1000$付近のDACの比較スレPart3【DA11-DAC1-DLIII】
113 :
112 :
2009/06/30(火) 14:14:52 ID:9FJtNu9n 注文したケーブルが届いてさっそくPCオンボードから同軸デジタルでDLVにつないだんだが・・。 ぷちぷちノイズが出てる。ASIO4ALL、オンボードのデバイスどっちも聞こえる。 USBじゃ出てなかったのになぁ・・。 やはりデジタル出し用にサウンドカードかインターフェイス買わなきゃ無いのか・・。
一ヶ月前にフジヤで注文してたDL3が最近届いたんだがいいねこれ。 音の広がりは確かにいいけどELACで聴くと低音が大人しくなった気がする。。 バランス改造されたk701では音の広がりより解像度が改善された気がする。 いい買い物だった
DLVは電源替えるとかなり変わるよ。付属の電源がショボイのか判らんけど 低音補いたいなら同社のSCシリーズなんかオススメ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/01(水) 06:27:29 ID:uP5AQInE
>>113 まだなら、ASIO Buffer SizeのSample数を、思い切り増やして見ては。
>>116 レスサンクス。
とりあえずRealtekのドライバーを最新にしてSPDIFの出力サンプリングレート48kHzに。
これでオンボードデバイスはおk。
AISO4はKarnel Buffersを2から3にしたら安定した。
レート下げ気味にして負荷をかけないようにしないとだめぽいなぁ。正直良く分かって無いけど。
>>117 そういうこと
ASIOはミキサーに蓄積させるデータを減らすことでレイテンシーを抑えられるけど、その分安定感がなくなるってこと
不安定になったらバッファやサンプル数を増やしてみるとかの設定は基本だよ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/02(木) 11:20:07 ID:bOZzRAeU
RealtekのSPDIFなら、48kHz・・・それよりあげると音質下がる印象? DACつなぐPCいじれるなら、ハードの方もね。 自作やショップ製とか、ファンレス電源、ファンレスビデオカード 、 静音ケース&静音ファン等で、すご〜く、快適。コスパ高し。
質問で悪いんですが、AES16のDACに関係ない話題のスレってありますか? 具体的にはAES16の入力に外部機器をつないで内部クロックに付け直して 出力するような話なんですけど。
>>121 処女のヒロインと二人で搭乗するロボがいい(なぜか裸+後背位の姿勢で密着して乗らなければならない)
「ちょっとなに戦闘中に大きくなってんのよ!」
「う、うるせー!お前こそヌルヌルさせてんじゃねえよ!入っちまうだろうがっ」
みたいなやりとりが毎回ある
たまに爆発の衝撃とかで先っぽだけ入ってピンチに陥る
123 :
121 :2009/07/03(金) 18:11:54 ID:Ar/1GomU
>>122 ありがとうございました。参考になりました。
ちょい質問。 DLVのバランス接続ってXLR2番HOTでいいのかな? マニュアルにも乗ってないし。 ぐぐってもブログで2番ホットってあったが、そこ1つしか見つけられなかった。
>>125 特に表記が無いときは2番HOTでいいのか。サンクス。
>>127 このスレで既出だったのか・・すまんね。
うちのアンプL-505fだが3番HOTが標準だった。リバースできたので問題ないが。
上の方で色々教えてもらった
>>82 ですが
AES16e-SRCが届いてDA10にも問題なく接続できました。
ありがとうございました。
フジヤってセールどのくらいの頻度でやってます? 今回DLIIIポチり損ねて。1万高いと流石に買う気失せますし 登録の承認メール送ってないのは迂闊だった
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/07(火) 00:26:38 ID:XhKtOn62
音どんな感じですか? 変化体感できるくらいありますか?
>>131 SE-200PCI光出力との比較になりますが
crystalモードでは差が少なく、PLL narrowモードでは差が大きい印象です。
でも電源ケーブル交換の方が変化が大きいかなと思いました。
良くなる方向(実体感・広がり感)ではあるので、最終的には変更も有りかなと思います。
(他にやれることがあるならば、そちらを先にしても良いかも)
ただしHPの印象なのでSPだと違うのかもしれません。
DA10・HA5000・AD2000です。
DLIII、USB接続にしていたのだが、使い勝手改善と音質で気になる部分があったので 1394AudioI/F経由の同軸接続にしてみた。 やっぱり何がしかは変わるんだね。USB接続はまだまだこれからなのかねぇ。 USB接続: ・音が丸い、余韻が少し多い(←好ましく感じる人もいそうだ) ・高域に変なクセが出ることが 同軸(Conclusion 1.4D)接続: ・USBに比して音がすっきり。定位がより明確に ・高域はレンジが伸びた気がする。クセは減ったが伸びた分硬さを感じることも 変な言い方だが、伸びた高域の部分だけ音色が違うように感じる。 まだ音に慣れてないだけなんだろうけど。しかし声とかが若やいだ感触。 レンジとか音数は十分満足できる環境になったので、あとは音の密度や重さを好みに近づけられればなぁ。
USBでの余韻はスピード感がないからそう聞える気がする。 もし電源が付属のものなら替えた方が良いよ。DLVの電源はショボイ
>>135 USBは受信ICの出力をS/PDIFに繋げるぐらいしか
オーディオメーカーにはできないから、
差が小さかったらかなり優秀なんだろうね。
品質にこだわる場合、将来性があるのはHDMI接続じゃないかな。
映像優先と音声優先の2本使う流れが出てきたから
あとは外部DACの対応次第。
138 :
137 :2009/07/12(日) 15:47:50 ID:VQSZcV0x
>>137 訂正。
DACの入力はI2Cだね。S/PDIFとは限らなかった。
>>136 なるほど。そういう理由なんですかね。
まあでもUSB接続が手軽なのは認めるし、DLIIIは他の機器よりは音質低下は少ないのかな?
自分はこれしか聴いた(試した)ことがないのでわかりませぬが。
電源ケーブルはShotgunAC2なぞ突っ込んでいます。
>>137 それこそPS Audioの新しいトランスポート&DACですね。あれも気になる。
ただ、個人的に端子形状はあんまり信用できないなぁHDMI。
アニソン、ゲームミュージック、アシッドジャズしか聴かないんだが、DAC1でいいと思う? スピーカーで聞いているのでDLVがいいかなぁと思うんだけど、評判を見る限りジャンルと合わない希ガス。 REQSTのDAC-NS1Sまで手が出ないし…
>>139 ShotgunAC2ならもう替える必要ないね。
付属よりクリアさや音の粒がずいぶん良くなったんじゃない?
自分は単純に同メーカーのxstream statement scだけど
>>140 解像度、スピード重視ならDAC1で良いと思うけど、低音の響きが物足りないかもね。
両方使ってるけどスピーカーならDLVの方が楽しく聞ける気がする。
DLVの電源ケーブル最初見たときPC用みたいだと思った。 そのまま使ってるけど替える人多いのかなぁ。 ケーブルにあんまりお金掛けれないだけど、AIRBOWのKDK-OFCでも変わるかな? 値段が4900円と電源ケーブルとしては格安で気になってるが。
>>66 ありがとう。
2週間届くの待ったけどAES16PCIがケーブル込み、税金込みで76000円で買えた。
ネット見たら日本だと+6万で売ってる所もあるな・・・。
良い経験になりました。
説明書で電源ケーブル交換勧めてるぐらいだから 動作確認用電池的なものだろう。
>>143 国内代理店の国内保証が付くとはいえ、2倍近いのは厳しいね。
もし壊れても半値で買えるから自分も個人輸入した。
こんなに価格差があったら国内で買う人少ないだろうし
HOOKUPはDAC1とセットで19万ぐらいで売ればかなりの数売れると思うんだけどな。
替えた方が音は良くなるけど何処まで出すかは自分の気持ちしだい
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 01:03:18 ID:tGirzFeW
DLIIIはUSB接続だと、16ビット44.1khzで受けています。 同軸か光だと、24ビット96khzを受けられるのか、やってみた人いますか? 高音質ファイルの再生に関心を持ってるんだけど、うちはまだUSB接続。
>>147 同軸だと192kHz24bit(32bitだったかも)ってASIO4ALLに出てる。
でも96kとか192kで設定するとノイズ・音切れ激しくて48k以下にしてた・・。
まぁ自分は
>>112 書いた人だけど。
結局USBでつないでます。同軸との差はわからんかった。
よさげなサウンドカード買って試したいが今はPCの静音化にはまり。
とりあえずグラボファンレスにした。次は電源・・CPUファン・・SSD?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/15(水) 22:37:51 ID:nYCotHJ2
あーやっぱDLVとASIO4ALLの光軸接続って相性悪いんだ。 今ちょうど色々ぐぐってたんだけど自分もSE-200PCI 光軸→DL3でダメでした。 昔のDMX6fireLTにASIOでもダメだったなあ・・
151 :
134 :2009/07/16(木) 01:19:12 ID:AMQQiZ6f
>>132 無事購入で届きました! ありがとう!
フジヤで一緒にGCHA買おうとしたんだけど
なんとGCHA生産中止らしいorz
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/16(木) 07:41:58 ID:O84xmcBG
>>148 電源ファンレスも静音化効果大きいですよ。
ということで定格出力重視で 400WのSilverStone SST-ST45NF 使用中。
あと現状、CPUのマルチコアは3つ以下が、消費電力とコア間の同期問題?(プチノイズ)で、
PCオーディオ向きらしいようですね。
これ、PCにつないだDACにも影響するような?
DLVの電源は100V〜240V対応なんでしょうか? 直輸入組が多いみたいなので気になります。 699$は魅力的だ・・・まぁプラス何$かかかるか知れないけど・・・ 送料とか合わせても7万未満で購入できそうだし
代理店のものはトランスが小さくなってる画像をどこかで見た気がしますね 北米のは117V仕様のまま、もしくはステップアップさせて使用すると思います。 内部の定電圧回路レギュレターの動作範囲なら問題なく動くと思います。
現在のは日米共通仕様になってるんじゃなかったっけ? 初期型(電源SWなしのタイプ)は北米仕様のみだったけど、 100Vでも問題なく動作してます。
158 :
156 :2009/07/16(木) 17:09:24 ID:NBJsb8cC
>>157 共通仕様になったんですか、それは知りませんでした
↑訂正します失礼しました。
155です。 156さん、157さん情報をありがとうございます!
SPの幅や距離がとれる環境の人は、DLV 机上などでたいした距離が取れない人はDAC1 これでいいの?
なんだそれは?
