ソニーエリクソン第1弾・au C1002S 11th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マァヴ ◆AYUMI09s
ソニーエリクソン、C1002Sについて語りましょう。
過去ログ、関連スレ、有志のサイト、よくある質問は>>2-15で。

・製品情報
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c1002/c1002.html
http://www.sonyericssonmobile.jp/product/au/c1002s/index.html

・auに関する質問はこちらへ
●●質問スレ★au編●● Part9
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013955173/
2マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:36 ID:euXuST1e
ジョグとわかりやすいメニューによる最高の操作性
PC並の高画質1.9インチ65536色半透過型TFT液晶
メールに最適POBox予測変換、18mm大口径スピーカー搭載
cdmaOneの通話とメール、EZwebだけのシンプルな携帯ですが、
全てが高いレベルで昇華した、mail/web携帯の完成型です。

(単語検索の仕方)
Win: Ctrl+F
Mac: Command+F
1st: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1005/10050/1005046723.html
2nd: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10093/1009376599.html
3rd: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10101/1010177028.html
4th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10106/1010639618.html
5th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10110/1011018258.html
6th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10116/1011665005.html
7th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1012/10123/1012389275.html
8th: http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013227978/
9th: http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014652703/l50
10th: http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015662911/l50
レビュー(zdnet)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/22/n_se.html
ケータイ新製品SHOW CASE au C1002S(オレンジ)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,7730,00.html
モバイルCatchUp
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/0,,8334,00.html
携帯電話価格調査(2002.3.6)
http://db.ascii24.com/k-tai/column/price/2002/03/06/634163-000.html
3age:02/03/18 22:36 ID:I4mTXvVH
2ゲッツ!
4非通知さん:02/03/18 22:37 ID:sodQtL1P
5
暗いかな?
5マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:37 ID:euXuST1e
■ 有志(敬称略)によるC1002S用コンテンツサイト。感謝しましょう。

(^_^;)マァヴ ◆AYUMI09s - 画像アップローダー(^_^;)
http://www.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi
sh.BIOtM ◆zC1002ss - 着せ替えパネル、シートの写真多数。EZweb対応、待ち受け、着ボイス。
http://k-tai.s0cket.net/
非通知さん - パネルシートの型紙、C406Sとの比較レビュー、着ボイス
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
うp人 - 待ち受け
http://www.asahi-net.or.jp/~qw6j-art/c1002s.htm
ケーブル逆挿し ◆a.C1002s - 待ち受け
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/jogdial/c1002s/c1002s.html
非通知さん - 待ち受け、着ボイス
http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/tkjhsh/index.html
◆92Xyi/RQ - 着メロ
http://daduck21.virtualave.net/
6マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:37 ID:euXuST1e
DIVA2氏 コピペ情報(仮)
auについての総合情報サイト、Q&Aは必見。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/

待ち受け画像は、120*120のJPEG、256色PNGに対応です。
幅120*高さ104が時計の文字に被らない画像領域みたいです。

待ち受け画像、アニメの作り方
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html#picture
着メロ、着信ボイスの作り方
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html#melody

着せ替えパネルシートの型紙
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/panel/panel.html

au公式サイト
http://www.au.kddi.com
ezwebコンテンツ製作公式サイト
http://www.ezweb.ne.jp
7マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:37 ID:euXuST1e
AU着メロ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011005147/
【マターリ】キャリア関係なく雑談、質問するスレ【マターリ】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013858686/
くだらない質問はここに書き込め パート10
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012979949/
☆ パシャパ2スレ ☆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007830505/l50
C3014Sを語ろう! (A3014?)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012795544/

予備
>>20-25

中間まとめ
>>501-510
関連リンク先が変更になったら貼ってください。

次スレ
>>970-990のどこか。

おまけ
>>100>>200>>300>>400>>500
>>600>>700>>800>>900>>1000
8マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:38 ID:euXuST1e
サービスに関する話題、
着メロや待ち受け画像に関する話題は
下記のスレッドも参考にしましょう。

au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part3》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014280648/
●●質問スレ★au編●● Part9
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013955173/
☆☆☆ EZweb総合スレッド Part1
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010780523/
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part6》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013038722/
待受画像なんでも…Part6
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013110855/
〜〜〜着メロスレッド〜〜〜PART5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1009799846/
9マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:38 ID:euXuST1e
ちょっとした質問はここで@スレッド案内所
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1012469664/

くだらない質問はここに書き込め パート11
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015243266/

★誰かが物凄いスピードで質問に答えるスレ【4】★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013440891/

◆ わからない問題はここに書いてね 24 ◆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1014673280/l50

スレッドたてるまでもない質問はこちらへ part5
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1014252066/l50
10マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:38 ID:euXuST1e
つーかね(^_^;)11stじゃん・・・・鬱〜♪
11非通知さん:02/03/18 22:39 ID:G+eKb7Hy
11
121002Sユーザ:02/03/18 22:40 ID:t4mXVjzf
イレヴンθでOKでは?21とかは21stだけど
13非通知さん:02/03/18 22:41 ID:jaluHjAr
すごいね。ひとつの携帯の話題だけで11もスレ立てた機種なんてC1002がはじめてかもね。
14非通知さん:02/03/18 22:41 ID:/8bIa8i8
新スレおつ
15マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:42 ID:euXuST1e
あいや(^_^;)こっちは>>1を修正しそこねてるね・・・・
つーことで、あっちでいきません?(^_^;)
16非通知さん:02/03/18 22:43 ID:Ab4cU5Qh
いや、混乱するのでこっちでおながいします
17修正:02/03/18 22:44 ID:/8bIa8i8
・auに関する質問はこちらへ
●●質問スレ★au編●● Part10
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015838578/-100

18マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:44 ID:euXuST1e
りょかいです(^_^;)次回はきっと更新されることを願いつつってことで〜

>>12
そいやそだね(^_^;)
19マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/18 22:45 ID:euXuST1e
ちとあわてて立てたので、色々更新しそこねてしもたです(^_^;)
すんません>all
201002Sユーザ:02/03/18 22:45 ID:t4mXVjzf
>>15
いやせっかくですし、ねぇ?今までのペースだと2週間ほどで埋まりますよ。
21非通知さん:02/03/18 22:45 ID:jACvK2ym
>>(^_^;)
おつかれ〜

携帯情報の最新はこれだね。
http://db.ascii24.com/k-tai/column/price/2002/03/12/634314-000.html

au質問スレはここ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015838578/

他にもありそうだね(^_^;)

>>20-25に貼っておこう>誰か


22非通知さん:02/03/18 22:49 ID:jACvK2ym
くだらない質問はここに書き込め パート11
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015243266/

au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part8》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015857127/

23非通知さん:02/03/18 22:51 ID:jACvK2ym
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part3》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014280648/
●●質問スレ★au編●● Part10
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015838578/
続々・auデジタル、いつまで続くの?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010677351/
AU買うならなにが買い?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008164692/
au◆新cmキャラクタに菊川 怜タン!◆4月ヨリ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015835461/
auに乗換えるタイミング!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013172476/
【au学割卒業する人へ】4月からどうしますか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014517627/
auのCDMA2000はフォーマの2番煎じにならないか
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013877909/

24非通知さん:02/03/18 22:52 ID:jACvK2ym
25ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/18 22:54 ID:anlPEJ/v
>マァヴさん
おつかれさんです。

それにしても10があんなに速く消費されるとは。
どこまで続くのか楽しみです。
261002Sユーザ:02/03/18 22:59 ID:t4mXVjzf
おっと言い忘れてました。すみません。
>>マァヴさん
スレたてお疲れ様です。3rdくらいから居る者ですが、雰囲気いいですよね。
1002Sはやっぱ素晴らしいですわ、ええ。
27非通知さん:02/03/18 23:04 ID:TkUfY3D1
久々覗いたけど、続いてるね。
もう11thですか・・・、C1002恐るべし!

28非通知さん:02/03/18 23:19 ID:nTuHRa2J
>>13
でも最近は、「買おうと思っているのですが、以下略」->「こんなシンプルですばらしい、以下略」
ばっかだYO。

別に荒らしてるわけぢゃないよ。漏れも黒使いだし
スレのテンプレに質問集とかあってもいいかもね
29トロ ◆FMj77IvI :02/03/18 23:26 ID:9iFDl02Q
マァヴさんスレ立てお疲れさまですー
30華力:02/03/18 23:28 ID:XJZaETH6
スレ立て乙。ってのさえもったいない気がしてきた(苦笑)
(意味は理解出来るよね?)

ちなみにA3014Sスレとして、コレ(こっち)があるんだけど…。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015928855/
31非通知さん:02/03/18 23:32 ID:jwYgC5xK
マァヴさん
おつかれさまです。
心から感謝です。
32非通知さん:02/03/18 23:36 ID:SYC+1d6B
前スレ800番台以降にあった「電池消耗が早い個体がある」っていうの、
気になったからauショップに聞きに行ったよ。

結果は「そのような不具合は報告されておりません」って言われてしまった。
こういうのって全ショップに情報が行き渡るのに時間がかかるのかな?
もうちょっと経ったら他のauショップにも行ってみるよ。
33らき:02/03/18 23:44 ID:gwwNbNSJ
新スレおつかれさまです。

久しぶりに来たから新スレできててびっくりしました。
はやーーっ!
34非通知さん:02/03/19 00:11 ID:UPfxkMUV
明日機種変4800円で購入してきますage
35一生見習い:02/03/19 00:17 ID:MrIFZqpP
ついに11ですか…。
マァヴさんおつかれさまです。
36はぢめ:02/03/19 00:34 ID:XpGp8fhu
>>マァヴさん
新スレ立ておつかれです。
早いですね〜・・・もう11thですか(笑)
11th記念に待ち受けとパネル画像を作ってみました。
よろしければどうぞです(汗)

マァヴさんトコのアップローダーをお借りしました。

http://www.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi


37非通知さん:02/03/19 00:42 ID:XRMaE2TR
今京浜東北線乗ってるけど、公告に1002…行きも帰りもだから全車両かな?
三種類で一枚は上下左右全景。
二枚目がCMの犬とその飼い主らしき女子高生(全身オレンジの制服)
三枚目が消防士。なんつーか知らないけど銀色の火事ん中突っ込む時着る奴。あれがやっぱオレンジになってる。
意味はさっぱりわからんけど?(汗
って、山手線に乗り換えたら同じ公告あった。
しかし、これだけオレンジ押しといて、次のはオレンジ無しッスか?>ソニエリさん
38非通知さん:02/03/19 00:46 ID:XRMaE2TR
ちなみに俺↑はオレンジユーザー。マジ一目惚れでした。
ドコモどうしよう…(併用中)
39非通知さん:02/03/19 00:47 ID:S8l9nqWU
新スレ乙デス
オレンジにきれいに剥した
ヒョウ(?)柄パネルに
以前誰かがいっていたシワをよせた
アルミをはさむとカコイイ!!
自画自賛ですいません
40非通知さん:02/03/19 00:51 ID:cRXecGAt
しかしAUは直ぐ値段下がるね
良いことだ
41うp人 ◆yjlv9iu6 :02/03/19 00:59 ID:nqgG6OuH
>>37
俺は千代田線で見たよ!やっぱオレンジいいわ!
オレンジハラショー!ソニエリマンセー!

マァヴさん、相変わらず頑張ってるね!乙!
42らき:02/03/19 01:14 ID:5IqTt6bN
>>はじめさん
パネル画像ワラタ!

いただきましたー
43はぢめ:02/03/19 01:29 ID:XpGp8fhu
>>らきさん
お恥ずかしいです
本当は時計も付けようか迷ったんですが、動かないのもアレなんで(笑)
今回はサブディスプレイに時間を取られたので、次回はデザイン面でも
向上を図りたいと思います。

あ、ちなみに待ち受けはファイルサイズがオーバーしているみたいです
ので調整後再度アップしたいと思います(汗)
申し訳ありません。


44非通知さん:02/03/19 01:47 ID:b4p6DVsg
今スクリーンセーバーONにしてあるんだけど充電の減りやすくなる?
45非通知さん:02/03/19 02:09 ID:XRMaE2TR
>>44
取説には若干消費が早くなると書かれているね
しかしスクリーンセーバーの存在価値ってあるのだろうか?
ましてや折り畳みに(W

46華力:02/03/19 02:15 ID:FeD+uVat
>>45
昔は開いて置いてた。過去スレで書いたけど事情があって。
今は折り畳んだまま置いてる(もしくは引っかけ)。
つまり確かにスクリーンセーバー要らないかも(笑)
コイツは開いて置くとバランス悪いしね。
47非通知さん:02/03/19 05:25 ID:OFwxM3VS
みんなオレンジなんだー
あたしはかなり迷って白にしたよー
ハートのパネルがほしいんだけどあうショップに売ってあるのかな?
48非通知さん:02/03/19 05:57 ID:OFwxM3VS
あのーこの機種ってドコモみたいに
メール打つときベル打ちにできないんですか?
49非通知さん:02/03/19 06:13 ID:zJ219j2k
ドコモのと同じデザインにしろ
501002Sユーザ:02/03/19 06:15 ID:VeNe4pB5
>>49
やだよかっこ悪い。Pとか最近マジ最悪なんだけど。
ドコモだから大丈夫とか思ってるの?自分で判断しようよ。
51非通知さん:02/03/19 06:17 ID:OFwxM3VS
>>49
ドコモはねぇ。。。
so211はすきだけどさ
52非通知さん:02/03/19 06:17 ID:gmy6wF7P
黒の初期の人でバイブが全然きかない人います?
バイブが全然作動しないんです。マジ鬱。
53非通知さん:02/03/19 06:18 ID:OFwxM3VS
>>52
それは不良品だよ
今すぐauショップへgo
54非通知さん:02/03/19 06:23 ID:gmy6wF7P
>>53
やっぱり不良品ですか〜
あと電池の消耗も早いのが気になるし。
これも何とかなるって前のログにありましたよね?
今日行ってみます。
55非通知さん:02/03/19 06:45 ID:/7HFPVaU
黒使ってるんだけど、
最近オレンジがすごくよく見えてきました。

オレンジ新規即解約で機種変しようかな。
それともガマンして黒使うか。ウムム
56非通知さん:02/03/19 06:46 ID:zJ219j2k
so503isめちゃくちゃカッコいいじゃん
57非通知さん:02/03/19 07:47 ID:z6bp4DDw
>>55
オレンジかこいいよね
だけど漏れはみんなオレンジだから白にした
自分がもってる色と違う色に興味行くのはみんな同じだと思うよ
>>56
カコイイてかカワイイ
58非通知さん:02/03/19 08:15 ID:z6bp4DDw
>>56
ミスったスマソ
503は全然かこいくない。
つーかドコモは違うスレにいってください
59うp人 ◆yjlv9iu6 :02/03/19 09:12 ID:WM0O0Rv8
電車内の広告、いつものauと違ってお洒落でいいね!
これで、さらにC1002Sユーザが増えるのだろうか…
増えるのは嬉しいけど、ドコモのN50*状態だけは勘弁して欲しい…
電車内の「犬も歩けばNに当たる」あの光景はキモい。
60非通知さん:02/03/19 10:35 ID:J80ldBDP
au用のpng画像の作成ツールって、あるの?
61CARTA:02/03/19 10:39 ID:mjmKXRI2
>>51
SO211はスピーカーのデザインは好きだな。今までにない感じで。
あーゆーのはauにも採用して欲しいって思ったりもする。音が悪いのまで受け継いでもらいたくはないけど...

>>50
ちなみに自分元P502ユーザー。503のデザイン見てauに流れてきました。

あと、こんなの作ってみました。マァヴさんすみません。
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020318173115.jpg
62非通知さん:02/03/19 10:41 ID:iBBgRygZ
C1002Sの着せ替えパネルってどこに売ってるんですか?
地元のauショップ電話したら取り寄せ一ヶ月かかるっていわれました。。
東京にはあるんでしょうか?
それかオークション以外でネットでかえるとこあったら教えてください
63非通知さん:02/03/19 11:00 ID:TPZGAqPQ
>>60
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html#picture

c1002sユーザーが増えてるのと比例して教えて君も増えてる気がする、とか言ってみるテスト。
64非通知さん:02/03/19 11:22 ID:Lt1thZj8
市販のパネルってセンスなさ過ぎ。だから自作した。
結果、俺のほうがセンスないことが分かった。ハァ...
65ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/19 11:24 ID:KnvYmmHH
>>60
汎用のPNG作成ツールがあれば問題ないよ。とか言ってみるテスト。
いや、実際問題ないんだけどね。
66非通知さん:02/03/19 11:58 ID:J80ldBDP
>>63
>>65
情報ありがとうございました。利用させてもらいます。
auの機種情報見たら、c1002sって、一応JPEGにも対応してるんですね。
これで心おきなくc1002sが買えますわ・・・って、持ってないのかよ!(一人三村)
67非通知さん:02/03/19 12:06 ID:TK0BzxtU
c1002sの液晶はかなり良いので
写真のjpeg画像でもキレイに見えますよね。
時間を見る度に液晶に表示されてる画像にウットリするオレ。
逝ってきます。
68非通知さん:02/03/19 12:51 ID:3br1FBul
前スレで電池が半日しかもたない。と言って
たものですが、あいかわらずもたないので、
昨日auショップにいったら「じゃあ修理です
ね」とかいわれたんすけど・・・ 一応「ファー
ムウェアのアップデートとかあるんじゃない
んですか」って聞いてみたら、「なんのこと
かよくわかりません。」みたいな感じで答え
られて即修理・・・。

どうなってんだ?
6968:02/03/19 12:52 ID:3br1FBul
ちなみに修理後は快調です。
70非通知さん:02/03/19 14:05 ID:P3hEnWpK
>>64
ははは。これはほとんどの人も同じだから落ち込む事ないんじゃない?
ホントの意味でセンスある人ってそうそういないでしょう。
パネルとか待ち受けとかってやっぱ基本は自己満足だし。
そういう意味で、その時の気分で好きなようにデザイン換えれる
この機種はスゲーと思う。

市販パネルのデザインはまーあれが最大公約数的な妥協点として
許せるけど値段が高いね。6〜700円で気軽に買えたら最高だね。
71非通知さん:02/03/19 15:21 ID:4SGr9bJQ
初めて来ましたが凄いですねぇ、
1つの機種でこんなにスレ進んでるなんて!
自分はオレンジに一目ぼれしてドコモから逃亡しました。
待ち受け作るの楽しいですな。
72非通知さん:02/03/19 15:41 ID:AmHMBV6g
自作パネルをauのカタログの卵マークのとこをちょっくらいじって作った。
オレンジ萌え。
73非通知さん:02/03/19 15:50 ID:dch4x55m
で、あう端末では今のところこいつが一番良いの?
GPS要らないっていうなら。
74非通知さん:02/03/19 15:53 ID:Uprn9Evs
今のとこね。四月になればわからんが。
75非通知さん:02/03/19 15:56 ID:iaBUQIvM
社会人でもauは安いですか?
妹と家族割引と年割するけど?
どうなんだろ
ドコモだとおは増しプラスmなんだけど
76非通知さん:02/03/19 16:02 ID:a+mnmIrH
>>73
GPSとか機能がいらなければ最高の機種だと思うが。
>>75
スレ違いっす。質問スレで聞いた方がいいよ。
77非通知さん:02/03/19 16:03 ID:iaBUQIvM
>>76
上の質問スレ押したら、そんなスレッドないって
78チョッパー ◆1002SeMI :02/03/19 16:05 ID:6/VaO2vj
●●質問スレ★au編●● Part9
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013955173/l50
79非通知さん:02/03/19 16:08 ID:7RbFP52m
>>77

>>17行け。
80非通知さん:02/03/19 16:09 ID:a+mnmIrH
>>77
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015838578/
今はパート10だから。
少しは調べてから聞いた方がいいっすよ。
81チョッパー ◆1002SeMI :02/03/19 16:10 ID:cNEk5/IT


ホントだ (-"-;)」

>>73
人によりけりです

>>75
社会人ですが、ドコモより安いです
おはなし+mは月額幾らで課金は幾らで、無料通話幾らですか?

au関係スレで聞くのなら、具体的に記載しないと
auユーザーがドコモのプランに詳しいって事は、あまり無いのだから
82非通知さん:02/03/19 16:13 ID:Ie+vaRN8
本体のauロゴを消す方法ってない。
消せたら絶対乗り換えるよ。
83非通知さん:02/03/19 16:18 ID:a+mnmIrH
>>82
そんなに気になるのか?
84非通知さん:02/03/19 16:18 ID:iaBUQIvM
>>81
月3300円(あいモード使用料300円含む)で1300+120円の無料です

ただ通話料も違うので一概に比較できないのです
変えた人の生の声が聞きたくて
85チョッパー ◆1002SeMI :02/03/19 16:40 ID:DMGpZxy+
>>84
コミコミOneエコノミー
基本使用料:\3980
一年間お約束割りで\3480、さらに家族割りで\2610
無料通話:\2000 
通話料:一律15秒/10円

これなんかどう?
86非通知さん:02/03/19 16:40 ID:NHOqHkZ1
>>82
C404Sは定規でこすってとった。
87非通知さん:02/03/19 16:41 ID:i/VhH2V+
>>82
消せないから乗り換えなくていいよ。
88非通知さん:02/03/19 16:47 ID:NPpuCXSi
パテ埋めして塗装だな
89非通知さん:02/03/19 16:49 ID:M9pESJ+D
着せ変えぱねる、つけヅメみたい〜。
もっといろんな模様が増えたらいいのに。
90非通知さん:02/03/19 16:58 ID:CUPuiMCv
>>89
むしろ完全透明パネルと不透明単色廉価パネルが欲しい。
特に廉価パネルが売り出されれば、ネイルアートのように気軽にペイントできるしね。
模様が増えても他人と同じだと (´・ω・`)ショホ?ーン
91非通知さん:02/03/19 16:59 ID:y1PTGzcw
A3014Sでもパネルが使いまわせるとしたら、逆も出来るって事だよね?
またその時に別売りパネルのバリエーションも増やしてほしいな。
92非通知さん:02/03/19 17:00 ID:V/WOTx4a
>>89
自分で透明のパネルの下になんか入れる。
これ定説。
93非通知さん:02/03/19 17:08 ID:TPZGAqPQ
>>62
今日秋葉原のauショップ行ったら「ハイビスカス」「カモフラージュ」以外は4,5枚おいてあったよ。
行ける距離かは知らんけど一応報告
94非通知さん:02/03/19 18:03 ID:wFt6nuuR
モスグリーンが出ないかなぁ。
ハロッズの手提げ袋のようなクリアなもの。
まあ、くすんだもの(陸自の色のような)でもいいんだけど。
95厨房 :02/03/19 18:13 ID:cq/jS56u
近くのaushopにいったら、0円で売っていました。
早速、明日買いに行こうと思います。
オレンジと黒、どっちにしようか迷います。
オレンジは派手すぎなんだよなぁ
96非通知さん:02/03/19 18:22 ID:/ETOQIjn
1円じゃなくて?
0円っていいの?
97非通知さん:02/03/19 19:40 ID:mRHIKGM1
べつにauが嫌いとか何処もじゃないとダメって訳
じゃないけど、auのロゴってかっこわるくない?
C1002Sのデザインがくずれるよ。
98非通知さん:02/03/19 19:42 ID:QUDPvMpN
>>97
自分の周りにもあのロゴが違うなら・・
って人はいた。
おいらは気にならないけど。
99◇黒ユーザー◇:02/03/19 19:44 ID:HygpMd/j
黒います?
100◇黒ユーザー◇:02/03/19 19:45 ID:HygpMd/j
100
101黒ユーザー:02/03/19 19:45 ID:HygpMd/j
パシャパ2で写メールしたときの値段は?
102非通知さん:02/03/19 19:46 ID:dTSiwbzQ
あのロゴが複雑なドコモやJ-PHONEだと激しく萎える。
SONYロゴが一番映えるけど、近いauロゴも悪くはないと思う。
あれ以上複雑なロゴになると主張が激しくてやだな。
103黒ユーザー:02/03/19 19:47 ID:HygpMd/j
>>99は黒色のC1002S使っている人いる?っていうこと
104非通知さん:02/03/19 19:49 ID:U/4S9LWa
>>97
ロゴはどこのキャリアも前面に大きさはどうであれ記載しないといけない
決まりがあるんじゃないの?
俺はドコモのマークは素直に好きなのだがiモードのマークは激しく嫌い。
まぁ許せないなら縁が無かったということで諦めれ。
105黒ユーザー:02/03/19 19:51 ID:HygpMd/j
あうは卵だね。>>104
106黒ユーザー:02/03/19 19:52 ID:HygpMd/j
でも、C1002Sはオシャレです!!
107非通知さん:02/03/19 19:52 ID:QUDPvMpN
>>105
ぱっと見はかわいいよね。
108黒ユーザー:02/03/19 19:56 ID:HygpMd/j
うん>>107
109黒ユーザー:02/03/19 19:58 ID:HygpMd/j
つうか、今思い出したんだけど、
auが出来たときって、宇多田ヒカルの唄でCMやってたのに
FOMAでとられちゃったね。ヒッキー
おかしいな。
ムカツクわ。ドコモ
110ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/19 20:01 ID:ScvQd+Nm
まあ、過去には織田裕二とか居たし。
111黒ユーザー:02/03/19 20:15 ID:HygpMd/j
そうなの?
112非通知さん:02/03/19 20:27 ID:XRMaE2TR
>>90
同意だなあ〜
透明/半透明/単色の安いパネルがあれば塗装に走れるよね。
200〜300円くらいだと最高!
つか100円でもいいような気が(W

113非通知さん:02/03/19 20:30 ID:XRMaE2TR
P211の社外品でメッキの外装があるけど、アレいいな。

メッキのパネルも欲しいよ。

114非通知さん:02/03/19 20:30 ID:1sLhyqOg
>>112
どうせならガチャポンでも良いね。w
115非通知さん:02/03/19 20:31 ID:XRMaE2TR
書き足したら自作自演ぽくなってしまった(W

116非通知さん:02/03/19 20:34 ID:XRMaE2TR
>>114
それはいいかも(W

あと雑誌の付録にパネルシートとか(W

117非通知さん:02/03/19 20:35 ID:bWUMwYnh
>>113
塗装剥いだクリアパネルにシルバーのカースプレー+クリアでコーティングしたらメッキみたくなりそう。
ミラーみたくてよさげ。
でも曲面だから顔映したら歪んだりしてね(藁
118ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/19 20:37 ID:ScvQd+Nm
パネルが\100均一なお店に出回る…くらいC1002Sが普及するのもやだなぁ(; ´Д`)
119非通知さん:02/03/19 20:40 ID:XRMaE2TR
>>117
うーん・・出来れば顔が映つるくらいな物が欲しい。
無理かな?

120sage:02/03/19 20:42 ID:bWUMwYnh
パテでも盛ったら平らになるのかな?
でもシルバーのメッキみたいな塗装って均一にならなくて難しいらしい。
あとは傷が問題だよね。クリアでコートしても傷つきそう。鬱。
鏡張り付けるのが一番早かったりして(藁
121非通知さん:02/03/19 20:45 ID:XRMaE2TR
>>118
Nとかだと色の違いでしか区別出来ないから仕方ないよな。
でもC1002Sは幸いにしてパネルでいくらでも個性を主張できるでしょ?
だから全国民がC1002Sになったとしても気にする必要無いのでは?(W

122非通知さん:02/03/19 20:47 ID:bWUMwYnh
120です。名前をsageにしてしまた。逝こうかな。
123非通知さん:02/03/19 20:48 ID:XRMaE2TR
>>120
傷や剥がれは仕方ないけど、樹脂でもメッキしたおもちゃとかあるよね?
あの程度でよいのだが・・
何か方法探してみるよ

124非通知さん:02/03/19 20:50 ID:bWUMwYnh
クリアパネルの裏面に塗装したら剥げますか?
または厚くなって入らなくなっちゃったりとか?

