ThinkPadを買って後悔した人集まって Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1X Series User
★★★ThinkPadの障害★これがThinkPadの実態★★★

トラックポイントの左クリック部分が逝ってしまった。
http://www.h-maki.info/pc/thinkpad/keyboard2/

今日になってFnキーの下側のサイドが割れているのに気づきました。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/column/600/colm_690.htm

パームレスト部のちょっとしたニキビ状だった所も、水膨れ状になってしまいよった。
購入後1年でこれである。
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/oldpics.htm

1ヶ月あまりで壊れました。 液晶が真っ白になります
話を聞くと、東大だけでもかなりこの手の引き取り修理が
ttp://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~taikan/WebRep/gaikoku/gaikoku.html

2年半を過ぎて、バッテリーを認識しなくなるトラブルが出るようになりました。
どうもこの障害はThinkPad560ではわりと多いことが判明。
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~tatsu/mypctp/mypctp08.htm

ThinkPad X20 の電源を入れると、また、液晶ディスプレイ故障の症状が出ている
2度も修理に出して液晶パネルも交換されたはずなのに。
ttp://www.shudo.net/diary/2001feb.html

ThinkPad ユーザーが集まる掲示板サイト「ThinkPad Club」で報告されていた X20
の欠点の数々は、すべて再現していました。(^_^;)
ttp://village.infoweb.ne.jp/~munalog/mobile/thinkpad.html

ThinkPad X20 の故障事例、身の周りに多すぎる。秋岡さんは 3回修理に出したらしいし、
早田さんのは HDD が壊れたらしい。僕の周りで無事なのは飛田さんだけか。設計が悪い
のか品質管理が悪いのか。 i Series 1620 はどうなのだろう。
ttp://www.shudo.net/diary/2000dec.html

USBの電源供給が弱い問題
http://www.roland.co.jp/cs/USB_UA3D_WinInfo.html
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0079&goods_id=0015&page_category=6&page_goods=0

トラックポイント神話の崩壊については↓の157以降参照
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1015581460/
2名無しさん:02/06/10 23:09
2
3名無しさん:02/06/10 23:09
会社がThinkPadを導入していて、
興味はあったものの高くて手は出ませんでした。
数年が経過して、ThinkPadも普及モデルなら、
他社と同様の価格帯まで値段がさがり、ThinkPad i1620-2cj を購入しました。

IBMの電話サポートは噂にたがわぬ素晴らしさで
使用から1年はとても満足していました。

ここにきて、このようなスレッドを立てたのも、
このThinkPadの手を置く部分が変色してきたからです。
(キーボードの下の手を置く場所のことです。)

大切につかってきましたが、
スレたような痕が目立つようになってしまいまいました。
他のノートをつかっている友人にも
こんなになったことはないよ...といわれて後悔しています。

性能以外の部分ですが、次はThinkPadは敬遠すると思います。

【過去ログ】
Part1 > http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1019685399/
Part2 > http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1020410017/
Part3 > http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1021213499/
Part4 > http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1021802182/
Part5 > http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022835750/l50
4名無しさん:02/06/10 23:13
まだ続けるつもりか




・・さすが粘着。
5名無しさん:02/06/10 23:14
<<2000年→2001年の販売状況>>
(ちなみにIBMは7%強の販売数減少でした。)

◎勝ち組
ソニー:シェア・販売数ともに大幅増
東芝 :シェア大幅増・販売数も増
DELL :シェア大幅増・販売数も増

△そこそこ
日立 :シェア増・販売数は現状維持
富士通:シェア微増・販売数は減

×負け組
NEC :シェア減・販売数も大幅減
IBM :シェア減・販売数も大幅減
6名無しさん:02/06/10 23:14
IBMって日本だけが販売不振なのかと思ってたら、世界中で人気凋落なんだね。

2001年第一四半期 202万5千台
2002年第一四半期 183万2千台 前年比-9.5%
(PCの世界市場全体は-2.7%)

IBMの販売不振が際立っている。
7名無しさん:02/06/10 23:15
子羊:「神様、新たなる帝国の逆襲が始まるようです。」
神様:「フォースだぽん。Forceを使うんだぽん。所詮ATIは、二次元
    中心のロースペックだぽん。いまこそ、宇宙を構成する三次元
    対応のGeForeceを使うんだぽん。いまや、ジェダイ(G)の騎士
    が、フォースで切り込んでいるぽん。あとは、シェダイ(S)の
    騎士がForceを身につければ、愛微意笑帝国は撤退を待たずに
    崩壊するぽん。」
8名無しさん:02/06/10 23:16
★ThinkPadを買って後悔する前に、これを見ておこう★

上から3番目のやつは写真入りなので、作為的もなにも無いんじゃない?
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/hagehagetp.jpg
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/tphage.jpg

あとは、下から三番目とか。
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0002.jpg
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0003.jpg

「故障しました」っつーユーザーの報告を、「悪口」の一言で片付けようとする
姿勢のほうが、よっぽど作為的なものを感じるんだが。そんなにThinkPadに
故障があるとマズいのか?
9名無しさん:02/06/10 23:23

▼Part3に登場したThinkPadヲタクのドアホ!▼

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1021213499/l50
901 名前:889 投稿日:2002/05/19(日) 17:13
>>895
そもそもWindowsプレインストールなんてボッタクリ。
MSの製品は「OEMでない正規版を買ってデスクトップに入れれば
ノートもう1台に入れていいよ」ってなライセンス契約に
なってるものが多い(Office全部とかWinXPとか)。
だからデスクトップとノート1台ずつの人の場合、
本来なら普通のMSの製品CDを1枚買えばいい。
それをデスクトップとノート両方でOEMでつけられると
消費者は1.5〜1.9倍の出費をしなければならないってわけ。
俺だったらその分の金をメモリ増設とかに使いたい。
10名無しさん:02/06/10 23:31
もう飽きた
11名無しさん:02/06/10 23:49
負け犬アンチくん(=820,830)の抱腹絶倒のレス

----------------------------
818 名前:名無しさん 投稿日:02/06/09 22:57
IBMの液晶に蟲は入りません。
入るのはバイオの液晶です。
修理はユーザーの実費でした。

820 名前:名無しさん 投稿日:02/06/09 22:59
>818
だから、証拠示せって。ウソつきハケーン!

これがThinkPad信者の本質か( ´,_ゝ`) プッ

826 名前:名無しさん 投稿日:02/06/09 23:04
ttp://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html
↑虫入りバイオ

みんな笑えるよ(w

830 名前:名無しさん 投稿日:02/06/09 23:09
>826
このスレ残ってたんだ。
知ってたよ。探すの面倒だったからソース希望してみたら・・・( ´,_ゝ`) プッ

スレ違いだから、ソニーすれでやりなよ。
日本語がわかるならね(藁
---------------------

爆笑(w
結論:駄目なヤツは、何をやっても駄目
12名無しさん:02/06/10 23:50
>>9 質問
Office XPは2台までOKなライセンス契約となっているが
WinXPは1台限りのライセンス契約じゃないの?
どなたか教えて!
13名無しさん:02/06/10 23:51
>11
ぜんぜん面白くないけど?
14名無しさん:02/06/10 23:54
知ってたよ。知ってたよ。知ってたんだよ。知ってるんだ。本当だよ。
俺は知ってるんだ。知ってるっていってるだろ。知ってる、知ってる、
知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知っ
てる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、
知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知っ
てる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、
知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知っ
てる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、
知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知っ
てる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、
知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知っ
てる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、
知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知ってる、知っ
てる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15名無しさん:02/06/10 23:55
>>12

OfficeXPはデスクトップとモバイルの2台(同時使用不可って意味か)。
アクチは2回まで。WinXPは1台分だけでしね。
16名無しさん:02/06/10 23:56
>13
( ´,_ゝ`) プッ
17名無しさん:02/06/10 23:56
>14
知ってたんでしょ。
そうじゃないって証明できないじゃん。

荒らすしかできないの?お寒いオツムね。
18名無しさん:02/06/10 23:57
>>11

あふぉさを晒してるだけでしね。
19名無しさん:02/06/10 23:59
>>17
( ´,_ゝ`) プッ
そうじゃないって証明できないじゃん、だって。

馬鹿はいうことが違うねぇ。間抜け野郎。
今晩も徹夜だな、頑張れよ。
20名無しさん:02/06/11 00:10
厨房は置いておいて・・・・・

信者に質問!「なぜチンコは3割高いのに買う馬鹿がいるのか、
400字以内にまとめよ。」
21名無しさん:02/06/11 00:11
>19
てめえ、何様のつもりだ
俺は知ってたんだよ、バカが。

おまえ俺がしらなかったていうソースを出して見ろよ
出せないんだろうが、この嘘つきめ

わらっちまうぜ( ´,_ゝ`) プッ
22名無しさん:02/06/11 00:14
>>20
アンチちゃんに質問
1)恋人はいますか?
2)友達はいますか?
3)休日を2ちゃんねるで過ごす以外の楽しみ方をしらないのですか?
4)会社でうまくやってますか?
5)生きてて楽しいですか?
23名無しさん:02/06/11 00:14
>>20
おいおい、かわいそうだろ。説明つくならチンコ信者なんかやって
やってないぞ! それは、何故オウムが正しいのか、説明しろと
言ってるのと一緒だぞ。(藁
24名無しさん:02/06/11 00:16
チンコは他社より2割ぐらい安くなきゃ買う気がおきないな。
つまりサポートの良いSOTECのようになれっつうこと。
そうすれば購入意欲もでてくるってもんだ。
25名無しさん:02/06/11 00:17
>>22
おいおい、かわいそうだろ。
恋人が友達がいるような奴等に見えるか、おまえ。
そんな失礼なことを聞くものじゃないぞ(マジ
26名無しさん:02/06/11 00:18
アンチちゃんに質問
1)恋人はいますか? :いるよ!
2)友達はいますか? :いるよ!
3)休日を2ちゃんねるで過ごす以外の楽しみ方をしらないのですか?
  :いえいえ外にも出てるよ。もしかして、アンチ一人と思ってない?(藁
4)会社でうまくやってますか? :査定Aですがなにか?
5)生きてて楽しいですか? :当然チンコからかうの楽しい!

さて、問い20に説明キボンヌ! あっ、都合悪くなると、十八番の貧乏人
とかしかいえないだっけ!(藁

27名無しさん:02/06/11 00:20
>>26
君に友達と恋人がいるというソースを出してくれよ(w
アンチくんお得意のね。
口だけだったらなんとでもいえるからなぁ
28名無しさん:02/06/11 00:22
>>20
おいおいだめだろ! チンコ信者は、数字とひらがなしか読めない
んだから、全部ふりがなふってやんなきゃ!(藁

29名無しさん:02/06/11 00:23
>>27
おいおい、
恋人>アニキャラ
友達>空想の
休日>たまにしか外に出ない
会社>実はプー太郎
生きてて楽しい>今までかまってくれる人がいなかったから

そういう意味だぜ。ほっとけって。
30名無しさん:02/06/11 00:25
>1
トラックポイントの左クリック部分が逝ってしまった。
http://www.h-maki.info/pc/thinkpad/keyboard2/

クリックボタンの耐久性に問題があり、
普通の使用でも1年もたない。

最悪なのは、中のゴムがヘタるのが原因なのだが
このゴムのみを販売してくれないため
キーボードごと、まるごと交換になる。

これをIBMに修理依頼すれば2万。
部品を取り寄せて自分で交換しても1万円近いお金が必要となる。

毎年、維持費でこんな支出が必要なパソコンは最悪です。

ThinkPadは2度と買わない。まったく後悔しました。最悪です。
31名無しさん:02/06/11 00:25
>>27
君のを先に証明してくれたらね! 要求するほうが普通先でしょ!
あっ! そうか信者には、彼女はおらんわな!(藁

それと、返事したんだから礼儀として、先に20にレスすんじゃない。
あっつ! 信者には、社会通念の通じないんだね!(藁
32名無しさん:02/06/11 00:27
>29
やかましいわい!
エロゲーやっているとシンクパッドの液晶じゃあ、ヌケないんじゃーオレは
33名無しさん:02/06/11 00:29
>>31
( ´,_ゝ`) プッ
アンチの低脳くんに、社会通念っていわれてもなぁ。
君たちに一番欠けてるものじゃん。
わかってないね〜
34名無しさん:02/06/11 00:31
おいおい32、そのレスはいかんぞ。(笑

そういうときには、「そうなんだ、悲しい僕に20の質問の答え教えて
ください!」というのが正解。所詮、回答は支離滅裂がわかっている
から、信者は返事できないぞ!
35名無しさん:02/06/11 00:32
屑はなにをやっても、やっぱり屑
アンチは自分の立てた煽りスレですら、結局自分自身が馬鹿にされている
まあ、それに気づかないでいられるっていうのは、ある意味幸せだわな
じゃ、今晩も徹夜で頑張れよ
36名無しさん:02/06/11 00:32
>>33
そうなんだ! 無知のアンチに教えてくれよ! それとも18番のごまかし
しかできないの!(藁
37名無しさん:02/06/11 00:34
>>35
結局反論できずに帰るの? まあ、説明できないもんね!(藁

したら、もっと突っ込まれるし・・・・(藁
38名無しさん:02/06/11 00:35
>>36
はあ?
おまえ、猿と哲学を語ることが出来るか。
出来ないだろ。だから、おまえに何かを教えるなんて無駄な時間を俺は使わない。

豚に微分積分を覚えさせるようなものだからな。
39名無しさん:02/06/11 00:37
>38
それは、猿と豚に失礼すぎる発言だ!

取り消すべし!
40名無しさん:02/06/11 00:39
なんだ、チンコ信者って結局まともな反論できないだ。知能疑う。(藁
41名無しさん:02/06/11 00:40
>>40
( ´,_ゝ`) プッ
キータッチがアヤシくなってきたねぇ。興奮してんの?
42名無しさん:02/06/11 00:41
おいおい、関係ない話はやめてさ、もっとチンカスパッドのヤバさを暴露する話しようぜ
43名無しさん:02/06/11 00:43
俺、ちんことはまったく関係ないけど、あちこち書きこんで試した結果
信者・アンチ含めてちんこアンチが一番からかいがいがあって面白い事が判明。
必ず反応あるし、常駐してると思えるぐらい数が多いからね。
ちんこユーザーには悪いけど、これからも楽しませてもらうよ(藁

VAIOはいまいち反応ないし、ちんこ信者はアンチの数に比べて少なく見えるし
反論が単調だしSOTECは信者・アンチ含めて、いまいち単調な会話。
DELLはスペックの話しばっか。サイコムは自作系の知識がないのでなんとも。
やっぱりスペック以外の人間性含めた活発な会話してて面白いのはちんこスレ(藁
44名無しさん:02/06/11 00:53
ThinkPadの品質低下の前には、どんな擁護も無力
45名無しさん:02/06/11 00:54
いいねー。いい!これが2chの醍醐味。うひひ。もっときてきて。
ちんこまんせー(藁
46名無しさん:02/06/11 00:55
あ、あんまり言うと控えるか(藁
信者もアンチもどんどんやっちゃってください。
こっちは今日も高みの見物を楽しませてもらいます(藁
47名無しさん:02/06/11 00:55
20の質問に答えてみてもいいけどさ、
20はどうしてそれを聞きたいのか。

ノートPCには嗜好品のような側面もあるからその是非を問うてもしょうがないんじゃない?

更に言えば買う理由なんて結局個人毎に違うんだし「3割の価格差」にもかかわらず!
という価格の部分を最初から気にしていない人もいる。
自分がそうだが、

そんな風に前提条件が違うのだから説明した所で20が納得出来るとは
思わないのです。


48名無しさん:02/06/11 01:08
あらら、今日は打ち止めか?
言ってしまったのが悪かったか。
まあまた明日になれば復活してるだろうし今日は寝て
また明日楽しませてもらいます(藁
それまでどっちもよろしくやっててね(藁
49名無しさん:02/06/11 01:33
>43,46,48

こいつ、一人で浮きまくってることにまるで気づいてないなあ…
さぞサムイ奴なんだろうなあ。
50JSサイト:02/06/11 06:00
51名無しさん:02/06/11 07:30
>>49
何かといえばスネ夫スネ夫と繰り返し発言してはしゃいでた奴と同一人物説
に1000チンコパッド。
52名無しさん:02/06/11 07:42
>>51
なんだ、そんなにスネ夫と呼ばれたことが嫌だったん?
53名無しさん:02/06/11 09:55
パームレスト部のちょっとしたニキビ状だった所も、水膨れ状になってしまいよった。
購入後1年でこれである。
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/oldpics.htm

最悪ですね。
X Seriesのラバー塗装は汚くなってしまうことは有名ですね。
しかもパーツ交換をIBMに頼んだ場合20000円程度はとられてしまう。

自分で交換しても1万弱は必要。

汚いパソコンって生理的に嫌です。
54名無しさん:02/06/11 10:21
たしかにパソコン版で一番活発なのはここだよな
55名無しさん:02/06/11 10:59
何故IBMに+3万だすか。
デザインにきまってるだろう。かっこいいからだよ。
自分の気に入ったデザインの為に高額払う。
その行為が理解出来ない奴は貧民って事だ。
デザイナーブランドの家具が高いのといっしょだよ、バカ。
56名無しさん:02/06/11 11:30
あ、そう
57名無しさん:02/06/11 12:03
1ヶ月あまりで壊れました。 液晶が真っ白になります
話を聞くと、東大だけでもかなりこの手の引き取り修理が
ttp://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~taikan/WebRep/gaikoku/gaikoku.html

安物をつかって高く売り、汚く暗い液晶で寿命も短い
それが X Series・・・クソです。
58名無しさん:02/06/11 12:08
私のThinkPadは1年ちょいで音がでなくなりました。最悪です。
保証が切れてすぐのこと・・・ThinkPadタイマーと読んでやってください。

2度と買わない!後悔しきり。ThinkPad!
なんでこんなクサレかってしまったのか・・・自分の判断力不足を痛感。
59名無しさん:02/06/11 12:23
まあ、Xほどひでーノートは見たことがないな。
B5ファイルサイズで一番高く、一番壊れるノート、それはX2x。
その認識をシッカリ持って、他社ノートを選びましょうね。
60名無しさん:02/06/11 13:02
>>53-59

ご苦労さま。
61名無しさん:02/06/11 14:23
>>30

クリックボタンのゴムならタダで送ってくれっけど(保証期間内)。
別に新しいソースでもなんでもないけどねぇ。
頼みようが悪いんじゃないの?

まっ、どうせ以前に出た投稿のコピペでしかないんでしょうけどね。
62名無しさん:02/06/11 14:33
>>61
え、そうなの?
じゃあ、購入後3ヶ月おきに「ラバードーム割れたから補修部品おくれ」って
サポセンに言えば、無料でパーツを確保できるんだ。いいね。
63名無しさん:02/06/11 14:37
>>62

封筒に入れてさくっと送ってくれましたよ。
消耗品といえばそだけど、もっと耐久性を出して欲しいね。
64名無しさん:02/06/11 14:42
チンコタイマーは一年って見ていいのね?
65名無しさん:02/06/11 14:45
>62
どうしてThinkPadヲタクの人は前提がわからないのでしょう?
ここまで頭の回転が悪いとあきれるばかりですね。

もっとも使用頻度が高いと思われる部分ですよね。
耐久性に考慮した設計にしてあれば、
電話してゴムを送ってもらうという手間は、最初からいらないはずですね。

つまり、欠陥の対応をあとで自分でやらされているわけです。
ほんとうにオメデタイというか、アホというか・・・

まず前提としてThinkPadの欠陥あり。
欠陥がなければ、余計な手間は必要としないのです。

もうちょっと頭使って生きましょう。
読んでいる方が恥ずかしい。
66名無しさん:02/06/11 14:46
>>64

半年ごとに買い換えるから、同じパソコンを継続して長期間使ったことが
なく、お答えしようがないのよ。ごめんね。
67名無しさん:02/06/11 14:57
>>65

その分、タッチの感触がいいからね。
68名無しさん:02/06/11 15:23
>67
( ´,_ゝ`) プッ
く、苦しすぎる...(猛烈にワロタ

X2xユーザーなんだけどねぇ。
6964:02/06/11 16:07
>66

いや、おれも半年かどうかはわからないが、しょっちゅう替えるから聞いたわけ。
70保守age:02/06/11 17:28
★ThinkPadを買って後悔する前に、これを見ておこう★

上から3番目のやつは写真入りなので、作為的もなにも無いんじゃない?
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/hagehagetp.jpg
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/tphage.jpg

あとは、下から三番目とか。
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0002.jpg
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0003.jpg

「故障しました」っつーユーザーの報告を、「悪口」の一言で片付けようとする
姿勢のほうが、よっぽど作為的なものを感じるんだが。そんなにThinkPadに
故障があるとマズいのか?
71名無しさん:02/06/11 18:34
故障はあるだろうね。
無いはずが無い。
でも、頻発事例なのか特殊事例なのかは別のお話。

故障の報告を「でっちあげだ」と反応してるのは狂信者か
アンチの自作自演のどちらかだと思ふ
72名無しさん:02/06/11 18:34
>>47
おーーーーい!あほなアンチに高尚な哲学を教えてやれよ。それとも、信者
のいつもの問題のすり替えか?(藁

                 観客より
PS.いまのところ、7:3でアンチかっとるぞ!(藁
73名無しさん:02/06/11 19:41
>>47
>「3割の価格差」にもかかわらず!という価格の部分を
>最初から気にしていない人もいる。

やっぱチンコは、3割高いんだな!墓穴掘ってない?(藁

あと高尚な哲学とやらを聞きたいな。
74名無しさん:02/06/11 19:55
>>72
勝ったら何か貰えるんか(藁
75名無しさん:02/06/11 20:39
2chのチンコたたきも定着してきたな。もう、チンコ買う大ばか者の減ったようだ。
最近価格コムでもたたかれるし。撤退の決まった、企業の製品はこんなもんだろう。

そのそもA31とT30の価格は、ばかげている。あんなのでも、買うバカがいるから、
IBMにアホな価格設定を許すんだろう。
76名無しさん:02/06/11 20:49
>>75
価格.comで買う奴はアフォばっか。
ThinkPad買っといて「どうしたらDVDが綺麗に見れますか?」

・・・・・・・・・・ばーか。
オマエはポンコツ日立でも買ってろっての!
77名無しさん:02/06/11 20:52
>>1
久しぶりに見たら、
みょーにテンプレが立派になってるな。
激しくワロタ!

ダメじゃん、THINKPAD
7847:02/06/11 21:29
>73
最近のR32とかは別としてThinkPadが他機種より高いのは事実。
それに屁理屈付けて「高いけど正当価格なんだよ」という方がおかしい。

アンチは高い事自体を攻撃していてそれが正当な価格は聞いてないんだからね。
79名無しさん:02/06/11 21:34
>>78
>アンチは高い事自体を攻撃していてそれが正当な価格は聞いてないんだからね。
おまえ、パソコンのまえに、「国語小学校六年生」をやりなおしたほうがいいよ、ぼうや!(藁
リアル厨房?それとも消防かな? よい子は、早く寝ないとぺんぺんされるぞ。
おねしょすんなよ!(藁
80名無しさん:02/06/11 21:37
まあまま、信者に厨房がいるからって、いじめちゃかわいそうだろ。(藁

ここは、「おそるべし厨房まで洗脳するチンコの邪悪さ!」くらいでゆるして
やんなきゃ・・・・(藁藁
8147:02/06/11 21:43
誤>正当な価格は聞いてないんだからね
正>正当な価格かは聞いていないんだからね

でお願いしやす。

で、値段が高くても問題にしないケースですが、
3割高くても予算内ならOKって事もあるでしょう。

82名無しさん:02/06/11 21:53
予算があるからといって、わざわざ高いものを買う必要があるの?
ユーザー全体の利益を考えれば、不当に高い商品に対して抗議して
いくのが、本来だと思うよ。 
いまとなっては、昔々の話になるけど、98の全盛期のNECの横暴と
一緒だよ。あのころは、抵抗できなかったけど、いまはわざわざ
高いチンコ買う必要があるの?ましてや、昔のよさを持っていない
チンコなんて逆に排斥されても充分だと思う。Sなんて、不良品
多いし。Rなんて型落ち品つかってるし。液晶が暗いのも、事実
だし。もはや、チンコの役割は終わったと思う。
83名無しさん:02/06/11 22:05
そう言えば、Sがシリーズ中止になったのは、不良品率が高かったってホント?
IBMは、知ってても売りつづけたと言う噂があるんだけど。
ホントだったら、雪印、外務省や防衛庁と一緒でくさっとるやん!(怒
84名無しさん:02/06/11 22:05
>82

まったく正論。
消費社会では、消費者が不当な価格付けを批判するのは当たり前。
「高いと思うなら買うな。文句を言うな」ってのはまさに奴隷か小学生の論理。
85名無しさん:02/06/11 22:25
自分はそのs30を買ったんだけど、一応SRXやLavieJ、DynabookSSも
調べては見た。

でも最初にまず「s30を買おう。でも一応他のも見てみよう」
というスタンスなので公平じゃない。
s30のHDDが煩くても「交換前提だからOK」
スペック低くても「それでも大丈夫な使い方しかしないからOK」
音まわりの不具合があっても「音鳴らすつもりないし。まあいざとなれば
BIOS変えればOKだろう」

とマイナス点がまったくマイナスに受け取れない。
そしてキーボードなどのプラス点だけがインプットされるわけだ。
そうなると、予算内なら特に問題ない。となる。

機種毎にいろんなパターンがあるだろうけど、最初に「ThinkPadを買おう」
と思わせた時点でIBMの勝ちなんだろうね。

ただ、好きな人が買えば良いとは思うけれど他人には絶対に勧めない。
86名無しさん:02/06/11 22:29
>s30のHDDが煩くても「交換前提だからOK」
>スペック低くても「それでも大丈夫な使い方しかしないからOK」
>音まわりの不具合があっても「音鳴らすつもりないし。まあいざとなれば
>BIOS変えればOKだろう」
ワロタ!負けた! あなたこそは、真のチンコ信者です。返す言葉ありまへん。
でも、こういう人いるのは、ある意味スゴイ!脱帽!(笑
87名無しさん:02/06/11 22:38
おい、スネ夫!




