○スレタイが「メーカー」になってるが、別に機種別の話でもいいんで、細かい事は気にするな。ノートパソコン総合スレっぽいスレ。
○ノートパソコンに関するリンク貼り歓迎。(製品情報・ニュース記事等)
○購入相談も可。ただしあらゆるメーカーに詳しいヤツなんてなかなかいないんで、回答が適切かどうかは保証しません。自分が買ったPCの感想はよろしく。
○過去ログ・関連リンク・FAQ・2ゲッター等は
>>2-20 あたり。まず読め。
○マルチは氏ね。煽りは放置。マターリ逝こう。
○フルサイズノート、スリムノート、B5サブノート、ミニノート、ジャンルを問わず、いずれも可。
(スリムノート以下のジャンルも許容。ただし深入りするなら各専門スレ・モバイル板の個別機種スレへ。)
○オールインワンノートは意味不明。
東芝がノート PC シェア世界一を奪回(ZDNet)
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/04/ne00_toshiba.html 2002年1月〜3月世界ノートパソコンシェア
1位:東芝、14.4%、+19.3%
2位:DELL、13.2%、- 4.0%
3位:COMPAQ、10.4%、-13.0%
順位不明:ソニー、 8.0%、+11.7%
※この記事はきちんとした順位表が出ていないし、出典のリンクもないので、
記事としては結構問題がある。ソニーはシェアと前年比は書かれているが、
順位は書かれていない。4位かもしれないが、IBMの後の5位かもしれない。
日経パソコン2002年6月10日号 パソコンメーカーサポートランキング
(1)アンケート結果総合順位
1位:Dell、2位:エプソンダイレクト、3位:東芝、4位:NEC、5位:ソニー、
6位:Apple、7位:富士通、8位:日本IBM、9位:Compaq、
10位:ソーテック、11位:シャープ、12位:日立製作所
(2)ウェブサポート
1位:Dell、2位:ソニー、3位:Apple、4位:東芝、5位:富士通
(3)電話サポート
1位:Dell、2位:エプソンダイレクト、3位:ソニー、4位:Apple、5位:東芝
(4)マニュアル
1位:Dell、2位:富士通、3位:NEC、4位:東芝、5位:Apple
(5)修理サポート
1位:Dell、2位:日本IBM、3位:Compaq、4位:NEC、5位:エプソンダイレクト
(6)メールサポート総合評価
1位:ソニー、2位:Dell、3位:富士通、4位:日本IBM
(7)メールサポートの満足度
1位:Dell、2位:富士通、3位:日本IBM、4位:ソニー
メーカーのリテールサポートに対する販売店CS評価
http://www.ric.co.jp/pct/pdf/ranking/ran0205.pdf
で、移住ageと。
どしてエプダイとソテクがない?
18 :
前スレの990です:02/09/03 23:53
私はそんなに大した事はしないので・・
◆エクセル・ワード(でもこれはソフト持っているので必要ないし、
最近のパソだったら大抵ついてそうだしヨシとする。)
◆DVDを見る
◆画像を編集する(自分でデジカメで撮影した画像
◆オークションに出品する
◆3.5インチFDをいれるとこが必要
こんなもんです。
あんまり大した事はしないのです。バカなのでこれが限界。苦笑
>>18 ならさっきのNECのは余裕で却下じゃん。。
FDDもCD-ROMも無いよあれ(w
20 :
前スレの990です:02/09/03 23:54
あ、それとキーボードライト搭載で・・
(低レベル。。
21 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/03 23:54
>>18 オークションに出品っていらなくなったら出すって事?
それならエプダイ却下ってのはわかる。
どうもー サンキュ
S4に決定打!
24 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/03 23:59
>17
漏れ自身がよく知らないので。
一応、そういうのもあるだろうから、前スレが上がってる間に、
漏れが知ってる以外のリンクとかも募っていたのだが…。
26 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/04 00:02
>20
USBにつける、フレキシブルスタンドのライトがあるよ。
それでいいじゃん。
同僚が使ってる(マニアだねえ…(w))が、意外に結構いい感じ。
15万以下でオールインワンで最強は?
28 :
前スレの990です:02/09/04 00:06
>>22 違います。
出品は別です、パソコンは出しませんよ〜。
15以下で最強も糞も無いと思うが
その予算でスペック求めるなら、メーカー製は捨てないと無理ぽ。
15万でオールインワンノートったら、まともなのはエプダイしか思い浮かばんが
15マソ以下ならDynaBook E5/411CME。
カカクコムで平均15マソくらい。
恐ろしく反則ネタだが
サイコムなら15万でペン4 2AGHz逝ける、色んな物を失うけどね。
>>33 デスクノートのことを逝ってるのだろうが、果たしてあれがノートと言えるのかと小一時間(以下略)
33じゃないけど27は一言もノートとは言ってない
>>20 ThinkPadだったら標準でキーボードライトが付いてるよ。
R30,31だったら15万あれば買えるはず。
15万つーことで液晶は多少目をつぶってね。
FDD付いてたっけなぁ、、
38 :
前スレ941:02/09/04 00:39
前スレ
>>986-987 確かにあまり指を丸めないですね。また指も小さいので、デスクトップよりノートのキーボードの
方が打ちやすいくらいです。
505のキーボードが思った以上に良かったので、候補急浮上です。でも確かにソニータイマーとか
気になるし、高いのもやっぱきになります。量販だと27マソだし。
VAIO VXもいいマシンだとは思うんだけど、505より一回り大きいあのサイズは私的には
だめなので、買うなら505にすると思います。サムソンも同じ理由です。
しかし、このスレに書き込んだおかげで、取りあえず候補が絞れてきました。
VAIO R505X/PD か FMV MG10AM のどちらかにしようと思います。
明日もう一度じっくり見てこよっと。
スレの趣旨読まんと揚げ足取りする悲惨な
>>35のいるスレはここか?
40 :
前スレの990です:02/09/04 01:46
41 :
前スレの990です:02/09/04 01:51
IMBもFMVも高いような気がするんですけど・・・・
↑価格コムで検索。
PC UNIX (Debian or Free BSD) が問題なく動く。
出来るだけ高解像度(もちろん、Xが使えることが必要。)
クリック感のあるしっかりしたキーボード。
上のような条件を満たしたノートでお勧めなのは何?
ノートパソコンかおうと思ってるんですが、拡張はデスクトップのように簡単に出来るんでしょうか。
なんかすぐ機能が陳腐化しそうで怖いんです。
>>43 UNIX系の動作保証はUNIX板で聞いた方がよくないか?
>>44 拡張はほぼ無理。特にビデオカードは換えられる機種が存在しない(はず)。
CPUも普通は無理。PCIカードその他も無理。
だいたいメモリ増設だけ対応してて、その他の拡張は保証外が普通。
ただし、PCカードというノートPC独自の拡張機構はある(カード差し替えで
モデムになったりLANや無線LANになったり、USB2.0対応になったり)。
あと、普通にUSBとか最近だとIEEEとかの外部拡張はできる。
ごく一部の機種はマルチベイやらウルトラベイやらいう規格に対応してて、
ドライブを交換したりそこにバッテリを積んだりできる。ただし、いずれも高価。
あとは、保証外を覚悟なら、HDDや内蔵ドライブ(CDとかコンボ)を換えられる
構造になっている機種もそれなりにあるので、それも一つの手。これはメーカー
・機種によって異なる。
1、欲しい機能を優先して拡張性はあきらめる。
2、そこそこで妥協する。
3、デスクノートやエプダイモデルのような裏技モデルに手を出す。
(デスクノート:安いしデスク用のCPUが載せ換え自由。ただしバッテリ0)
(エプダイ:何気にメモリ・CPU・HDD・ドライブ類が交換しやすい構造)
(シャープ:CPUは不明ながら、HDD・ドライブ類の交換が簡単)
間違いなくCompaqが買い!
48 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/04 09:06
DynaBook E5/411CME
この前新宿ソフマップ逝ったら15.8万だったか16.8万だったかの18%還元とかやってた。
だから格安ショップ漁るのが面倒で、ポイント制がイヤでなければ、実売14万前後で、
こんなんで全然十分じゃないかと思たよ。
少なくともR31よりはずっとバランスがいい。(メモリ増設とかで余計に金がかからないという意味で)
ちょっと気が付かなかったが、富士通もNECもなんか目玉商品みたいのあったんで、そんなんでも十分。
49 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/04 09:07
>48
間違えた。新宿ソフマップでなく新宿ヨドバシ。
熱くならないノートPCありますか?
>>51 >熱くならないノートPCありますか?
ない!
熱さがそれほど気にならないノート、ならある
熱さがそれほど気にならないノート教えれ!
>>53 CPUを基準にすると
発熱が気にならないのは超低電圧P3−500MHzまで。
あくまで俺の基準だが。
狂うそうは知らん。
自分が言葉足らずなのがわからんと揚げ足取りする悲惨な
>>39のいるスレはここか?
57 :
◆P5As2jNc :02/09/04 17:01
58 :
◆P5As2jNc :02/09/04 17:04
ありゃ。
>57
>○CPUやハードディスクが、パームレストや
○CPUやハードディスクが、なるべくパームレストやキーボードの下にない。
東芝 DynaBook P5/S24PMEはSS系のキータッチになってる
というのをどこかで読んだのだが、真相はどうなんだ?
田舎なもんで近くにP5置いてる店無いのよ。
一部でヘタレの誉れが高かった、G系その他のキーボードが
今後SS系のアーキテクトで統一されるなら、いい話だと思うのだが。
寝転がってノートパソコンを腹の上に乗せるスタイルが好きなので
自分の中でも発熱は一番気を遣うところでした。
主な用途としては、ネット、エクセル入力だから非力マシンで十分。
知り合いに中古パソコン屋の店員がいるのでいろんな機種を試した結論は、
やはりというか、Crusoe搭載マシンが好印象。
ただ諸般の事情から買ったのはULVP3(500MHz)のシャープMT1-HUです。
Crusoe、ULVP3以外の機種は電源を入れただけで熱くなるので却下。
ULVP3でも800MHzのダイナブックS4/280は熱いので駄目でした。
東芝ダイナブックS4とシャープMURAMASAはよく比較されるところですが
S4のキーボードから熱が指先に伝わる感覚が駄目で購入には至らず。
MURAMASAは右手部分に熱を感じます。
この辺は人それぞれの好みでしょう。
CrusoeにしてもULVP3にしてもCPUに激しく負荷をかける作業をしていると
それなりに熱くなるので諦めるしかないですね。
こんなもんでどうよ。
値段考えるとPS/2や1394が無くてもかまわないなら
E5はなかなかいいモデルだね。
漏れとしてはパラレルあるのはうれしいけど、一般的には
パラレル削ってでも1394ついてた方がうれしいんじゃないかな?
やっぱビジネス用途も意識してのことか?
ラッコスタイルは首と背中を痛めるよ。姿勢次第では腰も。
ノートPC用冷却シートが売れる状況を考えると
快適さを求める層が多少なりと存在するわけだ。
しかしスペックばかり比較の対象になって
(面倒くさいので俺は考えることをやめた)
67 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/04 20:44
68 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/04 20:45
>40
例えばヨドバシで16.5万円の18%還元。十分安いと思う。
(DynaBook E5と同じ値段)
69 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/04 20:46
漏れ自身は、キーボードのタッチはあまり気にならないほうなので、
あまり参考にならないかもしれないが。
>59
G3はタイプした周囲のキーも少しへこむ(つまりキーの土台
の板が柔らかい)ので
結構キライな人は多かったと思うが、現行モデルでそういうのは無い。
DynaBook P5/S24のキーボードも結構硬い。
漏れは柔らかいのに慣れてるので最初はむしろちょっと響く感じだった。
ただ、タッチがいいとはあんまり言えないと思う。
最初柔らかく、文字が出る瞬間に硬くなってその後また
やわらかくなるのがいい(クリック感とでも)と思うが、
むしろ最初がちょっと硬いと感じた。
DynaBook E5は安いのはいいが、キーボードはちょっと悪いね。
言葉にしにくいが、ボヨン、ボヨンって感じ。
あと東芝の旧配列なのでバックスペースが小さいのが、
結構イヤな人が多いと思う。
別にチャタリングが多発するとかそういうわけじゃないから、
気にしなくともいいとは思うが。
ただし、展示品はかなりいろんな人にいじられているので、
新品とは結構違っていても不思議でないと思う。
70 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/04 20:46
>61 >64
飽きないね。仲良し?
>46
はげしくさんきゅ
シャープかエプダイがよさげですね。
参考にさせて頂きます。
>59
ちなみにDynaBook P系は、パッと見はG系に似てるが、実際の筐体とかは全く別物。
筐体もGより一回りデカイし、筐体の厚さもGが約36ミリに対しPは約59ミリと
かなりブ厚いし、FDD内蔵だし、キーボードは外れるからさすがにキーボードの
土台の所は初期のG系と違って材質が丈夫。
区別して考えたほうが適切。
>>熱さが気にならないノート、
俺が使ってるCompaqM300(Pen3-600mhz)、EvoN600c(Pen3-M1066mhz)はパームレストは全然熱くならない、ファンも静かだし
さすがに裏は結構熱い
ノーツに乗っけてあるCPUってP4とセレロンでどれぐらい熱さが違うのでしょうか?
ムービー編集したりCD焼くのが自分の中では一番負担がかかりそうな使い方なんだけど、
このぐらいの用途なら別にどっちでもかまわないような気がして・・・
P4は熱くなるって聞いて、だったらセレロンの方がいいかなーとも思って質問してみました。
だれか、Win2000のっけて(再インスコ可)つかえるA4、Pen4、SVGA以上の
ノートでカコイイやつ教えて。再インスコが原因で特殊なキーとか動かない
とか気にしないから。
>>76 君のカコイイ基準が分からんから
好きなアーティストと、カコイイと思った映画なりTVを挙げよ。
>>77 最近見た映画だったらトムクルーズのMinority Reportとか好きだ。
Matrixとか、そういう系統。わかりやすいっしょ。デザインだけで言えば
Apple(PowerBook)>>SONY>>>>IBM>>>>>DELL
とかそんな感じ。いや、でも、デザインはま、我慢してもいいんだ。
30万円以下で画面広くて、ソフト開発マシンとしてバリバリ使えるやつなら。
>>78 COMPAQか。あんま考えたことなかったけど、今Webをチョト見てきた。
Presario2800の方がデザインよさげだけど、Evoもいいね。
Win2000で問題ないの?
パソコンを買うなら、やっぱりCPUはペンティアム4でしょう。
まぁ。メーカーは富士通のFMVでしょう。
ノートパソコンがほしいけどね。
富士通だとぱそこんの中に入っているソフトがいいし、
たくさん入っているからね。
>>80 ネタだよね?
漏れ的にはどうせOS再インスコするから入ってるソフトなんて
どうでもいいです。そういう意味ではDELLもいいんかなぁ。
でもいろいろカスタマイズするとコストパフォーマンスが結局悪い。
でもInspiron8200(だっけ?)、Win2000入れてもだいじょうぶ?
Win2000ばっかりしつこいようですが、おまいら教えて下さい。
>>81 折れチンコにWIN2000入れたぞ。昔はこのOS入れ替え可能、って所がIBMの強みだった見たいだけど
今はどこでもドライバを落とせるようになってきたとかならないとか前に聴いた記憶があったが・・・
つまり詳しい事は知らないって事だ、面倒くさいからチンコ買っちゃえチンコ。
>>76 最初から2000で選べるモデルにすればいいじゃん?
PCは再インスコしてから使う家訓でもあるのか?
>>80 吉田朋史
ネタたど思うが、同姓同名の知り合いがいて、確かBIBLOだったような(w
>>76 東芝を買えと言いたいところだが
エプダイNT-5000とかどうよ?BTOでWin2k選べるし。
サンクスコ。
エプダイね。いいんだけど、漏れあめりかに住んでるんす、、、。
あと、Win2000選べるモデルもいいけど、漏れ、ノート買い換えるの
3年振りなんで、いわゆる最新のマシンってやつに憧れてしまうんですよ。
で、そうするとやっぱXPマシンの方が選択肢広くて。
その中でWin2000乗っけても動くよ、ってのがあるとうれしいなと。
こっちはもう深夜もいいところなんでそろそろ落ちます。
おまいらからの暖かい情報待ってます。どうぞよろしゅう。
>>82 あ、レス付け忘れてたけどサンクス。
ティンコ、いいいいいねぇえーーーー!好きだねぇーーー!
でもほしいと思うやつは高すぎ。以上。
ではおまいらまた明日。
>>89 ちなみに俺はアメリカで買った英語WINモデルに日本語2000入れますた。
英語キーボードはスッキリしててカコイイ。
91 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/05 19:05
>76
そういう状況なら東芝が無難じゃないかなあ?。DELL/HP/Compaqもいいとは思うがよくわからん。
見ての通り、東芝は米国で強いから購入も楽かと。
東芝米国の現行モデルはWin2000関係のドライバも完璧。
というか日本より充実してる。(苦笑)
米国サイトでダウンロードしたドライバも当然全く問題なく日本語Win2000で動く。
(きちんと日本語になるものも多いし、表示が英語のままでも問題ない)
http://csd.toshiba.com からServices and Supportをたどって機種別のドライバダウンロードページへ進み、
Win2000で絞り込むと、Win2000のドライバだけ確認できる。
性能はねえ、ゲームするとかそういうんで無ければ、P4で中の下くらいのクラスのモデルでも、
買っても、全然速いし、コストパフォーマンスもいいと思う。
ただ開発でコンパイルとなると、速いマシンの、処理速度、処理時間の差は明らかだが…。
DELLは米国国内購入時のサポートとかモジュールダウンロードとかどうなるのかな?
漏れはあまり詳しく無いんで。
12万でNECのLL550/3D(リカバリCD無し OS入ってない)を購入しますた。
おまいらこれって安いと思いますか?
買っちゃいけないのは
F,H、I系
OS入ってないって中古かへ?
550/3Dは新品価格\158000だからもし中古ならチョトタカイ。
新品ならトントン。
糞スレ復活
LL550/3Dは今や\138000まで下がってる。
>91
横レスですが、日本の東芝PCに米国東芝あたりで調達するマウスとかって
すんなり使えるんですか? 他の周辺機器はどうでしょう?
100 :
名無しさん:02/09/06 10:23
>99
保守契約上の話?技術上の話?。
プリンタとかで、ドライバパッケージが言語に依存する場合があるよね。そういう場合は技術的にアウト。
それ以外はほとんど大丈夫。
マウスはどうだろう?今は東芝も内蔵ポインティングデバイスがパッドが主流で、
機種によってアルプスのドライバだったりSynapticsだったりバラバラなんで、
それに伴うバッティングがあるかもしれないかも。
古いドライバで不具合が出たというケースは、アキュポイントの時代からあった。
最新のドライバにすれば、大丈夫とは思うが。
おまいらアドバイスありがとう。
ちょっとまとめると、エプダイとか、Win2000モデルも出しているところを
選ぶか、Win2000対応のドライバを提供してくれているメーカを選ぶか
どちらかっつうことやね。ま、あたりまえのことではあるが。
後者の場合、東芝、IBMあたりの評判がよさそうな感じだと。
東芝ってデザイン的にチョト抵抗あって調べていなかったけど、Webでも
見にいってくるか。
Toshiba Dynabook G5/X16てカコイイやん。悪い、社内のアメリカ人が
使ってるやつ(サテライト?)のイメージ悪いだけだった。
値段も結構安いし。Win2000入れて使えるのかな(そればっかしとか言うな)。
開発マシンに使うんだけど十分だよねぇ。結構惹かれて来た。
問題はこれがアメリカで手に入るか、だけどね。
103 :
名無しさん:02/09/06 14:15
家で使用するサブマシーンとしてノートパソコンを買おうと思ってます。
画面14.1以上
CPU1G以上メーカー問わず
メモリ256以上、最高1024まで
CDRW内臓
OS win2k
重さ 1.5kg〜2.8kg
値段 18マン前後
ソフト そんなにいらない
使用目的 海外でのメール、HPチェック、HP制作、画像処理
以上の内容なんですがお勧めのマシンありますか?
やはり富士通か東芝あたりになるのでしょうか。
104 :
名無しさん:02/09/06 15:11
>>102 米サイトのサテライト5×××のドライバが使えるらしいよ。
>>102 米サイトのSatellite 5105って日本でいうG5シリーズなんだよね。
開発用とはいえ最新最高のものじゃなきゃだめ、ってんでもないんで、
S501かS502あたりがコストパフォーマンス的によさげです。
さすが、うわさにたがわずドライバ類も2000用のものがちゃんと揃ってる。
CompUSAのオンラインショップでは1900ドル弱で売ってたよ。
チョトいい感じなのかぁーー。
sageで控えめにするからおまいら他のお奨めも教えてくださひ。
106 :
名無しさん:02/09/06 17:09
107 :
名無しさん:02/09/06 18:06
>106
ありがとうございます。
持ち歩くので3kgぐらいが限界かと。
108 :
名無しさん:02/09/06 18:15
>>107 DynaBookのV5はどう?
東芝なら海外でも問題無いだろうし、重さも2.4kg。FDDは外付け。
XPだけど入れなおすしかないかな、これは。
他は条件を満たしてると思う。
どうしてもWin2kが良いなら、OSも選べる直販しかないんじゃない?
>105
特に米国で顕著なんだけど、東芝は外装で銀色を避けている場合も多いんで、
確かにみずほらしく見えても仕方ないとは思う。
いろんなテイストの外装のモデルがあり、また時期によってデザインテイストをコロコロ変える
(つまりブランドとしてデザインを統一できてない)んで、いろいろ見てみ。
Satellite 5000〜5100系は、どこのメーカーでもやってる安直な銀色外装をあえて止めて、
独自性のある高級感を狙ったが、これ銀色と違って好き嫌いが激しいんで
(ゴキブリみたいという不評も多い)、実物を自分の目で見るよろし。
あと、>102 にも書かれてるが、Satellite5000〜5100つまり日本で言う所の
DynaBook G系・P系は、カタログとかでは同じように見えるが、実物はかなり違う。
モバイルP4搭載モデルは厚さが40mm以下でFDD外付けだが、
デスクトップ用P4搭載モデルは厚さが50〜60mmでかなりブ厚くFDD内蔵。
この点でも、実物でフィーリングを確認したほうがいい。
個人的な意見だが、いくら性能が高いからって、デスクトップ用P4モデルは漏れはあまり勧めない。
発熱が大きくファンが回りっぱなしでうるさいとかあるかも。
モバイル版なら速度が必要ない時は高速モードから標準モードだっけ?に切り替えて静かに使える。
日本より米国のほうがよく売れてるんで、モデルバリエーションも多くて紛らわしいんで注意。
続き。
なんか、行きがかり上、東芝ばっかり勧める格好になってるが、DELLなんか、
総合シェアで1位だし、いいんじゃないか?。ただ、日本語Windows20000を
入れる時のドライバの問題がよくわからないんで(英語ならBTOでW2Kモデルを
選べばいいだけの話)、DELLノートスレで聞いてみたほうがいいんじゃないかと。
実物は安っぽいけどね。でも「安っぽい」と「品質が悪い」は別問題。
日本国内での評判は、ちと壊れ易いけどサポートがかなりいいって感じかと思うが、
米国ではどうなんだろうねえ?。
>76 >102
東芝で、米国国内で買うならTecra系もいいかも。
Satellite5000系に比べればグラフィックコントローラがゲーム向きでないというだけなんで。
GeForceよりはTecraのSuper Savegeだったっけ?そっちのほうが発熱も少ないんじゃないかな。
>>112 MG10のWin2000のドライバは、不治痛のサイトから落とせます。
ただし、グラフィックドライバ(830MGチップセット内蔵)のみインテルのサイトからになります。
私は予算とか含めたトータルバランスでMGにほぼ決定。R505は高すぎ。
>>108 ただVシリーズは国内のみの発売で海外では相当するモデルがない。
2スピンドルモデルとして海外で相当するのはSatellite1200だが、デザインやスペックなどVシリーズとは相当異なる。
一応国際保障は付いてるようだが、英語OSとかのサポートはもちろんしてないし、
該当モデルがないから海外サイトからドライバーを取ってくることもできない。
Vシリーズを買う際はそのあたりを勘案する必要があると思う。
116 :
名無しさん:02/09/06 22:47
VRAM64MB
USB2.0対応
こんなノートはありませんか?
VRAM64ならDELLで選べるんですけど・・・
USBでつまずいています
>116
USB2.0自体がまだまだ少数派だからねえ。
現時点ではUSB2.0は割切ってPCカードにせざるを得ないかも。5000円くらい。
漏れは古いマシンもあるんでそうしてる。
周りにごちゃごちゃつけるのが嫌でね。
でもしょうがないか、
秋モデルででなかったら諦めてDELL買うか・・・
>>116 米CompaqでRADEON9000 64MBモデルが出てる、USB2.0も対応。
日本での発売はまだ未定。
ついでに秋モデルは東芝Gが460Go 64MBかもしれない。
120 :
名無しさん:02/09/07 00:12
>現時点ではUSB2.0は割切ってPCカードにせざるを得ないかも
PCカードでも、USB2.0としての能力は変わらないのでしょうか?
