PCの質問はまずここで[28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リストラされたイラレ君は何処へ・・・。
前スレ
質問はまずここで [27]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023076256/-100

☆★★質問は必ず検索サイトやFAQサイトで確認してからにしましょう。★★☆
検索:http://www.google.com/
FAQ:http://homepage2.nifty.com/winfaq/

★質問する際の心得★
・環境は小出しにしない。(機種、OS、ソフトウェアの名前は最低限欲しい)
・トラブルならその経緯(〜したらこうなった、〜してもダメ、等)を書く。
・意味不明な文章になっていないか確認。どうしたいのかをはっきりと。

■質問する前の注意事項
質問する前に必ず>>2-4に目を通してください。関連板や関連リンクを使って
調べてみましょう。 わからない語句などは検索エンジンを使いましょう。
2リストラされたイラレ君は何処へ・・・。:02/06/09 00:15
■まずこれらを確認してから質問しましょう
オーバークロック等の行為をしているならとりあえず定格に戻してみましょう
画面の出ない人はビデオカードの半挿しの可能性があります。力一杯奥まできっちり挿しましょう
電源ON時にBEEP音が鳴って起動しないのはメモリかビデオカードの不良かも。差込を再確認しましょう
メモリを2枚以上挿してる場合は1枚で試してみましょう

■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
質問するPCのメーカー・型番
CPUの品名(型番)
メモリの仕様 (種類・容量)
ビデオカードを変更している場合のメーカー・型番
※OSの種類やサービスパックの導入有無
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

■関連板:
自作のマシンに関してはハードウェア板か自作PC板 へ
●ハードウェア板
http://pc.2ch.net/hard/
●自作PC板
http://pc.2ch.net/jisaku/
●Windowsの設定などに関する質問はWindows板へ
http://pc.2ch.net/win/
●自分が初心者だと思う方はPC初心者板へ
http://pc.2ch.net/pcqa/

3名無しさん:02/06/09 00:15
■関連リンク:
●google
http://www.google.com/
●パーツメーカー/shop情報
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
●アップデート情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/driver/
●Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
●PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
●AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
●国内PCメーカーへのリンク
http://www.vwalker.com/publishing/vmag/link/japan/index.html

4名無しさん:02/06/09 00:17
▼【最大化、最小化のボタンが文字化け、変な記号や数字になった!】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 大抵はSafeモード(セーフ モード)で起動して再起動すれば直ります。
 ※Safeモードでの起動方法は>>4を参照ください。
5名無しさん:02/06/09 00:18
2!
6名無しさん:02/06/09 00:19
▼【WindowsをSafeモードで起動するには?】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 パソコンのマニュアルに記載されている場合は指示に従ってください。
 一般的に、電源投入後BIOSによるメモリチェックが終わった時点から
 Ctrlキーを押し続けるかF8キーを押すとSafeモードへ移行するための
 起動メニューが表示されます。また、9x系のWindowsでは以下の設定
 を行うことにより、自動的に起動メニューが表示されるようになります。

 ファイル名を指定して実行→"msconfig"と入力して[OK]→[全般]タブ→
 詳細設定→「スタートアップ メニューを使用可能にする」をOnにします。
7名無しさん:02/06/09 00:19
>>1
おつ
8名無しさん:02/06/09 00:21
>>1
乙〜
9名無しさん:02/06/09 00:23
>>5

氏ね
10名無しさん:02/06/09 00:28
>1-6
お疲れ様です。


マルチの注意書きって無かったっけ?
11名無しさん:02/06/09 00:30
お前らVESAってどう読むか教えれ
12名無しさん:02/06/09 00:32
ベサだべさ
#本当は知りません
13名無しさん:02/06/09 00:33
ブイイーサ
適当
141:02/06/09 00:34
アホが割り込むのを考えて急いでたらチト失敗してもうた・・・。
4、6はPC初心者板のコピペ。
もちょっときれいにまとめて入れたかったと反省・・・。

>>10
ゴメン。忘れてたわ。
次回は必ず入れますわ。
15名無しさん:02/06/09 00:36
>>11
http://nttcom.e-words.ne.jp/view.asp?ID=1153

>>14
PCQAのFAQスレを関連リンクに入れるというのはどうか。
16名無しさん:02/06/09 00:49
>15
多謝
17行方不明:02/06/09 00:51
CD-Rのショートカットのアイコンを右クリックた時に、出てくるコマンドからいつのまにかフォーマットが消えてしまいました。
どうすれば元に戻るのでしょうか?
18名無しさん:02/06/09 00:54
>>17

マルチ
19名無しさん:02/06/09 00:56
>>18
さっそくかよ!!
20名無しさん:02/06/09 00:58
>>17
マルチはイカんよ、マルチは!
質問する場所は1箇所だけにしなさい。

焼きソフトを再インストールしてみなさい
21名無しさん:02/06/09 00:59
>>20
氏ね
22名無しさん:02/06/09 01:21
マルチは無視です。
質問者が立てたスレの削除依頼をだすか
質問したスレで謝って取り消してもらってから答えましょう。
23PCド素人:02/06/09 01:26
僕のノートPC(メビウスのかなり古いやつ、CPU244MHZ、ハードディスク3Gかな?)の頭が
空っぽになってしまいました。
OS(Win98)を再インストールしようと思っても、英語やらMS−DOS?みたいなのが
出てきて、どうしたらいいのか全く分かりません。

起動ディスクとやらを使ってみたのですが、CDドライブが外付けでカードスロットを
通してつないでいるので、なんだかコンピュータがドライブを認識しないらしいのです。
Helpでは「本体付きのドライブを使ってください」なんて書いてあるけど、本体についてない
から外につないでるんだっつーの!という一人突っ込みを入れるのみで先に進めません…(;_;)

どなたかアドバイスお願いします。
24名無しさん:02/06/09 01:26
>>23
おまえ、いくつマルチすれば気が済むんだ?
25PCド素人:02/06/09 01:34
早く教えてほしいんだよ
頼むよ
26名無しさん:02/06/09 01:37
リカバリーの方法を書いたマニュアルがあるんでないかい?
でなけりゃ中古品でマニュアルなしなのかい?
そこら辺を書いてくれないと手の打ちようが無いよ。
27PCド素人:02/06/09 01:39
マニュアル無しなんですよ。
明日にでも復活しないと困るんで…
28名無しさん:02/06/09 01:42
最近マルチポストが多いな
29 :02/06/09 01:44
>>27
困ってくれ
30名無しさん:02/06/09 01:49
>>27
こりゃー、困るしか方法がないだろ?
そ一番の解決法だな。
そーに違いない・・・。
31名無しさん:02/06/09 01:54
現在ひろゆきがDHCに 6億円請求されて大ピンチです。

【インフォシークのアクセスランキングでDHCを一位に!】

インフォシークで紹介されればどうしてこれが上位にあるなどの解説を詳しくつけてくれます。
さらに、「目覚ましテレビ」「テレバイダー」「4ch(MBS)ぷいぷい」
さらにはパソコン雑誌「週刊アスキー」などでも扱われます。
すると他局でもやるようになり、しぶしぶ東京キー局もやるようになると思われます。
下手なF5よりこっちの方がマシです。
他板の方々にも手伝ってもらい、検索数を上げまくりましょう!

みなさまもご存知のように現在ひろゆきがDHCに
6億円請求されて大ピンチです。

http://www.infoseek.co.jp/Titles?qt=DHC
32名無しさん:02/06/09 01:59
可能性は極めて低いと思うが、PCド素人さんがWIN95のフロッピー版を
持っていたらFDDでWIN95をインストールしてWIN98にアップグレード
するのが確実。MS-DOS、WIN3.1からのアップグレードはドライバの設定が難しく
適合したドライバが無い可能性もある。
33PCド素人:02/06/09 02:03
>>32
ありがとうございます。
でも持ってないんですね。うーん、難しいなぁ
34名無しさん:02/06/09 04:34
最近DVDロムをインストールしたんですが、DVDがスムーズに再生されません。
音はちゃんと聞こえるんだけど、映像がかくかくしてるんです。
VCDは普通に見られるんだけど…
何とかカードも入れないとだめなんですか?
PCは、ショップオリジナル、たぶんオールインワンてやつ。
セレロン850、WinMe、PowerDVD。
DVD再生時のシステムリソースは50%の空きってなってます。
どなたかよろしくお願いします。
35名無しさん:02/06/09 04:39
>>34
DMAモードになってるか?
36名無しさん:02/06/09 04:46
>>34
ビデオカードによってはそうなることもある。
オールインワンならなおさらのこと、苦しいかも。。
型番出してみたら?
37名無しさん:02/06/09 05:05
レスどうも。
DMAはいじってみました。ONでもOFFでも同じでした。
型番というのはどこを見ればいいんでですか?
画面のプロパティを開くと、
NVIDIA Aladdin TNT2
て書いてあるけど、これのことですか?
38名無しさん:02/06/09 05:34
ノートPCを買おうと思ってます。
どこのメーカーさんがいいでしょうか?
39名無しさん:02/06/09 05:34
ぱなそにっく
40名無しさん:02/06/09 05:35
>>38
頭にSが付かないメーカ
41名無しさん:02/06/09 05:37
みなさんはどこを使ってますか?
42名無しさん:02/06/09 05:41
>>37
TNT2でカクカクする、か?…ビデオメモリが足りないんかなぁ
HDDの転送速度は十分かな?一応「HDBENCH」で測ってみ
43名無しさん:02/06/09 05:48
>>37
内臓グラフィックボードの性能がDVD見るにはぎりぎりだね。
自分も昔使ってたi810チップセットのパソコン(メインメモリ64MB)でPOWER DVD使ったらかくかくしたよ。
メモリ192MBに増設したら直ったけど。

1.他のDVD再生ソフトを使ってみる
2.PCIスロット用のグラフィックボードを増設する
3.メインメモリが少なかったら増設する

こんなとこかな。
44名無しさん:02/06/09 05:51
>>38
デスクトップは持ってるの?
45名無しさん:02/06/09 06:00
>>38

▼ノートパソコン買うならこのメーカー▼ver.8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1021564743/
4634:02/06/09 06:12
メモリ書き忘れてましたね。256MBです。
42さん、いちおうHDBENCHやってみたんだけど、
なんか、いろんな数字と項目が出てます。
どの項目の数字を言えばいいの?
47名無しさん:02/06/09 06:25
>>46
「ALL」でHDBENCH走らした後、「COPY」してそれをここに貼り付けてごらん。
4834:02/06/09 06:33
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 851.93MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[128K]
VideoCard NVIDIA Aladdin TNT2
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 244,820 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2002/06/09 05:32

HDC = ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = Maxell MDVD-ROM16 Rev GEH1

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
7851 22189 35606 5880 4084 8069 14

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
10783 11312 4017 5 4973 5238 4038 3191 C:\100MB

これでいいのかな?
すみませんね、なんだか手取り足取りって感じで。
49名無しさん:02/06/09 06:43
どういたしまして
50名無しさん:02/06/09 06:44
>>48
ちょっとHDDが遅いな。ALiだからか?
BIOSでHDDの設定はどうなっている?
あと、一応HDDの接続の確認も。
51半泣き太郎:02/06/09 06:47
只今貧弱のPCでWindows95を使っている者です。
今一台のPCがコマンドプロンプトのみしか動かなくなりました。
原因はHDを圧縮中に何も知らない友達が電源を切った事で
ファイルが破損したものと思われます。
自分の知る範囲では以下のファイルが壊れた模様です。

windows\himem.sys
windows\dblbuff.sys
windows\ifshlp.sys

windows\を起動させる為にはどのような処理をすれば良いのでしょうか?
出来るだけ分かり易く教えて頂けたら幸いです。
出来れば再インストール以外の方法を御願いしたいと思います。

dirで調べてみた所、4つのディレクトリが検出されました。

dblspace bin
command com
logo sys
windows

全部で292kbしかないという事は
殆どのデータが飛んだという事でしょうか?
やはりクリーンインストールしか道はないのでしょうか?
容量の少なさから考えると、
圧縮データは飛んだと考えた方が良いのでしょうか?
5234:02/06/09 06:52
BIOSでハードディスクの設定…ハードディスクの接続?
すいません。
自分のPCの知識じゃちょっとついていけない用語が出始めました。
簡単にチェックできる事であれば、どういうことか教えてください。
53名無しさん:02/06/09 06:56
>>51
向こうのスレで断ってから来た?
54名無しさん:02/06/09 07:03
>>52=34
BIOSでのHDDの設定方法はこの辺見て
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2000/01/page6.html
ってAUTOになっているだろうから関係ないかな。
OSの起動前に「Delete」か「F2」を押せばBIOSのセットアップに入れる。

IDEケーブルの不良や接続不良だと転送速度が落ち込むことはあるけどねぇ
55名無しさん:02/06/09 07:05
あ〜あ
5634:02/06/09 07:09
54さん、いろいろどうも。
もう眠くてたまらないので、これやってみたら今日は寝ます。
ありがとうございました。
57名無しさん:02/06/09 07:16
つーか、DVD見るのにHDDの速度は関係ないだろ。
58名無しさん:02/06/09 09:19
>34
HDDの設定よりリソースを確保しろ。
50%ってことはバックグラウンドでなんか動いていないか?
まずそれを止めれ。
59名無しさん:02/06/09 09:44
XPでIE6使ってますが、アドレス(D)って文字が薄いのはなんでですか?
60侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 10:09
>>59
きっと、ユーザインターフェイスの関係上、クリック出来る所とクリック出来ない所を
分ける為だと思います。(D)はAlt+Dでそこにフォーカスが行きますよという暗示かと。
…ん?暗示?
61 :02/06/09 10:33
CDってどちらが表ですか?
62名無しさん:02/06/09 10:35

ウラ面の反対側。
63Hannibal ◆I3SznmHM :02/06/09 10:36
>>61
こっちが表です。
見れば判るでしょ。
64名無しさん:02/06/09 10:36
>>61
レーベル面、記録面と呼ぶ
65名無しさん:02/06/09 10:41
61じゃないけど記録面が表なのか
66名無しさん:02/06/09 10:43
I円玉の裏表論争と同じじゃないか?
67名無しさん:02/06/09 10:48
>>66
硬貨は数字が書いてあるほうが裏
68 :02/06/09 10:49
>>66
硬貨は「日本国」とある方が表です。
69名無しさん:02/06/09 12:00
>>66
マルチ
70名無しさん:02/06/09 12:01
どこにマルチしてるん??
71名無しさん:02/06/09 12:01
>>68
札もそうか?
72侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 12:03
つまらない事でレス流さないで。

↓次の質問どうぞ。
73名無しさん:02/06/09 12:07
DirectX 8.1 って何をするものですか?
74侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 12:11
>>73
コンピュータ関連用語に関して調べたい場合は、
Googleで「○○ 用語」と入れるとHitしやすいです。
ttp://yougo.ascii24.com/gh/27/002768.html
75名無しさん:02/06/09 12:16
>>74さん
ありがとうございます。
とりあえずアップグレードしとくべきですね?
76名無しさん:02/06/09 12:28
>75
3Dゲームやらないなら、まったく必要がない。
希に不都合が出ることもあるので、入れない方が良いと思う。
77名無しさん:02/06/09 12:29
初めて質問するのでここで良いのか解りませんがよろしくお願いします。
現在フレッツISDN接続でIE6でWEBサイトの閲覧をしていますが
特定のHPがページを表示できませんと出るようになりました。(別のPCでは表示されます。)
半分くらいまで読み込んでページが表示できませんと出る所もあります。
お気に入りに入れたところでは3つです。具体的にはYAHOOJAPAN等です。
一昨日までは普通に表示されてましたし、設定の変更などは行っておりません。
設定を気づかずに変えてしまってるのか何か解りませんが、インターネットオプション
などはかなり試しましたが駄目でした。
この症状はどういうことでしょう?宜しくお願いします。
78くそや労 ◆XNajI.zw :02/06/09 12:31
くそな質問ですまん。
Windows2000で起動ディスクを作るのはどうやってやるニダ?
79侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 12:36
>>77
よく分かりませんが、
・回線の接触が甘い
・ウイルス
くらいしか思いつかないですね。半分まで表示出来るってのが困りものです。
一応、まずはキャッシュファイルを全部削除してみましょう。

>>78
CD-ROM持ってますよね。↓これ使ってみて下さい。
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se190904.html?y
80くそや労 ◆XNajI.zw :02/06/09 12:37
>>79
どもです
81ちんこだぽ:02/06/09 12:41
わしのパソは去年10月発売のバイオなんだすが、テレビを見れない格安
タイプなのでテレビをみれるようにしたいんだす。昔別の板できいたら
USB接続ものは映像が糞だそうだす。それはハードディスクに録画した場合
なんだしょうか?普通にテレビとしての映像も内蔵たいぷよりおとるんだすか?
教えてくれだす。WinXPホームだす。変な文章ですまんだす。
82侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 12:47
>>81
よくわかりません。
何がUSB接続なんでしょうか。
TVチューナー付きビデオギャプチャボードなんかを買えば良いだけではないでしょうか。
大手のお店で聞いてみると良いと思います。
83Hannibal ◆I3SznmHM :02/06/09 12:48
>>77
一回Cacheを全部削除してみたらどうだろう。
Disk Cache、Memory Cacheを削除すれば、再表示できると思われ。
多分中途半端に読み込まれて、途中で切れているのでは無かろうか。

>>81
PCでテレビを見るのは普通にテレビを見るよりかなり劣ると思う。
84ちんこだぽ:02/06/09 12:56
そうなんだすが・・・、どうもだす。
すまんだす。質問するには知識がたらなすぎました。だす。
出直してくるだす。
85名無しさん:02/06/09 13:10
>>81
PCIスロットが空いてるんだったら、これ買いなさい。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2000/mtv2000_index.htm

>>83がいう様に、TVを見るより解像度は悪い。
見る分にも、録る分にも。
本当に何がしたいのか、今一度よく検討した方がええ。
86ちんこだぽ:02/06/09 13:32
>>85
それは他の人にもすすめられただすな。でも高い分怖いだすな。
さすがにその値段だと新品のテレビを買いたくなるだす。
どもだす。
87初心者:02/06/09 14:08
エキサイトのチャットをやると必ずと言っていい程PC止まるのですが何故でしょうか?
88侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 14:13
>>87
・IEのキャッシュを削除。
・SCANDISK+SCANREG。
・IEの修復。
・IEを5.5SP2にする。
くらいですかね。できるとしたら。
89とほほ・・:02/06/09 14:17
再びとほほ・・・です。
この前は有難う、アダルトの消しても消しても現れるPOPは無事消えましたが、
WIN98SEを上書き再インストールしましたら、パソの調子が悪くなりました、
サウンドが出なくなりました、コンパネからオーディオデバイスを見てみると、
Soundomax・・・・のオーディオが同じ名前で2つ並んでいまして、上の段のほうは
使用不可になっています、下段のほうは使用可と出ています、
またマイコンのプロパティーからデバイスマネージャー→サウンド、ビデオ、
ゲームのコントロールのMS Kernel System Rendereが警告マークが
出ています、もう一つのsoundMAX integra Digital Audeioは使用可
になっています、いろいろFAQを探してここがおかしいと思いますが、
修復が出来ません、音量のコンパネも出ないし、タスクにスピーカも
消えてしまってしまい、使い勝手が凄く悪くなってしまいました、
それと終了のときにはサウンドが重要な役割をしていると覚えてましたが、
その設定サウンドも鳴らないせいか終了の途中で止まってしまい、あとは
お決まりの電源ボタンを押すはめになります、あ〜あやるもんじゃない
再インストール・・。
どなたかお助けを・・・・・・。
90ららら:02/06/09 14:20
とつぜんですが、パソコンでテレビを見る(録画する)とき、きれいに見れる
方法なんてありますか?自分は、接続端子をきれいに拭く(ティッシュで)ことを
してますが、悪くなるばかり・・・。
91侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 14:25
>>89
メーカ製ならそのメーカのサイト、自作ならサウンドボードのメーカのサイトから
サウンドドライバのちゃんとしたヤシをDLして、インスコし直して下さい。
>>90
僕はPCでTVを観るって事はやってないので、詳しくは分からないですが、
端子を磨いてもそんなに変わるとは思えませんが、どうなんでしょうか。
あと、ここは2ちゃんねるですので、リアルメールアドレスを入れてはいけません。絶対。
92名無しさん:02/06/09 14:28
XPにノートンパーソナルファイアーウォール2001version2.5を入れたいのですが
駄目でした。

XPってWIN98のソフトを使用できる機能がありますよね?
93侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 14:34
>>92
ええと、そのアプリはWinXP非対応をうたっているのでしょうか。
もしそうなら無理なんじゃないでしょうか。
最後の行に書かれている様な機能は聞いたことがありません。
VMwareなどのエミュレータなら分かりますが、用途が全然違いますしね…。
94名無しさん:02/06/09 14:42
95侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 14:44
>>94
マジで余所でやって下さい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:51
WindowsXPなんですが、一度インストールしてアンインストールしたのを
ライセンス認証期間?後にまたインストールすることになったのですが、
再インストール後もまた一定の認証期間?というものが設けられるのでしょうか?
それとも即認証しなければならないのでしょうか?
ちなみに、一度目のインストール時にはネットワークに接続していませんでした。
97名無しさん:02/06/09 14:52
>90
ついこの間わけのわからん質問してたヤシじゃねーか。

>91
マルチだし、いいだろ。

>92
んな機能は無い。
が、たまに使えるのもある。
Windows98系→ME、NT系→XPってのは知ってるな?
それだとまだ使える可能性は高いって覚えとけ。
98名無しさん:02/06/09 14:53
>>96
ファイル名忘れたけど、何かをコピーしておくんだったかと。
漏れはXP使ってないので知らんが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 14:56
>>98
あの、つまりその何かをコピーしておかないと即認証しなければならなくなるのでしょうか?
100名無しさん:02/06/09 15:00
XPでコマンドプロンプトはどうやって開くんですか?
101名無しさん:02/06/09 15:01
>92
パーソナルファイアウォールは2002以降でないければXP非対応。
動くかもしれないが、セキュリティをそんなのに任せるのか?

