老人にどうやってPCの使い方を教えようか2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
このスレッドは老人とコンピュータの間にある溝を
少しでも埋めようと知恵を出し合うスレッドです。
ハードウェアとソフトウェア両面の問題解決のために皆で協力していきましょう。

ゞノ"ヾ;ヾハヾ゙ヽシヾヾ、
";〃ソ;゙ヾ"ヾゞメヾ"ヾヾ
/';:l:i;゙i/リ"ヾ゙ヾ゙ゞ゙ヽi
;:゙;i:;':i'|           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i;::'l:;゙:;|    ∧∧   /前スレはこちら
;':l:;::i゙:|    (*゚ー゚) < http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1063581055/l50
i从ヾヽ、〜 (,,uu) 旦 \_____________________
"''""'"'""'""""'""""''""'
2名無しさん:04/05/18 18:15
2なら柏原芳恵とセックスできる
3名無しさん:04/05/18 18:15
2
4adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/18 18:16
ローカルルール
1.当スレッドはsage推奨です。
  書き込む際にはメール欄にsageと入力して下さい。
  (スレが落ちそうな場合のみageてください。)

2.反論と単なる誹謗などとは違います。
  誹謗、煽り、荒しは無しで、
  そしてもしそういった書き込みがあっても無視でお願いします。

3.現在、様々な種類のコンピュータがあり、比較方法も様々です。
  マイナーな形態のコンピュータやマイナーOSの細部の話は
  残念ながら多くの住民が議論する下地を持ち合わせていませんので、
  先ずは議論の前に使用感や体験レポート(各種設定の話題も含む)などをして、
  このスレ住民の啓蒙活動をするのが望ましいかと思います。
5名無しさん:04/05/18 18:16
3なら柏原芳恵に顔射できる
6名無しさん:04/05/18 18:16
>>3





   人 生 の 敗 北 者 必 死 だ な w







7adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/18 18:17
>>1
ありがとう。
8名無しさん:04/05/18 18:17
とりあえずクリック、ダブルクリック、ドラッグ&ドロップだけ教える。
     ↓
ソリティア起動。
     ↓
クリアできるまでやらせる。
9 :04/05/18 18:18
前、iMac持ってた時、うちにおじいちゃんがきたのね。
ジグゾーパズルにはまってたんだ。
そんでワンボタンマウスのほうがいいっいってた。
なんでwindowsはわざわざ複雑にするんだろ、みたいな
10名無しさん:04/05/18 18:18
>>1
リンク先が違っているぞボケ。
11adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/18 18:28
>>リンク先に繋がらないのは
おそらくdat落ちしたからだと思います。

もし間違っていても1さんは代行してくれた方で
依頼者は私ですので、私の責任です。
12名無しさん:04/05/18 18:29
>>10
>>1は合ってるぞ。
ただし、過去ログ倉庫逝きのhtml化待ちになっとる。
13adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/18 18:49
>>8
暫らくはみれないかもしれませんが、
前スレでもゲームの話は色々とでてきましたね。

経験者のようですが
ソリティア以外でお勧めのゲーム、
その後の教え方など、いかがでしたか?


>>9
やはりMac、ワンボタンマウスなど人気がありますね。

私はWindowsユーザーですが、
高齢者にはシンプルなものが扱い易いみたいですし、
9さんのおじいさんも気に入っているようで、いいですね。

ところで、そのiMacの設定とかは、その後いじりましたか?


>>前スレの住民
無事にこのスレを見つけてくれる事を祈っています。
14adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/18 18:51
>>12
補足、どうもありがとう。
15名無しさん:04/05/18 18:53
前スレがhtmlで見られるようになるのはいつ頃なの?
16名無しさん:04/05/18 18:56
>>15
厨房だなぁ・・・・。びっくりした。
17adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/18 19:10
>>15
かなりあやふやな記憶で、間違っているかもしれませんが、
一ヶ月、二ヶ月程度かかるとどこかで読んだような。

もしすぐにみたいんでしたら
このアドレスの下の方にある説明を読むことをお勧めします。
http://info.2ch.net/guide/faq.html
188:04/05/18 19:12
>>13
はい。公民館とかでよく教えております。
高齢者はソリティアのルールを覚えられないので、30分でクリアできる人はほとんどいません…。
でも、トランプをあれこれいじるうちにマウス操作の練習にはなってまつ。
マインスイーパだとソリティア以上に頭使うし、マス目が小さいので老人には厳しい。
19名無しさん:04/05/18 19:23
厨房何で質問しただけで厨房になるのかは知らんけど、adsfjalさん、thx
208:04/05/18 19:23
あと、高齢者にネットを教えるときに意外と反応が良いのがYahoo(Mapion)の地図。
マウス操作だけでも閲覧できて、文字もあまり読まなくて済むのが良いらしい。
放っておくと脳内旅行を始める爺さんもいる。
しかし、公民館の貧弱な回線で20台が一斉に画像ダウンロードすると結構重いのが難点。
21adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/18 19:47
>>19
どういたしまして、
厨房云々の16さんの書き込みは、
16さんのメール欄をみてみればその理由がわかるかも、、、

>>18
レス、ありがとうございます。

前スレの住人の方の紹介で知ったフリーソフトなんですけど、
「うさぴょん 〜将棋を革命する力を〜」 http://homepage1.nifty.com/Ike/usapyon/
はどうですか?

私はかなり良いと思っていますが、実際に教えた経験が皆無なもので、
実際に教えている方の意見を聞けたら、と思います。

>>20
それから、お勧めの「Yahooの地図」、私も試してみました。
良いですね、盲点でした。
回線さえ問題なければ、旅行が好きな高齢者には
マウス操作習得の格好の教材ですね。
22名無しさん:04/05/18 19:47
前スレが更新出来なくて消してしまった
だれかログうpして
Janeです
23adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/18 20:07
>>22
ログupの方法を知らない上に
使っているのがホットゾヌ2なんで、
(互換性があれば別ですが)自分には無理です。

>>他の方、>>15さんの為にもお願いします。
248:04/05/18 20:31
>>21
将棋は私があまり知らない&公民館で不特定多数に教えるのには向かないでつ。
将棋好きな爺さまにマンツーマン指導するならアリでしょうけど。
もっと単純なやつ(モグラ叩きとか)で良さげなのがあればありがたい。

公民館で教えてるのはあくまでバイトでして、今は本業の仕事中。
そろそろ失せます。
25名無しさん:04/05/18 21:04
>>22
残念ながら、漏れは934までのログしか持ってない。
こいつつかえば、ゾヌでもいける。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tatsu01/
26名無しさん:04/05/18 21:49
>>22
992までのかちゅ〜しゃのログですが、よかったらどうぞ。
ttp://och.web2.poporo.net/cgi-bin/up/img/049.zip
2722:04/05/18 22:56
>>26
貰いました見れましたサンキュ
互換性あるんですね

>>25
どうもでした

>>23
色々うpしあったりする板も利用しましょうw
28adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/19 06:22
>>24(8さん)
答えて頂き、ありがとう。
不特定多数、マンツーマンの点納得しました。

仕事(終了したと思うので)お疲れ様でした。

>>27
「色々うpしあったりする板」なんてあるんですね。
助けるつもりが、逆に助けられました。(w
29名無しさん:04/05/19 07:35
28を書いた後、ベクターで探してみました。
もぐら叩きゲームは数多くありましたので、取りあえず色々と試してみるのが宜しいかと。

私は取りあえず、「3Dもぐらたたき」を試してみました。
他のソフトとの比較はしていないので評価は見送りますが、
簡単なマウス操作習得の目的には十分かと感じました。

ベクターもぐらたたきゲーム
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/action/mole/index.html
30adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/19 07:37
ハンドルとメール欄、記入忘れのまま送信してしまった。
29は私です。
31adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/20 10:28
ちょっと頻繁に書きすぎだと思いつつも、
dat落ち防止の為にもかきこ。

機能の続きで、
また2つゲームを試してみました。

一つ目は、別のもぐら叩きゲーム。
MoleStruck
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se182795.html

二つ目は、作者さんが同じスロットゲーム。
すろっと〜?
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se185029.html

私としては、「級」判定がある分MoleStruckの方がゲーム性は上だと思いました。
ただ、このMoleStruckはお年寄りには速度的に速すぎるかも知れないので、
少し落ち着いたゲームが良い場合は、29のゲームの方が良いかもしれないです。
それから、ベクターには書いていませんが、両方ともWindowsXPで試用しましたので、
おそらく他のWindowsXP使用者も方も大丈夫な筈です。

蛇足
誰に言ったら良いのか分からないが、
今気付いた、29の直リンすまんです。
32通りすがり:04/05/20 22:41
基本的にdat逝きしたスレはhtml化しないよ。
まあ板ごとによるんでこの板はどうかはしらないけど。
33名無しさん:04/05/21 00:09
通りすがるな
34adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/21 07:58
>>32
説明してくれてありがと。
知らなかった。

>>33
わらた。
そんで、「同意」でいいのかな?

>>32さん、通りすがらずにゆっくりしていきませんか?
35名無しさん:04/05/21 08:29
会社で教えた事しかないんでこれを一般化する気は毛頭無いが一言。
あいつら、偉そうにふんぞり返って人の言うこと聞く気がない。まぁ若造(とは
言ってもオサーンだけどさ)からあれこれ言われたくはないだろうし、何かの
時はそこら辺の部下にやらせれば良いんだろうが、少なくともこちらが説明
している時ぐらい話を聞けや(怒。

講習会に行こうという爺さん達とは気合の入り方からして違うのだろうけどね。
36名無しさん:04/05/21 09:49
高齢化社会なんだからシニア専用アプリは必須でしょ、出すメーカーないかねえ
(文字とアイコン大きめで機能を絞ったアプリ)
37名無しさん:04/05/21 18:54
んで、逆に若いもんが軽さ求めて使うんだ罠。
それこそ、こち亀の黒電話受話器型携帯電話のように。
38adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/22 09:12
>>35
そういった体験談は注意すべき点を教えてくれるんで、ありがたいです。

確かに、「使いたい」っていう欲求とか、
「使わなければならない」っていう必要性が無いと実際、
説明したり、助けるのは難しいですね。

そういった場合は、諦め半分(悟られない事)でサポートするしかないのかも。
消極的な意見ですが。


>>36
文字とアイコンの大きさはわかりませんが、
前スレでは「超漢字」(OS)をその機能の絞り方とかから勧めている方がいましたよ。
難点は拡張性とか互換性の低さだったと思ったんで万人受けはしないでしょうが、
Windows、Macとかで無理を感じたらそれを試すのもありかと思います。
もっともこの意見は、超漢字を全くさわった事も無い奴がいう戯言ですが。

(それから、前スレではこの絡みでスレが荒れたことがあるので、
もし質問があればですが、質問とかはOS板の超漢字スレで聞くのが宜しいかと。
前スレを見た限りでは、ここの住人は私のような「触った事も無い」人間が大半でしたし。)

>>37
よく分からないですけど、なんか使い易そうですね。
>黒電話受話器型携帯電話
39名無しさん:04/05/22 09:58
ちょっとWin触ったことある親に、
試しに超漢字勧めたことがあるんだが、
操作体系がかなり違うので、
慣れれば便利といわれても、
慣れるまでまた1から覚えるのが苦痛だったようだ。
(で、あきらめた)
40名無しさん:04/05/22 13:34
私は老人28号ですが、電気店の青年からインターネットの接続をしてもらい、
2ちゃんねると、解凍ソフトのダウンロードとインストール
拡張子を表示させることを習いました。
41名無しさん:04/05/22 15:42
39 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
42名無しさん:04/05/22 20:58
専門学校でも拡張子を何ヶ月も教えん時代のも…時代かね。

今までの経験から、応用ができる老人が相手だと結構楽だ。
逆にマニュアル馬鹿の若者だと、普通の老人と同等かそれ以上に疲れる。
例え後者が携帯を普通に扱える、非機械音痴であっても。
4339:04/05/22 21:40
>>41
おいおい、僕は前スレ含め初書き込みですよ?
44超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/22 23:01
>>39
操作法についてはいつでも訊いてください。
即答できない場合でも、詳しい人に訊いてきます。

超漢字おすすめ順
物書き>パソコン初心者子供>OSマニア>パソコン初心者一般人>パソコン初心者高齢者
>>>Windows初級者>Windows中級者

操作法のギャップを乗り越えるのは、一般的にはWindowsに慣れているほど難しいと思います。
Windowsとは要するに、CP/MやVMSのカーネルと、UNIXのファイル管理と、
MacのGUIを(Appleに訴訟されても敗訴しない程度に改悪して)もってきたものですから、
フォルダ・ファイルツリー管理などの管理者的な感覚と
連綿と続いてきたGUI思想を欠いた不親切なGUI作法の共存が特徴です。
この機械寄りのファイル管理法や感覚的統一性にやや難のあるGUIという壁を
適性と努力で乗り越えられたひとで物書きでないなら、超漢字は必要ないと思います。

あえてすすめるなら全くの初心者やワープロ専用機移行組や書き物メインのひとです。
超漢字はDTPには全く向いてませんが、基本文章編集と実身/仮身機能だけでも
書き物には最適だと感じています。
(かくいう私も、Windowsの書き物系ソフトのファイル管理の見通しの悪さに見切りをつけて、
調べものと書き物だけは超漢字でやっています)

それから、BTRON仕様書の詰めの甘さや融通の利かなさやその実装の不完全さで、
構想どおりに実現し切れているとは言い難いですが、BTRON構想では
イネーブルウェア(あらゆる人が使用可能なUIと作法)を唱っていますので、
中途半端ながらも高齢者にも配慮した作法をもち簡単で強力なカスタマイズ機能もあります。

パソコンをさわったことのない人や書き物メインの人に
なにか機会があれば超漢字でもすすめてみてください。
私も可能な限りフォローします。
45超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/22 23:02
>>38
>「超漢字」(OS)をその機能の絞り方とかから勧めている

機能を絞っているというより…
アプリの種類や機能が貧弱なだけですが…

GUI作法を統一してアプリ間を真に統合(しようと)していることが長所。
ただし、各アプリは未発達のままで機能が原始的ですのでそれは欠点だと思います。
しかし、その短所も含めた結果として全体がシンプルで統一性があって
一度操作法を覚えるとすべてのアプリに作法が使い回せるので、
WindowsのようにWordで文書を打つだけで、機能とカスタマイズについて
一年ぐらいは日々勉学あるのみという恐怖症に陥る心配はありません。
46超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/22 23:29
>>37
そういうシンプル重視の携帯は既に発売されていて
若者の間でも一定の需用があるようです。
多機能化競争というのは商品の差別化を図るための過渡期という面もあり、
他の家電がたどった道筋と同様に携帯についても、消費者が多機能を
かえってわずらわしく思う転換点が徐々に近づいて来ているのだと思います。

>>35
とりあえず、まずは黙ってカスタマイズの鬼に徹して、
多少効率が悪くても汎用的かつ浅階層の操作手順を
上司に覚えていただくようにすることを試みられてみれば
どちらにとっても少しなりとも幸福な結果がおとずれるかと思われます。
(プライドの壁は…正直大きいですが、好結果を祈ります)

>>18>>13>>8
高齢者向けなら、その人に応じて、花札・連珠・囲碁・将棋などの既知のゲームか
興味に応じた汎用的なもの(>>20地図ソフトなど)が良いかと思われます。

なぜなら、ゲームを通じてGUI(WIMP=Window,Icon,Mouse,Pull-down menu)の
操作法と感覚を身につけてもらう場合、注意しなければならない点があるからです。
つまり、ゲームのルールや解き方の学習とGUIの学習を並列させてはいけないということです。
知らないゲームを覚えさせながら操作法を覚えさせようとしても、
二兎を追う者は一兎をも得ずの伝で効果が薄いのです。

ですから操作練習用のゲームはよく選ぶ必要があります。
高齢者の技能習熟に適したゲームを探すことは、カスタマイズというお膳立ての次にくる
実戦の入り口にあたる非常に重要なステップだと思いますから、
この点をつめることもこのスレの主要議題にしてもよいと思います。
47名無しさん:04/05/22 23:43
よく頑張った!
48名無しさん:04/05/23 00:37
よく知ってるゲームでもPCでやると相当違うものに感じると思う。
対戦ものだと負ける不安によるストレスもある。
よって、パズルみたいな、絵が中心で反射神経無用なやつが良さそう。
福笑いとか?
49adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/23 08:09
>>39
全くという位、超漢字の実際の使用法について知らないですが、
最終的にその操作性の違いが原因であきらめたというのは、はじめて聞きました。
どうやら>>44さんが書いている様に、Windowsを少しでもかじってしまうと
超漢字PCの使用には、その経験自体がハードルを高くしてしまうようですね。

これはつまりはMac、超漢字の他OS機を含めた場合、
最初のOS、機種選択は教える側が、教えられる側の目的などを計った上で
主体的に取捨選択をしないと、
その人にとっての最善の方法はみつからないということですよね。

言い換えると「Windowsが駄目だから超漢字」みたいなのはあまりよくない」と、、、
特に目的を適切に計る事などを含めると、その選択は難しい問題ですね。

*41については気にしないのが一番かと。
50adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/23 08:10
>>44
説明、解り易かったです。
>>45での(私の情報に対する訂正も含め)ありがとうございます。

余談ですが、44の書き込みを読んだ後に
デジカメとかの画像取り込みや、プリンタでのその画像の印刷が出来るかふと疑問に思い
初心者向け、超漢字のスレッドに質問しようとしたのですが、
間違えてBTRONのスレッドに行ってしまい、しかも暫らくの間気付かずに読みました。

その結果として、>>44>>45で書かれている長所と短所について、
特に>>45で書かれている「貧弱」の意味がある程度、解った様な気がします。

それから、そのスレを覗いた感想として、
正確な文句は忘れましたが、
「荒れそうな話題は、BTRON、ITRONスレッドで」みたいな書き方を質問スレで書いていたので
BTRONスレッドは荒れているだろうと思い、読むのも避けていたのですが、
結構まともに(失礼)議論されていて面白かったです。
51adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/23 08:30
>>40
>>42
拡張子についてはどうなんでしょうね。
表示させるべきなのか、させないべきなのか。

私の場合、初めて実使用目的でさわったコンピュータがMacだったので
Windows機とのファイル互換を考えるまでは
拡張子など全く考えていませんでした。

その時の経験からすると拡張子表示は当面の間、
不必要(なくてもそれ程困らない)にも思えるので
当面は拡張子の表示については教えずに、
他の事への慣れを優先しようかと思っています。


>>40
>2ちゃんねる
失礼ながらここは何故か笑ってしまいました。

ところで、その後どうですか?
そのサポートで(取りあえずは)十分だと感じましたか?
それとも、他に「??についても教えてくれないと困る」
とか、「??については知らなくてもよかった」など、感じた事はありましたか?
52adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/23 09:22
>>48
「負ける不安」ですか、面白い視点ですね。

対戦物に限らず、ゲームは失敗してこそゲームと
失敗=負けることとの先入観を持っていたので
失敗してもそこでゲームが終わらないもの
(負けないもの)の考え方は参考になります。

それで、私も興味があったので、パズルゲームを探してきました。
mujig
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005260.html

パズルゲームも数が多いようで個人による好き嫌いがあるかと思いますが、
私としてはパズル用画像を自由に選択出来、
簡単に設定、使用出来る「mujig」は十分だと思います。

ゲーム自体としては、「反転」機能に少し注意する必要があるでしょうが、
この機能自体切ることが可能なので、試してみてはどうでしょうか?

余談ですが、>>29>>31と幾つかゲームを紹介しましたが、
私としては「mujig」の方がマウス操作の練習用としては優れていると感じました。
53老人:04/05/23 13:47
>>51
私は、少し上達して老人仲間に教えていますが、まずエロ動画を見せますね。 
年寄りは、手順を紙に箇条書きで書かなくては、覚えてくれません。
私たち老人仲間は、PCフォーマット協定を結んでいます。
先日仲間が亡くなりましたが、私がDドライブをフォマットしてきました。
54名無しさん:04/05/23 18:54
>>52
教える側の意図は「GUIに馴れさせる」事でも、
老人側としては「PCでゲーム(遊び)ができる」ことが重要なので
PCでじゃなかったらできるのにできない→やっぱりPCできない
とモチベーションが下がる気がした。
まあそんな奴は超短気でプライド高いうちの親父くらいです。
55adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/23 19:26
週末だからか、スレ伸びますね。
つい2-3日前にスレ落ちの心配をしていたのが嘘のようで
嬉しいです。

>>53
エロ動画を見せるのもすごいですが、
「PCフォーマット協定」は本当に凄いですね。

先ずエロ動画ですが、
エロ動画を見せるのは私に(多分親も)抵抗があるので
私の場合使えないですが、
流石にエロは強い需要がありますね。
友人間では最善の方法なのかもしれないですね。

ところで、箇条書きとの事がありましたが、
そのフォーマット協定(とその手順)も箇条書きされているのでしょうか?

まさかいきなりその友人の家に行ってパソコンを弄る訳にもいかないでしょうし、
事前に家族に説明しているか、恐らく書面にしていると思うのですが。

もし書面にしていて、ここで書いても構わなければ
是非、項目などを聞きたいです。
もし適用可能でしたら私もその協定を友人と結ぶ事を考えたいので。

それから、最後になりましたがその逝去された友人のご冥福を祈ります。
56adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/23 20:29
>>54
「超短気でプライド高い」「親父」というのは
うちもあてはまると思いますので
54さんの意見は少し怖いですね。

PC以外で出来る物と出来ないものですか、
今考えてみた限りでは、以前に8さんが>>20で紹介してくれた
Yahooの地図くらいしか思いつかないです。

次に考え付いたのはデジカメを買って、
そのカメラで写真を撮って、
付属の編集ソフトなどで遊んでもらうとかですかねぇ。
もっとも、補助つきでも勝手に遊ぶ事が出来れば
既にGUIには慣れきっている訳で、
そういった人の事を対象としている訳では無いんですよね。。。

他にはちょっと思い浮かばないですね。
57adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/23 20:35
>>54
取りあえず、>>52のパズルに絡めて考えると
(おそらくこれは意味が違ってくるので駄目だとは思いますが、)
ネット上で手に入る画像を使ってのパズルなどは無理でしょうか?
(逆に言うと、ネット以外では手に入らない
壁紙サイトなどの画像を使ってのパズル。)

、、、自分で書いた後こういうのもなんですが、無理な感じがしますね。

でも、エロとまではいかなくても
人(アイドル、女優、俳優)、車(スポーツカー、クラシックカー)みたいに
対象を変えて、設定を少し弄れば随分と難易度はかなり下がるでしょうし、
その対象が好きな物(人)でしたら、それなりにやる気も出るかも、と思ったので、
私が良いと思った設定を書いておきます。
気が向いたら試してやって下さい。
58adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/23 20:35
つづき

>>52でも触れましたが、
私としては反転機能は不要な機能だと思ったので即停止しました。
(この機能が有効になっているとパズル自体、実際のパズル以上に難しくなったので)

次に画像伸縮は(XGAのディスプレイで)800ピクセル程度で
そして、もしパズル自体が難しければピース数を少なく(10か20ピース程度に)するのも
良いと思いました。

あと、これはゲーム性にかなり関わってくるので好み次第ですが、
背景の完成画像を表示するにしてみたり、
位置表示などもオンにするのも良いかも知れません。
そして、兎に角早く結果が欲しい、つまり簡単に完成させたい場合は、
回転機能を止めるのもありかと。

そして最後に肝心の画像ですが、
これは壁紙サイトを幾つかまわってみたりして、
好みの写真を見つけ、それを全てデータフォルダに入れておくのが
(次回このプログラムを動作させたときに、
そのフォルダ内の写真をプログラムが認識してくれ、
その写真を選ぶだけで済むので)
楽でしょう。
59adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/23 20:37
なんだかここまで書いて、
「これって実際にゲームを試せば誰でも解るんじゃ、、、」と気付いた。

スレ汚しすまんです。
60超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/23 21:16
>>50
>デジカメとかの画像取り込み

機種を選びますができます。
61名無しさん:04/05/24 00:25
もうキャラ分けなくてもいいよ
62名無しさん:04/05/24 01:46
>>61
シーッ!!
63名無しさん:04/05/24 06:31
空襲がひどくて、ローマ字の授業を受けていません。
孫が、ローマ字の特訓してくれますが、うるさくて困っています。
エクセル、ワードとか、私には必要がありません。
手元にハンマーを用意しています。孫を叩く訳にはいきませんから、
デスクトップの液晶を叩きつけたいです。液が飛び散りますか?有害ですか?
64名無しさん:04/05/24 06:41
>>63
私はカナ文字入力ですよ
キーボードのひらがなを打つだけです
簡単ですよ
ローマ字なんかナンセンスですよね
65adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/24 19:28
>>60
ありがとう!

BTRONスレがそれ自体で面白かったから
質問するのをすっかり忘れてました。

でも、機種を選ぶっていうのはどういう意味、、、
って質問スレで聞いてきます。
66adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/24 19:48
>>63
きっと、それだけお孫さんに好かれているって事ですよ。

でも、必要がないのでしたらその事をお孫さんに伝えるのもいいかと。
(既にされてるかもしれませんが、、、)


>>64
失礼な質問かもしれませんが、
かな入力をされていて、それ故に困った事などはありますか?

以前かな入力のスレッドを覗いた時には
(みなさん満足していたようでしたが、)
ローマ字入力との速度差やキー配列が主な話題で
それ以外の事についてほとんど触れられていなかったので、
もしよければですが、
「全く困らない」
「??した時に困った」みたいな事を教えて頂けるとありがたいです。

(本当は自分で試せれば良いとは思うのですが、、、)
67adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/24 21:09
特に>>54さんに観て(遊んで)頂きたいと思ったのですが、
ttp://freett.com/counter9/rw03fl/slide.html
みたいなものはどうでしょうか?

