Celeron(セレロン)って安いけどどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
安いPCに採用されていることが多い、Intel Celeronシリーズ。
クロックも高くてお買い得。でも、本当の性能はどうなのでしょう?
初心者が多く突き当たる疑問を先輩達がちゃらんぽらん、あるいは感情的に導くスレです。

Celeron Pentium4 AthlonXP Duronがすべてそろったベンチマーク自体が珍しいので
なかなか雑誌などで評価を見ることが少なく、Celeronがどの程度のものか判りにくいのですが
以下のベンチマークなどを参考に。
http://www.ne.jp/asahi/tak/tak-home/n_bench_v2.htm
http://www.ne.jp/asahi/tak/tak-home/Super_pi419.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yz_home/bench/ji_data1.html
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yz_home/bench/ji_data2.html

Pentium4対で、Celeronのクロックが1.4〜1.6倍で同じくらい、
AthlonXP対では、Celeronを1.8〜2.2倍にしてようやく同性能、という性能だと
言うことが判ります。AthlonXPがCeleronと同価格にまで落ちていることを考えると・・。
しかしCeleronはメーカーPCに多く採用されていて選択肢が多いのも事実です。
「最近のPCで速度は気にしない」と言う人にとてもお買い得のCPUかも?

以下、激論、疑問、どうぞ。
2名無しさん:04/04/27 12:24
駄目さはIntelが保証
3名無しさん:04/04/27 12:24
余裕で2げっと
4名無しさん:04/04/27 12:27
>>3みたいな香具師がいるから、イラクがいつまで経っても平和にならない。
5名無しさん:04/04/27 12:30
Intelが代わりにPen4買えって、言ってくるくらい優秀。
6名無しさん:04/04/27 12:33
まぁ、そんなに煽らんと。
強く叩けば叩くほど反発力も強くなるから
マターリ行きましょう( ´∀`)
7名無しさん:04/04/27 12:40
セロリンの処理と同じでマターリが良いよね
8名無しさん:04/04/27 12:45
セロリンの半分はやさしさでできてまつ。
9名無しさん:04/04/27 12:47
前スレよりコピペ
937 名前:名無しさん[] 投稿日:04/04/26 15:05
Superπ419万桁(書き出し時間を除く)

EPSON (Endeavor)の古いデスクトップ
Celeron 1.70GHz, 640MB, Windows 2000 SP4
761秒

Panasonic Let's Note Pro CF-R1NVAXP
超低電圧版モバイルPentium3 866MHz, 512MB, Windows XP Professional SP1
767 秒

DELL Dimension 4500C
Pentium4 2.40GHz, 512MB, Windwos XP Home Edition SP1
342秒

EPSON Endeavor ノートブック NT300
Celeron M 1.20GHz, 256MB, Windows XP Professional SP1
351秒

GIGABYTE GA-8KNXP + Pentium4 3.20GHz, 4GB, Windwos XP Professional SP1
HT off
1個起動: 228秒
2個起動: 456秒 (2倍)
HT on
1個起動: 220秒
2個起動: 307秒 (4割増)

Celeron M があまりに速いので驚いてる。
10名無しさん:04/04/27 12:48
1-9
同一人物
11名無しさん:04/04/27 12:53
>>9

このスレは「Celeron」のスレッドであって、「Celeron M」のスレッドじゃないから。
Pentium4とPentium Mが全く別のアーキテクチャであるようにね。

Celeron「M」は完全に別物。高性能チップ。
12名無しさん:04/04/27 13:11
セレロンは糞だ。





買わなきゃよかったと思てるよ。
13名無しさん:04/04/27 13:20
セレロンいいよ、俺のペンティアムより数十倍早いよ。
14名無しさん:04/04/27 13:22
>>11

このスレは「Celeron」のスレであって、「Pentium-4ベースのCeleron」のスレッドじゃないから。
Tualatin-256KとNorthwood-128Kがコアは違ってもどっちもCeleronであるようにね。

Celeron「M」は完全にセレロン。高性能セレロン。
>>11
てゆーかNetBurstCeleronのスレね。

TualatinCeleronは
この程度が一番使えるんよ。Tualatin Celeron 31週
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081879407/

CeleronM(Banias)は
Pentium M - Centrino gt; Sonoma -8W (←スレタイにセレが入ってないけどここしかない)
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080906619/
16名無しさん:04/04/27 13:25
>>13
初代Pentium 60MHzとCeleron 2.8GHzならクロック比で約46.7倍だ罠
17名無しさん:04/04/27 13:25
清原を異常に嫌っていて和田を崇拝している。
清原を褒めたり、和田を打者としてダメだと言うと
真っ赤になって怒る。面白いからいじってみて
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083026566/
HvrNy64/
>>14
大丈夫か?
それって「明日論スレならK7も64FXもOK」って言ってるようなモンだよ?
19名無しさん:04/04/27 13:34
クロックあたりの処理速度 複数のベンチから平均値を出して検算したバージョン。
一部いいかげんなのあり。PentiumMはデータがベンチデータ少なすぎるので若干上下すると思われ

CPU (コア名) fsbスピード                 クロックあたりのPower

Celeron Socket478 (Northwood-128k) FSB 400      :0.62
Pentium4 (Willamette) FSB 400                  :0.88
Pentium4 (Northwood) FSB 400                  :0.93
Pentium4 (Northwood) FSB 533                  :0.95
Pentium4 (Prescott) FSB 800                   :0.99
Pentium4 (Northwood) FSB 800                  :1.00
Pentium4XE (Gallatin) FSB 800                  :1.02

Celeron Socket370 (Tualatin) FSB 100             :1.20
Pentium3 (Tualatin256k) FSB 133                :1.21
Pentium3-S (Tualatin512k) FSB 133               :1.22
Duron (Applebred) FSB 266                     :1.26
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 266                 :1.30
AthlonXP (Barton) FSB 266                    :1.31
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 333                :1.32
AthlonXP (Barton) FSB 333                    :1.33
AthlonXP (Thoroughbred) FSB 400                 :1.34
CeleronM (Banias512K) FSB 400                :1.35
AthlonXP (Barton) FSB 400                    :1.36
Pentium-M (Banias) FSB 400                   :1.36
Athlon64 (ClawHammer) FSB 400                :1.55
Athlon64FX (SledgeHammer) FSB 800               :1.58
2019:04/04/27 13:35
検算例
Athlon64FX FSB 800    2.2GHz × 1.60 = 3.476 pow
Athlon64 FSB 400 2.2GHz × 1.55 = 3.41 pow
Pentium4 (Northwood) FSB 800   3.0GHz × 1.00 = 3.0 pow
AthlonXP (Barton) FSB 400     2.2GHz × 1.36 = 2.992 pow
Pentium4 (Willamette) FSB 533   3.0GHz × 0.95 = 2.85 pow
2119:04/04/27 13:38
※Pentium4 EX(Gallatin)に関しては発売後、買った人があんなベンチ数値は出ない、と
言う報告を多数してるので、最初のメディアに配られた評価機の、セッティングが
かなりトリッキーなものだったのではないか、という意見を踏まえ
Northwoodのキャッシュ増量板としてしか考えないことにした。

実際に計算してみると0.01の違いがけっこう大きいので
かなり数字の幅が小さくなった。
22名無しさん:04/04/27 13:53
>>19
Athlon64(ClawHammer)がFSB 400でAthlon64FX(SledgeHammer)がFSB 800になってるのは
メモリーがDDR400のシングルチャンネルとデュアルチャンネル、ってこと?
2319:04/04/27 13:55
>>22 そう。デュアルチャネルとか書くと行が長くなるしね。
もちろんSocket939が出てきたら改善の余地はあるだろうけど。
24名無しさん:04/04/27 14:07
>>19
北森セレが0.62って高すぎないか?
贔屓目に見て0.4くらいじゃねーの?
25名無しさん:04/04/27 14:09
セレロンMはPMに比べて持続力は劣るがパワーは互角なのか・・・ 勉強になった
26名無しさん:04/04/27 14:16
>>24 それだと流石におかしくなるベンチマークがけっこうある。
数値差に注目するとわかるけどキャッシュが倍になっても0.01程度しか変わらないのに
Willametteより0.26も低いってボロクソだよ。
俺も計算してみてこりゃあ酷いわ、って思った。こんな差がついてるのそこだけだろう。
27名無しさん:04/04/27 14:23
>>19
それって何のベンチを元にしたんだ?
実際にこの目で確かめたいので脳内データでなければソースキボンヌ
28名無しさん:04/04/27 14:26
>>26
(プセレ2.4のベンチだけど北森セレ2.4とは結構差があるので
やっぱり熱湯バーストでFSB400/L2 128Kという仕様は論外、ってことじゃないのかな。

http://www.x86-secret.com/articles/cpu/cel009/cel009-4.htm
http://www.x86-secret.com/articles/cpu/cel009/cel009-5.htm
http://www.x86-secret.com/articles/cpu/cel009/cel009-6.htm
29名無しさん:04/04/27 14:45
>27 だからいろんなベンチ。>1のベンチも参考にしてるし
仮数値代入したあと、検算して、複数のベンチマークの上下関係と一致するように調整した。
参考にしてるのは>>1のベンチに、SYSMARK2001 、2003 、SUPERπ、3D系のゲームベンチ多数。
いろいろ見て調整したからどれか一個じゃないね。

だから検算例しめしてるでしょ。おかしいかどうか計算してみるといいよ。
それほどおかしい数値にはならないはず。簡単だから。

pow × 実クロック = 北森fsb800のクロックに換算したパフォーマンス

3D系やπ、2001なんかが強かったんでAthlon64が高くなったな。
もうちょっと低めでもいいかも。
30名無しさん:04/04/27 14:50
つまり脳内データということだな。
31名無しさん:04/04/27 15:02
>>29
なるほどねぇ。豚3200+が
Pentium4デュアルチャネルの2.99GHz相当ならまぁ妥当かな。
前スレのデータだと3.5GHz相当になってたからちょっと景気よすぎたよな。
現実的な数値に近くなってるみたい。
32名無しさん:04/04/27 15:19
>31
ん?、豚3200+で2.99GHz?
で、0.85だから、ペン4 3.06GHzがデュアル3.0の、2.9GHzと同等?

…ちょっと引っかかるけどそんなもんか?
AthlonXPのモデルナンバーはシングルのペン4を
ターゲットにしてるんだろうし。
33名無しさん:04/04/27 15:20
あ、0.85じゃなくて0.95な。ミスタイプ
34名無しさん:04/04/27 15:27
皿FSB266って1.2くらいじゃないのか?
皿2400+が豚2500+より6%以上高いと言うのはどう考えても変。。。
35名無しさん:04/04/27 15:52
>34 ベンチを見る限りそうなっちゃうんよ。
皿と豚の同クロック、同FSBで差が出てるベンチが少ない。効果が出てるベンチでも3,4%くらい。
AthlonXPのナンバーは皿と豚で同じクロックの場合200-300の
差を付けてるんだけど実際のベンチ結果から計算するとナンバーに矛盾が出ちゃう。

皿を1.2まで低くすると鱈とかの位置関係がおかしくなるし鱈を低くすると今度は
藁と鱈の性能差の関係がおかしくなる。
36名無しさん:04/04/27 16:07
>>35
その実際のベンチって具体的には何なのさ。。。
脳内ベンチで語られても納得できないぞw
37名無しさん:04/04/27 16:11
>参考にしてるのは>>1のベンチに、SYSMARK2001 、2003 、SUPERπ、3D系のゲームベンチ多数。

見えませんか?
38名無しさん:04/04/27 16:14
>>36
1.2にすることで矛盾が出てるベンチは何かと言ってるだろ!
日本語が読めない池沼か?w
39名無しさん:04/04/27 16:17
>>36
別に公式で何か発表してるわけでもなんでもないんだから、
ただの>>19の遊びだろ。
こんな匿名掲示板で、こんなどこのバカが書いたものかも分からないものに
信憑性を求めるほうがどうかしてるし信じなくてもいいんだよ。

文句があれば自分も作って書き込めばいいんじゃねーの。
突っ込まれないだけの完璧な数値を投稿者としての
立場は対等なんだし。
4019:04/04/27 16:23
>>38
あなたは

>その実際のベンチって具体的には何なのさ。。。

とは言いましたけど(「その」がどの部分を指してるか具体的に主語が全く存在しない)

>1.2にすることで矛盾が出てるベンチは何かと言ってるだろ!

なんて聞いてませんよ。自分の聞き方が悪いのを人のせいにしないで下さいよ。
なんかもうキレてるし。
だからトムズハードウェアなりSUPERπのランキングナリ
自分で検索して調べてくださいよ。一つのベンチなんか参考にしてないっての。
わざわざ、こっちが自分で見てきたベンチを全てリンク出せとでも?
そこまでする義務ないし、何ムキになってんの、としか。
4119:04/04/27 16:27
>>39
そうそう、それです、それ。
わたしの数値なんて気に氏なくたっていいんですよ。
前スレで、誰かが出した数値が、
なんか変だなぁと思ったから自分なりに
クロック/パフォーマンスを正規化して作ってみただけで、
これを公式にしろなんて言ってませんわな

誰かが違うと思ったら勝手に自分で直すなり
作るなりしていいと思いますよ
私が委員会としてずっと数値管理するわけでもなんでもないんですから。
42名無しさん:04/04/27 16:36
>>34 MNはキリがいい数字になるように、
クロック66あがるだけで
100高い数値つけたりしてるんだから
実際のパフォーマンスで
正確な相対値になるわけが
ないんじゃないか?

豚2500+は、皿2400+より
170MHzも低いのに
100高いナンバーをつけてることが
ムリがちょっと
あった製品だしな。
43名無しさん:04/04/27 16:39
北森比較でもちょっと補正の余地はあるかなぁと思って、>>34さんの言うとおり
皿266の数値を下げて全体的にちょっと調整しました。

CPU (コア名) fsbスピード                 クロックあたりのPower

Celeron Socket478 (Northwood-128k) FSB 400      :0.62
Pentium4 (Willamette) FSB 400                  :0.88
Pentium4 (Northwood) FSB 400                  :0.93
Pentium4 (Northwood) FSB 533                  :0.95
Pentium4 (Prescott) FSB 800                   :0.99
Pentium4 (Northwood) FSB 800                  :1.00
Pentium4XE (Gallatin) FSB 800                  :1.02

Celeron Socket370 (Tualatin) FSB 100             :1.18
Pentium3 (Tualatin256k) FSB 133                :1.18
Pentium3-S (Tualatin512k) FSB 133               :1.19
Duron (Applebred) FSB 266                     :1.23
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 266                 :1.25
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 333                :1.32
AthlonXP (Barton) FSB 333                    :1.34
CeleronM (Banias512K) FSB 400                :1.34
AthlonXP (Barton) FSB 400                    :1.36
Pentium-M (Banias) FSB 400                   :1.36
Athlon64 (ClawHammer) FSB 400                :1.55
Athlon64FX (SledgeHammer) FSB 800               :1.58

検算例
Athlon64FX FSB 800    2.2GHz × 1.60 = 3.476 pow
Athlon64 FSB 400 2.2GHz × 1.55 = 3.41 pow
Pentium4 (Northwood) FSB 800   3.0GHz × 1.00 = 3.0 pow
AthlonXP (Barton) FSB 400     2.2GHz × 1.36 = 2.992 pow
Pentium4 (Willamette) FSB 533   3.0GHz × 0.95 = 2.85 pow
4419 鱈セレミスった:04/04/27 16:43
CPU (コア名) fsbスピード                 クロックあたりのPower

Celeron Socket478 (Northwood-128k) FSB 400      :0.62
Pentium4 (Willamette) FSB 400                  :0.88
Pentium4 (Northwood) FSB 400                  :0.93
Pentium4 (Northwood) FSB 533                  :0.95
Pentium4 (Prescott) FSB 800                   :0.99
Pentium4 (Northwood) FSB 800                  :1.00
Pentium4XE (Gallatin) FSB 800                  :1.02

Celeron Socket370 (Tualatin) FSB 100             :1.16
Pentium3 (Tualatin256k) FSB 133                :1.18
Pentium3-S (Tualatin512k) FSB 133               :1.19
Duron (Applebred) FSB 266                     :1.23
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 266                 :1.25
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 333                :1.32
AthlonXP (Barton) FSB 333                    :1.34
CeleronM (Banias512K) FSB 400                :1.34
AthlonXP (Barton) FSB 400                    :1.36
Pentium-M (Banias) FSB 400                   :1.36
Athlon64 (ClawHammer) FSB 400                :1.55
Athlon64FX (SledgeHammer) FSB 800               :1.58
45名無しさん:04/04/27 16:54
モバセレはいいCPUだよ
46名無しさん:04/04/27 17:22
腐れPC雑誌によく書かれている嘘。

1.セレロンはコストパフォーマンスに優れたCPUである。

→価格性能比は最低、13000円のセレ2.8GHzは5000円のDuron1.8に負ける。

2.将来Pen4に換装することによるアップグレードが可能なので長く使える。

→Pen4がまともに動くマザーは安くないのでセレロンと組み合わせるとコストパフォーマンスが悪い。
メーカー製PCではFSB800のPen4が動くセレロンPCはほぼ皆無。またPen4は古くなっても価格が下がらないので
CPUを換装するぐらいならPCごと買い換えた方が費用対効果の面で有利。
47名無しさん:04/04/27 17:28
平日の昼間にヒマしてるってのはウラヤマシイねぇ(w
表製作がんばってね。見守ってるから。
48名無しさん:04/04/27 17:31
2ちゃんを見守ってるお前もヒマしてると自覚した方がいいぞ
49名無しさん:04/04/27 17:34
2ch見ながら
忙しいという厨房もおめでたいな
50名無しさん:04/04/27 17:35
>>48 (・∀・)人(・∀・)ケコーン
51名無しさん:04/04/27 17:36
暇なときこそ2chだろw

52名無しさん:04/04/27 17:38
>>40
全部書けとは言ってない。
1,2にすることで矛盾が生じるベンチは何があるのかと聞いてるのに。。。
恐らくそこまで言い張るのならばお前が調べたベンチのほとんどでそういう
結果が出たのだろうしな。
だいたいお前が何のベンチを調べたかすべて羅列してるわけではないから
俺が調べようがないだろ?
少なくとも俺がTomのところのベンチを見る限りゲーム系のベンチでは
豚2500+が皿2400+を下回るものはなかったぞ。
だからこそその矛盾が生じるベンチが何かを聞いただけなのだが。。。

>>42
俺が言ってるのは豚2500+が皿2400+より下回る(豚2500+=2250+相当)
という点なのだが?
53名無しさん:04/04/27 17:48
19=前スレ848だとしたら、本物の暇人だな。
さすがにそんなことはないだろうけど。
54名無しさん:04/04/27 17:55
>>41を見る限り違うと思われ
55名無しさん:04/04/27 17:57
前スレのあれ自体、自作板のコピペの改変じゃなかった?
よく見るよ、アレ。
オリジナルがもうどこかすらわからんちん
56名無しさん:04/04/27 18:05
>>52

どーでも良いけど皿 266を1.2にしろ、と
異様に執着してるお前の根拠はなんだ。
1.2 × 2.0 = 2400 で皿2400+が2400になるから、
とか言うんじゃないだろうな?

だとしたら単純すぎ。

そうすると鱈セレと
AthlonXP 皿266が同じ数値になるが
まさか鱈セレと皿が同じとか
言い出すんじゃないだろうな。
57名無しさん:04/04/27 18:08
58名無しさん:04/04/27 18:14
>>52
ていうか
>>43 で34の言うとおりサゲたっつって
治してんだからそれでいいじゃねえかって気もする。
って言うかなにより、こんなのどうでもいいじゃねえかと
言う気が一番する。
いくら19が暇人2ちゃんねらでも
ただの暇つぶしで完璧要求されたらウザイだろw
59名無しさん:04/04/27 18:21
なあ、セレロンって安いのか?

P4と比べると安いだろうが....
60名無しさん:04/04/27 18:22
セレロンの糞スレがたってるよ。

セレロンはどうして糞なの?4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083042402/
61名無しさん:04/04/27 18:24
>>56
ちなみに皿が1.2というのは俺がTomのベンチを見てから豚と皿を比較し
総合的に判断した数値だ。(もちろん豚が1.33と仮定した場合だが)
だが、これが絶対的に正しいと言ってるわけではないぞ。
ただ、「1.2」というは違う(>>35)と言われてしかもそのソースなしという状況は
納得できん。
例えばお前がヅロン1.6Gを使っていて誰かが藁セレ1.7GHzの方が性能が
高いとソースなしで言ってきたらどう思うか?

あと、鱈セレはもっと低いだろ。
FSBを考慮してるのならばPen3よりは1割以上低いはずだが。。。
62名無しさん:04/04/27 18:42
>>52
>豚2500+が皿2400+を下回るものはなかったぞ。

そんなことはないですよ。

sisoft sandra 2002 pro マルチメディアベンチマーク
http://www6.tomshardware.com/cpu/20021001/images/image020.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030623/images/sandra_2003_multimedia.gif
interger / Floating


AthlonXP 2500+
10842 / 10182

AthlonXP 2400+
12254 / 11093

これ以上は勘弁。ただでさえ正規の2400+と2500+が並んでるベンチ表って
どこ見ても少なくていちいち違うページに行って
数値切り出したり両方のリンクもってくるのメチャクチャめんどくさいんですよ。
63名無しさん:04/04/27 18:43
あ、62は>>19貼った者です
64名無しさん:04/04/27 18:46
sandora・・・・・・・・・プッ
65名無しさん:04/04/27 18:47
スレタイから中身が外れていってるんだが。
66名無しさん:04/04/27 18:48
セレロンはどうして糞なの?4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083042402/l50
67名無しさん:04/04/27 18:51
>>61
おいおい、
3割fsb変わっただけで
処理能力が1割も変わるか?

その計算で行くとDuronがPentiumIIIの
3割5分くらい能力増になるな。
68名無しさん:04/04/27 18:52
sandraとSISMarkは提灯ベンチ。
これを入れるなら、N-BENCHも採用すべき。
69名無しさん:04/04/27 18:56
>67 帯域系のベンチだけに限ればそれくらい違いは出る。
でもFSBの差が殆ど出ないベンチも結構あるからな。
当時のベンチは得にそういうのが多かったし。HDBENCHが全盛だったくらいだからな。
70名無しさん:04/04/27 18:58
>>68
提灯ベンチってのは
Pentium4対AthlonXPの場合に問題になる事で
同一アーキテクチャのAthlonXP同士なら問題無いと思われ。
71名無しさん:04/04/27 18:59
Pentium4 Pentium3 AthlonXP Pentium-M Athlon64・・・同一アーキテクチャ?
72名無しさん:04/04/27 19:00
参考にしてるリンク先が何故大量のベンチを実行してるか理解できないみたいだね
73名無しさん:04/04/27 19:01
つーか、N-BENCHでPentium4の詳細なランキングが見られるデータって存在するのか
74名無しさん:04/04/27 19:03
もっさりベンチも入れてやれw
75名無しさん:04/04/27 19:03
>>71-72 バカじゃねえの。
今問題になってるのは
皿2400+と豚2500+で、豚のほうがクロックあたりの
処理能力はもっと高いって文句言ってるヤツがいるって事だろ。
途中から来て混ぜっ返してんじゃねえよ。
76名無しさん:04/04/27 19:05
>>62
俺が>>52でゲーム系のベンチと書いたのは見えないのか?
しかも、sandra2002とsandra2003の結果を比較して何を言いたいんだ?w
まともなソースなしによく否定できるな。。。

>>67
これならどうだ?
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20030217/cpu_charts-23.html
これを見る限りクロックあたりで2割近い差が付いてるが3DMarkはメモリ帯域が
重要だから実際の性能差は1割程度と思われ。
1%や2%の差に収まるとは到底思えないが?
77名無しさん:04/04/27 19:06
これだけもめるんだから、共通の性能指標など夢物語。
78名無しさん:04/04/27 19:10
>>76 ていうかお前グダグダ文句
言ってるだけでなんで自分で作らないわけ?
ウザって絵からさっさと作れよ。期待してるよ。
79名無しさん:04/04/27 19:11
しかもクロックあたりって一見すると理解しにくい数字使って誤魔化しても、これだけ異論が出る
80名無しさん:04/04/27 19:11
19が切れたw
81名無しさん:04/04/27 19:17
>76
その表も意味を問われればかなりあやしいぞ。
3D MarkということはCPUより
ビデオボードのベンチマークみたいなもんだが、
統一の環境で出来るはずのないCPUがずらっと並んでるだろ。
そもそもAGP規格のママンがないCPUとか並んでる時点で相当
マユツバっぽい。CPUの能力判定には向かないと思われ。

統一環境のランキングが難しいといてんでは3Dゲームは
向いてない。やるなら3Dソフトのレンダリングだな。
82名無しさん:04/04/27 19:21
>>81
同じVGAでもCPUで差が出るのは事実だし、意味のあるテストだと思いますけど


レンダリングより一般に需要のあるテストだ
83名無しさん:04/04/27 19:22
個人的には前スレ848のデータよりマシだと思うがな。
Pentium4 EXとかFXとか数値高すぎたし。

今回やたらごねてるヤツがいるのはAthlon系の数字が下がってるから?
それとも前回の表を作ったやつが文句つけてるんだろうか
84名無しさん:04/04/27 19:24
>>82 それは同じVGAでやってる保証があるなら、だろ
同じVGAが使えるわけがないCPU同士が対決してる時点ですでに
おかしい。
それともこれAGPは使わず、PCIのボード使ってやってるのか?
85HTT:04/04/27 19:26
ここは、とてもおめでたいスレでつね。(・∀・)ニヤニヤ 
86名無しさん:04/04/27 19:27
>>83
前スレで指標を具体的な数値にした者だが
統一指標自体に疑問を感じる、何で大量のベンチが必要かを考えれば一つのスコア化は不可能で意味がないと思っている
大量のベンチで得手不得手とその傾向を把握できれば十分

>>84
それを言えば、同じメモリが使えない環境も比較できないなw
87名無しさん:04/04/27 19:28
>>76
今問題になってるのはAthlonXP 2400+ と 2500+の比較だよね?
なんかその表に2500+見あたらないんだけど。。
88名無しさん:04/04/27 19:35
>それを言えば、同じメモリが使えない環境も比較できないなw

