PLCアダプタ使ってみました Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
●電力線通信は、既存の電力線(屋内電気配線)を利用してデータ通信を行うため、他の電化製品に影響を与えたり、受けたりすることがあります。
PLC製品は以下の電化製品の電気ノイズ源となる場合があります。
短波ラジオ/調光機能付き照明器具やタッチランプ/通信方式が異なるPLC製品/無線を利用した遠隔操縦機器/ワイヤレスマウスなど
PLC製品の電源プラグは壁のコンセントに直接差すことをおすすめします。
PLC製品をバックアップ電源装置(無停電電源装置(UPS)など)に接続しないでください。
PLC製品を接続するときは、雷サージ対応のテーブルタップ(OAタップ)は使用しないでください。

●電化製品には電気ノイズが発生するものがあり、電気ノイズが電力線を通ると、PLC製品の性能や通信速度に影響を与えることがあります。
電気ノイズが発生しやすい電化製品には、ノイズフィルターを付けることをおすすめします。
電気ノイズが発生しやすい電化製品は、例えば以下のようなものです。
充電器(携帯電話の充電器を含む)/ヘアードライヤー/掃除機/電気ドリル/調光機能付き照明器具やタッチランプなど

●電波法令により、PLC製品の使用は屋内に限定されています。

●PLC製品は医療機器の近くでの設置や使用をしないでください。
本製品からの高周波信号が、医療機器に影響を及ぼすことがあり、誤動作による事故の原因になります。

●PLC製品はアマチュア無線、短波放送、航空無線、海上無線、電波を利用した天文観測などと同じ周波数を使用した高周波利用設備であり、
これらの無線設備の近傍で使用した場合、これらの業務の妨害となる可能性があります。
もし、継続的かつ重大な妨害の原因が本製品であると確認された場合は、電波法に基づき妨害を除去する必要な措置
(全てのPLCアダプターを電源コンセントから抜くなど)をとることを総務大臣から命じられることがあります。
http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/index.html

PLCアダプタ使ってみました
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1165675434/
PLCアダプタ使ってみました Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1171147281/
PLCアダプタ使ってみました Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1182055899/
2名無しさん:2007/12/18(火) 13:59:11 0
3名無しさん:2007/12/18(火) 15:13:01 0
【最新PLCカタログ&徹底レビュー2008】「PLC」と「無線LAN」どっちがいい? PLCの基本
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071214/1005415/
4名無しさん:2007/12/18(火) 23:21:23 0
ま〜だやってんのかwしかとしてりゃ消えていくのに
クソスレ建てやがって。
そんなにまでして宣伝して売りたいんかw(´゚ω゚):;*.:;ブッ
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無しさん:2007/12/18(火) 23:31:10 0
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>1-5
7名無しさん:2007/12/19(水) 17:36:48 0
PLCは不滅、なんだろうなw
8名無しさん:2007/12/19(水) 23:17:44 0
それにしてもPLCはパッケージが大きくて目立つね
9名無しさん:2007/12/20(木) 08:30:21 0
【最新PLCカタログ&徹底レビュー2008】
設定は難しくない? 自分の家で使える? PLCの設定方法を徹底解説
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071219/1005527/
10名無しさん:2007/12/21(金) 16:47:07 0
PLCに設定もクソもないよなw
11名無しさん:2007/12/21(金) 23:30:08 0
盗聴魔必死だな
12名無しさん:2007/12/22(土) 01:51:14 0
             /ヽ       /ヽ  キモオタハム太郎
            /  ヽ      /  ヽ  社会に出れず いまだに引きこもり 今日も昼食はどん兵衛一杯
  ______ /     ヽ__/     ヽ   愛読書はラジオライフ、アクションバンド
  | ____ /           ::::::::::::::\   毎日親を叩いてます
  | |       / /      \   :::::::::::::::|  先日のオフ会は最高でした
  | |       | (●      (●    :::::::::::::| 2ちゃんねるはオナニーしてから
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|  都合の悪いデータを血眼になって探してきて
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::/  数字を無理やり上げています
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::<   しかし現実は自分の妄想の様にはいかない
  └___/ ̄ ̄       ::::::::::::::::::::::|  世間を欺くのも、もう限界
  |\    |            :::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::|



13名無しさん:2007/12/22(土) 17:57:20 0
人様にはすすめにくい製品である
14名無しさん:2007/12/22(土) 21:07:43 0
アマチュア無線って、人様には薦めにくい趣味である。
オーバーパワーで、即犯罪者。
15名無しさん:2007/12/22(土) 23:09:10 0
アマチュア無線愛好家だけがPLCを嫌ってると思ってるのかね
16名無しさん:2007/12/22(土) 23:10:17 0
違うのか
17名無しさん:2007/12/23(日) 12:18:26 0
規格自体が見切り発車なのは否めないだろ
18名無しさん:2007/12/23(日) 13:49:32 0
盗聴魔必死だな
19名無しさん:2007/12/23(日) 18:29:11 0
ボロアパートだと隣の部屋まで通信内容が漏れたりしないのかね
20名無しさん:2007/12/23(日) 20:12:30 0
量販店の店員も正直売りにくそうだ
21名無しさん:2007/12/23(日) 20:18:35 0
盗聴魔必死だな
22名無しさん:2007/12/23(日) 23:40:33 0
ブレーカー挟めば減衰して情報流出しないとか言ってるんだが、マンションなんかもそうなのか?
ブレーカーは一般家庭には数回路あると思うんだが、同一線つかっても減衰するからダメってことか。
23名無しさん:2007/12/24(月) 00:22:30 0
もしも減衰しなかったら製品として発売できないだろ
24名無しさん:2007/12/24(月) 14:17:51 0
最近ソフマップとかで売ってる安いやつ買って接続してみた
速度はそれなりだが、廊下に這わせてたLANケーブルが無くなるのは気持ちいい
本命はc.LINKだろうけど、普通に買える価格になるの、いつになるか分からんもんなあ
25名無しさん:2007/12/24(月) 19:09:36 0
本命にはならんよ
26名無しさん:2007/12/24(月) 20:21:33 0
量販店でもよく見るようになったな
27名無しさん:2007/12/25(火) 09:36:34 0
発売当初の華やかな雰囲気は大分薄れたが
28名無しさん:2007/12/25(火) 19:00:27 0
【最新PLCカタログ&徹底レビュー2008】
豊富な選択肢をそろえる「HD-PLC」規格の製品をチェック!
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071221/1005621/
29名無しさん:2007/12/25(火) 23:34:30 0
近所のパソコン屋もだんだん品揃えが増えてきた
しかし1年経つのに「この程度かよw」の感はあるな
でも、子機で複数pc繋げられるものなんかも出ていて
去年買って「チョット早すぎた」感に萎ぇ〜ww
30名無しさん:2007/12/25(火) 23:47:54 0
品揃え増えてもなぁ
量販店で売ってるような奴はまだまだ高価だわ
31名無しさん:2007/12/26(水) 15:20:41 0
CNC-1000はまだ売ってる店があるんだな
32名無しさん:2007/12/26(水) 16:16:43 0
PLCって方式が3種類あるけど同じ方式なら違う機種との組み合わせでも使えるの?
33名無しさん:2007/12/26(水) 22:45:04 0
     _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l   閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
34名無しさん:2007/12/26(水) 22:56:19 0
          ,.、  .,r.、
         ,! ヽ,:'  ゙;.
.         !  ゙;;  }
        ,,,,,゙;  ii ,/
      r"" ,r'""""" `ヽ、
     /  ,i"/""""""丶i   メリークリスマス!!
    i    .!./ ・     ・,!   ハム太郎には
    i   ゝ_    x _n;〆  PLCをあげるよ!
    ゙'ヽ,   /`'''''''''''''''「 .‖ ̄|
      "" !.  "二つ|_|_ |
        ゙''::r--、::--、'
          ゙'ー-‐゙ー-'゙
35名無しさん:2007/12/26(水) 23:04:43 0
感電必死だな
36名無しさん:2007/12/27(木) 00:37:15 0
認定取消になる機種がどんどん出てきてるけど
認定取消になった場合そのまま使い続けると罰則とかあるの?
37名無しさん:2007/12/27(木) 02:25:15 0
アマチュア無線は違法になりそうだけど、PLCは取り消しにはならんだろ、JK
38名無しさん:2007/12/27(木) 08:47:12 0
>>37
実際にPLCで取り消しになった機種がたくさん出てるじゃないか
これどうすんだよ
39名無しさん:2007/12/27(木) 09:36:18 0
>>36
電波法違反でしょっ引かれる可能性アリ
40名無しさん:2007/12/27(木) 12:06:58 0
PLCで電波法違反 = 0 
アマチュア無線で電波法違反(オーバーパワー等) ≒ アマチュア無線局
41名無しさん:2007/12/27(木) 23:22:12 0
HAMはいないはずなのに尼だらけwww
42名無しさん:2007/12/28(金) 01:15:30 0
PLCを売ってる奴らは自分の家でもPLCを使っているのだろうか
43名無しさん:2007/12/28(金) 08:47:46 0
【最新PLCカタログ&徹底レビュー2008】
「HomePlug AV」規格と「UPA」規格の製品をチェック!
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071227/1005780/
44名無しさん:2007/12/28(金) 20:08:39 0
>>43
チェックというから期待して見たのだが
ただの新製品紹介か
45名無しさん:2007/12/29(土) 17:34:19 0
コンセントにノートパソコン繋ぐとNGなのか
面白い製品だね
46名無しさん:2007/12/30(日) 08:32:51 0
何をどう考えても無線LANの勝ち。PLCなんて使う意味無し。
47名無しさん:2007/12/30(日) 09:08:10 0
JARL公認のPLCで安全で快適な家庭内LANを構築しましょう。
頭のおかしいPLC反対派は、無視しましょう。
無線LANが好きな人は、アマチュア無線が怖くて手放した、
電子レンジと同じ2.4Ghzの周波数域の電波で頭をチンしましょう。
48名無しさん:2007/12/30(日) 10:16:26 0
何をどう考えても無線LANの勝ち。PLCなんて使う意味無し。
49名無しさん:2007/12/30(日) 13:49:20 0
盗聴魔必死だな
50名無しさん:2007/12/30(日) 15:59:03 0
盗聴魔必死だな
51名無しさん:2007/12/30(日) 16:33:34 0
52名無しさん:2007/12/30(日) 20:16:19 0
>>51
ええなぁ
53名無しさん:2007/12/30(日) 22:45:18 0
PLC使う場合、古い家は辞めとけ、
電力線の質が悪いから、速度はでない。
54名無しさん:2007/12/30(日) 23:59:32 0
ADSLの場合は古い電話線の方がいいよという話もあるけど
(室内の線は新しい方がいい)
55名無しさん:2007/12/31(月) 09:50:27 0
銅線って経年劣化するんでないの?伝達効率とか。
56名無しさん:2007/12/31(月) 15:11:48 0
電話のメタルは古い奴ほど太いんだよね
57名無しさん:2007/12/31(月) 15:31:27 0
銅線、銅線、寿命が長いのねぇ。
そうね。純度が高いのねぇ。
58名無しさん:2007/12/31(月) 22:37:10 0
信号に電力線の質って関係あるの?
屋内配線1.2mmもあれば上等じゃないの?
59名無しさん:2008/01/02(水) 00:23:27 0
多少は関係しますよそりゃ
通電すりゃいいだろでは困ります
60名無しさん:2008/01/02(水) 16:24:42 0
電線の太さ=電流の量
信号は何Aぐらい使うの?w

61名無しさん:2008/01/02(水) 17:19:11 0
ノイズも要因だな
62名無しさん:2008/01/02(水) 21:28:08 0
電話線も電線もそうだけどネットワークの信号を流すことなんか考慮されてないわけで
信号を流すには適さない線も存在する
ADSLはベストエフォートという言葉で誤魔化した
PLCは?
63名無しさん:2008/01/03(木) 11:14:46 0
ノイズって言葉で濁してる
64名無しさん:2008/01/03(木) 14:24:12 0
工事して回線通すか、PLCに楽チンに済ますかで悩んでいるんだが、どっちがいいんだろう
流れ的にはPLCはNGって感じなんだが、なんでなんだ?
65名無しさん:2008/01/03(木) 15:54:15 0
中国電力あたりにいくとGW線を信号線に使ってるところがある。
それ考えると、ノイズは関係ない。
信号の出力と帯域で調整可能。

素朴な疑問なんだが、雷なんかで逆流してきた場合、PLC機器本体はもとより、パソコンまで逝かれるんじゃないのか?
雷害防止のコンセントを使ってたら、信号が減衰するだろうし。
66名無しさん:2008/01/03(木) 20:33:17 0
>>64
PLCだと携帯の充電しただけでノイズが乗ってリンクが切れるぞ。
安いものは安いなりのものでしかない。
PLCの注意書きを見れば分かるが「業務用では使うな」と書いてある。

>>65 落雷したらアウト


67名無しさん:2008/01/03(木) 20:34:29 0
実験するとプラズマテレビも大敵。速度が一気に落ちる。
PLCで回線を組むということはテレビもエアコンも携帯電話充電も
しないでネットと白熱電球で暮らすということを意味する。

∴やめとけ
68名無しさん:2008/01/03(木) 21:21:32 P
>>67
その実験結果って何処で見られますか?
光来るまでの繋ぎにしたいと思っていたので
色々ぐぐったけれど難しい内容にチンプンカンプンでした
69名無しさん:2008/01/03(木) 21:24:44 0
出力決まってるから、ノイズか信号か判別つかないんだな。
70名無しさん:2008/01/03(木) 21:31:43 0
盗聴魔必死だな
71名無しさん:2008/01/03(木) 21:39:42 0
災害が起こったときのこと考えると、PLCは不要だな。
72名無しさん:2008/01/03(木) 22:37:25 0
>>70 PLCは電線で隣の家と繋がっているから盗聴できてしまうんだ・・・
凄いシステムですね。怖い。
73名無しさん:2008/01/03(木) 22:43:27 0
また新たな犠牲者が・・・年頭から乙。

247 :PLCの行く末 【大凶】 中古買取り額 【1436円】 :2008/01/01(火) 14:25:33 ID:???
>>246
我が家は1階と2階間の通信で使っているけど4Mbps程度が平均値です。
電源の相やら分配経路等に大きく影響するみたいなので一概にどの程度の速度になるかは分からないと言われたので試しに買ってみましたが我が家では無線LANの方が安定している状況です。
74名無しさん:2008/01/03(木) 22:49:35 0
>>68
プラズマテレビからはものすごいノイズが出ているから,プラズマテレビとPLCの共存は
難しいだろう。

そうですよね,VIERAを出している松下さん?
75名無しさん:2008/01/03(木) 23:01:59 0
ぶっちゃけパソコンはノイズの塊だろ
間違ってもPLCと同じコンセントで使ってはいけない
76名無しさん:2008/01/03(木) 23:09:27 0
そうかPLCの場合落雷対策は面倒なのか
ゴロゴロ鳴りだしたらコード引っこ抜きしか無さそうだ
77名無しさん:2008/01/03(木) 23:27:39 0
盗聴魔必死だな
78名無しさん:2008/01/04(金) 00:02:01 0
落雷対策は面倒 というよりもサージフィルタを
かますと通信できないんじゃなかったけ?
79名無しさん:2008/01/04(金) 00:05:14 0
書いてあった。

>PLC製品をバックアップ電源装置(無停電電源装置(UPS)など)に接続しないでください。
>PLC製品を接続するときは、雷サージ対応のテーブルタップ(OAタップ)は使用しないでください。
80名無しさん:2008/01/04(金) 08:24:42 0
早く販売止めればいいのに。
また新たな犠牲者が・・・年頭から乙。

247 :PLCの行く末 【大凶】 中古買取り額 【1436円】 :2008/01/01(火) 14:25:33 ID:???
>>246
我が家は1階と2階間の通信で使っているけど4Mbps程度が平均値です。
電源の相やら分配経路等に大きく影響するみたいなので一概にどの程度の速度になるかは分からないと言われたので試しに買ってみましたが我が家では無線LANの方が安定している状況です。
81名無しさん:2008/01/04(金) 11:24:03 0
>>74
松下グループでは
http://www.mew.co.jp/corp/news/0704/0704-4.htm
これを買って使えと言ってるぞ

最低な企業だな
82名無しさん:2008/01/04(金) 14:32:48 0
>>64
環境によりけりだと思う
うちは一階と二階で使ってて
一階は液晶TVやHDDレコと同じ場所のコンセントにさして
二階はPCと同じコンセントから取ってる
(一応PLC本体は壁から直接取ってるけど二口の壁コンセントのうちもう一方には色々さしてる)
家族が起きてる時間帯や色々な機器(エアコンとか一階のTVやレコやレンジ)を使ってる時は
だいたい15〜30Mでリンクしてる
深夜になって使ってる機器が減ってくると30〜50Mでリンクする
(オール電化なので深夜になると給湯系がフル稼働するがコレの影響はないっぽい)
(深夜は携帯の充電もしてるけど別の場所のコンセントから
(同じ部屋の中の別のコンセント)取ってるので影響はあまり無いぽい)

リンクが切れたりすることも無いしPingも早いので
我が家の環境ではPLCは問題なく快適に利用できてるよ

あとファームウェアが1.14以前の場合
最新版に更新すると5M以上の速度増加効果ありました(Panasonicの製品です)
リンク速度遅くて困ってる人は試す価値ありかと

あちこち読むと、環境で大きく変わるみたいなので・・・
無線LANとPLC両方試してみてその家の環境で良い方を使えば良いと思うけど
両方買って試すのはコスト掛かりすぎだよねぇ
83名無しさん:2008/01/04(金) 14:42:48 0
やたらと金が掛かるんだな
84名無しさん:2008/01/04(金) 17:12:28 0
今度出る新しいプラズマにPLCでの通信機能がついていたら、そのメーカーはやる気あるんじゃね?
その分高くなるけどなw
85名無しさん:2008/01/04(金) 17:37:57 0
>>84
ほとんど意味ないけどな。
隣の部屋と通信するよりは、テレビとビデオが電線一本で繋がる
というのが最も実用的なのでは(笑)
PLCなんてそんなもんだろ。
86名無しさん:2008/01/04(金) 18:35:15 0
>>85
そういう方面を目指した方がまだ先は明るそうだな
87名無しさん:2008/01/04(金) 19:24:27 0
いやいや、LAN端子付きの大画面TVはあるんで、LAN端子なしPLCでのみネットワーク接続可ってのが出れば先が明るいと思うんだがな。
88名無しさん:2008/01/04(金) 19:31:49 0
それはムリだろ・・・
89名無しさん:2008/01/04(金) 20:23:15 0
電気製品やコンセントの使い方に気を使わなければならないPLCなんて
90名無しさん:2008/01/04(金) 20:27:30 0
うちの無線LANは162〜300Mbpsでリンクしている。
91名無しさん:2008/01/04(金) 20:28:45 0
PLCの約5倍のリンク速度だな
92名無しさん:2008/01/04(金) 23:51:50 0
うちの有線100Mbpsルーターより速いじゃん。
93名無しさん:2008/01/05(土) 02:08:23 0
IEEE1394a使ったLANの実効速度より早いな
うらやましいぜ
94名無しさん:2008/01/05(土) 03:30:37 0
盗聴魔必死だな
95名無しさん:2008/01/05(土) 09:21:37 0
PLCの5〜6倍か。無線LANのデュアルチャネルが出てから圧倒的な差がついたな。
無線LANはこれから600Mも出るんだよな
96名無しさん:2008/01/05(土) 09:30:32 0
>>89
まったく自己矛盾している商品だといわざるを得ない
97名無しさん:2008/01/05(土) 13:16:37 0
うん
98名無しさん:2008/01/05(土) 17:35:55 0
詐欺的商品だな。
99名無しさん:2008/01/05(土) 17:53:35 0
偽物大国ニッポンらしいじゃないか
100名無しさん:2008/01/05(土) 18:58:39 0
PLCが実用化されなければ日本の情報通信産業は死んでしまう!
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. おまえトンデモだろ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
101名無しさん:2008/01/05(土) 19:41:40 0
>>96
PLC使うから
 電磁調理器使うな
 冷蔵庫止めとけ
 携帯充電すんな
ということになりかねんなw

白熱電球もインピーダンスが狂うからダメ
となるとPLCのために狩猟漁猟の生活かwwwww
102名無しさん:2008/01/05(土) 23:48:56 0
そのように仮に電灯線を通信専用線路化したとしてもだ。
UPSやサージフィルタが使えんのだから話にならんな
103名無しさん:2008/01/05(土) 23:51:03 0
その上 家電にPLCを埋め込もうなんて、何考えてんだろうか?
104名無しさん:2008/01/05(土) 23:53:04 0
無線LANの埋め込みは既に進んでいるというのに。(モバイルゲーム機、ノートPC、etc)
105名無しさん:2008/01/06(日) 00:00:51 0
>そのように仮に電灯線を通信専用線路化したとしてもだ。
>UPSやサージフィルタが使えんのだから話にならんな

んでもって、日本の一般家庭の単相3線式配線(2系統=同系統は50%)の問題がある。何考えてんだかねえ

106名無しさん:2008/01/06(日) 00:06:32 0
PLCアダプタ以外は全てフィルター付きのコンセントやテーブルタップを使えと言うことじゃないのか

雷とかの被害はPLCアダプタだけに収まるからむしろ好都合
・・・なんて考えちゃダメだよね
107名無しさん:2008/01/06(日) 00:11:27 0
笑たw
108名無しさん:2008/01/06(日) 00:52:53 0
このたびレッツノートシリーズの新製品構想が明らかになった。

これまでのパソコンには,通信インターフェースが多すぎ,時にはうまく繋がらない,あるいは,設定が
面倒といった問題があった。通信インターフェースは簡単なほうがよく,また,設定不要であるほうがよい。
そこで,今回開発に着手するレッツノートシリーズの新製品では,従来のイーサネットポート,
無線LANなどを一切排除し,PLCモジュールだけを内蔵する設定不要・超簡単接続PCを目指す。

これにより通信は電力線経由に一本化され,''コンセントに挿すだけで,電気もデータも''という世界が
実現する。

しかも,バッテリー駆動だとインターネットには繋がらないという特性を考慮してバッテリーも排除。
これにより,これまでの同シリーズ最軽量製品に比べ5割もの軽量化に実現できる見通しとなった。
109名無しさん:2008/01/06(日) 01:13:01 0
工作員必死だな

>設定不要であるほうがよい。

ルータの設定も不要でつかw

>通信は電力線経由に一本化

モバイルゲーム機、ノートPCも有線になっちまうんでちょうかw
110名無しさん:2008/01/06(日) 01:15:47 0
>しかも,バッテリー駆動だとインターネットには繋がらないという特性を考慮してバッテリーも排除。

本末転倒もはなはだしいw
111名無しさん:2008/01/06(日) 01:16:58 0
詭弁という他ないな
112名無しさん:2008/01/06(日) 01:17:18 0
盗聴魔必死だな
113名無しさん:2008/01/06(日) 01:21:01 0
軽量化と有線化か。矛盾だらけだな。
114名無しさん:2008/01/06(日) 01:22:24 0
初笑いのネタをありがとう
115名無しさん:2008/01/06(日) 01:29:46 0
>>しかも,バッテリー駆動だとインターネットには繋がらないという特性を考慮してバッテリーも排除。

>本末転倒もはなはだしいw

しかも、UPSもバッテラも無いのなら瞬停一発でデータ破壊が起きるじゃないか。
考えが浅はかというか、何というか、、口がアングリ。
116名無しさん:2008/01/06(日) 01:48:56 0
>>108
ソース宜しく
まじならその記事読んでみたい
117名無しさそ:2008/01/06(日) 09:08:56 0
最近のレッツノートは酷い作り。
CPUファンレスを断念したり、バックライトのLEDに演色性が酷い物を付けたり…
買う気が失せた。

松下には>>108のPLC部門といい、脳足りんが増えてきているようで
松下ブランドは信頼できなくなってきている。
118名無しさん:2008/01/06(日) 11:27:56 0
>>117
PLC部門は各社の吹き溜まり。こんなものが履歴に載ったら転職も絶望。
必死だよなW

量販店行ったが無線LAN300Mbpsの文字が躍っていた。
PLCはコーナーはあったがSHARP(HomePlug)、NEC、松下、IOなどの製品が
目立たない中ほどの棚にパラパラとあっただけ箱が減った形跡もなく
積みあがっている。

つながる確率50%では、全く使えない。
HD-PLCの使用上の注意書きは小さく、
買ってから「しまった!」という人も居るのではないか?