↑はフラッシュファイルでして、
Macromedia(マクロメディア)のソフト(無料)が無いと
動作しないかもしれませんが、
一見の価値はあると思います。

作者の意図を貶す意味ではなく、褒める意味で
私は「非常に馬鹿馬鹿しくって面白い」と思い、
そして、これはPCを使わないと楽しめないものだろうとも思いましたので。

追記:
ここまで馬鹿馬鹿しいといくら短気な人でも怒る気になれないんじゃないかと、、、
68名無しさん:04/05/25 01:32
adsfjalは結構短気だよね
69adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/25 08:16
>>68
自分ではよくわかりませんが、そうなのかもしれないですね。


それから一応ですが>>67でふれたフラッシュ再生の為のソフトウェアへのリンク張っておきますね。
ttp://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese

>>67のフラッシュなんですが、説明しなくても気付くかもしれませんが、
マウスとかを再生中に動かしてみたり、あちこちをクリックしてみたりして下さい。
70名無しさん:04/05/25 22:25
面白フラッシュ喜盆
71adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/26 18:25
>>70
私も詳しくは知らないので、ざっと今調べてみた限りですが

紅白フラッシュ合戦のサイト
ttp://flash.dempa2ch.net/rw03/main.html

フラッシュ板の面白いゲームスレのテンプレにあったサイト。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4504/

この他にも色々と発表企画などもあるようで、詳しい事はフラッシュ板に行くか、
Googleとかで検索する方が良いかと。

ちなみに、>>67で紹介したフラッシュは
紅白サイトの30日、真ん中より少し下あたりだったと思いました。
そこからのリンクをつかって作者さんのサイトにも行ってみたのですが、
そちらのサイトも楽しいフラッシュが多くあったので、
興味があれば覗いてみる事をお勧めします。

私としては、PCの上達というこのスレの目的には
インタラクティブ(対話型、又は双方向)なフラッシュが望ましいかと思ったので、
72adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/26 18:38
>>71がなぜか途中で終わって(切れて)しまったので続き。

、、、望ましいかと思ったので、
>>67のフラッシュを紹介しました。

魅せる(観る)フラッシュの方が良いと思う方もいるかと思いますが、
どうでしょうか?
こっちの(例えば、みせるフラッシュ)方が向いているなどの意見も聞きたいです。

それから、いくつかのフラッシュをみた所、
作品の質だけでなく、作風にも個人差が大きく現れていました。
私はそれ程酷いのはまだみたことはありませんが、
「勇気がなくてみれない、、、」スレもあったので
もしかしたら、不快なフラッシュもあるかもしれません。
気をつけて下さい。
73adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/26 18:57
>>67のフラッシュですが、
30日第三戦、白組でした。
ttp://rw03.flashboard.org/30.htm

参考までに、
これはNHKの年末にある紅白と模している部分があって、
後になればなるほど、大御所の作者さんが出てくるようです。
純粋に紅白フラッシュのサイトを時間をかけて楽しみたければ、
初日からみていくのがいいかと思います。
74adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/26 18:59
×紅白と模している部分があって、
○紅白を模している部分があって、
75名無しさん:04/05/27 02:30
もういいよ、超漢字くん。
別のキャラつくってまで相手されたいのはわかるが、
君の腕では無理すぎて、見てて辛いものがあるわ。
76名無しさん:04/05/27 02:40
中の人の話はタブーです
怒るから
77名無しさん:04/05/27 02:46
Real Playerでファイルを再生しようと思ったら、
「ICM.XVID.」が無いですと表示されました。
どうすればよろしいでしょうか?
教えてください。
78名無しさん:04/05/27 02:51
著作権法違反ではない?
79名無しさん:04/05/27 03:00
>>75
みんな知ってて応対してあげてる
このスレは優しい日本人たちの溜まり場ですから。
80名無しさん:04/05/27 04:40
思いやりを持とうよ
81名無しさん:04/05/27 06:00
>>80
腕力がないので、重い槍は持てましぇん。
82名無しさん:04/05/27 08:04
・・・
83adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/27 13:29
>>75
>>76
>>79
>>80(?)

夜釣り、ごくろうさまです。

、、、で本当は終わろうかと思ったんですけど、
その書き方からすると、多分前スレから居た方(々?)ですよね。

知っているとは思いますが、
実質的な匿名掲示板でのその種の決め付けは不毛ですよ。
貴方が超漢字さんと私を=でみようが、≠でみようが、
そんな事は本人以外誰にも解らないですし、
結局、意味があるのはこういった書き込みだけです。

極論で言えば多重人格でも囚人でも、どこかのCEOでも、
有用な情報さえ交換し合えれば良いんですから。

どういう形にせよ、折角このスレに最初の段階から参加しているんですから
スレの目的達成の為に協力し合いましょうよ。
その方がきっと楽しいと思いますよ、お互いに。

>>81
>>82
ありがとう(、でいいのかな?)
84adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/27 13:30
>>77
Real (One) Playerの事は
(ニュースサイトを観る時など、便利なんで一応組み込んではいるものの)
よく解らないです。

フラッシュファイルを再生しようとされたんですか?
大抵のフラッシュファイルには上のほうに書いてあるマクロメディアのソフトが必要です。
あと環境によっては、もしかするとShockWaveも必要かもしれませんが。

それ以外のことは、質問の内容(原因など)も含め、よく解りませんので、
初心者質問スレッドかRealPlayerスレッド、
もしくはReal Playerを製作、販売している会社あてで質問するのがいいかと思います。


初心者質問スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1085559202/l50

Real Player
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1081572748/l50
Real One Player (←こっちのスレッドの方が質問にはいいかも)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1074677043/l50
8577:04/05/27 19:49
>84

誘導にしたがって他の所でも聞いてみます。
親切丁寧にありがとうございました。
86名無しさん:04/05/28 00:28
もう超漢字は来なくていいよ
87名無しさん:04/05/28 01:16
対応の仕方がまったく同じじゃ台無しだって…
88名無しさん:04/05/28 01:32
また怒らせましたねw
89adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/28 02:20
なんだかどこからどこまでが釣り、煽りなのかよく分からなくなってきましたが、
萎えずに頑張っていきましょう。>>All


そういえば、以前に居た喜寿さんとかのコテハンの方々は居なくなってしまったんですかねぇ。
それとも、煽りとかが嫌でロムか名無しになってしまったのか。
なんにしても、もう一度コテハンでも名無しでも戻ってきて欲しいですね。

私の知っているあるスレでは酷いときには半分以上が荒らしのレスだったりするんですけど、
住人が元気だと気にならないものですよ。

(というより良いのか悪いのか、いつもはスルーなんですが、
最近ではその荒らしの人が来ないと
「どうしたんだ?(もっと書き込めよ)」といったレスがついて
どちらが煽っているのかわからない状況になる事も)


そして、超漢字さんもこれに懲りず、また頻繁に書き込みしてもらいたいですね。
私は超漢字(OS)については結構厳しい質問、評価などする事もありますが、
基本的には全く知らないOSですので、
第一印象や、ひとり立ちするまでの日数など、
体験談を聞いてみたいと思っています。


>>77
機会があったら、是非またきて下さい。
悲しい事に過疎スレみたいなんで。
スレ落ちしない為にも、need helpです。
90名無しさん:04/05/28 03:16
>>89
該当スレに誘導するのが本筋でしょ?
どうしてそう、何でもかんでもこのスレだけで全てを解決しようとし、
自分が議題の中心となってスレを回すことしかしようとしないわけ?
こういっちゃナンだけど、老人会とかに居てウザがられる人そのものだよ。
自ら議長役をやるつもりなら、その席をこうして果たしてないどころか
無視すりゃいい類のことをわざわざレス付けて相手して助長してるしで
原則無視すら果たしてない。 言葉遣いこそ丁寧に書いていても
自己顕示欲の強さが見え隠れしてるようにしか見えないでしょうに。
そういうとこが、超漢字そのものだって突っ込まれてるんだよ。

敢えて突っ込まないだけで、少々疑問に思ってることだったんで
いいタイミングだから敢えてストレートに。
91名無しさん:04/05/28 12:59
Macのスペースの両隣で英数、かなを切り替える仕組みとか
アプリケーションごとにIME入れなきゃならない面倒が無いあたりとか
そこらへんうち親には好評でした。
超漢字のかな押せばかな、英数押せば英数、半角押せば半角ってのも
わかりやすくていいと思うのだが…。
ちょっとした所でたまっていくストレスが無いってのも
案外重要なのかもしれん。
92adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/28 14:31
>>90
煽りに89でレスをつけたことは謝ります。
ただ、90さんの指摘は漠然とし過ぎて解りません。
具体的にどれを指しているんですか?>「該当スレに誘導」



>>91
シームレス(継ぎ目無し)って事ですね。

ところで、91さんは幾つかのOSを使った経験があるように見受けました。
91さんからみた、OS、アプリを含むパソコンの
使い勝手、満足度はランク(順位)付けするとしたらどのようなランクになりますか?

参考にしたいので。
93名無しさん:04/05/28 19:15
いろんなOSが有るのはいいことだけど、ここでの問題はお爺さん連中が使えるようなアプリがあるかどうかじゃないの?
やりたいことはOSを使うことじゃなく、アプリを使うことなんだからさ。たとえば筆グルメで年賀状を出したり、インターネット
でエロサイトを見たり(笑)とかさ。OSがいくら使いやすいっつったってその上で動くアプリが無い(あるいは通常のWindows
アプリに比べて手に入れにくい)んじゃ意味が無いっしょ。
94名無しさん:04/05/28 21:03
>>93
そのアプリ動かせる状態までたどり着けなければ、
いくらアプリが優秀でも意味をなさない。
95名無しさん:04/05/28 21:05
>>93
そのアプリ動かせる状態までたどり着けなければ、
いくらアプリが優秀でも意味をなさない。
96名無しさん:04/05/28 21:07
>>93
そのアプリ動かせる状態までたどり着けなければ、
いくらアプリが優秀でも意味をなさない。
97名無しさん:04/05/28 21:13
スマン、専用ブラウザの調子悪いらしい。
98名無しさん:04/05/28 21:29
2ch全体でキョーレツに調子悪いみたい。どこも2重、3重投稿が多い。
99名無しさん:04/05/28 21:34
また超漢字か
100名無しさん:04/05/28 21:44
また超漢字か
101名無しさん:04/05/28 21:57
また超漢字か
102名無しさん:04/05/28 22:02
>>99-101はわざとだろ
103名無しさん:04/05/28 22:18
気に入らないジジィにパソコン教えてといわれたので
嫌がらせにLinuxインストールしてこれがWindowsだよと教えてやった。
104名無しさん:04/05/29 01:29
また超漢字か
105名無しさん:04/05/29 04:38
また超漢字か
106名無しさん:04/05/29 12:02
知り合いのおばあちゃんにパソコン教えていますが、ローマ字入力なのにローマ字が
分らなくなる事があって困っています。
だれにでも分りやすいキーボードがあれば良いのですが。
107名無しさん:04/05/29 16:47
>>106
直接のレスでは無いが、
操作方法については分かり易く変え方を書いて渡せばいい
自分もカナ文字入力に変わってしまって困って電話してきた親にFAXしてやった
自宅はATOKだが、職場はMS-IMEかもしれない(これすら本人は分からないレベル)
のでその両方について詳しく分かり易く書いてFAXしといた
MS-IMEの設定もこの通りにしろって本人が慣れてるATOK風に変えて
この件では二度と聞かれることは無いはず

以前にも話に出たが、老人には機能・取り扱いの「一般的な」説明をするよりも、
「ケースごと」に丸ごと教え込んだ方が分かり易いようだ
ぶっちゃけ近視眼的な目先のことだけを教えた方が理解してくれる
後々の事を考えて応用が利くようにとかいう配慮はかえって分かり難くなるようだ
子供相手なら許されない教え方だろうが…

これだから老人を相手にすると虚しくなるw
まぁ何も出来ないよりははるかにましだし
目的はPCを使いこなすことではなくて、やりたいことを見つけてそれをやり、
人生を豊かなものにすることの一助とすることにあるので、それでもいいのかなと
108107:04/05/29 16:53
あとね
口で説明しても100%忘れるから紙に書いて渡すのが重要
言われたままにやるのは理解して無くても出来るわけで、
ひとりで読みながらやっていくことで身に付く
てか身に付かなくてもそれを読めばまたひとりで出来る

それが自分で出来たという自身にも繋がるしね
老人相手にはプライドに配慮することも大事だしねw
109名無しさん:04/05/29 18:01
>>106
ローマ字の対照表を印刷してあげればいいよ。
110adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/29 19:04
>>93
>>94
ごめん。
今まで何度となくあったのと同じループの原因を作ってしまった。

書き方が悪かったんで多分伝わらなかったと思うんだけど、
>>91さんには最終的にどれに落ち着いたかを、
出来れば(使用法、使用目的などを交えた)理由も一緒に聞きたかった。

(読んだ感じではMacが気に入っているっぽいけど、
そのMacの>>91さんから見た一長一短も含めて)

111超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/29 22:19
>>106
とりあえず・・
ローマ字打ちは良くない。
老人にはかな打ちが良い。
戦前、尋常小学校と尋常高等小学校ではローマ字を教えてなかったから。

それから・・
キーボードはqwerty配列が広まりすぎて知らない人が多いが
キー配列がqwertyではないキーボードも実はたくさんの種類がある。
配列パターンから配置パターンまで実に様々なキーボードが発案されてきた。

でもやはり・・
基本的には、「キーボードそのものを変える」という”完璧な”対応よりも
「とりあえずかな打ちでわかりやすく教える」という
冒険野郎マクガイバー的対応がこのスレ的には良。

>>107-108
同意。
狭選択・浅階層の手順を発見・構築→マニュアル化→わかりやすく書き記す
これに尽きますな。

>>109
老人は拗音の表記と発音がわからない。
これも戦前戦後で表記法が変わったことと、外来語が激増したことが原因。
そういう意味でも、老人にローマ字は良くない。
112超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/29 22:21
>>110
マカー降臨求む。
諸々の事情で、老人にはWindowsで教えざるを得ないとしても
教え方の開拓のためにMacには学ぶことが多い。





無視して候たき愚痴<(Microsoftも習いまた盗むならもっときっちり習い、盗めよ。
なんだこのインターフェイスは・・)
113106:04/05/29 23:19
>>107-109>>111
ありがとう。
私自身が仮名打ちなのでローマ字は良く分らなかったりして。(恥)
仮名打ち勧めたいけど、キーボードの文字が小さくてよく見えないそうなので
よけい困ります。
114107:04/05/29 23:38
私はバリバリのカナ文字入力派ですよw
試しにちょっと以外にはローマ字入力をしたことがありません
親父はローマ字入力でワープロ使ってたのでそのままですが、
母親にはカナ文字入力でゼロからたたき込みました
キーを見ながら打てばいいんですよ
どうせタッチタイピングは年寄りには不可能なんだから、
どうせなら打ちやすい方がいいに決まってる
打つ量も半分だし
場所はすぐに大体憶えるし

キーボードは見やすい黒地に白文字を買い与えるといいでしょう
年寄りに白いキーボードは辛いはず
金あるからMSのを買わせれば丁度いい
115名無しさん:04/05/30 04:23
まあいいか
116名無しさん:04/05/30 08:05
79歳のお爺ちゃんに教えてます。

論文を電子化したいというのでWORD2002を使うことにしました。
文章を打つだけなのでいいかなと思ったのです。

3日で簡単な操作を覚えました。
お爺ちゃんは仕事でタイプライターを使っていたのでローマ字入力は簡単に覚えました。
論文の内容は取り合えず私が全部打って、修正をお爺ちゃんにしてもらうことにしました。

日増しに要求が増え、図を入れたり、表を入れたり、印刷の形式を指定したりして大変です。
図や表、印刷形式は私がやってます。

私自身、WORD2002は使ってませんでした。
勉強しながら要求に応えるのでハードです。
出来ないとお爺ちゃんは怒ります。

高学歴のお爺ちゃんに教えるのは覚悟が必要です。
117超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/30 09:28
>>113
>仮名打ち勧めたいけど、キーボードの文字が小さくてよく見えないそうなので
よけい困ります。

キーボードカバーに手書きでひらがなを大きく書く(滲むのでシールならなお良し)。
Enterキーには「改行/決定」と大書する。
Backspaceには「戻り消し」、Deleteには「先消」と書く。
 ・
 ・


欧文タイプライター文化を引きずっているようなキーネームなんか
日本人の使用状況に合わせて変えてしまえばいいんですよ。
118超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/30 09:35
>>116
論文の電子化にWord・・

うーん、あまり状況に適さないアプリを選んだような気もしますが、
私もWordはそこそこ使えるのでわからない機能があったらきいてください。

とりあえず孝行者頑張れ!
119名無しさん:04/05/30 09:39
というか、そもそもタイプライター時代に、ジャムるの防止で、
タイピング速度を上げさせないために今の配列が考案されたんだしな…。

しかし、日本の線路幅が狭規格のまま広まったのに、
似たようなもんで、明らかに劣悪なの規格でも普及しちまうと払拭が難しい。


今の4列ベースに、3列に変えて若干打ちやすくした新JIS配列なんてのがあったが、結局普及せんかった。
ちなみに、TRON計画はキーボードの計画もあったそうで、
TRON配列なる独特の文字配列のキーボードが考案・試作されてる。
120名無しさん:04/05/30 10:03
独自規格っつーのは慣れてしまうとそれ以外では操作性ががた落ちしてしまう。特にそれがキーボードで
入力位置がそれぞれに違うなんてなってしまったら、やっとれん。

だから今のqwerty配列が理屈に合う・合わないは別にして、それ以外を覚える気はないし、まして勧める
気はさらさらない。

スレタイにあってる話かどうか?だけど。
121adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/30 12:23
>>113
かな打ちの事は何も知らない&環境としてテスト出来ないで、
入力方法など特に「こうしたら?」っていうのは無いんですけど。
キーボードの事は興味があったので検索してみました。

前スレだったか、別のキーボードスレだったかで紹介されていたキーボードとして
ttp://www.vtama.com/shopu/
(トップにあるカラフルなキーボード)がありましたよ。

それから、他にかな入力用のキーボードも探してみたところ、
こんなのも見つけました。(どうでしょうか?)
ttp://www.geocities.jp/iwata0766/note/notecolor3b.jpg
ttp://www.geocities.jp/iwata0766/main.html
122113:04/05/30 13:57
>>117
ありがとうございました。キーボードカバーに文字を書くのは安上がりですね。
>>121
ありがとうございました。
字が大きくて見やすそうですね。お金は沢山貯金していらっしゃるふう?なので
お勧めしてみようと思います。
私も使ってみたかったりして。
123adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/30 13:59
>>116
ヽ(゚∀゚)ノ ガンバレー!

>>117
キーボードカバーにシールは直ぐに出来そうですし、
一番実用的で良いかもしれないですね。

>>119
今の配列にはそんな経緯があったんですか、
ところで、検索した時にTRONキーボード作者さんのサイトと
トロンキーボードの画像(別サイト)を見つけましたよ。
一例との事でしたが、一見した感じはキネシスみたいでしたね。
124adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/30 14:00
>>120
同じ理由で、qwerty配列にするか迷っていますが、
高齢者の場合、先ずは自力で操作する(方法を知る)事がある程度
直感として出来るキーボードを選ぶのが、先決なのかもしれないですね。

人によるでしょうが、例えば113さんの場合、先ず見える様にするのが第一で、
その後、個人の希望
(ローマ字入力の可・不可、汎用的なものがいい、汎用性よりもとりつき易いものがいい、素早さ命など)を含めて
入力法(仮)決定→配列決定→キーボードの選択(後に不満が出たら繰り返し)
がその後の道になるのかな?と。

キーボードだけは実際に使用してみないと良し悪しは分からないと思うので難しいですが、
私の場合、汎用性云々よりも、取りあえず不満が出るまではその人が直感で選んだ
分かりやすいキーボードで良いような気がしてきていて、
その結果として最終的には高齢者の多くの方が「かな入力」に落ち着くのかな?と思いました。
、、、私はローマ字入力しか出来ませんが(つД`)

125t125251.ap.plala.or.jp:04/05/30 14:02
san
126adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/30 14:04
>>122
私も使ってみたいです。(w
とりあえずヽ(゚∀゚)ノ ガンバレー!
127名無しさん:04/05/30 14:33
別に俺、老人にパソ教える機会はナイけど、なんかこのスレチェックしてます。
かなり良スレだと思うなぁ〜。
2chにもいろんな方がいるんすねぇ。
128名無しさん:04/05/30 15:29
>>127
かなり面白いでしょw
129玉音放送:04/05/30 15:32
昭和天皇もPC使っていたと言えば、たいていの老人たちはPCのこと勉強しますよ
130名無しさん:04/05/30 16:35
>>129
それ良いかも。
131akubi:04/05/30 16:37
MP3をasf にしたいんですけどどうすればいいですか?
132名無しさん:04/05/30 17:48
>>131
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/default.aspx

つかなんでasf…
落としたのを配布するか?w
133名無しさん:04/05/30 19:51
>>129
へエー、昭和天皇もお使いだったんですか。
ちっよと想像してみると、
机の上にノートパソコンをおいて、背筋をピント伸ばして、右手の人差し指一本で
ちょん、ちょんと海洋学の研究成果を入力していらっしゃるのを想像してみました。

昔東京駅で一度お見かけいたしました。
カメラマニアの方が沢山いらっしゃったので何ですか?と尋ねると、お召し列車だと
いうので、待っていると新幹線の1両にお一人だけ乗っていらっしゃって、足を伸ば
して大変お疲れの感じで座っていらっしゃいました。
最初で最後にお見かけいたしました。
134名無しさん:04/05/30 19:57
奴を吊らなかったのが最大の過ち
135名無しさん:04/05/30 21:38
>>133
> 机の上にノートパソコンをおいて、背筋をピント伸ばして、右手の人差し指一本で
> ちょん、ちょんと海洋学の研究成果を入力していらっしゃるのを想像してみました。

何か、ちょっと可愛いものがあるなあ。回りにもあまりPC世代の人はいなかったみたいだけ
ど、誰が教えたんだろか。
136adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/30 22:39
>>133
>>135
多分釣り(嘘)ですよ。

記憶では昭和天皇はかなり研究熱心だと思いましたが、
その頃のパソコンの成熟具合から推測すると初心者が使うにはまだまだかと。

ちなみにMicrosoftのOSでいえばWindows3.0が1990年にようやく登場しています。

まぁ、一部の高齢者のコンピュータ利用促進には
効果的な嘘(嘘も方便)かもしれませんが。
嘘は、やはりあまりよくないですよね。
137adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/30 22:57
補足

触れた程度の使用ならその可能性を否定はしませんが、
研究に使用するとなるとかなり難しいと思いますし、
その事をする時間があれば恐らく他の研究をされたのではないかと。
138名無しさん:04/05/31 00:21
他人のレスに釣りだの嘘だの言うのは如何なものか
139名無しさん:04/05/31 01:09
140超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/31 05:32
【文化】徳川家康、本因坊算砂、本因坊道策、本因坊秀策、囲碁の殿堂入り
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085805210/

24 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/29 (土) 16:25 ID:wMT07WGD
GW中に帰省したら
堅物でマンガが大嫌いで囲碁大好きな親父が
ひかるの碁を読んでた。
かなり、ショック。
去年あたりからネット碁なんぞやり始めたらしくて
もう、わけわかりません。



25 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/29 (土) 16:35 ID:ZBFZAQwn
>>24
いいじゃん。

俺の親父なんか昭和一桁生まれの茶道が趣味で、
少女漫画読みだぞ。

_| ̄|○ |||
141名無しさん:04/05/31 06:14
むしろ超漢字の趣味を問いたい
小一時間問(ry
142超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/31 07:00
>>141
老人といえば囲碁(安直)
143133:04/05/31 07:35
>>136
前文は想像と言っても20年ほど前にはノートパソコンは無かったかも、しかし
海洋学研究所にはコンピューターくらいあったかもしれないね。

後半は事実。
144133:04/05/31 07:47
129と133は別人28号。
145adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/31 13:29
>>140
何が受けるかわからないの良い見本ですね。
それからそのスレの8-15(w
146adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/31 13:30
>>143
確信は無かったものの、129さんと133さんが別人だとは思っていました。
(136のレスは133さんと135さん宛だった)

それで仰る通り、136、137はいくらかの事実に基づいた、想像の発言です。

私が129の情報を正しくないだろうと判断した理由は、
確か昭和天皇は87年前後に既に癌との闘病に入っていた筈で、
誰かに頼んでデータ整理する事はあったかも知れませんが、
DOS時代(MacでもやっとGUIが出た頃)のパソコンを好んで使ったとは思えなかった事が一つ。
(ほとんど全てを誰かに頼んだのではこのスレ的には、使用したとは言えないかと。)

二つ目には、研究用には確か手書きでノートをつけてられたような記憶があります。
(崩御後に幾つか書籍を読んだ時の記憶なのであまり定かではありませんが。)
他にも様々ありますが、この二点がぱっと思い浮かんだ主な理由です。

あと、昭和天皇の研究は学術的にも一定の評価があったと思いましたので、
そういった一線の学者の方は自身の研究が第一で、
他の事よりも優先して自身の研究をされたのではないかという先入観もありました。
(様々な事に興味を持たれたとはどこかで読んだ気もしますが、、、)

それから別件で偶然調べていたのですが、ノートPCの発売は1989年が最初らしいです。
ttp://dynabook.com/pc/museum/history/hi_89.htm

もっとも、昭和天皇がデータ処理の為にコンピュータを使用されたとすれば
ノートなどではなく、管理人付きメインフレーム
(非パーソナル←133さんの仰る通り研究所内でとか)あたりが妥当な所かと思います。

最後に、少し書き方がきつかったみたいで
>>133さんには、気を使わせてしまったみたいです。
すみませんでした。
147超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/31 15:27
良い囲碁ソフトを見つけた。
九路、十三路、十九路が選択できるフリー囲碁ソフト。
初心者や中級者にはお勧め。
圧勝することが好きな上級者にもお勧め。

