【プリカ】vodafoneプリペイド携帯スレpart4【Pj】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん

エンジョルノやプリカ・Pjについて語ろう。

・ボーダフォン
http://www.vodafone.jp/
・エンジョルノ
http://www.vodafone.jp/prepaid/index.html

・過去スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065101131/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060787299/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048072016/

・関連スレ
プリペイド携帯電話総合スレッド(その24)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063625404/
白ロムのプリペイド化、FAQ、キャリア公式・参考サイトについて
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063625404/2-4
2非通知さん:03/11/09 14:09 ID:BTI93Q7Z
3:03/11/09 14:11 ID:3jzc5ci3
それがどうした?
数字を書き込んで楽しいか?
1の次は2に決まってるだろ(w
4非通知さん:03/11/09 14:31 ID:h4UEpZme
6日に変わるって期待してたのに
ガッカリ、最低だな、せめてカメラ付けてくれ
5非通知さん:03/11/09 14:37 ID:+NNM/EVz
持つ彼〜
6非通知さん:03/11/09 14:48 ID:TXdxSiSD
持込Pj化
>90 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/10/09 18:27 ID:nrYxHKUy
>>>89
>元東海端末の場合なら、ショップでもできます。
>東海以外の端末は直営店(旧センター)でないとできません。
>センター(直営店)かどうかは今のVのページだとわからないと
>思います。
>
>ということで、東海地区の直営店はこちら。テンプレ必須だよ。
>(H15.10現在)
>
>■ボーダフォン 静岡
>〒420-0858 静岡県静岡市伝馬町3-1 深尾ビル1階
>TEL 054-273-8361
>営業時間 10:00〜19:00(月〜金)、10:00〜18:00(土・日・祝)
>
>■ボーダフォン 名古屋
>〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-18-19 三井住友銀行名古屋ビル1階
>TEL 052-229-8100
>営業時間 10:00〜19:00(月〜金)10:00〜17:00(土・日・祝)
>駐車場 有
>
>■ボーダフォン 岐阜
>〒500-8556 岐阜県岐阜市橋本町2-20 濃飛ビル1階
>TEL 058-251-0666
>営業時間 10:00〜19:00(月〜金)、10:00〜17:00(土・日・祝)
>
>■ボーダフォン 三重
>〒 514-0033 三重県津市丸之内31-16
>TEL 059-222-3251
>営業時間 10:00〜19:00(月〜金)、10:00〜17:00(土・日・祝)
7非通知さん:03/11/09 15:47 ID:HZT5aP/S
>>1
乙!

保全age!
8非通知さん:03/11/09 15:59 ID:zNuMqKqR
前スレを終えてからおながいします。m(_ _)m
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065101131/l50
9非通知さん:03/11/09 16:05 ID:FYMKl8TG
>>8
終わってからじゃおそかろう
10非通知さん:03/11/09 16:33 ID:zNuMqKqR
じゃあageます
11非通知さん:03/11/09 17:30 ID:y22i+Dea
前スレにも書きましたがこちらでも質問させてください。
今日新規で購入したのですが、PJ化するまえに
DLしておいた方がいいおすすめアプリ何かありますか?
12非通知さん:03/11/09 17:32 ID:hs0dlk6d
>>11
公式アプリスレで聞いたほうが有益な情報が得られるかと
13非通知さん:03/11/09 17:32 ID:y22i+Dea
>>12
ありがd。
きいてみます。
14非通知さん:03/11/09 17:59 ID:+NNM/EVz
新規即解その場でpjな強者はいますか?
15非通知さん:03/11/09 18:17 ID:if6WiT7N
>>14
新規契約し、その場で解約はしないでしょ。いくらなんでも。
東海契約ならば解約とPj化は一緒にやれるけど。
16非通知さん:03/11/09 18:25 ID:o/Yt2B8H
磯野貴理子結婚
17非通知さん:03/11/09 19:19 ID:m7NHbw1r
>>14

関東では即日は無理ですた。
せめて翌日じゃないと無理と言われますた。
漏れは騙されたの?
今年20回線近くやったから嫌われているのかな?
18sage:03/11/09 19:27 ID:pe/TmDeE
東北契約のプリカ ぼろぼろなんだけど、機種変更できないものか・・
受付不可っぽいんだけどさ。。

J-K01なんだが、少し前のスカイメロディ対応機種に変更したいんだが
19非通知さん:03/11/09 19:42 ID:HZT5aP/S
プリカは制約が大杉連。
20非通知さん:03/11/09 19:51 ID:+NNM/EVz
新規V401SH にアプリ等おとしまくって解約pjがベストですね?
21非通知さん:03/11/09 20:12 ID:xaG7A3Sg
折角、プリペイドの型番をV1**XやV2**Xで表すようにしたのに
V3**XやV4**XをPj化する人達がいらっしゃるのですね。
22非通知さん:03/11/09 20:23 ID:HZT5aP/S
Pjが欲しい訳だが、家を開ける事が多いんでロッピーだとお届け時間帯指定が
出来ないらしいんだけどお届け時間帯指定が可能なお勧めのネット業者ってない?
23非通知さん:03/11/09 20:24 ID:NjT6+taY
>>20
アプリは通常契約の時にしか落とせないから
いくつか落としておくといいかも。
ベーシックなものは飽きなくてよい。

着メロは後でも入れられる。
24非通知さん:03/11/09 20:53 ID:gBJth9UT
希望の端末を白ロムやPj化して発売してくれるサイトありませんか?
知ってる方、お勧めのサイトを教えて下さい。
25非通知さん:03/11/09 22:52 ID:psjQGTST
エンジョルノをコンビニで買おうと思ってます。

ただ、端末を買っても商品は郵送で送られてくるんですよね。
一人暮らしなので受け取ることが出来ないのですが、商品は
会社に送ってもらうことは出来るのでしょうか?
26非通知さん:03/11/09 22:54 ID:sJ5nUqJX
>>25
店頭在庫している店舗を探した方がよいのではないでしょうか?
ファミマとか結構扱っていますよ。
27非通知さん:03/11/09 23:00 ID:psjQGTST
>>26
そうなんですか?知らなかったです。
てっきり郵送されてくるのがすべてかと思っていたので。

店頭販売しているところを探してみます。
28非通知さん:03/11/09 23:06 ID:JP3RY8+6
>>25
ミニストップ逝け
29非通知さん:03/11/09 23:42 ID:HpfT2wFY
ポプラは店頭販売してるよ
30非通知さん:03/11/09 23:43 ID:HpfT2wFY
ていうか郵送されてくるのはローソンのロッピーで買ったときだけでしょ?
31非通知さん:03/11/10 01:11 ID:ch3qI3QO
>>25
ユウパックなら勤務先転送できるぞ
不在通知もらたら連絡しろ
32非通知さん:03/11/10 09:29 ID:kLc77IWH
pjはドメイン変更はやっぱり13日から?
33非通知さん:03/11/10 09:32 ID:WnlEDdjf
>>32
そうだよ。
3432:03/11/10 09:44 ID:kLc77IWH
>>33
了解。ありがとう。
35非通知さん:03/11/10 16:15 ID:QMHp4WUS
ポプラとミニストップ、ファミリーマートはあまりない


問題は店員がプリペイド携帯の販売を理解しているかどうかだな・・・・。
36非通知さん:03/11/10 16:51 ID:7El8u2Rk
今日ロッピでV101の青買ったけど、旧来の3色も11月15日から取り扱い開始って書いてあったぞ。
37非通知さん:03/11/10 17:19 ID:p0v3SZMG
>>35
新鮮組(超マイナーなコンビニ)でエンジョルノ買った
38非通知さん:03/11/10 17:34 ID:QMHp4WUS
>>37
かなりマイナーですね、久しぶりに目にしました。
39非通知さん:03/11/10 18:47 ID:CM+rMJ4j
スレ&板違い寸前承知で質問
前スレ最後のほうで、コンビニでのカード決済の話が出たけど
例えばローソンでOMC以外のクレジットカードって、使えるものなの?
VISAやMasterが使えるのなら、俺もありがたいのだが・・・
40非通知さん:03/11/10 18:49 ID:np5TJ2hr
良スレ紹介。

ごちゃごちゃうっせーんだよ50200のくせに
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062847668/

ごちゃごちゃうっせーんだよ26300のくせに
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065519971/

ごちゃごちゃうっせーんだよ33200のくせに
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068444544/
41非通知さん:03/11/10 19:04 ID:34tz3E5r
>39
店頭に使えるカードが貼ってある
店によって微妙に違うらしい
4225:03/11/10 20:30 ID:cCNuLuAs
レスをいただいた方々ありがとうございました。

今日コンビニを7件回りましたが1件も置いていませんでした。
店員にも確認しましたが、本体は置いていませんっていわれる始末。
結局vodaphoneってプリペイドでは食えないから売ってますと宣伝す
るだけして売る気はないんですね。通常の契約の方がいいでしょうし。
ちゃんと電話でvodaphoneにも確認とったのに。

エンジョルノの購入はあきらめます。
43非通知さん:03/11/10 20:36 ID:QIoAt5Aw
1軒2軒
44非通知さん:03/11/10 20:39 ID:p0v3SZMG
>>42
最寄のボーダフォンショップに行けば買えますよ。
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/shop/search.jsp
45非通知さん:03/11/10 20:51 ID:ug0x1zqW
>>39
VISA Master JCB AMERICAN EXPRESS ダイナース
ローソン全店で上の国際ブランドの付いたクレジットカードが使える。
ただ、プリペイドシートや切手、公共料金のようにクレジットカード支払いできないものもある。

http://www.lawson.co.jp/toiawase2/faq.html
4626:03/11/10 20:54 ID:JbX4bn2y
>>42=25
乙です。
むー、ありませんですたか。
どこにお住まいか存じませんが、ひょんなところで発見する事が多い
ようです。
僕は地方都市に住んでいますが、見かけるところは以下の様なところです。
・海外からの留学生などが多い
>国立大&有名私大近辺でよくみかけます
・外人(非欧米系)さんを多くみかけるところ
>ちょっといかがわしい繁華街近辺、充実してます
・船員さんが上陸するところ
>港のコンビニが充実しているようです

あきらめるには惜しいおもちゃです、お暇な時にでも探してみて下さい

PS .
すげーくだらない事ですが「vodafone」です
4725:03/11/10 21:10 ID:cCNuLuAs
>>43
誤字指摘、すみません

>>44
全日:10:00〜19:00のところしか最寄にないのですが、仕事の関係上行けないと思います。
最初に調べてわかってたんですが、時間的にいけないので、コンビニで探したというわけです。

>>46
情報ありがとうございます。
関東の普通の市ですが、住宅街なので、なかなか置いていないのかもしれませんね。
まあ、どの道買えそうにもないので、ほかのキャリアの安いプランなどを狙って見ます。

皆さん、どうもありがとうございました。
48非通知さん:03/11/10 21:41 ID:p0v3SZMG
>>47
www.vodafone.jpのオンラインショップは11/6に商品入れ替え&値下げしてたし
ローソンも11/10に商品入れ替えしてたので
ちょうどコンビにに無い時期だったのかも。


今週中ごろにもう一度だけコンビニに行ってみるしか!!!
49非通知さん:03/11/10 22:53 ID:Z5rAkUpV
ロッピーでPJ端末買おうかと思ってるんだけど
将来ロッピーがPJ扱わなくなることってないよね?
プリカ地域に住んでるからなんか不安でしょうがない
50非通知さん:03/11/10 22:59 ID:MWPLaLXG
>>49
引っ越したり出張ということもあるだろ。
何のためのロッピーだか…
51非通知さん:03/11/10 23:03 ID:TgsTxfiV
>>49
安心しろ、最後の手段でヤフオクがある。
52非通知さん:03/11/10 23:05 ID:p0v3SZMG
53非通知さん:03/11/10 23:09 ID:MWPLaLXG
>>49
という訳だ。心配するほどのものではない。
54非通知さん:03/11/10 23:15 ID:Z5rAkUpV
>>50-53
どうも、安心しますた。
明日ローソン逝ってきます。
55非通知さん:03/11/10 23:52 ID:r3NuKlY/
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
    
              
56非通知さん:03/11/11 00:01 ID:dB9TCKFA
ここで張られても・・・。汗
57(・∀・)ニヤニヤ:03/11/11 00:13 ID:tYJ8J3OE
(・∀・)ニヤニヤ
58非通知さん:03/11/11 01:02 ID:ivlRCMzS

(・∀・)ニヤニヤすな!(爆)
59(・∀・)ニヤニヤ:03/11/11 01:27 ID:m1r4kKoz
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
60非通知さん:03/11/11 01:39 ID:9mru1yG7
ドメインは何時位に変わるんだろう。
61非通知さん:03/11/11 01:46 ID:2ROcI7tx
契約してる会社によって。
Pjは13日から。
62非通知さん:03/11/11 02:24 ID:i8mPury+
いやいや何時くらいか聞いてるんでしょ。
0時ではないらしい
63非通知さん:03/11/11 10:37 ID:VdgO6Sp+
'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、
64非通知さん:03/11/11 10:44 ID:aMm7YWyW
jp-tはすでに変更されているよ
65非通知さん:03/11/11 11:50 ID:M7ydzLSH
プリカ解約して、PJにしようと思っているモノです。
今日プリカを解約しにショップに行ったら断られました。
なんか180日たたんと絶対解約できんとか・・・・
プリカって有効期限中解約できないんですか?
66非通知さん:03/11/11 14:27 ID:6RbUpmVE
新潟エリアでは出来たが・・・
67非通知さん:03/11/11 14:38 ID:geLfB1vP
>>65
解約どころか、盗まれても停止できないらしいぞ。
(プリカのFAQより)

Q13 : プリペイドケータイの利用を一時中断することはできますか?

A13 : 一時中断(現在の電話番号を継続してご利用していただくことを前提に
一時的に電話サービスを中断すること)、
利用休止(現在ご使用中の電話サービスを一定期間利用できないようにすること)、
緊急停止(盗難、紛失により電話サービスを一時停止すること)はできません。
あらかじめご了承ください。

68非通知さん:03/11/11 14:45 ID:6RbUpmVE
>>67
”一時中断が出来ない”とは書いてあるが、”解約出来ない”とは

どこにも書いて無いが・・・??
69非通知さん:03/11/11 15:00 ID:s65zsM4R
やっぱり解約できるのか?
70非通知さん:03/11/11 15:10 ID:Aq5kxUzS
デフォの暗証番号、何だっけ?
71非通知さん:03/11/11 15:13 ID:a3R/ogMD
9999
72非通知さん:03/11/11 15:14 ID:eFbEQjCJ
ボーダは9999じゃなかった?
73非通知さん:03/11/11 15:15 ID:Aq5kxUzS
タンキュ〜 (・∀・)/
74非通知さん:03/11/11 16:11 ID:OK03LAmg
>>69
出来る出来るバリV!!
75非通知さん:03/11/11 16:22 ID:LeF9uxPT
ボダ パケ割きたよ
7667:03/11/11 17:12 ID:geLfB1vP
J時代の約款ならあった。
解除できるね。

ttp://www.memetown.co.jp/keitai/prepaid3/j-phone/yakkan.htm
(プリペイドサービス契約者が行うプリペイドサービス契約の解除)
プリペイドサービス契約者は、プリペイドサービス契約を解除しようとするときは、
そのことをあらかじめサービス取扱所に届け出ていただきます。
7767:03/11/11 17:22 ID:geLfB1vP
過去ログハケーン

 904 :非通知さん :03/09/13 11:09 ID:nkV7kZpR
 プリカ方式の携帯電話をpjカード方式に変更することは可能なんでしょうか?

 910 :非通知さん :03/09/13 11:52 ID:6Sm1kp3n
 一度解約してPj再登録だろうな。

 911 :非通知さん :03/09/13 12:06 ID:nkV7kZpR
 >>909>>910
 ありがとうございます。
 いろいろ調べたところ、J−PHONE東海のセンターで
 対応してくれるみたいです。東海以外に電話してみたら、
 出来ないの一点張りだったのですが・・・。
 早く統一してほしいものですね。
78非通知さん:03/11/11 18:42 ID:wdnNGUF0
そもそもなんで東海だけこんなにサービスがいいの?
日本一の激戦区だから?
79非通知さん:03/11/11 19:10 ID:c2yII8ks
test
8065:03/11/11 19:38 ID:AzzGiiQJ
65です。

>>77
> 過去ログハケーン
>  904 :非通知さん :03/09/13 11:09 ID:nkV7kZpR
>  プリカ方式の携帯電話をpjカード方式に変更することは可能なんでしょうか?
>  910 :非通知さん :03/09/13 11:52 ID:6Sm1kp3n
>  一度解約してPj再登録だろうな。
>  911 :非通知さん :03/09/13 12:06 ID:nkV7kZpR
>  >>909>>910
>  ありがとうございます。
>  いろいろ調べたところ、J−PHONE東海のセンターで
>  対応してくれるみたいです。東海以外に電話してみたら、
>  出来ないの一点張りだったのですが・・・。
>  早く統一してほしいものですね。

レスありがとうございます。わたしもホーダ(関西)にメールしたんですけど、
やはりダメといわれました。東海で対応してくれるというのは、解約作業を
やってくれるということなんでしょうかね?ちょっと聞いてみます。
81非通知さん:03/11/11 22:28 ID:Zgy9zP7h
ロッピやファミポートでカード買ったらシート出てきて即使えるんだっけ?
いちいちカード郵送してこないよね?
82非通知さん:03/11/11 22:37 ID:b+Py9hHn
>>81
シートに番号が印字してあるから即登録OKだす。
83非通知さん:03/11/11 22:41 ID:Zgy9zP7h
>>82
サンクス
84非通知さん:03/11/11 22:55 ID:u7Acd93x
>解約どころか、盗まれても停止できないらしいぞ。

>”一時中断が出来ない”とは書いてあるが、”解約出来ない”とは
どこにも書いて無いが・・・??

ってことは、盗まれたら、その番号は捨てて解約すれば、
盗人に使われつづけることはないってことですよね。

そうじゃなきゃ、エンジョルノなんて恐ろしくて持って歩けないよね。
85非通知さん:03/11/11 22:55 ID:xSBx5f69
>>80
オマイ、言ってることがわかんねーよ!
考え整理してからカキコめよ!(怒

そもそも、白ロム化は、その個体の管轄地区のショップでしか出来ない!

っつーのが解ってるのか?
86非通知さん:03/11/11 22:57 ID:hlOlIoad
まぁまぁ、落ち着いて…
87非通知さん:03/11/11 22:59 ID:xSBx5f69
>>84
本体無きゃ解約出来ねーっつーの!!
88非通知さん:03/11/11 23:01 ID:u7Acd93x
ありゃりゃりゃりゃ!
久しぶりにこのスレ来て、1のリンクから公式ページ行ったら、
エンジョルノ新しくなってんじゃん!しかも安くなってんじゃ…
先月ブルーのpj買ったのに…
今さらでスマンが、前スレでは相当話題になってたの?
89非通知さん:03/11/11 23:02 ID:9TFMqC9N
餅(AA略
90非通知さん:03/11/11 23:02 ID:xSBx5f69
>>86
モマイ何年2ちゃんやってんだよ!

ふつう、”モチツケ”だろ!(怒
91非通知さん:03/11/11 23:03 ID:u7Acd93x
>>84
マジで? ってことはプリペイドは盗んだもん勝ち?
9291:03/11/11 23:04 ID:u7Acd93x
さっきの>>84じゃなくて>>87の間違いね
93非通知さん:03/11/11 23:21 ID:xSBx5f69
>>91
そういうこと!
よほどの事(犯罪捜査レベル)にならないと
当局は動かない!
9491:03/11/11 23:28 ID:u7Acd93x
ありゃりゃ。
俺エンジョルノなんだけど、みんなプリペイドだって知ってんじゃん。
あ〜恐ろしい。
みんなこのこと世間に広めないでね、狙われるから。
95非通知さん:03/11/11 23:42 ID:xSBx5f69
そうだね、そう考えるとプリペイド専用機って・・・
”借りの得物”として滑降の豹的だぬ・・・
96非通知さん:03/11/12 01:27 ID:o0YRKNRs
まあ使う分だけカード買ってろってことだろ。
97非通知さん:03/11/12 10:02 ID:jFYUEwHh
Pjエンジョ注文シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

色はライトブルー。到着は14日ナリ、たもしみ〜

98非通知さん:03/11/12 10:23 ID:mPCE38he
080ご愁傷さま・・・
99非通知さん:03/11/12 10:23 ID:7R6yiKfz
公式サイトでプリカの緑を注文してみた。
100非通知さん:03/11/12 10:25 ID:mPCE38he
>>99ロンメ不可ご愁傷さま・・・
101非通知さん:03/11/12 11:11 ID:qaLHfBoj
>>100getご愁傷さま・・・
102非通知さん:03/11/12 11:18 ID:FEuRE8G0
Pjエンジョ新色は090始まりも(ry
103非通知さん:03/11/12 11:36 ID:hh6opRXL
080ってそんなに嫌なもんかね。
スレ違いだが…何が気に入らないのかな。
104非通知さん:03/11/12 11:45 ID:2nE0/47H
>>103
お年寄りとか、携帯番号=090と思い込んでる人がいて、説明がめんどくさい…
105非通知さん:03/11/12 11:49 ID:mPCE38he
V401SHのpj化情報まだ〜?
106非通知さん:03/11/12 12:49 ID:2zdVfIg4
週末に持ち込みPJ化しました。
番号は090ですた。
前にもカキコがあったが、
持ち込みの場合は、まだ090になるってことでよろしいか?
107非通知さん:03/11/12 13:07 ID:dR6a0nam
>>103
同意。090番号は前に何人も使った事があるような番号を回される事が多いから嫌です。
一時的に使うならともかく長く使うには「初めて割り当てられる」番号を使いたい
108非通知さん:03/11/12 13:13 ID:Tdf3KdH3
ヤフオク
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d40577242
東芝J-TO9 PJ登録済み 

質問 1
「お近くのボーダフォンショップで番号を登録できます」ということは 
電話番号有効期限を過ぎているということですか 
あと発送元と他の発送方法も可能かどうか教えてください
答え
期限切れではなく、番号を解約しました、発送元は、東海地区です郵パックでもかまいません。
質問 2
「番号を登録する」ということは再度契約するということでしょうか?
その時の費用はいくら掛かるのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。 11月 11日 9時 8分
答え
東海地区なら、番号登録費用2000円かかります。
質問 3
東海地区のボーダフォンショップ以外で電話番号の登録ができるのですか?
PJ登録はできているんですよね。
この商品を購入したらPJ登録はしないで電話番号の登録だけでつかえるのですか?
買ったはいいけど使えないのでは困るので教えて下さい。ちなみに当方は関東です
答え
関東の方だと関東のセンターで登録していただかないと駄目だと思います。

Pj登録済みで「番号解約」???
期限切れではない???
再登録に2000円かかる???
109非通知さん:03/11/12 13:44 ID:mPCE38he
まさに(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ポカーン?だなwww

いたすぎ・・・www
110非通知さん:03/11/12 14:22 ID:eIsx7VQI
脳内登録だろ。
111非通知さん:03/11/12 15:32 ID:3aj7ceSF
今のV101Dは、ほとんど090みたいだから
J-D07を買わなければいいじゃん、性能もV101Dの方がいいし。
あと値段も一緒だしね
112非通知さん:03/11/12 17:07 ID:70nPnrHw
性能は変わらんだろ
113非通知さん:03/11/12 17:13 ID:f70iSQAw
脳内性能だろ。
114非通知さん:03/11/12 17:18 ID:tiR0JHLx
ロッピーで注文した場合って三日後の何時ぐらいに届くものなの?夕方とかかな?
115非通知さん:03/11/12 17:19 ID:f70iSQAw
午前2時から4時の間ぐらい!
116非通知さん:03/11/12 17:33 ID:tiR0JHLx
>>115
その時間は皆寝てる訳だが…(w
117非通知さん:03/11/12 17:37 ID:f70iSQAw
>>116
こっそり靴下の中に・・・
118非通知さん:03/11/12 17:38 ID:tiR0JHLx
>>117
俺のは臭いからせっかくの新しい携帯が臭くなる罠(w

で、結局何時なんだ?外出する事が多いんで気になる…マジレスきぼんぬ。
119非通知さん:03/11/12 17:45 ID:qhObTGz6
発注時に時間帯指定出来るシステムになってないので運送屋しだい。

不在なら、運送屋は連絡票置いてくからそのときに時間帯指定できるよ!
120非通知さん:03/11/12 17:59 ID:tiR0JHLx
>>119
マジレスサンクス!
121非通知さん:03/11/12 19:21 ID:rK0GiEKh
漏れもロッピーでpj注文してきたよ
ライトブルー、到着は15日なり
122非通知さん:03/11/12 19:29 ID:tiR0JHLx
なんか急にロッピーで入力をミスった気がして仕方ないんだが万一ミスってたらどうなっちゃうの?

