ボールパイソン専用スレッド 8匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ボールパイソンについて語れ

初心者必読
Hebidas ヘビダス
http://nagoya.cool.ne.jp/hebidas/
これ全部読んでもわからない質問だけすること
2名も無き飼い主さん:2009/10/15(木) 22:25:04 ID:IbZzblvQ
過去スレ
ボールパイソン専用スレッド 7匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1250837769/
ボールパイソン専用スレッド 6匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1244385103/
ボールパイソン専用スレッド 5匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1230270669/
ボールパイソン専門スレッド 4匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1219535550/
ボールパイソン専門スレッド 3匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1198383871/
ボールパイソン専門スレッド 2匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1180441587/
ボールパイソン専門スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1146838372/
3名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 04:19:59 ID:RfJjry/E
ナイスな>>1に来るべき内容だ。
スレ乙。
4名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 11:59:44 ID:oUZZGHgI
4げとぉ
5名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 00:51:35 ID:y/saUgrR
まじゲップでるわ
6名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:08:05 ID:63srBQpI
はじめまして

様々な生き物に興味があったのですが、最近蛇に熱い感情が湧いたので、飼育を考えています。

一人暮らし、ワンルームで平日はほぼ同じ時間帯に自宅にいます。

今は予備知識を備えるつもりで、サイトを覗いたり、必要経費と収入を計算したりして飼育が可能か思案中です

生き物は大好きで、最後の時まで世話をしたいと思っているのですが、先輩方に何かアドバイスを頂きたく書き込みました

優しい先輩お願いします
7名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:11:26 ID:8HqCKHQS
一時的な感情で飼育を始めると飽きる可能性高いよ。
8名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:21:49 ID:wcomvfW2
>>7 すまん笑った
9名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:22:44 ID:63srBQpI
生き物大好き、最後まで世話できます

最低限の知識を得るまでは我慢するつもりです

衝動飼いはしないです
10名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:27:03 ID:fsj4yALO
まずは改行がウザいので直してください。
11名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:30:11 ID:ijOnFXRO
>>9
生き物好きアピールはいらないからwwwww
生き物大好きとか言ってるやつ大抵べたべた触りまくるだろうから爬虫類は向かないと思う
12名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:31:02 ID:pjGr05rO
取りあえず、コーンスネークから飼えば?
13名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:32:24 ID:8HqCKHQS
別に衝動買いが悪いことだとは思わないけど、
正直、一番楽しいのは購入する前にいろいろと妄想してるときだな。

爬虫類飼育者がどんどん種類を増やす傾向が強いのは、
きっと飽きるからじゃないかと個人的に思っている。
14名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:42:29 ID:+HX6kncr
そう邪険になる必要あるまいw

ボールというか爬虫類は懐くことは無いからクールにつき合うものだと考えて。
でも餌食いもよくて落ち着いてるならたまに触るのは全然有りだよ。がんばりたまえよ
15名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:42:33 ID:wcomvfW2
>>13 そうそうある種類に興味がわきいろいろ調べて想像して
   購入前〜当日〜お金払う時の心臓音とかさワクワクドキドキってね
   
16名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 23:47:25 ID:8HqCKHQS
>>14
懐くことないとか言うと・・・きっと変な奴らがあらわれる。
17名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 04:33:43 ID:tPeRXau2
>>9
ボールはヘビでも特殊な2年目辺りのアダルトから拒食期間という飯食わない期間に入るという
特殊な生き物で市場には安く出回っているし小さく買いやすいけど実は
あとあと結構面倒なヘビなんだとわかって飼育するに挑んでくれ。
飼育方法は基本的なパイソンでOK。要はヘビダス見ていれば飼えるはず。
飼育難易度は基本的な飯食いのよさや後々の手間とかから、
キング<=コーン<わずかに劣るかも・・・程度で<ボールと言うところだと私は思っている。
18名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 07:51:21 ID:r6mZloNE
うちで飼っているボールパイソンは私がケージに近付くと、舌をペロペロペロペロ、ペロペロペロペロペロペローてしながら寄ってきます。
これでも懐かないと言うんですか?気がしれません。
19名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 08:00:00 ID:yusf8y90
ほら出てきたw
20名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 08:59:23 ID:r6mZloNE
すいません。
ペロ、ペロペロ、ペロペロペロー、でした。
21名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 15:39:58 ID:qkzRh1px
>>17
食わない期間があるのは別に特殊なことじゃないと思うがw
22名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 15:41:59 ID:ofZHsRzR
すいません。
とんぶり市に行かれた方 ボールはどんなでしたか?
ビックリ価格とか ありましたか?
おねげーします
23名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 15:51:38 ID:e5m4GiKj
はい、ありましたけど何か?
24名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 16:38:43 ID:tPeRXau2
>>21
ボール以外の普通のパイソンやボアには拒食期間は無いけどそこわかっているか?
単にパイソンやボアのアダルトは燃費がよく1ヶ月に1回飯程度でも生きていけるし
物によっては半年に1度というのもいるけど、
ボールのは燃費がどうこうじゃなく自分の意思でくわない拒食期間だからね。
ボールの場合個体によっては1年食わずとかわずか3ヶ月程度食わずとか差が大きく
それで飼い主が強制したりとかあるからだよ。
25名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 18:19:14 ID:FmVD/EvA
うちのボールは毎週ラットを食べる。どんどん食べて大きくなれ!
26名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 18:29:37 ID:zxYJHUMt
餌と設備は初期費用で5万以下で揃うんだね

皆は最初どんな設備にした?飼育サイトに載ってる以外にもアレンジした話とか聞きたい
27名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 18:38:34 ID:9vWrz4Cc
生き物大好きぃ〜wwwwww
28名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 20:29:54 ID:qkzRh1px
>>24
グリーンパイソンやオーストラリアのパイソンの一部
あとエメツリなんかもそうじゃなかったっけ?
しかし自主的に食わないだけだから、かえってラクじゃないか?
病気とかで食わないわけじゃないし
29名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 20:47:15 ID:tPeRXau2
>>26
こっちはCBで1歳のボールを爬虫類店6000円で購入。
ついでに餌とピタ適もいっしょに購入。
ケージは知り合いが余っているからいるか?と言ってくれたのでタダもらった。
床材はキッチンペーパーでシェルターや水入れはタッパー。
初期はそんな感じで1万以下でそろえて飼育に挑んだよ。ヘビダスに頼ってばっかだったね。
今はヘビの知り合いとかが増えて徐々にケージもよくしつつあるけどね。

>>28
その拒食期間の前まできっちり食って子ならラクだが、もともと飯食いが不安定なボールなら
いつものことなのか期間に入ったのかわかりづらく
拒食期間じゃないときの拒食を飼い主が勘違いして放置してたら死ぬ可能性が出るぞ。
まあ体重計ってさえいればわかる話ではあるけどね。
初心者でこういうことを自発的に調べてきっちりしている人が多くないからね。
30名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 21:07:44 ID:zxYJHUMt
>>29 温度と湿度、餌に気を使えば飼育できるんですね

少しずつ設備を整えるのも場合によってはありかあ
31名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 22:41:54 ID:gHMUa/6o
デザートゴーストと他のゴーストって互換性ないですよね?
32名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 23:51:11 ID:Wg6cJnVK
>>31
一応ないって言われてるね
33名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 00:46:46 ID:+YDdAGcs
神戸のブリクラで、
完全に色抜けしたモノトーンのモハベがいたな。
非売。
なんだありゃ!見事だった。
34名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 01:34:21 ID:eRaSlqoP
>>32
情報ありがとうです。
デザートゴースト欲しいなちくしょう
35名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 10:24:45 ID:VrjDbcsj
デザートゴーストはまだ高いから手がでねえ
海外から比較的安い09のヘテロペア引いても、繁殖できるころには頑張ればホモが買える額に落ち着いてるんだろうな

2年ぐらい待って海外からホモ買うのがベストかなぁ
36名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 10:36:47 ID:DOhKAGKz
>>35
独り言お疲れ!
37名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 11:34:24 ID:hvr0cujg
生き物大好きぃWWWWWWWWW
38名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 11:36:08 ID:VrjDbcsj
独り言ごめん
だってリアル蛇仲間いないんだもん
種親の貸し借りも、殖えたベビーの交換・譲渡もないから、時々淋しくなるんだよ
39名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 12:48:03 ID:w4hf2Go9
個人で海外から引けるなら
デザートゴーストのオスが3000ドル
メスなら2500ドルで売ってるからもう買ってもいいんじゃないか?
半年くらい待てばもう少し下がるだろから、もう少し待っても良いかも。
40名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 13:18:25 ID:DOhKAGKz
>>38
そうだったのか、ゴメン。俺も同じ状況だ。
デザートゴーストは劣性だけど、それに似た表現の
デザートってのは共優性?だったはず。
いまオスが3000、メスが2000ドルってとこだよ。
デザートゴーストに比べて値下がりも早いはず。
これとエンチをかけて出来るタイガーもキレイ。
おれはこれを狙ってる。
41名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 13:26:07 ID:DOhKAGKz
>>39
デザートゴーストってそこまで落ちてるんだね。
日本のどこぞのショップでトンでもない値段ついてるけど、、、
42名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 13:47:57 ID:DOhKAGKz
>>39
いま調べたけどデザートゴーストのオスで4500だたよ。
デザートと間違えてない?
43名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 15:01:26 ID:VrjDbcsj
どっちにしても5000jを越えると怖いですよ
死着でも泣くしかないし

2日前にアメリカのブリーダー(ブローカー?)に電話して聞いたら、たぶん死着は大丈夫みたいな話だったけど、ディスカウトはしないと強く言われた

最近は日本からのオーダー以外に中国からも少しあるみたいで、中国人は頑なに中国語で交渉してくるから狂ってるって言ってたよ
4439:2009/10/20(火) 15:13:51 ID:w4hf2Go9
>>42
優性のデザートと間違ってないかと確認したが、劣性のデザートゴーストだった。
デザートゴーストを最初に検証したブリーダーから買った個体の直子だから間違いないと。
もちろん買えないけど。

>>43
それは、電話だからかも。
現地のエキスポとかで日本に輸出したいからと、まとめ買いの交渉をすると
リーズナブルにするからもうちょっと買ってくれと粘られる。
もう高いボールはアジア人はしか買わないみたいだ。

手続きをちゃんとした輸入なら死着でも大丈夫。
45名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 15:28:01 ID:VrjDbcsj
>>44
死着は問題ないっていうのは、そういう意味なのね
普段英語使わないから、緊張して言葉の意味を深く聞き返せないんだよorz
俺が聞いた相手は、プライスは絶対に下げないけど、dominantの09ベビーを複数注文してくれたらアダルトサイズのハイポの雄つけるって言ってたよ
46名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 21:39:13 ID:p1UZ50kz
>>44
デザートゴーストでそんなに安いんだね。
その調子だとヘテロペアは相当安そうだ。
別モルフ表現の出たヘテロペアを導入して
育てたら面白そう。日本にもパステル
ヘテロデザートゴーストからパステル
デザートゴースト出した人がいるね。
あれは正直羨ましいわ、、、
47名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 00:47:28 ID:vVhOFu2h
>>44
しかし、個人で輸入やるとしたらボールの量はそんなに買えないから
値切るのが難しそうだし、運賃やら手間やら考えると厳しいなぁ。
ちなみに、デザートゴーストの♀2500$♂3000$ってどこですか?
探しても見つからなかったんで。
4845:2009/10/21(水) 09:25:10 ID:lxfVGTO4
>>47
JJのとこかな?
♂は$3000だったよ
でも♀$2500はDesert ghost じゃなくてDesertだったけど・・・。
49名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 10:09:02 ID:eE3QBCri
まだデザートゴーストの話かよwww
50名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 10:49:25 ID:5JFl/+go
>>49
ウォマとかワップスを崇める情弱にとっては驚愕の事実なんだろw
かわいそうだから見守ろうぜww
51名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 10:55:05 ID:A34Brnmu
デザートゴーストは単発ではかなりイケてるけど、他のモルフと組み合わさると微妙だ。
52名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 18:13:02 ID:YObVvL8N
あの雲上のモルフがそんな値段で買える時代になったのか・・・。

 嬉しいけど寂しいな
53名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 19:58:31 ID:czzh5J/E
>>52
ね。
54名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 08:40:46 ID:s4hxL07O
3ヶ月ぶりに食べた!

たまには朝に餌をあげるのもいいね。
55名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 09:19:27 ID:s4hxL07O
食べたと思ったら飲み込んで無いよーorz

締め上げた後で放置するなんてこのドSがっ!
56名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 09:48:11 ID:iL1qLrFs
よくあることだな
しばらく食べなかった個体はアシストで軽く
くわえさせたら食べるこもあるから試してみ
57名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 09:56:47 ID:s4hxL07O
情報ありがとうございます。
今からアシストを試してみます。
5857:2009/10/22(木) 11:03:35 ID:s4hxL07O
マウスのサイズを小さくしてアシストしたけど首を振って嫌がって食べないです。
マウスの内臓が飛び出して最悪だ…orz

どうすれば良いですか?
ちなみに去年譲ってもらったサブアダルトです。
59名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 11:15:34 ID:2FQ0EBhm
アシスト笑っ
60名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 13:25:16 ID:tp10jIk7
クリスタルはモハベ由来のものとレッサー由来のものがあるみたいだけど
モハベやレッサーからどうすればクリスタルがでるの?
61名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 15:08:05 ID:s4hxL07O
クリスタルはミスティックっていうモルフとの交配で生まれるらしいですよ。
62名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 16:33:56 ID:tp10jIk7
ありがとう
ミスティックと掛ければ出るんだ
プラチナ系はスパイダーの次に熱くなりそう
63名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 17:55:18 ID:XdgeB3YK
優性なんて
64名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 20:24:35 ID:OjzzdujH
出ないよ。
ミスティック×モハベはミスティックポーションじゃなかった?

クリスタルとは似つかない薄紫だよ。
65名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 21:25:39 ID:Pdn947md
ビッダーズにピュアラインがかなりのモルフ格安でだしてるな!
66名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 15:11:17 ID:3fI9qIFI
去年の秋からずっと食べなかった奴が今日の朝に卵産んでたー。たった2つだけだけど…。
ライトで透かして赤い部分があれば孵化する卵なんですよね?
教えて!偉い人。
67名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 15:56:34 ID:/eCZhQ2e
68名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 17:09:01 ID:c4f3I+lk
純粋な線と77さんは本当良いブリだよね
間違いなく
現在国内ではトップレベル!
ホントオヌヌメ!
69名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 19:09:59 ID:chJfJoPC
77じゃなくてパパだよ
関西人は目立ちたがりだからね
でもいいブリってのは同意する
70名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 20:57:01 ID:QTjm6WXl
卵2個だけとかあるのか?
卵詰まりじゃなきゃいいが
71名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 21:14:34 ID:VxRu2hbZ
>>70
腹を軽くなでつつ揉んでみるんだ。入ってたら変なボコボコ感があるはず。
お腹を下から支える持ち上げ方したらわかりやすいかも。
わからなかったら産卵経験ある人に見てもらうか、病院へGO。
2個はさすがに少ないと思われるので早めにチェックしておくんだ。
72名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 21:18:37 ID:chJfJoPC
ビッダでピュアラインのパステル2の攻防が熱いな
73名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 00:22:03 ID:PaQuA5XF
いまどきパステル買う必要はないづら
74名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 00:30:28 ID:+VSg4uhe
ハマる熱意と十分な資金
75名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 07:57:23 ID:LE3/d87x
ストレスと十分な資金
76名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 12:08:54 ID:PCeXUoXV
ストレスと十分な捨て銭
77名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 12:55:26 ID:+VSg4uhe
遊び心と十分な趣味の資金
78名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 14:59:45 ID:y7nQ324Z
シャンパンがほしい。
79名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 15:57:29 ID:RHrJMutt
シャンパンと従順な肉サイフ
80名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 16:04:33 ID:QwOPj3Pn
シャンパンシャンパン
81名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 17:12:27 ID:y7nQ324Z
シャンパン、イイよなぁ・・。
82名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 20:56:38 ID:PaQuA5XF
シャンパンで若い子は簡単に
83名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 22:58:44 ID:y7nQ324Z
シャンパン、値段、知ってる方?
おられましたら。
84名も無き飼い主さん:2009/10/25(日) 02:44:44 ID:1ckHImbi
>>83
知ってるかも
85名も無き飼い主さん:2009/10/25(日) 03:31:56 ID:FbyPk7v8
知りたいような、
知りたくないような・・・
まあ、とても手が出ないだろな。
憧れ。
86名も無き飼い主さん:2009/10/25(日) 06:30:55 ID:3X0eAMmd
アメリカじゃあベビーなら雄より雌のほうが安いね
87名も無き飼い主さん:2009/10/25(日) 07:43:55 ID:BsOcnyVP
シャンパンと柔順な肉棒
88名も無き飼い主さん:2009/10/25(日) 13:29:47 ID:FbyPk7v8
シャンパンベビー、オス、
ズバリおいくら!!?
89名も無き飼い主さん:2009/10/25(日) 19:28:25 ID:BsOcnyVP
シャンパンねたながっ
90名も無き飼い主さん:2009/10/25(日) 21:46:46 ID:suESN7im
シャンパンはブラウンアウトが激しいからコンボありきのモルフだよ。
シャンパン単体では物足りない。
91名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 07:27:47 ID:YZepY38x
シャンパンで酔った20才
92名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 07:29:00 ID:rEwijNET
飲んで飲んで飲んで
93名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 11:21:52 ID:b6Y/sYMD
飲んで飲ーんで飲んで
飲んで飲ーんで飲んで…
94名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 13:43:20 ID:i0NYs+CC
吐いて♪
95名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 14:35:30 ID:YVklmkWM
ボールパイソンて、サザエさんで例えたら、誰ですか?
96名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 14:37:19 ID:YZepY38x
ふぐた さん
97名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 14:41:37 ID:5XQcOwfI
いその さん
98名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 14:46:21 ID:b6Y/sYMD
町子 さん
99名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 15:04:42 ID:MpMtAPly
どう考えても花輪くん
100名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 15:04:48 ID:YVklmkWM
そうですか。
じゃあ ちょっと凶暴なんですね。
101名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 15:10:38 ID:YVklmkWM
コーンスネークなら、花沢さん位ですか?
102名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 15:12:04 ID:5XQcOwfI
いささか さん
103名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 15:26:16 ID:b6Y/sYMD
波野(ノリスケ家)さん
104名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 16:10:55 ID:YVklmkWM
花沢さん位じゃないと飼えないですね。
105名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 17:24:17 ID:U3bdU55k
>>91
特定しますたw
106名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 11:07:52 ID:cPw4cl9R
ノーマル♀ちびベビー3000円で誰か買い取ってくれる方いません?
107名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 12:13:21 ID:fON3bMrE
>>106
あちこちで書き込んでるよね?
そろそろ見苦しいんだが、そんなに厄介払いしたいなら自分で殺すなりして責任とれよ
108名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 12:42:59 ID:Npje+7ja
こんなかわいいベビーを殺せるわけがありません。
殺せば責任がとれると考えてるんですか?
あなたが見苦しいですよ、異常ですよ。

値引きして2500円ではどうですか?
109名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 13:08:05 ID:yVYiK2Hi
>>108
送料負担してもらってただであげれば?
110名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 13:58:44 ID:0Vv80Y9p
>>108
俺が買うよ



























嘘だけど()笑
111名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 14:40:30 ID:EwEWMVet
>>106
ちょっとまだ100%メスと言い切れなさそうだが、引きとりたい。
メスだったなら今のうちのオスとの繁殖に使えるし
オスだったとしてもまあベビーの性別判断のミスは仕方ないとしてきっちり飼うさ。
今のヘビの状態とか詳しく質問+発送とかについて話合いたいので捨てアドへ連絡どうぞ。

[email protected]
基本夜に見れるとは思うけど遅れたらスマン。
112名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 15:44:01 ID:fON3bMrE
はいはい、分かったからもうどこでも募集すんなよ
113名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 16:30:01 ID:Mj42lIjk
シャンパンと値引きのチビ♀
114名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 16:43:48 ID:0x4ioPpO
>>106


2500円なら買う
115106:2009/10/27(火) 17:02:29 ID:LtsSKpM/
♂でした・・・・・
皆さんすみませんでした
116名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 17:12:48 ID:ZZTuXU/W
つーか募集するならそれ相応のスレでやれよ
117名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 02:35:01 ID:165LG4Mg
>>115
捨てアドはこのままにしておくので飼手が見つからなかったら連絡ください。
オスでも捨てられる子なら引き取るよ。何より格安ですし。
こっちは大阪ですが、遠すぎる場合は死亡発着とかありえるので
一応住んでいる県おしえてくれ。無理そうならあきらめるので。
118名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 03:31:08 ID:HrczJsvL
初期モハベいいなぁ・・・。
119名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 10:27:48 ID:6tUW6ZAt
今の姿からは考えられないほどモノトーンだよね
アザンモハベにしたら近づくかな?
120名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 16:49:28 ID:HrczJsvL
個体差だという意見もあったが、実際どうなんだろうか?
体側はほぼモノトーン、
が、背にはしっかり黄色が残る。
そして特有の模様。
俺が持つ個人的なモハベの表現型の理想なんだが、
みんなどう思う?
121名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 21:14:04 ID:+80w8zLd
皆様なぜボイソンをお好きなんですの?
122名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 22:00:48 ID:165LG4Mg
>>121
ボールはナミヘビよりも糞尿の手間が少なく、飼育難易度もパイソンでは
案外やさしく、模様がいいからとかでは?
あとは顔がかわいいからとかという理由もありそうだし。
何よりこのもちもち感が触っていていいからとかそんなあたりでは?
123名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 23:05:37 ID:+80w8zLd
>>122
ああ!あのモチモチ感はたまりませぬ(≧□≦)
他の蛇は未体験ゾーンだからわからないけども(゚ω゚?)
124名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 01:33:55 ID:JXzJZjT7
キングスネークも飼ってるけど一週間に二回は糞をする。それも強烈な臭い。
それから比べたらボールは飼育が楽だよ
125名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 02:07:16 ID:p4bizY+M
>>123
ボールのような張りのあるモチモチ感じゃなくてもっとやわらかいのが好みなら
ブラッドパイソンがいいぞ。肌触りもこっちのほうがきめ細かいし、最終的に抱きヘビにはいい。
あとは鱗の感触が似ていてスベスベでボールよりも巻きついて来てくれるカーペットパイソンも
オススメ。そんなにむっちりしてないけどきっちり腕とかにからませてくる巻きつきが特徴。
実際なんだかんだいいつつ、ボールがサイズ的に
腕に巻かせてのハンドリングには収まりがいい+重さや力加減的に好きですけどね。
126名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 08:32:47 ID:AcxjlDBF
ウロコの大きさからしてボールよりブラッドがきめ細かいことはないだろ!