>>119 未定と言うか、コンパツクのこれまでの流れから見ると発表予定なしとなる公算が大きいと思われ(w
USB2.0 PCカード経由でHDDを使ってます。
とりあえず、USB1.1の時みたいにイライラする事はないです。
CPUにかなりの負荷がかかってるみたいですが。
内蔵HDDや100Mbps LANよりはちょっと遅く感じますから、理論値は出てないと思います。
うちのPCはCPUが弱いので、CPU次第かもしれません。
>>113 漏れCAD系の開発してるんで、やっぱグラフィックはつおい方がいいかなぁ。
今んとこ、US版のSatellite 5105が結構候補になっていますが、もともと
SONYのPCG-GRX51/BP(
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-GRX81G/feat3.html)
が気になってたんだけど、Win2000のサポート具合がWeb見てもわからん。
(カクイデザインが好きなだけなんで、VAIO好きとか言っていじめなんでください。)
画面周り(ビデオカードとか)やネットワークとか、基本的なものの動作がしっかり
してればいいんだけど、だれか情報もってないかなぁ。。。
だめなら、Satellite(S501、もしくはふんぱつしてS701)あたりに決めようかとオモテます。
124 :
名無しさん:02/09/07 09:14
みなさんアドバイスありがとうございます!
購買意欲がかなりヒートアップしました。
海外モデムカードを買わなくていいとなると東芝優位ですが
色々みなさんの意見を検討したいと思います。
やはりwin2kがネックポイントなのでこれはあきらめようかと
思います。
>122
ありがとうございます。僕の場合、急いでないので
もう少し待とうかな。
さらに、質問です。
VRAMをメインメモリーと共用してるやつって問題ないんですか?
126 :
名無しさん:02/09/07 14:26
共有してる分はメインメモリとして機能しない。
単体チップに比べれば、3D性能は貧弱。
>>2辺りに参考リンク。
127 :
名無しさん:02/09/07 15:21
薄いA4ノート探しているのですが、お勧めありませんか?
CD,DVD、FDなどいらんので。
128 :
名無しさん:02/09/07 15:22
ノートパソコンでDVD観たいのですが、CPUがモバイルIntel Celeron プロセッサ 1.13GHz
位だとしたら性能的には十分DVDを観れるでしょうか?デスクトップでDVDを観たら
ビュンビュン煩かったのでノートだと余計に煩いですか?
>>127 薄いだけならVAIO VXあたりか・・・。
>>128 性能的には十分過ぎる。煩いかどうかはドライブによる。
>>129 レス有難うございます。
どこのメーカーのノートパソコンがお勧めでしょうか?
>>130 せめて予算くらい書こう。
あとDVD以外ナニがしたいのかも。
132 :
名無しさん:02/09/07 18:39
DVD以外何もしません。
超初心者の父がノートパソコン購入を検討しています。
ハードのスペック的なものは私がアドバイスできるのですが、
高年齢初心者に優しい、ドキュメンテーション、解説、手引き、導入ビデオなど
が充実しているのはどこのメーカーでしょうか?
富士通、NEC、ソニー、東芝、シャープあたりを考えています。
こればかりはカタログなどでは分かりずらいので実際に手にとって見た人から
教えていただければありがたいです。
私が2年前に買ったダイナブックにはビデオがついてきてましたが私自身は
パソコン経験者なので見る必要なかったです。
>>134 どんなマニュアルより、身近な人間のマンツーマンレッスンの方が役に立つ。
あとは、1000円〜2000円くらいで書籍で売ってる、「高齢者にもカンタン」
とか、とかく図入りで字が大きく、わかりやすい初心者本の方が役に立つと思う。
メーカー別の固有機能を使う場面なんてほとんどないし、メンドウな初期設定は
貴方が済ませることができるだろう。
その上で、実用上で必要になる知識には、どのメーカーのマニュアルより、
そうした図解&見やすい初心者本と、聞いてすぐ教えてくれる人の存在のが
100倍頼りになる。
137 :
名無しさん:02/09/07 22:06
>128
ってかDVD見るだけならDVDプレーヤ+TVのほうがよくないか?。
やっぱりDVDドライブの駆動音とかうるさい。
最近のP4ハイエンド機とかなら、
NEC LaVie C LC950/3E、ThinkPad あたりが比較的静か。
Compaq Evo、ソーテック、EDiCubeあたりは比較的うるさい。
でもそれで選ぶのが賢明かどうかは不明。
>>135-136 ありがとうございます。
人から教えてもらうのが書物からよりも効果的なのは重々承知していますが、
いかんせん私がつきっきりで指導できないし、(精神的忍耐力も必要)
パソコン教室+よいマニュアルで自学自習してもらい、ときどき
私がお助けという具合にして自立してもらえばと思います。
139 :
名無しさん:02/09/08 08:42
A4+CD付で軽くて液晶がよくて静かなのは?
140 :
名無しさん:02/09/08 13:46
ノート故障したんで乗り換えたいのですが
ソーテック WinBook WJ 4160Rと
シャープ PC-CB1-C9のどっちにしようか迷ってるんですが、
ソーテックってやばいの?
3Dゲームもやりたいんだけど出来ればDVDも欲しいし。
14万が限度なんですけど皆さんならどうですか?
あと10万用意するな。
142 :
名無しさん:02/09/08 13:57
>>133を見た限りではいけると思ってたのですが、
ノートで3Dhaあきらめるべきなのか?
ゲームの推奨スペックにもよるけどデスクトップでやった方が幸せだ。
あとデスクトップのCPU使ってる安物ノートは止めとけ。熱いぞ。
145 :
名無しさん:02/09/08 14:54
>>143 ノートで3Dと言えば東芝ダイナブックG5だが、23万は見ないとな。
おぉ、こんな役立つスレがあったとは。
2chやってて良かった。20マソぐらいで購入検討中です。ログ読みに逝ってきます。
>>146 G5熱いし見た目も糞。絶対に止めておけ。
東芝は熱すぎて訴えられてるの知らない?
富士通のFMVNB12AC、
NECのPC−LL5503D、
東芝のPAE511CME、
いずれかの購入検討中なんですが、
これらはOSのクリーンインストール出来ますでしょうか?
>>140 どっちも丸投げメーカーなんだから、腹を括ってSOTEC。
その予算なら仕方なかろう。
>>148 >>11、
>>67、そしてアメリカ。
このスレはあんまり釣れないですよん。
>>150 148じゃないけれど、G5が熱くて煩いのは事実だ。
ゲームやる奴以外には勧められたシロモノじゃない。
G5は液晶はイイし3D性能も3Dゲームとの親和性もイイ。ゲーマーオススメ。
だけど、異様な発熱は酷評モノだし、ファンはうるさいし、バッテリの持ちも異様に短い罠。
正直、ユーザビリティ考えたら一般人にはオススメできない。
欠点を承知で3Dゲーム性能を求めて買うヤシにはいいけど、それ以外は却下なモデルだよ。
ゲーマーじゃないなら他のモデルのが絶対にいいし、
>>147のように相手のニーズも聞かずに
押し付けていいモデルじゃ決してない。
とりあえず聞くぞ。
「月姫 完全版」 と銘打って、「さっちんシナリオ追加」の月姫が2500円で
発売されたら……。
買うヤシ、挙手しる!
G5はオフィスアプリやネットやる程度でも異様に熱くなったりファンがガンガン回るのか?
持ってる奴はこんなとこ見てねぇだろうが。
sorry
>>153 そういうことしかしない奴なら、なおさらG5買う理由はないと思われ。
それにオフィスアプリでもバッテリ短いよ。
よほど粗悪なバッテリを積んでるのでない限り、それだけ消費電力≒発熱量が
高いと考えるのが自然かと。
156 :
アドバイスお願いします:02/09/08 22:24
すみませんが速攻で教えてください。
今、東芝のprestage2000かdellのpcかで迷っています。
使途は、毎日のワープロ作業がメイン。
他の条件は日本語WIn2KのIBMーX22や英語OSのマシンとの
データ交換が簡単であること。どうかアドバイス方よろしくお願いします。
詳細な状況は以下のとおりです。
実は今米国におりまして、日本から持参のX22(IBM)をつかっていますが
最近からから音がしたり反応が遅かったりしておりまして、少々
不安になっています。OSは日本語w2kです。
周辺機器(主としてプリンタ、外付けHW)を当該x22で利用しており
他に外付けFDDとマウス(IBM純正)もUSB接続して使用
しております。
できるだけ導入の手間を省きたいので、win2K日本語OSのマシンが
いいのではないかと考え、また毎日持ち運んで使用するので、上記
東芝のprotage2000がいいのではと思っていますが、上記X22用の周辺機器
がそのまま使えるのかどうか、また米国でどれだけ調達できるかも
わかりません。
素人の質問で本当に恐縮なのですがどうかアドバイスをいただけますよう
お願いします。
X24でいいぢゃん・・・。
158 :
名無しさん:02/09/08 22:32
X24を米国で調達する場合、日本語OS入りってないんですよね・・・。
超素人なんで、その辺から心配で手をだせていないんです・・・。
やはり、X24がいいでしょうか??
ibm.comって海外から日本のモデル買えんのか?
>>155 いやそういう事しかってことじゃなくて・・・
バッテリーは気にする機種じゃないし。
165 :
名無しさん:02/09/08 22:50
>>161 確か買えないと思うんですよ・・・(輸出規制の関係かなにかで)
レスの相関関係がよくわからん(わかる必要もないが)が、まあ落ち着け。
>156 >158
速攻で教えてくださいと書いたり、マルチしたりされても困る。 >1 読め。
だから超素人だろうがあまり親切に教える気が起きないが、
自分でX24を米国国内で買って、日本語OSを日本の知合いにでも取り寄せてもらえ。
IBMのサイトで必要なドライバ・ユーティリティ類は基本的に全てダウンロード
できる(自分で探せ)。
>153
>G5はオフィスアプリやネットやる程度でも異様に熱くなったりファンがガンガン回るのか?
処理速度が必要でなければタスクトレイでSpeedStepを高速でなく標準に切り替えればいい。
ファンは止まる。HDD部分が熱いのは変わらないけどね。
G5は熱いと漏れも思う。ただ、そのG5とくらべ、
上面でLaVie C LC950/3E、EDiCube R450Hが同程度またはそれ以上に熱く、
底面でLaVie C LC950/3E、EDiCube R450H、WinBook WJ4200C、Inspiron 8200
(Mobile P4M-2GHz)、VAIO PCG-GRX51/BPあたりがほぼ同程度またはそれ以上に
熱い事も書いておかなくちゃいけない。
う、途中で送ってしまった。失礼。続き。
でも、ゲームとかグラフィックとかするんでなければ、各社のフルサイズノートの
現行モデルでCPUが一番遅いモデル買っても、かなり余裕、というのも、事実。
(RAMが256MB以上あるとかそのあたりだけ気をつければ十分)
>>156 回答を用意してたけど、マルチじゃ教えられない。
せめて一言、詫びるなりしる!
でないと教えるに教えられないし、みんなからの風当たりもキツくなると思われ。
初心者っぽいので説明しておくと、マルチだと、せっかく解答してくれる人が
いても、片方で解決済みの問題に一生懸命解答してた、とかいう事態が頻発
するので、回答者を馬鹿にしたものとしてマルチ質問は忌み嫌われている。
マルチだと判明した時点で、一切のマトモな返事がもらえない+さんざん馬鹿に
されるor無視されるのが2chでは普通。
172 :
名無しさん:02/09/09 00:12
>>169 LaVieはそこまで熱くないと聞いたが、
>一昨日購入しました。とても使いやすく満足しているのですが、底がと
>ても熱いんです。触って「あったかい」という程度ではなく、「あっち!」
>というぐらい熱いんです。今日、違うお店へ行き、3台触ってきたんで
>すが自分のよりもひどくはないんです。あったかい程度なんです。私
>のはおかしいのでしょうか?よろしくお願いします。
>皆様ありがとうございます。冷却シートを購入して敷いてやっているん
>ですが、それでもやけどしそうなくらい熱いです。構造上しょうがないん
>ですね。
>僕も最初使い始めの時はびっくりしました。
>ただし、そこそこ高温になったとしてもPC自体は問題ないように思いますが、
>置いている机の方が心配になったので、何とか浮かすために、
>クーラーを買いました。
ここまで価格コムの掲示板で書かれているG5よりも熱いのかい?
ちなみに >156 >158 は東芝スレにも来てます。もう付き合ってられん。
>173
それ不良じゃないか?。不良は不良でそれは大問題だとは思うが。
>171
>1
>皆さん
どうもすみませんでした。かなりあせってしまい、
いろんなところで聞いていましたが、いけなかったんですね・・・。
本当にお手数をおかけしてお騒がせしました。
時間的な制約から今日中に決めなければととてもあせっていたんです。
今後はお伺いするにしても一番適切と思われるところにお伺いすることに
いたしますので、どうか今回に免じてご容赦いただき、アドバイスいただけ
ますようにお願いいたします。 m m
>>175 俺もそう思ったけれど、価格コムで他の所有者の反応を見てると、「それが普通」っぽい。
「僕のが異常でしょうか? 交換とか出したがいいですか?」と聞く質問者に、
「P4ノートはどれもそのくらい熱い」「G5が特別熱いわけじゃない」「その熱でもマシンは
壊れないから大丈夫」
とかいうレスがあるだけで、誰も「そんなに熱いはずがない」というレスを返していないもの。
他のスレでも頻繁に質問に答えているベテランユーザーらしきコテ自身が、「P4だから
熱いのは仕方ないよ」って返してるし。
ちなみに価格コムのG5の掲示板を「発熱」で検索したときに出たスレ。
>>176 謝罪もあったし、初犯ということで俺は許す。(他の人から許されなくても
仕方ないと思うべし)
>>156の症状だと、たぶんHDD不良。
HDDの交換+OSインストールをオススメする。
HDDが悪いとカラカラ音がするし、日本語変換も特に遅くなる。
以前の処理速度に不満がないなら、HDDを換えれば復活するはず。
なにより格安。
流体受軸のモデルで、日立以外を選んでおけば、とりあえず日本語変換は
以前と同等以上に戻るはず。
OSは、リカバリディスクがあるならそれを。HDD内にしかリカバリがない状態なら、
諦めて新しく2000の日本語版を買って、OSインストール+IBMの日本サイトから
ドライバのインストール。
あとはメモリを増やしていないなら、それも増やしておくとより快適になるはず。
安く済むし、P3のが静かで発熱もないし、以前の処理速度で不満がないならこっちが
オススメ。
チンコのスレでも聞いてたのか・・・。
とりあえず日本は日付変わったから。
ふと思ったのだが、156が米国のどこに居るか知らんが、秋葉原とかみたいに
バルクのHDDって気軽に買えるんだろうか?。
昔(ノートの個人輸入が割安だった頃)読んでた Computer Shopper 誌では
米国内でもHDDのバルクの通販とかも結構あったのは覚えてるが、
最近は個人輸入する必要が余り無くなって読んでないので、最近の状況が不明。
日本でそれなりに詳しい人が居れば、買って送ってもらえばいいのだが。
>>66 3DMark2000だとノートでも3000のスコアが出るっぽいけど、2001だと
そんなにスコア落ちるもんなの? >Sis650
2000と2001のスコアってもしかして全然別物??
ちなみに蹴茶氏のサイトだと、
3009 EDi Cube R430H/P SiS M650 (32-64MB)
Pentium4-M 1.7Ghz 384MB XP
で、2000のスコアはRADEON7500の半分、GeForce 440 Goの5分の2くらい。
すまん、誤爆。
>177
ううう169にも書いてるが、G5は熱いって。熱くないとは言ってない。
その中でも特にあんまり熱いとかのがもしあれば不良かも。
169の後段のソースは、前スレ終わりとかにも書いたが、PC USER 9/8。
「…CPUとハードディスクに一定時間の負荷をかけ、内部の温度が上昇し、
ファンが高速回転している時の温度を計測している。計測には赤外線センサを
内蔵する非接触型の温度計を使用し、キーボードの面、底面のそれぞれで、
表面温度が最も高くなる場所を探して計測するという方法をとった。…」
これだけやってるんだから、ある程度信憑性があると判断(もちろん個体差
とかも考えられるが)。
>>183 了解。ちょっと誤解してた。
それに、そんな資料があるとは知らなかったYO。(前スレ読んでたけど見落としてたか……)
ソースありがとう。今度読んでみる。
185 :
156(176):02/09/09 01:35
>178
>180(1)
どうもありがとうございます。
やはり、HDDが不良だったのですね。いただいたアドバイスで既存のX22の対応
をしたいと思います。米国東海岸におりますが、私もまだきたばかりで右も左も
わからないのですが、自分でHDDの交換など到底無理なのでしかるべきところを
探してお願いしようと思っています。取りあえずは保証期間中なのでIBMにご相談
するということでしょうか。
また、今後のこともありますし私自身トラブル時に迅速に対応できるとも
思われないので、もう1台を購入しておこうと思います。
他のスレでいただいた回答で、東芝でも大丈夫であるようでしたので、東芝または
販売店に確認して購入しようと思います。
どうもいろいろとありがとうございました。
>179
お騒がせしてすみませんでした。
バイヲの秋モデル
SR→上位モデルのCPU・HDD・メモリ・光学ドライブを変えただけ
505→HDD・メモリを変えただけ
NV→3機種から1機種へ
CPUとビデオは強化、しかしチップセットは845MPから845MZにスペックダウン
FX→SXGA+モデルがまた消滅
コンボドライブの高速化のみで他は変更なし
GRX→最下位を除きDVD-RW搭載
その他はCPUとHDDの変更のみ
GR(S)→再度SXGA+モデルが消滅
筐体はそのままでP4ベースに変更
結論:夏モデルの在庫処分を買った方がよいかと(w
注目はDVD-RWくらいだな。
目新しいのはGRのDVD-RW搭載ぐらいか・・・
他所のメーカーもこんな感じなんかなぁ。
189 :
名無しさん:02/09/09 19:30
画面の綺麗なノートパソコンってどこのメーカーですか?
順位別に紹介して頂けると助かるのですが。自分としましては
東芝と富士通とIBMのパソコンがデザイン的に気に入っていて
この中で一番欲しいと願っているのはIBMなのですが
>>189 貴方がラスタビュー液晶に惹かれるなら、日立のPriusを置いて他にあるまい。
アレは色んな意味で別物なので、ああいう系統が好きかどうかで全然違う。
ていうか、好みの差が激しいんで、家電店の店頭で、自分の目で確かめることをオススメする。
>>190 レス有難うございます。
私はパソコン機器に詳しくないのでラスタビュー液晶というのが
どのような物なのか分からないのですが、以前に日立のデスクトップ
をヨドバシで見てきたんですが、そんなに液晶ディスプレイは綺麗じゃ
なかった印象、むしろ暗い感じがしたのですが。
また今度行って見て来ます、有難うございました。
>>191 最近の、表面がやたら光る&反射の多い、けれどクリアな液晶だった?
ラスタビューはわりと最近の液晶だし、暗いってのがどうも腑に落ちない。
以前というのがラスタビュー非搭載モデルのことなら、そのときとは状況が変わっていると思われ。
別に東芝・富士通・IBMが気に入っているならそっちでも充分OKなんだけどね。
表面が鏡みたいだったらラスタビュー。普通だったらそれ以外。
>189 >191
IBMは、ハイエンドのA21pとかはきれいだけど、普及機のR32とかだと、
はっきり違いがわかるほど暗いです。
東芝のG5あたりは逆に、明る過ぎて疲れる、もっと暗く調節できないか、という
不満を持つ人がいるほど明るいです。(「だからいい」とは限らないです)
富士通は普通です。
話が出てませんがシャープは液晶では定評があります。液晶一筋ですから。
既出ですが日立は独特です。
結局秋モデルではUSB2.0は標準にならないのだろうかな。
東芝とデルはつけそうだから、ここいらで買いたいところですが。。。
USBが出ても、直後は値崩れしてるUSB1.1モデルのがお買い得だったりする罠。
遠からず2.0が普及するとは思うが。
来年の夏モデルにはMOBILITY RADEON9000欲しいな。
198 :
名無しさん:02/09/10 17:10
ノートパソコンって、後からメモリを付け足したり、ビデオカードをさしかえたりすることは出来ますか?
199 :
名無しさん:02/09/10 17:23
>>198 出来なかったっけ?
メモリは付け足し出来るんだけど、ビデオカードとビデオメモリは無理だったような。
198マルーチ。
201 :
名無しさん:02/09/10 17:27
202 :
名無しさん:02/09/10 17:29
Geforce5をダイナブックに搭載してくれないかな?
15inch液晶をリブレットに搭載してくれないかな?
キーボード取り外せるんだから、ついでにビデオメモリも増設できるように…しなくていい。
>>196 何か、ソニー以外のメーカーは装備してきそうなので、
もうしばらく様子をみまふ。アリガd
206 :
名無しさん:02/09/11 06:37
各メーカー水冷式にしる!!
なんでCompaqが話題に出てこない?
あんなにいいノート作ってんのに!N600cまんせー
N1000vマンセー
208 :
名無しさん:02/09/11 07:57
>207
それからN410cもいいぞ!!
x2○系ユーザーはx30に凹んでかなりN410cに流れているとか?
209 :
名無しさん:02/09/11 09:56
Evoは解像度がXGA固定なのが俺的にダメ。
解像度オプション増やしてくれれば、DELLやエプダイより逝けてると思う。
210 :
名無しさん:02/09/11 14:02
>>209 漏れもXGAなのが惜しいとオモタ。
デザインは概してクールだと思うけどね、、、。
やっぱVAIOに決めますた。画面の大きさは何事にも変えがたいし、
USのsonystyleのサイトでOSもWin2000選べるみたい。
おまいらいろいろ情報ありがとうございますた。
>>211 つーかGRX560に決めたんだけどね。
今ならリベートもあって256のメモリもついてきて、
実売価格1900ドルぐらいなんだって。
っつーかどうでもいいか。スマソ。
213 :
名無しさん :02/09/11 15:04
通販で買おうか、大型家電屋で買おうか。
はてどうしたものか。
皆さんはどのように買っていますか?
214 :
名無しさん:02/09/11 15:11
壊れないなら通販でいいんじゃない?
安いし。
初期不良やメーカー保障期間後に壊れる予定があるなら
近所の大型家電屋で3年保証とかつけたら?
東京なら近くて安くて3年保証の大型家電屋があるんだそうけど、さ
通販で買ったよ。
216 :
名無しさん:02/09/11 15:59
大型量販店で5年保証つける、これ最強。
保証つけないで万一壊れたら地獄見るよ・・・
マザー交換とかで数万以上つくからね・・・
217 :
初心者ですが・・。:02/09/11 16:25
ノート型を新品15万以下中古10万以下でほしい考えています。
条件:
SONY・IBM・FMV
Celeron 1.2GHZ
メモリー 128MB
ハードディスク 20G
CDR-W
です。型落ちでもかまいません。
以上のような程度でオススメはありますか?
教えて下さい。
また、SONYの PCV-W101A も考えています。
単に、部屋が狭いのでノート型にしているだけです。
使用目的は インターネットがほとんどで、特に編集とかはしません。
219 :
初心者ですが・・。:02/09/11 17:17
>218さん
ありがとうございます。他にもありましたら教えてください。
また、購入は1ヶ月後なので、さらに下がるのを期待します。13万位。(無理かな?)
なんだかんだ言っても、現時点では値段と性能考えれば、
G5以外ないんだな。
>>207-210 あとビジネスモデルの常でHDDや光学ドライブがお粗末なのと、
PCカードスロットが1基しかないのとファンの音がややうるさいのが欠点か>EvoN1000V
どう言う訳かFDDが3モード対応だったりUSB2.0など見所はあるのだが…P2200よ、もっと値下げすれ(w
222 :
名無しさん:02/09/11 18:58
>>220 ThinkPad使っているのですが、
HDDの容量も足りなくなったし、
CDRWもないので新しいノーパソを買おうと思います。
エプダイがDELLにしようかと思ったけど、
G5ってどこがそんないいの?
見た目はサイコーだと思います。
>>222 バッテリーの持ちが悪いのを除けば
コストパフォーマンスは一番ぽい。
据え置きな使い方で、スペックと値段を追求したい人にはオススメだけど
仕様用途や、何にこだわるかで他の選択肢はある。
224 :
名無しさん:02/09/11 19:21
>>223 20万こえちゃうのでそれなりにお高いけど、
DVD鑑賞にもよさげですね。G5のスペックを基準にして、
エプダイとDELLとG5で迷ってみます。
けど、近くの3年保障のある近くの量販店だと25万こえそう>G5
225 :
名無しさん:02/09/11 19:22
226 :
名無しさん:02/09/11 19:26
仕事上でsonyに出入りしたりするのですが、vaioつくってる人たちに聞いたことがあります
DELLがPCで一番優れてると・・
そして自分たちのvaioはそこまで凄くないと
227 :
名無しさん:02/09/11 19:29
DELLはぼったくり
228 :
名無しさん:02/09/11 19:37
VAIOってDELL以下なんか。ひでーな。
229 :
名無しさん:02/09/11 19:39
DELLは高すぎる。
ThinkPadもビックリだ
じゃあsotecしか残らないぢゃないか・・
そういやCompaqのRADEON9000搭載機って
バッテリー持ちどれくらいなの?7500並?
持ちが良くて、SXGA+採用してくれれば
入信してもいいんだけどね・・・
大型量販店の保証って、結局どこがオススメ?
234 :
名無しさん:02/09/11 20:47
有名どころではヨドバシ、BICあたり?
アホなこと言ってたら訂正してくれ
ヨドバシもBICも近くにないから知らない。
ソーテック SOTEC 万歳〜
239 :
名無しさん:02/09/12 02:09
今新品で安く買えるのなんですか?
やっぱりエプソンのやつでミニマム構成ですか?