マジでいってんのか、それ。。。もうすでに「単に勝つための屁理屈」言ってるだろ、お前。
はっきり言って首閉めてるよ、それ。

同じメモリを使えないからこそ、FSB別にCPU能力出さないと、ムリがあるんだろうよ。
そのメモリの違いをコミでクロックあたりの数値が出てる状況だろ、今。

それにひきかえAGPインターフェースが違ったら全く意味無いよ。3D MARKは。
CPUの速度よりAGP4 > AGP 2 > AGP1 > PCIの順番で勝つ。
89名無しさん:04/04/27 19:41
>>86 前スレの数値は、数値云々より
FSB関係なく豚だの皿だのを全部ひっくるめてる時点でムリがあったよ。
90名無しさん:04/04/27 19:43
み、みんなで心の中に一つずつ指標を持ってるって
事でいいんじゃないすかね

え、だめすか、ぼくだけすか(゚Д゚;三;゚Д゚)
91名無しさん:04/04/27 19:43
>>88
AGP 4XとAGP 8Xは差は出ない、AGP 2Xは440BX時代のもの、
AGP 8X世代のM/B、VGAが使えるCPU間で差があるからテストが行われる、理解してる?
92名無しさん:04/04/27 19:44
ていうか、お前らスレ違いの話を引っ張りすぎだ。専用スレでも立ててそこでやれ
93名無しさん:04/04/27 19:46
システムマークと同じでこれも1つの性能指標にしか成らない・・・あれ?統一指標を目指したはずなのに???
94名無しさん:04/04/27 19:47
>91 今、話してるのはCPUのクロックあたりの能力だって理解してる?
出来るだけそれ以外の要素は排除しないと意味無いの。
比較するなら、同じVGA、AGPでないと意味がない。
95名無しさん:04/04/27 19:50
>>92
ここは隔離スレだから、ここでやればいい。
ここには熱くなってる阿呆共とそれを見物してる連中の2種類しかいない。
96名無しさん:04/04/27 19:52
>>94
同じVGAでも差が出るけど、それはCPUの能力じゃないのね。。。
97名無しさん:04/04/27 19:54
同じVGAでもドライバによって(ry
98名無しさん:04/04/27 19:56
19氏脳内Markの話題はもういいよ
99名無しさん:04/04/27 19:57
>>87
2400+は載ってないがこれでどうだ?
ttp://www6.tomshardware.com/cpu/20030513/athlon_xp-13.html
皿2600+と豚2500+の3Dゲームにおける性能比較をすると皿2600+は
モデルナンバーが上にも関わらず豚2500+と同等以下となる。
もっとも、クロックが速い分ゲーム以外の面では豚2500+を上回る
ことがあるからこれを持って一概に豚2500+の方が性能が高いと
いうことは断言できないが。。。
しかし、皿2600+でこれだから皿2400+だったら言うまでもないだろ。
もしや皿2600+より皿2400+の方が性能が上なんて思ってるのか?w
100名無しさん:04/04/27 20:00
100
101HTT:04/04/27 20:00
100!
102名無しさん:04/04/27 20:01
101
103102:04/04/27 20:01
_| ̄|○
104100:04/04/27 20:02
フッ…
105HTT:04/04/27 20:07
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
106名無しさん:04/04/27 20:13
↑の名前見てふと思ったが
CeleronでHTがONになるのは
Meromでマルチコア+HTになった頃かな、2007年ぐらいか?・・・先は長いな
107名無しさん:04/04/27 20:21
このスレ、自作自演のかほりがしてくるな。
録音がいるのか?
108HTT:04/04/27 20:22
MeromでHTTの恩恵がどくらいあるんかな?
109名無しさん:04/04/27 20:28
>>108
Dothanでもパイプラインを深くするって話も聞こえてくるし、効果はあるのでは
って本末転倒な気がしてきた
110名無しさん:04/04/27 20:40
本スレあげ
111HTT:04/04/27 20:42
>パイプラインを深く

《・∀・》カタカタ
112名無しさん:04/04/27 20:48

セレロン → ああCPUか

セロリン → カワイイ!(;´Д`)
113名無しさん:04/04/27 20:49
Meromのパイプラインは53段・・・
114HTT:04/04/27 21:01
>53段・・・
うそだろ。  _| ̄|○
115名無しさん:04/04/27 21:03
パイプラインかBaniasは非公開で10段以上(10段前半?)
Dothanは登場していないが、インタビュー等で拡張すると発言(10段中盤?)
YonahやMeromはさらに拡張、20段でHTTを搭載か?って、あれ?
116HTT:04/04/27 21:07
なんか、だんだん鬱になってきたよ。
117名無しさん:04/04/27 21:20
>20段でHTTを搭載

これって北森Pen4と同じじゃん
消費電力も同じくらい(TDP90W)になるみたいだし
118HTT:04/04/27 21:31
もう、Dothanタンだけに期待することにするよ。 (´・ω・`)ショボーン 
119名無しさん:04/04/27 21:38
Dothanも後半は35Wから45Wへパワーアップ

45Wって本当にノートのCPUか?今のDTR用並みだし
120名無しさん:04/04/27 23:23
2ちゃんユーザにはセロリンもペンチウムも分からん
121名無しさん:04/04/28 08:54
CPU (コア名) fsbスピード                 クロックあたりのPower

Celeron Socket478 (Northwood-128k) FSB 400      :0.62
Pentium4 (Willamette) FSB 400                  :0.88
Pentium4 (Northwood) FSB 400                  :0.93
Pentium4 (Northwood) FSB 533                  :0.95
Pentium4 (Prescott) FSB 800                   :0.99
Pentium4 (Northwood) FSB 800                  :1.00
Pentium4XE (Gallatin) FSB 800                  :1.02

Celeron Socket370 (Tualatin) FSB 100             :1.16
Pentium3 (Tualatin256k) FSB 133                :1.18
Pentium3-S (Tualatin512k) FSB 133               :1.19
Duron (Applebred) FSB 266                     :1.23
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 266                 :1.25
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 333                :1.32
AthlonXP (Barton) FSB 333                    :1.34
CeleronM (Banias512K) FSB 400                :1.34
AthlonXP (Barton) FSB 400                    :1.36
Pentium-M (Banias) FSB 400                   :1.36
Athlon64 (ClawHammer) FSB 400                :1.55
Athlon64FX (SledgeHammer) FSB 800               :1.58
122名無しさん:04/04/28 08:56
●●●●●●●●●●●●●●  注  意 ●●●●●●●●●●●●●●●
録音テープ、略して録音(同じ事を繰り返すことからついた。コテトリップ:◆Rb.XJ8VXow)にご注意
(◆Rb.XJ8VXowでググって見ましょう)

このスレは録音が立てたスレの継続スレですが、彼は Pentium4、Windows、と自分が「信仰する製品」を
頼まれもしないのに擁護/マンセーし、ライバル製品を攻撃するため、マンセースレ/攻撃スレを乱立し、
これに24時間(20:00頃〜朝7:00頃が多い)張り付き自作自演を繰り返すことで有名で
主にAMD製CPU叩きとNOD32アンチウイルス叩きに異様に執着します。
セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没します。
4月半ばに自作板での事件(http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html)以来コテを
名乗ることをやめてますが論調は全くいっしょであり見分けることがある程度可能です。

特徴
・他人の(自分が理解してない)文章を自分が考えた文章として書き込む
・同じ持論を執拗に言い続ける。煽りのパターンが同じでワンパターン。
・短時間に、ある意見に同調したレスを続けて書きこむので、いる、いない、自演がわかりやすい。
・間違いを指摘されると「判るかどうかわざと書いたんだよ」と言うorなかったとしてシカト。厚顔。
・しかし敵の間違いはどんなに些細でも執拗に繰り返し攻撃。コピペ。忘れない。粘着質。
・コテを名乗るときは一見、論理風の文調で理系を演じるが、実は論理的思考は苦手で素地は幼稚。
・なので自分の攻撃が破綻すると自演で全く違う話や、振り出しに戻して、自演で自レスマンセー。
・聞きかじりの知識+妄想で話をするため、ソースがあやふや
・どういうわけか偉そう

録音について詳細
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078586975/

このレスをお守りとして一定間隔で、録音を駆除したいスレに貼り付けてください(効き目がないこともあります)
123名無しさん:04/04/28 11:09
ここではまだ録音は来てないっぽ
124名無しさん:04/04/28 13:09
てすと
12519:04/04/28 15:05
昨日わたしが貼り付けたクロックあたりの能力値ですが、
あくまで遊びだし信じなくても良いし、勝手に書きかえてもいい、と言って立ち去ったんですが
あのあともなんかケンケンガクガクの議論が続いていたようで申し訳ないです。
わたしの弁護してくれた人もスンマセンでした。
ちなみに今日になってもう一回はっつけてくれてるのは私じゃないです。
で、どうも>>52さんがこの数値だと

Thoroughbred 2.00GHz FSB-266 (AthlonXP 2400+)
Barton     1.83GHz FSB-333(AthlonXP 2500+)

この場合、上の方が能力が高くなるのは絶対おかしい、そんなベンチマークは存在しないと
言ってらっしゃるんですけど昨日はもうめんどくさいのでそのまま立ち去りましたが、
確かにあったがなーと調べてみたら2400+ と 2500+が見やすく並んでいて、
2400+のほうが高い能力を示しているベンチマーク表がありました。

http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image025.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image018.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image019.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image032.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image017.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image039.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image029.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image021.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image030.gif
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image031.gif

むろん、これだけで2400+より2500+のほうが能力が低い、と言う気はありません。
実際、2500+のほうが高い能力を示しているベンチマークもあるからです。
(SysMarkとリアルタイム3D系は2500+のほうが高い傾向になります。
それ以外は2400+のほうが高い傾向になります。同じ3DでもVGAを使わない
オフライン系レンダリングは2400+が高くなるというのが面白いですね)
12619 続き:04/04/28 15:06
しかし2500+と2400+の差をそれほど大きくとると他の所で、同程度FSBの増加や
キャッシュの増加してるところもやはり同程度のパフォーマンス増加がなければ
矛盾が生じます。

それで幅をどんどん上に広げていくと、FSB400のBarton 2.2GHz(3200+)がNorthwood 3.5 C GHz
あたりの高い能力を持つ数値になってしまったり今度は下に広げていくと
Tualatin-256k 1.4Gが Willamette1.6とほぼ同格になったりなんか
変な表になります。昨日、おかしくなる、と言ったのはそういうことです。

実際AthlonXPのMNは、FSBの増加とキャッシュの増量を大きくナンバーに反映しすぎて
いるので本当にそれだけの数値の差が出るベンチマークも中にはあるのですが、
上記のようにクロックの差で、ナンバーの順が逆転してしまうベンチマークが
けっして少なくないのです。
事実、AthlonXP 2400+、2600+は Pentium4 2.4CGHz や 2.6CGHz に殆どのベンチマークで
勝ちますが、3200+となると、Pentium4 3.2 C GHzに殆ど負けてしまいます。ナンバーの差と
実際の多くのベンチマークの平均が均一に一致してない証左です。

それで実際に複数ベンチの平均で、クロックあたりの能力を取ったら
あの程度の差になったと言うわけです。
12719 続き:04/04/28 15:07
そして、ここからが上の全ての文より非常に重要ですが
昨日も言ったように「あくまで遊び」です。わたしゃ、こんなにきぃいれて
やる気はなかったんですよ、ホント。
おかしいところがあっても勝手に誰かが改変してくだろうと思ってたし、だから勝手に変えていい、
と書きました。
「おかしいね〜」「そうだね〜なおしていいよ〜」「あはは〜じゃあなおすね〜♪」
お願いですから↑こういうノリで行ってくださいな!!!ネ。

で、長文失礼でした。わたしはホントに去るので叩くなり口論するなりしてくれていいです( ´∀`)
12819 最後に改訂版:04/04/28 15:08
最後に改変版置いときます(いらねーよ)
CPU (コア名) fsbスピード                 クロックあたりのPower

Celeron Socket478 (Northwood128k) FSB 400 :0.62
Pentium4 (Willamette)FSB 400            :0.88
Pentium4 (Northwood) FSB 400            :0.93
Pentium4 (Northwood) FSB 533            :0.95
Pentium4 (Prescott) FSB 800             :0.99
Pentium4 (Northwood) FSB 800           :1.00
Pentium4XE (Gallatin) FSB 800            :1.02

Celeron Socket370 (Tualatin) FSB 100      :1.11
Pentium3 (Tualatin256k) FSB 133          :1.17
Pentium3-S (Tualatin512k) FSB 133        :1.18
Duron (Applebred) FSB 266              :1.22
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 266          :1.24
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 333          :1.30
AthlonXP (Barton) FSB 333             :1.33
Celeron-M (Banias512K) FSB 400         :1.34
Pentium-M (Banias) FSB 400             :1.36
AthlonXP (Barton) FSB 400              :1.37
Athlon64 (ClawHammer) FSB 400          :1.52
Athlon64FX (SledgeHammer) FSB 800         :1.60
129名無しさん:04/04/28 15:24
>>125-128


セロリンでもエンコに関してはPen4の8割くらいの性能があるから
やっぱり、ゲーム系、エンコ系の2種類の表に分けたほうが
より正確な表になりそうな気がする。
全く傾向の違うものを強引に1つにまとめるのは多くの人が言ってる
ように無理なことだと思うしね。
130名無しさん:04/04/28 15:52
>>125
よく頑張って見つけたのはほめてやろう。
だが俺がなぜ執拗に「ゲーム系ベンチでは」と言ってたのか全然分かってないな。
エンコではL2よりもむしろクロックが重要になるためにいくらAthlonXPがIPCが
高くても同モデルナンバーのPen4に完敗だからな。(フィルタをかけたりしたら別だが)
たとえばこれを見てみろ!
http://www6.tomshardware.com/cpu/20030210/images/image032.gif
豚2.5GHzとPen4 2.4GHzが同じ96というスコアになってるがならば豚は
クロック当たりでPen4以下の性能なのか?w(FSB533と800のPen4も同じだし)
これは極端な例だけど、俺の意見を否定するつもりで出したのだろうが
それが逆に自分が作った表を根底から否定してしまう結果を招いてるんだぞw
131名無しさん:04/04/28 15:56
プレスコセレロンどうなの?
北森よりはいいみたいだけど、、、
132名無しさん:04/04/28 16:04
>>131
北森よりは多少マシでも価格性能比でAthlonXPやヅロンには遠く及ばない。
発熱と消費電力は増えるし。
133名無しさん:04/04/28 16:11
>>131
性能は藁Pen4並、発熱はプレスコ並
それでよければ買え
134名無しさん:04/04/28 16:21
>>130
で?
たった一つの極端な例の結果で色々な結果を総合的に考えた結果をひっくり返したいわけか?
喪前がmp3エンコにしかCPUを使わんならそのグラフだけ信じればいいだろ。

そういうこと言い始めたら極端な例で返されるぞ。
2500+が3.0Cに近い結果を叩き出しているFFベンチとか。
で、そう返されたら喪前は「FFだけやってろよ」とか言うだろうな。
135名無しさん:04/04/28 16:34
>>134
どうやら日本語が読めない池沼みたいだなw
FSBやL2の影響を受けにくいベンチを例に出してきてそれを元にFSBやL2を
考慮した表を作っているという自己矛盾を指摘してるのだが?

あの表が下記のような感じなら納得できるが、FSBやL2の影響を中途半端に
考慮しているために矛盾が多くなってしまう。
>>129のように2つのベンチを出すのが一番だと俺は思う。

>>125のベンチ結果を参考に俺が作った表
北森セレ 0.8
北森Pen4 1.0(FSBの影響はあまりなし)
皿     1.15
豚     1.17
この表はあまり良いものではないと思われ。
136名無しさん:04/04/28 16:36
ちなみに北森セレの0.8というのは>>129のレスを参考にした。
合ってるかどうかは調べてないので各自で調べてくれ。
137名無しさん:04/04/28 17:22
>>135
最初から
>>129のように2つのベンチを出すのが一番だと俺は思う。
って言えばいいものを。
138名無しさん:04/04/28 17:23
とりあえず、このスレの住人のレベルが低いので補足しておこう。
俺がTomのところのベンチを見る限りは

 ゲーム 豚2500+>皿2600+>皿2400+
 エンコ 豚2500+<皿2400+<皿2600+

という感じだった。
これを見る限りどちらに比重を多く置くかによって豚2500+と皿2400+の
どちらが上かは評価が分かれるところだろう。
単純に平均を取ってみるというのは素人が考えそうな方法だけど
俺が>>130で書いたような極端なものが含まれるために好ましくない。
したがって、どれがCPUの能力を十分に出しているのかを見極める
必要があるだろう。
FSBやL2をほとんど考慮しない比較表を作るのならば>>125のベンチを
そのまま使っても良いがL2が十分に反映された表を作ろうと思ったら
どうしてもゲーム系のベンチを重視せざるを得なくなる。
この重みのつけ方は人によって異なるだろうしどれが絶対的に正しいと
いうものでもない。
あまりに恣意的にやるとSysmarkのような糞ベンチと同様になるしなw

>>125
>(SysMarkとリアルタイム3D系は2500+のほうが高い傾向になります。
>それ以外は2400+のほうが高い傾向になります。

この文を読む限りゲーム系ベンチは軽視している(=L2を軽視している)様子
なので豚2500+よりも皿2400+の方が性能が上になる表を作ったのだろう。
L2が十分に反映されてない表にしては北森セレの値が低いのだがこれは
恐らくL2を考慮したベンチ結果によるものと思われる。
このチグハグ感を感じてるのは俺だけというのは非常に不思議でならないの
だけどこのスレの住人はこういったことは考えないのだろうか?
139名無しさん:04/04/28 17:35
ここはネタスレなので、ダラダラと長文書かれるのがうざいだけかと
140名無しさん:04/04/28 18:02
セレロン糞スレでやる事じゃない、余所でやれ>>19
141名無しさん:04/04/28 18:08
結論を言うと糞セレを買うお金があるのならば8000円で買える
豚2500+を買えということだなw
8000円も出せないのならば4000円でヅロンを買え!
142名無しさん:04/04/28 18:12
セレロンは筑紫哲也氏絶賛の癒し系スローライフ用CPUです。
143名無しさん:04/04/28 18:14
( ´;゚;ё;゚;)もっさり
144名無しさん:04/04/28 18:26
>>140
すでに長文書いてるのは19じゃなくてそれに異論のある椰子らしいぞ
145名無しさん:04/04/28 18:31
セロリンはもっさりでコストパフォーマンス最悪







以上で終了
146名無しさん:04/04/28 18:38
とりあえず、
なんかしらんがやたら「池沼か?」というのがマイブームな
厨がこの板にいることはよく判った。
自作板では見たこと無いがこの板では
荒れてるところでちょくちょく見る。
147名無しさん:04/04/28 18:44
>>146
何を今更w
このスレは十分厨のスクツだが?
148名無しさん:04/04/28 20:53
とりあえずそれは「すくつ」ではなく「そうくつ」だ。
149名無しさん:04/04/28 21:20
CPUmark99

Celeron2Ghz・・・80足らず
Pentium3・Athlon1Ghz・・・90ちょっと

Celeron2.5Ghzで、やっとPentium3やAthlonの1Ghzに劣らない程度
安かろう悪かろうの代表格。

処理性能は、
セレロン2.5Ghz≒鱈セレ1.5Ghz≒Pentium3-1.13Ghz≒Athlon1Ghz
価格や発熱が低い分、低クロックCPUのほうが良い。
150名無しさん:04/04/28 21:42
>>149
鱈セレ1.5GHz(OC?)の方がAthlon1GHz(雷鳥)よりも発熱は小さいと思われ。
151名無しさん:04/04/28 21:46
すくつ(←なぜか変換できない)
152名無しさん:04/04/28 21:57
>>148
それはひょっとしてマジで言ってるのか?

スクツは使い古された表現だと思っていたが…
153名無しさん:04/04/28 22:03
マジで言っているのか、というのはどちらかというと(ry

巣窟は、>>148の言うとおりソウクツだ。藻前が読み間違ってるだけ。
それとも、そういうふうに読み間違うのが昔から流行ってる、とでも言うのか
154名無しさん:04/04/28 22:08
藻前ら>>153に釣られるなよ!!
155名無しさん:04/04/28 22:08
流行っつうか単に読み間違いがネットで
伝播していってそういう
言葉なんだと思ってる香具師がいるだけ
156名無しさん:04/04/28 22:11
>>155 いやわかってて使ってる奴もいることはいる。
元は確かに、読み違いだがな
157名無しさん:04/04/28 22:11
>>153
ところでさぁ「藻前」って何だ?
158名無しさん:04/04/28 22:11
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B9%A1%E4#i14
「巣窟(そうくつ)」の読み間違い。
意味は巣窟と同じ。

使用例:「ココはドキュンのすくつだね」

2ch語だな、(ryと同じでスラングだろ、ばかばかしい
159名無しさん:04/04/28 22:13
それほど流行ってないんでこの流れはあちこちにある
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056362031/415-416
160名無しさん:04/04/28 22:14
GTOコピペとかにマジレスする奴も多いしな、ネットの海は広大だ
161名無しさん:04/04/28 22:15
つか微妙なんだよな。この2ch語。他のと違ってマジ間違いかわざとか
判断がそこだけだとつかない。
まぁ、だからはやらんのだが。
162名無しさん:04/04/28 22:17
>このスレは十分厨のスクツだが?

厨とセットで使ってるしわざとだろ
163名無しさん:04/04/28 22:20
「ガイシュツ」みたいなもんだろ。騒ぐなよみっともない。
164名無しさん:04/04/28 22:24
セロリン並みに低レベルだな
165名無しさん:04/04/28 22:31
>>162 いや、使ってる奴がわざとだというのはわかるが
認知度がイマイチだからこういうツッコミが出る。
166名無しさん:04/04/29 03:35
そのつっこみをみてニヤニヤするのがいい
167名無しさん:04/04/29 04:06
そもそも釣りだし
168名無しさん:04/04/29 05:08
新しいCeleronってL2増えただけ?
169名無しさん:04/04/29 08:32
セレロンはどうあがいてもセレロン。
づろん1.8GHzマンセーー

貧乏ですが何か?
170名無しさん:04/04/29 09:26
>>168
○ FSB 400 → 533
○ L1、L2キャッシュ 共に倍増
○ SSE3搭載
× キャッシュレイテンシ倍増
× パイプライン段数増加

簡単に纏めるとこのくらいでないか?
171名無しさん:04/04/29 09:35
熱と消費電力がパワーアップも忘れるな。
172名無しさん:04/04/29 09:50
プッセレ3.2Gでもエンコ以外はヅロン1.8に及ばないんじゃないの?
173名無しさん:04/04/29 09:51
ベンチマークは速いぞ。

意味のないベンチマークだが (w
174名無しさん:04/04/29 10:44
400ccのバイクで例えますと
p4    =CBR400
アスロン =NSR400
セレロン =SRX400
同じ排気量(周波数)でもこれだけのパワーの違い
バイクに乗った人しかわからん例えでスマソ。
175名無しさん:04/04/29 13:03
FSBが速くなって、帯域が3.2GB/sから4.2GB/sに増えても
メモリがシングルチャンネルでPC2700やPC2100なら無意味だと思うが・・・
176名無しさん:04/04/29 13:51
Athlon64のソケ754がキャッシュ減るけど
もうすぐAthlonXPラインになるんでしょ?
Celeronの価格帯になるって事かな?
177名無しさん:04/04/29 14:06
Paris?
マーケティング的にはAthlon 64がXPになるのではなくXPが Socket754を利用するだけ
64bit無効、L2 256KBって仕様、ブランドネームも従来通りAthlon XP

Newcastleなら現行のAthlon 64でもL2 512KB仕様の製品は流通中、モデルナンバーで値段が変わるだけ
178名無しさん:04/04/29 14:09
http://www.septor.net/archives/81861657.html
PrescottベースのCeleron DもDTR向けへの投入が予定されており、まずは2.80GHzまでの3製品、
335、330、325が、それぞれ$117、$90、$80ほどで6月にリリースされる見通しであるようだ。

これは買いですか?
179名無しさん:04/04/29 14:11
>>178
アホにはお似合いのCPU
180名無しさん:04/04/29 14:21
コピペ厨さらしage

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083042402/27

セレロンはどうして糞なの?4

27 :Socket774 :04/04/28 11:02
http://www.septor.net/archives/81861657.html
PrescottベースのCeleron DもDTR向けへの投入が予定されており、まずは2.80GHzまでの3製品、
335、330、325が、それぞれ$117、$90、$80ほどで6月にリリースされる見通しであるようだ。

これは買いですか?
181名無しさん:04/04/29 14:24
荒らしにageで対応するアホ発見
182名無しさん:04/04/29 14:39
183名無しさん:04/04/29 14:52
セレにはセレに合った戦場がある。厨じみたレスは無視しないとな。

動画エンコ、3Dネトゲ等の「重い」用途でなければ、セレで十分。
ただ、クロック周波数は最低でも1G〜2G程度は欲しいところ。

あと、駆動音が気になる人や電気代が気になる人にもセレをお勧めする。

でもまぁ、後々のことを考えると少しでも多くの資金をためてPen4にしたほうが
懸命というか、堅実な気がする。

イソテル以外のCPUは未経験だからシラネ。
184名無しさん:04/04/29 14:55
電気代気にしてセロリン?
185名無しさん:04/04/29 15:00
>>177
いや、今のK7をSocket754に作り替えるほうがよっぽどたいへんだし
Athlon64の64bit機能殺したバージョンでしょアレ。
186名無しさん:04/04/29 15:05
>>183
ほんと「懸命」だなw
187名無しさん:04/04/29 15:12
>>183
先生!!セレロンとペンティアム4の消費電力を教えてください。
188名無しさん:04/04/29 15:49
189名無しさん:04/04/29 16:10
所々間違っていると思うんだけど:
Intel   P4XEON   Prestonia   Socket603  2.8GHz   400M/0.13micron  68.0W
Intel   P4XEON   Prestonia   Socket603  2.6GHz   400M/0.13micron  60.0W
Intel   P4XEON   Prestonia   Socket603  2.4GHz   400M/0.13micron  65.0W
Intel   P4XEON   Prestonia   Socket603  2.2GHz   400M/0.13micron  61.0W
Intel   Pentium4   Prescott Socket478 3.4E GHz   SL7B9         103.0W
Intel   Pentium4   Prescott Socket478 3.20EGHz  SL7B8          89.0W
Intel   Pentium4   Prescott Socket478 3 E GHz    SL79L         103.0W
Intel   Pentium4   Prescott Socket478 2.80EGHz  SL79K          89.0W
あと、
Intel   Celeron   Willmette Socket478 2.40G 71.1W
Intel   Celeron   Willmette Socket478 2.30G 70.0W
Intel   Celeron   Willmette Socket478 2.20G 70.0W
Intel   Celeron   Willmette Socket478 2.10G 69.0W
Intel   Celeron   Willmette Socket478 2.00G 68.0W
なんて架空のCPUの話をされてもねぇ…
190HTT:04/04/29 18:21
セレとペン4は、同一コアなんで消費電力は同じでつよ。

