テキスト読み上げソフトで、スレを音声で"聞こう"♪ 938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 00:40:05 ID:A5z8T8FZ
すみません、4行目も書き換えてみて・・・ sleep(2) SPEAKPAD = getid("SpeakPad",,1) clkitem(SPEAKPAD,"設定",clk_menu or clk_short) ////////////////////// 読み上げキャラクタの設定ウインドウをクリック getid("設定","#32770",1) clkitem(SPEAKPAD,"キャラクタ",CLK_TAB or clk_short) /////キャラクタタブをクリック SPEAKPAD = getid("設定","#32770",1) clkitem(SPEAKPAD,"お姉さん",CLK_TREEVEW or clk_short) //////////////※キャラクタにお兄さんを指定 SPEAKPAD = getid("設定","#32770",1) sokudo=SETSLIDER(SPEAKPAD, GET_SLIDER,2) //////////////////////////速度の変更 if sokudo >0 then SETSLIDER(SPEAKPAD,sokudo+1,2) /////////////////※速度を1段上げる
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 00:47:51 ID:A5z8T8FZ
さらに追加 下の SPEAKPAD = getid("設定","#32770",1) clkitem(SPEAKPAD,"適用") clkitem(SPEAKPAD,"OK") 1行目も書き換えてください
940 :
928 :2005/05/18(水) 01:30:51 ID:yGfux6Se
いろいろとお手数おかけしてスミマセン
>>936 をコピペでキャラクタ&速度の変更バッチリOKでした
「お姉さん」だけじゃなく「おじいさん」でも完璧です
>>937-938 は以前通り変化なしでした
なにが原因でどうやって解決したのかさっぱりワカリマセン・・・でも更に快適になりました
昨日までは自分でマクロを勉強して後々はテキスト文章の最初に「☆」を付けたら「お兄さん」
「★」を付けたら「お姉さん」が読み上げるみたいな音声が混合したmp3を作る夢を描いてましたが
まだまだ遠い先の話(機能的に不可能?)になりそうですw
結局全てを解決していただきましてゴメンなさい
本当に有難う御座いました
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 01:58:48 ID:A5z8T8FZ
よかった! >>音声が混合したmp3を作る 自分も考えたんですけどSpeakPadでは機能的にダメみたいです。 LaLaVoiceテキストではタグ付きテキスト機能で音声やスピードも 文章の途中で変えられるみたいですが、LaLaVoiceテキストには WAVEファイル作成機能がないので。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 01:48:22 ID:xSqyS/r7
フリーでいい読み上げソフトありませんか? FDブックスとかは動作不安定だし、音声の質が悪いのです
タダであるわけないだろ、買いなよ素直に。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 02:27:49 ID:JTaD4J8Q
有料でも、音質は似たようなものさ。 同じ日本語エンジンを使っているからか?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 03:18:25 ID:xSqyS/r7
>>943 がムカついたので、ViaVoiceを落としました
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 09:07:11 ID:Tvj9b1n7
Excel持ってるならマクロで何とかならんかなー? たしか標準で読み上げ機能あったはづ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 11:46:58 ID:wy1zN9rf
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 17:53:37 ID:xSqyS/r7
>>945 で落としたViaVoiceが正常にインストール出来ませんでした
有名な有料合成音声作成ソフトを教えてくれよ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/25(水) 04:46:00 ID:HhzR/CAz
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/25(水) 14:19:26 ID:F/0cyXAG
AtermWR7800Hの設定をしゃべってくれるおねーさんの音声がいいのだが あれは、音声合成ですか?
よくわからんがその音声が他と比べて物凄く良いのなら 定型文のガイドは読み上げたものをそのまま使っている (これはまずなさそうだが、または合成音声で生成したがアクセントに関して修正を加えている) のではないだろうか?