240 :
名無しさん:02/09/12 12:12
DELLとエプダイとG5を比べると
一番ワクワクするのってG5だなぁ・・
241 :
名無しさん:02/09/12 12:12
>>239 EDiCube Note BN100コンボモデル2
・ベースユニット(本体) ○ EDiCube BN100 コンボドライブ内蔵モデル2(WindowsXP Home Edition) ¥123,800
・液晶サイズ 14.1型TFT (標準)
・OS Microsoft Windows XP Home Edition (標準)
・CPU ○ AMD Mobile Duron 1.1GHz ¥10,000
・チップセット SiS730Sチップセット (標準)
・ビデオ SiS730S内蔵3Dグラフィックス (標準)
・メモリ ○ SDRAM(PC133)(DIMM) 128MB(128MBX1) ¥7,000
・HDD 30GB(UltraATA) 4200rpm(標準)
・CD-ROM スリムコンボドライブ(CD-R/RW:書込8倍速/書換8倍速/読込24倍速/DVD-ROM:8倍速) (標準)
・FDD 3.5型FDD(内蔵) (標準)
・キーボード 日本語対応87キー+インスタントキー4キー(標準)
・ポインティングデバイス タッチパッド (標準)
・サウンド SiS730S内蔵サウンド機能 (標準)
・ネットワーク機能 100Base-TX/10Base-T共用 (標準)
・FAX MODEM 56Kbps FAXモデム (標準)
・映像関連機能 IEEE1394内蔵(400Mbps) (標準)
・ACアダプタ ACアダプタ AC100V(50/60Hz) (標準)
・バッテリーパック リチウムイオンバッテリ 11.1V/6000mAh(標準)
・定額保守サービス(3年間部品保証(標準)) 当社出荷日より1年間 無償ピックアップ保守サービス(標準)
消費税送料込みで¥149,415
242 :
名無しさん:02/09/12 12:34
>>208,
>>209,
>>210 確かに液晶のラインナップ弱いね、ビジネス系重視なんでしょうがないのか?
>>221 Evo1000vは結構いいと思う、SXGA+液晶を下位機でも選べるといいのにね
ラインナップ増やせないんだろうか?
N610cでもSXGAモデルがほしい!
>>232 日本で発表になるのはいつでしょうね?期待してるのですが・・・
244 :
名無しさん:02/09/12 13:07
ノートパソコンなんぞサムスンが良いに決まってるだろう
245 :
名無しさん:02/09/12 13:18
>>239 エプダイは頑張ってるね。それより安いとなるとショップ (PC工房とか)かSOTEC 位かな。
それだと、同じ値段でCDRW付きになる感じ。
チョンですw
385 :不明なデバイスさん :02/09/07 15:23 ID:7HedQhl9
ソーテック最高!
104 :不明なデバイスさん :02/09/07 15:22 ID:7HedQhl9
サムソン最高!
サムソンなけりゃ日本のパーツ全滅。
液晶とメモリの質は確か。
そんなに悪いものではないと思うがな。
248 :
名無しさん:02/09/12 15:16
エプダイは気になるけど、やっぱ直に触れないのはネックだなぁ
249 :
名無しさん:02/09/12 15:45
>>248 ノートの場合、kbd、モニタとか好きなのに変えられないから大事だよな。
そばに持っている人とか入ればいいんだが。ショールームとかないのかな。
250 :
名無しさん:02/09/12 15:47
エプダイのショールームって秋葉しかないから。
251 :
名無しさん:02/09/12 15:48
東芝のスーパーファインヴュー液晶って寿命短そう・・・
252 :
名無しさん:02/09/12 16:12
253 :
名無しさん:02/09/12 16:31
>>248 日立のプリウスノートから、ラスター液晶を取っ払った感じですよ。
プリウスもエプダイのノートもASUSがベースですから。
エプダイ(エンデバー)の場合、ラスターの超高画質液晶を諦める代わりに
UXGAの高精細液晶を手に入れられます。
254 :
名無しさん:02/09/12 17:38
液晶はPriusだな。好みにもよるけど。
次点で東芝のスーパーなんとかってやつか?
255 :
名無しさん:02/09/12 17:39
東芝のG5の液晶は、文字を読むには明るすぎて逆に疲れるw
ゲームするにはちょうど良いんだろうけど
>>241 うーんOSがいらないのと メモリーが少し足りないな256Mはほしい
CD−ROMは普通でいいよ外付けでUSB2.0かIEEE1394で使ったほうが
早い書き込みができるから八倍速は遅いしXPの書き込みソフト駄目だから。
>>245 ソーテックは勘弁(w 苦い経験あり
個人的目的で外付けチューナーを買ってVCDなどのキャプチャーがしたいのですが
大丈夫かな?
257 :
名無しさん:02/09/12 18:20
なんかG5の評判いいけど
とりあえず、ダメな点が知りたいな。
妥協できるところなら買っちまうんだがな〜
でも、さくらや保証つきで24マン・・・どっかにもっと安いところないもんかね
あと気になるのが最近親父が東芝のノート買ったのですがHDDが頻繁に
引っかかるような動作をするのです、ものすごくストレスがたまるのですが
ノートのHDDの動作はこのようなものなのでしょうか?
メディアプレイヤーを立ち上げて音楽流すと視覚エフェクトが流れますよね
それが一定の間隔で(1〜2秒)で引っかかる動きをするのです。
259 :
名無しさん:02/09/12 18:21
260 :
名無しさん:02/09/12 18:21
↑
ポイント還元の分引いた値段
>>257 現スレだけでも過去ログ読もーぜ、釣り?
G5の液晶。明るすぎて疲れるという意見をよく見かけますが
輝度調整で暗くしたら回避できる問題ではないのでしょうか?
こんなに明るくて目が疲れるという意見がよくみられるということは
輝度を暗くしても目が疲れる液晶なのでしょうか?東芝は。
こんなの自分の好みの暗さに調節したらいいだけちゃうん?と
この感想を読むたびに思っていたのですが。
263 :
名無しさん:02/09/12 18:47
>>262 最低照度にしてもまだ明るいという意見がけっこうある
>>257 P4+Geoforceでめっちゃくちゃ熱くなるぞい
>>263 やっぱりそうだったのか。
自分の用途は、ネットで調べ物が大半を占めるのです。
つまり長時間画面の字を呼んでいる事が多い。なるべく目に優しい
にこしたことはないので、Gは選択肢に入っていたのだがはずす
ことにします。
自分の用途ではストレスのかかるPCを買っちゃうかもしれない
ところでした。感謝です。
自分で暗く調節すればOKにした方が、オールマイティーに使えて
便利なのにね。
やっぱりゲームする人に特化したPCのようだね。Gは。
>264
それどっかのレビューでも言ってたな
一日に長時間使う人には向かないかもね
液晶みたいに(?)寿命も短くなりそうだし
267 :
名無しさん:02/09/12 19:00
>>265 逆にビジネス用途に特化したノートは暗いのが多いけど、
文字を見るには良いね。
でもThinkpadはちょっと暗すぎな気がしないでもないw
>>258 機種、環境知らんが、メモリ不足なんじゃ。
だいたいMPって使用中ほとんどHDにアクセスしてないし。
それともストリーミングとかいうオチ?
>>262 店で自分の目で調節して確かめりゃいいじゃん。
269 :
名無しさん:02/09/12 19:23
270 :
名無しさん:02/09/12 19:26
Macの液晶とラスター液晶どちらが綺麗ですか?
271 :
名無しさん:02/09/12 19:42
どっちが綺麗というより、傾向が全然違う。
MacとPriusなら、ちょっとした量販店なら置いてあるはずだから、
自分の目で見るのが一番確実。
新シリーズVAIOってどう?
魅力ない気がするが
魅力ってのが、大幅なスペックアップとかUSB2.0のことなら
確かにに魅力ないやね。
秋モデルってそんなもんじゃない?他社に期待。
どっちも最後に言いまかして終わりたいんだろ
で、年季の入ったやつら同士だと論点のずらしかたを知ってるんでエンドレス
結局当初の話題からずれた口喧嘩でスレを私物化
目の前しか見えないボクチャン達、ROMってる人は全員あきれてるんだよ・・・
>>274 256なら普通問題無いと思う。
常駐多くてメモリ食ってるとかは?リソース見てみれば?
後、メディアプレイヤーだけで問題が発生するなら
むしろソフトが原因かと、最インストかWindows板で専用スレ探すとか。
常時HDDアクセスして引っかかるなら、不良だろうからサポートにまわす。
277 :
名無しさん:02/09/12 20:17
常時引っ掛かるってのはウイルスが原因のよーな気がしないでもない。
ただ、XP使うなら384Mは欲しいね・・・
278 :
名無しさん:02/09/12 20:18
>>262 一昔前の東芝 輝度最低にしてもマブシスギ
フィルターかけて使ってる
ただし液晶自体はポリシリコンなんとかで精細できれい
誤爆スマソ
>>276 確かに購入してそのまま大量アプリがあるからその線が原因かもしれません
僕のじゃないから勝手にHDDを初期かもできないし親父はいまの状態で満足
してるからとりあえずそのままにしておきます。
メディアプレイヤーだけで問題と言うわけでもないので・・・
リソース不足で間違いないと思います。
さて自分はノートの購入を考えるとOSがついてくるのが不満でしょうがないな〜
なんでいらないOSが付いてきて1万円も高くなるのか納得できない。
今更だけどゲートウェイのノートはサイコーだった…
何がイイって、余計な物が一切付いてない、余計な事一切してないトコが
>>277 ノートンでわりと検査はしてますがね・・・・
あ〜初期化したい。
>>282 ゲート評判はすごいね、でも販売店舗にいくと無駄に金かけてるのが
よくわかった。
285 :
名無しさん:02/09/12 20:25
>>279 ナイス誤爆、PC一般板に必要な言葉だ。
>281
まず、ちょっとスレ違いだと思う。スレタイ欲嫁。
こういう場合に怪しいのは、BIOSの省電力とコンパネの省電力と常駐プログラム。
常駐プログラムは、とりあえずスタート、プログラム、スタートアップとポイント
して、その中に何があるかチェック。
最近のACPI機の省電力のBIOSとコンパネ上の関係がよくわからんが、
BIOSはたぶんEscを押しながら起動して設定を確認。コンパネの省電力は
HDD省電力とかその他いろいろなタイムアウト時間を確認。
深入りするなら別板他スレで。東芝は専用スレも(3つ以上も)あるぞ。
(同時多発マルチ禁止。)
288 :
名無しさん:02/09/12 22:29
明るさどうこうと言っているが、そういうのって、調整すれば明るくも
暗くもなるんじゃない? どれでもまともなのなら。
289 :
名無しさん:02/09/12 23:07
>288
それが、某メーカーは一番明るくしても暗いというダメな液晶をつかったパソコンを
高価で発売したことがあるんですよ。
G5の液晶明るすぎると、言われているけど、オフィスで使ったり、窓の近くなどで
使うときなんかは、ちょーどいいんでないかい?
家では、最低輝度にすると、ちょうどよいな。
それより、自分にとっては、SXGA+ という解像度の方が疲れるが・・。
291 :
名無しさん:02/09/12 23:19
解像度高いと疲れるってこと?
文字がちっちゃくてな。IEでフォント大きくすればいいことなのかも
しれないけど・・。
293 :
名無しさん:02/09/13 00:12
RにUSB2.0が付けば即買いなんだがなぁ。。
294 :
名無しさん:02/09/13 01:12
17CRT-XGA
14.1TFT-XGA
15TFT-SXGA+
15TFT-UXGA
文字が大きい順にならべるとどうなりますか?
295 :
名無しさん:02/09/13 01:45
そーてっく ソーテック
297 :
名無しさん:02/09/13 08:46
298 :
名無しさん:02/09/13 13:42
G5買おうと思ってたけどプリウスいいな
でも買ったっていう報告無い・・・やっぱ日立はダメなのか?
ただマイナーなだけだろ、気にスンナヨ。
本スレ行けば買ったヤツいるんじゃない?
今電器屋さんからかえってきました。悩み中です。バイオのFXってどうですか。初心者でごめんなさい。
301 :
名無しさん:02/09/13 13:56
下取り考えるならVAIO
>>298 プリウススレに行けばいっぱいいるよん >買った人
303 :
名無しさん:02/09/13 15:57
G5はうるさいらしいがグラフィックの綺麗さとか性能のよさは魅力あるよね
プリウスにはグラフィックアクセラレータってないんだよね、
向こうでも聞いてみたけどそういうのってどうなんでしょ?
G5の細部まで滑らかにってのが妙に気になる、他のと差は大きいんだろうか?
304 :
名無しさん:02/09/13 16:07
もうひとつ、プリウスってウイルスソフトがノートンじゃないんだよね、
インターネットセキュリティとかファイヤーウォール関連もないようなんだけど、
ノートンのインターネットセキュリティとか買って入れればいいのかな?
プリウススレは煽りに反応ばっかしてて質問するには向かないとこみたいだ。
G5の液晶って白の階調がとんでしまってる。
綺麗と言っても、グラフィック用途に使えるレベルじゃないね。
プリウスの液晶はグラフィックにも使えると思う。
307 :
名無しさん:02/09/13 17:47
結局 USB2.0 は婆煮明日までおあずけってことでファイナルアンサー?
VAIOにこだわってる訳ではないのですがFX77と55ってかなり違いますか?
SONYのHPで調べれば?
やっぱり液晶が綺麗なパソコンって日立なんですかね?
日立のデスクトップパソコン量販店で見てきましたけど
画面が暗かったですよ?しかも高いし、どうなんですか?
じゃあ買わなきゃいいじゃん。
314 :
名無しさん:02/09/13 20:00
>>313 ここはスレ違いだよ。スレタイも読めないのか馬鹿
>>311 見てきた量販店の店員捕まえてこの暗さはなんだって聞け!
ってか
>>298が向こうのスレで叩かれてて、悪いけどワラタ。
これにめげずがんがれ、気にスンナヨ。
このスレのリンク辿って、ビデオチップの勉強でもすればイイさ。
>>315 実際に買った人の生の声が聴きたいのですがどうなんでしょうか?
日立は本当に綺麗なんですか?
自分の目で見たんならそれでいいじゃん
勝手にすればいいじゃん?
このスレの一般見解は、多分綺麗で一致、テカリに苦情出ることも有り、で終了。
以後、釣りと見なし放置でヨロ。
319 :
名無しさん:02/09/13 20:13
320 :
名無しさん:02/09/13 20:17
日立の綺麗だが、液晶が暗いように見えるのは店内の照明が強く当たっていれば
暗く見える。同じ店内でも場所による。
..頭は考えるためにある。
322 :
名無しさん:02/09/13 20:21
ノートPCの液晶は、単体と違って
視野角やら輝度が公表されてないこと多くて
客観的に検証し辛いやね。
誰かいいソース知ってるか?
324 :
名無しさん:02/09/13 20:25
>>323 PC USRの先月号(?)あたりに最新機種何機種かの液晶比較してたよーな。
ああ、
>>1が言ってたやつか。
買っときゃ良かったかなぁ、本屋行ったら探してみるヨ。
情報THX。
326 :
名無しさん:02/09/13 20:33
>>325 俺は立ち読みしかしてないが、液晶に関して記憶してる範囲で言えば、
輝度がダントツなのはG5。やはり明るすぎると感じる人がいるかも・・と書かれてたと思うw
プリウスは無かったかな。
で、Thinkpadは暗めでややムラ有り。エプダイのエディキューブRは暗めだが発色は良好。
そてくはだめぽ(w
NECや富士通は無難な出来。
327 :
名無しさん:02/09/13 20:43
もうノートパソコンはサムスンでキマリだろ。
328 :
名無しさん:02/09/13 20:44
・・・と思ったが、全然売れてねーな
1 LaVie L LL550/3D NEC
2 FMV-BIBLO FMVNB10A 富士通
3 FMV-BIBLO FMVNB10AL 富士通
4 DynaBook PAE5411CME 東芝
4 Mebius NOTE PC-CB1-C9 シャープ
6 VAIO NOTE FX PCG-FX55Z/BP ソニー
7 Mebius MURAMASA PC-MV1-C1E シャープ
8 DynaBook PAE5511CME 東芝
9 LaVie C LC500/3D NEC
9 LaVie L LL700/3D NEC
11 iBook G3-700 M8602J/A アップル
12 VAIO NOTE R505 PCG-R505V/BD ソニー
13 VAIO NOTE FX PCG-FX33V/BP ソニー
14 Mebius NOTE PC-GP1-C9H シャープ
14 FMV-BIBLO FMVNB12A 富士通
16 DynaBook PAT5512CME 東芝
17 LaVie L LL500/3D NEC
18 iBook G3-600 M8600J/A アップル
19 LaVie M LM500/3E NEC
20 VAIO NOTE FX PCG-FX77Z/BP ソニー
20 DynaBook PAG5X16PME 東芝
20 WinBook WJ2series WJ2130R SOTEC
20 Mebius NOTE PC-FS2-C1M シャープ
全ての評価値で平均的なメーカーってどこでしょうか?
330 :
名無しさん:02/09/13 21:17
PC USERなんて当てになるかぃ..
広告で食うしかないカタログ雑誌による記事に依存するは奴は、後で文句いうなよ
331 :
名無しさん:02/09/13 22:34
NECのノートパソコン購入して半年、
液晶ディスプレイが映らなくなってしまった!!
微かに映るだけで画面が真っ暗。それもいきなり。
明日、購入した店逝くんだけど、何を交換すれば直るの??
てかNECのサポートセンター、平日の昼間のみってふざけてんだろ
何か口の利き方を知らん程度の低い粘着が1匹紛れ込んでるようだが、放置のこと(w
>>330 大手なら富士通、NEC、パナソニック
通販ならエプダイ。
他は個性的。
334 :
名無しさん:02/09/13 23:01
331
質問スレ炒っとけ
>>331 本体は動いてる?
外部ディスプレイに接続して、外部には映る?
液晶自体は無事? ひび割れとか落としたりとかしてない?
全てにYesなら、冷陰極管の故障の可能性アリ。
その場合、メーカー診断だと修理代に10数万ほど請求されると思われ。
で、「それくらいなら買い替えたほうがマシ」というお決まりコースへご案内。
ただ、それでも、保証期間内なら、そのまま修理してもらえばいいと思う。
あるいは、ホントに冷陰極管のトラブルなら、持ってくとこに持っていけば1万でバックライト
(冷陰極発光管)を交換してくれる。
http://www.r-oa.com/r100.html ただし、これで直るのは冷陰極管のトラブルだった場合のみ。
「液晶が暗くなった」という症状ならコレで直るだろうけれど、貴方のマシンの症状が冷陰極管の
トラブルかどうかは、確言しにくい。
336 :
名無しさん :02/09/13 23:33
337 :
名無しさん:02/09/14 00:15
dellのInspiron 2650 を
東芝のG5のスペックを参照しながらBTOしたら、
22万弱(配送料別消費税別)になりました。
G5のネット価格とほぼ同じ。
これでもキャンペーンでいつもより2万安いらしい。
液晶ディスプレイもG5はSXGA+ だし・・
DELLは安くないということがよーくわかりました。
いいところは3年保証がついていることくらいかな・・
338 :
名無しさん:02/09/14 00:17
>>337 G5と比べるなら8200の方じゃないかな?
もしくは4150。
24万超えるけど(藁
>>335 ありがと!
張ってくれたページに飛んで見ました。
ページ内の「左が交換前、右が交換後。明るさがまるで違います」の左の写真にあるPCと全く同じ状態です。
(自分のはもう少し暗い)
本体自体は問題なく液晶の傷等もないので、修理を頼むか、そちらの交換サービスを利用するか今後検討します。
どうもありがとう。
340 :
名無しさん:02/09/14 00:47
dellのInspiron 4150 を
東芝のG5のスペックを参照しながらBTOしたら、
234800(配送料別消費税別)になりました。
これでもキャンペーンでいつもより1万安いらしい。
液晶ディスプレイはSXGA+ を選択してみました。
G5よりちょっと小さいです。
さすがに2650よりはよさげなマシンですが、
高い・・
やはり、皆さん、ブランドイメージを買うのだろうか?
341 :
名無しさん:02/09/14 01:07
dellのInspiron 8200 を
東芝のG5のスペックを参照しながらBTOしたら、
245800(配送料別消費税別)になりました。
これでもキャンペーンでいつもより1万安いらしい。
さすがに高いだけあって液晶もハイスペック。
CD-ROMドライブもふたつつけてみました。
確かにイイ!んだけど、
高ければ、そりゃいいもん作れるだろと思う。
DELLは安くてしっかりしたマシンでサポートがいいメーカーだと思っていたけど、
安くはないね・・
>>337 アフォめ。
DELLはBTOしてはいけない。これ散々がいしゅつ。
試しにBTOしないDELLの価格と東芝モデルを比較するといい。
あるいは、「自分でメモリやHDDや光学デバイスをうpする」ことを前提に、最小構成を買って
自分でうpグレードするがいい。
DELLのが安いから。
343 :
名無しさん:02/09/14 01:19
・ベースユニット ○ NT-5000 15型TFT SXGA+カラー液晶モデル(WindowsXP Home Edition) ¥120,000
・液晶サイズ 15型TFT SXGA+カラー液晶(標準)
・OS Microsoft Windows XP Home Edition (標準)
・CPU ○ Mobile Pentium4 1.70GHz-M ¥25,000
・チップセット Intel845MPチップセット(標準)
・ビデオ ATI MOBILITY RADEON 7500(標準)
・メモリ ○ DDR SDRAM 256MB(256MBX1) ¥14,000
・HDD ○ 40GB(UltraATA) 5400rpm ¥24,000
・HDD設定変更 パーティション分割無し
・CD-ROM △ スリムコンボドライブ(CD-R/RW&DVD-ROM) 再生ソフト&ライティングソフト付 ¥25,000
・FDD ○ 3.5型FDD (標準)
・サウンド Intel845MPチップセット内蔵 AC'97(標準)
・ネットワーク 100Base-TX/10Base-Tネットワーク機能(標準)
・FAX MODEM 56Kbps FAXモデム(標準)
・映像関連機能 DV編集機能(IEEE1394+DV編集ソフト Symphomovie)(標準)
・ACアダプタ ACアダプタ AC100V(50/60Hz) (標準)
・バッテリーパック リチウムイオンバッテリ 14.8V/4000mAh(標準)
・キーボード 日本語対応88キー+インスタントキー4キー(標準)
・ポインティングデバイス タッチパッド(スクロールボタン付)(標準)
・定額保守サービス(3年間部品保証(標準)) 当社出荷日より1年間 無償ピックアップ保守サービス(標準)
・Microsoft Office ○ Microsoft OfficeXP Personal ¥18,000
システム単価 226000
エプダイもノートはそんなに安くないなー
344 :
名無しさん:02/09/14 01:24
>>342 そうでしたか、師匠
DELLもエプダイもBTOしてはいけないのですね。
眼からうろこです。
勉強になりました、
G5ってなんで8200に性能で負けてるんですか?
DELL、G5比較は既出。
G5と同じ構成にしてコストパフォーマンス比べても意味が無い。
8200にして、CPU2.0VRAM64MB、2ndHDDくらいにすれば
DELLにする意義が出てくる。
バカ高くつくが、他社には出来ない仕様なんだからそれでいいのだ。
>>343 なんで7000円出してメモリを128→256にするのかと問いたい。
同じ予算で自分で増設すれば128→384(128+256)になるのに。
>>343 Office要らない人間には安いぞ。
ついでにXP Personalも要らない。
ちゃんとそういうのを抜いた価格で比較してほしいものだ。
349 :
名無しさん:02/09/14 01:43
>>348 オフィスはともかく、OS無しというのは大手ではできないんじゃないかな。
ショップならできるけど。ただ、ショップでもノートはデスクトップほどの
割安感はないかな。
>>343 俺なら、同じ予算でもXP homeにして、Office削って、代わりにCPUをP4-1.7G、メモリを512MBに
する。
これでシステム単価222,000円。
さらに好きにしていいなら、メモリはBTOで選ばないで自分で増設するから680MB (128+512MB)。
浮いた予算でHDDを60Gにしてもいいし、CPUを1.8Gにしてもいい。
単純に値段を下げて、システム単価215,000円、って手もある。
ゲームだけならNT5000<G5<DELL 8200(64MB搭載) だけど、上の構成なら発熱と騒音対策
でもバッテリの保ちでも上を行けるし、3D以外のほとんどの処理に上回ることができる。
結局はニーズの問題に過ぎないだろ。
>>346 禿同、最近アフォ信者やアンチの出張が多くて萎える。
ここ中立スレだし、特定メーカーマンセーじゃないのにな。
スイスで無差別テロやってるようなもんだよ。
>>346 >>351 アフォ信者って私のことですね。
ごめんなさい。
ノートPCのことならなんでもいいのかと思って書き込みしてしまいました。
タイトルから勘違いしたみたいです。
特定メーカーをマンセーしたつもりはないのですが、
あなたにはそう思えたようですね。
ごめんなさい。
スレ汚ししてごめんなさい。
気楽に書き込みしてごめんなさい。
ところで、私はいったい、何の信者なんですか?
最後に、参考までに教えてください。
これからはアフォ信者呼ばわりされないように気をつけるので教えてください。
>>343 ここはおめーなんかの来るとこじゃねんだよ。
甘えるな、バーカ。
氏ね。
354 :
名無しさん:02/09/14 02:42
発熱はセレロンを選べば大丈夫でしょうか?
キーボードのタッチ面や、パームレストまで熱が伝わるようなノートは嫌なのですが、
そうなるとpen4は選べないことになるのでしょうか?
356 :
名無しさん:02/09/14 05:23
ノートが完璧に逝かれて今携帯からかきこんでるんですが18万ぐらいで購入検討してます。一応シャープか東芝のE5にしようとおもうんですがどうでしょうか?もしくは他に良い機種ありますか?
357 :
名無しさん:02/09/14 05:57
>356
その値段だとスペックが欲しければ、エプソンダイレクトがよろしいかと・・・
18万でSXGA+が手に入りますね。
358 :
名無しさん:02/09/14 09:19
ソーテック
日立
サムソン
あたりはやめておけ
>>356 シャープ?よせって(まんまで使うならいいだろうけど)
E5?やめとけって(とにかく安っぽくていいなら・・・)
値段だけで選ぶと偉い目に遭うと思われ・・・
エプダイいいかも!