もうだめぽ。
119名無しさん:2008/01/06(日) 11:52:00 0
こんな矛盾だらけの製品コンセプト?って、、初めて見た
シーズの押し売り。それ以外は詭弁だらけで退化してるね。
関係者のオナヌとしか思えないね。

ってか、ネタだよね?
120名無しさん:2008/01/06(日) 13:31:06 0
>>119
こんなのマジ造ったら絶滅する。
止めはしないがw
121名無しさん:2008/01/06(日) 13:43:35 0
盗聴魔必死だな
122名無しさん:2008/01/06(日) 14:06:00 0
ワロタ
123名無しさん:2008/01/06(日) 21:29:48 0
>>108
>無線LANなどを一切排除し,PLCモジュールだけを内蔵する設定不要・超簡単接続PCを目指す。

>しかも,バッテリー駆動だとインターネットには繋がらないという特性を考慮してバッテリーも排除。
>これにより,これまでの同シリーズ最軽量製品に比べ5割もの軽量化に実現できる見通しとなった。

盗聴し放題w
バッテリーは何キロあったんだ?w
つーか、ノートって基本モバイルだよな。
バッテリーとったら、PC内蔵モニタととどこが違うんだ?w
124名無しさん:2008/01/06(日) 23:39:21 0
>>108
味が薄いんでソースくださいw
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||ア||                   /⌒彡
  _ ||マ||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (PLC)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c
125名無しさん:2008/01/07(月) 00:45:14 0
堂々と「繋がらなかったら返品可能」と謳って売れば
話題にもなるしいいんじゃないですかメーカーさん
126名無しさん:2008/01/07(月) 00:50:35 0
>>108
ソースもなく、良く
            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ツレテマス [turetemasu]
         (1490-1560 リトアニア)

ねwww
127名無しさん:2008/01/07(月) 01:02:19 0
盗聴魔必死だなwww
128名無しさん:2008/01/07(月) 08:51:16 0
結局推進派には たいした理論もなく

ただの商魂しかないということがよく分かる。
129名無しさん:2008/01/07(月) 09:50:35 0
>>128
会社の売り上げのため(自分の生活のため?)なら,嘘,偽りもやむを得ないと自分に言い聞かせています。
どうせどの会社もやっていることだし。
130名無しさん:2008/01/07(月) 10:53:25 0
その嘘、偽りが明るみになったときは、会社はもとより個人の名前が出てくるのが社会。
131名無しさん:2008/01/07(月) 22:07:50 0
>>125
まともに50Mbpsなど保証しちまったら殆ど返品。
まぁ会社として開発販売を放棄する理由にはなると思います。

早く別部門に配転したいでしょ?→姥捨て山PLC部門のひと!
132名無しさん:2008/01/08(火) 18:33:43 0
景気のいい話がないですなぁ
133名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:33 0
盗聴魔必死だな
134名無しさん:2008/01/09(水) 03:28:01 0
    ,.、   .,r.、   ,! ヽ ,:'  ゙;.
   ,! ヽ ,:'  ゙;..   !  ゙, |   }
.   !  ゙, |   }    ゙;  i_i  ,/
    ゙;  i_i  ,/    ,r'     `ヽ、
    ,r'     `ヽ、 ,i" _,    _   ゙;.
   ,i"  _,   _   ゙; !. ・     ・  ,! <PLCがネット家電の本流だって?
   !. ・     ・  ,!ヽ、 x    _,r''  あーウゼっ。妄想にふける関西弁の集団か・・・
   ゝ_   x  _,r'   `;;''''''''''''"´ヽ  50%の.確率で繋がらないものに
    ,:`''''''''''/ ̄ ̄ ̄ ̄/      | |      普通の神経じゃ手を出さないよ。
    | ;;"~)/       /     (⌒) 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <普通に高学歴のエリートはPLCを買わないよね?
     e-Japan計画とかで勘違いしたんだな、ホントきもいよねぇ。
135名無しさん:2008/01/09(水) 07:00:19 0
瞬間じゃなく、一般家庭での24時間使用データ出してくれんかな。
50Mbpsぐらいでデータを24時間延々と転送していたときの送受信チャートを出しくれよ。
推進派の人はコレくらい出せるだろ?
136名無しさん:2008/01/09(水) 16:09:52 0
無理無理  推進派 は理論なんてないんだよ。

ただの商魂だけで売りたがってるんだから。

売るためには何でもするんだよ。  人格攻撃もね。


最低の奴らさ。
137名無しさん:2008/01/09(水) 16:22:31 0
そのおかげでPLCはどんどん普及しております。
138名無しさん:2008/01/09(水) 17:12:14 0
普及してないだろ・・・
139名無しさん:2008/01/09(水) 17:18:57 0
普及されると頭にくるとは思うけどさ
現実を見ましょうよ
140名無しさん:2008/01/09(水) 17:22:53 0
役所始まって以来の,22件もの型式が取り消しされてしまったPLCアダプタ

訴訟の結果が出る前に,こんな事態になっちまった・・・
技術屋の間では,ずーっと語り継がれていくんだろうな・・・
もっときちんとした技術に仕上げてから政治家にお願いしにいけば良かったんだよ・・・
そうすりゃ,こんなことにはならなかったんだ・・・
141名無しさん:2008/01/09(水) 17:23:59 0
>>139
メーカーの思惑通りに普及していない,というのが現実だろ
142名無しさん:2008/01/09(水) 17:31:54 0
技術者の間では評判悪いですよね
でも普及しちゃったしどうしようもないでしょう。
143名無しさん:2008/01/09(水) 18:20:32 0
どこに普及してんの?
144名無しさん:2008/01/09(水) 18:24:33 0
世の中
145名無しさん:2008/01/09(水) 19:53:00 0
>>144
世の中であまり見かけないなぁ
少なくとも私の知り合いでは誰も使っていないんだが。
146名無しさん:2008/01/09(水) 20:55:18 0
まだまだ普及したとは言い難いだろ
次々と新製品を投入するメーカーの姿勢には頭が下がりますが
147名無しさん:2008/01/09(水) 20:58:12 0
test

氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏
148名無しさん:2008/01/09(水) 21:06:58 0
ハム太郎は、形式取消を喜んでいるが、ショボイメーカーなので普通の人は、知らない。
どうでもいいですよw
149名無しさん:2008/01/09(水) 21:37:14 0
日本だけが孤立するな  仮に商魂たくましい
メーカーの言いなりだと
150名無しさん:2008/01/09(水) 21:39:58 0
そのうち海外から訴訟が起こる。
国外のAさんが国内のBさんと無線で通信してました。
PLCのおかげで、Bさんは無線で通信ができなくなりました。
そのことをBさんはAさんに手紙で伝えました。
怒ったAさんは、Bさんの家近辺のPLCを使ってる家と日本国に対し、賠償請求を起こしましたとさ。
151名無しさん:2008/01/09(水) 22:10:43 0
なんの無線よ、アマチュア無線で起訴は起こせないしよくわからん携帯かなんかか
152名無しさん:2008/01/09(水) 22:34:32 0
>>148
取り消しになったメーカー
三菱電機,住友電工,ネットギア,NECの子会社・・・

三菱電機なんてショボイ会社だし,誰も知らない,か?
153名無しさん:2008/01/09(水) 22:44:06 0
盗聴魔必死だなw
154名無しさん:2008/01/09(水) 23:11:40 0
>>152 PLCのシェアの何パーセントかい?
雑魚だな
155名無しさん:2008/01/09(水) 23:17:38 0
松下のPLCアダプターはシェア69%
ハム太郎は、何がうれしいか理解できないね。
156名無しさん:2008/01/09(水) 23:42:06 0
売れていないパイの中のシェアが嬉しいのかねw
157名無しさん:2008/01/09(水) 23:42:58 0
後始末がたいへんだな
158名無しさん:2008/01/10(木) 00:02:16 0
すみません質問です。
父親がパソコンを買ってインターネットを始めたいと言っているのですが
家が鉄筋コンクリートのビルなんです。
現在CATVの回線を使っているんですが、モデムは2Fにしかなく、
父の住居は3Fです。
無線LANは厳しそうなのでPLCを、と思ったのですが、色々難しそうで……。
CATVの回線を3Fにも通すのと、PLCを使うのと、どちらがいいでしょうか?

今気づきましたが、1Fに接骨院が入っています。
この場合、医療機器が影響を受けるってことで、PLCは使えないんでしょうか?
159名無しさん:2008/01/10(木) 00:06:49 0
>>155
シェアより,実売数でも教えてくれ。
使われていないモデムも多いから,「使用中」の数を知らせてくれよ。
160名無しさん:2008/01/10(木) 00:12:28 0
>>158
( ゚Д゚)イッテヨシ
161名無しさん:2008/01/10(木) 00:16:46 0
>>158

CATVの回線ではなく、CATVの同軸ケーブルを利用するケーブルモデムを勧めておこう。
162名無しさん:2008/01/10(木) 00:20:48 0
163名無しさん:2008/01/10(木) 00:24:21 0
同軸ケーブル(TVアンテナ線)は電灯線から分離されている上に、シールドされているから
電気ノイズの影響も少ない。PLCよりよほどマシ
164158:2008/01/10(木) 01:19:28 0
ありがとうございます。
c.LINKよさそうですね。自分ちに欲しいくらいw(父の家は自宅と別の場所なんです)
けど、機器が高いです。。
新設工事費のが安い。
還暦を過ぎた父親の回線なので、多分速度は大していらないしなあ。
(多分友人のブログを見るくらいにしか使わない)
元々のCATVの回線も公称10Mくらいだし。

築35年の鉄筋のビルで無線が使えるようなら多分それが手っ取り早いんですが、
こういう相談ってどこですればいいんでしょうね?
選択肢としては
・PLC
・CATV新設工事
・無線LAN
・c.LINK
・ADSLとか光
・いっそISDN
おそらくネットの接続時間も1日30分程度でしょうから、安いに越したことない、という現状です。
165名無しさん:2008/01/10(木) 06:23:52 0
>>159 売れていないのなら、赤っ恥の4カスが騒ぐ必要はないな。
166名無しさん:2008/01/10(木) 07:00:18 0
>>158
無線でいける
167名無しさん:2008/01/10(木) 13:52:27 0
【CES2008】未発表製品がこっそりと大量展示、HD-PLC業界団体ブースで
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080109/290765/

こそこそしないで,堂々と「短波帯を汚染する製品です」と言えよ。
そのほうがよっぽど好感が持てるぜ。
168名無しさん:2008/01/10(木) 14:32:58 0
相変わらずgdgdか
169158:2008/01/10(木) 18:58:57 0
>>166
無線でいけそうですか?
もうちょっと無線の方も調べてみます。
ありがとうございました。
170名無しさん:2008/01/10(木) 21:06:15 0
ほとんど完成したけど検査前のマンションで深夜無断実験。
電源は、コードリールで引っ張ってきた。

Q.
4階の真ん中の部屋に無線ルーターを置き、どこまで通信できるか?

A.
上下3階まで確認。
左右3部屋まで確認。

なんだ。けっこういけるじゃんというとこで、実験終了。
壁面とドアにキズをつけてしましました。
どうもすみません。ハンセイしましたから許してね。
171名無しさん:2008/01/10(木) 23:04:19 0
盗聴魔必死だな
172名無しさん:2008/01/10(木) 23:26:37 0
PLCのモデムと同じコンセントで携帯充電してみ。
イチコロ。

>>170 他の家電が稼動していないから動くんですよ。
実環境になったら、きつい。


173名無しさん:2008/01/11(金) 00:02:02 0
>>170
無線LANって案外電波飛ぶのな
174名無しさん:2008/01/11(金) 02:07:37 0
JARL公認のPLCで安全で快適な家庭内LANを構築しましょう。
頭のおかしいPLC反対派は、無視しましょう。
無線LANが好きな人は、アマチュア無線が怖くて手放した、
電子レンジと同じ2.4Ghzの周波数域の電波で頭をチンしましょう。
175名無しさん:2008/01/11(金) 09:10:07 O
PLCはせいぜい5Mbpsしかでなかったし不安定だった。金返せ

無線LANにしたら安定してるし300Mbpsでリンクしてる。
親子セットでPLCより安く買えた
176名無しさん:2008/01/11(金) 09:39:31 O
しかもルータ付きだもんな。
177名無しさん:2008/01/11(金) 11:45:20 0
普及が進みどんどん値段の下がっているPLC
やがては無線LANを駆逐しアマチュア無線家は憤死

そう、これは予測できる未来図
178名無しさん:2008/01/11(金) 11:49:33 O
モバイルが有線になるのか?W
179名無しさん:2008/01/11(金) 12:15:10 0
需要がなければ価格が低落するのが市場経済の原理
180名無しさん:2008/01/11(金) 13:01:57 O
需要あるとしたら既設の金庫室とか既設の原子力施設ぐらいじゃね?
181名無しさん:2008/01/11(金) 13:31:41 O
その場合、業務用になるっぽいね。だったらUPSがつかえないから、それにも使えないか
182名無しさん:2008/01/11(金) 14:03:35 0
>>180
そんなところの通信を確保するのにPLCを使うようじゃ,その会社の未来はないぜよ
183名無しさん:2008/01/11(金) 14:16:03 O
PLCオワタ
184名無しさん:2008/01/11(金) 17:17:34 0
PLCを業務で使うのは不可だろ

無線LAN機器がどんどん低価格化どんどん高速化してる中にあって
PLCはさらに高速な規格を開発しないとダメだろ
そこはメーカーの技術力で頑張ってもらいたいね
185名無しさん:2008/01/11(金) 19:59:43 O
もともと理にかなっていないので無理
186名無しさん:2008/01/11(金) 20:02:01 0
勢力図が徐々に書き換わってきましたね
PLCが業界標準になる日も近いです
187名無しさん:2008/01/11(金) 20:11:35 O
188名無しさん:2008/01/11(金) 20:17:10 0
デマに踊らされるのはやめましょうよ
PLCに問題なんてありません
189名無しさん:2008/01/11(金) 20:18:35 0
メーカー自らが注意を呼びかけている>>1を読んだ上で買うのはマゾだな
190名無しさん:2008/01/11(金) 20:47:59 0
>>186
>PLCが業界標準になる日も近いです

意味がわからない
191名無しさん:2008/01/11(金) 20:51:16 0
日本語が不自由な方と議論するつもりはございません
192名無しさん:2008/01/11(金) 20:52:31 0
>>188

PLCに問題がない???

詭弁だね。  君は知識が足りないようだ。

勉強しろよ。 無知で恥ずかしすぎる痛い奴だ
193名無しさん:2008/01/11(金) 20:54:06 0
194名無しさん:2008/01/11(金) 21:17:41 0
195名無しさん:2008/01/11(金) 23:57:46 0
盗聴魔必死だな
196名無しさん:2008/01/12(土) 01:26:06 0
>>188 サギ問題
197名無しさん:2008/01/12(土) 01:26:42 0
誇大広告問題
198名無しさん:2008/01/12(土) 01:29:43 0
>>188

注意勧告を受けてただろう。
199名無しさん:2008/01/12(土) 07:14:21 0
PLCが繋がっている回線にノートPC繋いだら電源アダプタの
ノイズで接続不能。

金返せゴルァ!
200名無しさん:2008/01/12(土) 09:16:02 0
>>186
明治時代ならともかく、今はモバイルの時代ですよ?
201名無しさん:2008/01/12(土) 09:34:38 0
ノイズが出るような機器を接続するときはノイズフィルターを通して接続しても一緒なのですか?
まあ、そこまでして使う必要があるかは別問題として。
202名無しさん:2008/01/12(土) 09:53:21 0
203名無しさん:2008/01/12(土) 09:58:49 0
盗聴魔必死だな
204名無しさん:2008/01/12(土) 10:37:45 0
               _,,-i、    >>203
          _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛    バカ発見w
                        `゙'"゙'゙″        
205名無しさん:2008/01/12(土) 10:39:24 0
>>201 家建て直してPLC回線以外に全てTOKINのフィルタ
入れれば対応可能。大体 1億円くらい かかるけどw

誰が真面目に使うかよPLC

206名無しさん:2008/01/12(土) 10:59:58 0
http:// PLCアダプタは、JARL公認です。電力会社の電力線を無償で利用できます。
http:// PLC反対派は、「JARLのこまったちゃん」なので、無視しましょう。
207名無しさん:2008/01/12(土) 11:17:10 0
>電力会社の電力線を無償で利用できます。

ばかかお前。宅内配線は電力会社の所有じゃないだろ。市ねや
208名無しさん:2008/01/12(土) 11:18:35 0
               _,,-i、    >>206
          _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛    バカ発見w
                        `゙'"゙'゙″             
209名無しさん:2008/01/12(土) 11:26:12 0
                       ↓>>207-208
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
210名無しさん:2008/01/12(土) 11:41:53 0
>>207 電力会社の所有と考えたのは、おまえだ。
さすが、小心者の4カスだな
211名無しさん:2008/01/12(土) 11:44:16 0
               _,,-i、    >>207
          _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
212名無しさん:2008/01/12(土) 11:48:20 0
>>174=>>177=>>186=>>188=>>206=>>209
               _,,-i、 
          _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛    バカ発見w
                        `゙'"゙'゙″    
213名無しさん:2008/01/12(土) 12:26:59 0
アマチュア無線をやってるやつなんてもう全国で1000人もいないんだからそんなにいじめるなよ・・・
214名無しさん:2008/01/12(土) 13:34:42 0
盗聴魔必死だな
215名無しさん:2008/01/12(土) 19:08:27 0
携帯電話の充電器を併用させない素晴らしいPLC
これで携帯電話を根絶できる
216名無しさん:2008/01/12(土) 21:20:45 0
アマチュア無線に対する世間一般の意見↓
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1136518777/407
217名無しさん:2008/01/12(土) 22:03:54 0
無線LAN担当者へのヤッカミは分かるけど醜いから止めようね

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ  氏ねよウザ無線
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
    無線LAN開発者      日陰PLC部門担当者
218名無しさん:2008/01/12(土) 23:32:36 0
219名無しさん:2008/01/12(土) 23:54:20 0
PLC対無線LAN
比較条件
モデム兼ルーター直近に親機を置く
デスクトップPC2台、ノートPC2台の計4台
でインターネットができるようにする。
常識的に考えて、PLCの場合、PC電源と同じ回路で使うこととする。
無線LANの場合は、ハイパワータイプを使うこととする。

費用比較
調査 2008/01/11 coneco.netでの価格
PLC
親機+子機1台 Panasonic PLCアダプター スタートパック BL-PA100KT \13,713
子機1台 PLCアダプター 増設用 1ポートタイプ BL-PA200 \8,580
計 \39,453 (13,713+8,580+8580+8,580=39,453)

無線LAN
親機 BUFFALO AirStation HighPower 11g&b 無線LAN BroadBandルータ WHR-HP-G \10,098
子機(デスクトップ用LAN USB接続タイプ) BUFFALO WLI-U2-AMG54HP USB2.0無線LANアダプタハイパワー \5,297
子機(ノート用LANカード) BUFFALO AirStation HighPower 11a/ g/ b ハイパワー CardBus用 無線子機 WLI-CB-AGHP \5,488
計 \31,668 (10,098+5,297+5,297+5,488+5,488=31,668)
220名無しさん:2008/01/12(土) 23:55:33 0
>>219つづき
効果比較
221名無しさん:2008/01/13(日) 00:35:56 0
>>218 キモオタ氏ねヨ
222名無しさん:2008/01/13(日) 00:58:11 0
予想でしかないが、
セキュリティは同じような状態にするとして無視する。
通信速度は同程度かPLCのが遅くなるか、PLCは通信できないだろう。
「モデム兼ルーター直近に親機を置く」とあるから、モデム兼ルーター電源と同じ電線を使うだろう。
モデム兼ルーターのノイズは知らないが携帯の充電器でもダメとあるから良くはないだろう。
PCの電源はノイズ出まくり。その電源線でPLCするのは無謀。
また、4部屋だと、全部同じ回線を使っている確立は低い。
今の家だと、1部屋1回路(1ブレーカー)以上にするのが普通。(照明回路は別とする)
無線LANはハイパワータイプを使うから4部屋全部届くのは間違いない。(3F建てと考えて)

結論
費用も効果も無線LANの勝ち。
よって、PLCを買うメリットがないので、無線LANを購入したほうが良い。
223名無しさん:2008/01/13(日) 07:45:43 0
      -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ


224名無しさん:2008/01/13(日) 09:06:11 0
300Mbpsリンクができる無線LANルータが、とっくに1万円を切ってますよん。
自由自在にモバイルノートを持ち運べるし、Wii、DS、PSPが標準でつながるし
無線LAN以外考えられませんがなw (デスクトップ機は有線LANで繋ぐこともできるしね)
225名無しさん:2008/01/13(日) 09:10:02 0
PLCは同規格同士しか通信できないし。
無線LANは常に業界標準。
226名無しさん:2008/01/13(日) 13:05:35 0
JARL公認のPLCで安全で快適な家庭内LANを構築しましょう。
頭のおかしいPLC反対派は、無視しましょう。
無線LANが好きな人は、アマチュア無線が怖くて手放した、
電子レンジと同じ2.4Ghz周波数域の電波で頭をチンしましょう。
227名無しさん:2008/01/13(日) 13:07:45 0
無線関係者に癌が多いのは周知の事実です。
228名無しさん:2008/01/13(日) 13:14:26 0
「無線LAN奮闘記」は、ホームページをアップさせて頂いていた 宮本朋治氏(はじめてのMavOSシリーズの著者)が5月11日癌のため お亡くなりになったので移動しました。
229名無しさん:2008/01/13(日) 16:37:38 O
無線LANの電波強度はせいぜい携帯電話の10分の1程度だろ
230名無しさん:2008/01/13(日) 16:46:24 0
電波法違反のアマチュア無線の100万分の1以下っすね。
231名無しさん:2008/01/13(日) 17:54:28 0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ  頭のおかしいPLC反対派は、無視しましょう。
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
    無線LAN開発者      日陰PLC部門担当者
232名無しさん:2008/01/13(日) 18:13:14 0
PLCはせいぜい5Mbpsしかでなかったし不安定だった。

無線LANにしたら安定してるし300Mbpsでリンクしてる。
親子セットでもPLCより安く買えました。
233名無しさん:2008/01/13(日) 18:18:18 0
無線LANはWii、DS、PSPが簡単につながって家中どこでも快適に使えてます!
234名無しさん:2008/01/13(日) 18:20:07 0
もちろんPCもノートPCが3台快適に使えてます。
235名無しさん:2008/01/13(日) 19:21:35 0
DSで充電しながらwifiできないPLCは糞
236名無しさん:2008/01/13(日) 19:56:52 0
PLCが業界標準になる。PLC反対派は、無視しましょう。

  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. おまえトンデモだろ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
237名無しさん:2008/01/13(日) 20:44:27 0
>>186
サルでも分かる失敗の業界標準になるのは確実
238名無しさん:2008/01/13(日) 20:50:29 0
朝日とTBSを味方につけたPLC陣営はまさに破竹の勢い
239名無しさん:2008/01/13(日) 20:55:48 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. おまえトンデモだろ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
240名無しさん:2008/01/13(日) 20:59:30 0
一方アマチュア無線はロビー活動を開始した
241名無しさん:2008/01/13(日) 21:02:23 0
アマチュア無線は金持ちが盗聴で使うことが多いと聞くが本当なんかね。
242名無しさん:2008/01/13(日) 21:41:26 0
盗聴魔必死だな
243名無しさん:2008/01/14(月) 00:03:54 0
無線LAN担当者へのヤッカミは分かるけど醜いから止めようね