ViaVoice糞過ぎた 何かいいのないかねえ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/28(土) 11:23:50 ID:H3+jCNwH
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/28(土) 14:10:02 ID:D6Pt4L3R
>>954 声が割れる
発音が所々糞
声の種類少ない
声の切り替え不便
こんなとこか
低価格帯のテキストスピーチ自体がそんなもんではないでしょうか? このスレに触発されてlalavoiceを購入しようとしましたが現在販売されてませんでした。残念です。
有料でもいいから質がいいのが欲しいな 一番売れてるのってなんなんだろうな マイナージャンルなんでよく分からんよ
今付き合っている彼女が聴覚障害で話すことができない。 自分で手話を勉強しつつ、彼女にパソコンを持たせて テキスト読み上げソフトを使えば会話がなりたつかな? と思っているんだけど現状読み上げソフトってどんな感じですか? 会話がなりたちそうですか?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 14:23:18 ID:5R/8y8L+
>>958 ホーキング博士がパソコンを使ってはなしていたね。
打込み速度とか変換速度によって一呼吸置くようなしゃべり方っだったような。
入力装置は、片手で行っていたように思います。
画面(液晶)に単語が登録されていて選択してたようにみえた。
実際見たり聞いたりは、していませんが、TVの特集番組でよくお会いしてました。
博士も家族も今の声(パソコで変換された声)が気にいいているとコメントしてたよ。
友達の彼女も同じ障害があるが、携帯のメールでやりとりしてたよ。
発信はせずに画面に文字を打込み彼に見せた。
普通の会話は、特に困らないといってたが。
インターネットとEメールの普及をとても喜んでいたよ。
あまり参考にならないな。ごめんね
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 14:39:43 ID:5R/8y8L+
>>958 ホーキング博士 機器
などの単語でGoogleでいろいろでてきます。
会話補助装置など
携帯電話ぐらいのサイズでほいいよね。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 15:39:34 ID:HHWmf3Kb
たしかポケットPCのPDA端末にTTS機能がついたのがあったような
962 :
958 :2005/06/02(木) 15:48:04 ID:p6OQi/FY
>959 レスさんくす。ホーキング博士検索して参考にしてみる。 >携帯のメールでやりとりしてたよ。 >発信はせずに画面に文字を打込み彼に見せた。 今まさにこれをやってます。 運転中だとできないのと、やはり彼女を喜ばせたい気持ちで、 読み上げソフトを考えてます。 色々ありがとうございます。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 18:29:58 ID:5R/8y8L+
>>958 959です。
たびたびどうもすみません。
上で話があったLaLavoiceが、TOUSHIBA Libretto U100 に搭載されています。
量販店で確認されたらいかがでしょうか。
これならどうにかなるかもしれない。
小さいからどうにか持ち運びができるとおもいます。
>>958 手話を覚えた方が絶対によい。
会話補助装置は、手も口も動かせない人向けの最終手段だと思う。
手話の手の動きをセンサーで解析して、TTSで文字と音声として出力できたら神
>>1 Drag & Drop したテキストファイルを、読み上げてくれるスクリプトを、
WSHとMS-AgentとMicrosoft Text-to-Speech Engine で作ったよ。
当然、スレタイだけでなくて、スレの内容まで読んでくれる。
()とかは、「かっこ」「かっことじ」と変換してから読み上げる。
残念ながら、顔文字やAAの部分はまともに読み上げできない。
英語と日本語の切り替えには、失敗した。
ネットしながら、耳で、2chのログを聞くってのが休日の楽しみ。
968 :
967 :2005/06/11(土) 20:09:38 ID:l/AmBzZ8
'text_speech.vbs ' Option Explicit Dim Agent1 Dim R 'Agent オブジェクトで使用するオブジェクト変数 Dim objFileSystem Dim objFile Dim Text1 Dim FileName Set Agent1 = CreateObject("Agent.Control.1") Agent1.Connected=True Agent1.Characters.Load "Robby","C:\Microsoft\msagent\chars\Robby.acs" '←各人の環境によって変更してください Set R=Agent1.Characters("Robby") R.LanguageID=&H0411 '日本語読み上げ ' R.LanguageID=&H0409 '英語読み上げの場合 R.Get "State","Showing,Speaking,Hiding" R.Show R.Get "Animation","Greet,GreetReturn" R.Play "Greet" Dim objReg Set objReg = New RegExp objReg.IgnoreCase = True objReg.Global = True 'Falseにすると、最初に一致した文字列を見つけると、それ以降の検索は行なわなくなる。