老人がGUIに慣れるならコレ。
習うより慣れろ。

YSSと彩のページ
http://www32.ocn.ne.jp/~yss/index_j.html

囲碁プログラム(彩)をダウンロード出来ます。
http://207.218.206.38/~admin82/aya511.zip
彩のダウンロード(Win98) aya511.zip 805KB (03/12/11) Computer Olympiad参加版。9路盤部門で優勝!
148超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/31 15:34
>>146
昭和天皇陛下がマカーであらせられた可能性もなくはなく。
149名無しさん:04/05/31 16:04
>>148
それが事実なら、マカーが布教するための効果的な兵器になるな。
150超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/31 16:08
>>149
>148は事実を書いたわけではありませんのであしからず。

マカーが喧伝していないところを見ると「事実ではない」という推測は成り立ちますが。
151adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/31 17:41
>>148
そこまでくるともうなんでもありかと。(w

自分で解説するのは恥ずかしいですが、
>>136のレスの真意は「129の情報の正確さは疑わしいですよ。」という事を
「多分」という仮定の下に、133さんと135さんに伝えたかっただけで、、、

というかそれは読み取ってくれ>>読み違えた人 
_| ̄|○


余談:なんだかこうしてみると、
天皇陛下ってやはり強い影響力があるんだなーと再認識した。


>>150
囲碁、将棋のソフトがずらり。
すごいですね。

囲碁のソフトは後程時間があるときにでも、
囲碁の指し方でも思い出しつつ試させていただきます。

152名無しさん:04/05/31 23:38
ところで、老人が自主的にPCやりたいからどれ買ったらいいかおせーてと、言ってきたら何すすめます?
俺だったらマクでパフォマあたりで漢字Talkでも入れてあげるかな・・?
でも最新のを覚えさせるのがいいのかな?
153名無しさん:04/05/31 23:48
>PCやりたい
んだろ?w
154adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/06/01 01:26
>>152
私の場合、私自身の知識不足によりはっきりと言い切れる状況にありませんが
一言で即答しないといけない場合、Macと答えると思います。

しかしそれ以外の方になら、私ならまず何か特定の事をしたいのかを聞き、
したい事がはっきりとしていたのなら、それに応じて
予算も踏まえながらそれぞれの得意分野を考慮しつつ一緒に、幅広く考えます。

ただ、コンピュータやりたいからどれ買ったらいいか教えてと質問する方の多くは
何をしたいのか、何が出来るのかを恐らく自分でも把握していない方が多いと思うので
そういった方には、基本的なこと(ネット、メール、文書作成など)の操作で
あまり戸惑わないであろうもの、Macがやはり良いのかと思います。
(実際にここで「Macが良い」との意見をしばしば聞く事があるので。)

但し、(文面からはMac使用者だと思いますが)
貴方がWindowsなどMac以外の使用者で且つ、手助けを頻繁に出来る立場にいるのなら
貴方が普段慣れ親しんでいるものに近いものが最善なのかもしれませんね。

あまり頼りにならない意見ですが、私の場合こんな感じです。
155adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/06/01 01:28
>>152
あ、それから書き忘れる所でしたが、機種は出来るだけ新しいものが良いかと思います。
高齢者の方は気が短いという意見も聞きますし、
それ以外にも、基本性能が低いと思わぬところで、
言い換えると、性能不足が原因で新たな問題を発生する事があるからです。

(私の場合、初めての触ったのがMacだったのですが、
性能不足からくるフリーズを頻発する古いMacを使用してからは
Macにはあまり良いイメージが無いので、こういった無駄なトラブルを省くためにも
新機種が性能、機能の両面でどちらかというと安心できるのではないかと思います。)
156名無しさん:04/06/01 02:11
そういえばマク欲しいな
実はよく知らん
157名無しさん:04/06/01 08:03
>>マカー
やっと意味がわかりました。以前会社でimac、3台買ってもらいましたが、
操作が難しくて(考え方が良く分らない、ファイル操作方法が難しい)だれも
使わなくなってしまいました。
マカーの人はこんな使いやすいのに、と言っていましたが。
パソコン店では側にも寄りたくないです。
158adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/06/02 00:24
>>157
そんな貴方に
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/

Macに関しては
仕事の内容にもよりますが、私は(事務などの)仕事向きではないと思います。
でも、メール、ネット、簡単な文書作成などの一般向け用途では
そう悪い選択では無いのではないでしょうか?

私もOSXの使用経験はほとんどありませんし、
その使用自体、設定が細かく出来なかった、
自分のPCにファイルを取り込むのに.docをつける必要があった、
書式が違うためにもう一度体裁を整える必要があった等
面倒だったのであまり好きではありません。

しかしコンピュータ使用でほとんどの人が使用するであろう
メールの送受信、ウェブサイトの閲覧、簡単な文書作成等の操作自体は
(Windowsに慣れてしまい、細かい設定を好む私には辛かったですが)
選択肢も少なく、なかなか直感的で良いのではないかと思いましたよ。

まぁ、こればかりは人それぞれ、主観が伴う話なんで難しいですよね。

追記:いつになるか解りませんが、
実際に全くの初心者に戻ったつもりで今度試してみようかと思っています。
159名無しさん:04/06/02 01:27
東大は学生向けのは全部macにしたよ
160名無しさん:04/06/02 08:45
「半角/全角 漢字」キーですがこれは「漢字/英字」と書き換えて貼りつけた方が
分りやすいと思いますが他に良い表示はありませんか。
161超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/06/02 20:14
和←→英
162超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/06/02 20:16
あ←→A
日←→英
163adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/06/02 20:27
>>159
あの東大の件は興味深いですね。
Net boot(だったか)が管理の面で非常に助かるというのをどこかで読んだと思いましたが、
具体的な評価方法やその基準を知りたい所ですね。

そういえば関係無いかもしれませんが
東大でHHKのキーボードを採用していた事を思い出しました。
独自の調査なりの結果なんでしょうが、それも含めて面白いですね。

164adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/06/02 20:28

>>160
>>117で既に幾つかアイディアがでていますが、それ以外となると

Tabキーには「段落」
シフトキーには「切り替え」
Escキーは「拒否」

が思いつきましたが、どうでしょうか?

そして、しない方が良いかもしれない変更としては
CapsLockを「英字(大文字)」
スペースキーは「空間」と書く事も考えたのですが、
何も無い方が逆に解り易いかも知れないですね。(特にスペースキー)

他にもしない方が良いかもしれない変更としては
Ctrlキーに赤丸シール
Fnキーに青丸シール
Altキーに黄色とか緑のシール
も思いつきました。

私の環境は英語OS、英語キーボード使用というこのスレには本当に不適当な環境ですので
メーカーのサイト
ttp://www.epsondirect.co.jp/nt7100pro/index.asp
にいってキーボードだけ見てきたのですが、
環境が環境なので、突っ込み所も多いと思います。
参考までということで。

それから実際に試す前でも、試した後でも、
「これはちょっと、、、」といった所や、「これは効果があった」という所など
教えてもらえると嬉しいです。
165名無しさん:04/06/02 23:43
Macは、ウィンドウを誤操作で閉じ難い配置になってるのが良い。
窓になれきったおいらには、使いにくかったけど。

Mac版のMSオフィスは、インストール作業がこれでもかってぐらい簡単らしい。
なので、店頭のMacから最新版のMSオフィスのファイルを
コピーして持って行くだけで不正コピーできてしまうのが問題になってるとか。
(外付けHDDの速度が随分と上がったので、怪しまれる前にコピーが終わってしまう)
166名無しさん:04/06/02 23:56
>>165
macは店頭品からソフトを盗れるらしいね
コピーだけとか
167超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/06/03 19:48
>>165-166
ソフトが盗られる問題はともかくとして、
ソフトは本来Macのようにあるべきだと思うけどね。
168名無しさん:04/06/04 09:50
OSXは知らんけど、OS9まではつかんでぽんでとっても簡単でありましたね。
169名無しさん:04/06/04 22:52
インストールみたいな概念がないのか?
170名無しさん:04/06/04 22:56
win は設定記憶にレジストリを使うが、mac は以前は application 自体に
記憶出来た。application を FD に入れて、他へ行って使うと、ま、環境が
移動できた。その後、pref file になって、win の ini 見たいなのになったが。
あの気軽さは忘れられない。
たまに Basilisk で遊ぶが、リラックスするね。スレ違いゴメン。
171名無しさん:04/06/05 00:24
彼女に後ろからインストール
172adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/06/05 01:05
>>168
時間が無かった&管理者権限?も無かったので
結局インストール出来ませんでしたが、OSXでもそんな感じでしたよ。
173名無しさん:04/06/05 17:46
>>171
愛情があった&管理者権限?も無かったので
結局インストール出来ませんでしたが、ソープでもそんな感じでしたよ。
174名無しさん:04/06/05 19:27
名無しでシモネタも書くんだ
175名無しさん:04/06/06 14:04
品がないのは頂けませんね。
いい人であっても。
176名無しさん:04/06/08 02:21
また怒ったな。
二人同時にw
177名無しさん:04/06/08 09:19
長崎の事件があったのでちょっと子供向けの掲示板を見て見ると、7歳とか6歳の子供
達も書きこみしています。
ちょっと驚きで、悩んでいる事は
「あと、なやんでいることがあるー! それはー…、ローマ字が書けないんだよねー。」
なんて書いてありました。
わたすは、7歳の時は時計の時間が読めなくて悩んでいました。
6歳の子供でもパソコン使えると言う事は、ワードやエクセルなんかやるより、お年
寄りの方でも、即掲示板に書きこみするのが刺激になって、やる気が出で来るのではと
思います。
178名無しさん:04/06/09 10:07
興味を持たせるのが難しいかもね。今の優しくなった(初期に比べればだが)パソコンでも、老人には難しい機械だし
179名無しさん:04/06/09 12:05
>>178
興味ない人間になぜ持たさないといけない?仕事なら興味を持つ持たないは関係ないし。
興味がない人間と言うことなら老人だろうとガキンチョだろうと教えることは無意味だと思うぞ。
180名無しさん:04/06/10 17:51
興味のありそうな掲示板をさがしてあげるといいですょ。
181名無しさん:04/06/10 20:39
つーかこのスレで誰か設置すれば?
あ、2chに晒したらマズーか・・・。
182名無しさん:04/06/12 00:12
措置入院か?
183名無しさん:04/06/14 00:16
重症だな
184adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/06/14 18:50
>>177
私見ですが、掲示板より相手がみえる分、
家族とメールをやり取りして覚えてもらえば理想的ですね。

もっとも、家族だからといって趣味が違う事は多々あるでしょうし、
不特定多数とのやりとり、匿名でいる事が可能、等々
掲示板の方が優れている所も多いのも確かです。
好み次第といったところでしょうか。

それから、
子供向けの掲示板があるのは知識として知っていましたけど、
6,7歳の子も書き込みしているとは思いませんでした。
低年齢のうちから、、、すごいですねぇ。
185名無しさん:04/06/14 21:22
>>184
確かにメールは効果あるみたいですね。
初老の女性に教えたら、
すっかりポストペットや各社のグリーティングカードのサービスに
はまってしまったことがあります。

それと年配の方は
だいたい律儀に返事を返してくれるので、
僕がPC覚えるお手伝いする時は、
僕の方から頻繁にメールを送って
慣れてもらうようにしています。
186adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/06/16 08:15
>>185
PCの導入自体これからですが、導入後は私も頻繁にメールを送る予定です。
ネット上の面白い記事を見つけた場合など、
写真や、サイトのアドレス(リンク付き)を送ってみたりして操作に慣れてもらうと同時に、
便利さを強調出来ればと思っています。
(うまくいくかは解りませんが)

それと、私自身使ったことが無いので断言は出来ないですが、
ポストペットとグリーティングカードは良いかもしれませんね。
187adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/06/21 13:06
保守
188名無しさん:04/06/21 19:35
>>185
■学校のインターネット・パソコン教育を問う■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1086241853/92
でも出てたけど、「会話」という科目があると
いいのかもしれない。

年寄りだとメールと手紙における常識の違いとか
今ひとつ理解できていないこともあるかと思いますし。
189名無しさん:04/06/23 10:42
俺の親父なんてアルファベットの大文字と小文字の区別も付かないどころか
自分で紙に書いたパスワードすら読めない
いちいち聞いてきてマジウゼェ
190名無しさん:04/06/23 14:22
電気製品の操作も難しくて出来なくて困る。
191名無しさん:04/06/25 15:17
アニメ関係の板で拾ったんだが

>770 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:04/06/05 01:58 ID:???
>ネットに関して自分より子供の方が詳しいことに加え
>それが現代においては重要な道具になっていることが老人を恐怖に駆り立てる
>といった内容を村上龍が書いてたがその通りだわ


なんて話があるみたいで。
ちなみに、例の12歳小学生女児の同級生殺し事件の報道での話しだけど。
192名無しさん:04/07/02 11:21
パソコンなんて使えなくたって何も困らんよ
193名無しさん:04/07/02 13:52
使えりゃ得する事も多いよ
194名無しさん:04/07/02 14:02
パソコン初心者向けパソコンを販売してほしいですね。
195名無しさん:04/07/02 14:29
>>194
富士通
196名無しさん:04/07/05 21:30
知り合いの老人に教える事があるんだけれど 疲れる。
めんどくさくなると 目を細めて 「(老眼で)見えない」などととぼけた事を言い出す。

文字がうってあるのは いいんだけれど カーソルやらスペースやらを文の末尾に使いまくり、
あとから文字をつけたしたりすると 変な空間ができちゃったりする。
当の本人に言っても最初の画面上なにも問題ないので まったく聞く耳をもってくれない。

ノートパソコン使ってるんだけれど タバコすいながらお茶のみながらでの作業で キーの間にゴミや液体がこぼれまくり。
言っても理解してもらえないので キーボードカバーかけてあげたら、キーボードが見にくい(配列を覚えていない)といわれはがされてしまった。
こんな状態なのでパソコンも調子わるく 初期化してあげようかと思ったら、ディカバリCDとかもどこかへいってないらしい。

疲れる…
197名無しさん:04/07/05 21:40
>>178さんに同感。
>>179さんのいう事ももっともなんだけれど 知り合いは仕事や趣味のもののラベルを打ったり でちょこちょこと使いたい状態。
インターネットだったら回覧中心でマウス操作にもなれるかとおもって エアーエッジを契約したんだけれど、画面がなかなかかわらなくて激怒。
だからといって自宅に高速回線はもちろん、ISDNもいやだという。
金持ってる癖に プロバイダ代、エアーエッジ代がもったいないという。
結局、エッジは解約。
198名無しさん:04/07/05 21:54
>>197
ご苦労なさってますな。

うちは、もう方落ち(10年前)の使わないマックをおじいさんが
使用してる。
おもな使用目的は日記。
はじめは起動の仕方から1から教えたよ。保存方法なんか教えるの大変だったよ。
わかりにくいキーボードのボタンにはデリートなら消去というような
シ−ル貼ってわかるようにしたかな。
今は印刷できるぐらいになったけどそれ以上は進展なし。
たまに起動するといろんなとこにファイルが散乱してて焦ったかなw
199名無しさん:04/07/05 22:22
>>198
レスどうも。ホント保存は 保存先をきちんと確認せずにOKしちゃうもんだから 保存したつもりの所にファイルがない。
極力文字をうちたくないみたいで、ファイルの名前は 文章のはじめだったり適当につけちゃったりしてるので 後日探すのに苦労。
デジカメも使ってるので、MO使ってるんだけれど MOやらフロッピーやら数が凄い量なってしまってる。しかし、中身はほんの少しだけ。
次から次へとドンドン新しいモノに保存しちゃってめちゃくちゃになってる。フロッピーに内容書いたシール張れっていっても 聞く耳もたない。
バックスペースとデリートの違いは理解してもらえず 「ややこしい事は教えないでクレ」とバックスペースで消去してる。
印刷は好きみたい。形になって出来あがってくると達成感みたいなものがあるんだろうな。最近はだいぶおちついたけれど 以前は印刷しまくってたみたい。
用紙代やインク代が馬鹿にならない事にきがついたのか最近は 落ち着いてるみたい。
印刷するとはいっても 用紙の種類とかの設定をするわけではないのでそれなりなんだけれどね。設定教えても めんどくさいだもん。
写真印刷で用紙もそれなりのものをつかってるからもったいないんだけれどね。
200超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/05 22:39
>>199
素人にファイルの管理は無理。

その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。
見た目がごちゃごちゃになってもちゃんとつかえる。
百人百様、使いたいように使える。
それが実身/仮身。

>>198
孝行者ですな。

日記だけなら超漢字がおすすめです。
優れた小物(フリーウェアソフト)があるので
ファイルの整理など必要ありませんし。

>>196
お疲れ様です。

>カーソルやらスペースやらを文の末尾に使いまくり、
あとから文字をつけたしたりすると 変な空間ができちゃったりする。

スペースなどを表示してくれるエディタがよろしいのでは。
フリーのテキストエディタではTeraPadなどがあります。
201超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/05 22:42
超漢字に遅咲きの春が来た。
軽い早いタブブラウザ。

Mozilla Firebird 0.7 for 超漢字
http://www.chokanji.com/download/mozilla_firebird07.html
http://www.chokanji.com/?07051808
202名無しさん:04/07/05 22:44
結局、ほとぼりが冷めるとコレかよ…
狂信的マカーとその煽り排除のために隔離したみたいに
マジにこいつの隔離も必要なんじゃない?
203超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/05 22:56
1.スルー
2.あぼーん
  ・
  ・
  ・
202様.煽り
204名無しさん:04/07/05 23:18
あれほど言われたのに自らスルーできてないし(´д`; )…
205名無しさん:04/07/06 00:30
厨漢字しつこい。全然面白くない。
206超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/06 01:27
>>204
そうでしたね。

煽りと阿呆はスルー
煽りと阿呆はスルー
煽りと阿呆はスルー

リハビリに早速スルーしてみます。阿呆を。
207名無しさん:04/07/06 01:44
だ・か・ら、
そういうのがスルーになってないんだっての>>206
ネタでやってんだか天然なんだかどっちなんだか知らないが、
それからして阿呆な行為だということが(ry
もういいから何も答えなくていいから
しばらく黙ってな。
208名無しさん:04/07/06 02:18
病に冒されてる

病名:成長しない
209名無しさん:04/07/06 11:26
頭の不自由な方を馬鹿にスルナ!!!
210名無しさん:04/07/06 11:36
頭の不自由な方って何?
211超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/06 22:04
>>177
子ども向けがあるなら老人向けの保護された掲示板も欲しい。

実名でかつ個人情報を保護できる閉じられた掲示板。

悪徳業者にも利用されず、厨房にも荒らされないまったりした掲示板。
212超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/06 22:05
Yahoo!シニアとか…

検索から掲示板まで
213名無しさん:04/07/06 22:21
>>211
そうじゃなくて、お前みたいな超バ漢字ばっか薦めるような糞レスしかつけないバカを減らせよ
お前みたいな愚図が掲示板を荒らしたりするから保護された掲示板が必要になるんだろ
自分が原因なのに、何が閉じられた掲示板だよ、真性のバカか?
インターネットの中で閉鎖的空間を作ったらなんのためのインターネットだよ。そんなもん公民館の掲示板で十分だろ

今のお前を例えて言うなら暴走族が夜の騒音問題解消を訴えてるようなもんだな。誰も聞くわけねーよ。
214名無しさん:04/07/07 04:22
その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。 その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。
その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。 その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。
その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。 その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。
その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。 その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。
その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。 その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。
その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。 その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。
その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。 その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。
その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。 その点超漢字ならファイルフォルダ構造なんて意識させない。
日記だけなら超漢字がおすすめです。日記だけなら超漢字がおすすめです。
日記だけなら超漢字がおすすめです。日記だけなら超漢字がおすすめです。
日記だけなら超漢字がおすすめです。日記だけなら超漢字がおすすめです。
日記だけなら超漢字がおすすめです。日記だけなら超漢字がおすすめです。
日記だけなら超漢字がおすすめです。日記だけなら超漢字がおすすめです。
日記だけなら超漢字がおすすめです。日記だけなら超漢字がおすすめです。
日記だけなら超漢字がおすすめです。日記だけなら超漢字がおすすめです。
日記だけなら超漢字がおすすめです。日記だけなら超漢字がおすすめです。
215名無しさん:04/07/07 21:50
>>214みたいな荒しは論外としてもさ、超漢字がどんなに良いかというのははっきり言って普通の人間にはどうでもいいのよ、正直な話。
だってさ、普段滅多に行かないパソコンショップに行って手に取るものはWin対応のやつでしかないわけでしょ。

OSを使うのが目的じゃないぞ、普通の人間は。
216名無しさん:04/07/07 23:18
>>215
それは、全てあなたの思い込みです。
217名無しさん:04/07/08 00:17
また軌道に乗るまでに時間がかかりそうな…( ;´Д`)
218名無しさん:04/07/08 17:37
まあ、この際OS何が優秀かというのは他のスレでやればいい訳だともう。

最近のパソコンってテレビ見れたり音楽聞けたりするけど
そこまでにたどり付くまでにどのくらいの期間が必要なのかと、
そして、じいさん達にそんな機能が必要なのかw?とそう思う。

文章打てて年賀状すれるぐらいになればいいかなと個人的には思う訳だけどどう?
219名無しさん:04/07/08 21:29
>>218
それで充分でしょ。OSオタには不満足らしいけど プッ。
220名無しさん:04/07/08 22:45
>>218
>文章打てて年賀状すれるぐらいになればいいかなと個人的には思う訳だけどどう?
これってワープロそのものなんだよね。
うちの爺さんが長年使ってた年代物のワープロが昨年末イカれちゃったんだけど、
古すぎて部品なくて修理出来ず、かといって今更中古のワープロを入手するのも何なんで、
やむなくノートPCに移行した。
ワープロのフロッピーの中身がテキストコンバータで何とかワードのデータに変換できて、
そのまま使えたから助かったよ。
ちなみに、俺のお古のWin98の古めのノートPCなんだが、さすがWin98だけあって
エラー出たりハングったり頻発するのが当たり前のような不安定さ。
その度に猛烈抗議を俺にするのはやめてくれ(w

>まあ、この際OS何が優秀かというのは他のスレでやればいい訳だともう。
何度も何度も注意されても繰り返してるからねえ。
>>219的な誘いにホイホイ引っかかって、延々と噛付いてくるし。
(こうして防衛しとけば、まさかやらないとは思うが)
ある意味、このスレのように「老人にどうやって○○を教えようか?」を
ここで実践してるんだろうけど。
221名無しさん:04/07/09 01:31
adなんとかも名無しだと威勢がいいな
222超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/09 07:52
>>220
>その度に猛烈抗議を俺にする

当たり前です。
Microsoftに洗脳されていない素人に欠陥品を与えれば
抗議されるのは当然のことです。

素人に与えるなら、98SEか2000で。
223超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/09 21:25
【ナムコ】のリハビリゲーム、高齢者に効果 九州大が実証
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089364064/l50

 ゲームは高齢者の身体機能維持や改善に役に立つ−。ナムコが業務用ゲーム機を高齢者でも楽しめるように
改造して販売している「リハビリテインメントマシン」を使い、九州大学が実証実験を行った結果、高齢者の
敏捷(びんしよう)性やバランス性を高めることに、ゲームが役立つことが分かった。


 6月30日に横浜で開かれた「転倒防止国際シンポジウム」で研究成果を発表した、九州大学病院
リハビリテーション部の高杉紳一郎医師は、「人間が本来持ち続けている“遊びたい”という欲求に基づいて
作られており、本人は遊んでいるだけなのに、結果として身体機能の維持や改善が行われる」と、
リハビリテインメントマシンを評価している。
http://www.business-i.jp/news/bio/art-20040708210925-DJBFVYTXYP.nwc
フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/

ナムコ(本件に関するリリースもあり)
http://www.namco.co.jp/
ハッスルクラブ(「リハビリテインメントマシン」の紹介)
http://www.hustle-club.com/
ナムコ関連スレは多数ありますので検索してご覧下さい
224名無しさん:04/07/10 00:41
このどーしょーもない「わからずや」で「何度も同じことやる」加減が、
実にリアルに老人にPC教えてるっぽくてたまりまへんな…
それに何度キレそうになることか。
225名無しさん:04/07/10 04:01
駄目だコイツってのは最初っから分かってたことだよ。
そんな人とどうやって付き合おうかというのも、このスレの一つの使い方でもある。
だが、せっかくマターリになってきたのに、そうして邪魔だけはするな!!!>超漢字男
切れた自分は失格者ですね。トホホホ
226名無しさん:04/07/10 04:06
それと、Windows98SEとWindows98の安定度なんて、
どういうデータから引き出したんだか、16bit互換な限りは
そんなに大幅に違うわけないでしょ?
またいい加減な経験則と憶測の情報を平気で流すんだから。
そんなところも、老人を相手してるようなデジャビュ覚えますね。
頼むからドサクサ紛れに嘘だけは書かないで下さいな。
227名無しさん:04/07/10 05:21
お前も同じぐらいウザイ
名無しだから名指しにされないだけで
228名無しさん:04/07/10 05:47
同意
229名無しさん:04/07/10 06:24
トラックパットが壊れたのですが、代わりにマウスを使えば大丈夫ですか?
230名無しさん:04/07/10 06:37
>>229

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))д`)
231名無しさん:04/07/10 06:38
トラックパットが壊れたのですが、代わりにマウスを使えば大丈夫ですか?
232名無しさん:04/07/10 07:04
大丈夫という評価基準に依存します。
233名無しさん:04/07/11 01:39
そしてジサクジエン(w
234名無しさん:04/07/11 02:55
超漢字もう1人の気が短いけど礼儀正しい方のキャラでいけよ
あっちなら無問題
235名無しさん:04/07/11 03:46
総鉄屑は充分つけもの石の代わりになるぞ

部品が安いから毒物が流れ出るかもわからんが

>>234
>1人の気が短いけど礼儀正しい方のキャラ
ってどれだ?
◆7IW84RvQlo
238超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/14 07:58
347 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/14 (水) 01:25 ID:sJrXXgXR
>>343
うちの親、ビデオ予約もおぼつかないくらいの機械アレルギーだったくせに
孫(兄貴の子だが)ができてからというもの
ビデオカメラとデジカメの使い方
PCへ保存方法、CD−ROMへ保存の方法
マニュアルを自力で読んで速攻で覚えた