住所の「○丁目」の入力をスルーして「○番地」入力の所に「○丁目○番地」
と入れてしまった気がするんだけどこれでも届くのだろうか…?
123非通知さん:03/11/12 19:30 ID:52U2H3Nk
PCからメールルール(OE6)でエンジョルノにメール転送しているのですが、
ときどき届かないことがあります。

これはメーラーが悪いのでしょうか。ボーダフォンが悪いのでしょうか。
124非通知:03/11/12 19:35 ID:fVM4fUbl
PJ買ったんだけど…
せっかくアプリついてるのにネットできないからゲーム落とせない!!
着メロみたくPCからUSBとかで送れないんすかねぇ?
125非通知さん:03/11/12 19:37 ID:Zpx2Qs5z
やってみ
126非通知さん:03/11/12 19:40 ID:BcJWcjdR
無理
127非通知さん:03/11/12 19:45 ID:hpLBr6fX
>>124
Pjでアプリ使いたかったら
通常契約時にアプリを落としておいて解約→Pj化しかない。
128非通知さん:03/11/12 19:57 ID:eIsx7VQI
>>122
そのレベルで間違っても問題なく届くから気にすんな。
129非通知さん:03/11/12 20:00 ID:tiR0JHLx
>>128
安心した…サンクス!

あの手の情報端末って初めて使ったからかなり緊張して挙動不審で店員から
変な目で見られてしまったよ…指太いからタッチパネルって嫌いなんだよな…(w
130非通知さん:03/11/12 20:05 ID:eIsx7VQI
俺も今日ローソンでPjカード(シート?)を買ったけど、
ロッピーの横で本を読んでる兄ちゃんに睨まれました…
どの地域でどんな端末を売ってるのかを調べるために
10分くらいロッピーをいじってたからなぁ(w
131非通知さん:03/11/12 20:10 ID:rK0GiEKh
そういや俺、身元確認されなかったけどいいのかな?
132非通知さん:03/11/12 20:20 ID:tiR0JHLx
>>130
俺も俺も。待ってる人がいたみたい(俺は15分程延々と弄ってた訳だが)で
俺がその場から離れた瞬間に睨まれたよ(しかも女性だったw)。
133非通知さん:03/11/12 21:23 ID:wa2Y+nK+
>112
V101Dは、J-D07のモニター部分を変更してるらしい。
買うなら、V101Dの方がいいと思われ。
134非通知さん:03/11/12 22:30 ID:tiR0JHLx
プリペイド専用機って三菱からしか出ないのかねぇ…

型落ちしたSH010辺りをV201SHとかで売り出してくれんもんか…?
135非通知さん:03/11/12 23:05 ID:67fjOENS
>>134
そのうち他メーカーからも発売されると思いますよ。
vodaがV1,V2をプリペイド端末にするぐらいなんで・・・
136非通知さん:03/11/12 23:47 ID:+KYJOoCu
>>135
3xシリーズの例もあるぞ
137非通知さん:03/11/12 23:55 ID:ouNQt66U
そういや、明日からPjのメアドが変りますねぇ・・・。
なんで変えるのよ・・・。ったく・・・。(ぶつぶつ)
138非通知さん:03/11/13 01:09 ID:8tyaODxl
>>133 マジですか。ソースある?
139非通知さん:03/11/13 01:18 ID:AcTa6wT1
pj使ってるけど、旧jphoneからメールアドレス変更の連絡こないよ。メールで案内してくれてもいいのにね。本当に変わるのかな?
140非通知さん:03/11/13 01:23 ID:aIW0Ikuc
>>139
ステーションで連絡してるダロ。
あとメールで連絡が来るのは電番アド使用者
141非通知さん:03/11/13 01:27 ID:AcTa6wT1
>140
ステーションでもきてないよ。残額が少なくなるとくるぐらいか。
142非通知さん:03/11/13 01:33 ID:aIW0Ikuc
>>141
間違いなくステーションでキテるハズ。マイリストに登録してないんじゃないんか?
143非通知さん:03/11/13 01:48 ID:aIW0Ikuc
地域差もあるかも試練‥ほんとに来てなかったらスマソ
144非通知さん:03/11/13 01:58 ID:J1DLZqiN
>>139
変更の件はきているよ。157から日本語と英語で2通。
145非通知さん:03/11/13 02:26 ID:tBSvyWth
pjからメインの携帯にメールを送ったが…届かん。
逆もやってみたが…届かん。
新旧ドメインで試したが…届かん。
どうなっているのか。
146非通知さん:03/11/13 02:28 ID:aIW0Ikuc
>>145
工事中
147非通知さん:03/11/13 02:28 ID:1SNR2Fks
>>139
10月15,16日の二回に分けて
ご丁寧に日本語と英語で通知が着てます。
当方関西在住Pj使い
148非通知さん:03/11/13 02:28 ID:sxAAI5i6
>>145
工事のお知らせってステーションって流れてたっけ。
ドメイン変更に伴うメンテナンスで7時までメール一切使えないよ。
149非通知さん:03/11/13 02:30 ID:1SNR2Fks
150145:03/11/13 02:38 ID:tBSvyWth
皆さんサンクソ。
…にしても当方プリカも持っているのだがこっちはもっと早かった様な。
そして私は神奈川在住。お知らせの類は一切来ていない。
151非通知さん:03/11/13 02:38 ID:1SNR2Fks
11/19(水)AM1:00〜AM7:00もシステムメンテナンスで
メール関連が使えない。
152非通知さん:03/11/13 02:41 ID:sxAAI5i6
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp より

        工事に伴う一部サービス停止のお知らせ

メールアドレスのドメイン変更に伴い、以下の通りシステムメンテナンス
工事を実施いたします。
工事中は一部サービスが中断いたしますので、何卒ご理解いただきます
ようよろしくお願い申し上げます。

             記

日 時    11/13(木) AM1:00〜AM7:00
対象エリア  全国
対象契約者  東海及び西日本契約でご利用のボーダフォン携帯電話、
       ボーダフォングローバルスタンダード携帯電話、
       ピージェイ(プリペイド式携帯電話)をご利用のお客様全て

ご利用    スカイメール、Eメール、ロングメール、ロングEメール、
いただけない スーパーメール、SkyFax、@写メール
サービス   オリジナルメール設定がご利用いただけません。
153非通知さん:03/11/13 03:18 ID:c+nWkm6D
Pj新ドメインでの受信が始まりました。
送信はできるようですが、届いてない模様。
まだメンテのようです。
154非通知さん:03/11/13 03:49 ID:1SNR2Fks
PC→(c.vodafone.ne.jp)→Pj
送信成功
155非通知さん:03/11/13 04:44 ID:AT2yxnCg
すみませんが、教えてください。

http://www.vodafone.jp/japanese/products/index.html?clickcount_0009=
エンジョルノから、↑に載ってるような機種(プリペイド対応機種)に機種変更したい場合、
大型家電店や携帯ショップなどで安売り価格で、やってもらえるでしょうか?
それとも本体定価売りで何万円というようなお金を取られるますか?



156非通知さん:03/11/13 05:36 ID:4jpQoy3X
何故携帯ショップでは信じられない程の安売りをしてくれるのかを調べ給え。
そうすれば解る。
157非通知さん:03/11/13 08:30 ID:/JgKJOe8
>>124
今PJもってるんだったら、別に携帯契約してアプリ落としてから解約白ロム化して、機種変更すれば良いよ。
158非通知さん:03/11/13 11:36 ID:aAR+q6FK
>>133
どこがどう変わってるの??

まったく一緒だと思ってヤフオクでD07のほうに手を付けてもた…_| ̄|○
159非通知さん:03/11/13 12:02 ID:KUMiBFkS
私的な妄想だが>>158さんに追い打ち

ロッピで15日から扱いを再開するPjDO7(既存色)もV機と同じ改良が施され(ry
160非通知さん:03/11/13 12:13 ID:qlNDDHln
Q10 : プリペイドケータイをやめて、
同じ電話番号のままボーダフォンへ契約方式を変更することはできますか?
A10 : プリペイドケータイ(プリペイド方式)からボーダフォン(ご契約方式)へ
契約方式をご変更することはできません。あらかじめご了承ください。
別途、通常の携帯電話契約が必要となります。


(・∀・)つ∩ へぇーへぇーへぇーへぇーw
161非通知さん:03/11/13 13:34 ID:ECrr691Q
>>160
pjは例外で、出来るよ!公式HPはうやむやにしてなし崩しに移行する
つもりなのか?

抗議汁!
162非通知さん:03/11/13 13:43 ID:ECrr691Q
pjはメールサービスに申し込まないとメール受信出来ないが

 ”送信は出来る”

んだが、この場合現在は”電番@*.vodafone.ne.jp”なのだが、これも

ランダムアドに変わるのだろうか?
163非通知さん:03/11/13 13:46 ID:FQquIPP3
>>162
変わるよ。
164非通知さん:03/11/13 13:54 ID:ECrr691Q
>>163
いつ?
165非通知さん:03/11/13 14:43 ID:7NKa1fSG
今ライトブルーのエンジョルノ届いたが・・・・思ってたよりケヴァい色だな。旧色の黒の方が渋かった。
ところで、本人確認のための書類のコピーを添付して遅れというハガキが付いてたけど、
これって送らなきゃいけないものなの?送らないでも使えてるくさいが。
166非通知さん:03/11/13 16:14 ID:/JgKJOe8
>>165
無視しててもいいんじゃない?どうせ何も言ってこないと見た。
167非通知さん:03/11/13 16:48 ID:shN+cLA1
ロッピーで買った場合って配送されてくる時って中身がエンジョルノ
だと分かる状態で届くの?それとも別の箱とかに入って届くの?
168非通知さん:03/11/13 17:03 ID:Amsv6ttD
剥き出し!
169非通知さん:03/11/13 17:06 ID:shN+cLA1
>>168
そっか…

なんか嫌だなぁ…むき出しって。
170非通知さん:03/11/13 17:14 ID:Amsv6ttD
丸出し!
171非通知さん:03/11/13 17:48 ID:Amsv6ttD
モロ出し
172非通知さん:03/11/13 17:50 ID:Amsv6ttD
中出し!
173非通知さん:03/11/13 17:54 ID:shN+cLA1
ところでこのスレにはダークグリーン買った香具師いないの?
174非通知さん:03/11/13 18:07 ID:wrof4Exh
公式サイトでダークグリーンのプリカ買ったけど
まだ受け取ってない。
175非通知さん:03/11/13 18:23 ID:shN+cLA1
>>174
そかぁ…

(精神的にはともかく外見が)大人の男が持つならどの色が一番イイ!んだろう…?
とりあえずJ-PHONEカラーはガキ臭くてちょっと嫌だが…どれが良いだろう?
176非通知さん:03/11/13 18:29 ID:q0DZ2/2+
ダークグリーン・・・実物見て買った方がいいかも、
なんか素人が塗装したように見えて仕方ない。
177非通知さん:03/11/13 18:33 ID:shN+cLA1
なんかあのシルバーの部分やvodafoneの赤いロゴが合っている様な気がする…

買った香具師降臨きぼんぬ。
178非通知さん:03/11/13 18:37 ID:q0DZ2/2+
私じゃないが祖父が持ってる(ダークグリーン)
あの渋さは男性にはいいかと。
179非通知さん:03/11/13 18:44 ID:shN+cLA1
>>178
渋い感じなのか?イイ!なぁ…
180非通知さん:03/11/13 18:52 ID:6jeZu87W
>>175
色がどうとか以前にエンジョルノ自体がおもちゃみたいな形じゃん
181非通知さん:03/11/13 18:55 ID:shN+cLA1
>>180
それもそうだけど、色が違うだけで印象も随分変わってくるかと…
182非通知さん:03/11/13 18:58 ID:dzPvymbn
しかし、VシリーズのPjがオークションで見ないのは
何故?
Vシリーズは持ち込みできんの??
183非通知さん:03/11/13 19:02 ID:q0DZ2/2+
>>179
光沢が控えめにしてあるから、他の色に比べれば渋めだと思う。
私はライトブルー買って、白を塗装する予定。
184非通知さん:03/11/13 19:08 ID:Is3dGtNR
>>182
Jシリーズの在庫を大量に抱えてるから。
185非通知さん:03/11/13 19:09 ID:shN+cLA1
>>183
なるほろなるほろ…サンクス。購入の参考にさせてもらいまつ。
186非通知さん:03/11/13 19:17 ID:1NzGSGT7
>>184
Jシリーズ在庫大量放出の悪寒
187非通知さん:03/11/13 20:57 ID:Z4dTWh4y
J-D06なら。見掛けだけならあれが一番
188非通知さん:03/11/13 22:44 ID:tBSvyWth
>>187
ですね。
おいらは今使っているpjと機種変用にもう一台寝かせています。
189非通知さん:03/11/14 01:37 ID:x9MjgoRk
オークション等に出てるPJの携帯端末ごとの価格って
どのくらいだったら買い?又はケン?(爆)
190初心者:03/11/14 02:47 ID:8m284oro
PJでは「ステーション」というのが使えるみたいですが、
プリカではどうなんでしょうか。

「無料ステーション」なら関東プリカでもOKですか。
どなたかお願いします。
191非通知さん:03/11/14 02:50 ID:vMmsxilc
>>190
OK
192非通知さん:03/11/14 03:32 ID:h1+gIOTJ
オッケー牧場!
193非通知さん:03/11/14 03:47 ID:K3q0ta8Q
エンジョル使ってみたんだけど、携帯に求められる基本機能をおさえてない気がする・・・
1、メールをsubjectのみ受信にしておいて本文を選択受信するようには出来ない。
2、ダイヤルやメール発信・各種設定へのアクセスに個別にパスワード制限をかけられない。
(パス入れるまで全機能凍結というふうには出来るが、その設定がワンボタンとはいかないのでえれー面倒)
3、ボタンが変にデザインしちゃってて押しずらい。
4、充電器兼スタンドが付いてない
液晶がカラーな以外は、この間まで使っていたC405SAにあらゆる点で劣ってると感じた。
194非通知さん:03/11/14 04:13 ID:JxBICK0k
>>193
話せりゃええやん
195非通知さん:03/11/14 07:35 ID:2UiNZisA
俺はエンジェルノが初携帯。最近まで携帯いらねー状態だったから。
だから、他機種と比較してどこが使いにくいとか劣ってるとかサッパリ解らん。
無い機能は知らんし、ボタンも別に押しづらいとかも感じない。
カメラと充電スタンドは欲しいか。不満はそのくらい。

簡単で使い易いと思うよ。
個別パスワードとかsubject受信とか言われても俺わかんねーもん(笑)
入門ケータイとしてはいいんでないの?
話せたーメール打てたーワーイ!な、俺みたいなのには丁度いい。
196非通知さん :03/11/14 08:54 ID:eF6Z5+y1
今Pjを使ってるんですが、
カード残高が1800円で有効期間が12月1日です。
この状態だと料金プラン変更(ゴールド→スタンダード)したほうがいいですか?
後変更した後は1ヶ月プラン変更できない点は変わってませんか?
197非通知さん:03/11/14 10:31 ID:LxirF48m
使い方にもよるんじゃない?
ロンメを使う前提で考えるが、一般的にゴールドからスタンダードに変える理由は、
残高が余りまくりそうな気配の時。3万までたまっちゃうとゴールドでも無駄に
なるからね。
残高1000円で30日分の期間を買えると考えるとわかりやすいよ。
(メール更新期限をから即スタンダート化したとして、3ヶ月でメール更新2回
くるから500円×2)
残高が減ってきたらメール更新日付か来る直前に再度ゴールドに戻して、残高を蓄積。
また貯まってきたらスタンダードに戻して残高を使用期限に還元。
おれはそんな使い方してる。
198非通知さん:03/11/14 10:40 ID:LxirF48m
↑あくまで有効期限がたっぷり余っている場合の話ね。
すでに有効期限が近い場合が、残高がいくら余ってても
維持的価値をうしなったある意味、半分の価値しかない抜け殻残高
だから。
199非通知さん:03/11/14 11:10 ID:v6oV0+vk
V401SHのpj化情報まだ〜?

200非通知さん:03/11/14 11:20 ID:yKQlZdfi
>>193
エンジョルノに何を求めてるのだか…
プリペイド専用端末のエンジョルノとC405SAと比べたらダメだわ。
機能を求めるなら「白ロム持込プリペイド化」
これがお勧め。

>>196
Eメール・ロングメールを申し込んでる場合は定額料が必要になってくる。
それから有効期間が延びるのは10日程度ですよ。
よく通話料が余るならスタンダードにしてたらいいと思う。
201非通知さん:03/11/14 11:39 ID:6o//Wl+3
>>193
性能自体はJ-D05と同程度なんだからそんな最新機種と同機能を求めるのはイクナイ!

あ、でもC405SAか…微妙だなぁ…
202非通知さん:03/11/14 11:47 ID:6o//Wl+3
おいおい、たった今自宅にエンジョルノっぽい荷物が届いたんだが…運送屋のおっさんが

「これ今日届ける筈の荷物じゃなかったわ…ごめんね。また明日持って来るわ」

とか言って持って帰っちゃったYo!そりゃ昼飯作ってて水仕事してたから応対はちょっと
遅かったし確かに配送予定日は明日だけどよ…こんな事ってあり得るのか?それとも出るのが
遅かったから帰っちゃったのか?せっかちなオサーンみたいに見えたけど…こんな事あり得るのか?
現物が手元にあるんだったら今よこせっての!一体ヤ○ト運輸はどうなってるんだYo!連レススマソ。
203非通知さん:03/11/14 12:04 ID:1BTX4pMl
エンジョイル
204非通知さん:03/11/14 12:41 ID:Lze69bXd
>>202
本社にクレーム汁!
まともな会社なら大概菓子折持って謝りに来る
205非通知さん:03/11/14 12:47 ID:6o//Wl+3
>>204
ヤ○ト運輸に?それともボーダフォンに?

とりあえず運輸・交通板でこの後どうすれば良いのか聞いて来たんだけど…
菓子折はイランからエンジョルノが早く欲すぃ…営業所に電話すればイイのか?
206非通知さん:03/11/14 13:05 ID:6o//Wl+3
営業所に電話しますた。今日中に持って来てくれるとの事ですた。

頼むよヤ○トさん…(w
207非通知さん:03/11/14 13:05 ID:eLK56/mq
208非通知さん:03/11/14 13:10 ID:Lze69bXd
>>205
1.営業所迄取りに行くが最早
2.ヤ○○本社にゴラァ電が(ry
3.暴打には相手にされず・・・
209非通知さん:03/11/14 13:14 ID:6o//Wl+3
>>208
そうか、鳥に行けばよかった…

まぁローソンとボーダフォンは別に悪く無いしな(w
210非通知さん:03/11/14 13:33 ID:Y2z5yw4s
15日出荷の為に配送にも期日指定がかかっていたと思うよ
あまりクロネコを責めるなよ
211非通知さん:03/11/14 13:45 ID:rvenGbsL
>>193
>メールをsubjectのみ受信にしておいて本文を選択受信するようには出来ない。

これ良く分からないのだが・・
ロングメールの場合、384バイト分の受信が無料でそれ以降は選択受信なんだから問題ないのでは?
表題+本文の一部がオマケで受信されたと考えれば
それともロングメールが直に全文受信されるという意味?それなら通常設定で回避できるはずだが・・

ロングメール非対応のプリカの場合は384バイト分までしか受信できないのはプリカの仕様の問題だし
212非通知さん:03/11/14 13:47 ID:6o//Wl+3
>>210
そうなのかぁ…もしそうなら悪い事しちゃったな。
213非通知さん:03/11/14 13:49 ID:0jSrP+Tg
>>202じゃないけど、Pjキタ

ライトブルーけっこイイじゃん
もともとストレート派なので、エンジョが今一番欲しいケータイだった
もう、持ってるだけでニタニタしちまってる(w
キーレスが遅かったり、カタかったりする欠点も、懐かしい感じがしてグー
(アステルのAT-33辺りを思い出したYO)
速攻ゴールドに変更して、オリジナルアドも取得

身近にDO-8ユーザーがいるので、早速あにめっちゃで遊ぼうと思う
明日になればハッピータイムだし、
週末は心ゆくまで楽しむつもり

でも、でもナ
せっかくJからVになって、型番もV101Dになったんだし



登録用ドメインが  JP−*  の  ま  ま  なのはいかがなものかと
  




214非通知さん:03/11/14 13:51 ID:2W7GvNvn
>>211
193はロングメールを手動受信じゃなくて自動受信にしてるのかもな。
215非通知さん:03/11/14 14:03 ID:HGKIattN
>>214
そりゃヴぁ(以下自粛
216非通知さん:03/11/14 14:28 ID:DGsleXL9
質問です。
Pjを機種変する場合、機種変更先の携帯が灰ロムでもOKですか?
(灰ロム機は関東エリアにて解約済みのもの)
もちろん東海エリアのセンターへ持ち込む予定です。

お願いします。
217202:03/11/14 14:28 ID:6o//Wl+3
先程届きますた。皆さんお騒がせしますた。

ヤマトのサービスドライバーさんありがとうございますた。m(_)m
218非通知さん:03/11/14 14:42 ID:+MZLA0Rm
>>216
残念ですが”白ロム”でないとダメです!
219非通知さん:03/11/14 14:47 ID:bfsNf0MJ
>>216
灰ロムでもできますよ。自分名義のものでしたが。

他人名義のは面倒かもしれないので
番号を抜いていったほうがいいね。
220非通知さん:03/11/14 14:49 ID:2W7GvNvn
>>216
灰ロムのままだと登録するのに時間がかかるよ。
221非通知さん:03/11/14 16:09 ID:eXSQBlbE
スカイEメールユーザから質問です。
旧 @jp-c.ne.jp
新 @c.vodafone.ne.jp
になって.ne.jpの6文字が増えてしまったのですが、
本文はその分減らされちまいまつか?
222非通知さん:03/11/14 16:17 ID:9HArBKge
222
223非通知さん:03/11/14 16:50 ID:gZi/YL9y
>>221
宛先のアドレスの文字数が増えたら、
その分だけ本文が減る。
でも普通はボーダフォン同士なら電番で送らないかな?
224非通知さん:03/11/14 16:55 ID:Ql+32v3u
>>223
まあ、番号を知られたくない人も居るわけで・・・。
225非通知さん:03/11/14 16:57 ID:gZi/YL9y
>>224
(w
226非通知さん:03/11/14 18:51 ID:hWoErazm
>>224
確かに電番でやりとり出来る奴が意外と少なかったりするな
絵文字が使えないとか必死で電番を聞いてくるのもいて困る
227七七四:03/11/14 19:39 ID:FrEJ/b4y
>>213
オレもライトブルー、今日届いた。
思ってたのよりも、さらにちっこかったので、
ちょっとビクーリ。

いろいろいじくって遊んでる最中。
228非通知さん:03/11/14 19:49 ID:hsISPzmk
>>213
ドゥーエイト
229非通知さん:03/11/14 20:35 ID:6PmjKxes
>>216
今日それをやってきました。変更元・先共に他人名義ですが
20分ほどで終わりました。
230非通知さん:03/11/14 20:55 ID:bcktg9jp
ボーダフォンのオンラインショップで売ってる中で、プリカ二できるのってありますか?
231非通知さん:03/11/14 21:15 ID:6o//Wl+3
>>230
???