互換モードを使いたいなら、ショートカットをつくってプロパティで設定しろ。
102とほほ・・:02/06/09 15:01
>>91
侍さん、返事有難う、
>>89のとほほです。
購入メーカーの正規CDがあるので
WIN98seとパソメーカーのサウンド他のドライバー
ソフトをインストしましたが駄目でした、
それからメーカーがgatewayで会社がもうありません。
あ〜あ〜もう困ったな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:05
ADSL加入時にNTTから提供されるレンタルのブロードバンドルーターですが、
付属のダイヤルアップ設定ソフト?はXPにも対応しているのでしょうか?
104侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 15:07
>>96
推測で申し訳ありませんが、そのXPのIDは
「30日-最初に認証するまでの日にち」分の期間が残っていると思われます。
そうでないと、30日ギリギリで再インスコするとまた30日使えるという事態になるじゃないすか。
一応Winfaqのアクチコーナーですが、書いていませんね。スマソです…
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wpa.html
>>97
マルチ?どのレスがでしょうか。
>>100
スタート→プログラム→アクセサリ内にあります。
105侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 15:11
>>102
確かgatewayのサイトは残っていると思います。
ドライバも配布していたかと。
ちなみに、デバイスマネージャでのドライバ再インスコは修正じゃなく、
削除→再起動→インスコとやってますか?
>>103
その手の質問飽きた。
誰も知りませんよ。メーカのサイト見るか、NTTに聞きましょう。
106名無しさん:02/06/09 15:15
俺のダイナブックのG5重くて持ち運びに不便なのですが
軽くするためにはどうしたらいいものか
やはりミニ四駆みたいに肉抜きしかないのか・・・
107侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 15:18
>>106
やめた方が良いと思います。保証も完全に無くなるし、誰も得しない。
その上、きっとそこまで軽くなりません。
サブノートを買いましょう。B5は良いですよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:20
>>105
Windows XP、Macintosh OS XではPPPoEが標準搭載されているため「フレッツ接続ツール」のインストールは不要です。
と書かれています。
不要と書かれていますが、対応していないと書かれているわけではないので
XP環境でも使えるのでしょうか?誘導尋問みたいですが・・・。
109名無しさん:02/06/09 15:23
富士通のFMVのK6-80WLにスピ−カーを後付けしたいんですが可能でしょうか?
110侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 15:26
>>108
「使える」と言ってあげたいですが、やってみなければ誰も分からないですよね?
やってみる環境が無いなら、やはりNTTなりに聞くしか方法は無いと思います。
>>109
端子を確認してから買いに逝って下さい。
111名無しさん:02/06/09 15:27
>>103
ADSLはダイヤルアップではないよ。
XPは標準でPPPoEに対応してるんでフレッツ接続ツールはインストール
しなくてもよい。

設定の仕方はXPの「ヘルプとサポート」で「PPPoE」で検索すればよい。
112109:02/06/09 15:28
>>110


くだらない質問ですいませんでした。
アリガトー

113名無しさん:02/06/09 15:30
ルーターを使うと外からは攻撃されにくいのですか?
PC→インターネットを監視するにはソフトが必要ですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:32
>>111
あの、98環境からXPのライセンス認証はできないわけですよね。
それで困っているんです。まぁ、とりあえず試してみることにします。
認証期間が切れているのでXPのインストール後、設定することが出来ないので・・・。
115ちんこだぽ:02/06/09 15:33
わしはルーターを使ってるだすが、攻撃されたことはないだす。
まぁそれでもセキュリティソフトは常駐させてますが。
116名無しさん:02/06/09 15:35
>>113
導入すれば攻撃はされにくい。

ここで自分のPCのセキュリティ度を試してごらん。
ルーターを使えば全部ブロックできるハズ。
http://www.dslreports.com/scan
117子犬の・・・:02/06/09 15:36
AVIファイルが見れないんですけどどのツールを使えばいいんですか? 
教えてください
118名無しさん:02/06/09 15:38
>>117
メディアプレイヤー。
Codecがないとみれないよ。
119侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 15:44
120質問:02/06/09 17:05
【症状】
CD-ROMドライブが自動再生しなくなった。また、フォルダオプションをいじくったら、WMPまでは表示されるが、「パス名が無効です」で再生できなくなった。
【何かいじくったか?】
上記のフォルダオプションをいじくった以外では、1ヶ月前に外付けHDDを増設。今までCD-ROMのドライブレターはD:だったのがE:に変わる。
また、外付けHDDの増設に伴い、USB2.0ボードも増設。
デバイスマネージャでは、挿入の自動通知にはチェックあり。
【システム】
OS:Windows98SE
CPU:ペンティアムV700MHZ
メモリ:196MB
HDD:15G+外付け60G
121名無しさん:02/06/09 17:09
>>120
マルチ
122名無しさん:02/06/09 17:30
今日パソコン富士通CE11A買って来ました。
しかしプロバイダー契約していません。
ADSLにしたいのですが、一番のおすすめはどこですか?

123名無しさん:02/06/09 17:32
>>122
すんでる場所による。
漏れ的にはY!BB以外ならどこでも
124侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 17:32
>>122
プロバイダ板とかその辺で聞いたらいいのかなぁ。
125 :02/06/09 17:40
COM1ポートが壊れてしまいました。どうすれば直りますか?
ソーテックのパソコンです。
126名無しさん:02/06/09 17:41
モバイルDuronって発熱インテルに比べて多いですか?
なんかファンが回りっぱなしで巣。
127名無しさん:02/06/09 17:42
>122
えっ・・・。自分で調べた中ではY!BBを第一候補にしているんですが
どうしてY!BBだとダメなんですか?
>124
すみません。プロバイダ板見落としていました。
128 :02/06/09 17:43
COMポートが壊れたって物理的に壊れたってこと?
129侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 17:45
>>125
壊れた、と分かってるなら修理出す他ないですね。
>>126
ノートのCPUなんてどれも同じようなもんな気がします。
回りっぱなしなのはその本体の廃熱機構がまずいからじゃないでしょうか。
今まで自宅用、会社、友人のノートを見て廃熱まずいのは
NEC、SHARP、SONYです。機種にもよると思いますが。
>>127
Y!BBは良い話を聞きません。「評判」とかキーワードに入れて検索してごらんなさい。
130名無しさん:02/06/09 17:46
>>127
ここ行けばわかる
http://pc.2ch.net/isp/
131126:02/06/09 17:49
ずばりシャープだった、、、
132侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 17:52
>>131
友人のSHARPのA4ノートはひどく熱くなります。
その人のCPUはDuron800でした。
風通しの良い所で使ったり、風通す為に裏の足立てたりしましょう。
133122:02/06/09 17:54
プロバイダ板見ていますが
実際導入するにあたってなにが問題なのかよくわかりません
対応とかアフターサービスが問題なのでしょうか?
値段は一番安いですよね、ヤフーBBが。
フレッツだと2倍くらいかかると聞いたんですけど・・。
134名無しさん:02/06/09 17:57
SIS530,
WIN2000にしたら、スピ-カ-から
常時ブツブツと音がすんよ。ウィン98の時は正常位だっただべ。
どうしたら、直るべ。
135侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 17:58
>>133
よく言われるのは、その「対応」の問題じゃないでしょうか。
良い評判がありますか?
136名無しさん:02/06/09 18:00
>>133
対応は少しはマシになってきてるらしいが、中身のお粗末さは相変わらず。
安いと言っても五百円以内の差だろ?
いったん切れると何日も切れたままになるし。
単価的に考えると、ある意味一番高いプロバイダかもな。
137名無しさん:02/06/09 18:04
ここのADSL価格比較は、役立つよ。

¥価格.com¥
http://www.kakaku.com/

138侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 18:05
>>134
サウンドドライバが2000に対応していないのでは?
メーカのサイトからDLして入れ直して下さい。
139名無しさん:02/06/09 18:25
>>122
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドイニシアティブ
http://www.broba.cc

ここって、どうなんでしょうか?
140とほほ・・:02/06/09 18:46
>>105
侍さん、どうもありがとうとほほ・・です。
追加と削除でWinseを削除しようとしたら、
WinSEセットアップ後にハードディスクを圧縮したり、
FAT32ファイルシステムに返還したりした場合、アンインスト
やめてチョが出て怖くて出来ません、それで上書きしたんですが・・、
2日前の状態に戻せればいいんですが・・・。
141侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 18:54
>>140
アプリケーションの追加と削除でWinSEというのを消そうとして?ええと?
ドライバの問題じゃなかったっけ?
142名無しさん:02/06/09 20:55
Internet Explorerを4.0から6.0にバージョンアップ
したら自動的にOutlook Expressもバージョンアップされたのですが、
今までの(4.0の時の)メールがすべて消えてしまいました。
そういうものなのですか?それとも私のやり方がいけなかったのでしょうか?
おしえてください。
143名無しさん:02/06/09 21:02
>>142
OEなんか使ってないから知らんが、
保存するフォルダを指定すればいいんでない?
144名無しさん:02/06/09 21:11
>>142
OE4とOE5はメールを保存している場所がいがったはず。
OE6はOE5と同じ。

OE4のメールをOE6の保存場所に移動させる。
145名無しさん:02/06/09 21:13
じっちゃん いがったのう。
あ〜 いがった いがった。
146侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 21:14
>>142
>>143サンの言う通り、メールへの参照先が変わってしまったということが考えられます。
OEのメールボックスは拡張子「DBX」に保存されていたと思うので、全ドライブを対象に
「*.DBX」を検索すると良いと思います。
で、出てきたDBXファイルを現在のOEのファイル→インポート(この辺うろ覚え…)して
やればいけるかと思います。
ちなみに、OEはセキュリティ的に恐いので「Becky!」というメーラをオススメします。
メールを移すのも簡単なので。
147名無しさん:02/06/09 21:56
142です。お返事どうもありがとうございます。
やっぱり消えちゃうもんなんですね。
幸い、たいしたメールはなかったんで、このままにしておきます。
148名無しさん:02/06/09 21:59
>>147
お前ちゃんと読んでないだろ。
149 :02/06/09 22:06
ネットワークパスワードを設定するために
コントロールパネルのパスワードでほかのパスワードを設定
したいんですがクリックできません。どうしたらクリックできるんですか?
150名無しさん:02/06/09 22:07
すいません。
UNIXでちまちま作ったホームページを、ホームページNINJAって
いうソフトでサーバ引越ししようとしたらうまくいきません。

ファイルごと一気に引越しする方法ないですか?
お願いします。

151名無しさん:02/06/09 22:09
148さんへ。
読んだんだけど、よくわからないのですよ。(^^;)
152侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 22:10
>>149
ログインPASSですか?どのようなネットワーク構成になっているか、
OSにもよりますので、その辺書いて下さい。
>>150
Windowsで、ってことでしょうか。
普通にFTPからじゃダメなんですか?
153侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 22:11
>>151
何が分からないか書いてくだされば解説しますよ。
154 :02/06/09 22:12
>>152
WINDOWSMeです
パソコン2台のピアツーピアです
155侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 22:14
>>154
Me同士なんですね。Meのことは分かりませんが、
コンパネ→ユーザとパスワードがクリック出来ないのですか。
156150:02/06/09 22:25
トップページの引越しはできるのですが、その下の階層の
ページのFTP移動の仕方がいまいちわかりません。
すみません。
157侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 22:27
>>156
どのソフトを使っておられるかは分かりませんが、普通に階層式にフォルダや
ファイルがGUI表示されているのがほとんどだと思うので、フォルダをダブクリすれば
フォルダ内を覗くことも出来ると思いますが?
158名無しさん:02/06/09 22:28
侍さんはマイクロソフトの開発者ですか?
159侍 ◆fudV7ul. :02/06/09 22:29
>>158
残念。一介の若輩サラリーメンです。
160名無しさん:02/06/09 22:34
はじめまして、現在Windows2000を利用しています。
ブートデヴァイスはオンボードのIDE0の4GB HDDなのですが
SCSIのHDDを安価にて入手出来たためこちらをブートデヴァイス
として利用したいと考えています。

ところが当方の持っているSCSIカード(Tekram DC-390U)はWindows2K
インストール時に不明なデヴァイスとしか認識されず、起動デヴァイス
として選択出来ないみたいなのです。

このSCSIカードを起動デヴァイスとして認識させるには何かユーティリティー
や別途ドライバ等が必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

当方PC構成
M/B:TYAN S1854 Trinity 400
CPU:PentiumIII-667MHz(SECC2)
RAM:640MB(256+256+128 MB)
HDD:Quantum FIREBALL CR4.3(IDE0)
Fujitsu MAG3182LC(SCSI、このドライブをブートにしたい)
CDROM:HITACHI GD-7500
MO:KONICA OMD-7060
RAID:Mylex DAC960PL
Sound:SB PCI128
F/B:T:ELSA ELAZOR X
161151:02/06/09 22:36
侍さんありがとうございます!!
その4.0の時にあったメールを探そうと思ったんですけど、
スタートで検索から探せばいいんですか??
なんかインポートとか難しそうだなぁと。
と言ってもそれほど重要なメールもなかったんで、このままで
支障がなければ、このままでもいいかなーと。
162名無しさん:02/06/09 22:38
>>161

それであってるから四の五の言わずにやってみろ。
163151:02/06/09 22:56
スタートから検索を選ぶところまではわかったんですけど、
名前、含まれる文字列には何を入力、探す場所はどこを選べば
いいんですか?
164名無しさん:02/06/09 23:00
>>163

>>146をよく読め。
165名無しさん:02/06/09 23:09
パソコンを買ったときの状態にするにはどうしたらいいんでしょうか?ちなみに、機種はNEC‐PC9821‐V166 OSはWINDOWS95 です。よろしくお願いします。
166名無しさん:02/06/09 23:11
>>160
SCSIカードがBIOSを持っていれば、INT13?INT17?どちらか忘れたけど、自動的にフックするから起動可能になるはず。
うまく、SCSI-BIOSに飛んでれば、電源投入後にSCSI-BIOSの表示がでるはず。

電源投入後に、SCSI-BIOSの表示が出るかい?

一応、SCSI-BIOSの設定画面に入って、起動可能デバイスになっているか、確認。
SCSI-BIOSの入り方は、マニュアルに記載あり。

390Uは、確かSymbiosの53C875を使用していたと思うが。
起動とは関係ないが、認識されない場合は、他の要因がある。
最悪、何やっても認識しない場合は、起動をあきらめ、ただのSCSIカードとして使えばいい。
一番簡単は方法は、ROMをはずすだけ。
167150:02/06/09 23:16
侍さんありがとうございます。

よくわからないのでまた調べてみます。
168166:02/06/09 23:17
あっ、もちろんマザーのBIOS設定の起動順序でSCSIを内臓IDEより早く設定してあるよね。
169名無しさん:02/06/09 23:27
>>165
セットアップFDとリカバリーCDをぶち込む。

170名無しさん:02/06/09 23:37
>>166
レス有難う御座います。

電源投入後にBIOSはキチンと表示されることを確認しました。
ブートデヴァイスの起動優先順位もSCSI->CDROM->FDDに
設定してあります。

やはりWindows2000はDC-390Uではブート出来ない
のでしょうか、残念です。
171名無しさん:02/06/09 23:50
>>170
SCSI-BIOSの設定に入って、起動可能に設定してある?
ID=0だよね。
172とほほ・・:02/06/09 23:54
>>141
侍さん>>140
音が出ない、メディアプレーヤーで動画再生が出来ない、
で苦しんでるとほほです。
デバイスマネージャーの、サウンド、ビデオ、ゲームのコントローラー
他のサウンドMAXのプロパティーを見て正常と出るだけです。
もうこれ以上はなんでかさっぱり分かりません、物理的にスピーカーが
壊れたのか、しかし動画再生は機械的に動かす所は無いはずだし・・
あ〜お手上げだ〜。
173名無しさん:02/06/09 23:59
>>171
度々申し訳ないです。

SCSI BIOSメニューでアダプタのコンフィグを確認したところ
ブート可能のようです。
SCSI IDも0に設定してあることを確認いたしました。

色々と設定も見直したのですがやはりダメみたいです。
今回はこの辺で諦めます。

わざわざ付き合っていただき有難う御座いました。
174名無しさん:02/06/10 00:03
エクセルとペイントでは印刷が正しく行われるのに、
ワードとメモ帳では黒が印刷されません。

クリーニングを行っても、リフレッシュを行っても、
問題が解決されませんでした。

これはドライバが悪いのでしょうか?
ソフトかマシンに問題があるのでしょうか?

マシンはNEC NaviLx Win2000、
プリンタはキャノンBJ F350? です。
175名無しさん:02/06/10 00:17
>174
インクが黒だけ切れてない?
176質問の名無しさん:02/06/10 00:19
私のPC、メモリの搭載最大値が512MBなのですが
それを守らず1024MBくらいにすると何か問題あります?
 
機種はPen4、OS XPの普通の店頭モデル、用途はお絵描きです。
177 ◆loliTaYo :02/06/10 00:22
>>176
そもそも認識しない
不可解なトラブルが起こる

何も無かったように素直に動く

の内のどれか
178名無しさん:02/06/10 00:22
512しか認識しないんでないの・・・。
179Hannibal ◆I3SznmHM :02/06/10 00:22
>>174
カートリッジ(インクタンクじゃなく)を交換してみたら。

>>176
電源に余力がありゃ良いけど、そんなものは無いなら、Freeze&再起動
の嵐だと思いまする。
Memory一枚でHDD1個弱の電流量食いますよ。
180名無しさん:02/06/10 00:23
>177
そりゃそうだわな
181174:02/06/10 00:23
>175
インクは黒も他の色も切れていないし、インク切れ警告も出ていないのです。
ドライバの設定をいろいろいじってみても、
ワードだと黒印字されず、ペイントだと黒がきちんと印刷されるのです。

ドライバを最新にすれば解決されるでしょうか?
182174:02/06/10 00:24
>>179
お前嫌い。
ウゼー
183名無しさん:02/06/10 00:25
>ドライバを最新にすれば解決されるでしょうか?

やれよ。
聞く前に
184174:02/06/10 00:27
>>183
だまれ。
185名無しさん:02/06/10 00:27
>184
だまる。
186174:02/06/10 00:28
>>185
よし。
187名無しさん:02/06/10 00:29
だまる。
188名無しさん:02/06/10 00:29
>>186
なーんちゃて。嘘ぴょ〜ん。
189名無しさん:02/06/10 00:32
190174:02/06/10 00:32
以上自作自演でした。
191名無しさん:02/06/10 00:34
>182 >184
何様だよ・・・
192174:02/06/10 00:37
>>191
お前こそ・・・(以下省略)
193174:02/06/10 00:38
ごめんなさい。許してください。
194名無しさん:02/06/10 00:39
>192は
お前こそ・・・おれの捜し求めていた漢だ!
ですか?省略部分も書くと。
195174:02/06/10 00:40
そうです。

質問再開してください。
次の方どうぞ〜
196http://www.mysticaweb.com/sites/makichan/progress.html :02/06/10 00:43
197174:02/06/10 00:58
偽者がいっぱい...


問題のWin2000マシンはネトにつなげられないので、
明日にでもキャノンのお客さま相談係に電話してみます。

はー...マカーは肩身が狭いです。
アドバイス下さった方、ありがとうございました。
USBケーブルで逝ってきます。
198176の質問の名無しさん:02/06/10 01:31
回答くださった方有り難うございやした。
512MBでやめときます。
 
ではお礼に腹踊りをば…。
くねぇーくねぇーういっきょん
うねっくいっきょんうねっうねっういっきょん(擬音)
199名無しさん:02/06/10 01:39
………。
200名無しさん:02/06/10 01:57
200
201名無しさん:02/06/10 02:20
>>191
何様って・・・。
俺様に決まってるだろ
202Mate人:02/06/10 03:31
NEC MateNX をほぼノーマル使用しています。(型番MA60T・メモリ256MB)
標準でビデオカードがついていないので増設したいのですが、
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

AGPはないのでPCI増設になります。
ゲームはしません。ブロードバンドで映像を見る程度ですので2D性能重視で。
入手方法はヤフオクなども視野に入れているので、製造終了機種でもかまいません。
メルコ・IOデータなどのサイトで調べたのですが、種類が多すぎて、
初心者の私には特色などがさっぱりつかめないので、どなたかご教授お願いいたします。


・・・という質問なのですが、このスレでいいんでしょうか。
他により適切なスレがあったらそちらに移動しますのでご誘導ください。
よろしくお願いします。
203名無しさん:02/06/10 03:41
>>202
こちらへどうぞ。

ハードウェア板 
おすすめビデオカードスレ パート3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1022750105/l50
204Mate人:02/06/10 04:22
>>203
即レスありがとうございます。そちらで聞いてみます。

MateスレとかNXスレ探してるんですけど見つからないです。
探し方が悪いんでしょうか・・・。
205Mate人:02/06/10 04:30
ごめんなさいハードウェア板にありました。
やっぱり探し方が悪かったようです、すみません。
206侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 06:33
>>172
何度も書いているように、ドライバをDLしてきて、デバイスマネージャから
サウンドのドライバを選択して削除ボタンを押す→再起動。
で、起動してきたら、「新しいハードウェアを発見しました」とか言われて、
DLしたファイルを指定するだけですが、それすら出来そうもなければ、
諦めるか、修理に出した方が良いです。恐いなら金払いなさい。
もう僕じゃだめぽ。君をサポートしきれそうもないっす。
207名無しさん:02/06/10 09:10
ほほう?
208名無しさん:02/06/10 09:40
もしかして、HDって壊れやすい?
209名無しさん:02/06/10 09:42
>>208
HDDのこと?
もしかしなくても壊れやすい
210名無しさん:02/06/10 10:29
メモリに関してですが
DDR 256MB×2枚と512MB×1枚
どちらにしようか迷ってます
というかどういう違いが出るのかわかりません

メモリスロットが3つあるとして256MB×2だと次も256MBを足さないといけない
512MBだと512を2つ追加できるくらいですかね
RIMMだと2枚挿しじゃないと認識しないとか聞いたような気がしますがDDRなので
あと基本的には256×2の方が安定するって聞いたような気もします
これでいいのでしょうか?
211名無しさん:02/06/10 10:40
>メモリスロットが3つあるとして256MB×2だと次も256MBを足さないといけない
>512MBだと512を2つ追加できるくらいですかね

なぜ?256*1に512*1を足してもいいじゃないか
212211:02/06/10 10:41
訂正

256*1>256*2
213208:02/06/10 10:43
さんくす
昨日、衝撃あたえたらHDDが認識されなくなって、
いろいろ配線とか変えて試したけどだめだったから
HDDが壊れてたみたい
214名無しさん:02/06/10 10:50
便乗して質問させてください。
自分は64MBに128MB増設して使っていますが、
メモリの大きさは何を組み合わせてもいいのですよね?
215名無しさん:02/06/10 11:27
質問です。

最近、IEの画面表示がおかしくなりました。
縦横が水平・垂直でないような感じで、例えば、
2chBBSでの縦棒が明らかに斜めになっています。
他のホームページでも同様の症状です。
ただ、IEだけのことでなく、PCの画面表示自体
がおかしいのかもしれませんが・・・
〔主な仕様〕
WIN・me  IE5.5  ビデオカード:SPECTRA F11 PE32
216名無しさん:02/06/10 11:32
>>211-212
メモリは同じ物を足さないといけないかと思ってました
適当でいいんですね
217当方xpです:02/06/10 11:42
xpだとHDDの容量が15%を切るくらいからデフラグが完了できなくなりますが
xp以前のOSだとどんなに時間がかかっても完了はしましたよね?
xpでデフラグが完全にできなくなってしまった場合はファイルを削除して
容量を空けるぐらいしか方法はないのでしょうか?
218侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 12:27
>>215
最後の「おかしいのかもしれませんが…」という部分がはっきりしないことには、きちんと
解答を出すことは出来ないと思います。
画面全体のことであれば、ソフト的ではなく、ハード的な問題でしょうから、モニタについている
ボタンで画面をリフレッシュしてやれば治るかもしれません。
>>217
XPだから通常デフラグが止まるというのは、あまり聞いたことがありませんが。
ちゃんと割り込みが起こらない環境でのデフラグなんですよね?
たしか、すっきりデフラグ(うろ覚え)というソフトでXPだけ途中で止まるとかいうのが
あった気がして今調べると、
>Wordを使っておられる方はファイル→検索→検索オプション→「いいえ、インデックスオプションを選択しません
>に設定してやってみて下さい。
とのことです。何でWordなのかは分かりませんが、やってみてはどうでしょうか。
219名無しさん:02/06/10 12:38
PC買うんだけど、CPUは何がイイ?
ペンティアム4あたりでいいのかな。
220侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 12:40
>>219
お金と相談して好きなの買ってください。
発せられる熱とファンの騒音のことを考えて。
221219:02/06/10 12:52
>220
カネは幾らでも出します。
熱はファンに任せるという事で、騒音も我慢します。
222219:02/06/10 12:53
そういうわけなので、適当に見積もってください。
223名無しさん:02/06/10 12:54
XPHOMEのPCをショップブランドで買ったんですけど
起動してデスクトップの画面になってから
一分間くらい何も応答しなくなります
一分間後には問題なく動くんですが
これって仕様なんですか?
とくにアプリは入ってません
pen4226 ge4ti4200 GA-8IEXP DDR512MB HD80G
224侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 12:54
>>221
じゃあ、ペン4でもアスロンでもお好きなのを。
PC一般板やハード板にはソレ系のスレがあると思うので、過去ログを読みあさって下さい。
225名無しさん:02/06/10 15:53
>>221
予算無し、騒音も我慢って事で一番速いのを買うのがいい
損得勘定するなら一番コストパフォーマンスの良い物積んで下さい
226 :02/06/10 16:00
マッキントッシュの「.IMG」形式のファイルをウィンドウズで
解凍するソフトがありましたら教えてください。
227217当方xpです:02/06/10 16:06
>>218
遅れましたがありがとうございます
細かく書いてませんでした。
えぇ当然切れるものは全て切っております。
止まるのではなくてほとんどファイルが移動されないまま
完了したとでてしまうのです。なので5分位で終わってしまいます。
228名無しさん:02/06/10 16:16
ここで聞いても良いのか分かりませんが、よろしくお願いします。
メールヘッダ情報から個人情報って調べられるんですか?
送った相手とかでも・・・・・・・・。
それとヘッダを無断でBBSとかに掲示しても違法にはならないのですか?
すいませんが回答期待してます。
229 :02/06/10 16:30
>>228
君のいう個人情報とは具体的に何だ?