はっきり言えば、デスクトップならこのクラスのDACの投入は無駄と思う。明確にDACの差を聴き分けるには最低CM1クラスを後方に十分な距離おいて使わないとダメだと思う。
ヘッドホンの俺は蚊帳の外かよ…
自分はPCのデスクトップにBS243LTDとCX101置いてるけど 距離が取れなくても、DAC1とDLVの違いなら直ぐに判るよ。 それぐらい性格が違うDACだと思う。
DA10買ったけど直挿だと1/56で十分な音量 最近のロックポップスだと1/56でもデカい クラシックでも10/56で大音量
ここはDACスレ 搭載HPAの話題はスレ違いってか来るな
>>166 まあ言いたいことはわかるけど、該当製品のDACに仕様としてヘッドホン出力が付いちゃってるのは事実なんだからしょうがない。
?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/18(土) 11:07:22 ID:3nmOwt/t
どの機種でもいいけど、汎用USBオーディオデバイス機能を使った場合PC上から本体のマスターボリュームを操作できるの? 出来るとしたらDACの入力をUSB以外にしたり、PC側の既定のデバイスから外した時にも音量操作できるかな
>>169 出来ない。出力デジタル信号のビット落ちさせるだけ。ピュア的には禁忌
AES16e欲しいけど ケーブル誰か作ってくれないかなorz
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/20(月) 10:07:54 ID:4Twu3yHH
DLVって、電源を115Vに昇圧したら音は良くなるのかなあ
昇圧考える前に、ACの電圧測ろうぜ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 18:06:59 ID:NFsfBx0L
安くていいDACスレにも書いたけど HeadRoomのUltra Desktop DAC、これマジでいいわ。 少なくとも$1,300としては高い次元でまとまってると思う。 見た感じ、何かしら足を引っ張ってるようなところはないから 聴けば意外と多くの人が気に入るんじゃないかな。 個人輸入しか入手手段がないけど 返品制度もあるんで気が向いたら試してみて。 同一人物があんまり誉めるといろいろと良くないから 勧めるレスはこれ限りにする。
DA11はあまり売れてないのかね。とんと購入したって話を聞かないが
>>172 わざわざ100vにあわせてカスタマイズしてあるものを昇圧するの?
汚れて100以下まで落ちてる物を復元するのは効果あるかな。 ちょっとずれると一応鳴るけどメーカーが想定してない結果になるんじゃ?
そういう場合でも、電圧上げて良くなる部分と 余計なものが電源に入って悪くなる部分があるから 机上で議論しても仕方ない。 それに、DLIIIで余計な金使うなら、売り飛ばして 上のクラスのDACやCDP買うことを検討した方がいいと思うよ。 DAC1はスタジオ機器的な音を評価してるなら 上のクラスとは使い分けになるけど。
DAC1とHD650をフジヤで買いますた 今、セッティング終わって聴いている所ですが感動です これがエージングを終えるとどのような音に変わるのか今から楽しみ
DAC1と1650SEってどっちが上なんだろう・・・
>>181 比べたことは無いがプレイヤーのおまけDACに負けるようなDACならそんなにロングセラーにはならないよ
まあ、性質とか違うから一概に上下とか決められないような気もするけど
DLVと1650AEならDLVの方がいいね。
>>182 比べたことないって・・・。性能的にはおまけレベルじゃないんだが。
それにあんたは買ったばかりだからそういう風に思いたいだけだろ
怖い
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/02(日) 18:08:59 ID:XhgzVkE9
>>179 DLIIIを使ってるんだけど、この上となると具体的に何になるのかなぁ。
>>184 そんなもん聞き比べなくても分かるレベルだと思うが・・・・
まあ、欲しけりゃ1650AE買えば別にこっちの懐に関係ないなからw
^^;
流石に1650AE買うならSA-15S1買うだろうな
間違ったSA-15S2な
今までUSB-101をDLV、DAC1、DA1NのDD専用として使ってたけど 試しにDAC単体で使用してみたら思った以上に良かった… 解像度は劣るけど、個々の音自体の空間表現が立体的で綺麗 DLV程音場は広くないけど聞いていて楽しい音だった ただ、PC側のUSB音量をMAX近くにしないと音が小さすぎて使い物にならない デフォルトの50%程度だと酷い状態 アナログ出力が二系統ないから自分の環境じゃあ使えないけど ネットで酷評されているほど酷くないと思った
そこの記事を見て自分もDACとしては使ってなかったんだよ ただ、そこはDDコンバーターとしてべた褒め過ぎな気がするけどな AES16と併用してるけど、解像度や音の空気感はAES16の方が良いし
>>190 お前間違えてるのはそこじゃなくて、AEじゃなくてSEってとこだろ?
あと聴いてもいないモノをあれこれ言わんほうがいい
1650AEぷっwww ピュア板ではとっくにカス認定済みww 1650AE<<超えられない壁<<<SA-15S2<<DAC1、DA10、DLV これが当り前なんですけどね ただし、好みとかそんなのは知らないよ 解像感とか、いろいろな要素の総合点だからね
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/03(月) 12:51:32 ID:StcnrJpt
DA10の初期ロットはむしろイラネって人が多いでしょw
個人輸入。初期ロット品。 基地外VSロマサガ 今となっては何もかも懐かしい
このスレの連中って1650AEとSEの違いも知らないのか。 10数年前に出たDCD-S10のDAC部ですらDLIIIと甲乙つけられないレベルなんだから それと実売価格が同じぐらいの1650SEがDLIII以上だったとしても驚かないけどな。
このスレの住民はヘッドホンしか持ってない人多いからでかい1650SEは論外だと思う ってかここ隔離スレだから話題持ち込むなよ
>>200 知らないから詳しく説明してくれよ。
スレ住人を見下すだけで帰るとか無益すぎるだろ
>>202 許してやれよ・・・解像感とか聞き分けられない人なんだから・・・・
少なくともDAC部ではSEもAEも大差なくこのスレの対象DACとは勝負にならないほどしょぼいってことも分からないんだから・・・
デノンの方が良いDAC使ってるだろ AEとSE違うし
>>204 何を基準に良いDACとか言っているのか知らないけど、おまいさんはこの板よりAV板がお似合いだよ
ある意味糞耳で幸せなんだからさ・・・お金かけなくても良いわけだし
>>205 僕頭悪いんで、このスレの対処のDACとは勝負にならないほどしょぼいってことも分からないので
優しく丁寧にその理由教えて下さい><
どっちも10万の安物なんだし喧嘩するなよ
>>206 耳悪い上に頭悪いのか・・・じゃあ、説明しようがないな
好きなほうを買えばいい
君ならどちらを買っても一緒だw
好きな方を買えというのには賛成だわ 実際、自分の好みのものを買うのが一番いい それがさ、安いものならラッキーとさえ思えるよ
この価格帯ならどれも一緒だと思うけど
他のスレでも1650SEのほうがいいって言ってる人がいて驚いたんだけど, このCDPのDAC部分ってそんなに評判いいの? 実際に1650SE聞いたこと無いから分からないけど、 もし本当にCDPのオマケDACが同じ価格帯の単体DACより音がいいんだったら間違いなくベストセラーになるね。 まぁAEのマイナーチェンジのSEがそんなに音がいいとは到底思えないけど。
スペック上は良さ気だけど。DAC1もなんだかんだで古くなってきたしね。 ま、聴いてみるのが一番さ
この辺りの価格帯は特に 自分の使っているもの、好きなものが一番だって人が多いからなぁ
>>211 残念だけどDAC1とかDA10と互角であるならもっと話題になっているだろう
しかし、実際は全くスルーされている。
DAC部はチップで決まるものではないし、そういうのが分らない連中が騒いでいるだけだよ
DLVとDA53Nあたりを聴き比べてもらえば理解出来るんじゃないかな
この辺は頭でなく耳で判断したらいい
>>213 それはどの価格帯も変わらんと思う。
みんな自分が使っているものが一番かわいいもんさ。
>>211 AEとSEではマイナーチェンジとは言えないくらい音が違うから、
まず自分で試聴してみてはどうだろう。
214が言うように”この辺は頭でなく耳で判断したらいい”ですよ。
俺はDAC1もDLIIIの音も聴いたことは無いんで、これらよりも
優れてるとかは言えないが、AEとSEの比較試聴はしたので、
この2機種では解像感が全く違うというのは判った。
大体、発売されてまだ1週間かそこらですぜ・・・
我が子マンセー カキコか、アンチによる工作カキコ真っ盛りな時期じゃないすかw
2chやネットの情報だけで判断するには怖すぎる。
別にいつでも2chやネットの情報だけで判断してもいいじゃない。時期なんて関係ないと思う。 ただし判断は自分の責任で。それはどの製品だろうと変わらない。 DA11なんて話題になることもないから、ある意味特攻するしかない。 DA10も好きじゃなかったから俺はしないけど。
ID:QUgJ7UJUってちょっと前にいた脳内DA10ユーザーじゃねぇ? あの頓珍漢なDAC1との比較やってたいたい人
DA10って、DACとしては微妙な性能じゃない?
>>219 んなこたーない
DA10もDAC1もDLVもそれぞれいいDACだよ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 23:25:54 ID:8JNq6R5d
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/05(水) 22:48:02 ID:XpFV0p7X
俺のDA10はご機嫌な音で鳴ってるぜ。初期ロッドだから、バランス端子が左右逆だけどな
ロッドw
杖ですか
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 11:53:08 ID:/OJu05PZ
DAC1値段高い>DA11ちと高い>DLIIIスペック申し分なし>DAC-19MK3コストパフォーマンス良し>DA53N音質的にもう一息 出せる音質順的にはこんな感じで良いでしょうかね?
>>225 自分が実際所有したことある機種だと音質順的にはこんな感じ
DAC1解像度高い> DA53N解像度やや高い>DA10落ち着いてる>DLIIIゆったり
ちゅうかこれは好みがかなり入ってる
DAC1は最近解像度だけでなく分解力の高さも評判だからな
DAC1 関西で視聴出来る所ない? やっぱりいきなり10万は怖いよ・・・
DACなんてどれも同じでコストパフォーマンス最悪。 騙されて買わされたやつ等が足を引っ張ってるだけ。醜いやつら
とっても言い方が悪いけど 「デジタルトラポ→DAC→アンプ」と機器を増やせば増やすほど扱いが難しくなって音のバランスを保つのが難しくなる。 「質の良いDACを積んだCDプレーヤー→アンプ」の方が同価格で良い結果になり易い。 この価格帯でわざわざ単体DAC買う人なんてPCやiPodトラポからデジタル出しして使う様な特殊な需要が多いでしょうね。 DACと言いつつそのまま内蔵ヘッドホンアンプしか使わなかったりSTAXのドライバーへ繋ぐだけだったり、 価格に見合ったスピーカーシステムへ組み入れるのをメインとして使ってる人がどの程度の割合いる事やら。
うん。それで?
