【LXA-OT1】ステレオ誌8冊目【TDA7491HV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【LXA-OT1】ステレオ誌7冊目【TDA7491HV】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1329109406/

>>2-15

音楽之友社
ttp://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/k82.html

●新春特別付録:オリジナル・デジタル・アンプ
 1月号の付録は、オーディオ・メーカーのラックスマンとの共同企画で実現したコンパクトなオリジナル・デジタル・アンプ(LXA-OT1)です。
 このアンプは、コンパクトでありながら5W/chと、ハイパワーな出力を備え、オーディオファンの期待に必ず応える製品です。
 オーディオ・コンポの1アイテムとしての使用はもちろんのこと、携帯音楽プレーヤー、PCなどで音楽を楽しんでいる方にも迫力ある音を実感できます。
 アンプ本体はすでに完成済みで、透明カバーを付け、自立させるための支柱をネジで止めるだけで、組み立てはとても簡単。
 高性能でコンパクトなため、さまざまな音楽シーンで気軽にご使用いただけます。
 また、このアンプを使ってさまざまなグレードアップも楽しめます(グレードアップ提案は、1月号の本誌で詳しく紹介いたします)。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:06:55.84 ID:NEhjEnLR
片チャンネル回路図
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/501/855/html/h12.gif.html
完成基板
http://muplay.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_030/muplay/all.jpg
基板図(初期案)
http://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/img/k81/e.jpg

・使用IC TDA7491HV (STMicro BTL20W+20W@18V 8Ω 動作電圧 9V〜18V デフォ12V設定)
http://www.st.com/internet/com/TECHNICAL_RESOURCES/TECHNICAL_LITERATURE/DATASHEET/CD00178777.pdf

・オペアンプ NJM4558D(JRC 動作電圧 ±4V〜±18V デフォ±6V設定)
http://www.takkyparts.com/datasheet/NJM4558D.pdf

・ACアダプタ(DC12V1A 内径2.1mm・外径5.5mm)
http://livedoor.blogimg.jp/r_ten/imgs/f/4/f4155167.jpg

・総計15個のコンデンサは、台湾製(CapXon GS・Su'scon SL)
・電源部の改造・昇圧は、コンデンサなど他のパーツとのバランスが必要
・デカップリング増強
・電源入力部にコイル挿入
・オペアンプを交換(ソケット式)
・オペアンプ(プリ部)の電源独立供給・昇圧
・オペアンプをバイパス化
・ICパスコン(デジタル部に積セラ、アナログ部にフィルム)
・入力カップリング交換
・入力、帰還抵抗交換
・ボリューム交換・ゲイン変更(デフォ26dB設定 20,26,30,32dB選択)
・基板のパターン強化
・出力LPFパーツ交換
・出力側のフィルタ定数をデータシート(p.32・37)を参考にして、使用スピーカー用に最適化する
(デフォ22μHは6Ω設定なので、4Ωスピーカは15μH、8Ω用は33μHに変更する) 
ttp://livedoor.blogimg.jp/r_ten/imgs/3/a/3ac345ca.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:08:07.59 ID:NEhjEnLR
http://jisaku.155cm.com/src/1328631714_a54291d506668ab8405ef89e36604805693b4852.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328761936_fc25278e266ba8fe120e2ff216387636c4e2be2b.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328761936_8a992cd7bade185ef3f09d0cbc2b27d15434f925.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328760087_ab2fd68d8c5aacc167a3d67f3f3e6de726f36fd7.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328631714_ebd6d77eda7f8c621446c8e15ac729b7c8cf8c66.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328631757_971845de432f5d537121cc3e7f40795041bbec0b.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328114757_89183820bb9a5f0bf964b69e80cfbf650d4babad.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1329324275_e5a9c60e0f57d15444e67ad859b229358387d135.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1329324275_3aaa10212dc1f6b9b2ee371f5a7a8f6ce405d657.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1329325545_ff432a03b63896d1627ae9dbb18d459333f826fc.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1329325545_c968a3505acfa6912ac40d933e74839169405fbf.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1329660623_17fa7ec7e1ce04e5cb90feb0299fcc3507081781.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1329660623_90e9caaed6ab5aee0d7a111c12ad0a6d6f486e84.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1329660623_033e8670c04f0f055fccc96f7b7ae9c1a65f8d38.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328114952_9f2e3bf7f8a4d55d7bfa534501f9049d0750838e.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328424050_8e7a144d96aa5a16f52bee7f7a73de733bbbd171.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328424050_330e30391cbc00f8161999a214cf5304101f3749.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328424050_38d4b84385659e81817f81a1a92d7a6459ffd929.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up173608.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up173609.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120213115815.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120213120035.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120214002053.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120213120235.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:08:35.15 ID:NEhjEnLR
ttp://userimg.teacup.com/userimg/535.teacup.com/knisi/img/bbs/0004868.jpg
ttp://userimg.teacup.com/userimg/535.teacup.com/knisi/img/bbs/0004868_2.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329444164_d7e9a4776c4a37c3d951a945d41978a4e9442969.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329444164_6f5d3b2db8a8d108abc9ea92fe2094e385ee72c3.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329478369_5d9fb6534c1c2642076ebac9a1e4d669f5d44633.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329478369_6754f58345c53ca86356f159827d72d2fd5b1f42.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1330126683_98ef329f879d5fc207320e0555a3bc2e6d274ed1.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1330126683_14453d7f28a833182e5c97cae7b37d692718417a.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329621213_0e7c40e127e48d39b14784adfb0a69434cb4a126.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329814879_e2bd5a798720fe64b8f62785c47fdb424bab58fa.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329814879_ce8ebf59b23df8e42d19674283ecf44ce58459ba.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329814879_d8513d88f9732b990424d0861113107b19e152e1.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329814879_018f136f71350a89b52fa6018e744e994f88a655.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329814879_466caa494161e4990a6a98687aae7893739e7add.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329814879_08efcebfd8b10b8f8b1067d0522d8c1ffb6089d2.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329906655_95535eb4d8879f7634742c8e0f1e87ac90d137bb.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329906655_c91215d81c6ab6e439eafbe0f99e617c4acd6d20.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329906655_29eef40279ae4fc59d27f576a9c4d613605025e9.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1329906655_2d9daa7f03aca3f296ee8f2dd03f655acc7e1cab.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1330097880_2285445c3c8f94e924baca44fc0515eea3051137.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1330768493_47a6141ff75480e7a5cca7e06aeecf41b1b57381.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:09:04.62 ID:NEhjEnLR
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:09:45.22 ID:NEhjEnLR
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327695133_21b46979e7d003b9ceeac6fb3e3f136282c3d8ff.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327695133_a3f9528226c67d41abc792778d6f7e96f01faf74.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327080904_1eeb5785130a5b282b46cb346ca6b94ed54d5652.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327078328_77eb8efef3fd3d783183e2ab9dabba608769a647.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327078328_a4a36df6154a1c4f1f02efd8e7a8f3bfd139c7cf.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327080904_b6f8785aeb379675001f2422df1f907f476dee1f.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327078468_3bcbea5f95021ad3a56c21354e928798a898b2da.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327078468_43f146a59aa44d7b1903bca3421e53407e8e449c.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327080904_1368d6567db03eaac88d305cb1f9d7a2549f0e68.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327078668_5f5c27b2eed0f3941f797fc87c0abb48277413fa.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327078668_c8cd1c5d74fe5ae2d830e65fef599face11cb356.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327080904_fbd9ea0e4c093cfae9d552de333144d0030f5ac2.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327565409_17bbbe7aa30966c4175b40523dff6ea03f4ad580.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327565409_c30072abac7eba8bbd93c16505ea3f78ba5a7088.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327694380_756431f7c743a8cfd12ddd3a9f2d58ffe749e504.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327694380_ee2daff37e933b1c5465699851d98c2a84567f8a.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327694380_727357956e6ce51b1a0cdcd40223400c19fee4ad.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327694380_8f9b1dc0ce42f417f740a11c0264c98d02bbdeb0.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327694380_62c9775f515f58cc109c3d0902402616e343f856.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327731400_53074381c3859210505e6b5218898d41a221d787.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327731430_0205975b4bab0b0bb9546a4a26adb142e4af2ec7.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1327746473_d3eeb05fe29961b5935bc8e3fc6e702140d21e14.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326963517_bf0f5a96341cc3f7bc3c5d23d729df631c68cf40.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:10:06.64 ID:NEhjEnLR
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:10:39.88 ID:NEhjEnLR
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326828819_5b8697ad10a0e5b8c98fe9ad42a1d4ed60224d07.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326828971_40a9c4e1988f911745b437a9d0c0b24353f0170c.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326863432_688ba571ae242a9ee3610f43e8d9757bffde1511.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326883079_9c3d348c00f3bb5b57db037f468158d42f9eca47.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1326604455_4eb45f94ba04459421abf38fb6d6fbcf12b0e04c.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171444.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171445.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171446.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171448.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171462.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171463.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171464.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171465.jpg
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120118154200.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120118001506.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120118001546.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171688.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda429710.jpg
http://i.imgur.com/ofWNO.jpg
http://i.imgur.com/ExhjI.jpg
http://www3.atword.jp/yasukun/files/2012/01/my-lx-ot1-2.jpg
http://uproda.2ch-library.com/478239JFC/lib478239.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1324844006_c1f8b9a26d426ed5e82a52d11eddb57ecc0a1c8c.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1324640769_ad842d94deb816f06439ef364f2d492f5bc973c3.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1324781825_dfa597964fe129b716d0e1d1947273ca7bd1f6c5.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1324790724_01bb142f3748b9a2bcfc3f50e4811812bd4bda0d.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1324687713_9705f58b2501e90d7b34e07d57ea8fd5c317f35f.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:11:05.33 ID:NEhjEnLR
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlse1BQw.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up66919.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto015555.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171042.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171044.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171023.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171022.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171047.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171048.jpg
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120110003927.jpg
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120110004018.jpg
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120110004055.jpg
http://uproda.2ch-library.com/473773Lzz/lib473773.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxqHABQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2rrCBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxLTABQw.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171104.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1325940830_e6a5f26b65f66a044a9dd8b0ff6f65bbf03498ff.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1325940830_5832cfbb358122d41e5c7db102a56485c9f45ef8.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1325940830_fe7b88a6db5713153ac59d120222695cb772ea6c.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1325940830_7d94fd0e6eee0d590f9639c40dd5dc0ccc7f37c4.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1325998606_df4b96c1d1f0fe54571c1f6310032bf565ab9977.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1325998606_64a05313041eaf43992215f96df0f6d54a14130e.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325998606_3ab62b9fea9fe2cfca4340244d8f72072c8efefb.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY95fBBQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxYDBBQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYsZG-BQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYua7ABQw.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/case_lxa/5/case.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/case_lxa/6/frontpanel.jpg

10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:23:50.59 ID:XbWY/hEJ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:24:22.98 ID:XbWY/hEJ
http://jisaku.155cm.com/src/1325770978_78883aee951ae417ea3935f15578d94d5b057282.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1325770978_2a22466fdc208ba945adc2596110a11b850de5cc.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325770978_fa6cf54f338c803c6bce35de8e7b212619262901.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325770978_4e7928007b57f0b0de5b5e81ded61bea816e05d6.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325774399_215816d0fd67979991d2da43a448591556cd4e1e.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1324687713_9705f58b2501e90d7b34e07d57ea8fd5c317f35f.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1324474141_5e8616711ae4e00ad6ab58ce3fc8c54b3c81bacc.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto015556.jpg
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto015557.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/4708773IH/lib470877.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/470879Wxl/lib470879.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/470880ytS/lib470880.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/470881TZw/lib470881.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/470882Lmm/lib470882.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1325249271_9d1d15938491eb508e2a4c0069cedb74c232e119.jpg
http://uproda.2ch-library.com/470568vza/lib470568.jpg
http://uproda.2ch-library.com/470570Xnw/lib470570.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_9605.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_9606.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0517500-1325046391.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0517466-1325040791.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0517467-1325040791.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0517463-1325040434.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0517464-1325040434.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6va3BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrrm3BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhpi3BQw.jpg
http://uproda.2ch-library.com/468869As9/lib468869.jpg
http://uproda.2ch-library.com/468870RE8/lib468870.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1324888435_79ee154d45b3d51f8a62c54b2537e847fda28c81.jpg
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:24:47.64 ID:XbWY/hEJ
http://s1.gazo.cc/up/s1_9504.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_9505.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_9506.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1324965120_1f42dd7a70e93841c1c0826c030d2262c3f9e10c.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325015743_cd66486eceaa6bfa8119df82060acf7863def4c2.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325015743_e3c5a557b4b5df4a2b4e789b6a22a89d7a924098.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325089321_9ac2f2f2e8803f9e219ab8c70e74bfa6db7be138.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325089321_2244b30abd3961c820ad87b9c76e8f4053a08b2b.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325170438_8495d63cbbe3639b289d1a2d0b1835298c0cd1c6.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1325170438_d4b72f19e637d5d0ff4da381843d28a7523eca7a.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1324460978_cf396525f068e27fa1037b9ada0b9c5886a7afef.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328015764_ecf4bc2347b1c51d6b35fbe01f764d5600fd8d0c.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1328022482_c814a21fae5583897d96bce3541e3f9ed1b19cb0.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1328022482_df783737b2a38329e157ca5c6f11e0801b158b74.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1328022482_fba5594315d5aa80e0e23cc169b503eb064549c7.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1328243885_09355772e3505917a7c606c1a942db4deca0fe75.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328424050_8e7a144d96aa5a16f52bee7f7a73de733bbbd171.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328424050_330e30391cbc00f8161999a214cf5304101f3749.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328424050_38d4b84385659e81817f81a1a92d7a6459ffd929.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328424258_bb5451a08fb3affef78acab6eb67674b36d76fe6.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328631714_ebd6d77eda7f8c621446c8e15ac729b7c8cf8c66.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328631757_971845de432f5d537121cc3e7f40795041bbec0b.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1328631714_a54291d506668ab8405ef89e36604805693b4852.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:57:09.74 ID:v1Jl7J1U
14226:2012/03/04(日) 09:45:45.84 ID:ONpW0xSh
前スレのチェロと小鳥のさえずの音源の方、
どこで入手できるか教えてキボン。
チェック用に使ってみたい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:57:09.78 ID:ii9iKlmp
ノイズとして小鳥、バイク、車、飛行機の音とかが録音されているものは
わりとあるよ。
16前スレ999:2012/03/04(日) 10:18:05.88 ID:+UZmQFKD
>>14 BS-hiのの録画なんだ。
2008年7月25日 クラシック倶楽部 −秋津智承 京都の庭園に響くバッハ
(曲目:無伴奏チェロ組曲 第1番、第3番、第5番を〜京都市・宝厳院の庭園にて収録)
オンデマンドにあるかやディスク化されてるかはわからない。

演奏空間とワンポイントステレオマイクの配置が判るし、ゆったりとした雰囲気で重宝してる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:30:18.15 ID:U5LuNGPl
>>16
BS-hiって事はデジタル?
アナログのBモードはPCMだったんだけど、デジタルは圧縮なんだよね。。
個人的には絵が一緒じゃ無いと使えない音源扱いなので、ちょっと残念。
無圧縮版があると面白そうですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:38:43.65 ID:ONpW0xSh
>>16
サンクス。
入手不可やね・・・orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:09:45.05 ID:lNqJ12/C
MUSES8920のレポはまだか?
20226:2012/03/04(日) 12:07:38.97 ID:ONpW0xSh
先週の木曜日以降に書店に注文して入手できた方居てますか〜?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:20:52.51 ID:U5LuNGPl
さっき買ったばかりなので、待たれたし。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgdX0BQw.jpg
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:05:02.17 ID:XbWkYJBG
C4/C11の電コンの頭触るとピーピー鳴る。頭触りながら聴くことはないけどノイズ拾いやすいのかな。
ここでは賛否というか否しかなさそうだがおまじないに銅箔貼ってみるか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:19:23.87 ID:v1Jl7J1U
MUSES8920 Report 

リスニング環境
・SP:B&W CDM1SE
・リスニング位置関係:約1mのトライアングル
・LXA-OT1改造点:OPアンプのカップリング(1u、10uF)6点をELNA RBD(BP)、VRをアルプス製に。
・電源:16V/4Aスイッチング、C33のみOSコン470uF/16V
・MUSES8920通電時間:約80時間
・曲ジャンル:雑食

あくまで8820と聴感上で比べて、
・音場が広い、さらに前後感がある。
・低域がタイト。量は同じか、もしかするとやや多いのかも。
・高域はわりときれいに伸びてすんなり、基本嫌な音は出さない。

ま、以上オレの主観。計測厨は勝手にやってくれ。
8820購入を検討してるなら、80円の差があれども8920を薦める。
但しNJM4580DDの一個50円との価格差、約10倍を考えると10倍イイですか、って
聞かれるとびみょ〜に困る・・・かな、見た目に自己主張もないし。

長文、スマニュ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:28:37.14 ID:XbWkYJBG
レポ乙。好みもあるだろうけど大きな欠点はないようだね。強いて言えば費用対効果ってところか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:29:52.97 ID:Ec5t7zJu
OPA2134とかのいわゆるオーディオ系定番と比べて欲しいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:42:21.20 ID:v1Jl7J1U
>>25
OPA、LME、NEとかTL、果ては20年前のM52##まで、一個5〜600円以下のヤツなら
大抵持ってるよ。
夜勤明けだから、Repotは後日気が向いたらな。ソケット逆挿ししそうだから
もう寝る。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:58:57.14 ID:6hBqcW7e
あっ、そう。よかったね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:26:11.53 ID:f/XZYx7G
>>23
>・電源:16V/4Aスイッチング、C33のみOSコン470uF/16V
間違え易いけどココってC21の事だよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:31:41.09 ID:rtG078Ig
変だね16Vの電源なのに余裕の無い16Vを使うとは
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:33:29.67 ID:f/XZYx7G
そういえばちょっと危険領域だね
まぁ本人が良ければ何も言えないが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:24:54.03 ID:99oOokdX
>>26
さらなる比較レポート楽しみにしてます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:36:57.23 ID:qbbmlrfl
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2711729.jpg
やっと手に入ったー!横浜の某大型書店に月曜予約→金曜入荷
これからケース作ったり基盤弄ったり楽しみだけど
とりあえずノーマルを堪能してくる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:04:46.35 ID:ONpW0xSh
月曜予約した人は変えてるっぽいね〜。
先週木曜予約の俺も買えたら報告するわ〜。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:35:52.39 ID:hq9ooLdR
変えてる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:16:37.86 ID:KEFoRyED
堪能しに行って音沙汰ないのは聴き入ってるのか興味を失くしたのか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:18:56.51 ID:OFKUWv/N
2020のデジアンも試してみようかと思っているのですが、
買う価値ありまかね?どんな感じなんですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:33:42.49 ID:sFlzUVCW
自分の耳で試しな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:34:54.61 ID:wD6B7OMQ
このアンプをhifiにする改造ってのは
本末転倒な気がするな。
この若干歪みっぽい"味"を消してしまうんだったら、
中華アンプでもいいんじゃね?っていう。
LUXMANの意図を汲んで、ノーマルで音楽を楽しみたい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:50:27.22 ID:XbWkYJBG
オペアンプがソケットだったり本誌の特集内容からオレは「まあ弄って遊んで楽しんでよ」って事だと思ったけどね。
受け取り方は人それぞれ。他人の考えを尊重した発言を心掛けたいものだ。自戒も込めてな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:46:49.58 ID:pjEqtLsq
>>36
LXA-OT1よりいい点
・高音が伸びてて定位がいい
・パワーがある
・ケースに入っていていろいろ使いやすい
LXA-OT1より劣る点
・録音の悪さがそのまま再生される
・機種によって高音の目立つ無機質な鳴り方をする
・中華製は作りがいまいち
3000円前後で買える事考えれば、これもまた楽しいよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:45:17.88 ID:q2VFa0L/
LXA-OT1の苦手な部分が見えてきた。
本当の優秀録音(鮮度の高い生々しい音)ではないソース、たとえば普通のJポップみたいな音楽だとヌケの悪い鈍い音になりがち。
以前は何をかけても鮮烈に聞こえていたような気がするんだが、エージングで鈍ったのか、自分が冷静に評価できるようになったのか、あるいは糞ソースを正確に再生しているだけなのか・・・

中華デジアンは知らないがエレキットのTU-870だと、Jポップみたいな音楽でもそれなりにいい感じで聞かせるから不思議。
粒立ちのいい生き生きとした音、ナマにより近い感じの音なので、フラストレーションなしに音楽に入っていける。
10倍くらいの価格差、ICと真空管というのは比較対象として不適切かもしれんが・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:37:13.24 ID:2G9JGlGe
>>41
OPアンプをバイパスするとヌケは改善する。
良くも悪くも、OPアンプの影響が大きいと思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:42:17.27 ID:R2tdkCCD
>>LXA-OT1の苦手な部分が見えてきた。
んなこたーない、単にあなたの耳、頭がおかしいだけ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:50:43.93 ID:NqkNtHGd
個人の感想、噛み付く必要は無い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:24:12.41 ID:q2VFa0L/
>>42
バイパスというのはOPアンプを抜けばいいの?
それともどこかつなぐとか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:37:21.37 ID:JxHDeWJ7
>>45
LXA-OT1 オペアンプ バイパス
でググってから出直そう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:39:59.89 ID:8I5AQpN7
金ないし2800円でこのクオリティだと
アンプに金かける情熱なくなっちゃうな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:42:53.08 ID:JxHDeWJ7
そういえばカスタマイズ報告会の締め切りが3/15だから、あと10日か
誰か応募した?
「名前バレ、顔出し無し」を条件に書いて応募してみるかなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:43:06.28 ID:GqibAnMs
「LXA-OT1 バイパス」で検索した結果

このアンプはオペアンプがなくても音が出る設計のようです。
オペアンプはプリアンプとして働いているようなので、
入力と出力をショートさせてやればオペアンプをバイパスできます。
つまりこのデジアンの色付けしていない本来の音が聴けます。
オペアンプを取り外し、オペアンプのソケットの1と3、5と7を単線で繋ぐだけです。
今回はスピーカーケーブルにも使っている0.8mmの銅単線を使いました。

音の傾向は低域は引っ込んで中高域が張り出しています。
音のクリアさと高域の伸びは格段にアップしました。
音の自然さではオペアンプに軍配が上がり、オーディオ的な万人ウケ
するのはオペアンプありの方だと思います。

オペアンプを取り外すことでオペアンプ由来のノイズがなくなるので
SNは当然よくなります。
私のシステムはバッテリー駆動の特殊な環境なので、
オペアンプの回路由来の電源ノイズがなくなったことが確認できました。

http://blogs.yahoo.co.jp/bnhht925/8104134.html
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:52:49.84 ID:+BN+CwiU
なにこいつ
本人なの?
勝手に張ってばか?
ブログ主が嫌がって記事消したらどーするの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:02:03.49 ID:bMx/35OR
>>49
OPアンプをショートして使うことによりインピーダンスが変わる。
その結果、ハイカット、ローカットが変わってしまう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:04:37.52 ID:JxHDeWJ7
>>49
ちょ!おまっ!それは無いだろう…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:29:28.46 ID:ZGVTFIJ9
あと2冊しかない。
もうちょっと買っておけばよかった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:38:52.55 ID:zrwFxX7i
J-POPみたいなコンプかけて音圧上げた音源が鈍いっつーかのっぺりと聴こえるのは自然なことでは。
付録にどんなソースでも気持ちよく鳴らす万能を求めるのは流石に荷が重いかと。
他人の改造をどうこう言う気はないけどOPアンプのパイパスは、せっかくアナログ的な味を加味してくれてるこのアンプの特徴をスポイルするようで
それこそ他の中華デジアンで良いのでは?と思わなくもない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:02:51.25 ID:haQAC2PQ
主観主義者は物理なんてどうでもいいんだな。オカルト街道まっしぐら。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:07:45.29 ID:2G9JGlGe
>>54
ジャンパーでOPアンプをバイパスするのなら、気に入らなければ戻せるので、一度OPアンプが音にどう影響しているのか確認するのは良いことだと思うよ。
バイパスするなら中華デジアンでいいだろうというのは、同意見。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:42:58.96 ID:bmq81Kn3
うむ。OT1で云えばOPアンプ交換が、初心者にも優しいアソビゴコロ&味付けとオモ。
ただオレだったらコンデンサをソケット化しといて、Lchで云えばC4の手前から
C45の後に飛ばすなぁ。
でもまぁ好きにやれや。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:36:48.56 ID:/JBWpBwt
>>48
名前、顔出し無しで応募できますか?と問い合わせメールしたが
返信なし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:03:15.04 ID:qMOunC+K
>>48
「名前バレ、顔出し無し」を条件・・・・ってハナから掲載される自信満々だね。
掲載に値するかどうか観てあげるからアップしてみてよ。
・・・てか。なんでそんなに名前・顔出しを怖がってるの?
悪い人なの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:19:40.20 ID:6/nX4VaX
世の中キムタク、福山雅治ばかりではないのだという、その点は不公平にできているというもの。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:38:31.53 ID:9Is0Lz+o
>>59
キモいよ、おまえ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:22:03.53 ID:LcxntzvH
>>49で勝手に張られてしまったブログ主です。
アクセス数が急に増えたのはここに張られたのが原因でしたか。

>>50
情報提供や記録、報告としてブログをしているので記事は削除しませんが、
勝手に張られるのはいい気がしませんね。

>>51
OPアンプを外す事でインピーダンスが変わることは知りませんでした。
無知が故の改造で装置を壊してしまった経験があるので反省すべき点だと感じています。

>>54
>>56
いろいろと改造してみてLXA-OT1にはOPアンプを使った方が良さそうだということになりました。
あくまで主観的な判断ではありますが。
現在はLME49990を使っています。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:37:13.20 ID:zrwFxX7i
>>62
攻撃する意図は全くなかったのでお気を悪くされたのなら申し訳ない。
「試しにやってみた」ことは十分に伝わっていますし、
トライ&エラーの精神は素晴らしいと思います。
しかし無許可転載は災難でしたね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:09:40.10 ID:9AwVjGzd
>>62
突然のことで、さぞかし驚かれたのだろうと思いますが、内容を攻撃されたわけでもないし、
ブログを配信していれば多かれ少なかれこういうことは起こりうるものでしょう。

僕自身、以前DTM系のニュースサイトを運営していて、いろいろありましたが、
「転載や無断リンク禁止」を公言するのも馬鹿馬鹿しいですし、気にしないのが吉でしょう^^
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:10:40.28 ID:LcxntzvH
>>63
攻撃とは受け取っていないのでお気になさらないでください。
無知な私が失敗もなく改造できたのはこのスレの情報のお陰でもあります。
先人の方々の改造情報を元に改造を行ったといっても過言ではないので感謝しています。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:17:58.75 ID:LcxntzvH
>>64
気を遣っていただきありがとうございます。
引用ならまだしも、2chに他人のブログを直リンクには驚きました。
ブログの内容は「こんなアホなことしてる人もいるんだなぁ」と思われてもいい覚悟で書いています。
攻撃されたり叩かれるとさすがに凹みますが^^;
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:31:22.51 ID:3bl+m8hr
リンク貼らずに引用だけされるほうがへこむだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:17:30.49 ID:haFxjrTV
>>62
>>50もお前が書いたんじゃないか?

