PCデポと愉快な仲間たち これ…特価なの?28店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん

ここはパソコンショップPC DEPOTについて語るスレです。
引き続きみんなでマターリ語りませう。

株式会社 ピーシーデポコーポレーション
http://www.pcdepot.co.jp
PCDEPOT インターネットショッピング
http://www1.pcdepot.co.jp/
PCDEPOT YAHOO!店
http://store.yahoo.co.jp/pcdepot/
【楽天市場】PC DEPOT
http://www.rakuten.co.jp/pcdepot/



●●●前スレ●●●

PCデポと愉快な仲間たち 店ン中パンパンだぜ27店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1268405480/


●●●関連スレ●●●

【PCデポ】OZZIO musica CUBE【さいころ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1121433059/
2名無しさん:2010/05/01(土) 01:46:34 0

●●●過去ログ●●●

【サービス】  PCデポ  【満点!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059139493/
PCデポって知ってます?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042990191/
PCデポと楽しい仲間たち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1043768744/
PCデポってどうよ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044335545/
PCデポとゆかいな仲間たち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1053016280/
PCデポとゆかいな仲間たち たぶんPart7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1104586943/
PCデポと愉快な仲間たち おそらく8店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1119791609/
PCデポと愉快な仲間たち はたまた9店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140425370/
PCデポと愉快な仲間たち しっぽり10店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1148055262/
PCデポと愉快な仲間たち 移転前の11店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1156648764/
PCデポと愉快な仲間たち 舞ったり12店目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1163024639/
PCデポと愉快な仲間たち なんとなく13店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1176362303/
PCデポと愉快な仲間たち カチある?14店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1188475819/
PCデポと愉快な仲間たち つかえねぇ 15店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1203738389/
3名無しさん:2010/05/01(土) 01:47:33 0

●●●過去ログ●●●

PCデポと愉快な仲間たち 店内は無法地帯16店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1218442619/
PCデポと愉快な仲間たち 広告は詐欺?17店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1230450663/
PCデポと愉快な仲間たち マンネリ化18店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235832946/
PCデポと愉快な仲間たち 汚客は消毒だ〜19店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1243617866/
PCデポと愉快な仲間たち 広告は使い回しだ〜20店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1248489009/
PCデポと愉快な仲間たち 見たらがっかり21店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1252058888/
PCデポと愉快な仲間たち ウホッ!いい22店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1254763880/
PCデポと愉快な仲間たち 買わないか?23店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256931268/
PCデポと愉快な仲間たち すごく‥欲しいです24店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1260460863/
PCデポと愉快な仲間たち 25店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1262470770/
PCデポと愉快な仲間たち いいこと思いついた26店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1265211240/
4名無しさん:2010/05/01(土) 01:50:06 0

http://www.youtube.com/watch?v=FNLoofcTWFE

              /      \
                ロープライス
           \   オールウェイズ     /
             \           /
 /            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
ウェルカムトゥピーシーデポ  |   ウワァァ!!    |ウェルカムトゥピーシーデポ
 \            |   (>'A`)>   ....|           /
             / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
            /             \
5名無しさん:2010/05/01(土) 02:57:02 0
もはやマインドコントロールだ罠
6名無しさん:2010/05/01(土) 02:58:41 0
マイコンされても広告見たとたんに解除されてしまう
7名無しさん:2010/05/01(土) 03:08:24 0
Z80乙
8名無しさん:2010/05/01(土) 03:08:50 0
Z80マーイコーンデポっ♪
9名無しさん:2010/05/01(土) 03:47:22 0
10名無しさん:2010/05/01(土) 03:58:14 0
カゼジュニの高速ファンが臭かった
大風量ファンはオメガタイフーンが最良という結果に
11名無しさん:2010/05/01(土) 04:18:44 0
徹底検証!騒音ファン!!

SY1225SL12SH
1900rpm 110.31CFM 37.00dBA

F12-PWM
850〜2850rpm 99.0CFM(MAX) 10〜40dB

CFZ-120R
2000rpm 93.96CFM 34.3dBA

ttp://ppp.atbbs.jp/yasumishigoto2/img/12725304617811.jpg

それぞれ2つ取り付けた(CM690) バランスをとるために吸気、排気それぞれ1組
F-12PWMとカゼジュニはデポで購入、オメガタイフーンはパソコン工房にて購入

F-12PWM とにかく高い、でも超高速大風量!背面排気用に一つつけるだけで十分すぎる
カゼジュニ 臭い、なんかこれ臭いよ・・・二つも付けたら臭すぎ!!
オメガタイフーン 割と静か、風量はぼちぼち、なんといっても臭くない!

騒音ファンはオメガタイフーンが最良という結果に終わった
12名無しさん:2010/05/01(土) 06:32:02 0
さて並ぶか
13名無しさん:2010/05/01(土) 09:09:47 0
ozzioは悪名高いマウスコンピューター製だから買うの止めとけ
14名無しさん:2010/05/01(土) 09:22:04 0
マウスで買うならDELLの方が全然良いよ。
15名無しさん:2010/05/01(土) 11:03:22 0
>>13
キーボードやマウスがマウスコンピューターとおなじだからそおかなとおもってたんだけどやっぱそうなんだ
16名無しさん:2010/05/01(土) 11:15:37 0
ケース側面のシリアル?貼ってある銀色のラベルに思いっきり「株式会社マウスコンピューター」って書いてあるよ
17名無しさん:2010/05/01(土) 11:50:10 0
2TB HDDが複数店で1万円割れ予定、数は大量?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100501/etc_hdd.html

もう半年もすれば新製品発売によって8,000円切るくらいになるか
18名無しさん:2010/05/01(土) 11:59:29 0
200年くらいの店内放送

「全国どこでも無料配送致します」
「えー、PCデポって全国にあったっけ?」
「はい九州にも、四国にもあります。関西にはまだありませんが、実は
 東北にも、北海道にも、中国にも無いんです。つまり、ほとんど無いんです」
「でも配送は、全国どこでも」「むりょー」
「日にち指定も」「おっけー」
「時間指定も」「おっけー」
「集金も」「おっけー」
っての、うpお願いします

19名無しさん:2010/05/01(土) 12:16:18 P
マウスコンピューターのあのUSBから電源とるスピーカー
音が薄っぺらすぎて笑えるから、店頭で展示してたらぜひ聞いてみることをおすすめする

マウスコンピューターのキーボードは全部じゃないかもしれないが
文字が印刷されてるだけなのですぐ剥がれて文字がなくなる。
普段の文字入力はブラインドタッチすればいいんだろうけど、記号なんて
どこにどれがあるかいちいち覚えてないからものすごく苦労する

それらの事に納得できてサポートも最悪で問題ないなら買うのは個人の自由だ
20名無しさん:2010/05/01(土) 12:31:09 0
ちょっとまえのマウスのキーボードはキー配置がへんで苦労した、手が普通のキーボードをおぼえているから使いにくくてしょうがなかった
21名無しさん:2010/05/01(土) 13:53:17 0
確かにあのスピーカーは酷い
雑音は入るし最悪だ
原価数百円だろうな
22名無しさん:2010/05/01(土) 15:50:00 P
>>21
そんなにするかな?
近所のハードオフでACアダプタ欠品のジャンク品以下の値段だったからな。
動作チェックしたときあんまり音が酷いから壊れてると判断されたんだろうな。
23名無しさん:2010/05/01(土) 17:28:02 0
いろいろPC用スピーカー使ってきたけど
いまだ現役で音質も納得のGATEWAY2000スピーカー
24名無しさん:2010/05/01(土) 17:28:56 0
あのスカーピー買うならエレコムアウトレットで安く売ってるやつ買った方がいい。
25名無しさん:2010/05/01(土) 20:22:47 P
あのウンコスピーカーはあるいはコストダウンにつながるのかもしれないが
印刷キーボード(文字が剥がれる)
今時ボールマウス
は逆に主流の生産ライン使えないからコストアップになるんじゃないだろうか?
ボールマウスは探しても売ってないしな。
26名無しさん:2010/05/01(土) 20:23:27 0
ワゴンで投売りしてるのですらボールマウスって見ないよなwww
あの掃除が結構よかったのに
27名無しさん:2010/05/01(土) 20:27:14 0
ゲーマーだと未だにボールマウスの人が割といるね
オクで結構高値が付いたりするし。
28名無しさん:2010/05/01(土) 20:46:39 P
>>27
ハードオフに行けば沢山あるぞ>ボールマウス
29名無しさん:2010/05/01(土) 22:49:02 0
2Tが特売日で11970円らしいが、普通に10970円で売ってた
これ特売日に行くと高くなるのか?それとも一万割るのか?
30名無しさん:2010/05/01(土) 22:57:19 0
>>29
電車賃けけてでも秋葉原行った方が安いな
9,970円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100501/etc_hdd.html
31名無しさん:2010/05/01(土) 23:22:10 0
>>27
ゲーマーでボールマウスって利点がわからん
滑らないしいいことあんの?
32名無しさん:2010/05/01(土) 23:25:00 0
ゲーマーじゃないやつが出しゃばらないでくれる?
33名無しさん:2010/05/01(土) 23:25:40 0
>>32
こっちは遊びじゃねーんだよ
34名無しさん:2010/05/01(土) 23:27:29 P
ゲームで金儲けも出来ない奴が出しゃばらないでくれる?
35名無しさん:2010/05/02(日) 00:38:38 0
またキチP2が沸いたぞ
36名無しさん:2010/05/02(日) 00:40:30 P
Vistaにシェアを抜かれたXPを未だに使い続けてる奴がいるくらいだ
P2がいてもいいだろう。
37名無しさん:2010/05/02(日) 01:05:48 0
XPのシェアは6割あるわけだが???
VISTA-home系は2年後にはサポート終了なんだよ???
38名無しさん:2010/05/02(日) 01:16:05 0
XPをあと5年は使おうと思ってる俺が来ましたよ^^
39名無しさん:2010/05/02(日) 01:18:52 0
まだだ、まだ終わらんよ
40名無しさん:2010/05/02(日) 01:22:52 P
>>37
ネットの情報鵜呑みにする情弱乙です
もう2割切ったよ。
41名無しさん:2010/05/02(日) 01:26:27 0
>>36>>40
Pの人だったのか

相手にしてごめんなさい
42名無しさん:2010/05/02(日) 01:31:42 P
コレに懲りたら私の言うことは素直に信じるように
そうすれば間違いはないと断言できる。
43名無しさん:2010/05/02(日) 07:56:46 0
44名無しさん:2010/05/02(日) 12:49:27 0
>>40
少し調べてみたけど、さすがに2割以上はあるね、でも4割切ったのは本当のようだ。
7効果ってものすごいんだな、リサーチ会社のを見ていたけど、ネットの情報ってわりといい加減なのね。
45名無しさん:2010/05/02(日) 22:16:01 0
閉店間際に2店行ってみたけど、電源買えなかった
46名無しさん:2010/05/02(日) 22:25:36 0
明日こそ8GBカード買ってくる
47名無しさん:2010/05/03(月) 03:47:24 0
閉店間際だとセール品売れなくても次の日の準備で片付けてるな
48名無しさん:2010/05/04(火) 00:33:46 P
デポが他店より優れてる点を教えて下さい
49名無しさん:2010/05/04(火) 00:40:50 0
何が気にくわないのか知らんがスレを荒らすな
地球儀あるだろ、しゃべるやつ
50名無しさん:2010/05/04(火) 01:17:40 0
どこが荒れてんだよ
51名無しさん:2010/05/04(火) 01:18:10 0
郊外にポツンとあることが利点だ
お前もカッペなら分かるだろう
52名無しさん:2010/05/04(火) 01:25:03 0
デポ今年中にはパソコン販売で世界一のシェアを取るので
今度はCPU開発をするらしい。
53名無しさん:2010/05/04(火) 01:30:19 0
おもんない
54名無しさん:2010/05/04(火) 03:11:22 0
>>48
挙動不審なやつがいてもスルーしてくれる
煩わしい値引き交渉もしなくてすむので安心して買える
ポイントカードも無いので後に引かない
他いろいろ
55名無しさん:2010/05/04(火) 14:48:46 0
他店徹底対抗いたします!
デポカード始めました!
56名無しさん:2010/05/04(火) 16:07:34 0
おもんない
57名無しさん:2010/05/04(火) 19:42:04 0
デポカードの特典
1、Webチラシが3分ほど他の人より早く見れる。
2、地球儀を買える
3、ダーツも買える
58名無しさん:2010/05/04(火) 20:04:24 0
じゃけぇーおもんない
59名無しさん:2010/05/04(火) 20:17:18 0
1、2、3、ダーッ!
60名無しさん:2010/05/04(火) 20:30:53 0
デポカード会員特典!
1、2、3、ダーツ!ダーツを地球儀に投げて中ったところで生産!
デポBTO PC!
61名無しさん:2010/05/04(火) 20:42:54 0
超デポカードの特典
・このスレで「おもんない」と入れる権利
62特典行使!:2010/05/04(火) 20:52:01 0
おもんない
63名無しさん:2010/05/04(火) 21:04:14 0
>>62
さすがです!超デポカード会員さんですね!
6463:2010/05/04(火) 21:05:08 0
ふぅ。なんか我に返った。
特価がショボいから、こんなことにか盛り上がれねーぜ。
65名無しさん:2010/05/04(火) 21:07:40 0
マジで一度だけでもいいから特価広告出してくれよ・・・
66名無しさん:2010/05/04(火) 21:13:56 0
ウェスタンデジタルの2TBHD安いよなー
買った奴いる?
67名無しさん:2010/05/04(火) 21:24:37 0
XPだとアレなので専ら日立グローバルストレージテクノロジーズ社の2TBですよ・・・
3基購入
68名無しさん:2010/05/04(火) 21:29:37 0
通販で9980円で買えるんでどうにも割安感がない。
69名無しさん:2010/05/04(火) 21:29:41 0
>>67
あれと言いますと?
余分な作業が増えるって事ですか?
あるソフトでフォーマットとか
70名無しさん:2010/05/04(火) 21:32:31 0
> 1、Webチラシが3分ほど他の人より早く見れる。
あの〜デポカード会員になりたいのですがw
71名無しさん:2010/05/04(火) 21:38:37 0
>>70
「公約という言い方はあれです。
私は公約というのは選挙の時の等の考え方ということになります。」
72名無しさん:2010/05/04(火) 21:40:19 0
>>69
ええ。
面倒くさいので高発熱騒音モデルにしときましたよ
73名無しさん:2010/05/04(火) 22:06:32 0
>>72
やはりWDに比べて回転数が高い分、発熱&騒音がすごいですか?
もしWDで面倒な作業がなかったらどっちを買いました?
74名無しさん:2010/05/04(火) 22:10:44 P
WDの1.5Tは地雷
電源供給量が足りなくて落ちまくりの欠陥
75名無しさん:2010/05/04(火) 22:30:25 0
>>73
間違いなくキャビア。
HGSTのはCM690のドライブベイには入れられない
5インチベイ1段に1基で設置し、さらにヒートシンクを貼り付けて、なおかつ2000rpmの高速ファンで強制冷却
これでドライブベイに敷き詰めたシゲルなやつらとほぼ同温度・・・
76名無しさん:2010/05/04(火) 22:34:33 0
そこまですんならガシャポンにして使うときだけ電源入れるほうがええな。
77名無しさん:2010/05/04(火) 22:38:37 0
変にリムバケに入れると高温病になりますよ
電源は基本入れっぱなしのほうが安全です
気温24度でもまあ32℃に抑えることは出来てますから問題ありません
78名無しさん:2010/05/04(火) 22:44:35 0
12年前のHDDをもうかれこれ5千回はONOFFしてるけど何ともないな
それに引き替え電源付けっぱなしのはもう何台も壊れてるわ。
79名無しさん:2010/05/04(火) 22:45:19 0
そう、それはよかったね
80名無しさん:2010/05/04(火) 22:49:46 P
ちっとも良くないと思うのは気のせいか。
81名無しさん:2010/05/04(火) 22:51:04 P
ああ、言い返せないときの常套句なのか
すまん、余計なこと書いた。
82名無しさん:2010/05/04(火) 22:55:15 0
はっきり言って電源つけっぱが安全かってのは嘘だよ
壊れる時は何でも壊れる
83名無しさん:2010/05/04(火) 22:55:43 0
荒らすなよ!地球儀あるだろ、しゃべるやつ
84名無しさん:2010/05/04(火) 23:02:20 0
電源投入回数とか温度なんて気休めにもならんと
でもサムスンのHDDはよく壊れた
日立のは壊れたことがないのは不思議、あれだけバリバリジージーぎりぎり唸るのに
85名無しさん:2010/05/04(火) 23:04:03 0
俺の日立の250GBは不良セクタが昨日3つ見つかったんだよねorz
86名無しさん:2010/05/04(火) 23:05:28 0
SATAコネクタのもろさは異常
87名無しさん:2010/05/04(火) 23:07:04 0
>>85
俺の買った短刀に付着してきたシーゲートのぼろくそ物なんてそんなモンじゃなかった
いまや健康度は70を切っていつ壊れるかわからない状態w
88名無しさん:2010/05/04(火) 23:08:16 0
でもSMARTの値もかなり適当ぽくね
89名無しさん:2010/05/04(火) 23:11:11 0
S.M.A.R.T.はインチキ
なんの目安にもならない
90名無しさん:2010/05/04(火) 23:13:12 0
自己申告だし、いかにも頑丈ですよ!って表示するように偽装設計するメーカーだってあるに違いない!!
91名無しさん:2010/05/05(水) 00:58:42 0
>>90 なんというサムスンww
サムスンの温度表示は笑えるよな〜
92名無しさん:2010/05/05(水) 03:22:16 0
韓国温度なんだよ!!
韓国では水が120℃で沸騰するように設計されてるんだよ!!!
93名無しさん:2010/05/05(水) 07:15:09 0
「WD20EARS」を購入後にフォーマットして「WD Align」を実施しました。
すると下記のようなメッセージが表示されました。

Failed to read from sector 63 of hard 5
Failed to read the snapshot manager volume (0x1000D0)
ハンドルが無効です。(0xFFF0)

これはもうHDDそのものが不良なのでしょうか・・・orz
よろしくお願いします。
94名無しさん:2010/05/05(水) 07:27:52 0
EADSにしとけばよかったのに
95名無しさん:2010/05/05(水) 07:29:53 0
>>93
なるべく早めに返品したほうがいい
96名無しさん:2010/05/05(水) 07:41:45 0
>>95
マジですか・・・orz
再度WD Alignを実施しようとしたところHDD自体を選択できなくなっていました。
処理は完了しているとの認識のようです。
中身のデータはそのまま残っていてCrystalDiskMark v3.0を実施したところ
処理前とは違い大きく速度が向上しました。
このまま使い続けると何か不具合が起きる可能性があるのでしょうか?
また返品or交換の際には店員にこの事をそのまま伝えればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
97名無しさん:2010/05/05(水) 07:54:22 0
>>96
まーきにせずつかうのもアリだろうけど
HDDなんて突然死亡したるするもんだしさ
気分的な問題だね
98名無しさん:2010/05/05(水) 08:05:03 0
おもんない
地球儀あるだろ、しゃべるやつ
99名無しさん:2010/05/05(水) 08:19:12 0
PCケースでも買うか
100名無しさん:2010/05/05(水) 08:36:35 0
>>97
WD Alignでエラーがあっても、HDD SCAN v2.0にて不良セクタが0なら大丈夫?
交換しようかどうか迷ってて・・・
101名無しさん:2010/05/05(水) 08:57:38 0
不良セクタなんて全てのHDDに必ずあるもんだし気にする必要は無い
102名無しさん:2010/05/05(水) 14:08:13 0
もはや消耗品なのにぐちぐち気にする奴は何買っても駄目だ
103名無しさん:2010/05/05(水) 15:13:53 0
組み立てキットってどうなの
104名無しさん:2010/05/05(水) 15:18:40 0
どうもこうも無いね
組み立ててもらうか自分で組み立てるかの違いしかない
組み立て人が配線まとめとかうまいのなら組み立ててもらったほうが良いかもしれないし
俺几帳面だしそこいらのバイタにゃまけねーよ?みたいな人なら自分で組み立てれば?って感じ
105名無しさん:2010/05/05(水) 15:31:16 P
SATAが主流になって、誰が組んでもそれなりに綺麗な配線になるだろ
106名無しさん:2010/05/05(水) 15:45:46 0
いやいや、アンタ!
フルファン、フルHDD、下部電源とか8ピンマザボ電源とかメモリクーラーとかあれやこれややったら
おまえ!!!!ふざけんな!
107名無しさん:2010/05/05(水) 15:52:24 0
ttp://ppp.atbbs.jp/yasumishigoto2/img/12730423097817.jpg
こんなことになっちゃうんだ・・!
108名無しさん:2010/05/05(水) 16:36:56 0
>>106
そんなモデルは取り扱ってねーよ
109名無しさん:2010/05/05(水) 16:38:03 0
あ、デポか。
プラスドライバ一本あれば小学生でも簡単に組み立てられるパソコンキットだよね
110名無しさん:2010/05/05(水) 16:41:10 0
性能低めだけど値段は高いよな・・・
BTOショップで組んでもらったほうがマシだと思う
自作に興味がある人の入門用みたいな感じ
実用性はあんまりなしかな
111名無しさん:2010/05/05(水) 16:56:16 P
10日までのGWノルマを達成できてない店舗は値引きに応じてくれる
112名無しさん:2010/05/05(水) 22:23:19 0
WD20EARSをWD Alignでフォーマット中にエラーになった俺はどうすれば・・・orz
やはり交換してもらうべき?
ベンチマークでは明らかに向上してるけど
113名無しさん:2010/05/05(水) 23:14:06 0
>>101
ねーよ
馬鹿かおまえ
114名無しさん:2010/05/05(水) 23:34:50 0
エラーじゃなくて終了メッセージが出たとか、
ツール使う必要ねえとか英語で出てきただけだったら叩きつぶすぞ
115名無しさん:2010/05/05(水) 23:43:47 0
>>114
こんなメッセージです。
Failed to read from sector 63 of hard 5
Failed to read the snapshot manager volume (0x1000D0)
ハンドルが無効です。(0xFFF0)
116名無しさん:2010/05/05(水) 23:58:21 0
それエラーだから交換してもらいな。
保存したファイルが読めなくなったり消えちまってもいいのなら
そのまま使いな。
117名無しさん:2010/05/06(木) 00:38:57 P
EVERYDAY LOW SERVICE!
118名無しさん:2010/05/06(木) 00:44:23 0
おもん(ry
119名無しさん:2010/05/06(木) 00:46:01 0
>>110
自作キットって物自体がどこの店でもそうだろ
使うパーツに制限あったら既製品と変らないわけで自作のメリットなんかまるでない

