【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
実売20万程度までのDACについて語りましょう。

■前スレ
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1254982031/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:43:21 ID:eLJ77zBT
■過去スレ
いいDACをおしえてPLZ!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1004/10044/1004440387.html
Thread 2 DAC with Good Sound but law price
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1002/10022/1002272009.html
安くて音のいいDACすれっど。Part3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1005738935/
安くて音のイイDACすれっど。Part4
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1019901789/
安くて音のイイDACすれっど。Part5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1028214755/
安くて音のイイDACすれっど。6fs
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1045581815/
安くて音のいいDACスレッド Part7
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053600766/
安くて音のいいDACスレッド Part8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061643272/
安くて音のいいDACスレッド Part9
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1071483898/
安くて音のいいDACスレッド Part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1082040501/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1101997354/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part12
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1123353742/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1129086416/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part14
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1133009000/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part15
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137491995/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:44:04 ID:eLJ77zBT
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1145972966/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1170767395/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part17(実質Part18)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1183778232/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202641454/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1233585935/
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1246335282/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:44:49 ID:eLJ77zBT
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:45:58 ID:eLJ77zBT
■関連スレ
おまちかねハイエンドDAC 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1165315436/
1000$付近のDACの比較スレPart4【DA11-DAC1-DLIII】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1255395607/
【ミドル級】DACのオススメ【8台目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1254494200/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:05:55 ID:ki7d8ml9
>>1おつ神さまお釈迦さま
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:37:51 ID:1+C49Ly0
Glasstone DAHP−100
ttp://www.glasstone.co.jp/

Fostex HP-A7
http://www.fostex.jp/

国産で旭化成DAC搭載をプッシュ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:41:32 ID:C7XW+A1p
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:31:11 ID:yPRQmB/l
これも
47研究所 MODEL4715 信楽DAC
http://www.47labs.co.jp/4715.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:27:32 ID:C2vc+lAO
DA53Nの品切れ続いてるね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:50:14 ID:fV3P25N0
T.C. Electronic BMC-2
http://www.testberichte.de/testsieger/level3_cd_md_digital_analog_wandler_108.html
ドイツのランキングで上位らしい・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:02:14 ID:eLJ77zBT
まだ前スレ少し残ってる
リスト作るのも結構なんだけど前スレ使ってまとめてくれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:26:00 ID:HFdIYS5T
>>11
一応フォロー
TC Electronic BMC-2
http://www.tcelectronic.co.jp/BMC-2.asp
TCAT DICE Jr / TCD2220採用によるJitter Rejection / Jet PLL搭載
http://www.tctechnologies.tc/index.php?option=com_content&view=article&id=12&Itemid=10
AES Convention paper on the benefits of JetPLL 1.0
http://www.tctechnologies.tc/downloads/jetpll/docs/jetpll_aes_paper.pdf
TC Electronicはデンマークに本社を置く。

DICEを載せてくるDAC関連製品はWEISS以外のものもそのうち出てくるはず。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:22:23 ID:aqeZt2AD
BMC-2は 24/96でアップサンプリングも出来ないよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:19:19 ID:63y7TYIk
HD10を持ってるんだが、初DACなので比較ができない。
10万弱のクラスで比較試聴するのに適したDACって、何かない?
DA53Nあたり買ってみようかと考えているんだけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:28:20 ID:hKHtsUC6
>>15
素直にその音を楽しんだ方がよいよ。
そのDA53Nのために使える予算を
電源ケーブルや電源タップを見直すのに
回したほうがいい。それだけで、音質が二回りくらいうpする
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:51:47 ID:63y7TYIk
>>16
まあ普通に考えればそうだよね。
でも、電源ケーブルとか電源タップって、今まで気にしたことないんだよなあ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:09:14 ID:mwDcv10b
>>17
一気にクリーン電源まで行くといいかも?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:18:56 ID:hKHtsUC6
>>17
電線を気にかけると、真面目に音質は向上するよ。
高音や低音、そして極低音域の音の実体感が段違いによくなる。

ただ経験上、皮膜のぶあつい電線をDACのようなデジタル機器に
使うと低域がぶよんぶよんになってミスマッチな印象。TUNAMIとか。
EE/F-S2.0とかBlack Mambaあたりが変な味付けもなく、DACの性能を
スッと底上げしてくれるんじゃないかな

心のどこかで電線のことも気にかけてやってください。
いつかそこに注意がむくこともあるだろうし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:22:58 ID:8lj5hFVC
電源タップやケーブル気にしだすと簡単にDACの値段超えちゃうよ。
FURMANのSS-6Bで十分だって。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:36:25 ID:ki7d8ml9
>>20
もっと使いやすそうなのないですか
ケーブルが長すぎ&固すぎのようで・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:52:19 ID:w7I06cjZ
ぶっちゃけアコリバのRTP-6より\3,000程度の電工タップの方が音が良かったwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:11:11 ID:mwDcv10b
>>21
SS-6Bは映像機器用で一つ使ってるけど
切って新しいプラグつければいいだけじゃん。WF5018まで買っても
Amazonで\1,394だし、これはアース部外して2PINにもできるよ
線もそんなに硬くもないような
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:17:09 ID:ejKhY3tN
長は短を兼ねると言ってな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:45:46 ID:fV3P25N0
>>13
thanx!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:51:09 ID:8lj5hFVC
>>21
しらないなぁ。
音響用でこの辺りの値段のやつって他にないんじゃないかな?
長さは束ねておけばそんなに邪魔にならないし、
硬さも上で出てるTUNAMIやBlack Mambaと比べればふにゃふにゃだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:51:51 ID:ki7d8ml9
>>23
そんなもんですか・・・
検討してみます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:53:54 ID:ki7d8ml9
>>26もありがとう
いいもの教えてもらえたです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:53:26 ID:uuYNM54h
変電所からの数百kmに及ぶ電線、機器の中の極細線。。。
電源ケーブル「だけ」変えて音が「良くなる(変わる、じゃなくて)」合理的な根拠を
思いつかないので、電ケーについてはプラセボが一切働かないんだよな。。。
残念というべきか。

懐に余裕があるならDACを色々買った方が楽しいと思う。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:12:06 ID:nDJvUJVt
シースが分厚いもの、堅い物は低域に変化を感じやすいね
向上させる物でなくて変化色づけを楽しむ物かな
交換する事の変化ってコンセントから機器までの電流が変質してるんじゃなくて(もちろん)
ケーブルの構造由来のノイズが機器動作に影響を招いているって聞いたな
俺は金がないので並行線のメガネケーブルは二本を割いて使ってるなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:34:37 ID:dElHyB43
CDPだの、DACだのを全部いじり倒したあげくに、辿り着くのが電源周り。
俺の場合、今のところは、壁コンから電ケープラグ周りまで、純銅+金メッキだが、
電源周りのメッキは不要だなぁと感じている今日この頃です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:47:33 ID:nDJvUJVt
金メッキやロジウムは俺も好かん
rcaプラグもぶっとくズッシリでなくて無メッキで安いブラグね
そして極細のエナメル線やポリウレタン銅線を短く使ってケーブルとしてるわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:52:17 ID:YHiiSobG
ノイズフィルターや安定化電源を使っていない限り、高い電源ケーブルは不要だよ。
もともと電源がノイズまみれなのに良いケーブルを使っても仕方がない。
高級ケーブルを買うのは電源強化の先の話です。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:07:11 ID:dElHyB43
電ケーとか壁コンとか、交換した経験がない人には、なかなか分かってもらえないんだよなぁ。
理論より先に、まずアンプと壁コンの間の電ケー交換してみ。音質差はあるから。

音質差の原因は俺なりに解明したけど、それはまたのちほど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:08:37 ID:xdKo/LEe
趣味だから色々弄ってみたくなるもんなんだろうけど
ケーブルしか(スキル的に)できないってのは寂しいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:55:23 ID:nLfp26TZ
前スレ埋めよう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:41:21 ID:B2hr8RZe
電源やその極性の向き、コードとか・・・
そこら辺ってどうしてもオカルト要素が含まれまくる気がするんだよなぁ
なんか証明した信頼出来るデータとかあるわけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:52:16 ID:xdKo/LEe
まあ待て、解明された音質差の原因を聞いてみたい。
いや全く煽りじゃないんだよね。納得できる説明ならぜひ乗っかりたい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:53:38 ID:sbRZp8kX
原因?

信じることが大事w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:53:41 ID:TNphYDkU
DACなんてよくわからないモノのスレを見てる時点で
オカルトだのプラシーボだの言う資格はないんじゃないかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:56:23 ID:PSF5IYmS
コードの極性とか云われると頭湧いてるんじゃないかと思う

回路はシンプルで、それでいて電源周りがしっかり作られてる基板見ると
物欲がムクムクと暴れだす・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:21:18 ID:xdKo/LEe
>DACなんてよくわからないモノ

これほどわかりやすいモノもないわけだがw
よっぽどケーブルとっかえひっかえの理屈の方が
難題だよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:02:28 ID:nDJvUJVt
電ケーの極性はテスターでシャーシ電圧測ればいいじゃない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:36:26 ID:RPmYgHDR
ケーブルの話は隔離スレで

頼むから電気工学くらい、勉強してくれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:48:30 ID:H4+cA5GW
>>34
> 音質差の原因は俺なりに解明したけど、それはまたのちほど。

解明に「俺なり」など存在しない。
早く発表してくれ、「ムー」でもいいから。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:05:02 ID:nhYkgKPq
ケーブルスレの波及受けてお盛んのようだが…>35に同意

ちょっと手を入れれば簡単にクラス上げられる安DACがゴマンとあって
チョイとググればDACでもSRCでもオペアンプでもデータシート自由にみれて
怪しい改造ブロクもゴマンとみつかる

安DAC使うならケーブル変えるより本体開けてチューニングだw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:30:04 ID:ClIg2RhT
オカルトっていうとDACを神棚に一日御供えすると音がよくなりますって感じですか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:34:58 ID:2er1geDQ
DACにお札貼ったりするんじゃね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:22:34 ID:dalmNgKM
そういえば、光入力ケーブルに何げなくフェライトコア噛ませたら、音がスッと清んだ。
いや、理屈ではあり得ないと思うんだが、もし説明つく何かがあるならおせーて。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:46:06 ID:bRYLGTC0
>>49
周辺磁場を安定化させることでコネクタ付近への霊的な干渉が減ったのでは
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:47:06 ID:B2hr8RZe
なるほどぉ〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:55:52 ID:bRYLGTC0
>>46
プログラムとかなら他人のソース弄って動かすことも簡単だし
間違っても損害なんて起きっこないけど、電気回路は壊れるし燃えるし
数学的な基礎だけ勉強しても実物の応用となるとさっぱり意味が分からない
その状態で適当に部品入れ替えて音が良くなったつもりになってるのと
ケーブル交換で満足するのと差があるのかなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:27:48 ID:ZTCgIE2O
>49
光ケーブルを動かさないようにしてフェライトコア取り除いたら
音がすっと濁ったかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:33:32 ID:m6TYv7Su
SE-90PCIからESOTERICのD-07にクラスチェンジしたら
スピーカーから出る音が変わりすぎて笑ってしまった
今までごめんよBS243LTDちゃん・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:47:16 ID:700pt/vq
RCA出力が2個ある何か良いものって何かありますか?
素直にXLR・RCA出力の買って変換コネクタ噛ませた方がいいのですかね…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:03:07 ID:nhYkgKPq
>52
まあちゃんとデータシート読めて電気回路解ってやる改造と
ケーブル交換でうまーの間にはとてつもない違いがあると思うよ

まあ自己満足に過ぎないという点では同じかも知れんが
有効な改造はRMAAあたりでもきっちり改善出るしね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:13:58 ID:TNphYDkU
まあちゃんってだれ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:52:01 ID:dalmNgKM
>>56
しねとか言うなよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:58:46 ID:bwc+Acyt
>>57
ごめん、誤記だった
誤:まあちゃん
正:かあちゃん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:23:13 ID:S45YVhAS
お前ら揚げ足取りすぎw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:34:40 ID:mi/CGVVU
>>59
merchant datacheet をしらないのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:10:47 ID:xdKo/LEe
いいねこの流れw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:28:04 ID:npfC327+
datacheetって何?
cheat-dataみたいなものか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:42:50 ID:wb/UPyTY
>>62
どんな猫よw
ヘ ヘ
ミ・.・ミ 〜〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:02:00 ID:wEdj4Hvr
質問致します。
安いDACの知識がほとんどありませんので。
1万円以下で買えるDACはありませんか?
もちろんヤフオクの中古で大丈夫です。
十万円以下の最近のAVアンプ並のクオリティがあれば良いのです。
今までAVアンプ→パワーアンプ と聞いていた物を、プリを導入したので
そのままでは聞けなくなったので・・・
上級DACを買うまでの繋ぎとして欲しいのですが。
宜しくお願いします。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:06:36 ID:7TkKkFxx
>>65
中古のMDデッキをDACとして使う。一番安い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:54:00 ID:wEdj4Hvr
>>66
どうもです。それは前スレにありましたが、
どうやって使うのでしょう?あ、MD録音のためのTOS入力があるか。
アナログRCA出力のある奴とない奴がありますよね?
どちらも入出力があるものでお勧めはありますか?
どれも同じ感じだとしたら、デノンあたりが無難なのかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:59:51 ID:7TkKkFxx
>>67
>アナログRCA出力のある奴とない奴がありますよね?

いや普通にアナログRCA出力ありますよ。RCA出力ないとアンプと接続できないですから。
機種ですが うーん・・・。
中古でたくさん出回ってるのはKenwood、Onkyo、デノン辺りが多いですね。
自分なら、、、Onkyoの中古MDデッキをヤフオクで買うかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:04:50 ID:n7YfvAH3
DACもお払いしてもらう神社によって音が変わるぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:09:38 ID:wEdj4Hvr
>>68
すいません。恥ずかしすぎる間違いをしました・・・
onkyoのアンプはフルサイズの物があれば考えようかな。
これ、ジャンク品でもいけるかと思いましたが、
出力の設定をMDでなく、光入力から、に設定できないと
使用できませんよね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:20:13 ID:7TkKkFxx
>>70
スレ違いで怒られるかもしれませんが。。。

最近のMDデッキは、同軸/光入力でDACとして使えます。
機種によるのでMDスレで確認された方が良いかと思います。

フルサイズ/高性能のMDデッキでは、SonyのMDデッキをDACとして使うのが、評判が良いようです。
私はSonyのMDデッキは持っていないので、詳しいことはMDスレで聞かれた方が良いかと思います。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181813814/

でわでわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:39:46 ID:wEdj4Hvr
>>71
親切にありがとうございます。あちらで聞いてみたいと思います。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:50:31 ID:hoLeurvI
自分もDACを購入しようと思ったのですが、最近流行りの十万円前後のコンパクトなDACは、スイッチング電源なんでしょうか?
どうもデカいトロイダルとかが入ってないと信用できない世代なのです
1bitアンプじゃないですが、今やスイッチングの方が評価が高いのでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:01:05 ID:rTAtf/+G
>>73
AC電源もあるよ
スイッチング電源のが評価高いとは聞いたことないな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:06:55 ID:hoLeurvI
>>74
情報ありがとうごさいます。評判のいいCECのDA-53は値段が安いため理解できるんですが、
30万以上の定価がついているDA-1でもスイッチングというのがショックだったもので。

十万前後でトロイダルが載ったお勧めのDACありませんか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:19:14 ID:d6okQwhr
初心者な質問で申し訳ないんですが
スイッチング電源とはコンセントから出るV数にDACが自動で合わさる電源のことをいうのでしょうか?
例えば日本のコンセントでは100V、○○国では200VでDACが調整されるみたいな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:06:29 ID:6wpP259z
>>73
ACアダプタのDACを選んで、電源を別途調達すれば良いよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:06:36 ID:ujg4CQCn
>>74
Lavry Engineering
Prism Sound Orpheus
LINN DS
他にもあると思うよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:13:17 ID:2szbXQeM
>>75
ソウルノートのsd1.0
電源バカデカいの欲しいのならCDPでも良いんじゃね、デノンのDCD-1650SEとか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:26:40 ID:UVNgxHLN
>>79
あれはRコアだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:28:59 ID:dCx0oBq6
トロイダルでも鉄芯が無いと音悪いよ
そこんとこ分かってんのね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:30:22 ID:UVNgxHLN
たしかHEGELのHD10がトロイダルトランス使ってた気がする
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:32:11 ID:/pJHt2ve
>>77
俺もそう思う
好みの電源を自作かショップに頼めばいいよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:13:44 ID:5FMgaYqq
カタログではデジ部とアナ部それぞれにトロイダル積んでることになってる。
HD10持ってるけど、これしかないから比較はできないが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:23:05 ID:UPUwK8Hr
>>75
PSオーディオ Digital Link III
(トロイダル)

インフラノイズ USB-101
CEC DA-53N

ONIX DAC-25
(Rコア)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:46:58 ID:X2M2jQAT
>>85
DA-53N はスイッチング電源だったよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:19:01 ID:q2hdq7al
楕円評価では

sd1.0>HP-A7>Dr.DAC2>Audio MAGIC>DAC100

ていう感じかな。
ただ、どれ位エージングしてるのか気になる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:15:10 ID:xTQncF8R
http://www.hookup.co.jp/products/audiointerface/cube.html
iCON DIGITAL

うちら的にはSPDIFi/oのあるCUBE Gかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:07:51 ID:r9tX8C13
単体DACの特集か、比較をやってる本ない?
知ってる人いたら教えてくれお(´・ω・`)y-~
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:10:43 ID:XVDT/DsD
雑誌の最新号くらい見てるべ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:25:14 ID:jv1nrj27
安いモデル中心のレビューではSTEREOの今月号
ttp://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/stereo/index.html
中級〜高級機では
オーディオアクセサリーの128号
ttp://www.phileweb.com/editor/audio-a/128/index.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:29:11 ID:r9tX8C13
>>91
どうもありがとうごじゃりますたっ!!
すんごいタイムリーな雑誌があって嬉しいお∩(´・ω・)∩バンジャーイ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:48:00 ID:1+n36uXE
でも、なんか売り切れっぽい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:11:39 ID:kmP5ute2
音質面でまだ雑誌なんかあてにしてる奴いるのかw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:40:20 ID:cpQ2Yk/h
新しい笑えるテンプレでも探してるんだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 07:09:51 ID:WbBl5o/p
>>94
カタログとして面白いから
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 07:34:42 ID:mU1jTyY0
音質面の評価はある意味ポエム。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:54:53 ID:xz7g1LEH
自作ポエムを披露する場だしな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:15:59 ID:UEcKtdIU
音質評価はポエムだし、理屈を聞けばオカルトだし
ほんとピュア界は地獄だぜフゥハハハァー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:36:22 ID:WbBl5o/p
そのうち感極まって、オーディオ機器を手で抱えながら荒れ狂う冬の海に歩を進めていく
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:41:49 ID:3LEWfXzy
おいお前らあんまポエマー貶すとまた高い機器持ち出して発狂するぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:43:08 ID:enJSSPj2
人のレビューがポエムなら、2ちゃんの書き込みは何?
落書きか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:52:27 ID:MdmH2CCQ
語るに落ちる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:53:31 ID:xz7g1LEH
人のレビューじゃなく
雑誌のライターのレビューがポエムなんだよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:19:49 ID:MHlrL9Gw
長岡氏が亡くなって10年か…
雑誌も読まなくなったなぁ。
いまのオーディオ評論家の記事なんてうんこだもんな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:41:31 ID:uclT65PO
雑誌→ポエム
2ちゃん→落書き
俺のレビュー→神
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:23:18 ID:0oGEn0SX
106 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:08:00 ID:TyIMOqnh
>>100
何故かイメージしたのが山崎 邦正だった・・・
白い着物着てざぶざぶ入ってった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:37:06 ID:fH3aQK/0
ポエマーつったって使ってる機材わかってるからどういう音の傾向か把握できる
その上で自分とのズレを修正して考えるから問題ない

問題なのはどこの馬の骨かも(糞機材)分からん自己絶賛糞耳アワー

110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:44:10 ID:y0W1Bys0
ポエマーに商業的事情が絡むのが問題なんだろ
11172:2010/03/13(土) 05:13:25 ID:hK7JYMvR
結局DMF-7002を捨て値で購入しました。
ジャンクでしたが、上手くDACとして機能しました。
7万円のAVアンプより上でした。物量で考えたら当たり前ですがw
ミドル級DAC買うまでの繋ぎとしてがんばって貰います。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:10:35 ID:KZoi/Zz8
4月発売のこれかなり良さそうだが、プロのお前らどう思う?
値段も3万6千円で、DAC機能にのみ特化してる
OPAもかなり良さそうだが



 DAC部には、最高24bit/192kHzに対応したバーブラウンの「PCM1792」を搭載。
光デジタル入力には東芝製のTOSLINK端子を採用し、通常24bit/96kHzが上限の光デジタル接続において、24bit/192kHzまで対応する。
 そのほか、デジタルコントローラーはシーラスロジックの「CS8416」を採用。
三洋のOS-CON、WIMAのフィルムコンデンサ、SCIENTIFIC CONVERSIONのパルス変調器など、高級オーディオ用パーツを投入している。

 オペアンプはTIの「OPA827」2個とバーブラウンの「OPA604」4個を採用。「OPA827」は
TIの最高級オペアンプ「OPA627」の次世代OPAMPとされるハイエンドモデルで、
周辺回路をOPA827に最適化したオーディオ製品は「CARAT-SAPPHIREが初」としている。
tp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_354090.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:21:27 ID:E6LzVP53
高級チップを売りにするのって他部分の安っぽさを隠してる感じがして
なんだかなー

電源とか大丈夫なの?こんな小さな筐体で
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:28:32 ID:atWDycpW
オペアンプを売りにした製品にロクな物はない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:48:38 ID:zubzW32f
最近こういう「高音質パーツ沢山使ってますよ」って売り方する機器多いよね。
フォスのHP-A7もそんな感じだったし。
どれも似たり寄ったりな印象を受けてしまって、全く食指が動かないし、
正直言って、この手のは食傷気味ですわ。

同じようなパーツ推しの売り方でも、ラステームのデジアンみたいに
でっかいトロイダル電源積んだよ!スゲエだろ!って
売り方してくれた方がまだ興味が沸くわ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:49:59 ID:oLXv0hnz
rubyとかがっかりだったからいまいち信用できん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:53:55 ID:C4gSx3dC
評判の良いパーツ集めて作りました、なんて素人でもできるからな
金出す気になれんよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:14:38 ID:CvXZ0XHt
文句ばっか
死んで楽になってください
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:41:41 ID:MQhF8ba3
twitterで中の人が書いてたRUBYとRUBY2と違い
インシュレーターとUSB
OPAMP変更、光で192k対応、電源回路修正、電源アダプタ変更、基板に24Kメッキ、ケースの拡大です。

だいぶ違うじゃねえかw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:10:29 ID:fPEYxpra
パーツだけ見たら悪くはなさそう。どうしてもサイズが小さいDACが欲しい人ならいいんじゃね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:12:33 ID:v+75mMIc
あれでしっかりした電源内臓、あるいはもう少しまともな外部電源、
もう少しゆったりしたパーツ配置
倍くらいの大きさのシャーシ。
価格が3倍になっても(無理か)いいl。

そうか、対象が違うんだな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:22:21 ID:eUZiiqqr
でもこれ2,3年もすれば二束三文になっちゃうんじゃないの?
10万ぐらいの機種に手を出したいんだけど、所有欲を満たせるだけの魅力が無いというか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:35:02 ID:kgfSzT1T
売ろうとすれば二束三文

売らずに持っていれば
買ったときの価格のまま
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:38:01 ID:E6LzVP53
1〜2年前に出たCARATシリーズの値段見りゃ一目瞭然かと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:00:36 ID:zubzW32f
>>121
オーディオ機器はデカくてズッシリ重くなきゃ嫌な人は対象外だろうね。

この製品買う人は、倍のデカさになったら買わないと思う。
まさに掲載写真通り、PCの脇に置いてお手軽PCオーディオって使い方だろう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:30:34 ID:weBUqIVP
CARAT品はもういいや
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:40:39 ID:2UhGDQYE
RUBY2はともかく、SAPPHIREは少し気になるな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:55:29 ID:LW2S+LTx
とりあえず評価待ちしたくなる程度には関心があるよ
メーカーHPでは4/1から先行販売するらしい
4/30からは価格ドットコムでも商品掲載されるかな?評価がどうなるか興味津々やで
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:27:16 ID:9K5JJJZM
>>115
ろくなパーツも積んでないくせに
筐体デザインだけでぼったくりよりは
はるかにマシ