>>231 とりあえず貴方のシステムを教えて下さい。
まあヘッドホン派は多いでしょうな。八割くらいヘッドホン派かもね。
CDPにデジタル入力あればDACなんて買わなかったなぁ・・。 3年前に1650AE買ったがSEうらやましぃ。 CDP(SACD)も欲しいならデノンマラパイ・・CECもか・・メジャーブランドが デジタル入力付きの普及価格帯CDP出してきてるから、そっちのほうがコスパ高いよね。
CDPのオマケDAC機能は子供だましもいいところだw
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/08(土) 00:34:23 ID:T9fGlZhF
>>233 >とりあえず貴方のシステムを教えて下さい。
kimo貧乏人の妄想にレスするなよw
まあ複合機としての利便性を取るか、単機能に特化した専用機を取るか、 選択はいろいろあるでしょうねぇ。
1650SEって安物にどんな夢見てんだかw どうせ32bit厨だろうけどw
>>231 それって、アンプでいえばプリメインの方がセパより優れてるってことでしょ。
果たして一般論的に当てはまるかどうか・・・。
DL3の音場は悪くないけど、広くて中空きでバランスが悪い この3つ買ってもどれも満足はしないと思う どれもバランスが悪いんだよね、だから暫くすると何か足りないのに気付く
>>231 個人的にはそれは電源別のDACプリにならギリギリあてはまると思っているが、
残念ながらそんな商品ほとんど見ない。
フジヤのセールは、毎回値段は変わらんなw
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 02:15:19 ID:XuZsXeO/
ぼったくり
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/09(日) 02:45:38 ID:QTgQf2pY
笑うしかない
dac1/kai dac1/Special マダー?
DAC1/kai -> DAC1 PRE DAC1/Special -> DAC1 HDR
本家が安売りしてるから、これでも割高感がある。
2年近くも前の記事なんて意味ないだろ 9万切るなら安くて良いんじゃないか?単体DACとしても導入しやすい気がする
まあな、俺もDAC1持ってなかったらこっち買ってるだろうな・・・・ でも、実際HPAも買わなきゃいけないから結構な出費になるけどな 俺の場合はSRS-4040AがメインだからHPA無くても別にいいわけだけど・・・
DAC1にしたらHD650の暗さが取れて、Hiがどこまでも伸びるようになった。 これは凄い。
夏場4040Aは休ませておきたいので実はHD650を買おうかと思っていたが結構相性良いか? 今安いから今のうちに買っちまうかとか思っている
これからオーディオ一式買おうかと思っているのですが、ベンチマークDAC1の力を最大に出せる一番見合ったおすすめはどのアンプ、スピーカーでしょうか。
DAC1とHD650の組み合わせを勧めてるのは2chで1人だけかもよ。
>>256 DAC1からの視点なのか
どんな音好きかどうかも書かないし、スレ違いだし
DACなんてスピーカーとアンプに比べて音支配しないんだから、気にしなくていいよ
>>256 CROWN D-45とJBL JRX115なんてどうでしょうか。
安くても物はいいような気がします。
予算も書かないしな
言わなくても察しろってことなんでしょ。 適当な質問には適当な答えを返してやればいい。
DAC1に合うアンプって結構難しいと思うけどな。 自分も知りたいよ。
HD-1Lだっけ?DAC1にはこれ薦める人多いよね? でもDA10だとあまり決まったのが無いんだが・・・ やっぱりユーザー少ない?
合うっていうか、導入すれば各DACの個性が出るから後は好みの問題なじゃないの? まぁ、この価格帯のDAC導入する人は、どんなアンプとスピーカーを使っているのかは自分も気になるところ
というか、DAC1ってスピーカーに合わないからスピーカーメインならDA10かDLVじゃねえ?(このスレの中では) アンプはモグラことCA-S3が安くて評判良いね スピーカーは色々あるけど実際聴いて好みのを選ばないと・・
>>264 ダリのヘリコン400とマッキントッシュのMA6600使ってるよ
DLIII持っててAMEと繋いでる
DAC1はスピーカーだと平らな感じが より出てきちゃって合わないみたいな書き込みは結構見かけるな。
確かにそうなんだけど、 デスクトップモニターと組み合わせて使うと、 素晴らしく緻密で解像度感の高いシステムになるよ。 うちではPMCのDB1+と組み合わせてる。(アンプはONIXのRA120) 元来スタジオ用途だから相性がいいのかもね。
ちなみにメインのシステムではDLVを使ってます。 ソースはWadiaの170(iTransport)とMacMini。 アンプはClasseのCAP2100、スピーカーはDynaのC1。 音場の広がりとかっちりとした定位、音の実在感が素晴らしい。
ピュア板なのにヘッドホン使い多いんだな ヘッドホンでレビューしてたのか 参考にならん
>>257 なんか同一人物っぽいのがアチコチにいるよな
オーディオ機器の組み合わせなんて自由なんだし、 〜には〜が合う、なんて謳い文句は販促活動くらいに思っとけばいいのでは。
そういう↑みたいな人が自作自演っぽいんですけどw 大抵単発だしw
単発が単発と・・・w
というか最近中華オーディオの攻勢がAV機器板でもピュア板でも激しくて、 中華オーディオに興味無い俺としては萎える。まあいいんだけどさ。
中華のは音がスカスカだよ ノイズレスにはなっているけど、透明感とかそういうのは全く無い
>>275 10万のエントリースレが中級DACスレより勢い高い板だからね
ハイエンドDACは誰も見てなさそうだな
>>263 美音系までいかなくても音の整ったアンプだと
DAC1の持ち味が生きないから、素直な音のアンプの方が
合いそうだけどね。
荒れ具合も含め、PA用のアンプの方が合うかもしれないな。
少しでも良い音を、と思ってDAC1買う準備していたら、それを聞き付けた父に説教されました。 いわく、「そんな日本で見もしないいかがわしい箱に10万以上出すのは馬鹿げている、一つの買い物にお金を掛けるのはせいぜい2〜3万にとどめておけ」と言うのです。 「そんなのに金を掛けるのは宗教みたいなもので、音が良くなるにしても金の掛け方が異常で、出す金ほどに大差はない!」との意見なのです。 たしかに金貯めてオーディオ買い換えようとしている矢先に言われて一パーツんみ過ぎないDACに金を掛け過ぎかと少し目が覚めましたが、DACはまともな物を買おうと思ったらせいぜいdac19mk3でも4、5万はすると言っても取り合ってくれません。 予算をもっと低くするとしたらサウンドカードの200PCI LTDとかXonar Essenceとかになってくるかと思うのですが、アンプ、スピーカーを10万以下ぐらいのそこそこのものとすれば、DAC部分ではDAC1でも200PCI LTDでも音はほぼ大差ないでしょうか。 ちなみに当方はMDとCDの音の違いも分からない糞耳です。
>>280 あなたと親父さんとの関係に口を挟むつもりは無いけど、
DAC1を買う準備をどの程度進めてしまったかによるのではないでしょうか?
もう既にお金の準備が出来て、買う気も満々なのだとしたら、
DAC1を買うべきだと思う。迷ったら高い方を買うのがオーディオの鉄則。
その時妥協したつもりになって安い方を買っても、結局後で高いのに手を出してしまって
結果として無駄な買い物になる可能性が高いです。
準備できているのは心だけで、お金はまだということなら
とりあえずSE200PCI LTD買うのもいいのではないでしょうか。
音質については御自身の耳で確認してください。
>>280 まず音の善し悪しを決定する順位は
部屋>再生ソフト>スピーカー>アンプ>CDP(DAC)という順番に
なります。
恐らく、今の状態でDACを購入しても、お父さんの仰る通りでしょう。
どこでも良いですからオーディオ専門店に行って、総額500〜一千万
クラスの組み合わせを、あなたが普段聞いているソースで試聴させて
もらえば、方向性が見えてくるかもしれませんね。
まずは、あなたにとって良い音とは何か、という基準を作られてから
だと思います。
>>280 同意見です
そういうことで思いとどまれるなら買わなくていいよ
父親に言われるって学生か 学生の癖にDACに10万は馬鹿げてるな
いやいや、いくつだろうと欲しいものは手に入れるべき しない後悔、妥協の後悔は辛すぎる
>>280 父親はオーディオマニアだな
確かに、スピーカーとアンプが10万以下ならDACに10万かける必要ない
その環境だとDACにお金だしても変わらんよ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/11(火) 19:02:34 ID:ANaltW9V
プロはDAC1絶賛なわけで DAC1の音がキツイとか言っている輩ほど プロの耳からは遠ざかるってのが 常識ね
プロっていったいどこの人よ
モニター用ヘッドホン付けると30秒で耳鳴りがする。 1日付けてたら難聴になってもう刺激的な音しか感じ取ることが出来なくなりそう。
290 :
280 :2009/08/11(火) 20:24:04 ID:jl7uytP0
ゴムプレイヤーって
>>292 MP4やFLV動画の再生ソフトGOM PLAYER ってことみたい。
>>282 さんの言ってる再生ソフトは、音楽ソース(CDとか)のことじゃないかな。
DAC1はDAC+高音を持ち上げるイコライザー
最近DAC1無印を買ったけど、高音が刺さるとか言われる現象を感じられない。 同じような書き込みをどっかで見たけど、他に同じような人いませんか?
>>295 出口の問題だろw
俺も昇圧している為か高音刺さらないな
ID:jl7uytP0 なにコイツ・・・。 こんな強者久々に見たわ
おれもw 途中までは釣りか? それとも天然か? と思ってたが、 なんかマイオススメみたいなのし始めたところからお茶フイタ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/12(水) 17:41:55 ID:fVdNEFbw
偶にこう言うPC坊やがやって来る
>>280 単体DACを導入すれば、誰でも音の違いを体感できると思ってないか?
んなわけねーだろ。へたすりゃ、PCのオーディオボードとの音の違いすら気付けないだろな。
DAC導入の音の違いを感じるには「その他が最高のシステムであること」と
「プラセボも聞き取る卓越した耳」が重要。
そこまで徹底しても、本人ですら「気のせいかな?」と思う程度。明確な違いを聞き取れる
なんて頭おかしいか、他人の足を引っ張るカス。
だから、所有することに意義を見出そうとして、ウソと薀蓄を並べるってのがホントのところ。
それでもいいなら、試せばいい。ミイラの仲間入りができるぜ。
280は釣りというよりネタでしょ それなのにみんなマジレスするから290で念を押したと
DACで音が変わらないって方が池沼だな
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 09:38:56 ID:jTxclDDI
>>300 DAC導入の音の違いを感じるには「その他が最高のシステムであること」と 「プラセボも聞き取る卓越した耳」が重要。
確かにDACを購入して、音が変わらなくても、この理由で泣き寝入りするのがほとんど。
池沼というか、幸せな人ってだけでしょ。金がかからなくて
まぁ、単体DACなんてバカの道楽でいいんじゃないか。 他人に聞こえない音で自己満足する高い箱ってことだな。
まあ、純粋に音を楽しめない人には理解出来ない趣味ですからw
俺の周りで単体DAC持ってる奴いたんで、前にi-pod持参で聞き比べしてワロタ。 i-podどころか、オンキョーの黒い奴ですら変わんないでやんの。本人必死に説明するけど、、 俺「これいくら?w」 連れ「1〇万」 俺「これ1○万?w 何が違うん?」 連れ「いや、音の広がりが・・少し・・あれ?今日は調子わる・・」 俺「1○万w 何の冗談かとw 俺なら買わねぇーw ぜってー買わねぇーw」 連れ ショボン (グダグダのメーカー擁護が続く) これだけ騙されてまだメーカーの肩を持つ音基地は宗教かと。 周りからみればただの壺なのに、買わされた本人必死w
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 11:33:39 ID:jTxclDDI
はだかの王様だな! カワイソス
>>307 この場合友達に本当のことを言ってやるのが
思いやりか、言わないのが思いやりか判断つかないな。
それより、DAC差で音質に差が出ると本気で考えてる奴が
まだいることに驚きマンモス。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 11:42:45 ID:jTxclDDI
10万ならまだ被害は少ない方だな!