ペン4-2.4B 59.8W
セレ2.4 59.8W 
191名無しさん:04/04/29 18:24
>>190
だが、処理速度が3〜4割遅いので同じ処理をするのであれば
消費電力3〜4割増しという罠
192HTT:04/04/29 18:26
プレスコ・セレ、最強! ヽ(´▽`)ノ
193名無しさん:04/04/29 19:49
結局AMDと比べるしかないよな P4と比べてもセレロンの金で
P4は買えないんだから比較する意味がない。

とはいえ最上位セレロン買う金で下位p4を買ったら
どっちが得なのかな??
194名無しさん:04/04/29 19:52
>>193
どっちも糞
195名無しさん:04/04/29 20:00
価格コム

Celeron 2.80G Socket478 BOX 12300円
Pentium 4 1.8AG Socket478 BOX  12750円

さすがに1Gもクロック差があるとセレロンの方がよさそうなんだけど??
196名無しさん:04/04/29 20:05
ヅロン1.8(5000円)の方が上。
197名無しさん:04/04/29 20:05
>>195
>>128を参考にすると
 セレ2.8   1.73Power
 Pen4 1.8A 1.67Power
なのでわずかにセレが上か?
198名無しさん:04/04/29 20:29
流石にそこまでクロック差がありゃな・・。Pentium4もIPCそれほど高い方じゃないし。
Athlonならひっくり返るけど。
199名無しさん:04/04/29 20:44
Duron           2.196pow
AthlonXP 2500+  2.434pow

…まぁ、それでもセレ買うって言う人も中にはいるんでしょうねぇ。
200名無しさん:04/04/29 20:50
脳内マークはやめれ
201名無しさん:04/04/29 20:54
>>128のってDuronが高すぎないか?
いくらなんでもAthlonXPと0.02差なんてことはないと思われ。
202名無しさん:04/04/29 20:58
根拠のない数字に反論するのは無駄・・・って>>201=>>19ってオチか?
203名無しさん:04/04/29 21:30
>>201
というか皿のFSB266が低すぎ。
皿と豚の差が大きすぎる。
204名無しさん:04/04/29 21:32
>>200-203
個人的にはまた池沼厨が戻ってきたか、と言う感じ。同調しすぎ。
205名無しさん:04/04/29 21:37
上では逆に皿と豚の差が小さすぎるって
かなり長文で訴えてるヤツがいたけど
いろんなヤツがいるもんだなあ >203

ていうかみんなもしかして自分が持ってるコアが低いと不満なだけか?
206名無しさん:04/04/29 21:39
結論が出ました一つの基準では評価できません。
207名無しさん:04/04/29 21:40
>>205
まぁ自分の使ってる物がいい物と思いたいからなw
208名無しさん:04/04/29 21:42
たんに>>200が淫厨でAthlonXPやDuronの数値が高いのが面白くないだけだろ
209名無しさん:04/04/29 21:49
づろんと皿の266はそんな能力差ないでしょ。
FSBもいっしょでキャッシュ削られてるだけだし、
L1,L2が排他制御だから192kあるし。
コストパフォーマンスよすぎなんだけど
恵まれない不遇のチップ。それがづろん。
210名無しさん:04/04/29 21:58
自作自演ご苦労さん
211名無しさん:04/04/29 22:10
>>1-211
自作自演(プ
212名無しさん:04/04/29 22:12
211よ、おまえもか
213名無しさん:04/04/29 22:14
ていうか、オリジナルの表
作ってはっつけてた椰子か?
やたらねちこく言ってるの。
あの表、あちこちにバカみたいに貼ってあったし、
俺自身あの数値を参考にしたレスをしたこと有るけど
それでこんなにグダグダと脳内マークだなんだとうるさい奴みたこと無い。

今回に限ってやたら粘着してるバカって
オリジナル作った奴がおおかた、
>>19のバカが数値変えやがって気に入らないから
ギャーギャーわめいてるだけだろ。

どっちの数値も完全信用なんかしてねーのに、ウゼエよ。
214名無しさん:04/04/29 22:21
>>213=19
自演ご苦労w
215名無しさん:04/04/29 22:31
ズロン最強! ヽ(´▽`)ノ 
216名無しさん:04/04/29 22:44
>Athlon64FX (SledgeHammer) FSB 800         :1.60
これありえない
FX53(2.4GHz)=XE3.4だし
P4C比にすると3.4*1.02/2.4=1.445
217名無しさん:04/04/29 22:45
>>216
>>19さんテコ入れ御苦労様です。
218名無しさん:04/04/29 22:56
>>216
そもそもPen4XEが1.02というのが正しいのか?
219名無しさん:04/04/29 23:02
プレスコスレに行ったら、あったあった。ほい、これをつかえばいいんだろ?
この表作った奴キチガイだからこっち使わないと自演扱いされるぞ。
ぶっちゃけどっちでもいいからこっち津買っとけ。


クロック当りの性能 Prescott=1.0
0.65 :Celeron(Northwood, 北森セレ)
0.90 :Pentium4(Willamette, 藁)
1.20 :Celeron(Tualatin, 鱈セレ)
0.95 :Pentium4(Northwood, 北森)
1.05 :Pentium4(Northwood, 北森HT FSB800MHz)
1.15 :Pentium4XE(Gallatin)
1.00 :Pentium4(Prescott)
1.30 :Pentium3  (Tualatin256k,)
1.35 :Pentium3-S (Tualatin512k,)
1.40: AthlonXP (Thoroughbred, 皿)
1.45: AthlonXP(Barton, 豚)
1.50 :Pentium-M(Banias)
1.55 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 512KB
1.57 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 1MKB
1.60 :Athlon64FX(SledgeHammer)
220名無しさん:04/04/29 23:02
XEとノーマルの比較ベンチキボン
221名無しさん:04/04/29 23:04
>>219
その表を作った方ですか?
ご苦労さんw
222213 219:04/04/29 23:08
>>221
この表作った奴が「この表作った奴キチガイだから」なんて
紹介のしかたすんのか。あほくさ。
この表、メモコン内蔵のAthlon64とPentiumMが殆どいっしょとかなってる
頓珍漢表だぞ。誰がこんなの作るか。
223名無しさん:04/04/29 23:11
>>222
では、お前に聞くが64とBaniasの性能差はどれくらいだ?
224名無しさん:04/04/29 23:21
ていうかなんかへんなのは>>19の作った数字を批判する奴まで
>>19の自演扱いする過敏反応
225名無しさん:04/04/29 23:25
細かい数値の比較はいいとして
セレロンかうならAMDにしたほうが絶対お得って事で完結
226名無しさん:04/04/29 23:32
すぐ上で使ってる人がいるから参考にしてやってみただけの>>199でつ。
ポクチンまで>>19氏の自演扱いでつか…?(´・ω・`) やっちゃ駄目だったの…?







まあレス番そっくりですけど(w
227名無しさん:04/04/29 23:34
64の2.4Gは3700+だろ。
228名無しさん:04/04/30 00:31
どこへのレス?
229名無しさん:04/04/30 00:35
FXと64の違いが分からないと仮定して
>>216
230名無しさん:04/04/30 00:37
つまりFX-53はPen4 3.7GHz相当であると言いたいのかな。
231名無しさん:04/04/30 00:41
>>230
FX53なら3900+くらいの性能がありそうだが
232名無しさん:04/04/30 00:44
デュアルチャンネルで3800+に更新だっけ?
233名無しさん:04/04/30 02:02
これまでのところでは、Socket 754に対応するAthlon 64 3700+が4月中、
またSocket 939プラットフォームやこれに対応するプロセッサ3種類、
Athlon 64 3500+と3800+及びAthlon 64 FX-53が、5月の25日に
リリースされると言われていた。なお、3700+以外のリリースにも変更が
加えられているかは不明。

Septorではこんな感じ↑。普通に考えて
Socket754の2.4GHz1メガキャッシュが3700+、
Socket939の2.4ギガキャッシュ512kが3800+だろな。
この位置づけを見るとAMDはキャッシュより
メモリの高速化のほうが効果がでかいと
みてるみたいだね。
234名無しさん:04/04/30 16:45
レジスタードメモリのFXの方が
939タイプのデュアルメモリより遅いんじゃない?
235名無しさん:04/04/30 22:59
CeleronスレなのにCeleronが殆ど話題になってねぇじゃねぇかゴルァァァ!!( ゚Д゚)
236名無しさん:04/04/30 23:11
Athlon 64 最強
237名無しさん:04/04/30 23:17
セレロンは高くてイマイチでFAです。
238名無しさん:04/04/30 23:18
C3 最強       ある意味では・・・
239名無しさん:04/05/01 06:23
C3ってノートン常駐させていくつかアプリ起動したらもうかなり重くなるんじゃないの?
うちのセレ850だとそんなもんだが。
240名無しさん:04/05/01 11:29
TDP 3W万世
241名無しさん:04/05/01 12:58
>>239
ノートンパーソナルファイヤーウォールを常駐させなければよい
外から内へはルータ君にやってもらうのだよ
242名無しさん:04/05/01 13:15
C3は軽めの鯖用途がお似合い
243名無しさん:04/05/01 16:31
C3はファンレスで動くとかNano-iTXとか、いろいろ他のCPUにはない価値もあるからなぁ。
244名無しさん:04/05/02 00:32
245名無しさん:04/05/02 00:43
鱈セレとセレMはお得だと思う。
それ以外は買う気が起きないな。
246名無しさん:04/05/02 00:44
遅いけど一芸のあるC3
遅いだけのセロリン
247名無しさん:04/05/03 18:39
セロリンという呼称がすっかり定着してしまったな
248名無しさん:04/05/03 18:42
セロリンはP4マザーの動作チェックに使えるよ
249名無しさん:04/05/03 21:10
セロリンで動いてもP4では動かないかもね(FSB800MHz)

動かなかったB級品のCPUがセロリンDだし
250名無しさん:04/05/03 21:27
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040501/etc_p428a.html
FSB 533MHzのPrescottコアPentium 4としては2月の2.40A GHz以来の新モデル
となる2.80A GHzがリテールパッケージ品で出回り始めた。

これのキャッシュが小さいのがセレロンDか
251名無しさん:04/05/03 23:15
たまにノートにデスクトップ用のCPU乗っかってるよね。
あれって何かメリットあるの?同じ周波数でもデスクトップ用の方が早いとか。
でもデスクトップセロリンを乗せているBIBLO NHはどうかと思うが。
二次キャッシュ128kって…本当にフラッグシップ(の端くれ)か?
はっ、日本で1,2位を争うシェアを誇るメーカーのやることだもの、もしかしたら
2chの評価の方が間違っていたのかも。きっと漏れのセレも実は早い部類に入るに違いない。
そうだ、漏れはセレを使い続けていいんだ。パチパチパチ、おめで(ry
252名無しさん:04/05/03 23:19
>>251
>たまにノートにデスクトップ用のCPU乗っかってるよね。
>あれって何かメリットあるの?
DTR用は安い、デスクトップとほぼ同じ値段、ちょっとだけ低いTDP(自信なし同じだったかも)
スリムタワーがノートタイプになっただけ
253名無しさん:04/05/04 11:35
熱湯バーストセロリンの場合

デスクトップ:L2 128K
モバイル:L2 256K

だから性能はデスクトップ<<モバイル
FSBも400Mで共通だし最高クロックもデスクトップ2.8G/モバイル2.5Gだからそんなに変わらない
よってデスクトップ用の熱湯バーストセロリンを使う理由はほぼ100%「安いから」
はっきり言ってデスクトップ用の熱湯バーストセロリン使ったノートは詐欺
254名無しさん:04/05/05 22:34
北森Pen4を「ウナギ丼」とした場合の
俺的ベンチマーク

・藁Pen4=不味いウナギ丼

・プレスコ=熱過ぎるウナギ丼

・Pen4XE=特盛ウナギ丼

・鱈セレ=美味いアナゴ丼

・PenM=超高級アナゴ丼

・セレM=超高級アナゴ丼ただし半ライス

・北森セレ=ウナギが1カケラだけ乗っている“ごはん丼”

・藁セレ=不味いウナギが(以下ry
255名無しさん:04/05/06 00:47
>>249
まだそんな都市伝説を・・・
256名無しさん:04/05/06 03:30
Bryceでのレンダリング時間
(640×480ピクセル)
PentiumII400MHz     2分16秒
Celeron2.4GHz       1分13秒
AthlonXP2400+        20秒

(2714×1874ピクセル)
PentiumU400MHz  5時間 4分 3秒
Celeron2.4GHz    10時間 2分 2秒
AthlonXP2400+        46分36秒
http://homepage2.nifty.com/gradation/colum/celeron2400.htm
257名無しさん:04/05/06 13:16
Celeron M搭載デスクトップ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/05/06/649467-001.html
258名無しさん:04/05/06 13:19
>>257
Athlon64搭載機のほうが気になる。
259名無しさん:04/05/06 16:29
>>257-258
直販ではAthlon 64 3400+モデルやPentium M 1.50Gモデルも用意されているみたい。
http://121ware.com/navigate/direct/info/match/index_v.html
260名無しさん:04/05/06 21:06
新デザインの水冷が全てAthlon64になったな
新しいの見ると古いデザインの水冷はダサク感じてしまう
261名無しさん:04/05/06 21:09
よく見ると空冷の上位はプレスコという罠。
爆音が期待できそうだ...
262名無しさん:04/05/06 21:18
しかもスリムタワーでプレスコかよw
NECの技術者は優秀だなw
263名無しさん:04/05/08 19:49
>>254
>藁セレ=不味いウナギが(以下ry
>藁Pen4=不味いウナギ丼

ウナギではなく、ドジョウだな
264名無しさん:04/05/08 23:37
泥鰌を馬鹿にするな!
265名無しさん:04/05/09 00:19
関連スレ

セレロンはどうして糞なの?4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083042402/l50

【 ´;゚;ё;゚;】何故Pentium4はもっさりなの?29
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1080732297/l50

【AMD】何故Athlonはキビキビなの?4【アスロン】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083127273/l50

@hron系の体感速度が気になる 6
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083272126/l50
266名無しさん:04/05/15 07:15
デスクトップ(ウィークリー・5月11日集計) 毎週水曜日 更新

順位 機種名       型番   ベンダー名    CPU   価格(Yahoo)
1 J2820         J2820   eMachines Celeron 2.80GHz  59,800円
2 FMV-DESKPOWER FMVLX50H  富士通 Celeron 2.60GHz 177,240円
3 J2704         J2704   eMachines Celeron 2.70GHz  49,800円
4 VALUESTAR L   VL570/8D    NEC Celeron 2.60GHz 187,740円
5 FMV-DESKPOWER FMVCE50H7 富士通 Athlon XP 2800+ 188,790円
6 VAIO W        PCV-W502B ソニー Celeron 2.30GHz 169,890円
7 FMV-DESKPOWER FMVCE70H7 富士通 Pentium4 3.0GHz 219,000円
8 VALUESTAR L   VL350/8D    NEC Celeron 2.60GHz 165,375円
9 J4320         J4320   eMachines Pentium4 3.0EGHz 99,800円
10 VAIO HX       PCV-HX50B7 ソニー Celeron 2.50GHz 170,720円
11 VAIO V ホワイト  PCV-V11B/W ソニー Celeron 2.30GHz 152,145円
12 VALUESTAR H   VH300/7A    NEC MobileAthlon4 1.1 96,600円
13 FMV-DESKPOWER FMVCE30G5 富士通 AthlonXP 2600+ 155,400円
14 VAIO V ブラック   PCV-V11B/B ソニー Celeron 2.30GHz 164,640円
15 VAIO HX       PCV-HX50B5 ソニー Celeron 2.50GHz 149,804円
16 FMV-DESKPOWER FMVCE50G7 富士通 AthlonXP 2600+ 183,540円
17 FMV-DESKPOWER FMVCE30G7 富士通 AthlonXP 2600+ 168,700円
18 J3218         J3218   eMachines AthlonXP 3200+  84,800円
19 VAIO RZ       PCV-RZ55L7 ソニー Pentium4 3.0GHz 219,700円
20 VALUESTAR L    VL570/9D    NEC Celeron 2.70GHz

セレロン絶好調!!!
267名無しさん:04/05/15 07:29
「一般人はお布施を納めるために存在する」というのがよく分かるランキングでつね。
268名無しさん:04/05/16 07:36
ジャパネットのせいだろ
269名無しさん:04/05/16 08:39
>>268
eMachinesはジャパネットで売ってないと思ふが?
270名無しさん:04/05/24 19:26
セロリンage
271名無しさん:04/05/24 20:58
北森(FSB800, HTあり)を基準にしたCPU効率表

Celeron Socket478 (Northwood128k) FSB 400 :0.62
Pentium4 (Willamette)FSB 400            :0.88
Pentium4 (Northwood) FSB 400            :0.93
Pentium4 (Northwood) FSB 533            :0.95
Pentium4 (Prescott) FSB 800             :0.99
Pentium4 (Northwood) FSB 800           :1.00
Pentium4XE (Gallatin) FSB 800            :1.02

Celeron Socket370 (Tualatin) FSB 100      :1.11
Pentium3 (Tualatin256k) FSB 133          :1.17
Pentium3-S (Tualatin512k) FSB 133        :1.18
Duron (Applebred) FSB 266              :1.22
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 266          :1.24
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 333          :1.30
AthlonXP (Barton) FSB 333             :1.33
Celeron-M (Banias512K) FSB 400         :1.34
Pentium-M (Banias) FSB 400             :1.36
AthlonXP (Barton) FSB 400              :1.37
Athlon64 (ClawHammer) FSB 400          :1.52
Athlon64FX (SledgeHammer) FSB 800         :1.60
272名無しさん:04/05/24 23:03
また脳内マークかよ
273名無しさん:04/05/25 01:42
世間(2ch以外)でのセレロンに対する評価の一例

セレロンが遅い
http://atcomp.net/bbs/arc/n/nandemo/6_8_ALL.html
274名無しさん:04/05/25 04:30
君(Pen4)を想うために
そのために生まれてきたんだ
あきれるほどに
そうさ 遅く しか動かない
眠った CPU
それが インテルのセロリンさ
275名無しさん:04/05/25 04:46
ノート買おうと思ってるんだけど
CeleronMとPentiumMはそんなに変わらないよ
ってことでいいの?
276名無しさん:04/05/25 05:23
なんでガンダム標準の時代にジムに乗るんだよ。
celeron選ぶってのはそういうこと。
277名無しさん:04/05/25 05:38
>>275
CelMの性能は処理内容にもよるが同クロックのPenMに比べて少し落ちる程度。
PenMとCelMで大差のつく処理はほとんどない。
ただし現状ではCelMの方がクロックは低いのでその分性能は劣る。
たとえばCelM 1.2Gは平均的にはPenM 1.5Gの8割程度か少し劣る程度の性能と考えてよい。
しかしその分CelMノートは安くなっているのでコストパフォーマンスで言えば悪くない。
PenMとCelMの一番大きな違いはCelMには拡張版SpeedStepが付いていないので
ACアダプタ接続時には常に最高クロックで動いてしまうという点。
このためCelMノートの方がファンが回りやすてうるさかったり
キーボードなど手に触れる部分が熱くなりやすかったりして
処理能力以外の使い勝手の面でPenMノートよりも劣ると考えられる。
またPenMの方がクロックは高くても細かく消費電力を制御している分
平均消費電力は低くなってバッテリー駆動時間はCelMよりも長くなる。
したがってバッテリー駆動メインならPenMノートの方がおすすめ。
このような違いを考慮した上で納得して買うのなら
現状のCelMノートは性能・消費電力・価格などのバランスはとれているので
かなりいい選択肢であるとは思う。
278名無しさん:04/05/26 01:55
>>276-277
丁寧にありがとう!
メインマシンにする予定だからケチらないでPenMにするよ。
手を置くところが熱かったり、ファンが回ったりするとうんざりだよね・・・。
279名無しさん:04/05/26 22:26
セロリン
280名無しさん:04/05/27 00:35
Pen4に変わる次の最速がMって訳ね。
281名無しさん:04/06/17 17:44
快適快適
282名無しさん:04/06/18 19:28
最速とは言えないかもしれない、しかし何でもできる、使う人のセンス・
工夫次第で、駄馬にも駿馬にもなる、それがセレ論の真実。
283名無しさん:04/06/18 19:41
工夫というか用途次第だろ
3Dゲームとかどうあがいても速くはならない
284名無しさん:04/06/18 19:45
285名無しさん:04/06/18 19:55
セレロンに重い仕事をさせるのは無理。
ハルウララのようにかわいがってやりましょう。
286名無しさん:04/06/18 19:56
>>282
その論法が通じるのは鱈セレまで。
287名無しさん:04/06/18 20:28
わざわざペン4に替える理由はいまのとこ無い。
セレのほうが環境にも優しそうだし。
288名無しさん:04/06/19 03:01
>>287
同じだけ電気喰ってさらにさらにもっさりでは環境破壊の為に存在しています
289名無しさん:04/06/19 06:14
電源食いまくりのペン4と一緒にするのは。。。
290名無しさん:04/06/19 08:11
汝迷うことなかれ、使ってみよう、使えば分かるさ! セレロン魂!
291名無しさん:04/06/19 08:15
わかってからではもう遅い。

それがセレロン魂
292名無しさん:04/06/19 08:16
IntelのPentium4系CPUの消費電力
                    コア電圧    電流  実際の消費電力
Pentium4 Prescott 3.4GHz 1.250V〜1.400V x 91.0A = 113〜127W
Pentium4XE Gallatin 3.4GHz 1.325V〜1.455V x 77.7A = 103〜113W
Pentium4 Northwood 3.4GHz 1.280V〜1.425V x 71.6A = 92〜102W
Xeon MP 3GHz(4MB L3)   1.328V〜1.461V x 66.5A = 88〜 97W
Xeon DP 3.2GHz(2MB L3)  1.340V〜1.463V x 75.0A = 101〜110W
Celeron Northwood 2.8GHz 1.340V〜1.525V x 55.9A = 75〜 85W

 なお、IntelのTDP (例えばPrescott 3.4GHzで103W) の値は冷却系の設計に使用してはならない。
実際に高負荷をかけるとTDPを超えるが、TDPの値を使用して冷却系を設計したために熱暴走した事例報告あり。
http://support.intel.com/support/processors/index.htm
293名無しさん:04/06/26 00:19
つまりセロリンはちょっと扱いにくいけどウデがあれば使えるCPU
セロリンを使いこなせない椰子は池沼
ということでいいんだよね?
294名無しさん:04/06/26 00:35
>>293
お前が池沼なのはわかった
295名無しさん:04/06/26 00:53
潜在能力以上のものは引き出せないし。
296名無しさん:04/06/27 23:07
新しくでたセロリンDってどうなの?
297名無しさん:04/06/27 23:08
自作板池
ちょっと探せばいくらでも情報は得られる。
298名無しさん:04/06/27 23:51
Pen4C>AthlonXP>Pen4B≧CeleronD>藁Pen4>>旧Celeron
299名無しさん:04/06/27 23:51
なにげにペン4つかってる漏れだが、実際セレロンと何が違うのか分からん・・・。
超初心者級の質問だけど、簡単な違いを教えてくれ・・・。
300名無しさん:04/06/27 23:53
>>299
同クロックならPemtium4の0.6倍速
301名無しさん:04/06/27 23:54
2次キャッシュ容量が違う。
FSBが違う。
Pen4C以上ならHT機能がある。
302名無しさん:04/06/27 23:56
>>300
クロックという言葉すら分かりません・・・

今使ってるノート、一応家のだから自分の買おうと思ってるんだけど、
LaVieに入ってるのがペンMとセレロンだからどっちがいいのかと思って・・・
303名無しさん:04/06/27 23:57
>>302
それじゃどのCPUを買っても同じだよ。
気にすんな。
304名無しさん:04/06/28 00:00
>>303
そか。そうだよな。
でも、>301のいう2次キャッシュの容量が違うのはけっこうおっきいと思うのだが・・・。
ペンの方が容量おっきいんだよね?
305名無しさん:04/06/28 00:01
2chキャッシュが容量が性能にどの程度影響するのかもわからないで知っても無駄
306名無しさん:04/06/28 00:02
デスクトップ用のセレロンとノート用のセレロンは全く別。
ノート用のセレロンMは良い。
307名無しさん:04/06/28 00:03
>>305
今クロックという言葉を勉強した。
まぁ、分かったところでどのくらい違うのか分からないがな・・・。

結果的に処理速度が速いのはどっちなの?
308名無しさん:04/06/28 00:11
初心者の質問をネタにそいつを叩くスレはここですか?
309名無しさん:04/06/28 05:11
>>308
基本的にネットで深部まで勉強は無理。初心者ならまず月間雑誌を買って
特集記事などで地道に勉強すべし。最近のは知らんが、月間ASCII、
DOS/V Magazine・・・とかね。ハードディスクの構造まで載ってたぞ。
(ネットの用語辞典も活用しつつ)
310309:04/06/28 05:20
・・・「月刊」だな。
本は、まとまってはいるが、広くて浅かったりして。初心者ってタイトルに
あるのは特に。アマゾンなんかなら、購入者の評価が書いてあるから良いが、
まずは自分の足と目で判断して。索引や目次、自分が知りたい内容が書いて
あるかシッカリ見て、値段あたいの物か、買って手元に置いておきたいか、
筆者はこの事にどれほど詳しいのか、ということだね。本は善し悪しが判断
できないとな。
311名無しさん:04/06/28 10:28
>>302
PenM
CeleMはずっと熱い
312名無しさん:04/06/28 11:00
>300

そんなに違うのか・・・

金なくてセレ2.4買っちまったが同じくらいの値段で他のだと
どのくらい性能違うもんなの?
313名無しさん:04/06/28 15:48
>>312
AthlonXP2500ならSuperπの演算でセレの半分ぐらいのタイムで終わる
3Dベンチでもアスロンより40〜50%性能が落ちる

