【単著デビューから】東浩紀スレッド287【ディケイド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
エビデンスっていったら死刑な。

■東浩紀関連リンク
hiroki azuma portal
http://www.hirokiazuma.com/
hiroki azuma blog
http://www.hirokiazuma.com/blog/
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%8C%8D_%8BI&o=r
東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
東浩紀の思想地図
http://www.nhk-book.co.jp/books/nhk_books/shisou/
柚木涼香と東浩紀の動物化してもいいですか(はぁと)
http://www.nhk-ep.co.jp/netstar/yuzu_movie.html
東スレまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/azumania

■東浩紀の渦状言論 はてな避難版
http://d.hatena.ne.jp/hazuma/
2考える名無しさん:2009/06/24(水) 20:06:41 0
エビデンス
3考える名無しさん:2009/06/24(水) 20:17:53 0
ひげダンス
4考える名無しさん:2009/06/24(水) 20:26:07 O
ハルヒ「エビデンスって言ったら死刑だから」
5藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/24(水) 20:27:12 0
一応貼っとくよ〜次スレあたりになればそろそろいらなくなるかな〜w


■ゼロアカ道場第6関門・第一回企画会議

廣田周作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7322996
村上裕一
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7323354
坂上秋成
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7323793


http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/kanmon_06.html
第六回関門 第一回原稿 動画 の文字化


坂上秋成
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1231580997/478-483

村上裕一
廣田周作
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1231580997/484-485

6考える名無しさん:2009/06/24(水) 20:37:51 O
>>1
逃げちゃダメだ
7考える名無しさん:2009/06/24(水) 20:46:49 0
エビデン厨←この呼び方最高
頭の中で反芻したくなる
これ思いついたやつマジで尊敬する
8考える名無しさん:2009/06/24(水) 20:47:46 O
役所広司「大和ハウ厨
9【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/24(水) 21:17:30 0
羽生善治名人防衛か。
ボクシングでいえば、世界チャンピオンを10年ぐらい防衛してるぐらい、
羽生善治の活躍は凄い。

われわれも長年活躍し続けたいものだ。
輝き続けたいものだ。
10藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/24(水) 21:20:57 0
>>9
ひさしぶり〜帝京の授業が忙しかったのかもしれないけどちゃんと生きてたんだね〜w
11考える名無しさん:2009/06/24(水) 21:26:45 0



287目も自演スレ


12考える名無しさん:2009/06/24(水) 21:28:18 0
将棋の対局って2日間ぶっ続けで旅館でやるらしいからな。
体力も必要だ。

あずまんは思想合宿開催しろや。
13【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/24(水) 21:40:28 0
>>12
東浩紀も10時間シンポジウムやってて体力あるな。
羽生善治も二日間ぶっ続けで名人戦をはじめとしたタイトル戦をやって体力ある。

やはり最終的には人生体力勝負なのだろう。
われわれも運動をして体力・エナジーをつけたいものだ。
14藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/24(水) 21:43:57 0
>>13
語尾が「〜だらう」じゃなくなったのはどうしてなんで〜?
15考える名無しさん:2009/06/24(水) 21:53:58 0
勉強もして知力もつけようぜ
16【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/24(水) 22:07:32 0
>>14
たまには気分転換だ。

新庄が毎日違う下着をつけて、気分転換をはかるように、
私もたまには違う批評の手法を使い、気分転換を図る。
17考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:09:39 0
18藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/24(水) 22:09:40 0
>新庄が毎日違う下着をつけて、
気分転換以前に同じの履き続けてたら不潔だよwwwwwwwwww〜
19考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:11:01 0
ウヨもサヨもしね
首吊れ
20考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:23:13 0
今日は東スレ急進派がイキがってるな
21考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:26:26 0
ロキノンの編集の人は素朴なんだろう。そして読者も素朴なんだろう。
それでいいじゃないか。なにも害は無いさ。
22考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:30:40 0
★プール授業の小学校侵入容疑=「下着に興味」、法政大生逮捕−警視庁

・女子児童の下着を盗むため、小学校に侵入したとして、警視庁高尾署は24日までに、
 建造物侵入容疑で、東京都八王子市椚田町、法政大学1年永嶋究容疑者(20)を
 現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認め、「女子の下着に興味があった」と
 話しているという。

 同署によると、小学校では1年生がプールで授業を受けており、永嶋容疑者のズボンの
 ポケットから、教室で盗んだとみられる女子用下着21枚を発見。窃盗容疑でも調べを進める。
 逮捕容疑は23日午前10時半ごろ、同市館町の市立横山第一小学校に侵入した疑い。
 永嶋容疑者が校舎から出てきた際、男性教諭が取り押さえて110番し、高尾署員に引き渡した。
23考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:34:05 0
この人たちは有害か無害か
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1244223729/l50
24考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:39:53 0
もうプールの季節か。早いな。
25考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:48:37 0
ラルク久々だなw
テレビ出てからすぐにいなくなったから、
テレビに出たのが恥ずかしくて自殺したのかと思ってたぞw
26感性おじさん ◆uhGols11hY :2009/06/24(水) 22:49:38 0
東浩紀の週刊朝日コラムを読んだ。今回は論壇誌休刊の話。
あずまんの意見のひとつとして読んだ。
う〜ん…、そういう考え方もありだろうが、すべてがそうだとは思わない。
論壇誌に発表される意見には、少数意見で売れないけれど正しい考えというのもあると思う。
あずまんの考え方を単純に受け入れてしまうと、
ゼロアカの筑井の「売れなきゃ始まりませんわよ、オホホホ!」みたいな下賤な考え方に陥ってしまうかもしれない。
あずまんも哲学者を志した若い頃や「投資スレ行けや!」って言ってた頃は、
売れる・売れないが第一ではなくて、まず、自分の考えが正しいかどうかが第一だったのではないだろうか。
宮台などは正しさよりも政治になってはいまいか?
みんな、年をとってしまうと、若い頃の純粋な志を失って、不純な動機で発言してはいまいか。
今はネットがあるのだから、雑誌を発行するコストを掛けずに自分の意見を世に問うことも可能だろう。
もし、あずまんがデビューする頃にもっとネットが発達していたら、あずまんはデビューしただろうか?
ネットを通しての自分の考えの発表で満足していたかもしれない。(今、専門家としてどのくら実社会にコミットしているだろう。)
あずまんの意気込みは理解できる。しかし、売れることばかりに注力してばかりいては、
若者たちがそれに習ってしまって、考えの中身や正しさよりも、売れるためのパッケージばかりに囚われてしまわないか。
これだけネットが発達しているのだから、少数でも意見を同じくする若者の小集団がたくさんできていいと思う。
あずまんはそういう小集団を生み出す土壌・場所になるのがいいのではないだろうか。
また、論壇の衰退は社会が成熟すれば当然の成り行きともいえまいか。
金にならなくとも、哲学すること・考えることは楽しく有意義だと、
市場原理に巻き込まれない強い意志を培う方向を考えるべきではないだろうか。
27藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/24(水) 22:51:35 0
感性おじさんって地方紙の記者みたいな文章書くね〜
28考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:52:10 0
売れようが売れまいが正しい意見など存在しない。
29考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:52:27 0
年の功
30考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:53:55 0
おほほほほほほ
31考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:54:46 0
>ゼロアカの筑井の「売れなきゃ始まりませんわよ、オホホホ!」みたいな下賤な考え方に陥ってしまうかもしれない。

性感オヤジは東スレ歴長いなw
32考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:56:51 O
あずまんて一人っ子?
33考える名無しさん:2009/06/24(水) 22:58:29 0
>>感性おじさん
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20090524_8.mp3

○「思想のシーン」を如何に維持していくか
・もはや「思想で何をするか」のレベルではない(東)
→思想の「存在」を如何に認知させるか、というレベル(東)
・どれだけの「数」を売れるか、という事でしかない(東)
・思想地図のシビアな状況(東)
・新しいシーンを作る人間しか評価する気が無い(東)
→宇野常寛はPLANETSやってるから凄い
→charlieはラジオやってるから凄い
・「論座が終わって悲しい」とか言う態度はあり得ない(東)
・僕の仕事は「思想を必要とする数万人のシーン」を維持する事(東)
→コンテンツがどうこう言ってられる状況ではない(東)
・「ちゃんと支持してくれる3000人」がいるマーケットなら良い(東)
・アカデミックシーンが大事だったら全部pdfで公開すれば?(東)
・僕が批判される事で展望が開ければそれで良いが...(東)
・ベーシックインカムの議論はもう少し開かれるべき(東)
・左翼は嫌な奴ともと手を組むべき(東)
・今喧嘩をしても市場がシュリンクするだけ(charlie)
34松平耕一 ◆0.6fVm3xEA :2009/06/24(水) 23:00:28 O
不良債権化した旧論壇誌業界粉砕! 旧論壇誌業界粉砕!
新論壇誌が世界を革命する!
35考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:02:08 0
松平は飯食ってさっさとテロれよ
36感性おじさん ◆uhGols11hY :2009/06/24(水) 23:03:52 0
>>26の追加
 
週刊朝日に新たにホリエモンのコラムが始まった。
読者層があずまんと微妙に重なるように思う。
しかも、ホリエモンは意外とコスモポリタンだと思う。つまり、グーグル的。
「論壇誌を売ること」を目的とするなら、
いっそのこと「売ること」を目的とするホリエモンの記事を読んだ方が良いのではないだろうか。
「売れること」の正当性云々を言っているあずまんよりも、もっと先まで突き抜けて、
「売るためのアイデア」を提示するホリエモンの方が若者の共感を呼ぶのではないだろうか。
だから、売ることはホリエモンに任せて、あずまんは正しさやモラルといった”指標”を示すべきではないだろうか。
37考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:08:42 0
正しさやモラルといった言葉は軽々に使える言葉ではないのよ
ポストモダニズム系リベラリスト界隈では特に。
38考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:11:22 0
感性おじさんって東の本読んでんのかな
39感性おじさん ◆uhGols11hY :2009/06/24(水) 23:15:06 0
まあ、これはお金を持っていない若者に言ってもしかたないのだが、
「売れない論壇誌を廃止しろ」となってしまうと、日本から論壇誌は無くなってしまうと思う。
「売れなくても大切なものだから、買い支える」といった良識ある大人の態度が必要だと思う。
あのアメリカでさえ、そういった買い支えの精神でもっている文化・芸術がある。
欧米にはそういう意識が市民にあるが、アジアはそういう意識が市民には低い。
どちらかといえば、国が守れとなるのではないか。
アジアでは文化や芸術が育ちにくい原因のひとつではないだろうか。
(アートもバブルがはじければ、その土壌まで消え去ってしまわないか心配だ。)
若者が勢い良く年寄りを打破したいと思うのは仕方が無いが、自分たちも立てないほどに、
あるいは、二度と芽が出ないくらいに全部を破壊してしまっては元も子もなくなってしまう。
粘り強く、忍耐強くやり続ける底力が大切だ。
40考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:17:02 O
死ね
41考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:17:20 0
感性おじさん、これ聴いたら疑念が氷解するとおもうんだが
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20090524_8.mp3
42考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:19:10 O
>>32
妹さんがいる
43考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:19:19 0
>>28>>37
見当違いのプロパガンダ乙です
44考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:20:12 O
エロゲ規制問題に関してなんの発言もしない東浩紀は、
ただの優柔不断な日和見デブだな。
心底ガッカリした。
45考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:22:02 0
国家権力による規制と業界の自主規制では
意味合いがまったくちがう
46考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:25:13 0
今コンビニで読んできた
「売れない論壇誌を廃止しろ」なんて素朴な事いってない
「投資スレ行けや!」はぜんぜん違う文脈の発言だし

おじさんの読解力はヤヴァイ
47感性おじさん ◆uhGols11hY :2009/06/24(水) 23:27:03 0
そのラジオは以前に聴いた。
少し意地悪な言い方をすれば、
論壇誌に寄稿している論者はその大半が大学や研究機関の研究者だろう。
つまり、いつ潰れるか分からないような論壇誌を市場とする民間の評論家をするよりも、
どこかの大学や研究機関に所属して、親方日の丸的に給料を貰いながら、寄稿する方がよほど利口だろう。
リスク管理の面から言っても、民間の評論家をすること自体が間違っているだろう。
組織に所属していれば、論壇誌が続こうが潰れようがどちらでも構わないのだから。
ただ、あずまんは大学で教えているとはいえ、基本的には民間の評論家という立場だろう。
(たぶん、40歳を超える頃には大学人になるんじゃないかと思うが…。ルソー本を区切りに。)
だから、あのような考え方をするのも理解はできる。
けれでも、それを若者が疑いもせずに信じてしまうことは問題だと思う。
民間の評論家を良いものだと勘違いしてしまうのではないか。フリーライターは厳しいのではないだろうか。
48考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:27:59 O
感性ジジイ「アジアは意識が低い。欧米を見習え(キリッ)」
49考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:28:50 0
事なかれ主義で商品が出回らなくなるなら結局同じことだ。
業界団体であるはずのソフ倫はもはやその役を果たしていない
規制されるのは陵辱だけではないし、フィクションのなんたるかを理解しない糞フェミの言いなりになればエロゲは滅ぶ
どう足掻いてでも、なんとしても、エロゲの文化と土壌を残さなければアニメにしろラノベにしろオタク文化の未来は無い
50考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:33:10 0
実際にはタイトル改変くらいで流通してるみたいだけどね、今のところ
まあ貴殿の懸念はわかるし同意もしますが
51考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:42:22 0
大学に残ったって食えるのは一握りじゃん
52考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:49:35 0
>>49みたいなの見てると「糞フェミ」を叩きたいのかエロゲ守りたいのかどっちだかさっぱりわからんね
53考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:52:05 0
そもそも、「オタク文化」とはなんだ? 
アニメ、ラノベ、エロゲ、一般ゲーム、それらすべてが一括りにされるのは何故だ?
それは購買層が一致するからであり、共通の特徴を備えているからでもある。
どれかが欠けてしまった時点で、他のすべてが十全に機能しうるとは考えられない
東が言い出したデータベース、動物化、ゲーム的リアリズム、その右腕がもがれようとしているときに沈黙を保つなど許されるはずがない
54考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:54:16 0













おちんちん書き込み

おちんちん無意味












55考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:54:24 0
>>47
要らん心配だよおっさん。あのバカの藤田ですらそのあたりのことはちゃんと分かってるから。
56考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:56:26 0
書き込み無意味ってかけ
57考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:57:15 0
また牽引さん来ちゃったよ。
58考える名無しさん:2009/06/24(水) 23:58:00 O
いま闘うべき相手はソフ倫じゃなくて日本ユニセフ協会とか欧米の外圧
エロゲ守るのも大事だが準児童ポルノの規制阻止が絶対防衛線
ここが破られると、「オタク文化」根絶やしにされる
59考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:00:50 0
>>54
いつも深いのありがとう。
60考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:04:30 0
>>57
お前病院池
61考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:05:17 0
なぜ牽引に反応する。
62考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:09:46 0
おちんちん自演
おちんちん乙
63考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:09:59 0
64考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:13:44 0
バカは自分の見たいように現実を構成するとはよく言ったもんだね
65考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:14:55 0
そこで純粋判断力批判ですよ
66考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:15:20 0
>>63
それただのウヨ視点
67考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:16:29 0
今日も東スレは争いが絶えない
68考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:20:10 0
前スレの1000近くを見たら病院いけという反応がくるのはあまりにも当然だと思うんだけど、それすらわかんないのかね?

あずまんは左翼そのものではないけどウヨみたいに左翼を頭ごなしに否定したりしないわけじゃん。
そういうブログエントリも最近あって話題にもなったのにウヨの人たちは無視してるし。
何考えてるんだと思われるのは当たり前だと思うんだけど。
69考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:21:29 0
何考えてると思われてるのはお前なんだよ。
70ナイト・オブ・ザ・アズマン:2009/06/25(木) 00:21:37 0

71考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:21:53 0
だからお前って誰だよww
72考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:24:30 0
ネット右翼の粘着なんて完全スルーで対処しろよ。
どうせ牽引がどうとか書くしか能がないバカばっかなんだから。
73考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:24:34 0
「和解」エントリーがバカウヨを粉砕した!ざまあwwwwwwwwwwww


ということを本気で思っているらしい。
74考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:25:50 0
あずまんモテモテだな
75考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:25:54 0
ウヨサヨに病的にこだわってるのはおまえ一人。
ほかの住民はまあいろいろあるよね程度にしか思ってないよ。
おまえ絶対おかしいって。
76考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:26:50 0
牽引君フィルターを通すと>>28>>37はウヨなんだな
77考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:28:40 0
『ゴーマニズム宣言』あたりの影響で右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。−浅田彰

「インターネット上の掲示板『2ちゃんねる』なんかを見ていると、発言者の
多くがタカ派というか、石原慎太郎知事が好きとか書いているんです。
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、一般社会では発言権が
ないからああいう場で発散している人もいるわけで、そういう意味では彼ら
こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。石原さんはあんたたちの
こと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。彼等自身切捨てられる立場なのに
そこが分かってない。」 −香山リカ

インターネット文化は、一方で女の子の社交性をEメールを通じて急上昇させていますが、
他方で男の子は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかない
ような勘違い野郎が急増しています(笑)。−宮台真司
7849:2009/06/25(木) 00:30:19 0
>>52
フェミは正直どうでもいい。むしろジェンダーフリー社会の行く末を見てみたい
ただエロゲがなくなると人生が終わる
79考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:30:19 0
あげてみて別人を・・・ってこと?

たぶんこういうコピペをニュー息とかで一日中貼りまくってる人なんだろうね
80考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:32:04 0
ところどころ文章いじってるなw
81考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:32:27 0
一時期はダボスがどうのとかいうコピペであずまんdisってたアンチだと思ってたが
あずまんを自陣に引き込みたいという欲望を抑えきれないようだ
82考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:33:58 0
固定がきっちり叩かないと延々と粘着し続けるだろ、こいつみたいなのは
83考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:34:59 0
自演がバレてないと思ってるのが痛い。
84考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:35:16 0
「マスターベーション右翼」粉砕!
「教条主義左翼」粉砕!
■■■■■「保守リベラル」万歳!■■■■■
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=565
85考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:40:15 O BE:616236454-2BP(2557)
宮台真司が最近けっこうな勢いで活気づいてきてるのが、何かこう、気持ち悪い
変態的な気持ち悪さを感じる
86考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:44:05 O
今の論壇での争点は何?
論壇は死んだ と東が言ったと風の噂で聞いたが
87考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:46:12 0
本売れてりゃテンションも上がるわ
88考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:46:48 0
 無届けで出会い系サイトを運営したとして男が出会い系サイト規制法違反容疑で逮捕された事件で、
サイトに買春目的の書き込みをして同法違反(不正誘引)の疑いで神奈川県警の事情聴取を受けた
中学3年の男子生徒(14)が、「サイトで知り合った13歳の少女を6万円で、16歳の少女を4万円で買春した」と
供述していることがわかった。

 県警少年捜査課は児童買春容疑で調べている。
 同課幹部によると、男子生徒は2月20日、出会い系サイト「援交掲示板」に「神奈川JC(女子中学生)募集。
かなり金あるから援交したい人きて」などと書き込んで相手を募集。男子生徒は「お金はお年玉を使った」と供述している。
89考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:48:08 O
日本の難点にもいくつか変態キーワードが
紛れ込ませてあったな
スワッピングとか
はじめて宮台読むひとたちは
ネタだと思ってスルーする仕掛け
90考える名無しさん:2009/06/25(木) 00:49:10 0
すわっぴんぐではげしいしっとしんをもやしたしんじくん
91考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:07:02 O
宮台はウヨだったな
犬引くんはさぞ不機嫌だろうー
92考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:09:05 O
成人のエロゲを楽しむ権利が人権として保障されるか否かは性犯罪等が誘発されるかどうかに左右される。その誘発が証明されなければ民主的手続きにによって規制できたとしても、立憲主義的観点からその規制は無効となる。と思いますがどうでしょうか?
93考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:09:33 0
最高裁に聞け
94考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:09:49 0
電話とPC使い分けてんのか、バカウヨって
なかなか賢いじゃんww
95考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:11:35 0
こんなアホな規制が通るなんて日本は社会主義国になってもうた
96考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:11:40 0
無修正ポルノ規制は合憲だから。
97考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:11:50 O
バカウヨとか書いてる人の宮台評はいかに?
98考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:19:08 0
江戸猫万歳! 江戸猫万歳!
99考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:19:28 0
アニメ漫画の規制を進めようとしている背景にはアメリカとヨーロッパがいます
100考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:23:16 0
>>92
前にも書いたがプライバシー侵害、名誉毀損、猥褻な表現、扇動については過去の多くの判例で規制されとるよ
101考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:24:08 O
欧米人ってキャラクターの概念がわからないやつ大杉だろ
102考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:24:45 0
まぁ単純に金が流れるのがイヤなんだろうな。
今のうちに日本が常にイニシアチブを取る仕組みを作らないとやばいな。
文化兼産業も可なんだからがっつり稼いで俺に儲けさせろ。
103考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:28:51 0
■[Perfume] Perfume あ〜ちゃんの壮絶な苦悩と絶望の吐露、
そして彼女は壊れてゆく@Rockin'on JAPAN 09年7月号
ttp://d.hatena.ne.jp/aerodynamik/20090621/p2

パフュヲタってすげぇな
104考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:29:54 0
大昔「漫画を読むとバカになる」という大人が多かった時代のように
本気で漫画やアニメは文化侵略だと思ってる連中が欧米にいるからな
105考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:35:35 O
4ちゃんねるに書けよ
106考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:40:04 0
キリスト教徒はアホだから仕方ないな。キリスト教徒の4割が読み書きできないし小卒以下らしい。
実感として白人の9割ぐらいは論破できる自信がある。

やはり仏教なんだよ!!!!
107考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:42:58 0
龍樹が最も先進的なブディストでしたね
108考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:53:09 0
>>78
エロゲがなくなると人生終わるのか、どんだけエロゲに人生かけてんだよw
今49が何歳か知らんけどエロゲなんぞ20年かそこいらでやらなくなるもんだろ
その後の人生はどうすんだよ