>>309 それより、DAC差で音質に差が出ないと本気で考えてる奴が
いることに驚きのりピー。
じゃ、どう変わるのか質問。 聞いた奴全員違いがわかるのか? バカバカしいけど。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 11:56:27 ID:jTxclDDI
>>312 いじめるのはその辺にしておいてやれよw
DACいらない人がどうしてこのスレにいるの?
逆になぜDACで変わらないと思うのか聞きたいな。 単体DACはチップ一つで出来ているわけじゃないのに。
313がageるからだろ。
そもそもDACスレ自体が時代遅れ。sageで密かにやればいいものを。
>>310 10万じゃない。〇は伏字だろ
>>315 DACの違いがわかる奴はたぶん抵抗一つの差も聞き分けるんじゃね?
まあ少なくとも、違いが分からない=糞耳みたいなレッテルを張り合うほどのものじゃないよね。 それはDACを聴き比べれば一聴して分かる程度のものなんだから。 上のコピペにしろ、煽ってるつもりのお子様にしろ 自身で聴いて変わったと思えないならそいつの中では変わってないんだよ。 頑なに信じているものを改めるのは難しいだろうし こういう輩にどう説明したところで餌を与えるだけだよ。
ま、いくらエントリーラインだとしてもピュア板に出入りするくらいなんだから たんに単体DACを聴いたことがないんだろうけどね。 だからこそ「変わらないこと」に執着してるんだろう。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 12:16:14 ID:jTxclDDI
音は正直w
じゃサウンドカードにせよCDPにせよDACの違いは誰にでも一聴してわかるんだなw
単体DACを持たずして、ここまでハッキリと断言できる訳ないだろ。 俺はお前らと違って他人にウソをつくのが嫌なだけ。
>>307 俺のことかと思った
友人が遊びに来た
友人:なんか高そうなヘッドホンあるね聞いていい?
俺 :いいけど聞きなれたCDの方が分かりやすいから車から持って来たら?
友人:メンドーだから嫌(でも持ってこさせた)
俺 :どっちがいい?
友人:蒸れないから小さい方がいい
俺 : ・・・・(一応値段だけ説明した)
AES16+DA10+HA5000+AD2000/PX100 ケーブ類は自作
正直いって夏場はPX100の方が使用頻度高いです
サウンドカードやケーブル類の聞き比べを強制的にやらせようと思ったけど、
同じ曲何回も聴くの嫌がるんです。
音にこだわりのある人と無い人の差だろ 俺の友人なんかノイズだらけのネットブックヘッドフォン端子で満足してるぐらい i-podとの差が分らないそうだ
この手の否定厨はi-podとかミニコンの話が多いな 音にこだわりは無いんだろう
オーディオとは、持ち前のスピーカーの力を如何に発揮するか。この一点に尽きる。 スピーカーに財をつぎ込み、それを十分に駆動するアンプをあてがう。 DACなどという枝葉に気を取られているようでは、おまえらまだまだ。
つまりはi-podは何をしても無駄という事だな
ネタをネタと
>>326 i-podはノイズ乗りすぎだろww
俺は流石にあれでは満足出来ないわ
まあ、外出時には便利なんでtouch持って出かけるけどね
スピーカー重視なのは当り前だが、200万のスピーカーでAMラジオ鳴らしても仕方ないだろ? それは極論だがそういうことだ
>>331 ソース変えてどうすんだw 音源は同じじゃないと比べる意味がなかろう。
元はなw あとは自分で考えろ
AMラジオ鳴らしてみ?虎の子のアンプとスピーカーがクズに見えてくるからw 是非、愕然としてほしい。
同じだよ 極端なだけで環境によっては酷いノイズが乗ったり色んな要素が絡んでくるよ DAコンバーターなんてのも結構重要な部分だけどね
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 13:38:03 ID:jTxclDDI
>>333 そりゃオーディオメーカーに騙されて当然だわ、あなた。
AMラジオの信号がデジタルで送られてきたとして、DACで変換したら いい音になるとでも思ってるのかこいつら。まさにDACは魔法の箱だなw
>>338 i-podとAMラジオは同程度の音だわな
i-podにDAC使ってもいい音にはならないって事な
AMラジオ CD→DAコンバーター→いろんな回路→AM電波(最近はステレオもあるらしい・・よく知らないが)→いろんな回路(アンプ含む)→音(ヘッドフォンorスピーカー) CDP CD→DAコンバーター→いろんな回路→アンプ→音(スピーカーヘッドフォン) PC CD→ソフトでMP3化→ソフトでPCM化→DAコンバーター→色々な回路→アンプ→音(スピーカーヘッドフォン) こんな感じでどんな環境でも経由があってだな。それが色んなロスを生んだりする
オーディオっていうやつは嗜好品だから、味の好みと同じなんだろうね。 そうだな。例えばスポーツドリンクとかあるけれど 「アクエリアス」、「ポカリスエット」、「DAKARA」、「アミノサプリ」、 「スーパー H2O」いろいろあるけど他は割愛。 よく冷えているとか、氷を浮かべてあるとか、いい感じのグラスに入っているとか 飲む時の条件が違うと自分の中の印象が変動するので、ここは条件を揃えてやることにして ただ飲めればいいって人に渡すならどれ渡したって注文はないよね。 (どれ飲んだって味に大差はないからって思ってる人だからw) だけど、好きな人だったら「アクエリアス」と「ポカリスエット」に味の違いを感じていて、 違うの渡すとこっちが欲しいってなる。まぁ、そういうこと。
ID:u9lRYp8S おまえの方がよっぽどアホやろw 納得のいく説明してみろよ。あ? 単純なことを単純に考えられないゴミがw
>>200 万のスピーカーでAMラジオ鳴らしても仕方ないだろ?
アホか
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 13:43:49 ID:Y+gAARKT AMラジオの信号がデジタルで送られてきたとして、DACで変換したら いい音になるとでも思ってるのかこいつら。まさにDACは魔法の箱だなw ↑ こんなこと言う奴が馬鹿でなければ誰が馬鹿だというのだw
なんでそんなに必死なん? いやなことでもあったん?
ID:Y+gAARKTさん痛いのでそろそろID変えてはどうですか?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/13(木) 14:16:26 ID:jTxclDDI
age
ID:Y+gAARKT見ると聴覚は脳が処理してるって実感するな。 レスしてる奴も同レベルだけどw
2chスピーカーで(小編成の精密な)クラシックを聴くのに一番適したDACはどれでしょうか? DAC1、DA11、DLIII 、そしてDAC-19mk3とDA53Nも含めて適不適を教えてください。 ずっとROMってましたが何だかヘッドホンで聴いてる人の意見も混じっていることに気付いたので・・・。
好みの音と前後の環境書いてくれないと答えようがないわ
>>350 まずお前の意見を聞かせろ。ずっとROMっててお前はどう思うんだ?
まさか何も参考にならなかったわけじゃあるまいし。
もし今までずっとROMってて自分の意見さえ何も持てないようなら
そこから考えなきゃいけないと思うぞ。
354 :
350 :2009/08/14(金) 02:18:17 ID:x7JLKajB
失礼しました。 重視するのは 「響き」「精密さ」でしょうか。 DAC1は解像度高いがキンキンする?、DA11は殆ど情報少ない、DLIIIはイマイチ?、そしてDAC-19mk3はコストパフォーマンス良し、DA53Nはもう一歩・・・? 結論としては・・・結局分かりませんでした。 とりあえずONKYO D-212EX、ONKYO A-977です。DACに相性良い物に買い換える予定ですが。
>>354 スピーカー変えたほうが
今使ってるDACはそのままで
>>354 つか視聴してこいよ
1つでもさぁ
そうすれば、あーここの獣共はこう感じたんだ
そういう事かと他のレビューも受け取りやすい
書き込みまんま膨らましてるといつまでも童貞だぞ
いざ童貞捨てようと思って駆け込んだら失敗
まず店頭行ってビクビクしてこいよ
感じてこいっていってんだよ
処女だからって、いつまでも小学館読んでる歳でも無いだろ
おまえの感性にプラグインだよ
いや、はいらねーじゃねーよ
おまえのお気に入りのコンドーム持参で店頭行ってこい
店員が優しくしてくれるから
>>354 DAC1でいいんじゃないか?とりあえず高いの買っとけ。
高いの買う予算があるのに、わざわざ安い方を買う理由は無い。
それらの機器全部気になるなら全部買って試せ。
意見聞いといて言うアドバイスはそんなんかよw
>354見る限りもう自己分析できてるじゃん。 ここまでわかってるなら後はもう自分で判断するだけだろ。 この質問者は何をしたいのか、俺にはさっぱりわからん。 さらに余計なことを言わせてもらえば、 自分は何もしない癖に他人に負担を押し付けて、しかも謙虚さが全く無い態度、 こういう奴は一番腹が立つ。
SPがオンキョーってのがな、、そんなのに高いDACはもったいないよ
>>354 DA11
スピーカーで聴く時点でDAC1は除外
あと緻密さという時点でDLVも除外
DAC1->パワーアンプ->スピーカーだと、 上にもあるように色々音は聞こえるんだが平面的でいらいらしたが、 プリアンプ経由にしたら、見違えるように良くなった。おれは満足。 使用プリアンプは、P-9 こんな感想もあるってことで。
まず好きな音楽のジャンルがあって、それに合わせてスピーカー決めると。 あとは見栄と貯金とローンを検討してアンプが決まるから、余った金でDAC選んだ結果がソフトンModel2になったオレは、ここには居場所がない。
DLV欲しかったんだけどさ 結果的にはソフトン買って正解だったと思うよ でも、あんときはDLV買いたかったなw
>>365 すごくまともな判断だったと思うぞ
DAC否定するつもりはないが、費用対効果考えると最後でいいと思う
俺ソファーだし
椅子はエコーネス最強
上にURL載せたイスは夏はいいよ 背面座面共にハイテンションメッシュで通気性良し リクライニングで25度ぐらい倒れるので仮眠可能 ヘッドレストも調節できるし、腰あても調節できる 今もこれ使いながら2chやってるけど快適
ピュア板に椅子スレあったけど、落ちたのか ここでするなよ
>>371 そんなスレあったのかwww サンクス とりあえず、そちらに移動する
うわ、コンテッサのパクりじゃん ひでー
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 07:21:21 ID:lxd5r+7N
