☆★J-SH52&J-SH09について語ろう★☆  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
まだ語るには早すぎると思いますが・・・

<関連スレ>
◆◆J-PHONE(eg;)vodafone新機種速報 part16◆◆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014206680/l50

SH52の企画書を見たけどなんか質問ある?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015510000/l50

※★※今度こそ史上最強か?!J-SH52!※★※
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015825518/l50

ミニモニも悩んでる★SH08と51どっち?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013228866/l50

※MP3※J-SH51を使いこなせ!part11※MP3※
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015938338/l50

◆J-PHONE SHARP製J-SH08を語ろう♪part6◆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014998004/l50
2中国地方の人です:02/03/21 00:04 ID:kOpQbDzD
あほ
3非通知さん:02/03/21 00:05 ID:0JoGL+KJ
辻元清美ってどうなるんかな?
4非通知さん:02/03/21 00:07 ID:qmaIDF+B
52と09まとめないで欲しいんだよね。
5非通知さん:02/03/21 00:17 ID:9QIlWkFy
>>4
同じSHRAPなのに?
6非通知さん:02/03/21 14:01 ID:9QIlWkFy
age
7非通知さん:02/03/21 14:11 ID:LuCqnZfB
同じSHRAPなのにねー
8うんこ:02/03/21 14:23 ID:WK4+HN3E
ちんこ
9非通知さん:02/03/21 17:30 ID:9QIlWkFy
52と09どっちに期待してる?みんなは
10非通知さん:02/03/21 17:31 ID:shfh+irA
09に決まってる。
5xは糞
11非通知さん:02/03/21 17:36 ID:b7fYr7Dd
09はどれほどの進化をすると思います?
6KBまでしか画像添えつけ出来ないし。JAVAが増える訳なさそうだし..
31万画素から50万画素ぐらいにUPするだけかな?あと着信音の改善と...心配ですね。
12sage人生:02/03/21 17:42 ID:e0O/Xuro
いくらなんんでも早すぎるんじゃないの?>>1
お察しします
13非通知さん:02/03/22 22:58 ID:eAwqRtWX
age
14非通知さん:02/03/22 23:00 ID:4UIqJwT5
15非通知さん:02/03/22 23:24 ID:qhiZW7pE
>>10
お〜い!!
よく考えててみ!?
160x120のサイズで50万画素で撮ったらファイルサイズは
どれくらいになる?
しかも外部メモリー保存が出来ないとそれをいったいどうするの!?
確か、SH07が11万画素で160x120で撮ったら5Kb近くだったかな!?
いくら高画素でとっても内部で圧縮してしまえば意味無いジャン!!
次に着メロ、当分はMA3チップが主流になるでしょう。
音がよくなるとすればそれはスピーカーの性能がアップするか
2個ついてステレオにするか、もしくはDSPチップも載せるかぐらい。
でもって、40和音の着メロは容量が大きくなってDLできない・・・
どっちにしても6Kbの制限がネックになってくるのでは!?
と言うことは、スーパーメールが使えない機種がハイスペック化される
のは難しいかと思われるのでは!?
デジカメのハイスペック化を求めるなら、当然外部メモリーの必要性は
認識しておかないと!!
09の方がいいという意見もわからんではないが、何を持ってして5xが糞って
決めつけられるのか、詳しく説明していただきたい!!
16非通知さん:02/03/23 03:29 ID:giFnkK+Q
SH52サイコーです。俺は絶対買う
17非通知さん:02/03/23 03:44 ID:WclL/1CJ



重複スレにより削除対象。
よって終了。



_______________________________
18非通知さん:02/03/23 23:39 ID:giFnkK+Q
J-SH52(フィールシルバー、クールホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)
メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
      JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応  
サブ液晶:GF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)
音源:MA-4チップ搭載 64和音(FM40+WT/PCM24)
   au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応
SDカード:512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
ミュージック:MP3、WMAに対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)
カメラ:CCD50万画素デジタル6倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)
JAVA:最大1000KBまでDL可能
WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)
メール:スーパーメールL(50KB/半角50000文字まで送信可能)
    ※JAVAなども50KBまでなら送ることが可能です。
その他:デュアルバンド、Bluetooth、赤外線データ通信ポート、
    2段階式アンテナ、サイドボール、サイドボタン(4つ)、
    Jスカイロゴイルミネーション、GPS、ムービー、
    5.1chステレオスピーカー、その他
19非通知さん:02/03/23 23:44 ID:jrnDd0tL
>>18
144kbpsをどうやって実現するのか説明求む。
20非通知さん:02/03/23 23:48 ID:giFnkK+Q
実はSH52はひそかにCDMA2000 1xに対応してたりするw
21非通知さん:02/03/23 23:55 ID:CBifL8Qj
>>19
つーかネタだって(w

