PCデポと愉快な仲間たち 25店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここはパソコンショップPC DEPOTについて語るスレです。
引き続きみんなでマターリ語りませう。

株式会社 ピーシーデポコーポレーション
http://www.pcdepot.co.jp
PCDEPOT インターネットショッピング
http://www1.pcdepot.co.jp/
PCDEPOT YAHOO!店
http://store.yahoo.co.jp/pcdepot/
【楽天市場】PC DEPOT
http://www.rakuten.co.jp/pcdepot/
2名無しさん:2010/01/03(日) 07:20:20 0
●●●過去ログ●●●
【サービス】  PCデポ  【満点!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059139493/
PCデポって知ってます?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042990191/
PCデポと楽しい仲間たち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1043768744/
PCデポってどうよ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044335545/
PCデポとゆかいな仲間たち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1053016280/
PCデポとゆかいな仲間たち たぶんPart7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1104586943/
PCデポと愉快な仲間たち おそらく8店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1119791609/
PCデポと愉快な仲間たち はたまた9店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140425370/
PCデポと愉快な仲間たち しっぽり10店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1148055262/
PCデポと愉快な仲間たち 移転前の11店目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1156648764/
PCデポと愉快な仲間たち 舞ったり12店目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1163024639/
PCデポと愉快な仲間たち なんとなく13店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1176362303/
PCデポと愉快な仲間たち カチある?14店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1188475819/
PCデポと愉快な仲間たち つかえねぇ 15店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1203738389/
3名無しさん:2010/01/03(日) 07:22:18 0
●●●過去ログ●●●
PCデポと愉快な仲間たち 店内は無法地帯16店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1218442619/
PCデポと愉快な仲間たち 広告は詐欺?17店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1230450663/
PCデポと愉快な仲間たち マンネリ化18店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235832946/
PCデポと愉快な仲間たち 汚客は消毒だ〜19店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1243617866/
PCデポと愉快な仲間たち 広告は使い回しだ〜20店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1248489009/
PCデポと愉快な仲間たち 見たらがっかり21店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1252058888/
PCデポと愉快な仲間たち ウホッ!いい22店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1254763880/
PCデポと愉快な仲間たち 買わないか?23店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256931268/
4名無しさん:2010/01/03(日) 07:24:59 0
前スレ忘れた
PCデポと愉快な仲間たち すごく・・欲しいです24店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1260460863/
5名無しさん:2010/01/03(日) 07:54:07 0
              /      \
                ロープライス
           \   オールウェイズ     /
             \           /
 /            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
ウェルカムトゥピーシーデポ  |   ウワァァ!!    |ウェルカムトゥピーシーデポ
 \            |   (>'A`)>   ....|           /
             / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
            /             \
6名無しさん:2010/01/03(日) 08:00:33 0
  /⌒ヽ 地球儀
 (^ω^ ∩
 o    ノ
  O  ノ     /⌒ヽ
   し´     ∩ ^ω^) ダーツ♪
         ヽ   ⊂ノ
          ヽ  _つ
            し´





      _, ,_
     (^Д^) PCデポ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ)
7名無しさん:2010/01/03(日) 08:52:30 0
8名無しさん:2010/01/03(日) 09:22:30 0
スレタイに絶望した
9名無しさん:2010/01/03(日) 09:35:24 0
>>4
スレタイのひとひねりも忘れてるようだが
10名無しさん:2010/01/03(日) 09:36:57 0
PCデポと愉快な仲間たち 年始のチラシは通常営業〜25店目
11名無しさん:2010/01/03(日) 10:12:19 0
>>1おつさん
12名無しさん:2010/01/03(日) 12:16:35 0
>>1おつ
13名無しさん:2010/01/03(日) 19:00:18 0
ちょいと質問。

オッジオ製のPCやディスプレイってどんなもん?
耐久性やコストパフォーマンス的な意味でお願いします。

教えてエロい人。
14名無しさん:2010/01/03(日) 19:03:15 0
致命的
15名無しさん:2010/01/03(日) 19:37:54 0
アレコレ要求しない、多くを望まない人にぴったり。
16名無しさん:2010/01/03(日) 19:54:13 0
17名無しさん:2010/01/03(日) 20:38:22 0
チラシの「1日のみ」に載ってたヘッドホンアンプの型番教えてくれ。
Webチラシじゃ潰れてて読めない。
18名無しさん:2010/01/03(日) 20:51:21 0
>>14-15
レスd

地雷回避ありがとです。
19名無しさん:2010/01/03(日) 21:26:26 0
>>17
E5って書いてあるからこれじゃね?
ttp://oyaide.com/catalog/products/p-3882.html
20名無しさん:2010/01/03(日) 21:48:07 0
4日のThatsのDVD-RはCPRM対応でしょうか?
21名無しさん:2010/01/03(日) 22:25:26 0
テレビ買うなよここでは
22名無しさん:2010/01/03(日) 22:36:34 0
おっ塩の32は4万なら買ってやってもいい
23名無しさん:2010/01/04(月) 00:31:01 0
サンワのトラックボールがちょっと気になる
24名無しさん:2010/01/04(月) 01:49:09 0
>>19
これだな
俺も先月見た時にググったらこれだった
また出るだろう
「2日のみ」だと思うけど店舗によるのけ?

今日の7200rpmの1TBは何も書いてないところを見るとやっぱりサムソンだったのかな?
25名無しさん:2010/01/04(月) 01:50:42 0
>>20
50スピンの1470円ならデータ用って書いてあるぞ
26名無しさん:2010/01/04(月) 16:45:13 0
5万円ポッキリノートPC、もうどこにも売ってないかな?
27名無しさん:2010/01/04(月) 21:16:22 0
アウトレットだけど新品のロジの997円のレーザーマウス買ってきた
3kくらいの価値はある良い商品でした
特価でもなんでもないクロシコのSATA4P-PCIも相場より高い値段だけど買ってきた
本来は一本も入っていないはずのSATAケーブルが4本入ってた
得した気分
これだけで元取れるわ^^
28名無しさん:2010/01/04(月) 21:56:26 0
>>27
残念ながらSATA4P-PCIは、4本赤いストレートが入ってます
29名無しさん:2010/01/04(月) 21:59:58 0
上位機種には2本付いてくるってサイトに書いてあるけど
なんで何も書いてない下位機種に4本付いて来るんだよw
30名無しさん:2010/01/04(月) 22:07:56 0
あとそういえば、ロープロのブラケットも付いてくるよね
31名無しさん:2010/01/04(月) 22:08:02 0
レーザーマウスって光らないんだなと初めて知った初売でした
16GBのUSBメモリもNTFSにフォーマットしてDVDISOお手軽持ち歩きで便利だが2つもいらないな
オクでメール便対応で売ってしまおうっと
32名無しさん:2010/01/04(月) 23:36:35 0
今日のBDドライブはソフト付いてたよPDVD
買おうかなと思ってたけど箱の日本語が文字化けしてて怪しすぎるからやめた^^;
33名無しさん:2010/01/05(火) 01:43:14 0
木曜日のCDケース欲しい。夜まで残ってるかな。
34名無しさん:2010/01/05(火) 01:47:02 0
普通に買っても1,000円くらいじゃなかったっけ?
35名無しさん:2010/01/05(火) 12:52:33 P
AALWAYSのBDってどう?
買おうかな
36名無しさん:2010/01/05(火) 14:39:23 0
ロープライスオールウェイズ
37名無しさん:2010/01/05(火) 20:21:28 0
>>27の書き込みを見て思い出した。

結構前にデポに行ったんだよね。
そうしたら中年のオヤジが若い女の子を連れて来ててさ
あーだこーだ説明しながらウロウロしてたのよ。
そのうちに店員を呼び出して「クロシコの●●が〜…」って連発。
なんのことだ?って思ったら玄人志向の事だったんだね。
まぁそれだけの話しなんだけど。
38名無しさん:2010/01/05(火) 21:27:30 0
ASUSの読み方が人によって違う
アスース
エイサス
エーススなんて読む人もいる
39名無しさん:2010/01/05(火) 21:27:48 0
アーサスもだ!
40名無しさん:2010/01/05(火) 21:35:38 0
>>34
ううん、偵察に行ってきたけど1500円近くしたよ。
41名無しさん:2010/01/05(火) 21:44:21 0
>>38
かせきでんのうが正式ですよ
華碩電脳
42名無しさん:2010/01/05(火) 21:54:00 0
アサス
43名無しさん:2010/01/05(火) 22:03:41 0
てs
44名無しさん:2010/01/05(火) 22:07:18 0
あぬぅすが基本
45名無しさん:2010/01/05(火) 22:07:20 0
  /⌒ヽアヌス
 (^ω^ ∩
 o    ノ
  O  ノ     /⌒ヽ
   し´     ∩ ^ω^) アヌスいい!!
         ヽ   ⊂ノ
          ヽ  _つ
            し´
46名無しさん:2010/01/05(火) 22:08:20 0
市ね!!
クソキチガイ
47名無しさん:2010/01/05(火) 22:08:22 0
>>45
:(;゙゚'ω゚')
48sage:2010/01/05(火) 22:16:04 0
  /⌒ヽヴァギナ
 (^ω^ ∩
 o    ノ
  O  ノ     /⌒ヽ
   し´     ∩ ^ω^) ヴァギナいい!!
         ヽ   ⊂ノ
          ヽ  _つ
            し´
49名無しさん:2010/01/05(火) 22:32:07 0
かわいい
50名無しさん:2010/01/05(火) 22:45:23 0
マジレスすると、アスース。公式で言っている
51名無しさん:2010/01/05(火) 22:51:38 0
マジレスすると、P5Q買っておけば間違いない
52名無しさん:2010/01/05(火) 22:53:12 0
マジレスするとエーエスユーエス
53名無しさん:2010/01/05(火) 22:53:16 0
>>50
華碩電脳ってあすぅすって読むのかな?台湾語はよくワカンネ
54名無しさん:2010/01/05(火) 22:54:22 0
  /⌒ヽ ちんぽぱっくん
 (^ω^ ∩
 o    ノ
  O  ノ     /⌒ヽ
   し´     ∩ ^ω^) みやぱっくん
         ヽ   ⊂ノ
          ヽ  _つ
            し´
55名無しさん:2010/01/05(火) 22:56:16 0
      Ш
       |
   _, ,_  ∩   。
(  ゜_ゝ゜)彡  ´
 ヨ-⊂彡(。,ω) ∩
     o    ノ
      O  ノ     /⌒ヽ
       し´     ∩  ゚ω゚)?
             ヽ   ⊂ノ
              ヽ  _つ
                し´
56名無しさん:2010/01/05(火) 23:09:19 0
18時頃行ったら、今日の特価品ほとんど
売れ残ってたな
57名無しさん:2010/01/05(火) 23:11:05 0
  /⌒ヽお前はオイラの奴隷だじょー
 (^ω^ ∩
 o    ノ
  O  ノ     /⌒ヽ
   し´     ∩ ^ω^)シェー!!
         ヽ   ⊂ノ
          ヽ  _つ
            し´
58名無しさん:2010/01/05(火) 23:37:21 P
PCとは関係ないがデポに置いてる42インチの倍速液晶TVってどうなの?
安さは凄いんだけど・・
59名無しさん:2010/01/06(水) 00:00:18 0
魔戒チャンス
60名無しさん:2010/01/06(水) 00:37:05 0
>>58
デポ自身がいつも「大量在庫」って書いてる時点でガクブルだと思うがな
61名無しさん:2010/01/06(水) 00:43:02 0
デッポの在庫豊富品ってクソモンの証だよな、売れない不良在庫、いったいなんで仕入れちゃったの銀行から押し付けられたの、みたいな
62名無しさん:2010/01/06(水) 01:45:16 0
32は売れてるけど42は微妙
63名無しさん:2010/01/06(水) 19:33:35 0
PCデポってWebと実店舗って値段違うの?
64名無しさん:2010/01/06(水) 19:39:05 0
違うね
デポ神奈川が最安値で出てる広告品とかあるよ
65名無しさん:2010/01/06(水) 20:32:24 0
K340をなぜ置かないんですかね、いいから入荷しろっての俺が買ってやるっていってんだろ!
66名無しさん:2010/01/06(水) 20:53:18 0
じゃあ俺も買うわ
67名無しさん:2010/01/06(水) 21:21:00 0
なにー!?てめぇには買わせん、俺が買う

BluetoothはUnifyingに比べて格段にゴミですね。
マウスがBluetoothドングルに対し、KBより近い位置にいないとチャタリング起こしまくって使い物にならない。
とにかくマウスを前に出して使用しなければいけない始末。

早くUnifyingなK340を入荷して欲しい
68名無しさん:2010/01/06(水) 22:29:10 0
>>64
マジか、近くの店まで確認行くのめんどくせぇな
69名無しさん:2010/01/06(水) 22:30:38 0
>>68
価格コムで検索して確認するといい
店舗に出向くのはそれからだ、まあ出向くことがなくなる可能盛大なんだども・・・
70名無しさん:2010/01/06(水) 23:19:33 0
店内の情報集め用のPC、ウィルスバスターで価格コムをブロックさせてるのはわざとなんだよな?な?
71名無しさん:2010/01/06(水) 23:23:10 0
そりゃ当然だろ
価格コムなんか見せてどうするんだよw
ポチってください言ってるようなもんジャンw
72名無しさん:2010/01/06(水) 23:25:16 0
デポのPCでポチるやつはいないだろw
レビュー見たいとき困るんだよなあれ
73名無しさん:2010/01/06(水) 23:25:32 P
店で実機見て、店のPCでポチる。良いシステムだ
74名無しさん:2010/01/06(水) 23:29:02 0
展示場かよ・・・



       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
75名無しさん:2010/01/06(水) 23:30:58 0
だがDEP○のPCには、キーロガーが!
以下次号に続かない
76名無しさん:2010/01/06(水) 23:34:02 0
デポマ長崎がもっと便利な場所にあったら多少高くても買いに行くんだけどな
山登りしたくねぇって、俺車持ってねーしさ
77名無しさん:2010/01/06(水) 23:41:27 0
行きつけのデポはkakaku見られたと思う。
78名無しさん:2010/01/06(水) 23:43:51 0
おれの行くとこはノーガードPCだったな〜確か
79名無しさん:2010/01/07(木) 00:05:19 0
うちのほうのもノーガード
だいたい価格だけガードしてもしょうがないじゃん
PC系ならベストゲートとかこねことかあるし
値引きしろってゴネてきたら、そっちの店で買ってくださいで十分だろ

まあ実際そう思うんだけど、そんなことは言えないけどね
でも、可哀想な低脳なんだなぁって笑っちゃうよね
80名無しさん:2010/01/07(木) 00:06:43 0
っつか価格とか調べるようなやつがわざわざデポにいくわきゃねーって
81名無しさん:2010/01/07(木) 00:14:36 0
店行って、これ安いかも?って思ったら一応相場みるだろ
まあ貧乏症なだけなんだけどな
82名無しさん:2010/01/07(木) 00:17:32 0
デポ行く前に調べるよ
無駄足踏みたくねーしなぁ、でも結局無駄足になるんだ・・・
83名無しさん:2010/01/07(木) 00:39:11 0
俺なんかエロサイト見てるぜ
84名無しさん:2010/01/07(木) 00:53:19 0
ヤフーとかのスピードテスト用のPCはノーガード
85名無しさん:2010/01/07(木) 00:53:48 P
>>82
店の商品を全部把握してんのか凄いな!
86名無しさん:2010/01/07(木) 00:56:26 0
デポのウェブ価格より高い商品がリアル店舗にはいっぱいあるんだよ
そういう時はウェブと同価格にしてくれって言えば大抵おk
87名無しさん:2010/01/07(木) 00:57:17 0
セールちらしのデポはKAKAKUより安いから大変価値があると思う。
88名無しさん:2010/01/07(木) 00:59:36 0
え?ウェブ価格になるの?
89名無しさん:2010/01/07(木) 01:07:50 0
ネット最安値じゃなくてデポの通販価格な
俺は何回も交渉した事あるけど失敗した事がない
90名無しさん:2010/01/07(木) 01:13:44 0
ほぉほぉ 今度試してみるわ
91名無しさん:2010/01/07(木) 01:41:37 0
俺の逝く店の店員、みんなネラーみたいな顔してっから試しにくいな・・・
ニヤリ笑いされたらどーしよ
92名無しさん:2010/01/07(木) 07:17:02 0
「今日から安全インターネットスタートパック」のプロバイダーってどこですかね?
今Yahoo光を使用しているのですが、3月でサービス終了らしいので
プロバイダー変更するついでに安くPC手に入れたいっす。
狙いは5万ポッキリのacerのノート。
93名無しさん:2010/01/07(木) 14:13:46 0
俺も知りたい
まあ今はADSLなんだが光テレビにしたい
フレッツ+エキサイトがいいんだが、どこの家電屋もエキサイトはないんだよね
94名無しさん:2010/01/07(木) 15:31:09 0
去年頭ぐらいの知識だけどヨドバシにexiteあった気がするぞ
9593:2010/01/07(木) 15:48:09 0
ヨドバシかぁ
うちからじゃちと遠いな
あとでみてこようかな情報ありがとう希望が持てました(20代・男)
96名無しさん:2010/01/07(木) 20:06:13 O
ディスクケース買えたよ。
メディアもロープライスオールウェイズ適用で
安くしてもらったけど他店より数円安いだけだった。
97名無しさん:2010/01/07(木) 20:12:50 0
web価格にするの釣りだったら恥ずかしい・・・
デポで安くなるの信じられんww
98名無しさん:2010/01/07(木) 21:02:02 0
他店対抗価格を行使したら他店より0.006%安くなった。
99名無しさん:2010/01/07(木) 21:09:32 0
>>98
誤差の範囲だw
100名無しさん:2010/01/08(金) 00:54:02 0
量販店とかデポの指定プランは光電話とか無線ランとか
そういうのも契約しないと安くならないよ
価格コムとかから申し込んだ方が全然安い
101名無しさん:2010/01/08(金) 02:50:36 0
規制解除確認テスト
102名無しさん:2010/01/08(金) 07:05:19 0
tes
103名無しさん:2010/01/08(金) 08:29:25 0
てs
104名無しさん:2010/01/08(金) 08:46:37 O
うぇっかんとぅぴーしーでぽっ
105名無しさん:2010/01/08(金) 10:58:45 0
ヴぁっかっだっぴーしーでぽ
106名無しさん:2010/01/08(金) 11:15:52 P
正月よりいいもの出てるな今回のチラシ
同じ物が初売りより安いとは騙された
107名無しさん:2010/01/08(金) 13:05:22 0
チラシまだー
108名無しさん:2010/01/08(金) 14:49:20 0
まだだよ
109名無しさん:2010/01/08(金) 15:03:00 0
正月のチラシが今日までだから早くても営業時間終了後だろうな
110名無しさん:2010/01/08(金) 15:09:55 0
hayaku
111名無しさん:2010/01/08(金) 15:23:40 P
>>109
今回も大したものは無かったよ
112名無しさん:2010/01/08(金) 15:26:10 0
スポーツデポは金曜に折込チラシ入ってるのに
なんでPCは土曜なんだよ
113名無しさん:2010/01/08(金) 15:35:05 P
スポーツデポとPCデポは資本関係ないだろ
スポーツデポはアルペン資本だし
114名無しさん:2010/01/08(金) 15:42:40 P
知人に関係者がいれば遅くとも木曜には手に入る。早ければ火曜くらい。
115名無しさん:2010/01/08(金) 15:43:01 0
実はたいして安くないので
当日に出して衝動買いを狙っています

一日考えたり調べる時間を与えて実は安くないことに気づいてしまうじゃないか
116名無しさん:2010/01/08(金) 16:05:23 0
>>113
アルペンの跡地にデポが出来たんだが・・・
117名無しさん:2010/01/08(金) 16:12:28 P
>>116
うちの近所のデポの跡地にはヤマダ電機が建ったよ
118名無しさん:2010/01/08(金) 16:22:00 0
>>116
単に店の名前が変わっただけじゃね?
スポーツデポでぐぐれよ。
119名無しさん:2010/01/08(金) 18:21:11 0
120名無しさん:2010/01/08(金) 18:36:50 0
なんだかなあ
121名無しさん:2010/01/08(金) 18:52:58 0
>>119
おつかれさまです
122名無しさん:2010/01/08(金) 19:12:42 0
>>119乙です

