PCデポと愉快な仲間たち マンネリ化18店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここはパソコンショップPC DEPOTについて語るスレです。
引き続きみんなでマターリ語りませう。

株式会社 ピーシーデポコーポレーション
http://www.pcdepot.co.jp
PCDEPOT インターネットショッピング
http://www1.pcdepot.co.jp/
PCDEPOT YAHOO!店
http://store.yahoo.co.jp/pcdepot/
【楽天市場】PC DEPOT
http://www.rakuten.co.jp/pcdepot/


●●●前スレ●●●
PCデポと愉快な仲間たち 広告は詐欺?17店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1230450663/

●●●関連スレ●●●
【これは酷い】PCデポ 密告者10人目【内部告発】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1148000971/
【OZZIO】PCデポ 最安値薄型テレビ【StyleVision】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1148899644/
【PCデポ】OZZIO musica CUBE【さいころ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1121433059/
2名無しさん:2009/02/28(土) 23:56:17 0
●●●過去ログ●●●
【サービス】  PCデポ  【満点!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059139493/
PCデポって知ってます?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042990191/
PCデポと楽しい仲間たち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1043768744/
PCデポってどうよ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044335545/
PCデポとゆかいな仲間たち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1053016280/
PCデポとゆかいな仲間たち たぶんPart7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1104586943/
PCデポと愉快な仲間たち おそらく8店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1119791609/
PCデポと愉快な仲間たち はたまた9店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140425370/
PCデポと愉快な仲間たち しっぽり10店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1148055262/
PCデポと愉快な仲間たち 移転前の11店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1156648764/
PCデポと愉快な仲間たち 舞ったり12店目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1163024639/
PCデポと愉快な仲間たち なんとなく13店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1176362303/
PCデポと愉快な仲間たち カチある?14店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1188475819/
PCデポと愉快な仲間たち つかえねぇ 15店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1203738389/
PCデポと愉快な仲間たち 店内は無法地帯16店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1218442619/
3名無しさん:2009/03/01(日) 00:01:59 0

♪♪新製品が安い、ケ〜ズ電器♪

♪♪旧製品が高い、PCデポ〜♪
4名無しさん:2009/03/01(日) 00:18:16 0
■パソコンショップ最強リンク

http://www.want-pc.com/
5名無しさん:2009/03/01(日) 00:19:08 0
♪♪新製品が安い、ケ〜ズ電器♪

♪♪旧製品が高い、PCデポ〜♪
6名無しさん:2009/03/01(日) 00:53:14 0
              /      \
                ロープライス
           \   オールウェイズ     /
             \           /
 /            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
ウェルカムトゥピーシーデポ  |   ウワァァ!!    |ウェルカムトゥピーシーデポ
 \            |   (>'A`)>   ....|           /
             / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
            /             \
7名無しさん:2009/03/02(月) 02:05:18 0
        ,イ         ━┓¨
       / |         ━┛
   ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ    ━┓¨
  ゙l            ゙、_   ━┛
  .j´   ヽ('A`)ノ    (.  ━┓¨
  {     (  )      /  ━┛
   )    ノ |    ,l
8名無しさん:2009/03/02(月) 12:16:11 0
価格.com   http://kakaku.com/pc/ 
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net  http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値   http://saiyasune.net/ 
最安値   - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ  http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/ 
ベストプライス  http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
9名無しさん:2009/03/02(月) 20:29:52 0
    _ _
   ( ゚∀゚ )  特価品は襟糞しかないよ
   し  J
   |   |
   し ⌒J
10名無しさん:2009/03/02(月) 20:56:45 0
きょうもデポに貢いでしまった。
11名無しさん:2009/03/02(月) 21:36:10 0
俺も貢いだ
12名無しさん:2009/03/03(火) 00:14:39 0
俺も嫁いでしまった
13名無しさん:2009/03/03(火) 01:18:32 0
ところでおまいら、PCデポで言うと
どのへんに住んでるの?
ウチの最寄デポは新横浜
14名無しさん:2009/03/03(火) 01:25:52 0
最寄は新座だが。職場近辺のふじみ野によく行く。
15名無しさん:2009/03/03(火) 01:27:20 0
TGのパソコンがOZZIOブランドになると言うのはマジですか
16名無しさん:2009/03/03(火) 02:22:47 0
俺メーカーなんだけど、デポ可愛いスタッフおおいよなw 
福岡だけど。
17名無しさん:2009/03/03(火) 08:07:30 O
俺の最寄り店舗は船橋。
駅から遠いから会社帰りに寄ろうという気になれん。
ましてや乗り換え駅でもないし…休みの日に車で行く所だなあそこは。
18名無しさん:2009/03/03(火) 09:02:14 O
俺も船橋店が近いな

いつ行ってもガラガラなのに、駐車場だけは混んでる
19名無しさん:2009/03/03(火) 10:15:45 0
俺は台湾なんだが、成功路店をよく利用している。
20名無しさん:2009/03/03(火) 11:38:30 0
毎週末は車にのって高松店へ特売品あさってる
21名無しさん:2009/03/03(火) 11:45:50 0
車に乗って小山店
サブ機用にGF7600買おうと思ったら全部売り切れててフイタ
中古コーナー目立たないのになぁ
22名無しさん:2009/03/04(水) 19:34:21 0
オイラは横須賀店
ご近所さんいるかな?
23名無しさん:2009/03/05(木) 07:24:05 O
私は、辻堂店です
がんばれば、駅から歩けるから仕事帰りに寄ってます
24名無しさん:2009/03/05(木) 14:01:53 0
うほっ、何このハッテン場w
25名無しさん:2009/03/05(木) 14:10:10 0
土浦デポも仲間に入れて欲しいです
26名無しさん:2009/03/05(木) 20:33:49 0
739 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 20:05:10 ID:vyB1AkqN
さっきPCデポに行ったら、もう週末のチラシを配ってた。
HDUSって書いてるけど多分HDUSFだと思うけど、7日の土曜に
全国で200台、7980円だな。
27名無しさん:2009/03/06(金) 09:48:17 0
チラシまだ?
28名無しさん:2009/03/06(金) 13:42:23 0
いつもと同じだったよ

見てないけど
29名無しさん:2009/03/06(金) 20:58:56 0
まだかなー
30名無しさん:2009/03/06(金) 21:08:08 0
チラシもらってきた。
うpろだあればうpするよ?
31名無しさん:2009/03/06(金) 21:11:08 0
5時頃デポ行ったらチラシあった
おまけに店内のレイアウト変更してた
32名無しさん:2009/03/06(金) 21:52:02 O
↑それ、もしかして千葉の某店?
33名無しさん:2009/03/06(金) 21:56:12 0
>>30
お願いします
34名無しさん:2009/03/06(金) 22:22:07 0
>>32
いや、神奈川の某店です
時期も時期だし、ついでにイメチェンのタイミングなんでしょうね
35名無しさん:2009/03/06(金) 22:33:37 0
今日はいつもの vipper.org の人はこないのかな
36名無しさん:2009/03/06(金) 22:47:11 0
チラシまだぁ?
37名無しさん:2009/03/06(金) 22:47:49 0
いつもの人じゃないんだけど、載せたいけど
こんなんなっちゃう・・・何でだろ?

http://www2.vipper.org/vip1137379.jpg
38名無しさん:2009/03/06(金) 22:49:48 0
逆にどうやったらこうなるんだ?w
39名無しさん:2009/03/06(金) 22:51:26 0
スキャンした元画像はちゃんとしてんだけどね
vipper.orgに載せたらこんなになった
って事で、いつもの人を待ってくれ!
40名無しさん:2009/03/06(金) 23:02:31 0
乙!キミの努力はけして無駄ではないぞ!
41名無しさん:2009/03/06(金) 23:02:45 0
42名無しさん:2009/03/06(金) 23:08:11 0
>>41
わっふるわっふる
43名無しさん:2009/03/06(金) 23:38:17 0
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、        (つ、__}、
           /:´:/:.:.:./:/:.:.:.:.:.;,:.:\       {: 人_}
         ´/:.:.:/:///:/:. /}:.:/ヘ:.:小   _ / xァ′}
         //:.:/从/レ{\/j://}:.i:|  / / / / . : :}
          厶イ/f^Y′ >  <从リ/. :/ /   . : : ′
          人/ーヘ⊂⊃,、__, ⊂八-‐ '´ /   . : : /
         {'^/:イVノ丶、( ノイ/∨ヽ _イ   . : :  /
         ノ⌒丶`\ '´ ノ∨`-‐ : :´: :    . :   {
           /   : : : : \_〃´: : : : : : :    . : :   ノ
          {   : : : : :/ )ヽ: : : : : :    . : :    /
        /: : : : : :/ : /: : :}: : : :   . : : :     /
          └┬- ´  : :/ : : /: : : : : . : : : . : : . /
44名無しさん:2009/03/06(金) 23:39:50 0
>>37
ttp://kissho.xii.jp/

ここは?
45名無しさん:2009/03/07(土) 00:01:20 0
チラシ見たい
いつ頃更新??
46名無しさん:2009/03/07(土) 00:02:47 0

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < /shop/adViewer/、いくぞゴルァ!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
47名無しさん:2009/03/07(土) 00:02:50 0
土曜にチラシくるのはオレの地域だけ?
48名無しさん:2009/03/07(土) 00:27:01 0
スキャンしたけど>>44のところじゃうpできなかった orz
49名無しさん:2009/03/07(土) 00:29:58 0
いまなら普通に見れたぞ
50名無しさん:2009/03/07(土) 00:33:07 0
>>47
そりゃ土曜ならくるさ
51名無しさん:2009/03/07(土) 00:40:44 0
なんもねぇ
52名無しさん:2009/03/07(土) 00:42:51 0
>>50
>>47は、他の家には、土曜以外に折込まれてると考えてるんじゃね?
53名無しさん:2009/03/07(土) 00:50:31 0
54名無しさん:2009/03/07(土) 00:56:14 0
>>53
おぉ。助かります。
また相変わらず、それほど変わらないレパートリーだね。

未だに本家で見れないオレw
55名無しさん:2009/03/07(土) 01:18:18 0
>>53
乙です


しかし、例によって目玉無いなw
56名無しさん:2009/03/07(土) 02:19:09 0
8日のHD4670はまたCFDパワカラかな
57名無しさん:2009/03/07(土) 06:34:16 0
DVD作成ドライブ2970円。ATA接続。気になる。しかし今使ってるペン三1GhzのマシンのCD-ROMからグレードアップ
する必要があるだろうか、、、、、無いな。
58名無しさん:2009/03/07(土) 07:39:39 0
ソニンのスティック型メモリーオーディオ
4Gは安いぞ!
あと新型のブルーTルースイヤホンもえたばかりじゃないか
アイポッドナノは整理券なので論外

59名無しさん:2009/03/07(土) 08:26:54 0
何も買う物がないので、空中マウスでも手を出してみるか
一度使ったとき、恐ろしく使いにくかったけど、慣れたら使えるモノかな?
用途はTV録画・視聴鯖の操作
60名無しさん:2009/03/07(土) 09:26:31 0
週末になるとデポに行かなければと思う
週末になるとデポでなにか買わなければと思う
一つでもあてはまったら要注意。週末デポ厨のおそれがあります
61名無しさん:2009/03/07(土) 09:50:59 0
今からデポ行ってきます
習慣ではないよ
62名無しさん:2009/03/07(土) 10:21:17 0
週末になるとデポに行かなければと思う
週末になるとデポでなにか買わなければと思う
だが結局面倒で行かない俺はセフ
63名無しさん:2009/03/07(土) 10:23:03 0
週末デポジャンキー
64名無しさん:2009/03/07(土) 10:45:10 0
週末の唯一の楽しみ
65名無しさん:2009/03/07(土) 13:10:51 O
今週はメモリ安いですか?
66名無しさん:2009/03/07(土) 13:47:37 0
正午頃行ったら、整理券対象のiPod nanoが5台放置されててワロタ
6759:2009/03/07(土) 14:30:58 0
空中マウス買ってきた
前使ったやつと違って、まともに動かせる
これなら十分使えそう

プレゼン用に職場でも買おうかな
6859:2009/03/07(土) 14:40:52 0
2.4GHzで、操作可能距離も長いし、ゴロ寝しながら余裕でPC操作できるわ
69にゃあ:2009/03/07(土) 19:03:25 0
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
70名無しさん:2009/03/07(土) 22:33:24 0
愛たんかわいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよ愛たん!あぁあああああ!かわいい!愛たん!かわいい!あっああぁああ!
ひまわりの愛たんかわいいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよ愛たん!あぁあああああ!かわいい!愛たん!かわいい!あっああぁああ!
いぃいイッちゃう!愛たんイクぅぅううううう!うあぁぁあああ…ガクッ
71名無しさん:2009/03/07(土) 22:40:08 0
榛名愛?
72名無しさん:2009/03/08(日) 14:02:12 0
今日25.5インチのテレビが特売と書いてあるけどもこれって
W2600V-PFかW2600H-PFのどっちかだったの?寝坊して確認できなかったorz
73名無しさん:2009/03/08(日) 21:07:32 0
さてと来週のチラシだけを楽しみに明日も会社に行くか
74名無しさん:2009/03/08(日) 21:16:43 0
今週の祭りも終わったか
早く来週のチラシを見たいよ
75名無しさん:2009/03/08(日) 22:25:37 0
今週買った空間マウスは、定価だと2万円ぐらいするし、通販でも8000円以上するモノが2970円
売れない不良在庫なんだろうけど、使ってみたらまともなもので、仕事のプレゼンでも使えそうなしっかりした製品
こういう拾いモノが時々あるのがデポのお買い得品の美味しさだな
76名無しさん:2009/03/08(日) 23:16:56 0
特別に欲しいものじゃなかったので、
今日の台数限定のもので夕方行ったら、
既に売り切れだったんだ。
普通の棚を見たらその品物があったんだので、
ダメ元でそれをレジに持っていったら特価のままで買えたw
77名無しさん:2009/03/08(日) 23:20:21 0
杜撰だな
美味しいから歓迎するけど
78名無しさん:2009/03/08(日) 23:44:40 0
>>73
おれもそう思ってたよ
79名無しさん:2009/03/09(月) 02:16:07 0
>>76
売りきれじゃなくて、売れなくて棚に戻したんじゃねーの?w
80名無しさん:2009/03/09(月) 03:39:52 0
>>79
いや。チラシには×が付いてたよ。
その店は売り切れになるレジの近くに張ってあるチラシに×を付けるんだ。
81名無しさん:2009/03/09(月) 08:38:36 0
特売シールとか貼ってないから、台数限定とそうでないものの区別がなさそうだ
82名無しさん:2009/03/09(月) 13:02:21 0
>>80
特価用個数終わり→価格変え忘れ→
レジの人間も価格気にしてない→ウマー
83名無しさん:2009/03/09(月) 13:13:06 0
わかったことは、レジには台数限定特売品の売り切れチェックのための仕掛けがなにもないということだな
これがなければ、レジ担当者が一人で働きづめということがないかぎり、売り切れかどうか確認しようがないw
84名無しさん:2009/03/09(月) 19:32:17 0
>>80の×って台数限定終了の確認のためにやってるんじゃないのか?適当だな・・・
85名無しさん:2009/03/09(月) 23:11:38 0
近いうちに効かなくなるよ、多分。
チラシURLの件同様、対策するだろうな。
黙ってりゃいいのに。
86名無しさん:2009/03/09(月) 23:34:01 0
社員って転勤ばっかりみたいだけど、
働いてる間に人事異動で何店舗ぐらい回されるんだろ?
どういう感じで回されてるのか、誰かの例でいいので挙げられる人いる?
87名無しさん:2009/03/10(火) 00:24:21 0
>チラシURL
なにがあったの?
88名無しさん:2009/03/10(火) 00:36:39 O
>>86
転勤は、客としては迷惑
頼りに成る人が消えて、また頼りに成る人を見つけなければ成らない
酷い時には、誰も頼りに成らない
デポに限った事では無いけど・・・
89名無しさん:2009/03/10(火) 00:40:12 O
辻堂店、サウンドキャプチャにビデヲ画像の取り込みができると、インチキポップが貼ってある
うっかり買うところでした
9080:2009/03/10(火) 00:43:58 0
基本的には日替わり特価のは通常の陳列から外すみたい。
常にチェックしてる訳じゃないけど、
エネループなんかを見るとそうだった。
たまたま昨日のものが外し忘れたのかもね。

>>85
黙ってようかと思ったけど、上記の理由より、
常にあるわけじゃないからいいやって思って書いたんだ。
91名無しさん:2009/03/10(火) 23:31:34 O
・特売品だけJAN変える
・POS登録は通常の価格にして特売品に安い値札をつける

特売品はレジで価格変更

どうにでもできそうだが
92名無しさん:2009/03/10(火) 23:45:50 0
>87
昨年までは、この法則。早けりゃ、20:00ごろに見れた。
www.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/土曜日付/ad.html

誰かがURL書くようになり、今年から、土曜日付のケツに
適当なアルファベット4文字付けるようになった。



93名無しさん:2009/03/11(水) 00:45:07 0
早くみれてもあんまり意味ないけどね
誰も得しないよね
それよりサ-バ手直したほうがいいよね
94名無しさん:2009/03/11(水) 01:05:41 0
てかサーバー以前にあのチラシすごい重いよな。
あんなことするぐらいならjpegファイルそのままおいてあった方がいい気がする。
95名無しさん:2009/03/11(水) 01:24:25 0
Flashのebookとか使えばいいのに。
昔は作成アプリ高かったから、
元取るまで、当分、今のままだと思うよ。

96名無しさん:2009/03/11(水) 02:05:57 0
サンクコストって考え方があってだな
まぁ面倒なだけだと思う。
97名無しさん:2009/03/11(水) 21:41:21 0
PX9800GTX+ Leadtek Limitedが中古で売ってて吹いたw
もちろん1/13製造w
売ったやつ知ってて売っただろw
店員はもちろん何も知らない・・・
ので忠告だけしておいたw
98名無しさん:2009/03/11(水) 21:49:59 0
地雷を買い取るラベルの目しか無いってことだ。

99名無しさん:2009/03/12(木) 03:32:46 0
昔、調布店に髪がとても長くて、かわいい店員さんがいたけど、今もいるかな?
100名無しさん:2009/03/12(木) 08:15:37 0
彼女なら寿退社したよ
101名無しさん:2009/03/12(木) 10:06:14 0
チラシ━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
102名無しさん:2009/03/12(木) 13:28:20 O
>>97
情弱な俺にも分かるようにkwsk
103名無しさん:2009/03/12(木) 16:57:49 0
花小金井店に行ってきた。お客の数より店員さんの数の方が多かった。
104名無しさん:2009/03/12(木) 18:32:37 0
9800GTX+ Leadtek Limited
通常動作にも支障が出るほどの地雷品、というかここまでくると欠陥品なんじゃないか
リコールレベルだと思うがメーカーはしかと
105名無しさん:2009/03/12(木) 19:08:29 0
>>100
そうかあ、やめちゃったか

ちょっとポッチャリで眼鏡で、ちょっと好みだったので残念ーっ
106名無しさん:2009/03/12(木) 19:32:34 0
>>102,>>104
まあリードテックに限らないんだけどね。
リードテックはBIOSの更新でダウンクロック機能を
殺す対応をしてるからまだましなほう?
詳しくは下記参照
http://www15.atwiki.jp/9800ll/pages/1.html
107名無しさん:2009/03/12(木) 21:26:42 0
>>106
そこを見る限り各社メーカーが悪いんじゃなくて、nVidiaが元凶っぽいな。
最近のnVidiaは迷走しすぎだと思う。
このままアボーンか?w
108名無しさん:2009/03/13(金) 14:07:53 0
チラシマダー
109名無しさん:2009/03/13(金) 18:19:52 0
チラシ乞食タイム
110名無しさん:2009/03/13(金) 20:24:02 0
明日はSD2G×2が800円
2980円のマウスが1500円
500GHDDが4000円 などなど
大きく期待を裏切らないいつも通りのチラシです
111名無しさん:2009/03/13(金) 20:26:39 0
ちゅうか、USBとかSDのフラッシュメモリ永遠に特売する気かよ
いくつ仕入れたんだ
112名無しさん:2009/03/13(金) 20:29:28 0
今度のozzioTRってのはaverateから供給なんだね
それにしても、averateのパソコンそのまま何もひねることなく液晶のaverateの部分をozzioに変えただけってどうなんだろ
あとデポって韓国系の会社なのか?
113名無しさん:2009/03/13(金) 20:35:11 0
今週はアプライドの内蔵BLドライブ\9980にしとこう
114名無しさん:2009/03/13(金) 20:35:17 0
orzzio
115名無しさん:2009/03/13(金) 20:36:27 0
チョン系かどうかは知らないけど
ノジマ電気の創業者一族から分離した連中が立ち上げたんだと
なので非常に仲が悪いと聞いた。
116名無しさん:2009/03/13(金) 21:23:17 0
明日は大事な用があって今日は早く寝なければいけないのでうpお願いします
117名無しさん:2009/03/13(金) 21:27:37 0
>>111
年末年始のように安くないから全然売れずに余ってるんじゃね?w
118名無しさん:2009/03/13(金) 21:58:26 0
今日はいつもの人来ないのかな
来ないならわいが広告うpしちゃうよ(ゝω・)v
119名無しさん:2009/03/13(金) 22:06:53 0
>>118
ヨロ
120名無しさん:2009/03/13(金) 23:03:00 0
先週は派遣切りされた人の送別会があってチラシを取りに行けなかった