360 :
名無しさん:02/09/14 09:45
>>342 DELLは純正品でうぷしないと不安定になる罠
362 :
名無しさん:02/09/14 10:01
レスどうもです、どこがいいとか全然知識ないもんで、、すいません。エプソンダイレクト検討してみます。
365 :
名無しさん:02/09/14 18:40
やっぱノートはIBMなのかな?初期不良とかその他の不要素なんて
どこのメーカーにもつき物だろうから語りだしたらキリがないけど
やっぱどこが一番なの?好みを省いて教えて、色々な総合面を見て
367 :
名無しさん:02/09/14 18:54
予算とビデオ性能を考えなけりゃIBMだね(w
368 :
名無しさん:02/09/14 18:57
ちんこはぼったくり!昔はよかったけど、いまの故障率は業界平均以上!!
所詮ちんこは、初心者だましのPCです。
369 :
名無しさん:02/09/14 18:58
>>366 東芝じゃねえの?DELLはぼったくりだし。
仕事用ならIBMかもな。
370 :
名無しさん:02/09/14 19:08
ながく使うならIBMがベスト
保守マニュアルが公開されててパーツも補修部品扱いで手に入る。
BIOSやOSサポートも結構古い機種でも長期間やってる。
これができないメーカーはちょっとした修理でも技術料だとか
で結構かかるし、OSのせかえも苦労する
371 :
名無しさん:02/09/14 19:54
やっぱIBMか東芝かなぁ
372 :
名無しさん:02/09/14 19:57
IBMはサポはいいからな。ただし故障などは金が掛かることを覚悟だが
>>365 X22の最安は今現在13万円台、モデルで違うけどね
>>371 Compaqも加えてくれ!
ドライバ豊富!
375 :
名無しさん:02/09/14 20:08
ゲームには何がいいですか?
Compaqは機種による。
EvoのN400,410 N600,610等はgood!!
NECと富士通は除外なの?(藁)売り上げはいつも両者が上位を独占
しているけど
NECってVersaProはRADEON7500なのになんでLaVieはただのRADEONなの?
381 :
名無しさん:02/09/14 22:02
魂魄って量販店の棚にないね。ザ・コンの6Fでぽつんと置いてあるくらい
>>379 力の掛け方が違うから。
ヴァーサは企業向けゆえ保守契約とかを一緒に付けることが多く購入後もミイソが儲かる仕組みになっているが、
ラヴィは基本的に売りっぱなしで後々のサポートにコストがかかるからな(w
383 :
名無しさん:02/09/14 22:12
Banias Banias Banias
これが出るまでノートの購入控えたほうがいいって本当ですか?
VAIO冬モデルでましたね。でも初心者なのでSRX3FBDにしようと思います。17万が相場?もう少し待った方がよいですか?
385 :
名無しさん:02/09/14 22:20
>>384 値段のこと考えると切がないよ「何するか」ノートに求める性能判断したほうがいい
自分はお金はあるけど寝転んでネット以外「何をする」がないからいまだに
購入できないの・・・・
ゲームもあるけどだったら普通の自作機だろうな。
386 :
名無しさん:02/09/14 22:24
>>385 ネットだけなら中古でも十分だと思うが・・・・ああでもその判断が後から後悔するんだよなぁ
387 :
名無しさん:02/09/14 23:13
388 :
名無しさん:02/09/14 23:28
明日から○○○○○○○○○で日替わり限定セールやるね。
ノートは、日はpc-ll3001a 99800 祝はpccb1r5が99800。
他にもpcmt1h1s&ws3100rも99800。
他にデスクや周辺機器もお買い得品が載ってるが、
これって安いかなぁ…
389 :
名無しさん:02/09/15 00:06
388
都心?
イニシャルだけでも・・・
390 :
名無しさん:02/09/15 00:42
取引先でDELLのInspironが人気あるっぽいので私もX200買おうかな〜と思い、
今日ソフマップに行って実物見て見積してもらったんけど…
BTOってしないほうがいいのですか?かといって自力で増設とか面倒でしないんだよな。。
軽くて適度に早くて使い勝手良くてB5ならいいや、でもオフィス必須って程度なんですよね。
今日オンラインで買おうかと思ったけどもうちょい検討しよっかなあ。
保証しっかりしてる方がいいし、街の電気屋さんでバイオとか買ってるほうが
マシなんかな…ああ〜もうさっさと買ってしまいたいのに迷う。。。イライラ
早い→速いですな。はあ。
392 :
名無しさん:02/09/15 01:04
393 :
名無しさん:02/09/15 01:33
394 :
突然ですが・・・。:02/09/15 01:49
DynaBook T5/X16PMEって、どうですか?
購入を考えてるんですが、価格.COMで価格的に評価が低いです。
どなたか、購入された方でインプレを載せてくれると助かります。
「DynaBook T5/X16PME」を買うなら〇〇買ったほうがいいよ、という
お答えも助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
395 :
名無しさん:02/09/15 01:54
>>394 予算制約が有るならエプダイが良いと思う。
初心者じゃなければ・・ね。
396 :
突然ですが・・・。:02/09/15 01:58
>>395 エプダイならどの機種をカスタマイズするといいのでしょうか?
ちなみにパソコンの買い替えは初めてです。(しつこくてゴメンナサイ・・・。)
397 :
名無しさん:02/09/15 02:13
398 :
突然ですが・・・。:02/09/15 02:24
>>397 デスクトップの買い替えなので、デスクトップ並みの性能を求めます。
そこそこのCPU、ディスク容量、ドライブ関連・・・。
用途といえば、はっきり言って、ネット閲覧やメールだけなのですが、
たまに音楽をCDに焼いたり、仕事でPowerPointやWordやExcelを駆
使します。今後3年くらいはPCを買い換える気はないので(私、給
料安いんで・・・。)、現時点でそれなりのスペックを備えているP
Cが欲しいと思ってます。ご回答をいただけると助かります。
お願いします。
399 :
名無しさん:02/09/15 02:40
>>398 あと予算。
20万超で、ならいくらでも候補があると思うよ。
熱、騒音は「酷くなけりゃ良い」ってぐらいなら、東芝DynabookG5、ゲームに最適。
もっと予算が有るのなら、ThinkPadは保証も良いし安心出来る。
エプソンダイレクトは、エディキューブRかNT-5000になると思うけど、
ゲームをやらないのならエディキューブRの、Pen4-Mモデルで十分。
てゆーか、15万以下のノートを買って、2年ぐらいで買い換えるのが
一番コストパフォーマンスが良いかも知れない。
てゆか、もっと望みは具体的な方が良いんじゃない?
予算は勿論だけど、ビデオ性能(ゲームするかしないか)と、液晶は、
ノートの場合換えられないから、どの程度欲しいかがわからないと薦めようが無い。
402 :
突然ですが・・・。:02/09/15 03:17
エプソンダイレクトの仕様を見て来ました。
「わぁ!すごいっ!」と思って早速購入しようと思ったんですけど、
よ〜く見たら、スロットカードの空きが1枚だったので、ちょっと
ためらってきたところです。
ノート初めて買うんですが、拡張性を考えてカードの空きが1枚っ
て不安じゃありませんか???
ちなみに予算は17万前後を考えてます。
ちなみに同価格帯で、エプソンはCPU1.6GHZ・スロット空き2つ。
エプソンはCPU1.8GHZ・空きが1つです。
たびたびたびたびでスミマセン・・・・。
うちのノートはLANで1スロット使うだけで
2スロットはデッドスペック化してます。
自分の使い方考えりゃいいんじゃないすか?
2スロット同時に使うシチュがあるかどうかの環境次第。
404 :
名無しさん:02/09/15 03:26
>>394 きっとだれかが、かくとはおもうけど、
「G5かっとけ!」
↑釣り死認定、まだいたのかよ・・・
406 :
名無しさん:02/09/15 03:32
↑ シッ そっとしといてやれよ。
スゲェ反応速度(藁
何か同時に東芝スレ上がってるし、面白アンチ君がお目覚めの様で・・・
流石にもう釣れないだろ。
>>402 エプダイとエプソンって違うんですか?
410 :
名無しさん:02/09/15 07:02
スペック馬鹿の東芝信者
412 :
名無しさん:02/09/15 12:31
しかしDynaBook G系はPC一般板はずいぶん話題を集めているよね。
(いい意味でも悪い意味でも)
東芝スレなんてPC一般板で、動いてるのだけでも3スレあるし(そんなにスレ要らないよ)、
8割方、Gの話題だもん。(ちょっと大げさか)
漏れはそんなにハイスペック要らないから、あまり気にならないんだけど。
ま、わかってる人も多いとは思うけど。
>394 >396
給料安いなら Celeron のできるだけ高クロックモデルにして、メモリはケチらない。
給料安いならコストパフォーマンスが少し落ちる Pentium 4 にする必要はない。
(設置スペースなどの面でノートの意味はあるとは言え、本当に給料安いならデスクトップのほうがいいかも…)
416 :
名無しさん:02/09/15 14:03
んだね。
でも、セレロンとペンってどのくらい発熱違うのかな?
ノートだからよけいに気になる
>>414 そんな3回も給料安いって言わなくても・・・
418 :
名無しさん:02/09/15 14:26
ユーザーのリピーター率がわかればかなり参考になるんだけどね〜
419 :
名無しさん:02/09/15 14:28
そんなに東芝はいいの?なんかデザインがヤダな
420 :
名無しさん:02/09/15 14:31
421 :
名無しさん:02/09/15 16:01
今買おうとしてるヤシは次期モデルが出揃
>>394 素直にデスクトップ買ったほうがよくない?
https://www.sycom.co.jp/sycom-pc/vx300v.htm AthlonXP 2000+
256MB 20GB XP 17インチCRT
(計84,600 送料3600 消費税4230)
総計92430
さらに安くするなら、
AthlonXP 1700+ & 15インチCRT で79935(税込み)
ほか、前のマシンから流用できるパーツが多ければ、その分、安くなる。
ただし、以上はCD-ROMなんで、コンボにすると+12000
モニタとかドライブとか、旧マシンから流用できれば
もっと安くなる。
で、余った予算で中古のノートとかのがよくない?
1、BN100
(154665円+1〜2万@エプダイ)
Athlon1400+、128MB、30G、コンボドライブ、で154665(税・送料なし145800)
*これに1〜2万ほど上乗せして、メモリを286〜512MBほど増設。
*PCカード×2、メモリ最大1G。パーツ3年保障
2、NT-5000
(171675円@エプダイ)
Cele1.4、128MB、20G、CD-R、SXGA+、RADEON75000、で171675(162000)
*将来、Pentium4-2.0GにもUP可能。拡張性が高い。
*RADEON搭載で高速2D描画が可能。3Dも多少は。パーツ3年保障
3、Inspriron2650
(169365円@DELL 9/17まで期間限定セール)
P4-1.7G、128MB、20GB、CD-R、GeForce2、で169365(157800)
*セールにつき、低コストでP4が手に入る。CompleteCareも考慮の余地あり。
*故障時の神のごときサポートは有名。3Dも多少は。3年引き取り修理。
4、VAIO @SONYstyle
(19800+送料+消費税)
PCG-SRX3S/BD
Cele650、256MB、30G、コンボ、ワイヤレスLAN、Bluetooth、OfficeXP
*CPUが極端に弱いが、LANやOfficeなど付加価値は多い。
PCG-SRX7S/P
XP pro、P3-900、256MB,40GB、ワイヤレスLAN、Bluetooth
*Officeがない分、CPUやメモリいい感じ。
*SONYスタイルで買った場合に限り、3年無料修理。
以上が3年保証つきモデル。貧乏で長く使うというなら、故障で金がかかるようでは論外
だろうから。
それにこだわらないのではあれば、↓もアリか。
5、その他いろいろ
http://www.kakaku.com/prdsearch/notebook.asp?HidSearchCount=1&LstSort1=3&Page=1 この辺から適当に定価158000くらいの。(税込み17万ちょい)
425 :
名無しさん:02/09/15 18:26
>>424 エプダイ、エディキューブRのSXGA+が捨て難いな。。俺は。
前はThinkpadR31使ってて(都合により譲渡)、性能には文句無かったけど(ゲームしないし)
液晶の小ささにはちょっと不満が有ったので。
426 :
名無しさん:02/09/15 18:40
最近のノートは液晶の視野角とか広くなってるから
それ選んだほうがいいよ。もちSXGA+でね
427 :
名無しさん:02/09/15 18:46
>>426 1024*768のゲームソフトする分にはどうなるんですか?(SXGA+で)
なんか問題あるんですか?
知っていたら教えてください。
428 :
名無しさん:02/09/15 19:06
SXGAとかとFMVのガラスみたいな液晶ではどっちがいいんだろう、
ひとによって好みがあるとは思うけど
429 :
名無しさん:02/09/15 19:26
日立のガラス液晶はきれいだけど、本体は台湾に設計とか
まかせてるらしい・・・
マジすか?
ノートが欲しいんですけど。
やりたいことは、C言語、マスマティカ、インターネットです。
なるべく、買い換えたくないし、20万円のもの。
いま持っているPCはバイオノートです。Win98なので、C++6.0が
インストールできない!!
迷っているのは、ラビかメビウス。何でもくっついていて3キロか薄くて接続する
やつがいいのか?どっちがいいかなぁ!!友人は自作でなければ本物でない!という
ポリシーあるんで、ノートは”ミーハー”といいます。寝ながら、チャットできて
便利だけどな?
431 :
名無しさん:02/09/15 19:56
432 :
名無しさん:02/09/15 19:58
中身は他に比べるとたいしたことないって感じだし同じラスターならFMVの方がいい?
台湾のしっかりしたとこならまだしも韓国に任せてんなら絶っ対買わない。
433 :
名無しさん:02/09/15 20:00
SXGA+を1024*768にしたらぼけぼけで使い物にならないです。
ホントにSXGA+orUXGAが必要なのか考えないと、
一番長くつかう用途に不満がのこっちゃうよ。
436 :
名無しさん:02/09/15 21:03
へ〜そうなんだ
んじゃ、東芝とかIBMも台湾なのかな?
>>436 IBMの最安モデルはサムスンOEMだったような。
どうでもいいけど、上級機といっしょにするなよ?
438 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/15 21:29
東芝の工場は(建設中・建設予定・未稼動含む)、
東京都青梅市、フィリピン、中国。
国内発売モデルは、現時点では、E シリーズ以外は青梅製で、
E シリーズだけ、台湾 Compal から OEM 供給してもらってたはず。
(ここらへん最近の状況は、きちんとウラ取れてない。スマソ。)
E シリーズは安いだけ合って、現時点で東芝で一番売れてるから、
結構な割合が台湾製というのは事実。
これは東芝に限らないです。
どこのメーカーでも、自社生産と台湾等の OEM を併用してます。
例えばシャープも基本的には台湾製だけど、MURAMASA 超薄型モデルは純日本製。
(もちろん部品まで全てという事ではない)
439 :
1 ◆P5As2jNc :02/09/15 21:31
左の言うことなんか信じられるか。
>440
ソテク関連誤爆?sage
443 :
名無しさん:02/09/15 22:02
上位機は日本で作って、下位はOEMってわけね。
なるほど、勉強になった。
>>400さん
レスありがとうございました。
「サムスンQ10のOEM」ですか…ううう用語に疎いのでオロオロします(汗
分からないなりに調べてみたのですが、、
サムスンQ10シリーズの部品を使ってるという認識で良いのでしょうか?
韓国嫌いなのでそれだけで購入やめようと思ってしまう私なのですが。
別にDELLにこだわりがある訳でもないですし。
ちなみに仕事(社内翻訳)で使うくらいなので大して機能は求めてないのです。
ザウルス買おうと思ってるので、ついででメビウスとかにしとこっかな?
せっかくお返事頂いたのに適当な私ですみません…。
非常に横レスで申し訳ないですが、台湾とか中国とかはどうですか?
あと日本でも、群馬とか青梅とか平塚(でよかったっけ?)とかはどうですか?。
工場のある所で選ぶのも一興です。(本当に一興に過ぎない、全然無意味と思いますが。)
ちなみに、日本製、台湾製、中国製のPCであっても、
PC内部のRAMや液晶はSamsungが結構な割合を占めていたりして。
こりゃ困った。(いや別に困ってないが…。)
447 :
名無しさん:02/09/16 00:56
スペックにつられてG5買おうとしてるんですけど
ああいう上位機種のパーツはいい物使ってますよね〜???
とりあえず調べてみよ
>>445 モノはサムスン製のQ10なんだけど、「これはIBM製のX200です」と言って売っている、ってこと。
そういうのがOEM。
100%そのまま使ってる場合もあれば部品だけ使う場合もあるけど、今回のは外見・性能とも
ほとんど同じだからほぼ同一製品だろうね。 (入ってるソフトは違うかもだけど)
てかサムスンは今や世界1のメモリメーカー。
メモリに関しては品質が高いものを供給してるよ。そこらのPCにも普通に入ってると思われ。
日本製にこだわるならIBMの上級機だろう。ブランドとして成り立つだけの値段と気配りだぞ。
あとは東芝も何気に独自生産が多い。
451 :
名無しさん:02/09/16 02:12
452 :
名無しさん:02/09/16 06:39
>448
Q10とX200はほとんど同じ。ただ現在Q10は866MHZなので、X200より
少し上になった。それとチップセットがQ10が830Mで、X200が830MGなので、
Q10の方が上。
あと標準バッテリがQ10の方が少し容量大。したがって重さも少し重い。
主な違いはそれくらいか。
453 :
名無しさん:02/09/16 07:46
>>430 >友人は自作でなければ本物でない!
悪いことは言わないからこんなキモイやつとは縁を切った方がいい
454 :
名無しさん:02/09/16 11:36
DVD鑑賞に最適なノートパソコンはなんですか?
TVのないところでDVDをちょっと見たい、
なんてかんじで使いたいと思います。
他の用途はネットくらいです。
ゲームはしません。
予算は20万。
安ければ安いほどいいです。
> 日本製にこだわるならIBMの上級機だろう。ブランドとして成り立つだけの値段と気配りだぞ。
日本アイ・ビー・エム株式会社は、米国IBM社の100%子会社であり、完全に米国資本の会社です。
(いやわかっててチャチャを入れてるだけですスミマセン。IBM藤沢事業所の事ですね。
そう言えば日立も企業向けBTO拠点工場が藤沢のあたりだったかと。)
カタログによくあるような
ノートパソコン+外付けスピーカーは却下です。
テーブルの上にちょっと置いて見たいのです。
モバイルはしません。
457 :
名無しさん:02/09/16 11:47
それなら液晶がきれいな奴選べばイーんじゃね?
458 :
名無しさん:02/09/16 11:50
24時間付けっぱなしにするとしたら
どのパソコンがおすすめですか??
用途はインターネットと普通の書類のプリントアウト
たまにDVDの再生でしょうか。
リビングで使うのであまりファンとかうるさいのは
イヤですし、だからといって耐久性がないのも困る。
ノートでもデスクトップでも構わないのですが、設置場所が
リビングのためあまりスペースをとるのも格好悪い・・・。
誰か良いパソコンしりませんか?
459 :
名無しさん:02/09/16 11:53
>>433 どうもありがとう。
やっぱり、XGAモデルを買う事にしました。
液晶がきれいなノートパソコンといえば、メビウスかなと思うのですが、
スピーカーもそれなりにいいものって
どこのメーカーですか?
>>458 低スペックなマシンなら電気代もかからないし、
冷却ファンも回転する必要がないので静かなのではないでしょうか?
現在、会社で貸与されたFMVを自宅で使っていますが、
無音の時は無音で、ファンがまわりだすとブーンと唸り出します。
自分のはThinkPadなのですが、
常にじーとかうぃーんとか鳴ってます。
なれたので気にならないけど。
>>455 俺も茶々。
IBMは最初ノートに力入れてなくて、IBMのノート開発・製造はほとんど日本IBMの手によるもの。
ThinkPad全体の設計の50%以上は日本人。(だった、はず)
ちうわけで、ThinkPadは設計からして日本製だったりする罠。最近の事情は知らないけど。
463 :
名無しさん:02/09/16 12:25
しかし最近のティンコはフラグシップ以外のA4ノートはOEM(w
>>460 東芝G5は液晶キレイでスピーカーもイイのを使っているけれど、あくまでゲーム用マシン
なので、発熱の高いグラフィックカードを搭載し、発熱・騒音・バッテリの点で屋外DVDには
向かない、と言っておこう。ファン音と発熱が気にならないなら、画面と音質は良いのだが。
液晶のサイズにこだわりがないなら、12インチだけどPanasonicのLet'sNoteもいいと思われ。
バッテリ持続6時間、ファンレスだから。CPUは超低電圧P3-8000MHz、最大メモリ256なのが
ちと弱いんだけど、ネットとDVDなら十だし、消費電力はかなり低い。
あと、液晶にこだわるなら、一度プリウスを見ておくことをお勧めする。液晶以外は並みの
マシンだけど、アレに惹かれるかどうかで満足度は大きく変わる。
……他は特に特徴はないんじゃないかな?
DVDなんてCeleron500でも十分い見れるし、あとは液晶の質と値段くらいで。
店頭見て、液晶が気に入った機種を探すといいと思われ。
465 :
名無しさん:02/09/16 12:39
>>460 液晶がいいノート=メビウス=間違い
今は他社も結構いいのを採用してる
スピーカーがいい=東芝Gシリーズ、もしくはCompaqのJBLスピーカー採用の物、あとVAIOQRの耳スピーカーもいい
466 :
名無しさん:02/09/16 12:46
G5に熱とバッテリの問題がなけりゃ娯楽用には最強ノートなんだけどねぇ
467 :
名無しさん:02/09/16 12:58
東芝がいい!
理由 海外で強い
>>465 いや、それは必ずしも言えない。
メビウスは低価格機でもキレイな液晶を積んでるもの。 (他がイマイチとも言う)
他のメーカーは、高級機はキレイでも、低価格機はわりとズサンな液晶積んでたりする。
少なくとも液晶に関して、SHARPを買っとけばとりあえず安心、ってのはあるよ。
各メーカーの中で、メビウスは力は入れているほう。(日立は別格)
Gシリーズは21万以上だしね。
ちゃんと3年保証とか5年保証つけられる店で買うと23万はするし。
470 :
名無しさん:02/09/16 13:03
>>468 シャープの液晶は発色は良いけど視野角はやや狭い・・
471 :
名無しさん:02/09/16 13:11
G5はサクラヤとかの量販店だと27万くらいするぞ・・・
ポイントかえってくるとはいえ、その分引いても保証つけて24万
ありがとうございます。
カタログばっかり見てないで店頭で現物を見てみます。
>あと、液晶にこだわるなら、一度プリウスを見ておくことをお勧めする。液晶以外は並みの
デスクトップの液晶はきれいですね。
ノートパソコンは近場の量販店にあったかな?
きれいな液晶ならメビウスという思い込みがあるのですが、
どこのメーカーのもそこそこきれいならスピーカーにこだわろうかな・・
でも、スピーカーを店頭で比べるのってちょっと難しそうです。
G5はよくゲーム用みたいに言われるけど
HDD5400回転とBIOSのせいか、同じスペックの他社ハイエンド機と比べても
各種処理で速かったりするよ。
例の日経ランキングでもG4が110ポイント出してたからね。
最新ランキングに当てはめてみると、強さが分かってもらえるんじゃないかな。
熱はPC USER調べだっけ?、他のP4機と大差ないし、バッテリー気にしなければ
普通に使っても、ゲームしてもいいノートだと思う。
474 :
名無しさん:02/09/16 21:30
475 :
i6245:02/09/16 21:32
AMD Athlon or Duron で。
SXGA+ の液晶画面。
Combo Drive搭載で。
Memory は DDR で。
Graphic Chip は ATIで (最低でも X が簡単に動くような奴)。
USB は 2.0 対応。
そしてできれば shop bland な Note PC が欲しいんだけど。
ついでに OS & Battery 抜きで。
そんな NotePC が欲しいのだけどお勧めはありますか?
476 :
名無しさん:02/09/16 21:32
ノートは3〜5年保証つけないと
brand
478 :
名無しさん:02/09/16 21:34
よく知らんけど、ノートは3〜5年保証つけないとやばいらしい
高くても量販店のほうがいいって聞いたんだけど、どうなんだろ?
>>473 問題はその処理能力+ビデオチップを強制冷却させるファン音。
あと、実際に触るとわかると思うが、G5はちと熱い。
481 :
名無しさん:02/09/16 21:43
>>479 PCUSRのテストはGeforceをほとんど使わなテストだから。
げふぉの発熱量はかなり大きい。
>>478 故障したときのノートPCの修理費は鬼。
その負担を覚悟するか、自分の運に賭けるか、壊れたらそれまでと割り切るなら、最安で。
保証がほしいなら、保証がつくメーカーor販売店で。
運がよければ無保証でも3〜5年は平気で持つし、運が悪いと20数万のPCが1年でアサーリ壊れる。
484 :
名無しさん:02/09/16 22:01
それじゃ、価格コムの店は保証つけてないところが殆どだから
あそこはあてにならんね
485 :
名無しさん:02/09/16 22:18
なんでいつも東芝のダイナブックの話題に突入するんだこのスレは
そんなにダイナブックはいいのか?!
486 :
名無しさん:02/09/16 22:22
実際、モノがいいからじゃないの?
