ショップで聞いたら、1.5マソから2マソ位ですって
ショップのネーチャン機能とか聞いても全然わかってな
かったから、うそかもしんねーけどなぁ
111非通知さん:04/07/19 13:58 ID:axAXwJGi
>>90
OSがME・・・orz
112非通知さん:04/07/19 14:00 ID:iHb52pDn
スペックで劣ってるから、ソニン信者はデザインくらいしか攻撃出来ないんだよね。
113非通知さん:04/07/19 14:17 ID:axAXwJGi
でも素人の目から見ると
Sは開いたらダサい。
114非通知さん:04/07/19 14:28 ID:s4W85TJj
72
俺はストラップ使わない派なんだよね。うっかりストラップを二つ折りの間に挟んでGパンの後ろのポケットに入れて液晶のガラス割って以来。片手で開けようとしたらストラップ付けてないと落としそうだね〜(汗)。
115非通知さん:04/07/19 14:34 ID:wM41cxNh
>>108
うーん、、いくらくらいかなぁ。
116 :04/07/19 14:57 ID:i3QPTcRC
素人の目でみなくても
SAは開くとトンでもなくダサい。

でもまぁ、Sって平凡なデザインすぎて良くも悪くもって感じだけどな。
A1402Sみたいなデザインだったらよかったのに。。

でも、SAの方は総じてデザイン悪いな。というか価値観が違うんだろう。
A5505SAだっけ?あの金かパープルかしかない全部入りオッサン携帯。
あのデザインもデザインになってない。酷すぎ。その系譜としてSAがあるかんじ。
いつもそうなのかな、SAのデザインは。。
117非桶知さん:04/07/19 15:02 ID:eYi4pGSe
ボディカラーやイルミも考えると・・

黒>ホワイト>ミント か?
個人的意見だけど
118非通知さん:04/07/19 15:03 ID:938Sw7Nz
>>116デザインよりカラー
の配色が悪いよ 普通に
シルバーが欲しかった!
一般すぎて
おもしろいカラーでは
ないが

119非通知さん:04/07/19 15:07 ID:r9V8txlX
零白が塗装の質感は良さそうな気がする。
零白がツートンじゃなかったらもっと人気あったんじゃないかな。
120非通知さん:04/07/19 15:10 ID:UDWYqyuQ
以前に京セラのくるくる回るやつ使っていて、
ジーパンのポケットにいれておいたら、知らないうちに液晶が破損したらしく、
画面の隅から変色した・・・

サンヨーは大丈夫なんだろうか?
121非通知さん:04/07/19 15:11 ID:lzbbVm/6
まだデザインがどーのーこーの言ってんのかよお前ら。
自分の価値観に合ったモン買えばいいだろ。
122非通知さん:04/07/19 15:14 ID:938Sw7Nz
>>117
個人的意見
白→安っぽく見える 中がオレンジ嫌
黒→外見はいいが中の色が気持ち悪い
ミント→きれいな色だがシンプル 一歩間違えたらダサイ
123非通知さん:04/07/19 15:15 ID:hBFdlVos
携帯の説明書にポケットに入れて持ち歩かないでくださいって書いてあるっけ?
124非通知さん:04/07/19 15:20 ID:C0ZanejG
>>110
ありがとうございます。1.5〜2マソだったら買いだなぁ。みんな予約ってあうショップでやるのと量販店?でやるのって値段変わるんかな?
125非通知さん:04/07/19 15:21 ID:r9V8txlX
無理な力を加えないでください。
とは書いてある。
126非通知さん:04/07/19 15:23 ID:i3QPTcRC
なんで黒の中って黄緑とかキモイ配色してるんだ?

初期のツインファミコンかよw;
127非通知さん:04/07/19 15:23 ID:hF/bSyH7
実際、フロントスタイルのまま持ち歩くのってどうなの?
液晶がキズついたり、破損したりしないんすか?
いくらカバーシートつけても衝撃には耐えられなさそうだし・・・
128非通知さん:04/07/19 15:25 ID:i3QPTcRC
http://www.d2.dion.ne.jp/~hyakki/dabu/d-gazo/xx-box.jpeg

マジでツインファミコン仕様の塗装にしたんじゃないのか。。黒の中・・。
129非通知さん:04/07/19 15:34 ID:17/VJ0RK
「SAのデザインが悪い」「黒の中の配色がダサい」なんて言ってる奴、
街に出てもう少し最近の服だの靴だのを見てみれば?
130非通知さん:04/07/19 15:41 ID:r9V8txlX
この展開は飽きますた。
131非通知さん:04/07/19 15:48 ID:U0V9NlSa
まあ、古臭い電子系おもちゃを連想させるデザインなのは間違いないわけで。
132非通知さん:04/07/19 15:49 ID:lzbbVm/6
ケータイのデザインが…
とか配色が…とか言ってる奴は服のデザインなんか興味無さそうだけどな。
133非通知さん:04/07/19 16:01 ID:52HYkqsS
おまいら、デザインでなく機能をもっと話し合え!一応夏WINでは最強なんだから。
134非通知さん:04/07/19 16:13 ID:KuXhiIzX
端末自体の値段はあって無いようなものだし
みんなデザイン良かったら、誰もがSAを買うだろう。
だから、大きな目で見るとこれでいいのだ。






                                        と、強引に納得してみる
135非通知さん:04/07/19 16:25 ID:X/hRo3HC
>>129
お前は出歩いても結果が伴ってないようだな
136発売待ち:04/07/19 16:38 ID:I8LMQKVv
前スレ81です。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/wteigaku/sp02.html

ムービー時のイヤホン出力はステレオ出力なような気がして、
一安心です。引き続き、pvの変換に励めそうです。

ただ、QuickTimeProだと、Videoのレートが192kまでなので、
320*240だと画質は厳しそうです。(;_;)
137非通知さん:04/07/19 16:43 ID:CNUSlyzQ
SDカードいらないから、もっと薄いの作ってくりよ
138非桶知さん:04/07/19 16:55 ID:eYi4pGSe
>>133
そだなage
139非通知さん:04/07/19 16:59 ID:OceVM9ly
やっぱSDは要るっしょ。バックアップ用とかにさ
140非通知さん:04/07/19 17:00 ID:dwRxk+pu
flashはよくわからんのだが
よくある2ch系フラッシュアニメは見れたりするの?
もちろん容量のこともあるだろうが。
141非通知さん:04/07/19 17:12 ID:A4PyPBfU
今、今年3月に機種変更して『A5503SA』使ってんだけど、(その前の携帯は去年4
月に新規契約(これがau初めての機種))
今年8月に、『A5503SA』を解約するときって、手数料いくらぐらいかかるわけ?
誰かオスェテ・・
142非通知さん:04/07/19 17:19 ID:3a7OoaXG
発売日は本気でいつになるんだろうか・・・
まぁ、9月にまで伸びなければ待てるが・・・9月発売でも”夏”WIN?
143非通知さん:04/07/19 17:22 ID:jye0DTA7
144非通知さん:04/07/19 17:28 ID:/H6eBsZ4
>>141
スレ違い……じゃないとするとW21に機種変する話か?
機種変は年割りの違約にはならないよ?
145非通知さん:04/07/19 17:29 ID:gu9LI42d
私は、カツオ信者…かなぁ?…
5403人柱になり失望し、それでも半年機種変で完成品5406にしてやるぅと思っていたが…
W21SAに惚れた!!
さよならカツオ。

しかし、5403で人生学びました…まずは、様子見さ!
…これでSAに飛びついて、じつはSA駄目で、さらにカツオから凄いWINが発表されたら、本当に負け組人生だけど…
146非通知さん:04/07/19 17:34 ID:I/ncgsIM
>>145 そうだよな〜やっぱ人柱の感想を聞いてから買わないと。
冬モデルはTとSA以外はいろいろ問題があったし。俺も一ヶ月待って
SAかSに決めますわ。
147非通知さん:04/07/19 17:34 ID:F+DCQS9c
色なんか自分で塗装すればいいだろ
148非通知さん:04/07/19 17:39 ID:A4PyPBfU
>>144
ウム、W21SAを新規で契約したいんだが・・
今の携帯の解約手数料がいくらほどかかるのか知りたいんだが・・
149非通知さん:04/07/19 17:59 ID:dwRxk+pu
年割りの解約手数料が5000円じゃなかったっけ?
150非通知さん:04/07/19 18:08 ID:eYi4pGSe
5000マジ?

でも今のやつ半年しか使ってないし、新規の方が割安だ
151非通知さん:04/07/19 18:19 ID:XKCfTd0r
>>140
ステージのサイズが240*320以上だと表示できないと思う。
152非通知さん:04/07/19 18:31 ID:fagwGEdG
今日ショップで聞いたんだが、発売が8月下旬って…
淀のヘルパーのネーちゃんは、説明会に行って来たと言ってたが…
153非通知さん:04/07/19 18:42 ID:2r0lCC5h
説明会で発表されたのが8月上旬
説明会に行ったのに8月下旬か
154非通知さん:04/07/19 20:05 ID:Im8QIPux
この機種って赤外線が無いよね。
これだけが、ちと惜しいな〜。
155非通知さん:04/07/19 20:10 ID:A4PyPBfU
皆さん、auショップで詳しい発売日情報とか
教えてもらいまつたか?
なんか、『W21S』は結構順調らしいねぇっ・・・
156非通知さん:04/07/19 20:26 ID:C9dsMqCG
いらんだろ赤外線
青歯とかならまだ使い道はあるけど。
157非通知さん:04/07/19 20:58 ID:uLLv1QMq
世の中にdocomoユーザーが多いのが現実なわけで
決め手にはならないけど、プラスアルファにはいいんじゃないかなぁ

実際、
あると便利だろーなー、とは思う
158名無しさん┃】【┃ Dolby:04/07/19 21:02 ID:Q/KSVfE/
どっちか選べと言われたら、青歯
159非通知さん:04/07/19 21:10 ID:uLLv1QMq
青葉って対応機器少なくない?
ヘッドセットくらいしか思い浮かばないんだけど。
PCだって搭載してる機種あまりないし。
160非通知さん:04/07/19 21:19 ID:I/ncgsIM
道交法改正で運転中の携帯が使えなくなるから車用に青葉の受信機
が売り出されるらしいなぁ。
161非通知さん:04/07/19 21:24 ID:C9dsMqCG
赤外線もせいぜい、アドレスを交換したりとか、
リモコン代わりに使ったりとかくらいだからなぁ。
ワイヤレスヘッドセットとか、これから先は使い道増えると思うけどな。
ラジオはさすがに無理だとしても、
ナビウォークやEZチャンネルやアプリの音声を、
飛ばすことが出来たりとかさ。
162非通知さん:04/07/19 21:27 ID:Q/KSVfE/
メモリーの中身をPCに転送したりもできるらしい
163非通知さん:04/07/19 21:30 ID:uLLv1QMq
青葉が「便利そう」なのはわかるんだけどさ
対応機器が増えれば、対応ソフトが増えればの前提があるわけで

携帯オタ的には、
その頃には青葉搭載の新しい機種に買い換えるだけの話で

さしあたって便利なのは赤外線かな、と思う
青葉と赤外線の二択ならね
164非通知さん:04/07/19 21:33 ID:STk2VwTo
そういや東芝が青歯SD出してるな。
165非通知さん:04/07/19 21:41 ID:1BMBQSpx
>>145
漏れは懲りてないぞ
5403を発売日にゲットしたが
w21saも発売日にゲットするぜ
166非通知さん:04/07/19 21:45 ID:5RZ+4lOa
赤外線もBluetoothも使ってるユーザは自分の周りには皆無。
一般ユーザにはなくてもかまわないみたいよ。大勢には影響ないね。
167非通知さん:04/07/19 21:55 ID:3sPFmlKe
ところで、Winの機種だからパケ使い放題なわけだがみんな何に使うん?
京ぽんとちがって見れるサイトも限られてるわけだし、Brew搭載でゲームができるっていっても月額いくらとかのが多いじゃん

プラウザなしの使い放題っていまいち使い道が浮かばないんだけど
168非通知さん:04/07/19 22:04 ID:7ECx7dhJ
>>167
電車移動の時に2ch見る。
これだけ。
169非通知さん:04/07/19 22:13 ID:XKCfTd0r
青葉もカメラみたいにどの携帯にも標準で装備されるぐらいにならないと意味ないからなぁ

あと赤外線でできることはほぼQRコードでもできるから自分は要らない。
リモコン機能をガンガン使ってるって人いる?
170非通知さん:04/07/19 22:17 ID:lG1IyodE
実況、ν速
171非通知さん:04/07/19 22:30 ID:THwH+Ozc
>>140
2ちゃん系フラッショアニメって何ですか?

無知でごめんなさい、教えてはもらえませんか?
172非通知さん:04/07/19 22:31 ID:X/hRo3HC
>>166
青歯は欲しいよ
PowerBookには青歯標準装備だから
それでモバイルできる(ドキュモで実証済み)
173非通知さん:04/07/19 22:34 ID:r9V8txlX
俺のPCにも青歯載ってるけど使う必要を感じない。
174非通知さん:04/07/19 22:39 ID:Eq1BIW4X
>>173
使いきれんだけだろ・・
175非通知さん:04/07/19 22:48 ID:C9dsMqCG
BREWは…というか、auのコンテンツは、落としきりなものが割りと多いと思うけどな
閲覧するだけでも、パケ代はかかるわけだし、定額になれば使い方は変わると思うよ
176非通知さん:04/07/19 22:52 ID:XKCfTd0r
>>175
ネットに接続するタイプだと月課金が多いかも。

ちょいとした動画でも今までのパケ代だと数千円軽く行くから、
自分の興味で自由に使ったとしてもフラットの恩恵は十分受けられるよ。
177非通知さん:04/07/19 22:55 ID:r9V8txlX
>>174
まぁ、そうかもしれんけど
高いパケ代払って青歯でモバイルする気にもならんしな。
178非通知さん:04/07/19 22:58 ID:s4W85TJj
miniSD用のカードアダブターって携帯に付いてるの?。通常のカードリーダーじゃminiSD読み込めないよね?
179非通知さん:04/07/19 22:59 ID:mqvtNaB2
今6ヶ月たったA5503SA を使ってるんですが・・・・
来月W21SAにするとしたらなんか解約料とかとられるんですか?!
機種変じゃなくて新規で買うことってできるんですか??
くわしく教えてください!!お願いします!!
180非通知さん:04/07/19 23:00 ID:hBFdlVos
181非通知さん:04/07/19 23:02 ID:s4W85TJj
ケータイBESTに載ってる着信イルミネーションのボディー色に、茶色や濃いグレーがあるのは印刷の不具合かな?
182非通知さん:04/07/19 23:03 ID:mqvtNaB2
>>180
??なぜにグーグルだ。
183非通知さん:04/07/19 23:04 ID:8PSDxU9s
>>182
解決するから。
184非通知さん:04/07/19 23:05 ID:hBFdlVos
185非通知さん:04/07/19 23:07 ID:s4W85TJj
miniSD
186非通知さん:04/07/19 23:07 ID:mqvtNaB2
>>184
いったいauのサイトのどこをみれば・・・??
おしえて・・・。
187非通知さん:04/07/19 23:08 ID:s4W85TJj
miniSDのカードアダブターって携帯に標準で付いてるの?通常のカードリーダーしゃminiSD
188非通知さん:04/07/19 23:09 ID:rrh0gAYl
夏だな
189非通知さん:04/07/19 23:09 ID:s4W85TJj
miniSDのカードアダブターって携帯に標準で付いてるの?通常のカードリーダーしゃminiSD読み込めないよね? カード使える携帯持ったことないもので(汗)
190非通知さん:04/07/19 23:14 ID:XKCfTd0r
>>186
当日解約機種変更の考え方 25回線目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089966053/

むしろこっち。
191189:04/07/19 23:14 ID:s4W85TJj
ミス入力

通常のカードリーダーじゃ の間違いでした(汗)
192非通知さん:04/07/19 23:15 ID:jH3lILj5
>186
ちったぁ自分で考えてくれ。
193非通知さん:04/07/19 23:16 ID:ANcluWS6
194非通知さん:04/07/19 23:16 ID:3a7OoaXG
141 名前:非通知さん[] 投稿日:04/07/19 17:12 ID:A4PyPBfU
今、今年3月に機種変更して『A5503SA』使ってんだけど、(その前の携帯は去年4
月に新規契約(これがau初めての機種))
今年8月に、『A5503SA』を解約するときって、手数料いくらぐらいかかるわけ?
誰かオスェテ・・

148 名前:非通知さん[] 投稿日:04/07/19 17:39 ID:A4PyPBfU
>>144
ウム、W21SAを新規で契約したいんだが・・
今の携帯の解約手数料がいくらほどかかるのか知りたいんだが・・

179 名前:非通知さん[] 投稿日:04/07/19 22:59 ID:mqvtNaB2
今6ヶ月たったA5503SA を使ってるんですが・・・・
来月W21SAにするとしたらなんか解約料とかとられるんですか?!
機種変じゃなくて新規で買うことってできるんですか??
くわしく教えてください!!お願いします!!

186 名前:非通知さん[] 投稿日:04/07/19 23:07 ID:mqvtNaB2
>>184
いったいauのサイトのどこをみれば・・・??
おしえて・・・。


同一人物?
とりあえず、質問スレ行ったほうが・・・リロードしたら>>190がレス書いてたな・・・
195非通知さん:04/07/19 23:22 ID:3a7OoaXG
>>191
アダプタはminiSD買ったらついてくる。携帯には付いてこない
通常のカードリーダーでも、miniSD対応のものなら読み込める
196非通知さん:04/07/19 23:22 ID:zMUVUGtb
本当にびっくりするくらい夏だな。
とりあえず>>189>>12見れ。
カタログもでてなければパンフも無いんだから信憑性は自己責任で。
197非通知さん:04/07/19 23:24 ID:pNLv8xOw
>>167 気象情報(有料)と広辞苑(有料)とその他辞書(無料おためし迄の)

テレメータの中央PCのモニタもしてますよ。これが便利になった。

パケ従量制は無限な使途があると思うよ…だけど携帯に準備されたコンテンツは確かに現状では弱い…。
198orz ◆orz...Z71k :04/07/19 23:24 ID:pEvqEWNR
早くモックが見たい!
ホワイトの質感が非常に気になる・・・やっぱ便器か?
199非通知さん:04/07/19 23:40 ID:FFVQPW/Y
艶消しか?
200ひろし ◆orz...Z71k :04/07/19 23:56 ID:pEvqEWNR
200ゲト。
201非通知さん:04/07/20 00:12 ID:HuUXvRAI
アンテナを仮性包茎にしなかったことは褒めてやる。
202非通知さん:04/07/20 00:26 ID:ss5gA+0e
今日、予約してきました。w21saのホワイトです。

店員さんは何回も、
「まだ日程は決まってないので」と「まだ金額はきまってないので」と
おっしゃってました。(わかっとるっちゅうに〜)

で、金額の非核の対象に5407caを出して通話料なんかの
説明をしてました。

当方歯牙です。

8月あたままでこれから旅行にいくので
「7月中の発売はないですよねえ〜?2日まで家をあけるんで」と聞いたら
「そうですか〜。いいですね〜。大丈夫ですよ〜。」
と、余裕をかまされました。
203非通知さん:04/07/20 00:30 ID:rN6g7zjJ
>(わかっとるっちゅうに〜)
確定したものではない。
204非通知さん:04/07/20 00:42 ID:XeAQLj/N
ぁぅショップじゃなくて代理販売店とかだとフライングゲットとかできるのかな?
ドンキホーケーとかやりそう。つーかやれ。
205非通知さん:04/07/20 01:06 ID:GdPJuYNX
W21SAはフロントディスプレイに出来るんですね〜
そうなると壁紙にも気を遣わないといけませんね。
置いてるだけで見られる事必至ですから・・・。

まほらちゃんの壁紙にしてると、ヲタな友達できるかな・・・。
206非通知さん:04/07/20 01:27 ID:bdnTicQK
モック見たよ なかなか普通だな。デザインは液晶の感じとレスポンス見てきめる。
 