リンク貼られて怒るっていつの時代の人間だよ!
嫌ならやめればいいだろ!
勝手にリンク貼るななんていう権利は一切ありませんし、
非難する道理もありません。
反省してください。
まじ、こういうトンでもがいると雰囲気が壊れるから嫌だ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:00:19.38 ID:oB8pP1B/
アツくなるなよ(゚O゚)\(- -;
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:27:17.85 ID:SWYzZxnT
まぁ実際こういうキXXイの生息してる場所に晒されるのはとんだ迷惑だがな…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:53:23.28 ID:zJpgBL25
器作ったりOPアンプ変えて盛り上がってた時はまだ可愛らしくてよかったんだが、
改造する人は大概、押しつけがましくてこうしろと強要してくる。
たかが可も不可もないTDA7491HVのD級アンプに、味付けOPアンプつけた代物なのに。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:08:52.00 ID:InL/z+1Y
改造を強要するような流れなんてあったっけ??
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:08:57.07 ID:SgvMO+au
>>71
ID的にも作品(ガワだけで結構)をjpgでうpな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:20:18.20 ID:SgvMO+au
>>70がなぜかキィィンで再生された・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:55:56.23 ID:95P9ZZij
リンク気に喰わないって叫んでいる馬鹿は、日経がフルボッコされた事件を知らないんだろうな。
どうせ50代の爺でアナログ脳なんだろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:46:53.72 ID:Jl/VwmBI
>>75がなぜかキィィンで再生された
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:33:51.97 ID:wvhP1n+f
リンク貼るなはキチガイの発言だな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:58:35.25 ID:S1Sc3bBO
ドクタースランプアラレちゃんが来てたのか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:33:17.63 ID:ewNWgyir
ブログはその内容を広く知ってもらいたくて書いてるのだろうから
かいてる時点でリンク貼られて怒るのもどういうものか。
紹介の仕方も好意的であり問題ないと思う。
以前、某HPのリンクを2CHに貼ったら、逆にHP主に自分のHPのことを、初めて他で見かけて嬉しかった、と感謝されたことがある。
その後そのHPはかなり有名になり、読売、赤旗の3面トップを飾り、国会でも取り上げるほどになった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:10:56.19 ID:Ade4y9lH
お前ら常識ないのかよ
無断転載やリンクが問題ないわけないじゃん
完全に2ch脳だな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:17:08.84 ID:2gMV6tp9
>>65
>無知な私が失敗もなく改造できたのはこのスレの情報のお陰でもあります。
>先人の方々の改造情報を元に改造を行ったといっても過言ではないので感謝しています。

こういう発言をする人自身が、ネットの情報を無対価・承諾なしに利用していることに気付いていない。
自分の方からは勝手に利用するが、他者が自分を無許可で利用するのは気分が悪いとネタ元の場所で垂れ流す。
非対称的な関係を強要しているように思える。
視野が狭く、ググることが常態化しているネット常識と乖離している。

メンバーのみ閲覧可能な情報の無断流用・記載内容の偽造変造・有料情報の引用というような
特段の事情がなければ、相互共有で互いが便益を受けているという現実を受け入れることが必要でしょう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:05:38.50 ID:gandOjLE
ブログの在り方を語り合うスレ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:54:18.49 ID:eBXgE8Np
>>80
20世紀から来た人ですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:58:49.81 ID:nsN0cxl8
>>62です。
誤解を招く書き方をしてしまったのかもしれませんが、転載やリンクに対して怒っているわけではありません。
ブログを書いている時点で覚悟していることですが、紹介のされ方に驚いているだけです。

>>68
>>50は私ではありません。

>>81
指摘されて分かったのですが、おっしゃるとおりだと思います。
ただ非対称的な関係の強要でないのでご理解ください。
ブログで書いたことが有益な情報としてつかってもらえるならそれは有難いことです。
いい気がしないと発言したことを謝罪いたします。

スレチな話題になってしまったことをお詫びします。
LXA-OT1の話題に戻ってください。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:23:10.81 ID:PZuvFdLu
オマイラ面白いな
今回の件とは別だが、ブログのベタコピは著作権の侵害だから気をつけろよw
一般的に認められてるのは引用の範囲での転載だからな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:48:01.70 ID:FpyXO+M/
OPアンプスルーなら、中華アンプ買えばいいんですよ。

プリアンプ部を否定したら、オーディオを楽しむ意味がないでしょう。
高級セパレートアンプもプリメインアンプも選択して楽しむんでしょう?

LXA-OT1を否定するなら、中華アンプでストレートな音を聴けばいいんですよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:57:41.43 ID:So3mMOqy
まとめ
 LXA-OT1はLUXMAN監修のデジアンらしからぬ音と、
 中華デジアン風味な音を味わえる、
 一台で2度美味しい付録アンプです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:00:20.08 ID:xM/UHeBu
OPアンプを付け替える楽しみに、OPアンプスルーという選択肢も加わる。
スルーだと意味がないとか思わずに、どっちも楽しめる楽しいアンプということで良いと思う。
89226:2012/03/06(火) 10:04:32.31 ID:j87Pfb6/
でもスルーの音を良しと思える人は
TA2020にいけば幸せになれるある意味幸せな人達だ。
単細胞とも言えるが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:10:45.13 ID:ewNWgyir
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:11:38.00 ID:PZuvFdLu
簡単な話じゃん
素材や調理の良し悪しにかかわらず、醤油やソースをたっぷりかけなきゃ
気がすまないのがLXA-OT1大好きな人たち
調味料の銘柄選び=OPアンプ選びつー事だわな

浪花の恋の寅次郎を思い出してしまったぜw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:17:55.55 ID:FpyXO+M/
>>88さん、OPアンプスルーならフィルター回路もスルーしなかったら特性メチャメチャでしょう。

LXA-OT1のOPアンプは、差し替えて音色の変化を楽しむ以前に、インピーダンス変換をするバッファーアンプとして使っているんですよ。
インピーダンスは、高く受けて低く出すが原則なんです。
そうしないとフィルターの特性なんか意味無いんです。バランス崩して、音が変ったって喜んでいるバカ丸出しですよ。

>>51さんは、そういったことを踏まえて、短い言葉で表現してるんですよ。
趣味の世界はなんでもありなんだから、これ以上は言いませんがね。プンプン!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:30:29.77 ID:gandOjLE
わかりきったことに今更念押しされてもねぇ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:35:04.67 ID:So3mMOqy
理論とか特性とか常識なんかぶっ飛ばして楽しんだもの勝ち
壊れ(し)たら笑えば良い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:38:39.68 ID:odOEnPFt
>>94
ぶっ飛んでいるね!すごい考え方をするもんだw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:41:00.66 ID:rHd9fYkR
中華アンプとは?ググってもよーわからん。
デジットとオクのTA2020使ったキット組んだけど、まさにそれがそうなのか?
勿論LXAも買ったけど、なんか大差ないと思える糞耳のオイラ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:47:10.07 ID:MLbWKEQs
リンクだめとか言ってるやつは
インターネットの成り立ちから勉強して出直せ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:48:44.09 ID:xM/UHeBu
>>92
どの程度を問題にするかですが、変な音になる程まで特性が悪化する?
一応、回路図は確認しての書き込みだったんだけどね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:57:49.42 ID:So3mMOqy
遅くなっちゃったけど>>90乙です
フロントパネルのデザインが斬新ですね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:02:31.03 ID:jS6rAo1K
>>96
TOPPING、Lepai、S.L.M.Lとか、Tripath社のTA2020、2021B、2024などの
D(T)級アンプを搭載した中華製小型アンプの総称、ってなとこかな。
人気が有るのはTA2020を搭載したモデル。足がDIPなのでキットも多い。
でもオレ個人的には、TA2021Bの音の方が無機質で好き。
あ、何か叩かれる予感w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:10:52.81 ID:BaB/izZC
>>97
書くんなら無断リンクと書けよw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:14:20.72 ID:odOEnPFt
アンプの音の違いがわからない理由
@耳が悪い
ASPがオモチャ
B蚊の泣くような音で再生している
Cソフトの録音が悪い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:16:08.27 ID:So3mMOqy
>>102
D良い音を聴いた事が無い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:17:34.50 ID:DEIE6exP
約1.1倍のOPアンプが「調味料たっぷり」ねぇ…
喩えるなら「仕上げの調味料一振り」程度だろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:35:42.67 ID:gius7GSq
>>104
あー!『無知の涙』!
OPアンプのデーターシートを見てみたら?
回路構成やスペックはみな同じかい?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:53:26.15 ID:DEIE6exP
>>105
あんたには『ソクラテスの弁明』を勧めるよ。
LXA-OT1の回路図を見てみたら?
回路構成やスペックはみな同じだろ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:59:20.47 ID:ff8kdmhi
今更だけどオーディオ機器なんてのはほとんど電源が音の支配を決めるのよん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:00:35.69 ID:gius7GSq
>>106
あー!『お目出度い人』『天下泰平』『今日も元気だタバコが上手い』!
もういいよ。
-------------------------------終了-------------------------------------
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:01:13.62 ID:wlm8arIL
今更ながら届いたのでケースを自作
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2718152.jpg
COLLECTION CASE EL10[ダイソー] \105
底敷用土台[道に落ちてた木材] \0
ネジ[流用] \0
安っぽい見た目とは裏腹にしっかりとした音を出してくれるギャップがたまらん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:02:08.69 ID:bz79YVpi
「どちらが勝ったかは最後の書き込みだけ見れば判る」
これ定説
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:06:03.14 ID:NsP0sJit
ヘッドフォンには金をかけるがスピーカーは安物を使っている…
おバカが多いスレだね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:15:24.28 ID:ByWEofIb
>>102
Eガラスの割れた音、爆発音を再生したことがない。
Gオシロスコープで検証したことがない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:27:59.64 ID:So3mMOqy
>>111
ヘッドホンの話題なんて出てきた事あったっけ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:36:45.30 ID:s/Iwro9g
ピュアの基本って言ったら、
陸上自衛隊富士火力総合演習
これしか無い!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:21:41.73 ID:GkZN9i9x
あんなもん聴いても、楽しめないけどな
チャイコフスキーの1812年ならいいけどな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:35:03.26 ID:3WvpwdOv
次のお奨めおもちゃないですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:55:27.85 ID:51rYME9v
オシロで検証して何が楽しいの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:07:00.90 ID:fVTqQPCo
料理の美味さも機械で検証できると思ってるんだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:08:22.46 ID:QwtHNJaE
レベル上げ杉。

毎年SP工作で顔出し名前出しが当たり前だから
おまけアンプ自慢大会でも応募はあるだろうなぁ、楽しみだね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:19:14.47 ID:Xkhb/1WW
オシロがあれば何だってできる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:26:52.18 ID:6JYtebl2
果物の糖度低いやつが不味いのはガチ。糖度計は超重要。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:35:39.48 ID:Q1u8YA9N
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2012/03/06(火) 19:05:03.70 ID:OJQYxg4c
アキュなんか2800円の雑誌のおまけアンプにすら負けるだろ?w

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 19:10:38.36 ID:Y836Fowu [2/2]
べつにいいんじゃない?


【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327474215/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:24:04.02 ID:T67KyxhH
>>90
スレチすみません
凄い工作技術とお見受けしました
スポークが本物みたいな細さで張ってありますね
あと、リムがアルミにしか見えませんが塗装なんでしょうか
キットとは形状が全然違いますよね
ちなみに当方、ドリーム50の新車を仏間wに飾っています
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:06:38.85 ID:OWmfwjNb
なーちょっと疑問だったんで聞きたいんだ。
電源電圧上げるとかの話が前にあったけど、オペアンプ部はツェナーで6V生成してそれを仮想GNDとしてオペアンプ振ってるように見えるんだ
電圧上がったら擬似正負電源がアンバランスになるんじゃない?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:23:45.28 ID:sKPgeepF
>>90
センス良いね。
黄色地にLuxmanのロゴも小気味良い感じで爽やか。
バイクのキットとも合っててカッコイイ!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:33:21.40 ID:Qu4BFKd/
Honda RC166は、Hondaの世界ロードレースGP全5クラス制覇の立役者となり、
本田宗一郎からこれほど嬉しいことはないと感謝されたことがある。
その後マイクヘイルウッドは、かなり有名になり、マイク・ザ・バイクと取り上げられるほどになった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:39:25.60 ID:uBYCKLT3
>>124
3.3Vはツェナーだけど6Vは抵抗分圧だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:57:13.61 ID:fwFbg+vh
>>124
OPアンプには電源電圧変動除去比(PSRR)というのがあるし、
単電源の場合は電源がゆれても同方向だからあまり問題がないんじゃないか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:27:27.03 ID:qCcTcYfo
これ、がいしゅつ?

ttp://www.impressjapan.jp/books/3171

値段は5985円なんだが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:34:28.88 ID:tMYduDMT
秋月のDACの方が安くてマシと他スレであったよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:35:17.71 ID:PZuvFdLu
何が優れていて約6Kなのかさっぱり判らないと、コスト意識の高いスレで叩かれてるよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:43:51.62 ID:qCcTcYfo
そうか。今、該当スレ読んできた。

コンデンサが付録でついてて差し替えできるなんて書いてあったから
どうなんだろう?とか思って。価格見るまでは、雑誌が2800円だと思ってた
ので残念。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:52:19.82 ID:PZuvFdLu
なんというか、6K出すなら24/192のDACが買えてしまうってのもあるし
24/192のDACは独自ドライバでバルク転送までやってるから、わざわざ
コンデンサ交換目的であっても買う価値ないとおもう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:53:49.46 ID:3gnTnPQq
>>129
【高杉】USB DAC DVK-UDA01【旧カノープス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1330755852/l50

前スレ http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/pav/1329109406/
919 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/02(金) 20:29:14.36 ID:DjA8Kicn [1/1回発言]
便乗
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/dackit/20120302_513902.html

925 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/02(金) 21:44:02.89 ID:FY0K/nf0 [1/1回発言]
AKI.DAC-U2704よりかは音良いんだろうけれど、
とにかく高いな。
それこそLXA-OT1が1個付属していてもバチは当たらん。

926 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/02(金) 21:55:30.14 ID:mXUCCcBO [2/2回発言]
それに6000円だすならSD-793かSD-1955EX買う

928 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/02(金) 22:47:24.09 ID:BJJlVqCc [1/1回発言]
アホだよな。PCM2704一発で5千円オーバーなんて。
同軸デジタルアウト付けて言い訳したつもりか?
電子ブロックminiのムックを4千円で買って、AKI.DAC-U2704を買った方がいい。

929 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/03/02(金) 23:11:15.87 ID:cW4PiGIp [1/1回発言]
SD-793買うわ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:12:56.19 ID:GZPlf8Wx
やることないし秋月アダプタのメガネからコンセントの電ケーをちょうど余ってたフジクラCV-S 2.0Sqにしてみた。
DCプラグ付近にはクランプコアかましてる。
フルボリューム無音時のホワイトノイズは減ってるかな。おお!鳴らしてみると透明感が増して…る…気がしないでもない。。
さすがに今デカい音出せないから明日以降ちゃんと聴いてみる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:21:33.28 ID:U/u9Mxhf
電源ケーブルで音質語りだしたら廃人ってのはマジの様だなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:32:33.98 ID:GZPlf8Wx
や、いじられるとは思ってたよ。本体の改造も一通り終わって明日休みだしヒマなのよ。
まあ話半分っつーか1/4ぐらいで聞いて笑ってくれ。
ちなみにフジクラCV-Sは分厚い銅箔シールドされたケーブルだから外来ノイズ軽減効果は全くのオカルトってわけでもないと思うよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:37:43.38 ID:8b3Y7MU7
>>137
ま、>>136みたいなのは
スクリプトか脊髄反射だから
気にしないことw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:43:25.99 ID:U/u9Mxhf
脊髄反射と言うならブラインドテストしてみろよw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:48:35.51 ID:GZPlf8Wx
まあ落ち着いてくれよ。
オレも電源タップからACアダプタまでのの電ケー変えたらまさに激変!!
なんて期待してないし騒ぐ気もないからさ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:53:06.37 ID:N+9ME/Ga
さすが乞食。
まだ盛り上がっているのかよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:50:50.52 ID:tq9cwiHT
>>136
これに限らずデジアン使うようになってから、どうも部屋の電源の状態が音に影響大きい気がしてきてる
電源ケーブルをノイズに強いものにしてみるのは、オカルトじゃないしちょっと興味あるけどね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 06:28:50.99 ID:GL2Ib7i7
スイッチング電源使ってる時点で
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 06:43:38.44 ID:GZPlf8Wx
ま、そうだね。
そのうち試すつもりだけどトランス電源やら電池駆動やらがめんどくて
たまたま秋月ACアダプタに差さるメガネのケーブルあったから試しただけだって。
14590:2012/03/07(水) 07:40:39.15 ID:79LVuaZd
>>123,125,126
ありがとうございます。
工作技術がないのでスポーク、リム、はオプションのエッチング、アルミを使いました。
私はオクで買ったカウル付を年に2回ほど乗っています。昨秋に乗ったときガソリンがキャブで固まりかけているのか
エンジンがゴボゴボ咳き込んでました。やはり展示用になってます。

Luxmanのロゴを紙に印刷し、アクリル板でカバーしてます。
手軽にデザインの変更が可能です。
数日前に手に入れたGimpという無料ペイントソフトは機能が豊富ですが、理解が難しいので
今のところ単純なものしか出来ません。

第二の松下幸之助、本田宗一郎が出てきにくい環境になってしまったのでしょうか。
ホンダはJet機などで相変わらず元気ですね。


146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:36:43.17 ID:mel1j0Cq
>>128
その話、>>124に関係ある?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:21:34.92 ID:sxKv0t+M
ところで壊した人いる?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:01:19.71 ID:mel1j0Cq
壊して直せない人が
いつまでもこのスレに留まっているとも思えない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:31:35.82 ID:BB7V9LJH
>>148
暇そうだけど、ニートですか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:48:18.07 ID:ix5hvU4u
売り切ったからこのスレにも用は無くなった。

ありがとね!

さて、次の商材は・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:34:42.37 ID:mel1j0Cq
>>149
なにか気に触った?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:27:36.16 ID:JxIcqHdW
一台発売すぐに買ったけど、モノラルツインしたくなったから
昨日本屋で取り寄せ頼んだ、まだ大丈夫なようで
無事に発注出来たようだ。
届くのが楽しみ、本は要らないんだけどな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:14:13.78 ID:GZPlf8Wx
すまん、誰も興味なさそうだがACアダプタその後。
パーツ箱漁ってたら↓こんなコネクタ持ってたわ。
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/ac-adapter/t-pcad22h/
ケーブルなんてないにこしたことはないから結局ACアダプタ〜コンセント間はこれに。
音は正直CV-Sケーブルとの違いがわからん。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:26:27.90 ID:f6TDc7mZ
>>153
最短直結だから、銅箔シールドCV-Sケーブルと
同等以上の外来ノイズ軽減効果がある
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:55:14.33 ID:GZPlf8Wx
>>154
そだね。悪くなりようはないよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:58:12.61 ID:GYBkuwzr
>>149
ここに来るのはおっちゃんばかり。
無色のおっちゃんはニートとは言わんw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:03:59.86 ID:xthOUujo
そうそう、糞耳ドンシャリのあんちゃん世代はだいたいヘッドホンアンプよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:48:40.30 ID:tJEJ3djP
>>153
10年位前にビートたけしがTV番組でやっていたコードレステレビと同じ発想だね。
壁のコンセントにテレビを直接押し付けて接続していた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:03:01.26 ID:GZPlf8Wx
>>158 (笑

L字タイプもあるよ。いわゆるオーディオグレードではないので
ブレードの導電率が〜なんて言う人もいるだろうけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:49:09.14 ID:y4sCLV5T
MUSES8920きた。予想をはるかに上回る音質。

当方、スイッチング電源12V8A、あとはノーマル。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:26:39.24 ID:ujM26Mo3
>>160
どう変化したの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:09:00.81 ID:ZHuSWaGp
聴けばわかる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:49:01.20 ID:aZxce2KC
>>160
8Aなんてどこで売ってるの??
秋月の最高は5Aだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:57:14.79 ID:3Mx4V7y+

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 15:47:15.65 ID:PlqCw+2C
オペアンプ50種類以上ストックしてるオペキチだけど、8920結構凄いと感じた。
少なくとも焦って追加注文するくらいには良いな。

OPA627ほどの描写力はないみたいだけど、最初OPA627と差し替えた時に、
627より良いかもって一瞬思ったんで、なかなかのもんだと思う。

じっくり聴き比べたら、やっぱりOPA627の方が、ボーカルのリアルさとかが2ランク位上だなって思ったけど。
LME49990は、音楽聴いててもまったくなにも楽しくないんだが、これは楽しく聴ける。
まあ第一印象なんで、あまり当てにしないでくれ。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/05(月) 23:21:09.19 ID:vW+WJRbN
8920はボルテージフォロア対応しているのか?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 15:29:35.37 ID:zCCfURHs
>>370
データシート読んでないの??

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/06(火) 19:33:05.29 ID:DRHDj6pq
PDF見てみた。できるようだな。
8ページのBuffと書いている部分で理解した。
今度秋月で大人買いしてみよう。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 22:06:07.94 ID:lIF1LUTe
8920ゲット。
これ確かに凄い。
この値段でよく出したもんだよ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 23:49:28.70 ID:3TUC8nTN
imampとステレオの付録アンプに使ってみた。
どちらも2クラスは音質向上があった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:09:12.67 ID:v0WAcCuR
アンカなしで、前のレスずらずら並べている上のみたいな奴多いけど、「俺ってクールに諭しているぜ」とでもおもっているのかしら?
何を伝えたいのか解らないし、粘着ぽくってキモーだよね。なんか一言自分の言葉添えてくださいよ!
まあアスペルガー症候群だから早めにお医者様に掛かりなさい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:36:26.78 ID:aZxce2KC
>>163
参考になったよ
ありがトン
167166:2012/03/08(木) 02:37:42.28 ID:aZxce2KC
間違えたw

>>164
参考になったよ
ありがトン
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:19:41.31 ID:dQDbRSwT
金のあるおっさん共は真空管をあれこれ差し替え
貧乏なゆとり共はオペアンプを差し替える
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 04:34:08.01 ID:v/FGKFi3
オレはCDを入れ替える。
ノラ・ジョーンズのdon't know whyが歪むと思ってたらソースの問題っぽ…疑ってごめんOT1
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:10:09.02 ID:3lXs1i1N
グッドモーニング
指が震える人にグッド提案でちゅ(*^_^*)
フロントパネルにソケットを取り付けてOPアンプを交換するでやんすξ(*^_^*)ξ
えっ?ガイシュツでちたか?失敬、失敬ξξ
(〃^∇^)o彡アル中rw-2
(〃^∇^)o彡☆あははは
(〃^∇^)o彡☆ほほはは
(〃^∇^)o彡☆がはがは
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:29:07.56 ID:WX8WBE5f
>>163

普通に電気部品屋で売ってる。
俺は近所の電気屋からもらってきたTDKの12v-12.5A,150w使ってるけど
別に音質が変わったとも思えん。付属のACで十分じゃね。

それでも電流が欲しいなら、PC電源でも使えばよろし。

172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:11:57.50 ID:NHBenj4J
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:24:24.38 ID:N8l3BAoK
>>169
それ録音時にゲインあげすぎて歪んでるんで有名なやつ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:04:48.12 ID:ZHuSWaGp
今まで気付かなかった歪に気付いたってことはOT1恐るべし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:02:20.38 ID:nkDeMOka
優秀録音盤の女性ボーカルは強烈なものがあるね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:07:15.00 ID:VXRY793y
その優秀なヤツおしえれ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:16:52.23 ID:NF7gQCNC
>>173
そうらしいね。たまに優秀録音に挙げられてるのを見てたから
こんなに明らかに歪むわけがないと思い込んでた。

>>174
その通り、と言いたいところだが最近中古で買ったCDで、今メイン修理中のため他のアンプでは聴いてない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:48:08.54 ID:0LuDJWzC
先週の木曜日に2冊を近くの書店で注文したのだが、
フツーに届く予定です。
ウレシイ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:03:24.61 ID:Pic/7EoH
>>178
期待しないほうがいいよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:16:14.08 ID:0LuDJWzC
なんで???
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:25:28.70 ID:jMYhrwCO
>>176
175じゃないけど最近はパトリシア・バーバーよく聞いてます
恐ろしいウッドベースの低音、歌はちょっとちあきなおみ入ってる
あとはオーディオオヤジのアイドルジェーン・モンハイト
ルックス以外は完璧
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:44:54.74 ID:JWKMcEdv
ふつーに中島みゆきでおk
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:34:33.26 ID:K52JOlHK
左とん平のソウルフルな歌声に、改めてシビれた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:17:21.21 ID:mxfmrUX1
ヘイ・ユー!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:22:51.62 ID:HdFgtTdm
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:32:32.32 ID:84PeGnLC
何のスレかとおもたわw
流石にネタ切れだなー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:39:03.51 ID:81PrZdTe
>>181
ジェーン・モンハイトは1枚持ってる。優秀録音かどうか知らんが。
"Taking A Chance On Love" 
ルックスいいと思うけど。最近太った?
パトリシア・バーバー買ってみます。
ドスのきいたソフィー・ミルマンもいいけどチョイ疲れる。
野良は声出ないし大して上手くもないと思うけど、何故あんなに売れたのか不思議。
ラビヴィ・シャンカールの娘だからかね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:18:52.66 ID:jVvrxhu0
歌詞やメロディーは嫌いだが、中島みゆき「予感」は優秀録音盤だと思う
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:51:56.12 ID:K52JOlHK
>>185それだよw

とん平の魂の叫びが、どれだけ俺の心を揺さぶるかが、機材を選ぶ時のポイントだよ。

その点、このアンプは合格だ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:43:28.34 ID:PGbshzR+
尼に入荷してるね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:48:10.44 ID:sYZsReRr
>>188確かに良い音だった記憶が
このシュリンクシールドLPを置いてる店知ってるので買お
クリスタルCDも売ってるってけど買って聞いた人いるかな

フォノイコ繋ぐとアンプ本体軽くて振り回されるな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:49:29.77 ID:jGw/OFlO
2〜3台目に買う人より買いそびれた人に渡ると良いね。
なかには4〜5台目なんて人もいるだろうけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:15:04.56 ID:mxfmrUX1
>>190
すげぇ。新品が定価で買えるのに中古が2倍以上してるw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:28:12.87 ID:l383CFDF
尼終了 早かった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:29:23.22 ID:DKEL0mbE
>>190
買いそびれていたからうれしい!
サンクス!!