俺はチンコUSERだが、買い替えの時期が合えば
ダイナ(G5)買いたかった
487 :
名無しさん:02/09/16 22:28
エプソンダイレクトが最高です。
割 り 切 る こ と が で き れ ば
488 :
名無しさん:02/09/16 22:33
>>486 物がいいって単にG5が良いだけじゃないの?その他のシリーズも
モノがいいの?俺はあのデザインと指紋や汚れが付きそうなカバー
とか嫌だなぁ、外に持ち運ぶ時目立つし。
メーカーの次なる課題は「目立たなくてシンプルで使いやすい」
をモットーに作って欲しい
489 :
名無しさん:02/09/16 22:35
ノートは大名
>>485 かつて、どんな相手にも必ず東芝を勧めるG5狂信者がいた。
ゲームをやらないと言うのにG5を薦め、静かなマシンが欲しいという人にもG5を薦め、G5
を褒めちぎるだけでなく、他メーカーを貶してまでG5の良さを褒め称えた。
それ以外の相手にも、質問があれば何故か必ず東芝製品をべた褒めして薦めた。
その上、いくつかのメーカーのメーカースレにまで赴いて、そのメーカーの機種を貶して
Dynabookを褒めるようなカキコをした。
で、当然の結果としてアンチも生まれたわけで。
今や、「とにかくG5買え」「いや、G5なんて買うな」という100年戦争状態。
あんまり殺伐としてないけどね。
目立たない=売り場でも目立たない=カモに気付かれない=売れない=在庫はけない=作らない
俺はDyanaをそんなに褒める気にはなれない・・。
旧機種は良かったけれど、大学で共同購入させられた機種は耐久性が悪かったYO。
>>485 漏れはG5使いだが、熱さとデカさ以外に欠点は無いと思ってる。
秋モデル前だし
ネタが無くてループするのは仕方ないべ。
495 :
名無しさん:02/09/16 22:44
秋モデルを買うぐらいなら、春まで待つか、
型落ちの夏を買うべきだと思う。
>481
>PCUSRのテストはGeforceをほとんど使わなテストだから。
>げふぉの発熱量はかなり大きい。
ああ、確かにそれはそうだ。
今はディスプレイコントローラの発熱とか消費電力〜バッテリ稼働時間とかも
気にしなければならない時代。
ディスプレイ統合型のチップセットは、確かに遅いんだが、コスト、実装スペース
の面だけでなく、発熱、消費電力の面でのメリットは見逃せないかも。
497 :
名無しさん:02/09/16 22:50
現時点では、G5がトータル性能でNo.1だと思う。(By バイオユーザー
秋モデルでは、NECに期待しているが・・・・やっぱ、日立かシャープの液晶つんで、
松下のDVD、インテルのCPUetc。自前は、USBだけだが!!(藁
話をまとめるとだな
東芝Gのアーキテクチャで、RADEON9000搭載、且つ水冷システム採用
液晶日立でキーボードIBMなノートを出せば、誰も文句は無かろう。
俺なら45万まで出す。
499 :
名無しさん:02/09/16 22:55
>>488 ダイナブックがいいなんていってないだろ、G5がいいだけだ
500
501 :
名無しさん:02/09/16 22:56
DynaBookG3買った奴は人生の敗北者とかいうスレが立っていた頃がなつかしい
>>498 VAIO−GRのTV機能も入れてやれよ。
ちなみに最近の売れ筋はこんな感じ。毎日コミュニケーションズのサイトからコピペ。
ノートPC[2002/09/12]
順位 機種名 メーカー CPU(周波数) 標準価格 実勢価格
1 LaVie LL550/3D NEC Duron(1000) OPEN 132,400〜174,800
2 DynaBook E5/411CME 東芝 Celeron(1130) OPEN 149,800〜169,800
3 FMV-BIBLO NB10AL 富士通 Celeron(1060) OPEN 153,500〜189,800
4 FMV-BIBLO NB10A 富士通 Celeron(1060) OPEN 142,700〜174,800
5 iBook Combo Drive アップル PPC G3(700) 189,800 189,800
6 LaVie LL700/3D NEC Celeron(900) OPEN 153,500〜194,800
7 VAIO PCG-FX55Z/BP ソニー Duron(1100) OPEN 151,000〜179,800
8 VAIO PCG-FX33V/BP ソニー Celeron(900) OPEN 140,900〜169,800
9 LaVie LC500/3D NEC Pen4(1400) OPEN 182,900〜219,800
10 VAIO PCG-U1 ソニー Crusoe(867) OPEN 129,800〜139,800
我らが(うそ)G5は、圏外だが、どうも18位くらいらしい。
外界と2chのギャップを感じるね。
あと、前年度の国内ノートPCのシェアは(ブランド別)
1位:富士通、2位:NEC、3位:ソニー、4位:東芝、5位:日本IBM
だったんだが、どうも現時点は
1位:富士通、2位:NEC、3位:ソニー、4位:東芝、5位:デルコンピュータ
らしい。ただ、きちんとウラが取れてない。
(そもそもデルコンピュータは直販で、業界団体にも非加入で、
統計として同列で並べるのが難しい面がある。)
ソース心当たりあればありがたい。
ちゃんねらはPCをディープに使うヤシが多いから
おのずと高スペックになる罠
ん?LC500/3Dって結構売れてるんだ。ちょっと意外だな。
ちなみに直近(2002年第二四半期)の、デスクトップ込みの総合シェアは、
1位:NEC、2位:富士通、3位:ソニー、
4位:デルコンピュータ、5位:東芝、6位:日本IBM
らしい。(前年と比べると、デルとIBMが入れ替わった格好)
これも間接情報しか漏れにはわからず、漏れ的にウラが取れてないので、
注釈なしの転用はご勘弁。
>>503 15万前後と15万弱の機種が強いね。
やっぱ不景気でみんな金ないんだね・・・。安心したよ。
511 :
名無しさん:02/09/16 23:21
おれが聞いた話では・・・
一位:富士通、二位:ソニー、三位:東芝、四位:NECと聞いているが・・・
512 :
名無しさん:02/09/16 23:21
dellって最近いい評判聞かないけど、どうなんだろ
nenui
>>503,505,510
やっぱり一般人はまず価格で機種を絞るんじゃないかな。
きっとノートパソコン1台に20万円はかけられないんじゃない?
20万円って言ったらよほど高価なものでない限りテレビや冷蔵庫、
洗濯機、エアコンとかいう家電が2つや3つは買えちゃうから。
でもiBookが5位ってのはほんとか???
>>454 もう遅いかな?モバイルでは使わないみたいだから、
ポータブルDVDプレーヤー+デスクトップが一番いいと思うぞ。
おき場所も問題だろうからデスクトップはきついかもしれんが。
>511
NEC4位はすごいな。どういう統計の取り方をしたんだろう?。
最近は落ちぶれてるとはいえ、ちょっと前までは1位だったんだから。
それと東芝3位ってのも…、確かに台湾製?E5もそれなりにヒットしてるし、
企業向けがなんか2002年第一四半期が異様に良かったというのは聞いてるが。
>512
DELLは企業向けの売上が85%〜90%なんだけど、今年、やっとコンシューマ向けに
打って出た。見ての通り、TV-CMの露出数も今年結構すごい。
その効果、うまくいってるのか、それともちょっと前のソーテックみたいに
クレームの荒しになってるのかは、漏れには情報無し。
517 :
名無しさん:02/09/16 23:57
たしかに最近TVCMやってるな
DELLも一般消費者にターゲットを向けたか
統計のマジックによる錯覚もあるかと思うので、補足。
>503 は量販店POSデータによるデータで、基本的に企業向けは入っていない。
また DELL 等の直販メーカーはカウントされない。
>506 は個人向け、企業向けのトータル。
パソコンメーカーにも個人向けに強いメーカー、
企業向けに強いメーカーといろいろある。
基本的にはメーカーが業界団体に報告した数字がベース。
ただ直販メーカー、業界団体非加入メーカーもあるので、
調査会社は独自取材で補ってランキングとして発表するのが普通。
>517
DELL本社は今川崎駅西口のビルなんだが
(シティバンクの24時間バンキングコールセンタとかと同じビル)、
サポートセンタの体制を倍増以上させたらしい。
DELLの神のようなサポート(笑)が破綻しないといいね。
途中で切れた。
そういうわけで、世界でトップなのに日本ではかなり出遅れたDELLなんだが、
TV-CMも始め、サポートスタッフも増強し(3ケタは確かだが、それ以上は情報なし)
(前レスの「倍増以上」はマウスカーソル飛ばしの編集ミス。スマソ)
今までかなり手薄だった消費者向けに打って出て、
日本でもトップを取る気。ヤツらはヤル気。
521 :
名無しさん:02/09/17 00:43
522 :
名無しさん:02/09/17 00:49
おいおい、資金補助の相手先を調べてから、カキコしたほうがいいよ!!(w
ビクターのインターリンクっていうシリーズ、価格もコンセプトもスタイルもかなり良いのに
あんまり話題になってない。買った人居る?
特に不具合内なら買おうかなと思うんだけど。
>>490 成る程、あちこちでG5ベタ誉めレスを多く見るのはそれが原因
だったわけですか、危うく騙される所でした。もすこし注意します。
>>493 デカイんですか、自分は机のスペースが無くなると困るんで
それならダイナは却下ですね、貴重なご意見をどうも
>>499 そうっすか、すんまそん
>523
InteLinkは、ファンレスモデルと軽量、その他の作りこみで玄人好みされてる。
ただB5は原則モバイル板なので、あまり話題にならないだけかと。
527 :
名無しさん:02/09/17 08:32
>461
アドバイスありがとう。たしかマックとかはファンがない機種とか
多かったように思うけど、winマシンでそういうのないのかな?
やっぱりノートだとファンが静かなものはないのかな??
だれかそんな使い方をしている方いませんか?
ちょっとさがしてみようっと。
528 :
名無しさん:02/09/17 08:53
>527
富士通LOOXはファンレス。
あれはモバイル板にスレあるよ。
529 :
名無しさん:02/09/17 09:24
>>527 バイオのGRも静粛性に優れているらしいよ。
531 :
名無しさん:02/09/17 11:57
533 :
名無しさん:02/09/17 12:57
>531
その構成で10万てマジか?
フェイスそんな悪くないと思うけどなぁ。
初心者じゃないなら買ってもいいと思うんだが。
人柱と言えば聞こえは悪いが、誰かレポしてくれよ。
536 :
名無しさん:02/09/17 13:43
5年保証つけとけば多少壊れやすくてもいいんじゃないの?
修理タダだし
537 :
名無しさん:02/09/17 18:18
東芝のダイナブックは発熱や駆動音が煩いらしいし、富士通もなんだか
評判良くないみたいだし、結局NECしか残ってないのか
538 :
名無しさん:02/09/17 18:37
ソニーも厄介なタイマー機能があるしシャープはモデムがダメなんだったか?
日立は中がしょぼいしねぇ
539 :
名無しさん:02/09/17 18:39
IBMは高い上にスペック悪いし、チンコは内臓ドライブがCD-ROMのみ
みたいだし
540 :
名無しさん:02/09/17 18:42
誰か533をかうツワモノはおらぬか
541 :
名無しさん:02/09/17 18:42
エプダイはなんだか安い上にモニターが豪華でスペックは良いカンジ
に安定してるケド、所詮はショップブランドだし
542 :
名無しさん:02/09/17 18:52
エプは普通のショップBと違ってなんか安心感がある
壊れても3年は無料修理だし
543 :
名無しさん:02/09/17 19:04
DELLは世界シェアNO.1なんだっけ?なんで売れてるの?
ところでパナはあんまり売れてないよね
544 :
名無しさん:02/09/17 19:06
アップル
とか言ってみる
545 :
名無しさん:02/09/17 19:10
スーパーファイン液晶っていいですかね?
546 :
名無しさん:02/09/17 19:14
>>543 ていうかさ、「世界シェアNO1」の謳い文句ってどこの大手メーカー
でも使ってんだよな、だから実際どこがシェアNO1なのか分からない
所がまた腹立しい
547 :
名無しさん:02/09/17 19:31
インシピロンとかいう黒くてデカイノートは危険だから
やめろって言われました
知ったか厨の連続書きなぐりウザイ。
何適当な知識でまとめてんだヴォケが。
今日は北チョソのせいで、どこも殺伐としてる・・・
>>548 そう言う書き込みをするヲマエが一番ウザいと言う事に気が付かんのかヴォケ
551 :
名無しさん:02/09/17 21:34
PC一般板住民として何か出来ることはないのかね?
なさそうだけど、北チョソなり総連が絡んでるメーカーとかある?
552 :
名無しさん:02/09/17 22:34
>>531 ノートでこの値段で内容もまともだから安いね。ショップ系も普通ノートは
そんなあに安い、って感じじゃないからね。
>>551 平壌に観光旅行に行って金いっぱい落としてこい。
531
いくらなんでもこの価格は・・・
>>531 >>552 よくよく確認してみたが、そのブツ、DeskNoteだ。
USB2.0搭載といい、搭載メモリといい、搭載CPUといい、処理能力ならピカ1だが、バッテリは0で
完全にコンセント稼動。あと、デスクトップCPUを使っているから、アップグレードがカンタンな反面、
発熱は覚悟しておくべき。
とはいえこの値段で性能は安い。DeskNoteとはいえ、思わず惹かれてしまいそうではある。
556 :
名無しさん:02/09/18 17:34
Desknote 71700DV SKN..
AthlonXPを採用した高性能&低価格Desknote!!お買い得です
■ CPU:AMD Athlon(TM)XP 1700+(1.47GHz) SocketA
■ メモリ:PC2100 DDR 256MB 266MHz(256MBx1)
■ HDD:2.5インチ 30GB U-ATA/100
■ VIDEO:SiS 740 内蔵 2D/3D Video controller Max64MBシェアメモリ (外部モニタ出力 & TV-OUT有り)
■ M/B:SiS 740 チップセット搭載マザーボード
■ DVD-ROM DVD-ROMドライブ 8xDVD/24xCD +DVD再生ソフト
■ Sound:3D Soundオンボード
■ 100BASE-TX(10BASE-T) LAN標準装備
■ モデム/TA:56Kモデム標準装備
■ 14.1インチ TFT液晶 標準装備 (XGA 1024x768 対応)
■ IEEE-1394I/F 標準装備
■ OS:WindowsXP HomeEditionDSP版インストール
■ 89日本語キーボード
■ マウス:内蔵タッチパッド
■ 1年間無償保証
ご注文お見積はこちら \113,280
あまりのコストパフォーマンスに思わず注文しちまった・・・
こんにちは。私はネットワーク構築の仕事に携わっているのですが、
今回パソコンへのlinux導入を機会に、IBMのx23モデルの購入を検討しております。
しかしx23にはCDドライブが着いていないのですが、当方所有のCDウォークマンから
ケーブルをつないでノートパソコンでリーディングできると上司から聞いたのですが、
どのように接続すればよいのでしょうか?適切な返答をよろしくお願いします。
その上司に詳しく教えてもらえばよかろうw
559 :
名無しさん:02/09/18 19:52
>>543 去年の自爆テロの時、
オフィスを失った顧客にdellはすぐに代替マシンを提供した。
システムの設定も納入した時といっしょに。
って、NHKでやってた。
それと、東芝のノーパソに比べるとDELLは格段に安いとも
ふーんNHKがねぇ、いい話だ。
561 :
名無しさん:02/09/18 20:08
>>556 エプダイにするか、フェイスのそれにするか迷うな〜
多少高くてもエプダイは安全、それはバクチもんだよな
562 :
名無しさん:02/09/18 20:10
15マンまででお勧め機種教えてくだされ。(ショップブランド除く
14.1インチ以上
あと20マンまでで買いの機種もお願いします
こっちは条件なしで
563 :
名無しさん:02/09/18 20:26
>>557 やっぱネットワーク構築だとかパソコン使うプロの人は
ノートパソコンはIBMのを選ぶんですね、プロ・その手の仕事
に携わっている人はやっぱIBMなんですか?
564 :
名無しさん:02/09/18 20:48
>>560 それまでdellは自分の中では安いだけのメーカーだったけど
そこにブランドという付加価値が加わりました。
自分みたいなPCに詳しくない人は
あの番組でdellに対する見方が変わったんじゃないかなあ?
565 :
名無しさん:02/09/18 22:08
>>555 バッテリ0ってどういう意味だろう。一応ついてるけど、全く頼りにならない、ってこと?
それとも全然ついていないとか?
567 :
名無しさん:02/09/18 23:04
>>566 あら。ついてないの。それはちょっとずっこける人がいそうだな。
あとで、つけるとかできるのかなあ?
569 :
名無しさん:02/09/18 23:45
電源なんてどこにでもあるからねぇ
友達の家に持っていってもできるし
ずっこける、って
571 :
名無しさん:02/09/18 23:56
572 :
名無しさん:02/09/19 00:12
あかん自作テロって読んじゃった
573 :
早く答えろ:02/09/19 00:32
15マンまででお勧め機種教えてくだされ。(ショップブランド除く
14.1インチ以上
あと20マンまでで買いの機種もお願いします
こっちは条件なしで
574 :
名無しさん:02/09/19 00:33
放置民
575 :
名無しさん:02/09/19 00:37
>565
上のデスクノートと同じ位のスペックでエプダイから出てるよ
1〜2万高いけど、こっちは電源あり
576 :
名無しさん:02/09/19 00:53
>>570 いや、電車とか飛行機で使おうと思って、使えないの?て感じで。
577 :
名無しさん:02/09/19 00:58
>>576 デスクノートでモバイルはしないだろう。。。w
>>573 エプダイかな。
ソテクやソニーでも無いことは無いが。。
そう言われてみれば、妙なジャンルではある。<デスクノート
579 :
名無しさん:02/09/19 01:03
まあバッテリ使ってないヤシはノートPC持ってても
デスクノート使ってるのと変わらないわな
>557
当方 X21 所有。
ESC キーの横の「Mic」と書かれた端子に繋げばよいのでは。
CDウォークマンとつないで音出すんでしょ?(w
581 :
名無しさん:02/09/19 12:16
>>577 俺にはノートは、少なくとも必要なときにはモバイル、
という固定概念がありました。勉強になりました。
>>556 報告よろ。とくに性能、操作性、ファン音、発熱など。
デスクノートさ幾つかのショップが扱ってるけど
基本的に元はノート型ベアボーンのアレなんだよな?
他にも何種類かあるですか?
584 :
名無しさん:02/09/19 14:03
>583
アレってなんですか?
585 :
名無しさん:02/09/19 19:56
>>531 のデスクノートというのに、ものすごく惹かれる
デスクトップからの買い替え検討中の奴には最適!?
USB2.0もついてるし、マジで買おうかな
PCにそんなに詳しくないんで、この商品の構成で3Dゲームとか
はどうなんでしょう?
>>556さんの是非レビュー頼んます
>>585 所詮は統合型なので、過度な期待は禁物かと
(グラフィックコアはP4用のSiS650と同じ。ただしこちらはハードウェアT&Lに対応させてる点が異なる)
電話のほうが即日発送できるって言うんで、即納モデルっていうの昨日注文して今日の午前に届いた
とりあえず、メインで使ってるデスクトップPCに比べても断然快適で、この価格でこのスペックはかなり得した
ビデオ性能は現時点での3Dゲームには申し分ないけど、PSOとかの重い3Dゲームはきついかな・・・
多分動くだろうけど、動作が重くなると思う
で、スペックは十ニ分すぎるほど満足なんだが、発熱がすごい
ノートPCってこんなもんなの?
裏がかなり熱くなるから、工夫して空洞状態にしといた方がいいかも
あと、手を置く部分が結構あったかくなってるから夏はうざいだろうなぁ
注意点としては、FDDがないことと、バッテリないからよそでやるときは
ACアダプタも一緒に持ち歩かないといけないことかな
あと、10万ってことで壊れやすいかもしれんから、壊れてもタダで直してもらえるように
一応3年保証つけといた。
あと、Web注文の即納モデルはXPが最初から入ってるけど、
電話注文ならXPいらないって言えば13000円安くなるよ。
しかもプロダクトキー入れる状態で送られてくるから
裏で出回ってるキー入れればそのままXP使える(藁
まあ、俺はそのXP消して2000入れたけど
>>585 3D以外なら申し分ない性能だけど、3Dだけが苦手だ。
あと、3DやるならAGPスロットあるデスクトップのが100倍オススメ。
格安で最高に近い3D性能が得られる。
今なら10マンも出せば相応にいいマシンが組めるから、デスクトップのがいいかと。
590 :
名無しさん:02/09/19 22:35
うーむ。どうせモバイルしないならデスクトップ買って液晶ディスプレー
買った方がCPもいいし、問題が少ないと思うのだが。机の上の使うスペースも
多いわけじゃないし、どうせ本体は別の所だから。
職場なり学校なり、持っていく先の大抵の場所にはコンセントあるからってことと
PCの起動時間が長いから消費電力のことを考えてこれにしたんだが
やっぱデスクとノート1台ずつ買ったほうがよかったかな・・・
592 :
名無しさん:02/09/19 23:11
出るのノートってダメなんですか?
24日までCPUのグレードアップとメモリ256MB無料で
ちょっと気になっているのですが。
593 :
名無しさん:02/09/19 23:12
>>592 基本的に8200にすること。
メモリ、HDDは自前でアップグレードすること。
それ以外はなるべく最高の構成にすること。
キャンペーンは後で泣きを見ても文句言わないこと。
お金に余裕のあること。
ハイスペックを使い倒す環境を用意すること。
このDELLノート6か条を守れれば問題ないよ。
595 :
早く答えろ:02/09/19 23:29
15マンまででお勧め機種教えてくだされ。(ショップブランド除く
14.1インチ以上
あと20マンまでで買いの機種もお願いします
こっちは条件なしで
俺は悪い人とも付き合いあるんだよ だから早く教えろバカ 分からないんだったら
分からないといえ、こんな寂れたレスにいやがって、負け犬が
早く教えないともっとスゴイワルクチ書きますよ、泣かしますよ
596 :
名無しさん:02/09/19 23:36
>>594 ハイスペックを使い倒す環境とは具体的に言うとどういうことです?
厨放置(w
598 :
名無しさん:02/09/20 00:53
ていのうあやくり
>>595 アフォには何もオススメしたくありません。
601 :
名無しさん:02/09/20 01:45
これってもしかして新しいネタ?結構おもしろいんだけど。
602 :
名無しさん:02/09/20 01:48
>>556 金を使わずにいろいろなところでPCを使う、というのなら正解だったんじゃない?
デスクトップとノートの両方買う余裕があれば両方買えばできることは増えるが。
けど、数台あると意外と不便というか面倒なこともある。
>>556 割り切って使うか、デスクノートがターゲットとしているような使い方
してるんならいい買い物だとおもふ。(不具合なく動くことが前提だけど)
ただ3年保証付けたみたいだけど、3年後店があるのか心配(w
>>602 まー20マソ+αのノート買うよりはこれかって、
10マソでデスクトップ組んだほうがいい鴨。
>>602 20マソのノートと同等以上に性能がいいわけだから、コンセントがある場所で使えるなら
正解だと思われ。
あと、発熱についてはP4搭載の全機種が熱い。
貴殿のデスクノートはデスクトップ用CPUを使っているからさらに熱いと思われるが、それでも
P4搭載ノートは熱いものだし(特に底)、東芝G5のようにグラボのぶん発熱UPな製品もあるから、
最悪すぎる熱ということもないと思われ。
拷問テストをやってるIBM製が一番信頼性が高いと思う。
キーボードの感触は昔よりも2流になってしまったが
>606
ありがとうござりました、それにしても他の人はレベルの低い人ばつかりですね(爆笑
こんな質問にも答えられないなんて(プフプ
クズの相手も大変です、ちなみに富士通にハッカーしていたのは俺です、
オマエラも踏み台にしますよ
608 :
名無しさん:02/09/20 10:36
( ゚д゚)ポカーン
釣りにしても香ばしいレスだ。
|ー・)ジー
G5の購入を検討しているものですが、
こちらを読んでG5がゲーム用らしいということがわかりました。
東芝のサイトを見てもそんな感じはしなかったので・・
自分はゲームはやりませんが、
他にゲームに適したノートがあれば
参考までに教えてください。
612 :
名無しさん:02/09/20 12:28
>611
予算 使用用途 は
予算は25万以下
使用用途はネットとDVD鑑賞とCD鑑賞です
G5はサイトを閲覧する限りゲームマシンという感じがしなかったし、
すごく熱くなるらしいのでちょっと迷っています。
ゲームやらないで大人しく使う分にはそんなに熱くならないのでしょうか?
厨房な質問ですみません。
ゲームをやる予定もないのに聞くのも変ですが、
知識として知りたいと思ったので、
ゲーム向けのノートPCを教えてください。
TPOを考えよう。
ビデオチップに負荷がかからない状態なら
つまり3DゲームなりCADしてない状態なら、熱は普通のP4ノート並。
自慰フォース→常時熱いと言う訳じゃないよ。
DELLのInspironでもこれは同じ。
高性能ビデオ積んでるノートはゲームマシン専用機ではなく
ゲームも出来るPCと言うことです。
ゲームしないならオーバースペックだから、他検討したほうがいいとは思うけど。
G5の他には、DELLの8200。
その他のメーカーでもハイエンド機は大概RADEON7500積んでるんで、まぁOKかと。
熱やバッテリー持ちなどのバランスはこっちの方がいいです。
これ以上は、スレの最初の方に色々参考レスがあると思う。
たしかNECは積んでないよ>RADEON7500
>614
たいへんよくわかりました。
DELLの8200も検討してみます・
ありがとうございました。
そういや何時ぞやのレビューで
NECのノートだけ、3Dマーク2001のスコアが測定不能になってて
哀愁を誘ってたな・・・
618 :
71700買いますた:02/09/20 16:03
・ノートPC
・CPU1,5Ghz以上
・メモリ128MB以上(最大1G)
・ビデオメモリ64MB以上
・二十万円以内
この条件を満たすパソコンはありますか?