年寄りでも、自分の興味のあることだけは覚える
239名無しさん:04/07/18 08:04
若くても、興味ないことは憶えない。見ても見えない。
中学高校で憶えたことは忘れない。憶えたから体が重いとかはない。
How are you ? Fine, thank you. 病気になっていてもすぐ fine。
240名無しさん:04/07/19 04:47
つーことか、煽り屋対策は興味ないってことですかい。
終わったな、このスレ。
241名無しさん:04/07/19 06:52
>>240
お前出て行けよ
煽ってるのお前1人だろ

超漢字2000だってクセが強いけど煽らなければ有用な存在だし
何でも超漢字を持ち出す癖は笑って流せばいいだけ
きちんとWinの紹介もしてる
242名無しさん:04/07/19 17:46
>>241
大変ですね、超馬鹿んじの中の人も。そんな朝早くから書きこみなんて
243名無しさん:04/07/19 21:04
>>241
煽り屋を相手して喜ばしちゃう悪い例ですな。
そういう自分もこれ書いた時点で同類だけど。
244名無しさん:04/07/20 01:23
反省
245adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/07/21 18:49
test
246adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/07/21 19:08
testすまぬ。

先日、親にパソコンのマウス操作だけを教えて実践してもらった感想。
(ほかの操作は時間の関係で出来なかった。)

40分程度の使用で、しかも次の機会が2週間後になるであろう事を考えると
その2週間後の機会には全て忘れているかもしれないが、
とりあえず今回は(クリックによる操作が可能な)対象を認識し、
(まだまだマウス操作はぎこちないが、
時間をかければなんとかその対象までカーソルを移動でき、
クリックする事が出来た事を考えると)
その対象をクリックする事を覚えた模様。

隣で見ていた感じでは手とマウスが一緒に動く感覚に違和感を感じているであろう事と
限られた空間でマウスを上に浮かせる事によって(*下図参照)カーソルを移動する事に
苦労していたように思えた。


<マウスの動き>
  ←←
↓    ↑
  →→


<カーソルの動き>
→→
247adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/07/21 19:18
それともう一つ、クリックするボタンが二つあることなどにも戸惑っていた模様。

既に必要ないかも知れないが、もしマウスにある左右のボタンに戸惑ったら、
以前誰かがふれていたシールを貼ってみようかとも思っている。

そこでこのシールの案に自分なりの考えを付け加えると、
左ボタンには「選択/決定」、右ボタンには「近道」と書いたシールを使うのも
良いのかも知れないと思った。

あと、これが直接親のやる気を刺激出来たかは定かではないが、
親と一緒に電気屋へ行き、色々と説明しながらマウスを選んだ事も
意外と良かったのかも知れない。
248超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/21 19:20
>>246
うちの親爺は机の端までマウスが行った時に
次にどこを這わせるべきか思案して固まってた。

しかも、マウススピードを落としているからすぐに端に着く。
一番最初に教えた時だったから、私もどう教えたものか思案した覚えがある。


>手とマウスが一緒に動く感覚に違和感を感じている

マウスグルグル回しがおすすめ。
マウスをぐるぐる回して、手の感覚と目に見えるカーソルを
連動させて、それを脳に学習させる。
249超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/21 19:37
>>247
右クリックはつまづきます。(ダブルクリックも)


「はいそこで、右!」

というと、じーっと右手を見て中指を動かそうと考えて、
人差し指も反応してしまって、カカチッと左右同時押しをしていた。
(それでもパソコンの操作法の習得には支障がなかったので、
しばらくの期間は放置しておいた。今では立派に右クリッカー。)


○なぜ中指だけを動かすのが苦手か(考察
1.まず基本的な持ち方がおかしい
2.1に加えて指を浮かせておくことができない。
3.2に加えて指を独立して曲げることができない。

○対策1−基本フォームの習得
親指と小指・薬指でマウスを挟む
手掌根を机に付ける
人差し指と中指は浮かせておく

○対策2−基本動作の習得
基本フォームのまま…
手掌根をつけたまま小さく回す
手掌根をつけたまま左右に振る
左クリックは人差しクリックと名付け、指と対応させて覚えさせる
右クリックも中指クリックと名付け、指と対応させて覚えさせる
(この辺の感覚はタッチタイピングと同じメカニズム)
250名無しさん:04/07/21 20:54
マウス操作についてですが、
僕の経験(数人に教えただけですが)では
マウス用のパームレストを使うのも一案かと思います。
使うと手首を支点に手が軽く浮いた状態になるので、
自然と操作しやすい状態を作ることが出来ます。
ただ、肩が凝るとか、どうしても違和感があってイヤだ、
という人もいる様子。
251超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/21 21:22
【技術】指パチで操作するドコモのUbiButton
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1090397243

ドコモは7月21日に開幕した「ワイヤレス ジャパン 2004」の展示ブースで、腕時計型
のウェアラブルコントローラ「UbiButton」(ユビボタン)を参考出展した。
指先を軽く触れ合わせる“指パチ”動作を検出し、機器のコントロールが行える。
指パチのタイミングによって、例えば5ストロークで30種類程度のコマンドを発行でき
る。これによって、テレビや照明などの機器を、指パチのタイミングで操作すること
が可能だ。これは時計内部に組み込まれた指先サイズのチップ「UbiChip」によって
実現している。1軸の加速度センサーと解析デバイスを1チップに実装したもので
指パチの際に生じた衝撃を加速度として検出している。「人間の身体は特定の
周波数を通す。身体を伝わった衝撃だけを検出する」(ドコモ)ことで、腕全体の
動きなどを無視して指パチの衝撃だけを取り出すことを可能にした。

現在のところ衝撃のオン/オフを検出でき、衝撃の強さなどは考慮していない。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/21/news023.html
252名無しさん:04/07/22 00:34
ごめん
さすがにワロタw
だって(ry…w


うちの親もマウス操作にはとまどっていた
253名無しさん:04/07/22 02:30
うちの爺さんは
右クリック、左クリックと言わずに
人差し指でクリック、中指でクリックと説明してやったら
そっちの方がかなり戸惑わずに覚えてくれたわ。
254超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/22 06:12
>>252
自己レスだけど、>248の
>うちの親爺は机の端までマウスが行った時に
次にどこを這わせるべきか思案して固まってた。

という事態が何故起きるかというと、
どうやらマウスとカーソルの見事な連動具合に気づいたため
かえってマウスを絶対座標を制御するポインティングデバイスだと勘違いする模様。

わかりやすくいうと、連動に気づいたがために、かえってかたくななまでに
カーソルとマウスの位置関係を守り続けようとしてしまう。
だから ”机の端が世界の端” 現象が起きる。

>>253
おみごと。

>人差し指でクリック、中指でクリック

普遍性のある効果的な方法なようですね。
255超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/22 07:27
>>250
無視したわけじゃないです。
私、パームレストなるものを見たことがないんです。

手のひら休め
と直訳してみる。

良さそうですね。
あ、いいかも。
私はテーブルの端に手掌根骨をあててやってますが、
なにかで支えて浮かせているという原理は一緒ですね。
気づかなかった。自分がそんな使い方をしているなんて。

確かに、真っ平らな台の上でマウスを使おうとすると、
前腕部が邪魔になるか、肩が上がってしまいますね。

人間、無意識に工夫してるもんなんだなあ。
これを意識化しないと老人には教えられないですから、
良いことに気づく機会になりました。ありがとう。
256adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/07/22 20:46
>>248-255
有益な情報をありがとう。
後でゆっくりと考えて、家の親に有効そうな方法を試してみる。
257名無しさん:04/07/22 22:14
ナイス(・∀・)コンビ!!!
258名無しさん:04/07/23 22:26
>>253
イイ!!
よく気付いた!
僕もこれからはそれ使うことにします。
259名無しさん:04/07/24 18:27
パソコンで一番障害になるのはキーボードかな。
いわばプロの人が使っている物を初心者にそのまま使わせるのは酷。
おまけにローマ字でブラインドタッチまでやらせられると驚いてしまうと思う。
年より用の特別キーボードが販売されればいいなー。
260名無しさん:04/07/24 20:50
年寄りにはカナ文字入力
うちの親はすぐ出来るようになった
261超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/24 21:33
>>259
タッチタイプを前提にしない、みっちり右から左に並んだ五十音順のが欲しい。

たさかあ
.ちしきい
..つすくう
てせけえ
..とそこお

こんなの。

>>260
おめでとう。
かなはいいね。
ネックは拗音促音ぐらいだから。
あと、もっとキーに印刷されてるかな文字を大きくして欲しいけど。
262超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/26 21:21
【経産省】ここは「情報弱者」にやさしいインターネットですね【新基準】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090807524/

経済産業省は、「情報弱者」とされる高齢者や障害者にも使いやすい情報機器や、
わかりやすい表記のインターネットのホームページを普及させるための基準を日本工業規格
(JIS)に採用し始めた。
英語表記が多いホームページや情報機器の操作表示に日本語を使うことや、
高齢者や弱視の人が読みにくい緑地画面に赤字の組み合わせを避けることなどを求めている。
今年度中にも携帯電話やコピー機の基準も作る。

経産省は5月、情報格差の解消についての基本的な考え方を示す「共通規格」をJISに
制定して企画設計者が配慮すべき項目を提示。その後、各製品ごとの「個別規格」づくりに乗り出した。
パソコンと周辺機器のプリンターでは、入力に時間がかかる人のために操作の制限時間を延長
できるようにしたり、周辺機器との接続口の位置や配色を工夫して正しい向きに接続しやすく
したりすることを求めた。
ホームページなど電子情報の基準では、「問い合わせ先」のような重要な情報が英語表記に
なっている例があるため、日本語表記への配慮を盛り込んだ。
また、音声読み上げ機能つき閲覧ソフトの誤作動を避けるため、単語の途中に不要なスペースや
改行を入れないようにすることも求めた。

インターネットは20代、30代では9割超が利用している一方で、60歳以上では2割強の利用に
とどまるなど情報格差がある。
格差解消策の一環として、経産省は3年前から電機メーカーやソフト開発企業などとJIS化の
準備をしてきた。
今後、これらのJISを英訳して各国に配布し、国際標準化機構(ISO)規格でも採用するように
働きかける。

[朝日新聞](07/26 10:36)
http://www.asahi.com/business/update/0726/039.html
263超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/26 22:49
35 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/26 (月) 12:32 ID:meGYapAg
>>22
まあ俺もその点は同感なんだが、逆に年寄りがネットを触ってると
(触ってないのにくらべると)引退後もある程度の社会参加はできると思う。
他人の手を借りずにメールを自由に出せるってことはかなり重要だと思う。
今までは引退すると強制的に社会と隔絶されるけど、ネットなら
年齢はあまり関係ないし。
だから親父(65)には3年ほど前から無理してでも慣れさせてるよ。
個人的には引退して一気に老け込むのを見たくない、ってのもあるけど。
264超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/26 22:53
54 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/26 (月) 15:17 ID:we6QtSq1
まあ、公共性の高いサイトだけがんがれってこった。


55 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/26 (月) 15:58 ID:LkXcisVp
役所とかのページがまずユニバーサルデザインになってないんだが・・・・・


57 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/26 (月) 16:09 ID:9V4tMHGb
>>55
かなり頑張ってる自治体もある。
http://www.pref.shimane.jp/

こういう動きが進んでクサレデザイナーが淘汰されるようになっていけば
web業界もかなり変わる予感。時間はかかりそうだけど。


59 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/26 (月) 16:29 ID:we6QtSq1
>57
読んでみた。島根県、なかなかイイ!
トップページのぎゅう詰めをなんとかしたら、もっとイイ!(・∀・)
265超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/26 22:54
58 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/26 (月) 16:10 ID:VdiuBw4G
ユニバーサルデザインとは、そもそも、コムデギャルソンが発表した95s/sの
コレクションで提唱した概念である。
それまでの、モデル体型を指向したデザインを排し、いかなる体型の人にも
確実にフィットする着心地の良い、かつ前衛的なデザインが提案されたのである。
当時のファッションジャーナリストからの反発は激しく、特に、こぶができたかのような
アイテムに関しては、モードの崩壊、として未曾有の非難を浴びた。

しかしこの提案は、じきに他の分野で評判となる。
たとえば左利きの人のためのハサミ。
たとえば握力の落ちた高齢者でも使える箸。

こうしてユニバーサルデザインとは、誰にでも利用しやすいデザインを広く指すようになった。

これがユニバーサルデザインの歴史である。
266超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/07/26 22:56
74 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/26 (月) 18:39 ID:pYoYwprC
わたしは、50過ぎの完全無欠の情報弱者だなあ。
でも、ひとから言葉で教えてもらっても覚えられない。
雑誌の一冊も買ってきてじぶんで調べたほうが分かりやすい。
でも、なにか覚えても使い続けていないとすぐ忘れちゃう。

と言いましょうか。
「おねゑさんのダカハの画像がいぱ〜い欲しいの」
「おねゑさんのダカハの動画が無料でみれるサイトはどこでしょか?」
「おねゑさん ダカハ エロエロ でぐぐってもあんまりヒットしないんですけどお」
とか人に聞けないじゃねえかっ おねゑさんのダカハがみれないならインタルネトなんて
意味ないじゃんね。
267名無しさん:04/08/05 19:26
ド のび太君、君は福岡ドームの定員を知ってるかい?
の 36000人でしょ。球団は48000人とか言ってるけどね(笑
ド そう。福岡ドームには満員でも36000人しか入らないんだ
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3368.jpg
の 水増し発表ってやつだね。ファンは応援してた球団に嘘観客数でだまされてたってわかった時はショックだろうね
ド しかも地元のマスコミも、48000人!超満員!って嘘報道してるんだよ
の ダイエーファンって観客数を自慢して話す人が多いよね
ド 水増しを知ったら、観客数を聞いた時どんな気分になるだろうね
の でも球団はこりずに48000人!とか言ってるもんね
ド そして今年も年間300万人突破!ってやるんだよ(笑
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/mobile/kiji/img/1064152653.jpg
の 全試合福岡ドームでし、全試合超満員になっても年間300万こえないってことぐらい算数の苦手な僕にでもわかるよ(笑
  36000人×67試合=2412000人  36000人×68試合=2448000人  36000人×70試合=2520000人
ド 掛け算だからね。ダイエー関係者は算数が苦手なのかな?(苦笑
の ファンを必死で水増しでだます球団ってなんなんだろうね(笑
ド そんな笑っちゃだめだよのび太君。今でも48000人を信じているダイエーファンもいるんだから・・・
の 別にいいよ。観客数を自慢してたくせに水増しを知ったら「観客数なんてどうでもいい、関係ない、興味ない」なんて言ってるダイエーファンを見てると笑いがこらえきれないんだ!(大笑
ド 実は、僕も・・・
  ク  ク  _ク  | |  プ  //. ク ク  _ク  | |  プ //
  / ス   ─  | |  │ // /    ス   ス    | |   | //
 ス / _ス____ッ  // /ス         ッ//
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ    
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
268名無しさん:04/08/07 04:28
>>267
巨人ファン、必死だな。(w
269超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/08 13:27
FOMA版らくらくフォン【F880iES】part1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091000564/

FOMA らくらくホン
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0728a.html
http://foma.nttdocomo.co.jp/terminal/cell/f880ies/index.html

音声通話及びテレビ電話着信時に、画面上のガイダンスと
それに連動してボタンが点灯することにより、操作方法をお知らせする
「光ナビゲーション」を搭載。
270超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/12 17:02
あげ
271名無しさん:04/08/12 17:52
なんか出尽くした感があるかな?
272名無しさん:04/08/12 18:13
>271
もうしょーがないと思いまふ
イキの良いネタ4649
273名無しさん:04/08/12 19:12
 私の父は、ワープロとしてパソコンを使っています。
15年ほど前、ワープロ全盛だったころにワープロを覚えたので、
何とかなっています。
 でも、印刷設定や特殊機能は何度教えてもすぐ忘れるようで、
分からなくなるたびに説明しています。
ダブルクリックがいまだに苦手です。
 現在では、白内障の手術後、長時間の作業は難しくなりました。
テレビのリモコン設定にも苦労したりしています(w
 父は、テレビ放映がはじまる前から放送局に技術者として勤めておりまして、
去年も、衛星アンテナを庭に自分で立てて向きを調整していました。
年齢は80歳を過ぎています。

 老人にパソコンを教えるコツは、
聞かれるたびに繰り返し操作を教えることではないかと
理解させようせず、パターンで覚えこませるほうがいいでしょう。
応用が利かなくて当然なので、フォローしてあげないと続かないですね。
ゲームだったら囲碁か将棋がお勧め。
 子供に教える場合は、ある程度教えれば後は放っておいてもいいんですが、
そうはいかないでしょうね
274超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/12 19:38
>>273
良いたねをくださりありがとうございます。

ワープロからパソコン移行する時にいくつか壁がありますが
どんな点が問題になりましたか?

それから、お父様がお使いのワープロソフトはなんでしょうか?


>老人にパソコンを教えるコツは、
聞かれるたびに繰り返し操作を教えることではないかと
理解させようせず、パターンで覚えこませるほうがいいでしょう。
応用が利かなくて当然なので、フォローしてあげないと続かないですね。
ゲームだったら囲碁か将棋がお勧め。

激しく同意致します。
275名無しさん:04/08/12 20:05
 ディスクトップが理解できませんですた(w
スタートメニューからメニューを出しても、クリックする前に矢印が動いて消えてしまう。
必要なアイコンを常に同じ場所に表示しておくのがミソ。
アイコンの「Microsft・・」とか言う名前は変更してしまうこと。
「Word」は「ワープロ」とかに変更するほうがいいでしょう。
ダブルクリックは間が悪くはずすことが多いので、シングルクリック設定にすること。
 ワープロは一太郎です。(Ver.11位)
といってもVer.2のフロッピー、AUTOEXC.BAT自動立ち上げのころ本人が使ったことがあったようです。
何でもESCキーを押せばいいのでお気に入りみたいです(w
 それと、編集画面で文字を大きく表示すること。
解像度上げたら、字が小さくなったと文句いってました(w

後は、目的をはっきりさせてからパソコンをやったほうがいいでしょうね。
私の父の場合は、ワープロで文章を作成するという目的があったので意欲が衰えず、
しつこく聞いてきたので何とかなったのでしょう。
276名無しさん:04/08/12 20:16
受信トイレ。。。
277名無しさん:04/08/12 20:20
インストロール
278名無しさん:04/08/12 20:30
エピソード
 友人の彼女(台湾人)が、私と私の友人がともに古いパソコンを実家に送って親が使っている話を聞いて、
日本人は、70歳過ぎてもパソコンをやるのかと驚いていた。

 私がまだ小さいころ、父が古い白黒テレビを実家に持っていって祖母がそれを見ていた。
当時のテレビは不安定で、垂直同期や水平同期のつまみを時々いじってやらないとテレビが映らなかった。
父が実家に帰ると、そのつまみをいじってすぐ写るようになった。
場合によっては真空管を交換したりして、父が実家にいる間はテレビの調子が良くて祖母が喜んでいた。
 現在、私の実家には私の古いパソコンが置いてあって父が使っている。
帰るたびに、私があちこちいじっているので、母に「昔のおやじと同じ事やらされている」
といったら、母が劇藁してた。
279名無しさん:04/08/12 20:41
1.使うアプリはデスクトップに。
2.デスクトップアイコンの名称を分かりやすいものに変える。
これでOK
280超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/12 20:56
>>275
> ディスクトップが理解できませんですた(w

デスクトップの整理とリネームは大切ですね。

>必要なアイコンを常に同じ場所に表示しておくのがミソ。

まったく同感です。

>スタートメニューからメニューを出しても、クリックする前に矢印が動いて消えてしまう。

スタートアップは初心者向けに見えてむずかしい。
右クリックですべてのメニューを表示する方式をとった方がまだマシかと思われます。

> ワープロは一太郎です。(Ver.11位)

やはりワープロ派には(メジャーどころでは)一太郎ですね。

> それと、編集画面で文字を大きく表示すること。
解像度上げたら、字が小さくなったと文句いってました(w

おなじことを何度も言われましたw

>後は、目的をはっきりさせてからパソコンをやったほうがいいでしょうね。

目的がハッキリしないと、意欲も続かないし教える方針も設定も固められませんからね。
281超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/12 20:59
>>278
ええ話や。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>>279
言い切ってしまうとそうですね。

ただ、初心者のためのはずのスタートアップメニューを
初心者がまったく使えないというのは痛い。
設計としては、超漢字のように右クリックでメニュー表示の方がマシだと思います。
282名無しさん:04/08/12 22:00
>>280
>>解像度上げたら、字が小さくなったと文句いってました(w
>おなじことを何度も言われましたw

やっぱり(w

スタートアップの表示は使い辛い。確かに初心者向きではないですね。

 NHKの東大阪の中小企業再生の番組の中で、70過ぎの町工場の親父が、
素人からパソコンを覚え、文章を打ち出した話やってました。
あの世代は、目的があれば意欲が強いので一度動き出さば何とかなりますよ。

 個人的には、長距離電話で私に聞くよりパソコン教室通ったほうが安く上がるんじゃないかと思っています(w
でも、頑固な性格を考えると講師ももてあますかも知れません。
 現在は、キャプチャーカードとDVDドライブ、デジカメを要求されています。
ビデオのチャンバラをDVDに焼きなおしたいそうです。
「古いパソコン(PenV550Mhz)では無理。10万円出せば全部そろえてやる」と答えてあります。
 去年、私の古いパソコンを実家に送ったところ、電源入れても「ピー」となって立ち上がらないと連絡があったので、
フタを開けて、右下の茶色(AGP)と白(PCI)のコネクターに刺さっている基板をはずし、
きちんとつけ直せば動くよといったら、その後、動いたと連絡ありました。
 パソコンの電源は何V?と聞かれたので、24V、12V、5Vだよといったら、
トランスがあるから自作するかなといってました・・・・買っても2000円ぐらい(w
 実家では、木製の箱に入ったアナログ式のテスターが現役です。
 最近、携帯電話が自分でかけられるようになって、無料通話分を使いきれるようになったようです。

80過ぎて、DVD付パソコンを自作するつもりのようです(w
283超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/12 22:14
>>282
つ、強者ですね(汗


スタートアップメニューは確かに初心者を意識していて画期的なんだけど
もう一歩練り込みが足りなくて結局初心者には役立たずのようですね。
設計思想の問題なのかも。
284>:04/08/12 22:15
パソコンじゃなくて、これススメれ
http://www.sony.jp/products/Consumer/airboard/

ワイヤレスTV&ネットもメールもOK
家電なんで、頭が固いジジババでもPCより良いだろ
その代わり、汎用性は無いがな
285超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/12 22:46
>>284
+ワープロ機能
+アイデアプロセッサ機能

があればいうことないね。

いや、家電としてはテレビとネット&メールに絞り込んで
ワープロはワープロとして特化したものを別に用意すればいいのか。


家電がパソコンに代替するのが早いか
パソコンが家電になるのが早いか
286名無しさん:04/08/12 22:55
>>284
私の父は、インターネットはやりません。
実家でダイヤルアップのインターネット接続の設定はしてきたんですが、一度も使ってないようです。
それから、各種のウィザードがまったく使えません。
年賀状は、裏面が印刷できても住所は現在でも手書きのようです。

老人に限らず、イパーン人の場合は、メール、ブラウザ、ワープロが使えればいい訳で、
2万ぐらいで専用機が出れば売れるかも、
表計算ソフトと、DVDビデオ録画もあれば、パソコンである必然性は無いでしょうね。
287超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/13 07:18
【社会】体とともに脳も若く保ちたい、中高年の心とらえドリル帳ブーム[04/08/13] 
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092347253/l50

大人向けの「勉強本」が売れている。それも、知識を増やすものではなく、内容は
単純な計算や漢字の書き取り、といったドリル問題だ。買っていくのは中高年以上
の幅広い世代。出版社が「けた違いの売れ方」と驚く、ミリオンセラーまで生まれ
ている。

“大人の勉強本”ブームの火付け役となったのは、昨年末に、くもん出版が発売し
た「脳を鍛える大人のドリル」。計算編と音読編の2種類があり、これまでに合わ
せて148万部も売った。これに「脳力を鍛える音読練習帳」(宝島社)や「脳を
鍛えるわくわくドリル」(ゴマブックス)などが続き、出版業界が不調の中にあっ
て、後発組でも多いものは10万部以上売れている。

内容はというと、「大人のドリル計算編」は小学校低学年レベルの簡単な計算。
「音読編」は夏目漱石の「坊っちゃん」など日本文学の冒頭部分十数行の朗読と漢
字の書き取りが、それぞれ60日分出題されているだけのシンプルなもの。

「大人のドリル」の著者、川島隆太東北大教授(脳科学)は「簡単なドリルを繰り
返し解くことが、脳の中でも高度な働きをする前頭前野を活性化することが確かめ
られている」と話す。川島教授らが福岡県の介護老人施設で行った研究で、ごく簡
単なドリル問題を続けたお年寄りは、会話などコミュニケーション能力が回復し、
トイレに行くなどの身辺自立機能も改善が確認されたという。

以下省略 (2004/8/13/03:07 読売新聞)

つづきは以下のサイトでどうぞ
よみうり:http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040813i501.htm
288超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/13 07:21
>>286
>それから、各種のウィザードがまったく使えません。
年賀状は、裏面が印刷できても住所は現在でも手書きのようです。

うーん…素人のためのウィザードなのに…
はがきの宛名印刷で画期的な工夫をしているアプリはないんだろうか。


>老人に限らず、イパーン人の場合は、メール、ブラウザ、ワープロが使えればいい訳で、
2万ぐらいで専用機が出れば売れるかも、

いずれ市場が飽和すればどこかがやるでしょう。
289名無しさん:04/08/13 09:58
エレコムの安いキーボードを買ったが、仮名文字が薄くて見にくいね。
お年寄りの方だと文字が見えないでしょうね。
290いなむらきよし:04/08/13 11:52
奇形でも覚えられるんだから老人でも問題ないはずだキケー!
291名無しさん:04/08/15 09:11
>>288
ウィンドウやウィザードは、ちょっとでもメニューバーの位置が違うと、
違う装置と認識するようです。
一太郎からWORDに乗り換えられないのはその辺が理由のようです。

それから、メニューバーにある機能の名称や
ウィンドウやウィザードという概念自体も理解していないようです。
パソコンの用語は、抽象的概念が多いので混乱してしまうみたいですね。
複数のウィンドウが開いていると混乱するようです。

実は、私自身もコマンド入力の世代なので、慣れるまでは大変でした。
メニューバーは神経衰弱。
プロパティーの設定は、そこに行き着くまでに苦労しました。
292名無しさん:04/08/15 09:36
293超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/15 12:59
.>>291
>複数のウィンドウが開いていると混乱するようです。

ウィザードであれなんであれ、「今どのウィンドウが有効か」
ということがかなり理解しにくいようですね。


>メニューバーは神経衰弱。

広すぎますね。
多機能すぎるのと、その多機能による選択肢が
重要度と関連性で整理できてないことが一因ですね。

体系性も意味性も薄いし。翻訳のせいか名前が変だし。
全体を把握するのに時間と労力がかかる。


メニュー自体はもの凄く画期的な発明なんだけど
その意義と威力を活かせていないというか…
しょせん形を真似するものは思想までは写し得ないというべきか…
294超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/15 13:02
>>292
ジャストホーム2を持ってますが老人には無理です。
3には画期的な工夫が見られますか?