207非通知さん:04/07/20 01:30 ID:rN6g7zjJ
>>206
句点の位置が変。
208非通知さん:04/07/20 01:32 ID:y25uzNEh
>>206
中国人
209非通知さん:04/07/20 01:36 ID:oz6BRTa9
FMラジオで競馬聞けたっけ?
210非通知さん:04/07/20 01:37 ID:ky5/LNKE
195
miniSDのカードリーダーの情報ありがとさ〜ん
211非通知さん:04/07/20 01:39 ID:HKKzqD+v
>>208
ワタシ生まれてこの方ニポン人よ
212非通知さん:04/07/20 01:42 ID:ky5/LNKE
198
俺は人間便器だ。女のオシッコでもウンチでも食べられる(但し美人ののみ)。
213非通知さん:04/07/20 03:05 ID:mrsU6tlp
ケータイBESTって売ってんの?もぉ発売したぁ?
214非通知さん:04/07/20 03:45 ID:WZ7LTQZ/
撃てる
215非通知さん:04/07/20 03:49 ID:4DokNTXn
キー側の基盤はA5503SA・A5505SAの使いまわしだよな。これ。

次基盤に移るのは今年の冬モデルからかな?
三洋のキーのレイアウトも若干見直しが行われるだろうし。
もうちょっとバランスを考えたボタン配置にしてもらいたいな。
216非通知さん:04/07/20 05:34 ID:X4yF6EPw
>>215
え?
217非通知さん:04/07/20 06:40 ID:MUx3ug/O
>>215
すると、喪前は同じキー側の基盤(原文ママ)使ってキー配置を変える画期的な方法を思いついたんだな?
教えれ。
218非通知さん:04/07/20 07:05 ID:NuLF31HQ
>>217
>>215は平たく言えば次のモデルではキー配列の
改善きぼんぬと言っているのかと。
219非通知さん:04/07/20 07:11 ID:id8sVZ2M
とりあえず・・デザインは100歩譲るとして、この配色は舐めてるのか?
意図的なのか企画者のセンスがないのか企画者の頭がおかしいのか単なる嫌がらせなのかどれだ?
わざとやってるとしかおもえない。
何か乗り換え組や新規契約組に買わせたくない理由でもあるのか?
220非通知さん:04/07/20 07:17 ID:NuLF31HQ
まあ、モック出てからだな、その辺の話は。
221非通知さん:04/07/20 07:24 ID:9KxX1Yn5
>>219
おまいのセンスとやらが著しく世間とかけ離れている可能性も
222非通知さん:04/07/20 07:56 ID:Ra/+E81/
>>189 miniSD買えば付いてくる。
223非通知さん:04/07/20 08:12 ID:aG8uKMop
>>221
俺も黒の配色は変だと思うよ
それが一般的な感性
カブトムシケータイなんて欲しくないよ
224非通知さん:04/07/20 08:48 ID:Ra/+E81/
半年くらいで壊れる程雑に扱うから、黒にします…傷は目立ちそうだけど。
まぁ…デザインなんて飽きるんだから奇抜な方がいいかなぁて思うから、この黒の配色には目を見張った。
不細工マンセーて訳で。
225全然読まずにカキコ:04/07/20 09:08 ID:01GGCCs0
モックン。
226非通知さん:04/07/20 09:20 ID:PTPDyALZ
美人は三日で飽きる
不細工は・・・
227非通知さん:04/07/20 09:44 ID:hwPKDxeV
実際、美人は飽きないと思うが。
228非通知さん:04/07/20 09:47 ID:uv9anuwh
>>226
ブスは氏ね
229非通知さん:04/07/20 09:57 ID:PTPDyALZ
「私と曽仁恵理のどっちが大切なのよ!?」
au WIN W21SA by SANYO Part6 ←現実
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090153870/
au WIN W21S by SonyEricsson stage21 ←現実
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090241917/

レス数の地点でトリプルスコア以上の差がついてますがなorz
230非通知さん:04/07/20 10:16 ID:PTPDyALZ
>>229だけだとアンチ荒しみたいなんで補足。
でもね、この娘顔は不細工でも、料理はうまいんですよ(200万画素)。
歌も上手いんですよ(FMラジオ搭載)。英語もバイリンガルなんですよ(OCR英語辞書)。
顔も180度回転するんですよ(液晶ぐるぐる)。
お父さんそこら辺は考慮してくれませんかねぇ・・・
231非通知さん:04/07/20 10:23 ID:NuLF31HQ
そんなにダセェとか思ってる奴は
買わなきゃいいのに…

欲しいなら割り切って買うしかないよ。

俺は興味を引く機種なので買うけど。
232非通知さん:04/07/20 10:27 ID:Ra/+E81/
向こう(S)は荒れたレスで稼がれてるんじゃないの?
独自メモリー採用なだけでも論議になろうかと思う。
昔ウォーク○ン買ってヘッドフォン端子が特殊な四角形で、純正品(リモコン付きで五千円くらいした)しか買えなかった経験から、独自仕様なメーカーは避けてる私にとっては、MITS(ry車を購入する程度にSを選択するのは愚かな事に思えて、…なりません。

MSが負けメディアとは言わないが、W31Sに採用されるMSに新規格MSを投入されたりしたら、もうだめかもわからんね。

まぁあちらは話題性の有るメーカーでしょう。
233非通知さん:04/07/20 10:29 ID:buwxpnKV
個人的には山容子ちゃんの方がタイプ。確かに美人ではないけど自分の世界を持ってる感じがして。内田也哉子みたいな?
曽仁恵里子ちゃんはブスじゃないけど美人でもない、自分の世界を持ってるわけでもない。付き合っても面白くなさそう。
234一言:04/07/20 10:44 ID:ky5/LNKE
キー位置が下過ぎだよな。物持って歩きながらとか自転車乗りながらとか片手打ちする時、下にキー位置があるのは重量バランス的に打ちにくいよね。なるべくヒンジに近い上寄りにキーがある方が人間工学的に打ちやすいのに。その点では21Sの設計は正しい。
235非通知さん:04/07/20 10:45 ID:LAg9oMzV
この携帯、miniSDカードしか対応して無いんでしょうか?
普通のSDカードは使えないのかな?
236非通知さん:04/07/20 10:48 ID:ky5/LNKE
>>235
サイズ的にとかSDカードは当然無理です。
237非通知さん:04/07/20 10:51 ID:PTPDyALZ
>>234 自転車乗りながら携帯の操作はお勧めしないし、
今後パクられるかもしれないから要注意。
238非通知さん:04/07/20 10:56 ID:LAg9oMzV
早い返事ありがとうございます〜、そぅか・・・。
vodaのT010のSD辞書使えるかと期待しちゃったんですよね( -д- )残念!
239非通知さん:04/07/20 12:08 ID:sU0MBvhl
>>229
21Sはかなり前から存在が確認されていて早期からスレがあった
ので当然だよ、Sスレ坊や
240非通知さん:04/07/20 12:21 ID:id8sVZ2M
>>221
おまえのセンスが前衛的なのはよくわかったw
241非通知さん:04/07/20 12:24 ID:6dcludUZ
Sスレの中の半端な連中はカメラの性能やらに未練があるんだろうな。
SかSAか選択肢は二つしかない。
文句言ってても何も変わらんぞ。選べ。
242非通知さん:04/07/20 12:38 ID:wDJyFUzk
>>241
243非通知さん:04/07/20 12:53 ID:yWb8Y+B8
一言だけ言わせてくれ。
W21Sの方が本当にデザインいいか??
俺にはあのアンバランスさとおもちゃくささが信じられない。

俺の感性はそんなにズレてるのか?
シンプルなW21SAの白かミントの方が絶対いい。
ただし黒の配色は除くが。真っ黒にすりゃいいのに、余計なことをしたよな、マジで。
244非通知さん:04/07/20 13:07 ID:iMwG5hvl
>>243
全面的に賛成
SA白は80'sのスペーシーな家電の雰囲気、
ミントはシンプルで、
共にカッコイイと思う

Sは良くも悪くも典型的AUデザインかと
従来のTと同じ系列かな

SA黒は最悪だ
245非通知さん:04/07/20 13:14 ID:rY4sweu0
flash版imonaを作ってくれる神がいれば何の迷いもなくSAに買い換えるんだけどな。
とりあえず様子見&人柱待ちかな。
246非通知さん:04/07/20 13:18 ID:LMa4QQXl
>>243
漏れもほぼ同意。
W21Sのスピーカー部が気に入らない。
あれはボツボツしてて気持ち悪いよね。


おっと激しくスレ違いな気がしてきた。
スマソ
247非通知さん:04/07/20 13:32 ID:xIC3CXiA
夏WINは見送りの漏れからしたらSのデザインもSAのデザインもどっちもどっち。
ただSAはなんかズレてる。違う方向に進んでしまったのではなかろうかって感じ。
SはSらしくなく一般受けするデザイン。値段によってはKよりも出るだろう。
248非通知さん:04/07/20 13:46 ID:Ra/+E81/
>>240 悔しさが伝わってきました。
でもみっともないから君の負け。
249非通知さん:04/07/20 13:51 ID:6dcludUZ
売れる売れないで語ると、俺もSAは売れないような気がするぞ。
背面液晶無いから保守派にはウケそうにないしな。
結構とんがってる端末。
ちょっと方向ずれてるんだろうけどな(w
250非通知さん:04/07/20 14:26 ID:XD3+WId+
デザインに因縁つけて
なんとか値下げできんかな
251非通知さん:04/07/20 14:38 ID:Xz9ABf6M
まだ店頭に見本の端末置いてないのかな?
252非通知さん:04/07/20 14:39 ID:IoNKwG98
カスタムブラックの変な色のところを黒い油性マジックで塗りつぶしたりしたら
通話後にほっぺたが黒に染まるだろうか??真剣です。
253非通知さん:04/07/20 14:43 ID:HwifsxG9
新規1万円台なんだってな。驚き。
254非通知さん:04/07/20 14:44 ID:iMwG5hvl
>>252
マジレスしてみると、
おまえの顔の油っぽさによる
255非通知さん:04/07/20 14:48 ID:Rcjh6xTC
>>253
どこ情報?
ホントなら即買い出来そう・・・機種変だけど、25ヶ月以上だし。
256非通知さん:04/07/20 14:51 ID:HwifsxG9
>>255
神2人&TOKYOWalkerにそれらしき情報(2万前後)
257非通知さん:04/07/20 14:57 ID:f2UktgaA
白、黒、オレンジは アールデコ
黒、緑、赤は エスニック等の基本配色

色使いの基本通りの配色だと思う。
まぁ レイアウトにもよるんでしょうがね
258非通知さん:04/07/20 15:14 ID:ky5/LNKE
>>252
黒マジックで塗ってもいつも触れるとこだから摩擦とかですぐ剥がれますよ(汗)。
259非通知さん:04/07/20 15:17 ID:1IXTcVvZ
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/12/news059.html
ここの下のほうにある
『W21SAならではのメニューって何だ?
気になる(会員の人いたらお願いしますw
260非通知さん:04/07/20 15:21 ID:uv9anuwh
>>259
会員いるのか?
261非通知さん:04/07/20 15:28 ID:PvUwhO6A
W21SA
262悲痛痴さん:04/07/20 15:32 ID:5VxAtcTi
ゼロ白予約!
263非通知さん:04/07/20 15:34 ID:Rcjh6xTC
ネタが無いので、何か考えてみる。

Q:今の所分かってないけど付いてるかも、って機能はどんなのがあります。

・テキストビューア
・コンパス(ナビなどと関係なく方位計測)

他、何かありますか・・・?
264非通知さん:04/07/20 15:35 ID:PvUwhO6A
DION規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
零白の質感、白×オレンジ×黒の配色
自分的には最高なんですが
レトロな匂いがして好きです

このスレにガク割使用中の学生はいませんか?

今、ガク割使用中で、月額¥4,500で収まってるんですが
WINプランSにすると¥4,500どころではなくなります
それが悩みの種・・・

同じような境遇の人いませんか

あと、W21SAってなんて読んだらいいんでしょうか?
「ダヴリューニジュウイチエスエー」
「ウィンニイチエスエー」どうなんでしょうか?
265非通知さん:04/07/20 15:37 ID:3TB77JBH
ダブリューニーイチエスエーだと思う
266非通知さん:04/07/20 15:40 ID:doY8/zBP
W21SAならではのメニュー...
ネズミのことですよ!
267非通知さん:04/07/20 15:52 ID:Rcjh6xTC
ttp://www.sanyo-keitai.com/html/au/w21sa/spec/index.html
>[メロディ曲名]Plaisir d'amour、Chanson de l'adieu、Liebestraum、Londonderry AIR
>[着ムービー]ドナルドダック(X-Sports)
>[効果音]ドナルドダック(やったー!)、ドナルドダック(なんだとー)、ドナルドダック(イエーイ)、ミッキーマウス(もしもーし)
>      ミッキーマウス(ラッキー)、Big Metal Clock、Earth、Digital Air、Silent Sea、Cuckoo clock
もうちょい、面白いの入れて欲しかった・・・ネズミばっかり。
268非通知さん:04/07/20 15:54 ID:8Qcg5qDO
>>264
同じくガク割使用中ですよ〜。
多分変更後は2000円くらいアップを見越してます〜。

ダブル低額いっぱい迄使ったら4000円くらいあっぷかな〜。
269非通知さん:04/07/20 15:57 ID:EuugCKC5
>>264
漏れもでつ。
当方、九州に住んでますが関東の1Xプラン(コミコミエコノミー)を使ってまつ。
WINなんかにしちゃうとかなり通話料が高くなる・・・鬱だ。
でも、W21SAがホスィ(ToT)
270非通知さん:04/07/20 16:00 ID:LMa4QQXl
>>263
動画の再生関係が気になるなー

フル充電でQVGAの動画観たらどのくらいもつのだろうか…
271悲痛痴さん:04/07/20 16:02 ID:5VxAtcTi
おれも学割使用中ですw
いまは10000円/月くらいなのですこしトクになるかな??
ゼロ白予約をミントに変更しますた

>>263
コンパスはついてるっぽいですお
272非通知さん:04/07/20 16:05 ID:EuugCKC5
>>271
漏れならカスタムブラックだな。

って、まだ予約もしてないけど・・・
273非通知さん:04/07/20 16:09 ID:Ra/+E81/
「ゎニィさ」に汁
274非通知さん:04/07/20 16:24 ID:ky5/LNKE
ベスト・ギアの雑誌にW21SAが写真入りで載ってるけど、ソリッドミントがソリッドレッドって載ってる(汗)。8月上旬発売予定で、予想実勢価格が3万前後との事。しかしW21Sの方が扱い大きくて腹立つな…。
275030:04/07/20 16:33 ID:mF7YvINc
>>271
漏れもガク割なんだが、WINはガク割効かないし悩む所、、、
276非通知さん:04/07/20 16:47 ID:VB9Y4+D7
ガキは氏ね。
277悲痛痴さん:04/07/20 17:00 ID:5VxAtcTi
>>274
機種変でいくらくらいなんですかねぇ〜〜・・・。
20ヶ月+2000Pで35000円以下だったらウレシイ
>>275
EZフラットの最安値で5000〜6000円くらいだからその辺はガマンしてWINにしましょう
もしくはパケ割WINで
278非通知さん:04/07/20 17:17 ID:GXJozAOb
いまだにSかSAで迷ってる漏れは負け組みか。
だってどっちも良いんだもん。
S:全体的にすべてそろってる揃ってる
SA:すべて揃ってる上に2メガピクセルやラジオなど特化して魅力的、しかし欠けてるところは欠けてる

う〜ん、最近ちっこくて可愛いデジカメ買っちゃったからカメラはどうでもいいんだけど。
ラジオが良さそう、でもSAサブ画面ないのと、スピーカーがしょぼそうなのが気になるんだよなぁ。
サブ画面ないと常時メイン画面を表にしてるのかなぁ、面倒そう。
デザインで言うと
S:内側は好きだけど外側がちょっと普通すぎて気に入らない
SA:白かミントがいい感じだけど外装がプラスチックのおもちゃみたい。

どうしよ( ;´・ω・`)
早く実機でないのかな。
279非通知さん:04/07/20 17:17 ID:TQj5yvri
これってQRコード対応ですか?
ケータイBESTには載ってないみたいですが。
ソニーのは対応ですね。
280非通知さん:04/07/20 17:21 ID:u4elckU5
早くムックさわりたい
281非通知さん:04/07/20 17:27 ID:I8F6XlMW
>>279
対応している。
できれば>>12を見てから発言してほしかった。


 とマヂレス。
282非通知さん:04/07/20 17:36 ID:SnM6N3cv
ベル打ちしてみたいからこれにしようかな。
283非通知さん:04/07/20 17:41 ID:o9cp1vDN
地元あうショップにSA予約に行ったんだが
・まだ正式発表じゃないので色、仕様変更が必ず入る
・正式発表は8月中旬
・発売するかも不明

とか言われますた
この前の発表はなんですかと問い詰めるも「あれは正式な発表じゃないから、こちらに一切の情報が入ってきていない」と意味不明なことを・・・
284非通知さん:04/07/20 17:41 ID:TiMKPMvL
7か月以上で28600円。
オレはこれで確定したっぽい。
285非通知さん:04/07/20 17:58 ID:snfViuDE
>>284
安すぎないか?
7ヶ月だと35000は軽くいきそうだが…
286非通知さん:04/07/20 18:04 ID:TQj5yvri
>>281
ありがとう。
じゃあこれで決まりかな。ソニーのジョグダイヤルはアプリをするのに致命的なんだよね。
>>284
以外と安いね。俺も今年の2月16日にW11Hに機種変して来月で丁度半年だからそれくらいかな?地域によって値段も違うだろうけど。
ちなみに鹿児島です。
287非通知さん:04/07/20 18:08 ID:CDI4iT1Y
>>279
釣りですか
288非通知さん:04/07/20 18:09 ID:dPhDicJ5
夏休み開始&アク禁解消
289非通知さん:04/07/20 18:16 ID:I8F6XlMW
( ´・ω・`)漏れは3月にW11Hにしたから…_| ̄|○
290非通知さん:04/07/20 18:20 ID:ky5/LNKE
>>282
自分も同じくベル打ちしたいからSA。久々のベル打ちなので指が忘れてそうで、古いベル打ち機種引っ張り出して今から練習してるよ。
291非通知さん:04/07/20 18:22 ID:Rcjh6xTC
こんな感じか?