てかウンチ前はパンパンで噴射しそうだし、出した後はぶよぶよだろ>ブラッド
飼ったことあんのかよ
127名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 09:29:39 ID:pWwEoxPb
ねえ ボールパイソンてサザエさんでいうところの誰的な感じ?
128名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 11:46:38 ID:2Gw/kcGc
花沢さん
129名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 14:20:37 ID:0gdnM5N/
>>128
花沢財閥の令嬢ですか
130名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 14:31:45 ID:FPwYNY/B
ちびまる子?か
131名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 14:52:10 ID:KR52yy1q
うるとらめる
132名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 22:16:12 ID:pWwEoxPb
ねえ じゃあドラえもんでいうところの誰的なの?
133名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 03:46:33 ID:MRDw/tAD
だいたいからしてアニメに例える必要性って何よ?
134名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 04:55:11 ID:3Nctxtlp
意味とかあるわけないだろwwww
何いまさら言ってるの?
135名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 06:29:51 ID:WK+LU3lA
じゃあいいよ
もうアニメに例えなくても
ボールパイソンて、惑星でいうところの何惑星的な感じ?
136名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 06:44:43 ID:8FTFZcIr
地球
137名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 08:37:25 ID:KAcTwi/I
飽きてきたから何かに例えるシリーズ以外の面白いネタお願いします
138名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 12:35:16 ID:nkved/01
ボールパイパンってエロくね
139名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 12:55:51 ID:4OGFBb2C
自分のへその下にいるボールパイソンを 例えてみよう

おれのは

荒いワイルド 750gてとこかな
140名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 13:09:55 ID:WK+LU3lA
それならアナコンダレベルじゃないと満足できません
141名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 14:48:21 ID:MRDw/tAD
>>134包茎野郎
142名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 23:35:55 ID:yV+YpeHp
バナナは!?
143名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 00:42:15 ID:nGeVrjdg
あ゛っ!?
144名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 06:41:25 ID:yiYBJZwF
>>141
はいはい
自分のはアザンていいたいんだろ
おまけに脱皮不全だがなw
145名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 10:21:55 ID:yF02l+qG
これからはモルフうんぬんよりもクオリティの時代だな
まずは上等なパステルとモハベは外せない
146名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 10:28:08 ID:WdxMncOC
大変だ!
先月ビッダで落札したワイルドボールが今朝いきなり卵うんだよ!
今んとこ3個だけど、なんとなく腹が中途半端にボコボコしてる
この時期にうんだって事はやっぱり無精卵かな?
147名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 10:58:36 ID:xToirVOf
>>144
じゃあお前はキャリコパイボールな
なにげにつくりたくなってきたw
148名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 11:07:25 ID:nGeVrjdg
ポールダンスはお好きですか?
149名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 11:59:24 ID:S+XacI/R
>>146

>>1にあるヘビダスをよく読んでビッダの出品者に問い合わせてみたら?
150名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 01:10:55 ID:NZAL61Mu
>>144
なんでしっかり2CHネラーみたいな口調なんだよwww

勘弁してくれww
151名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 09:40:51 ID:EogJ/xJI
ビダで性別不明で売ってる個体は本当に解らないのかな?それともやはりオスなのかな。買いたいのだが不安。
152名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 13:02:22 ID:f3xqbsTU
店で確実に性別判断可なの買ったら
153名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 13:53:59 ID:vpXpeTy/
性別不明=ショップとしてはレベル低すぎ、恥ずかしくないのか?

価値の低い雄だから性別不明にしてるなら最低。
154名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 23:19:50 ID:NZAL61Mu
プローブ法って難しいの?
155名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 06:06:13 ID:cZCu6E3V
プローブを挿すのは難しくないけど判別するのに微妙な個体がいてるから…
156名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 07:29:57 ID:ZAG1e9Wr
いてるから…
いてるから…

関西
157名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 09:52:14 ID:05C6Fqb2
プローブで微妙な個体ってベビーのうちだけ?
158名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 11:46:56 ID:mkhj7E7a
プローブさして、雄を雌に間違えることははあっても、雌を雄と間違えることってないよね
159名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 15:12:23 ID:abIgfaOk
大抵はそうやね
たまに雌でも雄みたいなボールもいてるけど…
160名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 18:32:43 ID:DAxU/Q+O
うちのアダルトが餌を食べなくなった。
161名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 20:04:01 ID:wGRDBtfs
真っ暗な静かな場所で
一週間忘れるくらい放っておいてから、温めた置き餌を、
シェルターの前に置いてやったら、翌朝無くなってるわな。
休眠に入ったんなら、話は別だが、うちのはまだ2日間続けて、
置き餌で食ったよ。
162名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 21:07:55 ID:DAxU/Q+O
ありがとうございます。早速試してみます。
163名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 21:29:19 ID:wGRDBtfs
何故かボールって
食べてくれたら嬉しいよな。
湿度高めで試してみて。
うまくいったらレスして。
気にしてチラチラ覗いたらダメ!
がんばれー!
164名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 01:37:25 ID:+PP2tewh
喰いムラあるボールは怠いね。環境も関係あるんだろうけど。
165名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 01:53:12 ID:ddoBmrzU
笑われるかも知れんが、
月の満ち欠けに影響を受ける場合がある。
満月、新月の前後二日辺りは、
代謝が活発になり餌を強く欲しがるか、
逆に落ち着きがなくなり、そわそわ動き回るばかりで、食わない。
バイオタイド理論というやつで、動植物すべてに、多かれ、少なかれ働きかける。
166名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 02:32:47 ID:7xRXUsq/
両親どう?に入ったスパイダー買った人がいたら気をつけたほうが良い。
画像見た感じではややマウスロットっぽいし、2002生まれの雌であの大きさはおかしいよ。
消化器系に先天的な異常の可能性があるね。
167名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 07:34:18 ID:+PP2tewh
両親どう?ってなんだそりゃ
168名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 07:35:06 ID:+PP2tewh
>>165
あるかもね
169名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 11:37:42 ID:8bTBo3oy
両親どう?ウンーんわからん
170名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 12:07:39 ID:aVkz2B0u
>>167
ここを2ちゃんって考えればすぐにわかるはずだがな
171名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 13:57:18 ID:OZDnFWta
品揃えならバーデンだな
あそこの仕入れルートは凄いね
172名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 14:06:31 ID:ddoBmrzU
マニアックレプタイル?
あそこのボールもいいんじゃないの?
173名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 14:16:05 ID:xRrdJmhu
>>166
画像見てきたがマウスロットぽい理由はなんだ?
口はけっこう普通に閉じれているような感じに見えるけど・・・あれでわずかにずれているのか?
いまいち確証が持てないけどどこでどう判断したのか教えてくれ。
そういう病気や怪我の兆候はわかるようになりたいのでよろしくたのむ。
そしてサイズは確かに02のメスにしては小さすぎるね。
174名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 16:35:34 ID:NLRvzWVX
ボールはウォマで買え
175名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 20:07:47 ID:8bTBo3oy
良心堂
176名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 20:51:38 ID:+PP2tewh
>>170
?まで付けちゃうか?みたいな
ウケ狙いか?
177名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 22:52:26 ID:2aKs7WCS
デカいハムスターが980円で売ってたから買って与えたら凄い勢いで食らえついたよ。活き餌は凄いね
178名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 17:24:35 ID:7GUElO3T
人それぞれだが、
俺はそれはできないわ。
179名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 21:18:42 ID:eYsTHv1E
誰か良心堂で活マウス買ってる人いる?どんなもんか教えて下さい
180名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 21:46:01 ID:NmLRSp3h
活き いいよ
181名も無き飼い主さん:2009/11/05(木) 08:31:21 ID:UfXpcxYZ
両親同のWCアザンはどうなの!?
画像ではアザンかどうか微妙だけど…
182名も無き飼い主さん:2009/11/05(木) 09:27:53 ID:VEClTpHv
ノーマル
183名も無き飼い主さん:2009/11/06(金) 12:08:07 ID:cx8pSv15
繁殖目的で入手としてもWCだからな...
184名も無き飼い主さん:2009/11/06(金) 15:11:29 ID:uIAKPSf8
本物のアザンティックでも6万円くらいだからな…
185名も無き飼い主さん:2009/11/06(金) 16:14:29 ID:LYQNngsV
それはUSでの話だろ
186名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 02:24:28 ID:nldIevi/
どう見てもノーマル
187名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 20:44:14 ID:MHZMC2qe
もうボールって人気ないの?
188名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 20:45:03 ID:rSTqLUpU
大人気
189名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 12:12:48 ID:1NXrpmO+
HBMどんな感じ?
190名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 20:59:44 ID:ZBQ18w9u
生き物大好きぃ〜wwwwwwwwww
191名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 21:38:43 ID:xjed+8Xt
改良された品種って魅力ないの多い。
いろんな血をゴチャ混ぜにしすぎなんだよ。
ヒョウモントカゲモドキとかアゴヒゲトカゲもそうだけど、もともとの色彩が一番繊細で美しい。
改良種ほど単調な色彩で毒々しい。
192名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 23:42:22 ID:eAF2Ctuf
ボールに関しては
そう思わないなあ
193名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 00:06:33 ID:WqbzR8oa
>>191
本気で思っててもここでは貧乏人の僻みにしか聞こえないからやめとけ。
194名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 00:44:29 ID:IsVWKiwM
ノーマルはつまらん

何世代も繁殖して改良品種を作出する過程で
適度に原種ノーマルを掛けることは新鮮な血でさらなる進歩ブリでいいとはおもうし
195名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 05:49:26 ID:GTQrIzgc
>>193 それ>>191はレオパのスレにも似たようなこと書いてる。
文体に若干違いがあるのはコピペを知らないで、同じことを書こうとしてるからw
196名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 10:42:04 ID:Cws24XYP
ブラックパステルの外見的な特徴って何かありますか?
197名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 14:29:08 ID:qlmI9lDH
ブラックチンポ
198名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 16:28:24 ID:7hSYqNB+
ブラックパステルってww
何だよそれ。
199名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 19:54:43 ID:vlbr/zRA
今アルビノとかスパイダーって値段とか人気どうなの?
予備校に閉じ込められてて外界の事全然わからんくて
200名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 20:13:23 ID:S0H3EDjm
初蛇をボールパイソンに決めたんですが、近所のペットショップには普通の個体とスパイダーが売ってます。

で、スパイダーのほうが12800で売ってるんだけどこれって安いんかな?
安いとしたら、なんか裏がありそうだし普通のボールパイソンにしようか思ってるんだが。
201名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 20:32:58 ID:nr0/WwVj
ブラックパステル欲しい!
絶対欲しい!
202名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 20:35:50 ID:IsVWKiwM
ブラックマン粉レイブチズコ
203名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 21:56:48 ID:WqbzR8oa
>>199
警察に助けてあげるよう連絡してあげようか?
書き込む暇はあっても調べる暇がない人が閉じ込められてるって。
204名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 22:05:45 ID:7hSYqNB+
>200
餌食い状況とかサイズは?
205名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 22:16:35 ID:jg1TsN5i
>>200
神経障害が酷い個体かもしれないし全く餌を食べずに強制給餌してるのかも
どちらにしろ店員に聞かないとわからないな
206名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 00:48:51 ID:+NqYCTk1
>>204
時間なくてちらっとしか見られなかった・・・
ただ、プレートに繁殖にどうです?って記載してあったのは記憶してます。

>>205
そういう反応って事は安いんですね・・・また今週行くのでその時に聞いてみたいと思います。
207名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 01:18:24 ID:faOye/kh
初ヘビにボールはやめたほうがいい。コーンスネークから飼ったほうがいいよ
208名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 10:45:52 ID:uGRSZZzF
うちの近所のホームセンターでもスパイダー13800円で売ってるよ。
ノーマルは6500円でパステルが17900円。
なんでパステルだけ異常に高いのか店員に聞いたら雌だからって言ってた。
ちなみに全部09だってさ@埼玉
209名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 11:11:19 ID:rE5agYUR
>>208
どこのホムセンすか?
210名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 11:29:36 ID:eKaRIUQj
某総合ペットショップでは08CBのスパイダー♂が18万だった…
211名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 12:28:03 ID:o5Xprs7Y
埼玉安過ぎる…。
うちの近所ではまだスパイダーが2万円以下なの見たこと無い。
212名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 13:56:29 ID:fsU8RUvd
>>208
今年の子でその価格なら良心的だな。
こっちもそういう値段なところが比較的近くにあるから
割と普通に思ってたが・・・ @大阪
やっぱり値段によりグレードの低さはあるのだろうか?
スパイダーはどういうのがグレードいいのかわからんからなんともいえないけど
ググってすぐに見かける写真のような模様の細かさの子だったよ。
213名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 15:04:05 ID:l+16F3l4
ボールの値段なんて意味ねーって。
ショップが新しい名前で価格設定を高めにして売り出せばお前らみたいな馬鹿が飛びつくと思ってるわけだから。
養殖されていて、しかも一度不安定な遺伝子になってしまった色彩異常の固体なんて母本にすればこれからも量産可能なわけだし。
一頭5000円でも十分元取れるのを1万以上で売ってるんだから。
214名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 18:26:18 ID:h4cLwbOV
5000で元とれるわけねーだろ
値段はショップが決めるんじゃなくてブリーダーだ
215名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 21:10:32 ID:viF10eTw
ホムセンでボールってネタだよな?

いくら埼玉とはいえ…
216名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 23:04:24 ID:2tqekat6
>>215
うちの近くのビバホームにボールどころか、カリキンやらアルビノコーン、アガマ、エリマキなどなど置いてあるけど…@埼玉
217名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 01:16:53 ID:rw0vKHsM
>>216
お前、それ三郷のスーパービバじゃねえか!?
218192:2009/11/11(水) 06:52:53 ID:N2BpJrkp
女に
冬なのに何この寝苦しい部屋
と言われた
あついか
219名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 07:45:50 ID:E7Q/D3UY
>>216
まじかよwww
釣りだと思ってた!
いやぁへびも認知度上がったんだなぁ 嬉しい嬉しい。
220名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 07:47:50 ID:E7Q/D3UY
>>218
まぁ 常人からしたら30度は正気じゃないだろうよ
221名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 08:52:01 ID:CP/fuymY
うちの近くのホームセンターにもボールはいないがテキサスラット、カリキン、コーン、カメレオン、コモンマーモ、タランチュラ、サソリとか他にも色々おいてあるけど珍しい方なんだな。

もう今では普通においてあるのかと思ってた。
222名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 10:22:21 ID:rc5fqaGd
>219
認知度って…ヘビを知らない人がいるんか。
223名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 11:25:50 ID:REYUT6Ng
うちの近くのホムセンにもボールいるよ。
でもレオパのハイポタンジェリンはハイポタジェールって書かれてる。
知らないの丸出しだわwww
224名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 13:57:42 ID:E7Q/D3UY
>>222
馬鹿は黙っとけよ
225名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 14:05:43 ID:5Bir5KYM
生き物大好きぃ〜wwwww
226名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 14:13:42 ID:rc5fqaGd
>224
お前が馬鹿だろが!
何が認知度だ。笑わすなアホ
227名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 21:25:47 ID:/NyHIqkx
ウチの近くのホームセンターのラインナップはカリキン、コーン、ジャクソンカメレオン、レオパ、トッケイ、フトアゴ、
グリーンイグアナ、グリーンバシリスク、水ガメ・陸ガメ数種、ピパピパ他カエル数種だな
意外と充実してたw
フトアゴの値段は一桁間違えてるっぽい、¥59800になってた

ボールの水槽もあったけど中身は不在だったw
228名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 23:51:27 ID:E7Q/D3UY
>>226
いいか腐れチンポ野郎 一度しか言わん

ペットとしての蛇の認知度にきまっとるだろうが。
馬鹿も休み休み言えよ。行間読んで出直して来い。
229名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 00:16:05 ID:SdFLUveo
>228
顔真っ赤にして興奮すると高血圧で血管切れっぞw
230名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 00:19:26 ID:GRZmoKtg
>>229
とりあえずアナタはアンカーの付け方を覚えようよ…
231名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 00:42:20 ID:SdFLUveo
>>230
あ〜…すまん
232名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 01:16:42 ID:+7MSdbwo
>>229
血管はち切れそうなのはチンポだけだから大丈夫w
233名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 06:05:51 ID:gKhx3LAk
>>232 そのサンドボアのベビーみたいなのもチンポと呼んでいいのか?
確かに毛細血管がはち切れそうだが?
234名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 07:06:44 ID:vvFhuZOL
いい加減にしろ
235名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 12:34:55 ID:vNWkYMy8
初ブリーディングするんだが何かアドバイスしてくれ
236名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 13:04:04 ID:d4vcLXOY
勝手に増える
237名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 13:22:10 ID:+7MSdbwo
鼠じゃあるまいしw
238名も無き飼い主さん:2009/11/13(金) 10:45:40 ID:9rYDqM90
結局繁殖って難しいですか?
何が難しいんですか?
239名も無き飼い主さん:2009/11/13(金) 11:21:47 ID:2cVv7mbh
>>238
エサ食ってくれない。
240名も無き飼い主さん:2009/11/13(金) 21:03:36 ID:9rYDqM90
>>239
それは飼育スキルの問題では?
241名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 07:23:41 ID:lQkIcpda
あの子が振り向かない
242名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 07:29:24 ID:sf2H+Yyx
>>240
確かにそれもあるんだろうけど
どノーマルが健康体の基準とすれば
価値の高いとされる模様の個体なんかは先天的な虚弱体だから
餌食いもきっと悪いはずだよ
そういうのも含めてスキルの問題とも言えるんだけどね

うちのパステルシブは健康そのもので
今年の7月生まれだけど現時点ですでに700g超えたよ
3日おきにアダルトのLL2匹ガッツリ食ってくれるよ
そろそろラットに切り換えたいなあ
243名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 07:38:27 ID:AwY1l43s
>>241
なんだよ 心を鷲掴みだったんじゃないのかよwww
244名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 07:39:26 ID:AwY1l43s
>>242
裏山www

環境書いて欲しい
245名も無き飼い主さん:2009/11/14(土) 14:29:40 ID:wocaH2Mg
>>242
モルフが虚弱体質とは限らないんじゃないの?
劣性遺伝=奇形ではないんだし。
確かにアルビノとかは自然下では目立つし目が悪いとか聞くけど、
ワイルドで何年も生きて来た変異個体が捕獲されるのも珍しくないみたいだし。
ハイポ系のモルフなんて野生でもハンデにはなんないんじゃないかな?
246242:2009/11/14(土) 22:07:57 ID:sf2H+Yyx
>>245
確かにそうなんだろうけど
珍しくないなら大して価値がないんじゃないの?
それに環境に強いならもっと出現率が高いと思うんだが

>>244
環境と言ってもおそらくは普通の飼育環境だと思う
巣箱は450×300×300の水槽を改造して作ったものを使用
ウッドシェイブを敷いてタッパーの水いれを置いてある
適ピタと暖突で温めてるんだけどまだその場所には行こうとはしない
ハンドリングは夕方とか夜に結構頻繁にやってる
個体自身もハンドリングで遊ぶのは好きなようでスリスリ体を擦り付けてくる
その後で食餌なんだけどこちらが寝た頃にしっかり食べてるみたい
食餌は3日に一度、糞は10日に一度、脱皮は3週間に一度のペースくらいかな
餌はレンジで解凍してるけど、内臓が温まるくらいで止めて後は湯煎にかけている
247名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 09:49:34 ID:bzxrdpzU
>>246
参考になります。詳細ありがとう!
248名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 18:10:01 ID:mFbfTvjE
久しぶりに同時に、ペアで飼い始めて思うんだが、
メスの方が餌食いや性質も、安定感があって扱いやすくないか?
たまたまウチのだけ?
個体差?
定説?
誰かベテランの方々、マジレスお願いします。
249名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 18:50:59 ID:bzxrdpzU
>>248
何となく定説な気がする。
雌のほうが成体も大きくなるよ。
250名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 21:40:32 ID:i3CAGSYO
ペースつかむまでは全然♂の方が食べるから
何いってんだか
251名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 02:36:01 ID:qr5vC7xW
これはもう少し、レスを挙げてほしい。
どなたか他に。
252名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 10:39:55 ID:0HMW/fhq
これはもう個体差と言うしかない
今20数匹を飼育してるが雄でも雌でも食べる個体は
食べるし食べない個体は食べない
なので同じ08生まれでも差が出てきてる
253名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 12:06:07 ID:r+1OhpgO
雄は落ち着きが無くて神経質。
俺も雌の方が餌を食うと思う。
個人的な考えだけど、子供を産まないとって本能が先なんじゃないかと。
俺はボールに限らずナミヘビもそうだと信じてる。
254名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 15:04:23 ID:+lqkwDzp
俺もオスの方が神経質な気がする。
255名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 17:51:03 ID:tK05jS1S

test
256名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 20:05:27 ID:qr5vC7xW
餌食いもそうだが、何かしら
メスの方が、おっとりしている感じはする。
雄もすべてがそうとは言わないが、神経質、臆病。
餌食いも波があるような・・。
メスのほうが何かにつけ、安定していて、ハンドリングもし易いと思う。
そして、やはり雌らしい顔付きがする。子犬っぽい(笑
オスは精悍。
極端な例だがビーグルとドーベルみたいな・・・。
257名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 22:34:10 ID:653OtJgq
ボールに殺されかけた…
遊びで首に巻いて写真を撮ろうとしたら突然力が入って絞め殺されそうになったガクブル…二度と首に巻かねーorz
みんなも気をつけて!
258名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 05:05:11 ID:RBcbTPAI
ボールごときの力じゃ死なないでしょ。
259名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 07:55:46 ID:jmurnMwL
中坊か?
大袈裟に。
バカか?
260名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 18:59:39 ID:Iq7XKuv2
フルアダルトがビビったりで全力で締めたときうまく入れば
落ちる手前のやべえと思えるところまで行くこともあるよ。
巻かれた人が小さい子なら少々やばい。
一応本気になったボールなら普段のハンドリング時からは想像つかない力は出たりする。
まあ>>257は扱い方がヘタってことか、ヘビが人なれしてないかのどっちかだろうね。
261242:2009/11/17(火) 19:08:32 ID:pkS80kDX
大きさによるが確かにすごい力を持っているのは確かだよ
コーンでさえアダルトなら子どもをおとせるくらいの力はある
腕に巻きつけてどのくらいの力があるのか試してみるといいよ
262名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 19:19:35 ID:FXuYWppo
オンリー88の写真準備中のままのってどうなっているんだろう。
あれは、わざと写真を載せないのかな?