でも敢えて・・・

5.1chって、携帯のどこにウーファーを設置するのか説明求む。
22非通知さん:02/03/23 23:57 ID:giFnkK+Q
実はひそかに世界最小小型ウーファーが内蔵されてたりするw
23非通知さん:02/03/23 23:57 ID:cK9TaWKY
スパメがある限り5xは糞
24非通知さん:02/03/24 00:00 ID:ZaK1meDB
実はひそかにSH52では198バイトまで受信無料だったりするw
25非通知さん:02/03/24 00:01 ID:tMS9tVu6
もうそろそろPDCで出来る事に限界が近づいてないか?
26非通知さん:02/03/24 00:02 ID:JXGTAkhh
携帯に5.1CHはありえんやろ〜
27非通知さん:02/03/24 00:03 ID:ZaK1meDB
実はSH52はPDCではなく、ひそかに次世代機だったりするw
28非通知さん:02/03/24 00:05 ID:oCxFAHtz
>>27
そそ。だから『デュアルバンド』(w
29非通知さん:02/03/24 00:16 ID:ZaK1meDB
ドコモでいうドッチーモみたいな感じ。
次世代機とPDCの役割を両方はたしてくれる
30非通知さん:02/03/24 12:18 ID:9fPgHdrd
●J-SH52(DAS/EFR/♪24/PCM/JS/Ja/JSCL/PKT対応)
折り畳みタイプ
FM音源24和音
262,144色 HR-TFTカラー液晶
背面イルミネーション液晶搭載
メディアプレーヤー搭載(MPEG動画配信対応)
フラッシュ付35万画素カラーCMOSモバイルカメラ搭載
メモリに32MBフラッシュメモリを搭載
メールは最大20MBの容量を送・受信する事が可能
従来の30分の1の消費電力を実現した、新バッテリー採用
【12月発売予定】

【備考】
DAS(J-SkyWeb対応)
EFR(クリスタルボイス対応)
♪16(16和音対応)
♪24(24和音対応)
PCM(ADPCM対応)
JS(Jスカイステーション対応)
Ja(Java対応)
JSCL(3Dポリゴン・2Dスプライト・SMAF Phrase対応)
PKT(パケット通信対応)
31非通知さん:02/03/24 12:24 ID:2iQvTvWA
ミノルタが出した屈折式の光学3倍ズームは
どこかのメーカーで採用するか、もしくは技術提携で
光学2倍は作りそう・・・!?
32非通知さん:02/03/24 12:27 ID:IYsDuXuz
「ツナガル、シカモ、イイ音デ」ハーフレートでドコモと同じ
「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね。

33非通知さん:02/03/24 14:17 ID:peDYGl95
>>30
majide?
34非通知さん:02/03/24 21:19 ID:ZaK1meDB
>>30
それ、半年以上前に流出してた情報では?
35非通知さん:02/03/24 21:35 ID:ZaK1meDB
もうちょっと現実的に...

●J-SH52(ボディカラー全4or5色) 【2002年9月頃発売予定】
・折り畳みタイプ
・FM音源32和音+WT(PCM)8和音
・さらに美しく大画面に、144×176の高解像度1677万色HR-TFTカラー液晶
・08のよりひとまわり大きく見やすくなった背面カラー液晶
・メディアプレーヤー搭載(MPEG動画配信対応)
・MP3/WMA録音再生(付属品にイルミネーション液晶&マイク付リモコン)
・35万画素CCDモバイルカメラ(動画撮影も可。4倍ズーム)
・32MBフラッシュメモリ+PCなどと連携して使えるSDカード対応(128MBにも完全対応)
・メールは最大12MBの容量を送・受信する事ができるスーパーメールに対応
・従来の30分の1の消費電力を実現した、新バッテリー採用
・JAVAは100KBまでDL可
・スピーカーの音量も確実に大きくなってキレイな音質を実現。

ってな感じになるのでは?
36非通知さん:02/03/24 21:37 ID:ZaK1meDB
>・メールは最大12MBの容量を送・受信する事ができるスーパーメールに対応

12KBだった...スマソ
37非通知さん:02/03/24 21:49 ID:GvmjjRgU
>>35
> ・従来の30分の1の消費電力を実現した、新バッテリー採用

バッテリーが消費電力を1/30にしても、意味はないと思われ
38非通知さん:02/03/24 21:54 ID:FkqvH0id
従来の30分の1の消費電力の液晶だろ。
馬鹿だね。
39非通知さん:02/03/24 22:01 ID:ZaK1meDB
じゃぁ従来の30分の1の消費電力うを実現した液晶に
容量がさらにアップしたバッテリー ということで