てかなんで俺が「牽引」ってことになってるんだ
確かに俺はエロゲ規制がらみで「糞フェミ」は違うだろと思ってレスしたが、ずっとお前らにレスし続けてるわけじゃねーよ
バカウヨ連中妄想いい加減にしてくれ
109考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:56:01 0
まぁ、規制される対象は主に性に関するものばかりだからオタク的なものはつらいかもしれないけど、
日本のアニメ・漫画文化はそれだけじゃ揺るがないと思っているので特に問題は感じないな。

そもそも自分は漫画もアニメも見るけど2次元のHENTAIモノは嫌いだから見てないし、
今回みたいなことがある度にキモヲタ達は自分らが2D文化の代表者のように振る舞い抵抗しているような印象を受ける。
110考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:56:28 0
頭良かったら絶対にバレないように自演する
111考える名無しさん:2009/06/25(木) 01:57:21 0
まともなフェミってあるの?
112考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:00:29 0
もう取り返しのつかないレベルに到達しているな、バカウヨ君たちは
113考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:01:22 0
>>109
エロの求心力なしにアニメや漫画が成り立つわけないだろ
二次元が三次元に互する強度を持つにはエロの到達点としてのポルノ表現が絶対に必要なんだよ
114考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:01:53 0
このスレで同調者が一人もいないことに苛立ちを募らせているの?
115考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:02:59 0
>>113
無修正ポルノ規制はいいんだろ?
原理的にはおなじだ。
116考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:03:18 0
とにかく資源のない日本をどうにかするのはアニメしかないんだから産業にしろよ
鳩山兄はやってくれるのかな
117考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:03:28 0
日本の漫画からロリコン成分とみなされるものを全部抜かなきゃならなくなると
手塚ですらアウトな作品だらけだよ
118考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:05:38 0
>>116
国立メディア芸術総合センターはぶっ潰します
119考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:06:01 O
自由に対する規制を正当化できるのは他者危害原理。しかし実際は、気持ち悪い異質な他者を排除したい欲望のために、公序良俗、社会通念、公共の福祉が恣意的に肥大化してゆく。
120考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:06:51 0
>>113
同人屋だけの話だろ、それ。
121考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:08:11 0
>>114
このスレで同調者が少ないことに苛立ちを募らせて牽引妄想にすがらざるをえないんだね
かわいそうw
122考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:09:08 0
日本のアニメ産業って結局、パンツを見せる→売上げアップ→赤字回避
で回ってるから規制したら今の活力は確実に無くなるよ
123考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:09:33 O
蟻の穴から堤防は崩壊する。
>>119
ポルノアニメが流通することによって精神的苦痛をうけたとする人間がでてきたらやばいな。
125考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:11:21 0
>>121
>>114がなんで自分に対するレスだと思った?
126考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:12:17 0
>>125
>>121がなんで牽引によるレスだと思ったんだ?
127考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:13:26 0
>>126
いや、必ずしも思っていないが・・・
128考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:14:40 0
じゃあなんで>>125のようなレスつけるんだよキチガイww
129考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:15:59 0
>>122
今のアニメ産業は何もしないでも下火だろ。
ネットのおかげでオタク文化が流行ったせいで同人連中が自分達が中心みたいな面をしているけど、
あいつらは実際内輪で盛り上るぐらいしか脳がない。東方とか一般人は誰も知らねーから。
ニコニコとかで凄い技術者がでてきたりするのもあくまで「プロ」が面白がってそこに参加してるだけ。
130考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:18:38 0
>>129
俺には>>114が君に対するレスなのかどうか判定がつかなかったから。
牽引がどうとも言ってないし。
規制に関する立場について言ってるようにも思えた。
まあどうでもいいか。アニメやエロゲーなんて。
132考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:21:33 0
誰かが誰かのフリをして書き込み引火しまくってますな
133考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:22:45 0
>>125>>127>>130
お前みたいなのはリアルで氏ね。バカウヨとか以前にカスすぎる。
134考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:22:49 0
牽引君見てると火病ってホントにあるんだなと。
牽引君は哲学とか思想には興味ないんだろ。
別にわるいことじゃない。
136考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:25:28 O
最終的には民主主義は立憲主義に優越するので、成人のエロゲを楽しむ権利を守りたい人は言論によって多くの人を説得するよう頑張るしかないのかもしれない。
137考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:27:18 0
>>134-135
で、どれが牽引だと思ってんの?
本当に頭おかしいよ君ら。
>>136
まったくそのとおり。
多数派形成をめざして党派活動を頑ばりましょう。
139113:2009/06/25(木) 02:28:11 0
エロ表現がなければいつまでも子供のメディアとみなされてしまうんだ
お絵かき、子供だまし、お遊び、卒業しろ、そんな謗りはもう真っ平なんだ
人間の生にとって性が切り離せない要素である以上、性を切り離された表現はもはや子供だましとして見下されるしかないんだ
昨今、すくなくともある種の人間に危機感を抱かせるまでに二次元が侵食を果たしたのは、間違いなくエロがそこにあったからなんだ
エロがなくなればまた単なる現実逃避と見做されて文化の端の端に追いやられてしまうんだ
二次元は日陰者であるポルノを取り込むことで逆に必要不可欠なものとなる可能性を手にしていたのに
140考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:30:10 O
141考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:33:35 0
137 名前:考える名無しさん :2009/06/25(木) 02:27:18 0
>>134-135
で、どれが牽引だと思ってんの?
本当に頭おかしいよ君ら。

135 名前:炸裂するTVピープル的頭部 ◆VZJP3LDOMp5K :2009/06/25(木) 02:24:08 0
牽引君は哲学とか思想には興味ないんだろ。
別にわるいことじゃない。
>>139
エロ表現自体を規制するわけじゃないだろう。

>>140
どんなものでもすきに規制していい。
それは可能だし、許容されている。

こうかんがえていると、複数の国家、複数の法体系が存在することの僥倖をおもわざるをえない。
これはおそらく偶然だよ。
われわれがそなえている亡命可能性は。
143考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:39:28 0
俺と一緒にバカウヨと戦ってくれる奴が一人も出てきてくれない東スレは異常!


って展開ですね。
144考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:44:23 0
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|  フ〜! フ〜!!
145考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:45:03 0
バカウヨ3:牽引1というイメージですね、わかります
いやならでていけというのは極論であり暴論だが、
まぎれもない正論。
147考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:47:13 0
>>142
二次元におけるエロ表現というのは明らかに三次元とは異なったもので、
今規制されようとしているのはまさにその、二次元独自の部分が対象になってる
したがって今回のソフ倫基準に従えば二次元のエロは規制されたといわざるを得ない

だって考えてみろ、二次元じゃ20歳はババアだぞ。ババアばっかになったエロが生き残れると思うか?
学園物的なみずみずしさが失われることは二次元の魅力そのものが失われることと同義だ。
148考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:49:58 0
>>133
そのエロ自体がこどもの妄想の延長じゃあねぇ…。
ぶっちゃけ規制されるのは「性表現」じゃないんだよ。
君が言ってるのは身体性みたいなことかもしれないけど、実際はその逆でしょ。

要するに「お前ら目を覚ませ」ってことだ。

そのための規制なんだろうけど、果たして思惑通りにプラスに働くのだろうか。
149考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:50:57 0
>>148>>139へのレス。
150考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:53:06 0
>>147をもって>>148へのレスとする。
>>147
まあ趣味の問題だ。
多数派工作を頑ばるしかない。
152考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:57:16 0
その二次元の魅力って、欲望はあるけど大人になりたくないって願望からでしょ。
そりゃまともな社会を目指すならそんなもん規制しようと思うだろうよ。
153考える名無しさん:2009/06/25(木) 02:59:45 0
経済的な理由からエロアニメ
154考える名無しさん:2009/06/25(木) 03:01:25 0
まともな社会!
表現にまともな社会の構築に与せよと!
ナチス的発想!
155考える名無しさん:2009/06/25(木) 03:01:58 O
大人になりたくない、ではなくて、
現実の身体性を受け入れたくないんじゃね?
でなきゃ、オタのルックスが総じて悪めである説明ができない。
俺は自分自身そういうところはあるよ。
ありとあらゆるものは抑圧できるし、排除できる。
自然権が存在しないかぎり。
157考える名無しさん:2009/06/25(木) 03:16:05 0
>>155
俺は思春期以降の変化を総じて大人になることと考えているんだけどさ。
例えば思春期以前に自分の身体に関して抵抗をもったりした?
非オタ/オタの分かれ目ってその辺でしょ。小学生ぐらいの時はみんな似たようなもの。
オタクが幼女に萌えるのもみんなが自意識が芽生える前の拒絶されずに一緒に遊べてたころの記憶からでしょ。

あと表現の自由ってファシズムを意識し過ぎたせいで極端になってるところはあるんだと思うけどな。
カンヌ国際映画祭とかさすがにそれは中二病だろwwwって映画に賞を与えたりするしさ。
ヒトラーが奨励した健康的な美って普遍的なもんだと思うよ。そりゃ不健康なものを徹底排除するのは問題あるけどさ。
>>154
その発言には、
アニメにおけるポルノ規制のない社会こそが「まともな社会」だというイデオロギーがひそんでいるのでは。
自分をまずうたがわなければ、敵よりたかい強度はきっとえられない。
159考える名無しさん:2009/06/25(木) 03:27:38 0
あずまんは観光を産業にしろと言ってアニメは文化にしろと言った。
だが建築を含む景観も文化に入るんだから、アニメだけ特別扱いするなよ。
観光よりアニメのほうが金取れるだろ。

どうやって取るかは思想地図vol.30ぐらいで。
160考える名無しさん:2009/06/25(木) 03:41:12 0
ほんとうに普遍的なものは奨励する必要も、その他を規制する必要も無い。
市場と社会にまかせておけばいいこと
その条件の下で足場を拡大する可能性がエロを含む2次元にはある

イデオロギーが問題となるのは権力がそれをもった場合だけで、各人のイデオロギーに干渉する理由はない
権力側のイデオロギーであるフェミニズムやポルノ規制と、いまだ社会に対して確立されていない二次元表現の自由は厳密に区別される必要がある
161考える名無しさん:2009/06/25(木) 04:08:00 0
>>158
>>154の「まともな社会」は>>152のそれのことだろ。お前ほんと読解力ゼロだよな。
162考える名無しさん:2009/06/25(木) 05:33:32 0
>>148>>152
まさに、食わず嫌い的な意見だな。
ゲームの楽しさを知らないのにゲームは子供の遊び、子供にさえ悪だ、とかホザクタイプだろ?
「大人」とか「まとも」とか言ってるが、それって何だよ?
そんなの言い出したら企業トップや多くの政治家や官僚がやってるのだって全て大人げない醜態だぜ?
現実を見てないのはおまえの方。

要するに「お前、目を覚ませ」ってことだ。w
163考える名無しさん:2009/06/25(木) 05:50:29 0
>>162
気持ちはわかるんだが肯定するのは文化ではなく欲望でよくないか?
欲望を文化の側に寄せるのではなく、むしろ文化は欲望の産物だ、
欲望を安易に否定するほうがわかってないと言うべきでは?
164考える名無しさん:2009/06/25(木) 06:01:11 0
常連ってあれだろ
ゼロアカに道場破りして、東に学歴聞かれてアタフタするようなキモいカスだろ
165考える名無しさん:2009/06/25(木) 06:07:18 0
>>163
??162は初レスだけど?
文化とか欲望とかを肯定とかいう話しはよくわかりません。

ただ、一部の大人からは偏見と冷たい目で見られてるエロ2次元やゲームが
実際は大きな社会活動の原因となり目的となっているという実態を述べたまで。
ゲームの話しはいきなりこっちが言い出してるからあまり言うのはフェアじゃないが、
ゲームだって、携帯ゲームや電子将棋はオッサン連中プレイしてたりするし、
ゲームをビジネスにしてビジネスとしては誉めてるくせに、ゲーマーを非難する。
子供はゲームをきっかけに徐々に知識を身につけてプログラマーになる人が多いだろうに。
世の中にゲームがなくてワードとエクセルだけだったらソフト産業はここまで流行らなかっただろう。
166考える名無しさん:2009/06/25(木) 06:08:08 0
ラノベ(笑)とエロゲ(笑)を差別するなというくせに学歴と研究歴で人を差別する自称批評家(笑)
167考える名無しさん:2009/06/25(木) 06:21:28 0
>>165
だとしたら食わず嫌いだと批判しても仕方がないんじゃないの。
食わず嫌いだから悪いと言えるのは、例えばその人の健康にいいとかメリットがあるために言えることでしょ?
エロゲやってみればそれなりに楽しいよっていう風に。そこそこの人は素直に楽しめるものなら肯定されるべきだと
言いやすいから食わず嫌いって言えるんであって。

いくら文化に貢献するといっても、食ったときには害になるから他の方法でいいよと言われたら、どうするの?
例えばゲームは確かに162の言うとおり食わず嫌いで、文化育成にもソフト産業にも貢献してるが、
別にエロゲ規制は文化育成にもソフト産業の発展にも弊害にならないから問題ないと言われたら。

言っておくけどボクは規制賛成派じゃないからね。ただ>>163の人と同様に君の論理はまずいと思っただけです。
168考える名無しさん:2009/06/25(木) 06:29:22 0
>>165だと考え方はただの現状追認主義だから、違うやり方でうまくいくから大丈夫と言われれば、
あとはだらだら規制が進んでなんとかなって終わりなだけだろうな。

「大きな社会活動」が衰退したとしても、規制を進めた人間はエロゲ規制を衰退の原因として認めないだろ。
活動の規模だけを問題にすればそういう顛末になることは避けられない。
169仮面ライダーディケイド:2009/06/25(木) 06:34:27 O
>>1-168
通りすがりの仮面ライダーだ
覚えておけ
170考える名無しさん:2009/06/25(木) 06:50:34 0
陵辱エロゲ規制がはいったってエロゲ業界が潰れるわけないじゃーん
常識で考えろ〜〜
171162:2009/06/25(木) 07:07:18 0
>>167-168
名無しだけど、あなたは初出ですか?

>他の方法でいいよと言われたら

>別にエロゲ規制は文化育成にもソフト産業の発展にも弊害にならないから問題ないと言われたら。

そうなったら別にそっちの路線でいいのではないかと思います。
別に私は規制委員や批評家的な立場で言ってるのではないですから。
ただ、その路線をとれば、いままであったある分野の自然的な人材育成が
衰退するのは考えられる事態ですね。要はゲームの話しと同じです。
ただ、いわゆる「まともなw」大人の間では、エロ要素が何かの牽引力に
なっている何て話しを法規制なりの議論でやるのは大人の議論の現実に反したことですから、
だから、そういう意味を考慮して、強くは言いません。
規制しろと専門家が決めるのなら、別にそっちの路線でいいのではないかと思います。

>>165だとただの現状追認主義だから、違うやり方でうまくいくから大丈夫と言われれば、
現状把握するのは普通でしょ?違うやり方でうまくいくと言うのにもそれなりのデータがいるでしょ。
>だらだら規制が進んでなんとかなって
なんとかなるのなら別になくなってもいいんじゃないですか?また需要が出れば違う形で草の根的に復活するでしょうし。

>君の論理はまずいと思った
そりゃ、規制反対派なのならそうでしょうね。「まともなw」大人を論理で説得するには
もっと必要です。しかし、それは多分、論理だけじゃ不充分ですよ。
エロコンテンツが産業や技術育成や文化に影響している証拠を自分で調査しないと。
まあ、調査すべき事項はいくつか思い浮かびますが、私は興味ないですね。
規制反対派ってわけじゃないですから。
ただ実情とかを深く知らずに規制派を謳ってるのを見るのが気にさわるだけです。
172162:2009/06/25(木) 07:11:22 0
>君の論理はまずいと思った

まずくない君の論理も聞いてみたいね。
173162:2009/06/25(木) 07:15:27 0
部活があるからレス終わり
出かけますノシ
174考える名無しさん:2009/06/25(木) 07:29:36 0
>まあ、調査すべき事項はいくつか思い浮かびますが、私は興味ないですね。
>規制反対派ってわけじゃないですから。
>ただ実情とかを深く知らずに規制派を謳ってるのを見るのが気にさわるだけです。

なんて厨二
175考える名無しさん:2009/06/25(木) 07:35:07 0
エロ規制派黒幕=2次元の魅力に嫉妬するメス
176考える名無しさん:2009/06/25(木) 07:46:37 0
フェミナチ
177考える名無しさん:2009/06/25(木) 07:59:58 0
>>171
ただのバカが賑やかしでレスしてただけっすか。最悪っすね。
178考える名無しさん:2009/06/25(木) 08:05:25 0
>>162では「食わず嫌い的な意見」って書いてたのに>>171ってすごいな・・・。
要は気分よく威張り腐ったレス書いたら横槍入れられてムカついただけだろコイツ
179考える名無しさん:2009/06/25(木) 08:12:18 0
語る内容よりも語る自分がメインのお年頃なんだろ

炸裂みたいに一生そんなお年頃の奴もいるが
180考える名無しさん:2009/06/25(木) 08:14:00 0
エロゲは規制されるべきだろwwwwwwwwwwwwww常考wwwwwww
181考える名無しさん:2009/06/25(木) 08:17:40 0
どのみち自分は影響力行使できないから、場の空気を見て規制派に立って楽しんでやるぜ、
みたいなカスは、マジで死んで欲しいよね。

エロ本読んでてエロ本読む子供に道徳を説くオヤジ、風俗逝ってそこの女に説教するオヤジのメンタリティ。
まさにゴミwww
182考える名無しさん:2009/06/25(木) 08:34:11 0
tetsuyamurakami

最近リア充気味で忙しいです。

4分前 webで matudaira宛
183考える名無しさん:2009/06/25(木) 08:35:26 O
燃えるゴミと燃えないゴミの争いか
どっちもゴミなんだから仲良くしろ
184考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:31:22 O
>>181
つドストエフスキー『地下室の手記』
185考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:34:30 0
東浩紀を支持している連中って何がおもしろいのだか
ttp://d.hatena.ne.jp/teleo/20090625

2ちゃんねるの東スレを見てて、どうしようもない違和感と気持ち悪さを感じたので書くのだが。

例のエロゲ規制か話題になっていたのだが、そのことについて違和感を挟むと、反対するヤツはバカサヨだとか、
規制されること・抑圧や排除は民主的な多数派によって正当化されうるだとか、勝手に代表面するなとかレスがつき、
それがスレ内で影響力を持つ(気がする)。

まあ、これは誇張が入っているので実際のやり取りはスレを見てほしいのだが。で、東さんは、例の南京問題において
他者に対する最大限の寛容を説いたのであり、東さん自身への悪意はないと始めに言っておくが、実際に東さんの
理論を受けとめている連中というのは、結局のところ管理社会化や情報社会化によって構築されるシステムへの
避けられない可能性と恐怖心による、安易な思考停止と盲目的な恭順に陥っているのだと感じた。

実際にスレを見てみればわかるが、そこでは他者への共感というのが一切否定される。無論、共感がなぜ排除されるか
と言えば、規制する側も共感によって繋がっているからである。それだけでなく、東スレのウヨク(あまり好きな単語
でないが)がとりわけ共感を拒絶するのも、スターリニズムやナチズムをみれば分かるように、近代の歴史は共感に
よって繋がった結果、大惨事を起こしてしまったからである。で、いい共感と悪い共感があるかもしれないが、
それは相対的に見れば同じ質のもので自己を特権化するほどでないし、押し付けるならバカサヨと同じなってしまうwwwwwww。
ここで、共感を単純化するべきではないかもしれないが、しかしスレの連中の念頭にあるのは要約すればこんなところ
なんじゃないかと思う。とりわけ、サヨクは共感を押し付けようとするからね。
186考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:37:43 0
また、討論による可能性を排除しようとするのも、日本の現状に対する失望と政治的なものに対する東の絶望を
そのまま受けとったのであろう。政治的なものは結局、公ではあらず全て私的利害の衝突でしかないからだ。
公の顔して語る連中といっても、それは所詮、深層心理レベルでは単に個人的な利益の追求に他ならないし、それは自分
にもそのまま跳ね返ってくる。だったら、既存の社会システムによって決定を全て丸投げするしかないんじゃないだろうか。

で、ここからは全て悪意のある解釈になるが、動物化の究極的理想は要約すれば、敵意や憎悪、反発など、人間の欲望に
よる不合理性を一切排除・遮断する目視されえないシステムさえ構築してしまえば、人間の欲求を安全化し、合理的に
再構築した上で再分配できるということであろう。実際には、そこでは階級的・身分的な差はあるのかもしれないが、
欲求レベルで人間を満たしうるシステムさえ構築してしまえば、それは自明のことでなくなる。もちろん、動物化論には
無感動、無関心、感情論など単純化したレベルで満たされてしまう社会にたいする怒りも反面あるのかもしれないが。
ま、これは多分間違っていると思うのでスルーして。

たしかに、内省と自虐の時代がここ十五年続いたせいか、ルサンチマン的なこというと吊るし上げられるようになってきたと思う。
今は絶望的、悲観的な状況でも、自己啓発的に自分を盛り上げて、黒を白と言おうっていうシュールな時代でしょ。
無駄に吹き上がったり、反発したりするよりも、どんなに虐げられた状況でも生に対する喜びを噛み締めて生きていこうと
言ったほうが受けがよい。だけど、本気でそれを信じているヤツってどれだけいるんだろうか。
(略)
だから、東浩紀に抵抗したいならば、実証的な証拠を突きつけるしかないんじゃないかな。だけどそれは、あなたの恣意的な
解釈かつ妄想ですって突きつけられたら終わりだし、それを根本から崩せるような強力な理論的構築ってまだ完成されていない
ような気がする。ネットの中だと糞みたいな信者が抵抗するヤツはバカサヨwwww、だとか、実証主義(笑)とか次々群がって
くるだろうし。だから、ネットや論壇的なものとは別の次元から批判していくしかないおちんちん。
187考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:49:00 0
エロゲーマーへの一定の共感を前提に論を立てるキモいオッサン達の馴れ合い
読んじゃいないがどうせそんなもんだろう。前、エロゲ規制がニュースになったとき、
アキバのインタビューで言論の自由がどうとか言ってる若者がいたが、彼は社会性の欠如を自覚していないだろうな
188考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:49:33 0
長い
産業にまとめろ
それか首吊れ
189考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:50:41 0
>>188
ゆとり