・なんとなくFAQ
Q:ベル打ちは出来ますか?
A:はい、ベル打ちは出来ます。

Q:デザインが悪いです。それが無ければ即買いですが
A:デザインの好みは人それぞれです。配色で言えば、ミントが一番普通です。

Q:W21Sの方がデザインが良いんですが?
A:W21Sを買ってください。デザインの変更は出来ません。

Q:いつ発売ですか
A:今の所、確定していません。8月中でしょう。

Q:値段は?
A:店によって違います。お近くの店舗で確認してください。(現在は、未決定の可能性があります)

Q:2chブラウザは使えますか?
A:p2を使えばOK。

Q:SDカードは使えないの?miniSDカードはPCで見れないの?
A:miniSDカード対応です。マスストレージを使うか、miniSD購入時に付いて来るアダプタでSDカードとして読み込ませてください。

Q:他にも分からない事があります。
A:レスをチェックしましょう。機能一覧や関連リンクなどが色々あります。
292非通知さん:04/07/20 18:28 ID:NYc+FQp0
V601Tが2万前後で発売したっぽい。
だからSAの19800円伝説は(ry
293非通知さん:04/07/20 18:29 ID:NYc+FQp0
×2万前後
○2万弱

スマソorz
294非通知さん:04/07/20 18:29 ID:MtCkzlLE
>>289
俺もだよ。
でも新規で買いなおす。番号変わっても問題ないし
295非通知さん:04/07/20 18:34 ID:Tai8fUhW
p2ってなんじゃい?
296非通知さん:04/07/20 18:34 ID:HwifsxG9
>>295
そーゆーあなたはc-au.2ch.net
297非通知さん:04/07/20 18:37 ID:Rcjh6xTC
Q:p2ってなんじゃい?
A:Webブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。

まぁ、困った時はググると解決する感じです。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=2ch+p2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
298非通知さん:04/07/20 18:37 ID:45YfQm2e
sはドコモっぽいと思う
299非通知さん:04/07/20 18:44 ID:MtCkzlLE
p2なんて普通の人には使えないだろ。
すぐデリられるし。
大人しくFLASH版2ちゃんブラウザを待つべし。まぁ無理っぽいけど
300非通知さん:04/07/20 18:45 ID:XBgo2Vm5
発売日いつかな。
8月上旬だけ都内にいるから、
その時に発売されてればいいな。
都内で新規でゲットしたいよ。
301295:04/07/20 18:47 ID:Tai8fUhW
レスありがとう
iMonaの代わりはこれで十分かな?
302非通知さん:04/07/20 18:58 ID:CDI4iT1Y
Q:2chブラウザは使えますか?
A:p2を使えばOK。

これは消したほうがいいだろ
すでにいるようだが「P2ってナニ?」てバカが増える

「使えません」でいいよ
303非通知さん:04/07/20 18:59 ID:jq3VKLw9
同意
304非通知さん:04/07/20 18:59 ID:GXJozAOb
まぁでもiMona使えなくなっても案外いいかもな。
漏れみたいに学校まで行って2ちゃんが気になりiMonaが便利すぎて毎回見てるよりは
見れなくなって良い薬かも。
305非通知さん:04/07/20 19:05 ID:dPhDicJ5
p2のこと調べたらマジ意味わかんなかった。できなかったらそれはそれでいいんだけど。
306非通知さん:04/07/20 19:10 ID:I8F6XlMW
>>294
漏れは即解を考えてみた。あまりやりすぎるとブラックリストに逝く。というか代理店がかなりの被害を(w
当日解約機種変更の考え方 25回線目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089966053/

http://makimo.to/2ch/cheese_phs/1010/1010598264.html
307非通知さん:04/07/20 19:12 ID:dPhDicJ5
俺の場合は店員が当日解約機種変更を提案してきたときもあったよ
308非通知さん:04/07/20 19:12 ID:nP5jjG67
>>259
Flashを使ったメニューのこと
309非通知さん:04/07/20 19:14 ID:QXu6ga5J
FLASH版2chブラウザがどうとか言ってる人がいるけど
あきらめたほうがいいよ。
絶対できないってワケじゃないけど、結果的に低機能なものしかできないと思う。
310非通知さん:04/07/20 19:14 ID:I8F6XlMW
>>307
ショップは基本的に即解されても痛くもかゆくもないけど代理店はペナルティを支払わされるらしい。
そっちの方じゃないから詳しくは知らないが・・・。

場合によってはごくまれに代理店の中の人が教えてくれるってこともあるらしい。
311非通知さん:04/07/20 19:15 ID:MtCkzlLE
新規即解だとブラックリストに載るかもしれないけど、解約→新規だったらなんら問題ない。
番号と年割はリセットされるけど
312非通知さん:04/07/20 19:16 ID:HKKzqD+v
>>306
auショップお姉さんに
「向こうの携帯ショップで1円機種買ってきてください。
明日解約して「持ち込み」という形で機種変更すれば修理に出すより安いですよ」
と言われたことある。

313非通知さん:04/07/20 19:18 ID:I8F6XlMW
>>312
そこは結構サービスよさげ。
2001年ころはauショップも対応が悪い(即解時)ところが多かったらしい。
(即解スレの過去ログより。
314非通知さん:04/07/20 19:23 ID:I8F6XlMW
一応Flash Lite 1.1 の仕様+http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/flash01.html
に則ってFlash版を作成しようとしてみたが、総容量100Kbyteがかなり支障になる。

ってことで間接cgiを挟むようにする…と。まだ色々と考案を練っている最中。
でもこれを使うならブラウザで見たのと変わらないようになる悪寒。

発売してからママーリと自分で作ってみようと思ってる。出来るかはおいて置いてw
315非通知さん:04/07/20 19:48 ID:XSPv7csW
>>136さん
MPEG-4で書き出し

完成した.mp4ファイルを3GPP2書き出し(サイズ・ビットレート:そのまま)すればいいのでは?
もっとも、みれればの話ですが
316非通知さん:04/07/20 19:50 ID:MtCkzlLE
電池の餅が心配な香具師はセーラーチャジャー買えばよろし。
三千円ぐらいで買える
317非通知さん:04/07/20 20:18 ID:Ra/+E81/
おい、現スレくらいは読んでから質問して憩うぜ…。
318非通知さん:04/07/20 20:28 ID:Iz6KQE3t
きょうYDBSの店員にそれとなく聞いてみたら、8月10日に新規が入荷する予定で、
それから2週間後くらいに機種変更を受け付けるとのこと。
詳細はAUからもまだ発表すらなく、サンヨーが言うには8月10日には店に並ぶ、というような含みだったらしい。
319非通知さん:04/07/20 20:31 ID:67rsgVSt
>それから2週間後くらいに機種変更を受け付けるとのこと。
Σ(゚Д゚;エーッ!
320非通知さん:04/07/20 20:36 ID:Iy/kBy5H
>8月10日に新規が入荷する予定で、
(・∀・)ヤター!
321非通知さん:04/07/20 20:39 ID:MtCkzlLE
レディオにナウオンエアー機能ちゃんと付いてるんでしょうね
322非通知さん:04/07/20 20:51 ID:CPRRqhSz
>>319
そんなことすると新規即解同時多発しかねないとおもうのだが。
323非通知さん:04/07/20 20:56 ID:X4yF6EPw
>>318
vodaみたいなことを?
324A5304T使い:04/07/20 21:12 ID:cPUdPLbm
今日austyleのメールで、夏WINが紹介されてますた。
そこには2機種しか紹介してなかったなぁ・・W21SとW21Kね。
だから夏WINで一番最後か・・・夏の思い出を撮れないじゃないか・・
325非通知さん:04/07/20 21:20 ID:Iy/kBy5H
夏の思い出を撮れないじゃないか・・
夏の思い出を撮れないじゃないか・・
夏の思い出を撮れないじゃないか・・
326非通知さん:04/07/20 21:24 ID:dPhDicJ5
ヒキコモリが羨ましがっています
327非通知さん:04/07/20 21:26 ID:hwPKDxeV
夏の思い出はビデオカメラで残しますので心配しないで下さい。
328非通知さん:04/07/20 21:44 ID:MtCkzlLE
そもそも引きこもりで携帯使う奴なんているのか?
329非通知さん:04/07/20 21:54 ID:X4yF6EPw
p2よりc-au.2ch.netの方がいいじゃん。
330非通知さん:04/07/20 21:54 ID:Iz6KQE3t
>>328
ひきこもりだからこそ高機能な携帯電話が必要。
アクティブなヤシはビデオカメラやデジカメを使えばいい。
もれのような引きこもりは布団の中で2ちゃんをしたい。
携帯用の折りたたみ式キーボードも買った。

ノートパソコンは布団で排気口がふさがれて暑くてしかたがない。
携帯がいい。
ついでにパケット使い放題なら言うことなし。だから三洋に期待している。
331非通知さん:04/07/20 22:05 ID:TQj5yvri
>>324
W21SAだけ発売が遅れちゃうの?
332非通知さん:04/07/20 22:07 ID:MtCkzlLE
>>330
だったら京PONで十(ry
333非通知さん:04/07/20 22:17 ID:YR+WSXz/
とりあえず漏れは暗黒オーラが出るか出ないかが気になります。
334非通知さん:04/07/20 22:22 ID:MtCkzlLE
AV出力ケーブルは付属してるのかしら
335迷い道:04/07/20 22:23 ID:ky5/LNKE
その1
自分はヘビーユーザーなので、機能重視でデザインは二の次だと思って、アンテナはラジオのため仕方ないと容認し、背面液晶が無いのも返ってデザインがすっきりしていいかと諦めたけど、色だけは最後まで躊躇してしまうよね。
336迷い道:04/07/20 22:24 ID:ky5/LNKE
その2
白は明暗強過ぎで落ち着かないし、ブラックはコテコテのおっさん風だし、ミントは冒険が無さ過ぎるし…。
337非通知さん:04/07/20 22:25 ID:y25uzNEh
遅レスだけど
英語もバイリンガルだし、って・・・
338非通知さん:04/07/20 22:43 ID:Iy/kBy5H
>334
付属っぽいよ
339非通知さん:04/07/20 22:47 ID:nkJ5QJd9
サブ液晶ついてないけど 
このケータイは自分撮りできるのですか?
340非通知さん:04/07/20 22:49 ID:ltPR0Uac
メイン液晶をカメラ側にできるから大丈夫
341非通知さん:04/07/20 22:49 ID:MtCkzlLE
>>338
サンクス
342非通知さん:04/07/20 22:53 ID:BMDmPA9C
独身なのですが、このケータイを買うと嵌め撮りができるって本当ですか?
343非通知さん:04/07/20 22:57 ID:S9jyl8N3
>>324
俺も、期待して見てみたが、確かに・・『W21S』『W21K』しか
載っていなかったな・・。
これは、発売が遅れるという情報か? コンナメールイラネ
344非通知さん:04/07/20 22:58 ID:di0At5g3
345339:04/07/20 23:00 ID:nkJ5QJd9
>>340
写真のイメージで 横は90度までって思い込んでた!
180度回転するんですね!←あってる?
346非通知さん:04/07/20 23:00 ID:p1+cgaI7
>>339
公式ぐらい見ろや
347非通知さん:04/07/20 23:02 ID:dPhDicJ5
>>345
する。>>344見ろハゲ
348非通知さん:04/07/20 23:04 ID:ltPR0Uac
>>333
たしかに暗黒気になる。
5403負け組なもので…
5403暗黒で嫌気がさして、
JAVA、320万画素、ステレオの5406と
WIN、FLASH、その他多機能のW21SAを天秤にかけて
W21SAに乗り換えを決めたもので。
…まあ、5403の暗黒が異常なだけだろうけど…
349339:04/07/20 23:06 ID:nkJ5QJd9
>346
どこがお前の言ってる公式なのか知らんが
auもsanyoもみて 一晩考えてもわからなくて聞いたんだよ。
アホなのでついでに教えて!どこに書いてあるっていうの?
350非通知さん:04/07/20 23:07 ID:PMEBM68A
WINのためのスタンダード〜ソニー・エリクソン「W21S」(ITmediaモバイル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000013-zdn_m-sci
351非通知さん:04/07/20 23:14 ID:ltPR0Uac
>>339
三洋のHPに載ってますよ。
とりあえず検索をば。
まあ、お節介ついでに。
メイン液晶は180゜ひねって回転します。
通常折り畳み携帯スタイルから、液晶をひねって回転、そのまま閉じてフロントビュー(デジカメPDAスタイル)
そのまま開けば自分撮り。


…なんて、わかりきったこと…
釣り?
352非通知さん:04/07/20 23:20 ID:Rcjh6xTC
>>350
Sonyにしては珍しいコンセプトだな・・・あんまり書くとスレ違いって感じになるけど、スケジュール機能は羨ましいな
ところで、何でITメディアの方じゃないの?
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/20/news089.html?mc10

>>351
親切だね。
353非通知さん:04/07/20 23:21 ID:TQj5yvri
W21SAだけ9月になりそうな予感
354非通知さん:04/07/20 23:22 ID:S9jyl8N3
>>353
漏れも、そう思う・・
355非通知さん:04/07/20 23:23 ID:dPhDicJ5
夏ほとんどおわっとりますがな
356非通知さん:04/07/20 23:25 ID:ltPR0Uac
それじゃぁ〜コミ…ゲフンゲフン…
間に合わ…
357非通知さん:04/07/20 23:26 ID:ltPR0Uac
それじゃぁ〜コミ…に…
間に合わ…
ゲフンゴフン…
358非通知さん:04/07/20 23:27 ID:P56DplxQ
9月に発売延期されたら、5501を発売日に買ってることだし
この際だから13ヶ月経過するまで待つのも一つの手かな…。



なんだか1年経つ頃には
冬WINの足音が聞こえてきそうでイヤだな(´・ω・`)。
359非通知さん:04/07/20 23:27 ID:S9jyl8N3
『W21S』は、ショップによっては、
一応の発売日とか決まってるのにね・・。
SAはイツニナルヤラ・・
360非通知さん:04/07/20 23:28 ID:ltPR0Uac
しかも微妙に二重カキコ…
_| ̄|○
…マジダメニンゲン…
361339:04/07/20 23:34 ID:nkJ5QJd9
>>351 釣りじゃないです。以前 別携帯の見本で2回転ヒンジを壊しそうになった
記憶とかが手伝い さっき書いたけど 90度だと思い込んでしまってたんです。

>340 で気づいて 自分でも「…なんて、わかりきったこと…(気づかなかったんだ)」って
かんじだったけど 携帯とか機械とか疎くて 駄目押しでもう一回聞いたのが
携帯虫サマたちの癇に障ってしまいました。スミマセン。m(__)m

こんな奴が言うのもなんだけど
明日から本物の夏が押し寄せると思うのでお体にお気をつけくださいませ。
362非通知さん:04/07/20 23:40 ID:ltPR0Uac
>>361
まあ、人生ちょっとした間違いはあるものです。
お互い頑張りましょう。
363非通知さん:04/07/21 00:07 ID:sljdXwbH
ItPro...(´ー`)
364非通知さん:04/07/21 00:10 ID:m6ZRozme
ええお人や。>ItPR0
365非通知さん:04/07/21 00:16 ID:Jo3nS23/
>>331
Kが8月上旬の前半でSAが8月上旬の後半ってだけ。
366非通知さん:04/07/21 00:16 ID:dYZm8Os5
9月か・・・
8/12〜16に上京するのでそれまでに手に入って欲しかったのになぁ〜
それすぎるとお台場で散財した後なんで金欠状態だし…
あきらめて冬winにするかな
367非通知さん:04/07/21 00:17 ID:/HLhFF7J
都内某併売店で白予約した
この携帯はデザイン好き嫌いが極端だね
思えば今使ってる5302も発表当初はかなりたたかれた、オレはデザインにベタボレだったのに
368非通知さん:04/07/21 00:20 ID:Jo3nS23/
>>367
それなら5502が寿命を全うするまで使ってあげようよ
369非通知さん:04/07/21 00:23 ID:/spC9Gfb
>>368
よくみれ
5302だじょ

俺も前使ってた
370非通知さん:04/07/21 00:24 ID:Jo3nS23/
スマソ、5302か。
371A5304T使い:04/07/21 00:25 ID:x5TFEnd7
>>326
ん・・?漏れに言ってる?
372非通知さん:04/07/21 00:31 ID:4MHc3u7j
電波OFFモード時限定でもいいからAMほしい
373非通知さん:04/07/21 00:33 ID:Jo3nS23/
>>372
携帯電話として機能していない時の機能を充実させるのもどうかと。
374367:04/07/21 00:46 ID:/HLhFF7J
新しい携帯を予約するとなぜか今使ってる携帯が余計にいい携帯に見えてくる
でも新しいものに変え続け9年で早20台超(もう数えてない)
1年半も使ったのは5302がはじめて、21SAは何ヶ月もつんだろう
375非通知さん:04/07/21 00:47 ID:AaR3FngD
しげやん、早くぅ〜
376非通知さん:04/07/21 00:52 ID:J5OjblyO
FMラジオのタイマー録音は可能ですか?
377非通知さん:04/07/21 00:55 ID:APYt28Ne
>>372
なにか勘違いしてるようだけど、コンピュータが動くとAMラジオが影響受けるので、
電波のONOFFとは関係薄いし、どのみち無理ぽ。
パソコンの近くにAMラジオ(ry

378非通知さん:04/07/21 00:55 ID:Jo3nS23/
ラジオを録音したデータは本体から外へ出せません。
既出だけと念のため。
379非通知さん:04/07/21 00:58 ID:ZGs4RZas
とろろで、暗黒ってなんですか?
380非通知さん:04/07/21 01:03 ID:/HLhFF7J
>>379
5403のスレいってみな
381非通知さん:04/07/21 01:07 ID:ZGs4RZas
どもです、カメラ回りは共通なのかな…
ソニエリは5404Sと、506iで同じだったみたいですけど。
382非通知さん:04/07/21 01:12 ID:AaR3FngD
383( ・∀・)さん:04/07/21 01:56 ID:YvLvtSEI
わさび

晩安 ノシ
384非通知さん:04/07/21 01:58 ID:O+AAA1si
385非通知さん:04/07/21 02:00 ID:O+AAA1si
>>248
いや、なんか的の外れた煽りされてるが
悔しいというか信者のキモさが伝わってきただけなんだがなw
386非通知さん:04/07/21 02:12 ID:qQBgvwg+
>>382
新しい事は特に載って無いか・・・具体的って意味では
>ディスプレイを縦に90度開いた状態で、横に180度回転させる。液晶表示は、回転させた瞬間に反転する(ヒンジ側が“上”になる)方式だ
>(フロントスタイルで))「メールチェック」「EZweb閲覧」「EZチャンネル視聴」「着信履歴チェック〜折り返し発信」など一通りの操作を行える
位かなぁ・・・?
387非通知さん:04/07/21 02:24 ID:APYt28Ne
やっぱりフロントスタイルでは通話できないんだねorz
388非通知さん:04/07/21 02:25 ID:APYt28Ne
あ、折り返し発信ってかいてるってことは、通話できるのか
389A5304T使い:04/07/21 02:40 ID:TmcewCwG
ワイヤレスジャパンの燃料がホスィ。
390非通知さん:04/07/21 04:45 ID:APYt28Ne
とりあえず燃料がくるまでは、こういったHPを眺めてまとうじゃないか。
センスとか超cool。俺もこのぐらいのを作りたい。
http://www.aiseikai.or.jp/
391非通知さん:04/07/21 04:53 ID:O+AAA1si
ていうかこの機種のカラーに灰色がかったシルバーがあれば迷わず購入するけどな・・

>>390
HTML覚えたてのバカチンが暴発して作ったのかと思ったらどうやらマジ公式なのが凄い・・w

392非通知さん:04/07/21 06:01 ID:/HLhFF7J
折り返し発信可能としか書いてないのは、着信履歴を確認する動作から発信は可能だけど、
フロントスタイルの状態からは通常のアドレス帳にはアクセスできないんだろうな
393非通知さん:04/07/21 06:52 ID:3wXfMPOQ
あのスペースの小さそうな2軸構造だと、開閉感知スイッチが無い、
つけられないんじゃないか?
394非通知さん:04/07/21 07:12 ID:PyRbvGGs
Sの方は7月中に発売なのか?いつでつか?
395非通知さん:04/07/21 07:38 ID:GZt++Ojo
そんな事よりにんにく食べたあと爪がくさい
396非通知さん:04/07/21 07:40 ID:lPRshaVZ
知るかボケ!
397非通知さん:04/07/21 08:13 ID:fNcdMtgL
そんな事よりみかん食べたあと指が黄色い
398非通知さん:04/07/21 09:46 ID:47iIN5KX
>>378
EZアプリから直接SDカードに書けないようだけど、
録音したAACファイルをカードに移したりできる可能性は
あるんでないの?