>>242
ラットは買った?
263242:2009/11/17(火) 20:33:43 ID:pkS80kDX
>>262
あと22匹もLLが残ってるから冷蔵庫が空かないんだよ・・・orz

ちなみにうちのは月夜野しか食べないんだよな
ホームセンターで買った仕入先不明のマウスは絶対に食べなかったよ
だからうちは月夜野オンリーだよ
264名も無き飼い主さん:2009/11/17(火) 23:08:37 ID:RBcbTPAI
>>262
オンリー88はやる気ないのかな?

>>263
1匹だけ飼ってるの?
265名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 00:42:29 ID:Dep5IHTn
やる気ないとかいってると消されるよマジ。
いいから謝っとけ。
266名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 00:58:25 ID:FWicogY2
消されるとかアホかコイツw
267名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 01:48:44 ID:Wj7aIHsq
通販なのに写真無かったら厳しい〜
268名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 09:36:36 ID:Wj7aIHsq
オンリーパパのパステルレッサー良いね。高いけど。
269名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 11:50:42 ID:oFmaIHN9
生き物大好きぃ〜WWWWW
270名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 12:52:00 ID:CcEAYkuQ
ぶっちゃけ、時代は代わった。オンリーパパが今は日本一のボール専門店に思える
271名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 12:59:38 ID:7TbDSdaY
>>266

本人見たことないの?ゴツいしまじコエーよ?
オイコラって言われたらちびっちゃうよ?


とんぶりで買いに行ったけどあまりに怖くて他で買った俺が言うんだから間違いない(´・ω・)
272名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 13:06:26 ID:Wj7aIHsq
>>271
たしかにwww
たぶんテキヤ上がりなんだろうね!
オンリーパパ改善早くてびっくり!
ありがとうパパ。
いまのグレードのまま20%安くしたらもっと売れるよきっと。
273名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 13:22:13 ID:nmd+1M1X
bpbpbpbpbpbpbpbpbpbpbbpb
274名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 14:21:10 ID:QUICyZLW
アメリカでは大体一年で半額近くに値下がりしてるから
すぐに値下げされるよ
275名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 18:57:58 ID:fd2lPLfx
>>271
どんだけ緩い世界で生きてんだよ。
どこにでもいるおっさんにーちゃんだろ。
話しやすそうだし。
88がダメならワニガメ生態の人見たら気絶するだろな。
276名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 20:22:48 ID:Wj7aIHsq
>>274
日本の値下がりが遅すぎて泣ける
>>275
おっさんにーちゃんってwww
277名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 20:49:52 ID:JIyqaqDS
・今後、画像は必ず掲載します
・お電話かメールをいただければ価格の交渉も歓迎します(お気軽に)

おっさんにーちゃんより
278名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 21:03:48 ID:Z3wmSu+t
88さんに質問です!
在庫切れの表示があるのは売り切れってことかな?
279名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 22:12:40 ID:Oq8Dlnp6
アンゴラパイソン安くならんかね?
280名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 22:16:20 ID:fd2lPLfx
自分と同じくらいぽいし、それをおっさんと言えば自分含めてってことだし、認めたくないからおっさんにーちゃんにw

因みに88はパパ?ハチハチ? 何て読むの?
281名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 00:24:01 ID:gOm5r6ie
めちゃめちゃ対応早いだろ〜良い意味で見習ったらどうだ?
売れる方向に改善するのでは
282名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 02:38:42 ID:F+UxKp0m
なんだお前。まわしもんは迷惑になるからやめとけ
283名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 04:44:50 ID:gOm5r6ie
すまない素直に謝る
284名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 11:05:14 ID:uNXv0zAF
パパの対応の速さに嫉妬!
いつか買いますね(^ω^)
285名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 11:06:16 ID:uNXv0zAF
>>277
ありがとうパパ
286名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 16:57:16 ID:+N+SCQYg
ワニガメのお○のさんは 全然こわくねーから(^-^)
287名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 21:10:42 ID:5cLt65GT
爬虫類は好きだけど、強面の人達がちょっと怖い…
カンレプの女スタッフの方が唯一気軽話せた人でしたみなさんはどうですか?店員さんなどに話しかけたりしますか?
288名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 21:46:01 ID:/cpdbkJP
Dizzyヌドー氏

アライブK島氏

ロンリー88氏

みんな強面だけど話せばいい人。マナー違反しなきゃ別に怒られることもない。どんどん話し掛けたほうがいいかも。
まぁ性格あわなけりゃイラつく店員もいるけどな。
289名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 00:11:06 ID:DxmyBD2+
(-_-メ)
290名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 06:55:55 ID:BmEwxoRJ
>>288ありがとうございます。話しかけたほうがいいんですね。イベントの時にでも話しかけてみます。
291名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 10:41:32 ID:3hFJkjnW
>>289
ちょっと気になる
292名も無き飼い主さん:2009/11/21(土) 00:11:14 ID:jMpegO/G
>>288は擁護しているようで良く考えると酷いな。
その面子のチョイスは完全に確信犯だろw
293名も無き飼い主さん:2009/11/21(土) 12:02:22 ID:KaQYLNv/

つまり?
294名も無き飼い主さん:2009/11/21(土) 13:00:37 ID:m84ZrpWP
うちのアダルトがデカいトビネズミを食べた!!さすが錦ヘビだけのことはあるわ
295名も無き飼い主さん:2009/11/21(土) 21:24:24 ID:KaQYLNv/

家にいる野生のどぶねずみを食べたの?
296名も無き飼い主さん:2009/11/21(土) 21:26:17 ID:EP0gSPTG
トビネズミって書いてあるだろ
しかしもったいねえなぁ
297名も無き飼い主さん:2009/11/21(土) 23:25:36 ID:m84ZrpWP
トビネズミはもらったんだよ。長い足も簡単に器用に飲み込んじゃった
298名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 01:53:16 ID:k2OljMuO
トビネズミがどうみてもドブネズミでした本当にありがとうございました精子です。
299名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 07:29:29 ID:1VW7wSQM
実は実は
ヌートリアでした
本当にありが
300名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 09:40:19 ID:k2OljMuO
トビネズミってなに? 高いの?でかいの?
301名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 11:50:02 ID:ZjBHnych
おまえ、ネットに接続してるんだからぐーぐるとか使えよこの低脳が
302名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 12:07:58 ID:HCQPM+FW
ヌートリアを罠で捕まえてバーミーズの餌にしてる人のブログ炎上したね。
今でもまだ捕まえてるんだろうか。
303名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 13:19:24 ID:2Dri1bUW
質問なんだけど
アイボリーとアルビノをかけると子供は全部イエローベリーヘテロアルビノってこと?
304名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 13:24:54 ID:ORDl+5gB
セール中なのに書き込んでる暇あるのか?
305名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 14:54:01 ID:Fi4C0wiT
客来ねーよマジ暇だ
306名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 17:39:26 ID:ORDl+5gB
そんなこと言われてもな 来るように努力しろよwww
307名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 18:02:51 ID:Fi4C0wiT
安くしとくぜ、来いよ
なぁ〜
308名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 19:29:51 ID:k2OljMuO
>>301
スルーすればいいのにw
309名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 19:31:30 ID:k2OljMuO
いまセールしてるのどこの店?近かったら行くぜ〜
310名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 19:35:29 ID:Fi4C0wiT
高円寺にカモォーン
311名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 19:38:44 ID:k2OljMuO
高円寺っていうと…エンドレスゾーンあたりかWOMA?
すましさん?

トビネズミ ひとっとびで3mとか半端ねーなwww
312名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 19:49:08 ID:Fi4C0wiT
残念、MAXでした!
313名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 20:01:57 ID:k2OljMuO
うーん(汗)初耳。
場所どのへんですか〜
314名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 20:05:06 ID:jix7n5Lq
JR駅前だお
悪夢的コラボCarmine×MAXかーまっくす開催中!
_______________________
/'''''人''人'''人ノノ   )ノ
|::|ノ    ´  `l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  |  l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l
 /    \
 | l . .l |
 | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
 ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
  /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
 /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
 \ L   / /       ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
   〉 )  ( く,_         ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  (_,ノ    `ー'     ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
315名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 20:46:26 ID:k2OljMuO
了解w
いつまでセール?
316名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 20:57:08 ID:ORDl+5gB
草 役 関係もセール対象?
317名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 21:27:47 ID:jix7n5Lq
なんと連休中合法**全品90%OFF!!!!!!!!
_______________________
/'''''人''人'''人ノノ   )ノ
|::|ノ    ´  `l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  |  l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l
 /    \
 | l . .l |
 | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
 ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
  /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
 /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
 \ L   / /       ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
   〉 )  ( く,_         ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  (_,ノ    `ー'     ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
318名も無き飼い主さん:2009/11/22(日) 22:19:38 ID:k2OljMuO
>>317

ホンマかいな

オススメ個体を教えてちょー
319名も無き飼い主さん:2009/11/24(火) 11:52:16 ID:DdjAaLN6
wikiのボールのモルフの項目が気づいたらすこしくわしくなってた
320名も無き飼い主さん:2009/11/24(火) 21:06:45 ID:Nd1aXn2I
おすすめは チョコレート
321名も無き飼い主さん:2009/11/24(火) 21:16:32 ID:DHhoKEvl
好評につきアムス便チョコ再入荷!!!
ご予約頂いたお客様には秘密のオマケつきです!!
_______________________
/'''''人''人'''人ノノ   )ノ
|::|ノ    ´  `l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  |  l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l
 /    \
 | l . .l |
 | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
 ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
  /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
 /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
 \ L   / /       ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
   〉 )  ( く,_         ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  (_,ノ    `ー'     ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
322名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 00:33:51 ID:I3x+T5Et
自分が考えてたモルフの組み合わせに、名前がついてた
検索したらでてくるってことか
323名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 15:20:04 ID:ndJ2gg9G
駅前のペットショップでボール発見!
カリキンとコーンしか飼ってない漏れでも飼えるかな?
ちなみにセールで2100円でした。オスメスは不明。
324名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 15:55:01 ID:SUO1PxkH
生き物大好きぃ〜wwwwwwwwww
325名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 17:20:54 ID:Nx25OI9w
>>323
冬に25度ほどを最低維持できるなら飼育は同じような要領で出来るはず。
プレートヒーターだけでもケージの置き位置や、
ちょっとした手間ひとつでいけるので餌付いてるなら問題はないはず。
326名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 19:57:43 ID:F3OnZkQ0
つか2100円て…やっす…
327名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 22:48:00 ID:ndJ2gg9G
一念発起して買ってきました。

328名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 23:09:28 ID:I3x+T5Et
329名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 03:20:36 ID:b9myx+5J
いいなぁ

俺もノーマルのベビー買いたいんだがどこか安いとこないかな?
330名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 18:56:38 ID:JQunVSvl
ボールベビーはMAXかスコープ東京が安いぞ
_______________________
/'''''人''人'''人ノノ   )ノ
|::|ノ    ´  `l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  |  l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l
 /    \
 | l . .l |
 | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
 ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
  /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
 /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
 \ L   / /       ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
   〉 )  ( く,_         ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  (_,ノ    `ー'     ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
331名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 21:42:38 ID:rvP1k9Er
>>323
超安くて買いだから買っちゃいなよ(・∀・)
ちなみに場所は?
332名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 21:43:54 ID:rvP1k9Er
って もう買った後だったか(゜σ・ ゜)ホジホジ
333名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 00:32:26 ID:2v7QfBeB
>>329
ノーマルのオスならブリダーが譲ってくれるだろ
きっと
334名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 02:25:38 ID:GnaoRbWJ
ブラッド単独飼いだがボールが愛おしくてたまらない…
近所のジュラでベビー16800円で売られてるのに殺意を抱く
335名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 05:43:57 ID:XDMvbFOJ
アルビノきれいだな
336名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 10:15:16 ID:N3gFwbpT
バナナやラベンダーの叩き売りする時代が来ないものか
337名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 12:50:00 ID:CcHoc9oI
バナナって優勢遺伝なんでしょ?数年待てばすぐ手に届く価格になるさ
338名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 16:19:09 ID:N3gFwbpT
ラベンダーも頼む←無理かw
339名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 22:08:48 ID:ikjcwVVj
スーパーモハベ×ノーマルの子ってスーパーモハベとノーマルが半分の確立で産まれるの?
スーパーシナモンとかの場合も同じ?
340名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 22:31:54 ID:pBWMnlQp
ぜんぜん違います。
341名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 23:43:22 ID:9BrWS9pZ
スーパーモハベとノーマルなら生まれるのは全てモハベ
スーパーシナモンやスーパーパステルも同じ

ではバンブルビーとノーマルでは何が生まれる!?
342名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 01:42:48 ID:PuuLXceR
ヘテロパステルとヘテロスパイダー?
343名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 02:37:30 ID:/C3ZdJYD
>>342
ヘテロいらんよw


バナナ、なんか致死遺伝子持ちらしいね。
344名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 12:13:18 ID:DrTrOIwW
バンブルビーとパステルとスパイダーとノーマル
345名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 13:01:38 ID:3HWNKSY3
>>339はなんで半々で産まれると思ったのか聞いてみたい

>>342にはヘテロパステルってどういう表現の子を言うのか聞いてみたい。

346名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 19:19:28 ID:8QJD/8Zc
モハベとノーマルなら子は半々じゃないのですか?
347名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 21:48:09 ID:3HWNKSY3
モハベ×ノーマルなんて誰も聞いてないだろ。

それとも君のは新しくモハベ×ノーマルで何産まれるか質問してるの?
半々で正しいのかって
348名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 01:10:36 ID:fHklm+G8
パステルジブリングですね。
わかります。

ノーマルと一緒だけど
349名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 03:55:11 ID:X45rV8nn
>>348
何がパステルジブリングなんだよ。誰に対してかわからんだろ。
しかもジブリングて。 宮崎駿かよw
350名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 04:00:33 ID:Hb1a4Hna
もののけ達だけ〜
351名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 21:15:56 ID:FQ8OheDU
バカばっかり
352名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 22:06:12 ID:vfm6XJH6
ヘルベンダーってモルフ?
353名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 23:56:00 ID:fHklm+G8
プチレプってどうだった?
354名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 09:21:56 ID:1jkmNHwF
>>345
ヘテロパステルなんてなかったね(汗
ノーマル(シブリング)と言いたかったはず。
355名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 09:50:57 ID:zX60VR8V
餌でアマガエルとかヤモリ、トカゲは食べさせてる人います?
356名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 14:41:56 ID:pj9MkX0u
スーパースペシャルの画像見たよ。
スペシャル自体はノーマルみたいな蛇なのにすごいね。
FHとかの少し変わった個体を繁殖するのも夢があるね。
357名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 23:33:36 ID:hNoGa1x/
スーパースペシャルなんて初めて聞いた!
そんなのあるんだ
358名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 00:18:39 ID:ulXn/fgm
ウルトラスペシャルなんてやめてよ
359名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 06:42:21 ID:bm1+CZhC
スペシャル×モハベでクリスタルだよね。
360名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 06:48:31 ID:ofve2mQy
ってかスペシャルとかスーパースペシャルとか もうギャグとしか思えんネーミングセンス(笑)

クリスタルの掛け方は知らなかったわぁ。 だが肝心のスペシャルを国内で販売してるの見たことない。本当に日本のボール業界は遅れてて残念無念。
361名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 09:56:46 ID:xi5AS+FE
今までコーンを飼育していてボール飼おうと思ってます。
地元の唯一爬虫類を扱ってる店でノーマルが17000円ですが、これ高いですかね?
体長70センチほどです。
362名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 10:37:28 ID:hQ0T4b/O
クリスタルとノーマルを掛けたら生まれるのは
モハベ、スペシャル、ノーマルだけ?

>>361
ビッダなら安くで買える
WCを選ばなければハズレも引きにくい
363名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 10:51:28 ID:xi5AS+FE
>>362
オークションは確かに安いですが、利用した事がないので、ちょっと不安かな・・・。
お金を振り込んだりするのもやったことないし。

ショップのはWCの繁殖固体って言ってましたけど、どうでしょう?
364名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:35:58 ID:hQ0T4b/O
少しでも不安があるならそのショップの個体にするか
ほかの個体を取り寄せてもらうとかは?

親がWCでも繁殖個体ならCBになる
あと雄か雌によって値段が違うから雌ならそんなに高い値段でもないよ

365363:2009/12/04(金) 17:57:06 ID:dnITz/9K
>>364
レスありがとうございます。
ショップから新たに入荷したと電話があって、早速購入してきました!
購入したのは、WCのーマルで80センチくらいの♂です。
他の蛇も購入したので安く値切れましたw
ボールは1万2000円でした。
カッコよくて、今夜は興奮して寝れそうにないですw
366名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 22:00:19 ID:uWV77MJX
WCすごいなー
CB以外は私は無理だなー
367名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 23:49:35 ID:1vYvan6X
どなたか、ベテランの方、
シンプルな質問です。
ボールは雌より雄の方が、
模様や色にメリハリがあって
平均、綺麗な個体が多いんでしょうか?
マジレス宜しくお願いします。
368名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 00:22:37 ID:LKZEridI
んなこたぁない
369名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 05:18:12 ID:DMj3eZVB
>>367
パイソンだから一応ボールもメスのほうが最大サイズがでかくなる傾向はある程度。
色とかは模様は生まれ持っての物だからいいモルフを探してるなら金を積むしかないね。
370名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 07:36:45 ID:CvmX5ru/
ノーマルなんて千円台で買える時代がすぐにくると思ふ(^ω^)
モルフも早くもっと安くなれお(^ω^)
371名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 10:11:19 ID:XakkGx11
今身たら片方の眼球が凹んでた・・・orz
もうそろそろ、脱皮するんで、もしかすると皮が凹んでるだけなのかな・・・。
372名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:42:54 ID:gQvuvQZQ
ひどくなければ湿度あげればすぐに治りますよ〜
373名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 15:34:25 ID:khN67iXx
>>370
ノーマルはすでに千円台で売ってるよ…
374名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 22:08:58 ID:CvmX5ru/
>>373
えぇえぇ(°o°;;

それはどこですか?
375名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 22:55:37 ID:eucUFpBY
基本的な質問ですみません
モハベ×モハベだとスーパーモハベはどのくらいの確率で出るのでしょうか?
376名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 06:42:32 ID:InBcurnK
>>375


25%かな?
377名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 19:10:29 ID:eCgrft1V
弱気な解答だなw
378名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 19:24:23 ID:nRfTl4Us
25%じゃないかしら
379名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 00:14:48 ID:sK7p3Frr
キャラメルアルビノやすいとこってありますか?
380名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 01:19:36 ID:n54q/HXt
キャラメルアルビノなんか選べる程いないのでは?
汚くてよければ都内のW店にいた気が。
横浜のM店のは綺麗だったけど早々に売れてた気がする。
どちらも格安かどうかはその人それぞれの価値観なのでわかりませんが。
381名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 08:25:25 ID:HRedSAmh
キャラメル安くて28万円とかだね。
横浜の店は管理が糞すぐる
活ラットほうり込んで ひたすら放置で蛇かじられてたしな。
あんな状態じゃいつ拒食になるやら
382名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 11:16:08 ID:8Xjk94mG
海外が安いんじゃね?
もろもろの手数料とか考えると安くないけど
383名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 11:39:38 ID:SeFS0Of/
個人輸入はリスク高杉
ヘテロから作るか数年くらい安くなるまで待つか…
384名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 17:13:35 ID:9wMMldPf
>>373
今にも死にそうなガリガリのノーマルをパックにして売ってる店は信用出来なさすぎ
385名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 22:40:39 ID:8Xjk94mG
ブリーダから買うのは?
386名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 22:45:21 ID:8Xjk94mG
いろいろなモルフの画像紹介しているサイトを検索するのって
どんなキーワードがいいかね
387名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 23:38:14 ID:Z+bl1mTF
woma+ で検索すりゃ在庫リストで画像でてるだろ
388名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 06:33:54 ID:j+iBqSLY
ウォマの画像は携帯のカメラ機能で撮ってるのか?
ピンボケばっかで酷すぎwww
389名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 07:17:16 ID:S+hUcwfn
それはないだろw
390名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 12:07:38 ID:tdyRL7li
>>387
国内に入ってきていないブリザードとか見たいんだ。




