TOPPING系小型デジタルアンプ愛好会 VOL1
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:18:58 ID:eEFp/m4t
向こうにも書かせていただきましたがここでは小遣いが少ないからPCにつなぐ専用で金のかからない話題しか認めないとか他の機器との相性を語るのはダメとか言う方は来ないでくださいね。
7 :
スレ主 ◆fkAEMnBIdo :2009/09/18(金) 00:31:49 ID:eEFp/m4t
エレキットと合わせてみた方、レポお待ちしております。
8 :
スレ主 ◆fkAEMnBIdo :2009/09/18(金) 00:59:08 ID:eEFp/m4t
真空管プリ挟んだら、デジアンの欠点は補えそうな気がするな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:03:30 ID:eEFp/m4t
いらっしゃいませ。
ですね。デジアンって高域に癖あるじゃないですか。とがっているというか。
ちょっときつめというか。
ですんで真空管プリのようなものはさむと結構いいかと思います。
向こうにも書いてありましたがデジアンのパワーアンプはかなり癖なくブーストするので
前段に色づけするものを持ってくるとたいそう映えると思います。
そこら辺は同意できる。でもどうせならハイチュンから中華真空管プリを買いたいな。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:20:51 ID:eEFp/m4t
それは同意!!
きっと出すと思うんですけどねwほら、向こうの人って儲かるとおもったらなんでも作りそうですし・・
上にも上げたようにパワーサプライも出てきました。
真空管式じゃなくてもディスクリ式とか安めでオペアンプ式とか。
今の音質を安くグレードアップできる日が来るか!!
上の商品みたいなの確かTOPPINGも出してないっけ?
16 :
スレ主 ◆fkAEMnBIdo :2009/09/18(金) 01:35:56 ID:eEFp/m4t
>>14 いいっすね!!すっきりしてる!。
寝室にチューナーととっぴん。いいですねぇwアコ4あたりだとよく寝れそうw
>>8 TP40っすね!?
上で出てた奴の恐ろしさはなんと他のトッピン系に流用可能!!
あれ、分離できるんです。
>>15 そうなんですよw
本体オクで売り払って電源だけでも、とw
どっかで自作のアタプタにかます奴あったのでつくろうかなと思ってるときに
見つけてしまいました。これはそそりますね!!
17 :
スレ主 ◆fkAEMnBIdo :2009/09/18(金) 01:41:39 ID:eEFp/m4t
>>8 あー、そういや前に見ました。それ。
電源部だけの拓品モデル。
それ、問い合わせたところ220V仕様のみで100Vは出す予定が無いといわれ挫折した覚えがw
でもたしかレギュレーターとコンデンサの組み合わせだった気が・・・
トロイダル入ってるからきっと上の奴の方がおいしそうなのはおいしそうですよね・・・
100Vの予定がないって、それtoppingのP12S50?(;_;)
個人的にtoppingにはラステームみたいな方向ではなく、セパレートでせめて欲しい。組み合わせの楽しみたい。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:32:42 ID:op/RwDEO
向こうは腐ってるからこっちに期待上げ
とっぴん飽きてA-1VL買ったお
プリ賛同派としてはこっちに期待します。
自分的おすすめはYAQIN社のバッファアンプ。
最近オクにもちらほら出てきてます。
これ、いいですよ〜〜。セレクタ使ってる人なら部分的にはさむことも出来るし。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:31:18 ID:oPM79So0
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:33:40 ID:oPM79So0
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:36:52 ID:oPM79So0
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:10:17 ID:op/RwDEO
向こうに出てる小魚いいな。勢いで注文してしまった。来たら報告しますわ。
>24
なんか無駄にカッコイイなwww
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:58:31 ID:oPM79So0
でしょwwww
タイムドメイン方式なんかね。円筒形SPみたいなもんかな。
ちょっと特性悪くて下出てないけどでもデジアンとならよさそうじゃない?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:11:53 ID:puBzyqbi
見て見て〜
Acoustic VのシルバーとAcoustic W
今はONKYOのD-SX7Aに繋いでるけど、いい感じで鳴るよ。
私的にはアコVが好みの音だった。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:14:21 ID:puBzyqbi
↑うpしてなかったからやりなおし。
見て見て〜
Acoustic VのシルバーとAcoustic W
今はONKYOのD-SX7Aに繋いでるけど、いい感じで鳴るよ。
私的にはアコVが好みの音だった。
1253257350-090918_1543~01.jpg
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:24:13 ID:oPM79So0
お、おしい・・
URLをHttpからおねげーします。
アコ3万能だよねー。アコ4は14VくらいのACアダプタ使うと
高域の伸びと低域の量感があっぷするよ!!
ID:eEFp/m4t = ID:oPM79So0
自演乙
てかageんなウザいから
どこにアップしたか分からないんで写真見れないっす…(-.-;)
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:18:25 ID:oPM79So0
>>31 うざいなら見なければいいじゃない。こっちにまでくるなよ。
頭悪い奴はほんとキモイね。
どうせ建てたんだから有効活用したいな。俺は他人のセッティングにかなり興味あるぜ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:24:10 ID:op/RwDEO
>>31 どんだけ粘着してんだよwwwwwwww
キメェwww
マジキメェwwww
でもage進行は他スレに迷惑だろjk
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
うわぁ、無駄に上手なAAっすねw
|∧∧
|・ω・`)
|o
>>1o
|―u'
|
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ そ〜〜・・・
|―u'
>>1  ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄
|
|
|
| ミ
|
>>1  ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄
|
|ハ_ハ ダレモイナイ・・・
| ゚∀゚)') なおるよ! スルナラ イマノウチ
| /
♪
ハ_ハ ♪
('(゚∀゚∩ どんなにくるしくても〜♪
( 〈 ♪
♪ とノヽ_)
♪ ♪
ハ_ハ
♪ ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて〜♪
〉 )
.(_/ヽ_つ ♪
♪
♪
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ♪
♪ ('ヾ, ` ) うんこしたらなおるよ♪
` 、,, /
(_,/ ♪
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:00:49 ID:5MXpXtXk
本スレある意味終わったしこっちの出番だな(笑)
本スレは今から加速するよ
ハイチュン氏が怒涛の新製品アップ開始ってゆってた
さぁ野郎共、今だ! 時が満ちた、、、アルヨ。by ハイチュソ
アコ3インプレのブログは良く見させていただいてます。
;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ; ヾ ; ヾ ;ゞ; ;ゞ ;" ";ゞ ; ;ヾ ` ` ヽ /
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ;ヾ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ " ;ヾ ; ;";ヾゝゝ" ;ヾゞ \ /
,." ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ;ヾ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ " ;ヾ ; ;";ヾゝゝ" ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ; ` ` ` ー ─ '
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; :ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ` `
ゞヾ ; ;" ; ; ;; ;"iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ` ` `
ゞヾゞ;\\iiiiii;;;;::::: :|;:/ヾ; ;ゞ "ゝゞ ; ;`
" ;゛ ; ;" ; ;ゞ "|iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ ` ` ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ,
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ` ` `
` |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| ` ,
,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :| 秋の夜長に何、思う・・ ` ` `,
` |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.:| ` ヾ从//"
` |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:| ∧ ∧ ` ゙ ` ヾ'./"
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| ( ・ω・) ○ .||.
>>1 ,
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| ( つ且 ~ ` ○○ | | ZERO
, , .,.. ,..M|M|iMii;;ii:i;;i:i;:; ゝ つつ.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,..,,,,.,...,..,.,| ̄ ̄|,.,..( )..アコ,,,,トピ,,.. ,.... ,,,.,...,.. ..
TP-21買おうかと思ってるんですが、横・縦それぞれ何センチくらいなんでしょうか?
PC近くに置くつもりなんだけど、収まりを知りたいなーと
>>49 D140mm×W105mm×H40mm
よほど狭くない限り問題ないんじゃないかな?
>>50 ありがとう。
DAHP-100も発注してあって、QUAD L-iteと合わせて
全コンポ横幅15cm以下の箱庭オーディオになる予定なんだ。
あーなんだか楽しみになってきた!
TP20 mark2ほしいな
彼女もほしいな
彼女さえいればTOPPINGなんかいらない
まぢわろたw そうおもうぞ。がんばれな53
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:32:58 ID:SoX9G8Y/
こっち使ってやれよ(笑)
結局のところTP21とTP20 mark2では
どっちが高音質なんだろう?
>>57 ここだけの話だよ。向うでは内緒ね。
TP21とTP20mk2に使われてるリレーね、あれ、12V使用前提設計なのよ。
ってことは12Vでパフォーマンス得るためには・・・
2020の方に分があるのね。
おk?
( ´,_ゝ`)
ハイチュンて海春?
ソウナンダ high tune カトオモッタヨ
ハイチュン前はプロフィール女だったような。
>62
ネット商売する♀は、けっこう♂でやるのも多いよ。クレーム対策で。
商品によっては逆もあるけどw。
チャイナドレス姿のインテリ女を想像した奴
正直に手を上げろ
ノシ
それはないww
向こうにでてた夜勤ばっふぁ、球かえるだけでもけっこう遊べる。
地味に最初からついてくる6J1が何気にいい。
トッピン&モニタースピーカーじゃオーディオと言うには寒色系過ぎる音と思ってたけど、真空管挟むと突然暖色系になるね
お、こっち見てくれてましたか!!
そーなんですよ。飽きるでしょ?とっぴんずっと聞いていたら。
味付けなくて素直すぎるし、若干だが高域に変な癖あるしね。
低域もスパッとした気持ちのいいものだけどやっぱ飽きが来ちゃう。
そこであのバッファはその高域の変な癖も緩和、低域の倍音も程よく追加。
とっぴん側にボリュームついてるからバッファで十分よね。
これはほんとデジアンにベストマッチですわ。
某サイトでもトライパス用に開発!とかで真空管バッファキットでてるようですしね。
球替えると伸びと音像がかわって楽しいですよ。
トライパス用に開発されたキットのサイトに誘導してくらぱい
TP10 Mark3と4の違いってなんですか?音も違うのか?
ほとんど一緒
トールボーイとトッピンの相性はどうっすかね?
>>69 リレーが追加されたからポップノイズ対策されたんじゃないかな。
.. + /...:. .. ..
+ /. . +..
. ☆ : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. このスレッドはポップノイズ対策されました。
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
>>1 /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
とっぴん買おうかな
>>67 以前なんとなく買って放置していた、真空管バッファが役に立つ日が来ようとは。
球交換で遊べるようですが、どんな球がオススメですか?
地味に最初ついてきた球、優秀だよねw
あれの上位の6J1P-EVかムラードのCV4010だっけかな。
あのあたりが音的に「広さ」が感じられて良かった。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:16:03 ID:98kHB2pU
TP20買ったんだけど、低域がなんだかさっぱりなんだけど、こんなもん?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:47:02 ID:Vbn/3Zv8
>77
たぶんSPのせいでしょ。
普通は、トライパスの低域再生能力は優秀。38cmでも問題なく駆動。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:50:37 ID:Vbn/3Zv8
失礼
>>トライパスの低域再生能力「だけ」は優秀
なんだよ
保守。なんか最近規制ばっかだな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:05:33 ID:HZfkZ4MR
ポップノイズ対策
低音対策
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:49:01 ID:FypfPgm6
TOPPINGが安いのでこんなこと出来ないかと考えています。
AVアンプのプリアウトRCA×1ピン→RCA×2ピンに分岐してTOPPINGアンプの
L,Rに接続→バイワイヤ対応スピーカーのH,Lにそれぞれ接続。
これをフロントスピーカーに行えば、TOPPING2台でバイアンプが出来ると
思いますが、どなたか実際に行っている方いらっしゃいますでしょうか?
また行う意味があるでしょうか?
85 :
84:2009/12/09(水) 22:15:23 ID:FypfPgm6
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:08:03 ID:qyoXTmjh
新本スレ上げ
お前らもっとTOPPING買えや
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:36:48 ID:qyoXTmjh
えっ 関西人なの?
新本スレで2ゲットするとこだったじゃねーか
はやく7まで埋めてくださいまし
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:16:42 ID:ii5gw75l
新型なかなか良いな。
どれのこと
TP40売ってるとこオクで1軒だけど製造中止なのかな?
今のうちに買ったほうがいい?
TOPPINじゃないけどMUSE M21 EX到着。
音出し間もないけど高音から低音まで元気が良いです。後でどうなるかは分かりませんが自分は好きです。
音以前にびっくりしたのは、
中開けたらハンダカスがそこら中に飛び散っている。スピーカーコネクターの近くや、表のコンデンサーの上部までも
またERO MKT1822もなんか傷だらけ。ハンダ不十分やショート寸前まで接てる箇所が数カ所かある。
スピーカーコネクターはペンチで開けたほど固く閉まっていた。バナナ専用のつもりかな。
コネクタの向きも横、斜め、縦と全部揃っていない。意図的に入れやすいよう気を聞かせたわけではなさそう。
空輸中に壊れて悲しい思いする人いるんではないでしょうか。
やはりTP21て丁寧に作られていますね。全然違います。
???
TP40を今日LPFを変えてみました。
もともと、8Ωに合わせているので
使用のリファレンスのCを4Ωタイプに変えてみたのですが、
搬送波消えないので手持ちの1μFに変えてみました。
1次側と2次側の比は変わらないのでこのまま蓋しましたw
周波数は、16khz位から僅かに増幅傾向ですが
ほぼフラットです。
TP40って、5A12Vレギュレター仕様なんですね。
仕様はLM1024だったかな?
お勧めありますか?
あとで、電源周り調べてみます。
音は、プラボかもしれないけど、カサつき感が和らいだ感じです。
TP40と同時にLH50を調べてみました。
音が霞ががった理由は、入力にLPFが入っているのが原因と思いきや
はずしてみましたら、12.5khz付近が異常な状態です。
しかも、自分のはコイルにクラックがあるし、Cも溶けてます・・etc..。
・・・格納庫行きです。外れを買ってしまったみたいです。
自分で壊しただけだったりして
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 05:41:18 ID:eG95piXF
だろうね
文章がおかしな人だし
そうかもね。
フレーム歪や、左右の音がズレてますし
コア割れやその直線状の周辺は、過剰な熱かかかったみたいですし
DIP層の温度管理が悪いのか、初流製品だったのかはわかりませんが
自分は運がなかったということで諦めます。
自国語もっと勉強しますね。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:43:54 ID:kLaJZfUg
中華アンプはリスクを覚悟して買わないとね
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:14:19 ID:C9OTC7Ek
デジタル入力ついてるやつってありますか?
AirTunes用に買いたいんだけど。
>>102 TOPPINGにこだわるならDAC追加。
TOPPING以外でいくらでもある。
>>103 AirmacExpressがDAC付きなので聞くことは出来るんですが、
発熱がすごいのと、音質も向上するかなと。
中華アンプは安くていいなと思ったんですが、
TOPPING以外は作りが雑そうなので。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:17:24 ID:BycO8Hcf
とっぴん以外って作り雑だよね〜
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:52:15 ID:HQ9QLXVR
日本語
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:14:11 ID:BycO8Hcf
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:16:52 ID:iLyPo1Mj
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:17:24 ID:BycO8Hcf []
とっぴん以外って作り雑だよね〜
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:14:11 ID:BycO8Hcf []
>>106 >>106 >>106
108はそんなに悔しかったのか?
だろうねw
滑稽だよねw
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:05:53 ID:paroz/7k
toppingの工作員がいるの?
>>103 横からすいません
BigJoeとかあるいはケンウッドのKAF-A55とかしか知らないんですが
ほかに何かありますか?
toppingならTP30でUSB接続すれば別途DACもいらなくておk。
最安だろ。
光デジタルの事じゃないのか?
TOPPINGのデジアン、PS3につないでいる人いる?
購入検討中なんで
どんな構成か聞いてみたい。
PS3のためだけとは何か勿体ないような・・・
初代搭載のSCD?を聞く目的もあったらありだと思うけど。
>>116 SACDですよー。
一枚しか持ってないけど。。。
PS3から出てる赤と白のケーブル(RGBって言うんだっけ?)
をTP10のinに入れて利用できるんだろうか。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:07:53 ID:XLW5B90Y
次ぎスレ欲しけりゃこれ使えばいいな。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:15:26 ID:nvEtprqP
いまさら
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:17:27 ID:YFkQnia9
重複乙
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:40:27 ID:owdjMqP9
ヤフオクで売られている、muse 9n11で検索したら出る真空管アンプ。
プリにもなるんだけど、こりゃいいよ!!
乾燥した声が、潤いある声に変わる!!楽器は深みが出る!!