10日のDDR3メモリ2Gってデュアルチャンネルじゃなくてトリプルチャンネルだよね?
123名無しさん:2010/01/08(金) 19:37:57 0
吊って来い全角ゆとり
124名無しさん:2010/01/08(金) 19:42:22 0
「デュアルチャネルじゃない」ってことはねーぞ。
DDR3はデュアルで使うことが前提だ。
トリプルにも対応してるけど
2枚セットで販売してる以上
広告の表記上はデュアルと書くのが普通だろ。
125名無しさん:2010/01/08(金) 19:43:01 0
>>122
なにをいってるんだオマエは
126名無しさん:2010/01/08(金) 19:50:01 0
>DDR3はデュアルで使うことが前提だ。
( ´,_ゝ`)プッ
127名無しさん:2010/01/08(金) 19:52:15 0
血で字Wチューナーが10,700円だとー
並ぶためにテントと七輪とじゃんたく買って来ます
128名無しさん:2010/01/08(金) 20:10:34 0
大丈夫かぁ?
129名無しさん:2010/01/08(金) 20:31:35 0
>>127
別にいいけどそれ抜けないよ
2万でPT2とカードリーダー買ったほうが幸せになれる
130名無しさん:2010/01/08(金) 20:51:10 0
2002年に発売された、モバイルセレロンのノートパソコンを使っている俺なら
どれを買っても満足できそうだ
131名無しさん:2010/01/08(金) 22:36:33 0
>>119
乙であります。
132名無しさん:2010/01/08(金) 22:38:18 0
明日も頑張ってサギミアムサービスを売りつけます
133名無しさん:2010/01/08(金) 22:42:27 0
HDDってWD?
メーカー隠されるレベルになったか15EADSw
134名無しさん:2010/01/08(金) 23:30:09 0
寒とWD両方
135名無しさん:2010/01/08(金) 23:42:50 0
10日右端のATX対応PCケースはどこのメーカー?
136名無しさん:2010/01/08(金) 23:44:46 0
>>135
お前は何を言ってるんだ?
137名無しさん:2010/01/08(金) 23:46:09 0
>>135
CoolerMaster CM690 って書いてあるじゃん
138名無しさん:2010/01/08(金) 23:47:16 0
明日のチューナーってなにげに価格コムの満足度1位なんだよね・・・ちょっと迷うな
139名無しさん:2010/01/08(金) 23:48:52 0
>>138
特にts抜きとかしないならいいんじゃないか
140135:2010/01/08(金) 23:49:34 0
あ、日付間違った
11日のだった
141名無しさん:2010/01/08(金) 23:54:13 0
>>138
あまってるから16800円+送料でPT2売ろうか?
埼玉から発送でよければ
142名無しさん:2010/01/09(土) 00:00:34 0
pt2ってそれだけじゃ何も出来ないしね
リーダーとbカスと分配器も買うと結構な値段ですよ
143名無しさん:2010/01/09(土) 00:13:47 0
MTVHDP2もBON使えば抜けるんでしょ?あんま抜こうとは思わないけど
144名無しさん:2010/01/09(土) 00:19:12 0
10日のLGA1156マザー、画像は戯画のなんだけどMSIって書いてあるな。
どっちなんだろ。
145名無しさん:2010/01/09(土) 00:24:57 0
>>138
そのチューナーSK-MTVHDP2じゃなくてSK-MTVHDP2Gじゃね?
146名無しさん:2010/01/09(土) 00:25:38 0
>>143
今出てるのは対策済み
147名無しさん:2010/01/09(土) 00:34:27 0
どうせ録画するものもないし抜く必要もないわ(´・ω・`)流し見で十分
148名無しさん:2010/01/09(土) 00:35:46 0
まぁガード解除ブッコ抜きはともかく
普通の地デジ視聴・録画環境はひとつあってもいいんじゃね
149名無しさん:2010/01/09(土) 00:40:27 0
たまには抜かないと体に悪いぞ
150名無しさん:2010/01/09(土) 00:55:12 0
変なデザインの小型外付けハードディスク
あんまり売れてなさそうな感じだけどなんで常連なのw
151名無しさん:2010/01/09(土) 01:04:11 0
CM690U発売決定でやっと在庫処分
デポはいつも遅い
新製品を安く売れよボケェ
152名無しさん:2010/01/09(土) 01:13:57 0
>>150
一時期あれが欲しかったけど買いに行ったときに売り切れていたよ。
今はNAS機能付きが欲しくなったので購入は予定していない。
153名無しさん:2010/01/09(土) 01:14:23 0
>>151
いつもよりは2千円ぐらい安いはずw
それよりP182の1万4千円もう1回やってくれ、前回買えなかった・・・
154名無しさん:2010/01/09(土) 01:54:11 0
CPUクーラーはREEVENかな?
155名無しさん:2010/01/09(土) 03:32:42 0
デポ様へ
500円のUSBスピーカーもう一度おながいします
156名無しさん:2010/01/09(土) 04:08:02 0
あれ大差ない値段でフツーに売ってるやつだよ
157名無しさん:2010/01/09(土) 05:16:51 0
10日のマザーとi3買って自作マシン作ろうかな
158名無しさん:2010/01/09(土) 10:34:43 0
1.5TBのHDD、WDだったよ
159名無しさん:2010/01/09(土) 11:22:06 0
ゴミスレ
160名無しさん:2010/01/09(土) 11:39:15 0
WDにメーカー名表記がなくなったということはHDDのメーカー判断の
基準が変わったか

・HGST・SEAGATEはメーカー名表記される
・5年保証の表記があればサムスン
・5年保証の表記がない場合はWD
161名無しさん:2010/01/09(土) 13:29:56 P
ウェルカムトゥピーシーデポ♪のBGM CD(ナレーション付き)が欲しい。
っていうかそれチラシ特売で売れば良いのに。
絶対売れるよ、1枚くらい。
162名無しさん:2010/01/09(土) 14:22:37 0
今年の広告は メーカー名伏せ、イメ−ジです ばっかやなぁ 値段しかわからん
メーカーにモデルすら特定出来ないとなると 開店前に行く意欲すら出ない
限定個数 WD期待して並んだらSAMだったとか 値段性能に開きありすぎでシャレにもなんねぇよ w
163名無しさん:2010/01/09(土) 14:25:57 0
また5年保証のサムチョンこねー!
164名無しさん:2010/01/09(土) 14:30:21 0
>>158
マジ?どこだよ…新座店は予想通り寒だったけどもう我慢ならんので買ってきたww
ちなみに2.5inchの方はWDだった

名無しは寒村と思ってたんだけどな…
初売りはWDは書いてあったし、今週から変わったの?
まあ入荷状況しだい、と思いたいのだが
前に店員に聞いた時は「今回はサムソンです」とか言ってたんだけど
165名無しさん:2010/01/09(土) 14:38:13 0
寒買うなら5年保証ないと買ってらんねぇ・・・
166名無しさん:2010/01/09(土) 15:56:04 0
保証あってもどうかと。
1万円弱が飛ぶことよりテラのデータが飛ぶほうが数倍痛いっす
167名無しさん:2010/01/09(土) 16:11:06 0
今となってはサムスンが一番信頼性高いんじゃね?
もっといいとこあるかな?

個人的には昔壊れたIBMが一番印象悪いが他は壊れたことない。
そのIBMも起動ドライブから外したらデータを取出すことはできたがね。
シーゲートは電源との相性が問題で電源買換える必要があったな。
マクスターかなんかの250GBも使ってたけどあれもよかった。サムスンも
新しいから今のところ問題なし。
168名無しさん:2010/01/09(土) 16:13:40 0
幕って海門に合併されたからな・・・・
寒は音がうっさいってよく聞く
個人的にはWDがいいと思う
169名無しさん:2010/01/09(土) 16:25:13 0
月曜の500w80plus電源ってクロシコのKRPW-J500Wかな
そんなに悪いものでもなさそうだし行ってみようかな
ttp://kakaku.com/item/05909011131/
170名無しさん:2010/01/09(土) 16:31:27 0
へんな当て字とかで書き込む莫迦は頭悪いの?
171名無しさん:2010/01/09(土) 16:34:27 0
そのうち慣れる
172名無しさん:2010/01/09(土) 16:34:44 0
わざわざ莫迦なんて使うよりは読みやすい
173名無しさん:2010/01/09(土) 16:48:54 0
馬鹿のほうがピンとくるんですね、わかります。
174名無しさん:2010/01/09(土) 16:52:12 0
莫迦が本来の字で
馬鹿は当て字。
当て字を批判してるのに馬鹿と書くほうが矛盾するだろ。
わざわざ書いてるわけじゃないってこと。
175名無しさん:2010/01/09(土) 16:55:20 0
デポの通販にまたPT2きてて一瞬で売り切れたけど、この時期に
どこから仕入れたんだろ?
今年の初回出荷は来週なのに
176名無しさん:2010/01/09(土) 16:59:41 0
oh-
177名無しさん:2010/01/09(土) 19:08:05 0
>>169
だwかwらw
写真はイメージですって書いてあるだろうがハゲ!w
178名無しさん:2010/01/09(土) 19:14:49 0
日本製コンデンサ 80+ 500wでその画像でこの値段って事はほぼ決定だけどな
179名無しさん:2010/01/09(土) 19:51:34 P
>>178
チラシに載ってる画像なんて意味ないぞ
ヒュンダイのモニターの画像だってそうだろ?
180名無しさん:2010/01/09(土) 19:52:14 0
スレタイの捻りの一句が欠けてるとなんか味気ないスレになるな
181名無しさん:2010/01/09(土) 20:20:25 0
これまでの特売実績と価格・80plus・日本製コンデンサ・500wという
情報からするとそのクロシコので決まりだろ
クロシコ電源は80plusの新しいのがで出たから棚整理も兼ねての
特売行きだろ、多分。
182名無しさん:2010/01/09(土) 20:49:18 0
デポがろくでもない広告ばっかり出すもんだからスレが殺伐としちまったじゃねーか!!
183名無しさん:2010/01/09(土) 21:11:28 0
いいからさっさとしろよ、ふざけんなよ!!
あ?K340!
184名無しさん:2010/01/09(土) 22:55:40 0
>>161
あんなもん欲しくない
だましだまし使っていませんか?って騙し売りしてるじゃねーか

ってか思ったけどケーズデンキにもクリニック入ってるんだね
デポがあって近くにケーズ内クリニックとかお互いが近いと意味がない気がするんだが

デポ水戸店とケーズデンキ水戸本店って近すぎるじゃん
185名無しさん:2010/01/09(土) 23:04:28 0
それどこで落とした?
186名無しさん:2010/01/09(土) 23:05:36 0
すまん誤爆
187名無しさん:2010/01/09(土) 23:13:17 0
騙し騙し使っていませんか?

スタッフが騙し騙し売ってるだろ
DVD-R買えば作れるリカバリディスク5000円
ウィルス対策のクソミアムサービス月980円 年間11760円
こんな金払うならカスペを買ったほうが安い
188名無しさん:2010/01/09(土) 23:37:40 0
あれマカフィかなんかなの?
広告はネタすらないな今回も。
あ、いつもスキャン張ってくれる人乙。
189名無しさん:2010/01/09(土) 23:38:40 0
>>188
スタッフに聞いたらマカフィって言ってた
190名無しさん:2010/01/10(日) 01:44:51 0
PCデポってPC組み立てるのにいくらお金取るんだろうかね?
191名無しさん:2010/01/10(日) 01:45:57 0
OSのファイアウォールとMS謹製アンチウイルスが当たり前になっていくのに
いつまで出来るかな不安を煽るのなんて
192名無しさん:2010/01/10(日) 02:52:02 0
組み立て・OSインストール
+17000
と書いてある
193名無しさん:2010/01/10(日) 03:02:35 0
>>192
ありがとう
194名無しさん:2010/01/10(日) 03:05:55 0
>>192
OS代込みなら考えるわ
195名無しさん:2010/01/10(日) 03:17:25 0
OS込みのわけねーだろ
196名無しさん:2010/01/10(日) 03:34:28 0
ww
197名無しさん:2010/01/10(日) 03:53:15 0
>>189
でも定義ファイルはきっと3台5000円のパッケージと同じだよねぇ・・・・
198名無しさん:2010/01/10(日) 04:19:08 0
>>191
自分達でウィルスを作りばら撒いて社会不安を煽り
駆除ソフトの売り上げUPを目指すのが彼らのビジネスモデルです
199名無しさん:2010/01/10(日) 08:27:33 0
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、AMDとNVIDIAのビデオカードを混載して3D性能の向上が
図れる「Lucid HYDRA ENGINE」を搭載したマザーボード「Big Bang-Fuzion」を1月16日に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は39,800円前後の見込み。
200名無しさん:2010/01/10(日) 08:32:58 0
(っ´▽`)っ200はもらったぜ
201名無しさん:2010/01/10(日) 08:46:34 0
>>200
1000以外のキリ番ゲットする人ひさしぶりに見たよw
よかったら300もゲットしてください
202164:2010/01/10(日) 09:20:08 0
>>165
5年保証あるよ
CFDの箱が隙間ありすぎで怖かったけどw

>>168
何となくサムスンは静かで低温だけど突然死多いって評判だと思ってた
203名無しさん:2010/01/10(日) 09:27:12 0
あ、シールには「CFD5年保証」って書いてあるけど箱には1年ってあるわ
どっちかわからんが残念w
204名無しさん:2010/01/10(日) 10:21:41 0
店舗によって違うんだろうけど、クリニックのスキルの低さに泣いた。
遊びに行く時間欲しさに安易に頼った俺も駄目だが。
メモリの不良も見抜けないとか、どうなのよ?
205名無しさん:2010/01/10(日) 10:46:05 0
世の中には俺にも出来る古い複合機のPC登録を1ヶ月かかっても出来なかったメーカーサービスがおってな…
まあそんなもんだ
206名無しさん:2010/01/10(日) 11:20:35 P
これからデポって来るぜ!!
207名無しさん:2010/01/10(日) 13:15:54 0
今日デポ並んでHDD買ってきた
意外にエイサーの液晶人気なかったな
皆んななに買いにきたのかな
やっぱ地球儀か?
208名無しさん:2010/01/10(日) 13:21:33 P
今日のクーラー、刀3のこの前まで2000円で売ってたやつだった
owltechを確保できなかったんだろうな
写真はイメージですっていわれちゃったよ
209名無しさん:2010/01/10(日) 13:58:37 0
デポに並ぶような人だと
地球儀はとっくに購入済みだろ
210名無しさん:2010/01/10(日) 14:36:48 0
>>140
11日のケースは多分ENERMAXのやつ
普段より1000円引き
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=45404&IMG_ROOT=/webshop
211名無しさん:2010/01/10(日) 14:39:44 0
微妙・・・
212名無しさん:2010/01/10(日) 15:02:52 0
>>207
地球儀って何だよ…?
microSDとかそういうのは誰でも使うから早くなくなってたな
まあ通販で買っても変わらんと思うのだがおばちゃん達がいっぱいいた

昨日のTDKのBD-REを見たら台湾製で「REまで台湾なのか…」と思ってしまった
213名無しさん:2010/01/10(日) 15:02:53 0
昨日の1.5TBは店によって寒やWDだったりするのか。
近所の店はWDだった。
214名無しさん:2010/01/10(日) 15:24:01 0
地球儀知らないのか

もぐりだな。
215名無しさん:2010/01/10(日) 15:34:15 0
デポで地球儀は伝説と化してるからな
216名無しさん:2010/01/10(日) 17:16:08 0
御禁制の品
217名無しさん:2010/01/10(日) 17:51:56 0
通名:PGデポ
218名無しさん:2010/01/10(日) 18:12:18 0
地球儀とエレクトリックダーツはデポの顔
219名無しさん:2010/01/10(日) 18:32:29 0
>>192
たけぇw

俺なら5000円でやってあげるのに・・・。友人なら昼飯おごってもらうレベルだよ。
220名無しさん:2010/01/10(日) 18:40:13 0
>>219
早速起業の準備に取り掛かるんだ。
221名無しさん:2010/01/10(日) 19:01:38 0
組み立て5000円ならともかくOS含めて5000円は時間的に考えてお得すぎ
俺なら10000取る。友達なら缶コーヒーでおkって感じ
222名無しさん:2010/01/10(日) 19:07:14 0
OSのセットアップだけで半日仕事になるしな。
組み立てと合わせて丸一日かかるだろ。
223名無しさん:2010/01/10(日) 19:15:11 0
組み立てとセットアップなんて3時間あれば終わるだろw
いつもやってるが、Windows7のセットアップなんて30分で終わるぞ。

組み立てに2時間かかったとしても3時間かからんぞ。

あ、いつも仕事で組んでるからかもしれないね。
224名無しさん:2010/01/10(日) 19:19:10 0
>>223
組み立てとかセットアップだけと思ってる?
その後何かトラブルがあっても無償でやらんといかんのだよ?

仕事でやってる割にはそこらへんがわからんとは。
自分でやれる人には17000円は高いけど、
他人にやってもらうには後の保証を考えるとそこそこ安いと思うね。

まぁセットアップなんて他の作業をやりながらできるから、
仕事でやってる人にとってはおいしいんだけどね。
225名無しさん:2010/01/10(日) 19:35:46 0
組み立てに2時間どころか30分で終わるだろw
http://dl5.getuploader.com/g/7|haisen01/25/09-08-11_11-02.jpg

こんな風に綺麗にするとしても1時間だな
226名無しさん:2010/01/10(日) 19:38:33 0
組み立て前より組み立て後の方が遙かに大変
友達に組み立ててあげたことがある人なら俺の気持ちは分かるはず
227名無しさん:2010/01/10(日) 19:48:10 0
SATAケーブルそんな風にしちゃいけないんだぜ
228名無しさん:2010/01/10(日) 19:51:56 0
SATAはまっすぐのままで良い気がするな・・・
229名無しさん:2010/01/10(日) 20:06:27 0
>>226
分かる。
だから俺は完成して3日分だけ補償するからって組んだ友人に言う。
まだ3人にしか組んでないけどw
230名無しさん:2010/01/10(日) 20:19:26 0
メモリがCFD一択なのだけはなんとかならんか
231名無しさん:2010/01/10(日) 20:20:53 0
料理じゃないんだから作って客に食わせてハイ終わりじゃないよな
そのパソコンで何かトラブルがあった場合は原因を突き止める作業やその先アドバイスする作業を無償でやらんといかん。
もし未知の相性問題に見舞われたらどうする?部品を交換することで解決しても前の部品の処理はどうする?
不運にもHDDが納品から3日で逝ってしまったらOS再インストール料金を再度100%徴収する?パソコンが理解できない人に説明する
のは難しいし時間もかかる。モンスタークレイマーにしてしまうのは店員にも原因がある場合がある。
いろいろ考えりゃ17000円でも高くないっしょ
232名無しさん:2010/01/10(日) 20:21:00 0
地球儀を、組み立ててくれる
スレはここですか?
233名無しさん:2010/01/10(日) 20:22:20 0
店員さんよ、ネットショップで普通に売ってるものが
店で入手出来ませんって、どう言う事なのよ
同じ会社なんだから協力しあえよ
234名無しさん:2010/01/10(日) 20:24:00 0
235名無しさん:2010/01/10(日) 20:28:09 0
何処のチラシにも入ってる事だけどさ
ネット契約+PC買うと凄い安いけど
アレって実際どうなの?どっかで知らないうちにボッタくられるの?
236名無しさん:2010/01/10(日) 20:29:07 0
>>225
金髪ロールむかつく!!!
マジでそれムカつくんだが!
237名無しさん:2010/01/10(日) 20:31:01 0
>>235
年間契約だからその分はプロバイダに金を納めなきゃならない
そのかわりお得意様ということでパソコン代を負担してくれんるんだよ
契約変える気がなければ問題ないけどな
238名無しさん:2010/01/10(日) 20:38:35 0
>>235
>>237に補足。
イーモバイル以外のプロバイダは>>237の通り。
イーモバイルの場合に限り2年間の基本料金に
割引されたと思ってるパソコンの代金が分割されて上乗せされてる。
239名無しさん:2010/01/10(日) 20:39:59 0
>>222
組み立てはわかるけど、OSのセットアップって
作業の片手間でできるんじゃね?ソフト入れたら
PCがやってくれるんでしょ?たまに確認クリックするていどで
半日もかかるほど手間なの?
240名無しさん:2010/01/10(日) 20:43:33 0
ここで既製品買ったんだが