まぁ AAC 24kbps では音質は期待できないでしょうが。
399非通知さん:04/07/21 11:11 ID:GOKFhD4k
>>392
前に漏れてた関係者向け資料にフロントスタイル時にアドレス帳から選択可能って書いてる。
400非通知さん:04/07/21 11:22 ID:Fh9WkRjj
>>392
出来るってパンフレットに書いてあったじゃん
401非通知さん:04/07/21 11:27 ID:GOKFhD4k
>>400
同じこと言ってる。
402非通知さん:04/07/21 11:27 ID:k3/zrrCy
ITメディア…
ぇぇ〜い指パッチンはぃぃW21SAを出せ!!
403非通知さん:04/07/21 11:44 ID:5mwyqknx
21Sの記事に杏奈がいないのでこっち買うことにしました
404非通知さん:04/07/21 11:50 ID:duuYi+7g
僕は練馬区在住でつよ。
405非通知さん:04/07/21 12:18 ID:fNcdMtgL
21の三洋だから
『兄さん』て呼んでいいですか?
406非通知さん:04/07/21 12:21 ID:47iIN5KX
WirelessJapanで見てきました。
大きさはまぁデカいかなという程度。5505とかで慣れちゃったからかも。
色は黒がよかった。中の配色も意外と変じゃ無かったです。液晶側だけツヤあり、ラメ入りでした。
メニューがとにかくかっこよかったです。全キャリアの現行端末で一番かっこいいと思った。動作はまぁサクサクでした。最高画質の保存が8秒程度。
アプリの起動はさすがBREW、爆速でした。ドラクエもFFもほぼ一瞬。EZwebのFLASH化は特に大したこと無かったです。

今5402S使ってるんですが、たった一年でこんなに端末が進化するとは。
407非通知さん:04/07/21 12:30 ID:j0so9xgg
21Sと21SAどっちが電波の掴みイイのかスゲー気になる。
東芝機から、インポバーに変えた時の電波の掴みの悪さで
メーカーによって随分違うってショックだったかんなぁ〜

掴みの強さの目安みたいのないですかねぇ〜?
408非通知さん:04/07/21 12:31 ID:ef+GbKKT
俺もいきたいよ
409非通知さん:04/07/21 12:33 ID:JdI9P2QM
>>406
オオ考えただけで(ry
410非通知さん:04/07/21 12:34 ID:qQBgvwg+
>>398
わざわざ、miniSDに録音不可にしてるって事は、移動も出来ないんじゃない?
411非通知さん:04/07/21 12:36 ID:JdI9P2QM
はぁminiSDホスィ
プレ2でメモカがない感じorz
友からパk(ry
412非通知さん:04/07/21 12:52 ID:mwUFs8xd
>>410
BREWにSDカードにアクセスするAPIがないんでないの?
413非通知さん:04/07/21 12:52 ID:/oH5fLQB
電波の塚身はSAだな。Sも決して悪くないが
414非通知さん:04/07/21 12:53 ID:5mwyqknx
やっぱ19800きたか・・・
415非通知さん:04/07/21 13:07 ID:L+exW+sR
>>412
APIはあるよ。やらせたくないだけじゃ
416非通知さん:04/07/21 13:09 ID:pthjTBx2
417非通知さん:04/07/21 13:09 ID:lrRT24f4
価格確定しました!
今日、AUショップに予約に行くと19800円だといわれました。
支払いも済ましたのでこれで価格確定です!
新規で関西です。

ってか19800円だけど発売日未定ってことで2000円負けてもらいますた。
418非通知さん:04/07/21 13:10 ID:/oH5fLQB
auもデザイン良くなったね。叩かれるような形やカラーリングなんて、一昔前には無かったからな
419非通知さん:04/07/21 13:19 ID:j0so9xgg
>>413
あなたを信じてイイですか!?
420非通知さん:04/07/21 13:23 ID:QGCKCgy5
>>418
同意
例え同じスペックだったとしても、
3011や1302みたいな、三洋独特のごく普通な折り畳みだったら
目も当てられない状況だったのではないかと
421非通知さん:04/07/21 13:24 ID:mo8pxdgp
兄さん・・・
422非通知さん:04/07/21 13:28 ID:QGCKCgy5
>>417
関西でその値段ということは、
関東では24.8Kくらいかな
機種変更も13ヶ月なら30K越えなさそうだし、安いね。
423非通知さん:04/07/21 13:46 ID:vmpMmcof
>>417
新規が19800円ということは6ヶ月以上は29800円位なのかな?
424415:04/07/21 13:50 ID:L+exW+sR
BREW3.0じゃなかったのかorz
425非通知さん:04/07/21 13:52 ID:Y9qTRQe1
>>406
>最高画質の保存が8秒程度。

    ↑ってどういうこと?
漏れのA5403CAでも2秒ぐらいなのに・・・。
426非通知さん:04/07/21 13:53 ID:GOKFhD4k
>>425
多少時間が掛かるのは前から言われてたことだし。
427非通知さん:04/07/21 13:55 ID:SFL9tUow
BREW2.1らしいねぇ。いつも早すぎて取り残されてたTが
BREW3.0のっけて後からきたりしてねw
428非通知さん:04/07/21 14:08 ID:GOKFhD4k
>>427
ってか1.0も2.1も最初はTだし。3.0の最初がTでも別に不思議ではない。
で、他メーカーがなかなか3.0搭載端末を出さずにいつもの繰り返しになったりしてね。
429非通知さん:04/07/21 14:37 ID:FXKMHumY
この機種の画面の光度ってどれくらいですかね?
W21Sが250カンデラらしいんだけど、200カンデラ位あるんかしら?
今A5401CAを使っていてかなり明るいのでこれ位は欲しいんだが知っている人居る?
430非通知さん:04/07/21 14:58 ID:lSjswhNq
>>425
むしろ5403(5406、5407含む)が馬鹿っ速いんだよ。
某携帯なんか、20秒位…
431非通知さん:04/07/21 15:07 ID:6FxmwSSF
>>425
A5403CAでもじゃなくてA5403CAだから2秒だと。
カシオは専用のチップ積んでた気がする。
432非通知さん:04/07/21 15:12 ID:5mwyqknx
結局SH-Mobileが載ってるってのはネタだったんですねそうですか。
433非通知さん:04/07/21 15:14 ID:mRgdUV5Y
Z80-Bを乗せますしかも6MHzです
434非通知さん:04/07/21 15:22 ID:3wXfMPOQ
>>431
サブチップの載ってない5100チップの
A5401CAも保存は速い。

カシオは特殊なプログラムソフトが載っていて
変換アルゴリズムが特殊らしい。
A5401CA関連の記事にたしかあった。
435非通知さん:04/07/21 15:28 ID:GOKFhD4k
>>434
5401の画像処理は専用ASIC
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0305/26/n_casio.html
ソフトウェアでやってるのは動画処理
http://www.tmath.co.jp/html/news20030519.html
436非通知さん:04/07/21 15:31 ID:5mwyqknx
miniSD持っていって画像保存してきてうp
437非通知さん:04/07/21 15:37 ID:8NzR5Rn0
>>427
え?夏WINはBREW3.0じゃないの?
萎えた。
438非通知さん:04/07/21 15:37 ID:UtxMIVYd
サンヨー機って通話音小さくない?気のせいかもしれんが…
439非通知さん:04/07/21 15:41 ID:7V/kSbq8
No.33023 /01 ワイヤレスジャパン来てます ジョグ [KC32/旧IDO/wb,vd] 07/21(水) 15:20 ◆NEW◆
まずは京セラ。かわいい。小さい、でもキーレス悪い。

--------------------------------------------------------------------------------

No.33024 /02 RE:ワイヤレスジャパン来てます ジョグ [SA31/旧IDO/wb,vb] 07/21(水) 15:28 ◆NEW◆
続いてSA。意外と持ちやすい。京セラほどじゃないけど意外にもっさり。なんで?5505の方が速いよ

--------------------------------------------------------------------------------

No.33025 /03 RE:ワイヤレスジャパン来てます ジョグ [SN31/旧IDO/wb,va] 07/21(水) 15:33 ◆NEW◆
最後にソニエリ。速〜!後の2台とまるで別モノ。同じCPUでなんでこんなにちがうのだろう。
440非通知さん:04/07/21 15:44 ID:k3/zrrCy
orz
441非通知さん:04/07/21 15:45 ID:ogMnawdx
ソニ厨に騙されんなよ
442非通知さん:04/07/21 15:49 ID:UtxMIVYd
いや、Jフォンの頃からサンヨーは高機能でもっさりってイメージあるから俺は信用しちゃうぞ…。
443非通知さん:04/07/21 15:49 ID:/ba8PAVS
ちなみにJ-Phone〜vodafoneを見ても、サンヨーの高機能機種って1個もないけどな(w
444非通知さん:04/07/21 15:50 ID:7V/kSbq8
実機で書き込んでるし、嘘ではないと思われ。
445非通知さん:04/07/21 15:52 ID:UtxMIVYd
いや、高機能というか特殊というか…。

メール表示文字数とかサンヨーだけなぜかやけに多かったりしたんですよ。昔は。
446非通知さん:04/07/21 15:53 ID:k3/zrrCy
auの知り合いで説明会行って来た方も
同じような事言ってました…
迷ってきた…orz
447非通知さん:04/07/21 16:03 ID:Y1wMGrUz
もっさり疑惑浮上
448非通知さん:04/07/21 16:05 ID:WDHcttgR
さっきまでワイヤレスジャパン行ってきましたが…
もっさりとは感じなかったけどなあ…
449非通知さん:04/07/21 16:06 ID:+AdVts+n
S厨の作戦成功になっちゃうぞ!
騙されんな!
450非通知さん:04/07/21 16:06 ID:qQBgvwg+
もっさりと言っても、W21Sよりってだけなら良いけどね。
A5505SAと比較してるけど、5505自体もっさりだったの?
451非通知さん:04/07/21 16:08 ID:+AdVts+n
sage忘れた
452非通知さん:04/07/21 16:09 ID:UtxMIVYd
早くEZナビウォーク使いたい。もっさりでもいいや。
昔っからのサンヨーユーザーなら、もっさりなんて気にしないだろ?
453非通知さん:04/07/21 16:10 ID:6FxmwSSF
さくさくといわれる5501Tとの比較希望。
ところで5505SAと5501Tってどっちがもっさりなの?
454非通知さん:04/07/21 16:11 ID:k3/zrrCy
W21SAも気になる程のもっさりではないとの事ですが…
ソニンはかなり速いらしぃです…
でもやっぱSAにしようかな。
予約もしちゃったし。
455非通知さん:04/07/21 16:12 ID:4qNN8vDS
ヲタ基準でのもっさりが、一般人にとっての爆速である事を祈ろうや。
456悲痛痴さん:04/07/21 16:18 ID:HWHD83qU
てかminiSD付属じゃないみたいだがみんなは何MBのminiSD買う?
漏れは128Mか64M
457非通知さん:04/07/21 16:18 ID:/ba8PAVS
>>456
 聞いて何がしたいのよ?自分で買うのも決まってんだろ?
458非通知さん:04/07/21 16:32 ID:ZGs4RZas
今までのサンヨー携帯と違ってソリッド感に惚れたので
Win機種への乗り換えはサンヨーさんにお世話になることにしました。
Win端末のソニエリはあまりデザインが好きではなかったので…
459非通知さん:04/07/21 16:32 ID:1VHt2dBz
展示機モサーリでも、発売までに改善されていれば文句は無い訳で。
ひょっとしたら、時期的にもう量産始まってるかもしれないが。


ああ、ソニエリと迷うな・・・_| ̄|○
SAに背面液晶が付いてれば何の躊躇いも無くSA買えるのだが。
Sはメモ捨てなのが痛い。着歌などMSに記録したら、ソニー地獄から抜け出せなくなりそうで。

去年秋冬機種といい、ここ最近のau新端末は購入前に悩まされるな・・・
選ぶ余地の無い豚電辺りと比べれば遥かにマシなんだが。
460非通知さん:04/07/21 16:34 ID:lSjswhNq
もっさり疑惑…
やっぱり5406に…
いやや、実機をさわるまでは…
461非通知さん:04/07/21 16:36 ID:YIF7+qTa
もっさりと暗黒はいやだーーー
462非通知さん:04/07/21 16:37 ID:AzOddMZ6
ezWebって、契約後1か月で解約しても
問題無いかな?
プラウザ&メールは京ポンで行こうかと思うのだが。
まあ、WINがも少し安くなれば良いんだけどな・・・
463非通知さん:04/07/21 16:42 ID:1VHt2dBz
>>462
全然問題無し。
料金も日割計算されたような気がする。

でも、EZ使わないなら1xの方が良いような気もするが。
WINの高速データ通信使うのであれば別だが。
まぁデータ通信だけなら、いっそW01Kでパケットシングルにした方が安上がりだと思われ。
464非通知さん:04/07/21 16:50 ID:47iIN5KX
W21SA、確かに爆速ではなかったけど、決してモッサリではなかったよ。
サムネイル表示とかも普通にはやかったし。(FLASHのサムネイルに至っては、アクティブのサムネイルアイコンが動いてました)
465非通知さん:04/07/21 16:54 ID:4qNN8vDS
>>464
もっさりではないんだ?少し安心しますた。

Part4は引導渡されたか。。。
466非通知さん:04/07/21 16:57 ID:JdaNFeqM
>>464はC5001T使い
467非通知さん:04/07/21 16:58 ID:FXKMHumY
結局画面の明るさはどれくらいなんだ?
468非通知さん:04/07/21 17:05 ID:5CCHhdth
最高画質の保存時間は大して気にならないけど、毎日使う文字変換のレスポンスが気になる。
今5501T使ってるけど、文字変換のレスポンスはそんなに良くない。
「え」を打ったつもりが「う」になったりとか。まぁ5301Tに比べたら格段に良くなったけど。
W21SAではどうなってるのかな。
469非通知さん:04/07/21 17:08 ID:GOKFhD4k
>>468
5501使ってるけどそんなことにならないよ。
漏れが打つの遅いだけかもしれんが。
470非通知さん:04/07/21 17:11 ID:1VHt2dBz
>>468
あれは、キーが筺体より凹んでいるのが原因だと思われ。
キーレス自体は悪くないのだが、キーが押しにくく文字入力し辛い。
後継の5506では大分改善されたようだが。
471非通知さん:04/07/21 17:13 ID:62veu7cv
速さは
5501T>5505SA>W21SAってことだね。

5301Tの俺からしたらどれも爆速だから問題なし。
472非通知さん:04/07/21 17:14 ID:BW4tYDtf
レスポンスそのものはau最高レベルだと思う。
まあキーレスって前の機種とかその人によって印象変るもんだからね。
メール送信時間みたいに明確な数字が出るわけじゃないし。
473非通知さん:04/07/21 17:15 ID:1VHt2dBz
5501からだとモサーリなのか・・・_| ̄|○
474472:04/07/21 17:16 ID:BW4tYDtf
5501の話デス
475非通知さん:04/07/21 17:17 ID:L+exW+sR
5501Tが遅くてイライラする俺は_| ̄|○
476非通知さん:04/07/21 17:26 ID:APYt28Ne
5501Tのキーは糞で押しにくいッたらもう。
W21SAが押しやすいことを祈ります。
477非通知さん:04/07/21 17:27 ID:fPGr3Mo0
あの配置では5501以上は望めないような
478非通知さん:04/07/21 17:30 ID:kXZq4F35
A5501TはEメールのあたりが遅いよな
俺も今使っているが、Eメールのボタン押してから表示されるまで0.4秒程度かかる
ブラウザの方が起動が早いのだが、この差はなんだ?
文字入力もついてこないし・・・
そのせいで俺はベル打ちになったのだが・・・
この機種が、もっさりで無いことを祈る
479非通知さん:04/07/21 17:31 ID:GOKFhD4k
もっさりも人によって基準が違うんだね。
まぁ、漏れ自体がもっさりだから気にならないんだろうけど。
480非通知さん:04/07/21 17:33 ID:5mwyqknx
>>475
オレも・・・orz

普段が5501Tだと、友達の5505SA弄る度にイライラ・・・。
自分のテンポからズレるからイライラするだけなんだろうけど。
慣れたらそのイライラも解消されるだろうけど。。。
481非通知さん:04/07/21 17:34 ID:IK6pi6Cx
まあ、せっかちは相対的に損をすることが多い
482非通知さん:04/07/21 17:35 ID:z0e/KQYY
5501Tは動作自体は速いんだけど、キーを拾い損ねることが
あるから目で見ずに押した回数だけで入力して行くとずれて
たりするみたいだよね。

キー入力を高優先順位で割り込み処理でバッファリングでも
すれば多少表示がもっさりでも気にならないのかもだけど、
表示は速いが入らないとね。たぶんベースバンド処理とか
なんだとかでキーの割り込みがマスクされるのか、そもそも
ポーリングで拾うのか。
483非通知さん:04/07/21 17:40 ID:UtxMIVYd
ICレコーダって何気にあると便利な機能なんだが、
すぐに作動するようになってるのかなぁ?
ボタンの割り振りとか起動までの時間とか。

2,3回押さないと起動しないような設計じゃ誰も使わんぞ…。
484非通知さん:04/07/21 17:52 ID:6FxmwSSF
>>482
拾い損ねるというか画面が消えている状態で最初に押したキーが必ずスルーされる。
485A5304T使い:04/07/21 17:55 ID:uOXf21pa
5501Tってそんなに速かったのε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
誰か一緒にWJいこーよ
486非通知さん:04/07/21 17:56 ID:LJ+pltQt
それは仕様らしいけど。画面がどうなってるかわからん
のにクリアとか決定押すと怖くない?
487非通知さん:04/07/21 17:56 ID:EigEDWrn
W21SAのおもちゃぽさには正直orz
5505SA買ってきます
488非通知さん:04/07/21 17:57 ID:5mwyqknx
>>485はマグマメイト
489非通知さん:04/07/21 17:59 ID:YIF7+qTa
どまんなか携帯W21SA!
490非通知さん:04/07/21 18:00 ID:WMZYmhZo
Windows のスクリーンセーバもワード開いてようが
Aキー押して復帰しても、あって入らない罠
491非通知さん:04/07/21 18:00 ID:WlXWn1fc
でもさぁ、11k/hよりは間違いなく
速いでしょ?
492非通知さん:04/07/21 18:03 ID:6FxmwSSF
>>486
メール作ってるときとかスルーされると後の文字が全部狂う。
ベル打ちだと特に
493非通知さん:04/07/21 18:05 ID:2DdDOz2H
>>485はマグネタイト
494非通知さん:04/07/21 18:07 ID:w6ljdQ7o
ベル打ちで最初の桁打ってから次の桁打つまでに
画面が消えるおまいが遅すぎ。
495非通知さん:04/07/21 18:07 ID:IK6pi6Cx
5501スレになってないか?
496非通知さん:04/07/21 18:09 ID:3ZFvatsn
たしかに。

でも新ネタ不足&5501Tから機種変が旬だからねぇ
497非通知さん:04/07/21 18:14 ID:WlXWn1fc
5502もなー
498非通知さん:04/07/21 18:17 ID:APYt28Ne
スタイルからいくと、5502Kからの乗り換えのほうがある意味近い
499非通知さん:04/07/21 18:25 ID:1VNESels
マジでもっさり?
A1402Sと比べたら?
500非通知さん:04/07/21 18:26 ID:EEJxnNf/
自作ちゃくうたは無理かな?
501非通知さん:04/07/21 18:27 ID:+AdVts+n
S厨ウザイ
もっさりじゃないよ
前、NGタンもモッサリではないって言ってた
502非通知さん:04/07/21 18:30 ID:6FxmwSSF
>>494
画面が消える時間を短くしてるのと書くことを考え直したりするのでorz
503非通知さん:04/07/21 18:30 ID:tmjUVsdm
5501tでメモ帳を開き『お、こ、そ、と、の、ほ、も』をそれぞれ5回押しで早打ちしてみたよ
結果
『お、け、そ、と、ね、ほ、も』で7点中5点だった
4点の時もあった

5501tより遅いと嫌だ
504非通知さん:04/07/21 18:33 ID:1VNESels
>>503
俺の打ち方が遅いのかも試練が1402だと満点が多かった
505非通知さん:04/07/21 18:37 ID:J2ibXQGm
そこまでしてS厨はサンヨーの評価を落としたいか?w
506非通知さん:04/07/21 18:42 ID:+AdVts+n
あげるな

煽りじゃなきゃsageろ
507非通知さん:04/07/21 18:42 ID:zGw+7Zg+
>>485
大人でつか?
508503:04/07/21 18:43 ID:tmjUVsdm
上で誰かが言ってた通り、キーの凹み(=漏れの打ち方が未熟?)が原因かも

ワイヤレスジャパン行って実機で確認したいなぁ・・・時間的に無理だけど
509非通知さん:04/07/21 18:52 ID:vfb6iGnH
510非通知さん:04/07/21 18:54 ID:JdaNFeqM
>>509
神!ソニエリキボンヌ
511非通知さん:04/07/21 18:56 ID:d1wbIMtS
>>509
ありがとぅ〜!!
512非通知さん:04/07/21 18:59 ID:BI8JOKiI
メニュー凄いな
513非通知さん:04/07/21 19:00 ID:sVsd7WGl
髪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
514非通知さん:04/07/21 19:03 ID:+AdVts+n
スゲー!
イルミネーションやっぱイイ!!

カメラの保存時間が長いように感じたけど
あれは、メガピクセル画像保存した場合だよ・・・ね?
515非通知さん:04/07/21 19:04 ID:d1wbIMtS
今全部見たけどイルミネーションの色の切り替わりが早目だね〜、良さげ。
個人的にあまりflashは21SAを選ぶ基準にはしてなかったけどコレ見て欲しくなった。
516非通知さん:04/07/21 19:05 ID:vfb6iGnH
>>510
ごめんなさい。S撮ってくるの忘れましたorz
SAのカコイイメニューに夢中になっちゃってて...

>>514
そうです。一番デカいサイズの画像を保存したときの動画です。
QVGAサイズとかなら普通にサクサク保存できました。
517非通知さん:04/07/21 19:06 ID:C3qPiGcy
画像の保存時間は7〜8秒だな
全然OK
518非通知さん:04/07/21 19:08 ID:fPGr3Mo0
最大なぞ滅多に使わないから問題なしだ。
イルミいいなー。背面液晶無しでもなんとかなりそう、か?
メニューいいけどこれって着せ替えられるんだっけ?
519非通知さん:04/07/21 19:09 ID:+AdVts+n
>>514
レスサンクスです!

画像は綺麗に撮れましたか!?
見た感じの率直な意見でいいです

あ、あと、miniSDとか入れるとこのカバーはどんな感じでしたか?