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ  氏ねよウザ無線
    ヽ  ̄    / |__        \_____/ 漏れなんか国立大卒だぞ
     `i、-- '´   |ソ:                ゴルァ  
      ↑               ↑     
    無線LAN開発者      日陰PLC部門担当者
244名無しさん:2008/01/14(月) 00:19:34 0
  ∧_∧
 ( ´∀`)←(高速無線LANユーザー)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)(・∀・ )⊃⌒⊃←(PLC誤購入者)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑結論
245名無しさん:2008/01/14(月) 00:33:34 0
  ∧_∧ 金返せ
 ( ´∀`)←(PLC誤購入者)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)(・∀・ )⊃⌒⊃←(PLC担当者)
246名無しさん:2008/01/14(月) 10:32:49 0
  ∧_∧
 ( ´∀`)←(高速無線LANユーザー)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃←(PLC誤購入者)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑結論
247名無しさん:2008/01/14(月) 10:55:43 0
  ∧_∧ 金返せ
 ( ´∀`)←(PLC誤購入者)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃←(PLC担当者)
248名無しさん:2008/01/14(月) 11:20:45 0
盗聴魔必死だな
249名無しさん:2008/01/14(月) 12:27:50 0
>>248
馬鹿は同じことしか言えない
250名無しさん:2008/01/14(月) 15:45:19 0
>>243 アマチュア無線の中でも下級階級の4カスがずいぶんと偉そうだな
ttp://home10.highway.ne.jp/cwl/ham.html#ham4
251名無しさん:2008/01/14(月) 16:49:48 0
>>250
ゴキブリ未満なのに偉そうな口聞くな
252名無しさん:2008/01/14(月) 17:15:08 0
>>251 糞ころがしは、臭くて迷惑だな
253名無しさん:2008/01/14(月) 17:37:08 0
アマチュア無線禁止寸前で涙目なのかな
254名無しさん:2008/01/14(月) 18:30:11 0
>>253
PLCが消えるカウントダウンが始まっている
255名無しさん:2008/01/14(月) 18:34:15 0
順番はよくわからんけどアマチュア無線の方が消えるの先じゃね
使ってる人ほとんどいないんでしょ?
256名無しさん:2008/01/14(月) 19:11:39 0
どっちも消えるから心配するな
257名無しさん:2008/01/14(月) 20:06:36 0
  ∧_∧ 金返せ
 ( ´∀`)←(PLC誤購入者)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃←(PLC担当者)
258名無しさん:2008/01/14(月) 20:09:41 0
結局何のためにPLCって生まれてきたの?
259名無しさん:2008/01/14(月) 20:10:24 0
アマチュア無線と壮絶な相打ちをするためです。
260名無しさん:2008/01/14(月) 21:08:29 0
>>253
お前がバカだと言うことがよく分かる。

世界中でアマチュア無線を禁止しているのは
あの北朝鮮だけだよ。
261名無しさん:2008/01/14(月) 21:15:41 0
盗聴魔必死だな
262名無しさん:2008/01/14(月) 21:17:25 0
アマチュア無線愛好家必死だなwww
263名無しさん:2008/01/14(月) 21:18:47 0
電波法違反者=アマチュア無線愛好家
264名無しさん:2008/01/14(月) 21:21:40 0
アマチュア無線愛好家
逮捕に怯えながらも必死だなwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195475030/l50
265名無しさん:2008/01/14(月) 21:23:25 0
店舗改組店じまいセールで昨日と今日の間にNECの無線LANが完売に近いが
PLCはそのまんま。人気の無さがしみじみわかる。
266名無しさん:2008/01/14(月) 21:41:26 0
量販店で見てるとPLC人気無いよね
無線LANはそこそこの値段の機種がどんどん売れてくのに
PLCは全般的に値段がこなれてなくてしかも隅っこだし
267名無しさん:2008/01/14(月) 22:16:50 0
盗聴魔=アマチュア無線愛好家
逮捕に怯えながらも必死だなwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195475030/l50
268名無しさん:2008/01/14(月) 23:43:05 0
PLC信者って本当にアホなんだと良くわかるなぁ。
言動や考えが餓鬼で論理的なことが苦手なのか?w

コレ見れば生き残るネットワークデバイスがわかるよ。超高いけどw
2007 ネットワーク構成デバイス&マテリアル市場《家庭内ネットワーク編》
https://www.fcr.co.jp/report/072q07.htm

無線LANかPLCか迷ってる人用記事
PLC(1)――高速回線としてのPLC
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0708/02/news100.html
PLC(2)――規格が複数あるPLC、PLCの課題
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0708/09/news063.html
269名無しさん:2008/01/14(月) 23:51:19 0
PLC推進派に質問。
まぁ答えれないとは思うがなw

一般家庭の電力メーター付近に、同一機種のPLC子機をつけるとデータが簡単に盗めるんだが、対策は一般ユーザー任せか?
有線LANはそういうことはまずないだろう。
無線LANは一般ユーザー任せだが、まず大丈夫だろう。
PLCは「設定いらずでコンセントにつなぐだけ」を売りにしてるからユーザーに対処しろって言っても無理だろ。
どうするつもりなんだ?
270名無しさん:2008/01/15(火) 00:04:55 0
推進派は理論では勝てないから

盗聴 盗聴 と 人格攻撃しかできないんだよ。

スルーするのもかわいそうだから 適当に構ってあげよう。

271名無しさん:2008/01/15(火) 19:07:48 0
>>270 アマチュア無線の中でも最下級の4カスがずいぶんと偉そうだな
ttp://home10.highway.ne.jp/cwl/ham.html#ham4
272名無しさん:2008/01/15(火) 19:14:11 0
PLCを推進する人から見ると
PLCを良く思わない人はみんなアマチュア無線愛好家に見えるんだろうか
だとすれば哀れだ
273名無しさん:2008/01/15(火) 19:43:27 0
アマチュア無線家はおそらく全員PCL反対派だろうからじゃないかな
274名無しさん:2008/01/15(火) 19:57:50 0
>>273
日本語で書いて下さい
275名無しさん:2008/01/15(火) 20:03:00 0
>>274
よくわかるんだが?w
日本語だろに。
276名無しさん:2008/01/15(火) 20:28:12 0
PCLって?
277名無しさん:2008/01/15(火) 20:34:52 0
どうでもいいところで突っ込みを入れる理系のアマチュア無線家(笑)
278名無しさん:2008/01/15(火) 21:32:36 0
短波ラジオを聴いてる人が近所のPLCのせいで短波ラジオを聴けなくなったら
PLC機器を買った人とPLC機器メーカーを訴えればいいのかな
279名無しさん:2008/01/15(火) 21:47:07 0
おk
280名無しさん:2008/01/15(火) 22:19:14 0
        2008年1月15日

     辞 令

電力線搬送通信担当を命ずる。
なお、前期販売目標に達しない場合は乙彼。

                 以上            
281名無しさん:2008/01/15(火) 22:20:52 0

電機会社社員としては最も避けたい辞令ですよw
282名無しさん:2008/01/15(火) 22:32:35 0
俺は窓際で一生終えたかっただけなのに
283名無しさん:2008/01/15(火) 23:11:25 0
アマチュア無線愛好家 = 盗聴魔
逮捕に怯えながらも必死だなwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195475030/l50
284名無しさん:2008/01/15(火) 23:14:08 0
アンチはは理論では勝てないから

爆破 爆破 と テロ攻撃しかできないんだよ。

スルーするのもかわいそうだから 逮捕されるまで適当に構ってあげよう。


285名無しさん:2008/01/15(火) 23:28:50 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. おまえトンデモだろ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
286名無しさん:2008/01/15(火) 23:37:37 0
盗聴魔必死だな
287名無しさん:2008/01/15(火) 23:54:37 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. おまえトンデモだろ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
288名無しさん:2008/01/16(水) 00:14:19 0
アマチュア無線家ども、泣いて土下座して謝るなら今のうちですよ。
289名無しさん:2008/01/16(水) 00:46:56 0
推進派は 理論崩壊しているから
人格攻撃しかできないんだよ。


かわいそうに。
290名無しさん:2008/01/16(水) 01:10:21 0
>>288 アマチュア無線家ども、泣いて土下座して謝るなら今のうちですよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. おまえトンデモだろ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
291名無しさん:2008/01/16(水) 18:04:17 0
ADSLだとリンクしなかったら工事費用取らないじゃん
だったらPLCもリンクしなかったら返品OKで売れば
消費者も安心して買えるよ
292名無しさん:2008/01/16(水) 18:35:14 0
返品OKのやつなかったっけ
割とどうでもいい製品だからほんとにどうでもいいんだけど
293名無しさん:2008/01/16(水) 20:14:06 0
一応PLCのライバルとされている無線LANも環境に左右される製品ではあるが
例えば機器を互いに見通せる場所に設置する場合なら接続は可能だろうと想像は出来る
だがPLCの場合はどこに設置する場合でもコンセントに繋いでみるまで接続の可否は分からない
これは新たに家庭内ネットワークを構築したい消費者にとって大きな不安要素である

店頭でのセールストークだけでは製品のよさを伝えきれていない
よしこれからは訪問販売で売ればいいんだ
メーカーの名札をつけたセールスマンが設置してくれます
消費者も繋がると判って買う分には安心だし
294名無しさん:2008/01/16(水) 20:24:01 0
自分で有線LANの工事したからいらねぇ。
やる気さえあれば、きれいにできるもんだ。
295名無しさん:2008/01/16(水) 21:39:06 0
アマチュア無線愛好家 = 盗聴魔www
逮捕に怯えながらも必死だなwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195475030/l50
296名無しさん:2008/01/16(水) 23:03:08 0
おまえら会社のお荷物だから消えていいよ

  ∧_∧
 ( ´∀`)←(携帯担当者)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)(・∀・ )⊃⌒⊃←(能なしPLC担当者)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑結論
297名無しさん:2008/01/16(水) 23:12:35 0
盗聴魔必死だな
298名無しさん:2008/01/17(木) 00:02:30 0
CNC-1000   やっぱり取り消し
http://hfplc.jpn.org/index.php?itemid=723
299名無しさん:2008/01/17(木) 19:26:11 0
>>298
そんなの関係ねー。
売っちゃえばいいじゃん。
300名無しさん:2008/01/17(木) 19:43:28 0
>>299
売っている店はほとんどないよ
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070227038

売っていても,投げ売り状態。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10711785/-/gid=PL07140000

ソフマップでの販売価格は,ついこの前までは1万4000円くらいだった。
急に値段を下げたのは,在庫一掃のため。
301名無しさん:2008/01/17(木) 21:44:48 0
  ∧_∧ 金返せ
 ( ´∀`)←(PLC誤購入者)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃←(PLC担当者)
302名無しさん:2008/01/17(木) 21:59:10 0
でも嬉しそうだよな
303名無しさん:2008/01/17(木) 22:25:49 0


PLC推進派は技術的、理論的に反対派に反論できなくなってきています。
その結果 2ch 等の掲示板で反対派への人格攻撃などを行うようになりました。
304名無しさん:2008/01/17(木) 23:22:56 0
>>300
http://kanpou.npb.go.jp/20080116/20080116h04747/20080116h047470002f.html

型式指定を取り消された時点で設置することは違法なわけだが。
305名無しさん:2008/01/17(木) 23:31:52 0
PLC反対派は技術的、理論的に推進派に反論できなくなってきています。
その結果 2ch 等の掲示板で企業へのテロ攻撃などを行うようになりました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197953903/l50
306名無しさん:2008/01/18(金) 00:06:44 0
>>305
>その結果 2ch 等の掲示板で企業へのテロ攻撃などを行うようになりました。

おまえ,寝テロ
307名無しさん:2008/01/18(金) 00:33:51 0
テロリスト、逮捕間近で必死だな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1195475030/l50
308名無しさん:2008/01/18(金) 00:39:55 0
アマチュア無線愛好家=盗聴魔=テロリスト
309名無しさん:2008/01/18(金) 00:47:36 0
>>300
ソフマップはハロッズ扱ってるから
その値段でも売れないだろ
310名無しさん:2008/01/18(金) 01:14:47 0
>>309
ハロッズのは1台3900円だが,どっちみち2台必要だから値段はたいして変わらない。
ハロッズのは,仕様上の性能は悪いから,お得なのかな?
311名無しさん:2008/01/18(金) 02:46:01 0
盗聴魔必死だな
312名無しさん:2008/01/18(金) 20:08:06 0
  ∧_∧ 金返せ
 ( ´∀`)←(PLC誤購入者)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃←(PLC担当者)
313名無しさん:2008/01/18(金) 20:20:36 0
まさか取り消しになった奴を薦めるわけにもいかないだろ

取り消しになっても売るだけなら別に罪にはならんのか
使ったらアウトか
314名無しさん:2008/01/18(金) 21:01:21 0
普通は買う=使うだろw
315名無しさん:2008/01/18(金) 21:50:50 0
実際問題、売る分には問題はないと思われる。
薦めても例の件は一切知りませんでしたとシラを切る。

しかし、それを使用したら電波法違反だろ。
アキバの商売、売ってナンボですよ。
316名無しさん:2008/01/19(土) 05:32:41 0
  ∧_∧ 金返せ
 ( ´∀`)←(PLC誤購入者)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃←(PLC担当者)
317名無しさん:2008/01/19(土) 11:26:33 0
でPLCって何時実用レベルなるの?
318名無しさん:2008/01/19(土) 11:51:52 0
>>317
穴のあいたバケツに水が入るわけないだろw
原理的に無理なものは無理
はっきり言って無謀
319名無しさん:2008/01/19(土) 12:24:51 0
>>317
普通に使えてるぞ

なんか必死な奴が粘着してるみたいだが
320名無しさん:2008/01/19(土) 12:28:55 0
PLCが使えると都合が悪い少数派の人たちがいるので(笑)
321名無しさん:2008/01/19(土) 13:44:13 0
PLCはせいぜい5Mbpsしかでなかったし不安定だった。

無線LANにしたら安定してるし300Mbpsでリンクしてる。
Wii、DS、PSPが簡単につながって家中どこでも快適に使えてます
親子セットでもPLCより安く買えました。
322名無しさん:2008/01/19(土) 13:46:34 0
300Mbps(笑)
323名無しさん:2008/01/19(土) 13:58:15 0
>>322
あれ、知らなかったの?
324名無しさん:2008/01/19(土) 14:22:20 0
>>323 光より早いワープ?
325名無しさん:2008/01/19(土) 15:21:30 0
これ認可取り消しになったら問答無用で返品できるんだよな?
326名無しさん:2008/01/19(土) 17:10:10 0
ハムの癌発生率は高い。
よって、家庭内によけいな電波はいらない。

快適で安全なPLCの方がいい。
327名無しさん:2008/01/19(土) 17:20:53 0
>>326
その同じ周波数の電波が電源配線を通して・・・
328名無しさん:2008/01/19(土) 17:28:34 0
  ∧_∧  金食い虫は会社から消えろ
 ( ´∀`)←(エリート移動体通信)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃←(無能PLC担当者)
 本当に社内で迷惑なんだよ!!!!!ウザイ
329名無しさん:2008/01/19(土) 19:32:19 0
盗聴魔必死だな
330名無しさん:2008/01/19(土) 19:37:23 0
とりあえず充電器と同居できないってクソ仕様をなんとかしろよ
コンセントの用途が大きく制限されてかなり不便なんだが
331名無しさん:2008/01/19(土) 19:37:30 0
()笑
332名無しさん:2008/01/20(日) 00:03:47 0



      バ              



                           カ    






        w



333名無しさん:2008/01/20(日) 00:12:26 0
PLC買うの早まったかなぁ
無線LANならPCとゲーム機を一緒に接続できるよな
最初から無線LANにしとけばよかった
二重投資バカラシス
334名無しさん:2008/01/20(日) 00:20:51 0



      バ              



                           カ    






        w




335名無しさん:2008/01/20(日) 07:46:30 0
  ∧_∧  金食い虫は会社から消えろ
 ( ´∀`)←(エリート移動体通信)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃←(無能PLC担当者)
 本当に社内で迷惑なんだよ!!!!!ウザイ
336名無しさん:2008/01/20(日) 18:55:40 0
なんつうかPLC不毛だな
337名無しさん:2008/01/20(日) 21:34:27 0
そのうち、PLC+無線LANって機種が出てきてPLCが消えていく。
イミネェ
338名無しさん:2008/01/20(日) 21:55:19 0
無線LAN対応のゲーム機が増えて無線LANが人気出てるんだし
ここは対抗してPLC対応のゲーム機を出してもらえばいいんじゃないかな
339名無しさそ:2008/01/20(日) 22:25:04 0
PLCでネットに接続中は不安定になるからプレイ中は電気製品をコンセントに差し込むのを禁止。
50%の確立で繋がらないからそこのコンセントに差し込んでいるプレイヤーは仲間外れ。
無線LANは消える事がないけどPLCは技術的な仕様検討が曖昧だし取り消されて使うと違法になるかも。

ツカエネェ
340名無しさん:2008/01/20(日) 23:35:16 0
タダでもイラネ。
341名無しさん:2008/01/21(月) 23:43:20 0
盗聴魔必死だな
342名無しさん:2008/01/22(火) 02:00:07 0
IT記者にこんなことを書かれたのでは,もうダメ
http://japan.cnet.com/blog/0040/2008/01/18/entry_25004233/
343名無しさん:2008/01/22(火) 20:27:09 0
>>342
手厳しいですな
344名無しさん:2008/01/22(火) 21:38:21 0
ADSLで直結でも実効せいぜい8Mだったので当初は11gで回してたけど
電波が気になるのでPLCにして「こんなものか」と思っていた。
だが光にしたところPLCや11g経由だとADSLと速度が変わらない。
良くて10Mこえるのがやっと。
ルータ直結だと80M出た。また無線に戻るのか。面倒くせ。
宅内LANにしたい。はあ。
345名無しさん:2008/01/22(火) 21:43:43 0
何でもいいけど、PLC使って外の電線にまでデータ漏らして何がしたい??
346名無しさん:2008/01/22(火) 21:49:32 0
無線もデータだだ漏れだしな。
暗号化なんて信用できない。

宅内LANで決まりだな。
347名無しさん:2008/01/22(火) 21:54:44 0
煽ったところでどうせP2Pでデータ漏らす程度なんだろうけど。
348名無しさん:2008/01/22(火) 22:32:35 0
盗聴魔必死だな
349名無しさん:2008/01/23(水) 03:01:36 0
無線LANは、セキュリティ上問題あるから、企業では、使わない。
隣近所の無線LANまで、飛び込んでくるような、有害な無線は、家庭にはいらない。
アマチュア無線が廃れたように、何れは消滅だな。
350名無しさん:2008/01/23(水) 06:58:06 0
   _____
     /       \
    /          \ _______
   / /@W∧WーVV  \   / 
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  |残念ながら私は受かりますから。
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ  < 私もアンタみたいなガリ勉で暗くて地味な人と机並べたくないけど。
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   |大体世界史ヲタって眼鏡かけててデブだよね。
 (X)| ∴     ∴ /(X)   |ま,才能ない人は馬鹿みたいに暗記して頑張るしかないからねー。大好きな世界史頑張ってネ!
 (X)\    3    丿(X)__\_______
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
351名無しさん:2008/01/23(水) 07:53:14 O
無線LANは大企業でも使ってるよ。PLCはつかえないね
352名無しさん:2008/01/23(水) 09:26:35 0
353名無しさん:2008/01/23(水) 09:46:47 O
無線LANはIT系超一流大企業も使っているから大丈夫ですよ。
PLCは話になりませんね
354名無しさん:2008/01/23(水) 18:28:55 0
PLCは業務用途で使っちゃいけないんだろ
355名無しさん:2008/01/23(水) 22:29:13 0
プロバイダ契約していないのにcentrinoノートを買っただけで2chに書き込めるよwwww
無線LANマンセーwwww
356名無しさん:2008/01/23(水) 23:27:40 0
バカですか?
357名無しさん:2008/01/23(水) 23:29:38 0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ  
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
    無線LAN開発者       PLC部門担当者
358名無しさん:2008/01/23(水) 23:55:32 0
盗聴魔必死だな
359名無しさん:2008/01/24(木) 20:40:56 0
無線LAN内蔵のPCが増えている
ここはPLC内蔵のPCで対抗すべし
360名無しさん:2008/01/25(金) 00:37:30 0
 ごみ処分場に無断で侵入したとして、京都府警京丹後署は20日、建造物侵入の現行犯で、同府与謝野町
三河内、府立海洋高校教諭、山本龍太郎容疑者(53)を逮捕した。山本容疑者は「アマチュア無線が趣味で、
役に立ちそうな部品を物色していた」と容疑を認めているという。

 調べでは、山本容疑者は同日午後5時ごろ、京丹後市大宮町三坂にある同市の最終処分場に侵入した。パ
トロール中の同署員が発見、逮捕した。同処分場は週末のごみの持ち込みを禁じており、出入り口付近はロー
プが張られ、立ち入り禁止になっていたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080121/crm0801210050000-n1.htm
361名無しさん:2008/01/25(金) 18:28:31 0
アマチュア無線趣味者だけを敵視してると足元すくわれるぞ
362名無しさん:2008/01/25(金) 19:24:26 0
はやくPLCを高速化しろよ。ダダ漏れのデメリットを覆してみろ。
363名無しさん:2008/01/26(土) 00:49:48 0
無線も駄々漏れだし、いまさら駄々漏れで騒ぐ香具師はPC板にオラんがなw
使えんPLCとアマ無線愛好家が人んちの庭で喧嘩しとるだけだろがw
364名無しさん:2008/01/26(土) 17:15:09 0
ファームを最新版になったら遅くなった。5Mも出ない。
11gで15M出てるのだが。

で、ノイズフィルタにン千円の価値はあるの?
効果なかったら返金してくれるりかな?
365名無しさん:2008/01/26(土) 18:56:40 0
あるわけじゃんと個人的には思うのだが
366名無しさん:2008/01/26(土) 22:25:07 0
フェライトコア
367名無しさん:2008/01/27(日) 20:07:42 0
金返せ
368名無しさん:2008/01/27(日) 20:28:38 0
返品すりゃいいじゃん
返品させなかったら悪徳だろ
369名無しさん:2008/01/27(日) 23:22:11 0
「PLC」は認知度高いが利用度最低
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080123/291877/

ITシステム担当者にも見放されたPLC
370名無しさん:2008/01/28(月) 07:59:19 O
質問なんですが、
2階でネットしたいんですが、モジュラージャックがないから1階からの無線にするか
2階で有線できるような配線工事するかしかないと思ってたんですが、
PLCがあれば万事おkじゃん!って思っちゃったんですが
速度とか安定感、セキュリティは良くないんですか?
配線工事は現時点では一番避けたいし、
無線は昔Yahooの無線パック使ってたんだけどしょっちゅう回線が落ちて使いものにならなかったから
あまり無線が向いてない気がして…
PLCを買うことは間違ってますか?
助言お願いしますo(_ _*)o
371名無しさん:2008/01/28(月) 10:43:00 0
(1)そもそも50%の確率でつながらない
日本の家屋の単相3線式では繋がらない確率50%。要するに分電盤で2通りに
分かれるんだが、コンセントからは どちらがA系統かB系統だか見分けがつかない。
物理的に解決方法はない。

(2)ノイズに弱い 接続不安定すぎ
携帯充電器、掃除機、ノートパソコン(これは笑えるよな)が 接続されていると
電源経由でノイズが入り一気に速度ダウンまたは 断絶します。

(3)技術的問題
発売後の認定取消が相次ぎ、一体買ってきても合法的に使えるのか 目途が立たない。
技術的に不安定なものを市販するな!ゴルァ

∴「やめとけ」

372名無しさん:2008/01/28(月) 17:56:58 O
>>371
助言ありがとうございます。
かりました。購入は見送ります。
そうなると無線LANを考えたいんですが、
4年ほど前にYahoo無線パックの無線を使ってたんですが、よくダウンしてました…

この頃のYahoo無線機器と今いろんなメーカーが発売している無線機器とじゃ
精度やダウンのしにくさ等は変わっているものなんでしょうか?
373名無しさん:2008/01/28(月) 19:54:16 0
Y!BBのことは忘れれば
374名無しさん:2008/01/28(月) 21:39:27 0
>>372
それはY!BBの問題じゃね?