後で 電源とか交換できる?
241名無しさん:2010/01/10(日) 20:44:17 0
>>238
おーそうだった、芋場詐欺について記述するのを忘れてたわ
242名無しさん:2010/01/10(日) 20:46:11 0
>>238
マジか!参考になったありがとう
243名無しさん:2010/01/10(日) 20:50:26 0
イーモバイルはあれはローンだな
芋場ローンってやつ
244名無しさん:2010/01/10(日) 21:02:06 0
去年11月末に自作PCセット発注かけて、組み立て+OSインスコで
頼んだけど、グラボ追加したばっかりに未だに出来上がったって言う連絡来ないわ
RADEON 5870(4537694090643)ってネット見るとそこそこ普及してるんだけどなぁ
三が日に聞きに行ったらまだ入らないとか言われたし
245名無しさん:2010/01/10(日) 21:19:02 0
SATAケーブルのカールってダメなん?
5年位前のOZZIOのBTO組み立てマニュアルではカールさせるとなってたが。
246名無しさん:2010/01/10(日) 21:21:31 0
30分とかでできるかよ、ぼけ
極論が好きなんだな
典型的な2ちゃんねら〜ってことか。
247名無しさん:2010/01/10(日) 21:23:50 0
例えば組み立てる必要がない新品買って来た場合でも
箱から出して電源つないだり起動するまで
何分でできる?
Windows7セットアップが30分とか本気かよ。
248名無しさん:2010/01/10(日) 21:26:39 0
>>245
巻くくらいならもっと短いケーブル買ってきたほうがスッキリするしさ
249名無しさん:2010/01/10(日) 21:46:07 0
>>245
カールさせると磁界が発生して、ブラックホールが出現するってばっちゃが言ってた
250名無しさん:2010/01/10(日) 21:48:00 0
チーズ味の臭いカールが食べたくなってきた
251名無しさん:2010/01/10(日) 22:04:07 0
俺はココ2年間で自作機10台くらい(全部XP)組んできたけど、
組み立て&OSセットアップは半日はかかるよ(正確に計ったことないけど)
なかにはグラボがぶっ壊れてたり、メモリが壊れてたりが2件ほどあってその時は泣きたくなったよ
1万7,000円でどこまで増設等も含めてやってくれるのか知らないけど、人使ってやるものだから安いんじゃない
パーツ買ってくるまでは楽しいんだけど、全部揃ってさて組もうかなってなると、途端に面倒になるよ
まあ1週間以上は押入れに眠るよね
252名無しさん:2010/01/10(日) 22:16:53 P
しけったカールのうまさは異常。
253名無しさん:2010/01/10(日) 22:22:42 0
仮に手元に20台のPCがあったとします
20台全部のセットアップを確実に終わらせるためには何分の時間が必要でしょう

30分?すごいね。是非クリニックで働いてくれ
254名無しさん:2010/01/10(日) 22:27:35 0
>>253
同時にやればいいよ
ワイヤレスマウスとキーボード使って全部を同時に行うんだ!
レシーバーを20個も用意しなきゃならないのが一番面倒くさいかもしれない?
255名無しさん:2010/01/10(日) 22:30:24 0
結局パーツ選定して買い集めるまでが一番楽しいという(略
お前ら30分にカチンと来すぎワロタw
256名無しさん:2010/01/10(日) 22:34:43 0
BTOで買って気にくわなくていろいろ換えていったら元の姿はなくなり、外したパーツだけでもう一台組めるという、
しかも組んだら元のPCが出来上がっているという悲しい現実
257名無しさん:2010/01/10(日) 22:40:20 0
俺はBTOで購入して補償が切れたら全力でパーツ変えたなw
258名無しさん:2010/01/10(日) 22:42:50 0
確かにそうなりそうだよね
ケースとマザーと電源って確実に産廃っぽいもんね
259名無しさん:2010/01/10(日) 22:50:00 0
その(悲しい)パソコンの名前をプライムガレリアZXという
260名無しさん:2010/01/10(日) 22:53:33 0
自作PCは道楽趣味だからね。納得のいくまで金つっこんで好みの
マシンに仕立てればいいと思うよ。
261名無しさん:2010/01/10(日) 23:02:58 0
イメージとって残り19台に適用すりゃ早く終わるじゃん
262名無しさん:2010/01/10(日) 23:03:59 0
昔は、自作パソコンって安くて高性能だったけど
今は素直にデルかマウス買った方が懐には
優しいよな
hpの29800のやつなんてネットブックより安いし
263名無しさん:2010/01/10(日) 23:04:02 0
OS他のライセンスは大丈夫なのか
264名無しさん:2010/01/10(日) 23:12:24 0
ちゃんとライセンスあるなら問題ねえべ
265名無しさん:2010/01/10(日) 23:25:26 0
イメージとってもドライバとか入れなおさないとだし、プロダクトキーとかも入れなおさなくちゃだし
ちょっとでも動作がおかしかったら、OSの入れ直しも視野に入れなくちゃいけないので、
イメージとって云々っていうのは論外だと思います
266名無しさん:2010/01/10(日) 23:26:03 0
おまいら30分に反応しすぎだろw
実際1時間もあればOSのインストールは終わるだろ。
267名無しさん:2010/01/10(日) 23:26:40 0
デッポのスレでそんなことを語るんじゃねーよ
地球儀が泣くぞ
268名無しさん:2010/01/10(日) 23:38:42 0
>組み立て&OSセットアップは半日はかかるよ
かからねーよ どんだけ素人なんだよ?
269名無しさん:2010/01/10(日) 23:45:21 0
単純にクイックフォーマットで済ますやつとそうじゃないやつの違いだと思うんだ
270名無しさん:2010/01/10(日) 23:47:02 0
普通は3日くらい罹るモンだよ
途中でだれるから
CPUクーラー取り替えるのもだれるくらいだからな
グリース塗ってる最中になんかビール飲みたくなってそのまま2日くらい放置して
すっかり忘れてて起動しようと思って電源が入らないから思い出したように作業再開、とかザラですよ

つい最近の話ですが
271名無しさん:2010/01/10(日) 23:47:05 0
>>268
だって俺素人だし、HDDをフォーマットしたり、メモリもちぇっくしたり、
OSのupdateとかウイルス関連ソフトいれたり、軽くベンチ回したりするもん
272名無しさん:2010/01/10(日) 23:52:24 0
現在の使用環境のバックアップから再インストール、使用環境の再構築までやってあげれば
個人でやる小さなサポ会社でもそこそこ稼げるよ
XP⇒7への乗り換えでも、極力現状の使用環境のまま使えるように設定まで済ませてあげる。
友達の家なら夜いって翌朝にはすっかり終わる
全て終わった後なの以前と全く同じ状態のデスクトップ画面、インストールされているソフト、
その並び順まで同じなのを見て怪訝な顔をされる事も多いけどね
273名無しさん:2010/01/10(日) 23:53:54 P
OS2度は入れ直しするよな
274名無しさん:2010/01/10(日) 23:56:02 0
>>272
それは気味悪がられるだろうなw
275名無しさん:2010/01/10(日) 23:56:02 0
OSは2度入れするとウィルスに強くなります
276名無しさん:2010/01/10(日) 23:57:31 0
>>274
それがプロの仕事
277名無しさん:2010/01/11(月) 00:00:23 0
>>272
そういうサポって購入時から月額サポ代払う感じなんでしょうか?
やっぱり自作機で飛び込みは無理ですよね
278名無しさん:2010/01/11(月) 00:02:03 0
>>276
そりゃプロに頼めばそうだろうが、友人にそこまでされたらってこと
279名無しさん:2010/01/11(月) 00:02:55 0
>>273
IBMのOS2かと思った。
280272:2010/01/11(月) 00:04:58 0
>>277
自分の場合は個人経営だから予定さえ入るなら個人でも飛込みでも受けてます
少し大きな所だと年間での保守契約が基本なんだけど細かい事まで
(バックアップやデーター書き戻し、元の環境への再構築など)は
まずやってくれないと思う。
281名無しさん:2010/01/11(月) 00:05:09 0
まあ、自作PCの組み立てを誰かにまかせたいと考えてるなら、
ショップ系のBTOで買うのがベストじゃないかな?
時間と手間をかけたくないという理由でショップBTOを利用
している人は2chにも沢山いるよ。
282名無しさん:2010/01/11(月) 00:05:42 0
>>280
なんでぇ、プロモンかよ
シッシッ!
283名無しさん:2010/01/11(月) 00:08:01 0
>>225
タリアテッレだな
そのPCはタリアテッレ1号と命名だ!
284名無しさん:2010/01/11(月) 00:08:24 P
>>278
そりゃあ知らない相手ならそうなんだろうけどwww
一応プロの友人って知ってて依頼してるんだから
一瞬は「おや?」って思うけど「凄ぇ〜」ってなるよ
少なくとも俺なら尊敬する
285名無しさん:2010/01/11(月) 00:11:26 0
私プロだけど
現在の使用環境のバックアップから再インストール、使用環境の再構築までやってあげれば
私が個人でやってる小さなサポ会社でもそこそこ稼げるよ
XP⇒7への乗り換えでも、極力現状の使用環境のまま使えるように設定までバリバリ済ませてあげる。
友達の家なら夜いって翌朝にはすっかり終わる
全て終わった後なの以前と全く同じ状態のデスクトップ画面、インストールされているソフト、
その並び順まで同じなのを見て怪訝な顔をされる事も多いけどねやめてー


って書いてあったらよかったんだ
286名無しさん:2010/01/11(月) 00:12:19 0
一瞬違うスレに迷い込んだかと思った
287名無しさん:2010/01/11(月) 00:13:26 0
デッポがまともな広告出してさえいればこんなことにはならなかったのに・・・
288名無しさん:2010/01/11(月) 00:13:41 0
やっぱデポは地球儀がよく似合うよね!
289名無しさん:2010/01/11(月) 00:15:53 0
地球儀専売業に戻ってやり直すんだ
デポうよ、初心に帰るときがきたのだ!
290名無しさん:2010/01/11(月) 00:41:41 0
>>280
うちの出入り業者の話だけど、OS入れなおし(XP→7)だと、
その業者が組み込んだソフトだけは再構築する
データ他ソフトもろもろは、自己責任でって話でした

自作機で飛び込みでもやってくれるなんてすごいですね
料金は高そうですけど、いくらくらいなんでしょうか?
291名無しさん:2010/01/11(月) 00:43:09 0
地球儀で流れを呼び戻そうとしてるんだから空気嫁w
292名無しさん:2010/01/11(月) 00:45:58 0
全くだな
他所でやってくれよ、ハードウェア板あたりにそのテのスレありそうじゃん
293名無しさん:2010/01/11(月) 00:46:56 0
ごめんなさい、、自重します
294名無しさん:2010/01/11(月) 00:47:21 P
>>290
ここで出てきたって事は少なくともデポより安価でやってるんじゃね?
こういう個人でやってる人はプラス必要経費&交通費の方式だろうな
295名無しさん:2010/01/11(月) 00:48:25 0
Pはこれだから・・・
296名無しさん:2010/01/11(月) 00:49:32 0
デポでバイトをしていると矮小なPC知識しかなくても自力で生きていけるような気がしてくるから困る
297名無しさん:2010/01/11(月) 00:51:55 0
困らねーだろ、それは。むしろ
298名無しさん:2010/01/11(月) 00:52:18 0
ところでオマイら昨日デポで買った2TのHDD
外付けケースに入れてフォーマットしてるんだが
まだ終わらん
2Tってこんなに時間かかるのか?
299名無しさん:2010/01/11(月) 00:52:54 0
電子ダーツの矢を地球儀に投げて遊ぶデポスタッフ
300名無しさん:2010/01/11(月) 00:54:45 0
店長に「行ってらっしゃい」って言われるんだな
301名無しさん:2010/01/11(月) 00:57:06 0
>>298
6時間くらいかな。
ちなみにかなり熱くなる機種だから注意しろ
302298:2010/01/11(月) 01:04:19 0
>>301
6時間位か
ちなみ10時間近くフォーマットしてるが、まだ37%位
ちなみにW7

考えてみればPCも外付けもHDDもデポで買ったやつだ
デポ様様だな
早くフォーマット終われよ
地球儀買いに行けないじゃないか
303名無しさん:2010/01/11(月) 01:04:29 0
>>298
昨日って50分前じゃん
304名無しさん:2010/01/11(月) 01:08:50 0
俺は面倒くさかったからクイックフォーマットで済ませたわ、ハハッ
まだ3万円台のころに買ったけどな
とにかくうるさくてかなわんな、日立GストレージTのHDDは
ちょこっとシバいただけですぐ50℃超えるしダメドラ認定だっぜダッゼ!
こんなのをさ、2万円台で2つも買った俺どうヨ?
305:2010/01/11(月) 01:09:34 0
2行目の3万円台は2万円台の間違いです
306名無しさん:2010/01/11(月) 01:12:16 0
だめドラじゃないよ。いいドラだよ。
307名無しさん:2010/01/11(月) 01:13:26 0
2Tの中ではHGSTのコレだけ妙に安いし、プラッタがどうこう言われてるしな
内蔵では使いたくない代物だな データ倉庫なら良いのだろうけど
308名無しさん:2010/01/11(月) 01:20:40 0
5プラッタってのが致命的
まあ、よく言われることですが、「安いのには理由がある」
309名無しさん:2010/01/11(月) 01:23:17 0
おいおい、クイックにしとけよw
30時間も連続書き込みとかリスク高すぎだろ
310名無しさん:2010/01/11(月) 01:25:13 0
フォーマット終わったらいろいろと終わってるかもしれないな、フフッ

2基中ひとつは通常フォーマットしたけど寝る前にセットして、翌朝終わってなかったから
そのまま出勤してアイジャグ打って帰ってきたら終わってたってカンジ
いつ終わったのかは不明
でも相当時間かかることだけは間違いない
311名無しさん:2010/01/11(月) 01:30:08 0
>>303
本当にくだらない人間っているんだな
マジ一秒でも早く死ねよ
生きてる価値無いよお前
312名無しさん:2010/01/11(月) 01:33:52 0
デッポスレってそういう人がおおいんだから気にしちゃだめよ
ここまでの流れでわかったでしょ?
313名無しさん:2010/01/11(月) 01:35:23 0
ここでバイトしたいと思ってるんだけどパソコンクリニックって未経験でもやらせてもらえますか?
314名無しさん:2010/01/11(月) 01:39:16 0
>>313
「カンベンしてよ」
利用者の声です
315名無しさん:2010/01/11(月) 01:41:46 0
ここに利用者がいるとは到底おもないっw
316名無しさん:2010/01/11(月) 01:43:07 0
まさかのMe使いなら即戦力だ
317名無しさん:2010/01/11(月) 01:43:53 0
俺なら>>280に頼むわ
318298:2010/01/11(月) 01:46:56 0
オマイら様、レス感謝です
結構時間かかるんだな今39%
まぁ気長に待つか
外付けケースは、ファン付きのヤツだから
温度的には大丈夫だと思う





クイックで終わらしとけばヨカッタよ
319名無しさん:2010/01/11(月) 01:53:41 0
クイックですぐ終わらせて後からchkdskかツール使ってチェックするのが基本ですよ
320名無しさん:2010/01/11(月) 04:05:53 0
>>319
そうなのか

外付けで何接続かにもよるけどそれくらい時間かかるんじゃない?
俺も1.5TBをUSB2.0で丸一日かかりそうなのでどうしようかと
パテ切って空いてる時間にパテ毎にフォーマットじゃ駄目なのかな
一応250くらいずつ切って一つやったら4時間くらいかかったよww

しかも今接続したらケース(スタンド)がおかしい
アダプタが異常加熱してるorz
早く使いたいのに!
あ、これは通販で買った奴なのでデポは関係ないけど
321名無しさん:2010/01/11(月) 09:21:53 0
外付けだから時間かかんだよw
フォーマットする時だけ内臓すりゃいい

USB2.0だとせいぜい30MB/sしかでないし2Tだと18時間はかかる計算
eSATA接続か内蔵なら100MB/s以上出るから1/3の時間で済む
322名無しさん:2010/01/11(月) 10:12:33 0
>>268
ご存じないかもしれませんが
引きこもりニートの感覚で半日といえば12時間だろうけど
普通の社会人の感覚では半日かかると言えば3〜5時間くらいのことだからね。
323名無しさん:2010/01/11(月) 10:30:09 0
ん?
ショップ店員に依頼した場合に価格が妥当なのかという事を言ってるんだからそれは違うでしょ
324名無しさん:2010/01/11(月) 10:36:50 0
いつからセットアップを語るスレになったんですか?
325名無しさん:2010/01/11(月) 11:00:35 0
チラシ内容がどうしようも無いときは雑談スレになります
326名無しさん:2010/01/11(月) 11:07:18 0
常に雑談進行
327名無しさん:2010/01/11(月) 11:14:49 0
つまりデポのチラシは万年便所紙である、と!
328名無しさん:2010/01/11(月) 11:17:51 0
おぼっちゃまくんだな
329名無しさん:2010/01/11(月) 11:32:05 0
ちんこ!
330名無しさん:2010/01/11(月) 11:50:58 0
行くたびに5枚くらい貰って帰るぞチラシは
鍋敷きに超便利だしお菓子とかも広げておけば
散らからずに済む
331名無しさん:2010/01/11(月) 13:11:19 0
チラシデポ
332名無しさん:2010/01/11(月) 13:14:57 0
印刷費用の無駄
その分地球儀を安くしたほうがいい
333名無しさん:2010/01/11(月) 14:35:06 0
みんなのPCデポ

デポ〜♪
334名無しさん:2010/01/11(月) 14:39:51 0
今日のHDDはサムスンのだけど、かなり早い奴なんだな

HD103SJ
http://club.coneco.net/user/13262/review/28437/
335名無しさん:2010/01/11(月) 14:45:40 P
速度よりも耐久性
OS用じゃなければ5400回転で十分
336名無しさん:2010/01/11(月) 14:48:15 0
>>330
行くたびに何か買ってるの?
337名無しさん:2010/01/11(月) 15:03:51 0
きっと反感買ってるよ
338名無しさん:2010/01/11(月) 15:40:05 0
あいつ5枚もチラシ取りやがって!
339名無しさん:2010/01/11(月) 15:46:28 0
顰蹙をかってるんか?
340名無しさん:2010/01/11(月) 16:12:59 0
今度あいつがチラシ取りそうになったら先週分のを混ぜてやろうっと。
341名無しさん:2010/01/11(月) 16:39:02 0
>>336
二回に一回程度は何かしら買ってるよ
342名無しさん:2010/01/11(月) 16:41:21 0
デポさん店舗でインテルのSSD販売して下さいよ〜
343名無しさん:2010/01/11(月) 16:42:30 0
ヘッドフォン買ったぞ とりあえず。音質とかは分からん
344名無しさん:2010/01/11(月) 20:02:17 0
チラシなら新聞に入ってくるだろw
345名無しさん:2010/01/11(月) 20:48:30 0
日経入らないんだよなぁ・・・
346名無しさん:2010/01/11(月) 20:51:25 0
デポに入って少し経つと、ハードオフに居る錯覚に陥る
駐車場に出てハッと我に返ることしばしば
347名無しさん:2010/01/11(月) 22:14:11 0
わかる
348名無しさん:2010/01/11(月) 22:26:38 0
工房逝って、同店のネット価格と千円くらい違うものがあったんで
店員に聞いてみたら、あっけなく「ネットで買って下さい」と言われ
だったらと思いデポに行ったら、同じモンが
工房の店頭より千五百円も高くて泣けた。

シャクだったけどデポで買えるほどの漢ではなかったよ、漏れorz...
一万円に遠く及ばない商品で、千五百円も違われた日にゃ…
特価品とかじゃなく通常価格なのに。

地球儀回したろかと!
349名無しさん:2010/01/11(月) 22:27:42 0
10分おきくらいにかかるPCデポのテーマを何とかして欲しい
350名無しさん:2010/01/11(月) 22:30:42 0
他店対抗を売りにしてるけどネットの事言うと
瞬時にネットで買った方が良いって言ってくるよな
351名無しさん:2010/01/11(月) 22:35:38 0
>>349

              /      \
                ロープライス
           \   オールウェイズ     /
             \           /
 /            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
ウェルカムトゥピーシーデポ  |   ウワァァ!!    |ウェルカムトゥピーシーデポ
 \            |   (>'A`)>   ....|           /
             / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
            /             \
http://www.youtube.com/watch?v=FNLoofcTWFE
352名無しさん:2010/01/11(月) 22:39:35 0
>>351
1:55秒あたりから熱くなる
353名無しさん:2010/01/11(月) 22:53:00 0
354名無しさん:2010/01/11(月) 23:21:52 0
>>348
地元はものによるかもだけど工房よりデポのほうが少し安い
355名無しさん:2010/01/11(月) 23:28:02 0
近所(徒歩圏内や車で数分)にデポがあると多少高くても買ってしまうなぁ
出掛ける手間と交通費を考えたら、まぁいいか・・・ってなってしまうま
356名無しさん:2010/01/11(月) 23:36:35 0
いつ行っても電子ダーツが山積みのデポ!
品揃え最高っすねw
357名無しさん:2010/01/11(月) 23:45:30 0
>>356
近いうちにダーツブームが起きるから、それに備えて各店在庫をたっぷり取っているんだと思う
358名無しさん:2010/01/11(月) 23:46:22 0
デポは現物見に行く為だけにつかってるな
ネットで買った方が安いしね
359名無しさん:2010/01/11(月) 23:50:00 0
http://pcdepot.com.my/