オマエ、まだやってんのかよ!?
久々にPC一般板来たけど、ホントに信じらんねー!!!





オマエ、人間辞めたら?
88名無しさん:02/06/11 22:52
しかし、ここまでやったら営業妨害もいいとこだよな。マジで訴えられるよ。
もし敗訴するようなことにでもなったら億単位だろうなぁ。
スネ夫は2ちゃんだから何やってもいいと思ってるんだろうけど、
オマエ、IBMに面割れてるの忘れてねーか?
X20のBIOSのパスワード解除方法の件でさんざんゴネて、
修理中止して本体送り返してもらう送料の件でもモメた



             「スネ夫」



                               くん!
89名無しさん:02/06/11 22:54
あんまりひろゆきに迷惑かけるなよ。
90名無しさん:02/06/11 22:59
この隔離スレでしかストレスを発散できない可哀想なアンチなんで
生暖かい目で見守ってください。おながいします。
ここで騒いでいる分には実害はありませんので。

(本人は啓蒙とか張り切ってますので(藁)
91 :02/06/11 23:09
770や600の品質が今もあれば多少高くても買うなぁ.
中古で買ったパソコンなんて770だけだよ.
でもフラッグシップは目玉飛び出るほど高いんだよなぁ.
そうなると自分の財布で買う奴はおのずと限られる.

高品質に関するノウハウの蓄積は相当だろうから,何とか
もう少し低価格帯に生かさないとコンシューマー市場は無理だろ.
...って本当に撤退するんですか?
92名無しさん:02/06/11 23:17
本当に撤退するつもりならばRシリーズのBTOなんかやらないと思われ。
しかし、、中途半端なBTOだなあ

早くT30が30万を切りますように
93名無しさん:02/06/11 23:37
>ここまでやったら営業妨害もいいとこだよな。マジで訴えられるよ。
嘘は書いてないから、風説の流布にはあたらない。そろそろ、なんも
知らない初心者だますのやめたら?
そっちこそ社会迷惑だよ。まあ、IBMに上納金払っている信者には
無理だろが。あっ!関係者か? もうリストラはじまるよ。
転職先探しといたほうがいいよ。(藁
94名無しさん:02/06/11 23:37
>>91
それでも、他メーカーのPCよりも頑丈なんだけど、やっぱりやわになってるね。
ThinkPadは。このままだと他メーカーと変わらない品質で、名実ともに「ぼったくり」
になっちゃうよ。
95名無しさん:02/06/12 00:12
>それでも、他メーカーのPCよりも頑丈なんだけど、

全然。パナやNECのマシン観てみろ。はるかに頑丈だから。
チンコはひどいことに、持ち歩き可能な機種ほど作りがやばいからなあ。
X然り、T然り、S30然り。
96名無しさん:02/06/12 00:14
ここ隔離スレ? 信者は苦しいだろうなー。同情するわ。ぼったくりの価格、
落ちてる品質、撤退するIBM。弁護するにもやりようがないもんな!(藁

いいんじゃない。このスレみて、一人でも救われれば!
97名無しさん:02/06/12 00:19
>95
ダウト

98名無しさん:02/06/12 00:21
>オマエ、IBMに面割れてるの忘れてねーか?
おいおい恫喝かよ!まあ理論や定量的評価では、チンコの擁護のしようが
ないから、わからなくもないが、見苦しいぞ。
まあ、衰退するチンコを擁護することに無理があるから、あきらめたらどう?

99名無しさん:02/06/12 00:25
つか、スネ夫スネ夫わめいて浮きまくってるバカなんなの?
どこのクソガキ?
100名無しさん:02/06/12 00:32
まあ、あきらめて信者は、「実に細々やってます。苛めないでThinkpad Part1 」
のスレでsageでやったら。そうすれば、見逃したるから!(藁

そもそも、いまのチンコの品質と価格で擁護は無理だって!
101名無しさん:02/06/12 00:36
うえーX24ってまたもやメモリ128Mしか搭載してねえの!
よくもまあ信者の皆さんもこんな仕打ちにいつまでも文句一つ言わず
ついてくな。





バカなんじゃねえの?
102名無しさん:02/06/12 00:40
モバ板、ハードウェア板でマターリ続いていますのでご心配なく。

ここは隔離スレなので存分にどうぞ。
それであなたの自我が保てるのでしたら甘受しますよ、ええ。
私もそれほど非情ではないので。

>ここのスレみてThinkPad買うのやめました!
そうですね!実に正しい判断です。私も一所懸命アピールした甲斐がありました!

ってな感じでやっててください。ここから永遠に出てこないように。
103名無しさん:02/06/12 00:44
>102

モバイル機なんか存在しないじゃん、チンコ。
ハード板でだけ存在許してやるか(しょうがねえから)。
104名無しさん:02/06/12 00:49
>>103
残念ですが、
あなたに存在を許す、許さないとか言われなくても必要に応じて勝手に続いていきますので。
しつこくコピペしている人がいるみたいですけどね。
文面も相変わらずなのでそろそろ放置されているようで。

アンチはここで気の済むまで罵倒していればいいんじゃないの?
105名無しさん:02/06/12 00:55
あ、そう。
106名無しさん:02/06/12 00:56
>104

じゃおまえもさっさと<特殊なコミュニティー>に戻れば?
なんでここにいるの?
107名無しさん:02/06/12 00:58
馬鹿を観察中
108名無しさん:02/06/12 01:00
>>104
>気の済むまで罵倒していればいいんじゃないの
罵倒じゃないいんだな。これは真実なんだな。国語勉強中の厨房は、
正確に使わないと、DQN高校にもいけないよ!(藁
109名無しさん:02/06/12 01:02
やたらDQNという言葉を連発しているのがここや向こうにも一人いるみたいだが
いまどきDQNは無いだろ…もうすこし語彙を(以下略
110名無しさん:02/06/12 01:05
チンコ信者コミュニティーのどこ見ても臭う、あのカマっぽさと馴れ合い感
は一体何?
111名無しさん:02/06/12 01:14
>やたらDQNという言葉を連発している
おいおいこのスレ検索してごらん。108だけで連発なの?あっつ、検索なんて
難しい機能は、厨房には無理だね。お兄さんが教えてあげるから、プラウザ
なに使ってるの?あっつ、またごめん厨房には、難しいね。全部日本語で
言うから・・・・窓の右か左上になんか印があるでしょう。そのしるしを
お兄さんに教えてごらん。検索って便利な使い方を教えてあげるから!(藁
112名無しさん:02/06/12 01:31
「あっつ」って何処の方言ですか。

焦っているのかもしれませんが、もう少し落ち着いて書き込みしてください。
113名無しさん:02/06/12 01:32
事実と真実という言葉の間にはちょっとした壁があるらしいよ。
日本語って難しいよね。
114名無しさん:02/06/12 02:10
しかし、最近の信者のレベルは低くて、おもろないな。厨房信者
以外でてこないかなーーー!
115名無しさん:02/06/12 05:05
USBの電源供給が弱い問題
http://www.roland.co.jp/cs/USB_UA3D_WinInfo.html
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0079&goods_id=0015&page_category=6&page_goods=0

ノートパソコンで内臓ハードディスクを交換して
交換したハードディスクをケースにいれてUSBでバックアップ用につかっているけど、
ThinkPadはそれすら難色があるわけですね・・・あまりにおわってる。

使いにくったら、ありゃしませんね。絶対、買わない。
116名無しさん:02/06/12 05:08
> ★ThinkPadを買って後悔する前に、これを見ておこう★
>
> 上から3番目のやつは写真入りなので、作為的もなにも無いんじゃない?
> ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/hagehagetp.jpg
> ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/tphage.jpg
>
> あとは、下から三番目とか。
> ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0002.jpg
> ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0003.jpg
>
> 「故障しました」っつーユーザーの報告を、「悪口」の一言で片付けようとする
> 姿勢のほうが、よっぽど作為的なものを感じるんだが。そんなにThinkPadに
> 故障があるとマズいのか?


かなり衝撃的な映像ですね。
無償修理というけれど、メインとサブでつかっているパソコンが回収修理になり取り上げられたら
その間、つかえない不便はそうとうなものですね。

不具合のあるまま発売、回収修理で「無料です」と言われても、
使えなかった時間にたいする責任はとってないし、全然、納得できませんね。
117名無しさん:02/06/12 05:42
パソコン版で釣りをする最適スポットとはこのスレの事ですか?
118名無しさん:02/06/12 06:18
チップセットも違うモデルを同列に論じている時点で痛すぎる。
ThinkPad i SeriesのAliのチップセットの話とX20を一緒に
言っても仕方ないような。X20はコネクタの位置によっては
使える(若松のサイト)
119名無しさん:02/06/12 06:20
パームレストの禿げも1124のディスプレイケーブル断線もIBMは
無償で修理していた時期があったよ。不具合があったと騒ぐだけで
IBMの対応に触れていないのがどうしようもないね。設計ミスと
いうかテスト不足の傾向は最近あると思うがそれなりに対処して
いるのは評価していいんじゃないかい? 言ってもむだだろうけどさ
120名無しさん:02/06/12 08:25
>>115

USBでHDDバックアップなんてトロくせーことしないから関係ないね。
121名無しさん:02/06/12 08:28
>>1

をい、粘着くん。
最近はR Seriesの熱によるキーボード反り返りは話題にしないのか?
もう一度、リンクが見たいんだけど。
122名無しさん:02/06/12 09:08

>>オマエ、IBMに面割れてるの忘れてねーか?

>おいおい恫喝かよ!まあ理論や定量的評価では、チンコの擁護のしようが
>ないから、わからなくもないが、見苦しいぞ。
>まあ、衰退するチンコを擁護することに無理があるから、あきらめたらどう?

俺はチンコユーザーじゃねーって言っただろ。ちなみに牛だって。
別にチンコの擁護なんてどうでもいい。

俺はオマエの話をしている。これはマジレスだからよく聞け。
オマエ2ヶ月程前からチンコ批判を毎日しているが、2ヶ月前はもっとまともな
人間で、話もちゃんとできたように思う。
でも、ここで荒らしを続けるにつれ、すっかり心がすさんでしまったようで
すべてに背を向け、カキコも典型的な2ちゃん厨房になっている。
やはり、この2ちゃんへのカキコだけに終始する生活は確実に君を破滅の道に
導いているのだよ。

「少しでもこの生活をどうにかしたいと思うなら、2ちゃんへのカキコを我慢しなさい
そして、バイトでも何でもいいから働きなさい」

それは禁煙をする如くつらいことかもしれないが、1週間もすれば必ず慣れる。
これが地獄に下りてきた1本の「蜘蛛の糸」となるのだ。

このまま世間と隔離された生活を一生続けたいのなら、どうぞこのスレを続けてくれ。
123名無しさん:02/06/12 09:23
>>122
当然このスレは続けますが、なにか?
124名無しさん:02/06/12 09:30
>設計ミスというかテスト不足の傾向は最近あると思う
あれだけ「ぼったくり価格」でさらに、設計ミスとテスト不足が
あるのですか?まあ、信者が言うから間違いないと思うが。
所詮、撤退の決まったマシンはこんなもんでしょ!

125名無しさん:02/06/12 10:04
>>123

じゃあ、キミの人生も終わりということで。
がんばって、続けてください。
まあ、キミがどうなろうと知ったこっちゃないけどね。
126名無しさん:02/06/12 10:57
ThinkPadの欠点を晒されて苛立ちを隠せない信者が騒いでいるなw
俺は2chで叩かれまくってるVAIOユーザーだが、別に反論などしない。
自分のノートが道具としてキッチリ使えれば問題ないから。
それに比べ、何故お前らが苛立つか教えてやろう。

それは、お前らがイメージでノートPCを購入してるから。
周りの人にも、2chのレスでも
「ThinkPad? イイなー、羨ましい!」
と言って欲しくて仕方がないから。
ここ最近のThinkPadのイメージ低下に我慢ならないんだな。

ま、しょーもない人間ってこった。
127名無しさん:02/06/12 11:06
>>126のしょーもない人間の典型例が>>125だな。
ThinkPadを貶める発言を止めて欲しくて仕方ないらしい。

>>123
別に心配ないぞ。
VAIOユーザーの俺からしたら、ThinkPadオタのソニータイマー発言連呼の方が
よほど事実に反した根拠の無い「風説の流布」で、損害賠償の対象になると断言するよ。
ま、それすらも裁判沙汰にはならないけどな。

極小でも訴訟の可能性があるとすれば、HPを立てて事実無根の誹謗中傷をした場合。
128名無しさん:02/06/12 11:11
126も一理あるけど、あきらかに関係者みたいだよ。IBM2ch担当課なんちゃって!(藁
常識で考えればわかるのに、それでもチンコを擁護しようとするし。
まあ、彼らは本当に生活かかってるから、必死かもしれないけど、いい加減
事実は事実で認めて欲しい。チンコが3割高いのは、常識だから。
あと、関係者と信者の見分け方は簡単。3割高いのを認めれば信者、絶対認めず
話をそらそうとするのが関係者のようだ。
129名無しさん:02/06/12 11:19
3割高いのは認める。
でも高くなったのってここ1年ぐらい?だよね。
130名無しさん:02/06/12 11:38
>>126
>>127
きみねー。
俺は牛ユーザーだってばさ。
このスレに反対意見を書くとみんなチンコに見えちゃうのね??
精神病か被害妄想かだね。
131名無しさん:02/06/12 11:41
>>128
妄想もここまで来るとなんか背筋が寒くなるものがあるな。
132名無しさん:02/06/12 11:58
>130
おい、粘着荒らし。おまえほんともう消えろ。
おまえ、まず」第一に全然おもしろくないんだよ
しかもかなり人違いしてるし。
133名無しさん:02/06/12 12:02
>>122=130
Gateway使いが2ヶ月前から今までこのスレッド見てるというのは無理がないか?
しかもこのスレッドで「話し合う」とか言ってるし。
もし本当なら君マズイよ。
早く2ちゃんの書き込みを止めて実社会に飛び込まないと、手遅れになる。
134名無しさん:02/06/12 12:07
ここは、普通の人がくる所ではありません。自作自演のできる方のみが集まる異常思考集団です。
立ち去りなさい。
135名無しさん:02/06/12 12:13
>122=125=130=131=134

おまえが自作自演だ。大笑いだぞ
このアホガキはずーっと前から書き込み続けてるからな。
自作自演だらけで。しかもあのセンスのない「スネオくん」始めたのも
このバカだ。
136名無しさん:02/06/12 12:20
>>135
アホ!  俺はソーテックユーザーだ。
137名無しさん:02/06/12 12:30
>>135
おもいあがりの馬鹿の典型だな。こんなやつばっかり。
138名無しさん:02/06/12 12:35
>>137

どっちもどっちだな。
ID入れるに1票。
139名無しさん:02/06/12 12:40
ねえ、牛とソーテックのユーザーはわかったけど、チンコとは関係
ないの? 別段、使ってるマシンは聞いてないけど。
140名無しさん:02/06/12 12:43
関係ありません。ただの通りすがりです。
141名無しさん:02/06/12 12:46
>>135
キミ、「自作自演」の言葉の意味知ってる?
142122:02/06/12 12:47
>>140
122だが、俺のカキコのフリをしてるレスが多いな。
俺はチンコユーザーでもソーテックユーザーでもない。
143122:02/06/12 12:50
122=125=130=131だが、134は俺じゃないよ。

自作自演だと思っているのはオマエの被害妄想。
144122:02/06/12 12:53
ちなみにこのスレを見たのはpart1の時、その次はpart4の時。
久々にパソ一板にきて、まだ粘着してるのかと驚いてカキコんだだけ。

こんなクソスレに常駐するほど、オマエらみたいにヒマじゃない。
145名無しさん:02/06/12 13:06
>>142-144
はいはい、すごいね。
帰っていいよ。
146名無しさん:02/06/12 13:08
>>145
言われなくてももうこねーよ、こんなクソスレ。
もう見放したよ、せいぜい廃人になるまで続けてなっ、クズ。
147145:02/06/12 13:11
>>146
ここまで立派な捨て台詞は初めて見た。
ちょっと見直したな。
また来ていいよ。





俺は来ないけど。w
148名無しさん:02/06/12 13:12
あほらし。
149名無しさん:02/06/12 13:14
あほうし。
150名無しさん:02/06/12 13:15
惚れた!
151名無しさん:02/06/12 13:22
解った結局、一人は通りすがりで、レス無い一人は関係者か!でも、嘘
言わないだけ、まだ人としての良心は残ってるようだね。(藁

本当に忠告するけど、IBMに忠誠つくしても意味ないよ。かれらは、本国
のMBA上がりで、ROEや利益にしか興味ないから。
152名無しさん:02/06/12 13:34
先日、都内某スタバでチンコT系を開いてる奴がいた。
あれほんと邪魔くせーな。あんなでかいノート使うなら広いテーブルの茶店でやれよ。
近く通るときとか、ぶつかりそうになる。
ぶつかってやりたいんだが、もめると面倒だからなー。
14.1ディスプレイでモバイル気取ってるバカは逝け。
153名無しさん:02/06/12 13:53
おいおい反論がないと言うことは、本当に関係者か?(藁
154名無しさん:02/06/12 14:22
ほんとだ、釣れる釣れる(笑)
155名無しさん:02/06/12 14:36
>>153

きみみたいに常厨している人ばかりではないのだよ。
156名無しさん:02/06/12 14:47
それにしても、最近ネットで見かける結構ハードな不具合情報って、
チンコパッドのものばかりだ。
やっぱり相当キテルんだねえ。
157名無しさん:02/06/12 15:29
なんだ、やっぱここ人いないんじゃん。
158名無しさん:02/06/12 15:38
>>157
いいねーやっぱりアンチちんこは(笑)
159名無しさん:02/06/12 15:44
156=158 だな。
相手がいなくて寂しいんだな。
160名無しさん:02/06/12 15:44
161名無しさん:02/06/12 15:52
またバイヲかよ。。。
バイヲスレではチンコパッドなんか全く相手にされてないのに
チンコスレではバイヲを意識しまくってるな(ワラ
ミジメな気持ちにならないかい?
162名無しさん:02/06/12 16:06
>>161

チミが何というか、からかってみただけよん。
163名無しさん:02/06/12 16:10
1人でさわいでて、寂しくないかい?
164名無しさん:02/06/12 17:12
あのデザインで10年いけるとか言ってる神経がわからん
はじめからダサダサだった
165名無しさん:02/06/12 18:04
実はそれを言われるのが一番辛かったりする罠。

無難すぎて面白くないデザインだったよね。
その点XとSは好きなんだが、今度は身内から迫害されると言う罠
166名無しさん:02/06/12 18:21
だからチンコ関係者はでていけよ!2chごときチェックしてもしょうがないだろ。
まあ、どうせリストラ候補だから、まともな仕事をもらえないのはわかるが、
人間として必要とされないのは寂しいだろう。(藁
167名無しさん:02/06/12 18:25
>>165
Xは身内からは迫害されてないだろう。
頑丈さは置いといて、良い落とし所を見付けてると思う。

s30は・・・・まぁ仕方ないでしょう。
168にわかユーザー:02/06/12 18:33
     ∧_∧ 
ピュ.ー ( ・∀・) <このスレいつも喧嘩してるなー
  =〔~∪ ̄ ̄〕 
  = ◎――◎
169名無しさん:02/06/12 18:33
ThinkPad 770X最強
170名無しさん:02/06/12 18:51
おもしろいね、このスレ。
いつも盛んだしやっぱパソコン版の名物スレだよ。
171名無しさん:02/06/12 19:20
正直、おれもsシリーズだけは駄作だと思う。
内容が悪いんじゃなくてコンセプトが。
傷が気になるようなモバイル機はどうなんだろうか?
実質本位で設計して欲しいな。
172名無しさん:02/06/12 19:25
みんなにあそばれてるスレって、ここですか?
173名無しさん:02/06/12 19:25
s30、いいぞーー、バッテリー持つし。
174名無しさん:02/06/12 19:29
s30使ってるけど、不満ないよ。常時携帯しているよ。
175名無しさん:02/06/12 19:31
そんなみんな急にえさばらまくなよー(笑)
アンチちんこ釣りは俺の密かな楽しみだったのにー。
176名無しさん:02/06/12 19:33
バレた? 俺もたまに餌まいてるよ。 よくひっかかるんだよなーー。
177名無しさん:02/06/12 19:35
まあ、あんまり言うと釣り師ばっかりになるからほどほどに(笑)
178名無しさん:02/06/12 19:39
なんでもいいよ。チンコたたくことに意味があるんだから。
関係者も必死だね。(藁
179名無しさん:02/06/12 19:40
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || アヒャヒャヒャ      Λ_Λ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
          ||         \ (゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
180名無しさん:02/06/12 19:40
さっそく釣れるし(笑)
181179:02/06/12 19:42
釣られてみたテスト
182名無しさん:02/06/12 19:46
もうここまで来たらいいや。釣るこつでも。

寝る前に書きこみをする。
それもアンチをそこそこ罵倒しながらこっちの言い分をまともそうに書く。
でもこっちにも少しつっこみどころを微妙に残しとくとえさだとばれにくい。
起きたら大漁だYO!!
にやにやしながらゆっくり楽しむ。

この方法で数ヶ月間楽しませてもらいました。
でももうここでは通用しないかもしれない。
アンチが警戒して釣りスポットが移動するかもしれないからね。
でも多分大丈夫でしょう(笑)
183名無しさん:02/06/12 19:47
3割高いぼったりチンコの信者が抵抗するスレはここです。しかし、勝ち目の
ない戦するアホは、笑える。(藁
184名無しさん:02/06/12 19:49
Dynabook>>>>>>>>>>Thinkpad>>>>>>>>>>>>Vaio
185名無しさん:02/06/12 19:49
おやおや、低レベルの自称釣り師さんがまぎれているようで(ワラ
186名無しさん:02/06/12 19:51
グラスワンダー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チンコパッド
187名無しさん:02/06/12 19:52
どうせチンコのやつらだろう。
188名無しさん:02/06/12 19:53
しかし、チンコ信者や関係者も製品で真っ向勝負できないから、
いろんな手でレス減らす努力には関心する。勉強になる。

でもそんなこと考えるより、IBMにお願いメイルしてたほうがよくない?(藁
189名無しさん:02/06/12 19:58
にやにや(いいねー)
190名無しさん:02/06/12 19:58
ThinkPadを買って後悔した人なんているのですか?
191名無しさん:02/06/12 19:58
>>186
グラスとならチンコが絶対かつぞ!所詮、有馬1回しかまともなG1勝って
ないし。あとは、朝日とか宝塚等のへたれG1のみだし。
192名無しさん:02/06/12 19:59
シンクパッド買ってから女の子に声をかけられるようになりました。
193名無しさん:02/06/12 20:00
>>191
マジレスかよ!!
194名無しさん:02/06/12 20:00
あからさまな餌はばれるって^^;
195名無しさん:02/06/12 20:00
さあ買う時点であぽーーーーんだから、ぼったくりに気がつかないではないの?
196名無しさん:02/06/12 20:02
>>188
僕はThinkPadを修理に出すたびに、修理しやすいようにと、修理依頼書を書いている
のですが、今度、R30が3度目の修理(液晶色むら・ラッチ破損)に出るに当たり、
檄文を修理依頼書の最後に書いてみました。簡単に言うと、

「前使っていた380Xのように頑丈なのを作ってくれ」

といった感じです。ほぼ同じ環境で使っているのに、R30は、(固体異常かも知れないけど)
なんか壊れてばっかりです。でも、そのたびに、きちんと「保障期間内なので」と、無償で
修理を受けてくれるIBMには、正直感動です。NECのノーパソも持ってますが、
あっちのサポートは...
197名無しさん:02/06/12 20:02
スレ早い!反応いい!必死!
ね、いいでしょ?ここ(笑)
198名無しさん:02/06/12 20:03
Thinkpad買えない奴らの僻みですか? 
199名無しさん:02/06/12 20:16
しかしR買うやつは馬鹿だな。30万も出して、同じチンコユーザーから
チンコでは無いと切り捨てられるだからなーーーー!Sといっしょだな。
200名無しさん:02/06/12 20:17
>>193
天下のThinkPadが、3敗馬に負けるわけが無い。負けたのは、Sの1回だけ!
201名無しさん:02/06/12 20:30
>>196
おいおい、気になるじゃないか。
NECのサポートはどうなんだ?
202名無しさん:02/06/12 20:47
アンチさん、今日は張り切りすぎ。

一日にそんな付き合えないよ〜
203名無しさん:02/06/12 20:47
sも負けてないぞーー。バッテリー長持ち!!
204名無しさん:02/06/12 21:02
>>200
おいおい、Rはスペックで、Xは強度で負けてるから、計3敗でグラスと一緒だろ!
205名無しさん:02/06/12 21:07
>>204
そこまでいうなら、Tなんかパッド採用で、Aは価格で負けてるから、
グラスには完全に勝てんだろ!(藁
206196:02/06/12 21:25
>>201
糞でした。じつは、LaVieを一台所有していて、コンボドライブの調子
が悪くなってしまいました。それでお電話したら、なんか、電話口の
係員がなんというか... DQNだったんです。 こっちのいう事をなかなか
わかってくれない。そんな感じでした。
207名無しさん:02/06/12 21:26
>>206
詳しく書いてくれい? 詳細キボンヌ。
208196:02/06/12 21:35
>>207
不具合は、コンボドライブでDVD-ROMメディアが認識できなくなるという
ものでした。それで、まずはサポートに電話してみようと思って、電話
しました。それで、電話口に出た女史が、なんと、「それはあなたが何か
したからではないですか?」と高圧的に言ってきたんです。IBMとは何度も
サポートさんとやり取りしていたのですが、NECとは初めてだったので、
かなりショックでした。もうNEC以外(IBMはもちろん、富士通・ソニーなど)
のメーカーのパソコンを買うと誓いました。
209名無しさん:02/06/12 21:36
               (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
              (  リストラされたなんて言えないよなあ・・・
            Ο (
          ο    (
    ∧_∧ 。      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
__ ( ・∀・)__
   /     \ | 
  |       .| |
  | |      | | |
 ̄ | |     | | ̄\
  | |     | |   .\       ThinkPad s30?まったくダメでした。
  | |\ \ \⊃   \         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
 ̄ ∪ ̄.|  |  | ̄ ̄ ̄||        ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
     |  |  |     ||         ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
     |  |  |     ||               "~"    """  :::     "~""~"      """
   ThinkPad企画担当

210名無しさん:02/06/12 21:44
>>208
うーん、香ばしいな。
「実はレンズ曇ってました!」というオチだったのか。。。
なるほど。サポートも呆れて高圧的にもなるってもんだ。

>>196は絶対に認めないだろうが。
211196:02/06/12 22:56
>>210
いや、そうでなく、結局、担当を替えてもらって、物理的なものであるということで、
ドライブ交換になりました。
212名無しさん:02/06/12 23:28
しかし、チンコ信者って自分で買う分にはいいけど、3割高いチンコを人に勧める
のは、ある意味犯罪的行為だと思う。
213名無しさん:02/06/12 23:55
まあ、良心の呵責がないから、チンコ信者だとおもわれ・・・まともな神経で
あのぼったくりマシンをマンセーとは、いえまい。
214名無しさん:02/06/12 23:56
サポートはいいぞ。
215名無しさん:02/06/12 23:59
言えるぜ。 ThinkPadマンセー!!
216名無しさん:02/06/13 00:02
貧弱なメモリー、限定のサポート期間でいつのまにか追加のお布施
を要求するチンコ教団! もはや、宗教といえどもゆるせまじ。
217名無しさん:02/06/13 00:08
ThinkPadはいいぞー、キーボードが使いやすいし、各モデルのキー配置がほとんど同じ。
218名無しさん:02/06/13 00:27
まあ、どのみち撤退する企業の製品。まともに買うやつはいまい。誤って
買ってしまった人間が、自分の馬鹿さ加減を認めたくないため信者になる
という罠。恐るべし、チンコの洗脳システム!
219名無しさん:02/06/13 01:51
>>214
サポートいいのか?
電話一本で3000円も取るIBMが?
220名無しさん:02/06/13 04:34
キーボードだけで10万は高い、A31pとT30! もしかして、貴金属でできてんの?
いまのチンコをマンセーと言うやつの気がしれない。
221名無しさん:02/06/13 04:43
>196
保障期間内で無償修理でも
取り上げられて使えない期間がとてもつもなく嫌。

中のデーターもキチンとしないと、
個人情報が漏洩しそうで怖いし。面倒。

何度も故障してるのにIBMに感動ってバカ?
故障しなければサポートも何も必要ないでしょ?