当方のオーディオ。
MUSE M21EX (パワーアンプ)
MUSE 9n11 (真空管プリ)
d-302e (スピーカー)
買うのは自己責任でおねがいします。
126 :
125:2010/07/04(日) 03:44:32 ID:owdjMqP9
>muse 9n11で検索したら出る真空管アンプ。
muse 9n11で検索したら出る真空管ヘッドホンアンプ。
あと、スタックスで聞いたら高周波ノイズが入った。だけどボリュームを小さくして、
回避できる。それか真空管が温まったら、ノイズがなくなった。
スピーカーからは、ノイズは今のところない。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:53:10 ID:E8G51CAc
面白い話サンクス
買ってみようかな。
128 :
125:2010/07/05(月) 03:42:05 ID:2s0i382s
たびたびすみません。
muse 9n11じゃなくて、muse 6n11 です。
消費電力高いから私には必要ないですね
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:21:57 ID:+WwS2W5l
こんなスレにまで、真空管プリ反対派がいるのか(笑)
これは聞かないとわからんけどな。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:01:55 ID:TaK2WLo/
ZOBEL用に購入した10オームの軍用抵抗余ったんで欲しい人いる?
10Wの巻線なんでえらく長いんだよね。ケースに封入されててかっこいいよ
TK2050ってなんぞ?
また不思議なものでましたね。
でもHPさせるし需要は多そうですね。
TOPPINGとS.M.S.Lでは、どちらを買えば幸せになれるかな?
136 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:16:54 ID:8u36Rq5k
>>136 ありがとう。
どちらも鎌ベイより音がいいらしいですね。
T-20とSA-36で悩む事にします。
toppingって安さ以外になんか魅力あんの?
俺だったら迷わずラステーム買うね
Topping TP40オクで出てるから。
トランス電源。
ああデザインか。確かに下位機種はゴミだね
俺が欲しいのは520より上だからどうでもいいけど。
でもやっぱり中華クオリティでしかもアンプはいらねーわ
ラステーム、デザインもあれだが、デスクトップ用だと大きすぎるんだな。
秋葉原でラステーム試聴してきたけど、Toppingの10倍の価格であの音ってのはがっかりだよな。
コストパフォーマンス重視ならToppingに軍配。
さらに、半田ごて握れる人なら部品代5000円くらいの追加投資で音的にも圧勝。
ラステームは半田ごてを握れない人で、Toppingの10倍払ってもいいからちょっとだけいい音が欲しい、
そんな人の選択肢としてはありがたい商品だ。
520以降のラステームが選択肢に入る人はそもそもこのスレには来ないだろ…
おもちゃいじり倒して遊びたい人か、デジアン使ってみたいだけの人か、ガチでお金かけたくない人か。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:56:41 ID:2KCiuOVo
>>139 TP40 半年ぐらい連続運転してるけど快調。
金田式DCアンプは押し入れにしまった。
面白そうだな
入力増やしてくれるといいんだがな
LH-50MKIIってIC何使ってるんでしょうかね?
トッピンてプリアンプに相当する回路が入ってるわけじゃないから
パワーアンプにしたければボリュームをバイパスして直結させればいい。
>>148 TDA7492と明記されていますが・・・。
>>149 Class A 60W×2(8Ω) 80W×2(4Ω)
消費電力 350W
終了。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:29:58 ID:wMwv6cs6
徳品
TA2024のSA-36だけど、気にくわない点を弄ってみた。
LEDはSTBYが緑でPOWが赤とか信じられないので、STBY赤/POW青にしてみた。
面実装の3色LEDを強引に入れたが、結構奥まった光も悪くないかも。
1pinの5Vをローカルレギュレータを切り、5V1Aのレギュレータを追加してみた。
今までもそこそこ良いと思ってたのに、今まで聞いていたのがかなりアレだったと
言うことに気がつくorz。
よく言われてた理由がわかったよ
アキュフェーズの170万円のプリアンプの開発技術者の発言
表面実装の時代は、開発基盤作成・改造が楽だった。
パーツメーカーが表面実装できるパーツを作ってくれなくなった現在では、
開発段階においてはとても細かいハンダ付けを強いられる。
面実装というのが何なのかわかってないやつの戯れ言だから気にしたらダメ
>>156 ディスクリート部品は日本語で何ていうの?
部品の話ではなく基板の形式。挿入実装の部品が無くなったと言いたいんだろうけどな。
ディスクリート部品の対語は集積部品なのでこの場合は関係ない話。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:21:37 ID:4N69HIaB
完全ディスクリートのデジアンとかPCとか一度は見てみたい。
動作周波数が高い場合は小型化・IC化したほうが性能が出せるからな
デジアンをディスクリートで作る利点が無いかと
原理からするとディスクリートでもIC化でもそれほど違いはないはずなんだけどねw
まぁIC化するメリットはあると思うが、最終段はディスクリートで作ってみたい気がしなくもない。
原理からすると?
163 :
ソケット77:2010/08/29(日) 03:55:44 ID:dF8SbWwd
デジタルアンプはSW電源と同じく、キャリア変調された
パワー部と復調またはローパスフィルターを持つことが特徴です。
利点はパワー部の動作周波数が高いためにコンデンサーによる
電源の安定化がしやすく、そのために歪の少ない低音が特徴です。
高音はあまりメリットがありません。また変調を使う関係で入力、出力の
適切な帯域制限が必要です。ビートダウン、ビートアップの現象が
高域の音われと良く表現されています。電源の安定化は金田式アンプの
テーマですが、これを変調で解決したのがデジタルアンプ
(アナログ方式だけど)です。
164 :
ソケット77:2010/09/08(水) 22:24:05 ID:ilf+Jfpo
よって音質改善への続きです。
復調したあとは、通常のオーディオアンプですから、
パターンやゾーベルフィルターの部品に細心の注意が必要です。
電源のパスコンは高周波用のPC用コンデンサが適しています。
電源パターンは低周波オーディオ部と高周波パワー部の性格の
違う部分があるため、今からの検討が必要な部分です。
高周波パワー部はコイルによる分離が一般の無線機で用いられて
います。DCパワー入力にはコイル、コアを入れたほうが無線器
らしいです。
TP60買った人いる?
内部DACをバイパスするにはどうすればいいんだろうか。
え?
わろた
お前らって面白いなw
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:46:17 ID:WlPzh0ac
第一家電?
はひーん
どういうことだろ
アフダック
もしかして: アフラック
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:37:27 ID:trpsYsk4
僕には夢がある 希望がある そして持病がある♪
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:06:38 ID:huy9kTJH
大物釣氏様の竿捌きに驚きを禁じえない
僕には(中学生の嫁の)夢がある (小学生とおつきあいしたい)希望がある そして持病(ロリコン)がある♪
ヘキャッw
オワタな
このスレ
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:23:49 ID:gXRXvQY1
昨日、偶然
>>143の上司に会ったよ。
「中国人の10倍の給料であの働きってのはがっかりだ」
「コストパフォーマンス重視なら中国人労働者に軍配」
だってさw
>>181 ラステームってそんなに酷いのか。
まったくいいところないじゃんw
ラステームはせめてどこぞのPHPA並のデザインにしてくれたらいいのに。無骨すぎる。
タカチのケースに入れるだけでいいのにな。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:56:20 ID:N3+LCbmT
兄貴のXTHー22に付属のSPを
借りてきましたが、トップのラインアップの中で
素晴らしく合うのはどれがいいですか?
トッピンといってくれ。
ちょっぴん
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:17:02 ID:fKbAHtkt
どう読んでもトップイングです。
ありがとうございました。
トッピングはダブルチーズとアンチョビで
ズ コ─ ,__
. _ ,__ n/::::i_,fj
't`(__,iフ;タ `iwvt'´
`i:.:.k'´ i:.:.:.└-iっ
`ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
 ̄´´  ̄´´
ズ コ─ ,__
. _ ,__ n/::::i_,fj
't`(__,iフ;タ `iwvt'´
`i:.:.k'´ i:.:.:.└-iっ
`ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
 ̄´´  ̄´´
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:53:26 ID:kBr54ZL6
TP60をプリアンプと組み合わせて使ってますが、TP60のボリュームは最大にしておいていいんですよね?
意味がわかんない
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:35:48 ID:haA3viEo
大丈夫。
195 :
ソケット77:2010/10/15(金) 15:05:31 ID:KRKVtml6
>>192
ノイズを最小にするためにはパワーアンプのゲインを最小に、
プリアンプのゲインを最大にします。
これはノイズ理論です。
ズ コ─ ,__
. _ ,__ n/::::i_,fj
't`(__,iフ;タ `iwvt'´
`i:.:.k'´ i:.:.:.└-iっ
`ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
 ̄´´  ̄´´
test
TP30購入検討しててオクで見てたら、
ORDO T-AMPっていう似たような製品見つけました。
でもレビューとか全く見当たりません。
誰か使用してる人いますか?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:13:11 ID:4qjbUlMm
うっせぇ貧乏人死ね。
あっつデジタルの音だ=アキュ高級セパレート=妄想
>>199 自殺予告?
葬式代ぐらい残しとけよ迷惑だから。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:37:33 ID:o6kQyFc9
>>202 貧乏人が顔真っ赤にして書き込まなくてもいいよwwwwwwwwwwwwwww
単純すぎてわらえるわwwwwwwwwwwwwwwwww
2chに来る時点で。
wwとともに自己紹介。
206 :
ソケット77:2010/11/03(水) 17:27:52 ID:tPK2Cbmx
TOPPINGでJBLハーツフィールドかアルテックA7を鳴らしてほしい。
切にレポ希望。
アキュでは鳴らない・・・・・(?)。
207 :
ソケット77:2010/11/06(土) 16:59:46 ID:JTteDcd2
気がついたらデジアンだらけ
SDA-1000、SDA-1100、TP21、SA-36−2020、TP60
こんなにいるのか?
同じようなかたも多いのか?
TA-F501とTP21しか持ってない。
考え方を変えよう
× SPは高級品なのに、とっぴんでは充分に鳴らない → とっぴん使えねー
○ とっぴんで鳴らない高級スピーカー → 高価なだけで使えねースピーカー
最近TP30がブチッって鳴っていきなり音が大きくなったりする・・・
これは直せたりするんでしょうか?
何とつないでるの?
入力はPCからUSBで出力はONKYOのスピーカーです
Icon Amp買ってきた。愛用してたTP21がボロ負けで悲しい。
まあ値段が数倍するから仕方ないけど予想以上の差だった。
低音が 若干不満 → 満足 に変わったのが大きかったな。
Iconそんなに良くないと聞いてたが、TP21よりは良かったのか。
> まあ値段が数倍するから
激 変 したと思いたい気持ちはよくわかる
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:38:58 ID:LR4QoB17
TP40ではじめのころおくで落札して初期不良交換から毎日つかってるけど居間のところ問題ない
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:03:12 ID:xhE7GoIL
>215
B&WのちょんまげSPでの比較だが、TP21の方がまし。
まあ普及価格帯のSPなら、価格とかイメージの要因が多いと思うけど…
Icon以下だとほとんどのアナアン以下どころかPCオーディオ止まりってことか。。。
改造までしてさ、オナニー丸出しかいな。それとも海春の自演か。
自分の耳で確認せずに、ネット情報を信じる馬鹿発見。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:26:25 ID:AM0kTvx+
中華スレが落ちちゃったんで、こちらに
3886アンプ、どれが良いんでしょうか?
スイッチが前と後と2種類あるようなんですが。
3886はデジアンじゃ・・・(ry
224 :
213:2010/12/02(木) 10:47:32 ID:aDZF5q8I
書き込んだ後忘れてた。 あれから使い込んだけど、特に印象は変わらず。
TP21はPC用アンプとして頑張ってます。
>>218 805Sなら友達が持ってるから合わせてみたけどありえん。 どちらも鳴らしきってる
とは言えなかったけど、それでもIconAmpのほうが良かった。。TP21はやっぱり
低域がいまいちだった。 わりと見通しのいい音ではあったけど、奥行きが無くて、
特に高さ方向の音場が出来てなかった。
IconAmpはウーハーを制動してる感が出てた。ちょっとホワイトノイズが気になったが。
音場に関してもTP21よりはかなりまともだった。805を駆動しきってる感じじゃ
なかったが。 ほかの800シリーズなら聴いてないから分からん。
普段マッキンのMA6300を使ってる友達も同じような評価だったよ。どちらも褒めてたけどね。
値段聞いて落ち込んでた。
>>213 なんで命令形なんだよ。
トラポにPS3、DACがDA53とI最近買ったconHDPでアンプはTP21、IconAmpのほかに
PMA-2000。たぶんこれはもうだれかにあげる。 でかくて邪魔だし。CDPはマランツの
SA-15Sも持ってたけど、PS3のほうが好きな音だったので処分した。
スピーカーはB&WのCM5とCAVのV-70NW、ScandynaのMicropod、Minipod
を持ってる。エントリーばかりですまん。
メインはCM5。正直V-70NWだとそこまで大きな差はなかったが、CM5だとIconAmp
の完勝。特に低音。IconAmpは出力音圧の差に敏感な気がした。
225 :
213:2010/12/02(木) 10:48:46 ID:aDZF5q8I
>>213 初めてnuforceって会社のみたけど、
他のHDPとか検討しなかったの?213が紹介してくれて気になってきたw
227 :
プラシーボ:2011/01/15(土) 18:16:18 ID:9kGLs7WJ
信じても救われない
SA-15SよりもPS3のほうが上なのか。
iconアンプ買ってPMA-2000が邪魔になったとか、いろいろなんか恐るべきことが起こってるな。
まあ、とにかく自分の耳で感じるしかないよね、価格も物量も関係ない。
test
test
> 224 :213:2010/12/02(木) 10:47:32 ID:aDZF5q8I [1/2]
> V-70NW
いぜん話題になったV-70NW。
TOPPINGのデジタルアンプで鳴らして低音再生できるものなの?
ユーザとしての感想聞かせて。
良スレですね、上げておきましょう
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 07:59:36.27 ID:mdTZLDfh
で、結局、トッピン系なら
率直に何を買えばいいの?
オヌヌメ教えてください。
リモコン付いてるのが良い
ども先人たち、TP21の左右のレベル調整のしかたをおしえてくらしあ
どうかどうか、このとおりです
>>236 ありがとう、イマイチ理解してないんだが
つまみはほぼ固定で回さないのだけど、なんかほんのほんの少しだけずれてて気持ち悪くて
昔どこかでTPも箱開けたら左右の入力レベルを調節できるって聞いた気がして
どうやるのかなーと聞いてみたのです
抵抗をひとつ可変抵抗にするとか
TP21のボリューム傍の多回転半固定ボリュームは何用なんだろう
もしかしたら左右のバランスとれるかも知れないが、
ギャングエラーの事を分からないなら回路を目で追うのは無理っぽいか
漏れ電流調整用じゃなくて?
ギャングエラ−は安アンプの宿命。
白箱さんTP41在庫復活頼んますよー
なるほどあの2つあるボリュームは違うのか
ギャングエラーって可変つまみの左右の同調が取れてないってやつですよね?
基盤触るのはマザーとかの妊娠コンデンサの付け替え程度のスキルなんで、回路を目で追うのは無理ですorz
音源がPCなんだけどPC側でバランス調整するかDACとアンプの間になんかかますしかないのかなあ
普通はギャングエラーがでなくなるまでボリュームあげて使うんだよ。
ていうかボリュームはMAX固定でPCで音量調整した方が音も良いと思う。
>>245 なるほど、でもTPのボリューム上げるとPC側の音量10%とかですごい音量なんです
今はTP側を10%程度でPC側が50%前後にしてる
スピーカーがD-D1Eで能率低いしMAX120wになってたから上げれると思ったんだけどダメだった
Windows7てマスタボリューム以外はアプリケーションごとの音量調整しかないんだけどベースの出力自体を下げれないのかなー?
DACにBurrBrown積んでるモデルなかったっけ。
>>245 いやいやいやいや
PCやら再生側はMAX固定にして、アンプ側は絞って使う(勿論ギャングエラーが出ない範囲で)のがベターだよ
ボリュームを適当なアッテネにでも換えれば?
みんなありがとうね
買ったばかりなんでボリューム交換は少し気が引けます
アンプは絞るほど増幅時のノイズが減って
逆にあげるほどアンプの音色が強調されるんだよね?
初歩的な質問ですまん
ほんとはアンプ80%・PC80%で常用音量ってしたいんだけど
XPまでのサウンドミキサーだったらマスターと別にWAVEだのシステムだのあったから
そっちで調整すればいいんだけど、なんか7はマスターとアプリケーションごとしかない
しかも再生中しかアプリごとの音も調整できないし…深夜にいきなり大音量とかきついしなー
今触ったら1時の方向までアンプのゲイン上げると定位が戻るので、やっぱギャングエラーってやつだよね?