やってみた人、情報きぼん。
125非通知さん:02/03/19 20:50 ID:XRMaE2TR
>>120
過ちは誰にでもあるさ(W
逝かなくていいよ

126非通知さん:02/03/19 20:53 ID:bWUMwYnh
http://www.atomlt.com/06school/sc03/sc03_16.html
こんなメッキにできたらいいなぁ。
127非通知さん:02/03/19 20:54 ID:XRMaE2TR
>>124
やってないけど、裏面に塗装はマズくない?
本体側に塗料が付着する恐れがあると思われ

128非通知さん:02/03/19 20:55 ID:bWUMwYnh
みんな、鏡面パネルでたらいくらだす?
うちは、、、1500円ぐらいだすかな。
129非通知さん:02/03/19 20:56 ID:bWUMwYnh
>>127
そうか。表面から剥げなくていいかな?って思ったんだけども。
本体に塗料付いたら困るかな。
クリアパネル使う際に困ってしまうのかな。
130非通知さん:02/03/19 20:57 ID:s/MdGkkp
ソーラーパネルに8000円
鏡面は.....いらないわ。ゴメン。
131非通知さん:02/03/19 20:59 ID:bWUMwYnh
>>130
ソーラーパネルいいなあ。
太陽電池付くんだったら別付けで液晶とか付けられそう。
なんか夢いっぱい。
132非通知さん:02/03/19 20:59 ID:XRMaE2TR
>>128
樹脂にメッキなら1500円までなら出してもいいかな。
ステンレスとか金属なら3000円でもいいよ。

133非通知さん:02/03/19 21:01 ID:bWUMwYnh
>>132
金属パネルって作れないかな?
ステンレスとか。アルミなんかなら材質的にもいけそうな気がする。
134非通知さん:02/03/19 21:03 ID:s/MdGkkp
これだけ売れればサードパーティー参入に期待したいage
135非通知さん:02/03/19 21:03 ID:XRMaE2TR
機能パネルってなかなかいい発想かもね!

香り付きパネル、畜光パネル・・

136非通知さん:02/03/19 21:04 ID:QKU6IKat
C1002Sに光るアンテナ、アリかな(藁
137非通知さん:02/03/19 21:07 ID:bWUMwYnh
>>135
蓄光はちょっと考えた。模型屋で蓄光塗料売ってるしね。
ブラックライトに反応するパネルとか。でも実は出番が少ない罠。
バックライトつき時計とかいけないかな。厚くなってもほしいな。3000円は出せる。
香りつきか。市販アロマオイルと組み合わせられたら(・∀・)イイ!
138非通知さん:02/03/19 21:07 ID:XRMaE2TR
>>133
プレスが出来ないとお話しにならないから素人には無理だろね。
どっかの企業が発売してくれたらなあ

>>134
ソニーもパネルに関しては参加を希望しているみたいだね



139非通知さん:02/03/19 21:28 ID:lsdFPYhU
>>134
実際、何台くらい売れてんの?
140非通知さん:02/03/19 21:43 ID:ZYJWtYVP
京セラ風のアルミも良いなー。
14195:02/03/19 21:58 ID:cq/jS56u
オレンジが一番人気あるんですね?
そんなら、皆とかぶるの嫌だから黒にしよ
142ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/19 21:58 ID:ScvQd+Nm
アルミパネルとマグネシウムパネルきぼんぬだが弱そうな難点
143非通知さん:02/03/19 22:13 ID:XRMaE2TR
>>142
じゃあチタンとか?

セラミックやカーボンなんかもいいな(W

あと機能パネルでソーラーパネル以外になんかあるかな?

144非通知さん:02/03/19 22:19 ID:ZYJWtYVP
>>143 チタンは色がちょっと鈍くていまいちかな。
カーボンは確かにイイ!!!マジ欲しい。

それにしてもこのペースだと今回は1週間でスレ消化か。
といいつつマルチポストスマソ
145非通知さん:02/03/19 22:21 ID:XRMaE2TR
そういえば海外メーカーが携帯端末用の太陽電池の技術を開発したみたいね。
ちょっとソースどこか忘れたから探しておくけど

146非通知さん:02/03/19 22:26 ID:XRMaE2TR
>>144
カーボン柄のシートをパネルの上から貼る方法はあるけど・・
端の処理が難しいし剥がれる恐れもあるからね(W
やっぱりカーボンそのものがいいよね。
おまけに軽いしね。
おれはステンレスが欲しいけど重そうだ(W

147非通知さん:02/03/19 22:28 ID:whUmIfNK
Sony Ericsson の日本向け3G端末
http://www.mobil.se/nyheter/visa.asp?id=4840&sid=1
148非通知さん:02/03/19 22:33 ID:ZYJWtYVP
>>146 そうそう。やっぱり本物の質感が欲しいですよね。

>>147 初めてみた。カコイー。
149非通知さん:02/03/19 22:39 ID:6imyTgS0
>>147
幻のC5002Sのことなのかなぁ?
ドイツ語翻訳キボンヌ。英語にでもいいから。
150非通知さん:02/03/19 22:40 ID:e+JVrNWs
>>147
すげカコイイ!
ちゃんと2個目の写真はカタカナでマナーって書いてあるから日本向けだね。
でも日本のソースがないのが不思議。
151非通知さん:02/03/19 22:42 ID:vKdj4Taj
>>147
カタカナで「マナー」って書いてるね
液晶の上は回転式カメラに見えなくもない
152非通知さん:02/03/19 22:43 ID:ZYJWtYVP
>>151 ソニーのお家芸なので回転カメラと考えて間違いはないとおもわれ
153非通知さん:02/03/19 22:45 ID:M9gu8t+O
ttp://www.mobil.se/special/SonyEricsson3G.jpg

液晶側にメモリースティックらしきもの発見。
いや、ダメだもうこれだけで(;´Д`)ホスィ…
154非通知さん:02/03/19 22:52 ID:whUmIfNK
回転カメラ部が妙にデカいね.
MemoryStickは,あの位置だともしかしたらMemoryStickDuoかも.
(通常のMemoryStickだとC1002Sの幅よりも長い.)
155非通知さん:02/03/19 22:53 ID:XpGp8fhu
>>147
ベースはC1002S、SO211iと同じっぽいね。
でもカコイイ!

156非通知さん:02/03/19 22:56 ID:XpGp8fhu
>>126
>>http://www.atomlt.com/06school/sc03/sc03_16.html
>>こんなメッキにできたらいいなぁ。

マジ欲しいっす!





157ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/19 22:56 ID:ScvQd+Nm
>>147
角張っててホシ(・∀・)イイ!!
これが実際出てきたら乗り換え考えちゃうかも。

>>154
ナイス推理。
158非通知さん:02/03/19 22:58 ID:M9gu8t+O
そーいえば、液晶側にセンタージョグ回避用のくぼみが無いな…。
激しく手が邪魔だ。希望的観測としてはサイドジョグ、か…?
159華力:02/03/19 23:06 ID:2Lb9Xcfv
>>158
激埋め込みでクルクルだとおもふ……
160非通知さん:02/03/19 23:14 ID:6imyTgS0
>>158
アキュポイントみたいな奴とか...ありえないか。

このサイト以外の記事が見つからない。
英語でいいから、もう少し情報ないかなぁ。
161非通知さん:02/03/19 23:14 ID:BlBKvBaF
皆さんの中で予測辞書を使ってらっしゃる人はどのくらいいますか?
162はぢめ:02/03/19 23:22 ID:XpGp8fhu
前スレで依頼のあった黒い忍者?のパネル画像出来たのでマァヴさんの
トコにアップしておきます。
http://www.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi


163一生見習い:02/03/19 23:25 ID:5pY2P809
>>161
無意識のうちに使ってるかと。
予測変換入力中、一時的に通常変換にして入力すると、
辞書に登録されてるよ。
164非通知さん:02/03/19 23:28 ID:XpGp8fhu
>>161
同じくPobox使ってますよ。
初めてのソニー機で戸惑ったけど、慣れたらかなり便利!
でも人のよっては使いにくいかもね。

165非通知さん:02/03/19 23:29 ID:vKdj4Taj
>>161
普通に使ってますが
166165:02/03/19 23:29 ID:vKdj4Taj
POBoxをね。
167一生見習い:02/03/19 23:30 ID:5pY2P809
あ、通常辞書に登録すると、自動的に予測にも登録されるし…。
168一生見習い:02/03/19 23:37 ID:5pY2P809
すげぇ、POboxで検索したら、Palm版POboxあったよ。
ちと関係無いのでsage
169非通知さん:02/03/19 23:38 ID:2th9qSoX
>>161
使ってるよ〜
普通の変換の使ってるけど
170非通知さん:02/03/19 23:44 ID:XpGp8fhu
さて、そろそろ落ちます↓
おやすみ>all

171俺 これ買う:02/03/19 23:44 ID:OfBcZ3x9
172非通知さん:02/03/19 23:47 ID:XpGp8fhu
>>171
おお!ありがとう
よく見るとヒンジ部分がジョグダイアルになってるね?

173非通知さん:02/03/19 23:49 ID:whUmIfNK
>>168
Palm版の方が携帯電話に採用される前からあったよ.

174非通知さん:02/03/19 23:49 ID:e+JVrNWs
てか>>170みたいにそろそろ落ちますなんて書いてる奴がいるから
スレが無駄にpart11までくるんだよ。
別にコテハン使ってるわけじゃないんだから勝手に落ちれ。
お前が今いなくなっても何も変わらない。
オレも無駄レスしてしまったが・・・。
175非通知さん:02/03/19 23:52 ID:XpGp8fhu
>>158
>そーいえば、液晶側にセンタージョグ回避用のくぼみが無いな…。

そうすれば↑の疑問も解決するね。

液晶上部の回転式カメラみたいな物も間違いなくカメラっぽい・・・

しかし・・・ジョグダイアルがヒンジ部分だとすると操作している親指
の部分には何があるのかと言う新たな疑問が!?


176非通知さん:02/03/19 23:53 ID:lqvlxvnD
大阪のヨドバシで、c1002sが新規で、2800円ぐらいでした。快かな?
177非通知さん:02/03/19 23:54 ID:XpGp8fhu
>>174
あんたの言うとおりだな。スマソ
以後気をつけるよ。

178非通知さん:02/03/19 23:54 ID:JNPJet1L
c1002sなんか1円で売ってるよ
179一生見習い:02/03/19 23:54 ID:5pY2P809
>>173
そうみたいだね。(POboxのページ見ました)
180非通知さん:02/03/19 23:55 ID:aA1pgX0E
うちのほう、新規0円だって。
181非通知さん:02/03/19 23:56 ID:atNcDkvs
新規0円、もはや常識
182うp人 ◆yjlv9iu6 :02/03/19 23:59 ID:gh0oItno
>>168
CLIe(SonyのPalm)でPOBox使ってる。
パソコンメールの送信箱にある、自分が書いたメールを字句解析ツール
を使って単語に分解し、POBoxの辞書を生成した。チョ〜〜〜〜〜快適!
この辞書がC1002Sに移せたらウマーなんだけど…
スレ違いだね。sageとく。
183703:02/03/20 00:01 ID:C0kUK38R
黒ユーザーでーす。散々オレンジと迷ったのだけど…
もう1台契約して、即解約で機種変用に取っておこうかな。
二台目からって、年割強制とかなにか、条件あったりするんですかね?
でもでも、黒もなかなか渋くて気に入ってます。まだいじってはないけど。
ここで厚みがありすぎるって書き込みよく見ましたけど、最近は薄っぺらくて
小さい携帯なんかが増えてるんで、この厚みは逆に気に入ってるのですが。
デザインにあわせて、この厚みが案外かっこいいというか。
184うp人 ◆yjlv9iu6 :02/03/20 00:03 ID:YWsFVY81
>>181
新規12800円で買った俺は…鬱
ほぼ発売と同時に買ったからなー。まぁ、その分楽しめたけど!
185非通知さん:02/03/20 00:05 ID:uWrlxXZy
>>173
あの写真のままだったら微妙だな。
データスコープを彷彿とさせるっていうか逆に萎え。
でも実はほっともしてるかな。使い始めて間もないから直ぐに
次機種に心を奪われたらどうしようかと思ってたから(w



186非通知さん:02/03/20 00:06 ID:BYRkmzyc
1980円だったけど、パシャパ2と米5キロ貰った
187うp人 ◆yjlv9iu6 :02/03/20 00:10 ID:0eDh2/X+
最近、新しい(もしやガイシュツ?)開け方を開発した。
@手のひらに、アンテナが下にくるようにひっくり返して置く。
A親指を使って45度くらいまで開く
B手首のスナップで全開させる

Bの時に、アンテナが小指にぶつからないようにするのがコツ。
188非通知さん:02/03/20 00:10 ID:18GDZXJE
>>184
早く買っただけ、10ヶ月は早くくるし・・
189非通知さん:02/03/20 00:18 ID:uWrlxXZy
>>187
液晶に爪が引っかからなくて良いね。
俺は両手で開ける癖がついてしまった。
でも、何気に両手で開けてる人も結構多いよね。
C1002Sに限らず電車とかで見てると完全に開かないで途中まで開いて
確認して閉じる人結構いる。あれはヒンジを心配してるのかな。
190非通知さん:02/03/20 00:27 ID:8YMotEjL
>>187
当初はけっこう悩んだけど今では親指を突っ込んで豪快に開けてます。
このあいだ落として傷がついたし。
さすがに買ったときほどの愛着は失せつつある。
191非通知さん:02/03/20 00:59 ID:Nj3e661e
>>183
そうそうこの厚みが手のひらに入れたとき
すごくいいんだよなー
192非通知さん:02/03/20 01:41 ID:Cxzz/tbD
ツタヤで今日と明日だけ機種変8800円を2000円引き
かえるぞ!って思ったけどツタヤの会員限定だった。
そこのは会員なってないんだよね
193非通知さん:02/03/20 01:43 ID:K1F7tYon
ツタヤの会員なんてすぐなれるじゃん。
194名無し:02/03/20 02:30 ID:eusJ7ziC
オレンジ色は販促にかなり貢献しているね
白や黒だけだとしたらここまで売れはしなかっただろう
ボタンの色さえ緑で無ければオレンジが欲しかった
195非通知さん:02/03/20 02:32 ID:DkgId8+K
C406Sのアンテナを移植してみようと思ったが、ばらせず断念(w
196非通知さん:02/03/20 02:33 ID:Cxzz/tbD
1002Sユーザーは3012CAとかどうおもう?
197非通知さん:02/03/20 02:37 ID:R7tDAs6v
てかパナソニックもオレンジ出したな。
松下電器はやっぱりマネ下電気だ。
198名無し:02/03/20 02:37 ID:eusJ7ziC
>>187
>>189
KX-HV200みたいにワンタッチオープンが付いているといいのにね

199名無し:02/03/20 02:41 ID:eusJ7ziC
>>196
アレは機能として優れた携帯であってC1002Sとは違う価値観の物かと

>>197
もしかすると今後はauの売り込みたいモデルに対してオレンジ採用?

200名無し:02/03/20 02:45 ID:eusJ7ziC
てか写真で見る限りパナのオレンジは似合ってないし(W

C1002Sだからこそオレンジがハマっていると思われ

201非通知さん:02/03/20 02:48 ID:uWrlxXZy
そうは思わないけど、オレンジがみんなに受け入れられる色だってことなんでは?
auのイメージカラーだしね。
C1002Sもカラーバリエーション増えないかな。
日立のスカーレット(赤)みたいな色が似合いそうだが。
202非通知さん:02/03/20 02:48 ID:CguQEcKp
>>197
auからの要望
203非通知さん:02/03/20 02:54 ID:uWrlxXZy
パナはp211とほぼデザインがいっしょってのがなぁ。
でも同じ時期に同じメーカーから出てるのに何で違うねん!って思う人も
いるだろうから、それはそれでいいのかもな。
俺もso211のデザイン次第でauに加入するの待ったし。
204名無し:02/03/20 02:55 ID:eusJ7ziC
>>201
そうだね
赤もそうだが紫や緑などもあるといいね

>>202
するとパナだけでなくて京セラや日立でもオレンジが?

205非通知さん:02/03/20 02:56 ID:CguQEcKp
>>204
カラーバリエーションって結構キャリア側が決めたりするから…
206名無し:02/03/20 02:59 ID:eusJ7ziC
>>203
おれもSOを見てからauにしたよ
C1002Sが無かったらわざわざauにはしなかったよ(W

207名無し:02/03/20 03:01 ID:eusJ7ziC
>>205
世の中の携帯がオレンジだらけってのはなんだかな(W

208名無し:02/03/20 03:05 ID:eusJ7ziC
今更ながらオレンジが禿しく欲しくなってきた(W

209名無し:02/03/20 03:42 ID:eusJ7ziC
>>147
確かに>>172>>175の推理通りヒンジ部がジョグっぽいな
省スペースと操作性を巧く考えたもんだね!

210名無し:02/03/20 03:47 ID:eusJ7ziC
>>162はぢめさん
メチャ綺麗な待画さっそくいただきました
サブ液晶のパネルには禿しく笑いました
どうしたらあんなに綺麗な待画が作れるのですか?
211非通知さん:02/03/20 04:00 ID:mMVXmNeJ
キー部分のライトって、オレンジでも黒でも白でも、黄緑色なんですか?
212非通知さん:02/03/20 04:10 ID:5fBAtJcm
そう言えばUKにORANGEて言う携帯電話会社在ったっけ。
http://www.orange.co.uk/index.html
213非通知さん:02/03/20 04:19 ID:eUeE8ZaT
>>94
禿同。
漏れはC303CAのモスグリーンみたいなのが欲しい。
214非通知さん:02/03/20 06:58 ID:VMoaJFcg
新規でかっちゃいました。6月に新しいのがでるのは知っていたけど。
来年の機種変の時にはClieとの一体型が出ていればいいなあ。
215がいしゅつ?:02/03/20 09:53 ID:efaZoTFb
AUからC1002に関するアンケートが来てたんだけど、
誰か他にも答えた人いる?

どんなパネルがほしいか?とか
どこで売ってほしいか?って質問があったので
新パネルを販売するつもりらしいけど…
216非通知さん:02/03/20 10:06 ID:8P/qzYDB
アンケート?
郵送で?メールで?
217トロ ◆FMj77IvI :02/03/20 10:08 ID:jj8exki5
オールクリア(406の時に売っていたやつ)でauショップや3カメで売って欲しいな。
218非通知さん:02/03/20 10:23 ID:CtGyl23c
>>211
そう.全部同じ.
219名無し:02/03/20 11:40 ID:eusJ7ziC
テンキーの『1』と『3』の各列の照明が端だけ暗くて見えないよ
こんなのおれだけなのかい?
220非通知さん:02/03/20 11:46 ID:9gH2N5zN
キーとキーの間にLEDがついてるから仕方ない
221非通知さん:02/03/20 12:49 ID:DNMFHMtS
>>147
おースゲー
角張ってて404sみたい
これは消えたdiva2ってことか
222マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/20 13:04 ID:z2FGyyjU
電池消耗の早い個体の対処について、auショップで聞いてみたら
・ショップでファームウェアのアップデートする場合
 電池消耗が抑えられるかどうかは確定ではないが、とりあえずファームウェアを書き換える。
 40分程度かかる。

・メーカー修理に出す場合
 不具合の原因を調査して修理する。
 一週間程度かかる(代替機貸し出し有り)

ということになるらしいです。
おいらは今日まで不要な時はバックライトを消したりして、省電力に勤めてたんだけど
一時的に通常の使用状態に戻して、電池の減り具合を確かめてみます(^_^;)
んで、あいかわらず減りが気になる場合は、まずファームの更新して、それでもだめなら修理に出します。
223211:02/03/20 14:13 ID:mMVXmNeJ
>218
そうなんだ、どうもありがとう。
>219
家族がオレンジ持ってるんだけど、確かに端の方が暗いよね。
自分も欲しいんだけど、それがちょっと引っかかってるんだ・・・。
224非通知さん:02/03/20 14:18 ID:gPN5LgZX
>>215
オレンジのガンメタの部分と同じ色のパネルが欲しい
22515さい:02/03/20 15:48 ID:8MgXjJAQ
買ってきました。オレンジ。
初じめて持ちます。
明日届くそうですが、待ち遠しいです
226非通知さん:02/03/20 16:33 ID:5pbRd8Wb
スレ違いだと思うが許せ。
1002S予備のためもう一台持つため
新規契約即日解約しようと
ショップに行ったら
最低でも半年は解約できないと言われた。
 縛りのないショップ教えて欲しい!
 白を使っているが、黒も猛烈に欲しい・・・

227非通知さん:02/03/20 16:35 ID:5pbRd8Wb
>>226
日本語変だった。
「1002Sもう一台予備用に持つため」 訂正スマン
228非通知さん:02/03/20 16:53 ID:O4HW0nHF
新規で白買いました!
オレンジも迷ったけど、パネルでイメージ変えやすいから白。
ピンクや青のカモフラとか作りたい。(女子なので)
auに、自作用のフォーマットやプリント用紙出してほしいですね。

ガイシュツですが、本当に変換がmacことえりより
頭が良いので驚きました…。
229非通知さん:02/03/20 16:56 ID:a11x23O5
>>226 氏ね
230非通知さん:02/03/20 17:05 ID:DJi2fM2i
俺の電池は3日間くらいは減りが異常なスピード
だったけど、1週間たった今はいたって普通。
やっば暫く使ってるとこなれてくるのかな?
ちなみに使用時間は買った直後とほとんんどいっしょ。
231非通知さん:02/03/20 17:06 ID:DkgId8+K
本体付属の着せ替えパネル、どこ行っても売ってない…
auショップ4つまわったけど全部売り切れだった…。
232非通知さん:02/03/20 17:07 ID:5pbRd8Wb
>>229
なぜ君に「氏ね」と言われなくてはならないんだ?
233非通知さん:02/03/20 17:11 ID:G/XQRirs
>>230
充電池なんてそんなもん
何度か充放電しないと実力発揮しません

>>232
擦れ違い
234非通知さん:02/03/20 17:15 ID:WXaWtbVb
>>226
***当日解約機種変更の考え方 Part2***
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010598264/l50

ちなみに、どこのショップでも2回線目からは半年縛りがあるよ。
>229はスレ違いだから言ってると思うYO
235非通知さん:02/03/20 17:15 ID:9o+cuIiu
>>232
おまえ面白いやつだな。
ちょっとほほえましい。
236非通知さん:02/03/20 17:15 ID:5Ju7IeB6

  まあ、マターリ行きましょう

\____ __________________/
     V
    
   (   Λ_Λ フフフ ♥
  ⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237219:02/03/20 17:20 ID:eusJ7ziC
>>220
おれだけではないんだね(W
ありがとう

>>222
前スレにソフトがバージョンアップした云々あったけど‥
このこと?

238名無し:02/03/20 17:21 ID:eusJ7ziC
>>225
カスタマイズは>>2-15を参照
有志のみなさんのすばらしい作品がイパーイあるよ!

239非通知さん:02/03/20 17:30 ID:5pbRd8Wb
>>234
>>235
>>236
DQNな俺に親切なアドヴァイスありがとさん。
地獄で仏とはこのことだ。
でも、責任とってしばらく逝ってくるヨ・・・
240名無し:02/03/20 17:32 ID:eusJ7ziC
>>217
クリアパネルがあればねー
マァウ゛さんとこにあった基盤柄のシート映えるよね!

>>228
ことえり強化辞書みたいにアップデート出来るといいよな

241238:02/03/20 17:35 ID:eusJ7ziC
>>225でなくて>>228にへのレスだった

スマソ!

242非通知さん:02/03/20 20:03 ID:1CcVRME8
>>236
かわいい
243非通知さん:02/03/20 20:07 ID:YS7CrhtZ
今日買いました。
これが0円・・・信じられん。
244非通知さん:02/03/20 20:53 ID:lxYFTRxl
スレ違いかもしれませんが
誰か行徳近辺で
新規契約で安い店を教えてくだされ〜
お願いします
245非通知さん:02/03/20 20:56 ID:xMqZbdrq
わたしも、買ってきました。
白です♪
オレンジと迷ったんですけど、女の子らしく(?)白。
今までドコモだったので周りのドコモの友達と絵文字つかえないのは辛いけど、
だけど東京行けばau多いってきくし、(4月から上京します)学生なので
もっと多いかなぁ(浪人ですが)と期待してます。

デザイン本当にかわいいですよね。
本当は白のハートのパネルがほしかったんですけど
地元のショップになかったので東京行ったときに買おうと思います。

ただ、文字入力方法がベル打ちにならないのが辛いかな。

でも他に不満はないです。auばんざーい。
246非通知さん:02/03/20 20:57 ID:xMqZbdrq
そういえば中部では今学生は5000円割り引きしてるので
マイナス500円になってその分の商品券までもらっちゃいました。
247非通知さん:02/03/20 21:03 ID:iPwlbTKl
>>244
自分の調べた基準価格を書いた方が良いと思われます

>>245
オメ!
絵文字なんか携帯だけのつまらない機能だから(W)
気にしないでよいのでは?

248非通知さん:02/03/20 21:04 ID:s1PSyQfN
初めてこのスレ来ました。
やっぱり皆さん、電池消耗早いんですね。私も悩んでます。
満タン充電→3日後朝満タンゲージ→同じ日の昼既に電池切れ電源オフ
くらいなんですが、せめてゲージ2個の状態で1日は持って欲しいと思うのは
私のわがまま?
とりあえず、今は夜中にオートパワーオフを設定して、極力消耗しない様
努めてます・・・。
ソレ以外は文句の付け所無いのに・・・

とりあえず前スレ826さん、情報サンクスです。
あうショップ行ってみよう。

↓↓前スレ826様の書きこみ(無断ゴメソ)。
これから先も私みたいな野郎がいると思うので、転載させてくださいませ。
826 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/17 11:59 ID:Tue9q/oj
>つーことで、157のおねーさんが調べてくれました。
>1 電池消耗が速い個体がある(全ての個体が速いわけでなく。また初物不良でもないらしい)
>2 対応ファームウェアで改善する(らしい)
>3 ファームウェアの書き換えは40分程度
>4 電池消耗が速い個体かどうかの判別方法は、シリアルなどではできない(らしい)
>5 auショップ店頭で消耗が速い個体かどうかを確認してもらってほしい
>6 掲示板のみなさんによろしくお伝えください

>つーことで、電池消耗が速いと感じる人は、最寄りのauショップに持ち込んで
>確認してもらいましょう(^_^;)

>ありがとうございました>auサポートweb担当のおねーさん(^_^;)
>感じよかったです
249非通知さん:02/03/20 21:07 ID:iPwlbTKl
>>246
北陸では学生¥10,000引きだと‥
学生が羨ましい(W
250非通知さん:02/03/20 21:11 ID:iPwlbTKl
>>248
補足しておく
同じく前スレに書いてある事だけど・・・
圏外の場合も著しく電池消耗が早いらしいからそのへんも要確認!
251非通知さん:02/03/20 21:49 ID:G/XQRirs
>>249
北陸すげー!
機種辺でも一万匹わんちゃん!
252がいしゅつ?:02/03/20 23:19 ID:pXTSBKM4
>216
郵送です。
>224
すみません。もう送っちゃいました・・・。

「どんなのを販売してほしいか?」というような質問の選択肢に
「有名デザイナーのデザインしたパネル」
というようなのがあったので、もう一度C406みたいな販売をしてくれるかも。

個人的にはしりあがり寿を販売してほっすい。。。
253ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/20 23:32 ID:n/NPubuW
>>252
じゃあ漏れは水玉蛍之丞でw
254非通知さん:02/03/20 23:57 ID:U9KA/0Rq
イヤホンジャックのゴム。
一体、一日に何回外れて、付け直す事か。。。

既出ネタだけど、誰かクレームつけた人います?
ゴム交換なんてできるの?
255非通知さん:02/03/21 00:13 ID:ZW1QC2ri
>>213
モスグリーンいいですね。
もう30代後半なので、落ち着いた上品な色のものが欲しい。
256非通知さん:02/03/21 00:27 ID:vv7BjXFv
やっと機能げっとして来ました。今迄がH”以前のピッチだっただけに、
使い易さ&機能にかなり満足満足。

早速壁紙を自作したりしてみたんだけど…
時計表示ってデカ字と小さめ字と二種類あって、AIBOの小さい絵とかに
するとデカ数字になって、120px×120pxとかの画像にすると小さい数字に
なってる。
漏れはデカイ数字が良いからと思って、Ez送信アニメみたく120px×60px
の画像を入れてみたんだけど、やっぱ小さい数字になっちゃう。
解決方法知りません?
257非通知さん:02/03/21 00:43 ID:wQnwPaBZ
>>254
今までに一回も外れたことないよ。
これって俺だけなの?
258華力:02/03/21 00:56 ID:fN0bx+qE
>>257
俺も外れた事ないよ。伸びないし。
最初にキッチリはめたけどね。
259非通知さん:02/03/21 01:52 ID:PpSUcPO/
>>256
縦50ドット以下にせよ

260非通知さん:02/03/21 01:55 ID:PpSUcPO/
>>257
おれも外れた事ないな
手荒に扱ったりポケットから頻繁に出し入れしてるとか?

