【山】山岳写真スレッド【沢】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
山岳写真愛好家の情報交換スレです。
機材と命は自分持ち。
行かなきゃ撮れない、行ってもカメラが無ければ残せない。
重たい思いをした分だけいい思いをして下さい。

関連スレ
【カメラ板】
[山岳写真] … 富士山を撮ろう … [風景写真]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1076776002/l50

山岳写真 第2登
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1114886687/l50

【デジカメ板】
_▲_ そこに山があるから 三合目 _▲_
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1137078010/l50

【登山キャンプアウトドア板】
山に持っていくカメラ−4台目−
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1145630948/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:43:13 ID:SwAK6abm
パンパカパ〜ン!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:40:10 ID:5fgD4CM3
山の何を撮るの?
4:2006/06/21(水) 04:15:59 ID:dOgCW4P/
>>3
“やうやう白くなりゆく山ぎは少し明りて紫だちたる雲の細くたなびきたる”
などを撮るもをかし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:24:00 ID:nBKiXDdU
最近、山歩きを始めました。写真も素人です。そこで誰か教えてください。
プロの山岳写真家さん達の写真をパネルなり装飾額写真なりで購入する事が
出来るのでしょうか。また、相場はおいくら位でしょうか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:25:18 ID:QVgLnrMi
大昔の白馬。(遠い目)
ヤシカ エレクトロ35(45mmF1.7) , フジISO100ネガフィルム , スキャナーキヤノンD2400U
http://www.imagegateway.net/a?i=K1sCaYxnTo

ところで、この板のアップローダーは?
無い?ので勝手に自分の場所を使ってみました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:58:07 ID:YsDp+jrb
>>5
写真家さんのスタイルでオリジナルプリント頒布は人それぞれです。
写真展で販売する事もあります、事務所に問い合わせるのか良いでしょう。
値段はそれなりにします。

>>6
乙!! ええっーコンパクトカメラでこんだけ撮れたんですかァ(驚)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:38:23 ID:QVgLnrMi
>>7
小学校の修学旅行の時に中古で買ってもらったヤシカエレクトロ35で
何でも撮ってました。大学生の終わりまでそれで通しました。
山登りが趣味の1つで、写真は単なる?思い出記録でしたので。
新婚旅行の時に始めて一眼(OM)を買いました。笑

白馬周辺のの写真追加。八ヶ岳upしました。
他にもいろいろ登ってます。暇が出来たらupします。m(_ _)m
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:54:26 ID:Zp3jdIsi
>>7
ご回答ありがとうございました。さっそく、事務所に問い合わせてみます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:32:25 ID:/U0dddQO

2chのような室内派が多い所で自撮の山岳と言うのは無理な世界なのか?

スレが進まない、作がアガらない、ナイナイづくしだねぇ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:58:00 ID:us7x1xpT
と言うかこんな存在意義も価値もクソもない隔離過疎板で何を期待する
12(`・ω・´)シャシーン:2006/07/09(日) 16:32:25 ID:vpNhX9lH
わざわざクソと自ら言うヤシのカキコも面白いモノがあるナ。

山登りなんて究極のアウトドアサバイバル派はヒッキー的2chには
来辛いんだろうな。
13(`・ω・´)シャシーン:2006/07/09(日) 21:03:06 ID:VkA3H2cS
アウトドアといっても人付き合いないし
14(`・ω・´)シャシーン:2006/07/19(水) 19:11:59 ID:IDIVKloF
伊吹山スキー場はピステジャポン伊吹と変な名称になってリニュールしたな
http://www.ibuki-pj.com/index.html
15(`・ω・´)シャシーン:2006/07/25(火) 05:10:36 ID:rERjVjiT
>>12
山に篭って仙人のように暮らすのが究極の引き篭もりだと思うけどな。
16(`・ω・´)シャシーン:2006/08/10(木) 22:28:14 ID:0qiQ+lds
その山にも無線LANスポットがあればなおよし
17(`・ω・´)シャシーン:2006/08/10(木) 22:33:51 ID:0qiQ+lds

コテハンが変?
18(`・ω・´)シャシーン:2006/08/16(水) 16:43:47 ID:GmCaqovV
19(`・ω・´)シャシーン:2006/08/17(木) 01:52:35 ID:qHbnUfDf
>>18
もう少し暗めに露出をずらして撮った方がいいような。手前の地面が白すぎるような。
20(`・ω・´)シャシーン:2006/08/19(土) 08:49:35 ID:CuGpEEph
告知age

2006全日本山岳写真展

いつ 9月6日(水)〜9月11日(月) 午前10時〜午後7時(初日と最終日は変更あり)
どこで 東京・池袋駅西口 東京芸術劇場・5階展示ギャラリー
おいくら 入場無料
行き方 池袋駅の西口(東武デパート側)を出てビックカメラと池袋警察の間にあるでっかい建物
地図リンク http://www.geigeki.jp/access.html 
21(`・ω・´)シャシーン:2006/09/03(日) 17:14:42 ID:gHLmfHJC
22(`・ω・´)シャシーン:2006/09/06(水) 13:10:31 ID:fokSyYKr
毎晩NHKのハイビジョン特集見てると、山に行きたくなるね。
23(`・ω・´)シャシーン:2006/09/07(木) 23:37:32 ID:Nd1Dy+S9
2006全日本山岳写真展

見に行った香具師いる?どうだった?
24momo:2006/09/08(金) 00:17:05 ID:5lgdwKAR
momoは機材だけでくたびれた。
400mmの単焦点なんていらないよね。
25お前名無しだろ:2006/09/10(日) 06:42:05 ID:sm9CHSQg

20 新日本は腐ったミカン◆0puVYletLs 05/01/03 07:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい

22 薔薇と百合の名無しさん 05/01/03 07:27:19 ID:pWJR67RN
≫20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
26(`・ω・´)シャシーン:2006/09/15(金) 10:52:03 ID:ph1yk+qa
なんかこっち人気ないね・・・

あげ
27(`・ω・´)シャシーン:2006/09/15(金) 22:54:00 ID:LnPvCbqr
test
age
28(`・ω・´)シャシーン:2006/09/24(日) 00:56:22 ID:sdjNORcy
涸沢で下からアフロヘアーのおばさんが登ってきたときにゃぁ、ビックラこいた。
山賊でも来たかと思った。


あげ
29(`・ω・´)シャシーン:2006/10/11(水) 21:01:51 ID:L5m258XJ
>>(`・ω・´)シャシーン
下手だね。
30(`・ω・´)シャシーン:2006/10/18(水) 08:03:12 ID:1dLWCWmj
どれが
31(`・ω・´)シャシーン:2006/11/19(日) 20:41:11 ID:PUg6g+Yn
>>24
シノゴなら中望遠
32(`・ω・´)シャシーン:2007/01/24(水) 23:23:25 ID:EIpstLEP
▲▽▲ 中国の名山を語る ▲▽▲
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1162285813/1-100
33(`・ω・´)シャシーン:2007/02/16(金) 16:01:19 ID:OqtfdRrs
34(`・ω・´)シャシーン:2007/02/17(土) 17:29:38 ID:8O5Q7j7U
>>33は、
カメラじゃなくて懐中電灯か…。
35(`・ω・´)シャシーン:2007/02/19(月) 08:28:12 ID:oFNo5U1i
DP1は幾らぐらいの値段になるんかのう
36(`・ω・´)シャシーン:2007/05/25(金) 18:09:51 ID:ZAOuV21H
37(`・ω・´)シャシーン:2007/09/16(日) 21:14:14 ID:EKsgzqOE
保守
38(`・ω・´)シャシーン:2007/10/04(木) 10:14:16 ID:kkTWkK+g
こんなスレ、あったんだなw

>>20
1年以上前へのレスになるが、今年の写真展に行ってきた。

8月31日〜9月6日 東京ミッドタウン 日本山岳写真展
9月4日〜9月9日 東京芸術劇場 全日本山岳写真展

ミッドタウンの方は、良作品に絞って展示していた印象。
平均レベルが高く、見応えあったが、どれも無難に型にハマった感じで、
すげー!と思うのもあまりなかった気がする。
来場者は老若男女幅広く、活気ある雰囲気。
目玉として、皇太子殿下の作品もあったが、うーん、我のような凡人には
よくわからんお写真でしたw

芸術劇場の方は、展示点数の多さに圧巻だが、内容的には玉石混淆な感じ。
中には、おぉ!と思うものもあったが、そういうのに限って大伸ばしされてなかったりするw
大伸ばしされてるのは、どっかで見たようなのが多かった。
全体的には、プリントの質がイマイチなのか、ダークなのに眠く単調で冴えないものが多く、
しばらく見てたら飽きてきた。
誰でも分かるような穂高や槍の風景なのに、作品と作者データ表記(地名・作者名等)の
入れ違っているパネルがいくつかあり、ずさんな印象。
来場者はじぃさん・ばぁさん中心で活気がなかった。

この二つの団体って、仲悪いのかな?
もし、「日本」を嫌って「全日本」を設立したのだとしたら、全日本にはもっと自由で斬新な
作品を追求してほしいな。
39(`・ω・´)シャシーン:2007/11/10(土) 23:22:44 ID:d/NNQ9uR
保守
40(`・ω・´)シャシーン:2008/02/10(日) 16:00:33 ID:NLsM7aPb
今更だがPLフィルターの是非でも問うてみるか