あなたオメデタすぎ、イタすぎ。
222名無しさん:02/06/13 04:44
>214
障害のサポートぐらいしてください。
223名無しさん:02/06/13 07:06
>>221-222

深夜どころか早朝までご苦労。
今日もがんばってくれたまへ。
224名無しさん:02/06/13 07:33
あんがと。チンコ信者撲滅のためがんばる。(藁

いくらからかいでいっても無駄だよ。よく手変え、品を変えレスさせ
ないよう考えるね。まあ、関係者としては、しょうがないか。(藁藁
225名無しさん:02/06/13 08:33
この頃、食い付き悪くなったなあ。
226名無しさん:02/06/13 09:04
>>225
正直、飽きられたの。
おまえがつまんない人間だから。
227名無しさん:02/06/13 09:10
ThinkPad X Series を購入して、本当に後悔しています。
このスレで指摘された欠点のすべてに心当たりがあります。

ThinkPadという名前
IBMという大企業の名前

これらを過大評価して商品選択を間違わないように
私のように後悔しない人が一人でも減るようにと
こちらに書き込みをしていますが、
チェックするたびに書き込みの数が伸びていて
かなりの人が後悔しているのだと思いました。

みなさん、本当に慎重に選んでください。
ThinkPadを選ぶ理由はほとんどの人にはないと思います。
むしろ、他メーカーの方がコストパフォーマンスがよく
映像や音に強い場合が多いと思います。
228名無しさん:02/06/13 10:16
からかわれてるのが、アンチだと気がつかない。やっぱアホ。
229名無しさん:02/06/13 10:20
またそのネタか。飽きた。別のネタないのか???
230名無しさん:02/06/13 10:37
ThinkPad X20 の故障事例、身の周りに多すぎる。秋岡さんは 3回修理に出したらしいし、
早田さんのは HDD が壊れたらしい。僕の周りで無事なのは飛田さんだけか。設計が悪い
のか品質管理が悪いのか。 i Series 1620 はどうなのだろう。
ttp://www.shudo.net/diary/2000dec.html

なんだかThinkPadは不良が多いようですね。
s30の初期不良は有名ですし。
231名無しさん:02/06/13 10:40
俺は「X Series」を欲しいと思っていたんだが、このスレを読ん
でやはり不安になってしまった。

ビジネスからエンターティメントまで汎用性が高いという基準で、
B5ファイルサイズ(12.1インチ)選ぶとしたら、何が一番いい?
232名無しさん:02/06/13 10:42
>>231
S4
233名無しさん:02/06/13 10:45
>231
ここでは聞かない方がいいと思う。
ThinkPadだけはやめておいた方がいいとだけは言えます。
234名無しさん:02/06/13 11:07
チンコ連中で、チンコ故障した際のサポートを誇ってる奴らよくいるけど、
そもそもそんなに壊れるかあ?ノートパソコン。
オレは今まで十台以上ノート使ってるけど、三年内にハード的不具合が
出たのなんて、Powerbook以外に一台もないけど。
最近のチンコマシンの故障率は怖ろしいな
235某作家の日記より:02/06/13 11:10
とにかく論外なのはまたしてもパソコンの一番新しいはずのR30が起動しなくなっちまったことで、
こやつは買ってきてまず梱包といて立ち上げようとしたらスイッチが入らなくて、
そのまままた梱包に逆戻りでユーザーサービスに戻したら文句もいわずかわりのマシンを送ってきて、
そいつを使ってたらまた2ヶ月しないうちに起動しなくなって、ボードを全部とっかえになって、
それからまた2ヶ月くらいではないかと思いますから、どうもこれは完全に、この機種そのものの
ハードウエアの問題のように思われてきました。なにせ同じ会社の同じウインドウズマシンを私は
つねに3台並べて、どれも1日に数回以上立ち上げないことはない、という状態で平行使用していますから、
このトラブルの確率がほかのS30、i1800と比べてどれほど多いか、ってことは実感としてわかってしまうし、
ほかのやつがこの種のトラブルをおこしたことは1回もない――S30はトラブルそのものが1回もなく、
i1800はよく気絶はしますが(爆)起動しなかったなんてことはやはり1回もないですから、そして基本的に
どれも同じ系のソフトを入れて使ってるわけですから――S30にはHPBが入ってるし、i1800にはフィナーレが
入ってる、という違いがありますが、あとはみんなほぼ同じ状態になってるはずです――「ソフトどうしの相性がわるい」
ってことももうありえないんじゃないか、もしそれでそうなるならほかのマシンだってなってるはずだ、ということで、
これはもうこの機種そのものの欠陥ですね。
236名無しさん:02/06/13 11:12
>>231
S4は今の基準だとCPUがショボく思えるし、HDDが特殊サイズなので自分で換装
とかしたいのならやめておいたほうが無難。

VAIO R505シリーズかDELL C400あたりが無難だろうよ。
237名無しさん:02/06/13 11:34
>235
今のThinkPadは

まともに動いたらラッキー

ってレベルにまで堕ちたのね・・・

それじゃぁ一時期のソーテックじゃん。

価格が高いという意味で被害は甚大だな。
238名無しさん:02/06/13 11:39
DYNABOOK買えよ
239名無しさん:02/06/13 11:50
てめえじゃ何もおもしろい書き込みもできず、ネタも提供できない
無能の、釣り師気取りがいるようで、こっちまで赤面しちゃうよな。
おまえらもなんかおもしろいこと書いてみ?釣り死クン。
240名無しさん:02/06/13 11:55
>238
同感です。

頭の悪そうな↑のような人は放置
241名無しさん:02/06/13 11:58
>240

はは、おまえもだな。「同感です」しか言えない無能か。
242名無しさん:02/06/13 12:05
ThinkPad ユーザーが集まる掲示板サイト「ThinkPad Club」で報告されていた X20
の欠点の数々は、すべて再現していました。(^_^;)
ttp://village.infoweb.ne.jp/~munalog/mobile/thinkpad.html

このように欠陥に遭遇覚悟で買える人だけにしましょう。
ThinkPadとはそういう製品のようです。
243名無しさん:02/06/13 12:15
ヴァイオとどっちっが壊れるの?
244名無しさん:02/06/13 12:19
>243

今はチンコでしょう、間違いなく。
三年前は逆だったが
245名無しさん:02/06/13 12:20



                      ∧_∧
                     /⌒ヽ ) 
                    i三 ∪ いいかげん、切ない…誰かかまって…
                     |三 |
                    (/~∪
                   三三  
                  三三 
                 三三  


246名無しさん:02/06/13 12:40
最強のThinkpadってなによ?
247名無しさん:02/06/13 13:23
>>246
多分A31Pだと思う、10万以上は、ぼったくり。またはS30、過去の故障率No.1!
248名無しさん:02/06/13 13:37
770x
249名無しさん:02/06/13 13:38
ThinkPadを買って航海した人なんていないだろ
250名無しさん:02/06/13 13:43
子羊:「神様、なにやら釣り師がいるそうです。」
神様:「ありがたいことだぽん。みんなで釣られるぽん。求めるものは
    倍以上釣られるぽん。邪教の暴露に役立つぽん。ありがたいこ
    とだぽん。釣り師が現れたら、拍手で迎えるぽん。みんなで釣
    られるぽん。求めるものは与えるぽん。それが我々の教義ぽん。」
251名無しさん:02/06/13 13:45
>>249
このご時世でも、チンコ買って航海する人は多いと思うぞ。それより、
最低限国語勉強したほうがいいと思われ。(藁

神様、こんな感じでいいか?(藁藁
252名無しさん:02/06/13 13:58
別に普通の日本語じゃん。
253名無しさん:02/06/13 14:01
>>252
通常文意から「後悔」と思われ・・・・
254名無しさん:02/06/13 14:11
折角、拍手付きで釣り師を待ってるのにこない。できれば、おいしいえさ
がいいなーーー!ぼったくりA31p、支障でまくりのS30、タッチに屈した
T30あたりキボンヌ!! キイやサポートもいいな! ぴちぴちした魚が
ここにいるよーーーー! おーーーーーい! まっとるぞ!!
255名無しさん:02/06/13 14:14
おーーーい!こうなれば、へぼ釣り師の249でもいいぞ。どのみち厨房だ
ろうから、国語の勉強にもなるぞ!(藁

自作自演で・・・・チンコ最強!チンコまんせーーーーー!!
256名無しさん:02/06/13 14:20
おいおい、チンコ最強なのは「ぼったくり」だろうが!品質は最弱、
価格は確かに最高!(藁

自作自演じゃつまらん。釣り糸が欲しいよーーーー!!(T_T) ウルウル
257名無しさん:02/06/13 14:40
すでに混ざってます。
258名無しさん:02/06/13 14:41
なんだ、やっぱし自作自演レスだったんだ。
じゃ、ThinkPadが壊れやすいってのも、自作自演ってことだな。
259名無しさん:02/06/13 14:55
じゃ、ThinkPad買っても問題無しってことですか。じゃ、候補に考えよう。
260名無しさん:02/06/13 14:55
きたーーー!ぱちぱち!(拍手

255-256だけは、おれの自作自演だけど、その他のチンコの問題は本当だぞ。
3割高いチンコは、もはや2chの定説だろうが!( ゚Д゚)ゴルァ!

261名無しさん:02/06/13 14:59
っていうか、こういうヘリクツ野郎って普通はけっこうIQ高いヤツが多いんだけど、
アンチチンコはけっこうバカだから笑えるよ、きっと低学歴なのね。
262名無しさん:02/06/13 15:00
きたきた!(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ(V)o\o(V) ナンマイダ- L(-_-)_/☆Ω チーン

>じゃ、ThinkPad買っても問題無しってことですか。じゃ、候補に考えよう。
そうだね3割の意味は、厨房の落ちこぼれには難しいからね。お兄さんが簡単に
説明してあげる。チンコ買うとね、あいびいえむという極悪の会社が、お金をまき
あげるんだよ。両手数える間に、親指から中指の分どろぼうされるんだ。
3割って親指から中指だからね。消防でもわかるでしょ。(藁
263名無しさん:02/06/13 15:03
きっと3流校のDQNにイジメ抜かれてこんなヒネクレ者になっちゃったんだね。
264名無しさん:02/06/13 15:03
>アンチチンコはけっこうバカだから笑えるよ、きっと低学歴なのね。
ごめんね。大学院しかでてないで。やっぱ、博士号もってないといけないよね。
修士じゃ中途半端だもんなーーー!

( ^^)yーi_(^^ )  まぁ、いっぷくど〜ぞ 
( ∩_∩)_旦~~ はい お茶
265名無しさん:02/06/13 15:06
>>264
>ごめんね。大学院しかでてないで。やっぱ、博士号もってないといけないよね。

出たーっ!!得意の見栄っ張り!!

今日もセークスしてきたし。
遺産を相続したからね。

に続く哀れなウソだよ。

そういう見栄っ張りなウソつくからイジメられんだよ。
266名無しさん:02/06/13 15:07
ラッシャイo(^-^o)(o^-^)oラッシャイo(^-^o)(o^-^)oラッシャイ
( ^ー^)ハ( ^o^)ノ オヒトリサマ ゴアンナイ

でもチンコ信者って学歴コンプレックスなんだ。そかう多分英語コンプレックス
だから、米国と聞くと崇拝の対象なんだ、知らなかった。勉強になった。

PS.もうチョイ、ましなえさキボンヌ!
267名無しさん:02/06/13 15:07
>>264
大学院まで出て、何でヒキコモリなんかやってんの?
268名無しさん:02/06/13 15:08
今日はお休み。(^^)
269名無しさん:02/06/13 15:09
>>266

なんか哀れとしか言いようがなくなってきたね、キミ。
270名無しさん:02/06/13 15:10
>>268

自分でも自分のウソがホントに思えてきたんだろ?




末期症状だよ、それ。
271名無しさん:02/06/13 15:10
チンコがX24で少々値下げ気味なのも、いくらか分がわかってきたのかね。
あ、売れねえからか(w
ま、あんな欠陥マシンは他社より安くするのが正当だけど。
価格コムでもチンコは売れ残り激しいからねー
いまだX22なんて型オチ出ててすごいよな。
272名無しさん:02/06/13 15:10
ごめん、釣り師のレベル低すぎ! 厨房と思われパス! こめんね神様!
273名無しさん:02/06/13 15:12

エルグラスペ基地の言い争いみたいだ
板違いスマソ
274名無しさん:02/06/13 15:12
今日もお休みの間違いでは?
275名無しさん:02/06/13 15:14
>265

自分の周囲が低学歴社会の底辺ばっかだから、院生が「本当に
存在する」なんて簡単に信じられないんだね。院生なんていっぱい
いるんだよ。ん、わかった?
276名無しさん:02/06/13 15:14
今日も明日も明後日も・・・・


何年後かに自殺するまでお休みだね(藁
277名無しさん:02/06/13 15:16
院卒は使えないって言うのは世間の常識だよ。
キミ何にも知らないのね?社会人経験ないんだろ?
278名無しさん:02/06/13 15:18
くだらねーことカキコんでないで、職安でも行ってこいよ。




それとも実際の人間が怖いの?
大丈夫!職安の人間はオマエを殴ったり、
タバコの火を押し付けたりしないからさ!
279名無しさん:02/06/13 15:19
>>271
値下げの叩き売りといえば、下記が笑える。
TPA31p-417025660G/XPN/F5UDWB 2653-H5J IBMダイレクト価格 499,000円
価格コムの実勢安値
ThinkPad A31p 2653-H5J \369,800  74%価格

やはり3割高いは、真実だった。(藁

 
280名無しさん:02/06/13 15:19
もはや、誰が誰に言ってんだかわからん…
281名無しさん:02/06/13 15:23
>>アンチ
ねえねえ、厨房の頃どうやってイジメられてたの??

校舎の裏に連れ込まれてリンチ?
金は巻き上げられた?
もっとネチネチされてたの?
それともシカト攻撃?

ちょっとでいいから教えてよ(藁
282名無しさん:02/06/13 15:23
>>280
なんか学歴の話で一人釣り師が、逆上したからな。多分、痛いとこついた
んだろうな。でも、魚場を荒らすのは釣り師の風上にも置けない。
いくら厨房釣り師と言えど、釣りのマナーは守ってほしい。
283名無しさん:02/06/13 15:26
やっぱりイジメっていうのは良くないことだよね。
アンチンコみたいなゴミの出来損ない作っちゃうからさ。





アンチンコのお陰でやっと気付いたよ、サンキュ!
284名無しさん:02/06/13 15:28
>>282
逆上してるのはキミだろ、プッ(藁

大学院卒だってよ、一体何の専攻だったんだい?
285名無しさん:02/06/13 15:31
かわいそうになぁ
ウソつきの見栄っ張りのヒキコモリの童貞の粘着野郎で
しかも働いた経験もナシじゃぁこの先どうしようもないもんなぁ。


ホントにイジメは良くないよな(藁


286名無しさん:02/06/13 15:33
そういえば下記のニュース:
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0610/gyokai30.htm

>ピアノ光沢の塗装の問題で、それが量産に向きにくいという理由もあったが
これってS30の塗装の問題を認めてるんだ。

>収益性についても、間違いなく改善しており
これって、「ぼったくり」みとめてるじゃない。

なんとか、いいほうの答弁にしようとするが、行間に読めるくるしさ。
287名無しさん:02/06/13 15:33
大体ヒキコモリの分際でパソコンなんか持ってるって言うのが身分不相応だよな。
自分で働いて買ってから偉そうなこと言えよ、クズ!
288名無しさん:02/06/13 15:33
>>284
君の最終学歴は?

あー、心の琴線に触れる質問かなぁ。w
289名無しさん:02/06/13 15:35
ねえねえ、そうやって話題を自分から逸らそうとしてるの?
まあ、それでもオマエが生ゴミなことには変わりないけどな!(藁
290名無しさん:02/06/13 15:35
>>288
だから学歴コンプレックスの厨房からかうのはやめようって。ぜんぜん
チンコと関係なくなるから。
ほんとくるなら、もっとまともなえさを持った釣り師キボンヌ!
291名無しさん:02/06/13 15:37
世間的には一応高学歴だよ。
キミみたいなナンチャッテ院卒とはちがうさ(藁
292名無しさん:02/06/13 15:37
>>288
>一体何の専攻だったんだい?
この言葉で>>284は高卒以下である事が判明しますた(ワラ

そんなにコンプレックス丸出しにするなよ〜♪
293288:02/06/13 15:40
>>292
その通り。
誰でも分かる墓穴掘ってるよ・・・
ミジメだな>>284=291

>>291
スマン、俺は低学歴の学士だよ。
ま、君よりはマシだけどな。w
294名無しさん:02/06/13 15:41
IBMやソーテックの社員だって、その下請けだって、
クズPCといわれようと一生懸命作ってんだよ。
誰だってクソ上司やオマエみたいなクソ顧客にハイハイスイマセンって
頭下げながら金稼いでるんだよ。
ママにエサ作ってもらってる分際で人のこと非難するのは
百年はえーよ(藁
295名無しさん:02/06/13 15:41
本当に釣り師か? ちがうんじゃないか?? 釣り師はもっと釣り方うまいと思うが。
296名無しさん:02/06/13 15:42
アンチはクソ以下の低脳との結論でいいんじゃないか。
297名無しさん:02/06/13 15:44
学士って大卒のことじゃないの?
院卒は修士・博士だろ!
ハイハイ見栄っ張りのウソ発覚!!
298名無しさん:02/06/13 15:45
盛り上がってまいりました
299名無しさん:02/06/13 15:45
>>296
その結論は前から出ています。
わざわざ書くまでもないこと。
300名無しさん:02/06/13 15:50
こういう見栄っ張りの嘘つき野郎っていちばんイジメられやすいんだよね〜。
301名無しさん:02/06/13 15:51
誰かの学歴とチンコの品質低下を一緒にするなよ。
無関係な話題で相手を見下そうとするチンコ信者はマジ最低だな。
302名無しさん:02/06/13 15:51
釣り師が厨房だから、本日のつり大会は終了。ほんとにチンコたたきやろうよ!

****************************************
ご購入より180日以上経過されたお客様で、引き続き IBM PCヘルプセンター
のご利用を希望される お客様は、案件単位の有償サポートであります、IBM PC
ヘルプセンター期間延長サービス(ヘルプパック)をご利用ください。
ご質問1件単位 3,000円 2,500円

これって高くない、NECと富士通は2000円だぞ。PCで「ぼったくり」の
上サポートでも「ぼったくる」、恐るべしチンコシステム!

303名無しさん:02/06/13 15:52
殴られてスイマセンって言ってりゃいいのに
余計なこと言うから余計に殴られるんだよ、覚えときな。





ああ、ヒキコモってるから殴られる心配はないか。
304名無しさん:02/06/13 15:54
>釣り師が厨房だから、本日のつり大会は終了。ほんとにチンコたたきやろうよ!