値段と見た目でしか判断できない輩は
これだから困る
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:29:52 ID:fmINsz4I
>>111
MDスレに来てた人ですね
DMF-7002買いましたか
捨て値で入手とは良かったですね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:03:51 ID:7ctyIywR
部品だけ良くても出音がいいとは限らんが、
使ってる部品の音は超えられないからなぁ
PCM1792積んでるし複合機でもないSAPPHIREはそこそこ期待してもいいんじゃないの
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:06:19 ID:S1F6NI+i
>>112

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/02/15(月) 18:24:54 ID:rh39Xc/z
SaphireをGmarketで入手しました。

Gmarketは始めて使用しましましたが、コンビニ決済が使用でき、
かつEMSで貨物の追跡が容易で、韓国からの個人輸入ですが
全く追跡できないUSPS等に比べてはるかに安心でした。

Saphireの印象ですが、WadiaのCDPのアナログ出力 vs 同じCDP
の同軸デジタル出力+Saphireで聴き比べて見ましたが、中高域は
問題ありませんが、低域に圧倒的な力の差があり、CDPのアナログ
出力が確実に勝っています。

でも3万8千円程度でしたので、金額を考えると十分に使えるDAC
だと思います。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/02/16(火) 13:08:03 ID:0PsPh+Fp

>>136
WadiaのCDPと比較って、100万くらいするんじゃないの?w
twitterで中の人が4万円以内で出すって言ってるから待ってる。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/02/22(月) 18:39:08 ID:4H1qHfBC
WadiaのCDPと比べるのが馬鹿なのか、比べられるSaphireがすごいのかw だれかRubyと比べた人はいない?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:14:23 ID:6RhHUV/D
>132
それと今回のSAPPHIREは別物です。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:16:33 ID:S1F6NI+i
>>133

どこが違うの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:21:29 ID:6RhHUV/D
>>134
Gmarket等で既に販売されているものを改良したのが、今回のSAPPHIREです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:22:47 ID:S1F6NI+i
>>135
サンクス!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:27:26 ID:t5gC/odS
なんかこのスレ一気に活気づいてきたw
レビュー早く見たい
DACに特化してるところがすげぇ好感度高いし
ピュアで安めのDACが最近流行ってるって雑誌でも言ってたけど、こりゃマジでそんな流れだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:29:00 ID:6RhHUV/D
既に先行発売分は売り切れらしい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:06:03 ID:9auMv/Ob
IZOも同じような売り文句だね。
矢継ぎ早に似たような製品を出すってところも似ている。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:14:00 ID:6RhHUV/D
今回のリリースでTOPAZとEMERALDの立場が・・・
生産中止になるのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:43:42 ID:ML9JTqTt
安かろう悪かろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 04:00:53 ID:U73lLRa0
styleaudioスレにも書いたけど上が24khzまでってのは何でなんだ?
いやどうせ聞こえないじゃんってのは言われんでも良い
気分的な問題がクリアされないという最大の問題が
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:55:29 ID:jJQPgNAB
132 を見ると、やはり 低域が薄みな感じがしますね。
下の圧力とか立体感は電源が重要。
まあ、デスクサイドのDACだろうから、狙いはいいかもしれない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:28:39 ID:TdJ4o9wH
文句いうくらいなら買わなきゃいいだろw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:37:48 ID:KrJKyQIx
買わないと音分からないじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:19:14 ID:XE3Rqu3+
前スレでm902に合わせるDACで相談させていただきました。

あれからいろいろと調べ、アップサンプリングのできる
HEGEL HD10とDAC MAGICのどちらかで迷い中。

どちらかを所有している方に、音の傾向を教えて欲しいです。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:31:50 ID:eCN2nI/w
HD10を持ってるけど、音の傾向言えるほどDAC持ってないんでねえ。
まあ、完全にスピーカー向きのDACかな、とは思ったけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:42:14 ID:Ns+prkIm
>>146
DAC MagicについてはStereophileでSTがレビューしてるので、
参考になると思うよ。
http://stereophile.com/digitalprocessors/cambridge_audio_azur_dacmagic_da_converter/

実際のところ、DAC-1とDL3の中庸を行く感じ。
DAC-1ほど解像度感は高くないしスカキンでもない。
DL3ほど音場は広くないし緩くもない。
でも、両方のいいところをきちんとカバーしてる感じだよ。
なにより、値段を考えればもっと評価されていいDACだと思うけどね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:55:22 ID:eCN2nI/w
>>148
欲しくなってきたじゃないか、どうしてくれる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:06:16 ID:vDIhSX4T
m902かうぐらいなんだからDACもそのうち高いのに買い換えそうなきがする
最初から20万↑クラスかうか、試しにDACMagic買うかじゃかなろうか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:14:30 ID:ETyJpGDR
余計なお世話かもしれんけど、m902からDAC買い足しは樹海に足踏み入れるようなもんかもよ
あれとにかくバランスが良いし、聴きやすいし使い易いし最高だよ
3年くらい色々DAC買ったりHPA買ったりさまよったけど、トータルでm902が一番だなって思う
152146:2010/03/14(日) 17:40:05 ID:XE3Rqu3+
いろいろとアドバイスを頂き、ありがとうございます。

一番の導入目的がアップサンプリングされることや
皆さんのレスからDACMagicに傾きつつあります。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:49:33 ID:wULd9IMk
m902が原音超えたら本気出す
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:50:13 ID:t5gC/odS
アプサンプリングって、されればいいってもんでもなくなかったか
結局音をいじってるから劣化するんじゃね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:52:13 ID:XEIYf7+Z
>>147
HEGEL HD10は何処製でした?

DAC Magicは
ttp://www.cambridgeaudio.com/assets/documents/840c-rear-black.jpg
みたいですけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:00:39 ID:eCN2nI/w
>>155
本体にはmaid in〜の表記がないっぽい。「Hegel, Oslo, Norway」とは表記されてる。
説明書にはmaid in Norwayって書いてある。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:08:02 ID:vDIhSX4T
>>155
ttp://www.ippinkan.com/test_report/dac-magic/dac-magic_back.jpg
逸品の画像だけどMAGICはこっちじゃないか?

電源部分でDACMAGICやめてDLIIIにしたから気になった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:24:22 ID:XEIYf7+Z
>>156
ありがとうございます
>>157
間違いました
Compact Disc Playerって書いてあるじゃん orz
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:57:55 ID:042zJdVw
AME使うためにDACMAGIC買ったよ。古いCDプレーヤーのDAC部より
は音が細やかになった感じだけど、m902のDAC部のかわりとしては
どうだかね。stereophileの、「いいCDプレーヤー持ってるんら、音色の
変化を楽しむ」程度という評は的確だと思うよ。m902は高音が華やか
らしいから、もしうるさく感じてるならDACMAGICは悪くない選択だし
HD10もいいと思うよ。僕のDACMAGICは仕事場に置いてるので家庭
用にHD10買うかも。
m902の音に不満無いなら評判気にして買い換えるのはもったいない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:21:26 ID:eCN2nI/w
>>159
激しく同意。
まあ、色々聴き比べる人柱率先主義だっていうならそれはそれでいいと思うけどね。

ところで、ここで取り上げられるようなDACって、CDプレイヤーだとどの価格帯のものに
相当する感じなんだろうか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:58:46 ID:g/IGv1nx
この間ヘッドホンをフジヤエービック見に行って視聴してきたけど
m902とDAC MAGICの組み合わせがあったよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:00:47 ID:zVzBsZtc
>>160
10万ぐらいじゃね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:54:16 ID:Xw+SMmIT
どこかのお店ではHP-A7がDLVよりいいんだって?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:00:01 ID:XnJvzNeq
DACなんて普及〜中級価格帯でまともなやつなんてない

同じ金突っこむなら良いCDPの方が良く練り込まれてらぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:03:13 ID:Xw+SMmIT
マジかよ1650SEとDLV捨ててくる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:19:20 ID:XnJvzNeq
ゴミは金取られる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:58:36 ID:govoAbor
ゴミの人はまともなのを挙げられた事が無い
つまり知らない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:13:51 ID:1wuzJjYA
>>165
1650SEとDLVの音質は上下関係にある?それとも音の好み?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:14:11 ID:4nC/j1lE
誘導されてこちらに来ました、質問お願いします。

知人がもう使わないからとAT-HA5000を格安で売ってくれたのですが、
せっかくだし少し投資しようと思ってDACを買おうと思います。
このアンプにおすすめなDACがあれば紹介していただけますか?(予算9万円以下で)

ちなみに今はSE-200PCI LTDに直接つないでヘッドホンで聴いています。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:23:50 ID:HjuY2Bja
アンプに合うか分りませんがDA53N、A7、sd1.0、DLV辺りから好みの音を目指して選ぶのがよいかと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:26:35 ID:XnJvzNeq
>>167
挙げるようなのないだろ
この不景気のオーディオ全滅時代
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:39:05 ID:daTaJeKf
>>169
iHA-1 V2SXもあるよー。試聴できないのが難だけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:59:04 ID:4nC/j1lE
>>170さん>>172さんありがとうございます。
価格比較サイトにある製品くらいしかチェックしてないのですが、探せばいろいろあるんですね。

すいません、製品がどのような特徴なのか詳しく分からない(視聴もできない)のでなんともいえないのですが・・・。
たとえば、私は普段ドラマのサントラやクラシック(主にピアノ)・ヒーリングなんかを聞いているのですが(歌はほとんど聴きません)
そういった曲に合いそうななものはありますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:01:40 ID:9rVQps4x
>>173
ちょっと予算オーバーだけどSACDに投資だと思ってDCD-1650SEとかは
DENONなんか合いそうじゃね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:04:30 ID:iCLpGAWS
DENONはジャズやロックに合うけど、ヒーリング曲や静かなサントラには合わないだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:08:31 ID:9rVQps4x
そうかなぁHPAがマイルド系だから合いそうな気がしたんだけど
じゃぁマランツでSA-15S2?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:17:09 ID:6EvT0886
予算的にはDLVで良いんじゃないか?
こいつはインプレも豊富だし9万切ってるはず。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:22:35 ID:daTaJeKf
AT-HA5000だからヘッドホン用途だし、DLIIIはちょっと好き嫌いあるんじゃないかな。
スピーカー用途なら大丈夫だろうけど。

てか、ヘッドホンアンプ持ってるならV2SXじゃなくてiDAC-1だな、ごめん。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:25:30 ID:HjuY2Bja
>>173
自分はそのHPAを持ってないので何ともいえませんが
ヒーリングなんかをゆったり聞きたいならDA53N、DLV辺りが良いんじゃないでしょうか?
ただ、HPだと音場や立体感、空間表現が得意な両機の良さが分り難い気もします

クリアに聞きたいならA7なんか非常にクリアですけど、音味気なくタイトです
あと使用しているHPはなんでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:26:50 ID:4nC/j1lE
>>179
ATH-W1000です
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:31:50 ID:daTaJeKf
>>180
PCオーディオスレからくっついてきてるんだけど、
設置スペースとかの制約とかはあるの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:39:53 ID:E9UTs2Ub
>>180

>>112を買えばいいやん
手頃だし。
今DACを持ってないなら、格段にレベルアップするはずだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:42:18 ID:E9UTs2Ub
つーか、ヘッドホンか・・・
それなら何買っても一緒
微々たる差しかないよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:00:01 ID:sYAgWnty
W1000は前後の厚みや立体感を感じにくい機種です
HPの潜在能力的にもDACを導入しても変化をそれほど感じないと思います。
上記に挙げたDAC導入もいいですが、その前に各社のフラッグシップに買い換えることをオススメします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:18:03 ID:p7MOljM1
10万くらいのDACだと、選択肢はあってもそこまで音が良くなるってことは無いかもね。

別のヘッドホンを買った方が幸せになれるかも
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:29:52 ID:7b2V2oPi
まぁ3、4万で売ってるベリンガーと変わらん(笑)レベルの詐欺商品よりは
10万前後クラスはまだ買う価値がある粒ぞろいだけどな
187169:2010/03/16(火) 00:41:57 ID:dZTHzqWU
>>181
特にないです。

みなさんありがとうございます。
DACよりもヘッドフォンを変えた方がいいという意見が多いので
そちらの方向で行きたいと思います。(しばらくはSE-200PCILTDに繋げておきます。)

せっかく高価なアンプを譲ってもらったので、生かせるような機器を揃えれるよう
もう少し情報を集めてみます。

DAC購入の際は皆さんの挙げてくれた機種を参考にしてみます。
ありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:50:59 ID:7b2V2oPi
というかATH-W1000もそんなに悪くないし200LTDもそんなに悪くないから
とっかえひっかえ楽しむんじゃなくて一気にレベルアップしたい
っていうとうーんとなるんだよ。コレって言うのが難しい。
まぁ試しにDLVでもDA53Nでも買ってみてDAC変えるとこんな感じかって知っとくのもいいんじゃね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:30:49 ID:NnVqM2np
200LTD直付けで聴いているならHP-A7お勧め。
ヘッドホンアンプも付いた複合機。
色づけのないストレートな音だけど聴き疲れしない飽きのこない音だと思う。
DACとしても優秀で200LTDから確実にステップアップした感じを持てると思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:43:58 ID:7b2V2oPi
ん?AT-HA5000買ったんだろ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:52:10 ID:W8z+c3/E
>>189
HA5000持ってるのにわざわざA7を買うことは無いと思うが・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:59:04 ID:7b2V2oPi
まぁ別にA7はDACとして使っていいんだけど
200LTDと比較してみる対象としてはちょっと方向が違うかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:03:42 ID:DObQ6ekS
フジヤで聞けそうなのばっかじゃなくてもうちょっといろんな機種もってこいよ…
まぁここで聞かれるクラスのを本気で比較試聴したい人にはいいかもな
ttp://www.audio-square.com/modules/eguide/event.php?eid=370
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:05:19 ID:sYAgWnty
A7に替えると明らかに解像度やクリアさが向上するけど、エッジが立って高音がきついかもしれないね
オーテクのHPだとなおさら
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:06:30 ID:7b2V2oPi
なにその手作り感満載のXoopsっぽいサイト
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 05:31:36 ID:6d1bUXqz
まあ、出口に近い方から金をかけるってのに従えば、DACよりまずはヘッドホンだろうね。
ATH-W1000も悪くはないが、AT-HA5000を使って、9万予算があるなら、
俺もフラッグシップクラスのヘッドフォン買う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 05:57:03 ID:7TsEv+RP
>>194
A7もエッジはゆるい方だから、A7できついなら他のDACだともっと高音がしんどくなる。
W1000だと頭痛を引き起こすレベルでキンキンする。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:20:00 ID:P3nnW0ai
HEGELのHD10ってどうでしょうか?
音の傾向を知っている人がいたら教えてください。

このクラスのDACも増えてきて音の好みで選べるようになってきたと思う。

・音(ウォームとかクールとか余韻とか)
・解像度
・バランス(高音寄り、低音寄り等)
・音場(左右に広いとか奥行きとか)
・その他

このくらいで評価していってはどうかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:34:34 ID:uyuXm7oV
>>194
A7にW5000直だとエッジがきついとは感じないなあ。
余計な残響にイライラするけどw(オペアンプ換えてほぼ解消)
DACとして使うとまた印象は違ってくるのかな。

>>197
そ、そうなのか。
DAC1とか凄そうだ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:45:25 ID:7JjowlQM
オーテクで高音キンキン評価はよく目にするが俺はあの高音は好きだな
結局は個人差や好みの問題だと思う

まぁオーテクは低音域が気に食わなくて結局視聴どまりだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:52:53 ID:HaagejXx
DR.DAC2+AD1000の高音は死ぬかと思った
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:32:53 ID:aTDWWU5R
いつからヘッドフォンスレに?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:32:30 ID:6zqYUBB5
>>201
それ禁断のOSコンカップリングのせい
しばらくエージングすると丸くなってきて高域端素直に伸びてないのが暴露されてくるw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:37:39 ID:HaagejXx
>>203
やっぱそうだったのかw
両方300時間以上エージングしたけどてんで大したことなかったから売ったわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:58:27 ID:ZHTxjIDB
ヘッドフォンの話なんてどうでもいいよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:04:59 ID:wKwsYfA6
ヘッドホン万歳
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:47:32 ID:JiG+B6Gb
ヘッドホン漫才?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:52:19 ID:jCmccJob
DENONの1650SEはコスパいいみたいだけど、755SEはどう?
最早DACでは無くてスマン; ipod+ND-S1+DACで考えてたから、この二つは気になる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:07:46 ID:czSYS6OW
>>208
中華DACと比べるとコスパ少し良くないけど、パクリの中華許さないなら良いんじゃね
この価格帯って、はっきり言ってどれも一緒だし
iPod接続なら丁度良いし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:12:24 ID:TYfWkKZa
>>209
d
微妙そうですね。 やっぱ迷ったら高い方買うのが鉄則なのかな^^;
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:21:53 ID:ysWgoS1e
>>210
それが一番だ
1650SE買うんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:35:47 ID:L0w7L2x3
USB接続、192kへアップサンプリング可能。
この条件でよいDACって何でしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:17:20 ID:MueaZIyx
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:50:17 ID:Q21Zq7pu
3/19から値下がりしたのでizoのiDAC-1使用してる方のレポお願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:32:25 ID:ngu7VA9i
マルチうぜぇ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:42:10 ID:Q8ZrofQj
1650SEクラスでCDPとかついてないのねーのかよ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:19:59 ID:8iGPhWpZ
今時CDPとかw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:36:51 ID:BmxHO418
おっさん以外は、今の時代PCオーディオだものなぁ
CDPに数十万かける意味はない
むしろ大損
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:49:36 ID:0Qe1lnZ3
新しいのが出たからって、次々買い換えるようなものでもないしなぁ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:28:09 ID:beb+IHbD
USBだとイマイチなDACが多いけど、技術的にこなれてないって言うより、わざとそうしてるっぽいしな。
しかし高音質配信の知名度が上がってくるとそうも言ってられんようになる。
USB3.0の普及を皮切り(といいつつ単なる適当な理由付け)に、USBがメインのDACも増えるだろうな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 06:34:45 ID:kdl57FMr
TCPあるいはUDPという確立されたプロトコルがあるのに
USB-DACってわざとジッタが乗るような仕様にしてるんだべ

ユーザーを馬鹿にするにも程があるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:58:52 ID:m/ksawIX
大手メーカーの人間がUSB2.0じゃあ帯域不足とジッタで高音質は無理とかってオーディオショーのブース説明で言ってるくらいだし。
USB2.0でも30MB強速度出ますよね?って聞いたら凄い剣幕で捲くし立てられたwww
USB3.0のおかげで高音質化に成功とか意味不明なDACは必ず出てくるでしょ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:05:24 ID:+R7aDXas
D-07のUSB入力の音は真面目に高音質だった。
びっくらした
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:44:28 ID:lz5xOPIC
http://zigsow.jp/pickup/linn/part1/index.html
KLIMAX DSなら本体メモリに蓄積してから再生するので送り出しの音質劣化は最小限
多少はあるだろうが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:45:07 ID:8tXd7UfY
USB3.0ってオーディオ部分は2.0とあんま変わんないってあったような。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:07:49 ID:Yr6HK0YG
DACのUSBって何処も1.1な気がするな
USB2.0のDACあったっけ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:18:34 ID:pZses2bd
いくらぐらいのAVアンプならこのスレで語られてるDAC代わりになる?
10万ぐらいいるかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:22:28 ID:lz5xOPIC
>>227
パナのAVアンプなら10万も要らない
これで十分60万クラスの音が難なく手に入る
高域はインピーダンス気をつける必要があるけどね
音はモニター志向、無色透明、パッと出てパッと止まる音
A-10XXをBTLしてる人にもお勧め
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:57:09 ID:/3vVtjS0
また湧いてきたな。

>>227
余計なネタ振りするなよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:06:40 ID:lz5xOPIC
ID:/3vVtjS0


↑NG推薦
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:15:56 ID:/3vVtjS0
もう終業式は終わったのかな?
春ですねえ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:25:48 ID:lz5xOPIC
やめとけ坊主俺は2ちゃん初期からここに居るからそういう温い煽りは乗らない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:29:56 ID:LNbgEQvH
ID:lz5xOPIC
キモすぎ、ワロタ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:51:29 ID:zHnOg5qC
>>227
AVアンプって…
おもちゃで代用できるか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:59:02 ID:/3vVtjS0
しっかり乗ってるじゃん。
まあ、ピュア板なんだからAVアンプはスレチだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:07:01 ID:lz5xOPIC
http://www9.atwiki.jp/xr55/
一応まとめ
まあ体験して無い奴は分からんだろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:12:49 ID:/3vVtjS0
自称古株の癖にスレ違いとか板違いって聞いたことないの?
さっさとAV板にでも帰りなよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:35:45 ID:35+/1NFJ
それよか、テクニクス復活して欲しい
あそこは変なDACっぽいのも出していたし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:11:30 ID:EhTF1vUW
ジッタ対策にバッファ用メモリーとか積んでたな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:40:26 ID:5iZdJUL7
取説で、デジタル入力は96kHzまでってあるAVアンプで192kHzのソース再生して、音が鳴る場合って96kHzでなってるの?
それとも取説の間違い??
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:14:30 ID:eGNVOvYH
ここはAVアンプのスレじゃないわな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:24:28 ID:5iZdJUL7
>>241

ごめん、対応してないのなら、Dr.DAC2 DX か Nuforce Icon HDPを買おうと思ってる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:57:54 ID:6c8LpGFs
>>240
隠し機能?
ダウンサンプラー持っているのかも
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:17:18 ID:x7Y4KSZT
カタログスペックでは96khzまでとなっていても、それ以上が受けられることがあるのは良くある話じゃない?
ただ、安定動作の保障外だから、プチノイズ乗ったりすることもあるだろうけれど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:19:44 ID:YAo8GxDr
musikaの製品って話題にならないんだけど,持ってる人いない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:27:54 ID:5iZdJUL7
>>243
>>244

レスありがとう、アンプはソニーの5500esなんだけどhdmi入力なら192kHzはいけるらしい、hifaceを買った後にDr.DAC2 DX か Nuforce Icon HDPを買おうと思って
買う前に、とりあえず先に買ったhifaceと5500esつなげたら192kHzで鳴ったから(スクリーン表示)、驚いた。普通、対応してないDACで192kHzなんか再生したら、
音なんか鳴らないじゃないの???

247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:51:28 ID:lSOtnklm
あのさこのさへのさ
PCからDACに繋ごうとおもってるんだがケーブルは何が一番音質いいのかな?
デジタルケーブル、光ケーブル、USB
ほんでさ、DACラックに入ってるから結構ケーブル長いの用意しないといけないんだけど
あんまり長いとマズいかな?そりゃDAC引っ張り出してって言われちゃ見もふたもないでやんす

どれぐらいの長さが許容範囲なんしょ?おねげーしますだ、代官様。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:46:49 ID:4OcOs/bR
USBは5m以内にしとけってばっちゃが言ってた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:34:39 ID:Y5dpCehi
個人的にPCとDACを電気的に繋ぎたくはないから
自分は光ケーブルでやってる

DACがバッファ付きでジッタを気にしない方針なので
あくまでも個人的に、だけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:18:43 ID:2oymMov5
>>246
>DACで192kHzなんか再生したら、
>音なんか鳴らないじゃないの???