俺?その話になると逃げるよw
41(`・ω・´)シャシーン:2008/03/09(日) 02:02:30 ID:tiFkpV6x
42(`・ω・´)シャシーン:2008/04/08(火) 12:24:32 ID:y36HG5vm
保守
43(`・ω・´)シャシーン:2008/05/29(木) 03:26:30 ID:c2C7RGzi
山岳写真をはじめたいのですが寒さに強いかめらが必要らしいですね。
僕はペンタックスのデジタル一眼のK10Dをしようしてますが山頂と寒さにはまけますかね?
みなさまのカメラは何ですか?
44(`・ω・´)シャシーン:2008/05/29(木) 04:01:47 ID:z/XM3GFl
電池を使わないカメラ。6x7とか4x5とか。
45(`・ω・´)シャシーン:2008/08/19(火) 21:39:54 ID:kO7ywQA/
富士山に望遠鏡を持ち込みたい…
無謀だよな
46(`・ω・´)シャシーン:2008/08/20(水) 13:29:18 ID:4OmtAmWu
ヒマラヤのシェルパ並に鍛えれば大丈夫じゃないかw
47(`・ω・´)シャシーン:2008/08/20(水) 15:57:01 ID:NBY6df50
一人では無理だろ
パーツ毎に人数そろえれば行けるはず
望遠鏡の規模にもよるけど
mixiか何かで集めてみたら?
曇ったら泣くな
48(`・ω・´)シャシーン:2008/08/20(水) 23:41:46 ID:unki8rlM
>>47
雲の上に出れるから、地上の光害がせえぎられて最高のコンディションだよ
49(`・ω・´)シャシーン:2008/08/21(木) 06:36:23 ID:9UX8zdu3
晴れたらね
霧やら靄やら掛かって見えなくなるよ
50(`・ω・´)シャシーン:2008/08/21(木) 06:38:00 ID:9UX8zdu3
あと、小屋や自販機の明かりもスゴイから
51(`・ω・´)シャシーン:2008/08/22(金) 08:22:11 ID:ppe2P1hB
あの自販機の明かりをみて世界遺産にはならないと思った
52(`・ω・´)シャシーン:2008/08/25(月) 23:37:38 ID:3CGEEgw+
アレがあるからゴミが増える
売上もあるんだろうけどな

せめて減光してほしいよな
53(`・ω・´)シャシーン:2008/09/20(土) 12:21:40 ID:AFTsFrhi
ここ…
見たな?
山頂の自販機が撤去されてて死にそうな夜を過ごしたよ!
減光でいいんだよ
54(`・ω・´)シャシーン:2008/10/19(日) 16:59:21 ID:RO2RzOfY
>>45
そんなの、望遠鏡の大きさとか運ぶ予算しだいだろ。
55(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 15:53:31 ID:C7MmYwrw
56(`・ω・´)シャシーン:2008/10/22(水) 16:47:13 ID:YHHz7zB0
>>55
いいですね
57(`・ω・´)シャシーン:2008/10/23(木) 09:44:47 ID:gwZvSyw1
>>55
ああ登りたい。いっその事、仕事を止めちゃおうかな。
58(`・ω・´)シャシーン:2008/11/23(日) 06:38:20 ID:hP6Q2p6F
mixiに高速道路から撮影した富士山を掲載してるバカを発見した。

周りを巻き込む可能性がある危険行為はやめてほしい

富士山 2009 ってコミュだったかな
59(`・ω・´)シャシーン:2008/11/23(日) 08:05:14 ID:1TTS5J55
その場で言えないからって2ちゃんで荒らし依頼するのも情けない行為だな。ヘタレすぎ。
60(`・ω・´)シャシーン:2008/11/27(木) 16:02:55 ID:95KsuvbF
山岳写真って、行けばとりあえず撮れるよね
感性より体力
61(`・ω・´)シャシーン:2008/11/27(木) 17:13:11 ID:nqks6B7X
ハイウェイバスの車窓から見える富士山を撮るとどういう危険があるでし?
62(`・ω・´)シャシーン:2008/12/14(日) 03:35:08 ID:iz4Jh4Tq
須走〜河口湖間の自衛隊がある付近。
富士山撮影の為、路肩に駐車→富士山バックに路肩でポーズ
→富士山デカ杉→中央分離帯まで横断して撮影。

一方、走行車両は・・・
篭坂TN内上り坂&1車線→大型車超低速→イライラ→山中湖IC付近2車線
→再び1車線→になる前に追い越す→アクセル全開!→横断中のオヤジ必死の形相。
実話。 反対側の車線でも何度かあったか。その場合は被写体人が分離帯まで
横断する訳だが。ローカルな話でスマソ
63(`・ω・´)シャシーン:2008/12/23(火) 19:35:59 ID:1/DfjpMq
山のうちに入らないかもしれないがorz今日の高尾山道中より。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/21236.jpg 京王高尾駅から
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/21237.jpg 丹沢方面
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/21238.jpg ぎりぎりダイヤモンド
64(`・ω・´)シャシーン:2008/12/26(金) 07:53:51 ID:EjQT/dQu
>>63
いいじゃないですか。
65(`・ω・´)シャシーン:2009/02/28(土) 03:45:49 ID:sA88x+5s
|・ω・) 誰もいないけど質問。
夏山の長期縦走でリバーサルフィルムって、保存とか大丈夫ですかね?
66(`・ω・´)シャシーン:2009/03/01(日) 23:04:46 ID:x2Sy5SR7
>>65
気にせずにリュックに突っ込んでる
北アとかの縦走なら温度は気にならないんじゃない?
67(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 06:19:56 ID:fvhLEOSk
>>65は真夏に丹沢縦走してるんじゃないだろうか?w
68(`・ω・´)シャシーン:2009/03/02(月) 22:47:48 ID:hZYUPZb0
新潟県胎内市(旧中条町)の櫛形山の山頂から飯豊方面
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090302224002.jpg

胎内スキー場 (中央をズーム)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090302224048.jpg

わかぶな高原スキー場 (1枚目の左側をデジタルズーム)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090302224506.jpg
69ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/03(火) 04:09:42 ID:ej5qodB4
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < イヤ番
  |  /    
  | /
70(`・ω・´)シャシーン:2009/03/21(土) 19:15:43 ID:MspmJ0Mw
新潟県南魚沼市の坂戸山(天地人とかで出ている山)から撮影

八海山、中ノ岳、金城山とか 北東方面だと思う
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36239.jpg

登山道の途中から撮影 南西方面だと思う
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36240.jpg

南西方面のパノラマでないやつ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u36242.jpg
71(`・ω・´)シャシーン:2009/04/11(土) 19:50:47 ID:2XeN/5YD
平標山(群馬/新潟の県境)から

中腹から苗場山方面
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37641.jpg

仙ノ倉山方面
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37642.jpg
72(`・ω・´)シャシーン:2009/07/25(土) 20:57:02 ID:qA5erT3w
富士山に1Dとサンニッパと70-200を持って登りたいのですがどういうバッグがいい?
73(`・ω・´)シャシーン:2009/07/25(土) 22:49:09 ID:NSSCnuTm
サンニッパじゃ三脚も必須だろう。
どうでもいいけど登れるのか?
74(`・ω・´)シャシーン:2009/07/26(日) 06:52:00 ID:1dunaYnh
>>72
登山用ザックに勝る物なし。
カメラとレンズはケースに入れてザックに放り込む。
75(`・ω・´)シャシーン:2009/07/26(日) 06:56:32 ID:1dunaYnh
ケースってのは、エツミなんかのソフトボックスでもいいし、ロープロ・インバース
みたいなウエストベルトバッグでもいいけど。
76(`・ω・´)シャシーン:2009/08/02(日) 10:14:50 ID:V/dQNegD
77(`・ω・´)シャシーン:2009/08/02(日) 11:31:25 ID:yMQ97vTv
↑なんかゲーム画像っぽいな
7872:2009/08/02(日) 12:14:00 ID:p98HsiE+
1Dは傷ついたら嫌だったので30Dと安いズームにしてクビからぶらさげていった。液晶とレンズガラス
に傷ついた
79(`・ω・´)シャシーン:2009/10/15(木) 09:05:39 ID:aFKVfehn
あげ。
http://loda.jp/syasinita/?id=32.jpg
「晴渡る鷲羽岳」
80(`・ω・´)シャシーン:2009/10/15(木) 09:18:20 ID:aFKVfehn
連続うp。

・黒部五郎岳
http://loda.jp/syasinita/?id=33.jpg
・三俣蓮華岳
http://loda.jp/syasinita/?id=34.jpg
・流雲(槍ヶ岳付近から)
http://loda.jp/syasinita/?id=35.jpg
・小槍
http://loda.jp/syasinita/?id=36.jpg
・雲海と月(槍ヶ岳付近から)
http://loda.jp/syasinita/?id=37.jpg