261256:02/03/21 02:20 ID:vv7BjXFv
>>259さま、アリガチョー!
無事解決なり。
262華力:02/03/21 02:50 ID:fN0bx+qE
そういえば……前に出てたっけなぁ?
出てなかったとしたら気になるのは俺だけなのかも知れん。
俺も最初から思いつつ書くの忘れてた(まさか前に書いたっけ?…)。

受信メールを読んで返信、と動作する。
その段階で「本文引用」が無いのがイヤ。というか困ってる。
本当は本文入力中と言うか、入力開始時に出来て欲しいんだが。
設定で引用するようにすると要らない時に消すのが面倒。

いちいち設定切り替えて対処するんだけど、
すっげ〜イヤ。スマートじゃない。
今後の機種ではなんとかしてって欲しいな。
263非通知さん:02/03/21 02:56 ID:PpSUcPO/
>>262
一担本文コピーするのはスマートじゃないよね。
ぜひ引用返信の項目が欲しいかも。


264非通知さん:02/03/21 03:03 ID:PpSUcPO/
あと貼り付け出来ない文字が含まれているので貼り付け不可!
なんてのも勘弁してほしいな。
貼り付け内容に問題があるかないか使い手が判断する事だから

265非通知さん:02/03/21 03:18 ID:PpSUcPO/
白の本体に薔薇?を一輪あしらったパネルを持った女性を見かけた
何気に似合っていて好印象だったな

C1002Sを持ってる人間自体はそこそこ見かけるのだが・・

パネルをカスタマイズしている人間は実際初めて見たよ!

わざわざパネルデザインしてるのは2ちゃんねらーだけ?

ソニエリ主催でコンテストでもすりゃいいのにね

266非通知さん:02/03/21 03:57 ID:zl6K+VGa
激しくスレ違いかも知れないのでお前ら簡潔に教えてください。
このスレで散見されるベル打ちって何?
そんなに便利なものなの?
POBoxよりマンセーなのか?
267非通知さん:02/03/21 03:58 ID:bT1waoAJ
>>266
昔ポケベルにMES入れるときに10キーで文字コードを入力してた時代の入力方法
268非通知さん:02/03/21 04:00 ID:ORSl9vnD
>>266


11 あ  21 か  31 さ
12 い  22 き
13 う  23 く  以下略

こんな感じ。スレ違いスマンsage
269266:02/03/21 04:03 ID:zl6K+VGa
>>267
サンクス。でもよくわからん。ソレ便利なの?
ホントスレ違いごめん!>みんな
検索しろってイワナイデ〜
270非通知さん:02/03/21 04:04 ID:5cO3T8ud
>>266
ベル打ちは覚えてしまえば便利だよ
ポケベルがはやってたころ中高生だった人ならわかるんじゃないかな。
あたしも、ベル打ち出来ないのが一番の不満。
271非通知さん:02/03/21 04:04 ID:ZlZa/dqE
ポケベル時代の名残り。
272266:02/03/21 04:06 ID:zl6K+VGa
>>268
サンクス。
なんだ不便そうじゃん。慣れた人はこっちの方が入力速いの?
273非通知さん:02/03/21 04:07 ID:5cO3T8ud
付けたし
>POBoxよりマンセーなのか?
ちょと違う。変換に使うんじゃなくて打つときに使うだけだから
POBoxと一緒に使えるはず。
説明へたでごめんね。
簡単にいえば2つの数字で一文字打てるの。
普段普通に「こ」って文字を打とうとしたら「2」を5回押さなきゃいけないでしょ?
だけどベルうちなら「25」の2かいですむ(>>268参照)
だから押し間違いも少なくなるし、うーんとにかく覚えた人にはかなり便利なのです。
274266:02/03/21 04:08 ID:zl6K+VGa
>>270-271
なるほどありがとう。スレ違いホントすみませんでした、みなさん。
275266:02/03/21 04:11 ID:zl6K+VGa
>>273
さらによくわかりました。ありがとね。
276非通知さん:02/03/21 04:49 ID:ovN9JJ72
イヤホン端子のゴムが伸びてすぐ外れる件。
生田ロードさん、昨日の晩と言ってること違いまっせ。昨日は無償とか言ってたのに。
修理って、あれ、端末の欠陥だろ。しかも一週間かかるってなめとんか。
梅田のauショップじゃ無償ですぐになおしてくれたぞ。

えーと、神戸三宮のJ.COMMNICATIONさん。
auのアレやマァヴさんのあぷろだに投稿されていた良質パネルシートを使って、
店頭にいろいろディスプレイしていましたね。かなりナイスです。
ふらっと通っただけでも、カップルが驚いてたり、綺麗とか絶賛。
確か、印籠、トロ、花柄iMAC風、スパイダーマン、絵画風など・・・
後、確かそちらの携帯ペイントの人かな?のオリジナルパネルもかなりいいです。
さすがそれを商売にしてるだけあってセンスもいいし綺麗ですね。
そのうちこっそり写真撮りにいきます。

ってか、良質のドレスアップするとディスプレイ効果満点だな・・・。
塗装とか加工してもC1002Sは法的?に問題ないんだし。

と、報告でした。15台近いC1002Sがパネルシートとかでドレスアップされて、
道の方にかなり目立つように解説付きで綺麗に展示されてるのはなかなか凄い。

しかも、auだけじゃないが最新端末の実機を店頭で触れるようディスプレイしてるし。
周りのauショップも少しは見習え。
277非通知さん:02/03/21 04:54 ID:J2XUZ5un
>>276
その三宮の店の人、このスレ見てるのモロバレじゃん(w
店で使うのなら、一言書いてくれたらいいのにね。。。
278スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/03/21 05:01 ID:ovN9JJ72
>>277
いいじゃないですか、2chらしくて。
書くと2ちゃんねらーが大挙しそうで嫌でしょうし(w
漏れは逆にいろんな店でどんどん使った方が・・・と思ってみる。
ノーマルモックを何十台も並べるより全然いいわ。
多分モックって付属パネル決まってるなら展示のためだけに結構金かかってそう。
J.COMMUNICATIONって光だっけ?でもあそこまでやるとちょっと良い店だなと思う。
279華力:02/03/21 05:13 ID:fN0bx+qE
>>264
あ〜、確かにね。コピペはスマートじゃない(笑)
過去のソニー端末で出来てたことは基本的にやってもらいたい。
誰かにとって「改善か改悪か」ならともかく、無くなるのは困る。
半角云々もそうだね。強制されるとイヤなもんだ。
>>276
マジで?
オリジナルって言い張るのだけは勘弁して貰いたいが…
まさか言ってやしないよね。

出所はハッキリさせなくていいからさ(笑)
客に聞かれたら是非口篭ってもらいたい。えとあの…某所で…と。
280非通知さん:02/03/21 05:29 ID:9xkoVWv/
>>276
写真うpキボン
281非通知さん:02/03/21 06:28 ID:J2XUZ5un
既出ならスマン。
いつのまにか、こんなページが。
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/kisekae/design/sticker/index.html

ダウンロード
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/kisekae/dl/index.html
282非通知さん:02/03/21 07:05 ID:rVTtSmp9
>>281
(・∀・)!
有難う!がいしゅつじゃないよ!!

くそ〜;先日、同梱の真中透明のパネル、マァヴさんアップローダーにあった
Tさんの参考にやすりで削って失敗した所なんだよなあ。
DLしても使えない〜(T_T 
真中透明パネルならショップに在庫あるかな、逝ってみます。
283282:02/03/21 07:13 ID:rVTtSmp9
…と思ったんだけどよく見たら今のところDL出来るのは6パターンなんだね。
このスレの人達が作った型紙の方が断然(・∀・)(以下略
284非通知さんWM©502:02/03/21 07:33 ID:NmlChXRJ
285ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/21 08:53 ID:hVMiSVMq
>>262
引用文いらなくてクリア長押ししてる最中にも少し文面考えるってことで(^_^;。

>>284
確かガイシュツ。
286aゆ ◆z/mB9tDA :02/03/21 11:48 ID:xByIaHu3
おはようございます。皆さん。(てかもう昼か・・・。)
C406S使いだったものですが、とうとう逝ってしまいました。
(電源が入らん。やっと入ったら「ぴうぃ〜〜(弱弱しく)・・・。」)
データが写せるうちにとおもい、C1002Sブラックに機種変敢行しました。
 AUショップにて10ヶ月使用で7、800円でした。
 液晶ちがうとこんなに印象違うんですね〜。今更ながら感動!
あと色々感動しました。質感大幅アップとか。(自己厨レスになるので略。)

 大よそPART3の1さんと同意見です。↓
  3rd: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10101/1010177028.html
いやーしかしC1002S売れてますねえ。
287トロ ◆FMj77IvI :02/03/21 11:50 ID:rIB6TbOe
思ったんですけどコレにメモステDuoが搭載されたらどうですかね?
C404SスレにDIVA2が秋に出るみたいな事が書いてあったので・・・。
288クロノア信者:02/03/21 12:15 ID:l3vrs1DU
あと一時間で使えるwwww
289非通知さん:02/03/21 12:16 ID:l6mPdCY7
ずっと使っていたエリクソンのdocomo ER-207のアンテナを折ってしまって。
新規でau C1002Sを買いました。
素敵なER-207よりも美しいインターフェイス、
簡潔な機能、綺麗な液晶、綺麗なAIBOのキャラクター、
また二年以上、使ってしまいそう。もうおなかいっぱいです。
29015さい:02/03/21 13:58 ID:kZgfTKHV
オレンジの今、買ってきました。
すっげぇかっこいですね。
グルグルするやつも使いいいし
291クロノア信者:02/03/21 13:58 ID:l3vrs1DU
手に入れたぜ!
確かに美しい液晶。
つーか、フィルムつけてるとどうにも綺麗に映らない気がしたから速攻ではがした!
綺麗さ200%うp!
292非通知さん:02/03/21 14:02 ID:KzfgR7dZ
>>291
漏れもフィルムはがすかな・・・
誤ってフィルムに傷付けちまったよ ウトゥ・・・・
29315さい:02/03/21 14:23 ID:kZgfTKHV
ネット見ようとしたら障害がなんたらかんたらって言われたんですけど、これって何ですか/
294aゆ ◆z/mB9tDA :02/03/21 14:28 ID:xByIaHu3
>>291>>292
AUショップで買ったとき、液晶クリーナーなるものが同梱・・・というか、
ついてこなかった?1センチぐらいの正方形のオレンジのおなじみ「AU by KDDI」ロゴの物体なんだけど・・・。

 折れ的に液晶にはホンと驚かされました。ドコモのN503is
にも負けてないし。個人的に「美・ケータイ」の称号与えちゃいます。
295非通知さん:02/03/21 14:33 ID:KzfgR7dZ
>>294
家電量販店で買ったけどついてるかな?
てか爪でついた傷にも有効なんですか?
探してみます。
296非通知さん:02/03/21 14:33 ID:wJDykZP+
>>294
ついてこなかったー、どういうふうに使うものなんですか?
ショップに売ってるかな
297非通知さん:02/03/21 14:43 ID:s+v/Ufv7
>>294
あなた学生さん?あのクリーナーはガク割適用者にしか
付いて来なかったと思う。
298非通知さん:02/03/21 14:52 ID:G8h0Uuot
AUってメルマガできんの?どのサイトいっても「メールサービス中です」
とか言って登録できん
>>297
俺学割だったけどついて来ナカータヨ
299295:02/03/21 14:57 ID:KzfgR7dZ
>>297
あっ学割で新規のシト対象か。
漏れは学割だけど機種変だから貰えてないや。
おとなしくフィルムはがすよ。
300非通知さん:02/03/21 15:10 ID:vxrBmfeq
使いやすい!きれい!カコイイ!

気に入った
301非通知さん:02/03/21 15:20 ID:PpSUcPO/
>>293
リトライすればよろし
それでもわからないのなら157へどうぞ


>>295
N503と比較すべきではないでしょ?
アレは明るさ重視

こちらは深み重視というのかな?
さすがプロフィールのに代表されるモニターの様な画像

302301:02/03/21 15:28 ID:PpSUcPO/
Nを悪くいうつもりはないので(W
明るい色調が好きな人には最高かと‥‥

おれは暗くても色の再現性からみてC1002Sが好きだけどね

303トロ ◆FMj77IvI :02/03/21 16:02 ID:rIB6TbOe
何でみんなsageてんのかなー。
この液晶はコントラストの調整がない(いらない)くらいの自信作なんでしょう。
すごく見やすいしね。
304aゆ ◆z/mB9tDA :02/03/21 16:21 ID:xByIaHu3
>>295-299
au C3003Pについて語ろう!(au松下総合スレ)Part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015038864/898

↑の898に入手方法カキコしてありました。多分アキバかな・・・?
人が多い日曜日にやると思うんで、行く機会があればさがしてみよう。
どっかでもらえると思うけどね・・・。
(折れはホンとはC3003P狙いだったのよ・・・。去年の12月から1x機の繋ぎとして・・・。)

折れは駄目社会人でっす。AUショップで普通にもらえたけどなんでだろう?

>>301
ドコモのNを引き合いに出したのは、妹のN503isを始めて見た時ぐらい
明るいインパクトがあっただけで、別に他意はないよ。
305非通知さん:02/03/21 16:25 ID:hTnd2HQ7
でかいよ。持ち歩きにくい
306aゆ ◆z/mB9tDA :02/03/21 16:28 ID:xByIaHu3
>>306
慣れればそんなこともない。女の子さんだったらスマソ。
307マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/21 16:30 ID:qVsT1fZc
さて、普通に電力消費させるように使ってみた(ezweb照明を10秒に設定)。
午前4時に充電完了。スタンドから外して10時間放置(感度は3本)。
午後2時から30分程度ezwebでニュース読む(武蔵野市内バス&JR中央線+山手線移動中)
午後6時までに1分程度の電話二本。10文字程度のメール10回。
これで、電池残量は最後の1目盛りに(^_^;)
実質4時間でこれってやっぱり辛いのでauショップに持っていきます・・・・
308非通知さん:02/03/21 16:38 ID:KPH2Exyv
309301:02/03/21 16:52 ID:PpSUcPO/
>>304
こちらこそスマソ‥

おれもつい熱くなってしまったよ

関係ないのでsageで‥
310aゆ ◆z/mB9tDA :02/03/21 16:55 ID:xByIaHu3
マァヴさんご苦労さまです。
 やはりcdmaOne+TFT液晶(バックライト明るめ)なので多少電池喰いますね・・・。
「美・ケータイ」だから仕方ないのかも・・・。
データ書き換えで実働時間延びるとよいですね。
 折れは406の充電器が使えるので、持ち歩きますよ。
(端子のゴムキャップが緩くなるってカキコがあり、不安ですが。)
311非通知さん:02/03/21 17:06 ID:PpSUcPO/
>>307
朝満充電

日中20分程度のウェブと5通(100文字程度)程度のメール

夜間彼女と2時間(短文〜長文)30通程度
これで残り1ゲージくらいですね

アンテナは常時3本で日中まれに2本になる程度です

もう少し持てばという気がしないでもない‥
以前使っていたNと同等くらい?
Dよりは遥かにもってるね!

312311:02/03/21 17:14 ID:PpSUcPO/
>>310
以前使ってた車載用の充電アダプタが使えない(J、D用)

故に買わないと不便なのだが、キャップの根本が不安‥

なんか弱くてちぎれてしまいそう(W

313非通知さん:02/03/21 17:36 ID:CmTFYneH
最近オレンジを買いました!
だけど別売りのパネルがどこにも置いてません、
別売りのパネルってauショップで注文するしかないんですかね?
314非通知さん:02/03/21 17:41 ID:LWisf+0a
壁紙に最初から付いてる以外のアニメは使えないんですか?
315非通知さん:02/03/21 17:42 ID:F4mDe+Rn
>>294
同じのか判らないけど、
液晶クリーナーは郵便受けに
auショップの広告とポケットティッシュと
一緒に入ってたよ。
住所とか入ってなかったから、
ビラ撒きと同じ感じでうちの近所には配られてると思う。
最近auショップで買ったが、その時はもらえなかった。
316トロ ◆FMj77IvI :02/03/21 17:46 ID:rIB6TbOe
>>307マァヴさん
もしかして近所だし(w
317auゆ−ざー@旧IDO圏 ◆z/mB9tDA :02/03/21 17:53 ID:xByIaHu3
>>312
端子と繋がってる部分の折り目に癖がつくと外れそう・・・。
(イヤフォン端子カバーと同じような感じですな。)
>>315
それだと思う。ストラップにくっつく奴。
・・・地域によって違うのかな?(こちらは旧IDO圏っつーか埼玉。)
318315:02/03/21 18:00 ID:F4mDe+Rn
>>317
おいらも埼玉ですよ。
って事は各店の判断で配り方が違うのかもね。
もしかしたら、お店でお願いすればもらえるかも。
まあ、持ってるし面倒なのでお店に聞いたりしませんが。
おいらはかわいいので使わずにとっておきます。

ちなみに今日1002デビューしたら
評判よかったので
ちょっぴりうれしい(w
319非通知さん:02/03/21 18:08 ID:wsXMhf44
お願いがあります。
煙草のエコーのパネルをつくってもらえないでしょうか。
320312:02/03/21 18:32 ID:PpSUcPO/
>>317
おれはイヤフォンのキャップは外れないんだよね‥
おまけに根本がしっかりしてる
接続端子は次の機会にぜひしっかりしてほしいよ


>>319
作るのは構わないけど素材無いの?
探しても無くてスキャナも無いなら仕方ないけど?
それならそれで一言書かなくちゃ‥

それじゃ余程奇特な人しか作ってくれないよ?

おれスキャナないから作ってあげたくても無理だし(W
あってもわざわざエコー買えないよ(W

321312:02/03/21 18:38 ID:PpSUcPO/
>>319
書き忘れた‥

あと本体色とどんな感じにしてほしいかも書かないと!

別にあんたを悪く言ってる訳じゃないよ

あくまで依頼する時の例として一言言いたかっただけだから

322非通知さん:02/03/21 18:44 ID:ZsdkzZgD
オレンジ買ってきた〜
323非通知さん:02/03/21 18:45 ID:UO2yQ6R1
おめでとう!
324非通知さん:02/03/21 18:50 ID:v5/LLSJC
>>321
いちいち行間あけるな
325非通知さん:02/03/21 19:18 ID:4rQuu6qX
326非通知さん:02/03/21 20:18 ID:s+v/Ufv7
>>325
買う奴いるのかな・・・俺は今、ストラップにつけたけど
327非通知さん:02/03/21 20:39 ID:jKwWGkwB
>>312 どうせ作る気がないんだから黙っていたら?
べつに放置でいいし、自分でそれがおもしろいと思えば作ればいい。
328非通知さん:02/03/21 21:23 ID:Taf5lIw5
今日ジョグを硬くしてもらおうと思ってauショップに行ったのですが、その場でしてもらえませんでした。
メーカーに見てもらうことはできますって言われたよ。
大体一週間だって。
代替機がしょぼかったら困るんで頼まないで帰ってきちゃったけど、即日で硬くしてもらえるところって知りませんか?
329クロノア信者:02/03/21 21:29 ID:l3vrs1DU
今日黒を買ったものです
ほんと細かいけどezボタンとメールボタン、アンテナの銀色が合ってない
もっとメタルっぽいとよかった
完成度高いから突っ込むんだけどw
330非通知さん:02/03/21 21:33 ID:ORSl9vnD
>>328

関東じゃ全部メーカー修理だから、無理っぽい。
関西で大きいショップだと、店の裏で直せるらしいが。

自分で直してみたら?かなり危険だけど。
331非通知さん:02/03/21 21:34 ID:Taf5lIw5
>>330
情報ありがとう。
確かにうちは関東契約です。
そうかぁ。
じゃあ、今度関西行ったときに直してもらおうかな。
auってサービス統合されてできるようになったよね。
どこが大きいショップでしょうか。
332331:02/03/21 21:39 ID:Taf5lIw5
京都府か滋賀県がいいなぁ。
しかし何分ぐらいかかるんだろうか…。
333非通知さん:02/03/21 21:47 ID:ORSl9vnD
>>332
「そういう話を聞いた」といった四方山噺の一つデス
詳しくはわかりません、ごめんなさい。

ある程度、大きそうな関西AUショップに電話して聞くのも手ですが
手間隙を考えると
やっぱり、代替機で我慢するのが一番でしょう。
代替機は、店によって機種が違いますので。。
334331:02/03/21 21:56 ID:Taf5lIw5
>>333
そうですね。
時期を見て普通に修理してもらうことにします。
でも今日携帯の保証書見たら判が押されてない。
いいのか、これで…。
ありがとうございました。
335非通知さん:02/03/21 21:59 ID:ORSl9vnD
>>334
保証書が無くても、直してもらえましたよ。
336華力:02/03/21 22:08 ID:fN0bx+qE
>>285
まぁ、出来るようになって(戻って?)くれれば、なお良い。
設定出来れば良いワケだ(笑)
クリア長押しで全文だったりココから後ろ、って消せるのは良いが
必要な場所によるから。それに署名まで消えるのがなぁ…。

「署名、手動で貼付け出来ますよ」<ウルサイ(爆) ( ̄ー ̄;) y-.。o○
337非通知さん:02/03/21 22:22 ID:ZsdkzZgD
さっそく鍵っ子仕様にした。
待ち受けは香里、着メロは夏影。
338非通知さん:02/03/21 22:26 ID:P+P54Zr0
ゴメソ…教えてチャソなんだけど…
アウって料金の請求何日〆何日払いなの?
339クロノア信者:02/03/21 22:26 ID:l3vrs1DU
>>337
スレ違いだよお前。
でも夏影って曲が分かってしまう自分がいやだ
鳥の詩ってのが好き
エロゲーやったことないけどなー

今日契約する際に免許証書き換えしてなかったので
前の携帯の領収書と健康保険証を持ってったらはじめは断られた
よくよくパンフで確認させてやっと通ったが、、、
あうショップ気をつけるべし!
340338:02/03/21 22:43 ID:P+P54Zr0
アウのサイト見たらわかりました。すいません…
341華力:02/03/21 22:54 ID:ahqNvuYh
>>327
キミもな。
>>312
気にしない。

>>マァヴ
で、俺も近所なのは前から薄々気付いてたけど、
どっちのauショップに良く行く?
電池の持ちかぁ。俺は会社がアレだから頻繁に充電してるわ。
長持ちさせるのは無理っぽいよ、ドコの携帯使っても。
342非通知さん:02/03/21 23:01 ID:RktJpugX
本日オレンジげっと!
モックが店頭に並んだ頃偶々見かけて一目惚れ。
ついにエッジからの乗り換えを決意したよ…。
液晶綺麗だしメニューの使い勝手のよさとなにより変換の賢さに感動中。

って、アドレス手打ちで入れ直してたらアッサリ電池切れた(^^;
まぁ受け取ってそのままだったから仕方ないか。
343ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/21 23:22 ID:sHALZOy7
>>339
杉田かおる?
344312:02/03/21 23:24 ID:PpSUcPO/
>>329
確かに梨地の方が良いけどね。
でもメールとEZキーは発光しないからね‥
機能的な妥協なんだろうね(W
>>341
フォローありがとう。
マイペースで励むよ。
345華力:02/03/21 23:26 ID:ahqNvuYh
ぷふっ……(謎)
346クロノア信者:02/03/21 23:36 ID:l3vrs1DU
>>343 葉鍵板って検索にかけてみそ

>>338 
関東だと10日くらいに発行して25日支払いって感じだったような
違ったらスマソ
347319:02/03/21 23:37 ID:B/wTCuaI
素材は探したのですが、見つかりませんでした。申し訳ありません。失礼しました
348sh.BIOtM ◆zC1002ss :02/03/21 23:47 ID:2ZV9HDAR
ついに昨日フィルムをはがしました。
綺麗になりました〜〜

349非通知さん:02/03/22 00:16 ID:2G3eyoz/
>>337
まじかよ・・・俺待ち受け、栞なんだけど・・・兄弟だ(w
ちなみに色は黒。
激しく板違いなんでsage
350ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/22 00:47 ID:tCMcDtQ1
>>346
調べてみた。I'veだったのか。
Shooting Star着メロにしたいなぁ。楽譜起こすか。完成はいつになることやら。
351非通知さん:02/03/22 01:03 ID:xUAO0dzg
今日メール送受信併せて30件
web少々。通話5分。
メール照明ON、web照明OFF

昼過ぎに充電器外してからこれだけで電池残り1つ。
これってバージョンアップの対象になるかな?
352非通知さん:02/03/22 01:16 ID:eBRdOfoL
「携帯何買ったの?」と聞かれ「着せ替え携帯」と答えたら、
「そう…どうせあんたはメールと電話さえできれば良いと思ってるんでしょ」
などと言われた。
明日(もう今日)その子と遊ぶので鼻をあかしてやりたいと思います。
(しかし効果的な自慢の仕方がわからない)

>>ケーブル逆挿し ◆a.C1002sさん、アニメーションの
ダイアログと服部頂きました。ありがとうございます。
353非通知さん:02/03/22 01:20 ID:FjsQj8Vc
メールと電話以外に使い道があるのか・・・出会い?
354352:02/03/22 01:33 ID:qbD4V9e0
>353
ゲームや動画、GPS等の事でしょう。(Jなら写メールとか)
どうやらC1002Sは着せ替えしか能が無い
チープなものだと思われているようです。
355非通知さん:02/03/22 01:36 ID:FjsQj8Vc
ゲームや動画、GPS・・・1週間で飽きそう。
356非通知さん:02/03/22 01:47 ID:c4q9X6/Q
>>355
写メール3日で飽きた。そんな私も今はC1002Sユーザーです。
357非通知さん:02/03/22 02:01 ID:Gon+UgLy
>>354
友人が機能を第一主義であるなら価値観が根底から違う訳でしょ?
そんな友人には何を言っても無駄と思われますが?
くれぐれも携帯電話如きで友情を壊さないように(W

>>356
GPS…現在地メールしろと言われると困るからいらない(W
あんなものは普及すると困るやつ多いと思うよ
358非通知さん:02/03/22 02:14 ID:TpR6d/O6
>>352
C1002Sの重爆音スピーカーで友達のしょぼい着メロ音の鼻をあかしてやれ!
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363非通知さん:02/03/22 02:33 ID:Hw5cx17c
>>352
ズバリ!、着せ替えで鼻をあかしてやったらどうでしょう?
その子が好きで好きでしょうがないものをパネルにはさんでやりましょう。
来週はその子もC1002Sユーザーになっているかもね。(w
364スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/03/22 02:37 ID:vjipaqzP
>>352
厨房ですか?
まあ、ほっといてやれや。
365スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/03/22 02:39 ID:vjipaqzP
パネルデザインで驚かせるのもありだろうけど、そういう人って
デザインより機能だよ(とてつもない無駄でも)とか言いそう。
まあ、価値観が違うんだからほっといてやろう。
366非通知さん:02/03/22 02:40 ID:vjipaqzP
と、荒れる発言をコテハン残ってるの知らずにやってしまって、
後から適当に取り繕ってみるテスト。
367非通知さん:02/03/22 02:41 ID:vjipaqzP
申し訳ないので削除依頼でもやってきます。
368華力:02/03/22 02:44 ID:5Z2T3HRr
あはは。いやちょっと待て…。
ソレ(メールと電話)で良いんじゃないのか?>>352
369・・・・・・:02/03/22 02:45 ID:vuRBS3MO
>>363

おまえは「ちびまるこちゃん」の"まるお"か
センスも台詞も(;´ー`)y-~~~
370非通知さん:02/03/22 02:48 ID:3pV/YptD
写メールがしたかったんじゃないの?>>352の子は。
パシャバがあるから問題ないって言ってやれ
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373非通知さん:02/03/22 02:53 ID:OG/9oRHY
遊び心が無いって言いたいんでしょ友だちは。
ただそれはC1002Sに問題があるんじゃ無くて>>352がそういう風に見られてるだけだと思うが。
374非通知さん:02/03/22 02:54 ID:i2id6MLd
375363:02/03/22 02:58 ID:Hw5cx17c
>>369
な〜ぜわかりましたか?
さてはあなた、ズバリ!卑怯者の"ふじき"くんですね?
376369:02/03/22 03:10 ID:YTKg54Jk
>>375
御免、そこまで付き合えないや(笑)
377非通知さん:02/03/22 03:19 ID:Hw5cx17c
>>376
なんだ、だったらマターリやってるところに最初からへんな煽りしないでね。(w
378非通知さん:02/03/22 03:53 ID:CTEwzmnO
右手で持った状態で
アンテナを中指と薬指の間に挟み
中指親指で開ける。
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380非通知さん:02/03/22 05:44 ID:Gon+UgLy
今日何気に気付いたが……
片手で開けていたせいか着信ランプと右側のヒンジに隙間が!