DACは対応してるが、I/F部やノイズの関係、コネクタの規格で未対応の場合が殆ど
HDMIで鳴るならDAC部やI/F部は対応してることが殆ど
同軸はノイズなどで鳴らないことを考慮して96k切りも多いし、光(S/PDIF)は規格上は96kまでだが
短いケーブル使ったり、良いケーブル使えば192kで問題なく通信出来ることもある
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:20:57 ID:2oymMov5
>>247
5mよりも長いなら同軸が一番良いかも・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:05:51 ID:nI9siJj2
>>250
レスありがとう、一応再生できてるって状態なんだね、
ケーブルはカナレで自作して同軸の5mのものを使ってる。
やっぱり別にDACを買ったほうが音質的にはいいんだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:09:38 ID:cslPe/6F
中古込み2万円以下のDAC・ヘッドホンアンプで、
ヘッドホン端子にヘッドホンを挿してもアナログ出力が止まらない、
あるいは前面のボタンでヘッドホン出力とアナログ出力を切り替えられるものって無いですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:17:30 ID:6UnGRjnS
HUD-mx1
255名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/24(水) 14:40:14 ID:DIgAgxCW
2万円くらいでいいUSB DACないっすかね?
JAVSの製品が気になっております
JAVS DAC-2 MARCH
ttp://www.zionote.com/javs/dac-2.html
とか
これなんか安いし、、、
JAVS nano/S
ttp://www.zionote.com/javs/nano-s.html
はじめてだから、2万以上はきついっす、、、
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:15:21 ID:U06+BkTg
>>255
MARCHが2万はねえよ。おそらく3万以上。
あっちでMARCHより安いUDT-1が29.8kだぜ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:01:51 ID:cslPe/6F
eBayだとUDT-1より80$くらい高いから、こっちだと398あたりじゃね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:08:07 ID:cz+E7FTN
2万円くらい希望じゃ、だめじゃん
259名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/24(水) 20:55:58 ID:DIgAgxCW
>>256
UDT-1って、DDCですよね、、、?
DDCの使い道が見出せない←笑
ってゆうか根本的な質問なんですけど、
USB出力は音質悪い、オプティカルとコアキシャルではコアキシャルの音質の方が
断然良いっていうのはホントなんでしょうか、、、?
理由などを教えていただきたいです。
コードの材質で音が変わるなんていうのは
デタラメですよね、、、?
0,1の信号しか伝えてなんですから、、、?←持論
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:01:49 ID:cMa71r8h
>>259
「ジッタ」がトラポ屋とケーブル屋の伝家の宝刀

だからTCPやUDPによるパケット通信ではなく
S/PDIFやUSB-DACのような
ジッタの乗る方式に固執しているのですね
261名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/24(水) 21:07:22 ID:DIgAgxCW
>>260
回答ありがとうございます。
つまり、ケーブルを作る企業が儲かるように
わざと、S/PDIFのような規格を使っている
ということですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:08:34 ID:UESw+Tsd
>TCPやUDPによるパケット通信

LINNのDSみたいな本体内蔵のクロック直前までジッタフリーにデータコピーしてくるネットワークプレーヤーでも
LANケーブルやNASからのノイズでクロックが揺らされて音が変わるだのギャーギャーやってるけどなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:10:17 ID:cMa71r8h
世の中を斜めに見ている人間の言い分ですから、話半分でw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:12:47 ID:1QTHcThc
しまいにゃディスクレスシステムでもフラッシュメモリで音質が変わるとか
265名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/24(水) 21:19:33 ID:DIgAgxCW
>>262
>>263
ありがとうございます
PRODIGY CUBE
ttp://kakaku.com/item/K0000001989/spec/
これにしようかな、と思います。
入力サンプリングレートが48khzだけど、気にしなくていいですよね、、、
どうせ、CDも普通のCDで聞くし、
メタル、ロック、テクノぐらいしかきかないし、、、
USB→PRODIGY CUBE→自作プリアンプ→自作パワーアンプ→SP
で音を出そうと思っているのですが、
プリアンプはいらないですかね?
まだ作っていないので、作るべきかどうか、、、
スレ違いだったらすみません。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:21:35 ID:sEN+55ah
ごちゃごちゃうるさい。一度聴いたら元に戻す気にはならねぇよ。
267名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/24(水) 21:34:29 ID:DIgAgxCW
やっぱり
PRODIGY CUBE やめますw
入力端子がUSB1コしかない、、、
てゆか、こうゆうのって店頭で選ぶしかないんですか?
じぶんは価格.comのランキングの上位から選んでます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:34:31 ID:PaNdFn5L
>>265
DACも自作したら良いのに
YOUはこっち行きなよ
【聴き専】USBオーディオデバイス 25bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268044784/
269名無しさん@お腹おっぱい。:2010/03/24(水) 21:36:03 ID:DIgAgxCW
>>268
ありがとうございます!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:43:11 ID:rqT09qOz
>>259
デジタルデータだから何しようが一緒ってのは、あくまで机上の空論通りに行ったケース
現実はそうではないから「デジタルケーブルで音が違う」という話が起きている

俺はケーブルなんぞに金をつぎ込むなら、回路/装置をどうにかしろと思うけどな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:10:24 ID:rEg1xZk6
デジケーは別に否定しないが金を注ぐ所ではないよな
メーター100円以下の線材でいいよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:20:01 ID:uh5atuqm
レースやる時に、ウイングの素材なんぞ最初にカネを注ぎ込む部分じゃないだろう、って感じか。
もうそこ位しか改良の余地がない位、既に追い込んでるんなら別だろうけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:49:10 ID:rEg1xZk6
デジケー含めインコネはシステム全体の中でのほんと小さい一部分で
金を掛けるにも効果が低い。その金で機器の中弄った方がいい
ケーブルやインシュなんかの異常にCPの低い物を
音質変化を楽しむ為の選択肢にするのは金勿体ない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:39:37 ID:73MdFeyi
インシュは普通に音に響くよ
たしかにCP悪い胡散臭い商品も多いけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:47:30 ID:euCqP3G8
インシュレータは程度問題でしょ。
スピーカーの下に置いたら土台に影響する分明確に違いが出る。セッティングの基本だと思う。
アンプやCDPの下に置いても良く判らない場合もある。
ケーブルの下とか、機器の上とか、妙な形のものとか、そこ迄行くとマニア以外には微妙かと。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:48:30 ID:dNQU6Y4f
ハンズで30cm×30cmが2000円程度で売っている材料を
数cm径の円を4個に切って4000〜5000円で売るような感じの商品もあるようだしね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:00:12 ID:XLA+8sbe
インシュなんて、10円玉と比べてどれくらい優れてるわけ?
って話で。
そこまで変わらんだろ、10円玉と
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:01:27 ID:euCqP3G8
275ですが、完全にスレ違いな観点からインシュレータのコメントしてましたね。ごめん。
DACの下や上にインシュレータ置いたこと無いけど、ネットワーク系だとルータの上なんかに置いて重心が下がったと喜んでる不思議くんも居るからねぇ。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:03:45 ID:ySX+xpP4
スピーカー以外については心臓の鼓動と呼吸止めるほうが余程余計な振動減らせるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:06:21 ID:fr8J8xUB
洗濯機の下にインシュレーター敷くのは効果的だぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:14:27 ID:euCqP3G8
>>280 ワロタ

>>277
スピーカーに使うのなら10円玉とそれ以外では音の傾向が随分違うよ。
もし、DACにインシュレータが効果あるのなら、10円玉とそれ以外で同様に違いが出るのでは? (自分はそもそも効果に懐疑的だけど)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:55:19 ID:j+6/rVCh
デジケーでも差は出る

が、データの劣化→音質の劣化ではなく、データの劣化→再生不能

プチノイズが出てたりするのはケーブルで直ったりするが、音質への影響は論理的には無い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:57:09 ID:j+6/rVCh
>>277
しっていたか?
10円玉は優秀なインシュレータなんだぜ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:14:57 ID:GiCZb3K3

だから>>277はそう言ってるんじゃん。
しっていたか?ってw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:50:18 ID:bNaWgouj
レゾナンスチップについてkwsk
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:34:56 ID:DZ3BxLKH
>>259
聞きかじりの情報だが参考に。

USBは帯域足りてないからデータを圧縮して送っていたはず。
CHORDの新しいDACにUSB付いてて音が悪い原因にそんな話が出てた。

OPTとCOAXは、どっかの有名人がジッタについて書いた文章(私には池沼が書いたものにみえたw)に、
出力に電圧変動がみられて、それがCOAXよりOPTの方が酷かったという話が載っていたのだけど、
私はこれがCOAXの方が音が良いと言われている原因じゃないかと漠然と思っている。
(その文章書いた人は因果もなくOPTのがジッタが酷いという結論を書いていた)

ちなみにジッタ自体は、COAXのほうがOPTより酷いという話を、どっかの外国人がしているって話を聞いた。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:49:44 ID:SStKuOLf
うちのUSBHDDだとマックスで35MB/s弱しか出ない。
USB3.0になっても100MB/s位だからオーディオ用途では帯域不足だね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:09:19 ID:aGf4OVhi
Burr-brown社製DAC以外はゴミ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:51:03 ID:JhOFmkS2
やっぱ受け側のバッファリングは必須項目だね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:04:10 ID:ZXDKJbxH
バッファがあると音楽鑑賞には有利だけど、
映像モノだと絵と音とにズレが出る。
映像もバッファに溜めるか、遅延再生してくれるならばいいけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:57:24 ID:gwXUe61d
>287
普通のオーディオカードが使ってるPCIバスだって133MB/sしかないしな
しかもUSBと違ってPCIに他のボード挿してると下がっちゃうし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:21:45 ID:JhOFmkS2
SACDでも2倍の2MB/sで十分だろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:27:27 ID:dNQU6Y4f
192kHz・24bitで2チャンネルだと9216kbpsだっけ?

10Mbpsで足りるから480MbpsのUSB2.0なら桁違いの余裕があるな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:31:45 ID:UBqPbztv
いくら安物DACのスレだといっても、あまりにひどいな・・・。

>>286
USBの帯域が足りてないって・・・いつの時代の話?
16bitオーディオのデータが1倍速の音楽CD(150kバイト/sec強)相当だよ?
しかも、今では192K24bitのハイレゾ再生が普通に行なわれてるのに?
帯域不足なら、こんな製品が成立するわけないじゃん。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20091116_329366.html

ジッタに関してもひどい認識だなあ。
まずはこのあたりから勉強してみたら?
http://kanaimaru.com/AVQA/q9002.htm
ソニーが嫌ならTIでもいいけど。
http://ednjapan.rbi-j.com/issue/2007/9/6/28
このリポートでは、光接続の方が明らかにジッター量が多い。

この程度のことは簡単に調べられるんだから、
聞きかじりなどと言い訳しつつでたらめ並べないことだ。
いい加減なこと書き込むのは害悪だよ。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:35:31 ID:uh5atuqm
さて、そのリポートが正しいかどうかの検証が必要だな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:37:03 ID:JhOFmkS2
光は曲げただけでジッター値コロコロ変わるからなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:30:58 ID:ED/pR5MY
CEC DA53N
FOSTEX HP-A7
GLASSTONE DAHP-100

上のどれかを買おうと思いますがDA53Nしか聴いたことがありません。
CDPとAMPの間にDA53Nを入れた時に音のグレードアップは体感できました。
解像度が高くて癖のないフラットなバランスの音が好みです。
だれか比較インプレお願いします。

また上限10万程度で良いものがあれば教えてください。
ヘッドホンは使いません。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:17:37 ID:Nh9ya6E5
HP-A7でいいんじゃね?解像度高くて癖はないよ
音楽聴くには低音不足で平面的だから味気ないかもしれんが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:36:58 ID:5V3iViM/
>>297
レビュー少ないからDAHP-100の人柱になってくれ
チップはA7より上のやつ使ってるっぽい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:46:47 ID:GiCZb3K3
>>287
どんな桁違いの高音質で聴いてるんだよw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:50:32 ID:ZXDKJbxH
>>297
10万円てことで、その傾向だと
sd1.0、DAC100、
Digital Link III
DAC MAGIC(これは2万円くらいでどっかに
AC-AC電源を特注で作ってもらうと化ける)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:26:33 ID:E2YDl2K2
>>297
DAHP-100はまさに癖がないんだが
あまりに癖がなすぎて、人によっちゃつまらなく感じるかもしれん
まぁその分ハッタリがないから、飽きのこない音だけどね

あと、あれは電源がACアダプタだから、別途電源装置用意した方がいい
一皮剥ける
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:41:20 ID:MVwd168p
>>301
DAC MAGICの日本正規輸入版は結構まともな電源搭載していて音悪くないぜ
チャイナ製だけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:40:26 ID:3oc7cMei
自分で輸入して電源を別に買った方が遙かに安く済む。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:46:23 ID:ySX+xpP4
輸入=$400+送料$300+電源2万
代理店=6万前後+送料あったりなかったり
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:47:14 ID:ySX+xpP4
適当だけど送料$30くらいで
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:49:25 ID:GiCZb3K3
送料そんなにすんの!?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:50:07 ID:GiCZb3K3
失礼
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:51:40 ID:EqqbHyd1
本体$400+送料FeDex$52+電源(RS トロイダル+ケースetc) \5,000
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:39:35 ID:YKIMxVhX
HP-A7の「RCA出力」の質は、どうなんでしょう?
逸品館のレビューでは、RCAは良くない予感がします。
ありがちな韓国DAC(Dr.DACとか)と似た印象を受けてしまいましたw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:51:19 ID:ySX+xpP4
DACとして使うことを勧める人が比較的目立つ(同じ人かもしれんが)のでそういうことでもないみたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:55:42 ID:YKIMxVhX
>>311
なるほど、普通にDACとして語られてますね。
ありがとうです。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:15:23 ID:tF0xLamZ
>>310
A7のRCA出力は悪くないよ。
俺は普通にいいとおもうけど。
韓国DACとはレベルが違うよ。
しかし、逸品館のレビュー信じるならA7は検討しないほうがいいよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:09:44 ID:1iwkRfMy
>>313
おお、ありがとうです。
いえ逸品館を贔屓してるつもりはないんですw
AV機器板にHP-A7スレがあったので見てきましたが、好みの音っぽい気がしたので、考えます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:46:50 ID:7/ryzkfa
>>314
RDH20
ttp://www.rasteme.co.jp/product/audio/rdh20/rdh20.html
これも同系統の音ということで。
そのラステームからSuperDAC-96000 というのが4万円で出てる。
ttp://www.comsate.co.jp/supercom/es/digital.htm#sdac
正体不明。
これとは別にラステームが新規にDACを投入するという噂もあるみたい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:56:03 ID:1iwkRfMy
>>315
ほほー。自分の用途では、RCA出力があれば良いんですが、
DACも発売されるかもですね。ありがとうございます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:16:22 ID:MLFpKURA
新製品情報 - RME
http://www.rme-audio.de/download/sheets/Babyface_e.pdf
売れるかも
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:26:22 ID:DVJwYKWq
いくらなんでもダサすぎる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:34:56 ID:tPYfwsg6
DTM向けじゃないの。
192khzAD/DAにマイクプリにMIDI I/OにデジタルとアナログのI/O沢山。
機能山盛りで結構なことだけど、明らかにピュア向けではない気がが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:14:29 ID:JvSo/D3Q
>>317
入出力減らしたFireface・・・いや、ApogeeのDuetみたいなものじゃね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:22:19 ID:himghgeO
安物にしか見えねーゴミが売れる訳ねーだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:30:41 ID:9U2055Rc
またゴミの人だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:44:59 ID:EjG6GbgW
ゴミにしか見えねー安物が売れる訳ねーだろ JK
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:48:30 ID:/dcW7pBT
3万くらいの買ってそこそこの買えるまでしのぐか、
CECあたりの7万くらいのを買ってしのぐか、どっちがいいと思う?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:09:34 ID:/CTI+lUl
>>294

>>しかし、ジッターと聴感上の音質の関係はまだ明らかではない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:20:51 ID:zCbjo71s
ヒントはアナログプレーヤーのLP-12とSL-1000mk3を聞き比べれば分かるよ
回転精度が一桁違うのにLP-12の方が断然楽しく聞ける
SL-1000MK3は音が死んでる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:39:00 ID:vXjpH7uq
1/fゆらぎ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:43:18 ID:zCbjo71s
>>327
違うと思う
それならトーレンスとかのほうが出るし
多分サーボ関係
サーボコントロールがキツイんじゃないのかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:07:01 ID:Z9tpef6m
>>326
なじみの無い型番なんでググって見たがこれか?
ttp://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-1000mk3.html
どこに行けば聴けるのか逆に教えて欲しいくらいだw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:17:28 ID:zCbjo71s
>>329
ターンテーブルのSP-10mk3は昔は自作マニアで大抵使ってた
NHKの放送局はみんなそうなんじゃね?
トーンアームはやはり純正仕様がベスト、感度、カートリッジ適応能力ともにバランスがいい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:39:42 ID:ahFhd6bu
これどうだろうか?

FURUTECH GT40 USB DAC 41,790円
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201003/26/25615.html
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:49:38 ID:DpABEDak
またACアダプター?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:18:55 ID:/jU0o48q
>>332
んん??
ACアダプターだと困るの??
それ誰に教えてもらったの??
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:37:30 ID:EjG6GbgW
変な先入観でもあるんだね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:50:01 ID:YwLqjHix
ACアダプターは糞だと思いますよ
ってか安物DACに贅沢言えないし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:10:02 ID:ValESxuv
逆に言えば安物DACでも電源だけ買い換えれば化ける可能性がある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:35:12 ID:AJd3gYlE
安物DAC買うぐらいならMDデッキのジャンクでも買う方が良いよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:04:06 ID:/jU0o48q
んん??

電源内蔵のものだといいものとか思っちゃってるわけ??
誰に教えてもらったの??
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:23:42 ID:2se7TA3t
スリットからのぞくトロイダルやでかいコンデンサには萌えるモノがあるな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:38:43 ID:Nr8G/Mvz
見てるだけで中を流れる電気がどんどんピュアになってく感じがするよな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:53:40 ID:Cp6J/Z1s
いくらまでが安物なの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:00:42 ID:zCbjo71s
色々考えたけどやっぱ
ハードオフのジャンクMD + Wadia170 iTransport + iPod nano 5Gが手ごろでいいかも
次は同じくハードオフのジャンクMD + LINDEMANN USB-DDC(24-96) + PC
10万以内ならこの二つが二強だろ

343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:25:29 ID:YwLqjHix
>>338
何こいつ
バカは来るなよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:14:00 ID:/CTI+lUl
>>331
なんでDACにフォノイコ?とおもったらADCにもなるのか。

聴き専にはゴミ機能満載だろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:35:54 ID:JCRJUtVG
丁度トロイダルトランスのACアダプタ作ったところだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:13:53 ID:sLjFtQf/
>>331
集めたレコードコレクションをPCで録音したいとか、もしくはパワーアンプとかアンプ付き
スピーカーはもう持っていて、ミニプリアンプとして使いたい、なんて用途向きだね。

フォノイコライザー分の価格が余計かも。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:53:49 ID:h56YiFQ+
>>342
ケンウッド DPF-7002+オンキョー ND-S1+お好きなipodでも良いんじゃない?
現にウチがそうなんだけどさ。ND-S1用のトランス電源を買うか迷ってる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:39:14 ID:Rrt5R4Pn
>>347
ND-S1が駄目これだけでクオリティ大幅ダウン
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:06:40 ID:Rrt5R4Pn
すまん大幅ってこたあないね
オンキョーのCDプレーヤーを繋げたと同意
既にいぽd持ってるならそれもアリかも
自分ならhiFaceでPCで繋げるな、音質は似た様なもんだけど利便性が格段に向上する
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:07:07 ID:q8yTULFF
俺はDENON ASD-3Wの購入を考えてるんだけど、こいつのDACってきっと糞だよね
正直iPodのドック機能はいらなくてDLNA狙いなんだけど他に安いのないんだよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:45:00 ID:unOWC7Oz
ND-S1をバッテリにしたら安上がりだ
手持ちのエネループとか使えば・・・買っても安いし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:55:08 ID:X+WdICt+
もし知っている人がいたら教えてほしいです。

昔、APOGEEのDA-1000ってDACで聞いた肉付き感のある音が好みで色々探しています。

CECの製品を店頭で聞いてみたけど、比較するとどうもあっさりし過ぎて好みに合わない。
一時、そのものを中古で探していたけど、故障しても修理対象外(代理店確認)だとかで
手が出せません。

入力は基本光デジタルで考えていますが、XLRのデジタル出力が付いている
機器が手元にあるので、できればXLRのデジタル入力もあるとうれしい・・・

このスレの価格帯で、そういった音の出るDACって何かありますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:12:55 ID:0KCgl1Kj
デジタルでバランス?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:07:45 ID:08uqBxtD
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:36:27 ID:CJnrp52N
>>353
AES/EBUのことだろ。JK。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:41:50 ID:RgG7jaEW
>>352
STELLAVOX ST2の中古とかかねえ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:15:37 ID:9oL9l8N+
>>352
DA-1000Eの音はしらんけど、現代のモニタ系DACって言ったら

Lavry DA10 or DA11
Glasstone DAHP-100
辺りか?

Lavryだとアナログ/デジタルともバランス対応だけど、修理対応がどうなるのかはシラン
DAHP-100なら国産だからメーカーが潰れなきゃ多分なんとかなるけど、バランスは未対応
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:55:24 ID:ZmPadqOW
>>349
ND-S1ってPCとも接続出来るの知らんのか?
USBでPCと接続して、ND-S1とDACを同軸デジタルで接続してやれば
PCからのデータを同軸デジタルでDACに送れる。
hiFaceとの利便性の比較(音質は置いといて)なら、iPodも使える分ND-S1の方が上だろ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:02:30 ID:gk8Zh7NC
ピュア板でそんな安物の話でムキにならなくても・・・
360352:2010/03/28(日) 21:41:16 ID:8kTwoA3w
レスありがとうございます。

>>353、355

XLRと書いたほうがわかりやすいかなと思ったのですが、逆に混乱させちゃいましたね。申し訳ないです。

>>354

APOGEEのURLを記載ということは、素直にAPOGEEの現行機を・・・ということですかね?
数少ない評判を見ていると、どうもDA-1000と現行機はキャラクターが違うみたいで、APOGEE現行機は外していました。

>>356

STELLAVOX ST2を検索してみたら、ハイファイ堂で17万円で販売されていたようですね。
ただ、デジタル端子がRCAとAES/EBUだけみたいで、ちょっと残念です。

>>357

紹介してもらった中では、私の条件に合うのはLavry DA10 or DA11ですね。
サイトを見ると、一応修理は対応してくれそうですし。
(DA-1000Eは、代理店曰く、本国でも修理不可商品らしいです)

皆さんにあげてもらった中で考えると、条件的には
APOGEEの現行機 か Lavry DA11
あたりが候補になるようですね。この辺りを基準に、もう少し考えてみます。

ありがとうございました。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:47:06 ID:BhJiY8b0
DACでTOSLINKか同軸使えて1万以下のDAC無い?オークション以外で
すぐ手に入ると嬉しいんだけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:24:47 ID:Svd+9+Hh
オークションで。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:41:11 ID:EWgPvxxf
俺垢持ってないんだよorz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:47:09 ID:46+ByUDg
サウンドハウスに安いのが有ったはずだが幾らか忘れた
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:30:06 ID:7CWffBBq
アップサンプリング付って以外に無いのな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:32:17 ID:HIE7IJ+z
安くて音がワルイのが普通だろ なんとずーずーしー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:02:11 ID:XDgFeOUi
>>362
オークションだとオススメなのはどれなのさ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:10:53 ID:b5D3d8Oj
あの、なんか端子が逆になってるヤツ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:38:19 ID:eW26pt1v
ebayで送料込みで5000円くらいのやつ?
てかなんでUSBばっかなんだよ
同軸とかTOSぐらいあってもいいだろ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:59:36 ID:ADarBbn8
光はデフォで付いてるだろ
品質がいいのか悪いのか分からんが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:04:58 ID:TRWWCD94
安いUSBDACだとついてるのは光出力なんだよな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:45:25 ID:b5D3d8Oj
ebayなら1793 9001 mini dac でよかろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:33:15 ID:hW9Cp2EK
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 03:25:45 ID:uEhozErU
皆はどこの光デジタルケーブル使ってます?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 03:30:34 ID:YH27klPy
ビクターのやつ品番は知らない
DACはdc1.0
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:36:27 ID:kqeTa4z+
DYNEXってメーカーのDX-AV200って奴
DACはMDS-JA333ES
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:49:07 ID:1pePmipT
エレコムのケーブル。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:04:40 ID:xE6qhEAP
>>374
千石で買った500円ケーブル
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:34:33 ID:HvVjxlpK
>>374
AmazonBasics
デジタルケーブルスレで評判良かったから買ってみた(値下げしてるし)
長さが問題って言われるけど、実際使ってみると別に気にならないね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:44:57 ID:8/23p6qw
TDKの
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:58:41 ID:frNMf0XB
上海問屋
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:11:22 ID:tegQp+UE
ハイチュンのDACはどうなの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:20:11 ID:VMMt0VPo
ハイチュンのDACはやすくてうまいらしい
今吉野屋で売ってる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:07:59 ID:MEztS9ui
ハイハイ チュンチュン
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 06:19:55 ID:1wZfgL9r
光ケーブルはSAECのOPC-M1