ある程度慣れてる奴ならセット販売よりPC本体のパーツを一式まとめて買ったら
いくら割引とかの方が全然ありがたい
120名無しさん:2010/05/06(木) 01:04:41 P
デポは相性保証は無料
と思いきや、8割買いやで(´・ω・`)
121名無しさん:2010/05/06(木) 06:07:57 0
自作キットってそもそも割り引かれてる?
パーツ個別に購入するのと変わらないような気がするけど
単にパーツの組み合わせを自分で決められない人の為の目安だと思ってたけどなんかメリットあるのか
122名無しさん:2010/05/06(木) 06:17:37 0
教材みたいなもんだと
教材だし高くて実用性がないのは必然
123名無しさん:2010/05/06(木) 08:41:16 0
>>121
本来はキットだと店側が組み合わせの相性等は確認済みで、
相性による動作不良があったら店が保証してくれるのがメリットなんだけど、
この店は保証してくれないらしいw
124名無しさん:2010/05/06(木) 19:49:33 0
近いうちに面接なんだがここ見てたら不安になってきたわ(´・ω・`)
125名無しさん:2010/05/06(木) 20:25:03 0
デポの面接に落ちたらどこにも受からないと同義だしね。
126名無しさん:2010/05/06(木) 20:27:27 0
運ちゃんとかガッテン系なら大丈夫
127名無しさん:2010/05/06(木) 21:35:55 0
>>121
PCデポ価格からすればちゃんと割り引かれてるよ
ただ元の価格が安くないから割引しても
通販の一般的な価格と同じかそれより高いので意味がない

>>123
デポの自作セットはこれいらないからこれ付けてとか構成の変更が可能だが
それやらんでデフォルトのセット状態から変更しなければ相性保障してくれるよ
128名無しさん:2010/05/06(木) 21:55:13 0
俺もここのバイトの面接受けようとしてたから不安になったw
なんかやけに時給高いから逆に怖いんだけど
普通に販売だよね…
129名無しさん:2010/05/06(木) 22:06:19 0
デポでは買い取りPCのデータの完全消去はやっているのでしょか?
130名無しさん:2010/05/06(木) 22:21:13 0
>>124
大きな声でしっかり話せば大丈夫だ
131名無しさん:2010/05/06(木) 23:40:24 0
>>128
心配すんな、2chなんか所詮一部にしか過ぎない
それを遥かに上回る田舎のおっちゃんおばちゃんみたいな情弱層が
買い支えてくれてるから結構儲かってる
特にメンテナンス部門がな
132名無しさん:2010/05/07(金) 00:08:52 0
GUTS系はまじカンベン(;人;)
133名無しさん:2010/05/07(金) 00:11:00 0
ttp://www.russel.co.jp/hp/adult/guts5/top/takatop.jpg
マジガッツ系はいやずら・・・
134名無しさん:2010/05/07(金) 01:15:40 0


お声かけは致しません!

135名無しさん:2010/05/07(金) 12:35:12 P
チラシもう来てる?
ないならデポにスネークしてくるよ!
136名無しさん:2010/05/07(金) 14:30:03 0
>>135
前回のチラシが5/9(日)までの広告だから、今日はチラシの更新無いんじゃないのかな?
137名無しさん:2010/05/07(金) 15:00:31 0
未だ夜明けは遠く
138Socket774:2010/05/07(金) 16:08:38 0
>>135
読売朝刊の折込チラシで入ってたデポの広告には
広告の売出期間 5/1から5/14まで ってなってたけど(12日水曜は休み)
139名無しさん:2010/05/07(金) 19:44:08 0
前回のチラシに8,9日のセール分も載ってる
管轄は1〜14日までだから14日の金曜日に更新

つまり今週はチラシなし
140名無しさん:2010/05/07(金) 23:12:22 0
tesuto
141名無しさん:2010/05/08(土) 00:15:59 0
来週は1日休みで準備期間少ないから、
広告も一段とショボくなるよ。
142名無しさん:2010/05/08(土) 01:08:24 0
>>141
1枚単品バージョンの広告の時って
文字が凄く小さくなるんだよな…
143名無しさん:2010/05/08(土) 02:16:32 0
DEPOT Web本店でモニタ2台を計45600円で買ったんだが、うち1台が画面がちらつくもんで、
初期不良ってことで電話入れて交換してもらうことになった。

まぁここまで他の店と変わらん対応だったし良いんだが、
いざ交換品が届いたと思いきや、運送業者から「代引で45600円になります」と言われて愕然。
そんな金急に用意できないし、そもそも初期不良の交換だから荷物受け取るだけじゃないのかよ
ってことで、ひとまず受け取らずに運送業者には引き取ってもらった。
そんで夜も遅かったので電話は出ないだろうと思い、DEPOTにクレームのメールを送ったんだが、
その返事が「不手際で代引で発送してしまいました」程度の短い文章のみだった。

その後ちゃんとモニタは届いたが、こんな対応されたらこっちも気分悪いし、
メールの最後に「今度ともよろしくお願いします」とか書かれても、
とてもじゃないが今後は利用する気になれないな。
144名無しさん:2010/05/08(土) 02:58:43 0
2台で45600円のモニタのうち1台が初期不良で交換なら
代引で来たとしても45600円フルなわけがないと思うんだがな?
単純ミスなのかでっち上げ話なのか
145名無しさん:2010/05/08(土) 03:40:03 0
まあただのミスなんだろうし当人は迷惑極まりないんだろうが
正直他人事だと感想に困る話だな
146名無しさん:2010/05/08(土) 05:27:45 0
チラ裏ですな
147名無しさん:2010/05/08(土) 05:45:12 0
パンチラの裏
148名無しさん:2010/05/08(土) 05:56:58 0
いよいよデポには完全に用が無くなりました。
皆さんサヨナラ、お元気で・・・
149名無しさん:2010/05/08(土) 06:32:56 0
パソコンクリニックー
150名無しさん:2010/05/08(土) 07:25:32 0
>>143
あんたは今までの人生でミスして謝罪したことは無いのか?
151名無しさん:2010/05/08(土) 08:11:25 0
さて、そろそろ並ぶか
152名無しさん:2010/05/08(土) 08:16:03 0
パソコン持って並ぶのか
153名無しさん:2010/05/08(土) 08:50:34 0
おもんない
154名無しさん:2010/05/08(土) 11:06:35 0
おもくない
155名無しさん:2010/05/08(土) 11:56:17 0
ネタが尽きたというか、PCデポと限らず買うものが無いね。
156名無しさん:2010/05/08(土) 12:15:52 0
つかWin7 OSはともかく、Core i世代のパーツってそんなに
販売が伸びてないような気が
157名無しさん:2010/05/08(土) 12:27:19 P
win7も個人だとほとんど売れてない
企業がさすがに限界とwin7を導入してるから、伸びてる様に見えてるだけ
158名無しさん:2010/05/08(土) 12:35:02 0
企業が導入したら個人もついてくるさ、次のOSくらいで
159名無しさん:2010/05/08(土) 12:38:56 0
Vistaに騙された企業は7へと…
XPのサポが切れる4年後には個人も7へと…
160名無しさん:2010/05/08(土) 12:39:50 P
4年後はwin8,9が発売されてるけど、それでも7に移行すんの?
161名無しさん:2010/05/08(土) 12:47:09 0
そしたら延長サポートの上乗せタイプになりますよ
いまどき、上乗せタイプじゃないなんて
162名無しさん:2010/05/08(土) 12:52:10 0
win7はVistaSP3って揶揄?されてるけど、個人ユーザーも
ある程度はそう感じてるのかな?(店頭で7インストールPCを操作したりとかで)
163名無しさん:2010/05/08(土) 12:55:48 0
>>162
ホームプレミアム使ってるとそのとおりVistaSP3だな。
164名無しさん:2010/05/08(土) 14:59:39 0
ここはデポの地球儀の話をする所だ
OSの話なら他行ってやれカス共
165名無しさん:2010/05/08(土) 16:18:55 0
デポの地球儀に「エロマンガ島」は載ってますか?
166名無しさん:2010/05/08(土) 16:20:36 0
マン湖のってるかなぁ、dkdk
167名無しさん:2010/05/08(土) 16:23:07 0
>>162
そう感じてるでしょ。
だって大きく何が変わった?って言われるとわからないもの。
XP互換機能にしてもただ標準でエミュレータを乗せただけだし。
168名無しさん:2010/05/08(土) 16:45:43 0
オマーン国際空港はありますか?
169名無しさん:2010/05/08(土) 17:29:03 0
>>168
青梅国際女子マラソンは悲惨なことになってしまったので、来年の開催は危ぶまれます。
170名無しさん:2010/05/08(土) 18:15:36 0
地元住民だがよく聞かれるんだが
そんな行事は存在しねぇ
171名無しさん:2010/05/08(土) 18:24:40 0
鶴光師匠のネタだよ
172名無しさん:2010/05/08(土) 19:23:59 0
>>171
> 鶴光師匠のネタだよ
師匠、どうしてるかな。
埼玉の平成国際大学がほんとは青梅国際大学だったの知ってる?
でも、略称はへーこく大学なんだよね。
173名無しさん:2010/05/08(土) 20:30:25 0
どっちにしてもハズカシイ略称だな
174名無しさん:2010/05/08(土) 21:13:49 0
小噺スレですかw
175名無しさん:2010/05/08(土) 22:20:39 0
>>156
Pen4→Core2のときが異常だっただけ
アレだけ爆熱だったCPUが冷え冷えになったばかりか
性能も段違いに上がったからあれだけ買われたわけで
Core2→Core iは価格が下がったのが最大の利点で
性能自体はそこまで上がってないから買い換える奴が少なくて当然
176名無しさん:2010/05/08(土) 22:30:30 0
>>175
あとCoreiシリーズの特徴としてTurboBoostじゃね?
あれって当時は多コア対応のゲームが少なかったから、
ゲームをやる人にとっては良い機能に思えたけど、
ゲームも多コア対応になってきたから、
結局意味のない技術になりそうな流れだし。
177名無しさん:2010/05/08(土) 22:44:28 0
>>176
TurboBoostって冷却マージンがあったら機能するって感じだから
ハッキリ言ってそんなマージンあるなら最初からOCした方がいいじゃんって話だからね
リテールでもTB適用時と同じくらいの軽いOCなら楽々回るほど耐性高いし
だったらTBなんか切って常時OCでEISTだけ効かす方がよっぽど理想的
本当に意味のない技術だよねこれ
178名無しさん:2010/05/08(土) 22:52:50 0
しゃべるダーツは売ってますか?
179名無しさん:2010/05/08(土) 22:55:30 0
Pen4からCore2に換えた時のエンコードの時間短縮は
感動したな。つい最近だけど。
180名無しさん:2010/05/09(日) 02:33:14 0
>>178
痛い!とかやめてよっ!!とか喋られたら萎えるだろぉ・・・
181名無しさん:2010/05/09(日) 03:21:23 0
援交度
182名無しさん:2010/05/09(日) 06:13:51 0
ダーツチャンス!援交度を上げて地球儀をもらおう!
183名無しさん:2010/05/09(日) 06:14:50 0
>>178
らぁめぇ、そんなに激しく抜き差ししないでぇぇ
184名無しさん:2010/05/09(日) 08:40:59 0
さて、そろそろ並ぶか
185名無しさん:2010/05/09(日) 08:55:13 0
つい最近までXperiaとか広告載ってたから、
携帯用品あるだろと思って日吉店行ったら、
携帯も芋しか置いてねぇ。
186名無しさん:2010/05/10(月) 16:36:05 0
>>185
奨励金なくなったから取り扱うのやめたんじゃね
187名無しさん:2010/05/10(月) 22:39:55 0
なんで品揃えが安さのみの地雷と呼ばれる種類に集中してんだろう
急に壊れて近場で速攻済ませられるなら多少高くてもいいやと思って覗いても
買ってもいいやってのが何もない

特にHDDと電源
188名無しさん:2010/05/10(月) 22:43:11 0
>>187
情弱相手の店だからしょうがない。
189名無しさん:2010/05/10(月) 22:49:43 0
>>187
誹謗中傷したいなら、少しはパーツの勉強しようね

>特にHDDと電源
それとも↑これはネタで書いたのか?
190名無しさん:2010/05/10(月) 23:32:49 0
今日市原に出来た店行ってみたらアウトレットでthree hundredが5970で売ってた
sixだったら即買ったけど、threeはなんかデザインがだめな希ガス
191名無しさん:2010/05/11(火) 00:53:08 0
HDDは海門、日立、WDと広告のサムスン
デポは中小型店は1万回転はないかもしれないけど、それ以外は2.5インチも含め満遍なくある
ただSSDの取り揃えは悪い。非常に悪い
電源は下は玄人志向から、↑はそこそこのものまで色々取り揃えてるよ
小型店はやってないかもしれないけど。値段はボッタクリだけどね
192名無しさん:2010/05/11(火) 01:00:18 0
193名無しさん:2010/05/11(火) 01:00:39 0
HDDに関しては一般的だろう、値段も安い方だし
電源に関しては近くのデポでは値段がボッタだからホコリかぶりまくってるぐらいで
品揃えは上位だと思う
194名無しさん:2010/05/11(火) 02:58:14 0
近所のデポは2.5インチIDEはWDしか置いてなかった
ちなみに鴻巣店ね
195名無しさん:2010/05/11(火) 03:51:53 0
ここしばらくデポ断ちしてます
特価WD売り切れててむかついて以来
196名無しさん:2010/05/11(火) 20:26:48 0
IDEなんて揃ってるだけでありがたいと思えよ
197名無しさん:2010/05/11(火) 22:14:34 0
>>189がメーカーだけで判断する俄かだってことがよくわかるね
メーカー揃ってても当たり型番なきゃ何の意味もねーよ
198名無しさん:2010/05/11(火) 22:57:07 0
なんだ、その負け犬の遠吠えみたいなレスはw
199名無しさん:2010/05/11(火) 23:18:46 P
勝ち猫の近吠え
200名無しさん:2010/05/11(火) 23:20:47 P
迷い猫オーバーラン
201名無しさん:2010/05/11(火) 23:35:54 0
おもんない(再)
202名無しさん:2010/05/11(火) 23:36:07 0
今日は寒いんでうちの子猫が布団に潜り込んできてるよ(*゚Д゚)
203名無しさん:2010/05/12(水) 00:05:32 0
ぬこ布団の中でゆたんぽ代わりになって
お互いにぬくぬくっ♪
204名無しさん:2010/05/12(水) 15:01:39 0
俺さ、結構年なんだ。
コンピュータはIBM360VMの頃から使っているけど、残念ながら風体からは想像できないらしい。
で、PCデポでノートン先生を買ったりすると、コンピュータは使えますか?インストールはした事ありますか?なんて聞かれる。
2TBのHDDがでたとき、早速買いにいくと、これが何だかわかりますか?自分で使うんですか?なんてあほ面さげた若いもんに聞かれるんだよ。
めんどくさいから、あ〜・う〜なんて答えてるけどね。
そんな話を知り合いにしたら、あいつら、俺が転売すると思ってんじゃぁないか?と、いう結論に達した。
またその内に店へ行って、あ〜・う〜なんて言ってこよう。
205名無しさん:2010/05/12(水) 15:18:24 P
>>204
青いな。俺はパラメトロンの頃から。
206名無しさん:2010/05/12(水) 16:43:17 0
>>205
あの世からのレスは禁止どすぇ。
207名無しさん:2010/05/12(水) 17:04:37 0
転売のがハードル高くね?w
208名無しさん:2010/05/12(水) 17:56:08 0
>>207
と、俺も思う。
209名無しさん:2010/05/12(水) 18:51:16 0
海門から3TBのHDD出たら買う?
210名無しさん:2010/05/13(木) 01:34:34 0
買わない
2TBでいい
211名無しさん:2010/05/13(木) 19:20:41 0
今日デポいったら中古品のところにおいてあったのが、展示未使用品のところに移動してた
ELSAのファンレス9600のやつ
中古から展示未使用に格上げですよw
しかも値段も4980円から8970円に格上げwww
これって詐欺じゃないの?
埼玉県鴻巣市にあるPCデポ鴻巣店さん
212名無しさん:2010/05/13(木) 20:09:34 0
特価1980円の札→特価札をめくると定価1500円の札が!
なんてくらい日常茶飯事のデポでは珍しくない

つか>>211、同P/NなだけでS/Nが違うんじゃないの?
S/N同じのがそっくり場所移動しててそれなら詐欺だろうけど
213名無しさん:2010/05/13(木) 20:48:11 0
P/NとかS/Nがどんな意味なのかは知らんけど、中古においてあったものが移動したってことは確実にいえる
俺がずっと買おうかどうか悩んで、もう少し値段が下がったら買おう買おうと思っていたものだもの
214名無しさん:2010/05/13(木) 21:06:34 0
証拠あるんですか!
これは紛れもない新品です!
難癖付けるなら来なくて結構です!
215名無しさん:2010/05/13(木) 21:07:37 0
>>213
ホントに同じ(同一商品)なの?
ただ単に中古が売れたから、新たな呼び水として在庫のアウトレット品を出しただけじゃないの?
もしホントなら、販売法違反だから訴えられるレベルだよ。
町の中古屋風情ならともかく、それなりに名が通ったデポが
そんな分かりやす違法行為な走るとは、にわかに信じ難いが。
216名無しさん:2010/05/13(木) 22:08:37 0
そんなに気になるなら店員に聞け
あ、話かけられないからここに書いてるのか
217名無しさん:2010/05/13(木) 22:10:46 0


お声かけは致しません!