アプリのデザイナーは、子供向けゲームにみられる
「迷いようの無さ」から学ぶべきでは?
295名無しさん:04/08/17 00:18
老人を殺してしまうことから初めようじゃないか!!
296名無しさん:04/08/18 01:41
人が操作方法教えるからマウス貸せって言ってるのに必死にマウスを握り締めてなかなかよこさん。

鬱陶しいったらありゃしねぇ。
297名無しさん:04/08/18 10:45
老人とマウスの相性が悪い場合はトラックボールはどうだろう?
トラックボールなら元から見えている玉をぐりぐりやる事になるので分かりやすいかも。
端っこという概念が無いし。

不安な所は、トラックボール本体を動かして「カーソルが動かん!」
とかいうつわものがいそうな事くらいか。

誰か検証してくれんかのう?
298名無しさん:04/08/18 11:21
初めからマウスならマウス
初めからトラックボールならトラックボールでやればよい
途中で変えるのが1番困ると思う。
299超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/18 19:20
>>296
カーソルとマウスの連動を認識してるからこそ
こだわるあまりにこわばるのかもしれません。
よく観察してよいアドバイスを。


親孝行 したい時には 親は無し
300名無しさん:04/08/18 22:31
>>299
ちょっとした語尾の言葉の選択とか、もう少し上から見下したかのような言い方に読めちゃうのを
修正しておかないと、自分は流してるが鼻につき始めたから、って一応いっときます。

トラックボールは、PC98シリーズの初期では、マウス並に流行ってた時期がありました。
CADやるなら、マウスよりも自然に動かせるもので、そういう層に重宝されてたわけですが。
でも、あっという間に愛好者がプロユース専門になり、CAD以外での操作感には限界が来て、
通常操作は今や完全にマウスに取って代わられてるのはご存じの通りですが。
マウスに対抗して、何故かキャットという愛称でメーカーは呼んでたっけ。
でもまだトラックボールはCADの現場では現役ですよ。

もうすでにマウスが世界標準になってるので、
自らのノウハウがほとんどないのに、人に教えるのに購入を勧める気はないですねぇ。
そういう自分もトラックボールでの操作より、もうすでにマウスでの操作の方が手に馴染んじゃいましたし。
301名無しさん:04/08/19 00:29
いつまでもあると思うな 親と竹の子
無いと思うな 借金と災難

いつまでも、あると思うなわが子の恩
302超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/19 00:48
>>300
なぜアカの他人にそこまで言われなければならない。
理由を付けて書いてもらいたい。
303名無しさん:04/08/19 01:01
>>302
…学習能力って知ってる?
そもそも、自分を高い位置に置いて下々に諭すかのような
その態度(といってもネットの書き込みで見えるわけがないけど)が、
年齢性別の区別なく同じステージでコミュニケーション出来る匿名掲示板でおかしいわけでしょ。
アカの他人って、ここは貴方の知り合いしか居ない場じゃないんだから、
なんかもうね(ry

馬の耳に念仏
304名無しさん:04/08/19 01:05
あぁっ、無視するのがルールでありセオリーなのに、
レスった時点で同罪だった。


五十歩百歩
305超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/19 01:21
>>303-304
>ちょっとした語尾の言葉の選択とか、もう少し上から見下したかのような言い方に読めちゃうのを
修正しておかないと、自分は流してるが鼻につき始めたから、って一応いっときます。

この余計な一言を書いた時点でルールを破っている。

しかも自己矛盾している。これが丁寧な物言いの見本なのか?
306超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/19 01:28
>>303
>アカの他人って、ここは貴方の知り合いしか居ない場じゃないんだから

コミュニケートの場なんだろ?
だったらいきなり文句を付けるなよ。
過去にこれこれのやりとりをしたなになにですがと名乗ってから言え。

礼儀を守らん奴に礼儀を指摘されることほど腹の立つことはない。
俺は最低限の礼儀は守っている。
307名無しさん:04/08/19 18:24
このスレの守護者であり法律である趙漢字先生を怒らせたのは誰だ?

どこの馬の骨が決めたのかわからない世界標準より
超漢字大先生の超標準の方が優れているに決まってるだろうが。
   超漢字>>>windows   トラックボール>>>マウス
これ宇宙の絶対真理。

まあ超漢字大先生は超標準を理解できないレベルの低い地球人なんか
相手にしないで超漢字星にでも移民して下さい。
308名無しさん:04/08/19 19:18
>>307
乙!
309名無しさん:04/08/19 21:21
馬鹿漢字に何言ったって通じねえよw
310名無しさん:04/08/19 22:28
またOSオタかよ プッ
311名無しさん:04/08/19 23:36
まっ、要するにスレ保存の為の人工無能が搭載されてる思えば、
それほど怒る気にもならないでしょ?
実際、それくらの存在だし。
またいつ空気を読まずに超漢字マンセーをまた始めてくれるかって、
逆に期待してるぞ。
312273他:04/08/21 22:19
>>287
私の父の場合も、日曜大工やパソコンいじりがボケ防止になっていると思っています。

それから、メニューやプロパティーの階層構造が理解できませんね。
デレクトリーの概念が無いので、出てきた画面の中でしか操作できません。
ここをクリックするとこの画面が出てくるというのがなかなか覚えられません。
階層の迷子になってしまいます。


エピソード
20年以上使用した洗濯機のパッキンが壊れて、私が実家に帰ったときに部品を
買いに逝かされた。日立のサービスセンターに、
同系のパッキンの在庫がいくつかあって、かって帰りました。(800円程度)
その後、父が修理してその後5年経った現在でも現役です。
313名無しさん:04/08/21 22:50
いくら教えても一向に覚えなかった父が、
ある日突然、驚くほどの早さでPCを理解し始めた。

どうやら趣味の事をネットで検索したり、
欲しい物がヤフオクで安く取引されてるのを発見して
興味が湧いて夢中なみたい。

やっぱ興味が湧くと、本当に人間って吸収早いな。
314名無しさん:04/08/21 23:31
>>275
デスクトップをディスクトップという人がまだいるのか
disktopじゃなくdesktopなんだけどなあ。
机のこともディスクって言う馬鹿と同じか。
315名無しさん:04/08/22 00:25
>>313
書いている内容はとてもいいのに何故メル欄にうんこ?
おちゃめな方ですね
316超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/22 00:43
>>312
名乗っていただき痛み入ります。
私を批判する時以外は名無しさんで結構です。
私の至らなさ故に関係のない方にまで
気を使わせてしまい申し訳ありません。
317超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/22 00:43
>>312
>日曜大工やパソコンいじりがボケ防止

私の父の場合は将棋ソフトですね。
数年前にボケ防止のために楽しくて続くものをと思い色々探しました。
結果、私の父の場合は将棋ソフトがよいという結論を出し、
ソフトが弱かった頃から積極的に導入しました。

>メニューやプロパティーの階層構造が理解できませんね。

ディレクトリはシステム構成や管理上は画期的なものだったらしいです。
でも、現代のエンドユーザに見せたり意識させるモノではないですよね。
とはいえ、若者はそれを乗り越えるわけですが、老人はつまづくんですよね。

どうやら位置関係と意味関係が把握できず混乱するようです。
単純なボタン形式だと多少は使い方を理解するようですが
関連が理解できていないようで本当に理解できているのかあやしいです(汗
とりあえず、自分のしたいことだけを出来るように
最小限の手順を丸覚えしてもらってますが。
(当然大部分の機能は死んだままですがいいんです。楽しければw)

この辺は、UIの設計が寝れておらず不親切なせいもあるんですが、
老人に階層や意味つながりの感覚を養わせる楽しい訓練法が欲しいです。

>階層の迷子

言い得て妙ですね。

よくわかりますw
自分自身の七転八倒の苦しみあふれる経験上からも
他人に教える上での悪戦苦闘の経験からも。
318超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/22 00:45
>>312
必要ないものを見せない見ない(見なかったことにする)
階層を意識させない。
浅く狭い階層にする。
階層ではない何かで一覧性を持たせる。

↑こういう工夫が必要ですね。設定をするときや教える上で。
かといって、私が特別いい案をもっているわけではありませんが。


私たちの工夫はこのスレで持ち寄ってやっているわけですが、
メーカーからの歩み寄りも欲しいところです。
319名無しさん:04/08/22 01:40
>私たちの工夫はこのスレで持ち寄ってやっているわけですが、
>メーカーからの歩み寄りも欲しいところです。

┐(´〜`;)┌
320273他:04/08/22 19:12
>>318
専門用語を減らすのも大事だと思いますよ。

私自身の経験から言うと、現在のパソコンは、昔、流行った多機能ビデオ似てると思います。
ほとんど使わない機能ボタンがたくさんあって無駄だったように思います。
多機能でもほとんど使わず。当時20万円以上しましたね。
今は、最低限の機能で2万円ぐらいですよね。
現在のパソコンは多機能すぎてかえって使い辛く、無意味だと思っています。
どうせ2〜3年で買い替え、一部の機能しか使わないのなら、
何十万も出すのはもったいないと思います。

階層構造は、若いのでもあんまり理解していないですね。
パターンで覚えているだけの場合が多いようです。
複数ウィンドウが階層構造だと理解しているのは、中年の証かも(w

老若男女関係なくタイムシュアリングとバッジ処理の違いもわかってませんね。
複数のソフトを動かすと、なぜ遅くなるのかわからず怒りだすユーザー多いですよね(w
それから、最近の若いのはパソコンと大コン(メインフレーム)の違いもわかりませんよ。
321名無しさん:04/08/23 17:28
ほっておいても少し先の世界ではパソコンは直感的に扱えるようになっていきますよ

だって、ウィンドウズもそういう風にしたおかげで今の立場を築いたんですし

322名無しさん:04/08/23 19:27
ファイル管理に関しては、もうこれ以上どこを簡単にするのか想像できないけどな。
ディレクトリを使わない方法を編み出すようなアイデアがあるとも思えないし。
323名無しさん:04/08/23 20:27
うちの父親、昨年末に脳梗塞やっちゃって、
発見が早かったんで幸い大きな後遺症は出なかったけど、
手先が少々鈍くなっちゃって、元々少々苦手だったダブルクリックが、
ほとんど出来なくなっちゃった。
やむなくシングルクリックに切り替えたんだけど、
操作の違和感がぬぐえずに、未だにそれに悩んでる。
教える分には、普段自分がやってるダブルクリックの方がいいのだろうけど、
こういうことを考えたら、最初からシングルクリックで決定に設定してあげてた方がいいかもしれない。
PC-98時代から独学で事務処理に使ってるんで、ディレクトリ構造とかは理解してるんだけどね。

あ、超漢字はレス不可。
あんたのような不愉快な人間は大嫌いだから。
324超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/23 21:08
>>320
>専門用語を減らすのも大事だと思いますよ。
専門用語をもっと平易で直感的なものにできないものですかね。

>階層構造
古めかしい一元的な階層構造を改善せずに、
しかもそれを中途半端にユーザに見せてしまうことが
まずいんじゃないかと私は思います。
325超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/23 21:09
>>321
だれもその世界を想像できていないのなら実現は遠いですな。

>>322
内部管理ではディレクトリでいいんです。
それを見せる方法が安直すぎるかと。
326名無しさん:04/08/23 23:23
>>321-322
マウス抜きで使えるようになると、現在と同じでも直感的に使えるようになると思うんですよね。
「マイノリティリポート」や「マトレボ」のザイオン管制室のように
スクリーンに直接タッチして操作。机の上の書類をアチコチやるような感覚で。
327名無しさん:04/08/24 13:27
>>323
マウスを使わないPCにするとか。

タブレットPCとかはどうだろう?
あれだったら、ペンでつつくような感じになるから、
マウスのダブルクリックよりは簡単だと思う。
328名無しさん:04/08/24 18:30
>>325
またファイル管理にケチつけてんのか?
ケチつけるばかりであとは超糞漢字の宣伝しかしない糞虫が。消えろよクズ
329名無しさん:04/08/24 18:40
クズに言われてモナー

とか思うだろうな
330名無しさん:04/08/24 20:13
俺CG描きなんだが、ネットもペンタブでやってるよ。
しかもシングルクリック設定なんですごく簡単。
ペンタブ+ショートカットキーは最強だよ。
たまによそでマウス使ってダブルクリックなんて
かったるい事やるといらいらしてしまう。
カチカチうるさいしな。
331名無しさん:04/08/25 02:22
>>330
仕事で画像処理やってるから
フォトショップのショートカットは利用しまくりなんだけど、
あれは若いうちじゃないと覚えきれないよ。

20代前半で手にしたからよかったけど、
30過ぎた今ではもう新しいの覚える気がない。
というか、覚えても覚えた側から忘れてしまうんだわ。
それで使わなくなっちゃう。

その分を培ったノウハウでカバーしてるから不便は感じないけど、
老人にいちから覚えさせるのは、かなり難しいんじゃないかな。
印刷とか編集やデザインの現場では
30歳過ぎてる人がDTPの発達で、やむなく生まれてこのかた手作業しかしたことないのに
始めてパソコンを覚えるのを何例か見てきたけど、
こうした脳のメモリー不足でかなり苦しんでたし。
でもって今自分がその歳になって苦しんでいるんだけど(藁

マウスがわりにペンタブレットという選択肢は、
老人が始めてパソコンを覚えるのには、結構ありなのかもね。
ペン型なら、なにしろ手の馴染みは早いだろうし、
マウスしか使ったことない人が老人に教えるのでも、
さほど違和感なくノウハウなくても教えられそうだし。

同じく超漢字レス不可ね。
332名無しさん:04/08/25 02:26
あ、でも忘れてた。
タブレットの大手メーカーって、
糞みたいな壺を何百万で売ったり
合同結婚式なんかを某半島で行う某宗教組織が
うわなにをするやめろkごあ4lcあはlっnida
333名無しさん:04/08/25 04:33
>>330
あほらし、
たとえ嫌いだからという理由で言ったって禁じる手はないだろうに
言った分だけ自分の器の小ささをさらけ出してる
そういうのがわからんのですかね?

宣伝に奔走するのもどうしようもないが
おまえさんもどうしようもないな
334名無しさん:04/08/25 04:35
おっとしまった
>>331
だった

とにかく嫌いならただ無視してればいいんだから厨房な真似はよしなさいってこった
335名無しさん:04/08/25 17:04
皆さん、年寄りに教えるのにいろいろ苦労されているようですが
年寄りといってもいろいろですね。

確かに一般的には老人は覚えが悪く使い方を教えるのが大変ですが、
年齢よりも「若いもんには負けん」という気があるかどうかで随分
違うように思います。

10年ほど前に自ら老人を自認する人のPCのおつき合いを
しました。

夜中に質問の電話でたたき起こされてたりして教えるのは大変
だったけど着実に進歩し、当時はまだ少数派だったEメイルで
毎日海外の仲間と情報交換をしたり情報検索をするようになり、
インターネットが使えないと毎日が有意義に過ごせないとまで
云う位日常生活に溶け込むまでになりました。

そして86才になった今でもPCは変わってもその生活は続い
ているようです。

また、近くの88のおばあちゃんも4姉妹同士(75−88)
の連絡にEメイルや携帯メイルを活用し「電話と違って手の
空いたときに見られるのが便利」などといっています。
姉妹全員とも車は現役でしかもいわゆる年寄りの危なっかしさ
は全く感じられません。

(つづく)



336名無しさん:04/08/25 17:05

(つづき)
一方、若くてもやる気のない人はだめですね。 
私の周りでも、50才台60才台でも駄目な人はいっぱい
見かけます。

一生懸命努力してるように見えるがだめな人、年だから駄目
だといって努力しない人、教え方が悪いと云って責任転嫁を
する人などいろいろですね。

私は「まだまだ若いもんには」とやる気を起こしてもらうのが
一番近道のように思っています。
337名無しさん:04/08/25 17:05

(つづき)
一方、若くてもやる気のない人はだめですね。 
私の周りでも、50才台60才台でも駄目な人はいっぱい
見かけます。

一生懸命努力してるように見えるがだめな人、年だから駄目
だといって努力しない人、教え方が悪いと云って責任転嫁を
する人などいろいろですね。

私は「まだまだ若いもんには」とやる気を起こしてもらうのが
一番近道のように思っています。
338超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/25 20:42
【話題】筋肉微動で家電操作 広島大大学院グループ開発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093427213/l50

筋肉微動で家電操作 広島大大学院グループ開発 '04/8/25

 ■障害者支援に活用  

 広島大大学院工学研究科(東広島市)は二十四日、個人差がある
筋肉を動かす際の電気信号(筋電位信号)を人工知能で見分け、こ
ぶしを握るなど簡単な動きでパソコンを操作できる「バイオリモー
ト」を開発した、と発表した。細かい動きが難しい高齢者や障害の
ある人も家電操作がしやすくなる画期的技術で、一、二年後の実用
化を目指している。

 筋電位信号による家電操作はこれまでも試作例があるが、コスト
高で実用化していない。広大大学院は使用者の信号の個人差を自動
的に学習する人工知能を初めて採用。使用者ごとにソフトを詳細設
定する手間を省くことで大幅なコストダウンを可能にした。

全文はソースにてhttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04082533.html
339超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/26 06:48
【話題】87歳女子アナウンサー登場 熊本のネットテレビ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093452778/l50

87歳女子アナウンサー登場 熊本のネットテレビ

天草テレビの女子アナコンビ、アーシー・マコーミックさんと黒川ツルエさん=門田陽介写す

 ◇熊本県本渡市のインターネット放送局「天草テレビ」に、87歳と24歳で2人合わせて111歳という女子
アナウンサーの“ユニット”が登場し、人気者になっている。

 ◇黒川ツルエさんと、同市在住米国人で英語学校教師のアーシー・マコーミックさん。7月末に天草弁と英語に
よる地元料理のリポートでデビューを果たした。

 ◇5月に85歳で亡くなった同テレビの看板アナ・廣田アヤさんに代わる“日本最高齢女子アナ”となった黒川さん。「生涯現役。100歳まで頑張る」と張り切っている。【門田陽介】
毎日新聞 2004年8月25日 18時03分

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040826k0000m040008000c.html
340名無しさん:04/08/26 12:15
超漢字はレスしないで!
341名無しさん:04/08/27 00:48
>>333-334


超漢字レス不可
342超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/27 08:02
3 名前:(;゜Д゜) 投稿日:04/05/04 22:17 4chQeMLq
かなり昔に誰かから聞いた話なんだけど、
「ウチのばあちゃんは70なんだけどバリバリ現役のゲーマーで、
FF・DQシリーズは全部クリアするほど。最近の新しいゲームは
複雑で分かりにくいとか言ってた」

らしい…


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/05 00:19 WBHJfaVh
やりますね!


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/08 21:28 WAEsCqdc
70で、すごいですね。
私もスーパーファミコン以降はやれない。
PS2はグルリと動くので目が回るのでやりません。
343名無しさん:04/08/27 13:56
>>342
そのおばあさん、目は大丈夫なんだろうかw
344名無しさん:04/08/27 17:05
>>333
君も器が小さいですね、そんな事にケチをつけて。











おっと本人でしたかw
345超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/27 20:18
ロールプレイングゲームなどにみられる
ユーザーフレンドリーかつ狭選択肢の
シンプルなウィンドウシステムには
学ぶべき点が多いと思います。

複数のウィンドウのリレーションと親子関係は
老人ならずともパソコンを使う時のつまづきポイントですから。



>>320さんのおっしゃるような階層構造を
もっとわかりやすく提示できないですかね。
ユーザからの歩み寄りにも限度がありますし。
346超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/27 21:53
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/09 19:21 lmSqmh4R
マックは漢字変換が難しかった。

ローマ字入力のほうが早いと言われました。

>パソコンの持っている機能を使いこなす事の方が大事
デジカメをちょっと編集できるかな程度。
PC機能使いこなしたい。


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/09 20:05 Ykgfo8bZ
>>10
インストールと設定の難しいソフトがありますよね。
インストールさえきちっと出来ていれば何でもその内使いこなせる様に
なるのだけれど、年寄りには設定が難しくて、その内その内…とおもってる間に
パソコンのバージョンアップで使用不可能になりました。



12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/09 20:15 Ykgfo8bZ
私は一階でマック、
息子は二階でウインドーズ、
マックのソフトは種類も少ないし高い
マックで開けない書類が来ると一階から二階に送信して
印刷してもらいます。

でも時々息子がやつて来て「マックのが“使いかってがよい”」と感心してます
よくわかりませんが
347名無しさん:04/08/29 20:55
超漢字はコピペ荒らししないで!
348名無しさん:04/08/29 22:41
>>347
このスレの半分は超漢字で出来ています。




…あ、マジだ(w
しかも半分どころか、2/3くらいはあるな。
ローカルルールやマナーすら、全部脳内ルールで対応して
人の言うこと聞かない人なんで、無理です。
今まで何人もキレてますが、ガンとして受け付けません。
349名無しさん:04/08/30 02:44
【IT】「CDコピー→焼く,word→紙」米企業、ティーン専用パソコンを発売へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093773140/l50
「マイクロソフト・ワード」を「紙」と表示し、「CDコピー」を「CDを焼く」と言い換えるなど、
親しみやすい用語を採用している。

「これこそ若者が望んでいたパソコン」と自信を示す。
16歳の息子と友人たちに昨年から希望を聞き、「理想のパソコン」のアイデアを出させた
結果を基に設計したという。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200408290003.html

…たぶん、これはプライドが許さないな。
そういうとこあるから。
でも、多少は考えてもいい部分がある気もする。

(略)レス不可。
350超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/30 08:13
【IT】「CDコピー→焼く,word→紙」米企業、ティーン専用パソコンを発売へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093773140/

AP) 真っ白な本体に、縁取りはピンクのファー。ヒョウ柄や落書き模様も選べます――。米企業
「デジタル・ライフスタイル・グループ」(本社・テキサス州オースティン)はこの秋、従来とはひと味
違う若者向けのパソコン「hip-e」を発売する。対象を十代にしぼった機種は、業界初だという。

若者向けなのはもちろん、外見だけではない。hip-eのハードディスクドライブは120ギガバイトと、
デジタル音楽をたっぷり保存できる容量だ。無線LAN機能やビデオゲーム機への接続端子、
テレビチューナーなどを搭載し、スピーカーは取り外し可能。「マイクロソフト・ワード」を「紙」と
表示し、「CDコピー」を「CDを焼く」と言い換えるなど、親しみやすい用語を採用している。価格は
1699ドル(約18万7000円)と設定されているが、100ドル(約1万1000円)を追加すればキー
ホルダー型のMP3プレーヤーまたは携帯電話とセットになる。立ち上げ画面は黄緑色の背景に
黒と白の渦巻きと、斬新(ざんしん)なデザインだ。

同社のケント・サベージCEO(最高経営責任者)は、「これこそ若者が望んでいたパソコン」と自信
を示す。16歳の息子と友人たちに昨年から希望を聞き、「理想のパソコン」のアイデアを出させた
結果を基に設計したという。

イカソース
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200408290003.html
351超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/30 08:24
86 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/29 (日) 20:37 ID:mf7lFY5o
分かりやすいOSを作ったんなんら評価できるが
猿知恵とはこのことか。
5000円で売るなら買うよ、10代じゃないけど。

91 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/29 (日) 20:48 ID:uGuCpLI4
老人向け作ったほうがいいだろ。
ボタン3つくらいにして。

152 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/29 (日) 23:43 ID:c7NF044g
日本は新たな市場として、老人向けパソコンを作った方がいいな。

153 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/29 (日) 23:43 ID:2EpwnJd0
確かこれって、10代の連中にアンケートをとったら
「欲しいパソコンはMac」
という意見が多かったけど、その親の世代では
「Macはビジネスでは使われていないから」
という否定的な意見が多く、
「その間を取ってMac風Windowsにした」
とかってやつじゃなかったけ?
どこがMacなんだ!?って思うけど。

167 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/30 (月) 00:04 ID:8o3ckm3V
なんで焼くとか紙とかに言い換えるのが若者向けなのかわからん。
どうせなら年寄り向けのPCをつくればいいのに。

170 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/30 (月) 00:11 ID:z/F01p0p
「紙」を愛用している俺としては許せんな
352名無しさん:04/08/30 21:01
教える。
と言うのはなかなか大変なので、特別の絵入りの簡単なマニュアルを作ってご自分で
やって頂くのが一番です。
やってみて分らない所のみ、お教え差し上げれば良いです。
353名無しさん:04/08/30 21:57
>>352
>教える。
>と言うのはなかなか大変なので、特別の絵入りの簡単なマニュアルを作ってご自分で
>やって頂くのが一番です。
>やってみて分らない所のみ、お教え差し上げれば良いです。

ここでは自分勝手にスレを私物化して自分マニュアル作って
誰も見せてくれとはいわないのにそれを披露しまくってる>>350-351の中の人がますな。
レス不可とされまくってるのは何故なんだと、
一度、自らの手をじっと見て、それがどういうことだか考えて欲しいんだが。

ちなみに、うちの爺さんは自分で操作方法その他をノートにメモってるのに、
その解決法なんかをどこに書いたかがわからなくなって、そのたびに人を呼び出すような、
実にこのスレに出てくる忠実な老人な人です。
反復練習で同じ動作を繰り返せばある程度は考えなくても手が動くようになるけど、
それにも限界があるし、なによりもちょっとやってないともう忘れるしね。

よく聞かれる質問事項をメモってあげて、付箋紙としてモニター横に貼ってあげたら、
別の部分で詰まって逆ギレしたらしく、頭きて腹いせに破り捨てられちゃいました。
こんの、糞ジジイが〜っ
354超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/30 22:40
>>353さん、そのような内容と書き方は>>352様に失礼では?