620 :
名無しさん:02/09/20 19:10
Λ_Λ
<丶`∀´> < ソーテックが一番いいに決まってるニダ
( ) ニヤニヤ
| | |
〈_フ__フ
>619
このスレの「全部」レスを開き(22時〜02時以外)、
IE等のページ内検索機能で「64MB」で検索してみ。
ところで64MBならなんでもいいのか?SiSでも。メインメモリVRAM共有型でも。
622 :
名無しさん:02/09/20 23:48
ノートパソコンは2003年に買うのが吉とみた。
623 :
名無しさん:02/09/20 23:52
ソーテックは在日用ニダ
624 :
名無しさん:02/09/21 00:18
ソーテックはやばいでしょ。
明日つぶれるかもよ。
625 :
名無しさん:02/09/21 01:05
もうじき秋モデルが出るでしょ?そろっとまた値下がりとかするのかな?
. アイゴォ ! . ....(((((( .ボボボボッ
∧_∧ . ))))))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ;`Д´>从从从从 < ウリナラ自慢のパソコンが!!
( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ 火を吹いたニダッ !(実話)
|\.||....葬徹苦......| \_____________
'\,,|==========|
今が底だと思う、秋で下がるにしても
あんまり大きな変動な無さそう。
ソニーがアメリカで売ってるモデル
PCG-NVR23
とか欲しい。
>>629 15インチながらXGAと言う点は物足りないが、
・モバイルAthlonXP1800+
・Geforce4 420Go(リリースで書いてあったRADEON7500は間違いらしい)
・コンボドライブ
付きで1499ドル(約19万)と言うのは非常に魅力的。なぜ日本で出さんのだゴルァ!
洋ノートは、筐体がゴツイのが多くて嫌だ。
ディスプレイもしょぼい気がする。
>>619 VRAM64MBがメインメモリと共有でいいならゴロゴロしてる。
専用のビデオチップで20万以下、ということなら、フェイスくらい。
22万くらいいけるならDELLも射程内。
633 :
名無しさん:02/09/21 12:38
>>631 それは考え方次第だよな。アメリカなんかだと、少し小さくしたり、軽くしなくていい
から安くしろ、って人が多いから。マーケットの嗜好が違うんだわ。
634 :
名無しさん:02/09/21 12:46
>>631 ノートPCだからこそ無骨で頑丈の方がいいとおもうがな。
>>633 そうかもな。日本で売ってるやつはやわくて壊れやすいように見える。
635 :
名無しさん:02/09/21 12:51
米、韓、以外で面白いノートを出してる国・メーカーはないの?
頑丈と言えば米国の警察機関でも採用されているパナソニック・タフブックシリーズ。
>635
面白いというのがよくわからんが、四つ折りできるヤツとか、ウェアラブルとかか?。
前レスとかぶってしまうが、パナソニックとか日立とかは、いわゆる「面白い」PCをかなり出してるが。
一部デスクトップだが、デュアル液晶ディスプレイとか、車載・バイク用分離型とか、
将棋パソコンとか、BeOS搭載とか、防滴タイプとか。(既にポシャってるのも多いが)
↑
2.2はエプダイもね。
モバPen4ってもう2.2GHzまで上がってたのか・・・。早いなぁ。
もうハイエンドA4、はデスクトップペン4でいいやんって気もするけどね。
一見(実は違うが)安さで勝負のDELLが、今の所絶対デスクトップ版P4を使わず、
逆に、歴史もある東芝やコンパックがモバイル版P4にこだわっていないというのは
結構興味深い。
ネット用に場所とらないの欲しいんですが、フェイスのデスクノートウマーですか?
安いなあ
>>556
647 :
名無しさん:02/09/22 14:30
スクウェア、Windows版「FF XI」を11月7日に発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020920/ff11.htm >【必須環境】
>● グラフィックカード:GeForceシリーズチップ搭載のボード(VRAM32MB以上)
>● サウンドカード:DirectX 8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード
>
>【推奨環境】
>● グラフィックカード:NVIDIA GeForce3, GeForce4 Ti搭載のボード(VRAM64MB以上)
ノートでも対応機が発売されるかな?
必須環境のグラフィックがGeForce(32MB以上)というのは、購入基準に大きく
影響しそうだよね。ATIを使用しているSonyのVAIOは殆ど全滅だし…
東芝とDellかな。
Ti独自機能を使った描写もあるから、一応Tiが望ましいけどね。
G5でそれなりに動いてたそうな。
>>651 ラデとゲフォじゃ全然画面の見え方が変わってくるから、ベストな絵を作る上でどっちか
のビデオカードに特化することを先に決めて、シェアが圧倒的に多いGeForceに最適化
することに決めたらしい。
FFの開発者がどこぞに書いていた。
よって今回、FF11ではRADEONは色具合はもちろん、動作すら保証外。
654 :
名無しさん:02/09/23 14:00
655 :
i6245:02/09/23 21:19
SiS740 って X 簡単に動く?
656 :
名無しさん:02/09/23 22:05
>>652 大手のゲームは余程マイナーなハードは別だが動かない、ということはないだろう。
657 :
名無しさん :02/09/23 23:20
やっぱコクヨでしょ!
658 :
名無しさん:02/09/23 23:25
みみよ?
>645
あ、米国向けは気にしてなかった。失礼。フォローサンクス。
>657
その件に関してはモバ板に名スレ(迷スレ?)がいくつかあるので、ご参考に。
662 :
名無しさん:02/09/24 12:10
ブァッカジャネェノ!!!!!
でも
ワロタ
663 :
名無しさん:02/09/26 14:27
下がってるあげ
664 :
名無しさん:02/09/26 16:36
東芝のG4U17PMEかG5X16PMEどっち買おうか迷ってるんだけども。
スペックでみるとほとんど変わらないけど実売だと旧型の方が高いんだよね。
型遅れの方が2万も高い理由って何なの?
667 :
名無しさん:02/09/26 18:38
>>666 どうも、664です。
仕様みると確かに液晶のドット数が違いますね。
値段の違いはこれと微妙なCPUパワーの違いから来てると考えていいんでしょうか。
店頭で見た時に液晶に大差なければ新しくて安いG5にしようと思うんですが。
>>667 それでいいと思われ。
G4は置いてるとこも少なかろうし
画面領域いじるなり、VAIO−GRなり参考にUXGAを見てから決めればよいかと。
669 :
名無しさん:02/09/26 20:30
>>668 どうもです。
近いうちに見に行ってこようと思ってます。
670 :
名無しさん:02/09/27 10:31
ソニーのSRX7S/PB買おうかと思ったんだけど
DVDRWがまだ使えないんだよねぇ
だから正直今は買い時じゃない気がする
どーよ?
買いたい時が買い時でつ。
673 :
名無しさん:02/09/27 19:12
674 :
名無しさん:02/09/27 21:14
>>671 そお?
だってDVDRW付きのデスクトップが出始めてる時に買うかぁ?
半年待てば、DVDRWが付いたノートが出るのは確実だし
最低限の買い時ってあるよ
675 :
名無しさん:02/09/27 21:32
圧倒的なスペックのノートパソコンが欲しいんですが、オススメはありますか?
今、考えられる最高な物をお願いします。
予算は150万です。
>>675 DELLのM50かな?値段は一番ぽい。
圧倒的かどうかは疑問だけど。
他所が追いついてきた分、ワークステーションといえども
前ほどのスペック差は無いんだよな。
普通の処理ならDTペン4機のが速いかもしれんし。
会社が買ってくれるならIBM
自腹なら、、東芝かIBMの中古か型落ち
NECのQXGAのやつをBTOで一番高くなるようにしたら118万2000円になったよ。ビクーリ!
>>676-678 ありがとございました。
とりあえずDELLとNECを調べてみました。
DELLだと
Inspiron-8200
Latitude-C840
Precision-M50
NECだと
VersaPro-VA20S/AE
以上が一応候補なんですけど、この中で最も高性能なのはどれでしょうか?
それから、これ以外に高スペックな機種がありましたら教えて下さい。
それにしてもNECは何であんなに値段が高いんでしょうか?
スペック的にはDELLよりも劣る気がするのですが・・・
何かとてつもない物でも搭載しているのでしょうか?
680 :
名無しさん:02/09/27 23:38
つまらんネタだな
682 :
名無しさん:02/09/27 23:46
俺は買い時と考えているのは、
1.DVD/RW、DVD-RAM
2.Win XP-SP2
しかしまた予算150万て言うのが凄いですね。
何に使うんですかPC?
羨ましいなぁ、どの機種にせよ滅多に買う人いないから
もしゲットしたらレポートきぼんぬです。
>>675 50万くらいのデスクトップ買って、
残り120万で素晴らしく快適な机と椅子買うとか。
スゲェぇろ画像だな。
689 :
名無しさん:02/09/28 09:01
SONY VAIO PCG-FF11 …なんてモデル発売されないかな。
キーボードはFX系をベースに改善、Fnキーは排除、カーソルキーは一段下げて
配置。液晶モニタは明るさと発色を考慮してXGA(1024x768)〜SXGA(1280x1024)。
映りこみが我慢できるなら日立や東芝のようなノングレアタイプも良いかも。
グラフィックコントローラは、やっぱりGeForce(64MB以上)かな…
あと、キーボードと液晶モニタはデスクトップ機等から独立して使えるように
して欲しい。そうすれば性能が追いつけなくなっても利用価値が高ましね。
690 :
名無しさん:02/09/28 09:37
691 :
名無しさん:02/09/28 09:43
結局どこがいいの?
>675
用途とかよくわからんし、ネタだとは思うが、質問が渋滞してるスレでもないんで、
戯れな話題としてはよいのではないかと。
すぐURLとかわからんが、SPARC CPU搭載でSolaris(非for Intel)が動く
ノートを台湾のどっかが出してたような気がする。
あとは例の四つ折りノートとか。
でもさすがに150万はいくかどうか。150万はちょっと中途半端かも。
既製品には高いし、オーダーメイドには安い。
>>692 ☆☆☆ IBM、東芝、富士通、エプダイ、デル
☆☆ SONY、NEC、SHARPにしても、それなりに良い機種が多い。
☆ SOTECとサムスンとショップブランド品
☆☆☆なら、どれも安定してる。☆☆も似たようなもの。☆は、安いが信頼性にやや不安。
あとは予算とニーズで選べ。
ネタが無いからって結局野郎に釣られんなよ。
696 :
名無しさん:02/09/28 21:09
エプダイって三ツ星なのか
うちのノーパソ、キーボードのキーが取れちゃったけどね
安易なメーカーごと評価は糞くらえです。
、と釣られてみるテストの罠ミ☆
>>697がいいことを言った。
DELL X200=サムチョン Q10
VAIO初号機=SOTEC
699 :
名無しさん:02/09/28 21:47
そろそろ、DVDーRAMも含めたマルチドライブ
でないでしょうね?
CD=Rが出だしたころもそうだったけど
ドライブの革新が激しい時期はノート買いづらいね。
701 :
名無しさん:02/09/28 23:39
目蜂Mのノートが信頼性が一番高い
ソニンのノートはブランドネームバリューが一番高く、スペック等とのバランス
もよい。
東芝はその両方を兼ね備える
よって今のところは東芝の勝ちとみる
>>701 東芝なんか人気も信頼性もなくて売るとき二束三文じゃんw
703 :
名無しさん:02/09/29 00:49
VAIOかNECどっちにしようか迷ってます。どっちのが評判イイ?
2chではNECでしょうねw
>>703 間違ってもNECなんて買うなよw
VAIO買っておけ。売るときのことも考えて。
706 :
名無しさん:02/09/29 05:30
漏れも最初悩んだ。
目→eye→I
蜂→bee→B
Mになんのひねりも加えてないのが逆にわかりにくくなっている要因だと我思フ
708 :
名無しさん:02/09/29 07:33
でも、すでに、DVD−Rまではノートでもでてますよね。
RAMの導入は、冬モデルとふんでいるのですが・・・
709 :
名無しさん:02/09/29 07:35
ストームはセールやってるみたいだが
710 :
名無しさん:02/09/29 09:26
予算25万でバイオのペン4だったらどれがオススメですか?
やっぱりメーカーは何でもいいです。
ペン4でおながいします。
712 :
名無しさん:02/09/29 10:12
東芝がCP に優れていて、早い。2.2G。
東芝ノートのデザインやだー
ど っ ち な ん だ よ お ま え ら
716 :
名無しさん:02/09/29 11:23
717 :
名無しさん:02/09/29 11:26
いいんでないの?
EPSONのRシリーズがよさげだけど、発熱の問題や
使いやすさとかはどうでしょうか?
720 :
名無しさん:02/09/29 12:13
G5は以前の黒の方が渋かった。
でも性能はマンセー!!!
パーツなりの発熱、使いにくくは無い。
722 :
名無しさん:02/09/29 14:05
703です。VAIOにしようと思います。ヨドバシ(大阪)はローンで買えますか?なんせ初心者なもんで買い方とかよく解らないんで…漏れに教えて君でスマソ。
723 :
名無しさん:02/09/29 14:23
>>722 初心者ならバイオでよろしい。
慣れてきたら、他のメーカーのほうが良くなるよ。
ローンができるかは電話で聞いたら?
下。
RはThinkPAdとは言えないね。
>>725 まじっすか
ThinkPadと言えるのは何ですか?
>>726 A、T、X、まぁ最近のは以前ほどキーボードよくないけど。
とりあえずS、Rは糞です、伝統の剛性、質感が失われてます。
729 :
名無しさん:02/09/29 17:55
A4・セレロンクラスで静音対策がしっかりなされているモデルを
探してます。予算は15万ぐらいです。あるかな?
↑シャープなら
731 :
名無しさん:02/09/29 20:18
729はポイント込みでいいんだな。シャープって熱くならない?
静音だったらバイオかな。他はわからん
でも静かなノート俺も知りたい。
俺はごちゃこちゃソフトが入ってるのが好きではない。
だからバイオとかは選択肢から外しちゃう。
フォーマットすればいい話しなんだけどさ。
だからIBM、DELLかGatewayだったな。
なんだかんだ言って最後にはチン子に落ち着いてしまうが。
んー家にシャープのセレ500のがあるけど、スゲェうるさいよ。
まぁ参考にはならないか(藁
そういや最近モバイル明日論が2000まで炒ったけど
もっと採用メーカー増えれ。
734 :
名無しさん:02/09/29 20:29
最近どこのメーカーも静音対策しなくなってきたな。
仕方の無い部分もあるが安い買い物じゃないんだから
何とかしてくれ。
良いノート⇒静かなノート 俺的には。
かといって古いモデルは困るしな。
735 :
名無しさん:02/09/29 21:43
>>735 どうですかって、あんたそれクルーソーじゃん!!
ぜーったい後悔するから止めておけ。
クルーソーって何のこと?(無知です)
739 :
名無しさん:02/09/29 22:58
ダイナブーのG5ってなんで売れてないの?
購買層のほとんどはCPUしか見てないんかな。
あんま売れなくて東芝が路線変更したら泣くよ?
ドライブ類が付いてないってことでしょうか?>クルーソー
それなら別にいいんですけど・・・
ネットやるだけだからクルーソーでもいいです・・・
>>739 激しくカコワルイからなーG5は。下品。
>>742 ネットやるだけでもいらつきます>クルーソー
|ー・)ジー
今週の売れ筋。毎日コミュニケーションズのWWWより引用。
2週間前のデータとそのあたりの話題は
>>503-600 あたり。
ノートPC[2002/09/26]
順位 機種名 メーカー CPU(周波数) 標準価格 実勢価格
1 LaVie LL550/3D NEC Duron(1000) OPEN 139,500〜164,800
2 DynaBook E5/411CME 東芝 Celeron(1130) OPEN 151,800〜169,800
3 FMV-BIBLO NB10A 富士通 Celeron(1060) OPEN 139,800〜174,800
4 FMV-BIBLO NB10AL 富士通 Celeron(1060) OPEN 153,400〜189,800
5 LaVie LL700/3D NEC Celeron(900) OPEN 149,000〜184,800
6 iBook Combo Drive アップル PPC G3(700) 189,800 189,800
7 DynaBook E5/511CME 東芝 Celeron(1130) OPEN 153,000〜179,800
8 VAIO PCG-FX33V/BP ソニー Celeron(900) OPEN 134,400〜159,800
9 VAIO PCG-FX55Z/BP ソニー Duron(1100) OPEN 142,800〜179,800
10 LaVie LC500/3D NEC Pen4(1400) OPEN 178,000〜219,800
毎日コミュニケーションズのWWWより引用の続き。解説記事。
NEC、東芝、富士通と、老舗メーカーが上位を守る中、ソニーはデスクトップと同様に順位を落としている。
というのも、集計期間の関係でランキングには登場していないが、すでに後継モデルのPCG-FX55J/Bや、PCG-FX11Jが9月14日に登場しており、新モデルへの移行が始まっているからだ。
価格差も小さいので、世代交代はスムーズに進むだろう。
登場以来上位にいたVAIO Uは、新モデルのPCG-U3の発売が10月26日と発表から間がある。
コンパクト故に拡張性に限界がある同モデルなので、CPUのクロックアップ、搭載メモリの大容量化など基本機能のアップが発表されているだけに、旧モデルが人気を維持するのは難しかった。
またインテルは9月16日にモバイル向けCPUを11アイテム、一挙に発表しており秋モデルに採用されることが予想できる。
この際、従来製品の価格改定も行われているので、秋モデルのCPUは高性能化が進むことになるだろう。
特にA4サイズでは、Celeronの1.60GHz、1.70GHz、1.80GHzといったCPUが活躍することになるだろう。
それは、今回発表になったラインナップでは、一番エントリークラスのCPUだからだ。
ここのところDuron搭載モデルの活躍も目立つので、このラインナップの変化がどのように人気に影響を及ぼすか、注目したい。
モバイルペンティアム搭載機の最高クロックは2.2GHzだが、
現在の売れ線はセレロン・デュロン1GHz前後。
車に例えると、とは言っても漏れはそんなに車にも詳しく無いが、
注目はされにくいが台数はとにかく出てるヴィッツとかマーチとかのあたりか。
(って事はG5はアメ車でM50はエボ物?)
なお前にも書いたが
>>745- は販売店POSデータがソースなので、
DELLやIBM等の直販・企業向け中心メーカーはほとんど含まれていない。
ヤフーの9/24週間ランキングを引用。20位まである。
11位以下にはシャープのメビウスシリーズが結構入ってるのが特徴。
1 LaVie L LL550/3D NEC
2 VAIO NOTE FX PCG-FX55J/B ソニー
3 FMV-BIBLO FMVNB10AL 富士通
4 LaVie L LL700/3D NEC
5 FMV-BIBLO FMVNB10A 富士通
6 DynaBook PAE5411CME 東芝
7 VAIO NOTE FX PCG-FX33V/BP ソニー
8 LaVie C LC500/3D NEC
9 Mebius NOTE PC-GP1-C9H シャープ
10 Mebius NOTE PC-CB1-C9 シャープ
11 VAIO NOTE FX PCG-FX55Z/BP ソニー
12 DynaBook PAT5512CME 東芝
13 VAIO NOTE FX PCG-FX11J ソニー
14 iBook G3-700 M8602J/A アップル
15 DynaBook PAE5511CME 東芝
16 VAIO NOTE SR PCG-SRX7S/PB ソニー
17 VAIO NOTE 505 PCG-R505Q/BD ソニー
18 DynaBook PAT5X16PME 東芝
19 LaVie M LM500/3E NEC
20 Mebius MURAMASA PC-MV1-C1E シャープ
750 :
名無しさん:02/09/29 23:50
東芝の秋モデル、RAM搭載になるかな?
バイオはDVD−R搭載したね。
>745 のランキングを2週間前の
>>501-600 あたりと比べると、
VAIO U1がランク落ちしてDynaBook E5(TFT15型)がランクインしたくらいで、余り変化はない。
ソニー以外の秋モデルの発表がまだで、売れ筋の新製品が出たわけではないので、
まあ当然と言えば当然。
漏れはPC業界のインサイダーな人間ではないので先の事はよくわからんが、
次の展示会、日経BP社主催のWPC EXPO 2002(2002/10/16〜2002/10/19)で
秋モデルがどれだけ出るか。
東芝は基本的に6月と11月に新モデルを出すのが恒例で、東芝のサイトに
WPC EXPO 2002にニューラインアップを展示するような記述があるが、
これが代替わりした秋モデルになるかもしれない。
http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/ http://www.toshiba.co.jp/event/wpc2002/ 秋のデータショウはなくなった(春のビジネスショウではPCメーカーはほとんど出展せず)
のでPCメーカーのボーナス商戦は普通で考えればこのWPC EXPO 2002あたりから始まるか。
753 :
名無しさん:02/09/30 01:57
USB2.0を搭載してるA4ノートでお薦めありますか?
出来れば静かで熱くないのが良いのですがそれは難しそうですね。
フェイスのプログレスとか、デスクノートとか。
コンパックのN1000,610も。
N1000いいっすね。親が使うんで安いのは有り難いです。
上位モデルは液晶が高解像度すぎるかな。俺が使うなら問題なしだけど。
下位モデルにCD-R/RWがついていれば完璧なんですけどね。
ネットとメールくらいしかやらないのに1G以上のCPUのPC買う奴は馬鹿。
758 :
名無しさん:02/09/30 06:56
>>757 煽りじゃなくて真面目に聞きたいんだが、
その用途の場合どれ位のCPUなら事足りる?
759 :
名無しさん:02/09/30 07:04
761 :
名無しさん:02/09/30 09:53
762 :
名無しさん:02/09/30 12:24
ThinkPad 電源管理がしっかりしてるから、モバイル環境でも長持ちするのです。
763 :
名無しさん:02/09/30 12:35
メビウスのB5ノート PC-CB1-C9Sを買おうと思っているのですが,
使い勝手どうでしょうか?
イラスト10と、フォトショ6、GCREW8とインストしようと思っています。
764 :
名無しさん:02/09/30 14:57
大手ならどこのメーカーでも一緒。
ある製品があったとしてその製品がいいと言う人もいれば悪いと言う人もいる。
ようは、どれも一緒。予算と相談しながら自分の好きなメーカー、必要スペック等で選べばよい。
最後に各メーカーの平社員と偽善者、厨房ウ゛ァカが多数出没しているので疑う目をいつも持つこと。
765 :
名無しさん:02/09/30 15:18
俺は英語をよく解さん厨房だ。
日本のGRと何が違うのか教えろグローバル野郎、お願いします♪
767 :
名無しさん:02/09/30 15:51
>>766 どんぴしゃで対応するモデルはないかなぁ。
Pentium® 4 1.80GHz-M
16.1" UXGA
memory 512 MB (1GBまで)
HDD 30 GB
Windows® XP Home Edition
ギガポケットもLightWaveもついてねーYO!
ほんとはVAIO PCG-GRX52Gあたりをかいたかったけど
USに住んでるんで通販できないし。
でも英語キーボードってすっきりしていていいよねぇ。
畜生、日本でVAIO買ってもなんかアレだが
米帝で海外モデル買うのはカコイイと思ってしまう、モロ厨房な俺。
円安にしてもお得な感じで羨ましい。
向こうでもデザイン同じなのは良いね、東芝も見習えと。
THXでした。
>>767 PCG-NVR23の購入代行してくれ(w
770 :
名無しさん:02/10/01 00:14
20万円くらいでお勧めというと何でしょうか?
ゲームもやりたいので、希望としてはモニタの大きさが15インチで、
グラフィックに強めのものが良いのですが…
>>770 まるでネタの如く、激しくTOSHIBA/G5。
プリウスって人気ないの?
ランキングでは上位に入ってないけど、
店頭では、売り切れでした(2店舗で)。
単純に、生産量が少ないのか?
773 :
名無しさん:02/10/01 01:39
IBMのThinkPadで決まりだろ。
キーボードのタッチは他社では真似できません。1日中キー2ちゃんでキーボード
叩いてても疲れないんだからたいしたもんだ。
774 :
名無しさん:02/10/01 02:38
IBMのキーボードだけど左CtrlキーとEscキーの配置に問題ないか?
ショートカットを多用する編集作業では、左Ctrlキーは左端に配置されていない
と打ち辛いし、EscキーがF1キーの上に配置されているので誤ってF1キーを打った
ものなら…
776 :
名無しさん:02/10/01 14:28
ノートゲーマーのおまいら!
DELL8200でRADEON9000が選べるようになってるよ。
相変わらず高いけど・・・
俺的にはCompaq日本モデル(N1100?)か秋の東芝Gで
64MB一社独占体制に風穴をあけて欲しいのだが、価格競争にもなるし。
ただ、そうするとDELLの持ち味が半減しちまうが・・・
777 :
名無しさん:02/10/01 14:37
OS:WinXPPro
用途:インターネット、ワープロとか。
(OfficeXPは絶対必要)
サイズ:A4
予算:22万円前後
で、こだわりがドッキングステーションなんだけど、
SonyVAIO505シリーズ以外にA4ドッキングステーションある?
教えてちょんまげ。
あれ?
VAIO505はB5か。
A4でドッキングステーションはないのかな?
>>777 激薄A4クレイドルはあったらいいよなー。
VXは薄いつってもカマボコ型だし、どっか出してくれんかね。
>>779 他社の秋モデル風ハイエンドにしてみた
CPUPentium 4-M 2.00GHz、メモリ256MB、HDD 40GB
8/24/10/24倍速DVD/CD-RWコンボドライブ
364,665円なり、やっぱタカイーヨ。
しかし、ウルトラシャープ液晶にすると自動的にUXGAなのが個人的に痛いね。
ところでデラーの方、8200のメディアベイって別売りしてないんですか?
781 :
名無しさん:02/10/01 21:04
>ウルトラシャープ液晶にすると自動的にUXGAなのが個人的に痛いね。
???