ごみが写りこんだボツ写真たちです。
81(`・ω・´)シャシーン:2009/10/15(木) 18:55:00 ID:kzySVd7z
>>80
最後は笠ヶ岳ですな
82(`・ω・´)シャシーン:2009/12/21(月) 23:48:38 ID:LhW8MYHO
こういう山は簡単に登れるの?
83(`・ω・´)シャシーン:2009/12/22(火) 09:40:27 ID:XZKldyWN
登るだけなら簡単だ。
ただ自分の体調と能力の把握、
個人の能力でどうにもならない天候等の
外的要因への対応力は、不可欠だけど。
84(`・ω・´)シャシーン:2009/12/22(火) 11:45:37 ID:6qtrXiiD
雪山となると、山容の変化が雪と岩肌、樹氷、霧氷と、モノトーン風になるのかな。
85(`・ω・´)シャシーン:2009/12/22(火) 12:50:04 ID:2Fdcpjav
下手すると自分がモノトーンになるからね。
86(`・ω・´)シャシーン:2009/12/23(水) 07:39:40 ID:+MU0ptPM
いまNHKで富士山撮影の特集やってるお
87(`・ω・´)シャシーン:2009/12/31(木) 01:40:21 ID:LlXnln3u
ロープウエーデ簡単に登れる山なの?
88(`・ω・´)シャシーン:2010/01/19(火) 17:23:16 ID:0bHi0rTJ
age
89(`・ω・´)シャシーン:2010/02/14(日) 08:38:15 ID:c0gZscT9
90(`・ω・´)シャシーン:2010/03/22(月) 19:08:02 ID:aoedXWv7
ここはどこ?素人でも日帰りで公共交通機関を使っていける?
91(`・ω・´)シャシーン:2010/03/23(火) 19:30:36 ID:KF/qJd+o
>>90
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=361938&l=1373940
このへん。完全な登山の領域で、どこからでも普通は日帰りは無理。
92(`・ω・´)シャシーン:2010/05/03(月) 17:27:59 ID:aRuAPG1n
パール富士ってどうやって計算するの?
93(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 01:31:54 ID:JXLn1RwA
>>92
パール富士って何だ?と思ったら、月なのね。
http://wshounen.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/pearlfuji_2e10.html
こんなのもあるね。

カシミールの3Dのカシバードで、太陽だけでなくて月の位置も表示できるから、
月の入りを当てずっぽで色々試せば、富士山に重なるのが見える場所と時刻は分かるけど、
そっちはどこの辺?
ちなみに、東京西部では今ちょうど月が富士山のあたりに沈むけど、半月くらいだし、
沈むのが真っ昼間だったりするらしい。

満月が沈むのが重なる位置とタイミングとなると、けっこう限られそう。
94(`・ω・´)シャシーン:2010/05/04(火) 11:12:55 ID:OIjgQTHq
山はええやね。
真夏だけは登らないけどw
有名無名かかわらずどんどんUPしてほすぃ
95最悪、ひどい写真の見本:2010/06/02(水) 11:50:01 ID:90zzW3H0
96(`・ω・´)シャシーン:2010/06/02(水) 19:30:22 ID:oa86Dcio
ほんとにひどいな。キャノンのフルサイズ機ってこんなもん?
97(`・ω・´)シャシーン:2010/06/02(水) 20:50:38 ID:jNBKtBDg
あちこち貼ってる馬鹿を相手にするな
98(`・ω・´)シャシーン:2010/06/05(土) 13:46:56 ID:koXTFg8Z
>>89 これが噂の槍沢カールかw
99(`・ω・´)シャシーン:2010/06/11(金) 21:52:28 ID:aOn7Bs2L
100(`・ω・´)シャシーン:2010/06/17(木) 02:25:12 ID:qlb9r6OE
昨夏撮ったもの。

・槍とコバイケイソウ(?)の群落(双六―三俣の巻き道)
http://loda.jp/syasinita/?id=121.jpg
・らいてふさん(雲の平)
http://loda.jp/syasinita/?id=122.jpg

俺、雪が溶けたら北アルプス行くんだ…
101(`・ω・´)シャシーン:2010/06/20(日) 00:14:59 ID:dSkNPjse
皆さん山カメラは一眼を使っているんですか?

自分はハイキングのスナップ用にちょっといいコンパクトデジカメを買おうと思っています。
>>68(解像度高いですね〜!)さんや>>89さんのような写真が好みですね。
広角遠景に加え、植物の接写もします。

皆さんが山でも使っているコンデジがあったら教えてください。

自分は安いコンデジしか持ったことないですが、より写真に興味が持てるように選定したら
大きさと画質でDMC-LX3とS90が候補になりました。
あとDMC-FT2もタフカメラでは高画質ですね。
102ちんどん屋:2010/06/22(火) 14:08:27 ID:ossWRsDq
私はコンデジ派です。Nikonの一眼も持ってますが、普段は専らPanaのLUMIXです。同じ写真を両機で撮って比較しても、PC鑑賞なら、違いは全くわかりません。だったら軽量なLUMIXです。
但しPLフィルターが使えるものに限ります。欠点は最大絞りがF8なのでスローシャッターには不向き。また、連写性能は今いちです。山岳写真には関係ありませんね。
103(`・ω・´)シャシーン:2010/06/26(土) 10:35:19 ID:ZR9LfySW
LUMIXは一眼の方じゃなくてコンデジ?

CanonのS90(コンデジ)の場合は
中〜遠距離の山や空はPC鑑賞でも明らかにノイズが目立って
曇っていると特に顕著になってしまう。
104(`・ω・´)シャシーン:2010/06/26(土) 19:56:32 ID:Vb6FlcnU
>>PC鑑賞なら、違いは全くわかりません

流石にそれは無いわw
105(`・ω・´)シャシーン:2010/06/27(日) 18:17:37 ID:w+rOaDhY
なんか感動しないんだよな。
ただ撮っただけってかんじ。
106(`・ω・´)シャシーン:2010/06/27(日) 18:30:25 ID:EbIooH/u
>>102
両機を比較した写真を見せてみて?
107(`・ω・´)シャシーン:2010/06/28(月) 06:14:50 ID:6swKxXXm
もしかしてXGAのディスプレイ使ってるとか
108(`・ω・´)シャシーン:2010/07/12(月) 17:32:36 ID:zrDb6lUc
山に持っていくカメラスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1276219731/
にてオンリーワンと呼ばれているキチガイが顔を真っ赤にして大暴れ&炎上中
貴重な天然ものですので是非ご覧下さい。。
109(`・ω・´)シャシーン:2010/07/19(月) 12:07:26 ID:2pIJ6xlD
EOS5Dmark2。
110(`・ω・´)シャシーン:2010/07/27(火) 03:48:11 ID:f2t6Q7kS
K-7最強。愛キャップがちゃちいけど。
111(`・ω・´)シャシーン:2010/08/01(日) 03:42:36 ID:Fyt1iBlq
70-200の2.8を追加しただけで荷物が重くなって疲れた。
112(`・ω・´)シャシーン:2010/09/08(水) 03:14:09 ID:hfyojq0O
ひさびさに山行ったけどフィルムメインだからあんまり撮ってないや。
http://loda.jp/syasinita/?id=125.jpg
http://loda.jp/syasinita/?id=126.jpg
113(`・ω・´)シャシーン:2010/09/08(水) 09:08:05 ID:+lLuQB2i
すげー奥行き感あるね。
良い写真だ。
114(`・ω・´)シャシーン:2010/09/20(月) 01:57:35 ID:xCC+XOj3
今年初のテント山行。
登りでへたばりまくったけど行って良かった。
http://outdoor.geocities.jp/ngy_photo/photo/IMGP6988KSU.jpg
115(`・ω・´)シャシーン:2010/10/30(土) 21:07:16 ID:Av/vS0d9
何山?電車でいける?
116(`・ω・´)シャシーン:2010/10/30(土) 23:58:46 ID:8YS3pchb
何だかんだ言っても撮ることが大事だよね。コンデジだとしても。
撮影ポイントに行かないとお店広げない香具師いるが、実は鎖場の
中なんかに良い撮影ポイントがあったりする。

今秋の涸沢ではEOS5D2をよく見たな。
117(`・ω・´)シャシーン:2010/10/31(日) 17:24:36 ID:aI1qVtpD
>>116
お前、鎖場好きだなw
つかワンパターン。
118(`・ω・´)シャシーン:2010/10/31(日) 22:57:31 ID:5SbKM7um
>115
114なら北アルプス蝶ヶ岳。
車で来て豊科側から登る人が多いけど、
バスで上高地側から登る人もそこそこいるよ。
けどいろんな意味で登るのきつい。
119116:2010/11/05(金) 00:38:42 ID:p4BGyhld
>>117イミフ
超久々レスなんだがなにか?