そんなに自分から話題を逸らしたいのかい?必死だな(藁
305名無しさん:02/06/13 15:54
>IBMやソーテックの社員だって、その下請けだって、
>クズPCといわれようと一生懸命作ってんだよ。
おいおいチンコはくずとは、思わんぞ。ただ、「ぼったくり」はいかんと
言ってるだけだろ。あと、あなたのような無駄な関係者がいるから、高い
という、いい見本かも知らん。昨日から、約1名関係者が、混ざってよう
だし。
306名無しさん:02/06/13 15:55
>>302
オマエみたいな粘着厨房が安易に電話してこないように
有料になったんじゃないの?(藁
307名無しさん:02/06/13 15:57
関係者だってよ!また昼間っから妄想かい?
他人が全部敵に見えちゃったりしてるんだろ(藁
308名無しさん:02/06/13 15:58
>>304
しかし、釣られる魚よりばらまくえさのほうが多い釣り師は、初めてみた。
ほんまの厨房釣り師っているんだな!(藁
309名無しさん:02/06/13 15:58
>>305
チンコはクズっていう結論じゃないの?
いつからチンコ擁護派になったんだ、根性無しめ??
310名無しさん:02/06/13 15:59
釣り師でなくていじめっ子では?
311名無しさん:02/06/13 16:03
つべこべ言ってないで働けや、このゴクツブシが!
憲法にも書いてあるだろ、労働は国民の義務だってよ。
働かざるもの喰うべからず、パソコンなんてもってのほかだ、バーカ。
312名無しさん:02/06/13 16:04
>>309
そのへんは多少スタンスが違うかも?ごめん。いまの価格であのスペックと
品質ならくず。AとTは、3割下がれば、他といいとこ勝負じゃないか?
ただし、その他のR,S,Xは、下げてもPC自体くずだと思ってる。

俺は、チンコ全てのPCが悪いとは思わん。たんに、失敗したR,S,Xシリーズが
くずなだけだろ。ただし、チンコ全ては「ぼったくり」と思っている。
313名無しさん:02/06/13 16:05
しかし、コイツの両親、嘆いているんだろうね。
何でこんな子になっちゃったのかしらって。

でもたいがいこういう親は「ウチの子はホントはいい子なの」
って思ってるから救いがないね。
314名無しさん:02/06/13 16:07
>>312
別にオマエを別室に連れ込んで「金払えゴルァ!」っていうわけじゃないからいいじゃん?
315名無しさん:02/06/13 16:13
>>314
チンコ信者がふとうに持ち上げるから、なかには初心者が間違えて買う。
だから、せめてこのスレで事実を伝えたいだけ。
よく信者が言う、品質のチンコとかいまや幻想。キイタッチは、個人の
好み。あとつい1ヶ月前まで盛んに言ってた、IBM-HDD最高説は、日立に
売り渡しが決まったら、ぴたっと言わなくなった。それに対するレスさえ
ない。都合の悪いことは無視して、ひたすらチンコを持ち上げる信者に
百害のみと思うがいかが? レス、キボンヌ!
316名無しさん:02/06/13 16:14
ソニー信者必死だな(ワラ
317名無しさん:02/06/13 16:16
そこらへんのにわかなりあがり野郎が、ろくでもない内容でサポートに電話するから有料になったんだだろうが。
自業自得だい。
318名無しさん:02/06/13 16:26
うひひ
319名無しさん:02/06/13 16:28
>>314
だからなんだって言うんだよ?
商品がいかにもいいように宣伝して1円でも高く金払わせるなんて
どの業界でも当たり前のことだろ?それが資本主義の掟なんだよ。
世の中全く誇大広告でも詐欺でもなけりゃぼったくりでもない
健全な業界なんてねーんだよ。世の中弱肉強食の生存競争だろ?
そんなことでグダグダ言ってるからオマエはアマちゃんなんだよ。
働いた経験のある人間だったら誰でもわかることだよ。
だいたい世の中有害無害な情報が氾濫してて、その中からガセやヨイショ
切り捨てて、有益な情報拾い上げたモン勝ちなんだよ。
そんな信者のカキコにだまされてチンコパッドなんか買っちまった
オマエの負けなんだよ。バーカ。顔洗って出直しな。
320名無しさん:02/06/13 16:33
!危険!
このスレでは現在釣り師と魚の複雑な頭脳戦が繰り広げられている模様。
純粋にちんこに関して語りたい人は日を改めましょう。
321名無しさん:02/06/13 16:37
>>319
だからこそ自由経済にいる一員として、不当に高いチンコをたたくん
じゃないか? 強者のチンコなら、気にする必要はないだろ。有能な
情報源として。
あと、わかることと受け入れることは、違うぞ。
322名無しさん:02/06/13 16:37
>>320
僕のちんこはムケてなくてとっても臭いんですけど
今日は相談しちゃいけませんか?
323名無しさん:02/06/13 16:38
IBMのHDDは安いけど、寿命が短すぎるよ。
あんな壊れるHDDみたことねぇ。
324名無しさん:02/06/13 16:39
とりあえず安くでがんばっていたNECが何故ラインの統合を
する事にしたか考えて見ましょう。

325名無しさん:02/06/13 16:39
やっぱいろんな意味で活発なスレだよなー。ちんこスレは。
326名無しさん:02/06/13 16:40
ど、どれが餌なんだ!!
全部餌か(笑)
327名無しさん:02/06/13 16:42
おいおい、おれは釣られるさかなのはずなのに、4匹つったぞ!
なんだ、ここのスレの釣り師は、リアル厨房か?(藁

釣り師に転向しようかな?
328名無しさん:02/06/13 16:42
>>321
それが受け入れらんなかったら働いて金稼ぐことなんか出来やしねーつーの!
オマエの言ってることは「そっ、そんなことボクにはできません!」とかぬかして
3ヶ月も持たずに辞めてく新入社員が言うようなセリフだよ。
だいたいそんな風に辞めてったってどこの業界でも使えねーことも分からずにな。
オマエの甘えっぷりは正直救いようがないぜ。
329名無しさん:02/06/13 16:44
>>327
実はおまえが釣られてるのに気がついてないんか?(藁
と餌にかかってみる魚の俺
330名無しさん:02/06/13 16:47
>>328
おいおい釣り師が、お魚さんに釣られてどうする!(藁

このスレあきんなーーー!ある意味すごい。(藁藁
331名無しさん:02/06/13 16:50
>>328
はたいてお金を稼ぐことと、理想を追求することは、確かに違う場合が
多い。ただ、近づかせる努力をすれば、近づく。お金を稼ぐだけの人生
しか送っていないのか? 寂しくないか?
332名無しさん:02/06/13 16:51
>>328
ひきこもりのお魚さんにそんなこといってもムダですよ(藁
333名無しさん:02/06/13 16:53
おい、なんだよここ。引きこもり同士の人生相談スレか?
チンコと関係ない話題はダメ板ででもやれ。
334名無しさん:02/06/13 16:55
>>331
オマエは分かってないねぇ。
そうやって世の中上手く泳ぎながら自分の理想に近づいていくんだろ!?
仮にオマエが総理大臣になったって世の中の仕組みなんか変えられや
しないんだからよ。
つまんねーことでグダグダ言ってるから何にも出来やしねーんだよ。
335名無しさん:02/06/13 16:56
しかし、俺の連結自作自演餌にはよくかかるなー(ぷっ
336名無しさん:02/06/13 16:57
>>332
だから、釣り師が釣られてるって! ここのお魚結構、釣りの対象と
して面白いかもしらん。
337名無しさん:02/06/13 16:58
>>333
俺社会人なんだけど・・・
5時半になったら外回りの連中がボチボチ帰ってくるからそこでやめるよ。
338名無しさん:02/06/13 17:00
最近の魚にはダイオキシンがいっぱい蓄積してて
からだ〜が悪くなる〜って知ってました?
339名無しさん:02/06/13 17:03
>IBMのHDDは安いけど、寿命が短すぎるよ。
>あんな壊れるHDDみたことねぇ。
結論からすると、品質と騒音で他社のPCに採用されなかったらしい。自社と
しては、ハードから撤退したいため日立に売却したと言うのが、真相だろう。
もはや、IBMはソフト部門に資源集中する方針である。
問題は、余剰人員。外資だから、牛さんのようにドラスチックにやるだろう。
関係者には、同情する。ただ、日産やマツダの例を見ても、リストラの
導入は不可避なので、しょうがないともいえる。
340名無しさん:02/06/13 17:06
ThinkPadという名前にブランドを感じる人。注意してください、十分にヤバイです。
ブランドを感じるなら、せめて7年連続世界トップシェアのDynaBookにしてください。

X Series マジやばいです。
これまでパソコンで故障したことはありませんでしたが、
私のXは1年ちょいで音がでなくなりました。

これがThinkPadの実態です。
こういう例(故障実例)もあります。

どうかご注意ください。
本当に後悔しています。2度とThinkPadは買わない。
341名無しさん:02/06/13 17:07
俺も時間もったいないからこの辺でやめる。
結構いいね、このスレ。また来るよ。
342名無しさん:02/06/13 17:07
>>338
ツマランと言ってテストしてみる。
343名無しさん:02/06/13 17:14
釣り師なんていたのか?

まあ、続きは皆さん自宅に戻ってからで。。
アンチいないうちに、
ここは、アンチが自作自演して、ThinkPadをコケにしている所です。
IBMは、品質いいから買って損はないよ。
344名無しさん:02/06/13 17:17
>343
具体的にどう品質がいいのか教えていただきたい。
具体的に型番を示していただきたい。

ThinkPad擁護もあっていいと思うけど、
内容がないのに辟易しています。

批判が具体例を示し、
具体的ソースを示し、痛烈なのに対して
このような書き込みで、踊らされる人がいたら
それはそうとうに判断力の欠落した人ぐらいだと思う。
345名無しさん:02/06/13 17:27
343=344
自作自演ハッケーン
346名無しさん:02/06/13 17:29
釣りでも釣られでもいいからさりげなくやってくれ。
釣り釣りうるさい
347名無しさん:02/06/13 17:33
>345
自作自演ではないけど、
仮にこんな自作自演する必要が
ThinkPad批判側にはまったく必要がないと思いますよ。

十分すぎるほど欠点が示されていますから。

落ちるところまで落ちましたね。
関係者ですか?必死ですね。(藁
348名無しさん:02/06/13 17:36
どれが本当で、どれが自作自演なんだーーー!!
わからんじゃないかーーー!!
なんか、全て嘘に見えてくる。
349名無しさん:02/06/13 17:40
>>348
それはあなたに、見分ける能力が無いからです。
350名無しさん:02/06/13 17:40
>348
自分の判断力不足を晒して恥ずかしくないですか?
批判側は具体的なソースも示しています。

荒らしているのは
具体的なソースの提示もなく
ただ誹謗中傷を繰り返している
ThinkPad擁護側です。

あまり恥ずかしいカキコミは控えた方がいいと思いますが、
それすらわからないかな。おかわいそう。
351名無しさん:02/06/13 17:41
>348
こういう人がThinkPadにブランド感を感じて購入して後悔するじゃない。イタイね。
352名無しさん:02/06/13 17:49
X系って、20,21,22,23,24って、いつまで駄作シリーズダラダラ続けるのかね?
代わり映えしないし相変わらず脆弱な筐体。
もう新コンセプト打ち出す余力もないんだろうね。
353名無しさん:02/06/13 18:00
支配階級はカキコしてねえか.........
失礼しました。。。。。。通りすがり。
354名無しさん:02/06/13 18:07
>271
たしかに2つ前のモデルが売れ残ってて
型落ちで販売されるって、結構恥ずかしいと思う。

そこまで人気ないのか。
355名無しさん:02/06/13 18:15
安ければどこのでもいい。
356定期¥拡張l保守¥:02/06/13 18:16
★★★ThinkPadの障害★これがThinkPadの実態★★★

トラックポイントの左クリック部分が逝ってしまった。
http://www.h-maki.info/pc/thinkpad/keyboard2/

今日になってFnキーの下側のサイドが割れているのに気づきました。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/column/600/colm_690.htm

パームレスト部のちょっとしたニキビ状だった所も、水膨れ状になってしまいよった。
購入後1年でこれである。
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/oldpics.htm

1ヶ月あまりで壊れました。 液晶が真っ白になります
話を聞くと、東大だけでもかなりこの手の引き取り修理が
ttp://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~taikan/WebRep/gaikoku/gaikoku.html

2年半を過ぎて、バッテリーを認識しなくなるトラブルが出るようになりました。
どうもこの障害はThinkPad560ではわりと多いことが判明。
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~tatsu/mypctp/mypctp08.htm

ThinkPad X20 の電源を入れると、また、液晶ディスプレイ故障の症状が出ている
2度も修理に出して液晶パネルも交換されたはずなのに。
ttp://www.shudo.net/diary/2001feb.html

ThinkPad ユーザーが集まる掲示板サイト「ThinkPad Club」で報告されていた X20
の欠点の数々は、すべて再現していました。(^_^;)
ttp://village.infoweb.ne.jp/~munalog/mobile/thinkpad.html

ThinkPad X20 の故障事例、身の周りに多すぎる。秋岡さんは 3回修理に出したらしいし、
早田さんのは HDD が壊れたらしい。僕の周りで無事なのは飛田さんだけか。設計が悪い
のか品質管理が悪いのか。 i Series 1620 はどうなのだろう。
ttp://www.shudo.net/diary/2000dec.html

USBの電源供給が弱い問題
http://www.roland.co.jp/cs/USB_UA3D_WinInfo.html
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0079&goods_id=0015&page_category=6&page_goods=0

トラックポイント神話の崩壊については↓の157以降参照
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1015581460/
357名無しさん:02/06/13 18:19
またこれかい、何度も見て飽きた。他の例ないのか??
358名無しさん:02/06/13 18:20
thinkpad基地が意思ね
359名無しさん:02/06/13 18:21
要は、これしか騒ぐネタがないと。
360名無しさん:02/06/13 18:22
あらたなあらしか?無視して。

Xは、高い、暗い、弱いの3拍子そろってるから、苦しいと思う。チンコ
自慢のキイタッチもバイオのメカタッチに負けるし。CPでは、バイオ505
にかなわないし。どうみても、マグネシウムボディのほうが、丈夫だし。

ほんとに、信者しか買わんと思うぞ。
361名無しさん:02/06/13 18:24
ThinkPadの液晶ってこんな酷い品質なのですね。
http://www.shudo.net/diary/2000dec.html
http://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0002.jpg

自分のパソコンがこんな状態になった
無償修理でも、取り上げられる時間的損失と
メインにつかっているので本当に困りますね。

ThinkPadは怖くて、変えない。
この画像はかなーりインパクトありますね。
362名無しさん:02/06/13 18:26
↑ が新たなあらしか?
363名無しさん:02/06/13 18:26
他メーカーより高い価格でうりながら、
障害、不具合標準装備に粗悪液晶。

こんなの買うだけで、そうとうにイタイ。
ThinkPadってDQN!発見器だな。
364名無しさん:02/06/13 18:27
なんというおうとThinkPadはかっこいい
365名無しさん:02/06/13 18:28
アンチはごく一部の人間?が騒いでるだけ。全然問題なし。
366名無しさん:02/06/13 18:29
>364
こうはなりたくないから、ThinkPadは近寄らないことです。
久しぶりにイタイ奴に返信してしまった・・・

かなり放置されてイイ感じなのに、スマソ
367名無しさん:02/06/13 18:29
このスレだけ伸びが良いような気がしますが
368名無しさん:02/06/13 18:30
普通の知能があればわかりますね。
具体例のないThinkPad信者、必死ながら説得力皆無。

晒された欠点が事実だけに尚、イタイ。
信者みてると哀れというか無残というか・・・かわいそうだよ。
369364:02/06/13 18:31
ほんとにつれたよ!こりゃ病みつきになるね(笑)
370名無しさん:02/06/13 18:31
ThinkPadが高価な理由として「品質の良さ」を挙げる信者が未だ多い。
何考えてるんだろうね全く!!

「シンプルで余計な機能がついてない」「枯れたパーツで安定してる」のも
ThinkPadの魅力だそうだが、だったら普通は他メーカーより安く作れるん
じゃねーのか?

業務用は高価で当然だなんて誤解もいいところだ。一般品より超高性能なら
高くて当然だが、市販品よりシンプルに作って(デザインの簡素化・パーツ
共有化・機能の削除など)安価に仕上げられた業務用機器なんてザラにあら
ぁな。ThinkPadはまさにそういう商品なんじゃねーの?

他メーカーより2〜3割は安くなってもいくらいだぜ。
371名無しさん:02/06/13 18:31
>367
イタイ妄信カキコが関係者だとすれば
ThinkPadは本当に末期状態だと思うようになったよ。
372名無しさん:02/06/13 18:32
>370
この程度も理解できないバランス感覚の崩壊した連中ですから。
373名無しさん:02/06/13 18:33
>370
高値の理由は、高い給料に消えていると思われ。
374名無しさん:02/06/13 18:33
>>367
もともと、3スレあって、全てがトップ30に入ってた。それが、これ
ひとつなったから、信者、アンチ、煽りの3者が入り乱れるからなーー!
常時最低でも5〜6人、最盛時は20人くらいいるんとちゃう?
375名無しさん:02/06/13 18:36
>「シンプルで余計な機能がついてない」「枯れたパーツで安定してる」
単にばかな信者だまして、ROE上げるため、安い旧型しか使わない。
だからこそ、「ぼったくり」といわれる。
376名無しさん:02/06/13 18:36
チン子パッドを馬鹿にするな
377名無しさん:02/06/13 18:36
少なくてもここでは信者よりアンチの総数の方が多いと思うな。
信者は無理やり『アンチは極少数』にしてしまいたいみたいですが。
378名無しさん:02/06/13 18:36
>374
判断力がある人には有用なスレだね
379名無しさん:02/06/13 18:37
オペ>>>>>>>>>>>>>>>>チンコパド
380支配階級:02/06/13 18:41
金銭感覚が違うせいか俺はA31pを買っても後悔していないよ。
第一後悔したら納得するまで他社のノートを買うだろう?
結果として後悔なんてしたことがないからな(苦笑)
それに一千万以下の買い物で後悔した時点で人生の負け犬を認めたことに気が付かないか?
まあ、俺の感覚と低所得労働者と違うことは当然なのであるけどな(核爆)
381名無しさん:02/06/13 18:42
盛り上がってまいりますた
382381:02/06/13 18:42
盛り上がってまいりました
383名無しさん:02/06/13 18:42
>380
( ´,_ゝ`) プッ
384名無しさん:02/06/13 18:43
盛り上がってまいる
385名無しさん:02/06/13 18:43
ついに支配階級が登場しますた
386名無しさん:02/06/13 18:44
>385
(゚д゚)ポカーン
387名無しさん:02/06/13 18:44
貴族気取りがまいりますた   
388名無しさん:02/06/13 18:44
でもこのスレ、この調子でいくと不動の首位のソー○ックのスレ
抜いて、板No.1になるんとちゃうか?
ある意味、チンコってすごい。見直した。
389名無しさん:02/06/13 18:45
すいません。。。質問に答えていただいた方。
ありがとうございました。
390名無しさん:02/06/13 18:46
ソーテックよりよっぽど攻防がおもしろいYO!!
391名無しさん:02/06/13 18:46
おい、支配階級、いつもの調子でカキコせいや。偽者か??
392名無しさん:02/06/13 18:47
騒然としてきますた
393名無しさん:02/06/13 18:47
まあ、アンチが低脳だから、つきあうのも大変よ。
394名無しさん:02/06/13 18:48
ThinkPad信者の荒らしがはじまりました。無力で哀れ。。。恥ずかしすぎる。
395名無しさん:02/06/13 18:48
>>380
その理論は、目をつぶれば後悔しないだろ。おまえ、リアル厨房だな。
おまえのような、厨房がいるから、スレがややこしくなんだ!

あと、本当の金持ちは、けちが多い。納得できないものには、びた一文
ださない。厨房は、厨房版で勉強してからきたほうがいいよ。
396名無しさん:02/06/13 18:49
>>370
激しく同意。シンプルなのがTPの魅力であれば、尚のこと他社より安価である
べきだ。企業の需要だって必要な機能だけ"なるべく安く"だろう。
サポートも高額だし、製品代でぼったくる必要ないよな。
397名無しさん:02/06/13 18:50
>395
30万で他メーカーのノートをかって、
残りは募金したほうがよっぽどいいわな。
398名無しさん:02/06/13 18:51
アンチ連中には、何カキコしても無駄。字が読めないんだから。
399名無しさん:02/06/13 18:51
>396
一般消費者相手にぼったくってることに気づかない信者って相当にイタイ コミュニティ?だっけか?
恥ずかしい集団だな。選択眼なしって証明してくれてるよ。
400名無しさん:02/06/13 18:51
結局Thinkpadが勝ち組
401名無しさん:02/06/13 18:52
いいなーアンチちんこ。絶好のカモやん(藁
402名無しさん:02/06/13 18:52
>398
( ´,_ゝ`) プッ
こういうのをゴミ カキコと言います。
なんの意味もないカキコする時点でThinkPad関係者か?信者か?程度がしれますね。

こーはなりたくないものです。
403名無しさん:02/06/13 18:53
ほら、なんか書き込むと、みんな関係者や信者のせいにするだろ?
単純なんだよなあ。
404名無しさん:02/06/13 18:53
釣り師をわすれてるYO!!>402
405定期¥拡張l保守¥:02/06/13 18:53
<<2000年→2001年の販売状況>>
(ちなみにIBMは7%強の販売数減少でした。)

◎勝ち組
ソニー:シェア・販売数ともに大幅増
東芝 :シェア大幅増・販売数も増
DELL :シェア大幅増・販売数も増

△そこそこ
日立 :シェア増・販売数は現状維持
富士通:シェア微増・販売数は減

×負け組
NEC :シェア減・販売数も大幅減
IBM :シェア減・販売数も大幅減
406名無しさん:02/06/13 18:54
>403
無力だな
407名無しさん:02/06/13 18:54
>>404
でてくんじゃない!! 部外引っ込んでろ!!
408名無しさん:02/06/13 18:54
まあ、パソコン一般板、最速最長スレを目指しましょう。
それまで、チンコが今のまま低調でありますように…
409名無しさん:02/06/13 18:55
また、古いわけわからんデータ持ち出して。他のスレでたたかれてただろうが。
410名無しさん:02/06/13 18:55
だってあんた、こんないいスポットはないよ。釣り師にとって。じゃる。
411名無しさん:02/06/13 18:55
>408
大企業の体質は簡単にはかわらんよ。ボッタクリ体質ね。

そう雪印も簡単にはかわらなかったでしょ。
412支配階級:02/06/13 18:55
>>391

無知無能の君と違って俺はこれから彼女と約束があるんだ(苦笑)
自ら外界との接触を断った引篭もりで責任は果たさないが欲求だけする屑は気楽でいいな(核爆)
買い物はwebで支払いは親のカードなんてのはある意味俺よりも恵まれているのにな(水爆)
たまにはご両親に感謝して食事をするように。
まあ、屑を生み出した底辺の屑親にはお似合いの息子だろうが(苦笑)
今夜はパークハイアットのスゥィートから下層市民の哀れな民家街を見守ってあげるよ。
低地の有毒な空気を吸いながらありがたく思いたまえ(中性子爆)
それではJaguarのアイドリングが終わったので失礼する。
413名無しさん:02/06/13 18:56
>>401
うん!(^^) こんだけ、数字で反論されないスレないし。どの機種も叩けるし
こんだけ、楽に戦えるスレないよ!
ちょっと、信者側に厨房が2〜3人いるから、信者側で参加しない?
414定期¥拡張l保守¥:02/06/13 18:56
IBMって日本だけが販売不振なのかと思ってたら、世界中で人気凋落なんだね。

2001年第一四半期 202万5千台
2002年第一四半期 183万2千台 前年比-9.5%
(PCの世界市場全体は-2.7%)

IBMの販売不振が際立っている。
415名無しさん:02/06/13 18:57
大企業なら、みんなそうじゃないか。ボッタクリ体質。それで飯食ってるのは誰だ??
416名無しさん:02/06/13 18:57
>412
こんな読みにくいの、読む人いるのかしら(わーら藁
417名無しさん:02/06/13 18:57
>415
(゚Д゚)ハァ?
418名無しさん:02/06/13 18:58
>>416
前は読んでいたけど、単調なんだよなー。
419名無しさん:02/06/13 18:59
祝 支配階級 書きこみ2回目
420名無しさん:02/06/13 18:59
>416
1行途中でやめた・・・
(水爆)とか目についた時点で読む気なし・・・アホすぎ
421名無しさん:02/06/13 19:00
>>416
文盲ですか?
422名無しさん:02/06/13 19:00
>>409
2001年の年間販売数が古いか?

チンコヲタは2000年第4四半期のみのデータを持ってきて
「ThinkPadは世界一の販売数!!!」
と大騒ぎしてたと記憶してるが?