無線LANは11b−11g−11a−MIMO−11n と使い続けて来たが、ダウンなどしたことない。
ちなみに、MIMOのあとにPLCを使ってみたがクソだったw
375名無しさん:2008/01/28(月) 22:18:55 O
>>374
レスありがとうございます!やはりYahooの問題なんでしょうかねぇ...><
> 無線LANは11b−11g−11a−MIMO−11n
詳しいことはよくわからないのですが、どのぐらい離れて使ってますか?
ウチは木造で使うとしたら1階から2階に飛ばすんですが(そんなに離れてはいない)、
2つを直線で結ぶと部屋のタンスにぶつかっててそれが悪いのかなぁ?なんて思ったりしてますが、
実際関係ありますかね?;
376名無しさん:2008/01/28(月) 22:25:38 0
無線LANとモデムは別にすればいい。
377名無しさん:2008/01/28(月) 22:26:21 0
リビングに親機、1階で2部屋から、2階で1部屋からPC3台繋いでいるけど問題なし。
378名無しさん:2008/01/28(月) 22:27:50 0
377は>>375へのレス。無線LANの話です
379名無しさん:2008/01/28(月) 23:01:57 0

             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <痔炎Z
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
380名無しさん:2008/02/02(土) 13:16:46 0
これだけ認定取消になってるというのは
製紙会社が古紙配合率を偽装してたように
PLCも技術的にムリだったのかね結局
381名無しさん:2008/02/02(土) 15:40:26 0
シャープのPLCがいいよ。
382名無しさん:2008/02/02(土) 23:17:01 O
感電乙
383名無しさん:2008/02/02(土) 23:29:03 0
>>380
技術的に問題があったのに,型式指定した国の責任も大きい
384名無しさん:2008/02/03(日) 00:39:02 0
盗聴魔必死だな
385名無しさん:2008/02/03(日) 22:17:05 0
PLCの技術的考え方はいいけど、製品として出すのはねぇ。
問題有りだけど普及してから考えればいいやって思ったのかね?
386名無しさん:2008/02/03(日) 22:28:35 0
「技術的な」考え方のどこがいいんだ? 本質的に八方ふさがりじゃ
387名無しさん:2008/02/03(日) 22:54:38 0
PLCの発想ってことだろ。
388名無しさん:2008/02/04(月) 01:08:22 0
>>385
>問題有りだけど普及してから考えればいいやって思った

のが,NECの担当者。
389名無しさん:2008/02/04(月) 11:36:17 O
発想も時代遅れ。家庭内モバイルの方がいいに決まってる
390名無しさん:2008/02/04(月) 21:38:56 0
ITに疎くて視野が狭い家電・電力屋の発想だよな。
391名無しさん:2008/02/04(月) 21:43:30 0
しかもだ。家電・電力屋が推進しているにもかかわらず、
単相3線式の日本で商品化しちゃってw
392名無しさん:2008/02/04(月) 22:03:02 0
繋がらないPLC
http://blog.so-net.ne.jp/danna0117/2008-02-03-1

繋がっても数kbpsしか出ない,んだと
393名無しさん:2008/02/08(金) 15:03:54 0
近所の大型家電量販店
売り場に無線LANのコーナーはあるけどPLCが見当たらない
394名無しさん:2008/02/08(金) 15:10:52 0
普通に置いてるが
395名無しさん:2008/02/08(金) 18:08:49 0
近所でPLCの扱いが明らかに減ってる
一応新製品とか次々出てるのに

どちらにせよそのあたりの店では買わないんだけどね
ぶっちゃけ高いし
396名無しさん:2008/02/08(金) 19:36:28 0
>>395 貧乏人の妄想?
397名無しさん:2008/02/08(金) 21:26:06 0
>>395
日経にも「無線LAN,有線LANの補助」と書かれたわけだし,ニッチ製品の置き場が拡がるわけは
ないわな。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080205/1006791/
398名無しさん:2008/02/08(金) 21:38:10 0
いらん
399名無しさん:2008/02/09(土) 00:21:57 0
盗聴魔必死だな
400名無しさん:2008/02/09(土) 00:25:25 0
一般の店では苦情処理が面倒で置かないだろ。
メーカーから直接バックマージンもらってるヤツなら別だがな。
401名無しさん:2008/02/09(土) 01:54:14 0
http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2008/02/08/2611176

パナソニックの代理人が叫んだんだ!動揺したのか?

シャープは,国が悪いと言ったようだな。

国側は,共同実験を拒否かい。情けない。
402名無しさん:2008/02/09(土) 12:20:41 0
さてもうじきバレンタインデーなのですが、バレンタインと言えばバンアレン帯を思い浮かべる
人も少なくないのではないでしょうか?バン・アレン帯(−たい)とは地球磁場にとらえられた
陽子、電子からなる放射線帯の事で1958年にアメリカが人工衛星エクスプローラー1号を
打ち上げ、衛星に搭載されたガイガーカウンターの観測結果よりジェームズ・ヴァン・アレン博士が
発見しました。地球を360°ドーナツ状にとりまいており、内帯と外帯との二層構造になっていて
赤道付近が最も層が厚く、極軸付近は層が極めて薄くなっております。内帯は赤道上高度2000
〜5000kmに位置する比較的小さな帯で陽子が多く、外帯は10000〜20000kmに位置する大きな
帯で電子が多く太陽風などからの粒子が地球の磁場に捕らわれて形成されると考えられています。
また、地球以外にも磁場を持つ惑星である木星、土星においても存在が確認されています。過去には
宇宙船でヴァン・アレン帯を通過すると人体に悪影響があり危険とされていましたが、今では
通過時間がわずかである事、宇/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\宙船、宇宙服による遮蔽が可能な事から
\ほとんど問題はないと言わ |  うるさい黙れ   |れています。なお昨今になってこの/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
403名無しさん:2008/02/09(土) 12:58:22 0
3連休ということで近隣の家電量販店が新聞に折り込みチラシを入れてきました
チラシを入れてきた3店舗のうちチラシにPLC製品を掲載していたのは1店舗のみ
この掲載していた1店舗は毎週届くチラシにほぼ毎回PLC製品を掲載しています
チラシだけを見ると積極的にPLCを売っているように思えるのですが
いざ店頭へ足を運んでみると売られているPLC製品は
チラシに掲載されていたPanasonicのその製品のみという寂しい状況です
しかも店員さんに場所を聞かないと気付きづらいスペースに置かれています
404名無しさん:2008/02/09(土) 17:29:28 0
PLCは無線が届きにくい(有線LAN引きにくい)
環境の人には有効な手段の一つだと思うのだけど
ここで叩いてる人ってなんでこんなにPLCに粘着してるの?
気に入らない商品なら自分が使わなければ良いだけじゃない?
405名無しさん:2008/02/09(土) 18:32:17 0
シャープの御手洗が,立場を利用して自社の利益のための発言をした証拠。
情報通信審議会情報技術分科会(平成18年6月29日)の議事録だ。
キャッシュしておけ。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/bunkakai/060629_2.html

嘘の許容値を押しつけた人間共による,嘘の上塗りとなった説明もたっぷり楽しめるぞ。

議事概要はここで,
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/bunkakai/060629_1.html

配付資料はここだ。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/bunkakai/060629_3.html
406名無しさん:2008/02/09(土) 20:18:33 0
興味なし(´・ω・`)
407名無しさん:2008/02/10(日) 01:33:05 0
大学構内のネット環境がない教室でネット接続をしようとすれば
PLC以外の選択肢はあるのかな?
LANポートがある教室とは建物が違うから無線は出来ないんだよ・・・
408名無しさん:2008/02/10(日) 04:04:01 0
PLCは使用できない。
電波法、関連省令で屋外使用が禁止されているから
建物の間のLAN接続には使用できない。
409名無しさん:2008/02/10(日) 09:19:11 0
PLC買って使って一週間経つが…、
シャットダウンした後、少しして勝手にPCが再起動するようになった。
PLC抜くと落ちてくれるわけだが、これもノイズの影響って奴か…。

マジIODATA氏ねばいいのに。
410名無しさん:2008/02/10(日) 10:00:25 0
電源汚染
411名無しさん:2008/02/10(日) 22:44:11 0
盗聴魔必死だな
412名無しさん:2008/02/10(日) 23:13:31 0
盗聴魔ってPLC推進のヤツのことだよな?
413名無しさん:2008/02/11(月) 00:14:04 0
アマチュア無線家とは、シャックに篭って他人の話を盗み聞きして、ニヤニヤ笑っているキモイ奴らの事です。
414名無しさん:2008/02/11(月) 00:16:55 0
http://blogs.yahoo.co.jp/akaradialist/29118334.html
こいつ相当痛い奴。

色々な人がコメントしているが、PLCってどうなの?と疑問をていする
コメントは全て削除

終わっている
415名無しさん:2008/02/11(月) 00:27:48 0
このスレにアマチュア無線家はいないと思うぞ
416名無しさそ:2008/02/11(月) 02:38:08 0
>>407
無線LANのIEEE 802.11
携帯電話のCDMA
アマチュア無線のD-STAR

どの無線も繋がらないって、どんな僻地なんだよ・・・
417名無しさん:2008/02/11(月) 10:33:39 0
>>414
害虫アマが沸いてきたんで駆除しただけw
あちこちのブログに嫌がらせコメント書き込み
駆除されたお前ほど痛くないw

売れてないとか糞決定とか言いながら
裏では地道にアンチ活動こつこつ大変だなw

418名無しさん:2008/02/11(月) 10:41:49 0
事実売れてないし。
一般家庭は単相三線(L1-N-L2))引込みが主。
コンセントA(L1-N)に親機接続してコンセントB(L2-N)に子機接続で使えないから糞決定だろ。
コンセントAとコンセントBは見た目同じだから一般ピープルにはわからない。

なんでPLC推進するのかわからんのだが。
419名無しさん:2008/02/11(月) 12:19:23 0
推進したところで売れない糞決定といいつつ
何でそんなにアンチ活動するのかわからん。
420名無しさん:2008/02/11(月) 19:33:21 0
社員必死だなw
421名無しさん:2008/02/11(月) 20:39:49 0
盗聴魔必死だな
422名無しさん:2008/02/11(月) 23:29:45 0
消費者にとって優しくない製品だと思っても
製品についての不満を書いたらいかんのかい
423名無しさん:2008/02/12(火) 01:16:33 0
「ほめ殺し」に作戦変更するか。
424名無しさん:2008/02/12(火) 05:26:14 0
>>408
そうか・・・それなら研究室に頼んで親機だけ接続させてもらって
同じ建物内の教室で使うということなら大丈夫みたいだね

>>416
いや、自分だけじゃなくてグループ全員が使えるようにしたいので
PLCがいいかなって思ったんよ
研究室とは階が違うので無線LANは無理そうで・・・
425名無しさそ:2008/02/12(火) 15:33:00 0
無線LANで無理な事はない。校内で使われている。

無線エリアは、講義室とパブリックスペースをほぼ100%カバー。
> 三重大学

キャンパス内のほとんどのエリアで無線LAN接続を可能とした。
> 江戸川大学

学棟から学寮に至るまで全てを無線カバーエリアとした。
> 高知工業高等専門学校

校内どこでも無線でネットワークに接続できる。
> 川上第二小学校

以下多数の導入事例。
http://buffalo.jp/jirei/network/54/
426名無しさそ:2008/02/12(火) 15:34:00 0
PLCは無理。ケーブルも無線LANも整備しないなら諦めよ。

PLCは他の電化製品への誤動作・ノイズ発生の悪影響、
同じ帯域(2MHz〜30MHz)を利用する通信への障害、
PLC機器間の相互干渉等が懸念されている。
無線LAN基地局も利用できる環境にあるので積極的に
PLCを使用しなければならない理由は見当たらない。
> 大阪産業大学

PLCは通信できない場所がある。
通信できる場所でも速度が1〜2Mbps。
事前チェックのときは接続できても授業当日になると
コンセントの通信品質が悪化して接続できなくなる
事がある。
> 三重中京大学

PLCは導入に積極的になるほどの配線の自由度は得られない。
導入コストは有線LAN, 無線LANのどちらよりも高い。
PLCの導入を検討する前に有線LANあるいは無線LANでの
接続を考慮してください。
> 電気通信大学

以下多数のPLC問題事例。
http://hfplc.jpn.org/index.php?itemid=608
427名無しさん:2008/02/12(火) 21:13:24 0
PLC?
マクドで100円マック買ったらオマケについてきたので
ウザイから
捨てたw
428名無しさん:2008/02/12(火) 21:15:55 0
またPLCが付議られました
 異議申し立て さらに2件
ダメじゃん PLC
429名無しさん:2008/02/12(火) 22:53:53 0
盗聴魔必死だな
430名無しさん:2008/02/13(水) 00:24:47 0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、「盗聴魔必死だな」を書き込む仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
431名無しさん:2008/02/13(水) 09:09:49 0
>>427 関西人判明w
432名無しさん:2008/02/13(水) 16:53:02 0
  ∧_∧  
 ( ´∀`)← エリート情報通信部門担当者  
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0     早く氏ね! 東工大出身なのに無能で
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃← 盗聴魔必死だな カキコのPLCジジイ

   いいかげんに樹海池、この役立たずのクソジジイ!
433名無しさん:2008/02/13(水) 22:27:43 0
盗聴魔必死だな
434名無しさそ:2008/02/13(水) 23:50:08 0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また盗聴魔が来たお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
435名無しさん:2008/02/14(木) 00:47:40 0
>>431 OCN北大阪だろw
436名無しさん:2008/02/14(木) 06:08:37 0
>>425
>>426
わざわざありがとう!それじゃあ無線LANを設置する方向で考えてみます
437名無しさん:2008/02/14(木) 23:19:17 0
盗聴魔必死だな
438名無しさん:2008/02/15(金) 15:08:08 0
3形式の統一とかってありえるのかな
439名無しさん:2008/02/15(金) 19:10:56 0
統一するとかってのどこかのウェブだかで見たけどわすれたわ
ぐぐってみればみつかるかもしれないかもしれないかもしれないかもね
440名無しさん:2008/02/16(土) 17:30:08 0
いろいろ難しいのだな
441名無しさん:2008/02/16(土) 18:00:50 0
その前に自滅するから
442名無しさん:2008/02/16(土) 18:20:22 0
>>441 自滅するのは、爺ばかりとなったアマチュア無線の方です。
443名無しさん:2008/02/16(土) 18:48:08 0
今時のアマチュア無線は「趣味」
人の趣味をとやかく言うこと自体おかしなこと。
誰も他人の趣味を妨害する権利は持ち合わせていない。
趣味は生活の一部である。

PLCを使うことで他人の生活を妨害しなければPLC使えばいい。
盗聴と騒いでる馬鹿は、どこのどういう無線機を使ってる人が盗聴をしているか事実を提示しろ。
少なくとも1人分の証拠をあげてみろ。

PLC反対派はPLCを使うことで通信妨害が発生することを証明した。
無線は盗聴できると証明されてるし、万人はそれを理解した上で使用している。
PLCは通信妨害が起こることが証明されてたが、万人は理解していない。
PLC推進派はPLCを使うと通信妨害が起こることを万人に通知しろ。その上で使用しても良いかを問え。
444名無しさん:2008/02/16(土) 18:53:23 0
盗聴魔必死だな
445名無しさそ:2008/02/16(土) 20:14:29 0
>>438
PLC規格統一はありえない。
目指しているのは異なる規格の共存という。同一規格で統一する気はないから諦めておけ。
446名無しさん:2008/02/16(土) 20:26:01 0
「趣味」でも、実害があれば、立派な犯罪です。
447名無しさん:2008/02/16(土) 21:02:46 0
>>443

> 盗聴と騒いでる馬鹿は、どこのどういう無線機を使ってる人が盗聴をしているか事実を提示しろ。

> 無線は盗聴できると証明されてるし、


             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <自爆Z
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
448名無しさん:2008/02/16(土) 21:45:32 0
>>446
PLC機材の販売は組織的大犯罪じゃねーかwwwww
449名無しさん:2008/02/16(土) 21:46:16 0
450名無しさん:2008/02/16(土) 22:32:54 0
PLCは短波放送、無線通信業務や非常通信に対する無差別テロ
推進企業はテロリスト集団
451名無しさん:2008/02/17(日) 00:29:03 0
無線は盗聴できると証明されてるし、万人はそれを理解した上で使用している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    (-@∀@)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. おまえトンデモだろ!
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
452名無しさん:2008/02/17(日) 02:14:27 0
確か、目黒区内の駅で女性のスカートの中を盗撮したマーシーは、趣味が高じて書類送検されたな。
453名無しさん:2008/02/17(日) 08:22:05 0
PLCを製造して売るのは,錯誤企業の趣味みたいなもんだろ。
454名無しさん:2008/02/17(日) 18:01:22 0
テレビ放送もラジオ放送も無線なんだよ。
455名無しさん:2008/02/17(日) 23:56:50 0
盗聴魔必死だな
456名無しさん:2008/02/18(月) 18:15:42 0
”盗聴魔必死だな”氏のほうが必死になっている
457名無しさん:2008/02/18(月) 18:54:35 0
非国民排除会さんによるコメント:

あんたら
そんなに日本の制度が嫌なら
好きな国へ行け!
お前らは日本に必要ない!
(投稿日時:2008-02-18 18:26:36)



こいつ,とうとう気が触れたよ。
458名無しさん:2008/02/18(月) 20:20:28 0
@p3010-ipbfp2305osakakita.osaka.ocn.ne.jp

またこいつかw
459名無しさん:2008/02/18(月) 23:33:20 0
審査官 さんによるコメント

ここで、はっきりしておこう。
アキバ系オタクのために血税を使うな!!!
こんなアホな審理は即時却下!!!
当然、異議申立も事前審査で直接税額により扱いを変えるべき
提出書類に納税証明書の添付を義務化すべし
2008-02-18 18:13:12

この書きぶりからすると,PN「審査官」=PN「非国民排除会」
460名無しさん:2008/02/19(火) 14:28:37 0
先行きが明るくないな
461名無しさん:2008/02/20(水) 22:11:42 0
盗聴魔必死だな
462名無しさん:2008/02/21(木) 16:37:49 0
激安無線LANルータのLa FoneraをXbox 360用のアクセスポイントとして使うのが
一部のXbox 360マニアの間で流行っているようだ
値段が安いのもそうだが自分でいろいろ設定できるのが面白いようだ

PLCは設定不要で簡単なのだがPC玄人には物足りないのかもしれない
463名無しさそ:2008/02/21(木) 19:20:13 0
PLCについて知識があり、検討したうえで必要ないと判断していると思われる。
玄人にはPLCを導入したいとは思わない人が多い。インプレスで既出。
464名無しさん:2008/02/21(木) 19:31:48 0
  ∧_∧  
 ( ´∀`)←(PLCメーカー圧勝)
 (   /,⌒l
 | /`(_)∧_0
 (__)<・ω・ >⊃⌒⊃←PLC反対派(JARLの「こまったちゃん」)
 ひぇー、お助けを。勝ち目ないよぉ〜。妄想だけが、心の支えだぉ〜。
465名無しさん:2008/02/22(金) 00:33:45 0

             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PLCメーカーの言うとおりに買うのだぞ,消費者よ!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
466名無しさん:2008/02/22(金) 08:31:46 0
xPLC(電力線通信)、 企業では普及しない?
IT業界の定説――嘘か真実か?
ttp://www.computerworld.jp/news/net/98789.html
467名無しさん:2008/02/22(金) 08:33:19 0
アマ無線で替え玉受験 −大阪府警、2容疑者を逮捕−
http://www.koya.or.jp/jh3gah/topic_14.htm
468名無しさん:2008/02/22(金) 08:39:36 0
>>466
消費者を騙して売れないものを売るための提灯記事の典型例。

竹中工務店社員寮での導入は1年ほど前の話。
それ以降導入例がないとうことがばれてしまった。

売れないものを嘘をついてでも無理無理売ろうと画策するPLC企業に依頼されて書いた,提灯記事。

同軸モデムまで紹介してもらっている始末。

竹中工務店での導入は,技術検証のためだとよ。
http://www.takenaka.co.jp/news/pr0704/m0704_04.html
469名無しさん:2008/02/22(金) 14:22:41 0
エディオン各店がHD DVD機器とBlu-ray機器の交換をやるけど
PLC機器も無線LAN機器と交換してくれないかな
470名無しさん:2008/02/22(金) 22:57:52 0
メーカーの論理に立った消費者不在の製品開発の危うさを再び示すことになった。
471名無しさん:2008/02/22(金) 22:59:03 0
逝ってよし
472名無しさん:2008/02/26(火) 08:18:27 0
「PLC+無線LAN」のハイブリット!
どんどん増える無線LANでつながる機器
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080222/1007351/
473名無しさん:2008/02/26(火) 19:43:40 0
>>472
これは無線LANが明らかに主か
474名無しさん:2008/02/26(火) 21:43:10 O
本末転倒ってやつだな。
PLC部分はイラン
475名無しさん:2008/02/26(火) 23:22:07 0
ADSLの有線で7MBでた場合、PLCだとその7割ぐらいと考えた方がいいのかな?
476名無しさん:2008/02/27(水) 00:19:55 0
>>475
多分根本的に勘違いをしていると思う
477名無しさん:2008/02/27(水) 02:00:56 0
>>476
ん?
478名無しさん:2008/02/27(水) 11:40:19 0
先週の土曜日、XBOXの接続用にと無線LANの子機を買いに行ったとき、
初めてPLCなる存在を知りました。
パッケージに謳われた夢のような美辞麗句とパナソニック製品ということで、
衝動買いして帰宅したのですが、結果は散々。
接続直後こそ、快適に動いていたが、15分も経過すると速度が落ち、やがて切断。
どうもXBOXそのものがノイズ源のようで、PLCのマニュアルを読み、接続コンセントを離したり、
ノイズフィルターのついたタップにXBOXを接続。それでも改善されなかった。
翌日、ふとした時に接続が確立している事があったので、試しにXBOXに通電してみると、
スイッチオンと同時に、PLCの接続ランプが消灯w
昨日、店に返品してきました。事前情報なしに衝動買いした自分が一番馬鹿なのですが。

まあ、普通に使えている人も多いんだろうけれど、これから購入を予定する人は、
返品可能な所で買うことを強くお勧めします。
479名無しさん:2008/02/27(水) 11:57:11 0
PLCでも運がよければ直結と同じ速度が出るだろうし
運が悪ければ繋がらない
480名無しさん:2008/02/27(水) 14:44:07 O
美辞麗句と現実とのあまりに禿げしいギャップ。
それ故に詐欺まがいなどとここまで禿げしくたたかれている訳です
481478:2008/02/27(水) 15:47:09 0
>>480
そうなんですねえ。
なんか、製品化するためにクリアしなければならない諸々を、
未解決のまま発売してしまった感じですね。
返品に対応してくれたヤマダ電機のお兄さんも、
「あー、はいはいPLCですねえ・・」って呟いていて、
クレーム多いんだろうなあって感じでした。
482名無しさん:2008/02/27(水) 21:40:08 0
運が良ければ繋がらないし、運が悪ければ返品不可。
483名無しさん:2008/02/27(水) 21:42:16 0
>>478
うそん・・・明日思い切って買う予定だったのに・・・。
どうしよう・・・。
484名無しさそ:2008/02/27(水) 22:20:41 0
詐欺被害に遭う前で助かりましたね。
パナソニックは、賢い教育機関までは騙せないようです。