なんか最初在庫が18冊くらいあったのかな?
秒単位でなくなっていくのワロタ

今見たらもうなくなってた。
すげー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:39:01.03 ID:siiYu5aH
後から前から
の溜息で聞き比べ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:04:16.95 ID:wBrGis2W
>>190
thanxというか何と言うか、3台目いってしまった。
いままでのはアルミケース、ターミナルなどで5000円くらいかけていたが、今度はターミナルはそのままで
ケースも廃品利用で行きたい。
なんだかなー俺
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:41:53.37 ID:HyJiXtOE
>>196
wwwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:37:40.50 ID:84PeGnLC
純粋に疑問なんだけど転売目的以外で複数台買うのって予備用?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:40:36.05 ID:zBbpnHYu
>>185
バックの演奏が本格的でちょっとびびった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:11:12.43 ID:wBrGis2W
カンニング竹山も歌っているがはるかに落ちる。竹山は好きなんだが。

とん平さんはリズムの乗り、歌詞の説得力とも一級品。
テナーは当時日野皓正とやっていた村岡建かな。と思ってググったら、やはりそうだった。
レコード会社もかなり本気で取り組んだようだ。
ヒット当時TVで毎週歌っいながらシロウトの女の子を呼んで、一緒に踊りながら歌詞のあいまに
「どっからきたの」などとやっていたが、直後に賭博容疑かなんかでTVに出なくなってしまった。
好事魔多し。
年がバレるな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:16:26.94 ID:lgaXOdjB
5月号楽しみだなぁ
ケースや改造で検索してみてもかなりでてくるけど、
ネットでも見かけないとんでもな作品が見れるといいねw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:18:25.30 ID:/SQ/pKF9
>>199
改造母体
204前スレ999:2012/03/09(金) 20:28:25.57 ID:1ftXYbHf
改造用、比較用ノーマル、保存用、布教用・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:39:00.55 ID:b43m4j7D
>>204
>布教用

入信希望者として>>3の内の一台をお譲りしていただくことを希望致します。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:42:08.99 ID:84PeGnLC
そっか…大変だな。。
他人の金の使い方にケチつける気はないけど、
オレは一台改造してもうこれでいいや、となってたので聞いてみた。
比較用にノーマルはちょ欲しいかも。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:59:20.18 ID:TwvBWm0a
>>199
リビング用(軽く改造)と書斎用(魔改造)と比較用(無改造)
208前スレ999:2012/03/09(金) 21:01:37.04 ID:1ftXYbHf
改造や聴き比べが終わったので、更なるグレードアップ?
よりしなやかに弾むような音にすべくインシュレーターを換えて見た。
http://jisaku.155cm.com/src/1331294345_9df193dd09b011a27733b0057887ae2e6ee6e1f1.jpg
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:10:22.00 ID:wBrGis2W
ガイシュツの亀アンプのパクリだな
210前スレ999:2012/03/09(金) 21:13:06.12 ID:1ftXYbHf
パクリって何ですかあ
作ってみて横から見たらガメラにしか見えなかったorz
211センモニフエチ:2012/03/09(金) 21:13:28.63 ID:+VLZ3jQQ
>>199
3wayマルチ駆動用+NW駆動用=TOTAL4ヶ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:26:39.40 ID:jGw/OFlO
>>199
俺は2台買って1台は自分用で、もう一台は知人に上げた。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:51:44.10 ID:K52JOlHK
>>200-201…だろ!

とん平のファンキーさもさることながら、彼のよさを引き出した深町純のアレンジもイカしてるよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:17:11.73 ID:sZDqRpi7
>>204
オレwww
215まーさんさん:2012/03/09(金) 23:20:39.29 ID:IFCUW5Cz
オリジナルのまま、100均の透明アクリルケースに入れたもの2台あり、
今日、ツインモノラルアンプとして、作動させたとこと、
その音のひろがり、音のひずみの少なさに、驚いた。
ステレオ誌のおかげで、贅沢な音を満喫しております。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:32:49.84 ID:0MYWRPOa
それって、アンプ1台につき、1台はL側だけ、もう1台はR側だけ繋いで、反対側のR側、L側は遊ばせておくの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:26:43.16 ID:krcnTvcR
台数自慢やめろ
まるでガキだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:36:01.55 ID:6n6f4Xjr
>>217が3台以上持ってたら性格サイコーだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:53:41.53 ID:Kv4BooDg
ゴメン、10冊ストックしてあるわwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:52:33.63 ID:/uKjSzs2
今週月曜日、なにげにふらっと寄った書泉ブックタワー(秋葉原)に在庫があったので、思わず衝動買いました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:23:58.02 ID:lXLBC/LN
ボリュームをフルにしてパワーアンプとして使ってる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:20:37.13 ID:ThXLgwPG
>>213
深町純は俺も認めている。彼のアレンジだったのか。
エドウィンスターの非常にカッコイイ曲、ファンキーホースも彼の作、編曲で
とてもじゃないけど日本人の感覚ではなかった。
中間にTPと思われる馬の「いななき」が入っていた。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:14:56.21 ID:j/FAgWLF
いつまでこんなおもちゃ使ってるんだよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:19:56.15 ID:EBgInkr5
いつまで?
LXA-OT2出るまで使い続けるぜい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:33:15.07 ID:j/FAgWLF
御見逸れしました!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:01:11.35 ID:nueFPGIh
>御見逸れしました

暇つぶしに遊びにくるのは、今後止めてくださいね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:08:40.50 ID:ThXLgwPG
御見逸れしました!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:22:27.04 ID:uw+K1CUz
>>216
いいえ。
R側SPならアンプ入力の赤白両方にR入力し、SP端子両方を右SPに繋ぎます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:55:12.99 ID:jnAQoOFB
>>228
それで音の違いがでるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:24:51.33 ID:s3XPzhDV
約3ΩのSPに接続。気絶したよ.ヒヒヒヒ
アンプをいじめるのは楽しいなフフフフフ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:41:16.72 ID:Ml6tTWtU
気絶??3Ωだと上がちょっと伸びない感じなのかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:54:06.62 ID:s3XPzhDV
LEDも消えたからACアダプターが怪しい?
小口径SPに低音をバンバン入れるすると必死にアゴを出してあえぐよwww
面白いよヒヒヒ、フフフ、ホホホ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:03:55.37 ID:zkrM9pYI
ちょっと違うな
デタラメな回路にして壊しただけ
234まーさんさん:2012/03/10(土) 12:41:00.01 ID:y9Z1/aDy
>>216
2台とも、片側のみ使用(RまたはL)し、他方を、入力しない(使用しない)
。 
これで、分離は完璧となり、影響から開放される。 電源は、したがって、
片側のみ使用するので、使用電力が半分となり、実施、2倍の電源要領のアダプターを
つないだこととなり、上記、反対チャンネル電量使用の影響からの影響もなくなり、
結果として、驚くほご、音がよくなります。
ネットで、ツインモノラルのアナログアンプが探せるが、超ハイレベルの
世界となりますが、これが、今回、大変お安く、LXA-OT1を2段準備することにより、
可能となって、体験できるのです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:48:33.69 ID:q/RiexYi
>ネットで、ツインモノラルのアナログアンプが探せるが、超ハイレベルの
>世界となりますが、
いや、そんなに高くないよ
236まーさんさん:2012/03/10(土) 14:11:26.23 ID:y9Z1/aDy
>>235
御見それいたしました。 一庶民の感想として、御容赦のほどを。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:40:31.88 ID:9bABPrfU
オデオマニアなら誰でも知っているジェニファー・ウォーンズのザ・ハンターを聴いてみた。
おまけアンプでは全体的に甘口の音に聴こえた。特に低音に締りがなかった…

次はリッキー・リー・ジョーンズを聴く予定。楽しみだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:49:53.66 ID:pc47fqx+
>>234
デジアン2台でのツインモノラルでは、動作周波数の異なるために、
位相ずれや音質差も大きい。一台をスレーブモードで動作させて、
もう一台からクロック供給して共通化させるべき。TDA7491HVでは
マスタースレーブモードがあるから簡単にできる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:53:11.02 ID:EBgInkr5
馬鹿でも出来るよう接続回路の公開キボン。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:14:21.09 ID:pc47fqx+
>>239
TDA7491HVのデータシートP.35を参照のこと。
2台のSYNCLKを接続して、スレーブ側のROSCのR25とC50を取り去り
オープンにするだけ。
高音質化には、2台ともスレーブモードにして、外部クロックを入力
するほうがさらに安定度が増すだろう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:39:29.25 ID:ebKnSnXA
電解コンデンサに無極性のがあるけど、これを増幅回路に入れても問題ない?
ニチコンMUSE・ESシリーズなんだけど。
緑色が好きなんで、問題無ければこれを使いたいんだが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:41:35.04 ID:BcJKBUGA
>>240
すごい!勉強になります。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:49:30.55 ID:EBgInkr5
3/1(木)に近くの本屋から2冊注文したら今日入荷した。
うれしい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:59:46.18 ID:Ml6tTWtU
うーんツインモノラル、試したくなっちゃうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:04:23.17 ID:hwp/rDWu
特性が揃っていればいいけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:22:40.82 ID:nueFPGIh
>>245
ICを大量購入して選別する作業に入るのですね

御見逸れしました
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:31:46.25 ID:lXLBC/LN
10万くらいのSPを検討している
アンプはこれしかないし、SPの予算でいっぱいいっぱいでアンプまでは手が回らない
10万のSPをこれに繋ぐのがちょっと怖い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:41:11.56 ID:4sT63mvp
すっぴんのまま繋ぐなら何の心配も要らんよ
ポップノイズも出ないし
ペア10万の安物で怖がるようなことは何も無い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:54:10.18 ID:lkUw57LZ
目くそ鼻くそ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:00:04.02 ID:Ml6tTWtU
>2台のSYNCLKを接続して、スレーブ側のROSCのR25とC50を取り去り
>オープンにするだけ。

基板見たらこのチップ取り除くのはちと敷居が高いね。
ゲイン変更よりは楽かもしれんが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:22:48.07 ID:Ml6tTWtU
つーかSYNCLKのピンに結線はもっと無理だわ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:57:12.71 ID:ebKnSnXA
>>248
やっぱまともにオーディオ好きな人は10万じゃ安物なんだね。
まぁリサイクル屋でペア270円のスピーカー使ってる俺は論外だな。
だけど昨日ヨドバシでまともなスピーカー色々聞いてきたら
DALIってところのZensor7ってのが元気良く鳴ってて良かった。
いずれにしても手が出ないから聴いてきただけなんだけどさ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:07:25.77 ID:Tjsz62K8
>>241
Lchでいえば、C9、C4、C45に使用するんであれば問題ない。
カップリング、デカップリングの意味が判ってないようなら触らない方が良い。
まぁ供給電圧が低いんで、実害なく動くがね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:24:21.41 ID:3wnFcPjO
>>248
改造後は電源入り切りでフルレンジが激しく出たり引っ込んだりするね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:30:23.96 ID:lXLBC/LN
10万は大きいッスよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:13:36.78 ID:Ml6tTWtU
卑屈になる必要は全くないでしょ。
取り敢えず予算全額SPに突っ込むのはなかなか賢い選択だと思うよ。
おまけの粗が見えたらまた金貯めてアンプをグレードアップすればいいんだし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:18:32.98 ID:/1n6/RLS
金を安く抑えたいなら自作バスレフほどいいものは無い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:19:53.18 ID:Kv4BooDg
ずっとMUSES01使っていたけど、今日8920Dが届いた。
こっちのがいい音じゃね? 値段考えると納得いかないけど、
高域シャカシャカ好きな人以外は8920のが幸せになれるかも...
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:27:22.17 ID:bSxbks7Q
>>241
コンデンサを色で選ぶとはw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:30:00.67 ID:YrF4US/H
フルレンジで低音を伸ばすにはダブルバスレフがいいのかな
共立で売っているのを使っている人いる?
ttp://eleshop.jp/shop/g/g402057/
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:38:08.01 ID:Kv4BooDg
ス レ チ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:46:03.12 ID:ebKnSnXA
>>253
納得したよ。
教えてくれてありがとう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:46:28.45 ID:Tjsz62K8
>>248
改造しても、VRんトコのSWを直結しなければPOPノイズは出ない。
上記SWをOFF(切断、Sleep状態)にしておけば、ACアダプタのコネクタを
接続、切断してもPOPノイズは出ない。過去スレを嫁。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:00:42.80 ID:ebKnSnXA
>>259
オーディオグレード言われてもよくわからんもんでさ。
俺は昔あった缶入りドロップは緑色しか食ったこと無いぐらいの緑好きでね。(42才の今もそう)
俺が半田ごて握ってた頃に既にあったか知らんのだけど、オーディオグレードとか無極性の
電解コンデンサなんて初めて聞いたからここで聞いてみた訳。
ググると高速な反応させるものには向かないとか出てたんだけど、オーディオはトーシロだからオーディオに詳しい
ここで聞いてみたよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:07:53.54 ID:8YTikibZ
>>260低音は伸びるけど、フルレンジだと相対的にレベルは低いよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:19:34.17 ID:/1n6/RLS
バスレフのフルレンジは1本だけに箱の設計をしやすく面白い
NW組まなくて良いのがいい、下手な機材で測定しなくても
本人さえよければいいし、気に入らなければ弄る
ゆにっと作り出すとドンドン増えてしまうのが難点
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:28:51.80 ID:qDxuxLPN
>>265
そうなんですか…
店頭では音量が大きいからか、いい感じに聴こえますね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:50:08.07 ID:CVUSKIRD
>>263
カップリングだけを容量盛ったりすると普通にポップノイズ出せる
ミュートのとこの容量もあわせて増やさなければな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:51:29.02 ID:uv3YCLzs
>>260
PARCの8cmを標準箱に入れるだけでいいぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:57:38.46 ID:/1n6/RLS
メーカー公表されてないがXmaxもそうとうあるな101は
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:28:14.50 ID:/FSukplc
Xmasに見えて一瞬???だった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:01:23.90 ID:uHJwxE8s
定価以外では要らんなぁ。
スレでごくごく一部の人がミスリードを狙う程の拡張性はない。

よく読むとわかるなあそう言うの。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:11:29.91 ID:ehlSI7h4
LPFで高周波をカットした従来のD級アンプですら、漏れたRFノイズが悪影響を及ぼす
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:51:40.70 ID:sgh1v2gr
>>268
>カップリングだけを容量盛ったりすると普通にポップノイズ出せる
カップリングの容量をデフォ以上に盛る必然性が判らん。
本来無い方が理想的だし無意味だろ、OT1の場合。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:37:05.37 ID:Ocux/8+v
>>274
無くしたらラックスが監修した意味も薄れると思うんだが
基板にプリントされてさえいれば良いって考え?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:32:57.17 ID:tyo2Xouo
>無くしたらラックスが監修した意味も薄れると思うんだが
そゆストレート派の人は
S.M.S.L SA-36A、SA-S1+
Lead-Audio K4-20
Lepai LP-2020A+
FX-Audio FX202A
あたりのトライパスTA2020-20搭載デジアンを買えばよろし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:45:01.28 ID:sgh1v2gr
274だが、訂正。
カップリングの容量をデフォ以上に盛る必然性が判らん。無意味だろOT1の場合。
カップリングコンは本来無い方が理想的だと思ってるが、OT1は様々なOPアンプへの
交換を想定(ソケット化)しているのでラックスの監修のもと、設定されてるとオモ。

つか、むしろカプコンで楽しんでるよ。
http://jisaku.155cm.com/src/1331436693_076ef29285438e5562c41caaa62577a9a1b2f334.jpg
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:06:22.52 ID:9Cqx4TuW
>>277
ニチコン・センター主義者か?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:51:52.33 ID:lOMYphgQ
>>263
VRを切り離して別スイッチにする場合、1.VR部のラインを延長してそこにSWか
はたまた2.そこは直結しACアダプタからの出力部(+in)にSWとどっちがイイ?

Vol.はそこにスイッチがないのなら常時ゼロ位置ではないとして。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:58:34.45 ID:Ocux/8+v
>>277
カップリングをソケット化すればOSコン使うことも可能ではあるなぁ
うちはめんどくさいからフィルムにしちゃったけど

>>279
どちらがいいという話でなく2ではポップノイズが出る
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:58:54.83 ID:DtE4yLlp
うひょー俺も本屋で2冊ゲット。
オークションのプレミア価格はなんだったんだろうな。
282279:2012/03/11(日) 14:28:14.50 ID:lOMYphgQ
>>280 THX
今まさにそこを切り離してケースに入れようとしているんだ。
ポップノイズは出ない方がイイに決まってるので1.でいきます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:37:32.55 ID:UgodXBYl
ただし1はミュートなので微量ながら給電はされてる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:11:16.49 ID:sgh1v2gr
しかもOP部は常時通電。回路図をちゃんと見ずに、鉛バッテリー1個逝かしてもうた、新春の想ひ出。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:05:49.08 ID:EOItG2mr
ここの書き込み真に受けて8920買ってきた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:09:15.56 ID:UgodXBYl
レポよろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:11:26.20 ID:mzT6TLLK
>>285
それならLME49990も試してほしい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:15:32.54 ID:s1IdBsiq
自主性が大事
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:03:05.74 ID:EOItG2mr
>>286
ケースにすら入れてないどノーマルとの比較。
本当に1ランクは上の音になった。
解像度があがって低音、高音ともに聴きとりやすくなった。
特に低音が凄いね。ベースがゴリゴリ。
オペアンプ交換でこんなに変わるもんなんだね。
ノーマルの音がラックストーンって言うならラックストーンなんていらない。
こっちの音の方が断然良いわ。
改造する気ない人でも是非お試しあれ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:35:31.11 ID:tyo2Xouo
>ノーマルの音がラックストーンって言うならラックストーンなんていらない。
ラックス設計者の
500円改造コース
1,000円改造コース
3,000円改造コース
10,000円改造コース
のレシピがインタビュー付で欲しいぜ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:41:48.77 ID:/in0VSnv
右のスピーカーから音でなくなった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:50:07.22 ID:7atGrWxh
MUSES8920に変えたらステレオ感がやたらと増して違和感。結局NJM4580DDで落ち着いた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:50:33.76 ID:UgodXBYl
>>289
レポ乙。このスレでは好意的な評価が多いようだね。
さすがにOT1を紛れもないラックストーンだと主張する人は少ないかと思うが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:19:50.89 ID:EOItG2mr
>>292
そうだね。音の粒だちが良くなったからかな?
悪く言えば派手になった。けど耳につくような嫌な高音ではないと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:47:53.02 ID:s8JbQ3oq
ほぼユニティゲインということで前から試そうと思ってた
Single to Dual基板でBUF634を乗せてみた

・・・なんか笑えるくらい低音が出るんで、BWも繋げてしばらく使い込んでみるかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:25:17.10 ID:ZytJXYDw
略号があると読み飛ばしちゃう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:58:07.46 ID:GCSjC2DE
>>292
俺も同じ結果だった。曲によっては凄く良くなるんだけどね
ホワーッとした音が好きなんで8820に戻しちゃったよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:48:52.81 ID:/FSukplc
>>295
>BWも繋げてしばらく使い込んでみるかな
BWって何のこと?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:49:18.26 ID:xTLUnw4P
俺なんかLM358に戻しちゃったよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:50:52.55 ID:w0tDmGOd
>>298
B&Wじゃね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:54:24.70 ID:/FSukplc
>>300
thx
もしそうなら「KENWOODでも繋げて(ry)」って事かw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:54:26.37 ID:s8JbQ3oq
>>298
BUF634のデータシート読んでね
http://www.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/buf634.pdf
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:55:47.35 ID:/FSukplc
あうち
そっちのBWだったか
ありがと
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:56:39.14 ID:w0tDmGOd
>>303
すまんのおwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:07:20.20 ID:1cgC7fws
BBだし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:19:06.80 ID:PxgTI43T
据え置きでBUF634ならBWモード使わない理由はほとんどないよな
発熱すごくなるけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:02:58.67 ID:fG4Y0W2R
NJM4556ADDや4560DD一発でエエんちゃう?。否定はしぃへんけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:25:21.90 ID:9f2CpRo8
バッファーはディスクリで自作している人がいたな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:10:14.28 ID:Q6vsIOhS
「カスタマイズ報告会」の応募だけど、過去の工作特集でも匿名で応募して載ってるし
匿名で送っても大丈夫そうね。締め切り近いよー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:18:46.91 ID:XMX5fgIN
一応駄目もとでさっき送ってみたところ。
載らなきゃ載らないで仕方ないと思うし、大したこと無かったと
いう事なんで、ここの皆さんも試しに送ってみては?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:32:55.04 ID:e4A9A3w8
俺は面接した雰囲気で会ったその日にできそうなら誘ってみる
それで断られたことはないけど、付き合っても長続きしなかった。
面接からエチまで時間かけて育んだ方が俺は長続きする。
軽い女は信用できないのかも
そういう俺は軽い男だけどw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:53:55.19 ID:tQgD0ZGp
>>311
面接官という立場を利用して酷いことしてるなぁ。
というか、素性のよくわからない素人と、よくセックスできるな。
性病移されんなよ。

で、lxa-ot1の具合はどうなの?
313前スレ999:2012/03/12(月) 19:50:36.25 ID:k6a0to7G
>>312
女性の声の響きがいいよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:07:33.47 ID:73t50nA7
>>312
多分その面接は、婚活サイトか出会い系利用者の初回の顔合わせのことだよ。
隠語な。

就職活動の面接とかけてるわけ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:37:03.70 ID:VVgWrTLr
面接官w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:43:24.42 ID:VZglC7cu
カスタマイズ報告会の応募抽選で当たるLXA-OT1目当てに
LEDを緑に変えただけのLXA-OT1を応募した。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:50:55.68 ID:LQMpbRnG
このスレに誤爆などないw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:44:31.91 ID:cpl3Pjva
何だかなぁ〜
中の人乙w

ヲイラを含め初期の祭りで楽しんだ輩は、応募しないとヲモウぞ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:49:59.83 ID:s8UIuduH
応募少なくて困ってるのかね
320前スレ999:2012/03/12(月) 21:56:08.49 ID:k6a0to7G
少ないなら、当選者に2台ずつやれば良い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:57:57.51 ID:8dmeqaxV
基盤に面接にスケベばっかりな板だな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:36:05.80 ID:dPfXOLqi
正しい日本語を使うよう活動すればいいじゃない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:29:04.14 ID:7TaWj1U0
ステレオ誌ってさ
「僕の自慢のリスニングルームとシステムを見てくれ!」
みたいな読者がいっぱいいた頃のままなんだろうね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:32:12.24 ID:z/fC4tVw
興味が薄れると違いが分からなくなる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:12:20.56 ID:BkBDbXYh
>>323
読者が関わることが出来るオーディオ関連誌なんて大体そんなもんじゃないの?