後者は違法にはならん
相手が訴えれば分からんが
230228:02/06/10 16:40
すいません説明不足で・・・・・・。
相手の情報とは名前とか使用地域とか位のレベルなんですが・・・。
231名無しさん:02/06/10 16:49
>>226
Macのことは知らんが、それは本当にMacのファイル形式なのか?
なんのファイルか、どこで手に入れたかも書いてくれ。

>>230
ヘッダから名前まで調べたのかよ!?
スーパーハカーだな(w
でも名前晒すと捕まるぞ。
232名無しさん:02/06/10 17:00
>>230
ハカーじゃないと無理でしょう

233228:02/06/10 17:17
調べたのではなくて、調べられますかって?って質問なんです。
何度もすいません。
234名無しさん:02/06/10 17:20
>>233
ハカーじゃないと無理でしょう(2回目)
235名無しさん:02/06/10 17:21
ハカー「なんとひきょうきわまりない
     せっしゃもすけだちいたす」
236名無しさん:02/06/10 17:34
あの、いまVAIOのPCVL-550を使っているのですが、↓これです。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-L750/spec.html
メモリが初期で64MB。で、買ったときに64MBプラスして現在128MBなんですが、
いろいろ常駐されてるのでよくフリーズするようになってきました。そこで、メモリを
増設したいのですが、買ったときに増設した64MBを外して、256MBを新たに増設。計320MBに
したいのですが、これで大丈夫ですか?OSがWin98SEなのでちょっと不安なのですが。
安定するのなら320MBに増設&WinXPにアップグレードすることも考えているのですが、
どうすれば最適でしょうか?それと、メモリをグリーンハウスで買おうと思っているのですが
ここは大丈夫でしょうか?
237名無しさん:02/06/10 17:38
>>236
常駐が多いとシステムリソースが無くなりフリーズする
物理メモリだけ増やしても解決しないっす
メモリを256MB以上にしてOSを2000もしくはXPにするのがベストです
238236:02/06/10 17:39
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/detailmem.pl5?Pos=13909
メモリはこれを買おうと思っています。はじめからについている64MBも外して256MBと256MBで
512MBということも考えているのですが、製品にはじめから付いている64MBを外しても大丈夫でしょうか?
239名無しさん:02/06/10 17:39
>>236
対応メモリはこれですね
対応してるもの買ってください 見てないけどグリーンハウスで大丈夫でしょう
http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Category&makercd=032&typecd=-1&pccode=42775&catecd=1
240236:02/06/10 17:41
>>237
レスどうも。そうか、システムリソースとは関係ないということを忘れていました。
じゃあ、256MB+64MBでいって、OSを変える事にします。やはりOSは2000のほうが現状では
いいでしょうか?
241名無しさん:02/06/10 17:42
>>238
最大512MB積めるみたいなんで
外しても大丈夫なようです
242名無しさん:02/06/10 17:44
>>240
CPU等からすると2000の方が
安定度高いし使いやすいのではないかな
243236:02/06/10 17:45
>>239
ありがとうございます。検索までしてもらって。この中ではどれがいいっていうのは
ありますか?ECC機能とはなんでしょうか?これがないと不便ということはありますか?
244236:02/06/10 17:47
>>241
ああ、なるほど。
>>242
やっぱり、そうですか。じゃあ、2000に変える事を考えておきます。
245名無しさん:02/06/10 20:23
駄スレ乱立防止のため、あげさせていただきまする
246名無しさん:02/06/10 20:30
>>241
ECC機能はなくても全く問題なし。
http://computers.yahoo.co.jp/dict/semicon/memory/ram/2809.html
247名無しさん:02/06/10 20:31
ここに行けといわれてきました マルチスマソ
VAIOF55Xに外付けのCD−RWを使っています。ソフトはEasyCD
CreatorとDirectCDです。このたび、RX66を買いました。上記の
ソフトがRX66には使えません。どうしたらつかえるようになりますか
248名無しさん:02/06/10 20:35
>>247
・どこから来たのかURL晒せ。
・外付けの方法は?
・OSは何から何になったんだ?
・そのソフトのバージョンはOSに対応しているのか?
・ドライバは新しくしたか?
249名無しさん:02/06/10 20:35
>>247
じゃあ、次こっち逝ってね。
http://pc.2ch.net/cdr/
250名無しさん:02/06/10 20:42
>>247
ちく裏と半角文字列で見たような気がする
251名無しさん:02/06/10 20:42
こんばんは
月曜の夜いかがお過ごしでしょうか?

CDの吸出しについての質問なのですが、clone cdのイメージを吸い出せば、
OKなのですか?
252名無しさん:02/06/10 20:46
Becky!をインストールしたらOutlookExplessで受信できなくなりました。
アウトストールしても使えません。(送信はできます)

完全アウトストールして再びOEを使うにはどうすればよいでしょうか?
253名無しさん:02/06/10 20:54
>>248
そのソフトのバージョンは対応してませんのでアップグレイド版を
ダウンロードして入れようとしたら 「このまま続けるとPCが壊れる
可能性があります」旨の警告が出たのでやめました。

OSは2000からxpです

>>249
ありがとうございます
254名無しさん:02/06/10 20:57
>>215
モニターがおかしいな、それ。
モニター側で設定し直しなさい。

>>217
最適化前と後でファイルが移動してるんだったらそれでちゃんとできてる。
ビジュアル的に断片化されている様に見えてもちゃんと最適化されてるから
安心しなさい。

「最適化の必要はない」とダイアログがでてるんだったらそれに従いなさい。
無理矢理やるとHDDが劣化してぶっ壊れるぜ。
それでも気にくわないんだったらOS上書きインストールしなさい。
メーカー品だったらリカバリーしなさい。

>>223
ADSLかLAN組んでてDHCPサーバーを有効にしてるからだろう。
固定にしなさい。
詳しくはここをよく読みなさい。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1319

255侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 21:11
>>251
僕はCLONECD使ってませんが、それやってみてはどうでしょうか。
別に減るもんでもないのでしょう?
>>252
アウトストールはアンインストールでしょうね、たぶん。
ええと、基本的にBecky!をインスコしたからと言って、OEが動かなくなることはありません。
なので、インスコしてから、他に何を触ったか、どこの設定を触ったかを思い出して下さい。
OEのPOP3の設定が一字一句間違ってないか確認して下さい。
256名無しさん:02/06/10 21:19
>>251
ネタ臭いな。
ボタン一発じゃないのか?

>>252
まさかBeckyで受信したものをOEでまた受信しようとしてるんじゃ
ないだろうな?
257名無しさん:02/06/10 21:53
ルータ入れたらメールの送受信が出来なくなりました。
解決方法を教えて下さいませ・・・
258名無しさん:02/06/10 21:56
age
259名無しさん:02/06/10 21:56
>>257
説明書読め。
それでもわからなかったら検索しる。
260侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 22:03
>>257
説明書読むしかないと思います。
各メーカで設定方法も多少変わってきますし、どうしようもなかったら
メーカのサポセンに電話すると良いです。その為のサポセンです。
261名無しさん:02/06/10 22:09
初めまして。同じような状態で悩んでいる方がいたのですが、解決していない(!?)
みたいなので、再度同じような質問になるのですがよろしくお願いします。

実は、Windows2000にしてからMediaPlayer6.4で動画を再生したり、InternetNinja
で画像を収集したりしていると、いきなり画面が真っ黒になって省エネモードに入り、
直後にピッという音とともにフリーズしちゃったり、または再生している時にいきなり
フリーズして、ピッとなって動かなくなります。

熱が原因かと思い、ケースのカバーを開けてエアコンの風が当たるようにして強制的に
冷やしましたけど変わりませんでした。ビデオカードのドライバをWindows2000対応に
したり、DirectXを8.1に上げたりしましたが改善されません。

問題のPC構成は以下の通りです。何か手がかりになるような事がありましたら教えてください。
[CPU]Pentium1.6G
[Video]G4MX460-VT(Micro-Star)
[Memory]256M
[OS]Windows2000
[Appli]一太郎12/IE5.5/NetscapeMessenger/MediaPlayer6.4/VaroDVD
262261:02/06/10 22:10
すみません。[Appli]欄にInternetNinja2001を書き忘れてました。
263名無しさん:02/06/10 22:10
>>261
電源の管理とBIOSの設定は調べたか?
264名無しさん:02/06/10 22:12
スマソ。
電源オプションのプロパティだ。
265261:02/06/10 22:12
>>263
即レスありがとうございます。
>電源の管理とBIOSの設定
すみませんがどこをみればいいのかわかりません。
266侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 22:15
>>265
コンパネ→電源オプション→モニタorHDの電源を切るまでの時間ですね。
BIOSはメニューがメーカによって違います。
267261:02/06/10 22:16
>>266
ありがとうございます。ちょっと確認してみます
268侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 22:16
>>265
あと、なぜWMP7にしないのですか?
269261:02/06/10 22:18
>>264 >>266
確認してみました。
両方とも"オフ"になっていました。
270名無しさん:02/06/10 22:18
>>265
スタート→設定→コントロールパネル→画面→スクリーンセーバ
ここでスクリーンセーバを「無し」に設定。
さらにその下の「電源」ボタンを押して
電源設定を「常にON」。
「常にONの設定」は全て「無し」。

BIOSのほうでも「〜分間触らないと省電力モードになる」って感じの
設定がある。
そっちは各PCで設定が違うので自分で調べるしかない。
271270:02/06/10 22:18
>>266
スマソ。
遅すぎた・・・。
272261:02/06/10 22:18
>>268
WMP7.1を消して6.4にしてみたら…
という前質問者に対するレスがあったので試したみたのです…。
273261:02/06/10 22:22
>>270
省エネモードに入るのは何も時間が経過してからとは限りません。
動画を再生したら10秒くらいでそうなってしまう時もあります。
省エネモードという言い方がまずかったのかもしれません。
ビデオカードからケーブルを抜いた時と同じ状態、つまりビデオカードから
データが送られてきていない(??)状態といった方が良いのでしょうか…。
274名無しさん:02/06/10 22:27
>>273
InternetNinjaでその現象が起こる時はMediaPlayer6.4は使ってるのか?
275侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 22:27
>>273
ドライバの問題っぽいですね。
それが最新なら、消して一個前のバージョンのにしてみるとかどうでしょうか。
あと、WMP7を入れていても、Windows Media Playerフォルダ内のmplayer2.exeが
Ver6.4ですので、何も消すことはないです。
276名無しさん:02/06/10 22:28
右上にある_とか□とか×が数字になってるんですけど
どうやったら直せますか?
277侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 22:28
278261:02/06/10 22:30
>>274
使っていないです。
昨日Hな画像を無制限でダウンロードしている最中にいきなりフリーズしました。
バチがあたったのでしょうか…。
279侍 ◆fudV7ul. :02/06/10 22:36
>>278
何か(グラフィック、サウンドなど)のドライバが合ってないのかもしれません。
全てのドライバを最新にしてみるとかも考えて下さい。
あと、安易ですがOSの上書き(クリーン)再インスコも。


明日の出勤が異常に早いのを思い出したので寝ます。
他の解答者の方、途中の方をよろしこ…。
280261:02/06/10 22:38
>>279
どうもありがとうございました。
281名無しさん:02/06/10 22:38
>>278
・WMPの別バージョンで試してみる (6.4→7)
・動画のソースを変えてみる (サイズも種類も別のもので)
・動画の再生ツールを変えてみる (BSPlayerなど)
・ダウンロードツールを変えてみる (軽くて安定したやつで同じように大量にダウソ)

とりあえずひとつずつやってみて、どれが悪いのか絞ってみれ。
282261:02/06/10 22:44
>>281
どもです。
ありがとうございました!!!
283名無しさん:02/06/10 23:09
CPUの温度って皆さんどうやって測ってるの?
284名無しさん:02/06/10 23:11
あの、超初心者質問かもしんないですけど、いいですか?
今まで、保存はFDしかしたことないんですが、
CD-RWがついているパソコンに買い換えました。FDなしです。
保存をしたく、CDを購入しにいったのですが、
CD−RとCD-RWの違いがわからずに、帰ってきました。
データ用と、音楽用があるのは分かったのですが、
たとえば、音楽を保存する際、CD-RとRWの違いってなんですか?
RWは書いたり消したりできる?MDと同じ使い方ができる?
Rは書いたら、修正きかない。使い捨て。こんな感じですか?
すみません。教えていただけますか?
285    :02/06/10 23:23
>>284
CD-Rは一回だけ書き込めるんだ。
CD-RWは何度でも書いたり消したり追加したりできる、あなたの言うMDみたいなモンだね。
自分はデータ用、音楽用使い分けたことはありません♪
286    :02/06/10 23:25
>>284
CD-Rは書き込み速度がRWより早いです。
CD-RWは何度でも書いたり消したり追加したりできるが、書き込み速度は遅いです。
自分のCD-RWドライブの書き込み速度にあったメディア(CD)を買いましょう!
287    :02/06/10 23:27
>>284
メディア(CD)は10枚で300円以下の安い物もありますが、
安かろう悪かろう的な物もあります。
自分は一度エライ目に遭ったので、以後日本製しか買いま
せん。私的には三菱の5色カラーのが気に入ってます。
16倍速対応だし700MBあるしケース薄いしきれいだからです。
288284:02/06/10 23:39
>>285-287
ありがとうございます。
もう少しいいですか?
音楽用とデータ用ってありますが、
音楽CDを作りたいときは、どっちでもできるんですか?
使い分けたことはないっておっしゃっていましたが、
音楽用と、データ用の違いってなんでしょうか?

あと、倍速は、RWが8倍速、Rが12倍速と
説明書に書いてあったのですが、
この倍速のメディアをかえばいいということでしょうか?
289名無しさん:02/06/10 23:42
>>284
CD-RWで音楽を焼いてもコンポなどでは再生出来ないから気を付けてね
まだ、データ用、音楽用CD-Rって言う種類でメディアはあるけど、実質差が無いのでデータ用オンリーでよし
音楽用メディアってのは、CD-Rデッキ等で焼く場合、最内週側に著作権情報が書き込まれてないとダメ、ってので
PC用CD-Rではデータ用で音楽を焼いても、差は無いからね
メディアはお勧めはThat's(太陽誘電)と三井かな
290名無しさん:02/06/10 23:45
291    :02/06/10 23:46
>>289
フォローありがとうです
>>288
書き込み倍速は、ドライブの書き込み倍速以上ならOKですよ。
でも自分はドライブの書き込み倍速より大きいのを選びます。
これも一度エライ目に遭ったのが原因ですな。
292261:02/06/10 23:50
>>261 です
RealPlayer8[無料のやつです]で音がでないのはなぜでしょうか?
また、画像もカクカクして途中で止まってしまいます。
293名無しさん:02/06/10 23:53
>>288
あまり関係ないかもしれんが、
DVDプレイヤーの中にはCD-RやCD-RW(音楽)を再生できるデッキも売ってるわな

294名無しさん:02/06/10 23:56
>>292
2000を再インストールして、またここに来なさいないな。

話はそれからだ。
295261:02/06/11 00:04
>>294
その前に、再インストールはCDから起動すればよろしいのですか?
マジ何も知らなくてスマン…
296名無しさん:02/06/11 00:13
>>295
そうですよ。
CD入れてから指示に従って上書きインストール。
297名無しさん:02/06/11 00:27
WindowsUpdateで落としたモジュールをOSの再インストール
を行った時に、即座に前の状態に戻せるようにバックアップ
しておきたいのですが、どかにダウンロードしたものをしまって
あるところはあるのでしょうか?
どなたかお教え下さい。
298名無しさん:02/06/11 00:47
すみません、あのですね、新しいHDDに98をインストールしようとしたんですが
出来ないってなるんですけど、どうすればいいですか?
299名無しさん:02/06/11 00:59
>295
最初の質問が細かく書かれてたから違うと思ったけど、
初心者じゃねーか。
初心者板逝ってもまれてこい。

>297
Windows板逝って直リンスレ探せ。

>298
外付けか?
Windows98は基本領域じゃないと無理。
300名無しさん:02/06/11 00:59
>298
あのね・・・
>>1をちゃんと読んで、自分の頭でよく考えてから
もう一度質問してね。
301298:02/06/11 01:00
外付けじゃないです。
302名無しさん:02/06/11 01:02
>298
領域をアクティブに設定した?
303名無しさん:02/06/11 01:02
>>301

だから小出しにしないで全部書けや。
304298:02/06/11 01:03
あーすみません、自分の使ってるのはIBMの570Eです。HDDを30に
しようとおもって買いました。98をインストールしようとしたんですが、
出来ないんです。CDーROMに98のCD入れて立ち上げたんですが上手く
いきません。インストールできませんって出るんです。
305名無しさん:02/06/11 01:04
フォーマットしたか?
306298:02/06/11 01:04
領域をアクティブにするってどうすればいいんですか?
307名無しさん:02/06/11 01:07
>298
fdiskしらんのか?
教えるのメンドイな
308 :02/06/11 01:08
>>298
マルチ
309名無しさん:02/06/11 01:09
長年愛用している東芝のサテライト300のことでお伺いします。
お恥ずかしい話ですが、お酒をパソコン全体にこぼしてしまいました。
それ以降、文字をこのように打ってると、5分ほどで正常に打てなくなり、
(英語ばかりになってしまいます)、デスクトップのボタンも一つをクリック
すると他のところも同時にクリックしてしまいます。
再起動すると直るのですが、5分ごとに再起動している状態です。
キーボードを接続にしたけど同じでした。初期化インストールしたらしばらく
調子がよくなったけれど、また同じになってしまいました。
もう、ダメなのでしょうか?修理に出すといくらぐらいなんでしょうか?
愛着があって、捨てられません。
310298:02/06/11 01:09
そんなこと言わずにお願いします。
311名無しさん:02/06/11 01:10
マルチにマジレスしちまった。
鬱だ・・・   逝きま〜す
312名無しさん:02/06/11 01:12
313名無しさん:02/06/11 01:12
>309
保証はしないが・・・
浴槽に入れてよく洗う
   ↓
徹底的に乾燥する
   ↓
  ウマー
314名無しさん:02/06/11 01:14
>>309
よく知らんが、それはノートなの?デスクトップなの?
全体にこぼしたってのはどこからどこまでの範囲?
315名無しさん:02/06/11 01:17
IE6の灰色の部分の色を変えたいと言ったものですが、なんで不安定になるのですか?
灰色の部分は簡単には変えられないのですか?
316名無しさん:02/06/11 01:19
PC用のパンツはどこで買えますでしょうか?
ボクのフンドシはウンコがついていてだめです。
317名無しさん:02/06/11 01:19
>309
悩んでないで、さっさと見積もりとって修理に出せ。
そんな状態で使っていると、基盤が逝かれて全損になるぞ。
318名無しさん:02/06/11 01:22
>>309
分解して、掃除するしかない。

>>314
東芝の有名なノート。ただし、5年以上前の機種。
319名無しさん:02/06/11 01:23
≪ポーランド 眠くて負けた≫ポーランド関係者が韓国戦当日の4日午前3時
ごろ、韓国サポーターに睡眠妨害に遭い「韓国がホームアドバンテージを巧み
に利用した」と主張した。釜山市内の宿泊ホテル前で韓国サポーター約20人が
騒動を起こし、選手の大半が眠りから覚めてしまったという。エンゲル監督も
窓を開けて騒ぎを制止しようとしたが、収まらずに警察も出動。さらに「後半
はボールボーイがわざとボールを遅く投入したり、韓国は組織的に試合の邪魔
をした」とヒートアップする韓国応援団の被害者であると訴えた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/06/06/09.html



320名無しさん:02/06/11 01:27
>315
拡張すれば大抵不安定になる。

>316
熱暴走するから何もかぶせるな。

>318
そうか・・・知らんかった。
ノートだと厳しいな。
321名無しさん:02/06/11 01:28
>>309
とりあえずHDD買ってきてデータをバックアップしなさい。
それから分解して丁寧にクリーンアップ。
それでもダメなら修理依頼でしょ。
322名無しさん:02/06/11 01:49
Lavie L LL750/2を分解しようとしてネジを全部はずしたのですが、
外装すら開きません。なにか特殊な分解方法が要るんでしょうか?
323名無しさん:02/06/11 02:10
>>322
メーカー品だからなんとも言えんが、
キーボードの特定の4つくらいを同時に押して
スライドさせるのかも。
324名無しさん:02/06/11 02:15
>>322
ノートの場合、たいてい液晶の下側にネジを隠すためのシールがあると思う。
そこをはずせば先が見えると思う。
325ななし:02/06/11 03:07
ディスクマネージャー2000で大容量HDDを使えるようにした
パソコンを使っているのですが、起動時に

SMART Failure Predicated on Hard Disk 0: IC25N040ATCS04-0

WARNING: Immediately buck-up your data and replace
your hard disk drive. A failure may be imminent.