プリカは原則持ち込みプリペ化不可だからエンジョルノ以外をプリカで使うのは無理ぽ。
あとはネットやらコンビニやら回ってJ-T05かグラフィカのプリカを探すしかない罠。
232非通知さん:03/11/14 22:35 ID:K1sVb80h
新宿南口周辺の金券ショップで、Pjカードを探したが、どこにも売ってナイ。
買えた人、もう少し、情報教えて。
233非通知さん:03/11/14 22:46 ID:APN/Dc2L
>>232
ローソンなら、即時発行で、すぐに買えるよ
234非通知さん:03/11/14 22:48 ID:BW1OXFzZ
関西の金券屋にpjカード売ってない。。
235非通知さん:03/11/14 22:59 ID:K1sVb80h
>>233
  んなことは知ってら。 金券ショップで買うことに意義がある。
236非通知さん:03/11/14 23:04 ID:9BmT/yQN
貧乏くせぇ
237非通知さん:03/11/15 00:05 ID:9413MzTL
Pjスタンダードでスカメを5円で送る方法ハケーン。

1. 土日祝日に090-1787-7000 に電話。
2. 送りたい相手先の電話番号+#を入力。
3. ポケベル式にちまちまと番号を打って文字を入力し、
  最後に##を入力。



激しく使えない・・・。_| ̄|○
238非通知さん:03/11/15 01:37 ID:oaN4/0Aq
もともとPjってスカイメールは1通5円じゃなかった?
239非通知さん:03/11/15 01:38 ID:G2iMeQpn
>237
そんなあんた好きだなW
240非通知さん:03/11/15 01:39 ID:2Ryy8xRX
Pjスタンダードのスカメは6円/通だ。
241非通知さん:03/11/15 01:41 ID:oHE5UhEK
>>237
エライ!よく頑張った!
242非通知さん:03/11/15 01:46 ID:oaN4/0Aq
>>240
そうなんだ。Pjは良番寝かせでスタンダードで90日開通でそのあと180日寝かせを繰り返してるからまともに使ったことないから知らなかった。
243216:03/11/15 02:50 ID:cTrIiuOI
結論としては灰ロムでもOKみたいですね。
回答くださった方々ありがとうございます。
244非通知さん:03/11/15 03:06 ID:gi7HXOE+
http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0303_2.html
>●2003年3月分:CM
>
>プリペイド式携帯電話。「援助るの?」という援助交際を連想させる
>商品名で、大変下品だ。 E 男 33 茨城

ワラタ
245非通知さん:03/11/15 04:36 ID:t1fIVPe7
すいませんスカイメールのアドレス変更のやりかた
おしえてください
246非通知さん:03/11/15 04:48 ID:TjEeU6xX
宛先@name本文に希望するアカウントを書いて送信。
247非通知さん:03/11/15 05:17 ID:t1fIVPe7
スカイメールのアドレスを電話番号からオリジナルに変更
した場合、E−メールみたいに宛先不明で返信してきますか?
248非通知さん:03/11/15 07:23 ID:+qoPdM0k
エンジョルノでアニメっちゃONに設定してる状態で、
待ち受け画面でPWR押すとキャラが登場するのは、
既出でつか?
249非通知さん:03/11/15 10:08 ID:Flk1ccad
エンジョルノ買って一番最初に来たメールがスパムだった…_| ̄|○

ちょっくら迷惑スカメスレ逝ってくる…_| ̄|○
250非通知さん:03/11/15 10:39 ID:34bb/kTP
使わなくなったPjの解約は関西のvodafoneショップでも可能ですか?
それとも、東海地域のショップかセンターじゃなきゃ無理ですか?
251非通知さん:03/11/15 10:55 ID:Flk1ccad
ところでエンジョルノの画像のサイズが載ってるサイトとかってある?
壁紙作りたいんだけどサイズが何処にも載ってなくて…
252非通知さん:03/11/15 11:50 ID:20dBJyFY
253非通知さん:03/11/15 11:52 ID:dtWCh5Bc
エンジョルノをヤフオクで取説なしで購入しました。
早速メールも使ってみたいと思い、ロングEメールサービスに
申し込んでみたところ、ランダムな英数字のアドレスが送られてきました。
このアドレスを変更する事って可能なのでしょうか?
このままではあまりに色気がないなあと思うのですが。
254非通知さん:03/11/15 11:59 ID:Flk1ccad
>>252
見れない…けど自己解決しますた。サンクスコ!

>>253
スカイメールで宛先にE-mailで「@name」、本文に希望のアドレス(3文字以上30文字以下、
半角英数字)を入力して送信、成功なら「アドレス設定しますた」メールが来ますが
既に存在するアドレスだったりすると「設定出来ません」と言うメールが来ます。
255非通知さん:03/11/15 13:33 ID:L/azS3jR
>>253
PC持ってるならここからも設定できるよ。
http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/index.html
256非通知さん:03/11/15 14:04 ID:dtWCh5Bc
>253
丁寧な説明ありがとうございます。無事変更できました。
ところで、ドコモ宛てにメール送ろうとしたら「配信確認は無効です」
というメッセージが出て送れないのですが、何か設定を変える必要が
あるのでしょうか?
「メール設定」→「通信設定」で、配信通知のチェックを外したり、
送信速度を低速にしたりはしてみたんですけど。
教えてチャンですみませんがどなたか回答お願いします。
257非通知さん:03/11/15 14:24 ID:DUCwgDGS
ん?
258非通知さん:03/11/15 15:41 ID:L/azS3jR
>>256
デフォルトで配信確認がONになってるのかな?
ちゃんと届いてたらOKだと思いますよ。
機種によっていろいろとあるようですしね。
259非通知さん:03/11/15 15:50 ID:flYR3pF3
他キャリアへのメールは配信確認できないんでないの?
260非通知さん:03/11/15 15:56 ID:Flk1ccad
>>259
それは出来ない。配信確認が出来るのはvodafone向けに電番スカメを送った時のみ。
261260:03/11/15 16:21 ID:Flk1ccad
スマソ、ツーカー相手にスカメを送った時も配信確認は使えるんだった。
262非通知さん:03/11/15 16:22 ID:L/azS3jR
電番スカメなら配信確認可
263非通知さん:03/11/15 18:04 ID:gecMEdpV
今日ロッピーでV101買おうとしたら売り切れだった・・・。
トホホ。
264非通知さん:03/11/15 18:05 ID:gecMEdpV
↑PJです。すんません。
265非通知さん:03/11/15 18:05 ID:Flk1ccad
>>263
Pj?もう売り切れてたんだ…

そういや今日からJ-PHONEカラーも販売再開な訳だが…結局何が変わったんだ?
266非通知さん:03/11/15 18:42 ID:WLg4dyni
東京でPjカード売ってる金券ショップを教えていただけないでしょうか。
267非通知さん:03/11/15 19:06 ID:5VoaFxKt
保障期間が過ぎてからpj本体が、水没などで全損した場合の修理費って
どのくらいでしょうか?
268非通知さん:03/11/15 19:07 ID:EEm87qJG
>>267
新しく買った方が安いと思われ。
269非通知さん:03/11/15 19:12 ID:Flk1ccad
>>267
Pjのガイドブックには修理費の目安として外装修理で4000円、内装修理(基盤交換)で
6000円、内外両方修理で8000円と書かれていたので新しく買った方が安いと思われ。
270非通知さん:03/11/15 19:19 ID:gecMEdpV
>>265
J-PHONEカラー、何も変わってなさそうですね。
ちなみにV101と同じ価格だし。←Pj
ちょっとは安くしてよ〜
271非通知さん:03/11/15 19:20 ID:Flk1ccad
>>270
「J-PHONE」のロゴが「vodafone」に変わったりとかもしてないのかな?
272非通知さん:03/11/15 21:05 ID:Xis9elQe
>>269
援助ルノならそうでしょうが、V401SHなんかだと・・・
273非通知さん:03/11/16 00:47 ID:BVq4LTJa
>>271
ローソンのチラシで見る限りロゴは変わっておりました。
274SA03:03/11/16 00:49 ID:yS9PHLrW
SA03をPJ化して使ってますが、添付ファイル(写真・着メロ)が受信できませんなぜでしょうか?
容量オーバーで自動削除されてるとか??
知っている方いましたら、アドバイスお願いします。
275非通知さん:03/11/16 00:51 ID:R05hbayE
>>274
添付ファイルは5.5KB前後まででメール添付。
ロングメール申し込んでるよね?
276SA03:03/11/16 01:45 ID:p+YZNHH+
>275
アドバイスありがとうございます。
容量オーバーが原因でした。
5.5KBまでなんですね、、、、、。
auがメイン携帯なもので、、、こんなに少ない容量までしか対応していないとは思っていませんでした^^;
救いなのはSA03は自分で作った(撮影した)画像を待ちうけに出来ないので、諦めもつきます。

ありがとうございました。
277非通知さん:03/11/16 02:13 ID:jgagDd/P
5.6kちょい逝けるよ
278非通知さん:03/11/16 10:43 ID:V+KTXC0i
おねげえしやすだ。
貧乏なのオイラに新宿でPjカード売ってる金券屋を教えてくだせえ。
ヒントだけでも、
279非通知さん:03/11/16 10:55 ID:hg49y4Vh
貧乏なら働け。そんでローソンで定価で買え。
280非通知さん:03/11/16 11:14 ID:yGB1igCF
>>278
2丁目25-4























オカマ馬ー行ってこい。
281非通知さん:03/11/16 12:04 ID:R1OZMNHY
V101D手に入れた人にちと質問。裏面はロゴとかどうなってる?
J-SKYのマークとか消えてるの?vodafone live!のマークとかってあるんだっけ?
282非通知さん:03/11/16 12:13 ID:nrC3COKy
>>278
ヤフオクでいいじゃん
283非通知さん:03/11/16 12:37 ID:+SoXS7SP
>>281
V101D
by MITSUBISHI

[vodafoneのロゴ]
284非通知さん:03/11/16 13:35 ID:tdYCdu9e
>>281
端末本体においてはもうJ-PHONEの面影は何処にも無い。「J-SKY」も
「vodafone live!」に変わっている。ステーションとかは付いてるけど。
285281:03/11/16 13:44 ID:R1OZMNHY
>>283-284 サンクス!Vシリーズからは型番表示するのかな。今まではなかったよね。(J-xxxとか)
286非通知さん:03/11/16 15:00 ID:fKR5N16U
>>284
いや、あった>J-Phoneの面影
バッテリーパックをのけた本体内部に・・・(w
287非通知さん:03/11/16 15:52 ID:tdYCdu9e
>>286
スマソ、それを忘れてた(w 電池パック裏に「販売元・J−フォン株式会社」って書いてあったな。

それに保証書には「商品名・V101D」と書いてあるのにその下に「製品名・J-D07」と書いてあったり
取説にも「発売元・J-フォン株式会社」って書いてあるね。どっちなんだかややこしい(w
「J-フォン株式会社」って会社は完全に「ボーダフォン株式会社」になったんじゃないのかね?
それとも合併当初のKDDIみたいにブランド名はvodafoneで会社名はJ-PHONEのままだったり…?
288 :03/11/16 16:10 ID:ehKgb26A
pjエンジョルノ新色いつ入荷すんだよ!
糞ローソン!
ったくツカエネーナ!
289非通知さん:03/11/16 16:23 ID:J8Ll3Zdn
Pj壊れた場合
東海以外のボォーダフォンショップで修理依頼できますか?
それとも、東海に発送しないとだめ?
いちおう保証期間内
290非通知さん:03/11/16 16:24 ID:gJXlyywI
>>289
最寄のショップへ持っていくと東海へ転送されるらしい。
291非通知さん:03/11/16 16:26 ID:tdYCdu9e
今月から代替機も出る様になったんじゃなかったっけ?
292非通知さん:03/11/16 16:56 ID:gJXlyywI
地域によっては代替機が出るらしいが、まだ確認が出来てる訳じゃないので。
293非通知さん:03/11/16 17:02 ID:tdYCdu9e
ところでエンジョルノって顔文字は出せないの?以前塚の三菱機を
使ってた事があってその携帯では「かぉ」と入力すると出て来たんだけど
エンジョルノではそれでも出て来ないし絵文字一覧の様に機能から呼び出しても
顔文字一覧と言う項目は見当たらないし…自分で定文型に登録するしかないのかな?
294非通知さん:03/11/16 17:05 ID:v+03ieQK
>>293
「かおもじ」で変換しても無理?
295非通知さん:03/11/16 17:13 ID:tdYCdu9e
>>294
Thx。ちょっとやってみまつ。
296非通知さん:03/11/16 20:34 ID:+SoXS7SP
説明書くらいちゃんと読め
297非通知さん:03/11/16 20:35 ID:vnThNeHw
結局、統合は無しですね?
298非通知さん:03/11/16 21:03 ID:vV8I2NRL
貧乏で

ツーカープリケーロング申し込みにいったらセットで、29800円だとよ。
恐ろしくて買えなかった

加入料12000円は仕方ないにしても端末1万4,5千円は、なんとかならんか?
ただか、超格安で、手に入る方法はないですか?
299非通知さん:03/11/16 21:03 ID:RedLnSKa
東海以外でPjの修理時に代替機の貸し出しが始まったって話あるけど
それって代替機の電番はどうなるんだろ?全然関係ない電番の代替機?
修理期間中番号を移し変えてくれるとしたらそのshopではPjの白ロム
登録が可能ってことになるよね。
300非通知さん:03/11/16 21:04 ID:12X8Nk2s
300
301非通知さん:03/11/16 21:05 ID:tdYCdu9e
>>299
貸してくれるのは「エンジョルノの実機在庫のある」ショップだけでは?
302非通知さん:03/11/16 21:24 ID:R05hbayE
>>299
代替機なのだから電話番号は今まで使ってたものが入るだろ。
303非通知さん:03/11/16 21:26 ID:vnThNeHw
pjって在庫内から電番を選ばせてくれるよね?
304非通知さん:03/11/16 21:33 ID:Y+b9hQnU
>>298
おい!
なぜプリケーロングが高くなるかは分かってるのか?
305非通知さん:03/11/16 22:04 ID:vV8I2NRL
なんでだ

携帯つかわんからド素人じゃ
306非通知さん:03/11/16 22:07 ID:7gkSK9oL
>>298
最初からいきなりプリケーロングにするのは無駄。
チャージして余った通話料でロング化するのが通なのです。
12000円余ればロング化できます。
307非通知さん:03/11/16 23:00 ID:vnThNeHw
>>306
マンドクセ・・・
308非通知さん:03/11/16 23:06 ID:aORXqINL
>>303
親切な店ならね。
309非通知さん:03/11/16 23:23 ID:0Baid+sE
>>307
面倒も何も余ればロング化するだけじゃんアホか?
余らない奴はそもそもロングにする必要の無い奴
310非通知さん:03/11/16 23:39 ID:fxWTFQuN
Jロゴの援助ルノとか安く在庫処分されてないかな…
311非通知さん:03/11/16 23:58 ID:vnThNeHw
援助ルpjって080なの?
312非通知さん:03/11/17 00:05 ID:npGwwz+r
うちは090だったYO
313非通知さん:03/11/17 00:51 ID:D5QObbEO
公式サイトのオンラインショップでかった緑のプリカが届いた!
電池パックのところ意外はvodafoneに代わってた。
314非通知さん:03/11/17 01:34 ID:v5i7Houq
>>313
地域どこ?090だった、それとも080だった?
315非通知さん:03/11/17 01:52 ID:D5QObbEO
関東です。080でした。
オンラインショップで試し買いしたかっただけなので
使う予定はありません。
316非通知さん:03/11/17 02:30 ID:4C+0lwgF
090 080うざい
317非通知さん:03/11/17 04:30 ID:3fbNUyfc
俺は春ごろ通常契約したら使い回しの090だったけど借金鳥っぽい電話が週に3回ぐらいあって不愉快だからすぐ解約したな。080の方が良番に出会えそうな気がする
エンジョルノSTNだからメール打つとき残像がちと厳しいな
318非通知さん:03/11/17 08:08 ID:EFNc1xBv
漢はやっぱり052だよな
319非通知さん:03/11/17 12:06 ID:SSeJmFsv
どこの市外局番だよ
320非通知さん:03/11/17 12:43 ID:TCAqLSFH
名古屋市だな
321非通知さん:03/11/17 13:23 ID:lqt42Cvg
漢はやっぱり0721だよな!
322非通知さん:03/11/17 13:24 ID:SSeJmFsv
枚方?
323非通知さん:03/11/17 13:27 ID:lqt42Cvg
え!こんな恥ずかしい市外局番が実在するなんて・・・(激笑
324非通知さん:03/11/17 13:30 ID:SSeJmFsv
枚方は072だった。
0721のエリア
大阪府河内長野市、富田林市
(青葉丘、池尻、加太、廿山、五軒家及び新青葉丘町を除く。)、
南河内郡(河南町、太子町及び千早赤阪村に限る。)
325非通知さん:03/11/17 14:32 ID:Ju6lCpap
まぁまぁ( ・∀・)つ旦~
326非通知さん:03/11/17 15:08 ID:JqYFmuDX
また大阪か(藁
327非通知さん:03/11/17 17:14 ID:JE/oKwBr
四国だけどローソンだとpj地域外でも届けてくれるのかな?
pj注文しても届いたらプリカだったりとか無いよね?
328非通知さん:03/11/17 17:25 ID:E8Xctx8m
>>327
無問題。
329非通知さん:03/11/17 17:31 ID:DNeaYxv9
オークションで販売されている、「pjの残高が減らない方法」って知っている方いますか?

俺出品者じゃないですよ
330非通知さん:03/11/17 17:33 ID:vxQNu9QD
コールバックを紹介するだけだと思うぞ。
331非通知さん:03/11/17 17:35 ID:E8Xctx8m
エンジョルノでフルスクリーンの画像を作ろうと思うんだけどサイズは如何ほどですか?

そ○わの部屋でDLしたソフトのJ-D07のサイズで作っても上と下に余白が出来てしまう…
332非通知さん:03/11/17 17:37 ID:qw7w90RN
128X114
333非通知さん:03/11/17 17:37 ID:DNeaYxv9
>>330
コールバックというのはどういったものでしょうか?
俗にいうワンギリですか?
商品説明には、最初は設定をするといった事が書いてあったのですが・・。
宣伝と思われたくないのでURLは晒しませんが
334非通知さん:03/11/17 17:43 ID:E8Xctx8m
>>332
即レスサンクス!

>>333
なんかあの端子に挿すと通話料が安くなるとか言う奴の事では?
335非通知さん:03/11/17 17:54 ID:q9Dl0awt
Pjスタンダードって
メールの受信定額料は通常のEメールとロングとでダブルで取られるわけ?
併せると950円/月(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル これまじ?
336非通知さん:03/11/17 17:56 ID:TsTSbbJn
>>333
それってクレジットカードがないと使えませんとか注意書きかいてある?
337非通知さん:03/11/17 18:17 ID:JqYFmuDX
>>335
>メールの受信定額料は通常のEメールとロングとでダブルで取られるわけ?

取られないから安心すべし。
338非通知さん:03/11/17 18:18 ID:hsnios9G
>>335
ロングにはスカイも含まれるから¥500で桶!
339非通知さん:03/11/17 18:19 ID:E8Xctx8m
>>335
ロンメ申し込み=スカイEメールも申し込みみたいなもんだから
ロンメだけ申し込めばロンメもEメールも使えるよ。
340非通知さん:03/11/17 18:28 ID:QCXuqF+P
ぐあっ、携帯がない!落としたかも。
TU-Kaに問い合わせたら電話を止めてくれるかな?
証明書のコピーを取ったのだから、それぐらいしてくれるよね。

悪用されるのが怖いのです。

・・・もう一度探してみます。
341非通知さん:03/11/17 18:29 ID:E8Xctx8m
>>340
プリケーの話か?プリペイド携帯の場合は一時休止は不可だよ。

と言うかここはvoda(ry
342非通知さん:03/11/17 18:34 ID:QCXuqF+P
>>341

ありがとうございます。
あわててました。

あ〜あ、出てこないとどうしようかななあ。
343非通知さん:03/11/17 18:36 ID:84EVsf42
昨日デブのゲーヲタが赤のエンジョルノ持ってるの見て萎えた…
344非通知さん:03/11/17 18:38 ID:hsnios9G
>>340
かけてみたのか?
345非通知さん:03/11/17 18:47 ID:QCXuqF+P
>>344
一応鳴るけど、だれもでません。
346非通知さん:03/11/17 18:52 ID:E8Xctx8m
>>345
上でも書いた様にプリペイドは一時休止等が不可(これはvodafoneもTU-KAも関係なく)
なので警察に届け出て出て来ない様なら泣き寝入りするしかないと思われ。
347非通知さん:03/11/17 18:57 ID:wSsbtxMQ
>>342
携帯落す香具師は携帯持つな!!
個人情報の流出に繋がる!!
迷惑だ!!
348非通知さん:03/11/17 19:01 ID:icmVyRdg
パクられる可能性もある訳で・・・
物騒な世の中だからな。。。

てか、プリペイドでも一時休止できる様にして欲しいぞ
349非通知さん:03/11/17 19:02 ID:hsnios9G
個人情報流出(;´Д`)ハァハァ
350非通知さん:03/11/17 19:05 ID:hsnios9G
っつーことは、プリペイド拾いてぇー(;´Д`)ハァハァ
351非通知さん:03/11/17 19:08 ID:l4VE0QFI
出合い系な電番がイパーイ?(゚∀゚)
352非通知さん:03/11/17 19:09 ID:q9Dl0awt
仮に拾ったにしてもカード追加してまで
使い続けようとは思わない
だって知らない奴(落とした本人も含む)からいつ電話あるかもしれないし
気持ち悪い
残高使い果たして捨てるだけ
353非通知さん:03/11/17 19:13 ID:wSsbtxMQ
スカイメロディーの和音数はもっとなんとかなりませんか??
マジで・・・今は綺麗な着メロ時代なんで、携帯から流れてくるスカイメロディーはしょぼくてかっこ悪い・・・
オルゴール風って感じにも聞こえなくはないけど。。。
354非通知さん:03/11/17 19:15 ID:roNnRI/N

ロングメールって、受信も送信も15円でしょ?
やってる人多いの?
355非通知さん:03/11/17 19:15 ID:E8Xctx8m
>>353
パソコンでDLしてそれを携帯に添付してメールするなりすれば?

最近の個人的なヒットは日本ブレイク工業社歌かな。あれは趣味の域を越えてる(w
356非通知さん:03/11/17 19:19 ID:hsnios9G
>>354
普段はなるべく短く、写メールの場合はロング!

で使い分けて節約が吉!
357ロクデナシ:03/11/17 19:20 ID:7eVZbHcS
殺す

358非通知さん:03/11/17 19:26 ID:hsnios9G
>>352
楽しく通話しよう!
359非通知さん:03/11/17 20:02 ID:D5QObbEO
360非通知さん:03/11/17 20:21 ID:sQt3sSnD
>>355
お勧めサイトなどがあれば教えてもらえませんか?
361非通知さん:03/11/17 20:28 ID:E8Xctx8m
>>360
某業者のリンク集だけど結構使えるよ。
http://www.nejimakidori.jp/topix/tyaku-mero.htm
362非通知さん:03/11/17 20:30 ID:sQt3sSnD
>>361
参考になります。ありがとうございます!
363非通知さん:03/11/17 20:57 ID:Tl12BDpK
初歩的な質問かもしれないけど
援助ルノってステーションの位置情報確認とか見れるの?
364非通知さん:03/11/17 21:04 ID:4UeqpmjO
>>353
「豪勢な着信音=かっこいい」というセンスはカッコ悪いよ。ヤンキーっぽくて。
365非通知さん:03/11/17 21:15 ID:aU/lSQqp
>>363
J-D07(エンジョルノ)も位置情報に対応しているようです。
http://www.dp.j-phone.com/dp/tech_svc/info/
366非通知さん:03/11/17 21:23 ID:D5QObbEO
>>363
位置情報ばっちりです。
ポーリングも使えます。
367非通知さん:03/11/17 21:39 ID:3fbNUyfc
俺も便乗!
エンジョルノ買ってスカイメール登録しちゃったけど、後からロングに変更したらその月はふたつ分の950円取られちゃう?
368非通知さん:03/11/17 22:00 ID:DNeaYxv9
関東でpjができないから関西の方でpj化するって聞いたのですが、
一番関東よりでpj化できる都道府県ってどこですかね?
369非通知さん:03/11/17 22:24 ID:03EZF2fJ
静岡
370非通知さん:03/11/17 22:29 ID:NhLxd0D5

pjでメールやるなら、スタンダードよりゴールドで
契約した方が得でしょうか?
 
371非通知さん:03/11/17 22:30 ID:9HGJgKfN
援助さんは段ボール函に入ってきた。ヨカタ
発送主はLawson君だった。なるほど。
品名は品番だし、これなら分からない(ry
372非通知さん:03/11/17 22:34 ID:APA9vNo/
エンジョルノ出た当初は評判悪かったのに最近えらい評判いいな
373非通知さん:03/11/17 22:36 ID:vGO/MtiC
ハッピータイム効果ですよ
374非通知さん:03/11/17 22:37 ID:E8Xctx8m
>>372
やっと大人が持ってもおかしくないカラーも出たしね…

J-PHONE時代のエンジョルノは実機を見た事ないからよく分からないけど
vodafoneになってからのエンジョルノは若干質感がUPしてる気がする。
375非通知さん:03/11/17 23:22 ID:DNeaYxv9
>>369
つまり伊豆半島の熱海のvodafoneショップにいけばできるってこと?
376非通知さん:03/11/17 23:27 ID:qUVeyz6V
>>375
その携帯が東海契約のものだったらショップでおk。
それ以外の管轄の物なら静岡のセンターに逝きましょう。
377非通知さん:03/11/17 23:38 ID:DNeaYxv9
東海契約じゃないとだめなんだ・・。
じゃあよくヤフオクでpj化代理しますってのがあるけど、あれはみんなセンターに持って行ってるんだ?
378非通知さん:03/11/17 23:47 ID:39gVP0GC
そういうこと。
379非通知さん:03/11/18 00:12 ID:0OIFPSOz
プリペイドだと賢く使えるよな。
あとはWebが使えるといいのだけど。
アプリも楽しめたりね。
380非通知さん:03/11/18 00:48 ID:aQ+e9QKs
有料ステーションも見たいよ
100円くらいならいくらでも払ってやるのに
381非通知さん@関東:03/11/18 01:20 ID:LN7zjp2D
セブンイレブンにも新色エンジョルノ入荷してますた。
本体も値下げされハッピーボーナス効果でますます売れそうな悪寒。
382非通知さん:03/11/18 02:42 ID:67qPhbR8
関東契約でも関東のセンターで東海契約に変更後
東海の一般のショップに持参する方法があるようなレスが前スレにあったような気がする。
東海の一般のショップで関東からだと、列車なら熱海・車なら御殿場が一番近いと思う
383非通知さん:03/11/18 04:03 ID:BM8rg5lH
プリカを機種変、J-D06からJ-SH09にしたいんですができますかね?こちら東北です。
384非通知さん:03/11/18 04:50 ID:+p35vXWQ
>383
プリカは機種変できません。
385非通知さん:03/11/18 06:52 ID:UV3hyXQM
>>380
ステーションって使う人いるんだ・・・
386383:03/11/18 07:54 ID:C6lO1Wf3
>>384
サンクス

ショボン
387非通知さん:03/11/18 08:29 ID:TSywljQQ
>>366
位置情報、ポーリングって何に使うの?
携帯初心者の厨なのでマジわかりません。誰かおせーて。
388非通知さん:03/11/18 08:31 ID:TSywljQQ
あと、pjってカード有効期間切れてからいつまでその番号のまま補充できるの?
389非通知さん:03/11/18 09:10 ID:sCQ+Zg12
>>380
偉そうな態度だから、ステーション契約させません!(w
390非通知さん:03/11/18 10:20 ID:LN7zjp2D
ブラウザできないプリペにステーションはぴったりだと思う。
天気予報やニュース、ぴあなんかは情報価値高いし。
391非通知さん:03/11/18 11:39 ID:Q78U8gaa
>>387
例)子供に持たせるPj or プリカの掲示板を位置情報に設定汁

親からスカメ送信する時にポーリングオプション付けると(子供が)
返信しなくても、勝手に位置情報が返ってきて居所が判る。

子供じゃなくてネ申さんとか旦那とかに使うと(以下自粛
392非通知さん:03/11/18 11:46 ID:1h4a2wQw
>>383
プリカの”持ち込み機種変”は
中国地区の”05以前の古い機種なら出来る”
以外は出来ないんじゃないのかな?