安いプリアンプ漁ってみる…なかったらベリンガーの安いEQ買ってプリ代わりにしようかな
あんまり間に挟みたくないんだよなー
出力の高いベッドフォン端子にでも繋いでるでは
1時ってそりゃ不良品レベル
写真見ただけで判断してるから、もし間違ってたらごめんよお〜
間違ってても壊れはしないから。
おーすごく勉強になる
HP端子じゃなく一応ちゃんと機器出力用のRCAの方につないでるお
なるほどちょちょいとはできないっぽいなあ
後学のためにもまずジャンクアンプ買ってきて練習しよう
PCのマザーとくらべてオーディオ関連の基盤て密度すごいよね
みなさんあざーっす
>>254 ボリュームをバイパスさせたいのですが結線方法を教えて頂けませんか?入力と出力をショートさせるというのは何となくわかるのですがアースをどうすれば良いのかがわかりません
>>257 ボリューム自体が分圧回路というバイパスの回路なので、パターンカットで切り離さないと、
ボリュームの影響を排除するという意味のバイパスは出来ません。
123
456
基板裏から見て3と6が入力、2と5が出力だとしたら、ショートさせて、ボリュームの1と4から出ているパターンをカットします。
1、4がベタアースの上に接続されてたら、ボリュームへの2,3,5,6を全部カットして、短絡させます。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:35:07.02 ID:VkhlClyk
大変詳しいご説明ありがとうございます!
早速ボリューム取り外してチャレンジして見ます。
ちょちょちょw ボリューム取り外して?
ボリューム外すのは、超高価格の取り外し専用特殊ハンダでも使わない限り、めちゃくちゃ難しいよ?大丈夫?
もし取り外せたんなら、アースは無視していいです。入力と出力をショートさせるだけでおk
ちょっと和んだw
>>258はボリューム付けたままの場合の加工方法だよ
ボリューム外すんならパターンカットしちゃ駄目だよ
もう遅かったりして…
かなり詳しいご説明有難うございます
まだセーフです
気合いでボリュームとってみます
かなりがっちりついているんですね
外すならボリュームの再利用は諦めて破壊するくらいでやるといい
ランドが剥がれないように気をつけてね
264 :
254:2011/04/14(木) 20:30:21.17 ID:naF1mqBv
TP21のボリュームって日本製じゃなかった?
ギャングエラーは少ないと思うんだけどね
スピーカーの置き方に問題があるって事ない?
266 :
246:2011/04/14(木) 23:01:59.85 ID:rNmxf6uK
ありがとう、みなさま
ちなみにボリュームはずそうとしてるのは僕じゃないですお
>>264 ふむふむ、なるほど
>>265 うーん、SPの置き方とかいろいろ試して
DACとAMPとSPを色々左右つなぎかえてやっぱりTP21が犯人ぽいんだけど
なんだろう、明らかに左右の音が違うんだけど、特に低音なんだよなあ
なんか一方の低音だけ出てないっていうか、出てるんだけど左右でレベルが違うんだよなあ
周波数別のサイン波を左右で切り替えて流すと63Hz〜100Hz位がおかしい、上の方は左右均等に出てるんだよなあ
だから、定位が左に行ったり真ん中に戻ったりで、1時間も聞いたらなんか低音出てる左方の耳が気持ち悪くなる
基盤見てもプリント通りにプラス・マイナスつながってるし…んーんー…
>>266 はんだごて使えるなら、カップリングコンデンサの左右の容量と、入力抵抗の左右の抵抗値がそろってるかチェックしてみたら?
アンプが犯人なら、怪しいのはそこでしょ
>266
アンプが原因の場合故障以外そういうエラーの出方はしない
スピーカー置き場所の左右差(バスレフダクト周り)かエンクロージャーの空気もれじゃね
269 :
246:2011/04/15(金) 08:19:02.30 ID:ZEse5wU3
ありがとう、おさわがせしてます
>>267 気を抜いたら、平気で基盤に泡吹かせたり、ランド浮かせたりするレベルなんで
もう少しジャンクで練習してからやってみる
>>268 SPを左右つなぎかえると、問題も左右入れ替わるし
違うSPつないでも同じ症状が出るんだよなあ
ヤフオクだし、今更初期不良って言うのもあれだしなあ
もうちょっとテスター片手に悩んでみる
D2は無音状態が続くと音がなる最初に必ずノイズが入る欠陥品
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:21:01.13 ID:U4cWi8xk
まだ続いてたんだ。このスレ。(笑)
あげ
特定の人(約一名w)しか言ってないんじゃね?
俺は別のUSBDAC使い始めた頃に
>>275で悩んだけど、ハード板でアドバイス
貰って設定してからは問題なし
俺のもそうだったが、あれって故障じゃなかったのか。
あんまり気になったんですぐオクでうっぱらっちまったけど。
280 :
276:2011/04/24(日) 15:45:56.67 ID:SLa5dCKT
>>277 ありがとう
ブツっていう音はいまのところ電源を入れたときしかならないから
個体差があるのかもしれない
windows7の64bit版で特に特別な操作せずに使ってます
ヤフオクで出品されてるlepaiってTP21より低音出る?
音質は中身からして負けそうだが
曲の聴き始めにノイズが乗るといえばCARAT-RUBY2もそうだな
まあなんだ、安物に品質を求めるのが間違いって事で…
具体的には
WINDOWS側の出力とfoobar(プレイヤーソフト)側の出力の設定を統一する。
WINDOWS側の設定はコントロールパネル→サウンド→SPDIF出力してるデバイス→詳細設定→既定の形式。
foobarの場合はlibrary→configure→output→output formatのビット数をwindows側と統一。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:57:36.25 ID:M55Y+9TJ
トッピングじゃないんですか?なんで最後のGを
発音しないの?子音を発音しないでフランス語風のつもりなのかな?
元が中国語で拓品、発音がTà pǐnだから
英語でも、ほとんど発音しないだろ。
レストランをレストラントという人か。
>>285 君、ping をピングって発音する人間だろ?
ホンコンを(ry
スルー検定でお願いします
ピングポングにホングコングか
>>285 正式な発音は、タァーピングって発音だからな
グゥーb
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:02:39.98 ID:sAwlLwHg
俺かな。
フランスに長くいたので、香港→オングコング
上海→シャングガイ で、Topping トップパング
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:09:25.40 ID:sAwlLwHg
托平?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:28:42.12 ID:HQ/fal9B
1000迄使ってやれよ!
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:24:45.75 ID:6PchayZ9
キングコングをキンコンと発音。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:58:31.36 ID:qlLzxBCj
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' おっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 300ゲットですってか?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' おりゃ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
301 :
アメリカ帰り:2011/07/22(金) 05:44:20.64 ID:1wggMKRG
www→Net Radio→DAC→TP-10→Fostex P800
というシステムを作りたいのですけど
数年前のROKUのsoundbridgeみたいな
ネットラジオが電機店で売ってないのはなぜなんですか?
www.rokulabs.com/soundbridge/index.php
ROKUでもこのネットラジオ販売やめて、
ネットテレビプレーヤに特化した。
米の通販とか海外とかなら入手できるようなんですけど。
↑
>>301 www→Net Radio→(DAC→)TP-10→Fostex P800
( )のところ、アナログ出力の場合は省略です。
デジタル出力がある場合は( )をかまします。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:06:01.19 ID:3TsIGLNI
今ならIpodで事足りるからな
>>303 ipodってネットラジオ聴けるの?
無線だけっぽいからEモバとか契約しないとならなんだろ?
そんなんじゃだめだ。
>>305 だから、ネットラジオって、エアチェックするやつじゃないんですよ。
>>304 アイフォンもイーモバとか必要なんでしょ?
ネットラジオ知らなかったっていって
そんなに起こらなくてもいいじゃん。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:36:04.31 ID:8TPHK4ar
流れとしてはまったく問題ないような。
Toppingを利用したシステムの話
↓
ネットラジオについて誤解
↓
ネットラジオの説明及び啓蒙
↓
そのシステム
興味あるかも。しかもトッピン使う層に
あっているような気もする。
PC用にS.M.S.LのSA-S3注文したよ!
VH7PCからの買い替えなので楽しみです
>>311 >>310で専用スレ紹介されてるだろ。そっち行くのが当然だろう。
しかもシステム以前に、ネットラジオのハードの件の相談なんかこのスレで聞くことじゃない。
本人か?
システムトータルな話でおれもしたいな。
そのリンク先、過疎ってるし。使えない。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:25:01.61 ID:sR4GYX/E
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:09:14.62 ID:X1jJY7+S
>>317 ネットラジオが聴けるの?ブラウザ機能があるんだ?
どんなアプリがついてのかな?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:49:49.85 ID:7itq91bN
ついてるわけじゃなくてもってくるの。
アキュラジオもアニメnfoもきけるよ。
>>以下は、今回の実験のために購入したもの:
やだ、このブルジョワかっけぇ
そこかい!www
10までしか認識できない人に10〜1000のものを比べさせても全部10にしかならない
オーディオのどこに落とし所を求めるかなんて個人の自由
馬鹿高いオーディオ買っても聞き分けることなんて出来ないと考えるなら安くても十分楽しめるだろうし
おれはかけた金額により音が変わるのが分かるってんだったら、いくらでも金かければ良い
ちなみにおれは前者
ある程度の金額以上はプラシーボ効果だと思ってる
スピーカーがカスだから同じ音しか出ないんじゃねーの?w
変なアフィサイトだし
TOP
T 低
O お金
P プライス
低お金プライス あるですよ。
その調子でPINGも
>>325 ソナスをカス呼ばわりするお前のスピーカーが気になるw
まぁ
>>320のリンク先はアンプ以外が2chで調べて僕の考えた最強のシステム(笑)感が凄まじい
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:08:51.30 ID:YhVcjAtp
T … とっても
O … お得な
P … プライスと
P … ピュアな音で
I … あなたを
N … ノックアウトで
G … ございます
>>329 > I … あなたを
これはアウト
修正版ください
>>329 > N … ノックアウトで
これもアウトだった
ぜひ修正版を
T … とっても
O … お得な
P … プライスと
P … ピュアな音で
I … あなたを
N … ノックアウトで
G … ございます
T … とっても
O … お得な
P … プライスと
P … ピュアな音で
A … あなたを
K … ノックアウトで
G … ございます
334 :
329:2011/08/10(水) 19:28:38.99 ID:YhVcjAtp
う〜ん(スランプ気味
T … とっても
O … お得な
P … プライスで
P … ピュアな
I … イイ音
N … ナイスで
G … ご機嫌
…(ネタ切れ、orz
凸版印刷になってしまった…
Nは別にノックアウトでもいいと思うぞカタカナなんだし
「あなたを」は異次元通信だったなw
336 :
329:2011/08/11(木) 12:16:02.65 ID:KvNgTrR0
>>335 >「あなたを」は異次元通信だったなw
済まない、才能ないのに参戦して恥を曝した…凹
面白かったのでもちろん許しますw
萎縮せずにガンガンいこう!
最近はネタ不足だからなw
341 :
329:2011/08/19(金) 15:19:26.32 ID:6Yh7/6e/
実はSANSUI α907L EXユーザで、昨今の節電ブームの余波で
音楽を聴くのを躊躇っておりました…orz
お盆前に堪り兼ねて、TP30を予約発注しました。
昨夜[白い箱]から発送のメールが届きましたので、近日中に手許に届くかと思います。
TO30が何処迄健闘してくれるか楽しみです♪
α907からTP30だと、音の出方の違いにびっくりするんじゃないかな?
さすがに907みたいな機種からだと全く傾向が違うから肩透かし食らうだろうな
重量級アナログアンプに比べると「レスポンスはいいけど軽い」感じはいなめないだろな
345 :
329:2011/08/19(金) 20:50:32.21 ID:95mzL1zP
先程受取、早速接続してみました(白箱、速っ!。
Mac mini →(光)→ TEAC D1 →(バランス)→ α907L EX → NS-10 Mから
Mac mini →(USB)→ TP30 → NS-10 Mの組み合わせです。
>342、>343、>344
YAMAHA NS-10 Mの良さが全面に出た感じです。
酒が日本酒の端麗辛口から洋酒のジンやウォッカになった感じ?。
1. 女性voが少し乾いた感じに(色気が消失。
2. Gtのアルペジオや弦楽器の弓弾き、ハイハットやリムショットが明瞭に。
3. 音の分離と解像度は向上。
4. 但し奥行き感が減り、少し平面的に。
5. 少し高音がキツいかな?
許容範囲内で、普段使いには丁度良い感じです。我が家では相性が良かったみたいです。907は休暇に気合いを入れて聴く時と来客時のみの使用にします…w。
価格面と消費電力と音質、非常に満足してます。以上、レポートでした。
おおっ!10M使いでしたか。
ウチの10Mもα607からトッピンに乗り換えたよ。
α607→TP41→DTA100a→DT2050Aと乗り換えてきて今はDT2050Aで落ち着いた。
NS10Mの高解像度が何気にデジアンと相性いいんですよね。
347 :
329:2011/08/19(金) 23:16:11.59 ID:FdV1CGW8
>>346 10Mにパワーをぶち込む為に907を使用してました。多分、音の趣味やアプローチ方法が同じですね…w
DT2050Aは狙ってましたが、売り切れなんで諦めました(がっかり。
先程、DACに[Styleaudio CARAT-HD1V]を挟んだら、耳に痛い高音が和らぎ美音緻密系に様変わりして気に入りました。
あ、TP22でも良かったかも…orz
掘り起こし
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 09:24:51.65 ID:f9hZ7fhu
>>1 もはや 中国人様のウンコを食べる勢いの奴隷状態の小日本人達wwwww!!!!
D2ポチる勇気をくれ!!↓
D2良いぞ
いいのか!?
SPはCRーD1LTDで鳴らしてるんだけど、ヘッドホン端子が貧弱で何度も抜き差ししたくない出来なんだよ。
あと、HPAを持っていないってもあるが・・・
気になるのはポップノイズが酷いらしいこと・・
電源切らなければいい
消費電力なんてせいぜい1W程度だ
抜き差ししたくない端子はエクステンション使うのが基本
>>352 延長ケーブル付けて、そっちで抜き差しすれば解決じゃん
デジ案のHP端子って音悪い木が
確かにパーツのHP部に投入する金のかけ方は、
代理店を通しても18k前後で買えるサウンドカードなASUSのXonarEsseceST以下が大半の様な気もする・・・
向こうはSP用のアンプ部が付いて無いけどね
デジタルアンプはBTL出力なので、
ヘッドホンではSPアウトの高音質が出せません。
そこで、ヘッドホンを4端子XLR差動に改造して、
変換バナナプラグ仕様にすれば、天国間違いなしです。
インピ全然違うからそのまま突っ込むな
アンプ、ヘッドホン壊れても知らんぞ
>天国間違いなしです。
そのまんまやんw
今日D2のオペアンプ交換したんだけどなんかスゴイ苦労したわ
こういう基板の改造二回目だったのもあるけど、壊れるかと思った
でもポップノイズがほとんど無くなった
これ上手な人の手ほどきがないと、初めての人には難しいですね。
>>361 ICのはんだを外すのが大変だったということ?
俺も以前D2のオペアンプを交換したけど、「はんだシュッ太郎」を使うと、
拍子抜けするくらい簡単にできた。
ハンダゴテと半田吸取器を一体化したものだけど、これを使うとほとんどの部品を
簡単に外せる。
ついでに、ボリュームをマルツのものに換装すると更に良くなる。
ttp://nabe.blog.abk.nu/volume
>>361 俺も苦労したよ。
元のOPアンプの足切っちゃうとか技もあるみたいだけど
70w↑くらいのコテで一気に半田溶かさない、とかえって基板痛めるらしい。
パターン焼切っちゃってコンデンサの足の端材で補修したり…。
HPAはOPA2211でご機嫌
ライン出力は今のところ無改造…出力先がへぼなんで
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:16:07.59 ID:WD7z1peo
D2をHDDレコーダーのディーガとオプティカルでつないでみたのですが、unlockのランプがついた状態で音が出ません
これは繋がらないんでしょうか?
>>364 光ケーブルが断線してない?
出力側のサンプリング周波数は合ってる?
>>365 >出力側のサンプリング周波数は合ってる?