読むな
190考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:52:48 0
東スレは気持ち悪い
東スレは安易な思考停止と盲目的な恭順に陥っている
東スレでは他者への共感というのが一切否定されている
191考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:53:04 0
陵辱エロゲは規制されて仕方ないしそうすべきなんだよ
なんでオタクはバカなのかな
192考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:54:59 0
>>190
よし
お前は首吊らなくてよい

>>189
おまえうんこな
193考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:55:41 0
>>185
怖くてスレに書き込めないのだらう。
ブログヒキだな
194考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:57:10 0
ブログタイトルの由来:初期R.E.M.の名曲gardening at nightより
http://d.hatena.ne.jp/teleo/about

そいつ、REMだとかわめいて無視された奴じゃね?
195考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:57:32 0
管理社会化や情報社会化によって構築されるシステムへの
避けられない可能性と恐怖心による、安易な思考停止と盲目的な恭順


解説ヨロピク
196考える名無しさん:2009/06/25(木) 09:58:47 0
スミス、REM、けいおん……。
こいつは連投しまくってるなw
197考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:00:02 0
>陵辱エロゲ

会員制にすればいいんでないの?
198考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:04:42 0
エロ規制派って、無修正ポルノ禁止を大歓迎してるのか
199考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:05:24 0
普遍君のそれより難解な文章を頑張って読んだよ。そして推測するに、彼が言いたいのはこういうことだ
つまり、東スレで自分のもつ意見に反対する意見が書き込まれても、共感あるいは無視しましょう
というのも、東スレにおけるレスは政策決定に何の影響も及ぼさず、したがってそこで寛容になることの障害はないからである
あと、東浩紀の理想は未だに補完計画にある

>>194によれば現に無視されているらしいから、これでいいんじゃないの
200考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:06:31 O
けいおんクソつまらないですよね^^
201藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/25(木) 10:13:41 0
エロゲの規制が話題になっているな。
松平を始めとしたオタクたちは規制反対に回っているらしい。
自虐的にオタクを叩いている奴も諦観からそうしているだけなのだらう。
エロゲを取り上げられたら発狂するのは、結局どのオタクも一緒なのだらう。


ル・アルクからお笑いを取り上げたら発狂するように
オタクたちからエロゲを取り上げたら発狂するのだらう。
202考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:15:35 0
マジでリアルに陵辱エロゲーとか気持ち悪いって感じの日本人への共感の欠如
自分がエロゲーとか知らなかったときのこと、思い出せないのかなあ、陵辱君たち
203考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:29:35 0
エロゲ規制反対するのはイケメンだけにしておいたほうがいい。
松平とかが反対しても、やっぱ規制したほうがよさそうだ、としか思わん。
204考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:30:42 0
坂上と黒瀬あたりが反対しておけばいいよ
205考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:33:42 0
坂上も黒瀬も旧ラルクもみんな不細工になった
東とかかわるとロクなことがない
206考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:34:32 0
共感のなせるわざ
207考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:44:48 0
>>200
mine-o
けいおん!の最終回に超絶感動した
2:46 AM Jun 19th Twitで
208考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:48:19 0
エロ規制派って、無修正ポルノ禁止を大歓迎してるみたいだな
209考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:51:17 0
坂上と藤田がガンバレば世論も変わるかもよ
210考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:55:31 0
“だから”村上春樹が好きな男はダメなんだよ
http://news.livedoor.com/article/detail/4218884/
211考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:56:17 0
ウヨサヨ論争してる人のブログ発見したのか
212考える名無しさん:2009/06/25(木) 10:58:17 0
>>185-186
この人が牽引とかなんとか書いてた人なんですかね。だとしたら面の皮厚いなあ。
213考える名無しさん:2009/06/25(木) 11:02:08 0
ウヨサヨ論争=90年代音楽センス闘争してる人だった
214考える名無しさん:2009/06/25(木) 11:04:33 0
なんか紛らわしい書きぶりだけど最後まで読むと牽引連呼の人とは違うような希ガス
215藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/25(木) 11:06:35 0
>>207
キモオタ粉砕!キモオタ粉砕!〜
216考える名無しさん:2009/06/25(木) 11:08:20 0
>>181は真理だと思うけどな
電話の人が必死に反発してるようだけどw
217考える名無しさん:2009/06/25(木) 11:11:06 0
この人、長文に中身がまるでないんだよな
根っからの罵倒好きって感じ
218考える名無しさん:2009/06/25(木) 11:17:34 0
まあいいじゃん
東の本読んでないみたいだし
219考える名無しさん:2009/06/25(木) 11:18:04 0
220考える名無しさん:2009/06/25(木) 11:20:58 0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    TELEOさん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

221考える名無しさん:2009/06/25(木) 11:56:40 0
分析哲学で21世紀の今でも目にするのはノージック、ネーゲル、ヘアぐらいしか浮かばない
他に誰かいますか?
222考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:00:20 0
過去ログ漁れ
223考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:01:53 0
>>221
くっだらない釣りだな
224考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:03:24 0
言語哲学、心の哲学とは何だったのか?
225考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:07:50 0
今後デネット、クリプキ、ダメットとか哲学史以外に名前が出てくることはないだろ
既に生の哲学や構造主義と同じ扱いになりかけている
226考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:29:02 0
どこの学説が正しいかは
究極的には好みによる
227考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:29:34 0
228考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:29:44 0
ラルクへ

爆笑問題カーボーイ 太田、三島由紀夫の「金閣寺」を語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7219011
229考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:30:31 0
支持するか だった
230考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:37:05 0
大会参加者のみなさんお待たせしました〜!

各クラスの結果は以下のようになりました(^^)v

【ショートオープン】
1位:小俣 憲司
2位:田口 修
3位:御園井 英人
4位:西田 亮介 ←
5位:松岡 達也
6位:田中 千春

そして、盛り上がりまくった”エキシビジョン”!
いや〜、ホントいいモノ見させてもらいました(^O^)/
ご参加頂いたプロサーファーのみなさん、ありがとうございました!!
来年もまたハッピーなイベントにしていきましょう☆
231考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:49:55 0

暴力ゲームは攻撃性を伸ばすと思う?
http://lislog.livedoor.com/r/28617
232考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:49:57 0
ハッピーハッピー病
233考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:54:22 0
disdis病
234凡人君:2009/06/25(木) 12:57:39 0
ハピハピハッピー病
235考える名無しさん:2009/06/25(木) 12:59:26 0
クッキンアイドル
    アイ!マイ!
まいん見てね♥
236考える名無しさん:2009/06/25(木) 13:01:01 0
エビデンスあるの?
237考える名無しさん:2009/06/25(木) 13:04:49 0
人文系理論の理系への不当な拡張→サイエンスウォーズ、ソーカル問題
理系理論の人文系への不当な拡張→エビデン厨
238考える名無しさん:2009/06/25(木) 13:12:04 0
人文(笑)
数学ほど簡単な学問はないのにそれすらできないとは
239考える名無しさん:2009/06/25(木) 13:14:54 0
>数学ほど簡単な学問はないのに

それは簡単な公式覚えるだけで済んでる間だけ。
そうか、理系ですら無いんだなぁ
240考える名無しさん:2009/06/25(木) 13:27:39 0
241:2009/06/25(木) 13:28:53 O
アラフォー
242考える名無しさん:2009/06/25(木) 13:38:30 0
>>225
クリプキの全集が出たら、また違う流れになるかも。

「クリプキはこれまで20世紀の哲学のトレンドセッターだった。
これから出るであろう全集は21世紀の哲学の土台を作るだろう。」
(一昨年のクリプキシンポでSalmonがいってたことば)
243考える名無しさん:2009/06/25(木) 13:47:56 0
分析哲学者が馬鹿にしていたポストモダンと同じ地位まで急降下しているが
どんな弁解をするか楽しみだ。
244考える名無しさん:2009/06/25(木) 13:51:49 0
あずまんに言及された哲学者だけは21世紀においても延命するだろう
クリプキは、現象としての東浩紀の周縁で生き続けるだろう
245考える名無しさん:2009/06/25(木) 13:59:27 0
認識論や論理学は哲学研究者とオタク以外には必要ないからな。
今、求められているのは経済哲学と政治哲学。
246考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:02:12 0
経済哲学。何も言っていないに等しい言葉だ
247考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:05:13 0
リストとかナイトとかポランニとか?
248考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:07:07 0
http://piza.2ch.net/eco/kako/968/968120618.html
浅田彰が投稿してるww
249考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:12:21 0
少なくとも文芸批評でないことは確か。
250考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:15:53 0
経済小説や政治小説にたいする文芸批評ならいかがか
251考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:17:00 0
1984が村上春樹のせいでどこの書店にも売ってないから批評できない。
252考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:19:50 0
253考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:20:38 0
景気がいいな春樹界隈は
254考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:24:27 0
分析哲学はポモ以下に成り下がるだろう。
ハイデガーの発言は正しかった。
「アメリカ哲学は土着性を欠いています。」
生活世界と無縁な分析哲学こそが、分析哲学者が嫌う形而上学だった。
255考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:28:52 0
ウィトゲンシュタインも似たようなことを言っている。
 
「理想の哲学が日常生活と関係がない、というのは何とも奇妙なことに思える」
 
『考察』より
256考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:29:26 0
ハイデガーが土着性と言うと
何か別の意味(民族性とか)が込められてそうで
なんか嫌
257考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:31:14 0
アーレント乙
ハイデガーのしゃぶってたんだろ?
258考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:40:31 0
>>254
>>255
一々批判しなくても今でも分析哲学の人気はない
259考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:46:22 0
村上春樹にご用心
http://book.tatsuru.com/2007/09/26_2206.html

こんな本も書いてるんだね
260考える名無しさん:2009/06/25(木) 14:50:59 0
村上春樹とポモは相性がよさそうだ
261考える名無しさん:2009/06/25(木) 15:35:29 0
クリプキはアルチュセールみたいに間違ったことを言っているわけでもないのに
周辺と一緒に没落していく気がする
262考える名無しさん:2009/06/25(木) 15:38:20 0
クリプキが没落なんて
嘘だよ。嘘
263考える名無しさん:2009/06/25(木) 15:47:02 0
アルチュセールがマルクス主義や構造主義と同じ扱いなのは不憫で仕方ない
264考える名無しさん:2009/06/25(木) 16:28:00 0
>>261
没落するわけがない。まだ彼の仕事の1/10も刊行されていないんだよ。
フッサールと同様、まだまだくみ尽くされていない。しかも未だに多産
だよ、彼は。
265考える名無しさん:2009/06/25(木) 17:16:04 0
刊行されてないとこではひたすらに猥褻な単語を書き連ねるクリプキ
266考える名無しさん:2009/06/25(木) 17:19:15 0
誰か判りやすく説明しなさい。
267考える名無しさん:2009/06/25(木) 17:20:06 0
268考える名無しさん:2009/06/25(木) 17:23:15 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80

こっちもだいぶ整備されてきたようだね
昔はホントにわずかな記事しか無かったのに
269考える名無しさん:2009/06/25(木) 17:32:53 0
>>268
脚注がきもちわるい
270考える名無しさん:2009/06/25(木) 17:59:47 0
高学歴ニートの仕事だな……
271考える名無しさん:2009/06/25(木) 18:12:54 0
禁止ジャンル一覧
レイプ 逆レイプ 複数プレイ 車内わいせつ
ロリ 少女 生徒会 援助交際 妊娠 妊婦 孕ませ
輪姦 相姦 獣姦 近親相姦 強姦
陵辱 逆陵辱 拘束 拷問
鬼畜 強要 脅迫 緊縛 奴隷 監禁
272考える名無しさん:2009/06/25(木) 18:46:30 0
273考える名無しさん:2009/06/25(木) 18:54:41 0
哲学研究者→哲学者にレベルアップしたのはいつ頃だろう?
274考える名無しさん:2009/06/25(木) 18:55:51 0
渦状
http://www.hirokiazuma.com/archives/000368.html

児童ポルノ法の改正については、オタク界隈では「児童ポルノに絵は含めるのか」
「美少女ゲームも作られなくなるのか」といった問題、つまり二次元の問題ばかりが騒がれている。
しかし、ぼくはじつは、そちらにはあまり危機感を抱いていない。

というのも、永山薫+昼間たかしの『マンガ論争勃発』で明らかになったように、日本では
規制推進派のあいだでも、マンガやゲームまでひっくるめての禁止があまりに非現実的で、
法外な結果を引き起こすことはあるていど知られているからだ。日本でマンガやアニメの
ロリコン表現が全面的に抑圧されることは、おそらく近日中にはないだろう(後述のように
遠い将来にはわからない)。

・・・

もし、マンガやゲームの二次元児童ポルノまで規制されることがあるとすれば、それはそのあとの
ことになるはずだ。

ぼくたちはそのとき、欲望は禁止してはならない、とどれほど強く叫べるだろうか。
それは表現の自由とはまったく異なる問題だ。ここにはとても厄介な問題が横たわっている。
275【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/25(木) 18:58:40 0
>>228
爆笑問題太田が三島由紀夫『金閣寺』を語っているな、見事だ。

爆笑問題太田はやはり凄いのぅ。
私も爆笑問題太田や東浩紀のように、
巧みに文学作品を語れるようになりたいものだ。
276考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:02:30 0
はいはい
277考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:05:24 0
鬱でリア充中のラルクをいじめないで!
278考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:06:21 0
へー

そーなんだー

ふーん
279考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:08:35 0
哲学研究者→哲学者→批評家→オタク文化に詳しい東浩紀さん←イマココ
>>160
そんなわけのわからないこといってるから駄めなんだよ。
独断と偏見しかもちあわせていないことは、
「権力側」であろうとなかろうと一切かわりがない。
自分が多数派になり、「権力側」にたったらなにを抑圧し排除するつもりなのか、
正直に告白するべきだ。
大体、マイノリティーにすぎないと無視もしりぞけもせず、
二次元規制とやらを主張する勢力、言説をどう遇しうけいれるというんだよ。

>イデオロギーが問題となるのは権力がそれをもった場合だけ

とか、アホもほどほどに。
281考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:17:09 0
saku
282考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:20:51 0
東って自分は批評しまくるくせに自分が批評されたらブチギレるんだなw


これが批評家の実態なの?
283考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:27:12 0
>>274
>ぼくたちはそのとき、欲望は禁止してはならない、とどれほど強く叫べるだろうか。
>それは表現の自由とはまったく異なる問題だ。ここにはとても厄介な問題が横たわっている。

"厄介な問題"てなに?
284考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:33:46 0
カラタニも浅田もブチキレてるから、批評家は伝統的に、批評されるとブチキレるものなのだろう
ラノベ作家も批評されるとブチキレるから、人間は批評されるとブチキレるものなのだろう
285考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:35:28 0
286考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:43:51 0
ttp://thought.air-nifty.com/thought/2009/06/post-e389.html

仲正先生が最近出した新書をちょっと批判したブロガーにぶちきれてます
287考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:45:11 0
もういいよ
288考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:53:13 0
きがくるっとる
289考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:54:17 O
今日からエヴァの行列に並ぶやつおる?
290考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:54:50 0

「ミネオ ツネオ テレオ」

3文字で最後にオが付くヤツはバカ、という法則。
291考える名無しさん:2009/06/25(木) 19:59:38 0
http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-242.html
たちばな書店・秋葉原店が警察の捜査を受けた

1)6月23日(火)にたちばな書店・秋葉原店に警察が家宅捜査。店長が逮捕される。罪状はわいせつ物頒布罪が有力。

2)押収された商品は疑似ロリ系の作品群で、RとかMが制作したものという説が有力だが、具体名までは判明せず。

3)警察がわいせつ物頒布罪でたちばな書店を摘発したのは、6月26日に開かれる自民党・公明党・民主党の3党で行われる、
児ポ法改正案の審議に合わせて逮捕者を出したかったが、法令遵守が徹底していたため児ポ法では摘発できず、
わいせつ物頒布罪を使って見た目だけでも実績を作りたかったのではないかという説が有力。
292松平耕一 ◆0.6fVm3xEA :2009/06/25(木) 20:23:04 O
たちばな書店万歳! たちばな書店万歳!
293考える名無しさん:2009/06/25(木) 20:27:43 O
>>289
iPhone3GSで並んでますがなにか?
294考える名無しさん:2009/06/25(木) 20:32:07 0
>>293

列はどのくらいの規模?97年に匹敵する?
295考える名無しさん:2009/06/25(木) 20:35:16 0
>97年に匹敵する?

おっさんしかいないなwwwww
296【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/25(木) 20:36:20 0
まぁ、ロリの趣味はもう滅びてしまうのだろう。

ロリ趣味の人は成熟して、人妻マニアになれ、
ということなのだろう。

われわれは宮台のように人妻ナンパしようかしら。
297【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/25(木) 20:41:11 0
×われわれは
○われわれも


日本語の助詞って難しいな。
日本人を40数年やっているが、助詞を今田に間違える時がある。
298考える名無しさん:2009/06/25(木) 20:41:12 0
ゼロアカに道場破りして、東に学歴聞かれてアタフタするようなキモいカス万歳!
299考える名無しさん:2009/06/25(木) 20:44:46 0
規制されることとその性癖がなくなることは別だろ
300考える名無しさん:2009/06/25(木) 20:46:38 0
俺も土曜日にエヴァ見に行くことにする。
今からアスカ登場シーンあたりを復習します。
301【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/25(木) 20:47:08 0
イチローが最速100安打達成したらしいな。
東浩紀も今年に入って連載が100回ぐらい商業誌に掲載されただろう。

常にヒットを打ち続けるイチローと、
常にヒット作『動ポモ』『存在論的、郵便的』など、を発表し続ける東浩紀、
常に下ネタを書き込み続けるオジ、

そんな彼らを常に見守り続けるわれわれ。

そんな持続力を大切にしたいものだ。
302岩波左翼系知識人:2009/06/25(木) 20:47:38 0
>>1
君は、自分が本当のルソーの専門家であり、私は専門家でなく、
よく知らないで書いている、という前提で論評しているように見えますが、
少々失礼ですよ。単に失礼だけでなく、誤読があります。ア

ルソーが公共善に拘った、という風に読めますか?
簡略化して分かりやすく書いているので、
それこそ“素人”がそう誤解するのは仕方ないかもしれませんが、
“玄人”だったら、ちゃんとどういう趣旨で書いているのか
読み取ってください。

「みんなの中にアイヒマンがいる」なんてつまらないことを書いている
というのも、単純な誤読です。
これは、「仲正にはこの程度のことしか書けない」、
という君の先入観から来る誤読でしょう。

それから、九・一一について語っているヤング=ブリューエルの方が
周到である、というのもあまり根拠のない権威主義のように見えますよ。
それとも何か根拠ある話ですか?
君は、恐らく自分でルソーの“専門的な本”を書く予定なので、
私を少しけなしておきたいのでしょうが、誤読で批判されると、
気分を害します。それとも、私を挑発することが目的なのかな?
303考える名無しさん:2009/06/25(木) 20:49:51 0
ラルクやせた?
304考える名無しさん:2009/06/25(木) 20:54:54 0
>>298

しろうとって実際学歴どうなの?
桜庭一樹の国士舘みたいな汚点なの?
305考える名無しさん:2009/06/25(木) 21:00:15 0
>>302
HNからして書いた人間の頭の悪さが滲み出ているなww
306考える名無しさん:2009/06/25(木) 21:03:46 0
>>302
>誤読があります。ア

この「ア」ってどういうジャーゴン?
307考える名無しさん:2009/06/25(木) 21:07:26 0
308考える名無しさん:2009/06/25(木) 21:10:44 0
>>306
アはアーレントのアで常識フェラチオイマラチオ
309考える名無しさん:2009/06/25(木) 21:12:06 0
レはレーニンのレ
310考える名無しさん:2009/06/25(木) 21:14:17 0
パはパンツのパ
311【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/25(木) 21:16:48 0
>>303
おそらく少し痩せたな。

東浩紀も私も、2009年は減量してよりよい自分を掴むだろう。
体重も減らし、
東浩紀スレッドへの書き込みも減らしていく2009年になるだろう。

東浩紀は毛髪が減っていくだろう。
312藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/25(木) 21:19:54 0
ル・アルクさんも東スレ卒業しちゃうのかあ〜wwwwww
313 ◆MTXIb6LINE :2009/06/25(木) 21:30:58 0
みんなで東スレを卒業するもんげ!
314考える名無しさん:2009/06/25(木) 21:34:18 0
卒業できないのは童貞だけ(^^;
315考える名無しさん:2009/06/25(木) 21:37:31 0
私、昔から秀才って言われていました。それにまじめでした。法律を勉強し、経済学を勉強し、福祉を勉強し、労働や女性の分野を勉強しました。そうやって一つずつ、勉強して考えて、正しいと思うことをやってきたつもりでした。

でも「政治案件をどうさばくのか」「関西の特殊な団体とどうつきあうべきなのか」は、どの教科書にも載っていませんでした。人生って皮肉なもんです。教科書に載っていないことが結局のところ一番大事なことなんですから。



もう時間がありません。ここで筆を置きましょう。もうすぐ特捜からの連絡があるでしょう。着替えも用意しておきたいし。長文を読んでくださった皆さん、ありがとうございました。



それではまたいつか、お会いする日まで。
316考える名無しさん:2009/06/25(木) 21:47:06 0
317考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:03:01 0
1Q84 (Yaso imagisonic (#3)) (-)
浅田 彰 (著), ドクトル梅津バンド (著)
ttp://www.amazon.co.jp/1Q84-Yaso-imagisonic-3-%E6%B5%85%E7%94%B0/dp/4893420240

318考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:03:15 0
どいつもこいつもコピペとネタ元探ししかできないやつばっかりだから俺も卒業。これが万能感か!
319考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:05:32 O
いらね
320考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:06:19 0
■児童ポルノ規制を推進しているAPPという団体の思想