PLCにレッド・イエローカード
>>425-426
485名無しさん:2008/02/27(水) 22:40:26 0
店頭でPLC貸し出しすりゃいいのに
広い日本のどこかではやってそうだが
486名無しさん:2008/02/28(木) 00:01:54 0
http://www.iodata.jp/prod/network/plcadapter/2007/plc_aaa/index.htm
IO−DATAの返金システムって全くつながらない場合のみ返金してもらえるのあかな?
速度が安定しない、有線で10Mbps でてたのに1Mbpsしか出ないって場合は、だめのなのかな?
487478:2008/02/28(木) 09:41:39 0
>>483
駄目だった時、返品対応してもらえるのなら試してもいいのでは?
店舗で買うのなら、店員さんに事前確認は必須だね。
それと購入後は、色々な状況でテストしましょう。
ただ、個人的な感想としてはここの煽りコピペの
“白熱電球とPLCのみの生活”
って、オーバーでも何でもないよなあと実感したのも事実。
488483:2008/02/28(木) 22:29:58 0
>>487
ありがとう。
今日調べてみたら、親機を接続させるコンセントと子機を接続させるコンセントが同じL1相上にあることが確認できたので
明日買ってみます。
もういいです、17000円を捨てるつもりで買ってみます。
これで、配線地獄から抜け出せるといいのですが・・・。
またご報告しますね。
489名無しさん:2008/02/28(木) 23:09:54 0
レポお願いします。
激しく無線が不安定でこっちがブチ切れそうw
かといってライン引くには障害てんこ盛りなので。
とりあえず同相コンセントは見つけた。
白熱電球オンリも容認する・・・このさい俺の負けを認める○| ̄|_

490483:2008/02/29(金) 01:41:43 0
うわわわ。
よく見てみたら、同じL1相上にあるといっても、冷蔵庫、電子レンジ、電話機、テレビ、オーディオと同じだった・・・・。
こりゃ、だめかもしれないね・・・。
ノイズ除去するPLC用のタップも買わなきゃだめだね。合計25000円ぐらいドブに捨てそう。
ヤフオクで売れるのかこれ。
491名無しさん:2008/02/29(金) 05:19:31 O
パソコンのネット繋ぐ工事申し込んで、電話が一階でパソコン置くの二階なんだけど無線LANとPLCってどっちがいいですかね?
492名無しさん:2008/02/29(金) 06:02:04 0
有線LANが一番だと思うよ
無線は気持ちとして無駄な電磁波が嫌
PLCはオーディオへのノイズが心配
個人的感想になってしまったが
493491:2008/02/29(金) 13:36:38 O
>>492
電話が一階でパソコン置くの二階だから有線は長さが足りないから無理っぽい…
だから無線LANかPLCだけどPLCの方がいいかな?
494名無しさん:2008/02/29(金) 14:53:19 0
>>493
有線で長さが足りないってどんな広い家に住んでんだ?
有線LANは100mまでいけるぞ
495名無しさん:2008/02/29(金) 14:57:19 0
本来返金保証なんてもんは商品に自信があるからつけるもんだ
PLCの場合は繋がるかもしれないからダメもとで使ってくれってことだろ
あまりに自信が無さ過ぎる
496名無しさん:2008/02/29(金) 17:17:38 0
>>491
無線LAN親機+子機+中継器買ったほうが楽です。

>>494
300mぐらいいけます。

497名無しさん:2008/02/29(金) 18:39:28 0
有線LANってUTPだと100mが規格上の限界じゃなかったっけ
確かに100m超でも通信できる場合はあるけどオススメはしない

PLCって何mまでいけるんだろう
そもそも一般家庭で何百mも電線引き回したりはしないだろうけど
498名無しさん:2008/02/29(金) 18:54:57 O
>>493
無線LAN(11n)を勧めておく。
PLCはダメダメだったので

11nにしてから高速・安定してる。
499491:2008/02/29(金) 22:40:09 O
おもにネットゲームやろうと思ってるんだけど無線LANで大丈夫かな?
500483:2008/02/29(金) 22:43:48 0
>>499
俺もネットゲーム、特にサッカー専門なんだけど、無線LANでやってるといきなり切れたり、速度が遅くなったりするから、
イライラしてPLCを検討してるところ。
ちなみに、今日買いに行く予定だったが、仕事の都合でだめだった・・・。orz
でもひょっとして買うな、という神のお告げだったり?とも思っちゃったり。
501名無しさん:2008/02/29(金) 23:21:05 0
家も無線は不安定極まりなくダメポw
ケーブル引くのはいやw(と、いうか無理)
2ch書き込みにわざわざノーともって1階まで降りてこにゃならんwww
PLC買ってだめだったら返品可ならイッチョ試してみっかw
だめもとでw
502名無しさん:2008/02/29(金) 23:27:29 0
オーディオにノイズが乗るのでPLCには断乎反対致します
503名無しさん:2008/03/01(土) 00:02:17 0
>>500
もっと不安定
504名無しさん:2008/03/01(土) 00:04:38 0
つかゴミ
505483:2008/03/01(土) 00:22:15 0
>>503
経験者?
506名無しさん:2008/03/01(土) 00:36:54 0
無線LANの場合とりあえず見通しがよければ繋がる可能性は極めて高い
PLCは設置するまで繋がるかどうかわからない

PLCはハイリスクローリターンだぞ
507名無しさん:2008/03/01(土) 00:45:16 0
こういうの使いたがる人ってどんな人なのあなたたち?
一番安定してるのは有線LANでしょうに
ったくLANをろくに知らない奴が入れたがるのか?
508483:2008/03/01(土) 00:45:42 0
そういは言っても無線は駄目なのよ。壁があって無理。しかも鉄筋だし。

PLCの貸し出ししてくれるところないかな。
509名無しさん:2008/03/01(土) 00:50:13 0
逝ってよし
510名無しさん:2008/03/01(土) 03:00:42 0
窓ぐらいあるだろと。
ベランダに中継局置けばいいのに。
511名無しさん:2008/03/01(土) 06:07:58 0
無事に安定しているが何か?
512名無しさん:2008/03/01(土) 09:28:45 0
とりあえずつながった。しばらく様子見か・・・w
513小西:2008/03/01(土) 09:47:39 0
514名無しさん:2008/03/01(土) 10:46:53 0
PLCの真実
http://plcplc.sblo.jp/

こんなの見つけますた
515483:2008/03/01(土) 10:50:43 0
>>514
うへー 無線で我慢しろってことか・・・orz
516名無しさん:2008/03/01(土) 11:22:25 0
>>515
なにを勘違いしてるかわからんが、「我慢する」必要はないよ。
PLCでもいいならそっちにすればいいだけ。

大体、今時、家を買う・建てるときにCAT.6ぐらいでLAN配線がない・配線しないのを選ぶほうが馬鹿。
517483:2008/03/01(土) 22:35:37 0
LAN配線をやってみようと思い、LANモールに手をつけそうです・・・・。
518名無しさん:2008/03/02(日) 00:21:23 0
モールの設置は結構楽しい
519名無しさん:2008/03/02(日) 00:37:12 0
普通のモールにしろよ。
白、黒、木目。いろいろあるぞ。
300円/mしないし。
両面テープ床、天井、壁等、好きなところに配線できるぞ。
扉等は扉用のケーブル買えばいい。
DIYしろよ。
520483:2008/03/02(日) 02:48:11 0
>>519
えっと・・・なんでそんなに偉そうなの?
521名無しさん:2008/03/02(日) 14:02:55 0
ワケわかんね!
設定変えてないのにある日いきなり「デフォルトゲートウェイが見つかりませんw」
ってなった。ここ2週間全くネットできん
15kもしたのに金返せクソ!!
522名無しさん:2008/03/02(日) 15:26:09 0
そりゃあ良かったなぁ
523名無しさん:2008/03/02(日) 20:40:45 0
>>521
書き込めたからいいじゃんw
524名無しさん:2008/03/05(水) 15:41:58 0
PLCには無線LANとのセット売りしか生きる道が無いのかな
525名無しさん:2008/03/05(水) 23:36:49 0
ねぇねぇ、反応がないけど もしかしてPLCの技術基準って,インチキなんだろ?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   インチキなの?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | マジ,インチキなの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i PLC担当 ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ウウウウウウッ                トントン
526名無しさん:2008/03/06(木) 23:39:19 0
盗聴魔必死だな
527名無しさん:2008/03/07(金) 00:57:22 0
ねぇねぇ、妨害報告がないけど もしかして捏造被害妄想妨害工作だったの?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
キモイ趣味 /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   却下なの?
普通ヤンナイ|     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | マジ訴訟却下なの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i アマ無線家 ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  アリエネェ〜www
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/   シンダホウガイイヨwww
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
アンタ人間?/      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ウウウウウウッ                トントン
528名無しさん:2008/03/08(土) 01:33:58 0
勝負あったね。全て実測値でロジックも明晰。現場の技術者には当然だが。
総務省の机上の空論にいかに初歩的な見落としが多かったか呆れた。
http://www.ieice.org/ken/program/index.php?layout=&tgs_regid=3921a642e300b655fcdacffc0146b2f06995587a755469ef54a09c91f5fc8be5&cmd=show_form&form_code=DaCE
見覚えのある顔がちらほら。他の発表に熱心に質問していたけど、みんな仕事に
かこつけて来ていたのか。
529名無しさん:2008/03/08(土) 02:08:20 0
妨害があるとかないとかのレベルではなく,屋内のPLC信号が屋外に漏れていると推定され,屋外の電力線からも
大きな漏洩があるとの報告はショッキングだった。

傍聴に来ていたCISPR関係者も静まりかえっていた。
530名無しさん:2008/03/08(土) 15:38:37 0
うーんどうしようもないな
531名無しさん:2008/03/09(日) 11:25:40 0
ねぇねぇ、妨害報告がないけど もしかして捏造被害妄想妨害工作だったの?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
キモイ趣味 /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   却下なの?
普通ヤンナイ|     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | マジ訴訟却下なの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i 天文家 ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  アリエネェ〜www
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/   シンダホウガイイヨwww
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
アンタ人間?/      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ウウウウウウッ                トントン
532名無しさん:2008/03/09(日) 11:30:21 0
誰か天文家で訴訟している奴いた?

推進派の妄想は,ますます酷くなったね。
533名無しさん:2008/03/09(日) 14:52:54 0
ねぇねぇ、PLC技術基準の実証データがないけど もしかして捏造基準だったの?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
キモイ仕事 /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   捏造なの?
普通ヤンナイ|     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    | マジ偽装なの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i 総務省 ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  アリエネェ〜www
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/   シンダホウガイイヨwww
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
アンタ人間?/      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ウウウウウウッ                トントン
534名無しさん:2008/03/10(月) 14:37:22 0
悪化してるな
535名無しさん:2008/03/10(月) 22:41:03 0
盗聴魔必死だな
536名無しさん:2008/03/10(月) 23:32:37 0
>>535
壊れたレコードかw
537名無しさん:2008/03/11(火) 00:04:06 0
盗聴魔必死だな
538名無しさん:2008/03/13(木) 12:31:42 0
価格ドットコム ブロードバンドルーター 大幅値下げランキング!!

第1位から7位までをPLC製品が独占し,トップ30のうちなんと20までもがPLC製品!
他の製品を寄せ付けない強さを発揮!
http://kakaku.com/pricedown/0075/
539名無しさそ:2008/03/13(木) 18:34:35 0
それは無許可の製品です。使うと電波法違反で罰せられます。
1位 ロジテック LPL-TX/S PLCアダプタ (2台セットモデル)
総務省から認可されていません、取り消されました。

http://www.hokkaido-bt.go.jp/kosyuha/kosyuha.htm
> 電波法では、電線路に10kHz以上の高周波電流を通ずる電信、電話、その他の通信設備
> 及び10kHz以上の高周波電流を使用する医療用設備、工業用加熱設備、各種設備について、
> 原則として事前に個別の設置許可を受けるよう規定しています。
>  なお、高周波利用設備を無許可の状態で運用した場合、電波法第110条の規定により
> 処罰の対象となりますので、ご注意ください。
540名無しさん:2008/03/13(木) 19:17:36 0
>>539 君の勘違いだろw
541名無しさそ:2008/03/13(木) 21:13:11 0
心配しなくても官報 第4681号にちゃんと告示されているよ。
http://hfplc.jpn.org/index.php?itemid=696

でも、ここにはもう無い、>>540は気付くのが遅すぎたようだね。
542名無しさん:2008/03/13(木) 22:23:26 0
>>541 あんたデマ流すなよ。問題ないよw
http://www.logitec.co.jp/cgi-bin/qa/qa.cgi?id=0888#Chapter1
543名無しさん:2008/03/13(木) 22:42:54 0
マ田カ
544名無しさん:2008/03/13(木) 22:51:04 0
盗聴魔必死だな
545名無しさん:2008/03/13(木) 22:54:42 0
盗聴魔、無線板以外でアンチ活動必死だな
546名無しさん:2008/03/13(木) 22:56:36 0
必死ですw
547名無しさそ:2008/03/14(金) 00:49:39 0
>>542
従来の製品は問題を見直されていないし許可も無い。
他の電波機器への悪影響が大きいし電波法により処罰の対象になるともある。
そのまま利用して問題ないとは思えないね。
548名無しさん:2008/03/14(金) 22:31:19 0
βακα..._???〆(゚▽゚*)
549名無しさん:2008/03/16(日) 09:38:30 O
使ってみたがタダでもいらん
550名無しさん:2008/03/16(日) 13:29:18 0
盗聴魔必死だな
551名無しさん:2008/03/16(日) 14:07:01 0
うおー!これは使える!!PCとWii、PS3もフル接続。
BL-PA204KT買ったが、二階用にもうワンセット買ったよ。

ttp://netspeed.studio-radish.com/でも上下ともに
20〜22Mでてるし同一コンセントにPLC、その他の電源
さしても速度的には変わりはなかった。

あとはNASとプリンターを接続させて完成だ。
552名無しさん:2008/03/16(日) 14:08:30 0
オメ
553名無しさん:2008/03/16(日) 16:41:18 0
>20〜22Mでてるし
オメ。そいつはうらやまシス
漏れは13〜15Mくらいw
ま、これでも十分だが。
554名無しさん:2008/03/16(日) 17:06:38 0
うち、1階と3階つないで、
15-20Mだわ
555名無しさん:2008/03/16(日) 20:18:06 O
工作乙
556名無しさん:2008/03/16(日) 21:20:49 0
盗聴魔必死だな
557名無しさん:2008/03/16(日) 21:41:37 0
             /ヽ       /ヽ  キモオタハム太郎
            /  ヽ      /  ヽ  社会に出れず いまだに引きこもり 今日も昼食はどん兵衛一杯
  ______ /     ヽ__/     ヽ   愛読書はラジオライフ、アクションバンド
  | ____ /           ::::::::::::::\   毎日親を叩いてます
  | |       / /      \   :::::::::::::::|  先日のオフ会は最高でした
  | |       | (●      (●    :::::::::::::| 2ちゃんねるはオナニーしてから
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|  都合の悪いデータを血眼になって探してきて
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::/  数字を無理やり上げています
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::<   繋がるのに「繋がらない」と、アンチ活動もつかれます
  └___/ ̄ ̄       ::::::::::::::::::::::|  繋がっているというレスには「工作乙」のレスも必死です
  |\    |            :::::::::::::::::::::|  しかし現実は自分の妄想の様にはいかない
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::|  世間を欺くのも、もう限界 ・・・ 早く死にたいw
558名無しさん:2008/03/16(日) 23:51:18 0
ある特定の恵まれた環境下でならかなり快適に使えるはずなんだけど
環境選びすぎだろゴルァ
559名無しさん:2008/03/17(月) 00:48:04 0
560名無しさん:2008/03/17(月) 19:21:43 O
クソだった。金返せ
561名無しさん:2008/03/17(月) 19:29:47 O
ゴミの叩き売り
562名無しさん:2008/03/17(月) 22:08:33 0
             /ヽ       /ヽ  キモオタハム太郎
            /  ヽ      /  ヽ  社会に出れず いまだに引きこもり 今日も昼食はどん兵衛一杯
  ______ /     ヽ__/     ヽ   愛読書はラジオライフ、アクションバンド
  | ____ /           ::::::::::::::\   毎日親を叩いてます
  | |       / /      \   :::::::::::::::|  先日のオフ会は最高でした
  | |       | (●      (●    :::::::::::::| 2ちゃんねるはオナニーしてから
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|  都合の悪いデータを血眼になって探してきて
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::/  数字を無理やり上げています
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::<   繋がるのに「繋がらない」と、アンチ活動もつかれます
  └___/ ̄ ̄       ::::::::::::::::::::::|  繋がっているというレスには「工作乙」のレスも必死です
  |\    |            :::::::::::::::::::::|  しかし現実は自分の妄想の様にはいかない
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::|  世間を欺くのも、もう限界 ・・・ 早く死にたいw
563名無しさん:2008/03/17(月) 22:21:09 O
PLC工作員必死だな
564名無しさん:2008/03/18(火) 21:52:46 0
盗聴魔必死だな
565名無しさん:2008/03/18(火) 22:51:33 0
工作員必死だなw
566名無しさん:2008/03/19(水) 22:40:36 0
盗聴魔必死だな
567名無しさん:2008/03/19(水) 23:18:09 0
工作員必死だな
568名無しさん:2008/03/19(水) 23:59:14 0
             /ヽ       /ヽ  キモオタハム太郎
            /  ヽ      /  ヽ  社会に出れず いまだに引きこもり 今日も昼食はどん兵衛一杯
  ______ /     ヽ__/     ヽ   愛読書はラジオライフ、アクションバンド
  | ____ /           ::::::::::::::\   毎日親を叩いてます
  | |       / /      \   :::::::::::::::|  先日のオフ会は最高でした
  | |       | (●      (●    :::::::::::::| 2ちゃんねるはオナニーしてから
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|  都合の悪いデータを血眼になって探してきて
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::/  数字を無理やり上げています
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::<   繋がるのに「繋がらない」と、アンチ活動もつかれます
  └___/ ̄ ̄       ::::::::::::::::::::::|  繋がっているというレスには「工作乙」のレスも必死です
  |\    |            :::::::::::::::::::::|  しかし現実は自分の妄想の様にはいかない
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::|  世間を欺くのも、もう限界 ・・・ 早く死にたいw
569名無しさん:2008/03/20(木) 21:56:37 0
迷惑なんだよPLC電源に公害まき散らすなよ
570名無しさん:2008/03/20(木) 23:02:48 0
     _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l   閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
分類:サギ科
571名無しさん:2008/03/21(金) 15:03:04 0
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rmcj/index.html
マリカWii公式サイト
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
572名無しさん:2008/03/21(金) 17:06:54 0
PLCアダプターどこの製品買ったらええかって?

そのへんの安物買うなよ?HD-PLCにしとけ。

悪いことは言わん
だまってBL-PA204KT買っとけ。
573名無しさそ:2008/03/21(金) 19:32:45 0
【PLCの特徴】
繋がるコンセントを探ったりプラグを差し替えたりノイズフィルタ付きタップを付け足したり
するなど繋がるまで有線LANより設定が煩わしい。

L1相とL2相間の異相や電気製品ノイズなどの障害物で通信速度が低下しやすい、
通信できない場合もある。

規格が統一されていない為、異なるPLC同士はそれぞれ互換性はなく繋がらない、
混信する。同じ規格同士ですら通信互換性の保証がない。
574名無しさん:2008/03/21(金) 21:50:57 0
盗聴魔必死だな
575名無しさん:2008/03/21(金) 23:39:05 0
PLC工作員必死だな
576名無しさん:2008/03/21(金) 23:39:42 0
     _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l   閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
分類:サギ科
577名無しさん:2008/03/22(土) 11:10:54 0
あぁPLC撤去されたし・・・
そんな売れてなかったのかよ
578名無しさん:2008/03/22(土) 23:00:43 0
盗聴魔必死だな
579名無しさん:2008/03/22(土) 23:41:56 0
PLC工作員必死だな
580名無しさん:2008/03/23(日) 00:27:16 0
盗聴魔必死だな
581名無しさん:2008/03/23(日) 00:41:17 0
「PLC」は認知度高いが利用度最低
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080123/291877/

ま,こんなもんだろ,PLCなんて。
582名無しさん:2008/03/23(日) 09:12:08 0
電気事業法によると、
無線で通信している人が、PLC使ってISPに接続して通信している人に妨害されたら、
ISPはPLC使っている人に対し、PLCを使うなら接続させないよということができるね。
つーことは、ISPに文句言ったほうがいいのかw
583名無しさん:2008/03/23(日) 17:00:20 0
盗聴魔必死だな
584名無しさそ:2008/03/23(日) 19:20:49 0
>>582
なるべく穏便に済ませたいところだが、そういった方法を取らざるを得ないかもしれない、残念ながら。
PLCは知識・技能を習得せずに無免許で使えるようにされているから未熟な使用者に対して使わないで
と言っても理解されず聞き分けが無いだろう事は十分考え得る。
585名無しさん:2008/03/23(日) 21:34:16 0
盗聴魔必死だな
586名無しさん:2008/03/24(月) 01:00:33 0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、「盗聴魔必死だな」と書き込む仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

587名無しさん:2008/03/25(火) 21:56:09 0
ほんと涙目必死だな
588名無しさん:2008/03/27(木) 16:00:18 0
松下、理論値速度が最大210Mbpsで小型筐体採用のHD-PLCアダプタ新製品
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21391.html
589名無しさそ:2008/03/27(木) 19:02:12 0
国の誤った基準値の本性が現れ始めたな。
周波数帯域を4〜28MHzから2〜28MHzへ拡大したか。
ただでさえ大問題になっている現状より更に周波数帯域を拡大したもの。妨害範囲も拡大。
まだ甘い、徐々に広げていってもっと悪くなるよ。妨害範囲が最も広い2〜30MHzがフルスペック。
590名無しさん:2008/03/27(木) 21:43:26 0
盗聴魔必死だな
591名無しさん:2008/03/27(木) 23:08:57 0
>>589
測定のし甲斐がありそうなアダプタだ
592名無しさん :2008/03/29(土) 22:34:05 0
無線LANと違ってポート0地獄に陥らないPLCって素敵や
ただノイズに弱いなぁ
593名無しさん :2008/03/29(土) 22:43:55 0
無線厨はピアカスに繋げるなよ
邪魔だから
594名無しさん:2008/03/30(日) 21:05:40 0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1160838506/285

うちの社のとある部署がネットワーク屋に無断でPLC入れたんだが、
同じフロアの研究部の機器にノイズ乗せまくりで、部長が始末書提出したらすぃ。
1ヶ月くらい原因不明のノイズで開発が滞っていたって。

この手の通信機器は企業の大量採用がないとなかなか採算に乗らないから、
他の会社でも同じような状況だとこの先生き残れないかもね。
595名無しさん:2008/03/30(日) 22:27:03 0
そもそも業務目的でPLCを導入するのが間違いだろ
596名無しさん:2008/03/30(日) 23:29:24 0
>>595
んだ,んだ。
597名無しさん:2008/03/30(日) 23:43:28 0
無知なヤツほど使いたがる。
598名無しさん:2008/03/31(月) 00:08:35 0
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,   
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ.               ._
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                ...| | 
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、 .| |
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^       ."   〃  ミ    ファック
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,    、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ  〃  ミ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    ,  〃  ミ
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   〃   ミ
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、  ミ_
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ミ ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃   
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃       
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___     
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)   
599名無しさん:2008/03/31(月) 03:06:15 0
無線LANの不安定さが嫌なら、
無理に、PLCなんて使わなくても、c.linkで良いんじゃない?
スピードでるし値段も差ほど変わらんし。
コンセントほど手軽じゃないけど・・・。
600名無しさん:2008/04/01(火) 05:07:20 0
>>588
おお、BL-PA204KT買おうと思ってたけど、もうちょっと待ってみるよ
601名無しさん:2008/04/01(火) 08:11:19 O
無線LANの方が安定してるし速いよ
602名無しさん:2008/04/01(火) 11:56:16 0
>601
そんなことはない
603名無しさん:2008/04/01(火) 11:59:22 0
使えるならPLCが一番だわな
有線の延長だからな
604名無しさん:2008/04/01(火) 12:46:30 O
だまされるな。家電品のノイズまみれの電灯線では超低速
605名無しさん:2008/04/01(火) 13:24:29 0
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/pdf/080331_19_bs4.pdf
こんなのでました。