このサイトはPCデポと関係あるのかな
360名無しさん:2010/01/12(火) 12:53:55 0
今日も出張〜♪
PCデポ〜♪
361名無しさん:2010/01/12(火) 16:42:13 O
正月セールで買った、keian ワンセグチューナー k-oneseg/v2/u2
評判どう?
平塚湘南平から携帯で屋内受信できる@茅ヶ崎だが、全く受信できませんよ
正常なのか?不良なのか?判断できん
362名無しさん:2010/01/12(火) 16:49:38 0
>>361
極力外に近い場所で試しても同じ?
ワンセグ自体室内だとかなり受信できない。
携帯ワンセグの受信力が異常なだけ。
363名無しさん:2010/01/12(火) 16:51:58 0
平塚とかどこの田舎だよ
364名無しさん:2010/01/12(火) 17:37:06 O
>>362
ありがとう
別体アンテナなんで、窓際まで引っ張っても全くダメでした
携帯以外の、ワンセグ受信に期待しすぎたのかな
365名無しさん:2010/01/12(火) 19:11:10 0
平塚も知らない田舎者って・・・
366名無しさん:2010/01/12(火) 20:46:13 0
>>365
相撲原なら知ってるけど
平塚って何処よ?
367名無しさん:2010/01/12(火) 20:54:23 0
ベルマーレの本拠地だったとこ?
368名無しさん:2010/01/12(火) 20:59:13 0
センター南の近くに新しい?
デポがあって驚いた。

車通り多いからあそこは儲かってるだろうな〜
369名無しさん:2010/01/12(火) 21:56:16 0
駅伝の中継所しか名物ないじゃん
370名無しさん:2010/01/12(火) 22:00:38 0
PCデポは、野島電器と比べたら良心的だと思う。
@青梅
371名無しさん:2010/01/12(火) 22:08:33 0
>>366
ベルマーレ平塚のホームタウン。
ヨットスクールでも有名。
372名無しさん:2010/01/12(火) 22:13:13 0
戸塚!
373名無しさん:2010/01/12(火) 22:15:40 0
>>370
そっちのノジマはほとんど行かないな。
日の出イオンのノジマは結構立ち寄るけど。

ただ欲しいものはあまりない。イヤホンを買ったことはある。
374名無しさん:2010/01/12(火) 22:16:07 0
>>365
平壌ならしてるけど
平塚なて知らんニダ
375名無しさん:2010/01/12(火) 22:16:10 0
テレビが見れねえ中継所はもういいよ
376名無しさん:2010/01/12(火) 22:36:40 0
デッポで売っちょるLGの27吋Full HDとヒュンデの26吋WUXGAでデュワルディスプレーはいかがですか?
377名無しさん:2010/01/12(火) 22:39:12 0
キムチくせぇスレだな
378名無しさん:2010/01/12(火) 22:40:09 0
>>376
キモイよ
シネよ
379名無しさん:2010/01/12(火) 22:44:10 0
>>376
いいと思うけどデュアルだと片方は手持ちの4:3でもなかなかいいよ。
うちはヒュンダイとナナオのコンビで構築しとります。
380名無しさん:2010/01/12(火) 22:47:39 0
今現在、TW215FHDNS(ドスパラモニタ)とAcerのB243w(クソ)のデュワルディスプレーでやっちょりまス
381名無しさん:2010/01/12(火) 22:49:27 0
デュアルってみんなどんな使い方してんの?
382名無しさん:2010/01/12(火) 22:54:06 0
IEとチョロメを開きながら2専ブラを開きつつGoogleEarthを起動、そしてテレビを見ながらエロゲをプレイします
なんでもいいやって気分になりますよ
383名無しさん:2010/01/13(水) 00:16:15 0
モニタAでHTMLを書きながら、モニタBでブラウザーからレイアウトの確認。
384名無しさん:2010/01/13(水) 00:42:55 0
左モニタで廃線探索ページ見ながら右モニタで地図もしくはGoogleEarthを見る
385名無しさん:2010/01/13(水) 01:08:18 0
右モニタでお気に入りのエロDVDを流しながら、左モニタでダイヤの原石である優良AV女優の発掘作業に入る

つか、向って右と左のどちらをプライマリモニタにしてる??
386名無しさん:2010/01/13(水) 01:12:56 0
>>372
古っ!
387名無しさん:2010/01/13(水) 01:16:20 0
>>385
右だな
WUXGA側をプライマリにしてある
FullHD側はもっぱらテレビ用、なくてもいいのかもしれない・・・
388名無しさん:2010/01/13(水) 05:28:56 0
ちょっと質問なのですが

PCデポって例えば埼玉のPCデポで通販したものを群馬のPCデポ店頭で初期不良とか対応してくれるのでしょうか?
もしくは、他県のPCデポ店扱ってるものは自分の地域のPCデポに取寄ってしてもらえるものなのでしょうか?
デポに詳しい方レスお願いします。
389名無しさん:2010/01/13(水) 08:29:43 0
>>388
>埼玉のPCデポで通販したもの
このへんが意味不明
390名無しさん:2010/01/13(水) 09:30:55 0
>>388
一見さんにはそういう面倒なことはしてあげません。
391名無しさん:2010/01/13(水) 09:32:05 0
>>388
デポに聞け
392名無しさん:2010/01/13(水) 09:43:48 0
>>388
通販は全国共通だと思うんだけど…
393名無しさん:2010/01/13(水) 10:20:15 0
つまりデポの通販で買った物の初期不良などを
店頭でサポートしてくれるかどうかだな?

デポに聞け。
394名無しさん:2010/01/13(水) 10:42:10 0
>>388
なんでデポに電話しないの?
395名無しさん:2010/01/13(水) 10:42:17 0
  /⌒ヽ デポに聞け♪
 (^ω^ ∩
 o    ノ
  O  ノ     /⌒ヽ
   し´     ∩ ^ω^) ウェンカンツーピーシーデッポ!
         ヽ   ⊂ノ
          ヽ  _つ
            し´
396名無しさん:2010/01/13(水) 10:47:39 0
デポ「チラシ以上のことや地球儀以外のことはお答えできません」
397名無しさん:2010/01/13(水) 10:57:18 0
鴻巣店の入り口さ 
17号からの入り口狭くて車で入りにくいなぁ
398名無しさん:2010/01/13(水) 16:04:37 0
入るのはまだマシなほうだろ。
あそこはフェンスと車がジャマで出るほうがもっと大変だよ。
てかあの入り口わきの位置にずらっと止まってる車って従業員のなんだよな。
白のエクストレイルとかさ。
客が入っているようにみせるサクラな意味もあるんだろうがはっきり言ってジャマ。
従業員の車なんて駐車場の奥に停めろって感じ。
399名無しさん:2010/01/13(水) 16:17:47 0
あの地球儀ってホントに喋るの??
400名無しさん:2010/01/13(水) 16:26:58 0
いまどきクマのプーさん人形でも喋るわ
401名無しさん:2010/01/13(水) 16:39:12 0
チラシはしゃべりませんがね!クックック
402名無しさん:2010/01/13(水) 23:13:50 0
>>388
いまさらだが、デポ通販は全国対応
埼玉で注文しようが北海道で注文しようが関係ない
ちなみに名前は一緒でも系列は別らしい
通販で売ってるのに店頭に無いから
通販部から送ってもらえ(店で組み込んでもらう関係上)
って言ったら駄目って言われた
403名無しさん:2010/01/13(水) 23:16:10 0
去年の冬にデポデビューした俺に地球儀の事を詳しく!
なんで話題になってるの?二万近い地球儀置いてあるのみたことあるけどさ
アレがネタになってる理由がしりたい
404名無しさん:2010/01/13(水) 23:17:43 0
>>402
不便だな
パソコン工房だと店頭になくてもBTOやってくれた気がする
405名無しさん:2010/01/13(水) 23:52:19 0
ごうにはいらずんばってことだろ
どうしてもPCデポで買いたいなら店に合わせなきゃならん
店にも都合あるだろ

PCデポで買う理由がなくなるけどな
406名無しさん:2010/01/14(木) 00:39:51 0
>>405
何かいろいろ混ざってる
407名無しさん:2010/01/14(木) 00:45:40 0
>>397
あそこは基本スタンドのところを使えばいいと思うよ
出るときは角度キツイけど、段差は少ないので出やすいよ
408名無しさん:2010/01/14(木) 01:58:25 0
>>402
すぐ後にちゃんとしたレスがあるのに、
本当に今更だな。
409名無しさん:2010/01/14(木) 03:50:23 0
>>389
>>392
全国共通でしたね 失礼しました
>>402
え?マジでダメなんですか? チラシの特売商品等で「全国1000個各店2〜3個」とかの商品あるから
本部とかがあってその下の店は全国連携してるのかと思ってました。 残念
410名無しさん:2010/01/14(木) 04:12:44 P
>>402
デポ糞だな
ソフマップはネットで買っても店頭でやってくれるぞ
絶対デポでは買わない
411名無しさん:2010/01/14(木) 06:55:36 O
デポは買う場所ではなく見る場所です。
412名無しさん:2010/01/14(木) 08:50:34 0
通販から店舗に回すとなると
通販にとっては売り上げにならない上に
書類上の面倒くさい処理だけしないといけなくなったりするんじゃねーの?
413名無しさん:2010/01/14(木) 09:56:55 0
部門が全く違うところ同士で商品融通するには、
普通は原価で内部付け替えをするんだが、
そうすると、持ってた部門(この場合は通販部門)は儲けゼロで、
もらった部門(この場合は店舗部門)は(ほぼ)通常の儲け。
もし、これじゃ不公平ってんで儲け折半なんかにしようとすると、手続き的にややこしいし、
結局、誰も得しないってことでやってくれないんじゃないかな。
(欲しいものが欲しい値段で手に入らないって点で、損を被るのはお客の方、ということ)
414名無しさん:2010/01/14(木) 11:43:17 0
ウェブデッポは別名にすればいいのにな
地球儀ドットコムとかかっこいい名前に換えろ!ハッ
415名無しさん:2010/01/14(木) 16:10:39 0
原価で通販部門が仕入れる
通販価格で店舗に卸す
店舗価格でお客へ

通販も店舗もみんなうれしい
こうですか
416名無しさん:2010/01/14(木) 16:24:57 0
デポの価格がまるで魅力がない理由が見えてきましたね
なぜクソチラシができあがるのか
417名無しさん:2010/01/14(木) 17:21:18 0
>>402
質問スレと勘違いしてるアフォには、ちゃんと嘘教えないとダメだろ
418名無しさん:2010/01/14(木) 18:51:01 0
>>415
そんな風に内部で売り上げ処理なんかできない。
それが許されるなら個人事業主でも年商1億とか
あっという間に達成できてしまう。
419名無しさん:2010/01/14(木) 18:51:57 0
しかし・・・今週末のチラシも通常価格と何も変わらんな
って言うか各店○台って売り方を毎週して意味あんのか?
420名無しさん:2010/01/14(木) 18:56:07 0
地方じゃ売れ残りまくるもんな
整理券 むなしく残る ディスプレイ
421名無しさん:2010/01/14(木) 18:57:29 0
全店で何台!方式にしたほうがいいよな
422名無しさん:2010/01/14(木) 20:37:08 0
修理品レジで受け取れるようにしろよ・・
なんで受け取るだけなのにクリニックで順番待ちしなきゃならないんだよ・・
423名無しさん:2010/01/14(木) 21:11:11 0
待ってる間に、ちょっと店内をぶらついて
大して欲しくないものでもかわせようって魂胆です。
424名無しさん:2010/01/14(木) 21:58:17 O
チラシ楽しみ
明日も、何時もの人お願いします
425名無しさん:2010/01/14(木) 22:10:57 0
明日は新しいチラシの日か!
よし、また五枚貰いにいこうっと
426名無しさん:2010/01/14(木) 22:28:10 0
俺は束で貰ってくるよー
サツマイモを包むんだ^^
427名無しさん:2010/01/14(木) 22:32:32 0
428名無しさん:2010/01/14(木) 22:40:24 0
プリンストンの22インチモニターが納期が3〜5日と
書いてあったから到着が土日なら丁度いいと思って
買ったら昨日発注なのに今日発送したとメールが来てた。
車持っていないから営業所まで取りに行っても持ち帰るのが
面倒なんで納期通りで良かったんだけど。
429名無しさん:2010/01/14(木) 22:43:16 O
いいないいな〜♪
430名無しさん:2010/01/14(木) 22:43:30 0
>>427
ぶっちゃけ>>340はされても問題ないw
だって鍋敷きかお菓子食べるとき広げて使うだけだからwww
431名無しさん:2010/01/14(木) 22:54:27 0
地球儀.comワロタ
432名無しさん:2010/01/14(木) 23:40:56 0
隆久「いいこと思いついた、おまえ地球儀.comって新会社つくれ」
役員「・・・。」
433名無しさん:2010/01/14(木) 23:43:56 0
地球儀高すぎw
二万とか誰が買うんだよ
4000円くらいにしろw
434名無しさん:2010/01/14(木) 23:50:03 P
980円でも迷う
場所的な意味で
435名無しさん:2010/01/15(金) 00:03:37 0

隆久「いいこと思いついた、おまえPGデポって新会社つくって地球儀980円で売れ」
役員「社長、すばらしい名案です!!!」

って感じだな、ワンマンの裸の王様だから。
436名無しさん:2010/01/15(金) 00:20:31 0
デポ株もストップ安にならねーかな
そしたら買ってあげるのに、あ、買うのは地球儀じゃないよ
437名無しさん:2010/01/15(金) 00:23:30 0
>>435
997円だろ
438名無しさん:2010/01/15(金) 01:40:18 0
だからぁ 取巻きが定期的にかわるんだって
あぼーんされたり、インサイドしたやつもいたなぁ w
439名無しさん:2010/01/15(金) 14:45:27 0
早く地球儀comのチラシうpれやカス共
440名無しさん:2010/01/15(金) 15:29:46 0
441名無しさん:2010/01/15(金) 15:36:56 0
でれてくれないとみえない
442名無しさん:2010/01/15(金) 15:48:33 P
見れない(´・ω・`)ショボーン
443名無しさん:2010/01/15(金) 16:00:51 0
444名無しさん:2010/01/15(金) 16:03:58 0
>>443
高画質ありがとおおおおおおおおおおおお
445名無しさん:2010/01/15(金) 16:07:15 0
BENQ JAPAN 24型LCDワイドモニタ(グロッシーブラック) G2420HD
ベンキュージャパン
5つ星のうち 4.7 レビューをすべて見る (6件のカスタマーレビュー) この商品の詳細
価格: ¥ 18,600

amazonより何で高いんだよ
446名無しさん:2010/01/15(金) 16:16:15 P
気になるのは電源くらいか・・・静が如くシリーズってどうなん?
447名無しさん:2010/01/15(金) 16:25:19 0
ただの特価じゃなくて激安特価なのに…
448名無しさん:2010/01/15(金) 16:49:19 0
お買い得品がひとっつもない広告ってのも潔くて好感が持てる
だからといって地球儀は買わないけどね!
449名無しさん:2010/01/15(金) 17:13:21 0
せめてひとつくらいは買ってやれよ
このスレの住人になりたかったら最低ひとつは買わないとダメだぞ
450名無しさん:2010/01/15(金) 17:20:51 0
5670がちょっといいかもと思ったけど、春には5770が1万くらいになりそうな
感じもするから我慢しとこう
451名無しさん:2010/01/15(金) 18:00:22 0
>>443
乙です
452名無しさん:2010/01/15(金) 18:21:45 0
センター南にあるデポはいいねぇ
女のおばさんの定員にマウスの値引き交渉したら
ズバッと2000円も下げてくれたw

さすがに価格comとは言えないから
祖父で安売りしてると言ったら普通に下げてくれたよ。
453名無しさん:2010/01/15(金) 18:39:25 0
>>452
2000円も下げるとかwエアーでも買ったのかよ
454名無しさん:2010/01/15(金) 19:03:58 P
外部の人間が特定できる情報を書き込まない方がいいと思うんだ
455名無しさん:2010/01/15(金) 19:09:26 0
こんな過疎スレほとんど数人しか覗いてないし、別に気にするほどじゃなくね?
456名無しさん:2010/01/15(金) 20:26:24 0
暇な店員五割、客五割だろうなw
457名無しさん:2010/01/16(土) 00:05:21 0
>>449
わかったよ。。。
デポにある自販で缶ジュース買うよ。。。
458名無しさん:2010/01/16(土) 00:12:31 O
1.5Tハードディスク1.Gb/Sにかえられるやつ?
だったら欲しい(´・ω・`)
459名無しさん:2010/01/16(土) 00:52:17 0
整理券2・・・ 何時間ぐらいから並べばいいの?
460名無しさん:2010/01/16(土) 00:58:14 0
>>459
お前もう並ぶスペースないぞ。やる気なさすぎだよ
461名無しさん:2010/01/16(土) 01:00:26 0
>>460
ド田舎だけどマジかよ
462名無しさん:2010/01/16(土) 01:02:31 0
ちょwwまた寒の5年保証1.5TBこねー
もうさすがに限界だから明日注文してくっか
463名無しさん:2010/01/16(土) 01:47:07 0
デポはなぜ元旦しか休まないですか?
464名無しさん:2010/01/16(土) 01:51:37 0
休日だっつーのに遊ぶトコもないPCヲタ層のために
体張ってんだよ!
465名無しさん:2010/01/16(土) 02:20:58 0
社員は全員出勤がデフォです
466名無しさん:2010/01/16(土) 02:38:27 0
>>459-460
先頭のやつらに聞いたら地球儀を買うって言ってたよ!
467名無しさん:2010/01/16(土) 07:56:09 0
>>463
地元のデポ、元旦からやっていたぜ
468名無しさん:2010/01/16(土) 18:17:41 P
>>467
それは酒のデポだろw
469名無しさん:2010/01/16(土) 19:30:41 0
いや 店舗によってはあるんだよ
○万円均一!とかで商品を売ってた
470名無しさん:2010/01/16(土) 20:19:31 0
おまいら喜べ、4月からデポでもポイントカード導入するぞ!
1000円購入毎に5ポイント加算で1ポイント=1円とショボいけど、
購入履歴が残るからレシート紛失してもサポート受けられるようになる。

ちなみにまだインフォでも配信されていない極秘事項な
471名無しさん:2010/01/16(土) 20:30:09 0
5000円かって5円のポイントなんていらねっす
472名無しさん:2010/01/16(土) 20:31:22 0
間違えた
5000円で25円でもイラネッス
473名無しさん:2010/01/16(土) 20:32:16 0
>>470
インフォで配信されてないのに何で知ってんだよw
474名無しさん:2010/01/16(土) 20:50:29 0
社員なんだろ
475名無しさん:2010/01/16(土) 20:54:22 0

>購入履歴が残るからレシート紛失してもサポート受けられるようになる。

これは便利かもしれないな
476名無しさん:2010/01/16(土) 21:06:11 0
はるか昔、そんな極秘といわれていたポケPも結局日の目をみないまま。。。

はーだかのー  おーさまがー   やってきた  やってきた やってきた ぞーw

元社もっと書け 見てんだろ
477名無しさん:2010/01/16(土) 21:17:38 0
PCデポの価格設定でよくある997円の商品は買ってもポイントがつかない罠
478名無しさん:2010/01/16(土) 21:24:27 0
ドスパラは1%還元だからデポは太っ腹だな
479440:2010/01/16(土) 21:50:41 0
>>443
遅くなったがポニテ
乙じゃないからね!
480名無しさん:2010/01/16(土) 22:22:21 0
このスレでうpされてたチラシは、2日から営業の店舗チラシだったけど
デポのHPでは元旦から営業する店舗用のチラシが公開されてたよな
481名無しさん:2010/01/16(土) 22:43:05 0
>>478
( ゚д゚ )ポカーン
482名無しさん:2010/01/16(土) 23:39:21 0
>ドスパラは1%還元だからデポは太っ腹だな
これがゆとりってやつですか?
483名無しさん:2010/01/16(土) 23:41:01 0
1000円で5円還元ってことは0.5%還元か
一万ポイント溜まってたら店員がドン引きする