1)天皇はレイプ権に近い

>天皇のような差別的・特権的・反動的地位に就く権利というのは基本的に、レイプ権に近い差別的特権的「権利」であると思います。
http://web.archive.org/web/20030719041858/www.app-jp.org/voice/2001/01.12.04.html


2)オムツのCMは児童虐待

>最近、エリエールだったと思いますが、そのオムツのコマーシャルはとんでもない、子ども虐待CMではないかと、見た瞬間憤りました。
>小さな子どもを成人女性とダブらせて、明らかに性的なニュアンスをにおわせつつ、
>スカートをめくらせるというもので、子ども虐待であるとともに、性差別的であると思います。
>これは絶対に、抗議をするべきだと思っています。今度、同社に電話をかけて、断固糾弾します。
http://web.archive.org/web/20030512155218/www.app-jp.org/voice/2001/01.10.30.html
321考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:10:28 0
322考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:12:53 0
>>307>>302
同じことだろ低能www
323考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:13:22 O
>>316
感動すた
324考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:13:40 0
>>321
>イクオリティ・ナウは、APP研究会の共同代表である角田由紀子がボードメンバーを務める友好団体で、
>角田は、同会代表でラディカル・フェミニズムの研究者でもある中里見博(福島大学)とともに、
>読売新聞などのマスメディアに活発なコメントを寄せるなどして同問題でも協力関係にある。

なるほど。レイプレイ糾弾したイクオリティ・ナウと関係が深いのか
325考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:13:52 0
>たとえば、かつてのバクシーシ山下による『女犯』シリーズや最近のバッキービジュアルプランニング(現在はコレクター)の
>『問答無用強制子宮破壊』シリーズなどの実録もの暴力ポルノでは、女優を騙して集団で暴行し、レイプし、げろをかけ、髪の
>毛を持って引きずりまわし、風呂の水に顔を突っ込む、殴る蹴る、窒息させる、火をつける、等々の暴力行為が延々と何時間も
>(時には数日かけて)行なわれ、それが2時間のビデオに編集され、「表現物」として世に送られ、宮台真司をはじめとする評
>論家や学者たちによって絶賛されています。
326考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:14:11 0
俺もPS3の新作で卒業思想><
誤変換だがそのまま書き込み
327考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:17:23 0
>>325
宮台がバッキーを絶賛したというのは聞いたことないな。
バクシーシを評価しているというのなら、ありそうだが。
328藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/25(木) 22:17:43 0
>宮台真司をはじめとする評論家や学者たちによって絶賛されています。


ちょwwwwwwwwww〜
329考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:19:04 0
今更だろ
330考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:20:00 0
331考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:20:37 0
>>325
ぐぐったら、やっぱりバクシーシを評論しているだけじゃんw
332考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:38:17 0
ザクティ藤田が突撃した元KOBOカフェで、突撃されたユヤがノリノリでニコ生に出ています。
http://www.nicovideo.jp/watch/1245918651
333考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:43:08 0
>>332
これ観てたけど
新潮のトカトントンコントロールで語ってたのはこれの企画なんだろうなあ
334考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:50:12 0
>>332
ユヤってしゃべり方がラルクに似てるなw
335考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:52:50 0
>>334
お前は東スレ脳
336考える名無しさん:2009/06/25(木) 22:54:35 0
torakare仲正昌樹さんがコメント欄で抗議中。



チキも東スレ脳
337考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:01:55 0
現在エヴァ並んでる人、どこの劇場?
338考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:05:50 0
27日公開で明後日からじゃないの?
339考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:37:05 0
エヴァじゃなくてレスラー見ろよ。

ベネチア金獅子なめんなこら。
340考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:44:36 0
仲正は基本的に正しいことしか言わないからなぁ。
341考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:46:29 0
正しさは文脈に依存します
342考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:50:19 O
無謬なんてありえな〜い
343考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:51:27 0
おちんちんだけが正義
344考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:52:44 0
きゃんちだけがきゃんち
345考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:53:10 O
エヴァはキリスト教とユダヤ教を敵に回したから海外でのビッグな賞とは無縁
346考える名無しさん:2009/06/25(木) 23:54:12 0
実際そういうのってあると思う。
宗教って怖いな。

苫米地の出番だ。
347考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:03:54 0
逆洗脳開始!

348考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:04:56 0
庵野は宗教的ガジェット使いながら宗教馬鹿にしてるから最高
349考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:05:27 0
あの、ぼく、道端で、ギャルに「気持ち悪い」と言われたことが何度か、あるんです。
350考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:05:54 0
苫米地の『洗脳護身術』のオビは庵野さんが書いてる
351考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:08:32 O
あれ見たとき庵野はまだこんなとこにいんのか…と思った
352考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:10:14 0
「エヴァンゲリオン」庵野秀明氏絶賛
「溢れかえる情報過多の世界。一元化された価値観を求め、全てを盲信する人々。
そんな時代には、このような精神的防衛手段も必要なのかと、感じます」-庵野秀明氏。

ほほう
353考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:12:46 0
『洗脳護身術』読むとフロイトより良くフロイトが分かる
354考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:20:29 0
苫米地先生は、フロイト超えたんやなw
355考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:23:52 0
フロイト超えたかどうかは知らんけど。
エリクソンは超えてないだろうな。
356考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:24:41 0
苫米地いわく、釈迦-龍樹-ツォンカバ-苫米地らしい
頭おかしいと思う
357考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:26:16 0
243 : ヤマエンゴサク(岐阜県)[]:2009/06/11(木) 08:18:39.30 ID:vvef+p/A
講義終わった後みんなで遊んでメシ食ってその帰りに飲みますかみたいな話
になってスーパーの酒屋とかコンビニで酒買って
誰かのアパートで深夜まで飲みそのまま雑魚寝
翌日全員二日酔いで授業サボってやべえやっちまったなとか笑い話にする

こんな大学生活を想像してたけど、実際は一緒に講義受ける奴がいても終
わったら話すこともないから「じゃあ。」とか言って速攻で家に帰り
スーパーで買った弁当食べながらテレビ見てネットして
あーあ…って溜息つきながらながらその場でねっ転がったらいつの間にか寝
ちゃってて
起きたら夜3時頃でテレビもパソコンもつけっぱなしで心の中で「またやっ
ちまったよ」って思う

ずーーっとこんなような生活だった
一生物の友達が出来た奴らが怨めしい
358考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:28:00 0
苫米地本紹介した俺だけど、たしかに部分的に頭おかしいよ、あの人。
359考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:29:25 0
どの辺が変?
360考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:33:15 0
まあ、全部かな
361考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:33:54 0
「気」が赤外線に変換されてとてつもない距離に到達するとか
「気」の存在は否定しないし効能もあるとおもうけど、↑はさすがに頭おかしいとおもう
362考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:34:19 0
そのまんま東が自民党総裁だってさ
363考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:40:50 O
名物売ったぐらいしか功績ないでしょあの人
364考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:45:00 0
とまべっちーって気とか言ってるの?
やべーなあ
365考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:49:25 0
それを言ったら「転移/逆転移」とか言ってるあずまんやべーみたいな話になる
366考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:52:39 0
橋下は黒字化したり業績上げたけどね
東国原は名産品売っただけだよね
367考える名無しさん:2009/06/26(金) 00:54:26 0
宮崎県民の誇りを高めた priceless
368考える名無しさん:2009/06/26(金) 01:00:54 0
少女を買い名産品を売る少女を買い名産品を売る

貨幣の無限循環w
369考える名無しさん:2009/06/26(金) 01:06:53 O
ゴーストなんているの?具体的に誰よ?
370考える名無しさん:2009/06/26(金) 01:15:32 O
草薙素子
371考える名無しさん:2009/06/26(金) 01:15:34 O
ミネオでいうMADとかのことでそ
372考える名無しさん:2009/06/26(金) 01:18:39 O
前に宮台が降臨した時、存在論的郵便的と苫米地洗脳術は同じで、非常に有効だと言ってたが
373考える名無しさん:2009/06/26(金) 01:18:39 O
データベース文化をデータベース的に批評してるから自己言及みたいな
374考える名無しさん:2009/06/26(金) 01:49:48 O
黄巾党でもつくるのか
375考える名無しさん:2009/06/26(金) 01:54:15 0
蒼天すでに死す
376考える名無しさん:2009/06/26(金) 01:58:11 O
宮台さんは自己啓発セミナーとか
洗脳/脱洗脳に詳しいからなぁ
自分もセミナー体験したり
377考える名無しさん:2009/06/26(金) 02:04:44 O
チャーリー=創価
仲正=統一教会
宮台=オレがスゴい
東=
378考える名無しさん:2009/06/26(金) 02:14:20 0
東=LO
379考える名無しさん:2009/06/26(金) 02:29:30 0
あずまんも高校時代ひやかしにだが、どっかのぞきに行ったっていってなかったっけ?
380考える名無しさん:2009/06/26(金) 02:34:01 0
東=駒場の上祐
381考える名無しさん:2009/06/26(金) 02:49:58 0
>>361
ミランカでは既に宮哲と宮台に解説されてるが、苫米地の言動はほとんど釣り。
エハラーを取り込むのが目的。

宮哲曰く、一時期保守を取り込んだ宮台と同じ方法。宮台曰く、女衒。
382考える名無しさん:2009/06/26(金) 03:12:33 0
渦状更新
383考える名無しさん:2009/06/26(金) 03:13:00 0
あずまん、明日国会に乗り込んでアグネスをけちょんけちょんにしてやってくれ。
384考える名無しさん:2009/06/26(金) 03:15:51 0
あずまんは女性を前にすると後からブログでチクるしか出来なくなるんじゃ?
385考える名無しさん:2009/06/26(金) 03:21:41 O
黒瀬イチオシのケメコデラックスがDVD売り上げ大爆死したな
こいつはやっぱり疫病神のようだ
386考える名無しさん:2009/06/26(金) 03:23:30 0
批評家=博打うち
387考える名無しさん:2009/06/26(金) 04:13:12 0
388考える名無しさん:2009/06/26(金) 04:30:45 0
批評家と2ちゃんねらーの違いを説明できる奴はいない。
よって批評家はゴミカスである。
389考える名無しさん:2009/06/26(金) 04:38:04 O
「よって」てアナタ
390考える名無しさん:2009/06/26(金) 04:49:31 O
郵便本越えるデリダを通じたルソー本まだ〜?
391考える名無しさん:2009/06/26(金) 05:13:29 0
おもらしは?
392考える名無しさん:2009/06/26(金) 06:10:13 0
おちんちんだろーがっつーの
393考える名無しさん:2009/06/26(金) 07:50:54 0
マイケルジャクソン死にそうっぽい
394考える名無しさん:2009/06/26(金) 07:51:15 0
もう死んだよバカ
395考える名無しさん:2009/06/26(金) 07:52:32 0
マイコーが
まじか…
396考える名無しさん:2009/06/26(金) 07:58:49 0
空からナマズ降ってきたらしい
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062501000994.html

>全国でオタマジャクシや小魚の“落下騒動”が続く中、福島県会津若松市材木町の自動車販売店で
>ナマズが見つかっていたことが25日、分かった。
>ナマズがいるような大きな川は近くになく、子どもたちのいたずらとも考えにくいとしている。
>当時は晴れており、風はなかったという。

なんかの前触れか
397考える名無しさん:2009/06/26(金) 08:01:10 0


お金で言えば、そんなに稼いでいない。
名誉で言えば、そんなに周りから尊敬されていない。
彼らは少ない報酬できつくて難しい仕事を続けて行くために、
世界観と、そのような環境の中でやりくりするための視点を持たねばならないのだ。
398考える名無しさん:2009/06/26(金) 08:18:48 0
>>396

ああ、間違いない。使徒だ。
399考える名無しさん:2009/06/26(金) 09:12:26 0
てか東って敵を作っても意味ないとか言うくせに
自分はやたらと好戦的だよなw
400考える名無しさん:2009/06/26(金) 09:16:05 0
例えばどんな場合?
401考える名無しさん:2009/06/26(金) 09:16:19 0
「破」徹夜組専用 其の弐
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245805242/l50

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 08:01:04 ID:???
200人超えたな



これが97年時のミラノ座
http://www.nicovideo.jp/watch/sm956224

これが前回の序
http://akiba.kakaku.com/event/0709/01/130000.php
402考える名無しさん:2009/06/26(金) 09:24:04 0
児童ポルノでエヴァも規制か?エヴァオタ涙目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1205259963/l50

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/21(土) 22:34:43 ID:tq1+Quy0
自民党・公明党はやりすぎだな。

新劇場版エヴァンゲリヲン序に
綾波レイのヌードシーンがあったけど、
あのシーンも違法行為になってしまう。
403考える名無しさん:2009/06/26(金) 09:29:24 0
マイケルジャクソン死去か
404考える名無しさん:2009/06/26(金) 10:37:43 0
マイケルジャクソンはいなかった
405藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/26(金) 11:13:16 0
マイケル・ジャクソンが死んだな。
美容整形の跡から細菌感染したことが死因になったさうだ。
やはり無理な若作りは命を縮めることになるのだらう。


若作りを無理に行つたマイケルは早死にし
若作りを一切しない東浩紀は非常に長生きするのだらう。
406考える名無しさん:2009/06/26(金) 12:30:31 O
正直マイコーには早すぎる死ってかんじしない
絶対早死にすると思ってた
407考える名無しさん:2009/06/26(金) 12:32:44 0
あずまんはマイケルに何の興味もないだろう
408考える名無しさん:2009/06/26(金) 12:42:30 0
なんとか姉妹もやばいだらう
409考える名無しさん:2009/06/26(金) 12:42:53 0
どんマイケル
410考える名無しさん:2009/06/26(金) 12:44:18 0
藤田はマイケルになど構わずに
ミラノ座で並んでるひとびとに
ザクティ取材すべき
俺の予想だとさほどキモくはないだらう
411考える名無しさん:2009/06/26(金) 12:53:07 0
「顔が真っ白で黒人というイメージがなかった」…マイケルさん死亡で河村官房長官が発言を撤回

河村官房長官は26日午前の閣議後の記者会見で、死亡したマイケル・ジャクソンさんに
1998年、韓国の金大中(キムデジュン)元大統領の就任式で会ったことを明らかにしたうえで、
「非常に(ジャクソンさんに関する)知識が乏しかったのだが、顔が真っ白で
黒人というイメージがなかった覚えがある」と述べた。

その後、「差別用語になってはいけない。そのようなつもりで言ったのでは全くない。
(発言が)独り歩きしてはいけないので取り消させて下さい」と発言を撤回した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090626-OYT1T00498.htm
412考える名無しさん:2009/06/26(金) 13:08:02 0
マイコーまじで死んだのか…
413考える名無しさん:2009/06/26(金) 13:41:09 0
児童ポルノ禁止法改正案が審議入りした
414考える名無しさん:2009/06/26(金) 13:47:10 0
「(サンタフェのときの宮沢りえの年齢は)政府が調査して確認する」
「18以下なら国民みんなで廃棄」
415考える名無しさん:2009/06/26(金) 13:52:53 0
416考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:04:19 0
ユニセフのアグネスきた
417考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:10:10 0
ユニセフと日本ユニセフ協会は別団体
418考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:15:59 0
審議会に券もらってはいって
いいところで乱闘に混じれよ!!!
419考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:33:42 O
人間の劣情を催す状態の明文化?はぁ?
420考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:34:55 0
>>410
どうかな。
けっこうきもいんじゃないか?w
421藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/26(金) 14:36:14 0
アグネス・チャンが国会に呼ばれて支離滅裂な主張を繰り返しているな。
やはりエビデンスのない主張は支離滅裂にならざるを得ないのだらう。


ポルノ規制派の主張にエビデンスが必要なやうに
オジが名誉毀損で告訴される時にはこのスレがエビデンスになるのだらう。
422考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:37:28 0
アグネスチャンとか感情だけのヒステリー動物だろ
423考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:41:09 0
海外での児童売春と同じ主張で二次元ポルノが規制されたら世も末すぎる
424考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:42:30 0
一番厄介な政治的背景が「日本からの文化侵略を防ぐためにアニメ漫画文化をつぶせ」だからな
425考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:46:26 0
白人なんてほとんどアジア蔑視だよ。
留学して肌で感じた。
426考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:48:14 0
アグネス、くるっとるwww
427考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:51:57 0
具体例なんていくら出しても論理的に意味ないのに
428考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:56:55 0
アグネスの論理。外国に残虐な児童犯罪があるから、日本が単純所持を禁止すべき。
429考える名無しさん:2009/06/26(金) 14:58:26 0
ナイスジョークw
430考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:02:00 0
>>428
さすがの社民も失笑だろうな
431考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:02:26 0
頼むから二次規制だけは勘弁してくれ
規制派は最初から論理が通用しない連中だから、これはもう祈るしかない
432考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:03:02 0
暗殺でもすれば?二次元人君
433考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:06:49 0
別に規制されてもこっちは表現方法で遊べるからなw
下手糞な絵とジャニーズやらの馬鹿発言は最高wwwww
434考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:12:05 0
葉梨自民議員「欧米と比較しての問題点は」
田島参考人「児童ポルノの定義が限定的」
葉梨「芸術的なものを除外している国はあるのか」
田島「イギリス、カナダなどそういう規定は設けている」
葉梨「具体的な国はないということですね」
435考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:19:43 0
アグネス(自分の後ろを指すように手を振り回して)「いっぱいいっぱい子どもたちがいるんです。見えますか?!」
436考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:20:24 0
凄かったなwクソ笑ったわw
アグキチw
437考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:21:44 0
東スレ、ファシズム入りました
438考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:26:49 0
東は評論で扱う対象に愛が無いからこんなときでも何もしない
ただ好きにくっちゃべってるだけで、扱う対象が危うくなっても「評論は独自のジャンル」とか言ってノータッチ
扱う対象の価値を担保しない評論に価値があるものか。笑わせる
439考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:27:35 0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \  みなさん みえますか 私の後ろにいる
( ___、    |∪|    ,__ )  何千何万人の こどもたちが
    |     ヽノ   /´
    |        /
440考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:27:57 0
マイケルジャクソン死んだのかよ
441考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:31:59 0
以前一応書いてるが
ttp://www.hirokiazuma.com/archives/000368.html

まああずまん予想したより規制派はアホだったなー
442考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:32:29 0
東はカラタニを守ってやらなかったもんなあ。ひどいやつだ。終わらせる気はないとか言っておいて、カラタニが終わっていくのを傍観した
443考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:41:42 0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6203256
8分頃から


「あずまんはやってくれるにちがいない!」とか勝手に過剰に思われて
男の子ってそういう傾向があるから
「ここであずまん動くだろぉー!」とか勝手に思って
(そうしないと)「マジかよ・・・俺の知ってるあずまんはそんな奴じゃなかった」
とか言ってバッシングが始まったりするんですよ。
だから白田さんもいつ僕の敵になるかわからない。「ガッカリだよあずまん」みたいな。

444438:2009/06/26(金) 15:48:30 0
>>443
じゃあ逆に聞くけど東はいったいこれまで何をしてきて、これから何をするんだ?
デリダ? ルソー? ライダー? モスキート?
軽やかなステップに置いてきぼりの俺たちは、東の次の仕事に何を期待すればいいんだ?
「面白いこといってる奴ならいっぱいいる。大事なのはシーンをつくっていくこと(大意)」って東はlifeで言ってたけど
そんなことは自分がいままで加担してきたシーンに責任をとってから言って欲しいね
445東浩紀:2009/06/26(金) 15:49:58 0
わかりました。ぼくはぼくなりに責任をとります
446考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:51:05 0
キター!
しおねちゃんピンチ!!!!
447438:2009/06/26(金) 15:53:02 0
>>445
よくわかりませんけどよろしくお願いします。ずっと注目してきたし冗談抜きで期待してます。
これからがどうであれ
448考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:53:46 0
>>445
まず痩せろや
449考える名無しさん:2009/06/26(金) 15:58:14 0
おまえら情弱すぐる
450考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:04:38 0
>>441
違う

現実の政治のアホさ加減を知らないあずまんがバカ
451考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:14:48 0
お前のほうがバカだ死ね
452考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:16:15 0
あずまんが政治音痴なのは浅田譲り
453考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:20:55 O
政治に興味ないって公言してるしな
454考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:24:30 0
児童ポルノ審議、今日のまとめ

■与党改正案

 親が撮影した赤ちゃんの写真も児童ポルノ。
 ジャニーズも児童ポルノ。
 宮沢りえのサンタフェも児童ポルノ。

 児童ポルノをメール、郵便、FAXで持ってるだけで逮捕。
 メールが来たらポルノだと思いなさい。
 「電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かる」
 ファイルのクリック数や、手垢の量を調べて、閲覧回数を確認。

■賛成側参考人
外国に残虐な児童犯罪があるから、日本が単純所持を禁止しなければならない。

■反対側参考人
 児童ポルノの定義をちゃんとしろ。諸外国よりもずっと過剰。
455考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:28:51 0
二次元規制の話じゃないのか。
単純所持禁止は反対勢力が存在しないからなにをしても遅いだろ。
456考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:28:54 O
狭義の政党政治やイデオロギー闘争に巻き込まれたくないのはわかるが
通信傍受法のときにもコメントはしてたはずで、それを期待するひとがいるのもわかる
457考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:29:42 0
まずは政治家をアニメ漬けにすることから始めよう。
458考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:32:12 O
フェミ系バカサヨクが騒いでんだな
459考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:33:43 O
首相が漫画漬けだが
二次元規制推進派でもある
アホすぎる
460考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:34:43 0
>>455
二次元は3年以内に「必要な措置」を取るという附則付き。
461考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:43:20 0
ほとんどチェックメイトじゃねえか
462考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:45:35 0
東先生のパースペクティヴに追いつけないバカどもが
児童ポルノと対比させ二次元規制の非現実性を強調する言説をパフォーマティヴに読み取りたまえ
463考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:57:10 O
フェミニズムの観点から社民党あたりが規制推進派ならわかるんだが
自民が規制推進するんだから訳がわからない
464考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:57:53 0
ジャニーズも児童ポルノで規制対象という見解が、波紋を呼んでいるな
465考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:58:29 0
自民も民主も規制推進派
466考える名無しさん:2009/06/26(金) 16:59:10 O
渦状更新
467考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:02:26 0
「マイケル・ジャクソンの急死に動揺するあずまん」はなんだかおもしろいな。
468考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:06:07 0
児ポスルーw
469考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:06:53 0
うわぁ…。確かに浅田とマイコーはかぶるところがあるわ…。
470考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:08:38 0
バカ
時系列を考えろ。マイケル死亡のほうが先だ
471考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:13:53 0
自民も民主もアメリカとべったりだから
472【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/26(金) 17:14:16 0
マイケルジャクソンの死も、
三島由紀夫『金閣寺』の主人公・溝口の父の死も唐突で急だったな。