>>781 BTOメニューを見れば意味がわかるよ。
「海外持出ノートパソコンの引取修理サービス」の概要
ご購入日より1年間、お客様が海外所定国に持ち出されてご使用中にノートパソコン本体
(ハードウェア)が万一故障した場合、製品を日本へ引き取って修理を行い、お客様にお届
けするサービスが無料で受けられます。
(当サービスの有効期間終了後は、日本国内での有償修理となります。)
[対象国] (2002年10月現在)
アメリカ合衆国、カナダ、ドイツ、フランス、イタリア、ベルギー、オランダ、ポルトガル、スペ
イン、オーストリア、アイルランド、イギリス、オーストラリア、香港、マレーシア、シンガポー
ル、タイ
785 :
名無しさん:02/10/01 23:51
液晶モニタの解像度は、SVGA(1280x1024)くらいがいいな。それ以上だと明るさ
や発色が落ちるし、やっぱりサイズが15インチ程度では疲れる。。
800×600?
787 :
名無しさん:02/10/01 23:54
竹中平蔵??
788 :
名無しさん:02/10/01 23:58
789 :
名無しさん:02/10/02 00:22
すまん打ち間違えた、SVGA→SXGA(1280x1024)です。
791 :
名無しさん:02/10/02 00:45
2G以上のCPUが必要な奴って、一体どんな事やってるんですか?
で、処理能力の要求されることを書くと
そんなのデスクトップを買え!と言われる罠(藁
と、基地外の登場に予防線を張ってみるテストですが何か?
794 :
名無しさん:02/10/02 02:10
>>792 エンコードはマジ2G以上いるね。
俺のPen4の1.8Gだけどまだまだ
795 :
名無しさん:02/10/02 02:46
FF11が出来るノートってどんなのがありますか?
796 :
名無しさん:02/10/02 05:06
>>788 ノートパソコンじゃないから駄目。
電池ついてないし。
797 :
名無しさん:02/10/02 08:06
850チップを積んでるノートって無いの?
>>795 「快適に」は無理。それでも探すとすれば、
1位 DELLのモバイルRADEON9000積んだ奴。性能はノートでダントツ。めちゃ高いけど。
2位 同じくDELLのGeForce4Go440の64MB積んだ奴。高解像モードも動く・・・?
以上が、「最低ライン」。
動きがぎこちなくてもいいなら、
同着3位 DELL、又は東芝のGeForce4Go440 の32MBを積んだモデル。
こっちはいろんなオプションを切れば「一応」FF11が動く。ただし高解像度モードは無理。
PS2より粗いくらいの画面になるとのこと。
あと、RADEONは基本的に保証外だから、9000で確実に動くかは不明。性能はダントツ
だけど、まだ高いんで報告例がない。
>>795 http://www.playonline.com/ff11win/index.html ☆必須
● OS:Windows 98/98SE/Me/2000/XP (日本語版)
● CPU:Intel Pentium(R)III 800MHz以上
● メインメモリ:実装128MB以上
● グラフィックカード:NVIDIA GeForceシリーズチップ搭載のボード(AGPバス対応)
VRAM32MB以上 ※DirectX 8.1と100%互換性のある最新ドライバが必要です。
● サウンドカード:DirectX 8.1と100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード
● ハードディスクドライブ空き容量:5GB以上
● 通信環境:56kbps対応モデム相当以上の速度でインターネットへ接続可能な環境
● その他:キーボード、マウス、DirectX 8.1(本ソフトウェアのインストールディスクに同梱)、CD-ROMドライブ(本ソフトウェアインストール時のみ使用)
☆推奨
● OS:Windows XP Professional (日本語版)
● CPU:Intel Pentium(R)4プロセッサ以上
● メインメモリ:実装256MB以上
● グラフィックカード:NVIDIA GeForce3, GeForce4 Tiシリーズチップ搭載のボード(AGPバス対応) VRAM64MB以上
● 通信環境:インターネットへ常時接続可能な環境
● その他:キーボード(テンキー付き)、マウス(ホイール付き)
詳しくはこっち参照のこと。
FF11β(Windows版)を推奨環境でプレイしたい!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024328213/
秋で、東芝の新GがVRAM64MB(GeForce4Go440or460)
だから、それを待つのが吉。
つーかFFの話題は荒れるから怖いな、DELLスレみたくなりませんように・・・
64MBでもFFが動く保証はないけどね。
802 :
名無しさん:02/10/02 19:30
やっぱ、東芝Gか。Gの話題がでると盛り上がるもんな。
804 :
名無しさん:02/10/02 20:05
PC-MT1-H1とSRX3Eと、どっちを買おうか迷ってます。
用途としては出先での
メールチェック。
ちょとっこインターネットに繋げて調べ物。
2ちゃんw。
とCPUパワーは全然必要ないのです。
二つを比較して、電池の持ち、携帯性などをお教えください。
また、この二つ以外でお勧めがありましたらよろしくお願いいたします。
予算は10万ちょっとです。
805 :
名無しさん:02/10/02 20:17
>753、754
プログレスはUSB1.1です。
806 :
名無しさん:02/10/02 20:30
807 :
名無しさん:02/10/02 20:45
VAIOのPCG-VX7/BD、PCG-QR3S/BP、PCG-G505Q/BDのどれかを買おうと思ってます。どれが一番機能イイでつか?漏れはPCG-QR3S/BPが気になってるんだが…。
808 :
名無しさん:02/10/02 20:49
809 :
名無しさん:02/10/02 21:19
8MじゃFF11は無理ですか?
>>809 起動しないと思うけど試してみて欲しい。
>>809 32MBないと起動すらしないようです。
また、メインメモリではなく、ビデオチップ側で32MB確保しておく必要があります。
813 :
名無しさん:02/10/02 21:39
32M以上ですか・・・
厳しいですね(鬱
814 :
名無しさん:02/10/02 21:42
810サンクス!
815 :
名無しさん:02/10/02 21:42
VRAMって自分で増やせないんですよね?
ふえないYO!共有ならともかく。
やっぱFFで質問してくるヤシはあれだなぁ・・・過去レスくらい検索しろ。
うるせーばか
817 名前:名無しさん 投稿日:02/10/02 22:03
うるせーばか
818 :名無しさん :02/10/02 22:18
817 名前:名無しさん 投稿日:02/10/02 22:03
うるせーばか
819 :名無しさん :02/10/02 22:23
818 :名無しさん :02/10/02 22:18
817 名前:名無しさん 投稿日:02/10/02 22:03
うるせーばか
820 :名無しさん :02/10/02 22:30
819 :名無しさん :02/10/02 22:23
818 :名無しさん :02/10/02 22:18
817 名前:名無しさん 投稿日:02/10/02 22:03
うるせーばか
822 :
名無しさん:02/10/02 23:18
エプソンダイレクトってでも大手の他社と比べると
ずいぶん割高に感じるのですが、メリットって何がありますか?
823 :
名無しさん:02/10/02 23:25
>823
ショップモデル R230H \144,000 のスペックは
DVDなし、30GB HDD、OSのみ
これに何千円か上載せすれば他メーカーでは DVDドライブ、40GB HDD、
ワード&エクセル、ついでにFDDまでついてくるノートが買えるかと・・・
なので割高なのでは?と思った次第です。
825 :
名無しさん:02/10/03 00:28
>823
R230Hのスペックが解らないので何とも言えないのですが、オンラインショップのR330H(154800円)
のように、SXGA15インチで25万以下で買える大手のノートPCは、ヤマダでもPCデポでも
まず見た事が有りませんが。
フェイスのProgressと比べても、イイ勝負だと思いますが。
ゴメン、良く見たらOSが付いている分フェイスより安いカモ。
>825
;`Д´> 液晶がゴーヂャスでしたか…
簡単なコピーちらしなのでR230Hの詳しいスペックは自分もよくわかりませんが、
液晶はカスタマイズ可能とは思えないから、こちらもSXGAかもしれません。
自分にはオーバースペックなので買い候補からはやっぱり外れますが、割高と
思ったのは勘違いでした。ありがとうございます。
828 :
名無しさん:02/10/03 06:56
オールインワンA4で
E5シリーズ安くていいですけど
欠点とか聞いたことある?
829 :
名無しさん:02/10/03 06:59
俺的にもエプダイのPTシリーズ良いと思うけどな。
どうせ増設する頃には時代遅れになってるから、新しいの買わざるえなくなってるし。
画面も普通のノートに比べて明るいんじゃない?
それにデスクトップのキーボード使えるのが何と言っても大きい。
830 :
名無しさん:02/10/03 08:28
ノートPCを購入するかも知れません。
そこで、質問です。
・A4とB5って、それほど画面の大きさや使い勝手に差があります?
・まともに音楽を聴くにははヘッドフォンか外付けスピーカーですよね?
・現在のノートPCでの重量について、何キロ以下が使い勝手良いです?
・だいたい、一半期前ぐらいと現在だと、バッテリーはどのくらい持つのでしょうか?
静かで、バッテリーが持ち、そこそこの値段の使い勝手の良いA4B5ノートPC教えて下さい。
なるべく、コストパフォ重視です。日本製か米国製で、お願いします。
831 :
>>830:02/10/03 08:35
購入希望をもう少し詳細に書きます。すいません。
・3Dゲームはしません。
・画質が綺麗(プリウスみたいなのは結構です。←っていうか、いいの?)
・Pentiumは3以上で
・サスペンドで起動(や復帰)が早いヤツ
・重さはそれほど考慮に入れなくてもイイです。ある程度重くても軽くても。
・日本製か米国製
・できたら15万円以下
質問が増えますが、年末になったら、最新版以外の値段がどのくらい落ちますか?
人それぞれ。
そうですね。
軽いほど。
サイズによる。
なんとなくB5が向いてるような。
薄いDyanaSS4、軽いパナ・レッツノートライト等どうか?
833 :
名無しさん:02/10/03 09:47
いつになったらG6の仕様発表するんだyo
834 :
名無しさん:02/10/03 10:04
>>831 型落ちのバイオSRXの上位機種はどう?
>>804 PC-MT1-H1S 12.1inch 1.31kg 3.3h /WindowsMe P3-500M 128MB固定 4M 20GB OfficeXP
SRX3E 10.4inch 1.25kg 3.5h /WindowsXP Cel650 256MB(max384MB) i815 20GB
LZ300/1A 10.4inch 1.5kg 6h /WindowsXP Cru600 128MB(max192MB) Mobility-M 20GB
画面の大きさ・安さ・OfficeソフトならPC-MT1-H1S (H1だとOfficeなし)
メモリ容量・XP・軽量ならSRX3E (統合チップセット)
オマケで、バッテリ持続・XP・Mobility-MならLZ300/1A (Crusoの罠)
どれもメールを見たりWebを見るには十分な性能がある。
メモリでいけば、SRX3Eが比較的高性能。
長時間外で動かすなら、クルーソーとはいえバッテリが持つLZ300/1Aのほうがいいだろう。
安いH1Sも、評価はけっこういい。
肝心の無線LANの有無は調べてないんで、あとはWeb接続の形態とか用途と絡めて判断よろ。
>>830 >A4とB5
全然違う。家電店あたりで、実物を見るよろし。
A4 重い・画面大きい・性能高い・CDドライブ系いろいろついてる・それなりにうるさい
B5 軽い・画面小さい・性能低い・CDとかも削ること多し・わりと静かでバッテリ長持ち
というのが傾向。
>音
こだわる場合はDTM板へ。一般人的に聞くだけなら、そのままもイヤホンも可。
>重量
毎日モバイルなら1kg前後、たまに動かすにしても3kg未満、ただし体力次第。
>バッテリ
2〜3時間が平均。短いのは1時間ちょい、長いのは6時間超。
・画質が綺麗 ←店頭で確認。感性の個人差大きいので。
・Pentiumは3以上で
・サスペンドで起動(や復帰)が早いヤツ ← WindowsXP
・重さはそれほど考慮に入れなくてもイイです。ある程度重くても軽くても。
・日本製か米国製 ←無理。メーカーが日本か米国ってことならOK。
・できたら15万円以下
価格コムあたりでPen3とXPの条件で検索かけて、15万以下の機種を中心に候補を作って、
あとは店頭で液晶とサイズを確認。
837 :
名無しさん:02/10/03 13:54
最近買ってウマーだった方、レビューをお聞かせください。
ラヴィって上位機種だと3キロ以上のしかなくない?
上位機種は重い。
┗(゚д゚;)┛オモー
840 :
名無しさん:02/10/03 21:04
>836
サンキュウ!!
その3機種に絞って検討します。
>>836 めちゃめちゃ、詳しい。丁寧に答えてくれてありがとうございます。
>メーカーが日本か米国ってことならOK。
ってことです。カキコ足らずメンゴ。
842 :
名無しさん:02/10/03 22:07
ノートって怖いんだよなぁ。
特にドット欠け。
他の家電製品に比べたらただでさえ不具合や初期不良の多いパソコンなのに。
運が悪いっていやぁそれまでだけどさ、怖いよドット欠け。
大型店舗で買っても激安店で買ってもハバ引く確率は一緒?
あと欠けてても交換してくんないのはどこで買っても一緒なの?
あまりにも酷い場合はメーカーとの交渉?店との交渉?
教えて偉い人!
ハバ?
>>828 E5シリーズの欠点といったらIEEE1394がついていないことぐらいですな。
まあこれはPCカードスロットで代用すればいいことなんだろうけどここらへんの
初心者用ともいえるかんじの買う人だったらあんまり使わないだろうから(実体験)
そんなに考えるようなものではないかも。
あとはおまけで言うと東芝らしくないことかな(笑
845 :
名無しさん:02/10/03 22:40
>>842 DELLで買え。
10日以内なら返品可能だ。
848 :
名無しさん:02/10/04 06:01
ThinkPadは使えば使うほど味が出てきて手放せなくなるよ。
最初キータッチしてみて駄目だと思う人は相性が合わないからやめたほうがいい。
ノートは2年もてばいいほうだ ノートに詰め込みすぎ DVD CDRW
IBM NEC シャープ を買った経験者
2年前に買ったラビMのDVDが見られなくなり
修理に出すか 外付けDVDを買おうか検討中
ノートPCはやめたほうがいいと思う。
理由はすぐ潰れるのに、修理に出したらその間使えない。
852 :
名無しさん:02/10/04 16:09
>>841 日米以外を避けるならサムスンとSOTECを避けるくらいかな。
サムスンは韓国のメーカー。SOTECは2chでの評判が決定的に悪い+韓国パーツの採用率が高い。
>>851 知ってるよ。今更言わなくても。
てか板違い。
>850
普通の人の感覚ではあまり現実的でないかもしれんが、
ノートに限らずPCは複数台持つべき。
予備機はWWW・メール・ファイルバックアップ共有用程度に使えればいいので
性能も大した必要無い。旧式で十分。
ただその予備の1台があると無いとでは、メールやデータファイル維持に関して
万が一の時の手間が大違い。
その予算をかける価値がないという状況なら850の言う事も否定しない。
PCはPC本体の値段以外にもいろいろ金がかかり、手間と時間もかかる。
予算、時間の面でその余裕が必要。
ヤフーより今週の売れ筋(10/1)
1 LaVie L LL550/3D NEC
2 VAIO NOTE FX PCG-FX55J/B ソニー
3 LaVie L LL700/3D NEC
4 FMV-BIBLO FMVNB10AL 富士通
5 DynaBook PAE5411CME 東芝
6 FMV-BIBLO FMVNB10A 富士通
7 VAIO NOTE FX PCG-FX33V/BP ソニー
8 Mebius NOTE PC-GP1-C9H シャープ
9 LaVie C LC500/3D NEC
10 Mebius NOTE PC-CB1-C9 シャープ
11 DynaBook PAE5511CME 東芝
12 iBook G3-700 M8602J/A アップル
13 VAIO NOTE FX PCG-FX11J ソニー
14 VAIO NOTE SR PCG-SRX7S/PB ソニー
15 VAIO NOTE SR PCG-SRX3S/BD ソニー
16 VAIO NOTE 505 PCG-R505Q/BD ソニー
17 Mebius MURAMASA PC-MV1-C1E シャープ
18 Mebius NOTE PC-FS2-C1M シャープ
18 LaVie L LL500/3D NEC
20 DynaBook PAP5522PME 東芝
上位のほうはあまり変化が無いが、
DynaBook P5/522PMEが20位に入ったのが目新しい。LCDがXGAに過ぎず、
グラフィックコントローラもATi社製MOBILITY RADEON M6-P 16MBに過ぎず、
あまり話題に上らない地味な機種で、一部のカメラ量販店で35000円引に
さらに18%還元という、すさまじい局地的値下げ(他の量販型機種より実売が
安かったりする)が関係しているような感じ。
あとは漏れにはよくわからん。わかる人はコメントよろしく。
>847
2チャンは基本的に年齢層が低いから2チャン周辺では厳しいかも。
とりあえずそのまんま「ノートパソコンの歴史」でGoogleで検索してみよう。
網羅的なものはあまり見つからず、断片的なものを組み合わせて、
という事になってしまうが、複数のサイトを回ればある程度は網羅できるかもしれない。
漏れも、網羅的な情報がまとまってるサイトというのは知らない。
ひとつの所で網羅し難いというのは、
ノートパソコンの主役が時代によって入れ替わっているせいはある。
1989年6月東芝DynaBook(それ以前に各社が細々と出してた同クラスのマシンの存在感の喪失)、
1990年のNEC 98Note(特に386SXモデル)、1991年のIBM PS/55note 5523-SJ4、
富士通のIBM互換機化と安値競争、1995年の最初のメジャーなサブノートThinkPad220に、
Win95のリリース、1996年の東芝Libretto、1997年のVAIOノート505のヒット、
その後のOEMの台頭、Crusoe(CPU)の出現と、時期によって主役に大きな
入れ替えが有って、首尾一貫した主役が存在しない。
アメリカでも、東芝は今でも重要な主役のひとつであるが、IBM、コンパック、DELLと、
と他の主役は入れ替わっている。
ノート黎明期の頃は個性的なメーカーや機種も多かったし、米国のメーカーの
ブランドを日本でOEM生産していた例も多いが(例:鳥取三洋、ソニー、IBM)、
今は逆に、日本メーカーのブランドの違いがあっても、その実は台湾製で
同じようなもの(世界のPCの半分以上が実際には台湾製)。
「プロまたはマニアの道具」というよりは普通の大衆製品に広がり、
個性ある製品の割合がかなり減った。
というわけで、ノートパソコンの歴史をまとめよう、というインセンティブの
はたらく人はなかなか出ないかもしれない。歴史の中の一部の主役に関心なり
愛着なりは有ったとしても、他の主役まではなかなか関心が広がらないと思う。
IBMなら、興味を持ってる人は多いかもしれない。
All About ThinkPadという、その時までのThinkPadの全機種を網羅した書籍は確かに出た。
ただ今のIBMはノートパソコンの主要プレーヤーとはちょっと言えないと思う。
あ、ちなみに、リンク先のケビン・ミトニック氏の記事に触発された話なら、
ケビン・ミトニックが使った東芝T1960CSのカタログイメージ
昔からの東芝ユーザの中では何気に有名な「いささか先生」(ハンドル)のサイトより
http://www.linet.gr.jp/~kawai/ftoshiba/pc-hist/index-t.htm ちなみにT1960は当時の東芝USのラインナップの中で、結構ローエンドのモデル。DSTNだし。
その頃のハイエンドはたぶんT4900CTとかそのあたりではないかなと。
日本で言うと1993〜4年あたりのDynaBook V486A系、V486FV系あたりじゃないかと思う。
>>856 個人的な感想だが、実はP5はこのランキングに並んでる機種の中ではグラフィック周りが一番まともだと言う罠。
アップルは別にしてビブロ、E5、村正、バイオ505、SR(これのみ815EM)と言った面々は統合型の830MG、
メビウスGP1、FS2も統合型のKN266(CB1のKN133とさして変わりはない)、
バイオFXはMobility-M1でラヴィLに至ってはいまだMobility-MでVRAMはたった4MBしかない。ようやくラヴィCの
RADEON-M(8MB)が対抗馬となるぐらい。
いかに東芝以外の他社がエントリーモデルのビデオ周りを軽視してるかというのがこれでよく分かる(w
>>857 あとおまけ。
ググっても決して「Notebook Center」始め上倉某の主宰するサイトだけは行かないように。
口調がなってない上に愚痴と文句しか書いてないので見たら気分を悪くすること請け合い(w
>>1 情報THX
総合的なサイトは中々無さそうですね。
メーカーごと、時代ごとにでも探してみます。
861 :
名無しさん:02/10/04 23:20
pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1033398892/l50
から来ました。
ノートパソコンを購入予定です。
予算は14万円代
PGUPとPGDOWNが独立キーとして存在
HDDは40GB
据え置きで使い、主な用途はネット、エクセルとエディタなので
CPU・大きさ・バッテリーはどうでもいいです。
シャープ PC-GP1-C7H
ソニー FX55J/B
が現在の候補です。迷っているので意見を聞かせてください。
862 :
名無しさん:02/10/04 23:54
>>854 旧式のおすすめ品とかありますか?5万から8万くらいで。
865 :
名無しさん:02/10/05 01:12
866 :
名無しさん:02/10/05 01:13
プリウスはランキングに入ってないのですか?
さみしい…。
新モデルいつよ?
867 :
名無しさん:02/10/05 01:22
私もミニノート買おうと思っていますが(2台目として),本当に悩みます.
Think Pad買おうかレッツノート買おうかダイナブックSS買おうか
リブレット買おうかと....
レッツノートライトいいですよね.でも新製品イツ出るんでしょう...
858のいささか先生氏(ハンドル)のサイトは網羅的なのは良いが、
画像も小さくて肝心の裏面のスペック表も無かった。
我が家にもカタログがあった(あれま)のでスキャンしてみた。
カタログの隅に1994年5月の表示があったので、多分この頃のモデルなんだろう。
ついでに同時期の国内モデルのカタログもあったんでいっしょに上げてみた。
JPEGだが画像をきちんと処理してないのでファイルサイズが大きいかも。
1枚300KB〜700KBくらい。画像の取扱いに詳しく無いので、変な所あったら指摘してくれるとうれしい。
http://laptop.jp/t196.html T1960CSはCPUがDX2-50でDSTN9.5型くらいのモデルだそうだ。懐かしい。
海外モデルは白っぽくて国内モデルはダークグレイというのが不思議。
ちなみに、まさかと思うが、一応念の為だが、漏れはいささか先生氏とはまったくの別人だし、
東芝とも何の関係もない単なる1ユーザ。東芝も使ってるがそれ以外も使ってる。
>864
予備と考えれば、何でもいい。使い慣れた同じメーカーの一番安いモデルとかで十分。
1998年頃のCeleron 300、TFT14.1型の頃の性能でも全然十分。
ソーテックとかの激安モデルでも全然良いかもしれない。
(漏れはソーテックは使った事無いんで保証はできないが)
ちなみに漏れの予備は1997年頃のMMX-133のDSTN12.1型のノート。
但しメモリとHDDはかなり奢ってる。USB2.0PCカード+HDD130G。
外付けHDDは機動性が落ちるが、安いのでここらへんで妥協。
>865
パーテション簡単に分けられて、リカバリで例えばCドライブだけ戻して
Dドライブに退避させたデータの維持が(修理とかでも)保証されるなら、
もちろん1台でもいいと思う。
その他、2台用意する他に、外付けHDDを用意するとか、
こまめにCD-Rでデータのバックアップを取るとかでも全然良いかもしれない。
予算と、かけられる手間次第。
870 :
名無しさん:02/10/05 01:55
購入後のサポートとかが充実してるのってどこですかねぇ.
詳しい方いましたら教えてください.
サポートなんてどこも大して変わらんよ。
サポートが悪いとか騒いでる奴は
大抵自分が理不尽なサポート要求してるだけ。
>867
迷ってるなら、店頭で実際に触って一番しっくりヤツでいいんじゃないかと。
サブノートのクラスは小ささ軽さのために、何かを犠牲にしている。
それはディスプレイの大きさだったり、キーピッチだったり、キーストロークだったり、
筐体の熱さだったり、メモリ・ドライブ容量だったり、処理速度だったり、インタフェースだったり。
メーカー、機種によって違いがある。
ワンパターンな回答で悪いが、とりあえず、店頭で画面に適当なヘルプとメモ帳を開いて、
ヘルプの文面をできるだけ長くできるだけ早くメモ帳にタイプして写すっての、やってみ。
873 :
名無しさん:02/10/05 02:06
ミニノートっていうとやはりバッテリー命だと思うんですが,
その場合今,旬なのはPenVで上限ですかねえ.
ミニノートの性能って動画などを扱わない限り体感で差を感じますか?
昔のノートも面白いもんだな。
なんか昔のPC板住人の気持ちが少しわかった気がする。
>870-871
サポートと言ってもいろいろある。電話サポートに修理対応。
電話サポートは当たり外れもあるしよくわからん。
大手のPC専門店、カメラ量販店とかで、
メーカー問わず自店からの購入者限定で電話サポートサービスを行ってる。
メーカーと販売店と両方聞く所があれば当たり外れの危険も少しは減るかもしれん。
大都市圏に限られるが実際にノートPCを持っていって面談でサポートを受けられるメーカーもある。
修理で、日通とかと提携して、保証期間なら、送料も梱包も不要でセンドバック修理で
取りに来てくれるメーカーもある。修理の早さ遅さも結構差がある。
漏れは(いつもじゃないが)保証切れ後は割切ってスポットのオンサイトを呼ぶ事もある。
(要するにオフィスコピー機とかと同じでフィールドサービスマンに来てもらう)
はっきり覚えて無い(追加料金だったかもしれんし法人限定だったかもしれん)が、
NECとDELLは当日オンサイト修理ができる。
サポートと修理はここPC一般板に専門スレがあったような気がする。
今探す元気無いが。
876 :
名無しさん:02/10/05 02:21
<875さん 物知りですね!ありがとうございます.