機種はともかく撮ることが大事と言う意味なんだが
鎖場という単語にピンポイントに反応するんだな。
ワンパの意味もわかんねーな。
つかってなんだ?
120116:2010/11/05(金) 00:40:44 ID:p4BGyhld
やべ釣られちゃったw
あとはスルーでヨロ
121116:2010/11/05(金) 00:45:59 ID:p4BGyhld
>実は鎖場の中なんかに良い撮影ポイントがあったりする。

例えば北穂高最低のコルから涸沢槍〜涸沢岳の登りにはイワウメ
の大群落がある。岸壁ナメのイワウメ群落は、群落だけに
そこそこ迫力あるよ。

ということでもうヤメます。
122116:2010/11/05(金) 00:47:43 ID:p4BGyhld
スマソ
×岸壁
○岩壁
123(`・ω・´)シャシーン:2010/11/08(月) 00:37:19 ID:NOlAkqcz
北穂-涸沢は地図に危険マークあるけど、実際それほど危険ではないよね。飛騨泣きとかに比べれば…
北アはもう冬山だね。積雪期の技術ないから来年までオフだわ・・・。
124(`・ω・´)シャシーン:2010/11/09(火) 02:17:48 ID:sgqiEasN
低山があるじゃん
125(`・ω・´)シャシーン:2010/11/26(金) 04:04:00 ID:KfNZ7Pag
126(`・ω・´)シャシーン:2010/11/26(金) 14:05:01 ID:dyOVzkFK
スゲー寒そうだw
もうこんななんだね。
127(`・ω・´)シャシーン:2010/11/26(金) 22:50:06 ID:fzAW0GAa
>125
月夜イイ
128(`・ω・´)シャシーン:2010/12/19(日) 14:17:48 ID:7ZmqETQg
戸隠いってきました。
帰りがけに車スタックしますた。(´・ω・`)
http://loda.jp/syasinita/?id=147.jpg
http://loda.jp/syasinita/?id=148.jpg
129(`・ω・´)シャシーン:2010/12/20(月) 02:02:29 ID:pdlgsFgS
>>128
(´・ω・`) 先の平たいスコップ持たなきゃだめやがな。つか、一所懸命ガリガリホリホリすれば、坂でもけっこう進めるし。
130(`・ω・´)シャシーン:2011/01/24(月) 10:18:59 ID:XsMexfuj
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295705771724.jpg
埼玉県北部から撮影した群馬の山並みです。この中に南小太郎山はありますか?。
131(`・ω・´)シャシーン:2011/01/25(火) 01:38:43 ID:58lFUIrD
>>130
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=360742&l=1384847
この山のこと?
知らんけど、左が両神山みたいだから、その角度からなら、御荷鉾とかの影じゃないかな?
132130:2011/01/25(火) 08:39:22 ID:ow0kXOPj
>>131
その山です。確かに地図で見ると、撮影した場所からだと東御荷鉾山の影になりますね。
貴重なレスありがとうございます。
133(`・ω・´)シャシーン:2011/01/25(火) 20:14:24 ID:i4aJ59tD
>>132
どこなのかヒントが少ないから、けっこう楽しめたりする。
カシミールでは確認してないから、あるいは見えてるかも?
134(`・ω・´)シャシーン:2011/01/26(水) 07:34:33 ID:x5tvOwEa
近景三本の電柱のうち一番右の電柱の上が西御荷鉾山、真ん中の上が東御荷鉾山。
135(`・ω・´)シャシーン:2011/01/27(木) 13:22:35 ID:dzCtq5ib
136(`・ω・´)シャシーン:2011/01/27(木) 15:33:21 ID:Tk44TDAT
これはいいのかな?
137(`・ω・´)シャシーン:2011/01/28(金) 01:27:15 ID:SUQq57t7
>>134
なるほど。

>>130
カシミールで見ると、右画角外の赤九縄山の左の尾根続きで、西御荷鉾の山体の右寄りの裏手に隠れてる位置関係みたい。
もっと右、ほぼ北に何キロか行けば見通せるかな? いや、依然として赤九縄の左影かな?
138(`・ω・´)シャシーン:2011/01/28(金) 01:27:57 ID:SUQq57t7
>>137
 赤九縄山
   久
139130:2011/01/28(金) 13:09:34 ID:NKzQhW+A
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296185347827.jpg
各山の位置関係が分かるように成りました。ありがとうございます。130の位置より北西に1キロぐらいの所から撮影したのをupしました。
画面中央が西御荷鉾、画面右の高い山が赤九縄山だとおもいます。南小太郎山は赤九縄山よりやや遠く、この写真だと137さんの指摘のとうり赤九縄の左影
に入っている可能性が高いですね。赤九縄山と西御荷鉾の間から見える角度もありそうな感じなので何とか探してみます。
140(`・ω・´)シャシーン:2011/01/28(金) 22:25:14 ID:hKNVnCjE
>>139
というか、カシミールの描画の途中で、赤久縄の左の尾根の影になるように描画されてるから、
平野部から見るなら、遥かに離れたりしないと無理では?

関係ないけど、御荷鉾は林道からチョロッと登ったけど、この方向からはシゲシゲと見たことが
なかったりする。高速の行き来はしてるけど、脇見してないので。
141(`・ω・´)シャシーン:2011/01/28(金) 22:56:22 ID:9augFNbu
南小太郎山が見えるとしたら寄居のあたりじゃないかな
142(`・ω・´)シャシーン:2011/01/28(金) 23:57:09 ID:hKNVnCjE
>>141
あ、神流川の谷通しね。方向としてそうなりそう。
高速でいうなら花園インター以南とか。
143130:2011/01/31(月) 10:51:18 ID:6BojZ1SF
http://maps.google.co.jp/maps?q=36.119365,139.083674&num=1&sll=36.5626,136.362305&sspn=21.648293,28.344727&hl=ja&brcurrent=3,0x601ea2c090855aa7:0x17b8f64bc286f1f4,0&ie=UTF8&ll=36.086841,139.00486&spn=0.246651,0.547943&z=12
今度は出牛峠より西方向を撮影しました。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296438432838.jpg
中央鉄塔、真後ろか少し右が南小太郎山だと思います。同後方右端の高い山が赤久縄山です。

144(`・ω・´)シャシーン:2011/01/31(月) 20:43:48 ID:1SHAzlWb
>>143
いや、カシミールでチェックしたところ、出牛峠からは見通せないですね。
神流湖の北西の「雨降山」では?
もっと高い「不動山」からでも、赤久縄山さえ、御荷鉾の左影にちょっと見えるだけみたい。
145(`・ω・´)シャシーン:2011/02/01(火) 23:13:35 ID:Mro86f5R
雨降山の山頂から南へ延びる尾根だと思う。
その辺だと上峯山に登れば南小太郎山が見えると思うよ。

というか、なんでそんなに南小太郎山がみたいの?南小太郎さんなの?
146(`・ω・´)シャシーン:2011/02/01(火) 23:34:05 ID:0NkcPpU5
>>145
そ、そういう話?! 今どき珍しいにしても、ないではない??
147130:2011/02/02(水) 10:27:28 ID:3cgdyFzm
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296438432838.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296609087470.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296609123921.jpg
レスありがとうございます。>>143の画像のみだと意味不明になってしまうので全体像がつかめる様にもう2枚upしました。
上の2枚は200ミリ望遠で写した左右の続き画像3枚目は広角28ミリで写した全体像です。
山の位置関係としてA東御荷鉾山 B神山 C城峰山方面だと思います。広角の画像を見ていただければ143は雨降山ではないのは確実です。
148(`・ω・´)シャシーン:2011/02/02(水) 23:09:01 ID:8TRuTlmc
3枚目をみると >>147 で正しいです。雨降山というのは間違い。

その位置関係だと、たぶん >>143 の画像で左手前の山に隠れる直前のあたりのピークが南小太郎山だと思う。
149(`・ω・´)シャシーン:2011/02/02(水) 23:15:35 ID:HdS7fRKJ
>>147
ああ、それは「出牛峠」ではなくて、地図上の出牛峠から尾根伝いの道で、北へ不動山方向に1/3くらいいったあたりですね。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=360735&l=1390513
この辺かな。△431.2の近く。
それなら確かに赤久縄も見えてますね。
150(`・ω・´)シャシーン:2011/02/02(水) 23:28:09 ID:HdS7fRKJ
>>148
ですね。Aの右の目立つのが雨降山かな?
151(`・ω・´)シャシーン:2011/02/03(木) 23:03:03 ID:5TocZ0eF
>>150
Aが雨降山でAの左奥にちょっと見えているのが東御荷鉾だと思う。
ついでに >>130 だと左の電柱の上が雨降山。
152(`・ω・´)シャシーン:2011/02/04(金) 02:00:25 ID:jZM8xS/a
>>151
あ、雨降山はそういう位置関係かな。
神流川は、写真左手からいって、山の向こう側と。

Aは、カシミールで見ると、東西御荷鉾がほとんど全く重なって区別できない模様。
153(`・ω・´)シャシーン:2011/02/05(土) 05:21:11 ID:12S9u+5J
おまいらの三脚教えれ
154(`・ω・´)シャシーン:2011/02/05(土) 11:22:30 ID:1YqfUVBv
マンフロの190Bだっけ?あとジッツォとスリックとベルボン、無名が何本かずつ。
型番までは覚えてねぇ。
155(`・ω・´)シャシーン:2011/02/08(火) 21:08:22 ID:Dfw1AH1p
1型マウンテニア。念のため、だからこれ以上重いのは持てん。
156童貞は弱点じゃない!:2011/02/09(水) 19:09:03 ID:jL6agM6k
女子中学生手コキ学園 http://t2xdorvynm.mh7.mp7.jp/
157(`・ω・´)シャシーン:2011/02/12(土) 01:47:27 ID:z3ui90HC
昔、北アルプス大喰岳にスリック三脚を持ち込んで撮った写真。
寒さと暗闇で、ひたすら心細かった。
http://pentax.photoble.net/?exif=110116008
158(`・ω・´)シャシーン:2011/02/12(土) 02:45:17 ID:OU37e9YC
>>157
昔、というからいつかと思ったら三年前かw いいね。こういうの撮ってみたい。露出30分か。三脚はやっぱりまともなもの?
159(`・ω・´)シャシーン:2011/02/12(土) 11:36:51 ID:YW0p/Vam
ま、デジカメだと古くてもせいぜい10年前くらいまでだけどな。
確かにきれいだよね。
俺も撮ってみたいw
160美容・健康携帯サイトです:2011/03/15(火) 01:38:26.23 ID:OU+BFMQ/
(今月のキーワード:シミ消滅)..このサイトは美容・健康関係の携帯サイトです。美容の技術や女性の悩みなどをみんな様と交流したいです。よかったら。掲示板に意見を書いてください。http://iivii.fool.jp/beauty/index.php
161(`・ω・´)シャシーン:2011/04/16(土) 14:08:01.21 ID:vAhxaGzy
162(`・ω・´)シャシーン:2011/04/16(土) 14:09:36.43 ID:vAhxaGzy
163(`・ω・´)シャシーン:2011/04/16(土) 14:10:24.56 ID:vAhxaGzy
連投スマソ。(´・ω・`)
164(`・ω・´)シャシーン:2011/04/17(日) 00:25:01.95 ID:aYwQ2Yz0
>>161
おお! いいですな。撮影位置までは冬山フル装備?
165(`・ω・´)シャシーン:2011/04/17(日) 22:47:34.54 ID:Ilk3n8Ry
>>164
撮影場所は八方池のあたりです。リフト+登り2時間弱くらいですかね。
雪が締まっていたので私は軽アイゼンで行きましたが、スキーの人が殆どでした。
残雪期の経験があれば十分かと。
166(`・ω・´)シャシーン:2011/04/18(月) 02:08:26.15 ID:s5tGG0Bh
>>165
その「スキー」って、ゲレンデスキーじゃなくて山スキー+シールとかですよね?
つか、ゲレンデスキーの板を担いで登ってる人が多かったという話?
167(`・ω・´)シャシーン:2011/04/18(月) 08:43:04.79 ID:pYm2jNKT
>>166
山スキーですね。私はあまり詳しくないのですがたぶん…。
稜線上ところどころ地肌が出てたのでそこは担いでましたけど。
168(`・ω・´)シャシーン:2011/04/18(月) 22:59:42.97 ID:T3BIPogD
>>167
なるほど。