520非通知さん:04/07/21 19:09 ID:O+AAA1si
>>505
>>501
いいかげんうざい
521非通知さん:04/07/21 19:10 ID:+AdVts+n
>>519
>>516さんへのレスの間違いです。。
522非通知さん:04/07/21 19:10 ID:u/en0cWt
>>509は神
イルミネーションいい感じだねー
Sと最後まで迷ったけどSAに決めたよ!
523非通知さん:04/07/21 19:11 ID:qQBgvwg+
QTで見れない・・・待ちうけとカメラだけ・・・何でだろ?
524非通知さん:04/07/21 19:14 ID:d1wbIMtS
>>509
イルミの撮影でブラック持ってたけど指紋とかはどうでした?
やっぱり目立ちましたか?orz
525非通知さん:04/07/21 19:15 ID:sVsd7WGl
>>509
髪様、あの、黒のキー部分の「変な色遣い」と言われている部分
実際見てみてどうですか?
>>509氏の主観で結構です
あと、キー部分の写真などありましたらおながいします・・・
526非通知さん:04/07/21 19:23 ID:mll5yiQA
しげやんまだかなぁ
527非通知さん:04/07/21 19:25 ID:szAcnDlr
俺もブラックの指紋気になる…
528非通知さん:04/07/21 19:26 ID:vfb6iGnH
>>519
画像はまぁ綺麗にとれてたと思います。ちょっと暗いような気もしたけど室内だったからかも?
まだ製品版じゃないだろうから今後どうなるかわかりませんが。
miniSDとかのカバー部分は、結構固い感じでした。

>>524
残念ながら指紋バリバリでしたorz
本体側はつや消しなので指紋はつきませんでしたが。

>>525
自分は実物見る前からあの色使いが結構好きだったのですが、実物は渋くてさらに印象良かったです。
JR九州のアルマイト↓と言うと誉めすぎかもしれませんが、面白い質感が出てました。
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_787tsubame/deck/03.jpg

ボードには「8月上旬発売」と書いてありました。
529非通知さん:04/07/21 19:37 ID:vfb6iGnH
>>525
写真、スレアレさんとこのメガピの方にうpしときました。
530非通知さん:04/07/21 19:40 ID:ZgwEpuxb
漢字の語彙力…はわかるわけないか
531非通知さん:04/07/21 19:41 ID:h7M112NX
随分渋めの色合いだな>黒キー
532非通知さん:04/07/21 19:42 ID:sVsd7WGl
>>529
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

THX!!ツヤツヤ感がカコイイ
533非通知さん:04/07/21 19:42 ID:fPGr3Mo0
なぜ刺身が
534非通知さん:04/07/21 19:49 ID:5mwyqknx
刺身Uzeeeeee!!!!!!!!!

てかなんなの???
535非通知さん:04/07/21 19:52 ID:yJLix9Yl
WINのイルミネーションが綺麗だ。
536非通知さん:04/07/21 19:53 ID:vfb6iGnH
刺身は、なぜかサンヨーのブースにたくさん置いてありました。イミワカンネ

ついでにorzな指紋画像です
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2987.jpg
537非通知さん:04/07/21 19:53 ID:fPGr3Mo0
イルミは黒が一番映えますかねぇ
538非通知さん:04/07/21 19:54 ID:1DJf95Tz
>>536
(´・ω・`)
539非通知さん:04/07/21 19:54 ID:JdaNFeqM
>>536
あーこれ絶対俺鼻すりすりやっちゃいそう
540非通知さん:04/07/21 19:55 ID:5mwyqknx
>>539
えっ?なんで?
541非通知さん:04/07/21 20:05 ID:4KGQ4/mU
画像保存がW11Hよりも遅い予感
542非通知さん:04/07/21 20:06 ID:JdaNFeqM
>>540
いやっなんか指紋が目立つやつには、鼻の脂を付けたくなっちゃうんだよ。
携帯の液晶とか、黒い皮の財布とか
543非通知さん:04/07/21 20:07 ID:idPzXz1o
動画撮ろうと思ったんがやらなかったんだよねぇ。やっときゃよかった。
マジで言えば、もっさりじゃない。が、端末内のデフォルトのフラッシュメニューがややもっさり。ディズニーのが一番軽い印象だったなぁ。
544非通知さん:04/07/21 20:07 ID:+AdVts+n
>>528
またまたレスありがとうございます!
いろいろ聞けて良かったです

自分は既に白を予約してるんですが、
ゼロホワイトは置いてありましたか?
質感などどんな感じだったか知りたいです
545非通知さん:04/07/21 20:08 ID:idPzXz1o
端末自体は思ったより軽く感じる。幅広は否めないが、液晶を表にした時は、コレダ!って感じがした。
546非通知さん:04/07/21 20:08 ID:fPGr3Mo0
ディズニーももっさりもいやだって人はどうすれば
547非通知さん:04/07/21 20:08 ID:BlWwV7Tf
メニューはアイコンランチャーのほうがよかったなぁ
548非通知さん:04/07/21 20:09 ID:4KGQ4/mU
着信音の大きさはどうでしたか?
549非通知さん:04/07/21 20:10 ID:Fh9WkRjj
>>541
撮影できる最大サイズが違うんだから当たり前。
550A5304T使い:04/07/21 20:13 ID:/nUGk8Ku
>>507
高校でつ。
>>509
レポ乙!しかし、見れん・・_| ̄|○ ライトの光量はどうでした?
551非通知さん:04/07/21 20:13 ID:idPzXz1o
確かに画像保存は遅いね。最大で5秒くらいかな。QVGAは1秒くらい。容量はQVGAで30kb前後。最大で260kbあたりだったかな。既出だったらスマン。
552非通知さん:04/07/21 20:16 ID:M1tTBDz1
Sの動画もうpしてよ
553非通知さん:04/07/21 20:17 ID:AaR3FngD
S厨うざい。
S板でやって
554A5304T使い:04/07/21 20:18 ID:/nUGk8Ku
>>551
555非通知さん:04/07/21 20:18 ID:4KGQ4/mU
>>551
乙です
5秒は結構キツイなぁ
556非通知さん:04/07/21 20:19 ID:vfb6iGnH
>>544
いえいえ。お役に立てましたでしょうか?
ゼロホワイトも置いてありましたよ。なんというか、かなりツルっとした感じでした。
ゼロホワイトは本体側もつやありでした。

>>546
個人的には別にフラッシュメニューがもっさりしてるとは思いませんでした。
ディズニーメニューの方がサクサクなのは確かですが。
ディズニーでもフラッシュでもないアイコンランチャーも用意されてましたよ。

>>548
会場がうるさかったものであんまり分かりませんでした。スマソ
W21Sの方はさすがに爆音でした。

>>550
ライトは結構明るかったです。
557非通知さん:04/07/21 20:20 ID:M1tTBDz1
>>553
黙ればか
558非通知さん:04/07/21 20:20 ID:fPGr3Mo0
なんだ。アイコンのもあるのか。
Flash使ってるなら着せ替えOKだったらよかったのになぁ
559非通知さん:04/07/21 20:21 ID:Y9qTRQe1
写真の保存速度が遅いけど、それ以外はイイ。
特にメニュー画面なんかは
560非通知さん:04/07/21 20:23 ID:AFWl6ofO
>>557
まぁS好きはこんな奴ばかりという事で。
561非通知さん:04/07/21 20:24 ID:4KGQ4/mU
Sスレでハケーン

http://www.td-enet.co.jp/para/
562非通知さん:04/07/21 20:25 ID:idPzXz1o
>>558
アイコンはダウンロードアイコンが用意されてる。
auの人に「一般の人でも作れるの?」って聞いたら「作成出来るようになっていると聞いています」だそうです。

ちなみにW21KのBREWで作られたメニューはマジで最強にサクサク。アイコンが変更出来るようになったらBREWのメニューに移行する予感。
FLASHは作成しやすのかもしれないけれど。
563非通知さん:04/07/21 20:27 ID:M1tTBDz1
>>561
直リンすんな!ばか

ほんとばかだなSA信者
564非通知さん:04/07/21 20:29 ID:ArAenuwy
>>563 Sスレに帰れば?
565非通知さん:04/07/21 20:29 ID:fPGr3Mo0
ほー。んじゃ職人様に期待だ。
566非通知さん:04/07/21 20:30 ID:4KGQ4/mU
>>563
個人サイトじゃないのに直リンすんなって
( ´,_ゝ`)プッ
567非通知さん:04/07/21 20:31 ID:uImNYzo3
今日見てきた方、液晶の明るさの設定は
ありましたか?5505みたいに明るさ設定
がないと電池食うし、寝る前にいじったり
する時に見にくいけど・・・
568非通知さん:04/07/21 20:31 ID:idPzXz1o
あと覚えてるのは、EZ接続中の画像にFLASHは使えない。
ってことくらいか。
質問があれば思い出すかもしれないw
569非通知さん:04/07/21 20:32 ID:M1tTBDz1
>>564
人が見つけてきたものを別スレで直リンされたらムカつくだろ。
しかもSスレで貼ったもんを
570非通知さん:04/07/21 20:32 ID:fPGr3Mo0
基本的なことだけど、キーが下にあるので使いにくいのではと思うんだけどどうか。
571非通知さん:04/07/21 20:37 ID:+AdVts+n
>>556
アンテナの感じはどうだったでしょうか、
結構長めに伸びるんでしょうか?


・・・WJ行った方、もう1人いるのかな?
572A5304T使い:04/07/21 20:37 ID:/nUGk8Ku
>>556
お暑い中、本当にご苦労B
プリセットの着うたはありませんでした?
556さんは何色がイイ?
573非通知さん:04/07/21 20:41 ID:idPzXz1o
>>571
俺行ったよ。
画像もいくつか撮ったけど、もうけっこう出ちゃってそうで、あげてない。
574非通知さん:04/07/21 20:43 ID:fPGr3Mo0
あんま出て無いからスレアレに!スレアレに!
575非通知さん:04/07/21 20:46 ID:mWwSjS+u
>>569
そんなんでムカつくのはオタ(S好き)くらいなもんです。
576非通知さん:04/07/21 20:47 ID:vfb6iGnH
>>571
はっ!アンテナチェックし忘れたorz
>>572
プリセットの着うたは無いみたいです。パンフに載ってません。
プリセット着ムービーは「ドナルドダック(X-Sports)」だそうです...
色は黒が良かったです。渋くて。

つうか>>561のサイトのSAの撮影画像、酷くないですか?
実機でも「もしかして微妙にピントが合ってないような?」と一瞬思ったんだけど、
もしこのまま製品版になっちゃったら(´・ω・`) ですな。
577非通知さん:04/07/21 20:54 ID:qQBgvwg+
M1tTBDz1ウザイ。あぼん
578非通知さん:04/07/21 21:04 ID:Fh9WkRjj
>>509
動いてるのを見てみるとflashの実行スピードはかなり早いみたいだね。
ドコモのはトロくて作りづらかったから嬉しい
579非通知さん:04/07/21 21:05 ID:+AdVts+n
>>573
是非、お構いなく画像をUPしちゃって下さい

>>576
アンテナチェックし忘れたんですか。。。
しょうがないです。。。
動画、感動しました
580非通知さん:04/07/21 21:11 ID:idPzXz1o
>>579
あげました。ぼけてるのは勘弁。片手で構えてるから結構辛いw

俺もアンテナチェックしてねぇ……
581非通知さん:04/07/21 21:15 ID:4OIggFS0
黒の閉じた状態、
ファンデーションのコンパクトのようだ・・・
582非通知さん:04/07/21 21:16 ID:sVsd7WGl
>>580
どなたか白の画像持ってる人いない?
583非通知さん:04/07/21 21:16 ID:idPzXz1o
今見直したら黒しか撮ってねぇ……
行ったときと帰り際に二回撮ってるんだが、どっちも黒だw
584非通知さん:04/07/21 21:24 ID:vfb6iGnH
最後に。
端末メニューのflash化は大成功だと思いました。
なんというか、明らかにこれまでの機種とは触った印象が違う。大げさかもしれないけど、「あぁ21世紀になったんだなぁ」とすら思った。
FOMAのテレビ電話に初挑戦した時みたいな新鮮な気持ちになりました。ただのUIの変更にこれほど感動するとは。
デジタルツーカーのタイプKから携帯を使ってるけど、ついにここまで来たかと。

まさにDesigning the future。この勢いで頑張れオヤジ、頑張れKDDI。
585非通知さん:04/07/21 21:27 ID:+AdVts+n
>>580
画像うp乙です!
一杯あって、堪能させてもらいました!
やっぱ、アンテナのチェックまでは細かすぎましたかね
しょうがないです
他にいろいろ見せてもらってるのでそれだけでも感謝です

出来たらゼロホワイトの画像見たかったです。。
俺、白予約してるもんで。。
黒もなかなかいいですね
586A5304T使い:04/07/21 21:28 ID:/qs4bdb9
>>584
そんなに感動されたんですか!!本当にレポ乙です!
587非通知さん:04/07/21 21:29 ID:+AdVts+n
>>584
どうも、乙でした!
動画とっても良かったです
588非通知さん:04/07/21 21:29 ID:vRBGsMm2
黒、結構良いかもしれない
589非通知さん:04/07/21 21:31 ID:4OIggFS0
これからのWIN機も含め、今後の機種変の候補に入れておこうかな
サンヨーは黒かミント
ソニエリは赤かシルバー
京セラは・・いいや、11kあるし
590非通知さん:04/07/21 21:54 ID:sVsd7WGl
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/19805.html



白画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
591A5304T使い:04/07/21 22:07 ID:/qs4bdb9
http://anm.f.fiw-web.net/an_up/
画像うpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ガイシュツ?
592非通知さん:04/07/21 22:29 ID:idPzXz1o
>>591
重すぎてみられないw
Sの画像もあるからアップしたいんだけど、場所がない……
593非通知さん:04/07/21 22:29 ID:lSjswhNq
カメラの画像編集機能は、どうなっているのでしょうか?
撮影後の保存画像のズーム閲覧や画像サイズの変換等
594非通知さん:04/07/21 22:30 ID:voPeFaxC
>>592
普通にスレのアレ氏のところでいいんでないの?
http://sureare.web.infoseek.co.jp/index2.html
595非通知さん:04/07/21 22:31 ID:JdaNFeqM
596A5304T使い:04/07/21 22:33 ID:/qs4bdb9
No.33064 /03 RE:ワイヤレスジャパンレポート Slow [Win2K/IE6/dy] 07/21(水) 22:09 ◆NEW◆
W21SA。

●2軸ギミックを搭載しているわりに剛性感があり、ヒンジの強度は不安のない仕上がりです。
●カメラは抜群に綺麗です。特にAFですが、シャッターを押してから画面上に「フォーカス・バー」が現れ、測定中である事を示すので
うっかりシャッター前に動かしてしまう事もありません。
なかなか使い勝手が良く、さすが三洋、デジカメ生産量世界一だけの事はあると感心しました。
但しモニタの追随性や保存速度は、W21Sの方が一枚上手です。
●真四角なので、あんまり持ちやすくはなかったです。
液晶の見やすさ、漢字変換などの部分はA5505SAと同じです。
●この機種も、QVGA/毎秒15フレームのMPEG4動画をメモリ一杯撮れます。テレビ出力も可能。
●キー配置が従来のサンヨー独自のものではなく、一般的なau形式になっています。

597非通知さん:04/07/21 22:39 ID:idPzXz1o
>>593
画像編集は全サイズで出来るっぽい。
ズーム、トリミングはできた。
トリミング後のサイズはQVGAとQQVGAのみ。壁紙とメール用だね。

>>594,>>595
スレアレ氏のところにSもアップしてみる。
598非通知さん:04/07/21 22:40 ID:idPzXz1o
>>596
AFのフォーカスバーは個人的には、ちょっと楽しいギミックに思えたw

思い出した。
●FMの録音はとぎれなくメモリ一杯にできる。らしい。
599非通知さん:04/07/21 22:44 ID:m60MheqW
nanndaこのカメラの
保存時間の長さは
プロカメラマンの俺に言わせラバ
だめ出しだよ!!
600非通知さん:04/07/21 22:46 ID:y0RmuwSy
600げっとー
さんよーいらねー
601非通知さん:04/07/21 22:50 ID:fmZDN4YR
>>599 >>600

ハイハイ、坊や達夏休みだからって夜更かししちゃ駄目だよ。
602非通知さん:04/07/21 22:56 ID:4OIggFS0
言わせラヴァー
603非通知さん:04/07/21 22:56 ID:52ejgkTz
あと、外で遊ぶとき水分はちゃんと取ろうな。
604非通知さん:04/07/21 22:57 ID:y0RmuwSy
>>601
あほだろおまえ。
605非通知さん:04/07/21 23:00 ID:R9rmpejq
>>604
絡んでないで今日も一日中PCの前にいましたって絵日記書いとけ。
606非通知さん:04/07/21 23:01 ID:y0RmuwSy
>>605
あほだろおまえも。
607非通知さん:04/07/21 23:05 ID:JCbJMSi7
こらーW21SAのスレで何やってんのー!

せんせー、男子がけんかしてます!
608非通知さん:04/07/21 23:06 ID:4OIggFS0
厨に構う人も厨と見なします
609非通知さん:04/07/21 23:08 ID:AJWuVlMa
600 名前:非通知さん 投稿日:2004/07/21(水) 22:46 ID:y0RmuwSy
600げっとー
さんよーいらねー


604 名前:非通知さん 投稿日:2004/07/21(水) 22:57 ID:y0RmuwSy
>>601
あほだろおまえ。


606 名前:非通知さん 投稿日:2004/07/21(水) 23:01 ID:y0RmuwSy
>>605
あほだろおまえも。
610非通知さん:04/07/21 23:10 ID:DK+jXtFn
とにかく、モックさわってからだ。5505SAの紫だって写真と実物じゃえらく差があったもんな。
611非通知さん:04/07/21 23:11 ID:fmZDN4YR
ID:y0RmuwSy 厨だったのか・・・
612非通知さん:04/07/21 23:11 ID:y0RmuwSy
>>609
ひまなやつ・・おまえがいちばんあふぉ
613非通知さん:04/07/21 23:12 ID:9KlutjK8
この機種、販売店にホットモックが投入されるのはいつごろかな?
ホットモックさえ触れば、質感も分かるしレスポンスも分かるし。
614非通知さん:04/07/21 23:13 ID:ajVx81oZ
また動画や画像がみたいんですけど・・・
誰かどうにかできませんか??
もう削除されてるっていう感じみたいだったので・・・・
お願いします!!!
メニューなど動画をお願いします!!
615非通知さん:04/07/21 23:15 ID:4OIggFS0
発売1週間前ぐらいだろうか? >>613
616非通知さん:04/07/21 23:16 ID:fmZDN4YR
今日、Wireless Japanの展示機弄ってきた。

次の機種変更はこれだな
617非通知さん:04/07/21 23:16 ID:PyRbvGGs
もしW21SAの出来が良かったら
FOMA解約して、あーうー一個に出来るんだがな‥。
618非通知さん:04/07/21 23:19 ID:9Dw5zzdL
モック触ってから買うか決めるな。
特にキーレスポンス気になるし・・・・。
619非通知さん:04/07/21 23:20 ID:mOHFKLT1
モックじゃキーレスは分からないと思うが?
620非通知さん:04/07/21 23:20 ID:fmZDN4YR
>>617

FLASHの動きとか見たら決心がつくと思ふ
621鬼鬼:04/07/21 23:23 ID:ajVx81oZ
また動画や画像がみたいんですけど・・・
誰かどうにかできませんか??
もう削除されてるっていう感じみたいだったので・・・・
お願いします!!!
メニューなど動画をお願いします!!
622非通知さん:04/07/21 23:23 ID:lSjswhNq
>>597
dクス
ついでに、写真からのスタンプ作成とか写真の合成関係はどうなのかなぁ〜
いや、別になくても困らないんだけど…
カシオ使いなもので…
カシオの壁紙エディターは重宝したので…
623非通知さん:04/07/21 23:24 ID:QXUm1EE9
>>621
消えてないだろ
624非通知さん:04/07/21 23:24 ID:QXUm1EE9
あ、消えてる。。。
625非通知さん:04/07/21 23:29 ID:Lq5tKwVl
意外と黒が良かった。実機の評判も上々みたいだし次はコレか。
動く壁紙は面白い。
626非通知さん:04/07/21 23:33 ID:mOHFKLT1
何故か刺身と一緒に飾られてる
W21SA」カスタムブラック、ゼロホワイト
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/73386-19809-3-1.html