>>324
違いが分からなくなってきた時に、気に入らない音を出さないシステムなら悪くないんじゃない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:44:36.93 ID:Ct3UZyLQ
SYNCLKに結線するの大変だなこれ。なにか良い単線は無いものか・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:16:39.11 ID:C79Oo+ly
カスタマイズの投稿締め切りって何時まで?
328前スレ999:2012/03/13(火) 12:39:44.11 ID:ml7TL3iD
カスタマイズ投稿してきた。

現在視聴スタイル(下はAKI.DAC-2704とは別の2704DAC)
http://jisaku.155cm.com/src/1331609856_741d47166a4e50aa81aebc4f54c577b5e7c957ac.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1331609856_acee8f88effc0c707ab42107b11ee3defc61b515.jpg

明日あたり、MUSE8920・LME49860NA・LME49720NA・OP275GPZが届く楽しみ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:54:15.00 ID:R6kFyH0r
すごくカッコいいね
玄人の製作品みたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:46:31.03 ID:wh15HPMB
>>328
GJ
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/13(火) 13:48:31.56 ID:Y/zjqC0q
>>328
乙。
俺にはこういうの投稿する度胸ないな。
技術と知識に裏打ちされた自信がないからだろうけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:53:13.91 ID:Yr2AmNRy
基板を4枚くらい羽根に見立ててアンプ扇風機にするとかぐらいだったら俺の技術でもできそうだ
333前スレ999:2012/03/13(火) 13:53:17.19 ID:ml7TL3iD
あり物組合わせただけジャン、工具もリーマーが特殊なくらいだし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:57:23.74 ID:BkBDbXYh
投稿してみようかなと思ったけど、みんなみたいな綺麗でカッコイイ背景に出来る場所探しに難儀している…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:20:30.85 ID:HkwYPVnF
テンプレにもあるこれだね。
http://jisaku.155cm.com/src/1329660623_17fa7ec7e1ce04e5cb90feb0299fcc3507081781.jpg
これみるとそのケースはかなり小さいね。
このタイプは近所に売ってないのでオイラはさらに小さいタカチのYM100に押し込んだ。
・・・誰でもやってそうだな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:28:39.17 ID:VXcCih1y
ステレオ 2012年1月号
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200565062/subno/1
「この商品を見た方は、こちらの商品も見ています」が凄い件
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:32:06.74 ID:hNyYDr+T
しかしまあスマートな出来だよなー。私はダイソー100均、それでも
相当苦労したので、もうやる気がおきないわ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:40:42.34 ID:BkBDbXYh
>>336
それ程でもないと思うけど…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:48:45.16 ID:7TaWj1U0
>>335
YM100のも見てみたいな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:36:10.55 ID:IcX210j6
>>336
俺の環境だと出てこないんだけど何が出てたんだ?
先々月はアダム徳永のが出てたのは見たけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:34:40.96 ID:UhJ0mT7p
ラックス風ケース俺も応募してみたよー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:45:12.42 ID:rdhLj/0O
楽天の2店舗で売っているね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:02:51.72 ID:tPnUow5w
>>342
助かった
1個つぶして諦めてたわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:07:15.18 ID:S5+8UXfm
>>341
どんなラックス風ケースですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:20:36.40 ID:9D/k1y9y
本の配給システムおかしくね?w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:22:54.04 ID:rdhLj/0O
>>343
それは良かった。
皆、弄り尽くして飽きたみたいだね〜
1店舗はまだ残っているよ、、
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:26:14.45 ID:UhJ0mT7p
>>344
前にここでも貼らしてもらった木製キャビで囲んだようなやつです
リアとか細部をもうちょっと手直ししたの送ってみました
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:26:17.45 ID:kKyJ/AEn
2冊本屋で受け取った帰り道、
かさばったので本をポイッして付録だけにしたら2/3にコンパクトになって助かった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:36:23.72 ID:8lqhS2Rt
回路図見るために一冊だけとっておいてあるわ
紙媒体の方が見やすいし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:59:22.68 ID:S5+8UXfm
>>347
あ、あの方でしたか
更に完成度が高くなりましたね
本当に丁寧で精度も高く、センスも凄く良くて尊敬しちゃいます
351335:2012/03/13(火) 22:12:53.04 ID:HkwYPVnF
>>339
ほい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpNv_BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrbb_BQw.jpg

チョット苦労話し。
ゲタ履かせてるけど上下が足りないから
シャーシにどこか接触して短絡、ハンダ取って端子外さないと基盤は取り出せないんで大変だったよ。
軽くて引っ張られるので天板に鉛貼ってある。

改造版は現在なんちゃってVUメーター付けてケースに入れるべく作業中デシ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:06:07.28 ID:UhJ0mT7p
>>350
ありがとう(//∇//)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:25:09.90 ID:EE9bHH+b
前スレだったかにYM130使ったのが出てて薄型に見えて良かったけど
小さくしようと横幅をつめるとダサくなるね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:29:15.14 ID:xkn+0Idi
迷いに迷った挙句、L-570風を報告会にメールしちゃった
写真も取り直したのでついでにうp
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up177105.jpg
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:46:18.00 ID:zfgpZmgN
>>352

ブログを見ました。リアパネルの精巧さも素晴らしいです。
大変失礼ですが、おいくつの方なでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:47:37.28 ID:wTi2uo39
>>354
ロゴとか文字ってどうやって印刷?貼ってるの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:35:32.08 ID:xkn+0Idi
>>356
A-ONEの転写シール 品番51112
http://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php?id=51112

コレを使ってます
注意点としては透明部分(薄っすら白っぽい)もシール状に張り付くので余白は極力残さずギリギリまでカットした方が良いです
仕上げに上からクリアスプレーを吹いているので若干透明部分が分かり難くはなっています
テンプレ8と9にも画像ありますので参考にどうぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:42:44.88 ID:3hRdUgsV
ロゴや文字の印刷なりインレタはセンス問われるな。オレはセンスないからダメだわ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:44:59.52 ID:FNUWjiUr
>>287
相当熱いらしい...ガクブル

google検索:lme49990 放熱

2012年2月17日 ... ところで、LME49990は発熱が多いため、 小型ケース内で使用する
場合に熱対策をしないと高温になりすぎて 時間経過とともに音がドンシャリ傾向になる
というレポをよく見る。 (もちろん故障する程じゃなく、音が不安定になる程度。)
うちでも20 ...

2011年6月26日 ... OPA627AUよりは好印象。
評判のLME49990、爆熱なので銅製のヒートシンクを装着しました。
Thermaltake CL-C0025 BGA Memory Heatsink / Copperが大きさ的 ...

2011年7月9日 ... これでも凄いのですが LME49990がいかに凄い特性かがわかります。
それで付けてみましたが、高域の微粒子感が際立って凄くいい音でした。
しかし、少し聴いているうちに少し高域がうるさくなってきて、
ICを触ってみるとすさまじい熱です。

2010年7月4日 ... ちょっとずれた写真:DAC 先日製作したDACは調子よく稼動中ですが、
オペアンプ(LME49990)の熱が気になります。そこで、放熱フィルムを使用して熱対策
を行ってみました。放熱フィルムは金属の熱伝導層と、
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:04:45.64 ID:FNUWjiUr
>2011/06/26 13:12:32
>評判のLME49990 爆熱なので銅製のヒートシンクを装着しました。
>Thermaltake CL-C0025 BGA Memory Heatsink/Copperが大きさ的にGood!
>
>http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/570/627/2570627/p7.jpg
>
>音的にはLT1364には申し訳ないけどこちらの圧勝
>ただ本当に熱い!!
>数分間駆動するだけでヒートシンクに触れないくらい熱くなります(汗)
>LME49990の動作温度範囲は-65〜150℃なので
>本体は余裕ありそうですが周囲のコンデンサが爆死しそうです。
>有名所のOPAMPは大体試した結果自分的には
>LME49990>OPA211ID≒LT1364>>OPA627AU>MUSES01って感じです。
>OPAMPは値段が全てでは無いですね。

らしいが
こんな小さいヒートシンクだと不安
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:58:45.66 ID:rR6a+IBV
タカチのYMシリーズにいれたモノはカッコ悪いなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:01:52.47 ID:giyOS8dp
>>359-360
以前(5冊目スレ)にLME49990搭載した人がいたけど、
熱で困ってるようでは無かったな
ヒートシンクは付けてたけどね

あ、テンプレ7に画像あった
ttp://upup.bz/j/my14578JmIYtR8pgVC3bV72.jpg
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:03:51.31 ID:oiyF4Uvn
爆熱爆熱って、発振してんじゃないの?
電源16Vで使ってるけど数分でヒートシンクがアッチッチとかありえんわw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:12:40.50 ID:ol8dG9uF
>>362
それ俺
LXA-OT1はLME49990を搭載してもほとんど熱がでないよ(俺の環境で)
念のためにヒートシンクを付けてるけど、意味あるのかな?ってぐらい熱くなってない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:21:48.97 ID:giyOS8dp
>>364
おぉ、タイミングよく見てくれてましたか
LXA-OT1には発振防止的な手法が施されているみたいだから、
それが活きてるのかもですね

熱い熱いってのは私も可聴域外で発振してるんじゃないのかとは疑っています
366351:2012/03/14(水) 09:37:44.29 ID:5uEdQNEB
>>353,361
たしかにカッコはよくないw
ただタダ小さいケースにしたかっただけだからねぇ。
これ知らない椰子の家でポケットから取り出し音出ししてドヤ顔してみたい。
006Pで。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:07:14.78 ID:rR6a+IBV
>>366
そういう楽しみ方は否定しないよw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:25:18.16 ID:5rxy26++
LME49990って無改造でもそのまま使えますか?
試してみたいな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:49:17.13 ID:giyOS8dp
分かっているかも知れないけど一応確認
LME49990は一回路なので、2個用意してSOIC single-DIP Dual変換基板にハンダ付けしなければならない
これをクリア出来れば、Unity Gain Stableだし動作電圧も±5V〜±18Vだから、
そのまま載せ替えでも大丈夫じゃないかなと思うよ

>>364さんはオペアンプ関係の定数とかそのままですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:02:29.86 ID:ol8dG9uF
>>368
使えますよ

>>369
変換基盤にLME49990を2個実装済み(両面に1チップづつ実装)のものを
ヤフオクで購入できます。
片面に2個実装のものはLXA-OT1のスペース的に取り付け不可。

オペアンプ周りの定数はそのままです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:05:33.87 ID:D9dUJrXX
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:06:12.43 ID:4DB/W2v5
オクに出てるのかなり安いと思うんだがどういうからくり?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:10:58.17 ID:ol8dG9uF
在庫が複数個あるとなってるから大量に仕入れてるんでしょう
他の出品物を見てもオペアンプばかりだし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:30:05.38 ID:5rxy26++
>>369 370
どうもありがとう!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:32:00.11 ID:4DB/W2v5
OPA627ならともかく偽物なんてことはないとは思うが、
それにしても変換基板・作業代込みで半額以下ぐらいか?安いよなー。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:39:51.66 ID:giyOS8dp
>>370
ありがとう
実際に使っている人からの情報は本当に有難いです

>>371
不安になるくらい安いね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:55:08.63 ID:ol8dG9uF
真偽は分からないけど、商品説明に

※メーカー販売特約店からお取り寄せした正規品です。

とあるね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:03:58.19 ID:D9dUJrXX
khsrw073は、昔からオペアンプを専門で扱っている
LME49990の1年前の値付けは、1000円から1200円だった

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/khsrw073
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:09:47.04 ID:t3uTdj6n
>>378
ご本人? 広告だとしても安いから許せるけどw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:07:56.54 ID:giyOS8dp
そういえば、友人がLXA-OT1が欲しいと言っていたのを思い出して、
3月5日に書店で返品分の取り寄せをお願いしたんだけど、未だ入荷の連絡が来ないなぁ
流石に遅過ぎたかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:16:20.45 ID:fhgrO611
今更だが、やっとタカチのプラケースに入れたよ。
ピンジャック固定してないから、ピン抜き差しが面倒だ(−_−;)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:19:31.17 ID:/ophojzm
>3月5日に書店で返品分の取り寄せをお願いしたんだけど、未だ入荷の連絡が来ないなぁ
俺は3/1注文で来たけどね。
1週間+1日で来ないなら何か問題があるかもしれないので問い合わせるべし。
在庫が残っているかどうかまではその場で問い合わせ確認できるはず。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:15:07.75 ID:2BDa3bMZ
今朝注文して、夕方に出荷連絡があったよ。
送料込2800円だったので、儲けもんでした。
384名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/15(木) 00:38:40.62 ID:bDwryFcY
カスタマイズ報告してきた。πのジャンクカセットデッキからメーターと回路を取って付けた。
http://jisaku.155cm.com/src/1331738930_375c3f98c7fb4c47e3baa87b37229c8fef3912f2.jpg
中身
http://jisaku.155cm.com/src/1331738930_ee3853dd33a43ea1a5130a7fb8df0dc9b25b215b.jpg
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:25:02.45 ID:08DR/kiX
>>384
乙です
無骨ですけどメーターいいですね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:34:12.98 ID:VYjUinS3
nfjで東光の22μHインダクタ4個セット\596円来たぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 04:46:50.85 ID:bHcUazRI
LME49990の話が出てたから話に参加。
私もオクで買った身だけど、うちの環境では発振することもなく、当然爆熱もない状態ですね。
当方の耳では、デフォと比べると音の違いはかなりあります。
音場がぐんと広がる感じ。これがとても心地良いです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:23:30.44 ID:bGyR/2Kf
ここまでステマ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:59:55.55 ID:iaE4WCeM
LME49990は素晴らしいが、OT1においては
あれ、この方向性ならプリ部いらなくね?と思うことがある。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:17:55.16 ID:j3mxmu97
>>389
OPA627に換装すれば、はっきりとしたプリ部の意味が出ると思われる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:27:31.59 ID:z8L6PAHo
>>386
>nfjで東光の22μHインダクタ4個セット\596円来たぞ

それって流行りの中空コイルって奴ですかい?
ただ交換するだけでOK?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:28:58.52 ID:iaE4WCeM
>>390
今はOPA827で落ち着いてる。解像度・レンジは申し分ない上に
色艶も感じられて気に入ってる。627はちょっと手が出ないな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:43:09.70 ID:ss8JadLi
627もBPまでならなんとかだけど
缶パッケは手が出せない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:20:36.14 ID:08DR/kiX
>>386
13RHBPってφ13mmだけどLXA-OT1にはギリッギリで収まるのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:56:58.17 ID:sNOqXBfi
11RHBPでも余裕はない。
ttp://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20120127_507596.html
LPFのチップコンを交換しない&SP端子を外すなら13でも載るかも。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:03:45.66 ID:08DR/kiX
>>395
ありがとう
配置難しそうですね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:09:39.46 ID:ZWwacKuz
>>390
シングルのOP627をLXA-OT1にどうやって乗せるの?
LME49990みたいに小型で変換基盤に両面実装できないし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:19:43.90 ID:sNOqXBfi
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:28:37.22 ID:ZWwacKuz
なるほど
下駄を履かせてもOPアンプ周辺のコンデンサーが邪魔をして乗せられないと思っていました
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:32:42.66 ID:sNOqXBfi
OT1のソケットに挿さずに配線するとか方法は他にもあるんじゃないかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:37:39.92 ID:CqjpuzV4
デカップリング、カップリングコンデンサの製品の違いが
いまいちわかってないのですが、
C78、C70、C21、C32、C43、C48などのデカップリングコンデンサ部分には、
オーディオ用のニチコンのFGやKZなどよりも、
低ESR!?をうたっている電源用PC用となっている電解のほうがいいのですか?
それとも、デカップリングコンデンサー部にもオーディオ用のをおごってやったほうが
いいものなのでしょうか?

まじめ初心者な質問ですみません。
教えてください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:36:03.95 ID:ss8JadLi
>>397
小さいのが良いなら627AU使えば良いよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:23:26.95 ID:hUBaQHRX
2012年1月号 楽天に在庫ありますよ〜
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:56:22.97 ID:/bbIHhCv
ないじゃん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:01:34.60 ID:oxMnYfAJ
あと8個か。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:12:12.46 ID:hUBaQHRX
残り1冊
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:17:14.23 ID:tKlsRC1e
コンデンサの取替えで容量はどうやって計算してるのか教えてもらえませんか?
もしくは、何かそれを勉強する手段を知りたいです

これを機におじさんもやってやるぞーって思って、電子ブロックと一緒に買ったのに
手も足も出ないのがくやしいのです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:03:34.11 ID:xxE3Sqsx
アバウト
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:05:19.12 ID:nXp9t9OU
オッサンでもゆとりっているんだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:38:11.12 ID:9T0Q0QX+
電子ブロック今更買うくらいなので、オシロも持っていない人だろう
LTSPICE、CircuitMakerとかで回路特性をシュミレート()したほうがいいと思う
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:59:31.04 ID:LUZXfC6s
>>380
俺も3月5日に頼んだのは、今日電話が来て
出版社在庫なしで、もし他の取り寄せ分のキャンセルが出たら
取り寄せできるんだって
もし出たとしても三週間後ぐらいになるらしい
予備に1個欲しかったんだがなぁ
これはだめかもわからんね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:13:52.44 ID:vUHwvtlH
>>407
私はデカップリング、カップリング程度なら目分量、適当、気分で決めちゃいます。
お店で出物を見つけたらその場で方針変更しちゃう事もありますし。。
フィルター回路だときっちり計算しないといけませんが。

まあ、理屈がわかるまでは同じ定数で銘柄変えて変化を感じるか試してください。
値を変えるのはそれからでも十分です。
あと、トランジスタ技術3月号の特集はイメージつけるにはいいかなと思います。
くれぐれも事故にならない様にお気をつけください。
413380:2012/03/15(木) 20:53:39.33 ID:08DR/kiX
>>383
>>411
ありがとう
基本的に返品待ちだし対応がそれぞれなのは仕方ないようですね
友人にもいつ来るか分からないよとは言っているので気長に待ってもらう事にします
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:21:14.64 ID:vUHwvtlH
すんませんトラ技3月号じゃなくて4月号でした。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:07:49.87 ID:tKlsRC1e
>>410
ありがとう
PCでこんなことできるソフトあるの!? Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
シミュレート、やってみようと思います

>>412
助かります
デ、カップリングは適当でも良いけど、フィルタは気をつけるんですか…

ま、まあトラ技買ってきます…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:08:09.45 ID:E1qvdIxy
トラ技ジュニア、初心者一般人にも売ってよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:01:07.22 ID:j0okq4j8
>>415
適当でもいいって言っても基本的なルールを踏まえた上でですよ。
とりうる値の幅が大きいってだけなので、使っちゃいけない値もありますので。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:02:15.51 ID:dZpE3BWf
ググるか過去ログ一通り読めば事足りる教えて君増えたな。
返本分手に入れた人達かな。スレをまた盛り上げておくれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:17:58.25 ID:nUwklb/Z
>>418
これ以上荒れるのは勘弁だが、盛り上がるのなら大歓迎。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:15:07.47 ID:ifdBPpV0
421380:2012/03/16(金) 11:38:56.05 ID:tnljEwsv
2枚目3枚目のSP端子部はアダプタのケーブルで隙間作ってるみたいだけど、
いつか短絡させそうで怖すぐる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:39:59.57 ID:tnljEwsv
あ、名前欄の380は関係ないっす
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:29:05.59 ID:QFKM0KeD
3月6日火曜に近所の書店に注文していたのが、
今日入ってきました。

書店からの返品分がこの3月中旬に返ってきてるのだそうだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:47:39.17 ID:ReKxak1z
>>420
2インチ(?)のドライバー、ダイアトーンのSP。ベテランのマニアかな?
天井が傾斜している部屋もいい感じ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:06:46.51 ID:idnZ5ut8
>>424
1インチ=25.4ミリ
20インチの間違いだよね

インシュレーターのヱビス黒ビール缶から拘りを感じる…訳ないw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:17:14.11 ID:idnZ5ut8
20インチなんて無いかw
12か15インチくらいかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:24:40.34 ID:4j9xmS93
オレも2インチだと思って写真見てたが,ウーハーと勘違いしてない?
それとも釣り?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:46:16.80 ID:V/1JPtIz
>>427
春だから・・・
俺は1インチでLE85かなと思ったんだが。下が136Aあたりで。
足が黒EBISUってのが配線同様ちょっと怖いよね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:51:57.09 ID:EK4sFAwk
>>1インチ=25.4ミリ
>>20インチの間違いだよね

わろたwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:54:26.26 ID:EK4sFAwk
↑ げ、アンカーすまそ
431424:2012/03/16(金) 16:59:30.43 ID:rnJdfwL1
ドライバーのスロートの直径のことだよ。
1インチではTAD2001、2425J
2インチはTAD4001,375,2441等々。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:04:01.98 ID:idnZ5ut8
ゴメン、ウファーを見てたwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:23:13.94 ID:/mUnLJ6b
どなたか、基盤上のコンデンサーなどを全て外した
アップの画像をお持ちでないですか?
upして下さるととても助かります
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:53:38.16 ID:nUwklb/Z
いい加減 「基板」 って書いておくれよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:11:47.76 ID:/mUnLJ6b
>434
確かに!基板ですね。お恥ずかしい・・・
訂正、ありがと
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:20:31.12 ID:dZpE3BWf
みんな変化を確かめながら改造するだろうから
コンデンサからインダクタまで取っ払った写真撮ってる人あんまいないんじゃね?
何を知りたいの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:22:12.55 ID:tnljEwsv
>>433
全部綺麗に外したのは持ってないな

コンデンサを数個残しただけのはあるけど俯瞰で隠れて見えない部分もある
インダクタ側半分なら参考になるかな
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up177666.jpg
コレで良ければもうちょっと大きなサイズもあるよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:23:23.67 ID:gUCeelAg
upして欲しい理由も書かずじゃ、なにやら利益の出ることに使われそうでやなかんじ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:25:22.62 ID:tnljEwsv
海賊版でも作るのかな?w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:30:27.26 ID:0TGkQonZ
永遠に語り継がれるオーディオ界の真実

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている

【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327474215/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:39:44.42 ID:/mUnLJ6b
当方一台目はすでにケースに入れてノーマルで使用中です
このスレのおかげで二台目ゲットしました
回路図を見るや、半田、テスターなどは少々できますが、
アンプの改造は素人で、まだまだ出来ません!。過去レス読みながら勉強中です。
回路図見ながら基板パターンを見れればとても参考になります
カップリング、デカップリングはむずかしい。今は妄想どまりです

>>437さん有難う御座います。十分参考になります

442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:45:35.37 ID:tnljEwsv
>>441
まぁ今時ネットから得られる情報は多いし、少なからず私も似たような考えをする事もあるので偉そうな事は言えないけど、
多少リスクを犯してでも実機を弄ることで得られる物や技術もあるので、機会があればそういう手法も頑張ってね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:54:21.18 ID:/mUnLJ6b
>442
おうちゃくしないで頑張ります
画像upはスルーしてください
お騒がせしました
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:59:14.84 ID:tnljEwsv
上でうpした画像は好きに使ってちょ
頑張ってねー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:27:26.13 ID:vMRocP03
OPA627BPに偽物あるんだってさ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:44:32.83 ID:gw4v8kkP
>>445
偽物でも聴いて分らないなら幸せというものでしょう。
偽物と本物を聴感だけで見破れたら大した者ですよ。

利得1倍程度のLXA-OT1に、利得1倍では発振する超高性能OPアンプを付けて喜んでいる方々は幸せだと思います。
そこは、さすがラックスの設計者は、適切なフィルターで防御してますがね。
防御と言うより高性能を殺しているのでしょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:05:05.29 ID:/DsFOe17
OPA627はユニティゲイン平気だから高級じゃないんだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:10:40.40 ID:56Jj/acN
>>447
高級と高性能がゴッチャになってるよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:11:25.35 ID:galwxWsa
超高性能OPアンプって具体的に何だろ?OPA637?MUSES01?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:15:12.08 ID:fnDnzRI2

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 14:30:00.01 ID:hBhb6rco
ADA4898-1めっちゃいいぞ
よっぽどのことがない限り(何重にも下駄履かせたりとかバイパス適当にするとか)
発振や発熱の心配がないし、歪やノイズ性能もすごく優秀
音質は変な偏り・癖やピーキーな感じのしない自然な聞き易さと解像度の高さを兼ね備えてる

ポン付けでトンがったスペックのOPアンプを定数も考えずに使うくらいならこっちのが断然オススメ
最近のバイポーラの品種じゃ49990と並んでお気に入りだ
なんで流行らんのかが不思議なくらい

ttp://search.digikey.com/jp/ja/products/ADA4898-1YRDZ/ADA4898-1YRDZ-ND/1873694

現在一個549JPYナリ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 20:46:04.83 ID:rRPT9002
Eパッドと-V繋げられない状況でもヒートシンクでちゃんと放熱してやれば
音のキツさとかは特に感じないと思う(俺はそうだった)
良く挙がる49990とかもそうだけど、電池じゃなくてフルで電源電圧かけて放熱や
パスコンのラインの引き回しとかをしっかり考えて組んであげたときはビックリするくらい良い音がするね

OPA827、OPA211、LME49990、ADA4898、ADA4627あたりの最新OPアンプはみんないい子達です
あとナショナルは早く本気で作ったJFETのシングル品を出してください
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:40:19.91 ID:0eeeIv8o
>>449
LT1028とかADA4627とか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:18:20.36 ID:vMRocP03
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:28:35.74 ID:b05Janrb
ス レ チ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:46:15.41 ID:XWQ3pBw8
>>452
いずれにしても自作だな。
スピーカーは、コイズミ無線で入手したものでしょう。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=698&csid=1
エンクロージャーもおそらく、コイズミ無線で売っているダイトーボイスでしょう。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=699&csid=2

似たような物は作れるでしょう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:02:15.96 ID:vMRocP03
>>454
ありがd!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:16:34.27 ID:IvmeqiYK
49990挿して聴いている。若き森山良子の声美しくて不覚にも泣いてしまった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:23:11.06 ID:ZTeG6ugX
LME49990が人気ですね
最初にスレに49990の存在を書いたのは俺だけど、こんなに人気になるとは思わなかった
自分がレポしたのはだいぶ後になったけど、それまでにレポしくてれた何人かの人と同じ感想です
出過ぎないキレの良い低音と、繊細な中高域で美しく聴かせる能力は素晴らしいと思います。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:50:39.68 ID:ySYpDHfB
>>457
気にすんな
キミのせいじゃないから
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:50:25.59 ID:galwxWsa
どんな自己顕示欲だw

じゃあオレはちょっと前に名前出してる人いたけどOPA827推しとくわ。
中域が濃密で特にボーカルが半歩から一歩前に出てくる感じ。
低域はちょっと丸く高域は柔らかいけど過不足は全くなし。分解能も優秀。
何がなんでもフラットがいい人には向かないかもしれないけど聴いてて楽しいよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:55:00.24 ID:fCPsNKwq
ノーマルに8920つけてきいてみた
4558に比べて全てがよくなった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:57:21.89 ID:galwxWsa
>>451
ありがと。それらを載せて446の言うように発振させて喜んでる人なんてスレでは見たことないなー。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:48:53.20 ID:JJABcwnU
残念ながら私が最初です。去年の暮れに書いて、オクで買い使用してます。
実は写真のupも。

http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/pav/1324430858/
【付録】ステレオ誌【工作】
160 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/12/21(水) 23:27:24.90 ID:LBeIpcXI [4/4回発言]
LME49990はどうか?