ブリザードで検索すればいいんですね。
わかります。
391名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 18:47:09 ID:WkOCokax
はやくアザン蜘蛛出せよ
糞ブリーダーしかいねえな
392名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 21:08:39 ID:pTRV2mez
バンブルビーのアザンが見てみたい。
393名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 22:21:28 ID:vYqkettW
>>392

たぶん見たことあるな。
394名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 22:22:28 ID:vYqkettW
>>390
Yahoo!U.S.Aで見ればいいじゃん
395名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 23:03:16 ID:WkOCokax
396名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 00:21:38 ID:CpHCsBxg
ボールパイソンかコーンスネーク本気でまよってます。初めてへビを飼います。アドバイスお願いします。
397名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 00:29:11 ID:hEjftMYH
>>396
両方ちゃんと飼い方調べて自分でしっかり管理できそうな方。

命あるものだって事は解ってるよね?
398名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 00:47:43 ID:CpHCsBxg
>>397
2日間かけてかなり調べてます。初心者はコーンから入れみたいな事がたくさんかかれてますが、ボールパイソンも飼いたいと思って。本気で迷ってます。
399名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 00:58:57 ID:QTDiJd1A
俺も自分の経験柄、コーンから始めた方が良いと思うよ。
飼育のし易さはコーンが一番だし、経験積んからでもボールを飼育しても損はないと思う。
400名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 01:04:55 ID:hEjftMYH
>>398
それは失礼した。
調べた上でどっちも大丈夫って事なら、あとは自分の好みなんじゃないかなあ。
姿形も性格も違うしね。
401名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 01:25:09 ID:CpHCsBxg
>>399
コーンから経験してたほうがいいんですかね。
初心者なので、やっぱ経験大事ですよね。

>>400
調べまくってますよ。汗
やっぱ最後は自分の欲しいほうですよね。

ちなみに皆さんどっちから飼い初めましたか?
402名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 01:55:13 ID:NNkj0DHd
私は爬虫類も初心者でボールに一目惚れしてそのまま飼ってしまい、1年足らずで20匹を超えました。
色んなモルフがいてのめり込みますよ。
ただ、食べたり食べなかったり初心者には不安だらけでした。
ずっしりとした手頃な重みが良かったです。

コーンはアダルトを見る機会がなく、なかなか手を出さずにいましたが、
大きくなれば見応えがありました。
また食いムラのない子が多くよく食べてくれるので安心感はコーンの方がありました。
価格もお手頃で色んなカラーが楽しめます。

が、やはり私はボールの方が好きです。
403名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 02:14:32 ID:CpHCsBxg
そうなんですよね。
ボールのあのずっしり感がなんか好きで、ハンドリングとか想像したら、興奮してボールがいいかなぁと思ったりします。

でも、コーンから飼って2匹めのチャンスがきたらボールってのも有りかなぁと…。
404名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 02:16:06 ID:CpHCsBxg
考えすぎてsase…

405名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 02:17:42 ID:IhVdMOcv
>>401
どっちから始めてもすぐに両方になるし、そのうち10や20になるでしょう。
したがってどっちでもよろし。
406名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 02:47:01 ID:CpHCsBxg
10、20はさすがに…
また明日相談にきます。
407名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 02:53:27 ID:hEjftMYH
コーンスレも並行して見てたんだけど、
ID:CpHCsBxgにはどっちもお薦め致しかねる。意地悪言うわけじゃなく本当に。
408名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 03:03:30 ID:CpHCsBxg
>>407
理由は??

納得いく理由ね。


おやすみ。
409名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 05:23:37 ID:W3t4Om0X
オカマかよ
410名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 06:52:39 ID:Kd7v0PbF
ヘビに経験もクソったれもない
大事なのは知識、センス、良識だ
411名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 09:04:20 ID:jhjym2xt
Python Hybridで検索したらとんでもないのがいっぱい出てきた。ボールとバーミーズとか…すげぇw
412名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 11:27:54 ID:6ZstBgcY
ボールはハンドリングするものじゃないと思うのはじぶんだけでしょうか
413名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 13:38:00 ID:/z5lCsoL
ボール飼育して、初めてダニに遭遇した。
目と目との間に5〜6ミリの異物が2個あったので、鱗が剥がれた!?のかと、よく見るとダニだった・・・orz
ダニの尻を線香で焼いて噛み付きが弱まったのを見て、ピンセットで取った。
この後、どうすれば良いかな?薬とか塗れば良いの?
414名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 13:43:34 ID:GN410ojb
その1
動物病院に行って診てもらいフロントラインを処方してもらう

その2
ペットショップにダニ取りスプレーを買いに行く

その3
薬局にバポナを買いに行く

その4
オリーブオイルまみれにする

お好きなのをどうぞ
415名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 14:18:09 ID:CpHCsBxg
良識、センス見につけれるよう頑張ります。
でも、やっぱりハンドリングはしたい。。
416名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 15:52:13 ID:S2APiTYT
あぁ・・
ピューターとパステルが欲しい・・・。
417名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 15:54:24 ID:S2APiTYT
あぁ・・・
ピューターと良いパステルが欲しい・・・。
418名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 18:14:02 ID:wusYKAbY
あぁ・・・
ピーターと良いカステラが欲しい・・・
419名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 18:59:28 ID:CpHCsBxg
ケージはレプロ600かみどり商会のケースバイケース60mどちらがオススメですか?
420名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 19:40:07 ID:Ibiq6ztL
>>419
いい加減うざいよ
421名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 20:18:58 ID:CpHCsBxg
じゃぁシカトしててください。親切な優しい方に聞いてるだけなので。
色々参考にしたいからさ。初ヘビだし。
422名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 20:28:49 ID:eCnMNRSQ
>>421
生体の大きさもわかんないし答えようがないよ。まぁ最初はプラスチックのフラットケースでいいんじゃないの。そこに暖突つけりゃ十分だろ。
423名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 20:37:09 ID:IApq+ZZU
>>414
あんた蛇飼いの鏡だな。
424名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 20:41:03 ID:zg+Ln+wi
>>421
そういう態度はやめたほうがいいんじゃない?
425名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 21:47:38 ID:wusYKAbY
>>419
ケースバイケースの60m…
広〜い!!w
ここで誤字を言うのもなんだけどさ。
60M
426名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 21:53:28 ID:CpHCsBxg
>>422
パネルヒーターより暖突がいいんですかね?
427名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 21:55:12 ID:CpHCsBxg
>>424
>>420←これに言ってください。

60m…すいません。

428名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 21:55:53 ID:sn/EVCKo
うわ…
429名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 22:18:32 ID:+YBCHyn8
>>413
>>414にさらに追加出来ることあるよ。消毒用エタノールを買って来るだ。
ケージを水洗い後、消毒用エタノールを薄めたものでケージを拭くとか個体にも使用可能。
食用油でダニ取りやるより楽だしダニ予防にもいいし、ケージの汚れも取れるよ。
ただし、ケージやヘビに使った後は軽く水拭きとか
きっちりにおいがなくなるまで待つとかそういうことはやってあげてね。
430名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 23:10:44 ID:CpHCsBxg
悩みに悩んだ結果ボールに決めました!
431名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 00:33:13 ID:eC2KNABS
あっそう。
なら早く飼いな。身をもって体験しな
432名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 00:39:37 ID:iVOU4Hpu
 |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
あらっ買うならさっさとおしっチズタンが教えるわよ
433名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 00:45:21 ID:6YVzpPTB
構ってちゃんには構わない方が
434名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 00:51:48 ID:z9ADNZIm
>>431
冷たいなぁ。
早く飼いたくてたまりません。身を持って体験する覚悟はできてます。
やっぱりアダルトの動画とか見て、コーンよりボールのあの太さとかにビビッときました!
アダルトのチョコボールって意味ではないですからね!
435413:2009/12/10(木) 01:00:39 ID:I6jEwQHm
>>414.429
レス遅くなりまして申し訳ないです。
困った事にあれからワラワラと出てきて既に7匹捕獲しました。
多分、まだいそうな気配なので明日にでも獣医に見せます。
今まで見た事ないのに何で急に出てきたんだろ・・・。(ちなみに飼育5年目のボール1匹しか飼ってないです。)
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20091210005312.jpg
↑捕獲したダニです。(でも、これダニかな?)
436名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 01:42:00 ID:eC2KNABS
>>434
チョコかわいいだろ。おまえにはボールもコーンも薦めるない。青大将を薦めるよ
437名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 03:35:46 ID:azToUJFj
新入り力抜けよ
>>1見れば全て書いてあるぞ
全部読めば余裕で飼える
438名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 03:36:27 ID:azToUJFj
アダルト♀1万位でないかなあ…
439名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 06:23:18 ID:gyU6CsDT
>>434
最初の一匹はCBの♀がオススメ!!間違ってもWCなんか選ぶんじゃないぞww
あとモルフならパステル、スパイダー、モハベあたりが安くなってきてるからいきなりモルフを買うのもアリ


>>438
アダルトと言うからには1`越えくらい?
440名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 09:46:59 ID:KMGpOiLs
>>434
コテハンつけてくれよ
NG設定できない
441名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 09:58:00 ID:22qGo0U2
>>435
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
442名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 10:12:55 ID:TdrS5cpV
ピューターとパステル…
シルバーストリークだっけ??
443名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 10:36:42 ID:iVOU4Hpu
>>441  この時間帯から元気だな
444名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 11:24:26 ID:z9ADNZIm
>>437
楽しみでつい力入っちゃいます。いちお5回は読みました!

>>439
もちろんCBで探しますよ。モルフはちょっとまだ…モルフがいいですけど、まだ手がだせないっす。
445名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 18:18:51 ID:KMGpOiLs
>>444
だからコテつけろって
目障りだよ
446名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 19:35:27 ID:snHbr+8r
いちいちそうやってレスつけてあげるから居座るんでしょ。
このスレに限らずどこでもKYなんだろうなあ…
447名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 19:45:20 ID:5LZSSqkR
今だから言える
カリキンにしとけばよかったのに・・・
448名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 20:23:57 ID:z9ADNZIm
>>439←みたいな優しい人のアドバイスとか嬉しいんだけどなぁ。
さすが2チャンだな。
また固体買ったらこようかね。
449名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 20:32:15 ID:oYSVK6aF
目が白濁してから二週間経つが全然脱皮する気配がない。
450名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 21:36:57 ID:M7LqVNcP
≫442
びんご!
451名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 21:48:53 ID:azToUJFj
>>439
今季繁殖を狙えるサイズが欲しいんだよねぇ
452名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 22:50:35 ID:9O9YV8uG
基地外は自分がまともだと思ってるからほんとうざいな
453名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 22:52:05 ID:LzeuKxoM
>>448
お前みたいなやつって何年あとに来ようがすぐわかっちゃうんだよね。
454名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 23:06:25 ID:CyTGXdqP
>>451
そんなおまえに繁殖ができるわけがない
455名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 23:19:25 ID:BnjGoPHq
>>449
ボールは結構遅いからまだ大丈夫では?今の時期は寒いからか特にね。
そろそろ湿度上げて放置でいいはず。
456名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 00:26:20 ID:98DldQSh
>>453
はいきちゃいました。
3時間ボール、ボール、ボールの事を色々調べまくりで、疲れた。まだ、個体買ってないですが、とりま知識だけつけてから飼おうと思いまして…。
勉強だけして、きちがいだと自分でも思うわ。
457名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 00:36:27 ID:ywOWfbNC
最早荒しとなんら変わらんな
458453:2009/12/11(金) 00:50:56 ID:JREMkJDZ
いや、きちがいじゃなく、今が一番楽しいんだと思うよ!
因みに俺は飼いはじめに>>1のは全部プリントアウトしたぞ!
今はゴミになったけど。

まぁ知識も大事だけど飼わなきゃわからんこともいっぱいあるし良い子早くみつけてね。

楽しみにしとく………けど、もう来るな!!
459名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 04:03:43 ID:H6qr47G5
>>458
ヘビ買い始めたら>>456も素直にテンション下がっていい感じになるだろうさ。
騒ぐよりも静かに優越感に浸るという感じにな。
今はテンション大でいいんじゃないか?
ただ触り殺ししないか心配ではあるけど。
460名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 06:21:52 ID:ktDXAqcL
2.5kgノーマル♀ならいくらで売れる?
461名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 07:28:51 ID:HlsIt6uJ
3〜4万ぐらい
462名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 08:36:45 ID:pFziEb8E
>>454
自分が失敗した負け惜しみか?
463名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 11:00:25 ID:o5n1sqNj
>>458
自己中すぎるからうざがられてるだけだと思うよ
調子に乗って騒いで叩かれても関係なく暴れてるからな

何はともあれ早く落ち着いていなくなってほしい
464名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 00:28:10 ID:fAay9yQ8
流れぶった切ってスマソ


最近ボールオーナーになったんだけど、少し困った事があるから御教示願えないだろうか?

レプロパオ-I(258×276×177)のガラスケースにパネルヒーター8Wで保温したらば、ケース内が21度位にしかならなかった。
だから赤外線の保温球追加で対抗してる。


しかしまぁ、その保温球の注意書きにガラス越しには使用するなと書いてあんだ。
しかし、ケースが小さすぎて内に入る訳もなく、今外から12a程離して使っている状況なのだが、大丈夫だろうか?

暖突も検討したが、高さがなさすぎて付けられないし・・・
465名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 02:23:32 ID:UF09zF3H
>>464
部屋自体をエアコンで調節するか保温器具をつけれるサイズのケージにすればいい。
466名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 10:19:20 ID:Uhxkb9rS
>>464
棚やカラーボックスなどの中にケージを置いて棚の上部に保温球を固定して真上から暖めるように設置すれば?
もちろんサーモで温度が上がり過ぎないようにしないとだめだよ



467名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 21:51:01 ID:MQruMY/m
脱皮が失敗したみたいです。
頭の皮だけが残ってお湯で軽く擦っても取れないです。
かなり大き目の水入れを入れて湿度保ってるのに困ったなぁ〜。
468名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 12:55:23 ID:FRIhRsLB
>>467
環境が悪いか個体の調子が悪いか

もう一度見直してみるとか
469名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 16:26:33 ID:SsLGEr+D
>>467
大きく頭全体が不全ならまだ割と簡単にぬがせれると思うが?どんな感じなんだ?
まあ根気強くやるのもヘビの様子しだいだし、次の脱皮まで放置するのも手ですけどね。
あと、この時期は寒いからちゃんと水分を拭いてから戻したか?
不全=単に湿度足りないか、単に元気が無いとも取れるから観察してやってね。
470467:2009/12/13(日) 18:49:52 ID:G07R5+it
>>468-469
レスありがとうございます。
ケージ内湿度は60〜70%ですが、獣医に聞いたところ、温水にしばらく浸ければ取れると聞いたので、半日ほど浸けたらふやけてすぐ取れました。
脱皮不全は初めての経験で、何かしら原因があるはずなので、もう一度よく環境を見直して見ます。

話は変わりますが、自作ケージからメーカーケージに変えようと考えてます。(老朽化で)
ケースバイケース90Lかグラステラリウム9045かレプロ1050で悩んでます。
ケースバイケースはコード穴が無いのですか?また、ガラス厚が薄いのでしょうか?(割れやすいと聞きますので)
個人の使用感が当然あると思いますが、使いやすいのはどのメーカーが良いと思われますか?
各ケージの良い点、悪い点などございましたら、お聞かせくだされば幸いです。
471名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 18:56:35 ID:G07R5+it
すみません、器具類はスレ違いになりますね。
専用スレで聞いてきます。
472名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 21:59:20 ID:IUwRNIzU
グラステラリウム良いよ。
473名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 23:36:57 ID:aBFw/cKc
皆さん暖突はMサイズかLサイズどちら使ってますか?
474名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 23:40:33 ID:IUwRNIzU
ケージサイズや環境にもよるでしょ。
私はロング使ってるけど。
475名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 23:48:09 ID:aBFw/cKc
ケージはレプロ600です!
476名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 00:23:50 ID:tcQcZh/u
Mかロングで良いと思うよ。
ピタ適2号も入れて。
477名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:28:45 ID:SbjtF/0/
ロングのほうが多いみたいですね。
あっ、近くのお店はマルチパネルヒーター16wしか置いてないんですが。。。
478名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 01:44:30 ID:Oc/ClFvB
うちのアダルトもた脱皮にしたようだ
ここ三年程、不全は起こした事ないのに不思議だ。湿度とか温度とは別に何か作用して脱皮不全を起こさせてるとしか考えられない。
479名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 02:48:36 ID:4H2RDF8U
>>477
断然ロングがいい。
無駄にサーモとか金かけなくてぉk!

ピタ適よりマルチパネルヒーターのほうがいいよ。
480名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 10:34:25 ID:Jx2KlJwA
>>478
日本語でおk
481名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 12:05:37 ID:f+CAGilk
90マソのデザートゴースト…
しかも売れてるし
482名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 13:55:53 ID:ycewLXzL
>>481
日本語でおk
483名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 15:22:37 ID:ivk47ac5
デザートゴースト40万円だろ?

ペアなら75万円らしい。
484名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 16:43:00 ID:4H2RDF8U
>>476
マルチパネルヒーターのほうがいいって知らないの?
485名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 20:22:28 ID:7F+b6u4B
暖突ってサーモスタットいらないの?
486名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 20:29:15 ID:zWRA9L4p
サーモを付けるほどケージ全体が温まらないからイラネ。
487名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 21:48:04 ID:4H2RDF8U
熱帯魚用サーモなら4000円で買えるよ。
488名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 09:08:06 ID:CzNQjI3x
ボールもいいけど、どんなに給料上がっても
ヘビの色が変わるだけと気づいた俺は増やすの辞めた
高いモルフだって、繁殖が目的っしょ?金儲けのためのペットって、、、

かわいそすぎ
489名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 13:23:12 ID:Fv9kh1Kb
マルチパネルヒーターいいの?俺はスーパー1が好きだけど。
ピタリは全然温度上がんない。

ケージはケースバイケースよりレプロの方が高級感あるよね。
でもスライドドアは掃除しにくくない?
だから前開きのグラステラリウムが良さそうだけど作りが貧弱でチャチな感じ。
ZOOMEDのNT-3とかNT-4ってゆうのが高級感もあって前開きで良さそうだけどサイズの種類がない。

ならやっぱでかいサイズはレプロかな...
490名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 17:42:21 ID:/vlSDf1Z
パイボールの価値がわからん
491名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 19:18:51 ID:cWFHFKas
蛇飼育に興味でてきたんだがボールは
マダゴキやレオパみたいに色んな固体作るのが楽しいの?
単独飼育はつまんない?
492名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 05:59:36 ID:xfhlhTwl
>>488
金儲けのためのペットじゃない。

好きなペットを飼いながら、小銭稼ぎも出来る。
好きなペットのために金を吐き出すだけも悔いにならんが、餌代も稼げるんだぜ?
一石二鳥 二蛇三鼠。
493名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 11:35:47 ID:sjAZme0Y
蛇で金儲けしようとする連中のおかげで我々の手元に様々な種類のヘビやモルフが届くのだ。
金儲けを否定するならその恩恵も受けるべきでないよ。飼うの辞めな。
494名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 12:17:14 ID:Jfd2qnz7
>>488 どうした?ボールの価格下落にウンザリしたのかい?
495名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 13:15:56 ID:xh9XCrlx
>>488
同感。 ただ色が違うだけで何十万も違うなんて馬鹿らしい。
496名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 13:56:43 ID:/aahQNlP
まぁボールはどこまで行ってもボールなわけで
ボアコンには勝てんわな
497名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 14:15:19 ID:LJLS7PsW
なんだかんだでノーマルが一番好き。













まだ飼ってないけど。
498名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 15:14:35 ID:3ix/8E5p
でも実際日本のブリーダーは「金儲け」って言えるほど儲かってないんじゃないか?
高いモルフ買って何年後かに繁殖に成功させてもその時の売値は買値の何分の一か...
結局好きじゃないとできないっしょ。

そもそも金儲けがダメだと思う意味がわからん。
ちゃんと育てないと繁殖させられないんだし。
499名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 16:37:59 ID:WxRvNqc6
ボールで儲けようとするなら飼わないことだな
個人輸入でドバっと仕入れてどんどん捌いていく位じゃないとダメ

500名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 18:15:14 ID:YgD68G/2
>>499
うん、それそれ、儲けるなら
好きでやっていくなら地道にやるのがよろし
501名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 23:42:19 ID:MXub0xlj
さっき繁殖試みてペアリングさせたら
いきなりケースの中でバタバタ動き出したんだけど
まだ未成熟で早かったってこと?
まさか両方オスとか?
一応3年飼っててショップでは見たことないくらいには大きいです。
502名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 00:11:37 ID:ObeAZTUy
そして…