今週分のチラシ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader949855.jpg
121名無しさん:2009/03/13(金) 23:11:54 0
>>120
サンクス。助かります。




しかし相変わらず期待を裏切らないイラネー特価品ばっかりだな(笑)
122名無しさん:2009/03/13(金) 23:14:56 0
>>120
乙です
123名無しさん:2009/03/13(金) 23:15:23 0
>>120
乙です!
124名無しさん:2009/03/13(金) 23:21:41 0
>>120
乙です
125名無しさん:2009/03/13(金) 23:26:49 0
>>120


5インチベイ用スピーカーってのが気になる。
日曜の1Tはやっぱりサムソンなの?
126名無しさん:2009/03/13(金) 23:27:35 0
>>120


しっかしヒドイなw
とても決算期とは思えない
127名無しさん:2009/03/13(金) 23:37:48 0
>>125
多分、サム
seagateはCFD扱いも3年になったからね。
seagateの場合はseagateって書く事が殆どだし
128名無しさん:2009/03/13(金) 23:47:38 0
うちの近所の商店ガンガン潰れてるし、駅前も潰れまくり
ついでにデポもつぶれねーかな
そしたら店内全部20%オフやるだろ
そしたらキーボード買うのに
129名無しさん:2009/03/13(金) 23:52:56 0
エレコムのマウス買うかな
130名無しさん:2009/03/14(土) 00:00:52 0
>>128
極たま〜に掘り出しモンがあったりするので、潰れても困るなw
131名無しさん:2009/03/14(土) 11:01:23 0
エレコムのマウス買ってきた
ttp://kakaku.com/item/01601011444/
ttp://kakaku.com/item/K0000025233/
この二つが混合されて売られてて上の方買った
通常定価と比べたらなかなかいい買い物だった
電池一個しか入れないから、ロジと比べて軽い気がする
132名無しさん:2009/03/14(土) 12:38:33 0
安いんだけどレシーバーがでかいのが萎え
133名無しさん:2009/03/14(土) 12:59:01 0
雨だってのにめちゃめちゃ混んでたな
134名無しさん:2009/03/14(土) 13:22:59 0
そんな混むような目玉品あったか?w
135名無しさん:2009/03/14(土) 17:46:03 0
500GB売り切れてた。さすがに遅すぎたか。それにしてもこんでたな。
136名無しさん:2009/03/14(土) 18:10:35 0
うちのところだとエレコムマウスは新しいM-P3DURWHだった気がする
137名無しさん:2009/03/15(日) 08:57:34 0
今日のGeforce9800は玄人志向ですか?
138名無しさん:2009/03/15(日) 12:26:04 O
素人志向です。
139名無しさん:2009/03/16(月) 07:48:32 O
>>138
箱の浜省が怒りますよ
140名無しさん:2009/03/16(月) 12:07:21 0
内村のまちがいだろ?
141名無しさん:2009/03/17(火) 00:45:09 0
>>140
10ポイーンツっ!
142名無しさん:2009/03/17(火) 15:54:50 0
来月からお世話になります
一所懸命がんばります
143名無しさん:2009/03/19(木) 15:32:15 0
こないだ久々に越谷のデポ行ってきたんだが、ソフバンの携帯しか置いてないのな。
以前ならドコモ、あうもあったのに。
144名無しさん:2009/03/19(木) 16:16:39 P
明日からのチラシあったけど見事にごみばっか
wdの外付けHDDもどうせ中身eacsだろ?
145名無しさん:2009/03/19(木) 16:29:42 0
チラシうpきぼんぬ
146名無しさん:2009/03/19(木) 17:06:59 0
明日休みだから今日広告なんだよな
帰りに貰ってくるかな
147名無しさん:2009/03/19(木) 20:33:36 0
うぷよろ
148名無しさん:2009/03/19(木) 21:06:06 0
明日SDメモリカードが一枚297円で売るってよ
3枚売りは反則ですよーって誰かに言われたのか?
149名無しさん:2009/03/19(木) 21:07:47 0
うpはまだかね
150名無しさん:2009/03/19(木) 21:40:52 0
うpしてもいいけど、俺がうpするといつもの人が機嫌悪くなって今後うpしなくなっちゃうだろ
だから俺はうpしない
151名無しさん:2009/03/19(木) 21:44:23 0
152名無しさん:2009/03/19(木) 21:48:22 0
おっととsage忘れ
先々週みたいに取りに行く事が出来ない事があるんで誰でも勝手にupしてくれて構わんよ
153名無しさん:2009/03/19(木) 21:48:54 0
>>151
GoodJob!!
154名無しさん:2009/03/19(木) 22:04:04 0
>>151
乙です
155名無しさん:2009/03/19(木) 22:19:23 0
>>151
乙です

見事なほど物欲をそそられるものが無い
156名無しさん:2009/03/19(木) 22:25:03 0
以前はベストゲートの最安値と同値の物があったが最近は全然無いな
157名無しさん:2009/03/19(木) 23:03:56 0
>156
ちょっと前のブルレイだけ。

いつもどおり、レイアウト変更だけのチラシw
158名無しさん:2009/03/19(木) 23:23:20 0
UD3R安いね GEっぽい9600GTもそこそこ安いね
買わないけど
159名無しさん:2009/03/19(木) 23:24:31 0
写真はイメージです
160名無しさん:2009/03/20(金) 00:05:58 0
>>151
乙です


しかし例によって、微妙なラインナップw
161名無しさん:2009/03/20(金) 00:49:54 0
ありがとございます。

確かに今週期待してたのにウキウキがないにゃ
162名無しさん:2009/03/20(金) 01:14:16 0
>>151

>>150
ボツ
163名無しさん:2009/03/20(金) 09:00:20 O
定休日っていつか分かる?
164名無しさん:2009/03/20(金) 09:46:13 0
Open Everyday
165名無しさん:2009/03/20(金) 11:56:46 0
PCデポってアンテナコードとかアンテナ分配器とか扱ってます?
166名無しさん:2009/03/20(金) 12:08:30 0
小山店の640GBの内蔵HDDまだ余ってるか、分かる方います?
167名無しさん:2009/03/20(金) 18:24:40 O
>>166
樺太店ならまだ一杯余ってるよ。
168名無しさん:2009/03/20(金) 21:21:23 0
>>167
thx
169名無しさん:2009/03/20(金) 22:30:33 0
>>165
少しだけならある。
170名無しさん:2009/03/21(土) 00:16:19 O
ここの日替特価品の整理券って、一体いつ配布してるんだ?一度も入手できたことがない。
もしかして前日深夜とかに配ってたりする??
171名無しさん:2009/03/21(土) 00:57:58 0
>>170
2日前から並ぶのが当たり前だろ
172名無しさん:2009/03/21(土) 01:11:52 0
>>170
少なくとも前日の閉店後すぐに並ばないとだめ
173名無しさん:2009/03/21(土) 01:20:01 0
今から並んでくる
174名無しさん:2009/03/21(土) 01:31:55 0
>>173
風邪引くなよ
175名無しさん:2009/03/21(土) 02:05:01 0
店員すらいないのに今から並んでどうするんだよ
店舗によっては9時くらいまでだーれもならばないから整理券配らないところもあるし、
こんなスレで訊くよりっも直接その店で聞くのが一番てっとりばやいよ
176名無しさん:2009/03/21(土) 02:06:02 0
>>166
マジレスすると最近の小山店はHDD系は1時頃には無い事が多いな。
ホリパス使って秋葉行きか宇都宮の双頭、ドスパラ行きでも大差ないんだが。
177名無しさん:2009/03/21(土) 07:22:31 0
>>169
ありがとう
178名無しさん:2009/03/21(土) 19:20:39 0
川崎通ったんで、ドスパラ寄り道したら、
明日の特価で買おうと思ってたHGST2.5インチが3950円だった。
デポの特価って他店通常価格なのw
ドスパラはHDD安いほうではないんだけどね。
179名無しさん:2009/03/22(日) 00:40:53 0
小山店、今日の海門は午後4時くらいで7個くらい残ってたな。
さすがにやらかした影響かな。
180名無しさん:2009/03/22(日) 18:37:59 0
PCデポって値引き交渉出来ますか?
181名無しさん:2009/03/22(日) 18:57:07 0
できませんよ
ここは安くしませんよ
182名無しさん:2009/03/22(日) 20:17:43 0
ありがとうございます
出来ないんですか
183名無しさん:2009/03/22(日) 22:19:22 0
淀の価格にあわせて売ってもらったことも有るし
やる気のない店員だと
「無理っすね」で終わり
184名無しさん:2009/03/23(月) 00:58:10 0
>183
淀の価格って、ポイント分差し引きだよね?

185名無しさん:2009/03/23(月) 19:29:53 O
店員がバカ過ぎて話にならなかったんだけど、こんなもんなの?
専門店だからしっかりしてると思ってたんだけど、パンフレット繰り返し読み上げるだけで簡単な質問にも答えられないと思わなかった
186名無しさん:2009/03/23(月) 23:25:35 O
>>185
お前はまづ日本語を學べ。
187名無しさん:2009/03/23(月) 23:26:17 0
>>186
をまえもな
188名無しさん:2009/03/23(月) 23:33:02 0
>>187
you too.
189名無しさん:2009/03/24(火) 00:27:37 0
>>184
ポイント分も考慮して計算してもらった
でも、てめーとこの通販価格には対抗してくれなかった

depoは新製品が安いこともあるけど、
少ししてご祝儀相場が終わっても価格そのままだから
結局よそで買っちゃうね
190名無しさん:2009/03/26(木) 16:01:56 0
韓国製多すぎ そのうち法則発動するぞ
191名無しさん:2009/03/26(木) 20:27:44 O
>>190
ネット右翼死ね。
192名無しさん:2009/03/26(木) 20:34:54 0
韓国製が悪いと言うのは聞いた事ないな。

でも韓国とあんまり関わらない方がいいのは確か。
韓国の飯屋で箸を落としただけなのに謝罪と賠償だからなw
193名無しさん:2009/03/26(木) 21:28:51 O
>>192
嫌韓廚死ね。
194名無しさん:2009/03/26(木) 21:32:27 0
>>191
>>193

韓国人乙です^^
日本を嫌いにならないでくださいね。
もちろん謝罪と賠償はしませんがw
195名無しさん:2009/03/26(木) 22:01:46 0
こんなところまで朝鮮人がのさばってきたのかよ
196名無しさん:2009/03/26(木) 22:02:58 0
広告マダー
197名無しさん:2009/03/26(木) 22:31:33 O
>>194-195
私に韓國人の血は一滴も流れてゐない。父も母も純粹なる日本人。
短絡思考の低學歴右翼乙。
198名無しさん:2009/03/26(木) 22:32:54 0
>>197
漢字何とかしろよ
199名無しさん:2009/03/26(木) 22:35:41 0
じゃあ最初に「私は日本人だが」ってカキコしなきゃ
200名無しさん:2009/03/26(木) 22:37:52 0
>>197
うんこ
201名無しさん:2009/03/27(金) 18:20:44 0
チラシ貰ってきた
変わり映えしない日替
28日
SDカード4G*3枚1970円
500G SATA HDD 4470円
7インチフォトフレーム 6970円

29日
フルハイビション21.5型液晶モニタ(IO)19700円
1.5T SATA HDD 11700円
ポータブルHDD 160G 4970円(衝撃耐性無と思われる)4970円

携帯なんでこれが限界
後はうp職人頼む
202名無しさん:2009/03/27(金) 19:12:40 0
>>201
乙です
203名無しさん:2009/03/27(金) 21:41:11 0

毎度おなじみのチラシうpです
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader961122.jpg

BDがPanaなら行くんだが、悩むなぁ
204名無しさん:2009/03/27(金) 21:44:27 0
>>203
いつもトン!
205名無しさん:2009/03/27(金) 21:51:31 0
日曜のCPUクーラー新製品のKABUTOだな
206名無しさん:2009/03/27(金) 22:46:32 0
>>203
乙です


しかし、例によって微妙w
207名無しさん:2009/03/27(金) 23:35:25 0
>>205
いらね(゚Д゚)y─┛~~
208名無しさん:2009/03/28(土) 01:17:27 0
WLI-UC-G
先週淀で1180円10%ポイントで購入
209名無しさん:2009/03/28(土) 08:16:59 O
MXシリーズのXP搭載のなんちゃら7450てやつ(69900円)
買おうと思うんだけど、
壊れやすいとかオススメしないとかはあるの?保証もあるの?
210名無しさん:2009/03/28(土) 08:31:11 0
>>209
Core2DuoE7200積んだ奴なら12月に買いました。
3ヶ月フル稼働でグラボ増設したりしてるけど特に問題は出てない
211名無しさん:2009/03/28(土) 10:58:26 P
500G SATA HDD 4470円 ←これの型番頼む
212名無しさん:2009/03/28(土) 11:22:29 0
5年保証だからいつもの1プラッタのサムスンでそ
213名無しさん:2009/03/28(土) 11:25:32 P
>>212
そかthx
214名無しさん:2009/03/28(土) 18:04:58 0
>>211
サムスンHD502Hi

MP3プレーヤ山田で1470円だわw
3台売れててワロタ
215名無しさん:2009/03/28(土) 20:10:11 0
>>214
本体だけならdepotでも普段から1470円のはず。
今回のは本体+2GB microSDだから特売品なのではないだろうか?
山田もメモリ付きだった?
216名無しさん:2009/03/29(日) 16:41:04 0
なんか500GBの奴の値段倍にしたら1TBより千円ぐらい高いんですけ
ど、、、、、限りあるSATAポートを占有するのにこんなのもったいなくて付けら
れない。

MP3プレイヤーもこないだまであった画面付きの方が22時間再生なのに、今週の
は15時間とか短いし。まぁ値段も安いんだけど、なんかなー(゜凵K)イラネなー
217名無しさん:2009/03/29(日) 18:16:44 0
>>216
当たり前だろ
218名無しさん:2009/03/29(日) 20:32:35 0
いらねなー
219名無しさん:2009/03/30(月) 03:00:08 0
毎度毎度液晶って残ってるよね
220名無しさん:2009/03/30(月) 09:26:18 0
221名無しさん:2009/03/30(月) 20:06:19 P
ヤリガイとか言うのは典型的な自己啓発まがいの糞会社だな
222名無しさん:2009/03/30(月) 20:39:12 O
こんど船橋のデポ(or千葉ドスパラ)に行こうかと考えているんだが、増設メモリの品揃えはいい?
DDR2-533 512M一枚か1G×2枚を買う予定。てか安いか?
223名無しさん:2009/03/30(月) 22:11:33 0
デポとドスパラじゃ比較にならんて。
224名無しさん:2009/03/30(月) 22:15:41 0
ドスパラの方が安いよ
サムスンのメモリ買っとけばいいよ
225名無しさん:2009/03/30(月) 22:34:36 0
参考までに週末特価
デポ:6400、1GBx2 2470円
ドス:6400、2GBx2 3180円
226名無しさん:2009/03/30(月) 22:52:46 0
>>225
先週そんなのあったっけ?
227名無しさん:2009/03/30(月) 23:49:49 0
ドスパラは襟草。
デポの土曜はどこ製かシラネ。
228名無しさん:2009/03/31(火) 14:16:35 0
デポの方が安い!!
229名無しさん:2009/04/02(木) 16:34:15 0
デポもえりくさじゃないっけ
230名無しさん:2009/04/02(木) 18:33:55 0
うむ、安いのはCFD販売ルートのエリクサーだった気がする
231名無しさん:2009/04/02(木) 22:46:45 0
2ヶ月前に2G*2のを買ったけどエリクサだったよ
232名無しさん:2009/04/03(金) 00:00:13 0
デポ価格でRH4890が27700って意外と安くない?
233名無しさん:2009/04/03(金) 00:19:43 0
最近デポは初売り価格が安い
でもその後値下がりしないんだよな
234名無しさん:2009/04/03(金) 00:38:17 0
グラボとか、まだこんな値段で売ってんの?ってのがよくある
235名無しさん:2009/04/03(金) 06:05:35 0
ちらしまだ?
236名無しさん:2009/04/03(金) 07:08:29 0
毎週金曜仕事帰りにチラシを貰うのが日課だが
毎週目星い物が無いよな
商品も値段もワンパターン
237名無しさん:2009/04/03(金) 07:30:30 0
何を今更
238名無しさん:2009/04/03(金) 11:12:01 O
ここでPC買おうか迷ってるのだが、
クレジットカードなくてもローンで買える?

ちなみに買おうと思ってるのは、ゲームがスムーズにできそうなPC。
値段はモニター込みで10万ぐらい。
いいのあるか教えてくれたら幸いです。
ドスパラでも考えたんですが、あっちは初期不良とかあるみたいなんで。

マジレス待ってます。
239名無しさん:2009/04/03(金) 12:09:38 O
>>238
ええ
1時間くらいかかるかも
240名無しさん:2009/04/03(金) 12:37:39 0
>>238
【初心者】BTO相談スレ【相談】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1227878777/1
241名無しさん:2009/04/03(金) 16:59:20 0
店員さんが「認証の限界数が40回で来る」などと力説してました。
 
6年前MVKの組立パソコンを買ったときは、XPのOEMCDがHome、Proともに
店の入り口に並んでいたのに、今や正規のビスタのHomeが売り切れになっていた。

各店販売の中古NECのメイト(XPのリカバリーCD付)が売り切れになっていた。
ショーウインドー内にそれらしいCDが10枚くらい置いてあった。

外付ハードディスクの値段がIO DATAの1TBで11700円だった。
(通販で送料込みのところへ9780円で同型を注文したところだった)
242名無しさん:2009/04/03(金) 17:57:47 0
ちょっとなにいってるかわかんない
243名無しさん:2009/04/03(金) 17:59:06 0
おれもおれも
244名無しさん:2009/04/03(金) 18:11:00 0
チラシ職人様(人∀・)タノム
245名無しさん:2009/04/03(金) 20:49:55 0
お前ら覚悟しておけよ、今週のちらしはイツにもまして一層しょぼいぞ
日曜日のRADEONHD4890が27700円が唯一目を惹くくらいだ
こんなんでいいのかよ
246名無しさん:2009/04/03(金) 20:56:22 0

毎週おなじみのチラシupです。
04/04
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader967218.jpg
04/05
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader967219.jpg

毎回画像重くてサーセン
最近小さい文字が見え難くてorz
247名無しさん:2009/04/03(金) 21:03:18 0
>>246
いつも乙であります
248名無しさん:2009/04/03(金) 21:12:20 0
>>246
いつも乙です
249名無しさん:2009/04/03(金) 21:44:10 0
乙です。

いつもながら、整理券は必要ないだろうね
250名無しさん:2009/04/03(金) 21:54:26 0
>>246
乙です


しかし、例によって内容はw
251名無しさん:2009/04/03(金) 21:56:25 0
液晶の前で店員と話してるおっちゃんがいて、店員はしきりにacer24型1920*1080の液晶すすめてた
おっちゃんは俺に、ホントに使うとしたらこれがいいのかって訊いてきたから
とりあえず、光沢液晶は自分の顔が映ってキモい。三菱22型3万のやつが無難ですよっていっといた
結局どっち買ったかはしらんけど
252名無しさん:2009/04/04(土) 00:41:53 0
明日の1TはSamsungだろうな。WDなら買うんだけどな
253名無しさん:2009/04/04(土) 06:18:42 P
自分の顔が映ってキモイなんて説明する店員いねえだろw
254名無しさん:2009/04/04(土) 07:00:48 0
今日の1テラTHDDはサムスンのHD103SI (1TB SATA300)か
データドライヴ用に勝っとくか
WDの3プラッタ1テラよりは静かで冷えるからな
255名無しさん:2009/04/04(土) 07:14:24 0
256名無しさん:2009/04/04(土) 09:56:32 O
今新座店に付いたんだけど初めての1番だわwww


257名無しさん:2009/04/04(土) 10:51:53 0
サムチョンw
258名無しさん:2009/04/04(土) 11:29:50 0
べつにサムスンの500Gプラッタものはそんなに悪くないぞ
ほかの500Gプラッタがシーゲートくらいしかないからな
300Gプラッタの1テラとか500メガとかと比べると熱もでないし
音も静かなのは確か
259名無しさん:2009/04/04(土) 11:41:37 0
特売品じゃないが、WN-G54/DCRが安いな
買いに行こうかな
260名無しさん:2009/04/04(土) 15:00:51 O
SDとかマイクロSDは今週はいくら?なかなか安くしなくなったな。
261名無しさん:2009/04/04(土) 17:16:18 0
>>258
古いPC使ってるとママンが改造BIOSでないと認識してくれないとかある
WDやHGSTだとあまりそういう話は聞かないので無難だろうかと
262名無しさん:2009/04/04(土) 21:40:25 O
詳しくお願い
263名無しさん:2009/04/05(日) 02:42:20 0
137GB以上のHDDを認識しないっていうBigDrive問題じゃねーの?
それだとメーカーは関係ないと思うけど。
264名無しさん:2009/04/05(日) 03:05:22 0
>137GB以上のHDDを認識しないっていうBigDrive問題じゃねーの?
えーと、それってOSさえバージョンアップすればいいんだっけ?
265名無しさん:2009/04/05(日) 08:13:08 0
親切、丁寧、安い!
PCデポは最高だね(^o^)/
266名無しさん:2009/04/05(日) 08:35:41 O
しかし今週はモニターすら特売しなくなったか・・・w
267名無しさん:2009/04/05(日) 11:23:18 0
期末じゃないからな。
特価ブログ見ても、どこもショボイよ。
268名無しさん:2009/04/05(日) 12:42:16 0
>えーと、それってOSさえバージョンアップすればいいんだっけ?
IFカード使うのが簡単
269名無しさん:2009/04/05(日) 13:02:25 0
>IFカード使うのが簡単
具体的に。俺のは十年くらい前のFM-VBIBLOのCeleron266Mhzのノートパソコンがあるんだけど、怖くて80GBに換装した。
これはやっぱデカイのは載らない?