みんなのケーブルだと音が薄くなってると思う
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 07:44:36 ID:RJ98aMY0
光ケーブルってもっと堅い素材でいいと思う。
あとスパイクやインシュがつけられるようにしてほしい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 19:12:02 ID:HEzsDS2k
光ケーブルは軽すぎるな
一本あたり15kgは必要だな……
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 00:02:53 ID:EZWnR4Hs
AudinstのHUD-mx1 購入者いる?
情報下さい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 15:07:36 ID:JOxlsMpZ
なれない半田ごてでDCアダプタをばらして
秋月のレギュレータキットで組みなおしてみました.
変わったのか、よくなったのか良く分からない、、、、
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 19:55:08 ID:OAizgWyM
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:02:58 ID:hUqs9NDs
いくらいいパーツ使ってます!って言ったって調教出来てなかったら意味ないべ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:10:54 ID:yTSKOq+9
ラステームなら五万で売れや
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:25:42 ID:csvUv6W3
>>390
それって192k32bitにアップサンプリングしてくれるのかな??
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:30:05 ID:mSCRQWkk
するって書いてあるけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:39:56 ID:csvUv6W3
オーバーサンプリングって書いてあるけどオーバーサンプリングとアップサンプリングって別物ですよね?
DAC64とか2048倍オーバーサンプリングとか書いてあるし・・
使い方間違って書いてあるのかな?
それとも私の認識が間違っているのでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:02:27 ID:jEkG+tXZ
出す側:アップサンプリング
受け側:オーバーサンプリング
じゃね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:24:16 ID:AS1ZmEry
DAC外部で行うのがアップサンプリング。
内部で行うのがオーバーサンプリング。
I/Oの性能に引っ張られないから、2048倍だって可能。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 09:09:41 ID:Bh7Nadxu
styleaudioってどうよ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:00:34 ID:hZbVlWU6
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:19:29 ID:CFhkghDZ
DAC機能ないような
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:21:58 ID:cYn3Sg54
ねいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:11:25 ID:hZbVlWU6
あ・・・ スマン;; USBに転送すれば(ry
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:17:20 ID:CFhkghDZ
1650SEと同じでUSBメモリーのみのDACとしてしか使えないんじゃないか?
1650SEはPCのUSBからは使えないって聞いたんだけどこれも一緒じゃね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:12:11 ID:NmGFs+Ry
1650SEって同軸入力で単体DACとして使えるんじゃないのか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:17:29 ID:G4qHwUbY
1650SEは外部入力からの同軸と光はDACとして機能するよ。けどUSBは別ですん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 06:42:33 ID:TXnWqznh
来たな
ttp://www.wyred4sound.com/webapps/site/74030/117839/shopping/shopping-view.html?pid=396494&b_id=&find_groupid=18157
相変わらずな外見。結局USB周りの処理が出来なかったてことか
さすがに人柱感強すぎるから6moon辺りのレビュー待つわw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:30:04 ID:U+/ir/3c
来月にでも買おうかと思ってるんですけどね。
まぁ、パワーアンプのツラがアレだから俺的にはカッコイイと思ってるんですけどw

DAC1と2じゃなにちゃうんですかね??
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:20:00 ID:RErQjeCU
1x AES/EBU 入力
1x Balanced I2S 入力 が有るのがDAC2。
I2S 出力できるのなんてPSオーディオしか知らないけど他にあるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:58:47 ID:M6Yp+CYc
I2Sは規格が定まってないから、PSオーディオのトラポと
自作界隈のSDカードトラポくらいしかないんじゃない?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:16:29 ID:mHMbyy7Z
UDT-1がI2S出力できる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 07:30:20 ID:1jhDipvB
DAC-2はusbが24/192khzのアシンクロナスなんですね。
買うならDAC-2だな。欲しくなってきた。
udt-1は確かにi2sが出ているけど、pinとか互換なさそうだし、
第一udt-1とDAC-2をつなぐメリットはなにもないよね。


412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 07:56:16 ID:5chmNPhA
I2S ってコピーガードないだろ。

建前上、一般メーカーが実装するなら暗号化するなどして
対タンパ性を持たせた信号しか流せない。
そこのフォーマットは必然的に独自になる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:02:52 ID:vcOQJHdB
little dot dac_iをxp機にUSB接続した。96kHzに対応してるはずなのにasio4allからは48kHzまでしか対応して無いと言われる。だれか助けてー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:14:03 ID:yunP+t2G
>>413
ああ、ドライバの更新してないだろってテキトウなことを言っておく。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:43:22 ID:ct6U5DKn
>413
USBはPCM2702だから16bit/48kHz対応じゃなかったけ?
スペック見つからんw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:57:45 ID:pbnh5+RN
ASIO4ALLの表示は適当だと思う
うちのじゃHDMIしか192kHz表示されなくてOpt/Coaxは48と表示さるる
WASAPIだと192再生OKなのに
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:35:58 ID:vcOQJHdB
>>414
>>415
>>416
ありがとう。head-fi読みあさったら415の言うとおりPCM2702の制限だった。
USBからは諦めます。
でもlittle dot dac_iは結構いいですよ。眩しすぎる青LEDは不満だけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:56:26 ID:lbpGhkLt
LEDにテープ貼るんだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:35:15 ID:cMYG6ukK
SA-15S2をDACとして使っているんですが、
ステップアップとしてDLV、DAC1を検討しています。
HPで聞くことが多いのですが、どちらのほうがいいでしょうか?
アニソンなどの女性ボーカルをよく聞きます。音場は広め、高域よりで
解像度は高い方がいいです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:53:02 ID:xUh0Y556
>>419
SA-15S2とDLVDAC1だと違いないよ、同じじゃん
2ランク上の買わないと意味ないし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:06:57 ID:bAP63Wr5
ベンチマークのDAC1だと腰高にはなるが若干解像度が上がるぐらいか
あんまり変わらないな
やっぱ20万以上出さないと無理
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:12:07 ID:bAP63Wr5
今だとエソのD-07かなあ
解像度の高さは日本流で極めてシャープ
外国製に見え隠れする荒さ、フォーカスの甘さは無い
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:49:28 ID:PXMlOXHE
>>419
CDPのDAC機能って、価格バランス的には半々くらいじゃないかな。
SA15S2と10万クラスのDACじゃ、気分転換にはなるだろうが、ステップアップは無理だと思う。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:48:06 ID:vszr+Yyx
>>423
SACD/CDドライブなんて原価5000円クラスだよ
TEACなどのVRDSは金かかってるけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:03:05 ID:4vSMjq/b
D-07も典型的な腰高サウンドだと思うが…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:13:03 ID:XMrKmKs7
>>425
やっぱ価格で評価のバイアスかかっちゃうんですかね
20万以上にこだわりあるようだし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:17:13 ID:vszr+Yyx
地の底まで畳み掛けるように踏ん張るのはSCD-1ぐらいだw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:36:42 ID:MHDr8s2E
D-07は腰高だけど419の要望にはあってるだろ。高域よりで解像度は高い、音場は普通だと思うけど
つーか、そもそもSA-15S2使ってて何が不満なんだ?単純に乗り換えたとしても別の不満とか出るぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:53:55 ID:E4+P9y7j
釣りだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:10:15 ID:BGzPL/on
とりあえず迷ったら高いの買っとけ

絶対音感とか超音波まで聞こえる耳とか、特殊能力を持っているのでなければ
普通の椰子の場合 音の良し悪しは払った金額で決まるから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:50:08 ID:P/pPOLkH
結構金かけてきた俺だけど、一時期はすげームキになって反論したもんだが、
最近じゃかなり達観してきて、たしかにその通りだわ、と素直に認めるようになってきたわ
まぁホントに絶対音感とかある人にとっては全然違いがあるのかもしれないけどね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:10:49 ID:QtfD0y2l
いやいや絶対音感は音質を聞き分けるのとは別の能力だから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:13:10 ID:P/pPOLkH
例えばの話だろうが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:14:18 ID:lDEOHf2l
めちゃムキになっててワロタw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:17:47 ID:I1Yer7ku
まずは、スピーカーやヘッドホンに金をかけるのが一番だよな
次にノイズとか乗らない、そこそこまともなDAC

後は、趣味の領域
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:22:52 ID:Uk0IXD/c
>>431-433
ふざけんなコーヒー垂らした
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:35:20 ID:nifRTBbL
>>419
SA-15S2じゃなくてSA-15S1とDLV持ってるけど別々に使ってるなあ。
DLVは良いDACだと思うけどSA-15S1のDAC部分より上というほどでもない。傾向は随分違うけど。

SA-15S1とDLVでなく、DACとして使えるSA-15S2があれば一個で済んだと考えると羨ましいぜギギギ……
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:29:42 ID:vbnCl0OG
CDPは音がダメなら売れないからDACは命

ちゃんとしたCDPの方がそこいらの単体DACよりいいと思うけどねー
50万超えないといいDACないよ
2,30万以上万のCDP勝った方が両方強化できる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:34:30 ID:XMrKmKs7
全然安くない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:38:58 ID:diTyRkxf
50万付近ならLUXMANのD-06とか良いな
DAC機能あるし
30万ならデノンのDCD-SA1もあるし

スレ違いだよね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:04:08 ID:MHDr8s2E
>CDPは音がダメなら売れないからDACは命
単体DACだって音が悪ければ駄目だろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:50:08 ID:6wYvHIao
ってか今の時代なにで変換してるかわかるだから単純に
数値で判断できるじゃないか・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:35:27 ID:eq2zUnJB
今だにそんな事行ってるヤツいるのかw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:29:49 ID:D6RFwOlO
数字じゃ駄目なんだよ 当てはまらない
スペックいいからといっていい音がでるとは限らない
カメラやレンズと一緒で
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:54:29 ID:+JFY3Nc6
悪い物には見向きすらしないのにな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:01:33 ID:aGlnevF4
見向きされてるじゃん
Audio-gdとか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:37:26 ID:oiTzy/23
呼ばれたみたいなので、宣伝しに来ましたよ
Audio-gd Reference 5
ttp://www.audio-gd.com/Pro/dac/RE5/reference-5EN.htm
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:37:05 ID:kYkakWDw
あっちのスレを見てリファレンス5もぐぐっときた。
W4SのDAC2と毛色は全く違うだろうから奮発して2台とも買うわ。
来月の軍資金もらう前からそこをついた・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:49:54 ID:+qTRP1Mc
>>448さんカッコイイ!レポ楽しみにしてますー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:09:09 ID:OLVERFWG
>>441
単体DACだって音が悪ければ駄目なんだけど
残念ながら需要が少ない
需要が多くてメーカー感で競争が激化して本気でつくるようなら安くていい製品できるんだけどね
CDPはDAC単体よりは需要があって良い製品ができましたってこと
50万以下の単体DACなら50万以下のCDPの方が全然音いいと思うんですよ
要するに価格に見合ったDACないと

2,3万のDACなら価格よりいいのあるかもしれないが10万、20万クラスだとね・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:14:20 ID:OLVERFWG
訂正します

50万以下の単体DACなら30万以上のCDPの方が全然音いいと思うんですよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:25:53 ID:b9n8POLG
DACだけなら一般には殆ど売れないからな
それなら生産効果が上がるCDPにDAC機能付けた方がマシ。
どうせドライブ部分安いから完全にチャラに出来るし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:38:16 ID:oEn54uaA
>>450
>50万以下の単体DACなら50万以下のCDPの方が全然音いいと思うんですよ
>要するに価格に見合ったDACないと

今までどれだけのDAC使ったことある?
既存の製品を全部買って使い込んだ上でそこまで言ってるなら納得できるけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:42:52 ID:uhEQNE0W
その音の悪い50万以下の単体DACと、
音の良い30万以上のCDPの例を具体的に上げてみなよ。
それを聞いてから突っ込みいれるから。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:01:19 ID:SKeHEatS
有名ブランドは安いの作らないもんね
50万くらいからしかないもん
だから俺も今度買うDACの予算は3万程度にするつもり
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:44:51 ID:b8sz7uS6
>>455
CARAT-SAPPHIRE買ってレポしてくれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:01:09 ID:G/keLC0f
それって同軸ついてる最上位モデルだっけ
今年はヘッドホンしかつかえないからヘッドホンアンプ付きか最上位で悩んでるんだよね
手元にあるのはマランツの安物アンプしかないしね
それにまだヘッドホンすら買ってない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:18:13 ID:hroloMic
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:30:25 ID:X69olLw4
>>458
嫁ねーよ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:33:56 ID:PU7CxhWi
50万で比較的少数の好事家向けに売ってる色づけ単体DACより
30万で出せる量産CDPを作ってるメーカーのDACの方がいいって事か
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:39:40 ID:b9n8POLG
>>460
そりゃいいだろ、量産メーカーの30万CDPはガレージメーカーなら軽く100万は超える
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:42:22 ID:lJh3zyoH
30万のオススメCDPを挙げて下さい。手持ちの2〜40万程度のDACと比較してみたい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:42:43 ID:RTpDf8r0
デジタルになるとガレージメーカーの利点は無いだろうな。大元のチップは作れないんだし。発注するにしてもロット少ないし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:45:55 ID:9JjC7E5B
>>461
こういう書き込みをする奴で、
具体的にモデル名を挙げた奴を見たことがない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:47:32 ID:FImht+x3
DOS/Vに倣えば、ガレージメーカの利点は十分あり

現に配賦されている自作キットは、余計なコネクタや機能が無く、
単機能で音質を考慮したものはメーカ製より魅力的
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:55:51 ID:PU7CxhWi
>>463
Audio-gdのDSP-1はオリジナルじゃない?
結構でかいけど
あとDACそのものじゃなくてもFPGA使ってみたりとか
467448:2010/04/12(月) 21:30:03 ID:kYkakWDw
>>450
W4SのDAC2とリファレンス5が来たら我が家のWadia860と比較してみる。
正直自分的には単体DACの方が音がよい気がするんだけどなぁ。
プラセボかしらね??
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:32:49 ID:b9n8POLG
>>467
ヒント:ワディア
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:51:27 ID:kYkakWDw
ワディアは出来る子だい (つд⊂)エーン

470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:51:28 ID:9U9SC66I
たとえばさ
40万のDACに10万のCDPくっつけた音が
大手50万のCDPより良いと思いますか?
50万もするCDPなのに40+10に負けたら売れないだろ
それとも40万のCDPを10万のDACでならすか?
大手のCDPの開発は現時点でもおこなわれてるでしょう。CDはオーディオのメインだし
オーディオでもっとも商売になるものってCDPだろ。
各社不況の中、このジャンルは手が抜けないだろう。生命線と言っては大げさか?
オーディオ専門メーカーで生き残ったのはCDP売れてるとこばっかりだから

471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:06:45 ID:8vH0Ewmc
ケースバイケースですな
曖昧なこと言ってても無駄にスレのレス数浪費するだけっす
そういう議論は具体的な製品名挙げてくださいな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 06:59:00 ID:pUmf05jf
>>470はかなり頭が悪いと言うかオーディオの基礎的知識に欠けてるなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:44:01 ID:whFypfG6
>>470
根拠のない妄想や、自分勝手な思い込みを前提にしてる限り、
どんだけスレ費やしてもまともな議論にはならないよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:52:25 ID:7ZXpUy0I
大手メーカーの高価格CDP買っておけばOKな>>470がなぜ安DACスレで力説してるのかがわからない
50万のCDP持ってないので言えないけど、たとえ話で値段だけ出されてもって気がします
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:04:43 ID:IUbOcnDC
>>463
MSBなんかは独自DACだ
Chordはガレージメーカーとは言えんかw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:25:52 ID:8w7OFP4x
DACは安物しか売れないよな
PCオーディオは貧乏人多いし
50万のCDPだのDACだのスレ違いだから消えろや
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:59:43 ID:hAzd8jxz
スピットファイアの出番かな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:30:37 ID:tKy/8BrI
W4SのDAC-2検討してるけど
アップトランス必要なんかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:57:42 ID:g6qrzwna
>>478
ナカーマ。たぶんいらない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:10:22 ID:+dcP+mXy
DA53Nの購入を検討しています、そこで質問です。
以下のことは自分が調べたことですが、ほんとうなのでしょうか?

>DA53Nではそれが上手く働き音楽が楽しく、感動的に味わえる。
>しかし、手放しで誉めることはできない。小音量時のボリュームのアンバランスは、
>ヘッドホンを使うときに問題となるだろうし、ウォーミングアップも2〜3時間を要した。
>その寝起きは、今回テストした製品の中で一番悪かった。
ギャングエラーはPCオーディオだから問題ないとして、ウオーミングアップにこんなに
かかっちゃ使えませんが?

かなり低音が出るようです。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=9833874

2ちゃんではこのヘッドホン出力はオマケといって評価されていませんが、ブログ等では
評判がいいです。
SE-A1000 HD595 ATH-AD1000 これらを問題なく鳴らせるでしょうか?
主観でいいので教えてください。
スピーカー6:ヘッドホン4の割合で使用するので気になります。

Dr.DAC2 DXのオペアンプ交換(OPA627BP)とではどっちがお勧めですか?
80年代のアイドルとロック(ラウド系)を聴きます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:14:14 ID:SK3v2WyF
ヘッドホン出力がおまけなのはUSB接続で別回路通るDA53無印のことじゃね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:39:27 ID:jDMd8I3b
>>480
結局何と比較するかで評価は変わるから
その辺りのHPなら無難にそつなく鳴らすと思うよ
CPも普通だし、とりあえず買って聴いてなんぼだ

DAC2も627とか入れると目覚め悪くなるし、どっちかというと改造して楽しむような機械だから
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:44:40 ID:qhK3OcnX
DA53NでもHPは問題なく鳴らせるけど、ボリュームを上げても音の広がり、強さなんかが出なかったな
中古だったから壊れてたかもしれんが
通電比較や小音時で使った事なかったからギャングエラーについては知らない

DACについてはゆったりと柔らかくキメ細かい音作りだから、ロックはぬるい
音の分解度やスピード、クリアさ、輪郭の明確さなんか求める人は駄目

今出てるUSB-DAC特集でオーディオ雑誌に載ってるから一読した方がいい気もする
D-07なんかも乗っててそんなに外れた事は書いてなかったし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:48:28 ID:0u3FTtvL
>>483
うpしろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:51:49 ID:qhK3OcnX
>>484
いやDA53Nは処分しちゃったよ
DA1N、D-07、DAC64mk2なら手元にあるから画像あげる場所作ってくれるなら構わんけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:57:16 ID:/s9VLb+F
>>484が見たがってるのはUSB-DAC特集なんじゃないかと思ったり。
もしそうなら本屋行けよって話だがw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:02:36 ID:0u3FTtvL
>>486
そう
家の近辺の本屋は全部潰れた
ネットのせいだ
488480:2010/04/13(火) 17:10:40 ID:+dcP+mXy
>>481
そうでしたか。旧モデルと新モデルがごっちゃになってました。

>>482
HPについては無難ということで安心しました。
それと、OPA627にそんな欠点があったとは知りませんでした。勉強になります。
価格.comで長文のレビューを書いてる人でもこんなことは書いてませんでした。

>>483
レビューありがとうございます。
ロックは好きですが、硬い音だと疲れるので、多少柔くても問題ありません。
低音の量感と押し出しの強さがあれば、あとはそこそこでいいかなと。

最近本屋に行っていないので近いうちに行きます。
信用性のある雑誌が出てるというのはいいですね。


みなさんレスどうもありがとうございます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:15:24 ID:0u3FTtvL
せめて雑誌名教えて欲しい
アマゾンで買うから
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:18:10 ID:sDCOU/15
見てきたがAmazon売り切れだったぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:28:22 ID:qhK3OcnX
DA53Nが載ってたのはAudioAccessoryだよ。他のDACに比べると扱いがちょっとだったけど
というか、他がD-07、Perfect Wave DAC、QBD76、Alpha DAC、QB-9、HD-7Aとかだったから
CECのを載せるならDA1N載せるべきだと思ったが

>>488
腰高じゃないけど、そんなに低音が凄いDACって訳じゃなかったな。あくまでコンパクトDACだし
もし低音が不満ならPSAUDIO辺りのケーブルで調整出来るんじゃないか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:44:54 ID:0u3FTtvL
>>490
どれ?
stereo、stereosound、audioaccessory、ラジオ技術、MJ無線と実験
大抵見たけど載ってない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:52:45 ID:0u3FTtvL
>>491
>PCオーディオ、iPod、CDプレーヤーのグレードアップ!「新世代DAコンバーター」
これか見落としてたすまん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:12:46 ID:ot09zu+X
つか低音ズカズカがいいならaudio-gd行ったらどだw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:39:55 ID:hAWo5ee9
>>488
ウォームアップに30分ならピュア機器ならごく普通なんだが…
海外もののDACなんか本国では電源スイッチなしで入れっぱなし基本設計も多いし
国内では電源スイッチ付けないと売れないという非関税障壁があるけどさw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:40:08 ID:gm6lDaYJ
低音すきならgd良いかもね。
FUNでOPA交換すれば好みの音に近づけるかも。gdサイトにまとめも書いてあるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:59:02 ID:lMiZD00N
DCAMAGICを買って、エージングが済んだので、一応、報告。
 比較DACはMusical fidelity Tubalog.
ソースは、CDとiPod+ND-S1
 始めは、DACMAGICは、高音がキンキンしていたが、エージング後は、まったく
 問題なし。
 自分の駄耳では、エージング後には、両者の違いが良くわからなくなった。
 とりあえず、14,5年前に18万くらいだったDACと同程度には良いと言えそう。

 あー、まったく役に立たんレポでスマン orz
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:10:50 ID:GJD9i5AE
>>497
レポ乙。しかし、型名くらいは間違えずにちゃんと書こうよ。
DACMAGICでしょ。最初、なんのDACだが分からなかったよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:27:36 ID:m0wiXxHV
上の流れを見たうえでやってるのか
>14,5年前に18万くらいだったDAC
だから製品名をだな・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:32:52 ID:EmR3M9yZ
えっ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:41:45 ID:GZowUMIA
>>499
お前は何を言っているんだ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:15:26 ID:m0wiXxHV
ずみまぜんでじだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:22:05 ID:GZowUMIA
泣くことは無いw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 03:26:11 ID:nVCvK+db
>>480
直接逸品館に聞いてみれば?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:28:40 ID:Yuo9LigT
 DCAMAGICです。
 昨日のは、条件があまり書いてなかったので、追加。まあ、役立たないだろう
が、
 接続は同軸、CDプレーヤーはQUAD67CD.
今日も引き続き聞いているが、やはり違いが良くわからん。
 ヴォーカルが微妙に違うようだが、巧く表現できん。
 はっきりしたのは、67CD単体に比べると、音場が縦横で拡大するが、
 ヴォーカルが拡大することはない。
 個人的には、価格を考慮すると良かったという感じ。
 あふぉなレポでスマン
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:41:15 ID:slOqhU2D
>>505
所有してる機器の名前もマトモに書けんのかあふぉ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:42:36 ID:GZowUMIA
>>505
だから製品名間違ってるぞと。
×DCAMAGIC
○DACMAGIC

もしかしてそういう製品があるのかとDCAMAGICでググっちゃったじゃないかw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:50:15 ID:xxApH9Pn
DACの音質変化は入り口の再生元と出口の出力先より僅かなわけですし
分からない=悪いにはならないからいいのでは?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:01:30 ID:0FJILH+i
そんくらい補完してやれよw
510505:2010/04/14(水) 22:09:50 ID:Yuo9LigT
>>505,507
 いや、すいません。昨日DCAMAGICって書いたので、HNぽっく使って
みました。
 で、引き続き聞いてみると、ヴォーカルがDACMAGICの方が、TUBALOG
より、僅かにクールな感じがします。
 管球バッファーの有無が関係しているかも。
 そんな感じです。色々面倒を御かけしてすいません。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:18:01 ID:JY5gJtcC
>>510
DACMAGICはAC/ACアダプタをしっかりしたトランスで
自作するか、どうにかする(どこかに作ってもらう)と化けるという話だけど。
一方で国内代理店を通したものはアダプタがそこそこまともという話でもあるけど
このあたりどうなんだろうね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:35:52 ID:GZowUMIA
>>510
>>505では名乗ってただけなのか。流石にわからんかったw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:14:40 ID:pM9R2vwf
>>511
けっこうずっしり重いアダプタついてるよ。違うアダプタ試したかったけど、
ネットでは見つからなくなっちゃった。現状でも特にキンキンはしないよ。

audiophileでも「真空管のロマンス求める人は真空管バッファーかませろ」
だってさ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:32:18 ID:6W3jyMNs
DAC-FUNのAudioGDがなにやら新製品を準備しているようです

http://www.audio-gd.com/Pro/pre/Sparrow/Sparrow.htm

Version A : USD225
Especial Version : USD125
CDケースより大きい程度の面積
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:05:06 ID:bQinR8FB
これヘッドホン端子がアダプタ経由でラインとプリ兼用になるのか、新しいな…
でもこれ買うならFUN行きたいわな〜
最近のコンパクト複合機ブームに合わせたんだろうけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:34:45 ID:DfUW7MXv
SRC2496のことが上のほうで少し出ていましたが、DAの音質はどういった傾向なんでしょうか?