人間の死というのは、常に急激に終わるのかもしれない。
三島由紀夫の自決も唐突で急だったしな。

われわれの知人の死の知らせも、突然来るだろう。
473考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:16:52 0
あずまん死んじゃヤダ!
474考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:19:59 0
人間の死が終わる?
相変わらずバカだな、ラルク。
475考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:24:32 0
児童ポルノ審議入りと児童に性的虐待をしていたマイコー死亡・・・
476考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:25:30 O
逃走論の実践者マイコー
477考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:31:28 0
人間は生まれた時から緩やかに死を生きている
死ぬとはそうした死の過程が終わるって話だろ
教養ないな
478【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/26(金) 17:33:05 0
×人間の死というのは、常に急激に終わるのかもしれない。
○人間の死というのは、急激に訪れるのものなのかもしれない。

知人の死の知らせも、東浩紀が激高するのも、革ジャン太田が部長を解雇されるのも、
いつも突然起こるな。
479【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/26(金) 17:35:34 0
×いつも突然起こるな。
○いつも突然だな。

う〜む、最近ボケてるなぁ。
書き間違えが多い。

まぁ、マイケルジョーダンだってシュートを外すし、
羽生善治だって悪手を放つし、
革ジャン太田ですら部長を解雇されるから、

私が書き損じをしても、おかしくはない。

人間は失敗した数だけ成長するのだろう。
480考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:36:38 0
失敗で別に成長はない
失敗はネタにするしかないのだ
481【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtAjuoU :2009/06/26(金) 17:37:48 0
スターはやはり生活が荒むのだろう、
松本人志『大日本人』の主人公のように。

われわれ人間の人生は誰もが苦悩に満ちている。
芸術とは現実の苦悩を表現し、共感を誘うものなのかもしれない。
482考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:43:08 0
いまから15年以上まえ、まだ30代半ばだった浅田彰さんと出会った直後、彼とマイケル・ジャクソンの話をしたことがありました。そのとき浅田さんが「彼はぼくとほぼ同じ年なんだよね、なんか彼の生き方はよくわかるわ」と言ったことがあって、それは妙に耳に残っています。

浅田さんはもう忘れていらっしゃると思いますが、マイケル・ジャクソン追悼記事を組むであろう編集者の方々は、彼に話を伺ってみるとおもしろいのかもしれません。

483考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:43:27 0
児童虐待のマイコーを悼みながら
児童ポルノ規制に賛同するのが
マジョリティなんだなぁ・・・
484藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/26(金) 17:43:41 0
ル・アルクが誤字脱字を連発しているな。
同じような作業を繰り返すだけでも、人間は間違いを犯してしまうのだらう。


東浩紀も時々は間違いを犯すが
それも笑って許せるような人間になりたいものだ。
485考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:49:25 0
フロイトの失錯行為
書き損じに無意識が現れている
この書き損じはどう解釈すべきだろう
本当は自分だけはすぐには死なないと思ってるけど
なんかかっこいい事言ってみたかっただけ、みたいな
486考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:50:52 0
成熟を拒否したマイケルと、成熟を拒否したジャンルであるエロゲーが時を同じくして死のうとしている
俺たちはピーターパンにはなれないのに。想像力という翼さえもがれたらもう本当にどこにもいけない。
ウェンディを迎えにいくこともできない。嫁はパソコンの中からさえいなくなる。
俺たちはいなくなる
487藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/26(金) 17:51:10 0
マジョリティ万歳!マジョリティ万歳!〜
488考える名無しさん:2009/06/26(金) 17:59:29 0
489考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:06:25 0
490考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:09:08 0
え?ひょっとして民主を擁護してるの?
491考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:09:29 0
シニフィアンの過剰系docomoGoogleケータイCM
http://ht-03a.nttdocomo.co.jp/
492考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:11:27 0
738名前:名無したちの午後[sage]投稿日:2009/06/26(金)15:12:58ID:/uVALmKv0
最終まとめ完成版
丸谷(公明)
・目薬さして議論(午前のみ)
・自分の質問終わるや否や両肘つく・あくび・後ろでニヤニヤ醜い態度(ムーミンAA状態)
・午後始まるや否や定期に携帯弄り

葉梨(自民)迷言発言パレード
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはずだ
・国会でジャニーズ画像も児童ポルノと明言←←←
・「有償及び反復所持」だと相続の場合は罰せられないから困る
・パンツ性器肛門乳首着エロ・・・と国会で
・(画像と同じように)鞄に拳銃を入れられることもある
・1回クリック(ポルノ画像理由なく入っていたら)で犯罪
・私はわかりません、見てない・知らないですが規制します
・ポルノかは見た目で判断、芸術も否定します
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てろ
・えっちでぃ(たぶんハードディスク)に入っている画像を、何回開いたかチェックして、故意かどうかを調べる
493考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:12:29 0
>>490
廃案
494考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:15:52 0
自民も民主も同じ。
495考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:16:45 0
当然民主支持
496考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:17:49 0
まさかこれが民主大勝利への布石だったとは・・・
497考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:18:08 0
故人献金規制しないと駄目だな。民主党は。
498考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:19:34 0
嫌民主はすぐ関係のない話を持ち込む
499考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:24:36 0
シングルイシューで投票できるか、バカ。
500考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:28:13 0
そうだな。民主君、財源はどうするんだい?シングルイシューもいいが、財源は現実に必要だよねぇ
501考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:31:32 0
井戸端でやれ
502考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:34:49 0
NHKを8400人集団提訴 責務見失う公共放送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000117-san-soci

NHK相手に8400人が集団提訴 「JAPANデビュー」歪曲報道で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000622-san-soci

番組で精神的損害、視聴者らがNHKを提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090625/20090625-00000068-nnn-soci.html

「台湾統治で偏向報道」視聴者8千人がNHK提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000922-yom-ent
503考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:40:25 0
504考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:41:46 0
スコーピオンズのジャケwww
505考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:44:14 0
>>503
もっとないのか
いまならまだ間に合う!
506考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:50:42 0
507考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:52:35 0
官能小説ならいいということじゃないか
508考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:56:25 0
509考える名無しさん:2009/06/26(金) 18:59:33 0
泣きながら被害者からの手紙を紹介する答弁直前になぜか目薬を強烈に指してる丸谷議員の図
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org171933.jpg
510考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:00:39 0
さすがあずまんの高校大学の先輩
511考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:02:07 0
512考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:05:05 0
あずまんて中学から筑駒?
聖地訪問の動画見たけど、
校舎のマークがダサイ問題が自分の中学ぐらいのときに起こったみたいなことを言ってたが。
中学は受験せずに進んでそこでラディカルないじめにあったんだとおもってた。
513考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:08:07 0
筑駒か麻布か、というときに、筑駒を選べる人間が勝つのだよ
514考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:09:39 0
麻布はかなりレベル低いぞ
515考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:10:22 0
また酸っぱいブドウの時間か
516考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:13:58 0
学歴とかどうでもいい
問題は視野なんだよ
517考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:14:02 0
マイケル急死特番見ようぜ。
518考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:14:51 0
オヅラはなんでこんなにわかりやすいヅラかぶってんだ?
519考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:16:44 0
なんで日本で特番やってんだよ
520考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:22:23 0
渦状更新
521考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:22:53 0
今までの精神疾患までの追い込まれっぷりを
全記録としてヒストリー
するつもりだろ
522考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:26:36 0
歌もダンスもスキャンダルも人類の歴史上異次元の存在だからしょうがない
マイケルは「ひとつの時代を代表した人物」ではなく、
資本主義、そして人類のひとつの到達点だろう。
524考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:27:12 0
所用ってなんだ
宮台と遊ぶのか。大森と遊ぶのか
525考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:28:36 0
唐沢俊一が普通に復活してるな。
526考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:43:44 O
少年愛以外に浅田とマイコーの共通点てなんかある?
527考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:45:10 0
米ゴシップ紙の縦軸時系列の歴史が必要だろ
528考える名無しさん:2009/06/26(金) 19:45:43 0
渦状 そうだこれも知らせておこう
>>526
一種の奇形であることにおいておなじ。
530考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:04:48 0
自主規制つってもなあ
小売がソフ倫基準でしか扱わないなら結局法規制と同じだからな
どうすればいいんだ? だれか教えてくれ
>>530
全然ちがうよ。
532考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:12:11 0
うぜえんだよコテハン
適当に断言してりゃ読む側が理由想像してくれるとでも思ってんのか
販売ルートの問題をいっているんだろ?
いくらでも方法はあるじゃん……。
534考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:17:52 0
いくらでもあるってさ。終り
535考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:25:14 0
いくら別の道があってもそのルートや倫理機構が現状以上の大きさになることはなくなってしまう
ある程度以上の大きさになった途端、審査のメスが入るんじゃどの道いままでの想像力やデータベースの維持は不可能だろ
いままでの流通経路、開かれ方だからこそゼロ年代のエロゲの動きがあったのに
536考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:31:11 0
ダウンロード販売が主流になるだろうね
欲望が維持されるなら大丈夫だよ。
538考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:35:11 0
大丈夫なんだと
まあ、二次元性愛も小児性愛も同性愛の様な遺伝子問題ではなく、
あくまで趣味という間主観的な現象だろうから、
環境管理でも規律訓練でもいいが、消滅させることはできそうだな。
540考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:41:48 0
欲望なんて人間がいる限り維持されるさ
それよりもいままでの空気、環境、購買層が無くなってしまうほうが痛い
そういうのが無くなれば新しい作り手が出なくなってしまう
ラノベだってエロゲからエログロナンセンスを輸入してきたから曲がりなりにも展開してきたわけで

ポストモダンで蛸壺化で大作不在は仕方ないとはいえ、ネットの片隅のダウンロード販売で細々とっていうんじゃ近親交配で絶滅的な未来しか見えてこない
文化としては死んでる
541考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:42:44 0
http://www.youtube.com/watch?v=CYa9wIcAUBo
これもポルノだらう
性同一性障害の役をやってた、かなり昔の上戸彩


大林監督の 転校生
http://www.youtube.com/watch?v=a_FohHACSIU
542考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:42:56 0
右翼保守・左翼リベラルの人らはこの件はどういう態度取ってるの?

国家が表現の自由の権利を侵害する行為はゆるさん!
ロリ変態なんてまとめて牢屋に放り込め!!
か弱い児童の権利を守ってください!!
世界からこーんなに日本は非難されてますわよ!!

↑どれがどの陣営の主張なんでしょうか
543凡人君:2009/06/26(金) 20:43:34 0
開けないページが出来ても、別の参照されるページができるってことかなー
データベースはどのくらい参照できなくなればデータベースとして機能しなくなるんだろうか?
そもそもデータベースが機能しなくなることはあるんだろうか?みたいな事を妄想すると楽しそう。
データベースの果ては?とか。答えは、もう出てたりするんだろうな〜
日曜は動ポモでも読み返すかな
544考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:45:55 0
ダウンロード販売がネットの片隅?
DMMとかの大手で取り扱ってもらえばいいじゃん。
545考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:49:24 0
DMMもだいたいソフ倫だよ……
メディ倫はlilithとか抜きゲだけだよ。それもどうなるかわかんないしさ
てか「大手」は法規制をさけるために自主規制したようなものを扱わないだろ
546考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:49:47 0
>そういえば彼もまた成熟を拒否した偶像だったよなと思い至りました。


「彼もまた」って浅田彰も成熟を拒否した偶像だという事か?
547考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:52:00 O
あずまんの準児童ポルノの範囲に
18歳未満にコスプレした18歳以上の
実写AVは入るのか入らないのか
というか、こうり、販売ルートの自主規制など問題ないだろ。
問題になるとしたら出版社やメーカー団体の自主規制だ。
同人誌、同人ゲームはいままでどおりいきのこっても、
クオリティのたかいものがきえるという問題。
まあ、欲望が維持されてビジネス・チャンスも温存され、
かねになるんならきっとすごいインディーズ・シーンが出来するんだろう。
前述のとおり「欲望」自体が消滅する可能性がたかいけどな。
549考える名無しさん:2009/06/26(金) 20:57:47 0
「彼」はマイケルだろ。「もまた」はその他成熟を拒否した偶像=おたく。
だから浅田彰は関係ないよ。
欲求は維持されても欲望(=趣味)は消滅するということだな。
551考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:04:33 0
そうか。消滅しちゃうんだね。
552考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:17:58 0
>>548
ソフ倫は業界団体だっつの あとオタクの回春願望なめんな


つかソフ倫規制自体が流通や条例との絡みでほとんど法規制みたいなものなんだよ。wikiみればわかるけどさ
いやまあ何が言いたいかってっと、
俺はAirが好きだしFate好きだしグリーングリーン好きだしDearMyFriend好きだしデモべ好きだしひぐらし好きだしロミオ好きだし
そういうのもう生まれなくなっちゃうよってことなんだ。
もうそういうシーンがなくなっちゃうんだ。俺たちの愛したエロゲ。
プレイヤーとしても、分析対象としても、楽しかったろ?
もう全部ノスタルジーだ。エロゲのないオタク文化は空虚な砂漠だ。支柱を失った天体儀だ
エログロナンセンスというエンターテイメントの基本をオタク界にあって揺籃してきたのはエロゲなのに
553考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:22:59 0
炸裂今日もウザいっすね
マジで消えてほしい、リアルに
まあエロゲー業界団体がどういうものかしらないし、興味もない。
欲望(=趣味)が維持されるなら、法規制がかからないかぎり需要と供給でまわっていくだろ、
同人誌や同人ゲームをうりさばくイベントで。

>プレイヤーとしても、分析対象としても、楽しかったろ?

やったことないし、かんがえたこともない。
555考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:27:27 0
君の言ってる「法規制みたいなもの」は流通にかんしてでしょ?
そりゃ守りようが無いよ、業界団体の自主規制なんだから。
自主規制にかんして部外者が介入するような真似は表現の自由?
東や宮台の言ってることは法規制=罰則規定にかんしては
断固阻止ということで、これは堂々と論陣張れるし
断固阻止せねばならんとおもうけどね
556考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:28:17 0
>>548問題になるとしたら出版社やメーカー団体の自主規制だ。

>>552ソフ倫は業界団体なんだが

>>554まあエロゲー業界団体がどういうものかしらないし、興味もない。


こいつクズすぎだろ。
557考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:32:13 0
ただ、「業界団体」というのも、たとえば警察官僚の天下りが居るとかだと
急に話は変わってくる。警察からの圧力ということになるからね
君がどうしても自主規制を阻止したいなら、そのへんの天下リストを
洗ってみるのも一つの方法だとおもうよ
558考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:32:59 0
認識君は結論をデカい態度で断言してれば読む側がビビって自分を崇めてくれると妄想してるキチガイだから
>>555
宮台は限定的賛成だろ?二次元規制に関して。
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy6.2ch.net&bbs=philo&key=1245501307&ls=943

それはそうと、
児童ポルノはもってるだけでアウト、
に対してはもうだれも反論できないところまでおいつめられてるんだな。
560考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:44:08 0
明日のあずまんが参加するイベントについて詳細求む
561考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:50:12 0
>>550
わかんね
kwsk
562考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:50:53 0
早速、宮台さんに発言の真意を聞いてみたところ、基本的には発言した
ことがすべてで、明らかに未成年だとわかるシグナルが含まれるもの
までは「守りきれない」と話す。
http://www.mangaronsoh.com/archives/231010.html
563考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:51:27 0
>>556
事実誤認を指摘されてすぐのセリフが「興味ない」はすごいね。
ここまで人格崩壊してるとこ晒して何がしたいんだろこの人。
564考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:54:19 0
AIRはエロゲじゃないよね
565考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:55:36 0
二次がだめってのがやっぱりよくわからんなあ
吉田戦車が描いてもだめなんだろ?
まったく萌えないけど
566考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:56:46 0
エロゲ規制の話題を東スレに連投してるのが藤田
のような気がして全面的に萎える
567考える名無しさん:2009/06/26(金) 21:58:55 0
お前らその話題するの遅すぎだろ
>>561
コジェーヴ-東的な区分を援用。
たとえば納豆をこのむかきらうか、
あるいはふとったおんなをこのむかきらうかといった様なことは、
なにもアプリオリに決定されているわけではない。
それはアポステリオリに、間主観的に仮定されているだけのこと。
可変的であり、矯正可能。
でも食欲や性欲自体はなくなったりはしないよな、というはなしです。
569考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:01:58 0
アポステリオリハベリ イマソカリ
570考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:02:28 0
アプリオリに幼女だけを好む人のことをペドフィリアと呼ぶわけです
>>570
同性愛は遺伝子の問題だろうが、
二次元性愛や小児性愛はおそらく遺伝子は関係ないだろうと上記した。
遺伝子の問題だったらはなしはおおきくかわる。
572考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:07:12 0
>>565

LOみたいなのは、規制食らっても致し方ないような気もする
ただLOみたいなのも守る姿勢を取らないと、快楽天みたいなものまで
どんどん突破される恐れがでてきて、それは困りますね
573考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:10:36 0
>>571

>おそらく遺伝子は関係ないだろうと

エビデンスw
というか、おそらく○○だろう、と断言できるほど
生物学的精神医学は発展していないとおもう
>>573
だから今後対応がかわる可能性があるということ。
575考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:21:21 0
炸裂だまれよ
つまんねーんだよ
576考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:26:44 0
今北自主産業
・マイコー逝く
・アグネス逝く
・炸裂逝く
577考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:27:24 0
http://news.livedoor.com/article/detail/4066522/
後藤「語り得ぬものに関しては沈黙するしかないんです(キリッ」
578藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/26(金) 22:28:15 0
炸裂の人が非常に叩かれているな。やはりポルノ規制は難しい問題なのだらう。
人それぞれ違った考え方があるという格好の例だ。


東浩紀の体型について人それぞれの考え方があるように
ポルノ規制問題にも人それぞれの考え方があるのだらう。
579考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:28:55 0
>>548>>550>>561>>568
何でたらめ書いてんだ。

エロゲは欲求(欠乏ー満足の回路)を満たすメディアにも間主体的な構造の維持にもなりうるだろ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%B0%CA%AA%B2%BD
「欲望=趣味」じゃねーよ。
>>579
だから「援用」と。
581考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:31:28 0
また牽引vs認識かよ
582考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:33:23 0
バカを隠そうとするそぶりを隠さない認識は誠実だよw
583考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:34:05 0
>>577
後藤もエビデンスが非常に怪しいことをしゃべりまくっとるやんけw
584考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:34:26 0
>>580
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?stype=1&dtype=0&dname=0ss&p=%B1%E7%CD%D1

えんよう[ゑん―] 0 【援用】
「えんよう」を大辞泉でも検索する

(名) スル
[1] 自分の説を補強するために他の文献・事例などを引き用いること。
585考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:34:51 0
認識君は理系っぽいなぁ。
586考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:36:07 0
認識くんがピンチに陥るとバカウヨくんが援護にかけつける構造
587考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:37:10 0
>>577
ワロタw
だが後藤が「エビデンス厨」と叩かれている場所と言えば限られていると思うんだが・・・
いえーい
まあ、これさえ理解すればいいことなんだよ。

>たとえば納豆をこのむかきらうか、
>あるいはふとったおんなをこのむかきらうかといった様なことは、
>なにもアプリオリに決定されているわけではない。
>それはアポステリオリに、間主観的に仮定されているだけのこと。
>可変的であり、矯正可能。
>でも食欲や性欲自体はなくなったりはしないよな、というはなしです。
589考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:41:30 0
>>556の流れといい>>548>>550>>561>>568>>579>>580>>584>>588の流れといい、炸裂のチンカスぶりは異常だな
590考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:42:14 0
IQ
認識>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>牽引
は牽引以外のすべての人間が同意するのだぜ(エビンデンスなし)
>>590
無責任にそういうことかかないでくれ。
発狂して粘着されるのはおれなんだから。
592考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:44:13 0
エビデン厨の論法は、相手の不備だけ突いて
自分の意見は突っ込まれるのを恐れて言わない究極のひきこもり戦法だから
>>577参照
593考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:46:13 0
牽引=ブログ主
認識=ブログも持てない社会の屑
594考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:46:55 0
>>590>>591
自演乙
やれやれ。
596考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:48:35 O
2000円パーマはなかなか良いこと言ってる
597考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:48:44 0
>>592
そりゃつまり人文系の学問が隙だらけの論法同士の化かし合いだってことかw
598考える名無しさん:2009/06/26(金) 22:57:04 0
認識って社会的に抹殺されてるのがわからないのかな。
今後仕事をするようなことがあっても、認識君であったことは絶対に誰にも言えないんだよ
599考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:01:58 0
統合失調症はいりましたー
600考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:04:19 0
バカしかいないなあ平和だ
601考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:05:35 0
牽引=ブログ主
認識=ブログも持てない社会の屑
602考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:11:35 0
最近は認識VS普遍だったが今日は怒れるギャルゲー好きを敵にしたな
勝てないケンカはしない認識でもこいつらは厄介だぞw
603考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:14:51 0
>>596
でも2000円パーマは批評の対象を広げているだけで
ある意味逃げているだけ、浅田彰の劣化コピーだ
604考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:20:13 0
認識は黙れ
お前のじこ主張の場じゃねーんだよ
605考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:26:18 0
牽引ブログのurl頼む
606考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:27:47 O
明日は破か。もう寝るわ
607考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:28:41 0
http://www.youtube.com/watch?v=Wf1QzP62y3U
大林監督の、これは果たしてポルノか。
自民党案では芸術もポルノらしいが。
608考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:31:36 0
金曜ロードショーの序は来週か。よかった見逃したかと思った
609考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:34:51 0
認識厨・ウヨ厨なんてただのキチガイだろ
よくこんなに相手し続ける気になるよなあ、おまえら
610考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:37:46 0
611考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:39:24 0
>>607
制服少女が手ブラしてる時点で100%逮捕
612考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:41:33 0
>>609
>>589の辺りで頭おかしいのが認識一匹なら普通は終わるんだけどね。
2、3人そういうのがいるから続いちゃうんだろう。
613考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:42:23 0
大林監督の某映画では
小学高学年のオッパイが出てますが
これはアウトですか?
614考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:43:31 0
>>613
明らかにアウト