っつーかそんなこと>>30につっこんでくれよ...
40非通知さん:02/03/24 22:04 ID:91F+riMG
暇なのでダレかメールください
41非通知さん:02/03/24 22:06 ID:ZaK1meDB
J-SH52(フィールシルバー、クールホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)
メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
      JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応  
サブ液晶:GF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)
音源:MA-4チップ搭載 64和音(FM40+WT/PCM24)
   au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応
SDカード:512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
ミュージック:MP3、WMAに対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)
カメラ:CCD50万画素デジタル6倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)
JAVA:最大1000KBまでDL可能
WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)
メール:スーパーメールL(50KB/半角50000文字まで送信可能)
    ※JAVAなども50KBまでなら送ることが可能です。
その他:デュアルバンド、Bluetooth、赤外線データ通信ポート、
    2段階式アンテナ、サイドボール、サイドボタン(4つ)、
    Jスカイロゴイルミネーション、GPS、ムービー、
    5.1chステレオスピーカー、その他

      ↑これがホントに出たらとんでもない祭になるなココ
42非通知さん:02/03/24 22:16 ID:rAQm0w53
JはGIFやBMPには対応しないと思うよ。

SH51買ったから一年くらいは使わないとなぁ。
43非通知さん:02/03/25 12:13 ID:B+TWz0v8
SH51がせめて大画面でイルミネーションついてたら
08から買い換える気になったのになー、あんなデブ端末じゃねー。
やっぱ52に期待する他ないでしょ
44非通知さん:02/03/25 12:17 ID:9+uSPWl7
Jと喧嘩しているのに次ぎ出るのかYO!
45非通知さん:02/03/25 12:18 ID:0jWoCPNw
>>44
そんなデマ信じてるのかよ
46非通知さん:02/03/25 12:44 ID:B+TWz0v8
J-SH52(フィールシルバー、クールホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)

メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
      JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応

サブ液晶:08のよりさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)

音源:MA-4チップ搭載 64和音(FM40+WT/PCM24)
   au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応

SDカード:512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
    +本体には32MBフラッシュメモリ内蔵

ミュージック/ムービー:Windows Media Player搭載(MPEG、AVI動画配信対応)
        MP3、WMA録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)

カメラ:CCD50万画素デジタル/光学6倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)

JAVA:最大1000KBまでDL可能

WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)

メール:スーパーメールL(50KB/半角50000文字まで送受信可能)
    ※JAVAなども50KBまでなら送受信可能です。

その他:デュアルバンド、Bluetooth、赤外線データ通信ポート、
    2段階式アンテナ、サイドボール、サイドボタン(4つ)、
    Jスカイロゴイルミネーション、GPS、ムービー、
    5.1ch大音量ステレオスピーカー、従来の30分の1の消費電力で
    容量が大幅にアップしたバッテリー
47非通知さん:02/03/25 13:09 ID:/7bkM8P2
どっかのスレに 他のメーカーとの差を縮めるために
半年くらいはSHARPから出ない みたいなこと書いてあったけど・・・
それまでこのスレは持つんだろうか・・・
すべては1にかかっている
48価格君 ◆ynORtLiI :02/03/25 13:12 ID:ag8XRlWy
>>46
こんなの出たら失神しちゃうよ
49非通知さん:02/03/25 13:16 ID:UZNHKK89
漏れは失禁して、2.3日ボーっとしてる。
50非通知さん:02/03/25 13:17 ID:ag8XRlWy
ネタだよね・・?
51非通知さん:02/03/25 13:19 ID:I5Nm7bGA
どうせ51と52って07と08くらいの違いだろ
52非通知さん:02/03/25 13:20 ID:I5Nm7bGA
それ以前にもう09は出ないと思う。
53非通知さん:02/03/25 13:21 ID:ag8XRlWy
SH51見送って 52待つか・・・
54非通知さん:02/03/25 13:28 ID:5+l065b7
09は一応出る予定。
55非通知さん:02/03/25 13:40 ID:GBabPlVr
WMA対応ってのは無いんじゃないの?・・・realポケットなら

あとさっそく>>41のネタコピペを他キャリアスレに貼る馬鹿が出始めた。
56非通知さん:02/03/25 13:41 ID:ag8XRlWy
>>55
ソレモレ
ゴメソ・・・ Jの印象悪くしちゃったね・・
57コピペ:02/03/25 20:41 ID:B+TWz0v8
58非通知さん:02/03/25 20:52 ID:CdNqgL0l
>>57
すげ〜〜
Jポン最強携帯が3台揃っとる〜
59非通知さん:02/03/25 20:58 ID:JEsceOjx
「ツナガル、シカモ、イイ音デ」ハーフレートでドコモと同じ
「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
何を始めるにも全国一斉は大の苦手、インフラ未整備は得意中の得意
地方は結局変則回線交換、重くて繋がらず、次世代もありませーん!!!
PC連携のパケット通信もできませーん!!!!
ケトウに乗っ取られたJR天下り携帯会社
犯罪を助けるピンぼけカメラはパケ代稼ぎの苦肉の策
しかも輻輳をひどくさせる背信的行為
Eメールの遅延は相変わらずで最長一ヶ月後に届きます
新機種の発売も凍結、いつ出るかわかりませーーーん!!
名古屋弁を話す白雉低脳基地外J患者工作員の存在
ユーザーがDQNならばショップ店員も金髪DQN
屋内は電波が入らないがユーザーは電波だらけ
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