DA11を衝動買いして早2週間、400時間ほどのエージングもし、そろそろレビュー時期かなと思って書き込んでみる。 今回はUSBもあることからPCをソースとして使う。 ファイルはミュージックバードの試聴ファイル(24bit/96k) FoobarでASIOアウトし、USB接続以外はRME HDSPe RayDATを介して行うことにした。 ・XLRは全域にわたってどっしりとした感じ。 フォーカスもきちんと合っているし、ダンプがいい割にアタックも速い。 聞いてて安心する。 ・RCAは若干フォーカスがぼけるも、サバサバと余裕をもって鳴らしてくれる。 シグナルが小さいと散らばってしまう不思議。 ・Optは艶があって速い。 XLRとどっちがいいかと何度か聞いてみるも、艶っぽさという意味ではこちらが上。 ・USBは若干ベースがブーストされ、 見えるか見えないか程度のベールが一枚間に挟まった感じ。 あまり悪くはないけど、少し嘘くさく感じる鳴り方をする。 これはまぁRayDATがあるかないかの違いかもしれない。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 07:23:25 ID:lxd5r+7N
StellaのST24と聞き比べてみたけど、DA11の方が正確で色づけの少ない印象。 エロさは少ないけど、極めて精度の高いDA変換をしてくれる。 DA10から3万くらい高くなってることについてはあまり納得はいかない。 確かに多少Dレンジは高くなっているようだけど、 3万円も差額は払いたくないというのも本音。 USB接続ができるのと、PICの自由度が上がったのと、 2Pin/3Pinホットの入れ替えがフロントボードでできることに納得できるかどうかで決まる気がする。 Opt接続のパフュームはエロい意味で暴力。
377 :
sage :2009/08/15(土) 07:28:03 ID:lxd5r+7N
端書き。 DLIIIと比較もしてみたけど、DA11の方が素直な感じがしていい。 久しぶりにライブでFantom-G8に接続して使ってみようと思ったDAC。 レスポンスも悪くないので、シアターとかゲームのDACとしてもいいのかも。
名前さげてどうすんだ死にたい
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 08:26:12 ID:vk60nuwh
事実は... 俺の周りで単体DAC持ってる奴いたんで、前にi-pod持参で聞き比べして恥じかいた。 i-podどころか、オンキョーの黒い奴ですら変わったのがわからんかった。 俺も必死にきいたけど、、 俺「これいくら?w」 連れ「1〇万」 俺「これ1○万?w 何が違うん?」 連れ「音の広がりが・・あれ?わからないの?・・」 俺「いや、音の広がりが・・少し・・あれ?今日は調子わる・・」 連れ「わからないw 何の冗談かとw 糞耳?w ぜってー糞耳w」 俺 ショボン (グダグダの自分の擁護が続く) グダグダの糞耳擁護↓ 「これだけ騙されてまだメーカーの肩を持つ音基地は宗教かと。 周りからみればただの壺なのに、買わされた本人必死w」
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 09:03:25 ID:vk60nuwh
>>307 自分の聴力が否定されて必死に泣きながらのレスがたまに湧くが
自分の糞耳が証明されるだけで
恥をさらして終了って流れだよ
実際の会話は
>>379 みたいだったんでしょ?
なんだただのキチガイか
コピペに頼るしかないのかな否定厨は
なんだか知らんがフォーカスだのアタックだの艶だのベールだのと表現できる奴すごいな 俺は、ドラムがドンドンからドゥンッドゥンッに、ギターがギィーンからギゥイ〜ンに 変わったとかぐらいしかDACの変化なんて表現しようがないぜ
オーバードライブだと思っていて聴いていたものが、実は緩くかけたファズとアンプだったと わかるのが、ピュアオーディオなのさ。 昔、ベースソロが抒情感があって美しく聴いていたのが、解像度の上がったシステムにしたら ゴツゴツして美しさが減ったのが悲しかったな……
300万のDACが別次元かは知らんが 音の違いが分からないというのは単純に糞耳
なんか他の表現のリクエストがあったら受け付けてみる。
入出力端子の豊富さでDAC1一択。 DACの音の個性なんて、アンプの音の個性に簡単にかき消されるし。
それなら単体DAC選択すること自体が間違いだ。>387
DAC変えると音場や音色が結構露骨に変わる ましてiPodと1000$以上の単体DACの違いが分からないなんて「店頭視聴」か?
アンプが極端な味付け系ならともかく 音場とか音質についてはDACによる影響が大きいね 俺が使ってるアンプはDACの音が露骨に表われるから やっぱDACは重要だなぁと思う
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 17:50:43 ID:hwweYbHI
1. 店頭で騒音と店員の雑音の中聞いて全てを分かった気になる人(知ったか君・自分が買ったのが一番良いものだと主張する) 2. 集合住宅で騒音たっぷりの自宅にポン置きして聞き分けてる人(PC厨・DACの音は聞き分けられないと主張) 3. 戸建で静かな環境、機器の足場気をつけて、オーディオ用電源タップ使って分かった気になってる人(一番偉そうでウザイ・他人を下に見る傾向) 4. 防音、吸音などに気を使った、オーディオ用電源工事して専用線設けた専門部屋設けてしまうガチキチ(プロ並・参考になる情報を提供してくれる) 5. 電磁波なども嫌って砂漠の真ん中に測定室作ったよ(Stereophile誌)
6. ちゃんねら(無責任で言いっぱなし)
>>375 音場を調節する機能があるらしいけどどのくらい変わるもんなの?
>>393 横幅15メートルくらいのステージ、奥行きが30メートルあるライブハウスでたとえてみる。
+2 一番後ろより後ろのPAブースから聞いてる感じ
+1 20メートルくらいのところで聞いてる感じ。
0 10メートルくらいのところで聞いてる感じ。
-1 最前列で聞いてる感じ。
-2 ボーカルモニターの上で聞いてる感じ。
-3 どう考えても真ん中に陣取ってるドラマーがモニターを聞いてる感じ。
傾向としては、センターにある音が+方向に行くと左右に散らばり、
-方向に行くと左右にある音がセンターによってくる感じ。
-3はなんか狭いところに入ってるみたいで息苦しい。
結構どころかすごく変わるけど、個人的には要らない…。
>>394 なんか面白そうだな
参考になりました、ありがとう。
よくDAC1で昇圧関係の話題が出るけど、代理店のサポートに聞いたら 昇圧したからといって性能(音質)が向上することはない、って言われたんだけど、 よくなったとかいってる人はプラセボMAXなの? それともサポートの人が無知なの?
>>396 俺も117Vで運用してるけど、
3端子レギュレターで結局±18V,5V,3.3Vなるのでサポートの人の言うことは嘘ではないと思う。
アイソレーショントランス使って昇圧している人はノイズが減るので効果が見込めるが、
5000円位の変圧器ではかえって音悪くなるよ。
レギュレータの動作としてはドロップ大きい方が良いとかなかったっけ? もちろん発熱は増えるけど。
あ、5000円程度の汎用変圧器が音質悪化させるのは同意。 あれはコンセント部分の作りが不味すぎる気がする
じゃあやっぱ5万〜とかするきちんとしたもの導入しなきゃ意味ないって感じ? それもノイズ関係に効果があるってだけなのかな。はたしてそこまでする価値があるのかどうか知らんけど
>レギュレータの動作としてはドロップ大きい方が良い
7818とか7918はそうだろうね。
>>400 自作って言う手もあるよ。簡単な構造だし。
俺は5kぐらいので昇圧しているが明らかに音が変わったけど? つかな、プラシボとかで説明する奴は信じるな
じゃあ、どう変わったのか図入りで説明しろよ
>>402 昇圧前と後の電圧は何ボルト?
電圧の話なしで音が変わったと言われても
もともと電圧が低すぎたのかもしれないから
そうですかとしか言いようがない。
_人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / / \|ミ
6 ` ´ 」` | DP1買った俺様が来ましたよ
\ ー /
http://www.flickr.com/photos/gaku031/ _.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
benchmark dac1を購入予定ですが 無印とUSBではUSBに接続できるかの違いがあると思いますが この機能があるかないかでかなり違いがあるんでしょうか?
定番の質問来ました。どなたかお決まりのURLお願いします。
YES→無印 PCにデジタル出力(optical or coaxial)ある? NO→USB
pcヘッドホン直付けの環境でdac1導入したら劇的に音質かわる?
DenDACの方がいいんじゃない? 原音超えるくらい劇的に変わるらしいw
そもそも原音がどんな音なのか分らない
>>410 オンボードならDAC1がもったいない
DAC1USB買え
光つきのそこそこのボードがついてるならDAC1でおk
>>413 SupremeFX X-Fiカードですが、そこそこ以下ですか?
ROGのオマケだからな。そこそこ以下だと思う
>>410 PCのヘッドホン端子からだったら、オンボードの光出力→DAC1でも相当変わると思う。
ちなみにヘッドホンは何?
>>413-
>>415 光出力のトランスポートの差異は、そんなに大きくないと思うんだが。
スピーカー・ヘッドホン >>> アンプ > DAC >> トランスポート・デジタルケーブル
ぐらいじゃね?
まあ掛け算だからどれもこだわるにこしたことはないけど、
@オンボード光+DAC1 = 10万
A5万のトランスポート+5万のDAC・アンプ = 10万
なら確実に@の方が上だと思う。
10proとDAC1の相性は悪いけど知らない・・・。
DAC1のHPA部って優秀だけど、その分DAC部が安くなっていると思うと DAC1 = 5万円HPA + 5万円DAC って認識でおk?
複合機は複合機でしかない。 10万のHPA機能付きDACと認識すればよい。
DAC1のHPA部の高評価はDAC部との相性の良さもあると思う。 HD-1Lや10万超のHPAみたいにディスクリートのHPAと比べると表現力は落ちるな。
DAC1のヘッドホンアンプ部なんてBUF634とNE5532だけ、 ポタアンと変わらんよ。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/27(木) 11:17:56 ID:fG62DXG1
>>397 >俺も117Vで運用してるけど、
クリーン電源を整備すれば音は変わる
昇圧すればトランスが一つ増えるわけで
だったら変化は昇圧の為だけとは限らないよ
>>410 それは絶対にもったいない。もっと安いものでもいいから、挟んだほうが絶対にいい。
オーテクの5000円以下の物でも、全然別物になる。
自分が使っているのは、A900、ES9W、ゼンのHD650だけど、
区別できるどころか、DACを挟まないと直ぐに嫌になってしまう。
お勧めは、USB-DACのPERIDOT、1万円程度で買えるし、違いが直ぐにわかる。
DLVって音場広いって言うけどヴォーカルは手前?真ん中?奥?
奥
DAC1って電源スイッチないのか・・・ 電源つないだままだとやっぱり電気代結構かかるかな?