というか少年の上半身裸もアウト
615考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:48:50 0
粘着牽引
616考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:51:32 0
全裸アニメですがこれは三年後にはアウトですか?
ちなみに性器と乳首と肛門は描かれていません
http://www.youtube.com/watch?v=whQPj0jz6Oo
617考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:55:21 0
>>616
録画ビデオがあったら処分しておいた方が身のためですね
618考える名無しさん:2009/06/26(金) 23:56:04 0
619考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:01:49 0
児童ポルノ自体はすでに定義されている
620考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:02:29 0
赤ちゃんのCMはどうなの?
621考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:05:31 0
1. 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
2. 他人が児童の性器等(性器、肛門又は乳首)を触る行為又は児童が他人の性器等(性器、肛門又は乳首)を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
3. 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
622考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:10:09 0
http://queensblade.net/index.php/products/
こんなのあるんだな 
ドラクエとかRPGのが昔あったが、最近は進化してるな
フルカラーか (´¬`)ジュルル
リンク先のamazonのコメントが笑える。
こいつら、絶対大人買いしてるぞ。
623考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:10:28 0
手フェチのおれはセフセフ
624考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:11:13 0
東邦ガスのCMで現在放映中のものなんですが、
ユースケサンタマリアが父役で、
子供と一緒にお風呂に入っていて(子供はたしか男女)
子供はもちろん全裸で、性器肛門は映っていませんが
乳首は映っていたような気がします。
最後のユースケのセリフが「ずーっと一緒に入ろうな」です。
さあ、判定は?
625考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:12:29 0
>>624
すでに児童ポルノは定義されてるんだって
626考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:12:48 0
627考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:13:10 0
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
628考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:14:04 0
2008年10月3日、衆議院議員の村井宗明(民主党)が第170回臨時国会にてアダルトゲーム撲滅活動団体・カスパルによる
「美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願」と題した請願書を提出し、受理された。
629考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:17:36 0
児童性愛者が今回法制定されたから児童性愛止めますと
なるとはおもえない
遵法精神が薄れる、アングラ化してヤクザが潤う、といった弊害が
生じるんじゃね?
630考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:18:54 0
>>629

暴対法の法則発動
631考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:18:57 0
http://image.pia.jp/images/news/img/ORG_20090626000603.jpg
藤田何やってんだよwwwwwwwww
632考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:20:03 0
確か、デスノート実写版の1つに中学生タレントのシャワーシーンがあったよな。
実写はいいのかね?
633考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:20:22 P
>>622
クイーンズブレードのアニメには、動物化でおなじみの柚姉や、釘宮などの人気声優が出て、
おっぱいモロ出し、女キャラの失禁などもあるよ

>>624
乳首肛門が映っていなくても、赤ちゃんの全裸はアウト
634考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:20:32 0
あずまんにメールしてる奴って
まさかk・・・
635考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:20:51 0
>>629
現状で規制されてないと思ってるのか?
636考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:21:29 P
>>632
もちろんアウト。

というか今回の規制は、実写が中心。
ジャニーズもアウトという見解が出てるくらい。
637考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:22:45 0
>>622
???
アニメじゃなくてゲームブックの話なんだが('・ω・`)
638考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:23:01 0
<日本人の年齢別死因順位(平成19年)>
10〜14歳 1位:不慮の事故 2位:ガン 3位:自殺 4位:心疾患 5位:先天奇形等
15〜19歳 1位:不慮の事故 2位:自殺 3位:ガン 4位:心疾患 5位:先天奇形等
20〜24歳 1位:自殺 2位:不慮の事故 3位:ガン 4位:心疾患 5位:脳血管疾患
25〜29歳 1位:自殺 2位:不慮の事故 3位:ガン 4位:心疾患 5位:脳血管疾患
30〜34歳 1位:自殺 2位:ガン 3位:不慮の事故 4位:心疾患 5位:脳血管疾患
35〜39歳 1位:自殺 2位:ガン 3位:心疾患 4位:不慮の事故 5位:脳血管疾患
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai07/toukei7.html
639あずまんザキッド:2009/06/27(土) 00:23:08 O
マイケル・ジャクソン追悼コメントが気になる
640考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:23:26 0
3次元はどうでもいいんだが
2次元はどうなってんの?kwsk
641考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:23:33 P
>>637
TRPGをベースにアニメ化されてるんだよ。今期も放映中だったかな。
642考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:23:51 0
622じゃない。>>637は633へのレスね

>>633
???
アニメじゃなくてゲームブックの話なんだが('・ω・`)
643考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:25:17 0
>>640

>>460
>二次元は3年以内に「必要な措置」を取るという附則付き。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16901032.htm
附則 第二条
644考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:25:56 0
>>640
三年後の再改正でしかるべき処置をとる、らしい
645あずまんザキッド:2009/06/27(土) 00:26:20 O
タモリ倶楽部見とるやろw
646考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:27:49 0
>>645
73 :ラップのリリック作ってみた:2009/06/21(日) 02:00:40 0
I saw a sight that ♪made her psycho!♪

麻生は最低だ メイドは最高
647考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:28:26 0
民主党のは与党より重いんだな、罰則が。
648考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:31:27 0
庵野秀明『ラブ&ポップ』(村上龍原作)
これは原作読んで泣けたし
映像化もまあまあ良かった
しかしJKの援交を生々しく描写している
最後にはシャワーシーンが。
649考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:33:26 0
映画「ラブ&ポップ」も明らかにアウト
650考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:34:16 0
思考停止すんなよ。
すでに児童ポルノは定義されてる。
651考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:35:25 0
認識君まだいたのか。
652考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:36:02 0
規制なんて根本的解決じゃないのに
653あずまんザキッド:2009/06/27(土) 00:36:10 O
あずまんもダイエット本でも出してちょっとは稼げや


このままやと嫁さんに逃げられても知らへんで
654考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:36:42 0
>すでに児童ポルノは定義されてる。

その改正案の話をしている。
自民党議員の議会発言からは、すでに定義されている以上のものを感じた。
ジャニーズとかな
655考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:38:12 0
>>647
罰則の程度がどうのこうのより、規制する連中が状況把握をどれだけできてるかが重要だ。

エロを理解した上で総合的判断で規制しようとするのなら理解できる。
656考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:38:19 0
>>650
意味不明。定義されてたから何だというのか。
アホか。
657あずまんザキッド:2009/06/27(土) 00:39:30 O
三沢もマイコーも死んだ
これは哲学界にも波紋を呼ぶな
658考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:39:32 0
>>650
児童ポルノの定義が曖昧、明確化すべきというのは、
昨日の国会に出席した(アグネス以外の)参考人の一致した見解だったが。
659考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:43:13 0
法律案が出されてるんだろw

与党案(現状のまま)

この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。

一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
二 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの


民主党案

この法律において「児童性行為等姿態描写物」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。

一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
二 殊更に他人が児童の性器等を触り、若しくは殊更に児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態又は殊更に児童の性器等が露出され、若しくは強調されている児童の姿態
660考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:44:28 0
他国では芸術などを厳しく除外して
厳格に運用されるよう善処しているようだ
それに比べて日本のものはずさんだという
参考人の意見が多かった

具体的にイギリスとカナダでの運用の話を参考人がしたところ
自民議員が「具体的な国は無いということですねっ」と
意味不明な話の打ち切り方をした
661考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:45:33 0
>>659
お前は知らないのだろうけど、

>三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

与党側の意見としては、自白や主観的判断で「性欲を興奮させ又は刺激するもの」を決めることができるというもの。
この定義が曖昧で、明確にすべきというのが、参考人の意見であり、争点になってるわけ。
662考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:46:39 0
おまえら全然わかってないんじゃんw
改正案の内容もさっぱりわかってない
663考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:47:41 0
>>661
争点は単純所持じゃないのかよw

現行のままだから規制の強化などではない。
664考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:48:05 0
一部の過激ヲタが暴徒化したりして
665考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:48:23 0
>>662
そういう空疎な自己主張はもう認識でうんざりなんだが。
具体的に書いてね。
666考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:50:04 0
>>665
・児童ポルノ概念の拡大ではない(現状のまま)
・争点は単純所持の是非(与野党共に単純所持を罰する。民主党は与党案より重罰)
667考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:50:05 0
>>663
上記の点を、そのまま、単純所持の禁止にあてはめることが改正案。
それだと適用範囲が広すぎるという話なんだよ。
668考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:51:21 0
>>663

議会発言は法律成立後の運用面に影響を与えかねない
葉梨議員の発言は耳を疑うようなものばかりだった
669考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:51:40 0
>>666
やっぱわかってないじゃん。
児童ポルノの概念を適用する範囲が広すぎる。

だからすでに立法されている法案を再検討する必要もあるし
しないのなら問題がある、というのが参考人の意見。
670考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:52:11 0
というか日本の法的には猥褻表現は作者の主観的意図によって影響されない、
芸術作品であっても猥褻性を有する物はあり、芸術性は猥褻性を否定する理由にならんとしてるよ
もう少し勉強してこい
671考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:52:56 0
でちなみに重罰重罰ってさわいでるけど、どの程度違うの?
3万以下と10万以下とかいうくだらねー差で騒いでんじゃねーだろうな。
672考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:53:44 0
>>671
 第四条中「五年」を「七年」に、「三百万円」を「五百万円」に改める。
 第五条第一項中「五年」を「七年」に、「五百万円」を「七百万円」に改め、同条第二項中「七年」を「十年」に、「千万円」を「三千万円」に改める。
 第六条第一項中「五年」を「七年」に、「五百万円」を「七百万円」に改め、同条第二項中「七年」を「十年」に、「千万円」を「三千万円」に改める。
673考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:54:23 0
>>670

刑法の猥褻の概念は性器オンリーで
少年の乳首などではない
674考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:55:03 0
これアウト?
ttp://zero.product.co.jp/products/rusuban/images/si01.gif

【性格】
 はにかみやで内気でおしとやか。
 おとなしくて一途で、ちょっぴりトロい。
 頼まれると、イヤといえない(とくに大好きな
 お兄ちゃんのお願いは絶対に断れない)。
【サイズ】
  身長:ひくい(133cm)
  体重:かるい(29kg)
  B:ぺったんこ(63cm)
  W:ほそい(51.8cm)
  H:うすい(68cm)
675考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:55:12 O
けっこう大したことねえなあ>厳罰化
676考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:56:00 P
>>670
芸術性とか何寝ぼけたこといって勝ち誇ってるんだかw

芸術性ではなく、親が撮影した赤ちゃんの写真も適用範囲になるという点を
参考人は問題視してるんだが。

いいかげんその勝ち誇るポーズやめとけってw

ちなみに定義というのは法律だけでなくて、その法律に対する与党の見解、
法律の運用にあたっての見解というのが争点になるんだよ。
今回は新たな見解がいろいろと出てきたんだな
677考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:56:44 O
女は所詮男の性欲処理奴隷にすぎないのだよ
678考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:57:48 0
>>676
バカかお前w
三権分立を知らんのか。
679考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:58:39 0
680考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:59:29 0
政府見解ですら判決に影響与えないのに。
681考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:59:35 P
>>678
どんどん退行してますよ。
もちろん知ってますよ。
あなたにつきあってるとどんどんと議論が関係の無い方向に持って行かれるのでスルーしますわw

どうぞ勝ち誇ってください。
682考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:00:06 0
>>672
やっぱwくだらなかったかw
数が違うだけじゃん。罰の数がチョコット変わると何か問題あるのか?
683考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:01:14 0
どうした?
民主信者が暴れてるのか?
684考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:01:32 0
>ちなみに定義というのは法律だけでなくて、その法律に対する与党の見解、
>法律の運用にあたっての見解というのが争点になるんだよ。
>今回は新たな見解がいろいろと出てきたんだな

東も中継見てたら単純保持に関する意見を撤回したかも知れん
というか俺も意見を翻したなかのひとりだ。これはやばいだろう。
そのくらい凄まじかった、与党側とアグネス参考人の発言は
685考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:01:48 0
「俺のほうが知ってるぜゲーム」をやっている場合か!
686考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:04:11 0
与党と野党の差は単純所持の条件のみ。
687考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:08:09 0
てか、定義の明確化と単純所持の是非への反応はわかるんだが、
罰則の差をなぜこの議論の場に取り上げてるのがが気になるんだよ。
(与党が野党がというレベルのツッコミじゃないよ)

5年と7年でどう違うんだ?法的に。
7年だとその後重大再犯したら死刑の範疇にかかってくるけど5年はそうじゃないとかあるのか?
688考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:10:13 0
自公両党の与党案は「単純所持」を一律に禁止し、性的好奇心を満たす目的の場合に罰則を設ける。

民主党案は「単純所持」の対象を「有償で、または反復して取得した場合」に限定。
「恣意(しい)的な捜査を回避できる」と主張している。
689考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:10:38 P
特に今回は単純所持の禁止を盛り込むということで、運用上の問題が争点の1つになった。
実際に単純所持で禁止する場合には、現行の解釈を「そのまま」単純所持に適用する法案や、
今回の答弁で明らかになった運用方針の面で、あまりに適用範囲が広く運用の恣意性が高いので、
児童ポルノの定義の明確化が必要という意見を参考人は述べたわけです。
(おそらく中継を観ていない人はそこらへんを知らなかったのでしょう)

与党と野党の大きな差は単純所持の条件ですが、民主党案がよいか自民党案がよいか、
という問題は横において、廃案がベストだと僕は思いますが。
690考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:11:11 0
>>687
そこは>>647>>672の反応待ち
691考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:14:14 0
★禁止対象の定義
■与党案(現状のまま)
この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない
方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、
次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。

一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
二 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

■民主党案
この法律において「児童性行為等姿態描写物」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない
方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、
次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。

一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
二 殊更に他人が児童の性器等を触り、若しくは殊更に児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態又は殊更に児童の性器等が露出され、若しくは強調されている児童の姿態

★単純所持

■与党案
児童ポルノを「みだりに」所持することを禁止し、「性的好奇心を満たす目的」で所持した場合に限り罰則を設ける。

■民主党案
代金を払うか、繰り返して取得することを禁じた取得罪を設け、与党案の単純所持罪より重い罰則を設ける。
692考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:17:54 0
>>687
厳罰化には関心がないのか。
少年法なんかでは厳罰化が焦点になったりするんだが。
693藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/27(土) 01:18:19 0
与党案粉砕!与党案粉砕!〜
まあまあ、単純所持禁止は既定路線ということだね。
695考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:19:23 0
つうか該当スレでやって欲しいと思うのであるが
696考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:25:54 O
もし仮に民主政権が誕生したら
連立相手は社民党だから
廃案になる可能性が出て来る

しかし麻生自民党も、さほど重要でない法案という
位置付けなので2/3使ってまで
強行採決するとも考えづらい
697考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:28:09 0
>>692
だから、なぜ罰則化(の差)に注目しているのかに関心があるんだよ。
まずはそこからだろ?

まさか、マスゴミみたいに、単にA案はB案より罰金が多いですね。みたいなノリで罰則化に注目してるわけじゃないんだろ?
そんな"ノリ”だけで議論してたら、じゃあ、仮にA案が初めに−1年&−3百万の案で、B案が提示されたA案の罰と同じだったとしたら、
それでも単にA案はB案より罰金が多いですね。みたいなノリで重罰派はBに、アンチはAに賛成してたりすることになるぞ。
絶対値関係ないじゃん?法律をぎろんしてるんだぞ。まさかノリってことはないよな?

てことで罰則の提示されてる数値(絶対値)に対しての
>>692>>647>>672のコメントを期待するとするか。
698考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:31:02 0
697訂正
×罰則化(の差) ○厳罰化(罰則の差)
699考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:38:00 0
697訂正
×A案はB案より(二箇所)   ○B案はA案より
700考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:39:04 0

自民案=児童ポルノの定義は現行のまま
民主案=児童ポルノの定義から、3項を除外


ちなみに>>492などで話題になってる葉梨は警察OBw
701考える名無しさん:2009/06/27(土) 01:52:48 0
慎重派議員のリスト
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/31.html
これみると政党で考えるより議員レベルで考えるのが基本ぽいよ
党単位で考えるなら社民系に反対派の議員が多いっぽいけど


それにしても炸裂は>>556>>548>>550>>561>>568>>579>>580>>584>>588の後でよく偉そうにレス書けるね
702考える名無しさん:2009/06/27(土) 02:12:10 0
>>697
重罰化は単純に恐怖の対象だよ。
あたり前だろ。
703考える名無しさん:2009/06/27(土) 02:16:37 0
宮台6.26「単純所持は、二次元を除外すれば、いけるということになってる」
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/miyadai20090626.mp3


さあどうなるでしょう。
704考える名無しさん:2009/06/27(土) 02:21:30 0
セクースする相手のいる人間の意見などッッ
与党も民主も大してかわらないから、一本化されるだろう。
あるいはながれるか。

票にならないからどうでもいいんじゃないか。
706考える名無しさん:2009/06/27(土) 02:55:38 0
>>701は普遍君ですか?
707考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:01:27 0
牽引さん
708考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:07:44 0
>>702
何の話し?
君はノリで話ししてんの? 『重罰→犯罪抑制→そんなの当たり前だろ』の1行で済む話?
違うんならもっと詳しく言って。
つまり、
>672 :考える名無しさん:2009/06/27(土) 00:53:44 0
> 第四条中「五年」を「七年」に、「三百万円」を「五百万円」に改める。
という重罰化で恐怖が増して犯罪抑制効果がでるってことか?
そういえる根拠は? その根拠に興味がある。
(5年が無期懲役になるとかだと、人生がかかってくるわけだから詳しく説明しなくても抑制効果あるってわかるけど、5年が7年とかだとどういう理論なわけ?どう当たり前なの?法的に前後関係省略せずに説明してよ。)

709考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:12:32 0
は?
意図や目的があって所持してた場合に処罰されるのは与党案も野党案も同じだろ。
で、逮捕されたらより重い罰を科されるのが民主党案だって話だよ。
710考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:13:19 0
援用の意味すら間違える認識君とそれに従う低能バカウヨ軍団参上
>>710
ん???辞書どおりの意味だけど……。
712考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:19:19 0
pikarrr大先生とキャラがかぶってきてる気がする。>認識
あとは長文コピペ爆撃をやるようになれば完璧だ。
713考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:20:56 0
>>711
氏ね


579 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 22:28:55 0
>>548>>550>>561>>568
何でたらめ書いてんだ。

エロゲは欲求(欠乏ー満足の回路)を満たすメディアにも間主体的な構造の維持にもなりうるだろ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%B0%CA%AA%B2%BD
「欲望=趣味」じゃねーよ。


580 名前:炸裂するセンス・エリート的頭部 ◆VZJP3LDOMp5K [sage] 投稿日:2009/06/26(金) 22:31:06 0
>>579
だから「援用」と。



584 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 22:34:26 0
>>580
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?stype=1&dtype=0&dname=0ss&p=%B1%E7%CD%D1

えんよう[ゑん―] 0 【援用】
「えんよう」を大辞泉でも検索する

(名) スル
[1] 自分の説を補強するために他の文献・事例などを引き用いること。
>>713
だから「自説」を大前提にしているわけだよ。
食や性の嗜好を例にしてといたところのものだ。
715考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:25:53 0
認識はウヨサヨとエズラ・パウンド以外は適当だからな……
716考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:27:09 0
引くのは他の文献・事例なんだが。引いたものが改変されてるなら引いたことにならないだろ。マジで頭大丈夫か?
717考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:30:33 0
認識の理屈だとおれ理論のコンスタティブ・パフォーマティブも援用ってことになるなww
超絶キチガイ乙www
718考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:32:14 0
アンチ認識君が社民党オススメしてて吹いたwww
719考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:33:11 0
バカウヨが流れを必死に逸らそうとしてて吹いたwww
>>716
間主観性、他者性をさけがたくふくむ「趣味」を、コジェーヴ-東の「欲望」概念とかさねたわけだが。
これを援用といわずになんといえばいいのか。

>>717
そういうもんだろw
たとえば東はコジェーヴを援用して動ポモをかいた。
ちがうか?
721考える名無しさん:2009/06/27(土) 03:40:13 0
違うだろ。そんな強弁で誰がごまかされるんだよ。
>>721
「違うだろ」だけか……w
それこそ強弁だぞ。
723考える名無しさん:2009/06/27(土) 04:50:08 0
おはようございます
724考える名無しさん:2009/06/27(土) 05:14:42 O
お早う
725考える名無しさん:2009/06/27(土) 05:45:39 0
おはヨーグルト
726考える名無しさん:2009/06/27(土) 05:59:53 O
一乗谷と天空の城天外魔境〜戦国卍丸 歌舞伎団十郎
727考える名無しさん:2009/06/27(土) 06:12:16 0
エヴァ見に行く?
728考える名無しさん:2009/06/27(土) 06:23:05 O
落合刃物
729考える名無しさん:2009/06/27(土) 06:36:56 0
だからオタク連中は何してんだって話。
東みたいな何にも行動に移せないような人間の言うことはどうでもいいんだよ。
730考える名無しさん:2009/06/27(土) 06:39:04 0
夏コミの新刊は何で出すか決まった?
やっぱけいおんが固い?
731四次元の闇:2009/06/27(土) 07:06:31 O
天外魔境〜戦国卍丸のはなしは本当は最後に海に向かうんだけど屠殺の極楽とんぼは付いてはいなかっただろう。まあ歌舞伎の話ではロンドンになってるけど卍丸は沖縄だろうね。
732考える名無しさん:2009/06/27(土) 07:11:29 O
落合刃物との接点は越後。竹下総理と結婚したのが朝倉一乗谷だね。そこで戦国卍丸ですよ。一乗谷は本来天空を思わせる。彼らの五位が沖縄なわけ。じゃあ敏景はというと北
733四次元の闇:2009/06/27(土) 07:19:18 O
誰ってこれは俺ではない。一乗谷は下で北がうえにくる。北海道までくるのよ。北海道が俺。おわかり?極楽とんぼは屠殺なのは確か。現代は蓼科で沖縄にあったところで闇に入った。そこで入れ替わった
734考える名無しさん:2009/06/27(土) 07:37:48 O
朝倉は上は順位はあった。義景が家督をついで二位は西田敏行になる。三位はウナ。四位はおじいさん長老みたいなもん。五位が天照大神になるでしょう。天空の城一乗谷は平和で純粋な人たちだった。
735四次元の闇:2009/06/27(土) 08:30:38 0
硬直した肉棒をブチ込まれ腰砕け
736考える名無しさん:2009/06/27(土) 08:44:04 O
伊達政宗「はっはっはっ朝倉殿」
737考える名無しさん:2009/06/27(土) 10:21:55 0
>>710-722ひどいな。>>701の展開といい、周りの人と普通に意思疎通できないレベルだろw
738感性おじさん ◆uhGols11hY :2009/06/27(土) 10:50:46 0
福嶋が更新してた。
ゲームの話。そういえば、ゲームしなくなったなあ。
なので、いまいち話について行けず、残念。
そういえば、福嶋って、好きな小説ってどれなんだろう?
あずまんはドストエフスキーって書いてあるけど、福嶋は書いてたっけ?
なぜこんなことを言うかというと、例えば、宇野があれはダメとかって作品を批判するとき、
じゃあ、自分はどの作品は良いと評価してるんだろうか?って思って、
そういえば、福嶋は文芸批評家って肩書きだったから、そういう推奨作品ってあるんだろうか?って考えたわけ。
(福嶋の春樹のああいう捉え方だって、作家本人としては不本意じゃないのかなって思うし。)
 
あ、それから、あずまんのブログを読んだんだけど、
「準児童ポルノ規制反対」って主張はちょっとどうかと思う。
児童に欲情するという欲望は悪であり、断固否定すべきだと私は思う。
「準」であろうと、そういう欲望そのものが悪だと思う。
善と欲望が対立するとき、善を優先すべきだと思う。
欲望を優先して、善を捨て悪を取る、そういう人間は悪だと思うし、悪は非難すべきだと考える。
 
ちょっと、そういう欲望を肯定するあずまんを軽蔑しちゃったな…
739考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:04:34 0
欲望のコントロールは規制じゃなくて教育でされるべきじゃないの?
740藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/27(土) 11:07:33 0
実写規制万歳!実写規制万歳!〜
741考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:09:06 0
>>738
欲望は悪とかすごいなww
742考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:11:48 0
>>738
じゃあ、ロリコンの人は何で抜くわけ?
743考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:14:08 O
宇野は平成仮面ライダーやダークナイトや木更津だろ
あと作家がどう思うとかは作品論には不要
あと欲望は悪ではない
744考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:17:40 0
感性おじさんとは…?