安い家族割引にガク割でみんなが安心
固定に優るとも劣らない通話品質で聞き違いやケンカも起きません
長期割引も最大級で使えば使うほどよさがわかる
通話料、パケット通信料が業界でもっとも安い、ヘビーユーザーも安心
メールは電源ONか圏内復帰ですぐにゲットできる
KDDIは日本のベンチャー企業の代表格
時代に先駆けた高速データ通信はPHS要らず
違いがわかる、紳士的なユーザー集団
どこを探しても欠点が見当たらない=あう

やっぱり、通はあうだね。

60非通知さん:02/03/25 21:24 ID:/nyGhxE8
>>56
お前あちこちに貼り過ぎなんだよ!
青少年有害社会対策基本法とかいうスレにまで貼ってるし
何がゴメソだ!全然反省してねぇじゃねぇか!
氏ね
61非通知さん:02/03/25 21:31 ID:zBr6WtuE
52はストレートタイプを期待してたのに、ハァ・・・
62非通知さん:02/03/25 23:29 ID:UznpI1RO
age
63非通知さん:02/03/25 23:38 ID:UznpI1RO
SH52って本当の情報ないの?
64非通知さん:02/03/25 23:42 ID:3tt8KwRq
厨房が続々とパケ死しそうだな>SH-52
65非通知さん:02/03/25 23:53 ID:B+TWz0v8
J-SH52(フィールシルバー、シャインホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)

メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
      JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応

サブ液晶:08のよりさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)

音源:MA-4チップ搭載 128和音(FM81+WT/PCM47)
   au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応
   スピーカーはモバイルウーファー搭載5.1chステレオスピーカー

記録メディア:メインのSDカードは512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
      他メモリースティック、スマートメディアにも対応+本体には7GBフラッシュメモリ内蔵

ミュージック/ムービー:Windows Media Player搭載(MPEG、AVI動画配信対応)
        MP3、WMA、ATRAC、ATRAC3録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)
        さらに新規格[J-SKY MUSIC(+NetMDU)]に対応したポータブルMDプレイヤーとSH52との
        合体により様々なサイト上からDLした音楽をそのポータブルMDプレイヤーにSH52から
        直接MDに転送/録音することができます。

動画・ナビ:動画配信(J-SKY Movie)とGPSナビゲーションに対応。TVも見れてラジオも聞ける!

カメラ:CCD300万画素デジタル/光学40倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)

JAVA:最大1000KBまでDL可能 プリインストールアプリに[スペースチャンネル最新版(アップデート可)]
   [シーマンforJ-SKY][ファイナルファンタジーforJ-SKY][帰ってきた似非まめぞー!]
   [電車でGO!forJ-SKY][音ゲーマニア][ゲームコレクションDX]の7つを内蔵

WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)