1.元気な音
2..モニター系(リファレンス系?
3.甘い系

レンジは結構広いらしいですが、音場は
4. こじんまり系
2. 割合と広い
3 .ハイエンド系(?

よろしくお願いします。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:35:26 ID:DfUW7MXv
間違えました。

1.元気な音
2..モニター系(リファレンス系?
3.甘い系

4. こじんまり系
5. 割合と広い
6 .ハイエンド系(?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:51:20 ID:dyaOCJg3
CARAT-SAPPHIREのレビュー探してるんだけど検索しても全然ヒットしないな
これを買う人って限られているんだろうか?有名な気がするんだが

所有者いたらぜひ感想書いてくれないだろうか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:54:39 ID:8kNERtax
>>517
スカキン。音場は平面的。情報量は多い。レンジは広い。
でもDACで使うほどでもない。ジャンクのMDとかのほうがマシ。
このSRCI2496はDACとしては敢えて使うほどの物でもない。

SRCないしDDCとして使ってDACの前段に入れると、DACによっては、
とくに眠い系のDACだと情報量が増えて、音に張りが出たり、
エッジがしっかりしたりといった効用が認められる。
値段が安いのでデジタルセレクタとしてはまあまあ。

使う場合は、トランスの振動やノイズによる悪影響がが大きいので、
電源部その他の電解コンデンサは交換する、電源トランスの側を
銅板で遮蔽する、炭化ケイ素で電磁波の影響を小さくするなど細部に
手を入れれば、それなりに真面目に使うことができる。これをやらな
いと耳に刺さるひどい音。ただの音の汚染源に過ぎない。
520484:2010/04/15(木) 16:54:57 ID:W6Wh7H9b
一応立ち読みしてきたよ
車で5kmぐらいのとこまで行って来た
内容はあまりにも今まで言われてきたことだし、読んでて苦痛w
せめてUSB-DDCの比較テストとかしてれば買ってたのに。
まったく収穫無し、D-07の中身スカスカなの見て腰高感は納得出来たのぐらいか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:15:28 ID:5O1Qg3wc
>>518
まだ発売してないぞ…と思ったら先行販売は始まってんのね。
まあレビュー出始めるのは一般販売始まってからじゃね。
専スレ行ってみたら?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:49:41 ID:3Swa1nd4
>>521
専用スレにも全くないよ
先行販売サクラだったんじゃねーかと思うくらい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:32:59 ID:OjVdDYey
16 paralleling TDA1543を買ってみようかな
ebayだと500ドル
http://www.teradak.com/ProductsView.Asp?id=23
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:06:32 ID:DfUW7MXv
>>519 レスありがとうございます。
スカキンですかー、、、 手を加えないとちょっと辛そうですね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:12:09 ID:pDkRU5Iq
>>523
16個も並列で使う意味は?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:58:33 ID:c+8KiO10
>>525
そいつは、「ゆで理論」だな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:57:49 ID:MTmmz5oD
勃起チンポチャンバラしましょうよ^^
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:32:30 ID:9G5rKzJ+
DACパワー16倍ってことか!

わかんねー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:34:18 ID:nfTWPq5n
8パラ差動まではよくあるけど、16パラ差動はめずらしい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:37:36 ID:Gn3lwgtg
>>520
雑誌名教えて
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:43:27 ID:YB4o/ggT
D-07ってケースが他のと共通だからスカスカしてるけど
実装パーツ数で言ったらDA11とかDAC1より大分マシだけどな。
音はエソの音作りがもともと薄くて硬い高解像度特化だからあんなもんでしょ。
23万ならそう高いとも思わないけどね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:04:15 ID:LZaTVi4l
>>530
ちょっとくらい見返せ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:56:25 ID:V9vGLYAD
TOPPING M2の話題ってほとんど聞かないけど、どうなの?
持ってる人いる?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:18:58 ID:BmDrLu/n
中身詰まってれば音質がいいのか?w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:37:37 ID:ot+heIE4
>>533
持ってるよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:44:31 ID:V9vGLYAD
>>535
レビューを聞きたいです!
外見的にはどっちかというとHPA?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:50:08 ID:0QoClDmi
段数上げるとベールを剥ぐ様に綺麗になるけどオリジナルが持ってる生気も同時に剥がれてしまう
4段ぐらいが丁度イイ塩梅
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:12:44 ID:0QoClDmi
理由は物理的な回路間での時間的な誤差
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:05:15 ID:HIyYht0i
サファイア買った
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:43:15 ID:ojIPsoiJ
>>539
釣りじゃないなら写真とレポうp
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:12:16 ID:qnotUUoQ
2chを攻撃したお国のDACはキムチの臭いがしますか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:32:32 ID:G/9u10/G
美味しいキムチのコツは寄生虫も混入させちゃうことニダ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:46:03 ID:HiD89FBl
ヒント:日本向けには毎日唾と痰を混ぜます。さらにおとく、日本限定で何かの哺乳類の糞を混ぜます。
ヒント:日本の韓国焼肉店ではそれを出しています。
お肉は調理場のバイ菌と腐った汁に叩きつけて美味しさを引き立たせています。

TVで嬉しそうに韓国人がやってました
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:21:30 ID:TVYSN273
なんか心の貧しいやつだな・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:39:05 ID:qvnE7V3Y
いやでも、ホントに映像があったんだよね。。。
以来、韓国製キムチは買えない。好きだったのに。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:10:49 ID:KHolSE9o
やられても全然不思議じゃない
そういう民度
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:19:29 ID:hRrmnZRA
そんなことよりDACの話しよーぜ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:34:31 ID:f6FCG7SJ
スレ違いだがnano/sはどう?
韓国製はやっぱ駄目?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:52:19 ID:7u8ManG5
吉田戦車の漫画で

「よし、取り返しのないことをやろう」

ビデオデッキの底板開けて

よく練った納豆を流し込む

「うわあぁぁぁ!取り返しのつかないことうぉぉぉぉ!」

っていう4コマを思い出した。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:34:10 ID:I8ONBzPI
今日ははりきってウカウカするぞ〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:22:30 ID:6DRZjjcA
AK4392を積んでて
一番安いのって何?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:30:04 ID:ICuofqFJ
HP-A7
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:14:31 ID:FZtkSdYC
Audinst の HUD-mx1 買ってAKG K-702で聴いてる。2万もせず入手。USB-dac使ったことなく、物欲が昂進して買ったシロモノなので、
ゼニ失いで終わることを半ば覚悟してたが、これがなかなかよろしい。
先週は手持ちのCDP3台と何度も聴き比べたが、CECの3300Rよりも良い感じ。
DENONの1650GLのヘッドホン出力には品位的に劣るが、好き好きの範囲かも。
こんなに良いなら、もう少し高いヤツを買っておけば良かった、などど思っとります。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:02:24 ID:Vy5ymxd4
すみません質問なんですが
DPF-7002やDMF-7002のDAC機能はどのくらいの現行機種に匹敵するんでしょうか
グレードアップを狙っているのですがどのくらいのものを狙えばいいのかわからないので
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:42:28 ID:GAROOENP
中古で売られてる程度の価格のものに匹敵します。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:26:26 ID:YVmYn5+7
>>554
趣味で聞く程度。
悪くはないけど、そんなに期待しない方がいい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:54:04 ID:qKGsxT+e
改造すると伸びるけど、4パラだから個体差が出てるのを調整
してやらないといけないね。
あと48kHzまでの対応というのが気にならなければ悪くない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:15:08 ID:iolGr+FQ
554はDPF-7002やDMF-7002を既に持っていて
そこからグレードアップしたいんじゃないか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:06:12 ID:Nnl6OW+w
>>556は趣味で聴いてないの?仕事?
560554:2010/04/20(火) 06:14:06 ID:T7HJzlaM
皆さんレスありがとうございます。
すいません説明が悪かったようで>>558に書かれた通りです
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:51:02 ID:WHZNtWL/
>>560
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b107927830

DPF-7002やDMF-7002のDAC機能は、これにも匹敵しません。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:57:20 ID:d3lKdtnH
>>561
これ欲しかったんだけど知るの遅くて作者が作るのやめちゃったんだよね。
中古で流れたら買おうと思ってる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:00:41 ID:WHZNtWL/
来月出品するらしいから、ヤフオクで直接買ってあげて。
本人に直接メールしても応じてくれるよ。「造ったら私に売って下さいって。」
8500円は出してあげてね。赤字だから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:15:01 ID:wOCNQBGX
本人乙
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:08:24 ID:fxBtAFrg
その人の買おうかなーって思ってblogとか見てたら、
ttp://nasu0114.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-30f0.html
って書いてあったんで、MUSE TDA1543X4を買ってみたんだが、コレはやめておいた方がいい。
謙遜する前に、買って自分の製品と比べて欲しかったw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:16:06 ID:WHZNtWL/
どこら辺が、やめておいた方がいい。と思った?
その中華DAC、信じられない値付けだなw。
初めて見たけど、C7,10,12,13のパスコンを、良いのに張り替えるだけでコロっと抜けた音になるとおもうよ。
C06はPLLのパスコンなので、チップフィルムに張り替えよう。
同軸入力使ってたら、緑の電解がカップリングぽいので、確認してからカップリングなら撤去してバイパス。

これでnaisudacさんの1543より良い感じになると思う。多分ね。

DACの入門機は安ければ安い方が良いよ。躊躇無く弄ってノウハウ積めるから。
弄る気がないなら、定番の高いDACを買いましょう。フィデが出す予定にしてる15万DACは、超オススメ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:32:50 ID:fxBtAFrg
>>565
前にも書き込んだんだけど、ブーンっていう低音のノイズが入ってる。
値段が値段だから音が良いとは思ってなかったけど、これは困るw
でも、コスパというか物量的には良いものなのか・・・。
自分では全く弄れないので、E氏の完成品か中華DACを狙ってるとこです。

>>フィデが出す予定にしてる15万DAC
初めて聞くメーカーだ。 製品名お願いします。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:14:42 ID:WHZNtWL/
ブーンっていう低音のノイズ?電源ハムだな。同軸なら光に変えてみる。ACアダプタ変えて試してみる。アンプのアースを取る。アンプのコンセントの極性を逆にする。
どれかで解決すると思う。

http://www.fidelix.jp/products/CAPRICE/index.html
これ、出た時点で多分日本最高峰の既製品DACになると思う。技術的に非常に優れてる。

E氏ってエミスケさんところ? 組んで使ってるけど、かなり良い。
でも、パーツや構成を選定して自分好みの音にするから格別なわけで、完成品だったら並品と思った方が良いよ。
ヤフオクに完成品出品されるけど、落札価格はえらく高いなぁとおもうし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:15:46 ID:eBNaVGE5
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:55:53 ID:wOCNQBGX
自作はスレ違い

【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド 11【DAC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1237559408/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:52:05 ID:ODtExmvl
Wyred4SoundのDAC-2ポチったけど
例の噴火の影響受けるんだろか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:35:23 ID:hT4Kvwj9
>>568
なんか……宣伝乙
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:16:16 ID:WHZNtWL/
>>569
上のほう、一万で入札しろ。ACアダプター付きで頼め。OPA2134は要交換。何と交換したら良いかは落札できたら教える。

こういう回答が欲しかったんだよな?w どうなんですかね、って何がどうなんだよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:16:58 ID:WHZNtWL/
>>573
なんか……出品者乙
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:21:39 ID:WxQ0RERk
>>568
なにやらすごそうだけど、アナログ入力2つとかフォノイコオプションは全然いらないなぁ
デジタル入力の切り替えも意味分からん
DAC/Pre出力もRCA/XLRそれぞれボリュームスルーが切り替えできれば良かった
あとプリアンプとヘッドホンアンプが付いてるのは自信があるから?
折角凝ったものを作るのに機能性が明後日の方向へ向かってるような・・・
音は気になるけどね〜なんでこうなるかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:30:19 ID:/6AgUUvM
せっかくES9018積んでるのに電源部が貧弱そう……
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:07:21 ID:nawvCmoE
DACだけでいいのに、ゴミが山ほど付いてる感じ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:35:17 ID:7S8neJM7
HPAとかいらねーからDACだけでお手ごろ価格でそこそこのでねーかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:06:44 ID:yX97x51G
お手軽なのでDLIIIとか
580448:2010/04/23(金) 14:58:22 ID:zBnRrVg3
DAC2 ぽちった。リファレンス5はメールした。
後は届くのを待つだけだ!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:15:10 ID:xoUJ+5eS
ナイスだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:49:51 ID:XUk6Sgg3
男らしすなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:15:58 ID:j0571FoX
>>580
グレート。
俺はCAPRICE狙いだけど、買ったらDAC1と比較したい。
ただハイエンドオーディオショーで出店されるオーディオデザインのDACも気になるんだよな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:18:18 ID:j0571FoX
出展だった。

W4Sって元PSAudioのエンジニアが立ち上げてて、
今もOEMで設計してたりするらしいから、
DLIIIの上位版っぽい音作りなのかも、なんてね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:46:02 ID:i3tdeBKI
CARAT-SAPPHIRE、ブログではSA-11S2と同等かそれ以上の音質みたいな書き込みあるけど
さすがに10倍以上価格差あるSA-11S2と同等ってのはないよね・・?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:50:28 ID:HrnL9MZC
他人が書いてる記事を一々気にしてないで自分で使ってみろよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:55:13 ID:IKnD/Afv
>>585
そのブログとやらの詳細も出さずに
どうやって判断しろと?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:11:51 ID:djqc7Rbz
他人の耳ほどあてにならないものはないね
589最強スピーカ作る1:2010/04/25(日) 12:32:57 ID:pUsnawZT
結論から言えば、出たばかりのこれがベストだわな。
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/d07/index.html

買いやすい価格帯で、5年後に捨てても良い上限というか。
もう他に無いだろ。

私的にはエソTEAC→アキュ→アキュ→タンノイ
と相性も良さそうだしな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:33:22 ID:VLw2NtsN
SA-11S2のDACがどの程度のものなのか良く分からん
CDプレーヤー付属DACは、立ち位置がイマイチはっきりしてなくね
591最強スピーカ作る1:2010/04/25(日) 12:41:54 ID:pUsnawZT
マランツにはUSB DACは無いだろ。

D&Mプロ、マランツプロにはありそうだけんど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:10:54 ID:i3tdeBKI
>>587
ここっす。

ttp://blog.styleaudio.jp/?eid=1171176
ttp://blog.styleaudio.jp/

もちろん鵜呑みにはしてませんがそんなに高くないので試しに買うことにしました。
DDCのT2と兼用してPCオーディオ用に使ってみたいと思います。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:20:59 ID:c+KXjPjD
>>592
酷すぎ、ワロタ
自社ブログだぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:26:33 ID:y+9pu4pR
パーツの特性の宣伝をして、謳い文句は良さげなんだけど、
測定すると変な値が出てくるんだよな、そこ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:28:54 ID:4uSJaNSu
まぁ俺も買うつもりなんだけど
同価格帯のと比べると良さげな雰囲気醸し出してるからね
596最強スピーカ作る1:2010/04/25(日) 13:43:35 ID:pUsnawZT
安くて・・・良いの「安くて」は具体的に幾らを想定?

俺はエソの30万円は激安と思うけどな。
もちろん2年ローン想定だけど。

そんな価格帯の製品は無かったしアキュのDACでもDC61の30万円が
最低価格だった。今はアキュは単体DACは100万円のしか無い。

あとはWADIAのi-pod dockぐらいかねえ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:45:02 ID:ZsA6Rk5f
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:52:06 ID:4OGlu0Gj
どんなに良いものでも気に入るとは限らないからなぁ
高いもんは買える値段でもリスキーに感じる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:53:07 ID:84bxDFWA
おいおい、最スピはスルーがピュア板の常識だぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:53:07 ID:cVgarNr2
30万で2年ローンって…
ピュア向いて無いんじゃ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:57:17 ID:4uSJaNSu
ローンは借金ですぜ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:01:43 ID:F7KgK4nb
つーか、最スピじゃなくても>>1も読まずに戯言抜かしてる馬鹿はスルーだろJK。
603最強スピーカ作る1:2010/04/25(日) 14:23:34 ID:pUsnawZT
借金を恐れて投資できないぐらいなら借金した方が
お金に無駄が発生しない。

住宅ローンの金利と比較すりゃ屁のようなもの。

ちなみに先月終了したシンセ¥138000円の金利は1%、
払った金利は\1380円。

ここ10年で組んだローンは20以上、
払い終わったローンも20以上だな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:27:41 ID:pmLYgtbu
>>592
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:29:35 ID:cVgarNr2
そのくらい現金で買えよな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:25:30 ID:UIcuInpE
借金しなきゃ買えないのに、30マンが激安とは、やばい神経だな。
オーディオスレにはこんなやつ多いのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:31:32 ID:KI1+vyni
だいたい間違ってない
608最強スピーカ作る1:2010/04/25(日) 20:12:35 ID:pUsnawZT
>>606
お前はアホだろ。
賃貸マンションを100棟、数千世帯を経営している
人物も借金、ローンを組んで増やしているのだ。

我々がオーディオを買うのも同じことである。
借金で増やしてゆくのである。

まあ、資産じゃなくて嗜好品という負債が増えるんだけどな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:15:36 ID:n64o4IQ2
どんだけ生きても100年ない人生
それもまた一興
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:28:59 ID:ZsA6Rk5f
こんな訳の分からん奴に会うことも奇跡なんだろうな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:39:38 ID:H5z5eIek
投資も消費も一緒くたとかありえねぇ
知識が薄っぺらすぎるんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:48:38 ID:4OGlu0Gj
投資は投資、融資は融資、意味は違うがどっちも世の中を回すのに必要な仕組み
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:06:10 ID:JqlXluBv
人の金銭感覚とかどうでもいいだろう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:07:25 ID:n64o4IQ2
エヴァって人気あるんだなぁ
全然知らないからよくわがんね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:24:32 ID:O9GNerQt
>>608
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
616最強スピーカ作る1:2010/04/25(日) 22:47:32 ID:pUsnawZT
マスタークロックジェネレーターとユニバ買おうか悩むねえ。
やっぱりデジタル機器はエソだねえ。

エソ+エソ+エソと3台行きたいねえ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:59:29 ID:boip4k5I
エソテリクは嫌いじゃないがいまいちぱっとしない。
他の選択肢がありすぎる。
エソテリクではなくてはならない、というべきものが無い。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:55:31 ID:6uBI2pKk
あんたらミドル級スレへいけや
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:28:03 ID:K4Z4m1FJ
>>608
>>まあ、資産じゃなくて嗜好品という負債が増えるんだけどな。
根本的にわかってないな
オーディオなどの(嗜好品)は資産だ。
そしてそれに見合った借金と言う負債が増えるんだよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:55:43 ID:5jdZP+6r
資産でも何でもないだろ。ただの遊びに関して何を言ってるんだか。
俺だって中古住宅かえるくらい使ったがそんなもんあそびで消費にすぎない。
瓶の王冠集めてもそんなもん資産にならんだろう?
おまえの機材度フニ持って行っていくらになるか聞いてこい。
うつけものが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:29:26 ID:IcBl4COc
会計的センスのないヤツに何言っても無駄。
オマエの場合は当然のことながら資産でもなんでもない。。
タダのガラクタと言う。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:57:01 ID:uLUs84Rv
DAC-2待ちage
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:35:13 ID:YGDbdoyn
Audio-gdがヤバイ。 大丈夫なのかこんなの出してww
FUN Basic Version $190
http://www.audio-gd.com/enweb/pro/FUN/DAC-FUN.htm
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:29:05 ID:2a6HcVLC
こんな大昔のCDP使ってるんだけど
同レベルのDACて今の製品で言うと何?

SANSUI CD-α717DR
http://www.audio-heritage.jp/SANSUI/player/cd-alpha717dr.html


ショック受けないからきっぱり言い切って
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:43:30 ID:eXvw7j8c
>>623
やっすw
てかVer BNCと何が違うんだ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:56:01 ID:iFicQT7g
Audio-GDは、プロモーションとリピーター狙いの商法してるんだと思う
元切り上げ云々が話題になるとおり、切り上げて本来のレートになると価格がドルベースで1.5倍になるわけだから
長期視点で野心的に戦略練っていそうでもある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:50:09 ID:Mub8QYDn
1650SEの評判がいいみたいだけど、DAC単体でどの製品あたりのレベルになるの?
>>2あたりくらい?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:18:20 ID:dK8W9n6k
チップはak4399らしいけど、旭化成の32BITチップは音の分解度はいいけど厚みとかが無くてアッサリとした印象
D-07、d3000、A7しか使ったこと無いから1650SEは違うのかもしれんけどな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:35:07 ID:pdG8Tqas
>>624
その91年頃のPCはMS-DOSだな
CDのデジタルデータを個人レベルで吸い上げるのは不可能だったわけで
100%の人がCDという物体を回転させて音楽を再生してたから
色んなポエムが大真面目にまかり通ってたな…懐かしい
DACは半導体上の競技だから、もう同レベルなのはないと思う
それが蒸気機関車だとするとプレステ3が飛行機くらい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:24:25 ID:FxgsTXne
HP-A7はこことか1000$DACスレならそこまで酷評もされてないのにAV機器板では
A7の話題になればゴミだのって扱き下ろされてるね。
近所の店で6万切ってたから気になりだして音きいても6万なら頑張ってると思ったのに。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:16:46 ID:t9nAAjzq
>>630
すぐ近くの価格帯にiHA-1 V2SXという競合機がいるためだろう。
それから発売前の広告がメーカーも販売店も誇張しすぎていたのではと指摘されている。
酷評されているのは概ねそのあたりに原因がありそうだ。
あれだけ煽ってあの性能なら、その酷評もやむをえまいと思えなくもない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:51:06 ID:mCSeMq0T
>>631
それどころか両者とも
値段考慮せずともDAC−FUNに負けてるのが問題かと
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:46:56 ID:zrkQhvQv
価格が高価でもその性能がわかるレベルなら許されるんだろうけどね。
DAC-FUNやMATRIX-miniレベルの価格のものに太刀打ちできない、もしくは
ほとんど変わらないレベルで価格だけ5-10倍だと総じて「糞」とよばれる。
ましてや2ch見てる奴に情弱はいないと思ってるからなおさらだろうね。


DAC−2早く来ないかねぇ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:52:44 ID:NcLqJT74
DAC-FUNはそんなにいいのか。
A7持ってるけどFUNも手を出してみたくなるのう。
入出力端子の多さとDACはいいんだけどHPA部分はイマイチなんだよね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:53:30 ID:V0WSc6K9
とりあえずfunスレのレビューを見とけ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:09:41 ID:ETXG+S5c
お前らの糞かどうかの基準がわからん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:17:55 ID:zrkQhvQv
>>636
いや、まぁ、3万くらいで売ってるものと10万位でうってるものがほとんど変わらないという事がわかったら
わかったら君は10万のほうを絶賛するかい?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:01:29 ID:zrkQhvQv
ってかDAC2売れてるみたいだな。今からの注文分は5/14に出荷らしい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:19:50 ID:S2vwJiLF
視聴もないしレビューもない新製品買う人多いんだな
どこが魅力的なのか分からん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:21:27 ID:HCup5ZxA
いまES9008のDACだしDAC2には期待してる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:29:28 ID:zrkQhvQv
>>639
試聴は確かにしたいと思うよね。
でも他人のレビューは俺は信用しない。当てにならんしね。
DAC2に関してはここのアンプを持っていてかなりよかったから。
期待してるので購入した。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:42:12 ID:wKokU/Au
>>634
調べず思いつきで言ってるだけでしょ?