218名無しさん:2010/05/13(木) 22:14:51 0
素敵なサムシングもだね
219名無しさん:2010/05/13(木) 23:33:38 0
>>213
P/N→パーツナンバー。つまり「同じ種類の商品」かってこと
S/N→シリアルナンバー。つまり「同じ個体」かってこと

汚れがその中古と同じくらいだったとしても、実は同じくらい汚れた物かもしれないし
〜のところにある傷が全く同じ深さだ!〜の部分に半分ハゲたシールがついてる!
みたいに断言出来る物があれば別なんだがw
220名無しさん:2010/05/14(金) 01:00:21 0
こんなところでクダ巻くしかないのかよヘタレ
221名無しさん:2010/05/14(金) 02:25:28 0
実際には買う気なんてないやつらさ
ハッハ
222名無しさん:2010/05/14(金) 06:48:53 0
♪ハッハッ ハッハ  スティンアライブ, スティンアライブ♪
223名無しさん:2010/05/14(金) 12:46:06 0
陽気なデッポーず!
224名無しさん:2010/05/14(金) 13:01:25 0
おもんない
225名無しさん:2010/05/14(金) 13:09:35 0
226名無しさん:2010/05/14(金) 13:11:15 0
でっぽオモシロスww
227名無しさん:2010/05/14(金) 15:20:45 0
でもデポ鴻巣店の雰囲気の悪さは異常
228名無しさん:2010/05/14(金) 15:57:05 0
T沢店の日替わりチラシ品撤去早すぎ
あとシャッター閉める音うるせーから油さしとけ
229名無しさん:2010/05/14(金) 15:59:17 0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

油をチラシに出せばいいじゃないかっ!
230名無しさん:2010/05/14(金) 17:27:03 0
欲しいブツひとつもねえ >>225 おととしはメモリ2GBx2/3980円が出て速攻getしたモンだが。
231名無しさん:2010/05/14(金) 17:50:58 0
デポさーん
PCパーツの他に野菜とか冷食も扱ってくださーい
232名無しさん:2010/05/14(金) 18:23:53 P
なぜ冷麺を…
233名無しさん:2010/05/14(金) 18:42:07 0
>>231
大和店行ってみな。鮮魚や酒も売ってる。
234名無しさん:2010/05/14(金) 18:49:17 0
>>230
俺は昨年末だったか、上げ上げムードでこりゃやばいってんで
4980円くらいで高いなーと思いつつも駆け込み買いしたっけ
それが今じゃ1マソ近くになるのな…
クソメモリの分際でw
235名無しさん:2010/05/14(金) 18:53:00 0
カップ麺とかのワゴンセールもやったほうがいい
これはマジだ、冗談で言っているのではない
236名無しさん:2010/05/14(金) 21:54:41 0
>>233
臭いよなww
237名無しさん:2010/05/14(金) 23:04:30 0
負け勝負より、隙間狙いの、DDR1セールでもやれよ
238名無しさん:2010/05/15(土) 05:00:04 0
日曜日のK-an!4970円
TS抜き以前に駄目チューナーでドロップしまくるから要注意な。
紙芝居が好きなら勝手にしろw
239名無しさん:2010/05/15(土) 05:25:52 0
テレビを紙芝居風に楽しむツールですね?
240名無しさん:2010/05/15(土) 06:49:36 0
>>238
買ってみようかと思ってたけどそんなに酷いのか?
マジレス頼む
該当機種スレみたけど、そこまで酷い話は見当たらず
241名無しさん:2010/05/15(土) 08:37:31 0
さて、そろそろ並ぶか
242名無しさん:2010/05/15(土) 08:42:26 0
>>241
2chスピーカ狙いですね わかります
243名無しさん:2010/05/15(土) 09:33:24 0
>>242
Amazonの方が安いな
244名無しさん:2010/05/15(土) 09:37:33 0
>>243
つっこみどころが違うと思われ(ry
245名無しさん:2010/05/15(土) 16:28:50 0
>>227
SATAコードとか電源分岐コードとかちょっとした小物パーツで
すぐに欲しい場合がたまにあるので、鴻巣店はなくならないで欲しいな。
それ以外は、いつも通販だけど。
246名無しさん:2010/05/15(土) 17:29:58 0
>>238
おまえのとこ電波弱いだけだろ
247名無しさん:2010/05/15(土) 17:38:04 0
電波が弱いとデバイスがどーのこーので起動すらしないIOのクソ地デジチューナーよりはマシだな
248名無しさん:2010/05/15(土) 19:39:19 0
>238
そんなことはないな、釣りなんだろうけど。
ちゃんと使えてる。
まあ、USBだからかチャンネル切りかえに数秒かかるけど。
249名無しさん:2010/05/15(土) 20:38:27 P
>>248
それはUSBだからじゃないだろ
250名無しさん:2010/05/15(土) 20:40:56 0
PCIeでもチョンネル切り替えは遅い
I-Oのやつだからかもしれない
251248:2010/05/15(土) 20:57:13 0
k-an!USBでTS抜きに問題ないことに味をしめて
その後、BS環境も欲しくなってPT2を足して
現在k-an!USBはPT2のBキャス機能をになっている。
で、PT2のチョンネル切替は速い。
252名無しさん:2010/05/16(日) 08:50:39 0
さて、そろそろ並ぶか
253名無しさん:2010/05/16(日) 08:53:27 0
>>252
KINGSOFT狙いですね わかります
254名無しさん:2010/05/16(日) 18:56:12 0
CEO CEO!  ネクタイ曲がってますぜ
ついでに自社のIRに「これは全然違うなぁ   ああー  あってるか」はないだろう
255名無しさん:2010/05/16(日) 20:55:39 P
32Gのメモステ。
値段の問題じゃなく、PSPしか使えないのに要らない。
と感じた。
256名無しさん:2010/05/17(月) 03:33:47 0
あっ!KINGSOFT買い忘れた!!!!!!(棒読
257名無しさん:2010/05/17(月) 19:30:22 0
>>256
本当にくだらない人間っているんだな
マジ一秒でも早く死ねよ
生きてる価値無いよお前
258名無しさん:2010/05/17(月) 19:34:29 0
売れ残っていたDDR2 2Gx2 \6,980- だったのが
時価にあわせて値上げしてたな、なんだかなぁ
259名無しさん:2010/05/17(月) 21:59:27 0
>>257
きっついなぁー。来週のチラシを見終わってからでいいかい?
260名無しさん:2010/05/17(月) 22:48:34 0
キングソフトのはなかなかすごいからお勧めだ
件の雑誌に入れない方がセキュリティリスクが低いとまで書かれたのはこれとなんとかZEROだけだ。
261名無しさん:2010/05/18(火) 17:33:07 0
>>257
KINGSOFTの営業さんですか?いつもご苦労様です
262名無しさん:2010/05/18(火) 22:27:32 0
>>260
ウィルスセキュリティゼロのこと?w
アップデートファイルにWin起動しなくなる重大バグがあって
オートアップデート有効にしてた人が大量に犠牲になったのはついこの間のことだなwww
アイコンが表示されずに設定変更できなくなったりアプリと相性悪くてブルスク連打だったり
あまりの作りの悪さに安さにひかれて買ったが3ヶ月で捨てたぜ
263名無しさん:2010/05/18(火) 22:36:20 0
ウィルスソフト・・・
264名無しさん:2010/05/18(火) 22:43:54 0
>>260
リスクが低い→安全って意味になっちゃうような・・・。
265名無しさん:2010/05/18(火) 22:48:15 0
>>264
だから、キングソフト インターネットセキュリティとウイルスセキュリティゼロは入れない方が安全なんだって話をしてるだろ
266名無しさん:2010/05/18(火) 23:31:00 0
>>262
3ヶ月も耐えたほうが異常
っつかそこまで我慢できたんならずっと使い続ける事も出来ただろうにw
267名無しさん:2010/05/19(水) 00:43:40 0
>>266
後出しですまないが滅多に起動しない親のPCに入れてたんでな
たまに手伝うたびにイライラがつのっていったって寸法さ
自分のPCに入れてたら速攻消してたよ
268名無しさん:2010/05/19(水) 00:57:52 0
新品展示品→売れず→アウトレットで中古棚に展示→売れず→新品展示?
グラボ、マザボではよく見かけるな。型落ち品で。
269名無しさん:2010/05/19(水) 01:49:20 0
そんなの新品でもなんでもないっつうの
270名無しさん:2010/05/19(水) 02:11:01 0
なんでもないなら何になる?
271名無しさん:2010/05/19(水) 02:15:52 0
地球儀になる。
272名無しさん:2010/05/19(水) 02:18:07 0
12点。
273名無しさん:2010/05/19(水) 03:49:10 0
しいて言えば廃品?
274名無しさん:2010/05/19(水) 10:15:39 0
>>268
>新品展示品→売れず→アウトレットで中古棚に展示→売れず

まではよくあることだろうな。
だからってそれを再び新品で出すのはあり得ないよw
275名無しさん:2010/05/19(水) 11:53:05 0
>>274
どう考えてもアウトレットは中古棚に置かないだろ
276名無しさん:2010/05/19(水) 17:09:33 0
おまえ、最近デポを知った新参者か?
アウトレットを中古コーナーに置くのはデポでは当たり前の事だ。
277名無しさん:2010/05/19(水) 17:25:23 P
新品の棚に「開封品」が微妙に値下げされて置いてあるのは…
まあいいか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=bryZbrxwjcQ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10771176
278名無しさん:2010/05/21(金) 02:18:02 0
日替わりに2週連続でHDMIケーブル出た事ってある?
279名無しさん:2010/05/21(金) 06:47:49 0
だったらなに
280名無しさん:2010/05/21(金) 13:16:21 0
281名無しさん:2010/05/21(金) 13:58:42 0
1T6千が欲しかったのに半端だな
282名無しさん:2010/05/21(金) 14:34:06 0
お、HDMIケーブルきてる
助かった
283名無しさん:2010/05/21(金) 15:08:31 0
サムスンの500ギガ1プラッタHDDは隠れた名品
284名無しさん:2010/05/21(金) 17:07:43 0
相変わらず欲しい物売ってないね
285名無しさん:2010/05/21(金) 19:25:27 0
5年保証のHDDはOS入れるのに最適
毎日PC使ってたら5年以内に壊れる可能性大
286名無しさん:2010/05/21(金) 21:20:47 0
HD154UIって店でもwebと同じ値段で買える?
287名無しさん:2010/05/21(金) 21:37:38 0
店のほうが基本高いけど文句言えば同じ価格になるよ
288名無しさん:2010/05/21(金) 23:14:58 0
ならないよ
289名無しさん:2010/05/21(金) 23:29:56 0
なるよ
290名無しさん:2010/05/21(金) 23:34:48 0
なりますん
291名無しさん:2010/05/21(金) 23:37:07 0
なりにくいん
292名無しさん:2010/05/21(金) 23:44:01 0
ならないなるないよ
293名無しさん:2010/05/22(土) 00:44:17 0
ねるねるねるね
294名無しさん:2010/05/22(土) 06:53:12 0
ないアルよ
295名無しさん:2010/05/22(土) 07:51:20 0
いや、真面目に言うとネットショップでの価格は競合の対象外だ。
296名無しさん:2010/05/22(土) 08:36:58 0
さて、そろそろ
297名無しさん:2010/05/22(土) 09:15:02 0
寝るか
298名無しさん:2010/05/22(土) 12:03:25 0
出撃しますん、ですねわかります
299名無しさん:2010/05/22(土) 13:42:32 0
ユーズドで買ったノートPCがつかなくなり無料診断してもらったら故障している
有料で1万円以上かかると言われ「じゃあいいです」と持ち帰ると
I/Oスイッチが入ってなかっただけだった

他にも動作チェックする機械がまだ届いてないので査定に一週間かかるとか・・・
どんだけだよPCデポ幕張店
300名無しさん:2010/05/22(土) 14:24:03 0
目糞鼻糞
301名無しさん:2010/05/22(土) 17:05:25 0
>>299
部品代と人件費がかかって人件費って結構高いからなぁ。
正直自分で治せるスキルがあればデポに限らず
自分で治す方が断然安いのは明確だし。
302名無しさん:2010/05/22(土) 18:47:57 0
まともに故障診断もできないPC専門店w
303名無しさん:2010/05/22(土) 19:11:18 0
デポの修理とか診断してる奴ってデポ独自の技能検定とか受けてるんだよね?
俺PC詳しいっすよって感じのバイトとかがやってないよね?
304名無しさん:2010/05/22(土) 22:09:46 0
広告が昼1時にうpされるようになって、このスレの需要がなくなった
305名無しさん:2010/05/22(土) 22:14:11 0
いや、まさに「俺詳しいっスよ」のバイトがやってます。
306名無しさん:2010/05/22(土) 22:31:01 0
Yカメラさん、Bカメラさん、Y電気さん、K電気さんと
勿論Pデポさんも使える店員は極一部であとはみんな似たようなレベルだね
買い手に毛が生えた程度かそれより確実に劣る

情弱御用達の自作キットの質問なんかしたからかもしれんが
AthronX2モデルなんか進められたしw
予算7〜8万ならどう考えてもi3に比べてメリットが何一つねーだろと・・・
307名無しさん:2010/05/23(日) 00:21:04 0
>>306
某店舗のバイトだけど我ながら店員の当たり外れが激しい組織だなって思う。
308名無しさん:2010/05/23(日) 01:06:08 P
> AthronX2モデルなんか進められたしw
あった。
PhenomUの見間違えかと思った。
309名無しさん:2010/05/23(日) 01:06:54 0
店員-毛=>>306
     =禿げ

ということは分かった
310名無しさん:2010/05/23(日) 03:02:11 0
>>307
自分も某店舗のバイト。
店員もそうだが店長の当たり外れも酷いぜw
311名無しさん:2010/05/23(日) 03:36:38 0
>>310
この業界はそうだよ。オレも某秋葉原のショップの裏方で働いてたけど、
仕事上の都合で店に行くことが数回あったんだけど、
「オレは店員でオマエより偉いんだぞ。」という態度が凄く出てた。
実際そんなことないんだけど、こいつらバカじゃね?と思いつつ、
そうですかそうですか。っていう感じであしらってた。
全員とは言わないが、変な人の率はとても高い業界。
312名無しさん:2010/05/23(日) 04:46:01 0
IT系の中では安定してますか?
そもそもIT系のうちに入りますか?
313名無しさん:2010/05/23(日) 05:39:18 0
そもそもデポのサービスカウンターにいる客って
スーパーの買い物帰りのオバちゃんかトラック運ちゃんみたいな奴ばっかだぞ。
そんな素人未満の輩を相手にしているからデポのサービススタッフは
自分は偉いと勘違いしちゃうんだなw
314名無しさん:2010/05/23(日) 08:21:26 0
デポ店員からしたらネルフ司令部みたいなw、
サービスカウンターから店内をデーンと構えて見渡せるし、>>313の言う様に
素人未満の輩を相手にしているとそうなる店員が多いんじゃない?

今回のチラシ中古のX40が3万五千円近くもするってどうよ…売れないでしょ
315名無しさん:2010/05/23(日) 08:34:41 0
さてと、そろそろ辻堂店に・・・
316名無しさん:2010/05/23(日) 08:37:48 0
辻堂店って何か殺伐としてね?w
317名無しさん:2010/05/23(日) 10:45:46 0
>スーパーの買い物帰りのオバちゃんかトラック運ちゃんみたいな奴ばっか

あるあるw
最近デジタルカメラ始めましたオッサンとかオバハンに
いかにも塗装や左官、植木屋ですって格好の奴多いね
しかしそいつらの質問にすら満足に答えられない役立たずばかり
あいつらは店員ではなくただのレジうちだよ
318名無しさん:2010/05/23(日) 10:54:59 0
>>316
そうだよね( ^ω^ )
319名無しさん:2010/05/23(日) 12:53:30 0
そうですん
320名無しさん:2010/05/23(日) 15:12:36 0
なんつーか、闇市を彷彿とさせね?w
内装古いからか?
321名無しさん:2010/05/23(日) 22:27:46 0
今日、横浜みなとみらいのスーパーオートバックスに行きました。
オイル交換の待ち時間に同じ敷地内のデポには行きませんでした。
322名無しさん:2010/05/23(日) 22:37:30 0
いかないのかw
323307:2010/05/23(日) 22:58:48 0
どうにもこの組織は素直じゃない、人の気持ちより理屈を第一に求めるというか
質問に対して噛み合わない回答をする人間(特に正社員)が多い節がある。
ここは疲れるよ…頭がおかしくなりそうだ。
その具体例を挙げたいところだけど、今はまだ控える。
324名無しさん:2010/05/23(日) 23:25:35 0
そういう時ってやっぱ喧嘩になんの?
325名無しさん:2010/05/23(日) 23:41:19 0
他店だけどわかんないから聞いてる客に
バッファローと書いてあるパッケージの商品見せながら「メルコのほうですと〜」と
得意げに話してるバカ店員を見たことがある
ちょっと知識が怪しい姉ちゃんの方が客の立場を考えて接客できていた
もちろん逆のパターンも同じ店でみたけど
知識が足りない店員が客に微妙な説明をしちぐはぐな答えをオウムのように繰り返すとか

>>323
利益優先で、知識のない客をだましてるとか
よく過去スレに書かれてたけど、そういうのかな?
326名無しさん:2010/05/23(日) 23:45:24 0
>>323
昔は希望通りにできない事情とかもちゃんと話してたけど
ここ10年くらいでクレーマーを初めとしてゴネる客が爆発的に増えてるからね
申し訳ありませんとか言おうものなら「悪いと思うなら値引け」とか「物よこせ」とか
まるで乞食中華の巣窟のようだからそんな言葉すら軽々しく言えなくなってきてる

丁寧に対応してるのをいいことに揚げ足とる一部の客のせいで
ここに限らず販売業界全体が変ってきちゃってるんだよ
327名無しさん:2010/05/24(月) 00:59:47 0
>>325
ゴメン、ちょっと状況が良くわからんのだが、
バッファロー=メルコじゃないの。
328名無しさん:2010/05/24(月) 01:00:22 0
>>326
店員さん?
東芝クレーマー事件を発端に各企業のクレーマー対策が本格化したんだよ。
お客様は神様です、なんて考えから取り合えず謝っとけみたいな対応は
付け込まれる元凶。
俺はSIベンダー企業で働いているけどユーザに対しても毅然とした対応を
している、会社の方針だし。
329名無しさん:2010/05/24(月) 01:17:45 0
>>327
昔はメルコ=社名、バッファロー=ブランド名だったけど
今は社名を変更してバッファロー=社名=ブランド名でしょ?

旭光学=Pentaxとか松下電器産業=Panasonicみたいなもんじゃないかな
330名無しさん:2010/05/24(月) 01:24:54 0
バッコクサは最低だがな
331名無しさん:2010/05/24(月) 01:27:22 0
>>329
ああそいうことか。
その店員さんがついメルコて言ってるのを、
バッファローの旧名がメルコだというのを知らないお客さんがぽかーんとしてる、
ということか。

まあ、お客さんがメルコだとか松下とか言ってくれば、
いちいち訂正しないでそのまま旧名で話し続けることもあるかと思うけど。
332名無しさん:2010/05/24(月) 01:47:35 0
>>328 丸 会社の方針だから
333名無しさん:2010/05/24(月) 02:03:55 0
FC展開してる店なんて入るもんじゃないな。仕事の話を振ると二言目にはマニュアルだよ。
334名無しさん:2010/05/24(月) 02:15:51 0
NECで通じなくて、日電ていうと通じるお客とかいるからな
そのときはさすがにびっくりしたけど。
335名無しさん:2010/05/24(月) 07:35:38 0
そういう客にはNTTより電電公社って言った方が通じるのか?
336名無しさん:2010/05/24(月) 07:48:15 0
>>326
まさにその通りだと思う。
ブラックリスト作って何処の店でも、取引出来ないように出来ればいいのにと思う。
337名無しさん:2010/05/24(月) 08:51:16 0
>>322
> いかないのかw

俺はよくあることだよ。
足利店はビバホームとかと同じエリアにあるんだけど、ビバホームで野菜の苗を買ってそのまま帰ったり、
PCデポと同棟で、すぐとなりのマミーマートで90円のコロッケパンを買ってそのまま帰ったり、同じ敷地
の中のサンキで一足90円の靴下を買ってそのまま帰ったりする。
つまり、行動が、PCなんぞにまったく関心のない客と同じだってことだ。
PCデポの今後を考えると、課題として如何に無関心層を店に取り込むかということだナ。−以上−
338名無しさん:2010/05/24(月) 09:29:49 0
でも、もし住んでる所が秋葉原だとしたら
PCに関心を持つ層に心境が変わるかと
デポはある意味殿様商売だね
339名無しさん:2010/05/24(月) 23:17:23 0
自己PR何書けばいいんだろわかんね〜
自作ができるとか書けばいいの?
340名無しさん:2010/05/24(月) 23:28:42 0
北京語1級って書いたら合格したじぇ
341名無しさん:2010/05/25(火) 00:16:39 0
タイムカード退勤押した後でも仕事していいですか?が鉄板
342名無しさん:2010/05/25(火) 11:07:34 0
>>339
地球儀のマネできます
343名無しさん:2010/05/25(火) 13:38:37 0
やってみそ
344名無しさん:2010/05/25(火) 16:31:54 0
地球儀とダーツのことなら私におまかせください!
これでおk
345名無しさん:2010/05/25(火) 19:10:35 0
通販の値段みて行ったら
とんだ無駄足でしたよっと
346名無しさん:2010/05/25(火) 19:20:56 0
そんなに違うの?
通販と店の値段
347名無しさん:2010/05/25(火) 19:40:22 P
デポのウェブの価格なら同価格で売ってくれるって言ってるだろハゲ
348名無しさん:2010/05/25(火) 19:52:43 0
それ信じて今からいってみるぜ
349名無しさん:2010/05/25(火) 19:56:30 0
ならないよ
350名無しさん:2010/05/25(火) 19:59:57 0
2Tが1万割るのいつだよ
あ、デポさんでの話ね。
351名無しさん:2010/05/25(火) 20:16:46 0
デポのウェブ価格で値切って失敗した事が無い
サプライ品とか安物じゃなきゃ高確立で大丈夫
352名無しさん:2010/05/25(火) 20:31:19 0
失敗したことが無いのに、高確率で、か?

みえみえのデマ飛ばして楽しいか?おまえ友達いないだろ。
353名無しさん:2010/05/25(火) 20:32:47 0
地球儀を値切れる客は本物だ。
354345:2010/05/25(火) 20:35:33 0
青梅店にHDDかいにいったんだが
旧機種ばっかなうえに通販より2割は高くて交渉する気にもならなかった…
355名無しさん:2010/05/25(火) 20:50:15 0
>>352
自分が成功したからって他人が成功するとは限らないし
店によっても違うかも知れないだろ
お前失敗したの?w
356名無しさん:2010/05/25(火) 20:54:31 0
俺もここで値切れるってレス見てから値切るようになったけど
デポ価格ならいける
電源とケースとキーボードとモニタは値切って成功した
357名無しさん:2010/05/25(火) 21:18:21 0
>自分が成功したからって他人が成功するとは限らないし
>店によっても違うかも知れないだろ

この言葉は>>351の発言を自分で否定している事に気が付かないのか。
文盲哀れだな。
358名無しさん:2010/05/25(火) 21:26:02 0
なんでそんな必死に値切れるって事実を否定したいのかわからん
コミュ障で値切ることも出来ないのか
359名無しさん:2010/05/25(火) 21:38:08 0
>>357
別におかしくないでしょ
お前の受け取り方と性格が捻くれてるんじゃね
別にお前が値切れないと思うなら値切らなきゃいいし
俺は値切れたから値切れたと言ったまでだけど
なんでそんな粘着してくるの?
360名無しさん:2010/05/25(火) 21:39:14 0
自分が値切って失敗したからみんな値切れないって思ってるんです
361名無しさん:2010/05/25(火) 21:50:53 P
>>352,357
友達いなそう^^;
362名無しさん:2010/05/25(火) 21:57:18 0
喧嘩はやめて!仲良くしないで!!
363名無しさん:2010/05/25(火) 21:57:25 0
ここは値切り自慢スレか?
364名無しさん:2010/05/25(火) 22:00:07 P
地球儀値切って来い
話はそれからだ
365名無しさん:2010/05/25(火) 22:02:15 0
2ちゃんねるを見ました、って言ったら安くなりますか?
366名無しさん:2010/05/25(火) 22:04:19 0
>>365
「デポスレいつも楽しく見てます!あなたの書き込みのファンなんです♪」
これでおけ!
367名無しさん:2010/05/25(火) 22:06:26 P
デポ上層部は2ch嫌いだろうね
チラシを2chに晒される前に公式に上げるようにしたくらいだし
368名無しさん:2010/05/25(火) 22:15:00 0
このスレをプリントアウトしてデポ前でくばるがいい・・・!
ワーッハッハ!!
369名無しさん:2010/05/25(火) 22:25:03 0
またキチp2沸いてるのかw
370名無しさん:2010/05/25(火) 22:25:49 P
^^v
371名無しさん:2010/05/25(火) 22:30:30 0
元バイトだけど店舗によりかもしれん
元いた店舗だと絶対に不可だった

そもそも店舗とネットの値段を同じにできると思ってるほうが
おかしいと思うんだけどどうなの?

場所代人件費その他もろもろがかからないから
ネット販売は安くなる(安くできる)って思ってたんだが…
372名無しさん:2010/05/25(火) 22:41:00 0
>>371
働いてたんならわかるだろうけど
通販の商品は配達先に近い店舗のバックヤードから配送される事もある
1万以上は送料無料だし
店に直接買いに来てくれてネットの価格で持って帰ってくれたほうが人件費も手間もかからない

ネットの最安値ではなくデポの通販の話ですよ
373名無しさん:2010/05/25(火) 22:49:55 0
>>372
かかる人件費と手間はネットのほうが楽だと思うし
それに加えて店舗運営費があるから店舗のほうが値段が高くなると思う

なにが言いたいかっていうと
元いた店舗だと絶対にネット価格にしなかった
↑これだけなんだよねw

お客さんにも聞かれたりしたけど場所代云々の説明して大体は納得してくれるし
それでも納得しないならじゃあネットで買ってくださいって言ってたけどなぁ…
374名無しさん:2010/05/25(火) 22:54:08 0
値切りに応じてくれたって一体いつの頃の話で一体何回成功したのか知らんが
基本どこの店でも値切り対応はやってないはずだよ
予約や取り寄せミスしたときに店員の裁量というか社員割適用で誤魔化すことは
無いとは言えないけどそれは特例的な場合だしね

あーあれか?恐喝まがいの値切り交渉で今まで応じてくれてたけど
相手にしてくれなくなったからネットで広めて既成事実作っちまえってやつ?
家電量販店でも最近値引き交渉断るようになったからよくあるらしいね
375名無しさん:2010/05/25(火) 23:03:43 0
どうせFC店あたりでお情けでいくらか引いてもらったってだけで
ネットと同じ価格に値切れたって話じゃないんだろw
376名無しさん:2010/05/25(火) 23:04:01 0
関西人気質が蔓延してるってことよ
377名無しさん:2010/05/25(火) 23:09:20 0
数ヶ月前に新習志野店でケース買った時
普通にネットの価格と同じ価格で売ってくれませんかって聞いたら無理ですって言われたけど
デポのウェブ価格より結構高いんですけど無理ですかねって聞いたら
店員がデポのウェブ価格調べて同一価格ならおkですってすんなり値切れたけど
これは恐喝なのかな><
18kが15kになった
378名無しさん:2010/05/25(火) 23:10:39 0
あれだ、何かしらの稀な事情があって値引きしてもらったのを
それが普通だと思い込んでしまったお花畑頭なんだろうよ、きっと。
379名無しさん:2010/05/25(火) 23:14:10 P
値切れない奴の嫉妬が酷いなwwwwww
お前らあのボッタクリ価格で買ってるの?wwwwwwwww
380名無しさん:2010/05/25(火) 23:18:05 0
デポに行ったらバイオレンスに値切れってことかい?
今度やってみるよw
381名無しさん:2010/05/25(火) 23:18:06 0
俺以外にも結構値切り成功してる人居る見たいじゃんw
稀でもなさそうだなw
在庫沢山抱えてるようなでかいデポならおkとかあるんじゃね
382名無しさん:2010/05/25(火) 23:25:00 0
不潔そうなキモヲタ郎に「ネットの値段が云々…」と臭い息でしつこく絡まれたら
さっさと値引きして逃げたくなるのも分からんでもないな。
383名無しさん:2010/05/25(火) 23:30:57 0
>>379
デポは展示場だと思ってるので買いません
384名無しさん:2010/05/25(火) 23:31:59 0
いってきたぜ
元デポ店員してた知り合いと一緒にいったが
ふつーにwebより2kとか高かったな
値切っても無駄だから通販にしとけって
ことになった
385名無しさん:2010/05/25(火) 23:33:03 P
値切り失敗した人悔しそうwwwwwwww
386名無しさん:2010/05/25(火) 23:37:27 0
10500円以上なら送料無料だし代引き手数料もかからないから
高い商品は値切れて当たり前田のクラッカー
値切れなくてもデポに行く手間かからんし
商品代金以外払わずにネットで買えるし問題ない
店に出向いて値切ってでもすぐ欲しいって人意外ネットで買えばええねん
387名無しさん:2010/05/25(火) 23:45:10 0
昔の金曜のような活気ですね
私は嬉しいです
388名無しさん:2010/05/25(火) 23:47:26 0
書き込んでんの2人だけどね
389名無しさん:2010/05/26(水) 00:08:28 0
デポで値切って得意になってる奴って、
他に購入できる店のない地方の田舎モンか情弱だろ。
あの中途半端な品揃えの中でよく買う気になるなと感心するよ。
390名無しさん:2010/05/26(水) 00:14:31 0
値切れた、という報告を書き込んでた人なら居たかも知れんが、得意になってるような人なんて居たか?
391名無しさん:2010/05/26(水) 00:34:47 0
デポ以外に店があってもリアル店舗はどこも大差ないよ
安いのは秋葉みたいにPCショップが集中してる地域だけ
デポでもでかい店は結構商品豊富だし
392名無しさん:2010/05/26(水) 00:38:25 0
まぁこのスレに居る時点で同じ穴の狢だと思うがw
393名無しさん:2010/05/26(水) 00:45:57 0
しこしこ乱舞
394名無しさん:2010/05/26(水) 00:59:18 0
>>377
それ間違いなく店員がバイトで他店価格より高ければ差額返金しますとか
ウェブと店舗価格が別なのを理解してないバカなだけ

ウェブの価格で売ってくれませんか?→ならネットで買ってください

↑以外の対応がそもそもありえない
何故ならそういう値引きの仕方ではレシートが出せないから
それでも本当だと言うならレシートがどうなってるか写メうpってみろよ
395名無しさん:2010/05/26(水) 01:10:17 0
なんで他店徹底対抗するのにレシートが出せないんだよ
ありえないとかお前はデポのなんなのさ
396名無しさん:2010/05/26(水) 01:14:16 0
>>394のいきり立ちがよく分からない どうしたんだろう
397名無しさん:2010/05/26(水) 01:22:46 0
>>394
確認したけど変わった記述は何もなかったけど?
うpは特定されそうで怖いから嫌w
レシートのどこの部分になんて書いてあったか教えて欲しいとか具体的に言ってもらえれば
書き写すよ
こんな感じだった↓

新品/良品 内税 持ち帰り PCケース
商品番号 1点 15,000   15,000
398名無しさん:2010/05/26(水) 01:24:02 0
別にいきり立ってるようには見えないけど。
399名無しさん:2010/05/26(水) 01:24:07 0
1、値引きした馬鹿を〆ようとしている管理職
2、自分が同じ事言って値引きできなかった客
3、生理
400名無しさん:2010/05/26(水) 01:28:19 0
>>397
自分で購入店バラしといてうpするのが怖いとかってバカ?
てかレシートごときで特定されると思うってどんだけだよw
401名無しさん:2010/05/26(水) 01:31:40 0
ああ 前出の元バイトか な?
402名無しさん:2010/05/26(水) 01:32:25 0
ヒント:ネット番長
403名無しさん:2010/05/26(水) 01:34:35 0
値引き交渉とかよく出来るよね
うちではママンに任せてるよ
404名無しさん:2010/05/26(水) 01:34:58 0
レシートは色々と特定できるから気をつけて。
405名無しさん:2010/05/26(水) 01:37:01 0
ママンはおまえさんより長生きしないとな
406名無しさん:2010/05/26(水) 01:37:03 0
レシートが発行できないとか完全に関係者でもないしただのネット弁慶
電源の値札が間違っていてデータベースに登録された価格より安かったけど
普通にレジで修正して安い値段で売ってくれたし
ちょっと前にアンテックのケースの値段がチラシで誤植だった時も安い値段で売った
レシート発行できないんですか?w
407名無しさん:2010/05/26(水) 01:39:30 0
レシートごときで個人を特定できるわけないだろ。
もし特定できるならそれこそ個人情報保護の点で問題だわ。
おまえらリアル社会ではどれだけチキンなんだよ。
408名無しさん:2010/05/26(水) 01:40:10 0
おまえら文体も態度も似ててわかんねぇよw
409名無しさん:2010/05/26(水) 01:42:16 0
>>407
クレカで購入してたら日付と商品番号から少なくともデポの中の人なら特定可能
410名無しさん:2010/05/26(水) 01:42:48 0
色々と、照合して 色々と、分かります。関係者ならば。
411名無しさん:2010/05/26(水) 01:42:59 P
これまさか自演なんとちゃうん!!
412名無しさん:2010/05/26(水) 01:43:48 0
>>405
うん、ママンが居なくなったらボクは生きてけないかもね
413名無しさん:2010/05/26(水) 01:44:33 P
売った店員も分かるし買った客の情報も分かる
これは危ない
414名無しさん:2010/05/26(水) 01:45:19 0
ブレイバーカッコヨス
415名無しさん:2010/05/26(水) 01:47:22 0
>>406
値札の付け間違いや誤植は店のミスなんだからその値段で売るのは当たり前。
そんなの対抗値引きでもなんでもないだろ。

今はネット価格に対抗しての値引きの話をしてるんだけどな。
話の筋が理解できないなら黙ってろ。
416名無しさん:2010/05/26(水) 01:49:40 0
>>411
高度で低能な自演のこつは役を作りすぎない事か その他大勢は把握し辛い
森隠すにはジャングルの中だ
417名無しさん:2010/05/26(水) 01:52:27 0
>>415
だからあんたデポのPCデポのなんなのさ
418名無しさん:2010/05/26(水) 01:52:33 0
DEPOINTCARDってゴロもいいしぜひやって欲しい
419名無しさん:2010/05/26(水) 01:54:38 0
>>415
普通と変わらないレシートなのにうpしたらなんで値引きしてもらったって証拠になるの?
ただ普通のレシートが見たいだけだろ・・・
420名無しさん:2010/05/26(水) 01:55:32 0
>>409-410
その具体的な説明をしてくれませんか?
色々っていうのがどの辺まで特定できるのかを。
まさか氏名だけとか言わないですよね。
421名無しさん:2010/05/26(水) 01:56:23 0
そしていつの間にかDEPOSITCARDになり余計に金を取られるのです
422名無しさん:2010/05/26(水) 01:58:35 0
>>415
ネット価格というか自分の店の価格だけどな
同じ会社が運営してて同じ会社名で決算も一緒だろ・・・
ネット価格って言葉に踊らされるなよ
自分の店の価格で売ったまで
423名無しさん:2010/05/26(水) 02:00:31 0
>>420
氏名だけってじゃあお前はよく行くデポの店名と自分の氏名を言えるの?w
424名無しさん:2010/05/26(水) 02:03:28 0
>>420 あなた社会人ですか?
425名無しさん:2010/05/26(水) 02:04:01 0
1人必死すぎ
値切り失敗してトラウマにでもなったのか
426名無しさん:2010/05/26(水) 02:08:27 0
でもまぁ今期のアニメは醜いな
427名無しさん:2010/05/26(水) 02:11:57 0
>>423
おまえマジで話の筋が理解できない低脳か?
428名無しさん:2010/05/26(水) 02:11:57 P
デポにエバンゲリオン破は売ってますか?
429名無しさん:2010/05/26(水) 02:14:12 0
>>422
別決算のFC加盟店があるのも知らない知ったか乙
430名無しさん:2010/05/26(水) 02:14:27 0
筋も何もお前が値引きできるって事を信じられないから証拠うpしろって話でしょ
でレシートのどの部分が証拠になるかは言わないし
買ったって人も普通のレシートだと言っている
どうしろと?
もう信じなきゃいいよ
431名無しさん:2010/05/26(水) 02:18:11 0
内訳のところだけでいいので しゃめあっぷしてもらえませんか
と お願いしてみればいいものを
それすら出来ず他人を低脳とか
432名無しさん:2010/05/26(水) 02:21:19 0
>>429 でぽねっとはそゆ関係なのかい?
433名無しさん:2010/05/26(水) 02:23:18 0
FCが別決算ってw
434名無しさん:2010/05/26(水) 02:26:03 0
fried chicken
435名無しさん:2010/05/26(水) 02:32:48 0
今日はそこそこよく釣れた。
436名無しさん:2010/05/26(水) 02:34:19 0
なんだここには俺とお前だけか。
437名無しさん:2010/05/26(水) 02:34:36 0
後釣り宣言!
438名無しさん:2010/05/26(水) 02:39:37 0
今日の情報
デポ店舗はデポネット価格にしてくれる
プリントアウトして持っていくのがベターだが無くても調べてくれる
439名無しさん:2010/05/26(水) 02:53:53 0
「PCスピード修理 他店購入品 どしどしお持ち下さい!」
いえ、結構です・・・
440名無しさん:2010/05/26(水) 04:11:52 0
デポってFC店あんの?
飲食店と違って、すげー元手がかかりそうなんだが、そこまでしてFC加盟したい人っていんの?
441名無しさん:2010/05/26(水) 04:16:59 0
442名無しさん:2010/05/26(水) 06:23:52 0
元バイトです。
web価格には一切合わせない。
入ったばかりのときそう教育受けた。理由も正当で筋が通っていた。
それで売れなきゃしょうがない。
10人来店されて内9人買って1人不満もって帰っても、9人満足してもらえるようがんばれって言われた。

しかし、後のほうになってバカなストマネで、
「仕入原価割ってなかったら売っちゃえ!」ってヤツがいた。
コイツになってから一気にやる気なくして辞めました。
443名無しさん:2010/05/26(水) 06:32:15 0
久しぶりにに行ったらクリニックのほうからむかつくから千円下げちゃえとか聞こえてきて流石に引いた
こういう糞店員はどこにでもいるんだなと思った
444名無しさん:2010/05/26(水) 10:37:29 0
ネットの方が安いならそっちで買えというのもあさはか。
web価格も参考にした上で、純利益確保ぎりぎりまでなら下げた方がいいという理想論。

安く買いたいが同じ金を落とすならなじみの店がいいという人も少なくない。
それをないがしろにしても、売り上げが確保できず。
まあ論など売り場では無価値だが。
445名無しさん:2010/05/26(水) 10:55:12 0
伸びすぎだぞおまいらw
有名人でも降臨したのかと思ったじゃねぇか、まだこの話題やってたのかよwww
446名無しさん:2010/05/26(水) 11:02:19 0
これから有名になる人なんだよ
447名無しさん:2010/05/26(水) 13:10:18 0
オラ、ワクワクしてきたぞ
448名無しさん:2010/05/26(水) 15:34:35 0
あーーーー!!!Bluetooth受信機買うの忘れたーーーーーーー!!!!
449名無しさん:2010/05/26(水) 16:19:11 0
>>448
あぁ、あれはなんかこう、微妙な使い勝手なもんだぜ。
しかも、高確率で送信機も買うことになる。
450名無しさん:2010/05/26(水) 16:22:09 0
クソものかよ・・・
451名無しさん:2010/05/26(水) 16:47:05 0
あーーーー!!!Bluetooth送信機買うの忘れたーーーーーーー!!!!
452名無しさん:2010/05/26(水) 20:04:23 0
>>444
通販売価も店頭売価も相場を見てインフォの売変でやってほしい。
相対でやるっていうのに納得いきません。
453名無しさん:2010/05/26(水) 20:11:44 0
いいからデポにおいてあるPCでウェブデポでぽちってしまえ
送り先はそのデポ店舗にしとけばいい
454名無しさん:2010/05/26(水) 20:14:09 0
それで仕入れは済んだから同じ商品もらっていくと言えばOK
455名無しさん:2010/05/26(水) 20:16:26 0
流石(さすが)っすね!
456名無しさん:2010/05/26(水) 21:16:09 P
Bluetoothのキーボード、マウスはスリープ状態からの操作で復帰できないでござる。
457名無しさん:2010/05/26(水) 21:20:11 0
あれはバッテリがマッハで切れるんで買ってはいけない
458名無しさん:2010/05/26(水) 21:20:43 0
設定でできるようになるよ
安物はしらないけど
459名無しさん:2010/05/26(水) 21:21:31 0
>>457
電源ケーブルつきのBTマウスとかキーボードってなんでないのかな?
460名無しさん:2010/05/26(水) 21:23:30 0
ケーブルついてたら無線の意味なくね
461名無しさん:2010/05/26(水) 21:25:33 0
あ、そういやそうだね、テヘッ(/ω\)
462456:2010/05/26(水) 21:54:37 P
ごめん大事な部分が抜けていた
Bluetoothのキーボード、マウスはスリープ状態からの操作(ボタン押下等)で(OSの)復帰できないでござる。
PC側の電源から復帰させてしまえば何の問題も無く動作する
 
Blutoothの仕様っぽいからこれは対処できないでしょ
自分のエレコムのマウス、キーボードでは無理だ
ロジクールの一部の製品は独自で対応しているらしいけど。
463名無しさん:2010/05/26(水) 22:08:57 0
Setpointしか愛せないっ!!
464名無しさん:2010/05/26(水) 22:09:56 0
あんなに使いにくいソフトはそうそう無い
465名無しさん:2010/05/26(水) 22:12:46 0
だめなこほどかわいい
466名無しさん:2010/05/26(水) 22:13:18 0
使いにくいって・・・ただの設定ソフトだぜ?
467名無しさん:2010/05/26(水) 22:15:08 0
口答えするな
468名無しさん:2010/05/26(水) 22:16:16 0
>>430
>>406のようにデポ側が価格変動の反映をミスった場合なんかは
返品対応などのときのために修正前のデータもインプットされてるから
さかのぼって精算したことにして安い方のレシートは出せる

しかし値切って元々ない価格で精算しようとしても
データに無い価格では売れないからレシートは出ない
だからレシートうpれと言っている

どこが証拠になるかわからないってのはコラ作ろうとしてる奴が
弄るとこ絞込みたいときの常用文句
日時や購入店舗やバーコード、担当店員とかが気になるなら
そこだけ黒く塗りつぶせばいいだけなのに執拗に嫌がって出そうとしない
デマ流してるだけっていい証拠だよ
469名無しさん:2010/05/26(水) 22:16:39 0
デポラーは媚び諂えや
470名無しさん:2010/05/26(水) 22:17:50 0
>>468
もういいよ馬鹿
値切れない値切れない







お前はなw
471名無しさん:2010/05/26(水) 22:24:18 0
元レジだけど価格対応して値引きしても普通にレシート渡してた
472名無しさん:2010/05/26(水) 22:27:44 0
値切ったことは無いけど値切って安くしてる人は何度か見たことある
デポもやるときはやりますよ
473名無しさん:2010/05/26(水) 22:28:00 0
ちょっとコラ作ってみるよ
474名無しさん:2010/05/26(水) 22:28:50 0
>>468
お前デポの事何も知らないなw
475名無しさん:2010/05/26(水) 22:29:28 0
>>468 だから誰だよ 面白いなお前の頭
476名無しさん:2010/05/26(水) 22:31:14 0
これはまた深夜に釣り宣言くるな
チラシくるまでこのネタ引っぱるのかw
477名無しさん:2010/05/26(水) 22:31:44 0
>>470-475
自演ご苦労様
書き込み間隔見れば一発で分かるわ
478名無しさん:2010/05/26(水) 22:33:06 0
安心しろ こんなとこにはお前と俺しか居ない
479名無しさん:2010/05/26(水) 22:33:15 0
コラコラ
480名無しさん:2010/05/26(水) 22:34:52 0
自演認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
481名無しさん:2010/05/26(水) 22:38:16 0
マジレスで長文頼む
482名無しさん:2010/05/26(水) 22:42:12 0
デポのバイトだけどマジレスで普通に値段打ち直してレシート発行できる
483名無しさん:2010/05/26(水) 22:45:25 0
レシート渡さなかったら返品する時どうするんだよ
484名無しさん:2010/05/26(水) 22:48:33 0
>>483 いやお前は今は黙っとけ 秘密兵器だから
485名無しさん:2010/05/26(水) 22:49:37 0
自分もデポでバイトしてるが普通に価格変更ってのが出来るし、レシートも発行できるんですけど

まあ、このキチガイは信じないばかりか自演認定するだけなんだろうが
486名無しさん:2010/05/26(水) 22:53:05 0
だから口だけじゃなくて物を上げろと
そうすりゃ白黒一発で付くだろ
487名無しさん:2010/05/26(水) 22:53:24 0
値切られた場合の価格変更理由は「価格対応」ですよねw
488名無しさん:2010/05/26(水) 22:55:28 0
発行出来ないクンが 何を主張したいのかわからんが
そんな融通のきかないPSO渡されたらそことは契約きるわ
489名無しさん:2010/05/26(水) 22:56:37 0
POSだし
490名無しさん:2010/05/26(水) 22:57:53 0
機嫌がいいときに客が俺に交渉してくれれば
10万のPCなら1万にまけてやんよ
491名無しさん:2010/05/26(水) 22:58:02 0
まあダミービル発行くらいどんなところでもやれるわな
492名無しさん:2010/05/26(水) 23:01:33 0
レシートあげろってのがさ それ持って
他の客まけた証拠あるんだ俺もこんぐらいまけろ
とかなったらドン引きじゃすまないくらい愉快
493名無しさん:2010/05/26(水) 23:03:53 0
ジャーナル残ってんのにどうやってダミービル出すんだよ
494名無しさん:2010/05/26(水) 23:24:29 0
おい店員ども!俺にもまけろ!
ちなみに当方女子高生です
495名無しさん:2010/05/26(水) 23:25:45 0
ってかお客様ごとの値引きは致しませんって放送で流してるのに
なんで値引き信じてる奴がこんないるんだ?

自称元店員もチラホラいるけど
元店員なら対応しちゃいけないのも知ってるはずなんだけどな
クビになった腹いせか何かか?
496名無しさん:2010/05/26(水) 23:36:35 0
レシートのコラとかヤヴァイかな
497名無しさん:2010/05/26(水) 23:36:50 0
人の言ってる事は信じないのに店内放送は頑なに信じてるんだね
498名無しさん:2010/05/26(水) 23:44:21 0
>>495
と、次にクビにする標的を血眼になって捜している管理職でした
499名無しさん:2010/05/26(水) 23:46:25 0
柔軟な対応も出来ずに売り逃すような奴こそクビになるっての
柔軟な対応の中には勿論、価格対応も含まれるわな
500名無しさん:2010/05/26(水) 23:47:52 0
値引きは致しませんって放送で流してるってマジ?
店舗によって違うのか、他店より高い場合はなんたらって流れてた気するが
今度、注意深く聞いてみよう
501名無しさん:2010/05/26(水) 23:49:12 0
何のための 電卓 だよ
502名無しさん:2010/05/26(水) 23:56:50 0
湘●台店では断られたぞ
503名無しさん:2010/05/27(木) 00:04:31 0
ここの奴らには関係ないだろうけどえろっぽいねえさんになら
くびかけて値引きしちゃうかも
うちのクソストアマネジャ見習ってさ
504名無しさん:2010/05/27(木) 00:06:30 0
>>499
価格対応を柔軟な対応というのか?

ロープライスオールウェイズの101%価格保証はレギュラー対応だろ?

柔軟な対応って言うな。
505名無しさん:2010/05/27(木) 00:09:46 0
>>504の柔軟な対応とはどんなんだ
506名無しさん:2010/05/27(木) 00:14:10 0
流れを断ってすまないが最近iPodが露骨に値上がりしてないか?
値上げはしないんじゃなかったのか?
507名無しさん:2010/05/27(木) 00:15:38 0
>>497
ワケわからんよな、こいつの考え方は。普通に考えたら店内放送なんて建前だろうとなー、と想像できるよな。
508名無しさん:2010/05/27(木) 00:15:50 0
              /      \
                ロープライス
           \   オールウェイズ     /
             \           /
 /            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
ウェルカムトゥピーシーデポ  |   ウワァァ!!    |ウェルカムトゥピーシーデポ
 \            |   (>'A`)>   ....|           /
             / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
            /             \
509名無しさん:2010/05/27(木) 00:20:25 0
            /  お客様に絶対     \
           /   損をさせません!    \
 
510名無しさん:2010/05/27(木) 00:33:13 0
/ お声かけは致しません! \






何かお探しですか? 

511名無しさん:2010/05/27(木) 00:54:17 0
>>497,>>507
仮にも一企業が自分らの店内で流してる放送より
証拠も出せない匿名掲示板の書き込み信じる方が
よっぽど頭おかしいだろ

>>500
他店徹底対抗の前に「ズバリ価格」って放送してんだろ
客ごとに違う値段では売らない(≒値段交渉には応じない)としっかり公言してんぞ
あと他店徹底対抗も隣接地域のみで通販やセール品やポイント換算は無効なので
差額を返金してくれるなんてことは実質ありえない
そのために対抗店舗の無い微田舎ばかりに店出してんだからな
512名無しさん:2010/05/27(木) 00:56:23 0
頑なに信じないほうが頭おかしい、といっているだけ
513名無しさん:2010/05/27(木) 01:00:40 0
>>512
違うよ
一方的に嘘と決めつけつつ証拠見せろとか上から目線が頭おかしいだけだよ
514名無しさん:2010/05/27(木) 01:02:35 0
>>511
店員に声かけられたってレスも絶対嘘って思うの?
515名無しさん:2010/05/27(木) 01:03:27 0
いったいどうしたいんだてまえわぁ〜〜〜っ!!
516名無しさん:2010/05/27(木) 01:06:36 0
値段交渉はしないけど他店の価格には対抗する
矛盾してるし客ごとに違う価格で売るって公言してるわけでもある
517名無しさん:2010/05/27(木) 01:10:14 0
いっそ自販機方式にでもしたらどうョ?ってことだな
人間がいるからダメなんだ
518名無しさん:2010/05/27(木) 01:12:50 0
その客に売った直後から、売値変更するんだろ。
そうあるべきだし、そうじゃないならこっそり個別値引きだろう。
519名無しさん:2010/05/27(木) 01:15:07 0
変更するわけないだろw
520名無しさん:2010/05/27(木) 01:16:00 0
値引きは致しませんってズバリ価格の事かよwww
521名無しさん:2010/05/27(木) 01:17:12 0
>>514
お前は「積極的なお声かけはいたしません」ってのが
一切客に声かけないことだと理解してるの?日本語ワカリマスカ?

>>516
既に言ったように他店徹底対抗の方が建前で実際にはそんなこと皆無
レシートや広告なんか持って行っても九分九厘突っ返されて終わりだぞ
そういう対応できるように非現実的な適用条件になってるしな

しかも事後に差額返金という形を取ることで事実上値下げでも
違う価格で「売らない」には矛盾してない
この手の手法は通販でもよくある、もう少し商売のしくみ理解しろ
522名無しさん:2010/05/27(木) 01:17:24 0
どうやら俺の嫌味は伝わりづらいらしい。まあ、するわけないだろうな。
523名無しさん:2010/05/27(木) 01:20:22 0
で、レシートは?
524名無しさん:2010/05/27(木) 01:20:35 0
結局自分が値引きしてもらわない限り信じないんだろ
とりあえず高額商品をウェブ価格で売ってって言ってみな大丈夫だから
在庫が豊富で売れ残ってる感じのなら成功しますよ^^
525名無しさん:2010/05/27(木) 01:21:11 0
坂戸店なんか、OWL-ESQ35/U3とKURO-DACHI/U3が
入荷して2週間以上経ってるのに、どこにも値段書かずに放置プレイ

新しい戦略なのかな
526名無しさん:2010/05/27(木) 01:21:37 0
商売の仕組みより客の心理解したほうがいいだろうね
おもわせぶりでそれでは値引きしないとか
顧客減らしたがっているとしか思えない
527名無しさん:2010/05/27(木) 01:21:45 0
>>506
多分Appleが流通を絞ったのと関係してるのかな。

http://mainichi.jp/life/electronics/news/20100428ddm008020120000c.html
528名無しさん:2010/05/27(木) 01:22:01 0
レシートってレシート上げて何の証拠になるの?w
レシート上げようが捏造とか値引きされてない普通のレシート上げるなって文句言うんでしょ?w
529名無しさん:2010/05/27(木) 01:23:34 0
異常にスレ伸びてると思ったら
まだ値引きがどうのこうのって話をしてたのねw
530名無しさん:2010/05/27(木) 01:23:47 0
もうこの話題秋田・・・
いいじゃん都市伝説で
531名無しさん:2010/05/27(木) 01:23:56 0
>もう少し商売のしくみ理解しろ
見てますか デポのひと
532名無しさん:2010/05/27(木) 01:26:00 0
自分は値切って失敗したから
成功したってレスが信じられないんだろ
533名無しさん:2010/05/27(木) 01:26:09 0
なんだかいろんな人がいろんな人になりすましてレスしてるよね
534名無しさん:2010/05/27(木) 01:29:38 0
>>521
俺はどうやら思い違いをしていた。お前がデポで値引きされると困る人かと。
しかしこんだけデポの汚さを堂々と言うって事は、店側の人間じゃないのな。
535名無しさん:2010/05/27(木) 01:32:39 0
値引きしちゃ駄目って決まりがあっても値引きする店はあるだろうな
賞味期限切れかけの弁当を安く売るコンビニがあるみたいに
536名無しさん:2010/05/27(木) 01:36:50 0
お利口なネット弁慶は、口上での交渉が出来なかった、で終わり?
537名無しさん:2010/05/27(木) 01:37:50 0
538名無しさん:2010/05/27(木) 01:39:55 0
よく覚えてるな 多すぎて覚えてないや
539名無しさん:2010/05/27(木) 01:44:40 0
>>528
Web店舗や実店舗の価格設定見てもらえば分かると思うが
デポの属性からして15000なんてピッタシ価格で売ることはまずありえない
ほぼ例外なく14700円とか微妙に前後にずらすのがデフォだからね
少なくともケースでそんな価格は見たことがねー
それだけで店員の独断で価格付けて売ったっていうある程度の証拠にはなんだろ
最悪頑なにうp拒否し続けるよりはマシ
540名無しさん:2010/05/27(木) 01:46:15 0
拒否って 頼んですらいねえだろうに
541名無しさん:2010/05/27(木) 01:52:14 0
15kとか18kってあるよw
542名無しさん:2010/05/27(木) 01:54:49 0
>>539
ほんと中身スカスカだな。
543名無しさん:2010/05/27(木) 02:00:58 0
>>541
だから証拠を見せろと、どこの店舗の何て商品だよ?
広告でも実店舗でも下3桁に0が3つ並ぶような値段の付け方しねーっつの

そんな値段の付け方すんのは福袋のときくらいだろ
544名無しさん:2010/05/27(木) 02:03:46 0
545名無しさん:2010/05/27(木) 02:04:21 0
確かにデポッツは下2桁70 or 下3桁700っていうパターンが多いな
546名無しさん:2010/05/27(木) 02:06:49 0
雑談とかだとさ、23,972円とかだったら2万4千円ていわね?
俺は言うし、他の奴が2万4千円って言ったのが実は23,972円でも怒らんがな。
547名無しさん:2010/05/27(木) 02:07:25 0
548名無しさん:2010/05/27(木) 02:09:49 0
>>544
ケースじゃないだろとか、広告と実店舗だよとか言うぞw
549名無しさん:2010/05/27(木) 02:10:19 0
>>544
俺はケースっつったんだが?

>>546
>>397読んでもそんなこと言ってんの?
書き写したと言ってんだが?
550名無しさん:2010/05/27(木) 02:11:39 0
次はケースって限定してきたよwww
>>547とかワロスwww
551名無しさん:2010/05/27(木) 02:13:32 0
ほらほら早く寝ないと、明日も地球儀さわりに行くんだから
寝坊しますよ?
552名無しさん:2010/05/27(木) 02:14:06 0
>>550
おまえよく笑えるな かわいそすぎて笑えんのだが
553名無しさん:2010/05/27(木) 02:15:32 0
地球儀が15kで売ってたら笑えるよね
554名無しさん:2010/05/27(木) 02:15:38 0
は?最初から「少なくともケースでは・・・」と書いてるが?
文盲もここまでいくと重症だな

いい加減寝ないと明日が辛いから寝るぞ
コラ部隊は夜なべして偽装か?ご苦労なこったね
555名無しさん:2010/05/27(木) 02:17:20 0
そうなんだ ケース だけ特別なんだ
どうやったらそゆ発想できるんだろ
556名無しさん:2010/05/27(木) 02:19:29 0
なんかデポスレおもしろい(ここ1,2年の間で一番?)
557名無しさん:2010/05/27(木) 02:19:34 0
俺が見たこと無いものは存在しないとか、どんな主人公法則だよ。
558名無しさん:2010/05/27(木) 02:20:41 0
チラシと地球儀だけで、皆頑張ってきたからな
559名無しさん:2010/05/27(木) 02:24:59 0
>>555
そもそもレシートもあるとか言ってた奴がケース値切って15000で買ったっつったから
そんな値段のケースないからうpしてみっつってんだが?

ケースだけ特別なんじゃねー、最初からケースの話しかしてねーんだよ
流れ読め低脳

>>557
証拠も無いオカルト話なんて誰が信じるんだよ?
しかも権威ある公の場ならまだしも2chのIDも出ない掲示板だぞ?
店内放送、店員の説明より信憑性あるとか言う方がどうかしてる
560名無しさん:2010/05/27(木) 02:29:43 0
>>559
ケースが15000円で売ってたって証拠うpしたら謝る?
なら写真じゃないけどキャッシュで証拠うpしてもいいよ
ググったら見つかったわ
とりあえずキャッシュ晒して欲しかったらID出して謝罪してください
561名無しさん:2010/05/27(木) 02:29:49 0
価格設定の話なのに。
562名無しさん:2010/05/27(木) 02:30:37 0
>>559たんをいぢめるなぁ
563名無しさん:2010/05/27(木) 02:31:55 0
心配すんな
社長は俺のマブダチだから聞いておいてやるよ。
564名無しさん:2010/05/27(木) 02:35:06 0
信じないのは勝手だが 否定するのが気色悪いんだよ
565名無しさん:2010/05/27(木) 02:38:40 0
ケースは下三桁0にしないとかケースは特別なのかw
液晶のトップが18000円の商品じゃんw
566名無しさん:2010/05/27(木) 02:42:57 0
ケースが揺るがぬ主題らしいぞ。
価格設定の話にみえたが、
それは俺が低脳で文盲だかららしいんだ。
567名無しさん:2010/05/27(木) 02:43:28 0
何も認めるな・・・
全て否定しろ・・・
そして逆襲・・・
568名無しさん:2010/05/27(木) 05:50:49 P
昔はソフマップも「お声かけはいたしません」だったのにこないだ行ったら
「何お探しですか?」とか「中古パソコン、電源入れてみますか?」とか
ガンガン声かけられたからびっくりした。
余裕がないんだな。
569名無しさん:2010/05/27(木) 06:17:06 0
店員「何お探しですか?」
客「生きる希望を」
店員「・・・・」
570名無しさん:2010/05/27(木) 06:35:35 0
店員「何お探しですか?」
客「一緒に歌ってくれますか?」
店員、客「ウェルカムトゥピーシーデポ」
571名無しさん:2010/05/27(木) 08:06:40 0
おもんない
572名無しさん:2010/05/27(木) 09:04:47 0
いいえ
573名無しさん:2010/05/27(木) 14:12:59 0
店員「何お探しですか?」
客「・・・・」
店員「・・・・」
574名無しさん:2010/05/27(木) 14:15:52 0
店員「買うなら早くしろ、でなければ帰れ」

575名無しさん:2010/05/27(木) 14:17:00 0
ぶっちゃけ店員は皆そう思ってるだろう
買わねーなら来るなよって
576名無しさん:2010/05/27(木) 14:33:26 0
むかし歌舞伎町の裏DVDショップで
「そこのカタログから選んで下さいね」って言われてシカトしてたら
「買わねえなら帰れ、コノヤロー!ほか行けや、タコ!」
って脅されたの思い出したw
577名無しさん:2010/05/27(木) 14:38:49 0
ヤ○ザ相手に度胸あるなぁ・・・
578名無しさん:2010/05/27(木) 14:38:56 0
接客は楽しいからそうでもない 人が人を呼ぶし
スタッフが客より多い空間はきつい
ネットなどせずにまずは来い
579名無しさん:2010/05/27(木) 14:41:03 0
んじゃ今から若葉台店冷やかしてくる
580名無しさん:2010/05/27(木) 14:44:02 0
>>576
そこでナニしてたんだ
581名無しさん:2010/05/27(木) 15:17:56 P
平日ってほんとうに客いないよね。
土日だけで利益でるのかね。
582名無しさん:2010/05/27(木) 15:31:45 0
>>580
新作はチャプター画像を壁に貼ってあるが
目当ての新作がなかった。店員があまりにもコワモテのため
聞くに聞けず、出るに出れず・・・
むしろ「帰れ!」の言葉を待っていたもかも・・・
ちなみに俺はドMではない
583名無しさん:2010/05/27(木) 17:12:44 0
>>582
そうか?何回か歌舞伎町に行った時に裏DVDショップ
買うつもり無くても何軒か入ってみたけど、買わずにすんなり出れたり
店員と普通に会話出来たぞ?
584名無しさん:2010/05/27(木) 17:27:37 0
585名無しさん:2010/05/27(木) 20:30:34 0
>>584
専門の技術スタッフだってw
586名無しさん:2010/05/27(木) 20:36:54 0
音ズレ醜いな
587名無しさん:2010/05/27(木) 23:00:02 0
知人のPCのアンチウイルスソフトの有効期限を違法に延長したり、
クリニックの作業用に割れ物のOSやアプリを提供したりとやりたい放題の人。
決めセリフは「修理するほうが新品買うより安いですよ!」
588名無しさん:2010/05/27(木) 23:09:45 0

        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
589名無しさん:2010/05/27(木) 23:26:44 0
内輪ネタだな
知らない部外者はすっこんでろとw
590名無しさん:2010/05/27(木) 23:47:44 0
知らん部外者だが>>587>>584だと思ってる 違ってても気にしなーい
591名無しさん:2010/05/28(金) 00:36:38 0
オティンティン見るぅ?
592名無しさん:2010/05/28(金) 00:54:27 0
冷やし中華始めました
593名無しさん:2010/05/28(金) 01:11:40 0
間違いなく今週の特価はコレ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272689070/
594名無しさん:2010/05/28(金) 02:12:20 0
在庫処理だもんね
595名無しさん:2010/05/28(金) 13:24:37 0
サムの1Tのが遥かにマシ
596名無しさん:2010/05/28(金) 13:28:41 0
せめて秋葉と同じ値段にしてくれと言いたい
9999円にしてくれえ
597名無しさん:2010/05/28(金) 13:45:49 0
日曜日の860スターターキットってケースや電源が付いてなくて、
足りないものが多いけど、よくスターターキットと呼べるね。
598名無しさん:2010/05/28(金) 15:42:11 0
やっぱり、EARS・・・
刷るタイムラグあるとはいえ、たけぇよ
599名無しさん:2010/05/28(金) 16:01:09 0
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/forecast/item/index_update.html#wd2t

もうすぐ出そうな主な新製品
WD20EARS-00MVWB0 / 00U0AB0
容量2TBで「1プラッタ667GB」(ショップ)というSerial ATA-HDD。「型番の後ろが00MVWB0は
組み込み向け、00U0AB0はリテール向けの製品」(ショップ)とか。
600名無しさん:2010/05/28(金) 21:14:43 0
日曜日は電池買いに行かなきゃ
601名無しさん:2010/05/28(金) 21:32:11 0
俺も電池買いに行くw
デポのこの電池はけっこう長持ちするからいいよ
602名無しさん:2010/05/28(金) 23:29:21 0
しかし物欲を全く刺激しないチラシだなw
603名無しさん:2010/05/28(金) 23:44:00 0
光る鎌風の風9センチ
デポ価格しってる人おしえて〜
604名無しさん:2010/05/29(土) 00:16:59 0
コルセアの水冷普段とおんなじ値段じゃねーかw無理して広告のせんなよw
605名無しさん:2010/05/29(土) 01:03:49 0
>>597
これは常時売ってる乗り換え用3点セットで
自作のスターターキットじゃなくてCPUのスターターキット
つまりただの乗り換え用セットだからこの構成で全く問題ない

ただし今更こんな価格で860始めたい奴なんているのか甚だ疑問だがな
606名無しさん:2010/05/29(土) 01:05:59 0
デポが無くなっても困らない俺
607名無しさん:2010/05/29(土) 01:09:01 0
俺がいなくても困らないデポ
608名無しさん:2010/05/29(土) 05:47:53 0
デポだけじゃ・・・
609名無しさん:2010/05/29(土) 10:20:18 0
>>606-608
ほんと、おまいらデポ好きだな。
610名無しさん:2010/05/29(土) 10:21:56 0
大開店
611名無しさん:2010/05/29(土) 12:04:25 0
地球儀大回転
612名無しさん:2010/05/29(土) 12:05:25 0
はなび(ry
613名無しさん:2010/05/29(土) 12:08:09 0
ひゃっけい
614名無しさん:2010/05/29(土) 16:55:50 0
いまデポの株主になると地球儀プレゼントします。
皆さんふるって株を買いましょう
615名無しさん:2010/05/29(土) 17:14:57 0
デポにライブカメラ設置してほしい
616名無しさん:2010/05/29(土) 18:30:32 P
>>614
今買い注文を取り消した
617名無しさん:2010/05/29(土) 23:55:55 0
HDDもっと安く売れ!
たけーよ
618名無しさん:2010/05/30(日) 00:06:27 0
1T 5000で
619名無しさん:2010/05/30(日) 00:17:18 0
2T 10000だったりするので無茶ではない
620名無しさん:2010/05/30(日) 06:51:15 P
32GBのメモステの使い道が思いつかない。
事実上PSPでしか使わないんだからそんな大容量の必要があるとは思えない。
621名無しさん:2010/05/30(日) 07:35:41 0
>>620
それ、あんた、買ってから気がついた?
622名無しさん:2010/05/30(日) 09:03:09 P
>>621
まさか
CR-5400に8G二枚刺しして16GBの奴もあるんだけど、その容量を生かす使い方が
無い。とかなり前から感じていた。
623名無しさん:2010/05/30(日) 09:37:54 0
cs5なら32GB活かせるし
10年前に1GBの必要性がないとか言ってるようなもの
PSPとか行ってる時点でアレな人だわな
624名無しさん:2010/05/30(日) 12:02:17 0
なんか買ってきたひと居ないの〜
625名無しさん:2010/05/30(日) 12:38:28 P
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479495982/201505005000000/

HDDが1T切ってるぞー
RMA付きだからすぐなくなるだろうから早く買ったほうがいいぞ
626名無しさん:2010/05/30(日) 12:38:55 0
昔は良かったという思い出を買ってきました。
627名無しさん:2010/05/30(日) 12:43:09 0
>>625 無理すんなよ
628名無しさん:2010/05/30(日) 19:01:46 0
今日はマジで電池だけ速攻で売れてたなw
流石鍛えられたデポラーは違う

MicroSDといい電池といい
わき目も振らずとりあえず物を確保してから
他のもの見始めるが結局買わずにそれだけ買って帰るのは
何度見てもシュールだ
629名無しさん:2010/05/30(日) 19:33:21 0
電源2台余ってたので買ってきたよ
630名無しさん:2010/05/30(日) 19:49:59 P
631名無しさん:2010/05/30(日) 20:40:52 0
>>630
こう見ると、はるな愛ってけっこう可愛いな
632名無しさん:2010/05/30(日) 20:42:45 0
そりゃあ元デポ店員ですから
633名無しさん:2010/05/30(日) 21:16:35 0
つまりPは馬鹿ってことですね
634名無しさん:2010/05/30(日) 21:18:39 0
いいえ、神です
635名無しさん:2010/05/30(日) 21:18:58 P
Pは俺が守る
636名無しさん:2010/05/30(日) 21:33:21 0
任せたぞ!
637名無しさん:2010/05/30(日) 23:23:39 0
USBハブ買いにデポ行ったらホコリかぶった変なのしかないのな・・・
3分で退散したわぁ
そもそも期待はしてなかったがひどすぐるゼ。PC専門店よぉ!
638名無しさん:2010/05/30(日) 23:42:08 0
しかも高いときたもんだ!
639名無しさん:2010/05/31(月) 00:01:01 0
ワゴンに特価品と称するゴミが置いてあるけど
「ご自由にお持ち下さい」でも要らない・・・
640名無しさん:2010/05/31(月) 00:04:19 0
特価と書いてあっても高い
641名無しさん:2010/05/31(月) 00:11:20 0
デポのSALEは「セール」ではなく「去れ」と読むからな
642名無しさん:2010/05/31(月) 00:23:22 0
つまりお客に「帰れ!」ってことですね
643名無しさん:2010/05/31(月) 00:46:02 0
高いし、欲しい物は丁度在庫切れだしでロクなもんじゃねー
644名無しさん:2010/05/31(月) 03:12:08 0
愉快な仲間たちと不愉快なデポ
645名無しさん:2010/05/31(月) 04:15:50 0
HDD買いに行ったら売り切れてたw

レジで聞いたらブツブツ独り言が始まり、トランシーバーかな?言い始めて
案内所に行ってくれと言われ10分待たされた。

レジの人に質問するとブツブツ言うのはデフォルトですか?w
646名無しさん:2010/05/31(月) 07:15:40 P
>>630
戸田恵梨香の目ってキラキラしてるな
647名無しさん:2010/05/31(月) 07:50:26 0
>>645
はい
648名無しさん:2010/05/31(月) 11:26:12 0
はいじゃないんだが
649名無しさん:2010/05/31(月) 11:27:21 0
はい
650名無しさん:2010/05/31(月) 11:34:29 0
>>648
えっ?
651名無しさん:2010/05/31(月) 16:48:01 0
>>650
豚野郎!
652名無しさん:2010/05/31(月) 16:56:26 0
はい
653名無しさん:2010/05/31(月) 17:00:00 0
はいじゃないんだが
654名無しさん:2010/05/31(月) 17:06:17 0
>>653
17時ピッタリ賞です!おめでとう!
655名無しさん:2010/05/31(月) 17:16:42 0
>>654
貰えるのは地球儀ですか?4つ持ってるので他のものでお願いしまつ・・・
656名無しさん:2010/05/31(月) 19:33:49 P
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479495982/201505005000000/

2Tが1万切りまた来たぞー
デポは10980円から下がらないし、
HDD欲しいと思ってる人はおすすめ
657名無しさん:2010/05/31(月) 20:04:51 0
おもんない
658名無しさん:2010/05/31(月) 21:00:39 0
安いのには理由があるんだよ
659名無しさん:2010/05/31(月) 21:03:23 0
代引きで買う場合ツクモ525円、デポ0円だから
デポ通販の方が安くね、200円くらいだけど。
660名無しさん:2010/05/31(月) 21:57:24 P
代引きで買う情弱がいるのか
661名無しさん:2010/05/31(月) 22:06:01 P
俺Pだから言えるけど660のとおり代引き以外、クレカとか振り込みはかなり情弱だと思う。
662名無しさん:2010/05/31(月) 23:14:11 0
ここのWebサイトで在庫確認してポチったんだが・・・
来たメールは「入荷次第連絡します。」 って・・・オイオイもう頼んでから1週間経つが未だに音沙汰ない。
ダメだなここは
663名無しさん:2010/06/01(火) 03:39:37 0
代引き送料無料のデポに付くもが嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん:2010/06/01(火) 06:41:26 0
クレカの方がいいじゃん。

店潰れて届かなくても保証してもらえるし、手数料もない。ポイントもつくぞ。
665名無しさん:2010/06/01(火) 13:12:33 P
まあ子供だから代引きでばっかり買ってるんだろな
666名無しさん:2010/06/02(水) 04:29:12 0
>>664
BLESSのとき、危うく回収されそうだった人ってぎんこうふりこみだったんだっけ?
667名無しさん:2010/06/02(水) 06:21:29 0
ぎんぷりドロン
668名無しさん:2010/06/03(木) 00:28:06 0
このスレはおもろいな
一気にレスが続くと思えば、日に2レスしかつかん日もあるし・・・
669名無しさん:2010/06/03(木) 00:34:58 0
それもこれもデポさんのがんばり次第やでえ
670名無しさん:2010/06/03(木) 01:01:33 0
ここはもうすこし人材育成したほうがいい
671名無しさん:2010/06/03(木) 09:41:19 0
Ainexのサプライ品取り扱いなくなったの?
全部聞いたこと無いオレンジのメーカーになってる
672名無しさん:2010/06/03(木) 17:25:51 0
オレンジレンジ
673名無しさん:2010/06/04(金) 00:52:22 0
オマンゲマンゲ
674名無しさん:2010/06/04(金) 02:18:30 0
チンポコンポコ
675名無しさん:2010/06/04(金) 03:26:55 0
吉田吉男
676名無しさん:2010/06/04(金) 03:30:12 0
>>670
優秀な人材はそもそもデポには来ないから無理です。
猫に「お手」教えるより難しい
677名無しさん:2010/06/04(金) 12:36:08 0
猫に犬と同じようにリード付けて散歩させたり芸を仕込みたければ
最初から犬飼えって話だからね

「お声かけ致しません!(キリッ」なんてお店の店員が
接客その他の品質が良くないのは当然のこと
接客なんてある程度基本知識さえ得ればあとは現場で覚えるしかないんだからね
678名無しさん:2010/06/04(金) 13:30:56 0
チラシあったから貼っとく
ttp://www1.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/100605kHgF/ad.html
679名無しさん:2010/06/04(金) 13:45:54 0
webチラシの解像度ひどいな
どうしてこんなにやる気がないのか
680名無しさん:2010/06/04(金) 13:53:47 0
解像度低くてもいいから中身で勝負して欲しい。
中身も相変わらず酷すぎ。
もうやらない方がいいだろ。
681名無しさん:2010/06/04(金) 13:54:10 0
フットスイッチ買いに行く
682名無しさん:2010/06/04(金) 14:25:01 0
同じ値段で3ペダル買えるけど・・・
683名無しさん:2010/06/04(金) 16:47:08 0
広告HDD WDばっかり
他のも出せよ
684名無しさん:2010/06/04(金) 16:51:56 0
母国に買いに池
685名無しさん:2010/06/04(金) 16:52:51 0
http://item.rakuten.co.jp/marshal/1017/
↑んじゃ、これなんかどう?
686名無しさん:2010/06/04(金) 16:59:02 0
楽天ってのだけでみる気にもならん
687名無しさん:2010/06/04(金) 17:05:42 0
MARSHALって聞いたこと無いよ
大丈夫なの
688名無しさん:2010/06/04(金) 18:22:05 0
俺のギターアンプがMarshallだよ
689名無しさん:2010/06/04(金) 19:18:47 0
>>688
俺の、ギブソン モーダンを繋がせてくれ〜
ってか、スペル違うギブソンじゃんw
690名無しさん:2010/06/04(金) 19:24:14 0
691名無しさん:2010/06/04(金) 20:11:36 0
アウトレットのMicro SDHCカードリーダー 297円と
セリアで買った105円のカードリーダーが同じに見えるw
692名無しさん:2010/06/04(金) 20:49:23 0
うっP!
693名無しさん:2010/06/04(金) 21:33:03 0
さて明日は何を買おうかな
694名無しさん:2010/06/04(金) 21:42:13 0
次の電池8本100円はいつでしょうか
695名無しさん:2010/06/04(金) 21:52:24 0
儲からないんでもうやりません
696名無しさん:2010/06/04(金) 21:56:17 0
697名無しさん:2010/06/04(金) 22:58:33 0
>>696
ありがとう
明日デポはスルーで、セリア行ってきます
698Socket774:2010/06/05(土) 01:40:03 0
ノシ
699名無しさん:2010/06/05(土) 02:14:28 0
>>682
それって確か同シリーズのじゃなく別の安価品だよね
キー割り当てに不便なとこがあるから一概に比べちゃいかんかも
700名無しさん:2010/06/05(土) 14:55:44 0
WD20EARSがチラシに載ってた時の価格いくらだった?
701名無しさん:2010/06/05(土) 18:42:05 0
11980円
702名無しさん:2010/06/05(土) 18:57:17 P
すごい たかい
703名無しさん:2010/06/05(土) 20:24:10 0
>>700
今日いったら\9980だったぞ
704名無しさん:2010/06/05(土) 21:13:51 0
それは1.5Tの15EARSだろ
705名無しさん:2010/06/05(土) 22:36:33 0
相変らずタケー
706名無しさん:2010/06/05(土) 22:43:08 0
i7-860がアキバより安いな
何か不思議
707名無しさん:2010/06/05(土) 22:49:33 0
秋葉原さん 徹底対抗します!
708名無しさん:2010/06/05(土) 22:53:46 0
WDの2Tがすごい高いので対向してくんさい
709706:2010/06/05(土) 23:10:05 0
ごめん
間違えてた

i7-875Kだった
アキバの最安値とされてる店より500円くらい安い

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100605/ni_c875k.html
33,450円

デポ
32,970円
710名無しさん:2010/06/05(土) 23:10:41 0
>>704
いやいや、ちげーよ2Tのやつ
なんか店内の看板に広告張ってあった
台数限定WD製2Tって
需要あるなら明日写メってくるけど
711名無しさん:2010/06/05(土) 23:14:44 O
1T五千円 2T一万円でやったらデポ信者になったる
712名無しさん:2010/06/05(土) 23:18:09 0
インターネット価格でって言えばいいんでしょ?
713名無しさん:2010/06/06(日) 08:01:51 0
さてと、そろそろ列んでるアフォ共をチェックしに行くか!
714名無しさん:2010/06/06(日) 09:02:09 0
デポの並びで素敵な出会いでも探しにいくか
715名無しさん:2010/06/06(日) 09:14:54 0
チラシが繋ぐ、素敵な出会い
しかし、お声かけは致しません!
716名無しさん:2010/06/06(日) 09:15:41 0
でもおっさんしかいません
717名無しさん:2010/06/06(日) 09:28:17 0
           ヤ
            ダ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (`Д´)っ ゚
             (っノ
               `J
718名無しさん:2010/06/06(日) 11:22:10 0
リアルデポに、安い電源ない?
719名無しさん:2010/06/06(日) 11:31:55 0
ない
欲しいなら広告を待て
720名無しさん:2010/06/06(日) 11:34:38 0
デポの広告で出してくる電源て、大抵玄人かゴリマックスだけどな
721名無しさん:2010/06/06(日) 11:48:20 0
恵安は出ないっけ?
722名無しさん:2010/06/06(日) 12:18:51 0
んじゃ、ビックカメラでも行ってくるか!
723名無しさん:2010/06/06(日) 12:30:51 0
kやすのゴリら最高うっひょー電源って本当のところどうなの?
724名無しさん:2010/06/06(日) 12:36:42 0
値段以上のことは期待するな
725名無しさん:2010/06/06(日) 12:43:20 0
おとなしくハンセンのやつにしとくか・・・
726名無しさん:2010/06/06(日) 13:11:56 0
デポラーの心得その1
727名無しさん:2010/06/06(日) 13:19:50 0
ひとーつ、

地球儀を必ず買うこと!
728名無しさん:2010/06/06(日) 13:37:08 0
買ったら負け展示場と割り切ること
729名無しさん:2010/06/06(日) 13:47:36 0
ダーツの的はOZZIOの巨大モニターと覚えよ!
730名無しさん:2010/06/06(日) 21:12:37 0
いーち、にーい、さーん
731名無しさん:2010/06/06(日) 21:32:41 0
ダーツッ!
732名無しさん:2010/06/06(日) 21:49:42 0
BIOS立ち上がらなくなったからここで修理頼もうと思うんだけど大丈夫かな
733名無しさん:2010/06/06(日) 21:58:09 0
WD20EARSの667Gプラッタ版が\10480
500Gプラッタ版が\9980だったな
ネット最安値とそうかわらんから667G版かっちゃった
734名無しさん:2010/06/06(日) 21:58:40 0
>>732
メーカー修理のスルーパスで中間マージンだけもらいます。
735名無しさん:2010/06/06(日) 22:04:16 0
>>734
d
マジかよ、とりあえず見積もりだけ出してもらうか
736名無しさん:2010/06/06(日) 23:01:06 0
>>733
OSは、なんですか?
737名無しさん:2010/06/06(日) 23:11:37 0
意味がわからん
738名無しさん:2010/06/06(日) 23:32:37 0
典型的な3色企業
739名無しさん:2010/06/07(月) 00:00:00 0
0:00:00
740733:2010/06/07(月) 00:08:35 0
>>736
XPpro
ジャンパピン必須よん
741名無しさん:2010/06/07(月) 00:08:38 0
さて寝るが
742名無しさん:2010/06/07(月) 00:11:38 0
ジャンパだと遅くなるからalignmentツール使えよ。
743名無しさん:2010/06/07(月) 00:20:26 0
>>741
薫子 乙
744名無しさん:2010/06/07(月) 10:53:35 0
WD20EARSの667Gプラッタ版ってCFDでRMA3年付くのか?
745名無しさん:2010/06/07(月) 20:08:57 0
>>740
馬鹿な奴www
746名無しさん:2010/06/07(月) 21:20:27 0
>>745
なんでさ!?
747名無しさん:2010/06/07(月) 22:10:26 0
何なのさ
748名無しさん:2010/06/07(月) 22:25:22 0
辻堂店、パーツの品揃え悪すぎ!
ビックカメラのが品揃えイイってどういうことよ!!
749名無しさん:2010/06/07(月) 22:54:46 P
とにかく商品の陳列場所がしょっちゅう変わりすぎ。
店の入口にでも案内板作ってくれると助かるんだけど。
750名無しさん:2010/06/07(月) 23:41:47 0
店長が替わるたんびに、その都度、自分好みの配置にしたがるから困るんだよなw
自分、かれこれ二年くらい働いてるけど、こないだの異動で五人目の店長来た。
どう考えてもおかしいよ、この会社の人事w
751名無しさん:2010/06/07(月) 23:43:41 0
不毛な配置換えしてないで、セール品の構成を工夫しろ
752名無しさん:2010/06/07(月) 23:58:09 0
順序が逆じゃねえか
普通セール品で客を釣って、通常品を売るだろ。

ほとんどの客はセール品すら買わないで帰っちゃうじゃん。
753名無しさん:2010/06/08(火) 00:00:02 0
客のほとんどはここの住人だからな
754名無しさん:2010/06/08(火) 00:55:05 0
潰れた店舗があるって聞かないけど、ある意味大したもんじゃね?
客のほとんどがここの住人ならとっくに(ry
755名無しさん:2010/06/08(火) 01:09:02 0
>>754
1998年が第一号店
土地の契約は6、8、10年契約が基本
ほとんどの店が更新を迎えてない
今から閉店しまくってたら先が思い遣られる
756名無しさん:2010/06/08(火) 01:51:28 0
デポ店舗付きで売りに出てなかった?
757名無しさん:2010/06/08(火) 06:37:05 P
>>755
おいおい、土地の契約が残ってるからって赤字の店を意地で維持できないだろ。
(分かるか?「意地」と「維持」をかけてるんだよ(*´∀`)アハハン♪ )
758名無しさん:2010/06/08(火) 07:16:42 0
おもん
759名無しさん:2010/06/08(火) 12:10:10 0
全部つぶれても何も困らんな
760名無しさん:2010/06/08(火) 16:20:38 0
このスレなくなるのは寂しいから嫌だよ
761名無しさん:2010/06/08(火) 19:36:39 0
店員いない?
Mac miniが従業員割引使って買えるか、とその割引額を知りたいんだけど
762名無しさん:2010/06/08(火) 19:38:01 0
Macは従業員割引きかねーって最初に教えてもらっただろ
763名無しさん:2010/06/08(火) 20:00:59 0
ですよねー。サンクス
764名無しさん:2010/06/08(火) 20:54:51 0
ショップの閉店が相次ぐこのご時世です
デポッツもどうかお気をつけください
765名無しさん:2010/06/08(火) 21:15:15 0
うちの店マジで潰れる寸前…
来月中には辞めるつもり

お前ら間違ってもここでバイトしようとか思うなよ
766名無しさん:2010/06/08(火) 21:25:03 0
閉店セールはいつかな?
767名無しさん:2010/06/08(火) 21:26:54 0
別にバイトなら店が潰れようが関係なくね
潰れてもデポはチェーン店だし給料は出るだろう。
768名無しさん:2010/06/08(火) 23:18:37 0
交通費も出ない会社でバイトする気などサラサラないですわ
769名無しさん:2010/06/09(水) 00:22:15 0
>>746
ジャンパでいけるのは基本パテ一つだけって書いてあるだろ。
2TBを1パテとかいくつHDD持ってんだよって話だ。

壊れて起動するたびに数時間のチェックディスクとか待ってられないだろ。
だから少なくとも、そのHDDにシステムをインストールするんなら、C:ドライブは100MB以下じゃないとやばい。
すると2パテ以上になるので、ジャンパピンは使えず、ユーティリティで対処しないといけない。
770名無しさん:2010/06/09(水) 01:15:27 0
いや、P2Pにむしったファイルを保存するだけだからどうでもいいんですよ
771名無しさん:2010/06/09(水) 06:10:48 P
潰れかけの店なら、客来ないからヒマでいいんじゃないか。
時給はでるんだし。
交通費?自宅からチャリンコで行ける距離にあるのがデポの唯一の取り柄じゃないか。
772名無しさん:2010/06/09(水) 06:24:20 0
デポで働くと言う事は他人に知られたくない汚点
773名無しさん:2010/06/09(水) 13:01:33 O
デポに行ってきた。
店員から積極的に声は掛けられなかったけど、こっそり声を掛けられた。
774名無しさん:2010/06/09(水) 19:47:10 0
「アナタハ カミヲ シンジマースカ」
775名無しさん:2010/06/09(水) 20:39:27 0
近くのデポでバイトしたいと思ってるけど雇ってもらえるかな?
でも、販売員の経験はない…
776名無しさん:2010/06/09(水) 20:45:24 0
うん。雇ってもらえるよ
デブじゃなければ
777名無しさん:2010/06/09(水) 22:31:56 0
小売のバイトはいい経験になるからやっとき
778名無しさん:2010/06/09(水) 22:37:46 0
DQNの対処方法覚えておくと営業に就職したとき役立つよ
俺もまさか役に立つとは思わなかったが。
779名無しさん:2010/06/10(木) 00:02:27 0
デポでバイトするようになったら、ここで店名と氏名を告知してよ。
俺がクレームつけに行くからw
「2chからきますた」←これ言ったら俺だからwww
780名無しさん:2010/06/10(木) 00:10:28 0
>>779
受信料なら振込みでお支払いしてます
781名無しさん:2010/06/10(木) 01:45:28 0
>>779
店の事など考えずにお前みたいな奴を殴るか飲みに誘うかする俺は未だ再就職できず。
782名無しさん:2010/06/10(木) 13:44:41 0
午前中、車で走っている途中で喉が渇いたので通りがかりのマミーマートに寄ってCokeー88円を買いました。
*自動販売機で買うのは×、店中のが圧倒的に安い。
ついでにDepottにも寄ってきました(足利店)。
しばらく行っていなかったのですが、商品配列が大幅に変わっていました。でも、よくわからないのは変わっていませんでした。
783名無しさん:2010/06/11(金) 07:30:18 0
カルトな団体の濃い地域がわかる指標企業
784名無しさん:2010/06/11(金) 09:36:59 0
俺は Las cola Zero 48円 愛飲。
785名無しさん:2010/06/11(金) 13:11:49 0
>>784
お味は?
786名無しさん:2010/06/11(金) 13:28:57 0
787名無しさん:2010/06/11(金) 13:54:12 0
>>785
ちょっとぬるくなると安っぽい風味を感じるけど
冷えてればコカコーラやペプシと大差なく飲める。
もともとゼロ系のはどれも風味が若干落ちるしね。
788名無しさん:2010/06/11(金) 13:58:21 0
フラッシュメモリばっか
いつもより多めに回しております?
789名無しさん:2010/06/11(金) 14:00:22 0
よく見たらDVDとかBDとかいろいろあったわ。ごめんくさい
790名無しさん:2010/06/11(金) 14:02:38 0
保護フィルムとかドライバーとか耐震ゲルが日替わり特価なんて
秋葉でもなかなかないから超お得なのかも知れん
791名無しさん:2010/06/11(金) 14:04:06 0
今じゃ秋葉原で2TBなんて特価じゃなくても1万切ってる店が出始めてるのに、
特価で1万超えてるって・・・
792名無しさん:2010/06/11(金) 14:20:30 0
この店はなんとなくパソコンをいじりだした連中が
パーツ買ってみようかな・・・って感じで使う店なんだから
あちこち値段調べて秋葉原がどうだとか言うような奴は
文句を言っても意味が無いだろ

だいたい特価とか真に受けると思えん
暇なんだな
793名無しさん:2010/06/11(金) 14:38:27 0
>>792
さすが店長!言うことが違いますねっ!
市場調査も完璧っっ!
794名無しさん:2010/06/11(金) 14:47:17 0
俺の地元じゃ、不当に安売りをしているだったかでヤクザが暴れていたのに。

ちなみにPCデポのおかげで近所のベスト電器がつぶれた。
ベスト電器って同じ商品でも内臓バルクHDDとIOの外付けくらい価格設定が違うからつぶれて当然だけどね。
795名無しさん:2010/06/11(金) 14:49:14 0
全然ベストじゃないやん
796名無しさん:2010/06/11(金) 14:51:33 0
立ち位置が家電屋とパソコン専門店の間なんだな
そう考えるとすきま商売って奴だから儲かるのかな?
でもなんだか馬鹿な店にしか思えないんだよなー
797名無しさん:2010/06/11(金) 14:55:12 0
今年の一押しは手作り扇子 キリッ

 さすがデポ そこに痺れる憧れる〜
798名無しさん:2010/06/11(金) 15:54:42 0
twitterでつぶやくWiFi体重計って・・・
799名無しさん:2010/06/11(金) 16:11:42 0
ベストは郵便身障詐欺かなんかが原因で倒産しつつあるだけだろ
800名無しさん:2010/06/11(金) 16:15:42 0
>>792
じゃあお前はこのスレになにを求めてやってきてるんだい?
801名無しさん:2010/06/11(金) 16:18:04 0
おちょくりに来てるだけに決まってるだろ
理解してやれよ
802名無しさん:2010/06/11(金) 16:40:51 0
暇なんだな
803名無しさん:2010/06/11(金) 16:42:56 0
理解してあげてください
804名無しさん:2010/06/11(金) 16:44:04 0
2chなんて暇じゃないとまず書き込まないだろw
805名無しさん:2010/06/11(金) 16:44:58 0
それを言ってしまってはお終いです><
806名無しさん:2010/06/11(金) 16:54:45 0
高い、高すぎる
807名無しさん:2010/06/11(金) 16:57:28 0
それを言ってしまってはお終いです><
808名無しさん:2010/06/11(金) 16:58:33 0
G.O. Depot
809名無しさん:2010/06/11(金) 19:20:32 0
駅から徒歩数十分って遠すぎだろ・・・
電話で注文とかできないのかね〜
810名無しさん:2010/06/11(金) 19:24:57 0
車も持ってない低所得はおよびでない
811名無しさん:2010/06/11(金) 19:28:38 0
小金もちのおっさん向けのショップです
812名無しさん:2010/06/11(金) 21:05:24 0
ドライバーとか取り扱い説明書用収納ファイルとか
また一段と微妙な物売るようになってきたな
813名無しさん:2010/06/11(金) 21:06:46 0
このままパソコン関連グッズショップに鞍替えするんだろうね
814名無しさん:2010/06/11(金) 21:17:33 0
しかも中途ハンパな
815名無しさん:2010/06/11(金) 21:18:15 0
地球儀とかダーツは残すんだろうね、当然
816名無しさん:2010/06/11(金) 21:28:15 0
そりゃ主力商品だからな。
817名無しさん:2010/06/11(金) 21:30:21 0
つぶれたと思っても地球儀デポとダーツデポに分かれて再出発するはずです
818名無しさん:2010/06/11(金) 23:24:38 0
俺馬鹿なんだけどここの自作キットみたいなやつこんな俺でもちゃんと動く?
819名無しさん:2010/06/11(金) 23:29:19 0
バカチョン用
820名無しさん:2010/06/11(金) 23:47:43 0
そんなあなたに「安心ギブアップ券」
821名無しさん:2010/06/11(金) 23:53:00 0
ただし、女性・65歳以上に限る
822名無しさん:2010/06/11(金) 23:54:51 0
該当してる問題ない。
823名無しさん:2010/06/12(土) 01:04:18 0
あの世にはお金持っていけないので、ジャブジャブ使ってください
824名無しさん:2010/06/12(土) 01:41:51 0
市原と幕張はテレビ始めるってよww
もうPC専門店じゃねーじゃんwwww
825名無しさん:2010/06/12(土) 01:43:53 0
ウェルカムツーデポに変名すればいいのに
826名無しさん:2010/06/12(土) 01:55:22 0
997円の無線アダプタって、linuxで使える物?
827名無しさん:2010/06/12(土) 02:07:22 0
LANアダプタのドライバなんぞ10分もあれば書けるだろうがよ
828名無しさん:2010/06/12(土) 02:11:57 0
>>826
ボクは使えないです
829名無しさん:2010/06/12(土) 07:12:14 0
¥6970のHDDを、XP用に買おうか悩み中です
これは、病気もちのHDDでしょうか?
830名無しさん:2010/06/12(土) 07:18:36 0
この店突然バタンバタン音がなりだしたり万引き防止用アラームがなりだしたりして気持ち悪い思いしたな
店員の一人が怯えているようだったけど集団いじめでもやってたのかな
831名無しさん:2010/06/12(土) 09:19:19 0
さて、今日のお買い得品はなにかな
832名無しさん:2010/06/12(土) 09:32:00 0
>>830
そういう店員やヤクザが、俺の地元にいたことはあった。
そのヤクザはその事件を土産に、警察に採用されてた。
833名無しさん:2010/06/12(土) 09:39:32 0
今日の、安売りファン買ってみようかな?
834名無しさん:2010/06/12(土) 09:42:44 0
フルHD液晶モニタ23型が気になったけどどこにも型番が書いてない罠
835名無しさん:2010/06/12(土) 10:11:30 0
列んでる人、実況して〜
836名無しさん:2010/06/12(土) 10:52:10 P
>>830
あの万引き防止タグは箱を持っただけで鳴るからな。
837名無しさん:2010/06/12(土) 14:20:14 0
838名無しさん:2010/06/12(土) 15:54:31 0
なんだEARSか
839名無しさん:2010/06/12(土) 22:20:30 0
あしたのhdd寒の何だ?
型番のせろよ
840名無しさん:2010/06/12(土) 22:56:13 0

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
841名無しさん:2010/06/12(土) 23:09:13 0
意味不明なマニュアル縛りとCドライブパンパンにして「どうなってんだよ!?」と
キレてくれる素敵なお客様方の板挟みにされて今日もバキバキと心を折られてきました。
年内には確実に辞められる。
842名無しさん:2010/06/12(土) 23:19:30 0
その程度で心が折れるとかどれだけガラスハートなんだよ。
俺なんか広域捜査で毎日ヤクザみたいなのばかり相手にしてるってのに。
843名無しさん:2010/06/12(土) 23:51:47 0
>>840
だからDEPOは、っていわれるんだよな〜
割安感に自信がないんだろう
844名無しさん:2010/06/13(日) 00:39:36 0
>>842
その方がまだ良いわ。筋違いのバカにレベルを合わせるのがどれだけ辛い事か
845名無しさん:2010/06/13(日) 00:43:18 0
隣の芝はよく芝くう芝だ
846名無しさん:2010/06/13(日) 02:34:52 0
なるほど東芝
847名無しさん:2010/06/13(日) 08:19:59 0
>>841
おめーは明日から歌舞伎町でポン引きをしろや
分かったな豚野郎
848名無しさん:2010/06/13(日) 08:41:39 0
>>830
梱包してるときもバリバリ音のうるさいテープ使うだろこの店
どーなってんだろな
849名無しさん:2010/06/13(日) 10:08:24 0
hgst 1t 広告の品にしてくれ
850名無しさん:2010/06/13(日) 10:31:20 0
チラシにのらなくても7000千円くらいで売ってたよ
2Tのは13000円くらいだた
851名無しさん:2010/06/13(日) 11:10:04 0
たかっ
852名無しさん:2010/06/13(日) 11:18:32 0
デポは安く買いたくて行く店じゃねえしなあw
俺の場合、HDDは通販したくないのと、秋葉まで行く
無駄な時間と交通費を考えると
1000円〜2000円くらい高いのは全然OKなんだよね
万が一のとき初期不良交換することも念頭にあるし
853名無しさん:2010/06/13(日) 11:30:33 0
本来ならば、そこでチラシですよと言いたいところだが・・・
854名無しさん:2010/06/13(日) 12:12:41 0
wdばっかり
たまにサムチョン

海門があれな頃は、海門ばっかりだったな
評判悪いのを、積極的に仕入れてんのかw
855名無しさん:2010/06/13(日) 12:26:25 0
評判悪いのは池沼が使ってるからって分かったし。
856名無しさん:2010/06/13(日) 16:45:30 0
yes100なんとかっていうのはクレームや法的対策のようないやらしいものを感じる
HPになければチラシにもない
あるのは地味ーにレジの上に小さな文字のプレートと誰も聞かない店内放送
857名無しさん:2010/06/13(日) 17:15:40 0
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?ッ
858名無しさん:2010/06/13(日) 17:21:49 0
>>856
まさにその通りですよ。
逃げ道を予め作っておいて、情報弱者を騙す手法で利益を出す。
何も知らないお客様の弱みにつけ込む商法で儲けているんです。
でも上の人は、押し売りではなくお客様に必要なご案内をした結果だと言う。
そんな体質が我慢出来ず、バイト辞めました。もう半年以上前のことですが。
859名無しさん:2010/06/13(日) 18:26:27 0
yes100の文言おしえてー
860名無しさん:2010/06/13(日) 18:28:31 0
プラス100円で100年保証
861名無しさん:2010/06/13(日) 20:33:30 0
HP見たら内部通報・弁護士直通ダイヤルなんて仕組みがあるらしいな
自浄作用なんたらかんたら書いてある
内部通報先や弁護士さんはどこからお金をもらってるんですかって話だ
yes100といいますます何か隠しているように見える
862名無しさん:2010/06/13(日) 22:31:44 0
内部通報やら何やらのシステムは、確か昨年の途中に出来た覚えがある。
実際は、何の役にも立っていない。
つい最近もセクハラで女性スタッフが1人、パワハラで男性スタッフが1人辞めた。
863名無しさん:2010/06/13(日) 22:54:56 0
yes100には内部の人間からしても散々迷惑を被っているよ。
「え…折角ここで買ったのに何それ…」といったお客さんの仕草や言葉に散々打たれてきたよ…
トラブルが起きて返品もしくは交換したい際に初めて壁を立てて構えるクソ面倒な店だと自覚させられる。
864名無しさん:2010/06/14(月) 00:07:47 0
yes100ってなんやねん
865名無しさん:2010/06/14(月) 00:22:06 0
100yenの間違いですた・・・
866名無しさん:2010/06/14(月) 00:26:04 0
コンプライアンスに反する店ですな・・・
867名無しさん:2010/06/14(月) 00:28:09 0
コンプしますた!
868名無しさん:2010/06/14(月) 00:37:18 0
コンプマートに続け
869名無しさん:2010/06/14(月) 00:46:57 0
コンプマートって潰れたんじゃなかったか
870名無しさん:2010/06/14(月) 00:52:52 0
コンプレ
871名無しさん:2010/06/14(月) 00:53:57 0
だから続くんだろ
872名無しさん:2010/06/14(月) 01:12:05 0
デポ辻堂って、コンプマートの跡地なんだな
873名無しさん:2010/06/14(月) 01:14:15 0
金毘羅山
874名無しさん:2010/06/14(月) 01:54:05 0
IR見る限り前年比割れしてるっぽいね。
既存店で客数前年比90%か。

エコポイントがないから前年割れしてるんだお!
だからTV始めるお!って感じなのかね。
875名無しさん:2010/06/14(月) 03:01:03 0
まずは本業をしっかりするべきだと思うけどね
876名無しさん:2010/06/14(月) 03:03:26 0
なにこいつの上から目線ww
まぢウケるんですけどー

まずは本業をしっかりするべきだと思うけどねキリッ

だってよwwww
腹いてー。深夜に大爆笑ですよ
まずはお前自信をしっかりさせるべきだと思うけどね(`・ω・´) キリッ
877名無しさん:2010/06/14(月) 03:08:11 0
ドコが上から目線かよく分らないが。。