色々あるんですね.詳しく調べてみます.
877 :
名無しさん:02/10/05 03:22
ウィークリーの上位20機種について、価格コムで最安値とスペックを調べてみた。
製品名 最安 扱店 筐 モニタ CPU メモリ ビ HDD CD 他ドラ FDD モ Pカ ポ L 駆 重 サイズ OS ソフト
1 LaVie L LL550/3D NEC
139,000 29店 A4 14.1"TFT(XGA) Duron 1000(64) 256M SDRAM 1(1) 4M
30G 24倍(内) CDRW DVD 内 56 2 P 100 1.8 3.6kg 308x262x44 XPhome OfficeXP
2 VAIO NOTE FX PCG-FX55J/B ソニー
149,800 28店 A4 15"TFT(XGA) AthXP 1200(256) 256M SDRAM 1(2) 8M
40G 24倍(内) CDRW DVD 56 2 P 100 1.5 3kg 324x265.5x38.5 XPhome OfficeXP
3 LaVie L LL700/3D NEC
144,700 27店 A4 15"TFT(XGA) Cel 900(128) 256M SDRAM 1(1) 4M
40G 24倍(内) CDRW DVD 内 56 2 P 100 1.6 3.5kg 327x269.5x41.5 XPhome OfficeXP
4 FMV-BIBLO FMVNB10AL 富士通
151,500 27店 A4 15"TFT(XGA) Cel 1060(256) 256M SDRAM 1(1) 48M
30G 24倍(内) CDRW DVD 内 56 2 P 100 2.2 3.3kg 325.5x282x44.8 XPhome OfficeXP
5 DynaBook PAE5411CME 東芝
134,700 19店 A4 14.1"TFT(XGA) Cel 1130(256) 256M SDRAM 1(2) 32M
30G 24倍(内) CDRW DVD 内 56 2 P 100 2 3.16kg 322x277x38.5 XPhome OfficeXP
6 FMV-BIBLO FMVNB10A 富士通
135,000 36店 A4 14.1"TFT(XGA) Cel 1060(256) 256M SDRAM 1(1) 48M
30G 24倍(内) CDRW DVD 内 56 2 P 100 2.2 3.2kg 308x268x44.8 XPhome OfficeXP
7 VAIO NOTE FX PCG-FX33V/BP ソニー
133,800 15店 A4 14.1"TFT(XGA) Cel 900(128) 256M SDRAM 0(2) 11M
40G 24倍(内) CDRW DVD 内 56 2 P 100 2 2.8kg 324x265.5x46.9 XPhome OfficeXP
8 Mebius NOTE PC-GP1-C9H シャープ
154,000 26店 A4 15"TFT(XGA) AthXP 1300(256) 256M SDRAM 1(2) 32M
40G 24倍(内) CDRW DVD 内 56 2 P 100 2 3.8kg 324x277x48 XPhome OfficeXP
9 LaVie C LC500/3D NEC
179,800 22店 A4 15"TFT(XGA) P4 1400(512) 256M SDRAM 1(2) 8M
40G 24倍(内) CDRW DVD 内 56 2 P 100 1.4 3.6kg 331x275x43.5 XPhome OfficeXP
10 Mebius NOTE PC-CB1-C9 シャープ
112,800 22店 A4 12.1"TFT(XGA) Duron 1000(64) 128M SDRAM 1(1) 32M
30G 24倍(内) CDRW DVD - 56 1 P 100 1.8 2.5kg 281x246x47 XPhome
11 DynaBook PAE5511CME 東芝
149,500 11店 A4 15"TFT(XGA) Cel 1130(256) 256M SDRAM 1(2) 32M
30G 24倍(内) CDRW DVD 内 56 2 P 100 2 3.35kg 330x277x38.1 XPhome OfficeXP
12 iBook G3-700 M8602J/A アップル
価格不明 その他割愛
13 VAIO NOTE FX PCG-FX11J ソニー
134,000 18店 A4 14.1"TFT(XGA) AthXP 1200(256) 256M SDRAM 1(2) 8M
30G 24倍(内) CDRW DVD 56 2 P 100 1.5 2.9kg 324x265.5x35.8 XPhome
14 VAIO NOTE SR PCG-SRX7S/PB ソニー
206,800 29店 B5 10.4"TFT(XGA) PIII-M 900(512) 256M SDRAM 1(1) 32M
40G 24倍(外) CDRW DVD 56 1 P 100 5.5 1.26kg 259x194x32 XPpro OfficeXP
15 VAIO NOTE SR PCG-SRX3S/BD ソニー
162,700 26店 B5 10.4"TFT(XGA) Cel 650(256) 256M SDRAM 0(1) 32M
30G 24倍(外) CDRW DVD 56 1 P 100 5.5 1.26kg 259x194x32 XPhome OfficeXP
16 VAIO NOTE 505 PCG-R505Q/BD ソニー
164,800 30店 B5 12.1"TFT(XGA) Cel 1000(256) 256M SDRAM 0(1) 32M
40G 24倍(外) CDRW DVD 56 2 P 100 4 1.98kg 279.5x239x29.4 XPhome
17 Mebius MURAMASA PC-MV1-C1E シャープ
157,700 19店 A4 12.1"TFT(XGA) Cel 1000(256) 256M SDRAM 48M
30G 24倍(内) CDRW DVD - 56 1 P 100 3 1.67kg 282x239x27.7 XPhome OfficeXP
18 Mebius NOTE PC-FS2-C1M シャープ
129,800 18店 A4 14.1"TFT(XGA) Duron 1100(64) 256M SDRAM 1(2) 32M
30G 24倍(内) CDRW DVD - 56 1 P 100 1.2 3.4kg 330x282x39 XPhome OfficeXP
18 LaVie L LL500/3D NEC
129,700 5店 A4 13.3"TFT(XGA) Duron 800(64) 256M SDRAM 1(1) 4M
20G 24倍(内) CDRW 内 56 2 P 100 1.8 3.5kg 308x262x44 XPhome
20 DynaBook PAP5522PME 東芝
168,000 5店 A4 15"TFT(XGA) PIII 1000(256) 512M SDRAM 0(2) 16M
40G 24倍(内) CDRW DVD 外 56 2 P 100 2.1 3.1kg 330x273x35.9 XPhome OfficeXP
で、分析結果の概略。
◎価格帯
最上位機種の価格は13万9000円。
上位5機種の平均価格は、14万3940円。うち15万超のモデルは1種
上位20機種の平均価格は14万9374円。
上位12機種、全体の16機種がA4ノート。B5は14〜16位の3機種のみ。
◎OSとOffice
全てWindowsXP。上位9機種は全てOfficeXP搭載モデル。計15機種がOfficeを搭載。
◎A4
最頻値は13万円台の5機種。
他、12万円台が2機種、14・15万円台が3機種で、12〜15万円台がA4の主流。
上位10機種のうち、9種が3kg以上の重量級A4ノート。残りも2.8kg。重さ平均3.2〜3.3kg
A4ノートは全てCD系ドライブ内臓。CD-RWの1機種を除いて、全てコンボドライブ内臓。
◎B5
16万円台×2、20万円台×2。1.26kgと1.98kg。
全て光学ドライブ外付けのモバイル重視タイプ。かつ、ドライブは同梱でコンボ。
ワイヤレスLAN内臓。
◎考察
とにかく消費者はお金が無い。それでいて、多様な用途を何より重視。
とにかく安いモデルが売れる。
30万円台のフラッグシップ機に見向きもしないのはもちろん、20万円台
のモデルにさえほとんど関心がない。売れるのは13万円台を中心に、
12〜15万円(B5は16〜20万円)の、比較的安い部類に入るモデルばかりだ。
割高なB5を含めても、全機種の平均価格は15万円未満だ。
その一方、重量やサイズ。ときにCPU性能を犠牲にしてでも、OfficeXPの付属や、
コンボドライブには決して妥協しない。
全19機種のうち、実に15機種がOfficeXP搭載モデルであり、18機種がコンボ
ドライブを内蔵/外付けである。残り1機種もCD-RW内臓で、CD-ROMだけのモデル
は上位20位からはアウトオブ眼中である。
A4で、3kg超の機種が過半数という状況になってさえ、そうした機種を選ぶ。
B5で、光学系を内蔵しない、明らかにモバイル重視であろう機種でさえ、外付け
コンボドライブの付属や、ワイヤレスLANの内蔵など、汎用的な意味での高性能を
望んでいる。同じモバイルでも1kg未満の機種だって存在するのに、重くなっても
性能の多様性を選んでいる。
◎結論
・「安くしる!」「金ないんだよゴルァ!」
・OfficeXPとコンボはほとんど必須。
・とにかくA4ノートでオールインワンが欲しい。
・重くていいから、安さと多様な用途を重視。てかほとんど絶対条件。
・B5はモバイル用以外に要らない。でも外付コンボとワイヤレスLAN内蔵は必須。
という消費者の本音が透けて見えるようなランキング結果だった。
以上。おしまい。長々スマソ。
ごめん、注釈忘れてた。
*価格は、価格コム最安値で比較しますた。ほぼ確実に店舗だともっと高いっす。
*比較が難しいんで、Macノートは統計から外しますた。だから19機種の比較です。
890 :
名無しさん:02/10/05 07:24
ノートのDVDドライブで市販のDVDビデオは見れますか?
892 :
名無しさん:02/10/05 07:45
>>891 ありがとです。
市販のDVDビデオが見れなければCD-RWモデルにしようかと
迷ってたのですがDVDつきにします。
893 :
名無しさん:02/10/05 09:27
予算15万で買うとしたら、どれ買う?
無線LAN内蔵っつっても、カードのでっぱりがあるか無いかだけだしょ?
俺的には大した問題じゃないんだが、普通はそういうの気にするの?
895 :
名無しさん:02/10/05 09:43
最近画面のキラキラ綺麗なプリウスってやつ使ってる人いるかい?
あれって今までの液晶と違って外から見た感じはいいけど
実際に目の疲れとかどうよ?
うるせーよ
897 :
名無しさん:02/10/05 09:51
今2chのお勧めノートってどれ?
898 :
名無しさん:02/10/05 09:55
ノートの世界は全然わからん・・・
15万くらいのフル装備のノートが欲しい。プリウスっていいの?
何を持ってフル装備なのか具体的に言え
900 :
名無しさん:02/10/05 10:23
8インチFDD内蔵
>>89 普段は自作PCを使ってるような俺。
安くて性能のいいA4タイプのノートがほしい。
CD-ROMとPCカードがつけれればいいか・・・
確かハードディスクの交換も外から付けかえるだけの
簡単なやつもあったよね。
でプリウスって評判どうなの?かなり欲しいんだけど。
プリウス売れてないのかな・・・買っていいのか悪いのか解らん・・・
いまからヨドバシでみてくる。
904 :
名無しさん:02/10/05 10:46
ノートPCなら ソーテックの WJ4160R
昨日ダイレクトショップで買ってきた。
139800円で
ペン4 1.6G 256MB 30G CD-R/RW
14.1TFT
Webで申し込むか ダイレクトショップじゃないと
125Mメモリサービスが無いかもしんない。
>>880-888 乙。
WPC EXPOで新機種を発表するメーカーも結構あると思うが、とある大手技術系
人材派遣会社にWPC EXPOのデモンストレータの求人が出てた。日給13万円だと。
金額もすごいが、なんでそんな発注をプロダクションに出さないで人材派遣会社に
出すんだよ?とふと思った。脱線スマソ。
>883
>20 DynaBook PAP5522PME 東芝
> 168,000 5店 A4 15"TFT(XGA) PIII 1000(256) 512M SDRAM 0(2) 16M
> 40G 24倍(内) CDRW DVD 外 56 2 P 100 2.1 3.1kg 330x273x35.9 XPhome OfficeXP
乙な所突っ込み悪いが、CPUはP4-2.2GHz。kakaku.comソースの間違いかねえ。
>897
「2ch的」というかPC一般板的には、最近販売ランキング上位20から落ちたが、
やはりDynaBook G4/U17かG5あたりじゃないかと。
あとはソニー板もあるんだからソニーのGR系。
一般大衆的にはランキング1位のLavieの量販モデルかと。
908 :
1 ◆TiP5As2jNc :02/10/05 14:07
>>894 PCMCIAカードスロットやCFスロットなどが、塞がれないで済む
というメリットがあって、折れはそれを気にして内蔵無線LANモデルにした。
910 :
1 ◆TiP5As2jNc :02/10/05 14:12
>901
最近の機種のほとんどはHDD交換が簡単になってるんじゃないかなあ?。
サービスマンの手間を減らすために。
少なくとも富士通と東芝は確かそうだった。他は不明。
コンパックは6角特殊ネジなので注意(そのドライバも入手容易だが)。
IBMは10円玉でHDDユニットが出せる機種が多かったような。
>>895 案外疲れないらしい。使ってる人からはわりと好評だと聞いた。
>>898 液晶は良好。本体は並。それがプリウス。それが買いだと思うなら買いだし、アウトならアウト。
各フラグシップ機は
微妙なタイミングで、入れ替わりそうだな。
新モデルで次スレは消費早そうな了感。
CPU P4-1.4G
MEM 512
HDD 40G
GPU VOODOO5程度
LAN FD CD搭載のノートでいいのあります?
>>915 わざわざすいません。
紹介先で聞いてみますね。
>>914 ぶー5は2年前くらいでしょ。
容量はともかく、今のノートならそれくらいのスペックはあるですよ。
MEM512は直販じゃないと最初からは無理。
値段的に東芝G5X14or16にメモリ追加するのがよさげ。
918 :
名無しさん:02/10/06 13:48
PTシリーズ、何気に良さげだな。
ノートとテスクの良いとこ取りって感じ。
画面も明るいし、
あっ、エプダイの奴ね。
862さん、レスありがとうです。
家の中で持ち運びするため、やはり買うのはノートにします。
シャープ PC-GP1-C7H
ソニー FX55J/B
ソニーの方が人気が高いとすれば下取り価格に反映されるのかな。
シャープ4基のUSBは気になるけど。
家の中で持ち運びする苦労は同じだよ。
ノートだって、コンセントやらプリンターコードやらコードいっぱいで、ほいほい持ち運べるわけじゃないよ。
同じ持ち運びの労力使うなら、使い易いキーボードが使えて画面の明るい
エプダイのPTシリーズが良いんじゃないかと思ったんだけど。
普通のノートよりかなり安いし。
>>921 私はも昔は、A43スピンドル一本だったのだが、
最近、移動が増えて、
※デスクトップ+B5ノート
に切り替え、そのときに、無線LANを組みました。
そうすると、家の中の移動が極端に楽になりました。
結線なしで、プリントアウトできるし、ファイルサーバー化してる
デスクトップにも結線なしでバックアップできます。
こういう使い方をすると、B5ジャスト+大容量バッテリーの良さが
発揮できます。
なのに、B5ジャストサイズのPCはどんどんなくなっていって
淋しい限りです。
923 :
名無しさん:02/10/06 18:33
>921
全然違うぞ。
プリンターや電源、マウスだってなんて、とりあえず必要無い。
924 :
名無しさん:02/10/06 20:02
高木 産業
926 :
名無しさん:02/10/06 22:29
USB2.0のノートで手頃なのがあったら、教えて。
どうも高いのが多くて困る。1394付きの代わりにUSBは1.1ですませてるヤシが多い。
NECの次モデルに期待しているが、いつでるのだろうか?
927 :
名無しさん:02/10/06 22:52
>>926 上にも書いてあった気がするけど、
USBは特殊なチップ?がいるからコストが高くなるから現在は無理な相談では?
来年の春までまつべし。
>>927 そうなんだが、NECがUSBチップ作っているので、期待しているのだが・・・
929 :
名無しさん:02/10/06 23:59
>921
電源1本でとりあえず使えるだろ
ノートと言ってるのになぜそこまでPTにこだわる?
つーかここノートスレだし
>>926 予算と用途とB5かA4かくらいは書いて欲しかった。
932 :
名無しさん:02/10/07 08:13
>922
ほんとなんでジャストB5ってなくなってくんでしょ。
COMPAQ M300からN410に乗り換えたけど重い・・・
出先でデモとかする関係上メモリをそこそこつみたいのにジャストB5ではなかなか
N200がもっとメモリ積めればなぁーTabletPCなんかにならなくていいから。
933 :
名無しさん:02/10/07 09:17
メモリが2GB以上できれば4GBぐらいのノートパソコンというのは無いですか?
仕事でスキャナで取り込んだ300MBぐらい画像を扱っているんですが、Photoshopで加工したりすること考えると最低でも2GB程度のメモリが必要だと思うんです。
ちなみに職場ではメモリを4GB搭載したワークステーションを使っています。
通勤中や自宅などの時間を有効に使いたいと思っていますので宜しくお願いします。
無いんじゃない?
今のノートPCってメモリスロットが2つってのが一般的だし
モジュールも512Mまで。
グラフィックでバリバリに使えるノートって、ニーズは皆無だと思われ。
>>933 ノートはそういう用途には向いてないでしょうが。
そんな仕事してるんなら、よく分かってるでしょ〜が。
ま、通勤時間を有効に使いたいのは分かるが、
通勤時間はネットをみたり、メールをチェックしたり、そういう時間に使え。
>>933 現時点では合計1Gちょいがせいぜい。
1Gで妥協するか、家にもデスクトップを置いて画像データをDVD等で持ち運ぶほうが
効率的かと。
>>938 いや、そのノートは「将来1Gモジュールメモリが出てきたら2GまでOK」って
謳ってるだけで、現時点だと512M×2=1Gが限度。
デスクトップ用のメモリを積めるノートPCって、どっか作らないのかな?
サイズが非常に邪魔なのはわかるけど、A4ファイルノート級なら積めないことは
ないと思われ。
たとえばスロット×2〜3あれば、今の時点でも2G〜3Gが可能。
据え置きメインな一部のパワーユーザーからは支持されそうだが。
レスありがとうございます。
やはり現時点では1GBが限界みたいですね。
メモリが1GBだと画像を扱うには厳しいので、メモリを2GB以上搭載したノートが出るまで待とうと思います。
どうも、ありがとう御座いました。
>>943 バッテリが2時間もつようになったら考える。
>>946 遠まわしに「DeskNoteは要らない」と言ってるんだが。
948 :
名無しさん:02/10/08 03:38
>933
ノートPCの解像度で300Mの画像処理なんて出来るか?
949 :
名無しさん:02/10/08 03:45
950 :
名無しさん:02/10/08 04:26
だな
951 :
名無しさん:02/10/08 05:59
>>947 どこがどう遠まわしなのか小一時間(以下略
デスクヲタが毎度ノートをバカにするスレはここか?
957 :
名無しさん:02/10/08 20:51
958 :
名無しさん:02/10/08 21:57
>>956 >しばらく寝かせればプレミアが付くレベルなのだろうか?
この世で最もプレミアがつき難い製品の一つがパソコンなのです。
あまり古くなると棄てづらいモノだけに、ゴミ以下となります。
>956 >958
初のメジャーなサブノートThinkPad220(1993年)は、何周年だか何百万台だかの記念で
5000台限定生産モデルだったのが好評で通常生産になったという事になったような記憶。
今回も、どうでならミラージュと記念ロゴとシリアルなんかで済まさず、
220くらいの試作機に近い新機軸をユーザに提案して欲しかった。
少量限定生産だからこそ許される革新的な提案を。
どうせならバタフライ(1995年)でも、その他のギミックでも。
それでも東芝の確か10周年記念モデル(確かDynaTopとLib-ff?)よりはよっぽどマシだけどね。
東芝の5周年記念モデル(1993〜4年)は直販に対する販売店の反発でつぶされたんだよね。時代を感じる。
>959
30年前のPCか〜。漏れは同級生(医者の息子)の家にあったMZ-80Bが起源だが、
その時に今のPCはもちろん想像できなかったが、今、2032年のPCも想像できない。
自分で初めて買った初代ダイナブック(モノクロ液晶にHD無し)の頃の夢だった
(個人で買える価格帯の)カラー液晶ディスプレイや小型大容量補助記憶装置は
現実化したが、今、未来のPCに夢があるだろうか?(必要無いかもしれない)。
ソーテックのノートってそんなにひどいの?
最近2チャンネル始めたんだけど
そーっテックのノート買おうと思ってたんだけど(安いから)
壊れてばかりという書込みの多さを見ると
不安になります。
実際の所どうなんでしょうか?
962 :
名無しさん:02/10/09 02:09
>>961 4年前のソーテックのデスクつかってるけど、めちゃめちゃな壊れ方はしてない。
ただ、やっぱやすもんやから壊れて、マウスとキーボードは何回かサポートに電話して
無料で交換してもらったけど。
あ、あとCPUファンが一時期非常に変な音がしてたな。
まぁ、安いから文句は言えんが。
963 :
名無しさん:02/10/09 02:45
964 :
名無しさん:02/10/09 04:01
DVD&RWコンボドライブ付きのノート!!
>>961 一般論で言うとソーテックの評判が悪いのは一昔前パソコンがまだまだ
高かった時に安いのを出してたくさん売れたけどサポートも売り上げにあわせて
増強しなかったせいでサポートに電話がつながならないということがたくさん発生したため。
まあ最近は改善されてきてるらしいみたいですね。
もともとソーテックはノートパソコンをつくっていたメーカみたいなんでデスクよりかは
信頼できると思う。
まあでも安いのには理由があるというのを肝に銘じておいたほうがいいよ。これは
ほかのメーカにも言えることなんだけどね。
966 :
名無しさん:02/10/09 16:57
やっぱノートはIBMだな。
R買ったがすごくいい。
967 :
名無しさん:02/10/09 20:20
968 :
名無しさん:02/10/09 20:36
他の掲示板でもネタを振ったのだが、
PentiumIII-Mで発表されたはずの1.26GHz、1.33GHz搭載の
モデルが世に出てこないのはどうなっているのか?
データシートを見てもTDPが1.20GHzからまったく変わらず、
存在していないことを暗に示しているようだ。
秋モデルでも1.20GHzが最高、IBMの記念モデルも1.2GHzだった。
メーカーが採用しないのを前提に発表だけしたのだろうか?
だれか、情報ありませんか?
970 :
名無しさん:02/10/09 23:08
971 :
名無しさん:02/10/09 23:57
東芝のG6シリーズっていつ発売になるんでしょう?
974 :
名無しさん:02/10/10 01:03
win2000とxpのセレクタブルもしくはデュアルのノートはNECと日立以外にはないのですか?
なんだか、もうこれじゃないと安心できない・・・
>>974 Compaq、DELL、IBM
大手メーカーでもシャープ、富士通、東芝、と企業向けモデルは大概2000揃ってる。
SONYは知らんが。
976 :
名無しさん:02/10/10 01:39
そうじゃなくて、セレクタブルのがほしいのですが・・・
977 :
名無しさん:02/10/10 12:59
まさか、デュアルブートと勘違いしてないよな
978 :
ぱなそにっく:02/10/10 13:11
デュアルいいね。欲しい!
2つのOSを手に入れられるのでセレクタブルってお得。
でも、著作権にひっかかるかな?
デュアルは分かるけど
セレクタブルって?
2種類ついてきて好きなほうインストすんの?
981 :
名無しさん:02/10/10 18:16
982 :
名無しさん:02/10/10 18:24
>>980 インストール時にどちらか選べる
再インストール時も同様
漏れが持ってるのは98/MEのセレクタブルモデルだが、
2000/XPだとデュアルブートにできるのか?
ノートパソコンのBack spaceキーが反応しなくなったのでUSBからキーボードをつけたところ、
半角/全角のところを押しても日本語入力ができなくなってしまいました。
どうすれば、日本語入力ができるようになりますか?
スレ違いかもしれないですけど、知ってる方いたらおねがいします!
984 :
名無しさん:02/10/10 18:36
>>979 基本的には同時には入れられないので大丈夫。
同時に入れられないからこそOS一つ分の値段で売れる。
>>980 その通り。
初期起動時にどちらかを選ぶ。
>>982 さすがにデュアルブートは無理だと思う。
ライセンス2ついるし・・・
私のはダイナブックの2000/NTセレクタブルモデルだが、最初のころはNTも使えて買ったときは便利だった。
今は完全に2000のみで使ってるが、再インストール時は必ずNT用パーティションなのでCドライブが2Gしかない・・・
パーティションマジックとかを買えば解決するとは思うが。
ところで、ライセンス上はセレクタブルモデルで最初に選択したOS以外を再インストールするときは新たにライセンスを買わなければいけないんだよね。
実際はそんなことしてるやつはいないと思うが・・・
ま、XP使ったことないけどアクティベートとか大変そうだし、旧ソフトが動くか心配だしでこれからもセレクタブルにするつもり。
>>983 しつこいんだよ。大体ここは質問スレじゃねーよ。マルチ氏ねよ。
↑ヲマエが一番しつこい
987 :
名無しさん:02/10/10 21:32
そろそろ誰か、次のスレッドたてろよ。
秋モデル富士通もNECも統合多い割に、安くないぞゴルァ!
新しいATI社製 RADEON IGP 320Mってどれくらいのスペックなんだろね?
こんなんで仮に128MB割り当てても、死にスペックな気がするが。
990 :
名無しさん:02/10/10 23:24
RADEON7500相当あるよ。
↑間違い。
RADEON7000(=RADEON VE=MOBILITY RADEON)相当。
ハードウェアT&Lは実装していない。845GやSiS650よりやや上と言ったところか?
993 :
名無しさん:02/10/11 00:27
994 :
名無しさん:02/10/11 00:31
テンプレも一通り貼ったんで、他に役立つリンクとかあるヤツは早急に貼ってくれ。
996 :
名無しさん:02/10/11 01:02
996
997 :
名無しさん:02/10/11 01:03
997
998 :
名無しさん:02/10/11 01:03
998
1000!!
1000!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。