人柱キボン!
393非通知さん:03/11/18 11:58 ID:1h4a2wQw
>>391
それって、履歴が残って禿しく”監視されてる感”が強いが

あんたヴァカ?(w
394非通知さん:03/11/18 12:20 ID:Rqh3ZeBn
ステーション使えるようにならんかなぁ
395非通知さん:03/11/18 12:46 ID:iVBWORqN
PJカードをオークションで買って、メールで番号だけ教えてもらうことにしたんだけど
登録の有効期限ってありましたっけ?
396非通知さん:03/11/18 12:46 ID:Pv/8dMvs
静岡に住んでるんだが、Pj化が非常にやっかいだ。
いや丸井の横(vodaショップね)へ行って解約→Pj登録なんて
仕事帰りに毎日でも可能なんだが、困ったことに…
機種が手に入んないんだよ。静岡じゃ…
ビックやヨドなんかないし、地方の量販店(?)じゃ縛り強制だし。
いまだにT010が新規¥9800-で販売店縛り違約金3マソとかじゃ
やってられんでしょ?
端末欲しくて首都圏行って新規でgetして、帰ってきてPjっても
オレは果たして何をやってんのかって疑問に思えてきちゃうし…
397非通知さん:03/11/18 13:20 ID:xOt1LgUG
>395
ある。カード発行から二年。
398非通知さん:03/11/18 13:28 ID:eKj8wLKe
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
399非通知さん:03/11/18 13:52 ID:fxQyDs8C
>>380
はげどー。天気予報は見たいねぇ…

>>382
でもそれってただ単に東海契約にする事は出来ないんだろう?
請求先が東海地区でないとやっぱり移管は出来ないんじゃ…?
400非通知さん:03/11/18 15:05 ID:H9X2CkXS
400(σ^▽^)σゲッツ!!
401非通知さん:03/11/18 16:08 ID:M8F4Ab7R
ヤフオクで購入したJ-07(PJ)が壊れてしまったようです。
(どこを押しても反応がなく、時計が止まっている)
機種変更が出来ないと上のほうにあり、ショックを受けています。
せめて中の情報が取り出せたらと思うのですが、そんなんできますか?
402非通知さん:03/11/18 16:13 ID:fxQyDs8C
>>401
Pjは機種変更出来るよ。出来ないのは東海以外で販売されてるプリカの方。

白ロムを即解やヤフオクで入手してそれを東海地区のショップ(東海地区以外で契約されてた機種は
直営のセンター)へ持って行けば機種変更手続もやってくれる。確か手数料も掛かる筈だったと思われ。
403非通知さん:03/11/18 16:13 ID:IvE4P9+7
>>401
持ち込み機種変できますよ!ヴぁか?
404391:03/11/18 16:16 ID:IeB0QPIR
>>393
あんたポーリングの使い方知らないでしょ?
そりゃ本文なしじゃヴァカでも不振に思う罠
漏れの家族はついでにポーリングするから、
「どこ?」ってきかれなくて禿しく楽だぞ。
405401:03/11/18 16:19 ID:M8F4Ab7R
ありがとん♪
やってみます。
406非通知さん:03/11/18 16:29 ID:M8F4Ab7R
契約後即解約って誰でも出来るんですか?
407非通知さん:03/11/18 16:33 ID:fxQyDs8C
>>406
特に問題は無いのでは…?怖かったらヤフオクで入手するのも手かと。

あるいはエンジョルノでイイのならロッピー等で新たに購入して残高投入後に
ロム抜きして白ロム化もらってそのエンジョルノに機種変更、と言う手もあるし。

もっとvodafoneがプリペイドのラインナップを豊富にしてくれれば
即解なんてしなくても良くなるんだけどねぇ…早くV201Dは出ない事か…?
408非通知さん:03/11/18 16:36 ID:67qPhbR8
ポーリング機能の最大の欠点は、相手によって位置情報の送出を制御出来ないことだと思う。
例えば許可リストに入れた相手からのポーリング要求にだけ応えるように設定出来れば
不用意に意図しない人に居場所を知られる事がなくなる
409非通知さん:03/11/18 16:41 ID:M8F4Ab7R
>>407
ありがとう。
ボーダフォンショップのかたに
「即解約してもいいですか?」って聞くのは良くないんでしょうか。
なんだかよくわからなくて・・・。
でもヤフオクは高いから、できるなら自分でやりたいです。
410非通知さん:03/11/18 16:49 ID:Gf29oHUS
>>409
暴打なら契約名義本人じゃないと委任状要るよ。
副回線だと年契不可で即解目的には(゚д゚)ウマー
411非通知さん:03/11/18 16:52 ID:Ts5jmHLs
使い方の解る人間なら位置偽装も簡単なわけだが・・・
412非通知さん:03/11/18 16:53 ID:hqEKcm9x
Vodafone (J-PHONE)の灰ROM端末の白ROM化って、
Vodafoneショップじゃないとダメ?
そのへんの携帯屋じゃやってもらえない?
413非通知さん:03/11/18 16:58 ID:Ts5jmHLs
>>409
即解するなら、契約時に言えばお得になるよ!
はっきり「新規契約即解約お願いします」ってね!
414非通知さん:03/11/18 17:04 ID:Gf29oHUS
>>411
それ以上言っちゃ駄目( ・∀・)つ□ ←イエローカード

>>412
管理上オンラインじゃないとねぇ(;´Д`)
415非通知さん:03/11/18 17:08 ID:C2FDMKWO
>>413
事務手数料が要らなくなるとか?・・・(・∀・)イイ!!
416非通知さん:03/11/18 17:12 ID:Ts5jmHLs
>>415
おっ、通だね〜!
417非通知さん:03/11/18 17:16 ID:Ts5jmHLs
>>414
ポーリングに対する位置偽装は簡単!
ポーリングに対する位置偽装は簡単!
ポーリングに対する位置偽装は簡単!
ポーリングに対する位置偽装は簡単!
ポーリングに対する位置偽装は簡単!
418非通知さん:03/11/18 17:26 ID:YErZW7tT
>>383
生憎、俺は東京なんで検証出来ないけど
東北は最近、持ち込み登録の報告があるから
直営系のスキルの高そうな人に問い合わせてみても
無駄じゃないと思う。
1件だけじゃなくて何件か回って気長にね。

できるだけ結果報告よろしく。
419非通知さん:03/11/18 17:29 ID:EagZhwah
品切れだったエンジョルノ新色が
ロッピーで買える様になりましたよ
420非通知さん:03/11/18 18:22 ID:y/ZgZGtw
4800円だね。
以前見た時は6800円だったなあ。その時は買うのやめたけど。
4800円なら買っちまいそうだ。
あれは本体だけの価格?
カードは別に買わなきゃならんのか?
421非通知さん:03/11/18 18:26 ID:aQ+e9QKs
カード別
422420:03/11/18 18:27 ID:y/ZgZGtw
ゴメソ
6800円はエンジョルノ出始めた時の価格ね
423非通知さん:03/11/18 18:34 ID:H5Nyxr1d
Pjのロングメール申し込みって電話でオペレータと話さんといかんのですか?
それともし月またぎ時残高不足で定額料落とせず解約(メールのみ)に
なったときはまた再度カード追加してメール申し込めるのですか?
424非通知さん:03/11/18 18:38 ID:fxQyDs8C
>>423
メールの申し込みをする時も全て自動音声。但し午前9時から午後5時30分
までの間でしか受け付けてくれない。あとメールが解約されてしまった
場合は残高を投入すればまた申し込めるけどアドレスが変わってしまう。
425非通知さん:03/11/18 18:39 ID:2OcAFxCl
アドレス変わるけどね
426非通知さん:03/11/18 18:57 ID:H5Nyxr1d
>>424-425
サンクスです^^ 
アド変わるのは構わないのですけど、不要な時解約できるので
安心しました。
427非通知さん:03/11/18 19:09 ID:znaKQ1WI
店1・T010新規契約、¥1800・・6ヶ月の期間縛りあり
店2・T010新規契約、¥5800・・ボーダフォンライブ加入の縛りあり、期間制限なし

店1・V401SH新規契約、¥9800・・6ヶ月の期間縛りあり
店2・V401SH新規契約、¥14800・・たぶん縛りなし

中国地方でなんだけど、新規契約でVアプリ落とした後解約して、
ヤフオクでPJ化しようと思ってますが・・・
出来ますよね?




428非通知さん:03/11/18 19:35 ID:ESgsW/21
>>419
今から買いににいきまつ。
サンクス!
429非通知さん:03/11/18 19:37 ID:ksPDW1v9

pj化って、新機種のj-sh53とかでもできるの?
430非通知さん:03/11/18 19:39 ID:fxQyDs8C
>>439
ボーダフォンライブパケット機は無理。V3・V4シリーズもまだ確認が取れてない。

J-0X系は間違いなく全機種Pj化出来る。
431非通知さん:03/11/18 19:42 ID:MDcB3Ab8
V301TのPjに出来ましたよ。
432非通知さん:03/11/18 19:48 ID:fxQyDs8C
>>431
おお遂に来たか。普通に出来たの?
433非通知さん:03/11/18 19:48 ID:ksPDW1v9
>430
ありがとう。

ボーダフォンライブパケット対応機はできないんだ。。。
なんでだろう、なんでだろう♪

434非通知さん:03/11/18 19:48 ID:GBizGSI8
質問でつがスレ違いだったらすいません、急いでるもんで。
まず、使わなくなった古い機種をプリペイド化できますか?
あと、エンジョルノってコンビニのやつ、いくらくらいなもんでつか?
スレ汚しすいません、教えて下さい(´Д`)
435非通知さん:03/11/18 20:04 ID:fxQyDs8C
>>433
ロングメールが使えないからでは?一部のプリカ地区ではパケット機の成功報告も出てるけど。

>>434
白ロムなら問題なく出来るよ(灰ロムだとちょっと梃子摺るかも知れないけど)。
エンジョルノは今4800円で売ってる。カードも買わなきゃいけないから実質8000円弱かな。
436434:03/11/18 21:35 ID:GBizGSI8
>>435
ありがとうございます!
灰ロムっつぅのは他人から譲ってもらったものでつか?
437非通知さん:03/11/18 21:51 ID:fxQyDs8C
>>436
解約した番号がまだ入っている端末(メニューの「時局電話番号」で
電話番号の所が1234567になってない端末)の事。これだと一度持ち込む前に
その番号で契約していた地域のショップへ逝って番号を抜いて貰わないと
プリペイドにしようとしても出来ないので要注意。
438非通知さん:03/11/18 22:24 ID:7+f6ioqg
>>437
関東契約の灰ROMを静岡センターでそのまま機種変更に使用出来たけど
新規契約だと違うのかな
439非通知さん:03/11/18 22:51 ID:FLsJYHnN
>>413
「新規契約即解約お願いします」って言えば何も言われずにどこのショップでも対応してくれますか?
440非通知さん:03/11/18 22:56 ID:MBTnzyfw
イヤな顔されまつw
441非通知さん:03/11/18 23:02 ID:FLsJYHnN
>>440
やはり・・・でも、理由とか必要ないですよね?
442非通知さん:03/11/18 23:03 ID:KzycEmQW
>>439
大体拒否される
443非通知さん:03/11/18 23:09 ID:MBTnzyfw
ネタなのにw
444非通知さん:03/11/18 23:10 ID:sU+0i+wc
>>439
それ今日聞いてみました。
そしたら6ヶ月の継続を前提にした価格ですって言われた。
そうでない場合、表示価格13000くらいの端末が33000くらい支払って貰いますって・・・

契約即解約になると店が違約金を上の会社に支払うことになってますと言われたよ。
445非通知さん:03/11/18 23:16 ID:MBTnzyfw
だからさー、縛りの無い店で契約しアプリを好きなだけ入れてからボダショップで解約→Pj化なんだよ。簡単簡単。
446非通知さん:03/11/18 23:46 ID:Buw3/F71
静岡のボーダフォンセンターってどこにあるんですか?
それと・・・縛りのない店ってそんなにありますか?
447非通知さん:03/11/19 00:10 ID:DtyQMbRm
448非通知さん:03/11/19 00:11 ID:yj+6Bk0E
>>414
>管理上オンライン
どういう意味ですか?

>>445
>縛りのない店
これ探すのが一番困難だと思われ。地方だと特に。
449非通知さん:03/11/19 00:31 ID:3yoYYDvG
東海は縛りが常識だけど、縛りのない店(口縛りだけの店)はちゃんとあるよ。
激安ショップは回らない。特定の条件を満たす店を回って店員と雑談をして情報収集。
即解約スレROMっていれば、かなり詳しくなると思うけど。
450非通知さん:03/11/19 00:39 ID:GM4DGzgi
去年静岡に行ったときに、ついでにその辺のスーパーで
Pj用に端末買ったけど、縛りは特になかったな。
ショップ行って解約しようとしたら当日云々言われたけど、
わざわざ解約のためにここまで来れないと言ったら
当日処理してくれたよ。
451非通知さん:03/11/19 00:54 ID:yj+6Bk0E
enjornoについて質問。
pjとして購入した場合、メールに画像やJavaアプリを添付して端末に送信できますか?
452非通知さん:03/11/19 01:01 ID:vYR++33d
4800円のenjornoにjavaなんてものはついとりませんよ。ダンナ。
453非通知さん:03/11/19 01:05 ID:yj+6Bk0E
そりゃ残念w
454非通知さん:03/11/19 01:28 ID:Oqi5z6EB
J-N05の白ロムを持っているのですが、これをプリペイドにできますか?
455非通知さん:03/11/19 01:28 ID:CHQmbWFP
可能
456非通知さん:03/11/19 01:32 ID:Oqi5z6EB
ありがとうございます。
関東在住ですが、近所のボーダショップでできますか?
457非通知さん:03/11/19 01:36 ID:CHQmbWFP
関東で買った端末なら、関東のショップでプリカ登録可能。
458非通知さん:03/11/19 01:38 ID:Oqi5z6EB
ありがとうございました。
459非通知さん:03/11/19 01:44 ID:IZDZfTuK
んなわきゃぁない
460非通知さん:03/11/19 01:47 ID:yj+6Bk0E
ウソはやめようよ
461非通知さん:03/11/19 02:20 ID:FicCpqIu
プリカの持込は一部地域で報告例があるが・・・
462457:03/11/19 02:22 ID:CHQmbWFP
>>456
ごめん、関東は持ち込み不可だった。
463非通知さん:03/11/19 02:27 ID:gEpQ0qdp
正直Pj業者って儲かるの?これだけやり方がひろまったら自分でやるよね?
464非通知さん:03/11/19 02:35 ID:CHQmbWFP
人に言えない理由で自分でできない人もいるわけで…
465非通知さん:03/11/19 02:36 ID:yj+6Bk0E
>>463
>やり方がひろまったら自分でやるよね?

どうやって?
466非通知さん:03/11/19 02:42 ID:gEpQ0qdp
>>465
VのHPでも記載があるし。まあ東海へ行くのに旅費が掛かるからまだ需要があると思うけどヤフオクで白ロムを買ってわざわざ自分の名義で登録して見ず知らずの人に渡すのはリスクがあるかと。
467非通知さん:03/11/19 02:42 ID:yj+6Bk0E
新色オッサン臭い。
いくらもうすぐ冬だからってもな。
468非通知さん:03/11/19 02:51 ID:sPwQfWyh
オッサンしか使ってないんだよ、きっと。
469非通知さん:03/11/19 06:18 ID:3wQ14tuj
全然報告がないのですが、「J-D08」はpj化できるでしょうか。
470非通知さん:03/11/19 07:30 ID:n5n+bxJe
新色落ち着いていいかな思った。そんなおれはオサーンかもしれぬ。24
471非通知さん:03/11/19 09:42 ID:RukCfQEO
>>469
ヤフオクで出回ってるがね
472非通知さん:03/11/19 09:53 ID:86A5i8tL
SH53はPJにできるんじゃけんの?
473非通知さん:03/11/19 10:10 ID:PYgnlno5
>>472
疑問文になっとらんよ
474非通知さん:03/11/19 11:00 ID:tdfvR0ci
>>472

パケット機はPJ化できないということで。
出来てたら、俺も作ってるよ。
475非通知さん:03/11/19 11:24 ID:JdT1otXF
>>467
俺から言わせれば旧色はガキくさい。これぐらいが丁度イイ!
476非通知さん:03/11/19 11:35 ID:qas4He8O
俺も新色のが好きだな
カラーバリエーションが増えるのはいいことだ
477非通知さん:03/11/19 11:58 ID:S3BRDE33
ライトブルーの実物は結構派手だよ
シャイニングブルーかオーシャンブルーってかんじ
478非通知さん:03/11/19 12:59 ID:4iU8G8s1
PJを関東圏で使用していますが、
もし故障してしまったときは東海まで行かないと
直してもらえませんか?
479非通知さん:03/11/19 13:02 ID:4iU8G8s1
連投すみません。即解約スレっていうのあるんですか?
誘導お願いします。
480非通知さん:03/11/19 13:08 ID:qas4He8O
481非通知さん:03/11/19 13:11 ID:JdT1otXF
>>478
関東のショップに持って行けば東海のサービスセンターまで郵送してくれる。
今月から代替機も出る様になったらしい(出る所と出ない所があるみたいだけど)。
482非通知さん:03/11/19 13:33 ID:ketwFAF3
残高がまだ1200円あります。
機種はSH010黒です。
スカイメールの送信が出来ません。
483非通知さん:03/11/19 13:59 ID:4iU8G8s1
480.480さんありがとうー!!
484非通知さん:03/11/19 14:37 ID:FviHtwt7
>>482
壊れた!?
485非通知さん:03/11/19 14:39 ID:7csdNgvg
>>482
電池パック抜いてみたら?
486非通知さん:03/11/19 14:59 ID:6ElJVVbo
援助ルノ(PJ)にロングEでメロディを送りたいんだけど、対応形式はmmfでOk?
487550:03/11/19 15:00 ID:JdT1otXF
>>486
Yes.
488非通知さん:03/11/19 21:28 ID:VoDGSbKw
Pjカード売ってる金券屋
なんで教えてあげれないの?
けちんぼが多いんですね。(プ
489非通知さん:03/11/19 21:49 ID:ImMGxUjt
こないだ機種変した時に、援助ルノを3000円(通話料分だけ)で売りますよと
いわれてつい買ってしまった。登録したら期限60日だけど、登録しなければ
ずっと持っていても大丈夫って言われて。
どうやら古い機種をさばきたかったようで、黒赤青から選べた。

帰ってハッと気づくと、「使う予定ないじゃん」。なんだかショボーン。

ところで、これって最初の3000円の登録って、一緒に入ってたハガキの番号でいいんだよね?
説明聞かずに帰ってきちゃったもんだから…
この番号をプリカカードみたいに他人に売ることって可能?
やっぱり最初の番号は無理なのかな?
490非通知さん:03/11/19 21:53 ID:mI5AtqAH
>>488
しつこいな。自分の足で探せ。
お前だろ?何日か前のクレクレ厨は。
491非通知さん:03/11/19 21:59 ID:+ts6/BPn
>>488
名古屋の金券ショップへ行け。
492非通知さん:03/11/19 22:35 ID:JdT1otXF
定価で買いたくないなんてよほどケチなんだな。安いって言ったってたかが200円とか300円だろ?

まぁケチだからプリペイドなんだと言われたら何も言えないが(w 俺もそうだし。
493非通知さん:03/11/19 22:36 ID:X2cUqq7g
自己解決
494 :03/11/19 22:59 ID:w5VMED//
>>488
ウザイ!
セコイ!
ロクデナシ!
495非通知さん:03/11/19 23:01 ID:urDa+BeP
>>489
登録にも1年の期限があるよ!
496非通知さん:03/11/19 23:14 ID:+ts6/BPn
>>492
それを言っちゃあ・・・w
497非通知さん:03/11/19 23:56 ID:mG4nHswP
川崎地下街アゼリア岡田屋モアーズ地下入り口前ショップα
Pj3200。\2880。J-PHONE PREPAID SERVICE。有効期限2005年夏ダヨン。
裏にしっかりJフォン株式会社東海支社。
厚さ10cmくらいの束から抜いてもらいました。
498非通知さん:03/11/19 23:57 ID:JdT1otXF
>>497
さいたま〜在住の俺では川崎だと電車代の方が高くつくな(w
499非通知さん:03/11/20 00:00 ID:QmUFn6+K
pjにアプリ入れる方法ってあるの?
500非通知さん:03/11/20 00:04 ID:yJPW6tu5
しずおか〜在住の俺も川崎だと電車代のほうが高くつくな(w
501非通知さん:03/11/20 00:07 ID:yJPW6tu5
>>499
あるよ。
いったん通常契約に切り替えてからアプリ落としまくって即解約。
再度Pj化(w
502非通知さん:03/11/20 05:29 ID:nwXa3W3t
プリカ(関東)なんだけど、見れば見るほどわからなくなってきた…

買ったら「ご利用前に必ずお読みください」っていう紙が入ってて、
そこに2003/11/10以降に利用開始登録をされる場合は〜ってやり方が
書いてあるんだけど、そこにある「利用開始登録番号」ってやつを
入力しなければ、まだ開始してないってことでいいよね?

それと、その登録番号で登録=3000円の通話料が有効になる、でOK?

vodaサイト見たら、最初はカードのスクラッチを〜って書いてあったんだけど
そんなカードは貰ってないんだよ…
とりあえずほっておいても>>495さんの言う通り1年は大丈夫なんだよね?
503病弱名無しさん:03/11/20 06:19 ID:QhKoc8PJ
>>502
よく読みなおすか、日本語のお勉強を
つーか勝手読みするなよ
504502:03/11/20 06:31 ID:nwXa3W3t
>>503
ってことは、俺の勘違い?
プリカの番号にかけてみても「お客様のご都合により〜」アナウンスが
流れてつながらないので、有効になってないってことか。

いまひとつわからんので今日157にかけてみます…
505非通知さん:03/11/20 06:53 ID:6eVTRivx
>>502
わざわざ157にかける必要ない。
pjは知らんがプリカの時は利用開始登録(番号わすれた)に電話すると
利用開始は1、カードの追加は2…みたいにアナウンスながれるから
1を選択することにより、それからその電話機の生命が宿る

もちろん利用開始登録しなければ電話機の有効期限まで維持できるけど
当然の事ながら着信も発信も出来ない。


つーか要らんなら漏れが3000円で欲しい位(w
506非通知さん:03/11/20 07:59 ID:6sYcHOLs
早くプリペイドVGS出せよ緑
507非通知さん:03/11/20 10:30 ID:cxgBUWFm
>>506
それなら買ってもいいかも。
508非通知さん:03/11/20 10:58 ID:pltNpLgu
>>504
箱に番号有効期限かいてあるんだがわからんか?
509非通知さん:03/11/20 11:09 ID:DK6jvFTi
>>502〜505
少し長くなるが聞いてくれ。
ボーダはシステムやらサーバなどを今いろいろと変更している
従来のプリカは505の言うように、元々通話料3000円が含まれているので簡単に
開始登録できた(それが2003/11/10「以前」のやり方)
ただV101D以降は、プリカでもPJと同様、本体とカード(通話料)が別売りとなるので
開始登録時にカード番号の入力が必要になる。
つまり今は、通話料が含まれているものと、通話料が別売りのものが並売されている
過渡期にあたるわけだ。
したがって従来の通話料込みの在庫を持っている販売店には、それ用に502が言う紙が
配布されておりそれに利用開始登録番号(PINコード)が記載されている。
もちろん505の言うように、開始登録しない限りは有効にはならない。
ただ本日現在、開始登録のやり方が従来通りか新しい形は知らない。
年明けから新しい開始登録になると聞いているが・・・
510非通知さん:03/11/20 11:10 ID:+TXdCXU5
>>501
ツマンネ凵@ちったーましなボケが出来んのか?