627非通知さん:04/07/21 23:35 ID:ETKREG9h
なぜにサシミ。。。
628非通知さん:04/07/21 23:37 ID:2MLyrOA2
Sは7ヶ月以上25000+税っぽい。案外安いな。
SAは+5000円ってことか。
629非通知さん:04/07/21 23:41 ID:/oH5fLQB
明日差如の営業に重量級ACのオーバードブースト斬りぐらいの勢いで質問攻めを食らわせる予定なので、
質問があれば書いて暮!!
630非通知さん:04/07/21 23:41 ID:T4X8jwjc
刺身を撮影しろってこと???
631非通知さん:04/07/21 23:44 ID:ZB80DYxJ
W21SAに新機能発覚!!
なんと、ニュートロンジャマーキャンセラーがついていたぞ!!
632非通知さん:04/07/21 23:45 ID:ZgwEpuxb
画面はハードコーティング?
633非通知さん:04/07/21 23:45 ID:lJ99i5dV
>629
いい加減ウザイと思うが発売日について頼む
盆前に出せるのか出せなさそうなのかだけでも
634非通知さん:04/07/21 23:46 ID:BFgQlU8N
>>580がUPした画像にはパフェが写っているわけだが・・・
635非通知さん:04/07/21 23:47 ID:JCbJMSi7
まさか立体ホログラフ機能・・
636631:04/07/21 23:50 ID:ZB80DYxJ
>>632 見たところそうみたい。

で今回のW21SAは試作で本格的に使用されるのは現在製作中のW31FDだそうだ!!
637非通知さん:04/07/21 23:51 ID:QXUm1EE9
>>630
あ〜それか〜。
刺身の意味わからなくってちょっと怖かった・・・。
638非通知さん:04/07/21 23:55 ID:aLfihW+p
今日ワイヤレス行ってきた。閉じたままドラクエ操作出来たw
タイムクライシスなかなかスピード感があって、おもしろかった。
起動は、天誅とタイムは一秒くらいだった。ドラクエとかは、Dと変わんない。
以上
639非通知さん:04/07/21 23:56 ID:4OIggFS0
刺身・・・・パフェ・・・・
んじゃ、次は・・・・ラーメンか?
640非通知さん:04/07/21 23:58 ID:/oH5fLQB
>>633
発売日はメーカーが決めるものではないので、メーカー営業に聞いても無駄。
SとKは早くて今月末、遅くとも8月頭。SAは8月後半から同月末が予定。これは確かな筋からゲトしますた
641非通知さん:04/07/22 00:01 ID:OZUc33nH
あの刺身はコンセプトケータイ SA-SHI-MI ではないの? ISHIKOROの派生版?
642非通知さん:04/07/22 00:06 ID:HMbSbz5C
>>640
コミゲッフンゲッフンには間に合わ無いのか_| ̄|○
643非通知さん:04/07/22 00:06 ID:SY/bC1UU
手に取ると、赤身一切れぐらいの大きさでCDMA端末世界最小・・
コンパクトさはあのpreminiを凌駕する・・・なわきゃねーだろっ
644非通知さん:04/07/22 00:07 ID:uAduI4yW
>>636
レスサンクス
試作って危険な香りがするな
645非通知さん:04/07/22 00:08 ID:fWuj03YV
>>640
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
646非通知さん:04/07/22 00:08 ID:tzJFaXGm
>>642
禿同
_| ̄|○
…でも、私は撮られるほ…ゲフンゴフン
647非通知さん:04/07/22 00:10 ID:w3fn1nDW
8月後半・・・
648非通知さん:04/07/22 00:10 ID:fJ62/vTx
>>612
おまえ恥ずかしくないのか?
649非通知さん:04/07/22 00:12 ID:fWuj03YV
後半だったらイラネ…
650非通知さん:04/07/22 00:18 ID:0TVL3ZVg
そんなに遅いのか・・・
651非通知さん:04/07/22 00:23 ID:kzH5Jt8Q
なんでコミケにこのケータイが必要なの?
撮影?
652非通知さん:04/07/22 00:24 ID:0TVL3ZVg
コスプレじゃねぇの?
653非通知さん:04/07/22 00:29 ID:ehfVeUdw
込み毛ってなんですか?
654非通知さん:04/07/22 00:33 ID:5ve+GfWd
だったらそんなに早く発表
しないでよ _| ̄|○
655非通知さん:04/07/22 00:34 ID:3Ot69Bsj
8日までにでれ
たのむ
656非通知さん:04/07/22 00:46 ID:4DI2tqxx
>>632
「ハードコーティングではないけれど、改良をされているモノを使っています」
って言われた。
657非通知さん:04/07/22 00:48 ID:I7npEEJZ
>>509
もうないですかねorz
658非通知さん:04/07/22 00:52 ID:4DI2tqxx
>>638
SAは液晶だけにしてゲーム出来るのが熱い。が、タイムはナンバーキー叩きゲーだからムリw
左側面についてる上下左右決定クリアキーだけでできるゲームはいける。

ゲーム以外も基本的に全ての操作ができるっぽいね。<フレックス
メール打ち込もうとしたけどさすがにムリだった。
659非通知さん:04/07/22 00:53 ID:EuWvCXte
っつーか、ハードコート+貼ってるかどうか分からないほど目立たない保護シート を、激しくキボンヌ。
660非通知さん:04/07/22 00:55 ID:4DI2tqxx
液晶の表面は900iTと同じカンジかな。
タッチもしてみたが何も起きなかった。
661非通知さん:04/07/22 00:56 ID:kzH5Jt8Q
>>660
・・・。
662非通知さん:04/07/22 01:00 ID:vorAm6XJ
この糞SA w21sに早く変えてー
663非通知さん:04/07/22 01:06 ID:3Ot69Bsj
ID:vorAm6XJ
Sスレにからわざわざ覗きにくんな
664非通知さん:04/07/22 01:09 ID:vorAm6XJ
>>663
Sスレと間違えちゃった。ゴメソ

 |人
 |___)
 |__)クスクス
 |∀・ )
  ̄ ̄ ̄ ̄


 |
 |=
 |= サッ
 | =
  ̄ ̄ ̄ ̄
665非通知さん:04/07/22 01:11 ID:3Ot69Bsj
ID:vorAm6XJ
意外とかわいいなw
666非通知さん:04/07/22 01:11 ID:uAduI4yW
ダンシングボンバーはついてますか?
667非通知さん:04/07/22 01:13 ID:ehfVeUdw
なんじゃそら?
668非通知さん:04/07/22 01:18 ID:n45wriUn
509の動画が見れない・・・
再うぷきぼんぬ
669非通知さん:04/07/22 01:18 ID:LPxQmbsR
W21SA の SA ってさ SA SHIMI の SA?
670非通知さん:04/07/22 01:18 ID:tzJFaXGm
アックスボンバーならしってるぞ
同じWJだし(○森はね)

…Xボン○ーも…
671非通知さん:04/07/22 01:18 ID:cDrI6G4j
デモ機みました!白候補でしたが実物みて黒マジいいっす!
黒買います!!!!
672非通知さん:04/07/22 01:20 ID:haXhNOO4
とりえあず俺はキーレスが良ければいいかな。
673非通知さん:04/07/22 01:20 ID:xWQOuiDX
黒…でも指紋目立ってたからなぁ(´・ω・`)迷う
674666:04/07/22 01:27 ID:uAduI4yW
ダンシングボンバーとは、今や絶滅寸前のC401SAに搭載されていた伝説のゲーム
アプリなどなかったのでそればかりやってた
675非通知さん:04/07/22 01:37 ID:x7dcMKeB
そんなことよりこのケータイを
『兄さん』
て呼んでもいいですか?
676非通知さん:04/07/22 01:45 ID:AsvSVYNr
>>675
それは前田吟の「兄さん」か、
それとも武田真治の「兄さん」か。
後者なら不許可。
677非通知さん:04/07/22 01:47 ID:xnr+gWuD
川崎アゼリア(地下商店街)でAUキャンペーンイベント!!
内容はわかりませんが、WIN新機種展示かも??

ワイヤレスジャパンには行けないけど、こっちは行けるかな。
いったら展示内容くらいは開催中に報告しますね。

ソース
ttp://www.azalea.co.jp/event/index.html

7月のサンライト広場・イベント情報

7/24〜7/25
auキャンペーン
11:00〜18:00
主催: KDDI(株)
678非通知さん:04/07/22 01:48 ID:kzH5Jt8Q
>>677
21SA/S出るね
679非通知さん:04/07/22 01:52 ID:d2BivBQP
>>676
型番が21で三洋だから
兄さん
にしたいんだよ。
とマジレスしてみる。
680非通知さん:04/07/22 01:52 ID:xnr+gWuD
>>678
発売イベントだったら、、、
そんなことはないか。。
いやでも。。
???
681非通知さん:04/07/22 01:53 ID:N001McIH
さすが全部入り。
ひげ剃りもついているって。
しかも音がチュイーンって鳴らないらしい。
682非通知さん:04/07/22 01:55 ID:N001McIH
場所を気にせず使えるね!
683非通知さん:04/07/22 01:56 ID:vd2XkNPV
開閉する度にグモッ チュイーンと鳴ります。
684非通知さん:04/07/22 01:56 ID:x7dcMKeB
>>676
降参しますた・・・
685非通知さん:04/07/22 01:56 ID:kzH5Jt8Q
>>679
イヤに押すねソレ。
絶対定着しないから諦めよう。

>>680
川崎アゼリアって既にSのモックあるんでしょ?
結構力入ってるっぽい。
686非通知さん:04/07/22 02:02 ID:x7dcMKeB
兄さんは今日で死にますただ
687非通知さん:04/07/22 02:06 ID:kzH5Jt8Q
Sスレにうpされてる動画見るとナビウォークの表示が激早だな。
5501使ってるけどいつも苛つかされてる。
あんなに早かったらいっぱい使えて。゚+.Σd(・∀・)゚+.゚イイ!!
SAも「それなり」に期待。
明日WJ行く人、その辺ヨロ!
688非通知さん:04/07/22 02:11 ID:tzJFaXGm
>>675
んじゃ、さらに変化して、
にいや
とか
あにぃ
とか…
…って…

…駄目人間だyo…
_| ̄|○
689非通知さん:04/07/22 02:13 ID:x7dcMKeB
>>688も今日で死にますただ
690非通知さん:04/07/22 02:14 ID:4DI2tqxx
SAもそこまでにもっさりしてないんだけどなぁ……

少なくとも、5501Tを持ってる俺としては、別に気にならなかったが。<もっさり感
端末内のFLASHメニューだけだな、気になったのは。
691非通知さん:04/07/22 02:17 ID:kzH5Jt8Q
>>690
俺は5505でもちょっと気になった。
すぐに慣れるだろうから問題ないと思うけど。
692非通知さん:04/07/22 02:27 ID:VsIVrubc
ディズニー仕様に切り替える時のボタンはどこのボタンを押すか分かりますか?
693非通知さん:04/07/22 02:48 ID:fc6rSE3+
SO506icが23日発売!!!!
って21日のITmediaで紹介されてましたが、兄さんもこんな具合に2、3日前に急に発表されるんですかね〜?
だといいなぁ・・・・
694非通知さん:04/07/22 03:45 ID:x7dcMKeB
兄さん生きてタ――――( ゚ ∀ ゚ )――――!!!
695非通知さん:04/07/22 05:57 ID:Wq4IKRzf
おいおいおまいら、シゲヤソのBBS見たかよ。
Sだけどもよ、新規24800で13ヶ月以上の機種変が21800だってよ。
1xからの移行を狙った価格設定だなヲイ。
こりゃ朗報じゃないか??
696非通知さん:04/07/22 06:03 ID:QYCLfw5+
いくら足掻こうとW21SAは8月後半。
697非通知さん:04/07/22 06:04 ID:QYCLfw5+
いくら足掻こうとW21SAは8月後半
698非通知さん:04/07/22 06:35 ID:9TMP62an
消えたというムービーですが(>>509)
ttp://mou.damepo.org/up/
ここにバックアップうpしときますた
699非通知さん:04/07/22 06:38 ID:XgD1otBj
>>698
いただきました。
乙です
700非通知さん:04/07/22 06:44 ID:nl5MNVJN
WirelessJapanでは「8月上旬発売予定」になってましたが?遅れちゃうのかな?
あと、動画再アップしました。
http://read.kir.jp/file/read0565.mov
http://read.kir.jp/file/read0566.mov
701非通知さん:04/07/22 06:51 ID:nl5MNVJN
一足遅かったorz
お詫びにちょっと長めのやつもうpしときました。
ttp://mou.damepo.org/up/src/up0102.mov
702非通知さん:04/07/22 07:06 ID:9TMP62an
いただきました
乙です
703非通知さん:04/07/22 07:07 ID:HPEIWfvF
>>690
5505SAユーザーの俺から言わせてもらえれば、SAのwebの遅さはいまどきの
携帯としては論外だと思う。同時持ちの5506Tとかとんでもなく速い。
おなじ1×の55xxシリーズでなぜこうも違うのか理解に苦しむ。
まあWINだからW21SAはサクサクなんだろうな。若干スレ違いスマソ。
704非通知さん:04/07/22 07:12 ID:9TMP62an
>>703
W21SAのwebが遅くて論外なのかと思った。。。
705非通知さん:04/07/22 07:31 ID:I7npEEJZ
>>700-1
ありがとうございました
706非通知さん:04/07/22 07:36 ID:q3FItugz
3機種同時に発売しろよ〜。何考えてんだよ〜。
707非通知さん:04/07/22 07:51 ID:9w+fDbzl
このディスプレイセンスには恐れ入るよ。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/73386-19809-3-1.html
708非通知さん:04/07/22 07:58 ID:X3Bha0cJ
>>706
やっぱりミントは遅れるのかな?
709非通知さん:04/07/22 08:16 ID:zfWQYaW5
味ぽん京ぽん鮭ぽんに対抗して愛称あった方がいいとおもうな
おれは あにぃ か にいたま がいいかな、兄さんは 平凡すぎる
W21シリーズが13機種あれば(ry




だれか旅行中のおれやパソコン持ってない人のために3G2で動画うpキボンヌ
710非通知さん:04/07/22 08:27 ID:n57y8x5T
>>709
アニータさん
711非通知さん:04/07/22 08:29 ID:kWIIB+Gq
う に ぃ
W 2 1










いや、季節柄さ…ほら…ね?
712非通知さん:04/07/22 08:33 ID:AzMUzhZ4
大仁田
713非通知さん:04/07/22 08:36 ID:QYCLfw5+
まなべぇ〜!!
714非通知さん:04/07/22 08:36 ID:FoKaRewq
>>709
今日行くけど、何を撮ってきて欲しい?
715非通知さん:04/07/22 08:47 ID:zfWQYaW5
みなさんが言ってるFLASHメニュー?が見てみたいです
時間と余裕があればよろしく

ところでデータ端子の形はいままでと同じかな?
だれか市販の外部バッテリーで充電できるか試してほしい
秋葉原で売っている安いデータケーブルはUSB化で使えなくなるんだよね?
過去ログはあまり丁寧に読んでないからガイシュツだたらスマン
716非通知さん:04/07/22 08:49 ID:kzH5Jt8Q
>>714
ナビウォークの地図表示!
717非通知さん:04/07/22 09:15 ID:4DI2tqxx
USB化されてないよ。今までと変わらない。けど、対応してないと速度がでないんじゃないかな。データ転送もできないとかありそうだが。
718非通知さん:04/07/22 09:41 ID:zyGwqDvV
>>714
文字入力・変換のレスポンス報告キボンヌ
719非通知さん:04/07/22 10:18 ID:az9H/Iw4
W21SA
W21S







W21CH
720非通知さん:04/07/22 10:36 ID:tzJFaXGm
Winの21SA三洋…

Win*yさん!


_| ̄|○
721非通知さん:04/07/22 11:18 ID:H2JWa50F
winky兄さん!
722非通知さん:04/07/22 11:28 ID:xWQOuiDX
ウィッキーさん…
723非通知さん:04/07/22 12:08 ID:+yzKUt5O
壁紙FLASHは自分で作成できるようですが、メニューのカスタムは可能なんでしょうか?
アイコンモードでしかメニューのカスタムはできないのかな・・・
FLASHでできればいいのになぁ( ・ω・)
724非通知さん:04/07/22 12:09 ID:ZO/0dDP1
既出だから

1からよく読めばか
725非通知さん:04/07/22 12:12 ID:zHEjXX/E
これより新宿に突貫!!3機種まんべんなく見てきます。独断と偏見にまみれたもので良ければレポります
ちなみに半端ヲタなんで細かい仕様などは分かりませんが、とにかくいじくり回してきます
726非通知さん:04/07/22 12:14 ID:9w+fDbzl
あだ名?
「刺身」でいいじゃん、「刺身」で。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/73386-19809-3-1.html
727非通知さん:04/07/22 12:20 ID:fD1zTVC5
音楽プレーヤーが欲すぃ・・・
728非通知さん:04/07/22 12:22 ID:XaD4GHx8
>>725
がんばつて
細かい仕様の報告キボソ
729非通知さん:04/07/22 12:25 ID:9JBbj6v0
しげやんトコのW21S値段設定に○| ̄|_

>7〜12ヶ月は31,800円
>13ヶ月以上はすべて21,800円

8月下旬に10ヶ月目になる5501T組は負け組なのか・・・。
730非通知さん:04/07/22 12:38 ID:bxygTcZm
九州はW21S機種変半年以上26800 一年以上22000 新規19800で確定 発売は28日シルバーのみ8月6日
W21SAはまだ不明orz
ソニエリにいってしまいそうorz
731非通知さん:04/07/22 12:40 ID:bxygTcZm
一年以上は21000だったorz
732非通知さん:04/07/22 12:43 ID:9JBbj6v0
SAのメニュー画面見たからもうSには揺れないです
733非通知さん:04/07/22 12:47 ID:l+073Idg
SAの予想価格ってSと比べて高いよね・・・どれくらいUPで済むんだろう・・・
+5千↑って事は無いと思うけど・・・
734非通知さん:04/07/22 12:51 ID:aImivlo8
値段はあまり気にしないから一刻も早く出せ(`ε´)
735非通知さん:04/07/22 13:35 ID:x7dcMKeB
発売時期はあまり気にしないからとにかく安くしる(`ε´)
736非通知さん:04/07/22 13:41 ID:Jg5AOvj9
八月からJCBポイントをauポイントに移行出来る様になるから、かなりポイントあるのだけど…このポイント使えば機種変更て安くなるよね?
地方によりレートは変わるのだろうか…?
737非通知さん:04/07/22 13:42 ID:UGlU8IcI
白 = モンシロチョウ
黒 = カブトムシ
ミント = ウスバカゲロウ
738非通知さん:04/07/22 13:56 ID:g4eIFnja
>>717
折れ、カーナビに繋げているんだけど。
まさか、使えなくなるってことはないよね?
739非通知さん:04/07/22 14:22 ID:aImivlo8
>>735 君とは利害関係が一致しないよぅだな。
740非通知さん:04/07/22 14:29 ID:JrSQGaAs
早く出しつつ、価格も安くしろ!(`ヘ´)
741非通知さん:04/07/22 14:34 ID:aImivlo8
てか俺のIDに俺の好きな人の名前が入ってる
742非通知さん:04/07/22 14:35 ID:zHEjXX/E
まだ説明会の途中だけど、S良いね。キーレスポンス最高。ジョグの触感も良いし、頑丈そうだ。
SAはまだろくに触ってないがデカイ。テレビ出力やFMラジオ・200万画素AFに拘りがなければ、今回はSじゃないか?というのが今の感想
743非通知さん:04/07/22 14:45 ID:u/rNcRY2
SAに人気がないなら、売れ無くて在庫処理に安くなるだろうし俺は構わんよ。
人気とか関係無く欲しい物を買うし。
744非通知さん:04/07/22 14:46 ID:mD26Lq+Y
>>741
好きな子の名前って、ブロハチちゃん?
お前、これは運命だと思って告白してこいよ!
745非通知さん:04/07/22 14:54 ID:Gy4IsPAM
Sスレと違って伸びないなあブランドイメージの差かな
746非通知さん:04/07/22 14:57 ID:dfUiqqFF
Sスレ 発売間近
SAスレ いつ出るのかも分からん