片手で開けるせいでヒンジが歪むからだろうか?
それが原因とは言い切れないが……
気になる奴は片手で開けない方がいいかもしれない
381非通知さん:02/03/22 05:53 ID:Hw5cx17c
右と左で明らかに違うくらいに隙間開いてるの?
382非通知さん:02/03/22 05:57 ID:Gon+UgLy
すべり止め用の半円球のゴムをスピーカーの裏に貼るとGood!
机上でも安定するし、着音もよく聞こえる
ホームセンターに売ってるよ!
サイズは5Φくらいがベスト!
おれは200円でゲットした
ただしポケットから頻繁に出し入れすると取れやすいのが欠点(W
故に素人には…(以下略)
383非通知さん:02/03/22 05:59 ID:Gon+UgLy
>>381
左=ピッタリ
右=1oくらい
384非通知さん:02/03/22 06:07 ID:Gon+UgLy
C1002Sのヒンジは他の折り畳み機と違って構造的に弱そう……
おれも購入時の状態を覚えていなから断定は出来ない
385非通知さん:02/03/22 06:16 ID:Hw5cx17c
1oはでかいね。ヒンジの角度が拡がっちゃったってことなのかな?
386非通知さん:02/03/22 06:16 ID:Gon+UgLy
もし他の折り畳み機種を持っていたら比べてみるとよい。
明らかにC1002Sの方がヒンジ部分でねじれている事がわかる。
おれは手持ちのN502itで比べてみたから。
んじゃ!
387非通知さん:02/03/22 06:18 ID:QHAxaLnP
俺のは左に1mm程ずれてる
気にならないからいいけど。
388非通知さん:02/03/22 06:20 ID:Gon+UgLy
>>385
恐らくね。
左右の端で繋がっているから拡がりやすいのかも知れない…
389非通知さん:02/03/22 06:23 ID:Gon+UgLy
>>387
どちらの手で開ける?もしかして左手?
おれは右手だけど?
390CARTA:02/03/22 08:02 ID:A92mcGcY
まじ?!今まで片手で開いてたけど直そう...
391非通知さん:02/03/22 08:05 ID:LrL9cdKc
質問させて欲しい。

ぽけっとに手を突っ込んだだけで着信の有無わかる機種ってありますか?
ちなみにN502iはサイドボタン押してバイブの長さで有無がわかります。
やはり1002は携帯を開いて画面を見ないとわからないのでしょうか?

auにしようか迷ってます。
教えて下さい。
392非通知さん:02/03/22 08:19 ID:Gon+UgLy
>>391
残念ながらその様な機能はありません
どうしても必要な機能なら諦めるしかありません
妥協出来るのであればお勧め出来る機種のひとつです
393319:02/03/22 09:08 ID:1paLohxO
http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/tkjhsh/other/index.html

のをダウンロードしようとすると、「cmid]ってでてしまいます。
どうやれ
394非通知さん:02/03/22 09:09 ID:1paLohxO
+ばダウンロードできるのですか?
それと、僕は395じゃないですので
395非通知さん:02/03/22 09:29 ID:Gon+UgLy
>>393
端末から直接リンクしてない?
一旦PCで保存してメール添付してみそ
スレ違いsage
396非通知さん:02/03/22 09:35 ID:1paLohxO
メ−ル添付したのですが、「表示できません」となります。
397非通知さん:02/03/22 09:42 ID:1paLohxO
できました!御指導ありがとうございます
398非通知さん:02/03/22 10:31 ID:BQraOVd9
今ソニエリからラッテのぬいぐるみ送られてきたよ。
オレ当たったみたい。
ほんとは吉田かばんの携帯ケースがほしかったんだけどな。
ぬいぐるみは妹にあげた。
399クロノア信者:02/03/22 11:42 ID:3/VYk37a
>>352
他の携帯のアプリに飽きて結局やるのはメールのみになりましたが何か?
ってところだな、俺は 別に携帯でゲームとかやるもんでもないし
アプリで出来ることって大体ネット(ezweb)でまかなえるし、、、

>>380
昨日買ったばかりだけど特に問題なし
他のよりももろいのかな? 大切に使おう

ていうかモックのときから思ってましたが片手で開けにくい
400クロノア信者:02/03/22 11:43 ID:3/VYk37a
上げ忘れ400get
401トロ ◆FMj77IvI :02/03/22 12:04 ID:NfGka36a
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44236598

オールクリアパネルが出品されてます。
402非通知さん:02/03/22 12:17 ID:1paLohxO
皆さんは、液晶の所にはってある保護シールみたいのははがしましたか?
403クロノア信者:02/03/22 12:27 ID:3/VYk37a
>>291で書いたとおりはがしたら明らかに彩度が上がりました。
404非通知さん:02/03/22 12:29 ID:FjsQj8Vc
チキン野郎だからまだ剥がせずにいる。
405非通知さん:02/03/22 12:34 ID:sQ9Mowv6
ショップですぐに剥がした。あれは工場出荷時の保護フィルムだから
傷は付きにくいけど彩度が著しく低下。
>>403の言う通り、綺麗な画面だから剥がすのがオススメ。
折り畳みだから傷も付きにくいよ。
406非通知さん:02/03/22 12:37 ID:FjsQj8Vc
せめて、液晶保護フィルムとして売られているものに張り替えた方がいい?
407非通知さん:02/03/22 12:44 ID:E1JLRB81
オールクリアパネルの作り方どこ行ったら見れる?
過去ログ見てたんだけど11thなんで全部見てたらキリ無いので。
教えて君でスマソ。
408非通知さん:02/03/22 12:55 ID:SIFWV3qE
>407
着せ替えパネルのレザーを購入して、レザー部分をゆっくりはがせば宣。
409非通知さん:02/03/22 12:57 ID:E1JLRB81
>>408
産休!!
410非通知さん:02/03/22 13:06 ID:2Zue36R6
昨日AUショップに行ってパネル買おうと思ったんだけど
全部売り切れで入荷未定でした。。
ネット上でパネル売ってる店教えてください、お願いシマス。
411非通知さん:02/03/22 13:09 ID:uWWPYbL/
>>407
マァヴさんのあぷろだの過去ログで見れますが、まだあるかな?
作り方はシリコン型を採って、プラキャストを流し込むやつだったかと。
412非通知さん:02/03/22 13:09 ID:uWWPYbL/
413非通知さん:02/03/22 13:14 ID:2Zue36R6
>>412
ありがとうございます。
早速見てきました!でもメンテナンス中だたよ。。
414非通知さん:02/03/22 13:15 ID:uWWPYbL/
スマソ、なんか412止まってるな。問い合わせてみれば?
415非通知さん:02/03/22 13:20 ID:2Zue36R6
>>414
問い合わせてみますね!
オレンジ買ってから1週間早く着せ替えてあげたいっす。。
416非通知さん:02/03/22 13:54 ID:Cb2NBYiv
今、C1002Sっていくらで買えるかな?
417非通知さん:02/03/22 13:55 ID:FjsQj8Vc
昨日石丸で新規加入したら3,980円だった。
418非通知さん:02/03/22 13:57 ID:HRJxGjDy
ジャスコでかったら315円だった…すごすぎ
419非通知さん:02/03/22 14:28 ID:Gx70dRKO
4月いっぱいで生産終了って本当ですか?
420非通知さん:02/03/22 15:06 ID:tV1aQ804
>>407
>>408
フェイクレザー剥がしても半透明なはずだよ。黒の方が多少透明度高かったかな。
完全クリアパネルは最初に付いてきたドットパネルの塗装を剥ぐべし。
耐水ペーパーの#800→#2000→コンパウンドで磨くとよろし。
あと、真ん中がクリアみたくなってるオレンジパネルの塗装を剥ぐとクリアだけど薄オレンジになる。
これならタダで作れるし透明度高くていいよ。
421トロ ◆KJL9eB7. :02/03/22 15:22 ID:NfGka36a
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020309212838.jpg左→フェイクファーゼブラ黒
右→フェイクレザー白
それぞれ糊も完全に剥離させた状態での比較です。
白の透け具合が弱いのがはっきり分かると思います。


422トロ ◆JLMYAWVA :02/03/22 15:28 ID:NfGka36a
トリップ元に戻そ・・・あげ
423非通知さん:02/03/22 17:09 ID:jh6SLiOO
>>420の言う完全クリアパネル制作について語ってもいい?
小一時間は語れるが
424旧C100M:02/03/22 17:17 ID:Iy6LQKX+

今日ソニーから専用キャリングケース送られてきました。
オレンジです。めちゃうれしいですこれって何名に当たるのでしょうか?
425クロノア信者:02/03/22 17:38 ID:Cpdtjay9
>>423
語ってたもれ
でも削るのは大した事じゃないよね? 別の話?
見た感じ裏面に少し凹凸があるからやるとしたらそれも削りたいが
そういや前にヤスリをたくさん買ったのを思い出した
一万番とか一万五千番とかw CD研磨してた
426423:02/03/22 18:18 ID:jh6SLiOO
>>425
激しく語ろうと思ったけど、長くなりそうなのでどこかに
別ページ用意しようと考えています。

とりあえず「模型 研ぎ出し」でGoogle検索してみてください…

使うのは#1000〜2000あたりですね。
裏側の凹凸(丸穴以外)も根気さえあればきれいに消せると思います。
427  :02/03/22 18:21 ID:+VWzBDC8
ポーターキャリングポーチ届いたあああああああああああ!!!!
かっこいいいいいいいい!!
ひゃっほーう!!
428非通知さん:02/03/22 18:33 ID:HSsHoWSL
>>427
うぷしろ。
429  :02/03/22 18:38 ID:+VWzBDC8
おk
ただ命令はムカつく。
430非通知さん:02/03/22 18:39 ID:HSsHoWSL
>>429
ゴメソ。かなり見たいから宜しくです。
431  :02/03/22 18:45 ID:+VWzBDC8
うpしたよー!!マァヴさんとこ!
432旧C100M:02/03/22 18:57 ID:gBpMpkjl

キャリングケース見たよ
黒とオレンジでは形とか素材違うのね。うーん凝ってる
433非通知さん:02/03/22 18:57 ID:rpqyWI1U
このスレッドでちらほら話題になってる電池の不具合について。

ショップに行ってみたところ、最初は(ファームの書き換えになるので)
20分くらいかかりますと言われたんだけど、どうも書き換えがうまくいかない様子。
結局メーカー修理と相成った。

代替機にはC413Sを貸し出してもらいました。
ポーターうらやましい……。
434  :02/03/22 18:59 ID:+VWzBDC8
オレンジ見たい。無理かな?
誰かうpきぼーん!
なんだかんだいってポッケが俺の携帯の居場所なんだろうな・・
435非通知さん:02/03/22 19:52 ID:3pV/YptD
ヒンジについてだけど、折りたたんだ状態と広げた状態の時は
しっかりしてるんだよね。ただ途中まで開けたときがちょとグラグラする。
使ってるうちに広がるというか、もともと遊びがあるって感じだな。
しかし、電車でC1002Sの広告ありすぎ。取り出して時計を見る気にもならない。
436非通知さん:02/03/22 20:00 ID:c3lhDQvw
>>426さん
私も、Tさんの方法でやったけど、そこそこキレイになったよ(Tさん本当にありがとう)
しかし、売るのか、、、

ミニ四駆時代から10年ぶり位に模型屋行って、シコシコやったんだけど、
こんなにキレイになるのかとビックリ
素人でここまでできるんやったらバイクの再塗装をやってみようかななんて
>>431氏、小一時間ネタ期待してます。 
バイクは無理でもエドバシで貰った店頭用パネル(裏面に接着剤の後が、、)を予備用にやってみようかな?
437非通知さん:02/03/22 20:01 ID:/mLW7+F0
パネルを完全クリヤーにしたんだけど、
そうするとシートとかももっと長くしなきゃならんのな・・・
みんなどうしてんの?
438非通知さん:02/03/22 20:02 ID:c3lhDQvw
>>431ではなく>>423でした。 スマソ
439423:02/03/22 20:03 ID:h/fdGqPW
1時間半ほどでクリアパネルできました。

http://osaka.cool.ne.jp/id_s/clear.htm

同じ場所に詳しい作業内容をあぷする予定です。
440旧C100M:02/03/22 20:03 ID:GXHZr4td
いちおうオレンジケースうpしました。デジカメへぼなんであまり期待しないで・・・
441非通知さん:02/03/22 20:06 ID:t2L+QrF9
>>439
スゴー!
それほすぃー。
「動物のお医者さん」に微笑む。
442437:02/03/22 20:08 ID:/mLW7+F0
>>439
すげえツルツルー。
俺は夜だし家にあるありあわせのものだけでやったから、
細かい傷とかまだあるけど使用してるよ。
コンパウンドが今手元にないとかでやりてーーって人、
歯磨き粉でできますよ
443非通知さん:02/03/22 20:09 ID:3pV/YptD
ケースの素材は何ですか?
なんかゴワゴワした感じのやつ?
マジックテープで開け閉めするように見える。
入れたときに収まりよく入りますか?
質問ばっかでゴメソ。
444437:02/03/22 20:19 ID:/mLW7+F0
>>443
んー
普通のプラスチックだと思います
かしゃんっ、かちっ、って閉まります
収まりよく入ると思いますよ
445非通知さん:02/03/22 20:21 ID:3pV/YptD
>444
いいですな。うーん、俺もほしかった。
市販で良いの探すか・・・
446旧C100M:02/03/22 20:25 ID:xzU8nubL
オレンジケースでよかったら。
素材はポーターのデザート?(うろ覚え)と同じカサカサナイロンだと思います。
上のふたをマジックテープでバリっとめくります。
収まりは専用ケースだけあってすっぽり入る感じです。
ポーターだけあって多機能で予備バッテリ入れるポケットあったりカラビナとかついてます。ただこれに入れて持ち歩くと電話出すのめんどくさいかも。
たぶんタバコ入れになる気がするなー
447437:02/03/22 20:26 ID:/mLW7+F0
>>445
ごめん、「ケース」の事だったのか。
全然違うものだと勘違いしてた。スマソスマソ。
448437:02/03/22 20:27 ID:/mLW7+F0
だれか>>437答えてくれい
449非通知さん:02/03/22 20:33 ID:3pV/YptD
>>447
あれ?結構質問にあってたレスだったから違和感なかった。
何と勘違いしてたんでしょうか。気になる・・・。
>>446
レスありがと。煙草入れっすか。もったいないような気もする。
俺は皮ので良いのがあるか探してこようと思ってます。
ハンズで売ってないかな。
450クロノア信者:02/03/22 20:34 ID:Cpdtjay9
451クロノア信者:02/03/22 20:39 ID:Cpdtjay9
>>450のリンク先のやつ、プリントはしてないので下が合わなかったらスマソ
でもわざわざ形に沿って切り込み入ってるから大丈夫だよね?

>>449
逆に煙草入れを使うとかねw
俺、煙草入れ10個くらい持ってるからそれ使おうっと
452トロ ◆JLMYAWVA :02/03/22 20:41 ID:NfGka36a
>>437
頑張ってフルサイズのイラストパネルを作ってください。
俺も作ってるけどやり方が面倒なんで・・・。
誰かフルサイズの型紙うぷキボンヌ。
453非通知さん:02/03/22 20:53 ID:Ox6+6mqG
名無しですが・・・
漏れもポーチ届いた!YO!!
オレンジ!!!

でもたしか市販のポーターの製品で同じ物が
あるとか聞いたような???
454クロノア信者:02/03/22 20:53 ID:Cpdtjay9
>>452
ボキが示したリンクは無視かよ〜ウワアアアン。・゚・(ノД`)・゚・。

直リンク
GIF画像
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/kisekae/dl/download/c1002s_cover.html
PDF
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/kisekae/dl/download/c1002s_cover.pdf
455非通知さん:02/03/22 20:54 ID:jAjzzRI3
俺はポーチがほしかったけどぬいぐるみが来た。
まぁ当たっただけすごいか。
456クロノア信者:02/03/22 20:58 ID:Cpdtjay9
>>454の型紙、試したらぴったりでした。
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/kisekae/dl/index.html
↑オリジナルイラストもあるよ(何度も&ガイシュツならスマソ
457387:02/03/22 21:00 ID:QHAxaLnP
>>388
亀レスすまそ
俺は左手で開ける。
よく分かったね。
458着せ替え初心者:02/03/22 21:11 ID:8ExO6X4x
自分オリジナルの型紙を作りたいんですが、作り方がわかりません。
なにか、特殊なソフト&テクニックがいるんでしょうか?
お願いします。
459トロ ◆JLMYAWVA :02/03/22 21:20 ID:NfGka36a
>>454
スマソ
そのリンク見てなかったッス
良い出来だと思います
460非通知さん:02/03/22 21:23 ID:AT2mPD0u
>>459
そりゃソニエリの公式サイトだし…
461437:02/03/22 21:35 ID:/mLW7+F0
>>450
>>454
サンクス!!
公式であったなんて、よく見てなかった自分反省。
どうもでーす。
462非通知さん:02/03/22 21:43 ID:3pXQX64c
CDMA2000 UP
463非通知さん:02/03/22 21:55 ID:iCrEXa5P
私自体はなるべくならソニー製品は避けたい派だけど、旦那に、AUで
メール初心者にでも使い安い機種をと思ったらC1002Sになりました。
(安かったし)
色々と設定するのに操作してましたが、使い安いですねー。
次回機種変の時はソニーも嫌がらずに選択肢に入れるつもりです。
464非通知さん:02/03/22 21:56 ID:b2qzKCWL
465クロノア信者:02/03/22 21:58 ID:Cpdtjay9
>>461
いえいえ。
で、このリンクとソニエリサイト表紙を次のスレの最初のほうにつけたほうがいいかと思うんですけど。
466非通知さん:02/03/22 22:04 ID:8EEVoACV
>>423
http://osaka.cool.ne.jp/id_s/clear.htm

これってどのパネルから作ったの?
詳しい作業内容があぷされたときのために用意しときたいんだけど。
それにしてもかっこいいね。
467非通知さん:02/03/22 22:10 ID:l9mMT7Z5
>>466
見りゃ判るジャン!

てか携帯板唯一の良スレ 意地でもage。
468ただの暇人423:02/03/22 22:17 ID:V+sVgkYb
クリアパネル製作ガイド一応完成。

http://osaka.cool.ne.jp/id_s/clear.htm

469非通知さん:02/03/22 22:23 ID:zDJ1xQbQ
>>468 上出来だ。
470非通知さん:02/03/22 22:28 ID:1paLohxO
保護シート見たいのはがしたらsyっげぇきれいになった!!
471388:02/03/22 22:58 ID:3pXQX64c
>>457
左側に隙間があるとの事なので左手で開けるのだろうと(W
おれは右手で開けるから右側に隙間が出来るのかもしれんな…
片手で開ける事が隙間の原因か確証はないんだけどね…
気分悪いから片手で開けるのは辞める事にするよ!
横レススマソ
472 :02/03/22 23:04 ID:4Cf4CQwo
>>454
今試しにこれ作ってみたけど・・・ち・・
小さくないかい?
俺が探しているのは、完全クリアのパネルの中に入れて、
すっぽりおさまる感じのシート元なんだけど・・・
473 :02/03/22 23:05 ID:jc5Q4poB
ドコモはソニー製は電波の入り悪いというけど
この機種はどうですか?
474烏骨鶏:02/03/22 23:06 ID:jZholMzy
>>431 マァヴさんとこ
すいまっそん!初心者なもんで・・・どこ見たらいいか教えて頂けませんでしょうか。メチャ見てみたいです。
475非通知さん:02/03/22 23:11 ID:nbNV03/Z
前、別件でソニエリにメールしたついでに、
ポーターのポーチは販売していないか聞いたら
残念ながら販売してないし予定もないとのこと。

くっそーC1002S入手したの遅かったから申し込みすらできなかった…
私もポーチ欲しかったよう!!!
476 :02/03/22 23:17 ID:zMjAl5qj
クリアパネルにして、中にドラゴンボールのベジータ
入れたんだけど、どうかな?アニヲタっぽいだろうか。
そんなつもりないんだが。。。
でも、単色の中に模様があるシートと違って、
完全に絵だから、また変わった雰囲気だなあ
477非通知さん:02/03/22 23:25 ID:50Rad0WY
>>473
以前使ってたC409CAに比べるとけっこう悪い気がする。
通話できないほどじゃないし、通話中切れることもないから問題無いけど。
478非通知さん:02/03/22 23:30 ID:+EKulYTb
>>474
日本語の初心者じゃなければこれ読めるだろ。「初心者です」ってのは免罪符か?

過去ログ、関連スレ、有志のサイト、よくある質問は>>2-15で。


479非通知さん:02/03/22 23:34 ID:AT2mPD0u
>>478
このスレに初めて来た人間がいきなりマァヴさんとこって言われても
分からないのは仕方がないと思われ…。
まぁ、>>1の「有志のサイト」っていう言葉に気づけば分かるんだけどね。
480華力:02/03/22 23:45 ID:5Z2T3HRr
教えてあげないワケじゃないけど、
『1』は常々あるのだし、って気はしちゃうよ。うん。
あと、多少前後読まないとね。
ってのはドコへ行っても共通のテーマだったりする(笑)
>>473>>477
正直ドコモのは最悪かその一歩手前だと。昔はツーカーでもあった。
auのはかなりマシだと思う。「auだから」だろうな…ソニー云々より。

前回のも含めて、当たらない俺。
ちとサミシイ(笑)
481クロノア信者:02/03/23 00:34 ID:yBrDpAna
>>472
今、GIFのほう印刷したら確かに小さいな 設定があるのかな?
ちなみにPDFはぴったりの大きさだったよ GIFとかJPEGよりPDFのほうが綺麗に出るよ
482非通知さん:02/03/23 00:37 ID:3wHZbY7k
あうのスレは特に初心者に厳しいよな。
483クロノア信者:02/03/23 00:39 ID:yBrDpAna
単に優しく誘導すればいい罠 教えて君も切れ気味君も同じ
マターリしたスレにしたいんだが、、、
484オレンジユーザー:02/03/23 00:44 ID:R23F6pl9
あの〜、だいぶ前にこんなの作ってあるんですけど・・・・。
どうでしょう?
485非通知さん:02/03/23 01:02 ID:NY6GwKJR
ヒンジ部?がユルユルになってきて画面がグラグラしてきたYO…(´д`)
コレってお店に持ってきゃ直してくれるもんなのかな…
486華力:02/03/23 01:17 ID:q8nKckn3
ま、俺は「キツく言わなければ良いだけ派」だよ。
(2ちゃんらしくて面白がってたりもするけどさ…)

>>485とか
ヒンジねぇ。俺、別になんともなってないよ…。
頻繁に開け閉めするし、左手だけで開けるけど。
修理のコトは判らないけど、聞いてみるもよし。結果報告頼むわ(笑)
487 :02/03/23 01:23 ID:IKmfMNTO
ちわ。俺、昨日C1002S買ったんだけどさ、
チョット使いにくいかな。操作的にはいいんだけど、
性能的にチョット欠けるものがありますね。
まぁいいや
488華力:02/03/23 01:38 ID:q8nKckn3
>>487
そうゆう時は、ハッキリ書かないと。ナニが駄目なのか。
次来たらヨロシクね。俺は寝るけど。
489非通知さん:02/03/23 02:13 ID:hZB1RV6c
>>485
私も今日電話しようとして耳にあてた瞬間に
画面ぐらぐらに気づいた!!
始めからこんなぐらぐらだったけ・・?と思い悩んでた所でした。
でも2〜3mm程度のぐらつきでゴルアする勇気がないよー
490非通知さん:02/03/23 02:27 ID:B2B0T+2b
マァヴさんとこに新作アップしてみたよ

このレモンイエローってイイ!
この色欲しいーーーーっ!
ttp://www.td-enet.co.jp/para/a_newimg/a1012k_01.jpg

>>380
あ!おれもだ・・・
右側の方に隙間ができてるよー
おれも片手開けはやめておくよ
情報サンクス!