売れねーゲーニンだな・・・(失笑
511非通知さん:03/11/20 11:14 ID:DK6jvFTi
>>508
それはPJ
512非通知さん:03/11/20 12:53 ID:eOCsp7Yp
マターリしてまつ、このスレ埋まったら里帰りしてみません?

プリペイド式携帯電話総合スレッド(その25)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068820813/
513非通知さん:03/11/20 14:40 ID:HYmUZ5tX
ガ━━━(゜Д゜;)━━━ン!
ついさっきのナハシだけど、ヤフオクで安いPjカード見つけて、
\1400-で入札ボタンを押そうとしたら…

デンワが掛かってきて出てたら時間過ぎちゃってた…
( ´Д⊂ヽウェーン

買えなくて残念だったけど、しょうがないか…
\1300-で買えた人 おめでとう!
514非通知さん:03/11/20 14:47 ID:p+jRiip9
ワロタ!
ワロタ!
ワロタ!
ワロタ!
515非通知さん:03/11/20 14:57 ID:ot5Z93u7
>>513
実は電話をかけてきた人が1300円で落札した人という罠。
516(・∀・)ニヤニヤ:03/11/20 16:22 ID:CAiZCM4r
だったらすごい!
517非通知さん:03/11/20 16:36 ID:CL7swJx2
>>497
かわさき〜在住の俺でも溝口からだと電車代の方が高くつくな(ww
518502:03/11/20 16:46 ID:nwXa3W3t
>>509さんありがとう。なんとなくわかってきました。
そんなややこしい時期に買ってしまったってことなんですね。
519非通知さん:03/11/20 18:06 ID:Qu4XZO5K
>>518
ややこしい時期だから、販売店も赤字で売ったという部分もあるし。
いずれにしてもプリカの場合は本体とPINコードさえあれば、好きな時に
開始登録できるし、PJと違って(通話料込みの)プリカは番号の有効期限は
特にないです。
520非通知さん:03/11/20 18:54 ID:QD8jw5CB
vodafoneロゴ入りの旧色端末を入手・注文した香具師はいるかね?
521非通知さん:03/11/20 21:49 ID:nUHpjfI3
手持ちの白ROM端末をPJ化したいんですが、そこで質問があります。

兵庫県(関西エリア)在住なので、現実的には業者に頼むかしないとダメだと思うんですが、
できれば料金も安く、処理日数もかからないところがいいと思ってます。
どこかおすすめの業者はありませんか?
自分で見つけたのは7000円で20日、くらいです。
料金はこれくらいでもいいので、もうちょっと早くやってくれるところがいいんですが…。
ちなみに機種はNokia J-NM01です。
522非通知さん:03/11/20 22:18 ID:Ekkd3HGy
>>521
俺も兵庫県在住だが三重県の津まで行った。
ちょっとしたドライブだった。
523非通知さん:03/11/20 22:20 ID:HfTXzSAr
このスレで聞くのは間違ってる。
と突き放すだけじゃなんなんで…
過去logだったか?ヤフオクで手続き代行
してくれる人がいるってのなかったっけか?
Pj個人出品者に聞いてみれば?
524521:03/11/20 22:44 ID:nUHpjfI3
>>522
漢らしいw

>>523
J-PHONE質問スレの方が良かったでしょうか?
オークションで代行してくれる人がいるのは知ってますが、
ヤフオクは登録してない(したくない)ので、除外しています。
どっちにしても、個人に頼むのはどうも…。
525非通知さん:03/11/20 22:45 ID:j0j8Q8zZ
526521:03/11/20 22:49 ID:nUHpjfI3
>>525
プリペイド化と関係ないじゃんw
宣伝はだめっすよ〜
527非通知さん:03/11/20 22:56 ID:Ekkd3HGy
>>524
Pj登録代行なんて個人しかやってないと思われ…
528非通知さん:03/11/20 22:57 ID:5mNnQ7u+
>>520
つい先日、エンジョルノ黒、良番!?買ったよ。
>>521
ヤフオクで業者!?登録費用、代行料、運賃(戻す時のね)合計で4750円。
最短2〜3日というのがあるが。
529521:03/11/20 23:02 ID:nUHpjfI3
>>527
んなこたぁない。

>>528
それいいですね〜。でもヤフオクか…やっぱりヤフオクしかないのか…。
まあ、特別需要があるサービスというわけでもないだろうから、
あまりサービスは期待できないかな。

ありがとうございました。
530非通知さん:03/11/20 23:45 ID:SzKgSinS
531非通知さん:03/11/20 23:52 ID:FZaticP8
>>520
ボーダロゴ入り→新色
Jロゴ入り→旧色
じゃないの? ボーダロゴ入り旧色なんてそもそも存在しないのでは?
532非通知さん:03/11/21 00:12 ID:fVGdrS+e
>>530
津のセンター移転したのかな。
今年の6月に行ったときは津中央郵便局の向かいだったのに。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/30/46.180&scl=25000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/42/54.076&size=500,500
533非通知さん:03/11/21 00:15 ID:fVGdrS+e
>>530
やっぱりセンターだった方はこっちみたいです。
今は「ボーダフォン三重」に改名してます。
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/shop/detail.jsp?shopId=0592223251&sortType=&list=true&prefecture=%8EO%8Fd%8C%A7&areaCat=%8EO%8Fd%28%92%86%90%A8%29&shopName=&location=
534非通知さん:03/11/21 00:19 ID:fVGdrS+e
535非通知さん:03/11/21 00:21 ID:6qul8BtD
>>532,533
どっちでもいいよ(ワラ
536非通知さん:03/11/21 00:22 ID:fVGdrS+e
>>535
他社登録だった端末の持ち込みは
センターでないと登録処理できないのでは?
537521:03/11/21 00:23 ID:j48hLXFi
>>530
三宮まで往復2000円はかかるんですよ…w
538非通知さん:03/11/21 00:37 ID:9BFnD4c3
>>535
どっちでも登録可能ですか?
539530:03/11/21 00:57 ID:WjNlOb5E
>>538
失礼しました。
他エリアの端末をPj化出来るのは >>533 のボーダフォン三重だけみたいです。
540521:03/11/21 00:57 ID:j48hLXFi
>>538
そこが問題ですな
541521:03/11/21 01:10 ID:j48hLXFi
来週にでも三重に旅に出るか…
情報ありがとうございました。
542521:03/11/21 01:29 ID:j48hLXFi
>>530
ってよくよく調べりゃ運賃、往復じゃなくて片道か!
往復で合計一万円以上かかるのはあほらしいな…
543非通知さん:03/11/21 01:32 ID:GAqDPXrJ
灰ロムでも直営点もって行けば
Pjできるの?
544非通知さん:03/11/21 01:50 ID:YJIMw4vH
>>542
近鉄の有料特急を使わなければもっと安いですよ〜
545非通知さん:03/11/21 02:04 ID:S74UjV8A
>>542
岐阜のショップに行くのはどうですか?
来月も半ばになれば青春18キップも出ることだし。
ちなみに大阪からの高速バスだと岐阜まで2800円ぐらいだったと思う
546非通知さん:03/11/21 03:51 ID:KyNNj1bR
 先月、ヤフオクでSH010を落札して、ヤフオクのPJ登録代行してくれる人に
PJ化してもらいました。
 ヤフオクをちょっと利用している人なら、PJ登録業者の評価を見れば、信用できる
かどうか、一目瞭然ですよ。
 往復の送料は当然、かかるけど、自分でセンターまで行く交通費と時間を考えれば
なんという安さ!!(僕は1000円で3日後には戻ってきた)

 プリカとPJが統合されるかどうか、みなさんが心配されていますが、
すぐにPJ制度がなくなるわけがなく、のんびりした気持ちで使っています。
547七七四:03/11/21 08:05 ID:3zZuLKyu
>>544
金券ショップで近鉄の株主優待券をゲトできれば、
さらにさらに安上がり。
オイラが名古屋に遊びに行くとき買ったら、片道
1300円ですた。
近鉄全線有効だよーん
548非通知さん:03/11/21 09:17 ID:k87waY56
通常契約からVアプリゲームを落としたSDカードを
別のPJ化したSDカード付き携帯に入れて楽しむことは出来ますか?

549非通知さん:03/11/21 09:21 ID:BB72AQoZ
>>548
無理
550非通知さん:03/11/21 10:37 ID:WjNlOb5E
ちなみに
岐阜のボーダフォンセンターから金津園までは徒歩一分。


>>547
1300円で名古屋→なんば???
やすい!
551非通知さん:03/11/21 14:12 ID:Yn48x+xB
相手が業者か個人かなんて事で悩んでる奴はアホだな
他人に携帯番号などの個人情報を知られたくなければ
いくらカネが掛かったとしても自分で行くしかない

その為の経費と自分の個人情報の価値を天秤に掛けて決めるしかない
552非通知さん:03/11/21 15:46 ID:TINp/Jbo
前にも書いたが、漏れ手渡し可能業者から援助ルノ買って
「よしよしこれで匿名だぞ。犯罪には使わんけど。」って
有頂天になった。
で、量販店でSH010を購入voda系列店で即解して白ロムにして
喜び勇んで東海直営店で援助ルノから機種変更して舞い上がってた。
でもこれって結局vodaには分かってんだよね。漏れのことって。
よかった ヘンな気起こして犯罪とかしなくて。
553521:03/11/21 17:41 ID:IjZw6XlF
>>591
いや、個人情報なんてどうでもよくて、
白ROM端末パクられるのが嫌なだけなんですが。
554非通知さん:03/11/21 18:04 ID:f6h/zRAD
質問です!
PJ化ってお金はとられないのですか?ということは3000円の
PJカードを買うだけで他は費用は全くかかりませんか?
555非通知さん:03/11/21 18:07 ID:dtGts6vs
まったくかかりません!
ちかくのケータイ売り場へ行きましょう!
556非通知さん:03/11/21 18:09 ID:dtGts6vs
その上、あなたのケータイが古ければ無料で最新機種に替えてくれますよ!
557非通知さん:03/11/21 18:17 ID:f6h/zRAD
>>556
そうでしたか。ありがとうございます。
558非通知さん:03/11/21 18:21 ID:WjNlOb5E
>>557
だまされないように。
現在はPj化手数料3000円です。
559非通知さん:03/11/21 18:29 ID:f6h/zRAD
>>558
え、本当ですか?
あとついでに質問ですが、電話番号もその3000円
払えば、継続できるのでしょうか?
560非通知さん:03/11/21 18:33 ID:dtGts6vs
>>559
全く問題ありませんよ!料金に含まれます!
561非通知さん:03/11/21 18:36 ID:gvPmIYB1
>>559
通常契約→プリペイドでの番号移行は今の所不可。
番号ポータビリティがこの先開始されればどうなるか分からんけど。

>ID:dtGts6vs
おまいしつこい。そろそろいい加減にしる。
562非通知さん:03/11/21 18:45 ID:UNeMs23J
>>561
ヲイヲイ、こんなコテコテの古典的ボケ合いに”マジレス”かよ・・・

爆笑〜
563559:03/11/21 18:50 ID:f6h/zRAD
>>561
ありがとっ!
564非通知さん:03/11/21 18:53 ID:9BFnD4c3
>>560>>562だったら爆笑♪
565547:03/11/21 19:22 ID:3zZuLKyu
>>550
ソダヨー
特急に乗る場合は、別途特急券が必要だったかな。

オイラは急行乗り継いで3時間でした。
とってもお得。
566521:03/11/21 19:48 ID:FruWLoXU
う〜ん、ヤフオクでもいいんですが、
今から登録手続きとかしてたら、日数はかかってしまうな…。
ネットの業者は料金はともかく、異常に日数かかるし。
ヤフオク以外でどうにか早いところってないかな。
567非通知さん:03/11/21 19:50 ID:DQOaa6Yo
近くのコンビニでエンジョルノ(プリカ)買っとけ!
568非通知さん:03/11/21 20:10 ID:Tq//eW56
いいかげん521がウザイ
569非通知さん:03/11/21 20:39 ID:ZMXXx/B+
V401SH Pj記念age
あと岐阜で本人確認書類なしで販売してる店を発見。
一応申込書に名前と住所は書けといわれるけど本人確認書類は提出なしなんだよねえ。
570非通知さん:03/11/21 21:24 ID:/ngHdFQO
>>566
すげーワガママ
お前みたいな奴にはオク業者に端末騙し取られたりとか、
ショップに出向いたらトラブルで登録してもらえなかったりとか、
なんかそうゆう目にあってほしい。
571非通知さん:03/11/21 21:45 ID:kXGO/E1V
>>564
そうだよ!爆笑汁!www

>>569
いいな〜V401SHのpjウマヤラスィ〜
572非通知さん:03/11/21 21:46 ID:9BFnD4c3
>>569
おぉ!報告乙!!
573非通知さん:03/11/21 23:28 ID:vuJZmOBy
時間がないため、過去ログを読まずに書き込ませていただきます。
相談したいのは友人の件です。
現在、海外留学中の友人が1ヵ月半の予定で帰国時に携帯を所持したい、とのこと。
プリペイド式が無難かと思うのですが、友人はJ-PHONE時代の旧機種(白黒液晶)
を所持しています。auだとその端末を使用してプリペイド形式で使えると思うのですが
VODAFONEでも同じようなことができますか?
574非通知さん:03/11/21 23:36 ID:uhrtwRtO
>>573
勉強してもらう時間がなさそうなので
市販のを強くオススメします。
575非通知さん:03/11/21 23:40 ID:vuJZmOBy
即レス感謝いたします。
つまり、vodafoneより発売されている市販品を購入すれば良い!ということですか?
576非通知さん:03/11/21 23:43 ID:/yuMvDxs
>>575
サンクスでエンジョルノを購入(多分店頭在庫がある)
それで終了だ
577非通知さん:03/11/22 00:24 ID:ksgQBnoX
>>573
居住地はどこ?
578非通知さん:03/11/22 03:00 ID:MdIfxAWm
エンジョルノ買ったんだけどメール送信速度は速達にしといたほうがいい?そんなにかわるもんなのだろうか
579非通知さん:03/11/22 03:02 ID:8buinTuI
>>578
どっちでも同じ料金だから関係ないよ。
到着時間もそれほど変わらないしね。
580非通知さん:03/11/22 03:24 ID:7YXYis1d
一度もカードを登録してないPjがあるのだが
これはいつまで登録できるの?
Pjにして一年以上たつのだが。
教えてエロい人!
581非通知さん:03/11/22 04:49 ID:MdIfxAWm
エンジョルノって結構使い易い端末だよね。プリカのT05とくらべても全然いいし小振りなサイズとあいまって画面の小ささも苦にならないしサブで持ち歩くには最適マンセー
582:03/11/22 04:51 ID:bRRqIfLC
583非通知さん:03/11/22 04:53 ID:KOlcVDGO
>>581
そう。。。か?
584非通知さん:03/11/22 06:08 ID:kl9NYNbw
>>580
たぶんもう駄目
もし登録出来たらラッキー
585非通知さん:03/11/22 07:46 ID:qPjeIXjX
エンジョルノを電車内とかで見ると
コイツ、プリカなんだな(プ 思ってしまう。
しかも某駄で電波悪いんだろうと…(ププ

auぷりぺいど最強
普通の香具師はプリペイドなんてサブ機扱いだし
メール機能も必要なし

どうせ遅延するメールだからあったとしても使え…(ry
586非通知さん:03/11/22 08:30 ID:S3LMIs5Q
>>585
朝からキモイな
587非通知さん:03/11/22 08:52 ID:UeR9Bhoo
>>585
最近はauの方が遅延は酷い様だがそこら辺はどうなんだあうヲタ君?

まぁそれ以前にPjが使ってる東海鯖は遅延・障害知らずの最強鯖な訳だが。
588非通知さん:03/11/22 09:47 ID:bDAJM9G7
プリペイドでウェブ無理でもいいから
スカイメロディみたいに、リストからアプリDL出来る様に
なったらええのに〜
589非通知さん:03/11/22 10:06 ID:+VjWHDTf
>>570
なんか辛い事でもあったの?
590非通知さん:03/11/22 10:58 ID:C/zc6j9S
J-PHONE端末からエンジョルノにデータをそっくりそのまま移動する事はできる?
転送不可になってる画像やメロデータも含めて。
591非通知さん:03/11/22 11:52 ID:u1M/YK6d
そういえばpjだが
メールの遅延、紛失があった事がない
592非通知さん:03/11/22 12:02 ID:UeR9Bhoo
>>591
東海だけはvodafoneグループで唯一(?)連日平均ビジー率0だからな…
593非通知さん:03/11/22 12:37 ID:AgFuYs3E

白端末をPJ化したいんだけど、東海のセンターに郵送で送ってもやってもらえるって本当?
594非通知さん:03/11/22 12:51 ID:tHqNmz9r
スカイメロディって、ハッピータイムは1分5円?
595非通知さん:03/11/22 12:53 ID:ziDbf2v5
>>590
SH端末同士ならそっくりそのまま(暗証番号や現在時刻、転送不可のファイル、通話料金等すべて)移せる方法はあるんだけど、援助はわかんないなぁ…。
596非通知さん:03/11/22 13:04 ID:56IFhdaS
プリペイドカードの携帯電話では利用できますか?
NTTドコモとauのみご利用いただけます。
http://www.hdd.co.jp/0084-7/00847qa.html
597非通知さん:03/11/22 13:15 ID:0azo3zPs
>>594
Yes.
598非通知さん:03/11/22 13:46 ID:AgFuYs3E
>>595
別に自分で出来なくても、ショップやセンターでやってもらえるとかならいいんですけどね。
店に聞いた方が早いかな?
599非通知さん:03/11/22 15:23 ID:NNSVq1cX
>>593
郵送Pj化制度は無くなったみたい

>>573
条件がいろいろあるのでエンジョルノを買ったほうが手っ取り早いし値段もたいして変わらん。
(Pj化する手数料も3000円かかる)
http://www.vodafone.jp/prepaid/index.html?clickcount_0020=
600非通知さん:03/11/22 16:33 ID:q40hFRgV
エンジョルノの標準セットを買えばそれですぐ使えるんですか?
601非通知さん:03/11/22 17:01 ID:EBpWpzcp
>>600
本体+前払い金カード、ですよネ。今は。

誰か、電話をかけるときの残金アナウンスをスキップする方法知りませんか
Vodafoneです、ハイ
602非通知さん:03/11/22 17:06 ID:pLb0LspO
1400からアナウンスに言われた通り番号押しとけば解除できるよ。
603非通知さん:03/11/22 18:16 ID:0azo3zPs
>>601
1400に電話

3.サービスオプションを選択

2.ガイダンスレベルの設定を選択

1.標準ガイダンス(発信時にご利用可能時間をアナウンス)
2.簡易ガイダンス(発信時は通常契約と同じ)
604非通知さん:03/11/22 18:29 ID:g4kKeDM0
>>580
117にでも電話すれば分かるよ。
605非通知さん:03/11/22 18:50 ID:o/UTfXYJ
Pjカード売ってる金券屋
なんで教えてあげれないの?
けちんぼが多いんですね。(プ
606非通知さん:03/11/22 19:12 ID:0azo3zPs
>>605
ローソン
607573:03/11/22 20:25 ID:24bDy6xY
友人は名古屋在住です。
コンビニでエンジョルノ♪
ちなみにハッピータイムで1分5円通話可能ですよね?
608非通知さん:03/11/22 20:28 ID:HDPNe5wW
(・∀・)ニヤニヤ
609板尾の嫁:03/11/22 20:29 ID:QxdL6mps
>>607
もちろんそうよ!
610非通知さん:03/11/22 20:35 ID:24bDy6xY
>>607
どうもありがとうございます!!
もうすぐ友人が帰国するんですが、帰国前に情報提供できて良かったです。
みなさん、どうもありがとうございました〜ッm(__)m
611非通知さん:03/11/22 20:36 ID:HDPNe5wW
│↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
├┴┴┴┴┴┴┴┴┼┘│┌───────→
├───────┐├─┴┴──────→
├──────┐│├┬───────→
├─────┐│││└┬┬────→
├────┐││││←┘│←┐┌→
├───┐│││││←┬┘┌┴┘┌──→
├──┐│││││├┐├─┼──┘
├─┐││││││││↓←┴──→
├┐││││││││↓
│↓↓↓↓↓↓↓↓↓
612非通知さん:03/11/22 20:42 ID:luitNPZl
オクで業者に頼むとき、bartだけはやめておけ。
わけのわからん別料金をゴッソリ取られたよ。
以下、メールの写し。

B:新規登録(機種変更後使用)される携帯の、以前使われていた地域
(北海道・東北・関東など)わからないと、作業が増えますので
 手数料をいただいています。
わからない場合は@+300円
(間違った地域を記載された場合、登録が翌週になる場合もあります。
 ペナルティー@+500円)

H:灰ロム@+300円:F+0キーを押して、自局の番号を表示させたとき
  以前の番号が表示されるものを持ち込む場合

M:メモリーコピー・保存/JAVA保存@100円
 こちらからの指示が必要なため、1件100円いただきます。
 (何らかの都合で出来なかった場合、手数料の返還のみで
  それ以上の責任は負いません、大切な物はご自分でも保存して下さい)

どうよ?
613非通知さん:03/11/22 21:29 ID:k9DxmLjl
>>612
氏ね(あ、発言はそのbartに対してね)
614非通知さん:03/11/22 21:41 ID:UeR9Bhoo
ロッピーで購入したエンジョルノに付いてくる身元登録用の書類って
利用開始してから何日までにボーダフォンに送付すればイイの?
615非通知さん:03/11/22 21:43 ID:pLb0LspO
しなくてもいいよ。
したけりゃしてもいいけど
616非通知さん:03/11/22 21:45 ID:k9DxmLjl
>>614
送り返す必要無し!
送り返さない場合は携帯の送り先が登録されてる可能性大
あくまで送付は任意なのでね
送り先が誰かにプレゼントする可能性もあるし
だから登録用の書類が添付されてる。


文章まとまらなくてスマソ。
617非通知さん:03/11/22 21:45 ID:tQu2AjNE
>>614
ロッピーなら、配達伝票があるので、送らなくて良いと思います。
違っていたら、訂正してください。
別に出さなくても、今のところ回線止められたりしませんでした。
618非通知さん:03/11/22 21:58 ID:UeR9Bhoo
>>615-617
何だ送付しなくてもイイのかぁ…サンクス!

「さっさと送付しなきゃ回線とめられちゃう…ガクガクプルプル」とずっと思ってたよw
619非通知さん:03/11/22 22:13 ID:F0SjRHjc
>>612
今年2月にPj化を頼んだ時にはそんなことなくて、いい代行業者さん
だと思ったんですけどね・・・。小銭を稼ごうってことでしょうか?
オークションの商品説明に書いてないのにそんな請求されても困りますよね。

620非通知さん:03/11/23 00:21 ID:+aeuAh8+
私が使ってた灰ロムT05を親父のためにPjにしたいと思っています。
親父が名古屋でPj化してもらってくるというのですが、名義が違う灰ロムのPj化は難しそうですね・・・
私はボーダフォンアフターサービスに入っているので近くのショップにて
外装交換たのんで、出来るなら登録削除してもらてからPj化したほうがいいのでしょうか?
621非通知さん:03/11/23 00:43 ID:7aswvix+
えんじょ買って早くも迷惑メールきますた(-ω-;)
080からなんだけど着信拒否にしてもメールだから来ますかね?
622非通知さん:03/11/23 00:50 ID:gVCKYYDS
>>621
電番スカメで届いた場合は拒否しても無駄。
同じ番号で届くことは滅多にないよ。
623非通知さん:03/11/23 01:50 ID:7XY/a37B
>603さん
 ありがとうございました。僕(601ではありません)も残高アナウンスを聞こえたり、聞こえなかったり
しなかったひとりなので助かりました。
624非通知さん:03/11/23 02:05 ID:SOa7P34n
>>620
ちゃんと解約してあるなら誰の灰ロムでもPj化出来るよ。
625非通知さん:03/11/23 02:13 ID:9eEPavGo
>>612
おそらくセンターでPjにしてると思うけど端末がどこの地域のものでも関係なしにやってくれる。
しかも申込書に一応契約地域を書く欄があるけど分からなくても登録までの次官が10分くらい伸びるだけ。
こちらの手間は何もない。ただ待ってる時間が延びるだけ。登録が翌週なんてありえない。
あと灰ロムであってもJはすぐROM抜きできる。なので手間は掛からない。
さらにJavaの保存もメモリーダイアルもこればっかりは100%残る保証はない。確かにROM書きだけだけど消えるときは消える。
それを1件100円とはねえ。100件あったら1万取るの?いなみに持ち込んだ人が指示をしなくても店員が聞いてきます。

おそらく何だけどPj化の方法が広まって過当競争が起こってるから見掛けの安さで勝負して落札させてその他の料金で利益を確保してると思う。
626非通知さん:03/11/23 06:57 ID:M+/JEU/O
>>599
>条件がいろいろあるので
その辺を具体的に聞かせて下さい。

>>619
>オークションの商品説明に書いてないのにそんな請求されても困りますよね。
商品説明に書いてない料金の発生は契約上無効だから突っぱね&とりあえずヤフに通報。

>>620
僕は自分の灰端末を地元のVodaショップで白にしてもらってから
別業者にPj化代行してもらいましたが、
白にする時は特に身分証明とか名義確認とか一切ありませんでしたよ。
解約済みである旨を伝えるだけで、あとは無料でやってくれます。
所要時間は2、3分です。
解約手続きは本人名義でないとダメだと思いますが、解約済みの端末については、
管理はあくまで所有者の責任ですから、販売店の知るところではないと言う事でしょう。
もし持ち込まれた灰端末が盗難品であったとしても、それは店とは無関係という事です。
627非通知さん:03/11/23 07:21 ID:IH5cdPBT
>>626
漏れも灰⇒白2分で終わた
628非通知さん:03/11/23 10:19 ID:h7B9YEFW
ヤフオクでエンジョルノ端末買って、通常回線端末の機種変更に使うことって
できるの?
629はじめまして名無しさん:03/11/23 10:23 ID:96v2OHBN
ショップでエンジョルノ買うのに身分証いりますか?
630非通知さん:03/11/23 11:34 ID:vAi57wPG
>>628
白ロム(灰ロムも?)なら可能。黒ロムだとカードを投入して
Vショップで番号を抜いて白ロム化しなきゃいけないけど。
631非通知さん:03/11/23 13:12 ID:gVCKYYDS
>>629
必要だよ。
632非通知さん:03/11/23 17:05 ID:+aeuAh8+
>>624 >>626
返答ありがとうございます。
後ろめたいことなにもないので、なにもせず親父にわたしときます。
633非通知さん:03/11/23 19:53 ID:TyCKd2OU
もしもしカード(+プリカ)をヤフオクに出そうと思ってるんですけど、
皆さんいくら位なら買いますか?
634非通知さん:03/11/23 20:24 ID:zksntpP3
>>633
もしもしカード+プリカって既にそのままで使えず
専用コールセンターでプリカに変えてもらわないとだめだから
かなり安くしないと売れないんじゃ無い?