ちょっとどう確認するかわかりませんが調べてみます
新品なので断線はして無いと思います
とりあえずLINEで繋いでます
LPCMで出力してないとか
>>367 >LPCMで出力してないとか
ありがとう、AVアンプとかに繋ぐための出力なんだから、当然出力形式もPCMでほかの出力形式になってるなんて思いもしなかったです
説明書の光デジタルで接続の所に形式の事が一言書いて有れば分かりやすかったのに・・・
369 :
368:2011/10/09(日) 16:45:49.98 ID:r3AoxEyl
結局ダメでした
良くみたらTVの裏にも光デジタル出力があったので、そっちに繋げたら音が出ました・・・なんでレコーダーのほうはダメなのか分からないままですが、これでいきます。
”AVアンプ"に繋ぐためのデジタル出力なら当然Dolby Digitalがデフォだろ
繋いだけどマルチチャンネルになりませんって問い合わせさけるために
ハードオフでクソ古いスピーカー(aurex)買ってきた
期待してなかったけどすごく元気に鳴ったよ
音圧が95dbくらいあるだろうか
トッピンみたいな小出力のアンプには案外合うのかね
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:30:28.01 ID:uyHiOQAj
何で2つスレがあるんだ?
2chステレオなんじゃねぇ?
センモニが鳴らせるトッピンはどれですか?
ぶっちゃけ中華デジタルアンプで
TA2020とTA2024使ったアンプだと
どれがオススメなの?
最近ネットでよく見るのは
SMSLのSA36Aとかよく見るけど
昔のモデルよりデカくなってね?
音聞いてねえから何とも言えねーんだけど
TP10だね
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:33:27.93 ID:M5K0i6Um
TP10mk4ちょー気に入ったのだがTP22はどうかな?
TP10mk4&SC-M37。それにPSPという貧祖なシステム。しかし大 満 足!
>>375 どのへんと比較して?SA36はコンパクトだと思うが
SMSLの新しいやつは薄型になった分、幅が広い
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:44:39.20 ID:gmTrtx/6
それで?
MUSE MU-15 MK2 購入。初めてのデジアン。
2024“B”のためか、ポップノイズは気にならない。
作りは最低。基板はハンダ汚れ、端子の組み付けも適当。再組立て必須。
肝心な音は量感たっぷり。ダイナミックレンジが広く、オケモノもいける。
ボーカルやジャズは生々しく最高。
スピード感もあるが、ロックは今ひとつかな。
とりあえず満足してます。
>>382 分解してハンダかす除去&スピーカー端子の向き調整&ボリュームノブの磨き上げ等を行って再度組み上げ。
>>383 そこまでやるのかw
俺もそれ買おうか考えてたけど、バラすの面倒だな
>>384 俺も買ったよ。ACアダプタは東芝製。
Regza Z1 + ケンウッド LS-V530-W + MUSE MU-15 MK2で格安AVシステム構築。
PCで使ってるTP10-MARK4と差し替えてみたが↑の構成だと俺の耳では差は感じなかった。
端子の向きが揃ってないのはTP10-MARK4も似たような感じだし用途的には問題なさそうだからそのまま使ってる。
TP10と比べると見た目は劣るけど価格を考えれば十分かと。
ステレオ誌の付録のアンプが話題になってるようだけど、その値段で完成品が買えるわけだし。
>ステレオ誌の付録のアンプが話題になってるようだけど、その値段で完成品が買える
そう、それなんだよなあ
まがりなりにもラックスマンのアンプだしな>付録
付録モノはピアノフォルテでこりた
>>381 >>385 と同じく、
MUSE MU-15 MK2 買ったわ。
特に
>>385 の最後の一行には完全に同意。
特に問題もなくそのまま使用中。
VH7PCのリプレイス。USB-DACを早く調達しないと。
あげ
392 :
381:2011/11/26(土) 01:56:32.04 ID:hwTljqI0
>>385 あのACアダプタ、東芝製じゃないよ。パチモノ。
ラベルの日本語の部分よく見てみて。笑えるから。
ここまでパチッてると製品としてかなり不安だけど、今のところ発熱ないからまぁいいかと。
4A以上は買うと高いからね。本当に4Aいけるか疑問だけど。w
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:16:10.20 ID:ZD/MgdCM
中華製 出かけるときは 電源オフ
>>393 はっ 音質を気にするあまり、もっとも大事なところを忘れていたぜ。
TP10 MK3を無改造で愛用中の者ですが、質問がございます。
ちょうどいい六角レンチが出てきたので、なんとなく中を見たら、
C14のフィルムコンデンサ(EROの黄緑のやつ)が付いてませんでした、、、。
恐らく対になるC10には付いているのですが。
自分に知識はないので、それによる音の違いがわかるとは思えないのですが、
この部分がないと、どのような影響があると思われますか?
見てしまった以上気持ち悪くて。
分かる方いらっしゃいましたら、お答え頂けると嬉しいです。
写真ウプよろリ
397 :
395:2011/12/01(木) 01:39:46.34 ID:ytTk1dkW
抵抗のとなりにあるし、あんまり音に影響してないって事は、ゾーベルネットワークのコンデンサかな?
SP端子になんも繋がってないみたいな大きい負荷の時、LPFから発生するかもしれない可聴域外の発振を抑えこむ役目の回路。(だったかな?)
いずれにしろ対になってるC10のコンデンサと一緒に、同じメーカーのコンデンサ入れたほうがいいと思いよ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:12:39.33 ID:8smVwEmX
味付け用のフィルムコン?
400 :
395:2011/12/01(木) 23:24:09.02 ID:B27X2uHu
>>398 詳しい解説ありがとうございます。
ハンダくらいは使った事ありますが、回路とか全然わからないので、
申し訳ないんですがもう少し教えて頂けますか?
C10(同じ列の一番左)の黄緑は「63 1826」 上部に,22と印字が読み取れます。
ttp://eleshop.jp/shop/g/gBAQ125/ c10と付いてないc14共に、上のような物にすればいいということでしょうか?
メーカーや規格がどういう影響を与えるのかよく分からないので、
恐らく同じ仕様っぽいものを印字から推測したのですが、合ってそうですかね。
どうせ取り替えるなら、これじゃなくてこういうのがいいよ、とかあれば是非アドバイスお願いします。
401 :
395:2011/12/01(木) 23:30:21.65 ID:B27X2uHu
連投すみません。
ちなみに、回路の裏を見ると、対象のコンデンサは抵抗の片側とセットのようです。
(濃い◯線で囲われている)
>>400 コンデンサはそれでいいよ。MKT1826はもう廃盤で現行が1817だから
mk3は持ってないからそれ以上のアドバイスできなくてゴメン。
>>400 エレショップのそれ、まったく同じメーカーの同じ物だったら、これ一個つければいいと思うよ。
でも基板に付いてるのは1826だからちがうモデルっぽいので、やっぱ2個同じの買って同時に付け替えた方がいいかもね。これだったら80円だし。
数字の意味はMKTの1826ってモデルの63V 0.22μFの容量って意味だと思います。
電圧に関しては別に63ボルトじゃなくていいけど、0.22μFってのは間違えないようにして下さい。
ちなみにフィルタに使われるコンデンサは特性よりも容量が揃ってる方が効果あるってどっかのスレでいってました。
http://eleshop.jp/shop/g/g98V41I/ ←これなんかは許容誤差1%でオススメです、ちょと高いけど。
抵抗とセットになってるのは多分ゾーベルネットワーク回路だと思う。
発振を抑えたりSPのインピーダンスを補正したりする物なので、片側に部品付いてないって事は10KHz以上からの高域の特性が、ちょびっと左右で違ってきたりしてると思います。
まぁ人間の耳のほうが誤差は大きいと思うので気が付かないと思うけど、モノラル音源使って左右で交互に聴いてみると、どっちかがちょっぴりシャカシャカしてると思うよ。
ていうかどうせやるなら六個全部交換しちゃえばいいんじゃないかな。ついでにその上に2個あるやつも…そしたら音がもっと良くなると思うよ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:13:10.53 ID:gx9B0aTZ
ゾーベルならその一緒についている10オームの抵抗も変えると意外と効果有りますよ
405 :
395:2011/12/02(金) 01:30:27.55 ID:WJHYbQua
>>402 >>403 ありがとうございます!コンデンサ選びの方向がなんとなく理解できました。
出力直前なので、音質を左右するフィルタ絡みの部分なのですね。
6個は全て同じ電圧、容量のようなので、統一した方が良さそうだと感じました。
現状のものでも、自分の耳では残念なことに左右の音の違いが認識出来てないですけど…
時間があるときにチャレンジしてみようと思います。
上の2個って水色のやつですよね?
こちらはちょっと自分では容量の調べがつかないので、保留しようと思います。
本当に助かりました。ありがとうございます。
406 :
395:2011/12/02(金) 01:36:23.79 ID:WJHYbQua
>>404 入力中に書き込まれたみたいで。アドバイスありがとうございます。
自分のような初心者にわかりやすく教えて頂き、皆様感謝です!
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:38:46.80 ID:fLIBDYsU
大変だなあ
結局チップは2020が一番いいのかね
Toppinngの流行も終わった?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:44:19.39 ID:IPMqAnNh
新作は少ないようですね
TP60クラスがもっと格安で出てくれんかねぇ
まぁ、欲しい人には大体回った様な
興味がなくなった
ソースは俺w
SA-S1+(2020の空芯のやつ)買ったけどスゲー高解像度で音いいな
TP60も持ってたけどこっちが明らかに上だと思う
TP60の時はピンと来なかったけど、この高解像度な音なら
例のブラインドテストで300万のアンプを上回ったという理由が何となく分かる
これでいい暖色系のスピーカー鳴らしたら高級オーディオキラーになりえるだろう
TP10-mk4持ってるけどSA-S1に買いかえる価値ありますか?
415
>>416おい!!ググったら同じよーなもん出てきたぞw
誰かちゃんと教えてください
PC - HP-A3 - SA-S1+ - スピーカー
これでスケール大きく高解像度のスゲー音出てます
5〜10万のアナアン遍歴したけど勝負にならないレベル
買ってみたいなと思うけど、デジアン遍歴はないんですか
>>415 両方持ってるけど、使っているスピーカーと好み次第
SA-S1(TA2020)全体に響いて低音が出るので解像度の高いアナログアンプ風
TP10-mk4(TA2024)スッキリとした高解像度なデジタルアンプ風
(これ書くの何回目だろ・・・)
個人的に2024系はSA-15かSA-S2が好きだけどSA-S1も悪くないと思う
この二つで大概のスピーカーは行けるんじゃないかと
>>414 俺もTP60使ってるけどあんたのレス見てSA-S1+ポチっちゃったぞw
楽しみに待つわw
>>421 インディアン嘘つかないw
音の良さは好みの差が大きいけど、解像度やクリアさで勝っているのは
聴いた人は誰も認めると思う。クリアすぎてデジタル音はきっちりデジタル音に
聴こえてしまうので、アナアンみたいな艶みたいなのはないかも
デジアン遍歴は、R-K1000、TP60、A-973、どれもこんなクリアな音は出さなかった
スピーカーはセンモニと、SX-500DE。これまたどっちも、このスピーカーこんな音
出せたんだ、と思うような高解像度で鳴ってる
415だけど俺もポチるはw
中華の2020だとSMSLが一番うまくまとめてるな
味付け目的で2050とか2022選択するのは、聴く曲や構成で十分有りだけど
極端じゃない定位や解像度で、全体のバランスはSA-36の最終前かSA-S1+
の入力高域パスコン除去がいい
SA-S1+の電源は何を買えば良いのですか?
>>420 2020はSA-36Aで低音無さすぎと思ってたんだけどSA-S1ってそんなに低音あるの?
>>426 悪いけどSA-36Aは持ってないのでSA-S1とどれ程の違いがあるのかは知らない
ただ、TA2024系と同じようにあまり極端な差がないのであれば
そちらの認識(低音無さすぎ)と同じと思われ
前提として2024系や鎌ベイや1bitチップなのと比べて低音が出るって意味だったんだが
TP22みたいなのを想像させてしまったらすまんかった
HP-A3じゃなくてMonitor 03 USだけど、ポチッた。
テンモニでもいい音するかな?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:39:04.60 ID:UXqtpCEs
S.M.S.L SA-50(TDA7492)をお持ちの方、レビューを是非御願いします。
SAー36Aと比べてどうなのかが気になります。
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
>>430 >その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
ん〜、この辺がバカっぽいな
432 :
421:2011/12/10(土) 17:21:12.87 ID:ZZ3W5RQ5
SA-S1+届いた。
TP60と入れ替えて鳴らしてみた。
低音はTP60(鳴らしこんでボワ付き感じなくなったもの)よりやや強い…かな?
高音ははっきりした感じになったが、やや固い感じでともすればノイジーに感じる(TP60比)かなとも。
まだ10分くらいしか通電してないのでこれから変わっていくとは思うけど。
ただ外装はToppingに比べ汚い(汚れてる)しちゃっちい。
音がよければどうでもいいけど。
値段も値段だし。
jbl4425を2ウェイをマルチアンプで鳴らそうと考えています。
Dta100aは入手しました。
もう一台、皆なら何にする?
低音用?高音用?
>>434 真空管アンプって高価ですよね
オススメのやつありますか?
>>434 確かに真空管で聴くホーンは良いですね。kt88があるので試して見ます。
>>435 美音系でしょうか?
安いし良さそうですね、一つ買ってみます。
>>432 乙です。こなれた頃の経過レポも待ってます〜
>>432 低音が増して高音がハッキリしたなら良かったんじゃね
SA-S3+(TA2021B)を4Ωのスピーカー(ツイータXT25)で使ってるんだけど、
今ひとつ高域の伸びが足りない感じ。
測定したわけではないがPCで16kHz以降を1〜2dB上げるといい感じになる。
出力フィルタは元からTA2021Bの2003年のデータシート通りだけど、16kHz以降を上げるには
どこを変えればいいんだろうか?
441 :
440:2011/12/18(日) 21:22:32.55 ID:v+m+qhw7
結局LTSPICEでスピーカーを3.8Ω、0.018mHの直列として
シミュレーションしてみたら(回路合ってるかは怪しい)
10〜20kHzが1dBほどなだらかに落ちてるが
定数を少し変更しても4Ωだと大して変わらないみたいで
Cd0を0.5uFくらいまで増やすと一応平坦になるがそこまで大きく変えていいのかはわからないので
フィルタいじるのはやめておくことにしました
Zobelの抵抗の種類変更あたりで聴感上の音質傾向を変えてみることにします
自分も流行りに乗ってSA-S1買った
一緒に付いてきたアダプターが14V4Aでそれまで使っていた秋月の12Vより低音が出るのでそれを使って比較したところ
ZERO>>SA-S1>>>>TP10Mark4
って感じだった
TP10は押入れにしまっちゃうことにした
z4という2.1chのpcスピーカーを所持しているんですが
これのウーハーに有るサテライトスピーカー用出力をtoppingsTP10-Mark4につなげてスピーカー鳴らす事はできますか?
実際にやって見る前に危険がないか知りたくて質問しました
サテライトSPがアクティブSPならOK
パッシブSPならTP10はあぼん
443
試さなくて良かった〜
ありがとうございました
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:41:57.79 ID:tmQOmd7z
このトンピングっての使って5.1chを組むことできますか?
TVの光出力やHDMIからアナログ7.1chに分離してくれる機器ってないですかね?
AVアンプ以外で。
>>449 おおう、やっぱ海外にはあるんだなあ。
ダンケシェンっ
光端子で入力したいのですけれどお薦めはありますか?
探したしけれどみつからないので、誰かおしえていただけませんか?
>>452 向こうのスレで答えてもらってんだろがクソが
>>453 おしえていただきました。
おそらくはTopping デジタルアンプ+DAC+ヘッドホンアンプ [D2] だとおもいます。
検索能力低くてすいませんでした。
問屋のDN-GCT5って品切れになってからかなり経ってる?
あるものと一緒にいざ買おうとしたら、在庫切れ
今年か年末はまだあった。俺もいつ買うか、という所だったのに・・。
電池駆動ってノイズ無いから音質良さそう
オーディオ用にバッテリー使ってる人とかいる?
>CGT5
年末に買ったときは15個ぐらい在庫あったけど一気に売れたのかねぇ
>>455 1月2日に注文した時はあった。4日に見たら売り切れてたよ。
良かったら追加しようかと思ってたので残念。7でも買うかな。
乾電池の種類で音が変わるとか言い出しそう
>>461 実際ありそうじゃない?
一緒なんかね、そこは?