Press F1 to Continue

とでます。どうすればよろしいでしょう。
326名無しさん:02/06/11 03:13
>325
F1
327ななし:02/06/11 03:19
って言われるだろうなーと思ったらそうでした。

OSは問題なく動いているのですが気になります。
DFTってソフトでテストを行ってもエラーReturn code:0x72
って出るし。どうしたもんでしょう。
328 :02/06/11 03:22
>>327
Immediately back-up your data and replace your hard disk drive.
329名無しさん:02/06/11 03:23
>327
つか、「SMART Failure Predicated on」でGoogle検索したら
同じ症状が出てきたぞ。
それでもわからなかったら、キーワード変えて探してみれ。
330ななし:02/06/11 03:33
>>329
ありがとうございます。調べてみたら
HDDが壊れとるみたいな記述ばっかりでした。

買った店に見せるのが賢明でしょうかね。
331名無しさん:02/06/11 05:22
Win2000でIBM-DTLA-307045のHDDを使用しているのですが
エラーチェック時に82%の所まで行くとそこで必ず止まり
ギーギーギーと言う音を何度も繰り返しなかなか進みません。
何か回避するよいアドバイスをお願いします。
使用期間は1年半ほどです。
332名無しさん:02/06/11 05:25
>>331
修理
333侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 05:40
眠…。

>>331
不良セクタが溜まって、HDDが壊れる寸前です。
起動できるうちに、必要なデータ(含ネットワーク設定)をCD-Rなどにバックアップ
しておいて下さい。で、保証期間中なら修理出せば、無料で交換してくれます。
期間外ならHDDだけ買うのが最も安いと思います。
334名無しさん:02/06/11 06:58
ご指摘ありがとうございました。
保障期間が切れていたので新規にHDDを買って来ようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
335261:02/06/11 09:13
>>294
Win2000入れ直したけど何も変わりませんでした。
となるとドライバやハードの問題ですか???
336名無しさん:02/06/11 10:36
>261
[CPU]Pentium1.6Gを1G以下で動かせ。この野郎!!!
337名無しさん:02/06/11 11:03
使っている、USBマウスが時々認識しなかったりするんです。
それだけでなく、起動時のOSの立ち上がりが遅かったり
フリーズも時々するんですけど、何が原因だと思いますか?
OSの再インストールはしました。
338名無しさん:02/06/11 11:05
>>337
原因はUSBマウスだから、、、
チプセットがVIAならパッチが出ているけど…
試しにPS/2マウスを使ってみては?原因の切り分けも出来るし。
339名無しさん:02/06/11 11:22
>>338
PS/2マウスを使ったらUSBマウスでは
動かなかったのに無事動きました。
原因はUSBのようです。
340名無しさん:02/06/11 11:27
という事は、USB関連の部品の交換が必要という事ですか?
341名無しさん:02/06/11 11:33
>>340
つうかUSBマウスってそんなもん。
他のメーカーのUSBマウスにしたら素直に動くこともあるし、PS/2マウスで支障がないならPS/2にしとけば?
342名無しさん:02/06/11 11:43
>>341
成る程。暫くの間様子見としてそっちの方使ってみます。
343名無しさん:02/06/11 11:45
344名無しさん:02/06/11 15:12
ぃょ
345名無しさん:02/06/11 16:37
ram音声を録音したんですが、音が出ません。
付属のトラブルシューティングに書いてあることをしても出ません。
再生すると時間は表示されるし、進行してるんですけど。
他のMP3の音は出ます。
ボリュームコントロール
プロパティ→録音の「マイク」「wave出力」チェックしてます。

デバイスチェックってのを見たら、こうなってました。
MPEGVideo2
再生機能 true
記録機能 false

QTWVideo
再生機能 true
記録機能 MMSYSTEM288 指定したデバイスは切断されています。 しばらく待ってから、やり直してください。

WinDVD
再生機能 true
記録機能 false

MPEGVideo
再生機能 true
記録機能 false

avivideo
再生機能 true
記録機能 false

waveaudio
再生機能 true
記録機能 true

sequencer
再生機能 false
記録機能 false

以上です。waveaudioのところが二つともtrueになってればよい、と
書いてあったのですが・・もう何が何だか・・

346名無しさん:02/06/11 16:49
モニタ切替器で1つのモニタと複数のパソコンを繋ごうと思ってるんですが
あれってパソコンとモニタの電源が入ったままでも切り替えて大丈夫なものなんですか?
347名無しさん:02/06/11 16:50
>>346
もちろん。                         
348346:02/06/11 16:54
>>347
ありがd
349名無しさん:02/06/11 16:56
席が隣の友人からLavieNX(CPU266、windowsMe、3年前くらいのやつ)を借りて使ったんですが、
この間突然CDROMドライブがCDを認識しなくなりました。
「うおおぉぉ!!!なんでだぁ!!!」と思いながら何度かCDを出したり入れたりを繰り返したんですが、ほとんど認識してくれず、
たま〜に認識してくれたときもすぐに「シリアルナンバー******のCDを入れてください。CDが入っているならクリーニングが必要かもしれません。」
といった内容が書いてある青い画面が出てしまいます。
そこで、青い画面に書いてあるとおりレンズクリーナーを買ってきてクリーニングしたんですが復活しませんでした。
友人は修理に出すといっていますが、その前に何か試してみるべきことって無いでしょうか?
ココをこうしてみればとか言うようなアドバイスありましたらお願いします。
長文スマソ
350名無しさん:02/06/11 17:00
>>349
CDクリーナって、CD板に変なブラシみたいなのが付いてるもの?
あれは効果ゼロ
351名無しさん:02/06/11 17:10
>>323
とりあえず押せるだけ押しながらスライド(しそうな気配はなかったんですが)させてみる事にします

>>324
そのネジも外しましたが液晶の外装が少し開きそうになっただけでした
352名無しさん:02/06/11 17:11
多分壊れてるね
353名無しさん:02/06/11 17:11
>>345
録音と再生のときの状況も書かないとわからん。
何を使ってどうやってやったんだ?
354名無しさん:02/06/11 17:18
>>350
早速のレスどうもです。
そうですか効果なしなんですか・・・
じゃぁ、なにでクリーニングすればいいんでしょうか・・・?
それともおとなしく修理に出すしかないんでしょうか?
355名無しさん:02/06/11 17:20
>>351
漏れのはショップブランドだけど、ジャンパスイッチを切り替えたりするために
キーボードの4つのラッチを押しながらスライドさせて外せる仕組みになってるのな。
場所はEscとF1、F5とF6、F10、BackSpaceのすぐ後ろで。

メーカー品だとそこまで書いてないかもしれないけど、
分解はメーカーにまかせたほうがいいんじゃないか?
そもそも何で分解したいと思ったのよ?
356名無しさん:02/06/11 17:22
>>354
レンズが消耗してるんじゃないか?
もしそうなら修理に出して取り替えてもらうしかない。
ただし、そのスペックだと新しいの買ったほうが安いと思う。
357名無しさん:02/06/11 17:27
>>354
綿棒に無水アルコール付けてクリーニングしてみ
358349:02/06/11 17:38
>>356
うげ!レンズの交換ってそんなにかかるんですか!?
友人に修理代半分だせとか言われてるんだけど、そんなに出したくないなぁ

>>357
試してみようと思います。ありがとうございます!!
だめならおとなしく修理に出します。
359名無しさん:02/06/11 17:45
画面のプロパディでリフレッシュレートが変更可能なのですが(60〜100)
ディスプレイにはその上限があってそれ以上上げると壊れると聞きました
バイオノートF76/BPですがそれが記載されていません(HPにも)
どうやって調べればよいですか?
360327:02/06/11 17:47
今日購入店へ。やっぱりHDDがいっちゃってるとの事。
一日超過してましたけど初期不良交換してもらえそうです。

どうもありがとうございました。
361名無しさん:02/06/11 17:50
>>359
ノートってことは液晶でしょ?
362ひよこ名無しさん:02/06/11 18:03
芸能人のほむぺに
メッセージおくるとこあって
私はセッションが切れてますとでます

どうして
おくりたいのです
363名無しさん:02/06/11 18:09
>362
マルチ
364名無しさん:02/06/11 18:09
365名無しさん:02/06/11 18:12
>>362
まっちゃんのサイトへ逝ってくれ。
366ひよこ名無しさん:02/06/11 18:13
誰も答えてくれなささそうsです

364のとこ

誰かおしえて
おくりたいんです
367名無しさん:02/06/11 18:18
>>366
364のとこって・・・URL書いてあるから、クリックするだけでいいだろ?
368ひよこ名無しさん:02/06/11 18:48
364
では答えが出ません
おしえて
369名無しさん:02/06/11 18:49
ひよこ名無しさんってどこの名無しだっけ
370名無しさん:02/06/11 18:51
こたえてよお
371名無しさん:02/06/11 19:07
>368
あ〜、そういう意味か。
とりあえず通し番号付けれ。

>369
初心者板かな?
たぶんそこでマルチしてるんだろ。

>370
誰ーヨ?
372名無しさん:02/06/11 19:12
362
が知りたいです
373名無しさん:02/06/11 19:14
>>372
わかった。何か面白い事言ったら教えるよ。
374名無しさん:02/06/11 19:22
普通におしえてよ
もう人間不信だよ
375名無しさん:02/06/11 19:24
>372
まず名前欄に362と入力しる。
そしてマルチしたところのURLを全部晒せ。
最後に質問のサイトのURLを晒せ。
376名無しさん:02/06/11 19:34
マルチってなに
377侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 19:34
>>376
>>375を要約するに、
まず名前欄に「362」と入力して書き込みしましょう。
次に、他にも同じ質問した所のURLを全てここに書き込んで下さい。
最後に、その芸能人にメールを送れる所がどこか教えて下さい。

誓う事は:マルチにゃ解答しな−い−
って事です。
378362:02/06/11 19:35
パソコン初心者のとこ似質問ぢて答えてくれない
あとガクトのホームページです
379侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 19:40
>>378
その初心者の所に、質問を取り下げます、ごめんなさいって謝ってきて下さい。
あと、ガクトのサイトのURL貼って下さい。
380侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 19:42
>>378
ちなみに、それをガクトが読む確率は1%以下だよ。
それでも?
381362:02/06/11 19:45
初心者のとこは絶対おしえてくれないです
でガクトはメールはs全部一応よんでくれろのは
有名です
382362:02/06/11 19:46
Dears
というホームぺーじです
383名無しさん:02/06/11 19:48
>>381
だからその初心者板で質問したところのURL晒せって言ってんだよ!!
384362:02/06/11 19:49
http;//pc.2ch.net/pcqa/#1
385名無しさん:02/06/11 19:50
>>384
ネタか?それともわざとか?
386362:02/06/11 19:51
最後の#1
なしでした
387侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 19:54
>>386
その初心者質問の所、書き込み欄の下に「最新レス50」ってあるっしょ。
それクリックした後、IEのアドレス欄のURLを貼るんだよ。
あと、本文書いたあと、誤字脱字を確認してから書き込んで下さい。
388名無しさん:02/06/11 19:56
もういいよ馬鹿。
これだな。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1023732465/410

で、その後のやりとりからネタと決定しますた。
389名無しさん:02/06/11 19:57
>>387
もう相手するな。

427 :ひ :02/06/11 17:55 ID:iZJJgfor
知りたいんだけど
さあ みんな知らん野か

429 :ひ :02/06/11 17:56 ID:iZJJgfor
もう阿呆なのかよお

こたえろおお

430 :ひ :02/06/11 17:57 ID:iZJJgfor
なぜ答えてくれんの

ここは初心者用なのいい

437 :ひ :02/06/11 17:59 ID:iZJJgfor
410の答えがしりたいのお
みんなしらないの
おたくなのに
しらないのおかよ
ばか
390侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 20:04
>>389
笑わせてもらいました。

>>386
君、ネットにもマナーってもんがあるんだよ。
2ちゃんねるは、そのマナーが独特のルールによって無いも同然だけど、
君はそのルールを知らずに書き込んでいるようだ。
つまり、君は壁の外の人間で、そういった口調で喋っちゃあ失礼なんだよ。
2ちゃんねるの外で質問しなさい。ま、そのままの態度じゃ到底答えては貰えないだろうが。
消えてくれ。
391名無しさん:02/06/11 20:05
>>361
液晶だとどうなるんでしょうか?
392名無しさん:02/06/11 20:08
ネニチリーン(゜∀゜)
2chブラウザ使ってるんだけど、そのスレをID:iZJJgforで抽出したら
その前にもあった。

ちょっとスレ汚すが貼らさせてくれ。
393名無しさん:02/06/11 20:09
347 名前:ひ 投稿日:2002/06/11(火) 16:53 ID:iZJJgfor
バイオRX65です
3月新品かったのです
でとこどきとまるので青くひかってるとこ
ずっとおしてけしてまたつけますが
5回はそれしないと
付きません
昔はすぐできたのに
どうしおて


366 名前:ひ 投稿日:2002/06/11(火) 17:19 ID:iZJJgfor
353
OS
入れなおすってどうやるの


381 名前:ひ 投稿日:2002/06/11(火) 17:29 ID:iZJJgfor
371
マニュアルって
どこにあるの


385 名前:ひ 投稿日:2002/06/11(火) 17:30 ID:iZJJgfor
誰かおしえてね
394名無しさん:02/06/11 20:10
410 名前:ひ 投稿日:2002/06/11(火) 17:48 ID:iZJJgfor
芸能人のほむぺに
メッセージおくれるとこあって
おくってもセッションがきれてます
と出ておくれない

どうしよう
おくりたいの


417 名前:ひ 投稿日:2002/06/11(火) 17:52 ID:iZJJgfor
バイオだけどいつも電源いれてつくのに時間かかる
うざい いっこくも早くしたい
せっかちなのです で一番最速でできるg方法しりたい

あとバイオは家族で個人でわけてパソコンつかえるじゃん
でほかのパソコンもつかえるのか
ラビとかFMV
派どうなん


420 名前:ひ 投稿日:2002/06/11(火) 17:52 ID:iZJJgfor
答えてよお


422 名前:ひ 投稿日:2002/06/11(火) 17:53 ID:iZJJgfor
もうみんなきらいだ
395名無しさん:02/06/11 20:12
>>391

>359か?
漏れは361じゃないが、質問の意図がいまいちわからん。
上限・下限を知りたいの?
396侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 20:13
面白いなぁ。
首吊る回線がいくらあっても足りなさそうだ(w
397名無しさん:02/06/11 20:14
>>391
液晶はリフレッシュレートを上下してもほとんど関係ない。
LCDとCRTの構造的な違いを調べてみたらわかる。
398名無しさん:02/06/11 20:22
>>359

>バイオノートF76/BPですがそれが記載されていません(HPにも)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-F76/spec.html
おまえ、アホ? 
メクラ?
やっぱりVaio使ってるヤツはアホなのか?
おれもVaioだが、ここまでマヌケじゃないけどなぁ。

しかし、上あたり見ると、かなりあったまワリーのが来てんなー、おい。

399名無しさん:02/06/11 20:31
>>398
少なくともそのページには載っていないね。
VAIOユーザーはやはり、、、
400名無しさん:02/06/11 20:35
>>397
そうですか・・・わかりました。
401名無しさん:02/06/11 20:37
順次走査してるCRTはかなり関係あるが、常時点灯してる液晶はリフレッシュ関係ねーよ。
もっと自分でしらべて質問してこい。
402名無しさん:02/06/11 20:39
>>397
スマソ。
正直、知らんかった。
ttp://www.dinner.co.jp/support/support.html
403402:02/06/11 20:40
あ、漏れは質問者じゃないので念のため。

(たまに回答もらうと態度でかくなるヤシがいるから、
それと間違って気分悪くなった人もいるかなと)
404名無しさん:02/06/11 20:48
>>401
周波数によっては画面が枠の外にはみ出て隅が見えなくなる機種もある
液晶だからといって周波数を適当に指定しておけば良いわけでもないのだよ
わかったかね
405名無しさん:02/06/11 20:48
マックの画像データ、MO保存なんでやっぱウインドウズだと見れないですか。
ウインドウズ用のドライバ探したけどなかったぽいです。ショボン。
ロジテックのLMO−P230HSですが、現ドライバだと8.6までしか対応しないぽいです。

メールで添付?とか考えたんですけど、実家のマックは無線なんで線細くて…。
なにか他にいい方法あるでしょうか。この際解像度問わないですが…。
406名無しさん:02/06/11 20:49
>>404
それ、おまえのダセー機種だろ。
407名無しさん:02/06/11 20:51
>>405
あんただれ?
408名無しさん:02/06/11 20:54
>>405
フォーマットが違うんだから見れなくて当然です。
LANで直結なりDOSフォーマットのMOで保存しましょう(8.6ならPCエクスチェンジは絶対載ってるだろ)
409名無しさん:02/06/11 20:54
>>405
お前最近WindowsとMacで画像を交換したいとか言ってたヤシか?
最後にCD-Rは読めるかって逆ギレ臭くなってたやつ。
410侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 20:55
>>405
有線で繋ぐのが最も良いかもですが、
プロバイダのホームページ用領域に上げさせてもらえばどうですか。
つか、同じ建物内なら無線でも行くでしょう?
411 :02/06/11 20:59
NECの冬モデルVT-7001Aを使用しています。
AIR-Hの接続していると何時もタスクバーが白く反転して、シャットダウンする症状がでているですけど、
メーカーにはCPUとマザーボートえお交換してもらい、
まだ直らないのでAIR=Hの会社(DDI} に相談、カード製造会社{セイコー}まで相談した結果。
一部のXPにそういう症状が出ていると、カード製造会社で教えてもらい、
再度DDIに相談したら、最初はとぼけたが、聞いたと言ったら認め、
「原因は不明、そのうち修正ソフトが出るまで我慢してくれ。いつ修正ができるかは不明」といわれました。
私が「カードを高速の方にかえたら、大丈夫でしょうか?」という質問に
「多分大丈夫と思います。」の答えをもらってので、
待てないのでAIR ーHの高速カードにしたが、接続し、放置したら、同じ症状が出ます。
で、また相談したら、その高速の方には症状は出ていないと言っていますが、最初の相談でも同じことを言われたので、
「何とぼけているんだ?」と腹を立って、電話番号とかを教える気にならず、すぐきりました

これって、何が原因でしょうか?
どうすれば改善しますか?
また、これってNECに再度修理でなおるのでしょうかね?
どこに責任があるんですか?
412名無しさん:02/06/11 21:04
>>411
それあきらめてFOMAでやれ
413名無しさん:02/06/11 21:04
>>411
・Windows2000にする。
・NECをやめる。
・カリカリしない。
414名無しさん:02/06/11 21:05
>>411
カード変えても同じ症状になるんなら、設定かOSか
どこか自分のほうに原因があるんじゃないか?
415405:02/06/11 21:12
>407
流れの生活板住人です。名乗った方がよかったですね。スマソ。
>408
LANはぶっちゃけ時間かかるんで、(最終的には考えてますが)
出力センターで焼き直し…とかって考え甘いですかね?あんま行った事ないんで。
>409
違います。初めて来ました。
>410
無線とは、eo64の圏外つー意味なんできっついです。実家関西で私は関東ですし。
(関西の方しか分からないと思いますが、PHSみたいなシステムのようです。)
あげちゃったパソなんであんま触らしてくれないんですよねー。ションボリ。
416侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 21:17
>>415
なるほど。AirH"みたいなやつですね。
ちなみにWindowsでフォーマットしたMOは問題なく(実際無くはない…)Macで読めますよ。
逆だからマズいんじゃないですかね。
あと、CD-Rも輸送手段としては良いと思います。
417名無しさん:02/06/11 21:18
>>415
短期集中型MXでやれば?
418261:02/06/11 21:19
どうも。 >>261 です。
今日の不具合はディスプレイ(??)です。
エンパイアアースというゲームをインストールしてプレーすること15分、
イキナリディスプレイが真っ黒になり、画面中央に赤い四角に黒字で以下の
ようなメッセージが表示されました。

  ATTENTION
   SIGNAL FREQUENCY IS
   OUT OF RANGE

   FH > 36.2KHz FV > 45Hz

   PLEASE CHANGE SIGNAL
   TIMING

どこの設定を直せばよいのかわかりましたら、すみませんがよろしくお願いします。

問題のPC構成は以下の通りです。
[CPU]Pentium1.6G
[Video]G4MX460-VT(Micro-Star)
[Display]RD17GV(Mitsubishi)
[Memory]256M
[OS]Windows2000
[Appli]一太郎12/IE5.5/NetscapeMessenger/MediaPlayer6.4/VaroDVD
[GAME]Empire Earth
419tuiop:02/06/11 21:20
パソコンが起動しません。電源立ち上げたらメーカーのロゴがでたまま一分弱。
そしてなにやら英語の画面が出ていつもならようこそXPへになるのに、
do no ready insert BOOT diskett in A/ →こんな感じ
の文がでてとまってしまいます。
困ってます。今 漫画喫茶からです。
420名無しさん:02/06/11 21:22
>>415
ttp://www.iodata.net/sohot/use/tool/mwchange.htm
ttp://www.ricoh.co.jp/cd-r/support/faq/other/yougo.html

ISO9660でCD-Rに焼けば読めるのかな。
Macはよくわからん。

>>417
MacってMX使えるのか?
421名無しさん:02/06/11 21:24
>>419

速攻家に帰ってフロッピー抜け。
422名無しさん:02/06/11 21:25
>>419
フロッピー入ってない?
423tuiop:02/06/11 21:25
>>421
それじゃない
424名無しさん:02/06/11 21:34
>>419
でもこれ、いつものフロッピー入ってる時のメッセージじゃないっすね。
どうも、
Bootディスクの準備が出来ていませんのでAドライブに何か差せって
読んだが。中学以降まじめに勉強してないので定かでは無いが。(ワラ
425名無しさん:02/06/11 21:35
>423
どうでもいいが、質問するときは通し番号でな。

漫画喫茶だろ?
フロッピー確認してないだろ。
426405:02/06/11 21:35
どうもありがとうございました。
JPEGでサーバーにアップして…というのも考えたのですが、
友人宅のマックがドライブ対応できなくて挫折したんですよね。
本当はもっとケチョンケチョンに言われてマック買う時まで我慢する覚悟決めるつもりだったんですけど皆さんお優しい…。
しかし、いつになったらまともなOS出てくれるやら…。
427tuiop:02/06/11 21:38
>>424
英文はうる覚えなので正確ではありませんが内容はそんな感じでした。
でもそんなディスク持ってないしどうしたらいいのかわかりません。
起動のときにdelキー押しながら立ち上げてみたけど
その後どうしたものか・・・
428名無しさん:02/06/11 21:38
>>424

そもそも、そのエラーメッセージが怪しいな。
>do no ready insert BOOT diskett in A/ →こんな感じ
「こんな感じ」って、本当は違うとか・・・。

>>419
前回終了時に何をしたか、その終了以前に何かインスコ(または破損)しなかったかを書け。
そのメッセージは正確なのか?
429名無しさん:02/06/11 21:39
>>426
Windowsはまだましな方。少なくともMacよりは。
430 :02/06/11 21:41
何いわれても答える
それがプロだよ

括弧わるい
431名無しさん:02/06/11 21:46
>430
カッコわるい=格好悪い

あ、マジレスしちまった。

430=419?
432419:02/06/11 21:46
なんか本体からカタン、カタンって変な音はでてたんです。
そして放置しておいたら画面が青くなってエラーメッセージが・・・
わかんないんで電源落としました。
433261:02/06/11 21:48
>>418
書き忘れましたが、画面のプロパティは以下の通りです。

画面の色  High Color(16ビット)
画面の領域 1024*768
リフレッシュレート 60ヘルツ

何かわかりましたら、よろしくお願いします。
434名無しさん:02/06/11 21:49
>>432
電源どうやって落とした?
435419:02/06/11 21:53
キーボード操作受け付けなくなったんでスイッチを長押しで。
436侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 21:53
>>432
>>428サンのおっしゃる通り、前回正常起動時に何をしたか覚えてませんか。
FD差しっぱなじゃなければマスターブートレコードが逝ったんじゃないですか?