512MB Geforce4Tiにて
3dmark2001SE
AthlonXP2500 12000
Celeron2.4G  7000

こんなもんだったはず

プセレ買えばよかったのにな
314名無しさん:04/06/28 16:05
セレDならPen4HTの8割ぐらいの性能だからね。
315名無しさん:04/06/28 16:07
845マザーでもぼちぼちセレD対応BIOSが出てきたから載せ替え時かな
316名無しさん:04/06/28 16:17
845だとBIOSが対応しててもコンデンサとか大丈夫なのかな?
プレスコが出た時には865マザーでも一部でコンデンサが膨らんだりしてたけど。
317名無しさん:04/06/28 20:57

      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モチャモチャ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
                |  '゙''"'''゙ y-―,      セロリンモチャモチャ セロリンモチャモチャ
               ミ ´∀ `   ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J
318312:04/06/28 21:15
313
レスありがとう

買ったばっかだけど中身かえようかな・・・・・って金ねえよ(;´д`)

かなり古いパソからののりかえだったから
少なくとも今よりいいだろうと思ってたが大差ねぇ・・・・・・

本当、前の方で誰かがいってたが
買ってからじゃ遅いな・・・・
319名無しさん:04/06/28 22:51
>>318
見事にIntelのクロックマジックにはまってしまったようだな・・・
セレ2.4G=Pen41.4〜5GHz=Pen!!!1〜1.2GHz

あらら不思議
エンコとか単純作業だと十分に性能は発揮できるんだけどねぇ
同価格でAthlon2500+にしとけばPen4C2.4〜2.5GHzぐらいの性能が確保できたと言う事実
AthlonXPが無駄に安いというのも事実だけど
320名無しさん:04/06/28 22:52
しかも体感での使用感は落ちるという罠
321名無しさん:04/06/29 00:06
雑誌なんかだと「セロリンは、P4へのアップグレードパスがあるからお得!」とか書いてあるけど、

いざ実行しようとすると、メモリがPC2100で買いなおし必須だったり、

マザーがFSB533までしか対応してなかったりで、

全然美味しくないことが多いんだよなぁ。
322名無しさん:04/06/29 02:30
ホクホクのプレスコットいかがぁすっかぁ??
323名無しさん:04/07/01 18:32
>>319
AthlonXPが安いというよりP4が無駄に高いんだと思われ
324名無しさん:04/07/01 19:39
だから セーロンは1.4Gが最高なんだよ。

在庫品を買っとけ。

325名無しさん:04/07/01 19:40
セレD325は3DでもAthlonXP2500+とほぼ同等。
北森セレとは天と地の差がある。

http://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=2093&p=8
http://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=2093&p=9
326名無しさん:04/07/01 20:01
と、良いところだけしか認めないヤシ大杉
327名無しさん:04/07/01 20:52
>>326
ほう、では悪いところを聞いてみようか
328名無しさん:04/07/01 20:55
今回のセレDが北森セレに比べて、随分と能力が向上したことは認める。
アスロンに肉薄し、コストパフォーマンスが改善されたことも認める。

しかし、結局はP4の廉価版なので、
P4の特徴である「もっさり」を引き継いでいることも認めざるをえない。
329名無しさん:04/07/01 20:55
やっぱり貧乏人には馬鹿が多いなぁ
330名無しさん:04/07/01 21:20
いいから性能重視の香具師はAthron64、コスト重視の香具師はAthronXPにしとけ。
これがすべてなんだよ。
331327:04/07/01 21:33
>>328
うむ、なるほど
確かにもっさりは引き継がれているきがするね
Pen4Bと同じFSBでしかもパイプラインの深いプレスコットコアだともっさりの非常に可能性が高い
数件あった2chへの使用報告でも使用感は良くないと言ってたな

ただ今までの屑でゴミでカスのセレに比べりゃ神の如くの性能でしょう。
332名無しさん:04/07/01 21:34
>>330
釣りか?
333名無しさん:04/07/01 22:18
あとプレスココアだからアイドル時も電力消費と発熱が酷い。
334名無しさん:04/07/01 22:25
>>333
そりゃAthlonXPと変わらんよ
AthlonXPはアイドル時の消費電力高い
335名無しさん:04/07/01 22:28
やっぱりAthlon64かPenMがベストだな。
336名無しさん:04/07/01 22:32
Duron モバアス 鱈
337名無しさん:04/07/02 03:38
224 名前:Socket774 投稿日:04/06/30 12:55 IhJqR20A
プセレ・・・爆熱だよ
ゲームしたら63℃だってさ

ビビったよ、雷鳥アスロン以上だ
338名無しさん:04/07/02 11:56
>>334
プレスコットほどじゃないだろ
339名無しさん:04/07/02 12:15
Athlon XP いつも熱い ケース内温度は42℃?45℃?
Northwood アイドル時はひんやり、高負荷時は熱い ケース内温度はNorthwood FMB 2以降で42℃
Prescott アイドル時にNorthwoodの高負荷時並み、高負荷時は・・・ガクガクブルブル ケース内温度は恐怖の38℃
340名無しさん:04/07/02 22:14
>>338

Tomのところを見るとアイドル状態は5分ぐらい
負荷時は半周り〜一回り上かな

LGAプレスコだと話にならなくて
2周り〜3周り上
341名無しさん:04/07/02 23:32
>Athlon XP いつも熱い ケース内温度は42℃?45℃?

あのー ケース内35℃以下ですが?(VHM上)
342名無しさん:04/07/03 00:03
セレDのTDPは全て73Wですよ。
これは北森Pen4の2.8GHzより少し高い程度です。
北森セレと比べると5〜10程度高いですが爆熱というほどではありません。
343名無しさん:04/07/03 00:48
>>341
>>339の数字はたぶんIntelとAMDが要求する基準です
CPUクーラー付近の温度をこれ以下にしてくださいってことなので
数字が大きい方が熱設計が楽なクールなCPUってことです

だから4〜7℃も低い気温を要求するプは…
344名無しさん:04/07/04 08:30
だから有利なBTX及びエアフローまで指定してるのか→インテル

余裕無しか
345名無しさん:04/07/10 14:27

      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
                |  '゙''"'''゙ y-―,      セロリンモチャモチャ セロリンオモチャモチャ
               ミ ´∀ `   ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J
346名無しさん:04/07/30 23:22
セレロン2GHz藁?
π2分41秒
アイドル 56度 負担 64度

P3 600Mhzファンレス
π忘れた
アイドル 60度ぐらい 負担 70度ぐらい

AthlonXP 3000+
π 50秒
アイドル 49度 負担 55度

手持ちのPCはこんな感じだった
セレロンはほんと糞糞糞バリクソウンコー
347名無しさん:04/07/31 17:28
セレロン2GとアスロンXP1700+はどちらの方が能力が高いんですか?
348名無しさん:04/07/31 18:46
>>347
AthlonXP1700+
349名無しさん:04/08/01 20:20
セレロン2.8GがDuron1.2Gに負けるんだからどうしようもないよ(つД`)
350名無しさん:04/08/13 18:32
最凶の糞ゲー、FF8を神ゲーと崇め、必死に擁護している馬鹿どもが集うスレです。
みなさんの力で彼らの目を覚ましてやってください


FF8って最高じゃねえ?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1088573938/
351名無しさん:04/08/13 19:15
>>346
漏れのセロリン1.4GHzは2分5秒だよ
まあ、セロリンの中にも当たりはずれがあるわけで
352名無しさん:04/08/13 20:09
P4=ナッパ

セレロン=ヤムチャ
353名無しさん:04/08/14 09:06
自分のはセロリン−Mでございますよ
354名無しさん:04/08/14 09:35
セロリン−M=栽培マン
355名無しさん:04/08/14 19:18
>>325
都合のいいベンチしか載せてないのね。

http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_9.html
356名無しさん:04/08/15 13:42
351 :名無しさん :04/08/13 19:15
>>346
漏れのセロリン1.4GHzは2分5秒だよ
まあ、セロリンの中にも当たりはずれがあるわけで


メーカ製パソコンで性能低下するのはセレロン1.5Gから。セレロン1Gより性能が低いんだから。
セレロン1.4は性能がいい。
357名無しさん:04/08/15 13:50
Willamette-128kは1.7GHz(VAIOには1.6GHzがあったが)からだろ?
358名無しさん:04/08/15 19:28
Celeron-D買ったけど、中々いいね。
みんなCeleron-Dにすればいいのに。マジおすすめ。
359名無しさん:04/08/15 21:06
アスロン64にしとけ
360名無しさん:04/08/15 21:17
うちのパソコンDuron 1.2GhzとCeleron2Ghzですけど
だめ?どっちが上でしょう どんぐりのせいくらべかな
361名無しさん:04/08/15 22:45
駄目なセレロンと良いセレロンがあるのか
362名無しさん:04/08/15 23:30
>>360
ん〜たぶんDuron
363名無しさん:04/08/16 17:08
>>361
Dはマシらしい
364名無しさん:04/08/16 23:01
>>361
Celeron-Mは良セレでつよ。
365名無しさん:04/08/17 08:55
932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 20:23 ID:/sWOVq70
せめて高校野球人口くらい水増しやめて欲しい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 13:24 ID:yoF5any/
高野連無くしたらええだけやん。必要なし。馬鹿な爺に好き勝手言わせてる体質もやし、野球するのにお金掛かりすぎる。
野球人口を下げてる一番の要因は高野連だと思うが・・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 13:41 ID:tvE2GjtC
高校の部活の大会では入場料なしがほとんどだぞ
他のスポーツはそれでやってるのに、そんなに野球の大会は金がかかるのか!?
366名無しさん:04/08/19 11:09
D>M>B
367名無しさん:04/08/19 14:38
メーカー製のPCのCPUを交換するとき、
セレ→P4だとまともに動かないことがある(マザボのせい?)
みたいな話を聞いたことがあるんですけど、
セレ→セレDだと、そういう問題はないのでしょうか?

何か間違ってること言ってたらスミマセン。
368名無しさん:04/08/19 15:09
>>367
FMB1.5に対応してないマザーだと最悪マザーが焼ける
369名無しさん:04/08/19 15:20
>>368
そうなんですか・・・。
できればDに交換したいと思ってるんですけどねぇ・・・。
対応してるかどうか分からないんですよねぇ・・・。
370m(_ _)m:04/08/19 17:57
古いcpuの話ですみませんが、
セレ750MHzってどういう素性でペンのどれくらい相当なんでしょうか。
セレ750の中古ノートを購入したので知りたいです。
ネット、office、CD-RWには不自由はしないだろうと見込んで買ったのですが、
詳しいことは知らないもので。
371名無しさん:04/08/19 18:27
>>369
去年以前のPCなら、まず対応してない。
ってか元からプレスコP4が載ってるじゃないとFMB1.5対応してないんじゃないか?

>>370
ペン3の550〜600ぐらいじゃなかろうか?
372名無しさん:04/08/19 19:45
スーパーπだとAthlonXP 3200+=セレロン7.5GHzになりました。
373名無しさん:04/08/19 20:04
>>372
北森セレ換算ならそうかもな

374名無しさん:04/08/19 20:57
セレロンのDって何よ
375名無しさん:04/08/19 21:00
Cの次とかw

BTXの前科もあるしなw
376370:04/08/19 22:02
>>371
thanx.
自分でも調べてみました。 ttp://e-words.jp/w/Mobile20Celeron.html
mobile celeron750MHz、coppermineコアということらしいですね。
(実はよく分かってない)
377369:04/08/19 22:51
>>371
今年買ったPCで、NECのVL5709Dです。
元からP4搭載してるのをセレDに換える人いるんでしょうか・・・?
378名無しさん:04/08/20 01:43
>>377
こりゃ北森P4選んだ方がいいだろ。

379名無しさん:04/08/20 22:07
>>378
LV5709DのマザボはP4載せても
ちゃんと動作するのでしょうか?
380名無しさん:04/08/21 10:57
>>379
同系上位モデルと同じマザーならたぶん大丈夫
セレロンDよりは動作する可能性高い
381名無しさん:04/08/21 11:01
セロリンはうんこーなCPUだと思うんだけど…

まあ後悔しようが俺の金じゃないからいいや
382名無しさん:04/08/22 00:03
>>380
セレDのほうが可能性低いんですか。意外ですね。
じゃあ金ができたらP4買ってみます。
383名無しさん:04/08/22 00:13
Willamette→Northwood→Prescott
と進化して、DはPrescottだから同じNorthwoodの方が動作の確率が高い
もちろんFSBの制限や電気周り(FMB)も大切だけど
384名無しさん:04/08/22 22:15
セレロン64まだぁ〜?
385名無しさん:04/08/23 13:37
386名無しさん:04/08/23 21:23
セレロンDとアシュロンXPってどっちがいいのですか?
387名無しさん:04/08/23 22:21
俺のパソコン 富士通の99年夏モデル FMV C/40Lなんだけど
Win98 CPUが Celeron 400MHz、メモリが増設して192KBです。

外付けのCD-RW,DVDドライブ(バッファローCRWD-48U2)の
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crwd-48u2/index.html#kousei
購入を考えてるんだが・・・・
動作環境がCD-R/RWライト時に
CPU PentiumII300MHz以上、メモリ:128MB以上とある。
CeleronとPentiumUの比較がよくわからないんだが
これは俺のではダメなのでしょうか???




388>387:04/08/23 22:39
大丈夫い
389名無しさん:04/08/24 21:28
素人質問でスマソ
セレロンDとセレロンMの違いを教えてください。
あと、どちらが高性能かも。
390名無しさん:04/08/24 23:03
Celeron D Prescott-256k Pentium 4の劣化版
Celeron M Banias-512k Pentium Mの廉価版
クロックの差が大きいし用途も違うので単純比較は出来ないけどMが高性能

Celeron Willamette-128k Northwood-128k Pentium 4の燃えカス
391名無しさん:04/08/26 07:09
藁セレの燃えカス、、、ダメポ
392名無しさん:04/08/27 22:06
>メモリが増設して192KBです。

笑わせるなw
CD-RWドライブならそのスペックでも問題ナシよ
CPUよりも2.0対応のボードの購入気にした方がいいんじゃないか?
393名無しさん:04/08/29 22:09
pen4 3.2G 512Gに比べて

celeronDはofficeでの動作は肉薄するでしょうか?
たいしてすごい差でなければ、celerpnDのデスクトップを買おうかと思っています。

394名無しさん:04/08/29 23:00
驚愕の512GB大容量メモリ
395名無しさん:04/08/29 23:43
なぜそこまでセレロンにこだわるのかわからん
Dだろうがなんだろうが所詮はセレロン
396名無しさん:04/08/30 00:51
静音という点ではPenMとcelMは同じということでいいの?
397名無しさん:04/08/30 00:56
平均はともかく最大消費電力が同じなら後はCPUファンの問題・・・ああダイ温度もか
398名無しさん:04/08/30 01:13
>>393
その用途、というかあんたにゃセロリンで十分。
399名無しさん:04/08/30 23:38
>>396
PenMは、ブン回すと意外と熱いよ。
筐体の廃熱が悪けりゃPen4とタメ張るくらい熱い。(下記スレ参照)

お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい。2計測目
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091689751/l50

CeleMは機能削ぎ落としてる分少しは熱が少ない気がする。
400名無しさん:04/08/30 23:50
めんどくさいからリンク先読まずにレス

何で音の話してるのに温度なんだ?
例えばファンレスで50度と毎分4000回転のファン付きで50度
同じ温度でも発熱量の差と騒音の違いは明らか

同じCPUファンでの温度差なら理解できるが筐体もCPUファンも違うのに温度を比べてどうする
401名無しさん:04/09/01 15:49
>>399
おいおい、CeleMがどんな機能削られるか分かってレスしてんか?
発熱にモロ影響するSpeedStepが削られてると知らんのか
402名無しさん:04/09/01 20:49
高性能=高発熱 を信仰している淫厨ですから。
403名無しさん:04/09/04 03:54
セレロンMが優秀すぎるな、もっと制限しろや
PenMと変わんねえじゃねえか
404名無しさん:04/09/06 00:11
>>403
買うほうとしてはいい
405名無しさん:04/09/06 00:47
北森セレへの罪滅ぼしとしか思えない。
406名無しさん:04/09/11 06:48:43
Pen4 +セレD(Pen4ベース)
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nx/method/index.html

バッテリーの持ちが凄い事に......(一時間以下
407名無しさん:04/09/11 06:58:18
バッテリ駆動ができるというよりUPSがついてるって感じにとらえた方がいいな。
408名無しさん:04/09/11 13:18:53
>>406
拡張バッテリーに期待汁(w
409名無しさん:04/09/11 13:49:25
0,4時間って何分だよ、24分かひでえな
410名無しさん:04/09/23 09:30:06
誘導
【CPU界の】Celeron 総合 Part5 【ハリポタ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088391189/
411名無しさん:04/09/30 21:38:41
K8 Sempronの登場でCeleronD脂肪確定
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2139

14項目中
Sempron2800+ 10勝
CeleD330     4勝

ベンチマーク
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2139&p=6
412名無しさん:04/10/20 21:53:39
>>406
それってノートじゃなくてデスクトップ的な位置づけじゃなかったっけ?
室内使用推奨とかそういうやつ
だからバカでかいんだよね

>>411
センプロンか・・・ためしに買ってみようかな
413名無しさん:04/10/21 05:18:48
PentiumV600GHz以上で作動すると表記されてるソフトの場合Celeronだと何GHz必要?
414名無しさん:04/10/21 06:27:04
>>413
Celeronでは不可能だと思う。 <600GHz
415名無しさん:04/10/21 07:21:14
3Dゲームやらなきゃセレロンで充分だろ
416名無しさん:04/10/21 08:51:15
セレロンって遅いね、車に例えてターボとNA位の違いかなと思ってたけど、
全然違う・・・(´・ω・`)
417名無しさん:04/10/21 13:40:33
>>413
Pen3-600MHz(FSB100)なら、Celeron800MHz(FSB100)以上でいいんじゃないかな。
418名無しさん:04/10/21 16:07:06
普段世間ではキモヲタはカス扱いだが、ここぞとばかりに得意になって語る奴の集まりだな。
リアル社会ではこそこそしているくせに。
しかもここでさえ、初心者という弱いものいじめをする始末。
419名無しさん:04/10/21 16:09:15
セレロンはどこまでいってもセレロン。
セレMとて同じ事。
セレが一番利益になるんだなこれが。そう、初心者をターゲットだ。
420名無しさん:04/10/21 16:11:54
鱈セレ いいもの 一度は買いな
421名無しさん:04/10/21 23:57:25
とりあえずセレロンを馬鹿にするな。
422名無しさん:04/10/22 22:34:58
>>406
>>412

つか、BIBLOはMGとかLOOXみたいに「モバイル」うぃ謡ってるもの以外は
省スペースデスクトップみたいなコンセプトらしいな。
423名無しさん:04/10/26 14:35:11
セレロン本当にダメ 2Gだけど
ソフトエンコのTVチューナーだと安定して録画出来るのは
ビデオCDまで DVDだと落ちてしまう
デュロン1.2GのPCに付け替えたらビットレート3500
640x480のDVDでも安定して録画出来てる
デュロンって以外にやるというかセレロンがヘッポコ
ハードエンコのチューナー買えやって言わないでよ

424名無しさん:04/10/27 21:22:19
>>423
セレD買えや
425名無しさん:04/10/28 06:11:55
今日 スクエアエニクスに問い合わせした。俺のファイナルファンタジー推奨モデルと唄っているにもかかわらず、スクエアエニクスの答えは、セレロンは力不足との事
426名無しさん:04/10/28 10:55:58
FMV-M5 Athlon800から eMachines J2950 Celeron D 335だと感動するほど
動作は速くなりますか?
Athlon800と同じ位のはCeleron Dのどれ位?
427名無しさん:04/10/28 11:15:48
それぐらいの差があれば結構感動出来ると思うよ
Athlon800とセレロンD比べると1〜1.2Gぐらいになるんじゃないかな?
428426:04/10/28 11:31:10
>>427
ありがとうございます。
429名無しさん:04/10/28 13:12:08
430名無しさん:04/10/30 03:54:59
>>417
ではCeleron500MHZの場合PenUでどれくらいなのでしょう?
431名無しさん:04/10/30 17:52:45
>>430
400MHzくらいでは?
432名無しさん:04/11/01 02:17:52
>>430
Celeron500MHzはFSB66だから、Pen2-350MHz(FSB100)相当かな。
433名無しさん:04/11/02 10:07:45
セレロンがどれくらいのペンティアムに相当する性能かに関連して、
漏れも便乗質問させて頂きます。
この秋に新しいPC買うまでメインだったPC
ペンU400
440BX
のCPUの交換を検討してるんですけど
@ペンV1GHZ
Aゲタ履かせてCeleron (FCPGA2) 1.2 or 1.4GHZ
いずれにしようか迷っています。
【調べてわかったこと】
・ググッたらゲタ(PL-iP3/T)の動作報告がHITして
自分のと同じPC(GP6-400)での上記CPUの動作が確認されていた。
→Aを1.2と1.4に限定した

・セレロン900MHZがペンV750に劣るというカキコがあった。
→じゃあセレ1.2はペンV1GHZに劣るのかな?なるべく1.4にしたい

長々書いてしまいましたが@とAの1.4のどちらが速いですか?教えてエロイ人
434名無しさん:04/11/02 10:34:23
1.0AGHz〜1.4GHzのセロリンはFSBが100MHz以外P3と同じ
クロックあたりの性能は大差ない
セロリン1.4GHzが速い
435名無しさん:04/11/02 13:12:17
とりあえず後悔しない為にも、intelならPen買っとけ。
436名無しさん:04/11/02 14:58:32
>>433
FSB100で使うのならば単純にクロックが高い方が速い
鱈セレは事実上FSB100のPen3なので
437名無しさん:04/11/02 16:14:50
>>434-436
アドバイスありがとうございます。
スピードだけを比べたら下駄+セレロン1.4がよさそうですね。

しかし、ペンVは換装するだけで済む(以前HDDを交換した時に更新したBIOSのver.でOKと判明)のに対し、
Aの案だとBIOS情報不明(もっと調べればわかるかもだけど)、前述の下駄だと
1,2ヶ月に一度下駄の掃除をしないと接触不良で起動できなくなることが判明
と不安要素が満載みたいです。安定性や入手可能性を考慮してもうしばらく悩んでみます。
なんだかこれ以上はスレ違い気味なので、この辺で。
438エロい人:04/11/02 16:17:25
>433
1.Pentium iii 1.0GHz (coppermine 256kCache)
2.Celeron 1.4GHz (Tualatin 256kCache)

なら2.にすべし。しかも2.のほうが安い。
439名無しさん:04/11/03 00:00:01
くだらない質問です。
自分のペン3 550。
セレM 1.4を積んだノート買おうと思ってます。
比較するとビックリするくらい快適なんですかね?
メモリーはどちらも同じです。
440名無しさん:04/11/03 17:24:52
>>439
セレM1.4>Pen3-S1.4>>>>>>>>>>>Pen3 0.55
441名無しさん:04/11/03 18:10:30
>>439
驚くほど性能は変わるけど
ペン3 550をそのまま使うのがいいよ
することはあまり変わらないだろうし
442名無しさん:04/11/03 22:08:47
会社のCele2.6GHzは滅茶苦茶遅い。外付けHDD認識するのに2分近く掛かる(+_+)自前のm-Pen!!!600MHzの方では10秒程度で認識するのに・・やはりCeeleは信用出来ない。
443名無しさん:04/11/03 22:52:32
>>442
それは他の問題では?
444名無しさん:04/11/03 23:34:29
292 :Socket774 :04/11/03 00:35:20 ID:bu+7Nu/r
>>290
 3.6GHzまでOCしたセレDが、2.4GHzまでOCしたモバアスにフィルタ全開にしたTmpgenc3.0で
完敗しますた・・・。
 もはや熱いだけのゴミCPUと化したセレDは速攻でダチのところへ嫁に行きましたとさ。

 30分のアニメをWMV縁故してモバアスが4:20、セレDが5.:30かかった。設定は同じ。発熱は
天と地の差あり。
 熱すぎて熱ダレしてた節もあるけど、藻前のSSE3命令はタダの飾りかと小一時(ry
445名無しさん:04/11/04 00:06:35
つうかモニターがもうやばやばで黄色表示の画面になってます。
オフィスもついてないし。
そろそろ寒くなってきてどうしてもコタツに入りながらPCやりたいので。
冬は自分の部屋寒くて。
デイスクのペン3−550 約5年くらい前です。
今現在画面がまっ黄色で目が悪くなりそう。
446名無しさん:04/11/04 01:37:27
フィルタかけるならAthlonはPen4よか速いよ
447名無しさん:04/11/04 16:18:12
>>444
モバアス2.4GHzといったら3400+相当だろ。
セレD3.6Gってせいぜいペン4 2.8C程度なので
セレDが負けて当然w
448名無しさん:04/11/04 17:28:27
http://book.mycom.co.jp/dosv/16683-12-04.shtml

アホな雑誌がセレDのOCを勧めてるね。
4GまでOCできたとしても、発熱と消費電力の大幅な増大と引き換えに
Pen4 3GHz程度の性能しか手に入らないわけだがw
449名無しさん:04/11/04 17:44:54
クロックさえ上がればいいんです
エロイ人にはそれが分からんのです
450名無しさん:04/11/04 17:49:38
発熱と消費電力の大幅な増大というのは爆音を我慢するのでなければ
=冷却と静音化費用の大幅な増大なわけで、どうせならプレスコPen4で4Gを狙うべき。
それを分かった上であえてセレDで4Gを狙うならそれはそれで否定しないけどね。
その雑誌の「8000円で4Gになるからお得」みたいな書き方はおかしい。
451名無しさん:04/11/04 18:00:23
それに4GHzまでOCするにはOC向きの865マザーにまともなメモリが必要。
一般的なセレD用の構成より高くなるしね、どうせならPen4買えよって感じだな。
452名無しさん:04/11/04 19:50:35
クロックあたりの処理速度 複数のベンチから平均値を出して検算したバージョン。
一部いいかげんなのあり。PentiumMはデータがベンチデータ少なすぎるので若干上下すると思われ

CPU (コア名) fsbスピード                 クロックあたりのPower

Pentium4 (Willamette) FSB 400                  :0.88
Pentium4 (Northwood) FSB 400                  :0.93
Pentium4 (Northwood) FSB 533                  :0.95
Pentium4 (Prescott) FSB 800                   :0.99
Pentium4 (Northwood) FSB 800                  :1.00
Pentium4XE (Gallatin) FSB 800                  :1.02