>>382
なかなかグッドなアイディアだね!
明日探してみようっと

>>468
乙かれです
ぜひ参考にさせていただきます
491非通知さん:02/03/23 02:35 ID:czyFjZZq
レモンイエローではなくライム
492非通知さん:02/03/23 02:44 ID:B2B0T+2b
>>491
するどい指摘ありがと(w

493らき:02/03/23 02:46 ID:J7PTkf+a
やばっ!!!
A1012Kっていいじゃん!
でも、写真ではボタンがPHSっぽく見える・・。
494非通知さん:02/03/23 03:07 ID:43zq644A
>489
2〜3mmぐらいでは言えなくても、
一年(旧IDOエリアなら二年か)も保障期間があるんだから
もっとひどくなってからゴルァすれば?
495オレンジユーザー:02/03/23 04:03 ID:R23F6pl9
>484
アドレス書き忘れた・・・・。鬱

改めて・・・・前にこんなの作ってたんですけどどうでしょう?
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020312024454.jpg

496非通知さん:02/03/23 04:04 ID:OfyGC7p+
エリクソン??
497非通知さん:02/03/23 04:29 ID:t5+MOC4e
>>495
む、むちゃカッコイイ!!
漏れも多少、手を加えようかな。
498非通知さん:02/03/23 05:38 ID:hTFZoTtR
>>468
うぉー。参考になりました。しかし、そこまでピカピカになるのかね
漏れのは、まだちょっと曇ってるな。
タミ●の文字をデカくして、日本中からコンパウンドが売り切れたら、何かもらえるかもと言ってみるテスト

しかし、前面クリアになると、既製品の一部クリアよりも中のパネルのセンスが問われるね、、、
499非通知さん:02/03/23 05:45 ID:Qh0UuVcH
>>493 私もそれ(1012K)を待とうか1002Sを買おうか迷ったのですが、
着せ替えできないと結局飽きそうだということで1002S(0円)買いました。
メール振り分けとかはうらやましいけど、10ヶ月たったらソニエリの
新しいのにすればいいし、そのころにはソニエリも半年経っており、
価格的にもお得かと。
500非通知さん:02/03/23 06:18 ID:Tdcml6D7
ところで、MysyncのUSB版って出ないんですかねぇ…
501非通知さん:02/03/23 07:15 ID:+XoXrn0L
>>500
シリアル→USB変換アダプタ使えとの事
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/
502非通知さん:02/03/23 07:17 ID:+XoXrn0L
Q,ご使用のパソコンにシリアルポートが無い場合。

--------------------------------------------------------------------------------

A,シリアルポートが無いパソコンをお持ちのお客様で、USBがご使用できる場合、USBシリアル変換アダプタをご使用していただければ、MySyncとの接続が可能です。
現状、弊社で動作確認済みの変換アダプタは、
アイ・オー・データ機器製の USBシリアル変換アダプタ、
USB−RSAQ2 (※)
です。

 ※弊社がお客様に動作を保証するものではありません。
  弊社が推奨するということではございません。
503非通知さん:02/03/23 09:55 ID:KA6iTX7J
よく見たら自分の愛機ヒンジ部にズレが…
うわーん!
片手開けがいけなかったの…?ぐっすん…
504非通知さん:02/03/23 10:50 ID:49otOCzu
CMかわいいね

あのオレンジ一色のパネルは白にセットしてるのかな
505非通知さん:02/03/23 10:57 ID:YgikAFyy
こんなこと聞くと怒られるかもしれないけど・・・
メールの振り分けってどうやるんですか?
506非通知さん:02/03/23 11:00 ID:+XoXrn0L
>>505
出来ません。
来月、4月以降に出る端末は出来るけど、
これとかそれ以前の端末は出来ない。。
507 :02/03/23 13:08 ID:u23pmSUg
メール受信したとき分かりにくいんだけど・・・。
508非通知さん:02/03/23 13:29 ID:wJpTPHTz
やってしまいました、H14・3/12に契約したc1002sを
機種変える切欠と同じく、水没・・・・・・・・
au shopに電話したら、14000円程掛かるらしいです・・・・
契約時は町の携帯屋で800円の物が、修理に14000円・・・・
何直すチューネン・・・・
これって払う以外に方法無いんですかね?
前の彼女が町の携帯屋に多い、半年間使用契約って踏み倒せるって
言ってましたが、本当なんでしょうか?
次回機種変えるとしても
c1002Sを考えてます。
509トロ ◆JLMYAWVA :02/03/23 13:30 ID:srHozOjv
>>481
GIFの方はフォトショップ用と思われ。
フォトショップで作成したらぴったりだったから。
510非通知さん:02/03/23 13:30 ID:czyFjZZq
>>508
あきらめなさい
511非通知さん:02/03/23 13:32 ID:YoJb1CRu
>508
やっぱダメッスカ・・・・・・・・・
納得いかないですよ。
800円が14000円って滅茶苦茶なシステムじゃないっすか・・・
512非通知さん:02/03/23 13:34 ID:czyFjZZq
>>511
販売価格が安すぎるからね…。
水没だと端末死んじゃってるだろうし…。
513非通知さん:02/03/23 13:34 ID:yhRoFwZm
家電屋で長期保証付けてもらうことできたかな・・・
514非通知さん:02/03/23 13:36 ID:NXgrc/6T
水没だと保証効かないよね。
515508改め 水難:02/03/23 13:36 ID:ct7g9LnU
度々スンマセン、因みに
511の文章は 510さん宛に書きました、重ねてスマンコです。
516非通知さん:02/03/23 13:37 ID:HA8i1hin
そもそも800円で買うってのが変だからなぁ・・・
俺も新規0だったから大きな事いえないけど。

>半年間使用契約って踏み倒せるって・・・
キャリアに文句言えば踏み倒せるかもしれない。
けど怖いお兄さんがやってくるかもしれない。
多少リスクはあるがやってみる価値はあるかも。
517非通知さん:02/03/23 13:37 ID:yhRoFwZm
長期保証じゃ保証限度額が購入金額になるからだめか。
518水難:02/03/23 13:38 ID:ct7g9LnU
>512
逝ってます・・・・・・・・
でも電話は掛かってくると、着信音が鳴って出れたり、出れなかったり・・・
メール到着アイコン確認できるんですが、ボタン押しても
レスポンスが・・・・・・・・ケミカル
519非通知さん:02/03/23 13:40 ID:yhRoFwZm
ヤフオクでも10000円はするか。
520水難:02/03/23 13:40 ID:wJpTPHTz
>516
893は好物じゃないので、それは出来ないと思います・・・・・・・
shop持ち込んで分割効くんですかね?
因みに学生です。
521非通知さん:02/03/23 13:43 ID:HA8i1hin
今ならAUショップで買っても捨て値みたいだから
友達に新規契約してもらって即解約すれば?
522水難:02/03/23 13:48 ID:lZ1G0yMG
>521
オォ、その案がありますね!
因みに今shopに電話して、分割聞いたところ、不可能でした。
ついでに新規で価格聞いたんですけど、教えてもらえなかったです・・
チェ
523非通知さん:02/03/23 13:49 ID:HA8i1hin
次は大切に使えよー
524水難:02/03/23 13:50 ID:wJpTPHTz
>523
ふぁーい
525非通知さん:02/03/23 14:36 ID:Tdcml6D7
水没って、ちゃんと干してから電源いれると結構使えること多いよ
526非通知さん:02/03/23 14:51 ID:O311gXUs
質問スレの新スレができたようです。

質問スレ@au Part11
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016860573/


527非通知さん:02/03/23 15:22 ID:7XaHmGS4
なんか最近、電車の広告でC1002Sの広告が増えてきたね。
それもオレンジ。でもみんなが同じケータイになったらやだな。
528非通知さん:02/03/23 16:07 ID:HA8i1hin
電車でC1002S結構見かけるよ。何故か使っている人がいると携帯取り出せない。
529非通知さん:02/03/23 16:13 ID:0q72v0jx
俺は白だから
周りで誰か使っていても全く気にならない
白にして良かったと思う(・ε・)
530スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/03/23 16:20 ID:ojnuIRmV
auショップ梅田中央店で修理待中。
イヤホンジャックのゴムは完全に有償扱いみたい。
外装交換とかそんな感じ。
しかし触っても無いのに伸びるのはおかしいだろ・・・。

例のパネルを展示してた店の写真を撮ってきたり。
購入者にどれかお好きなもの一枚進呈ってなあ・・・。
また夜か明日でもうぷします。

あー携帯ヲタってやだやだ。
531非通知さん:02/03/23 16:53 ID:mhLkT2uC
C1002Sのキー操作音がみょうにおっきくていや。

みなさーん、電車のなかではキー音消しましょうねー!
532非通知さん:02/03/23 16:55 ID:v0gFuapI
最初からみんな消してるよ、たぶん。
533非通知さん:02/03/23 16:58 ID:gPZvZPKO
>>531
キー操作音小さい方にしてもまだ大きいよね。
もう少し細かく設定できるようにして欲しかった。
534あう売り子:02/03/23 17:09 ID:SeLkT72N
修理から戻ってきたよ!
結局、原因不明だった
535非通知さん:02/03/23 17:20 ID:dVxBfPzM
ファームのアップデートした人、どこが変わったか教えてきぼんぬ。
536非通知さん:02/03/23 17:27 ID:P9kShUft
モックアップの筐体ってカスタムするのに流用できる?
537非通知さん:02/03/23 17:28 ID:fM9HGfp1
>>509
当方もgifをフォトショに取り込んだよ。フルサイズ96dpiの型紙出来たよ。
でも枠線が太いの巧く処理出来なかった…
仕方ないからカットライン分サイズを大きくしてみたよ。

>>527-528
みんなが同じ機種でも他人との違いをいくらでも主張出来る!
それが他の機種には真似の出来ないイイところじゃん!
C1002Sの特徴をうまく引き出そうよ!
538非通知さん:02/03/23 17:41 ID:fM9HGfp1
パネルのメッキ化のスタディとしてミラーシートを貼ってみた。
白本体に鏡面の想像以上の高級感にびっくり(笑)
マジでメッキにしようか悩むなー
黒本体にも渋くキマリそうな感じです。
539CARTA:02/03/23 18:11 ID:JIoqpat8
>>530
パーツが自然に取れるのが有償扱いなの?
俺のは買って2週間くらいでマイクのとこのゴムが取れちゃってパーツだけ買えないものかと
auショップ持っていったら、パーツのみの販売はしてなくて
@一週間ほどかかるけど修理にだして直す。
A20分で新品と交換できる。但し、電話帳以外のデータは消える。
のどちらか選べって言われたよ。自然に壊れたってのを強調してみたら?
ちなみに横浜西口店。
540非通知さん:02/03/23 19:26 ID:Q0D79wKw
新規0円の店でもオレンジの在庫が余ってきたよ。通販はわからんけど
店頭へ行けば普通に持ち帰れました。初めてauのケータイ使ってみたけど、
週末の繁華街でもbusyが無いし、通話品質も良いね。色味がよさげなので
この色にしたけど、パネルで遊ぶなら皆さんが言うように白か黒かも。
オレンジはすでにクッキリ2トーンになっているのが、長所であり短所。
A3014Sでブルーとかが出ても、色域が異なるから流用できそうもないなぁ。

普通に機能がそろっていて、デザイン◎、新規で0円……大部分の利用者って
この辺のケータイが欲しいんじゃない? Jだって写メールを使っているのは
全体の1/4みたいだし。DもF671iをCMで流している場合じゃないな。
C1002Sの普通さは良いよ。まさに「過不足無し」。これから過去スレ巡り♪
541非通知さん:02/03/23 19:42 ID:y00hOGZu
メッキ(風)塗装できるステンレススプレーが3000円。かなりよさげ。
日曜大工屋にあったのは1000円。
後者はクリアでコートしなくちゃならなそう。
むぅ、高いなぁ。
542非通知さん:02/03/23 20:05 ID:fM9HGfp1
>>541
クリア吹くとなるとせっかくの質感を損ないそうだな…
多少高くても3000円払うべきかも?
明日見て来るよ!ありがとう。
いやしかし鏡面フィルム貼っただけでも随分印象違うね。
なんか携帯電話に見えなかった(笑
まるでなんかのオブジェクトみたいだよ。
試しにアルミホイルの砂地面をパネル面に貼ってみそ!
雰囲気わかると思うよ。
543非通知さん:02/03/23 20:30 ID:y00hOGZu
>>538,>>542
ミラーシートってどこで売ってるの?
すれ違いスマソ
544非通知さん:02/03/23 21:09 ID:fM9HGfp1
>>543
ホームセンターもしくは模型店にあるよ。
ミラーシートって表現は不適切だったかな…
アルミホイルの鏡面側がシールになっている物と言えばわかる?
それともカッティングシートって言えばわかるかな?
545非通知さん:02/03/23 21:09 ID:cjorGOzb
>>539
二回目だしね。ごねて今回だけ特別扱いして貰ったけど。
今日電車に乗ってる間C1002S使い4人ほど見たよin関西・・・
このままA3014SがでたらドコモのNやシャープのSH状態になりそう。
星電社は良くオレンジが品切れになってる。潰れてるが物いれてやれよ。
目の前でオレンジ品切れで二人ほど女性客逃してた。
546非通知さん:02/03/23 21:11 ID:fM9HGfp1
スマソ…
ついでに本屋でも大きな店なら画用紙等売ってるコーナーにもあるよ。
547スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/03/23 21:26 ID:cjorGOzb
で、前に言ってたパネル使ったディスプレイです。
人のことはいえながい、著作権的に配ったらいかん気がするが・・・
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020323042425.jpg
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020323042452.jpg
548非通知さん:02/03/23 21:28 ID:czyFjZZq
三宮センター街店…
549スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/03/23 21:31 ID:cjorGOzb
人のことは言えないが・・・
いえながいって・・・ながい先生にナの烙印を押されてしまう・・・
550トロ ◆JLMYAWVA :02/03/23 21:33 ID:srHozOjv
俺作ったの3つ使われてるし・・・。
551非通知さん:02/03/23 21:35 ID:gJYqkjD1
↑肛門様?
552非通知さん:02/03/23 21:37 ID:srHozOjv
肛門様は別の方よん
553非通知さん:02/03/23 21:40 ID:HA8i1hin
犬のやつもっかい上げてくれませんか?
誰かお願い・・・
554トロ ◆JLMYAWVA :02/03/23 22:02 ID:srHozOjv
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020323045811.jpg
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020323045832.jpg
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020323045859.jpg

全部IEでプリントアウト対応です。
フルサイズ(透明パネル用)は気が向いたら作るかも。

555非通知さん:02/03/23 22:15 ID:qod7HcQl
>>508
いい方法を教えてあげよう!
http://www.1st-keitai.com/515km125.htm
ここで新規で1002S手に入れる。(2ヵ月縛り)
(家族割に入る)
       ↓
それをデジタルに持ち込み機種変。
イーザ契約
ドコモ機だと手数料2000円ですむ。
ここを参考
http://www.tamsan.com/keitai/docoido.html
       ↓
新規の1002Sを持ち込み機種変
手数料4000円
       ↓
2ヶ月後、デジタル解約
または家族割でお得なら継続。

556非通知さん:02/03/23 22:21 ID:qod7HcQl
デジタルについてはこっちを見てね。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1016458506&ls=50

なお、デジタル新規は今月いっぱい!
557非通知さん:02/03/23 22:33 ID:HA8i1hin
>>554
トロさんありがとう〜。
シーズーのがあったと思うんですが、もう無くなってしまったんでしょうか?
558非通知さん:02/03/23 23:08 ID:w3EAoLYw
>>547
ミッキーのやつはヤバそうやね。
っていうか、いっぺん見に逝ってこようとおもふ。
559オレンジユーザー:02/03/23 23:08 ID:sYF1EitD
>550
僕なんか5つ使われてますよ。(藁
元々僕が作っておいて何なんですが、
こういうのって著作権とかで訴えられ
ないんですかねえ?
560非通知さん:02/03/23 23:17 ID:hLmrdI9i
>>547
信じられない…絶句。<店
561非通知さん:02/03/23 23:21 ID:sF4qnBDS
つうか2ちゃんの物をどうどうと使うなんてなんてドキュンな店なんだ?
もしかして大阪?
562非通知さん:02/03/23 23:23 ID:w3EAoLYw
>>561
大阪じゃないやい!神戸だい!ヽ(`Д´)ノ
563非通知さん:02/03/23 23:24 ID:czyFjZZq
>>561
三宮
564非通知さん:02/03/23 23:26 ID:mphRe8QU
店の詳細をさらすのだ!!
565非通知さん:02/03/23 23:27 ID:sF4qnBDS
このスレ見てるって事は自分の店が晒されてどう思ってるのかなドキュン店長は(w
566非通知さん:02/03/23 23:30 ID:y00hOGZu
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020323062649.jpg
オレンジフルクリアパネルぅ!
567非通知さん:02/03/23 23:37 ID:43zq644A
>565
これで客がもっと来るって喜んでるんじゃないの?

それはさておき、断りもなく勝手に使われた作者さんは複雑な心境だろうね。
というか怒り心頭、なのかな?
568非通知さん:02/03/23 23:41 ID:2rb0DM5h
そうだな〜三宮のそのお店は
せめてソニエリHPの手作りシートにすればいいのに
569非通知さん:02/03/23 23:43 ID:5EAdCLjk
とりあえず店の電話番号をワンギリスレに書け。
570非通知さん:02/03/23 23:43 ID:qod7HcQl
>>566
綺麗だね、羨まし〜
571華力:02/03/24 00:05 ID:HC6KTHYc
ディスプレイするだけならともかく、配っちゃまずいだろ。

こっちはある程度…
個人使用の範囲を少しはみだしたくらいだし(笑)

華柄は元がAppleだから…敵にまわすと恐いぞ(爆)
572非通知さん:02/03/24 00:18 ID:mk5syWLa
この程度で『著作権で訴える』なんて言っても
商標やテレビ画像、他人の写真使った時点で、本当は皆ダメなんだよ。
「個人で使うためだから」って言い訳は、イザとなったら通用しない。
大抵は、一々警告するのも手間だから会社が見のがしてくれてるだけでね。

とはいえ、店で使うなら、プレゼントはやめてほしいよね(笑)
せめて『こういうカスタムできます』って提案ディスプレイにするとか。
573非通知さん:02/03/24 00:21 ID:/9pCxn0q
>>三宮の店
かなぁ〜りまずくないか、、、とりあえず。ソニエリにチクるか。ラッセンの日本法人とかにもw
どうなる事やら。

どうせやるなら、ソニエリさんがコンテストとかやってくれないかな?
574オレンジユーザー:02/03/24 00:28 ID:yocQugbM
まあ、どっちにしろ著作権を侵害している事は
僕らも反省しないといけないとは思いますが、
こっちは個人的な範囲で、向こうは商売となると
ちょっと話は違いますよね。

うちで買ってくれればこれあげますって人の
作品をあげちゃうのはやっぱりまずいでしょう。
575非通知さん:02/03/24 00:36 ID:kYV4OQ+J
というか、アプロダで知的所有権のある画像を
使いまくりの人が多いことも、本当は問題だと思う。
もともと、ブランドの商標やCDジャケットにも
『個人使用に限り、コピーを認めます』なんて但し書きはないんです。
レンタルしたCDをダビングするのとは違います。
>こっちは個人的な範囲で、向こうは商売となると
>ちょっと話は違いますよね。
こういうのは、まあ、一種の甘えです。都合の良い解釈です。
みんな、やるなら後ろ暗さの自覚をもってやりましょう(笑
576華力:02/03/24 00:41 ID:HC6KTHYc
後ろめたさはあるって。普通に。
店側がこれっぽっちも悪びれて無いのが問題。
577非通知さん:02/03/24 00:52 ID:y7QS51nL
だから、商標や画像つかわれた会社からみれば
店もアプロダも同じなんだって。
勝手に画像使ってる者同士で、いちいち文句いわなくても。

100パーセント自作の画像アプする人は
『商業利用はしないでください』ってコメントつけとく
くらいしてもいいかもね。
578非通知さん:02/03/24 00:54 ID:srWq4TMa
まあ、商売に利用するのは自粛して欲しいねホントに。
一番心配なのはこれをきっかけに自作パネルうpの
勢いが止まっちゃうこと・・・

職人さんたちにはこれからも頑張って欲しい。
579オレンジユーザー:02/03/24 01:07 ID:yocQugbM
>575
それは承知しているつもりなんですが、
それを言ってしまうと、楽しむ部分が
無くなってしまいますよね。
自分たちは悪くないとは言いませんけど
商売に繋げるのはやはりまずいのでは?
580非通知さん:02/03/24 01:09 ID:jlFiVq/E
東京都多摩地区の某auショップでもアプロダにアップされてる自作パネルシートを
着せ替えパネルに興味を示した客にプレゼントしてたよ。
その店では、店員が自作したと思われるパネルシートもたくさんあって、
その中から客に好みの物選ばせて、わざわざ店員が切ってあげてた。
俺的には微笑ましい光景に見えたな。
581非通知さん:02/03/24 01:11 ID:LVFfdSF4
※※※※※※※※※※※警告!!店長ヘ!!※※※※※※※※※※※

2ちゃんで製作された物は即刻排除せよ!!
582非通知さん:02/03/24 01:14 ID:pWYdUUJt
せめてアプロダの管理人さんは
『個人ユーザーのためのアプローダーなので
販売店での商業利用はしないでください』の但し書きを付けたら。

携帯自体の話しようよ…。
583非通知さん:02/03/24 01:15 ID:AYzKar0t
なんか同人作家が自分の同人誌コピーされて怒ってるみたいだな。
584非通知さん:02/03/24 01:17 ID:LVFfdSF4
>>583
職人気質ってやつよ 
585非通知さん:02/03/24 01:18 ID:smOzA7Xt
オレンジのフルクリアパネルってつけ爪みたいだな(w
586580:02/03/24 01:19 ID:jlFiVq/E
付け加えるけど、その店では販促のためにシート使ってるようではなかったよ。
まぁ、他人の作った物を勝手に人にあげるのは問題だとは思うが。
587非通知さん:02/03/24 01:24 ID:AYzKar0t
>>584
それは違うだろ(w。本物の職人に失礼だよ。

でも確かに店で商用で使うのは問題な気もしないでもないね。
アプロダにアプするのも基本的に駄目なんだろうけど、まあ
微笑ましいレベルだからなあ。こういう問題は難しいね。
588非通知さん:02/03/24 01:27 ID:lUmdUgMx
>581 2ちゃんで製作した物って……職人さん達が泣くぞ。
589ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/24 01:45 ID:Cxx+tNAI
その店一度見に行ってみたいなぁ。いろんな意味で。
590非通知さん:02/03/24 02:01 ID:cIAPV6eH
売ってるなら問題ありだけど、プレゼントでしょ。
サービスの範囲なら良いんじゃないかなぁ・・・
591580:02/03/24 02:35 ID:jlFiVq/E
サービスっていうより、C1002Sの楽しみ方を提示してたっていうほうが
的確かもしれない。自作のシートもかなりあったし。
このスレの住人にとっては当たり前の楽しみ方だけど、
シートの自作って多くのユーザーの発想にないから。
現に俺の周りでも一般的ではなかったし。
だけど、シートの自作にハマルと待ち受け画面なんてどうでもよくなる。
店員さんもこの楽しさを客にわかって貰いたかったんじゃないかなぁ。
592580:02/03/24 02:40 ID:jlFiVq/E
誤解のないように付け加えるけど、神戸の某店のようにディスプレーは
してないよ。某多摩地方店では。
593非通知さん:02/03/24 02:40 ID:cIAPV6eH
そうだね。それとここのスレの職人さんの自作シートのセンスが
良かったというのもあるよ。まぁ作った人の気持ちとしては嫌なんかも
しれないけど。
594マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/24 04:16 ID:IMDqingf
あひゃ(^_^;)すげーな>三宮の店
こういうのを仁義を欠くっていうんだよね・・・・
595マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/24 04:20 ID:IMDqingf
あ、もちろん著作権者から文句が来たら削除しますよ(^_^;)>うちのアプローダ
その点はご承知おきを〜
(職人さんのオリジナル柄については、各自で管理してね(^_^;)削除キーあるし)
596スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/03/24 04:29 ID:HL1thv7Z
とりあえず元々が版権物なんだからとやかくいえる問題でもないからね。
糾弾するなら完全に商売にしてる凶箱やBOSSパネルの方が問題だし。
>>575>>591の見解でいいんでなかろか。電話番号知りたいなら写真見ればわかる。
関係ないけど、今日いったauショップの店員さんも自作シート使ってた。
597スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/03/24 04:31 ID:HL1thv7Z
・・・擁護しすぎかな?
店頭に4桁端末の実機おいて触らせてくれる店だから甘いかも(w
あ、版権物はやっぱ言われればうちのあぷろだも削除するので。
って、自分が一番版権物をネタにしてる気もするけど。
598マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/24 04:42 ID:IMDqingf
>>597
そんなでもないんじゃないの?(^_^;)>擁護
現実問題としてはどうできるわけでもないしね。
だから「仁義を欠く」つー、なんの拘束力もない批難しかしないんだな(^_^;)これが
著作権云々に関して言えば、おいらたちアプローダ管理者はごめんなさいで済む可能性高いけど
(権者が融通きかせてくれなきゃどうにもならないけどね(^_^;))
お店がやると洒落にならない可能性が高いってだけで、それは店の自己責任
つーか、社会的責任をどう捉えてるかってだけの話だから(^_^;)

あ、でも職人さんオリジナルの絵柄とかの場合は、直接文句言うことできるね(^_^;)
599非通知さん:02/03/24 05:22 ID:d0sqpi8Y
>>162
亀レスでスマソ・・・
笑っていただけただけで光栄です(笑

>>319
たばこの『ECHO』のシート出来たからマァヴさんトコにアップしてあるよ!

>>543
ステンレス風パネルの試作画像マァヴさんトコにアップしてみたよ。


600非通知さん:02/03/24 05:24 ID:d0sqpi8Y
過去ログ、関連スレ、有志のサイト、よくある質問は>>2-15で。

601非通知さん:02/03/24 05:32 ID:d0sqpi8Y
ソニエリ純正のパネル型紙の切り欠きって必要かな?

602非通知さん:02/03/24 06:26 ID:o+XELewq
切り欠きは必要でしょ?(W
603非通知さん:02/03/24 07:45 ID:Vb3+pR2P
今の段階で、既に著作権的に問題ある画像が多々あるのに
アプロダの『著作権上問題ある画像云々』という注意書きを
どうしてCGI配付原形のままにしてあるのかと、管理人を小一時間(藁
604非通知さん:02/03/24 10:22 ID:KE/UG3P0
>>603
タテマエですw
605華力:02/03/24 11:50 ID:HC6KTHYc
ふ〜。普通に善悪をレスされてもなぁ。
どっちも一緒なのは分かってるし。

自分が作ったから、デザインしたから、でもなくて。
持って来ただけの画像だって、ソレを使ったこと自体が
「イイトコに目をつけたな」くらいのコトを思うわけ。
前者も後者も、特に職人云々とかでもなく、
『ココ』ってゆうコミュニティーを無視されてるのが
<俺は>気に入らないだけだよ(笑)

極論すれば、犯罪者が犯罪者を否定しても
ちゃんちゃらオカシイだろ?みたいのはあるわけ。
ま、一緒カモ知れん。
だけど、そんなコトは分かってるんだけど。
ココを無視するな、って思う。そんだけ。
『仁義を欠く』<ソレだよ。
下らん仁義、ハナから筋の通って無い仁義だとしても。

ま、俺はもうこの話はしないよ。
606非通知さん:02/03/24 12:36 ID:4kZF45yg
>>566
オレンジのクリアパネルすごいですね。
オレンジのクリアパネルをやすりで削れば出来るんですよね。
やってみようかなぁ。
あと、その待受け画像かっこよすぎです(w
そういう系の画像がどこにあるのか教えてくれたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
607クロノア信者:02/03/24 12:38 ID:rGAAXVrC
有名ガイシュツ「ふぉ」入れてみた なるほどねw
他にも変な単語いっぱい入ってる
歌手が多いなぁ Gacktが入ってるのはii!(・∀・)
608クロノア信者:02/03/24 12:40 ID:rGAAXVrC
>>599
ECHOは俺も作ろうかと思ってたけど、うまい!

なんか黒って色々試したら原色系青緑が黒っぽくなっていくグラデが一番いい感じ
609非通知さん:02/03/24 12:42 ID:bGpPeEOM
スゲーな勇気あるよ<三宮

いってみてこよー。けいさつにつほー
610トロ ◆JLMYAWVA :02/03/24 13:06 ID:G/mH5R82
>>557
夜になると思うけどうぷするよー。
611非通知さん:02/03/24 13:38 ID:d0PsmZ5h
外出かもゆるせ! 
質問 Jからこれに写メールすると 写真がえらくちっさくなるんです
が なぜ? 操作のミスですか? 画面を大きくする方法はありますか?
612非通知さん:02/03/24 13:41 ID:gFZQa6UK
今さっきファームのアップデートに出してきました。
(うまくいってれば)40分後にできあがり。
さて、どう変わるか。

>>611
アスペクト比固定だからじゃないの?
C1002Sに合わせた画像を送ればよろしいかと。
613非通知さん:02/03/24 14:38 ID:oKMlPWvF
俺の最近手に入れたC1002Sは
通話は少ないが、メールばんばんやっても
5日間電池もつよ。
614非通知さん:02/03/24 14:51 ID:smOzA7Xt
>>606
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~deepred/cobaco/
ここからの拾いモノです。パソコンで見るよりも色薄くなりますよ。
線の太い(しっかりしてる)絵は待ち受けサイズにしてもなかなかいいですよ。
デリコのアルバムジャケットとか(・∀・)イイ!
615非通知さん:02/03/24 14:54 ID:4kZF45yg
>>614
ほうほう。今から見てきます。
デリコのジャケは今素材を探してます。
白黒のやつっていいですよね。
616615:02/03/24 15:13 ID:4kZF45yg
http://tomohiro.s3.xrea.com/love.png
調子に乗ってデリコのジャケ作りました。
もしよろしければどうぞ。
617aゆ ◆auYU9.92 :02/03/24 15:55 ID:bFbSUqE1
>>613
そりゃあすごい!当たり機種?
618非通知さん:02/03/24 16:21 ID:KMIitjsZ
>>617
俺のやつも最初は一日ともたなかったが、今は4日ぐらいなら
余裕でもつ。
619スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/03/24 16:41 ID:uK/MVd1k
>>611
多分PNGで送ってるからかと。
普通に他のJ端末に送るようにJPEGで送れない?
620非通知さん:02/03/24 16:42 ID:uK/MVd1k
まただ・・・鬱だ氏のう。

パケット通信ならかなり電池が持つようになった気がする。
621非通知さん:02/03/24 16:55 ID:ewuSbsF4
>>611
直接送ってもらえばおっきく写るよ。
622aゆ ◆auYU9.92 :02/03/24 17:12 ID:bFbSUqE1
なるほど・・・。余りにも電池の持ちが悪ければ
ファームのアップデートは有効みたいですね・・・。
(多分待ち受けの時の基地局探しに問題がある機種があるのかな?)