ま、まさかそういうステータス的なカード…なんという…恐ろしい…
484名無しさん:2010/01/17(日) 10:12:19 0
EXPO DCの頃のポイントカードはまた使えるようになるんですか?
485名無しさん:2010/01/17(日) 10:35:59 0
今更だが特価の電源気になる
発売して半年たつようだがどこにもレビュー載ってねえよ
486名無しさん:2010/01/17(日) 11:48:22 0
提灯記事にもならないようなゴミだからだろ
487名無しさん:2010/01/17(日) 14:20:12 0
PCデポの特価品電源の定番で、もっと地雷っぽいGORI-MAX KT-750BJですらレビューあるけどな。
488名無しさん:2010/01/17(日) 16:53:13 P
プラグインで1000あっても2年保証ってところがな・・・
どうせ1000も使わないし、コルセアの750とか850の方がいいと思う、5年保証だし
プラグインではないけど
489名無しさん:2010/01/17(日) 16:53:47 0
>>470
どうせならツタヤのTカード使えるようにすりゃいいのに
490名無しさん:2010/01/17(日) 20:24:08 0
誰が未発表のポイントカード情報をリークしたのかと、
デポ内部は犯人探しで大騒ぎ?
491名無しさん:2010/01/17(日) 21:06:25 0
職場に内容証明・・・
492名無しさん:2010/01/17(日) 21:09:35 0
>>470
なぜもっと早く言わないのだ
30万くらいのもの買っちゃったよ
493名無しさん:2010/01/17(日) 21:18:59 0
うちの近所のノジマが会員向けに来店ポイントもらえるんだけど
デポもそういうのやってくれないかな
494名無しさん:2010/01/17(日) 22:02:56 0
>>492
30万でもポイントはたった1500円分しか貰えない。
還元率0.5パーセントってヒドイな。
495名無しさん:2010/01/17(日) 22:37:10 0
明日のインフォ覗いてみるかなー
496名無しさん:2010/01/18(月) 01:08:38 0
1万ポイント貯めるには200万円分の買い物を・・・デポのすることは恐ろしい(笑)
497名無しさん:2010/01/18(月) 01:14:08 0
どうせアレだろ クレカだと冷遇されてクレカ封じとかじゃないの?
・・・・・・・・いや、クレカの還元率と似たようなものだから意味ないか
498名無しさん:2010/01/18(月) 10:34:01 0
むしろクレカのほうが1%還元とかあるぶんマシじゃね?
499名無しさん:2010/01/18(月) 11:55:20 0
次いつ使うかわからないデポイント貯めるよりクレカポイントの方がいいな
キャンペーンとかもあるし
500名無しさん:2010/01/18(月) 15:08:29 0
500ポイントごとに地球儀処分権をプレゼント!
501名無しさん:2010/01/18(月) 15:34:05 0
地球儀ポイント♪
502名無しさん:2010/01/18(月) 15:34:31 0
>>500
地球儀より電子ダーツの方がいいだろ
いつ行ってもやま積み状態だぞあれw
503名無しさん:2010/01/18(月) 16:16:26 0
250ポインヨ毎で電子ダーツです♪
504名無しさん:2010/01/18(月) 22:24:01 0
セールで5000円くらいで売ってるフォトフレーム買った人いるかな?
現物見に店行ったけど箱に仕様とか全く書いてないから
全然わからん、使い勝手はいいのかな?
解像度もわからんし手の出しようがない
505名無しさん:2010/01/18(月) 22:25:49 0
手を出さないほうがよい
506名無しさん:2010/01/18(月) 22:29:10 0
カードで支払って返品にくるなよ!
システム変わって面倒になった・・・
507名無しさん:2010/01/18(月) 23:29:04 0
ではカードでガンガン買い物してドンドン返品してやるおw
508名無しさん:2010/01/19(火) 00:35:17 0
デジタルフォトフレームはごく一部の高級品を除いて
「写真を観る」には向かない代物だと思ってる
家電屋でいっぱい見比べたらよく分かる

俺がもってるのはトランセンドの720だかいうやつだけど
画質はよくないから、スピーカー繋げて据え置きMP3プレイヤーと化して活用している
509名無しさん:2010/01/19(火) 11:39:46 0
デジタルフォトフレーム買う人がいることに驚きだz
510名無しさん:2010/01/19(火) 14:41:00 0
デジタルフォトフレームは
最近いろんな量販店でも売り場面積は増えてるような気がするな。
511名無しさん:2010/01/19(火) 14:53:49 0
一般受けするからね
512名無しさん:2010/01/19(火) 14:54:49 0
フォトフレームで専用コーナー作るぐらいならそこにCPU展示してくれよと思う俺ガイル
513名無しさん:2010/01/19(火) 15:03:20 0
CPUなんかどんだけ置いてもさぁ、おねーちゃんやジジィとか醜婆は見向きもしないだろ!!
514名無しさん:2010/01/19(火) 15:06:34 0
HYUNDAI
X260W

ドスパラ特価(税込):26,980円
個 
出荷予定日:3〜5日で出荷

大画面!大迫力!26型ワイドがお買得!!
1920x1200対応 スピーカー搭載です!!

このまま駅前まるみつで負け続けるのも癪だでよぉ、ポチることにしたわ!
このスレでは不評っぽかったけどさ
捨てるくらいなら物に換えようと思った
515名無しさん:2010/01/19(火) 15:34:02 0
CPU展示しても売り上げなんて上がらねーよw
516名無しさん:2010/01/19(火) 15:46:37 0
ミラレパ死刑確定
517名無しさん:2010/01/19(火) 20:37:05 O
クラレか…
518名無しさん:2010/01/19(火) 21:02:53 0
クラリーノ
519名無しさん:2010/01/19(火) 21:30:33 0
セントリーノ
520名無しさん:2010/01/19(火) 21:32:30 0
>>514
LGの間違え?
521名無しさん:2010/01/19(火) 22:04:08 0
>>514
ついに車メーカーも参入か、でも韓国じゃいらね
522名無しさん:2010/01/19(火) 22:32:05 P
HYUNDAIも液晶モニター出してるのを知らない人もいるのか
523名無しさん:2010/01/19(火) 22:33:07 P
HYUNDAIが液晶モニター出してるのを知らない人もいるのか
524名無しさん:2010/01/19(火) 22:34:36 P
連投ごめんなさい。p2重すぎ
525名無しさん:2010/01/19(火) 22:39:19 0
HYUNDAI X260W
そんなに悪いものでもなかったぞ
特に不具合も出てないし、幸いな事にドット抜けも無かった
dot by dotが無いから縦方向がPS3やDVDとの接続だと
1200に伸びて表示されてしまうけど
PC用のモニタだと割り切って使うなら…なかなか快適。
526名無しさん:2010/01/19(火) 22:39:40 0
>>524
大事な事なので2回言ったんですね、わかります
527名無しさん:2010/01/19(火) 22:47:49 0
旧ヒュンダイ財閥の分家の家電屋のディスプレイ専門子会社ってやつか
528名無しさん:2010/01/20(水) 00:36:46 0
OZZIOのテレビもHYUNDAI製だな
529名無しさん:2010/01/20(水) 00:38:24 0
そりゃないだ・・・・
530名無しさん:2010/01/20(水) 00:48:40 0
マジっぽいな しらんかった
531名無しさん:2010/01/20(水) 01:00:43 0
スタビはヒュンダイ
映れば良いって人向け
532名無しさん:2010/01/20(水) 09:18:28 O
スタービーチがどうした?
533名無しさん:2010/01/20(水) 13:49:37 0
バスケ部がどうした?
534名無しさん:2010/01/20(水) 13:53:48 P
今朝COSMOSが限定2万円な夢見たんだが、予知夢だよな?(´・ω・`)
535528:2010/01/20(水) 15:09:51 0
>>529
>>530
この間裏回って見たらみんなそうだったと思う
前面に書いてあるのもあったような…?
536名無しさん:2010/01/20(水) 15:46:39 0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
537名無しさん:2010/01/20(水) 18:27:23 0
538名無しさん:2010/01/20(水) 19:08:18 0
社販で買ってもエコポイントつくのかな
原価で買った人おしえて!
539名無しさん:2010/01/20(水) 22:44:21 0
>>538
マネージメントチームに聞け
540名無しさん:2010/01/20(水) 23:04:13 0
鴻巣デポ行って来たけど、電源コーナー見たら、棚がスカスカだった
棚卸しとかの日だったのかな
541名無しさん:2010/01/21(木) 00:17:07 0
>>538
社販でも買わないだろjk
542名無しさん:2010/01/21(木) 00:25:03 0
地球儀にエコポイントがつくなんて聞いてねーぞ!!
543名無しさん:2010/01/21(木) 01:06:50 0
あれ、地球の形をした資源の無駄遣いだよな
544名無しさん:2010/01/21(木) 06:08:06 O
ロープライス、オールデイズ
だと思ってたんだけど
オールウェイズなの?
545名無しさん:2010/01/21(木) 06:35:18 0
者半でもかわねーw
糞商品だって分かってる店員ならかわねーよ
546名無しさん:2010/01/21(木) 13:08:16 0
スタビを買う情弱を裏で笑う
547名無しさん:2010/01/21(木) 13:16:12 0
スタビライザなんて売ってるの?
548名無しさん:2010/01/21(木) 13:17:48 0
CPUクーラーの製品名か
549名無しさん:2010/01/21(木) 13:57:32 0
チラシ見るとよだれが出る
550名無しさん:2010/01/21(木) 14:27:13 0
山羊なの?
551名無しさん:2010/01/21(木) 16:15:28 O
>>549
分かる気がする
でも特価品以外高いよね
552名無しさん:2010/01/21(木) 19:39:38 0
うん、特価品だけしか興味ない
あとあのディスプレイの林の壁紙は変えてほしいなw
553名無しさん:2010/01/21(木) 20:23:07 0
>>537
バイデザインは特定のメーカー製なの?
モデルによるのかな
確かにバイデザインって書いたのもあった気がする
554名無しさん:2010/01/21(木) 20:23:56 0
550 名前:名無しさん sage 投稿日:2010/01/21(木) 14:27:13
山羊なの?

↑俺けっこうツボったんだけど、なんでスルーするの?
555名無しさん:2010/01/21(木) 20:25:37 0
ハハハハハ!山羊だってよ!ハハハハハ!!!

これでいい?
556名無しさん:2010/01/21(木) 22:00:58 0
うん それはつまらない
557名無しさん:2010/01/22(金) 01:09:58 0
まぁまぁ、そろそろチラシがくるんじゃまいか?
558名無しさん:2010/01/22(金) 01:49:50 0
今週から2月いっぱいまではしばらくショボくなります。
559名無しさん:2010/01/22(金) 02:13:03 0
いつもショボいのに更にってことか?w
560名無しさん:2010/01/22(金) 02:49:48 0
それでもSDカードを買いに走るおっさんがいるw
561名無しさん:2010/01/22(金) 08:51:11 0
デポの特価品見てるような感覚で秋葉の特価品見るとションベンちびりそうになるよな
MicroSD2GBが48円とか
562名無しさん:2010/01/22(金) 10:19:59 0
ハードディスクはわりと頑張ってる、CPUとメモリは他所よりたかいかんじ
563名無しさん:2010/01/22(金) 11:55:32 0
電源安いの恋
564名無しさん:2010/01/22(金) 12:01:48 0
その恋ははかなく散ります。

そして地球儀と新たな恋がはじまります。
565名無しさん:2010/01/22(金) 13:19:54 0
喋る地球儀に衝撃を受けた

        海賊王を目指すRさん(強奪系自営業)
566名無しさん:2010/01/22(金) 16:40:49 0
そろそろチラしてちょ
567名無しさん:2010/01/22(金) 17:04:36 0
地球儀COMのチラシまだ?
568名無しさん:2010/01/22(金) 19:27:39 0
ちらし来る−?
569名無しさん:2010/01/22(金) 19:32:03 0
ほらよっ。気付いたから載せといた。

ttp://viploader.net/pic/src/viploader1183848.jpg
570名無しさん:2010/01/22(金) 19:34:10 0
相も変わらず今日も愛してる
571名無しさん:2010/01/22(金) 19:35:16 0
ショゴス・・・
572名無しさん:2010/01/22(金) 19:35:55 0
1TのサムスンHDD2台セット・・・
RAID組むようなユーザーがサムスンを使うのだろうか・・・
573名無しさん:2010/01/22(金) 19:39:25 0
動画の編集一時保存用とかどうでもいい倉庫用だろうな
574名無しさん:2010/01/22(金) 19:39:57 0
新しいチラシでたか
また五枚もらいに行くべ
575名無しさん:2010/01/22(金) 20:08:22 0
HDDに眠ってるファイルをBRDに移し変える気になるな
安い
576名無しさん:2010/01/22(金) 20:29:46 0
>>574が来る前に
チラシに先週分のを混ぜとこう。
577名無しさん:2010/01/22(金) 20:31:53 0
>>576
先週のチラシはまだ二枚残ってるw
578名無しさん:2010/01/22(金) 20:42:11 0
こんなちらしあつめにまじになっちゃってどうするの 完
579名無しさん:2010/01/22(金) 21:29:38 0
>>569


今回も欲しいものがないなぁ
580名無しさん:2010/01/22(金) 21:43:11 0
>>578
挑戦状乙
581名無しさん:2010/01/22(金) 21:55:45 0
チラシは1年分くらい溜まってる
月別にファイリングして価格変化をチェック
デポラーならこれくらい常識です
582名無しさん:2010/01/22(金) 21:57:44 0
山羊なの?
583名無しさん:2010/01/22(金) 21:58:45 0
ヤギンドゥーエ
584名無しさん:2010/01/22(金) 21:59:21 0
デポのチラシを部屋の壁紙にする
デポラーなら当然だよな?
585名無しさん:2010/01/22(金) 22:01:05 0
>>569
GJ URL貼ってくれてありがとう

>>チラシの人
チラシうp乙です
今年もよろしくおながいします
586名無しさん:2010/01/22(金) 22:07:17 0
>>575
以前はDVDで管理してたが、初期のマクセルディスクで読めないディスクが多発したんで、
それ以降HDDに2面管理するようにした。
2台同時に壊れる事はほとんどないからね。

というか、先週8GBのマイクロSD買っときゃよかった...急用で必要になりそう...
587名無しさん:2010/01/22(金) 22:14:24 0
BRディスクも安いのだと何年後かに読み込めない事態に陥る可能性があるのか・・・
高いBRと安いBR両方に保存しとこかな
いあ待てよ
やっぱHDDにしよう
588名無しさん:2010/01/22(金) 22:15:40 P
500GBはサムチョンかな
589名無しさん:2010/01/22(金) 22:18:22 0
やっぱ記憶媒体として一番手軽なのはHDDだよな
光学ディスクは入れ替えとか面倒くさい
一枚あたり1TBとかなら何とかなりそうだけど
そうなると書き込み速度とかで不満がでるだろうし・・・
590名無しさん:2010/01/22(金) 22:28:54 0
1TBのデータを光ディスクでランダムリードとか考えると欝になりそう
591名無しさん:2010/01/22(金) 22:30:45 0
だからいつまでたってもHDD天下なんだろうよ
592名無しさん:2010/01/22(金) 23:08:14 0
2Tはそこそこだな
レグザ用に買っとくかな
593名無しさん:2010/01/22(金) 23:08:35 0
ほんとにろくなもん無いな
594名無しさん:2010/01/22(金) 23:37:42 0
そんなことは最初からわかりきってるんだ
それを確認するための広告うpスレなんだよ
595名無しさん:2010/01/23(土) 00:05:25 0
ひまなら日曜のHDD欲しい気もしたが
あいにく暇じゃないときたもんだ
まあそのうちもっと安くなるべ
596名無しさん:2010/01/23(土) 00:14:49 0
USB3.0のHDDケースいいと思ったけど、PCI-E×1ふさがってるぅ・・・('A`)
597名無しさん:2010/01/23(土) 00:20:22 0
おれも公認愛人欲しい
蛸&湯湖みたいに
598名無しさん:2010/01/23(土) 00:44:50 0
>>596
そんなアナタにP6T7WSです
599名無しさん:2010/01/23(土) 01:03:16 0
>>584
壁紙にはせんだろうが、トイレの壁には貼ってるな。
セールが終わった火曜あたりには剥がすけど。
600名無しさん:2010/01/23(土) 03:04:07 0
ギガバイトのGZーX1は相変わらず4970円。
日替わりの3970円のときに買っておくべきだった。
601名無しさん:2010/01/23(土) 03:09:43 0
>>600
デポにしては珍しく高い感じではないけど、通販でも価格がかわらなくなっちゃうしね


デポって買取はどうなんですか?
celeron4xxが数個あまってるんですが←わかりやすいw
602名無しさん:2010/01/23(土) 03:13:07 0
バラでオクに出せば?
買い取りに出しても足代手間代にもなんないよ
603名無しさん:2010/01/23(土) 03:26:11 0
来週に期待
604名無しさん:2010/01/23(土) 03:36:23 0
ネットの方が安いのな
価格統一しろよ
605名無しさん:2010/01/23(土) 03:46:56 0
>>604
しねーよ バーカ
606名無しさん:2010/01/23(土) 03:50:48 0
Blu-ray DiscってBDって略さないか?
板が違うからアレかも知れないけどBRDじゃわけわからんw
BRD-RとかBRD-RE DLとかなっちゃうぞ

結局光学ディスクはプレイヤーで再生するために使うんだよな
データ保存ならHDDでいい
いや、HDDがいい
607名無しさん:2010/01/23(土) 03:51:45 0
ネットと店頭の値段が違うのは普通でしょ
PC関係に限らず
608名無しさん:2010/01/23(土) 03:52:36 0
BDはBLUE DESTINYの略だろ女子高生
609名無しさん:2010/01/23(土) 06:53:21 0
新習志野店閉店記念age
610名無しさん:2010/01/23(土) 07:56:40 0
>>602
ありがとう
やはり手間を惜しんじゃだめですねorz
611名無しさん:2010/01/23(土) 08:18:08 0
チラシが小さくなった
ヤバい?
612名無しさん:2010/01/23(土) 09:50:05 0
>>611
びっくりするくらい商品が少なかったな
613名無しさん:2010/01/23(土) 11:19:03 0
microSD 2Gx2で1270円とか誰一人買わないんじゃないかw
614名無しさん:2010/01/23(土) 11:28:36 0
チラシに載ってる商品は在庫処理品が主だろw
五枚もらってきて鍋敷き用に保管する以外使い道ない
615名無しさん:2010/01/23(土) 11:35:06 P
今週の日替わり広告の右側すごいよな
よっぽど書くことなかったんだろうな
616名無しさん:2010/01/23(土) 12:41:01 0
GENOウィルスへの宣戦布告だな。
617名無しさん:2010/01/23(土) 12:52:48 0
PCデポの無料診断はトレンドマイクロのオンラインスキャンです
はっきり言って無意味です

ガンブラー実行ファイル
Virustotalによる現在の状況です

A.exe 2010.01.22 19:26:23(日本時間)
http://www.virustotal.com/jp/analisis/189416f54f929ebaeb6ae7116c5833e822b09b0bc1d4dab82e2bcc030a1450f1-1264155983

B.exe 2010.01.22 19:26:29(日本時間)
http://www.virustotal.com/jp/analisis/ea9714abd8c3107877e397a39be3d5751a5f7a3dc74b7cb7413639fd40725a94-1264155989

C.exe 2010.01.22 19:26:42(日本時間)
http://www.virustotal.com/jp/analisis/7612c450d90446988e3b527e9884ce9bd3d1f756ae8d88f1d2431ca47e1aff6b-1264156002

D.exe 2010.01.22 19:30:16(日本時間)
http://www.virustotal.com/jp/analisis/2cf45debc2500d5bd32d8197953cc51f5ac9e85add1aefb13d6900e75bc45c5d-1264156216

E.exe 2010.01.22 19:33:26(日本時間)
http://www.virustotal.com/jp/analisis/935b0ac1d07d88920ab593f097526357b0aa6fed79e37e0b89874d950706bd2e-1264156406
618名無しさん:2010/01/23(土) 12:57:06 0
ガンプラ懐かしいな
619名無しさん:2010/01/23(土) 13:10:29 0
620名無しさん:2010/01/23(土) 15:24:53 0
>>609
昔おかじま電気があった場所に移転みたいだね。
あそこはこの前までヤマダ電機だったっけ。
621名無しさん:2010/01/23(土) 18:12:52 0
ヤマダでも駄目だった場所に移転ってデポは馬鹿なのかな
おかじまは潰れて100万ボルトは傾いて山田が逃げた場所にデポw
みんな失敗してる場所だからテナント料が相当安いのかな
622名無しさん:2010/01/23(土) 19:00:53 O
正直あの場所は中途半端なんだよなぁ。
行きづらくて仕方ない。
623名無しさん:2010/01/23(土) 19:04:01 0
うちの近所のデポも場所的に悪い場所だな
周辺は畑ばっかりで車がないと行くのも不便
624名無しさん:2010/01/23(土) 20:21:11 0
>>613
高いのにあんなにデカデカと載せてアホかと思ったw
625名無しさん:2010/01/23(土) 21:18:32 0
アホちゃいまんねん、パーでんねん!
626名無しさん:2010/01/23(土) 22:22:59 0
パーちゃいまんねんチョキでんねん!
627名無しさん:2010/01/23(土) 22:30:26 0
グー!グググググググ!
628名無しさん:2010/01/23(土) 22:54:16 0
サムスンHDD1.5TBは日替わりもうやらないのかな。
全体的に今HDDの値段上がってるのかな。
ネット通販の価格9570円で店頭でも買えるなら買いたい
629名無しさん:2010/01/24(日) 01:28:42 0
日立の2TBって普段店頭でいくらで売ってんの?
630名無しさん:2010/01/24(日) 02:08:51 0
14k
631名無しさん:2010/01/24(日) 07:14:57 0
>>623
ご近所age
632名無しさん:2010/01/24(日) 08:19:54 0
今日の特売HDD「1TB×2(5年保証)」ってメーカーどこなの?
やっぱりSAMSUNGかなぁ。。。
633名無しさん:2010/01/24(日) 10:03:31 0
5年保証だかんな
634名無しさん:2010/01/24(日) 10:08:27 0
635名無しさん:2010/01/24(日) 10:09:35 0
636名無しさん:2010/01/24(日) 10:14:27 0
SAMSUNG速くて良いみたいだな
637名無しさん:2010/01/24(日) 10:58:33 0
サムスンは熱に弱いから大きなケース向けだね
うちのノートなんて3回OS入れなおしたわw
638名無しさん:2010/01/24(日) 11:06:40 0
>>631
ご近所って…隣にファミマがあったりする?
639名無しさん:2010/01/24(日) 14:05:18 0
>>638
そこって湘南台店だろw
640名無しさん:2010/01/24(日) 14:28:14 0
632です。