Celeron Socket370 (Tualatin) FSB 100             :1.20
Pentium3 (Tualatin256k) FSB 133                :1.21
Pentium3-S (Tualatin512k) FSB 133               :1.22
Duron (Applebred) FSB 266                     :1.26
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 266                 :1.30
AthlonXP (Barton) FSB 266                    :1.31
AthlonXP(Thoroughbred) FSB 333                :1.32
AthlonXP (Barton) FSB 333                    :1.33
AthlonXP (Thoroughbred) FSB 400                 :1.34
CeleronM (Banias512K) FSB 400                :1.35
AthlonXP (Barton) FSB 400                    :1.36
Pentium-M (Banias) FSB 400                   :1.36
Athlon64 (ClawHammer) FSB 400                :1.55
Athlon64FX (SledgeHammer) FSB 800               :1.58
Celeron Socket478 (Northwood-128k) FSB 400      :2.35
453名無しさん:04/11/04 20:18:58
また脳内Markかよ
454セレロンが 大嘘:04/11/04 20:22:29
Northwoodを1.0とした場合の、クロックあたりの処理能力の目安:
Celeron . (Northwood)                  :0.75
Pentium4 (Prescott )                   :0.95
Pentium4 (Willamette )                  :0.99
Pentium4 (Northwood).                  :1.00
Celeron (Tualatin )、Duron (Morgan)..         :1.05
Pentium4XE(Gallatin)                   :1.10
Pentium3  (Tualatin256k)..               :1.25
Pentium3-S(Tualatin512k)、AthlonXP(Thoroughbred):1.30
AthlonXP (Barton).                    :1.40
Pentium-M (Banias)                    :1.50
Athlon64  (ClawHammer)                :1.60
Athlon64FX (SledgeHammer)、Pentium-M (Dothan) :1.70
455名無しさん:04/11/04 20:26:32
XEで10%なんて夢見すぎ、よそでやれ。
456名無しさん:04/11/04 20:37:14
俺サッカー好きだからつい セレソン って言っちゃう ^−^;
457名無しさん:04/11/05 01:13:02
仕事用のPCならセロりんでも十分
458名無しさん:04/11/05 01:39:06
>>457
否!!断じて否ぁぁ!!!
WinXPが気持ちよく動いてくれないCeleronは仕事にはかなり向かない

OSぐらい気持ちよく動かしてくれよ・・・
459名無しさん:04/11/05 03:39:28
XPのLUNA切れよ
460名無しさん:04/11/05 03:41:38
セレDなら同クロックの北森Pen4FSB400並だから大抵の作業には支障はないよ。
北森セレは最低のCPUだけど。
461名無しさん:04/11/05 07:39:35
>>459
Luna切るのは当然じゃろ
Lunaつけてたらまともに動かんわい・・・
462名無しさん:04/11/05 08:44:41
Athlon64ならLunaでも軽快
463名無しさん:04/11/05 08:51:38
luna切ってまで何がしたいんだよ、ヲタの考えはわからん
464名無しさん:04/11/05 13:21:09
WEBメールと文書作成&画像貼付けぐらいならセレロンで充分だと思われ…。
動画編集とかやるなら考えるけど…。
465名無しさん:04/11/05 23:58:40
>>464
俺には無理
466名無しさん:04/11/06 20:21:33
Lunaって?
467名無しさん:04/11/11 07:51:03
LunaかわいいよLuna
468名無しさん:04/11/11 12:48:44
469名無しさん:04/11/11 12:59:29
視覚効果は一番上と9番目だけ
チェック入れとります
470名無しさん:04/11/13 08:00:31
celDってahtXPと同程度ってほんと?
471名無しさん:04/11/13 08:23:09
嘘 
472名無しさん:04/11/13 08:26:13
都合のいいベンチしか載せてない
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/celeron-d_9.html
>◎負担時の温度
>AthlonXP 3200+ 59℃(クーラー:リテール)
>Athlon64 3200+ 42〜49℃(温度スレより。)
>Pen4 3.2G 56℃(クーラー:Cyprum)
>セレD [email protected] 44℃(クーラー:Cyprum)
AMD系はリテールクーラーのまま測り、
Intel系は社外クーラーをつけて測る念の入れ様。

K8 Sempron
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2139
・Sempron 2800+ (2.00G/166x12.0) → Celeron D 335 (2.8G)
・Sempron 2600+ (1.83G/166x11.0) → Celeron D 330 (2.66G)
・Sempron 2500+ (1.75G/166x10.5) → Celeron D 325 (2.53G)
・Sempron 2400+ (1.67G/166x10.0) → Celeron D 320 (2.4G)
・Sempron 2300+ (1.58G/166x9.5)
・Sempron 2200+ (1.50G/166x9)
Socket A版 Sempron = Athlon XP(Thoroughbred)
L2は256KB。つまり Sempron 2200+ < AthlonXP 1900+ < Duron 1.8GHz < Sempron 2400+
473名無しさん:04/11/13 12:26:55
やっぱり、「安かろう、悪かろう」の典型だと思うけど・・
474名無しさん:04/11/20 15:41:08
どうもこんにちわ。今度自作パソコンを作りたいんですが、値段が安いこのCPUでもいいですか?
用途はオフィス、とゲームです(テイルズエターにアオンライン、ファイナルファンタジーなど)
です。よろしくお願いします。                         age
475名無しさん:04/11/20 15:51:38
>>474
ゲームが目的なら絶対駄目
Athlon 64にしとけ
476名無しさん:04/11/20 17:37:32
ttp://www.firingsquad.com/hardware/half_life_2_cpu_shootout/page4.asp
Half-Life2 CPUベンチマーク
このベンチでは、P4 4.0GHzが出たとしても、64 3500+に勝てるか危うい
477名無しさん:04/11/20 20:13:14
まあ、ゲームするならセレロン選んじゃダメだな
478名無しさん:04/11/20 23:51:55
漏れのPCはセレロン[email protected]だけどめっちゃ速いぞ!
恐るべしセレロンM!
479名無しさん:04/11/20 23:54:14
セレMはセレロンらしくない
480名無しさん:04/11/25 01:46:29
オレのセレ1.7Gはセレロン初のSSE2対応、プレミアついて引く手あまた
481名無しさん:04/11/25 02:05:40
↑もっとも糞なCeleron
482名無しさん:04/11/25 10:02:23
しかも、Pen3よりもかなり遅い藁セレ
483名無しさん:04/11/25 13:04:15
性能 Celeron1.7GHz<<<<<PentiumIII1GHz
発熱 Celeron1.7GHz>>>>>PentiumIII1GHz
484名無しさん:04/11/25 13:53:14
>>482>>483
なんかのベンチマークでは、セレ1,7GはペンVに換算すると、
確か1,2Gくらいだたっと記憶してるが。
485名無しさん:04/11/25 14:32:16
>>484
藁セレ1.7Gって河童セレ1Gより遅いって事でFAだったような気がするが・・・
PenV相手だったら800Mにも劣ってるんでは?
486名無しさん:04/11/25 17:01:56
>>484
たまたまそのベンチでそうだっただけ。
藁セレの実性能は半分のクロックのPen3と同程度と思われ。
487名無しさん:04/11/26 19:21:55
>>485>>486
んなこたぁない! けどオレって買い物下手だからなぁ・・・
488名無しさん:04/11/26 19:49:11
今回古いPCの再生のために
下駄+鱈セレ1.4Gを導入した。
「セレロン」の名前に期待していなかったのに、
見事に裏切られてサクサク動くのでうれしい。
windows2000で行くつもりだったけど、
XP入れました。
489名無しさん:04/11/26 19:50:46
>>487
もしかして買ったのはノートPCか?
モバイルセレならばデスクトップ用よりはましなので
モバセレ1.7GHz=Pen3 1.2GHzでもそれほど間違いではないと思うが。
490名無しさん:04/11/26 19:52:16
>>488
鱈セレは性能的にはFSB100のPenIIIとクロックあたりの性能が同じだしな。
セレMについで良セレだと思われ。
491488:04/11/26 20:46:15
そのようですね。
家のモバイルセレロン2Gのノートと比べても
サクサク動いてます。
492名無しさん:04/11/26 21:31:56
鱈セレは日の目を見る時間こそ短かったが、セレロンの評価を上げた名CPUのひとつだからね。
もちろん今のセレMもバリュー価格帯の中では非常にいいCPU。
493名無しさん:04/11/26 22:00:56
事実上のノート専用、Athlon 64などと比べてもクロックが低いって欠点もあるけど
いいCPUだねセロリンMは
Sempronに対抗出来るぐらいの高クロック品出てこないかね
494名無しさん:04/11/26 22:03:09
クロックが低いことは欠点じゃないよ。
クロック当たりの処理能力が重要。
それが低いとペン4みたいになる
495名無しさん:04/11/26 22:06:14
実際、クロックは低くても旋風龍やセレDに対抗できる性能は十分持っているからな。
それで発熱は最も低いっていうんだからいいもんだ。(価格は微妙だけど…)
496名無しさん:04/11/26 23:56:25
>>495
セレMノートは6万円台で買えるから価格面の問題はないと思われ。
といっても自作用のマザーは高いけど。
497名無しさん:04/11/27 03:21:49
鱈セレ1.4G
北森セレ2Gより快適だった気がする
498名無しさん:04/11/27 13:05:20
鱈と北森はやっぱ用途によってぜんぜん勝負の結果が変わるからねぇ。
実際のところなんともいえない希ガス
499名無しさん:04/11/27 16:32:23
>>497
とりあえず、π計算のスコア見せてけろ。
500名無しさん:04/11/27 16:55:37
>>499
πは104万桁でどっちも2分ぐらいだった
501名無しさん:04/11/27 18:06:20
セリロン2.2G
memory 256MB

104万行・・1分31秒



これってウンコ?
502名無しさん:04/11/27 18:20:21
>>501
北森セレロンとしては凄く頑張ってると思う。
503名無しさん:04/11/27 18:59:53
北森セリロン[email protected]
memory 512MB

104万行・・67秒



これってウンコ?
504名無しさん:04/11/27 19:01:29
聞くまでもなくウンコ
505名無しさん:04/11/27 19:15:20
>>504
ウンコじゃないだろ
ってか信じられないんだが
506名無しさん:04/11/27 19:19:32
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059552546/

なんで北森セレロンこんなにバラつくんだろう
507503:04/11/27 20:11:30
>505
M/Bは865PE、OC以外は、
 Dualチャネル256MBx2
 ASUS Hyper Path を On
508名無しさん:04/11/27 20:20:44
>>503
北森セレでそれってすげぇじゃん。
漏れのPenM1.3GHzと同タイム。
509名無しさん:04/11/27 20:38:16
最近買ったセレM1.4Gのノート(XP)と4年ぐらい前に買ったペンV700Mのノート(ME)
でIEでネット見るだけなら同じかペンVの方が快適に思えた。
でペンVのノートじゃ動かない最近のハイスペック必要な3DゲームをセレMので試した所
普通に快適に遊べた。
別に差がCPUだけじゃないけどな
510名無しさん:04/11/27 20:50:04
>>509
重い処理だとマザボとメモリスピードが影響するからね
さらにゲームだとGPUも影響するし
511名無しさん:04/11/28 11:04:37
セロリンD330でエンコしようとしている私は馬鹿でつか?
512名無しさん:04/11/28 11:07:12
フィルタ使っても時間さえかければ終了するんだし、好きにすれば〜
513名無しさん:04/11/28 11:28:46
あっ、やっぱセロリンって遅いんだ...
514名無しさん:04/11/28 11:33:08
まあ3DゲームはCPUパワーが足りないと快適に動かないが、
エンコの場合は時間がかかるだけなので仕事で頻繁にエンコするような人以外は
多少遅くても問題ないよな。
515名無しさん:04/11/28 14:32:21
ペン4様
516名無しさん:04/11/28 14:38:37
セレロンの取り柄って何?
セレロンだとエンコも3Dレンダリングもゲームも絶望的だよ。。。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=1927&p=6
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=1927&p=7
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=1927&p=13
517名無しさん:04/11/28 14:41:49
お前が
エンコと3Dレンダとゲームしかやってないのが
バレバレだな。
518名無しさん:04/11/28 14:52:26
>>516
セレDが普通だろうそこまで悪くない。
519名無しさん:04/11/28 15:00:15
>>518
その代わり爆熱プレスコだけどな。。。

710 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/26(金) 19:01:39 ID:BbN/cb8R
>>709
少しは過去レス読もうな?
電源が怖すぎる。\4kのケースに付属してる電源って・・・。しかもCeleronDですか・・・。

711 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/26(金) 19:21:10 ID:G648PH/8
>>709
その値段に押さえて初心者に渡すならショップブランドにしておいたほうがいいと思う
セレDなのに4000円の電源付属ケースなんてありえない
520名無しさん:04/11/28 19:08:40
オレのセレ1,7G ならSSE2対応だし、エンコも3Dゲームもラクラクだよ、
特にエンコならSSEしかないペンVに比べて、SSE2の機能が付いてる
セレ1,7Gはまさにモンスターみたいだよ。
521名無しさん:04/11/28 23:45:01
と、哀れな世間知らずがつぶやいております
522名無しさん:04/11/29 00:18:17
>>521
お前、子供にサンタなんて居ないと教えて喜ぶタイプだろ。
523名無しさん:04/11/29 00:50:47
↑よくわかってるな
524名無しさん:04/11/30 14:51:37
壊れて初めて気付く セレロンの凄さ
525名無しさん:04/11/30 15:48:00
ペン3 800 では スーパーπは 104万桁が3分ちょいだよ

これは いただけない
526名無しさん:04/11/30 19:06:27
>>525
ウチのノートだとPen3 800で2分40秒だけど?
527名無しさん:04/11/30 20:47:25
πはメモリやら常駐やら空き容量やらで変わるからな
528名無しさん:04/12/01 12:00:04
セレロン3Ghzマンセー!!!!!!!!!!!!!!!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1130/pa_cphdd.htm
529名無しさん:04/12/02 12:41:16
>>528
セレロンD345より同価格帯でクロック2/3以下のアスロン64-2800のほうが速いな
530名無しさん:04/12/02 15:34:15
ttp://www.anandtech.com/showdoc.aspx?i=2093&p=8
3DベンチじゃCeleron2.5Gと2500+がちょうど同じくらいですね
531名無しさん:04/12/02 15:46:58
じゃあゲーム目的ならCeleronと覚えておこう。
532名無しさん:04/12/02 19:30:16
セレロンこそ真の覇者 ペン4は王者って感じか
533名無しさん:04/12/02 23:16:03
なぜか各所の3Dベンチのデータと逆の結果ですね
あとアスロン64のモデルナンバーは非公式にP4EE比です
534名無しさん:04/12/02 23:27:56
いや、そんなもんだろ
535名無しさん:04/12/04 06:28:32
何だかんだ言って、オレのセレロン1,7Gはやっぱ凄いよ、
ただ、MKVファイルのエロ動画はCPU占有率が100%になったり
して重い、映画は普通に見れるのだが・・・
もしかしてCPUがマジメすぎるのかな? 人工知能???
536名無しさん:04/12/04 06:47:48
セレロンでそれじゃあAtlonじゃできなさそうですな
537名無しさん:04/12/04 10:04:31
Pen3 1.4GHz > セレロン1,7G
538名無しさん:04/12/04 10:07:01
Pen3なら1,2G相当だからね、
ただ動画エンコードならもっと上だと思う。
539名無しさん:04/12/04 10:11:24
セレロンって名前変えてくんないかな。名前が安っぽい印象なんだよね。
実際その通りだから、そのままでいいだろと言われると何も言い返せないけど
540名無しさん:04/12/04 10:49:13
Pentium4-3.0(FSB800,Northwood) はメモリアクセスの速さがすばらしくなった。
SNFS200 では Pentium3-3.5G 相当の速さである。
しかし乗除算の遅さは相変わらずであって ECM200 では Pentium3-1.5G 相当でしかない
541名無しさん:04/12/04 11:05:19
乗除算の遅さはAthlon64で3000相当くらい?・・・
542名無しさん:04/12/04 11:28:48
emachinesの4250と2950どっちか迷ってるんだけど、
cpuがそれぞれ・・・

○Intel(R) Celeron(R) D プロセッサ 335 (動作周波数 2.80GHz)

○HTテクノロジ Intel(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 520 (動作周波数 2.80GHz)

ってなってるけど、pen4の方を100としたら celeronはどれくらい?
使用感もやっぱ違うのかな?
ちなみに4年前のathlon650を今使ってるんだけど。
わかりやすく車とかに例えてもらっても構いませんけど。
よろしくです。
543名無しさん:04/12/04 11:31:36
>>542
2950はともかく4250はコストパフォーマンス良くないだろ。
君の用途ならおそらく2950で十分だが、もう少し高性能なのが欲しけりゃNECのTZにしとけ。
544名無しさん:04/12/04 11:31:38
Cele、Athlon系がコンフォート
545名無しさん:04/12/04 11:31:40
3000+はECM200での比較ならP3 2.6GHz相当だけど
P4 3.0GHzを64のモデルナンバーで比べるなら1600+程度・・・

このベンチって有名なの?
極端なデバイスベンチで特定の機能のみに依存してスコアが出るようだけど
Sandraの様に「CPUのこの機能は〜」って使い方するのかな?
546名無しさん:04/12/04 11:33:45
64はダンプカー
加速は悪いけどそこそこ速い
547名無しさん:04/12/04 11:36:10
Athlon64はCeleronDと対等の性能は持ってますよね?
548名無しさん:04/12/04 11:39:10
Athlon 64>Pentium 4=Athlon XP>Sempron>Celeron D>Celeron
549名無しさん:04/12/04 11:40:01
性能なんて得手不得手があるんだから一概に言えないだろ。
まあPen4はエンコだけだけどな。
550名無しさん:04/12/04 11:40:42
ttp://www.anandtech.com/showdoc.aspx?i=2093&p=8
ゲーム系ベンチだとわずかだけどCeleronDが上ですね
551名無しさん:04/12/04 11:42:50
ゲームはビデオカードじゃないの?
552名無しさん:04/12/04 11:44:23
もう生産してないAthlonXPと比べてもしょうがない。
553名無しさん:04/12/04 11:45:58
>>552
モデルナンバーが参考になるでそw
554名無しさん:04/12/04 11:47:42
あと買い換えの参考にもなるな
555名無しさん:04/12/04 11:48:46
これをアスロン64に置き換えればいいのかな?
556名無しさん:04/12/04 11:49:41
AthlonXPはもう生産してないんですか?
先週くらいから電気屋見てたけどまだあったような。
557名無しさん:04/12/04 11:50:51
AMDのモデルナンバーもCPUによって全然違うからな。
処理によるが64の2800+だと754センプロンの3100+、XPの3200+ぐらい。
558名無しさん:04/12/04 11:51:20
>>557
ぱそこん初心者ですね?
559名無しさん:04/12/04 11:52:35
CeleronじゃなくCeleronDというのが高性能なわけだな。なるほど!
560名無しさん:04/12/04 11:52:53
>>556
C/Pのよかった2800+以下は生産してない。
あとは流通在庫。

64が安くなってきたから上のモデルナンバーはもう要らないし。
561名無しさん:04/12/04 11:55:47
ぶっちゃけAthlonは興味ない。
562名無しさん:04/12/04 11:57:27
CeleronDとAthlonじゃ大差でないと言う事じゃない?
ゲームはCeleronDが少しよくてもエンコがAthlonがいいかもしれない
563名無しさん:04/12/04 11:57:50
とりあえず最新の3Dゲームだとこんな感じかな。
ゲームなら64以外にありえないでしょ。

HL2
http://www.firingsquad.com/hardware/half_life_2_cpu_shootout/page4.asp
DOOM3
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2149&p=7
564名無しさん:04/12/04 11:58:09
C/Pとはなんぞ
565名無しさん:04/12/04 11:58:53
コストパフォーマンス
566名無しさん:04/12/04 11:59:43
>>563
開けないぞ?
567名無しさん:04/12/04 11:59:50
>>564
コストパフォーマンス、間違ってもCPU単体の価格でベンチのスコアを割ってはいけない。
568名無しさん:04/12/04 11:59:54
>>563
セレロンだとDOOM3は悲惨なことになりそうだなw
569名無しさん:04/12/04 12:00:21
ではDを買ってくるとしよう
570名無しさん:04/12/04 12:01:09
>>568
おいおい自演すか
571名無しさん:04/12/04 12:02:40
セレDがDOOMでダメなのはL2が少ないからだろ。
572名無しさん:04/12/04 12:02:43
>>566
開けるけど?
573名無しさん:04/12/04 12:02:56
Athlon64はもしかしたらCeleronよりは速いのかもね。
574名無しさん:04/12/04 12:03:01
>>542ですが、
tv見れるようにしてdvdに焼けるようにするつもりだけど
emachinesの価格が魅力でリストアップしたわけですが
celeron の方でも無問題ということでしょうか?
4250はC・Pが悪いんですか?パーツ類が新しくて良さげに
見えたんですが。あとTZも考えて見ます。

575名無しさん:04/12/04 12:04:07
自演王国になってきた。orz
576名無しさん:04/12/04 12:06:40
>>574
4250は他を探せば同程度のスペックでもっと安いのがいくつもあるよ。
TZはキャンペーン中で神のようなC/Pだからお勧め。
なんかイーマスレにも工作員が来てるから見るといい。
577名無しさん:04/12/04 12:36:56


セレロンDって爆熱プレスコの選別落ちCPUって本当ですか?

578名無しさん:04/12/04 13:36:22
Dに限らずセレはコストダウン重視のメーカーパソコン用に回された選別落ち
579名無しさん:04/12/04 13:39:56
Athlon系とどっちだいいかなーー
580名無しさん:04/12/04 14:02:58
>>579
セレロンがおすすめ。
クロックの数字だけで幸せになれれる。
581名無しさん:04/12/05 17:38:49
クロックが大きければどのCPUでも同じことかと思ってた大手メーカーユーザーだが
ここ2、3日色々調べたけどもうAthlon64しか考えられないとわかった。

582名無しさん:04/12/05 17:39:37
Athlon64てなに?
583名無しさん:04/12/05 17:43:22
初心者は知らなくていいとおもう
584名無しさん:04/12/05 17:44:16
初心者はやっぱりもっさりCeleronだよな。
ゆっくり動いてくれないとびっくりしちゃう。
585名無しさん:04/12/05 18:17:37
初心者は悲惨な目にあってから
新めて学習したほうが良いかと
586名無しさん:04/12/05 18:35:59
そうだぞ
新めて学習しろ
587名無しさん:04/12/05 19:49:55
学習しすぎると自作に走ってしまう恐れがあるが(特にPCゲーマーとか)
588名無しさん:04/12/05 20:12:28
589名無しさん:04/12/05 20:16:58
Celeronタンはドジでノロマなところが萌える(;´Д`)ハァハァ
590名無しさん:04/12/05 21:52:11
昭和の頃の話しか?
591名無しさん:04/12/06 04:25:08
SSE2対応ってのが王者の証!
592名無しさん:04/12/06 05:08:53
護ると言う名目で放たれる砲火、撃ち合う先に安らぎはないと知りながら、
何故!? 叫ぶアスランの声も虚しく空はまた、恐怖の光に染まる!
次回 セレロン シード ディスティニー 「驕れる牙」、
プラントの平和、護りぬけ セレロン1,7G!
593名無しさん:04/12/06 10:01:17
やっぱりセレロン速いか。迷うこと無かったな(´・ω・`)
594名無しさん:04/12/06 13:57:37
>>593
某ショップの広告にも出てたけどセレロン2.6GHzはAthlonXP 2600+よりも
圧倒的に速いみたい。
だからセレロンを選んでおけば間違いないと思われ。
595名無しさん:04/12/06 15:21:53
>>594
おもしろいネタだなw
596名無しさん:04/12/06 15:49:39
いいんだよ。そう思うやつはセロリン買っておけば。
AMDは通のみが買う最悪のマイナーCPUという認識のままでOK。
597名無しさん:04/12/06 15:52:52
わざわざカスタムモデルでセロリンに変えたやつだよな
598名無しさん:04/12/06 16:17:57
セレロン2.6GHz>>>(越えられない壁)>>>AthlonXP 2600+
599名無しさん:04/12/06 16:50:27
>>598
セロリンんがおすすめだよなーー
高クロックで回っていてかっこいいよ。


絶対に買えよおおおおおおおお
600名無しさん:04/12/06 16:51:26
>>598
セレロンがおすすめだよなあああ
高クロックで回っていてかっこいいwwww


絶対に買えよおおおおおおおお
601名無しさん:04/12/06 16:52:12
>>598
セレロンがおすすめだよなあああ
高クロックで回っていてかっこいいwwww


絶対に買えよおおおおおおおお
602名無しさん:04/12/06 17:35:24
護ると言う名目で放たれる砲火、撃ち合う先に安らぎはないと知りながら、
何故!? 叫ぶアスロンの声も虚しく空はまた、恐怖の光に染まる!
次回 セレロン シード ディスティニー 「驕れる牙」、
プラントの平和、護りぬけ セレロン!
603名無しさん:04/12/06 18:36:41
セレロン ハァハァ
604名無しさん:04/12/06 23:24:03
性能 AthlonXP 2600+>>>(越えられない壁)>>>セレロン2.6GHz
605名無しさん:04/12/06 23:55:18
満月の夜ならセレロンの圧勝なんだが・・・
606名無しさん:04/12/07 00:19:42
セレロン2.6GHz>>>(越えられない壁)>>>AthlonXP 2600+
なものはというと・・・。
607名無しさん:04/12/07 00:22:23
萌え度
608名無しさん:04/12/07 01:18:36
とりあえずDuron→Athlonでは、こういう芸当は無理だな


> 930 名前:Socket774 投稿日:04/12/05 18:56:27 ID:jNpMCgxY
>  CPUをceleron2.2からP4 2.8に変えたので測定。
>  【   .CPU.  】 Pentium4 2.8
>  【   Mem   】 PC2100 CL2.5 256MBx2
>  【  M/B  】 ASUS P4GE-V
>  【  VGA   】 クロシコ GeForceFX 5700 128MB
>  【VGAドライバ】 53.03
>  【 DirectX....】 9.0c
>  【 Sound   】 AOpen Cobra AW850
>  【   OS    】 windows XP Home SP2
>  【   Ver .   】 2
>  ▼スコア(Celeron2.2→P4 2.8)
>  【 .Low  】 2384→4602
>  【  High  .】2153→ 3517
>  ver.3
>  【 .Low  】 3871
>  【  High  .】 2582
>
>  Celeronのしょぼさがよく理解できました。
609名無しさん:04/12/07 09:23:49
>>608
たしかに無理だ。