463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:25:41.09 ID:2GJqyKmz
3月5日の午前中に本屋にてバックナンバー注文、ようやく本日手にしました
ところでこのアンプいまプリメインのパワー部分が調子悪いのでプリアウトから
入力してSP鳴らしても良いのでしょうか?
OPアンプがプリ代わりに入っていると言う事なのですが、影響したりしないのでしょうか?
アンプはJA-S77という年代物です。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:37:53.08 ID:JJABcwnU
このLXA-OT1がプリメインです、JA-S77は電気の無駄です。
入力が一つしかありませんが。
できたら外部入力セレクタあるといい。
フォノがほしいならrecoutから出しますが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:55:23.38 ID:d7qzI6ji
>>464
聴いた事はあってだろうな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 05:15:47.42 ID:HE9ZbAjK
>>463
ボリュームが二重に入るから無駄というか、両方で音量調整する必要がある。
どっちで音量調整したいかにもよるけど、LXA-OT1を最大でJA-S77で調整だと、
油断して間違えると、大音量再生しちゃって周りに迷惑かけるかも。
安全策なら、JA-S77のRECOUTからLXA-OT1につないで、
JA-S77をセレクター、音量調整はLXA-OT1。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:16:42.78 ID:FsSWRZQi
>>466 >>464
LXA-OT1をパワーアンプに使いたければ、普通は、

プリメイン:プリアウト -> LXA-OT1:RCA入力端子

でJA-S77をコントロールアンプとして音量調整などをして
LXA-OT1をボリューム全開でパワーアンプとして使う。

特殊な変則的使い方を教えるのは良くないと思います。

OPアンプのプリアンプは殆ど増幅していないので関係ない(別目的)が
信号は遠回りして余計な回路を通る無駄な音質劣化を起こす。

ただし、>>463
JA-S77は40年以上前の普及クラス・プリメインアンプ(だからプリアウトがある)で
普通はメイン部よりプリ部の方が経年劣化で寿命でしょう。
オーバーホールしていなければ、寿命に達していると思われます。
だから、中途半端に使わずにもっと新しい壊れていないアンプ
(発売後5年以内)を使うのが吉です。
アナログのイコライザーは内蔵か別購入の方が良い(使わない?)。

LXA-OT1を無理(パワーアンプに改造等は除く)に他のボロシステムの一部に
使うのはどうかと思う。別システムとして使った方が楽しい。

使用期間が過ぎているコンポを使いこなせる香具師はこんな質問をしません。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:41:52.11 ID:raNnAKOr
ゲイン1.1倍とは言えOT1(のOPアンプ)の音は乗るでしょ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:59:55.06 ID:FTIv1qOx
LXA-OT1改造ついでに、下記の「OPA627 2SK170 プリ」を安めの自作系プリアンプとして
検討中なのだが、かなり昔から入札なしで不人気のように見える。
何か問題があるのかな?
背中を押してくれるアドバイスをください。
デジタルパワーアンプのストレートな出音にプリ部で演出するという目的です。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h162518435
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:16:18.12 ID:P3QC3r2d
>デジタルパワーアンプのストレートな出音にプリ部で演出するという目的です。

つーかそれこそがLXA-OT1だと思うからまた別にプリ繋ぐ意図があんまり分からん。
OPA627使いたいなら素直にOT1に挿したらいいんじゃねーの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:36:57.52 ID:Li/t/NhY
そうだよね
中華デジアンのプリに使うならまだ分かるけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:11:55.85 ID:v4lTbvtT
で、セコい転売屋はまだ暴れてんの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:21:07.95 ID:BmhkZc9T
このステレオ誌2012年1月号だけど、
3月に本屋に注文した人でも入手できたって事は、
12月〜2月に乗り遅れてダメモトで本屋に注文入れていた人には100%行き渡ったって事だから、
発行部数として至極ちょうど良かったって感じだよね。
素晴らしい。

2匹目のドジョウ?か、こっちの発行部数は至極心配。
http://www.impressjapan.jp/books/3171
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:34:18.36 ID:hfsUpnvX
たけえ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:52:06.01 ID:Unl42W7j
>>473
これって元カノープスの開発者だかが作ったってDACだよね?
秋月DACとどれほど違いがあるのか?
いずれにしてもその開発者のファンとかでないと買う意味無さそう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:58:59.78 ID:Li/t/NhY
>>380のは未だ入荷の連絡来ていませんorz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:15:29.42 ID:Li/t/NhY
暇だったんで比較用ノーマルLXA-OT1に超簡易台座作ってあげた
これでバナナプラグで簡単に比較試聴出来るー

ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up177876.jpg
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:11:35.47 ID:BmhkZc9T
>>476
かわいそうに。
でも確率で行けばキャンセル待ちでそのうち届くと思うぜ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:18:55.00 ID:ohIyEl5q
>>469
それに似たのがebayで3000円で売ってる
ttp://p.tl/xWCA
オペアンプもWIMAも偽物かもな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:56:03.55 ID:GBPlRdgb
「偽物」そう思うのなら、貼らないでくれ・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:32:38.30 ID:HE9ZbAjK
>>467
セパレート使ったことなさそうな人にその方法使わせると、
たいていは使い方ミスって、最悪SPぶっ飛ばすんだよ。
LXA-OT1は、出力小さいからSPは大丈夫だとは思うけど、
大音量再生は周りにも迷惑だから、安全策を教えただけ。
別にこの組み合わせなら、特殊でも変則でもないよ。
フラットアンプ2回通す方が特殊だと思うがな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:35:30.82 ID:5XJ5yuHU
これをパワーアンプとして使うとき、おすすめのプリアンプはPC100USB
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:00:46.98 ID:DHWlMQSX
一般的に
デカップリングコンデンサに
オーディオ用の低周波対策されているものにフィルムコンデンサを抱き合わせるのと
超低ESRの高周波対策されている電源用の使用するのとでは
どちらが良いとされているの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:24:37.87 ID:Zvp8p0/L
デカプと言っても役割色々だし一般的にとか一概には言えない
LXA-OT1のC21,C70,78ならオーディオ用よりスイッチング電源用低ESRの
大容量が全然いい
ほかの部分は5mmでスッペクのいい低ESR品が無いのでKWとかFGでおk
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:14:26.45 ID:Mn/7uVBy
>>484
ありがとうございます。
ちなみに、C21C70C78には何を使っておられますか?
やはりフィルコンもパラっておられるのでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:27:09.42 ID:Rw8rmVca
進歩しそうにないタイプ
487467:2012/03/19(月) 08:10:46.13 ID:CiFHabig
>>481
アスペ君と認定してよいでしょうか?

普通のプリアンプとメインアンプの使い方を出来るように示したに過ぎない。
普通でない使い方のほうが使いづらいし、何か不具合を起こしかねません。

あなたの理屈ではセパレート使う人は、特別に常にSPを壊す危険があるのか(W
接続が一か所増える分は増えますけどインテグレーテッドと大して変わりません。
そんなことはマルチアンプでTWを切ってしまうことぐらいしか知りません。
自身でも言っているだろ!! 「5[W]程度では壊れない」と

私は、「LXA-OT1」をバワーアンプとして使うのでなく、
単体のプリメインアンプで別で使うことを勧めいているのが
主旨なのですが理解できませんでしたか?
どこを読んでいるのか??? 
伝わらなくて残念です。
壁が厚く高くて申し訳ありませんでした。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:20:25.39 ID:RBO/RSR9
まあ音楽でも聴いて落ち着こうぜ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:21:17.09 ID:rqt+VJQI
「バワーアンプ」で台無し
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:09:36.54 ID:c16abEmv
まあ接続法云々より、初心者にはまずスイッチを入れるときにボリュームを最小にする事を覚えて欲しい
ガリの発生も減るよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:13:40.18 ID:pwgGQXd3
>>490
オーディオ機器を使うときの基本だよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:41:14.21 ID:rqt+VJQI
>>476ですが、本日入荷の連絡来ました!
493490:2012/03/19(月) 17:10:44.51 ID:c16abEmv
なんてえらそうな事書いたけど、よく考えたらLXA-OT1のスイッチはボリュームに付いてるんだよね
コストダウンもあるんだろうけど、トラブルの発生極力避ける設計にしてあるんだろうね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:15:06.12 ID:Z7LZPmkQ
>>492
よかったね〜。
でもそろそろ入手負荷のケースが上がってきそうやね。
発売から3ヶ月余裕が有ったってことは結果的には十分なんだけどね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:40:54.09 ID:RBO/RSR9
>>493
何度も既出だからわかってると思うけど、ボリューム連動のスイッチはTDA7491HVのミュートスイッチ。
ミュート時でもプリ部には給電されている。ACアダプタを抜いて完全に電源オフ。
ミュート→電源オフの手順を踏まないとポップノイズが出るからその対策と思われる。
ボリュームを交換してケースに収めてる人が一工夫してたりする部分だね。

ご新規さんの参考になれば。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:12:20.46 ID:HMpX+0/3
入手負荷
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:16:18.30 ID:/eVXYABO
プリ部の常時通電は、一部のハイエンドプリアンプに電源スイッチがないように
ラックスさんが、「いつでもいい音で聞いてほしい。」
という配慮から、そういう設計にしたと思ってましたが、どうなんでしょうね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:06:47.83 ID:s1uqR0eG
ウォームアップが必要な真空管アンプならまだしも、オペアンプバッファとデジタルアンプ部で構成されている物に
こういう設計は必要ないと思うけど、どうなんだろうね
ボリュームOFF(ミュート状態)を電源OFFと勘違いして、通電状態のオペアンプを取り替える作業をしてしまう可能性だって高いしね

部品点数とスペース、コスト削減の為の苦肉の策ではないかと思う
飽くまで想像であって、設計者自らのコメントが無いことには謎のままだね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 03:09:07.78 ID:qi9SRK5n
実際は通電してるけど、
ICのスタンバイモードだのミュートだのでもって
「電源オフ」とする。

組み込み用アンプICじゃ珍しくない、
常套手段ですよね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:53:16.96 ID:H7vH+PsY
LXA-OT1のスレになっているのでスレ違いだとは思うが、今年はスピーカーユニットが8月号の付録となるみたいだね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:54:21.41 ID:t0wJlCxh
>>500
ありがたい情報
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:06:39.33 ID:S4PTTGjP
>>500
大丈夫です。
スレ違いではありません。
批判するほうが完全な擦れ違いです。
スレタイトルを変えすぎたので勘違いさせてしまっています。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:18:10.03 ID:FXrt/dqq
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:58:51.56 ID:L8suhZQM
8月号がでるまで封印しておくか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:07:30.17 ID:D8lJ2Cd6
箱が出るのは いつなんだろうか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:11:36.15 ID:DrJJS1Vl
>8月号がでるまで封印しておくか
何か良い付録が付くのでしょうか?

>箱が出るのは いつなんだろうか
???
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:26:54.60 ID:n30Tvs8s
ハコちゃんで〜〜す、オホホ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:45:21.43 ID:w7THjzqU
D1をSBDにしたら効果あるかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:52:18.81 ID:/IjpZstD
スピーカーユニットは過去2回とも7月号でしたが
今年は8月号?
リボン型ツゥィーターだったらウレシイなー
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:56:12.27 ID:wSqi/bQa
>>509
別売りでホーンとネットワークキットか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:29:16.74 ID:/IjpZstD
>>510
私の心を読まれました!
ツゥィーターとMOOKからのキットで2way!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:30:49.26 ID:zLyOV42I
>>508
全くない。
逆接された時の回路保護用。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:52:01.68 ID:w7THjzqU
>>512
なるほど ありがとうございました
514500:2012/03/20(火) 22:02:16.48 ID:H7vH+PsY
>>502
ありがとう、安心した。
なお、情報源は
http://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/stereo/
一番下の編集部だよりです。
編集長が間違えて書いた可能性も残っているけれど・・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 06:53:39.52 ID:DkDsRc46
8920はサ行がかなりきついな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:16:59.85 ID:einDAlhj
>>515
サ行についての報告は初かな
音源とか使用スピーカーはどんなですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 09:30:21.45 ID:PsGjTAaA
>>515
私も8920だけど、サ行がきついとは思ったことはないよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:26:31.12 ID:Vj4ELuaa
>>515は、ボーズ101ITを使っていると思う。
このスピーカーは、サ行がきつかった記憶がある。

8920のハイ・スルーレートだから、音がきつくなる傾向はあるかもしれないが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:21:52.47 ID:CBPGuqJv
エスパーあらわる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:08:32.57 ID:o+geIWmN
西川和久の不定期コラム「2012年1月号付録「オリジナルデジタルアンプLXA-OT1」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docsStereo /column/nishikawa/20111227_501855.html

【打ち切り確定】 西川和久【赤っ恥王】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1331875974/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:20:19.86 ID:gLzNqG4h
>>515
8920使ってるけど、きつく感じた事はないな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:03:50.28 ID:up3IObiu
>>516
DAYTONの抵抗とコンデンサに換えたControl3だ
もう少しエージングしてみるか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:55:36.67 ID:oRGXE+UB
そんな絶対的な評価ができる人間は滅多にいないわけで
個人の感想など、そもそも的確に表現されてる可能性のほうが低いわけで、
いちいち反応するのはどうかと思うぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:12:28.35 ID:tXiHZ3uC
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:33:09.20 ID:wlsk5tqA
JRC 2114DDはどないですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:59:03.94 ID:bzBNpghu
エージングてのも新オカルトの一種だね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:47:41.07 ID:QMDku9uq
>>525
ノーマルのJRC4558Dと同系統な感じの音で、
<大袈裟に書けば>低音がやや締まり、高音は少しシャキッとする感じかな
4558の全体的にフワッとした感じは少し減るけどスッキリ風で聴き易い
まぁ殆んど変わらないとも言えるけど、個人的には好きだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:04:30.61 ID:6xEV4lNJ
>>524
正しくは残り「僅少」  デフォルトの注文個数が「1」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:22:35.50 ID:g7B70Lye
まだあるんだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:44:46.08 ID:KT6UrdKz
>>526
アンプどころかDACにまで本気でエージングで音質が変化すると言い出す奴が多いw
数十時間で人間が気づくほど音質が変わる電子部品って一体・・・・・・??
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:10:02.55 ID:uVRH7bH/
8920にうると確かにデフォよりランクアップしたような音だけど、クール系なんだよな。
(価格は違うけど)MUSES02のほうが暖色的でOT1デフォのレベルアップって感じだった。

あと8920変わりすぎ。最初は伸びる高音としまった低音で
朗々と鳴ってたのに、みるみる柔らかくなるなんて・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:56:41.01 ID:HtkGMokc
>>530
部品じゃなくて人の聴覚
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 04:00:13.29 ID:z1IQEzIF
今日はじめて箱から出しました。発売同時に買ってましたが
おまけと思ってそのまま状態でした。今日暇なので初のデジタルアンプに挑戦しました
比較対象はTP20−Mk2です。これも安く手に入れてみました。
TP20始めに聞いてみたところ軽いギターの音などは気に入りましたが
オケは何となく軽い感じでちょっと考えました。で、LXA-01です。
これはいけますね。不満は無いです。もう少しオケの厚みが欲しい気がします。
これ聞いていて思い出したのは学生の時にオーディオブームで色々なメーカーが
ワイドレンジとか分解能とか派手にCMしていたときに貧乏学生だった自分が
バイトしてSQ-503X手に入れた時の音思い出させてくれました。友人の所で聞いた音は
流行の音でしたが、自分の音はやさしい感じの音そんな感じでした。
これもそうですね、疲れなくて気に入りました。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:39:15.73 ID:BjjJiQIZ
何処からどこまでがLXA-OT1の事なのか分かりづらい
良く読んだら2行で十分だった

>で、LXA-01です。 これはいけますね。不満は無いです。もう少しオケの厚みが欲しい気がします。
>やさしい感じの音そんな感じでした。疲れなくて気に入りました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:40:59.77 ID:Iziu4SMx
>>534
こういうレスする人って2ch初心者のオッサンだろうね
「俺がこのスレの主だ。俺が必要としないものはこのスレに書き込むな」みたいに思ってるんだろう
まあ、いつか自分の書き込みが一番いらないものだと気がついて欲しい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:44:45.31 ID:UPMaP4vc
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだろ こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:15:43.22 ID:VazEceu2
>>535
そんなことどこに書いてあるんだ?
おまえのレスが要らないことに気付くのはいつだろうな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:52:59.48 ID:B1anMxCc
どうにかOT1のオペアンプ置き換え効果をヘッドホンアンプで確認したいのですが、スピーカー出力をRCAにケーブルで変換して鳴らすことを思いつきました。
何か不具合とか発生し得るでしょうか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:09:46.36 ID:aTerGDX8
それそのまま実行したらLXA-OT1がぶっ飛ぶかヘッドホンぶっ飛ぶかだよ
「LXA-OT1 ヘッドホン」でぐぐればその手のブログさんがヒットすると思うよ

オペアンプ単体の変化を確認したいなら簡単なChuMoyアンプでも作ったら、凡その傾向くらいは掴めると思うよ
LXA-OT1に載せた時に違う変化になっちゃうかも知れないけど指標にはなると思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:10:24.51 ID:azmZHRKM
>>538
1.大抵の場合、アンプが壊れます。ってか壊れる前にプロテクターに引っかかってアンプが落ちると思うけど。BTLのマイナス側はアースではなくコールドです。っていうのがイメージつかねーんだろうな。。

2.仮に壊れない幸運な環境だったとして、負荷インピーダンスが高すぎるので、スイッチングの300kHzがダダ漏れして来ます。(一応パスコンで保護入っているけどね)
高性能なヘッドフォンアンプを使うとヘッドフォンを焼き切るかもしれません。


8Ωの抵抗で受けた電圧をバランス入力できるヘッドフォンアンプで受けられれば出来るけど、8オームの安いフルレンジスピーカーユニット二つ買って来て手で持って耳に近づけた方が安全確実かと思うぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:10:47.90 ID:aTerGDX8
>ヘッドホンぶっ飛ぶかだよ
ヘッドホンアンプの間違いだた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:22:03.49 ID:fCQIeKkS
>>541
なんか「ヘッドホン」って違和感感じるなー。
ホノ端子とか、ホトショップとか言ってるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:39:56.78 ID:aTerGDX8
そこ噛み付くとこですか?
脳内でフォンに読み替えてください
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:49:43.92 ID:xDrdj8O6
「これはBTLアンプだから(市販ヘッドホンを筆頭として)
出力にSP以外の機器を繋がないで下さい、つーか壊れます。」

くらいの説明は、本誌に載ってたろうに。
545538:2012/03/22(木) 20:21:05.56 ID:B1anMxCc
おー怖((((;゚Д゚)))))))
皆さんありがとうございました!
発想が貧弱過ぎました汗 出直してきます!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:22:34.01 ID:AYCRYyKS
このアンプの音ってテレビの音質に一番似ている。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:45:02.62 ID:6AIbv4J+
TDA7491HVは液晶テレビ用ICだからそう感じるのは耳が良いのかも。
でもだから音が悪いってのは違うと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:52:40.55 ID:AYCRYyKS
>>547
ほー 納得できました。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:47:05.94 ID:XGWf3c79
この手の製品のメインターゲットは殆どTV用だよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:47:49.89 ID:Td9h75QH
>>548
>ほー 納得できました。

同じ感じに聞こえるならそのテレビの音質は結構マトモっぽいね。
液晶テレビの型式教えてキボン。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:49:13.80 ID:Td9h75QH
>>549
>この手の製品のメインターゲットは殆どTV用だよ

それこそ中華デジアンの代表TA2020-20とかも該当する(した)んだろうね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:27:28.17 ID:XGWf3c79
要するに汎用品だよ。TV,DVD,ミニコンなどだ。
中でもTVの市場規模は大きいからベンダーはTVに採用されるスケールメリットは大きい。
中華デジアンは付録みたいなもの。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:53:18.99 ID:vqzanJVn
>>551
TA2020-20はカーステレオ用デジアン
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:08:47.31 ID:XGWf3c79
カーステの市場規模もでかいな。
それに比べりゃ中華デジアンの規模は屁だな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:15:47.10 ID:MLcHFnVp
カーステレオw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:10:56.91 ID:mRIAU8JE
カラオケアンプもトライパス使っていたな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:22:07.17 ID:zyUMxvT+
俺の知人に、オーディオ機器は重さで選ぶって奴が居る。
llxa-ot1の音は否定していないが、基板の小ささと軽さに
戸惑っている様子。
拘る部分は人それぞれだけど・・・。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:33:28.24 ID:bFegeVC8
大きい方がいいんじゃないかって先入観は誰しもが持ってるんじゃないかな
そこから自分の感覚を修正できる方がいいと思うけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:35:36.52 ID:NjEGZw7l
一時期、メーカーが物量を投下して中身も拘って重量も嵩んで、
重量が重いほどフラッグシップ機(高性能)って次期があったから、
そういう時期の物を選ぶなら強ち間違いでも無いんだけどね
最近のものと、それらの時期の物を比較する際には当てにならないとは思うけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:44:50.35 ID:DZrQ119C
すると月に持っていけば重さは無意味ってことですね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:06:28.44 ID:mRIAU8JE
「重い方が良いというのは幻想」だと逆に振り切るのも
同じく先入観に囚われてしまうんじゃね。

スイッチング電源サイコーってわけでもないでしょ。
トランス式の電源の良さはあるし、
容量に余裕がある方が良いだろうし。
筐体だって重い方が制振が効くしシールドの意味もあるし。

とはいいつつも
イギリスのアンプとかって
軽くて中身すかすかだけどなぜか良い音するし、
国産のコンデンサとか基板がやたらめったらあるからって
あれが良いとは限らないし。

重い軽いじゃなく、やっぱり設計者のセンスなんだろうな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:33:00.81 ID:CXY17NJ7
その友人に石詰めたデノンのアンプでも持っていけば高く買ってくれそうだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:54:02.99 ID:AYCRYyKS
>>562
北朝鮮の松茸を思い出した。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:28:34.63 ID:bheAjfwj
8920と01ゲット。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:29:39.22 ID:bheAjfwj
01と8920ゲット
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:30:44.41 ID:DtmdfRB5
8920と01と01と8920ゲット
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:30:51.62 ID:3mkGY/Vv
いいアンプは重いのが多いってのはあっても、重くなければいいアンプじゃないってのは違うね。
音を聞かずにどっちか選べと言われたら重い方選んだ方がハズレが少ないって程度で軽い方にも当たりはある。
特にデジアンが混ざったら、重さは判断材料から外すべきかと。

昔は出力5Wx2程度でも、真面目に作ると電源がどうしても重くなっちゃって、こんなに軽いアンプにロクなのがほとんどなかったってのはあったけどね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:32:24.71 ID:3mkGY/Vv
>>564
おめ。
レポよろしくお願いします。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:33:48.64 ID:n1zUxcJ6
てっちゃんの悪口はそこまでだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:53:37.60 ID:nuNlog2X
01は高域がキツ過ぎる。8920のが自然に聞こえる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:29:16.69 ID:5dikH2Vw
>>569
鉄ッチャンはただ重ければよいようなことは絶対に言っていません。
受け取る側がちゃんと理解して知識にしていないだけです。

>>560 バ〜カ!! <- 使用したくない言葉だがあえて使用します(笑)
古典物理をしっかり勉強しなさい(W
(現代物理はダークエネルギーと呼ばれる解明されていない力の存在があるが
実際の生活環境では完全に無視できる)

測る重さは変わっても質量:mは変わらない。
常に掛かっている重力加速度(加速度:a、重力加速度は特にgと表す)が
変わるだけ!! 月といえどもgではないが重力はある。
よって振動等の影響も「F(力)=ma」より無意味ではない。
(重量(重力)=mg[kg]と表される)

>>557-559 >>561
増幅あるいは整流する方法が全然異なる方法をひとまとめにして
重量のみを対象として、不明確な定義の「良い音」について語るのは
工学的に理屈が通らない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:35:14.24 ID:nuNlog2X
少し落ち着けよ
573557:2012/03/23(金) 19:41:03.27 ID:jj+1+ONN
何か俺の書き込みで面倒臭いのが湧いちゃってごめんね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:46:17.79 ID:C8SIg1t8
元々は鉄ちゃん自身もそんなこと言ってたんだけどなぁ。
と思ったらレスあったね。

いつ頃からか重量至上主義的になっちゃったのは、本人の誘導か信者の短絡思考か。。(本人も面白がってた風はあったけど。)
日立のFETアンプ良かった。懐かしす。

うちのLXA-OT1は最終形態への変身(ってか変態?)に向けた周辺回路の再設計中。
2台使って、サブウーファー用LPF入れてAC電源連動(遅延OFF)をさせるだけですが、今実験回路のバラック配線で普通に動いてるので、実装は夏頃になるかもw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:01:38.32 ID:3mkGY/Vv
元々は鉄ちゃん自身も言ってたんだけどなぁ。と思ったらレスあったねw
いつ頃からか重量至上主義的になっちゃったのは、本人の誘導か信者の短絡思考か。。(まあ、ご本人も面白がってた風はあったけど。)
日立のFETアンプは扱い難しかったけど良かった。懐かしす。

うちのLXA-OT1は最終形態への変身(ってか変態?)に向けた周辺回路の再設計中。
2台使って、サブウーファー用LPF入れて電源連動(ACの遅延OFF)をさせるだけですが、試験用に作った回路をダイソーケースに入れたバラック配線で普通に使えちゃってるので、実装は夏頃になるかもw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:13:12.80 ID:3mkGY/Vv
ゴメン。
近所のマックでバーガー食ってる時に送信失敗してたと思ったんだけど、連投になったみたい。。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:51:48.86 ID:mRIAU8JE
これのDCプラグの内径って2.1mmなんだよね。

2.5mmのプラグって代用できる?
実物がなくて試せないんだけど、
大は小を兼ねる?やっぱり接触面不安定でだめ?