メール:スーパーメールL(100KB/半角100000文字まで送受信可能)
    ※JAVAなども100KBまでなら送受信可能です。

その他:・スーパーデュアルバンドに対応
    ・Bluetoothに対応
    ・赤外線データ通信ポートに対応(これに対応した携帯同士でのデータのやりとりが可)
    ・新規格[J-SKY GLOBAL COMUNICATION]に対応の2段階式アンテナで電波もばっちりキャッチ!
    ・サイドボール、サイドボタン(4つ)がついてるから閉じた状態でもいろいろできる!
    ・Jスカイロゴイルミネーションで着信中も通話中などもキレイに光って美しい
    ・従来の30分の1の消費電力で容量が大幅にアップした新バッテリー
66非通知さん:02/03/26 00:01 ID:S9Kofg3O
128和音・・SC-8850と同じだ・・。
67パケ氏:02/03/26 00:01 ID:afbxagug
>64
どういう使い方してるとパケ氏するの?
51検討してんだけど。。。
68非通知さん:02/03/26 00:02 ID:jEgsEDJS
>>65
妄想激しいな。
今の技術ですべて実現しようとすると1台あたり100万円超えるんじゃないの?
69非通知さん:02/03/26 00:17 ID:lcakhXvo
>>68
高くても20万〜30万ってとこじゃない?
さすがに100万はいかないだろ
70非通知さん:02/03/26 00:22 ID:jEgsEDJS
>>69
7GBのフラッシュメモリを開発するだけでかなりの金額がかかると思う。
71 ◆pYfMGBKo :02/03/26 00:28 ID:OGR3XKhe
シーマンforJ-SKY欲しい(藁
72非通知さん:02/03/26 00:29 ID:lcakhXvo
>>70
あ、それは確かにそうなるかも...
73非通知さん:02/03/26 00:33 ID:CyBHTt05
あう使いですが、Jがかなり良さ気なのでこの機種に乗り換え考えてます。
唯一心配なのがパケ代なんですけど、皆さんどれくらいいってます?
あうにはパケ代一万円を二千四百円で使えるサービスがあったので問題なかったんですが
Jにもそうゆうのありますか?
74非通知さん:02/03/26 00:38 ID:lTNlnZ63
>>73
ありません。
あなたが使ったパケット量×0.3がそのまま請求されます。
75パケ氏:02/03/26 00:44 ID:afbxagug
メールだけならそんなに行かないよね?
ネットってHP1n?見るとどんくらいかかるの?
76非通知さん:02/03/26 00:44 ID:CyBHTt05
>>74
情報ありがとぅ。
う〜ん、やっぱり変えるとネットはしにくくなりそうですね、、、、
でもちょっと我慢すればパケ死なんてならないか。
77非通知さん:02/03/26 00:51 ID:lTNlnZ63
>>75
写メールしなければ。
>>76
Jの何がいいの?
78非通知さん:02/03/26 00:55 ID:CyBHTt05
>>77
機種がイイ。正直他はよく知らない。
通話料高いのは電話あんまりしないからいいかなと
79SH51諦めた人:02/03/26 09:59 ID:3XlfyOYk
              ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  SH52の情報、まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
80非通知さん:02/03/26 15:39 ID:hRIxJjFH
>>75
細かい数字より、君が思ってるよりパケット通信はお金がかかると思ったほうがいい。
パケ死は携帯WEB初心者が陥りやすい。写メールも楽しいけど高い。
お金がそんなに気になるなら、メール受信が無料なパケット非対応機種にしたほうがよい
(51ではなく、08とかね)
81非通知さん:02/03/26 17:43 ID:SBV2SvCI
age
82最新情報:02/03/26 17:54 ID:lcakhXvo
==J-SH52(フィールシルバー、シャインホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)==
メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
      JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応
サブ液晶:08のよりさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)
音源:MA-4チップ搭載 128和音(FM81+WT/PCM47)
   au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応
   スピーカーはモバイルウーファー搭載5.1chステレオスピーカー
CPU/メモリ:Intel Pentium5 Mobile搭載/1050MB
記録メディア:メインのSDカードは512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
      他メモリースティック、スマートメディアにも対応+本体には7GBフラッシュメモリ内蔵
ミュージック/ムービー:Windows Media Player搭載(MPEG、AVI動画配信対応)
        MP3、WMA、ATRAC、ATRAC3録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)
        さらに新規格[J-SKY MUSIC(+NetMDU)]に対応したポータブルMDプレイヤーとSH52との
        合体により様々なサイト上からDLした音楽をそのポータブルMDプレイヤーにSH52から
        直接MDに転送/録音することができます。
動画・ナビ:動画配信(J-SKY Movie)とGPSナビゲーションに対応。TVも見れてラジオも聞ける!
カメラ:CCD300万画素デジタル/光学40倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)
JAVA:最大1000KBまでDL可能 プリインストールアプリに[スペースチャンネル最新版(アップデート可)]
   [シーマンforJ-SKY][ファイナルファンタジーforJ-SKY][帰ってきた似非まめぞー!]
   [電車でGO!forJ-SKY][音ゲーマニア][ゲームコレクションDX]の7つを内蔵
WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)
メール:スーパーメールL(100KB/半角100000文字まで送受信可能)
    ※JAVAなども100KBまでなら送受信可能です。
その他:・スーパーデュアルバンドに対応
    ・Bluetoothに対応
    ・赤外線データ通信ポートに対応(これに対応した携帯同士でのデータのやりとりが可)
    ・新規格[J-SKY GLOBAL COMUNICATION]に対応の2段階式アンテナで電波もばっちりキャッチ!
    ・サイドボール、サイドボタン(4つ)がついてるから閉じた状態でもいろいろできる!
    ・Jスカイロゴイルミネーションで着信中も通話中などもキレイに光って美しい
    ・従来の30分の1の消費電力で容量が大幅にアップした新バッテリー
83非通知さん:02/03/26 18:01 ID:E8MAwodo
>>82最初のネタからだんだん進化(大げさになてるな〜)
かなりウケル
 実現すると、大きさは全部で部屋ひとつ分
重さは15キロはあることになるなウケル>Jヲタ
84非通知さん:02/03/26 18:15 ID:LD8M5vm3
>>82
夢見ることはいいことダネ!
85最新情報:02/03/26 18:27 ID:lcakhXvo
==J-SH52(フィールシルバー、シャインホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)==


メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
       JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応

サブ液晶:08のよりさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)

音源:MA-4チップ搭載 128和音(FM81+WT/PCM47)
    au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応
    スピーカーはモバイルウーファー搭載5.1chステレオスピーカー

CPU/メモリ:Intel Pentium5 Mobile搭載/1050MB

記録メディア:メインのSDカードは512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
       他メモリースティック、スマートメディアにも対応+本体には7GBフラッシュメモリ内蔵
ミュージック/ムービー:Windows Media Player搭載(MPEG、AVI動画配信対応)
         MP3、WMA、ATRAC、ATRAC3録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)
         さらに新規格[J-SKY MUSIC(+NetMDU)]に対応したポータブルMDプレイヤーとSH52との
         合体により様々なサイト上からDLした音楽などをそのポータブルMDプレイヤーにSH52から
         直接MDに転送/録音することができます。

動画・ナビ:動画配信(J-SKY Movie)とGPSナビゲーションに対応。TV/RADIO(FM/AM)

カメラ:CCD300万画素デジタル/光学40倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)

JAVA:最大1000KBまでDL可能 プリインストールアプリに[スペースチャンネル最新版(アップデート可)]
    [シーマンforJ-SKY][ファイナルファンタジーforJ-SKY][帰ってきた似非まめぞー!]
    [電車でGO!forJ-SKY][音ゲーマニア][ゲームコレクションDX]の7つを内蔵

WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)
 
メール:スーパーメールL(100KB/半角100000文字まで送受信可能)
    ※JAVAなども100KBまでなら送受信可能です。

その他:・スーパーデュアルバンドに対応
     ・Bluetoothに対応
     ・赤外線データ通信ポートに対応(これに対応した携帯同士でのデータのやりとりが可)
     ・新規格[J-SKY GLOBAL COMUNICATION]に対応の2段階式アンテナで電波もばっちりキャッチ!
     ・サイドボール、サイドボタン(4つ)がついてるから閉じた状態でもいろいろできる!
     ・Jスカイロゴイルミネーションで着信中も通話中などもキレイに光って美しい
     ・従来の30分の1の消費電力で容量が大幅にアップした新バッテリー

主な仕様:サイズ(折り畳み時)/102(高)×57(幅)×35(厚)mm  重量/約156g(SD,MS,SM,バッテリー含)
       連続通話時間/約1820分  連続待受時間/約1250時間  充電時間/約120分(Full)
       メモリダイヤル/最大10000件  リダイヤル・着信履歴/各50件
8675:02/03/26 18:34 ID:afbxagug
>>80
具体的な例、数字を挙げてくれると
脳タリンな自分にも理解できるのですが・・・

要は51が諦めきれないという事です
だめならau行き
デザインがいいと長持ちする
87非通知さん:02/03/26 20:49 ID:x3LSMdVG
このスレ痛すぎ(w
88非通知さん:02/03/28 10:28 ID:oz0P+wGn
>>86
こんなネタスレじゃなくて、まともな質問スレ行ったら?(w
89非通知さん:02/03/30 02:23 ID:7dwbreXd
そんなもん出る前にJはつぶれます
90非通知さん:02/03/30 10:17 ID:RS+qDU00
age
91非通知さん:02/03/30 12:16 ID:uzFxYK99
5.1chってことはスピーカーが5,6個ですか(ww
92非通知さん:02/03/31 16:04 ID:S+e5Jhxx
モバイル用スピーカーが6つ本体に内蔵されてるってわけだな。
まさに次世代!w
93非通知さん:02/04/01 07:16 ID:ZT4A7M0N
age
94多分最新情報:02/04/01 16:43 ID:r8hWUllq
★★J-SH52(サーフィスシルバー、ソードシルバー、ピュアシルバー、コズミックシルバー、クラシックシルバー)★★


メイン液晶:2.3インチ(210×270)旧型TFT液晶(約65536色相当)
       JPG、PNG、最新画像形式MK5表示に対応

サブ液晶:SA04のよりさらに大きく見やすくなったモノクロウィンドウ(約2色相当)

音源:48和音(32和音+ダブルWaveTable16和au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応
   ステレオスピーカーはK51のあまりものを使用

記録メディア:メインのSDカードは512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
      初回特典として外付けCD-R/RWドライブ同梱