ところで、後で日焼けで悲惨じゃなかった?
八方じゃないけど、春スキーで物凄いことになったことがあったりする。
169(`・ω・´)シャシーン:2011/04/19(火) 10:21:45.55 ID:ojaQOvlV
>>168
だ、大丈夫… *:'ω"∴:*)ヒリヒリ
170(`・ω・´)シャシーン:2011/04/19(火) 22:48:48.95 ID:FbDbryp7
m9(`・ω・´) 大丈夫でない! まっくろ焦げ必至。
171(`・ω・´)シャシーン:2011/05/02(月) 16:40:29.44 ID:3OhCnqLk
http://loda.jp/syasinita/?id=153
残雪の白山連峰パノラマ

以下、スレチですが…
最近コンデジでFullHDサイズの壁紙画像作り始めたけど、ノイズが気になってます。
なのでデジイチに興味持ち始めたけど、山岳風景メインならエントリー機で十分?
172(`・ω・´)シャシーン:2011/05/02(月) 18:29:04.12 ID:glh7+0RS
>>171
エントリー機でも画質面では問題ないかと思います。
私が以前使ってたエントリー機で気になったのは、ファインダー視野率の低さと、ケーブルレリーズが使えないことと、
ライブビューがついてなかったこと。操作性ですね。それでもコンデジよりははるかに使いやすいかと思います。
作例や実機を見て納得できればいいんじゃないでしょうかね。
173171:2011/05/03(火) 07:40:02.85 ID:3LXfq1Pw
>>172
画質面では心配しなくて良さそうですね。
機能・操作性は店頭で触ってみて検討してみます。

有難うございました。
174(`・ω・´)シャシーン:2011/05/03(火) 19:23:43.07 ID:H3TzIoHp
おまいらも気をつけろよー

山頂で写真撮影中に落雷 女性の死亡確認 北アルプス
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110503/dst11050316240020-n1.htm
175(`・ω・´)シャシーン:2011/05/06(金) 08:01:33.68 ID:wjCrCwCf
山で死ねるなら本望かな…
176(`・ω・´)シャシーン:2011/05/07(土) 23:11:49.03 ID:BNQ+GcNt
>175
パンパカスレでお待ちしております。
177(`・ω・´)シャシーン:2011/05/15(日) 17:49:47.95 ID:P8uayzc3
http://pentax.photoble.net/?exif=110515013
北ア燕岳。
一泊二日で行ったけど初日に吹雪かれた。
テントのポールが折れてしまったorz
178(`・ω・´)シャシーン:2011/05/16(月) 23:47:45.25 ID:KwIDC8hz
>>177
そんなに降ったように見えないけど、原因は風?
179(`・ω・´)シャシーン:2011/05/17(火) 00:47:43.53 ID:CLcXXpAZ
>>178
http://pentax.photoble.net/?exif=110516000
雪の中での設営に焦ってボキッとやっちゃいましたw
180(`・ω・´)シャシーン:2011/05/17(火) 03:53:49.87 ID:RC51v6qf
>>179
あれ、けっこう降ってますね。設営中というと、継ぎ手がしっかり入ってないままで通しちゃったのかな?
でも、このタイプって、ごく軽量のバックパッキング用という感じだったような?
低温に弱いポールとかいうことは???
181(`・ω・´)シャシーン:2011/05/17(火) 10:04:57.15 ID:CLcXXpAZ
>>180
風が強くテント飛ばされそうで、急いでポール押し込んでいるうちに「ボキッ」っと
継ぎ目のとこが割れた感じですね。ちなみに私のテントは奥のドーム型のです。
ガムテで補強して事なきを得たものの、夜のうちに崩壊しないかちょっと不安だったというw
182(`・ω・´)シャシーン:2011/05/17(火) 21:24:47.11 ID:rmcu3Pkk
>>181
継ぎ手は要注意ですね。雪というかミゾレだったのかな。
でも稜線ではもっと積もってそうな気がするけど。
183(`・ω・´)シャシーン:2011/05/18(水) 08:25:18.88 ID:ZozwNonB
ポール補修用のスリーブがあるよ。
短い物だし、非常用に持っておくと良い。
184(`・ω・´)シャシーン:2011/05/24(火) 00:56:36.03 ID:hF8kE+Gg
185(`・ω・´)シャシーン:2011/06/18(土) 12:18:20.46 ID:ALYJd3oB
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)  山で出会った時は
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |    とりあえず「こんにちわ」が基本だよな
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ   
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l.
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄ そうだよな。 いきなり銃向けられるって、どこのスラム街だよって話だよな
_________
186 【ぴょん吉】 :2011/07/01(金) 15:45:22.37 ID:+X1o9lsl
カメラでないのか
187(`・ω・´)シャシーン:2011/08/16(火) 20:34:16.52 ID:aXsukh4b
山や風景写真好きがいかに2ちゃんやってないか良く分かるね・・・
188(`・ω・´)シャシーン:2011/10/03(月) 10:44:07.05 ID:AD8RLtOP
今年は夏から天候が安定しなくてこの秋もダメ!とあきらめつつ立山に入っていたが、1日の夕日が今まで見たこともないくらいの幻想的で良かった。
今朝は雪が積もりもう1日〜2日居れば良かったと悔やんでいる。
189(`・ω・´)シャシーン:2011/11/07(月) 16:21:16.36 ID:6f1C9tBB
夏は天気悪かったし秋の紅葉もイマイチ。写真撮るには難しい年でしたね。
あとは雪化粧した山でも撮れればいいな…。

http://pentax.photoble.net/image/2011/11/PYRJrpIk8AKQ9cJ/111107001.jpg
http://pentax.photoble.net/image/2011/11/PYRJrpIk8AKQ9cJ/111107002.jpg
http://loda.jp/syasinita/?id=182.jpg
http://loda.jp/syasinita/?id=183.jpg
190(`・ω・´)シャシーン:2011/11/09(水) 20:11:26.72 ID:Y575sQ/y
>>189
でも、こういった年だからこそ粘り替えがあることもありますね。
山岳写真って一瞬が勝負 !
191(`・ω・´)シャシーン:2011/11/11(金) 17:39:33.52 ID:/ra2nVkd
中岳から「未知との遭遇」
http://www.ps5.net/up/download/1321000626.jpg
192(`・ω・´)シャシーン:2011/11/11(金) 17:40:56.75 ID:/ra2nVkd
pass:0617
193(`・ω・´)シャシーン:2011/11/11(金) 17:59:55.78 ID:/ra2nVkd
ここはサゲがデフォ?
同じく中岳から「くじらがいたぞ〜」
http://www.ps5.net/up/download/1321001906.jpg
194(`・ω・´)シャシーン:2011/11/29(火) 20:42:04.18 ID:ryu3DwjF
高校の山岳部一年です
写真なんてド初心者だけど、どうかなぁhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYiN6eBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzuWeBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3b6ZBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0OWeBQw.jpg
あとiPhoneだから画質悪い…
195(`・ω・´)シャシーン:2011/11/29(火) 20:47:28.10 ID:ZDra91YW
>>194
新人でよく撮ってる余裕があったね、というのが正直な感想。割とユル山岳部なんだろうけど。
これどこだっけ?
196(`・ω・´)シャシーン:2011/11/29(火) 20:47:50.91 ID:ryu3DwjF
197(`・ω・´)シャシーン:2011/11/29(火) 20:50:09.67 ID:ryu3DwjF
194
は北アルプスあたりです。
部活はゆっるゆるです。歩くのおっそい
198(`・ω・´)シャシーン:2011/11/29(火) 20:59:32.90 ID:ZDra91YW
>>197
そのくらいでないと携帯でも撮ってられないよね。
つか、北のどの辺だっけ?
八は唐松がちょうど良かった。
199(`・ω・´)シャシーン:2011/11/29(火) 21:14:10.07 ID:wrctL93p
上の三枚は北岳、間ノ岳あたり?
四枚目は八ヶ岳の権現岳山頂まえ
200ryu3DwjF:2011/11/29(火) 21:15:49.66 ID:wrctL93p
あ、ID変わってしまった
201(`・ω・´)シャシーン:2011/11/30(水) 07:27:50.53 ID:kxKilQxj
本人が楽しければ全て?
202(`・ω・´)シャシーン:2011/11/30(水) 18:39:40.54 ID:g5SjU/Ts
>>199
え? 南?