ステレオ付録のラックスマンに飽きたので、DN-GCT5に戻した
明日乾電池買ってきて、電池駆動してみよう
どっかのブログで、乾電池だと音が細くなったとか書かれてたので
試してなかったんだ
俺もそのブログ見たんで、試すのやめてた。
レポート期待してますよ。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:34:03.91 ID:rgNqU4u3
DN-CGT5やDN-CGT7も
まんまソニックフロンティアのパクリなんだね。
中華は万事そうだから驚かないけど。
以前ソニックフロンティアの方を持っていたけど
電池駆動の音は鮮度があって確かに良かったな。
466 :
465:2012/01/11(水) 10:38:55.16 ID:rgNqU4u3
>>465 自己レス
恥ずかしい。
思いっきり間違えてた。
ソニックインパクトな。
生きろ!
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
死んでるじゃねーかw
乾電池だと8本だけど
電圧がすぐ下がってきそうだね。
100均で充電池10本買って繋ぐ方がいいと思う
別に車のバッテリーでもいいかも
車のバッテリーを室内で使うのはこええよ
無停電電源用のバッテリーでも使えば
ラジコン用バッテリー使えばいい
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
2ちゃんねるやってる人間なら知ってて当然な
またこれか
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 06:44:30.45 ID:Sqe9Uvea
医療のレーザーメス使う時の電源とかどうよ?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:35:34.71 ID:JSSykvuS
SA-S1+もTP10Mark4も、どちらも所有しています。
NS-1000Mで聴く限りは、どちらも良い印象です。あと、10Mでも同様でした。
微妙な味付けが異なるくらいで、好みの違いとしか言えません。
その時の気分の方が、余程左右される要素かと思います。
似たようなものを比べるより、CD数枚買った方が意味ありそうです。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:38:40.99 ID:0k0qbdfz
SA-S1+とtp21は、だいぶ違うと思うが。
SA-S1+とTP10Mark4が微妙な味付けの差にしか聞こえないなら
それはそれで幸せな事だと思う
SA-S1、相変わらず評価高いな
手数料とか送料が鬱陶しくて買おうともしてないけど
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:16:16.78 ID:1aFh+zCc
>>477 上流、下流、再生環境等、聞く人の聴力、体調、考慮&影響する事が多いからいろんな意見があるのだろう。
聞き比べても、そんなに差は無かったよ。
個人的にはTP10Mark4の方が好き。
TA2024でも、TP10とDN-CGT5でまったく違うもんな。
鎌アンプとSA-50G-EXとKAF-A55とTripath系は違いが思いっきりわかるけど
Tripath系のTP20-Mark2やTP21とSA-36-2024は違いはほとんどわからんわ
スピーカー以外だとDACなんかも結構音が変わるからそっちに力を入れた方がいいんじゃないの>
>>483 それと、その鎌ートライパスの4つで好みはどれ?
俺の好みはSA-36-2024かな
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:54:43.33 ID:AqqXUKfP
BGM的にさらりと聞く用途ではLM3886のYS1とTA2022のYS-T01のどちらがよかろうか?
スピーカーはJBLコントロール1
D2どうですか?
D2にどんなアンプつないでる?
490 :
487 :2012/02/01(水) 22:30:03.37 ID:jkvZxp4O
>>489 SA-50 TDA7492にしてみた
くせが無くさらりと聴けました
>488
買って後悔は絶対しないと思うよ。
20万円クラスのアナログアンプ,10万円クラスのアナログアンプ,TA2020なデジアンで使用。
>>491 いや、D2がプリメインになると思ってたので、、、なりそうもないのであきらめます。ありがとう。
tp40と、dta100aもって、プリが10万クラスのアナアンなんでデジのプリ探してたでござる。
あげ
TA2021BはTA2020より高音が少し薄く感じる。
音はすっきりクリア系だけどボーカルが奥に引っ込んだ感じ
楽器の抜けはTA2020がいい感じ、
バスコンは左右ちゃんと分かれている方がいいよね
評価対象:ZERO(TA2020/3代目)>>>TP21(TA2021B)
POPノイズについては、リレーは要らないと感じました
ACアダプタ接続時に僅かに電流が流れている所為か気になる音ではありません。
ちなみにSPはD-500
>>494 D-500ってLiverpool?
懐かしいスピーカーをお使いで。
>>495 はい、そうです^^ONKYOの
ZEROの方が音像定位が上(耳の位置より上)から聞こえてきますね。
TP21の音像定位は下(お腹辺り)です。音源によってはちょっと遠い感じに。
ただし音の広がりはTP21に軍配ありかと思います。
SA-S1+
ebay経由で届いた。
なかなかいね。
>>497 いじるとすんげー良くなるよ
マルツのVRおすすめ、より音がクリアに。
後、NFJのFXなんちゃら参考に部品換えていくと…化けたw
自分女でオーディオは完全に素人なんだけど
今日このスレ見つけて読んでみた
>>564のスピーカー?で黒く○になってる部分は
ピンクやグリーンにするのは
技術的に不可能なんですか?
黒とほかの色の2色ってものすごくブサに見える
とんでもなく阿呆なレスかもしれないんで
あきれたらスルーしといてください
レス番がおかしいような・・。
>技術的に不可能なんですか?
塗料は油性塗料か自動車用の補修用ペイントで出来ると予想。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:14:40.56 ID:EZ9IsPJp
DT2050A買ったら、左チャンネルだけボリュームに関係なくかなり大きいノイズが入る。
ボリュームを一番最小まで絞ると、スピーカーのコーンがペコッと奥に引っ張られるように引っ込んでしまう。
これってハンダ不良?
>これってハンダ不良?
そんなレベルじゃなく明らかな不良品
いつスピーカーが壊れてもおかしくない状態
>>502 DC漏れの悪寒
終段の不良かも
スピーカ壊れるぜ
>>502 >がペコッと奥に引っ張られるように引っ込んでしまう。
昔、ポンポン船というおもちゃがあってだな、、
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:42:58.93 ID:dRy5SlDR
発振
>>502 蓋を取ると、中に青い箱に真鍮のマイナスネジがついてるパーツがあります。
それを回してDCオフセットを0Vにすれば治ります。
やり方は簡単。
スピーカー出力にテスターをつないで、入力のピンケーブルのプラスとマイナスをショートさせる。
電源をいれてリモコンでショートさせてる入力にあわせてボリュームを上げる。
テスターをみながら真鍮のネジをグルグルして0にする。L.R両方やったら出来上がり。
前にもスピーカーぶっ壊れた人がいたねDT2050
中華アンプは届いたらとりあえずDC漏れのチェックくらいはしないと
>>508 sのチェックの仕方を初心者にもわかりやすく書いてるサイトとかない?
0オフセットの問題なのか、直流直に出ちゃってるのか見極めたほうがいいような。
もう電磁石状態
中華アンプって敷居は低いけどスキルが要求されるんだな
中国語でも、
ホップ、スキル、ジャンプって言うようだよ。
DC漏れのチェックだからテスターのモードはDC
これ豆知識なwww
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:54:42.11 ID:Z4S7dT4R
中開けて基板の目視チェック
次はテスターで各ポイントの電圧をL/Rを比較しながらチェック
中華アンプって、当たり外れが大きいのか?(中華の時点で信頼性を求めるのは野暮だが…)
テスターとか買って直していく手間や金を考えたら、πやD&Mの低価格帯と価格差があまりないような・・・
『お得さ』だけを求める人は、日本メーカー製を買え、ということ!?
なんか論点ずれとるなw
よく言われる事だが、中華アンプは転んでも泣かない子や、転んでも只では
起きない前向きな子向け
転んで泣く子やウジウジグダグダ言う子は買うなw
中華アンプのいいところは、
性能出なくても泣かない
泣く前に自力でなんとかする
なんとかした達成感で悦にいる
的なところかな。
もとが安いから、壊しても別にいいやというか
プラでできたシャーペンをどうにかする感覚に近いというか。
万年筆とそのボディと所有感・ブランド感が大事なのとどっちが?
っていう感じかなぁ。
中華アンプ=いじって遊ぶ前提のおもちゃ
国産安価品=音色が気に入るかどうかは別として安心して使える実用品
いや、別に弄らんでも、TP31普通に使えてるよ?
中国製だからってそんな酷いのばっかりだったら、
こんだけ中国製品溢れてるのに、
世の中大変な事になってるよ。
まぁ、外れ引く確率いくぶん高いかもわからんけど。
あと、実際に外れを引いた時にちと面倒かもしれない。
外れ引いても白箱以外は大丈夫だろ
オーディオ機器なんて90%以上がブランド料と人件費だからね。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:10:16.61 ID:vaAbwOHq
原価率はそんなに多くは無い
でもみんないじる楽しみありきで買ってない?
>>527 うん。むしろ改造目当てで買っております。
>>527 俺も部品として買ってる。
箱とかツマミとか意外と高いし。
まあ、買っても不良品というケースはごくわずかじゃないかな?
当然そうだったら交換してくれるし
ハンダ付け汚いとか部品の取り付けゆがんでるとかは使用上問題ないしね
まあ初心者で妙に心配性の人は、近くのヤマダ電機でも行って
店員に何回も念押した上で、一流メーカーのミニコンでも買うのがいいよ
(こっちも中身は中国製だけどね)
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:27:46.15 ID:jVbqSuPV
アンプは安いのがあるとして、DACはどうしてるのですか?
自作する人は別として…
DACにも安いのがあるのだよ
>>531 DACと言うが、CDトラポ持ってるわけでもないんだろ?
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:14:50.19 ID:rxTQhmjo
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:34:48.42 ID:NYVcxctu BE:1172594827-2BP(0)
Win7 64bit機でTP30のドライバ見つかんねって言われる。
ググると使えてる人いるしなぁ…同機のVMware上のXPならOKなんだが。
ゲストのWin7 64bitならイケるとか…もうわけわからんw
何が悪さしてるのやら
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:45:37.20 ID:Ub2aU8I1
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:02:07.33 ID:ywGdRIyX
http://www.ustream.tv/recorded/12276924?lang=ja_JP なんせこう、こうなんていうのか、ケーブルの話をする時は、いつも、なんせこう
先生が生徒の顔色を伺いながら、じわじわとこう、恐る恐るこう
なんていうのか、教祖がこう、信者を集めて、なんせこう感じでこういうスタンスでこう騙す、でもないけど
説法を説く、でもないけど、まぁまぁ騙すといえばまぁあれだけれど、じわりじわりこう、様子を伺いながら騙すというのか
まぁ騙すと言えばあれになってるが、教祖が信者を集めるようにこう、なんていうのか、こう、悟らせる、というのか
押さえ込む、上から押さえつけるでもないけど、吹き込むでもないけれど、なんというのかこう
言い聞かせるでもないし、思い込ませるというとあれだけれども、信じ込まずというか、おちょくるというか、からかうというか
まぁ騙した騙されたじゃないけれど、どっちが騙した騙されたじゃないけれども、なんていうのかな
ケーブルの話をする時はとにかく、なんせ、いつも、こうだよね。
頭が弱いのは当然として、他人と関わりの無いヲタちゃんが人の輪に触れ合う為に首を縦に振り
なんだかんだ人と触れ合う為に会員費用じゃないけれど、会員費用の代わりにとはいわないけれど
人の輪に入る為のケーブル費用じゃないのだけれども、まぁ回避がケーブル費、とまでいわないのだけれども
なんていうのかこう、孤独なヲタちゃんの唯一のふれあいのコミュニティー料金がケーブルボッタ料金、というわけじゃないのだけれども
決してそこまで、そうは言わないけれど どういっていいのか、こういう人達は
頭も弱いのだけれども、ピュアオーディオだけに
ピ ュ ア な 人 達 な の か な
CD(エイベックスコピーコントロールCD)からipodにリッピングする
だけで違法となる。
CCCDは買わないから無問題
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:22:13.61 ID:WiAsc8Bo
急にこんな場所でこんなマジレスをするとビックリされるかもしれないがマジレスを記しておこうと思う。
TOPPING系小型デジタルアンプは駆動力がなく、まともなオーディオアンプに比べると玩具の域は出ないので価格にして200〜300円程度の価値しかない
オクでまともなアンプは2000円〜から流れてるからな。歴然たる差がある。
そしてTOPPING系小型デジタルアンプのヘッドホン出力はすべて「おまけ」とくる。
音が悪い悪い、通常のオーディオアンプを複数持っている奴なら聴くに耐え難い安い音がなる。
サウンドカードのヘッドホン出力たちと、TOPPING系小型デジタルアンプのヘッドホン出力たちと一斉に競い合ったとすると
軍配はサウンドカードに挙がる、ということまでわかった。
〜5万円アンプはコスパの悪い玩具の音の世界、普通、改造する価値があるから改造するわけで
自作する価値があるから自作するわけで、このようなスピーカーとしてもヘッドホンとしても使えないゴミをいくら触ったところでゴミはゴミ。
本当に腐ったものを上手にうる業者がいるものだと感心するし
騙されるアホもこれだけいるのかと呆れている。
一見すると、素人はミニコンポのアンプと比較してしまいそうだが、なんのなんの、そういうものでは一切ない
遥か下回る玩具である、大相撲の世界があるならTOPPING系はわんぱく相撲の世界、勘違いされがちだが全く別次元である
具体的に例を出すと、
ASUSの安価なサウンドカードのDGのヘッドホン出力 > TOPPING系一万円のヘッドホン出力(おまけにスピーカー駆動も糞)
となるようだし、高価なサウンドカードのヘッドホン出力に「TOPPING系では勝てない」ということまで解った
では、大手で5万オーバーならどうか、これも所詮はサウンドカードレベルで大抵の場合は劣るとくる。
コスパが悪いというべきか、小型省エネを主力とする玩具なので泣き寝入りするしかないというべきか、こんなもの全く使えないことが解るが
2chのアホどもにゃそうはいかない、業者と戯れてここまでアホができてしまう。
いやぁ、こどもだましの詐欺商売、まさに・・天晴れ!
ココにも来たか(´・ω・`)
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:16:09.87 ID:UqhOOaD/
書き込みで金のもらえる人種かも知れんね。
>>541 ウソこけ。
レーベルゲートCDが悪質なウィルス・マルウェアに認定されて
CCCD市場が瓦解、コピーコントロールは消えましたとさwww
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:16:17.82 ID:s4Z/vPoD
テンパってるなw
>>543 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | キチガイ
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
CCCD出してたのはavex、ビクター、旧東芝EMI、ソニーのレーベルゲートCD。
ミッドバー社のCDSという方式をベースにしたもの。
今国会で法案が通過した、ブルレイ、DVDやコピー防止対策CD(CCCD)を
リッピングすることは違法で罰金か刑事罰が加わる。
PopPulse T150 ってどこで買える?
2台買ってバイアンプで使いたいんだけど。
TP60は結構良いよ。ジェフがデジアンからアナログに戻った理由も分かった。単に勝ち目が無いと悟ったからだ。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:55:21.04 ID:57IVwl7s
基地外の如く胡散臭いスレだな
どうしてそんなことになってるのか誰か説明してくれ
胡散臭いのがないスレがどこにあるのかと小一時間。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:05:33.95 ID:AGokKIf2
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 555ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:17:59.83 ID:LN/OPOGY
>>555 バイク日和だな。
お前が盗んだバイクの後ろに乗せてジュライブに連れて行ってくれ。
あの時のように。
未来を妄想して語り合おう。
あの日のように。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:21:10.89 ID:LN/OPOGY
でもなぁあまりバイクを傾けられると恐いから車でいいや
でもなぁ車でドライブってもなぁ
だがチューリングの季節だ、バイクを駐輪場に止めてくれ
じゃ傾かないので俺も安心だ。
夜空の星がまばゆいだろうな。
ではその時まで。。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 05:56:31.50 ID:a3Is3pj/
誰もよく言わないポンコツ機材を良いと思い込まされて馬鹿みたいな顔してご購入という寸法か?WWWWWWWWwwwwww
端からポンコツ機材と知りつつ知恵遅れのようなヒキオタがちょっと手を加えればポンコツが改善されると思ってるのか?
ポンコツにポンコツが手を加えることで更なるチカラを持ったポンコツへと生まれ変わり
ポンコツの神様が降臨してきた挙句ポンコツの世界でポンコツの宴でも行われているのかと思わせられるスレッドだなWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 08:27:45.84 ID:W3IIu6cZ
>>559 お前ちょっと涙出たのか
そういう心境になったわけだななるほどw
そんな発想なかったわwww
TP10はルックスがキュートで気に入ってるんだけど、
スピーカーを選ぶのが難点だよなぁ。
563 :
連投すまん:2012/07/14(土) 22:31:12.77 ID:ES0U+7a2
デスクトップ用のコンパクトスピーカーで
TP10と相性が良いの教えて欲しいす。
自分はJBL Control1系しかまともに鳴らせてないんだけど。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:52:47.49 ID:9xaNMpnN
>>563 このあいだ出たばっかで、誰も聴いてないしレビューもないが、
2way10cmコンパクトスピーカーの決定版になりそうなスピーカーがある
http://www.koizumi-musen.com/fea/120714aa1101hp/120714aa1101hp.php エンクロージャーがアルミダイカストでペア価格1万切ってるっていう逸材。ただし自分で組立。
デジアンの長所といえば、なんといってもバスッとくる弾むような中低音で、
そういう音は大口径ウーファーが十八番、小口径には出る幕がないんだが、
箱の剛性が高いと独特のキレのある音が出せる。ダイカストエンクロはその究極。
いかん・・・自分がポチってしまいそうだw 要らんのにw
これ、シルクドームツィーターも良さげなんだよな。オンキヨみたいなしゃりしゃりした音がしなさそうで。
TP10MK4買うならTP20MK2買った方がいいと思うんだけど、そんな俺は少数派?