ミュージック/ムービー:JPHONE Media Player搭載(MPEG、AVI、ナンスィー、キャスィー動画配信対応)
        MP3、WMA、ATRAC、ATRAC3録音再生に対応
        さらにマイクを接続することによって自分の声を録音可能
        カラオケフルヴァージョン(超シンクロコンテンツ)対応

動画・ナビ:動画配信(J-Motion)とGPSナビゲーションに対応(auからGPS買収予定)

カメラ:CCD200万画素デジタル/光学4倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)
    望遠レンズ装着可能
    赤外線

JAVA:最大1000KBまでDL可能 プリインストールアプリに[スペースチャンネル5]
    [パーマンforJ-SKY][ファイナルファンタジー1][帰ってきたウルトラマン]
    [盗撮でGO!forJ-SKY][ギャルゲーマニア][スーパーマリオコレクション]の7つを内蔵

WEB:8Mbps(ベストヱフォート型)
 
メール:スーパーメールXL(1000KB/全角1000000文字まで送受信可能)
    ※相打ち覚悟で相手をパケ死させることが可能です。

その他:・スーパーデュアルバンドに対応
     ・ir-kissに対応
     ・3段階式アンテナでかゆいとこにもアンテナが届く
     ・サイドボール、サイドボタン(4つ)がついてるから閉じた状態でもいろいろできる!
     ・Jスカイロゴイルミネーションで着信中も通話中などもキレイに光ってバッテリー消耗
     ・従来の30倍の大きさでで容量が大幅にアップした新バッテリー

主な仕様:サイズ(折り畳み時)おそろしすぎて書けやしないよ
     連続通話時間/約20分  連続待受時間/約250時間  充電時間/約120分(Full)
     メモリダイヤル・SDカード使用によって最大100000件  リダイヤル・着信履歴/各50件
95:02/04/01 17:09 ID:TvPA+e7z
96非通知さん:02/04/01 23:53 ID:gZMTCdJi
6月発売予定 Jフォン最新折りたたみ写メール端末
あなたはこれを見てもauを選びますか?

J-SH52(シルバー、量産機ホワイト、アスカレッド、零号機ブルー、インディゴダーク)

メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(1700万色)
      JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応

サブ液晶:08よりもさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)

音源:MA-4チップ搭載 64和音(FM40+WT/PCM24)スピーカー×5+1
   au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応し、5.1chサラウンドを実現

SDカード:512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
    +本体には5GBHDD内蔵

ミュージック/ムービー:Windows Media Player搭載(MPEG、MPEG4動画配信対応)
        MP3、WMA録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイク附属)

カメラ:ハニカムCCD50万画素/光学6倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可、
    外観イメージは
   http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0401/uocchi/kyanon.jpg参照)

JAVA:最大1MBまでDL可能(大幅格安パケットパック導入)

WEB:ADSLと遜色無い8Mbpsの速度を実現

メール:スーパーメールα(1MB/文字は50000文字まで送受信可能)
    ※JAVAなども250KBまでなら送受信可能です。

その他:IEEE規格に対応、Bluetooth通信ポート、
    3段階式パラボラアンテナ、サイドボール、サイドボタン(4つ)、
    ツイントリプルJスカイロゴイルミネーション、軍事用GPS、MPEG2ムービー、
    従来の10分の1の消費電力で容量が大幅にアップしたバッテリー
    太陽光充電にも対応する1uソーラーパネル附属、八木式アンテナ搭載可能
97非通知さん:02/04/02 08:38 ID:3+qUQLRY
関係ないけどさ、SH-02が出たときはショックを受けたよね。
あれ以降SHARPには驚かされてる。
だからSH52にちょっと期待。

電話本来の役目はもう果たしてるからどんだけいい「おまけ」が付くかだねー
98非通知さん:02/04/06 16:36 ID:???
SH52、早く出さんかぁ
99非通知さん:02/04/06 16:37 ID:???
09はよ出せ
100非通知さん:02/04/06 16:42 ID:???
たぶん09はでないと思う。
これからは5xシリーズのパケ代で金稼いで次世代に力いれてくるはず。
101非通知さん:02/04/07 18:15 ID:???
http://bbs2.lib.net/upload4/data/OB0001260.jpg
夏ごろには出回ると思われ
102非通知さん:02/04/09 10:00 ID:???
>>101
みれない
103非通知さん:02/04/09 13:09 ID:xJ0cypJp
age
104非通知さん:02/04/09 13:32 ID:Wyet1DyG
http://www.sonypt.co.jp/en/products/pic/SH52.jpg

画像ハケーン!