それが2000年を境にチンコ凋落の証拠を明確に示してるとも気付かずに(嘲笑
423名無しさん:02/06/13 19:01
>支配階級
書くのはいいけど、少しはひねれよ! 本当に最近のレスは、ゴミに近いぞ。
最近スランプか?それとも能力の限界? 能力ないなら、出て行け。
悔しかったら、笑えるか、レスされるカキコくらい考えろ!!厨房!!
424名無しさん:02/06/13 19:02
釣ってるね>支配階級
見習わなくては。。
425名無しさん:02/06/13 19:03
違うデーターでは、逆が出ていたが。サンプルのとりかたでかわるからなあ。
426名無しさん:02/06/13 19:04
支配階級も品質低下してきたようだな。
427名無しさん:02/06/13 19:04
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ygagogo/ems1.htm

こういう人がいるからEMSがなくなったんでしょうね。
しかし欠陥やら故障やら多すぎ。

ThinkPadの拡張保守がなくなるのも時間の問題でしょうね。
液晶が暗くなってきたら、自分で壊してそうだな。
428名無しさん:02/06/13 19:05
つか明らかに偽者じゃん、ここの支配階級。見抜けよ。
全然違うって。パワーとしつこさが。

そう言えば、あいつはVAIOユーザーだったのか?
429名無しさん:02/06/13 19:06
ろくでもないことですぐ、不良品だなんだと騒ぐやつが多いからだよ。
430名無しさん:02/06/13 19:06
>>425
その違うデータってのを見せてYO!
431名無しさん:02/06/13 19:09
>>428
支配階級はチンコヲタ
彼女がvaio女

はっきり言って痛いカプール(W
432名無しさん:02/06/13 19:10
>429
IBMもイタイThinkPad信者にそうとうヤラレタ・・・ってことでしょうね。

EMSの次は拡張保守が他社なみになることを十分に考えられる。
433支配階級:02/06/13 19:11
>>423
>>426
>>428

実は最近事業がうまくいっていません。
そのためにスランプなんです。
どうか暖かく見守っていただけないでしょうか。
434名無しさん:02/06/13 19:17
ThinkPadはハード的に重大な欠陥があります。
http://www.kk.iij4u.or.jp/~ryohei/pc/linux/tp.html

液晶部フラットケーブルが不良になりやすい、
ということであちこちの掲示板で報告されてます。Ryoheiの場合、
購入後1ヶ月たたないうちに不良が出て修理に3週間かかりました。
435名無しさん:02/06/13 19:17
>>433
がんばって氏ね
436名無しさん:02/06/13 19:18
>>433
おい、おまえに惚れたやついるぞ、体ささげてもいいそうだ。釣り師に戻ってこいや。
437436:02/06/13 19:19
話の途中すみませんねえ。どうぞ続けてください。
438名無しさん:02/06/13 19:22
http://www1.ocn.ne.jp/~kazuhome/note/note.html
IBMのThinkPad 1124(2609-93J)を個人でも買ってしまった。しかし、これには後日談が有る。
市場に出ている製品に画面が真っ白になってしまうという欠陥があるというものだ。
会社のものは1ヶ月もするとその症状に襲われた。これは、まだその現象が出ていない。

不良品を市場に出すのが社風だろうか。
おわってるぞ、ホントに。
439名無しさん:02/06/13 19:27
初期不良だろう。
440名無しさん:02/06/13 19:39
>>438
>>438
240/1124の白画面現象は有名な話。
IBMで無償パーツ交換してくれる。
ここを見ろ↓
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/if_020522.html

6月末で終了とのこと、急げ。
441名無しさん:02/06/13 19:39
持ってないから関係なし。
442名無しさん:02/06/13 19:47
おれも
443名無しさん:02/06/13 19:48
いちいち細かい事でいちゃもんつけるな、アンチよ。
444名無しさん:02/06/13 19:49
おれも
445名無しさん:02/06/13 19:50
おれパソコンのリコールって初めてみた。これって、さすがThinkPadって思うの?
そえとも、やっぱチンコは致命的な故障が多いなと思うの?どっち?
446名無しさん:02/06/13 19:50
結局、初期不良なわけだ。「仕様です」と開き直るよりはましだな。
447名無しさん:02/06/13 19:51
>>445
ネタですか?
448名無しさん:02/06/13 19:51
俺、「さすが」と思う。 ちゃんと不具合は認めて修理してくれるから。
449名無しさん:02/06/13 19:52
ここは全部ネタです。
450名無しさん:02/06/13 19:53
>>443
進行早すぎて、どれが細かい事かわからんぞ!浮いてるぞ!それともネタ?
451名無しさん:02/06/13 19:55
今日はすげー早い。飛び入りもあったし。
452名無しさん:02/06/13 20:01
>446
どっか開き直ったかい?
他メーカーより高い価格でコレかよ・・・
無償部品交換っていうけど、つかねない期間の保証してほしいね。
453名無しさん:02/06/13 20:02
最近、Windowsの欠陥よりThinkPadの欠陥を疑うようになった。
454名無しさん:02/06/13 20:03
>>446
おいおいおまえ、本当に社会人でなく、厨房の学生だな。初期不良と言うのは、
パーツとか、組み立てに問題があり、発生する不良品のことだぞ。シリーズ
全体が明らかに悪いのは、「欠陥商品」「設計ミス」と言うんだぞ。

おれは、アンチだが、信者におまえのようなアホがいると、情けなくなって
くる。リアルじゃなかろうが、厨房レベルの知能はでていけ!あほ!
455名無しさん:02/06/13 20:04
また、自作自演野郎がきた.....(w
456名無しさん:02/06/13 20:06
>>452
最後の1行をそのままIBMに言え
ここで文句垂れても無駄
457名無しさん:02/06/13 20:08
ここでうだうだ、文句言ってないでIBMに言えばいいだろうが。。。。。
458名無しさん:02/06/13 20:09
そろそろ、あほどもの行動時間かな?
459名無しさん:02/06/13 20:10
>456
まだいるよ、厨房レベルの知能が

初期不良をしっかり対応してくれてよかった
さすが!とかいうイタイ奴がいるから、ここまで書かないとダメなのね。
あなたはもっとダメなのね。
460名無しさん:02/06/13 20:11
ココのスレは見たけど、国産機にはないシンプルなルックスが捨てきれずX24買っちったよ!
うれしいのでage(ageなくてもあがってるけど)
461名無しさん:02/06/13 20:13
たたかれれば、たたかれる程買ってみたくなる。
462456:02/06/13 20:14
>>459
2行目と3行目もIBMに言ってやれ
ここで俺に文句垂れても無駄
463名無しさん:02/06/13 20:17
製品を持っていないやつは、文句言えない。結局、アンチは持っていないのに、騒いでると。
464名無しさん:02/06/13 20:18
>>463
いや、X20ユーザーだよ、アンチ君は。





あっ、釣りだったの?
465名無しさん:02/06/13 20:18
いや、X20も持っていないかもよ。
466名無しさん:02/06/13 20:20
製品を持っているやつは、ここで文句言うまえにIBMに言え。結局、信者は自慢したくて、騒いでると。
467名無しさん:02/06/13 20:21
>>465
ボロボロに壊れたX20でこのスレに書きこんでるらしいよ。
異常な性格だね。
468名無しさん:02/06/13 20:22
教えてください!
好奇心でエロ画像サイトに入ったら
画像が消えなくなっちゃったんです
どうしたらいいのでしょうか。
×クリックしたらアクセスされてしまうのです。
469名無しさん:02/06/13 20:22
信者が騒いでるんじゃない、アンチが騒いでると。文の流れ読んでないな。
470名無しさん:02/06/13 20:22
>>468
スレ違い。
471名無しさん:02/06/13 20:23
>>467
なんかおそろしい光景だねぇ。
472名無しさん:02/06/13 20:23
Thinkpadを購入してから女にモテルようになりました
473名無しさん:02/06/13 20:24
>>469
何釣られてんだよ、バカ。
474名無しさん:02/06/13 20:26
おんや、あほのご降臨かな。
475名無しさん:02/06/13 20:26

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < 女とモーテルですかぁ?ハアハア
 (    )   \______________
 | | | 
 (_(_)
476名無しさん:02/06/13 20:28
>たたかれれば、たたかれる程買ってみたくなる。
>Thinkpadを購入してから女にモテルようになりました
おい、マネ釣り師の厨房!同じ事何回かくの? 坊やたちは、記憶が定かじゃないから
学校の宿題終わってからこようね。あと、明日の時間割できた?(藁

477名無しさん:02/06/13 20:28
使うパソコンによってモテたりモテなかったりするわけねえだろ
大笑いだぞ>472クン!
モテるやつはソーテック使ってもモテる、モテない奴は何使ったってモテねーんだよ!
478名無しさん:02/06/13 20:28
アンチはイタリア−メキシコを見始めました。
479名無しさん:02/06/13 20:29
今度は釣り師のせいにしてらあ。やっぱ単純馬鹿。
480名無しさん:02/06/13 20:30
おーー!! いつものお馬鹿ちゃんお見えーーー!!
威勢良く馬鹿まるだしやってちょ。
481名無しさん:02/06/13 20:31
こんなクレーマーなスレを6回も立てて何か建設的な意見でも出たのかい?
これじゃアンチじゃなくても馬鹿にしたくなるわな。

頑張れよクレーマー信者共
482名無しさん:02/06/13 20:32
ここ、クレーマーの集まりじゃなかったのか?? 勘違いしてた。
483名無しさん:02/06/13 20:32
>>476
ほんとにアタマ悪そうな文章だな。
484名無しさん:02/06/13 20:32
Thinkpadを購入したら通だねといわれました。
マジです、上司のおっさんから。
485名無しさん:02/06/13 20:35
同じことばっかり、カキコして堂々めぐりしている。
やっぱりクレーマーの集まりだったのか。
486名無しさん:02/06/13 20:38
高学歴ほどThinkpadを使いたがるらしい
487名無しさん:02/06/13 20:40
そろそろうたばんで榎本かなこの毒じたを楽しむから
釣り一時中断
488名無しさん:02/06/13 20:40
>>481
また厨房が一人。ほんと釣り師だろうが、信者だろうか、アンチだろうが
来てもいけど。こういう厨房は、ROM専で勉強せいや!
2chやる前に、クレマーの英和辞書で引け厨房!あほ!!あっ、当然辞書
もないか? アホーの英和で調べろ。スペルが解らんかったら、またこい
教えてやるから!!(藁
489名無しさん:02/06/13 20:41
クレイジークレーマー
490名無しさん:02/06/13 20:42
>>488
ネタですか?
491名無しさん:02/06/13 20:43
>Thinkpadを購入したら通だねといわれました。
>マジです、上司のおっさんから。
激しくガイシュツ!レベル1!あぽーーーん!!
492名無しさん:02/06/13 20:43
>>487
「毒舌」は「どくじた」じゃないよ、「どくぜつ」って読むんだよ。
釣りやってるとバカになるのかな?
493名無しさん:02/06/13 20:47
>>492
今日は、厨房デイのようだよ。おれ、あほらしいから今日はパス。
本当に、釣り師としてくるなら、激情に訴えるものか、論議になるものが
必要だから、難しいと尊敬してたのに。来るのはほとんど、厨房ばっかり。
494名無しさん:02/06/13 20:48
スペルわからん、教えろや、お馬鹿のクレイジークレーマーよ。
495名無しさん:02/06/13 20:49
↑痛い
496名無しさん:02/06/13 20:50
Thinkpadユーザーになると何か特典があるのですか?
497名無しさん:02/06/13 20:50
ほほ、脱落者1人。厨房のおかげで今日は勝利じゃ。
498492:02/06/13 20:52
>>493
そうだね、じゃ自分はユーザーズスレに帰るよ。
499名無しさん:02/06/13 20:54
〜板が荒れる理由〜

1が立て逃げ
同じことばかり言っている
前向きな意見が出ない
500名無しさん:02/06/13 20:54
釣り師たちよ、今日は無理みたいだぞ。いつものやつらが脱落していく。
このまま、このレス廃レスにできるかも。 厨房感謝、感謝。
501名無しさん:02/06/13 20:54
ネタと知りつつ言った手前。
Claim →Claimer,Claimant
502名無しさん:02/06/13 21:00
だいたい、批判していたやつらは少数だったんだろう。これで、汚いスレが
1個なくなる。
503名無しさん:02/06/13 21:01
お前らアンチもチンコ信者もダイナブック買えば?
504名無しさん:02/06/13 21:03
なに買って使ってもいいと思うが。使うのは本人の自由だし。
ここの連中は、それが気にくわないらしい。
505名無しさん:02/06/13 21:04
おれ、アンチちんこを釣ってた釣り師だけど黒いパソコンは買わない。
部屋に合わない。紫のも嫌だけどな。
506名無しさん:02/06/13 21:07
陰で愚痴ってばかりいるやつらが気に入らん
507名無しさん:02/06/13 21:08
アンチはマカーということが発覚しますた
508名無しさん:02/06/13 21:11
初めての勝利だあーー!!! 嬉しいーーー!!
厨房釣り師、感謝!!
509名無しさん:02/06/13 21:14
なんかいろいろやってるようだが、世間一般では2chではみないよ。
こんなところでいくら騒いだってThinkPadのシェアは落ちねえんだよ。
世間一般の認識ではThinkPadに対する認識は「通でかっこいい」という
認識には変わりなし。ひがみもそこまで来ると哀れとしかいいようがない。
そのエネルギーを他に注ぎ込め。
510名無しさん:02/06/13 21:15
509がいいこといった
511名無しさん:02/06/13 21:17
510がナイスなサポートをした
512名無しさん:02/06/13 21:17
>509

ダセ。
「通でかっこいい」だって(プ
半可通という言葉を知ってるかな?
513名無しさん:02/06/13 21:19
はんかつう 半可通

superficial knowledge; a smattering; 〈人〉 a smatterer

半可通を振り回す 〈知ったかぶりをする〉 parade one's superficial knowledge

514名無しさん:02/06/13 21:19
>>512
知りませんなぁ、、、何のことやらあっしにはさっぱり・・
515名無しさん:02/06/13 21:19
508 名前:名無しさん :02/06/13 21:11
初めての勝利だあーー!!! 嬉しいーーー!!
厨房釣り師、感謝!!

部外者だが、信者の喜びのホロっとした。でも、なんでそんな勝てないの?
516名無しさん:02/06/13 21:19
勝利宣言をしますた
517名無しさん:02/06/13 21:21
509は、寿司屋で「うん、いい仕事してる」とか抜かすような通ぶりバカってことだよ
518名無しさん:02/06/13 21:23
どーせ明日になればクレーマー達がヘタレなレスしてんだろーよ
519名無しさん:02/06/13 21:26
勝利宣言ってあんた、パソコンが負け組っていうか負け犬なんだから…
520名無しさん:02/06/13 21:28
アンチはどこのメーカーのPCを使用しているのか
521名無しさん:02/06/13 21:31
このスレの信者はただのクレーマーだ
他のユーザーに申し訳無いから今後クレーマーということで。
522名無しさん:02/06/13 21:32
>>512、517
臭信君に釣られてるんじゃねぇよ(藁
523名無しさん:02/06/13 21:33
>522

と、釣れたバカ。きたねえ釣果だ。
524名無しさん:02/06/13 21:34
今まで1回も勝ったことがない。
まあ、明日になれば元に戻るが。
俺、信者じゃないThinkPadユーザーであり、釣りもしていた。
今日だけでも勝利宣言だ。

前、アンチにどこの使ってるって聞いたら、1人だけ「東芝」と答えていた。本当かどうかわからん。
525名無しさん:02/06/13 21:37
>>523
ふーん(藁
526名無しさん:02/06/13 21:39
観客としては、信者が買ったというより、アンチがあきれて放棄したに近いと
思うぞ。でも、普通は半々か、いっても7:3くらいだと思うけど・・・・
本音でThinkPadって問題あるような気がしてきたのは、俺が厨房?
527名無しさん:02/06/13 21:42
いや、それでもいい、信者は今まで相手にしてなかったんだが、やっぱカキコされると汚い。
放棄させただけでも嬉しい。
528名無しさん:02/06/13 21:46
と、のことでこれにて

**********   終   了   ***********
529他スレの住人:02/06/13 21:47
いちいちageんなよ、単脳な連中共め。
迷惑だからsageでやれ!
530名無しさん:02/06/13 21:58
あれ?ここはすべてage進行だぞ?
531名無しさん:02/06/13 22:00
まともなスレに見えるが、さっきまでのは、クレーマー集団のスレだったのか。
532名無しさん:02/06/13 22:56
ちょっと聞きたいんだが、釣り師って言葉は2chじゃ普通に使われているのか?

リア厨1名が新しい言葉を覚えてはしゃいでいるようにしか見えないのだが。

533名無しさん:02/06/13 23:00
ホーキホーキホーキホーキホー○イ
            ♪ オメデト! ♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )
534名無しさん:02/06/13 23:02
2chで「釣り」という言葉はあるよ。
以前、捕鯨のスレでみた
535名無しさん:02/06/13 23:03
このスレがこのまま終わるわけ無いじゃん。
チンコの品質低下は紛れも無い事実なんだし。
536名無しさん:02/06/13 23:05
終ったら困るよ。一番の釣りスポットなんだから。
537名無しさん:02/06/13 23:07
自然環境破壊、絶対反対!! 自然は残しましょう!
538名無しさん:02/06/13 23:18
次スレはタイトル変えようよ。







ThinkPad買って公開した釣堀
539名無しさん:02/06/13 23:20
>>534
藁えるう
540名無しさん:02/06/13 23:20
釣堀だとばらしたらダメ。おもしろいけど。新規魚が来なくなる。
541名無しさん:02/06/13 23:20
そうだな、同意・・・
542名無しさん:02/06/13 23:22
新規で以外な大物が来たりして
543名無しさん:02/06/13 23:23
しー。そういうのはさげ進行の釣り師スレで。
544名無しさん:02/06/13 23:32

チンコパッドは永遠の銘機なのだ!!
__ _____________/
   V
  ∧_∧   〜〜〜
 ( ´∀`)  / ● /
 (    つ 〜〜〜
 | | |  /
 (_(_)/
545名無しさん:02/06/13 23:36
ごくろうさん
546名無しさん:02/06/13 23:49
>>545
いや、マジなんですけど。
547名無しさん:02/06/14 00:28
                        ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\ Thinkpadの名声
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人

548名無しさん:02/06/14 00:46
     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦にいくぞゴルァ!!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


549名無しさん:02/06/14 01:28
非常に有名な欠陥なんだが、ThinkPad i1124で画面が真っ白になってしまう問題がある。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/if_020522.html

もちろん欠陥品だからIBMが無償交換して当然なんだが、
今年の7月以降になるとIBMは無償修理の責任を放棄するとしている。
(つまり欠陥品を売ったが、修理に金を取るという事)

詳細は上のリンクを見て、該当の機種を使用してる人は早めに対処して下さい。
知ってる方が多いと思うが、一応親切心で御報告まで。
550名無しさん:02/06/14 02:02
>>549
うげぇ・・・絶対嘘だと思ってたらホントだし(藁
シンクパッド最悪じゃん!
551名無しさん:02/06/14 02:41
贅を尽くしたnotePC-T30
これ買う人は、一体何に使うのか?
恐くて持ち歩けねーよな。50万のモバイルPC・・・・・

552名無しさん:02/06/14 03:06
子羊:「神様、釣り師を煽って本当によかったのでしょうか?」
神様:「心配ないぽん。釣り師が厨房でレベルが低いから、教育してやればいいぽん。
    所詮邪教に勝ち目はないぽん。それを感じているから、狂喜乱舞したぽん。
    勝ち目のない戦でのつかの間の喜びは、神の慈悲だぽん。あきれて見方が撤退
    しただけで昨日の内容は、邪教のまけぽん。いま宣言するぽん。西の都に青き
    稲妻が走ったとき、その歓喜とともに新たなる戦いの炎のまくあけぽん。洗脳
    された邪教信者を思えば忍びないぽん。でも悪は必ずほろびるぽん。」
553名無しさん:02/06/14 06:43
>>549

予防修理の受付を終了とは書いてあるが、修理全般を終了とは書いてな
いな。
いい加減なことを書いてると2chが困ることとなると思うが。
554名無しさん:02/06/14 08:05
>553
屁理屈かよ
555定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 08:06
★★★ThinkPadの障害★これがThinkPadの実態★★★

トラックポイントの左クリック部分が逝ってしまった。
http://www.h-maki.info/pc/thinkpad/keyboard2/

今日になってFnキーの下側のサイドが割れているのに気づきました。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/column/600/colm_690.htm

パームレスト部のちょっとしたニキビ状だった所も、水膨れ状になってしまいよった。
購入後1年でこれである。
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/oldpics.htm

1ヶ月あまりで壊れました。 液晶が真っ白になります
話を聞くと、東大だけでもかなりこの手の引き取り修理が
ttp://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~taikan/WebRep/gaikoku/gaikoku.html

2年半を過ぎて、バッテリーを認識しなくなるトラブルが出るようになりました。
どうもこの障害はThinkPad560ではわりと多いことが判明。
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~tatsu/mypctp/mypctp08.htm

ThinkPad X20 の電源を入れると、また、液晶ディスプレイ故障の症状が出ている
2度も修理に出して液晶パネルも交換されたはずなのに。
ttp://www.shudo.net/diary/2001feb.html

ThinkPad ユーザーが集まる掲示板サイト「ThinkPad Club」で報告されていた X20
の欠点の数々は、すべて再現していました。(^_^;)
ttp://village.infoweb.ne.jp/~munalog/mobile/thinkpad.html

ThinkPad X20 の故障事例、身の周りに多すぎる。秋岡さんは 3回修理に出したらしいし、
早田さんのは HDD が壊れたらしい。僕の周りで無事なのは飛田さんだけか。設計が悪い
のか品質管理が悪いのか。 i Series 1620 はどうなのだろう。
ttp://www.shudo.net/diary/2000dec.html

USBの電源供給が弱い問題
http://www.roland.co.jp/cs/USB_UA3D_WinInfo.html
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0079&goods_id=0015&page_category=6&page_goods=0

トラックポイント神話の崩壊については↓の157以降参照
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1015581460/
556名無しさん:02/06/14 08:08
このスレは永遠に続きます。

2chでThinkPadマンセー・・・
ThinkPadにしとけ・・・などというDQN!抑止のためです。

このスレでThinkPadは具体的な欠点を晒されれ
信者は叩かれ無残なことに。

なお、Yahoo掲示板において
同様のスレをたてる計画が進行中です。
557名無しさん:02/06/14 08:53
後悔し人、批判する人は嘘ではなく真実を書いているから
誹謗中傷でもなく咎められる点はありませんね。

他の掲示板で同様のことをおこなうのは
消費者の為にとても素晴らしいことと思います。
558名無しさん:02/06/14 09:50
>>549
>知ってる方が多いと思うが、一応親切心で御報告まで。

人が書き込んだ情報をさも「自分が提供します」という書き方をしないでくれ。
559名無しさん:02/06/14 09:55
>558
あんたバカ
560名無しさん:02/06/14 10:01
>549
> 非常に有名な欠陥なんだが、ThinkPad i1124で画面が真っ白になってしまう問題がある。
> http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/if_020522.html
>
> もちろん欠陥品だからIBMが無償交換して当然なんだが、
> 今年の7月以降になるとIBMは無償修理の責任を放棄するとしている。
> (つまり欠陥品を売ったが、修理に金を取るという事)

欠陥なのに、修理を打ち切るとはこれいかに!酷い会社だな。
ThinkPadってふるーいモデルでも部品販売しているのに
欠陥に対する保証となると、さっさと打ち切るのね。

おわってるな。
こんなことしてるから落ち目になるんだよ。
561名無しさん:02/06/14 10:02
>560

無償交換&無償修理をつづけるのが義務でしょ。
売り逃げかよ。
562名無しさん:02/06/14 10:04
だから、人の書いたことを、「さも自分が見つけました、えらいだろう。」
って、書くバカがいるから、我々側もバカにされるんだよ。
563名無しさん:02/06/14 10:05
民団、吉田松陰や福沢諭吉、夏目漱石、新渡戸稲造を侵略者認定。
紙幣から排除要求

在日本大韓民国民団三重県地方本部事務局長の韓久氏が講演をした。
韓氏はそのなかで、日本が隣国(朝鮮半島)を侵略して支配する時期として、
明治維新をはさむ前後二十五年から日清戦争までを第一段階と位置づけ、
侵略思想は国学思想のなかにあり、吉田松陰や福沢諭吉、夏目漱石、
新渡戸稲造らが朝鮮蔑視をしたこと。韓国人は日本の紙幣をみたくないこと。
日本の紙幣から彼らを排除してほしいことなどを訴えた。
http://www.internet-times.co.jp/news/news140522/fuumon-2-140522.html
564名無しさん:02/06/14 10:08
>562
そういう文面じゃなかったでしょ。
あなたやっぱりバカ。あまり晒さないで、読んでるこっちが赤面するよ。
565名無しさん:02/06/14 10:09
>>563
マルチ。放置よろしく。
566ただの通りすがり:02/06/14 10:11
なんだ、まだ同じことばっかやってるのか?  少しは進歩しろや!!!
567名無しさん:02/06/14 10:12
>565
よっぽどのバカしか読まないと思うYO!
>566とあわせて放置だYO!
568名無しさん:02/06/14 10:17
おっ、なかなかだな。
569名無しさん:02/06/14 10:20
>568
ここはThinkPadを買ってしまい後悔した人のあつまる
普通の感覚の持ち主のあつまるスレですから当然です。

シコシコ読むのはThinkPad妄信信者
2ch史上最低最悪自己中
同機種 古い機種別 スレ 乱立集団ぐらいでしょ。(藁
570名無しさん:02/06/14 10:22
アンチはこのスレとサッカー以外のことアタマの中にないんじゃあ??
かなり病気だな、早く精神科行った方がいいよ。




もう行ってるか、余計なお世話だったな(藁
571名無しさん:02/06/14 10:24
>>569
意味不明なんですけど・・・
572名無しさん:02/06/14 10:36
>570->571
( ´,_ゝ`) プッ
573名無しさん:02/06/14 10:39
シンクパッドって何でそんなに嫌われているの?
574名無しさん:02/06/14 11:19
巨人と一緒。


575名無しさん:02/06/14 11:26
>>570
なんか高卒のコンプレックスは直りましたか?
( ´,_ゝ`) プッ

ここから勉強しましょう。高卒の厨房くん!(藁

ttp://natto.2ch.net/soc/kako/1002/10024/1002467189.html
576旅人A:02/06/14 11:29
ここの連中、昼間からなにしてんだい。よっぽど暇なんだな。
577名無しさん:02/06/14 11:31
>576
関係者、このスレを潰すのに必死か
578名無しさん:02/06/14 11:36
あっ!例のスネオ連呼してた、ワンパターンの570やつって、コンプレックスの
塊の本当のひきこもりの高卒の厨房だったんだ。納得。やっぱ知能って
でるんだな。(藁
579名無しさん:02/06/14 11:37
それ、前の話だろ。。。。
580名無しさん:02/06/14 11:39
関係者だって
( ´,_ゝ`) プッ

あほが。
581名無しさん:02/06/14 11:39
今日は朝からなかなかいけるな。
582名無しさん:02/06/14 11:40
昨夜の反動だーーーい。(w
583名無しさん:02/06/14 11:41
>>578
イタくないとこ突かれてもなぁ。
584名無しさん:02/06/14 11:49
ここは昼間はいいんだが、夜になると奇人変人が集まってくるからな。
585名無しさん:02/06/14 12:23
信者に問う。
ThinkPadがHDD部門みたいに日立に吸収されたらどうか?
製品やサポートの質はそのままで、大和研究所ごと日立に吸収され
て「ロゴマーク」だけ「Prius Note」になったとしたら?

「Prius Note X24」とか「Prius Note T30」とかでも、君達は高額
なお布施を喜んで支払い、「Prius Note最強!」「Prius Noteはプ
ロの道具!」「Prius Noteを使いこなす俺は格好イイ!!」とかほざく
のでしょうか?
586名無しさん:02/06/14 12:32
ThinkPadを使いこなす俺は格好イイ!! ・・・サムすぎる。

これは不具合だらけでも使える俺って凄い?!
修理できるオレって凄い?!
自分で部品を交換する俺って凄い?!
バイオスの更新したぜ!

って感じか?