自分のは普通みたいなんでとりあえずこのまま。
623非通知さん:02/03/24 17:17 ID:+tGt2KaS
弟が黒買いました。
私はC406S使用者です。
高級感があってとても羨ましいです。
でも?と思うことが・・・。
つたない文章で申し訳ないのですがご存知の方教えてください。
c406sでは受信ボックスの受信した文章を読んで、
一個前の受信メールがの画面に戻りたい時に
左の矢印のボタンを押せば戻れました。
しかしC1002Sは戻れないのです。しかし、送信ボックスの方ではそれは出来るのです。
皆様の機種はどうですか?これは不良品なのでしょうか?
624aゆ ◆auYU9.92 :02/03/24 17:17 ID:bFbSUqE1
Jskyメール→→→AU EZWebのメール  Jpegのまま

JskyWEBの鯖で変換→→AU EZWebのメール  PNGになる


こんなとこですかね?

625非通知さん:02/03/24 17:21 ID:5QaiaYF3
>>623
漏れのもできない。とりあえずクリアキーで戻るべし
626非通知さん:02/03/24 17:21 ID:uK/MVd1k
>>623
出来なくなってます。
クリアキーで戻るのが全体的にデフォルトになってますね。
C406Sの横で戻るのが慣れててもクリアキーで戻るように慣れるしかないです。
自分は数日使ってる内に慣れましたが。
627aゆ ◆auYU9.92 :02/03/24 17:23 ID:bFbSUqE1
>>623
今調べました。俺のも出来ません。
C1002Sは受信本文から機能→受信メール一覧に戻るか、
 待ち受けにしないと駄目みたいだね・・・。

折れも今気づきました。気づくと不便な気が・・・。
628非通知さん:02/03/24 17:28 ID:+tGt2KaS
有難うございました。
弟は機能を押して一個前の画面に戻るを選択していたようで・・・
クリアでも戻れるのですね。早速教えてあげたいと思います。
どうも有難うございました。

ちなみに私はあと5日で10ヶ月です!!
弟のを見て買うことを決意いたしました!
次の機種がちょっと気になっていたりするけど・・・。
629非通知さん:02/03/24 18:38 ID:Ea1PIKPZ
着せ替えの印刷に使う紙って何がいいですかね?
プリンタはキャノンのF-200とかいうやつなんですけど。
やっぱ純正が無難?
630aゆ ◆auYU9.92 :02/03/24 19:10 ID:bFbSUqE1
>>628 兄弟で色違い・・・使いまわせそうでうらやましい。
>>629 紙は純正つーか、普通のメーカー製ならどれでもいいんじゃないかな?
    画像にこだわるならむしろプリンターの方だと。
あまりにもひどいこの状況のために
現在、自治スレでローカルルール改善議論がなされています。
できるだけ多くの人の意見が欲しいので皆さん参加してください。

自治スレはこちら↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005323476/



631非通知さん:02/03/24 19:11 ID:/gvXqg/P
私もついに液晶保護フィルムはがしました!!
こんなにドキドキしながらはがした携帯ははじめてだ…(w
632615:02/03/24 20:55 ID:4kZF45yg
>>631
俺も今日外しました。
でも、ほこりが沢山つく。鬱。
でも、キレイすぎる(・∀・)イイ!
633非通知さん:02/03/24 21:09 ID:N3AfZsBw
えーとちょっとわからないことがあるんですけど
http://www.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi
でみなさんがアップしてくれてる画像をジュタイ画面に使いたいんですけど
その画像のURLを直接メールで携帯に送ってアクセスしてみても
画面はずっと「処理中」とでていつまでたっても画像に切り替わりません。
みなさんはどうやってジュタイにしているんですか?
教えてください
634名無し:02/03/24 21:11 ID:xXF9fWgZ
先ほどC1002S黒買ってきました!
今から待ち受けとかの設定します。
有志のHP、お借りしますね
635非通知さん:02/03/24 21:42 ID:hk9hC/w4
>>629
>>2-15の各リンク先を参照すれば詳しい解説あり

>>633
一旦PCにダウソしてから携帯に添付ファイルで送信しる

636ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/24 21:56 ID:iJZqGcCL
ファームアップしてきました。
見た目には何にも変わってませんが、精神衛生上良くなりましたw。

ついでにauの液晶クリーナーゲット。
637非通知さん:02/03/24 21:57 ID:N3AfZsBw
>>635
あーそうすればいいんですか
ありがとう
638非通知さん:02/03/24 22:09 ID:GMJ18/MY
ファームのアップデートした方、
どのくらい良くなりましたか?

私も電池消耗はげしくて・・・。
639非通知さん:02/03/24 22:15 ID:d0PsmZ5h
>>619 勿論JPEGでしたが 直接送れるんですか もう一度
ためしてみます ありがと!
640非通知さん:02/03/24 22:27 ID:CZb9E1Sb
>>623
*と#で前のメール、後ろのメールって移動できるけど、オレ
なんか勘違いしてるかな??

ちなみについ最近気づいた(笑)
641CARTA:02/03/24 22:32 ID:fJqNSEhc
>>640
おお!割り込みですみませんが、俺、それ知りませんでした!
メールを頻繁に読み返して整理してる俺にはかなり使える!情報サンクス☆
642非通知さん:02/03/24 22:33 ID:smOzA7Xt
>>640
ナイス情報!初耳だったわ。
と思ったけど先輩のSO503isでそんな機能があったような。

今日待ち受けを転送したら残り22KBだって。
200KBはやっぱ少ないよ。容量意外は完璧に近いんだけどな。
643非通知さん:02/03/24 22:34 ID:smOzA7Xt
意外→以外。訂正無用?
644華力:02/03/24 23:08 ID:HC6KTHYc
>>642
つうか502i以来のソニーの定番機能ね。
同時期の機種はキャリアは違えど持ってる機能かも。
画面メモとかでも使えます。
ただ、623みたいに一覧に戻りたい時には
「機能」からジョグを使う行動よりも、
(今となっては)クリアキーがスマートだと思う。
645トロ ◆JLMYAWVA :02/03/24 23:11 ID:G/mH5R82
646華力:02/03/24 23:39 ID:HC6KTHYc
ファームアップした人達に聞きたいんだけど、
比較的に古い機種が問題ありなのかな?
新しめだけど、アップして良くなったモノもあったりする?

俺のは2001年12月製造とあるんだけど…
最初はcdmaOneってこんなもんかな、と思ってたけど。
つまり煽ったり責めたりしてんじゃなくてね、
カタログスペック200時間ってのが、こんなもんかなぁ、と。

最近は本格運用を始めて、休日なんかに頻繁に連絡取り合うとなると
朝満充電完了〜終電間際での帰宅時には電池切れ、な感じ。
それもほとんどメールのやりとりなのにね。ちと不満。
最初はドコモと併用だったし、通話が少なかった。
ココでも、そんなに気にならないとか書いたと思うけど…
通話も増えたら結構気になって来たな。
647非通知さん:02/03/24 23:41 ID:rGAAXVrC
>>645
可愛イ!(・∀・)
648ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/25 00:01 ID:URGuezp8
>>646
漏れのは12月製造で発売日に買ったヤツ。
暫く使ってみて様子を見てみるわ。
649華力:02/03/25 00:08 ID:ZXj6IRiY
>>648
ヨロシクたのんます。

マァヴ氏なんかは駅のどっち側のショップで
ファームアップしたか教えて欲しいくらい(笑)
ちなみに俺は新しい方(南口)のショップが好き。
650非通知さん:02/03/25 00:12 ID:cWsxEabu
>>645
トロさん。ありがとうございます。感謝!
651トロ ◆JLMYAWVA :02/03/25 00:13 ID:pqrfDxHE
こんなん作ってみましたが・・・。
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020324071126.jpg

652非通知さん:02/03/25 00:46 ID:cWsxEabu
>>651
こっちも豪華でイイ!
両方試してみたいと思います。ありがとう!
653非通知さん:02/03/25 00:46 ID:Q86LUBn4
センスのいい待受け画像はないかね〜?
654非通知さん:02/03/25 01:50 ID:GdzkvafL
関西地域でアップデートした人います?
655非通知さん:02/03/25 01:52 ID:wCuwThBh
一番下の、「マナー」「メモ」のボタン下に「▲ページ送り▼」って書いてあるけど、これなに?
一度に5行くらいスクロールできないかなぁ〜って思ってるんだけど

あぁ説明書残しておけばよかった
656華力:02/03/25 02:09 ID:ZXj6IRiY
>>655
メールはページ送りされるよね?未確認?
表記のとおり、5行とかは無理だね…(笑)
書かれてる本文次第だけど、まさにページ送りだよ。
(ボタン操作よりも、大抵はジョグでグルグルなのはナイショだ)
前にこのスレの中でWeb中は効かないって読んだなぁ。
657非通知さん:02/03/25 02:09 ID:53I6XXc1
「ブラジャー」が予測変換に入ってなかった・・・
658華力:02/03/25 02:20 ID:ZXj6IRiY
「ブラ」で良いってことかな(笑)
前、ブラなら普通に出たし<出そうとしたんかい
659非通知さん:02/03/25 02:26 ID:wCuwThBh
>>652華力さん
ほうほう。一覧のページ送り機能なのか、結構便利(多分ジョグで済ませるけど)
どうもです〜。

結構長いメールが多いので、スクロール幅を変えられたら便利だったのにな
660マァヴ ◆AYUMI09s :02/03/25 04:38 ID:o4zge/bE
あー(^_^;)おいらはまだアップデート行ってません
行くとしたら北口のパルコの横かな・・・・
今考えてる手順としては、まず、アップデート。
んで様子見て変化が乏しければ修理って感じに考えてます。
661非通知さん:02/03/25 08:51 ID:FJxTjaTK
先週土曜日無料で新規契約できました!
ここで皆さんが言っているようにシンプルで
非常に使いやすいですね。
Palmデバイスみたいな使用感でかなり気に入っています。
で、気になる点が一つあるのですが

メール送信した後等で確認ウィンドウが出るシチュエーションが
あると思いますが、折り畳み動作で待ち受け画面に戻らず
少し不便を感じています。
設定などで折り畳み→待ち受け画面にできるような機能は
あるんでしょうか?
既出だったらスミマセンでした
662非通知さん:02/03/25 11:05 ID:+M1sDteW
標準の壁紙で時計表示を大きくできませんか?
663トロ ◆JLMYAWVA :02/03/25 11:08 ID:pqrfDxHE
>>662
壁紙の大きさが縦50以下じゃないと無理です。
664名無し:02/03/25 12:27 ID:+vMAngdG
age( ̄ω ̄o)
665非通知さん:02/03/25 12:35 ID:vXPhOxx8
何で他社携帯の指定割できねぇんだよ!
あうのばかばかばかばか!

…スレ違いsage…
板を汚してごめんちゃい。
666ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/25 13:06 ID:uEk3puwt
>>665
相手もauにすればいいやんか。
667非通知さん:02/03/25 13:16 ID:mYU+aoTS
>>665
っつーか、J-MATEだって、ゆうゆうコールだって他社は指定できないよね。
相手もauに引き込んじゃえ。
668非通知さん:02/03/25 13:17 ID:se9Fhq0Z
確かドコモはドコモ同士ほどではないができただろ。NTTドコモは。
でも、ガク割や一律料金もある意味他社割引だな。
669非通知さん:02/03/25 14:01 ID:irsKSmgX
Mr.Rookie見た人います?

映画に出てたような阪神ケータイ(着せ替えで)作れば
苦戦の関西も巻き返し必死か!?(w
670非通知さん:02/03/25 14:39 ID:wt9Ddz/f
>>668
ゆうゆうコールは10%引きだね。

>>659 遅レスだけど。
現状、Webブラウザは基本的にどの端末でも同じものを搭載しているので、
ページ送りキーやPOBoxは使えません。
C404S、C406S、C413Sも同じです。
将来ソニエリが自社開発のブラウザを載せない限りこのままです。

>>660
マァヴさん、自治スレにちょっと目を通しておいて頂ければ幸いです。
*** 復活!携帯・PHS板自治スレッド  PART2***
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016973519/
671665:02/03/25 15:09 ID:vXPhOxx8
相手はdocomoラヴだからあうにしてもらえないの…ぐっすん…
672非通知さん:02/03/25 15:50 ID:MB6HSQHf
昨日、auから2000円の商品券が来た。
C1002Sを2000円もらってGET!!
auはいい会社だな。
673非通知さん:02/03/25 16:08 ID:L2TDIcvg
黒買ったけど、これ黒っつーより鉄色だね(w
使いやすいし格好良くて凄く気に入ってるけど、
AIBOの起動/終了画面はちょっとやだなぁ・・・
674非通知さん:02/03/25 16:29 ID:6Wn8C9wR
金曜日にオレンジを通販でGET!!
C401SAからの機種変なので
画面の鮮明さに感動。しかも6000円。
しかし・・・別売りのパネルが生産終了って?
A3014出ればつくってくれんのお??あうさん、そにえりさん。
675非通知さん:02/03/25 16:37 ID:K4Fh0O2C
>>661
そうだよね(W
でもそれは出来ないみたい…親切のつもりなんだろうけど。
そのくせウェブの時は終話ボタン一発で待ち受けに戻るし(W
せめて『ウェブを切断しますか?』くらいの確認しやがれ!
676非通知さん:02/03/25 17:32 ID:fVNcIrHS
昨日C1002Sが新規完全無料のとこ見つけたよ!
機種変も5000円切ってるよ!
677非通知さん:02/03/25 17:41 ID:cW5AmsK0
機種変10000円切った頃、C1002Sを買おうと思ってる俺は有りですか?
それともバカですか?
678非通知さん:02/03/25 17:43 ID:rRo23HbQ
使いやすくなったAが気になって、そっちが安くなるまで待ってしまう罠。
679非通知さん:02/03/25 18:04 ID:Y9JLhzNh
>>676 それは常識。インターネットでもわんさかある。
>>677 機種変ならただっていうわけじゃないし6月の新製品を待ちな。
680非通知さん:02/03/25 18:09 ID:RdBLQSBX
>>677
多分買っても激しく後悔することはないと思うが。
681JRアキデパ:02/03/25 18:44 ID:TNsBnJon
黒とオレンジで迷ってます。
フタを開かない状態ならオレンジが春っぽくていいが。
しかし、いざフタを開けてみるとオレンジはなんか落ち着かないんだよな。
ボタンの色もなんか変な感じ。

対する黒は閉じていればなんてことない普通の携帯。
しかし、黒は開けた時のシックな感じが良い。
黒というよりガンメタリック(黒地に銀がまぶしてあり、少しキラキラしてる)

うんん・・・・・。迷う。

折衷案で黒機を買ってパネルをオレンジにするか・・な?


なんかソニエリはプラスチックの質感がいいね。
なんか安っぽさがないよ。
傷付きにくそう。
682非通知さん:02/03/25 18:45 ID:tfUVGknk
VAIOカラー出して欲しい
683非通知さん:02/03/25 18:45 ID:K4Fh0O2C
パネルシート職人さんに質問!
全面クリアパネルにするとパネル固定用の爪が見えてしまうが…
巧く目立たなくするにはどんな工夫をすれば良いでしょうか?
684華力:02/03/25 19:54 ID:ZXj6IRiY
>>660
あ、ありがと。そっかぁ。やっぱ少し電池持ちが気になりだした。
頼ってばっかじゃなく俺も行くか?そんじゃ俺は南口に行くわ(爆)
>>665
俺も思うから(笑)自由にさせてくれたら3件でもガマンする。
(ホントは5件、それ以上、欲しいトコだケドさ…)
俺、オフタイム契約なんだけど、他社携帯には別料金設定。
これは仕方ないかもだけど…色々思うトコはあるね(苦笑)

今日、近所でDIVAが新規千八百円だった。
即買いしちゃったよ(笑)ひとり家族割で。
…502iWMも残ってるんだけど。
685ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/25 20:56 ID:uEk3puwt
マジックゲートメモリースティック付きDIVAってC404Sだっけか。
野毛のパレックスで\1kだった。
買おうかと思ったけど解約など面倒なので見送り。
686非通知さん:02/03/25 21:00 ID:M3Y0K4dw
>>681

ぼくも黒とオレンジで迷っています。
今日も電器屋に行きはしましたが小一時間モックを眺め続けて
決断できなかたよ。。。。。
687非通知さん:02/03/25 21:04 ID:lfTJJ2X6
迷ってる人は早く買わないと次が出ちゃうよ。
688華力:02/03/25 21:21 ID:ZXj6IRiY
>>685
安いトコは無料とか一円ってのは分かるんだけど。
地元だから探す手間も交通費も無し。
通販とかでもなく、店頭で多少の安心感…と来て手数料込み。
メモステ千八百円なら買いかな、と(笑)家族割したんで解約しない。
スレ違いでゴメン>オール

>1002S迷ってる人
3014Sの存在だけは忘れないように…。
出てスグに欲しくなりそうなら待つ。1002Sで全然オッケーだけどね。

俺は六ヶ月優待を信じる…<変えるんかい
689名無しのエリー:02/03/25 22:52 ID:QsbPBLcx
>>688
4月に出る5機種は全くないか
あっても1000番台じゃないか?
690非通知さん:02/03/25 22:53 ID:HlELTyr5
最近ファームアップのことが話題に上がっているようですが
1.ファームアップは電池消耗の早い製品について行うのですか?
2.auはこのファームアップに関する告知をしていますか?
教えて下さい。
691華力:02/03/25 23:11 ID:ZXj6IRiY
>>689
ゴメン、正直解らない(苦笑)ナニが?
>>690
1.はその通りだと思う。
2.については、告知してないんじゃないの?
なんで?告知しないから「またソニーがっ!!」ってコト?
692華力:02/03/25 23:17 ID:ZXj6IRiY
>>689
あ、六ヶ月優待のコト?だよね?

「あっても1000番台」てのは…?

1002Sからじゃ優待してくれんかなぁ……<Aシリーズ
693非通知さん:02/03/26 00:35 ID:Aw7A0OWX
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ:吉岡 浩 代表取締役社長
飽和市場で生きる「SONY」ブランドの血統
デザインと品質重視の開発体制強化に注力
http://www.ric.co.jp/telecomi/backnumber/interview_tc_0204.html

ソニーとエリクソンの携帯電話部門の統合によって2001年10月1日に誕生した「ソニー・エリクソン・モバイル
コミュニケーションズAB」は、ソニーのコンシューマー市場における強いブランドイメージと商品力、エリクソ
ンの携帯電話市場における高い技術力が強みだ。世界初の「Sony Ericsson」ブランドとして年末商戦時に投
入されたKDDIの「cdmaOne C1002S」は、他機種に比べシンプルな機能ながら「私らしさ」にこだわる端末デ
ザインが受けヒット商品となっている。設立から半年、携帯電話市場で独自の“存在感”を見せ始めた同社
の事業戦略について、日本法人の舵を取る吉岡浩代表取締役社長に聞いた。
694非通知さん:02/03/26 00:40 ID:7q3I1yZi
アップデートした方って、なんて言ってしてもらったんですか?
店の人に「( ゚Д゚)ハァ?」とか言われそうで行き辛いんです・・・
695非通知さん:02/03/26 00:44 ID:KKL/2ixM
「電池の消耗が早すぎて困ってるんだけど、不良品じゃない?」
696非通知さん:02/03/26 00:52 ID:MJiInRiH
>>695
そんなもんです
697非通知さん:02/03/26 00:57 ID:BFDOrQ4I
くだらない質問なんですが、皆さんは着信ランプの両端にある接合部分(とでも言うのでしょうか…)に隙間なんてあります?
698非通知さん:02/03/26 00:59 ID:DbBycmH/
微妙にある。
でもガバガバにならなければ。
699非通知さん:02/03/26 01:00 ID:BFDOrQ4I
>>698
あ、やっぱりありますか。よかった、自分だけじゃなくて…(笑)
700694:02/03/26 01:06 ID:7q3I1yZi
>695-696
どうもありがとうございます。
電池の減りが早いんですけど・・・という感じで話を切り出せばいいんですね。
あとは・・・良いショップに当たる事を祈って、行ってきます。
701非通知さん:02/03/26 01:18 ID:2GUyhIto
>>694
俺もそれ思った。ちゃんとauショップに話が行き渡ってて、
アップデートして欲しいんですけど?の一言で全て理解して
迅速に処理してもらいたい。

>>697
俺も外れかけて一度隙間あいたけど、指で押したらパチってはまったよ。
そこまでの隙間じゃないのかな?
702非通知さん:02/03/26 01:21 ID:XfvweTga
隙間なんかないよ
703非通知さん:02/03/26 02:18 ID:TSfPhwXE
>>701
普通に使ってて?
外れかけるって・・オィ(w
704非通知さん:02/03/26 04:29 ID:0cJQFqXS
ガイシュツだったらスミマセンけど・・・。

メールの送信者名って、アドレス登録してある人だと登録した名前、
そうでない人はメールアドレスが表示されるじゃないですか。

送信者側が設定した差出人名って表示できないんでしょうか?
415Tではデフォルトで表示されるんですけど。
705387:02/03/26 05:16 ID:99xvYnju
>>704
表示出来るよ。
メアドが出るのは相手が設定してないから。
706非通知さん:02/03/26 05:33 ID:0cJQFqXS
>>705
あれ?そうなんですか?ありがとうございます。
では、設定してある相手でこちらのアドレス帳にも登録してある
相手の場合、切り替えて表示することは出来ないのでしょうか?
707はぢめ:02/03/26 05:52 ID:TSfPhwXE
>>トロさん
シーズーのシート可愛いですね。
ところでトロさんのフルサイズの型枠は多少加工しました?
私のよりトロさんの縦寸法がピッタリな感じです。

>>706
わからないのでスマソ
708319:02/03/26 10:29 ID:BGvolnbn
>>599 さん ありがとうございます!感動しました!早速使わせてもらってます!
709非通知さん:02/03/26 10:55 ID:6UT5+3j+
DIVAについてはどのスレで質問したらいいでしょうか?
C1002S使ってんだけど、かなり興味アリなんで。
710非通知さん:02/03/26 11:21 ID:qzZdcytg
昨日かいましたー
ただ在庫が無いとの事で今日受け取り
新規で0円事務手数料のみ
で、何を血迷ったか白を買っちゃいましたよ
711非通知さん:02/03/26 11:34 ID:kIxxDayQ
白でいいじゃん!!
712CARTA:02/03/26 11:35 ID:Es/X7Pms
>>710
着せ替えを楽しむなら白は絶対正解。
713非通知さん:02/03/26 12:18 ID:D+eFDM6V
>>709
ここで。
★C404Sについて語ろう Part3!★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1000562296/
714非通知さん:02/03/26 12:22 ID:rqibx3W7
そろそろ生産調整入るのかな? 好きな色があるならもう買っておかないと。
715非通知さん:02/03/26 13:31 ID:l+jdjUKA
白がいいじゃん!
716非通知さん:02/03/26 14:12 ID:XfvweTga
白がベスト
白>オレンジ>黒
717非通知さん:02/03/26 14:33 ID:z2igJz2m
>>716
人による。
718非通知さん:02/03/26 14:34 ID:/9v1q796
オレ的には黒>白>オレンジだな。
オレンジ使っている人って20代後半以上の人じゃない?
オレは18歳。
まわりでオレンジ使ってる人は見たことないねぇ。
719非通知さん:02/03/26 14:34 ID:LqI6drp3
>>706
アドレス帳ロックすれば、相手の設定している差出人名で表示される
DとかJは差出人名設定できないからメアドむき出し
720非通知さん:02/03/26 14:42 ID:Aw7A0OWX
なかでも「オレンジ色」が当初の予想を上回る注文をいただいているようで、一部店舗によっては
品不足でユーザーの方々にご迷惑をおかけしたところもあるようです。

これには理由があって、実は当初、オレンジ色は「白」や「黒」を基調とした端末よりも少なく生産
する見込みだったのです。というのも、色の違いによる生産台数の配分は、オペレーター側から
オーダーをいただく際に、当社の比較的年齢層の高いマネージャークラスがオペレーター側の
方と協議のうえ決定していくのですが、「オレンジは色合いが派手なので持つ人は限定され、あ
まり売れないだろう」という予測を立てたのです。

携帯電話を購入されるユーザーの目線ではなく、自分たちの目線で判断してしまったわけです
ね。今後は、ユーザー層と年齢の近い若い社員たちの意見も積極的に取り入れ、決めていこう
と思っています。

http://www.ric.co.jp/telecomi/backnumber/interview_tc_0204.html
721昨日からあうusr:02/03/26 15:36 ID:pcWX3ECU
>>710
おお!いっしょ 本体0円 事務手数料のみ
こっちも白チョイスしました

実を言うと DOCONOからBlueTooth対応のが出るのを待ってたん・・
ぶちぶち切れまくるDOCONO にあきれ果てて
おととい知り合いから来て教えてもらいそれがきっかけになた
C1002選んで正解 液晶も綺麗で操作性が非常によろし
P-Inも一緒に捨てられるし DOCONOにゃ一切未練無し(-”-)

二つほど残念な〜
平らなテーブルに置いたときぐらつく
USBケーブル使うときにラバー製のカバーが切れそう

次もソニエリ使いたいから メーカーの人にここ見ていて欲しい
722非通知さん:02/03/26 15:43 ID:qhyt9BmZ
J-フォン、加入台数1200万台突破

 J-フォンは、全国の累計加入台数が3月20日に1200万台を突破したと発表した。
2001年4月の1000万台突破から約11カ月、東京デジタルフォンの社名で携帯電話
サービスを開始した1994年4月から約7年11カ月での達成となる。

 J-フォンではこれまでの順調な加入者獲得の要因として、J-フォンブランドの浸透や
J-スカイコンテンツの充実、豊富な商品ラインナップなどを挙げている。
また、昨年からJ-フォン好調の原動力となっているカメラ内蔵の「写メール」端末の
加入台数は3月14日の時点で、全累計の1/3を占める405万3800台にも及んでいる。
なお、3月20日時点の累計加入台数は、1209万3100台となっている。

 J-フォンは、インターネット接続サービスの加入者数では、2001年10月末の時点で
KDDIグループのEZwebを上回ったほか、累計加入台数でも2月末時点で、
1191万台8200台となっており、au(1203万9700台)との差を詰めている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8826,00.html
723非通知さん:02/03/26 15:44 ID:IszauFQt
今日、折りたたんだ瞬間、「パキッ」って音が、、
LCD真っ二つに破損しましたー。むかつく。
みなさんC1002使っててこのような経験ありませんか?
724非通知さん:02/03/26 16:25 ID:K/tEglQA
>>723
ええーー!!
われちゃったの・・?ていうかなぜ・・?
725非通知さん:02/03/26 16:39 ID:Fh4T18mK
思いっきり閉じたん?(汗

よくポケットから落とすんだけど、壊れはしないな。
でもパネルがはずれて吹っ飛んで行くと
やっちまったー!! ってドキドキする。
726非通知さん:02/03/26 16:45 ID:HuHa0CnV
>>723
ど、どういう閉めかたしたの?
727  :02/03/26 17:20 ID:Is9MW254
最近、変格のスピードが遅くて困るんだがこれは故障?
728トロ ◆JLMYAWVA :02/03/26 17:41 ID:xlyDI+tk
>>707
フォトショップで一生懸命サイズ調整しました(w
サイズちょうど良いですか?
729トロ ◆JLMYAWVA :02/03/26 18:32 ID:xlyDI+tk
いつものアプロダに新作うぷしました(頼まれ物だけど・・・)
730723です。:02/03/26 18:36 ID:IszauFQt
LCDクッションがボタン側にしか無いために
多分、力が液晶にかなりかかると思います。
クッションがあたるあたりから真っ二つです。。。。
1ヶ月もたってないのに。修理代もかかるみたい。。。。。。
731723です。:02/03/26 18:37 ID:IszauFQt
もういっちょ警告!
力はぜんぜん入れてない。普通に閉じただけです。
なんでっ!???って感じです。
732非通知さん:02/03/26 18:50 ID:/WZSZUdd
すいません、これにコントラスト調整ってないんですか?
733509/707:02/03/26 19:05 ID:TSfPhwXE
>>708
画質がイマイチな事と独断でシート用にアレンジした事‥
それからトロさんの枠に比べて縦が長過ぎな点は許して(笑