想定どおりSAMSUNGだったので
買うのやめました。
またHITACHI 2TB 12800円の特売やってくれないかな。
641名無しさん:2010/01/24(日) 14:35:36 0
WDのが良いよね、とはいえ金なくてこの前SAMUSUNGの買っちゃった
悪くないけどたまに屁音がする
642名無しさん:2010/01/24(日) 14:39:39 0
>>637
裸族だよ!
まあ似たようなのに入れたけど
643名無しさん:2010/01/24(日) 14:41:08 0
値段を勘案して、だな
この間の1.5TBはさすがに安かったので買っちゃった
電源入れると確かに屁をこいたような音と共にスピンアップするww
644名無しさん:2010/01/24(日) 14:53:36 0
>>638
それは花瀬か
645名無しさん:2010/01/24(日) 15:14:27 0
>>621
いっそパチンコ屋にでもしたほうがましだとは思う
646名無しさん:2010/01/24(日) 15:16:23 0
日立GSテクノロジーズの例の安物HDDは贅沢にも120mmファンを取り付けて冷やしてやらないとだめだね
1ドライブに対し1ファン、どんなHDDやねん
647名無しさん:2010/01/24(日) 17:55:16 0
今日デポ行ってきたけど
ノートPCがかなり入れ替わってたよ。
日本メーカーのPCはみんなcore i3、5のノートになってた
HPとかAcerのノートはまだ入荷してないのか展示されてなかったね。
648名無しさん:2010/01/25(月) 14:54:57 0
ノートPC周辺の警報機って鳴りやすいのかね
毎回一時間くらいウロウロしに行くんだけど
毎回と言っていいほど誰かしら鳴らしてる
649名無しさん:2010/01/25(月) 15:00:13 0
ピピピピピー
        キモヲタキター
ピピピピピー
650名無しさん:2010/01/25(月) 15:03:09 P
>>648
特売品のワイヤレスキーボード買って会計したとき「出口でアラームが
鳴ってしまうかもしれませんが会計が済んでおりますのでそのまま出ても
大丈夫ですので」
と言われて出口を通過したらアラーム鳴ったお。
651名無しさん:2010/01/25(月) 15:04:05 0
>>648
これから648を囲んでノートPCを持ち歩きデポオフ。
652名無しさん:2010/01/25(月) 15:08:04 0
>>650
分かっていてもなんか嫌だなそれは
653名無しさん:2010/01/25(月) 16:25:17 0
そういう場合はあえてダッシュするべきだな。
654名無しさん:2010/01/25(月) 16:32:05 0
将来汚職で捕まった政治家が「生活が苦しくて」とか言い訳したら笑うな
655名無しさん:2010/01/25(月) 16:32:45 0
ゴバk
656名無しさん:2010/01/25(月) 17:05:19 0
アラーム鳴らすと注目の的だからなw
657名無しさん:2010/01/25(月) 17:27:02 0
「ちがうんだ。おれじゃないんだぁ〜」と
叫びながらダッシュで立ち去るとGood!
658名無しさん:2010/01/25(月) 19:54:05 0
違う店の発砲装置を持ったまま入店したら発砲食らったことあったな
「お荷物お持ちしておりますね」と言われ預けたまま会計したら財布が預けたお荷物の中にあったという
659名無しさん:2010/01/25(月) 21:50:04 0
店違うけど、中古のエロDVD買ったらアラームに鳴かれた(´・ω・`)
660名無しさん:2010/01/25(月) 21:57:37 0
ちなみに秋葉原にある「PCUSEFUL HAMADA」のアラームは鳴るのがデフォ
これ豆知識な
661名無しさん:2010/01/25(月) 22:40:45 0
ゲートの外側を通ればいいのに
662名無しさん:2010/01/25(月) 23:09:31 0
>>661
あれ、範囲がセンサーから楕円内で反応するお^^
663名無しさん:2010/01/25(月) 23:11:09 0
>>662
それならBダッシュジャンプだ!!
664名無しさん:2010/01/25(月) 23:14:19 0
ゲートの外側通るとかBダッシュジャンプとかどんだけ怪しい人だよw
665名無しさん:2010/01/25(月) 23:15:14 P
>>663
ゲートの上に見えないブロックがあるから気をつけろよ
666名無しさん:2010/01/25(月) 23:16:16 0
       l←壁
      。l__
    彡
____□←センサー

あとはわかるな・・・
667名無しさん:2010/01/25(月) 23:17:56 0
センサー破壊…?
668名無しさん:2010/01/25(月) 23:20:18 0
↓+B
六つの金貨じゃねーかw
669名無しさん:2010/01/25(月) 23:21:50 0
マジレスするとPCUSEFUL HAMADAはセンサーが反応して鳴っても
『あぁ誤動作なんで気にせずそのままお通りください!』
って言われるんだけどなwww
だったら電源切っとけよ!っていつも思うわ
670名無しさん:2010/01/25(月) 23:28:32 0
ならば最後の手段だ
空間翔転移!
671名無しさん:2010/01/25(月) 23:35:42 0
停電になるのを待つ
672名無しさん:2010/01/25(月) 23:41:57 0
そこまでして地球儀をただで手に入れようとするのか・・・?
673名無しさん:2010/01/26(火) 00:00:47 0
   ○○○l←壁
   ○○○l__
   ○○○
__○○□←センサー
   ↑
  地球儀
あとはわかるな。
674名無しさん:2010/01/26(火) 00:05:16 0
もうむちゃくちゃじゃないですか、はい。
675名無しさん:2010/01/26(火) 02:35:14 0
地球儀を7つ集めるとだな・・・
676名無しさん:2010/01/26(火) 02:50:31 0
つかもうぜ!地球儀(ドラゴンボール)!
677名無しさん:2010/01/26(火) 03:06:17 0
ひとつなぎの大秘宝がまさか・・・

PS
エースおかえり
678名無しさん:2010/01/26(火) 18:19:45 0
>>661
ミリだお
出口ゲートの隣に買い物籠があって
三つくらい買ったので利用しようと籠に入れたら
ピピピピピピピってなった
679名無しさん:2010/01/26(火) 19:22:45 0
地球儀とはゴー☆ジャスだなぁ
680名無しさん:2010/01/26(火) 22:54:18 0
横浜みなとみらい店のクリニックにヤンキーがいる件
681名無しさん:2010/01/26(火) 23:41:00 0
>>680
ヤンキーなんてどこにでもいるだろ
682名無しさん:2010/01/27(水) 01:00:18 0
ヤンキーの定義は?
683名無しさん:2010/01/27(水) 01:04:35 0
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
684名無しさん:2010/01/27(水) 02:24:30 0
            _,,,,,,__
        _,, -'''  ̄     `` ヽ..
       /            ヽ
      /               !
      /               !
      7 ´   :::;:::、:::.    〈   .!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ  ; 
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,    ! ヽ  
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;
      l    (",、         '...',/
      .l    _...___       `/
      l   'r二ニヽ      八
       '、   ー- ‐′    / ゙!
       ヽ         /    ゙!
        ヽ、     ∠____゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

685名無しさん:2010/01/27(水) 03:11:17 0
たまに鳴らしたほうが抑止効果高いんだろうなきっと
686名無しさん:2010/01/27(水) 06:18:36 0
ヤンキーのヤンを定義してみな!
687名無しさん:2010/01/27(水) 11:18:46 0
やんやんおー
688名無しさん:2010/01/27(水) 11:29:44 0
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
689名無しさん:2010/01/27(水) 15:37:23 0
             _,,,,,,__
         _,, -'''  ̄     `` ヽ..
        /            ヽ
       /           ___!
      /         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
     |  | .l~ ̄~ヽ |          |
     |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |
     |    ̄ ̄ ̄           |
690名無しさん:2010/01/27(水) 16:49:47 0
ちゃたろー元気かな
691名無しさん:2010/01/27(水) 18:58:32 0
>>682
最近あんまり見ない
地方には棲息している
車に命をかけている
写真撮るときカメラをにらむ
本気と書いてマジと読む
相変わらず結婚が早い
692名無しさん:2010/01/27(水) 19:00:37 0
チラシ頼む
693名無しさん:2010/01/27(水) 19:02:12 0
>>682
そして昔は・・・

ツバをはく
まゆ毛そる
そり込み入れる
短いパーマあてる
カーデガン着る
斜めになったメガネかける

集団で歩く
がに股で歩く
祭りになるとやたらでてくる
パッソルに股広げて乗る
ウンコすわりする
26ぐらいの足に22.5ぐらいの婦人モンのサンダルはく
694名無しさん:2010/01/27(水) 19:21:44 0
695名無しさん:2010/01/27(水) 20:01:15 0
>>694
PCデポにこんなやついるのか?w
696名無しさん:2010/01/27(水) 20:03:35 0
そいつ小山本店の店長だよ
697名無しさん:2010/01/27(水) 21:28:42 0
TVに出ていた方と今しがた話しをしましたが
低スキル杉ww
698名無しさん:2010/01/28(木) 00:53:23 0
>>680
横浜みなとみらい店なんかないけどね
699名無しさん:2010/01/28(木) 00:57:47 0
ピーシーデパート横浜港未来店
700名無しさん:2010/01/28(木) 01:21:19 0
デポッ行ったけど、店員がうれしそうに話してたのが、ちょっと不快でした
が、相変わらずの音楽を聞いてたら気分がよくなったので、ちょっと買い物しました
701名無しさん:2010/01/28(木) 14:02:29 0
雑談もいいけど、いかげん今週末のチラシ頼むわ
702名無しさん:2010/01/28(木) 14:05:10 0
SSD使ってる人いる?
HDDから乗り換えようと思うんだけど、実際どうなんだろう・・・。
703名無しさん:2010/01/28(木) 14:07:28 0
>>702
いい感じだよ
起動が早いし、スリープからの復帰も一瞬で立ち上がる
物理的な書き込みをしないからサクサクになる
704名無しさん:2010/01/28(木) 14:15:29 0
>>703
即レスサンクス!
ちょっと買ってくるわ。

オススメはやっぱりintelかな?
705名無しさん:2010/01/28(木) 14:27:46 0
>>704
インテルは書き込みもそこそこ速いからいいよ。
他のメーカーのは読み込みは速いけど書き込みが遅いのが多いから
一瞬フリーズしたのかと思うぐらいのものがある。
最近は解消されたのが出てるらしいけどそれは使ったことないのでわからない。
706名無しさん:2010/01/28(木) 15:55:28 0
デッポは高いから他所で買ってね
707名無しさん:2010/01/28(木) 16:32:18 0
カルフールでも同じ地球儀売ってたw
708名無しさん:2010/01/28(木) 17:02:18 0
イスタンブールでも同じ地球儀売ってたw
709名無しさん:2010/01/28(木) 18:28:26 0
OSの起動はRandom512が大きく影響するので東芝がいい
東芝製のSSDはIODATAが売っていて直販が安い
AMAZONも次いで安い

デポ?
自作を始めましたって人が買うところだろ?
710名無しさん:2010/01/28(木) 19:11:36 0
ばっ
ちげーよ
見本見るとこだよ
711名無しさん:2010/01/28(木) 19:20:25 0
入り口の自販機で、BOSS贅沢微糖を買うところ
712名無しさん:2010/01/28(木) 19:28:01 0
俺はいつもワンダ金の微糖
でもワンダもボスも微糖なのに甘いよね(´・ω・`)
713名無しさん:2010/01/28(木) 20:21:58 0
缶コーヒーなら最近はジョージア無糖カフェオレだな自分
714名無しさん:2010/01/28(木) 20:30:00 0
缶コーヒーを語るスレはここですか?
715名無しさん:2010/01/28(木) 20:36:42 0
MAXコーヒーを語るスレです
716名無しさん:2010/01/28(木) 20:54:34 0
Web本店と店頭価格で大幅に開きがあるのはどうかと思うわ。
店頭は運営経費がかかるのはわかるけどさ。
717名無しさん:2010/01/28(木) 21:04:48 i
MAXコーヒーうます
718名無しさん:2010/01/28(木) 21:34:58 0
デポで展示見てネット通販で買う
これが正解なんですね?
719名無しさん:2010/01/28(木) 21:37:27 0
まあDEPOTで買うという前提ならそうなるだろうね。
しかし店頭価格見ると「足元見やがって」って気分になる。
720名無しさん:2010/01/28(木) 21:37:59 0
デポへ展示見に行ったけど、置いてなかったが正解
721名無しさん:2010/01/28(木) 21:38:21 0
>>719
ネット通販はデポじゃなくてもいいだろ?
722名無しさん:2010/01/28(木) 21:42:07 0
だから「DEPOTで買う前提なら」と書いてるわけだが。
723名無しさん:2010/01/28(木) 21:55:22 0
>>721
もちろん
好きなところで買えばいい
724名無しさん:2010/01/28(木) 21:57:10 0
埼玉の店なんだがチラシは金曜の昼過ぎにならないと無いが、
都内とかだと木曜には店に出てるの?
それともオレの行く店が金曜にならないと出してないのか?
725名無しさん:2010/01/28(木) 23:15:53 0
P183をデポで観察して祖父で買って来た
浮いた4000円で、今日の夜は出前寿司でした
726名無しさん:2010/01/28(木) 23:17:13 0
デッポで高く売ってる商品を他所で安く買う
これがメシウマの秘訣
727名無しさん:2010/01/28(木) 23:18:40 0
さがしてもデポが最安だったらどうすんだよ
728名無しさん:2010/01/28(木) 23:19:23 0
>>727
それはクソモノ製品ですから購入は見送ります
729名無しさん:2010/01/28(木) 23:21:06 0
>>716
ごねればウェブと同じ値段になるって
安物や特価品は無理かもしれないけど
明らかにボッタクリ価格だろってのは安くなる
何度も成功してるし駄目って言われた事がない
730名無しさん:2010/01/28(木) 23:26:35 0
そこまでするくらいならウェブポチするかな
731名無しさん:2010/01/28(木) 23:32:10 0
デポのウェブは納期遅いし
リアル店舗で実物見て直接買ったほうが良い
不良品とかだったときリアル店員にゴラァできるし^^
732名無しさん:2010/01/28(木) 23:33:05 0
レジで質問したらあっさり断られた。Webとは値段違いますって。
まあそうだろうなと思ってて聞いたから文句言わなかったけど。
店頭でクレーマーするぐらいならWebで買うわな。
733名無しさん:2010/01/28(木) 23:39:33 0
ウェブパラとかで送料無料キャンプのときにポチるよ
734名無しさん:2010/01/28(木) 23:41:48 0
値切るのとクレームは違うだろw
ウェブのデポで購入すると在庫があればお前の家から一番近いデポか倉庫から配送されるんだぞ
高額商品の場合は送料も代引き手数料も無料だから
デポ的にはウェブで買われるより店でウェブ価格で売って持って帰ってもらったほうが全然助かる
735名無しさん:2010/01/28(木) 23:44:25 0
>>734
そんなデッポの事情なんて俺らにゃかんけいねぇ!
736名無しさん:2010/01/28(木) 23:50:56 0
ウェブは値切られないからその店の適正価格で売ってるけど
実際の店舗では値切られる事を前提とした高い価格で売ってる所多いよね
高い価格で買ってもらえれば儲けものだし
他店より高い場合は安くしますよって謳って情弱以外も囲い込もうと必死
737名無しさん:2010/01/28(木) 23:55:19 0
うちの地元だと、デポ以外はヤマダかコジマぐらいしか
ないから、実質パーツ買えるのがデポぐらいなんだな。
まあそのデポも地方店でメーカPC偏重だから、在庫も
ろくなもんがない。急いで現物がほしい時以外は通販で
買ってるよ。
738名無しさん:2010/01/28(木) 23:59:13 0
>>737
だよな!
デポマ長崎がまさにそんな感じ
739名無しさん:2010/01/29(金) 00:09:10 0
今週は5770の特価お願いします
出来たらクロシコ以外でお願いします
740名無しさん:2010/01/29(金) 00:13:22 0
ギャラクシー製のでいいですから5970を定価でいいですから入荷してください
ないけど
741名無しさん:2010/01/29(金) 00:33:02 0
店にほしい電源がなかった
デポで取り寄せって高くつく?
742名無しさん:2010/01/29(金) 00:35:46 0
デポで取り扱ってない商品の取り寄せとかは無理だと思うよ
取り扱ってて在庫無いってんなら無料だろJK
743名無しさん:2010/01/29(金) 00:40:33 0
>>741
価格コムでさがして送料無料のところでポチったほうがいいよ
TX850Wをうっかり19000円くらいで買ってしまった俺が言うんだから間違いない
本当はHXのほうが欲しかったのに・・・
744名無しさん:2010/01/29(金) 00:52:38 0
>>742
デポ通販にはあった
通販は店舗とは別物?