西川某の不定期コラムだと2.5使っているようなこと書いてあった。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:03:20.01 ID:cleJbbj6
どうしてそこまで2.5のを使いたいのか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:18:02.03 ID:3mkGY/Vv
2.5が余ってるなら使ってもいいけど、今から買うなら2.1でどうぞ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:18:39.93 ID:Cuqv4tvK
素直に秋月の変換アダプタ使え
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:55:42.19 ID:KCEUJDAP
答えを求めてちゃ冒険じゃない。まず実行。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:18:37.47 ID:mRIAU8JE
みんなトンです

いやぁ通販で買おうかと思っている強化電源のプラグが2.5なんだって。

変換プラグってワンクッション接触面増えるからどうなのかなって。
2.1mmのコード送ったら直してやるみたいなこと言っていたので、
わざわざ送って直してもらうのがいいのか
もしそのままでも使えるよーってレスがあったら
直さず発送してもらおうかと思っていたので。

やっぱり2.1は2.1のほうがええのですね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:36:48.31 ID:Q3BR7JFM
何も解かってないなら何もしない、が正解です。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:45:25.69 ID:PEzj2ErQ
>>582
ところで、その強化電源ってのはどこの商品?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:08:04.65 ID:mRIAU8JE
>>584
エルサウンドっす。
ヤフオクで安く買いましたテヘペロ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:46:51.27 ID:h+TzAsZa

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/21(水) 15:19:45.12 ID:8PREJnUV
555ESJなんてバブル期には見向きもされなくて、ノーマルグレードの扱いだったけどな。
そのノーマル機が有り難がられてるってのは、20年の不況で日本がものづくりを忘れてしまったってことなのかな。
名シリーズとされる555ESDとか557ESDの系譜も、基本777シリーズに引継がれてるから、最低でも777以上、R3とかは絶対神だと思ってた。

当時はYamahaのGTシリーズみたいな、トップローディングタイプが各社から販売されてて、
スタビライザー乗せる構造ととにかく重量級であることが、音質的に好影響ということでもてはやされてた。

今思えば重量神話が度をこしていた時代。長岡教の弊害だな。
その後、日本のオーディオ産業は、あやしげなオカルト路線にすすんだり、ユーザーがケーブル病にかかったり衰退の一途をたどる。
それにしても、当時はとにかく10kg程度の軽量機器はオーディオ機器にあらずみたいな、ほんとアホみたいな時代だったよ。
ほぼ毎年前メーカーから50万を超えるようなCDプレイヤーはざらだった。
今思えば、バブルだったんだなって思うよ。
それ以外は普通のCDプレイヤーとして扱われ、ピュアにあらずみたいな雰囲気だった
今思えば、あのあたりから日本のオーディオ産業の衰退は始まっていたんだよな。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 20:13:05.07
いい音の定義はあの頃はむちゃくちゃでしたからね
TEACのVRDS-25XS、ヤマハのGT-CD1、ケンウッドのL-D1
どれもリジッドメカの為かピーキーでいい音を出すのは、それなりの使いこなしが必要とされました
確かにあの頃はやり過ぎた感があって、一般住宅ではあんまり縁の無い装置が多かった
これをオーディオのロマンと言う輩が、当時沢山居たか尚更やっかいでした

当時から比べると、デジタル音声技術はSN比が劇的に向上していると感じる。
当時のデジタル機器ではどうしても小音量再生が難しく、否応なくボリュームを上げざるを得ない状況だった。
今のDA変換技術と現在のDA変換技術では、隔世の感がある。
最近のDMP機とかAndroidのタッチパッドPCとかつなげて、FLAC音源とか聴いてると
当時の出費がなんだったのか、ため息が出そうになる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:04:08.38 ID:0gD71z3U
amazonから発送メール来たぁぁぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:39:27.67 ID:zfchXPQt
残念なことにおまけアンプは猫のオモチャになっています。合掌。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:48:21.22 ID:f9ewTngh
初心者のくせして何とか2台手に入れました。
CDPの代わりにDV-696AVというDVDPをつないで、SPは友人からSX500Spという物を
安く譲ってもらいました。これはアンプが2台必要といわれたので頑張って探して2台確保したわけです。
なかなか良いですね。自分は今までPCとヤマハのDP-U50とオンキョーのミニコンポを使って
クラシック専門に聞いてましたが、今までとは一枚ベールが剥れたような感じです。
友人は重いアンプとかで鳴らした方がこのSPは頑張ってくれる。と言ってましたが
自分はこれで十分です。結構バスドラムの一発も音が出てますし、今までのシステムでは
結構ここで音がつぶれて聞こえたりしていました。デジタル録音でもうるさいだけの録音も
あるようですし、古い録音でも聞かせてくれる音のCDのあるようです。
これで自分で箱でも入れると愛着がわいてくる気がします。今のままでは後ろが重くて
前が浮き上がってまるで蟹のようです。ところでこれから先必要な物は何があれば便利ですか?
あとSPが3つ付いた物はもう一台必要になってくるのですか?何だかコードがいっぱいになってくるような気がするのですが
結構オーディオって物はコードが邪魔なんですね。
以上、初めてのオーディオ体験でした
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:24:54.08 ID:uOP0+cwV
49990と01と8920を取っ替え引っ替えして聴くのが楽しい。この3つはどれもイケテルね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:05:49.58 ID:ysIbmhdU
>>589
Victor SX-500 SPIRITだろ。
それ、赤と赤、黒と黒をつなぐジャンパー線が付いてたはずだし、
自作して短い線でつなげれば、アンプ1台でも音でるんだが。
中にネットワークはいってるけど、バイアンプも出来るようにつないでないだけ。
両方聞き比べてみるのもおもしろいかも。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:17:11.30 ID:Ewn3Yz6I
>591さんどうもありがとう、589です
家に来た時にはそんな線は付いてませんでした。何か適当な電線でもつないで見ます。
それでよかったら別に2台も買わなくて良かったですね。
2台あるとバランスの調整がちょっと大変ですが、自分は少し片方の耳が聞こえにくいので
このほうが便利かなとも思っています。
本当はキチンとしたアンプとか考えていたのですが予算が無くて、色々調べていたら
この本の事知りました。今のところミニコンポからしたら凄い良い音しています。
気に入ったところ、オケの低音楽器の動きが他の楽器に埋もれずにキチンと聞き分けられる
それとピアノの音がキチンと鍵盤打楽器として聞こえている所です。
ところでバイアンプというつなぎ方の良い点とかはあるのでしょうか?
それと現在は左・右で各1台使っていますがこのような方法でよいのですか、
両方の下側・上側でつないだりしてはいけないのでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 04:01:36.42 ID:ysIbmhdU
>>592
SX-500は、SX-3から続くVictorスピーカーの代名詞みたいな、
代替わりはずいぶんするけど超ロングセラースピーカーで、
ソフトよりだけど、音には定評があるからね。
ユニットもWはクルトミューラーのコーンのアルニコマグネットだから。
バイアンプは、左右で分けても、高低で分けてもどっちどもかまわない。
自分の都合の良い方でいいと思う。
左右で分けると、左右の音量バランスがとりにくいけどセパレーションは良くなる。
高低で分けると、高音だけ絞れるとか、それぞれに別の使い方が出来る。
2台が別のアンプだと、音質の問題で高低に分けるしかないけど、
同じだったら、どっちでもかまわない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 04:18:29.18 ID:CcWCVzPN
アンプの個体差が大きいので別のアンプと思ったほうがいいぞw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:33:30.82 ID:0Yy+Jlez
え?
バイアンプは高低でしょ
2台を左右で分けたらステレオ再生にならないんじゃ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:47:01.01 ID:BBWpm46+
3/19に地元の本屋(チェーン店)に注文したやつ、昨晩受け取ってきた。
出版社にも在庫僅少だけど、あることになってるね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:20:10.81 ID:EgbJ9q8m
デュアル構成でクロック同期機能を活用できてる人いるのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:02:44.14 ID:uOP0+cwV
やっぱりMuses01に戻ってきてしまう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:04:27.49 ID:EgbJ9q8m
いくつ試した中で?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:07:59.01 ID:h5IMH2pe
01の音質は認めるけど、シャリシャリ過ぎだよ。
オレは01耐えられない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:51:46.30 ID:OEOKLhEf
エージングを続ければ、素晴らしい音質へ激変する
ラックスマンが中華低価格デジアンのような薄っぺらで安っぽい音出すわけ無いだろ!!
そう信じて聞き続ければ必ず高音質へ変化してくれる(脳内でな)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:57:12.98 ID:c6NkVGmw
いつもの人だ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:16:58.46 ID:uOP0+cwV
女優に例えて言うならば01はオードリーヘップバーンだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:20:13.35 ID:yK5CUH1M
脳内エフェクト最強
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:36:29.94 ID:LI8b5NwB
誰かが言ってたBUF634試してみた(SOICタイプのを両面基板で変換)
確かに線が太くなったような感じ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:43:12.95 ID:aDIE9Khz
01は確かに美音なんだけど30時間くらいたったら
明らかに中低域が出なくなってた。
中域の厚み、温かみからいっても02のほうが安定してる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:25:34.32 ID:PLfMPCYp
温度変化で動作点が変わってるってことかな
ノーマル仕様かゾンビ仕様かどっちなんだろうか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:59:21.60 ID:MAQ5lBAj
オペアンプなんか安いのでいいと思う。
01、02は、高すぎ。書き込み見ても、絶賛はしてないし。
100円程度で十分に幸せになれるよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:56:06.16 ID:yQWkfkE3
糞耳では絶讃てきひん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:57:00.47 ID:yQWkfkE3
できひん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:03:23.25 ID:UhOvZkoQ
3,500円なんて俺の時給みたいなもんなんで。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:33:44.50 ID:tltXC52Q
>>611
3500円て安い方なわけで、それをここで書くというのは、
おそらく、世の中を知らないということなのか…
でも知らない方が幸せだね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:34:26.54 ID:BJXO7+G9
何が言いたいのやら
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:28:56.61 ID:1L5uwmc7
大衆店のソープ嬢ですら時給15000円は取るぜ!

まぁ、時給はともかくとして、オーディオ用を歌った01、02と4580Dのスペックの差なんてほとんど無い。
ブラシーボー現象とか言う奴で、「高いほうが音が良いぞ」と言われるとそう思うように感じられる。


615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:44:33.08 ID:J2d35WVC
しかし慣れればOPA134とOPA604の聞き分け位は簡単すぎるという
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:57:30.83 ID:9j53rPH6
>「高いほうが音が良いぞ」
とは誰も書いてない訳で、替えたら(レポした人にとって)良くなった=変わったのが分かったということだろう。
4558-4560-4580なんかは聞き分けは微妙かもしれないが
おれは、それらから200〜400円クラスに替えたら変わったのはすぐ分かったけど。
で、どれが合うか未だ比較中。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:31:35.94 ID:aH7ny1LK
再販かかったのこれ?ほしいんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:40:03.59 ID:DNSuwuvX
かかってないお
出版社に返品された分が再出荷されているだけだと思うよ
今ならまだこっから注文出来るみたいだからお早めにどうぞ
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=933201
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:41:17.87 ID:aH7ny1LK
>>618
売り切れな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:44:31.58 ID:yE2aql+P
先週の金曜日コイズミ無線の末広町に近いほうに置いてあったよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:46:08.59 ID:aH7ny1LK
再出荷てどれくらいの数なんだろうね。
蔦谷とかゲオにも入ってるかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:46:15.61 ID:DNSuwuvX
>>619
残り「僅少」になってるけど注文出来なかった?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:47:18.75 ID:aH7ny1LK
>>622
だから在庫なしw
だいぶ前からだぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:54:28.74 ID:DNSuwuvX
あら、最後の最後で弾かれるのね
スマンカッタ

僅少って表示変えてくれればいいのに…
あとはSTEREO誌を取り扱いしてる書店で注文かけてみると、
入手できる可能性が僅かにあるかも
数週間掛かるかもしれないけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:57:14.06 ID:aH7ny1LK
>>624
蔦谷とゲオ全店telしたけど無理だったw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:06:03.49 ID:/bMnuii7
http://www.bookliner.co.jp/teikibin/5_shoten.html
ここから小さな取扱店も調べてみるといいかも
これ以上はお力になれそうにないのでROMに戻ります
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:23:46.94 ID:gkMzuYoy
>>622
表示を変えないのは入荷予定があるのかも?

>>625
あわてないでもー少し待ってみれば?
過去に、アマや楽譜ネットなど2〜3回再入荷してるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:04:38.41 ID:wysCz3f6
近所の本屋に三冊積んであった。
好評につき追加入荷しました。って張り紙つきで。
すでに三台あるのでさすがに買わなかったけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:21:22.93 ID:gkMzuYoy
ここをマメに見てるひとは、欲しい人はすくないね〜
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:51:47.29 ID:TFaQlAf9
尼確保おおw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:31:21.24 ID:pq1F0khN
今日率に8920入荷 総量安いしイイカモ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:20:22.32 ID:+H03wioR
いくつか聴き比べたら、オーケストラだと49990、49860が結構よく聞こえた。
Born slippyだと、8920、4559Dがよかった。
味が違うのは分かったけど、どれが良いかというとよくわからないですね。
あと、高域で割れるけど、LM358も元気よく鳴ることが分かりました。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:55:57.61 ID:Sau9P1/N
Muses01は別格
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:48:03.16 ID:wfVI8UAX
推すなあw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:11:20.94 ID:DOBOviLR
2800円でこんなのが作れるなら
1万円くらいでLAX製高級デジアン作って欲しい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:28:26.52 ID:bX8Sfno0
雑誌では酷評だったが
個人的には2114が気に入っている。

637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:35:10.24 ID:kuWb/kX6
1万円くらいのLAX製高級デジアン、になんらかの違和感を覚える
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:05:50.49 ID:RGWFvFcK
LAXってどこのメーカー?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:20:48.75 ID:puyNSLTv
M78青雲のどこだったかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:38:49.90 ID:+OO2PQs7
>>639
×:Ultraman ?
○:Luxman ?

#$%&・・・ ???
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:37:31.15 ID:ze/iHFG9
>>639
線香かなんかか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:45:36.38 ID:crLaOHu3
リンスじゃね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:06:10.49 ID:93dty65F
石鹸です。
644まーさんさん:2012/03/28(水) 08:40:44.13 ID:r+5bISA3
USB DACのことだけど、裸の基盤の後始末を考えると、ケース付きの
DN-NanoUSBDAC(デスクトップが邪魔にならないタイプ)(USBで96kHz対応)が、安かったので買ったが、電源自体が、USBバスパワー
といった貧弱なもので、なく、やはり専用の別電源2Aのしっかりした
のものが付いており、低域が特にぐっとふくらむ。 見てくれ(りっぱなケース付き)
を考えると、価値ありと実感。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:01:28.00 ID:Vsv/vj0h
スレチ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:44:47.01 ID:Qngape04
スレチ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:55:13.10 ID:r62M1FkN
opa627滑らかで綺麗な音だが奥行き感は8920の方が広いな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:40:47.30 ID:8wOFyMSp
しかし未だにアマゾンに強気の転売屋がいるのは
どうにかして欲しいなぁ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:02:40.09 ID:8NNQJi10
どうもこうも需要と供給だわな。
転売屋擁護する気はさらさらないけど買わなければ良い話。
定価で手に入れるチャンスはこれまでにあったと思うけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:24:40.28 ID:JKOQfGkO
時々49990に浮気をしているのだが、このゾクゾク感たまらなっす
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:42:30.11 ID:58LOy3Sj
しかし未だにこのスレで入手してない奴はいないだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:47:10.16 ID:YVznKTU7
>>648
きのう尼で17復活。
全部ポチらせていただきました^^
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:07:01.07 ID:WSAPcxVf
尼に入荷したら、先にマケプレ業者に回す。余ったら在庫として表示される。
これが儲かる仕組み。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:12:10.39 ID:YVznKTU7
?www
スクリプトね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:20:00.57 ID:WzQ9qSvp
>>653
尼が儲かる仕組み
転売屋が買っても、これからは儲けは少ない
入荷は尼だけじゃないからねw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:25:49.93 ID:64YLaw71
第二弾ってあるのかな
共立とか秋月とかちょっとした特需起きてそうだしいろんな方面から需要ありそう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:17:12.92 ID:XHge5BGq
オク見てると、高額出品転売ャーは
自作自演吊り上げが疲れてきたみたいだねw〜
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:15:39.92 ID:83MTxWB9
まあ中古が必ず出回るんで。
別に新品の定価以上のを飼わなくても名。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:18:24.52 ID:83MTxWB9
転売屋が煽っても、ほら、それだけ数出てるってことだからw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:37:26.28 ID:ir/HpH+D
アップグレードパーツ(笑)で秋月のが2台買えそうな べらぼうな高値設定なんだがw
写っているパーツ調べたが300円もしない物だぞ
661にゃんこ:2012/03/29(木) 08:06:09.81 ID:IIe7vZQt
LXA-OT1の待機時の消費電力はどのくらいなのでしょうか?
1〜2W説と
0.00・・・W説と
どちらが正しいのでしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:50:02.71 ID:0r/LxS72
1W以下が正解
所有しているのならば、実測すればどう?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:35:22.02 ID:NSaqvnfq
渋谷の本屋で3冊発見。
1冊は俺が購入した。これでアンプ3個になってもーたw。
664まーさんさん:2012/03/29(木) 16:16:06.01 ID:v2R2BKwS
おれなら、
とりあえず、2台分で、ツイン モノラルとして、各右専用、左専用として、
方チャンネル使わず、電源容量を実質倍として、使用し、エージングかねて、
楽しむぞ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:42:35.02 ID:ZMjTa0yF
>>664
電源容量を実質倍だって、俺なんか、電源容量を実質9倍じゃ。
ツインモノラルなんかしたって、せいぜい20Wクラスでしょう。
60W、90Wクラスの電源を持ってくれば、LXA-OT1の潜在能力の高さを実感できる。

言っとくが、LXA-OT1は5W+5Wのスペックは、電源で制約を受けている。
実は、電源電圧18Vで、20W+20Wのアンプだよ。だから40Wは最低必要ということ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:17:32.50 ID:6dXOcQgn
読点の、打ち方が、独特、ですね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:28:34.91 ID:AKv92LO5
後者
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:52:33.98 ID:tf1gzJZj
そのうちDeAGOSTINI(デアゴスティーニ)あたりでシリーズ本が出るんじゃまいか?
創刊号¥780で初回付録はケースと電源w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:55:18.10 ID:Ba6JdvJD
30万くらいつぎ込んで5千円くらいのAMPができるんだろ?わくわくしちゃうね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:51:27.76 ID:ciW/OSr8
>>668
創刊号だけ10冊買う!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:17:55.98 ID:Ngu8FB2A
創刊号はラグ板3枚
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:19:58.49 ID:bCnm4exJ
しょうもないACアダプタと塩ビの板をたくさん買ってどうするんだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 05:26:51.35 ID:ybY6DtJn
>>663
なんで嘘つくのかな?キミは。
そうやって煽ってもダメだよ。定価以上じゃ要らないよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:09:14.19 ID:n/r+8jEk
Q.近年ヘッドホンアンプ等でオペアンプの交換による音質変化を楽しむ事例が少なく
 ないと思う。今回のキットでもオペアンプバッファをつけて交換を可能にするような
 展開は考えなかったか?

A.そういう考えもあった。しかしオペアンプの交換は実はそれほど安易にできるもので
 はない。オペアンプの性能を最高に発揮しようと思うと周辺の回路定数を、そのオペ
 アンプ向けにチューニングするのだが、そこで別のオペアンプに交換されると動作が
 保証できると限らない。 そのためオペアンプ交換を想定するなら、どんなオペアン
 プが挿されても問題が出ないような設計をする必要があり、ベストな性能が期待でき
 なくなる。 そこで今回は、コストを抑えつつ、安全にオーディオ的改造の楽しみを
 味わえる方法として、出力コンデンサーの交換を考えた。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:32:42.01 ID:qYltSTG5
昨日アマゾンで定価で2冊注文出来たよ。

ttp://www.uproda.net/down/uproda467350.bmp
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:45:56.77 ID:4ttwH3Rv
>>673
見えない敵と戦うって素敵

>>674
これどこのコピペ?
是非前後の文も読みたい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:55:31.89 ID:aUJU6LVj
>>674
もっともらしいがオペアンプの選定を誤らなければ、問題ない話で超高利得や超広帯域を使わないこと。
高性能なオペアンプは発振する事を念頭におけば難しい話ではない。
そもそも、ヘッドホンアンプに出力コンデンサーの交換って出力コンデンサーが必要な回路設計がアホでしょう?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:33:46.16 ID:uohJqGoU
本来はDCオフセットが出ない様に工夫する、が吉だね。
出力カプコンは正直最後の手段or手抜き。色づけっていう言い訳もあるかw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:35:51.11 ID:0LXximJU
改造したLXA-OT1の片チャンから極々小さな音だけど「ブーン」って聞こえます。
改造内容はコンデンサー全交換、インダクタ交換、セラミックチップコン交換、オペアンプ交換です。
改造して一ヶ月経ったある日、突然聞こえるようになりました。
電源入れた時点でブーンて音してて、ボリューム上げてもブーンは大きくなりません。
オペアンプ外すとブーンなくなる。別のオペアンプに交換しても聞こえます。
ってことは入力からオペアンプの間に問題あり?
本当に小さな音なので気にしなければいいことなんですが、
精神衛生上良くないので解決できるものならしたいです。
原因の見当付く方いらしらおねがいします。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:37:45.44 ID:4ttwH3Rv
周辺からノイズ拾ってるんでないの?
RCAケーブルとか電源とか色々原因になる部分は多そうだね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:44:39.75 ID:cLb6sKN9
RCAのGND浮き
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:52:32.86 ID:3fVO1dMu
うちはGND浮かせないと音が出ない・・
なんで?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:52:42.01 ID:0LXximJU
早速レスありがとうございます

>>680
RCAケーブルを外しても音します。
書き忘れていましたがアンプはアルミケースに収めて電池駆動です。
電源を付属のACアダプターに交換しても解決しませんでした。

>>681
RCAのGNDは左右共通なので両チャンネルからノイズが聞こえるはずですよね?
確認しましたがGNDの浮きはありませんでした。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:15:42.42 ID:4ttwH3Rv
>>683
もうちょっと詳しく部品構成書いて欲しいかな
それで解決出来るかは分からないけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:44:18.03 ID:0LXximJU
>>684
わかりました。交換した部品を書きます。

電解コンデンサー・・・ニチコンのオーディオ用
カップリング用・・・ニチコンMUSE
インダクタ・・・サガミエレクRTP8010-220M-R
セラミックチップコン・・・ECPU 0.1μF
オペアンプ・・・LME49990

半田付けが下手なので芋半田がけっこうあります(苦笑)
他にわかってることはカップリングコンとC43の頭に触れるとけっこう大きなノイズがでます。
686684:2012/03/30(金) 12:15:24.62 ID:uC+WB3x2
ID変わっちゃったけど684です
まず酷い物だけでも芋ハンダを何とかしましょう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:32:41.80 ID:n/r+8jEk
>>674
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1330755852/116
>>115 試聴前に中田さんに質問しました。
Q.今回のDACには2704を使われてるが、選定理由は?
A.270Xシリーズは大変よくできた石で性能もよく、USBオーディオの標準になって
 いるため、OSの標準ドライバーで確実な動作が期待できる。今回のキットは確実
 に動作することに気を使った。
Q.270Xシリーズでは2702が他よりも特性が優秀だ。これを使うことは考えなかったか?
A.2702はカタログ特性は優れているが、制御にバグがあり、片chのデータが1サンプル分
 遅れる。これが許せなかった。
Q.ひずみやノイズ特性よりもチャンネル間の時間一致を重視した?
A.そういうこと。加えて2702の出力段にはヘッドホン駆動能力がなく、ヘッドホン対応
 とするには外付けのバッファアンプが必要になる点も考えた。
Q.近年ヘッドホンアンプ等でオペアンプの交換による音質変化を楽しむ事例が少なく
 ないと思う。今回のキットでもオペアンプバッファをつけて交換を可能にするような
 展開は考えなかったか?
A.そういう考えもあった。しかしオペアンプの交換は実はそれほど安易にできるもので
 はない。オペアンプの性能を最高に発揮しようと思うと周辺の回路定数を、そのオペ
 アンプ向けにチューニングするのだが、そこで別のオペアンプに交換されると動作が
 保証できると限らない。 そのためオペアンプ交換を想定するなら、どんなオペアン
 プが挿されても問題が出ないような設計をする必要があり、ベストな性能が期待でき
 なくなる。 そこで今回は、コストを抑えつつ、安全にオーディオ的改造の楽しみを
 味わえる方法として、出力コンデンサーの交換を考えた。

試聴会中、参加者より質問
Q.コンデンサーの交換で音が変わるのはアナログ回路部分なので理解できるが、デジタ
 ルの部分で音質が変化するのはなぜ?
A. ジッタに原因があると説明
Q.DVK-UDA01はMacでも使える?
A. 製品としての保証はしていないが、使えると説明。
 私の参加回のメンバーはオサーンばかりで、質問はこんな程度でした。試聴会後にも
 田中さんを捕まえて質問しましたが、レスが長くなったので次回書きます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:36:45.25 ID:n/r+8jEk
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1330755852/110,114

最初PCのサウンド出力直の試聴。録音、アンプ、SPのおかげか、結構まともに聞こえる。
音の輪郭は若干強調気味、その一方で細かい音は聞こえにくく、荒い。

次にDVK-UDA01のアナログ出力。 すっと音が出る感じ。音の輪郭をくっきり聞かせる
感じではない。しかし個々の音の分離はPC直とは一線を画している。
綾戸のボーカルの舌の動きが聞き取れる。
オーディオ的には何か魅力になるプラスアルファが欲しい気もしたが、悪くなかった。

ディジタル出力(AZ-1SのDAC)はさらに分解能が向上、
オーディオ的だが若干きつい音にもなった。

 今回の試聴会はDVK-UDA01のアナログ出力が基本。
「DDCとして用いて外部高級DACを使えばよりよい音が狙えるけれど、
今回のUSBDACアナログ出力で十分よい音でしょ。」というのがコンセプトだった。

あと試聴メニューでは、出力コンデンサーの交換、標準品の6.3V220μFと、
オーディオグレードの金色の大きいもの(220μF16V?)の比較を行った。
標準品は音が平面的で、薄くなるのに対し、オーディオグレードは厚みと
いうか前後感が聞き取れて、明らかにグレードが高く感じた。
ちなみにコンデンサー比較試聴前の、前回の試聴記はすべて出力コンデン
サーにオーディオグレード品の方を使ったもの。その意味では、今回試聴
に用いたDVK-UDA01は標準頒布品(モニター品)よりハイグレードだったと
言ってもよいかも。

面白かったのがアナログの接続ケーブル。ノートPCのサウンド直だし出力
は変換アダプタでミニジャックをRCA端子に変換した後、直径1cmくらい
ある高そうなケーブルでAZ-1Sに接続していたのに対し、DVK-UDA01は、
コンデンサーを手際よく切り換えるため、田中さん手作りの外付けコンデ
ンサー切り換え機(多分100均で売っているケーブルと1000円くらいのAV
セレクタで製作)経由でAZ-1Sに接続されていた。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:31:51.89 ID:4ttwH3Rv
>>687-688
ありがとう

でも次回からはリンクだけで十分ですので…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:17:04.53 ID:idM10gDM
>675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:32:42.01 ID:qYltSTG5
> 昨日アマゾンで定価で2冊注文出来たよ。
>
> ttp://www.uproda.net/down/uproda467350.bmp

>676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:45:56.77 ID:4ttwH3Rv
> >>673
> 見えない敵と戦うって素敵



あのな、無意味なキャプチャくらいで転売屋のうさんくささは誤摩化せるもんでもない。
何より嘘キャプチャなんてオク板に入り浸ってるカス転売屋の常套手段だし。

それ以上にそんな中途半端な入荷ってのが有り得ないんだけど、二言目にアスペとかみえない敵とか
言っれば、誤摩化せるとでも思ってんのか。

「お前のレスを受けて電話してみたけど、音楽の友社はアマゾンに送ってない」

つまりこのスレでは

「転売屋が在庫を定価以上でさばく為だけに煽りまくってるだけ」だ。

大体、俺は渋谷のどこか聞いたんだ。答えろよ、すぐその店にチャリで直接聞きにいってやるから。

691※(重要確定事項):2012/03/30(金) 23:17:41.77 ID:idM10gDM
※(重要確定事項)


絶対に定価以上で買うな。何が起きても買ってはいけない。

このスレには未だに例のネット買い占め馬鹿がいる。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:28:58.52 ID:SdwvGMub
頑張れ、応援してるから。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:32:49.08 ID:UMilbC6h
アマで定価二冊購入と転売はどんな関係があるのか知らんけど
早く次のオマケこねーかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:37:46.00 ID:idM10gDM
常駐乙、という言葉知ってるかw
知らないんだろうきっと、知らない事になってるんだよw

以下に続くのは何故か俺が書いた事実関係をシカトしたみたいな雰囲気で
引き続き、日常会話が続いてくんだろ?w

それを今慌てて書いている最中だろ?w
今書いてるレスの安価も俺のレス通り越して付けまくってんだろ?w

なんかもうはいはいすごいねって感じw

お前もしかして在庫捌けてないのか、そりゃざまみろだなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:40:35.49 ID:idM10gDM
>693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:32:49.08 ID:UMilbC6h
> アマで定価二冊購入と転売はどんな関係があるのか知らんけど
> 早く次のオマケこねーかな

(´゚ω゚):;*.ブッ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:41:41.75 ID:idM10gDM
昔の2chなら既に伝説の戦士扱いだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:47:29.46 ID:qYltSTG5
>>690

ゴメン。
本当に、2冊注文出来たんだ。以下にメールの内容を添付するけど…。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Amazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。
お客様からご注文いただいた商品を本日発送いたしました。
発送いたしました商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計

---------------------------------------------------------------------
2 stereo (ステレオ) 2012年 1月 ¥ 2,800 2 ¥ 5,600
---------------------------------------------------------------------
小計: ¥ 5,334
配送料: ¥ 0
消費税: ¥ 266
合計: ¥ 5,600

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

私は、転売屋でもないし、純粋にアマゾンの情報を知らせたかっただけなのに…。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:50:28.24 ID:idM10gDM
やったな!すごい!



