血を吐いて…

イクス(我が家のボールパイソン)は死んだんだ…
503名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 00:42:10 ID:PLiQsrk1
どうやら某ブリダ氏が新たなケージをリリースするようだな
スナグルにするかまよう
504名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 01:55:11 ID:3+hDX9Ud
雄同士で同居させているが今のところ喧嘩無し
505名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 21:22:42 ID:LD6E/yBH
強制給餌が全然上手くいきません><
ショップに教えてもらった通りにやってますが力が強くて固定している指から頭がスッポ抜けちぃます。(その時に3回咬まれました)
腕に胴体を巻きつけて必死に逃げます。
コツとかありますか?女の力では無理なのかなぁ〜・・・。
506名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 21:59:15 ID:YUObWpmZ
>>505
とりあえず女アピール乙
507名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 22:01:23 ID:PjXg9gUH
>>505
まずはボールの詳細書こうな。
ベビー以外で強制するのはどうかと思うがな
508名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 23:17:16 ID:sD6sCSXI
>>505
強制は、やる方もトラウマになるからやめなよ
509名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 23:33:39 ID:ViN2b6GP
つーか、どんなやり取りで強制教わったんだかわからんが
する前にいろいろ試すことがあるだろ
ショップはまずそっちから教えろ
510名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 23:55:52 ID:6bhZza/x
1ヶ月取り合えず水変え

食べなかったら殺したての餌

活餌

アシスト

強制

簡略化してもこれくらいの流れはあるだろ
511名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 00:32:48 ID:f3rob9mL
>>505
食わないヘビの情報足りんぞ。強制前に、そっちの環境とかの情報よこしてくれ。
512名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 00:33:52 ID:HHJ8UnJp
殺したてってどうやるの?
513名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 01:40:23 ID:7aZjddmN
>>505
っつーか今の時期、放置が基本だろ
どうせ冬場の休食なんだろ
レスしてる香具師らも釣られ杉
514名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 05:08:48 ID:f3rob9mL
ボール6か7匹目スレで脱皮前にゲロ&糞してからすこしして脱ぐ子の飼い主だが
やはり今回もまたゲロは無かったが糞してからゲーゲーとゲロ吐き動作はしてました。
糞はきれいにいつもの硬さのある大きな塊だったがほんと見てる分には怖いね。
餌の消化日数から今回は何もなく行くと思ったが、なぜいつもはしないゲロ吐き動作を
脱皮間近で胃に何かある場合はするのだろう・・・ ごく稀にある光景だが一応報告。
この謎わかる方、もしくはなったことが一度でもあるボールの飼い主、いたらボールの情報ください。
こっちはノーマルで2歳半で至って普通なベタなれボールで前回の時に病院で見てもらって問題なしといわれた個体だ。
515名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 14:34:58 ID:HHJ8UnJp
シェルターなしで飼ってる人手あげて!
うちのは、シェルターなしのほうが、餌食いも、体調も良さそうなんだが・・・
516名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 21:01:12 ID:LXflihZG
餌付いていない個体を安いからと言って購入→強制
休眠期を拒食と勘違いして糞店に強制しなさいと教わる→強制

このどちらかが多い
517名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:07:42 ID:ex5WRgTi
女が書き込んだ途端にこのレス数。
年末らしい冷え込みですなあ〜。
518名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:27:44 ID:mqXXcYpp
女、女って情けないにもほどが有る・・・・
519名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:40:41 ID:NzRu068r
>>514の日本語が酷すぎる件
520名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:41:59 ID:YwUCtF2b
シェルターなんかいらんよ
521名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 00:30:36 ID:v4+1G61V
>>520
禿同。禿同。
522名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 15:52:22 ID:+9gjs09e
一度だけの交尾で有精卵を産む事もありますかねえ?
交尾を一度確認したけどその後は何回一緒にしても確認できないのです..
やはり一度だけだと無理でしょうか。
523名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 15:55:34 ID:bLcWMRsB
これから時期じゃないか
今一回確認してるなら来年の5月くらいまでには
何回かかかるんじゃないか。
524名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 17:42:07 ID:+9gjs09e
そうですか
何度も離したり一緒にしたりの繰り返ししてみます。
ありがとう
525名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 17:53:14 ID:xAfLG4gG
女、オンナ、交尾っ交尾っ!!
_______________
   /'''''人''人'''人ノノ  )ノ
   |::|ノ   ´   `l
  /||━【(・)━(・))】
  ヽ|\     .. l
    |  l ___ヽ
    \  LLl/
       . . ..l   ( ,人)
    (  ∪゜  ゜|  |
     \ \__, |  ⊂llll  シコシコシコシコシコシコ
       \_つ ⊂llll
       (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |  |
526名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 21:43:31 ID:4DiYhsVs
これからペット板では女て言うことにした。
普通ならググっれカス扱いなのに、お前ら長文だし。
527名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 22:06:55 ID:pERhM41f
何を焼餅焼いてんだw
528名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 22:40:03 ID:GX/BTlre
やっぱり女はバカだなw
529名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 02:12:07 ID:/Xm8UWGl
22歳彼氏なし、優木まおみ似の女性です。

ボールパイソンを買ってくれる人を探してますが検索してもわかりません。

教えてください。
ちなみにマウスもマウスtoマウスも平気です。
530名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 02:15:03 ID:obPbD8D6
本番できるかどうか、それが問題だ!
531_______________:2009/12/21(月) 02:32:39 ID:I6yQQo+p
/'''''人''人'''人ノノ       )ノ
 |::|ノ   ー  - l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  |  l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l

532名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 07:23:58 ID:/Xm8UWGl
>>530
モルフによってコースが選べますよ。

533名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 13:51:19 ID:8zQAKqyx
22歳彼女なし、優木まおみ似の男性です。

ボールパイソンを買ってくれる人を探してますが検索してもわかりません。

教えてください。
ちなみにマウスもマウスtoマウスも平気です。
534名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 15:58:42 ID:/Xm8UWGl
友達になってください。
535名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 18:47:26 ID:79zjahpb
だんだん糞スレ化してきたな
まさに便所の落書き
536名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 08:10:20 ID:endiwOqa
床材にペットシーツを使ってる人に質問
シーツの交換はどれくらいでしてる!?

537名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 08:12:08 ID:b8/sI7PY
汚れたら
538名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 09:05:21 ID:V7jp29r3
人間でも抱きたい女抱きたくない女がありますが、
モテる♀モテない♀はありますか?
539名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 09:07:01 ID:V7jp29r3
*モテる=かかりやすい

モテない=かかりにくい

という意味です
540名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 10:23:10 ID:DRi29QSU
金儲けのために繁殖させるのがかわいそうって人いるけど、
大量にFHを仕入れて安く売るのが最もかわいそうだと思ってる。
ボールなんかもうCBだけで充分。
541名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 11:19:31 ID:P/E4esHA
希少なモルフ作出のために多くのWCやらFHが犠牲になっていることを
忘れたとは言わせねえぞ?
まだまだ未開の地はたくさんあるから、もっともっと犠牲は必要なんだよ
542名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 13:48:33 ID:1fogIBSW
FHの意味わかってる?
持ち腹のWCの子供だぞ?
闇雲にFHとかWCかけ合わせてモルフを作ってるとでもおもってるのかい?
モルフはWCの突然変異だって大好きな本にも書いてあるぞ。お前、読んでないな?
543名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 15:46:42 ID:P/E4esHA
もーちっと全体的に考えろや
FHだってセレクトされてるしそのノーマルだって共有からの
増殖に役立ってるんだよ
モルフとFHの流通の関係性がゼロってわけじゃないだろ
544名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 17:48:40 ID:2jUgLvDH
だから「大量に」って書いたんだけど。
あんな量はいらないでしょ?ってこと。
545名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 17:51:09 ID:+fcEoaFg
商売なんだから仕方ないじゃん
546名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 18:50:12 ID:kuDroCfD
数は多ければ多いほどいいってのに
突然変異やら偶然性に頼るなら余計
547名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 23:24:09 ID:rYWKp12y
交尾の話でもして落ち着こうぜ
548名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 00:50:34 ID:0S5pbc8P
 /'''''人''人'''人ノノ  )ノ
 |::|ノ   ´   `l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  |  l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l
 /    \
 | l . .l |
 | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
 ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
  /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
 /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
 \ L   / /       ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
   〉 )  ( く,_         ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  (_,ノ    `ー'     ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
549名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 10:10:37 ID:o8XoEl5Y
なんでこんな話題でここまでヒートアップするのか意味不明
550名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 18:29:08 ID:iB8Gsm6i
とりあえず、ピタ適かマルチどっちがいいか教えてくださいよ。
電気代はピタ適のほうが安いとわかりました。
高温域を作る為ならやはりマルチですか?
551名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 15:23:50 ID:4fg0Xjb+
デザートゴーストって優勢と劣勢で交配させても生まれないんですか?

劣勢だとヘテロになりますよね?
552名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 15:23:54 ID:VK2xpwsB
スパイダーは俺が落とす
553名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 15:44:21 ID:kQ+v/pcR
優性のデザートと劣性のデザートゴーストは別のモルフだから
かけてもデザートゴーストは出ない
554名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 17:19:16 ID:4fg0Xjb+
優性と劣性だとどっちが良いですか?

響きからすると優性の方が良さそう。
555名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 17:43:54 ID:D9MdE3gP
俺なら優性。
556名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 20:15:51 ID:V/nncono
549よ、ボールを愛すなら
モルフだけでなく野生個体の事も考えろってことだろ。
557名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 22:17:56 ID:6DioLKCR
556よ、まずはアンカーの付け方を覚えろってことだろ。
558名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 03:24:50 ID:+Aqrj7HW
デザートゴーストどこに売ってるか教えて下さい。
559名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 08:23:13 ID:Ey0bk5jV
サムライジャパン
560名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 12:05:26 ID:f61TKPZZ
デザートゴーストってデザートとゴーストのコンボじゃかったのか
561名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 23:04:21 ID:wnv9CvlO
562名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 23:36:16 ID:lqmJ9+oe
>>561
考えられる、推察される、おそらくとか
憶測で書いてることが多いなww
563名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 15:48:49 ID:EijlTwOq
今年の9月生まれのボールパイソンを飼育しています。
3日おきにファジーマウスか同じくらいのピンクラットを食べています
一日おきに欲しがるのですが与え続けても大丈夫ですか?
564名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 16:04:58 ID:jxTVTNZl
>>563
大丈夫かと。
うちの097月生まれは100gラット食ってる。
565名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 21:05:49 ID:EijlTwOq
有り難う御座います
大きく育てます♪
566名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 23:03:23 ID:G6jhbcIt
>>563
参考までにボールは何グラムでしょうか
567名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 23:05:20 ID:zwm5o96L
皆さん!!

やっとボール迎えられました!前此処に書き込みして煙たがられた俺です!

嬉しくて書き込みしちゃいました!!
568名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 23:37:22 ID:wItno5Lt
里親スレで募集してたぞ。
569名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 07:10:06 ID:FnPKkfRG
>>567
嫌われてんだから来んなよ
570名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 10:57:32 ID:j+L9k+Zd
スーパーパステルレッサーってどうやって作るの?
Sパステル×レッサーででるもん?
571名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 11:17:51 ID:pfVCLlvz
パステル × パステルレッサー

じゃないと出ない
572名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 11:46:23 ID:j+L9k+Zd
なるほど!サンクス
573名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 12:32:16 ID:SV8MsDVn
>>566
今日餌を与える前で210gです。

優性遺伝も3つ入るとかなり遠いねぇ
574名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 12:48:16 ID:3CyT7MZM
>>569
順調に餌もパクパク食べてるんだお!
575名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 13:57:36 ID:KE/cN85x
「だお」とかキモい…
576名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 14:15:11 ID:3CyT7MZM
>>575
へび飼ってるって言ったら周りがきもちわるって言ってくるお!

イラがまわるおっ!
577名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 23:22:51 ID:/fQOQoJi
スーパーパステル×パステルレッサー

パステルレッサー×パステルレッサー
578名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 23:20:38 ID:aB1q8AXw
例のあれほしいよな
579名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 23:47:36 ID:thfORqGc
あれが例の「あれ」を指すのかはわからんが、
あれはかなり欲しいな。

出来れば雄が欲しいけど雌しか売ってくれないらしいね。
来年生まれの固体を予約すれば50万くらいで買えるとか。
580名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 00:09:23 ID:bDmXI3NL
あれってのは尾曲りのキャラメルグローじゃないのか?

完品主義の俺はいらねーけど
細かいことを気にしないならかなり安いだろ
581名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 04:42:31 ID:ZygbwRmA
パイがほしい。でも売ってくれないんだよね。
582名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 07:37:22 ID:0iUwZNfz
ボールのキーホルダーほしいわ
583名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 08:45:05 ID:IeQYKms2
うぃんg21に行ったら店長にスーパースペシャルとチタニウムの画像見せられた。
チタニウムっていくらするの?って聞いたら、わからないって言われた。
何処かで売ってないのかな?買える金額じゃないと思うけど・・
584名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 12:58:06 ID:MkTv+Us7
世話はじめするか
585名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 13:02:22 ID:0NQJcGHX
加湿器に水足すの忘れてて
元旦から3頭の脱皮不全の皮むきしちまったぜ
586名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 15:16:11 ID:MkTv+Us7
>>585
積極的なやつめ
587名も無き飼い主さん:2010/01/04(月) 23:55:24 ID:dKSbZEKM
ぼーるはじめ
588名も無き飼い主さん:2010/01/06(水) 10:29:56 ID:EXpaB3WD
ほっぱーじゃ大きいのか
589名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 22:49:29 ID:dkOVFr+/
トラ年だけにタイガーの写真で年賀状書くか
でもヘビなんだよな
590名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 22:53:18 ID:ctpg/L26
ヘビ年の時にヘビの画像と抜け殻貼り付けて送ったら非難轟々だった
正月早々気持ち悪いもの送ってくるなって
591名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 22:58:53 ID:gD86maNn
初夢のヘビは縁起良いって言われるくらいなのにな
バチあたりなもんだ
592名も無き飼い主さん:2010/01/09(土) 23:20:45 ID:N70thhDn
ボールパイソン通販してるところでどこがオススメでしょうか?
593名も無き飼い主さん:2010/01/09(土) 23:59:40 ID:I9nizzcK
88良いよ
594名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 00:23:56 ID:ApYOwV7S
>>593
88という名前なんですか?
595名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 16:52:09 ID:ww6mTh1u
>>589
タイガーラットがどうしたって?
596名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 22:11:43 ID:GjZKd+9C
うちのボール、最近見る角度によってブルーかかってきたのですけど
これって通常なのですか?
597名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 15:46:43 ID:G7C4IaA5
仕様です。
598名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 16:00:55 ID:GCbQusvZ
レインボーボールパイソン
599名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 00:07:05 ID:E8xxRzSW
保温球+ピタ適使ってケージ内温度が28度なのだが・・・湿度が10%程になる。
(室内は40%程)


一度脱皮不全起こしてるし、室内を暖めて湿度を保つ方向で行こうと思ってるんだが、デギロンヒーターとか使ってる人っている?
600名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 12:40:04 ID:bDNXw4Dp
>>599
ペットシートをひいてそこに水を含ませて湿度をあげるとか
601名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 17:11:42 ID:kOrctO+N
デギロンなんか電気食うだけだよ
602名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 22:55:34 ID:Rmwd4O+y
>>599
水入れの下にヒーターで上をある程度ふさげばまず湿度は上がるはず。
とりあえずボールは脱皮不全のたびに剥けばいい。
冬のパイソンの脱皮は湿度が無いと失敗する子ばっかなのであまり気にしなくてもいいと思うよ。
603名も無き飼い主さん:2010/01/14(木) 12:14:25 ID:DchSYdO3
wikiのボールパイソンの項目が簡潔になってた
604名も無き飼い主さん:2010/01/15(金) 07:48:18 ID:EzPtibpw
>>600,602
そういう工夫はまだしたことが無かったです!早速試してみます。


>>601
そこがねっくなんです・・・





教えてもらった事をやって試行錯誤したいと思います。ありがとうございました(*´∀`*)
605名も無き飼い主さん:2010/01/15(金) 22:46:00 ID:LPWPpwtw
>>604
高いところの温度が十分足りているので、
さらにヒーター導入とかしなくてもいいと思う。
ボールに年がら年中30度とか逆にへたる可能性あるからね。
うちの子なんか、ピタ適だけで、そこだけ27度ほど、他20度から18度だが、
大体冷たいところにいたりしてパイソンらしくないけど病気はこの2年なかったよ。
606名も無き飼い主さん:2010/01/15(金) 23:06:53 ID:Pu4M73+h
去年の9月頃から餌を食べないのだけど、こういうもんなの?
強制給餌してもゲロして吐き出す
607名も無き飼い主さん:2010/01/15(金) 23:15:12 ID:qPeR4Ytl
すんなハゲ
608名も無き飼い主さん:2010/01/16(土) 01:13:04 ID:JLJ2hiE9
>>606
ヘビダス見てからここで質問している?
ヘビの年齢や飼育温度とかの情報は?
609名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 23:34:46 ID:otACwKX8
あたらしい店はなんていうの?
610名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 12:03:58 ID:mS37u+ya
>>609
たぶんボールパイソン
611名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 14:39:41 ID:iHBlCdyl
ballpython japanだってさ
612名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 17:27:51 ID:NifcwIJ2
URLは?
613名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 21:27:18 ID:KVWLHeKE
>>605
すまない・・・言葉が足りなかった。
他のヒーター切ってデギロンオンリーにしようかと思ってたんだ。
デギロンオンリーだと22℃位になるけど、湿度は30後半位になるからさ。


電気代を調べた所この案は却下になりましたが・・・(苦笑



で、レスを参考に数日試してみました!
自分の水槽は床に木クズみたいなのをひいてるんだけど、それに水をドバドバ〜っとかけて通気口にタオルをかけたら下部は40%位になった!
ただ、中間〜上部はやっぱり20%以下・・・
これで十分かな?


なんか湿度がある程度ないと食欲にも関係してくるって聞いた事もあるから心配で心配で・・・
614名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 00:18:29 ID:Rd68iQ0D
出議論とかオイルヒーター系はやめとけってw
前時代的なモノってどうよ?
そりゃメリットもあるけど、デメリットの方が大きいよ。
電気代とか。
だったら省エネとか加湿機能付きエアコンもあるんだし。
+加湿機とか水槽でハッピーになれると思うのだが。
615名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 01:21:17 ID:81f7XBUR
だれか教えてやれよ、デギロンじゃなくてデロンギだとwww
616名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 01:55:22 ID:S5XJyvDc
お前がもっと早くに教えてやれよデロンギ野郎w
617名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 19:28:14 ID:dsEBBwv2
と顔を真っ赤にして必死な>>616なのでした。
618名も無き飼い主さん:2010/01/20(水) 16:51:24 ID:n2jnwhw5
↑お前が赤いよ?w
619名も無き飼い主さん:2010/01/21(木) 07:59:00 ID:3VOkfLe0
デロンギでした・・・いやぁ恥ずかしい(〃д〃)


ご教授頂いたとおり、デロンギは使わないでいくので、これからはボールについて語って行く方向でお願いします。

場違いな質問に答えて下さった皆さん、ありがとうございました!
620名も無き飼い主さん:2010/01/21(木) 23:58:03 ID:IWAfXMFK
数ヶ月前に購入したボールパイソン1歳、もともと唾液に粘りがあったとのことで
ショップさんの方で確認していたそうなんだけど、問題なさそうとのことだったから
持ち帰ったのね。だけどその個体を入れたプラケースの側面カベがよく汚れている
ことに気づいてヘンだな……と思った。過去に蛇の病気は確認したことがなかった
から、そのまま過ごしていたんだけど。そして今日確認してみると、口の中にたくさんの
膿?歯垢?のような黄白濁したネバネバを見つけ、急いで綿棒にて全て取り除きました。
その後も個体は口を開ける動作を繰り返しているものの、口内に損傷は見辺らなかった。
キレイなピンク色をしていて、腫れなども確認できませんでした。コレはマウスロット
かな。。。?口を開く動作と異音を発することは過去にたびたびありました。週末に
動物病院へつれて行こうと思うけど、意見を聞かせてもらえるとウレシイでe4す。
また、都内で腕の良い先生を知ってたら教えて下さい。
621名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 03:45:10 ID:dFMh/Yil
とりあえずイソジンで対処しまつた。
622名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 08:26:14 ID:TPF2e9pL
>>620
湿度上げて温度を30度〜32度に保つ
冷えと乾燥が原因
餌はまず食べないでしょうね。
もともとほとんどの蛇が雑菌は持っているので体調が悪くなるとなったりしますよ。
他の個体にうつったりするので他の蛇も湿度温度を高めに設定した方がいいです。
中途半端に温度が低かったりすると治りません。
623名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 12:45:17 ID:TaqjqmyV
>>620
マウスロット厄介だよね。俺も去年の秋グリンパイがかかった。近くに爬虫類みれるとこなんかないから自分で治療法ぐぐりまくったよ。
俺の場合まず30℃の高温環境にして口内洗浄してイソジン塗ってビタミン剤タブレットを腹に入れたマウスを強制給餌。
口内洗浄とイソジンは2〜3日に1回…て感じでやってたら3週間ほどで完治したよ。
624620:2010/01/23(土) 00:09:59 ID:GKoBF97+
>>622
色々と教えてくれてありがとう。冷えが原因かもしれない。
エサはうん、食べないからしばらくはあげないでおくよ。
温室飼いなんだけど、なかなか温度調整が難しいんだよね…。