>>430
誰が?みんなマジレスみたいに見えるけど?
437名無しさん:02/06/11 21:54
>>433
今日の不具合は・・・って、毎日かよ!?
昨日の不具合と同じだろうな。
ゲームのせいじゃない。

昨日>279と>281、>294は試したのか?
>299で結論出てるような気もするが・・・。
438419:02/06/11 21:57
>>436
>FD差しっぱなじゃなければマスターブートレコードが逝ったんじゃないですか?
FD差しっぱなしは違うってわかってるんで、そのマスターブートレコード
とはどういうことでしょうか?いい対処法ありますか?
439侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 21:59
>>438
勉強しようね。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoboot.html
違ったらゴメンナサイ。
440261:02/06/11 22:02
>>438
Win2000はインストールし直しましたが何も改善しません。
CPUの温度も通常で問題ありません。
もはや俺の理解の範疇を超えております。
441 :02/06/11 22:03
AHO@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
442419:02/06/11 22:04
>>439
参考になりました。
笑われるの覚悟で質問:
XPなんですけど回復コンソールってどう起動したらいいんでしょう
443侍 ◆fudV7ul. :02/06/11 22:06
>>442
笑われるどころか怒られます。Googleにて「XP 回復コンソール」で一番上のもの。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fisapi%2Fgomscom%2Easp%3Ftarget%3D%2Fjapan%2Fsupport%2Fkb%2Farticles%2Fj068%2F9%2F20%2Easp&LN=JA
444名無しさん:02/06/11 22:09
BAKA@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
445名無しさん:02/06/11 22:12
ほどよく今日も荒れてるな(´-`)

>>440
2000はクリーソインスコしたか?
最初Windows98だったっけ?
それ全部消してから。

>>442
つか、>1も読めないお前は次から不具合出たら再セットアップしろ。
それでだいたい解決する。
再セットアップもわからなかったら初心者板逝けな。
446261:02/06/11 22:17
>>445
いたしました。でも相変わらずです…。
98の時はこんな事一度もなかったのですが…。
つーか98の時に使っていたHDD認識しているのに
エクスプローラとかではアクセスできないのは
なぜに!?セカンダリのスレーブというのがいけ
ないのかな?

とにかく毎日エラーいっぱいで飽きないパソコンです。
447名無しさん:02/06/11 22:29
>>355
試してみます。
動機は電気接点へカーボンダイアトニックを塗布する為です
448419:02/06/11 22:37
>>443
どうもありがとうございました。
これから帰って試してみます。
449 :02/06/11 23:47
XP使用。
タスクバーにOSのインスロールがあるとなったので、クリックした。
ネットワーク接続が自動的にインスロールされたが、大丈夫でしょうか?
・139●接続 ・ローカル接続 ・ネットワークブリッジ
の3つがネット接続のとこにあります。

これって放置で大丈夫でしょうか?
また、これってなんでしょうか?
  
450名無しさん:02/06/11 23:56
ほぅ?それはとても興味深い結果だ。
451名無しさん:02/06/12 00:04
>>446
そういやセカンダリでどうのとか言ってたな。
それ261だったっけか?
プライマリで我慢すれ。

>>447
チャレンジャーだな。
壊れてもいい覚悟でやれよ。
ノートは。
452名無しさん:02/06/12 00:22
>>446
ドライブレターがなくなったんでないの?
453名無しさん:02/06/12 09:46
大学の研究室にPC-UNIX(FreeBSD)を導入したいのですが、
「3〜4年はちゃんと動きそうなもの」「某メーカーのサーバモデルは不可」
という条件をつけられてしまいました。
そんなわけで、PC-UNIXを信頼性の高いパソコンで動かしたいのですが、
おすすめメーカーがあったら教えてください。
カスタマイズでRAID1(IDE/SCSIどちらでも可)が選べることが必須です。

適切なスレがありましたら誘導お願いします。
454 :02/06/12 10:22
>>453
Sunじゃだめなのか?

たぶん君には見積もりすらできなさそうな気がするが、、
455名無しさん:02/06/12 10:29
>>454
PC-UNIXという前提からして間違っているということでしょうか。
それともUNIXという単語を見ての反射レスですか?

2chを頼ってしまう自分の非力さは認めます。
456 :02/06/12 10:37
>>455
だから、Sunじゃダメなのか? って聞いてるのだが
返事書けよ
457名無しさん:02/06/12 10:39
スレ違いでしたらごめんなさい・・
ダウンロード板でいいスレが見つけられなかったのでこちらに書き込みさせていただきます。
MXでアルバムをDLしたのですが、アルバム一枚ぜんぶ一曲につながってしまっています。
それをセパレートして焼きたいのですが、どうしていいかわかりません。
あと、mp3対応のオーディオで再生しても音が出ません。
DLしたそのままを焼いたのが原因なのでしょうか?
どなたか、教えてください。
458 :02/06/12 10:40
>>457
板違い&犯罪者なので死んでくれ
459457:02/06/12 11:26
>>458
すみません、、
460名無しさん:02/06/12 11:37
>>453
だいたい某メーカってどこだよ?
461名無しさん:02/06/12 12:10
>453
担当をもっとわかってる人に交代してもらいなさい。
サポートたいへんだぞ。
462名無しさん:02/06/12 12:24
osを2000に変えたんですが、98、meにはどうやって戻したらいいのですか?
NTSFからFAT32へのファイル変換の方法を教えてください!
すいません、初心者的な質問で・・・よろしくお願いします!
463名無しさん:02/06/12 12:35
>>462
市販のソフト使えば可能かもしれないけど標準装備では無理よ
フォーマットし直すかパーテーションきり直すかしないと駄目
464名無しさん:02/06/12 12:42
>>463
ありがとうございまう。
パーテーションのきり方はかなりややこしいですかね?
できたら、詳しく教えて頂きたいんですが・・・
お願いします!!
465名無しさん:02/06/12 12:45
>>464
1回、自分で調べてみて。検索かければ出てくる。
466名無しさん:02/06/12 12:52
>>465
やってみます!
大変ありがとうございました!!
467名無しさん:02/06/12 14:51
>>453
くだらない質問はここに書き込め!なんでもアリ10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1022769156/

誘導してみた。
468初心者:02/06/12 16:35
このようなIDのついてない板でもIDとる事ってできるんですか?
469名無しさん:02/06/12 16:37
>>468
(゚Д゚)ハァ?
何言ってるのかわからん。

初心者を自覚してるなら初心者板へ。
470初心者:02/06/12 16:43
>>469
個人を特定することってひろゆき以外の人でも可能なの?ってこと
471名無しさん:02/06/12 17:26
>>470
いちいち説明するのめんどうだが、簡単に言うとひろゆきでも無理。
472初心者:02/06/12 17:31
>>471
よかった、ありがとうごじゃいます!
473初心者:02/06/12 17:32
でも猫虐殺の人はなぜつかまったの?
474名無しさん:02/06/12 17:36
>>473
猫の虐待写真のWebサイト作ってただろ?
そこへのアクセス記録じゃないの?
475名無しさん:02/06/12 17:38
初心者ならさっさと初心者板へどうぞ。
476名無しさん:02/06/12 17:41
  >>470は2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の情報が他人に
見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSの
コマンドを知っていますですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、
住所まで公開された人も数多くおり社会的に抹殺されてしまう。
それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもありますSGしておけばまず抜か
れるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルがある人
でもIPアドレスを抜くことが不可能になります
477名無しさん:02/06/12 17:41
SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れメール欄には
あなたのメールアドレス(フリーメールは弾かれます)を入力、本文
欄にあなたの苗字を書いて通常通り書き込みボタンを押します。
これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。
478名無しさん:02/06/12 17:42
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。元々はアメリカの学生達の間で、
チャットの時にセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2ちゃん
にカキコしてたらウィルスに感染したとか、個人情報が漏れた等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
479名無しさん:02/06/12 17:43
広めると意味がないので人にはあまり言わないように…
480名無しさん:02/06/12 17:44
どうやってSGに登録するんですか?
481名無しさん:02/06/12 17:46
>>480
>>477を見て下さい。
 これを初心者に教えると住人のみなさんに嫌がられるのであまり教えたくないのですが…
482cccc:02/06/12 17:46
483名無しさん:02/06/12 17:49
XPなんですがどこでシステムリソースを見るのですか?
484名無しさん:02/06/12 17:51
>>483
NT系はリソースは無限
485483:02/06/12 17:53
ということはタスクトレイにアイコンがいっぱいあっても支障はないのですか?
486fusianasan:02/06/12 17:54
SGが正しく登録されました。
安心して書き込みをして下さい。
487名無しさん:02/06/12 17:56
>>473-474
スレ立てたヤシと、その他違法性の高そうな書き込みは記録される。
例えば電話番号なんかの書き込みは自動的に。
ひろゆきが無理でも警察が動けばプロバイダにログ提出させられるしな。
例え2chでログ取られてなくても、プロバイダ側にはログが残るのよ。
3ヶ月とか半年とか。

まぁ違法行為やそれを助長するような行為、書き込みは控えろってこった。
>472が何やらかしたかは知らんが。
488名無しさん:02/06/12 17:57
>>486登録できたようです。
良かったですね、安心して書き込みを続けて下さい。

他のみなさんもIP等を抜かれる前にSGに登録した方がいいですよ…
489名無しさん:02/06/12 17:58
会社から不要になったノートといえない大きさのPCをもらってきたといい私にくれました。
立ち上げようとするのですが、途中で止まってしまい、鍵のマークがでて、そこから動かなくなってしまいました。
リセットするなどして、再利用する方法ないでしょうか?
490名無しさん:02/06/12 17:59
>>489
ゴミ処分にも費用取られる時代ですから
491名無しさん:02/06/12 18:02
HUBとルーターの違いについて教えて
492名無しさん:02/06/12 18:04
なんだろうな、今まで同じモノだと思ってたよ。
493名無しさん:02/06/12 18:04
>>491
違いって・・・
とりあえず調べろや。
494名無しさん:02/06/12 18:06
>>484
ヒープは確か4M(2MBだったか?)で無限じゃ無いよ。
495名無しさん:02/06/12 18:09
>>493
そういう類のレスは要らんから
とりあえず死ねや
496名無しさん:02/06/12 18:11
>>495
>>493>>492よりお前のためを思っているんだぞ?
まぁまぁ怒らずとりあえず死・・・
497名無しさん:02/06/12 18:11
?
498名無しさん:02/06/12 18:56
初心者ですいません。
WEBページって具体的になんのことなの?
ホームページとは別なの?

499名無しさん:02/06/12 18:58
>>489
ただ、ゴミ処理場にされただけ。
500名無しさん:02/06/12 19:05
489 は、マルチだった。ハード板とのマルチ。
501名無しさん:02/06/12 19:11
マルチまでしてゴミを押しつけられたのを自慢したいかね。
俺には理解できんわ(プッ
502名無しさん:02/06/12 19:13
UD板てどこ?
503名無しさん:02/06/12 19:22
NTTのフレッツADSLのレンタルモデムに次の各製品は、利用できるでしょうか?

AirStation アクセスポイント WLA-S11G
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla-s11g/index.html

AirStation 無線LANカード/ボード WLI-PCM-S11
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-pcm-s11/index.html

つまり、ADSLに申し込み、モデムはレンタルして、無線でノートパソコンをネットにつなぎたいのです。
ネットにつなぎたいパソコンは、1台です。

アドバイスよろしくお願いします。
504名無しさん:02/06/12 19:26
NTTのフレッツADSLのレンタルモデムがどんなものか
わからないから答えられません
505名無しさん:02/06/12 19:30
>>503
型番書いてみ。

>>502
UD板ってなんだい??
506名無しさん:02/06/12 19:32
>>503
モデムがルータータイプでLAN接続なら可、USB接続なら不可。
507厨3房:02/06/12 19:34
mp3をCDに焼いてふつぅーのCDプレイヤーで聞けると聞いたのですが・・・
(mp3プレイヤーじゃないですよ。。。)
508名無しさん:02/06/12 19:44
>>507
聞けるやつもある。
509厨3房:02/06/12 19:50
>>508さん
ウェーブに直すといけると聞いたので。
510名無しさん:02/06/12 19:52
>>507
メアド欄がネタ臭いな。
焼くのに何使ってるか知らんが、説明書に書いてるだろ。
511名無しさん:02/06/12 19:53
http://www.apple.co.jp/itunes/index.html
↑これ使えば?フリーだし
512厨3房:02/06/12 19:57
B's GOLD Recorder
513名無しさん:02/06/12 20:01
初心者ですいません。
WEBページって具体的になんのことなの?
初心者ですいません。
WEBページって具体的になんのことなの?
ホームページとは別なの?



514厨3房:02/06/12 20:02
B's Recorder GOLD でした
515名無しさん:02/06/12 20:03
593 名前:厨3房 投稿日:2002/06/12(水) 19:30
PCが狂ってるんですが
どうしたらいいですか?


516名無しさん:02/06/12 20:10
>>厨3房
お前狙われるかもしれないぞ。SGかけとけ
517名無しさん:02/06/12 20:27
>513
本来は別物。
ただし混用されているので、同じか別かは文脈見て判断すること。
518厨3房:02/06/12 20:28
>>516
どういうことですか?
519厨3房:02/06/12 20:31
fusianasan のやつってわなじゃないんですか?
藤井
521名無しさん:02/06/12 20:37
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 藤井って誰?
   \|   \_/ /  \____
     \____/
 
523厨3房:02/06/12 20:38
>>522
俺のメアドまねするなよ!

fusianasanって結局なんなの?
524名無しさん:02/06/12 20:38
port18006がopen
525名無しさん:02/06/12 20:39
>>524は厨3房へ
526厨3房:02/06/12 20:40
>>525??
527名無しさん:02/06/12 20:42
>>523
フュジャネイザンだろ?>>477に書いてあるって。
528名無しさん:02/06/12 20:42
PDA付属のユーティリティーソフトってなくしてしまった場合,再度購入することって可能ですか?
購入できるとすれば,いくら位かかるものなのでしょうか?
初めての経験なので,教えていただければ幸いです.
529厨3房:02/06/12 20:43
>>527
やったらどうなるの??
530名無しさん:02/06/12 20:43
>>528
まず>>1をよく読め
531名無しさん:02/06/12 20:46
>>529
>>486の様になってSGに登録される。
もしちゃんと登録されなかったら何回かやってみるといいよ。






ってこんなことかいたらマジで住民に嫌われちゃうな…
SGかけてるから怖くないけど w
 
加護亜依
534名無しさん:02/06/12 20:53
>厨3房
どうでもいいが、スレ汚すな。
お前の質問は終わっただろ。
さっさと説明書読め!
それともそのB'sは違法に手に入れたものか?
535名無しさん:02/06/12 20:53
>>529
結局登録した?
本人以外じゃ登録に失敗したのかやってないのかわかんないからな
登録できたら見えるけど失敗したのは見えないから。
536厨3房:02/06/12 20:55
>>535
失敗したらどうなるんですか?

何で失敗したら他の人から見えないんですか??


>>534
B’sはドライブについてきました
537名無しさん:02/06/12 20:58
>>536
失敗してもなんにもなんない
登録されないだけ。
失敗してるの人に見られたら
「こいつSGに登録しようとしてるよ…」ってばれてヤバいだろ?
登録しちゃえば何ともないけど。
538厨3房:02/06/12 21:00
書き込みの番号はそこのところが飛んだりするんですか??
539名無しさん:02/06/12 21:03
>>538
うん。
ってかアブネーからはやくSGかけろって!
まだ登録してないんだろ?




ってこんなこと教えてる俺もSGかけてなきゃとっくにやられてるな…
加護
541ntthrsm05024.ppp.infoweb.ne.jp:02/06/12 21:06
加護 
542名無しさん:02/06/12 21:06
スレ汚すなーーー!
fujii
544車にぽP−:02/06/12 21:07
デジカメの画像をWクリックして表示しようとしたら
「Picture Viewer.exe」を関連付けろとなってしまい表示されなくなって
しまいました。困っています、どうしたら対処できるのかを教えてください。
パソコンはNECのLavie S LS46Hです。

本当によろしくお願いします。
545539:02/06/12 21:07
>>542
すいませんでした。
546厨3房:02/06/12 21:08
>>542
どうしたの?
どこら辺が汚れてるの?
547名無しさん:02/06/12 21:10
>>546
気にするな怒られたのはこっちだ
548名無しさん:02/06/12 21:11
549厨3房:02/06/12 21:14
>>547
???
550名無しさん:02/06/12 21:18
>>549
また怒られたくないから言いたくないけど
SGのことぺらぺら喋ってるからだよ…

ってかSGかけねぇとマジヤバいから
ここみたいにしょっちゅう書き込みあると失敗するみたいだから
ほかのスレでやって来た方がいいかもな
551厨3房:02/06/12 21:21
了解

540とか飛んでない??
552名無しさん:02/06/12 21:21
>544
OSと表示させたいソフトを書け。
> 「Picture Viewer.exe」を関連付けろとなってしまい
ってことは、まだ関連付けされてないんだよな?
Picture Viewer.exeっていうので見たいのか?
Picture Viewer.exeは入れてるのか?
553名無しさん:02/06/12 21:23
>>551
あぽーん

って書いてあるぞ。
削除されたらそうなる
554名無しさん:02/06/12 21:25
>厨3房
どうでもいいが、質問は1回に1つにしとけ。
お前が聞きたいのはB'sだろ?
バンドルされてたんなら取説あんだろ。
さっさと読めや。
わからなかったらソフト起動したときに
メニューバーにヘルプあるから見れ。
555厨3房:02/06/12 21:26
>>553
失敗しまくるんだけど・・・
どこでやったらいい??
556名無しさん:02/06/12 21:27
他の人たちにも、質問させてあげてくれい。
557名無しさん:02/06/12 21:28
あほはあほ質スレに移動しろ。

あほどもはここで質問しろ!!!!! Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023200866/
558名無しさん:02/06/12 21:31
>>555
いまこの時間帯は込むからな…
あきらめないでいろんなスレや板に登録しまくったら
そのうち成功するかも…

俺も登録のときは苦労した。
数時間ねばったな

でも早くしないとマジヤバいぞ?
559名無しさん:02/06/12 21:31
>>551
537と553をよく読め。
もうこのスレ"あぽーん"ばっかになってるんだよ!
お前も他のスレで見たことあんだろ、"あぽーん"って。

お前が質問してるってことは、
お前かROMってる他の誰かしかいないってことな。
登録しようとしてるやつは。
だから親切にお前に教えた人が怒られてんだよ。
他のとこ逝けや。
560厨3房:02/06/12 21:33
すんません。。
561名無しさん:02/06/12 22:08
552えらそうに・・何様?、もう結構
562名無しさん:02/06/12 22:10
544=561
なのか???
563名無しさん:02/06/12 22:14
おいおい、厨3房がこんなスレ立てたぞ。

fusianasan用 スレ。。。。。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023887531/l50
564名無しさん:02/06/12 22:49
ここ3日ぐらいで、WEBメールのほうに、
ウイルスメールと思わしきメールが
5.6件立て続けに送られてきます。
ファイルは開けず、
WEBから削除しています。
このようなことは、先月にも、
一時期あり、放置していましたが
また、最近送られてきます。
送り主も知らない人で、英文の題名だけついて、
本文なし、なのに130kbぐらいあります。
なぜ、送られてくるのかわからないし、
このまま、シカトしていてもよいでしょうか?
対策はありますか?
565名無しさん:02/06/12 22:51
>>564
メールアドレスかえる。1番簡単確実。
566名無しさん:02/06/12 23:13
Windowsコロナってなに
567名無しさん:02/06/12 23:21
>561
流れて誰もレスしてなかったから返事したのにな。
あ、マルチはすんなよ。

>563
とんでもねーな、おい。

>564
ウイルスチェックはしたのか?
サイト立ち上げあち、どこかの掲示板に自分のアドレス書いたことないか?

>566
漏れは知らんが、GoogleでたくさんHitしたぞ。
568 ◆loliTaYo :02/06/12 23:23
569名無しさん:02/06/12 23:30
NEC PC9821Xa9にメモリ増設して
16→40MBにしたところ、DOSでMEMを走らせたら
ちゃんと40MB認識しているのにWIN3.1>DOSプロンプト
でMEMを走らせると16MBしか認識していません。
WIN3.1にちゃんと認識させるにはどうしたらよいのでしょうか?
570名無しさん:02/06/12 23:38
XPで削除したメールは復活できないの?
571名無しさん:02/06/12 23:39
上でマルチって言葉がでているのに、さっそくマルチがきた。
572名無しさん:02/06/12 23:41
>>569 はマルチ
573名無しさん:02/06/12 23:44
んじゃ放置、と。質問するのもいいけどちったぁルールとか守れっての。
574名無しさん:02/06/12 23:44
>571
>上でマルチって言葉がでているのに、さっそくマルチがきた。

でている から でしょ。
575名無しさん:02/06/12 23:47
>>574

あほどもはここで質問しろ!!!!! Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023201277/

の 34 参照。

576574:02/06/12 23:50
>575
いや、それ見て言ってるんだけれども
577575:02/06/12 23:52
あーー! すまん、意味がわかった。 違う意味でとってた。勘違いでした。
578名無しさん:02/06/13 00:01
TV-outというのは、インターネットやワードとかのPCの画面をテレビで表示できるということですか?
579名無しさん:02/06/13 00:02
>>578
なんの TV-out だい??
580名無しさん:02/06/13 00:02
へい。
581名無しさん:02/06/13 00:03
>578
ということです。
ダウンコンです。
みづらいです。
でか文字でプレゼンです。
582578:02/06/13 00:03
>>579
グラフィックボードにある機能のやつです。
583名無しさん:02/06/13 00:04
>>579
答えは 580 , 581 がすでに出している。
584578:02/06/13 00:05
モニター買うお金がないので本体だけ買って
TVで表示しようと思ってるのですが、いくないですかね?
585名無しさん:02/06/13 00:05
>>584

いくない。
586578:02/06/13 00:06
わかりました。みなさんありがとうございました。
587名無しさん:02/06/13 00:06
>>584
やってみな。2度とやりたくなくなるから。 なにごとも経験。
588名無しさん:02/06/13 00:09
>584
昔のパソコンはそうだったけどな。
パソコンじゃなくてマイコンか。
589名無しさん:02/06/13 00:11
>>584
粗大ゴミ置き場行けば転がってるだろ
590名無しさん:02/06/13 00:16
winampで、単曲リピートってできないのでしょうか。
出来るのでしたらやり方を教えて下され。
591名無しさん:02/06/13 00:18
>590
PLAYLISTを1曲だけにしてリピート再生じゃだめ?
592590:02/06/13 00:22
>>591
うーん、ズラーと並んだ中から単曲リピート、これ最強…なんだけど
設定のしかたがサッパリなんですよー。全曲リピートになっちゃう…。
593名無しさん:02/06/13 00:23
>>590
右下のSHUFFULEの右の矢印のボタンかな。
594590:02/06/13 00:25
>>593
そう、それが全曲リピートのボタンですよね。
595名無しさん:02/06/13 00:27
>>594
そうだったっけ?
リピート最近使ってないからわからんけど。

>591さんのじゃダメなの?
596590:02/06/13 00:29
>>595
やっぱそれしか無いみたいですね。
だめだな、winamp。MP3はWyvern使うのですが、音楽CDが聴けない。
仕方なしのwinampなんですが、他に良いのありますか?
597名無しさん:02/06/13 00:37
>>596
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2000/11/07/winamp_plugin1.html
>「YunaSoft SexyFont Plug-in 2000」は、「Winamp」で曲名などを
>表示する際のフォントを変更する機能や、
>曲の部分リピート再生機能などを追加するプラグイン。

これでできるんじゃないの?知らんけど。
他にも検索すればいくらでもHitする。

つか、「だめだな、winamp。」とか書くな。
ダメなのは検索しないお前だろ。
598名無しさん:02/06/13 00:39
もうだめぽ
599fusoanasan:02/06/13 03:56
登録完了
6006代目PC:02/06/13 06:01
IE1394って何ですかー??
マジデ教えて下さいー!!
6016代目PC:02/06/13 06:02
あ、IEEE1394でした・・。
よくオプションでみかけるんですが、
何のことなのか誰も何も説明してません!!!
これって一体何!?!
602名無しさん:02/06/13 06:33
>>601
あんたの辞書には「調べる」と言う文字はないのかね。
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?word=ieee1394
http://yougo.ascii24.com/gh/77/007757.html
6036代目PC:02/06/13 07:02
レスありがとーーー!!
でもさ、でもさ、
バイオでよくきくi-rinkとはどう違うの??
同じなの??