>>728
私の枠は本家の.gifを横幅だけ合わせて縮尺変更しただけ。
一応微調整はしたつもりですが‥
それでも縦がやや長過ぎかなと思っていました。
環境によりけりなんだろうけど、トロさんの枠の方が私にはピッタリでした。
今後トロさんの枠を流用させてもらっていいですか?
734非通知さん:02/03/26 19:18 ID:TSfPhwXE
>>723
SO503iでラバーが薄くて画面に傷が付くという事例ならあったが‥
割れるなんてねぇ‥
でも折り畳みだから開閉は必要だもんね(笑
もし割れたら運が悪かったと諦めるしかないと思う。

>>732
コントラストは可変出来ないです。
余程画面に自信があるからなのか‥手抜きなのかは知らないが(笑
735トロ ◆JLMYAWVA :02/03/26 20:13 ID:xlyDI+tk
>>733
それなら枠のみうぷしますー。
736非通知さん:02/03/26 20:13 ID:xBP9dsjt
メール到着通知を受けないにするにはどうすれば良いのでしょうか?
737非通知さん:02/03/26 20:16 ID:LqI6drp3
>736
Eメール設定←自動受信設定OFF

そのぐらい取説でわかると思うが…
738非通知さん:02/03/26 20:17 ID:cFzw2uPT
OFFにしても、通知はくるよ(藁
739非通知さん:02/03/26 21:30 ID:gaMhdlQL
傷がついた画面はショップに行けば交換を受け付けてくれるのですか?有料でも構わないのですが。
あと、電池がすぐ切れるのは僕だけですか?
740非通知さん:02/03/26 21:35 ID:HsOqtvEz
え”? 私も最近買ったのですが、自動受信オフでも通知は来るってこと?
ちょと困るな〜。
内緒のメールがくるんだけど、メール来ていること自体も内緒にしたい。
着信ランプ潰すか。
741非通知さん:02/03/26 21:42 ID:Wsty7YG4

>LCDクッションがボタン側にしか無いために
>多分、力が液晶にかなりかかると思います。
>クッションがあたるあたりから真っ二つです。。。。

>>723の言ってることが意味不明
クッションがボタン側にって
(゚д゚)ハァ?
742非通知さん:02/03/26 21:56 ID:alUrChFc
ソニエリのエントリーシート書き終わりました
743非通知さん:02/03/26 22:36 ID:8KjcQcOc
>>741
ページ送りの下にあるゴムパッドの事と思われ。
にしても>>723は割れるほど強く閉めたんだろ。
個人的に折りたたみ携帯を必要以上に音立てて閉めるのは大嫌い。
かっこいいとでも思ってんのか?
744非通知さん:02/03/26 22:38 ID:8KjcQcOc
>>723
悪かった。>>731読んでなかった。
745701:02/03/26 22:41 ID:mFfnZgVR
>>703
過去スレにも書いたんだけど、女の子と携帯の取り合いをしてて
気づいたらけっこうな隙間が出来てた。
指でパチってはめたら戻ったから、何かが外れかけてたんだろう・・・

スレ伸びるの相変わらず早いね〜。
746名前など無い:02/03/26 22:51 ID:8Z5dt2Rv
C1002Sの待受けサイト作りました。
リクエストも受け付けますんでよろしくお願いします。
http://members.tripod.co.jp/c1002s/
747非通知さん:02/03/26 23:17 ID:8qib+gq3
シートとして印刷したやつ入れといたら必ず染みができてる。
紙のせいかな?他にもいるこういう人?
748非通知さん:02/03/27 00:00 ID:Ue+X7ktb
未だによく分からない機能が、ezチャイム。
自動設定してるのに、全く機能したことがない。
これなんだー?
ezチャイム専用のHPのみにしか機能しないの?
チケットのHPとか?
一度使ってみたい。

749690:02/03/27 00:20 ID:vGQjwF4Q
どなたかお答えいただけませんでしょうか?

>最近ファームアップのことが話題に上がっているようですが
>1.ファームアップは電池消耗の早い製品について行うのですか?
>2.auはこのファームアップに関する告知をしていますか?
教えて下さい。
750非通知さん:02/03/27 00:22 ID:aBkdPECa
>>748
C202DE使ってたときはよくEZチャイム使ってたな…
751非通知さん:02/03/27 00:31 ID:q8EAJ0qx
あたしも昔EZチャイム使ってたよ!
たしか・・受信Eメールが携帯本体に保存されない頃だった。
いちいち接続してたなー
752非通知さん:02/03/27 00:34 ID:Ue+X7ktb
>751
これって、どうやって使うの?
たとえば、参詣新聞のHPの更新状況なんかにも使えます?
753非通知さん:02/03/27 00:35 ID:XZV/sKj1
EZチャイムを応用すればJのステーションと同じような
サービスもできるという話を聞いたことがある。
754非通知さん:02/03/27 00:39 ID:Ue+X7ktb
だれかezチャイムのこと知ってる人いない?
755非通知さん:02/03/27 00:46 ID:aBkdPECa
756751:02/03/27 00:53 ID:q8EAJ0qx
実際つかってたわりに、一体どーゆーものだったのか
まったくしらない・・・。

ただ当時はセンターになんらかの情報(主としてEメール)
が届くとチャイムが鳴った。

757非通知さん:02/03/27 00:57 ID:o/VoVwBN
>EZチャイム
チャットなどのお誘いがあると鳴ります…
って、どこかのEZ系の板で言ってました。
758非通知さん:02/03/27 00:58 ID:aBkdPECa
漏れもEメールの着信通知としての認識しかなかった。
759非通知さん:02/03/27 01:00 ID:Ue+X7ktb
>755サン、751サン
有難う。

でも私も設定してるけど、鳥説も何度も読んだけど、
全く機能してなくて、一度もチャイムなんか鳴ったことないよ。
自分から問い合わせても、更新はありません・・・とかって出るしね。
便利そうな機能ながら、私のこの携帯では使えないのかもー。
760751:02/03/27 01:18 ID:q8EAJ0qx
Eメールの受信通知としての役割は必要なくなったのに
新しい機種にもまだついてるってことは
なにかしら使い道がありそうだね・・
761非通知さん:02/03/27 01:33 ID:FnK27YA0
ケータイWatchより引用
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/ezweb/0,,3267,00.html

> アラート機能は、メールが届いた際に告知してくれる「EZチャイム機能」
>などが具体的な内容になります。メールのチャイムはUP.Linkサーバー自体が
>配信しているのですが、このアラートを普通のWebサーバーから配信することも
>技術的には可能です。例えば、UP.SDKにはそのためのライブラリーも用意されています。
>ただ、現状のネットワークでは、このようないわゆる「プッシュサービス」は
>過度な負担がかかるので、現在は一部を除いて実現できないようになっています。
>この機能を使用すれば、メールを使用しなくても簡単なメッセージで
>サイト更新情報や渋滞情報・バーゲン情報などをリアルタイムに送信できるようになります。
762非通知さん:02/03/27 01:47 ID:Ue+X7ktb
>761サン
有難う。

つまりは・・
もう、この機能に対応しているサイトは、ほとんどナイ。
ってなことですね。(?
いい機能なのに、もったいないねー。



763華力:02/03/27 02:03 ID:LIHrwYSO
>>749
ご不満ですか?(笑)>>691
764非通知さん:02/03/27 02:09 ID:FnK27YA0
>>762
確かに、いい機能ですよね。
Jの、ステーションに近い?
作るのがかなり面倒(説明を見た限りですが)だし、
メルマガで十分事足りるから、やらなくていいやって事なのでしょう。

気が向いたら遊びで作ってみるかな…?
765非通知さん:02/03/27 02:14 ID:bvM7tlOW
以前も書かれていたけど・・・
突然ジョグの↑が全く効かなくなってしまった!
で、小一時間アレコレやって対処方をハケーンした
ジョグは↓8:2↑くらいで圧倒的に↓に回す回数が多いよね?
そこでやってみてわかった事はとにかく↑にひたすら回せ!
小一時間も回せば新品の操作感に戻るよ!
ガイシュツだったらスマソ

766非通知さん:02/03/27 02:20 ID:ufJ2Xv6Q
小一時間って(笑)
767非通知さん:02/03/27 02:23 ID:bvM7tlOW
ジョグの↑が効かなくなって慌てるより日頃のメンテが大切かな
通勤途中の電車などでひたすら↑に回すなどもよいかと(W
他にもっと効果的な対処法があればよろしく!
768華力:02/03/27 02:33 ID:LIHrwYSO
個人的経験だけで言うけど…
ジョグの暴走は大概中の接触部が曲がって起きる(…模様)。
「分解・端子調整・戻し」で元通り。
もちろんそんなことはユーザがやってはいけません(笑)
解約した502iWMはそうやって立ち直りながら、
最後の最後で治らなくなりました(爆)
ちなみにドコモで解約時に聞いたら、今後どこか壊れた時も、
修理はドコモショップへ持って来て下さい、とのこと。auもそうかな?
番号変更の案内をしてくれるのは良いが金払って無いみたいなアナウンスはよせ(笑)
769非通知さん:02/03/27 03:09 ID:gNSqfBal
確かEZチャイムはIDO圏だと一般開放しているが、
セルラー圏だとしていないそうな。公式のみ。
なにか問題でもあるのかな?
今となってはEメールにそういった役割をさせられるけどさ。
770706:02/03/27 03:34 ID:s77N3AaM
>>719
ホントだ!!!ありがとう。
771非通知さん:02/03/27 09:54 ID:+3RBBOfo
白買った。
3/25時点で新宿東口あうしょっぷに、白と黄のヘビ皮、ヒョウ柄各5枚くらい
ゼブラが10枚あった
3/27には色々なやつが再入荷する模様
お近くのあうしょっぷへGO!
772(無力人) ◇z/mB9tDA:02/03/27 09:59 ID:fBouN0Lq
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016973519/l50
!広告!現在私が独断で自治ルール作成中(男はまったく仕事せず・・ヤレヤレ)。改正できそうです(w!


        ∧_∧
      (((♯´T` )<まだauなんか使ってるの?
      (((  つ⊂ )))
       |_| |_| ブルル・・・
       (__)_)
赤字増大★次世代端末が売れてなくて困るau★
−2002年3月第3週(3月11日〜3月17日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (+1.8)
2 (0) ジェイフォン (-1.5)
3 (0) エーユー (-0.1)
売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) デジタル方式
1 (0) NTTドコモ N503IS (+0.9) PDC方式
2 (0) NTTドコモ P211I (-0.1) PDC方式
3 (0) ジェイフォン J-SH08 (0.0) PDC方式
4 (0) NTTドコモ N211I (+0.4) PDC方式
5 (0) エーユー C1002S (+0.3) CDMA方式
http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/mobi/salesweek/
こっちなんかもっと悲惨(wwwww↓
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html

で、あまりに売れないのでオタク層をとりこむ事にケテーイ(www!!!
http://www.red-universe.com/dragon-za5/sakura/au/sakura_keitai2.html
773非通知さん:02/03/27 10:27 ID:DKHEmbjX
デブスペクターもってるんだよね、このオレンジ。
774非通知さん:02/03/27 10:29 ID:OyD+hABS
外国人も惚れ込むデザイン
775690:02/03/27 10:57 ID:vGQjwF4Q
>>763
すいません。>>691を見逃していました。
質問したのはauショップに電話して聞いてみても
そのようなバージョンアップはいっさいしていません
という回答をもらったからなんです。
ここで語られているのが単なる噂なのかそれとも
本当に不具合の機種が存在するのかを知りたかったので
質問しました。
776非通知さん:02/03/27 11:00 ID:TpZywSoB
>>775
実際俺やってもらったよ。特に問題ないと思うので名前出すけどauショップ調布駅前。
やってもらったというか試みてもらったけどバージョンアップの最中に何回やってもフリーズするとの事でメーカー送りに。
777ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/27 11:00 ID:GvK6ndfV
>>775

ショップで「電池消耗の早い端末はプログラムを書き換えて貰えると聞いたのですがありますか?」
と聞いたらやってくれた。

ファーム上げてもあんまし変わらないみたいだなぁ。漏れのは。
778非通知さん:02/03/27 11:41 ID:xVaWROXW
外出な気がしますが、Eメールを自動受信にしなかった場合
ランプは3時間光りっぱなしのままなんですか?
779非通知さん:02/03/27 11:43 ID:TgZ6lYVc
>>778
自動受信とか選択受信関係なく、メール到着を確認するまでランプが点滅します。
メール到着を確認(何らかボタン押すなど)すれば、受信してようとなかろうと消えます。
780非通知さん:02/03/27 11:44 ID:v2rgsCpn
>>775
ちゃんとショップにアップデート来てますよん。
ご安心あれ。
781非通知さん:02/03/27 11:57 ID:24r0dzUy
>771
全国のあうしょっぷで再入荷?
782あう売り子:02/03/27 12:02 ID:/TWoGeE7
修理から帰ってきました!
結局、原因は不明のまま基盤交換です。
783非通知さん:02/03/27 12:09 ID:nMojLn6Z
あのあんまり関係ないんですけど
SO503isってジョグのレスポンスって言うか速度が遅くないですか?
auのと比べて。
784非通知さん:02/03/27 12:13 ID:TgZ6lYVc
>>783
液晶のレスポンスなんかもあると思われ。
後、ソフトウェアの仕様。
ドコモのPOBoxはauと違って、文字選択時に間をおかずに検索するみたいだから、
いちいち無駄に検索して結果的に遅いという話も聞く。
785690:02/03/27 13:18 ID:4J25CobE
>>775の「auショップに電話して聞いてみても」は「auお客様センターに電話して聞いてみても」
の間違いでした。

>>780
au関西移動機操作チームの方と話しました。
不具合の件はauも了承していて、このアップデートの件はauショップには
通知しているがお客様相談センターは知らせてないみたいです。
おおやけにせずにクレームのあった機種のみ現場対応するつもりのようです。
「その対応はまずいのでは? 発表はしないんですか?」とつっこんだら
検討するとのことでした。

786非通知さん:02/03/27 13:20 ID:1qnEbHYZ
>785
いつものことじゃないの?
去年の401SAもそんなだったし
むしろおおっぴらにリコールかける方がめずらしい
787ほっしー:02/03/27 13:21 ID:tcVHsbhd
C1002Sほしー。
昨日、あうしょぷ行ったら、売り切れだった。
誰か、千葉でまだ在庫のあるとこ知りませんか?
色は白キボンヌ。
788非通知さん:02/03/27 13:30 ID:TgZ6lYVc
つうか、明確に不具合があるか不明な状態だから告知しないんだろうね。
過去レスにもあったけど、ごく一部の端末で起こりえる可能性の問題なんだろ。
ここでも個人の感覚差を越える深刻な状態は殆ど報告されてないし。
まあ、修理扱いでいいんじゃないの?ここの住人は気持ち悪いからやるだろうけど。
789非通知さん:02/03/27 14:10 ID:8AhS589U
>>778 779 光らないようにするっていうセテーイが是非とも欲しいよ、全く。
他社端末はどうなんだろ。今後出てくる機種の背面液晶って完全OFFにできるのかな。
790778:02/03/27 14:38 ID:AC7CM2gS
>>779さんアリガトー!
受信した場合グループ指定してあるやつなら光らなくすることは出来ますがね。
791ソニー・エリクソン、スパイダーマンの着せかえパネルプレゼント:02/03/27 15:19 ID:fy6zRU5r
こんなんやってるらしい...
誰か「蜘蛛男」作ってなかったっけ?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8847,00.html
792非通知さん:02/03/27 15:39 ID:UrykOAHy
>>790, 778 えー??? できないと思うけど。
793778:02/03/27 15:45 ID:qUpZs26n
>792さん
あれ?私の勘違いでしょうか???
794423:02/03/27 16:52 ID:0UsQdMTB

クリアパネル製作ガイド(番外編)完成。
http://osaka.cool.ne.jp/id_s/clear3.htm

土日で作ったものをアップしました。
ふう…
795非通知さん:02/03/27 17:16 ID:KLwZaE8t
>>794
ラッカーうすめ液とかで落とせないですかねぇ?
(今、荒らしが暴れてるのでsage進行で)
796非通知さん:02/03/27 19:39 ID:0UsQdMTB
>>795
多分綺麗に落ちないと思うyo...
797非通知さん:02/03/27 19:58 ID:MG22wLWZ
今週末買いに行ってきます!
黒を買うつもり
しかし200KBはちょっと少ない・・・・・
標準で入ってる着メロを教えてください
798387:02/03/27 20:12 ID:RF7TcCX8
>>797
着信音1〜5
FIFA Anthem
ダッタン人の踊り
ルパン三世
ザ エンターテイナー
オーラ・リー
AIBOメロディ

潜水艦

ルパンを妙にこだわって作ってるような気がする(クオリティ
799797:02/03/27 20:18 ID:MG22wLWZ
>>798
ありがとうございます!
ルパンある ウレ(・∀・)シイ!!

なんだか質問ばかりで申し訳ないのですが
>>5のシートってどうやって使うんでしょうか?
800非通知さん:02/03/27 20:21 ID:fzg7/FQo
>>778 793 色指定あり、なしにはできるけど、
光るのはoffにできないはずでございます。
ちがったらスマソ
801387:02/03/27 20:24 ID:RF7TcCX8
>>799
シートは印刷して標準の透明っぽいパネルにはさむ
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/panel/mikkutyu.jpg
このパネルの事ね。
sh.BIOtM ◆zC1002ss 氏のページの画像です
802797:02/03/27 20:26 ID:MG22wLWZ
>>801
ありがとうございました。
早く欲しいドキドキ(゚∀゚)
803非通知さん:02/03/27 20:35 ID:bvM7tlOW
>>797
◆オーラ・リー
◆AIBOメロディ
◆猫(着ボイス)
◆潜水艦(着ボイス)
◆FIFA Anthem
◆ダッタン人の踊り
◆ルパン三世
◆ザ エンターテイナー
◆着信音1〜5

以上13件が初期登録済。
オーラ・リーが場所を選ばず使えるのでお勧め!
カタログには何故か5件となってるが(W
804非通知さん:02/03/27 20:38 ID:bvM7tlOW
あ・・おれ意味なし(W
805797:02/03/27 20:52 ID:MG22wLWZ
>>804
いえいえありがとうございました
ここはめずらしく良スレ!C1002Sマンセー
806778:02/03/27 21:50 ID:3vUS9BbS
>>779さん
メール問い合わせするまで光り続けるのは何故・・・!?
807800:02/03/27 21:59 ID:Vjn6NSTc
>>気づかないと電池もったいないし、浮気ばれるし、やめて欲しいよね。
808非通知さん:02/03/27 22:01 ID:IzPbExqz
FIFA Anthemはいってるのかー
いいなーーーー。欲しい。
auに乗り換えたいな・・・。
809オレンジユーザー:02/03/27 22:30 ID:ASCx/bWb
>791
以前作ったのは僕です。
5月公開の映画だったので作ったのですが
少し話題としては早すぎていまいち反応が
なかった。(藁
今度はソニエリが作るんですね。
810橙色憎奴:02/03/27 22:40 ID:CAJFfHwG
>>809
以前あのシートを頂いたものですが
あれ、めちゃいいですよ。
気にいってはさんでます。
ガムバレ!    
811華力:02/03/27 23:08 ID:LIHrwYSO
>>806
待受け状態で、メール来てるの分かるじゃん?
ソコ、反転してるからジョグ押すよね。
で、一覧とか見るトコに行くわけじゃん。
そんで電源キー押してみれ。待受けに戻る。

そんでも光りつづけてる?
812778:02/03/27 23:17 ID:BjjEKFwj
>>華力さん
反転とは・・・?メールがサーバーにあるというマークのことですか?
メールを押そうがメニューを押そうがezを押そうが
相変わらず5秒に1回光り続けてます・・・。
813非通知さん:02/03/27 23:29 ID:bvM7tlOW
>>812
『電源』キー押したら点滅止まって待ち受けに戻るよね?
>>811 が言ってるのは『Eメール1件』の表示の事ですよ。OK?
814華力:02/03/27 23:29 ID:LIHrwYSO
>>778
あ、ゴメン。待受け画面のこと。
待受けの状態で、メール受信すると、
Eメール何件とかって文字だけになって、反転表示してない?
815非通知さん:02/03/27 23:36 ID:uSbNLGZw
一日にメ−ル二百通ぐらいやると、一日で電池がきれてしまいます。
これは、電池かえてもらったほうがいいですか?
816非通知さん:02/03/27 23:37 ID:bvM7tlOW
>>800
確かに点滅のON/OFFを設定出来ればいいのにね(W
ランプのカバーと同色のビニールテープでも貼るのはどうよ?(W

>>812
禿しく被った(W
817華力:02/03/27 23:46 ID:LIHrwYSO
>>816
(笑)俺もどうやったら伝わるか悩みながら書いたけど、
上手く説明出来んかった。>>813でシッカリ分かるよ。
無駄こいたけど、ま、長文はお手の物ってことで勘弁(笑)
818非通知さん:02/03/27 23:48 ID:4J25CobE
>>809
以前にあっぷしていただいたのをDLしそこねました。
再あっぷお願いできませんでしょうか。
819778:02/03/27 23:53 ID:jX5QcOhi
あ、解りにくくてごめんなさい。
えーと今自分はEメール設定で、自動受信をオフにしてるんですよね。
だから来るのは通知だけなんです。
そして新着メール問い合わせをするまで光は消えない、ということだったんです。
820非通知さん:02/03/27 23:53 ID:Ue+X7ktb
ヤフオクで、かわいいーパネルが売られてます!
でも毎回、最終的には高くなるので、
純正パネルを自分でペイントてみたいのですが。
その方がオリジナルもできるし。
でも、ペイントしたことなんか一度もないので、かなり不安かも。
柄の塗り分けに、マスキングとかしなければいけないし。
このパネルには、どういうペンキがいいでしょう?
誰かチャレンジした人はいますかー?
821非通知さん:02/03/27 23:55 ID:abMLPQ35
>>815
いや、それは多分あなたがやりすぎてるだけ。
だと思いますが・・・
822非通知さん:02/03/28 00:03 ID:gwsR1BIb
メール自動受信はいいんだけど、メール送ったあと待ちうけ画面に戻さないと
センター入ったままになるよね?N503iから移った俺には忘れっぽくてつらい…。
(送信した後に待ちうけ画面に戻すのを忘れる)
823華力:02/03/28 00:04 ID:ZX699+tb
>>819
Cメールに転送もしてない、と。

転送解除して実験した方が良い?(苦笑)
メールボタン押すとか、受信ボックス覗くとかでは駄目ってことだね…?
つうかそうゆうもんなんだろか。誰か同じ環境の人教えてくれ(笑)
824778:02/03/28 00:11 ID:2iiHKRiH
あっ、Cメール転送はしてます!
でもCメールの方がちょっとだけ早く着きますよね?
で、Cメールを見てランプも光らなくなったすぐ後に
Eメールの通知が来て光りっぱなしになるんです。
825非通知さん:02/03/28 00:21 ID:PorXOC2m
>>824
俺もそれがイヤだから
Eメールは、本文以外は自動受信にした。
Cメールに、本文だけ転送。
これで解決。
826778:02/03/28 00:25 ID:Q7W/5dbv
>825さん
じゃあ、これはどうしようもないという事なんですね?
みなさん親切にどうもでした。
827華力:02/03/28 00:27 ID:ZX699+tb
待受け状態を基本にして。
Cメールの通知がきて、Eメールはアイコンが出るよね。
画面には「Cメール1件」と。
その状態でCメールを見たらランプが消えるよ…。
(両方待ってから、ってのがキモだったりするのか?)
828華力:02/03/28 00:31 ID:ZX699+tb
ん?827の俺の書き込みは、
Cメール転送、Eメールは自動受信しない、の設定でだよ?
やっぱEメールの通知が来る前だから、そうなるんじゃないのかな?
829778:02/03/28 00:41 ID:AQqdghIM
>>華力さん
両方待ってからCメール見たら、ランプ消えました!!
ありがとうございます!
皆様、お騒がせしてすみませんでした。
830非通知さん:02/03/28 00:44 ID:BiGBO2Ck
CDMA2000 1x
気になる・・・・とはいえ
高いだろうし使わない機能ばっかりだろうな、
という強がりをいってC1002Sにする
831オレンジユーザー:02/03/28 00:45 ID:JSASVa6C
>818
ご要望にお応えしてもう一度UPしました。
http://www.mirv.net/c1002s/img-box/img20020327074309.png

フルサイズパネルには対応していません・・・・。
832816:02/03/28 00:48 ID:kHjl2UVt
>>817
文字で伝えるって難しいよね(W

>>824
力になれなくてスマソ

>>820
ペイントはやっぱエアブラシでしょ。
プラモデルと同じ感覚でよいと思われ
833820:02/03/28 01:00 ID:ccUJN4rM
>>832
タイミング悪いときにカキコしたな〜って
思ってたから助かった!