今ヤフオクなら値段が変わらないよねぇ。そこで買う買わないという信用の問題はあると思うけど。
>>563 今のスピーカーて能率低いのが多いからTP10に合わせるのが結構大変かもね。
自分はオクで落としたVICTORのミニコンポ用フルレンジSP-FS1使ってる。
まあ、サブシステムなんでそれなりですわ。
>>569 TP10MK4とTP20MK2の定価はどちらも348元
今までオクの値段に差があったことの方が不自然
>>571 それは最近じゃなくて以前からそうなのかしら?
そして、両者に価格差をつけてたのは白箱も同罪でしょうか。
>>572 自分が知る以前のことは解らないが、2010年暮れ頃には同じ値段だったよ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:36:46.61 ID:2HbfiI5N
保守
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:11:15.71 ID:MpNsZcv7
keep
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:48:51.76 ID:zEH4E2SB
S.M.S.L
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:47:25.73 ID:Aq5gb0Ek
寝る時に小音量で聞きたいのにギャングエラーで音を下げきれないんですが
100kΩのボリュームに換装したら良いのですかね?
実用的に問題とか危険とかあるかな?
123
456
ボリュームの端子を裏から見て、1と3、4と6にそれぞれ20kΩの金皮抵抗を渡すといいよ。
ギャングエラーが少し緩和されて、音質がぐっと良くなる。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:35:31.12 ID:OAdeaKYT
toppingで「TPA3123」出さないかなあ
>>578 基盤の裏からボリュームの足が刺さってるところに金皮抵抗をくっつければいいのですか?
アンプの青色LEDってまぶしい?
視界に入るとこに置く予定なんで、目障りなようだと困るのだ。
部屋の電気を消すと結構明るく感じる
最近は高輝度LEDの方が安いので眩しいのはデフォ
抵抗で調整だと光らないとか邪魔臭いので、油性マジック塗る方が簡単で効果的w
黒パンストをかぶせた私・・(´・ω・`)
>>581 そう、それでおk
間違ってもアンプ壊さないからチャレンジチャレンジ
>>587 俺も黒パンストをかぶせようと思うので、
使用済みのを送ってもらえませんか?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:56:24.78 ID:4OhFh0mY
サガミを被せると乳白色の柔らかい輝きに
ぬるぬるするからヤダ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:04:25.73 ID:ZsgCTx67
age
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:09:34.10 ID:7R8RX+cN
test
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 13:18:27.99 ID:OIqE16b0
こんな腐ったゴミいくら集めても部屋が散らかるだけだろうに
と、社会のゴミがキメテみました。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 00:36:47.54 ID:DbVJpArk
>>297 サウンドボードの再生音において、音の良い状態とは、いつ、何を聞いても、満足できること。
本当に音が良くなると、低音も高音も聞こえません。聞こえるのは楽器の音と声、それと響きだけ。
本当に音が良い状態になると、低音や高音という概念で一喜一憂してきたことが
間違っていた状態であることに気づくワケです。
スーパーウーファーが必要だとか、密閉型が良いとか、形式や既成概念に
囚われているうちは、永遠に良い音には到達しません。
サウンドボードを介して音楽から奏でられるのはエネルギーなんです。
オーディオ通説において、良い音の概念とされる、サウンドステージや定位などに
こだわっている状態では、これもまた良い音とは無縁の環境にあります。
サウンドステージや定位感を出すことが、オーディオにおいて正しいことだ。
そもそも、この考え方が、良い音を阻害する原因になっています。
サウンドボードから鳴らすべきは、エネルギー感です。
そして、このことを忘れてはなりません。
私が通る道はすべてオーディオの道となります。
同時に常に私が主役であります。
あなた方は黙って観客席から英雄を眺めていれば良いのです。
胸に手を当てて考えてごらんなさい。
オーディオとは何なのか、オーディオ道とはいかなるものなのか。
エネルギーなのです。
これはまた船橋よりも厄介なのが湧いてきたな
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/cC0WzSf
600
新作でないの?
新しいLSIが開発されないかぎり出ないでしょうね、LSIをToppingが
開発してるわけじゃないし。
NFJ期待してたのに
>>603 あのHPAはsmslで似たようなのが…
>>603 低周波治療器みたいなデザインなので・・・・
型番がアウトすぎる
>>606 買うなら保証1年だからこっちのほうがよさげ?
aliexpressとかにも出てるなぁ
販売価格が1000円違ってた・・・
HPAのICが違うんじゃね?
耳がエイジングされてきたのでTP23絶好調
R-K1000とTP60クラスを聴き比べた人いない?
1000は中低〜低をブースト。ピラミッドバランスというと言いすぎかな
ラウドネススイッチをオンにしたようなちょっと妙な粒立ち感があった
アンプで音場を作る意図があるのか小細工し過ぎてる感あり
女性ボーカルは得意でない
TP60は知らない
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:19:27.52 ID:451FHsQ8
生中ドライブ
ビールうまい
お前らわーかー
仕事ハロー
×ラウドネス
〇シャープネス
これはハイレゾ対応してる?
D級はアナログなので別途DACが必要です
lepaiの例のアンプ、モデルチェンジして新型出てるみたいだな
既出ならスマソ。
それ、ニセモノ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:16:35.81 ID:P6bmcpzg
保守
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:13:00.55 ID:bCnBsNH0
山口
本山
遠藤
大迫
香川
b
480 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2013/10/23(水) 17:08:34.19 ID:ZYJ5Ao6j
大井
所沢
練馬
大宮
韓国
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:28:27.85 ID:I0vd7FyT
3700円って雑誌としては糞高いな
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:37:58.46 ID:I0vd7FyT
>>625 いまはこの発表でLXA-OT1が暴落したけど
それまでのヤフオクの取引価格知らんのか?
いや、興味ないから知らん
で、オクでいくらぐらいで取引されてたのよ?
人に聞けば何でも答えが得られると思ってる人と話すのってめっちゃめんどくさいな。
ある程度情報は与えられてるのだからそこから納得できるまでは自分の力で調べて欲しい。
なんだこのキチガイ…
ええっ、一世を風靡したOT1知らないってどんだけ中華マニアなの。
もしやアンプは中華製じゃなきゃいけないとか思ってるの?
一世を風靡したとか言ってるけどオーディオなんて興味ないやつのほうが
圧倒的に多いんだけどなあw
しかも雑誌の付録だよw
キモヲタってやっぱりどんな世界でも視野が狭すぎるね
タイミング計れば小遣い稼ぎになるんだろうけど転売用途以外にはむしろ割高だろ
どうせならNFJあたりのキットのほうが弄り甲斐あって安い
小遣い稼ぎにもならんだろw
複数購入することができない貧乏人は割高にしか感じないだろうな
複数買えば実質0円から利益まで出るのだから安過ぎる
そういう問題か?ww 発想がネット乞食丸出しなんだよ君は
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:11:45.79 ID:ueKnJ9BS
>>636 これをネット乞食と結びつける発想が本物の乞食だろw
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:25:49.38 ID:ueKnJ9BS
>>636 そもそも金持ってる奴がこんなスレ見向きもしないしな
いくら上から目線で話しても
お前の頭の中は丸分かりだよw
OT1知らないレベルの癖になんでピュア板書き込んでんの?
OT1知らないレベルwww
コテコテのヲタだが、雑誌の付録のD級で前段がオペアンプってくらいしか知らんわw
本スレで仲間はずれにされてこっち来たかヘタレ
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:30:43.44 ID:/vnhgtSU
やっぱりある程度のルックスは必要だよなw
ようゴミムシ
よう糞虫
どうしても悔しいので一言だけ書き込みにきました。
もう二度ときませんのでご心配なく。
音がそこそこ良いということで買いましたが、とんでもなく酷い音でした。
値段相応なので、とくにピュアをやっている方には論外の商品です。
10分も聞いているともう我慢できません。
おそらくこのスレ以外にも相当ステマ入ってます。
みなさんもお気をつけて、それではさようなら
>10分も聞いているともう我慢できません。
100時間聴いてから書け。
>>647 せめて何を買ったとか教えてくれないと何も届かないよな
Lepaiとか買っちゃったおバカさんだろうけど
価格相応なら良いじゃねえか
どっかの他のスレでデジアン厨にアホにされた憂さ晴らしできてるだけでしょ。
どこを見てもレビューが無かったんで、人柱逝きました。
VX1ってAmazonにしか売ってないアンプなんだけど中々良いです!
スッキリして最初は物足りない感じがしたけど、良く聞くと20万クラスのアナアンより細かい音の表現は上だった。
ただ、フラット過ぎて低音の量感が不足して聞こえる。SWでも追加しようかな。
全然レビューになってないだろう。なんかとコピペか?
アナアンとか意味不明な事言ってる時点でアウト。
D級アンプはアナログアンプだぜ。
比べてみた20万クラスのA級だかAB級だかの銘柄型番をちゃんと明示してから比較レビューしろよ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 09:15:55.01 ID:XnZ/E6qF
誰かとても気になってるシリコンハウスの投売りB級中華アンプの報告ヨロ!w
通電せず1Kのがとても気になるw
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 11:10:09.19 ID:XnZ/E6qF
店頭のみじゃまいかな?>シリコンハウスのブログに書いてあるるw
>>657 THX。店頭のみなんですね。
通電せず1000円は確かに気になる。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:24:48.77 ID:b8sSVxob
銃弾
特京
巣鴨
横浜湖
品川
久しぶりにデジアン買おうかなと思ったら値上がりしてんのね。
未だにデジタルって言ってるのはステマ業者くらいなもんだろ?
メジャーメーカーとその信者、広告主を失いたくない雑誌屋が必死だなw
ロンパ君チィ〜ッス。
何だそりゃ?アホか?
ううん、肉体は老人だけど心は小学生で収入は中学生の
ピュアな人。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:49:55.82 ID:kifbwDs7
SMSLのSA-98Eを買おうと思うけど
Ta2020などよりも高音質でしょうか?
あと、レビューにはACアダプタが貧相とありますが、
ACアダプタが故障したときに代わりの電源は用意できそうですか?
SA-36AとSA-98E持ってるので、自分なりの感想。
音の明瞭さはSA-36A、とてもクリアな音。音の分解能はこちらのが良い。
SA-98Eは、中低音の厚みが増す感じ。
音質としてはどちらも良いから好みになるけど、自分はSA-98Eを常用してる。
SA-98EのACアダプタは、自分は特に貧相とは感じなかった。
割とゴツい印象。
32V4.5Aなんて大きな電圧のものなんで、代用品はないんじゃないかな。
壊れちゃった場合は、購入先に問い合わせて輸入するかスイッチング電源用意するしかないかも。
すでにSA-98E買っちゃってるけど、個人的にはFX502Sが気になってる。
FX502Sの存在知ってたら、SA-98E買わずにこちら買ってたかも。
こちらは24V4AのACアダプタが必要みたい。
NFJからSA-36Aと一緒に買ったACアダプタだけど、安定化電源にした方が
音質アップは期待できるんでしょうかね
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:11:06.67 ID:kifbwDs7
レスありがとうございます。
低音が好きな私には98Eのほうが良さそうですね。
しかし値段の差を考えると音質にそれほど差がないなら36Aにしてもいいかもしれません。
ちなみにFX502SのTC2000というのは2020よりも高音質なのでしょうか?
初めて見た型番です。
TC2000はTA2020より上位チップみたい。
もともとはもう一つのチップと組み合わせてTK2050って言ってトッピンTP22とかに使われてた。
評価については、TK2050で検索してみると色々出てくるよ。
>>669 検索してみたがSA-36Aと同じ基板サイズなんだ。コイルが近すぎるのと電源コンデンサが細すぎで、某ショップで国内版を発売できそうではないな。ACアダプタ込でCGT-6より安い。
>>670 電源を強化すると低域が伸びると思っていたら、意外に、大音量での定位が安定するとか、音質が今まで悪かったという事に気づく。
「平面的な音」とかいう評価はなんぞと思っていたら、同じソースで奥行き感こんなに違うとか。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:34:13.28 ID:ZB94QVyH
おれもSA-98EとFX502Sで迷ってる
SA-98Eは、普通売っていない32V4.5Aの電源が必要なので、ちょっと不安
>>672 上位ですか。
デザイン、ノイズの有無など、使い勝手も2020よりこちらのほうがよさそうですね。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:10:41.67 ID:3XC8+MKS
>>669 音の広がりや空間的な表現に違いはありますでしょうか?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:31:34.16 ID:P/aMKe/N
TP32のUSB-DAC無しモデルはありますか?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:22:25.89 ID:V1Q4tQBq
チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば
チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば レディオスペシャル
チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば
チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:46:47.24 ID:ldZUDC+a
>>677 付属3.33Aの型番はデルタの型番ADP-40WB REV.Bだったよ。
俺は気に入っている。
中華製品はロットによって仕様がころころ変わるからなぁ
SA-S1+もいつのまにかφ2.5が一般的なφ2.1に変更されていた
なんてこともあったし
おかげであらかじめ用意しておいた2.5→2.1変換アダプタが無駄に
なったこともあったw
なる。。いけるみたいですね(=゚ω゚)
ありがとうございます。
瞬ころw
TOPPINGスレ消滅?
980超えて書き込み途絶えたんで落ちたんだろ
次スレよろ
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:13:36.76 ID:m6qwapH+
超過疎スレ上げ
VX1見た目も音も最高!
デスクトップPCオーディオに重宝するわ。
もうデカくて重い爆熱アンプは要らねーわ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:57:09.76 ID:rzN7dylv
TP-10 MARK-II使ってるんだけどさ
MARK-4って何が違うの?
作ってるおばちゃん達がバージョンアップした
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:45:29.43 ID:p7oBP25r
おもしろいか?
幼稚NEET田舎スレは違うなw
テスト
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:19:46.55 ID:pUEXPThw
test
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:40:28.17 ID:qqCriTMc
個人的に申しますと安いからと言ってTOPPING製品はお勧め致しかねます
これ↑コピペ荒らしだね
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:56:58.52 ID:qqCriTMc
安いからといって何も考えずにTOPPING製品を買われましても
後悔しますよとご連絡さしあげたまでです
コピペでもなければ荒らしてもいません
どのような書き込みも荒れて見える方もいらっしゃいますれば
癒しだとする方もおられるでしょう
個々人それぞれですから何が正しいと言うことはありませんでしょう
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:49:22.82 ID:n771FBsR
/ , / .li 、ヽ
/ / ,r , ,/ ,'! ,l:| , i i ヾ:,
,' / / /_,,,/、、/,,,/l_!.|: , i l! | ',
i ,' .i: .7´ //,/,',,/_リ「j: ,' ‐-,lj_|:. |i.l ,. l
. | | :l: ./ 、/rツ''/ツヾ, l;'l. / /./,リ lヽll、!. ! l |
l l..:::|:..::! //ジ /'" j/゙/'l /: /./r=/z、l、/l:|l` ,': ! j:l. j
,'!:::';::::;rl;/ /'! ,';ゝrリ ,シ://ン /"'i ,トl!,,リ.!:.;':::; ,' ,':j./
/ ::::゙、! rト,. l::ゞ'/ -‐''"'´ .,'{,_,:'!/ j!/ l::/:://:.//:/'
/ :::::::ヽ、゙1 '"ヾ=' l::じリ //:/:/:;:'/ン′
/ : .:::, `゙i . !、シ′ /ン':::'/''"
/ .:::://::;;\ l"''''‐ッ ` /ン/-'´
/, .:::::::/./ |:ヾr,ト、 ヽ -' ,rー'゛| ぬぁぬぁしゃくげっつぅ♪
/./ .::_;;、、-‐''"{::::ヽヽ、゙ヽ、,,_ __,,.、 -:'" l | キモオタまみれだな☆
. / / ,、‐ ' ´:::::::::::::::::::::l:::: :\ `゙'ー-二フヽ:\::::::|: | l|
//r'´: : : : : : : : : : : : : :l: : : : 冫 ,イ: : : : ヽ:|: |. l|
.//,' : : : : : : : : : : : : : : : :l : : ;.く, f l: : :/ヽ!;: | l|
'//;、‐' ̄`ヽ : : : : : :!: : : :': :/ ``ー‐''" l; /: : : : :ヽ、l|
'/´: : : : : : : \: : : : :|: : : : 〈 ヾ!: : : : : : :.〉j
.{ : : : : : : : : : :`ヽ、: ::|: : : : :゙、. |!: : i: : : /: :i,
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:57:07.89 ID:THGUH992
改行位置
随分前、借りた小型モグラの音を聴いて腰が抜けるほど驚いたことがあったな。
高域に僅かだが荒さを感じただけで1/10の価格と聞いてとにかく感心したっけ。
PCデスクトップ用には長時間使用しても熱くならないし愛用してるわ。
リビング用にはTA-F501にしたけど。
1年つけっぱなし
SA-98EのACアダプタのコAC側電源ケーブルを極太ものに変えたら
透明感、質感アップ。歪み感も少なくなった。
こうなるとDC側の貧弱なケーブルも変えたいが、
これは固定だからあきらめるしかないのかな
次は長い屋内配線も極太に張り替えだな
ラスト・1ヤードが音質に直接影響するというしまあいいじゃないの
> ラスト・1ヤードが音質に直接影響する
文系評論家の戯言?