まだあきらめないみたい。

税金が.1.8億円突っ込まれるというのに

パナが黒幕だってのがよくわかる募集だ。
しかも、パナの旧製品処分のために使用周波数帯をわざわざ規則より
狭く設定している。技術中立性はどこに行ったのか。
606名無しさん:2008/04/01(火) 21:58:38 0
盗聴魔必死だな
607名無しさん:2008/04/02(水) 18:32:50 0
秋葉原をブラブラ
秋葉原ってPLC置いてある店が思っていたより少ないもんだね
パナの奴はどこでも見かけた
608名無しさそ:2008/04/03(木) 02:54:22 0
ホームページが見られる64kbps〜128kbps程度でも出れば良いから少しは環境にやさしい
三菱の3MbpsのLF-PLCで十分。
1Gbpsのイーサネットに移行している今時に30Mbps程度しか出なくてそれに環境破壊ときている
パナのHF-PLCなんぞゴミ。
609名無しさん:2008/04/06(日) 12:47:20 0
相変わらずジリ貧か
610名無しさん:2008/04/06(日) 16:09:31 0
>>605
旧製品を処分するのなら,他社のようにバッタ屋に売り払って,バッタ屋がオークションに掛けるという手もある。
わざわざパナソニックコミュニケーションズ製品に限って特区で使うなんてことをしなくてもいいだろうに。
パナソニックコミュニケーションズが金を出すからということで総務省も特区に指定することを了承したのは
明らかだが,一企業と行政がつるんでいることをこれだけあからさまにするというのも珍しい。

つーか,すぐにばれる癒着構造を見せてしまうとは,こいつらバカだよ。
611名無しさん:2008/04/07(月) 22:14:20 0
     _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l   閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
分類:サギ科
612名無しさん:2008/04/08(火) 10:33:19 0
家を新築した友人からPLCを貰って取り付けた。
無線がイマイチ安定しないので以前からPLCには興味を持っていた。
結果、速さも増したし安定してるので今のところ問題は無いようだ。
が、これからアンチ諸君の言う様な障害が出て来るのだろうか?なんとなく楽しみである。
まぁ出たら速攻無線復旧すればいいしなw
613名無しさん:2008/04/08(火) 13:40:53 O
工作員乙
614名無しさん:2008/04/08(火) 14:25:28 0
>>612
現状でうまく動いてるんなら何も気にしなくていいんじゃないか
問題なのはうまく動かない環境がやたらと多いということだ
615名無しさん:2008/04/08(火) 20:40:32 0
専用のLAN配線を使わない方式は、どれも環境依存になるからな。ADSLもPLCも無線も。

CATVに限っては、シールドされたケーブルで規格内の周波数を使うから、かなり良い
けど。
616名無しさん:2008/04/09(水) 03:45:28 0
マンションで2階下で3つ隣の部屋と通信共有したいんだがPLCでいけるかな
617名無しさん:2008/04/09(水) 08:57:02 0
無理。
618名無しさん:2008/04/09(水) 15:50:53 0
でも150m届くんだろ?距離的に余裕と思うんだけど
619名無しさん:2008/04/09(水) 16:03:28 0
620名無しさん:2008/04/09(水) 19:10:26 0
>>618
異なる分電盤をまたぐから届かない。
621名無しさん:2008/04/09(水) 20:31:56 0
ADSLのモデム+バッファローの無線

フレッツ光+NTTのルータで無線

NTTのドライバとユーティリティがクソだったので有線にチェンジ

引っ越したのでPLCに        ←いまここ

調子はすこぶるいい
ルータが90Mbpsまでしか対応してないけど、40〜60Mbps出てる
10Mbpsぐらいで十分だけどね
622名無しさん:2008/04/09(水) 20:59:15 O
工作員乙
623名無しさん:2008/04/09(水) 21:39:54 0
>613
>622
盗聴魔乙w
624名無しさん:2008/04/09(水) 23:02:30 0
わざわざ遅いPLCに変えた理由がわからない。
現物支給でもされたのかな。
625名無しさん:2008/04/10(木) 06:56:33 0
つーか、もし使えても使ったらあかんだろ。
法に抵触。
626名無しさん:2008/04/10(木) 08:36:54 0
どの法だよ
kwsk
627名無しさん:2008/04/10(木) 12:02:49 0
もう少し小さくなって安くなれば買うんだけどな……。
あと、電源タップとハブを兼ねたようなものにしちゃうとか。
628名無しさん:2008/04/10(木) 15:15:58 O
電源汚染源くたばれ
629名無しさん:2008/04/10(木) 17:36:35 0
電波法
2〜30MHzの電力線搬送通信は屋内限定で許可されている。屋外使用は不可。

家と家を通信させたいときは、無線LANしか選択肢はない。有線LANは別。
ただし無線LANも11aの規格は、屋外使用はできない。

630名無しさん:2008/04/10(木) 21:42:04 0
盗聴魔必死だなw
631名無しさん:2008/04/10(木) 22:13:29 0
>629
マンションって屋外なのか?
632名無しさん:2008/04/10(木) 23:02:36 0
戸単位で考えるなら屋外だな。
マンションも共用部があるわけだし。
マンション全てが自分の持ち物だったら大丈夫じゃね?
持ち家でも地内の本宅と離れというふうには屋外経由だからダメかと。
633名無しさん:2008/04/11(金) 23:53:27 0
634名無しさん:2008/04/12(土) 04:18:58 0
ルーターを内蔵している?
シャープの4ポート内臓のplc
とこれは規格を除いて内容的にはおなじですか?
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/plc/cr2500p/
これはルーター機能offにはできないのですか?
モデムにルーター機能がついてるのに買って使っていますが
遅くなるとかないでしょうか?
635名無しさん:2008/04/12(土) 09:06:05 0
電源汚染源氏ね
636名無しさん:2008/04/12(土) 12:59:10 0
そりゃ少しは遅くなるが気にするな
637名無しさん:2008/04/12(土) 14:58:36 0
>>634
繋がらなくても気にするな。PLCなんてそんな程度のものだ。
638名無しさん:2008/04/12(土) 18:41:17 0
>>634
なんとかつながってますが質問の内容が知りたいのです。
シャープの4ポート内臓のplc とは違うのなら
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/plc/cr2500p/
のルーター付きを子機にして黒い子機を親機にして(黒い方には親子切り替え
スイッチがあるので)シャープの4ポート内臓のplc のようにしたいのですが
どうでしょうか?
639名無しさん:2008/04/13(日) 00:01:44 0
スイッチングハブじゃないから,PLCに4ポートついていても通信のバンド幅を4分割するだけ。
遅くなる。
640名無しさん:2008/04/13(日) 04:41:45 0
>>639
有難うございます。ルーター付きの親機には子機親機切り替えモードは
ないのですができるのですね?
スイッチングハブには電源なりとなしがあると聞きますが
無しのほうはコンセントに刺さなくていいのでしょうか?
電源なしイコールACアダプタではないけれどコンセントにさすのなら
ノイズが起きないか心配なのです。
641名無しさん:2008/04/13(日) 07:12:17 0
そんな面倒なモノつかっちゃってw
642名無しさん:2008/04/13(日) 20:53:38 0
( ゚,_ゝ ゚)ブッ
643名無しさん:2008/04/13(日) 21:19:38 0
( ´,_ゝ`)プッ
644名無しさん:2008/04/14(月) 23:57:07 0
w(´゚ω゚):;*.:;ブッ
645名無しさん:2008/04/15(火) 21:25:00 0
( ´Д`) ウッ
646名無しさん:2008/04/18(金) 18:13:38 0
IOPLC

回線光

下り速度 26.29Mbps
上り速度 18.39Mbps

最近出た高速無線LANよさそう
647名無しさん:2008/04/18(金) 19:12:07 0
11n製品が広く出回るようになると
PLCとしてはさらなる高速化が求められるな
648名無しさん:2008/04/18(金) 20:01:58 0
使い炊きゃ勝手にしろって感じ。
ある日突然、ISPから使用停止かかって終わればいいさ。
649名無しさん:2008/04/18(金) 21:42:13 O
遅いわ面倒だわ、ってのが実態
650名無しさん:2008/04/18(金) 22:21:15 0
hi hi
651名無しさん:2008/04/22(火) 12:15:40 0
第291回:第2世代のHD-PLC安定性と速度が向上
松下電器産業のPLCアダプタ「BL-PA300」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/21689.html
652名無しさん:2008/04/22(火) 19:48:56 0
>>651
ノイズに強くなったという話なら、ノイズの多いイロイロ繋がった普段の環境での差を報告
すべきだろうに、それをしてないのは効果が殆ど無かったって事なんだろうな。
653名無しさん:2008/04/22(火) 20:58:22 0
>>652
繋がりません,では提灯記事にならないだろ。
654名無しさん:2008/04/22(火) 22:23:14 0
盗聴魔必死だな
655名無しさん:2008/04/26(土) 06:42:10 0
工作員必死だなぁ。
死活問題なのか?w
656名無しさん:2008/04/26(土) 09:59:57 0
BL-PA100KT使えなくなりました(´;ω;`)
windowsリカバリした後→使えた んだけど
SP1からSP2に変えた後→使えなくなりました


657名無しさん:2008/04/26(土) 10:03:01 0
途中でエンター押してしまったorz

SP2に変えたからって動かなくなる事ってないよね?
でもそれ以外に設定変えてないんです…
システムの復元無効になってるからどうしようもない( ´ー`)

658名無しさん:2008/04/27(日) 15:45:24 0
>>656
パナソニックタイマーが仕掛けられているのじゃ?
新製品をお買い上げになれば,ということだろう。
659名無しさん:2008/04/29(火) 00:14:07 0
660名無しさん:2008/04/29(火) 13:10:18 0
基本的に設定要らずで繋ぐだけの製品なんだから
PCリカバリしたら使えなくなったとかありえないだろ
661名無しさん:2008/04/29(火) 16:15:50 0
家建てるときにLANケーブルをチューブに通せばいいだけだろ。
無線とかPLCとかなんでこんなもんいるのか分からん
662名無しさん:2008/04/29(火) 16:34:09 0
本気で言ってたらかなりのバカ
663名無しさん:2008/04/29(火) 16:53:55 0
本気で言ってるんだろ( ´,_ゝ`)プッ
664656:2008/04/29(火) 18:48:16 0
>>660
じゃあなんで急に繋がらなくなったんでしょうか(´・ω・`)?
ごめんかなり本気で言ってる
665名無しさん:2008/04/29(火) 18:56:54 0
>( ´,_ゝ`)プッ
この顔文字クソ久しぶりに見た
666名無しさん:2008/04/29(火) 19:03:26 0
>>664
PLCでの接続ではなく、有線LANを試すとか
ちゃんと原因の切り分けしたのか?

SP2が原因とは考えにくいぞ
667名無しさん:2008/04/29(火) 22:02:13 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
668名無しさん:2008/05/01(木) 19:54:39 0
PLC(BL-PA100KT)を購入してから数ヶ月経ちますが、ここ最近ゲームがかなりラグいなと思って速度測定をしたところ 下り5Mbps...
以前までは20Mpbs程出ていました。
色々調べてMTUやRWINを適当な数値にして速度を測るも効果なし

サービスタイプは、Bフレッツ ファミリータイプ、マンションタイプです。
有線lanで速度を測ったところ50Mbpsでした。

何か分かる方は教えてください。

669名無しさん:2008/05/01(木) 20:05:14 0
( ゚,_ゝ ゚)ブッ
670名無しさん:2008/05/01(木) 21:54:38 0
PLC再起動しても同じか?

671名無しさん:2008/05/01(木) 23:00:17 0
>>668
電気製品を全部コンセントから外してしまえば速くなる。
電気配線をPLC専用にするのがコツ。
672名無しさん:2008/05/01(木) 23:26:55 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
673名無しさん:2008/05/02(金) 00:12:48 O
ほんと、PLCを使うヤシって。。
674名無しさん:2008/05/02(金) 01:13:53 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
675名無しさん:2008/05/02(金) 01:14:31 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
676名無しさん:2008/05/02(金) 01:15:01 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
677名無しさん:2008/05/05(月) 21:14:39 0
あの、PLCでWOLはできるのでしょうか?
調べたけど、いまいち分かりませんでした。
678名無しさん:2008/05/06(火) 00:27:09 0
KY
679名無しさん:2008/05/13(火) 23:37:52 0
さよならPLC。アメリカのPLCは終わりました。誰にも知られずに・・・

http://ap.google.com/article/ALeqM5hgpzruCH6lEb5PYJ6ZJkdh32iYVQD90H1C7O1
680名無しさん:2008/05/15(木) 00:11:12 0
ハム畜必死だな
681名無しさん:2008/05/16(金) 01:31:19 0
PLCアダプタ もう終わりだね。 どこにも売っていない。
682名無しさん:2008/05/16(金) 08:18:07 0
普通に売っているが・・・
683名無しさん:2008/05/16(金) 10:48:16 0
             /ヽ       /ヽ  キモオタハム太郎
            /  ヽ      /  ヽ  社会に出れず いまだに引きこもり 今日も昼食はどん兵衛一杯
  ______ /     ヽ__/     ヽ   愛読書はラジオライフ、アクションバンド
  | ____ /           ::::::::::::::\   毎日親を叩いてます
  | |       / /      \   :::::::::::::::|  先日のオフ会は2人しか集まりませんでしたが最高でした
  | |       | (●      (●    :::::::::::::| 2ちゃんねるはオナニーしてからネガティブ工作必死です
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|  都合の悪いデータを血眼になって探してきて
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::/  数字を無理やり上げています
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::<   繋がるのに「繋がらない」と、アンチ活動もつかれます
  └___/ ̄ ̄       ::::::::::::::::::::::|  繋がっているというレスには「工作乙」のレスも必死です
  |\    |            :::::::::::::::::::::|  しかし現実は自分の妄想の様にはいかない
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::|  世間を欺くのも、もう限界 ・・・ 早く死にたいw
684名無しさん:2008/05/16(金) 13:34:14 0
PLCを勧める人はアマチュア無線愛好家を叩かないと勧められないのか?
685名無しさん:2008/05/16(金) 22:30:06 0
アマチュア無線は、PLCを叩くと廃れないのか?
686名無しさん:2008/05/16(金) 23:16:48 0
日本の情報産業が死なないためにPLCを,と強く主張した人がいた。
PLCから撤退した情報産業関連会社は複数あるが,その会社は死んだのか?
当然,別の製品を販売する方針に転換して生き延びている。
687名無しさん:2008/05/17(土) 02:19:35 0
マンションだし、有線LANは引けないので下記構成を考えている。
モデムからは複数IPとれるのでデスクトップ2台とルーターを繋ぎたいが、
回線出口と別室なのが問題となる。
なお、デスクトップはルーター前に繋ぎたい。

回線→→モデム→PLC・・・・・・・・PLC→ハブ→無線LANルータ・・・・・・・ノートPC等
                  →デスクトップ
                  →デスクトップ

こんな感じで考えてるんだが、どうだろ? 無線にした方がマシか?
んで、PLCが単相3線の別相になってしまうんだな。(実距離15m程度)
現状で優先LAN直結接続でネットが20M出てるので30Mは欲しいのだ。
http://panasonic.jp/p3/plc/pa204.html
これが4ポートハブ内蔵で用途的には最適なのだが、問題は速度です。
このスレみてちょっと怖いんだが・・・・30M厳しいのか?
688名無しさん:2008/05/17(土) 02:21:51 0
↑ズレてしまったが、
デスクトップはPLCの後ろのハブから分岐です。

指南よろしくお願いします。
689名無しさん:2008/05/17(土) 23:02:57 0
これってマスターの方のアダプターは
コンセントにつけっぱなしにしとくものなのでしょうか?
もしつけっぱなしにした場合、アダプターの熱はどの程度でしょうか。
690名無しさそ:2008/05/17(土) 23:12:09 0
>>685
うん。
電磁環境悪化の親玉みたいな技術、欠陥短波PLCを叩き潰せば、
壊滅の危機を脱して短波帯はとりあえずは安泰。
691名無しさん:2008/05/18(日) 00:08:01 0
じゃぁ染んで下さいw
692名無しさん:2008/05/18(日) 11:05:59 0
PLC(笑)
693名無しさん:2008/05/18(日) 22:46:24 0
まあ 嫁
http://plcplc.sblo.jp/
694名無しさん:2008/05/19(月) 00:05:32 0
HAM(畜)
695名無しさん:2008/05/21(水) 21:46:37 0
↑ホント、こいつって。。
696名無しさん:2008/05/21(水) 23:34:04 0
↑ハム太郎の人でつか?www
697名無しさん:2008/05/23(金) 01:09:06 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
698バカじゃネーノwww:2008/05/24(土) 00:01:41 0
             /ヽ       /ヽ  キモオタハム太郎
            /  ヽ      /  ヽ  社会に出れず いまだに引きこもり 今日も昼食はどん兵衛一杯
  ______ /     ヽ__/     ヽ   愛読書はラジオライフ、アクションバンド
  | ____ /           ::::::::::::::\   毎日親を叩いてます
  | |       / /      \   :::::::::::::::|  先日のオフ会は2人しか集まりませんでしたが最高でした
  | |       | (●      (●    :::::::::::::| 2ちゃんねるはオナニーしてからネガティブ工作必死です
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|  都合の悪いデータを血眼になって探してきて
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::/  数字を無理やり上げています
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::<   繋がるのに「繋がらない」と、アンチ活動もつかれます
  └___/ ̄ ̄       ::::::::::::::::::::::|  繋がっているというレスには「工作乙」のレスも必死です
  |\    |            :::::::::::::::::::::|  しかし現実は自分の妄想の様にはいかない
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::|  世間を欺くのも、もう限界 ・・・ 早く死にたいw

699名無しさん:2008/05/24(土) 02:56:24 0
PLCは短波放送、無線通信業務や非常通信に対する無差別テロ
推進企業はテロリスト集団
700名無しさん:2008/05/24(土) 11:25:04 0
そういえばハム太郎が爆破テロ予告してたなw
ゴミ拾いするため不法侵入で逮捕されたハム太郎もいたなw
まさにテロリスト集団、人間のクズだなwww
701名無しさん:2008/05/24(土) 16:17:16 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
702名無しさん:2008/05/24(土) 16:44:50 0
これか?
>>307,360
確かにクズだな。
703名無しさん:2008/05/24(土) 23:44:59 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
704名無しさん:2008/05/25(日) 15:32:21 0
               _,,-i、    >>699
          _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛    バカ発見w
705名無しさん:2008/05/27(火) 08:47:46 0
まあ 嫁
http://plcplc.sblo.jp/
706名無しさん:2008/05/29(木) 22:23:22 0
まあ 電気製品の故障誘発 などの弊害があるんで 
公文書+確実な実験テストデータ 付きのPLC撤回要請書が 提出されているが
707名無しさん:2008/05/29(木) 22:35:10 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
708名無しさん:2008/05/31(土) 16:24:20 0
ゴミ
709名無しさん:2008/06/01(日) 00:54:35 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
710名無しさん:2008/06/02(月) 00:37:05 0
建設業者の俺から言わせると、

壁の中の電線の配線て、けっこう複雑だから、いろんな障害があると思う。
たとえばコンセントから蛍光灯の中に一回入ってから出て、またコンセントに入って、枝分かれして、、、の繰り返しだし。


一番使えそうなのは、
玄関とか洗面所にある配電ボックスの複数ある小さいスイッチをひとつ切ってみて、その状態で切れてるコンセントに差せば、

同じ一本の電線で繋がるから、それなら障害も少ないはず。

系統としては、天井系とエアコン系とコンセント系で別れてる場合が多いから、そこをうまく利用してみるといい。
711名無しさん:2008/06/02(月) 10:18:23 P
建設業者の人が電装や内装の事なんて知らないだろw
712名無しさん:2008/06/03(火) 00:09:56 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ w
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/

713名無しさん:2008/06/03(火) 02:37:16 0
ゴミ
714名無しさん:2008/06/04(水) 00:09:49 0
       _____._____.___.___.__
      ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /|
      /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) / .|
     ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  |
    /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / / ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄
   ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  / <  ・・・・・・バカジャネーノ w
   /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /   \_____.________.
  ./( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 /( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚)( ゚,_ゝ゚) /  /
 | ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄ ̄. ̄ ̄  ̄. ̄  ̄|  /
 |  『バカジャネーノ』詰め合わせ  | /
 |_____._____.___.___.__|/
715名無しさん:2008/06/04(水) 22:04:48 0
>>711
建設業もいろいろ。
電気系専門の建設業もあれば、ガワ専門の建設業もある。
内装専門の建設業もあれば、空調専門の建設業もある。

電気系建設業の俺から言わせてもらえば、一般住宅で客の指示がなければコンセント&照明の複合回路なんて普通。
部屋ごとにブレーカーで割ったり、同一回路でいっぱいぶら下げたりするのは普通。
建売住宅なんか電線を極力少なくしてるから回路数も極端に少ない。
716名無しさん:2008/06/14(土) 08:53:14 0
       ィ'ヨソミミ、ノリ))ノノルノ)ノノノノ))))ヽ)
      /ニ三彡ソルソノ-'‐--、ノ丿ノノ))シ)ノノヘ
      {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
      }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡             ';:;:;:;:;:;{
      }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
      !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
      ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
       ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
       }-ィ   丶‐--‐'  '、     /
       )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'
        ィl     '_ _:: ::.    /          地震です
        /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ
    l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
     |  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、
717名無しさん:2008/06/14(土) 09:47:08 0
自分家の分電盤(配電盤ともいう)にブレーカーが数個〜10数個あるだろ。
1回路ずつブレーカー切ってみて、どこの電気が使えなくなるか調べればいい。
照明+コンセントになってることが判るから。
718名無しさん:2008/06/16(月) 23:33:34 0
ノークレームノーリターンのPLCモデム買ったら
中にウンチぎっしりw
719名無しさん:2008/06/16(月) 23:43:14 0
wろた
720名無しさん:2008/06/20(金) 21:02:09 0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ ニコニコ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:   PLC簡単につながるらしいよw
    `;.       C)   ,; '        ∧_∧    (⌒─⌒)
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、        (´・ω・`)  ((´^ω^)) ぅゎ〜ぃ
   ;'            ;:        /つ[PLC]o/つつPLC]o
    ;:            ';;       し---J    し---J



_..                ,,.-'ヽ コロッ  あのーつながんないんだけど
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;: おら!箱の小さな注意書き見ろゴルァ!
    `;.    ⌒( ._.):∧_∧:∩  ,; '(⌒─⌒)
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,(´゙゚'ω゚'):   ((´゙゚'ω゚')')
   ;'    ヽ 王王王 ⊂彡    /⊃  ノ
    ;:            ';;     しー-J
721名無しさん:2008/06/21(土) 12:09:15 0
       |PLC/ |PLC/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  PLCには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
722名無しさん:2008/06/22(日) 12:26:04 0
BLOODY MONDAYでPLCの危険性が晒された。
723名無しさん:2008/06/22(日) 16:22:23 0
電源汚染源は逝ってよし
724名無しさん:2008/06/22(日) 22:45:21 0
>>1-723
クスクス
725名無しさん:2008/06/23(月) 21:44:11 0
         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´  PLC  `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /

         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´  PLC  `l
    ヽ  丶-.,/  |_________|
    /`ー、_ノ /      /
726名無しさん:2008/06/25(水) 06:12:38 0
PLCトップ独走中
http://kakaku.com/pricedown/0075/12/
値下がり率のwww
727名無しさん:2008/06/25(水) 18:40:49 0
地元のヤマダ電機店頭をぶらぶらしてきました
店内に置いてあったPLC3機種は全て客の手の届かない棚の上部に置かれていました
売る気無いでしょ
728名無しさん:2008/06/25(水) 21:15:12 0
>>725
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




なんか可愛そうだなw
729名無しさん:2008/06/27(金) 06:20:21 0
>>726
糞ワロタw

本当に独走中だなw
730名無しさん:2008/06/27(金) 20:46:53 0
パナソニックのBL-PL100KTというのを父が買ってきたのです。拙宅の2階に
マスター、1階にスレーブを設置しました。速度は3Mbps程度しか出ません。
コンセントによってはリンクしないこともあります。

ちなみにLANケーブルを1階までつないだら、30Mbps程度は出ました。
無線LANは8Mbps程度。
731名無しさん:2008/06/28(土) 00:06:57 0
>>730 死ね死ね
>ちなみにLANケーブルを1階までつないだら、30Mbps程度は出ました。
>無線LANは8Mbps程度。
LANケーブル晴れるなら無線やplcなんか使ってんじゃねーよ
バカ 死ね くそヴぉけが
この公害野郎 早く死ね
732名無しさん:2008/06/28(土) 01:58:51 0
絶望した!PLCに絶望した!
733名無しさん:2008/06/28(土) 05:25:36 0
       |PLC/ |PLC/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  PLCには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
       早く市ね
734名無しさん:2008/06/28(土) 09:09:13 0
>>730-731
PLCアダプターは撤去しました。一応、私もアマチュア無線家です。

PLCアダプターを買ってきたのは阿呆な父なのです。父はアマチュア無線を
完全に馬鹿にしています。
735名無しさん:2008/06/28(土) 09:11:48 0
IEEE802.11n規格の無線LANが普及したら、PLCなんて、駆逐されると思います。
736名無しさん:2008/06/28(土) 09:13:28 0
それはないな。
737名無しさん:2008/06/28(土) 09:30:03 0
無線LANは、不安定でセキュリティ貧弱、他人が犯行予告など犯罪に使う事もある。
アマチュア無線が手放した電子レンジと同じ2.4GHz周波数の無線LANで使って、脳ミソちんしんましょう。
738名無しさん:2008/06/28(土) 09:35:36 0
>>737
2400MHz帯ですが、アマチュア局は産業、科学、医療用の機器からの
有害な混信を容認しなければならないと規定されているはずです。

しかしながら、別に2400MHz帯のアマチュアバンドを捨てたわけでは
ありません。

暗号化がきっちりされていたら、無線LANのアクセスポイントを乗っ取る
ことは無理でしょう。暗号化されていない、いわゆる野良アクセスポイントが
乗っ取られることはありますが。
739名無しさん:2008/06/28(土) 09:44:44 0
家庭内から有害な、無線をなるべく無くしましょう。
740名無しさん:2008/06/28(土) 14:20:48 0
確率50%で繋がらないPLCを排斥しましょう。
てか市場から事実上排除されてるかwww
こんな不良品を市販したバカ、責任取れ!
741名無しさん:2008/06/28(土) 14:34:36 0
投げ売り中 ! 今がお買い得!