>>623
自分で治したんだね、すごい。少し安心しまつた。
昨日からイソジン投与し始めてだいぶ膿が減ったみたい。
顔つかまれるのがイヤみたいで、イヤイヤって首振るけど
ガマンしてもらって口内洗浄してます。かわいそうだけど…
数週間、根気よくやってみるね。ありがとう!
625名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 05:55:14 ID:bWy98+76
浅草のヤリチン先生はどう?
626名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 08:03:28 ID:OVhkYaFQ
なにそれショップ?
627名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 15:23:00 ID:z3i5YInW
水ゴケってなんですか?
628名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 15:38:10 ID:OVhkYaFQ
629名も無き飼い主さん:2010/01/24(日) 12:59:27 ID:jDkuq/Bm
うちのボールも昨日から口内から粘液が出てて頻繁にアクビをするんだけど
これもマウスロットですか?
ときどき口の端から泡が出てます。
630名も無き飼い主さん:2010/01/24(日) 19:55:34 ID:98v6nJOC
>>629
それ、口内炎と呼吸器系と両方の疾患では?と思う。
まだ初期症状っぽいし湿度をメインに温度も注意するといいよ。
冬でも温度はみんな上げるけど、湿度が足りなくなること多く
脱皮不全と呼吸器系疾患に今後注意してやってね。
631名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 08:49:21 ID:Jv0Tak+n
>>630
ありがとうございます
補助暖房の導入と霧吹きで湿度を上げ気味にして
様子を見てみます。
632名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 03:26:38 ID:k8NrD27j
メールで問い合わせた時、随分親切そうだったが。
ピヨラインでは病気蛇が多発しているらしい。
ショップなのに管理できてねぇってどうよ。
飼った後死んだら、どうすんだよ    
それでも、販売してるあたり超こえ〜な・・・。
633名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 04:19:53 ID:4sOhIbPD
ピヨラインももう駄目かね。良い人みたいだったけど変化しちゃったんだね。
634名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 07:42:41 ID:/UOiv4Xf
関連は無いと思うが、ピヨラインから飼ったボールが風邪ひいてるんだよなぁ。

やはり、管理はウ○マが一番だな。(病気後の管理もしっかりしてる)
635名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 08:28:37 ID:lJneciUU
たしかにウ○マは管理良いと思う
調子悪いと調整中ってなってるしね
何も知らないでスパイダー買おうとしたら
お兄さんが少しクネクネするけどってちゃんと教えてくれたし
636名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 08:35:00 ID:FmxF1EZS
スパイダーのくねくねは当たり前になっていて、あえて言わない所も多いけど
知らない人もいるのでちゃんと教えてくれたり記載していない店はダメだな。
637名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 09:45:42 ID:pP4bXTmC
やっぱウォマだな!!
ウォマ最強!!ウォマ以外で買う奴はクズだなwwww
ウォマこそがこの先生き残る唯一無二のプロショップ!!!!
ウォマ以外のショップは存在価値なし!!
638名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 09:51:57 ID:lJneciUU
それは言いすぎだw
639名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 11:37:28 ID:bOtYSF+Q
ウォマは店舗に行けるやつはいいけどホムペは画像更新遅いし
値段も比較的高いからいらね
640名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 11:43:13 ID:lJneciUU
つーかピュア○イン病気多発ってマジなのか?
641名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 11:48:09 ID:qPQOqfGG
629だけどうちのボールもピュアラインで買った固体だわ
最初から元気無かったけど偶然?
642名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 14:22:10 ID:4sOhIbPD
ピヨラインで病気多発なのはマジみたいよ。
最初は風邪みたいな症状で死んじゃう個体もいるみたい。
643名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 14:25:01 ID:lJneciUU
なにそれ怖い
644名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 14:55:12 ID:4sOhIbPD
「伝染しないです」と言いながら売っちゃっているのがちょっと・・・。
伝染しないならナゼ同じ病気個体が沢山いるのかな・・・。
645名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 15:17:10 ID:jyrUjSsw
お詫びがブログに出てるぞ
慌てたなw
646名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 15:29:50 ID:4sOhIbPD
本当w
でもここに書かれないとそれが出来ないって!?
647名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 15:38:27 ID:lJneciUU
>>644
それが本当なら大問題だな

648名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 15:50:18 ID:4sOhIbPD
>>647
だね。お詫びのブログまで出ているんだから本当なんじゃないかな。
649名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 18:05:50 ID:/Kwe2TzS
ピヨさん、菌が特定できてきく薬が分かったら書いてね。
650名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 02:00:35 ID:DDrhcncR
ピヨの店主も落ちたか…。
【mixi】マジで退会させたい奴がいる
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1262016319/201-300 で
>>251に載せられてるIDってピヨラインの店主じゃね?
651名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 05:50:29 ID:97JJQcVn
だから管理も悪くなったんだね・・・。店のガラスも割り動物ってもしや
・・・ボール?
652名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 09:12:33 ID:Zbj1uRdI
ピヨの店主って妻子持ちじゃないの?
653名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 09:14:44 ID:nn/9AXvY
なにそれ怖い
654名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 10:25:24 ID:3ab6uZzU
対応しているということで仕事が早いということは認める。
655名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 10:42:30 ID:97JJQcVn
今年になってからお店に行ったけど蛇を隔離している様子は無かったよ・・・。
お詫び文と違うね・・・。変なおばさんが店員でいたけど・・・。
死んだのってボール?誰か教えてエロイ人・・・・。
656名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 11:50:55 ID:mmuCD9jZ
どこのショップ?
657名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 12:27:33 ID:nn/9AXvY
658名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 17:35:06 ID:FG6jj23B
仲の良いお店は大丈夫なんだろうか
659名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 18:37:55 ID:dhfn/Ctt
88がしれっとブログ更新してるw
内心はビクついてるだろな。

関西はボールに関しては駄目ショップばかりみたいだな。
値段だけを見ると一見安く見えるがグレードとかアフターフォローまで考えると最終的には損する。
660名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 20:14:44 ID:WIR3o3o0
逆にアフターフォローばっちりなショップを教えてほしいぜ!!
661名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 22:40:57 ID:DDrhcncR
マジかよ…
>>655
この居着いてる女ってのがその店員の変なおばさんで、そいつがガラス割ってボール殺したって事じゃね?
ババァこえー…
662名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 23:10:05 ID:hKoaCTH7
ピヨラインはクラブ活動の頃は良かったのに、店構えるとプロになるんだから、しっかりして欲しいな。
663名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 23:16:43 ID:FrDT1BTe
全部ホントの話?
怖い怖いこわいよ〜
664名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 23:34:12 ID:97JJQcVn
感情にかられて蛇殺しちゃうって・・・・。
しかも内容が嫉妬・・・・。
だってお店という事は商品の子って事?嫌〜〜〜〜!!!
665名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 23:36:41 ID:97JJQcVn
今、再度そのおばさんの所確認してきたけど、前にはやっぱり店主らしき
人の所に住み着いていたようだけどその日記今、全部消してる・・・
って事はやましいからだね・・・。
事実なんだね・・・・。やましい事なかったら消さないでしょう・・。

前の日記ではアル中っぽいような事書いてあった・・・。
666名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 23:43:31 ID:nn/9AXvY
ピュア○インこえ〜
667名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 00:33:27 ID:fwmksv8p
つか・・・どんな理由があるにせよ、動物に当たって殺すとか、マジで最低だろ・・・
考えられねぇよ。
668名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 00:36:45 ID:Ao9vNaEi
つうかこのバカップルwwwバカなの?氏ぬの?www
669名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 01:28:47 ID:dRa1gzi3
つうか蛇を故意に殺すなら店やめたらいいのに
670名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 01:34:30 ID:Ao9vNaEi
おばさんとやらのプロフ見に行ったwww

メ・イ・ドwwwww

50近いんじゃねぇのwww男釣ってんのwww
671名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 01:49:14 ID:dRa1gzi3
死んだ蛇っていらない子だったのかね。嫉妬に金額って頭で計算済み?
672名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 01:51:35 ID:kyk7iSNY
蛇やフトアゴと暮らしたいというたび母に『蛇だけはやめてね』と言われ続けて

ならばフトアゴでいこう!と動画や画像をみせまくり可愛さアピールして好感触になってきた頃にハチクラに連れて行ったらフトアゴの近くにボールパイソンがいて
なんだかその子とやたら運命を感じたようで家帰ってからも
『あの蛇がずっと頭の中でグルグルしてる』
『あの蛇みたときも全然怖くなくてずっとこっちみてきてかわいかった』
『笑った顔しててカワイイのね』と

蛇はいやじゃなかったんかい!と思いながらも
母が爬虫類の可愛さに目覚めてくれてよかったw

ちなみにフトアゴの愛嬌ある動きにもすっかり魅了されてたww我が家が爬虫類ハウスになる日も近いwww

でもこのスレみたら店選びはしっかりしないと怖いな…(TДT)
673名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 02:11:14 ID:dRa1gzi3
病気に殺し…
ピヨライン、マジやばくね?
名古レプで88ピヨと組んでたけど88は大丈夫なのか?
どっちで買うか迷ってたんだけど。
レベル的には88の方が良さげかと思ってたけど。
ピヨは店休んでるみたいだしな。
674名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 18:03:34 ID:Ao9vNaEi
ボールって大切に飼うと長生きするから店舗選びと個体選びは慎重に
行かないとな!
俺は去年友達に連れられてピヨにいったぜ。対応はやたら親切だったけど客にっ、てよりか
友達、な態度にやや・・・引いた。
その時は今書かれてるババァなのは店には居なかった。外出してたか休んでたか
だけかもしれないけどな。
買うか買わまいか迷った。結果、買わなくて良かったと強烈に感じた昨日だぜ。
675名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 20:31:41 ID:6cfXuiUA
ピヨライン、おばはんにお熱になるから終わりだな。
気付くのが遅いんだな。
アル中ババアにしてやられたな。
店続けたいなら早くババアと切れる事だな。
他の女との事見つからないようにするんだな。
警告なんだな。
ババアは次の宿探すだけなんだな。
気をつけろ、お熱になると終わりなんだな。
676名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 21:24:14 ID:Ao9vNaEi
殺したとは虐待も同然だろ。それもブログの『お詫び』で書かねぇのかよ。
親切に対応された分だけ余計腹立つぜ。
管理がそんなに悪い蛇を売りつけようとしたんだからな!

>>675他の女wwwなんじゃそらwww
そしてヤドカリババァという新生生物が誕生
したのかw
677名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 22:12:21 ID:m16tvNZG
88は大丈夫。心配いらんよ!責任感のある店主だからね。
678名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 22:17:04 ID:AAzkN3lQ
>>677
店長乙
2ちゃんばっか見てないでちゃんと管理しろよ
679名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 22:23:49 ID:m16tvNZG
>>678
命令してんじゃねーよ、坊や
冷凍マウスでもしゃぶっておねんねしときな。
だいたい店長じゃねーよ。
680名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 22:28:05 ID:VMfDr4i/
吐き気するっての
681名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 22:57:06 ID:HVjOv8xi
ハハハ〜 関東連合の悪意みえみえ プププ
682名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 23:09:40 ID:B+tVRO2I
とりあえずスペシャルの話して落ち着こうぜ
683名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 23:39:54 ID:Ao9vNaEi
>>677
ゴーストの良さげなの欲しかったんだよな。ピヨと蛇やり取りとかしてない?
病気とか大丈夫っぽそう?だが、こればっかりはここで聞いても埒あかんよな。
失礼した。
684名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 23:41:44 ID:dRa1gzi3
ヤドカリババァってどんな生き物だよwwwwww
かなりワロタwww
685名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 23:43:06 ID:Ao9vNaEi
>>684
ボールに寄生する新種の寄生軟体動物だよwwww
686名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 23:47:25 ID:yDsrJ4IE
ピヨライン、生体の病気に女問題。
かなりショックだわ!
店も、全て消毒する位じゃないと、厳しいんじゃないの?
細菌の潜伏期間が長かったりしたら店も暫くは休業だなぁ。
687名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 00:07:02 ID:NOgMU0vm
てか
良く恥ずかしくもなく看板上げてるね。付き合いのある店とか人とかに悪いとか
思わないのかしら。
店消毒しました、とか書いてなかったものね。
688名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 00:11:58 ID:sz2DOuNt
空気感染する細菌怖い。
人や犬等へ感染することは無いの?
店に何頭いるのか知らないが、みんな保菌してそうw
689名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 00:18:40 ID:NOgMU0vm
しばらく近寄らない事が吉だと思う。自分ちの個体が大切なら。
ピヨは違うみたいだけど。だって女が殺したって平気なんだろ。
690名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 00:25:21 ID:Mm0jBgE/
それでしれっと今年もイベント回るの?

訳の分からない菌持ち歩かないで欲しい。

だけんどヤドカリババァが見れるのはちょっと…楽・し・みw

691名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 00:33:18 ID:NOgMU0vm
ブリーディングルームは大丈夫みたいな事書いてあったけど、管理しきれない
店主と女がそこも管理してるんだろ。大丈夫な訳ないじゃん!
ほんっと誠意が無いよな。そんなのって生まれて半年くらいみてから断言して
欲しいよな。そっちだって、菌がいる可能性あるよな。
692名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 04:24:51 ID:SOSQnU6U
ここまで全部俺の自作自演な! どうよ?
693名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 06:12:10 ID:Mm0jBgE/
年末の入荷個体って特定してるのは、来た時には様子が悪かったから判ったのじゃない?
新しく来た(特に海外)のは一定期間別部屋にでもそれこそ【隔離】して様子を見てから並べるとかしないのかな。
694名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 08:00:49 ID:lw3Vgadi
管理がよければならないし治る病気だろ。
某店の調整中もこの病気だろ。
もう治っているが隔離はしてない。
病気の個体に触れたあとに他の個体にふれるのが危険だってさ。
病気の個体を触った手で心配になり他の個体のチェックなんかしてるとヤバそう。
695名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 11:14:45 ID:NOgMU0vm
年末にピヨ、88と合同で即売会やってたぜ。年末から今月の今までにピヨで
蛇触らせてたんかよ。病気だって判ってて。それでここで書かれたら翌日に
お詫び?人当たり良い分だけに随分と騙してくれるじゃねぇか。誠意全く無し
だな。
696名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 12:58:04 ID:bxUrA4sd
買ってもないくせにいちゃもんだけは一人前だなwww
ヤカラかお前はwww
これが88だったら何も言えないくせにプッ

697名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 13:09:23 ID:NOgMU0vm
>>696

何故88だったら何も言えないんだ?

ピヨからは買ってない、と言ってるだけで他からは買ってるぜ?

日本語でおkだぜwww
698名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 13:10:54 ID:fpgzp/z9
関西人はまともに日本語使えないんだよ
699名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 13:28:04 ID:5uGEcaqP
とりあえずスペシャルの話して落ち着こうぜ
700名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 13:40:52 ID:YEEeD6o3
オバハン痩せて出直しな
関西から出るか?
701名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 14:48:06 ID:yeFL47jl
ビバガ最新号を読んだのだがアメリカでバーミーズパイソンの事故があって
パイソン類の輸入と州間移動をアメリカ全土で禁止する法案(通称The Python Ban)
が可決されればボールも対象になる可能性が高いらしい

一応ビバガには反対署名の方法や文例が載ってたけど
この件に関して詳しく知ってる人いてないかな?
702名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 14:53:17 ID:Mm0jBgE/
ヤドカリババァだから関西以外でも住み着くだろうw

老齢個体に付き住み着く宿があれば、の話だけど。

>>696
『88には何も言えない』これどういう意味か自分も知りたい。

事情通と見受けられるので詳細キボンヌ

とうとうピヨライン救済ヘルプ出たかプッ
703名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 15:00:28 ID:usvWr/zd
>>701
子供(赤ちゃん)がバーミーズに食べられたんじゃなかったっけ?
ちょっと前にニュースサイトで見たきがする。
704名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 15:33:28 ID:FLqebcS5
確かボールはセーフになったはず。
今はボアコンが焦点になってるような話を聞いた。
ソースはない。
705名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 15:42:48 ID:NOgMU0vm
ボールも規制にした方がいいんじゃねぇか。ピヨみたいな管理悪い奴が入荷
したって病気流行らすだけだしな。ババァも店主も関西から追い出した方が
いいんじゃねぇかwww
「出るか」じゃなくて出せよ。そうかその手があったよな。他の板にも行って
書いてくりゃいい事だよな。700いい事言うじゃねぇか。
706名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 15:44:52 ID:yeFL47jl
そうなんだ
ボールは回避出来たんだ
にしても日本で同じことが起こったら販売するのも飼育するのも禁止になりそうだな
707名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 15:51:53 ID:Mm0jBgE/
只今【ピヨライン救済計画 話逸らし作戦】発動中。
708名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 16:14:53 ID:3tyFiBzC
おまいら騒ぎ杉
そもそも常駐菌なんだから感染もへったくれもなかろう
709名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 16:30:35 ID:NOgMU0vm
>>708
「そもそも常駐菌」→何故判る?

ピヨブログには「細菌培養同定を行っております」とだけしか書いてないが・・・?
710名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 18:29:33 ID:SOSQnU6U
マウスロットの原因も知らない馬鹿がいるよ
711名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 18:45:09 ID:Mm0jBgE/
それってピヨラインの店主の事?

ロットなんざ蛇飼ってりゃ誰でも知ってる事。

ロットならロットって書くだろが。

さっきからピヨライン救済計画で色々言ってるけど世間様の目は欺けねぇしw

言えば言う程、露呈するという。

面白いねぇ。楽しいねぇ。

712名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 22:45:34 ID:5uGEcaqP
713名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 15:43:17 ID:YveGgckC
先頭きって叩いてる関西のバカ女はよ消えなさいよ
陰で怨んでる奴は多いよ
でしゃばりすぎだし
714名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 16:39:18 ID:hAA1CvQ+
>>713
誰?それ
715名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 17:55:40 ID:5hdHYpQ4
>>713
ピヨのババア本人?
716名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 18:07:15 ID:YveGgckC
ピヨのババアて誰なの?だいたい
717名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 18:13:21 ID:SwqdTiUZ
最近ここに来たのだけど話題に全然付いていけません
どのショップの事を話題にしてんですか?
718名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 19:21:58 ID:oV+fAxnh
>>717

>641
719名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 19:24:08 ID:oV+fAxnh
>>716

>650
720名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 19:35:20 ID:BPfBUe2i
650のURLに飛んでみた。
スィーツwwwwww乙w
メイドがご主人様の蛇殺しちゃイカンよなwww
721名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 19:35:48 ID:KIp7o7tv
僕がピヨラインですが何か?
722名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 19:39:51 ID:jVU1TAec
私がヤドカリババァですが何か?
723名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 19:51:52 ID:KIp7o7tv
僕への質問随時受け付けます。byピヨ
724名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 19:53:54 ID:BPfBUe2i
中の人などいないっ!
725名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 00:39:13 ID:hL4qHoVH
ピヨ自演しすぎwww自演やら他のやつに頼んで救済してもらっても無駄だってw
もう客はお前んとこなんか信用してねぇからよ
mixiから消えたみたいにこの世界からも消えろよ
726名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 00:57:20 ID:zRC1WiDG
なんかもう、ピヨも終わったなw自演とかw
727名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 09:10:20 ID:6bdOXl+R
ピュアライン潰したい奴らが必死過ぎて痛い
728名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 11:56:29 ID:uS65zs+A
ピュア潰したくなかったら
疫病神の宿借りババアをどうにかするしかない。
ピュアはいい店だし店長もいい人だから。
729名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 21:07:45 ID:7a8s1b3w
88のオリジナルケースかなりよさげだね、本人乙じゃないぞ。
730名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 21:36:50 ID:kdunkOaZ
あれならモレレプのほうが良いよ
731名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 23:34:49 ID:vzyKwdks
スナグルのほぼ同サイズと800円違いか・・・
何が「良さげ」と思ったん?ガラスの大きさ?
732名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 04:59:55 ID:P7M5gtAN
ARSの日本代理店できないかね〜
733名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 06:21:06 ID:0TjFfooz
スナグルは塩ビだろ
アクリル製は魅力だぞ
734名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 07:26:14 ID:WGf413Ec
塩化ビニールって名前の響きに温かさを感じ、アクリルって名前の響きに冷たさを感じる。
735名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 07:54:46 ID:Y3FniK/T
なるほど〜
じゃあガラスには何を感じる?
736名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 08:06:06 ID:1gp/n26w
ガラスってなんかエロくね?
737名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 08:40:37 ID:elbPpj/r
ガラスとエロの関係がイマイチわからん
おせ〜て。
738名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 09:58:50 ID:4CTOd2Hn
アクリルで爬虫類ケージはちょっと重過ぎるだろ。
それに最初はキレイでも使ってると傷が付いて汚くなって後悔する予感。
739名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 10:01:00 ID:efeMwnbj
暖突つけられんの?
740名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 11:40:45 ID:gqCpU966
取付穴はあいてないから穴を開けたら取付られるけど
天井面に密着しないよう工夫するほうがいいかも
741名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 11:50:09 ID:efeMwnbj
最初から穴あけてくれよ
部屋まるごと暖房できない庶民には
暖突付けないと温度維持できんのよ
742名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 12:22:52 ID:P7M5gtAN
それならケースバイケースでイイと思う
743名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 12:27:17 ID:efeMwnbj
ケースバイケースすぐ壊れるじゃんw
744名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 12:29:56 ID:j06rLvJy
お前どんな使い方してるんだよ。
745名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 12:50:24 ID:6uMbsXN/
流行ってる病気は空気感染するの?
746名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 12:56:05 ID:upUoZqTu
88の本人来てるみたいだけど
88では
747名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 12:58:55 ID:upUoZqTu
88の本人が来てるみたいだけど
88では問題の病気は出てないの?
748名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 13:27:31 ID:A8GCQiuN
ピヨラインの店長さん、ミク退会したらしいね。
749名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 06:54:25 ID:hh1rryP7
ピヨラインの店長さん退会したみたいだけど
ババアは日記非公開だけだな。
750名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 08:23:00 ID:RJdChOWw
流行ってる病気は空気感染するの?
751名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 08:48:41 ID:S8kAz1tQ
獣医さんに聞きましょう
752名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 13:39:31 ID:mBFhwN9m
先日の目黒の蛇専門店の集いではガチで空気感染するから関西に気をつけろと言われたよ

ソースは常連のNさん
753名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 14:35:35 ID:u8Aroo+Y
先日じゃなくて去年だったけど、俺も空気感染するって聞いたw
ただ、その時は関西とかの話は出なかったな
754753:2010/02/02(火) 14:36:50 ID:u8Aroo+Y
ソースは同じく目黒の蛇屋@忘年会
755名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 14:39:04 ID:BAAljxEK
おれは店員に聞いたぞ
同じ部屋にいるだけで伝染するとね
756名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 15:47:25 ID:BAAljxEK
目黒の店員な
757名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 17:24:07 ID:6sO7oELn
やはり病気はかなり厄介みたいだな。
88が出てこないのもクロだからだろうな。
いったい責任感はどこへ行ったんだよ。
758名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 19:28:25 ID:8vNLP6ss
東京でも出てるけどね・・
759名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 22:00:33 ID:OC6/bmll
>>738

アクリルよりガラスのほうが重いぞ
760名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 00:10:37 ID:9Osxq8P3
>>759
節子!それ塩ビとアクリルの比較のレスや!
761名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 10:40:22 ID:fmU+A+Up
空気感染する病気ってどこから来たの?