「若者は感性が無い」
「ここに問題がいる」
普遍君から称賛を受ける
「欲望は悪である」←New!
745考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:19:42 0
>>744追加

「廣田優勝は既に決定事項。わかる人にはわかる」
746感性おじさん ◆uhGols11hY :2009/06/27(土) 11:25:56 0
やっぱり、面倒なことになるなあ。
 
私は「すべての欲望が悪だ」とは言っていない。
「児童に欲情するという欲望は悪だ」と限定して書いた。
 
ところで、あずまんのような主張をする人は欧米社会にはいなかったんだろうか?
たぶん、いたんじゃないかな?いま、その人たちはどうしてるんだろう?
747考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:28:39 O
>>738
東の本を何も読んでないことはわかった
748考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:29:44 0
>>746
じゃあ、ロリコンの人は何で抜くわけ?
性欲ギンギンで街歩かせろと?
なにそれこわい
749考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:30:49 0
文学におけるサドの重要性とか考えるべき
750考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:30:49 0
感性おじさんの愛読書=週刊朝日
751考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:31:42 0
感性おじさんとは…?

「若者は感性が無い」
「ここに問題がいる」
「廣田優勝は既に決定事項。わかる人にはわかる」
普遍君が絶賛
「児童に欲情するという欲望は悪である」←New!
752考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:32:57 0
感性おじさんって、敬虔なクリスチャンですか?それとも創価学会員?
753考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:38:35 0
炸裂といい感性といい、お話にならないな
754考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:40:49 0
>>753
間違った方向に成長するとああなるという見本
755藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/27(土) 11:43:30 0
児童への欲情万歳!児童への欲情万歳!〜
756考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:45:18 O
気持ち悪い規制は問題外だって言ってるのにね
757考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:45:20 0
普遍君が感性おじさんのこと絶賛なんてしたっけ?
758考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:47:13 0
真面目だとか褒めたことがあったと思うけど絶賛ではない
759考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:51:29 0
>>751
まとめ乙です
760考える名無しさん:2009/06/27(土) 11:56:06 0
感性おじさんとは…?

「若者は感性が無い」
「ここに問題がいる」
「廣田優勝は既に決定事項。わかる人にはわかる」
普遍君が絶賛
批評は売れたほうがいいという東は拝金主義者
「児童に欲情するという欲望は悪である」←New!

更新しました
761藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/27(土) 11:59:58 0
感性おじさんが叩かれているな。やはり東浩紀の本を読まない人間は叩かれる運命なのだらう。
どの場所、どのジャンルにおいても、必読書というのは必ず存在するのだらう。


村上春樹を読まない人間が現代文学を語れないやうに
東浩紀を読まない人間はこのスレにはいられないのだらう。
762考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:00:48 0
宮台さんは警察・検察の恣意性を憂慮して、
単純所持規制のほうも反対のほうに舵を切りなおしたね
763考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:06:15 0
感性おじさんはあずまんのどこに惹かれたんだろう
764考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:07:17 0
そのへんは認識もよくわからん
作品に感心なさげ
765考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:08:06 0
>>762
マジ?ソースおしえて
766考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:10:56 0
767藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/27(土) 12:14:52 0
>>764
認識さんは「他人と議論できればどこでもいい」みたいなことを前々スレくらいで言ってなかったっけ〜?
768考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:19:46 0
てついたでいちばんのにんきスレだからおれはきている

みたいな書き込み観たかも
769考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:21:56 0
>>738
福嶋は中国のラノベとか好きだったはずだよ
770藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/27(土) 12:23:56 0
中国のラノベってなかなか面白そうだよね〜もともと伝奇やら昔話やらには事欠かない国だし、そういう想像力とラノベのスタイルが混ざり合ったら……ちょっと読んでみたいw〜
771感性おじさん ◆uhGols11hY :2009/06/27(土) 12:25:37 0
「児童に欲情するという欲望は悪だ」というのは、
そう簡単には否定できないと思うけどなあ。
これは児童ポルノ規制の根本でもあるんじゃないかなあ。
 
それから、現実はダメだけど、バーチャルはOKという考え方もどうかな。
例えば、住宅に喩えると、現実は住宅全部で、バーチャルは押入れって感じ。
時々、現実も部屋Aで、バーチャルも部屋Bって並列に考える人がいるけど、
バーチャルにいる間もこの現実の世界から消えるわけじゃないからなあ。
現実とバーチャルって、現実⊃バーチャルっていう包含関係じゃないのかな。
ゲームをプレイしている本人はバーチャルの世界にいるつもりでも、
実際には現実の世界の中にいるわけだから。
772藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/27(土) 12:28:40 0
>>771
ここまでの過去ログか議論の流れ読んできたら〜?w
773考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:31:50 0
封神演技とか三国志を少年漫画やエロゲーで
日本人が改造しまくってるじゃん
774考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:31:51 0
>>771
おまえは芸術がなんなのか知るべき
775考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:33:29 0
>>771
プレイヤーじゃなくて「女の子」を中心に考えるんだ
776考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:34:51 0
626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:32:51 ID:???
13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:23:51 ID:c2be40M3
・アスカ→シンジの好意が露骨になった
・綾波は完全に人間臭くなった
・綾波はシンジとゲンドウの和解のため料理をはじめて指を切り、アスカもそれ見てシンジに料理を振舞おうとして指を切る
・アスカ、人形云々のくだりで綾波を叩こうとするも綾波防ぐ
・自分の代わりに三号機の芝検体となったアスカに綾波電話で「……………ありがとう」
・加持アッー!(「愛に性別はないのさ」のところは映画館で唯一笑いが漏れてた)
・マリ、シンジと69
・マリは完全にかませ犬
・エヴァに新機能、トウジの妹無事退院
・トウジの代わりにアスカが三号機の試験体に(プラグスーツエロ過ぎ)→初号機によって半殺しにされる
・ゼルエルがエヴァ捕食、綾波を呑みこむ
・「綾波を、返せ」でシンジ人でなくなり、初号機は神となる
・ゼルエル倒し、綾波を奪い返したたところでサ−ドインパクト発生?
・覚醒した初号機にカヲルが月からロンギヌスの槍を突き刺す
・「さあ、碇真治君、約束の刻だ。君だけは幸せにしてあげるよ」→予告へ
・次回「エヴァンゲリオン新劇場版Q」
・予告映像にカヲルの乗るエヴァがドグマへ突き進む映像、綾波ベスト姿(リナレイ?)、眼帯アスカ(EOEのアスカっぽい)
・テーマソングは前回と同じ
777考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:35:31 0




ネタバレやめろよ

お前マジふざけんなよ
778考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:36:54 0
あずまんの日本の難点の書評だれかうpしてくれ
779考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:37:22 0
780考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:45:20 0
・加持アッー!(「愛に性別はないのさ」のところは映画館で唯一笑いが漏れてた)
・マリ、シンジと69


まだ見てないけど、これはないw
781考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:54:53 O
与野党の主張には隔たりがあり、今国会での成立は微妙な情勢だ。(朝日)
782考える名無しさん:2009/06/27(土) 12:58:19 O
>>771
理由になってない
783考える名無しさん:2009/06/27(土) 13:15:12 0
784考える名無しさん:2009/06/27(土) 13:20:59 0
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2007/08/26/20070826org00m200002000c.html

エヴァの過去記事読み進めたら宇野じゃないかワラタ
785考える名無しさん:2009/06/27(土) 13:33:32 0
感性おぢさんの痴呆っぷりを見ていると
「思っているだけでは罰せられない」という大前提すら崩れていることが良く分かります
786藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/27(土) 13:37:58 0
>まさに、「ヤマト」「ガンダム」に続き、アニメ界に押し寄せたサード・インパクトだったといえるだろう。


押井のうる星を入れたかったろうに知名度的にぐっと堪えた宇野さん激萌えです〜
787考える名無しさん:2009/06/27(土) 13:42:32 0
788考える名無しさん:2009/06/27(土) 13:47:27 0
感性おぢさんは毎日記者!
789考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:01:34 0
おっさんの狂気
東スレはさまざまな狂気を育てる
790考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:01:57 0
性感帯おぢさんを見てると思想信条の自由まで崩されかねない
791考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:05:19 0
哲学的なことを考えようぜ
もしCGが超発達して見た目3次と変わらない幼女レイプ動画作れるようになったら
これはアリか?あずまんこ先生の理屈だとアリになるが。
792考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:08:32 0
強力効果説を認めない宮台先生ですら流石にビビって「やめとけ」な領域をあっさりと肯定する東先生
ラジカルすなあ
793考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:10:28 O
なんの問題もないです
794考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:11:20 0
saw見たいのを実際にやったら犯罪だけど映画ならアリだしなぁ
あれ見て抜いてる変態はセーフで、リアルCG幼女レイプ動画で抜いてる変態は
アウトって理屈がわからんです
795藤田直哉2世 ◆T/7S6fVZfoaK :2009/06/27(土) 14:13:31 0
>>791
規制派が虹惨事一緒くたなのはそういう面倒な疑問を回避するためですsex〜w
796考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:18:17 0
だいたい18歳で区切るのも恣意的
女性の結婚制限は16歳なのに
797考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:26:15 0
>>794
柳下毅一郎がオッケーで東浩紀は逮捕
変な話だ
798考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:33:34 0
>「思っているだけでは罰せられない」という大前提すら崩れていることが良く分かります

でも、主観主義刑法ってあんがい復活しつつあるみたいよ
黙示の共謀共同正犯とかって、本当に簡単に認められるからね(最高裁H15とかね
司忍とかのはなしとかね。)
悪いことをしてる人が横にいて、みてたら犯罪者みたいな(しかも正犯!)
時代が来てるみたいよ。
799考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:33:55 0
デモンズソウルなんてあれ、濃密な一回性を楽しんでるっていうパフォーマンスを楽しむゲームだ
プレイ動画のコメントみればわかる!
800考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:35:28 0
境界線にコミットすることをすすめちゃった宮台先生の葛藤
801考える名無しさん:2009/06/27(土) 14:43:11 0
福嶋って動画しか見てなさそう
802考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:38:25 O
最近の東の承認欲求がからんだ、
紙メディアへの先祖返りは見苦しい。
紙メディア復帰は別に構わないが、
ネットでもきっちり意見だせよ。屑が。
恥ずかしいまでの認められたいコンプレックス。ガキかよ。
これまで言ってきたことはなんだったんだよ、デブ。
803考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:39:09 0
そうそう、ブログもろくに更新しないし、動画アップもしない
最悪だ
804考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:40:24 0
雑誌が書き手に依頼するのに
承認欲求とはこれいかに
805考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:43:57 0
週刊朝日みたいなメジャーかつ軽いメディアは初参戦だとおもうが
サンデープロジェクトよりも軽くてメジャーだ
そういうふわふわな相手に勝負は難しい挑戦
806考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:45:09 0
>>804
あのな、お前は忘れてるのかもしれないが、雑誌が依頼しても、書き手は断れるよな?
807考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:49:50 0
エヴァ「破」はどうなんだ?
一人くらい見に行った人はいるだろう?
東の反応を予測しつつ、論じてくれないか?
808考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:52:17 0
そうだなあ
もはや東のコメントに意味はないんじゃないかな
最高に面白かったけど
宮台の言ってたことが概ね正解だった
809考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:53:05 0
忘れてる?お前俺を東と勘違いしてないか?

物書きが紙メディアの仕事引き受けたら
承認欲求のコンプレックスのガキって恐ろしく飛躍があるんだけど
810考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:54:53 0
エヴァがオタクから一般人の元に行ってしまったのをなじるオタクとおなじ心理
811考える名無しさん:2009/06/27(土) 15:59:01 0
>>798
確かにそういう傾向は全体的にあるんだけどね
812考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:00:33 0
自分で言ったことに責任をもてって話だよ
あずまんが最初から最後まで紙メディアで書いてるなら問題はない
しかしあずまんはネットについていろいろ書いたんだから当然ネットに責任をもたなくちゃいけない
「ぼくなりに責任をとります」のつもりが、嘘の可能性が高いということ
813考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:03:31 0
その発言>>445のこといってるの?

ええっと、この人どうしようみんな?w
814考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:07:12 0
あれ俺だぞ
815考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:07:32 O
有限責任会社キタコレ
816考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:12:58 0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1246086698/l50
さああずまん、直接書き込んでいいぞw
817考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:46:21 0
東、エヴァ論をやるのか?
818考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:48:53 0
東は今度もアスカ萌えなのか
それとも当然マリ萌えか
819考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:50:58 0
東がアスカを語ってた時の理屈ならマリなんだがなあ
820考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:52:00 0
エヴァの頃ってさなえと付き合ってたっけ?
821考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:53:34 O
週刊朝日の発売日いつ?
東のロリ規制断固反対のコラムが出たらニュー速にアップしてよ
伸びるゾ
822考える名無しさん:2009/06/27(土) 16:57:15 0
ロリ規制断固反対じゃないよ
823考える名無しさん:2009/06/27(土) 17:04:24 0
あずまんも三次は規制賛成じゃね
娘いるとそうなるよ
824考える名無しさん:2009/06/27(土) 17:05:25 O
なにこいつ嫁いるじゃん
オタクじゃねーよ信じられねー

みたいなコメントされるだらう。
エロゲヲタつっても坂上村上みたいなのは少数派で
大抵こんなやつら
825考える名無しさん:2009/06/27(土) 17:16:10 0
ニコ動のゼロアカ第6関門動画、
村上のマイリス1に対し坂上のマイリス10
友達の数か。そうなのか
826考える名無しさん:2009/06/27(土) 17:19:28 O
>>824
東の例の顔写真もいっしょに付ければ
無問題だヴィシッ
827考える名無しさん:2009/06/27(土) 17:21:18 0
>>825
女ファンが0対9
828考える名無しさん:2009/06/27(土) 17:31:18 O
あずまんの本当の娘なわけないやろ
829考える名無しさん:2009/06/27(土) 17:40:09 0
たしかに、まあ、あずまんをオリジンとして想定するのは形而上学だ
830宮台真司:2009/06/27(土) 17:49:57 O
マリへの期待は裏切られませんでした。
引きこもった末決断するのではなく、行動してから考える。よい意味でポジティヴなキャラは、10年代の幕開けに相応しい。
また、1Q84との関連は事前に述べましたが、これは予言ではありません(笑)これもシニフィアンの過剰ですね。
「翼を下さい」と「リリィ・シュシュのすべて」
については、またあらためて述べることもあるかと存じます。
傑作です。120点。
831考える名無しさん:2009/06/27(土) 17:57:48 0
ヱヴァラジオでの発言、その他が鋭すぎたな
庵野さんも結構参照にしてるんじゃないのか
あそこであの動揺が流れる意味について語って欲しい
832考える名無しさん:2009/06/27(土) 17:58:32 0
動揺→童謡
833考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:02:21 0
俵のよこに座ってた自民のタレント、けっこうマシになってきてるんじゃねーか?
マスゴミでもまれて勉強しまくって成長してる感じだね。
まあ、所詮、裏では悪い事やってる自民に属する党員だけどね。
834考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:05:10 0
坂●はすげえブ/ス/専ってDMで噂されてっからオタからも許されるw
835考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:08:17 O
>>802
これはひどい
836考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:13:06 0
>>833
それにしても、聖剣交代しても仕方ないといって自公に固執していた半年〜1年前までの
星の数ほどのテレビコメンテータや国民は、どういう理屈で交代容認に鞍替えったのかね?
それが不思議でならん。そいつらが一番頭からっぽじゃねp−か?
837考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:17:06 0
関/ジ/ャ/ニnskd攻め×スーパー☆ラルク受け
838考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:18:08 0
>>833
>>836
なぜ突然の独り言?
839考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:24:01 0
宮台先生1Q84評まだですか???
840考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:24:37 O
暑さでやられてんだろ

朝カル充

隣の席の女の鼻息がひどかった
841考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:27:05 O
いつまでもたえることなく友達でいようコーナー
842考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:27:11 0
>>839
宮台スレで聞けよ。
843考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:29:56 0
696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:38:57 ID:???
あまりぶっ飛んだ展開はなかったな
うまく新要素を入れて演出してある
698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:39:05 ID:???
マジレスすると、前半はこれがエヴァって感じかな。ある意味「破」
そして中盤になるにつれてエヴァだなーと感じてくる
終盤はテンションあがったなw
709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:40:03 ID:???
アスカ(=宮村)に振られたシンジ(=庵野)が、
誰からも好かれる自分って妄想の中で、マリ(=嫁さん)に尻を叩かれながら、
アスカをぶち殺して、綾波(=母親)とチュッチュッする話?
766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:44:45 ID:???
ひぐらしのループ 
京アニっぽい萌え展開
何がエヴァを超えるアニメがなかっただよ・・・
失望したわ
797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:47:34 ID:???
真綾の演技は思ってたより全然良かった

830って、誰?それから、エヴァラジオって、何?
844考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:31:34 0
情弱うざいです
845考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:31:44 0
804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:48:39 ID:???
マリは本当にただの噛ませ犬に過ぎなかったな
シンジに発破かけるのも加治さんで良かったやん
829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 11:51:53 ID:G0uDfFsx
これアスカ信者間違いなく叩きまくるだろうなww
一応生きてこそいたけど、出番大幅削減で見せ場皆無。
926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:02:43 ID:???
アスカは縞パンとか裸エプロンとかサービスしすぎだな
929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:03:00 ID:???
エヴァ板が序の時とは違う微妙な空気w
930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:03:07 ID:???
ていうかアスカのテストスーツ露出度高すぎだろ。
あんまり露骨なエロは好きじゃないな。
パンチラ程度にしておいてほしい。
946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:05:04 ID:d6LAGEuy
予想外の展開で頭がついていけてない
とりあえずもう一回観る
949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/27(土) 12:05:11 ID:???
旧アスカは自己主張が強すぎて嫌いだった
誰かのために何かをするなんて、アスカがやっと好きになれそうだ
旧綾波は何考えているのか分からなくて嫌いだった
人間臭くなって誰かのために何かをするなんてやっと好きになれそうだ

いちおう、引用だけしておきます。
846考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:32:43 0
腐るほどある書き込みの中からそれらを選ぶ基準は?
847考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:35:30 0
竹熊健太郎氷川竜介鼎談ではまあいいとして
シニフィアンの過剰とか人文系学生の一部しかわからん
ジャーゴン使うからアマゾンレビューとかで叩かれるんすよ笑
848考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:37:57 O
あずまんトークはやはり面白い

数少ない女受講者の顔面点数の低さは異常

iフォン買ったやつ周りで多すぎ

ファミレスで男2人で話し込み中
849考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:38:19 O
今回も予告が一番面白かった
850考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:39:46 0
朝カル今日だたのか。
地方在には関係ない話だが。
851考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:40:57 0
>>849
映画館混んでた?
852考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:41:00 0
破の
「シニフィアンの過剰」って、誰が言ってるの?
シニフィエとかって、あると想定してるんかい。
そう考えると
分かりやすくはあるのかな。
あつくて、涼しい。
もう厭。疲れた。
見れなかった。
いやな話だ。
つらいことばかり。
また、F先生の
(偉大です!)
いや、悪口を
いうなんて、まったくとんでもない話だし
そういうつもりもないのだが。
肩が凝った。
もう厭。
暑い。
853考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:41:30 O
あずまんは明日見に行くっぽいな