PLCトップ独走中
http://kakaku.com/pricedown/0075/12/
値下がり率のwww
742名無しさん:2008/06/28(土) 14:43:37 0
ただでもいらんがな
743名無しさん:2008/06/28(土) 16:04:27 0
>>739
あのー、携帯電話はどうされます?
744名無しさん:2008/06/28(土) 17:46:46 0
>>737
電子レンジは500W程度出ているでしょう。無線LANなんて、微々たる電力だと
思います。
745名無しさん:2008/06/28(土) 17:54:07 0
携帯電話の1/10以下。
746名無しさん:2008/06/28(土) 18:18:56 0
>>730
今の家屋は大抵単相200V(+100/-100)を、2つに分けて100V(+100/アース、-100V/アース)を
作ってるから、この2つの間では通信が不可能だからね。

良く調べもしないで買って失敗するのは、PLCのせいじゃなくてユーザーの問題でしょ。
747名無しさん:2008/06/28(土) 18:39:33 0


詐欺的広告のせい。

748名無しさん:2008/06/28(土) 18:45:46 0
>>746
それはパッケージのどこにも書いていない。
749名無しさん:2008/06/28(土) 18:46:50 0

公正取引委員会から注意を受けていますね。

http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2007/02/23/1203890
750名無しさん:2008/06/28(土) 20:02:38 0
>>746
こんなこと、あらかじめ調べて買うお客はどのぐらいいるのでしょうか。
説明されても分からないお客も多いはず。

ttp://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/kounyu.html
ご購入の前にのページです

ttp://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/support/technic/sagasu.html
通信できるコンセントを探そう
751名無しさん:2008/06/28(土) 20:08:12 0
これは組織的犯罪の香りがする。
ユーザーをバカにするのもいいかげんにしろ!
752名無しさん:2008/06/28(土) 20:10:48 0
これ電気毛布の近くで使うと凄まじい被曝量になるわな。
皮膚に直接電磁波が常時降り注ぐわけだろ。
無線LANどころの騒ぎではないぞ。

ガウスネットあたりに通報が必要かもしれん。

知らないうちに癌にでもなったら、どうするよ・・・
753名無しさん:2008/06/28(土) 20:13:07 0
たいていの場合、無線LANの方がPLCよりも確実につながるでしょう。早いし。

ノートパソコンは最初から無線LANが内蔵です。デスクトップ型でも
無線LANの子機は2000円台であります。
754名無しさん:2008/06/28(土) 20:16:24 0
これマジ、ヤバイかもしれないぞ

電力は磁界の二乗に比例するので、
PLCの280mW、電気毛布の電線と人体の距離5mmは、
10m離れたアンテナの280mW*(10m/5mm)^2=1.12MW、
20m離れたアンテナの280mW*(20m/5mm)^2=4.48MW、に相当します。
もしPLCから電気毛布までの減衰を20dBとしても、まだ11.2kW, 44.8kW。

∴放送局のアンテナの目の前で高周波を浴びるのと同じくらいの被曝量を
 毎日連続して浴びるわけだ・・・

 知らないうちに


755名無しさん:2008/06/28(土) 20:18:40 0
通報はこちらに
http://www.gsn.jp/
756名無しさん:2008/06/28(土) 20:19:45 0
>>754
電気毛布の場合、50Hzか60Hzの電磁波は常時、被曝するのですがね。
別にPLCの機器がつながっていなくても。
757名無しさん:2008/06/28(土) 20:22:02 0
>>755
高圧線の近くに住むと小児白血病などになる危険性が高い。」と欧米などで大規模に調査が行われ、リスクの増大を示す報告が多く出されています。
米で行なわれた大規模な調査『ラピッドプログラム』は「電磁場は発ガンの可能性あり」と結論し報告しています。(1999年6月)
電流から生じる電磁場の被曝が長期にわたることで悪影響を及ぼすということが国レベルで認知されたのです。

***PLCは知らないうちに体を蝕む可能性が高い***

早く捨てた方がいい、こんな高周波被曝がハイリスクなものは。

758名無しさん:2008/06/28(土) 20:24:13 0
>>756
2〜30MHzの”高周波の被曝”とは影響が比べ物になりませんよw
PLC危険だよな
759名無しさん:2008/06/28(土) 20:26:20 0
太陽からも電磁波が出ているが、さすがに人工的に造った高周波を
体から5mmの距離で連続に浴びるのは確かにヤバイかもな。
760名無しさん:2008/06/28(土) 20:27:46 0
家電メーカや電量会社が高周波電源汚染を推進してどうすんだ、ボケが!
761名無しさん:2008/06/28(土) 20:28:59 0
× 電量会社
○ 電力会社
762名無しさん:2008/06/28(土) 20:31:47 0
>>754 >>756 >>758
一番賢明なのは電気毛布を使わないことですがね。人体に近いところで
使うだけに危険性は高いでしょう。
763名無しさん:2008/06/28(土) 20:33:31 0
PLCが氏ねボケ
764名無しさん:2008/06/28(土) 20:35:07 0
アマチュア無線の7MHz帯で、無線電信をしたことがあるのです。
アンテナのSWRが高いと、モールス符号を打つためのキーをたたいたとき、
頭がくらっときますよ。SWRが低いときはさほどでもないのですが。
765名無しさん:2008/06/28(土) 20:36:47 0
普通の感覚ではLANケーブルを引けばいいいのでPLCを撤去するのが
先だと思う。電気毛布は使うよな、常考。
寝室の横の壁にACケーブルが埋まっている事例でも電磁波被曝は同様だろう。
766名無しさん:2008/06/28(土) 20:36:58 0

家電メーカや電力会社が高周波電源汚染を推進してどうすんだボケが!

767名無しさん:2008/06/28(土) 20:37:37 0
>>764
それは脚気w
768名無しさん:2008/06/28(土) 20:39:52 0
PLCは無茶苦茶。

ちなみに、無線LANの電磁波強度は1/10以下です
769名無しさん:2008/06/28(土) 20:40:28 0
PLCに比べればアマ無の100Wクラスの影響は屁

電力は磁界の二乗に比例するので、
PLCの280mW、電気毛布の電線と人体の距離5mmは、
10m離れたアンテナの280mW*(10m/5mm)^2=1.12MW、
20m離れたアンテナの280mW*(20m/5mm)^2=4.48MW、に相当します。
もしPLCから電気毛布までの減衰を20dBとしても、まだ11.2kW, 44.8kW。

11.2kW=11200W 相当
770名無しさん:2008/06/28(土) 20:40:31 0
○ ちなみに、無線LANの電磁波強度は携帯電話の1/10以下です
771名無しさん:2008/06/28(土) 20:56:09 0
最近2階が暑くなってきて、
1階でPC使ってるんだがPLC楽だな
先に11g試したら「信号弱い」で無線関連を窓から投げ出そうかと思った
772名無しさん:2008/06/28(土) 20:59:27 0
>>771
PLCは窓から投げ捨てましたw
773名無しさん:2008/06/28(土) 21:02:20 0
746 :名無しさん:2008/06/28(土) 18:18:56 0
>>730
今の家屋は大抵単相200V(+100/-100)を、2つに分けて100V(+100/アース、-100V/アース)を
作ってるから、この2つの間では通信が不可能だからね。

良く調べもしないで買って失敗するのは、PLCのせいじゃなくてユーザーの問題でしょ。


747 :名無しさん:2008/06/28(土) 18:39:33 0


詐欺的広告のせい。


748 :名無しさん:2008/06/28(土) 18:45:46 0
>>746
それはパッケージのどこにも書いていない。


749 :名無しさん:2008/06/28(土) 18:46:50 0

公正取引委員会から注意を受けていますね。

http://jp1lrt.asablo.jp/blog/2007/02/23/1203890
774名無しさん:2008/06/28(土) 21:04:04 0
ジュネーブの国際鍵で
日本のPLC技術基準と同等の CISPR/I/257/CDが否決されちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| PLC ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 御用::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 学者::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
775名無しさん:2008/06/29(日) 06:44:39 0
PLCトップ独走中
http://kakaku.com/pricedown/0075/12/
値下がり率のwww

買う奴は気の毒
776名無しさん:2008/06/29(日) 06:59:20 0
◆次期打ち上げのスペースシャトルに
  HomePlug規格のPLC搭載決定◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
宇宙食の保存用冷蔵庫監視に応用
777名無しさん:2008/06/29(日) 09:08:37 0

PLCみたいに不安定で不確実なものは間違っても採用されない。

おとなしくパチンコ台の制御でもやってるんだな
778名無しさん:2008/06/29(日) 09:15:23 0
書き込むが最近多いと思ったら一人ネガキャン厨が粘着してるのか
779名無しさん:2008/06/29(日) 09:28:08 0
逆。一人はおまえだけ
780名無しさん:2008/06/29(日) 10:06:31 0
パチンコ台の制御ぐらいがちょうど合ってるかも。

ときどき狂ってフィーバーしてくれるとちょうど良い感じ
781名無しさん:2008/06/29(日) 16:32:24 0
>>776
書かれているURLにアクセスしてみたら、ねたでした。
782名無しさん:2008/06/29(日) 16:37:38 0
「使ってみました」スレなのに、
使ってみてないやつの書き込みが多い
783名無しさん:2008/06/29(日) 17:36:15 0
使ってみたけどすぐ捨てました
784名無しさん:2008/06/29(日) 18:33:56 0
>>730
PLCは使い物にならないことが分かったので、撤去しました。
785名無しさん:2008/06/29(日) 19:11:45 0
使ってみました は 過去形だからな。
今ヤフオクに出しても悲惨なほど安価でしか落札できないからw
786名無しさん:2008/06/29(日) 20:33:08 0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
787名無しさん:2008/06/30(月) 01:31:39 0
(´・ω・`)ショボーン
788名無しさん:2008/06/30(月) 23:05:05 0
市場から撤退!
789名無しさん:2008/06/30(月) 23:19:16 0
実用性の不等号ですが
 
 漬物石 > PLCアダプター

で同意でしょうか?

47%値下げってw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0303/buffalo.htm
790名無しさん:2008/06/30(月) 23:24:40 0
漬物石にも及びません
791名無しさん:2008/07/01(火) 23:40:58 0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
792名無しさん:2008/07/02(水) 23:43:36 0
カテ5ケーブル >>>>>>>>>>> 漬物石 >>>>>>> PLCアダプター
793名無しさん:2008/07/03(木) 23:32:36 0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
794名無しさん:2008/07/04(金) 00:06:03 0
ねぇねぇ、札幌とジュネーブで論破されちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| PLC ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 御用::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 学者::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /


795名無しさん:2008/07/04(金) 17:12:11 0
ソフマップで売られてるハロッズのやつも値下げされてたな
3980円で売れないからって値下げして売れるものでもないだろうに
796名無しさん:2008/07/04(金) 21:53:02 0
ゴミをわざわざ買う馬鹿がまだいんのかw
797名無しさん:2008/07/05(土) 13:49:00 0
扱いが少なくなった店が結構あるな
798名無しさん:2008/07/05(土) 20:34:54 0
これマジ、ヤバイかもしれないぞ

電力は磁界の二乗に比例するので、
PLCの280mW、電気毛布の電線と人体の距離5mmは、
10m離れたアンテナの280mW*(10m/5mm)^2=1.12MW、
20m離れたアンテナの280mW*(20m/5mm)^2=4.48MW、に相当します。
もしPLCから電気毛布までの減衰を20dBとしても、まだ11.2kW, 44.8kW。

∴放送局のアンテナの目の前で高周波を浴びるのと同じくらいの被曝量を
 毎日連続して浴びるわけだ・・・

 知らないうちに

通報はこちらに
http://www.gsn.jp/
799名無しさん:2008/07/05(土) 22:44:58 0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
800名無しさん:2008/07/06(日) 14:36:47 0
タップに挿して使えれば便利なのになぁ
そう都合よくコンセントなんか空いてないし
801名無しさん:2008/07/06(日) 17:25:46 0
こんなクソめんどくせーものはいらんよ。おせーくせに
使えるコンセントを探せなんてなめてるにもほどがある

802名無しさん:2008/07/06(日) 20:13:14 0
LANケーブル引けば一発で済むし安いよ。
ゴミシステムは買うべからずw
803名無しさん:2008/07/06(日) 20:51:39 0
最近は細くて長くて柔らかいLANケーブルがあるから
配線も楽だしな
804名無しさん:2008/07/06(日) 22:11:18 0
屋外〜屋内の超極薄LANケーブルもある。
サッシを素通りできるからつかってみそ。
805名無しさん:2008/07/06(日) 23:11:22 0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
806名無しさん:2008/07/14(月) 01:54:27 0
インターネット関連のPLCバンドとは何ですか?
807名無しさん:2008/07/24(木) 20:50:06 0
ノークレームノーリターンの
PLCモデム買ったら
ウンコぎっしり!
808名無しさん:2008/07/28(月) 12:40:27 0
いくら投売りで安くなっていても海外メーカーの製品はやめとけ
809名無しさん:2008/07/29(火) 20:43:16 0
国内もやめとく。ただでもいらん
810名無しさん:2008/07/29(火) 22:27:09 0
plc つかってるんですが、PLCさしてるコンセント以外のノイズも関係
あるのですか?教えてください
811名無しさん:2008/07/30(水) 00:29:10 0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |

812名無しさん:2008/08/01(金) 05:05:26 0
>>810
関係ある
813名無しさん:2008/08/07(木) 19:22:16 0
ヨドバシカメラのPLCコーナーでどれにしようか迷っていたおじさんが二人
どれ選んでも結果は同じだから安いのにすればいいのに
814名無しさん:2008/08/07(木) 22:41:47 0
ただでもいらんがな。
815名無しさん:2008/08/08(金) 00:12:03 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
816名無しさん:2008/08/08(金) 19:11:51 0
PLC誤購入は嫁が肉便器だったことが分かった位ショックだろうなwwww
817名無しさん:2008/08/09(土) 19:38:32 0
今更っで気もするよなあ。

「PLC普及で新たな問題が顕在化」、
DS2社のCEOが指摘 (2008/08/01)
http://www.eetimes.jp/contents/200808/37465_1_20080801104949.cfm
818名無しさん:2008/08/09(土) 20:45:42 0
>>817
つくづく不毛だよな
819名無しさん:2008/08/10(日) 13:43:35 0
>>817
PLCは普及しない方がいいということをDS2自ら認めたということ。
820名無しさん:2008/08/10(日) 19:31:53 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
821名無しさん:2008/08/14(木) 13:13:38 0
衝動買いはするもんんじゃないと心に誓ったorz
822名無しさん:2008/08/15(金) 23:46:24 0
人柱乙、、、前もって覚悟はしてたんだろ?
823名無しさん:2008/08/17(日) 19:02:54 0
PLCって未だに買う奴いるの?
騙されんなよwww
824名無しさん:2008/08/17(日) 22:26:10 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
825名無しさん:2008/08/19(火) 09:52:06 0
無線LAN増やす必要ないので、テレビの情報取得用。

ノイズフィルター高すぎ。
フィルターに3端子使えないの?
826名無しさん:2008/08/19(火) 14:38:34 0
827825:2008/08/20(水) 00:32:04 0
>>826
レスthx.
田舎のデンキ屋で聞いたら、2個セットで¥4200だった。 高い!
ノイズターゲット機材が2Pなので、2P−>3P−>2Pで試してみます。
828名無しさん:2008/08/20(水) 18:41:41 0
>>827
通販なら、送料含めても半分程度の値段で買えるよ。
829名無しさん:2008/08/23(土) 11:12:53 0
市販のノイズフィルターはHF帯のノイズ領域では殆ど抑止効果はありませんよ。
PLCなんて手を出す自体が金と時間の無駄だから、お止めなさい。
830名無しさん:2008/08/23(土) 14:15:45 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
831名無しさん:2008/08/23(土) 22:08:18 0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ノ ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
    J  ッ  /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か A チ  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  R が.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  L 入  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  も .っ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |   賛 て  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  成 れ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  し  ば  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ  た .問   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! !  じ  題   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
    ゃ .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
    な   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
    い  っ   /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
    で   て   〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
    す  ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
832名無しさん:2008/08/24(日) 01:23:34 0

          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //    あははははは
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
833名無しさん:2008/08/28(木) 05:02:29 0
PLCなんて確率1/2で繋がらないのに、まだ買う馬鹿がいるわけ?
けけけけけw
834名無しさん:2008/08/28(木) 23:38:42 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
835名無しさん:2008/08/29(金) 16:16:23 0
この前さくらやで、やけに熱心にPLCを勧めてくる店員がいた。
「あまり興味ないから」って言ってるのに、延々と5分位話を聞かされた。
それで最後に「どのようなお住まいで?」と聞かれたんで、
正直に「ワンルームだけど・・・」答えたらしょぼーんとしちまった。
そんなこと最初に聞けよ?
836名無しさん:2008/08/31(日) 20:18:39 0
在庫の箱が天井まで届きそうなんだよw
普通の人は誰も買わないしw
(よほどの馬鹿でないかぎり)
837名無しさん:2008/08/31(日) 23:21:46 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
838名無しさん:2008/09/01(月) 23:44:59 0
>>836
某量販電気店では,処分という札がついたパナのPLCが埃まみれで陳列されていたぞ
839名無しさん:2008/09/02(火) 22:04:44 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
840名無しさん:2008/09/02(火) 23:04:19 0
名駅では、増えてたなw
買うやつ馬鹿なんだな。
口車に乗せられてw
841名無しさん:2008/09/04(木) 00:18:02 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
842名無しさん:2008/09/06(土) 19:33:38 0
こんなの買う馬鹿まだいるの?
843名無しさん:2008/09/07(日) 00:20:17 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
844名無しさん:2008/09/08(月) 21:44:41 0
>>838
廃棄処分だろw
845名無しさん:2008/09/09(火) 20:48:44 0
コンドームは明るい家族計画に役立つが
PLCは全く役立たないねw
846名無しさん:2008/09/10(水) 00:29:03 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
847名無しさん:2008/09/17(水) 15:41:11 0
松下、ノイズフィルタ付きACコード同梱のHD-PLCアダプタ新製品
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23170.html
848名無しさん:2008/09/23(火) 08:11:32 0
中古品が大量に出回ってるな。
買ってから使えないってわかる人が多いってことか。
849名無しさん:2008/09/23(火) 23:25:18 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
850名無しさん:2008/09/24(水) 10:32:55 0
オプーナみたいなもんだな
851名無しさん:2008/09/24(水) 11:35:23 O
PLC増設用っての買ったんだけどこれだけじゃ使えんのかw
またセット買わなきゃダメかな?それか増設用をもう一つ買えばセットと同じ事になる?
852名無しさん:2008/09/24(水) 17:19:49 0
>>851
どこのメーカーのなんという機種を買ったのか知らないけど
増設用だけじゃダメだろ
ちゃんと親機を買わないと
853851:2008/09/25(木) 11:04:46 O
>>852
BUFFALOのPLCの増設用ってやつです
やっぱり親機が必要なんだね。だったらなんで増設用ってのが単品で売ってるんだろう

でも親機ってのがなくて、増設用ってのしか売ってないんだけどそれでいいんかね?
854名無しさん:2008/09/25(木) 14:07:42 0
>>853
BUFFALOのPLCって2種類あるんだよね
どっちを買ったんだよ

恐らくUPA方式だろうと思うが
こっちなら増設用だけでも大丈夫っぽい
855851:2008/09/25(木) 20:32:00 O
>>854
UPA方式らしいです。
今1階でデスクトップPC繋いでるんだけど
2階だと無線LANの電波弱いからPLC増設用ってのを買ったわけなんだけど
これも増設用だけで接続出来るって事かな?
試行錯誤したんだけど繋がらない
856名無しさん:2008/09/26(金) 18:13:14 0
一応分かってると思うが
PLCアダプタは最低でも2台無いと使えないぞ

無線LANの電波が弱いからPLCを買ったのかよ
PLCだって無事に繋がったところで大した速度は出ないぞ
可哀想だが無駄な買い物をしたんじゃないのか
まだ無線LAN中継機を買った方が良かったんじゃないのか
857851:2008/09/26(金) 22:42:33 O
>>856
色々ありがとう
素直に無線LAN中継機を買うことにするよ
失礼しました
858名無しさん:2008/09/27(土) 16:54:21 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
859名無しさん:2008/09/27(土) 21:34:27 0
はぁ〜、無線LAN中継機ってのがあるんだ・・・
ググって初めて知った。
しかも途中で g ⇒ b みたいに規格を変更して中継したりできる、と。
860名無しさん:2008/09/29(月) 14:38:43 0
電波が漏れて、しかも体に悪いんだね。
辞めた方がいいのかなあ・・・
861名無しさん:2008/09/29(月) 22:10:51 0
99に大量においてあった。
馬鹿だと思った。
862名無しさん:2008/09/30(火) 23:24:36 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
863名無しさん:2008/10/01(水) 10:59:58 0
無線LANが無理ならPLCでLANケーブル一掃
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20080919/1008030/
864名無しさん:2008/10/01(水) 15:40:15 0
親機に子機を登録するのが結構面倒なんだな
繋ぐだけで認識できるような仕組みには出来ないのかね
865名無しさん:2008/10/01(水) 19:34:27 0
セキュリティ無視かw
さすがPLC信者w
866名無しさん:2008/10/02(木) 12:12:48 0
HD-PLC、PLC内蔵テレビやWii用USB-PLCアダプタなどを参考出展
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/23357.html
867名無しさん:2008/10/02(木) 22:25:21 0
そのうち、3線PLC親機が出て、事故続出で大笑いが聞けそうだ。
868名無しさん:2008/10/02(木) 23:12:01 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
869名無しさん:2008/10/03(金) 13:24:00 0
アプリ層のスループットが280Mbpsに達する高速電力線通信をDS2社が披露(2008/10/02)
http://eetimes.jp/article/22378/
870名無しさん:2008/10/03(金) 22:08:11 0
>対応チップセットの発売時期については言及していない。

いつの話かねw
871名無しさん:2008/10/04(土) 00:07:34 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
872名無しさん:2008/10/28(火) 05:32:35 0
age
873名無しさん:2008/10/28(火) 18:02:05 0
            ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
874名無しさん:2008/10/28(火) 18:12:20 0
店で気になったんだけど
このPLCってのでネットに繋いだら月額どれくらい取られるんですか?
それともアダプター買ったらそれっきり金掛からないんですか?
プロバイダー契約とかはどうなってんですか
875名無しさん:2008/10/29(水) 16:37:56 0
親機・子機二台、計三台がセットで売られていたのを見つけた。
「やっすー。」と速攻で購入。(ハドオフにてハケーン、購入)
親子認識を済ませてからあっちこっちとセット。
瞬く間につながる(当たり前だが)。
LANコードがなくなったのは実に気分がいい。
しかし、有線接続に比して、明らかに回線速度は落ちる。
しかもこの速度、計測サイトによって全然数値が違う。
これって、エロゲ?
876名無しさん:2008/10/29(水) 16:43:13 0
>>874
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110781886
無線LANの代わりだからブロバイダーに払う
877名無しさん:2008/10/30(木) 00:58:19 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
878名無しさん:2008/10/31(金) 13:31:59 0
アマチュア無線てダンプやトラックなどがやってる妨害電波が最悪だから電波法違反で早く逮捕しろよ!
879名無しさん:2008/10/31(金) 23:11:51 0
>>878
スレ違い
880名無しさん:2008/10/31(金) 23:41:56 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
881名無しさん:2008/11/01(土) 22:03:33 0
良くご存じですね.日本以外ではCISPRも馬鹿じゃありませんから,PLT-PTの
ダメダメ案に対しては結構手厳しいNCコメントを出してますよ.PLT-PTは最終
日の明日午後に開かれます.実は日本の技術基準にあるコモンモード電流規制
はPLT-PTの会合でさえ「機能しない」としてコモンモード電圧規制への変更が有
力です.また日本はなぜ自国でSUEされるような「機能していない」案を主張する
のか理解できないと,これまで比較的評価の高かった日本メンバーへの批判が
静かに広がっています.もちろん本人や日本人に対して面と向かって言ったりは
しませんが,欧州ではそういう声が聞こえてきます.