書き込まないでいてくれ。あと死んでくれ。それが言いたい事の全て。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:51:34.60 ID:eKboLfqa
画面の向こうの奴らにそんな事わかってもらう必要もないし、向こうの奴らもわかってやる必要はないんだから
もういい、休め
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:02:03.95 ID:731mOq7Z
>>698
>>ID:idM10gDM
>>書き込まないでいてくれ。あと死んでくれ。それが言いたい事の全て。


通報しますた。
御上から連絡が来るから待ってね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:17:46.03 ID:2KGI1brl
これだけ見事に正義感が空回りしてるのって、ひさしぶりに見たなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:43:51.38 ID:daZFbfu1
正義感というかこの人病気でしょ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:14:49.50 ID:auwbUrPk
俺としては、今年もハード企画をして欲しいんだけれど
変な転売屋がはびこるのは、
今後の雑誌の刷り数とか、定価に影響がでそうで、
ちょっとアレだよなぁ。。
変に転売屋が強気なんで版元が勘違いしないと良いんだけれども。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 03:25:31.45 ID:Kj+YcZvv
共立にMUSES8920D入ってるね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 04:23:56.14 ID:jJrO/xT6
既出
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 05:13:49.63 ID:SMK7QMcE
独りで良く喋るわなと常々思っていたが何か
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 05:14:11.64 ID:SMK7QMcE
転売屋マジで乙
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 05:19:43.09 ID:RHVlvuID
付録スピーカーユニットは順調にサイズが成長してるからな
今年は10cmかなあ
でもでかくなるほど貧相なプレスフレームがみすぼらしく感じる気もするし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 05:24:14.11 ID:sE6kyyHq
このスレでどんな話題を話していても転売屋のレスに見える病気持ちはスレから出て行けばいいのに
何を求めてここに居るのか自分で考えたこともない知的障害者だと自覚しろよ
710707:2012/03/31(土) 05:39:10.10 ID:SMK7QMcE
勝手に勘違いするな。
だが一番良く喋ってるのはこのスレじゃ転売ヤーで間違いないって認識した。
それとアマゾンには出てない。更新ソフトのアラートにも反応なし。
表示はここしばらくずっとそのままだ。

人を舐め過ぎ。必死杉
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 06:05:19.31 ID:Kj+YcZvv
>>710
例えばどのレスが転売屋に見えるの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 06:22:35.73 ID:TWEJ7bma
転売でも何でもいいんじゃねーの。気にすんな。
押し売りじゃないし、シコシコ効率の悪いことやってるのに可哀相でな。
何でそんなに必死なんだ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 06:40:07.90 ID:INIeNatn
自分が買えてないからじゃね?

あ、反論は日付とID書いた紙を一緒に写した写真晒してからにしてね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:41:24.11 ID:oSf5eBs+
竹をそのまま使ってるスピーカーを発見

http://izumo2280.blog.shinobi.jp/

完成度が高そう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:46:28.07 ID:plu207VD
>>714
完全な誤爆(W
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:03:35.51 ID:2KGI1brl
売るのは目的じゃない。笑わすのが目的のスピーカですね。スレチだけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:05:03.29 ID:Or4+GmWm
無利息・無金利・Quoカードプレゼント
http://www.greeauctions.jp/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:14:13.05 ID:FA6Cd+zR
>>714
まじめな職人さんと思うけど。
安くないから。
付録アンプとipod持参したら視聴okかな。

719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:24:40.34 ID:24uCfjqu
竹は集成材のボードが良い響きがするらしいね。って、スレ違い。

http://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/stereo/yokoku.php
50例って結構多いな。応募した人は掲載の有無をもう分かってるのかな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:10:37.02 ID:QEDIqkaa
50例ってほとんどの人載ってるんじゃない?w
721707:2012/03/31(土) 22:12:42.84 ID:hJlMZANW
>>698と同じ人間として扱う路線で自演して行くらしいから
答える気にもならないな。お前スレ初期からずっといるだろうがよ。

必死なのとこのすれの転売クスが嫌われてるのはまったく関係係ないし、
オークションから買わなけりゃ良いだけの事。

あと答が来ないな渋谷のどこのなんて店なのかって。

それ知りたいよね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:19:48.46 ID:pMjsCN6B
>必死なのとこのすれの転売クスが嫌われてるのはまったく関係係ないし、
17時間も練ってこの日本語レベルなの、お前
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:51:18.53 ID:2KGI1brl
そんなに転売って気になる存在なのかなぁ
視野が狭すぎない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:03:55.90 ID:pMjsCN6B
2800円のアンプが買える買えないかでいっぱいいっぱいなんだから視野も狭くなるだろうさ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:04:09.82 ID:rGB3Tc8+
相変わらず乞食どもが盛り上がっているんだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:12:50.56 ID:WvhpVVqQ
このスレいてまだ買ってないのなんて俺くらいだろうなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:42:13.14 ID:ldURZ514
気持ち悪い
転売屋がだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:40:25.43 ID:rzGD/ASe
電コンのニチコンのFG
日本橋に売ってる店、マルツ以外にある?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:34:47.61 ID:8c3xM4ik
意外とないな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:48:02.82 ID:veLHiR0t
Amazon から昨日1月号2冊届きました。
勿論、私は転売屋じゃないよ。

> 710 :707:2012/03/31(土) 05:39:10.10 ID:SMK7QMcE
> 勝手に勘違いするな。
> だが一番良く喋ってるのはこのスレじゃ転売ヤーで間違いないって認識した。
> それとアマゾンには出てない。更新ソフトのアラートにも反応なし。
> 表示はここしばらくずっとそのままだ。

> 人を舐め過ぎ。必死杉

Amazon で買った=転売屋 の図式はどこから来るのやら。
画像をアップしてもいいよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:00:33.77 ID:8c3xM4ik
買えないでカリカリしてる貧乏人刺激するなよw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:29:44.29 ID:sCBEfadk
今更手に入れただけで嬉々としててクソワロタw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:36:27.60 ID:veLHiR0t
違うよ。
707に対するメッセージだよ。

> それとアマゾンには出てない。更新ソフトのアラートにも反応なし。

出てるよ、って言いたいだけ。

734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 08:42:25.10 ID:veLHiR0t
面倒だからうpします。
707が「人を舐め過ぎ。必死杉」
とまで言ってたから、何と言うか?

ttp://www.uproda.net/down/uproda468176.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda468177.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda468178.jpg
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:26:15.34 ID:8c3xM4ik
だからさ、アマゾンのアラート当てにしてるような情報弱者虐めるなよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:20:07.68 ID:zVG6KrIq
情報弱者って言葉使ってる奴見ると何かむずむずする
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:53:18.06 ID:susqn6Ev
「買えた」「買えなかった」というだけの意味の無いスレになっちゃったな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:56:31.41 ID:4R2UnQC7
>>734
すげーじゃんwwwwww

ラッキーだったねwwwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 13:14:57.39 ID:7WLtgTp0
みんな、たかがオマケでここまで熱くなれるんだな。。

かく言う俺も4台でマルチ組んだりしてプチ幸せな訳だが。
もしかしたら、閉めといたはずの不幸の扉をまた開けただけかもしれない。。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:05:21.86 ID:NZ/z+OU8
>>737
改造やインプレ話すると転売屋のステマとか言い出すキチガイが居ついてるから、
そいつ弄って笑うスレになるのは必然だろ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:42:53.18 ID:cPSi+GKk
アマジョンで100個買えました。ありがとうございました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:54:43.26 ID:i+L35ar6
じゃぁ俺は転売ヤーから10個買ったw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:20:45.77 ID:byNsqarx
転売クソミソ言ってる奴は病気だから
スルーしていこうぜ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:48:05.22 ID:TVUS5N4Z
>>710
アラートwww

そんなんだから買えないんだよノロマ。
スクリプトぐらい組め

先週だけで17拾ってるぞ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:55:50.17 ID:cUz/Hl7d
>みんな、たかがオマケでここまで熱くなれるんだな。。

一生言ってろ転売阿呆オヤジ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:58:29.49 ID:zDZ8NbRZ
どっちもどっち
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:01:48.40 ID:cUz/Hl7d
本当に転売ヤーって常駐してるんだなw

>先週だけで17拾ってるぞ?
事実はゆがめようとしても無駄。出てない。
お前はデーモンでも作って一分おきにチェックしてるのか。

スクリプトが組めるなら言いたい事は分かるだろ?

コイツ終わってるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:07:02.02 ID:cUz/Hl7d
未だ手元に在庫がたくさん有るのかな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:23:06.76 ID:TdTMfXYw
ラックスの中の人はこの流れを見てもめげずに今年末あたり新作出してください
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:41:12.09 ID:TVUS5N4Z
事実はゆがめようとしても無駄。出てない。

おまえが無能だということはよく分かったわw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:50:07.46 ID:zVG6KrIq
ID:TVUS5N4Z
ID:cUz/Hl7d

何の話してるの( ´∀`)?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:15:33.58 ID:zDZ8NbRZ
もう話題もないから転売ヤー叩いて遊ぶしか無い状況ですかね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:51:07.39 ID:WO88/0/P
もともと一部の音痴と転売屋しか絶賛してないじゃんw
普通の耳してれば、買って一ヶ月で飽きるでしょjk
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:02:05.04 ID:ouduLuz2
飽きるどころかPM8004がお払い箱になったわ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:03:31.71 ID:zVG6KrIq
>>754
?

壊したのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:11:46.89 ID:2MlKIHcn
アンプセレクタでいろいろ切り替えてみたけど、このアンプ
安物6AQ5ppより低音出てないわ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:25:03.54 ID:zOGDpudK
CONTROL 1繋いでるけどTV用にはちょうどいいぞこれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:05:59.54 ID:C9ssUplu
>もう話題もないから転売ヤー叩いて遊ぶしか無い状況ですかね
いや
絶対オクから定価以上で買うなって事実が再確認されただけ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:13:33.48 ID:gOX5k81K
転売ヤーさんも当てが外れたというか、こんなに早くLXA-OT1が飽きられるとは考えていなかった。

転売屋ーさん 残念だけど投資の失敗だったね、
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:56:27.82 ID:9RdaMWV7
人気アーチストのスレでライブの中身の話をせずダフ屋の話題が満載みたいな感じのスレですねここ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:20:07.99 ID:QJQhW/qY
まぁ4月19日の昼には多少賑わっている事でしょう
それまで我慢
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:06:12.05 ID:Jiaxm034
飽きられる早かったけど、そこそこ儲けさせてもらったよ。
売るのはオクだけじゃないしね。古本屋に持ってってみ、
定価以上で買い取ってくれるとこあるから。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:33:07.38 ID:Jiaxm034
ついでに書かせてもらうと、買えなかったやつらのために
手間賃乗っけて譲ってやってるんだよ?
送料も払いたくねぇって、どんだけずうずうしんだよw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:22:26.05 ID:ADwa5yl5
センスのない煽りめんどくさいです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:54:53.39 ID:v5LOHoaQ
ていうか今年の年末?に
くるかもしれない付録の話しようぜ。
今年もラックスマンのアンプで、
バージンアップして「LXA-OT2」とかになるんだろうかなぁ

個人的には、コマーシャルモデルとして、他のメーカーも
取り組んでくれたらおもろい気がするんだけれどな。。



766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:11:46.23 ID:QJQhW/qY
バージンアップ…
エロ…くないな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:32:10.71 ID:v5LOHoaQ
あはは。だめだめだねw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:36:30.15 ID:Jiaxm034
>>764
合格
でも、その返しもセンスを感じませんねw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:41:13.07 ID:nsxWEo9Z
言い返す言葉がなくて鸚鵡返しダサいです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:50:41.68 ID:OYBsSB2U
山水電気・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:10:27.94 ID:JxuXaM/C
>>767-769
トリオ・ザ・パンチ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:37:23.15 ID:6SuQMv56
767まで同類に扱われて可哀想w

完成品じゃなくてもいいけどね、基板だけで。
チップ部品だけ実装済みで。
それだとエレキジャックか
773sage:2012/04/02(月) 20:07:26.30 ID:RQVWtklT
「編集部だより」より
6月号は小冊子
8月号はスピーカーユニット&MOOK本からエンクロージュアキット
7月号は???
やっぱりアンプは年末までおあずけか〜・・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:35:04.04 ID:JTSahXcY
>>773
>7月号は???
>やっぱりアンプは年末までおあずけか〜・・・。
当たり前。
定期講読組がお得過ぎるだろ!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:53:04.50 ID:6Zd8D0Hf
定期購読してる人達ってそんなにいるのか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:34:06.75 ID:mUAX7dN9
ディアゴスティーニのように
何か一つ完成するまで100号前後買わなくてはならないのに比べれば
ずいぶん効率はいいと思うけど
他のキットで安上がりに済む事も多いな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:37:17.58 ID:v5LOHoaQ
DACが来ても、
おもしろいおもしれないなぁ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:50:48.18 ID:Lyy7mJHF
DACってもどうせPCM2704だろうから味わえる音は出ない。結局使わないDACになる。
でもTA2020-20を選ばなかったラックスの人なら
2,800円でも味わえるDACチップを探してくるかな??
そうなればめっちゃ楽しみやけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:56:24.33 ID:mUAX7dN9
安物と言え24bit/96kが扱えないと評価しない奴ばかりだからなw
実際は16bit/48kで十分な音質味わえるのだが、数字に弱い連中が多いのもこの趣味。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:58:46.39 ID:Lyy7mJHF
いや単純にPCM2704の音質が底が浅いと言っているだけなんだが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:11:37.08 ID:mUAX7dN9
底の深いチップなんて無いよ
結局はオペアンプ周りの味付け次第。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:20:47.35 ID:sqjX3e0+
チップを複数使って差動入力にすると味付けが奥深くなる
PCM2704を複数使ったのってある?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:24:46.81 ID:mUAX7dN9
Windowsの仕様上無理じゃない?
アンプを差動させるのなら問題なさそうだけどね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:25:47.42 ID:kLH14Qhi
なんか噛み合ってないなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:43:10.05 ID:1dYpdCGB
山水倒産かよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:17:04.13 ID:EGlhemuv
Samsungsuiになるってことでつか
787こういうのも会話を切り替える為の転売ヤーのやりかた。:2012/04/03(火) 01:14:15.66 ID:SBkDE5og
763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:33:07.38 ID:Jiaxm034
ついでに書かせてもらうと、買えなかったやつらのために
手間賃乗っけて譲ってやってるんだよ?
送料も払いたくねぇって、どんだけずうずうしんだよw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:22:26.05 ID:ADwa5yl5
センスのない煽りめんどくさいです
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:19:30.82 ID:SBkDE5og
またやるよきっと
同じようなアンプワッショイと
ほら欲しいだろと言わんばかりのやつを
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 06:26:33.28 ID:Js7fbF+1
他のメーカーの人が、
ラックスマンにまけじと
「うちなら、こうつくる!」っていうのを
だしてきても、面白いのになぁ。
たぶん普及帯の一体型出してるメーカーは
色々と低価格なものも試作してるはず。。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:42:19.17 ID:PYjVdkHI
もしそんな企画が通ったなら、ヤマハ党の俺は、
やっぱりYAMAHAがいいと思ってしまう。まあ、無理だと思うが・・・。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:47:46.10 ID:V5le76Hc
山水のが欲しい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:01:05.61 ID:09Fda4WV
山水の音作りで安いデジアン売り出したら起死回生できるかもね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:54:18.88 ID:5kpIU1z/
5人なのに?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:12:27.04 ID:BzCZu/Rv
サンスイのデジアン、メッチャ欲しいな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:17:00.44 ID:BzCZu/Rv
ナカミチは大丈夫?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:30:35.41 ID:pSQxSdgg
ナカミチはとっくに死んでる。
ブランド名だけ売って、なにか発売されてるけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:34:07.19 ID:pSQxSdgg
ナカミチ、こんな物に使われてるし...
http://www.geanee.jp/products/index.html#products02
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:14:22.86 ID:gxNPdW6+
横浜つながりでjvcケンウッドが良いな。ノリノリでやってくれそう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:37:49.23 ID:+9niWsy2
今時のオーディオメーカーなんて皆こんなものだろ
http://www.audio-technica.co.jp/autec/index.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:38:46.64 ID:5kpIU1z/
瀕死の会社に余力など無いのです
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:13:38.46 ID:QyY/H2qz
赤井なんか、こんなことに...
http://akai-india.net/products_mobile.php
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:55:29.09 ID:Zu0IkBkX
ここでナショナルの出番ですよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:07:30.80 ID:lzZNOsgW
Panasonic(Sanyo),シャープ、ソニーなど家電は軒並みオーディオメーカーの来た道をたどりそうな気がする。
日立、東芝、三菱などの重電しか残らないんじゃないのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 07:31:24.59 ID:pC0UYmDT
それってどこの原発だよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:11:14.41 ID:9QMNLMht
重電のみ黒字だし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:14:30.56 ID:ZwQ801XU
山水はついに、よーやく、倒産したのでもう無理です。


807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:11:22.65 ID:XNASv2Xb
惜しい会社をなくしたよ
まだ家にあるのに……
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:14:45.84 ID:Y1FcMkuy
俺のAU-D907XDが実家で現役だから、ゴールデン・ウィークには
LXA-OT1と勝負させようと計画中だったんだ。
SANSUI没の知らせはとても悲しい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:50:50.93 ID:LJC7g9z2
Lo-D Aurex DIATONE どれも一回も買った事がなくて正解だった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:12:55.41 ID:FaWnSoc2
結局、早々とオーディオに見切りを付けた会社が正解だった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:21:11.77 ID:iLF6CLNm
見切りをつけた会社も薄型テレビで受難曲を鳴らしている
まさに退くも地獄進むも地獄、メーカー営業が秋葉原で飲むコーヒーは苦い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:29:19.62 ID:Jx6AeN7d
>>810
一番早く切った場所ってどこなの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:55:41.31 ID:FZ/O/oyn
>>812
子会社やら部門やらの関係とか色々見方があって難しいんだけれど
東芝がはやかった気がする。1990年ぐらいから子会社だったオンキョーに移した。
あと90年代にはDIATONEは三菱が車載のみにシフトしした。でもスピーカーが子会社で復活。
日立は2002年に撤退した形だけれど、マクセルとかデジタル機器は残っている感じか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:08:26.36 ID:laJ2iDnn
>見切りをつけた会社も薄型テレビで受難曲を鳴らしている
ソニーは有機ELが採算に乗る乗らないで相当諦め悪く検討したが、
最後の最後で2012年度中は利益が出ないと悟るとELなんぞさっさと売っぱらい、
LEDを敷き詰める手法のテレビに方針転換したよね。
日本の薄型モニタの最後の砦。
アップルはホンハイ&シャープ陣営を使って液晶方式の薄型テレビ事業に参加するようだが・・・。
2年もすれば結果が出る。

オーディオは一度mp3が広まって音質的には劣悪な環境に後退してしまった部分があるから、
廉価で良いものが出せれば、まだまだ売れる感じはするけれど、
中華で十分、っと言ってしまえばその通り。
しかし一般人はまだまだ中華を指定してまで買わないから、
きちんとしたものを安く出せば、日本製でも買ってもらえると思う。
が。
出さないもんな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:42:01.43 ID:JFoyuwjm
パソコンでしか音楽聴かない人も多いのにアンプがパソコン周りに置きにくい横長だったりするのがな。
LXA-OT1はパソコン周りに置くのにちょうど良いサイズ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:52:36.37 ID:zvpLcDtG
前はヤマハのAVX2000DSPだったかなんだかをお下がりで何年も使ってたけど
こいつに変えてから邪魔だと思って今は押入れにINしてあるな

それにこれに変えてからは
音質とかはどうでもいいけど、アンプを自作してみたくもなった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:27:02.02 ID:yg1MEhXB
あんなでかいのの中には何が詰まってるんだろうな
これはこんなに小さいのにw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:33:15.79 ID:60z9ymqV
>>816
うぉー懐かしすぎるw
当時欲しかったけど学生身分だったから高嶺の花だった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 04:43:11.41 ID:ghgNMwGT
乞食って生きていて楽しいのかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 05:59:02.20 ID:UOY+kflK
おれは乞食だが結構楽しくやってるぜ、高級ではないが外車2台持っている。
5月は車の税金を納めないといけないので、ステレオ6月号を買うのはけっこう
きびしいぜ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:36:23.57 ID:A3E+JGz7
ここ笑うところ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:54:39.55 ID:KUKPzJTq
>>817 夢と希望
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:36:31.32 ID:c4cop4vp
>>822
空気と怨念とセシウム
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:56:50.07 ID:xCyhaXDo
>>817 >>822-823
ムーアの法則を知っていますか?「マイクロプロセッサのトランジスタ数は3年で2倍になる。」

よって、LSIも似たようなもの
単純に同じ回路のLSI(IC?)の大きさは10年で1/10位の大きさになる。

また、AVでDSPも搭載しているのなら何十倍も多機能、チャンネル数だけでも3.5倍。
表示規格が違うかもしれないが単純に出力はフロントのみで20倍

マジレスはお気に召しませんでしたか(W
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:36:46.50 ID:7XUGS5gf
>>824
大人げないかも知れないが、ムーアの法則の恩恵は先端の高付加価値の物でなければ受けないんだよ。
つまり小型LSIの様な物は先端Fabが枯れて2、3世代ぐらい後になる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:05:50.62 ID:xCyhaXDo
>>825
"大人げ"でなくて、子供の屁理屈だろ!!
最先端プロセッサとその時代の周辺LSIを比較していない。

最新周辺LSIとそのいくつか知らんが世代前の周辺LSIの比較(回路は全然違う)で、
具体的に言っていない、"単純"とは大体適当という"いい加減な"意味です。

何十倍も多機能も数値的にはいい加減、そのあたりが読み取れないのは・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:46:32.28 ID:UOY+kflK
デジアン付録つきのStereo紙が、定価¥1,010なんて時代が近いうちに
くるかもしれない?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:29:50.47 ID:j4tDoKE/
なんちゃらの法則で今年は2倍良いチップで頼むぜ
っていうかTDA7491HVって地味に高いのな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:43:16.99 ID:AFEzBqSG
チップのダイアグラムを見れば、
そんなにすごい回路が入っているわけではないと思うが。

830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:52:15.46 ID:B7HLBkgU
微細化したら電圧も電流も下げないといけない事
電力は電圧×電流である事を忘れてないか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:18:02.01 ID:iBXqO59N
ハンダ付けなしで誰でもできる!USB DACキットではじめる高音質PCオーディオ
([バラエティ]) [大型本]
中田潤
http://www.amazon.co.jp/gp/product/484433171X/
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:25:39.91 ID:WQ/4ATyu
ステマしに来るぐらい売れてないんだろうw

たけーよ!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 04:34:54.86 ID:y/yAhNGh
>824
>ムーアの法則を知っていますか?「マイクロプロセッサのトランジスタ数は3年で2倍になる。」


ゴードン・ムーアの法則なら、3年で4倍だよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 06:17:51.25 ID:uCQFadO6
>>831
6000円とは、ずいぶん高いキットですね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 07:27:20.55 ID:ScC/51K8
ゴミ、そして高い。以上。
836824:2012/04/06(金) 08:59:07.77 ID:ptMG+jG8
>>830 書いてあるよ!!
>表示規格が違うかもしれないが単純に出力はフロントのみで20倍
>>833
訂正ありがとうございます。
急いでいたので間違えたものをコピペしてしまった。
>>826 でも書いているように数値は"いい加減"なので揚げ足取りはお許しを。
18ケ月で2倍でした。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:10:10.31 ID:Qx2M5mv9
OPAMPやっと好みのが見つかった。
LME49990押しに乗っかってヤフオク見てたら、
どこかのblogで別格扱いのOPA827もあったので一緒に求めてみた。

LME49990は確かに高精細度な音で確かに良い、
だがOPA827は・・・艶っぽさとか生命感があってちょっと感動したよ、
(立体感もあるし低域の力感も失わず微細な広域までちゃんと出てる)
OPA827でOPAMP放浪の旅は終わりにしたい。

お手軽に質感アップと元気さを手に入れるにはMUSE8920は相当良いのも確か。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:18:22.56 ID:WC8UYrXF
お、オレもOPA827。前にも書いたけどボーカルが良いんだよねー。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:07:09.34 ID:tJVY50qo
MUSESシリーズは
音の分離がやたらと良い気がする。モニターにも使えそうだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:43:40.51 ID:868tSR/G
「モニター風」ってとこかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:46:40.39 ID:5bPWUrMt
>>840
本物のモニターにはどれがいいの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:34:59.49 ID:J/g3aoes
それこそLME49990じゃね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 04:54:00.19 ID:k2Lb7ZwV
OPA827の実装もの、丸ピンの基盤のしかみつからなかった・・・
一方LXA-OT1の標準ソケットには平ピンしか差せないような。
どうすればいいでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:19:44.36 ID:F9pY6KUN
>>843
その理屈だと丸ピンソケットに挿せるオペアンプって存在しないよな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:41:02.05 ID:BeSa2RAZ
>>844
なぜ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:02:14.64 ID:H+Rr9+F7
なるほどDIP8には
丸PIN 平PIN の2種類あるわけですね