エヴァ>>>>>濱野
854考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:42:38 0
たしかにシニフィアンの過剰は馬鹿っぽいな
聞いてるこっちが恥ずかしい
855考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:43:09 0
東スレには興味あるんだが、東本人とか朝日カルチャーとかには
興味が最近薄れてきたなあ。

>>849
予告はあん野が編集してないのかね?
856考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:44:41 0
>>679
これセクハラだな。
しらんぞ。
857考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:44:42 0
路偽ダム
858考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:45:31 0
濱野はゼロアカ生なんかよりずっと俺につくしてきましたからwwwwwwby豚
859考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:46:06 0
宮台さんも上映後に拍手したんすかね
860考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:46:42 0
ゼリア製薬のcm、チン子って言ってねーか?
861考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:46:54 0
「セクハラ」

度々東スレで抽出されるキーワード
862考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:54:19 O
>>858
エヴァ>>>>>濱野>>>>>オジ>ゼロアカ生
863考える名無しさん:2009/06/27(土) 18:58:57 0
東浩紀の濱野への愛は本物だからな
濱野になりきってオナニーしよう
864考える名無しさん:2009/06/27(土) 19:14:49 O
>>851
昼に行ったら最後の上映はまだ座れて、他は立ち見な程度。関西ね
>>855
わからん
865考える名無しさん:2009/06/27(土) 19:36:18 0
観て来たぜ。初日に行くつもりなんかなかったのに、気付いたら二回観てパンフ買って
クリアファイルとクリアポケットとアスカのフィギュアつきポプコーンセットも買ってた

しかもこれは事によるとゲーム的リアリズムが絡むかも
866考える名無しさん:2009/06/27(土) 19:52:49 0
解説よろ
867考える名無しさん:2009/06/27(土) 19:54:23 0
シニフィエとか幻想っすよ
それはただの絵です
868考える名無しさん:2009/06/27(土) 19:58:39 0
>>867
アスカなら俺の横で寝てるよ
869考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:02:19 0
おなじ金髪ツインテでロリのツンデレなのに全く違うキャラ。
ふしぎ!
870考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:03:05 0
大きな流れは基本的にTV版をなぞる感じ
アスカ来日で一気にトーンが明るくなって、それが三号機事件で一気に落ちるまでの話
ただキャラ配置と心情描写、それからラストはかなりTV版との変化あり

メタ要素は、ちょっとそれっぽい台詞があるっていうのと、パンフでの鶴巻の発言から読み取れる
マリはまだ不確定要素。今後大きくストーリーに関わってくるかも。あと目茶目茶萌える。真綾最高
871考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:03:47 O
でもさ、濱野は仕事でやってたんでしょう?
思想地図でいう斎藤哲也的な
872考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:08:37 P
■文化系トークラジオ Lifeに出演します

今週日曜、TBSラジオで深夜25:30から放送予定の「文化系トークラジオ Life」に出演することになりました。テーマは「日本のネットは進化したのか」です。
次回6月28日(日)「日本のネットは進化したのか」予告 (文化系トークラジオ Life) http://www.tbsradio.jp/life/2009/06/post_127.html
28日(日)「日本のネットは進化したのか」濱野智史さんも参戦! (文化系トークラジオ Life) http://www.tbsradio.jp/life/2009/06/post_129.html
873【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtoe2nQ :2009/06/27(土) 20:11:40 0
めちゃイケは相変わらず面白いな。
はねとびは更にその上だが。
874考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:17:55 0
>>830
宮台が「行動してから考える。よい意味でポジティヴな」なんて言うかね。
875考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:22:20 O
>>855
あー、それなんか分かる。
あずまん自体追うモチかなり減った。
連載もあんまチェックすらしてないわ。スレは楽しんでるw
876考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:22:57 0
これは予言ではありません
↑柄谷のパロだろこれ
前はオジをパロってたな
立派な東スレ住人によるネタだよ
877【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtoe2nQ :2009/06/27(土) 20:25:39 0
バイトを始めてから、欝が悪化して
東スレに書き込む気力も起きないな。

アニマル浜口運動で、元気入れるか。


わっはっはっはww

わっはっはっはwwww


わっはっはっはwwwwwwww
878考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:26:15 0
東スレは集合知と集合痴をどこまで脱構築できるかという実験場
879考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:27:02 0
>>874
なんかバカっぽいよな
880考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:29:10 0
なんでそこでリリィシュシュが出てくるのかわからんのだが
なんか関係あったか
881考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:29:17 0
ル・アルクよ、エヴァでも見に行って気晴らししなさい
882【新文学2に「ゼロ年代の笑いの構造」寄稿。】 ◆3VOCtoe2nQ :2009/06/27(土) 20:30:51 0
>>881
私はお笑い評論家だからな。
エヴァは対象外だ。

内科の先生が骨折を診ないように、
私はエヴァを見ない。
883考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:38:39 0
庵野は天才すぎる
いわずとしれたことだが
884考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:40:28 0
ああリリィが歌ってんのか
関係あんのかそれ
885考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:42:16 0
頭の悪い東に批評される庵野も可哀相だな。
886考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:43:18 0
庵野さんは岩井俊二と対談本出してる
マジック・ランチャー
887考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:45:12 0
式日ってメンヘル系映画にもカントク役で岩井俊二が出てる
888考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:45:28 0
後続のオタク作家には村上春樹の影響を受けてるっぽいやつがいっぱいいるが、
庵野は龍なんだよな
このあたりに注目した評論があっていいと思う
まあ春樹ファンの東には無理だけど
889考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:45:33 O
エバは完全に三沢追悼モードだったな。

恐らく悲報を聞いて、スタッフが脚本を大きく変更したのだろう。

最初の敵が出て来て、いきなりオー!

完全に鶴田だろw

暴走したエバが、フェイスロックでギブアップを奪うシーンはよかったよ。
890考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:47:12 0
岩井と庵野の関係はわかるが・・・
その辺に何かキーがあるんかな?>翼をください
891考える名無しさん:2009/06/27(土) 20:52:42 O
>>890
翼をくださいと言えば、元FMWの荒井社長だろ。

二人目の敵はどうも大仁田ぽかったし、荒井社長の追悼の意味もあったんだろう。
892考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:02:44 0
松本がすべる番組でも見るか。
893考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:09:55 0
三輪明日美に歌わせないのか
894考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:11:22 0
ああ、プロレスを知らなくて本当に良かった

てかBGMを読み解くことにそんなに意義があるのかねw
895考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:13:11 0
宮台の思考をなぞる訓練なのよ、シンジくん
896考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:21:36 0
宮台は歌謡曲の復権みたいなことを最近言ってるが
庵野は70年代フォークソングを持ってきた
ネットの若い世代は「童謡」と反応した
これは面白い
897考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:23:04 0
おおなるほど
898考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:29:47 0
どういう読みで面白いんだ?
899考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:31:01 0
昔からある「うた」の議論だな
900考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:31:48 0
901考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:36:52 0
>>882
医師免許が診療科目を限定しないように
評論家であればその対象を限定しないだらう
902考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:38:40 0
ドストエフスキー神すぐる
903考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:41:29 0
エヴァ破見てないけど
そんなみんなハッピーってことなら
人類補完なんていらないってことになるんじゃあ…。
904考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:45:31 0
>>903
つまりそういうことだろう
905考える名無しさん:2009/06/27(土) 21:47:53 0
やりなおすように
みんな全力でハッピーを目指してるって感じ
906宮台真司:2009/06/27(土) 22:14:25 O
マリについて補足しましょう。
デリダの「脱構築」概念は(東さんの、ではなく(笑))宗教的知識の有無で大きな理解の差が生じます。日本の難点で述べた通りです(ヘブライズムとヘレニズム)。
構築は必ず間違うが、回避できません。構築しつつ、構築を信じず、前へ進め、ということです。
シニフィアンの海(予告の「急」(笑))に溺れず、正面から向き合いましょう。
907考える名無しさん:2009/06/27(土) 22:18:59 0
それバカ台さんじゃないですか
908考える名無しさん:2009/06/27(土) 22:24:47 0
偽物だよなあ。
909考える名無しさん:2009/06/27(土) 22:25:35 0
おお。なるほど。>>906
910考える名無しさん:2009/06/27(土) 22:38:34 O
東のは後期デリダの難解な脱構築だから
よく評論家に使われる前期デリダのわかりやすい脱構築ではない。

と筒井は言ってたが。
911考える名無しさん:2009/06/27(土) 22:42:47 0
>>905
それでも、それでも庵野なら! 鬱展開にもっていってくれると信じてる!
912宮台真司:2009/06/27(土) 22:51:43 O
社会の中で幸せになる程度なら、補完なんて必要ないんですよ。
ある種の人は世界を求める。1Q84であり、エヴァです。
そして、世界とはデタラメである。生きるべき人が死に、死ぬべき人が生きる。
欝と受け取る人もいるでしょう。しかし、それが福音である、という人もいるのです。
913考える名無しさん:2009/06/27(土) 22:54:35 0
ああ、1急84というわけか
なるほど
914考える名無しさん:2009/06/27(土) 22:54:54 0
東も、ある種のひとは超越性を必要としてる
(だから俺は書く!)
みたいなことをザクティで語ってたような気が。
915考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:01:35 O
本物ならブログで破について語ってください><
916考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:02:55 0
自分が超越系か内在系かよくわかんなくなってきた
多分わかんなくていいんだろう
917考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:03:39 0
ブログでもいいけど、ダ・ヴィンチに書いたほうが影響力アリかも
918考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:05:40 0
馬脚を現したバカ台はもういいよ

830 名前:宮台真司[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 17:49:57 O
マリへの期待は裏切られませんでした。
引きこもった末決断するのではなく、行動してから考える。よい意味でポジティヴなキャラは、10年代の幕開けに相応しい。
また、1Q84との関連は事前に述べましたが、これは予言ではありません(笑)これもシニフィアンの過剰ですね。
「翼を下さい」と「リリィ・シュシュのすべて」
については、またあらためて述べることもあるかと存じます。
傑作です。120点。

「行動してから考える。よい意味でポジティヴなキャラは、10年代の幕開けに相応しい。」とか頭悪すぎだろオイ
919考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:07:39 0
見るにいくのがこわい〜
920考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:10:23 0
東が、アメリカでいつものようにあまりにも自分のスレについて言及しまくったから
宮台は居付いてしまった
921考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:15:42 0
俺は東浩紀にかなり影響受けてるけど作風は全然彼とは関係ないよ。
だから影響が作品にまで表れてくるのかどうかは微妙だね。
922考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:16:19 0
牽引さんパネエッス
923考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:17:58 O
Dragon Ash - Let yourself go, let myself go
宮台?発言でこれを思い出した
924考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:18:19 0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7366774

本物の宮台はiphoneユーザ
925考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:23:14 O
サルトルに還れってことね
926考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:26:28 0
ヱヴァの感想もみんな似たようなのばっかりループしてつまんなくなってきたから
宮台ちん、一つ頼むわよー
927宮台:2009/06/27(土) 23:30:43 P
エリクくんもiphoneユーザー
928考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:48:12 0
iphoneは恥ずかしいよな。携帯小説と同じ臭いがする。
929考える名無しさん:2009/06/27(土) 23:49:29 0





東「浅田彰は成熟を拒否した偶像」




930考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:14:53 O
【二次ロリは】東浩紀288【無問題】
931考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:16:30 0
【3年後!待ってろよ】東浩紀288【二次を撲滅カウントダウン】
932考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:17:16 O
iphonは情弱が使うもんだろ。

本質的にマカーと同じ。

PowerPCはインテルのCPUより3倍速いと言ってたくせに、
いざインテル乗ったら大喜びするとかもうアホかと。

宣伝を鵜呑みにして自分の頭で考えることを放棄してるんだろう。
933考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:18:02 0
ものすごい嫉妬だな
934考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:20:18 O
特定のユーザーに語りかけてないか。
935考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:25:02 O
>>933
クソ笑った。

マカーは本気でWindowsユーザーがマカーに嫉妬してると信じてるから笑える。

病気じゃねーか?
936考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:28:30 0
あずまんは筋金入りのマカー
937考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:36:11 0
ものすごいルサンチマンだな
938考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:36:43 0
今日は炸裂&バカウヨコンビ静かだね
939考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:37:22 0
ゲームハードとか機種系の煽りみたいなのって
マジ理解不能
940考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:37:58 0
文系理系煽りも同類
941考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:37:59 0
ゲハ脳と言われるゆえん
942考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:38:18 0
牽引さんはレスするたびにIQが1ポイントづつ落ちていくんですか?
943考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:39:50 0
>>938
>>922をスルーしないでやってくれw

>>939
ゲハ厨という言葉があるぐらいそのスジではさかんに争ってるようだけどな
944考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:40:56 O
批評家デビューしてあずまんとLO対談するという俺の夢が…
945考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:41:05 0
ン万のゲームはアイデンティティを賭けるのに十分なのさ
946考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:41:25 0
>>942
脊髄反射乙です
947考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:42:50 0
バカウヨのレスが全部自己紹介なのが笑える
948考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:43:36 0
波状更新。

東と平野啓一郎の接点って何?
949考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:44:46 O
まあ正直、今のインテル製CPU乗ったMacなら、ハードのスペックは信用できるから、
趣味で使うサードマシンくらいに所有してもいいと思うよ。

でも人にMac使ってるなんて恥ずかしすぎて絶対に言えねー。

それにしても、3倍速かったはずのPowerPC系ユーザーは、Snow Leopardで切り捨てられて大変だな。

まあ最も先進的なんて文句は、いつも通りただの自己申告なんだけど。
950考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:47:18 0
川上は過大評価の典型なんだけどなあ。
951考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:47:19 O
>>948
新潮の矢野
952考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:51:07 0
というかマックはそっち系の仕事の人が使うものであって一般人が使うものではないよな。
常用でマックはスイーツだろ。
953考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:56:32 O
>>939
仕事でMac使って嫌いになった人は多いよ。

まあついて行きたい信者は好きにすればいいと思うんだけど、あいつらの勘違いした
優越感だけは我慢ならんわw
954考える名無しさん:2009/06/28(日) 00:57:36 0
>>953
お前も謎の優越感振りかざしてるだろw
955考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:00:50 0
俺の姉も恋空とかああいうの大好きなスイーツなんだがこないだ遂にマカーになった。
956考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:07:01 0
別にスイーツ(笑)とマカーは関係ないと思うんだがなぁ。
なんかさっきからマカー叩いてる人の価値観だと、
自作ユーザーが一番偉いってことになってそう。
それってPCオタのルサンチマンに過ぎないんじゃないの。
自作≧ショップブランド>>>メーカー製>>>マカーみたいな。

でもこの中で一番アホっぽいのはメーカー製買う人だと思う。
マカー叩いてる人がメーカー製使ってたら超笑わざるをえない。
957考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:11:03 0
>>956
真理すぎる
958考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:16:36 0
まあMacのデザインは確かにいい。拡張性ないからできることだろうけど
959考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:21:51 O
>>955
ご愁傷様。
信者化する前に、Windows7のノートを買ってあげよう。

将来転職かなにかの時に、Macしか使えないようじゃ困るからな。

>>956
自作の時代は終わってる。
自作のメリットは、自分が信用するコンデンサを
使用したマザーを選択できることくらいしかない。

これからはメーカー製の高性能ノートPCとホームサーバーの時代。
ノート型のベアボーンの選択肢と自由度が上がれば自作も盛り上がるかもしれないが。
960考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:23:34 0
感性おじさんとは、かつてのhantena id:igiである。
あとこのスレには山田和正(hitomisiring)が書いている。
これ以上は言えない。
スレの空気読まなくてすまん、どうしても吐き出したかった。
961考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:24:25 O
ウヨサヨ不在かとオモタラ
メカマカ対決かよ
962考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:24:43 0
スレ終了間際に書くんじゃねえよ、チキンが
963考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:25:32 0
クラスター
クラスター
クラスター
964考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:26:42 0
パソコンのことよくわかんねー。CPUとメモリの違いとか未だにわかんねーし。
965考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:29:26 0
幼女のまんこをなめたい。
なんでそう思うことが犯罪なの?

ぶっちゃけ、女だって、チン毛が生えてないチンコを美しいと思うはず。
おれらが言いたいのはそれと同じ。
別に犯罪なんてしてない。
ただ落とした幼女マンコ画像でおなっているだけ。
966考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:33:24 0
>>959
メーカー製の高性能ノートPCは超割高だろ
悔しまぎれに適当なこと言うなよ電話
967考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:38:39 O
>>964
フォン・ノイマンについて調べてみよう。

パーソナルコンピューターについては、アラン・ケイのことを調べてみるといい。

そういえばあずまんも、昔ちょっとだけアラン・ケイについて語ってたよね。
968考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:42:43 0
btoでいいでしょ
969考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:46:22 0
平野来さしてどうするんだろう。昔平野や出版社にいらだってヒステリー起こしたって話
なかったっけ。なんであいつの出版部数の方が多いんだって。勝手に和解演出か?
970考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:48:52 O
>>966
今はメーカー製PCが安いから、自作にコストメリットはない。
金をかけてもメーカー製とスペックは変わらない。

最近は自作に金かけると言っても、高いのはSSDのRAIDくらいで、
それだってメーカー製で真っ当な値段で売ってるからな。
971考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:57:43 0
972考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:58:06 0
同じ金ならショップ製の方が高スペックだろ
調子にのってマカー叩いてたところを水さされたからって
メーカーよいしょに走るのはバカ丸出しだぞ
973考える名無しさん:2009/06/28(日) 01:58:14 0
そんなことより幼女まんこ
974考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:05:47 0
とにかく普段使いにマックは恥ずかしいってのはよく分かった。
975考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:10:33 0
そんなことない
ウイルスの危険がほぼないってのは魅力
976考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:12:03 O
>>972
Dellなんか見ると自作にコストメリットはないよ。最早PC売っても誰も儲からん。

PCサクセスに九十九が潰れて、UsersSideは店舗販売をやめた。秋葉原の老舗がこんな状況だ。先は長くない。

ノートPCには、まだ金をかけることによるメリットがある。
重量やバッテリーの駆動時間と性能とのバランスは、用途によって大きく異なる。

持ち運びをするならSonyのType Zがかなりいいと思うけど、まだまだ改善して欲しいところがある。
977考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:13:22 0
Dell(笑)
駄目だこいつ
978考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:15:41 0
渦更
979考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:16:48 0
>>960
>感性おじさんとは、かつてのhantena id:igiである。

今のはてなのigiは別人?
980考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:18:10 0
なんで波状時代の弟子は全滅したの?
981考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:18:49 0
ひどいMacコンップレックスだな
どんなトラウマが有るんだ
982考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:18:58 0
そんなことより問題は「某サークル」だろ。
まさか。。。
983考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:19:06 0
なつみかん!
984考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:19:31 0
>>980
福嶋
985考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:19:52 0
仲山君の浪人批評社
986考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:20:08 0
>>984
福嶋乙
987考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:21:27 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★16 [iPhone]



こんなスレがあるしマカー信者が湧くわけだ
988考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:22:58 0
マカーとiphone一緒くたw
アップル憎しということか
989考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:24:29 0
【なつみかん】東浩紀スレッド288【文学セミナー】
990考える名無しさん:2009/06/28(日) 02:44:25 O
>>975
それは童貞が性病の危険がないのと同じだろ。

Windowsはウイルスの脅威に真っ向から立ち向かい、堅牢なOSに成長してきた。

安直な宣伝文句に騙されてはいけない。

>>977
自作くらいで優越感持たれても…最近こそ見なくなったものの、俺は自作板の住人なんだが。

そういえば、高速電脳も潰れたな。

Users Sideもいい店だったが、高速電脳もよく空冷パーツを買いに行ったよ。
991考える名無しさん:2009/06/28(日) 03:06:13 0
俺はPC関連の仕事をしてたが、自作PCのメリットとして値段面はほぼ消えた
スペックを無駄に高性能にしたり固体コンデンサのマザボ使ったりして悦に入るくらいしかないぞ
ようつべニコ動とワードエクセルくらいの用途じゃ意味ナシ

ただDellとかのPCは値段が安いが、コンデンサが安物で液漏れがしたり
修理の値段がやたら高いとか、サポートが相当ボロくて電話をすると
片言の日本語を話す中国人が出たり・・・(今現在は改善されてるかもしらんが)
992991:2009/06/28(日) 03:14:07 0
つか何で東スレでこんな話になってるのw
きょうびどこのPCでも普段使いならそんな変わらんって
だからgoogleの影響力が強大になってるんだろ
993考える名無しさん:2009/06/28(日) 03:16:47 0
まったくだな
お前らはPCよりまず顔面スペックをなんとかしろ
御影石みたいな顔しやがって
994考える名無しさん:2009/06/28(日) 03:19:41 O
後藤さんの悪口はやめろ
995考える名無しさん:2009/06/28(日) 03:24:56 0
>>990-992
何話都合よく作り変えてんだ。誰も自作に限ってマンセー意見書いてないだろ。

マカー叩いておきながら一般的な費用対効果を無視してメーカー製ノートPC押してるから
笑われてるんだろ。お前らスイーツよりバカだろ。
996考える名無しさん:2009/06/28(日) 03:25:06 0
※ここは東スレです。はてサ以外の話題は控えてください。
997考える名無しさん:2009/06/28(日) 03:29:01 0
Macって費用対効果良いのかw
998考える名無しさん:2009/06/28(日) 03:32:51 0
Macはそれが良いと思われなきゃ選ばれようがない
メーカー製はWin機の中で費用対効果の面でよりよい選択肢があるのに
調べずに買ってることが伺えるからよりアホっぽいって話でしょ
999考える名無しさん:2009/06/28(日) 03:36:27 0
>>990のウィルスの話とか見るにただのヴァカでしょ
全体的に堅牢だろうとなかろうとユーザー数が多いプラットフォームに
「脆弱性」があればそこを突くウィルスが出てくるから問題なんじゃん
1000考える名無しさん:2009/06/28(日) 03:36:44 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。