私が憎いのなら私を完全に無視をすればいい。
関係ない方へのレスに私への苦言を書いて
関係ない方を巻き込まないようにしてください。
このスレに書くのは常連とは限りません。
初カキコの方かもしれないことを念頭におき、
争いに巻き込まず丁寧な書き方を心がけるようにしてください。
355名無しさん:04/08/30 22:42
レス不可とされまくってるのは何故なんだと、
一度、自らの手をじっと見て、それがどういうことだか考えて欲しいんだが?
356超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/30 22:53
批判は無用、一切無視してください。
批判する場合も、レスの内容を批判のみに限定するようにしてください。

貴重な新ネタ(>>352)を荒らしまがいに潰すような真似(>>353)は
このスレのためにならないと思いますので
その点だけはどうかよろしく心にとめてください。
357名無しさん:04/08/30 23:21
自動スレ保守マッスィーンの人工無能様なんだから、
AIの性能以上のものを求めるなっての。
358名無しさん:04/08/31 00:13
>>356
おい、荒らしの分際で生意気なんだよ、スレ汚しが。
何様だてめぇは?批判は無視?そんな姿勢だからうざがられてんのに気付かないのかねぇ。
ま、さっさと氏ねよw
359名無しさん:04/08/31 00:28
>超漢字2000 ◆BTRON9P88Q
このスレの過半数は、荒氏はお前の方だって思ってるだろうよ。
でもそのほとんどの人は、>>357の意味があるからって、あえて指摘しないだけ。
360名無しさん:04/08/31 06:31
オイ お前ら、見てると好き勝手言っているが。
ではパソコンで何が出来るんだよ。

ウチに来ている、パソコン出来るアホ。
請求書、このお客は当月末締め、次月末請求、この客先5日締め翌々月5日払い
いわゆる5・10日(ゴトウビと言う)締め・請求が一杯ある。
1品1葉(いっぴん、いちようと言う)で請求の客。一括まとめて請求の客
納入先と、請求先がコロコロ変わる客。

それに対応して作れ言うて、まあ出来る奴はいない。
2ChやH/Pが出来ても使い物にはならん。
オレは近く70歳になる。
361超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/31 08:41
>>360
私にはできません。
パソコンというおもちゃに慣れているだけです。
しかもその使い方を他人に効率的に教えることもできないくらいです。

件のこと、もし実際にお困りなら、プログラマー板などをおすすめします。
2ちゃんねるでは2ちゃんねるしかできない技術レベルの人が大半ですが、
中でも特殊ないくつかの板にはプログラムの専門職が偏って住んでいます。
プログラマではなくともExcelだけでご要望のものをつくってしまう剛の者もいます。
362超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/08/31 08:48
>>360
それからシステムを組むべきかどうかは必ずしも善とは限りません。

デジタルか紙かは規模などの諸条件にもよると思います。
システム更新やメンテナンスやバックアップなどの点から
システムを組むより昔ながらの帳簿の方が優れている面が多いですから。
363名無しさん :04/08/31 11:33
>>361 362さん
言われている通り。

>中でも特殊ないくつかの板にはプログラムの専門職が偏って住んでいます。
で教えてもらっている。 助かる。
ついこの板に来たもので。
70・80歳でもすごい人が居る事、お忘れなく。(私のことではありません)

会社で一緒にやっていた奴なんか、私なんぞは足元にも及ばない、すごいのが
ごろごろいたよ。  360だよ。
364名無しさん:04/08/31 15:20
> 360だよ。
最近の年よりは高齢化がすすんでいるな。
365名無しさん:04/09/03 20:27
かつてのパソ通時代のようにSYSOPやらBL気取るんなら、
ウザがられたら自制するなり、挑発には決してのらずに静果に場を沈める力が要求されたりだの、
資質がないと判断されりゃ、住人からリコール要求が出て
その座を降ろされたなんてのもあったもんだけどね。
パソ通のこうした閉鎖的な世界が嫌いだから、自由と人の多さを求めてこういった場に来てるのに、
何を勘違いしたんだか、荒らすのも勝手だから
私がコピペ荒らしや煽られてキレて空気悪くしても無視すればいい、
なんて暴論かざしてどうすんだよ。

ただでさえ、WindowsXPの価格を模造してやたら高く書いて、
だから安い”アレ”使えとか、詐欺まがいのことやってるんだから、
禊ぎすらする気もないような奴が仕切るんじゃねぇよ。

と、人工無能が反応がない時は
保守の独り言〜
366名無しさん:04/09/04 14:11
「老人」全般の平均的な状況を対象とした話をするところで、
レベルの高い少数の老人の例を出して反論するのはいかがなものかと。


ところで H/Pってなに?








これくらいの行間を読んでください。
367273他:04/09/04 23:26
書き忘れてましたが、教えようと思わないこともコツだと思います。

車の運転と同じで、覚えるではなく慣れるということでしょう。
ただ、パソコンに関しては操作方法がめまぐるしく変わるので、老人でなくても大変です。

パソコンを覚えると言っても、ワープロやWeb閲覧ができればいいだけなのに、
使わない機能が多すぎて、取っ付きにくくなっているように思います。
368名無しさん:04/09/05 00:13
>>367
既出な話だけど、末期のワープロにはie4なんかが入っててweb閲覧は楽々、
動作は実に安定してて、フリーズなんか一切なしの非常に枯れた技術の塊で、
それだけしかやらない人には、実は最高の機種だったのかもしれないんだよな。

プリンターまで付いていて、年賀状の制作なんか一番楽だったよ。
メーカーパソコンのバンドルソフト並みに、いらない機能も満載しまくりになってたけど。

いっそ、ワープロだけにバンドルソフトなんかの機能を絞って、
ノートPCの後ろに小型のプリンター付けた、ワープロノートPCなんてのがあれば、
なんて思うこともある。
ノートブック型のプリンターもあるけど、双方を合体させて電源部なんかを共有させば・・・
提案したところで絶対採用されないような、無理な話だろうけどなあ。
369超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/09/07 20:03
FOMA版らくらくフォン【F880iES】part1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091000564/
370名無しさん:04/09/08 20:36
俺は3ヶ月ほど前、母親にインターネットの楽しさを知って欲しいと
ノートPCをプレゼントしたんだが、この前久々に実家に帰ってみて
全くPCに触れても居ないことが判明・・・ 
どうせこんなことになってるだろうとは思ったが。
いや俺の母って一応、同志社大卒の才媛なのよ。なにもそれがそんなに
人より優れているって訳じゃ無いんだが、やっぱおれの母でこうなら
還暦こえたババアにPCを習得させるのは難しいんじゃないかと思う。
371名無しさん:04/09/09 00:49
老人というカテゴリーでひとまとめにするんじゃなくて
その中に興味のある/興味のないっていうカテゴリーがあるんじゃないかな?
結局、興味のない人にとってはパソコンなんて、
訳のわからない箱でしかない気がする。
まずはいかに興味を引くかがまずは重要なんじゃないかな。
(と、興味を引くための手段を提案せずに無責任に書き込んでみる)
372名無しさん:04/09/09 08:40
>>371
最も重要なのは本当にパソコンが必要なのかどうかの見極めかもw
373名無しさん:04/09/09 09:29
60過ぎてから初めてPC触るのにグングン吸収する人もいるしなぁ
結局、好奇心の有る無しが問題で年は関係無い気がするね
374名無しさん:04/09/09 20:48
実際問題、その箱の中のソフトウェアを使わない限りは、
パソコンったって、ただの鉄屑だしねぇ。

うちのオカンは、本人自らは操作する気は全然ないけど、
ネットで検索してかなり詳しい調べ物が出来るというのを知っていて、
週に何回かは、あれを調べてくれ、これを調べてくれって頼み込んで来るな。
ビデオの操作すら出来ない人なんで、オカン本人もハナから諦めていて、
割り切るって「何かを使える人を自分のかわりに使って操作させる」という、
非常に優秀なスキルが発達してるみたいなんだが。
375名無しさん:04/09/11 00:16:14
どんな人間(男)でも、PC買ったら、とりあえずエロるもんなぁ…
若い奴がPCに慣れ親しむ過程には、根底にエロが潜んでいると思うわけよ。

で、女性やお年寄りにそれと同等の好奇心を持たせるってのは……並大抵の努力じゃいかないよ。

うちの両親(50代)にもPC持たせたんだが、初めの頃は新しいものに好奇心旺盛に触れていたが
最近じゃ電源も入れていないっぽい……将棋のネット対戦ができる事でも教えてみるか…
376名無しさん:04/09/11 08:56:39
興味が無いんだったら無理して教える必要はないでしょ。なんでそこまでして教えないといけないわけ?
377名無しさん:04/09/11 11:26:55
テレビのデータ放送が急激に整備されていくだろうから
情報弱者を作り出さないために!って意味でなら
今ムリにPC覚えさせることもないかもな。
378名無しさん:04/09/11 13:51:16
>>376
お前こそ何でわざわざそんな事書き込む訳?
興味がないテーマのスレなら書き込むな。
やっぱパソコン使えるようになったらそれなりに便利だし若い奴と
違って還暦過ぎた年寄りにはそれ程楽しみも無いんだから。
だから年寄りに興味を持って覚えて欲しいんだけどどうすればいいのか?
って事を考察するスレなんだよ。
379273他:04/09/11 22:31:35
>>368
スピード次第でしょう。
それから、プロバイダーとの提携がないと、ドライバーがインストールできませんね。

>>374
年齢の高い世代は、キーボードより手書きのほうが早いと思っているのですよ。
検索の前に、キーボード入力覚えないとね・・

>>375
劇藁!
パソコンは意欲ではなく性欲が原動力(w
380374:04/09/12 22:44:51
>>379
いや、入力うんぬんでなく、単に機械音痴が極端で、
テレビの操作もイマイチわかってないくらいな、レベルだったりするくらいなわけ。
昔のダイヤル式のチャンネル操作と音量操作を、感覚で出来てた時代の機種と違って、
今の時代のTVのパネル開けて中に小さなアップダウンのボタンが中にあるようなのしかないのだと、
それだけでもう駄目みたいで。

リモコンの数字押すのと音量の上下、電源のオンオフだけ、なんとか覚えたくらいだから。
リモコンの電池が切れたら本体のボタン押しで操作出来ないんで、
テレビ見られなくてパニック起こします。

お年寄りの、特に女性ともなると、こういう人は多いと思う。
ただその代わりか、ワイドショーとかで『パソコン使ってインターネット検索は便利』
という情報を覚えたようで、こうした情報の仕入れが、そこらへんの
パソコンは使えるが頭の硬い人よりか、よっぽど上手かったりして、
そういう方向に特化したもんだと、理解してるけどね。
381超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/09/13 17:18:58
【技術】"まばたきでクリック" 瞳孔の動きでパソコン操作…静岡大教授が開発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094779136/
【コンピュータ】瞳孔で操作する入力装置を開発 - 静岡大教授
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1094809498/

★瞳孔に合わせ動くパソコン 静岡大教授が開発

・瞳孔の位置をコンピューターで認識することによって、頭を動かしたりまばたき
 したりすればパソコンのカーソル移動やクリックをできるようにした「瞳孔マウス」
 の技術を開発した、と静岡大工学部(静岡県浜松市)の海老沢嘉伸教授が
 9日発表した。頭部にセンサーなどをつける必要がなく、手足が不自由な人にも
 向いているという。

 近赤外光線を瞳孔に当て、反射した光をビデオカメラで受けて瞳孔の移動を
 カーソル移動に対応させる。パソコンのそばに小型の光源とカメラを設置
 すれば、画面に向かって頭を動かし、まばたきするだけで、操作できるように
 なる。

 例えば両目を開いて頭を動かせばカーソル移動、左目をまばたきすると
 左クリック、など。市販のソフトを組み合わせれば文字入力も可能という。
 特許を取得し、普及しやすい金額で製品化を目指すという。


 http://www.asahi.com/national/update/0910/004.html

※画像URL: http://www.asahi.com/national/update/0910/images/nat0910004.jpg
382超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/09/15 09:44:41
【話題】「『呆(ぼ)けちゃった!』難を逃れる名セリフ」老いの「逆風」笑い飛ばす シルバー川柳に1万4千句
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095205534

「『呆(ぼ)けちゃった!』難を逃れる名セリフ」(新潟県、女性)、
「補聴器を外し無敵の父となる」(鳥取県、男性)。
全国有料老人ホーム協会(東京都)が20日の敬老の日を前に募集した第4回「シルバー川柳」に、
老いながらも第2の人生を楽しもうとするお年寄りの応募作品が1万4000句以上集まった。
協会によると、今年は「恋、色気」などの題材が減り、
年金不安など高齢者への逆風を感じさせる句が増えたという。
入選した20作品には「こんにちは笑顔で答えて名を聞けず」(高知県、女性)など、
老化を笑い飛ばす句が目立った。
定年を機に女性の優位が強まる夫婦関係の句が多いのは例年通り。
中には「おれおれと名のって妻にすぐ切られ」(東京都、男性)と、世相を感じさせるものもあった。

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000013-kyodo-soci
383名無しさん:04/09/18 23:30:41
age
384名無しさん:04/09/18 23:47:45
NHK受信料は支払う必要はまったくないという事実を、ネット操作できると容易に情報入手できる1例として
教えてあげる。

※エロに興味なければ、金に興味を持たせる。 金は老若男女関係なく興味あるだろ??
385超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/09/18 23:54:43
てすと
386adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/09/22 14:06:56
色々あってアドバイスを頂いた後、約2ヶ月も経ってしまいましたが、、、
試した事の結果報告。

>>248
マウス操作習得の為に「マウスグルグル回し」を教えたときには
馬鹿にしているとでも思ったのか、嫌々した後にすぐにやめてしまいました。

しかし、その後自分でどこにカーソルがあるのかわからないときなど
マウスを移動させて場所を特定していたところをみると
目的は違いますが、それなりに有益だった様です。
387adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/09/22 14:39:40
>>249
>>250
「親指と小指・薬指でマウスを挟む」という事と
人差し指と中指は
(自分の使い方を考えたときに、自分は添えておく感じだったので)
マウスに軽く添えておく事の二点は教えたのですが

「手掌根を机に付ける」とパームレストを使って手首を固定するという
手をある程度固定する事を忘れていました。
そのせいか、この前見たときにもなんだか妙な感じにマウス操作をしていました。
(折角アドバイスしてもらったのにすまない。)
今から再度メールででも伝えようかと思っています。

そして、左クリックと右クリックについてですが
自分の場合は左クリックを
「普段使う方はこっちだから先ずはこっちだけで操作してみた方が良いよ」
と教えた上で、左クリックを「選択、決定用のボタン」として教え、
右クリックを「近道する為のボタン」
(近道ゆえに間違いもおき易いし、今は使わない方が無難なボタン)と教えました。
(その説明の甲斐あって、右クリックは間違えた時以外には使わなくなりました。)
388adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/09/22 14:50:19
>>253
253さんの様に私も、左クリックを人差し指でするように
右クリックを中指でクリックするように教えたのですが、
上記の右クリックはまだ使わない方が無難との理由で
専ら左クリックを人差し指で操作するようにアドバイスしました。

いつになるのか私も、恐らく私の親も解らないと思いますが
もう少し操作を覚えた後に再度253さんの方法を試したいと思います。

亀レスに連書きすまん。
389超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/09/24 08:50:09
【健康】歩くことは年配の人が痴呆症になるのを防止するかもしれない
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095963487/
390adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/09/30 16:04:12
hosyu
391adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/10/03 15:51:20
先日、>>387で触れた「手を固定する事」に関するアドバイスをメールにて親(携帯)にしたところ。
「そのアドバイスは既に聞いたよ。」といった内容のメールを受け取りました。

「それにしてはかなりマウス操作が怪しかったけれどもどうなんだろうか?」と思案しているところです。
もっとも、自分の親の場合は忙しさからほとんどPCを操作する時間をもてないようで、
その時間の確保が一番のポイントだとも思います。

アドバイスどうも有り難う御座いました。
392超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/10/06 07:22:19
>>391
お役に立てたかどうかわかりませんが、どういたしまして。

まず楽しみあり。
次に目的あり。
終わりにノウハウ。

だと思いますので、楽しめそうなネタをふりながら気長に待ちましょう。
393adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/10/06 14:58:50
>>392
自分の親の場合、
確かに、今は「気長に待つ」時なのかもしれませんね。

現状としてはこれまで販売員の如く、(といったら言い過ぎかもしれませんが、)
パソコンの機能を宣伝したりしてかなり「押した」感覚があるので
約1週間前から、少しひいて様子をみているところです。

時折、メールなどで話をした際にまた「押したく」なりますが、
推し過ぎてPCが嫌になられても困りますので
まずは我慢(?)しようと思います。
394超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/10/06 22:50:50
>>393
待つのは大切ですよね。難しいですがw
395超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/10/06 22:51:56
【ネット】富士通がお年寄り向けブラウザを開発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097046752/

富士通がお年寄りのホームページ閲覧支援ソフトを開発

富士通は、高齢者や障害のある人のために、ホームページ(HP)を見やすくする新ソフト
「WebUD」を開発した。
文字や絵柄を最大で3倍まで拡大したり、合成音声で文章を自動的に読み上げたりできる
機能を備えた。
企業や官庁・自治体に販売する。HPの開設者がソフトを購入すれば、利用者はHPから
ダウンロードして無料で使える。島根県が6日から、県のHPで試験的に運用を始める予定だ。

HP上の漢字すべてに自動的に読みがなを付けることもできる。
読みがなは、「小学校低学年」「中学生以上」といった5段階から表示するレベルを選べる。
色覚に異常がある人向けには背景と文字の色を、読みやすい色の組み合わせに変えることもできる。
全国で10以上の自治体が導入を検討しているという。

[朝日新聞](10/06 15:24)
http://www.asahi.com/business/update/1006/101.html
396adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/10/12 06:59:13
>>394
遠隔地に住んでいる事が幸いしてか、
今のところなんとか「押さず」に済んでいます。
きっと、同居していればこの何倍も難しいのでしょうね。
397adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/11/06 10:02:06
昨日電話で「パソコン弄ってる?」と久々に聞いてみたところ。
「忙しくて暫く弄ってないなー。」との事。
やはり時間を作るのが一番の問題の様です。

せめてPC使用の必要性がもう少しあればと思い、
PCを使ってのコミュニケーション(メールのやりとり)を図ろうとしましたが、
メールソフトの設定がきっちり出来ていなかった為か、エラーが出て不通。
(私が設定をした際にエラーには気づいたものの、時間の都合で修復出来ず。いまだに原因は不明。)
なんとも痛いミスをしたと反省しています。

因みにメーラー(メールソフト)はOutlookExpressを(仮)採用。
Shurikenも真剣に検討してみたものの、
データの別ソフトへの移行方法など細かい所でつまづく事があった事(私がサポート出来ないであろう事)等、
様々な理由から今回の採用は見送りました。

誰もみてないんだろうなー、と思いつつも下記子。
398名無しさん:04/11/14 01:43:25
>>397
メーラーのデータはメールサーバに残しておく設定にしておけば
メールのデータ移行に頭を悩ませることはありませんよ。

それから、商用メーラー(非商用でもできのよいもの)は
OutlookExpressからのメールデータ変換ツールがついてますよ。
399adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/11/15 02:32:10
>>398
レスありがとうございます。
予想外のことで少し驚きましたが、嬉しいです。

以前は私もサーバにデータを残しておく設定にしていたのですが
写真などを送受信するようになってから(使用しているアカウントにもよる事ですが)
あっという間に許容量を超えてしまうようになってしまったので
定期的にエクスポート、又はローカルフォルダに保存することによって
データの保存を考えるようになりました。

そしてそのローカルに保存されたデータの互換性を保つためにも
ShurikenでのメールデータをOutlookExpressへエクスポートしようとし、
そのツールの使い方などで以前躓いたのですが、
その後、データのエクスポート(OutlookExpressへ)の仕方を知ることが出来ました。
(「エクスポート」などの機能はOE用データ作成には機能せず、
その代わりに単にドラッグ&ドロップすれば良かった。(恥))

折角アドバイスを頂いたにも関わらず、役立てられず申し訳ありません。

現在、フリー(無料)&シンプルというところに惹かれて、
Thunderbirdを試そうとインストールしてみたところです。
まだ試作版(?)なのでなんとも言えませんし、
使い始めてもいないのでほとんど見た目だけでの評価ですが、
非常にシンプルで個人的にはとても気に入りました。
早く日本語版も出て欲しいですね。
400名無しさん:04/11/28 16:24:25
保守
401adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/12/05 04:41:14
Thunderbirdを(ほんの少し)使用した感想。

OutlookExpressに似たような外観でありながら、
必要最低限の機能に絞ってあるようなところは好印象を受けた。
(個人対個人のメールが主な使用法の場合、これで十分かと。)

幸か不幸か、スパムよけの機能は受け取るスパムらしきメールが極端に少ないことから
未使用。 
しかしながら、いつだったかThunderbirdについて触れてある記事で
簡単、かつ有効と書いてあったのをおぼろげながら覚えているので、悪くは無いと思う。

あと、ToDo、Workなどの分類も個人的にだが気に入った。

全体的に好印象だが、
まだいくつかバグを持っている上、
英語版、しかもまだ正式版が出ていないのは致命的で、
導入するのは(当然といえば当然だが)待ったほうが安全だろうという印象を受けた。
402名無しさん:04/12/12 21:23:41
そのうち日本語化されるっしょ
403adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/12/13 09:18:11
>>402
どうやら正式版(ver.1.0英語)はリリースされたようですね。
日本語版は12月下旬にリリース予定だそうです。

、、、しかし、2ちゃんねるのThunderbirdスレを一見した感じでは、
まだまだバグで不安定、といった感じの書き込みと
使用している限り問題ないという書き込みの両方が見られますので
信頼性を求める場合はver.1.1などの修正版が出るまで
待った方が良いのかもしれません。

私見ですが、
それまではShurikenを使用するのが良いのかも、、、と思っています。
404adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/12/13 09:32:01
>>403を少し修正

私見ですが、 信頼性を求める方は
Shurikenなどの他ソフトウェアを使用するのが良いのかも、、、と思っています。
そして、Thunderbirdに興味を持った方は(私はまだver.0.9しか試していませんが)
有志が日本語化パッチを作成、配布しているようですので、
それも含めて試してみるのが良いかも知れません。




405adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/12/27 19:10:36
やっと公開されたと思ったThunderbird1.0日本語版ですが、
致命的なバグが見つかったとのことで
(修正後)再リリース(28日13:00予定)するとのことです。

多少残念ではありますが、
あせらずに良いものを作ってもらいたいですね。
406名無しさん:04/12/28 02:02:41
>>368
実は存在しました。
ThinkPad555BJ ttp://www.mars.dti.ne.jp/~ayase/tp/tp555bj.htm
407名無しさん:04/12/31 00:35:29
1やさしくしつこくおしえてやればいい
408名無しさん:05/01/08 00:30:40
実家の親にPC買ってあげようかと思ったけど、このスレ見たら
前途多難だろうね。親は携帯でメールを送ることは出来ます。
デジカメの画像を取り込むことが出来ればいいんだけどね。
409adsfjal ◆7IW84RvQlo :05/01/14 19:15:29
>>408
前途「多難」っていうのは間違っていないと思うけど、
携帯でメールをやり取りが出来るんなら、
そういった機器に対するアレルギーがそれ程強くは無さそう。
なんとなく乗り越えられそうな気もする。

ソフトウェアが進化した分
デジカメの画像取り込みも以前と比べて(少し)易しくなった様に思えるし、
実演の後に実際に操作をさせてみて、
取り込み方とかの基本をを抜粋した手引書でも作成&添付すれば
いけそうな気がしないでもない。

ただ、なんとなく問題はいかに保守できるかっていう事になりそう。
特にデジカメのデータ等はこまめにバックアップしていないと
HDDが壊れただけで取り返しのつかないことになるからね。
410adsfjal ◆7IW84RvQlo :05/01/14 19:47:54
>>409を書いた後、自分の親のことを思い出した。

自分の親の場合は
携帯からメールは送る事が出来、
画像サイズなどの設定は出来ないものの、
写真もそのメールに添付することが可能。
しかしながら、データのバックアップ方法を知らず、
撮った写真はメモリがいっぱいになると思い入れの少ないものから消去。

理解度から言えば408さんのケースと似てそう。

そんな親に携帯から写真データをPCに移す為に
miniSD(だと思った)のアダプタを購入後、渡し、
その方法を説明しつつ数度実演した。

しかしながら時間の都合で私の説明が不十分だったようで
頭の中に?マークが多数浮かんでいたもよう。
その後帰郷出来ていないし、その事について訊ねていないので解らないが、
ほぼ間違いなく今もデータのバックアップはされていないと思う。

長くなってしまった上に当たり前のことだけど
408さんの親御さんが出来るようになるかどうかは
408さんの補助出来る程度にもよると思うよ。
411名無しさん:05/01/31 15:08:12 0
私の母ももう70台半ばですが、10年以上前からPC使っています。
主な用途はワープロ、ゲーム、インターネットで情報収集、デジカメ写真のレタッチなど。

大分前からインターネットやりなよと勧めていたのですが、必要ないと尻込みしていました。
そんな母がインターネットをやり始めたのは3年ほど前、兄が仕事で韓国に赴任すること
になってからでした。電話のように直接相手を拘束することなく情報のやりとりが出来るメー
ルがお気に入りです。他にもいろいろなHPを見て情報を取得しているようです。今ではイン
ターネット使えないと困るといって不具合で呼びつけられることもしばしばです。