>>743
なるほど
価格comみてみる
745名無しさん:2010/01/29(金) 10:15:21 0
おいクズ共俺様の為に
早くチラツうpれ早くしろ!
746名無しさん:2010/01/29(金) 11:50:37 0
プロバイダ同時加入だと安いな
747名無しさん:2010/01/29(金) 11:54:32 0
プロバイダ同時加入の時に用意する説明欄のあの小ささに悪意を感じる
748名無しさん:2010/01/29(金) 12:21:44 0
>>747
それはデポに限らずだけどねw
749名無しさん:2010/01/29(金) 12:57:35 0
  ∧_∧
 ( ・∀・) チラシ待機
 ( ∪ ∪
 と__)__)
750名無しさん:2010/01/29(金) 14:05:22 0
>>743
あるある
クロシコもVじゃなくてJだし
751名無しさん:2010/01/29(金) 14:17:01 O
いまデポ行ってきたけどチラシなかった
やはりウチの近所のデポは夕方配布みたいなので
しばしお待ちを

>>569
感謝!
752名無しさん:2010/01/29(金) 14:44:35 0
我慢できん!
見て捨ててくる
753名無しさん:2010/01/29(金) 15:55:17 0
金曜から置いてるのか
だったら折込も金曜に入れればいいのに
754名無しさん:2010/01/29(金) 18:20:51 O
755名無しさん:2010/01/29(金) 18:25:21 0
>>754
乙!
いつもどおりで安心したw
756名無しさん:2010/01/29(金) 18:29:04 P
まだxDカードってあったんだな
757名無しさん:2010/01/29(金) 18:39:35 0
久しぶりのデポ。
SDカード値上がりしてない?
4G1500円とか。前は1000円だったのに。
758名無しさん:2010/01/29(金) 18:39:44 0
>>754


やっとサムチョンの1.5TBきたわぁ
759名無しさん:2010/01/29(金) 19:02:22 0
>>754
乙乙

>>758
この間もあったじゃん
760名無しさん:2010/01/29(金) 19:03:52 0
>>754
好きっ
761名無しさん:2010/01/29(金) 19:14:20 0
>>759
あった?
毎週チェックしてたけど、一ヶ月ぶりぐらいっしょ。
762名無しさん:2010/01/29(金) 19:20:21 0
>>754
エネループは相変わらず古いタイプ?
763名無しさん:2010/01/29(金) 19:22:36 0
>>754
前回分五枚まだ使ってないから
当分鍋敷きはいらんわw
764名無しさん:2010/01/29(金) 21:12:58 0
>>754
愛してるぜベイベ
765名無しさん:2010/01/29(金) 21:34:05 0
>>754

31日のTrim対応SSDとUSBサブモニタってどこのだ?
766名無しさん:2010/01/29(金) 21:39:38 0
ついでにノート用の500Gは、どこのメーカー?
767名無しさん:2010/01/29(金) 21:46:33 0
>>765
たぶん、これ

USBサブモニタ
UM-430

http://www.mag-labo.jp/04pc/monitor/usb7mimoum430.html

SSD
CSSD-SM128NJ2

http://kakaku.com/item/K0000061698/
768名無しさん:2010/01/29(金) 21:50:43 0
>>766
たぶん、これ
WESTERN DIGITAL(WD5000BEVT)

http://kakaku.com/item/05366010669/
769名無しさん:2010/01/29(金) 22:02:18 0
>>768
ありがトン
WDなら欲しいな
でも明日は仕事でいけない
770名無しさん:2010/01/29(金) 22:04:41 0
>>757
ジャスコの会員向けチラシに980円だったかであったな
一般人は買い物ついでにスーパーにいっちゃうと思う
771名無しさん:2010/01/29(金) 22:25:06 0
あいかわらず欲しいもんなくてなんだか安心した
772名無しさん:2010/01/29(金) 22:31:39 0
>>767
トン。
このモニタ、写真上はタッチパネルとかペンタブとか実装してそうに見えるな。
773名無しさん:2010/01/29(金) 22:36:03 0
>>772
してないだろ
774名無しさん:2010/01/29(金) 22:37:16 0
>>772
タッチパネルは7.0モデル以上だからUM-720からみたいだよ
「Mimo シリーズ」ってとこに製品概要として比較が出てる
775名無しさん:2010/01/29(金) 22:39:34 0
>>770
ありがd
今日ジャスコ行ったのにOrz
776名無しさん:2010/01/30(土) 00:01:27 0
>>754
イケメンの人ありがとう!
777名無しさん:2010/01/30(土) 00:24:12 0
>>773,774
ごめん、書き方が悪かった。
HP上の写真だけ見ると、タッチパネルか、ペンタブに対応してるように見えたって事。
一番下の仕様見たら勘違いだって分かった。

うーん、710以上がチラシ価格だったら欲しいなぁ。残念だ。
778名無しさん:2010/01/30(土) 00:27:14 P
>>767>>768
便乗でお礼しときます。。。今ネットのチラシ見て確認しました
SSDはCSSD-SM128NJ2じゃなくて、CSSD-SM128WJ2だったみたい
>>754の画像では判断は難しかったでしょうに中々いい線でしたね
779名無しさん:2010/01/30(土) 00:30:11 0
>>777
先週か先々週に720S出てたじゃん
タッチパネル便利だお
780名無しさん:2010/01/30(土) 00:36:03 0
>>779
1/17(日)の日替わり品だった UM-720S 12.700円だね
うん、これは良い買い物だった
781名無しさん:2010/01/30(土) 00:42:34 0
高級品は日替わりでもやすくねーな
紫蘇の電源とかもっと安く売れるだろ糞が
782名無しさん:2010/01/30(土) 01:30:10 O
>>754
メモステ32GBの所で吹いたw
783名無しさん:2010/01/30(土) 02:46:09 0
モニターをべたべた手でさわる神経が理解できない。
784名無しさん:2010/01/30(土) 03:56:09 0
誰が?
785名無しさん:2010/01/30(土) 04:40:36 0
>>761
俺今月買ったけど…1週目では無かったと思う
786名無しさん:2010/01/30(土) 04:42:25 0
9日だた
まあ約1ヶ月だけどw
787名無しさん:2010/01/30(土) 06:02:06 0
今のSanは・・・
SONY>レキサー>>>>>>>>>>>>>San
788名無しさん:2010/01/30(土) 11:48:24 0
That'sのDVD-Rはトリプルガードのを置いて欲しいな
789名無しさん:2010/01/30(土) 13:47:14 0
多い日や夜も安心のトリプルガード
790名無しさん:2010/01/30(土) 17:26:00 P
デポの高さは異常。
チラシで「どーだ!」ってのも別に安くないし
今まで実物の箱を眺めてスペック確認する場所だったけど
触ってもいないタグがピーピー鳴ったりするから面倒くさい
中身抜いて箱だけ展示するか、ファミコンショップみたいに箱のコピーを
カードみたいにして「お買い上げの際はこのカードをレジまで」って形に
してくれ。
791名無しさん:2010/01/30(土) 17:38:28 P
明日antec three hundredが8000円なのか
年末にsolo買っちゃったから、いらないけどちょっとかっこよさげな筐体だったから欲しかったな
792名無しさん:2010/01/30(土) 20:41:09 O
デポにケースとマザボの間に挟む金属スペーサって売ってるかな?
デポで買ったわけじゃないが、今日購入したインテル製のマザボに金属スペーサが一つしか入ってなかった…
泣ける…
793名無しさん:2010/01/30(土) 20:51:09 0
ケースじゃなくてもインテルのマザーにはスペーサーが付いてくるのか。
794名無しさん:2010/01/30(土) 20:52:24 0
金属か忘れたがスペーサーはネジ置いてある塊にあった
795名無しさん:2010/01/30(土) 20:53:01 0
六角スペーサーくらい売ってるだろ
796名無しさん:2010/01/30(土) 20:54:50 O
ココ辻堂人は居るかしら
デポ以外のパーツ屋は近場にある?
797名無しさん:2010/01/30(土) 21:00:38 0
チラシには驚かなかったけど
マザーボードにスペーサーが付いてくることには驚いた
798名無しさん:2010/01/30(土) 21:14:31 O
>>793
なんか引っ掛かって思い出したら、マザボには元々付いてなかったw
と言う事はケースのメーカーにこんちくしょーだな
>>794
マジカ
希望の光が見えてきた
>>795
サンクス
>>796
自分に対してかな?
一行目は日本語でおkとして近場はデポしかないねぇ
ヤマダやコジマは違うし
>>797
訂正
自分が買ったマザボには元々付いてなかったw
付いてるマザボはあるのかな
799名無しさん:2010/01/30(土) 21:27:47 0
ケース側のねじ穴がミリかインチかは確認してから店に行こう
800名無しさん:2010/01/30(土) 22:07:55 0
マザーボードにスペーサー?
PCケースによってミリとインチがあるのに!
801名無しさん:2010/01/30(土) 22:08:03 0
客「私の家のパソコン、ムセンランできるかしら?」
俺「ちょっと型番わからないと…申し訳ございません(死ねよババァ)」
802名無しさん:2010/01/30(土) 22:13:05 0
>>801
特定しますた
803名無しさん:2010/01/30(土) 22:15:35 0
>>正解は

あたしと生でしても無精卵よ
804名無しさん:2010/01/30(土) 22:16:05 0
できないことはないとおもうけど
805名無しさん:2010/01/30(土) 22:25:13 0
>>803
お〜い ヤマダ君
ざぶとん全部
食べて
806名無しさん:2010/01/30(土) 22:38:54 O
>>799
もちろん気をつけるつもり
わざわざありがとう
>>800
言われてみればそうだw
807名無しさん:2010/01/30(土) 22:42:05 0
PCデポの店員にパソコンに詳しい奴なんかいませんよ!
特に西X井には、i7にDDR2のメモリ売ったりいまだにやってるし!
パソコン持ってない奴もいるし!店長アホだし!ってかオレまだこんな所いるし!
2スターだ!3スターだ!うるせーし!最低の店だよホントに!
808名無しさん:2010/01/30(土) 23:02:37 0
ところでチラシに17900円(だったよね?)DSP版windows7pro USB2.0増設ボードバンドル
って書いておいて、いざ見に行ったら17900円+ボード1000円=18900円てのはやめて欲しいんだが

今週は載ってなかったけど、相場より1000円高いくらいだったら
デポで買おうかと思ってた俺にひどいことしたよね(´・ω・`)

809名無しさん:2010/01/30(土) 23:15:06 0
本部に言って下さい!店側は本部の言い成りですから!
HP=http://www.pcdepot.co.jp/contact.html
810名無しさん:2010/01/31(日) 00:09:21 0
あんた誰
もう他のとこで買ったからどうでもいいよ(´・ω・`)
811名無しさん:2010/01/31(日) 00:14:26 0
別のところで買うのが前提だからな
最初から間違ってるよ
812名無しさん:2010/01/31(日) 00:17:41 0
ああ見本(ry
813名無しさん:2010/01/31(日) 00:30:49 0
デポ店舗ってすごいよね
あんだけ店員がいて、土地も店舗も結構な額払って
潰れないんだもん
一体なに売ってるの?
814名無しさん:2010/01/31(日) 00:32:19 0
え、地球儀持ってないの
俺買ったよ
815名無しさん:2010/01/31(日) 00:32:21 0
最近SDカードの値段吊り上げてるよね。
店長は安売りするべきだ。
816名無しさん:2010/01/31(日) 00:37:44 0
>>813
知らないところで地球儀がバカみたいに売れているんじゃないか、とは思う
817名無しさん:2010/01/31(日) 00:38:59 0
チラシに地球儀来たら買うわ
818名無しさん:2010/01/31(日) 00:40:47 0
そのうち19,800円で来るんじゃね?w
819名無しさん:2010/01/31(日) 00:41:20 0
つかほんとに来たらそのチラシは保管するw
820名無しさん:2010/01/31(日) 00:41:49 0
地球儀×2でお得!!
39980円
821名無しさん:2010/01/31(日) 00:46:34 0
地球儀はイトーヨーカドーも参戦してたな
822名無しさん:2010/01/31(日) 00:47:13 O
パソコンクリニックでバイトしようかな。

社員割って何%ぐらい安くなるの?
823名無しさん:2010/01/31(日) 00:52:17 0
unsaled
824名無しさん:2010/01/31(日) 00:58:02 0
>>822
社員割なんてネーヨ
社員割増ならあるけど
825名無しさん:2010/01/31(日) 01:02:00 0
お断りや男割りと似た様なもんか
826名無しさん:2010/01/31(日) 01:03:31 0
地球蟻
827名無しさん:2010/01/31(日) 01:21:14 0
うさび版地球儀出れば買うかもしれない
828名無しさん:2010/01/31(日) 02:52:58 0
PCショップの中じゃ、意味不明商品の類は少ないほうだよな
だから地球儀程度で永劫ネタにされる
829名無しさん:2010/01/31(日) 03:05:10 0
>>822
店員がマジレスすると店舗側へ卸した際の原価で売る
ただフランチャイズだから卸価格がロイヤリティ分として割り増しされてる
つまり、

デポの店員になって割引になる値段≧秋葉の通常価格

な構図。
1500円以下のモノは原価で買えないことになってるし、
こんなクソPC屋なんかで働くくらいならまともに仕事してネット通販で買ったほうが得だよ
気に入らないってだけで簡単にクビ切れるブラック企業だし
830名無しさん:2010/01/31(日) 04:31:12 0
>>829
最新のマスターに最低金額の記述無し
ゆえに1500円以下のモノは原価で買える。
831名無しさん:2010/01/31(日) 04:48:25 0
>>824
それ何てOraOra(旧TAO)?
832名無しさん:2010/01/31(日) 07:26:25 0
クリニックなんてあんな拷問なカテゴリーで仕事したいなんて思うな
833名無しさん:2010/01/31(日) 13:21:20 0
「だからなにもしてないのに〜〜」

チラシにも書いてあるよねw
834名無しさん:2010/01/31(日) 15:32:39 0
クリニックは一日全員の休憩時間が
昼に10分休憩(休憩取るどころかメシ食って終わり)だからね

人増やしてくれよって頼んでもセールスに行くばっかりでクリニックには一向に人が来ないから
しょうがなく本部に文句言ったら店長副店長に呼び出されて
「クリニックは採算取れないんだから人取れないんだよ空気読めよクソ野郎」って言われたな
やりたくないんだったらクリニックなんて潰せよ
835名無しさん:2010/01/31(日) 15:38:26 0
クリニック=PCスペシャリスト的でかっこいいとか幻想を抱きがちだが、
現実は不良品発生時の怒鳴り込みクレーム対応係が実情だ。
あと客の無知につけ込んで作業料をぼったくるのが仕事だから、
良心を売って金を儲ける部署とも言える。
836名無しさん:2010/01/31(日) 15:38:29 P
あの年間ぼったくり料金徴収プランで儲かってるんじゃないのか?
837名無しさん:2010/01/31(日) 15:41:37 0
ぼったくりプラン持ってきてもセールスの手柄になってクリニックとはほぼ無関係
838名無しさん:2010/01/31(日) 15:42:03 0
デポのドジっプリは神がかってる
自作セットPC頼んで、店で動作チェック店でしてたら
起動しなくて ワゴン乗せて3m移動しただけでメモリーが
接触不良で抜けかかってましたとか言うんだぜ
電源コンセントも付いてるのか?と店員に聞いたら(セット内容に書いてないので)
付いてくるって言ったのに届いたの空けてみたら入ってないし
839名無しさん:2010/01/31(日) 16:01:32 P
デポたんにドジッ子属性が追加されますた
840名無しさん:2010/01/31(日) 16:19:01 0
ふつう電源コンセントは部屋の壁に付いているモノじゃないのか?
841名無しさん:2010/01/31(日) 16:20:49 O
さすがブラック企業だな。
秋葉近くに住んでれば秋葉のパーツ屋でウホウホなんだが
842名無しさん:2010/01/31(日) 16:29:04 0
>>840
エスパーすると電源とコンセントを接続するコードじゃね?
843名無しさん:2010/01/31(日) 16:29:34 0
電源コードですた
コンセントは壁に設置されてるなw
844名無しさん:2010/01/31(日) 16:41:17 0
>>838
そもそもそんなものを「ついてる?」と店員に確認するというのが普通ではないし、
本当に心配ならその場で箱をあけてみて確認すればいいんじゃないか
845名無しさん:2010/01/31(日) 16:51:48 0
>>844
あの〜自作PCセットなので
箱開けてもPCケースしかないんですけどw
全部組んでもらったPCだから
セット内容にコードが含まれてないって書いたでしょ
無いならその場で買う必要あったから聞いたんだよ
846名無しさん:2010/01/31(日) 16:54:03 0
自作じゃないっ
847名無しさん:2010/01/31(日) 17:12:10 0
まぁ自作じゃないけどw
注文書は自作セットだからww
848名無しさん:2010/01/31(日) 18:15:35 0
あることないこと書かれてて面白いなぁ。鵜呑みにする奴もいないだろうけどさ。
849名無しさん:2010/01/31(日) 18:23:24 0
いいえ、ほぼ真実です
850名無しさん:2010/01/31(日) 18:24:06 P
これからデポって来るぜ!
851名無しさん:2010/01/31(日) 18:27:36 0
コードの付いてない電源ってEA-430Dか380D?
852名無しさん:2010/01/31(日) 18:47:10 0
まあ電源ケーブルなんてハードオフで一本100円で売ってるんだけどね
PCショップのケーブルはぼり過ぎ。SATAとかなんであんなに高いのかわからん
853名無しさん:2010/01/31(日) 19:00:55 0
確かに
854名無しさん:2010/01/31(日) 19:07:10 0
中古のケーブルなんて使う気になれんわ
855名無しさん:2010/01/31(日) 19:10:44 0
別のショップだが俺のときは保証書が付いてるからとよこした電源の箱に入ってたw
856名無しさん:2010/01/31(日) 19:14:54 0
>>845
だから店で動作確認したんでしょ?その時に中身をどうして確認しなかったの?
俺が言ってる意味わかる?
857名無しさん:2010/01/31(日) 19:31:25 O
必死ですね
858名無しさん:2010/01/31(日) 19:49:18 0
>>856
君もわかってない人だね
店員に聞いて在るか!無いか!確認したって書いたでしょ?
動作チェックのときはPC本体だけテストする所に
持ってきてチェックした
そのとき電源コードやモニターのコードはすでにあったのを使ったし
PCの箱やらそのた部品の箱は倉庫みたいな奥にあった
それを全部あけて確認しろってか?
つか、中にどんなのが入ってるのか
取扱説明書みて逐一あるものチェックしろと?
PCが動いて不具合なければ付属品なんてどうでもいいわ

859名無しさん:2010/01/31(日) 19:53:38 0
この店はひどい客ばかりですね
値段がぼったくりだとは思うけどこんな客サポートするなら金とってもいいわ
860名無しさん:2010/01/31(日) 20:07:05 0
>>858
てことはケース以外の箱は持ってこなかったの?
保証書はほとんど箱か説明書に付いてるしケーブル類もあるから
あとで自分で増設する時に使うぜ?
861名無しさん:2010/01/31(日) 20:15:13 0
>>860
出来上がったPC本体しか目の前に持ってこないw
箱の中身もチェックしたかったけど
ぶっちゃけどんなのが入ってるか分からんし
客の目もあったから、とりあえず動作チェックさえできれば
家に帰ってじっくり箱の中身全部チェックできる
などと思ってたら、電源コードが無かったってオチ

862名無しさん:2010/01/31(日) 20:30:51 0
>>861
なら店に電話してもらってきた方がいい
HDDひとつ増設するにもOS入れなおすにも色々重宝するし
もしかすると電源コードもあるかもしれない
863名無しさん:2010/01/31(日) 21:03:14 0
>>861
ハコごと前に出されて「じゃあ自分で動作確認してください」とか言われるよりマシじゃね
864名無しさん:2010/01/31(日) 21:22:52 0
自作PCセット買うなんて金持ちだな
組み立てOSインストールだけで、5万くらいはしそう
865名無しさん:2010/01/31(日) 21:27:01 0
>>864
どこのボッタくり店だよwOSと組み立て込みで1.7kだよ
まぁ、いろいろあほみたいな事やってたら30万超えたけどさ・・・
i7 975とか5870とか調子乗ったのが原因
866名無しさん:2010/01/31(日) 21:39:08 0
ふーん組み立てって結構安いんだね、
パソコンに30万ってやっぱり金持ちだね
ちなみにどういうゲームするの?
867名無しさん:2010/01/31(日) 21:42:12 0
>>865
お前はデポで30万使ったのか?
神だなw
868名無しさん:2010/01/31(日) 21:42:33 0
>>866
何でゲームと決め付けるんだよ
ま、オブリシオン買ったけどw
エロビシオンに改造中
エロボディに日本語化に真っ裸にできる所までした
今は500Mの美顔モッドDL中
869名無しさん:2010/01/31(日) 21:55:02 0
グラボの使い道がゲームくらいしか思いつかなかったのでごめん
オブリビオンってエロゲじゃないだね
デポってエロゲないもんね
870名無しさん:2010/01/31(日) 22:15:36 0
>>869
すまん、DL時間かかりすぎるから鬼作やりながら適当にレスしてたw
オブリビオンってゲーム、オブリシオンじゃないわ、エロゲーじゃないけど
エロゲー並みのクオリティーに改造はできるよ
871名無しさん:2010/01/31(日) 22:31:48 0
DOAのヌード化みたいなやつか?
872名無しさん:2010/01/31(日) 22:34:27 0
オブリmodは裸パッチとかあるやつかな。パンツ丸見えパッチは
あったはず。
873名無しさん:2010/01/31(日) 22:52:44 0
空しいねw
874名無しさん:2010/01/31(日) 22:59:41 0
人工少女2は改造とかやってたけど最近はあんまりやってないな
エロゲもやんなくなってきたな
875名無しさん:2010/02/01(月) 00:39:01 0
デポ入り口で100人に聞きました

Q:主な自作PCの使用用途
A:エロゲ
876名無しさん:2010/02/01(月) 00:59:50 0
PCクリニックってそんなに外道だったのか・・・。
オッジオのTVは安いのにな。
877名無しさん:2010/02/01(月) 01:05:43 0
だってオッジオ(笑)だもの。
878名無しさん:2010/02/01(月) 01:34:52 0
適当に答えてごまかそうとする横着な店員は許せん。
分からないなら詳しい人を呼んでくればいいし、こっちは適当な回答なんて求めてないんだよ!
分からないのに偉そうにして、最低の接客だけはやめてほしい。
879名無しさん:2010/02/01(月) 01:47:53 0
詳しい人がいない可能性もあるな
880名無しさん:2010/02/01(月) 02:13:29 0
たいして詳しくもないのに大人の事情でクリニックぶちこまれる奴もいるしな
881名無しさん:2010/02/01(月) 02:39:22 0
埼玉のn市にある店舗はとりあえず最低の一言。
882名無しさん:2010/02/01(月) 11:13:40 0
>>813
修理やら点検の利益じゃね
あれはすげぇ
883名無しさん:2010/02/01(月) 11:59:11 0
>>881
新座か?
884名無しさん:2010/02/01(月) 16:37:57 0
デポは小売・サービス業のなんたるかを理解していない
885名無しさん:2010/02/01(月) 16:50:38 0
いいじゃないか
インサイダーの一回や二回