女なんでプラモデルはやったことないです。
エアブラシは初めてでも簡単そうですね。
問題はコレ↓
ハート型パネルのハート以外の部分のマスキングなんて
ペイント初挑戦でも可能なんですか?
834832:02/03/28 01:16 ID:kHjl2UVt
>>833
ハートパネルにエアブラシで塗装したい訳?
何をやりたいのかイマイチ不明だが・・
マスキングは出来ない事もないけどかなり面倒だと思う。
それなら無地のパネルに好きな様に塗装した方がよいと思われ
835820:02/03/28 01:23 ID:ccUJN4rM
>832
レス、どうもです。
マスキングはやはり面倒ですか・・・自信ないな。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22019620

↑このようにハートの色だけを変えて、自分好みにしてみたいのです。
(出品者さん、借ります。スマソ)
想像では、かなりキュートにしあがる予定です。
純正の色の組み合わせは、私にはイマイチなので。
836華力:02/03/28 01:32 ID:ZX699+tb
逆にゴメン(笑)>狭間にカキコしてた人々

いや、829も別に悪くないし。うん。
837832:02/03/28 01:40 ID:kHjl2UVt
>>820
なるほど・・
では一つの方法としてこんなのは?
@パネルを複数コピー
Aハートを切り抜く
Bマスキングシートに張り付けハート部分をカット
Cパネルの下地を希望の色で全塗装
D用意したマスキングシートを貼る
Eハート部分を好みの色で塗装

でいかが?
838820:02/03/28 01:48 ID:ccUJN4rM
>832
いいね、それ!
コピー機で上手くハート型が現れてくれれば
バッチリですね!
近いうちにまず、パネルを買ってきてやってみます。
上手くいったら報告しませぅ。
839832:02/03/28 01:48 ID:kHjl2UVt
>>833
もう一つの方法はマスキングゾル(液状)を使う方法。
これは液状だからマニキュアの要領でハート以外の部分に塗る。
乾くまて多少の時間が必要。
あと巧く塗らないといびつになるね(W
でも女のコだったら慣れたものか?
840820:02/03/28 01:49 ID:ccUJN4rM
>832
アドバイスをありがとう。

・・って言うのを忘れてました。
841832:02/03/28 01:52 ID:kHjl2UVt
>>820
コピーは難しいと思うががんばってみ!
結果報告よろしく。
出来ればうpしてな。
842非通知さん:02/03/28 02:47 ID:BiGBO2Ck
とりあえず過去スレ読み返してます
しかし長い・・・・・
まだ何色にしようか悩んでる自分
843非通知さん:02/03/28 02:52 ID:ifGNldC0
C1002Sが初のソニ端末なんすけど(出荷は3月末のモノ)、
今日、アドレス帳で五十音のタブを選んでいるときに、
ジョグの右にある>ボタンがうまく操作できなくなりました。
なんというか、タブの選択肢を右へ移動させようとすると、
逆らうように左へ戻ってしまうので、左右相殺して移動しない。
電源を入れ直してみたら、通常に戻っていたけど……。
844華力:02/03/28 03:10 ID:ZX699+tb
ちとパソコンがトラブった…弱った…(苦笑)
え〜極めて個人的見解ですが、
『ソニー端末のアドレス帳参照はグループで!!』
とお勧めしておいて、寝ることにします。
(ボタンの不具合(?)には無関係じゃん)
845非通知さん:02/03/28 04:26 ID:2HBfXMkJ
17日に黒を買ったのですが、
最近ボタンの真中の列(2、5、8、0)だけレスポンスが悪い時があります。
全く反応しない場合もあります。
長い間(30分くらい)使ってて、
バッテリーが熱くなり始めてからがほとんどです。
こんな症状でた方います?
(既出だったらすんません)
846非通知さん:02/03/28 06:42 ID:kHjl2UVt
>>842
そりゃ悩むの無理ないよな(W
三色それぞれに一長一短あるからねぇ・・
おれはパネルで遊ぶ事を考えて白にしたけど、橙にも未練が・・
デザイン次第ではどの色もイケるけどね。
でもやっぱ橙のインパクトには負けるかもしれない(W
自分で『これだ!』と思った色を買うのが吉かもね。
迷ってたっていつまでも買えないよ(W
どうしても決められないなら橙がいいかも?
847非通知さん:02/03/28 08:55 ID:+4vY2V70
白+クリアカバー=iMacスノーの気分でウキウキ

な俺の彼女。俺は橙+カモフラを使用してます。
848非通知さん :02/03/28 09:15 ID:l+oHSo/s
都内、神奈川で新規3000円以下、オレンジある店教えて下さい
849非通知さん:02/03/28 09:54 ID:ifGNldC0
>848
有楽町のマイティにて新規0円でオレンジ持ち帰りできたよ。
通販サイト上では予約順待ちでも、同じ店を実際に訪れると
置いてあることも。場所やらは価格.comにて確認してくれ。
オレンジ、いったん「黒が良かったかなぁ」という気持ちになったが、
再び所有欲が上がってきた。この独特な配色、オンリーワンですわ。
850818:02/03/28 10:03 ID:9OdvvPGv
>>831
どうもありがとうございました。
早速DLして使わせていただきます。
851非通知さん:02/03/28 11:10 ID:AIwCEtBF
>>820
盛り下げるようで悪いが、
エアブラシ塗装するより、クリアパネル作って
ハート型のシートを挟んだほうが楽だと思う

純正のハートパネルを完全には再現できないけど、
後で色とか好きなように変えられるぞ
852非通知さん:02/03/28 11:52 ID:I796Ga3I
>>847 彼女と同機種は両刃の剣。素人にはお勧めできない。
853非通知さん:02/03/28 12:03 ID:vYb0L7Wk
うち昨日はじめて くるくるの所の真中押すと
SONYのHPにいくって知った(w 
854非通知さん:02/03/28 12:04 ID:lGomSgdd
ベストbuy
白>オレンジ>黒
855847:02/03/28 12:04 ID:+4vY2V70
>>852
ケータイ使って悪さはしないので、
別に同機種でも、中を見られても問題なし
パソコン見られるとマズイけどね
856非通知さん:02/03/28 12:05 ID:pYHZLqNp
>>852
携帯の使い方知り尽くされてるからヤバイんだよな。
857852:02/03/28 12:15 ID:I796Ga3I
>>855 856 仲がいいうちは充電器も2つあっていいけどね〜。
でもほかにメールよこす女友達とか皆無?
858非通知さん:02/03/28 12:16 ID:kHjl2UVt
>>851
まぁ確かにそれも悪くはないけどね。
でもシートよりは塗装の方が見映えはいいと思うけどな?
シートはどうしてもパネルを通した画像だから塗装には負ける。
ただし塗装の出来次第だけどね(W
とはいえ本人が満足出来れば塗装でもシートでもいいと思うよ。
859非通知さん:02/03/28 12:23 ID:kHjl2UVt
塗装でふと思ったんだけど・・
パネルをデザインするってどことなくネイルアートみたくない?
860847:02/03/28 12:32 ID:+4vY2V70
>>857
方法としては、
「ケータイでやり取りはしない」ようにするか、
「やり取りがあっても怪しまれないようにする」のどちらかで、
後者はアドレスに違う名前で登録しておく。

会社名とか団体名とか。自分に関わりのあるところで
履歴やリダイヤルに残っていたとしても
問題のない名前にしておくと怪しまれない。
861非通知さん:02/03/28 12:55 ID:ifGNldC0
>859 ソニエリサイトのコンテンツを見ても、そんなノリですな。
862842:02/03/28 13:46 ID:jbzZPVdV
>>846
まだ3スレしか読んでない・・・・
とりあえずもう1回お店で見てきて
じっくり考えます・・・・・
863非通知さん:02/03/28 13:59 ID:YmdqkMSA
ここに来てソニエリの1002への力の掛け具合はなんなんだろう?
CMもよく見るし、雑誌広告もあっちこっちで見るし(漫画から情報誌まで)
そろそろ賞味期限切れそうな端末なのに。(六月にA3014S出る前提で)
ソニエリ的にもS0211iの方がぶっちゃけ儲かりそうなもんだけど...(w
まぁ〜自分の端末が露出してるのは、見ていて気分の悪いもんじゃないけどね。
でもこの調子じゃ「ほんと六月?」って感じに思えてくるんだけど...
864非通知さん:02/03/28 14:13 ID:zSleP0pM
>>863
1002そのものを売りたいというよりも、
1002のよいイメージを広げたいんじゃないかな。

auって他のキャリアより男っぽいというか
やや野暮ったいイメージがあるので、
もっと洗練された雰囲気をアピールしたいとか。
865非通知さん:02/03/28 14:21 ID:YcsFM4f6
一つの端末が長く売れてくれた方が良いだろうし・・・
866非通知さん:02/03/28 14:54 ID:kHjl2UVt
>>864
ほぼ同意
正直auに対して地味な印象しかなかったよ。
もしC1002Sが無かったらauなんかにしなかったと思う(W
auにすれば経営方針の転換と消費者への企業イメージを一新?する
絶好のチャンス。
ソニエリにしてもブランド第1号という事はもちろん、これからさらに
開発コストや需要の頭打ち云々…厳しくなっていく業界の中で携帯
端末を今までとは違う新しい発想で売り込んでいく…
両者の利害が巧く合致してると思う。
もちろん想像したより売れたから次機種発売までに売れるだけ売っ
ておけ!とばかりに大売り出ししてるともいえるか(W
867非通知さん:02/03/28 15:13 ID:kHjl2UVt
いずれにせよ高機能化ばかりに目が向いていた携帯電話市場の中で
これだけ低機能(W)な端末がある程度売れた事はすごいと思う。
次世代もけっこうだが、一般消費者が求める一つの形として受け入
れられた好例だろうと思う。
868非通知さん:02/03/28 15:36 ID:iaDJfhdn
>>863
ソニエリが広告を打っているわけではなく
auが広告を出してるから。
869非通知さん:02/03/28 16:23 ID:SjM/DgZ3
発売から結構経ったけど、
ソニエリは3月の中旬ごろになって
1002のHPを更新したりしてるし
それなりに1002に力を入れてると思うよ。
これが第一号だからか、
思ったより売れたからなのか、
理由はわからんが。

870非通知さん:02/03/28 16:24 ID:NAG6fSVU
AUもSONYも好きだけど着せかえっていらないよね。みんないると思う?
871非通知さん:02/03/28 16:28 ID:SjM/DgZ3
>>870
それなら、オレンジ買って
標準パネル付けっぱなしでいいじゃん。
おいらは着せ替え楽しむために白買ったけど。
872非通知さん:02/03/28 16:31 ID:NAG6fSVU
>>870
1002はそうでもないと思うけど406使ってた頃パネルの厚みがきになっていっつもはずしっぱなしだったよ。
SO210iだったけ?あれはパネル対応してないぶんSONYらしいデザインに凝ってたでしょ?あっちのほうがいいかも
873僕たち自慰ユーザーは負けちゃったの:02/03/28 16:31 ID:/u4KOMuN
さっきショップに行ってパネル注文してきた。
黒のドット。1枚600円。
本当は標準パネル3枚セットで600円と思っていたが甘かった。
白のドットを愛用しているのだが、
黒のドットをつけても合うと思うが・・・。
ただし、取り寄せで1週間かかる。
ショップのおねえちゃんは、
「標準のタイプは今なら手に入ります。」と言っていたよ。
874非通知さん:02/03/28 16:32 ID:YcsFM4f6
>>870
俺も着せ替えをやるつもりはないけど買ったよ。
そのままでも十分良い。
875非通知さん:02/03/28 16:33 ID:iaDJfhdn
>>870
C413SとかC404S買え。
876872:02/03/28 16:33 ID:NAG6fSVU
ごめん
>>870じゃなくて>>871だった
877非通知さん:02/03/28 16:33 ID:Ju643WvE
おいらは全く着せ替えてないよ!!
必要ないなら使わなきゃいいんだYO

かっこいいよ。
878872:02/03/28 16:34 ID:NAG6fSVU
>>>875
413使ってます★
879872:02/03/28 16:35 ID:NAG6fSVU
>>877
あの何もないツルッとしたスペースがきになる^^;
880非通知さん:02/03/28 16:37 ID:nCXQZQ6D
ねぇ、単純なこと聞いていい?
噂のA3014Sって今のC300xシリーズの位置にあるんでしょ?
で、C1002Sはシンプルシリーズ。

ってことは、噂されているC1002S販売中止ってのは
まだまだ先のような気がする・・・・
A3014SとC1002Sの両輪で仕掛けてくるような気がするのは俺だけ?
881非通知さん:02/03/28 16:37 ID:lSxxMxqk
パネルつけなければいい
882非通知さん:02/03/28 16:38 ID:NAG6fSVU
>>881
そういうもんだいでもない
883非通知さん:02/03/28 16:41 ID:ifGNldC0
>879 いやいや、むしろあの「ツルッ」が良いんじゃない?
884871:02/03/28 16:43 ID:SjM/DgZ3
>>872
まあ、デザインは好みの問題もあるし、
気になるならやめたほうがいいんじゃない?
885非通知さん:02/03/28 16:44 ID:NAG6fSVU
期待している3014Sもパネルだからね〜。なんでauだけなんだろ?やっぱ株主だから??
886非通知さん:02/03/28 16:44 ID:YcsFM4f6
着せ替えあっても損する訳じゃないから・・・
887非通知さん:02/03/28 16:45 ID:iaDJfhdn
>>884
最初から買う気がないと思われ。
888非通知さん:02/03/28 16:46 ID:NAG6fSVU
>>887
でも3014の繋ぎに買おうかなと思ってるよ
889871:02/03/28 16:46 ID:SjM/DgZ3
>>887
そっか・・。
ありがと。
890非通知さん:02/03/28 16:47 ID:lSxxMxqk
>>888
どうしたいのかが分からない…
891非通知さん:02/03/28 16:49 ID:NAG6fSVU
>>890
着せ替えじゃないバージョンも出らいいのになぁって思う。
僕と同意権の人がいるか聞きたくて・・。たぶん少なくはないと思う。
892非通知さん:02/03/28 16:52 ID:YcsFM4f6
着せ替えがあると何か不都合が?
893非通知さん:02/03/28 16:56 ID:NAG6fSVU
>>892
毎回デザインが単調になってしまうというか・・
パネル互換のために新機種なりのデザインの変更が微々たる変化になったりしないかと・・
894非通知さん:02/03/28 17:01 ID:YcsFM4f6
>>893
そうなったら所詮その程度の会社だったって事だよ。
でも、C1002Sを買わない理由にはならないでしょう?
895非通知さん:02/03/28 17:02 ID:vEtxvgkN
つかパネル無しの携帯なら他にいくらでもあるんだからさ・・・。
896非通知さん:02/03/28 17:02 ID:NAG6fSVU
>>894
1002を批判しているんじゃなくて着せ替えが問題なんだな
897非通知さん:02/03/28 17:07 ID:YcsFM4f6
ああ、話の方向がずれていた。
898非通知さん:02/03/28 17:35 ID:0fub7QHK
ソニーエリクソン様
どんな状況からでも?折り畳んだときは
待ち受け画面に戻るようにしてくだされ
あとはなんにもいりません
(特許関連で不可能なんでしょうか?)
899387:02/03/28 17:39 ID:LWHds+WL
>>898
ファームの更新で変えられそうだね。
ソニエリの今後の対応に期待
900非通知さん:02/03/28 17:41 ID:UHNY5lC8
>>898
メール作成中に折りたたむことがあるので
その機能はいや・・
901387:02/03/28 17:42 ID:LWHds+WL
>>900
では、選択できるようにしてホスィ メール設定にね。
「送信しました」で受信出来ないのは痛い。
902900:02/03/28 17:44 ID:UHNY5lC8
>>901
それならマンセー!
903非通知さん:02/03/28 17:44 ID:tuVjmMrD
だから、どの画面でもメール受信して着信鳴らしてくれれば良いだけの話。
いや、着信鳴らしてくれるだけでもいいからさ・・・。
904387:02/03/28 17:46 ID:LWHds+WL
>>903
そういやそうだ(w
その手が一番いい
ただ、PDA繋いでる時とかは不可がいいな。
905非通知さん:02/03/28 17:51 ID:oyumjnBr
C411STならEメールお知らせ?とか言う機能でサーバに届いただけで受信しなくても着メロなるんだけどね。
906387:02/03/28 17:53 ID:LWHds+WL
>>905
(・∀・)イイ!
907非通知さん:02/03/28 17:53 ID:tuVjmMrD
他の端末は、というかC1002Sもアンテナ表示とかの欄に
メールマークが付くだけだからなあ。
それが出来るんだったら音も鳴らせっつーの。
908ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/28 17:54 ID:TXzDJdzS
ジョイナスのauショップで着せ替えパネルデザインコンテストやってたYo!
909非通知さん:02/03/28 18:06 ID:ifGNldC0
そろそろ次スレ? すごいね12thとは……。
910898:02/03/28 18:12 ID:0fub7QHK
やっぱりみなさんもそこがカユいんですよね
俺もCメール転送してるから見逃す事は
ほとんどないんだけど

このご時世”カユいとこだけ”掻いてくれる
珍しい端末だけに残念じゃ〜
911:02/03/28 18:15 ID:5nG9NDqd
新スレまだ?(・ε・)
912非通知さん:02/03/28 18:19 ID:EKA/ia9E
ドットをみがいてクリアパネル作った。
全面クリアにすると、シートの切れ端がみえてかっこわるいから
マスキングでふちを少し残してみたんだけど
元のドットがあるせいで、ふちがデコボコになってしまう。

クリアで、シートの切れ端が見えない枠があるパネル、出してほしい。
全面クリアにしてから、自分で枠をぬるかな…
913非通知さん:02/03/28 18:29 ID:8dLNloYs
今日初めて市販の着せ替えパネルをつけてる人を見た。
白のハートだったんだけど、やっぱり買ってる人は買ってるんだねー。
仲間見つけたみたいで、ちょっと嬉しくなりました。
914非通知さん:02/03/28 18:37 ID:oyumjnBr
>>912
フェイクレザーはレザーをはがすと半透明
915非通知さん:02/03/28 18:40 ID:UHNY5lC8
新スレは>>950さんがたててくれます
916非通知さん:02/03/28 19:14 ID:JOVD/8GV
1002に対する不満といえば、
やっぱりアラームでしょ。
せめて曜日指定とか、5つくらい設定できるとか、
スヌーズ機能とかつけてほしいぞ。
メール送信後画面が戻らないのも痛いけど、アラームどーにかしてくれ!
目覚まし代わりに使ってる人、多いでしょ?
917非通知さん:02/03/28 19:21 ID:Ogey+/32
この携帯の外見のまま中身だけバージョンアップしていきたい気分だ。
着せ替えたのしー也。
918423:02/03/28 19:31 ID:jHfmt2k9
http://osaka.cool.ne.jp/id_s/next.txt
次スレ立てる>>950さんにあげる
919非通知さん:02/03/28 19:47 ID:gyJ7W6gR
>>918
PDC関連は
auデジタル、サヨナラへのカウントダウン−その1
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016441806/
で。
920名無し:02/03/28 20:37 ID:6T4xJs00
もう12thか?
921トロ ◆JLMYAWVA :02/03/28 21:41 ID:0lvB9j5J
早いですねage
922名無し:02/03/28 22:29 ID:6T4xJs00
何故着せかえではいけないのか意味不明?
標準パネルのままでいいわけだし
着せかえ携帯であること自体に拒絶があるのだろうか?
923名無し:02/03/28 22:41 ID:6T4xJs00
>>917
禿同だね
カラーバリエーションの追加はあったとしてもデザインはこのまま
でいってほしい
ただこのスレでさんざん言われた機能面での使い勝手の向上などは
実現してもらいたいものだ
924非通知さん:02/03/28 22:50 ID:a6puoJks
AUショップで聞いたら
最近は白の人気がすごいらしい
925非通知さん:02/03/28 22:50 ID:bzewiEr/
もちょっと薄くね
926非通知さん:02/03/28 23:00 ID:jWqr5X+1
>>439に習って黒の泡パネルをクリアパネルにしたけど、
クリアパネルが一番合うと思うのは白かな。
黒にクリアパネルだと黒のシャープさが無くなって安っぽい感じがした。
でも、面白かった(w
927非通知さん:02/03/29 01:05 ID:xHFVQ/Yp
からあげ
928非通知さん:02/03/29 01:35 ID:VLuGcfvN
>>924
そういえば、街中で一番よく見かけるの白だね。白はモックより実物ずっとかっこいい。
929華力:02/03/29 01:57 ID:+fnFfzo6
今日、auショップ(南口)でファームアップしてきたよ。
『電池の持ちがイマイチな気がするんだけども、
 ファームウェアのアップデートがあるって聞いたんだけど?
 自分のが対象になるかどうかは判らないけど……』
って言ったら、もう、当然のようにやってくれたよ。
20分くらいかかるって言われたけど、実際他の事もあったんで…。
結局、小一時間店に居て、その間には(笑)終わってた。

メモリ等が消失する場合があるのでって言われたけど、まぁ念のためだろうね。
著作権絡み以外は吸い出し。消えてもいいよ、と言っておいたけどホントは困るが。
最終的には設定もメモリ関係も一切消失無しに無事完了。

実際のトコロはこれから判断、だと思うケド、昨日の朝満充電、
今日の夕方まではメール数通だけだったからそのまま使用。
作業が終わって…電池マーク2本から一時間通話して1本になって。
そのあと数回メールしたり、と。…もう充電しちゃったけど。
やっぱりまだ良く判らないや。好感触な気がするけどね。


店に居る間にもオレンジの人と白の人、受け取りに来てた。
パネルは標準以外はもう無理かも、って。今、カモフラのみ在庫とか。
930名無し:02/03/29 04:51 ID:zrCYNk8J
ラス前になって失速?寂しいねぇ…
今夜はどうしたんだ?
とりあえず保守あげ
931非通知さん:02/03/29 06:03 ID:+G7W8FCQ
ezウェブやってる時にTELかかってきても着信しないんだけど
こういうもの??
932名無し:02/03/29 06:15 ID:zrCYNk8J
>>931
おれも気になって157で問い合わせた
auの仕様みたいね
改善を願って今は諦めようよ(W
933非通知さん:02/03/29 06:40 ID:Rwsgayb+
画面小さすぎ。ボタン押しづらい。
so503iと同じデザインに変更きぼん。
差別だ。ドコモの圧力か。。。
934非通知さん:02/03/29 06:41 ID:pgXMPxjo
>>931,932
auでは言わないけど、通話割り込み申し込めば大丈夫。
EZ中でも有無を言わず着信になるよ(笑)
935非通知さん:02/03/29 07:20 ID:hoqAB/14
最近買って電池の持ち、結構良いような気がするのですが。製造番号6万台です。
936非通知さん:02/03/29 08:26 ID:+eQjZGHi
通販にて黒注文しました。本日到着予定♪楽しみです。
みなさん、これから宜しく〜
937932:02/03/29 08:35 ID:zrCYNk8J
>>933
SO503iより余程魅力的なデザインだと思うが?(W
SO503iのデザインが好みならドコモにすれば良いと思われ……

>>934
知らなかった…
157のOPは一言も教えてくれなかったぞ(W
これでEZ中でも安心だよ。ありがとう!
938932:02/03/29 08:47 ID:zrCYNk8J
>>934
通話割込サービスはわかった
だけど、EZ中に着信があった後に終話すると強制でトップページに
なるのかい?
それとも閲覧していたページが表示されるのかな?
200円の有料サービスだからそれだけ知りたい…
939非通知さん:02/03/29 10:41 ID:4pNFQUKz
大阪でC1002Sが0円のトコありますか?ご存知の方おしえてください。
940非通知さん:02/03/29 11:28 ID:t4vwKEC+
メール作成中に着信して終話すると、作成画面にもどるから
EZ中も戻れると予想!

ていうか、EZめにゅーの「前回表示画面」でいいじゃん。
941名無し:02/03/29 11:35 ID:zrCYNk8J
近くのauショップに電話しまくったのに、どこにも白のハートパネルが無いよー!もう売られてないのですか?
942非通知さん:02/03/29 11:38 ID:tXS0/jNv
>>938
元見てたページに戻るよ
943非通知さん:02/03/29 12:05 ID:KFVT8KVA
>>939
戎橋筋商店街に行ってみれ
944非通知さん:02/03/29 12:15 ID:zChB5QRl
質問:
POBoxを使用してのメール作成で、「かお」って入力した後で通常変換して
「(^O^)」等を選択すると確定できないのはバグですか?
ちなみに、POBoxをOFFにして変換すると確定できます。
945(o・_・o)ノ ◆AMGAWnkA :02/03/29 12:29 ID:CNI0NHTc
>>944
メールには特定の半角文字が使えない制限がありやす。
おそらく端末側で制御してるんでしょう。
946(o・_・o)ノ ◆AMGAWnkA :02/03/29 12:33 ID:CNI0NHTc
ez中でも電話かかってこない?頻繁にアクセスしてるときは、かかってこないけど。
947非通知さん:02/03/29 12:37 ID:tXS0/jNv
>>946
一定の時間通信しないと自動的に切断されるからです。
948非通知さん:02/03/29 12:45 ID:SWTdzE5V
>>918
お疲れさま。
949非通知さん:02/03/29 12:47 ID:5Jz34OEy
無料で待ちうけやアニメダウンロードできるサイトありますか?
950非通知さん:02/03/29 12:48 ID:Po456jSY
さ、お次の方 ど〜ぞ〜
951非通知さん:02/03/29 12:58 ID:Po456jSY
余計なことはするもんじゃないな
新スレ立ててきました ヨロシク

>>918 さん
ありがと〜! 非常に助かりました!
952非通知さん:02/03/29 12:59 ID:SWTdzE5V
>>950
藁田
953非通知さん:02/03/29 13:01 ID:qw6KHoZb
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
954パネル安くしろ。:02/03/29 13:04 ID:5RD8rU7u
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< デザイン好き。でもソニー粗悪品多い?ストラップ穴が小さい
  (    )  \_____
  | | |                       
  (__)_)


955非通知さん:02/03/29 13:16 ID:Cj51Au6E
>>945
答えになってない。良く読め。
956非通知さん:02/03/29 13:16 ID:rq2DbKOB
一応、次スレはこちら。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017373789/
957非通知さん:02/03/29 13:17 ID:e+PTW+21
つめこむのが上手じゃないだけだと思われ
958非通知さん:02/03/29 13:18 ID:rq2DbKOB
>>955
仕様です。
959非通知さん:02/03/29 13:18 ID:U5lZ9ZRz
>>956
質問して回答が得られてない人達がかわいそうだと思われ
960非通知さん:02/03/29 13:19 ID:mZwdLxK0
⊂(゚Д゚,⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
1000げっとーーー
961非通知さん:02/03/29 13:19 ID:mZwdLxK0
おや??
962非通知さん:02/03/29 13:20 ID:8kT9WHVk
>>945
バグっぽい。
963非通知さん:02/03/29 13:20 ID:mZwdLxK0
(・∀・)アヒャ!!
964非通知さん:02/03/29 13:25 ID:/Nl1cOMn
誰だ!?新スレ立てたおせっかいなヤツは?
965非通知さん:02/03/29 13:26 ID:rq2DbKOB
966非通知さん:02/03/29 13:33 ID:z8G5hhn+
電池の件でソフト書き換えた人は、不具合修正されてるのかな?
967非通知さん:02/03/29 13:40 ID:NV6nj+Lg
>>950
折れもワラタ(w

そんな君に乾杯&お疲れ
968華力:02/03/29 15:03 ID:X5vf5Cak
一応ここのログも目を通しておいてね。
んでもって、次スレはこっち。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017373789/

なんとなくsage
969非通知さん:02/03/29 18:04 ID:g8jJ0v+F
そういえばなんでSO503iってキーレス遅いの?
970非通知さん:02/03/29 20:35 ID:+fnFfzo6
971非通知さん:02/03/29 23:00 ID:VUvzYQ3b
972非通知さん:02/03/29 23:13 ID:Iq+B42ME
>>969
Poboxがいちいち検索するからじゃねぇの?
973非通知さん:02/03/30 00:44 ID:pUL8eful
1000取り無し?
974非通知さん:02/03/30 01:47 ID:gj/KVAz6
千鳥
975sage:02/03/30 04:30 ID:pErJ21HK
さげれ
976非通知さん:02/03/30 04:30 ID:pErJ21HK
まちがえた・・・
977非通知さん:02/03/30 09:38 ID:TfpONgru
sage
978非通知さん:02/03/30 11:40 ID:0dfFaDHg
最近は白が売れてるらしくてなんとなくうれしいsage
979非通知さん:02/03/30 12:50 ID:hS66OhrK
ちゃんとこのスレ埋めた方がよいと思うsage。
980非通知さん:02/03/30 13:19 ID:fVz4cVTq
埋め立てー
981非通知さん:02/03/30 14:26 ID:jUxOLRLq
>>975=>>976はきもい
982非通知さん:02/03/30 14:52 ID:+Ijsieab
黒頑張れsage
>981
1回くらいはみんなやる
983非通知さん:02/03/30 17:38 ID:h+8x9rwT
可哀想…
ちゃんと埋めてあげたい愛用スレ

なんと言ってもやっぱり良いね。1002。
私は白愛用者。
984非通知さん:02/03/30 21:37 ID:nLzPqpzh
俺は黒sage
985非通知さん:02/03/30 23:24 ID:ZyJ0lIgF
とりあえずsageましょ。
986ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/30 23:30 ID:Lw3iUKjE
埋め立て中
987非通知さん:02/03/31 01:02 ID:5xyngea9
埋め立て
988非通知さん:02/03/31 01:04 ID:9e7DCqwo
キリ番ゲッターとかこんかなぁ。
989ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/03/31 01:29 ID:ggl1myxu
1000寸前でもマターリしてるとは。
990非通知さん:02/03/31 01:30 ID:agkA4LAG
進行遅いね・・・。
991非通知さん:02/03/31 01:43 ID:Z7o2Dhcc
書き込む
992非通知さん:02/03/31 01:44 ID:Z7o2Dhcc
更に書き込んでみる
993非通知さん:02/03/31 01:51 ID:9e7DCqwo
埋める
994非通知さん:02/03/31 02:17 ID:Sbwh3Fuu
頑張ってみる
995非通知さん:02/03/31 02:41 ID:l1NV6e9R
995とっちゃうよ?
996非通知さん:02/03/31 02:43 ID:I4ZrlqCz
うむ。
997非通知さん:02/03/31 02:43 ID:59JQk7hq
埋める
埋まる
998非通知さん:02/03/31 02:44 ID:H0HEC49p
キタァ
999非通知さん:02/03/31 02:45 ID:syFqjDcm
ぉぉ?
1000非通知さん:02/03/31 02:45 ID:b41IwerE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。