うーむ、もしもPLT-PTでCM電圧許容値なんか決まってしまったら、
日本で今売られているモデムは全部不合格になっちゃうんですよ。
だから、そんなまともな案が決まっちゃ困るので、なりふり構わず
無茶な主張をして、何も決まらないように撹乱してるのでは?
それにしても恥ずかしすぎるよ、日本。日本人はキリスト教徒よりも
嘘をついたり誤魔化したりということに対して抵抗が無さすぎ。
これは日本に住んでちゃ分からないかもしれないけど、実感として、
善悪の基準に何か根本的な違いがあるような気がする。昔の日本の
おてんとうさまが見ているからに近い感じといえば分ってもらえるかな。
882名無しさん:2008/11/01(土) 23:56:36 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
883名無しさん:2008/11/02(日) 21:36:55 0
age
884名無しさん:2008/11/03(月) 00:25:31 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
885名無しさん:2008/11/05(水) 07:12:23 0
これからは、「パソコンで地デジ放送を観る…」時代
USBポートを搭載したパソコンにつなげば、高画質な“地上デジタル放送”をパソコンで視聴・録画できる
テレビで録画するためにはレコーダーが必要ですが、パソコンならHDDへそのまま録画
テレビだけでなく、ウェブページも双方操作できる専用リモコンがついている
チャンネル構成を、お気に入りの放送局やウェブサイトで自由につくれちゃう
在庫わずかだっていうから欲しい人はいそげ〜

http://saiteiya.kyarame.com/436426.html

最低価格で取り扱ってくれてるぞ

886名無しさん:2008/11/09(日) 05:44:08 0
電源に(電源として使ってる機器にとって)ノイズのせるって言うのはやっぱりよろしくない
PLCはほかに回線が引けないときの最終手段だろう
887名無しさん:2008/11/09(日) 12:27:16 0
社畜の方々に質問です。

http://panasonic.jp/p3/plc/kounyu.html

の中で

PLC通信に影響を与えやすい機器の影響と重なって、通信できない場合もあります。
「宅内配線(単相三線式)と電化製品がPLC通信へ及ぼす影響について」でご説明しています。

とあるんですが、
「宅内配線(単相三線式)と電化製品がPLC通信へ及ぼす影響について」

のページが見つからないんですけど・・・・・  リンク切れですか?
888名無しさん:2008/11/09(日) 23:26:53 0
     ,, - ―- 、   そんなことより
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }   アマチュア無線
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ      世界でたったひとつ
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \  キミだけのコールサインがもらえる!
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |     ついでにPLC 反対するぜ!
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
889名無しさん:2008/12/23(火) 06:53:56 0
age
890名無しさん:2008/12/28(日) 10:10:11 0
パナソニックの一番最初のやつだと、Windows Updateだけできない。。。。
なぜだろ?
891名無しさん:2009/01/10(土) 22:31:25 0
BUFFALOのPL-HDP-AL1/Sが\5kだったので買ってきてしまった
まぁ一階に置いて補助用に使ってみる予定
892名無しさん:2009/01/13(火) 21:30:46 0
     _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l   閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
分類:サギ科
893名無しさん:2009/01/25(日) 09:18:22 0
>>887
失礼しました。
家電業界としては 派遣切り です。
894名無しさん:2009/02/05(木) 16:49:06 0
PLCアダプターお試し確認キット お貸し出しキャンペーン! 第2弾|パソコン周辺機器|Panasonic
第三回 スタート 個人先着200名までなので 2月5日から2月20日
http://panasonic.jp/p3/plc/try/
895名無しさん:2009/02/05(木) 19:19:57 0
( ´,_ゝ`)プッ
896名無しさん:2009/02/05(木) 19:59:14 0
パナソニック、リビング向けのPLCアダプタ新モデル
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24754.html
897名無しさん:2009/02/06(金) 00:39:32 0
>>894
永遠にお貸し出しすればいいじゃん。どうせ倉庫にうずたかく積まれているだけなんだし。
898名無しさん:2009/02/06(金) 04:54:02 0
それより、一度に7分しかつなげられないってのがガン。
モニタしてみたい=安定性をみたいってことだろうに、いちいち
7分ごとに再起動とかやってらんない。
接続後すぐの回線速度測定だけできればいいってもんじゃあるまいに。
899名無しさん:2009/02/06(金) 12:10:28 0
しかし売れてるんだな
アマチュア無線が全面禁止になるのも時間の問題か
900名無しさん:2009/02/06(金) 20:20:52 0
しかし需要が無い製品を粘り強く開発し続けるもんだな・・・
901名無しさん:2009/02/06(金) 21:35:33 0
イラネ
902名無しさん:2009/02/07(土) 00:49:53 0
売れてないからなんとかして売ろうとしてるつーのがミエミエ。
必死だなぁとw
903名無しさん:2009/02/07(土) 06:23:51 0
EU環境保護局 高周波では(屋外で)0.1μW/cu予防限度値を推奨 バイオイニシアティブレポート
バイオイニシアティブレポートの概要(がうす通信90号より)
>EU環境保護局がその方針に採用している「バイオイニシアティブ報告」は
高周波の部分では、携帯電話基地局などの影響を受ける環境では0.1μW/cu
を提唱していることを前号89号に紹介した。電力設備については2ミリガウス
、子供や妊婦の居住する場合は1ミリガウスの基準値を提唱している(88号)。

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、
潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝(慢性
被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を
起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、運動
機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に住む人々
に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。そこで
携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的な高周波
被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/cuを提案している。 また
、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことがわかる
まで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では無線LAN
に変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している(以上抜粋)


904名無しさん:2009/02/07(土) 06:24:26 0
欧州議会採択文書
http://denziha.net/shiryou/080904_2.html

22.一般の人々のために設けられた電磁場被曝に関する限度値は時代遅れである
ことを強調する。電磁場(0Hz?30GHz)への一般の人々の被曝限度に関する
1999年7月12日の協議会勧告「1999/519/EC」の結果として、それらの限度値は
調整されていないからだ。明らかに、情報・通信技術の開発や、ヨーロッパ
環境庁によって発行された勧告、ベルギー、イタリア、オ?ストリアなどによっ
て採用されたより厳しい被曝基準を考慮していないし、妊婦や新生児、子ども
などの傷つきやすいグループの問題を検討していない。

23.必然的に、加盟国による最善の行動を考慮するため勧告1999/519/ECを
改正すること、周波数帯0.1MHz〜300GHzの電磁波を照射するあらゆる機器
(訳注:携帯電話電磁波もこの周波数帯に含まれる)について厳しい被曝
限度値を設定することを欧州理事会に求める。
905名無しさん:2009/02/07(土) 21:48:47 0
>>899
売れていると言っても、2008年の売れ行きは2007年の半分にも至らず。
そもそも市場が無かったのだが、実用化の経緯が異常だったためにマスコミなどにもオカルトネタ風に
取り上げられ、思いがけず新しモノ好きが飛びついた。しかし、新鮮味が消えたらもう市場はほとんど
無かった(はじめから分かっていたわけだが)、ということ。
906名無しさん:2009/02/07(土) 22:10:21 0
無線LANで事足りてるからなぁ。
ノートPCでPLC内蔵してれば考えるけど

・・・でもACアダプタ引っこ抜いたら使えないんだっけw
907名無しさん:2009/02/07(土) 22:44:36 0
冷蔵庫と同じ電源でPLC
エアコンと同じ電源でPLC
908名無しさん:2009/02/08(日) 09:16:51 0
<通信回線>(ADSL)
   │
   │
 <モデム>
   │
 <ルーター>
  │ └―――¬
  │      │     
<PLC親機> <無線LAN親機>
  │  │
 <PLC子機>   └[パソコン]無線LAN接続 │
  │
  └[パソコン]有線接続

こうやって使ってるんですが、有線の方がつながらなくなることが頻繁にあります。
対処法分かる方、お願い致します。
909名無しさん:2009/02/08(日) 09:17:39 0
ズレテしまいました・・・
すいません。。。
910名無しさん:2009/02/08(日) 10:10:37 0
このスレのログを読めばわかるよ。
911名無しさん:2009/02/08(日) 21:47:08 0
>>908
対処法はあります。

PLCをやめ、イーサネットケーブルで直接接続しましょう。有線接続が切れることはなくなります。
912名無しさん:2009/02/09(月) 09:23:27 0
現在のPLC装置に対する許可はそもそも違法だったとされたら、
製品そのものが使えなくなる。
そんな危険があることを消費者に伝えずに販売して良いのか?
913名無しさん:2009/02/12(木) 19:02:35 0
なんかPLCの速度が落ちる原因ってある?
914名無しさん:2009/02/12(木) 19:08:50 0
スイッチがかんでる。
ブレーカーがかんでる。
距離が長い。
冷蔵庫やテレビ等と同じ回路。

そもそもPLC自体が糞なんだがな。

915名無しさん:2009/02/12(木) 19:56:06 0
アマチュア無線を禁止にすればPLCの速度が改善されるって記事を読んだんだけど
本当なんかね
916名無しさん:2009/02/12(木) 20:07:39 0
はい、アマチュア無線愛好家が「千の風」になるとPLCモデムの速度が飛躍的に上がります。
917名無しさん:2009/02/14(土) 11:18:56 0
じゃあ携帯禁止にしても上がるんかな?
918名無しさん:2009/02/15(日) 03:17:51 0
現在のPLC装置に対する許可はそもそも違法だったとされたら、
製品そのものが使えなくなる。
そんな危険があることを消費者に伝えずに販売して良いのか?

919名無しさん:2009/02/15(日) 09:56:28 0
アマチュア無線を使用して他の人に障害を与えたら障害を排除するようになにかしら努力するわけだが、
PLC買った人は、他の人に障害を与えても製品だから関係なく使うだろうな。

そもそも知識がないのに使うなってことだ。
920名無しさん:2009/02/15(日) 23:31:04 0
PLC買おうかと検討してるものですが、質問があります。
製品の説明に「インターネットの接続には別途プロバイダーとの契約が必要です」
と、書いてあるのですが、これってどういう事なんですか?
PLCを利用する際に個別にプロバイダーと契約するって事なんですか?
921名無しさん:2009/02/16(月) 01:41:21 0
PLCって一対で「LANケーブル」1本相当にしか過ぎない。ってこと
低速・不安定なLANケーブルだなw
922名無しさん:2009/02/16(月) 01:45:47 0
速度や安定性の面でも無線LANの方がおすすめ。
923名無しさん:2009/02/16(月) 01:48:07 0
デジタル家電の電源コードも将来無くなって
無線化されるようだし、今更なんでPLCなの?
924名無しさん:2009/02/16(月) 09:35:09 0
最近安売りされているPLCアダプターを買ってみた
使った感想は無線LANよりインターネットの接続も速くなり安定性もいい感じ
有線LAN接続5M 無線LAN接続4M弱 PLC接続5M弱 
2週間使ってみて3000円弱の投資でまぁこれもありかなと思える
925名無しさん:2009/02/16(月) 21:02:57 0
無線LAN4mで安定性悪いってどんな機器使ってんだよw
926名無しさん:2009/02/16(月) 23:02:39 0
>>924
みえみえの工作してんじゃねえよw
927名無しさん:2009/02/16(月) 23:04:26 0
超低速ADSLユーザーご用達てかw
928名無しさん:2009/02/16(月) 23:41:29 0
11MBpsの無線LAN使ってるのか・・
929名無しさん:2009/02/17(火) 00:05:55 0
電子レンジと同じ2.4GHz周波数域の無線LANで、頭をチンしましょう。
930名無しさん:2009/02/17(火) 00:06:16 0
アマチュア無線とかやってるやつなんかもう数百人しかおらんのだし
国やメーカーから無視されるのもしかたがないと思うんだが
PLC売れてるのがそんなに面白くないのかねえ。
931名無しさん:2009/02/17(火) 00:38:35 0
何台売れてるんだよ・・・
押入れに眠ってるアマチュア無線機の方がずっと多いとおもふ。
932名無しさん:2009/02/17(火) 00:48:29 0
ハム太郎
今度はハードウェア板からこっちに乗り換えて暴れてんのかw
933名無しさん:2009/02/17(火) 04:44:26 0

デジタル家電の電源コードも将来無くなって

無線化されるようだし、今更なんでPLCなの?
934名無しさん:2009/02/17(火) 06:00:49 0
無線LANの電波は携帯電話よりも身体に悪い?

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070523_wireless_lan/
935名無しさん:2009/02/17(火) 22:39:30 0

> そしてHealth Protection Agencyという機関の代表であるウィリアム・スチュワート卿によると、
> Wi-Fiホットスポットのそばに一年間座っていることで受ける電磁波と、携帯電話で20分間通話
> することで受ける電磁波の量が等しいそうです。


なんなんだ?この記事、何いってんだ?w

携帯電話の電波強度の方が桁違いに大きいってことじゃんw

ばかじじゃね?w

936名無しさん:2009/02/17(火) 22:43:22 0
>>930
誇大広告してんのが面白くないんだろうな。
低速・不安定PLCなら分かるけど
937名無しさん:2009/02/17(火) 22:45:19 0
あ、アマ無線家じゃなくて消費者がね。
938名無しさん:2009/02/17(火) 22:48:32 0
有線なのに無線LANより速度出ないんじゃ話しにならんわ
939名無しさん:2009/02/18(水) 06:06:04 0
電子レンジと同じ周波数域(2.4GHz)の無線LANで頭をチンしたい方は、ご自由に。
ワシは、PLCモデムを選びます。
940名無しさん:2009/02/18(水) 13:24:41 0
屋内工事してGIGABIT有線LANさえ壁の中に配線できない貧乏人は、
PLCでも無線でも好きに使えばいいと思うよ^^♪
941名無しさん:2009/02/18(水) 23:14:58 0
2MBpsも出れば十分なリアル貧乏人なんで叩き売りのPLC張りめくらしたwww
5MBps以上出て超快適〜www
PLC子機の先に無線アクセスポイントつけて更に快適〜〜〜〜〜www
942名無しさん:2009/02/19(木) 04:40:21 0
TV・パソコン・ビデオ…電源コード不要に 15年実用化へ官民
 テレビやパソコン、ビデオ機器などの各種デジタル家電を電気や通信用のコードなしで利用できるようにする技術の研究開発が官民の連携で始まる。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1C13008%2013022009
943名無しさん:2009/02/19(木) 04:41:00 0
PLC おわた
944名無しさん:2009/02/19(木) 19:44:55 0
>>942
よーわからんが、電源なしで家電が使えるようになるのか?
バッテリーになるってことかなぁ?
まぁなんにしてもPLCの余命6年ってことね
945名無しさん:2009/02/19(木) 21:51:15 0
>>939
携帯もつかわないほうがいいよ。
耳元無線LANの何十倍もの出力を出されるわけだからね。
946名無しさん:2009/02/20(金) 21:16:42 0
Panasonic のお試しキットが来て試してみたが、同相でもっとも速いコンセントで1階-2階 30Mbpsくらい。
しかし、肝心の2階自室にすると10Mbps。 配電盤が異相だったorz

無線LANの置き換えになるまでには至らず。 返送用の梱包しました。

しかし事前にスピードがチェックできる、このサービスは評価できる。

>>939
そんなのIEEE 802.11aにすればいいだけの話。
947名無しさん:2009/02/21(土) 17:46:38 0
時々書いておかないといけません。

>現在のPLC装置に対する許可はそもそも違法だったとされたら、
>製品そのものが使えなくなる。
>そんな危険があることを消費者に伝えずに販売して良いのか?

948名無しさん:2009/02/22(日) 00:39:12 0
これも書いておいてね

>現在の自動車運転免許に対する許可はそもそも違法だったとされたら、
>運転そのものができなくなる。
>そんな危険があることを消費者に伝えずに販売して良いのか?

>現在の日本国籍に対する許可はそもそも違法だったとされたら、
>生活そのものができなくなる。
>そんな危険があることを国民に伝えずに付与して良いのか?
949名無しさん:2009/02/22(日) 01:07:52 0
>>948
意味わかんない。。。誰か解説して?
950名無しさん:2009/02/22(日) 01:21:01 0
アマチュア無線とPLCのどちらかが違法だとすると
数の少ないアマチュア無線を違法にするのが妥当な判断じゃないか
ってことだと思う。
951名無しさん:2009/02/22(日) 01:29:48 0
アマチュア無線愛好家の犯罪多杉
952名無しさん:2009/02/22(日) 07:43:38 0
>>948
運転免許を買ったとき、それが違法だと分かったら
犯罪者になるということ。
日本国籍を買ったとき、それが違法だと分かったら
犯罪者となるということ。
PLCを買ったとき・・・

953名無しさん:2009/02/22(日) 17:12:43 0
PLCなんて今時使っているのは
   馬 か 鹿
くらいのもんだろw
954名無しさん:2009/02/22(日) 17:21:48 0
アマチュア無線やってる奴らと同レベルなのは確かだね。
955名無しさん:2009/02/23(月) 00:47:51 0
新スレたてました。よろしゅうに。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235317563/l50
956名無しさん:2009/02/28(土) 14:16:54 0
957名無しさん:2009/03/21(土) 04:16:05 0
パナソニック、4ポートタイプの増設用PLCアダプター
ttp://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200903190008.html

ttp://panasonic.jp/p3/plc/
958名無しさん:2009/03/21(土) 05:22:46 0
959名無しさん:2009/03/25(水) 23:17:59 O
2時間前にPLCの存在を知って買いたくなったけど、ちょっと調べたら買いたくなくなった
そのうち改善されていくもんなのかな?
960名無しさん:2009/04/20(月) 04:21:34 0
訴訟抱えてる商品だもの。無理だと思うよ。。。
961名無しさん:2009/06/04(木) 11:44:37 P
訴訟って?
962名無しさん:2009/06/04(木) 23:58:17 0
電車吊り広告。

信越総合通信局
『電波のルールを守りましょう』

ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000022821.pdf

吊り広告

PLC思い浮かべてワロタ

JR関西線の電車内になんで信越なんだろ?w
963名無しさん:2009/07/01(水) 21:38:19 0
age
964名無しさん:2009/07/05(日) 00:07:22 0
(何かの雑誌で良い品質でCD焼くには専用のコンセントが望ましいとあったので)
8年くらい前に家を建て替えた際にCDを焼くことを想定して1階のリビングと2階の主寝室に
ブレーカーから直接電源を持ってきたパソコン専用のコンセントを設置。

コンセントを通常のと差し替えて焼き比べしたが、大した差は見られずorz
余計にかかった工事費が無駄になったと思っていたが、
最近PLCの存在を知って購入してみた。

立て替えた家は鉄骨プレハブなので無線LANだと2M〜3Mで安定せず。
仕方なしに有線で繋いでて3.5Mで安定(しかしケーブルが邪魔!)

で、PLCを使ってみたら有線と同じ速度が出る♪
(因みに主寝室の他のコンセントは0.5M〜2Mと不安定。
ドライヤー、携帯、掃除機を同時に使ってみたが特に影響は無い。

来週、光に乗り換えるんだがどうなるか?



965名無しさん:2009/07/05(日) 19:12:36 0
落雷で全死確定
966名無しさん:2009/07/08(水) 14:22:44 0
1F2Fを無線で繋ごうと試みたが無理だった
有線ではあまりにもかっこ悪い・・・

そこで行き着いたのがPLCなんだけど賛否両論ありすぎて悩むわ
もう少し調べてから購入するか決めよう
967名無しさん:2009/07/09(木) 19:39:24 0
自分に落雷したら無線だろうがPLCだろうが関係なくね
しんじまうんだし
968名無しさん:2009/07/10(金) 17:59:24 0
>>966
実際試さないと使えるかどうかいまいちワカランというのがダメだよな〜
まぁ無線もそうだけども、も少し安くならんものか。
もう買ってちゃってるけどw
969名無しさん:2009/07/11(土) 20:33:25 0
hosyu
970名無しさん:2009/07/18(土) 02:48:59 0
自分は落雷でPLCに接続していたモデムの有線ポートがお亡くなりになったことがありました。

デリケートな機器にPLCは直結しないほうがいいかもしれないです。
971名無しさん:2009/07/28(火) 11:06:55 0
パナソニックのLR03XJ/4SEっていうPLC(LANポート4あるやつ)買った。
マスターから壁伝いに5m程度のコンセントにターミナル挿してチェックしたらOKだったけど、
2階に行ったら認識しなかった…orz

買った店に行って説明したら「使うまで判らない物だから大丈夫ですよ。」って快く返金してくれた。
評判聞いたら、PLCアダプタは返品率すごく高いらしい。

1階にあるブロードバンドルータから3階まで何とかしたいが、
LANケーブル通す工事がいいかな?
誰かアドバイスください。
ちなみに壁以外鉄筋コンクリートの家だから無線は全然ダメだった。
972名無しさん:2009/07/29(水) 13:37:32 0
アイ・オー、10,920円のPLCアダプタセット
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090729_305627.html
973名無しさん:2009/07/29(水) 16:59:57 0
>>972
ありがとう
今見たけどペイバックシステム採用ってあるからお勧めなのか?
失敗しても懐は痛まない的な…

それとも通信性能も違うのかな?
とりあえず買ってくる。
確か店頭に並んでたのを見て、直接差し込むのと比べて邪魔になるから敬遠してたけど、
やってみるぜ。
974名無しさん:2009/07/29(水) 17:09:21 0
よく見たら8月中旬出荷予定…
店頭で見たのは旧式か…

とりあえずサンキューだ!
975名無しさん:2009/08/01(土) 08:56:36 0
( ゚,_ゝ ゚)ブッ

素直に無線LANにしろよ。
中継器使えばどこまでも届くぞw
976名無しさん:2009/08/01(土) 16:23:30 0
>>975
>>971読め
977名無しさん:2009/08/02(日) 23:43:41 0
やり方があるのに知らないって・・・
978名無しさん:2009/08/07(金) 09:05:39 0
NECのPLC使ってたんだけど、増設子機が殆ど売ってない・・・。
パナなら同規格だから増設子機も使えますか?
979名無しさん:2009/08/10(月) 16:40:42 0
1階→2階でPLCでダメ。
中継機使ったら拍子抜けするくらい簡単に繋がった。
PLC買う前にこのスレ見とけばよかったよ… orz
980名無しさん:2009/09/12(土) 11:39:31 0
自分の部屋ははなれなんだけど
つながるんかな?
981名無しさん
試してみりゃあええ