>>201
いいんじゃね?
203ryu3DwjF:2011/11/30(水) 20:15:12.09 ID:6S8g7OvD
あ、南でした…ダメだこりゃ
204(`・ω・´)シャシーン:2012/01/04(水) 11:00:11.87 ID:TchO5lzS
なんじゃここは!5年半前のスレがまだ200レスって!
205(`・ω・´)シャシーン:2012/01/04(水) 11:16:43.28 ID:XRxNTLvh
写真板で登山やる奴なんかスーパー少数派ってことじゃねえのw
2ちゃんで写真なんてオタクばっかでしょ
206(`・ω・´)シャシーン:2012/01/04(水) 11:21:22.73 ID:6QDYkyKt
関西撮影会スレの常連、ひろりんとやらはオタクにDQNです。
207(`・ω・´)シャシーン:2012/01/04(水) 20:00:34.83 ID:pmcjcxA3
test
208(`・ω・´)シャシーン:2012/01/07(土) 02:08:44.00 ID:ISU8wC5V
チスト
209(`・ω・´)シャシーン:2012/01/29(日) 16:00:25.85 ID:dvT5zaTU
東京から中央線乗って茅野方面へ行ってきたんだけど、
鳳凰三山・甲斐駒・北岳・八ヶ岳が良く見えて登りたくなった。
先週位から太平洋側でも雪が降ったから、かなり雪被ってるかな
と思ったけど、そうでもなかった。今年は雪少ないのかな?
210(`・ω・´)シャシーン:2012/01/31(火) 00:43:21.21 ID:c3lUeJaj
>>209
冬の中央線は日本の絶景路線の一つですな。
211(`・ω・´)シャシーン:2012/01/31(火) 00:49:31.67 ID:c3lUeJaj
前田普羅「甲斐の山々」
茅枯れてみづがき山は蒼天にいる
霜つよし蓮華とひらく八ヶ嶽
駒ケ嶽凍てヽ巌を落としけり
茅ヶ嶽霜どけ径を糸のごと
奥白根かの世の雪をかヾやかす
212(`・ω・´)シャシーン:2012/02/02(木) 00:07:50.56 ID:AfCAecZB
昨年初めてカメラ持って山行きました。
ハイキングに毛が生えたような山で、
レンズは28-85一本。

下界に薄っすら雲がかっていて。。
モノクロですけど、やっぱりそうゆう時はフィルター使えばちょっとマシだったんでしょうかね?
抜けの悪さにイマイチ。。。
213(`・ω・´)シャシーン:2012/02/08(水) 20:51:08.45 ID:T5NsV9ps
214(`・ω・´)シャシーン:2012/02/09(木) 00:20:27.05 ID:0j115JXj
>>213
これ、どこから?
215(`・ω・´)シャシーン:2012/02/09(木) 01:34:22.64 ID:vindpKoD
>>214
奥飛騨方面からですよ。
あと、もう一枚貼ります。

白山方面。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYytnYBQw.jpg
216(`・ω・´)シャシーン:2012/03/14(水) 06:45:59.60 ID:0S11GrYA
お、あったんだこんなsれ記念
217(`・ω・´)シャシーン:2012/04/02(月) 05:29:42.39 ID:P60c1DSQ
山岳写真のプロってどんなザック使ってるのかな。本当にみんな、あのださださなラムダとかのカメラバッグなんだろうか。
218(`・ω・´)シャシーン:2012/04/13(金) 04:01:51.36 ID:UTdJlbCf
ooooi
219(`・ω・´)シャシーン:2012/04/13(金) 20:05:03.20 ID:KJZhVQQ4
普通の登山と変わらんでしょ
荷物が増えるだけで
220(`・ω・´)シャシーン:2012/05/04(金) 05:14:34.38 ID:hptuH9Ix
ちなみに俺も散々迷ったが、背中のザックに軽量な小型カメラバッグいれてレンズを収納、ハクバの軽いトップローダをたすきがけにしてカメラはそこにいれるスタイルが今は気に入ってる。
カメラをむき出しでたすぎかけはどうも煩わしくて耐えらない。軽さでは最強なんだろうが。
221(`・ω・´)シャシーン:2012/05/05(土) 19:56:24.24 ID:48dWAFBx
>>217
この連休中に立山でラムダ5型を使っている人を2人見た。
その一人に聞いたところ、アルペンルートは荷物代をとる割にはあつかいが乱暴なためカメラが入っていることが一目で分かるようにしていると言っていた。
その人曰く、登山ザックよりかは若干の効果は有るがかなりの重量のため多少乱暴になることはあきらめていると言っていた。
222(`・ω・´)シャシーン:2012/05/09(水) 22:57:19.68 ID:Dud26VOK
カメラ在中、って大書すりゃいい
223(`・ω・´)シャシーン:2012/05/09(水) 23:24:52.36 ID:PQmyknUR
易損品在中
224ryu3DwjF:2012/05/20(日) 14:59:28.85 ID:f1D7tID7
225(`・ω・´)シャシーン:2012/05/20(日) 17:36:47.16 ID:hyajVujY
あ〜あ〜目がぁ〜目がぁ〜!
226(`・ω・´)シャシーン:2012/05/30(水) 17:57:51.95 ID:Bit3A8a3
確かに目がちかちかw コントラスト高杉で、白飛びも激しすぎ。
227(`・ω・´)シャシーン:2012/06/15(金) 15:15:17.99 ID:rrJF/vr4
モニタの調節してみることをお薦めする
228(`・ω・´)シャシーン:2012/07/17(火) 13:22:59.09 ID:pBz1TweM
いや、これはチカチカするほうが正しい調整だと思う。
229(`・ω・´)シャシーン:2012/08/06(月) 15:38:17.73 ID:FcOb787V
宮脇英雄宮脇繁宮脇信夫宮脇一宮脇 敏雄 宮脇仁宮脇健二宮脇和彦宮脇忠雄宮脇利夫
宮脇哲夫宮脇正人宮脇正美宮脇悟宮脇学 宮脇武夫宮脇久雄宮脇正治宮脇洋一宮脇文夫
宮脇清一宮脇孝宮脇武雄宮脇誠一宮脇信一 宮脇猛宮脇貞夫宮脇久宮脇文男宮脇英夫
宮脇忠男宮脇洋宮脇昭夫宮脇和雄宮脇哲也 宮脇彰宮脇邦夫宮脇俊夫宮脇貢宮脇健治
宮脇清一宮脇孝宮脇武雄宮脇誠一宮脇信一 宮脇猛宮脇貞夫宮脇久宮脇文男宮脇英夫
宮脇忠男宮脇洋宮脇昭夫宮脇和雄宮脇哲也 宮脇彰宮脇邦夫宮脇俊夫宮脇貢宮脇健治
宮脇清宮脇茂宮脇勇宮脇博宮脇進宮脇実宮脇弘宮脇正宮脇勝宮脇隆
宮脇豊宮脇昇宮脇 誠 宮脇明宮脇稔宮脇修宮脇勉宮脇三郎宮脇 武 宮脇 和夫
宮脇一郎 宮脇幸雄宮脇孝宮脇一男宮脇功宮脇一夫 宮脇 勲宮脇守宮脇 健一 宮脇 保
宮脇秀雄宮正宮脇幸男宮脇浩宮脇宏宮脇登宮脇正雄宮脇 義雄 宮脇 正夫 宮脇 秀夫
宮脇敏夫宮脇光男宮脇昭宮脇 徹宮脇文雄宮脇忠宮脇章宮脇正男宮脇 和男 宮脇 栄
宮脇幸一宮脇一雄宮脇満宮脇寛宮脇良一宮脇晃宮脇栄一宮脇勝美宮脇光雄宮脇薫
宮脇剛宮脇正明宮脇正義宮脇健宮脇幸夫宮脇英雄宮脇繁宮脇信夫宮脇一宮脇敏雄
宮脇清宮脇茂宮脇勇宮脇博宮脇進宮脇実宮脇弘宮脇正宮脇勝宮脇隆
宮脇豊宮脇昇宮脇 誠 宮脇明宮脇稔宮脇修宮脇勉宮脇三郎宮脇 武 宮脇 和夫
宮脇一郎 宮脇幸雄宮脇孝宮脇一男宮脇功宮脇一夫 宮脇 勲宮脇守宮脇 健一 宮脇 保
宮脇秀雄宮正宮脇幸男宮脇浩宮脇宏宮脇登宮脇正雄宮脇 義雄 宮脇 正夫 宮脇 秀夫
宮脇敏夫宮脇光男宮脇昭宮脇 徹宮脇文雄宮脇忠宮脇章宮脇正男宮脇 和男 宮脇 栄
宮脇幸一宮脇一雄宮脇満宮脇寛宮脇良一宮脇晃宮脇栄一宮脇勝美宮脇光雄宮脇薫
宮脇剛宮脇正明宮脇正義宮脇健宮脇幸夫宮脇英雄宮脇繁宮脇信夫宮脇一宮脇敏雄
宮脇宮脇章宮脇正男宮脇和男宮脇栄 宮脇幸一宮脇一雄宮脇満宮脇寛宮脇良一
宮脇晃宮脇栄一宮脇勝美宮脇康充宮脇薫 宮脇剛 宮脇正明宮脇正義宮脇健 宮脇幸夫
宮脇清一宮脇孝宮脇武雄宮脇誠一宮脇信一 宮脇猛宮脇貞夫宮脇久宮脇文男宮脇英夫
宮脇忠男宮脇洋宮脇昭夫宮脇和雄宮脇哲也 宮脇彰宮脇邦夫宮脇俊夫宮脇貢宮脇健治
230(`・ω・´)シャシーン:2012/08/07(火) 01:24:30.69 ID:7Tb2UKcB
>>229
つ 宮脇俊三
231(`・ω・´)シャシーン:2012/08/08(水) 04:12:11.91 ID:EjspziTt
俺の名前を無断で書き込むなんてけしからんな
232(`・ω・´)シャシーン:2012/08/08(水) 23:37:25.11 ID:Svzv8gJn
>>231
何をおっしゃる?山田君(仮名)
233(`・ω・´)シャシーン:2012/08/18(土) 23:44:42.04 ID:WLzc6dPy
234(`・ω・´)シャシーン:2012/08/19(日) 01:38:58.54 ID:c7i3lS85
>>233
どこ?
235(`・ω・´)シャシーン:2012/08/21(火) 15:05:49.84 ID:d26gMjvD
立ち入り禁止の所を入ったので秘密
236(`・ω・´)シャシーン:2012/08/21(火) 18:59:53.73 ID:wTJpSJjM
風景写真で食ってる人っているの?
237(`・ω・´)シャシーン:2012/08/22(水) 00:05:38.01 ID:AgIcn4Mv
>>236
? 風景写真で有名な写真家も何人もいるけど???
238(`・ω・´)シャシーン:2012/09/16(日) 18:32:29.97 ID:hS9aIXPy
239(`・ω・´)シャシーン:2012/09/22(土) 11:13:09.03 ID:qzUPKNTr
>>238
GJ!
としか言いようがない
240(`・ω・´)シャシーン:2012/09/24(月) 11:15:31.80 ID:Sf9vMicH
大雪山裾合平のチングルマ
http://i.imgur.com/teRMk.jpg
241(`・ω・´)シャシーン:2012/09/28(金) 18:52:30.04 ID:4TlfVmut
俺、高所恐怖症だから山岳は無理。
ある程度なら平気だろうけど、絶対エスカレートして
高いとこ高いとこ目指すに決まってるから。
242(`・ω・´)シャシーン:2012/09/28(金) 20:39:07.62 ID:7PpNwAWN
ならなんでこのスレにいるしw
243(`・ω・´)シャシーン:2012/09/28(金) 22:32:05.77 ID:b5L/Gu1t
>>242
アレルギーかなんかで猫は飼えないけど、見るのは好きとかいう人と同じことじゃないの?
知らんけど。
244(`・ω・´)シャシーン:2012/09/28(金) 22:54:18.24 ID:4TlfVmut
>>243
そうなんだな。高いとろからのショットとか山のとか好きなんだけどね。
高所恐怖症って高いところで足がすくむってだけならいいけど、
吸い込まれるように飛び降りそうになっちゃうんだよね。なんでか
しらないけど、それが特徴らしい。
だから山とかいったら絶対遭難するんじゃないか、と。
245(`・ω・´)シャシーン:2012/09/29(土) 00:27:37.02 ID:1Kv/azxR
>>244
危険だ・・・
246(`・ω・´)シャシーン:2012/10/06(土) 23:18:00.21 ID:snguq41C
ここは、機材系のオタクスレと違って荒れてないね。
流石山男は優しいね〜。
247(`・ω・´)シャシーン:2012/10/12(金) 22:32:08.21 ID:PAhe8QBi
海外でも買えそうな厳寒時用カメラマングローブってあるか? アクシーズクインみたいなやつ。欧州住んでるもんです
248(`・ω・´)シャシーン:2012/10/15(月) 01:31:16.56 ID:vkvrMIs+
>>247
ネット通販で、世界中のどこからでも買えるんじゃないの?
ヨーロッパだとVATがバカ高いみたいだけど。
249(`・ω・´)シャシーン:2012/10/19(金) 04:56:27.80 ID:6Rva0WyD
山岳写真撮りながら生活することってできますかね?もちろん副業もアリですが。
250(`・ω・´)シャシーン:2012/10/20(土) 06:26:45.77 ID:szm4oHBl
みんな撮りながら生活してるじゃんw
251(`・ω・´)シャシーン:2012/10/21(日) 18:41:43.09 ID:FVCCnglP
副業が本業だわな
252238:2012/10/23(火) 12:00:52.04 ID:M/m6irHQ
会津磐梯山行ってきました。アドバイス・ダメ出し歓迎です。
http://2ch-ita.net/upfiles/file7305.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file7306.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file7307.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file7308.jpg