待機で\120/月じゃないか
それマジ?
そんなの使ってるうちに入らない
120円も取られんだろ
毎日TVや電子レンジをコンセントごと抜いてるか? 電気代を気にするならそっちを優先した方がいい 逆に毎日そうしてる人ならDACの電源も抜いておくと精神衛生上好ましい
でもDACの電源を落とすのは精神衛生上好ましくない
436 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 18:54:45 ID:hZG3sZpF
>>434 >毎日TVや電子レンジをコンセントごと抜いてるか?
電子レンジは
使わなかったらDAC1みたいに熱くならないけど、、、
脳内意見は無用だよ
大体DAC1はつけっぱだとルーターを常時通電してるときと同じぐらいの電気料金
言いたい事伝わってないな DAC1の待機電力は8Wくらいでひと月着けっぱなし80〜120円 TVの公称値はかなり適当(実は裏で動いてたり)数W〜数十W ブルーレイやDVDプレーヤ、ビデオデッキは当然のように数十W 電子レンジは使ってなくても数W エアコンも数W ウォシュレットは常に温水作ったり座を暖めてるから10Wちょい その他冷蔵庫以外の家電製品もろもろに毎日気を遣ってるなら DAC1にも気を遣えばいいって事
でんこ「電気はこまめに切ろうね(*~ω~)ノパソコンもね」
>>438 いまどきのTVはクイック起動とかなければ待機電力は1W以下だと思う。
だから家庭に繋がってるコンセントをこまめに抜く習慣g…いやもういいや
クーラーや電気ヒーターやA級アンプのつけっ放しにさえ気をつければ
びっくりする電気代は請求されないよ
それと
>>435 も言ってるけど音質を気にするなら着けっぱなし推奨
XLR入力→RCA出力を目的にDA53N買おうと思ったけど ひょろい配線が伸びてるだけの内部配線見たら躊躇しちゃうな>RCA DA11までは手が出ないからDAC1の海外通販にしようと思うけど スピーカーで鳴らすからどうだかな……
コストダウンモデルだ。買ったらじわじわと後悔するぞ。
XLR入力ならDA10でもいいんじゃないの?
もちろんDA10でも良いんだけど、やっぱり高いよ…… 海外通販しても2万程度の差があるしな この金額差を埋めるものがあるなら、DA10で決まりなんだけどねえ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 12:42:23 ID:OcVDPnY0
このUSBなからましかば
>>445 えっ
DAC1とDA10って同価格でしょ?
>>448 そう?
ざっと調べた限り、DAC1 約11万円、DA10 約13万円だったけど
海外でも約1000$、約1150$だったけどなあ
情報の小出しで申し訳ないけど、用途はPC再生で
AES16e―(XLR接続)→DAC―(RCA接続)→アンプ とつなげる予定
メインはPC作業中のBGM再生で
他にテレビや動画を見たりゲーム(FPSにあらず)したり
XLR接続に拘らなければDLVで良いのでは? AES16を同軸で繋げばいいだけだし
変換アダプタを購入しないといけないからDLVは除外じゃん? 10万円台なら2万円ぐらい気にせず、好きなもの買えば良いと思うよ。 AES16eも個人輸入だろうから、浮いた金を投資したと考えればOK。
AES16は内外価格差が激しいから海外通販のメリットあるけど、 DACは国内修理できる方がいいと思う。 国内代理店扱いの中古品を探すのも手。 海外とのやりとりに慣れてる人なら別だけど。 DLIIIが半年で故障したので海外通販じゃなくて良かったと思ってるとこ。 DLIIIは変換アダプタで使ってるけど、送料入れても3千円ぐらいだな。
>>453 なんでてめえがこんなところにw
市況へカエレ
DACってエージング効果あるの?
アナログ部分を持ってるんだからあるだろ。 小さいながらアンプだってあるんだから。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 17:16:30 ID:mmuqfLKq
アンチエージング化粧品を塗ったらどうなるの?っと
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 22:21:25 ID:8MD//DSz
DACはここで聞けスレが落ちているのでここで質問させてもらっていいですか? PS3をプリメインに繋げて、スピーカーで音を出す場合 DLIII・izouのIDAC・DA53N、DAC1の中で どれが一番幸せになれるでしょうか? 比較的クリアーな音が好みです。
アンプとスピーカーを書いてくれないとイマイチ答え難い
中古の64に繋げて喧嘩させて欲しいもんだがちょっと高い。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 22:41:41 ID:8MD//DSz
>>460 アンプはnmodeのX-PM1
スピーカーはQUADの11L2です。
DACの視聴は難しいので教えていただけるとありがたいです。
>>462 それでスピーカーで聞くなら電源替えるのが前提でDLVが良いんじゃない?
クリアさでいえばDAC1だけど、たぶんあっさりし過ぎて飽きる気がする
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 23:01:33 ID:8MD//DSz
>>463 電源をどれに交換すればいいのでしょうか?
もしかして結構たかいのですか?
>>464 その辺は電源にどれだけ出せるかでかわる。1〜2万で評判の良いものにするのもいいし
自分は同メーカーのSC Streamを使ってた
保証はないけどオクで定価が高い中古品を安く買う辺りが良いかもしれない
SC Streamはかなり高いケーブルですね・・・ 一万円ぐらいのケーブルでは力でませんか?
とりあえずDLIIIをノーマルで使って、満足できなかったら交換したいと思います。 ありがとうございました。
DAC1についてなんですけど、電源入れっぱなしは嫌なのでプリメインアンプ(3万のエントリークラス、DAC1はヘッドホンアンプと接続して使う)の電源出力から電源取るのって、 電源の質って意味でよくないでしょうか?
>468 自分で比較してみて差がなければ誰になんと言われようと全く気にしないことだ
>>470 早くDACを聞き比べてレビューを書く作業に戻るんだ
旧型のPS3とDACに違いあるのか?初期型持ってるけど大したことないぞ
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 21:59:24 ID:r4CFpKn/
>>472 どちらかというと、変化がないことを知りたいんじゃない?
PS3は映像の方は間違いなく価格を超えたものなんだから
3万だったら買いたい人沢山いるだろう。何を隠そう俺もその一人
ただ、あわせるDACがね。
この価格帯は決定的なものがないよね。
数が少ないから10万前後は中古もないし
DAC1買ったんですが発熱が気になります 上を見る限り電源つなぎっぱなしでもそこまでお金はかからないことはわかりましたが、 やっぱり熱を持ったまま放置はまずいですかね?
一々切ったりすると寝起きは音悪くなるし通電状態でも構わないと思うけどな
常時ONで問題あるなら、最初っからスイッチ付けるだろ? つか、基本スタジオ用なんだから、常時ON前提で作られてるんだけど。 そんなに気になるんなら抜き差しすればいいじゃん。
ただでさえオーディオ機器は熱が一定になるまで音が安定しない 音楽を聴きたくなる半日前くらいに電源入れておけばおk
QBD76半日電源入れてた状態で本体触ったら 思わず「アチッ」って声出た
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 15:52:07 ID:aP8Mmlbn
青歯の調子はいかが?
>>474 周囲に空間をしっかり作るように
熱が籠もったりするような状態にしない
気になるようなら市販のヒートシンクに熱伝導シールで貼り付けるのも良し
さすがに192kHz/24bit対応のUSBDACとか出てくれないかとは思う
DLV買ったぞー PC(200PCILTD)→HA5000→E9からPS3→DLV→HA5000→E9にしたが 音の滑らかさとか空気感とか解像度違いすぎて笑いが出た
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 17:40:22 ID:/nzKmLKj
200PCILTD
>>485 実売幾らになるんだろう。視聴できるといいんだけど。
>>484 DLVというか、PS3の音がやばいから
やばいって良い意味で? それならPS3ってそんなにいの?
10万ぐらいの安物DACならPS3側でアップサンプリングしたらワンランクシステムアップした感じでるよ
つかPS3ってファンの音しないの? オーディオでファン音って致命的だと思うんだけどそうでもないのかな。
ヘッドホン専だから気にならないけど、スピーカー使うんなら相当遠くに置かないと気になるかも 特にアップサンプリングはCPU使うのか知らんが結構煩い
やれやれ、PC無音化でよくある別部屋置き必須か? 5mケーブルなんて使いたくないぞ。
新型PS3でもファンの騒音は改善されてない?
つまりDLVでSRC通す意味がないってこと?
アップサンプリングって意味有るの? 強化されてるのは、人間の耳では、まず聞き取れない領域なんだろ?
PS3の音って何気に良かったんだな じゃあブルーレイ見るだけなら下手なプレイヤー買わないでPS3買った方が幸せになれるのか・・
初期型はSACDも使えたしな
新型は静かになったようだけど電源コネクタの形状が変更されてて電源強化できないみたい
>>493 >USBで768kHz, 32bitいけるらしいよ
(; д ) ゚ ゚
PS3電源強化できんのかw
505 :
493 :2009/09/05(土) 22:02:06 ID:bT2oet46
>>505 44.1kHz - 192kHz audio (176.4kHz not supported).
176.4は除くってどういう意味だろう?常識で考えて96kHzとかは対象なんだよね。
>>507 発信子に44.1kHz系と48kHz系の2種類を搭載していて
44.1kHz系:44.1、88.2
48kHz系:48、96、192
に対応ってことかと。
>>508 なるほど、ありがとう。
176.4系列もあるんだね。某配信サイトもサンプルが352.8kHzだから、
それなりに有力なんだろうな。
オンボの同軸から外付けDACにつなぐのとUSBでDACにつなぐのじゃそんなに音質違うんかい? デジタルアウト付きのサウンドカード買うってのも考えたが費用対効果あるのかわからん
オンボやUSBなら大して変わらない デジタル出力に定評があるカード導入すれば変わるけどCPはかなり悪い
そうなのか。ありがとう
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/10(木) 00:57:28 ID:8QoeLfib
わーいがくわりやろーだ
|∩∩ || | | | |・x・) ⊂/ | / |
15万くらいのアンプに出力するために1000$DACと6〜8万のサウンドカード買うくらいなら、 SE-200PCI LTDのままアンプ30万のアンプ買ったほうが音質は良くなりそう?
俺だったら間違いなくAES16個人輸入するわ
>>517 俺ならその二択だったら30万円のアンプ買う。
やっぱりアンプによる音への影響は色濃いから。
>>517 予算が30万なら、
Xonar Essense→8万のアンプ→20万のスピーカー
使うスピーカーにもよるだろうが、俺ならアンプはデジアンで妥協してDACに一番金かけるな
音の出口から順番に良くしていくのが基本って Mr.Terchが言ってた。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 08:34:31 ID:zmkwL0tT
/ ̄\/ ̄\/ ̄\ / | ○ | ○ | ○ | ( \_/\_/\_/ (_______ / ミ u 彡 | | / ━━━ ━━━ | / ━━━ | | 『味』ウ・ こ <◎> / <◎> / (○ > | | だ ソ・ の / く | | ぜ を・ 味 u く。 。 |_ゝ_ | | : つ・ は ____ u (__ \ | | : い・ (____) / _ノ / | < : て・ | | / /(_/ | | る・ ( ̄ ̄ ̄ ̄) \| \ | / \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ./ \____|/ \___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 15:03:41 ID:tjn5YQTv
PS Audio DLIIIって日本の代理店系由では買えないんですか? アメリカから買うとすると電圧とかは大丈夫なんでしょうか。
普通に不二家で売っているんじゃないの?