CeleronはPentium4と比較しておもいっきり性能を落してあるが、
Duronはあまり性能を落してないからな。

だからPCに詳しい貧乏人はDuronを選んでたりする。
610名無しさん:04/12/07 17:59:14
こんな感じか?
AthlonXP1800+>Duron1.8GHz>>>Pentium4 1.8AGHz>>>>>>Pentium4 1.8GHz>>>>>>>>>>>>>Celeron1.8GHz
611名無しさん:04/12/07 19:32:36
>>610
その比較ならDuron1.8GHzが最速
AthlonXP1800+のクロックは1.5GHzぐらいだし。
612名無しさん:04/12/07 20:05:12
Duron1.8GHz最強伝説
613名無しさん:04/12/07 20:44:00
づろんさいきょ〜
614名無しさん:04/12/07 20:52:55
AthlonXPが1.8GHzになると2400+になるからな。
615名無しさん:04/12/07 21:26:26
しかし、セレロン2.6GHz>>>(越えられない壁)>>>アスロンXP2600+
616名無しさん:04/12/07 21:45:36
>>615
妄想は脳内だけにしておいたほうがいいですよ。
617名無しさん:04/12/07 21:48:55
>>616は脳内以外、どこで妄想しているんだ?
618名無しさん:04/12/07 21:55:24
妄想しててもそれを外に漏らすなという意味じゃないの?
619名無しさん:04/12/07 21:56:04
>>616
これは事実でつ。
某電器店のPCの販売用のPOPに実際にそう書いてあった。
620名無しさん:04/12/07 21:58:09
>>619
めでたい香具師だな。
POPにあったら信じるの?
621名無しさん:04/12/07 22:00:29
>>620
2ちゃんねるよりもよっぽど信用できますが何か?
622名無しさん:04/12/07 22:04:02
宝と糞を見分ける力のないものにとって、2ちゃんねるは便所の落書きでしかない。

そういう事だ。

623名無しさん:04/12/07 22:04:12
たぶん>>619の困惑は>>620以上だと思う。
624名無しさん:04/12/07 22:13:16
>>619
その店みんなに笑われてたぞ
http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/570.jpg
625名無しさん:04/12/07 22:14:07
終わった話題を繰り返すから録音って言われるんだよ
626名無しさん:04/12/07 22:28:57
漏れのパソコンはセレロン2.4GHzだけど前に使ってたペンティアム3の600MHzと
比べたら圧倒的に速いぞ。
セレロンって本当にそんなにダメなん?
627名無しさん:04/12/07 22:32:47
ハードディスクその他が遅いだけ
628名無しさん:04/12/07 23:54:13
>>626
4倍のクロック差ならさすがにセレのほうが速いんじゃないか?
629名無しさん:04/12/08 22:35:19
630名無しさん:04/12/09 21:10:02
セレロンはええどぉ
631>>619:04/12/09 21:46:03
 ・ Celeron2.6GHzよりもAthlonXP2600+ (2.07GHz) のほうが速いのに、「インテル製CPUに強化」 と言って販売。
   ・ 販売画像    http://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/570.jpg
   ・ 性能表(参考) http://f35.aaacafe.ne.jp/~luins/iroiro/ipc.htm
632名無しさん:04/12/12 16:03:03
>>619
セレロンはコストパフォーマンスが最凶なんで

× 「インテル製CPUに強化」 
○ 「インテル製CPUに凶化」 

が正しい見解なんで、某電器店のPCの販売用のPOPは誤植(スピードはクロックのみ高速化)
633名無しさん:04/12/12 16:10:31
そのコストパフォーマンスもメモリとM/Bも足して割ると…
634名無しさん:04/12/12 16:12:09
だから最凶って書いてあるだろ
635名無しさん:04/12/12 16:12:43
全体で1万しか安くならないのに性能は半分になるし
636名無しさん:04/12/13 19:42:36
いやはや、この量販店はいろんな意味でいい仕事しましたよw
637名無しさん:04/12/14 05:12:10
某板の提灯スレによると、きょうびの雑誌には
『 コストパフォーマンス的にみてCeleron D がベストバイ 』
みたいなことが書かれているらしいけど、鵜呑みにしないでね。

これっていうのは
『Inр少しでも悪く書くと、この業界で生きて行けない。
 しかし今のPentium4とAthlon64を比べて前者が優っているなどという
 北朝鮮も真っ青の厚顔無恥な情報操作までは、さすがに出来ない。
 それならばいっそ、バリュークラスのセロリンを…… 』
って訳。

なにも「AMDを選ぶべき」なんて言わないからさ、
マジメに造られたPentium Mノートで当面の物欲を満たすとか、
Intelがもう少し誠実なCPUを造るようになるまで買い控えるとかして、
“消費者は賢い”って事をアピールしなきゃだめよ。
638名無しさん:04/12/16 23:06:03
真の賢い消費者は、IntelにマトモなCPUを、作らせるために
しばらくはAMDに傾倒し、Intelに圧力をかける。

二度とIntelに見向きもしなくなるかもしれんが・・・・
639名無しさん:04/12/20 14:24:32
Intel安定AMD不安定というのが数年PC自作を続けた結果幻想であることが判明しましたので、
漏れはIntelから手を引きますた。

高い熱い遅いってなんじゃそらIntelさんよう。PCI-EX付64ママソが出た今じゃ、もはやIntelブランド
しか価値が残ってないぞ、Pen4。PenMはママンが駄目だし。
640名無しさん:04/12/20 14:57:47
まあアレだ。

明日論64 > ペン太4 ≧ 明日論XP > セロリンD > セロリン

なのだが金に糸目さえ付けなければ何気に

ペン太M > 明日論64 > ペン太4 ≧ 明日論XP > セロリンD > セロリン

となるのが事実。というより真実。
環境差を考慮するとしてもP-M2.8GHzならば明日論64 +4000を凌駕する性能。
結局OCなので、それなりに自作経験等無いとキツイにはキツイし、コストパフォーマンスも悪い。
小金持ちで、尚且つOCに浪漫を見出せるならやって見たい構成ではある。
静音だし省電力だし。少なくともプレスコよりはずっとマシ。

ttp://www.ocworks.com/motherboard/dfi_855gme-mgf.html
641名無しさん:04/12/20 15:05:32
PenMはマザーが糞じゃん。
値段が高杉なのはまあ置いておくとして、
機能が少ない上にAopenやDFIのやつなんてメモリやグラボの相性問題起きまくり。
ATXでまともなマザーが出れば選択肢に入るんだけどな。
現状じゃ金に糸目をつけないとしても、64FX-55には勝てないよ。
642640:04/12/20 15:22:50
>>641
いいマザーが無いっていうのは全く同意。それがネックなんだよなぁ。性能的には文句無いんだよ、P-M。
ただ、実際相性問題なんかはどんな自作機にも内包する問題だし、言うほど酷いもんじゃない。
現状、拡張性があるマザーが無いだけ。まあ、来年には良いマザー出ると期待したいね。

ガス冷で3G後半、もしくは4G出来たらπ焼きなんてどうなることか。
まあ、俺はπ焼きやらんけど。

まあOCはスレ違いなのでこの辺で。

どちらにせよ初心者の選択肢には入らない罠。
643名無しさん:04/12/20 16:41:04
OCしなきゃ使い物にならんCPUなんて(゚听)イラネ
644名無しさん:04/12/20 17:22:39
PenMはキャッシュが効くベンチマークでは強いけど
実際は騒がれてるほどのパフォーマンスは無いんだよな
645名無しさん:04/12/21 09:28:40
確かPenMは動作周波数比がPen4と比べて3:5だかなんだかだそうな
PemM2.0GHzでPen4の3.2GHz相当
OCやりたくない奴ならそもそも選ばなければいいだけだし
やりたい奴ならそれを選べばそれでいい

結局どんなパーツも個人の好きなモンでいいんだよ

なんだか、海の向こうではPenMのOCはそれなりに人気らしいが
646名無しさん:04/12/22 15:01:06
>>645
PenMを2.53GHzまでOCするとAthlonFX-55(2.6GHz)を上回る性能になるからな。
Athlon系が有利なUT2004でも互角に戦ってるし。
647名無しさん:04/12/22 16:57:54
空冷で2.53GHzまで常用OCできる石なんてないだろ。
常用でなくていいならFX55だって3GHzオーバーで回るぞ。
648名無しさん:04/12/22 20:16:24
>>647
リテールではなくPen4用の冷却ファンを付ければ楽勝だが?
649名無しさん:04/12/22 20:31:40
>>648
構成を詳しく
650名無しさん:04/12/23 03:00:43
なんでセロリンスレでPenMマンセーしてるの?


なんでセロリンスレでPenMマンセーしてるの?

651名無しさん:04/12/23 15:51:00
Celeronアンチの人はこちらへどうぞ

Celeronはどうして糞なの?5
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1095697265/
652名無しさん:04/12/23 15:53:22
>>647
おら、空冷でPenM2.8GHz駆動だ。これで満足か?ん?

それはともかく、そろそろセロリンの話題に戻らないか?
653652:04/12/23 15:55:16
654名無しさん:04/12/23 19:33:28
板違いだったらすみません。
セレロンMの800Mhz(Dynabookの1600に搭載されているもの)はWindowsXP搭載で実用に耐えるものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
655名無しさん:04/12/23 19:54:49
重い処理しなければ使えるだろ
656名無しさん:04/12/23 20:18:04
>654
画像処理がイマイチだけどオフィス程度ならなんとか。
657名無しさん:04/12/23 21:00:59
>>654
セレロンMって800Mhzあるんだ

メモリさえつんでればそこそこ動くんじゃないかな?
658名無しさん:04/12/23 21:08:50
>>655>>656
回答ありがとうございます。基本的にサブノートのつもりなんで多分大丈夫ですね。
いまはLIbrettoL5を使っているのですがどうも遅いので購入に踏み切ろうと思った次第です。(中古ですが・・。)
ありがとうございます。
>>657さんもありがとうございます。ちなみにhttp://dynabook.com/pc/catalog/ss/04020316/spec.htmにあります
659名無しさん:04/12/23 22:24:55
セレロンMの800MHzと
モバイルPen3の800MHzはどっちがつおいですか?
660名無しさん:04/12/23 23:26:32
>>659
性能だけなら前者
661名無しさん:04/12/24 17:17:02
>>660
CPUに性能以外求めるのか?
・・・ムネキュン度とか?
662名無しさん:04/12/24 17:21:32
萌え度ならセロりん
663654:04/12/24 20:27:19
今日DynabookSS1600(CeleronM 800Mhz)の中古を購入してきました。
おそるべしですCelelonM。Crusoeなどと比較ならんくらい早いです。(比較するのが間違ってますね・・・。)
背中を押してくださった方々ありがとうございます。
664名無しさん:04/12/28 23:59:27
「セロりんの半分は、やさしさでできています」
665名無しさん:04/12/29 01:23:14
そしてもう半分は↓
666名無しさん:04/12/29 01:45:08
ヤキソバン
667名無しさん:05/01/03 11:41:30
なんか目玉焼きが出来そうなんだが・・・熱い
668名無しさん:05/01/04 18:41:13
939のセプりん(勝手に命名して見た)が出来れば
セロりんなどものほどではないんだが(754でも性能は充分なんだけど)

669名無しさん:05/01/04 22:00:30
>>668
そんなのローエンド向けにいらねーよ
同じモデルナンバーならデュアルチャンネルになってもクロック下がるじゃん
シングルチャンネルでいいじゃん
670名無しさん:05/01/04 23:04:38
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6629925
年末年始で金が無いので、せろりんを売りに・・・。誰か落札してたも。
671名無しさん:05/01/04 23:28:02
>>670
ローカルルール違反なので運営に通報しておきますね
672名無しさん:05/01/04 23:50:15
>>669
939の64に換装できる利点がある
673名無しさん:05/01/11 04:43:03
オレのセレロン1.7Gってもう中堅レベルだよな〜
674名無しさん:05/01/11 04:44:11
底辺
675名無しさん:05/01/11 10:28:01
んなことぁない

現在使われてあるパソは500MHz〜3GHzが一般的だろうから、
1.7Gは十分中堅クラスということになる うん
676名無しさん:05/01/11 10:52:42
677名無しさん:05/01/11 10:53:41
セレロンの5GHzとかあっても、Pen4の2.8GHzのほうがずっといいよ。
678名無しさん:05/01/11 11:13:11
セロリンD知らんヤシらの恥カキコ
679名無しさん:05/01/11 12:26:24
>>673-675
買い換えが3〜4年なら底辺が500MHzクラスで
そこを上中下に分ければ
悪名名高きWillamette-128kなら下位だろ

中堅なんて夢見すぎ
680名無しさん:05/01/11 17:14:25
プレスコ選別落ち品のセロリンDなんぞに憧れる阿呆が一人。
681名無しさん:05/01/14 00:20:52
292 :Socket774 :04/11/03 00:35:20 ID:bu+7Nu/r
>>290
 3.6GHzまでOCしたセレDが、2.4GHzまでOCしたモバアスにフィルタ全開にしたTmpgenc3.0で
完敗しますた・・・。
 もはや熱いだけのゴミCPUと化したセレDは速攻でダチのところへ嫁に行きましたとさ。

 30分のアニメをWMV縁故してモバアスが4:20、セレDが5.:30かかった。設定は同じ。発熱は
天と地の差あり。
 熱すぎて熱ダレしてた節もあるけど、藻前のSSE3命令はタダの飾りかと小一時(ry
682名無しさん:05/01/15 12:10:15
セレロンのノートPC2台でベンチすると、
モバセレの方が、HDBENCHではFloat計算が高く、
メモリー速度も速そうなのに、
セレMの方が、SuperΠの計算が大分速いという結果でした。

実際どっちが通常の計算が速いのですかね?



Mobile Celeron CPU 2.40GHz 256kB 2nd cache
memory 768MB

superΠ 104万桁 1分27秒
HDBENCH  3.4β6
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
27834 54808 92047 95887 45920 90307 30
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
17543 17517 7730 91 18223 20325 6700 9458 C:\100MB

Celeron-M 1.50GHz 512kB 2nd cache
memory 256MB

superΠ 104万桁 1分 7秒
HDBENCH  3.4β6
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
32466 69435 70104 47815 32098 62150 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
193761 22772 7098 98 20529 13909 9388 9261 C:\100MB


683名無しさん:05/01/15 13:36:12
MobileCerelon = Pentium4のセレロン(機能限定版)
CeleronM = PentiumMのセレロン(機能限定版)

Pen4セレロンから見るとPentiumMのセレロンのほうが、ずっと性能が良いです。
これはアーキテクチャ(CPUの構造)上からの違いで、Pentium3系のコアである、
CeleronMの方が性能重視のため、このような差が生じます。
CeleronMは、廉価CPUとしてはかなり多目の512KBのキャッシュを積んでいます。
Pentiumと比べると、Tualatinの頃と同じ様に、性能の差はあまり無いと思います。

PentiumM 1.4GHz = CeleronM 1.5GHz = Pentium4(FSB533) 2.2GHz > MobileCeleron 2.4GHz
ぐらいの性能だと思います。
684名無しさん:05/01/15 14:17:35
>>682
メインルーチンがキャッシュに収まれば劇的に速くなるけど、
実際のソフトでそうなることはめったにないから、
たぶんHDBENCHのほうが実勢を反映してると思う。
685名無しさん:05/01/15 15:31:52
686名無しさん:05/01/15 15:44:14
>>684
それならば北森Pen4と北森セレは性能差がほとんどないということか?w
687名無しさん:05/01/15 16:35:10
>>685
HDBENCHのバージョンが古い。
実験したCeleron300AのL2キャッシュはフルスピードで、
PentiumII/IIIのL2キャッシュはハーフスピード。
688名無しさん:05/01/15 16:37:48
>>686
Pen4コアになるとまた別の問題が。
689名無しさん:05/01/15 17:26:15
今時ΠやHDBENCHの数値を参考にしてる奴なんているのか?
690名無しさん:05/01/15 20:09:24
一口にセレロンといっても色々種類がある。
Covington

初代Celeronとして登場。
2次キャッシュを持たないため性能はとても低くユーザーからはほとんど相手にされなかった。
「駄作」、「失敗作」、「セロリ」などと呼ばれた。
ベンチマークで旧製品のMMX Pentium 233MHzに負けることもあった。
クロック周波数は266MHz〜300MHz。パッケージはSEPP。
691名無しさん:05/01/15 20:09:45
Mendocino

128KBの2次キャッシュを搭載して再起を図ったCeleron。
オーバークロック耐性がとても高く、自作市場で大ブレイク。
300A MHz版は450MHzで使うのが当たり前とさえ言われた。
クロック周波数は300MHz〜533MHz。
パッケージはPPGAとSEPPの二つが混在する。
692名無しさん:05/01/15 20:10:07
Coppermine-128K

2次キャッシュをプロセッサコアに統合したバージョン。
SSEにも対応した。クロック周波数は533MHz〜1.1GHz。
パッケージはFC-PGA。通称河童セレ
693名無しさん:05/01/15 20:10:34
Tualatin-256

製造プロセスルールを0.13ミクロンに縮小し高速化、2次キャッシュを256kBにした。
クロック周波数は1GHz〜1.4GHz。パッケージはFC-PGA2。
クッロク比に於ける性能はPentium4をも上回る良さで現在でも根強いファンがいる。
通称鱈セレ

694名無しさん:05/01/15 20:11:02
Willamette-128K

Pentium 4世代のCeleron。SSE2に対応し128KBの2次キャッシュを持つ。
クロック周波数は1.7GHz〜1.9GHz。
ただしクロック比に於ける性能はTualatinのそれよりはるかに劣る。
高発熱低性能の代名詞にもなった。
通称藁セレ
695名無しさん:05/01/15 20:11:24
Northwood-128K

コアが0.13μで作られたこと以外はWillametteと特に何も変わらない。
クロック周波数は2GHz〜2.80GHz。
2005年一月現在おそらく最も国内に出回っているCPUである。
通称北森セレ
696名無しさん:05/01/15 20:11:47
CeleronD (Prescott-256K)

Intelが2004年にバリュー向けにリリースしたCPU.
コアはPentium4と同じPrescottコアで,コードネームはPrescott-V.
Pentium4版Prescottと比べて,2次キャッシュが少ない,
ハイパースレッディングテクノロジーがオフになっているなど,機能が制限されている.
が、Northwoodに比べるとかなりのパフォーマンス改善になっており
性能はAMD社のSempronとも良い勝負である。
FSBは533MHzで,2次キャッシュは256kバイト.
CPUのピンはmPGA478(Socket478)とLGA775.
E0ステッピング以降のCeleron Dは,LGA775パッケージで提供されており,プロセッサーナンバーの後ろにJがつく.
このJがついたCeleron DはWindowsXP SP2のDEP機能に対応している.
697名無しさん:05/01/15 20:12:08
CeleronM (Banias-512K / Dothan-1M)

Intelが2003年にバリュー向けモバイルにリリースしたCPU。
Pentium Mと同じBaniasコアだが,2次キャッシュが512kバイトに制限されている.
FSBは400MHz,SSE2などに対応.
2004年にPentium MがDothanコアに移行するのにともない,Celeron MもDothanコアへ移行.
相変わらず2次キャッシュが1Mバイトに制限されたままであるが,消費電力が下がった.
対クロック比における性能はPentium3をも凌ぐものであり、コストパフォーマンスは高い。
なお,DothanコアのPentium M(プロセッサナンバー)発売以降,Celeron Mもプロセッサナンバーを導入している.
698名無しさん:05/01/15 20:47:18
>>688
別の問題とは何だ?

>>684のカキコで通常のソフトにおいてキャッシュはあまり役に
立たないということに対する反論として>>686を書いたのだけど
699名無しさん:05/01/15 23:16:41
つーかP4系での128KBは圧倒的に不足してるだけだろ
700名無しさん:05/01/16 02:45:15
701名無しさん:05/01/16 09:58:55
CPUmark99
Pentium3の時代には定番だった整数演算ベンチマーク。
CPUの基本能力を測るために、FPU WinMarkとセットでよく使われたが。
Intelが闇に葬ろうとした。現在は殆ど使われていない。
279…Athlon64 3400+ WinXP Pro,
250…Athlon64 3200+
205…PEN4の3,2GHzのノート
194…PEN4 3000MHz(DELL)
167…AthlonXP2500+(定格1.83Ghz)
161…Pen4 2.4CG
160…PentiumM 1.5GHz
153…Pen4 2.4B
149…AthlonXP 2000+
144…AthlonXP 1900+
139…AthlonXP 1800+
131…Duron1.6G定格。
126…AthlonXP1700+(1466MHz)とPC133メモリ(KT133A)
125…Pentium4 2AG
121…Pen3S 1.4G@SIS630ノート
121…セレM 1.2GHz FMV MG50G
Celeron2Ghz・・・80足らず

Bryceでのレンダリング時間

(640×480ピクセル)
PentiumII400MHz     2分16秒
Celeron2.4GHz       1分13秒
AthlonXP2400+        20秒
(2714×1874ピクセル)
PentiumU400MHz  5時間 4分 3秒
Celeron2.4GHz    10時間 2分 2秒
AthlonXP2400+        46分36秒
702名無しさん:05/01/16 10:07:57
セレロン1,7Gの評価が低すぎない?
703名無しさん:05/01/16 10:51:35
このスレでセレ1,7Gを馬鹿にしてる香具師は
実際にセレ1,7Gを使ったことはないのでは?
704名無しさん:05/01/16 11:31:49
ノートのモバセレ1.8GHz(通常の藁、北森セレに比べるとキャッシュ2倍)
を使ったことがあるけど、結構もっさりしていた。
体感的にはCeleron1.2GHz(鱈)より少し遅いと思った。
普段はCeleron1.2GHzと、AthlonXP2.36GHzを使っている。
705名無しさん:05/01/16 14:36:41
漏れCeleron2.4GHzとPentiun4 1.6AGHz持ってるがはっきり言ってPentium4のほうがずっと早いよ。
706名無しさん:05/01/16 15:46:50
 親父がセレロン2.7Gのマシンを買ったが遅くてNECにわざわざ電話したらしい。クラシックスタイル画面になっていた。マジ話だよ。(それまではPen3 1Gのもの)

 確かに体感上遅いから保証が切れるころにPen4と交換するつもり。(いちかばちかだけど。型番がほとんど同じのでFSB533のPen4を載せているのがあるから多分行けるだろう)
707名無しさん:05/01/16 16:37:36
533でもプだと動かないかも
2.7ならFSB400のNorthwoodだろ
708名無しさん:05/01/16 17:11:21
まぁ〜関係ない話だけどさ〜、昔のパソコンのcぷ(cpu)のクロック数って
16とか20だったわけよ。で、一太郎とかFD2枚で動いたわけよ(FD1枚は640kb、一枚はシステムもう一枚は辞書)。
それを考えるとセーロンでも十分いいわけよね。
あっ!因みにメモリーは1mb=1万円ぐらいしてた。メインメモリは640kbだった。
HDなんて無かったよ。俺が最初に買ったHDは100mbで7マンぐらいしてたよ。
インタネーットなんて呼び方じゃなくてパソコン通信ってよんでた。
でniftyの前身のニフティーサーブとビックローブの前身のpc-vanぐらいしか接続業者がなかった。
基本料金は無料だった。その後300円を徴収されるようになった。
まっ全く関係ない話だけど、これを読んで気が落ち着けばと思ってね。
709名無しさん:05/01/16 17:23:29
MSX2のHALNOTEなんていう統合ソフトは笑えるぐらい糞重かったな
アレに比べるとセロリンのもっさりぐらいなんだ!?という気にはなる
710名無しさん:05/01/16 17:37:43
今ではエクセルに食われてしまったが、昔はロータス1ー2ー3が表計算の代名詞だった。
当時定価で98000円もしてた。貧乏な俺はその10分の1のアシストカルクってソフトを使ってた。
因みに1−2−3ってのは日本で言うところの「いろは」にあたるらしい。
711名無しさん:05/01/16 18:49:10
>>699
当たり前のことを書いてるけど
そのレスが>>698へのものならば全く見当ハズレだ。
712名無しさん:05/01/16 20:07:08
>>708
俺が買ったときは16KBで1万円だたーよ。
713名無しさん:05/01/16 21:48:31
アメリカでも低価格モデルはセレロンばかりなんだな

世界シェア9位までのメーカー(10位はApple)

http://www.dell.com/
http://www.hp.com/
http://www.ibm.com/us/
http://www.fujitsu.com/us/
http://us.acer.com
http://www.toshiba.com/tai-new/
http://www.nec.com/
http://www.gateway.com/index.shtml
http://www.lenovogrp.com/

714名無しさん:05/01/17 00:57:02
>>708
HDがない時って顧客データとかはどこに保存してたの? 
FDじゃすぐに盗まれそうな気がするが?
715名無しさん:05/01/17 01:02:10
>>710
ロータスってIBMに買収されたんだっけ・・・
今もロータス部門ってあるの?
716名無しさん:05/01/17 01:03:32
                 _  _
              r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
717名無しさん:05/01/17 08:23:08
>>714
一般ユーザーにはHDは高嶺の花であって、企業はHDあったでしょ?
>>715
まだあるでしょ?
しかし、昔が懐かしいなぁ〜
昔はソフト一つ起動させるのにもバッチファイル自分で作ってたもんな〜
パソコン通信する時も接続のコマンドも自分で作ってたし。
当時、wtermってソフト使ってました。
718名無しさん:05/01/17 19:03:30
>>717
懐かしいね
俺もエプソンの286VGでWTERMつかってたよ。
719名無しさん:05/01/17 19:07:33
PC-9801VMも20MBのHDDが付いただけで40万円も高くなったからな。
当時はメモリも最大640KBだったし、それを考えたら今は信じられないほど
幸せだな。
ソフトを買うのにX-1用、FM-7用、PC-88用、PC-98用と全部別だったからな。
当時P6しか持ってなかった漏れにはHDDなんて雲の上の存在さ。
720名無しさん:05/01/17 23:22:47 0
>>719
20MBなんてバケモンみたいな大容量のハードディスクって
一体何に使うんだよ。でもまあ、しばらくしたら200MBとかキチガイのような
超大容量ハードディスクが出るんだろうな。値段が幾らになるのか想像もつかんね。
721717:05/01/18 08:41:25 0
俺はpc-9801DAってパソコン使ってた。80386-20mhzってcpuだったよ。
cpuの名称が番号ってことで問題が起きた。そうパクリが跋扈。そのはしりがcyrix社のcpu。
当然intelはだまってない。勿論提訴ね。しかしintelは敗訴。
司法当局の見解は80386とか80286はただの番号ってことで、商標にはあたらない
ってことでintelは敗訴した。パチ物が世に認められた。
その後intelは80486を最後に番号表示を止めて名称で発売した。
それがペンティアムってわけ。
昔はパソコンって言えばpc-9801が代名詞だった。
しかし、80486-66mhzのcpuが出てきだしてから
徐々にdos/v(当時はibm互換機とも言ってた)のシェアが拡大してきた。
722717:05/01/18 08:45:58 0
そう言えば、シャープだっけ?昔、mac互換機作ってたの?
因みに俺が最初に買ったHDは緑電子の横浜(100mb)ってやつだった。
値段は忘れたなぁ〜。
パソコンの電源落とすときstopボタンを押してHDの駆動を止めてた時代が懐かしいっす。
ってスレと全く違う話でスマソ。
723名無しさん:05/01/18 08:55:07 0
>>722
パイオニア
724名無しさん:05/01/18 11:03:16 0
リアルタイムmpeg2ソフトエンコがちと遅いので、
1.7GWillamette Celeron(FSB 400)から、早いのに交換したいのだが、
(そんな使い方をしていたことが間違っていたのは元から承知だが)
P4かCeleronかで迷う。P4のNorthwood(FSB400)はなんだか
中古をほとんど見かけない(ヤフオクとか通販とか使いたくないし)、
高クロックのCeleronで妥協してもいいものだろうか。