DAC-FUNは、むしろ本格的なHPAを積んでるのも売りだぜ
比較的低価格でありながらディスクリートで組んだ貴重なヘッドホンアンプ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:49:07 ID:XCVCbIq+
いつからFUNがディスクリートになったwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:00:16 ID:S2vwJiLF
ヘッドホンアンプなんてこのスレ違いだからどうでも良いじゃん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:04:05 ID:rdLOwlJ9
3行目はA7の事じゃねーの
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:17:17 ID:fqt7RqMF
FUNのヘッドホンアンプ部はディスクリートじゃないの?
compassはヘッドホンアンプ部分はディスクリートだったはずだが…。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:24:23 ID:wKokU/Au
>>645
なるほど、レスを良く見るべきだったか
>>634
勘違いしてごめん

>>643
カレントミラーと無帰還トランジスタバッファ(オプションで無帰還FETバッファ)で
構成されたちゃんとした回路だぜ

オペアンプの強烈な負帰還やワンチップアンプに頼っていない

カレントミラー部分は箱に入っているけど

>>644
特徴的な技術で他社に差をつけてるヘッドホンアンプ部に対して
DAC部は特に特別な技術を使ってるわけじゃないから、
DAC-FUNが単体DACとして話題になるのは興味深いです

物量の勝利かな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:40:55 ID:8qNBRMGC
中華DACや中華アンプを露骨に持ち上げる奴は信用するなってばっちゃが言ってた。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 06:12:22 ID:Dy89yLGm
勝った負けたでしか物事を語れない奴は信用するなってじっちゃが言ってた。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:22:53 ID:8qNBRMGC
> 勝った負けたでしか物事を語れない奴
中国人や在日のことですねわかります。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:27:28 ID:r0DUXbDr
こんなとこにまでネトウヨがいるのか…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:04:49 ID:VkLCg5P3
>>650
あなたのことですぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:35:17 ID:9ty4dsTE
gd好きだしgd商品使ってるけど最近の持ち上げっぷりは正直気持ち悪い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:40:07 ID:y/dTgwwL
まぁコスパいいからなぁ
コスパがいい>初心者が群がる>神!って流れじゃねーの
ろくにアンプもDACも持ってないから比較も出来ない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:18:18 ID:p8uJ9xWe
正直AV機器板でもピュア板でも他社製品を貶してまで露骨に宣伝する行為は目に余る
良いと思ったものを勧めるのはいいんだが他の製品貶すのが楽しいかね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:35:42 ID:9ty4dsTE
他商品出してきて不等号つけだしたら萎える
性能云々で音に対しての好みが有るだろうに何が基準だよって思う
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:20:32 ID:HkxhRa+P
Audio-gdは別にC/P良いとは思わないけどな
中華と思えばむしろ割高だしリスキー

国産であれやれたら凄いけどな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:35:18 ID:TslkRD9f
視聴できる場所がないのにCPがいいもくそもねぇわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:42:11 ID:qrwm/WNL
そろそろ誰か、リファレンス1(7)と20万台のDACの比較してよ
後、フェニックスと20万以上のHPAの比較

head-fiで評価はされてるらしいが、本当に凄いのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:42:38 ID:1g9naw2/
>>653-658
>>623だけど、まあ、なんか、すまんかったorz
一気に$100以上も下がったからこりゃスゲエと思っただけなんだけどね。

こっから先は、実際に両方持ってる人の批評だけにしといた方が良さそうだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:29:36 ID:GG7xM7px
2ch再生なら単品DACで3万=AVアンプで10万って感じでおよそ3倍差があるとか聞いたが
そこまでAVアンプのDACと回路って悪いんかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:53:37 ID:lhDW1Q6N
ごく普通に考えて、AVアンプには映像部と音声部があり、
音声部はさらにDAC部、プリアンプ部(5or7ch分)、パワーアンプ部(5or7ch分)に分けられる。
トータル10万円のコストをこれに配分してみれば、大体想像できるんじゃない?
一番コストのかかるケースと電源を共有してるにせよ、大したもんじゃないわな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:21:39 ID:6CxKODfm
FUNやたら持ち上げてるけど、DAC部分はそんなにスンバラシイもんでも無いんじゃないか?
DACの比較が出来んからなんとも言えんけど、DAC-19MK3の半分程度の性能ってのを見た気がする。
FUNが評価されてるのはHPA部が優秀かつ、そこそこ良いDAC付きで3万台で済むところだろう。
OPA載せ替えても4万いかないし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:25:13 ID:BPSc6ZzI
特定人物が宣伝繰り返して印象操作してるだけだと思う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:28:41 ID:BPSc6ZzI
ともかく同じこと何回も書き込むのは正直勘弁して欲しい
AV機器板やピュア板で同じような特定製品持ち上げ書き込みばかり見てりゃうざくなるって
そんな露骨なことせんでもよかろうに
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:40:52 ID:fcsoLVSx
誰が何のためにそんなことを
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:41:37 ID:fcsoLVSx
中国人が宣伝してるってこと?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:45:01 ID:5S2HJtpV
人柱をさせようってこと?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:48:19 ID:BPSc6ZzI
俺の見た感じだけどAV機器板やピュア板であまりにも同じ書き込みばかり目立つんだよ
特定製品のみ持ち上げて他の製品は貶すような同じ書き込みばかり繰り返し見てりゃ
何だこの露骨な宣伝野郎は?ってなことになるじゃない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:57:58 ID:fcsoLVSx
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r64444084

こいつが犯人か?それか中国人だな。宣伝して得するのは。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:07:43 ID:aJJhIVjc
いやまぁ、初めての個人輸入でゲットして気に入ってテンション上がってこの喜びを
皆に!ってな感じなんじゃない?

俺も初めて個人輸入したときはテンション上がったしなー
いまは簡単なレポはしても人にはあまり進めることは無いな
好みがあるから結局自分で聴いて判断するのが一番だし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:10:51 ID:whtELp+Y
発売して購入人数がまだ少ないうちは高評価やネガキャンがひどくても
たいていの製品は落ちつけば価格やランクなりて評価に落ち着く不思議。
まあ価格帯で全てにおいてダントツて物がないのが面白いんだけども。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:13:33 ID:tHN+MXUG
〜はコスパ最高だよ〜、他の製品は糞だよ〜、って感じの書き込みは確かによく見る、同一人物かどうか知らんが
あえてどの製品とは言わないけどw
でもコスパ最高だけじゃどんな音なのかさっぱりわけわかめ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:24:25 ID:sM/JJTST
コスパほど意味の無い評価はないと思うが・・・
そいつの中ではそうなんだろうってだけの話だから。
まあ音質の感想なんてみんなそうかもしれないが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:34:40 ID:YJjMv8BG
※個人の感想です。
各種レポにはこの文言をつけて読むのを忘れずに。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:26:54 ID:B87fFD3F
わかった、FUNはunkということで評価確定な。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:19:56 ID:W3EyB9ko
実際DACとしてならそこまで評価高くなりようがないんだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:57:44 ID:fU7iycDt
オーディオ全盛期はいかに物量を投入して競争相手よりイニシアチブを取るか(赤字分は高級機で徴収)だったが
今はいかに安く作ってお客を騙せるかってことばっかりになってしまった。
耳超えた人が買う高級機でそれやるとバレルから高いやつはしっかりしてる

だからもっといっぱいかってもらって高級機に予算が廻るよう余計なこと言わないように!
679554:2010/04/30(金) 01:44:55 ID:fiQ91qQy
USB接続について質問なんですが
USBコントローラによって音質の差は出るんでしょうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:50:08 ID:i/I/Ovcb
USBコントローラの音質差って何?マザボのチップやOSの違いを聞いてるのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:07:20 ID:fiQ91qQy
>>680
すいません、私の思い込みで
USBなら再送有りの非同期通信で送られるので送られるデータは変わらないので差はでないと思ったのですが
ググったら実際はアイソクロナス転送なのでデータの確実性は保証されないんですよね

何が知りたいのかというと
PC→サウンドデバイス-SPDIF→DAC

PC-USB→DAC
のどちらがいいのかなということです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:45:22 ID:i/I/Ovcb
なんかPCスレで聞いた方がいいとは思うけど
PCオンボでSPDIFとUSB出力では、どちらがよりすぐれてるのかって事でいいのか?

転送方式についは詳しく知らないので、その辺は何ともいえんけど
USBはケーブルの質、受けてのDACなどがSPDIFに比べてまだまだといったところ

ただ、USBもAsync方式を採用してるHD-7Aのような物は
PCのクロックに依存しないのでUSB接続が一番音質が良いはず
まあ、HD-7AはSPDIFだとクロック同期できるから、同期させれば話は違ってくると思うけど

このスレ的なDACなら、SPDIFが音質向上の幅が増えると思う
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:18:55 ID:fiQ91qQy
>>682
ありがとうございます
HD-7Aの説明のサイトを読んだらだいたいわかりました
そして話題的にはミドル級スレの内容ですね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:55:34 ID:Fj/sItVq
>>681
>PC→サウンドデバイス-SPDIF→DAC
>PC-USB→DAC

まったく違いがわからん
どう違うんだ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:02:19 ID:UtwgC8uX
ルビー2最強
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:11:03 ID:LsA2h5do
PC-USB
↑オンボード(それなり)

サウンドデバイス-SPDIF
↑専用チップ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:01:51 ID:gcMt+K44
AV板だとUSBDACは大抵の機種はSPDIFで入力した方が音が良いと言われてるな。
FOSTEXのA3/A7スレではUSBケーブルで音が変わるだのなんだの。
688448:2010/04/30(金) 13:28:23 ID:2ThzyUXG
DAC2もリファレンス5も納期延びてる・・・・
くそう、GW中にうはうはしよう計画は無理そうだ。
気長に待つか・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:06:11 ID:UKIfjvAP
a7のスレは初心者がてきとーぶっこてる感が半端ないからな
直近でも、lilithでビット深度設定を64bitにしたらmp3がwavと遜色なくなっただの
蟹のオンボで32bit768kHzのファイルが
そのままダウンレートもせずにDA変換できているような語りとか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:33:58 ID:Q0b/3SXD
>lilithでビット深度設定を64bitにしたらmp3がwavと遜色なくなっただの
>蟹のオンボで32bit768kHzのファイルがそのままダウンレートもせずに
>DA変換できているような語りとか

デムパ強杉で脳味噌クラクラしたわwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:39:54 ID:UKIfjvAP
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1269691765/510
しかも住人の誰もつっこんでいないという
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:42:38 ID:P4Mq/LlB
A7スレ見てきた
あそこまで自信たっぷりに書けるとは凄い
無知というのは怖い物知らずだな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:47:15 ID:5fcDdLNy
AV機器版の方が病んでる感じだなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:24:35 ID:KqSBMVsV
ちょっと前はまともなひともいたんだけどな?
オペアンプ交換はオカルト扱いなのにケーブルとかエージングとかで激変!とかいう信者に愛想を尽かしていなくなったのかw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:47:31 ID:kbMPvPIz
ヘッドホンオタ共は原音再生を体現するA7によって今試されている
巨人フォステックスの比類なき実力の結晶であるA7を
受け入れられないのであれば
ヘッドホン業界に未来はないだろう

変革には(ゴミ製品が駆逐されることによる)痛みが伴うものだ

                         ,  ´        `  、
                        /               \
                          , '                 丶
                      ri                   ゙i,
                      l:|, ,                 , ノ:!
                       l:.| |                 | !:.!
                       |:.l |                 |ノ:.|
                      ムン         、   ,       ヽ:ム
                     lヘヽ´ ̄,≧==-、 〉  ノr , -==≦ ̄ /r' 〉
                     | ハ lミ 〃‐t_;=ミ、ヽ  /r‐t_;テァ,ィ,〈ム{
                     '、〈リ =!゙ ̄ ̄,r' lr===ュミ ̄ ̄´ ,r" リi ノ
                         ヽ'、  ゝ  ̄´ ノ'〈  〉  ` '"´  レ/
                           ヽト    ̄ , ノ j { 、,     ィfン
                        jl:.゙、___,,__r'_ゝrーzノゝ,,_,_,_,r'':.l|
                       /lヘ:.:.:.:.:.:.:.:._,, =_ニ_=、__:.:.:.:.:.:.〃ヽ
                      /.小ヘ:.:.:.:.:ィ"゙´-―- ``'ト:.:.:.:./ム  \
                   __/  ハ iヘ:.:.:ゝ,,__,、,、,、_,,ノ:.:.:,:イ ノ〉  丶、__
              _ -‐ ゙´/    l  l  ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !/ /     、 ` ‐ 、_
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:09:21 ID:B1OX5kbl
A7って原音超えてるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:42:57 ID:DtmCs/E5
つっこんでる人ちゃんといるじゃん
>>691は池沼なの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:15:38 ID:iec8Nfw9
>>696
ttp://blog.avac.co.jp/akihabara/2010/03/usbda-75aa.html
HP-A7は原音超えまではいかなくともマスターテープ超えだそうですwww
スピーカーはFS247SEみたいですね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:16:54 ID:iec8Nfw9

ちょとURLが違ってました。

ttp://blog.avac.co.jp/akihabara/2010/03/post-4355.html

スミマセン
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:42:42 ID:hqN+/Ign
DAC性能だけでも余裕で10万超えの製品群を食うだろ>A7
原音志向の味付けされて無い音だから
海外製品の方が音楽性が高い云々言ってる連中には不評だろうね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:54:58 ID:AlWZxftF
どうやら相当の重症患者の様だな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:11:07 ID:vn9/XpWc
フォス患者いいぞ、もっと暴れろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:31:32 ID:vXCmjfsR
DAC部分だけ取り出して5万なら考えてやる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:46:13 ID:9FFCZCjn
4月30日発売。誰かCARAT-SAPPHIRE買った人、レポして下さい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:18:40 ID:0R2oG+wu
どこも品薄になってるんだから確実に売れてはいるんだけどレビューはないねぇ
使ってるパーツからして損しないものではあるから即買いしやすいのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:05:11 ID:YWei8FFj
良いパーツを使っている割には安い。音の評判は微妙。計測値はいまいち。
これが俺の先入観。これを覆せるか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:37:23 ID:ONsfSWKw
Styleaudioって韓国だったのか
危なくCARAT-SAPPHIRE買うとこだったわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:45:47 ID:5vj3PpPs
良い食材を使っている割には安い。味の評判は微妙。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:03:21 ID:bGJbU3YP
もうA7はお店のレビューをつまみ食いするだけでもネタ満載。
マスターテープ超えってww

A7の音が原音志向だなんてもうネタにしかならないぜ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:17:57 ID:iNCzug0Z
Dendacと同じ流れ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:27:46 ID:N0LovjUK
Dendacはネタにされつつも良い製品だろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:50:02 ID:Q9+Sm5vp
オークションで購入したDACが思いのほか良かったから驚いている。
どこのかを晒すと出品者乙と言われかねないので内緒だけれど、
1万円しないのにこの音が出ちゃうと市販品は立つ瀬がないな…。
正直な話、DACがウリの7万前後する某複合機よりも鮮度が高く気持ちよく聴ける。
ノンオーバーサンプリングのDACで音楽を耳にすることがほとんどなかったのでこれは少しショック。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:10:39 ID:t5NZySX0
工作員乙
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:28:13 ID:om6/WwS4
もう少し期待感を煽ってから
商品名を公開すると効果的!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:03:27 ID:JipkzIfy
>DACがウリの7万前後する某複合機

A7じゃしょうがないな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:55:32 ID:Y/NBBcrL
機能的な面ではA7は期待されるもの全てをもってるんじゃないかな。
東証1部上場のフォスター電機、Fostexのやる気を感じる。
値段も十分だし、これからはDACの代名詞がA7になるよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:56:56 ID:o7burpfc
>712 出口(SPやHP)がしょっぱいと、NOSDACの方が良く聞こえがち。
それでも7万で負けるかなぁ・・・3万の簡易SACD再生機能付きのユニバと比べたら単体NOSの方がはるかに良いと思った。
あれだろ?4パラの中華DAC だろ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:57:18 ID:PEvi639s
頼むから巣に帰ってくれ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:08:53 ID:JJBDgs60
>DACがウリの7万前後する某複合機よりも鮮度が高く気持ちよく聴ける

最近は韓国産のDACが増えてきたとはいえ、
Fostexは何時の間に韓国企業になったんだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:13:33 ID:KrDqpYoV
つまらん流れを続けなくていいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:14:01 ID:Pg6k/i5y
>>719
意識し過ぎじゃないか?ウリじゃなくて売りだと思うが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:33:06 ID:9T3dADeQ
>>717
うちもNOS良いと思ったよ。キンバーのケーブルでアキュのアンプとつないで、トランスペアレントの
ケーブルでダイヤトーンのスピーカーとつないでる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:21:37 ID:UCsA9Pbl
なんかキモイ流れになってますね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:18:23 ID:z0JqXobd
10万以下で柔らかめの低域を多少締めてくれるDACを教えてください。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:08:21 ID:0w9zssBw
>>724
izo iDAC-1
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:34:22 ID:Y/NBBcrL
>>724
FOSTEX HP-A7
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:48:44 ID:8zr91YTB
NOSなら47研がやってたよな。
ttp://www.47labs.co.jp/4705.html
オーバーサンプリングとデジタルフィルターでいじくりまわされた音は「死臭」だそうだ。
そう考えるとDAC64などは散々音を弄り回した腐敗臭を嗅いでいるようなものなのだろうか。
それならば1万円もしないというDACが値段にかかわらずオーバーサンプリングしているDACよりも、
よく聞こえるという>>712の話も嘘ではないのだろう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:20:34 ID:CA1ceH7Y
トンコンなんか許せんつう人が多いのに
オーバーサンプリングは許せるのが 不思議なんだよなあ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:30:15 ID:uTLC1GIU
オペアンプやコンデンサ類で音いじりまくりなのにね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:18:35 ID:RLQ+oB1b
どちらかというと、オーバーサンプリングがないことによって、
ノイズが乗ってるか、LPFで位相が回っちゃってる方が、
腐敗臭満天な気がしてならない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:26:36 ID:aQAeVdoY
NOSだとノイズがってのは理屈では分かるけど、体感は
したことないな。ただ、フィルターかけてないと聞きづらい
場合もあるんじゃないかってのは思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:56:16 ID:ZZ/B0weS
47研のは自宅試聴したことあるけどノイズ感とかはなかった
NOSでデジタルフィルターもアナログフィルターもないらしいけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:48:13 ID:51YBkYRN
NOSでフィルタレス、ショートパスの47研のDACなら音がいいのはわかる
聞ける機会が少ないものだからあの音を知らない人も多いだろうけれど
そもそもNOSじゃないDACがほとんどの市販品しか聞いたことがないであろう>>712
手作りとはいえNOSのDACを初めて聞いて感動したんじゃないかというのは理解できる

NOSだからノイズが乗るなんてことはないしフィルタレスなら>>730のいう心配もない
人の好みの問題だがDAC64よりもはるかに安いNOSDACの方が良く聞こえる人もいるだろう
半端に高いDACを買ってしまった人が認めたくなくて反論するというのはありそうだけど
47研によると聴覚理論上はオーバーサンプリングなど論外のようなので
市販品で安価なNOSDACがあってもいいようには思える
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:10:04 ID:X8Y+8dCH
>安いNOSDACの方が良く聞こえる人もいるだろう
というのはl、「ラジカセのほうが良く聞こえる人もいるだろう」みたいな意味だと分かって書いてます?
階段状ままの波形は矩形波みたいに高調波を沢山含んでいるから、SN比が悪いんですよ。
波形の肩の高調波はノイズそのものです。耳が肥えると、ちゃんとノイズ感として聞こえます。
うるさいDAC、派手な音色のDAC、それがNOSDAC。
だからパリッとスカッとした音が出せないようなウォームなスピーカーだと大変相性がよいし、管アンプとも相性がよいです。

「普通のDACしか聞いたことがない>>712がNOSを聞いて感動したんじゃないか」ではなくて、
「たかだかNOSDACより良い音がする、ピュア板的には珍しくもない普通のDAC」を聞いたことがないから、NOSの良い音に感動したんだと思います。
まだまだ奥が深いからいろいろ楽しんでね、と言いたくて書いてるんですよ。

NOSで十分だろう、文句ないだろう、それ以上はコスパが悪すぎる、のような自分本位な価値観が、広まってしまうのは厭だなぁと思ったので、
釘を刺しておきます。音なんて人の好みの問題なので、何が良く聞こえようとそれはそれでいいんですが、
聴覚"理論"上は論外とか、トンコンとオーバーサンプリングを同列にしちゃうとか、そういう間違ってるのに、もっともらしいのは無しでお願いします。
自分が良いと思った理由をついつい創作してしまうのは、私も時々やってしまう事なのでとても笑えません、人ごとではありませんw

良い音がどんなものか知るためにNOSを買うのはお勧めですよ。NOS未満な高級DACを掴んでしまうという危険を減らせますので。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:04:22 ID:GZHhnku6
>>734は47研にも、間違ってるのにもっともらしい理屈を付けて売るなと進言してくれ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:55:45 ID:JB7wODO6
はじめてHPみたが
美大出の文系おっさんが聴覚理論も符号理論も全く理解できてないだけだった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:32:44 ID:hOQsZDZ4
>>736
理解できているあなたが、どういうことなのかをわかりやすいように47研にも我々にも説明してくれないか?
それができないのなら、あなたは「わかった気になってメーカーけなしてるオレかっこいい」程度の人で、
>>736はそういうレスなのだと認識させていただきます。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:21:58 ID:HKp1EE0P
つーか、使う側としては理論なんてどーだっていいよ。
使う本人が良いと感じるかどうか、それが全てでしょ。
どっかの中華DACみたいな手抜き作業じゃなければ
中身なんてなんだっていいんだよ。
47研て言えばケーブルは良いよね安くて。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:27:23 ID:gu3LgMFf
>>712 がどんなものを買ったのか分からないけど、キット配賦している
DACの組立完成品で、余計異な外観デザイン、余計なセレクタ、端子、
スイッチが付いていないD/A変換にのみに特化したものなら、
音質的には市販の数十万と同等であってもおかしくない。

数十万円の高級DACでも肝心のD/A変換のLSIは300円くらいだからなW。
型落ちチップを使えばもっと安い。
単機能に特化すれば1万円台で高級品と同じ音質が出ても何らおかしくない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:51:46 ID:Ol3Iw1Wh
ACアダブターで高級品と同じになるわけないじゃん、キット製品で
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:24:53 ID:ZZ/B0weS
そこでこれですよ
EL SOUND 汎用アナログ電源
http://sv50.wadax.ne.jp/~ay-denshi-com//articles/html/products/detail.php?product_id=72
特注、カスタマイズ、特殊仕様承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:42:43 ID:gu3LgMFf
キット品=ACアダプタと思い込んでいるバカが約1名居るみたいだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:05:17 ID:zv8h00TI
電源に15000円は高すぎだろ。
普通のEIコアトランスだが、この間4000円程度の材料費で自分で作ったぞ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:08:07 ID:L68G11CK
いろいろ作りとか凝ってるんじゃないの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:09:04 ID:5nU7dg6u
中学生日記ですね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:48:34 ID:JB7wODO6
>>737
http://www.47labs.co.jp/message.html
このページ読んで736の意味がわからないという人に講釈するヒマはありません
何時までも儲で居てください
商売の邪魔して悪かったぬ〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:50:53 ID:VZRcrjg4
おっ、かっこ悪い人登場w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:00:00 ID:pSAGpcF4
>>741 それ、トロイダルトランスに釣られてMFのV-DACって安物DACのACアダプタ用に購入しました。
効果のほどは、なんとなく低音は強くハッキリ、高音も滑らかに聴こえる様になった気が・・・プラシーボか?
まあ、自分でパーツ選定手配、綺麗に仕上げる手間とか考えたらそこまで高くないかも、といった所です。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:06:31 ID:mQt+Kp28
前半しか説明できてなかった。失礼
>>736
> 美大出の文系おっさんが
http://www.47labs.co.jp/message.html

>聴覚理論も符号理論も全く理解できてないだけだった
http://www.47labs.co.jp/4705.html

で分かるひとにわかってもらえれば結構です
折伏、頑張ってください
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:55:38 ID:JsQQEnoz
>>749
いや、あんたマジでカッコ悪い。
どうして>>736のように思ったのかがそれでは伝わらないな。
他人に説明できる能力のない人が他の人をけなすもんじゃない。
人をけなしてバカにするだけなら実の伴わない誰にでもできる、そう、あなたにも。
なぜそうなのかを他人に納得させたければ説明できる能力も必要。
それができないでほざいているのはいわゆる自称秀才や自称天才となんら変わらない。
つまり口だけの役立たず。
751448:2010/05/04(火) 01:28:39 ID:5l/yxZ8n
Audio-gdの方お休みで納期伸びるかと思っていたがDAC2より早く到着しそうだ。
DAC2は14に出してもらっても4週に着ってとこだろうなぁ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:17:29 ID:EejHE57V
というか、高額の「音が変わる」というスピーカーケーブル売っている時点でオカルトだろ。