DLVは安くなったよな。自分が買ったときは10万超えてたんだけど
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 16:39:03 ID:tjn5YQTv
524です。 いやあ検索で引っかからないんですよ。 アメリカのAmazonとかなら引っかかるんですけど・・。
フジヤに会員登録すれば価格をみれるよ。 そこでは89800円で売ってます。
会員でないと価格を見られなくなってから、会員登録もしてないし一回も買ってない。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 19:15:51 ID:tjn5YQTv
524です。
>>528 529
サンクス。
あっさり加入しました(笑)。
当方、
PS Audio DL3
Benchmark DAC1 USB Black
IZO iDAC-1
この3つの間で揺れ動いています。
聴くのはRockやFunk、POPですが、如何にも暑苦しい音、という感じは嫌いです。
現状、
PC WMP11で再生⇒USBでアンプへ(A-A9MK2)⇒スピーカーJBL4307
ですがそこそこの満足感。
DAC購入したら光ケーブルでPCと繋ぐ予定。
上記3つの中ではPS Audio DL3に惹かれてますが発売から3年経ってますね。
・3年もの間話題になり続けている⇒優秀な証拠
・そろそろ新DACチップ搭載の新機種達に立て続けに抜かれる気配。新機種を待て。
如何なものでしょうか?
新チップっていってもそこまで激しく進化はしないと思うんだよね 欲しいなら買っちゃった方がいいと思う
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 21:34:42 ID:PX90P0dl
Benchmark DAC1 USB ってフジヤで今はいくらですか?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 21:50:22 ID:tjn5YQTv
>531 サンクス。 他の板でも質問したんだけど PS Audio DL3 は独特のエコー感が賛否両論ぽい雰囲気だね。 リズミックな曲、ビートの強い曲でそのエコー感がどう出るかだね。 >532 116,800円だな。
>>533 DAC1 USBが116,800円って安すぎないか?
ちょっと前に中古でももう少し高かったぞ
116,800円は無印。 USBは145,800円だよ。 ちなみにDLVは89,800円。
おいおい俺が先月買った時は\98,000だったぞ糞が死ねよwwwwww PS3も買った次の月に新型の情報出やがるしほんとふざけてんのか
調べたら俺が注文した次の日に値下げかよ もうフジヤでは買わねー
セール中だからな。来月にもなれば戻るだろ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/14(月) 04:08:08 ID:hj2Sv9fS
個人情報を流出されても割引券が貰えてウハウハだお(・∀・)
どうせ俺の個人情報なんてたいしたこと載ってないしな…
>>543 これは正常に動かないときに使うものですか
とりあえず使用電圧から測定することにします
アメリカは日本ほど電気の質が良くなくて、 電圧低下とか電圧の変動が大きいから、 アメリカ向けの製品を日本に持ってくると、 たいてい日本の100V電源でも正常に動くことが多い。
アメリカの人は日本の電力供給が安定してるの見るとびっくりするらしいね 要するにそれくらい停電なり電圧低下なりが頻発するお国柄だそうで
アメリカの電力会社の社員は給料安いしやる気ないんだろ 日本の電気代ボッタ栗だし
ノーマルのDAC1ってマイナーチェンジされてるの? それとも発売から仕様変更なし?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 03:17:16 ID:gfsMM0Uf
>>548 Rev.は相当沢山有るのは確認されている。
正直安いかどうかよく判らんがDA1N買ったばかりなので手を出せないわ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 21:15:13 ID:gfsMM0Uf
>>552 north star design MODEL192 DAC MkIIが147,800円。
>>551 おめでとうございます。DA1Nの解像度はいかほどでしょうか?
>>554 同格帯のDAC聞いてないから何ともいえないけど
DAC1と比べて悪い点は特に無いです。高音も硬くないし音自体の粒子が細かい感じ
音場はDLVに比べるとちょっと狭い感じもするけど、音楽的な音作りをしていて楽しい
ここからステップアップには良いかと
>>555 ご丁寧にありがとうございます。
粒子が細かい点はひかれますね。DAC1と比べて悪い点が無いと言うことは、
解像度も同じ位なのでしょうか。
初DACを検討しているので、大変参考になります。
>>550 そのメーカーのDACって異様に評価高い・・本当にいいのかな
異様に評価高いって一体それはどこで? 日本語のWEBでは見たことないな
2ちゃんというのは、時に自分の心の奥底にある願望を映し出すことがある。
North star designは買った人の半分がヤフオクに流す。 音がからからで薄っぺらいと感じる人が殆どだから。 ドライっていうんじゃなくて、音が足りない。
薄い音はほんと無理 BGMにしかならない 単体DACまで買う人がBGMを求めてるかといえば NOでしょ
基盤がスカスカなんじゃないのそれ 蓋開けてみたらびっくり箱みたいに
■フライデー 10月9日号
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html 鳩山由紀夫首相「渦中の税理士が露天風呂で怪死」−登別温泉を舞台に急展開
小沢の西松建設問題の時
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡
(電柱にロープを巻きつけ首吊り自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先で死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼
助かった人
小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が緊急逮捕し確保
鳩山の献金問題
09/07/0? 秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 22:26:24 ID:2X8e2ftb
下記5つに絞ってみました。どれも10万〜20万の間です。 CEC DA1N Larvy DA11 IZO iDAC-1 north star design MODEL192 DAC MkII DENON DCD-1650SE ※SACDプレイヤー キレの良い音でロック聴きたいです。 各々の特徴教えてもらえませんか?
>>564 このスレより安くて〜DACスレで聞くんだ
DA10しか持ってないけど、 低発熱・電源スイッチ付き・音域フラット・高分解能 DA11はUSB入力が付いたとのこと。 ロックなら満足して頂けるのではないかと思いますが、 好みもあると思うので可能であれば試聴してください。
読み返していて気になったので若干修正 ・低発熱(室温27度で温かい程度) ・音域フラット(聞いた感じです、測定器は未使用) ・高分解能(同上)
DA11は要らん機能つきで価格アップしてやな感じ。音場なんて自分で弄りたくないしUSBなんて使わんし。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 03:26:05 ID:5HbRPJNy
>>564 なんでベンチマークのDAC1を候補から外しているのか、
それを教えて下さい。
20万出せるなら、10万台の買うことなくね? DA1N リファレンス1 MODEL192 DAC dac1(インフラ) HeadRoom Ultra Desktop DAC
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 11:30:47 ID:9pAAqPEg
>>565 あり〜。そちらにも書き込みました、コピペで(笑)。
>>566 567
DA10はモニタ系の癖のなさで評価が高いようだね。
DA11の方で引き続き考えてみます。
>>568 うーむ、確かに音場っていうのは自分も要らない。
選択肢が増えるっていうんで良く取る人もいるだろうけど。
>>569 こちらが集めたベンチマーク DAC1の評価は
・高精細でヘッドフォン向きには最高だが音場が狭くスピーカー向きではない
私は家でヘッドフォンで聴くことはまずないから候補から外した。
この機種と対極なのがPSオーディオ Digital Link III らしいんだけど
(スピーカー向き)
楽しい音(?)だが、独特のエコー感があり、全体に緩め
という評価。
キレのあるROCK(ZEPPELINとか)FUNKには合わない気がする。
>>570 新たな候補をサンクスです。
MODEL192 DAC ⇒音の厚みがない という評価は本当か?
DA1N⇒CECはロック向きではない、という評価はどう思う?
インフラノイズ DAC1⇒評価高そうですね。
また、IZOのiDAC-1はよさげだなと思ってるんだが
情報が少なすぎて・・・。知ってる人是非お願い。
てかスピーカーに音場も糞もあるの? ヘッドホンで音場云々言うのはわかるけど。
スピーカー的に前方展開はもちろんしないが、頭を包み込むように、遠近感が出現する。
DAC1改造厨だけど、DAC1そのままだとはやっぱり音が平面的(低域の量感がない)で 深みが無いんですよ。ウーハからの音が物足りなく感じますね。
>>574 低音が物足りないのは、単にDAC1の性能がその程度しかないというだけの話だと思うが。
言っちゃ悪いけど。
>>571 とりあえずDr.DAC買ってみて、外付けDACがどんなものか体験してみては?
要らなくなっても高価で捌ける。
>>574 同意。
diyAudioのスレでは、平滑コンを高容量のものにしたり、
ダイオードをSBDに換えたりする改造例がありますよ。
>>571 CEC DA1N使ってますが、低刺激と言う意味で心地良いロックになります。
なので、キレのあるサウンドを求めるなら違うDACが良いかと。
DA1Nは立体的な音は良いんですが、スカッ!とした爽快な音は出にくいです。
579 :
571 :2009/09/20(日) 12:34:11 ID:9pAAqPEg
皆さんありがとうございます。
>>576 とりあえずDr.DAC買ってみて、外付けDACがどんなものか体験してみては?
今回の私の(どれにも踏み切れなかった場合の)落とし所はここかもしれませんね。
確かに10数万円出して「???」という音だったら救いがない(笑)。
>>578 CEC DA1N=低刺激のロック
という事は昔のAORみたいな(ボズスキャッグスとか)音が合うようなイメージですね。
ある意味大人のオーディオ的な・・・そういうのも好きです。
現状PC⇒(USB系由で)PIONEERのA-A9MK2という最新のアンプで繋いでおり
これは不満というよりは、まあまあという感じなんですが更なる向上を目指してるんです。
テスト
都内ならDA11持って伺えるけど
>>579 後はスピーカー板で、希望に叶うような機種を予算と共に聞いてみては?
スピーカーが一番キャラクターわかりやすいし、替えやすいよ。
583 :
571 :2009/09/20(日) 18:20:39 ID:9pAAqPEg
>>581 ありがとうございます。
しかし結構地方なもので・・・。
>>582 書き忘れましたが・・・JBL4307購入2カ月です。
エージング進んできた感じはします。
色々調整してきて思うのですが
やはり高音が強く出てると、聴き疲れしますね。
もしくはそれは判ってない証拠で
PC出し(USB)だから音に変な癖があるからなのかもしれませんが。
何れにせよアンプ(A-A9MK2)とスピーカー(JBL4307)は購入したてなので
これをいじらずにDACということなんです。
dc1.0=パンチがあって筋肉質
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 20:03:53 ID:5HbRPJNy
太めな音で筋肉質なDACは何か無いかな? DAC64とかかな
DAC64は筋肉質じゃないなあ、滑らかでフワフワしてる
dac64買える予算が有るなら苦労しないだろ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/21(月) 01:10:50 ID:e2Jwrpmf
予算は有ってもタマが無いから試聴も出来ないんだよね
評判よさそうなので ND-S1 と DAC 買うかな〜 DACは DAC1とLSIII どっちがいいかな?