初耳だ・・・今度買う時は注意しないとなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:12:41.53 ID:by5LYaDa
>>845
DIP8のオペアンプはすべて足が平たいから
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:16:25.42 ID:8aYW3S4e
8pin用のゼロプレッシャーソケットあれば良いのになあ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:21:16.30 ID:SZbIdY06
缶入り741が余ってるんだが。。。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:24:27.92 ID:drn3qHJH
無知って新鮮だよなwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:56:17.97 ID:QPFJu3RD
こんどの7月号おまけは何付くの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:29:39.69 ID:vpriPPaE
丸ピンソケット
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:35:45.66 ID:qD6x8VoH
地球は丸かった
854843:2012/04/07(土) 15:03:16.91 ID:k2Lb7ZwV
LXA-OT1に普通に丸ピン挿せそうですね。
以前硬かったので平たいのしか差せないもんだと思ってました。
お騒がせしました。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:13:04.28 ID:HsoKarFW
大円団

日本語にこのような言葉はないが、しばしば大団円と勘違いしていたという話がネットで散見される。
そのうちに、これがネタとして扱われるようになった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:45:41.55 ID:5bPWUrMt
>>842
ありが豚
変換とかよくわかんないけど、いつか挑戦してみるよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:54:12.70 ID:nZWyIpE5
>こんどの7月号おまけは何付くの?
ほとんどの人が押入れに寝かせるだけのユニットじゃね。
ワンパターン。
今ならUSB-DACを付けるべきだけど、長く使える音にはできないかな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:04:48.63 ID:8aYW3S4e
>>851 本がおまけなんだよ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:33:33.26 ID:LJ5Ujtiz
今度の付録はAC電源のみでいいからCD-RW、MP3再生OKの
超小型のCDプレーヤー出してほしいな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:34:31.81 ID:nZWyIpE5
stereo本誌の方だけど、
ピエガとか日常生活してるだけじゃ絶対知り得ないスピーカーが載ってたり、
昔100万円くらい投じた悪い虫がムズムズしてくるキケン。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:36:51.91 ID:r/IhZJoX
夏だと塗装しやすいから、やはりスピーカーユニットだろw

今度は10cmだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:45:07.21 ID:vpriPPaE
次はどう考えても大型ステレオVUメーターです
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:48:52.50 ID:777T0/gf
俺は、真空管アンプフルキットのおまけがいいな。

ちゃんと全パーツを半田づけするやつね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:52:28.16 ID:VS+fz0In
真空管ヘッドホンアンプぐらいでいいんじゃない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:04:55.61 ID:777T0/gf
いや、俺はヘッドフォンで音楽を聴こうとは思わないからね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:26:55.29 ID:QPFJu3RD
音楽之友社のホームペで8月号にSPユニットらしい残念
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:51:08.47 ID:nZWyIpE5
SPユニットは素人にはエンクロージャーの調達がネック。
別売りや梱包箱の使い回しとかじゃなくって、
何か身の回りのものでしっかり代用できる工夫が必須。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:35:20.63 ID:QPFJu3RD
去年自作エンクロ最悪の出来だったわ
作るんだったらキットだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:35:44.95 ID:SZbIdY06
380の帰還いじれるキットとかつかないかな?
当たりで1552がはいってたりとかw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:36:54.79 ID:/q3IBU5b
今度のは本誌付録がユニットで別売りムック本形式でエンクロジャーらしい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 07:36:11.24 ID:j2NVOd3Q
そろそろ年末の付録について
ネタの準備しているころではないのかな。
アンプかDACか、
大穴で、メモリカードから再生するオーディオプレーヤーって
いうのもおもしろいかもね。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:09:14.16 ID:pyXdTvWj
>>871
>アンプかDACか、
アンプもいいけどDACがいいなぁ。

>大穴で、メモリカードから再生するオーディオプレーヤーって
>いうのもおもしろいかもね。
それは超イイけど数百円で売られているmp3プレーヤーに毛を生やす程度なら微妙。

希望はPCM2704以外のDAC。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:13:06.40 ID:pyXdTvWj
>>871
>大穴で、メモリカードから再生するオーディオプレーヤーって

そもそもデジタルアウト付きでお手軽なオーディオプレーヤーって何かありますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:11:43.67 ID:rxoOc9Zb
ヘッドホンアンプのような気がするが、、。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:41:53.73 ID:pyXdTvWj
なるほど、そのセンもアリですね・・・。
俺は

1.USB-DAC
2.メモリーカードから再生するオーディオプレーヤー
3.ヘッドホンアンプ
不要1.スピーカーユニット
不要2.デジタルアンプ

デジタルアウト付のメモリーカードプレイヤーなら神だけどなぁ。
ヘッドホンアンプと言ってもDAC付きとかバリエーションが有るから、
人によって要求が様々だよね。

やはりUSB-DACが最大公約数的鉄板と思うが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:39:55.59 ID:pyXdTvWj
>やはりUSB-DACが最大公約数的鉄板と思うが。
もう一つ。
デジアンでTA-2020-20を避けたLUXMAN。
USB-DACが有るならPCM2704のアナログアウトを使うのは避けて欲しい。
PCM2704を使うならUSBレシーバーとしてだけ使って欲しい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:43:20.02 ID:pkdfrDcy
今年の付録はOPA827一択
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:44:59.67 ID:pkdfrDcy
かあるいは比較オペアンプ一式セットでもいいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:51:11.62 ID:jRvqO3ol
その号1冊で完結できる必要があるだろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:55:13.47 ID:or18rUl6
2702だといいな。。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:12:55.34 ID:wfMPtWeQ
DACとかいらね、OT2だけでいい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:41:38.58 ID:LHZTpFga
おーPCM2702はいいね。
失敗した(おい)インプレスのムック本DAC設計者によれば、
2702は左右で1サンプルズレるバグがあるんでしょ?
実用問題ないけど何かキモチワルイ。
実用が全てではあるんだが。。。
ひと味違う設計をしてくれるラックスの人に期待。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:36:57.65 ID:ecncl92e
>>877
買いなよ。損はしないと思うぜ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:42:13.12 ID:UMh9YrPG
得もしないけどな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:46:54.71 ID:jRvqO3ol
>>884
>得もしないけどな

わはは。
スゲー的確。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:11:55.73 ID:ecncl92e
ほう。ではおすすめのオペアンプを教えてほしいな。煽りじゃないよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:41:18.29 ID:dMz5e+Ud
ちゃうちゃう。
オペアンプの交換にあまり意味を見いだせないというか、
もともと十分なオペアンプが使われてるから、
上を目指すならばアンプ自体を変えないと、
って意味。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:02:58.64 ID:ecncl92e
このスレで「アンプ自体を変えろ」って身も蓋もない意見だな…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:16:55.15 ID:UeTqcbrD
オペアンプの差も
実際は音色同じで出力の差だけで、
艶がある・・全体的に解像感の高い・・とか感じるからなぁ
アンプにトーンコントロールがあるなら安物でも出来るだけ低ノイズのオペアンプ選ぶのが正解だったりするんだよね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:19:11.27 ID:YNxHm4n0
碌に聴き比べていないか、違いがわからない糞耳か、違いの出ない糞システムなんだろ。
相手すんなって。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:51:13.61 ID:pyXdTvWj
>碌に聴き比べていないか、違いがわからない糞耳か、違いの出ない糞システムなんだろ。
ほう。
LXA-OT1にせいぜい数千円の自分好みのオペアンプに付け替えるだけで、
数万、数十万、数百万のアンプは一切不要とな。
最高じゃないか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:53:37.25 ID:3ukYdbpx
どこをどう読んだらそんな曲解できるのか理解に苦しむ。文盲?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:02:55.47 ID:4XKSOyRR
その辺の感じ方は個人の自由で、
他人がつべこべ言う必要無いでしょ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:08:04.41 ID:ecncl92e
LXA-OT1内でのオペアンプ交換・比較の話のつもりだったんですけどね。
なんで数百万のアンプとか出てくるのか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:31:03.55 ID:Ix83sBPd
触るな危険
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 07:01:28.55 ID:7Hcpawsy
さすがに数百万のアンプは無意味だろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:21:37.60 ID:8COkZCQt
>>861>夏だと塗装しやすいから

これは真っ赤な嘘だお。
夏は湿度が高く塗装に向かない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:37:24.77 ID:EQH/2Sl4
漆?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:36:43.71 ID:9IOk6gg7
>>897
すぐ乾くから作業効率がいいわ。
どんな熱帯雨林に住んでるんだよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:02:57.80 ID:4G5Yg77I
>>899
塗料によっては、すぐ乾いちゃうと
表面がわれちゃうのもあるとかいう話なのかな?

いや、しらんけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:32:03.25 ID:tiepjrkU
>>897は単に無知なだけ。
今時「だお」などといってる時点で×
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:38:33.33 ID:rclRbTxX
>>901
普通にだおって使うだお
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:40:58.36 ID:b7T0MH4P
今はだおよりだぜだぜ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:51:07.77 ID:mxYxrFLc
フィルムコン、定数見ないで買っちゃうぜぇ?
セラミックだったぜ
付けちゃったぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:57:23.93 ID:GiV7tDyT
つなげるSPのインピーダンスを実測してからフイルターの定数を決めるのが理想的…
これはベテラン向きのアンプか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:31:19.53 ID:OIA/6i0Z
このアンプ、2台購入して
一台を改造用にして、その都度、ノーマルと比較しているが
結局、聴いてて楽しいなと思わせてくれるのはノーマル。

バランスがいいね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:51:09.97 ID:G0DDAVEp
改造が下手なのですね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:58:15.73 ID:Lo6zQYGJ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:03:50.99 ID:b7T0MH4P
>>907-908
ロボコン、0点
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:12:02.16 ID:9JJWY+qI
>>909
なにおー ガンツ先生に言いつけてやる!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:06:23.55 ID:xLM0beyw
この後、所詮テレビ用ICは云々→TA2020推しの流れ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:23:56.10 ID:LozHibfb
>>900知らないなら黙ってろ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:49:07.14 ID:SzdYTW1w
>>912
仕事うまくいってないのか?
今日はもう寝たほうがいい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:11:04.94 ID:5CGNkb41
>>909
ロボコン…普通の大学に入れなかった職業訓練校卒?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:10:51.09 ID:7402FV+h
漏れは模型趣味もあるから塗装には気を遣う。
夏は湿度が高く特にエアガンでの塗装ではかぶりやすいので注意が必要。
気温が高いから乾くのは速いだろうが、塗るのが先決。
まあ日を選べばいいわけだが、湿度80%とかザラだろ。

スレチか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:27:46.56 ID:SzdYTW1w
外壁塗料やエアガンでエンクロージャーを塗るんですね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:02:40.39 ID:vKHxZKpz
>>906
同じくだよ
ノーマルと比べなければ気付かないのだが
比べてみるとわかるよね

そうそう
音質どうこうではなくて
ノーマルは聞いてて楽しいよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:11:52.05 ID:xLM0beyw
メ欄。自演乙。

どうしてもノーマルがベストってことにしたいやつが前々から潜伏してるよな。
バランスが良いってのに異論はないが。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:55:26.25 ID:SKAoe+T9
せっかく日付が変わるまで待ったのに、これじゃバレバレですね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:17:22.34 ID:xLM0beyw
あ、オレは電解コン・インダクタ・LPFを交換した改造機とノーマルを聴き比べて
改造機を使ってる。解像度・S/N・低域が向上した。ノーマルは友人に譲ったよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:18:02.28 ID:l9pJhn/K
俺も色々試してノーマルに落ち着いた
試してる過程も楽しめたから
それはそれで満足してるよ。

ノーマルが癖が無くていいよね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:19:34.32 ID:xLM0beyw
悔しいのぅ。お前改造すらしてないだろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:43:38.89 ID:1KLobbQY
>>920
具体的に改造メニューを教えてけろ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:48:50.03 ID:xLM0beyw
書いてるじゃん。電解→低ESR・オーディオ用、インダクタ→東光、LPFチップ→フィルム

まず自演君が具体的な改造内容晒すべきだと思うけどw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:29:02.04 ID:l9pJhn/K
5の数が増えてってるだろ、気付けよボケw
誰が自演じゃw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:32:11.29 ID:l9pJhn/K
ついでに言うと、転売目的で購入はしたが、
オマケなんて、俺自身は使ってねぇよ
1冊残ってるから、欲しい奴は捨てアドさらせ
送料のみでくれてやるよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:28:06.47 ID:SKAoe+T9
本人が思うほど注目されてないのです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:33:47.86 ID:vUjToh8r
>>926
マジ?
もらおかな
まだ、というか買う気無くて買ってないし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:39:48.31 ID:vKHxZKpz
>>924
それで
解像度・S/N・低域が向上しましたか?(笑)
もうノーマルは譲ったとのことですが
ぜひもう一度ノーマルと丁寧に比較してほしいです

ノーマルのほうがバランスいいのがわかりますよ

思い込みは怖いものです!

私も
まずは電解だけを交換
そしてノーマルと比較→高音低音が若干出てくるがノーマルのほうがバランスよし

電源作製
そしてノーマルと比較→空間の広さが少し増すもののノーマルのほうがバランスよし

インダクタ・LPF周りの交換・デカップリングにフィルコンをパラる
そしてノーマルと比較→さらに高音方面に伸び、確かに質的にあがっているが
全体のバランスを考えると駄目になっている

オペアンプの交換→キャラが変わるだけで根本は同じ
全体のバランスはノーマルには敵わなかった

みんな
西川さんたちのレポなどを信用するのもいいが
じっくり自分の耳で聞いてみそ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:41:30.57 ID:vKHxZKpz
結局
素人がいじると車のチューン等と一緒で
バランス取りがむずかしくなるよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:00:05.48 ID:uCvghOUU
ノーマルの方がいいとか・・・比較環境を知りたい
スピーカー、アンプ以外の装置環境、部屋、音量、何を聞いているか等

卓上に置いた10cmフルレンジのバスレフでアニソン聞いて比較しましたとか止めろよw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:01:22.82 ID:sqIc8qnz
ノーマルの方が良いって、一番重要なボリュームの交換もせずに言っているわけ?
バカじゃないの!
ボリューム交換するだけでノーマルがいかにダメか分かるだろうに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:11:05.44 ID:vKHxZKpz
>>931
だれもあなたの環境をきいていないのでは?

部屋は木造22畳のリビングにて
プレーヤーはマランツのSA-15S→
audioquestのケーブル→
lxa-ot1→aetのスピーカーケーブル→
タンノイのスターリン and airbow image11kai/s(交互に)
聴くのはジャズやクラシックからR&B等々

ちなみにあなたの聞いておられるアニソンは聴きません

ごめんね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:13:54.41 ID:vKHxZKpz
>>932
ほほーう!
では
ちなみにおすすめのヴォリュームとやらをきいておこう(笑)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:17:28.58 ID:S5UZHVZ/
相手するから図に乗るんだよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:58:20.60 ID:sqIc8qnz
>>934
もう入手出来ないと思うけど
VIOLET社のボリュームを使用しました
G-245です
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:27:49.10 ID:aupYttNN
>部屋は木造22畳

お寺?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:57:33.95 ID:l9pJhn/K
こうやって、たまに煽らないと
レスが伸びなくなってきた。

ノンケ最高
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:08:24.33 ID:EI1zLMUm
時間と暇が有り余ってる宅警がうらやますい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:54:56.20 ID:mScQRIyn
出たなケーブル信者が
うぷぷ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:45:00.95 ID:X9DV1PaN
ていうか、変な煽りよりも
次の年末の付録の要望だそうぜー。

夏はスピーカーユニットで決定だよなぁ。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:18:30.65 ID:wYkN6/4s
イタい書き込みを見た時はスルーが吉でしょうか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:46:44.10 ID:JPbYQnDU
最近ケースネタが少ないので上げてみる。駄作だけどw
http://jisaku.155cm.com/src/1334058042_4c832af9d5ced740d8d8c9be4cc05539873f8d05.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1334058042_58c6a22673f14bd26ab4faa11fd3cc6fa0b3d43d.jpg
材料はダイソーの¥210のアクリル板。手のひらサイズにこだわってみた。
カットは当然Pカッター。ヤスリがけで腕が痛いorz
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:14:48.53 ID:PuTZIx3W
やっぱりアクリルは腕の差が大きく出るね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:52:17.68 ID:UKvXpkRG
>>943
カッコ良い!
お疲れさま。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:02:06.02 ID:adToXmd5
>>943
全面接着に見えたけど、基板の取り出しはできない仕様?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:09:26.12 ID:+Y2JvSTj
裏打ちしてみたいんだけど、ただ単線引くだけでイイのですか?基板のライン消したりしないとダメですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:25:57.67 ID:1zbqJgVI
チッ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:37:27.20 ID:YrjMquk/
皆さん、ありがd

>>944
腕、悪くてスマソ。次ガンガルっす。
>>945
背面だけセロテープ留めです。パッと見、判んないでしょ?決して手抜きではないですw。
ちゃんと基板取り出せますですよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:40:26.19 ID:YrjMquk/
連投スマソ、アンカミスった。ゴメン。
>>945さん→>>946さんです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 07:17:43.14 ID:llxI+TVV
>>926
おながいしますm(__)m
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:08:08.06 ID:LwLQSO8R
>>943
いや、これだけできれば立派!
きっちり直角出して接着も綺麗にできてるじゃない。
切り口だけ整えてアルミケース前面と板挟みするのとわけが違う。

じゅうぶんいけてるよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:25:40.31 ID:7AnuVRLO
>>943(業者にアクリル裁断頼んで)出来合いのケースに組み込んで自作といっている連中(オレも含む)とは違う。
本当の自作だね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:30:15.54 ID:02BMF1YP
あと一週間でカスタマイズ報告読めるのね
ここには登場しなかった力作が拝めるかも知れないと思うと胸熱
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:29:05.57 ID:yd/tdf4K
アクリ屋ドットコムさんで特注で製作してもらったブルーエッジのボンネット。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334136311660.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1334136356366.jpg
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:05:10.71 ID:IfxX1W0S
ラックスの桑野氏はデジアンにTA-2020-20を使わずTDA7491HVを使う、
DACを作ったならPCM2704を使わず何を使ってくれるんだろうか・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:10:26.64 ID:Yn0YyTjO
>>955
やっぱりアクリルは腕の差が大きく出るね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 03:06:33.97 ID:VWCVQH58
TA2020を使わなかったんじゃなく、コストが問題で使えなかっただけだろw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:44:38.19 ID:sBqbQg4s
ウチのも改造でだいぶ変わったけど、好き嫌いは別にして、バランスと言う観点ではノーマルにもいいところはあると思うよ。
比較用のノーマル機はそのままにしても、改造した方を戻すことまではしないけど。

そういや、こないだ久しぶりにリアルロビンちゃん見た。って、もーどーでもいいですね。(たまにしか書けないので済まん。)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:59:27.39 ID:1MJ/P4o0
誰もノーマルが悪いなんて言ってないよ
ノーマル原理主義者が暴れてただけ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:07:13.52 ID:U/UQzguF
>>957
銭とるなら>955くらいは当然。
いくらとられたかは知らんが。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:40:52.52 ID:fH3r4mc3
エッジ磨いただけだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:46:59.60 ID:dROS/T9u
>>ノーマル原理主義者が暴れてただけ

それは読解力なさすぎだろ。
流れを見ててそうは思わなかったがな。
このモデルのノーマルは、バランス面でよく出来ているという話ではないのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:04:49.44 ID:VFK60tMA
えっ…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:11:39.27 ID:ckfi9cGc
>>962
アクリルでケース作った事無いでしょ
一番差が出るのは接着だよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:15:36.28 ID:clPkIr2a
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:10:17.85 ID:qP5gRjqR
>>965
俺も以前小さな箱を作る時に接着面に気泡が入って残念な事になったことがあるよ。
切断面を磨いて綺麗にするのはまだ楽なんだけどやっぱプロの仕事は
お金取るだけの事はあるよなぁ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:30:27.76 ID:ckfi9cGc
>>967
オレも、泡が入らなかったことは無いw。ついでに溶剤がはみ出して・・・
>>966
とても素人の工作じゃそこまで無理。ちなみに費用はおいくら?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:36:44.24 ID:VWCVQH58
>接着面に気泡が入って
浸透圧によって埋められるアクリ接着じゃ普通に無いからw
面の差が0.2mmクラスじゃなきゃ埋まるでしょ普通
アクリの箱組んだなら気泡が入る条件は判ってると思ったんだけど、業者さんの
ネタなのかね?
使った接着剤と平面度書いてみてよwww

んな事してまで仕事欲しいのかね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:19:55.34 ID:4VGHYi4S
たまにアクリルの接着するけど、
かなりいい加減にやらない限り
気泡なんて入らんでしょw

接着剤はジクロロエタン 注射器使用
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:25:07.57 ID:6UO9azu2
967 968じゃないんだが
気泡入りまくりの素人なんで
やり方とか詳しく教えてほしいぜー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:18:05.93 ID:TS1EIZlY
943でつ。
へたくそなオレがこう云うのもなんですが、ジクロロエタンや二硫化エチレン等の
溶剤より、アルテコ(品番忘れた)の瞬着のほうがきれいに仕上がる場合がありますよね。
一般に売ってるアロンとかツリロンとかは白くなっちゃうことがあるからアルテコ限定だって。
以前アクリル装飾品の試作をやっているトコにパートで行ってるヒトから教わりました。
少し譲ってもらって試しましたが、泡もほとんど出ませんでしたし、断面も接着剤が
少し補完してくれるようで、きれいにできましたよ。
ただ、入手しにくいんですよね。
あぁ、フライス盤がマジ欲しいっす。

長文スマソ&アルテコの回し者ではないっす。
http://jisaku.155cm.com/src/1334204132_0c4a3af8753372e91c830401c58ad850833b30df.jpg
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:23:11.13 ID:ckfi9cGc
ああ、こういうことか
http://blogs.yahoo.co.jp/ryoukonoguchi3969/27110383.html
切りっぱなしで接着するから気泡が残るわけね。次の機会に試してみる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:54:02.89 ID:VWCVQH58
んだ、例えばカット屋に頼むと箱なら6枚(面)になるだろ?
その中で2面は同じサイズだから接着面研磨するときにセットで刃物跡
取りと磨きかければいい

俺は保護シート貼ったまま2枚あわせで刃跡消すのに3Mの赤#2000で
削って寸法出ししてから研磨かける
研磨剤はアクリサンデーでもいいし、トラスコの樹脂用研磨材(安いw)
でもいいぞ

2枚合わせだと必ず外面側の角が落ちるので、そっちを組み付け時の
内側にすると溶剤が入れやすいから綺麗に仕上がる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:35:31.23 ID:U/UQzguF
>>970
その注射器が曲者でさ。
内筒のゴム部分が溶剤に侵されるのか、
すぐさまスムースにシリンジを押せなくなるやね。
でもって、「ブシュっ」っと出てスジが付いて汚くなる。
漏れはガラス製シリンジ必須。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:31:44.02 ID:qnOyzrdi
最近はこのスレも続かなくなったな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:47:16.07 ID:OX4leCJR
本来のステレオ誌だけを語るようになったらそんなもんだよ
また付録の時に会おう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:27:48.53 ID:SMYnCb3d
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:57:04.21 ID:Ck2nihjI
今更ながらここのみんなの見せてもらってやっと改造プラン決めて
秋月に注文してたオペアンプと電源アダプタと電解コンデンサが届いた。
ただこの付録アンプ一つしか無いので、nfjのTA2020の980円アンプ(最初のRev.)買ってあるから
そっち組み立ててからみんなの改造ワールドにお邪魔しようと思う。
ちなにコンデンサはニチコンKZメインでC43,48はES。C70,78の1000μFはKZじゃでかいのでルビコンZLHで
KZで秋月に無かった物はニチコンFGにしました。
それとオヘアンプは4580DD(現在は4580D使ってます)とMUSE8920D買って電源は16V4A。
AKI.DACもあるので、アンプと一緒に組込めるケースを思案中。
これでどんな変化があるのか楽しみ。うまくいくと良いな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:27:17.78 ID:7gxDxtzP
LPF周りは交換しないのかい?個人的に最も効果的だと思うけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:56:42.89 ID:Ck2nihjI
>>980
インダクタとかC58.69とかその辺りかな?
今回ので満足できなかったら、そっちを攻めてみようと思ってます。
今回はDACと電源アダプタで個人的には結構な金使ってしまったので、ここまでです。

とりあえず電源アダプタだけ取り替えたんだけど、これだけでも音が元気になりますな。
個人的に不満のあったハイハットの音が前に出てきました。良い感じ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:57:36.94 ID:Q060HGzB
俺は最初にインダクタを交換したけど、一番効果的だった改造だと思ってます。
是非お試しアレ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:40:15.03 ID:C1zLR8Te
50VAのトロイダルトランスと秋月の安定化電源キットで電源作ってみた。
12Vで4A弱と16.7V(耐圧16VのOS-CONはもう使ってない)で3A程度の二段切り替え。
平滑コンデンサは4700μFを6個投入。
http://jisaku.155cm.com/src/1334345253_6ca385343fe67280b51b0fb7234f8f6737c3a8e1.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1334345253_585b88580b861d8e6556cec222451b7b451a5696.jpg

スイッチング電源と比べると音が静かになり腰がしっかり据わった感じ・・・
プラシーボ? 比較元の電源がそこそこ質が良いのかな?
12V←→16.7Vの瞬時切り替えも、おれの糞耳ではあまり違いが判らなかった。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 04:46:30.80 ID:+2RDoz/s
乙。ノイズ減ってるのかね。スイッチングって付録?秋月?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:08:38.86 ID:C1zLR8Te
>>984 あ、書き忘れてた。
スイッチングは15インチ液晶に付いていたCWTと言うメーカーの12V3.33Aのもの。
付録のは実は一度も使ったこともない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:37:09.09 ID:nMx8ICEg

【LXA-OT1】ステレオ誌9冊目【TDA7491HV】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1334362719/
987979:2012/04/14(土) 10:28:09.54 ID:AwnpjKdS
>>986
乙。

>>980,982氏の話を聞いてLPF周りも気になってきたので、パーツ屋行ってきます。
//今月は酒はシングルモルト辞めてジムビーム・ライで我慢//
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:22:57.05 ID:JRMDZgAd
L
989名無しさん@お腹いっぱい。
X