これじゃぁな
747非通知さん:04/07/22 15:03 ID:fQq5w+dS
8月上旬だろ
748非通知さん:04/07/22 15:04 ID:dfUiqqFF
何日って具体的に出て無いって事ね
749非通知さん:04/07/22 15:05 ID:9JBbj6v0
au端末のブランドイメージなんてどこも似たり寄ったりだと思うけどな。
まぁ、ソニエリは別かな?
750非通知さん:04/07/22 15:09 ID:Gy4IsPAM
ソニエリがauから撤退するの真偽は?
751非通知さん:04/07/22 15:09 ID:zPr435ha
商品説明会行きたかったな〜。しかたない29日まで耐えます。僕
752非通知さん:04/07/22 15:13 ID:GpPwEGpe
即解するのにヤマダ電気とかとアウョップってどっちの方がいいとかあるの?
753非通知さん:04/07/22 15:16 ID:aImivlo8
それだけでこんなに差がつかないだろ。ただ単に全体的にSの方が人気あんだろ。別に俺は人気があろうと無かろうとどっちでもいいけど。
754非通知さん:04/07/22 15:16 ID:9JBbj6v0
>>750
そんなのないよ
755非通知さん:04/07/22 15:21 ID:26oGaXgD
SAもジョグをつければ人気が出るんじゃないか?
756非通知さん:04/07/22 15:26 ID:PHvsewBA
>>714
電子コンパスで地図が回転するとこ見てみたい。
757非通知さん:04/07/22 15:27 ID:Gy4IsPAM
ジョグはゲームがやりズラいよ人によっては関係ないけど。
758非通知さん:04/07/22 15:27 ID:OChah0OC


    サトエリって昔、関西の深夜クイズ番組に出ていた娘でしょうか。

759非通知さん:04/07/22 15:29 ID:4PLFSXHf
ふとした疑問なんだけどなんで機種変て10ヶ月以上たたないと定価販売なんでしょ?
頻繁に機種変出来た方がキャリアも儲かるんじゃないか?と思うのでつが・・・
何か理由でもあるのかな?
760非通知さん:04/07/22 15:31 ID:Gy4IsPAM
キュウティーハニーの人
761非通知さん:04/07/22 15:31 ID:zq5sYt1u
>>759
そんな簡単な事じゃない。キャリアは大損してるよ
762非通知さん:04/07/22 15:33 ID:1MdDOHC2
10ヶ月じゃないよ
181日以上は定価じゃない
763非通知さん:04/07/22 15:41 ID:4PLFSXHf
181日でしたか。失礼しまつた。
ってことは、割引販売自体がキャリア的には大赤字って事ですか。
これなら納得できますね。
764 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 15:44 ID:LuUfAQ/B
発売日は多分8/10〜13前後だと思う。
765非通知さん:04/07/22 15:45 ID:2h3R8RHt
SWたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
766 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 15:47 ID:LuUfAQ/B
価格も割と安いです。
新規二万き
767非通知さん:04/07/22 15:49 ID:fN2GZ9sa
機種変手数料ごときじゃ儲からない。
キャリアは何だかんだで高価な端末を安くしてるんだからポンポン変えられても利益出ないの。


ボーダなんて殆ど0円なのに機種変ときたら…

機種変お求め易く
って…
(最後は愚痴)
768非通知さん:04/07/22 15:54 ID:uA1DNB/g
>>754
auではかなり売れてるのに撤退はないと思うなぁ…
769非通知さん:04/07/22 15:55 ID:Dp1eBf03
機種変の10カ月価格ってなくなったの?
7カ月も10カ月も価格一緒?
770非通知さん:04/07/22 15:56 ID:2h3R8RHt
>>766
7ヶ月以上での機種変になるけど、期待しときます(w
771非通知さん:04/07/22 15:57 ID:uA1DNB/g
>>738
どだろね。

WJ2004に行ってる人ー
WIN用のケーブルじゃないとデータ転送とかできないのか聞いてくださいー
772非通知さん:04/07/22 15:57 ID:BMqKJP6c
>>766
二万き?
773非通知さん:04/07/22 16:00 ID:1MdDOHC2
ところで
7ヶ月以上って、181日以上の事だよね?
なんだか訳わからなくなってきた

そっか、新規は二万切るのか
じゃ、181日、7ヶ月以上は、三万前後か?
774非通知さん:04/07/22 16:16 ID:aImivlo8
ななかけるさんじゅうはにひゃくじゅうでぇす(*^^*)
775非通知さん:04/07/22 16:20 ID:GGd6vYGk
やっぱお盆までにほしいわ。
8/14〜16に田舎に電車に揺られて行くんだけど途中何も無いからFMラジオつきで遊ぶなりゲームするなりしたいからね。
でもきっと電車の中でひたすら操作マニュアルよんだり辞書登録してたりしそうだ。
776非通知さん:04/07/22 16:21 ID:1MdDOHC2
ん〜、181日以上ってショップもあるし
7ヶ月以上って言ってるショップもあるんだけど
これってどういう事なのかなぁ?
この区分も、やっぱり地域やショップによって、って事??
777非通知さん:04/07/22 16:22 ID:CnV2WVZo
7カ月以上、満6カ月経っている状態 30 x 6 + 1 = 181
以前もそう 30 x 10 + 1 = 301 から
5501組は10月まで待つかどうかは価格差次第かねぇ
778非通知さん:04/07/22 16:24 ID:1MdDOHC2
>>777
おおーー!やっぱそうですか!
良かった〜!
この6ヶ月か7ヶ月で結構違うから
779非通知さん:04/07/22 16:27 ID:XgD1otBj
>>777
5501組みだが10月になるならW21Tを待ってしまいそうだ
780非通知さん:04/07/22 16:40 ID:9JBbj6v0
オレも冬待ちになっちゃいそうだよ。
TとCA。
でもマジで2月ぐらいならキツイなぁ。
781非通知さん:04/07/22 16:40 ID:7DbgMtuy
>>771
できる
遅いだけ



SAはフォント直してくれんかなぁ
フォントが1番不満だ
782非通知さん:04/07/22 16:50 ID:l+073Idg
>>764
8月12日に旅行に行くので、前日までであって欲しい・・・きわどいな・・・

新規二万とすると

新規:2万
7ヶ月以上:2万7千
13ヶ月以上:2万3千
25ヶ月以上:2万2千

位かな・・・13ヶ月と25ヶ月ってあんまり変わらないし。
783非通知さん:04/07/22 16:59 ID:uA1DNB/g
7ヶ月以上→7ヶ月目以上ってことですな。
784非通知さん:04/07/22 17:02 ID:luEYUX60
俺は5502K組みだが、冬WINに逝ってしまいそうだ。W21CAか・・・、光学ズーム&ストロボキボン。

785非通知さん:04/07/22 17:34 ID:GYZtAZUX
動画みちゃったらSA欲しくなっちゃったよ。
786非通知さん:04/07/22 17:44 ID:aImivlo8
さて、キーレスポンスのために一昔前の携帯引っ張りだして目慣らしておくか。
787非通知さん:04/07/22 17:44 ID:L9ZH8xQu
W21SA弄くり倒しました。
まず持った感じはやはり大きいです。しかしごついとは感じず、ちょうど良い感じの大きさです。
液晶はSには劣りますがなかなか明るいです。発色も良好。
音量はW11Hよりやや大きいです。しかし私が自作した.3g2の着うたがSの着うたに勝ったのは内緒です(w
音質はまぁ普通です。
そして.3g2制限は6.44MB、48KHz、128kbpsの物が何ら問題なく再生しました。
ウェブは速すぎです。ここ↓
http://cgi.html.ne.jp/~yukizo/o.html
で測定しましたがQVGA画像が1秒程度、その他は一瞬でした。
2chも見ましたが一瞬です。
メールは送受信が2〜3秒でした。また3通受信させましたが4秒ともうmovaとさほど変わらない結果になりました。
カメラの追従性はW11Hとさほど変わらないです。AFが効くのがかなり速いです。
QVGA動画とUXGA画像は帰宅後うpしますのでご自分でご判断下さい。
788非通知さん:04/07/22 17:49 ID:sMTAGSWx
>>787
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
789非通知さん:04/07/22 17:50 ID:9TMP62an
>>787
着メロ登録できましたか?
790非通知さん:04/07/22 17:51 ID:Gy4IsPAM
>>787
画像の保存速度はどう?
791続き:04/07/22 17:53 ID:L9ZH8xQu
フラッシュメニューは多少もたつきがあるがさほど気になりません。
普通のメニューならサクサクです。
キーレスは問題無いレベルです。
ただでかいサイズのファイル再生時にかなり待たされるのが気になります。
792非通知さん:04/07/22 17:55 ID:Gy4IsPAM
>>791
Sと比較して遅い?
793非通知さん:04/07/22 18:01 ID:DJBNHZNt
お金に余裕があるので5501から変えます!
794非通知さん:04/07/22 18:03 ID:9JBbj6v0
>>787
写真撮って保存してきてない?
795787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 18:05 ID:L9ZH8xQu
とりぷ付けました(w
保存速度はUXGAで7秒程度。SXGAで4秒くらい。
Sは動作は全てサクサクでした。ただSAも見劣りはしませんからご安心を。

ちなみにSのメール送信はW11Hより遅く5秒、受信は7秒とSA、Kと比べる対象になりません。
着メロは確認していません。
796787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 18:06 ID:L9ZH8xQu
あ、うpするファイルは全てW21SAで撮影したものです。
797非通知さん:04/07/22 18:07 ID:9JBbj6v0
>>796
うひょ〜ありがと〜!
798非通知さん:04/07/22 18:09 ID:Gy4IsPAM
>>796
Sと比較してカメラの性能はどう?
799非通知さん:04/07/22 18:09 ID:sXKl/7nq
Sのがサクサクなのか〜。
悩むなぁ。
でもメール遅いのか、じゃぁSAで。
でもやっぱ悩む、早く自分で触りたい。
800非通知さん:04/07/22 18:09 ID:buD69R3e
おぉ〜レポ乙!!
早速聞きたいのだが、動画の具合ってどう?やっぱりなめらかではない?
801非通知さん:04/07/22 18:10 ID:X64UTMYh
GJ!!
802非通知さん:04/07/22 18:11 ID:U3MEJlJr
>>787
QVGA表示1秒かぁー
俺のW11Hは4秒だよ…流石クロック4倍の6500だね
803非通知さん:04/07/22 18:13 ID:PStj6J+9
>>787
文字入力のレスポンスはどうでした?
804A5304T使い:04/07/22 18:14 ID:8QvozOjY
明日WJ行こうと思うんだけど、どんなことレポすりゃあいい?
結構レポしてくれた方のおかげで情報はガイシュツしてると思うけど。
うpとかはしたことないんで、しないけど(スマソ)
アンテナ見てこよーっと!
805非通知さん:04/07/22 18:15 ID:u/rNcRY2
2軸ジョイントの強度とか、重さはどうだったでしょう?
806非通知さん:04/07/22 18:19 ID:X64UTMYh
ケータイ閉じたときの音、感触
807787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 18:21 ID:L9ZH8xQu
>>797
比べるのが失礼です(w

>>799
かなり滑らかです。ブロックノイズも少ないです。
ちなみにうpする動画は音声AACです。

>>801
接続してトップメニューから料金照会までがW11Hで12秒、W21SAは6秒でした。
8087878,%5WR4aw:04/07/22 18:23 ID:L9ZH8xQu
>>803
良好ですよ。

>>805
適度に重さがありなかなか良いです。
809非通知さん:04/07/22 18:25 ID:6q4qEt72
>>787 ◆RaIN.PvKeo
黒の内装の質感はどう?
あとライトはカメラ起動せずに点灯させられる?
810非通知さん:04/07/22 18:26 ID:9JBbj6v0
>>808
トリップバレ・・・。

ところで、ナビウォーク起動させた?
811非通知さん:04/07/22 18:31 ID:sMTAGSWx
>>804
液晶に傷がつきやすそうかどうかを見てきてほしいです!!
812787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 18:33 ID:L9ZH8xQu
>>810
やっちまったい(w
電子コンパス(・∀・)イイ!!特にもっさりするとかは感じなかった。
813非通知さん:04/07/22 18:34 ID:o4wfCh24
814diki2don:04/07/22 18:34 ID:3GNWgEv5
携帯の機種変ってauショップでしかできないのでしょうか??
また、auショップ以外のところで機種変した場合、累積されていたauのポイントは使われるのでしょうか?

なことにくだらない質問ですが、よろしくお願いします(_ _。)
815非通知さん:04/07/22 18:35 ID:zHEjXX/E
俺は今日の商品説明会で三洋に決めた。だが積極的選択ではなく妥協。
ブラウザスピードや液晶輝度など改善要望はあげといたがな
さて次回作に反映して貰えるかどうか
816787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 18:35 ID:L9ZH8xQu
>>809
ライトは見てなかったです。スマソ
黒はやっぱ実物のが遙かに(・∀・)イイ!!内側がそこはかとなく高級感ありますた。
817非通知さん:04/07/22 18:36 ID:2jF531Qi
>>787
ウェブの表示が一瞬とのことですが、パソコンの1メガ程度のADSL環境並みと
捉えてOK?それは流石に言いすぎ?
818非通知さん:04/07/22 18:36 ID:9JBbj6v0
>>812
5501Tだと地図や案内が表示されるまで結構待たされるんだけど
21SAは地図が表示されるまで何秒ぐらいかわかりますか?
819非通知さん:04/07/22 18:37 ID:9JBbj6v0
>>814
売ってるトコでやってくれるでしょ普通。

ポイントは量販店とかでもその場引き。
820非通知さん:04/07/22 18:38 ID:dCxHl7iq
>>815プラウザスピードもっさりですか?
やっぱりfoma解約出来ないなー…。
821非通知さん:04/07/22 18:39 ID:6q4qEt72
>>816
ファミリーマート!!

もといサンクス!!
ライトはA5503SAではできるから
おそらくできると思うんだけどね。
なんだかんだで黒決定かな。
822非通知さん:04/07/22 18:41 ID:1MdDOHC2
>>821
出来るよ!
サンヨーのHPに載ってるよ
823diki2don:04/07/22 18:43 ID:3GNWgEv5
>>819 さん、丁寧な説明ありがとうございました。(_ _。)
まことに感謝です。。
824787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 18:47 ID:L9ZH8xQu
>>817
文字ベースで軽いページなら我が家のPCとさほど変わらんでした(我が家はTEPCO光

>>818
ぱっぱっぱっ
って感じでしたよ。測位にかかる時間は速い。

ってかブラウザスピード、FOMAと比べると比較対象にならないくらいW21SAのが速いです。レスポンスもかなり良いし。
825非通知さん:04/07/22 18:48 ID:Gy4IsPAM
>>787
詳細レポ乙。はやくうpして下さい。
826非通知さん:04/07/22 18:52 ID:9JBbj6v0
>>823
全然丁寧じゃないよねオレ。。。

>>824
すげ〜。
それで買い確定だよ。
827817:04/07/22 18:53 ID:2jF531Qi
>>824
サンキュでした

やっとブロードバンドケータイと呼べそう
828非通知さん:04/07/22 18:54 ID:pShDmy/r
>>813
自分の11kに送ってみた。見れた。
829非通知さん:04/07/22 18:55 ID:u/rNcRY2
フロントスタイルで電車の中でサクサクと高速ウェブかぁ
胸が踊るなぁ〜、光沢塗装の黒は指紋や手垢が目立つから
白!予算も確保したし、早く出てくれ〜!
830非通知さん:04/07/22 18:57 ID:9TMP62an
>>813
dくす
A5504Tでは残念ながらみれなかった....
831非通知さん:04/07/22 18:59 ID:5WfpwfGl
ぱっぱっぱってのを待ってたんだよね

そりゃ妻武器も小躍り踊るさ
832非通知さん:04/07/22 19:03 ID:FbSfFM/Y
>>7
ジョグの壊れやすさ?
何年前の話ですか?
833非通知さん:04/07/22 19:04 ID:luEYUX60
もっさりという噂はこれで消えた。安くなったらこれ買おう。
834非通知さん:04/07/22 19:04 ID:t3dP67uH
とうとうWINの本領発揮ですね。
835非通知さん:04/07/22 19:05 ID:9JBbj6v0
>>832
それ、破棄された重複Part4スレの>>1が主観で書いたのを
ここの>>1がコピペしたヤツだから気にしないで。
836813:04/07/22 19:05 ID:o4wfCh24
>>828
検証サンクス
自分の携帯(N502it)じゃ見れないもんで
837非通知さん:04/07/22 19:08 ID:l+073Idg
>>832
7へのレス?
何日前の話ですか?
838非通知さん:04/07/22 19:10 ID:pShDmy/r
>>836
ココのスレで見た映像を
自分の携帯に移して見れたのは面白い
サンクスです
839非通知さん:04/07/22 19:11 ID:nc0btWkc
うお〜買ってしまいそうだ…
黒も案外イイ!!かも。
840非通知さん:04/07/22 19:17 ID:zHEjXX/E
>>815
もっさりではない。W11K使ってるけど内心キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!と思ったよ。他メーカーと比較したら目立つほど早くなかっただけ。

分かりやすく例えると、
@トップメニュー
AEZインターネット
B着信メロディ
CJ-POP総合(106)
このCのアクションから表示完了までに1秒かかるかかからないか位だったよ
841非通知さん:04/07/22 19:17 ID:q/Mgvh03

黒以外の実機特大画像も見たいなぁ…
質感がわかるくらいのやつ
842非通知さん:04/07/22 19:25 ID:V44SUOYl
もっさりではないが
期待するほど早くはないといった印象ですよ
843非通知さん:04/07/22 19:28 ID:uA1DNB/g
正直、WJでの回線速度は信じられないなぁ。
いろいろやって接続されやすくなってそうだし。
844非通知さん:04/07/22 19:28 ID:kM98vK3H
撮影画像みたいっす!
845非通知さん:04/07/22 19:28 ID:rfmBFf2Y
葛飾だけどモックはないって言われたけど
発売は28日だって。
846813:04/07/22 19:29 ID:o4wfCh24
847非通知さん:04/07/22 19:30 ID:aImivlo8
それSだろ
848非通知さん:04/07/22 19:36 ID:TeGAbNN3
>>847 のレスは >>845に対して??
849非通知さん:04/07/22 19:36 ID:2h3R8RHt
>>787氏、禿しく乙ですた!!会社の同僚と共に
W21SA0白へ機種変ケテーイでつ。
850非通知さん:04/07/22 19:39 ID:aImivlo8
>>848 そうでーす
851非通知さん:04/07/22 19:42 ID:Xa8T9HSB
842さんと同じ感触ですた。
確にモッサリではないけどサクサクとはいえなかった。
21Sを後で触ったら、まさにファインチュンーニング。
ま、SAはKよりましって思えばいいかな?
852非通知さん:04/07/22 19:48 ID:9TMP62an
>>846
それは見れました。
>>813のはQT6.5で作ったものですか?
853030:04/07/22 19:58 ID:Two7wKee
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/22/news060.html?mc10
この機種で上記のF900iのような使い方はできるのか?
詳細きぼん
854非通知さん:04/07/22 19:59 ID:Md4+9Cwb
>>813
さんくす
だがやっぱみれないね
リンクが特殊だから
855非通知さん:04/07/22 20:12 ID:kzH5Jt8Q
>>853
できるよー
856非通知さん:04/07/22 20:13 ID:a5YJmrBd
おしいな、mp3聞けりゃあ乗り換えたいんだけどなぁ。
857非通知さん:04/07/22 20:15 ID:GYZtAZUX
>>853
おまいのせいでFが欲しくなった
858非通知さん:04/07/22 20:15 ID:s//xjtf2
願望は尽きませんな
859813:04/07/22 20:21 ID:o4wfCh24
>>852
QT6.5.1(Pro)です
860非通知さん:04/07/22 20:25 ID:zHEjXX/E
mp3プレイヤーよりはラジオの方が単体で携帯してる人が少ないだろ?
プレイヤーはすでに大抵の人が別個に持っている一方、FMは聴けたら聴くけど持ってない人が多きを占めるはずだ。
だから逆説的にFMラジオの方が面白いんじゃないかと思う。

ラジオの音質や電池保ちについて言及する人は多くない(相対比較)けど、音楽を聞くためだけに買うmp3プレイヤーには、音質はもちろん電池保ちも問われる。
そう考えると、mp3はあっても良いが購入の決定要因にはなり辛いのではないだろうか。
W21SなんてT4積んでるわけだし、元来auはムービーを普及させてきたわけだからmp3を無理して乗せる必要はないかと
861A5304T使い:04/07/22 20:28 ID:weuSOm4k
>>811
ワカッターヨ。
862非通知さん:04/07/22 20:28 ID:DrpF2np8
853の使い方も出来るとなれば最強の名にふさわしい機種だ
出来れば8月上旬に出してくれ
863A5304T使い:04/07/22 20:37 ID:weuSOm4k
auでシェア1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/19827.html
864非通知さん:04/07/22 20:38 ID:kzH5Jt8Q
>>853ってAACを再生できるかって事でしょ?
もう5505SAで出来てるじゃん。
865非通知さん:04/07/22 20:47 ID:p0JbUTt/
閉じたりした時に液晶がボタンに干渉して傷がつきそうだと思うのは
もれだけ?
866非通知さん:04/07/22 20:51 ID:fQKLChmd
それならシートを買ってきて貼れと小一時間(ry
867非通知さん:04/07/22 20:55 ID:p0JbUTt/
それだと液晶の美しさが損なわれる。かも
868非通知さん:04/07/22 21:02 ID:Nj1tcq5L
>>860
おれは欲しい。つか、できるあう端末を待っている。