ストレート端末みたい。
105非通知さん:02/04/09 20:32 ID:m6TAq7hd
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020409072757.jpg
104は偽物。こっちが本物のSH-52。とっても明るそう。この画像を見る限り8種類のキャラ搭載。
106非通知さん:02/04/09 20:34 ID:???
>>105
すごい。本物のSH-52だ。
107非通知さん:02/04/09 20:40 ID:twAY71vr
不覚にも藁ってしまった
108非通知さん:02/04/10 01:11 ID:IAtMfGbS
>>104
>>105
>>106

アホかといいたい。
109非通知さん:02/04/10 01:30 ID:VYwq+AcU
その前にJ-SH001がでるのでは・・・。
110非通知さん:02/04/10 01:31 ID:/NNcVb0E
何が本とよ?
111非通知さん:02/04/10 01:38 ID:NUlFGW+7
正しい情報なんて
どれ一つ無いんじゃないの?

ってか、まだ出るかどうかもわからないんじゃない?
112非通知さん:02/04/10 22:31 ID:li4latz7
09って出るの?52ってストレート?
どーでもいいけどシャープストレートだせやゴラァ!
113非通知さん:02/04/11 21:48 ID:???
Jの5xシリーズは51で終わりと聞いたような・・・
あとは000xシリーズに以降するとかしないとか
今回の5xシリーズは次に移行するためのワンステップらしいよ?

ま!Jの社員でもないし、よくわからないけどね!
114非通知さん:02/04/11 22:02 ID:xC3vISnx
着メロは同時発音数より音色数が必要だと思われ
115非通知さん:02/04/11 22:25 ID:vtrXIvvk
J-SH09
・メイン,サブ両面65536色TFT液晶(1677万色の擬似表示可) M:132×176/S:132×64
・着信音源FM32+WT8和音(最大40和音までDL対応) 大口径大音量スピーカー
・24.3MBデータフォルダメモリ(全メモリ:50MB)
・35万画素CCDデジタル6倍ズームカメラ(静止画と動画の撮影可)
・7色に光る背面イルミネーション(充電/お知らせランプ)
・ショートカットメニュー構成モードに対応
・メールの自働振り分け,鳴り分け着信設定(グループ別,スカイ/E,ロング/E,ステーション,ウェブ)
・マナーボタンの横にJAVA専用のボタンを追加
・折りたたみだからこそ便利なワンプッシュオープンボタンをヒンジ部に装備
・サイドボタンを3つ装備することによって折りたたんだ状態でもいろいろ操作が可能

J-SH52
・メイン,サブ両面65536色TFT液晶(1677万色の擬似表示可) M:132×176/S:132×64
・着信音源FM40+WT24和音(最大64和音までDL対応) 大口径大音量背面スピーカー+アンダースピーカー
・18.6MBデータフォルダメモリ(全メモリ45.1MB) SDカード対応(516MBまで)
・35万画素CCDデジタル6倍ズームカメラ(静止画と動画は携帯用とVGAサイズの撮影可)
・MP3/WMA音楽&AVI/MPG動画再生/配信に対応(専用マイク付オーディオリモコン付)
・Jスカイロゴ24色背面着信イルミネーションランプ+3色充電/お知らせランプ
・ショートカットメニュー,メールの自働振り分け,鳴り分け着信(グループ別,スカイ/E,ロング/E,ステーション,ウェブ)
・マナーボタンの横にショートカットメニュー2ボタンを追加
・折りたたみだからこそ便利なワンプッシュオープンボタンをヒンジ部に装備
・サイドボタンを3つ装備することによって折りたたんだ状態でもいろいろ操作が可能
116非通知さん:02/04/11 23:25 ID:znVxtv2o
117非通知さん:02/04/11 23:26 ID:aeS4781H
>>116
ぁゃιぃ
118非通知さん:02/04/12 14:36 ID:???
116をcrushしますた
119非通知さん:02/04/12 15:49 ID:UiXtEXbg
>>115
それホント?
120非通知さん:02/04/12 15:58 ID:qRB3m6RU
>>119
>>115は見るからにネタ。
40和音と動画は5シリーズの特権。
0シリーズでそんなハイスペックはでません。
121非通知さん:02/04/12 16:06 ID:UiXtEXbg
>>120
別に0シリーズでも40和音は別に6KBまでに抑えられればDL可能になるだろうし、
動画だって特権といっても同じJフォンなんだし,撮って見るだけなら別に何の問題も
ないと思うんだけど、どうなのかなー
122書けませんよ。。。:02/04/12 19:15 ID:???
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
123非通知さん:02/04/12 19:17 ID:???
>>122
死ね
124非通知さん:02/04/13 14:56 ID:9qICT+D4
age
125<(´ー`)♪三瓶 (´ー`)>です♪:02/04/13 16:02 ID:Tsf9uS/6
JポンってVorderphoneに買収されたの?
126非通知さん:02/04/14 14:08 ID:EFa8td6b
SH52最強
127非通知さん:02/04/14 14:40 ID:kmc+MrP4
>>125
氏ね
128非通知さん
age