漏れPjだから買わんが。
635非通知さん:03/11/23 22:08 ID:+bL1jMz8
ttps://www.voiceoflove.jp/pc/campaign/voda.html
[応募資格]キャンペーン期間中にボーダフォンへのお支払い金額が、
2,000円以上の個人契約のお客様が対象となります。
↑今月PJカード買ったんですけど、プリペイドでも応募できますか?
636非通知さん:03/11/23 22:10 ID:p2SGHPBu
過去スレ読めないので教えてください
エンジョルノをプリカで使ってるんだけど、メールの件名の部分
「○○○ from Skymail」
の○○○部分を変更するには、どうすればいい?
637非通知さん:03/11/23 22:13 ID:vAi57wPG
>>636
ここへ逝って番号と設定パスワードを入力すれば設定出来るよ。
https://www.email.vodafone.ne.jp/scspc/pc/ja

因みに設定パスワード要求はスカイEメールで宛先に半角英字で「@pwd」
と入力して空メールを送ってちょっと経てば送信されてくるよ。
638非通知さん:03/11/23 22:53 ID:YmJ0UkXa
>>635
プリペイド式携帯電話ご利用のお客様は対象外とさせていただきます。
639非通知さん:03/11/23 22:56 ID:gVCKYYDS
640636:03/11/23 23:00 ID:p2SGHPBu
>637
honntouni
641636:03/11/23 23:00 ID:p2SGHPBu
>637
どうもありがとう! 助かりました。
642636:03/11/23 23:02 ID:p2SGHPBu
>639
あぁ、ありがとうございます。こっちもお気に入りマークしときます!
643非通知さん:03/11/24 00:26 ID:KiYDrsCJ
すみません、静岡にお客様センターって
一ヶ所だけでしょうか?
644非通知さん:03/11/24 00:39 ID:HWpZemT4
645非通知さん:03/11/24 00:42 ID:KiYDrsCJ
ありがとう!
もうひとつお願いします。J-T010は機種変に使えますか?
646非通知さん:03/11/24 00:49 ID:HWpZemT4
使えるよ。
647非通知さん:03/11/24 00:53 ID:KiYDrsCJ
ありがとうございました!
これでぐっすり眠れます・・・
648非通知さん:03/11/24 01:10 ID:HWpZemT4
おやすみ
649非通知さん:03/11/24 09:37 ID:zQo+1i9a
おやすみ
650非通知さん:03/11/24 10:21 ID:04R34KXO
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45192444

よくオークションでこうゆうPJの残高が減らない方法って
出品されてますが、これってKDDIの一回中継挟むサービスですか?
651非通知さん:03/11/24 10:39 ID:S5oaNgNi
Pjカード売ってる金券屋
なんで教えてあげれないの?
けちんぼが多いんですね。(プ
652非通知さん:03/11/24 11:03 ID:JaT37qxj
迷惑スカメ結構来るんだけど、半分くらい自分の電番だあ…身元隠しやがって

こういう場合は自分の電番を拒否リストに入れるしかないんですか?まあ、困ることはないと思うけどさ…
653非通知さん:03/11/24 11:19 ID:YFGSf4wl
>>651
教えて欲しいなら素直にそう言えよ。
煽ればしゃべってくれるだろうとか思うのは中学生の発想だぞ。

反応がないのは単に知ってる奴がここ見てないだけだろ。
もっとも、知っててもそんなおいしい漁場をネットで大公開してくれる奴が
そんなにいるとも思えないけどなw
654非通知さん:03/11/24 11:30 ID:QozBYuu0
定期に煽ってるよな
安いなんていってもたかがしれてれるだろ?
あきらめれ。
655非通知さん:03/11/24 11:49 ID:hJJAYXQp
>>650
そう。Pjの残高は減らないけど他の料金が発生してくる罠。

>>652
それは迷惑Eメールでしょ…
普通のスカメで電番を偽装することは不可能。
656非通知さん:03/11/24 11:49 ID:AXIJ7sjf
いい加減騙されんなよ中学生よ('A`)ノ
「 向 こ う か ら 掛 け て 貰 え ば い い 」
つーメールが帰ってくるだけだから。

「肉体同士の激しいぶつかり合い!お○○○無修正ビデオ!」
「透視メガネ!壁の向こうが見える!」つーのと一緒。
当然「おすもうビデオ」と「メガネ&ドリル(壁に穴をあけてお使いください)」
が送られてくる訳だが。
657非通知さん:03/11/24 12:02 ID:/cyy01b3
>>656
そうじゃなくて655がいうようにコールバックシステム系の情報だろ。
まぁ一応通話料金も半額以下になったりするから、この手の情報に
ひっかかり安い人にとっては悪い情報ではない(笑
658非通知さん:03/11/24 12:04 ID:hJJAYXQp
プリペイドカードの残高を減らさずに通話して何か意味があるのかね?
残高が無くなってから使うのならわかるけど…
659非通知さん:03/11/24 13:01 ID:oY1+CH4v
>658
そうです、残高がなくなった場合の緊急避難のために使います。

(プリペイドカードの残高を減らさずに、単にクレカ払いにするだけです。)
660非通知さん:03/11/24 14:24 ID:XBQj8T6H
>>659
それだったら、緊急追加用のカードでも持ち歩いてた方がいいわな。
カードの追加無しでただがけOK!とかいう違法な情報じゃなければ価値はないねw

ところで、俺もPjカードがよく置いてある金券屋の情報欲しいな。
知ってても教えないだけなのか、それともそんなショップは知らないのか…。
661非通知さん:03/11/24 14:26 ID:hJJAYXQp
>>660
通話料金を使い切ったあとに、お得な料金でかけるための方法なのだが。
何か勘違いしてませんか?
662非通知さん:03/11/24 15:34 ID:x8OHxkNz
vodaのオンラインショップにエンジョルノ用の充電池が見当たらないんだけどどこで買えるの?

ttps://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/option/selectProducts.jsp
663非通知さん:03/11/24 15:54 ID:hJJAYXQp
ボーダフォンショップで買えないの?
664非通知さん:03/11/24 16:22 ID:x2fAmZJ9
PJ使ってるんですが、ちょっと使用頻度が高くなってきたために
通常契約にしようかなと思っています。
その場合電話番号とメアドそのままで移行はできませんか?
665非通知さん:03/11/24 16:26 ID:aBXR9N/m
>>664
東海契約にすれば番号は問題ないかと。メアドはびみょ〜だなぁ…

以前TU-KAでプリペ→普通契約にした事あったけど番号は引き継げても
スカイメッセージのアドレスは引き継げなかったなぁ…
666非通知さん:03/11/24 16:39 ID:x2fAmZJ9
東海契約って言うことは、そちらに行かなくてはいけないということですよね。
関東在住なので、潔く新規にしちゃおうかと迷ってもいます。
もし新規にした場合はアドレス帳だけでも移行してもらえないですか?
(auなどの新規の場合でもアドレス帳いけますか?)
667:03/11/24 17:10 ID:hJJAYXQp
666ヲメ!
668非通知さん:03/11/24 17:56 ID:/cyy01b3
コールバックシステムで、番号通知ができるサービスができた
と違うスレで読んだけど携帯一分25円で番号通知アリなんて
本当にあり得る?プリカと併用したら最強だと思うんだけど
669非通知さん:03/11/24 18:01 ID:aBXR9N/m
>>668
それって平成電電の奴?なら無理だと思われ。あのサービスは
ドコモとauの携帯(プリペイド含)向けのサービスでvodafoneとTU-KAには使えない。
670非通知さん:03/11/24 19:18 ID:bx7gZ6bN
>コールバックシステムで、番号通知で一分25円のサービス
プリで通話メインならほんと便利だな
平成電電ってマイライン前後の時は嫌ってほど聞いてた
IP電話会社でしょ?なんかやばくないの?

つーかなんでvodafone対象外なんだ?
PJとコレ組み合わせればかなり強力なのに>プリペイドで
671非通知さん:03/11/24 19:41 ID:MhlS+GQX
sage
672非通知さん:03/11/24 19:50 ID:UmC8ccWE
>>672
意味あるの?
673非通知さん:03/11/24 20:12 ID:/cyy01b3
>>669 670
平成電電のじゃなくて エミューアクセス というサービスなんですけど
自称「コールバックシステムでは初の番号通知発信機能つき」と
ホームページでは言っているのですが。コールバックでこんなの可能なのですかね?
674非通知さん:03/11/24 21:05 ID:NTGMMVZQ
>>672
意味ないよ
675非通知さん:03/11/24 21:40 ID:04uCZhXC
>>674
世の中には携帯でメールしない人もいるのが
分からんのか
676非通知さん:03/11/24 22:02 ID:I5VxoX1I
677非通知さん:03/11/24 22:07 ID:iJ2NBNZL


注意!!

ヤフオクでプリペイド携帯電話お得情報を売っている本人がご降臨しております。
宣伝文句を真に受けないよう、行動には慎重を期して頂きますようお願いします!

678非通知さん:03/11/24 22:08 ID:UmC8ccWE
>>675
世の中には携帯でメールしかしない人もいるのが
分からんのか
679非通知さん:03/11/24 22:09 ID:/AR9LV6e
>>634
遅レスだけどありがとう!
ちなみに、漏れも今Pjで、必要ないんですよね
(昔の買い溜めカードが余ってしまって...)
680非通知さん:03/11/24 22:11 ID:I5VxoX1I
>>672が意味あるわけなかろう
681非通知さん:03/11/24 22:19 ID:iJ2NBNZL
>>679
とりあえず、カード追加せずに半年放ったらかして解約状態になるまで寝かせておけば?
解約状態の後はPj化する事も可能だったはず。
カードは金券屋に売るなりするしかないかな?
682非通知さん:03/11/24 23:33 ID:yu5t6nCW
寝かさずとも解約汁!
683非通知さん:03/11/25 00:35 ID:IfpiZCDf
金券ショップでプリカの値段どのくらいでしょう。
ご存知の方いらっしゃいますか?
684非通知さん:03/11/25 01:29 ID:Co60YYvc
\2850
685非通知さん:03/11/25 03:49 ID:LETV57Wq
>>670

平成電電は、IP電話じゃないよ。
まぁ、怪しいのには間違いないが。
686非通知さん:03/11/25 09:44 ID:dcxxmjLG
687非通知さん:03/11/25 10:48 ID:3uPimEgo
あの〜
白ロムをPJにしてくれる代行業者で
危なくない所を教えて下さい。
御願います。
688非通知さん:03/11/25 11:34 ID:DmYjz4Di
>>687
自分でやれば?
689非通知さん:03/11/25 12:01 ID:wAMPDwGs
>>687 私はヤフーオークションで「PJ 書き換え」と入力して出てくる業者の人に頼んだよ。メールで状況を連絡してくれて、安心して取引できた
690非通知さん:03/11/25 15:30 ID:3uPimEgo
>>689さん
 探してみます。
 ありがd。
691非通知さん:03/11/25 15:36 ID:3uPimEgo
ユ○カ企画かな・・
692非通知さん:03/11/25 16:36 ID:PUKb21Sh
質問です!
昨日pj買ってゴールドにしました。メール設定も完了したの
ですが、メール有効期間というのがありました。
pjの利用有効期間はh16.1.23なのですが、メール有効期間が
12/24なんです。
ということは、12/24に再度メール設定しないといけないとい
うことなんでしょうか?
693非通知さん:03/11/25 16:57 ID:WMuiv8Nt
>>692
何もしなくてもOK。
694692:03/11/25 16:58 ID:PUKb21Sh
親切な方、教えてくだしゃい・・・。
695692:03/11/25 17:07 ID:PUKb21Sh
>>693
ありがとさんです。
利用有効期間がきれないようにすれば何も
しなくていいということですよね?メアド
もそのままですよね?
696非通知さん:03/11/25 17:11 ID:WxBmC88S
ぷりけーってカードかったあとどうすればいいの?
697非通知さん:03/11/25 17:11 ID:WMuiv8Nt
ゴールドの場合はね。
698692:03/11/25 17:26 ID:PUKb21Sh
>>697
どうもありがとうございました。
699非通知さん:03/11/25 19:29 ID:iGDOBIrc
>>696
ここにカード番号を記載すればOKです
700非通知さん:03/11/25 20:11 ID:NEIvyrNZ
>>699
DOKIDOKI.....
701非通知さん:03/11/25 20:37 ID:+9Lp+r5C
>>699
激しくワラタ
702非通知さん:03/11/25 22:28 ID:uTm3gOGB
>>687
漏れは「PJ 登録」の検索で出てくるとこでやりますた。
対応がていねいで良かったっす。
703非通知さん:03/11/25 22:41 ID:EHDt4rtk
>>646
緑のカード対応の公衆電話に入れる

そして1-10444を押す

オペレーターに「事件です!」と叫ぶ!
704非通知さん:03/11/25 23:08 ID:Wae06m5V
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
705非通知さん:03/11/25 23:44 ID:78LJvgKP
ボダホンのプリカ携帯持ってます。
Eメールのドメインは、Tから始まります。
さっき、サービスセンターってとこから、スカイメールが届きました。
内容は、
「0120330***ヤバイ」です。(あえて下3桁は伏字にしました)
これって、いったい何なんでしょう?

プリカから、フリーダイヤルってかけられるんですか?

いわゆる迷惑メールってやつでしょうか?
706非通知さん:03/11/25 23:49 ID:o03Iqfcp
>>705
ツーホー汁!
707非通知さん:03/11/26 00:26 ID:OGrtZxp/
>>702
あ〜、そっちのほうがなんか色々サービスもあってよさげだな。
今日○タカ企画さんに頼んでもう発送しちゃったよw

まあ、ユタ○さんのはヤフオクID無くても頼めるって所がミソかな。
持ってる人はこのリサイクルやさんで、持ってない人はユ○カさんで、って感じか。

しかし、いいかげんVodafoneはなんでPjで統一しないんだ?
ていうかそもそもなんで東海だけこんなに違うんだ?
一緒にしちゃった方が合理的な気がするんだけどな。
素人には分からない複雑な事情があるのか?
708非通知さん:03/11/26 00:31 ID:ZGNq/bOy
>>707
 禿同だよ。
709非通知さん:03/11/26 00:48 ID:ZGNq/bOy
>>702さん,707さん
 検索で引っかかるって?
 ■EX■特急便■電話代節約術:月1000円:PJ登録します■■
 ↑
 こういう業者さんでOKですか?
710非通知さん:03/11/26 00:49 ID:9wGMHfSD
いまエンジョルノ(PJ)を買ったらどんな番号がもらえるのでしょうか。
080番がほしいのですが・・・
711非通知さん:03/11/26 00:51 ID:XbX7xLWH
>>702
漏れは騙されて、さらに代金請求・・・・
電話の対応怖かったよ・・・
712非通知さん:03/11/26 00:54 ID:OGrtZxp/
>>711
詳細希望。
713非通知さん:03/11/26 01:07 ID:bq6O08oU
>>710
エンジョルノの場合は特に080番になる可能性が高いです。
714非通知さん:03/11/26 01:18 ID:tSKbfk/E
まあbartに頼もうと思っている香具師は、この評価と本人のコメントを見ろっつーこった。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bartshop&filter=-1
715非通知さん:03/11/26 01:18 ID:bq6O08oU
業者関連の書き込みはご遠慮願いたいのだが…
716非通知さん:03/11/26 01:32 ID:gO5Izs5Q
俺の援助は090だよ
この前でたばっかの新色のやつ
717非通知さん:03/11/26 01:34 ID:xl+fal08
>>709
オレ>702,>707じゃないけど、そこでPJ化したよ全然OKよ
たしかここヤフオクにも出してるよ見てみれ。
718非通知さん:03/11/26 01:36 ID:XSN5DH3m
>>717
必死だな(w
悪徳氏ね。
719非通知さん:03/11/26 01:41 ID:xl+fal08
>>718
なんで?ちゃんとPJ化して使ってンだからいいじゃん。
720702:03/11/26 01:43 ID:Xb3W5lTv
>>709
OKでつよー。
721非通知さん:03/11/26 01:46 ID:XSN5DH3m
>>717
宣伝ウザイ。
こういう宣伝してる時点で終わってるでえ〜

こういうとこはもめて個人情報2ちゃんねるで漏らすこともあるかもね。
722非通知さん:03/11/26 01:54 ID:OGrtZxp/
>>721
どういう風に悪徳なのか知ってるんだったら書いて欲しいとこだな。
俺ももう依頼しちゃって、人ごとじゃないんでな。

ところで、誰かJ-PE02売ってるところ知らない?
中古でもいいんだけど…てかさすがに新品はもう無いだろうけどさ。
723非通知さん:03/11/26 02:19 ID:XcPoS1gn
>>722
PE02持ってるよ。新品で。しかもコーラルホワイトとネスティーイエローも(w
724非通知さん:03/11/26 02:35 ID:OGrtZxp/
>>723
売る気がないのに自慢だけすんなよコレクターめw

でもいいなぁ。あれすごい欲しかったんだよ、当時。
今じゃPE02みたいなのってまず有り得ないでしょ。
売ってくんねえかなぁ。
売る気ねえんだろうなぁw
725非通知さん:03/11/26 02:37 ID:XcPoS1gn
>>724
元Pjバイヤーだったからその売れ残りなんだよねえ。だから確か家のどこかにまだあるはず。
いまだにDP-154EXのPjを新品で30台も持ってる奴はいないだろうねえ(w
まあ仕入れが安かったからいいんだけど。
726非通知さん:03/11/26 03:04 ID:AvM+Ln+L
>>725
スイムの代理店やってたのか
期限落ち寸前のDP-154とかヤフオクで
30とか50とか一括売りしてたな。
単価1500円から1000円で
727非通知さん:03/11/26 03:14 ID:OGrtZxp/
>>725
うっ、コレクターじゃなくて業界人でしたか…w
あの、良かったら売って頂きたいんですが、だめですか?
もちろん、期限切れなのは承知してます。
728非通知さん:03/11/26 03:15 ID:OGrtZxp/
ていうかDP-154EXもほすぃ…w
729非通知さん:03/11/26 03:27 ID:XcPoS1gn
>>726
スイムの代理店じゃないよ。自分でやってた。自慢じゃないけどPj持込新規を岐阜でやったのは俺が初めて。
ヤフオクでPj代行をしたのも俺が初めて。ただこの方法が広く知れ渡ったので過当競争になって辞めて現在はドコモショップで働いてます(w
>>727
期限は切れてないよ。確か再登録して2004年までだったはず。しかしどこにあるか分からないんだよねえ。
あと154EXはあまり知られてないけどシルバーグレーもPjであるなあ。
というか製造番号のシールにには「東海デジタルホン」とあり。
元々この端末売れ行きが良くて旧デジホンエリアから東海が買ったからねえ。
730非通知さん:03/11/26 03:32 ID:m094cu5z
胡散くせー
731非通知さん:03/11/26 03:40 ID:XcPoS1gn
>>730
そう思われると思った。(w
でも本当なんだよねえ。持込Pjが出来るようになったこと自体の代理店通知は実は1日遅れてたしまだ申し込み用紙もなかったんだよねえ。
だから支店でやったけど支店の人も業務センターに確認してからようやく受け付けてもらえた。
ヤフオクでの代行は儲かったよ。当初は1台4000円でも何十台と注文が来たからねえ。支店に行くだけで1日2万か3万の儲けがあったからねえ。
毎日支店と郵便局の往復で実労働時間は2時間くらいだったなあ。いい時は月に60万くらいは収入があったよ。
732非通知さん:03/11/26 03:45 ID:m094cu5z
一度お会いして肛門にアンテナを突っ込んでみたい。
733非通知さん:03/11/26 03:48 ID:XcPoS1gn
今思うに1000円で自分名義のPjを他人に渡すのはちょっと危険なんだよねえ。
小遣い稼ぎにはなるけど1度俺名義のPjが犯罪に使われて事情徴収されてるんだよねえ。
会社にバレないかヒヤヒヤだった。
734非通知さん:03/11/26 04:26 ID:OGrtZxp/
>>733
イイ!
商売は、最初にやったもん勝ちですよね。
筋金入りの携帯屋ってのがちょっと漢らしいかも。

で、売ってもらえるの?もらえないの?(w
みつかってからでもいいから、ぜひ商談したいんですが…。
735非通知さん:03/11/26 05:44 ID:nC/r4fCZ
漏れも。
736非通知さん:03/11/26 08:14 ID:aFFYNbq3
bart、必死だなw
737非通知さん:03/11/26 08:16 ID:aFFYNbq3
>>718=721=bart
738非通知さん:03/11/26 14:12 ID:U59g+0tj
エンジョルノ購入から半年。
とうとう液晶部分に大きなキズが付いてしまいました…。
落下の衝撃でデータが壊れてなかったのが唯一の救いですが…
機種変更とか番号移行とかできないんですよねぇ…。_| ̄|○
739非通知さん:03/11/26 14:16 ID:ERGogf4r
>>738
PJなら機種変更出来るよ
740非通知さん:03/11/26 14:21 ID:U59g+0tj
>>739
レスありがとうございます。
残念ながらプリカなのです…・゚・(つД`)・゚・
741非通知さん:03/11/26 14:38 ID:XcPoS1gn
>>734
今探してみたら確かにK02やPE02が出てきた。けど電源が入らなかったからねえ。
154EXならいいよ。
742非通知さん:03/11/26 14:57 ID:kpTkd5nV
>>739
便乗質問なんだけど、PJの機種変って東海エリアショップじゃないと
無理ぽ?関東のショップでは機種変だめなのかな?
743非通知さん:03/11/26 15:08 ID:DkEy9QmD
>>742
ダメダメ
ヴォーダは全国1社体制って言ったって、各地域で施策はバラバラだから
744非通知さん:03/11/26 15:20 ID:SGSfSxrg
>>741
ほしい!
ヤフオクに出品してください。
745非通知さん:03/11/26 16:31 ID:MtEKi0an
>>744
便乗すんまそん。J−K03(中古傷あり)
持込Pj化済有効期限来年10月迄っての
ほしい人!・・・いたらヤフオクだそうかな
746非通知さん:03/11/26 16:54 ID:7hdYiUXd
うちにもPE02ある。
初Pjはこれだった。
747非通知さん:03/11/26 19:49 ID:RG2vlI9O
>>744
734と同じ人?てか154EXも新品で白ロムだよ。Pjもあるけどおそらく期限が短いような機がする。
748非通知さん:03/11/26 20:05 ID:LzeD7rDL
便乗なんですがPJの機種変可について教えて下さい。
今J-T03というPJを使っているんですが
これを(残っている通話料分を引き継いで)
最新のエンジョルノに変更できるんでしょうか?