969 :
967 :2005/06/11(土) 20:10:57 ID:l/AmBzZ8
Do FileName = InputBox("Please Input Text File Name.", ,Wscript.Arguments(0)) 'Wscript.Arguements(0) If FileName = "" Then Exit Do Set objFileSystem = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") ' ┌ If objFileSystem.FileExists(FileName)=False Then ' | Do FileName = InputBox("指定したファイルが存在しません。もう一度入力し直してください") Loop Until objFileSystem.FileExists(FileName) Or FileName="" ' | End If ' └ If FileName = "" Then Exit Do Set objFile = objFileSystem.OpenTextFile(FileName)
970 :
967 :2005/06/11(土) 20:13:08 ID:l/AmBzZ8
' ┌ Do Until objFile.AtEndOfStream = True Text1 = objFile.ReadLine Text1 = Replace (Text1, "(", "、かっこ、") Text1 = Replace (Text1, ")", "、かっことじ、") objReg.Global = True objReg.Pattern = "[-=*_−=*☆★ ̄_]{3}" ' 同じ文字の3個以上の繰り返しを除去 Text1 = objReg.Replace(Text1,"") objReg.Global = False objReg.Pattern = "[fh]?t?tp://[\41-\177》]*" 'URLアドレス部は、読み上げない仕様にします。 Text1 = objReg.Replace(Text1,"httpコロン 以下略:") ' | If Text1<>"" Then R.Speak Text1 ' | Loop ' └ R.LanguageID=&H0411 : R.Speak "以上で、読み上げを終了します。" objFile.Close Loop R.Hide
971 :
967 :2005/06/11(土) 20:17:06 ID:l/AmBzZ8
こんな機能つけてほしい、という希望があれば、 ソースを乗っけといたので、各自、書き換えてみて下さい。
>>967 スレ最初からきちんと嫁。
その質のものを再発明するメリットはゼロだ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/11(土) 23:49:30 ID:YXJ4EaSn
>>971 だけど、自作できるのはすごいよ!
おれはプログラミングは頓珍漢だから、尊敬する。
幼女声、少女声、大人の女声、、とか、できればいいのだけど、winXPではむりっぽなのかなぁ
既出でしたね。すまん。
976 :
967 :2005/06/12(日) 00:02:22 ID:tz8o5QwT
>>972 機能拡張して、ソースを公開して下さいな。
>>973 MicroSoft Agent のキャラの声は、ロボット、オウム、召使いの男、
それと、魔法使いのお爺さん。
萌えキャラはいない。
自分でAgentキャラを作って公開してる人も居るようだけどね。
>>974 そうか、既出ってことはGalateaTalkと機能は同じってことなのか。でも、このソフトを初めて知ったよ。
情報ありがとう。
少なくともこいつには読み上げ機能が付いてるんだから、SAPIで使えるようになってればなあと思う。
スクリーンリーダーの音声として使ってみたい。エンジンだけ出してくれないかな?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 19:25:04 ID:WU6mkMP6
!
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 20:48:04 ID:BdpcWgYi
>>973 PCのスピーカにボイスチェンジャーをかませればいいかもしんない。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/14(火) 13:16:39 ID:I5gqFEjO
( ´ー`)
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/14(火) 17:40:44 ID:nEzQ2U7i
梅
ネットワークカメラの動作検知と連動させて、パソコンの前に居る時だけ、 テキスト読み上げしてくれたり、しゃべりかけたりしてくれると良いな。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/06/15(水) 21:06:39 ID:MdIbvwLH