調べてもわかんナーいいいいぞ!!!
604名無しさん:02/06/13 07:10
>>603
ホントに調べたのか、>>602のリンク先を読んだのか、小一時間問い詰めたい…
605名無しさん:02/06/13 07:46
6代目PCはネタだろ?
606名無しさん:02/06/13 07:52
>>597
俺も欲しくて見に行ったけど、作成者のサイト逝ってしまってるな。
winampまんせーだが、考えるとリピートできないなぁ。
まぁ、必要か分からんが。
607名無しさん:02/06/13 07:52
>>597>>606
信者必死だな(w
608名無しさん:02/06/13 10:07
bios をアップデートするためにDOSのFDを作成
する必要があり、W2Kのコマンドプロンプト上で
マニュアルとおりコマンドを打ち込みました。

C:\>FORMAT A:/S
無効なパラメータです - /S

となります。システム転送用のコマンドらしい
のですが、どうすれば成功するでしょうか?

FDは初期化済です。
609名無しさん:02/06/13 10:19
>608
やり方が違う、WinFAQ逝け。
610名無しさん:02/06/13 10:39
>>609
>608だ。
んじゃ、別の板逝くんで、回答しないで。
611123:02/06/13 11:30
難しい
612名無しさん:02/06/13 11:36
>>123
test
613名無しさん:02/06/13 12:23
(・∀・)AN HTTPD!!(・∀・)        
614さらばテレホ:02/06/13 16:55
フレッツISDNに切り替えてルーターかましてPC繋いでますが、
ルーターのファイアウォールあればPC側でFWソフト入れてる必要はないんですか?
それとも入れておいたほうが無難ですか?
615名無しさん:02/06/13 16:56
>>614
ないんじゃない?
ってかファイヤーウォール要る?
616615:02/06/13 17:02
スマソ…

ないんじゃない→いらないんじゃない
617さらばテレホ:02/06/13 17:14
>>615
>ってかファイヤーウォール要る?

いや・・・今までダイヤルアップでウイルスバスターのFW使ってて
不正アクセス検知するたびにワクワクしていたからあの喜びを失いたくないんです。
618名無しさん:02/06/13 17:15
本末転倒って言っていいの?
619名無しさん:02/06/13 17:15
Lindowsって何?実在するの?
620名無しさん:02/06/13 17:15
不正アクセスなんてそんなあるのなあ。
621名無しさん:02/06/13 17:15
>>617
ルーターのログを見れ
622615:02/06/13 17:17
>>617
それならルータの方を切ってワクワクするのがいいと思うよ。
623名無しさん:02/06/13 17:17
>>619
検索汁
624名無しさん:02/06/13 17:17
>>619
あるよ
625624:02/06/13 17:25
>>619
詳しく教えろ
とか言ってくれよw
626名無しさん:02/06/13 17:28
>>625
詳しく教えろ
627名無しさん:02/06/13 17:29
なんか、期待してるな。
628624:02/06/13 17:29
>>626
ワロタ
629名無しさん:02/06/13 17:34
630名無しさん:02/06/13 17:48
質問よろしいでしょうか。
パソコンのCPUをグレードアップしたいと考えているのですが、
メーカー品(富士通のSX267というのを使ってます。OSはWIN98です)の場合、
CPUだけを交換させることは出来るのでしょうか?
今のCPU(Pentium2-266MHz)ではかなり苦しくなってきまして…
631名無しさん:02/06/13 17:51
>>630
CPUだけ交換しても結局遅いと思うよ
632名無しさん:02/06/13 18:05
>>630
微妙に型番違うけどこれかな?
http://www.fmworld.net/product/former/dp9806/mic_spec.html#m02
CPUアップグレードしようと思えばできるけど、CPUだけ速くても・・・と言うことにもなりかねない。
用途がわからないけど、メモリ増設とか最近のHDDに交換とかの方が「場合によっては」効果的かも。
もちろん、CPUアップグレードもあり。
633.ps について:02/06/13 18:17
大変困っております。
ネットからダウンロードしたpsファイルの開きかたを、教えてください。
調べましたがわかりません。

osはウインドウズmeです。

よろしくお願いします。
634名無しさん:02/06/13 18:24
playstation?photoshop?ps…ps…ps…
635素人ですみません:02/06/13 18:24
フレッツ1.5Mで2.26Kmなのですが、串を刺すとなんで速度が急激に落ちるんですか?
本来串ってそういうもんだんですか?
なんか、300KPとかになって凄く不愉快なんですが。

速度の落ちない串ってどこにあるんですか?
636名無しさん:02/06/13 18:25
不愉快なのはオレだ。勝手にうちの串を使うでねぇ
637名無しさん:02/06/13 18:27
串を使うと、他人が迷惑するし、自分の情報もまる見えになる罠
638名無しさん:02/06/13 18:32
今時Proxyを使うメリットがわからねぇ。
639名無しさん:02/06/13 18:33
ファイル名.rar.mp3みたいなファイルの.mp3の部分を取りたいんですが、
どうすれば取れるんですか?
なんかソフトが要るんでしょうか。
640名無しさん:02/06/13 18:33
私のパソコンは

CPU AMD Athlon(tm) Processor 896 MHz:メモリ 496 MB:HDD 55.93 GB
のNEC製PCです。このスペックで「DVD」を観るとパソコンのドライヴ(コンボ)
がビュンビュンうるさくて今にも壊れそうな勢いで回りとても映画鑑賞をできる
ものではありませんでした、そこで質問ですが、だったら普通に高性能なDVDデッキ
を買って観た方が良いでしょうか?
641名無しさん:02/06/13 18:33
>>638
精神安定剤みたいなものなんだよ、きっと。
642名無しさん:02/06/13 18:34
パソコンでDVDを観るのに必要なスペックとパーツなんかも
教えていただけないでしょうか?自作で作りたいんです。
643名無しさん:02/06/13 18:37
>>640
DVDデッキ買おう。
ってか、この間も似たような質問を見た気が…
644名無しさん:02/06/13 18:38
>>640
DVDドライブを交換という手もあるが、金があるならDVDプレーヤーで見たほうが綺麗。

>>642
ソフトDVDプレーヤーの推奨スペック以上なら大丈夫。
645素人ですみません:02/06/13 18:48
>637
え?串って自分のIPを隠すためにあるんじゃないんですか?
646名無しさん:02/06/13 18:50
>>645
お前、このスレから来ただろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023931777/l50
647名無しさん:02/06/13 18:53
>>633 >>639
どこからダウンロードしたもので、何のファイルか書かないと。

>>635
本来のProxyの意味は匿名性(藁)よりもキャッシュによる速度向上です。
Proxyは絶えず速度や匿名性が変化しているので
自分で毎回調べてから使うしかないです。
648630:02/06/13 18:54
御回答ありがとうございます。
用途はといいますと、宅録に使いたいんです。
WAV形式のデータ(最低でも50Mぐらいの容量です)を扱っているのですが、
今のパソコンではちょっとしたエフェクトをかけるだけでも
10分ぐらいかかっちゃうんです。
メモリを増設したり(128Mです)、
HDDも20Gのを増設しましたが、効果はいまいち。
あとはCPUをグレードアップすることぐらいしか思いつかないのですが…
こういった用途の場合、何が一番ネックになるものなのでしょう?
仮にCPUを266MHzから1GHzにしても単純に処理速度が4倍になるわけではないのでしょうか。
そもそもパソコンで音声みたいな大容量のデータを扱うこと自体に無理があるのでしょうか。
せっかくパソコンがあるし、これを活用したいのですが。
何か質問ばっかりで申し訳ないのですが。
649名無しさん:02/06/13 18:57
>>648
マジで新しいの買った方がいいです。
4〜6万ぐらいで手にはいるし。
650.ps について:02/06/13 19:01
大変困っております。
ネットからダウンロードしたpsファイルの開きかたを、教えてください。
調べましたがわかりません。

osはウインドウズmeです。

よろしくお願いします。

postscriptファイルです
651名無しさん:02/06/13 19:03
>>643-644
そうですか、有難うございました。ではDVDは専用のデッキを買い
います。
652名無しさん:02/06/13 19:06
セレロン1.3GHzって
ベンチマークだと、だいたいPentium3の何GHzと同等ですか?
教えてください。
653名無しさん:02/06/13 19:07
>>650
>>647読んだ?
もしかしてマルチしまくってるの?
654名無しさん:02/06/13 19:08
>>648
その用途ならCPUのアップグレードはいいと思う。あと、メモリ増設も。
>仮にCPUを266MHzから1GHzにしても単純に処理速度が4倍になるわけではないのでしょうか。
状況にもよる。CPU「だけ」を使うような用途だと4倍になるかもしれないけど、システム全体で考えるとそうならないことの方が多い。
例えるなら、ポルシェを持っていても下町の狭い道を走るには性能を十分発揮できないが、
サーキットやハイウェイなどの整えられたインフラの上で走るぶんには性能を発揮できる。

で、多少の知識があるなら金を出して新しく作るor買う方がいい。
5万あればGhzのCPU+速いシステムが手に入るから。

あとは、今まで苦労している時間とその金額を天秤にかけて、
そこまでお金が出せないならCPUのアップグレードだけにした方がいいだろうな。
655名無しさん:02/06/13 19:08
ThinkPadってあの雰囲気が好き。
値段高くてもあれに変わるものないんだから高くてもいいじゃん。
なんといわれようと、ひがみには耳を貸すつもりはありません。
これからも無駄な時間をこのスレに費やしてください。>アンチちんこ
656.ps について:02/06/13 19:08
いや意味がないとおもったんで。

授業のファイルを学校のHPからダウンロードしました。
657名無しさん:02/06/13 19:10
>>652
マルチ駄目!絶対!
658名無しさん:02/06/13 19:11
>>648
ベースが66MHzなんで1GのCPU認識できたとしても666MHzでしか動かないから素直に新しいの買った方がいいよ
ヘタに強化しても安物買いの銭失いになる
メモリがPC100がPC133ならメモリの使いまわしも機種によっては可能だし

ちなみに現行機種でメモリをしっかり積んでやればあなたがやりたい作業は実用レベルで動作すると思います
659名無しさん:02/06/13 19:13
655
あっ!
餌ばらまくスレまちがえたYO!!
すまそ、すまそ。
660名無しさん:02/06/13 19:14
>>656
PSファイルって開くというより、プリントアウトするものみたいだけど。
>`PostScript'はAdobe Systems社が開発したページ記述言語で,ドキュメントを構成する文字やイメージをどのように配置するかが記述されています.
だって。
661名無しさん:02/06/13 19:15
>>659&釣り師ども
ヒートアップしすぎw
662名無しさん:02/06/13 19:25
>>656
PSファイルはadobe社のIllustratorかPhotoshopでないと
基本的には開きません。
フリーのソフトは知らん
663名無しさん:02/06/13 19:33
>>656
GhostScript & GSView でどうよ。
664名無しさん:02/06/13 19:48
突然 (ブラウザの上部表示で)表示(V)→エンコード(D)→Unicode(UTF-8)

になってしまいました。
googleで検索する時、文字が何か変です。
Unicode(UTF-8)って何ですか?
665名無しさん:02/06/13 19:49
Unicodeのことです
666名無しさん:02/06/13 19:52
>>664
IEか?
インターネットオプションの詳細設定で
いつもUTF-8で〜のチェック外したらいいんでない?
667664:02/06/13 19:52
もとに戻りません
どうすればいいのでしょうか
668名無しさん:02/06/13 19:55
OSを98SEから2kProにアップグレードしました
リソースの問題もなくなり、安定していいんですが1つ気になる事が
Windowsへのログオンというのが最初に出てパスが聞かれます
かなりウザイのですが聞かれないようにはできんのでしょうか?
669名無しさん:02/06/13 19:57
>>667
表示→エンコード で選べば元にもどるんじゃないか?
670664:02/06/13 19:58
ムリです
IE5.5かな?です

googleの時だけムリです

671664:02/06/13 19:59
はずすと文字化けします。
672名無しさん:02/06/13 20:00
>644
UZEEEEE!!!!!!!!!
673668:02/06/13 20:02
WinFAQ調べたら解決しました
すいません
次は調べてから質問します
674名無しさん:02/06/13 20:04
現在IE5.0使ってるんですが
どのブラウザが一番お勧めなんでしょうか?
使いやすいというか
675名無しさん:02/06/13 20:06
>672
禿同。

>673
同じ質問する人のために、できればURL晒してくれ。

>674
IEのバージョンを聞いてるの?
それともタブブラウザとか?
676664:02/06/13 20:12
IE5.5を使ってます。
ある日気付いたのですが、google使っている時に表示(V)→エンコード(D)の部分が
「Unicode(UTF-8)」になってしまします。
それまでは「日本語(自動選択とかJISとか)」だったハズです。
どうにかして「日本語(〜)」に直したいんですが、どうすればいいのでしょうか?
日本語にチェック入れると、文字化けしてしまいます。
ちなみに2chでは「日本語(ソフトJIS)」になってます。
677名無しさん:02/06/13 20:12
ソフトJISねぇ・・・。
678664:02/06/13 20:13
シフトjisだ
反応はえーな
679名無しさん:02/06/13 20:15
>>676
いちばん上の「日本語自動選択」のチェック外せばいいんでないの?
680668:02/06/13 20:17
>>675
ここみて解決しました

Windows2000/XPに自動ログオンするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#819

681名無しさん:02/06/13 20:18
>>675
バージョンです
682名無しさん:02/06/13 20:21
>>681
5でいいような
6の方がいいのかな
よくわからんっす
683名無しさん:02/06/13 20:24
>>680
ありがとう。
漏れもその設定にしてるんだが、いざ教えようとすると忘れてた。
コンパネのシステムとか管理ツールとかばかり探してたよ。

>>681
6.0はXP向け。Windows98は相性悪い。
今5.0使ってるってことはXPじゃないと思うから、5.01か5.5を使ってみれ。
5.5にも相性みたいなのがあるらしいから、いつでも戻せるようにしてな。
あとは修正パッチを当てておくべし。
684676:02/06/13 20:26
>>679
はずしていますが、ダメです。

そもそも、表示(V)→エンコード(D)の部分に「Unicode(UTF-8)」なんてらん、ありましたっけ?
俺、設定変えちゃったのかな?
685名無しさん:02/06/13 20:28
>>684
その前に>666は試したのか?
どうでもいいが、sageろ。
686名無しさん:02/06/13 20:29
あと664で名前統一しろ。
687676:02/06/13 20:31
676で。

で、666はやりました。
ダメです。

デフォルトで、Unicode(UTF-8)なんてありましたか?
688674:02/06/13 20:32
>>683
OSは2000です
戻せるようにってどのようにすれば?
普通にDLしなおせば直るのですか?
689676:02/06/13 20:32
sage忘れた
690名無しさん:02/06/13 20:36
MMXPentium233ってファンがなくても大丈夫ですか?
691名無しさん:02/06/13 20:38
>>690
とりあえずやってみよう。


もし危なかったらすぐにコンセントを抜いて冷やせば大丈夫。
692名無しさん:02/06/13 20:39
>>690
熱暴走するまでは大丈夫。
693名無しさん:02/06/13 20:40
>>687
名前664にしてsageろって言ってんだろ。
UTF-8の意味がわからないんだったら調べてこい。
回答してくれてるの全部読み直せ。
>666をやったんなら表示の日本語自動選択(いちばん上)を外して
他の日本語を選択しろって書いてんだろ。

>>688
Internet Explorerを例えば5.5にすると、それより古い5.01には戻せないのね。
で、あらかじめ戻し方を先に調べておかないといけない。
レジストリいじるんじゃなかったかな・・・。
それが不安ならDriveImageなんかで現在の状態をバックアップしておいて
いつでも戻せる状態にしておいたほうがいいってこと。

Windows98にIE6.0入れて「消したい」って質問する人多いから。
694676:02/06/13 20:46
>>693
それでダメだからきーてんだよ
695676:02/06/13 20:47
知能障害か?
696676:02/06/13 20:49
文字化けするんですが。
697名無しさん:02/06/13 20:49
なんでだろう?
698664:02/06/13 20:54
回答してくれてるの全部やると、文字化けする

666をやったんなら表示の日本語自動選択(いちばん上)を外して
他の日本語を選択したら文字化けする
699664:02/06/13 20:56
2chみてるときは勝手にソフトJISになる
google見てるときは「自動選択外してUTF-8」にしないと、全てのパターン文字化けする
以前と文字の形がちがう
700名無しさん:02/06/13 20:58
どうすればいいんだろう
701名無しさん:02/06/13 21:25
CPU使用率とCPU温度は関係あるんですか?
702知ったかぶり小僧:02/06/13 21:27
>>701
あるんだないの。
703674:02/06/13 21:32
>>693
ありがとうございました
不具合でたら嫌なんでしばらくこのままにしときます
704名無しさん:02/06/13 21:34
インテルセレロンとインテルペンティアム4はどう違うのですか?
なぜか、インテルセレロンの方が安いのですが何故ですか?
安いからといって、インテルセレロンに飛びついていいのですか?
それとも何か裏が・・・。
705知ったかぶり小僧:02/06/13 21:37
>>704
ぺんちあむ4のほうがL2キャッシュが多い。
706名無しさん:02/06/13 21:37
嘘は嘘であることを見抜けないとインテルCPUを買うのは難しい。
707701:02/06/13 21:38
なんにもしてないのに90%とかになってる場合もあります
CPUはアスロンXP1800+です
べつに不安定じゃないんですが・・・
むしろすごく安定してます
708名無しさん:02/06/13 21:38
>>705
レスありがとうございます。
L2キャッシュとは何ですか?
709704:02/06/13 21:39
>>705
レスありがとうございます。
L2キャッシュとは何ですか?
710704:02/06/13 21:44
>>705
ttp://the6100.pos.to/FAQ/L2.html
ここによると、多いと少ないのとでは大違いみたいですね。
インテルペンティアム4にしときます。
同じ値段でいやもっと高い値段で、インテルセレロンよりもCPUが低いですが。
711知ったかぶり小僧:02/06/13 21:44
>>709
L2キャッシュ(2次キャッシュ)
システムを高速化するために、
CPUの外部に用意されるキャッシュメモリ。
メインメモリよりも高速なメモリ(通常はSRAMなど)を
使用することで、
メインメモリへのアクセスを低減し、
システム性能を向上させる。
712664:02/06/13 21:46
どうしてもだめだ
なんでだろう?
713名無しさん:02/06/13 21:50
>>712
PC初心者板の方で聞いた方がいいんじゃないか?
あっちの方がブラウザやらネット環境やらの知識に長けてる人多い
ここは基本的にPCの組み立て、何かの設定や、
パーツの知識に長けてる人が多い気がする

趣味レベルだと知識が偏りがちなので
質問して答えが出ない場合は他の板で聞いた方がよいよ
714704:02/06/13 22:09
>>知ったかぶり小僧
7000円ほど、インテルペンティアムW1,6Ghzの方がインテルセレロン1,7Ghzよりも高いのですが、それでもインテルペンティアムWの方にした方がよさそうですね。
どうもありがとうございました。
715704:02/06/13 22:11
使用用途はインターネットとゲームくらいですが。
ノートPCで。
716名無しさん:02/06/13 22:13
>>714
そこまでPCの性能を使うのか?と聞かれると
何も答えられない罠
717704:02/06/13 22:14
>>716
MORROWINDとシヴィVとエンパイアアースがしたいんだ。
今のは6年前のデスクトップで、もう壊れて使えないんだ。
インターネットも10分くらいするとなぜか落ちるんだ。
718名無しさん:02/06/13 22:50
基本的な質問だと思いますが
Pentium4
Athlon XP、MP
どうちがうの? どれがいいの
719名無しさん:02/06/13 22:51
マルチすんなや・・・。騙りか?ネタか?
720名無しさん:02/06/13 22:52
>>719
本当に聞いてるんだけど
719 さんおしえて
721名無しさん:02/06/13 22:53
マルチは放置で。
722名無しさん:02/06/13 22:56
( ゚д゚)ポカーン
723名無しさん:02/06/13 23:07
ほんと初心者ですいません。

日立製の液晶って綺麗じゃないですか
あれは液晶だけでは売っていないのですか?
もしなければ他メーカーで同等の液晶だけで買える物ってありますか?
724名無しさん:02/06/13 23:08
>>723
前に質問してないかい? NEC買ったのかい? それとも別人。
725723:02/06/13 23:10
初めてです。
似たような質問が前にあったのですか?
726名無しさん:02/06/13 23:11
>>723
ショップだと売ってますよ
パソQでCML151XJが66,100で売ってますた
727名無しさん:02/06/13 23:14
補足
日立他液晶製造メーカーは液晶を製造してない
ナナオなどに液晶売ってますだ
だから同等の液晶は結構出回ってる
728723:02/06/13 23:19
>>726 727

有難うございます。
さっそく見てみます!!
729723:02/06/13 23:24
>>726 727

今見てきました。日立の中のスーパーピュアカラーというのが同等ということですね?