アドバイスいただければ。
725名無しさん:05/01/18 11:05:01 0
FSB400までしか使えないマザーなら、マザーごと交換すべき
726名無しさん:05/01/18 11:06:35 0
>>724
どっちにしても糞。
マザーごと変えるしかない。
727724:05/01/18 11:34:33 0
>>725
>>726
がーん。やっぱ、無駄なことしない方がいいか。
別の方法考えてみます。
728名無しさん:05/01/18 11:46:41 0
セレ1,7G SIS650チップセットのオーナーだけど、3Dゲームも
それなりにできるよ、ペンV500MHz以上(1G推奨)ってなってる
のなら程度のゲームなら問題なくできるよ。
729名無しさん:05/01/18 14:09:41 0
現在、最速のCPUって何ですか?
1年くらいパソ雑誌を見てないからわからん。
730名無しさん:05/01/18 15:28:02 0
>>729
PentiumPro200MHz(L2 1MB)これが最強!
731名無しさん:05/01/18 15:34:40 0
>>729
シングル限定なら
Athlon 64 FX-55
732名無しさん:05/01/18 15:36:56 0
>>720
CELL 4.6GHz
733名無しさん:05/01/18 15:38:03 0
>>720ではなく>>729
734名無しさん:05/01/18 15:53:00 0
ペンティアム4 エクストリームエディション
が最強最速
アスロンなんてうんこ回路
735名無しさん:05/01/18 16:30:55 0
ある意味値段が最凶
736名無しさん:05/01/18 16:49:29 0
>>734
最新のFSB1066MHz/クロック3.46GHzのものはAthlon64FX55どころか
下位モデルのはずのPentium4 550にも劣るらしいがなw
737名無しさん:05/01/18 18:18:27 0
>>731
Athlon 64 FX-55ってセレ1,7Gの何倍くらい速いの?
やっぱ5倍以上は速いのかね?
738名無しさん:05/01/18 18:34:36 0
5倍以上は速い
739名無しさん:05/01/18 21:44:35 0
Opteron,Athlon64FX
http://www.firingsquad.com/hardware/half_life_2_cpu_shootout/page4.asp
Half-Life2 のCPUベンチマーク
P4 4.0GHzが出たとしても、64 3500+に勝てるか危うい
740名無しさん:05/01/19 12:19:19 0
そんなに速さを求めてどうするの?
いったいパソコンを何に使用しているのかを激しく聞きたい。
741名無しさん:05/01/19 12:31:10 0
 言えてる。CeleronD以上ならもう満足だよね。(Athlon使ってるけどさ)

 ただ、ただのCeleron1.5から2.8はクソ。遅すぎ。ふざけてるもいいところ。
742名無しさん:05/01/19 13:34:15 0
それまではセレ1.7G(NEC)が家のメインPCだった・・それまでは・・・






最近ある事情でもう1台PCを買う事になりAthlon64搭載モデル(名前に惹かれた)を買い、実際使用してみたら・・・

なんだ!この違いは(全てにおいて)。

それからというもの、セレ1.7は電源ボタンも押される機会もなく(ry
743名無しさん:05/01/19 16:58:25 0
>>742
それ洗脳や思い込みでは?
744名無しさん:05/01/19 17:20:17 0
Athlonに変えても体感変わるわけないだろうに・・・・
745名無しさん:05/01/19 17:27:00 0
>>742
なにに使用して違いがわかったの?
一般的な使い方してればそんなのよく分からないよね?
CDのダビングとかすれば多少早いとは思うけど、そんなの気にならない程度でしょ。
パソコンを個人で使う場合って大半がインタネットが目的でしょ?
その場合cpuの処理能力による違いってまったくといっていいほど分からない(はず!)。
めっちゃ難しい計算とかするなら数秒の差があるかもしれないが
たかが数秒。みんな情報に踊らされてるんじゃないでしょうか?
746名無しさん:05/01/19 17:37:41 0
セレ1,7GでXP動かすとかなりもっさりするでよ。
747名無しさん:05/01/19 18:44:06 0
「Pentium5」はK8アーキテクチャで出ます。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106063563/


インテルも熱湯爆熱の失敗を半分認めたようだな
748名無しさん:05/01/19 18:55:34 0
もつさりPen4
749名無しさん:05/01/19 19:00:38 0
>>745
セレロンは圧倒的に起動・初動が遅いんだよ。
それがネットバーストのもっさり。
750名無しさん:05/01/19 19:20:44 0
P4より高性能
751名無しさん:05/01/19 19:55:03 O
P4の2.0GとセレロンDってあまり体感差感じない?
752名無しさん:05/01/19 20:47:20 0
かっ飛び セレロン1,7G
753名無しさん:05/01/19 21:56:41 0
もっさりって・・・
それはcpuじゃなくて、HDが遅いってことはないわけ?
754名無しさん:05/01/19 22:18:44 0
>>743-745
嫉妬するなよ、みっともないだろ(プ
755名無しさん:05/01/19 22:23:23 0
>>753
無い
756名無しさん:05/01/19 22:32:12 0
>>755
なんでそういい切れるの?
>>754
嫉妬って・・・10年前ならいざ知らずいいパソコン持ってる人を羨むって・・・(pu
天然ですか?
757名無しさん:05/01/19 22:33:27 0
CPU以外ほぼ同じ構成でテストして、Pen4/Celeronのもっさりが
確認されている。
758名無しさん:05/01/19 22:35:57 0
それって自分で試したの?
なんの処理をして、どれぐらい処理時間が違ってたの?
759名無しさん:05/01/19 22:40:21 0
2ch某P4もっさりスレのなかで登場した動画。
P4はもっさりなのか気になる人は見てください。
http://www.angelfire.com/alt/mossariavi/
760名無しさん:05/01/19 22:41:10 0
>>756
お前、いいPC持っている人を羨むのは今でも普通にありうることだが…。
文章が矛盾しているぞ…。

ってかここの住人は心中穏やかじゃないのが多いな。
もう少しマターリするということを知らんのか?
761案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/01/19 22:48:09 0
殺伐としたスレに救世主が!!

 | ああ〜 やっぱ小学生は    /
 |    シマリがいいな〜!! /
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う


しかし、なんだな。さっきから聞いていれば…、お前らはセロリンの何にも理解していないではないか。
セロリン、それは萌えを追求するCPUだぞ!(*´Д`)ハァハァ
基本的に燃えを追求するPentium4やAthlon64とは根本的に趣旨が違うのだ。
762名無しさん:05/01/20 02:28:50 O
>>751の答えが知りたい
両方FSB533でしょ?

二次キャッシュとかは詳しくしらないけど
763名無しさん:05/01/20 02:29:36 O
あぁ、上げ中心なのか
764名無しさん:05/01/20 02:42:04 0
クロックあたりの性能は大差ないよ
765名無しさん:05/01/20 02:53:19 0
AthlonXPとだいたい同じっと。
766名無しさん:05/01/20 03:46:25 0
>>756
セレロン使ったことある?
767名無しさん:05/01/20 06:08:49 0
Pentium MよりCeleron Mのほうがいいの?
768名無しさん:05/01/20 07:27:57 0
>>767
なんでそうなるの?
769名無しさん:05/01/20 07:51:58 O
きんちゃん?
770名無しさん:05/01/20 09:16:09 0
>>766
ない。
>>760
今のパソコンって高くても30万ぐらいでしょ?
まぁ〜上を見ればきりがないと思うが、それぐらいの金額
だせばいいのが買えるでしょ?たかがってわけじゃないけど30万ぐらいなら
普通に買えるでしょ?羨む前に。
771名無しさん:05/01/20 12:04:12 0
>>762
P4 2.0GHzにFSB400で533は2.26からでは?
L2は256KB(無印)と512KB(A)

Dとならクロック差も最低でも1割以上あるし、Dになってかなりましになった。
ただしその二つだとそのほかの要因が大きすぎるから、体感におけるCPUの差なんて知らない。
比較しようと環境そろえる変わり者も居ないだろうしな。
772名無しさん:05/01/20 13:34:16 0
751が店頭でそういうPCを探して実際にさわってみるとか。
773名無しさん:05/01/20 21:37:01 0
>>770
皆がみんなお前みたいにはいはいと新しいPCに金出せる立場にあるのではないことくらい理解しとけ。
774名無しさん:05/01/20 22:49:06 0
セレロンD=パイプラインが増えたのでもっさり変わらず
775770:05/01/21 09:24:37 0
>>773
なんだその言い方はっ!?
俺の使ってるPC教えてやろうかっ!?
vaioのpcv−L730ってヤツだ。知ってるか?2000年発売のモデルだ!
勝手に金持ち扱いすんなっ!このヴォケがっ!
新しいパソコン欲しいです。。。
776751:05/01/21 13:22:10 O
>>772
ツクモでさわってみたけどよくわからない
なーにもソフト入ってないし、ネット開く速さは
アスロン64と似たようなものでしたし…
やっぱ買って使ってみないとわからないかな
777名無しさん:05/01/21 14:49:22 0
>>775
5万もあればAthlon64の一番安い奴で組めるぞ。(モニタOS無しだが)
778770:05/01/21 16:39:08 0
>>777
最近のcpuって分からないが、そのアセロン64っていいヤツなの?
モニタもOSもなくてどう使えばいいのよ?
779 ◆Rb.XJ8VXow :05/01/21 16:53:40 0
>>777
最近のcpuって分からないが、そのアセロン64っていいヤツなの?
モニタもOSもなくてどう使えばいいのよ?
780名無しさん:05/01/21 17:23:38 0
>>778
アスロン64は最新型だから高性能だよ モニタとOSは古いの流用するか自分で買うんだよ
15インチの液晶モニタは新品2〜3万くらいで買える OSはOEM版を買えば15000円くらい
自分でパーツ買って組むのがよくわからないとか面倒ならショップブランドのOSも入ってるやつ買って
モニターだけ買い足すのもある
781名無しさん:05/01/21 17:50:39 O
数値にされてもわからんのでぶっちゃけた話をキボンヌ、大ざっぱで46
782名無しさん:05/01/21 17:56:38 0
Athlon64>>pen4≧AthlonXP>>>>>CeleronD>>>>>Celeron
783名無しさん:05/01/21 18:50:28 O
単純にぺん4>>>セレロンDとはもうできないだろ
784名無しさん:05/01/21 19:02:16 0
コアは同じでクロックもL2キャッシュもFSBクロックも上だけど、何で?
785773:05/01/21 19:18:45 0
>>770
おお、そうだったのか。それは悪かった(謝
ちなみに漏れのPCはVAIO PCVJ-12だ(おなじく2000年モデル)
CPUは河童セロリン700MHzだ。
漏れだって新しいPCがほしいさ、でもまだリア厨だから無理なんですわ(泣
786案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/01/21 19:19:44 0
>>779
そのトリップは!!!お前さんあの有名な録音でしょ?
787名無しさん:05/01/21 20:08:56 0
◆Rb.XJ8VXow
録音が昔使ってたトリップ
788 ◆Rb.XJ8VXow :05/01/21 20:28:33 0
と、どこかのおばかさんは信じたいようですw
789名無しさん:05/01/21 20:32:00 0
intelの開発費って数千億円で他を圧倒し、会社内で研究開発部門同士を
競わせてたけど、これが裏目に出たのかね?
いつからAMDに追い越されたの? 実はアス64を圧倒するのを
隠してるのかな。
790名無しさん:05/01/21 20:38:47 0
>>789
性能のいいものじゃなく売れるもの(初心者はクロック高い方が高性能だと思うから)
を開発する技術は高いと思うヨw



ただ、そろそろみんなにバレてきただけ。
791名無しさん:05/01/21 20:41:36 0
雑音のことを録音って言ったり
過去のトリップということにしたいのは
雑音だけだろm9(^Д^)プギャー
792案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/01/21 21:51:37 0
いや俺は普通に別人だYO(´ー`)
俺のPCのCPUは勝銃3000+だし、('∀`)ハハハ
793「」 ◆Rb.XJ8VXow :05/01/21 22:07:20 0
>>789
IntelはAMDに先に1GHz達成された時、既に追い越されていたぞ。
794 ◆Rb.XJ8VXow :05/01/22 14:40:46 0
45歳童貞ですが何か?
795名無しさん:05/01/22 15:01:46 0
○| ̄|_=3
796名無しさん:05/01/22 16:59:43 0
もうウィンテルとは言われないの?
797名無しさん:05/01/22 18:26:57 O
インテル つぶれ(かけ)てる
798名無しさん:05/01/22 18:57:46 0
一時期は総合家電メーカーも、インテルのように強力な核になる
部品を作れって言われまくってたけどな・・・逆にAMDの躍進って
どのようになされたの? インテルから引き抜いたのかな。
799馬鹿→ ◆Rb.XJ8VXow :05/01/22 19:09:27 0
インテルの業績は、上向きですぜ
消費者は、ブランドで選ぶからな
800名無しさん:05/01/22 19:19:42 0
お店で買ってる人見たけどインテルばっかりでしたよ。
自分はアスロン3000+を選んだんだけど、
お店の人に「ペンティアムではなく?」と聞き返された。

なんだかなぁ・・・・
801名無しさん:05/01/22 19:34:33 0
家電屋の店員なんて素人ばかりだから
802名無しさん:05/01/22 20:30:41 O
>>800
ネタのために嘘つくやつきらいだ
コピペだったらなく
803800:05/01/22 21:32:03 0
嘘だと思いますか
大丈夫ですコピペではないです
804名無しさん:05/01/22 21:58:35 0
ノーパソ売る時は絶対に明日論は勧めない。
だって、ひざの上で長時間操作して低音火傷やED、不妊症にさせて訴えられたくないから。
805名無しさん:05/01/22 22:27:12 0
>>804
Athlonが入るようなサイズのPCひざの上で使うか?
それに同じサイズならIntelでもDTR用だから発熱もAMD以上じゃん。
806名無しさん:05/01/23 00:21:48 0
今時のノートは15インチいじょうなのな
安い12.1インチないかなと探したら20マンでムラマサがあった

15インチで12万〜買えるのになんで12.1のが高いんだよ
ところで804さんは今時のノートPCをひざ上で使う人がいると思うの?

807馬鹿→ ◆Rb.XJ8VXow :05/01/23 10:40:19 0
膝の上って、使いづらくないか?
外で使うにしろ、ファミレスと喫茶店とかマックとかあるだろ。
808名無しさん:05/01/23 16:52:26 0
1.マックで半馬鹿を買う
2.一つは机の上、もう一つはアスロン機の上に放置する
3.突然の電話に夢中になる
4.机の上の半馬鹿は冷えてしまっているが…
5.アスロン機の上の半馬鹿はホカホカでウマー

「アスロン機は保温機にもなる素晴らしさですね」
とイソテル社員が笑ってました
809「」 ◆Rb.XJ8VXow :05/01/23 18:00:57 0
保温機?
淫рフCPUなら「たこ焼き」が焼ける。
アソロソが淫юサCPUに劣っている証拠だな。(ゲラ
810馬鹿→ ◆Rb.XJ8VXow :05/01/23 19:12:42 0
北森は優秀だが、
チョンボチップのプレスコは、しょうがないな。
811名無しさん:05/01/23 22:00:34 0
セレDとAthlonXP、同レベルの奴比べてみろ。明らかにセレDはレスポンス悪いから。
ママンと石以外全く一緒の環境で比べても歴然だ。クロックにかかわらずセレDはもっさり。
体感で感じられたことに自分でもびっくりだ。
812名無しさん:05/01/25 18:57:34 0
TDPと消費電力の区別がついてないバカを見つけました

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1106254133/

718 名前:名無しさん[sage] 投稿日:05/01/25(火) 18:44:51 0
        アイドル時   100%負荷時 最大動作温度
CeleronD335  ―       73W      67℃
CeleronD330  ―       73W      67℃
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/celeron/

        アイドル時   100%負荷時
Pen4 540    22.4W     72.3W
Ath64 3400+  22.8W     56.1W
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
813名無しさん:05/01/25 23:32:41 0
俺セロリン可愛いから好き。
814名無しさん:05/01/27 00:41:34 0
同じく↑↑

2Gを使用中です。
815名無しさん:05/01/27 02:36:10 0
今週の週アスにこれだけにセレDはダメですよって具合にかかれてたね
816案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/01/27 03:03:49 0
アスキーもわかってないなぁ。DタソはセロリンタソのD倍萌え要素があるっていうのに。
817名無しさん:05/01/27 07:14:47 0
インテルもセレロンという名前をさっさと捨てればいいのに
イメージ悪いんだから
818名無しさん:05/01/27 14:17:02 0
>>816
イソテルの意向通りの記事書かないと広告STOP
819名無しさん:05/01/27 14:20:21 0
週アスは単純に知識がないだけだろ。
820名無しさん:05/01/29 08:23:51 0
○セレロンDの特徴
・エンコード以外のパフォーマンスはSempronの同MNよりもやや悪い
・価格はSempronの同MNよりもやや高い
・リテールクーラーが爆音仕様なので買い替え必須
・Prescott Pentium4との価格差を考えるとその存在意義は非常に微妙

○こういう人、こういう場合にお勧め
・とりあえず試しにLGA775で915、925で組んでみたい、SSE3を試してみたいという人
・3Dゲームをしない、ネットとwordとexcelしか使わない等、割り切った用途で使う人
・神の領域までOCを追い求めたい人
・予算が限られた自作PC構築時における間に合わせ的用途
・知識の無い他人向けにPCを組む時の間に合わせ的用途
821名無しさん:05/01/29 18:55:08 0
>>820
・3Dゲームをしない、ネットとwordとexcelしか使わない等、割り切った用途で使う人
・予算が限られた自作PC構築時における間に合わせ的用途

このあたりはSempronのほうが適してるんじゃない?
だから

○こういう人、こういう場合にお勧め
・とりあえず試しにLGA775で915、925で組んでみたい、SSE3を試してみたい。
 しかし、マザー(とメモリ)で予算が手一杯という人
・神の領域までOCを追い求めたい人
・知識の無いIntelブランド信仰の他人向けにPCを組む時の間に合わせ的用途

としたらどうでしょう?
822名無しさん:05/01/29 20:16:05 0
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
823名無しさん:05/01/29 20:43:46 0
>>821
・メーカー品じゃないと嫌&安く済ませたい

も。
センプロン扱ってるとこ少ねぇ。
824名無しさん:05/01/30 00:10:37 0
273 名前:名無しさん 投稿日:05/01/30 00:02:58 0
セレ1G>>>>>(絶対に越えられない異次元の壁)>>>>>Pen3 700


何かセロリンヲタがこんな主張をしてるんだけどこれってマジなの?
いくら300MHz差あってもセロリンごときに負けるはずがないと
思うんだけど。。。
825名無しさん:05/01/30 00:20:24 0
>>824
マジだ
セロリンがウンコになったのは1.7Gから
1.4Gまでのセロリンは優秀だったんだよ
826名無しさん:05/01/30 00:22:48 0
河童の頃なら300MHz差でどっこいじゃなかったっけ?
記憶曖昧だけど
827案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/01/30 00:48:31 0
>>824,826
Celeron1GHz(河童)とPentiumV700MHzでは用途によってどっこいどっこいだけど
Celeron1AGHz(鱈)なら上の二つよりもパフォーマンスが上だねぇ。
セレロンは鱈と河童では結構性能が違うので。
828名無しさん:05/01/30 00:54:06 0
>>827
鱈Pen3(L2 512K)700MHzと鱈セレ1GHzではどっちが上?
829名無しさん:05/01/30 01:57:41 0
モバイルか…P6系は256KBあればとりあえず十分だし、3割のクロック差は覆せない
830名無しさん:05/01/30 09:39:10 0
>鱈Pen3(L2 512K)700MH

鱈は1GHz〜(セレはFSB100 P3-Sは FSB133)
河童は〜1.1GHz(セレは766までFSB66 800〜1100はFSB100)
セレは差別化の為キャッシュとかの遅延がかかってる
831名無しさん:05/01/30 10:24:10 0
>>830
モバイル版の鱈Pen3は700MHzからある
832名無しさん:05/01/30 12:21:55 0
セロリンは当たり外れが大きい。
× 小瓶 最凶最悪、266MHzがPentium166MHzの惨敗
○ 面倒 2万円の300Aをオーバークロックすると10万円のPen2/450並のスピードに
△ 河童 キャッシュとバスの改悪でPen3との性能差大
○ 鱈  実質Pen3なのにPen4との関係でセロリンブランドに
× ?  忘れた
× 藁  藁うしない
△ M  クロック2倍の藁より早いけどモバイルじゃなあ。高いし
× プ  プッ
× D  中身は・・・
833名無しさん:05/01/30 12:54:56 0
>>832
北森セレロン(モバイルセレロン)が抜けてるぞ。

そういえばセロりんマシンって使ったこと無いな…。
834名無しさん:05/01/30 13:10:27 0
>>832
セレMはCPU自体はそんなに高くないけどマザーが高いのが難点と思われ
835名無しさん:05/01/30 13:15:24 0
>>833
差は消費電力が低いだけだし藁に含めても問題ないかと。

もしかしたら
>>832の?が藁で藁が北森なのかも、
まあプとDを分けてるし、ただ知識がないだけかも…
836名無しさん:05/01/30 13:27:29 0
>>835
モバセレはL2が256Kあるのでデスクトップ用(128K)とは性能が全然違うぞ。
クロック当たりの性能においてはNetburstセレの中で最高なのだが。
837名無しさん:05/01/30 15:00:01 0
使ったことない人間がなんやかんや・・・。

正しくない数値、知識。

絵に描いた餅話ばっかりですな。

使って駄目だったり、ストレス感じたらCPU換えりゃいいじゃん。
838名無しさん:05/01/30 15:04:51 0
>>837
もしかしてセレロン買っちゃった?
839名無しさん:05/01/30 15:11:22 0
CeleronよりはAthlon64の方がいい
いくらか速いよ
840名無しさん:05/01/30 15:13:28 0
>>837
もしかしてセレロン使ったことある?
841名無しさん:05/01/30 15:15:06 0
>>838
買っちゃったんだよ、きっと
842名無しさん:05/01/30 15:18:53 0
Duronにすら負けてるエンコベンチ貼って欲しいのかい
843名無しさん:05/01/30 15:19:52 0
センプリンの方がいいよ
844案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/01/30 16:41:10 0
とりあえず漏れが使ったことのある歴代セロリンタソの感想を書くよ。

小瓶タソ … ほんとトロい。とりあえずMMXタソにも負けるくらいの鈍間なところが(*´Д`)ハァハァ
河童タソ … 事務的な用途は人並みにこなす。動画とか3Dゲームとかはかなり苦手みたい。いわゆる真面目な眼鏡っ子(*´Д`)ハァハァ
鱈タソ   … 一般的用途はだいたい網羅できるなかなか賢い子。勉強も運動もなかなかの正統派ヒロインって感じで(*´Д`)ハァハァ
北森タソ … 他の子達に比べて暑苦しい。クロックにもよるが事務系は2GHz台で1GHz台の鱈タソとどっこいどっこい
        効率悪いけど頑張りやさんってところが(*´Д`)ハァハァ
Mタソ   … この子クール!静かに黙って仕事を素早くはなくとも着々とこなす。いわゆる委員長タイプ(*´Д`)ハァハァ
Dタソ   … 完全に体育会系!仕事も遊びも勢いで押し切るタイプ。ライバルの宣布タソにはちょっと劣るが(*´Д`)ハァハァ


面倒タソと藁タソは出会ったことがないのでわからないけど、まあ大体こんな感じよ。よは皆萌えるぜ
845名無しさん:05/01/30 17:18:04 0
鱈>出来る子
M>生真面目な秀才タイプ
河童>一般人
D>DQN
846HTT:05/01/30 20:59:41 0
セレロンは、わるくないぉ。
847名無しさん:05/01/30 23:06:05 0
win95時代にペン75MHzを使っていたオレは、ペンU333MHzを雑誌で見た時、
ため息が出るほどうらやましかった。

そのペンU333MHzを遥かに凌ぐセレ1,7Gを所有する日が来るなんて、
あの頃のオレにタイムマシンで知らせに行っても、まったく信じては
もらえないだろう。
848働かざるもの@ねこまんま:05/01/31 13:38:18 0
>>847
その時に知らせに言ったら、歴史が変わるかもしれないから止めといたほうがいい。w
849名無しさん:05/01/31 17:46:18 0
>>847
漏れは5年後の藻前だが、実は5年後藻前(つまり漏れ)は(ry
850名無しさん:05/01/31 18:12:08 0
去年自作を始めた藻レだけど、どんなにお金的に有利だったとしても、セレロンは使いたくないなあ。
折角高いかね払うんだもん、やっぱりPentiumだよなー。
もうね、性能とか処理能力(同じだな)とかじゃなくて、名前だよね名前。
851名無しさん:05/01/31 18:20:11 0
7年前から自作を始めた俺だけど、どんなにお金的に有利だったとしても、Athlonは使いたくないなあ。
折角高いかね払うんだもん、やっぱりPentiumだよなー。
もうね、性能とか処理能力(同じだな)とかじゃなくて、名前だよね名前。
852名無しさん:05/01/31 18:25:47 0
12年前から自作を始めた俺だけど、どんなにお金的に有利だったとしても、Pentiumは使いたくないなあ。
折角高いかね払うんだもん、やっぱりOpteronだよなー。
もうね、性能とか処理能力(同じだな)とかじゃなくて、名前だよね名前。
853名無しさん:05/01/31 18:44:24 0
>>847
そのためのセレロンです。
854名無しさん:05/01/31 19:27:17 0
ペン75MHz〜120MHzレベルなども、それまでのCPUから見ると、
夢の次世代64ビットだったけどなぁw  でもこのクラスだと
3Dボードを付けても、まともな3Dゲームはできなかったよな。
855名無しさん:05/01/31 19:47:58 0
32ビットですけど・・・
856名無しさん:05/01/31 19:59:23 0
俺の脳みそ>>>超えることが許されない、神の領域>>>>>>ぺんてぃあむ>>>>せれろん