道具に使いこなすもなにもないでしょ。
ThinkPad信者のこの種のカキコは最高にキモイね。
587名無しさん:02/06/14 12:42
おい、日立を馬鹿にするなよ。
おいらユーザーなんだから。
588名無しさん:02/06/14 12:44
日立とIBMは、仲いいのよん。
589名無しさん:02/06/14 12:45
>>557

甘いねぇ。
590名無しさん:02/06/14 12:47
4年前に買ったプリウスまだ壊れたことが一度もないよ。
591名無しさん:02/06/14 12:47
同じチャン2でもエプソンダイレクトや日立ブランドのとThinkPad235では
中古価格に差が出るね。
592名無しさん:02/06/14 12:49
俺、チャンドラ2、使いつぶしました。(欝
593名無しさん:02/06/14 12:54
チャンドラってなに?
594名無しさん:02/06/14 12:55
>589
無能だねぇ。
595名無しさん:02/06/14 12:56
>>593
映画「2001年宇宙の旅」をみなさい。
モノリスも、HALも知らないな。
596名無しさん:02/06/14 13:01
ドラチャン
597名無しさん:02/06/14 13:02
>>596
スネオか?
598名無しさん:02/06/14 13:12
>>594

すぐ釣れた。
599名無しさん:02/06/14 13:14
チン子パットなんか買ってドウスンノ?
メジャーリーガーのつもり?
600名無しさん:02/06/14 13:16
>>599
もっとうまくやれや。
601名無しさん:02/06/14 13:17
>594
少なからず関係者が擁護のカキコをしていると思われる。
何を取り上げて訴訟なり起こすにしても
その時には、関係者の誹謗中傷も問題になるだろうね。

何より、そこまでするか?IBMということで
会社のイメージが悪くなること間違いなし。

また、こんな訴訟をおこして
ニュースにでもなればThinkPadがダメだと宣伝するようなもので、
そんなバカなことはしないね。
602名無しさん:02/06/14 13:18
支配階級のできそこないのようだが。
603名無しさん:02/06/14 13:19
妄想から始まる持論の展開には説得力なし。
604名無しさん:02/06/14 13:24
薄い広告なんか買ってドウスンノ?
605名無しさん:02/06/14 13:35
関係者と自作自演の巣窟でい。
606名無しさん:02/06/14 13:41
YO!!
フィッシュON!!!
607名無しさん:02/06/14 13:43
おいおい、釣り師どもよ、今の時間はここより、ハード板の

インクジェットプリンタVer14.0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1022306517

の方が釣れるぞ。ただし、ID出るからうまくやらないとだめだが。
608名無しさん:02/06/14 13:49
またへんな理屈いいだしてるやつがいるな。
609名無しさん:02/06/14 14:03
眠い。。。夜かまってやっから、昼寝するぜ。
610名無しさん:02/06/14 14:08
無職は楽でいいですね
611名無しさん:02/06/14 14:11
この時間寝て、夜もここ覗いてって、アンチって暇人かプーサンか無職か?
また仕事じゃ。
612名無しさん:02/06/14 15:15
>611
あほじゃな。仕事中でもカキコできる奴はいくらでもいる
自分の狭い価値観で見苦しいカキコだな
613名無しさん:02/06/14 15:17
845 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2002/06/14(金) 12:24 ID:???
X23が市場に出回ったあとで、X22を買った者です。

9JJ(無線LANモデル)持っているけど、無線LANは全然使ってません。
うちはLANが100BASEなので、今さら10BASEに戻す気無いし。
それでも9JJ買ったのは、そっちのほうが安かったから。
まあ、いつかホットスポットとかで使うかもしれないけども。

CPUクロックに関しては、それまで使ってたのがMMX266Mhzだったので、
俺的には満足。Win2kに入れ替えて、メモリは512MB足して使ってます。

お金に余裕があるなら問答無用で最新最強モデルを選択でしょうけども、
俺みたいな貧乏人は>>844の意見に同意です。


846 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2002/06/14(金) 14:55 ID:???
X23が出る事前情報を知っていてX22-9JJを買ったよ。
>>845と同じで、安かったんだもの。OSはXPproにしてる。
後悔はしてない。全然実用レベルだし。
メモリはトータル640MBにしてあるし、HDDは40GB・5400rpm(IBM)だ。
はじめはうちの宅内LANも100BASEだったんだけど、
無線使いたくなってアクセスポイント買ったらこれが快適なのなんのって。
ホットスポットでも使えるし、いいとこだらけだ。
CPUクロックが遅くても安い方がいいなら、X22・23という選択肢もありだね。

★えらい苦労してるね。貧乏人ってThinkPadユーザーそのものじゃん。
614名無しさん:02/06/14 15:46
ここ、あほとバカばっかり。
615名無しさん:02/06/14 16:17
>614
( ´,_ゝ`) プッ
あほ と ばか の違いは?

おまえがアホそのもの。
関係者か?必死だな(ワロタよ
616名無しさん:02/06/14 16:31
ThinkPadはイイぞ買っておけ!
理由は・・・
617名無しさん:02/06/14 16:55
>615
( ´,_ゝ`) プッ
あほ と ばか の違いは?

おまえがばかそのもの。
関係者か?必死だな(ワロタよ
618名無しさん:02/06/14 17:04
まあ、どのみち撤退する企業の製品。まともに買うやつはいまい。誤って
買ってしまった人間が、自分の馬鹿さ加減を認めたくないため信者になる
という罠。恐るべし、チンコの洗脳システム!
619名無しさん:02/06/14 17:06
ThinkPadが故障しないなんて戯言を主張しているなんて、
虚言を抜かしてるのは間抜けなアンチだけ
620名無しさん:02/06/14 17:11
IBMって日本だけが販売不振なのかと思ってたら、世界中で人気凋落なんだね。

2001年第一四半期 202万5千台
2002年第一四半期 183万2千台 前年比-9.5%
(PCの世界市場全体は-2.7%)

IBMの販売不振が際立っている。
621名無しさん:02/06/14 17:16
>>618
( ´,_ゝ`) プッ 脳内撤退ですか? 戯言は自分の部屋でオナニーしながらでも逝ってろよ(w
622名無しさん:02/06/14 17:19
会社でX21使ってるけど,液晶は全然ダメだなぁ。普通どんなヘボい液晶でも綺麗に見える位置って
あるじゃん。それすらないもんな。どっから見ても薄暗くて小汚い。
バッテリーも,一回キャリングバックで持ち運んだだけなのに,なんか充電 できなくなってるし。
バッテリー外して付け直したら直ったよ。ウルトラベイも 付けてたのに・・・貧弱すぎる。
キーボードはキータッチも悪いし,キー配置が最悪(これは個人的我侭?)。
ウルトラベイ付けたらメチャメチャ打ちづらい。いくらなんでも分厚すぎる。
HDDは先日死んだ。パーティション情報がボロボロになってた。

もうここまで来たら悪いとこしか見えねぇよ(w
623名無しさん:02/06/14 17:21
おやおや、アホどもが騒いでますな。お盛んなこって。 ( ´,_ゝ`) プッ
624名無しさん:02/06/14 17:28
>623
はい

アホども
アホども
アホども
アホども

満足かい?

無力だね。

ThinkPadの終焉。

こんなものか。( ´,_ゝ`) プッ

( ´,_ゝ`) プッ ってのはこういう時に使うのだよ。
( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ
625名無しさん:02/06/14 17:45
あっ!!遅くなってごめんね。なんか、信者の中に学歴コンプレックスの
人いるんだって?下記にHP入れとくから、人生やり直すこと進めるよ。

ttp://www.yozemi.ac.jp/les/abst/index.html
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/

ごめんごめん。これじゃわかんなよね。下記なら君でも入れるよ、たぶん。
厨房でも入れるって噂だから!(藁

ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

スネオ、スネオとワンパターンより、ちょっと勉強しようね!(藁藁
626名無しさん:02/06/14 17:51
ThinkPadはイイぞ買っておけ!
ThinkPadに勝るものがあると言うヤシはトウシロウ。(w
627名無しさん:02/06/14 17:53
>>626
へたくそ!厨房逝ってよし!釣り師の恥さらし!( ´,_ゝ`) プッ
628名無しさん:02/06/14 17:56
>626
ThinkPadはイイぞ買っておけ!
ThinkPadはイイぞ買っておけ!
ThinkPadはイイぞ買っておけ!
ThinkPadはイイぞ買っておけ!
ThinkPadはイイぞ買っておけ!

満足かい?相当イタイな。
末期症状...一命様、ご案内。

というか、ThinkPadファンってこのレベル?
この内容のカキコ?

哀れすぎる。
ユーザーレベルも堕ちまくりだわな。
629名無しさん:02/06/14 18:00
ThinkPadの良さが分からんトウスロウが未だにいるのか。(w
逝ってよし。ニドトクルナ
630名無しさん:02/06/14 18:01
まあチンコ選ぶ段階で知能がわかる。ただ、学歴や英語コンプレックスの
やつには、同情するほんと。あのスネオ連呼のやつって、本当に寂しい考え方
してるな。こんどきたら、みんなで暖かく向かえてやろうよ。(藁

あと、どうせ釣り師くるなら、厨房以外のまともな釣り師こないかな?
631名無しさん:02/06/14 18:03
ダイナブックユーザーだけど今度はチンコでも買ってみるか
632名無しさん:02/06/14 18:04
>>629
やはり厨房レベル!悲しい・・・・(TT)
633名無しさん:02/06/14 18:04
>>629
ニドトクルナはオメーだよ。
スレタイも読めねぇのか?
634名無しさん:02/06/14 18:08
このスレは終了いたすました。
2chはトウスロウやアホはご遠慮申し上げます。

オマエらにはアホーBBSがお似合いです。(w
635名無しさん:02/06/14 18:12
にやにや
636名無しさん:02/06/14 18:14
ここはあほとバカの漫才か。
637名無しさん:02/06/14 18:16
ThinkPad A・T・X以外のノートはゴミ屑以下。 自明の理だ。
ゴミ屑を使う人間は心まで腐ってしまうようだな。
IBMにもRシリーズのような駄作がある。
しかし、貴公等には最適だろう。お奨めしておく。
638名無しさん:02/06/14 18:17
おーーーーーーーーーーーい!スネオ連呼でてこいよ!一応、コピペしといてやる。


******************************************
あっ!!遅くなってごめんね。なんか、信者の中に学歴コンプレックスの
人いるんだって?下記にHP入れとくから、人生やり直すこと進めるよ。

ttp://www.yozemi.ac.jp/les/abst/index.html
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/

ごめんごめん。これじゃわかんなよね。下記なら君でも入れるよ、たぶん。
厨房でも入れるって噂だから!(藁

ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

スネオ、スネオとワンパターンより、ちょっと勉強しようね!(藁藁

639名無しさん:02/06/14 18:19
つまんね〜
しら〜
どうしてくれるん?
アホーBBSで修行して来い。
640名無しさん:02/06/14 18:20
スネオスネオって何の事?
一部の人しかわからないと思う。
ここらでわかりやすく説明してくれや。
641名無しさん:02/06/14 18:46
おおーーーいい!! 新入りいるから、スネオ説明してやれや。
642名無しさん:02/06/14 18:48
新入り厨房なら、過去スレ読めば?ちょっと勉強せいや!!厨房の仕事は
勉強だろうが!!
643名無しさん:02/06/14 18:50
厨房の仕事は勉強なのか??
644名無しさん:02/06/14 18:51
>>642はこのスレの住人
645名無しさん:02/06/14 18:51
>>642
くっ、くっ、くっ、  さては、スネオ知らないな・・・・・
646定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 18:52
> 非常に有名な欠陥なんだが、ThinkPad i1124で画面が真っ白になってしまう問題がある。
> http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/if_020522.html
>
> もちろん欠陥品だからIBMが無償交換して当然なんだが、
> 今年の7月以降になるとIBMは無償修理の責任を放棄するとしている。
> (つまり欠陥品を売ったが、修理に金を取るという事)

欠陥なのに、無償保証を打ち切るとはこれいかに!酷い会社だな。
ThinkPadってふるーいモデルでも部品販売しているのに
欠陥に対する保証となると、さっさと打ち切るのね。

おわってるな。
こんなことしてるから落ち目になるんだよ。
647名無しさん:02/06/14 18:53
おっ、どっかで見たパターン。見抜いたな。
648名無しさん:02/06/14 18:54
スネオはいい奴なのか、悪い奴なのか?
それは信者とアンチのどっちにとってなの?
それだけ聞ければいいよ。
649名無しさん:02/06/14 19:04
結局、みんなしらないんじゃないのか??
650名無しさん:02/06/14 19:09
>>87-88
Vol.5で粘着的に活動! 特徴:書き方自体、自分自身のほうがスネオ
               似ている。

とうとう、つられてしまった。(泣
651名無しさん:02/06/14 19:10
いや、マジでわからんかった。
652定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 19:12
★ThinkPadを買って後悔する前に、これを見ておこう★

上から3番目のやつは写真入りなので、作為的もなにも無いんじゃない?
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/hagehagetp.jpg
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/tphage.jpg

あとは、下から三番目とか。
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0002.jpg
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0003.jpg

「故障しました」っつーユーザーの報告を、「悪口」の一言で片付けようとする
姿勢のほうが、よっぽど作為的なものを感じるんだが。そんなにThinkPadに
故障があるとマズいのか?
653名無しさん:02/06/14 19:12
でも昨日から姿見せないとこみると、本当だったんだ。弱いものいじめ
した気分・・・・まあ、あのスネオ連呼に知性は、感じられなかったが。

俺だったら、恥ずかしくしこの板自体から引退だな!(藁
654名無しさん:02/06/14 19:16
>>652
こんなとこで報告したって何にもなりゃしない
655名無しさん:02/06/14 19:22
>654
低脳どもが本来の話から
話を逸らそうと必死なのでね。

もとに戻しているだけさ。
何にもなりゃしない?あそ。( ´,_ゝ`) プッ
656名無しさん:02/06/14 19:27
>>655
俺に悪態ついても何もなりゃしない
657名無しさん:02/06/14 19:34
低脳どうしのみじめな争い藁
658名無しさん:02/06/14 19:47
低脳だからしつこく言ってやるよ

こんなとこで報告したって何にもなりゃしない
俺に悪態ついても何にもなりゃしない

直接IBMに問い合わせてみろよ
そして結果を報告する事くらいやってみたらどうだ?
ここに書きこんだ事をそのままIBMに送ってみろよ
少しはIBMも考えるだろーよ

元に戻してもどーせヘタレな事ばっかり言うんだろ
死ぬまでやってろ
659名無しさん:02/06/14 20:10
syoujiki tumaranaku nattayo

sakana
660名無しさん:02/06/14 20:25
おーーーい!!ツネオ連呼ーーーー!!いじめないから出て来いよ!
学歴は関係ないぞ! ただおまえの問題は性格だけだぞ!(藁
661名無しさん:02/06/14 20:27
だから、アンチどもは、機械持ってなくてただ騒いでるだけだから、文句言えないんだよ。
662名無しさん:02/06/14 20:30
ツネオじゃなく、スネオだろ。
663名無しさん:02/06/14 20:31
>>661
まづいえさだな! あきたぞ! 釣り師なら、もっとおいしいえさつけろ!(藁
664名無しさん:02/06/14 20:33
親愛なるThinkPadユーザーの諸君、たくさんスレッドをあげてくれて
ありがとう。
君たちが生真面目なユーザーで製品をこよなく愛していることはよく
わかった。
だけど、これだけスレがあると他ブランドのスレのユーザーにとって
ははなはな迷惑だ。
しかも、引っ掻き回してるのは一部の人間で、こやつらはあちこちの
他ブランドのスレでも煽るだけ煽り、腐すだけ腐して、あちこち古い
のから新しいのからネタをつまんではその反論もまたネタにして遊ん
でいるだけなのである。
ただの時間と労力をもてあました愉快犯なのである。
ということで、相手にしてもするだけ無駄、画面の向こうのガキをニ
ヤつかせるだけなのだということに気づきましょう。
665名無しさん:02/06/14 20:33
>>663
あんた文体が変えたら?
666名無しさん:02/06/14 20:34
釣り師じゃないよ。本当のユーザーだよ。
667名無しさん:02/06/14 20:36
>652
雑誌に載った製品写真とあちこちの情報をもとにした作り話でしか
ないね。実物の剛性感を味わってたらこんな作り話にはならないよ。
どこかに実証の破損写真でも載せてみたら?
ネタ専門の2chで騒ぐより効果あるよん。
668名無しさん:02/06/14 20:36
>>666
いっそコテハンになったら?
あんたのレスはすぐわかるから(藁
669名無しさん:02/06/14 20:37
>>667
こいつはアンチだな(w
すぐわかる
670名無しさん:02/06/14 20:37
よーーし、コテハンだろうが、なんだろうが、なったろうやないか!!
671名無しさん:02/06/14 20:38
しかし、このスレもなんか混乱しとらん? まあ、チンコ信者満載だから
ほかのスレから攻撃されるのもわからんでもないが。
672名無しさん:02/06/14 20:39
アンチはすぐ、自作自演するからなあ。昨日、自白してたしな。
673名無しさん:02/06/14 20:41
質問
1:後悔した人=アンチ ですか?
2:叩く人、釣り師=アンチ ですか?
674名無しさん:02/06/14 20:42
悪いモノは悪いと言わないところが 2chのThinkPadオタクの最もキモイところだね。
知識不足で盲目的、全員、ThinkPad Clubで勉強してこいって・・・レベルも知識も少なすぎ
675名無しさん:02/06/14 20:42
おいおい結局、チンコは壊れやくて、買ったやつは価値観がおかしい信者
って、結論でいんだな。あと、高いのは3割でいんだな!
676名無しさん:02/06/14 20:43
>>671
アホだな

屑アンチの腐臭に惹かれて銀蠅共がたかっているに決まってるだろ。
677名無しさん:02/06/14 20:44
はあ!? どっからそんな結論でるんだ??
あほが強行採決か??
678名無しさん:02/06/14 20:45
>>675
アンチは壊れやすくて、人間性のおかしいゴミ人間、三割は知能が低いというのが
定説だろ(w
679名無しさん:02/06/14 20:45
>>670
はよこてはんにならんかい!凸(▼▼メ オラオラ

凸(◆◆メ)凸(◆◆メ) ウラウラ
680名無しさん:02/06/14 20:46
ところで、コテハンってなんだ??
681名無しさん:02/06/14 20:47
信者もアンチもみんなコテハンになったら観客としては楽しい
682名無しさん:02/06/14 20:48
>>680
オモイキリ ワラタ
683名無しさん:02/06/14 20:49
みんな常識で考えようよ! どうみても「ぼったくり」価格でしょう?
これで高くないという人は、やっぱおかしいとしかおもえません。

スペックコード 製品番号 価格形式 価格
TPA31p-417025660G/XPN/F5UDWB 2653-H5J IBMダイレクト価格 499,000円
TPA31p-417025660G/W2N/F5UDWB 2653-H6J IBMダイレクト価格 499,000円
684名無しさん:02/06/14 20:50
>>683
だからね、アンチみたいな屑どもが常識なんていっても、
説得力ないのよ(w
わかるかな〜、ぼくちゃん
685名無しさん:02/06/14 20:52
>>683
ほんじゃSOTEC買えばいいじゃん
686名無しさん:02/06/14 20:52
ねえねえ、コテハンってなんなの??
687名無しさん:02/06/14 20:53
>>683
んー、よくわからんけど、それで高かったらお前が困るの?
お前の財布が傷むわけでもないんだから、ほっとけよ。
688名無しさん:02/06/14 20:53
A31pは、UXGAだろうが。
689名無しさん:02/06/14 20:55
低所得者は、買わんでよろしい藁
690名無しさん:02/06/14 20:56
アンチの常識=役所の常識
691名無しさん:02/06/14 20:56
>>688
バイオGRX90と東芝G4もUXGAだよな! 50万もせんぞ!
692名無しさん:02/06/14 20:56
>>683
煽りとしてつまんな過ぎ。
お前、実物見た事無いだろ。
どんな片田舎に住んでるのやら。
693名無しさん:02/06/14 20:57
>>691
はい、ごくろうさん。ちょっと休憩してくる。
694名無しさん:02/06/14 20:57
価格はモニターで決まるのか?
695名無しさん:02/06/14 20:57
いんだよなんでも、ここのスレは、チンコは3割高いの連呼で。この存在
こそ意味があるんだから! 
696名無しさん:02/06/14 20:59
>>694
そう。
697名無しさん:02/06/14 20:59
おいおい品質の悪いの連呼も必要だぞ。 R,X,Sは、本当に他社のパソコン
より、落ちて且つ3割高い。
698名無しさん:02/06/14 21:00
3割の意味キボンヌ
699名無しさん:02/06/14 21:01
どっから3割もってきたん??
700名無しさん:02/06/14 21:02
>>695
こいつ、いつもミスタイプの多い低脳アンチかな〜
この阿呆のおかげでいろいろ助かってる(w
701名無しさん:02/06/14 21:04
あの、いつもバカって騒ぐやつか?
702名無しさん:02/06/14 21:07
あの口の悪い、ただ騒ぎまくるだけの低脳バカか?
703名無しさん:02/06/14 21:09
あのーー、おとりこみ中すみませんが、 コテハン ってなんですか??
704名無しさん:02/06/14 21:11
>>675
結論でいんだな
>>695
いんだよなんでも

・・・キーボードの[ I ]がおかしいのか?
癖か?
アホだからか?
705名無しさん:02/06/14 21:12
誰か教えてやれよ




実は釣り師という危険性も
706名無しさん:02/06/14 21:13
>>698-699
過去ログくらい読んだら。
707名無しさん:02/06/14 21:14
読んでるわけないじゃん。単細胞だから。
708名無しさん:02/06/14 21:15
>>705
スネオ連呼か?
709名無しさん:02/06/14 21:15
>>706
これだろ、アンチが三割は一般人から比べて知能が低いっていう過去ログって

負け犬アンチくん(=820,830)の抱腹絶倒のレス

----------------------------
818 名前:名無しさん 投稿日:02/06/09 22:57
IBMの液晶に蟲は入りません。
入るのはバイオの液晶です。
修理はユーザーの実費でした。

820 名前:名無しさん 投稿日:02/06/09 22:59
>818
だから、証拠示せって。ウソつきハケーン!

これがThinkPad信者の本質か( ´,_ゝ`) プッ

826 名前:名無しさん 投稿日:02/06/09 23:04
ttp://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html
↑虫入りバイオ

みんな笑えるよ(w

830 名前:名無しさん 投稿日:02/06/09 23:09
>826
このスレ残ってたんだ。
知ってたよ。探すの面倒だったからソース希望してみたら・・・( ´,_ゝ`) プッ

スレ違いだから、ソニーすれでやりなよ。
日本語がわかるならね(藁
---------------------

爆笑(w
結論:駄目なヤツは、何をやっても駄目男
710名無しさん:02/06/14 21:15
>>708
コテハン の意味
711名無しさん:02/06/14 21:16
だから、3割の根拠がしりたいんだってば!!
712名無しさん:02/06/14 21:17
>>710
意味不明??
713名無しさん:02/06/14 21:19
>>680
>>686
>>703

3回も聞いてるのに
714名無しさん:02/06/14 21:20
つまり、なぜ、3といゆう数字が出たかだ。2や4でもいいんじゃないかと。
なぜ3割なんだ?
715名無しさん:02/06/14 21:20
>>714

ウソの38
716名無しさん:02/06/14 21:21
もういいです、コテハンは他で聞きます。
717名無しさん:02/06/14 21:21
3割8分
718名無しさん:02/06/14 21:22
>>714
心理学的にいうと、人に出鱈目な数字をいわせると、
3、5、8を無意識に使ってしまうそうだ。

これを『嘘の五三八』というらしい。
719名無しさん:02/06/14 21:22
>>703
[フシャネイザン]をインスコしてください。
方法はひろゆきに聞いて下さい。
720名無しさん:02/06/14 21:23
ちゅうことは、アンチは根拠もなく、ただ3割と騒いでいたわけだ。低脳ーーー!!
721名無しさん:02/06/14 21:26
おいおい、コテハン聞いてたやつ、本当にあっちで聞いてるぞ。
722名無しさん:02/06/14 21:27
>>697

Rとsはいろいろと躓いているね。
Xは20の頃に日立のハードディスクで躓いたくらいだね。
あたのここに書いてあることは他で聞かないので、頻度はたいしたことないので
しょう。Xはあのクラスの中ではよくできてますすよ。
723名無しさん:02/06/14 21:28
たしか別のスレでアンチと信者が、討論して決定したと思われ。詳細は、
忘れたが、それいらい2chの定説と思われ。 新参の信者は、知らないと
思われ。 それすら、しらずに騒ぐと思われ。  以上
724名無しさん:02/06/14 21:29
アンチのバーカ、バーカ
725名無しさん:02/06/14 21:30
>>723
2ちゃんのいつ行われたスレかはわからんが、
それをこの世の中の常識のように捉えられる君が哀しいネ

氏ね、マジで
726名無しさん:02/06/14 21:30
おれは部外者だが、3割はいい線だと思うぞ。たしかにチンコパッドは、
スペックに比べると高いと思うぞ。
727名無しさん:02/06/14 21:31
>>723
答えがなかったとこみると、アンチも知らないんだ。
728名無しさん:02/06/14 21:32
>>726

( ´,_ゝ`) プッ
このスレに書き込んでる段階で部外者もなにもあるかい
729名無しさん:02/06/14 21:33
アンチのバーカ、バーカ
アンチのバーカ、バーカ
730名無しさん:02/06/14 21:34
「こてはん」の意味、あっちで教わってきたぞ。
「三村」「支配階級」「俊夫」「まゆみ」どれかにしたる。
731名無しさん:02/06/14 21:36
>>40
 結局まともな反論できないだ。
>>675
 結論でいんだな
>>695
 いんだよなんでも

面白いな、こいつ。同一人物とみたがどうじゃね?
732名無しさん:02/06/14 21:40
でも、3割の3の意味をどうしても知りたいーーー!!
733まゆみ:02/06/14 21:41
あっちで聞いてきましょうか?
734名無しさん:02/06/14 21:42
>>733
トリップ付けろよ、じゃ無いと「名無しさん」とかわらないぜ。
735名無しさん:02/06/14 21:42
>>731
ん、こいつの田舎じゃ、普通ないんじゃねーの
よくドラマの標準方言とかであるじゃん。
「どうしょうもないだよ」
「んだ、それでいんだよ、すべてはまるく収まるだよ」等々