自然に発病するならみんな発病するんじゃね?
762名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 11:45:17 ID:tPwgmGCk
すべての人がインフルエンザに罹らないのといっしょ。
763名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 14:13:26 ID:fmU+A+Up
じゃあ同じ部屋にいても感染しないこともあるのと一緒か
764名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 14:22:53 ID:q/rozUGv
でも何個体も出ちゃってるわけだろ
そうにHPにお詫びが書いてあるわけだし。
インフルエンザと同じようなら貧弱な個体が感染して丈夫な個体は平気なら
貧弱な個体が多かったって事かい?
765名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 15:56:49 ID:o1tWLmem
普通はいちいちHPでお詫びなんかしないからみんな知らないだけ
実際に関西だけでなく関東のショップや個人でも毎年かなり出てるよ
特に冬場はね
自演じゃないのであしからず
766名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 16:43:55 ID:2ayrn4C1
出てねーよw
767名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 18:14:32 ID:8dJYw1ed
>>765
8160さんお休みなのに巡回ご苦労さまですw
768名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 18:33:14 ID:SGUlP3c0
どこで目黒と判断したんだ?w
769名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 00:31:45 ID:JYEq4/ju
ボールの♂が交尾しない 霧吹きや当て♂してもだめ 待つしかないかなー
770名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 10:34:27 ID:iBVcIdNy
ヘビって耳ないの?
最近まで毎日話しかけてきたんだけど
771名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 11:42:47 ID:3vygevep
m9(^Д^)
772名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 14:58:24 ID:NOlkNQ80
耳は無くとも内耳で音を聞き取れると聞いた覚えがある
773名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 18:30:39 ID:S3Q29Tgy
>>770
なにそれこわい
774名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 19:15:18 ID:NOlkNQ80
wikipediaのボールパイソンもモルフの項目が恐ろしく削られている!(゚Д゚)
一体誰の仕業だ!? とんでもない改悪でムカつく。
775名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 22:53:54 ID:9Fb9wtHX
>>774
結構前からだぜ
プチ切れてやろうかと思う時期もありました。
776名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 01:08:35 ID:wIE56F9h
>>774-775
あれくらいでいいよ
以前のは憶測で書いてることが多すぎたw
777名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 01:47:27 ID:JyNhDeDy
>>772

内耳も耳だから、そもそも耳がないのではなく外耳がなく、鼓膜が露出していないだけ。
778名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 20:51:40 ID:qvxgO/7J
>>775
それは知らなんだ。 某店のスーパーパステルレッサー見てて、
『バンブルビーやスパイダー系と掛けると面白いと思います。』
とコメあったから、バンブルビーとスーパーパステルレッサー掛けたら
何になったかなー、と調べようとしたら・・・モルフの項目がなーいっ!(゚Д゚)ハァハァ
ションボリしましたよ、と。結局NERDまで見に行ってきましたよ。
 バンブルビーとレッサーでクイーンビーだから、
差し詰めスーパークイーンビーとでも言ったところか。
長文スマソ。
779名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 20:53:47 ID:qvxgO/7J
>>776
未検証の部分だけ削ったにしては、随分大幅に削除された希ガス。

>>777
それは知らなかった。教えてくれてありがとう。
780名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 22:24:07 ID:4cZBtFaM
>>778
ログが残ってるからそれを見ればいいんじゃまいか

もしくはおぼ(ry
781名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 16:32:25 ID:LZFgDuwl
やはりここでチェーンフィーディングにえらく噛み付いていたのは
88だったようだな。自分じゃ一年で繁殖サイズまで持っていけると
自慢してるくせにwボールが吐き戻しねぇ・・・温度さえ気をつけてりゃまずないわな
さりげなく後続の歩みを遅くさせてるところが姑息というか何というか・・・w
782名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 17:47:39 ID:GLaHoUF7
お前、気の毒なくらい性格変わってるよなぁ
友達もいないだろ
なんか逆に可哀想だよ
文句があれば直接言ってあげれればいいよ
親切に答えてくれるだろうから
783名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 22:42:43 ID:qmuxQ4UC
88本人乙www
まずは拒食じゃなくて伝染病について白黒はっきりつけてくれ。

でもここを見てるのに無視決め込んでる時点で・・・。
784名も無き飼い主さん:2010/02/08(月) 01:50:08 ID:Lfyr9kN6
だから伝染もヘッタクレもないんだってばw
常駐菌/ウイルスなんだから
おまいら騒ぎ杉www
レトロウイルスって知ってる?
785名も無き飼い主さん:2010/02/08(月) 02:01:21 ID:xt003RQK
チェーンてだめなの??
活マで飛ばしてSラットさして全部2`以上にしてるけど無問題だよ。
786名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 22:17:40 ID:0a5Di/tU
だり〜やり方笑っ
787名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 23:14:48 ID:LgVrD0Yj
率直な質問
現在80cm程のボールを飼育中だが、も少し太らせたい。
今は三日に二匹ホッパーをあげている状態なんだが、、、
Sizeアップして一匹あげるだけのが太るのかな?(餌をあげる頻度はそのまま)
788名も無き飼い主さん:2010/02/10(水) 01:41:48 ID:81/mROVS
中2日でほっぱ2?
789名も無き飼い主さん:2010/02/10(水) 02:45:59 ID:ltfd9ltB
アダルトMを1匹、5日とか置きとかそこまでしてもいいと思う。
790名も無き飼い主さん:2010/02/10(水) 19:48:28 ID:d6ACyk7t
ずっとロムってたが、まとめとしてピヨも88も何かしら言われる度に必死に噛み付いている辺りが一緒にイベント営業していた同志の本人乙である。

とゆ―、非常に分かりやすい結果となっているのが純情だw

あぁそいえば、ピヨは休業中じゃなかったか?

なぜ…

休業中が【知り合い】なら店を開けて蛇を見せたり取り引きするのだろうw

世の中の客を愚弄しているのか、それとも爬虫類店とはそういう仕様が通例なのか。

791名も無き飼い主さん:2010/02/10(水) 20:12:25 ID:zSYh0ihA
無理して食わしても止まるだけ。
焦っても良い蛇にならない。
792名も無き飼い主さん:2010/02/10(水) 20:21:59 ID:gTDaWhGA
>>791
そうだな
ゆっくり育てるのが一番だよな
BPの飼育方法なんてクソくらえだよな
793名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 00:38:35 ID:e4e5CxO4
季節拒食をむかえる前に食うだけ食わせて出来るだけ大きくしたほうがいいってのはウソなんですか?
794名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 07:45:50 ID:VW/RvnBj
このスレや関西的にはウソなんだろうよ
795名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 14:01:24 ID:lUsNJ48I
>>793
15年ほどヘビ飼育してる方(どちらかというとCandoia好きだが大体ほぼいろいろ飼育はした方)から言われたが、
『大体どんなヘビも完全に老成と呼ばれるレベルの6歳ほどより上の個体なら、だいたい有無を言わずでかくなってる』、と。
一度、だめもとでショップの店長や知り合いにでも長生きしているヘビはいないか?いるなら見せてもらえないか?とか聞いてみては?
飼育暦2桁な人で未だにヘビを増やしたりしてる人は、大体1匹や2匹は2桁の年数生きた個体がいるはずですから。

とりあえず小さい頃に餌に不自由しなかった子+若いうちに繁殖暦無い子なら比較的でかくなる傾向だそうですよ。
796787:2010/02/11(木) 17:45:23 ID:7wkO59VG
>>788
三日おきにホッパー二匹づつあげてる。でした!


>>789,791
色々ありがとー!


間隔開けて、餌のサイズ上げて気長に待ってみる!
初蛇だから大切にするぜー!!!
797789:2010/02/11(木) 22:36:46 ID:lUsNJ48I
>>796
とりあえずボールは首細いけど、胴体の一番太いところより細いマウスなら
絶対サイズ的に呑めるので、そこ目安で後は数で調整すると初心者のころのややヘタレな心にもヘビにもやさしいはずだ。
餌と胴体の差が大体   餌<=胴体   な辺りの当たり障りの無いサイズにして
飼い主のレベルが上がればどういう飼育にするかの方針が決まるはず。
まあパイソンはナミヘビより消化が遅いので、結局でかい餌でたまに掃除という
普段やることは水変えとハンドリングしかない一番楽すぎる方向へ移行するかと思うけどねw
798名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 23:14:51 ID:/xPCRNjE
去年の10月に飼ってまだ一度も餌を食べてくれないのだけど
強制給餌しても大丈夫ですか?
799名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 06:19:28 ID:i7QSrIYW
そんな駄質問は買った店に聞くか過去スレ読んでから質問しろよなぁ
親切に答えてくれるだろうから
800名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 10:07:31 ID:Gy7en/2v
↑こんなんばっかw
801名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 13:09:25 ID:47/u4K3K
そのうちレス番だけで会話できそうだよな。
802名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 13:54:40 ID:5H++MRdr
にわかがレスしてんじゃねーよ
803名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 14:56:12 ID:hUOUnxIO
>>798
それはそろそろ死ぬ
804名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 15:07:00 ID:ZZOPOwZN
温度は平気?
活き餌は試した?
805名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 15:25:08 ID:P5dQrJcB
>>798
ベビーを買ったならやばそうだね。

もし買ったやつが2キロもあるようなアダルトサイズならあと2ヶ月食わないかも。
806名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 15:29:47 ID:ZZOPOwZN
つかmixiウケるな
変なギャル文字使うオッサンが正義ぶって荒らしてるw
騒動の元になった質問した奴もシシバナの話出してきてだいぶイカレてるw
807名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 16:50:28 ID:UD1kUMRq
俺は今日あれ見てコミュ退会した。ヒョウモントカゲモドキのコミュも変なことに。
mixi もやめどきかな。
808名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 21:23:13 ID:2nthOash
あいつらまじ怖い
最後は温度上がらないって開き直ってるぞ
809名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 03:41:19 ID:sEv6hHQI
温度20℃で100%脱皮不全はともかく、
夜間22℃、昼間は26℃とかは餌切ってクーリングなら普通のような気もするけど。
繁殖狙っている感じではばさそうだが。
810名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 09:44:13 ID:N440ejx0
ミクソみてきた
まだ休眠と冬眠の区別がつかないやつがいるんだな
811名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 23:54:03 ID:PmKcC82C
ヘビ脱走なう
812名も無き飼い主さん:2010/02/16(火) 22:57:05 ID:SuPsOB4i
ヘビ捕獲なう
813名も無き飼い主さん:2010/02/17(水) 00:39:49 ID:Ucy/iXhg
丸一日放し飼いかよw
814名も無き飼い主さん:2010/02/17(水) 16:59:36 ID:S00ECOln
ス○イラル迷走してるな〜
815名も無き飼い主さん:2010/02/20(土) 02:10:18 ID:NPwNOZb3
アルビノ♀13万て高くね?
816名も無き飼い主さん:2010/02/20(土) 03:18:52 ID:Iy5HYjkI
高いと思ったら買わなければいいだけじゃん・・・
817名も無き飼い主さん:2010/02/20(土) 22:56:21 ID:pouCVcKg
店の名は?
818名も無き飼い主さん:2010/02/21(日) 03:33:55 ID:rzwIyOjy
ボールの暴落ぶりは怖い
819名も無き飼い主さん:2010/02/21(日) 13:26:26 ID:7/rzo0nQ
アルビノに10万以上なんて出す気にならんな
820名も無き飼い主さん:2010/02/21(日) 14:24:23 ID:HLXgtUcP
いまではもうアルビノが4万だからな。
821名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 06:07:16 ID:PSRNx4xx
4万以下の店も増えてきた
822名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 08:07:59 ID:FaBBG/Ez
B品だけどなw
823名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 08:38:53 ID:0Y7wo3fm
ボブは今年もJRSに来るかな!?
824名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 09:00:26 ID:S2/somfj
来るわけないじゃん。
聞いた話によるとブースを出してたMの店員と喧嘩したって聞いたし。
特定のヘビばっかだからイベントに出しても全然売れないし。
825名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 10:12:29 ID:SnAr2Te7
>>824
確かボブが投げ売りして頭きたマニレプのヤツがつっかかってきたってやつだよね?
826名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 10:18:52 ID:ggzqjN27
投げ売りっつーかU.S.A価格だったな。
しかもU.S.A相場よりはかなり高め。

まず国内価格が高すぎるんだよ、JRSでマニレプからボール買ったやつなんていなかったからな。
827名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 10:50:55 ID:ae1DhpMn
それでも売れ残ったボブの蛇は、翌日ワプスがほとんど買い取ったから、ボブにとっては日本を悪く思ってないはず
もしかしたら今年も来るかもな

ソースはワプスのスタッフ過去ブログ
828名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 11:02:12 ID:S2/somfj
確かにワプスが買ったが殆どじゃなく少し買っただけだぞ。
ボブの価格は確かにUSA価格よりちょっと高めだったな。
でもあの位の価格でも納得のいくクオリティだったけどね。

まぁ日本まで持って来たんだから仕方がないと思うがマニレプは
あの時基地外だったな。



829名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 11:11:08 ID:ggzqjN27
ボブが持ってきてたボールはQuality低すぎだった。
日本ナメてんのか!って感じ。
830名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 12:00:13 ID:rvUUd+Dn
ワプスが買った後マニアックが買ったんじゃないの?
831名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 14:07:36 ID:Wj7USelo
誰がなんと言おうと
バナナを仕入れたマニレプはスゴイだろ。
悔しかったら他のショップの連中もレアモルフを仕入れてみろよ。
832名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 15:14:22 ID:ae1DhpMn
いや、特に悔しくもないし、スゴイとも思わないかなぁ

まあしいて言えば、ブーム終焉間近にタマゴッチ大量に仕入れて泣いてた近所のおもちゃ屋を彷彿とさせる感じ?
833名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 15:27:25 ID:9uo+8URO
マニレプやっぱDQNなんだな。
HPも痛いし店員も酷いからある意味想像通り。
834名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 16:12:15 ID:8vhNBDgD
早くボールの流行終わってくれんかな
今更専門店とか頭逝ってるとしか思えん
835名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 17:39:50 ID:gAqaUm3y
>>834
禿同

頭逝ってるから店を盛り上げるためにとか言って女の客に手を出しまくりの
トラブル起こしまくりの専門店があるんだよ
836名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 18:15:10 ID:SnAr2Te7
バナナってキャラメルとなんかのコンボモルフとそっくり(とゆうより見た目まったく同じ)なんだよなぁ。なんだったか…
837名も無き飼い主さん:2010/02/22(月) 22:42:02 ID:vsZoF5tJ
ウチのボール、マウス食べる時にお尻から食べようとして
なかなか食べれない事が多いんですが、他にも同じ人居ますか?

いつもピンセットで尻尾をつまんで与えてるんですが、
絞めた後、頭から食べようとする意志は無く、その時噛んだ位置から食べようとしてるんです。
1歳半位なんですが、矯正出来るものなんでしょうか?
838名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 01:01:17 ID:jc0I7DLn
いまどき、レアモルフ云々は別として、たかが輸入したぐらいでスゴイとか言ってるお前らって何なんだよ?
自分で作ったんじゃないんだぞ?
金出して仕入れただけなんだぞ?www
839名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 01:22:46 ID:JPmNtgQP
バナナは弱いらしいからそれが怖いよな。
840名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 02:08:29 ID:kDYmXlGV
基本的にバカが多い。
841名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 07:49:24 ID:qTHCFeWC
その輸入をだな 頭の悪い同業や客から請け負って
輸入手数料がこんだけかかります〜
とか言って手数料ぼったくりで
しのいでいる店もあるんだな
自分で輸入した方が絶対に安いのにな
騙される椰子も輸入手数料、手続き方法を
調べる手間を惜しむからいいエサにされるんだろうけどな
842名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 08:32:59 ID:4OtHsX5v
843名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 15:35:37 ID:IO73zQyf
ボールは国内価格高過ぎだよな。クオリティ低いし。
$1400のパイが60万に化けるんだから。
ballpython japanはがんばってくれてるのかな?いつHPできんだって話だけどw
844名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 16:01:34 ID:V22tqAWj
海外ならパイはもう600ドルだよ。
生まれる予定の個体の予約販売だけど。
今年中には日本でも10万円をかなり下回りそう。
845名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 16:04:24 ID:4OtHsX5v
パイボールきもい
846名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 16:51:57 ID:IO73zQyf
まじで?
$600か...ボールはホント値下がりすごいよな。
それでも日本は18万くらいはつけそうじゃない?

847名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 23:22:01 ID:Xcm4gt7c
最近では輸入物に関しては
マニレプが【1番】強い事実
これ事実
848名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 23:25:32 ID:4OtHsX5v
あの生体リスト見りゃそうだよな
849名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 23:33:48 ID:k2R1XoYW
ボリ過ぎなのも事実w
850名も無き飼い主さん:2010/02/24(水) 15:32:32 ID:Ou5P1EL/
まぁマニレプはバックがかなりの金持ちだからな。
あいつの資産と利益だけじゃ絶対に不可能。
元グリフォン店員だからバックがグリフォンだったりしてな。
噂じゃグリフォンはかなり儲かって笑い止まらんらしい。
851名も無き飼い主さん:2010/02/24(水) 15:52:01 ID:j40qTmKg
オタフィギュアじゃかなり有名になったんだろ
852名も無き飼い主さん:2010/02/24(水) 16:52:14 ID:Ou5P1EL/
かなり有名になったね。
今フィギア界じゃグリフォンが売上一番だって言うし。
爬虫類の時と比べて数十倍の売り上げって話。

853名も無き飼い主さん:2010/02/25(木) 01:10:31 ID:ZyWzhYH9
マニレプってバックがいるの?
商売上手なのかと思ってたけど。
854名も無き飼い主さん:2010/02/26(金) 00:37:35 ID:iDJRTpAs
グリフォンってマニア間だと泥人形(出来の悪いフィギュアの総称)メーカーとして悪い意味で有名だぞ
855名も無き飼い主さん:2010/02/26(金) 14:06:52 ID:cTRh6Nub
でも売れてるんだよな
856名も無き飼い主さん:2010/02/28(日) 16:54:30 ID:Lkykidcl
ボールパイソンジャパンのマークが芋虫に見える
857名も無き飼い主さん:2010/02/28(日) 17:00:20 ID:oF8gV++v
キスマークじゃなくて?
HP作る気あんのかな?
858名も無き飼い主さん:2010/02/28(日) 17:46:07 ID:Lkykidcl
キスマーク・・・
スグルかよw
859名も無き飼い主さん:2010/03/01(月) 13:04:08 ID:VjIfYerd
アンジェリーナ・ジョリーだよw
860名も無き飼い主さん:2010/03/02(火) 19:41:34 ID:++Vg+c6a
復活記念カキコ
861名も無き飼い主さん:2010/03/02(火) 22:08:20 ID:/4bIvwGD
てすと
862名も無き飼い主さん:2010/03/02(火) 22:15:41 ID:gMfX+9Gb
うちのボールが脱皮に入った
863名も無き飼い主さん:2010/03/03(水) 02:15:00 ID:9EJ2M1vT
韓国から2chにサイバーテロがあったんだってな
864名も無き飼い主さん:2010/03/03(水) 08:33:02 ID:JGZFt9pz
チョウセンヒトモドキの話なんかどうでもいいだろ。
865名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 09:35:32 ID:4K7vca9D
スレチ
866名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 12:14:20 ID:MSR3z8r0
ボールを買い漁ってるのは半島系とヤクザが多いから
スレチとも言い切れ無い。
867名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 12:17:57 ID:k6t5Tfz1
そんなことはないだろw
868名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 17:59:47 ID:F8EGY1Rh
フルアダルトのボールは2メートルくらいにはなる?
869名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 18:12:57 ID:1nm1MPSs
3m
870名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 19:46:22 ID:D3CAkam7
そんなことはないだろw
871名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 20:48:13 ID:F2n6P+Mn
>>869
IDが1nm(1ナノメートル)じゃねーか
872名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 22:00:33 ID:1uj1Vavi
休眠あけたボールいる?
873名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 22:05:34 ID:r4PsoFE0
マウスロットになっちまった…
874名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 00:36:18 ID:K/B4717C
ball python japan行って来た。スノーは意外といいね
875名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 07:17:23 ID:cWKtONN6
模様残ってた?
876名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 12:26:03 ID:4YWMkhrJ
買う金ねえくせに
意外といいね
ぢゃねーよたこ
877名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 12:41:26 ID:93Way9Ka
キミは付き合えもしないアイドルを見て「意外とかわいかった」とかの感想を持たないのかい?
買えるものにしか感想を持ってはいけないと思ってるのかい?