母のような高齢者のPC使いを見ていて感じることは

・歳と共に記憶力が衰えていく
いつも使っているソフトのいつもの操作は覚えているのですが、たまにしか触らないソフ
トの操作を忘れることが多くなっていく。少しずつ能力が退化していることが分かります。

・長時間集中力を維持することが困難になっていく
特に目の疲れが大きいようで、若い人の様に興味に任せてPCを使い続けることが段々
困難になっていくようです。父も目の疲れのためにPCを諦めました。

高齢者がPCを活用するためには、健康を害しないように注意しながら、本人の興味に合
致する用途を見つけることが出来るかどうかが大切ではないかと思っています。
412adsfjal ◆7IW84RvQlo :05/02/01 15:48:59 0
>>411
411さんのお母様のようなPCの使用は私から見て理想的ですね。

メールとインターネットのところで思ったのですが、
やはり自発的な理由があれば、覚えも良いのでしょう。
(私事ですが、親にPCの便利さを押し売りしていなかったたかと反省しました。)

次に、「目の疲れ」の箇所で思ったのですが、
蒸しタオルで目とその周辺を暖めることを試されたことはありますか?
ドライアイ対策と気分のリフレッシュが主な効用だと思ったのですが、
疲れ目にはそれなりに効果的かと思います。

最も、PCの使用が原因で緑内障など他の病気を発祥しないとも限らないので
限度はありますが、、、
もし試したことがなければ、一時的な対処として試してみるのはどうでしょう。

そして、「健康を害さないように、、、」の箇所では
知り合いの夫婦(確か70台後半)と話した事を思い出したのですが、
その夫人はPC使用時の姿勢が悪いらしく、
すぐに背中が痛くなるのがつらいといってましたね。
(記憶が曖昧ですが関節痛とかもその時に仰っていたような、、、)

なんにせよ、411さんが最後の二行で仰ったことは
忘れやすいですが、とても大切なことだと思いました。

私個人に宛てた書き込みではないことは十分存じていますが、
自分の事を考えた際、ありがたい指摘でした。
ありがとうございました。
413名無しさん:05/02/03 21:06:32 0
>>412
蒸しタオルの件、母に勧めてみます。ありがとうございました。

十年以上前、寝起きに髪が立っていたら電子レンジで水に濡らしたタオルをチンして
乗っけるといいよと母に言われたことを思い出しました。

もう一つ、母がいつも言っていることですが、何かあって分からないときに電話ででも
すぐに相談できる人がいるから助かるとのことです。

私はコンピュータのソフト関係の仕事をしています。仕事で否応なくコンピュータに
触っている以外、いろんなモチベーションでPCをやろうと一念発起した人でも、どうし
ていいか分からない場面に出くわした場合、その場ですぐに相談できる人が居るか
居ないかで、その後のPCの使用状況が変わってくるように思います。

母も、それなりに修羅場をくぐり抜けてきたようで、どうしようもなくなったとき、電源キー
を長押して強制終了することに恐怖感がなくなってきたようです。ちなみにWinMEです。

いまのWinPCはソフト次第である意味何でも出来るのですが、ある意味難しすぎるこ
ともあると思っています。将来、自分の街でPC教習所のようなものをやりたいと思って
いるのですがの、気軽に分からないことを相談できる人、ところがあるのが理想ではな
いかなと感じています。
414adsfjal ◆7IW84RvQlo :05/02/04 13:33:06 0
>>413
「寝癖直しに蒸しタオル」は私も言われました。(笑)
蒸しタオルについては、411さんのお母様でしたらなんとなく既に実践されてそうですが、
もし、お役に立つことが出来たとしたら嬉しいです。

そして「すぐに相談できる人」については、ハッカー的資質を持っている人以外には
PCに取り組む際の壁の高低を決める鍵になる事なのかも知れないですね。

ただ同時に、
(私の親の場合はその交友関係をあまり知らないのではっきりと言えないのですが、)
そういった環境を整えるのは、残念で歯痒い事ですが、
多くの人の場合難しいかとも思いました。

その意味においては確かに411さんの仰る、
気軽に相談できるPC教習所のようなものがあれば確かに理想的ですね。

お母様の使用OSはWinMEですか、私の親のPCはWin98SEです。
無駄なプログラムを切ったりと極力安定するようにはしましたが、
9x系は確かに不安定ですよね。

もっとも411さんのケースのように、
WindowsなどPC一般の不安定さに慣れる為には
意外と良い選択かもしれないとも思っていますが、、、
415名無しさん:2005/04/23(土) 02:30:00 0
NECの新製品に高齢者向けの画面設定変更ツールが搭載されたというのでヨドバシカメラで触ってきた。

「おまかせ設定」ボタンを押すとアイコンとマウスポインタがデカくなった。高解像度の液晶だと
高齢者じゃなくてもこのくらいが大きさの方が見やすい。
個別設定でマウスのダブルクリック間隔やアイコンサイズの設定が個別にできる。
あまり細かい設定は出来ないが、高齢者が使うにはこのくらいできれば十分だな。

ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/04/13/654945-000.html?geta
ソフトウェア面ではパソコン初心者や高齢者にも使いやすくするため、新たに“パソらく設定”
機能を搭載した。これはデスクトップアイコンやマウスカーソルの拡大表示、ダブルクリックの
間隔を長くする、といった操作性に関わる設定変更をウィザード形式のわかりやすいメニュー
(説明書き)で変更できるというもの。実際に高齢者にインタビューやユーザビリティーテストを
重ねて改良したという。

416名無しさん:2005/05/10(火) 22:25:27 0
うちのオフクロもとうとうパソコン買ってくれって言い出した。
今余ってるMeマシンやっても良いんだけど、
素人にはきついだろうから
Xpの中古ノート辺りを買ってやろうかと・・・。

持ち運ぶとか言ってたから、
VaioのTRとかTypeTとかの軽くて2スピンドル辺りを考えてる。
※何かつなげるとしたらマウスくらいで済む構成ね。

ところで、どうしてこうも、何となくで始めてしまうんだろう?
何でも良いから目的があれば上達が早いと思うのに。
417名無しさん:2005/05/14(土) 11:44:21 0
うちの親は70代だけど、インターネット、メールやり出したら面白くて仕方がない
ようです。以前からワープロ、ゲームはやってましたが。

でも、持ち運ぶというのは、すごいバイタリティーですね!
418名無しさん:2005/05/15(日) 05:44:26 0
>>417
近所のおばちゃん連中で今PCが流行ってるらしいです。
何をしてるのかは知りませんが。
で、それぞれの家に行き合ってはPCを弄くり回してるそうで・・・。

だから、ノートPCを持って行ければ、
なおかつそれが子供からのプレゼントだと鼻高々らしいのですが・・・。
つーか、見栄のために利用するのは止めてくれ。
そっちにあんたの息子が同居してるだろう! って感じです。
419名無しさん:2005/05/15(日) 07:03:44 0
そーなんですか。おばちゃんにPCがはやってるなんて初耳。
でも、うちの親も「ボケ防止のため息子に教えられた」なんて、愚痴のような自慢
してるけどね。
420名無しさん:2005/05/15(日) 14:37:14 0
>>417さんの親御さん、すごい意欲ですね。
私の親も近い年令なので、ちょっとお伺いしたいのですが、
迷惑メール対策なんかはどうされていますか?
親元にエロいメールが行って、びっくりしちゃったらどうしよう、
ましてや「配信解除はこちら」みたいなものを
真正直にクリックして、もっと驚いたらどうしよう、と悩みます。

親も私も、お互いいい年ですが、
やはりエロい話題は(こういう話でさえ)、
ちょっと……説明しづらく、
携帯のメールでさえ、
操作はともかく、そういう対策をどう教えたものか、悩んでます。

年輩の方向けの、簡単操作の携帯電話も買ってあげたいし、
このスレを見て、両親のパソコンも、もっと使いやすいように
カスタマイズしてあげたい気持ちはあるのですが、
普段、離れて暮らしているので、
親のアカウントの受信設定をいじるにしても、
どこまでに限定すべきかなど、なかなか想定しづらくて。
  まとまらない質問ですみません。
421名無しさん:2005/05/16(月) 21:42:07 0
うちの親は用心深くて、よく知らないところにはメールアドレスを書き込むことは
ないようです。
どこかのホームページを見ても簡単には記入しないとのこと。

その辺の所、ネットでの注意事項を教えてあげればいいんでないですか?
422名無しさん:2005/05/16(月) 22:14:46 0
うちの親はPC使ってないけど、実家に帰ったら「フィッシングに気をつけろ」
と言われました。
423420:2005/05/17(火) 01:17:14 0
>>421-422さん
レス、ありがとうございます。
基本は>>421さんのおっしゃるように
「アドレス晒すな」なんですが。
ネットライフを楽しんでもらいたい、というか、
親の行動範囲では入手できなかったり、
物理的に入手が面倒そうな、
マニアックな趣味の情報や、関連商品のネット通販に
興味持っているようでして。
「アドレス晒すな、メルマガ申し込むな、通販するな」だと、
「じゃー、何せいっゆうねん!」みたいなw

>>422さん
「フィッシングに気をつけろ」って、
PC使用されてなくても、親御さんの情報や危機意識、
お若いというか、すごいですね。
うちの親は、ネズミ講だとか、そういう詐欺の手口は
「モマイラ、騙されちゃいかんぞ」と
子らに啓蒙するのですが、ネットについては、
基本的なしくみがわからんという点で、
情報すら「どうせわからんし」とスポイルしているようです。
(しくみがわからんでも使える、と思うのですが……)
パソコンを使用してなくとも、
アド晒しの危険性や、ネット上での自己責任について、
そのような情報を把握するような
コツというか、何か取っ掛かりがあったのでしょうか?

厨的な自己責任についての質問で、
ちょっとスレ違いではないかと不安です。
おっしゃっていただければ、去りますので、
「違うぞ」って思う方は、どうぞおっしゃってください。
424名無しさん:2005/05/17(火) 04:32:07 0
>>423
親御さんがどういうレベルなのか分かりません。
あなたご本人山が心配するほど、ネットに関して無関心なのか、またはあなたの
言うことが理解できないのか...。

あなたが、ねっとの便利さと危険さをお話しすればそれでいいんではないですか?
425名無しさん:2005/05/21(土) 12:30:59 0
>>424 レスありがとう。
うちの両親のレベルは、おそらく他の年輩の方と同様です。
ビデオの予約録画なんかと同じように、
本体起動の手順、ブラウザやメーラー起動の手順……
を、最初は紙に図を書いて(文で「スタートボタンを」とかではなく
「パソコンのココにあるこのボタン」みたいに図で)順番どおりに。
慣れてからは、紙を見ないでするようになりました。
入力は、いわゆる五月雨打ちで、
時々、マウスポインタを見失ったり、
クリックに異常に力を込めたり、といった感じ。
メールのやり取りは、単純な操作の繰り返しなので、
割と慣れたようですが、操作に慣れているだけに
巧妙な手口の迷惑メールについて、心配になります。

趣味のサイトを閲覧する時には
「リンク」や「次」と書かれていれば、クリックしてみるようですが、
場合によっては、どこをクリックするか、
どこをクリックする必要がないか(広告など)
区別がつかないので、
対象を絞った閲覧ができません。
「クリック!」とあるから……と、律儀にクリックしては、
広告や検索サイトを延々と巡って、
「ひょっとして、さっき見てた(目的の)ページとは関係ないのか?」
と気付くような。
 ↑この点をどうにか教えてあげられたら、
 もっと楽しめるんじゃないかなー、と思ってます。
危険さについては、ニュースなどの断片的な情報から、
漠然とですが、多少わかっているようで、
「もっと使ってみたいけど、なんか不安」
という状態のようで、こちらとしても教えてあげたいけど、
エロい系について、口を出しにくい、といったわけです。
426名無しさん:2005/05/21(土) 12:52:16 0
420=425です。長くなってすみません。
両親はじめ、年輩の方のネットへの関心・意識としては
・便利らしい、という事を知っている。
・ネット以外の(普通の)詐欺には、人並みに警戒しており、
 そこそこ情報収集もする(手口とか、騙されないためには、とか)
・ネットにも詐欺があるらしい、という事を知っている。
・ネットが絡む詐欺や犯罪について、もちろん警戒したいが、
 メールを受けとる・サイトを閲覧する・通販を利用する などに際して
 注意する点の基準や区別が、よくわからない。

といった感じだと思います。
 例えば、メール=電話や郵便、サイト見る=ラジオ・テレビ視聴、
ネット通販=カタログ通販  の感覚だと推測すると、
そのへんの詐欺対策を講じたいものの、
警戒ポイントの置き所がわからないのかもしれません。
427名無しさん:2005/05/28(土) 08:39:32 0
お年寄りが一番操作に困っているのはキーボードです。
と言うより、教える方がより困ります。
このキーボードは入力時間の短縮になりそうです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050523/112254/
428名無しさん:2005/05/28(土) 14:03:41 0
まずマウス動かす練習だ
429名無しさん:2005/05/29(日) 20:53:40 0
サイトメソッドでの入力時間を短縮するのならば、
縦横に整列した50音配列にすべきなんだが。
430名無しさん:2005/06/03(金) 01:23:07 0
お年寄りでキーボードの経験のない人ならば、ローマ字よりかな入力がいいんじゃ
ないかと思います。
もちろんタッチタイプまでできないけれど、下をむいてキーボードをみながら一生懸
命に日本語を入力していますが、抵抗はないようですよ。そういうものだと思ってい
るようですから。うちの親もそうです。
431名無しさん:2005/06/19(日) 10:02:32 0
かな入力が10分でマスターできます。
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/06/hayamimi20050607_kanakey.htm
タイピングソフトはいりませんね。
432名無しさん:2005/06/19(日) 16:08:48 0
文字入力ができることを「マスター」というのならば1分もかからんが、
文字入力をするためにキーをひとつひとつ探すから、とんでもなく時間がかかるぞ。

ローマ字入力にしろ、かな入力にしろ、「マスター」すればキートップの表示など不用。
スプレーを使って塗りつぶしてしまえ。美しいぞ。

433名無しさん:2005/09/01(木) 22:35:18 0
まず高齢者にはMacが良い、これは経験則。
ただし、トラブルに対してサポート出来る者が近くに必要。

うちの親父は60過ぎて始めて今ではバリバリのフォトショ使いでiPodに演歌満載して使ってるぞw
因みに歴は4年だw
434名無しさん:2005/09/04(日) 17:05:30 0
漏れのわずかな経験だと、老人は1つのボタンで複数の機能を任せるということを理解できないようなのだが、
1つのボタンで左と右クリックの両方の機能を任せているマックは操作しやすいのかな?
435名無しさん:2006/01/04(水) 19:42:31 0
保守
436名無しさん:2006/04/16(日) 06:12:30 0
hosyu
437名無しさん:2006/04/16(日) 07:40:39 O
我が家の爺様はインターネット加入してないので
インターネット加入の口上教えて下さい
438名無しさん:2006/04/16(日) 13:25:02 0
はじめまして。
http://www.elcom-ltd.co.jp/p-key-etc-bg01-zu.htm
なんて50音キーボードあるけど
http://www.sd-naracom.com/naracode/index.html
もいいかも
>>437
自分が金出すからといえば、多分大丈夫。学生さん?
50歳です。
439名無しさん:2006/04/16(日) 16:24:39 0
マウス動かすのもままならない
教える必要ないって
440名無しさん:2006/04/16(日) 16:58:35 0
教えるだけ無駄
441名無しさん:2006/04/17(月) 02:50:29 0
エンターエンターと口が腐るほど言っても、3分後にはエンターってどこ?
殺意を覚える漏れは PC サポートには向いていないことはよくわかっている…。
442名無しさん:2006/04/17(月) 03:06:24 0
基本的にほっとけばいいんだよね
好奇心が強いタイプや必要に迫られて覚えざるえない人は
最小の手ほどきで覚えてくれる

どうでもいい人は年は関係無く覚えないもんだし、覚えない人は
元々やらなくて問題無い人だけ
443名無しさん:2006/04/17(月) 06:10:31 0
姉弟のPCは皆、60才近いオヤジが作った、自作本と寄せ集め
秋葉パーツを組み立てて、  今度はノートだと言ってる。
444名無しさん:2006/04/17(月) 16:44:56 0
年取ると気が短くなって
ちょっと説明を重ねると突然切れるから

下手に説明しないほうがいい
445名無しさん:2006/04/19(水) 22:35:59 0
うちの親父は70越えてるが、
Unreal Tournamentのデモをインストールしてやったら、
気に入ってくれた。
446名無しさん:2006/04/29(土) 11:59:44 0
俺はじいさんにmacの扱い方を教わってる
447名無しさん:2006/10/15(日) 00:40:50 0
保守
448kusanews:2006/12/20(水) 04:14:41 0
老人のPC使いの現状

・フリーソフトとかの
解凍のやり方を知らない。

・デフォ以外のソフトのインスコが苦手。

・デスクトップ等が、
工場出荷時のままの状態になっている事が多い。

・OSの再インストール
が苦手

・プロバイダの通信設定が苦手で、いつも人任せ
449kusanews:2006/12/20(水) 14:54:02 0
それと、作成したファイルは、必ず、”マイ・ドキュメント”に
保存しなければならないと信じ込んでいるとか・・・。
別に、HDD内に新規ファイルを作成して保存してやっても、
別に、PCは壊れないのだがね・・・。
ま、年輩の方向けの入門書には、「作成したファイルは、
必ず、マイ・ドキュメントに保存しましょう。」と謳っているので、
やむを得ない面はあるが・・・。
450名無しさん:2006/12/31(日) 06:14:25 0
ディスクトップに散らばってるオレ

見習う必要あるな
451名無しさん:2006/12/31(日) 10:22:38 P
>>449
それで、WinMXの共有フォルダもマイドキュメントの下に置いたりするのか。
そういう素人は大抵ユーザ名も漢字フルネームだから、実名晒しまくりw
452名無しさん:2006/12/31(日) 14:19:58 0
>>450
ディスクトップ?
453名無しさん:2007/01/01(月) 21:44:44 0
>>449
他の場所に新規フォルダ作って保存できるってことを
教えようとすると混乱するから、「必ずここに保存」って信じ込ませちゃうくらいが
丁度いいと思う。上にも出てたけど、フォルダがデスクトップに複数あったり
重なっちゃったりすると「無くなった」って言う。そして混乱。
要するに3次元でとらえられないみたいね。
デジカメの画像をPCに保存するのにどんだけ時間かかって
教えたことか・・・。
自分が困ってるのはおじーちゃんだな・・・。
おばーちゃんより頑固でどうしようもないわ。
454kusanews:2007/01/07(日) 12:13:07 0
前の職場では、年輩の方にPCを少しだけ教えた事が
あって、そこで疑問が発生したのが、「ブラウザで検索
した時ののキーワードを一部だけ消す事は出来ない
のだろうか。」てな具合
例えば、”2ちゃん”・”ひろゆき”・”モナー”で検索したら
ヤフーとかの検索窓に検索したキーワードが出るが、
”ひろゆき”だけ残して、残りの検索結果を消去したいとの
事だが。試しにやってみたが、不可能だった。

>>450
エクスプローラとかを使いませう。

>>451
その通り。新規フォルダの作成は、MX本に載ってましたが。

>>453
確かに、それは感じます。年輩の方には、「この時には、
必ずこうすべし!」と教えた方が理解はしやすいのかも。
だからと云って、教えて貰った方法以外が不正解と云う
訳でもありませんが。
同様の理由で、年輩の方には、PCのメールソフトよりも
携帯のメールソフトの方が使いやすく感じられている
そうな・・・。
455名無しさん:2007/01/13(土) 15:59:25 0
>>453
問題が起きたときのサポも楽だしな。
456名無しさん:2007/01/28(日) 15:48:35 0
実家の親父から電話がかかってくる。

親父 : メールが送れないけど何故だ。
自分 : アドレスが間違ってるんじゃないの。
親父 : (自信ありげに)いや、確認したけど間違ってない。
自分 : じゃあ、ひと文字ずつ読み上げてよ。
親父 : (読み上げる)あ、aが足りない。

親父 : ワードで書いたのがどこかに無くなった。
自分 : マイドキュメントにあるんじゃないの。
親父 : (自信ありげに)いや、探したけどない。
自分 : じゃあ、上から順に読み上げてよ。
親父 : (読み上げる)あ、あった。

('A`)
457名無しさん:2007/01/29(月) 11:03:36 0
>>456
漏れも似たようなことあるぞ
50代のオサーンなんだが
仕事でPCつかってるのになにかあるとすぐ漏れに聞いてくる

オサーン 自作PCにwin98をインスコしたら画面が640*480しか選べないよと
     わざわざPCを持ってくる
漏れ   グラボメーカー探したらあぼーんされてたのでドライバをダウソできないから無理でつ
     XPなら標準ドライバで変更できるかも。 
オサーン なんとかならないか?XP未対応のスキャナ使いたいんだよ。
漏れ   XPをインスコするかXP対応のスキャナ買ってください
これ数日おきに3回くらいやりとりした(;´Д`)

オサーン 会社のPCが調子悪いんだが
漏れ   9GBのHDDにOS2つとアプリやデータが入ってるじゃないですか
     OSどちらか1つにしてリカバリしたら?SCSIのHDDだから交換すると高いし。
オサーン OSとアプリのCD-ROMがないよ(゚Д゚)ハァ?
漏れ   じゃ、リカバリできませんね。別のPCにデータ移して使ったら?
その後CD-ROM探すと言っていたけどそのまま使ってるみたい。
 
オサーン 会社のPCにXPをインスコしたらLANに繋げない
漏れ   ドライバ入ってないじゃないですか。インスコしようとしたらCD-ROMの中からみつからない。
     リカバリCDから起動しないとインスコできなかったよ。
458457:2007/01/29(月) 11:06:49 0
まだあるぞ

オサーン メールが送れないんだが(と会社まで呼び出す)
漏れ   プロバの故障情報あるじゃないですか。終了時間を過ぎても送れないので
     調べたら社員が私用でメアド使い迷惑メールが多数届いていた…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
     しかもメアド変更したら迷惑メール届かなくなったと言ってるしorz
     管理者でもおいて下さい

オサーン 中古PC買ったら動作が変と持ってきた。
漏れ   HDDにジャンパピンが付いていないですよ
オサーン あのPCにジャンパピン付けたけどXPをインスコする途中で
     始めに戻るんだがとまた持ってくる。
漏れ   普通に進み起動しましたよ。
オサーン 今度はアプリがうまくインスコできないんだが
漏れ   インスコやり直すかエラーメッセージがあればぐぐって下さい
オサーン 似たようなアプリをアンインスコしたら直った
とこんな感じなんだが毎回疲れるよ
459457:2007/03/02(金) 09:39:43 0
あのオサーン今度はノートPCのHDD交換しようとしてCDドライブのトレイまで
バラバラにして直せなくなったからと持ってきたぞ
漏れが組み直したけど動作しなかった。
無理にバラしたから壊れたんだな。
もうあんまり関わりたくないよ(;´Д`)
460名無しさん:2007/03/06(火) 17:25:45 0
457がPCに詳しいと知られたのが運のつきかもね。
俺も会社ではPCは一般知識しかないよう振舞ってる。
ヘンに知ってることがばれたら面倒なこと押し付けられそうだし
461457:2007/03/07(水) 11:55:35 0
>>460
> 457がPCに詳しいと知られたのが運のつきかもね。
そうなんだよね。
先日もプリンタが動かないと急に呼び出されてさ
行ってみたらセキュリティソフトが変わってて
プリンタの共有ができなくなってた。
セキュリティソフトの設定し直そうと思ったら
メニューからFWをクリックしてもウインドウ開かなくて
インスコし直したら設定できたんだけどその後
またウインドウ開かなくなたよorz
いままでノートン先生使ってて期限残ってたのに安いから変えたみたいだし。
> 俺も会社ではPCは一般知識しかないよう振舞ってる。
漏れもそうすればよかったな。
462名無しさん:2007/04/04(水) 17:56:08 0
463名無しさん:2007/04/21(土) 18:45:13 0
なんか心が折れた・・・。
教えても覚えないし、説明しても理解しないし、どうせ忘れるからってメモもとらない。
時間を約束してもルーズだし、すっぽかし多いし人待たせて飯食うな。
分からないから習ってるのに、やり方を押しつけられるのは嫌なようだ。
それでも覚えられないのはこっちのせいになってるっぽいOTL

難しいこと覚えようとしてる俺かっこいい・・・と思ってる感じだ。
いっそ諦めてくれたら・・・
464名無しさん:2007/07/04(水) 21:10:43 0
保守
465名無しさん:2007/08/23(木) 23:57:09 0
保守
466名無しさん:2007/08/26(日) 00:44:21 O
あるパソコン教室であった話

T「電源つけて下さい」
S「はい」
ポチッ
つかない
ポチッ
つかない
バシっ
つかない
T「何してるんですか」
S「つきません」
T「もう一度押してください」
ポチッ
T「それはDVDイジェクトボタン…」
S「これか」
ポチッ
T「それはかざりですよ」
S「分からん」
T「これです」
自分で押す
動かん

コンセント刺さってない…orz

ポチッ

ついたがHDD認識しない…orz

誰が使ってる最中に切ったんや…orz

467名無しさん:2007/08/26(日) 01:19:06 0
脳に直接 RS-232Cコネクタを差し込む
468457:2007/09/04(火) 12:02:45 0
>>466
457のオサーンみたいだな。
あのオサーンプリンタ動かないと電話してきて
電源やケーブル確認しろと言ったらUSBケーブル抜けかかってたと言ってたな。
あと電源入らないノートPC持ってきて直してくれとか(MBなら無理なのだが)
NTワークステーションのPCをXPにうPして画面が表示されなくなったともってきて
セーフモードでも映らないからXPインスコし直し
グラボのドライバもXP用をインスコした。