>>>>>エンロン>>>>>>コリア>>>>>>マグネシウム>>>>>アリ>>>>うめ
857名無しさん:05/01/31 20:06:23 0
CeleronMは優秀。
858名無しさん:05/01/31 21:14:39 0
>>855
純粋な64ビットはとても無理だったけど、
メモリは2枚一組で使ってたから、それで次世代64ビット
とか言われてた記憶があるのだがね・・・
859名無しさん:05/01/31 22:24:22 0
>>858
記憶違いだろ
普通に手に入る64ビットってDECのアルファとかが最初じゃないの?
860名無しさん:05/02/01 09:22:57 0
>>858
それってデータバスが64ビットっていうことだが。
861名無しさん:05/02/01 15:06:01 0
ペン4も最初は2枚一組じゃなかった?
862名無しさん:05/02/01 15:23:54 0
DRDRAMは関係ないだろ、因みにバス幅は850で16bitx2だな
ついでに今でも2枚で1組だ
863名無しさん:05/02/01 17:23:11 0
オレのセレ1,7Gはメモリは一枚だったと思うが違う種類なの?
864名無しさん:05/02/01 17:24:07 0
>>863
だがオレのはDDRってやつだから?
865名無しさん:05/02/01 17:29:11 0
Dance
Dance
Revolution
866名無しさん:05/02/01 17:47:10 0
>>863
850系はDRDRAMのデュアルチャンネル
845系はSDRorDDRDRAMのシングル←おぬしはたぶんこれ
865系、915系はDDRDRAMのデュアルチャンネル
925系はDDR2のデュアル
867名無しさん:05/02/01 19:17:24 0
>>866
サンクス。

同じ256Mならダブル(128Mx2)の方がやっぱ早いの?
場所を取らない分、一枚の方が合理的な気がするが。
868名無しさん:05/02/01 19:47:57 0
まあ、P4だろうがCeleだろうが、同価格帯であれば
そんなにパフォーマンスはかわらない。
ただし、セレはクロック数だけは、とりあえず
かせげるので自己満足に浸れる。
これ、セレのメリット(w
869名無しさん:05/02/01 19:56:14 0
>>867
チップセットがデュアルチャンネルに対応してれば速い
変な例えだが
1車線道路が2車線道路より場所をとらず合理的とは思わないだろ。
870837:05/02/01 23:57:06 0
>>838,840,841
買った、挿した・・・別に文句ないよ。
アスロン64も使ってるし。用途に応じて使ってるだけさ。

皆、田んぼでフェラーリ乗るような使い方しかしてねえんじゃない?
意味無い環境には高性能なCPUいらないでしょ?
どんなシステムでなにやってるか聞きたいよ。

俺はエンコードやDVD等の焼き時間がいらつくため、また同時進行するためにアスロン使ってる。
セレロンは通常の俗に言う「インターネット」使用時に使ってる。
どっちも嫌いじゃないし比べようなんてしてないよ。
871名無しさん:05/02/02 00:55:32 0
セレロン1.7G使ってるけどエンコード以外不満なし。
他の性能を犠牲にしてもいいからセレロンは低価格でエンコード性能を重視してほしい。
872名無しさん:05/02/02 02:51:30 0
>>870
>田舎道でフェラーリ
プレスコットのことかーーーーーーーー
873名無しさん:05/02/02 03:17:41 0
セレロンだとブラウズ・メール他の常用用途でももたついてイライラする
そういう基本的な用途向けとしても失格な糞CPU
874名無しさん:05/02/02 06:27:59 0
マイコンピュータをダブルクリックしてからウィンドウが完全に表示されるまでの時間
速← →遅
Athlon64≒PentiumM Pentium4(FSB800)≒AthlonXP Pentium4(FSB533) 同FSB400 Pentium3 CeleronD   Celeron

上と下で3倍以上違うわけだが
875837:05/02/02 09:09:55 O
俺は若くないし古いマシンから(PC-6001)使ってるから昨今の速いマシンしか知らない人達はあまり快適に感じられないんだろうな。
876名無しさん:05/02/02 19:03:54 0
DX4の頃からPC使ってるオサーンだが今のCeleronなんてゴミとしか思わんな
877名無しさん:05/02/02 19:17:17 O
ま、主観の問題ですな。こう言ったら話終わっちゃうけどね。論議は良いが煽りになるのだけはいただけないと思いカキコしたアスandセレ使いでしたぁ。
878名無しさん:05/02/02 19:26:26 0
昔のPCに比べれば今の最下級なPCでも速いのは当然
そんな時代の物と比較しないと快適とはいえないしょうもないCPUって言いたいのかお前は
879HTT:05/02/02 20:37:26 0
DX4でMS-DOS、
セレでWin-XPだったら
前者の快適、そういう事でしょ。
880名無しさん:05/02/02 21:20:43 0
>>844
そのインプなんかいいね(*´Д`)ハァハァ

河童タンしか使ったことなかったけど素直ないいコだったなぁ
もうセロリンは買うことないと思うけど・・・ PenVも嫁に出しちゃったしAMDだけになったよ
881名無しさん:05/02/02 22:43:24 0
Z80の頃からPC使ってるオサーンだが
まあ、値段高目のCPU買うよりは、
俺はセレ+メモリ+HD買うね。

HDは機械動作だからボトルネックになる。
SWAPしちゃったら余計に。

882名無しさん:05/02/02 23:06:40 0
>>881
ああ、別に値段高めのCPUを買う必要はないって言うのはその通り。
「Pen4やAthlon64と比べて低性能のセレロンはカス」とかいう理屈は分別のない暴論だね。
けど主題はどっちかというと、「エントリー向けCPUとしてもセレロンは糞だ」っていう話なので。
ソケAの方が随分作りがマシだから、バリュークラスのPCでわざわざセレロンを選ぶ価値を見出せない。
883名無しさん:05/02/02 23:30:03 0
変に、グレードアップさせようとしても、M/Bも変えなければならない事態が起きやすいかな。

Athlon xpやDuronなら、socket Aでほぼ問題ないもんね。
884名無しさん:05/02/02 23:35:42 0
今ならソケットAより安くなった865Gマザー+セレDの方がいいよ。
CPUを換装するならPen4の3.4Gまで積める。
AthlonXPやDuronはもう高くなってるし、Sempronは値上げした皿だからあんまりC/Pがいいとは言えない。
885名無しさん:05/02/02 23:44:16 0
>>884
確かにセンプロンでソケAのC/Pは改悪された。
しかしそれでもセレDよりはセンプロンの方がまだC/Pが高い。
というか普通エントリークラスで重要なポイントは
パワーは別になくても仕方が無いが(パワーを求めるなら上のクラスでないと実用的でないから)、
せめて動作はキビキビしていて欲しいという点だろ。
メール・ブラウズ・エクセルが主要用途ならひっかかりやもっさりのストレスは大きなマイナスポイント。
もっさりが改善されないかぎりセレロン系は必要ないよ。
886名無しさん:05/02/02 23:53:41 0
もっさりねぇ・・・北森はともかくセレDの場合は体感できるような差があるとは思えん。
その辺はちょっと眉唾だな。
もっさり云々の差が生じる原因について明快な説明にお目にかかったことがないのだが。
パイプラインがどうこうといってもHDDのアクセスによる遅延に比べたら微々たるものだし。
887名無しさん:05/02/03 00:08:49 0
>>886
理由は説明できないが、やはり、もっさり感があるんだよね…

パイプラインが深い以外に、説明付かないものかね?
888名無しさん:05/02/03 00:16:12 0
>>887
セロリンブランドによる思い込み効果
889名無しさん:05/02/03 00:16:37 0
キャッシュが少ないからだ。
890名無しさん:05/02/03 01:14:04 0
>>886
北森並みの発熱、消費電力でセレD並みの性能だったらここまで叩かれないんだけど
891名無しさん:05/02/03 04:16:00 0
>>877
お前AMDのCPU使ってないのバレバレ
892名無しさん:05/02/03 04:42:07 0
893名無しさん:05/02/03 09:34:16 0
>865Gマザー+セレDの方がいいよ。


あんまり よろしくないな
性能落として 如何するんだ
Athlon64>Pentium4≒AthlonXP>センプロン>CeleronD>Celeron(熱湯爆熱)
894名無しさん:05/02/03 11:16:38 0
>>874は本当なのか?
ネタじゃなければ具体的に数値で示してほしいもんだが
もちろんソースつきで
895名無しさん:05/02/03 11:28:48 0
>>894
基準はもっさりとか変な名前のベンチだと思うぞ
896名無しさん:05/02/03 12:26:38 0
だって、インテルお得意の提灯ベンチマークソフトじゃ
提灯ベンチマークソフトが起動するまでのもっさり具合計れないじゃん
897名無しさん:05/02/03 15:48:29 0
CPUが原因でソフトの起動が体感できるぐらい遅いなら、
処理内容がどんどん変化する3Dのベンチなんて動かないと思うんだが
898名無しさん:05/02/03 17:39:01 O
エブァブェンチくらいなら動くぞ、無印セロリン2ギガで。
899名無しさん:05/02/03 17:44:09 0
もっさりベンチ、だろ

>>897
素人は3年ROMってから発言しろ
900名無しさん:05/02/03 17:46:28 0
もっさりベンチだとどれくらい違うの?
具体的な数値で示して
901名無しさん:05/02/03 19:14:05 0
>>900
検索しろ
902名無しさん:05/02/03 21:17:20 0
何?もっさりが信じられないだと?

http://www.angelfire.com/alt/mossariavi/index.html
この動画見ろ。Pentium4でさえ買う気がうせるぞ
903名無しさん:05/02/03 23:09:32 O
プレスコペン4と北森セレはどっちがいい?
904名無しさん:05/02/03 23:30:20 0
北森ペン4
905名無しさん:05/02/04 03:57:26 0
>>903
FSB800の北森P4
CPU単体入手はだんだん難しくなってきてる。買うならお早めに
906名無しさん:05/02/04 08:18:33 0
何だかんだ言ってもセレロンはCPUの巨人
907名無しさん:05/02/04 09:18:30 0
セロリンはP4の選別落ちと言ってもいい商品。

いいほうに取るなら、物によってはほとんどP4
悪いほうに取るなら、ゴミ!
908名無しさん:05/02/04 09:27:19 0
>>891
死ねよおまえ。
喧嘩売ってんのか?
909名無しさん:05/02/04 11:39:40 0
セロリンがあるからペン4がある
下位機種と上位機種があるのはあたりまえ
セロリンは貧乏人のために存在する
910名無しさん:05/02/04 11:53:08 0
>>908
論議は良いが煽りになるのだけはいただけない

じゃなかったのか?指摘されて逆切れですか?
儲って怖いねぇ
911名無しさん:05/02/04 16:07:44 0
>>910
ばーーーーか!
912名無しさん:05/02/04 16:34:14 0
age雑音切れてるぅっ
913名無しさん:05/02/04 16:49:50 0
鱈セレだの藁セレだの勝手に気色悪い呼び名つけて
おかしな連中の集まりだな。
914名無しさん:05/02/04 18:51:00 O
↑↑↑↑↑
なら来なきゃよいのに
915名無しさん:05/02/04 20:22:31 0
藁セレ1.7GHzと言われるのが嫌らしい
916名無しさん:05/02/04 22:16:50 0
P4はインテルが利益を得るためにあり
Celeronの存在異義ははP4価格維持。

原価的には大して変わらない上位と下位の
モデルを意図的に設け、下位はコストちょぼちょぼ
上位は暴利をむさぼる。これはどこの業界でも
存在するマーケティング。

すなわち、本来、4の性能はCeleron程度の価格で
可能なはずのもの。一定の価格で実現可能な仕様を
故意に矮小化して商品化したのが下位モデルたるセレ。

故に、セレは糞であり、P4はボッタクリ。

いや、俺がいいたいのは、糞ねーちゃんがいるリーゾナブルな
価格のお店と、スーパーなねーちゃんがいるボッタクリのお店、
おまえが、どっちの店をつい選んでしまうのか、
それがCPUの選択にも反映されているというこった。
917名無しさん:05/02/05 06:31:17 0
現在、最速のCPUも数年後には、遅いとかカスとか言われるんだよね、
その時にユーザーは自信を喪失したり、人間不信から出社拒否をした
りするのね! でもね、でもね、現セレロンユーザーは耐性がついてる
から平気なのね。
918名無しさん:05/02/05 12:52:38 0
数年後にも、最速のCPUを使ってるので、無問題ですよ。
919名無しさん:05/02/05 15:53:01 0
最速のCPUが出るごとに買い換える918が一番の勝ち組
920名無しさん:05/02/05 17:21:29 0
デュアルCPUだと陳腐化しにくいからイイよ。Opデュアル去年の2月に買ったけど
まだまだ第一線で戦える。RevEもデュアルコアもSCSI-HDDもばっちこーい
921名無しさん:05/02/05 19:07:38 0
つーか、クロックの上昇がここ2年くらい鈍化してるから
2年くらい前に買った、3.0Gですら陳腐化してないな。
922名無しさん:05/02/06 10:29:21 0
>2年くらい前に買った、3.0G
知っていれば プレスコット使いたがらないから
923案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/02/06 18:59:20 0
とりあえず2〜3年前にミドルレンジ以上のPCを手に入れた香具師は勝ち組でFA?
924名無しさん:05/02/08 02:05:25 0
うんうん、つまりセレロン1,7G以上ね
925名無しさん:05/02/08 06:20:05 0
セレロンなんて最速モデルでもいつもローエンドじゃん
926名無しさん:05/02/08 10:37:51 0
セレロン>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ペンティアム4
927名無しさん:05/02/08 15:37:56 0
無知という壁か
928案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/02/08 16:18:48 0
萌へ〜という壁だ
929名無しさん:05/02/08 19:31:54 O
メモリに余裕あればセレで問題無し
930名無しさん:05/02/08 21:30:46 0
あなたのセレ、マイコンピュータをダブルクリックしてから窓が完全に出るまで何秒かかりますか?
931名無しさん:05/02/08 23:36:09 0
0.25秒だな
932名無しさん:05/02/09 03:56:06 0
10秒の間違いだろ。
933名無しさん:05/02/09 06:41:50 0
やっぱ1秒かからんけど?
北森セレ2.4G
934名無しさん:05/02/09 08:10:40 0
>>933
パソコンを再起動してから最初にやってみな
最初に開いたときと2度目で速度がずいぶん違う
935名無しさん:05/02/09 18:40:28 0
オレは天下のセレ1,7G 256Mを使ってるが、
nyとshareを起動してなければかなり高速に動く(クラシックモードだが)
936名無しさん:05/02/09 20:12:21 0
ペン4-2.4とセレ2.6
立ち上げ速度
ペン4(メインpcなのでアプリいっぱい)が1分ちょっと
セレが(録画専用なのでアプリは録画と編集用ちょっとだけ)が3分ぐらい

なんでよ・電源ONしてトイレいって戻ってもまだ立ち上げ中
osは2000ね
マザーは同じ
メモリは3200の512x2と2100の512x2
構成もほとんど同じ
937名無しさん:05/02/09 21:36:12 0
>>934
それでも2秒はかからん
1秒前後だ
938名無しさん:05/02/09 23:17:42 0
>>936
同じ環境じゃないと無意味。
939案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :05/02/10 00:54:57 0
>>936
いくら来た森セレでもそれはいくらなんでも遅すぎる…。
改善の余地ありだな。
940名無しさん:05/02/10 06:43:23 0
つーかそれはもうセロリンの問題では無いだろう
941936:05/02/10 17:54:56 0
ん〜たしかに環境(構成はちがうんだけどね)
同じマザーと同じ容量のメモリ
HDDは80Gでメーカー違うけどキャッシュ8M
違いはVGAとキャプボが付いているかどうかぐらいなんだけど
マザーのbios最新なんだけけどね
ちなみにマザーはMSIの865Gなのでデュアルメモリ環境です
942名無しさん:05/02/10 18:35:51 0
>>941
まずは極限までのメンテナンス、話はそれからだ!
943名無しさん:05/02/10 20:39:08 O
北森2.7で、起動は45秒あれば完了するよ
ソフトはバスター常駐くらい
ショートカットアイコンは15個位
メモリは765だけど、起動時間は256の時と大差なし
944名無しさん:05/02/11 08:18:11 0
最近のPCじゃCPUはあまり起動時間に影響しないんじゃないか?
ある程度のメモリの容量とHDDの速度が鍵だと思うが。
945名無しさん:05/02/11 10:13:31 0
自分の無知さを全部セロリンのせいにしたがる新参が増えたんだよ
946936:05/02/11 10:21:41 0
そうですか
チューンはしていなのです
録画編集DVD焼きなのでsp4だけいれて
あとは何もしていません。
下手にいじると起動しなくなって・・・・なんてことになりまそうですから

みなさん 情報ありがとうございました
947名無しさん:05/02/11 20:00:43 0
もっさりマーク実行してから言ってくれ
948名無しさん:05/02/12 05:35:51 0
もっさりとOSの起動時間は別だろ
起動した後こんなにストレス溜まるCPU他にないからやめろと言われてるだけで
949936:05/02/12 11:50:07 0
メモリ512x2枚ならもっさりしませんよ。5121枚なら幾分もっさりですが
あと動画の読み取りとかね
ユーリードのMW3にDVD読み込ませたらフリーズしました(1時間放置でもだめ、PEN4なら20分で読めた)
それ以外は問題なし、動画の再生も編集もいけますよ。
友人が去年のかた落ちノート18万で買ったといっていたので操作教えに行ったら
重くて重くてイラついた。
ノートPC使っている人ならおそらくサクサク動くと感じるはず
950名無しさん:05/02/13 05:36:32 0
951名無しさん:05/02/13 12:39:00 0
セレ1,7G メモリ256M SIS650 を使ってるのですが、
(RV10 Ogg)の動画を見ると10秒に1回くらいコマ落ちし、
CPU占有率も100%になってることが多いです。

セレ1,7Gではパワー不足という事でしょうか?
952名無しさん:05/02/13 14:36:15 O
要するに、もっさり頭の人間はあまりもっさり感じないからセレでオケなんだろ。俺はかなりもっさりだからセレロン2.6Gでよし(笑)
953名無しさん:05/02/13 16:58:02 0
>>951
その動画のビットレートによる。
954名無しさん:05/02/13 18:10:36 0
ハイビジョンクラスの動画ってセレロンで再生できる?
955名無しさん:05/02/13 18:56:16 0
セレロンMとセレロンってどう違うのですか?
セレロンMで1Gとセレロン2Gじゃセレロンを選んでしまうのですが。
956名無しさん:05/02/13 19:42:21 0
クロック数が高ければ性能がいいと思ってるやつはアホ
957名無しさん:05/02/13 19:43:52 0
セレロンMのMはモバイルのM。
ノート用ですな。
958955:05/02/13 19:52:07 0
>>956
ではどこで性能を判別すればいいのでしょうか?
通販だと、この辺でカスタマイズが多くて、クロックが高いから
と判断してしまうのですが。
959名無しさん:05/02/13 20:34:13 0
>>955&958
そのへんは自分で色々しらべないと
一概にはいえません。
960名無しさん:05/02/13 20:37:34 0
思うのだが 例えばペン4530でもペン4570でも 一般の人が使っても体感で速度を感じるほど速さは変わらない
 なら そんなにクロックにこだわれなくてもいい

総合すると セレロンを買うならアスロン買え
ペン4もいいが熱が気になるだけ 
 使う人によって選び方を変えたほうがいいが いまさらクロックって何?
みたいな質問入れるなら アスロンAMD64 3000+でいいだろう。
 
961名無しさん:05/02/13 21:42:27 0
このところ、クロックは伸び悩んでるの?
18ヶ月で2倍の法則はまだ継続中ですか?
962名無しさん:05/02/13 21:48:11 0
クロックは伸び悩んでる
L2キャッシュを増やすなどして速度上げている
今年にはコアを2つ乗せたCPUも出てくる
クロック以外で性能向上を狙っているのが今の流れ
963名無しさん:05/02/13 22:42:04 O
おまいらのせいで64買いますた。今まで河童1.1だったからなんでも速く感じる罠
964名無しさん:05/02/14 00:06:08 0
>>960
その理屈でいくとセレロンでも特に差は感じないんじゃ?
965名無しさん:05/02/14 00:17:18 0
セレロンだけはガチで感じる
966名無しさん:05/02/14 02:20:25 0
>>964
 もう64BITの時代だから 長い目を見て一般的使い方をするなら
AMD64にしとけって事だと思う
 チョコチョコPCを交換する人ならなんでもいいが 長く使いたいならAMD64ってが勝ち組
そういう事だな
 まだ64に対応してないからいらないって人の話は 金持ちの言う話であって
貧乏はだまって 安いAMD643000+ くらいで十分って事だろう。
 
967名無しさん:05/02/14 07:56:50 0
>>958
異論もあるけど、いちおうの目安
http://f35.aaa.livedoor.jp/~luins/iroiro/ipc.htm
>>964
CeleronもPen4並みに熱くなるからでは?
968名無しさん:05/02/14 17:47:29 0
このクラスのパソコンならCeleronかAthlon64ですよね
969名無しさん:05/02/14 22:11:18 0
P4と同程度の値段でP4より高速なAthlon64
Celeronと同程度の値段でCeleronより高速なsempron
しかも発熱消費電力でも劣るIntelCPU勢

IntelCPU買う奴=無知or信者
970名無しさん:05/02/15 09:55:24 O
↑↑理解しますた。昔みたいに(焼き鳥作った時代ね)AMDに戻ることにします。
971名無しさん:05/02/16 11:52:43 0
自分のセロリンがどのタイプかはどうやって分かりますか?
マニュアルにはセロリン1.2Ghzとしか表記されていないので。
2002年2月に発売されたVAIO Wです。
972名無しさん:05/02/16 11:56:20 0
>>971
Tualatin-256K
973名無しさん:05/02/16 12:45:39 0
セレロンMとアルロン64。ノートに乗せるならどっち?
974名無しさん:05/02/16 12:47:07 0
両方却下
載せるならペンMで
975名無しさん:05/02/16 13:10:07 0
セレロン600Mhzは糞ですか?
976971:05/02/16 13:41:47 0
>>972

これで過去レスを理解することができます。
どうもありがとうございました。
977名無しさん:05/02/16 20:05:39 0
Celeronより高速なsempron

sempronってましなの?とおもった?
あれもひどくね
978名無しさん:05/02/16 21:02:04 0
>>977
Sempronの中身は北森Pen4と競ってた皿コアのXPだぞ?
(モデルナンバーがXPと比べて鯖読み気味なのがアレだが)
SempronがCeleronより遅いとすると、北森Pen4がCeleronより遅いというトンデモ結論に至ってしまう。
まあSempronもCeleronも上から下まで色々クラスがあるから一概には比べられんが、
同価格帯比較ならSempron>CeleronD>>>Celeronは揺るがん。
979名無しさん:05/02/16 22:12:47 0
中身は64bitを無効にした64もあるけどな
980名無しさん:05/02/16 22:44:46 0
コストパフォーマンスから言えば64の2800+だろ。
Sempronの最上位モデルを買うのならばこっちの方が断然いい。
981名無しさん:05/02/17 00:36:08 0
>中身は64bitを無効にした64もあるけどな
嘘つくなよ
64bitを無効はSempron3100
982名無しさん:05/02/17 02:24:39 0
>>981
いやそれを>>979は言ってるんだろ
読み取りにくいがな
983名無しさん:05/02/17 17:43:57 0
ゲームとかしないから鱈セレが未だに手放せん
984名無しさん:05/02/17 19:18:41 0
>>983
ネットメールだけなら鱈どころか河童で十分でしょ
985名無しさん :05/02/17 19:44:10 0
だなだな
多少のキャプやら焼きやなら軽くこなすしさ
後5〜6年は楽々使えそうだよ
986名無しさん:05/02/18 01:22:39 0
鱈セレだの藁セレだのキモイっつーの。
ヴァカじゃねぇのか?
987:05/02/18 01:26:27 0
プッセレ
988名無しさん:05/02/18 02:26:43 0
Socket 754対応Sempron 2600+/2800+/3000+が新登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050219/etc_sempron.html

Celeron死亡w
989名無しさん :05/02/18 03:15:24 0
なんかいまいちパッとしねーな
守りに入りやがって ( ´,_ゝ`)
990名無しさん:05/02/18 03:21:15 0
自分は河童セレのノートで性能的にはそれほど困ってないけど
最近ファンがうるさくてしょうがないよ。
セレMって音うるさいの?
教えてエロイ人
991名無しさん:05/02/18 03:50:37 0
セレ1,7Gはノースウッドであってる?
992名無しさん:05/02/18 07:01:02 0
( ´,_ゝ`)ワラ
993名無しさん:05/02/18 09:25:19 0
>>990
そりゃセレM云々よりファンの性能次第じゃん。
まあセレMだと低発熱だから低負荷時にファンが回らんことも多いが、
河童セレも同じような傾向があるしなあ。

つーか河童時代のノートだと、ウルサイのはCPUファンよりむしろHDDシーク音の方だと思うが。
994名無しさん:05/02/18 10:48:22 0
>>990
最近になって五月蠅いなら、ファンのご臨終が間近かもな
995名無しさん:05/02/18 11:03:58 O
>>993確かに、HDD取り替えたら凄まじく静かになったよ河童セレノート。キュイ〜ンがシュイ〜ンに(笑)
996名無しさん:05/02/18 17:22:07 0
海門のSATA流軸に変えたらキュイ〜ンがギチギチギチ・・・になったぞ
997名無しさん:05/02/18 17:25:57 0
次スレはあんのか?
998名無しさん:05/02/18 17:34:20 O
立てるしかないだろ>>1
999名無しさん:05/02/18 17:45:48 0
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
1000名無しさん:05/02/18 17:47:53 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。