相田みみを
886名無しさん:2010/02/01(月) 17:00:35 0
デポに限らずパソコン販売系は情弱だまして金とる仕事

普通知識あったらクリニックなんかにもってこねーよ
887名無しさん:2010/02/01(月) 18:04:27 0
だましだまされ、情弱や人の弱みにつけ込む事業が如何に多いことか。

企業なんて8割方どっかできたねーことやってるんだよ。
888名無しさん:2010/02/01(月) 18:48:54 0
中の人乙
889名無しさん:2010/02/01(月) 19:20:01 0
デスクトップにショートカット作るだけで料金取るようなお店ですからw
大衆食堂のような店(笑)
890名無しさん:2010/02/01(月) 19:30:18 0
サービス精神は皆無だね。
PC買ってくれたお客さんにショートカットの作り方すら教えない。
作りたいのなら当店クリニックが有料で作業しますだもんねw
891名無しさん:2010/02/01(月) 20:10:51 0
ぼる方も悪だが、ぼられる奴はもっと悪。
無知な阿呆は搾り取られて養分になれば良い。
892名無しさん:2010/02/01(月) 20:18:09 0
別に時間を金で買う奴がいてもいいとは思うが
それにしてもクリニックはぼりすぎw
893名無しさん:2010/02/01(月) 20:45:02 0
>>891
例えばお前が新車を買ったとする。
エアコンの操作で分からない点があったので購入したディーラーで尋ねたら
やり方を教えないで代わりにサービス部門が有料で操作しますよと言われる。

こんな立場になったとしても無知な奴が悪いの理論でお前は金払うのか?
894名無しさん:2010/02/01(月) 20:56:19 0
有り得ない例え話を押し付けるなよ池沼
嫌なら他所行けよバカ
895名無しさん:2010/02/01(月) 20:57:26 0
DQNはすぐ車に結びつけるからなぁ。
896名無しさん:2010/02/01(月) 21:01:24 0
こういう奴がボられるんだろうね
つうかボられちゃったの?w
897名無しさん:2010/02/01(月) 21:10:27 0
ここは店員と客のバトルスレですね
898名無しさん:2010/02/01(月) 21:16:28 0
ここは店員のグチスレみたいなもんだからね
他の話題といえばチラシ情報と地球儀ぐらい?
899名無しさん:2010/02/01(月) 21:22:12 0
金は出すから面倒なことは全部頼む・・・
という層がいるのも確か
こういう人は、ボるとかボられると言うより
金の使いどころが違うってだけなんだろう
900名無しさん:2010/02/01(月) 21:32:09 0
金で解決するのはいいとして、頼む所を間違えてる
901名無しさん:2010/02/01(月) 21:36:20 0
自作持込だと診断だけで二万だもんな
メーカー品ならいいけどそれ以外を持ち込むところじゃない
902名無しさん:2010/02/01(月) 21:54:25 P
デポはいらなくなった部品でPCらしく組んだものを引き取ってもらうだけのところだと思っている・・・
903名無しさん:2010/02/01(月) 22:28:15 0
デポの人って社会を知らないから自分の倫理だけで物を言うよねw
904名無しさん:2010/02/01(月) 22:37:49 P
おま、デポの値段や品揃えはバカにしていいけど、中の人はダメだろ
905名無しさん:2010/02/01(月) 22:38:30 0
>>893
取扱説明書も読めないんですか?
906名無しさん:2010/02/01(月) 22:42:40 0
マニュアルに太字で書いてることを質問しに来る客はかなり多いよね。
正直、、>>905のセリフを言ってやりたくなる。
907名無しさん:2010/02/01(月) 22:43:04 0
モンスタークレーマーってやつか
908名無しさん:2010/02/01(月) 22:47:15 0
>>907
いやむしろ「いい鴨」じゃね?
909名無しさん:2010/02/01(月) 23:01:47 0
経営陣はアホだが中の人はそれなりに頑張ってると思う
ドジっぷりは凄いところあるけど
910名無しさん:2010/02/01(月) 23:04:18 0
地球儀が
19700円でお買い得だった。
普通ならイチキュッパにするところだ
911名無しさん:2010/02/01(月) 23:07:43 0
まあ、店員もマニュアル見ないと答えられないんだけどねw
912名無しさん:2010/02/01(月) 23:32:34 P
>>910
まさかパーフェクトグローブじゃないだろうな?
テレビショッピングでおなじみのあの超人気商品
たまごっちよりも入手困難でヤフオクでプレミアついてる
あの!
913名無しさん:2010/02/01(月) 23:48:12 0
デポにはozzioクオリティって言葉が有りテレビやパソコン(当然OEM)に
OZZIO名前がつくとすぐに壊れます!特に酷いのがマウス製のMX・XRこれは
買ってはダメです。ケースのパワーボタンのセンター軸が曲がっている為
押しっぱなしになる!電源すぐに死ぬ!(最初から不良品の可能性有り)
M/B安物!メモリー安物(Nanya製)等々挙げたらきりがないほどです。
パソコンだけではなく世に出ているすべての製品の中でも最低品質です!
OZZIO-TR(アベラテック製)は5台に1台程度液晶死んでます!
914名無しさん:2010/02/02(火) 00:17:31 0
>>911
メーカマニュアル以外のこと答えるの禁止なんだよ
915名無しさん:2010/02/02(火) 01:00:07 0
マニュアル見ないと答えられないって意味だろw
916名無しさん:2010/02/02(火) 01:08:56 0
>>915
いや。メーカーマニュアルなんてメーカー次第だから
ちゃんと見ながら答えないと間違ったこと言っちゃうだろ?
それとも何か、他の店も含めて店員は神様で
すべてのメーカーのマニュアルを熟知してるとでも言いたいのかい?

まぁ稀に秋葉原にそういう店員はいるがw
917名無しさん:2010/02/02(火) 01:26:02 0
>>912
現行たまごっちってプレミアついてるの?
918名無しさん:2010/02/02(火) 01:49:11 0
つかねぇよw
919名無しさん:2010/02/02(火) 01:50:28 0
>>916
なんか必死に言い訳してるけど、要は>>915そのままじゃねーかよw
デポも店員レベルがガタ落ちだなw
てかバイト君ですか?
920名無しさん:2010/02/02(火) 01:51:22 P
>>919
バイトはそんなこと気にもしませんよ
つまり社員
921916:2010/02/02(火) 01:58:46 0
オレ、デポの社員でもバイトでもないけど、
あまりにもゆとり頭なんでレスしたまでだが。
デポがメーカーマニュアル以外を答えてはいけないというガイドラインなら
マニュアルを見ながら答えるのは正しい。
922名無しさん:2010/02/02(火) 02:12:46 0
デポの人間でもないのに勝手に答えるあたり、
もしかして妄想で店員に変身しちゃう頭の不自由な方ですか?

頼むから店で勝手に客に話しかけるのはやめてくれ(笑)
ウチの店は変な客多いんだよねw
923名無しさん:2010/02/02(火) 02:52:00 0
tes
924名無しさん:2010/02/02(火) 03:31:44 0
おまえら実は客じゃないだろとか店員じゃないだろとか言い出す奴の9割は社員
こんなところで油売ってないでモノの値段下げる努力をしろ
925名無しさん:2010/02/02(火) 07:41:21 P

>>OZZIO名前がつくとすぐに壊れます!特に酷いのがマウス製のMX・XRこれは
マウスコンピューターの製品は最悪だからな、電源なんか容量が詐欺だぜ
「ねずみ電脳」でググッてみな
あと、サポートは「信頼性モニタ」も知らないし、そもそも顧客からの修理依頼
読まないで作業してるからさ、直るものも直らないよ。
「マウスコンピュータの素晴らしいサポート」で動画検索
926名無しさん:2010/02/02(火) 07:50:15 0
学生時代はカンニングは悪だが、社会人になったら間違える事が悪なんだよ。
つまり、正しい情報を顧客に伝える為にはカンニングする必要も出てくる。マニュアル見ながら答える必要も出てくるって事。

そんな当たり前のことがわかってないよね、>>919
927名無しさん:2010/02/02(火) 07:59:53 0
OZZIOのテレビスレなかったけ?
昔あったような気がするのだが、、、
928名無しさん:2010/02/02(火) 08:00:23 P
仕様が変更されることなど珍しくも無いし、逆にマニュアル読みながらでないと
正確に説明できないだろ。
929名無しさん:2010/02/02(火) 08:04:31 0
オズのテレビと地球儀と電子ダーツの在庫の豊富さは
世界一!せーかーいーいーち〜
930名無しさん:2010/02/02(火) 08:26:29 0
資格制度欲しい。クリニックならCompTIA取得義務づけとか。
931名無しさん:2010/02/02(火) 08:32:27 P
>>930
資格ねえ
要らないんじゃない
その試験ってどんな問題が出るの?
932名無しさん:2010/02/02(火) 09:47:52 0
もうおまえらに地球儀売ってやらんからなっ!
933名無しさん:2010/02/02(火) 09:52:11 0
>>931
資格なんて利権がらみで
金集めの手段としか思ってない
934名無しさん:2010/02/02(火) 12:28:51 P
>>933
そうだね、いわゆる「士商法」ってやつだね。
国家資格ならともかく民間資格で意味があるのってほとんど無い。
935名無しさん:2010/02/02(火) 13:48:40 0
たとえばネットブックにCDドライブないからSDカードに内容入れて
SDカードでソフトインスコって案内しちゃいけないんだよ

マニュアルにないから
936名無しさん:2010/02/02(火) 17:34:41 0
質問する客は専門店ならではの知識を活かした答えを期待しているのに、
返ってくるのはマニュアルに書いてあることばかりという構図だな。
937名無しさん:2010/02/02(火) 17:41:06 0
>>936
だって店長もその上も「マニュアル外のこと答えんな」ってな
それでなんかあったらクレームの対象になるし
めんどくさい
938名無しさん:2010/02/02(火) 17:46:46 0
クズ客のくだらねー質問に答えても給料上がらんしな
939名無しさん:2010/02/02(火) 18:32:11 0
店員「オーバークロックできますよ」
客「まじで?やるわ!」
-数時間後-
客「熱暴走して壊れたんだけど!」
店員「ちゃんと冷却しましたか?」
客「お前冷却の話なんてしなかっただろぉぉ!」
940名無しさん:2010/02/02(火) 19:00:00 0
壊れるまで電圧上げるのは覚悟完了したやつだけだろw
i7ならマザボで上げられる範囲なら付属のクーラーでも壊れないしな
941名無しさん:2010/02/02(火) 19:11:51 0
たとえばなしだろw
942名無しさん:2010/02/02(火) 19:21:56 0
マニュアル以上の内容は一個人として知っていても店員としては回答しないよ
口は災いの元ってな
943名無しさん:2010/02/02(火) 23:30:27 0
OCとかは何が起こっても自己責任ですがって話してから説明することはある
むしろ前段階で壊れただのなんだのって失敗談をいくつかすると客のほうから引いてくれる
944名無しさん:2010/02/03(水) 00:46:43 0
店員「この子機セットの無線LANルータなら無線にできますよ」
客「まじで?やるわ!」
-数時間後-
客「インターネットにつながらないんだけど!」
店員「ちゃんと設定しましたか?」
客「お前設定の話なんてしなかっただろぉぉ!」
945名無しさん:2010/02/03(水) 00:53:39 0
>>944
なにそのDQN
946名無しさん:2010/02/03(水) 00:58:26 0
>>944
それで思い出したが某Y電機であった実話。

客「無線LANっていうのをやりたいんですけど何を買えばいいの?」
店員「これを使えば出来ます」(とルーター&USBセットのもの)
客「じゃこれ買うわ」(何もわかってない様子)

いや。確かにできるだろうけど店員、ノートPCかデスクトップか聞けよ。
ノートPCに無線が積んであったらそれを使ったほうが安いし、
電波が安定して送受信できるじゃないか。。。
トラブルをさけたいからなのか、
単に知識&スキルがないからなのか。。。
947名無しさん:2010/02/03(水) 01:05:13 0
>>946
ノートでも古かったり
型番わからないとかあるから
まずはセット物勧めるようにしてる
948名無しさん:2010/02/03(水) 06:03:57 0
>>946
どうせ、後からn規格で高速300Mじゃ
ないのか、だの、遠くまで飛ばない
だの、始まるから、最初から積んでる
無線子機は無意味。

最新のパソコンは、n規格内蔵されて
いるが、その辺買った人は、説明受けて
買ってるから、質問して来ない。


949946:2010/02/03(水) 09:36:49 0
>>948
何その電波的な決め付けw
その人が最新のものを買ったのかすら知らないのに、
店員がハイコレです。と出すのはおかしいでしょ。
ちなみにそんなところを言うとは思わなかったから書かなかったけど、
買ってたのはg規格ね。

>>947
店員はOSすら聞かないでルーター&USBセットを出した。
オレはビックリしてポルナレフ状態で、
自分が何を買いに来たのかすら忘れてやり取りをみてたよ。
950名無しさん:2010/02/03(水) 10:22:40 0
盗み聞ききもい
951名無しさん:2010/02/03(水) 13:38:31 0
>>949
じゃあお前が0から十まで教えてあげる良い店員さんやってあげればいいよ
自分で買うものを調べもしないバカな客だらけで
そんな親切に教えてやるなんであほらしい
952名無しさん:2010/02/03(水) 14:40:43 O
>>951
販売意欲もスキルもない店員乙
953名無しさん:2010/02/03(水) 14:47:27 0
>>952
同じ金もらうなら楽なほうがいい
954名無しさん:2010/02/03(水) 14:54:31 0
店員が初心者?
デポはPC初心者でも普通に雇うんだから当然です
955名無しさん:2010/02/03(水) 16:32:55 0
盗み聞きを得意になって自慢している池沼がいるスレはここですか?
956名無しさん:2010/02/03(水) 18:17:18 0
そろそろ次スレの季節だな
957名無しさん:2010/02/03(水) 18:22:57 0
>>956
じゃ、頼んだよ
958名無しさん:2010/02/03(水) 18:28:00 0
はいはい
PCデポと愉快な仲間たち 客VS店員スレ 26店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1265189169/
959名無しさん:2010/02/03(水) 20:17:44 0
「VS」は全角だしタイトルに「スレ」とか入れちゃって
そのくせ過去スレ24店目のアドレスは抜けてるし。

テンプレもまともに編集できないならスレ立てなんてするな、ドアホ
960名無しさん:2010/02/03(水) 20:25:59 0
あとOZZIOの関連スレのリンクも抜けてるね。
最近このスレを知ったゆとり君か?
961名無しさん:2010/02/03(水) 20:28:47 0
>>959
どうでもいいけどマルチ乙
962名無しさん:2010/02/03(水) 20:37:37 0
>>959
店員と一緒でやる気ねーしー
963名無しさん:2010/02/03(水) 20:39:57 0
>>960
最近スレ立てを覚えたゆとりなんじゃね?
964名無しさん:2010/02/03(水) 20:43:08 0
自演までして喜び勇んでスレ立てたのに詰めの甘さで叩かれてワロスwww
965名無しさん:2010/02/03(水) 21:28:07 0
>>958
ありがと
なんか偉そうなのが数人いるみたいだが、気にスンナ
966名無しさん:2010/02/03(水) 22:23:03 0
PCパーツなんていくら売ったって金にならないじょ
967名無しさん:2010/02/03(水) 22:49:25 0
ほかの店がやさしく丁寧に教えてくれることをPCクリニックではお金をたくさん取るのに驚きましたよ。
あとレジ打ちが日常会話を雑談してた。
この企業は教育とかなってないんじゃないか?
968名無しさん:2010/02/03(水) 22:58:01 0
それにしてもSSDいいね。
intelのX25-V 40GBの買ったんだけど
アプリの起動速度がものすごく速くなったよ。
起動も終了も高速だし、これならもうちょい奮発して80GBか120GB買っとけば
よかったかなと思うよ。

もちろんデポでは見るだけで買ってないけどねw
969名無しさん:2010/02/03(水) 22:58:52 P
日常会話で雑談したっていいじゃん
雑談してるとお前の命に関わる重大なことでも起こってしまうのか?
そんなことに目くじらたてるなんてよっぽど可哀想な人なんだろうね
970名無しさん:2010/02/03(水) 23:03:35 0
ふーん、それを本部にクレーム入れられても同じこと言えるのか?
末端社員かバイト君、どうなんだ?www
971名無しさん:2010/02/03(水) 23:09:46 0
通りすがりだが、素で何が不快なのかさっぱりわからん。
客が並んでるのにもかかわらず無視して雑談してたんならともかくだが。
ホント、下らんことに目くじら立てる人って何なんだろうね?そんな奴に限って他人に不快感を与える様な事を平気でやるんだよな
972名無しさん:2010/02/03(水) 23:12:12 P
別に言えばいいんじゃないの
なぜそんなことをわざわざ俺に訊く必要があるんだ?
きみが本部に何を言おうと俺にはまったく関係ないことだ
ただ本部も「ぅゎぁ、きもい奴」と同情されて終わっちゃうだろうけど
973名無しさん:2010/02/03(水) 23:19:07 0
黙って仕事しろ
974名無しさん:2010/02/03(水) 23:24:10 0
お客様に接する位置で店員同士が雑談してるなら客商売としては問題外
バックヤードやクリニックで作業中なら好きにしろってところだな
975名無しさん:2010/02/03(水) 23:29:28 0
だな。
そういう客商売の基本的な事を知らない時点でデポの程度が知れるな。
976名無しさん:2010/02/03(水) 23:32:13 0
ま、デポの奴らも基本を教育してもらっていない可哀想な奴らなんだろw
同業他社じゃ使い物にならんゴミだわなw
977名無しさん:2010/02/03(水) 23:39:33 0
どういう内容だったの?
盗み聞きしたんでしょ?
978名無しさん:2010/02/03(水) 23:41:50 0
俺にもなにが不快なのかよくわからんし、同業他社でも普通に見かけると思うんだが
979名無しさん:2010/02/03(水) 23:55:40 0
まあ、何も感じないのは所詮その程度だからってことだろw
980978:2010/02/03(水) 23:58:53 0
自分は単なる客だよ。で、客の立場で、別段不快だとも思わない。
なにがそんなに不快なのかな( ・ω・)?
981名無しさん:2010/02/04(木) 00:01:19 0
いちいち目くじら立ててる奴らは、上の方でスレ立てしてくれた人を叩いてたような屑らだろ、どうせ。
人間として器が小さすぎる
982名無しさん:2010/02/04(木) 00:02:10 0
デポの犬乙
983978:2010/02/04(木) 00:04:17 0
デポの犬て(ノ∀`)
同業他社に対しても、不快じゃないって言ってるでしょヽ(´ω`)
984名無しさん:2010/02/04(木) 00:08:20 0
止めとけ、言えば言うほどお前が堕ちるそw
985名無しさん:2010/02/04(木) 00:14:32 0
個人的に不快と思わないのはそれでいいんだが万人がそう理解してくれるわけでもない
そして商売は大抵不特定多数を相手にするものだからリスクはなるべく避ける
その辺を分からない店員が複数いるようだと(一人じゃ雑談は出来ないからねw)
店の教育レベルが低いと判断されるのが普通

まあデポがどうかは知らんがね
986名無しさん:2010/02/04(木) 00:58:32 0
新スレ評判悪いので新たに立て直しておきました

PCデポと愉快な仲間たち いいこと思いついた26店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1265211240/
987名無しさん:2010/02/04(木) 01:04:13 P
>>986
お前あほなのか、何で重複させてんだよ
前スレしっかり削除依頼してこいよ
988名無しさん:2010/02/04(木) 01:15:43 0
すいません、削除以来は出しておきました・・・orz
989名無しさん:2010/02/04(木) 01:30:36 0
こういう高圧的な人ほど自分では何もできない法則。
990名無しさん:2010/02/04(木) 01:31:18 P
結局どれよ?
991名無しさん:2010/02/04(木) 01:31:19 0
どうでもいいから埋め
992名無しさん:2010/02/04(木) 01:32:00 0
993名無しさん:2010/02/04(木) 01:34:12 0
994名無しさん:2010/02/04(木) 01:34:54 0
995名無しさん:2010/02/04(木) 01:36:08 0
次スレ

PCデポと愉快な仲間たち いいこと思いついた26店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1265211240/
996名無しさん:2010/02/04(木) 01:37:02 P
おk うめ
997名無しさん:2010/02/04(木) 02:00:20 0
デポ店員を埋め
998名無しさん:2010/02/04(木) 02:02:47 0
次スレ

PCデポと愉快な仲間たち いいこと思いついた26店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1265211240/
999名無しさん:2010/02/04(木) 02:33:58 0
↓1000ドゾーw
1000名無しさん:2010/02/04(木) 02:47:07 0
( ^ω^)KUSOGA!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。