たまにいるからな。激しく方言を標準語と勘違いしてるのが。
736まゆみ:02/06/14 21:44
トリップって?? ちょっと調べてきます。
737名無しさん:02/06/14 21:47
「まゆみ」のままトリップを調べにいく736(ワラ
738名無しさん:02/06/14 21:48
トリップをつけた瞬間に発言に責任がつく罠(w
739名無しさん:02/06/14 22:12
初心者や中級者の皆さん!!
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。

740ななし:02/06/14 22:22
ドット抜けがあった、返品したよ。
741名無しさん:02/06/14 22:24
エプは詰まるのか、エタノール清掃も面倒だしな、他のにしゅる。
742名無しさん:02/06/14 22:28
ブリタニアから脱出するには、どうやればいいのですか? 船を買うお金はありません。 別の方法を教えてください。
743名無しさん:02/06/14 22:34
i-rinkって、IEEE1394ですよね。市販のIEEE1394用HDDが接続できますよね。それともUSBで接続がいいですか。
744@ ◆CDxIHUgg :02/06/14 22:40
にゃ ?
745Q106203.ppp.dion.ne.jp:02/06/14 22:43
test
746あぽーん:02/06/14 22:44
あぽーん
747まゆみ ◆ONBmtFqw :02/06/14 22:49
なるーー!!
748定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 23:31
ThinkPadの液晶ってこんな酷い品質なのですね。
http://www.shudo.net/diary/2000dec.html
http://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0002.jpg

自分のパソコンがこんな状態になった
無償修理でも、取り上げられる時間的損失と
メインにつかっているので本当に困りますね。

ThinkPadは怖くて、変えない。
この画像はかなーりインパクトありますね。
749定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 23:32
> 非常に有名な欠陥なんだが、ThinkPad i1124で画面が真っ白になってしまう問題がある。
> http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/if_020522.html
>
> もちろん欠陥品だからIBMが無償交換して当然なんだが、
> 今年の7月以降になるとIBMは無償修理の責任を放棄するとしている。
> (つまり欠陥品を売ったが、修理に金を取るという事)

欠陥なのに、無償保証を打ち切るとはこれいかに!酷い会社だな。
ThinkPadってふるーいモデルでも部品販売しているのに
欠陥に対する保証となると、さっさと打ち切るのね。

おわってるな。
こんなことしてるから落ち目になるんだよ。
750名無しさん:02/06/14 23:36
いい加減にしないと訴えますよ
751名無しさん:02/06/14 23:38
おいおいいまどき「ふしあなさん」に引っかかるやついるんだ。リアル厨房か?
752親切な人:02/06/14 23:38

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
753定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 23:43
★★★ThinkPadの障害★これがThinkPadの実態★★★

トラックポイントの左クリック部分が逝ってしまった。
http://www.h-maki.info/pc/thinkpad/keyboard2/

今日になってFnキーの下側のサイドが割れているのに気づきました。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/column/600/colm_690.htm

パームレスト部のちょっとしたニキビ状だった所も、水膨れ状になってしまいよった。
購入後1年でこれである。
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/oldpics.htm

1ヶ月あまりで壊れました。 液晶が真っ白になります
話を聞くと、東大だけでもかなりこの手の引き取り修理が
ttp://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~taikan/WebRep/gaikoku/gaikoku.html

2年半を過ぎて、バッテリーを認識しなくなるトラブルが出るようになりました。
どうもこの障害はThinkPad560ではわりと多いことが判明。
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~tatsu/mypctp/mypctp08.htm

ThinkPad X20 の電源を入れると、また、液晶ディスプレイ故障の症状が出ている
2度も修理に出して液晶パネルも交換されたはずなのに。
ttp://www.shudo.net/diary/2001feb.html

ThinkPad ユーザーが集まる掲示板サイト「ThinkPad Club」で報告されていた X20
の欠点の数々は、すべて再現していました。(^_^;)
ttp://village.infoweb.ne.jp/~munalog/mobile/thinkpad.html

ThinkPad X20 の故障事例、身の周りに多すぎる。秋岡さんは 3回修理に出したらしいし、
早田さんのは HDD が壊れたらしい。僕の周りで無事なのは飛田さんだけか。設計が悪い
のか品質管理が悪いのか。 i Series 1620 はどうなのだろう。
ttp://www.shudo.net/diary/2000dec.html

USBの電源供給が弱い問題
http://www.roland.co.jp/cs/USB_UA3D_WinInfo.html
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0079&goods_id=0015&page_category=6&page_goods=0

トラックポイント神話の崩壊については↓の157以降参照
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1015581460/
754定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 23:43
★ThinkPadを買って後悔する前に、これを見ておこう★

上から3番目のやつは写真入りなので、作為的もなにも無いんじゃない?
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/hagehagetp.jpg
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/tphage.jpg

あとは、下から三番目とか。
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0002.jpg
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0003.jpg

「故障しました」っつーユーザーの報告を、「悪口」の一言で片付けようとする
姿勢のほうが、よっぽど作為的なものを感じるんだが。そんなにThinkPadに
故障があるとマズいのか?
755定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 23:44
トラックポイントの左クリック部分が逝ってしまった。
http://www.h-maki.info/pc/thinkpad/keyboard2/

クリックボタンの耐久性に問題があり、
普通の使用でも1年もたない。

最悪なのは、中のゴムがヘタるのが原因なのだが
このゴムのみを販売してくれないため
キーボードごと、まるごと交換になる。

これをIBMに修理依頼すれば2万。
部品を取り寄せて自分で交換しても1万円近いお金が必要となる。

毎年、維持費でこんな支出が必要なパソコンは最悪です。

ThinkPadは2度と買わない。まったく後悔しました。最悪です。
756定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 23:45
パームレスト部のちょっとしたニキビ状だった所も、水膨れ状になってしまいよった。
購入後1年でこれである。
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/oldpics.htm

最悪ですね。
X Seriesのラバー塗装は汚くなってしまうことは有名ですね。
しかもパーツ交換をIBMに頼んだ場合20000円程度はとられてしまう。

自分で交換しても1万弱は必要。

汚いパソコンって生理的に嫌です。
757名無しさん:02/06/14 23:45
>>750
おいおい訴えるって、どこになにを訴えるの? 真実書いてるのは
しょうがないと思うが・・・・
758定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 23:46
1ヶ月あまりで壊れました。 液晶が真っ白になります
話を聞くと、東大だけでもかなりこの手の引き取り修理が
ttp://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/~taikan/WebRep/gaikoku/gaikoku.html

安物をつかって高く売り、汚く暗い液晶で寿命も短い
それが X Series・・・クソです

ちなみにウルトラベース2000のCDドライブはLG制(藁
759名無しさん:02/06/14 23:51
業務妨害で訴えられても知らないよ
760名無しさん:02/06/14 23:51
ThinkPadは液晶も最高の評価ですよ。これが真実です。
一部のアンチの捏造データに騙されないで、まともな記事を読んでね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20020415/01/
761名無しさん:02/06/14 23:52
>759
はい、法スレででも勉強しきなさい。( ´,_ゝ`) プッ
762名無しさん:02/06/14 23:54
>760
ThinkPad A31p

やれやれ A31pでThinkPadの液晶かたるなよ。
このシリーズ以外は、他メーカーより完全に劣ってるだろうが。

A31pの値段についてもしっかりと説明が必要だろ。

ま、A31pの液晶がいいから
ThinkPad全般液晶がきれい・・・なんて思って買うドキュソがいたら、
それは自己責任だわな。
763名無しさん:02/06/14 23:54
このスレをメールで知らせておきました
764名無しさん:02/06/14 23:58
>760
>一部のアンチの捏造データに騙されないで

ほう?捏造データってどれよ?
そんなものは見あたらないが?

具体的に示してみなはれ( ´,_ゝ`) プッ
765定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/14 23:58
私のThinkPadは1年ちょいで音がでなくなりました。最悪です。
保証が切れてすぐのこと・・・ThinkPadタイマーと読んでやってください。

2度と買わない!後悔しきり。ThinkPad!
なんでこんなクサレかってしまったのか・・・自分の判断力不足を痛感。
766名無しさん:02/06/14 23:59
>>760
マジレスでごめん。IBMのA31p、東芝のG5X14、日立の200C5TMPの3つ
を比べてごらん。IBMの宣伝記事の鵜呑みでなく、ちゃんとみてごらん。

あと、RやSの液晶は、ほんと糞だぞ。チンコなら無条件にほめようと
するから、他のユーザーから嫌われるの理解したほうがいいよ。
767名無しさん:02/06/15 00:02
>760
ThinkPad A31pね。50万もする、売れてないヤツね。

ノートパソコンに50万?!
何年使う気よ。液晶は経年変化で暗くなるけど?交換するの?
特殊な液晶みたいだから、交換したら高そうだねぇ・・・

25万ぐらいのノートで買い換えていくほうが利口だろうね。
2年後の25万のノートパソコンの性能は
今のThinkPad A31pの性能なんて軽く凌駕しているのは確実。
768名無しさん:02/06/15 00:04
>>760
釣れた釣れた、ってのは無しな。ちったぁ反論してみろや。
769名無しさん:02/06/15 00:04
>760
信者の典型カキコだな。
こんなのに踊らされるなよ。DQNの仲間入りがしたくなかったらね。
770名無しさん:02/06/15 00:05
アンチはIBMが改善して品質がよくなってもいろいろ理由をつけて
叩くのが目に見えている。
771名無しさん:02/06/15 00:06
>770
ほう・・・今の品質が墜ちていることは認めるのだね。( ´,_ゝ`) プッ
感心、感心。
772名無しさん:02/06/15 00:08
X2x 使ってるけど
パームレストを押さえるとミシミシ言ってるよ。
なんじゃこりゃ。

2度とThinkPadは買いたくないね。
773定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/15 00:09
IBMって日本だけが販売不振なのかと思ってたら、世界中で人気凋落なんだね。

2001年第一四半期 202万5千台
2002年第一四半期 183万2千台 前年比-9.5%
(PCの世界市場全体は-2.7%)

IBMの販売不振が際立っている。
774名無しさん:02/06/15 00:11
>>770
それはちゃう。A31pは、チンコのなかでは格段にいいよ。でも液晶を比べたら
日本のメーカーには、絶対かなわない。あと、信者は、チンコの暗い液晶を
目が疲れないとか、認めようとしない。

わたしは、A31Pが38万くらいの定価、実売33万くらいなら認めてもいいと思うよ。
そうでないかぎり、消費者をばかにしたぼったくりだと思います。
775名無しさん:02/06/15 00:13
アンチはコピペ攻撃で必死だな(ワライ
776名無しさん:02/06/15 00:13
>774
バカげた価格でも買う信者がいるから
ThinkPadは墜ちたのだろう。

品質が落ちても、やっぱり買ってくれる。

こんなキモイ集団に入りたくないものですね。
777名無しさん:02/06/15 00:14
>775
( ´,_ゝ`) プッ
一生、現実逃避して笑ってろや。
778名無しさん:02/06/15 00:15
299 :名無しさん :02/06/15 00:10
スポットの770番で書きこみしたら、、、
釣れたよ釣れた!!
うれしーーーー!!(T_T)

やっぱり餌にに突っ込みどころを残しとくっていうのは本当だったんだね。こりゃいいや。


300 :名無しさん :02/06/15 00:12
ま、まだ知らずにかかってるし^^;
ちょっと病みつき(笑)


779名無しさん:02/06/15 00:16
>>1は逮捕されます
780名無しさん:02/06/15 00:17
>778
(゚д゚)ポカーン

さすが・・・想像を絶するDQN!とはこういうものなのだろう。
781名無しさん:02/06/15 00:19
なんか法律なんてわからないのに
逮捕だの営業妨害だのさわいでるカスがいますね。

これでオドシてるつもりなのかなぁ?無力だ。
とうとうここまで墜ちたか。( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ

さて?罪状でも示してもらいましょうか?
いったいどの法律でこじつけてくるのか・・・楽しみだよ。
782名無しさん:02/06/15 00:20
>>770
かかってやるから、まじレスしろや。それとも厨房なのか?
まあ、おれはチンコのスレが、上にくればなんでもいいが。
783名無しさん:02/06/15 00:24
ここってThinkPadはいいよ!っていうカキコは数あれど
具体的にどういいのか示している人はいないね。

値段には現れない部分?
はっきりと目に見える部分(液晶)がダメなのに、
見えないところにお金つかってるかなぁ?

外装が汚いマンションとかで
中は素晴らしい・・・ってのしらないし。

目に見える部分にすらダメって・・・それじゃぁねぇ。
784名無しさん:02/06/15 00:25
>770
改善してから言ってくれ。
改善できてないのに、言っても寒い。

改善するかどうかもわからんのによ。
785名無しさん:02/06/15 00:26
売るときに高く売れるからThinkpadは最強だよ
786名無しさん:02/06/15 00:30
>785
証拠どうぞ。

買い取りリストをチラっとみたことあるけど、余裕で半額以下以下だったけど?

X Seriesで汚くなったラバー塗装では、ばっちくて値段はさらにガタ墜ちだろうね。
787名無しさん:02/06/15 08:11
信者もアンチもよく釣れるわい。
今日も大漁じゃ。
788名無しさん:02/06/15 08:18
昨夜は大漁日だった。前日が駄目だったかたなあ。
さあ、今日も仕事だ。
789名無しさん:02/06/15 09:46
いまだに3割高いチンコ買う人は、お金の価値のわからない人。
ちょっとかわいそう。
790名無しさん:02/06/15 11:41
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021641296/l50

832-865 までで X2x型落ちモデルユーザーに対して

X24がうらやましいんだろ!なんてやってるよ。

2chのThinkPad信者ってホント、クソというか哀れというか。
2chでのアホの代名詞だな。

> 852 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2002/06/14(金) 23:08 ID:???
> X24買った奴に対しての負け惜しみはやめようぜ、X22,23ユーザー諸君。

X2xなんて全部サムイって。( ´,_ゝ`) プッ
791名無しさん:02/06/15 11:44
USBの電源供給が弱い問題
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0079&goods_id=0015&page_category=6&page_goods=0

IO-DATAやメルコから
アダプター不要でUSBから電力供給をうけて動作するHDDが製品化されているけど
ThinkPadは使えないわけか・・・最悪。

ThinkPadのUSB電源供給の欠点をしずに買って、
IOやメルコのサポートに電話したりしてる人もいるだろうねぇ。

迷惑な話だ。クレームはIBMへね。
故障じゃないよ、ThinkPadがダメなんだよ。l
792名無しさん:02/06/15 12:34
>>789
3割りの3の意味、説明せい。
793名無しさん:02/06/15 12:36
314 :名無しさん :02/06/15 02:39
!!表彰!!
本日の魚ちゃん名セリフ

場所:名スポット
番号:771
セリフ:
「ほう・・・今の品質が墜ちていることは認めるのだね。( ´,_ゝ`) プッ
感心、感心。」

こっちが「( ´,_ゝ`) プッ」と言いたくなるような名セリフを吐いたあなたは
今日のベスト魚ちゃんです。
794名無しさん:02/06/15 12:37
ここ、釣堀スレなのか??
795名無しさん:02/06/15 12:43
漏れX20使ってんだけど、指摘されてることは全部心当たりあるから胸が痛むよ。
TPも珍しくなってきたみたいで、友達に購入相談されるんだけど
最近はオススメしてないよ!
買ったばかりの頃はボロくなってなかったから人に勧めてたんだけど、後で愚痴ばっかり言われたから。
「高い割に良い所がない」って教えて買わせないようにしてる。
それでも粘る人には、液晶見せてTrackPoint触らせたら一発。
誰も買わない。
796名無しさん:02/06/15 12:47
一般販売価格を高めに設定
      ↓
頼みの綱の企業向けでも高めでボッタクれる。
      ↓
     (゚д゚)ウマー
      ↓
ThinkPadヲタクが、価格対性能比を無視して信者購入

     (゚д゚)マズー
797名無しさん:02/06/15 12:47
>>794
釣堀になっているのを知っていながら釣られる頭の悪るーいお魚ちゃんが生息するスレです。
798名無しさん:02/06/15 12:49

ていうか、このスレに信者なんていないだろ。いるのは釣り師と魚だけで。

799名無しさん:02/06/15 12:49
やっぱり。。。。。
800名無しさん:02/06/15 12:51
俺もそう思う。信者はいなくて、アンチの自作自演+釣り師のえさ。
これだけみたい。
最初から信者なんていないんじゃないか? 相手にしていないんだろう。
801名無しさん:02/06/15 12:52
>>796
別に好きで買ってるんだからいいだろ?
嫌なら買わなければいいこと。余計なお世話だYO。
802名無しさん:02/06/15 12:54
>>800
信者ですか?と言ってみてもいいですか?
803800:02/06/15 12:55
違います。信者じゃありません。釣り師です。
804名無しさん:02/06/15 12:57
>>803
( ´,_ゝ`) プッ
805名無しさん:02/06/15 12:58
そう、好きで好きなもの買って使ってるんだから、何使ったっていいじゃないか。
ここの連中は、それが気に入らないみたい。クレーマー集団に見える。
806800:02/06/15 12:59
うっ、つい、釣られてしまった。
807名無しさん:02/06/15 12:59
>>805
それってネタですか?
808名無しさん:02/06/15 13:01
お魚さんが息を潜めてスレを見守っています。
809名無しさん:02/06/15 13:06
しかし2ちゃんで厨房をからかうほど面白いことはないよな。
810名無しさん:02/06/15 13:07
やっぱ釣り最高(藁
811名無しさん:02/06/15 13:10
しかし、このスレの粘着アンチの素バカさ加減には本当にウケるよ。(ププッ
812名無しさん:02/06/15 13:11
また今夜だな。
いっぱい釣れるよ。
813名無しさん:02/06/15 13:26
IBMを妬んでいるヤシの集まるスレはここですか?
814名無しさん:02/06/15 14:46
>798
とうとうThinkPad信者はこんな対応しかできなくなりましたね。
哀れだね。惨めだね。

釣り師と魚だって・・・バカだねぇ。

批判者には具体的な写真まで示している。
具体的な証拠も示している。

いいかげん、ThinkPad Userのカキコはなんとかならんのか?
荒らしもここまでくると、その粘着質に辟易しますね。
815名無しさん:02/06/15 15:04
>>814
>荒らしもここまでくると、その粘着質に辟易しますね。
粘着なのはオマエだろ?( ´,_ゝ`) プッ
816名無しさん:02/06/15 15:08
俺は信者だよ
いままでThinkpadに400万使った
これからもお布施するよ
817名無しさん:02/06/15 15:17
>>816
●0点
818名無しさん:02/06/15 15:17
>815
笑われてるのは欠点さらされて
ろくに反論できないThinkPad信者だとわからないバカハケーン!

釣れた・・・とか書き込む信者のサムイことサムイこと。

あんたのような書き込みが最高に笑えるのよ。苦しさ爆裂でね。( ´,_ゝ`) プッ
819名無しさん:02/06/15 15:18
>>817
マジなんだけど
820名無しさん:02/06/15 15:23
>>818
おいおい入れ喰いだな、つまんねえ。
821名無しさん:02/06/15 15:26
>>819
お魚さんも釣りするようになったの? 
822名無しさん:02/06/15 15:31
>>820-821
そういうのやめようよ。

823名無しさん:02/06/15 15:59
>822
つまらないとかほっときゃいいよ。

ここはThinkPadの欠点を具体的に指摘するスレ。
それでいいではありませんか。

バランス感覚も知能の欠片も感じられない
ThinkPad盲信信者なんてほっとこ。

信者は何もできないから荒らしてるだーけ。
824名無しさん:02/06/15 16:00
IBMほど良心的な企業は無いと思うんだが
825名無しさん:02/06/15 16:04
>>823
キミに言ってるんじゃないよ。
826名無しさん:02/06/15 16:06
俺、A使ってるけど、明らかな不具合はまったくないよ。
それに液晶も綺麗だし。
半閉じの状態でも、綺麗に見えたのにはちょっと感動した。
827名無しさん:02/06/15 16:12
>>826
A31pユーザと見た。
828名無しさん:02/06/15 16:23
俺、X使ってるけど、明らかな不具合はまったくないよ。
それに液晶も綺麗だし。
半閉じの状態でも、綺麗に見えたのにはちょっと感動した。
829名無しさん:02/06/15 16:23
俺、S使ってるけど、明らかな不具合はまったくないよ。
それに液晶も綺麗だし。
半閉じの状態でも、綺麗に見えたのにはちょっと感動した。
830名無しさん:02/06/15 16:27
>>829
俺も!
831名無しさん:02/06/15 16:27
俺も俺も!!
832名無しさん:02/06/15 16:30
俺も得終えろ絵
833名無しさん:02/06/15 16:32
>>832
オレモエオエロエ???
834名無しさん:02/06/15 16:34
ちぃ、オレモエオエロエまだ知らない。
ヒデキ、教えて…
835名無しさん:02/06/15 16:37
ヒデキフンゲキ!!
836名無しさん:02/06/15 16:42
呪文のように唱えよう!

「チンコは3割高い!」 「チンコの液晶は暗い!」 「チンコはごきぶり色!」
837名無しさん:02/06/15 16:47
>>836
イヤです。
838名無しさん:02/06/15 16:49
俺、A使ってるけど、明らかな不具合はまったくないよ。
それに液晶も綺麗だし。
半閉じの状態でも、綺麗に見えたのにはちょっと感動した。
839名無しさん:02/06/15 16:53
>>836
キモイ!(゚∀゚)アヒャ!
840名無しさん:02/06/15 16:57
俺、T使ってるけど、明らかな不具合はまったくないよ。
それに液晶も綺麗だし。
半閉じの状態でも、綺麗に見えたのにはちょっと感動した。
841名無しさん:02/06/15 16:59
俺、VAIO使ってるけど、明らかな不具合はまったくないよ。
それに液晶も綺麗だし。
半閉じの状態でも、綺麗に見えたのにはちょっと感動した。
842名無しさん:02/06/15 17:11
俺、チャンドラ使ってるけど、明らかな不具合はまったくないよ。
それに液晶も綺麗だし。
半閉じの状態でも、綺麗に見えたのにはちょっと感動した。
843名無しさん:02/06/15 17:22
呪文のように唱えるぞ!