カッコイイとか、悪いとか、まるで子供のケンカだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:57:25 ID:Xo8ei8hU
>>750
そんなにムキになるなよおっさん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:36:48 ID:yk9QwKMi
オーバーサンプリングの有無で加熱していて調べている中で、キクオンってメーカー?
を見つけたんだけど、少数生産で値段も安いし気になる。
最上位モデルが光入力しかないのが残念だ。

http://www.kikuon.com/index.html
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:01:18 ID:z+nY0XQH
>>753
キムになってないニダ!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:04:54 ID:6rcDHdGG
>>754
スペックが2009年製とは思えない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:54:54 ID:MQMeQRmj
講釈するヒマはありません

2chでこの書き込みw
ヒマ人けていだな 
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:27:40 ID:APruh+Dw
>>741
トランス式電源も良いけど、充電式リチウムバッテリーの方が安上がりだし
安定してて良いんじゃない?エネループの2出力のやつは充電しながらで
も出力できるし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:36:47 ID:OzZDLXy4
>>740
だよねー 完成品で1万未満のDACなんてACアダプターに決まってんじゃん。
人のことバカ呼ばわりする以前に、自分がログ読めてないことを反省して欲しいよね。
意地になって「電源は自前で用意した可能性だってあるだろ」とか、不自然な仮定足して反論するのはやめてね。

>>752
あのSPケーブルは良い音すると思うよ。箔ケーブルは高周波の通りが良いんだよ。値段が高すぎるけどもw
自分が知らないことを「オカルト」で片づけて安心したいのは分かるけど、それじゃあまるで子供ですよ。

>>758
DACは小電力だから充電池は理想的だと思って試験運転したことあるけど、とにかく面倒だよ。保守の観点から電源入れっぱなしで使いたいから特に。
それと充電しながらだと逆に強力なノイズ源になるよ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:12:26 ID:APruh+Dw
>保守の観点から電源入れっぱなしで使いたい

これはどういう意味?よく分からない。
充電しながらの使用は確かにまずかったね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:37:13 ID:EejHE57V
>>760
馬鹿はスルーで
762最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 22:39:35 ID:uHmOglPZ
超ローノイズのバッテリー式、
フォノイコライザーアンプあったろ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:49:15 ID:OzZDLXy4
>>760
オーディオ機器は通電しっぱなしの方が、音質その他いろいろ良いんです。
保守と書いたのはDACはVDDピンが複数あるんだけども、電源off時に各VDDの電圧不均衡でチップ内にラッチアップが起こって、痛めていることがあるので、
それが原因になって故障しないように、という意味。資料欲しかったらリンク貼るけど、この説明で分かんなかったら読んでも分かんない。
DAC以外でも、電源部がチョークインプットじゃないときに、突入電流が原因で平滑Cの具合が悪くなっていくとか、そういう意味合いで常時通電します。

でもいつでも安定した音質が欲しいから、という理由で常時通電してる人が殆どじゃないかな。タンテ回しっぱなしとかの類ね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:51:30 ID:OzZDLXy4
細かい訂正だけど 痛める->傷める。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:10:28 ID:APruh+Dw
off/onに伴う弊害か。でも、常時通電は発熱の問題がありそうな気がする。
音質の為に温まってから使うのは分かる。

>>762
テクニクスのアンプにもバッテリーモード付きがあったね。
http://www.audio-heritage.jp/TECHNICS/amp/su-c7000.html
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:24:30 ID:M/fh8wTX
>>759
> 箔ケーブルは高周波の通りが良いんだよ。

それって、ケーブルがキャパシタンスを持っちゃってるんじゃないの??
ケーブル殴るとコーンが動きそうだw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:37:54 ID:OzZDLXy4
キャパシタンスが大きければ、高周波が逆に喰われるじゃんか。
箔ケーブルは絶縁体との接触面積が増えて静電容量は増えるけど、表皮効果で高周波のインピーダンスが下がるほうが優勢なんだよ。
だから天井知らずにどこまでも突き抜けるような伸びはないけど、結果的に普通のケーブルに比べりゃ通りが良いということになるの。
47研なんかでバカ高いの買わずに自作してみてよ。音聞けば分かるはずだから。ラップシールド同軸線のシールド側だけ使えば一番楽。

>ケーブル殴るとコーンが動きそうだw
ねーよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:53:20 ID:M/fh8wTX
・・・・・


>>761
俺へのレスではないが、ありがとう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:01:52 ID:OzZDLXy4
やれやれ… 学ぶ気も議論する気もないクセに、どうして絡んでくるの。
さみしさ紛らしなら、ヤフーチャットでもやってればいいのに。
こんな専門板うろうろしてて楽しい?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:13:38 ID:KHd5tIPM
エネループとかリチウムバッテリーをずっと使うと妊娠しちゃうよ
怖いよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:15:50 ID:pTFvvjOa
>>769
一言も理解できないんだよ。察してやれ。。。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:15:30 ID:D4y/9xnI
リチウムイオンは妊娠しやすいね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:27:35 ID:p5bHhhZW
とんでも理論振り回すだけならmixiでもやってればいいのに。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 06:03:09 ID:ebf4g1JM
ここはど壺のスレだから

安くて軽くて切れやすいナイロンパンツでもはいてろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:28:50 ID:8Va6nsjZ
理論で音を語るとかもうね。
つーか、47研て安い単線のイメージしか無かったんんだが、
そんな高いケーブル売ってたんだな・・・なにか矛盾してる気がしないでもない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:29:25 ID:7t6mcDU6
ケーブルはいい商売だからね

相手が理系でなかったら、いざとなれば過渡特性の話を持ち出してきて、ラプラス変換が
どーのこーの……と適当なことを言えば、意味不明なので、相手のプライドをくすぐって、
結果、納得してもらえるからね。

その後、実際に聞いてみましょう、といって普通のシステムでも聞かせれば、前口上の
おかげで「いい音」に聞こえる。

藤子・F・不二雄も漫画のネタに使っていた、古い手。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:34:30 ID:F0nsWlZR
理系とか文系とかバカの一つ覚え系?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:34:52 ID:ahAfirMO
まぁな。
それでいて正直に「う〜ん、あまり変わらないような・・・」とか言えば
あ、この人音の違いもわかんないのねクスッ みたいにとられると思えばなお更だな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:41:27 ID:W5RSl58A
わからないときは「良くないね、次。」と言えばいい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:43:36 ID:KHd5tIPM
それより、リンデマンからDACでるぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:14:56 ID:qk/Zb6w5
>>780
マジか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:21:54 ID:dfYXIYQA
>>781
これに出てる奴の事でしょう
http://www.avcat.jp/avnews/2010/20101.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:34:13 ID:EH07QcnH
数値や理論もまったくの無用ではないし作り手にとっては必要だけれど、
最大に重要なのは「聞いて楽しいか」「聞いて気持ちいいか」だからな。
その意味においては47研のホームページの文章は間違ってない。
スペックでいくらいいものを作ったからといっても聞いてよくなければだめなのがオーディオだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:41:32 ID:zuKaZpLf
作らない人は「無用ではないし」くらいの意識でちょうどいいのかもね。
メーカーの似非科学な商品説明に喰い付いてしまうくらいなら、その方がマシ的な意味で。
自作してるものからすれば、数値や理論で設計/改造していくわけで、
それで聞いて良くならかったら、手持ちの理論の優先度や支配度の認識にフィードバック。
それをやってかないと既存の理論も知られた最適値も役に立たないから、理論が無用に見える事があるのは分かるよ。
チップやディスクリートのそれぞれの特色を知っておくのも、理論と同じくらい大事だし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:54:34 ID:Qol4mFbC
ま、数値や理論が最優先って人は多少お金かけてでもとにかく特性のいい
スピーカーを1ペアとアンプを1台買えば終わってしまう訳で…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:16:11 ID:5oty8Jlf
デァーク
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 02:14:02 ID:Vd/Ssyx+
UCA202 -> ONKYO P-388 -> (DENON DE-680 -> ONKYO P-388 ->) ONKYO M-588 -> DIATONE DS-1000ZX
と言うアンバランスな環境ですが、そんなに金は掛けられないのでとりあえずDACを換えようと思っています。
UCA202より音に艶があったり、もう少し低音にスピード感のある音の出る安物DAC(MAX3万円)ってありますでしょうか。
二兎を追ってる気がするので音の傾向は両立しなくてもかまいません。
他スレのUCA202のコスパ絶賛レスを読んで試しに買ってみたものですが案の定不満が出てきました。
必要ないのであればP-388(プリアンプ)は使わない気で居ます。
ジャンルは幅広く聞いています。

以上勝手な質問ですがよろしくおねがいします。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 02:34:46 ID:5oty8Jlf
nano/s
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 06:22:37 ID:Xs5kfSGf
>>787
そんな安ボロ数珠つなぎにしたって、不満のない音なんか出ないってw
そんなに安くあげたいなら、せめて今時のモノを買わないと。(スピーカー除く)
だからONKYO全部すっとばして、これ。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t162273489
イコライジングはPCでやんなさい。
デジアンは低音にスピード感があるぶんだけ、ボイスコイルを激しく揺さぶるのだけれども、
古いスピーカーは脆くなってるからウーファーのボイスコイルが断線する可能性が増える。(経験談w)
そのときはSPを買う覚悟で。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e103247733
このスピーカーは低音が重いよ。軽い低音が欲しかったら平面ハニカムでない2Wayを探しなさい。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:52:45 ID:H3aRl9sn
Fireye2とか響音DIGIとかToppingM2/D1なんかを物色してたのに
なぜか気がついたらProdigy CubeをIYHしていた(´・ω・`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:55:14 ID:rJqOUcGi
中国語発音難しすぎじゃね
日本語発音簡単すぎじゃね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:56:06 ID:rJqOUcGi
すみません、誤爆しました
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:32:48 ID:c61GlK1R
今のアンプに乗り換えるとやたらクリアで気持ち悪くなるかもしれないね
とりあえずラックス辺りの507uあたりに変えると丁度イイ塩梅かもしれない
スピーカーはトランジェントは今時のスピーカーと比べると重いからそこそこだけど
中高域はそれなりに聞けるかもしれない
>>789
2ウェイでそこそこ低音が出るモデルはイイ値段する
794787:2010/05/06(木) 20:46:39 ID:Vd/Ssyx+
アンプを換えろというご意見ありがとうございます。
覚悟はしてたんですがACアダプタのデジタルアンプに負けるとか言う話はかなりショック受けました。
社会に出た年に、36回ローンで買ったものなんで。
でも1万もしないようですのでもう少し情報集めてから購入考えて見ます。
507uとかもスゲェそそるんですが、、、、、、、、今は買えません。

SPについてはDS-1000ZXも時に泣ける音を奏でてくれる時があるので、
将来的にもう一組SP追加する方向で考えてます(いつのことやら)。

DACについては良く分からないのですが、
3万程度ではUCA202から大きな向上は見込めないということでしょうか。
nano/sは求めてるのとかなり違う気がしますし。

以上ご意見ありがとうございました。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:40:09 ID:IjAcspN5
>>794

1万円もしないデジアンは買わない。
3万円程度のDACにはこだわる。
変なことになってるのに、ご自分でも気づいてると思いますが。

現在のシステムにおける問題は、DACの所為ではないです。
というか、DACが「魔法の箱」とでも思ってるわけではないですよね。

そのコントロール及びパワーアンプに愛着があるのは分かりますが、
DACを変えようが、SPを変えようが、どうにもなりません。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:16:48 ID:snekGW4i
DACは割と魔法の箱だと思うけど。DAC一つでいくらでも音変わっちゃう。
797787:2010/05/06(木) 23:21:27 ID:Vd/Ssyx+
>>795
もう一度読んでもらえれば分かると思いますが、デジタルアンプを買わないとは言ってませんので。
TP30の仕様とかレビューとかもう少し情報集めてから購入考えて見ます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:22:40 ID:N4uOv/y9
Audio-gdのリファレンス5と7どっちか買おうと思ううんですがどっちがいいですかね?
乱暴に言うとUSBいるかいらないかでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:28:28 ID:snekGW4i
>>797
まあまあ。あなたのプリとパワーは古いとはいえ決して安物じゃないし
聴いたことはないけれど悪くはないんじゃないかな?
私も80年代のアンプとダイヤを使ってるから応援したくなるw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:15:54 ID:6+bnkans
>>798
端子というかまず価格帯が違う(物量が全然違う)んで、お金出せるかどうかで考えた方がいいよ。
個人的には、Reference7またはUSB欲しいならhi-face+Reference1がお勧め。

一応、Reference5の方は発表されたばっかりで、レビューがほとんどなくて評価も固まってない。
Reference7or1はHead-fiにながーいスレッドがあるんで、興味があれば読んでみては。

それと、Reference5にする場合でも、DSP1付いてるバージョンの方がお勧めです。
理論上jitterをゼロにするなんて触れ込みが正しいかはともかく、
以前持ってた1000ドル級のDACと比べると、Reference7はトラポでの差が驚くほど小さいです。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:26:01 ID:M5YMgY0Y
>>794
オーディオは勝ち負けではありません
好きか嫌いかです

例え性能が劣っていたとしても愛着のある機器が奏でる音は心地良いものです
クルマなんかもそうですよね

で、安く今のUCA202より音質を上げたいのであれば、ジャンクのMDデッキをDACにするのもアリだと思います
かなり安く手に入るので一度試してみてはどうでしょうか
802789:2010/05/07(金) 08:58:41 ID:GHN+AMw9
>>794
機器構成見て愛着ありそうな感じなのは分かったので、あえて突き放すように断言したんですが、
>>801さんのアドバイスも穏当で良いとおもいます。

機器を沢山繋ぐときに、ケーブル類、結合のためのフィルタ類、アースループ等で、ビックリするくらい音質が劣化してるんですよ。
はじめからそういう風に丁寧に書いてあげれば良かったかな…
だから3万未満のDACを求めるなら、DAC付きデジアンが伝送劣化がミニマムだという意味あいが強く、
デジアンだから音が良いとは言えません。ONKYO M-588のほうが味わいがある音だと思います。
「DS-1000ZXも時に泣ける音を奏でてくれる時があるので」ということですが、デジアンの高音はキツイし、低音も平面的なので「時に泣ける音」というのを殺すかも知れません。
それでもトータルで、PC - DAC付きアンプ - SPというミニマムな構成の方が、気に入る音になるはずだと思ったから、
そのように意見してみました。失礼でした。
お持ちのスピーカーはウォームなので、キツイデジアンを相殺して良い感じになるのでは、とも思います。

オーディオは勝ち負けではありません
好きか嫌いかです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:51:01 ID:i3XTjeut
でもさ、DACでコロコロ音が変わるというのも、ちょっとアレなんじゃないか?

これだけ雨後の竹の子のように DACがあちこちから発売されると、中には
かなりテキトーにデータシートのサンプル回路をちょっこっといじって、そこそこ
「高音質」と言われている部品を使って誤魔化しているようなのも、けっこう
あるような気がする。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:01:17 ID:h1Us2sUY
DAC-2 MARCHっておいくら万円なのかな。
2万円くらいだとほしいんだけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:50:26 ID:0GUSvikw
>>804
29,800円じゃなかったかしら。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:03:07 ID:0GUSvikw
あ、それはUDT-1の方か。すまん。
2台合わせて10万で抑えたいって言ってたから、
6〜7万はすんのかね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:42:47 ID:NSjx5N5R
>>787
それだけ機器があるならとりあえずSRC2496を買ってみるといいかもしれない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 04:14:41 ID:NSjx5N5R
で、オークションでE-MU 0404 PCIを5000円以下で落札するか
またはお金をためてE-MU 1212M PCIeあたりを並行輸入すると良いかも
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:23:33 ID:xRstvxwh
質問してもよろしいでしょうか?
昔流行ったSRC2496のようなリサンプラーは
クロックを新たに作り直してジッターとはさよならバイバイしてるようですが
特に明記のない一般のDACはクロックは外部のものを利用しているのでしょうか?
たとえば、styleaudioさんやDr.DAC2はどうなのでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:39:21 ID:74wRZhDT
内部だろ。

しかもたいていは 12MHz を使って分周してるから
12MHz/272 ≒ 44.118kHz ≠ 44.1kHz で
ジッター消えてんだか増えてんだかよくわからない状態だよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:40:35 ID:7W6i06qI
SRC2496ってやつはDACとして使ったり、トランスポートとDACの
間に挟んで使えるってことなのかな?DACとアンプの間に挟むの
はどうなの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:14:57 ID:LBJ7Am1s
SRC2496でアップサンしてたんだけど、
どうも音が滑らかになるところと荒くなるところがあってやめた
使い方が悪かったのかな?
813最強スピーカ作る1:2010/05/08(土) 11:50:37 ID:Yqifwd6P
DACはインスタントラーメンで旨いのを探しているようなものだからな。

本物のラーメンを食べるために金を使った方が良い。

良いアナログディスクに金を使うべきだ。メディアはもとより、

良いADプレーヤー、トーンアーム、カートリッジ、MCトランス、

フォノイコライザーアンプに金を投じた方が良いだろう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:57:40 ID:XsNQp/wk
2クリックでクリアーだ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:58:41 ID:GwaGR9IO
そりゃADの方が楽にイイ音出せるけど、Digitalの利便性も偶にはいいよ。
色々な楽曲を即座に出せる。
まあオーバーサンプリングしすぎると音が薄くなるからほどほどが好みだけどね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:37:57 ID:4zvWMN49
そもそも聴く音源がデジタルしかない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:53:55 ID:xND3H9Jr
オーディオは滅んだなとつくづくおもう
ここくると
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:25:06 ID:5dj4PqEl
っていかさぁ、そんなに音にこだわるなら、ライブにでもコンサートにでも行けよ。
ライブもコンサートも、今、人が来なくて困っているんだからさ。

偉ぶって講釈垂れるジジイもしくは池沼乙
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:31:46 ID:MaXPQRbc
>>817
日本ではそうかも知れないね。お手軽デジタルやiphoneでそこそこの満足度で
聞けるからね。本格オーディオやるにしても日本の場合は住宅事情もあり、
高価な機器を揃えても活かしきれないしね。

海外の方が活発
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:49:59 ID:GwaGR9IO
日本は音源そのものが死んでる
JPOPとかアニソンばっかだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:16:37 ID:uXdcI199
高尚なクラシックをお聞きに鳴られるお耳の腐ったピュア爺様乙
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:54:02 ID:74wRZhDT
つか、どのジャンルもボーカルにコンプかけすぎ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:07:23 ID:XsNQp/wk
CDやiphoneて日本でしか売ってないんだっけ?
そりゃ堕落するよなぁ日本は
爺は長生きで社会がどんどん老化してるしもうダメだね
金持ちはどんどん海外へ移住して素晴らしいオーディオに浸ってるんだろうね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:22:19 ID:NCEc4XeZ
何を言ってるんだお前は
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:30:31 ID:Ap1u4j7d
誰か翻訳してくれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:34:38 ID:xdSdXnk2
お前ら上を見過ぎだ。
「音楽」って「音」を「楽」しむって書くんだよ。
どんなに録音が良いCDを高価な機器とスピーカーで聴いても
音楽として楽しめないなら何の価値もない。
ただの金の掛かった音。
どんな環境でも心から楽しむ事が大切なのだよ(ナカユビデメガネクイッ)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:37:00 ID:vf2gOG1G
オレにだって…わからないことぐらい…ある…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:38:33 ID:JCadcqBd
キバヤシ乙
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:03:50 ID:74wRZhDT
>>826
楽しめない音楽もどきが増えてるから
困ってるんだろ。

お前はミニモニじゃんけんぴょんでも聴いてろ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:09:40 ID:xdSdXnk2
>>829
ガキのお遊戯は勘弁でござる。
別に俺は音楽ジャンルの好き嫌いには何も言ってないぜ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:02:59 ID:ZahUULkH
1万までか3万まででUSB入力、RCA出力があって
入出共に24bit、88.2kbps可能な素敵なDACありませんか?

音の傾向はクリアでフラットな物がいいです
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:54:56 ID:YmljzvT0
>>826
金がかかってたら楽しめないってことじゃないよな。
高価な機器でちゃんと楽しんでるから気にすんな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 04:12:00 ID:eiXvCeR9
>>831
出力で24bit88.2kHzにこだわる必要あるの?あとkbpsじゃなくてkHzだよね?
もしかしてDDCをさがしてるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:40:59 ID:ZahUULkH
>>833
こだわる理由は気分的な何かです
おっしゃる通りKHzです
DDCと言う物が何なのか知りません
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:09:37 ID:+4Uf7qsS
RAL-2496HA1でも買えばいいんじゃね
他の機種聞いてなさそうだしクリアでフラットかどうかなんて判断できなさそうだし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:54:59 ID:LfuteJQy
逸品館ぐらいしか評価が無いのがな…。
無名メーカーだから更にぁゃιぃ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:58:13 ID:3qCNvsvz
昨日春のヘッドフォン祭行ったら若者多くて驚きました。
スピーカーやら大型機器は流行らないのかと寂しい気持ちですよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:01:32 ID:0GSt9wTO
大型機器買えるような年収ではないだろう
家でヘッドホン聞くとか耳大丈夫なのかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:02:23 ID:LfuteJQy
吉田苑やささきさんとこがフォローしてくれたらちょっとは買う気になるんだけどね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:12:11 ID:6g1N3TN/
>>833-834
USBで入力してRCAで出力するのが目的ならDDCじゃなくてDACだろ

DDC デジタルデジタルコンバーターは、デジタル出力の質を上げるために買うもの
「デジタル出力なら質は変わらない」は間違い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:36:36 ID:zu/aLdLh
>>837
社会構造が変わらないとダメだし、そもそも日本の若者に高額な買い物を無理にローン組んでまで
させ続けてきた、日本人の消費様式自体が異常だった。

やっとマトモになったんだよ。
だから、あなたのような年齢を重ねて、それなりに収入のある人が、スピーカーやら大型機器を買おう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:59:04 ID:CZvSZS+r
>>839
ささきさんは基本的にほめる人だから、あまり鵜呑みには出来ないんだよね。。。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:09:38 ID:WEOaVppP
>>841
感動した
大体バブルまでは平社員でも自家用車がリムジン、みたいな不相応の機材が持て囃されてたわけですね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:11:39 ID:uZmvj4Il
バブルはローン組んだり借金しても返せる確信や希望があった
今はないそれだけ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:14:36 ID:HMwkKtRZ
20台なんてワープアだらけだから
システムの総額が年収の10%として、200万*0.1=20万
ヘッドホンが関の山でしょ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:19:26 ID:SGnR5GRM
>>844
それだけ
じゃねーよw
確実に日本は貧しくなっていってるし、特に20台30台は非正規雇用激増で金が無い
バブル崩壊後教育のせいで消費が嫌いだしw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:22:38 ID:SGnR5GRM
文盲気味レススマン
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:31:46 ID:WEOaVppP
その時代ごとの最適かどうかは知らないが解ってのがあるわけで。
更に世代間で考え方も資本も違うんだから、金のあるオッサンが貧乏人相手に愚痴垂れるのも、
小僧が年寄りの趣味にケチつけるのも筋違い。
互いに尊重しようなんて考えがこれっぽっちもないくらい、今生きてる人は余裕がないんだろうか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:46:29 ID:jUDoLMI9
ここんとこDACとは関係ない自分語り多杉
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:48:23 ID:wC18Stkf
ここは、「安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド」

>金のあるオッサンが貧乏人相手に愚痴垂れるのも
これだけが筋違い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:18:18 ID:9G8txt4K
24bit DAC SpitFire-SL スピットファイヤー シルバー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002IW7B0K/ref=s9_simh_gw_p23_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=1FA4X3ZFSQMSS4AYYST6&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986

これどう?ぜんぜん話題にならないんだけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:20:53 ID:HlOrw/0b
えと、社会人2年目の若僧だけど普段の給料で
アクセサリ、ボーナスで機器買って70万くらいのシ
ステム組んでるよ。
自分の場合はヲタクだから趣味に投資することに
躊躇ない。周りを見てると金はあるけどPC+アクテ
ィブスピーカーで満足って人が多い気がする。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:24:20 ID:9hdHUpBc
趣味は人それぞれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:32:19 ID:70XPWDWY
>>851
・とても小さく、軽いので、配線のしかたによっては持ち上がってしまう
・LEDまぶしい ・電源アダプターちゃち(別売電源あるけど日本では売っていない) 
・発熱は小さい ・オペアンプ等いいの使ってるらしい
・別に変な音はしないし、海外でも評価はいいけど、評価にも書かれている
ように、ほんのわずか中高域が硬い音のようにも感じる
もっとも、消費者が「クリア」、「解像度」ばかり言うので低価格のはみんな
そうなってるみたい