機器の直前にノイズフィルターをつけた、と考えればあり得る話
極太電源ケーブルじゃあり得んな
711 :
ninja!:2014/04/27(日) 07:17:07.27 ID:Kk0oscvt
te
妄想とオカルト話もオーディオの楽しみ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 13:27:46.11 ID:KWQs+pgJ
ネタ切れ?
赤い玉が出ただけ
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:39:38.23 ID:pPqYNzro
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:34:21.18 ID:pPqYNzro
wavで何がわかるの?
結局再生するのは自分のシステムなのに
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:54:03.84 ID:DY8OIVP6
>>718 そうそうw お前等って単細胞だよなw
MP3ならMP3で「圧縮音源で何がわかるの?」っていうがWAVEファイルなら
WAVEファイルでそのまま評価するんだからなw
もとはMP4の圧縮音源だwww 変換作業をそう仕向けただけwww
木を見て森を見ずww ファイル形式に意味ねーなww 贅沢ってもんだwwwwwwww
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:55:40.76 ID:DY8OIVP6
圧縮音源からWAVEファイルへと・・・ww
売れないマイナー曲を売ろうとするハイレゾ音源の商売と同じ理屈かもなハハハwwww
つかCD自体が原音じゃないし
そっとしておこう…
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:15:46.47 ID:TL043grb
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 12:41:42.22 ID:fDE1kkhF
up
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:39:56.01 ID:+D+Alo8e
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:34:33.21 ID:HkvE9tif
> 内臓音源
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:37:10.28 ID:+D+Alo8e
あちがちな変換ミス指摘するなww
意識しないと気が付かないなw
> あちがちな
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 00:34:08.57 ID:FQqRaqaT
訂正するほどでもないかなってw
なんだよチョッピンナアンプの話題が欲しいのかw
爆弾おにぎり2個乗せたTP60の売り直し作戦2014の話かよww
買い物は計画的にw
シw
>>716 そこの一位のスピーカー、円安になる前は1000円しなかったw
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:03:51.32 ID:FQqRaqaT
超ニアフィールド最強スピーカーかよw
30〜40センチの世界じゃ王様だからな
40〜50センチ離れると15インチで圧勝w
王様スピーカーも通常仕様で出る幕無しww
あいつ微妙にでかいんだよな
車でうまく設置できないかと考えたがころころデカイんだよなあいつw
粘土で巻き固めると不要な鳴りが抑えられ音質もパワーアップするとのことww
JBLのカタツムリにも通じる美しい音であるww ネルカw ノシw
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 17:51:55.75 ID:E8yZPfwW
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:20:25.75 ID:veNCS378
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:40:46.73 ID:++IcymIJ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:04:49.15 ID:+v6yk8l+
安価デジタルアンプじゃipodやMP3プレイヤーの音から脱出できないなと思います
オーディオに携わる人間として本物の音を知るのも知識のうちかもしれません
一番良いとされるチョッピーナアンプの音も聴きましたが玩具の音でしたよ
安いPCオーディオに縋りついているのもこれどうかと思います
上質の大きなスピーカーほど音の差をはっきり示します
その音は100人聴けば100人解りますよ
唯知らない人が多いというだけのことなのです
http://www1.axfc.net/u/3243671.wav
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:31:15.48 ID:LKeqZKrT
BGM専用
デスクトップ専用
この手のアンプは、コンパクトさ、入力1系統、リモコンなしなどからみて、
PCにつないでBGMとして使うのを狙っているのだろう。
値段が違うので当然だが、3万位のD級プリメイン入門機には負ける。
音質はくっきりはっきりしてるが、聴き疲れする。
多分歪が大きいのだと思う。カーオーディオ用の石だしね。
カーオーディオって歪が大きいの?
カーオーディオと言えば格下になると思ってるメンヘラさんなんだから触っちゃだめ
カーオーディオ用の石だから、必ず歪むとは言い切れないけどね。
10000Hzのサイン波を計測データの一目瞭然。不可解なノイズで荒れ狂ってる。
画像、左側、TOPPING TP60、右側、GUANZO TPA3123、
中華アンプ特有の歪と、ノイズが盛り沢山。GUANZOは軽傷だが、それでも聴き疲れする。
カーオーディオ用の石を乱用した人民の共和国アンプの憐れみは、音にも、グラフにも、克明に映し出される。
http://www1.axfc.net/u/3260213
>>742 確かにS/Nは右の方が明らかにいいですが
900kHzのピークはどうせ再生されない
もしされても聞けないなのでそこは気にしなくていいのでは
>743が純粋な10000Hzのサイン波しか聞かないなら問題は無いかもしれない
聴き疲れする最も多い原因はソースにある
もちろん、録音の悪い疲れるソースもあるんだが、質の悪いアンプも疲れるよ。
いくら人件費の安い所で製造してるとはいえ、5千程度で音の良いアンプが作れるわけはない。
ネットで評判良いから買ってみたが、音楽用には無理。
液晶テレビの音声用に使うことになった。
まあ液晶テレビなんぞで満足してる時点で多寡が知れた人間だけどねw
D級小型アンプを今使ってるアンプと替えてみると
音がはっきりし過ぎて聞き疲れするってだけでしょ
組み合わせのバランスが崩れて気に入らない音がしてる
鈍い信号でも鮮明なエッジの効いた音を鳴らすスピーカーを
今まで素晴らしいと思ってただけかもしれんし
合わせるスピーカーの向き不向きはあるだろう
アホ丸出しだな746
中華あんの音に満足できれば、それはそれで結構なこと。
金かからないで良かったね。
テレビの音は聞き疲れないだろ性能なんてたいして関係ないよw
このスレに来るな
年寄りの古臭い趣味を否定してるスレだからな
もう巨体なんて流行らないんだよ
時代遅れ
どうせもう高音も低音も聞こえない老人耳のくせに
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:14:13.91 ID:iVatzaJl
最近、音の良いいいアンプに出会えたので30万、50万のアンプは跳ね除けてやった
要約暖房アンプを跳ね除けることができた、これでアンプはやれやれだw
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:18:57.42 ID:iVatzaJl
アナログとしては気に入ってるので、手放さないが
実質もう二度と使うこともないが、予備にでも置いとこうかと思ってる
たまに通電してやらないといけないだろうが
いつまでも通電してられないし、引っ張る意味もない
一斉にレイアウトが進んでかなり気持ちよく音楽を聴けるようになった、本当やれやれw
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:56:01.17 ID:iVatzaJl
まぁぶっちゃけると↑これはちょっとわざとw 〆
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:57:28.92 ID:9f3pxJYo
S.M.S.L SA-36Aが素晴らしく中華アンプのファンになったが、
LP-2020A+第@NFJ別注モデル第八ロットは地雷だった。正直凹んでいる。
SA-36A>>>>国産某D>>>>NFJ第八ロット。音がぼやけ、音像がにじむ。
はいはい業者乙
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 03:01:19.35 ID:1gy1RQxy
何か書くと、すぐ「業者」。頭の程度がわかる。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 03:07:57.94 ID:s3lkZjdW
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:53:24.13 ID:1gy1RQxy
正直凹んでる
はいはい業者乙
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:13:39.86 ID:Y28pHSj8
♪は〜いは〜い、は〜いは〜い、お猿ぁ〜るさ〜んだよ〜
VX1なんだけど電源切ってんのにボリュームのイルミネーション点灯するのは共通仕様なん?
それともオレだけ特別仕様(;´・ω・)
VX1って電源手動で管理できないんじゃないの
この類の中華アンプは6〜8Ω対応製品が多い気がするが3〜4Ωスピーカー接続もお得意よりなの?
爆熱アンプは3〜4Ωスピーカー接続苦手なんだよ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:31:37.50 ID:y/SD6owP
にほんご
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:54:49.07 ID:+PpVS6Rx
>>765 すべて説明書に書いてあるが
USB DAC使ってるとPCに連動して切れる
この時LEDはゆっくり点滅する
AUXを選択してる時は連動しない
スイッチを長押しするとOFFになる
AUXでは使いにくい
初アンプでvx1買うか迷っています
単体アンプとしての性能はどうでしょうか
>>770 3年以上前に発売されたTP22の販売ルートが増えたか。
白箱で買うより少し安いね。
USB入力が欲しかった…
TP32EX 230ドルくらいか・・高いなあ
中華アンプに2万円以上出すなら、もっと出して国内ブランドや欧米ブランドでいいや
5000円以下で買えるから価値があったわけで、せいぜい1万円まで
試しに買ってみたら想像を超えた中華クオリティでワロタw
>想像を超えた中華クオリティ
良いのか?悪いのか?
何を買ったのかも、どうなのかも書かない構ってチャンコロはスルーしようぜ
自分の意見を語る自信が無いだけだろ
効率以外にメリットないアンプにそこまで求めるなって
中華クオリティ品は初期不良レベルだから交換に出しました
品質管理に問題がありそうですなw
中華に何期待してんだ
そういうものは全て織り込み済みの人が買うものだと思っていたわ。
山水電気が破産か・・・
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:35:58.17 ID:buud9RzO
NFJで買ったSA-36A、一か月しないうちに故障。盛大にノイズが発生。
音は気に入っていた。中華アンプは所詮使い捨てなのか。
オマエもその仲間に入れてやろうってんだよw
>>787 ハズレ引いたんじゃね?
SP01の36A使ってるけど何年経ったか忘れたw
>>787は、いつもの荒らしだな
買った振りして嘘の話作っても、馬鹿だから直ぐばれるんだよなw
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:33:44.49 ID:buud9RzO
>>790 根拠もなしに、良く言ったもんだな。丁寧な大きい箱にNFJの注意書きの
印刷物が入っていたよ。なんなら読み上げようか?梱包材は斜めにカットして
あった。貴様みたいのを嵐っていうんだよ。このクソガキ。
やはり、ハズレ引いたね。音はクラシックもジャズも驚くほど(値段を考え
ると)良かった。Nuforce IA-7Eが怯えるほど。
工業製品に初期不良はつきものだよ。程度の差はあるけどね。
保証期間なら修理や交換してもらえばいい。
どうみてもID:buud9RzO [2/2]が荒らし
冷静に自分のレス読んでみろよ
NFJは保証期間があるから
>>787の書いてることが意味不明なんだよな()
わざわざ
>>791を書いて、語るに落ちるとは笑かしてくれるよなw
保証期間って買った人しか気にしないからな
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:28:54.64 ID:ta/PuETi
お騒がせしてスマソ。SA-36Aを2台購入して、マニアに教えてもらった
「2台使い」をやった。本来の使い方ではない。それぞれが相互干渉
した(マニア談)ことでノイズが出たそうだ。一台で使う分には全く
正常。誤解をうんで悪かった。叩くなら、♪叩け、叩け、叩けぇ〜。
オイラにゃ〜獣のぉ〜血がぁ騒ぐぅ〜。(中略)あしたにや〜、きい〜っと、
何かあるぅ〜。あしたは、どおちっだぁ♪
>>793 意味不明。
これで荒らし確定だな
いちいち絡むなうぜえ
SA-36Aはノイズ(電波)をまき散らすからな。
ラジオを聴く人は注意。
スイッチング電源だから、高周波のノイズはしかたが無い罠。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:24:13.84 ID:zYWmhW46
嵐
TP30もう一個買おうとしたら・・・・。
アイロンみたいにWiFi経由で…な機能とか付いてないよね?
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 16:11:36.08 ID:/W0bqRBY
ACアダプターを秋月電子のものにすると音がとても良くなる(常識かな?)
ニンテンドーのゲームキューブのACアダプターもすごく良いらしいね。
プラシーボ
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 19:10:11.32 ID:/W0bqRBY
>>805 耳が悪い人は気の毒であり、幸せでもある
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:05:15.24 ID:5d5WABXx
違いが分からない→耳鼻科へ
違いが分る→精神科へ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:49:53.25 ID:/W0bqRBY
例のケーブルの違いが分からない人ですか?
リモコン付きはTP32だけかな?
1万でHDMI,SPDIF無しは却下
HDMIはキツイな、条件を緩和すべき
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 05:00:35.98 ID:0pSDzEAW
SPDIF是非欲しいよな
SPDIF付きの推奨機種教えて
無い
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 07:23:29.19 ID:q25OKR5u
トッピン系統はひたすらシンプルなのを作り続けてほしいわ
いろんなセレクターとかDAC内臓とかいろんな端子搭載もいいけどさ
シンプルなほど壊れにくい
まあ中華なんて壊れたら絶対修理してもらえないしな
修理費用より買いなおしたほうが安い品。
3倍ぐらいの大きさのケースを1万ぐらいで出してくれたら中身が空でも買うんだけどな
それなんてゴールドムンド。
USBじゃなくSPDIFだったらクラっと来たけどな
USBはいらんわ
DN-68854とX3Jしか持ってない頃は貧乏オタみたいなのと同じDACで
気分悪いなぁどうにかしてぇなぁと思ってたものだがD3を使うようになってから
言葉では言い表せない尋常じゃない凄まじい優越感に包まれてる
音質も一段二段とスケールが違うので極楽浄土この上なし
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:42:53.55 ID:OtnB+YX3
>>823 D3(笑)
中華幼稚園は卒業して一般DACスレに進学したほうがいいぞw
>>825 D3ワロタw
HEGELもどきとONKYOの90に問屋の安物C-MEDIAマルチDACの俺も中華幼稚園のまま?
X3J今度買うつもりですw
D3十分音良いぞ
単品SACDプレイヤーとかとも大して変わらん
どの安値中華アンプスレでもこういうのいますねw
自分の使っているのが一番!!か
他人が使っているのは糞理論
中華とかサッポロ一番とかラーメンの話ばっかだな
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:25:13.53 ID:xHf0Y1gx
また中華の話ですみませんが....
SMSLのSA50を使ってますが音が硬く高域がキツくて長時間聴いてると疲れます。
中華D級アンプってどれも大体こんなものですか?
聴きやすいのがあったら教えて下さい(´・ω・`)
ないので川上(DACやプリ)で調整する。
入手性最悪だけどfx202jならわりとフラットな出音ですわ
安物じゃない高級パーツをふんだんに惜しみなく使ったDACを白箱で買って本当によかった
NFJは近日Coming Soon・・・とか詐欺ばかり繰り返してるわ
あそこの馬鹿はあれで騙せるからNFJも笑いが止まらんだろうな
白箱wwwwww
ここで白箱出したらあかんwwww
噴いたwwwwwwwww
840 :
833:2014/08/04(月) 19:20:29.58 ID:kRzkw3hQ
>>834やっぱりそうですか。
>>835 202aは見つけましたが jとは違うんでしょうね。
fx502eというのもあってhi lowのトーンコントロールもついてましたが歪むのかな?ググってもあまりレビュー見ないので躊躇してしまいます。
ありがとうございました。(´・_・`)
NFJの話はここでするな
かなりボラれたし思い出すと腸が煮えくり返る
NFJ扱いの製品を全く持ってない荒らしが何か言ってるなw
白箱っていえば、交換用のACアダプタはもう全員来たのか?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:49:11.79 ID:jrt9OTCT
>>844 202Aって低音あまり出ないんですよね?
2年前なら202A(nfj仕様)でも完成度高いと思ったけど、202Jを聴いてしまうと差が歴然なんだよな
歴然というほど差があるか?