ときに、三脚(現在 Geo Carmagne E333 986g)を200gくらい
軽くしたいのですが、おすすめはないでしょうか。
253238:2012/10/23(火) 20:46:32.66 ID:Do6hDfWh
連投失礼。

雲台を軽量なのに取替えて、センターポールを短く(脱着可能だった)したら
所望の重量にできました。
254(`・ω・´)シャシーン:2012/10/24(水) 00:15:55.23 ID:ckhBG3Pz
>>252
ギョガーン良いですね、私も欲しいですけど
使い所が少ないんですよねー
255(`・ω・´)シャシーン:2012/10/24(水) 09:41:22.59 ID:ry4uQKuv
>>254
確かに使い所が少ないのが難点。

http://2ch-ita.net/upfiles/file7337.jpg
広い所で星を撮るとか(尾瀬ヶ原)
http://2ch-ita.net/upfiles/file7338.jpg
超広角の代わりに使うくらい(裏磐梯)

下の写真は換算28mmだとこんな感じに
http://2ch-ita.net/upfiles/file7339.jpg
256(`・ω・´)シャシーン:2012/10/24(水) 20:40:38.33 ID:22sZu5ug
>>252,
良いですな。
257(`・ω・´)シャシーン:2012/11/09(金) 15:17:03.90 ID:rlUv+JYm
普通の山でも魚眼使えばすっごい山々に変身!
258(`・ω・´)シャシーン:2012/11/23(金) 20:24:31.98 ID:MWIC4jXa
登山用に超軽量なストーンバッグって出ないかなー。
259(`・ω・´)シャシーン:2012/11/24(土) 09:26:12.11 ID:sKWy0zeK
ストーンバッグって
重さが気になるような物かよ?
260(`・ω・´)シャシーン:2012/11/24(土) 20:12:53.07 ID:jflQc01P
>>259
体力がないけど山に登りたいので装備を軽くしてる。

夏山なら、身に着けるもの・背負うもの全部込みで4.8kg
(そのうち1.9kgが カメラ・レンズ×3・三脚)

痩せるのは簡単だけどこれ以上痩せると体力落ちるし
筋力つけようとするとすぐ膝を故障するので
装備に金使って軽くするしかない状態なんだ。。。
261(`・ω・´)シャシーン:2012/11/25(日) 01:49:11.30 ID:JfaSoOYX
>>260
ベルトを伸ばしておいて、ザックをかけるとかで行けるじゃない?
アルミだと偏った撓みが問題になるかもしれんけど、かなり軽いザックなら
そう大きくは撓まないはずだし。
262(`・ω・´)シャシーン:2012/11/25(日) 07:56:12.44 ID:Lg+DP1+y
>>261
やってみたらイイ感じだった。
重さも飲み物だけ出せば丁度いい。
ありがとう。
263(`・ω・´)シャシーン:2012/11/26(月) 23:46:35.79 ID:68JjmSl8
試してなかったわけね。

まあ、風があればかえって振れたりはするけど、それはもうどうしようもないし。
264(`・ω・´)シャシーン:2012/12/07(金) 16:35:32.68 ID:GarzsNH+
痩せるのが簡単とかうらやま嫉妬
でも5kgに収めるとか厳しすぎないか?
膝に負担かけたくないならプールでトレーニングとか良いと思う、あとcw-xが神
265(`・ω・´)シャシーン:2013/02/10(日) 02:30:55.70 ID:dDWgRXhM
中判使っている人ってどのくらいの三脚使っています?
マルチじゃないよ(^_^;)
ただのアンケートだよ…
266(`・ω・´)シャシーン:2013/02/26(火) 09:18:15.95 ID:dYYRJ1q2
267(`・ω・´)シャシーン:2013/06/27(木) 18:17:35.09 ID:BknThdy6
【社会】撮影に邪魔? 富士山撮影スポットでサクラ等の枝が折られる被害続出[6/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372302952/

 富士山と桜の撮影スポットとして知られる山梨県忍野おしの村忍草しぼくさの新名庄しんなしょう川沿いで、
シダレザクラやモミジの幹や枝が折られる被害が昨夏以降、続いていることがわかった。

 植樹した同村のNPO法人「なごみの輪」の大森最理人代表(39)は、
「富士山を撮影する際、シダレザクラの邪魔な部分を切り取ったのでは」と残念がっている。

 同川沿いは約100本のソメイヨシノがあり、県内外からカメラマンが訪れる桜の名所。
川の近くには、富士山の構成資産の一つ「忍野八海」があり、世界文化遺産登録に向けて町を盛り上げようと、NPOでは2010年からこれまでシダレザクラやモミジ計470本を植えてきた。