749非通知さん:03/11/26 20:14 ID:7mqlwd8y
>>748
エンジョルノの白ロムを手に入れてください。
750非通知さん:03/11/26 20:46 ID:J/e3DZZL
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067059721/
上記J-T010のスレで誘導されました。

J-T010なら今安いので買った後解約してプリペイド化できますか?
E-mailを送受信したいのですが。
751非通知さん:03/11/26 20:47 ID:LzeD7rDL
>>749
やっぱ無理ってことですね?
どうもです。
752非通知さん:03/11/26 20:52 ID:LHeZVyGW
>>751
出来ない事も無いかと。Pjのエンジョルノを購入してカード投入、
んで全部使い切って(別に使わなくても良いけど)東海地区の
ショップへ持ってってエンジョルノの番号を抜いてもらって
白ロム化してその後J-T03の番号に持ち込み機種変すれば出来る。
(ただ投資価格がかなり高くなるけどなぁ…安く見積もっても1万はする罠)
753非通知さん:03/11/26 21:02 ID:DKvmMOWl
>>750
ボーダフォン東海支社でPj化シレ。
ただし元契約が東海地区以外の場合、東海支社直営のvodafone Shopでの
変更手続きになる。


>>751
Pjは白ロムが用意出来れば出来る。が、V101Dの白ロムを探すのが大変。
力技はエンジョルノ(V101D)のPjを購入→エンジョルノを機種変
→白ロム化したエンジョルノと機種変。
754非通知さん:03/11/26 21:28 ID:LzeD7rDL
まあ普通の手続きでは無理みたいなので
おとなしくエンジョルノに乗り換えます。
どうもありがとうございました。
755非通知さん:03/11/26 21:38 ID:J/e3DZZL
>>753
なんとなくわかりました。
それで灰ロムだとだめとか、時間がかかるとか、いろいろあったんですね。
非パケット機を契約、解約語に東海地方に行ったときにでもPj化チャレンジ
してきます。
756非通知さん:03/11/26 21:43 ID:UAmlpMFn
オクで旧エンジョルノの白ロムを買うってのはどないだ。

この前SA05の白ロムをPJ機種変更用に1000円で落札したら
相手の指定が佐川の着払いで送料950円。
まあそれでも安かったから良いんだけどね。
757非通知さん:03/11/26 22:09 ID:Vetq+clc
PCで無料で着メロ落とせるサイト教えて下さい。
エンジョルノだとスカイメロディしか方法ないもので・・・。
758非通知さん:03/11/26 22:22 ID:MtEKi0an
>>756
一旦Pj⇒通常契約へ移行して、即解すれば白ロムになるんじゃ・・・?
759非通知さん:03/11/26 22:23 ID:aDBj2xZF
>>757
最悪自分でMIDI変換⇒ケーブル転送すれ。俺はELTの
「またあした」をこの方法で入れたぞ。

変換ツールはここ。
ttp://smaf.yamaha.co.jp/
760757:03/11/26 23:04 ID:Vetq+clc
>>759
どうもありがとうございます。
いまサイトみてきたんですが、ケーブルって必要なんですか?
PCから携帯へ電子メールにメロディ添付してできないのですか?
761非通知さん:03/11/26 23:07 ID:IIQW3G2S
pjなら可
762757:03/11/26 23:17 ID:Vetq+clc
>>761
pjです。ありがとう。
763非通知さん:03/11/26 23:34 ID:vJwQYOUs
pjとプリカの統合の話ってどうなったのでしょうか?
最近あまり聞かないような気がするのですが……
もしかして、当分ないのでしょうか?
知ってる人がいましたら、教えて下さい。
764非通知さん:03/11/26 23:52 ID:LHeZVyGW
>>763
TU-KAみたいにカードは統合される可能性はあるだろうけどサービス面は微妙だな。
カメラ付と噂されるV201Dが出た時にどうなるかって所じゃない?ロンメ対応かどうかは。
765非通知さん:03/11/26 23:58 ID:pmrtStJG
vodafoneドメインに変更という最大の機会に統合しなかったんだから、
その気がないんじゃないかと思う。
766734:03/11/27 00:02 ID:scWTNIto
>>741
734です。今家に帰ってきました。

で、商談の続きです…。
PE02電源入らないってのは、故障って事ですか?
バッテリー切れってだけなら、それは買いますから問題ありませんよ。
まずは捨てアドで連絡先教えた方がよいですか?
767非通知さん:03/11/27 00:05 ID:Af6iTz/4
>>765
うん、大体このスレ的にはドメイン変更or新色登場の時に何か動きがある
って話だったよな。俺も気掛かりだったんでドメイン変更の日まで待ってみた
けど何も動きが無いから結局ロッピーでPj買っちゃったよ。
768非通知さん:03/11/27 00:07 ID:ljp/1pMV
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
769非通知さん:03/11/27 00:18 ID:gp7kKwYh
Pjゴールドからスタンダードに変更する場合ってEメールの月額はその時点で引かれますよね。
でまたスタンダードからゴールドに戻そうと思っても30日間は変更できないから、変更可能日に
なったとたん再度Eメールの月額が引かれる。
どうやっても最低1000円かかるわけだ。(ロングメールの場合)
なんか納得いかないなぁ。1日ぐらい猶予欲しいよね。
770非通知さん:03/11/27 00:31 ID:+C1zBrHV
>>769
Pjゴールドからスタンダードに変更する場合ってEメールの月額はその時点で引かれますよね。

…漏れは引かれなかったけど?

771763:03/11/27 00:41 ID:CPjqh37J
レスありがとうございます。
すぐにかわるものだと思って期待していたのですが…まぁしょうがないですね。
772769:03/11/27 00:44 ID:gp7kKwYh
>>770
えっそうなの?
ゴールドの時にもEメール使ってたんですよねぇ?
月額の課金まで何日間ぐらいあるんだろ。
773非通知さん:03/11/27 01:06 ID:VzWmVlPb
>>770
直後に残高に反映されてはいないけど
気が付いたらちゃんと引かれていましたよ
774非通知さん:03/11/27 05:40 ID:7L9kvtlP
ションボリーヌ
775734:03/11/27 17:50 ID:Xv6lFC47
正直、メールを全く使わないのでもなければ、
スタンダードコースって意味無いと思う。
776非通知さん:03/11/27 17:53 ID:Fv+SnIju
んなこたぁない
777非通知さん:03/11/27 18:17 ID:e15X34PP
ロングが1回15円だもんな、もう少し安くしてくれないかな。
778非通知さん:03/11/27 18:23 ID:4A0NWoev
通話(発信)をあまりしないから
メールだけで3000円を使い切ることできるかな。
もしPJ1台だけ使ってたら可能かもしれないが。
779非通知さん:03/11/27 19:09 ID:Af6iTz/4
つーかメールだけで3000円使い切る様な香具師はプリペイドは向いてないかと。

>>775
んなこたない。通話をほとんどせずにメール自体もあまりしない
超ライトユーザーはスタンダード+ロングメールでも十分だと思われ。
780非通知さん:03/11/27 19:13 ID:4A0NWoev
ロングメールでQVGAの4分割待受画像を大量受信する使い方をしてると
残高が減るのが結構早い気がする。
781非通知さん:03/11/27 20:07 ID:wFmGHte6
>>779
だよな。
本当に超ライトユーザーだと定額払っても
まだ残高が溜まってくもんだ。

>>780
QVGAって事はエンジョルノと違うわけだから
持ち込み登録とかした端末だよね
だったらメモリーカード使える端末とか
ケーブル突っ込むとかしてもいいんじゃないか?
782非通知さん:03/11/27 20:30 ID:Af6iTz/4
>>781
だな。3ヶ月3000円で1月当たり1000円としてロンメ定額料で500円引き落とされても
もう500円は自由に使える訳だろ。通話がほぼ皆無メールも週に何通かだけなら丁度良い。
783非通知さん:03/11/27 20:57 ID:jitUKiph
漏れ超ライトユーザーだからau解約してenjorno買おうと思うんでつが
これってどこで買っても値段一緒でつかね?
784 :03/11/27 21:08 ID:uSpHxuHN
TVチャンピオンで携帯電話通選手権の出場者募集中
携帯板住民でチャンピオンを出そう
http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/
785非通知さん:03/11/27 21:14 ID:vk71C0sQ
Pjの初回登録は、東海エリア以外でも可能ですか?

初心者な質問で済みませんが、教えてください。
よろしくお願いします。
786非通知さん:03/11/27 21:22 ID:PxjsT0Vn
>785
過去ログ読みましたか?
はい > 書いてありましたよね。
いいえ > 過去ログ読め!ボケが!
787非通知さん:03/11/27 21:36 ID:Af6iTz/4
>>783
価格は一緒だけどサービス内容に差がある。東海のPjは3000円で3ヶ月有効な
スタンダードプランがあったりロングメール(カメラ付携帯なら写メールが出来る)
が出来たりと出来る事が通常契約とさほど変わらない。対して東海地区以外で発売されてる
プリカはプランが選べなかったりロングメールが使えなかったりと制約も結構多い。
Pjはエンジョルノならローソンのロッピーで購入出来るしエンジョルノ以外の機種も
ネット通販でかなり玉が出回っているので買うならPjがお勧め。東海鯖はメール遅延も少ないし。

>>785
余裕で無問題。
788785:03/11/27 22:10 ID:vMJyUjgp
購入決めました。
ありがとうございました。

友人から『この電話切るまでに決めてくれ』と言われてたので、
過去ログを読む時間もなく、電話しながら
不躾な質問をしてしまいすみませんでした。

今度時間のある時に、過去ログ熟読しておきます。
789770:03/11/27 22:15 ID:+C1zBrHV
>>769
その時点では引かれない。
メール申し込み日とプラン切り替え日が違っていれば。

漏れの場合は次回カード登録期限は来月3日、
メール定額料は来月15日に引かれることになってるけど。

ま、ズレてても期限前にスカメで案内くるから無問題。


790783:03/11/27 22:22 ID:jitUKiph
>>787
御教示ありがとうございマスタ
漏れは東海地区に住んでるのでPjになりまつね
世間に流され先へ逝ける携帯を買いまつたが
漏れには無用の長物でつた・・・
791とら:03/11/27 22:26 ID:o0SwsgzR
エンジョルノ端末で、プリペイドでなく、通常プランで契約することは可能ですか??
792非通知さん:03/11/27 22:50 ID:B/r1W1q0
>>791
白ロムを手に入れるか
Pjを通常契約に切りかえる
793非通知さん:03/11/27 22:51 ID:jitUKiph
そんなにenjornoってミリキあるかい?
漏れはinfobarを半分に仏陀斬ってアンテナ無しにしたような携帯がほっすぃー
794非通知さん:03/11/27 23:13 ID:9LomhQZX
Pjでネットもできればいいのに・・・
795非通知さん:03/11/27 23:41 ID:95dY3f44
最近、コンポを新しく購入したので
家に置いてあるパナソニックのMDコンポ【SC-PM77MD】1台と(割と綺麗です
ポイントを貯めて貰ったギフト券10000円分を無料で譲ります。

Googleから【副収入徹底攻略まにゅある 無料で譲ります】と検索してサイトまで訪れて下さい。
796非通知さん:03/11/28 00:28 ID:QAm+cuPC
激しく低レベルな宣伝だな。
譲りたいなら捨てアド。

pjでくーまんにしたよ!
797非通知さん:03/11/28 01:08 ID:BnpuqSIS
質問です。
J-D07は簡易留守録は何秒間録音できますか?
非通知着信拒否、指定番号着信拒否はありますか?
よろしくお願いします。
798非通知さん:03/11/28 01:34 ID:rTNHY5Gb
簡易留守録ってあったけ?
799非通知さん:03/11/28 03:03 ID:7smuC07F
>>796
先にツッコミかよ(w
くーまんいいな〜
V301T?それともJ-T010?
800非通知さん:03/11/28 03:29 ID:X+niZfKv
留守録はあるけど、使った事無え。
メールで事足りるし
801734:03/11/28 06:10 ID:m514/24w
>>776
そう思うわけを説明してみ。
てかほんとに意味無いから。
まあ着信が3ヶ月有効ってのはいいけどね。それだけでしょ。
802 :03/11/28 07:00 ID:/uEIe/AY
主に着信ばっかの人で
発信とメールは月500円以下で済む場合
スタンダードは良い

あと最初ゴールドにしといて
残高増えたらスタンダードにする
こうする事で
残高と引き換えに期限を増やす事ができる
803非通知さん:03/11/28 08:06 ID:6125iVsT
>>797
・ J-D07は簡易留守録は何秒間録音できますか?
取説を一通りよんだが、明確な記載がないようです

・ 非通知着信拒否、指定番号着信拒否はありますか?
どちらも可能。指定番号による着信拒否は20件まで
804非通知さん:03/11/28 11:25 ID:QAm+cuPC
>799
J-T010。ヤフオクの人に頼んで1000円で機種変更。
bardとか言う人ではない。
超早くできました。ただ以前使っていたJ-N05もアレはアレで便利でした。
805非通知さん:03/11/28 14:37 ID:8QYCy21H
>>797 マイボイスメモ、音声メモ、簡易留守録あわせて最大60秒または10件ですね。
着信拒否の設定はあるようですが詳細はわかりません。
メーカー(三菱電機)のページを参考にしました。
806非通知さん:03/11/28 15:38 ID:o7RrvvDS
T010をプリペイドにしようと思います。
プリペイドにする前に、JAVAアプリを落として保存したらプリペイドになった時使用する事はできますか?
807非通知さん:03/11/28 16:03 ID:hzdR0ouG
>>806
ネットワーク接続しないアプリだったらOK
808734:03/11/28 16:22 ID:oTzbZy/A
>>807
メールに添付して端末に送る事は可能?
809非通知さん:03/11/28 16:30 ID:kfCuPHRC
>>808
無理
810非通知さん:03/11/28 16:37 ID:epBj5r7q
>>801
何でそんな必死になってスタンダードを否定しているんだ…

通話ほぼなし+メール週に数件の俺には神の様なプランなんだが。
811非通知さん:03/11/28 16:46 ID:AkFdCADe
スカイメールは何文字まででつか?
関東契約のエンジョルノでロングメールは使えないのね。
確かめて買えば良かった (((´・ω・`)カックン
812非通知さん:03/11/28 16:48 ID:tksDtEt8
>>810
否定はただの事故虫っしょ(ノ_-;)
漏のサブ機もスタンダードだ
813非通知さん:03/11/28 16:52 ID:epBj5r7q
>>812
まぁサブ機で使うならスタンダードがベストだろうね。
814非通知さん:03/11/28 17:30 ID:tRTJILvm
使えるとか使えないとかじゃなくて
プラン選択が出来るって事に否定する余地は無いと思う。
815非通知さん:03/11/28 19:53 ID:5+XRvVeE
>>804
ヤフオクの機種変更、参考にさせていただきます。
816非通知さん:03/11/28 21:41 ID:WmIgeuUT
817非通知さん:03/11/28 23:06 ID:z9zmP6Db
端末安く売ってるとこないですかねぇ・・・
818非通知さん:03/11/28 23:10 ID:z9zmP6Db
tu-ka、このスレ住人のオススメ機種おせーて
819非通知さん:03/11/28 23:21 ID:MdkflrVh
今日援助届いた!
ちいせーな、軽いな。
色は緑にしたけど黒に近いね。こういうの車によく使われそうな色だ。
とにかく新鮮だな。この大きさ。
最近のケータイでかいからなあ。
820非通知さん:03/11/29 00:13 ID:N04LteM7
>>819
おめでとっ!おいらも緑もってるよ。
欲をいえば、もう少し薄くしてほしかった。
821非通知さん:03/11/29 00:38 ID:vc/rshdR
>>818
少し古いがJ-T08。
822非通知さん:03/11/29 00:47 ID:wF1vzcE4
>>818
T010か401SH
823非通知さん:03/11/29 01:09 ID:waqYSuV9
>>810,812
誰も否定はしてないわけで…まあこの手のスレで過去ログ全部嫁なんてのは無粋だから言わないけどな。
824非通知さん:03/11/29 03:23 ID:U3tOl8cZ
>>809
6KB以内でも?
825非通知さん:03/11/29 03:28 ID:wF1vzcE4
>>824
無理
826非通知さん:03/11/29 12:51 ID:Qx3ZYXkk
401SH「Vodafone live!」加入条件、期間縛りなしで¥8800

アプリを落として解約→PJ化で悩んでまそ。。。

誰か背中を押してくれ!

827非通知さん:03/11/29 13:03 ID:nSFI/K5d
トン
828非通知さん:03/11/29 13:23 ID:ZhMxvyCl
PJ化っていくら位かかるんすか?
829非通知さん:03/11/29 13:27 ID:/zfvooWl
>>828

手数料3000エソ+消費税+交通費
830非通知さん:03/11/29 14:49 ID:clY/14jI
>>826
加入制限無しの公式オンラインショップで14800だから
縛り無しで\8800ならいーんじゃない?
831非通知さん:03/11/29 17:12 ID:wSQr1rv4
最近電番スパムが異様に多いんだが何とか拒否る方法無いのかな?

番号変える場合ってやっぱり東海のショップに持って行かなきゃいけないんだよね?
832非通知さん:03/11/29 17:16 ID:hJJDdyVZ
PINコード
833非通知さん:03/11/29 17:47 ID:wSQr1rv4
>>832
でもあれって相手に設定して貰わなきゃ意味無いじゃん…

客センに通報しても意味無いのかなぁ?
834非通知さん:03/11/29 18:10 ID:2LRoHg3l
>>833
相手って「スパムメール業者」にか!?
835非通知さん:03/11/29 18:15 ID:wF1vzcE4
>>834
ちゃんと読めや
836非通知さん:03/11/29 18:50 ID:ZhMxvyCl
>>829
サンクスコ
交通費って東海へのですよね
普通にオンラインショップで買います・・・
837非通知さん:03/11/29 20:06 ID:5VXrYhDN
>>835

831 名前:非通知さん[] 投稿日:03/11/29 17:12 ID:wSQr1rv4
最近電番スパムが異様に多いんだが何とか拒否る方法無いのかな?

832 名前:非通知さん[] 投稿日:03/11/29 17:16 ID:hJJDdyVZ
PINコード

833 名前:非通知さん[] 投稿日:03/11/29 17:47 ID:wSQr1rv4
でもあれって相手に設定して貰わなきゃ意味無いじゃん…

834 名前:非通知さん[] 投稿日:03/11/29 18:10 ID:2LRoHg3l
相手って「スパムメール業者」にか!?
838非通知さん:03/11/29 20:57 ID:wF1vzcE4
>>837
この流れがおかしいと思う奴はPINコードの意味わかってるのか?
839非通知さん:03/11/29 21:53 ID:28NwIze2
メールで送れる着信メロディは容量制限あるの?
機種によって違いますか?<ケーブルで送ったりとか
840非通知さん:03/11/29 22:05 ID:3zxGiaX0
ロングメールの仕様を見てください。
841非通知さん:03/11/29 23:19 ID:wjK+h8w5
今までJ-phoneのプリカのスカイメールを使っていたものですが、
スカイメールのアドレスが、
[email protected]
に変更されていたのですけれど、
xxxxxxxxxxxxxの部分は変えられないのでしょうか?
842非通知さん:03/11/29 23:20 ID:wF1vzcE4
>>841
@nameに希望アカウントをメール汁
843841:03/11/29 23:25 ID:wjK+h8w5
>>842
具体的にはどうやって『メール』すればいいのですか?
すみません。携帯の操作自体に疎いもので。。。
844非通知さん:03/11/29 23:29 ID:wF1vzcE4
>>843
え‥?

宛先に@nameと入れて
本文に>>841のxxxxxxxxxを入れて送るんだよ


メールの送り方とかは説明書を読んで
845非通知さん:03/11/29 23:48 ID:3zlhuVsN
>>843,844
つーかvodafoneサイトで出来る。
野暮かもしれんがこのスレの中検索しれ
846非通知さん:03/11/30 00:10 ID:0S9/ZRSI
ボーダフォンプリペイドサービスにおける一部機能の障害について

いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2003年11月29日(土)午前9時頃から、
プリペイドサービスの一部機能の障害により、
利用開始・追加登録および残高照会がご利用いただけない状況が発生しておりましたが
現在は復旧しております。
お客さまには多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後ともボーダフォンをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

http://www.vodafone.jp/
847非通知さん:03/11/30 00:27 ID:Qo0vtf/D
SH010、T08、V301D、V401SHがいい感じなんで、この中のどれかにしようと思ってるんですが
皆さんならどれにしますか??
848非通知さん:03/11/30 00:54 ID:C3VaenJa
>>847
人それぞれの好みだけど・・
オイラもはSH010、T08,09で迷ってます。
でも、オクで14000〜17000位するんだよな(^^;
849非通知さん:03/11/30 01:20 ID:b9CrDFjB
>>847
外部メモリが不要ならJ-T08、必要ならV401SH
850非通知さん:03/11/30 02:03 ID:dY92o21O
カード残高なくなっても期間内は電話受けることできるでしょ。
じゃメールはどうなの?
851非通知さん:03/11/30 02:48 ID:QiV5wc7y
>>845
それは面倒
852非通知さん:03/11/30 02:49 ID:QiV5wc7y
>>847
401SH
853非通知さん:03/11/30 03:32 ID:b9CrDFjB
>>850
メールも受信料無料なのだから同じだろ。
ロングメールの読み出しはできないがな。
854非通知さん:03/11/30 04:14 ID:W3MdNJpj
>>845
>>844の方が簡単だと思う

アカウントを変更するだけの場合
855非通知さん:03/11/30 07:39 ID:knt4gMJ1
>>854
「携帯の操作自体に疎いもので」って言うならこっちの方が簡単でしょ?