J使ってるけどさ
>>845 低音欲しけりゃSA-98Eでも良いのでは?
AとJの差がわからない人はスピーカーの問題でしょ
ヘッドホンで聴き比べしてみた?
ヘッドホン()
トランスアダプタくらい自作しろよw
どうせ音なんて変わりゃしないのに?
トランスかましてHPで比較しても意味無いだろうに
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:37:07.93 ID:G6dB+vEb
TP10のツマミのポッチのところに穴をあけたら良い感じになったよ。
2mmのピンバイスでほじった。
ツマミとは?
トランス替えれば音が激変する状況でアンプの音を語る池沼っているんだな
へー、フーン、そう
お前が使用したトランスの型番全て挙げてみろよ
なぜにわざわざトランス通して”夜目遠目笠の内”で評価しようとするのかさっぱりわからん
何いってんだこいつらは
白箱のサポートよかったよ、日ごろの行いじゃないの?
あそこはちょびっとどこかをいじって信者騙して高値で売り付けてるだけじゃん
近日Coming Soon・・・・・で騙される馬鹿共だから客も低俗
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:18:46.29 ID:KBGLeVvZ
中華デジアンといえばTOPPINNGなんでしょうが、中華アナアンはどうでしょうか?
カーオーディオ用のICを使った製品だそうですが、なかなか良い音がしますよ。
シルバーのこれを買いました。↓ アナログアンプだそうです。
LP-V3-Lepai-LP-V3 検索して見てください。
>>862 BOSEが開発に関与したと言うけどAB級どころかB級動作の取るに足らない石を使ったアンプ
尤も既にその石を使った本物のアンプはとっくに生産終了していて今流れているのは類似他社の
別のICを使った別基板の紛い物がLepai-LP-V3として売られている。
オリジナルもゴミではあったがそれの紛い物の産廃と言っても良いシロモノ。
オリジナルのゴミには筐体にBOSEの名前が入っているけど紛い物の産廃にはそれが無いので
商品写真にはBOSEの名前が入っていても「BOSEの名前が入っていません」みたいな文句を
書いて売っている。
どちらにせよゴミor産廃なので手を出すような物では無い。
>>863 確かに発熱量の少なさからB級動作なのだろうが、音は良いので使っている。
おそらくオリジナルのICは、TOSHIBA TA8254BQH で生産完了のICらしい。
歪データー(グラフ)もデーターシートに記載されているから、BOSEでも使ったICではないかと思われる。
内部は、オペアンプが2個使われておりICは鉄板をネジで挟み込む作りになっていた。
フロントとリアのパネルは、トルクスネジでトルクスドライバーを持っていなければ開けられない。
買うんだったら良く見てこっちだと思う。
もう一つは、PHILIPS TDA8566TH でこちらは歪のデーター(グラフ)はデーターシートに記載されていない。
内部を開けた写真を見たが、接着剤でICを固めてあり中華品質という感じだった。
オペアンプは1個しか使われていなかった。
Lepai(Lepy)LP-V3は、当たり外れが大きいので当たりを引けば結構楽しめる。
2650円なので、酷評する様な代物ではないしデフレ時代には安価で省エネで文句はないけどね。
>>866 既にTDA8566を使用した製品は市場に無いので買わないのが正解
TDA8566を使用した製品についてもゴミレベルではあるが・・・
昨夜NFJからX3Jが再販されて不毛な争いが絶えないご様子
X3JとDN-68854を引き出しに仕舞い込んでD3で聞くようになってから
言葉では言い表せないなんともゴージャスな優越感に浸ってるよ
音質は格段に上だしX3J再販されたと思うと
更に一段も二段も上の極楽浄土でオーディオを堪能できるよ
無理して買ったけどD3買って本当に良かったと思う
>>868 説とかじゃ無く事実だしw
当初BOSE社とフィリップス(現NXP)が開発したTDA8566を使いましたと鳴り物入りで
登場したのがオリジナルのLP-V3
この分があたりと言えばあたり(ゴミでしか無いが)
その後BOSEからクレームが付いたとか諸説あるけどTDA8566が使用できなくなって
品名だけ継承した産廃レベルのバチモンがTA8254で再販売した物
業者か知らんが産廃レベルの物を音が良いとかこんな所でしつこくステマするもんじゃない
>>871 別にステマするつもりもないし業者でもないんだが。
素直にいいと思っただけなんだが。
絶版、型落ちの産廃ICを使った中華製なんだろうが酷評するほどでもないと思うがな。
いいのがあったら紹介して欲しい。
FX202JかSA-S3+
数千円レベルのアンプとしてなら文句言うのもどうかと思うが、
オーディオで高品質求めるなら物量投入するしかない訳で、
そこで妥協してなさいよって感じ。
>>874 物量投入アンプならありますよ。
最近では、重くて動かせないですよ。動かす必要もないですが。
A級アンプで無音時300Wとか消費するもので冬季限定で夏場はお休み中。
数千円でも38cm3ウェイをガンガン鳴らせますぜ。
極楽浄土ってあの世のことだろw
875の耳が悪いって結論だろ。
音質の良し悪しがわからないレベルで。
お前らみたいな耳の悪い連中に言われたくないわ。
どうせお前らスペックと金額でしかオーディオを聞かないんだろう?
貧乏自慢キモい
中華デジアンを使っている時点で貧乏でしょう。
ま、現時点で金持ちにはリベリア製かシエラレオネ製が人気だよね
あんま金かけても恩恵ないでしょ
中華デジアンで十分だな
貧乏ほど金遣い荒いんだぜ
中華D級アンプを何台も買う貧乏人とかね
数千円のをいくつ買ってもたかが知れてるわw
アホかww
ならどれ買うもんなのよ?
お前は何もってんの?
中くらいの中途半端じゃないよな?
適当に知名度あるの買ってみてやっぱりダメだと見切りをつけるだろ。
所詮は貧乏人の一人上手なんだからよ。
>>887 お前は日本語もわからないのか
何を買ってるかときいてんだろ
マジで馬鹿だな
煽るだけしか脳のないゴミが住みついてるだけか
著名なのっていってわからん素人か
JBL Pebblesをモニタ横に置いて数日経つけど、自宅の部屋用としてはこれで十分すぎるな
pops,jazz,映画、室内楽で問題なし。キツイのはオーケストラのライブ録音ぐらいじゃないか?
さすがにメインのessayとは比較にならんが、逆にessayを知らなければこれで満足するんじゃないかい?
5VのUSB電源でこれだけやってくれるんだから凄いわ、ホント
TP41買ってみた、すっきり系の音で楽器がしっかり分離して聞こえるね
お部屋BGMとPCゲー兼用として入力2系統も便利 ええ買い物やったな。
ゲームなんてしてる奴はただのゴミ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:03:42.91 ID:NaaSxb3M
リモコン(笑)
偽物っぽいACDCアダプター12v5AがついてきたLvpine2020買ったよー
とりあえずALR JORDAN ENTRY MつないでiPhone繋いで驚いてる
気がついたこと
トーンの左がトレブル右がバス
ボリュームつまみが偏心してて、スカスカと周りのプラに当たってガシガシな場所がある
電源SWが日本的感覚と逆、上に倒すとOFF
音は素晴らしいのだけど、トーンSW ONすると、少し音の深みが無くなる
小音量でも満足できる、他のアンプで聞こえなかった音が聞こえる
夜なので5〜10wくらまでしか鳴らしてないが、素性がいいのはよくわかる
デジアンのランキングと言うか高級低級の資料って無いかな?
TA2024
と書かれても・・・・で?
な感じ。w
VX1が10月発売!
ハイグレードパーツ
TA2021B
・・・・・で?
ここの良く知る人達には常識なんだろうけどなぁ。orz
つまらん
うn
VX1入手した人居たら、レビューお願いします
とりあえずDACはTopping D20買ってみた。
AMPは何が良いのか未だに模索中。
202*系はもう古いの?
>>901 D20に安い中華アンプは実力発揮できないとオモタ
>>902 それはD20がだめなん?
それともD20の能力を引き出せるAMPが無いってこと?
>>903 D20は思ったより良いから最低5万程度のアンプ勧める
デスクトップSP程度なら中華でもいいけど
2万以上のSP繋ぐと非力が目立つ
>>904 D20はDENONのPMA-1500Rに繋げてる。
D20の電源は秋月のアダプタにnfjのLittle Susie通してるけど
x5jは酷いと感じたわ。
でも中華AMPも使ってみたい。
あと、D20の改造記事とか何処かにないかね。
>>905 中華はメインアンプには向かない
SA36A持ってるけど、電源がいつもネック
デスクトップ用に繋いでるけど8オームのSPでは
フルボリューム近く
無機能なこんなものに高い定電圧機なんか買えないし
電源込みで考えると5万以上のアンプは普通になる
8Ωのスピーカーの数十センチニアフィールドで20Wフルボリュームか
耳がおかしくならね?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 19:58:47.52 ID:JmrQ6iYA
>>906 それはゲイン低めなだけだから、調節すれば良いんでないの。
どんな構造か知らんが抵抗張り替えるだけ。
>>906 電源気にするならトロイダルトランス乗っけてる奴にすればいいんじゃね?
TOPPING系でもトロイダルのはTP40とかいくつかあるし
またいつもの荒らしが自演してるな
中華デジアンがどれくらいまでなってくれるのか遊んでみたいんだけどなあ。
TP40はディスコン?
死ねよ屑
>>907 8オームスピーカーだと実用は12時近くから
それ以下なら1000円のアクティブスピーカーと変わらない
高域の伸びや低域の絞まりを感じるのは12時から3時(フルボリューム)の間
残念ながら、最大近くで腰砕けになるけど
同様の音量でも手持ちのアンプはガチンコアンプだからガンガン鳴ってくれる
D20は使い方を間違えなきゃ優秀だよ
アンプは値段が違うから比較は無意味だけど
中華が電源までちゃんと作るとは、当分思えない
電源に配慮した国産アンプの方が性能を引き出してくれる
なんだかわからないけど、要するに遊びでアダプタ変えたり
時には内部弄ったりしたいわけで、ここで中華否定したらこのスレの意味が無くない?
能率低いスピーカー使ってんだろ
デジアン鳴らすのは知識無けりゃ無理なんだけど?
なんで
>>914みたいな初心者が遊びとか言ってるんだろう。。。
>>916 ねえねえ、どんな知識が必要?
うちじゃ別にたいした知識無くても鳴ってるけど?
どんな知識か書いてみろよ。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:01:47.12 ID:P0kPBs5P
組んで線で繋いで電源入れたら鳴ったぞw
「ぼくが、一番、デジアンを、うまく使え‥るんだ… 一番‥ 一番うまく使えるンだ!」(
>>916)
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 00:10:18.51 ID:LfXItC53
FX202JをFE-108ES D-10で常時フルボリュームなんだが
これ↑荒らしの嘘だなw
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 00:38:31.47 ID:LfXItC53
嘘じゃないよ
ただプリアンプで9時の位置にしてるだけ
こうすることで202Jも性能を発揮しやすくなる
上げなうえに後から設定追加で辻褄あわせは常套手段
荒らし確定だな
ボリュームが9時だと性能を発揮しやすいってのが意味わからん
NFJがボリューム上げて聞けと指示してるな
メインのFX202Jを12時以上にするにはプリのボリューム下げないと無理という事かな
SPの入力を越えてしまうのかも知れない
36Aのフルボリュームは8オーム/70W級のSPじゃないと音が割れる
瞬間的でもそういうことが起こってるかも
高耐入力のSP繋ぐとその先が見えるかも
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:46:14.66 ID:AFt5Nqi4
てめーのプリの設定が悪いだけかよw
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 04:05:12.50 ID:EOyrMnTw
SAD-25-EX-S売ってねぇorz
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 05:26:32.47 ID:TQkqdQWh
>>929 複合機なのに隙がなくアンプよりもよくてDACよりもよくてまさにパーフェクト!!
という製品なんだけど売ってたらどうなのよ?
これでは極まらないから味気がないぞ
>>929 SAD-25-EX-S ってのはSP01.JPのオリジナル仕様じゃねの
SAD-25は今は国内では売ってなさそうだよね、中国から買うしかない
aliexpressでも結構高いから、アマのマケプレでブラックを買うのがマシかも
安く買えないならTOPPING VX1を買った方が色々安心だよね
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:29:41.62 ID:35bUlM1Y
SAD-25-EXってオマイラ・・・
ハッキリ言ってノイズまみれの旧機種挙げる理由が分からん
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:29:53.12 ID:n9bt8pWl
フォステックのA15dっての分解した人いないかな
SAD-25-EXはスピーカーに張り付いてもノイズはないよ
これ一台あれば実用で困ることはないがあえてこれに拘ることもない
D20値上がりすごいな
>>935 そうなの?尼は高くなってたけど。
白箱は少し上がったくらいじゃない?
しかし、これ良いね。
秋月ACアダプタにNFJ LittleSusieで電源取ってるけど、スゲー良い。
D20って・・・・・・
>>936 それはNFJが大量に仕入れたジャンクコンデンサを売る口実でキャパシタもノイズフィルタも高性能な大容量のコンデンサ1つでいくほうが良いです。
通常技術者は設置スペースの都合上、小容量のコンデンサを分けて設置することがありますが進んでしようとするものはおりません。
こんな滑稽なキャパシタは後にも先にもNFJのLittleSusie以外に見た事も聞いた事もありません。
騙されたと思って私も使用しましたがゴミ袋に入れて捨てました。
このようなキャパシタなら無いほうがましです。
>>938 でも、イヤなザラツキがないなら良いんじゃねえの?
なんか良い方法があるなら具体的に教えてくれた方が。
そいつNFJに粘着してる気違いだから構うな
大容量のコンデンサー使えばこの価格にならない事は自明
価格とのバランスを言ってもムダかな
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:41:56.87 ID:8JKZ3wpv
>>947 『100円ショップのケースにツマミが高額なのはナンセンスだ!、といったバイヤーKたっての希望で販売価格を設定しております。』
カラーツマミ100円wwww
SA-S1はスイッチングACアダプターで使ってるけど、同じメーカーのSD1955にはトランスACアダプター付属だったので、やはりトランスACアダプターの方が音には良いのではなかろうか。と思っても売ってませんね。
乾電池つなげ
12V2AトランスACアダプタ手に入れた。
デジアン本体の2.5倍くらいのサイズがある。
音は良くなった。スイッチング電源より重く深く分離がよい。
次は菊水あたりの安定化電源だな
SH ( サウンドハウス ) / DC12V 2A
こいつ、またアダプタネタで釣りやってるのか
トランスタイプでも音屋のは安定化してないから12V2Aのは2020には使えないつーか壊れる
安定化電源で13V弱がいい漢字
>>956 なんと。1200円とか安すぎると思ったんだ。
壊れるの?とりあえず人柱やっとくね。
壊れたら報告する
2020は8Vもあれば動くけど15V入れると壊れるから、
トランス式の12vだと壊れる。9Vで十分。
んー。定格が合えばいいってことは。
12V0.5Aなら使えるって感じ?
これ↑がコイツの釣り方なので騙されない様に
いやいや。とりあえず壊れたら報告するから。
2020は無音時0.03Aしか食わないから
定格合せなんて何の意味もない。
ちゃんと調べて出直しな。
なるほどー勉強になるな
それどこに載ってるの?
ヤマハのACアダプタは安定化してあるん?
わざわざ壊さなくてもいいよ
スイッチング電源に戻したくないだけです
秋月で安定化基盤買ってつけりゃよくね?
秋月でトロイダル電源買えばいい
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:48:46.21 ID:FbO+U+YR
秋月にトロイダル電源は無いっ!
秋月でトロイダルコイル売ってるんだから電源くらい自作しろよ
ヤフオクに トロイダルトランス式 ACアダプターって出てるな
8千円くらい
3千円のアンプに8千円の電源というのももったいないが
>>970 秋月で 12Vや10V・6Vのヒータートランスを取り扱うようになった。
サウンドハウス12V2Aのまま使ってるけどまだ壊れない。プラグを松下の非メッキに付け替えた。
並行輸入のVX1を買ったんだけど
付属のPSEマーク付きのACアダプタは何か問題あるのかな
うちはLANをPLCでつないでるんだけど、VX1を通電させるとネットワークが不通になる
最初何が起こったのかわからずあれこれやった結果
付属のACアダプタを使わなければOKなんだな
付属品のスイッチングACアダプターは、ずいぶんひどいノイズをまき散らすものがあるからな。
コンセントにノイズが流れこんでるんじゃないかな。
並行輸入物のPSEマークは殆どがテンプラ
電源大手の台湾メーカーぐらいしか本物のPSEはない