ちなみに、この液晶でテレビを見た場合、やはり他社製品より映りが良いのでしょうか?
730 :02/06/13 23:39
Hardware T&Lとはなんなんでしょうか
731名無しさん:02/06/13 23:43
HHK Keyboard Lite を使っているのですが日本語入力の時
106KBの様に[半角/全角]のキーが無い為いちいちIMEタスクバーの
所で直接入力と日本語入力(ひらがな)を切り替えているのですが
最近は日英混在の文章を書くことが多くなってきてしまい難儀しています。

何か切り替えのホットキーの当て方でもあるのなら
教えていただければ幸いと存じます。

732名無しさん:02/06/13 23:58
>>731
HHK Keyboard Lite って使ったこと無いからわからないけど、
ドライバは101英語キーかな?
俺101で、Alt+「半角/全角」の切り替えは、Alt+「~ (`)」のボタンでできるよ。
あてにならんけど、試してみそ。
ダメだったらスマソ。
733 :02/06/14 00:09
>>731
AitIMEっていうツール入れて右Altキーで切り替えが楽
734名無しさん:02/06/14 00:27
Windowsupdateでダウンロードしたものを
バックアップする方法ってあるのでしょうか?
どなたかお教え下さい。
735Hannibal ◆I3SznmHM :02/06/14 00:33
>>734
WindowsUpdateカタログをクリックして、システムかハードウェアのドライバ
を選択して内容を検索した後、ダウンロードバスケットにバックアップしたい
内容を追加すれば良かったはずです。
736お願い!:02/06/14 00:48
 ソフマップオリジナルの39,800円のパソコン買ったんですが、チャットで音声をつかうと音が途切れ途切れになるんです、
それをメーカ−のひとに電話で聞いたらオンボ−ドのサウンドはチャットに向かないから、べつにサウンドカードをつけてくださいといわれたので
またソフマップにいって相談したらロ−プロファイルのサウンドなんてないし、USBポ−トのサウンド使っても解決するかどうかわからないと言われてしまったのですが
 どなたか解決策知っている方いませんか? もしくは、取り替えてくれ〜って言ってもいいもんなんでしょうか?
737うえの人間とは関係ないが:02/06/14 00:49
マルチじゃねーのにマルチだとかほざいてまともに答えられないクソは市ね
738名無しさん:02/06/14 00:50
質問失礼します
拡張子がmpegのファイルが再生でないようになりました
WinXPの縮小表示を含め、開こうとするとそのプログラムが必ず強制終了されます
ゲームのオープニングムービーも再生できません
同じプログラムでも拡張子がaviのmpeg4等は問題ないようです
ネットで調べてみるなどして圧縮コーデックの問題かと思ったのですが
OSを上書きしてみても症状が改善しませんでした
以前は問題なかったのでクリーンインストールすれば直るとは思いますが
毎回それでは全く上達しないと思うので見るべきポイントなどをご教授頂ければ幸いです
739名無しさん:02/06/14 01:07
>>732 >>733
有難うございます、両方ともとても参考になりました。
740名無しさん:02/06/14 01:09
929 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/13 23:25 ID:xXemxCXC
明日は韓日両国にとって天国と地獄の日という好対照な結果となるだろう
間違いないと思われた日本が予選落ち
韓国は駄目だと思われたポルトガルに辛勝
開催国初の予選落ちという名誉を得られるな日本

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/995426325/l50

チョンが暴れてて困っています。



741名無しさん:02/06/14 01:25
>>723
本当に初めてか?
日立ディスプレイマンセーでショップ馬鹿にしてた厨房じゃないのか?

>>734
Windows板に直リンスレあるから探してみ。

>>736
安いの買うからだ。
諦めれ。

>>738
再生には何使ってる?
あとコーデックは何入れてる?
DivX5.02入れてるんなら、前のバージョン消してからじゃないと不安定になるよ。
742名無しさん:02/06/14 02:19
>>741
レスありがとうございます

再生にはWMP8 WMP6.4で試しました
他にはTMPEGencでファイルの読み込みをした場合にも
他の場合と同様にTMPEGencが強制終了されてましたが・・・

>>741さんの仰る通り、DivX関係を触ってみました
5.01を削除して
(アプリケーションの追加と削除で削除しようとすると拒否されたので
メッセージ(英語)中の要求先を見ると何故かフォルダごと存在しなかった・・・)
5.02を入れてみたのですが見事に直りました
本当に感謝していますありがとうございました
743名無しさん:02/06/14 06:27
Win2000Proで、さっき気付いたのですが、
C:\に「System Volume Information」という隠しフォルダがあって、
ダブルクリックするも「アクセスが拒否されました」と言われて入れないのですが
これは一体どういうことでしょうか。
このフォルダって、もともとありましたっけ?
744お願い!:02/06/14 08:42
>>741
そやね! そのうちケース取替えよっと、、でもそれ以外は何も問題ないよ!
745名無しさん:02/06/14 09:13
間抜けな質問なんですが…

キーボード上にある[Print Screen]、[Scroll Lock]、
[Pause]キーって何につかうんでしょうか?
今まで一度も使ったことないし
746YT ◆i486.avI :02/06/14 09:31
>>743
フォルダのプロパティのセキュリティにユーザと権限追加
それでフォルダの中は見れるがOSが使ってるんで間違って削除しないように
747 :02/06/14 09:42
>>745
プリントスクリーンはデスクトップのスクリーンショットを撮るために
使い方は押してペイント起動してペースト

他の2つは気にしなくていい
748名無しさん:02/06/14 10:06
民団、吉田松陰や福沢諭吉、夏目漱石、新渡戸稲造を侵略者認定。
紙幣から排除要求

在日本大韓民国民団三重県地方本部事務局長の韓久氏が講演をした。
韓氏はそのなかで、日本が隣国(朝鮮半島)を侵略して支配する時期として、
明治維新をはさむ前後二十五年から日清戦争までを第一段階と位置づけ、
侵略思想は国学思想のなかにあり、吉田松陰や福沢諭吉、夏目漱石、
新渡戸稲造らが朝鮮蔑視をしたこと。韓国人は日本の紙幣をみたくないこと。
日本の紙幣から彼らを排除してほしいことなどを訴えた。
http://www.internet-times.co.jp/news/news140522/fuumon-2-140522.html
  
749名無しさん:02/06/14 10:08
>>748
マルチ.。 放置で。
750名無しさん:02/06/14 10:08
みなさん教えてください。お願いします。
漏れのPCのHDが何も操作していないのに勝手に動き続けるんです(永遠に)。
なんでですか?ちなみにウイルスバスター2002を止めていても動いています。
ひょっとしてウイルスですか?
751名無しさん:02/06/14 10:11
>>750
たぶん小人が住んでる
752名無しさん:02/06/14 10:12
>>750
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023984352/
単発スレ立てた迷惑君に答える物好きはいないよ
753名無しさん:02/06/14 10:14
マルチより、始末悪い。
754名無しさん:02/06/14 10:25
価格comに載っている現金問屋はメーカー保障は受けられるのでしょうか?
755名無しさん:02/06/14 10:35
.>>747
なるほど。わかりました。
素早いレス、ありがとうございました。

でも、なぜ不要なキーが付いてるんでしょうねぇ??
756名無しさん :02/06/14 10:56
>>755
IBMがパソコンを作った時、キーボードを大型コンピュータでも
使えるよう設計したため
パソコンでは必要ない
757名無しさん:02/06/14 11:33
俺のPrintScreenキー、正常に動作している。ちゃんとコピーとれる。
758名無しさん:02/06/14 11:37
そりゃそうだろ
759名無しさん:02/06/14 11:38
俺のPauseも動いてるハズ
760名無しさん:02/06/14 11:39
お前のポーズ?              
761名無しさん:02/06/14 11:45
そう
762名無しさん:02/06/14 11:48
地震収まったね
763名無しさん:02/06/14 11:52
地震なんかないぞ。
764名無しさん:02/06/14 12:04
あったよ
765名無しさん:02/06/14 12:06
知識人の方におながいしたいのですが、
T-clockというソフトに時刻合わせ機能がついていますが、
ここにはどこのアドレスを入力したら良いのですか?
766763:02/06/14 12:07
俺、苫小牧市だけど、ないぞ。
767名無しさん:02/06/14 12:09
俺、八王子市だけど、あったぞ。
768名無しさん:02/06/14 12:12
>>765
time.windows.com か time.nist.gov
769765:02/06/14 12:21
>>768
どっちともIP Failed〜になるんですが…。
会社のLAN環境が悪いのかな?
770名無しさん:02/06/14 12:33
771名無しさん:02/06/14 12:37
>>769
俺 nist は同期できたよ
XP+ADSL+ルータ
772765:02/06/14 12:49
みなさん、ありがとう。
やっぱ無理でした…。LAN環境が特種みたいです。
どもでした。
773名無しさん:02/06/14 12:52
>>765
ファイアーウオールかかってんだろう。
774名無しさん:02/06/14 13:05
>>749
マルチじゃなくてコピペだと思うが(・∀・)アヒャ!

>>754
新品なら大丈夫
中古の場合は店ごとに保証してると思う

775名無しさん:02/06/14 14:51
うん
776345:02/06/14 14:57
>>353
亀レスすいません。
R_Support224ってのを使ってます。
録音が始まると録音ボタンが黄色に変わると。
ちゃんと黄色に変わって、録音している様子なので安心してました。
曲が終了して、普通に[ファイル名.wav]が書き出されたのですが、
さぁ聞くかとプレイヤーにかけてみたら無音。音量を最大にしてみたら
延々と小さく「ヴ〜〜〜〜ンパリパリパリ」と唸るだけです。
あれ、と思って、他の音楽ファイルをかけてみたら、普通に音が出る。
で、トラブルシューテイング開いて「録音したWavファイルから音が出ない場合」
を見てみました。そこには
{R_SupportのHELP>デバイスチェックを行ってWaveAudioの録音機能がTrueになっていることを確認して下さい。もし、Falseならば録音することは出来ません。これはハード側の問題です。確認後、パソコン側の設定を以下の手順で行ってください。}
と出ました。
WaveAudioの記録機能の項目はtrueになっていました。

それでもパソ側に問題あんのかなぁ。と思って、手順通り
ボリュームコントロールを起動→プロパティウインドウを表示
→録音オプションを選択し、Wavとマイクをチェック
→Wavの項目のミュートのチェックをはずし、マイクの項目はミュートする

ヘルプは以上で終了でした。
これをやってみて、再度録音を試みたのですが、やっぱり最初と同じ。
ちなみに以前からあったwaveファイルは正常に音が出ます。
録音の設定が間違ってるんかなぁ・・・

わからん・・・

777名無しさん:02/06/14 15:17
>>776
その224ってのバージョンかよ。
見つけるまでに時間かかった・・。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se139054.html?l
778345:02/06/14 15:33
申し訳ないです
779名無しさん:02/06/14 15:41
780名無しさん:02/06/14 15:55
>>779
かっこいい
781名無しさん:02/06/14 15:57
>>779
オレの親父でもあるぞ
782名無しさん:02/06/14 16:16
先月の生理前のおりものに臭いと陰部のかゆみが生じ
産婦人科へ行ったところ性病にはかかってませんでした。
菌(カビ?)が繁殖してたらしく、何度か洗浄しに通いました。
それで治ったと思っていたのですが、また同じ様な症状が出てきたんです。
今丁度排卵日だと思うんですが、臭いがあり、かゆみもあります。
もう一度産婦人科へ行った方がいいんでしょうか?
(今までこう言った症状はなかったので、困ってます…)
それと、市販で売られている(ベネトン等からだったと思います)
洗浄液をこの前買ってみたんですが(未使用)これっていいんですかね?
性病でないのならわざわざ病院に通うのも面倒だなと思いまして…。
783名無しさん:02/06/14 16:18
今までメーカーPC使ってたのですが、ショップブランドに手を出したいと考えています
んで、ケースに書いてある静音って所なんですけど
静音とそうでないものでは、やはり音は気になりますか?
784名無しさん:02/06/14 16:19
>>782
漏れの精子で治してやろうか?
785板違い??:02/06/14 16:21
メール内の文字化けを元に戻すようなソフトありますでしょうか?
肝心の部分がキレーに化けてるんで
786名無しさん:02/06/14 16:23
>>782
おりものに変化があり、かゆみをともなうポピュラーな
病気と言えばカンジダ膣炎だ。

カンジダ膣炎はもともと膣内に生息している菌が原因だが、
性交が無くても風邪などで体力が落ちた時に発症しやすい。

ただ産婦人科では病気でない、と言われたのならただの
一過性のかゆみの可能性もあるが、産婦人科が見逃した可能性もある。

別の産婦人科に見てもらうことをお勧めする。
787名無しさん:02/06/14 16:24
>>785
ここで「メールの文字化け」

探す

原因みつかる

なんでオレ、検索しないで人に聞いてばかりなんだろう

考え直す

ひとつおりこうになる

http://www.google.co.jp/

788名無しさん:02/06/14 16:26
ThinkPad 535(2606-MF9)です。
HDDを交換した以外は増設メモリー含め純正です。

起動時、左から2番目のLED(HDDだっけな?)が点いたまま、起動画面まで行きません。
HDDの問題かな、と思いHDDを交換しても同じ現象です。

しつこく電源をOFF/ONしまくると、たまに起動します。
F1で起動するテストはメモリーの項でフリーズ(か、またはひどく遅い)します。増設メモリを外しても
同様の現象は発生します。

何が原因なのでしょう。保守マニュアル買っとけば良かった。
789板違い??:02/06/14 16:27
並行してgleってますが、内容が多岐に渡るので識者が居れば早いかな?と
790 :02/06/14 16:30
いままでモデムが使っていたPCIバスにモデムをはずして
ビデオカードを差したいのですが
なにかしなければならないことはありますか
791名無しさん:02/06/14 16:32
>>789


甘い考え
792名無しさん:02/06/14 16:33
>>788
たまに起動するってのが完全にハード、もしくはBIOSの問題やね。
全て買った時の状態に戻して起動してダメなら、BIOSを更新してみるとか。
793名無しさん:02/06/14 16:36
2chで質問するようなヤシはPC飼うのを止めれ。
金の無駄遣いだ。
>791
そうか、そりゃ知らんかった。すみません。モーコネーヨ
いつも教えるばっかりだったからさ〜
pcイパンってこんなノリなのね
795786:02/06/14 16:43
>794
もういないな?

んじゃ
http://moe.moe.gr.jp/freesoft/formdec.html
これなんかどうだ?

こういう時は文字化けしてる文字の
一部を晒したほうがいいのにな。残念。
796名無しさん:02/06/14 16:44
>>793

sageも打てないヤシこそ2chから消えれ
797名無しさん:02/06/14 16:45
>>788
おれが思うに、メモリの問題じゃないかと。
ここ見てみるか、めもくりーんとかのソフトを試してみれば?
http://member.nifty.ne.jp/cobozo/pcdiet/diet2.htm

>>794

ってーか、あんたPC初心者板逝った方がええーんでないかい?
798名無しさん:02/06/14 16:55
>>790
デバイスマネージャーでモデムを削除する手順でやれば何の問題もないでしょう。
799名無しさん:02/06/14 17:16
>>797
起動することも出来ないヤシにリソースのページを教えてもなぁ・・・。
800名無しさん:02/06/14 17:34
DOSで動くメモリクリーナーあったよな。
なんだったっけ?
イラレ君の時に出てたヤツ。
801名無しさん:02/06/14 17:48
以前、パソコン内のデータが消えていったんですが何ですか?
ダウンロードした画像なども消えました
それでリカバリしたら直ったんですけど
とにかくダウンロードしたもの、ほとんどが消えました
いったい何だったんですか?
802名無しさん:02/06/14 18:01
>>801
>以前、パソコン内のデータが消えていったんですが何ですか?

チョト ワラタ!
まぁおちけつ( ´_ゝ`)
803名無しさん:02/06/14 18:37
>>801
ハカーもしくはウイルスの可能性もありマウス
804名無しさん:02/06/14 18:42
ディスククリーンアップとかじゃないの?
805名無しさん:02/06/14 18:43
内部犯行説も否定できない
806名無しさん:02/06/14 18:44
HDDの型番がDTLAもしくはMPGとか、、、
807801:02/06/14 18:51
消えたのはダウンロードしたものだけでした。
メールとか他のものは安全でした。
808名無しさん:02/06/14 18:55
>>807
その日付覚えてない?

消えていったってのは具体的にどういう感じよ?
一度に〜の拡張子のものが全部消えたとか。

それとその直前に何かをインスコしたとか、
設定を変えたとかしてない?
809名無しさん:02/06/14 19:05
夢でも見たんぢゃないか?
810801:02/06/14 19:11
>>808
ごめんなさい、具体的な日付は分からんです。
確か、4、5ヶ月くらい前のことかな。

ダウンロードしたものは、オフラインでも見れますよね?
それが、オフラインでも見れなくなったり。
ダウンロードしたものだけが消えてました。
(パソコン内を検索して、見た限りでは)

インスコってなんですか?インストールですか?
設定は・・変えちゃったかな・・・分からんですね。

データが消える前にも、パソコン内検索した事あるんですけど
その時に間違って、何かのファイル削除しちゃったのかなぁ。
811名無しさん:02/06/14 19:14
インターネット一時ファイルの予感
812名無しさん:02/06/14 19:15
>>810
一時ファイル削除しただけじゃん
アホくさ
813801:02/06/14 19:27
一時ファイルを削除したら801に書いてることが起きるの?
814名無しさん:02/06/14 19:33
>>813
そう
インターネット一時ファイルというとこに
逐一ファイルが保存されていく

通常ならば毎回毎回画像なり、サイトを読み込まなければいけないのだが
それだと効率が悪いからHDDの中に自動的に保存しておくのです
そうすれば更新した時だけ読み込めば快適にネットができる

インターネットオプション→全般のとこに一時ファイルがあるので
設定などはそちらで
削除すれば801のような事が起きる
HDD内保存なのでHDDのクリーンアップを実行しても同じ事が起こる
815名無しさん:02/06/14 19:35
補足
Temporary Internet Filesってとこに一時ファイルと呼ばれるものが
保存されてます
816801:02/06/14 19:42
そうですか、わかりました。
みなさん有難うございました。
817名無しさん:02/06/14 19:43
ノートPCはどこのを買えばいいですか?
どこのがおすすめですか?
使用用途はインターネットとPCゲームです。
818知ったかぶり小僧:02/06/14 19:47
>>817
PCゲームってどんなのするんですか。
3Dバリバリのとか?
819侍 ◆fudV7ul. :02/06/14 19:48
>>817
ドンッ!
★ギコの楽しいパソコン購入相談室Part7★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1022748556/
820名無しさん:02/06/14 20:28
http://www.gigabyte.com.tw/products/8iex.htm
このマザーボードのInternal I/O Connectorの 「S/P DIF out」は
光出力関係だと思うのですが、 どのようにして外部と接続すのですか?

http://www.gigabyte.com.tw/products/8iexp.htm
こちらですと(with rear bracket)となっていますので
なんとなくわかりますけど。
821名無しさん:02/06/14 20:32
822名無し:02/06/14 21:03
win2000で起動時に出るユーザー名とかパスワードを要求してくる画面は
消すことはできないのでしょうか。
823侍 ◆fudV7ul. :02/06/14 21:07
>>822
窓の手というソフトで自動ログインできます。
(なんか僕、窓の手信者みたいだな…)
824名無し:02/06/14 21:08
>>823
ありがとうございます。
825名無しさん:02/06/14 21:24
音源をアナログで録音したいのですが、
何かお勧めのサウンドカードってありますか?
よろしくお願いします。
826名無しさん:02/06/14 21:25
>>825

ハードウェア板でも質問してるだろ?マルチはやめれ。
827名無しさん:02/06/14 21:26
>>826
ごめんなさい・・・。
828名無しさん:02/06/14 23:10
液晶破損で見積もり出したら、10万と言われました。
去年春モデルの ダイナブックPAV247PMC です。
修理すべきでしょうか。それとも新たに出直すべきでしょうか・・・。

ちなみに、他には98年に知人に作ってもらったデスクトップ持ってます。
CPUが Pen2 266MHZ HDD 2G OSはWin98。
829名無しさん:02/06/14 23:12
>>828
10万+新品買う予算があるなら新しいの買ったほうがいいかも
液晶の修理は高いんだよね
で、HDDなと外せるパーツは中古で売って足しにするとか
830侍 ◆fudV7ul. :02/06/14 23:14
>>828
愛着と現行端末のレベルに対する不満度によって選ぶべきです。
831828:02/06/14 23:22
>>829-830 ありがとうございます。
買って半年で壊したもので、愛着というより憎しみが・・・(苦笑

中古ショップって行った事ないんですが、本体まるごと持って行って
「使えるとこ取って」なんて言ったら怒られますでしょうか。
あと、封を開けずじまいのオフィスXPなどもお金になるんでしょうか。
832名無しさん:02/06/14 23:30
ハードディスク上から文字列を検索して、その周辺クラスタの内容を表示するソフトを
どなたか紹介していただけないでしょうか?
じつは、とあるテキストファイルを削除してしまいまして、
復元ソフトで、復活しようと思ったのですが、どうも見つからないんです。
どなたか助けてください。
833侍 ◆fudV7ul. :02/06/14 23:31
>>831
半年で保証効かないのですか?
通常1年は保証あるでしょうに。
834侍 ◆fudV7ul. :02/06/14 23:32
>>832
何の復元ソフトですか?
835828:02/06/14 23:34
>>833
自損事故でして・・・
そこらへん、カバーしてくれる保険に入ってたら良かったんですけどね。
悔やむばかりです。
836832:02/06/14 23:36
>>834
復元というソフトです。

むかし、ディスク内のクラスタを直に見て、操作できるソフトがあったと思うのですが、
ご存知ないでしょうか?
URLを忘れてしまって・・・。
837名無しさん:02/06/14 23:39
>>832
すでに上書きしてしまったのでは?
838侍 ◆fudV7ul. :02/06/14 23:41
>>836
ごめん、ちょっと分かりかねます…。
ソフト板で聞かれてはどうでしょうか。
あっちは専門家集団だけど、少し殺伐としているので、
おおらかな気分で逝って下さい。
http://pc.2ch.net/software/
839832:02/06/14 23:44
>>838
はい、逝ってきます
どうもありがとうございました。
840名無しさん:02/06/14 23:55
質問です。
windowsにmacOSを組み込むことって可能ですか?
もし可能だったら、やっぱりCD-ROM買わなきゃいけないですよね?
あとCPUの規格とか違うけど、それで問題って起こりますか?
誰か、よろしくお願いします。
841名無しさん:02/06/14 23:57
>>840
VMWAREで検索して見れ
842名無しさん:02/06/14 23:58
>>841
 レスありがとう
 でも、、、VMWAREってなに? サイトのページのことですか?
 検索エンジン? ごめんなさい、、馬鹿で。
843名無しさん:02/06/14 23:59
>>840
そのまま動かすのは不可能。
古いMacのエミュならいちおう可能。
ただし、かなり速いマシンでないと、実用的な速度にならない。
844(`_ゝ´)ノ ◆3S.XrSJs :02/06/15 00:17
845名無しさん:02/06/15 01:43
厳密に言うとPCやソフトについての質問ではないのでこちらにお伺いして良いものか
悩んだのですが、どうか聞いて下さい。

ディスプレイが故障してしまった為、購入した某PCチェーン店に修理に出しに行ったのですが
二ヶ月経過しようとする今現在、未だ修理されて戻って来ておりません。
もちろん何度か問い合わせをしてはいるのですがその都度「また連絡します」と言う返事だけ。
かなり腹が立って来たのでその店(支店)に話を付けに行こうかと思っているのですが
先にどう言う準備をして、どういう所を責めれば効果的なのかよく知ってからにしたいと
思っています。こういう対企業問題に詳しい方、いらっしゃいませんでしょうか?
もしくは、相談にのっていただけそうなスレなどありましたら教えていただきたいのです。

現在、旧型のサブPCを使用しておりまして、テレホもBBもしていないので長時間の
ネット接続ができません。その為、2chのすべての板を廻る事ができず、なんとかこちらを
見つけたので書かせていただきました。
申し訳有りませんが、どうかお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。
846名無しさん:02/06/15 01:45
>>845
店に入って出来るだけ大声で
店長出せやゴルァ!!
と叫ぶ。
847名無しさん:02/06/15 02:01
848名無しさん:02/06/15 04:53
>>822
同じ質問が13日、つまり昨日あったばかりですよん
自己解決した模様ですが


>>668
>Windowsへのログオンというのが最初に出てパスが聞かれます
>かなりウザイのですが聞かれないようにはできんのでしょうか?