最近はノートPCをリカバリしてくれと持ってきたが専用CDドライブが
ないと動かないやつだった。無理と断ったがオサーンは
オクでトラブルになりながら探してもってきた。
別のノートPCのヒンジ部分が破損してなんとかしてくれと3回くらい言ってきてるんだが
プラスチックが折れたのはなぁ…力が加わるし難しいよ(;´Д`)
469457:2007/09/06(木) 08:53:17 0
あのオサーンからまたメールきたよ
ノートPCのヒンジ部分が破損したやつ直してくれと
接着面積が少ないからパテでも使って隙間埋めるかしないと無理だし
うまくいくかもわからないから3回断ったのになぁ。(;´Д`)
しかも接着剤やパテを遠くまで買いに行くか通販しかないし、そこまでしてもタダだから
関わりたくないんだかorz
470457:2007/09/06(木) 08:54:58 0
×関わりたくないんだかorz
○関わりたくないんだがorz
471名無しさん:2007/09/10(月) 09:49:20 0
ニコニコ動画(RC)‐プロジェクトX 挑戦者たち 
第113回「家電革命 トロンの衝撃」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm526580
472名無しさん:2007/09/12(水) 12:11:53 0
ニコニコ動画(RC)‐プロジェクトX 挑戦者たち 
第113回「家電革命 トロンの衝撃」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm526580

2007年06月28日 18:58:59 投稿

プロジェクトX 挑戦者たち 第113回「家電革命 トロンの衝撃」

2003/4/15放送

 発表当時からのTRON信者でした。番組の構成が分かりにくいですが
前半はBTRONの話、後半はITRONの話です。当時TRONはほとんどのパソコン雑誌で叩かれて、
当時のライバルOS/2とよく比較されました。携帯の組み込みOSは現在ITRONを採用しているところはなくなりましたが、
ITRONは東京ガスのガスメーターで、プロジェクト最大の成果であるCTRONはNTTの電話交換機に採用され、
最近ではデンソーがいつの間にかカーナビ用のOSに「T-Engine」を採用していたようです。
473457:2007/09/12(水) 17:56:50 0
あのオサーン、アホーBBつかってるんだがモデムはレンタルだから
返そうと言ってたぞ。(゚Д゚)ハァ?
モデムなかったら接続できないと説明したが
解約するわけではないようだし
(´-`).。oO(モデムなしでネットする気なんだろうか?)
あとメールもメールソフトの設定ができないからアホーのwebメールだけだよ。
いつだったかメール保存したいがうまくいかないとかいってたな。
popで受信すればいいのにヘルプもろくに見ないんだな(-_-)
474名無しさん:2007/09/13(木) 18:22:06 0
>>1
ゲーム→BTRONで日記

経験から。
475名無しさん:2007/09/14(金) 17:33:36 0

B-TRONの体験版・・・(超漢字のご先祖)

1B/V3体験版のご案内
http://www.personal-media.co.jp/tron/1bv3_taiken.html
ftp://ftp.personal-media.co.jp/pub/1b/p971212.exe

1BV3体験版
http://tat.soga.in/btron/modules/bwiki/index.php?OS%2F1BV3%C2%CE%B8%B3%C8%C7
「超漢字」を体験させてほしい
http://homepage1.nifty.com/isdknit/_tqFOnLE.html

オープンギャラリー:1B/V3の環境
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/1bv3/1bv3.htm

オープンギャラリー:プラットフォームコーナ
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/platform.htm
476名無しさん:2007/09/16(日) 10:45:12 0
老人Zはおもしろかった
477457:2007/09/19(水) 09:53:28 0
あのオサーンノートPCで無線LANカードを使いたいと持ってきて
ドライバと設定ソフトインスコして動作確認もして渡したのに
また持ってきたよ…┐(´ー`)┌
うちのAPでは問題なかったがオサーンのところはアホーだからな
モデムの設定とかしてないんだろな
勧誘電話きてそのまま申し込んだから無線LANとTVみられるやつも
送られてきてそのままみたいだし
先日オサーンにもらったHDDあぼーんしたからアプリの再インスコとかで
忙しいのに何度も電話しないでくれよ(;´Д`)
478名無しさん:2007/09/24(月) 13:15:57 0
超漢字が妥当だろうなあ。
マンマシンインターフェースをきちんと考えていると感じさせる。
あのシンプルさだと迷いようがない。
479名無しさん:2007/09/25(火) 15:41:41 0
素晴らしい作品です。 知りましょう広めましょう生きましょう。

国際金融資本家のFRBによる国家乗っ取りや歴史が詳しく描かれています。
世界がロスチャイルドやロックフェラーなどの国際金融資本家によってコントロールされている実態がわかりやすく表現されています。
日本語訳もうまいです。

Monopoly Men(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en

嘘は人を説得しない。真実こそが我々の最大の武器である。真実は、以下の動画で知ることができる。日本人は、低次元のチンピラに騙されるほど、お人よしでも無能でもない。(ちなみに、アップロード3日にして、6500ヒットを数えている。)

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 全編 (3時間24分)
アジアの平和に必要なものは何か? 「911謀略を解明し、極東戦争を阻止する。」
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882&hl=en
480457:2007/09/26(水) 10:54:04 0
あのオサーン以前電源が入らなくなったノートPC持ってきたことがあるんだが
M/Bの故障だと思ったから断ったのに何度か頼んできた
数ヶ月前に持って行ったのだが最近そのノートPCの持ち主Aさんに漏れのノートPC
名無しさんの家にある?と聞かれた
(゚Д゚)ハァ? うちにはないですよあのオサーンに渡したから持ってるんじゃね?
と言っておいたが数ヶ月前に取りにきたのにオサーンまだ返さないのかよ…
自分は営業で作業しないんだからできるかわからないのに引き受けるなよ(;´Д`)
481名無しさん:2007/10/10(水) 02:35:06 0
老人に無線LANの説明するのって難しいな
482名無しさん:2007/10/10(水) 07:48:17 0
うちのおじいちゃんは。

ディスプレイの電源は
HDDの電源を入れてからじゃないと駄目だと思っている。
483名無しさん:2007/10/11(木) 18:34:09 0
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し

糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
484457:2007/10/28(日) 17:26:48 0
あのオサーンまたどこからか面倒なこと引き受けてきた…
PCの調子が悪い、勝手に再起動するからHDD交換で直るだろっていうんだが
自分は詳しくなくよく調べないんだからそんなことわかるわけないだろ
ショップブランドの省スペースPCで交換用に容量が大きいHDDを渡されたって
メモリ増設してるし、HDD交換したら不安定になるかもしれないよって言ったんだが
HDD交換しろしか言わないし。
いつもそうだがHDD交換で直ると思っているからな。
勝手に再起動するのはウイルスか電源容量不足とかメモリが古くなったか
いろいろあるから自分は作業しないんだから営業先で勝手に引き受けるなよorz
485457:2007/10/30(火) 08:47:25 0
あのオサーンと頼んだ客の両方から電話きた…
借りてきた翌日にできるわけないだろ。
うちは狭くて物を移動させ配線変えたり積み重なっている
箱からパーツを探したりしているうちにくずれてきて地震後みたいになるからな。
それに先日のビデオ編集もしなくちゃいけないし
あのときオサーンも同じ会場にいてビデオ失敗したから貸してくれ
って言ったの忘れたのかよorz
こっちの事情も知らずに勝手に引き受けてきて
時間がとれないから断りたいよ(;´Д`)
486457:2007/10/30(火) 16:03:48 0
あのオサーンからまた電話きた…
他のこともあるのに毎日電話してもできるわけないだろ。
HDD交換とかリカバリって時間かかるぞ
オサーンはしたことがないから知らないんだな
だいたい勝手に引き受けてきたんだから自分でしろよ…(-_-)
487457:2007/10/30(火) 17:41:45 0
またオサーンから電話かよ…
今度は明日の午前中?無理だよ
ビデオ編集機そのへんにおいてあるし
PC移動させてパーツ探してとうち狭いから時間かかるぞ
勝手に引き受けて期限付きかよ(-_-)
488457:2007/10/31(水) 10:24:00 0
今度は客から電話きた
午前中に終わるらしいから取りに行くというんだが
今日は配達くるしPCを移動して配線変えてとすぐできないんだがorz
オサーンも自分でできないから頼んでおいて何度も電話してくるが
客も同じかよ…
気になるなら自分でやれよ(-_-)
自分は詳しくないのに勝手に引き受けて漏れにまわってこないようにするにはどうすればいいんだ?
489457:2007/10/31(水) 18:10:46 0
オサーンから電話また無理難題言ってきた
渡されたHDDエラーでるよっていったら
そのHDDとリカバリCDでリカバリしろって…
あのHDDエラーでるんだってば
説明してるのに聞いてないのかよorz
別のHDDもあるけどそれ(エラーでるやつ)使ってって
なに考えてるんだ
詳しくないんだからもう勝手に引き受けて漏れに回すなよ(-_-)
490名無しさん:2007/11/01(木) 20:58:43 0
>>457
何で引き受けるんだよ。
本来の業務に支障を来しているなら断れ。
それか、引き受けて工賃請求してみろ。
491457:2007/11/03(土) 09:03:22 0
>>490
断ってるんだよ。
でも突然持ってきてうまくやってくれと置いて帰ってしまう。
放置するとできない理由あるの?とか言うし
(´-`).。oO(始めから断ってるだろ…)
それでテキトーにして返しているが
今回は渡されたHDDあぼーんしたからそのまま返すだけだな。
工賃請求するのもいいが
オサーン自分で設定とかできないんだから引き受けなきゃいいのにな。
トラブルなど全くわからないのに引き受けるのが疑問。
492457:2007/11/03(土) 10:41:11 0
客から電話きたよ
オサーンにHDDあぼーんしたこと連絡したが
オサーンは客に連絡しないのか。
そのまま返すんだが連絡取れないんじゃまた日数かかるな。
493名無しさん:2007/11/03(土) 11:45:06 0
どんだけ奴隷なんだw
494457:2007/11/03(土) 17:53:28 0
奴隷っうか断っても持ち込まれるんで困っているんだよ
教えても忘れるのかずうずうしいのか返してもまた持ってくるし
>>469のノートPC破損したやつなんか放置してまだうちにあるぞ
あれは面倒だからそのまま返そうと思っているが
オサーンうちに来てもなぜか持ち帰らないorz

495457:2007/11/05(月) 14:00:46 0
あのPCとあぼーんしたHDD返そうと思ったのに
留守中にオサーンが新しいHDD置いていったようで今日になったら
またオサーンと客から電話攻撃かよ…
うちは狭くて物を移動させないと作業できないからよけい時間がかかるから断ってるんだが
トラブルを自分で調べたりしない香具師は数分でできると思ってるんだな
オサーンが勝手に引き受けたんだから漏れに回さず自分で対応すればいいのに(-_-)
496457:2007/11/06(火) 08:29:49 0
昨日オサーンから何度も電話来たけど
他のこともしなくちゃいけないくて放置してたら夜にきちゃったよ…
暗くて誰もいないと思い帰っていったけど
これじゃ普通に断ってもダメだな
あぼーんでもしてくれると助かるんだが(;´Д`)
497457:2007/11/06(火) 13:28:31 0
またオサーンから電話かよ…
無視しようかとオモタが今日は家族が居て取っちゃうしorz
毎日電話したって物移動させたり他のこともあるんだからできるわけないだろ
早く返してこれからは持ち込まれないようにしたいよ(-_-)
498457:2007/11/07(水) 17:46:06 0
また客から電話
でないでいたら留守電に連絡くれと言ってたな
もう1つのほう今日か明日に終わらせなければいけないから無理なんだが
その後オサーンからメール明日迄って書いてあったが
他のこともあるしどうなるかわからないから返信しない
そのまま返すしかないけどな。
499457:2007/11/09(金) 08:45:32 0
留守中にオサーンが置いていったHDDまたエラーでるんだが…
漏れの判断で別メーカーのやつとか購入できないし
連絡だけでも数日かかるのでこれ以上対応できないから
そのまま返そうと思ってるのにまた両方から電話かよorz
もう二人でやってくれ(-_-)
500457:2007/11/09(金) 16:56:39 0
さっき客が来ちゃったよ
「うちはいすどんでTA直結だからあれがないとネットできないから使わせてくれ」って。
メール送受信して帰ったけどモニター貸したり大変だった。
501457:2007/11/12(月) 13:54:51 0
金曜に客がうちで作業したとき時間がかかるなと言っていたので
持ち帰ったからしばらくこないかなとオモタら電話か
ネットに接続できない(´-`).。oO(漏れが設定変えたまま返したの忘れてた)とか
○○するのは何が必要?とかググるより聞いた方が早いと思うんだろうか。
オサーンと同じだな。似たような人が寄ってくるんだな。
502457:2007/12/18(火) 18:34:11 0
あのオサーンまたノートPC2台持ってきたよ
調子が悪い1台はHDD交換してくれって
それも今年中かよ…
HDD交換するほうSATAのHDD持ってきたから
数日後IDEのやつ持ってこさせて
今度はリカバリCDも持ってきたがどっちも普段使ってるままで
必要なファイルをバックアップしていないって言うし
漏れのアプリ古いからコピー失敗したし新しいの買うのもなぁ
オサーンはリカバリCD使うとフォーマットされるのも知らないみたいだし
面倒だからそのまま返すか(;´Д`)
503457:2007/12/20(木) 11:57:00 0
オサーンバックアップ用にHDD持ってきたって
製品付属のリカバリCD使うと日数かかるよ…
他のこともしなくちゃないし今年中に2台は無理だな。
504457:2007/12/21(金) 18:00:06 0
オサーンまた電話かよ…
バックアップ用のHDD持ってきたって
製品付属のリカバリCD使うんだから
時間があるときじゃないとできないぞ
人のファイルなんか区別つかないし日数かかるのに
自分で作業しないからわからないんだなorz
505457:2007/12/29(土) 15:16:28 0
オサーンまた電話かよ…
バックアップとってないし人のファイル探して
製品付属のリカバリCD使うんだからすぐにできるわけないだろ
自分でやってみろよ…
年末で忙しいのにorz
506457:2007/12/30(日) 17:54:40 0
オサーン今日も電話かよ…
漏れのコピーソフト古いから付属のリカバリCD使うことになって
すぐできないって言ったのにバックアップ用のHDDだけ持ってきたんだろ
人のPCでバックアップとってないしファイル探してとすぐできるわけないだろ
他のこともあるのに (;´Д`)
来年は一方的に持ちこまないでくれよ。。。
507457:2007/12/31(月) 16:25:43 0
オサーン今日も電話かよ…
一度漏れのコピーソフト古いからすぐできないって言ったのに
バックアップ用のHDDだけ持ってきたから付属のリカバリCD使うんだろ?
人のPCでバックアップとってないのに年明けだってわからないよ?
何度説明しても自分はしたことないからいろいろ行ってくるんだよなorz
508457:2007/12/31(月) 17:21:51 0
オサーンまた電話かよ…いい加減にしろよ!
コピーソフト買い換えるか変換アダプタでもあればすぐできるが
人のPCでバックアップとってないのにバックアップ用のHDDだけ持ってきて
付属のリカバリCD使えというんだから
すぐには出来ないと何度も説明しただろ
費用出すわけじゃないしこっちで用意しても結局無料だろ?
時間と手間がかかるし誰がやるかよヽ(`Д´)ノ
509457:2008/01/06(日) 15:37:26 0
オサーンまた電話かよ…
コピーソフト買い換えるか変換アダプタでもあればすぐできるが
付属のリカバリCD使うんだから他の用事もあるし
まとまった時間がない限りすぐには出来ないと何度も説明しただろ
それなのに早くしろかよ…
無理してコピーソフト買い換えるか変換アダプタ変えというのかよorz
510457:2008/01/07(月) 10:12:38 0
>>477のノートPC読み込まなくなったから
HDD交換とリカバリしかないよって放置してあるんだが
オサーン付属のリカバリCDなくしたらしい。
他のやつ使えと言っているがライセンス違反だよ…
そんなことも知らないのかorz
511457:2008/01/14(月) 10:07:46 0
オサーン押しかけてきて大変だったよ
しかも午後から用事で出かける予定だったのに
昼近くにくるから全部狂ったorz
仕方がないからまた同じ説明したけど
オサーンに何いっても通じないからだんだん疲れてきた
ノートPC2台は変換アダプタやソフトでもあればすぐできるかも
しれないけどバックアップもしてないし付属リカバリCD使ってその後ファイル等も戻すから時間かかるよっていっても前と同じですぐできるだろとか
(´-`).。oO(あのときはオサーンが持ってきたピーコOSのインスコだけだからな)
最後にはファイルイラネと言い出すし(´-`).。oO(人のPCだろ勝手に判断していいのかよ?)

あとヒンジが折れたノートPCはヒンジ交換するか接着剤やパテが必要だけど
一度で成功するとは限らないしだめだったらいくつか試すことになるよって説明しても
あれは安いだろとか(´-`).。oO(オサーンが用意しないし漏れが買ったら費用出さないし損するだろ)
別のノートPC(無線LAN使いたいやつ)OSが入ったリカバリCDなくしたといってたのに
起動FDでインスコしろとか(´-`).。oO(win98だから起動FDは使うがリカバリCDなくしたのに何をインスコするんだよ?w)
時間がないと言っているのにPC持ってきて手伝うとか(´-`).。oO(自分でできないオサーンがPC本体持ってくるより変換アダプタやアプリを用意してくれたほうが早くできるんだが)
自分でアプリや接着剤を用意せずわざわざいくつか買って試せとか(´-`).。oO(費用でないし損するだろ)
何度もわけわかめのこと言い出したよ…
漏れ業者じゃないのにオサーンが頼まれもしないことわけもわからずわざわざ引き受けて
漏れに回して断られるから客に説明する必要とか出てくるんだろ
自分でしないなら引き受けなきゃいいのにな。
512名無しさん:2008/01/15(火) 00:29:35 0
くそう・・俺も愚痴りたくなってきたじゃねえかwおあつらえのスレ紹介してくれよ。
513457:2008/01/15(火) 11:54:47 0
オサーンまた押しかけてきたよ
自分でできもしないのに勝手に引き受け漏れに回して断られたから
客に返事しないといけなくてうちで無理矢理やろうとしたんだ。
でもいままで何度も説明し断っていたから今度は相手にしなかった
オサーンの相手すると夕方や夜までいるからな。
オサーンは何もわからず自分でできないから
作業をしないでしばらくして帰って行ったよ。ノートPCも持ち帰ったから
しばらくこないだろうな。
514名無しさん:2008/04/17(木) 07:17:53 0
強姦致傷容疑で逮捕 /福岡

15日、門司区下二十町、無職、徐克己容疑者(54)を。6月30日午後9時20分ごろ、
同区大里戸ノ上2の空き地で顔見知りの女性(20)を脅し、乱暴して約7日間のけがを負わ
せた疑い。犯意を否認している。(門司署調べ)

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/news/20070816ddlk40040409000c.html


組員装ってわいせつ行為 35歳男を逮捕

大阪市中央区で暴力団組員を装って女性を脅しわいせつな行為をしたとして、35歳の男が逮捕されました。
現場付近では同じ手口の事件が十数件あり、警察が余罪を追及しています。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、住所・職業不詳で韓国籍の、大城一こと徐一容疑者(35)です。
調べによりますと、徐容疑者は3日朝、大阪市中央区の路上で18歳と19歳の女性2人に「うちの組の上
の人が自分らみたいな格好の子にバッグを取られた。バッグの中身を見せろ」と暴力団を装って因縁をつけました。
そしてマンションの非常階段に連れ込んでわいせつな行為をした疑いがもたれています。
道頓堀や千日前など、大阪・ミナミの繁華街では今年4月以降、暴力団を装った男に女性が暴行される事件
が十数件起きていて、現金を奪われた女性もいます。調べに対し徐容疑者は、黙秘を続けているということです。

ソース:関西テレビ
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0263859

>住所・職業不詳で韓国籍の、大城一こと徐一容疑者(35)です。
515457:2008/08/07(木) 11:59:47 0
>>484のオサーンが引き受けてきた客が突然北よ
デスクトップが調子悪いとか言って
漏れが以前HDD交換しようとしたときブルーバックのエラーがでたから
故障じゃね?って言ったがオサーンはHDD交換すれば直ると思いこんでるから
とりあえず交換してそのままにしてたんだよな。
最近になって突然停止するからと聞きに来た(だからあのとき故障じゃね?と言ったのに…)
また説明したらかわりにノートPCでネットしたいと言いだしたんだがあそこはいすどんだしTA直結だからな
あぁ設定とかマンドクセ('A`)
516457:2008/08/07(木) 15:02:27 0
あの客ノートPCもってまた北よ
TAとUSBで繋いでたようだからというのでPCにTAのドライバや
ダイヤルアップとプロバの設定しなくちゃないよ
セキュリティの問題とかIブルーバックのエラーがでるデスクトップを買い換えるなら
ISDNルーターでも使った方がいいんじゃね?と言ったら
あとで考えると(;´Д`)
(´-`).。oO(中古のISDNルーター安く売ってたぞ)
去年説明したんだけどまた同じこと聞いて終わりかよorz
517457:2008/09/03(水) 10:11:33 0
あの客今になって電話してきたよ。
ISDNのルータ探してくれって
デスクトップPCは何もいってなかったな。
探すのはいいがオクで中古だと面倒なことにならないかな。
518名無しさん:2009/01/31(土) 23:39:35 0
まだ残ってたのか、このスレ
519名無しさん:2009/05/20(水) 07:22:08 0
>>1
520名無しさん:2009/06/05(金) 06:25:38 0
ブレイブ・ストーリーのミツルが糸色 望にパソコンの使い方を教えるの巻き

望「このアイコンですか・・・。」
ミツル「マウスで!このマウスを持って、「e」のアイコンを2回クリック。
これをダブルクリックと言います。私がタバコを吸うとき、灰皿に灰を落とすとき、
これをやるでしょう。あなたにも同じような体験をされたかと思います。
ダブルクリックはこれと同じ要領で行います。素早く丁寧に2回クリックです。」
521名無しさん:2009/06/05(金) 06:30:05 0
そして、望は本作の性格で機械音痴であるため、
マウスをモニタに乗せたり、「ネズミがアイロンでクリがどうかしましたか?」とボケを噛ますので、
ミツルは「絶望した!教育係は非常に辛い仕事であることに絶望した!」と落ちる始末。

望とのパソコン講座を終えたミツルは・・・。
♪チャーンチャカチャーン♪←ミツルがすっかり落ち込み、手首を切ったことを意味する音楽。
522名無しさん:2010/01/18(月) 09:41:12 0
全然ノウハウがないじゃないかああああああああああああああ
523名無しさん:2010/01/19(火) 01:35:34 0
>>522
ノウハウなんか要らんだろ
相手が好きなもの、例えば囲碁でも将棋でもエロでもいいからその気になれば使える環境だけは最低限整えてあげれば、
後は本人が何とかそれを使おうと勉強したり試行錯誤するものだ
524名無しさん:2010/01/20(水) 05:35:26 0
NHKの本ぼったくりすぎなんだよなあ
番組のDVD付いての値段だったら買ってやるんだけど
525名無しさん:2010/01/23(土) 12:30:39 0
>>477
アホーは基本的には設定しなくてもネット出来る
俺も先週友達のPCをセットアップしに行ったけど
ネットに繋がらないからおかしいと思ったら、金払ってないだけだったw
526名無しさん:2010/02/06(土) 02:09:01 0
>>525
有線だとそうだけど無線って書いてあるから、アホーモデムの無線LANルータ機能とクライアント側の間で通信に必要なWPA等のセキュリティ設定でも合ってないんだろう。
527名無しさん:2010/02/25(木) 12:36:54 0
>>523
正にその通り。
知人に頼まれた時、メールだけ出来ればいいと言っていたが、
囲碁が趣味の人なので一番安い囲碁ソフト付けてやったら
今では滅多にオレの手を患わせる事も無くなった。
528名無しさん:2010/06/16(水) 23:48:02 0
>>2
したくねーし!!
529名無しさん:2010/06/17(木) 00:13:29 0
>>1
エロ画像&動画だな。
しかし、血圧上がって死ぬヤツ多いかもな。
かつて家庭用VTRが普及したのに、エロVTRが貢献したのは周知の?????
530名無しさん:2010/06/17(木) 00:15:50 0
>>529
追記
見れますと言えば、ジジイはPCの使い方本を買ってでも覚える。
531名無しさん:2010/11/07(日) 21:28:43 0
age
532名無しさん:2011/05/28(土) 10:31:14.10 0
      ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
533名無しさん:2011/05/30(月) 05:59:56.92 0
シコってる場合じゃねぇ
534 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/29(水) 16:58:24.31 0
test
535 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/07(木) 19:51:32.99 0
test
536 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/14(木) 15:15:27.15 0
test
537 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/16(土) 08:43:58.62 0
test
538 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/25(月) 22:43:34.62 0
test
539 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/15(月) 14:24:00.70 0
窓辺ななみ
540 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/15(月) 14:38:05.64 0
ウボァー!
541名無しさん:2011/12/21(水) 00:55:58.24 0

老人と言っても色々だが、やはり身内(特に孫)の画像や動画を見るという
事には興味を示す事が多いように見受けられるので、観覧から教えればよかと。

542名無しさん:2011/12/21(水) 18:33:17.06 0
写真見るだけならデジタルフォトフレーム、動画ならDVDプレーヤーで十分だし
PCである必然性が無いんだよな
543名無しさん:2012/06/02(土) 09:07:55.08 0
age
544名無しさん:2012/12/01(土) 11:06:48.36 0
age
545名無しさん:2013/01/06(日) 04:16:56.42 0
最近の若者はほぼ例外なく素直で良い子、問題なのは年寄り
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50317750.html
546名無しさん:2013/10/05(土) 22:04:22.56 0
保守
547名無しさん:2014/01/15(水) 20:52:40.43 0
age
548名無しさん:2014/04/07(月) 21:34:26.30 0
保守
549名無しさん
ここを見ている、かどうかわからないけど
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さんご兄弟のみなさん、


 即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください!!

 即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください!

 即刻、ニートやひきこもりの携帯電話を解約してください!!

 即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください!!


その後、半年分の生活費として5万円だけ渡したら
家から追い出してください!!


 PCのHDD内、外付けHDD内鑑賞会を親族一同でしてください!

 鑑賞会後、HDDをハンマーなどで完膚なきまでに破壊してください!

 退出時には同級生や警察も呼んでください!

 以後、ニートやひきこもりが家に入ろうとしたら不法侵入で通報してください


趣味嗜好品をなくして追い出せばニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます