老人にどうやってPCの使い方を教えようか

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん:04/05/11 03:44
一時期音声認識に凝った時期があった
だけどダメだねあれは
まだまだ
942名無しさん:04/05/11 17:15
>>940
我が家のは・・・
1:標準的な液晶(但し、テレビ兼用のやつ)
2:多分14.1か14インチ
3:SVGA(本人いわく、XGA以上は字が細かくてNGらしい)
4:なし
5:スピーカー、もっと良いやつ欲しいとの不満。
6:自作機なんでない
7:DVD見る、CD聞く、ブラウジング、時々OOoで書類作成
8:居間の食卓で

以上の環境を踏まえての感想
■表示周り
近頃の高解像度ディスプレイ+標準設定のままでは激しく字が小さい。
画面のプロパティ、デザインタブのあたりを弄るの推奨。
効果タブの「大きいアイコンを使う」を有効にするのも吉。
■ポインティングディバイス
トラックボールとか一番良いんじゃないか?
指先でも手のひらでも、とにかくコロコロ転がせりゃなんとかなる。
机の端まで行って、ユーザー悩ませるマウスより扱いが容易な気がする。
■音
ソフトウェア側、ハードウェア側双方に音量調整スイッチがあるのが理解できてないっぽい。
どっちかに統合するか、片方を標準設定でOFFにするべきかも。
943名無しさん:04/05/11 18:59
>>940
3についてのみだけど。
会社の年寄り連中ははっきり言って1024*768が小さくて駄目。
会社の標準設定は1024*768だったけど、800*600に直してやった。
XGA(だったけ)でないと多分だめでしょう。後、壁紙がね、白系統はきついんで
グリーンとかにしてやらんと文句を言うし。
944名無しさん:04/05/11 19:13
うちもそういえば液晶じゃなくて17インチのブラウン管だが、
未だに800×600の時代のままの大きさに直してやってるな。
945名無しさん:04/05/11 20:50
>>943
SVGA
946超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/11 22:07
多忙につき流れ無視容赦
経緯説明は棚上げさせてもらい情報投下のみ

あまり期待できないが、謳い文句は障害者高齢者配慮

【IT】2010年目標の次世代IT戦略「u-Japan」、波及効果は120兆円 麻生総務相提案へ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084268027/l50
【政治】「u-Japan」次世代IT戦略構想、波及効果は120兆円−総務相提案へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084272781/l50

画期的(焼き直しとしても)

ソニー、キーボードレスの最小Windows XP機「VAIO type U」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0510/sony01.htm
947名無しさん:04/05/11 22:43
おや、janeにあぼーんが。
久々に来たのかな?
948adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/12 05:44
>>941
音声認識とは逆に読み上げ機能を何度か試した事がある。

941さんのレスをきっかけにもう一度スレを覗いてみたら、
(いくつか拾い読み&そのなかにあったmp3ファイルのサンプルを試しただけなんだけど)
去年私が試したものよりずっと良いソフトが出てきていたみたい。

私が試したmp3ファイルはパソコンについてきたソフトを使って作成したものらしく、
フリーじゃないかもしれないけど、フリーのソフトもあるので興味のある人は試してみると良いかも。

ソフトウェア板
音声認識スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1010249246/l50
読み上げ機能スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1044447073/l50
949adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/12 06:33
>>942-945
みなさん、どうもありがとう。

(ディスプレイ自体の大きさは様々でしたが)
XGAの使用は老人の方には厳しいようで
SVGAが標準か、限度みたいですね。

うちの場合、「XGAがいいかな?」と考えているようです。
以前、「SXGA+とかUXGAのものも最近多いからそっちも一応みてみれば?」
といった事があるのですが、(セッティングし直せば済むのかもしれませんが)
かなり余計&危険なアドバイスだったようです。
(念の為に、SXGAなどは避けるように改めて伝えます。)

>>942
5.スピーカーに不満を述べ、OOo(=OpenOffice.org*知らない方の為に)を
つかい、CDやDVDもそれで楽しむとはすごいですね。
目標にさせて頂きます。

それから「トラックボール」も面白い選択ですね。
ほとんどさわったことは無いのですが、今度試してみる事を勧めてみます。

>>943
>壁紙がね、白系統はきついんで グリーンとかにしてやらんと文句を言うし。
これはよく分かります。
今はなんとなく白中心ですけど、辛く感じるときがありますし、
以前は私も少し暗めの色(好みで色を調節した青)を使っていました。

950adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/12 07:00
>>946
面白い記事をありがとう。

u-Japanの政策は成功するかどうか多少怪しいような気もしますが、
以前よりもやろうとしている事が具体的なようにもみえますし、成功して欲しいですね。

新しいVaioU、興味深いですね。
一度さわってみたいです。

ところで、実は記事より何より、一番気になったのは
超漢字さんのトリップです。
よくBTRONなんてトリップみつけられましたね。
すごい。
951adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/12 07:17
スレも950に達したので、ちょっと試しに次スレのテンプレを作ってみた。
どうでしょうか?

このスレッドは少しでも老人とコンピュータの間にある溝を埋めようと知恵を出し合うスレッドです。
ハードウェアとソフトウェア両面の問題解決のために皆で協力していきましょう。

ゞノ"ヾ;ヾハヾ゙ヽシヾヾ、
";〃ソ;゙ヾ"ヾゞメヾ"ヾヾ
/';:l:i;゙i/リ"ヾ゙ヾ゙ゞ゙ヽi
;:゙;i:;':i'|           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i;::'l:;゙:;|    ∧∧   /前スレはこちら
;':l:;::i゙:|    (*゚ー゚) < http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1063581055/l50
i从ヾヽ、〜 (,,uu) 旦 \_____________________
"''""'"'""'""""'""""''""'

ローカルルール
1.当スレッドはsage推奨です。
  書き込む際にはメール欄にsageと入力して下さい。

2.反論と単なる誹謗などとは違います。
  誹謗、煽り、荒しは無しで、
  そしてもしそういった書き込みがあっても無視でお願いします。

3.現在、様々な種類のコンピュータがあり、比較方法も様々です。
  マイナーな形態のコンピュータやマイナーOSの細部の話は
  残念ながら多くの住民が議論する下地を持ち合わせていませんので、
  先ずは議論の前に使用感や体験レポート(各種設定の話題も含む)などをして、
  このスレ住民の啓蒙活動をするのが望ましいかと思います。
952名無しさん:04/05/12 22:56
>>951
よろしいんじゃないでしょうか。このスレのスピードなら980か985に逝った辺りで立てればいいとは思いますが。
953名無しさん:04/05/12 23:04
4.超漢字出入り禁止。
954名無しさん:04/05/13 02:36
5.超漢字出入り禁止。
955adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/13 04:46
>>952
ありがとう。

>980か985に逝った辺りで立てればいい
私もそう思います。
ただ、以前荒れた時の様にいきなりスレが進むことがあるので
少し早めにローカルルールの設定について話し合えればいいかな?
と思ったんで、このタイミングで書き込みしました。


>>953&954
私は超漢字さんはこのスレの多くの方にとって
多くの有益な情報を提供してくれる方だと思っています。

トリップもついて偽者もでないでしょうし、
以前の経験から、煽りもスルーしてくれると思いますので
その意見には賛成しかねます。

続き番号を使っている事から、
1-3のルールには賛成していると解釈しますが、
このルールにその項目を加える理由を教えてください。
956名無しさん:04/05/13 20:07
>>955
あんたが賛成しないからといってみんなが賛成しないと思ってる?
957adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/13 21:23
>>956
そういう事は全く思っていません。
逆に953&954さんの様な意見がでるだろうと予想したからこそ
少し早めに次スレの事を書き込みました。

ただ、953&954さんの「出入り禁止」だけでは煽りと同じかと思い、
その理由を聞きたかったのです。
(多少煽りを意識したせいか文が固くなってしまい、
結果として>>956さんにそういう印象を与えてしまったのかと思います。)

もし超漢字さんがいまだにトリップも付けず、
偽者も登場し、煽りにも頻繁にレスしていたとしたら
私も953さんと954さんの意見と同じだったかも知れませんが
様々な事を既に改善していただけたと思うので、
私としては「出入り禁止」とするほどではないと感じました。

それに同じ場所で同じ目的に向かっている人を追い出す事は
どうも抵抗がありますので、私は出来ればそのルールは無い方が良いです。
958名無しさん:04/05/14 01:56
>>957
彼の場合、最初の頃のほんの一時期だけは確かにそうだったんだけど、
いつの間にか完全にタガが外れちゃってて、中盤ではどんな話にでもレスかまして
話を超漢字にもって行くし、それに関してやめた方がいいというようなアドバイスしても
聞く耳持たないどころか逆に荒らし扱いし出す始末だったから。
でもって、それが余りに面白いと思った痛い人を煽って遊ぶ連中に目を付けられて
後はいいように遊ばれて、このスレがボロボロになっちゃった。

消える間際の最後には、もうかまって厨系の荒らしそのものになってたんだよね。
反面教師としては最高かもしれないし、ハンドルであぼーんすればいい話だから
自分もローカルルールに入れる必要こそないとは思うが、
個人的には二度とレス交わしたくない大嫌いな奴とだけは言っておくね。
959名無しさん:04/05/14 03:39
>私としては「出入り禁止」とするほどではないと感じました。
チョイワラw
960adsfjal:04/05/14 07:49
>>958
説明と
(ハンドルであぼーん、という事で一応ですが)
「ローカルルールに入れる必要こそない」の同意
ありがとう。

残念ながら、958さんの超漢字さんに対する印象は
私が思っていたよりきびしいもので(958さんの説明に対して)
どういったレスをつければ良いのか、かなり迷いました。

確かに958さんの書いた事(特に一段落目?)は
(多少の解釈の違いはあれ)大筋において正しいでしょう。
でも、その後トリップなど、改善されていると感じますし、
既に一通りの事を経験された超漢字さんの意見は貴重なものだと思いますので
やはり、私としては今後に期待したいです。

それから、蛇足ですが、
老人スレなんですから、「敷居は低く、間口は広く」でいけたら良いなぁ、と思います。

最近、自分の書き込みがかなり多い。
すまない。>All
961adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/14 07:52
なんか偉そうだな>俺。
962名無しさん:04/05/14 18:22
どのみち、出入り禁止っつったって、書込み禁止なんて出来るわけ無いんで、見たくない
人間はあぼーん設定すりゃいいだけのことでしょ。

963名無しさん:04/05/14 23:14
adsfjalって男だったんだ…
30台独身女かと思ってた
964adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/15 06:56
>>962
それはそうなんですけど、、、それを言うと身も蓋もない気が。

>>963
ワラタ
普通の男ですよ。

965adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/15 08:43
ローカルルールの話をし始めた奴が言うのもなんですが、、、
いつまでも次スレのローカルルールの提案への反論を待っていても
スレの目的は達成出来ないと思うので、別ネタ投下。

以前、誰だったか「日記」のことを言っていたと思いましたが、
その日記用ソフトを検索してみました。
まだ私自身、試用もしていないのに
こんなことを言うのはなんですが、どうでしょうか?
(他にもっと良いソフトがあれば、情報お願いします。)

そら日記
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004961.html
966adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/15 20:20
面白い記事を見つけたのでカキコ。

「せっかくあるんだから」――50代主婦のチャレンジ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/14/news036.html
967超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/15 21:27
今後の方針

荒らし、煽り、阿呆はスルー。

コテハンにしてからは一切名無しで書き込んでいないから
みたくない方はあぼーんすればいい。
2ちゃんねるブラウザを使ってない人は問題外。
968超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/15 21:33
>>923
「ウィンドウフォーカスの感覚」とはどのウィンドウがアクティブになっているかを認識する力。

なぜ私がファミコン系ゲームを薦めるのか。
それは私が「老人にこそゲーム」という考えを持っているから。
ゲームのように洗練された操作系を使えないようでは
茫漠としたウィンドウシステムを使えるようにならないから。

ゲームにはコンピュータを操作するエッセンスが
最小限かつよく練り込まれて詰め込まれている。

ゲームできなきゃパソコンへの道は遠し。

>>924
マウスを使わざるを得ないゲームとシンプルなメニューバーをみると、
マウス操作とメニューバーに慣れさせるためだと思う。
969超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/15 21:39
>>925
>どういったソフトがお年寄りに人気があるか、わかりますか?

私は年賀状はワードプロセッサソフトでやってしまい、
年賀状ソフトを使ったことがないから何ともいえません。
ただ、ワードや一太郎で年賀状を印刷できるように設定した後でも、
それを老人に独力で使わせるのは無理だということを
いやというほど実感させられてきました。
だから、年賀状も専用ソフトがいいのではないかと思った。
なぜなら、年賀状ソフトのターゲットはパソコンに詳しくない一般人だから
機能もシンプル化され操作性も洗練されているだろうという予測がたつからです。
970超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/15 21:43
>>926
メインのブラウザであるBBB(BTRONBasicBrowser)では
クッキーが設定できないためはじかれて書き込みできません。
Mozillaからはできますが、BTRONからみれば操作系が浮いてしまい
あまり評判は良くありません。

今後の、パーソナルメディアによるBBBの改良と
有志による2ちゃんねるブラウザの開発に期待したいものです。
971超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/15 21:49
>>930
やりたいことを見つけてあげられれば、やりたいことの範囲で覚えるでしょう。
本来パソコンの使い方とはそうあるべきだと思います。

機械音痴の場合は、電子機器の操作についての汎用的な感覚が
育っていないため、やりたいことがあっても覚えることは難しいですが。

>>939
>身体的な障害への対処法
機能の標準搭載や価格優遇について一括して法整備していいと思うんですが、
こういった面で日本は少し遅れているようです。

>>942-943
最低、19インチディスプレイ(できれば21)は欲しいですね。
972名無しさん:04/05/15 22:52
やればできるじゃねぇかw
その調子なら許す
973名無しさん:04/05/15 23:31
>>967
あのな、一応いっとくけど、
>コテハンにしてからは一切名無しで書き込んでいない
とかいうのは、後から付いてきた結果で、
それまで自らの所用でつまんない煽りまで相手して
このスレをぼろぼろにして壊したことに関して、何か言うことないわけ?

そういうのだから大嫌いなんだが…
どうせ次スレからは希望どおりにハンドルであぼーんするけどね。
974名無しさん:04/05/15 23:47
>>973
同意
975超漢字2000 ◆BTRON9P88Q :04/05/15 23:47
>>972
ありがとう。
私の性格をわかっていて何度も何度も煽る御仁がいらっしゃるようで
私のこの姿勢がいつまで保つやらわかりませんが努力します。
976名無しさん:04/05/16 01:32
自分も>>975に一言。
だったら、何故そ性格をこれから直そうとしない?
ネットの書き込みの場合は書き上げてから書き込みを押すまでに
一呼吸する時間があるのだから、読み直してこの内容でどうなるかとか
何故考えない?
性格は直せないにしても、書き込み態度は直すことが出来るでしょうに。

自分を嫌ならあぼーんしてもらえばそれでOKと、どうやら本気で考えて
反省どころか自分が悪いだなんて一つも考えてないようだが、
今までこうしてこのスレで相手したものは、次スレではもれなく「あぼーん」してるだろうけど、
初めて来る者たちがこれから同じように延々と相手して相手されて付き合わされるわけかい?
周りが自分に合わせるのが当然ってかい?呆れた糞野郎
977名無しさん:04/05/16 01:39
>>976
煽りすぎ
さっさとあぼーんするなりして、ムカツクコメントするなよ糞野郎
978名無しさん:04/05/16 05:48
超漢字よ
ここで反論したらお前の負け
つうかレッドカードで退場な
979名無しさん:04/05/16 06:37
>>949
中古が嫌で、一流メーカで格安ねらいならこれなんかいいと思う。
(ビッグブルーのIBM-PCなら文句ないでしょ。)

New!15型TFT付きで79,800円(税・送料込)!
http://www-6.ibm.com/jp/shop/tca50_cto.html

Mozilla とか OpenOffice 入れてあげればたいてい OK だし。

年寄りは電気代とか妙に気にしたりするんで液晶ってのはポイント高い。
WIN-XPならノートみたいに動作状態のままハイバネーションして電源オフ出来るから使いやすいし。
再起動もほぼ待ち時間なしだから、使いたいときはすぐに使える。

クーリエ・サービス対象製品だから壊れても運送屋が取りに来るし。
http://www-6.ibm.com/jp/contact/info/services/courier.html
980adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/16 17:29
まだ、微妙な感じですが、
スレの機能が回復しつつあるようでなによりです。

>>975
私も>>978さんと同じ意見です。
大変でしょうが頑張って下さい。
981adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/16 17:53
>>968
「ウィンドウフォーカス」についての説明と
ウィンドウズ標準搭載ゲームの解釈、ありがとう。
特に「メニューバーに慣れさせる」の点は興味深いです。


>>969
>ただ、ワードや一太郎で年賀状を印刷できるように設定した後でも、
>それを老人に独力で使わせるのは無理だということを
>いやというほど実感させられてきました。

この経験談は参考になります。
どこまでやれるかは人それぞれでしょうが、
一般的には大変難しい作業みたいですね。


>>971
「最低、19インチ」ですか、考えてもみなかったです。
982adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/16 18:15
>>979
ありがとう。

IBMの格安PC、なかなか良い感じですね。
指摘のあった、IBMブランド、液晶ディスプレイ、保障制度に加え
特にメモリが2GBまで拡張可能という所が気に入りました。
(って自分のPCじゃないか、、、)

流石にIBMを知らない事はないでしょうし、
ブランド重視なら、デスクトップPCでは確実に選択肢の一つに入りますね。


残念ながら家の親は今のところノート希望なので、私のノートPCを試用して、
PCがどのようなものか知ってもらってから、、、と考えていますが、
一般的な使用形態を考えるとIBMの格安PCは良い選択だと思います。
983adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/16 18:43
忘れてた。

>>976
釣りだとしても煽りすぎ。
マジレスなら求め過ぎ。

旦~
(↑お茶)でも飲んでまたーりといきましょう。
984名無しさん:04/05/16 18:48
茶菓子も出ねぇのかここは
985adsfjal ◆7IW84RvQlo :04/05/16 19:05
>>984
すまんかった。
●(←温泉饅頭)どうぞ。


、、、で
こんなサイト紹介もありかなって検索してみた。
温泉紹介サイト
ttp://www.onsen-navi.net/
ttp://www.spa.or.jp/
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~y-takagi/onsen.htm

Google検索の後、ぱっとサイトをみただけだから良いかどうかはわからないけど。
こういうサイトもPC学習に役立ちそう。
986名無しさん:04/05/16 22:11
>普通の男ですよ

みんな自分が一番普通だと思っている。間違いない。

だがそれは本当に正しいのだろうか? 気をつけろ。
987名無しさん:04/05/16 22:15
>>986
すみません。
気をつけます。
988名無しさん:04/05/16 22:42
>>982
IBMは、主流が企業向けなのが唯一とも言える難点だな。
専用部品もバラ売りしてくれる場合も多々だし、
グラフィック機能犠牲にしてても、これでもかってほど整備性に拘ったモデルもある。

個人的には普通の小型PCは熱で寿命が心配なので、ATXケースにAMDの低電圧版CPU積むのが好き。
ATXケースにCPUクーラーはサムライとか使えば、値段もそこそこで、大口径ファン使えるから音も少ないし。


989名無しさん:04/05/17 03:11
というか、ノートの方がいいと思うけどね。
NHKで放送中の中高年相手のパソコン講座でも、メインはノートでやってるし。
あれ見てる人が居るかわからないけど、このスレ的にかなり参考になりまっせ。
ノートでも今はHPの10万切るモデルだってあるしさ。
配線とかセットアップとかノートの方が遙かに楽。
デスクトップ機だと設置だって大変でしょう。

ちなみに、うちの爺さんはかつてオーディオに凝っていて、
重量感たっぷりの専用オーディオラックを作ったはいいが、
老体の身になって、その使いにくさに閉口してます。
若い頃は良かったが、歳とった今になっては…
って奴。

そして、ノートパソコン利用者でもある。
990名無しさん
ノートパソコンってキー配列がややこしくない?
スペースの関係もあるから強くは言わないけど、そういう意味であまり薦めたくは無いなぁ、俺は。