あと、ペンVの1GHzのデルのパソコンがあって、普通のATAPIで20GB載ってるんだけど、これもなんかカード刺さないとデカイの載らない?
まーATAPIだと500GBくらいが最大だからどっちにしてもSATAのカード付けないとデカイの載らないんだけどさ。
270名無しさん:2009/04/05(日) 13:24:28 0
そのくらいの時期のなら大丈夫だよ
320GBまでは認識するよ
271名無しさん:2009/04/05(日) 13:53:12 0
それならML115でも買った方がよくないか?w
272名無しさん:2009/04/05(日) 18:33:31 O
xpで、マザボにUATAつなげる所があれば500G〜1Tそのまま使えますか?
今は、ATAの40G.60G.160Gだけなんで大きなHDD増設したいのです
宜しくお願い致します
273名無しさん:2009/04/05(日) 19:17:34 0
ここって質問スレだったのか
274名無しさん:2009/04/05(日) 20:11:30 0
愉快な仲間たちとのやり取りなので、無問題
275名無しさん:2009/04/05(日) 22:10:31 0
>xpで、マザボにUATAつなげる所があれば500G〜1Tそのまま使えますか?
だからさ、SATA以外で1Tなんての無いでしょ?
276名無しさん:2009/04/05(日) 22:17:57 0
usb接続の増設ならいくらでもOKだよな
277名無しさん:2009/04/05(日) 22:33:53 0
>>275
Raid0にすれば1Tになるだろ
あほはちょっと黙っててくれるかな?邪魔だから
278名無しさん:2009/04/05(日) 22:54:30 0
>>277
あほはちょっと黙っててくれるかな?邪魔だから
279名無しさん:2009/04/05(日) 23:25:54 0
Acerの25.5モニタが30,000円になったら買おうとしてるのにどうしてくれるんだ。
円安じゃああ
280名無しさん:2009/04/06(月) 00:43:34 0
24wが3万で売ってたな、俺が見ただけでも10台くらい積まれてた
きっとめちゃめちゃ安く仕入れたんだろう、売れると思って
281名無しさん:2009/04/06(月) 06:35:45 O
microSDがいつもADATAなのは勘弁してくれ。しかも安くないし。
282名無しさん:2009/04/06(月) 07:24:53 0
あれ?うちの近くのデポは今回シリコンパワーのClass6だったよ?
283名無しさん:2009/04/06(月) 10:21:02 0
>>279
栃木小山店だけど数日前行った時は25.5が¥29700で置いてあったよ
284272です:2009/04/06(月) 10:46:20 O
混乱させてすみません
マザボにSATAつなげる所があるので、今つながってるUATA-HDDと共存出来るか知りたかったのです
大丈夫でしたら、売れ残りを期待があるらしいので、仕事帰りに買いたいなと思っています
285名無しさん:2009/04/06(月) 10:57:54 0
>>284
で、なぜそれをここで質問するの?
自作の初心者スレに行きなよ。
286名無しさん:2009/04/06(月) 11:09:15 0
――このスレにも、春がやってまいりました。
287名無しさん:2009/04/06(月) 13:20:07 0
>Raid0にすれば1Tになるだろ
( ´,_ゝ`)プッ はいはい
288名無しさん:2009/04/06(月) 14:22:27 O
毎週、チラシって言うの、店員の自作自演でしょ?
289名無しさん:2009/04/06(月) 14:26:21 0
別にかまわんだろ、みれるんだし
290名無しさん:2009/04/06(月) 14:30:53 0
おいこらPCデポ長崎店、もっと品揃え充実させろよボケ
山の上にあるから行く気にもなれないクソ立地の上に行くくらいならネットで買ったほうがマシ、って存在意義がねぇぞ
291名無しさん:2009/04/06(月) 17:10:55 0
>おいこらPCデポ長崎店、もっと品揃え充実させろよボケ
>山の上にあるから行く気にもなれないクソ立地の上に行くくらいならネットで買ったほうがマシ、って存在意義がねぇぞ
そうだったのか。じゃあお前はそうしろよ。
292名無しさん:2009/04/06(月) 20:55:12 0
ここって休日日替わり広告以外存在価値がなくなってきてるよな
そのうち日替わり自作パソコンキットとか出しそうで怖いわ
293名無しさん:2009/04/06(月) 20:56:57 0
安ければなんでもよくね。
294名無しさん:2009/04/06(月) 21:02:30 0
>>290
横浜店も辺鄙なところだぜ
295名無しさん:2009/04/06(月) 21:05:47 0
どこに住んでるんですか?
横浜です
うわぁー、おしゃれでいいところに住んでいますね、うらやましいです

どこに住んでいるんですか?
横浜です
ベイスターズがあるところですか?
野暮ったくなるので、言わないでもらえませんか?

どこに住んでいるんですか?
横浜です
財政破綻カウントダウンですね
296名無しさん:2009/04/06(月) 21:13:11 0
何この田舎者コンプw
297名無しさん:2009/04/06(月) 21:16:56 0
追いかけて横浜〜♪
298名無しさん:2009/04/06(月) 21:52:16 0
>292
日替わりのどこに価値を見出してるの?
299名無しさん:2009/04/06(月) 21:55:21 0
日替わりの値段が秋葉の通常価格みたいな感じなんよな
でも地方民にとっちゃそれでもありがたい、のか?
300名無しさん:2009/04/06(月) 21:59:11 0
港のヨーコ横浜横須賀ー
301名無しさん:2009/04/06(月) 22:10:28 0
>>298
お前は何でこのスレにいるの?
302名無しさん:2009/04/06(月) 22:53:58 O
HDD-1T買ってキタ━━(゜∀゜)━━!!
しかし認識されなかった(-公-、)
明日は、ハードオフに行くか(´・ω・`)
303名無しさん:2009/04/06(月) 22:55:12 0
初期化してないってだけなんだろ
304名無しさん:2009/04/06(月) 23:02:14 0
>>291
ああ、そうしてる
ドスパラとPC-IDEAで買ってるさ
インチねじとかもだぜ?
305名無しさん:2009/04/07(火) 01:15:09 O
>>303
すみません
お騒がせしました>>284です
初期化以前の問題みたいですorz
306名無しさん:2009/04/07(火) 01:21:31 O
バカは黙って外付け買えよ
307名無しさん:2009/04/07(火) 08:31:00 0
・・・と馬鹿が携帯からお説教しています。
308名無しさん:2009/04/07(火) 09:27:40 0
>>305
初期化以前の問題ってなんだろう?
本体が壊れていたとか?
最初はSATAがついてるマザーだと思っていたが空けてみたらSATAがないPCだったとか?
309名無しさん:2009/04/07(火) 13:11:03 P
儲かるのは店で自分には一円の利益もねえし
こんな馬鹿な客の対応してたらストレス凄いだろうな
310名無しさん:2009/04/07(火) 13:59:39 0
>>309
それはどの業種のどの店も同じだな。
311名無しさん:2009/04/07(火) 18:36:53 0
>>308
ケーブル差してなかったんだろう
312名無しさん:2009/04/07(火) 23:09:01 O
BIOSの設定が上手くできませんでした(・∀・)
313名無しさん:2009/04/07(火) 23:17:50 O
パーツ一式ここで買ったら組み立てもしてもらえますか?
314名無しさん:2009/04/07(火) 23:45:52 0
1万円で組み立ててもらえて、5000円でOSをインスコして貰えます
普通にサイコムやレインなどのパーツを完璧に選べるBTOショップの方がお得です
それか近場の秋葉原に店舗がある近所のPCショップで頼んだ方がいいです
もっともお金はいくら払っても全然かまわないっていうなら止めません
315名無しさん:2009/04/08(水) 02:01:24 0
>>312>>284
SATAでBIOSの設定なんて特別難しくないだろうに・・・
284にとってはHDD増設は無理があったんだな。
316名無しさん:2009/04/08(水) 03:09:44 0
高いっていってもパソコンのパーツなんてたかがしれてます
サポートもついてるデポで買えば間違いないと思います
317名無しさん:2009/04/08(水) 04:27:11 0
>>311
すんません・・・RAID用のソケットだったみたいです・・・・・・
SATA用の端子に刺したら認識しましたです、はい・・・
318名無しさん:2009/04/08(水) 09:13:07 0
RAID用のソケットというのが意味不明だな
319名無しさん:2009/04/08(水) 21:42:41 O
母板 MSI MS-7071 1.100
北橋 VIA P4M800 00
南橋 VlA VT8237 00
BIOS Phoenix Tecnologies Ver.6.00PG

UATA-HDD 40Gに60G.160G増設済み


そして、やっと昨日SATA-HDD 1T追加完了(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ

誰からも回答無しからすると、スレにはデポ社員さんは居ない様ですね


ボトルも空になったしボチボチ家に帰ります
320名無しさん:2009/04/09(木) 09:30:38 0
BIOS Phoenix Tecnologies Ver.6.00PG
BIOS Phoenix Tecnologies Ver.6.00PG
BIOS Phoenix Tecnologies Ver.6.00PG
wwwwwwwwwwwww
321名無しさん:2009/04/09(木) 20:55:29 O
あっ!悔しいのう♪悔しいのうw♪
322名無しさん:2009/04/10(金) 07:39:11 0
チラシまだぁ?
323名無しさん:2009/04/10(金) 19:22:45 0
明日は一層しょっぱいな
GWに向けて商品確保してんのか?
324名無しさん:2009/04/10(金) 20:56:55 0
そういや今日は金曜だったな。
店に行ってチラシ見てくるの忘れたぜ・・・
325名無しさん:2009/04/10(金) 21:37:07 0
326名無しさん:2009/04/10(金) 21:49:38 0
>>325
日付逆ね
327名無しさん:2009/04/10(金) 22:09:41 0
なんか今回はいつも以上にしょぼい気がする
328名無しさん:2009/04/10(金) 22:29:35 0
なんもいらねぇ
329名無しさん:2009/04/10(金) 22:32:55 0
他店はチラシで客を呼び、
デポは客を散らしまくりw
330名無しさん:2009/04/10(金) 22:36:42 0
>>325
乙です


しかし、例によって目玉が無いw
331名無しさん:2009/04/10(金) 22:38:20 0
>>325
いつも乙であります
332名無しさん:2009/04/10(金) 22:53:36 0
>>329
デポはチラシで散らしまくりって事ですね、わかります。
333名無しさん:2009/04/10(金) 23:01:49 0
>>325
乙です。
毎回、助かります。
334名無しさん:2009/04/11(土) 00:19:13 0
デポってさ。いつも同じようなものを特価に出してるけど、
これは新規客層を狙ってるんだよね?
常連向けの特価はほぼ皆無だよな。
335名無しさん:2009/04/11(土) 00:46:47 O
時代遅れのビデヲキャプチャ、しつこく売ってるが高いな
コピーガードも外せないし
336名無しさん:2009/04/11(土) 01:36:32 0
337名無しさん:2009/04/11(土) 01:39:06 0
http://www.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/index.html
ウエルカムトゥーピーシーデポ
338名無しさん:2009/04/11(土) 02:02:03 0
>>335
HDP2ならとっくに
339名無しさん:2009/04/11(土) 02:05:22 0
週末特価だけど秋葉原で1万割ってるしなぁ。
340339:2009/04/11(土) 02:20:33 0
339は
>>336のレスです。
341名無しさん:2009/04/11(土) 02:33:57 0
アタイ、バハラキアと全国共通価格を比べちゃダメだと思うんだ
342名無しさん:2009/04/11(土) 02:37:33 P
工房って地方では定価で売ってるからなマジな話
343名無しさん:2009/04/11(土) 02:40:19 0
ぱそ公なんていかねーから、っつかねーわ
344名無しさん:2009/04/11(土) 02:41:32 0
なんで新品より中古の方が高い!
怒るぞゴルア
345名無しさん:2009/04/11(土) 02:58:42 0
ボックスとバルクってどうちがうの
ボックスのほうが安いみたいだからボックスってのはノーブランドみたいな感じなの
346名無しさん:2009/04/11(土) 03:49:46 0
だいたいはボックスってのはメーカー(代理店)のチェックがはいってて
そこの保障がついてる品、ちょっと高い
バルクってのはそういうのは無しの代わりに安い品
保障はショップまかせって感じ
347名無しさん:2009/04/11(土) 05:26:35 0
12日のSSDはCSSD-SM32NJかな
348名無しさん:2009/04/11(土) 06:31:43 O
ズ〜ッとデポの曲がかかって無い(`Д´)ノ
349名無しさん:2009/04/11(土) 07:33:46 0
>週末特価だけど秋葉原で1万割ってるしなぁ。
旦那そこんとこ詳しくお願いしやすぜ!いひひ
350名無しさん:2009/04/11(土) 16:52:20 0
ぞねあたりじゃねーの。
アキバ行って歩いてくればいいだろ。
351339:2009/04/11(土) 16:57:51 0
>>349
>(5F)Seagate ST31500341AS(Serial ATA-HDD,1.5TB,32MB) 9,999円
>11日(土)〜12日(日)各日限定10個。
石丸電気本店ね。
352名無しさん:2009/04/11(土) 17:17:13 0
>>351
これは安い!今日はもう間に合わないから明日朝一で逝って並ぼう(#  ̄ー ̄)〇"グッ
353名無しさん:2009/04/11(土) 17:39:13 O
気分的にだが、海門て怖くて買い物できん('A`)
354名無しさん:2009/04/11(土) 17:50:36 0
iPodTouch1台も売れてないじゃないかw
HDDも数台か

日替の内容、価格見直す事を学習してくれ
355名無しさん:2009/04/11(土) 21:13:02 0
>>352
貴殿の見分けサイン(服装、体格など)よろ
356名無しさん:2009/04/11(土) 21:17:44 0
357名無しさん:2009/04/11(土) 22:04:58 0
>>356
一瞬WD黒かとおもた・・・
358名無しさん:2009/04/11(土) 23:18:43 0
>貴殿の見分けサイン(服装、体格など)よろ
http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=2&mode=msgview&thno=239
よろしくお願いします。m(_ _)m。当日は手加減して下さいね。r(^ω^*)))テレマスナ
359名無しさん:2009/04/12(日) 04:51:50 0
乗るしかない
360名無しさん:2009/04/12(日) 09:20:07 0
並んでますか?
361名無しさん:2009/04/12(日) 09:21:43 0
うちのベランダから見える店は誰もいない。
あとで、玄人のHDDケースだけ買う予定なんだが。
362名無しさん:2009/04/12(日) 17:35:58 0
HDDケースだけ完売してる
HDDはサムスンHD154UI
363名無しさん:2009/04/12(日) 17:43:50 0
seagateでもなく、サムスンか
何で毎週広告楽しみに見てるんだろ
364名無しさん:2009/04/12(日) 18:02:15 0
毎週金曜深夜の更新楽しみにしてるけど、未だに広告見て買いに行ったことないw
365名無しさん:2009/04/12(日) 18:21:12 0
10:30に余裕だろと思って行ったら、ラス1個だった玄人ケース。
昨日、換装したHDD入れて、データ移行完了。
1コインで買えて助かりました。
366名無しさん:2009/04/12(日) 18:36:20 O
DDR400の1G高いねぇ
マイクロSDの2Gは500
367名無しさん:2009/04/12(日) 18:38:46 O
↑すんません
マイクロSDは2Gで\500以下の事ってありました?
368名無しさん:2009/04/12(日) 18:52:44 0
デポでは197円かな、最安で。
今は問屋やばおーでも、大差無いよ。
SDだけじゃなく、メモリ関係は値上がり傾向。
369名無しさん:2009/04/12(日) 19:01:59 O
>>368
あらら、情弱ぶりを晒してしまった
教えてくれて、ありがとう
370名無しさん:2009/04/12(日) 19:57:00 0
1/2に売ったのが最後だな<197円
一斉に群がる姿は実に滑稽
371名無しさん:2009/04/12(日) 20:37:19 0
BD-Rメディアが高すぎる
特売でもすごく高いってなんだよこんちくしょう
372名無しさん:2009/04/12(日) 20:53:36 0
三菱+R DLが台湾製しかないのですが
シンガポール製は品質良でも台湾製の品質はどうなんでしょうか
373名無しさん:2009/04/12(日) 21:40:48 O
そう言えば、DVD-Rも安くないね
374名無しさん:2009/04/12(日) 23:50:20 0
>>364
俺もだ、行くときは気まぐれになんかあるかな?みたいな感じ
でもウミモン1.5テラが数日にわたって11700円で売られたので思わず2台買ってしまった・・・・・
よっぽどウミモン避けられてたんだろうな、と思ったわ
375名無しさん:2009/04/13(月) 01:25:52 0
>>372 問題ないと思うぞ。
ずっとDLは三菱使ってるが、今のところ消えたり読めなくなったりすることはないぜ。

幕のDLはちょっとまずくなって最近バックアップしなおしたが。
376名無しさん:2009/04/13(月) 01:38:28 0
俺はフジフィルムの中国製ばっか使ってたな
CD-Rのころだけど
今はHDDが安すぎるんで使い捨てのように320、640Gのを使ってる
377名無しさん:2009/04/13(月) 02:34:01 0
DO_NOT_MANUALLY_DELETE_ANY_SUBFOLDERS
378名無しさん:2009/04/13(月) 03:22:18 0
ボクのお父さんは四魔貴族に殺されたんだい!!
379372:2009/04/13(月) 07:38:16 0
>>375
体験談ありがとうございます。もうシンガポール製売ってないので台湾製かっちゃおうかな
380名無しさん:2009/04/13(月) 07:39:28 0
-Rはシンガポール製=信頼
-R台湾製=糞品質で金の無駄

ダブルレイヤーでそんなに改善できたと思えない
381名無しさん:2009/04/13(月) 22:59:06 0
三菱なら台湾でも妥協の範囲じゃね?
台湾ってのもピンキリだしな・・・
382名無しさん:2009/04/14(火) 02:34:06 0
光学メディアか、最近まるっきし焼いてない
ちょっと寂しい気もする15の夏
383名無しさん:2009/04/14(火) 21:48:26 0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37302992
これは酷い/(-_-)\ コマッタァ・・・
明らかに違うだろ(-_-#)
こんな「愛」あるかよ。
こないだのポスターの方がまだマシだった(俺の個人的な感想ではあれはぁゃιぃと思っています。飽くまで俺の個人的な感想です)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/speechshiftlight?alocale=0jp&mode=2&apg=1
こいつがこんなに大量の直筆サイン持ってるって、、、、、、ぁゃιぃ、、、、、(飽くまで俺個人の感想です)
384名無しさん:2009/04/14(火) 22:52:47 0
芸能界・音楽業界にすごいコネ・パイプをもってるやつかも
385名無しさん:2009/04/14(火) 23:03:02 0
>芸能界・音楽業界にすごいコネ・パイプをもってるやつかも
いや、あの、その、筆跡が明らかに他でさらしてるのと「激しく」「異なる」んですよ。
それにタレントの統一性が無いし、どっかの事務所の関係者だったらその事務所のタレントのみになるだろうし、
今が旬な人ばかり、、、、ありえねーだろ!(#゚Д゚)ゴルァ!! (飽くまで俺の個人的な感想です)
386名無しさん:2009/04/15(水) 12:51:39 0
近くのデポ、最近の日替わり商品売り切れたとこ見たことないな
地方の競合他店がないところはこの値段でいいかもしらんけど、広告見てガッカリなら出さずに各店で安く値段設定方した方がいいよね
387名無しさん:2009/04/15(水) 16:20:48 O
>>386
ある意味正論ですね
388名無しさん:2009/04/17(金) 11:31:41 0
今日も帰りにシケたチラシ貰って帰るかね
389名無しさん:2009/04/17(金) 12:16:47 0
>>388
うpおねがいしまつ
390名無しさん:2009/04/17(金) 19:34:37 0

毎週おなじみチラシうp
4/18
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader983280.jpg
4/19
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader983278.jpg

アップするのが嫌になってくるようなものばかりだな
391名無しさん:2009/04/17(金) 19:42:06 0
>390
禿げしく乙でありまする。

時間とお金をムダにしなくて済みます。
392名無しさん:2009/04/17(金) 19:42:21 0
俺も今貰ってきた
連休前だから仕方ないが酷いな

整理券なんて必要無いよな
393名無しさん:2009/04/17(金) 19:54:10 0
買うなら土曜のOWL-SPWL10くらいかな。日曜は目玉無し('A`)
394名無しさん:2009/04/17(金) 20:39:39 0
ASUS9600GT買っちゃおうかな
395名無しさん:2009/04/17(金) 20:47:31 0
>>390
乙!土曜日の1TBってメーカーどこ?サムチョン?
液晶モニタ安くねーなー。2万割ってくれよ。
396名無しさん:2009/04/17(金) 21:36:53 0
eSATAのメーカー品hddほしいな

バルク+ケースの自作じゃなくていい
397名無しさん:2009/04/17(金) 22:09:34 0
>>390
乙です。

しかしガラクタを集めて
いかにも安いですよ的な事するのは
やめてほしいもんだな。
398名無しさん:2009/04/17(金) 22:18:51 0
>>390
いつも乙であります
399名無しさん:2009/04/17(金) 22:45:05 0
25.5モニタが28000円か、安いこたやすいな
サブに使おうと思ったけど、でかすぎてサブになんないかなこれ。
400名無しさん:2009/04/17(金) 23:01:33 0
>>393
ライバル発見
401名無しさん:2009/04/17(金) 23:38:13 0
>>395
500GBプラッタ キャッシュ32MB
で5年保障・・・
おそらくHD103SIだな。
402名無しさん:2009/04/17(金) 23:58:45 0
ノート用メモリ1GBx2なら買いにいくんだけど素直に通販にするか
403名無しさん:2009/04/18(土) 00:00:06 0
>>390
image too large と出る。orz
404名無しさん:2009/04/18(土) 00:03:00 0
>image too large と出る。orz
ブラウザで開くかjaneの設定を変えればおk
405名無しさん:2009/04/18(土) 00:03:53 0
>>404
OH−!
GREAT!
TAHNKS!
406名無しさん:2009/04/18(土) 00:04:59 0
Janeだとそうなったからブラウザで開いた
どっちみち明日の朝になれば本家で見られるしそもそも>>397
407名無しさん:2009/04/18(土) 00:15:18 0
つづり間違えた!
ありがとうございました!
メモリーを買うかもしれません!

いつもサイト深夜になってもつながらないんですよね。
もったいぶらずにもっと早い時間に広告をアップすればいいのに。
408名無しさん:2009/04/18(土) 00:28:25 0
>>399
多分それ消費電力でかいやつじゃね?
見た感じACERだけど
409名無しさん:2009/04/18(土) 00:35:02 0
22inでWUXGA、2万円くらいなら買おうかとも思うんだがなぁ
410名無しさん:2009/04/18(土) 00:37:54 0
>>375
誰も突っ込む気配ないので...
マクセルの+R DLも三菱製
ビクターはリコー製
以前はTDKは三菱、イメーションはリコーだったがくっついてからは知らん
411名無しさん:2009/04/18(土) 00:44:15 0
>22inでWUXGA、2万円くらいなら買おうかとも思うんだがなぁ
バッファローの例の奴がそれくらいでしょ?在庫さえあれば。
FTD-HD2232HSR。
中身は朝鮮製だろうけどさ。映ればいいんじゃねーか?モニターなんて。
412名無しさん:2009/04/18(土) 00:47:12 0
>>401
おっと、買うか迷ってたが
サムチョンじゃハズレだな
413名無しさん:2009/04/18(土) 00:54:40 0
>>411
おお、お手ごろで良いな!
在庫ないのかね・・・
414名無しさん:2009/04/18(土) 00:55:53 0
イートレンドってところに在庫ありってなってた
凸ポチしにいこうかな・・・
415名無しさん:2009/04/18(土) 01:05:13 0
>>414
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ あるのか、急いだ方がいいぞ、もう生産終了で在庫限りだから。
416名無しさん:2009/04/18(土) 01:16:08 0
mjd!?
おっしゃ即ポチだ!ってPCデポすまん!
417名無しさん:2009/04/18(土) 08:39:19 0
>410
幕は日本製じゃないか
あとよソニーの+R DLが売ってたのでどんなもんかなと手にとって見たら
1枚500円と馬鹿高いじゃないか
で原産国にたらシンガポールと


・・・・
・・・
・・

三菱は自社品を台湾で作成してOEMをシンガポールで作成するようになったのか
418名無しさん:2009/04/18(土) 10:36:34 0
スピーカー買ってきたぞーノシ
419名無しさん:2009/04/18(土) 14:36:23 O
>>418
どんなの
420名無しさん:2009/04/18(土) 14:53:04 0
421420:2009/04/18(土) 14:53:46 0
誤爆 orz
422名無しさん:2009/04/18(土) 16:17:55 0
FX5200www
423名無しさん:2009/04/18(土) 16:31:37 0
さ、さすがのデポさんでもFX5200は置いてないんじゃないかな・・・
424名無しさん:2009/04/18(土) 17:37:29 0
>>401
正解
425名無しさん:2009/04/18(土) 22:06:31 0
>>418
あの価格なら良い買い物だよ。
俺も予備に買っとけば良かったかなw
426名無しさん:2009/04/18(土) 22:17:15 0
5/1狭山オフ確定ですか?
427名無しさん:2009/04/19(日) 10:30:57 O
開店しました
428名無しさん:2009/04/19(日) 11:15:20 0

ケーズのなかに修理専門でデポが入っているのが何店かあるけど
ケーズの子会社なの?PCデポは???

だけどハードディスク交換工賃22000円とはボッタくりだろ!!!
429名無しさん:2009/04/19(日) 11:25:38 0
デポは対法人と組立、メンテで儲けてるからな
430名無しさん:2009/04/19(日) 15:15:56 0
ASUSの9600GT買おうかなーと思ってた
けど、部屋でまったりしてたら、やっぱり8500GTで充分だなーって思えて来ちゃうから不思議だ
431名無しさん:2009/04/19(日) 15:40:41 0
僕も7300GTで十分で、壊れない限り、買い換えないと思うんだ。
もちろんデポで買ったんだよw
432名無しさん:2009/04/19(日) 16:04:43 0
>>428
交換工賃は8,500円ジャマイカ
433名無しさん:2009/04/19(日) 18:01:24 0
テスト
434名無しさん:2009/04/19(日) 18:23:38 0
>>431
そのぐらいで十分だ
96gtなんかつけても性能フル発揮する前に
新しい世代交代。
すっごいゲームするなら別だが。
435名無しさん:2009/04/19(日) 20:05:41 0
いまさら9600GT付けてもなぁ・・・
と思う俺は8600GT。
436名無しさん:2009/04/19(日) 20:07:54 0
お前まだマシ

俺はTi4200だ
437名無しさん:2009/04/19(日) 20:27:26 0
438名無しさん:2009/04/19(日) 20:35:44 0
新狭山のオープニングスタッフやりたいんだが、もう遅いかな?
研修をどっかの店舗でもう実施済みなの?
439名無しさん:2009/04/19(日) 20:45:05 0
デポのHPで募集してる。
440438:2009/04/19(日) 20:51:18 0
>>439
うん、知ってる
夏開店予定の若葉台店の募集を見ると研修があるみたいなんで
坂戸とかふじみのあたりで研修やったのかなーと思って
441名無しさん:2009/04/19(日) 21:33:48 0
>>437
これが地デジの正体なんだな
こんなんじゃコピーガードなくてもいいじゃん
442名無しさん:2009/04/19(日) 22:14:10 0
PC用の地デジチューナボード/ユニットは結構たくさん出ているけど
実はもう半分くらいコピーガードは有名無実化しとるよ
安いのだともう5千円くらいで買えるのもあるんで、もし買うときがきたら覚えておいて損はないかもな。
443名無しさん:2009/04/19(日) 22:23:01 0
そもそも地デジ自体新しい天下り場所を作っただけだしな。
444名無しさん:2009/04/19(日) 22:34:42 0
俺は地デジ完全移行したらテレビは見・・・いや、すでに見てねーな・・・・・・
そもそもテレビ部屋にねーうえにチューナーカードも挿してねーわ
テレビはもう時代遅れなのかな
445名無しさん:2009/04/19(日) 23:03:05 0
そう言ってる奴に限ってテレビ見てるよな
リアルでテレビ見てない奴って現実でかなり浮く存在
仲間はずれって表現がぴったりな程はなしについていけないし、話に加われない
テレビってすげーんだなーって実感できる
いくらテレビ離れといってもG帯は50%近くの地上率を獲得してる訳だし、当たり前といえば当たり前なんだけどな
まぁ2ちゃんに、俺、テレビみないしーって書くのはかっこいいし、自由だ
446名無しさん:2009/04/19(日) 23:06:54 0
いや、まるで見てない・・・
起きる >PC起動、2ちゃん >出勤〜退社>アイジャグ(このときに上方のテレビを見ることがある!)>帰宅 PC起動、2ちゃん >寝る

あ、一応見ることもあるんだなぁと気づかされたわ
447名無しさん:2009/04/19(日) 23:51:46 0
かっこいいのかw
448名無しさん:2009/04/19(日) 23:59:44 0
テレビ見ないやつを「おれはよ〜〜アーチストだから!」みたいなイメージ持ってるんじゃね?>>445
449名無しさん:2009/04/20(月) 00:04:15 0
うちの職場にいる、テレビ見ないとか言ってるやつが
でもそいつ芸能情報すげー詳しいの
テレビ見ないのに何でそんな芸能情報詳しいの?
って訊いてあげたら、真っ赤になってネットならそこらに情報あるしって反論してきてすごい可愛かった
450名無しさん:2009/04/20(月) 00:07:32 0
そもそも見ない奴は大勢いるとは思うが
いちいち見ないなんて公言しないだろう。
451名無しさん:2009/04/20(月) 00:12:28 0
TVはアニメと映画とニュースとイッテQしかみない
452名無しさん:2009/04/20(月) 00:16:46 0
地デジってあれだろ?なんかカードささないと見れないんだろ?
見る価値まるでなくなるな
テレビってもんはバックグラウンドてきな、いわゆる背景なんだよね
わざわざ面倒なことをしないといけないんなら見ない、まあ、つけてても見ちゃいないけど
453名無しさん:2009/04/20(月) 00:32:22 0
カードはテレビに付いてきますよ
もちろんレコーダにもです
くわしくはお店で聞いてくdさいね
454名無しさん:2009/04/20(月) 00:38:38 0
面倒くさいからもういいや
あ、PCI接続のチューナーボードにもついてくるのかね?
でもあれってプリペイドカードかなんかでしょ?
課金されるのもいやだな
455名無しさん:2009/04/20(月) 00:41:54 0
暗号解除用のキーが入ってるカードだよ
プリペイト機能は付いてない。
456名無しさん:2009/04/20(月) 00:43:37 0
ああ、コピープロテクト機能なのか
いずれにせよ面倒くさいもんだわなぁ
457名無しさん:2009/04/20(月) 00:45:12 0
で、B-CASカードとピーシーデポになんか関連があるのか!?
458名無しさん:2009/04/20(月) 00:47:19 0
B-CASカードを生産してるのここなんだが
もしかして知らないのか。
459名無しさん:2009/04/20(月) 00:57:23 0
知るわけないだろ
そうか、オッジオPCだけじゃなかったんだね
460名無しさん:2009/04/20(月) 01:00:00 0
地デジについて語るスレはここですか?
461名無しさん:2009/04/20(月) 01:12:48 0
地デジといえばPC DEPOTだしな
462名無しさん:2009/04/20(月) 01:14:55 0
ってことはCAS VILLAGEもピーシーデポ系列だったのかなぁ?
463名無しさん:2009/04/20(月) 07:21:23 O
話変えて悪いが、PCデポって周辺機器(光学ドライブや無線アダプタ)とか
パーツ類なんかも買取してくれるの?

特にケースが2個余ってて邪魔だから処分したい・・
464名無しさん:2009/04/20(月) 07:43:40 0
俺hddケース持ち込んだら
買取しませんといわれました
同じのがショーケースの中に中古で売ってるのに

これはなんかちがうんだとかなんとか
無理だって
465名無しさん:2009/04/20(月) 18:19:20 0
光学ドライブなんて新品でも2000円台なんだから買い取ってくれても数十円数百円レベルだろ
466名無しさん:2009/04/20(月) 18:24:14 0
大人しくオク逝きだな。
467名無しさん:2009/04/20(月) 20:25:11 0
>俺hddケース持ち込んだら
>買取しませんといわれました
パソコン売るならソフマップ!パソコン買うならソフマップ!あなたのマップ!ソフマップへ是非お売り下さい!('ε')
468名無しさん:2009/04/20(月) 22:19:50 O
デポ駐車場で、フリマやりたいよね
エコに共感って事で、デポさん許可お願い
469名無しさん:2009/04/20(月) 23:20:53 0
でぽ「ショバ代として売り上げの4割いただきます^^」
470名無しさん:2009/04/20(月) 23:35:19 0
うは
471名無しさん:2009/04/21(火) 00:29:05 0
あのー 1999〜年頃ののC3の生き残りさんいます??   家帰ったらいつも御前虹とか賛辞だったころの
472名無しさん:2009/04/21(火) 05:29:24 0
       ,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙
473名無しさん:2009/04/21(火) 11:05:29 0
HDケースなんぞ新品でも安いのに売ろうとするバカもいるんだな
ハードオフでも売れねーよ
474名無しさん:2009/04/21(火) 15:38:18 O
ハードオフに、ホームレスがガラクタ売りに来てた
475名無しさん:2009/04/21(火) 20:14:47 0
>>464
俺なんて燃えないゴミで捨てたぞ。
ハッキリ言ってPCパーツなんて
購入した後はゴミに近い。
476名無しさん:2009/04/21(火) 20:21:26 0
ハードオフでなんかブツブツ喋ってるおっさんがいて、「うわぁ、こえー」と思ってたら「○○様、査定が終わりましたのでカウンターまで」
とかいう放送を聞いてまたなんかブツブツ(やっとか!みたいな感じ)つぶやきつつカウンターに向かったので(乞食か、、、)と思った。
477名無しさん:2009/04/24(金) 15:28:28 0
ちらしまだ?
478名無しさん:2009/04/24(金) 19:34:47 0
明日からの広告もびっくりするほどしょっぱいぞ
土曜日曜29日
479名無しさん:2009/04/24(金) 19:38:11 0
楽しみにしてたのに…
480名無しさん:2009/04/24(金) 20:01:38 0
デポには失望した
481名無しさん:2009/04/24(金) 21:04:21 0

毎度おなじみのチラシうp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader990775.jpg

今回、GWいっぱの分が載るかと思ったが前半だけだった
482名無しさん:2009/04/24(金) 21:08:28 0
>>481
いつも乙であります
483名無しさん:2009/04/24(金) 21:10:32 0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6841624
8GBのMP3プレイヤー
http://www.akibaoo.co.jp/new/71.php#2114
こっちの方が動画も再生できるし、値段も( ・∀・)イイ!!
484名無しさん:2009/04/24(金) 21:10:51 0
>>481
いつも乙であります
485名無しさん:2009/04/24(金) 21:23:01 0
>>481
乙です。
486名無しさん:2009/04/24(金) 21:23:04 0
超乙
487名無しさん:2009/04/24(金) 21:24:59 0
29日のNineHundred TWO(16,700円)なんて
頑張ってると思うんだが
(価格では17,600円が最安値)
488名無しさん:2009/04/24(金) 21:32:48 0
ついでにパーツ買うのも計算に入れてるから結局高くつく
489名無しさん:2009/04/24(金) 21:39:12 0
期待してないけど、なぜか金曜夜は広告の日替わりチェックしないと床につけない・・・
490名無しさん:2009/04/24(金) 21:50:41 0
>>487
PCデポのネット価格17700円だし、1000円安くしただけやん・・・・
それで特価とか・・・
491名無しさん:2009/04/24(金) 21:54:44 0
492名無しさん:2009/04/24(金) 22:05:43 0
ブルツーマウス買おうかなぁ
493名無しさん:2009/04/24(金) 22:17:27 0
>>490
1,000円差は大きいんでねーの?
あんたがどんだけ小金持ちかは知らんけど
494名無しさん:2009/04/24(金) 22:44:34 0
SDカードって毎回大きく出てるけど
買う人いるんだろうか?
495名無しさん:2009/04/24(金) 23:58:36 0
>>481
前半と後半に分けないと、商品かぶってたらモロばれだかなら
496名無しさん:2009/04/25(土) 00:03:47 P
antecのケースってジャストの通販で安く買えるじゃん
497名無しさん:2009/04/25(土) 00:20:49 0
>>496
そんなこと言ったら、全部通販の方が安いだろよ
498名無しさん:2009/04/25(土) 00:57:20 0
そろそろ本気をださんと地方の店舗は潰れるぞ
ネット通販のほうが断然安いからな・・・・・・
499名無しさん:2009/04/25(土) 00:59:41 0
>>498
でも送料含めるとトントンなのも事実
500名無しさん:2009/04/25(土) 01:02:44 0
>>499
そうか?送料無料キャンとか複数まとめて購入とかすればいいし
そもそも、地方の店舗だと交通費、ガソリン台とか、そういった要素が出てくるし
501名無しさん:2009/04/25(土) 01:04:12 0
わざわざ車出して買いにいかねえよ、原価同然の投げ捨て商品で在庫もふんだんにあるとかいう条件じゃないと
502名無しさん:2009/04/25(土) 03:53:29 0
>>481
乙です

しかし、例によって微妙w
503名無しさん:2009/04/25(土) 09:00:09 P
>>481
デポのDVD−Rってどうなん
504名無しさん:2009/04/25(土) 10:16:20 0
まー通販が安いわな
メーカー品の5000円以内の物だと
トントンになりやすいが
メモリとかHDDとかになると
格段に値段が違う。
通販も最近送料無料増えてきたしな
クレジットだと手数料も安いし。
アマゾンならなおさら。
昔は地元派だった俺が地元で買わなくなった。
505名無しさん:2009/04/25(土) 16:43:03 0
デポは現物を眺めるところで買うとこじゃないよな
根本的に値付けが間違ってる
506名無しさん:2009/04/25(土) 17:23:41 0
ピーシーデポ行ってきた
だが、買ったのはチラシの品ではなくなぜかWindows XP HOME SP3 OEM版FDDセット
通販の方が圧倒的に安いとは思うが、即手に入るので1000円程度なら高くてもいいか、と妥協した

ちなみに広告商品のワゴンには一切近寄らなかった・・・
店員が国産DVD-Rスピンドル50枚がついに2000円切りました!!とか放送してたけど
いらねーわ・・・と思いました

デーポ!デーポ!うぇんかんとぅ〜ピーシーでぽっ!
507名無しさん:2009/04/25(土) 17:26:13 0
で、袋に広告チラシが入れてあったので今見た
ああ、That's DVD-Rのことか、と思いました
終わり
508名無しさん:2009/04/25(土) 18:50:18 0
地雷テックのBD-R 197円
秋葉最低価格160円にもう少しだ頑張れ
消える魔球だけど焼き捨て用に20枚ほど欲しい。
509名無しさん:2009/04/25(土) 19:01:25 0
That'sのDVD-Rはよく書き込み失敗するからいらね
510名無しさん:2009/04/25(土) 19:18:15 0
1000円のDVD-R50枚パックって画質とかやっぱりクソなの?
511名無しさん:2009/04/25(土) 19:22:20 0
おちつけ意味わからん
512名無しさん:2009/04/25(土) 19:28:09 0
>>510
画質がクソって・・・

お前さんはエンコとかやった事ないのだろwww
513名無しさん:2009/04/25(土) 19:29:50 0
あれ?画質とかには影響しないの?よくわからんのだよ
514名無しさん:2009/04/25(土) 19:40:32 0
画質に影響?そもそも品質が悪ければ「書き込めない」か「読み込めない」かどっちかじゃないのかな?
焼いたばっかりは読めても、時間が経過したらダメになるとかさ。
動画を再生していて、ノイズが乗ることもあり得ないとは言えないけど、多分その前にエラーで
読めなくなるのが先じゃないか?と、俺は愚考するんだが。詳しい人フォローしてくれ。
515名無しさん:2009/04/25(土) 19:43:05 0
あぁ成る程、なんとなく理解した。ありがとう。
516名無しさん:2009/04/25(土) 21:01:05 0
まぁ5年程前に録画したオド録DVDまだまだ健在だがな
実際自己満足
517名無しさん:2009/04/25(土) 21:02:20 0
ずいぶんアナログな香具師だなwwww
518名無しさん:2009/04/25(土) 21:09:20 0
・・・ということで1000円50枚パックのDVD-Rはどれくらいもつの?
519名無しさん:2009/04/25(土) 21:22:58 0
3年
520名無しさん:2009/04/25(土) 21:58:51 0
よっぽど変なのじゃなきゃ10年は持つだろ
つーかバックアップ取れよ
521名無しさん:2009/04/25(土) 22:15:48 0
DVD-Rの寿命は1年
これマジ
ググるとわかる
522名無しさん:2009/04/25(土) 22:30:27 0
523名無しさん:2009/04/25(土) 23:55:12 0
524名無しさん:2009/04/26(日) 01:01:19 0
1.5TBのHDDはサムかな?
525名無しさん:2009/04/26(日) 01:10:03 0
無論オムロン
526名無しさん:2009/04/26(日) 01:10:35 0
>>524
どうだろうね、ST3150......は普通に\11700で売られてたしなぁ
527名無しさん:2009/04/26(日) 02:02:46 0
1.5ギガのHDDじゃサムスンのはマトモなほうだな
前に買ったseagateのは不良ロット未認定のだが
代替処理済のセクタが日々増えてきて
484時間使用で「4」にまでなっちまったしなぁ
明日買ってくるわ
528名無しさん:2009/04/26(日) 02:06:49 0
俺もうっかりST31500341ASを2台買っちまったが
買い換えようかな・・・
529名無しさん:2009/04/26(日) 09:44:06 0
>>506
1000円程度じゃないだろ。
ドスパラ実店舗で1万以下で買ったぞ。→XP HOME SP3 OEM版FDDセット
530名無しさん:2009/04/26(日) 11:24:40 O
>>529
ドスパ全店共通価格?
531529:2009/04/26(日) 11:35:56 0
ドスパは全店共通価格だと思うけど
11780円になってるね。
池袋で12月に買ったんだけど、値上げしてる。
532名無しさん:2009/04/26(日) 12:34:13 0
>>527に誰もツッコミをいれないなんて、お前ら優しい
533名無しさん:2009/04/26(日) 19:09:54 0
>>529
ああ、あとで知った・・・1万円切ってたとは
DJ CLUB MEMBERSなのにwww
Damn depot!!
534名無しさん:2009/04/26(日) 21:43:35 0
デポを恨むな、己の無知を嘆け
535名無しさん:2009/04/26(日) 22:17:50 0
まあ、すぐに手に入るからいいんだ
ドヌパラは通販だと3日はかかっちゃうし
最最寄店舗はなんと福岡まで片道3時間程度要するからネっ!
536名無しさん:2009/04/27(月) 18:18:01 0
os買う人居るんだー
537名無しさん:2009/04/27(月) 18:42:43 0
うっかりクソビスタノートなんて買っちゃったらネ!
538名無しさん:2009/04/27(月) 21:00:05 0
>>535
              ,-ー──‐‐-、
              ,! ||       |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、   !‐|--------┤   ,! ||       |
   ,! ||       |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   !‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.|.||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|||   |::::i |  卍  || 
  |::::i |(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |.  .  . ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ   ||
  |::::i | カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i | カワイソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : |    |::::i : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : |
  `'''‐ー-----ー゙    `'''‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙ 
539名無しさん:2009/05/01(金) 08:21:59 0
ちらしまだ?
540名無しさん:2009/05/01(金) 19:56:53 0
ちらしずし━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
541名無しさん:2009/05/01(金) 20:17:48 0
うっかりクソビスタプリインストールメーカー製ノート(はっきり言おう、ビブロと!)買っちゃって、
仕方が無いからWindows XP DSP版を買わないといけなくなる
542名無しさん:2009/05/01(金) 20:34:13 0
ほぼ毎週upしていましたが、離れから母屋に部屋の移動の為、スキャナを取り外してしまった後なので今週はup出来ません。



543名無しさん:2009/05/01(金) 20:40:22 O
>>542
そんなせつない事言わないで頼むよ
毎週楽しみにしているのに
なんだか心にポッカリ穴があいたようだよ....
544名無しさん:2009/05/01(金) 20:52:49 0
>>542
いつも乙であります。

ちょっとスキャンしてみる
545名無しさん:2009/05/01(金) 21:35:38 0
>>544
待ってマース
546名無しさん:2009/05/01(金) 21:40:42 0
>>544
一子相伝のスキャン継承者来たああああああああああああああああああああああああああ
547名無しさん:2009/05/01(金) 21:42:15 0
9日分とか\(^o^)/
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader998434.jpg
サイズ1.3Mほどあります
Photomergeで合体させたのでずれてるところはごめんなさい
548名無しさん:2009/05/01(金) 21:44:11 0
>>547
Oh! What's Pitty!!lol :>.
549名無しさん:2009/05/01(金) 21:47:22 0
型番とか見辛い気がしたのでスキャン原寸(2.5M)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader998445.jpg
550名無しさん:2009/05/01(金) 21:50:45 0
>>549
乙であります
551名無しさん:2009/05/01(金) 21:51:27 0
微星科技のX58でも買うかな・・・いや、やっぱやめとこう
552名無しさん:2009/05/01(金) 21:55:19 0
>>547
>>549
さんくす
553名無しさん:2009/05/01(金) 21:56:35 0
>>547
>>549
乙です

しかし相変わらずデポって奴は
SDカードが目玉に持ってくるなんて
ほしいもんがひとつもないのは問題だな
554名無しさん:2009/05/01(金) 21:56:46 0
Bluetoothてなに
555名無しさん:2009/05/01(金) 21:57:14 0
しかも先週より地デジチューナー1000円も値上がりしてるし
やる気ないだろw
556名無しさん:2009/05/01(金) 21:57:22 0
>>549
スキャン上手すぎ、天才スキャニストだね
乙です
557名無しさん:2009/05/01(金) 22:34:36 0
5/3のハードディスクケース
メーカー何所だろう。。ファン付だと結構うるさそうな気もするが
558名無しさん:2009/05/01(金) 22:41:28 0
でもファンなしだと剥き出しでシャドウベイに取り付けたのと比較して5℃程度高温になるからなぁ・・・
あ、静音ケースのがっちり覆っちゃうやつね
559名無しさん:2009/05/01(金) 23:05:31 0
ありゃ、SDの197円投げ売りくるかと思ったら・・・まぁいらないけど。
欲しいものがホントにないな、商品も見慣れたものばっかりだし
560名無しさん:2009/05/01(金) 23:08:25 0
だってオールウェイズを謳ってるわけだし
あ、歌ってるんだっけ?
561名無しさん:2009/05/01(金) 23:11:36 0
>>557
玄人志向のだと思うよ
562名無しさん:2009/05/01(金) 23:13:15 0
苦労と思考ってメルコ関連だっけですか?
563名無しさん:2009/05/01(金) 23:14:08 0
564名無しさん:2009/05/01(金) 23:22:00 0
つうか今日オープンした狭山店とそっくりな広告だなwwwww
比べると狭山店は他の店舗より1000円安い感じ。


E530 19700/18700 WLI-UC-G 1170/970 GA-EP45-UD3R 12700/9970

1.5TB 10970/9970 ipod nano 15700/14700
565名無しさん:2009/05/01(金) 23:33:46 0
>>549
乙です。

暇だから明日は光るファンでも買ってくるか・・・
566名無しさん:2009/05/01(金) 23:45:29 0
狭山行ってきたけど、広すぎじゃね?
明日のcore2duo 8500やマザーに並ぶか悩み中。
今のマシンがPenD935で、まだ困ってないけど、一通り買えたとしたら相当安く済むし。
567名無しさん:2009/05/01(金) 23:58:30 P
>>566
core2duo 8500やマザーって協賛店でもやるんだよね?
568名無しさん:2009/05/02(土) 00:01:43 0
>>566
徹夜組みとかいるの?

国道沿いだから車の中で待つことができないのがつらいわ
569名無しさん:2009/05/02(土) 00:02:31 0
電波チラシの更新はまだですか?
表側も見たいですぅ!!
570名無しさん:2009/05/02(土) 00:03:14 0
お、サバテンになったぞ
項死んだ更新!!!
571566:2009/05/02(土) 00:08:15 0
>>567
core2 8500とケースCM690は狭山のみ。
マザボ、GF9800GT、電源は協賛店あり。

>>568
どうだろうね? 都合で開店30分前くらいにしか行けないけど、
いくだけ無謀な気がしてきた・・・
ここが盛り上がってないから期待してたんだけど、ほかにPCデポスレってあるのか?
572名無しさん:2009/05/02(土) 00:16:47 0
今のご時世完全自作は少数派なんじゃないかな。
転売厨が殺到する可能性もあるが、普通に考えてマザーやCPUは並ばなくてもよさそうな感じだけど。

そんな俺もサイコムで購入して、暇見てはHDD増設したりCPUファン変えたりするくらいだからなぁ。
573名無しさん:2009/05/02(土) 00:24:26 P
狭山店って開店するまで駐車場に入れないの?
574名無しさん:2009/05/02(土) 00:47:29 0
スゲー
575名無しさん:2009/05/02(土) 00:52:32 0
更新されてた
表じゃなくて裏だったわ
576名無しさん:2009/05/02(土) 05:42:31 0
>>549
もうチラシが届いているのに一応見てみないと気がすまない
ワタクシ
577名無しさん:2009/05/02(土) 07:51:49 0
今日の光学ドライブはどのメーカー製だろう・・・
578名無しさん:2009/05/02(土) 08:26:19 0
ライdか、哀王7200でしょ
579名無しさん:2009/05/02(土) 13:41:04 0
明日の特価品で自作することにします
電源はソフマップかドスパラで玄人志向の一万円のやつ買って来ます
580名無しさん:2009/05/02(土) 16:03:36 O
なんか全員マスクしてるけどもしかして感染者が店内にいるの?
581名無しさん:2009/05/02(土) 16:09:32 0
いやいや、予防の一環でしょう
582名無しさん:2009/05/02(土) 16:24:18 0
なんかGWなのに何時もと変わり映えしないね

なんか目玉用意しろよw
583名無しさん:2009/05/02(土) 16:44:38 0
そんなことしたら、幹部にお目玉くらいます。
584名無しさん:2009/05/02(土) 17:36:10 0
昨日、神奈川の某デポ行ったら
入り口に消毒液あったぞ
585名無しさん:2009/05/02(土) 17:44:18 0
おまいら、今日デポ行ったら、手をアルコール洗浄されて、更に
頭から消毒スプレーかけられたぞ。
586名無しさん:2009/05/02(土) 17:52:06 0
それから12cmファン497円買ってきたけど、
安いし、今いらなくても役に立つと思うよ
587名無しさん:2009/05/02(土) 18:49:23 0
>>585
流石にネタでしょ。
588名無しさん:2009/05/02(土) 18:54:41 0
今日デポ行ったら、手をアルコール洗浄されて、更に
頭から消毒スプレーかけられたぞ。
しかもその後インフル簡易検査もやらされた・・・
589名無しさん:2009/05/02(土) 19:03:17 0
マジなのか・・・
590585:2009/05/02(土) 19:06:53 0
>>587
マジだっての!
>>588はないw
591588:2009/05/02(土) 19:08:22 0
メンゴ
592名無しさん:2009/05/02(土) 20:22:46 0
>>591
チャーシューメン
593名無しさん:2009/05/02(土) 21:54:28 0
>>585
消臭スプレーじゃねーの?w
594585:2009/05/02(土) 22:06:37 0
>>593
いいもんいいもん信じてくれなくたっていいもん。勝手にしろw
595566:2009/05/02(土) 22:28:52 0
>>585はマジ。狭山もそうだった。
core2 8500買えなかった・・・
変わりに中古のE6850が9970円だったからマザボと一緒に購入したものの
あさってのQ9650も気になるが、今後下がっていきそうだし悩む・・・
明日も広告のケース買いに行って来る。
596名無しさん:2009/05/02(土) 22:58:15 0
北関東だとあさってQ9650ないな。
チラシが違うのかな
597566:2009/05/02(土) 23:08:48 0
埼玉は開店セール中なもんで。
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info/01056.html
598名無しさん:2009/05/02(土) 23:25:45 0
>>595
素直にQ9650買って置けばよかったのに。
599名無しさん:2009/05/02(土) 23:53:55 0
生え抜きで10年の人の旧領がすごいらっしい
600名無しさん:2009/05/03(日) 00:25:56 0
狭山の広告いいなー
601名無しさん:2009/05/03(日) 00:26:44 O
お客様はバイ菌です
602名無しさん:2009/05/03(日) 00:48:23 0
マジむかついたんですけど
メールで苦情出すべき?
603名無しさん:2009/05/03(日) 01:16:36 O
>>602
勝手にやれよカス
604名無しさん:2009/05/03(日) 08:18:42 0
>>586
このファン、デポには珍しく絶対お買い得だよ
俺ものどから手が出るほどほしかったけど、往復の交通費の方が高いからあきらめた
605名無しさん:2009/05/03(日) 08:30:06 0
豚インフルなんかあるわけねだろっつの
消毒スプレーはひど過ぎるしねよ
606名無しさん:2009/05/03(日) 08:39:04 0
行かなければいい
607名無しさん:2009/05/03(日) 09:28:08 O
SDの安売りしないの?
近くにヤマダやケーズもあるし、記録メディアの安売りくらいしないと誰もPC買いに来ないよ。
608名無しさん:2009/05/03(日) 09:49:27 0
ミニノート安くなったもんだ
HPのHDDなしSSD8GBで35000円とか。
609名無しさん:2009/05/03(日) 10:06:48 0
>>604
おいおい、もっと早く教えてくれよ
610名無しさん:2009/05/03(日) 12:09:50 0
三島店も昨日は、入り口でファブリーズ&アルコールで手消毒強制。
その割りに、出口専用の方に人がいないので、そこから入店する客も。
こういう、抜けたところがデポらしいね。
正直、気分悪かった。
611名無しさん:2009/05/03(日) 12:46:20 0
キモメン従業員を消毒って…
全滅しちゃうだろw
612名無しさん:2009/05/03(日) 12:47:15 0
不細工な男雇わないで可愛い女の子にメイド服着させて売れば客来るんじゃね?
613名無しさん:2009/05/03(日) 14:50:26 0
客は来るだろうけど、売り上げは伸びるかどうかw
614名無しさん:2009/05/03(日) 15:33:47 0
火曜日の地デジチューナーボードはhackアプリでts丸ごと保存できるやつだな
買ってこよっと
615名無しさん:2009/05/03(日) 18:06:06 0
他店でも強制アルコール消毒やってんのか
手を消毒すれば予防できるとかアホ過ぎだろwww
アルコール過敏症の人の事考えてんのかね
軽く喧嘩売ってこようと思ったけど入口でチラシ見て入る価値も無いから帰ってきた
616名無しさん:2009/05/03(日) 18:08:12 0
PC DEPOT 行ってきました。
俺汗っかきでいつもは車で行くところ、
日の高い時間に歩きで行ったから、
着いたときにはTシャツに汗染み付きまくり。

そこへ豚インフルエンザ対策で店員が消毒させてくださいなと仁王立ち、
ちょっとこの人、熱あるんじゃないかと疑われたかも。

ごめんね心配させてただの汗っかきなんで許してちょうだい。

617名無しさん:2009/05/03(日) 23:25:27 0
きも
もうくんな
618名無しさん:2009/05/04(月) 00:12:03 0
あしたもビミョーなラインナップだな‥‥
619名無しさん:2009/05/04(月) 06:56:15 0
everyday low tension
620名無しさん:2009/05/04(月) 12:14:24 0
実は従業員に感染者かいて客にうつしちゃいけないから
強制手消毒をやってるという事か  
621名無しさん:2009/05/04(月) 13:36:44 0
♪PCデポ
♪ハゲとアニキのPCデポ
622名無しさん:2009/05/04(月) 15:11:15 0
買ったスピーカーが初期不良だから交換しに行ったら、
店員があなたのコードの差込口間違ったんじゃないかって言われてきれた。
交換はしてもらったものの最後の最後まで謝らなかったその店員氏ね
企業が3流なら従業員も3流か
早く倒産すればいいのに
623名無しさん:2009/05/04(月) 16:02:01 0
そこで冷静な口調で暴言を吐ける大人になれ
624名無しさん:2009/05/04(月) 16:43:26 0
本社に苦情の窓口とかあるんじゃないの
店員へ慇懃無礼に返すのもいいけど電話してしまえばいいのに
625名無しさん:2009/05/04(月) 17:01:24 P
試しに近所のデポ行ってみたがマジで消毒やってたぞw
今からうpするからちょっと待ってて
626名無しさん:2009/05/04(月) 17:23:53 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4124.jpg
>>625じゃないけど大田のデポ
627名無しさん:2009/05/04(月) 17:24:54 P
念のための安全運動(笑)
画像の左側に店員が常にいて見張ってる。
ttp://pai.no.land.to/up/src/dgz8431.jpg
628名無しさん:2009/05/04(月) 17:26:53 0
太田だった すまん
629名無しさん:2009/05/04(月) 18:05:55 0
まぁ 過去になんか話題になったよねぇ 員再だーだとか違うとか



Q  ポイント無いのに買う人の気持ちを簡潔に述べよ
630名無しさん:2009/05/04(月) 18:13:03 0
>>626
地元のデポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
さっき行ったらマジで消毒させられてワロタ
631名無しさん:2009/05/04(月) 19:08:47 0
お客様は汚物ですか?
632名無しさん:2009/05/04(月) 19:24:53 0
デポ長崎行ってみた
残念ながらチラシ(? 受け取らなかった)配ってるねーちゃんはいたけど消毒要員なんて皆無で悲しかったww
633名無しさん:2009/05/04(月) 19:39:55 0
肩パッド+モヒカンで手に消毒液もってヒャッハーとかやる店員はいないのかよ
634名無しさん:2009/05/04(月) 19:52:36 0
>>630
群馬県太田市に住んでるの?
635名無しさん:2009/05/04(月) 20:00:18 0
>>631
いいえ
お客様はバイ菌です

消毒断って入店断られた奴いる?
636名無しさん:2009/05/04(月) 20:11:03 0
>>633
ギャグでもやっていいことと悪いことがあるぞw
とかいいつつ、GENOは消毒だぁ〜〜〜ファハハハーーーーッ!! フハハ!
637名無しさん:2009/05/04(月) 22:32:50 0
>>626
薄着の制服うらやましい

と田舎のデポの中の人が言ってみる
うちの店では店員マスクしてないし入り口にアルコール置いてあるけど店員が見張ってたのは昨日までだったな
638名無しさん:2009/05/05(火) 17:02:35 0
今日はリセッシュされなかったw
限定3台の外付けW地デジチューナー、1個も売れてなくてワロタw→狭山協賛ふじみ野店4時頃
やっぱり、BS/CS付いてないと売れんのかな?
639名無しさん:2009/05/05(火) 17:52:57 0
入口でぬぼーっと立ってるだけで金貰えるなんて羨ましいな
640名無しさん:2009/05/05(火) 22:26:04 P
明後日の日替わりの充電器ってエネループの様でエネループじゃないの?
641名無しさん:2009/05/05(火) 22:48:23 0
あぁ今日の内蔵HDD見逃してた油断しただ
642名無しさん:2009/05/05(火) 23:09:20 0
>>622
メーカーどこ?
初期不良ならメーカーが悪いじゃん
買うときにどれが不良品かなんて
買う側も売る側も見抜けるわけないんだから
店で交換してもらえるだけマシだろ
日本人はどこか勘違いしてる
643名無しさん:2009/05/05(火) 23:44:27 P
お前なにじんだよ
644名無しさん:2009/05/05(火) 23:48:29 0
SK-NETの地デジチューナーのことってみんなしらないんだろうなぁ
白不利男と同じことができるのに。シングルチューナのもってたけど
今日またWチューナーのやつ買っちゃったよ
645名無しさん:2009/05/06(水) 00:05:54 0
>>643
横手じんだと
知られざるのであった
いいか、お前も何人だろうかな
646名無しさん:2009/05/06(水) 00:07:47 0
最近の日本語は難しくてよくわからないな
647名無しさん:2009/05/06(水) 00:19:08 0
ほう、キサマがあの横手仁か・・・って誰?
648名無しさん:2009/05/06(水) 00:26:25 0
>>622
とりあえず使い方を確認するのはマニュアル通りでしょ。
それとも言葉使いが悪かったのかな?
通常の店なら
客から事情を聞く→店内事務所等で動作確認→その結果を報告

結果次第で初期不良交換か正常ならばそのまま客に返すだけだと思うけどね。

>>644
一部の興味ある人たちは、いいのかもしれないけど、
冷静になると言うほど録画するものが無い罠w
そういうオレもSK-NETの奴買ったけど一度も録画してないしw
649名無しさん:2009/05/06(水) 09:13:36 0
>>644
それUSB接続のやつで、しかも対策前のやつじゃね?
650名無しさん:2009/05/06(水) 09:20:14 0
>>649
DTV板行って対策について勉強してくるがよろし
651名無しさん:2009/05/06(水) 13:24:29 0
PCデポの動作確認は本当に確認してるのか信用できねえ
652名無しさん:2009/05/06(水) 14:03:17 0
>>651
心配するな1からPC組める奴は店舗に1〜2人だ。
あとは分かるな?
653名無しさん:2009/05/06(水) 14:05:55 0
それを聞いて安心しました
654名無しさん:2009/05/06(水) 14:15:20 0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
655名無しさん:2009/05/06(水) 15:03:27 0
Aopenのスリムドライブ買おうと思って、手に取ったけど、
AC付いてないのに気付いて、ヤメ。

買った人いる?
656622:2009/05/06(水) 16:14:13 0
>>642
>>648
メーカーは糞二ー
メーカーが不良品だとしても、客にとっては関係ないし、
何回も足運ばせてる時点で失礼 よって店の信用度0
店員に初期不良だから交換してくれって言ったが、疑ってるし
なにより腹が立ったのは上目線で遠まわしに使い方が分かってないんだろ
って言ってるような言い方だったから。

657名無しさん:2009/05/06(水) 16:40:38 0
店名すら出さないとなー
近場の店だと面白いのに
658名無しさん:2009/05/06(水) 17:37:00 0
店員は初期不良かどうかチェックしなかったの?
普通はするよな。
659名無しさん:2009/05/06(水) 18:40:25 0
>>656
むかし、量販店で働いていた時に、自身もって騒ぐ人に限って
繋ぐところを間違ってたりスイッチ入れ忘れだったり初歩的なミスをしてたのを思い出した

中年以上のおじさんに多かったな
660名無しさん:2009/05/06(水) 18:43:41 0
広告に載ってる安いUSBフラッシュって
転送速度はどのくらいなのでしょうか?
2GBで1000円くらいで売ってるメモリが欲しいなぁと思っているのですが、
書き込み時間はどの程度なのでしょうか

書き込み4倍速のCD−RWより早ければ買いたいと思っているのですが・・・
661名無しさん:2009/05/06(水) 18:49:52 0
>>660はうじうじ言って何も買えないタイプと見た
662名無しさん:2009/05/06(水) 18:50:51 0
A-Dataのだろうから書きの速度より信頼性に難あり
高速タイプじゃないから速度も期待できない
パーツショップ行けば同じ様な値段でもっとマトモなのが買える
663名無しさん:2009/05/06(水) 18:57:54 0
USBメモリスレでデータ消失報告あったから、俺はスルーしてる。
おまけに遅いらしいし、早く、在庫捌いてくれないかと。
A-DATAの前に安売りしてたSILICON POWERはそこそこだったんだけど。

http://usbmem.heriet.info/Maker/A-DATA/C801
664名無しさん:2009/05/06(水) 19:01:46 0
エレコムの安いやつ買ったけど転送速度は遅いし複数アクセスするとブルーバックになった上に領域破損起こすし
二度とUSBメモリは使わないと思った
665名無しさん:2009/05/06(水) 19:03:27 0
正直、USBメモリは10G程度のを買ってDVDイメージ2枚分入れておくのが最適な使いかただと思うんだ
666名無しさん:2009/05/06(水) 19:12:53 0
USBメモリの代わりに
マイクロSD+専用ライター or SD+専用ライター
をオススメする
667名無しさん:2009/05/06(水) 19:16:18 0

専用リーダーっていうんだっけwどっちでもいいよねw
668名無しさん:2009/05/06(水) 19:17:59 0
俺もSDのほうがいいと思うね
669名無しさん:2009/05/06(水) 20:14:00 0
>>661
買いたいのですがGWでお小遣いがキツイので1000円でもよく考えて買わないとならないんです
670名無しさん:2009/05/06(水) 20:27:56 0
>>669
あ〜〜ウィルス汚染前のゲノで買っておけばよかったのにな
バッファロー製の10円だかなんだかをさ
671名無しさん:2009/05/06(水) 20:30:19 0
>>670
お一人様1個で送料高い
ほかに買うものが見つからないっていうクソセールだったじゃん
672名無しさん:2009/05/06(水) 20:34:40 0
>>671
そういやそうだったねw
俺もそれで馬鹿じゃねぇ〜〜なんて思ったもんさ
673名無しさん:2009/05/06(水) 21:44:43 0
>>656
んと。その書き方を見るとただのクレーマーに見えるね。
スピーカーなんて単純な機器なんだから、
店も接続してすぐに確認できるだろ。
自分が初期不良だと思うなら店に持っていって、
「初期不良だと思うのだが、店で確認してほしい」
で終了だ。
それを何度も店に行く様子を見ると恐らく壊れていない。
店側も
「またあの人来たよ。
交換しておけばおとなしくなるから、しょうがないから交換しておくか」
って感じだったんだろう。
674名無しさん:2009/05/06(水) 22:07:52 0
初期不良の症状とか確認の話とかなくて、
ただの感情論になってるからクレーマーっぽく見えるのは確か。
675名無しさん:2009/05/06(水) 22:09:31 0
>>660
型番がわからんけどSunDiskのUSBメモリで実測Read30MB Write8MB くらい
とりあえずCD-RWよりはマシだと思うよ
676名無しさん:2009/05/06(水) 22:17:27 0
あ、そうそう、、エレコムの2缶やつはデポでこないだ買ったんだ
こいつぁ大失敗だったお思ったネ
あとディスプレイの埃鳥羽市にもよう使うでよ。エアダスター
677名無しさん:2009/05/06(水) 22:20:22 0
>>675
なるほど、そうですか
今日行ってチラシ貰ってきたら土日にそれぞれ1G と2G のが
安売りするみたいなんで買いに行くことにします
どうもありがとうございました
678名無しさん:2009/05/07(木) 09:31:30 0
何回も足運ぶってのは俺の場合、買ったときと不良品と交換しようと行った2回だけ
交換しに来ただけで皮肉を言われたから文句言っただけ
それでクレーマーか?
その後、別の店員に変わって確認してもらったら音が出なかった。
その店員は俺に謝ったが、最初の店員は自分が間違ってたとは言ったものの、
最後まですみませんの言葉がなかった。
まぁ、もう行かないからいいけど

679名無しさん:2009/05/07(木) 09:34:07 0
連投すまそ
>>678>>622
>>673に言ってる
680名無しさん:2009/05/07(木) 11:32:53 0
最初に確認した店員が無能だったのは本当にお気の毒だと思う。

ただ、2回の来店(実質交換には1回)を”何回も”とか誇張するのは良くないなぁ。
681名無しさん:2009/05/07(木) 11:45:09 0
まあまあまったりいこう
682名無しさん:2009/05/07(木) 16:09:58 0
>>673
そんなんで交換してくれねーよアホ
683名無しさん:2009/05/07(木) 16:24:00 0
depoは結構交換してくれるよ、まあ台湾とか韓国とかあっち系の
が多いから不良も多いんでない?
684名無しさん:2009/05/07(木) 16:33:19 0
2ちゃんののりで誰彼かまわずクレーマー扱いするカスが増えたのはあるな
685名無しさん:2009/05/07(木) 20:46:21 0
DEEPOでいじって山田で買うといい創田 創価 創価
686名無しさん:2009/05/07(木) 21:46:03 0
>>678
>>656
自分で「何度も」って言ってるよね?
実際は買う時と初期不良で交換しに行った2回だけじゃないか。
>>680
初期不良確認した結果と「何度も」という言葉を使わずに
>>656に書けばそう言われなかったよ。
説明不足と言葉の間違いだろ。
要するにここでの書き込みを見る限りは、
店に行ったときも同じ感じで感情的に更に説明不足で店員も困ったんじゃないか?

>>682
自分でどう使って動作しなかったかを説明して、
店で動作確認してちゃんと動かなかったら普通に初期不良交換してくれるだろ。
いままでそれで交換してくれなかった店はない。
687名無しさん:2009/05/07(木) 21:49:21 0
>>683
相手にするのが面倒くさいんだろうね
時間の無駄をとるか金を取るか、ですね
デポは無駄に時間をかけて追い払うよりも交換しちゃったほうが後腐れなしと判断するタイプですかね?
688名無しさん:2009/05/07(木) 22:25:12 0
>交換しちゃったほうが後腐れなしと判断するタイプ

こっち
689名無しさん:2009/05/08(金) 12:14:05 0
>>686
2回とか何度もとか一緒だから
ってかそういう事言ってるんじゃないし
わざわざ客にもう一回店に来させる時点で失礼って言ってんだよ
いい加減理解しろよ
690名無しさん:2009/05/08(金) 12:16:25 0
>>689
どこのデポ?
691名無しさん:2009/05/08(金) 14:46:49 O
なんで客は偉そうなんだろう?
客の店員に対する態度のほうがよっぽど失礼だと思うが。

なぜ2度も来店させるのが失礼なんだ?
意味がわからん。
不具合だったとしても店が悪いのか?
違うだろ?メーカーに連絡してメーカーに来させろよ。
それを店で交換してやってんだから
有り難く思えよな。

そういうのを失礼とか言ってるヤツは
だいたい自分の職場でクレームを受けた時には
「あの客、ありえねぇ」
とか、客をばかにしてる奴が多い。
692名無しさん:2009/05/08(金) 14:54:33 0
>>691
デポを通じてサポ受け付けますよ、と公言してる以上、それは言っちゃいかんでしょ
693名無しさん:2009/05/08(金) 15:06:31 O
もちろんサポートはするが
店の公言的には店頭でのサポート。
そこを忘れてられては困ります。
694名無しさん:2009/05/08(金) 15:11:38 0
>>691
>>なんで客は偉そうなんだろう?
客のおかげで経営が成り立ってるから
それなのに嘗めた態度取られれば当然のこと
695名無しさん:2009/05/08(金) 15:22:35 O
そうかもな。

しかし
お客様という客

お客様ではない客

がいるがな。
この認識には客と店員でズレがあるから
話が噛み合わないんだな。
客がいるから、客のおかげとかいうやつは
クレーマーか?
既に上から目線。

まぁオマエラがウチの店にこなければいいよ。
696名無しさん:2009/05/08(金) 15:24:39 0
>>695
お前みたいな奴は同僚にいらないわ
697名無しさん:2009/05/08(金) 15:36:12 0
店員のおかげで商品買えるんだけどな
698名無しさん:2009/05/08(金) 15:37:54 O
買いに行って1回壊れているから交換してもらいに1回
ソニーが足を運ばせたのは1回だけじゃないか。
それともわざわざ買いに行って「やった」とか思っているのかい?
そう思ってるならネット通販で買えば良かったじゃないか。今度はクリックしてやった、かな?

何度もスピーカーの不具合の交換のために足を運ぶとはご苦労様です。
699名無しさん:2009/05/08(金) 16:29:03 0
そろそろ週末の話題にしない?

もう勘弁してくれ、不毛な言い合いm(__)m
700名無しさん:2009/05/08(金) 16:41:14 0
初期不良で交換してもらいに店に行きました。
この時の店員の態度は非常に重要
その店のイメージが決まってしまう
悪いとこんなレスだらけになる
701名無しさん:2009/05/08(金) 16:43:15 0
嫌いになったら行かなければいい。
気にしない人は行けばいい。

そんだけだとおもうが
702名無しさん:2009/05/08(金) 20:30:58 0
>>701
自分一人が行かないだけじゃすまない対応を店がしていたんだろう
703名無しさん:2009/05/08(金) 20:46:35 0
いまどきPCスピーカくらい普通に家電で買えるでしょ

価格も× 対応も× の店もあればいい店もある。

選択肢はいくらでもある。 俺は層化電気で買う。

不具合だとゴネれば素人店員が確認せずホイホイ変えてくれるから
704名無しさん:2009/05/08(金) 21:31:08 0
>>698
とりあえずお前が音について関心なく知識が無いのは分かった
705名無しさん:2009/05/08(金) 21:36:13 0
>>703
スピーカーはスピーカーでも誰もPCスピーカーとは言ってない
706名無しさん:2009/05/08(金) 21:43:57 0
とりあえずたいして安くないけど
明日のZ4Rは買おうかね
707名無しさん:2009/05/09(土) 00:15:41 0
>>704
でぽで売ってるスピーカー程度で知識云々言われてもな
708名無しさん:2009/05/09(土) 00:57:35 0
>>689
いいか?店員も人間だよ。客ももちろん人間。
どちらの立場でも横柄な態度をとる人は嫌でしょ?
たった「客だから偉い」みたいな態度を取る人にいい気はしないし、
店員も「本当に壊れてるのか?使い方が悪いだけじゃね?」っていう
態度を取る人も嫌だ。
オレは客だけど、向こうの立場も考えて初期不良のものを交換してもらうぜ?
店側もメーカーのせいで被害をこうむってるんだからな。
709名無しさん:2009/05/09(土) 01:19:26 0
俺もデポで糞にースピーカー買ったザ!
SRS-ZP1000Dっていうやつ
ドヌパラずっと在庫切れだからいいのかな?などと勘違いして1万8千円以上出して買ったが、大失敗だった・・・
¥16,980でも買っちゃダメなスピーカーだった
710名無しさん:2009/05/09(土) 02:13:11 0
>>708
相手が悪かったら謝らせるけど、自分が悪かった場合は何もしない。
客ってそういうもんだよ。
それが当たり前だと思わないと、客商売なんてできない。
711名無しさん:2009/05/09(土) 08:42:29 0
デポに並んでるスピーカーで一番マシなのって、X-140じゃね?
712名無しさん:2009/05/09(土) 08:58:21 0
>>708
メーカーのせいで被害こうむるってあるけど、そういうやむをえない事態も
対処するのも仕事の一つだろ。
売るだけじゃなくてそういう責任も全て含めて仕事するのが商売人だと思うけど。
それができないなら商売やめたほうがいい。
同じ人間というのは分かる。
でも横柄な態度の客が許されても、横柄な態度の店員は許されない。
仕事してお金もらってる以上、店の名前に傷をつけるような単独行動は
許されない。
713名無しさん:2009/05/09(土) 09:01:57 0
みんなスピーカー買うときは
試聴してからな。好みは人それぞれだから。
714名無しさん:2009/05/09(土) 11:30:53 0
明日のSPWL10がいいと思うよ。
715名無しさん:2009/05/09(土) 13:26:02 O
昨日、千葉の某店で落雷して停電したらしいぞw
716名無しさん:2009/05/09(土) 16:12:32 0
こないだオッジオだっけ?あのブランドで5.1chのスピーカーが「アウトレッ
ト」とかで4980円だった。
問題は5.1chを何に使うか?ということかもしれんが、まぁたまにそういうDVD
もあるし、もしかしたら将来テレビ放送で5.1chが
すごく増えるかもしれないし、というわけで購入を検討しているのですが、デポ
のブランドというのがものすごく不安です。
どうなんでしょうか?
717名無しさん:2009/05/09(土) 16:57:05 0
先日のこと
PCデポ○○店でマザボを物色していたら、店員が初心者風のおっさんにこんな説明をしていた。
「このICH7というのはオーディオのチャンネルのことです。このボードは7chオーディオです・・・。」

無知にも程があるだろ。っていうか、いい加減な知識でウソ教えるな。
718名無しさん:2009/05/09(土) 18:38:33 O
ということはICH10Rは10ch+リバーブか
719名無しさん:2009/05/09(土) 18:49:41 O
>>712
間違った使い方をしていないか確認するのが横柄な態度なの?
何の仕事をしているか知らないけどお得意先が横柄でいいの?

ていうかどうせ乱雑に扱ってたんじゃないの?それを店のせいにしたんじゃないの?
720名無しさん:2009/05/09(土) 19:19:47 0
世の中には自分が常に蔑ろにされてると思ってしまう卑屈な人って居るんだよね。
721名無しさん:2009/05/09(土) 23:03:14 0
たまに

馬ッ・鹿ッ・だッ!PーCーデポッ!
プルップップップープーペルップー

と聞こえて笑いそうになるから困る
722名無しさん:2009/05/09(土) 23:07:12 0
>>712
もうデポの店員の対応がどうとか関係なく
こういう人間が家族または知人にいたら

引くね

これからは全て通販で買い物したほうがマジでいいと思う
あなた自身の為にも
お店の為にも
723名無しさん:2009/05/09(土) 23:21:30 0
>>717
ワロタ
724名無しさん:2009/05/09(土) 23:26:49 0
>>717
自分だったら店の人かおっさんに本当のことを教えていた
725名無しさん:2009/05/10(日) 00:41:53 0
今入り口のところでやってるインフルエンザ対策(笑)なんだけど、
今日客が自ら体中にかけてた。それを店員が苦笑いで見てた。

あの客はホームレスなんだろうか・・・
726名無しさん:2009/05/10(日) 00:43:49 0
>>716
あああったな、初期不良のみ交換対応、それ以外は苦情一切受け付けません()キリッ ってやつだろ?
727名無しさん:2009/05/10(日) 00:50:05 0
今日、秋葉行ってきたけど、MicroSDの値上がりが凄いな。
安いうちに予備買っといて良かったよ。
728名無しさん:2009/05/10(日) 04:11:21 0
やべ、すっかり忘れてたよw

まあ、欲しいもん無いけどw
729名無しさん:2009/05/10(日) 07:06:11 0
>>725
従業員に病気持ちでもいるんだろ
国内に感染者が入ってきたから更に過剰な事やってくる事に期待してるw

強制消毒見てからデポに寄り着かなくなったわ
730名無しさん:2009/05/10(日) 07:12:16 0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
731名無しさん:2009/05/10(日) 07:13:14 0
アタ
732名無しさん:2009/05/10(日) 09:12:59 0
今日のHDDはサムサンかな
シーゲートサンかな
733名無しさん:2009/05/10(日) 11:12:00 0
>>732
サムサンでした!
734名無しさん:2009/05/10(日) 11:25:40 0
>>727
やっぱ全体的に上がってるか
安いときは200-300円ぐらいで叩き売られてた気がするのに、今は上海問屋見ても500円ぐらいになってるから
あれ〜???って思ってた
735名無しさん:2009/05/10(日) 12:14:48 0
>734
4GB:780円〜
8GB:1880円〜
だったよ。
736名無しさん:2009/05/10(日) 22:01:30 0
>>722
別にお前が引くとか聞いてねーしw
正論言われて話の本筋をそらしたいか
所詮、お前は買った商品が不良品でも店員に何も言えない小心者なんだろうな
737名無しさん:2009/05/10(日) 22:03:03 0
>>719
ゆとり脳乙
738名無しさん:2009/05/10(日) 22:15:38 0
いつまでもしつこい
言いたいことあるなら店か本部に言えばいーじゃん
739名無しさん:2009/05/10(日) 22:53:11 0
やべ、今日デポ行くの忘れた
別に欲しい物はないんだけどさ・・・
740名無しさん:2009/05/10(日) 23:00:47 0
>>736は安っぽい煽りに必死になってるぐらいだから
底が知れるw
なんでも人のせいにしないと納得できないんだろ
これじゃー店頭でまともな説明なんてできそうに無いなw
741名無しさん:2009/05/10(日) 23:11:25 0
>>738
そういう判断能力がある人間ならとっくに・・・
出来ない何かがあるんでしょうよ
742名無しさん:2009/05/10(日) 23:18:19 O
今日秋葉原行ってきた帰りに新しくできた狭山?川越店バイクで行ってきたが(´゜ω゜`)品揃え悪い、無駄に広い、近くにヤマダ電機とハードオフがある…………5年後には・・・・・・・・・
743名無しさん:2009/05/10(日) 23:25:03 0
ドコ住んでんの?
744名無しさん:2009/05/10(日) 23:50:39 0
>>736
っていうか本筋はどっちだ?
・初期不良交換でものを交換したい。
・頭にきたから文句を言いたい。

優先順位を付けたら前者だろ?違うのか?
前者だったら文句を言う前に冷静に交換だけを考えればいいだろ。
感情的になって文句とか言うから泥沼になるんじゃね?
745名無しさん:2009/05/11(月) 00:53:23 0
>>715
 船橋だろ?

 おれ自宅が停電した。
 おかげでシムシティのデータとんだ。
746名無しさん:2009/05/11(月) 05:25:19 0
>>740
>>744
からかってるだけで必死かw
店員のせいで交換がスムーズにいかないんだろ
交換がスムーズに行ったら苦労しねーし
理解力のなさに同情するわ

747名無しさん:2009/05/11(月) 10:53:16 0
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | ・・・などと意味不明な供述をしており
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
748名無しさん:2009/05/11(月) 13:59:38 O
>>746
客がキチガイでも交換がスムーズにいかないのは店員のせいとな

落としたんだろ?
749名無しさん:2009/05/11(月) 14:19:53 0
不注意で落下させて破損せしめた物を交換するのに店員をなじるのか?
キチガイのやることは常人には解しがたい・・・
750名無しさん:2009/05/11(月) 16:44:10 0
751名無しさん:2009/05/11(月) 16:45:23 0
ちゃんとレスしといてやったからな、感謝しとけよ!
752名無しさん:2009/05/11(月) 17:33:31 0
基地外店員が騒いでるのか必死だなw
753名無しさん:2009/05/11(月) 18:39:22 O
>>752は622さんですか?落としたのですか?
754名無しさん:2009/05/11(月) 18:48:26 0
ああ、某サイトから落とした割れものさ
割れてるものを落としても意味が無いけどな
755名無しさん:2009/05/11(月) 21:28:34 0
Webでコルセアの450HX頼んだら、450VXきた。これって、交渉したら着払いでOKになるかな。
756名無しさん:2009/05/12(火) 18:09:41 0
質問です
デポにもドスパラのパソコン保険みたいなものはありますか?
757名無しさん:2009/05/12(火) 22:27:17 0
月額1000円だけどあるよ!!!1
758名無しさん:2009/05/12(火) 22:51:17 0
たけぇわ!プレイボーイチャンネルに加入したほうがマシだわたわけ!
759名無しさん:2009/05/12(火) 23:16:42 0
ネタかと思ったら入り口に消毒液がホントにあってびっくりした。
店の中に入ったら店員が全員マスクしてておどろいた。
760名無しさん:2009/05/13(水) 10:58:09 0
  |VVV|
  | | | | |
 (´・ω・`)ヒャッハー!! 汚物は消毒だぁ
761名無しさん:2009/05/14(木) 13:49:57 0
今日の朝日新聞にPCデポの消毒記事載ってたね
http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200905130296.html
762名無しさん:2009/05/14(木) 15:41:24 0
今の段階で強制じみたことは不安を煽ってるだけで悪質だわ
763名無しさん:2009/05/15(金) 07:05:47 0
>>761
紹介だけかよ
こういうのこそ叩くべきだろ
764名無しさん:2009/05/15(金) 09:27:00 0
しょーどくぅー、はんたーい!!
しょーどくぅー、はんたーい!!
765名無しさん:2009/05/15(金) 15:35:25 0
16日
SATAハードディスクケース
1470円

17日
750W電源
5470円
766名無しさん:2009/05/15(金) 18:04:03 0
あの電源(ゴリMAX)だけは止めておけ
必ず後悔すると思われ。
767名無しさん:2009/05/15(金) 18:23:21 0
>>765
16日
SATAハードディスクケース
1470円

値段で人気ありそうだから明日は久々に並ばないといけないかもしれないな。
768名無しさん:2009/05/15(金) 18:45:56 0
ちらしまだぁ?
769名無しさん:2009/05/15(金) 20:00:07 0
初めてデポ行ったけど綺麗なんだな
PCショップってより家電屋みたいなのね

グラボやMB、キャプチャボードなど
商品が展示してあるからわかりやすくてよかった
770名無しさん:2009/05/15(金) 20:09:33 0
でもメーカーはかなり偏ってるぜ
Asus、GigaばかりでMSI、Jetwayが少し、あとBiostarも極少あったかも。
VGAはクロシコがメインじゃね。
771名無しさん:2009/05/15(金) 20:59:25 0
チラシうpマダー?
772名無しさん:2009/05/15(金) 22:17:23 0
うpはまだかね
773名無しさん:2009/05/15(金) 22:30:54 0
たったいま出ました
774名無しさん:2009/05/15(金) 22:41:21 0
強制消毒が終わるまで行けないな(´・ω・`)
775名無しさん:2009/05/15(金) 23:50:29 0
776名無しさん:2009/05/15(金) 23:51:10 P
d
777名無しさん:2009/05/15(金) 23:54:25 0
dでかすぎ
778名無しさん:2009/05/15(金) 23:57:41 0
ありがとー
779名無しさん:2009/05/16(土) 00:09:18 0
一度PCに保存してから、標準ビューアで好きな大きさに拡大するがよろし
780sage:2009/05/16(土) 00:24:36 0
22型WIDE液晶モニタ \14,700 って 5/3にも出ていたが、
どんな機種?
781名無しさん:2009/05/16(土) 00:27:46 0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
782名無しさん:2009/05/16(土) 00:41:04 0
>>780
Acerじゃね?
783名無しさん:2009/05/16(土) 01:22:22 0
>>775
乙であります
784名無しさん:2009/05/16(土) 01:24:33 0
785名無しさん:2009/05/16(土) 01:43:59 0
最低
786名無しさん:2009/05/16(土) 02:07:06 0
>>784
惨事グロ注意PC無害精神有害
787名無しさん:2009/05/16(土) 06:46:35 0
客消毒する前に糞チラシ消毒しろや
毎週毎週売れない品物を売れない値段で載せて
788名無しさん:2009/05/16(土) 14:17:12 0
http://www.pcdepot.co.jp/co_ir/press/2009/pdf/124046514168808.pdf

4月23日プレスリリースのこれ知らないって、碑文谷の店員どうゆうこと?
789名無しさん:2009/05/16(土) 16:47:38 O
初めてPCデポに行ってきた。みんなが言う意味がわかった。従業員がオタク君ばかりなんだね。質問にたいしてこれでもかってくらい教えてくれたよ。
アスースモニター買ってきた。
790名無しさん:2009/05/16(土) 18:46:32 0
>>789
アスースモニタいいよね。俺も今日買った。
フルハイモニタでネット&2ちゃん、上に設置したアスースモニタでitunes+CPUメモリHDD使用率表示してる
791名無しさん:2009/05/16(土) 19:20:18 0
つか地方のデポはインフルはスルーなんだな
愛知の某店いったら まぁ気になる人はしてくださいって感じでだれもいなかった
まぁ 田舎でこんなことしたら拒絶反応起こるだろうしな。

関東以外は地場のFCだっけか? 
792名無しさん:2009/05/16(土) 21:28:24 0
消毒を入口でさせるんなら、一緒にウイルスソフトも展示しといたらどうかな?
まぁでもそんな事したら、ギャグなのか何をしたい店なのか分からなくて評判悪く
なるかもね。
793名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:56 P
関西で流行するかもしれないし、これからデポだけじゃなくて小規模店はデポみたいに消毒グッズを置くくらいはするかもな
794名無しさん:2009/05/16(土) 23:05:01 0
それで最後はデポが消毒されてなくbなると
795名無しさん:2009/05/17(日) 02:04:21 0
店員がウイルス感染する恐れがあるから、客に消毒しろって言ってるのか?
796名無しさん:2009/05/17(日) 02:12:56 0
家でパソコンいじりなんかしてるやつは不潔だくらいに思ってるんだよ
797名無しさん:2009/05/17(日) 03:13:02 0
>>791
開店前から並んでたけど、店員が何も説明しないからみんな素通りだったw
798名無しさん:2009/05/17(日) 06:06:38 0
>>792
ウイルスソフトの展示ってww
799名無しさん:2009/05/17(日) 06:52:19 0
>>795
いいえ逆です
店員がウイルス感染していて大切なお客様を感染させないようにというデポの配慮です
私はそう解釈してます

今日辺りから消毒拒否→入店拒否やってきそうだな
800名無しさん:2009/05/17(日) 07:17:06 0
昨日行ったけど入り口に消毒液があるだけで何もしてなかった。
昨日の玄人志向のHDDケースはやっぱり即売り切れた
801名無しさん:2009/05/17(日) 07:32:27 O
ここのSDHCやmicroSDってどうしていつもΑDATAばかりなの?
以前みたいにトランセンドやハギワラのΤシリーズもセールやってよ(>_<)
802名無しさん:2009/05/17(日) 08:22:34 0
>>801
ないね おいらも昨日トランセンド探してたんだけど 他の店で買っちゃった
803名無しさん:2009/05/17(日) 11:41:25 0
ADATAは速度も品質も売ってるPCデポも最悪だからな
804名無しさん:2009/05/17(日) 12:49:53 0
>>799
そう思うなら店員を感染チェックして感染者休ませろよ?あ?
805名無しさん:2009/05/17(日) 12:58:14 0
インフル大流行の兆しがあるのに何の対策もせずに出歩く方が悪くね
マスクと消毒してないのはもはや客でもなんでもない、害虫。
入店拒否して当然。
806名無しさん:2009/05/17(日) 13:46:36 0
外はインフル、内ではGENO
807名無しさん:2009/05/17(日) 14:06:18 0
>>804
バカ、皮肉だよ
808名無しさん:2009/05/17(日) 15:26:06 0
どーでもいーいですよっ
809名無しさん:2009/05/17(日) 15:52:01 0
そうはいかぬ
810名無しさん:2009/05/17(日) 16:25:45 0
>>805
おまえが家に引きこもってろよ
あ。言われるまでもく年中引きこもってるかw
811名無しさん:2009/05/17(日) 16:28:28 0
害虫は駆除しないといけませんよねw
812名無しさん:2009/05/17(日) 19:12:51 0
スルーしたけど、呼び止められてやられた。
18時ごろでも広告の品、全部残ってたぞ。
@馬込
813名無しさん:2009/05/18(月) 01:42:33 0
このスレの人たちはやたらテンションが高く、甲高い叫びが脳裏に焼きついているんだろうな。



ピーシーデポ!                     ピーシーデポ!
             ピーシーデポ!
814名無しさん:2009/05/18(月) 22:02:40 0
インフルよりパソコンを取り扱っているんだから小林ウィルスの対策をしたら
815名無しさん:2009/05/18(月) 22:06:02 0
おいおい、ゲノウィルソンだろぉ・・・
816名無しさん:2009/05/19(火) 07:09:09 O
>>802
虎や萩は、ケーズデンキで4GB通常価格980円で並んでいるからな。
デポがわざわざ日替わり広告に997円で掲載する意味が分からん。
もう一段安くするかセール品をADATAから変えないと、広告の集客効果がまるでないし。
817名無しさん:2009/05/19(火) 21:28:54 0
A-DATAじゃ、在庫掃けないよね、きっと。
USBメモリ買う輩じゃ、多少なりとも調べるんじゃね?

818名無しさん:2009/05/19(火) 21:36:22 0
A-DATA製のメモリつんだデスクトップ買ったんだけどほんとよく止まったわ
サムソン製の安物に変えたら全然止まらなくて笑った
あんなクソモノのせいでCドライブにどんだけ不良セクタが作られたことか・・・
819名無しさん:2009/05/20(水) 01:10:22 P
日本人ならエルピダ買ってやれよ
820名無しさん:2009/05/20(水) 01:55:22 0
メモリで最悪なのはA-DATAなのかね?
821名無しさん:2009/05/20(水) 08:04:44 O
microSDは一般客を家電量販店から吸引する貴重な商材。量販店より割高な通常価格では誰も買わない。
日替わり広告価格程度を通常価格にして、秋葉原がそのまま引っ越してきた雰囲気にして立て直しを図るべき。
822名無しさん:2009/05/20(水) 17:46:20 0
と言うより
SDやらUSBメモリやらを
そこまでして買うか?と思う。
ちょこちょこしか売れてないんじゃ・・・・
823名無しさん:2009/05/21(木) 00:28:13 0
A-DATAの前に安売りしてたSiliconPowerのが、マシ。
USBメモリスレ見たら、A-DATAなんて・・・
データ飛んだなんて、目もあてられん罠。
824名無しさん:2009/05/21(木) 01:37:03 0
俺、もう二度とA-DATA製品かわねぇ!!
825名無しさん:2009/05/21(木) 01:47:39 0
広告のmicroSD買ったが、早速挙動不審になりデータ飛んだ・・・
さすがA-DATAだぜ
826名無しさん:2009/05/21(木) 02:01:12 0
某DOS楽園の主要パソコンZX買ったけどA-DATA製DDR3積んでた・・・
頻繁に固まった
固まるってのは完全に無応答状態・・・
ブルースクリーンが出たりすらしない
メモリ換えたら全く固まらなくなった
A-DATA製品だけは買うな、地雷どころじゃない
827名無しさん:2009/05/21(木) 10:01:48 0
何このA-DATA祭w

>>821
潰した方が早いだろ
客を感染者扱いしだしてからすっかり寄り付かなくなった
糞チラシすら貰いに行かなくなったわ
828名無しさん:2009/05/21(木) 15:32:09 O
危なかった〜
情弱の俺、m-sd買うところだった
829名無しさん:2009/05/21(木) 19:27:16 0
>某DOS楽園の主要パソコンZX買ったけどA-DATA製DDR3積んでた
構成くらい書いたらどうでしょうか?
830名無しさん:2009/05/22(金) 00:29:27 0
>>829
構成書く必要があるのかどうかが疑問
A-DATAのメモリが載ってたという事実だけで十分ですよ
831名無しさん:2009/05/22(金) 02:56:01 0
小山本店は従業員一同ボイコット起こすに1ポイント
832名無しさん:2009/05/22(金) 03:37:44 0
なんかあったのか
833名無しさん:2009/05/22(金) 03:49:28 0
834名無しさん:2009/05/22(金) 07:14:52 0
ドスパラを態々「某DOS楽園」とか書く必要があるのかの方が疑問
835名無しさん:2009/05/22(金) 10:33:17 0
長くなってるよな
836名無しさん:2009/05/22(金) 12:57:50 0
せっかく買ったパソコンにA-DATA製のパーツが載ってたら最悪!
837名無しさん:2009/05/22(金) 14:44:50 0
近所のケーズデンキからとうとう自作パーツが一つもなくなっちまった
SATAケーブルすら消えた、最悪や。
というわけでデポのみが頼りだコンチクショウが。
838名無しさん:2009/05/22(金) 14:48:24 0
SATAケーブル1つのためにネット通販とか利用したくねぇもんな・・・
送料のほうが高いって
デポに潰れてもらっては困る。小山店の従業員には悪いが、もうすこし我慢していただきたい
839名無しさん:2009/05/22(金) 16:16:31 0
840名無しさん:2009/05/22(金) 16:23:14 0
チラシありがとー
いつもお世話になってます
841名無しさん:2009/05/22(金) 16:58:03 0
>>839
みれないお
842名無しさん:2009/05/22(金) 17:39:38 O
チラシありがとう

こんど取り込みするときにはモアレ低減にチェックしてから
スキャンお願いしま〜す
843名無しさん:2009/05/22(金) 18:33:29 0
チラシ乙ダス
1.5Tのhddって、どこのメーカーなんだろ
1年半前に買った8600GTがその時の半額になってらw
844名無しさん:2009/05/22(金) 19:49:03 0
>>839
乙であります
845名無しさん:2009/05/22(金) 20:27:57 O
>>839
はいつもありがたい。しかしケータイではチラシが見られなくて悲しい。
雨の中、夜通し作業のおいらにSDHCやmicroSDがいつものセール値段かだけでも誰か教えてくれ。
846名無しさん:2009/05/22(金) 20:32:59 P
>>845
土曜日SDHC8GB \1470

日曜日microSD1GB \397
847名無しさん:2009/05/22(金) 20:36:00 P
店頭展示してたキーボードやマウスをアウトレットと称して売ってたのを見たのは驚いた
しかも動作未確認とか書いてあるんだぜ
ジャンクって書けよ
848名無しさん:2009/05/22(金) 20:52:44 0
どうして明日のチラシがあるの 教えて
849名無しさん:2009/05/22(金) 21:00:14 0
>>848
店頭においてあるのを持ってきてupしてくれてるから
850名無しさん:2009/05/22(金) 21:17:33 0
いい人だ
851名無しさん:2009/05/22(金) 21:42:42 0
でも、汚物ばかり
852名無しさん:2009/05/22(金) 21:53:29 O
>>846
ありがとう。保守点検がんばる。
853名無しさん:2009/05/22(金) 23:43:22 0
USB付きカードリーダー997円か、買おうかな
854名無しさん:2009/05/23(土) 01:09:59 O
2GBを198円で手に入れた漏れは勝ち組
855名無しさん:2009/05/23(土) 01:14:53 0
数百円の違いってどうでもよくね?
856名無しさん:2009/05/23(土) 01:42:00 0
8GB SDHC安いけど、アキバ価格と300円ぐらい差だからなぁ
残ってたら買おうかな
857名無しさん:2009/05/23(土) 03:19:11 0
>>855
9900円で買ったHDDが次の日行ったら8970円になってたら死ぬほど悔しいだろ?
858名無しさん:2009/05/23(土) 09:38:59 0
数百円の違いで募金したら
859名無しさん:2009/05/23(土) 12:06:19 O
PCデポって時代の流れが数年前だよな。
未だにIDE HDDがぼったくり価格で置いてあるしww


旧製品が高い(ry
860855:2009/05/23(土) 14:00:19 0
>>857
というか
>2GBを198円で手に入れた漏れは勝ち組

現状
2G 580円
こういうのを数百円というのだよ

まあニートのお主には死活問題かなw
861名無しさん:2009/05/23(土) 14:49:17 0
IDE HDDは今の時代貴重。
SATAに比べて高いが助かっている。
862名無しさん:2009/05/23(土) 15:02:04 0
ガラガラだった
日替わりがショボイのもあるけど、消毒始めてから客減ったね。
863名無しさん:2009/05/23(土) 15:04:38 0
IDEは品薄でだんだん値段上がってるよ
864名無しさん:2009/05/23(土) 16:18:19 O
液晶ディスプレイなんか秋葉原価格+5000円だし謎のメーカー製品ばっかり置いてある
865名無しさん:2009/05/23(土) 16:30:56 0
エイサーの液晶の本体操作しにくくないか?
なんかタッチパネルみたいなの。
866名無しさん:2009/05/23(土) 18:07:20 P
ここの安売りCFもa-dataだったりする?
あそこのフラッシュはPCで普通に使えてもカメラや携帯プレーヤで不具合出すぎだろ
867名無しさん:2009/05/23(土) 18:15:06 0
旧規格品が高いのは当たり前
製造コストが高くなるだろ
868名無しさん:2009/05/23(土) 19:24:01 0
「たった数百円の違い」を無視して同じ商品を高い方の値段でずっと買ってたら最
終的にはすごい金額の差が出てると思うけどなぁ。
ガソリンだってリッター価格も結構バカに出来ないし。
塵も積もれば山となると思う。
ただし、質の悪い安物を低価格で購入するっていうのは止めといた方がいいけどね。
869名無しさん:2009/05/23(土) 19:45:31 0
アルコールの奴押したら、横にいたちっちゃいこの顔み思いっきりとびちった
ごめんね
870名無しさん:2009/05/23(土) 20:03:11 0
>>868
そんな定常的に買い続けるものでもないし
871名無しさん:2009/05/23(土) 20:21:40 0
おまいは毎月そんなにSD買うのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから言ってるじゃん、そんなニートは比べまくって買えよ。

千円近く違うのはもちろん選んでおくれ。
872名無しさん:2009/05/23(土) 21:08:41 0
俺が言ってる話はメモリカードに限った話じゃないよ。
色んな品物を買う時の事を言ってる。

ちなみにニートが何でそんなにSDカードが必要なんだ?SDカードがいっぱい
必要な奴はむしろ行動派な奴なんじゃないのか?
873名無しさん:2009/05/23(土) 21:27:21 0
>>872しるか
>たった数百円の違い」を無視して同じ商品を高い方の値段でずっと買ってたら最
>終的にはすごい金額の差が出てると思うけどなぁ。
>ガソリンだってリッター価格も結構バカに出来ないし。

同じ商品て書いてあるから答えただけじゃボケ
874名無しさん:2009/05/23(土) 21:47:09 0
近所ならいいんだが車で行くとか電車で行くとか通販で買うとか考えてみると
価格差がなくなってしまうから困る
店頭で見て買えるってのは大きいんだけどね
875名無しさん:2009/05/23(土) 22:02:14 0
>>873
確かに俺の日本語力が無かった。
悪かった。
876名無しさん:2009/05/23(土) 22:03:25 0
いや俺もムキになりすぎた
悪かった。
877名無しさん:2009/05/23(土) 22:15:12 0
fin
878名無しさん:2009/05/23(土) 22:38:08 O
>>869
顔射(*´Д`)ハァハァ
879名無しさん:2009/05/23(土) 23:06:30 0
PCデポットってアレか?A-DATAの日本国内代理店なのかね??
糞だから全部除去してもらいたい
スペースの無駄だよ
880名無しさん:2009/05/23(土) 23:09:44 0
除去したら売る商品がなくなるじゃないかw
881名無しさん:2009/05/24(日) 00:08:18 0
go
882名無しさん:2009/05/24(日) 00:11:23 0
>>880
ってことはやっぱり代理店なの?
883名無しさん:2009/05/24(日) 00:38:49 0
>>879
会社入って1年ぐらい経つけどそういう話は聞いたことないな
ただ一つわかることは商品を仕入れる人間がバカ丸出し
884名無しさん:2009/05/24(日) 00:44:12 O
旧製品が高い〜
885名無しさん:2009/05/24(日) 00:45:39 0
オールウェイズ、コカ・コーラ!
886名無しさん:2009/05/24(日) 00:54:19 0
>>883
地球儀売れた?
887名無しさん:2009/05/24(日) 00:56:41 P
地球儀?
888名無しさん:2009/05/24(日) 01:00:58 0
そういやあったな、まるで売れてない地球儀www
長崎店ではグラボケースの列の手前側に置いてあったような気がする
誰も見向きもしてなかった
889名無しさん:2009/05/24(日) 01:22:06 0
>>884
○’s電器
890名無しさん:2009/05/24(日) 01:36:30 0
チキュウギはスタッフのオモチャ
お客さんは見向きもしない

社販で1500円以内なら買ってやってもいい
これが実は笑えない話で、日替わりで4000円くらいで売ってた空間マウスが1000円で買えた事があった
891名無しさん:2009/05/24(日) 07:05:39 0
ゴメン
俺地球儀滅茶苦茶いじったわw
892名無しさん:2009/05/24(日) 11:39:10 0
今日の目玉品のUSBワンセグチューナーは恵安だった。いらん。
893名無しさん:2009/05/24(日) 12:41:33 0
ぶっかけ(冷)がおいしい季節になってきました。
今日もうまかったよ
894名無しさん:2009/05/24(日) 12:52:53 0
>>890
社販で買えるのは5千円以上からです。
895名無しさん:2009/05/24(日) 13:29:45 0
今日外付けのDVDドライブを見てきたんだけど\6,470って高いよなぁ
交渉するのが面倒くさくからニャマダで¥6,480の20%で買ったんだけど
PCデポで値段交渉してる人あんまり見ないよね ・・・ そもそも客が少ないってのもあるけど
896名無しさん:2009/05/24(日) 13:34:37 0
デポで現物見て通販で買う。
897895:2009/05/24(日) 13:36:47 0
せっかちだから配達されるまで待てません
898名無しさん:2009/05/24(日) 13:44:20 0
そうそう値段検査してたら山田のが安かったw
899名無しさん:2009/05/24(日) 14:01:06 0
ポイント含むと他の店のほうが安いって言えば値切り交渉に応じ・・・られるんだっけうちの店って
900名無しさん:2009/05/24(日) 14:14:43 P
ポイント考えたらヤマダの方が安いから、その分値引きして、といってもなんだかんだで結局値引かない
1キロ先にあるヤマダを市が違うから、価格競合店じゃないといって結局値引かない
そのくせ、ケーズさんヤマダさん徹底対抗なる垂れ幕は・・・・最近撤去された
901名無しさん:2009/05/24(日) 16:44:28 0
今から行ってHDD1.5T残ってるかな?
902名無しさん:2009/05/24(日) 16:46:25 0
>>901
サムソンだぞ
あるとおもうけど
903名無しさん:2009/05/24(日) 18:32:43 0
サムはそうそう売り切れんよなw
904名無しさん:2009/05/24(日) 20:25:12 0
サム≒A-DATA
905名無しさん:2009/05/24(日) 20:28:07 0
今週の限定販売、IOの内蔵ブルーレイドライブは
安いと思って買いに行ったら商品はあるが
値札が普段のままの24700円だったので
近くの店員に広告見せて「これはもうないですか?」と聞いたら
少し周りを探して「すいません、売り切れのようです」というので
一旦帰ったんだけど、通販で買うのも面倒に思いどうせ店も近所だしと
もう一度店に行って買ったんだけどレジで会計したら広告の値段の21700だった。
店員さんしっかりしてよ、せっかくの広告効果が店内の値札と店員の在庫把握の無さに
まったく無駄になってるよ・・・・・・
906名無しさん:2009/05/24(日) 23:29:32 0
シゲトさん VS サムさん
どっちが勝つの?
907名無しさん:2009/05/24(日) 23:30:33 0
>>899
それはどうかな
無理に売る気がない場合は「なら山田さんでお買い上げください」で終わっちゃうよ
908名無しさん:2009/05/24(日) 23:45:15 0
シーゲイトに一票
909名無しさん:2009/05/25(月) 01:02:50 0
>>906
まじめな話、シーゲートの1.5Gの奴は最初にフォーマットしただけで
smartの代替処理済のセクタ数が1になった。現在1060時間で5
ちなみにサムスンの1プラッタ500GのHD502HIのほうはは2641時間で
代替処理済のセクタ数が0
シーゲートはもう買わない
910名無しさん:2009/05/25(月) 01:06:48 0
待て、カウント機能そのものが死んでるという可能性も
911名無しさん:2009/05/25(月) 02:22:12 0
正直、ファームで改善するとは思えない。

ってか、HDDの不具合がファームで直った前歴ある?

912名無しさん:2009/05/25(月) 03:01:56 0
海で買って良いのはSCSIだけ
913名無しさん:2009/05/25(月) 03:32:41 0
>>905は、前にも書かれてたけど限定数販売後posの金額を戻すのを
忘れていただけじゃないかな。そういうの全部手作業だから。
通常、台数限定商品は特定の場所にまとめて売り場作ってないか?
そこにあるのが無くなったら完売。
914名無しさん:2009/05/25(月) 14:58:41 0
俺も日替わりと同じ型番の通常商品買ったら日替わり価格だったことあるな
その時は「やっべ4000円のやつ買ったのに2000円wwwwwwうはwwwww」

と何も知らずに喜んだもんだが
915名無しさん:2009/05/25(月) 21:57:17 0
SmileDownloader Version 1.23 インストーラ版をダウンロードしたんですが
「動作が停止しました」という状況が起こります。
障害モジュールの名前: kernel32.dll
障害モジュールのバージョン: 6.0.6001.18215
障害モジュールのタイムスタンプ: 49953395
この症状になっているパソコンをPCデポで見てもらえる&直して貰えますか?
916名無しさん:2009/05/25(月) 22:12:46 0
いいえ。
関連スレで聞きましょう。
917名無しさん:2009/05/25(月) 22:23:38 0
みてはもらえるとは思うが直してもらえるかって言うと微妙
918名無しさん:2009/05/25(月) 23:45:58 0
>>915
クリニックで働いてる俺がマジレス
著作権に抵触するから作業自体できません

ソフト入れなおしで直るなら入れなおせばよし
直らないならたぶんIEまわり我ぶっ壊れてるからリカバリしちゃいなYO
919名無しさん:2009/05/26(火) 00:05:16 0
デポのクリニックなんて所詮この程度
920名無しさん:2009/05/26(火) 00:39:47 0
基本的に、ググレカスで済むお客様が多いからねえ
それはともかく。

リカバリディスクなんて、自分で作れるっつーの
プリンタ設定なんてバカでも出来るっつーの

「素人なんでわかりません」

いや、そうやって少しずつ覚えていくんだよ!
余計な金払う必要ないよ!

って接客してるセールスの俺
バリューパック?はあ?って感じ
EMバリューはユルシタ
921名無しさん:2009/05/26(火) 01:30:30 0
ネットで情報見てさくっと解決できなそうだったら「リカバリすれば?」で終わるよね。
客と電話と書類と格闘しながら立ち仕事でダンプファイルをデバッグとかやってられんし。
922名無しさん:2009/05/26(火) 07:44:09 0
Windows起動しなくなった時、HDDに入った家族の写真とか消えるのわかっててリカバリするの辛いよな
データ吸い出せた時は嬉しい
メディアに焼けばいいけどやらないよね、だいたいのお客さん
923名無しさん:2009/05/26(火) 10:10:00 0
裸族の写真
924名無しさん:2009/05/26(火) 13:06:27 0
データ保存してるHDDが物理的にぶっ壊れたならダメだけど
OS起動しなくなった程度ならいくらでもやりようがあると思うんだけど?
925名無しさん:2009/05/26(火) 13:33:48 0
君は論点を意図的にずらしているのか読解力がないのかどっちだ。
926名無しさん:2009/05/26(火) 14:15:00 0
デポのクリニックなんて所詮この程度
927名無しさん:2009/05/26(火) 14:39:36 P
客も店もばかなだけ
928名無しさん:2009/05/26(火) 16:01:00 0
PC DEPOTは、上から目線の最低店員!
はやくつぶれちゃえばいいのに・・・w
だから客はいらねぇんだよw賢い店員はみんな辞めていくw
残ってるやつは時給が高いから残る主婦とかフリーターwwww
男はヲタクwwww
929名無しさん:2009/05/26(火) 16:34:06 0
>>927
おまえだけがばかなだけ
930名無しさん:2009/05/26(火) 16:39:07 O
パソコン修理はPCデホが知名度1番

他の量販店は広告に占める割合が少ない>修理

931名無しさん:2009/05/26(火) 16:40:56 0
修理はデポじゃなくてPCクリニックだから、厳密には別会社だろ
店内店舗ではあるけども
932名無しさん:2009/05/26(火) 17:21:44 0
まあクリニックもあの程度のレベルで修理だと自称したいのなら好きにすればいい。
933名無しさん:2009/05/26(火) 19:28:36 0
クリニックに入ってきたPCは付きっきりで対処すれば大抵の問題は解決できるんだけど
一日20台だろうが30台だろうが入ってきたら対応しないといけないから

一台あたりにかける時間が長くて50分、短いと10分で終わらせないといけない
人員増やせよって言っても人件費が云々言われてむりぽ

他の部署にいた頃は90分休憩取らないと「どうしてちゃんと休憩取らないんだ」と怒られるのに
クリニックに来た途端、30分休憩も取ろうもんなら「どうして30分も休憩とったんだ」と怒られる

殺意を覚える
人増やせよ
934名無しさん:2009/05/26(火) 20:32:21 0
殺意を持った店員がいる店なんか怖くてもう行けないわ
935名無しさん:2009/05/26(火) 21:58:12 0
ノートのACアダプタが死んだから急いで買いに行った
初めてデポが近くでよかったと思ったw
936名無しさん:2009/05/26(火) 22:03:08 0
>>933
今年の方針が、人件費削減らしいよ。
これある意味、人件費削減以外に利益出せないって
ギブアップしたってことなのかね?

休憩とか、長くてデフォルト60分ですな。
そもそも休憩中でも売り場呼ばれること多々あって
休んだ気にもなれないがw
937名無しさん:2009/05/26(火) 22:06:11 0
ケーズデンキのクリニックは平和だというのに…。
デポの方に勤務してなくてよかった。
938名無しさん:2009/05/26(火) 22:19:41 0
人件費削減ならインフル受け付けなんてやらなきゃいいのに
939名無しさん:2009/05/26(火) 22:27:48 0
休憩は会社から与えられた貴重な昼食時間であり、音楽聞いたり、寝たりしては
ダメ!呼ばれればすぐ応援に行くべし!と
前人事のお姉さんが豪語してたなww
給与内訳営業手当5万とか営業ノルマないのにねw
正直に見なし残業って言えよwブラックww
940名無しさん:2009/05/26(火) 22:28:19 0
休憩は8時間以上勤務する場合最低1時間は付与しなければ違法です。
941名無しさん:2009/05/26(火) 22:31:55 0
>>938
てかあの消毒係りやらされた時は泣きそうだったぜ。
そもそもあれってニュースや新聞に載せて欲しいという
「念のため売名運動(笑)」ですよ。

話は変わるんだが素朴な僕の願いは
ネットと店舗の商品価格を統一してほしいわ。
942名無しさん:2009/05/26(火) 22:44:21 0
>>939
なんか矛盾してますなwww
貴重な”昼食”時間に、何で呼ばれればすぐに応援が入るんだ?w
休憩中も給料入ってるなら非常にわかるんだがな。
943名無しさん:2009/05/26(火) 23:21:21 0
>>941
今はニトリとか繰り返し値下げしてるとこ多いね
今まで通りでは済まないだろうから現実を見た方が
944名無しさん:2009/05/27(水) 00:22:10 0
小山店勤務だけど
いい加減店長なんとかしないとまた労働基準監督局と警察が来るぞ
あと呼ばれても無反応な本部ってなんなの?
945名無しさん:2009/05/27(水) 22:39:33 0
さすがに いまどきサビ残はないだろう?
ブラック企業じゃないんだしさ
946名無しさん:2009/05/28(木) 00:11:13 0
中小は基本錆残制ですよ
強制じゃない、あくまでも自発的にがんばるというものですから
その裏は やる気ないやつは辞めてもいいんだよ?なんだけどね
中小なんてもはや全黒ですよ
947名無しさん:2009/05/28(木) 18:01:46 O
それはオマエだけ
948名無しさん:2009/05/28(木) 19:01:26 0
中小の奴隷どもケンカするな
949名無しさん:2009/05/28(木) 22:43:34 0
デポは店舗数的に言えば中小か
950脱ニート ◆MUW4FTEZOc :2009/05/29(金) 08:26:52 0
おはよう!
951名無しさん:2009/05/29(金) 09:19:02 O
まだ、消毒ってやってるの?
952名無しさん:2009/05/29(金) 12:37:56 0
>>951
やってる
953名無しさん:2009/05/29(金) 14:46:10 P
明日のチラシは?
954名無しさん:2009/05/29(金) 14:52:08 0
>>951
うちの店、消毒液を入口に置いてはあるけど
消毒係をわざわざ配置するのはなくなった。正直ホッとしているw
955名無しさん:2009/05/29(金) 14:53:25 0
あ、脱ニートをスルーしてしまった。スマソ。
セールスになったんだよね。だいぶ慣れた?
956名無しさん:2009/05/29(金) 18:04:30 0
消毒のために二つある出入り口が入口専用と出口専用になってた
957名無しさん:2009/05/29(金) 20:44:30 0
俺は消毒あったほうがうれしいなぁ。。
何が嫌なのか分からん
958名無しさん:2009/05/29(金) 20:46:32 0
>>957
強迫神経症の人は嬉しいだろうな
959名無しさん:2009/05/29(金) 20:59:49 0
〜小山本店の軌跡〜

・ケーズ組の店長がいた頃
被害者:0人

・デポ本社からタヌキ店長が就任(3月)

3月:1人     上の人間についていけないと消えた。ある日いきなり来なくなった。

4月:0人     奇跡としか思えないまさかの0人

5月:2人     たった一度遅刻したがために連続して休みを取らされその後クビ。

          GWに休みをとりたいと言ったがために連続して休みを取らされた。
          話を聞いたら5月末でクビ確定らしい。事前告知なしで解雇。    ←New !!

ストレスで病気になった人(5月)
          ストレス性の病気で会社を短期休暇:1人      ←New !!
          ストレス性の病気で仕事中ぶっ倒れる:1人     ←New !!

総被害者5人
俺も辞める気満々なので来月6人目が出るのは確定事項
もうこの店まともに営業できないような気がする
960名無しさん:2009/05/29(金) 21:30:10 P
チラシまだ?
961名無しさん:2009/05/29(金) 21:49:07 P
内輪もめとか興味ねえわ
気に食わないなら店長の車破壊してやれよ
962型番読めない:2009/05/29(金) 21:51:10 0
963名無しさん:2009/05/29(金) 22:00:48 P
>>962
ありがd
いつもどおりビミョーなラインナップ‥‥
964名無しさん:2009/05/29(金) 22:32:14 0
乙です。

ビミョーというより、
2,3週で載せるモノ変えてるだけだな。
965名無しさん:2009/05/29(金) 23:08:19 0
1TのHDDどこのだ?サムソン?
966名無しさん:2009/05/29(金) 23:15:38 0
画像は明らかにサムチョンだな。
967名無しさん:2009/05/29(金) 23:16:59 0
ここノジマ電気と仲が悪いんだっけ
店舗数ではデポのが多いけど、ノジマは秋葉のラオックス以外を統合するから
一気に勢力図が塗り変わりそうね。
968名無しさん:2009/05/29(金) 23:30:21 0
秋葉のラオックス以外を統合って凄いっすね
ヨドバシとヤマダも統合しちゃうんすか?
969名無しさん:2009/05/29(金) 23:45:13 0
>>962
乙であります
970名無しさん:2009/05/29(金) 23:46:58 0
LAOXとの交渉は決裂したかと
971名無しさん:2009/05/29(金) 23:47:37 0
地雷テックでいいからBD-Rを1枚200円以下で通常販売してくれ
最低価格がSONYの1枚680円て何事だよ
972名無しさん:2009/05/30(土) 00:28:05 0
>>962
ありがとおおお
973名無しさん:2009/05/30(土) 02:33:55 0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚客は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 

次スレ
PCデポと愉快な仲間たち 汚客は消毒だ〜19店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1243617866/
974名無しさん:2009/05/30(土) 02:47:43 P
すげースレタイ
乙ー
975名無しさん:2009/05/30(土) 06:52:22 0
>>970
決裂して主要店舗以外閉店
千葉なんか完全消滅
サポートが秋葉原本店のみというふざけた状況
976名無しさん:2009/05/30(土) 08:27:30 P
次スレはちょん化だな
977名無しさん:2009/05/30(土) 10:31:08 O
>>966 デポ広告の写真は当にならん。
DDR2なのにDDRメモリの写真が使われてたりするからな
978名無しさん:2009/05/30(土) 11:26:33 0
消毒が任意になってたわ
クレーム多かったんだろな
979名無しさん:2009/05/30(土) 11:49:04 0
パフォーマンスより口コミで評判悪そうだったしな
980名無しさん:2009/05/30(土) 11:50:55 0
インフル報道が落ち着いてきてるってのも
981名無しさん:2009/05/30(土) 13:56:30 0
本日某PCデポで商品眺めてたら、例のプラスチックの小さな箱
が急に「ぴー」とか鳴りだしてびびった。
すぐ店員さんが「失礼しまったー」とか言ってポケットから何か機械を
取り出してプラッチックの箱に近づけたら鳴り止んだ。
アレがどういう仕組みか分からない。
ソフトも通常版には付いてるけど、アップグレード版には付いていなかったりと
微妙だ。しかし、そこまでして防犯したいのなら、ファミコン屋みたいに空き箱を
置いておいて、「お求めの際はレジまで空き箱を」みたいにすればほぼ盗まれない
と思った。
982名無しさん:2009/05/30(土) 14:19:28 0
安物センサーだと他店購入品の解除済でも鳴るから厄介
鳴ったら客が協力するのが当たり前みたいな考え持ってるから謝らない事多いな
983名無しさん:2009/05/30(土) 14:59:20 0
空き箱ならピーより安いし 客に汚されないし 何個盗まれても大丈夫だな
984名無しさん:2009/05/30(土) 15:30:03 P
おいておくスベースがない
985名無しさん:2009/05/30(土) 18:29:03 0
げふぉだけ売り切れてた
986名無しさん:2009/05/30(土) 22:01:42 0
げふぉっ、げふぉっ!
987名無しさん:2009/05/30(土) 22:03:50 0
咳ばっかりしてるからだよ
988名無しさん:2009/05/30(土) 22:57:04 0
産め
989名無しさん:2009/05/31(日) 00:42:37 0
生め
990@株主 ☆:2009/05/31(日) 01:14:14 0
test
991名無しさん:2009/05/31(日) 03:03:46 0
992名無しさん:2009/05/31(日) 03:04:36 0
993名無しさん:2009/05/31(日) 03:33:27 0
994名無しさん:2009/05/31(日) 04:10:34 0
うめえ
995名無しさん:2009/05/31(日) 04:22:56 0
996名無しさん:2009/05/31(日) 04:25:51 0
ウメッシュ
997名無しさん:2009/05/31(日) 04:28:01 0
埋め
998名無しさん:2009/05/31(日) 04:58:46 0
ウメッシュシュ
999名無しさん:2009/05/31(日) 04:59:59 0
うめええ
1000名無しさん:2009/05/31(日) 05:00:30 0
凸(`A')、ペッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。