>>864
5505SAでSD内のAACを「連続再生」できるの?
869非通知さん:04/07/22 21:11 ID:XDSkcus6
SA買ってしまいそうだな……
今の5303H2が13ヶ月だから……2万5千は出せば買えるかなぁ。
九州携帯高い。
870非通知さん:04/07/22 21:12 ID:kzH5Jt8Q
>>868
わかんないけど、多分ムリ。
871非通知さん:04/07/22 21:14 ID:sbwhIwzT
えせ着うたは多分できるよね?
872非通知さん:04/07/22 21:18 ID:rjgmMKbG
今までの盛り上がりは、
S>>>>SAという感じだった。
ブランドイメージを考えれば仕方なかったかもしれない。

しかし!次第に実像が明らかになるにつれ、
SA>>(壁)>>Sを思うのは漏れだけではあるまい。

ビバ!SA!
873非通知さん:04/07/22 21:18 ID:DrpF2np8
>>869
イルカのauショップは安いぞ
安くすみそうなのはイルカぐらいか…
874非通知さん:04/07/22 21:20 ID:xWQOuiDX
イルカって?
875非通知さん:04/07/22 21:20 ID:XgD1otBj
正直どっちがすぐれているかはひとつの基準に過ぎないと思う。

W21K>>>>>>W21S≠W21SAの人もいっぱいいると思う。

自分が好きなのを買えばいい。
876非通知さん:04/07/22 21:21 ID:Two7wKee
>>860
携帯にもせが付いてるって購入の決定打になってもよいかと
俺も欲しいし
877非通知さん:04/07/22 21:21 ID:zHEjXX/E
大化の改新の時にエミシと一緒に頃された香具師のこと
878非通知さん:04/07/22 21:22 ID:WFiYdQdp
思いっきり迷いましょう
879非通知さん:04/07/22 21:22 ID:XDSkcus6
>>873
イルカ……イルカ?
よくわからんが熊本は高い。糞鬱
今時N900i新規でも2万する。買う気は更々無いが
頼むから20K前後に留まってくれ
880非通知さん:04/07/22 21:23 ID:aUUC4Jyb
俺も迷ったけど、大分SAに心が動いて来た
まぁ実機を見て決めるけどね〜
881非通知さん:04/07/22 21:24 ID:az9H/Iw4
>>845 葛飾って東京都葛飾区?
882非通知さん:04/07/22 21:24 ID:0AGipXq1
おおいたサービスエリア?
883非通知さん:04/07/22 21:25 ID:DrpF2np8
>>879
熊本かぁ。福岡だと思ってたよ
884非通知さん:04/07/22 21:25 ID:2h3R8RHt
>>873
イルカしかないんか…

>>879
イルカのauショップやろ。つうか、マジ九州高杉。orz
885非通知さん:04/07/22 21:27 ID:0nLVVEAu
問題は発売日ですよ。
Sなんかは7/28っぽいけど、SAは具体的には決まってないしね。
まだ最終調整段階だから仕方ないかな?
いい仕上がりになることを祈ろう。
これでひどいもんリリースしたらマヂギレする。
886非通知さん:04/07/22 21:29 ID:zHEjXX/E
>>885
まだ最終Ver.は外部に出てないとのこと。
おもに液晶輝度やブラウザスピードを調整すると聞きました
887非通知さん:04/07/22 21:30 ID:az9H/Iw4
まあ漏れはしばらく機種変更できないからこのスレでニヤニヤ見ていますよ(・∀・)ニヤニヤ
888非通知さん:04/07/22 21:30 ID:zHEjXX/E
ちなみに発売は20日が有力です
889非通知さん:04/07/22 21:30 ID:aUUC4Jyb
発売までが一番楽しいとも言うし
みんなでドキドキしながら待とうぜ!
890非通知さん:04/07/22 21:31 ID:az9H/Iw4
>>889 IDがauだよ。おめ
891非通知さん:04/07/22 21:31 ID:sQrEy0Bn
5505発売日にかったけど、これも発売日に買うヤシいる?
892非通知さん:04/07/22 21:31 ID:DrpF2np8
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 20日?
あんまりにも遅いとS買いそうだ
893非通知さん:04/07/22 21:34 ID:TQfBC+Rm
質問です。
光学ズーム使ったら画面は汚くなるの?
894非通知さん:04/07/22 21:34 ID:zHEjXX/E
発売日の午前10:30にゼロホワイトに機種変する事を予告します。
ちなみに今はW11K
895非通知さん:04/07/22 21:34 ID:aNz3kwnN
>>886
じゃあバリバリにピカピカでバリバリにサクサクになるってことですね?
896非通知さん:04/07/22 21:36 ID:zHEjXX/E
>>895
そんなことは中の人に聞いてくださいw
897非通知さん:04/07/22 21:37 ID:U2daPQ+O
秒が表示できないのか、、、しらんかった(汗
意外と役に立つのに。
898非通知さん:04/07/22 21:38 ID:sgtrMVGF
SAを触ったんだが、写真の保存が一番遅い。。。Kが一番だな。QXGAが
一機種だから、比較は難しいがもう少し改良汁!!
899非通知さん:04/07/22 21:40 ID:a5YJmrBd
>>860
携帯とmp3プレイヤー単体で、計二つ携行するのと、
mp3が聞ける端末一つ携行するのとどっちがいいかだな。
俺は荷物も少なくて済むし、後者を採るが。
モチロン機能はプレイヤー単体に劣ってもかまわんよ。
ここでどうこういってもどうにもならんけどね。
サンヨーならそれぐらいできるだろ。
900非通知さん:04/07/22 21:40 ID:DrpF2np8
明るさよりも画像の速さを改善して欲しい物だな
901非通知さん:04/07/22 21:41 ID:zHEjXX/E
SH-mobile入ってるらしいけどな
最終Verに期待
902非通知さん:04/07/22 21:43 ID:Va1oxA8e
903非通知さん:04/07/22 21:44 ID:sgtrMVGF
SH?入ってるっけ?Verは?
904非通知さん:04/07/22 21:44 ID:u/rNcRY2
みんなはどの状態で携行するのかな?
やっぱり、傷つくのは嫌だしモニタは内側?
905非通知さん:04/07/22 21:45 ID:X3Bha0cJ
>>902
氏ね
906非通知さん:04/07/22 21:45 ID:kzH5Jt8Q
>>901
噂だけだと思った。
つかネタじゃないの?
907非通知さん:04/07/22 21:48 ID:7LSZ68Tz
>>902
これは誤爆か?
某ドラマだよな。リアルタイムすぎて釣りとは思えん。
908非通知さん:04/07/22 21:49 ID:zHEjXX/E
>>899
なるほどな。
告白するとV601SHのハッピーノイズの苦情スレにも何度か現れて煽ったことがあるのだが、
俺は音にうるさい。半端な音は嫌いだし、オーディオ買うときは徹底的に実機を確かめる主義。
音楽やってる友人に引かれるほどに。さらに電池保ち考えるとROMだけでイッパイイッパイ。
「聴ける携帯しかない」のと「良く聴ける携帯がある」のとでは別。
今のMP3と同じくらいの音質で長時間聴けて、なおかつ現行モデルと同じサイズであれば、購入の選択肢に入ってくる。
これが俺の見解
909非通知さん:04/07/22 21:52 ID:zHEjXX/E
>>906
営業の女が言ってた。プレゼン下手杉な中年
Verは聞いてないが1なら「糸冬」だなw
910非通知さん:04/07/22 21:52 ID:sgtrMVGF
SHはネタかw
911非通知さん:04/07/22 21:54 ID:fXpJFmkN
>>902
> お前らおまたせ!!
> http://uriage.s56.xrea.com/cgi-bin/img/uriage017.jpg

肝心なワレメ写ってないじゃないか・・・
912非通知さん:04/07/22 21:56 ID:Two7wKee
>>911
民放でそれは無理かと
913非通知さん:04/07/22 21:57 ID:fXpJFmkN
探しに言ったら見つかった。
http://up.nm78.com/data/up048650.jpg

スレ違いなので、これ以上は自粛します。
914非通知さん:04/07/22 21:59 ID:zHEjXX/E
>>910
ネタじゃないぞ。確かに聞いた。
俺が嘘吐かれたなら話は別だが、営業が嘘吐くなんて有り得ない
ただしVerは知らん
915非通知さん:04/07/22 22:00 ID:5efA2qjU
W21SA=ワレメ
916非通知さん:04/07/22 22:03 ID:WFiYdQdp
>>902
誰?
917非通知さん:04/07/22 22:04 ID:jHRDVjX4
この機種SH-M積んでて、さらに6500というのに
保存速度がCAと全然違いますね。
あちらの方が基本的スペックが低いのにorz。
918非通知さん:04/07/22 22:05 ID:XDSkcus6
こっちを取ればあっちが落ちるんですよ、きっと
919非通知さん:04/07/22 22:05 ID:zHEjXX/E
鰹は動画用に独特のチップ噛ませてるからな
920非通知さん:04/07/22 22:06 ID:uo0fI0II
MSM6500って、期待してたほど速くなくない?
MSM6100と同じ処理速度なの?
921非通知さん:04/07/22 22:07 ID:X64UTMYh
MSM6500=Athlon64 3000+
922非通知さん:04/07/22 22:08 ID:nxyAvK23
Sは何よりもMSというのがうんこだからなぁ。これさえなければSにいってた
かもしれんが。
FM興味あんまりないしステレオスピーカー激しく凄そうだし。
MS搭載ということはドキュモじゃまだ三菱という選択肢があるがauじゃね・・・
923非通知さん:04/07/22 22:08 ID:lD+XHSPG
>>916
前にキスかなんかの画像でちゃった子だろ。
名前忘れた
924非通知さん:04/07/22 22:08 ID:zHEjXX/E
6500は速いよ。WINじゃなけりゃ神速
925非通知さん:04/07/22 22:11 ID:kzH5Jt8Q
>>923
宮地ね
926787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 22:13 ID:Zx6aKt6N
927非通知さん:04/07/22 22:15 ID:uo0fI0II
ヅラ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
928非通知さん:04/07/22 22:16 ID:aUUC4Jyb
おお! 美しい・・・
929非通知さん:04/07/22 22:16 ID:aNz3kwnN
なんかモヤってる
930非通知さん:04/07/22 22:17 ID:uo0fI0II
>>926

これだけじゃ正直よく分からんが、期待はずれってことは無さそうだな。
931非通知さん:04/07/22 22:17 ID:kzH5Jt8Q
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!

思った以上に綺麗だと思った。
932787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 22:17 ID:Zx6aKt6N
933非通知さん:04/07/22 22:18 ID:uo0fI0II
>>926
っていうか、撮影モードは何にしました?
ファイルサイズ小さすぎじゃね?ファインモードにした?
934非通知さん:04/07/22 22:18 ID:kzH5Jt8Q
でも野外は怪しい感じがする。。。
935787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 22:19 ID:Zx6aKt6N
>>933
確かFineだった気がします。
936非通知さん:04/07/22 22:20 ID:WFiYdQdp
結構キレイに写るのね・・・・更に迷う
937787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 22:21 ID:Zx6aKt6N
あと指紋ベタベタでしたね(汗
ちゃんと拭いておくべきでした。
938非通知さん:04/07/22 22:21 ID:kzH5Jt8Q
ムービー綺麗だ!!
939非通知さん:04/07/22 22:22 ID:uo0fI0II
>>935
そうですかぁ。ありがとうございます。

しかし、圧縮しすぎな気が。
でもシャープのカメラモジュールはさすがに優秀やね。
コテコテのコントラストで見栄えがする。
940非通知さん:04/07/22 22:23 ID:WFiYdQdp
>>917
まぁ、結構装備がてんこもりだしねぇ・・・

>>923>>925
サンクス・・・はなわと深夜で音楽番組やってる人ね
941非通知さん:04/07/22 22:23 ID:Two7wKee
一枚目かなりモヤとしてますね。
V602SHかと
942非通知さん:04/07/22 22:24 ID:WyGfl5yb
あー、。
マクロッてどのくらいよれるの?
943非通知さん:04/07/22 22:25 ID:9uXe69Rm
黒→オッサン
ミント→若い女性
白→パンダ
944787 ◆RaIN.PvKeo :04/07/22 22:25 ID:Zx6aKt6N
張りなおし
http://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_0155.zip

>>942
6cmくらいは寄れました。
945非通知さん:04/07/22 22:30 ID:9uXe69Rm
>>920
6100と6500は処理速度は同じで
ただBREW対応版ってだけ、だったような
946非通知さん:04/07/22 22:30 ID:uo0fI0II
>>941
絶対それよりはマシ。
V602SH使いの俺が言うんだから間違いない。
947非通知さん:04/07/22 22:31 ID:A77GJmJC
>>944 ムービーすげー
SよりだったのがSAほしくなった
948非通知さん:04/07/22 22:31 ID:uo0fI0II
>>945
それを言うならEV-DO対応版でしょ。
6100もBREW対応じゃん。

で、処理速度同じなのか。少しショボン。
949非通知さん:04/07/22 22:32 ID:DJBNHZNt
パンダーZ
950非通知さん:04/07/22 22:33 ID:Two7wKee
三洋はスペック山盛りで期待させといて発売日遅れすぎだろ
そこら辺が一流と二流の違い
951非通知さん:04/07/22 22:35 ID:uo0fI0II
>>950
アンタの言う一流って何?NECとか?
発売日遅れても不具合出さなきゃそれでいいよ。
952非通知さん:04/07/22 22:36 ID:DrpF2np8
発売遅れて不具合がしっかり出るサンヨー
W21では改善してくれ
953非通知さん:04/07/22 22:36 ID:s//xjtf2
QVGA動画スゲーよ滑らかだよ綺麗だよ
おじちゃん涙が出てきたよ
俺の今まで使ってきたケータイの中で一番高性能(当たり前か・・)だよ
絶対買う!欲しい!
954非通知さん:04/07/22 22:38 ID:Two7wKee
>>951
ソニエリ
955東京ナイト ◆kR9lpurGm. :04/07/22 22:38 ID:SZulxfab
956非通知さん:04/07/22 22:39 ID:uo0fI0II
>>954
そういやソニエリはいつも発売早いし不具合も出ないな。納得。
957非通知さん:04/07/22 22:39 ID:kzH5Jt8Q
>>948
6500の方が少しイイ仕事するんじゃなかったっけ?
958非通知さん:04/07/22 22:39 ID:aNz3kwnN
>>955
グロ注意
959非通知さん:04/07/22 22:40 ID:uo0fI0II
>>955
グロ
960非通知さん:04/07/22 22:40 ID:aNz3kwnN
>>954>>956
Sスレからご出張ご苦労です
961非通知さん:04/07/22 22:40 ID:xWQOuiDX
>>955
アドレスがまず怪しい(笑)
shinreiって…
962非通知さん:04/07/22 22:40 ID:zHEjXX/E
グロ貼りながらコテ晒す意味がワカンネ
963非通知さん:04/07/22 22:41 ID:RlqxPB0A
>>947
SもQVGAムービー対応だから同程度の物は撮れるんじゃないか?
964非通知さん:04/07/22 22:43 ID:00QqfdwG
なんでSスレでは名無しで書き込んで、こっちではコテ使うんだ?
この低脳グロ貼り厨は。
965非通知さん:04/07/22 22:43 ID:kzH5Jt8Q
東京ナイトってホモなんでしょ?
もうNGに入れてあるから見えないけど。
966非通知さん:04/07/22 22:45 ID:Y54gcmIN
ホモ死ね。
ってかホモってなんでわるんだ。
967非通知さん:04/07/22 22:47 ID:Two7wKee
スペック的にカメラとラジオとステレオ以外にSとSAの違いってある?
968非通知さん:04/07/22 22:49 ID:kzH5Jt8Q
>>967
いっぱいあって言い切れないが、強いて上げるならDisney。
969非通知さん:04/07/22 22:49 ID:aNz3kwnN
デザイン
970非通知さん:04/07/22 22:49 ID:qyFXmqU/
>>932
さりげに音もイイ!!
971非通知さん:04/07/22 22:50 ID:QUZUtmzi
>>928
全然美しくねーじゃねーか・・・
972非通知さん:04/07/22 22:51 ID:WFiYdQdp
新機種スレにもあったよ
東京ナイトw

まぁ、ずっとそのまんまだからさ
もうフォモ厨に構うの止めようや
973非通知さん:04/07/22 22:53 ID:Y54gcmIN
フォモは死ね。もうここにくるな。
974非通知さん:04/07/22 22:54 ID:0AGipXq1
次スレは?
975非通知さん:04/07/22 22:55 ID:Two7wKee
何でカメラとラジオがあるだけでSよりSAの方がかなり高値予想なんだ?
むしろステレオにするよりもラジオ付ける方が安価じゃない?
976非通知さん:04/07/22 22:56 ID:WFiYdQdp
同じぐらいか
それともサンヨーが微妙に高いだけなのか
解らないなぁ・・・
977 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 22:57 ID:PII0QM3w
関西の予価は同価格だが。。。
978 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 22:57 ID:PII0QM3w
PUはいぱー
979非通知さん:04/07/22 22:58 ID:OFhBBF1y
ディズニー代が高いのよ
980非通知さん:04/07/22 23:00 ID:aNz3kwnN
ディズニーって著作権とか厳しいんだっけ?
981 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 23:00 ID:PII0QM3w
WBSスタート
982 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 23:01 ID:PII0QM3w
今日はやらんか。
983非通知さん:04/07/22 23:02 ID:kWIIB+Gq
撮影画像かなりいいと思うよ。
俺、V601SHだから同じ程度なのかな〜と思っていたけど、
V601SHはかなり周囲がにじむ感じになるから、それに比べたら全然綺麗。
V602SHとは比べるべくもない(w
984非通知さん:04/07/22 23:02 ID:WFiYdQdp
>>980
そのくせパクるからね・・・・
985 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 23:04 ID:PII0QM3w
CCDは同じシャープ製だからやっぱしチューニングの妙と言うべきか。
986非通知さん:04/07/22 23:06 ID:kzH5Jt8Q
987非通知さん:04/07/22 23:06 ID:Two7wKee
大体の人はディズニー機能使わない
ワー○ドディズニーカンパニー氏ね
988非通知さん:04/07/22 23:06 ID:Y54gcmIN
ディズニーは、著作権などにはうるさいよ。
かってにキャラクターを使用すると、たかい著作権料の支払いを迫られるとか
キングダムハーツの主題歌になった宇多田の曲は、ディズニーが権利をもっているらしく、歌詞を歌詞掲載サイトにない
989A5304T使い:04/07/22 23:07 ID:CtJl8ido
WJでパンフもらえるんだっけっか?明日楽しみだなぁ♪
並んだりしてて、後ろの人から白い目で見られませんように。。。
990 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 23:07 ID:PII0QM3w
ムービーの音声かなり綺麗な。
期待以上だわこれは。
ほしいなあ
991非通知さん:04/07/22 23:07 ID:q/Mgvh03
SH602はレンズの影響が大きい
992 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 23:08 ID:PII0QM3w
関東ばっかでツマンナイ。
関西でもこの手のイベントやっておくれでないかい?
993非通知さん:04/07/22 23:09 ID:sMTAGSWx
1000!!
994非通知さん:04/07/22 23:09 ID:ZEIIYZQw
5501のQVGAより完全に上だな。
5501は白飛びが酷かったからな・・・
995非通知さん:04/07/22 23:10 ID:kWIIB+Gq
じゃあ1000。

↓お疲れ。
996 ◆SWrWW9Ituc :04/07/22 23:10 ID:PII0QM3w
新規19800
997非通知さん:04/07/22 23:10 ID:aNz3kwnN
>>988
去年さ、文化祭でディズニーランドまがいのやろうって案が出たら
著作権がどうのこうのとかで駄目になった。
998非通知さん:04/07/22 23:10 ID:ADIM0Pfm
ここ
999非通知さん:04/07/22 23:11 ID:EaYKYqTQ
从*´ ヮ`)ノシ<れいなが>>1000げっとたい!
1000非通知さん:04/07/22 23:11 ID:x7dcMKeB
999ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。