 しかし昨夏、約20本のシダレザクラに被害が確認された。
枝の先端部がハサミなどで切られたり、枝を引きちぎられたりしていた。
今年6月初めには、今春植えたばかりのモミジ約200本のうち40本が被害に遭い、根こそぎ引き抜かれたものもあったという。

 大森代表は「喜んでもらっていると思っていたので残念。これからはカメラマンにも配慮したきれいな桜並木を作っていきたい」と話していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130627-OYT1T00536.htm?from=main8
268(`・ω・´)シャシーン:2013/06/28(金) 00:49:12.49 ID:2jrRc64a
カメラマンに配慮とか余計なことすると奴ら図に乗るぞ
269(`・ω・´)シャシーン:2013/10/15(火) 15:28:08.75 ID:nyKEQiah
>>268
つーかこれはもともとの景観に変な色気だしたNPOが
桜並木植えて台無しにしたって図だからさ…
桜うえりゃいいんだろっていう安直な考えとセンスのなさだささにたいする抗議活動的なもんだと思うわ
270(`・ω・´)シャシーン:2013/10/17(木) 16:40:05.06 ID:YjAxk5E7
これがカメラ小僧の自己厨的思考ってやつか
271(`・ω・´)シャシーン:2013/10/18(金) 00:14:48.31 ID:gYOWJPkR
>>270
いやいや、歴史ある堤防や城郭跡やら遺構に安直に桜植えまくる全国の自治体に抗議してるのはたくさんいるよ
毛虫がつくのが困る地元民から自然の景観を壊すなとかいう愛護派
ソメイヨシノばっか増やすなっていう学者などなど
272(`・ω・´)シャシーン:2013/10/18(金) 19:13:56.01 ID:uJqxsniX
隠れて破壊活動するのが正当な抗議だと思ってる時点でテロリスト脳
273(`・ω・´)シャシーン:2013/11/25(月) 13:49:07.70 ID:RBTtQ7kY
80 :底名無し沼さん:2013/11/25(月) 12:13:16.11
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116749639
回答受付中のQ&A
栗城史多はプロやエキスパートの登山家からどう見られてますか?(笑)
274(`・ω・´)シャシーン:2013/12/28(土) 15:14:21.46 ID:lKTSUUi9
諸先輩方、初めて投稿する者です。
東京練馬の自宅マンションから北西に見えるこの山をコンデジで35倍光学ズームで撮影しました。
頭がポコッと出ている雪をかぶったこの山、わかる方おられましたら教えてください。
15度くらい北に目をやりますと浅間山が見えます。
この板で質問が合っているかどうかわかりませんがよろしくお願いします。
http://ruru2.net/jlab-ruru/unkorea/s/ruru1388210596648.jpg
275(`・ω・´)シャシーン:2013/12/28(土) 16:48:11.73 ID:5XZsRZAn
東武デパートの上のレストラン街から、天気がいいと甲武信が南南西の方角に
見えるんですが、それよりはやや北。浅間山よりは西だとすると、近場ですが
武甲山かな? 手前に奥武蔵の低山がかぶっていて、奥に頂上だけ見えている
感じがします。何年かに一度、三角点も移動しちゃう山なんで、形は何とも
言えませんが・・・
http://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=359
276275:2013/12/28(土) 17:06:09.13 ID:5XZsRZAn
訂正

池袋から甲武信のピラミッドが見える方角は、西北西です。ゴメンナサイ。
277(`・ω・´)シャシーン:2013/12/28(土) 17:13:09.96 ID:lKTSUUi9
>>275様ありがとうございました参考になりました
278(`・ω・´)シャシーン:2013/12/28(土) 22:29:47.33 ID:ilOz8iRl
蓼科山では?
279(`・ω・´)シャシーン:2014/01/01(水) 21:12:52.54 ID:sKiyun5F
>>274
武甲山の見え方と違うような気も?
浅間から雲取辺まで入ってるワイドで、どの位置にとかマークを入れたのを見れば確定できるけど。
練馬といってもけっこう広いし。

>>278
見えないんじゃないかな? 見えてももっと単純な丸のような?
280(`・ω・´)シャシーン:2014/01/16(木) 20:23:00.59 ID:mdLtp5yF
 
281(`・ω・´)シャシーン:2014/02/06(木) 23:08:37.19 ID:P1NrBbXa
以前274で質問した者です。その節はありがとうございました。
以前質問の山とは違うのですが、私の自宅、東京練馬で埼玉との
都県境に近いところです。そこから北西の方角、方向的に朝霞、志木方面の
はるかかなた、普段はほとんど見えない、天気によって時々見える、
この白い山脈が山の形からなんの山かわかる方、おられましたら
教えていただきたく、よろしくお願い致します。以前質問しました
274の山から角度的に5度くらい北に見えます。
(角度90度くらいにわたるパノラマも撮ったのですが写真サイズが
ばかでかく、かつ私の場所も特定されてしまいますのでやめました)(^^)
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1391694736870.jpg
282(`・ω・´)シャシーン:2014/02/11(火) 02:16:55.35 ID:pEV8ar3b
>>281
分からないな〜 割とマイナーな山が意外なほどに目立って見えてるらしい。

浅間から雲取くらいまで、パノラマで、撮った場所が分かりづらいように
スカイライン部分だけ薄く平たく切り出して、274、281をポイントするとか。
283(`・ω・´)シャシーン:2014/02/11(火) 09:52:00.67 ID:tDSQV56U
281の者です。レスありがとうございます。自分なりにネットで調べてみました。
自分の住まいから20キロくらい北の伊奈町におられる方が作ったHPを見つけまして、
http://homer.pro.tok2.com/sub18-36(hyakumeizann).htm
そこの写真から自分が撮った北から北北西にかけてのパノラマ写真の山の形が
一致しまして、北から西にかけて男体山、日光白根山、皇海山、赤城山と
自分から見える山がほぼ特定出来ました。
そして274でご質問した山ですが、赤城山の山なみの中の地蔵岳であることがわかりました。
(他のサイトから転載) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/8305267da73bd51a291462c071dfd32e.jpg
望遠いっぱいでしかもトリミングしたのでわかりにくくなってしまいましたすみません。
281であらたにご質問した山ですが、地図で見ますと皇海山と赤城山の間で雪があって
目立つ山というと上州武尊山くらいしか無く、多分それであろうと自分では思っています。
ネットで見る写真の武尊山とぴったりの形ではないのですが、方向的に多分そうであろうと。
違うのではないかと異論のある方、ぜひ教えて下さい。
ここのスレッドでいろいろ教えていただき皆様方、ありがとうございます。
284(`・ω・´)シャシーン:2014/02/11(火) 09:59:31.69 ID:tDSQV56U
283の追伸です。274でその山の北15度にに浅間山が見えますと書きましたが自分の間違いで
浅間山だと思っていたのは男体山でした。すみませんでした。
285(`・ω・´)シャシーン:2014/02/12(水) 00:01:32.50 ID:cwQ3jRLH
>>283
なんだ、方位を思い切り間違えてたわけね。練馬から西北を必死になって捜したけど、
ほとんど真北じゃない。道理で該当しそうなのが見つからないはず。  orz

カシミールで確認しても、281は武尊山で合ってるはずで、雪ベッタリなのもピタリ合う。
西北方向だと雪べったりに見える山というのが存在しそうにないので悩んだ・・・
286(`・ω・´)シャシーン:2014/02/12(水) 02:27:45.54 ID:jy4syoLk
藤四郎さんの相手はしないことだね。
287(`・ω・´)シャシーン:2014/02/12(水) 23:07:17.93 ID:wP6S5gWu
結果として分かったんだから良いじゃない。

しかし、男体山を浅間山と勘違いしてるとは思わなかった・・・
また、見慣れてる山でないと分からんすな。狭い範囲の切り出しだとなおさら。
武甲山はそうは見えないだろう、とかくらいは分かったけど。
288(`・ω・´)シャシーン:2014/04/14(月) 06:40:14.31 ID:0XqhssfA
>>260
一昨年夏まではラムダの4型にペンタ645、35/45-85/80-160、
ワインダー付F-1、90マクロ(尾瀬なら80-200も)、ジッツォ468L
その他入れて18〜20Kgくらい背負ってた。
その後は5DIIになって3〜4Kg軽量化したが。
ちなみによく北アに一緒に行く友人は30Kg近く背負ってるぞ。
289(`・ω・´)シャシーン:2014/09/14(日) 21:44:36.11 ID:n62tMPIy
第36回 内田良平と閑良屋会(ヒマラヤカイ)山岳写真展「遥かなる山」
開催期間 2014年10月31日(金)〜11月6日(木)
開館時間 10:00〜19:00 (最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで)
場所 富士フイルムフォトサロン スペース1
入場料 無料
作品点数 サイズ(大全紙・B1)・カラー・45点

http://fujifilmsquare.jp/photosalon/tokyo/s1/14103101.html
290(`・ω・´)シャシーン:2014/10/04(土) 18:39:17.08 ID:iPCJwnFQ
【御嶽山噴火】死の直前に撮った噴煙、妻が公開「写真なんか撮っていないで逃げてほしかった。でも命がけの写真だから」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412409310/
291(`・ω・´)シャシーン
紅葉が待ち遠しい季節
毎日のように山登ってまーす。
http://free.5pb.org/p/s/141010225032.jpg