きりっ!ってドコに書いてあるんだろw

デポの人ですか?w釣りですか?w
878名無しさん:2010/06/14(月) 03:20:04 0
>>874
なにが「お!」だハゲ!
879名無しさん:2010/06/14(月) 05:45:03 0
880名無しさん:2010/06/14(月) 07:12:02 0
レス流しですね わかります
881名無しさん:2010/06/14(月) 07:47:54 0
今日もバイトだ…鬱だ…
ハッキリ言ってメリットは家から近いことだけ。
社割で何か買いたいと思っても露骨に嫌な顔をされるので言えない。
社員に有給の申請の仕方を聞くとはぐらかされる。そもそも取れる雰囲気が全くない。
早く辞めたい。
882名無しさん:2010/06/14(月) 08:38:38 0
>>881
デポは日12時間労働以上は当たり前の会社だしな。それに日々耐えている
社員に休みくれといっても無理だろw 
883名無しさん:2010/06/14(月) 08:59:30 0
30中頃の役員のためにキリキリ働けやw
884名無しさん:2010/06/14(月) 11:18:03 0
ま、本業でどうにかしたまえ キッ
885名無しさん:2010/06/14(月) 11:34:34 0
バイトでも有給あるの?おれもデポで働こう
886名無しさん:2010/06/14(月) 11:37:23 P
>>885
勤務日数を満たしていれば有給とれるのは法律で制定されている。
887名無しさん:2010/06/14(月) 12:50:50 0
888名無しさん:2010/06/14(月) 12:52:28 0
本業きっちりやってるからおまけもやれる余裕が生まれるんだよ
デポってそんなところ
889名無しさん:2010/06/14(月) 12:53:03 0
労働基準法なんてあってないようなもんだろあれ
バイトで有給くれるところなんて稀だぞ
890名無しさん:2010/06/14(月) 12:57:14 0
正社員だってタダ残させるのが通例になってるからね
デポがってことじゃないけど
891名無しさん:2010/06/14(月) 13:34:44 0
出勤初日で逃げたバイト5人中4人。
一人は二週間耐えた。彼はよく頑張ったと思う。俺もそろそろ逝くかな
892名無しさん:2010/06/14(月) 13:38:36 0
逝ってもいいんだよ
893名無しさん:2010/06/14(月) 14:26:03 0
>>881
ひどい店だな。
うちの店だと社割は普通だし、みんな有給もとってるよ。
社員じゃなくて一番古株くらいのバイトに聞いてみれば。
894名無しさん:2010/06/14(月) 14:32:27 0
iPadいつ入荷するの?もう一週間たったけど連絡来ない><
895名無しさん:2010/06/14(月) 22:14:59 0
社員にはぐらかされたとか言ってるけど
むしろ絞りつくされてる社員だからはぐらかされるんじゃねーの?
休みなんて取ってねーから休み方素でわからんのだと思うぞ
896名無しさん:2010/06/15(火) 00:36:14 0
今日釣りに行くついでに市原行ってきた。
テレビコーナー冷やかして帰ろうと思ったけど、店員の姿が無かった・・・
売る気あるのかよと思いながら帰ろうとしたら、WDの2TB一万切ってた!
他店対抗って書いてあったけど、地元のデポに言えば下げてくれるのだろうか・・・
897名無しさん:2010/06/15(火) 01:50:49 0
WD 2Tは1万切りが既にデフォなのでいけるだろう
898名無しさん:2010/06/15(火) 06:56:04 0
>>882
もし本当にそうならば監視カメラもあるようですし訴えれば勝てるのではないでしょうか
マックの名ばかり店長のように
899名無しさん:2010/06/15(火) 07:03:44 0
訴えて勝つとかTvの見過ぎか
有給申請してなければ自分の意思
ただ申請した時点で違う理由付けて追い込まれる
勝てるといいね
900名無しさん:2010/06/15(火) 11:47:56 0
夢にまで出てくるなんて相当重症なんだね
901名無しさん:2010/06/15(火) 23:51:50 0
デポの社員・契約社員・アルバイトに言えることなんだが、なんで
皆目が虚ろなんだ? そんなに労働環境厳しいのか? それとも
給料が安くて生活に困っているからなのか?
902名無しさん:2010/06/15(火) 23:56:52 0
デポだけじゃないよ
ちなみに量販店とかは客居ない時の業務がドカタだけどデポはどうなんだろう
903名無しさん:2010/06/16(水) 00:02:26 P
閉店近くなると疲労困憊状態になるから目が虚ろにならね
忙しい日より、ものすごい暇な日の方が疲労度が高い気がする。
904名無しさん:2010/06/16(水) 00:33:32 0
忙しいの方向性にもよるだろ

話題の新製品とかで売れ行き好調で忙しければやりがいが疲労を凌駕するけど
クレームの対応で一日忙しかったりなんかしたらただひたすらに疲労困憊になる
どの仕事でも言えるが要は一日自分が満足できたか、存在意義を感じて充実できたかだ
905名無しさん:2010/06/16(水) 00:34:42 0
おじちゃんたちもっと面白い話して
906名無しさん:2010/06/16(水) 00:36:04 0
どの仕事でも言える事をわざわざ長々言わなくてもいいぞ
907名無しさん:2010/06/16(水) 08:03:06 0
>>902
客居ない時の作業はある意味ドカタだね。
黙々と棚作って陳列、値札の差し替え、品出しとか。重労働って程ではないが。
しかし作業に没頭して、接客→購入の機会を逃すとボロクソ叱られる。
でも作業指示は次から次へと来るし、どんどん溜まる。閉店後に持ち越すことも多い。
平日の客少ない時の方がキツい。
908名無しさん:2010/06/17(木) 01:57:07 0
てす
909名無しさん:2010/06/18(金) 14:19:07 0
910名無しさん:2010/06/18(金) 16:04:15 0
残念賞
911名無しさん:2010/06/18(金) 20:33:57 0
ぬるぽ
912名無しさん:2010/06/18(金) 21:22:30 0
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ガッ はセルフサービスになりました。

使用方法は以下のようになります
     ∧
  ガッ<  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ
   (_ノ(__)

尚、使用方法を誤ると、最悪の場合、命を落とす危険性がございますので、
初めてご使用される方は、各都道府県に設置してある専門の窓口にご相談下さい。

財団法人 全日本 ぬるぽガッ セルフ振興会
913名無しさん:2010/06/18(金) 22:13:14 0
中古のXPデスクトップで良いのあるかな
914名無しさん:2010/06/18(金) 22:20:17 0
>>913
自作すればいいよ。
915名無しさん:2010/06/19(土) 07:28:51 0
さて、今日のお買い得はなにかな
916名無しさん:2010/06/19(土) 15:20:42 0
デポにお買い得な商品はなかなか無いなーw
何であんなに高いのか
917名無しさん:2010/06/19(土) 17:32:59 0
2TのHDDがやっと1万切ったのか。
918名無しさん:2010/06/19(土) 17:39:41 0
ファンとか小物類の品揃えいい?
919名無しさん:2010/06/19(土) 17:45:12 0
青梅店と東大和店はサプライかなり多い
というかそっちがメインくさい
920名無しさん:2010/06/19(土) 19:17:31 0
> ファンとか小物類の品揃えいい?
あまりよくないし高いね
921名無しさん:2010/06/19(土) 20:03:29 0
ここのBTOパソコンってどうだろ
922名無しさん:2010/06/19(土) 20:08:06 0
BTOなんてあったっけ
オッパイなんとかか
923名無しさん:2010/06/19(土) 20:17:32 0
>>922
Ozzioのことか…
オッジオのことかああああああああああああああ!!!
924名無しさん:2010/06/19(土) 20:43:25 0
WD20EARSがやっと一万切ったので明日晴れてたら行ってみます。

>>918,920
ケースファンも欲しいのだけどお安く無いならビックカメラで買おうかな
925名無しさん:2010/06/19(土) 22:40:37 0
オッパイと聞いて
926名無しさん:2010/06/19(土) 22:57:40 0
OZZIO使ってる…。
1年か1年半くらい前に買ったんだったかな?

ビデオカード追加してHDDをSSDにしてCPUを取り替えて
ファン類を静音タイプにしてメモリーを増設したら快適になった。

っつかそろそろパソコンを自作してみようと思う…。
927名無しさん:2010/06/19(土) 23:38:27 0
>>916を見ていたらなんか浮かんできた

もっしもっしデッポよ〜デッポさんよ〜♪
せっかいっのうっちで〜おっまえっほど〜♪
パーツが高い〜品もない〜♪
ど〜してそんなにダメなのか〜♪
928名無しさん:2010/06/20(日) 00:00:52 0
http://www.freedomshop.jp/shopdetail/012000000006/order/
デポ997円 ホイールの挙動がイマイチ
929名無しさん:2010/06/20(日) 01:25:20 0
おめ
930名無しさん:2010/06/20(日) 14:41:54 0
むき出し状態のHDDが使えるかどうか調べてもらおうと思って店に行って点検を依頼したら
店員『ウチで購入していない場合は点検に2万円掛かります』って言われたよ・・・
どんだけボッタくってんだよw
あまりにもバカらしくて不愉快になったのでそのまま帰ってきた。
もう二度と行かねー!!!!!!!!!
さっさと潰れちまえ。
931名無しさん:2010/06/20(日) 14:53:06 0
>>930
そこはケチるとこじゃないだろ
932名無しさん:2010/06/20(日) 15:17:01 0
>>931
お前は関係者か???

ケチるもなにも点検で2万円は高すぎだろ
修理で2万なら理解できるけどな。
ま、俺は今後世話になることもねぇし友達にもこんな店は絶対に勧めない。
933名無しさん:2010/06/20(日) 15:26:00 0
>ケチるもなにも点検で2万円は高すぎだろ

そこを頼んで詳細な点検検査結果を文書にしてデポに提出させるのが趣味人の対応と
そう言いたいのではないかと
(もっとも頼んでも子供だましな検査結果しか出さないだろうが)
934名無しさん:2010/06/20(日) 15:31:59 P
自分で点検すればいいだろ
カスは文句しかいわねーのな
935名無しさん:2010/06/20(日) 15:44:10 0
ワザとふっかけて追い払ったんじゃないの?
936名無しさん:2010/06/20(日) 15:48:24 0
>>930は二度とPCデポに行かない。
PCデポは鬱陶しい客の相手をしなくて済む。
両者共にハッピーで良かったね。
937名無しさん:2010/06/20(日) 16:22:07 0
自作PCの点検、デポ以外の店で買ったパーツの点検は2万円均一だよ。
昔デポでバイトしてた時、いくらなんでもそれはwwwと思いながら説明してた。
実際それでブチ切れて帰ったお客さんを何人も見てきたよ…
938名無しさん:2010/06/20(日) 16:29:08 0
自分でチェック出来ない奴が、何でバルクHDD持ってるんだよ。
939名無しさん:2010/06/20(日) 16:38:26 0
いざ壊れてた際にそういうレベルの客に説明してもゴネられたり面倒だし
保証や修理なんて自分の店で買ってないのまで面倒見るわけないだろ
>>930みたいな勘違い野郎追い払うためにふっかけてるだけ

客商売としてそういう対応どうなんだよとは思うが
実際今の販売業はそこまでしないとクレーマーの餌になるだけだからな
恨むなら>>930のような自分の過失を他人に押し付ける世のバカ共を恨め
940名無しさん:2010/06/20(日) 17:27:06 0
Lonely Night…
涙を瓶に混ぜたから
941名無しさん:2010/06/20(日) 17:53:12 0
さーて
942名無しさん:2010/06/20(日) 17:57:15 0
ジャグラーでも打ちにいくか
943名無しさん:2010/06/20(日) 19:02:50 0
>>924
藤沢人?
944名無しさん:2010/06/20(日) 20:17:19 0
>>939
同意
945名無しさん:2010/06/20(日) 20:19:50 0
壊れていた場合データの吸い出しも請け負ってくれて2万なら激安だと思うのだが。
データが吸い出せない場合の責任はデポが請け負っての値段なんでしょ、やっぱり激安だと思う。
946名無しさん:2010/06/20(日) 20:45:12 0
曲解乙
947名無しさん:2010/06/20(日) 21:37:10 0
ここって内装が赤青黄色でしょ
有名なカルト宗教系列じゃね?
948947:2010/06/20(日) 21:38:06 0
気のせいか
949名無しさん:2010/06/20(日) 22:06:27 0
>>947
実際はどうだか知らんけど
某宗教団体が秋葉に電気関係の店出店してるって
マスコミに取り上げられるようになった頃にデポも急激に台頭してきたから
当初からそれ関係の後釜なんじゃないかとはよく言われてたね
950名無しさん:2010/06/20(日) 23:59:56 0
しかし年末年始以外は日替わりセール糞だな
951名無しさん:2010/06/21(月) 00:03:53 0
>>930
500円位じゃないのですか?
値切れないのですか?
952名無しさん:2010/06/21(月) 00:04:57 0
なんだあんた
953名無しさん:2010/06/21(月) 01:13:46 0
むき出し状態のHDDが使えるかっていう意味がわからない
そういう場合は買取査定→売らないでいいじゃない?駄目かな?
954名無しさん:2010/06/21(月) 01:14:59 0
駄目
955名無しさん:2010/06/21(月) 01:15:32 0
デポの人ごめんないさ
956名無しさん:2010/06/21(月) 08:23:35 0
>>830
>>783
>>832
>>841
>>861
>>888
>>889
>>947
これらを見るとやはり何か内部で不穏な行動をしているのではないかと思ってしまう
バイトの人がきたらグルになって洗脳みたいな
考えすぎかなw
957名無しさん:2010/06/21(月) 12:36:52 0
昨日書き込んだ>>930 >>932だが
一日経って来てみれば、すごい言われようだな。
特に>>939には参ったwww

結論から言うと、昨日あの後アキバの某PCショップに持って行って聞いてみたら、
無料でHDDの診断してくれたぞwww

無料でやってくれる店もあるのにデポときたら・・・・・
あんたらは知らんんけど、俺からしてみればどうみても2万円はボッタクリにしか見えんわw


「無料診断・スピード修理」の謳い文句にひっか掛かった俺は哀れでバカだったことは認めてやるよwww
そこで学んだことはPCデポには二度と行かねーってことだけどな。
958名無しさん:2010/06/21(月) 13:40:48 0
自分でやれ
959名無しさん:2010/06/21(月) 13:57:55 0

だが断る
960名無しさん:2010/06/21(月) 14:17:10 0
だったらその無料でやってくれる店に行けばいい

でもね、HDD使えるかどうか調べるのを自分で出来ないって時点で
かなり問題があるとしか思えん
デポでも売ってるだろうけどUSB外付け箱なしとか買えばいいだけだろ
961960:2010/06/21(月) 14:19:09 0
ついでに
外付け箱無しを買えば自宅で簡単に出来ますよ
って事を店員が言わない所がデポらしい
962名無しさん:2010/06/21(月) 14:19:31 0
電源挿してあいーんて言ったら使える
がちょーんがちょーんて言ったら死んでる
963名無しさん:2010/06/21(月) 14:22:41 0
まぁ2万は高いとは思うけど、
そこまでキレるなら自分で壊れているかのチェックできるよになれよ。

とは思うな。
964名無しさん:2010/06/21(月) 14:49:05 0
7200rpmで5.25インチの
965名無しさん:2010/06/21(月) 14:49:55 0
超爆音ファンってないもんすかね?
966名無しさん:2010/06/21(月) 17:36:28 0
>>965 ブブゼラ
967名無しさん:2010/06/21(月) 17:45:36 0
9と12センチの、高速(爆音可・光ったら嬉しい)ファンお勧めない?
968名無しさん:2010/06/21(月) 17:46:29 0
>>966
口で風送るのかよw
969名無しさん:2010/06/21(月) 17:47:27 0
>>967
光らないけど爆音のF12-PWMがおすすめ
970名無しさん:2010/06/21(月) 18:30:11 0
中西 圭三(なかにし けいぞう 1964年11月11日 - )は、日本のシンガーソングライター、作曲家。
岡山県児島郡灘崎町(現・岡山市南区灘崎町)出身。岡山県立倉敷天城高等学校→日本大学経済学部卒業。
「圭三」と名付けられたのは11月11日生まれで、三菱水島病院で生まれたためだという(「土」を十と一に分け、「圭」を「十一十一」とし、
三菱病院で生まれたことから、その「三」を取って圭三となった:要出典)。
971名無しさん:2010/06/21(月) 21:50:44 0
>>960-961
他人にはボッタクリだ、タダでやれと言う割に
自分が僅かばかりの努力をすればタダでできるって選択肢はスルーしてるようなアホに
裸族をはじめとする外付けケーブルなんか薦めたら
それ買って自分で調べるどころかそれ見たことかとその値段でやれと余計粘着されるのがオチだろ

ググる程度のこともできないくせにクレーム言ってくるような奴は突き放して
二度と来ないようにした方が正解さ
972名無しさん:2010/06/21(月) 22:03:03 0
http://www.nikkeibook.com/video_detail/V0256/
「社内いじめ」とパワーハラスメント 〈全2巻〉
一向に減らない職場でのパワー・ハラスメント(パワハラ)。その形も多様化・悪質化している。快適な職場環境を作るために欠かせないパワハラ、そして社内(職場)いじめ対応のポイントを全従業員向けに解説。

http://www.nikkeibook.com//movie/movie.html?http://nikkei.cbt.jp/contents/movie/V0256/flv/sample.flv&thumbnailFile=sumnail.jpg
973名無しさん:2010/06/21(月) 22:10:30 0
>>841
意味不明なマニュアル通りにやったら上司に怒られた
なんてことがあったらパワハラですね
お客様に怒られるのは仕方ないですが会社はマニュアルを改善しなければいけないかもしれませんね
974名無しさん:2010/06/21(月) 22:13:53 0
任意
975名無しさん:2010/06/21(月) 22:38:06 0
>>971
正解。
貧困層、DQN、カス、低脳、その類は来ないで下さいってことじゃない?
もしそういうのを相手にするならそれなりの金もらわなきゃやらないよってことですよ。
976名無しさん:2010/06/21(月) 22:47:06 0
ステキ!
977名無しさん:2010/06/21(月) 22:48:53 0
慈善事業じゃねえし
978名無しさん:2010/06/21(月) 22:50:13 0
>>975
でも、デポに頼むのは低能だからだよな
979名無しさん:2010/06/21(月) 23:22:51 0
×金貰わないとやってられない
○小銭貰ってもやりたくないからDQNリスク負ってもお釣りが来る値段でふっかけてる

何もデポだけじゃねーしな
メーカー製PCの修理とかも同じ、特にソニーの値段はマジボッタクリってレベルじゃねー
でもクレーマーの対応考えたらそれが至極妥当なものってのは分かる奴には分かるはず
980名無しさん:2010/06/21(月) 23:41:16 0
>>978
低脳なんじゃないよ、他に考えることがある人じゃないか?
充実した毎日送っている人は俺らの考えるようなことは考えていない気がする。
981名無しさん:2010/06/21(月) 23:43:25 0
これは恥ずかしい自演
982名無しさん:2010/06/21(月) 23:44:38 0
そうですね
983名無しさん:2010/06/21(月) 23:54:57 0
自演をするなら俺を見習って華麗でエレガントにやれよ。
984名無しさん:2010/06/21(月) 23:57:03 0
はい
985名無しさん:2010/06/21(月) 23:59:27 0
本当にリアルも充実してて時間ない人ならそもそもHDDごとき使い捨てするわw
デポでチェックに2万なんてボッタクリ払わないのは当然として
秋葉行ってる間に近場やネットで新しいHDD買って文句言ってる間に2万円分稼ぎます

彼に残された言い訳→釣りでした
986名無しさん:2010/06/21(月) 23:59:43 0
ごきげんよう。自作自演です。
987名無しさん:2010/06/22(火) 00:03:08 0
類は友を呼ぶ
988名無しさん:2010/06/22(火) 00:03:33 0
リアルも充実してる人は2ch見ないし
989名無しさん:2010/06/22(火) 00:03:38 0
自演が集う場所
それがデポ
990名無しさん:2010/06/22(火) 00:03:57 0
ステキ度UP↑
991名無しさん:2010/06/22(火) 00:07:04 0
デポスレさえあれば、店舗はもう要らない・・・!
992名無しさん:2010/06/22(火) 00:15:47 0
>>988
その発想だけは無かった。
993名無しさん:2010/06/22(火) 00:34:38 0
>>957だが、デポ信者って怖いなw
詳細まで書かなきゃ書かないで、すごい叩かれようでワロタw



2.5SATAを外部からもう1台のPCに接続して自分でチェックしようとしたけど何回やっても認識してくんないから
店舗に持ってって生きてるか調べてもらおうとしただけなんだけどなw



しかも完全に壊れてるかわからねー状態なのに何で買い換えなくちゃいけねーんだ???w
そんなの俺の勝手だろ?w



俺の中では、
アキバの某PCショップ=親切>>>>>>>>2万ボッタくろうとする糞デポ=最低
の構図は変わらんがなw


クソデポ信者って怖えーなw

つーかここの信者に何言ってもムダか(笑)
994名無しさん:2010/06/22(火) 00:36:36 0
>>986
ある意味ジサカーだな
995名無しさん:2010/06/22(火) 00:38:30 0
==========第一部 完============
996名無しさん:2010/06/22(火) 00:39:27 0
>>993
オレにはリアル友達がいない

まで読んだ。
997名無しさん:2010/06/22(火) 00:45:04 0
お前らは俺のマブダチだよ?
俺はそう思ってるよ?
998名無しさん:2010/06/22(火) 00:49:34 0
>>993
っていうか初心者っぽいから一言言わせてもらうと

>しかも完全に壊れてるかわからねー状態なのに何で買い換えなくちゃいけねーんだ???w
この時点で馬鹿丸出しだよ?
認識したとしてもそんな半壊れ状態のHDDなんざ、即効捨てたほうがいい。
いつ読めなくなるかわからんからな。
999名無しさん:2010/06/22(火) 00:59:39 0
はいはい、バカはほっといて埋め埋め
1000名無しさん:2010/06/22(火) 01:00:04 0
1000ならダーツ買ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。