> ボーダフォンライブ!の「ウェブ」からアクセスして各種設定を行うことができます。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/index.html

856非通知さん:03/11/30 08:23 ID:knt4gMJ1

> ボーダフォンプリペイドサービスにおける一部機能の障害について
>
> いつもボーダフォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
> 2003年11月29日(土)午前9時頃から、プリペイドサービスの一部機能の障害により、
> 利用開始・追加登録および残高照会がご利用いただけない状況が発生しておりましたが
> 現在は復旧しております。
> お客さまには多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
> 今後ともボーダフォンをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

ttp://www.vodafone.jp/
857非通知さん:03/11/30 08:50 ID:eJvEqwf+
>>855
プリカユーザに「ウェブ」をすすめてもしょうがないだろ……
858非通知さん:03/11/30 09:09 ID:knt4gMJ1
>>857
逝ってきま〜
859非通知さん:03/11/30 09:55 ID:AELwR6C3
今まで迷惑メールは、一ヶ月に1・2件だけしか来ていなかったのですが、
昨日だけで3件来ました。(一昨日は来ていません)
しかも、送信元が3通共自分のアドレスになっていました。
本文は、内容は違いますが、形式は同じような感じでした。
これって何か新しい手口なのでしょうか?
拒否用のアドレスがありますが、これは勿論送らない方がいいですよね?
それで、自分のアドレスを拒否するのって、何か問題あるのでしょうか?
問題ないのであれば、それでいいような気がするのですが。
何か知っている人がいましたら、教えて下さい。お願いします。
860非通知さん:03/11/30 10:00 ID:w2JeEQBo
>>859
散々既出、過去ログを参照する

・自分のアドレスからメールが来る → 既出(メール設定)
・拒否用アドレス → 既出(出すな)
・自分のアドレス拒否 → 既出(意味なし)
・何か知っている人がいれば → 既出(困っているんだったらショップにでも行け)
861非通知さん:03/11/30 10:21 ID:AELwR6C3
ここではなさそうなので、迷惑メールのスレを見てみたのですが、
自分のアドレスを拒否すればいいって書いてありましたよ?
それで直らないなら方法教えて欲しいのですが。
862非通知さん:03/11/30 10:39 ID:AELwR6C3
860で言っているメール設定というのは、
自分のアドレスを拒否して不達通知を取り消すということなのですか?
できれば不達通知は取り消したくないのでそれ以外で何かあるなら教えて下さい。
863非通知さん:03/11/30 14:58 ID:D5EUgYKR
なにをどうしても迷惑メールは来るもんだ。
許容しとけ。
864非通知さん:03/11/30 17:30 ID:eIpHfA+0
堪り兼ねて番号を変える場合ってやっぱり東海まで逝かなきゃいけないんだよな?
865非通知さん:03/11/30 17:35 ID:irB/RGH/
解約ってだいたいどのくらいお金かかるんですか?
866非通知さん:03/11/30 17:46 ID:eIpHfA+0
>>865
違約金は掛からないと思うが…東海までの交通費がなぁ…

新たに新規で買った方が安く付きそうだな。
867ジャクソン:03/11/30 18:47 ID:uDgPIbm9
私はプリカT-03を使っているものです。
メール機能の最高ランクまで使いつづけるつもりだけど、あと1段階。
本体は傷だらけだし、バッテリーは2回交換したし、最後のランクまで
見届けるつもりです。しかし昨日の1400番には参ったもんだ。
ボーダフォンプリペイドサービスになってから1400にかけて
残高を確認しようとすると微妙に間があるからいやだな。
あと相手にすぐつながる様にする為、残高アナウンスなしに設定してたけど
もう元に戻せないと157のお姉さんは言ってたな。
エンジョルノ買う場合ボーダフォンバージョンかJ-PHONEバージョン
どちらがいいのかな。実機がないのでだれか教えてください。
写真見ると本体画面部分の写真が異なる様だけど(メール表示マーク、ボーダフォンマーク
等)。機能は全く同じですか?ボーダフォンバージョンでもアナログ時計
設定可能ですか?
ボーダフォンバージョンでも無料通話付きと無いバージョンがあるし。
プリペイドサービス機種のクラスは100番台と200番台があるそうだけど
200番台の機能はどの様なものになるのかな。
しかし初期のころから比べると機能は発達したな。
カラー液晶、和音着信、無料ステーション(位置情報サービスメール機能含む)
通話料金初期と比べかなり安くなった。
不満は送信メール文字数がしょぼいくらいかな(特にこのごろメールアドレス
が長い奴が多いから、本文が食われる)
それ以上は望まん。AUは通常契約用機種を使ってるけどどうだろう。
12月のカタログ見るとカメラ付きじゃないか。もちろん画像の送受信
はできないよね。
868非通知さん:03/11/30 18:57 ID:JrO4BuQW
>>867
プリカはボーダフォンになってから改悪されたの?
Pjの1400はJ-フォンの頃のままだけどな〜
869ジャクソン:03/11/30 19:01 ID:uDgPIbm9
東海はそうなんですか?
東日本地域は1400にかけると
「ボーダフォンプリペイドサービスです」というアナウンスに変わりました
ガイダンス内容も変わりました。
870非通知さん:03/11/30 19:09 ID:JrO4BuQW
Pjは「J-フォン」と言ってたところが「ボーダフォン」に変わっただけ。
871非通知さん:03/11/30 19:41 ID:yqwbrJ2a
プリカも変わってない(中国地区)1400もいまだに1-5まであるし、ドライブモードもまだ使えるYO
872非通知さん:03/11/30 21:55 ID:V/cHy+Y3
エンジョルノの卓上の充電機ないわけだけど
J-D06ので差してみてグラグラするけど安全に
充電されてんのかな?
873非通知さん:03/11/30 21:58 ID:eIpHfA+0
>>872
俺も充電台欲しいんだよねぇ…J-D06の奴なら問題ないの?
874非通知さん:03/12/01 07:10 ID:fGNf2qMa
エンジョルノ、ほぼ受信専用で使用してるんだけど
2ヶ月に1度カードを買い足す為、残高は溜まる一方なの。
これはいつまで溜まり続けるの?
1年くらいで消滅とかなら使いたいんだけど。
875非通知さん:03/12/01 07:28 ID:wZMzUi0s
登録料金残高の上限は、PJは3万・プリカ6万。それ以上は無効。
なお、サービス利用期間の期限が過ぎると、残高自体が無効になり、返却もされない。

使ったほうがいい。
876非通知さん:03/12/01 14:04 ID:ib/mwfLO
>>874
一日1回、チャリティーダイヤル(*5577)に電話して
余った通話分をWFP国連世界食糧計画や
ユニセフ(国連児童基金)、日本赤十字社に寄付
してあげてください・・・。
877非通知さん:03/12/01 15:05 ID:99xxSIOO
>>876
それ携帯からでもできたんだ。
うちの親の携帯も着信専用PJだから結構余るんだよね。
今度掛けておこう。
878非通知さん:03/12/01 16:31 ID:6MiRZFF0
>>877
「携帯でも」って言うかボーダフォンがやってるサービスだと思ったんだが…違うっけ?
879非通知さん:03/12/01 16:32 ID:YLEG6uYg
残高が余りまくって困ったときは、家からかけるときに使うとか、
公衆電話の代わりに使うとかした方が良いと思う。
880非通知さん:03/12/01 18:32 ID:svO2PKA4
pj援助ルノ注文したんですが、着メロや待受け画像をケーブルで送る場合、
何KB程度までなら可能でしょうか?
881非通知さん:03/12/01 18:35 ID:jy8taQux
>>879
もともと携帯電話って役割としては実質公衆電話の代わりだろw

余るんなら無理して使わずに寄付でもいいんじゃね?
まあ、たまる一方の残高をながながらニヤニヤするのも一興だけど、
金は天下の回り物。貯め込みすぎると世の中のためにあまり良くないねw
882非通知さん:03/12/01 18:51 ID:dSW0I2Vb
おまえら・・・イイヤツですね
883非通知さん:03/12/01 20:14 ID:U9R8scr+
残高ありでヤフオクに出すってのはどうだ?(笑)
884非通知さん:03/12/01 20:17 ID:jy8taQux
ヤフオクでPj代行やってるユタ○企画で、J-NM01をPj化してもらいますた。
句読点の使い方が若干怪しい人でしたが、安心して頼める人でした。
ヤフオクID無くても大丈夫です。
「傷が付いても知らないよ」とのことでしたが、
自分の場合はきれいなまま送り返してもらえました。
885非通知さん:03/12/01 20:22 ID:2tjL5rvR
>>878
え、ボダのダイヤルだったの?
どうも違うチャリティーダイヤルと勘違いしてたよ。スマソ。
886非通知さん:03/12/01 20:49 ID:jy8taQux
>>880
もうちょい具体的に。
何KBってのは、画像や音声ファイル単体のサイズの事?それともトータル?
今は機種によっても違ったりするから、
最低でも機種名を書いて、なんのファイルサイズの事か書いた方がいいと思うよ。
887非通知さん:03/12/01 21:02 ID:QiHYn/D6
>>886
エンジョルノて書いて有るじゃん。880じゃないけどさ。
888非通知さん:03/12/01 21:34 ID:Akng0MQz
>886
あとさぁー分からないことが、ファイルサイズかトータルかの2つだけなら
2つとも答えてあげろよ。どっちか引っかかるから。
889非通知さん:03/12/01 22:13 ID:oPj+S851
PJ化してからアプリ入れる方法ないですかね?
890非通知さん:03/12/01 22:23 ID:S0EPLzW9
ない。
891非通知さん:03/12/01 22:43 ID:oPj+S851
マジすか・・・
ってIDにpjキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
892非通知さん:03/12/01 23:12 ID:tFKFQlGl
pcと携帯つなぐケーブル使った事ないんですが、メールで
着メロや画像送るより大量に送れるんですか?
893非通知さん:03/12/01 23:13 ID:iCb5tU8f
>891
piの間違いじゃね?
894非通知さん:03/12/01 23:31 ID:YDANSn6T
>>891
Pjヲメ!

>>892
大量に送れると言うか何と言うか…
895880:03/12/01 23:52 ID:svO2PKA4
>>886-888
中途半端な書き込みで混乱させてしまいスマソ。。
着メロで使えるファイルの上限は6KBで良かったでしょうか?
トータルで何KBかが知りたいです。
896非通知さん:03/12/02 00:14 ID:gpBAJL29
897非通知さん:03/12/02 00:19 ID:CDNyQgov
ttp://www.bidders.co.jp/item/24749207
ahooの垢が無いからここで買おうと思うんだけど高くは無いよね?
898非通知さん:03/12/02 01:40 ID:E9ayZz/w
鳥にV301T・V301D・V401SHがラインナップされてるな。
登録可能とい言うことだ。
899非通知さん:03/12/02 02:23 ID:JNPgCuvN
>>883
この大坂商人め!w

しかしプリペイド、以外に気分いいね。
WEBできないのは残念だけど、来月いくら請求来るんだろ〜とか
考えなくていいしw

900非通知さん:03/12/02 02:33 ID:3I17G2mv
PJ買って2ヶ月、まだ2,500円も残ってる!
ちなみにスタンダード。
901非通知さん:03/12/02 02:51 ID:JNPgCuvN
>>900
それは喜ぶべきなのか?w
902非通知さん:03/12/02 03:51 ID:7B2J6Azm
平成電電がpj対応してくれたら
ある意味最強なんだけどな
つーかpjも一万プリカ出して
903非通知さん:03/12/02 08:40 ID:WACYMggv
>>902
3000円カードしかなくても複数チャージすれば有効期限が最大365日まで
延ばせるし前回のチャージから30日以内にチャージすればボーナスチャージも
つくから高額カード無くてもいいんじゃない?
例)3000円を9000分買って全て登録すると
(3200x3)+(300x3)=10,500円分の通話、有効期限は180(シルバーは270)日

auも10000円ぷりペイドカードは有効期間365日の代わりにプレミアがないし。
904非通知さん:03/12/02 09:01 ID:ZxyORUEu
ちょっとづつ足したほうが有効期限稼げる
905非通知さん:03/12/02 10:43 ID:OpN/9K3M
そんなにライトユーザーでも無いのですが、
固定費抑えたいのでPJに魅力を感じています。
通常の電話時、手間でもよいのでコールバック?を
利用したいのですが、お勧めの会社はございますでしょうか。
906非通知:03/12/02 12:58 ID:DLGgBStz
V-301DのPjここにあります
http://c57.fc2web.com
是非見てください
907 :03/12/02 16:18 ID:xYYG/KSg
>>904
どんなふうにすると期間が稼げるのですか?
いっぺんにチャージしても刻んでも期間は同じなんでは?
リチャージボーナス分損するだけでは?
俺はそう思ってたんだが・・・
908非通知さん:03/12/02 16:31 ID:MgV7R1OX
>903
結局1年使うのに2万円かかるんでしょ。
そんなに電話をかけない・メールをしない人ならauの方がいいジャン。
909非通知さん:03/12/02 17:19 ID:HbaL6JHz
>>907
904じゃないんだけど、リチャージボーナスギリギリで入れていく方が
次にリチャージする時にもボーナスが付いて(゚д゚)ウマーって事は無い?

つまり
1月1日に 9000円全て登録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・次回ボーナスが付く期限1月31日
         3000円登録→1月下旬に3000円登録→2月下旬に3000円登録・・・次回ボーナスが付く期限3月下旬

1年で600円くらいボーナス得できそう・・・ってえらいケチ臭いな_| ̄|○
910909:03/12/02 17:21 ID:HbaL6JHz
↑9000円分のカードがあったと仮定した場合ね
911909:03/12/02 17:24 ID:HbaL6JHz
よく考えたら1枚の有効期限2ヶ月だからあんまり変わらないや
無駄カキコスマソ。。
912非通知さん:03/12/02 17:27 ID:13fAF8lc
>>909-911
まぁボーナスを付けやすくなるとは言えるかもね。
913非通知さん:03/12/02 19:15 ID:GK1JlLHS
自宅のパソコンにPj携帯からEメールを送ると
「pyunpyun_maru
この携帯アドレスは指定受信設定中です
指定ドメイン以外のメールは受信できません。
携帯及び指定ドメインから送信して下さい。」
とかかれているんですが
これなんですか?
既出かもしれませんが
知ってる人いたら教えてください。
914非通知さん:03/12/02 19:16 ID:HdyYga/0
>>913
PCのメール設定に問題あり。
915非通知さん:03/12/02 20:18 ID:RCFlCF0Y
初歩的な質問ですが確認のため教えてください。
例えばPJゴールドの通話料って20秒20円ですが
もし10秒だけの通話6回するのと20秒の通話3回するのとでは
20秒3回のほうが通話料安いんですよね?
10秒で6回電話すると120円で20秒で3回だと60円というふうに
916非通知さん:03/12/02 20:59 ID:Zy5bbaFf
>>915
そのとおりです。
もちろん、フリーダイヤルに電話した時など特殊な場合は、当然結果が異なります。
917非通知さん:03/12/02 23:22 ID:gpBAJL29
カメラ機能がよさげな機種はどれでっか?
918非通知さん:03/12/03 00:11 ID:UUmzU6YB
電話番号有効期間は180日でしょ。
じゃ期限切れても
メールアドレスも180日有効なのかな?
919非通知さん:03/12/03 00:16 ID:z4isduF3
>>918
NO
920非通知さん:03/12/03 00:19 ID:PU9NzTwa
えんジョルノ、買って二週間で液晶内にチリのようなゴミハッケソ…
921非通知さん:03/12/03 00:20 ID:WJlXlXxn
>>917
V401SH
922非通知さん:03/12/03 01:08 ID:GJj3hDSy
もしかしてガイシュツがもしれんが、少し前にアドレスにドット(.)が使えるようになってからの事で
パソコンからPJにメールを送ると届かないんだが、折れだけ??
923非通知さん:03/12/03 02:15 ID:1ETOu40W
問題なく届きますよ。
「.」を使ったアドレスではないけどね。
924非通知さん:03/12/03 04:50 ID:NerbEC64
「.」の入ったアドレス使ってるけどPCからPJへ問題なく届いてるよ
ホットメールとinter7のフリメでしか試してないけど
925非通知さん:03/12/03 09:35 ID:Nv2UNM4S
>>922
ドットが2つ以上連続で並んでいませんか?私もそういったメアド宛にはPCから送信できませんでした。
926非通知さん:03/12/03 11:10 ID:l7jnUpqL
コールバック会社のお勧めはございませんか?
以前質問しましたがガイシュツなのでしょうか?
927非通知さん:03/12/03 12:48 ID:PoONN0xU
コンビニで基本セット買うときは免許証見せないと駄目なのか?
928非通知さん:03/12/03 13:03 ID:Z/VgPDwh
>>921
やはりそれでっか。
最新のやつよりも、価格がこなれたSH010とかT010とかいうのを期待したんですけどね
929非通知さん:03/12/03 13:44 ID:hsXF1zBG
エンジョルノでゲームってできますか?
930非通知さん:03/12/03 13:55 ID:u26avDMc
>>928
カメラ機能重視ならメガピクセルのV401SHにはどれも及ばない。

>>929
不可。
931非通知さん:03/12/03 14:05 ID:+ps8ngIv
通話での「ロングEメールサービス」
を登録したんですが携帯からでもPCからでも
添付ファイル(そもそもロングメール自体が) 
が受信できないんです。
別に受信拒否してるわけでもないのに。。。
スカイメールは問題なく受信できます。
詳しい方どうするのか教えてくれませんか。
機種はエンジョルノでPjにて登録してます。
932非通知さん:03/12/03 14:08 ID:YLgkuLLZ
auプリカは他社のケータイとメール不可?
カメラ付のあるけど、ただたんに撮るだけ??
933非通知さん:03/12/03 14:13 ID:6SbBonNx
>>932
正解
934非通知さん:03/12/03 14:16 ID:u26avDMc
>>931
正しく登録しても使用できないのですよね?
それなら不具合じゃないですか?
客センへ電話するか、近くのショップへ持っていった方がいいですよ。

>>932
プリカもスカイEメールが使えるので
他社ともメールのやり取りは可能です。
ロングメールが使えないので画像のやり取りは不可能ですね。
935非通知さん:03/12/03 14:44 ID:umCYvXHK
>>934
932をよーくみてみよう。
936非通知さん:03/12/03 15:13 ID:+3bGyj7Z
auの一万円の奴にしようかと思ったが
pjって3000のカード4枚一気にスタンダードで登録して
1200円ボーナス+利用有効期間360日オーケーなの?
937非通知さん:03/12/03 15:29 ID:S0127cb2
4枚一気に登録ならリチャージボーナスは900円。
938非通知さん:03/12/03 15:34 ID:+3bGyj7Z
レスありがd
あっ、ほんとだ!追加は三枚だったね
それで利用有効期間は360日間つかえる?
939非通知さん:03/12/03 16:03 ID:YfMU6mkP
>>931
添付ファイルはちゃんと6KB以内におさめてるよね?
940934:03/12/03 17:35 ID:Oin+klxk
>>935
ホントだ!「auプリカ」と書いてある。

>>932
ここはプリカのスレではあるがauじゃないだろ!マルチ市ね!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068804816/935
941非通知さん:03/12/03 17:35 ID:qh5J1xNa
>>938
使えます。(最大365日)
942非通知さん:03/12/03 17:47 ID:+3bGyj7Z
>>941
レスありがd

え、え、え、安すぎる。てことは
一年12000円
無料通話:3200×4+300×3=13700円
でEメール、電話できるのかよ!

神だな・・・
今から正規解約してきまーす!
943非通知さん:03/12/03 18:00 ID:HRQqoSqM
>>942
もう手遅れかもしれんがメールするならその計算じゃ無理だ。
944非通知さん:03/12/03 18:05 ID:qh5J1xNa
>>942
といってもスタンダートでロンメ使うと月500円かかるから
無料通話は(3200×4+300×3)−(500×12)=7700
945非通知さん:03/12/03 18:35 ID:+ps8ngIv
>>939
はい。たぶん。。。
画像一枚も送れないんで(´・ω・`)

946非通知さん:03/12/03 18:50 ID:YQ7pcFgt
添付ファイルは5.5kb以内で。
947ジャクソン:03/12/03 21:45 ID:w4GtQ1/a
北朝鮮工作員も日本海でT-03使っていたのか。
絵文字でうんこマークとか使ったのかな。
メールランクはどこまで行ったのかな。
やっぱり東日本地域では通話前の残高案内設定はなくなりました(ショップにも
聞いた)。1400の残高案内は以前のプリカより機械的な音声になり、
聞きづらいよ。ボーダフォンプリペイドエンジョルノ通話料付き、なし、
プリカヴァージョン現在当地域では3種類販売されてます。
待ちうけ画面をみると若干画面が異なるようだけど、機能的には違いがあるのかな。
ボーダフォンヴァージョンでも待ちうけ画面にアナログ時計がでるのかな。
このごろの単体カタログにはメールで位置情報が送れます。なんて書いてるね。
948非通知さん:03/12/03 21:46 ID:Gae3cc6H
pjの携帯本体を無くしたので白ロム買って
代行業者さんに機種変更を頼もうと
思ってるんですが出来ますか?

949非通知さん:03/12/03 21:49 ID:dJnN+2yO
出来ます。
950非通知さん:03/12/03 21:54 ID:bZTa97OY
今日Pjスタンダードに乗り換えました。
Pjというかボーダフォンのロングメール全てなのかもしれないけど、Fromに発信者名を付けたり、
自動で署名を付けたり、Reply-To に自分のパソコン用メールドレスに設定できるんだね。

この3つだけでもプリティから変えた価値あったよ。
951非通知さん:03/12/03 21:56 ID:8e6Or5ua
>>950
TU-KAのスカイメールは題名すら付けられないからねぇ…機能も低いし。
952非通知さん:03/12/03 22:22 ID:Gae3cc6H
>>949
ありがd
953非通知さん:03/12/03 22:34 ID:dJnN+2yO
>>951
スカイメールトリプルがある。
954非通知さん:03/12/03 22:40 ID:7vmN0gS+
>>945
関西在住で。
自分も今日はなぜかPJのロンメ使えないみたい。
ドコモからの添付やスカメからの受信の続きまったくダメ。
今日のメンテナンス情報にAM2:00〜AM6:00まで
ロンメ使えませんってあるけど・・・
もしかしてこれかな

今、気づいたので客センサポートも終わっている・・・
955非通知さん:03/12/03 23:49 ID:Z/VgPDwh
SH010のデジカメモードで撮影した画像をメールでPCに送れますか?
956非通知さん:03/12/04 00:11 ID:ktcOfEqA
オイラは三十路のリーマン。
今度PJを持とうと思ってます。
リーマンがPJ使うのは変でしょうか?
957非通知さん:03/12/04 00:16 ID:GrbX/ySE
>>955
ロングメールで送信できるのは6KB以内。

>>956
賢いリーマンは使い分ける。
958非通知さん:03/12/04 00:21 ID:GrbX/ySE
>>954
俺も関西在住でPjだけどまったく問題ない。
959非通知さん:03/12/04 00:22 ID:uSRAgQ96
V401SHほしいけどオクでもまだ高いな
960非通知さん:03/12/04 00:51 ID:7qI3fAgf
すいません、プリペイドって安上がりですか?AUの学割で自分から
滅多にかけないから3000円行かないんですが、それでも無駄が多い
気がしてしまいます。プリペイドだとどうでしょうか
961非通知さん:03/12/04 00:56 ID:Zf34RZj0
>>960
月あたり26分以下しか電話をかけないなら、プリペイドの方が
得になる場合がある。(Pjゴールドと比較した場合)

ただしプリペイドはEZWEBのようなwebサービスやBREWなどの
アプリ系サービスは提供していないので、これらがどうしても
したいと言うのなら、通常契約のほうがベター。
962非通知さん:03/12/04 01:07 ID:HJ8ICVaJ
961の前半分はいいかげんな計算だったので却下。
いいかげんねまつ・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
963非通知さん:03/12/04 01:26 ID:Gh8Xou5a
援助ルノ使いづらい…ぅぅぅ
964非通知さん:03/12/04 01:27 ID:ki/OxGNh
>>922
それは、*******[email protected]になってないか?
ドコモは、******[email protected]だと一定のプロバイダから
メール送信できないそうだ。

恐らく同じ現象だと思われ
965非通知さん:03/12/04 01:33 ID:ktcOfEqA
>賢いリーマンは使い分ける。
 PJだけにしようかと思ってるリーマンっす(汗)
966非通知さん:03/12/04 01:41 ID:qfEvOkwY
質問させてください。
母親にプレゼントしようと思ってボダショップにエンジョルノを買いに行きました。
せっかくなので待ち受けを作って入れておいてあげようと思ったのですが
「画像添付メールは受信出来ませんので待ち受けは変えれません。」
といわれてちょっと躊躇して帰ってきました。
本当に変えれないんでしょうか?
967非通知さん:03/12/04 01:47 ID:ViqzK51/
今V・Pのプリカ使ってますがやっぱ不便なので通常のに変えたいと考えてます。
携番・アドレスの継続使用は可能ですか??
968非通知さん:03/12/04 02:02 ID:8a4tntrl
>>965
Pjだけでも大丈夫だよ。
持ち込みで気に入った機種にすればさらにベター
>>966
貴様が東海地域以外で購入したなら出来ない
>>967
出来ない
969非通知さん:03/12/04 02:09 ID:wzenIhl7
現在通常の契約でP51を使用中。ストレート好きなので
エンジョルノ購入→解約→機種変
をやりたいんですけど、調べる限り出来なさそうです。
試したことある人います?
970非通知さん:03/12/04 02:18 ID:8RAmX+7m
質問です。
ヤフオクで個人から購入したのですが、
使わなくなって、転売しても問題ないですかねぇ?
971非通知さん:03/12/04 04:39 ID:/f10PPL6
971
972非通知さん:03/12/04 04:39 ID:/f10PPL6
972
973非通知さん:03/12/04 04:42 ID:/f10PPL6
1000取りの前に質問の答えをば
>>969
パケット機はPJ化できませんよ。
ストレート好きなら素直にエンジョルノで。。。
974非通知さん:03/12/04 04:45 ID:/f10PPL6
974
975非通知さん:03/12/04 04:46 ID:/f10PPL6
975
976非通知さん:03/12/04 04:46 ID:/f10PPL6
976
977非通知さん:03/12/04 04:47 ID:/f10PPL6
977
978非通知さん:03/12/04 04:48 ID:ZEOFgiLz
>>966
Pjじゃないなら無理ぽ。ただ、ケーブル転送は可能だから
どうしても画像を送りたいならソフト&ケーブルを購入しましょう。
979非通知さん:03/12/04 04:48 ID:/f10PPL6
978
980非通知さん:03/12/04 04:49 ID:/f10PPL6
979
981非通知さん:03/12/04 04:49 ID:/f10PPL6
980
982非通知さん:03/12/04 04:50 ID:/f10PPL6
981
983非通知さん:03/12/04 04:55 ID:/f10PPL6
うおっと、ずれたぁ〜。
984非通知さん:03/12/04 04:56 ID:/f10PPL6
984
985非通知さん:03/12/04 05:08 ID:/f10PPL6
985
986非通知さん:03/12/04 05:09 ID:/f10PPL6
986
987非通知さん:03/12/04 05:09 ID:/f10PPL6
987
988非通知さん:03/12/04 05:10 ID:/f10PPL6
988
989非通知さん:03/12/04 05:11 ID:/f10PPL6
989
990非通知さん:03/12/04 05:11 ID:/f10PPL6
990(・ω・)
991非通知さん:03/12/04 05:20 ID:eF5sAQn7
1000だったら
vodafoneとスレのみんなに小さな幸せが訪れる
992非通知さん:03/12/04 05:40 ID:2VtLKVYg
もうちょっとやん。
埋めてしまえよ(w
993非通知さん:03/12/04 07:20 ID:eF5sAQn7
1000だったら
vodafoneとスレのみんなに小さな幸せが訪れる
994非通知さん:03/12/04 07:40 ID:KMUVFbme
次スレってあんの?
995非通知さん:03/12/04 08:30 ID:BbkNu6ry
sage
996非通知さん:03/12/04 08:35 ID:BbkNu6ry
【プリカ】vodafoneプリペイド携帯スレpart5【Pj】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070494449/
997非通知さん:03/12/04 08:36 ID:BbkNu6ry
ではお約束の埋め立て(^^)
998非通知さん:03/12/04 08:40 ID:BbkNu6ry
キョロ(・・ )( ・・)キョロ
999非通知さん:03/12/04 08:41 ID:BbkNu6ry
ではまた次スレでお会いしましょう(^^)
1000非通知さん:03/12/04 08:43 ID:l6XGCXZP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。