さて、模様は残ってるよ。模様がうっすら残るのがいいんじゃないのかなスノーって。
どのラインのアザン使ったか知らないけど、黄色の色素がかなり残ってるってことだと思う。

今メインのVPIとTSKのアザンってどうなんだろうね。
878名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 21:12:05 ID:Y0Z1M6uG
貧乏人は爬虫類屋に来るな!
879名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 21:15:22 ID:+55/2zzQ
爬虫類屋なんてみんな潰れちまえ
880名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 22:13:26 ID:rkCA1WaE
実際878は正しいかもね。

貧乏人はネットやらで調べて事実を知っちゃうから爬虫類屋でなんてバカらしくて買えないw

でもこのご時世店頭でポンと買える金持ちが何人いるのか。
881名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 22:31:47 ID:cWKtONN6
ボールの場合その人達が
ショップは始めたりブリーダーになったりしてるからな
一般のショップではドンドン売れなくなっていくだろうな
882名も無き飼い主さん:2010/03/06(土) 05:25:05 ID:VNb0sDtI
ダイワではノーマルベビーが13600円から売られてた
883名も無き飼い主さん:2010/03/06(土) 07:28:02 ID:6D2FTFZB
ノーマルベビーは5千円くらいで売ってるぞ
884名も無き飼い主さん:2010/03/06(土) 11:17:56 ID:bd6pAX1T
>>874
ちなみにスノーいくらでした?
885名も無き飼い主さん:2010/03/06(土) 14:12:59 ID:nOXnj8Q9
44万だっけな?50万はいってなかったと思う。
良さそうな個体だったよ。オススメw
886名も無き飼い主さん:2010/03/06(土) 17:07:10 ID:TWOlzPo7
買う。
887名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 01:41:28 ID:lSVtT5T5
コーラルグローとバナナってほぼ一緒だよね。確かどっちも優性だっけ?
プラチナグループみたいなもんなんかなと思う。
888名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 04:58:58 ID:Tjb423jH
エイトボールget
889名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 11:43:22 ID:YNE6OrX3
>>888
マニ○プで520000円で販売しているエイトボールをゲットしたのかぁあlっぁ
890名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 12:16:05 ID:xrb/wad/
>>874

これぞ自分が求めているラインのものです
891名も無き飼い主さん:2010/03/08(月) 02:01:32 ID:cOlVGZ4Z
昔みたいにウォマには高くてもいいからいい個体を入れて欲しい。

マニレプなんかには負けてほしくないものだ。
892名も無き飼い主さん:2010/03/08(月) 05:29:41 ID:FcaynQRE
WのOさんは最近どうしてる?
893名も無き飼い主さん:2010/03/08(月) 16:15:48 ID:6F5DWQcv
>>892
BPJへ逝った

893(やくざ)ゲット
894名も無き飼い主さん:2010/03/08(月) 16:31:23 ID:/rcv01ci
え?それまじ話?
895名も無き飼い主さん:2010/03/09(火) 11:44:27 ID:6+meHkOd
BPサプライが内部分裂して前みたいなブリーダー集団じゃなくて
個人のショップになってるって真実ですか?
896名も無き飼い主さん:2010/03/09(火) 15:36:06 ID:CZIV+yrC
>>895
詳しいことを知らないのに書き込まないように。
○ギウスさんも大変なんだから。
897名も無き飼い主さん:2010/03/10(水) 21:46:20 ID:23r9iljL
ボール市場はマニレプ一色!
資金どうのと言う人間もいるが、店主の努力の結晶!
もうマニレプが1番と認めざるにはおえない国内ボル事情!
最高!
898名も無き飼い主さん:2010/03/10(水) 23:52:05 ID:23r9iljL
保守!
899名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 05:35:01 ID:iWHhrrrI
>>897
へぇ、すごいね。
帰っていいよw
900名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 06:11:05 ID:Hk/xLEdK
>>897
宮内乙
901名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 09:13:07 ID:1SJRQYmZ
店主の努力?
アフォかお前は。
902名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 09:48:36 ID:V+1PTZHl
何にでもケチつけるやつっているんだよなーw
903名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 12:04:25 ID:xQEtoh6f
>認めざるにはおえない

日本語で頼む
904名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 14:20:59 ID:wHXqYP+k
バナナマダー
905名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 23:50:56 ID:fC0YYKqS
乙とか何よ?他は省略w
くだらん事で揚げ足を取ることしかできん
エセマニアーwwwww
マニレプには逆立ちしも(rywww

906名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 00:52:09 ID:ca9F1dX+
いいだろどうでも
ボールはWapsでよ
907名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 02:06:55 ID:I9wXpUcO
マニレプって何だ?w
省略?
908名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 03:32:03 ID:uEWSq9Wm
>>907
マニアックジャパンレプタイルの略だよw
909名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 05:26:57 ID:I9wXpUcO
毒蛇野郎ところで雑用してた小僧の店かw
偉くなったのか?こいつ
910名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 07:56:36 ID:pwmzU/C+
おっさん達がグダグタやってるうちに
輸入じゃ業界bPになったんじゃないすかねw
911名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 10:58:26 ID:I9wXpUcO
>輸入じゃ業界bP
( ´,_ゝ`)ギガプッ
912名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 11:01:16 ID:pwmzU/C+
いよいよ顔文字でしか煽れなくなってきたのかw
913名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 11:52:56 ID:l6mwv4pk
事実、ボールに関してはマニレプが国内業界1だョ〜そ・れ・が・現・実
お年寄りは隠居する時代到来!
914名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 12:00:28 ID:I9wXpUcO
輸入でNO.1っすか すげーすげー
買取、買いあさりツアーNO.1だろ?
取扱免許も掲げず目立ってると潰されるよwみやうちくん
915名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 12:06:36 ID:l6mwv4pk
むっ臭いぞ(;~∧~;)
916名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 14:08:36 ID:1F0eEcFS
マニレプが資金力で輸入量1なのは事実
それを快く思わない輩が多いのも事実
でも、変な拘りとか自家繁殖とか、時代遅れな発言して高値をつける糞店よりは需要あるよ
917名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 14:31:29 ID:I9wXpUcO
釣り針大きかったかな?
>変な拘り
>時代遅れな発言して高値
具体的に頼む
918名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 15:08:53 ID:w+uvOEBH
マニレプが資金力,輸入量でNO1は違います。
マニレプは聞いた話によると資金を提供している会社が居るので
マニレプではないと思う。
919名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 15:38:31 ID:cVAb6l+3
>>918
提供されてるなら資金でいいだろw
資産では無いけどな

ってかこっち↓でやれ
爬虫両生類ショップ情報交換スレ 23店舗目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1262807311/
920名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 00:48:46 ID:Itm1fK54
ボールに関してはノーマルよりミューテーションの方がきれいだって意見がどっかにあって、
自分も賛成だったけど、今日FHのセレクトをある店で見てたら、ノーマルもいいなと思った。
921名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 23:36:31 ID:R0A04cic
もうすぐベビー流通の時期ですね。今年はパステル1万円台かなー
922名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 23:41:46 ID:u6rzCUlr
スーパースペシャルの画像ってどこかにある?
923名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 01:53:12 ID:Z+0YhU/B
いいの見つけたよ

http://www.iherp.com/Public/Blog/Detail.aspx?UID=45727

ミスティックって名前の割に地味だな。
924名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 07:35:01 ID:iBtb8BYy
>>923
そのページやばいなw
ありがとう
しかしミスティックやスペシャルはノーマルとの違いが
わからんな。最初に抜いたアメリカ人はすごいな
925名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 08:01:58 ID:kvSuCsLe
スーパーファントム=スーパーミスティックって事だよね。
スーパーミスティックやスーパースペシャルってすげーな。
926名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 09:41:12 ID:BUfvikQI
>>924
見つけたあと種類多すぎてCamoまでで心が折れたw
ミスティックとかスペシャルもそうだけど結構名前負けしてんのあるよね。
DISCOとか。
スーパーになってもこれか?って感じだ
927名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 10:57:37 ID:Awifb4rY
ミスティックとかスペシャルはスーパー体とか他のモルフとの組み合わせで凄まじいのが出来るからじゃね。
ミスティック×モハベ又はレッサープラチナ=ミスティックポーション
スペシャル×モハベ又はレッサープラチナ=クリスタル

928名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 15:22:36 ID:L2BFWvNA
ファントムとミスティックが同じとか言いまわってるやつがいるみたいだが馬鹿言うな。
ミスティックレッサーがミスティックポーションで
ファントムレッサーがブルーアイリューシになるんだから、違うモルフだろwww
929名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 16:57:19 ID:fy8Hd/0e
>>927
なるほど!
確かにクリスタルはスペシャルな感じだし、
ミスティックポーションはこれが何でこうなるの?ってミスティックな感じあるなw
後付けか
930名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 17:06:46 ID:L2BFWvNA
スーパーモハベもスーパーレッサーもリューシになるんだから、全く不思議ではない。
931名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 17:36:18 ID:p0Lx4zP1
>>928
ttp://livingartreptiles.tripod.com/id63.html
ここのファントムレッサーはリューシになってないみたいだが・・・
どこのがリューシになってんの?
932名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 18:11:41 ID:L2BFWvNA
ラルフデービス血統のファントム(本来のファントム)。
今安く出回ってるファントムはスーパーファントムと似た子が生まれたからファントムとして売られていたミスティックの子孫。
だからラルフデービスのファントムは価格が高くなる。日本にもそれをペアで持ってる人はいる。
933名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 18:24:41 ID:p0Lx4zP1
なるほど
ラルフディビスのファントムは
レッサーやモハベとかけるとリューシになって
スーパー表現はリューシにならないってことでFA?
934名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 18:35:51 ID:L2BFWvNA
レッサーに関しては間違いない。モハベは不明
アナハイムでブリーダーから聞いた。

それに実物を見ればファントムとミスティックは全く違うから、同じモルフのわけが無い。
見る目があればの話し。
935名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 18:41:08 ID:Awifb4rY
あ、そう言う事なのか。
Ralph Davisのファントムはレッサーとでリューシだしバターとでもリューシだったね。
レッサーやモハベと違ってミスティックやスペシャルはそれ同士でもリューシにならないからいいいね。
リューシになるとその先が無いようでねぇ
936名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 18:43:18 ID:p0Lx4zP1
たしかにラルフデイビスのようつべ動画で見ると
ミスティックとファントムは色合いが違う感じだな
1頭ずつ出されたらまったくわからんと思うがw
勉強になった、ありがとう
937名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 22:20:02 ID:kvSuCsLe
ファントムはNERDとかで売ってるけどまだ$3500だね。
でもかなりミスティックっぽい
少し前に売ってたファントムは$5000だったけどファントムぽかった。
938名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 22:26:45 ID:kvSuCsLe
あ〜〜今見たら$5000で売ってるのもミスティックっぽいや。
939名も無き飼い主さん:2010/03/16(火) 09:43:42 ID:ImkrLjkD
ボールパイソンジャパンて何してんの?
940名も無き飼い主さん:2010/03/17(水) 00:54:21 ID:eQEbYKl6
ホムペ作りは諦めたみたいだね。
941名も無き飼い主さん:2010/03/17(水) 10:39:04 ID:q5OYXKcM
え?それまじ話?
942名も無き飼い主さん:2010/03/18(木) 08:57:24 ID:b7OW3q54
さっき見たらパステルが血を吐いて死んでた。
餌食ってなかったし、一週間くらい前から調子割るそうだったけど…。
943名も無き飼い主さん:2010/03/18(木) 18:15:42 ID:1v0q2t8N
ちょっと前に、関西方面で話題になった 流行病でしょうか?
944名も無き飼い主さん:2010/03/18(木) 20:48:39 ID:TI9e49z0
実際病気個体が出た店に症状聞いてみれば?

真面目に聞けば答えてくれるんじゃない?
945名も無き飼い主さん:2010/03/19(金) 14:08:38 ID:funqOoci
レッサーのアダルト♂が100kか
946名も無き飼い主さん:2010/03/19(金) 14:19:42 ID:/CrC8nsy
そんなもんだろ
947名も無き飼い主さん:2010/03/19(金) 16:05:18 ID:iWgT672l
高いだろ。
うちの一昨年生まれのアダルトでよければ70Kで売るぞ。
948名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 01:46:38 ID:6re9oiwn
>>947
65Kでよければ欲しいです。

いちおう捨てアドを晒しますのでいけるなら連絡よろしく。
949名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 12:38:43 ID:JyNabATp
>>948
5kくらいはらおうjk
950名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 23:20:38 ID:JyNabATp
「わ」と「は」の違いくらい使い分けてほしい
951名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 23:20:59 ID:RVo5xM+p
>>949
ほんとだよな。充分安い
952名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 06:59:53 ID:8zFoS+BA
>>950がどのレスに言ってるのかわからない件。


牛柄ボールの作り方ってエイトボール×パイボールドでぉk?
953名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 07:37:15 ID:GtssWif/
>>952
ビタの話だ

その組み合わせだと
シナモンhetパイしか生まれないんじゃね?
954名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 09:08:04 ID:8zFoS+BA
じゃあそのヘテロシナモン同士をかけると?
955名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 09:40:27 ID:Cf9zh2N4
1/16ででるね
956名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 10:22:13 ID:8zFoS+BA
遠いな……
でもアメリカとかでは出回ってそうだな。
957名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 18:51:24 ID:rN84ePId
流行り病はうつりますか?
治るのでしょうか?
958名も無き飼い主さん:2010/03/22(月) 08:08:50 ID:sAqPzkrJ
うつるって言うか環境の悪化とかでそこに居る弱い個体達がなったりすると思う。
酷くなければ環境の改善で治る
酷い場合は獣医で抗生物質を処方してもらう。
959名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 13:25:10 ID:qOUPboqw
逃げ出すの何回目だよ。おれ
960名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 16:33:47 ID:M4lOcqmq
>>959
なにおまえ、監禁されてんの?
961名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 23:53:06 ID:74WEgbCV
すぐに出れそうな感じなんで 軟禁じゃねぇ?
962948:2010/03/25(木) 01:59:47 ID:3jpuBsIW
>>947 S谷様
ご連絡がなく非常に困っております。
送金しましたので、確認が出来次第発送お願いいたします。

この書き込みを見られたら連絡ください。
963名も無き飼い主さん:2010/03/25(木) 02:18:37 ID:g6GXwIkh
送金したのに連絡取れないのは怖いな
964名も無き飼い主さん:2010/03/25(木) 07:15:13 ID:Hs0/+cq/
もしもし、俺だけど、俺、わかる?
送金したけど連絡が来なくてちょっと困っちゃってるから
ちょっとお金送ってほしいんだけど大丈夫かな?
965名も無き飼い主さん:2010/03/25(木) 10:36:23 ID:hm5T39H6
これはヤバイ
966名も無き飼い主さん:2010/03/25(木) 15:46:50 ID:/NLez7i+
>>962
ほんとなのか?

ところでFaded Albinoってアルビノとゴーストで作るの?
967名も無き飼い主さん:2010/03/26(金) 01:56:22 ID:OqLKC9VE
自分だったら便乗して詐欺をやるな
968名も無き飼い主さん:2010/03/26(金) 11:38:13 ID:OqLKC9VE
いやうそだけど
969名も無き飼い主さん:2010/03/26(金) 21:07:47 ID:UDPsQ3il
バカヤロー!!
本気で心配したんだぞ!
970948:2010/03/26(金) 21:44:33 ID:t9JNq8yt
本当です。困ってます。

相手の方も大変そうだったので今週いっぱいは待ちます。
971名も無き飼い主さん:2010/03/26(金) 21:52:07 ID:g0bCz/u3
連絡取れたのか
良かったな
972名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 01:37:30 ID:o1MWK96R
スーパーパステルゴースト×スーパーパステルゴーストで
スーパーパステルゴースト量産して
スーパーパステルゴースト天国にしようぜ
973名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 02:03:39 ID:TpQcNZSA
関西○店はどうなった?

あそこから買った個体から病気が出て、結局その個体は一時回復したけど結局死んだよ!

974名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 08:31:42 ID:zG5vpm1V
>>973
どんな病気なの?
975名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 11:47:48 ID:qz1IOC8V
>>974
症状はマウスロット
病院へ行かなかったのは俺のミスだけど、
一番に発症したのが某店から買った個体だから気になるんだよね。

その後の状況等ブログなどでもないから気になって!
976名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 13:33:01 ID:FSFYCXWu
ピュ○ラインから?
977名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 16:58:41 ID:lWcfgbc6
BPJ

やっとホムペが立ち上がったみたいだな!!

スーパーパステルパズルって何!?
978名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 17:27:04 ID:FSFYCXWu
まぁ・・・
あんまり売れないだろうけど・・・
979名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 17:39:01 ID:W6nBchy+
BPJが買ったボールの一部はExotics by Natureに載ってるよ。
ここは買った人のイニシャル出してるから。
980名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 20:12:29 ID:yjO4XDxX
パズルってラビリンスでしょ?
遺伝の検証がすんだんだね。
981名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 21:07:43 ID:zG5vpm1V
>>975
一番にって・・他の個体にうつったのか?
かわいそうに・・
982名も無き飼い主さん:2010/03/28(日) 00:19:01 ID:129F/0zt
>>978
まあ時代が時代だからね...場所も場所だし...モノもモノだからw(モノが悪いって意味じゃないよ。マニアピンポイントなモノってことね)
でもけっこう売れてたよ。
Soldなのに店にあるってことはファミリーが買ってるんだと思うけどね。
983名も無き飼い主さん:2010/03/28(日) 07:39:02 ID:JZ2JQL3a
HP作った時期も悪いんじゃないかなー
マニレプの大量入荷前にできてればもっと売れたかもしれんw
今後に期待だね
984名も無き飼い主さん:2010/03/28(日) 11:33:52 ID:rTsYgpSq
HP作んの遅すぎだよな!
でもマニレプが入れたのとはあんまカブってないよね。
値段はジャパンプライスとしては高くも安くもないのかな?
985名も無き飼い主さん:2010/03/28(日) 13:17:05 ID:JZ2JQL3a
値段はねぇw
サムレプや岡山よりは高いよね
今後ブリーダーの利益無視の投売りがさらに増えるだろうから
店はきびしいだろうね。買う側にはうれしいけどなw
986名も無き飼い主さん:2010/03/28(日) 15:08:45 ID:vO2ZbK8a
Woま+はど〜よ?
987名も無き飼い主さん:2010/03/28(日) 15:47:53 ID:T9B5q1fC
あそこに値段は期待しないでしょw
今までどおりきれいなセレクト個体入れてれば買う人はいると思うよ。管理いいし。
988名も無き飼い主さん:2010/03/28(日) 23:25:20 ID:2heJcMik
マニレプが国内最高、これマジ。
989名も無き飼い主さん:2010/03/28(日) 23:56:12 ID:7UN4X84g
俺たちのワップスを忘れるな
値段はちょっと高くてモルフも一昔前の流行しかいないけどw
990名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 00:08:33 ID:CAowP8r5
Woま+が一番好きだなぁ。
BPJは経験皆無なのでつまらん!
991名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 09:12:49 ID:XVGuKLCT
マニは知識が無いのに入れまくり。
WOとWは知識もあるしある程度は管理されている。

992名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 09:12:57 ID:ybIms2lh
何の経験?
993名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 09:17:22 ID:ybIms2lh
>>991
知識って漠然としてるけど
どういった知識がないの?
994名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 14:00:20 ID:Cx5ZyK7v
たぶん姑息な業界知識がないんじゃない?
マニの入荷量と集客力、販売実績はダントツだよ
長い目で見れば持続力はないかも知れないけど、この瞬間だけ見ればそれが事実
そして一般客が求めるのはマニのような店

逆に避けたいのは、他店や客の悪口を平気で言う店
努力不足による経営不振を、世間や客のせいにする店
995名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 16:19:11 ID:Ga0MiCm7
つまりマニは避けろって事だな
996名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 17:37:26 ID:rLJEGFTA
ボールはマニレプが1番良い、もう当然な事実。
997名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 20:21:25 ID:t8qFd3mA
確かに新しいモルフをいち早く入れて欲しい気持ちがあるからマニレプを評価するのもわかる。
値段的にサムレプも。

...でもボールだから...

コーンとかみたいにほとんど拒食の心配ない種類ならそれでいいのかもだけど。

きれいな個体をメンテして売れる状態に持ってってるウォマを俺は支持するよ。
ワスプは買った事無いからわからないけどね。
998名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 21:07:54 ID:ybIms2lh
最近のCBなら環境整えてやれば
休眠以外の拒食なんてしないだろ
999名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 21:16:44 ID:yeLhUJrR
そうかな...?
俺は結構苦労してるけどね
1000名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 21:25:00 ID:ybIms2lh
そうなのか・・・
うちは13匹いてみんな爆食なんだ
でかいのも休眠終わったし
個体差もあるんだろうね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。