855851:2010/05/09(日) 16:49:52 ID:9G8txt4K
>>854
どうもありがとう!
オペアンプ交換式のDACはDr.DAC2 DXとスピットファイヤーぐらいしかないから、
気になってたんだよ。
普通に良さそうだね。軽いとか、まぶしいは自分には関係なしw

外国語読める人はいいねえ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:53:24 ID:zu/aLdLh
>>851
不思議とDACって、レビューほとんど無いのね。
レビューワーでランク上げ狙っている人には格好のターゲットなのに。
857851:2010/05/09(日) 17:24:23 ID:9G8txt4K
>>856
多分、買う人が少ないからじゃないかな?
PCオーディオの人はサウンドカードの人が多そうだし。

24bit DAC SpitFire-SL スピットファイヤー シルバーの日本語レビューがあった。
上は自分で使ってるわけじゃなく、店員の話を掲載。
下は文面から、未エージングでのレビューと思われる。
共に信用性が?だが、一応。
http://decnonet.livedoor.biz/archives/50875701.html
http://blogs.yahoo.co.jp/photowalkerxx/29954172.html
858最強スピーカ作る1:2010/05/09(日) 18:07:26 ID:4VyqFHnY
>>843
喝!、今の若者、中年、年寄り、日本国民全体のお金の使い方が
下手糞なだけだと思うね。本当の消費のやり方が分かっていないから
望んで自らを貧しくしておるのじゃよ。

正しい消費は薄型TVぐらいだったんじゃ無いだろうか。

私はここ10年、口を酸っぱくして2chで警鐘を鳴らしていたが、
ますます事態は悪化するばかり。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:18:00 ID:ZO6DNJUz
2chで警鐘w
んなもんどうでもいいからスレチは消えろ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:19:14 ID:zCSSHiK8
>>858
お前のせいでこのスレの事態も悪化するばかり
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:18:18 ID:wC18Stkf
>857
URLのは旧モデルで、現行品は仕様が変わってるよ、音の変化は知らんけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:44:49 ID:OPczdmO8
おすすめのdacを教えてください

実売3万円以下

NS-D1とpcをつなげたいので
光角とusb入力

HPアンプは不要です

できるだけ色付けの少ないものを

よろしくおねがいします
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:46:15 ID:9G8txt4K
>>861
すまんかった。昨日知ったばかりのDACで何も分かってないんだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:20:22 ID:Lol9a4+4
>>862
NG94mkII
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:26:12 ID:Lol9a4+4
>>851
\35700だしてPCM1793に4562の組み合わせかぁ、いい商売だなぁ。

中華DACだと5000〜10000円(送料込み)が妥当だな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:38:28 ID:Lol9a4+4
>>852
もうちょい出してもいいなら
http://www.audio-gd.com/enweb/pro/FUN/DAC-FUN.htm
$330+送料$32.5
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:55:14 ID:OPczdmO8
>>866
紹介ありがとうございます
dac-fanのほうが自分にはよさげです

選ぼうとすると膨大な種類があって
悩んでしまいます
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:01:10 ID:vYb9NC71
audio-gdって結構色付けするメーカーじゃない?
試聴させてもらったやつ(何だか忘れた)が
たまたまそういう音作りだったのかもしれないけど、
好き嫌いが分かれるような。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:14:51 ID:uNjrF+cy
>>865
両方もってるけど、さすがに違いますよん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:27:22 ID:o2isyrzJ
>>869
画像うp
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:30:01 ID:Y9f/sYJZ
>>869
FUNとスピットファイヤー両方持ってるって意味で言ってるなら是非比較レビューが聞きたいな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:40:32 ID:uNjrF+cy
別スレでこのスレの悪口書いたばかりなのになあ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:01:01 ID:sLRocAFB
>>867
単体DACで考えてるってことは他に良いHPA持ってるのかな?
FUNのDAC部は3万分の価値は無いと思うぞ。出来の良いHPA+そこそこDACで3万という破格の良品って感じだ。
まぁHPA持ってるとしても、モノによってはFUN買って既に持ってるアンプ売った方が良いってこともあり得るか・・・

audio-gdに3万程度の単体DACあればなぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:08:12 ID:qvSh2dFR
なんでHPAなんだよ。おまえと同じ環境だと思うな、低脳。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:18:38 ID:bXQ1NYAS
>>873
どの辺の機種と比較して3万の価値がないかkwsk

ちょうどDACメインでFUN買おうかと検討してたんだ
何か他にいい選択あれば教えてくれないかい?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:20:20 ID:NbR3GpLS
>>874
なんだと!
貴様ッ、屁をかますぞ!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:17:19 ID:wvfj4PkE
その屁がなまなましくきこえるおすすめのDACはありますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:45:19 ID:mZ8JQCom
>>877
そうなると、ヤフオク自作ものだが黄門のが適任じゃね?w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 07:37:46 ID:HpYAaBj7
こういう感じで考えています。
屁>黄門DAC>糞アンプ>波動スピーカー
これで温かみと臨場感のある音で
目を閉じると黄門様の輪郭までみえるような音になるでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:34:36 ID:GUHCnB7e
黄門DACって天狗の方?それとも虫ランドの方?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:59:07 ID:LWKvig2f
>>871
FUNってなにか知らないけど、スピットファイアにしろ黄門DACにしろ
CDプレーヤーにつないで劇的な変化なんて望めませんよ。
ND-S1やPC用ならお手軽でちょうどいい感じですけどね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:46:57 ID:VOPbYp4+
鼓膜の張替が一番効果的なんじゃないでしょうか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:51:35 ID:IvqF05/1
>>880
出品者の名前
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:08:13 ID:omMx38xj
>>859
>2chで警鐘

すごい名文句だよなw しかも10年とかw
これそのまま他スレに貼ったら爆釣だぜ!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:47:26 ID:zYxivGkd
黄門なんて出品者いたかな?と思ってヤフオク見たら意味が分かったw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:04:43 ID:pAXBnsyI
>>858
このカキコは殿堂入しましたので
これ以上レス付けないでください
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:26:22 ID:4yWFyWgN
DAC2発送予定日もうすぐですなぁ。待ち遠しすぎる・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:49:46 ID:eq0q5R7i
>>887
これか?
http://www.mixwave.co.jp/audio/weiss_dac2.html
きんたまとびでるほど値段高いぜ。スレ違いのような
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:56:53 ID:q7p7c+7I
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:59:49 ID:ZbOtg+gD
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:17:38 ID:710AlADD
おい、どれなんだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:34:24 ID:P+kVD3Uc
>>886
ぜひ、あちこちにコピペして下さい。
テンプレ化決定!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:37:39 ID:h9rMTE+5
DAC1とDAC2はメーカー名も併記しないとだめだなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:21:01 ID:GZUorZae
こまけぇこたぁいいんだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:24:18 ID:wk+EiDMt
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:46:55 ID:Dc5sXrwW
>>889
初めて見たけど、入出力が豊富で、32bitDACチップ、ボリューム付、
24bit192kHzのUSB入力で15万はなかなかいいな
USBは非同期だから動画とかはダメってことなのかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:09:52 ID:LvwMVX4w
USB接続時はアシンクロナスって事でしょ
背面見るとUSBは、16/48、24/192になってるけどどういう事なんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:26:00 ID:q7p7c+7I
>>897
多分それは、この下にDAC-1っていうほぼ同スペックの下位機種($999)があって、
そっちは18/48で、後で24/192にアップグレード予定になってるから、その関係じゃないかな。
製品として出荷されるときには、DAC-1は18/48の欄、DAC-2は24/192の欄にチェックを入れるんでしょ。

DAC-1
http://www.wyred4sound.com/webapps/site/74030/117839/shopping/shopping-view.html?pid=396494&b_id=&find_groupid=18157

899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:31:43 ID:LvwMVX4w
DAC-1は端子が結構違うし、アップグレードは24/96だから違うと思う
HT Bypass inputsとかよく判らん仕様が幾つかあるし、とりあえずインプレ待ちかな
24/192のアシンクロナスはちょっと使ってみたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:57:37 ID:7J7JFoQk
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:57:50 ID:s6KvGL9/
DAC2の情報漁ってるうちにレコード洗浄器をIHYしちまった。
海外からの送料2万近くするのなwww
でも国内より半値近い価格なのは驚きだわ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:29:17 ID:MUlqZpZv
>>901
スレチっぽいけど俺も買ったのでレスw
今ユーロもポンドもダダ滑りだからタイミング的には良いかも。アジアはメリットが?だけど。
ドイツのお店でAKGのヘッドホン買った。発送手続きは済んだみたいだけど、
火山灰の影響で、DHLの飛行機がいつ離陸できるのか激しく気になるw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:34:30 ID:k8FcemBd
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:17:12 ID:bJgaODeN
>>900
フィリップスのDACってのが珍しいね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:27:31 ID:MAGGV3Uc
DAC-1といやあベンチマークだろうに
しかしフィリップスも結構懐かしいもんがあるな
TDA1541はソニーの初期のマルチビット機では有名だし
かつてDAC7とかも1ビット機では常連だった
どれも非常に立体感のある力強い描写が特徴である
昨今の高解像度でマイルド系とはまた違った趣のあるDAC
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:13:28 ID:yvL3kE1N
W4SのDAC-2発送マダー?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:51:35 ID:aHkMq3Mj
17日に順次発送だそうで・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:24:54 ID:SdRxvOnq
W4SのDAC-2
4月末に注文した時にメールが来て以来
何の音沙汰もないんだけどちゃんと発送されるんだろうか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:28:40 ID:gWMToYaP
HP上では注文もらった分を17日から順次送るみたいな事書いてあった。
17日までだ・・・うん・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:01:12 ID:KQo3KSUB
W4SのDAC-2を買いたいのですが・・・代理店はどこ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:33:09 ID:gWMToYaP
代理店は無いです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:04:40 ID:TYTyyB8i
リモコンで入力切替が出来るDACは有りますか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:30:12 ID:m3ip4wig
DA1N、別購入でD-07、MY-D3000
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:00:38 ID:4gqTyk1K
>>912
DAC1HDR
915794:2010/05/15(土) 22:09:26 ID:PMfIVpkA
え〜、いろいろ考えましたが結局>>801さんの言うとおりジャンクのMD買ってみました。
DMD-2000ALにして見たのですが、おかげで完全に別物の音になりました、ありがとうございました。
好みの方向に音が変わってくれたので5k円超で良い買い物できた感じです。
916801:2010/05/15(土) 22:48:05 ID:hM7APX2I
>>915
おー良かったですね
私も実体験からMDを薦めてみたのですが、コストパフォーマンスを考えると試してみる価値は十分あるかと思います
良きオーディオライフを!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:49:00 ID:gWMToYaP
DACじゃないんですがDAC2早く送ってこないからいたずらで中華の
CD88Hってのを買ってみた。
真空管出力な上192kアップサンプリング機能付。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:27:32 ID:kJ4fX36Q
去年11月に注文したDA53Nが未だに届かない
流石にどうかとおもうぞCEC
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:37:20 ID:CO2AULqb
>>918
ただいま中国でパートのおばさんたちが組み立て中じゃないかね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:51:53 ID:119pV6E0
http://p41audio.com/?pid=20486825
この店はこのスレに既に書いてた?
良いものかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:56:29 ID:vVbbLVfr
よく我慢できるなぁ。
半年待ちってそんなに売れてるイメージないんだけどなw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:11:56 ID:IikWWdEe
俺は人気があって半年バックオーダーくらいは当たり前だろjkという、富山の豆腐屋に
FAXで発注してみたのだが、半年経って「そろそろですかね?」と連絡してみたら
単にどこかに発注書を紛失しちゃってたってことで、それから3日目で来たことがある。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:53:29 ID:xpnSURQo
豆腐だけに話が腐っていますね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:39:57 ID:8uLiv3WZ
>>918
お前の忍耐力に感動した
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:15:35 ID:Gv2WMGdW
>>918
買った店の人はなんて言ってんの?まさかお待ちくださいだけじゃないだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:25:55 ID:bpjLFmN4
>>925
「まもなくできあがりますので、もう少々お待ちください」
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:15:37 ID:jQy0i78e
3月にフジヤで通販したけど、きちんと翌日発送されたな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:10:11 ID:6fQtiHdc
>>918
今作ってるよー
トン テン カン!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:38:16 ID:rojtDkJ5
>>925
「今出ました」
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:48:25 ID:jQy0i78e
>918
どこのショップで注文してるのです?
注文が受理されていないだけでは?
931918:2010/05/17(月) 19:09:00 ID:w0Q+zsup
ショップからは
「もう1ヶ月くらいかかりますけどキャンセルします?」
ってメールが2ヶ月おきくらいに届く
やっぱり安いだけで選んじゃいけないね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:54:30 ID:jQy0i78e
多少は定評があるところで買うのが、これに限らずいいでしょうね
価格や対応含めた安全をどう取るかに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:19:06 ID:QB3hwnqy
売り主はオークションで美品を落札し損ねているのだろう
めでたく落札できた暁には918のもとへ届くと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:37:20 ID:f3zADdrQ
W4S,
DAC2売り切れ状態で現在発注受けてないくさいね。
もう俺の分出荷してくれただろうか・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:42:32 ID:zKBM4Oql
こっちのDAC2が出荷されてくるんじゃないかね
http://audiotrak.jp/product/?audiotrak=DR.DAC%202#
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:56:56 ID:f3zADdrQ
Orz
いらねぇ・・・自作レベルじゃまいか・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:58:11 ID:16NKZ3CT
不安になってサイト確認しに行ったら繋がらなくて
wyred4sound先生の次回作にご期待下さい!状態かと思ったけど
そんなことは無かったぜ

順当に行けば明日発送メールが来るはずなんだが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 02:09:59 ID:7Q1kKhmw
DAC-2発送通知コネー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:34:16 ID:kmqIGabU
連絡来ませんなぁ。
無駄遣いがとまりませんyp!



さて次ぎなにをIYHしようか・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:10:55 ID:2H5RXOBV
イヤッウッハァァーー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:06:26 ID:3Z7h4JY9
IYHするのが目的と、ならないように
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:07:47 ID:mdQodHkb
安物をずっとIYHしてるのか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:09:59 ID:ZNT59w+l
IYH自体が目的なら、安いものを沢山IYHするのは間違いじゃない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:10:24 ID:zCBqy/Sd
発送メールキタ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:42:09 ID:zqjWjPp/
>>944
いつ注文した?
4/26に頼んだけど発送メールまだ来ないぜ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:52:45 ID:60rDlfLZ
Wyred4Sound DAC-2には期待してる。レビューを心待ちにしてるよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:34:25 ID:mQ7k39tM
ヘッドホンで聞くことを前提にDACを探しているのですが、
ひとつひとつの音をより聞き分けられる、空間的な広がりを感じられるのはありますか?

20万以下ので、DACMAGIC DLIII DA11なんかを候補にしてますが、
DACMAGICはDLIII程ではない、電源がイマイチらしい
DLIIIはヘッドホンで聞くと音の広がりが不自然、スピード感が無くなる
など聞いているので悩んでいます。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:24:56 ID:eBgZJmAZ
DA1Nでいいんじゃないの?空間的な広がりはかなり良い
個人的にはnorth star design USB dac32に特攻して欲しいけどな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:11:00 ID:YnSSQzHU
DL3で納得いかないならDA53Nに目を向けてみるのもいいかも
性能自体は同ランクですよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:56:00 ID:yj9OH7LE
WYRED 4 SOUNDでDAC-2を注文する時、Shipping Destinationはどれを選択したらいいの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:12:03 ID:FDcbtFST
此処見てると、DAC2を買ってる人が多いイメージがあるな
数人なんだろうけどw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:33:48 ID:mQ7k39tM
CECはどこかで冷たい的なレビューを見たのが印象に残ってて、考えてませんでした
DA53Nなら75k程度で買えるので、結構よさそうですね

USB dac32は発売したばかりだし、20万超えてるしで初DACでこれは流石に怖いです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:01:49 ID:ysZrulaj
CECのDACは柔らかくて緩めの音だよ。冷たいって事はない
DA11買う余裕があるならDA53NじゃなくてDA1N行った方が良いとは思うけどね
あと、USB dac32はフジヤだと一応20万きってる。珍しく旭化成以外の32bitだから気になるな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:26:19 ID:ONAtVo/z
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:58:14 ID:YcuT4MtG
いや、ゴールドムンドだから、中身は数万円のバラックDACかも。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:08:16 ID:ONAtVo/z
中身で判断するなよ
音で判断しろよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:16:17 ID:HKrb7UIW
普通中身で判断するだろ
それ見て音
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:24:19 ID:ibQveWUg
>>954
オクの出品者?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:55:46 ID:3KkRFXQR
音なんてあいまいなもので
判断できるかよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:45:50 ID:Md2Pm/sB
測定器の結果が全てですから!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:30:56 ID:KIEObbvu
外装が良ければ音の広がり再現性が違います
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:37:50 ID:YcuT4MtG
>>956
確かにゴールドムンドの使っている、というプラシーボは効き目ありそう。
意外とオーディオってのは、このプラシーボというか、思いこみの部分が重要だから。
買った人が、定価30万のものを使っているんだー、と満足していればそれはそれで幸せかもね。

入札してみたら?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:43:08 ID:xs1ah+YL
問題はゴールドムンドと聞いただけであのアンプや、パイオニアのアレとかしか頭に浮かばないことだな
ある意味、プラシーボからは最も遠い存在
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:57:54 ID:ynowM6Um
ムンドなんて実際に聞いたこともない貧乏人の妄想だけど、
>>963の言うようなことが浮かぶのでプラシーボ的には満足度低そうな感じ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:15:22 ID:jeWEFw2x
JOBのDAC、みためショボイなl−;;
あれはいらんわ・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:55:59 ID:sz8gIdPl
> l−;;
どーいう顔文字?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:58:33 ID:L2l4godH
自分の頭を右に90度傾ければ、なんとなくジャイアンに見えるわけなかった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:16:15 ID:OS1Vxi4J
中身もしょぼいだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:15:41 ID:Lu7Sgihp
ムンドは要らないな。
アンプとかでもそんなに良かった記憶がない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:21:31 ID:kSOWjGDQ
AlphaDacとかQBD76とかと聴き比べたうえで、悪評も承知でミメシスかったってひとがAV板にいたよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:41:03 ID:Lu7Sgihp
2048倍といったすさまじいオーバーサンプリングで整えるのか、
ノンオーバーサンプリングでシンプルにいくのか。
ここらへんも悩みどころだ。
どちらもプラセボのような気がするが…。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:05:45 ID:gIAnaRS8
このスレ読んでると自分の聴いた音で判断するやつっていない感じだな。
そういうやつこそプラシーボっ言ってるような気がする。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:13:58 ID:TNskSVL4
そりゃあお金がいくらでもあれば
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:22:30 ID:eVtoh1en
2倍でオリジナルデータが1/2に薄められるから俺は一倍でいいな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:24:30 ID:eg0Tid70
実際に聞いてみてもいないのに最終的な判断ができるわけないだろう、と思いたい
ネットのレビューは指標のひとつでしかないから、お金があるなら兎も角、
ここを含めた他人の意見だけで決めて買っちゃうのは愚行すぎる

近くに視聴できる環境が無い場合は仕方ないというか、博打せざるをえないんだろうが
まぁ、視聴せずに買ったのを、コレは良い音なんだと思い込めれば、それはそれで良いんじゃない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:34:46 ID:eVtoh1en
何故薄くなるのかはぐぐれカス
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:52:29 ID:fOQSBVfD
店での試聴を信じて買ったら全然ダメだったってパターンも少なからずw
店が買いたいモノを貸し出してくれるんなら話は別だけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:52:08 ID:azX0KLpp
定番のように皆から評価されてるもので、失敗したことあるかぁ?
ほとんどないだろ
そういうことなんだよ、単純なもんだ。それを信じりゃいいのよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:10:40 ID:G6rieqrS
DACとHPAってどっちが音に影響与えるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:16:58 ID:Ejg+eVpz
基本的にDACじゃないか。
DACは音の基礎を作る部分。
HPAは信号増幅器兼ヘッドホンを駆動させるための物。

ただし、駆動力を必要とするヘッドホンの場合は
HPAの方が影響が大きい・・・様な気がする。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:28:35 ID:sygoHJYA
DACしょぼいとHPAをいいのにしても「高い金出したのに微妙」ってなる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:32:14 ID:C7GZXDh1
>>980
自分はトランスデューサ側のほうが支配的とみていいと思っています。
故に、ヘッドフォン>アンプ>DAC では? スピーカ>パワーアンプ>コントロールアンプの様に。
あなたもおっしゃってるようにヘッドフォンの特性とヘッドフォンアンプの駆動力との相性でかなり音の
印象が変化すると思う。

逆にDACの性能は、よほど実装に瑕疵がない限り、出音にそれほどの影響を与えるものでは
無いと思っています。だからこそDACの評価って難しいじゃないですか。

だからどっちに金をかけるかって聞かれたら、自分はアンプと答えます。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:06:30 ID:vAiupp1Z
ヘッドホンとかチンケな物に何使っても一緒だろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:12:30 ID:F1zidfzq
HPならまずアンプにしたほうがいい。
ミドルクラスのDACの情報量と性格を生かせるHPとHPAが少ない
20万と50万のDACで聞き比べても、出口がHPだから正直脳で聞く分には変化が小さく感じるし
まあ使うHP決まってからどう良くするかってのが重要だと思う
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:19:23 ID:2KZu48WZ
HPならアンプ優先は同意
DACはとりあえずベンチのDAC1でいいんじゃない?
音場の狭さもHPなら大して影響ないし安いし気分次第で内蔵HPA使ってもいいし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:29:37 ID:AwA6ENVL
>>983
こういう意見は貴重
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:51:54 ID:9vp+BoDL
何使っても一緒とか糞耳ですね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:46:33 ID:XnmmhJBG
お耳の腐ったピュア爺様がヘッドホンなんて使ったら、耳が壊死して?げてしまいますからね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:05:19 ID:9B08kA15
オンバガー
オクユキガー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:02:57 ID:L563ZKdF
楽天音場
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:10:06 ID:RrHfRtxv
>>980
HPやスピーカーを理想の特性にするのは不可能。
だから、ダントツでHPが重要、次点にある程度の性能のアンプが必要になる。
DACはS/Nが120db越えとか、もうどうでもいい領域に到達してる。
ただ、DACも色んなフィルターが存在するし、重要なのは確か。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:32:38 ID:oahxEEoO
昨日DACMAGICが届いた
最初位相が逆で、更に右からちっちゃい音しか出なくてびびったけど、どっかで聞いたような症状だなと思って
Phase長押しして位相逆にしてから、もっかいPhase長押しして位相元に戻したら直った
一瞬不安にさせやがってばか者!w
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:33:25 ID:O8R0w3xg
>>992
オメ。 エージングが200ー300時間かかるけど、それが済むと、
 高域のヒリヒリした感じがとれるよ。
 
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:10:55 ID:u5prK4+y
W4SのDAC-2音沙汰ないなーと思ってたら
paypalの支払い完了してなかった
チャージされただけで安心してたわ

W4Sに質問メール書いて恥かくとこだったぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:41:44 ID:fwolVLw3
次スレ

【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1274701240/

DAC2の報告はブログでやれよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:33:07 ID:nJysoCwk
うめっぞー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:33:48 ID:nJysoCwk
うめっぞぅ、うめっぞぅ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:36:13 ID:nJysoCwk
う”−−−−−−−−め”っ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:38:49 ID:nJysoCwk
うめめっ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:38:57 ID:DYXbL7gC
東条英機らはミッドウェー海戦で、日本の敗戦が決まったというのに
日本が降伏すれば罰せられるのは自分たちだからと
「一億総玉砕」とキャンペーンを打ち、日本国民を更に戦争に狩りだした。
原爆が落とされる前に降伏すべきだったというのに自分たちの保身のため降伏しなかった。
原爆で犠牲になった人々も、「玉砕」のため戦争に狩りだされた多くの人々も
東条らA級戦犯が生き残るための生贄とされた。

それでも当然戦局を打開することはできず日本敗戦。
「敵兵に捕まる生き恥を晒すなら、日本軍人は自ら死を選ぶべきである」と教育した当の
東条英機は自決すらせず、生き恥を晒したまま処刑された。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。