>>680
Windows2000/XPに自動ログオンするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#819
849名無しさん:02/06/15 04:57
マイコンピュータ→コントロールパネル→ユーザーとパスワード
→このコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードを
入力する必要がありますのチェックを外してユーザー名、パス設定

ただやり方が悪かったのか昔やったらうまくできなかった経験あり
ユーザー名がこの時設定したものじゃ入らなかった
デフォルトのAdministratorで設定したらうまくいった
850名無しさん:02/06/15 10:08
タグの事でお聞きしたいのですが、
文字が上にゆっくりスクロールするやり方はどうすればいいんでしょう・・・?
851ヽ( ´ー`)ノ:02/06/15 10:47
852名無しさん:02/06/15 11:22
現在の環境
プライマリマスタ  HD
プライマリスレイブ HD

セカンダリマスタ  CD-R
セカンダリスレイブ DVD

の状態で、Windows98SEの再インストール中に突然
セカンダリマスタのCD-Rドライブ中のCDを認識しなくなり、
セカンダリスレイブのDVDドライブでインストールをしたのですが、
インストール完了後、エクスプローラで見ると
CD-RとDVDの両方のドライブが認識されています。
ですが、CD-RドライブにCDを入れても読み込もうとしてくれません。
ドライブは認識されるが、中のCDは認識されない・・・。
これは寿命と考えていいのでしょうか?
853名無しさん:02/06/15 12:39
PCにMDやカセットの曲を入れるにはどうしたらいいんですか?
854名無しさん:02/06/15 12:44
>>853
このサイトにヒントがある。
www.google.co.jp/
「録音」って言葉も入れてみ。
855853:02/06/15 12:54
おおっ!これなら自分でもできそうです
ありがとうございました
856名無しさん:02/06/15 13:38
>>855
まじで>>854で分かったのか!(笑
偽物?
857 :02/06/15 13:51
 
858853:02/06/15 13:55
>>856
本物ですって(笑
検索したら一番上にラジオ録音倶楽部っていうサイトが見つかって、
そこに行ってみたらやり方がわかったんで・・・
859820:02/06/15 16:41
>>821
うう、、見てもわからないです。。
具体的に説明頂けないですか?
860821:02/06/15 17:22
>>859

だからぼーっと見てないでよく読めや・・・。

>最近のマザーボードではお馴染みとなった各種ブラケット。
>GA-8IEXPはUSB2.0×4とIEEE1394×3、デジタル出力ブラケットを、
>GA-8IEXとGA-8IGXはUSB2.0とデジタルサウンド出力のブラケットを
>同梱する
861名無しさん:02/06/15 17:37
OS買う場合、XPproとXPproプラスではどうちがうのでしょうか?

値段もあまり変わらないし、プラスのがいいのかな?
862仕様書ないもん:02/06/15 17:39
>>861
プラスとは今までのOSのプラスと全く同一のものと考えていいと思います。
863名無しさん:02/06/15 17:45
>>861

システム要件を満たしているかどうか、それが問題だ。
864820:02/06/15 18:13
>>860
ああ、ありがとう。
デジタル出力ブラケットとデジタルサウンド出力のブラケットの違いですね。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/17/imageview/images684665.jpg.html
これの左側の端子が付くのですか。

http://www.zdnet.co.jp/products/vertexlink/ga8iex.html
ここみると光出力が付いてるようだけど
通販の店に聞くと付いてないって言われたんで、どうなのかなって思いまして。
865 :02/06/15 18:45
英語の得意な方、教えてください。これで悩んでます。
http://www.kbalertz.com/redir.aspx?kbNumber=Q314810
866名無しさん:02/06/15 18:50
>>865
翻訳サービスでも使いなよ。
867名無しさん:02/06/15 18:56
>>865
I am good at English.
But, Japanese can't be done.
868名無しさん:02/06/15 19:05
PCの電源を入れてから使えるようになるまでの起動速度は何が原因で決まるのでしょうか?
また、複数ある場合は効果の大きい物から順に並べていただけると幸いです
869名無しさん:02/06/15 19:08
>>868
PCの性能、OSの種類
870名無しさん:02/06/15 19:12
test
871 :02/06/15 19:13
>>868
OSが起動しきってからは、常駐やショートカットアイコンの読み込み、
及びスタートアップに登録しているアプリの読み込み待ちなので、
ある程度なら短縮可能。↓参考にしれ。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
872名無しさん:02/06/15 19:14
>>869

無知ですみませんPCの性能といってもCPU・メモリ・HDD・CPU⇔の物体(名前知らない)
等ではどういうじゅんばんでしょうか?

また、同じ数値だとCPUによって屋は差違うって聞いたんですが同じ数値の場合一番早いのCPUはなんなのでしょうか?
873名無しさん:02/06/15 19:14
教えてくだちゃい。

鯖たてます。
↓の二つどっちがイイですか? 値段的にやすいんでしょうか?高いんでしょうか?
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tp38079/tp38079a.html
が39800円

http://r-pc.jp/rpc/dell/OptiPlexGX1-6450S_98.htm
が、26800円(詳細URLがみつからず)

おながいいたします。
874名無しさん:02/06/15 19:18
>>872
CPU>キャッシュメモリ>メインメモリ>ディスクキャッシュ>HDD

ぶっちゃけ、宝の持ち腐れになるぞ。
少しは自分で勉強すれ。
過去ログでも何度も既出だし。
875名無しさん:02/06/15 20:05
>>867

No shit, Jose!
876名無しさん:02/06/15 20:07
877名無しさん:02/06/15 20:09
MMX233なんですが、K6-2・500って正常に載せることができますか?
878ヨコスレ:02/06/15 20:09
あと、HDD>>>モデムだからな。
879名無しさん:02/06/15 20:15
880 :02/06/15 20:38
奮発して新規パソコン購入しましたが
さぱーり音がでてくれないぞ。
デバイス見ても正常に動いてるらしい。
何か単純に見落としてるぞ!というアドバイスあれば
教えてください。
もしかしてスピーカーつけないとパソコンって音でないのですか?
881名無しさん:02/06/15 20:38
>>880
ネタ?
882名無しさん:02/06/15 20:43
>>880 スピーカー小さいんじゃないの?普通は32cmウーハーだからね。
883名無しさん:02/06/15 20:46
>>882
スピーカーは買わなかったです。
無くてもパソから音なりますでしょ?
884名無しさん:02/06/15 20:48
>>883

普通は鳴らないよ。
885名無しさん:02/06/15 20:52

ワラタ。
886名無しさん:02/06/15 20:52
>884
ありがとう。
でも、もう少しはやくお前と出会いたかったぜ。
あーあ、DELLの3年保障うしなっちゃたよ。
887名無しさん:02/06/15 20:54
いや、だから自分でスピーカー買ってきてつなげばいいだけの話。
888名無しさん:02/06/15 20:57
>887
でも、音に関してPCがぶっ壊れても、
DELLは責任とらないのでは?
しくしく。
889名無しさん:02/06/15 21:02
だから壊れてるんじゃなくてPC買うときにスピーカーを
一緒に買わなかったお前が悪い。

まさかノートか?
890名無しさん:02/06/15 21:02
オイオイもう壊したと思ってるのか?
繋 い で 見 ろ YO!
891名無しさん:02/06/15 21:06
>889
それ以上、そのくっさい口開いて、俺のブロークンハートを
傷つけるようなら、お前殺す。
892名無しさん:02/06/15 21:07
>>891

あほどもはここで質問しろ!!!!! Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023200866/
あほ共はここで※雑談※しろ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1023969627/
893889:02/06/15 21:08
>>891
お前何言ってるのか全然ワカンネーヨ。
894名無しさん:02/06/15 21:09
>>893

騙り房もとっとと逝けや。
895 :02/06/15 21:09
>>891
すでにブロークンかよ!
896名無しさん:02/06/15 21:09
>893
プ
チョソは日本語学校いってこい
897名無しさん:02/06/15 21:15
891と896は偽物です。
898名無しさん:02/06/15 21:19
東芝Dynabook2710のCDモデルに256MBのメモリを積む事は可能でしょうか
いま128MBを追加して合計192ですが、Win2000にしたことだし合計256MB以上にしたいんです
899名無しさん:02/06/15 21:28
HDのパーティションってやったほうがいいのですか?
80Gあった場合どれくらいの割合できってますか?

パーティションした時の利点欠点教えてくださいm(__)m
900名無しさん:02/06/15 21:28
>>898
よくこの状況で質問できるな。
仕様書に何て書いてる?
901名無しさん:02/06/15 21:29
>>899
パーティション、どう切ってる?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1011237626/l50
902名無しさん:02/06/15 21:34
903900:02/06/15 21:34
904名無しさん:02/06/15 21:36
>>902
ケ・・・ケコーンしてください!!(;´Д`)

  899じゃなくて898だった(鬱
905名無しさん:02/06/15 21:36
>>900
いやスペックでは192MBが上限なんですが、
もしかしたらそれ以上積む技もあるのかと思って
906名無しさん:02/06/15 21:37
ビデオってどうやってキャプチャするんですか?
907名無しさん:02/06/15 21:40
>906
>>1-20
908名無しさん:02/06/15 21:48
ごめんなさい、携帯からなんで…(PCネット未接続)
909ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/06/15 21:59
あの〜、、はじめまして自転車板のヒポポナです。
型遅れのノートパソコンとかパソコンとか安く売ってる店ってありますか?
ネット通販か、店か。
よろしくお願いします。m(_ _)m
910名無しさん:02/06/15 22:00
kakaku.com行って繰れば?
911ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/06/15 22:02
いってみます。
912名無しさん:02/06/15 23:55
スミマセン教えてください。
VAIOの液晶モニターをSONY以外のPCで使いたいんですけど
SONYって専用のコネクターを使ってるらしく繋げないんですが
変換するコネクターなんかありますかね?
913 :02/06/15 23:56
>>912
↓こっち逝け。
http://caramel.2ch.net/sony/
914名無しさん:02/06/15 23:58
>>913
逝ってきます


ありがとうございました
915名無しさん:02/06/16 00:06
 
916名無しさん:02/06/16 00:28
日立のPrius(750T5SW、2001年春物)にGeForse2 MX200 64MBのグラフィックボード
取り付けたんですが、パソコン起動してもさっぱり画面が表示してくれません
やっぱりメーカー物にはこーゆー物付けても意味無いのでしょうか?
917名無しさん:02/06/16 00:30
>>916
最新のドライバ入れたの?
918名無しさん:02/06/16 00:32
ADSL、CATV対応ルーターと言うのはISDNじゃ使えないのですか?
919916です:02/06/16 00:33
いや、入れてませんてゆうか、ドライバって何ですか?
初心者ですいません。
920名無しさん:02/06/16 00:34
>>918
ルータ機能は逝けんじゃないの?
921名無しさん:02/06/16 00:35
>>919
こりゃ酷いな。
Googleって検索しってっか?
その後に聞くって事は思いつかないのか?
922916です:02/06/16 00:36
すいません、逝ってきます
923質問:02/06/16 00:58
すみません。DPVSETUPてなんですか?
ソフト削除したらスピーカーならなくなっちゃいまして、、
なにからインストールできますか?
924名無しさん:02/06/16 01:00
>>923
お前、そのメールアドレスのヤシに何か恨みでもあるの?
925名無しさん:02/06/16 01:02
>>923
頭悪いことすんなよ。
DirectX関連のファイルだ。
入れ直すとかせれ。
926名無しさん:02/06/16 01:20
WinMEのノートパソコンを使っています。
モデムは標準FAXモデムです。
ダイヤルアップの設定で、
自宅→パルスでダイヤルアップ
会社→トーンでダイヤルアップ
と設定できません。
アクセスポイントの違う2つの接続をつくったのですが、
一方を設定するともう一つも同じに(パルス・トーン)
なってしまします。
良い方法教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
927名無しさん:02/06/16 01:22
>>926
IPなら切り替えるソフト知ってるが、接続の設定切り替えるソフトは知らないな。
手動でやるしか無いような気がする。
928名無しさん:02/06/16 01:27
会社で使っているデスクトップPC(他の人が作った自作機)なんですが、
起動するとき、モニターの電源が入らないんです。というか、何回かマシンを
リセットしているうちに入るんですが。画面は映らないですが、その間PC
自体は普通に動いているようです。
リセットを繰り返して使える状態になるまで30分ぐらいかかってしまい、
面倒でしかたないです。
どのへんに原因があるのでしょうか?
929名無しさん:02/06/16 01:28
>>926
マルチブートって手もあるな。
930名無しさん:02/06/16 01:29
>>928
作ったヤシに聞くのがいちばん早い。
931名無しさん:02/06/16 01:30
>>928
所謂、モニタも本体背面から電源を盗ってる状況?
その状況をやめれば良いんじゃないの?
932928:02/06/16 01:31
ちょっと補足します。
起動時にモニターの電源が入らないというのは、最近になってからです。
以前は問題なく使えていました。
933名無しさん:02/06/16 01:31
>>928
作った奴に聞け!
934923:02/06/16 01:34
DIRECTXって何すか?なにを入れ直せば・・すみません無知でして・・
935名無しさん:02/06/16 01:35
936名無しさん:02/06/16 01:35
>>934
DirectXって聞いた事あるが、漏れもなんだか良く分からん。
937名無しさん:02/06/16 01:35
>>928
そのモニター、ぼちぼち寿命でわ?

938名無しさん:02/06/16 01:36
>>934
検索かければ一発でしょうに、、、
それとも、「検索」って意味がわかんない?
939名無しさん:02/06/16 01:37
>>932=928
他のPCをつないでも再現性があるかどうか確認しる。
再現するようなら、モニタの修理。
940934:02/06/16 01:43
ネット不通につき携帯からの問い合わせです。携帯から検索できる?いずこ?
941 :02/06/16 01:44
>>940
ネットが開通したら検索すればよい
942名無しさん:02/06/16 01:45
>>940
yahooとかgoogleとか無いのか?
↓これはどう表示される?
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=DirectX&lr=lang_ja
943名無しさん:02/06/16 01:45
>>934
www.google.com
944928:02/06/16 01:48
みなさん、ありがとうございます。
レスがつくのが早くて少しびっくりしました。
945940:02/06/16 02:02
いや、あのぉ検索は可能なんすけどダウンロードはできないっす。
なんかないでしょうか?

946 :02/06/16 02:03
>>945
っつーかさあ PCが不調なのにDirectXの意味を今知っても意味ないって
947名無しさん:02/06/16 02:03
95年製のFMVデスクパワーにUSBでCD−RWを付けたいのですが
『USB Supplement』ちゅうのが必要らしいです。
これはメーカーのHPとかからダウンロードしてくる代物なんでしょうか?
それとも、元々WINDOWSにはいってるんでしょうか?
一応サポートHPを探しては見たんですが無かったもので・・・。
OSはWIN95です。
948名無しさん:02/06/16 02:05
>>945
お前、馬鹿か?
ソレをインスコすんのはPCだろうが。
PCでやらないでどうする。やり方分かったんだから、ネット開通するの待つなり
別の端末でやるなりしろよ。
どこまで人に頼る気だ?
949 :02/06/16 02:06
>>947
USB使いたいならWin98SE以上のOSにアップグレードするべし
950名無しさん:02/06/16 02:08
つーかそもそもUSBついてるのか?
951名無しさん:02/06/16 02:09
>>947
Win98SE以上なのならそれいらないよ。
952945:02/06/16 02:09
DIRECTXの意味は別にいいんですけど、、
スピーカーなるようにしたいんす。
953名無しさん:02/06/16 02:10
>>950
次スレ頼むな。
テンプレの過去ログHTML化チェックもしてちょ。
954名無しさん:02/06/16 02:11
>>952
>>948読んだか?
955950:02/06/16 02:12
スレ立てた事ないんすよ・・・。失敗すると怖いし。
どなたかスレ立て詳しい方、お願いできませんか?
956名無しさん:02/06/16 02:14
>>955
IEで見てるのか?
なら、板トップページの一番下に書き込み欄があるだろ。
あとは>>2以降をいかにすばやく滑り込ませるかだ。
HTML化チェックは先にすませ、>>2以降はテキストファイルにでも書いておくべし。
957名無し:02/06/16 02:18
みなさんはこの2chを利用するにあたって、どのように逆探知などから
防御しているのですか?おしえてください
958携帯くん945:02/06/16 02:18
なんか別ソフトにはいっとらんかなぁと思いまして。
959名無しさん:02/06/16 02:19
>>957
チョトワラタ。
逆に聞くが、「逆探知」とは何ぞや?
960スレ立て初心者:02/06/16 02:20
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1024161511/l50
次スレ立てました。キンチョーしたよ・・・。
961名無しさん:02/06/16 02:20
>>958
君、粘着っぽいよ。カナーリ、ね。
PCでダウンロード→インスコ。これ最強。
962名無しさん:02/06/16 02:21
>>962
グッジョブ!
こんな(名前が)大きなスレで初体験とはやったな。
カコイイぞ。
963947:02/06/16 02:22
>>949 951
早速のお答えありがとう。
Win98『SE』ってのは何?
WIN98ありますがそれとは違うんですか?

964名無しさん:02/06/16 02:23
スキャンディスクをやっても再試行が10かいになったので止めますっていわれます。
どうしてでしょう。
965スレ立て初心者:02/06/16 02:23
ども。なんか時間が時間だから人いないのかね。すんなりいったよ。
あとは名無しに戻りますんで。。。
966名無しさん:02/06/16 02:23
>>963
それも検索すると出るが、
Windows98は無印とセカンドエディションがある。
967 :02/06/16 02:23
>>963
何って聞く暇があったら検索しなさい
Win98とは違う
968名無しさん:02/06/16 02:24
>>964
割り込みがあってはいかん。マウスすらうごかしちゃいかんのだ。
セーフモードでやれ。起動時にF8キー。
969名無し:02/06/16 02:24
959さんへ、それはよく逆探知されてスレに名前などをだされれることです
970名無しさん:02/06/16 02:26
>>969
そんな事はありえない。
そう思っておいて良い。
もっと安心しろ。
971名無しさん:02/06/16 02:26
ありがとう
972名無しさん:02/06/16 02:27


                誘導!

      以下、質問は次スレに移ってください。

      PCの質問はまずここで[29]
      http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1024161511/


.
973名無し:02/06/16 02:29
いや、実際に載せられていたやつがいました
974名無しさん:02/06/16 02:32
>>973
最近では無いだろう?
もうそんな心配をする時代でもないのだよ。
心配なら「串 proxy」でGoogleしれ。
もうしらんよ。
975947:02/06/16 02:33
>>966&967
すんません。
検索が基本でしたね。
ありがとうございました。
976名無し:02/06/16 02:47
974さんありがとうございます、あとここはでないのですがIDが表示
されるスレでIDを???にするのはどうやるのですか?
977名無しさん:02/06/16 02:50
>>976
チッ、新スレ立って誘導までしてるのに…。
貴様は↓こっちに逝け。
http://cocoa.2ch.net/qa/

ここより安全だし、みんなちゃんと物事を教えてくれる。
2ちゃんの事が分かるまで、他の板に出るな。とだけ伝えておく。
この板には2度と来るな。
978名無しさん:02/06/16 02:50


                  誘導!

         以下、質問は次スレに移ってください。

      PCの質問はまずここで[29]
      http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1024161511/


.
979マジレス:02/06/16 20:34
このスレれべる低いし、荒れてるからよそいったほがいいよ。
980名無しさん:02/06/17 05:55
981名無しさん:02/06/17 05:55
982名無しさん:02/06/18 10:14
デフラグができません。
知り合いの人のパソコンなのですが。。
エラーチェックを完全でやりました。
ウイルスバスターのリアルタイム検索やスクリーンセーバーなどは切ってあります。
でも、必ず10パーセントのところでデフラグが止まります。
どうしたらよいのでしょうか?
983名無しさん:02/06/18 10:23
fcdって拡張子のファイルをもらったのですが、これは何ですか?
984検索奴隷:02/06/18 10:40
>>983
「FCDファイル」はCD革命Virtualというソフトで扱える
仮想CD-ROMコンテナファイルです。
985名無しさん:02/06/18 10:53
あのー本当にしょぼい質問なんですが、
パソコンのハードディスクが壊れて交換しなければならなければならなく、
交換したんですが、windowsをインストールするにはどのようにすればいいのでしょうか?


986名無しさん:02/06/18 12:04
>792
ありがとうございます。
心の整理がついたらジャンクとして535ユーザにでも提供しようかと思います。
なにしろ液晶はピンピンしているので捨てるのはあまりにもったいない。
987名無しさん:02/06/18 12:14
>868
シャットダウンせずにスタンバイにしておく。
復帰まで数秒。

または電源を切らない。24H運転。
復帰まで0秒。


988名無しさん:02/06/18 21:34
Outlook Express6を使ってるんですが、
送受信をすると、
サーバーへの接続は失敗しました。
アカウント : '********', サーバー : 'localhost', プロトコル : POP3, ポート : 110,
セキュリティ (SSL): なし,ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E
って言うエラーが出てしまって、メールを受信出来なくなりました。
昨日までは普通に出来てたのに。。。
送信は出来るみたいなんですが・・・・。
どうしたらイイのかサッパリで困ってます。
再起動しても、再インストールしてもなおりません。
対処法を教えてくれませんか?
989名無しさん:02/06/18 21:45
>>988
OEの設定画面を開き、サーバー情報や受信メールサーバの設定をもう一度確認してみたら?

もしくは、プロバイダのメールサーバに障害が起きているのかもしれないので、プロバイダの
HPを確認してみ。
990 :02/06/18 21:49
XPでスタートボタン→終了オプション→電源を切る
とやっても電源が切れずに再起動してしまうんですが
どうしてなのでしょう?
991988:02/06/18 21:54
>>989
ご親切にアリガトウでした。
さっそく確認してみたんですけど、
特に、設定もおかしい所はないみたいですし、
プロバイダのサーバにも障害はナイみたいです。
もう1台PC持ってるので、試しにソッチで送受信してみたんですが、
問題なく受信も送信も出来ました。
って事は、プロバイダの問題ではないですよね。。。
ヤッパPCがオカシイのかな・・・。
992名無しさん:02/06/18 21:55
>990
あほスレ、マルチ

名前: 名無しさん 投稿日: 02/06/18 21:47

XPでスタートボタン→終了オプション→電源を切る
とやっても電源が切れずに再起動してしまうんですが
どうしてなのでしょう?
993名無しさん:02/06/18 21:57
993
994名無しさん:02/06/18 21:58
hayaku
1000
995名無しさん:02/06/18 21:58
1000めざし
996名無しさん:02/06/18 21:59
get
997名無しさん:02/06/18 22:00
>>990
ここで
検索項目に

「Windows 2000/XP をシャットダウンすると再起動します」

と入力して検索してみなさい。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

このサイトの全項目に目を通せばここで質問する事がなくなる。
それと、このサイトを絶対にお気に入りに入れとけ!
998名無しさん:02/06/18 22:00
9976
999名無しさん:02/06/18 22:01
999
1000名無しさん:02/06/18 22:02
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。