「おれのチンコは3割太い!」「おれのチンコは人より黒い!」
「おれのチンコはごきぶりなみの生命力!」

あぼーーーーーーーーん!
844名無しさん:02/06/15 17:24
俺、PSONE使ってるけど、明らかな不具合はまったくないよ。
それに液晶も綺麗だし。
半閉じの状態でも、綺麗に見えたのにはちょっと感動した。
845名無しさん:02/06/15 17:25
俺、200LX使ってるけど、明らかな不具合はまったくないよ。
それに液晶も綺麗だし。
半閉じの状態でも、綺麗に見えたのにはちょっと感動した。
846名無しさん:02/06/15 17:28
>>843
OKです。
847名無しさん:02/06/15 17:29
チンコが太すぎてたいがいの女には入らないYO!!
848名無しさん:02/06/15 17:37
このスレッドに書いてあることは本当ですか?
今度初めて自分のパソコン買うんですけど、会社の人に相談したらアイビーエムを薦められました。
でもここには色々不具合が出るって書いてあるので少し心配です。
それともこれはネタですか、なんかネタスレみたいで良く分からない書き込みも多いみたいですけど。
詳しい人も多いみたいなので相談させてください、ヨロシク!
849名無しさん:02/06/15 17:42
買いたきゃ買えばいいだろ氏ね
850名無しさん:02/06/15 17:43
>>848
煽りは氏ね!
851名無しさん:02/06/15 17:44
チンコは3割高い! S,R,Xは、故障が多い。 チンコのサポートは、半年で終わり。
852名無しさん:02/06/15 18:00
この調子じゃ、今夜も期待できるな(藁
853名無しさん:02/06/15 18:15
確実に次スレ逝きます(w
854名無しさん:02/06/15 18:26
このスレッドに書いてあることは本当ですか?
今度初めて自分のパソコン買うんですけど、会社の人に相談したらアイビーエムを薦められました。
でもここには色々不具合が出るって書いてあるので少し心配です。
それともこれはネタですか、なんかネタスレみたいで良く分からない書き込みも多いみたいですけど。
詳しい人も多いみたいなので相談させてください、ヨロシク!
855名無しさん:02/06/15 18:28
ばかやろ!信者がいないと思わせたら魚が集まってこねえじゃねぇか!
856名無しさん:02/06/15 18:31
魚が食べる小魚の中に餌を混じらせるから魚を騙せるんだよ。
何もないところに餌だけあったら明らかに怪しいじゃねえか。
857名無しさん:02/06/15 18:31
訴え荒れるよ
858名無しさん:02/06/15 18:31
>>855
信者がいなくとも魚は住み着いているからご心配なく(w
859名無しさん:02/06/15 18:32
チンコは永遠に不滅です。
860名無しさん:02/06/15 18:35
このスレッドに書いてあることは本当ですか?
今度初めて自分のパソコン買うんですけど、会社の人に相談したらアイビーエムを薦められました。
でもここには色々不具合が出るって書いてあるので少し心配です。
それともこれはネタですか、なんかネタスレみたいで良く分からない書き込みも多いみたいですけど。
詳しい人も多いみたいなので相談させてください、ヨロシク!
861名無しさん:02/06/15 18:40
漁場荒らしか?
862名無しさん:02/06/15 18:41
信者とアンチは今まで通り攻防を続ける事
863名無しさん:02/06/15 18:43
>>860

ほんとだよ。チンコは買わないほうがいいよ。

ぱくぱく、もぐもぐ・・・・
864名無しさん:02/06/15 18:45
守るも攻めるももはや何も無い。
あるのは無意味で怠惰な煽り合戦のみ。
それでもカキコせざるを得ない怠惰な住人の心。
マジレス(w
865名無しさん:02/06/15 18:46
まあ、釣りとか考えなくていいよ、普通に会話しとき
866名無しさん:02/06/15 18:50
>>864
いきなり核心を突くなよ(藁
867名無しさん:02/06/15 18:52
たい-だ【怠惰】
《名・形動》なまけてだらしないこと。おこたること。「―な生活」・怠慢タイマン。
868名無しさん:02/06/15 19:33
えさ
869名無しさん:02/06/15 20:15
どっちにしろカナリくだらないと思いますよ。
ワタシはDynaBookを使っているし、FTTHでこのスレを見ている
人間ですけど、スゴク「幼稚」だなぁって、思いましたね。
870名無しさん:02/06/15 20:16
マジレス。
IBMユーザーだが辞めておくが吉。

不具合等等は置いておいて、ThinkPadはスペックやらなにやらで
用途が自ずと限られる。
それでいて高い。

一台目なら色々やりたいだろうから他の機種にしておくべきだ。
とりあえず希望の重さとサイズを決めれば自ずと
良い機種は上がってくる。
871名無しさん:02/06/15 20:53
そりゃ釣り師にも目をつけられるわな。
こんな幼稚な議論を活発にしてるところなんて。
話のレベルからして頭の程度も一目瞭然だし。
872名無しさん:02/06/15 20:57
早速まき餌が始まりましたな(w
873名無しさん:02/06/15 21:04
いんじゃないのアンチの目的は、目立つことだから。常時このスレが、上にあれば。
874名無しさん:02/06/15 21:09
>>8701
マジレス返し!
>ThinkPadはスペックやらなにやらで
>用途が自ずと限られる。

ここが意味がよくわかりませんが?
875名無しさん:02/06/15 21:12
>>873
目立つっていっても、いかに粘着質で、中身がなくて、
笑いものになってんのに?
自虐趣味か(w
876名無しさん:02/06/15 21:19
>>875
それが唯一の世間との接触なんだろ。
877870:02/06/15 21:20
>スペックやらなにやら

例を挙げると
・液晶が汚いかどうかはともかく他機種と比較して暗いので
画像を扱う用途には向かない。

・添付のソフトがほとんどないので何かしたければ追加投資が必要

あとは機種によっては拡張性に?が付いたり、サウンドがへぼという
評判だったりするわけだ。

それでもOK!という使い方をするのでなければわざわざ選ぶ理由は無い。

ぶっちゃけて言えばゲーム及びマルチメディア関連には向かないよ、と。
878 :02/06/15 21:26
添付ソフトがないって?入ってれば入ってるで文句を言うくせに困ったもんだぁね
879名無しさん:02/06/15 21:29
アンチの目的は、立つことだから、笑いものになってもいいと思ってるのでは?
あいつらもそういってたし。
880名無しさん:02/06/15 21:31
>>877
しかし考えようによっては現段階のノートに搭載される液晶なべて画像を扱うには
向かないともいえるんじゃ?
まだまだディスプレイにはかなわんでしょ。

それに機種によっては、拡張性に?なんてどのメーカーだって同じだろ?
しかも、自分の評価でなくて評判かい。

なんか、アンチくさいぞ、お前
881名無しさん:02/06/15 21:33
また、アンチの自作自演か。。。
しょうがないな、今晩も徹夜でがんばらにゃあ

楽しい週末だよな(w
882名無しさん:02/06/15 21:33
アンチももっといい餌を撒いてくれないと食いつくに食いつけないよなあ。
そろそろレパートリー打ち止めか?
883名無しさん:02/06/15 21:34
>>870
マジレスって言葉は2chでは禁句なんじゃ?プッ
884名無しさん:02/06/15 21:36
さすがにネタ切れで以前のどうでもいいののコピペだけだからねぇ
VAIOの虫入り液晶並のインパクトあるやつ頼むよ>アンチ
あれでSONYのパソコン買う気なくしたしな(w

ほかにやること何もないんだろ。
さっさとしろよ、のろまのドンガメ
885名無しさん:02/06/15 21:39
アンチはコピペ攻撃ばっかりでツマラン
ボキャブラリーが無いといえばそれまでだが(ワライ
886名無しさん:02/06/15 21:40
>>877
添付ソフトが天こ盛りの機種もあるよ。
X22とかのXPモデルとかそうだったはず。

#それがいいとはいわないけれど

・・・アンチだろ、お前(w
887名無しさん:02/06/15 21:43

 ◆ノートPC派の皆さん、ちょと一息ですよ。みんなで笑いましょうのコーナー◆

-----↓史上最低クズ板発見 !! (^o^)丿↓-------------------------
http://pc.2ch.net/hard/
カテゴリ;ハードウェア
★↑↓こいつら買えない糞ガキのくせして憧れ主義で話してます。
こいつら、パーツすら触った事すら無いのにえらそーに、
さも知ったかぶって話してます。  可哀想すぎます。アワレで見てられません。★
▼こいつら、哀れな"カタログお眺め主義者君たち"です。▼
◎自作の自の字もした事無いお可哀想な哀れ乞食(コジキ)どもです。◎
   笑ってやって下さい。↓ こいつら 使ってるマシンは皆、NECPC98シリーズのオンボロマシンです。
⇒こいつら見栄だけで生きてます。 笑い殺してやって下さい。 あ〜 腹イテー

------該当板発見、 ↓ちっともお勉強にも屁にもならない板発見 !!↓---------

××××http://pc.2ch.net/hard/←チンカス板 or クズの集まり××××

            ↑こいつらの中にスパムやってる奴いるぜ。
なんせ、↑こいつらキチガイ集団だからな。
888ThinkPad信者:02/06/15 21:45
ふぁ〜、ヒマだぁ……
889名無しさん:02/06/15 21:46
                    ,
                   ,/ヽ 
       サカーナ     ,/   ヽ
      ∧_∧β  ,/      ヽ
     (メ●∀`) ,/         ヽ
     (   賊 つ@           ヽ
ijjiwijj iiwjiiヽ   │               ヽ
 ;;;;;;::: ;;;; | |__)_)ηバシャバシャ         ヽ
~~~  ~ ~~  ηη。゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~~~  ~~ ヽ~

890名無しさん:02/06/15 21:47
おお、初の釣りAA
891信者:02/06/15 21:49
釣りAAならこんなのもあるよ。

        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       ThinkPad
892名無しさん:02/06/15 21:50
いいねー
でもぎこねこのも見たい
893名無しさん:02/06/15 21:52
>>891
カワイイ!
894名無しさん:02/06/15 21:59
>>870=877
俺も同意。
会社で支給されたR31は正にそんな感じ。
なんせ液晶がヘボイから自分用には絶対買わないけど、仕事用としては結構気に入っている。

それにしてもウチの会社、社外にも持ち出すのにRかよ!!!
895名無しさん:02/06/15 21:59
アンチの攻撃まだ?
896名無しさん:02/06/15 22:03
こんなんでどう?

        │\      ∧∧
        │  \  ≡(゚Д゚,,)))≡=    オオッ!
        │   \ ⊂   ) ≡=
        │     \≡// ))≡=
        │      ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       ThinkPad
897名無しさん:02/06/15 22:11
>>89
カワイイ!
898名無しさん:02/06/15 22:27
>>894
自作自演くさい

まあどうでもいいけどね〜
899名無しさん:02/06/15 22:29
このスレ立てたヤツがIBMに訴えられるなんて莫迦いってるひとがいますが、
こんな子供の小理屈みたいな事しかいえないアンチの低脳ぶりで、
そんなことなるわけないすよ

だからアンチくん、頑張ってもっとやっちゃってください
900名無しさん:02/06/15 22:34
釣り師よ、もっと餌まいてアンチ連中を釣ってくれい。
ここは、釣り堀だよ。
901名無しさん:02/06/15 22:35
どっちが釣り師で魚なの?
902名無しさん:02/06/15 22:37
今日はダメだな、シケてる。
903名無しさん:02/06/15 22:38
釣った方が釣り師、釣られた方が魚。
いまのところアンチの方がよく釣れる。
904名無しさん:02/06/15 22:51
今日は無理みたいよ。警戒して出てこない。
905名無しさん:02/06/15 22:54
いいぞいいぞ、釣り師諸君、どんどんやってこのあほスレつぶしてくれ。
906名無しさん:02/06/15 23:13
釣り釣り言ってるカスどもうるせえなあ。
消えろよ。関係ないしおもしろくもないし、ひたすら邪魔。
ギャアギャアうるせえだけでセンスゼロの若手お笑いみたいなカスどもだな。
出川とかおさるとか、ああいった類の。
907名無しさん:02/06/15 23:16
みんな餌まきすぎだって
908名無しさん:02/06/15 23:18
あのね、笑えないの。つまんないの。釣り釣り言ってても。わかった?
カスは消えてダメ板にでも行きな、ネ?
909名無しさん:02/06/15 23:23
みんな普通にもどろうよ
910870:02/06/15 23:24
          ヽ(`Д´)ノ ドウセs30ダヨ!!
           (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
911870:02/06/15 23:28
          ヽ(`Д´)ノ オレダッテソンナコトオモッテナイケド
            (  ) ヨノナカハチガウンダヨ! 
            / ヽ ウワァァン!!
912名無しさん:02/06/15 23:28
チンコパッドは3割高い。買う人は○○の人に違いない。
913名無しさん:02/06/15 23:29
釣り師って自分が釣られるのをカナーリ恐れてるよね、実は。
914名無しさん:02/06/15 23:29
>>909
これで普通なんだが・・
915名無しさん:02/06/15 23:32
そもそも掲示板に釣るも釣られるもない。誰かが書いて、それに呼応するのが掲示板。
釣り釣り言ってる低脳は、たぶん相当ガキだろ。時間湯水のように
無駄にしてるガクセーさんじゃないの?
916名無しさん:02/06/15 23:32
済まなかったな。
アンチはこのスレにカキコできないと寂しいんだろ?
もう釣らないからさ。
917名無しさん:02/06/15 23:36
しかし、釣りやってる奴って真のヒマ人だよな。リアルヒッキーだろ。
マジで2ch中毒になってる廃人ゴミっているんだな。
浮浪者の方が外気に当たってる分マシだな。
918名無しさん:02/06/15 23:39
しけてんな。餌ばっかし。。
919名無しさん:02/06/15 23:43
>>917
   〜¶
   ∧⌒∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ ( ´∀`)< オマエモナー
 §(|#◎#|)  \______
  //|||||||||)
  (__)_)

920名無しさん:02/06/15 23:49
おれもThinkpad買ってユーザーになろう
921名無しさん:02/06/15 23:51
>>915

2chに書き込みしてる時点で、皆おなじくヒマ人なんだよ。
922名無しさん:02/06/15 23:52
>>920
そしてこのクソスレに信者として参加。
923名無しさん:02/06/15 23:54
何がお勧めなの?
予算は30万くらいだけど
924名無しさん:02/06/15 23:54
>>917
つーかよ、もともとココには廃人しかいねえんだよ
お前自身が良く知ってるだろ
お前よく見かけるぞ、FFオンラインで
そ〜いや〜βテストの時からいたよな
もう1000時間軽く越えてるよな、お前、すげぇ〜や!
つーか、いい年して早く仕事探せよ
お前ももう若くねえんだからさ
お前の母さん泣いてたぞ
コンビニのバイトだって良いじゃん
とにかく、もう潮時だよ
いま動かないとマジで樹海に逝かなくちゃならなくなるぜ
俺はお前の事心配して言ってるんだよ
ホントだぜ
925名無しさん:02/06/15 23:55
>924

釣れたな、でかいだけの雑魚が(ケケケ
926名無しさん:02/06/15 23:58
チンコは3割高い。買うやつは、あほーーーーんと呼ばれます。
927名無しさん:02/06/15 23:58
>>923

X24にしとけ。間違いないから。
928名無しさん:02/06/16 00:02
>>927
それじゃそれにしておきます
929名無しさん:02/06/16 00:06
そろそろ1000だね。いままで何の興味もないスレッドだったけど
釣りしだしてから自分の中でナンバーワンのスレになったよ(笑)
930定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/16 00:07
トラックポイントの左クリック部分が逝ってしまった。
http://www.h-maki.info/pc/thinkpad/keyboard2/

クリックボタンの耐久性に問題があり、
普通の使用でも1年もたない。

最悪なのは、中のゴムがヘタるのが原因なのだが
このゴムのみを販売してくれないため
キーボードごと、まるごと交換になる。

これをIBMに修理依頼すれば2万。
部品を取り寄せて自分で交換しても1万円近いお金が必要となる。

毎年、維持費でこんな支出が必要なパソコンは最悪です。

ThinkPadは2度と買わない。まったく後悔しました。最悪です。
931定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/16 00:07
パームレスト部のちょっとしたニキビ状だった所も、水膨れ状になってしまいよった。
購入後1年でこれである。
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/oldpics.htm

最悪ですね。
X Seriesのラバー塗装は汚くなってしまうことは有名ですね。
しかもパーツ交換をIBMに頼んだ場合20000円程度はとられてしまう。

自分で交換しても1万弱は必要。

汚いパソコンって生理的に嫌です。
932定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/16 00:08
ThinkPadの液晶ってこんな酷い品質なのですね。
http://www.shudo.net/diary/2000dec.html
http://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0002.jpg

自分のパソコンがこんな状態になった
無償修理でも、取り上げられる時間的損失と
メインにつかっているので本当に困りますね。

ThinkPadは怖くて、変えない。
この画像はかなーりインパクトありますね。
933定期¥拡張l保守¥あげ:02/06/16 00:09
USBの電源供給が弱い問題
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0079&goods_id=0015&page_category=6&page_goods=0

IO-DATAやメルコから
アダプター不要でUSBから電力供給をうけて動作するHDDが製品化されているけど
ThinkPadは使えないわけか・・・最悪。

ThinkPadのUSB電源供給の欠点をしらずに買って、
IOやメルコのサポートに電話したりしてる人もいるだろうねぇ。

迷惑な話だ。クレームはIBMへね。
故障じゃないよ、ThinkPadがダメなんだよ。l
934名無しさん:02/06/16 00:10
ネタ専用スレはここであってますか?
935名無しさん:02/06/16 00:10
コピペしか出来ないクズ
936名無しさん:02/06/16 00:11
釣るのも釣られるのもどちらも楽しんでいますが、何か?
937名無しさん:02/06/16 00:12
>935
事実は、ゴミカキコより強し( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ
938名無しさん:02/06/16 00:13
>934
判断力皆無のバカハケーン!
買って後悔すれ。( ´,_ゝ`) プッ
939名無しさん:02/06/16 00:15
ここは本当の事を書かれて
ThinkPad信者が

グーのね もでないスレです。(藁
940名無しさん:02/06/16 00:17
2chのチンコたたきも定着してきたな。もう、チンコ買う大ばか者の減ったようだ。
最近価格コムでもたたかれるし。撤退の決まった、企業の製品はこんなもんだろう。

そのそもA31とT30の価格は、ばかげている。あんなのでも、買うバカがいるから、
IBMにアホな価格設定を許すんだろう。
941名無しさん:02/06/16 00:18
同じ話題&画像ばかりで飽きた。
もっと凄い内容のをキボーン。
942名無しさん:02/06/16 00:19
1000
943名無しさん:02/06/16 00:22
ThinkPadという名前にブランドを感じる人。注意してください、十分にヤバイです。
ブランドを感じるなら、せめて7年連続世界トップシェアのDynaBookにしてください。

X Series マジやばいです。
これまでパソコンで故障したことはありませんでしたが、
私のXは1年ちょいで音がでなくなりました。

これがThinkPadの実態です。
こういう例(故障実例)もあります。

どうかご注意ください。
本当に後悔しています。2度とThinkPadは買わない。
944名無しさん:02/06/16 00:22
まあ一番悲惨なのは、二、三週間前くらいにX23を25万くらいで買った
アホだろうな。いまX24が20万ちょいで買えるのにな。
まあ、Xシリーズ買った奴はすべて悲惨ではあるんだけどな(w
945名無しさん:02/06/16 00:23
8年前のトップってどこ?
946名無しさん:02/06/16 00:25
>>939
お前のぱちょこんは何ですか?
ヴァイオって事は無いよな?
947名無しさん:02/06/16 00:26
アンチはIBMの就職試験で落とされたかわいそうな奴なんだろ?(ゲラーリ
948名無しさん:02/06/16 00:26
おい、ここの連中また性懲りもなく他機種誹謗始めたぞ

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021641296/l50

まだXがノートで一番だと思ってるようだな
949名無しさん:02/06/16 00:28
機種の話されてもそろそろ機種自体しらないからわからない。
とりあえず、形がかっこいいから買うよ。
液晶なんて、そもそもパソコンは消耗品だから古くならないうちに
売り飛ばして、買いかえればもっとよくなってるだろうし高いという事
は売値も高いからね。(比較的)
それに現在使ってる2年前のパソコンより液晶が悪いとは考えられないからね。
950名無しさん:02/06/16 00:31
>949

っていうかね、一年でチンコタイマー発動だよ
951名無しさん:02/06/16 00:32
このスレってまともな人いないんだよね。
自称釣り師ばかりなんだよね。
952名無しさん:02/06/16 00:32
このスレもパート6まできましたが、
ThinkPadがいい!という書き込みをする人は
具体例もソースも皆無だね。

パート7でも、きっと同じでしょうね。
荒らし(ThinkPad信者)は乱立ThinkPadスレに逝け。
953名無しさん:02/06/16 00:33
>950
だめだめ。ポッカーン レベルのカキコは放置、放置。痛いよねー。
かまっちゃダメダメ(w
954名無しさん:02/06/16 00:33
だっていいとこなしなんだもん、チンコ
955名無しさん:02/06/16 00:33
>951
おまえがまともでないことが証明されました。
読む側が赤面するよ。
956名無しさん:02/06/16 00:35
ThinkPad信者か?関係者か?必死だな?
よっぽど無理して購入したのか、粘着荒らしぶりには驚くね。
957名無しさん:02/06/16 00:37
いいところは小脇に抱えてるとヤンエグに見られるところです
958名無しさん:02/06/16 00:42
>>956

ちょっとヒネってやれば、すぐに、信者だ、関係者だ、とにぎやかなことだ。
単細胞なんだろうなぁ。
959名無しさん:02/06/16 00:47
いよいよ昨日からIBM Thinkpad A30p 2653-66Jユーザーです。 まあいきなりThinkpadなんていう西洋語を聞かされても 何の事だかわかんないと思うけど、安心しなさい。
今からお前ら偏差値35にも分かるようにちゃんと説明するから。
偏差値42の俺様が偏差値35のどうしようもないお前らに分かりやすく説明するから。
正式名称Thinkpad A30p。 エーサーティピー。
これはすごいよ。簡単に言えば、ハイテクモバイルノート。
今お前らが使っているのは、セレロンって言って、低性能のやつだろ。
俺のはペンティアム3のハイテクノート。違い分かるか。お前らは、いちいちソフトを立ち上げるのにすげー時間かかってんだろ。俺のは、クリックポンだぜ。
俺は決めたから。今度、お店の人が言っていたようにメモリーを増やし256Mにするから。そうするとおまえらより、もっと高性能になるのかな。(藁
月曜日から24時間繋ぎ放題 フレッツISDNにも加入したし♪。HP作成とかオタクみたいな事もしてみたいです。 まぁ、今から夢は広がるばかりです。
960名無しさん:02/06/16 00:48
そこまでわかりやい餌はどうかと思うぞ
961名無しさん:02/06/16 00:57
962名無しさん:02/06/16 01:58
>>959
A30pが泣いているそ。
バカなユーザーが里親になったせいで。
963参考まで:02/06/16 02:12
IBM製品変なとこに凝りすぎ
ねじ1本でばらばらになるとかバッテリー2重構造になってて分解しても徒労に終わるとか
液晶の枠強くしようとして分厚くするとか
USBソケット使ってないとか
独自というより担当技術者の我が出ている
修理のことを考えろよ。まず。
964i1620ユーザー:02/06/16 04:29
Pentium600のi1620ユーザーです。
私が味わった(感じた)良いこと悪いこと。

良いこと
・システムが安定している。Me→2000→XPとアップグレードしているが、特に不具合なし。
・ホームページからユーティリティーが何度か更新されて使いやすくなっている。当然トライバも
・液晶が暗いと言う意見もありますが、私にとっては目が疲れ難くて良いです。
・やっぱキーボードがすごく良いです。デスクトップから移行しましたが、かえって使いやすく感じます。キーの配置も○

悪いこと
・スピーカの音が非常に悪い。
・音は結構うるさいような。
・一度電源が入らなくなり、IBMに修理に出したが、そのときの対応が非常に悪かった。
しかも、マザーそのままとっかえられたのに何の説明もなし。(まじでびびりました。)
ちなみにそのおかげで機種の型番が2662-3FJという店頭では買えない型番になりました。
・トラックポイントすぐに汚れるんですけど。

買った当時23万ほど。他メーカーのと比べて特別高くはなかったような。
今の製品はちょっと高すぎの気がしますが、私なんかは今までのマシン(自作)が不安定だったので、
システムが安定しているので結構満足して使ってます。
特にこの安定してると言うことでIBMを選ぶ人も多いと思うのですが?どうでしょう。
現ユーザーとしては、そんなに悪くばかり言われると不安になってしますような。
965名無しさん:02/06/16 14:23
>>964
良いという人もいれば悪いという人もいます。
気にしないように。
966名無しさん:02/06/16 14:26
悪いことをあげつらうスレなので話半分でいいよ。
アンチは必死に欠点を吹聴しているけど
信者も信憑性を無くすために派手に書いているし、さ。
967名無しさん:02/06/16 16:03
いまのチンコは3割高い。お金をIBMに上納する気がなければ、やめましょう。
消費者は、もっと賢くなりましょう。
968名無しさん:02/06/16 16:57
>>966
アンチが必死にやってもこの程度しか出てこないということが、
シンクパッドの品質の高さを逆にいうと証明しているわけでねぇ

他メーカーであら探しやったらこれじゃすまないもんね(w
969名無しさん:02/06/16 17:24
さあ、ユーザならもっとあらは出てくるよ。
例えば、最近の機種はキーボードの品質が不揃いだから、
数本取り寄せてベストなものを装着しあとは予備にしてるよ。

だけどそうまでして使う人間がいるっていう事実も
見るべきだね。
970970:02/06/16 20:51
Vol.6 へ Let's go !
971971:02/06/16 20:52

Vol.7でした(^^;)
972名無しさん:02/06/16 22:37
★この故障は強烈ThinkPad★

上から3番目のやつは写真入りなので、作為的もなにも無いんじゃない?
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/hagehagetp.jpg
ttp://members.tripod.com/~KarenEvil/takotama/tphage.jpg

あとは、下から三番目とか。
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0002.jpg
ttp://www.shudo.net/diary/data/20001219/s1-img_0003.jpg

「故障しました」っつーユーザーの報告を、「悪口」の一言で片付けようとする
姿勢のほうが、よっぽど作為的なものを感じるんだが。そんなにThinkPadに
故障があるとマズいのか?
973名無しさん:02/06/16 23:13
>>972
ヒマだから釣られてやろう(w
今のThinkPadはプラボディ表面だから、そんな旧機種の写真は無意味。
アンチってやっぱオナニーサルだな(´∀`)
974名無しさん:02/06/17 02:43
>973
はい、ウソツキ ハケーン!

X2xは今でもラバー塗装。もちろん最新機種もね。

こういうバカが多いので困ったちゃんだな。
見事な自爆っぷりだわな。( ´,_ゝ`) プッ

自爆はさておき、ウソはいかんよ。
信用して買う人がいたらかわいそう。
975名無しさん:02/06/17 03:21
アンチが必死ですがX24買います。IBMも問題多いかもしれないけど
他のはもっと問題なので。
976名無しさん:02/06/17 03:47
>975
(゚д゚)ポカーン
977名無しさん:02/06/17 11:40
>>974

X2xではげたって話はないぞ。
978名無しさん:02/06/17 13:38
>977
( ´,_ゝ`) プッ

おまえは極限までバカか。

X2xはプラボディ表面か?ちがうだろ。バーカ。
X2xのラバー塗装が汚れが目立ち、
再起不能な状態なほど汚くなるが?

ThinkPad信者は
日本語能力の欠如も証明されたな。
979名無しさん:02/06/17 13:41
今日も朝から快調じゃ。
980名無しさん:02/06/17 13:47
980
981名無しさん:02/06/17 13:47
アンチ、馬鹿
982名無しさん:02/06/17 13:50
982
983名無しさん:02/06/17 13:50
釣堀あらさないで
984名無しさん:02/06/17 13:50
餌をまいてます
985名無しさん:02/06/17 13:51
HE−−−−−−−!!!
986名無しさん:02/06/17 13:51
まんこ
987名無しさん:02/06/17 13:51
おまんこ学院
988名無しさん:02/06/17 13:53
まんすりー
989名無しさん:02/06/17 13:53
南極2号好き
990名無しさん:02/06/17 13:54
989
991名無しさん:02/06/17 13:54
991
992名無しさん:02/06/17 13:55
おまんこ
993名無しさん:02/06/17 13:55
ぼこ
994名無しさん:02/06/17 13:56
994
995名無しさん:02/06/17 13:57
くそ
996名無しさん:02/06/17 13:57
995
997名無しさん:02/06/17 13:57
こんなの何がおもしろいのやら
アホなやつら
998名無しさん:02/06/17 13:58
あほ集団
999名無しさん:02/06/17 13:58
ばかアンチ
1000名無しさん:02/06/17 13:59
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。