定番の質問に定番の答えで申し訳ないが、 ヘッドフォンメインならDAC1、スピーカーメインならDLV。 両方使ってる俺が自信持ってお答えしました。 ちなみにiTransportにDLVはお勧めしません。
591 :
571 :2009/09/21(月) 13:47:19 ID:8LqBmonz
>>590 DLVは独特のエコー感があるそうだけど、使ってみてやはりそうですか?
ゆっくりした曲なら良さそうだけど、速いテンポだとそのエコー感が
ノリを邪魔するんじゃないかと思っちゃうんですが・・・。
まあノリ良く聴きたいなら断然DAC1有利でしょうな。
DAC1でしょう。個人的にはDA10の方が好みだけどあれは使いにくいから。
>ヘッドフォンメインならDAC1、スピーカーメインならDLV 入り口と出口が不明なのに断言しちゃうって無責任にも程がある スピーカーだとしてもDAC1に決まってるんだけどな
DAC1まんせ〜ヽ(`▽´)人(`▽´)ノ♪
ヘッドホンアンプのおまけDACだけどなw ヘッドホンで聞かないんじゃ意味無い
DA11はHPAがおまけ
>>596 俺DAC1→P-1→HPで使っているorz
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/22(火) 22:21:42 ID:/J97T2lO
>>590 iTransportの出力をスピーカーで聴きたい時はどうすればいいでしょうか?
スピーカーしか使わない: DLIII、DA10,11、DAC1の内から好みで ヘッドホンも使う: DA10,11、DAC1の内から好みで 更にRCAは固定出力にしたい: DAC1 で、おk?
DLVも決してヘッドホンと致命的に相性が悪い訳じゃないとおもうんだけどなあ
Lavryは何考えてHPAとアナログ出力のボリュームを繋げちゃったんだ?あれがスタジオの流儀なのか?
>>602 分離してHPAの音量をもう少し小さく出来たら最高なのにね
音がいいだけに残念
DA11の音場を広げる機能とか付ける前にHPA部をなんとかしてほしかった。
DACとしては問題ないけど。
DLVをUSの店で通販した人がいたら訊きたいのですが、輸入代行(転送)使われましたか? 三店ほどあたってみたけど、二店からは「PS Audioが許可していないから日本には送れない」と言われ、 もう一店は「住所調べるから待て」と言われたきり音沙汰なしでちょっとゲンナリ。
そういうメーカーは見切りを付けるべき。
>>598 DLVではありません(TRIO A-100)が、アマゾン.comで買って転送屋使いましたよ。
DLVなら日本で買ってもよい気はしますが。
>>605 まあ、むこうも商売だから…
>>606-607 「送れなくてごめんね」と言ってきた二店の内の一店がmusicdirect.comさんでした。
音沙汰ないのがaudioadvisor.comさん。
USD695+αだと買ってみようかという気になるけど、フジヤの898だといまいち突っ込む気になれない俺です。
もうちょっと考えてみます。情報ありがとうございました。
609 :
606 :2009/09/23(水) 19:17:29 ID:SyFYgcB1
>>608 あらら、そうだったの。
俺が購入したのは去年の12月と今年の5〜6月だったよ。
一つはデモ品$599で、もう一つはiTransportとセットで$1000ちょっとだったと思う。
なんでだろ?今はNGになったのかなあ。
610 :
608 :2009/09/23(水) 19:35:17 ID:87C6GXyd
>>609 musicdirect.comさん、今もWADIA - iTransport, PS Audio Digital Link III & Black Knight Comboを
USD999で売ってますもんねー。
でも、「Note: The Wadia iTransport is ONLY available for sale and shipment within the USA.」
という断り書きが一緒。(^^;
ただ、全ての関連商品に断り書きが記載されているわけではないから、担当者次第で対応変わるのかも。
>>604 フジヤで普通に売ってるだろ。今みたら89,800円。
在庫もあるみたいだし頼んだらすぐ来ると思う
個人輸入の方が安いのかは知らんけど
DAC1+FAST T1-Sで聞いているんだが、高音がものすごい事にw
>>611 日本仕様と海外仕様(何処かは知らん)は、
トランスが違う(日本仕様は小さい)んじゃなかったっけ?
>>602 トータルアウトでモニタリングするからHPAなんて使わないんだよ
宅使用への多少の配慮
そう言えばDA10なんかでも一応プロ仕様だったっけ。ほーむゆーすかと思ってた。
DA10にha650挿している人いますか?音量はどの位でしょうか。 現在DA10にAD2000を挿すと音量が1でも大きいです。 リアのXLR端子のHPは正常です35くらいです。
>>616 可変抵抗、フォンジャック、フォンプラグ、ケーブル
全部で500円もあれば幸せになれるかもしれない
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 15:24:50 ID:tKUxPZy3
>>616 音質に疑問な可変抵抗でなくて、安物抵抗で試行して抵抗値決めて、
巻線抵抗1本にする方がよさげ。
たしかにボリュームの0と1の段差なくすだけだったら、 セメント抵抗でもなんでも固定の使った方がいいね
>>619 >>620 10Ω/100Ω/1kΩの金皮を各二本買いました
コネクタはIN/outで400円でした
ケーブルは家にあったL-4E6Sの破片です。
音は抵抗の性か、フラットではあるけど平面的で楽しくない音でした
やはりHPAをつないだ音のほうが好きです(RCAケーブルの性かもしれませんが)
でも、DA10に直接AD2000を接続する目標は達成されました。
>>579 単体DACなんて買う前にアンプ買い換えたほうがいいいよ、本当に。
>>622 達成おめでとう。
フラットであることと平面的で楽しくないということを聞いて安心した。
DAC本来の目的は達成できてるみたいだからね。
後はアンプで調整ってのがオーディオの楽しみですな。
何でピュア板なのにヘッドホンの話題多いんだ
アロンソの悪役部分も含めて好きなドライバーなんだけど、 マクラーレンの去り方が気にならないからと言えば嘘になる。 なんか負けた感がぬぐえない。 セナプロの時のプロと似た感じかな。
PCオーディオ組むのにDAC1ほど便利な物は無いよな ヘッドフォン端子、バランス、RCA この3つから同時出力可能なんだぜ
DAC1はもうちょっとモニター的な音と厚みを改善できればいいんだけどな
PCオデと組むことを考えたら出力より入力のが大事だろ ここはDACスレだから搭載HPAの音で語るな(何回言わせr・・・
10万の低価格商品ならDAC1買えば不満はないでしょ
なんか最近DAC1やたら持ち上げる人増えたな
>>631 ヘッドホンしか持ってない人が持ち上げてるんでしょ
BenchmarkのDAC1は音場平面でPSaudioのDLIIは音場広大って聞くんですが、 ヘッドホンでもそれほど違うものなんですか?I
>>633 ヘッドホンなんか知らん、板違いだし消えろ
ヘッドホンに音場とかないじゃん アニソンスレでもヘッドホンでレビューしてるの叩かれるからヘッドホンでDACレビューしたらダメだよな
すいませんスレチでした。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 16:34:48 ID:vF+/VlM1
>>628 音に厚みが有って不満なの? 変わってる感性だね。
音に厚みがあるとうざく感じる人は普通にいると思う。 もちろんそれが良い悪いってことではなく、それがその人の感性ってこと。
厚みがねーから不満なんだろ DACなんだからHPAの音に厚みがなくたって スレ的には知ったことではないが 上流が厚すぎるとか下流で厚みは出る その上で絶対的な解像感が欲しい そんな時にチョイスするDAC・・・ スレ的には、こういう方向で語ってほしいよな
>>633 >ヘッドホンでもそれほど違うものなんですか?I
ヘッドホンでもこの2機種の音の出方の差は結構わかりますよ。
東京の人だったら中野のFujiyaで試聴できる。
>>635 アニソンスレなんぞない。
ついでに言うと、あれはヘッドホンとスピーカーでは求められる要件が違うので、ヘッドホン
ならヘッドホンと書いてくれというだけの話だ。
昔はサントラが主体だったから、スピーカーでサウンドステージ展開できるかを気にする
人が主体だったけど、アニソンヘッドホン派が増えて、話がかみ合わなくて困るってだけ。
良悪ではなく噛み合わない。
ヘッドホン使いはでてけ、AV板あるじゃん
>>643-644 そのスレはそもそもサントラをだな……という話。
優秀録音盤一覧を見ろ。殆どサントラだ。
ピュア版で随一のマスタリングエンジニアに拘るスレでもある。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 21:54:18 ID:vF+/VlM1
>>640 お前はアホか。
だったら”厚みを改善”で無く”薄さを改善”と言えよ。
狂った日本語を使うんじゃねえ。
アンカー間違えて怒るってかっこ悪いと思う
>>928 に対するレス
>>938 にしても頓珍漢
このスレではメインなDAC1 その音の傾向すら知らないのが丸分かりじゃん
そんなID:vF+/VlM1が言ってると思うと かっこ悪いを超越して笑えてくる
こいつもヘッドホン組なんだろうな・・・
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 23:53:55 ID:FI6gKHLf
>>648 ボケが。アンカー間違えてるのはお前だ。
糞垂れ流すような無駄レスほざく様な、
日本語も使えない腐った脳味噌で一生笑ってろ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/29(火) 23:55:49 ID:FI6gKHLf
>>648 あ、そうそうお母さんに日本語の使い方とアンカーの振り方をでも
教えて貰って出直して来たら良いよw
母子ともども腐っててどうしようも無いかも知れないがな。
SRM-007tA+SR-007A とバランス接続するならDLVとDAC1どちらがいいでしょうか
好みの問題だと思うけど、俺だったらDLVかなー
俺もDLVに一票 理由は無い
>>651 どっちでもいいと思う。
でも俺だったらドライバは727Aをボリュームパスで使うから必然的にDAC1になる。
,,.. -──- 、,
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,....,
>>648 /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / /
◎ ┌┐ □□ | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i / ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐ l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ │ │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘ ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│ │
││┌〜┘└〜┐ │ i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i \ ││ │
││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
/ / ││ ┌┘└〜┐ !::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ ! ヽ, ┌〜┐
'ヽ/ └┘ └┐┌┐│ l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ | └〜┘
││ヽ/ |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''"::: ノ
└┘ !::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_:::::::::::::::::
ん?
>>647 に関しては、アンカー間違ってるだろ
”厚みを改善”って言ってるのは
>>640 じゃなくて
>>628 だぞ
>>640 はDAC1の傾向を知ってるから 厚みの改善=厚みが足りないと解釈じゃね?
>>648 がねヘッドホン組とか馬鹿にしたから
ヘッドホン組が怒ってるだけなのよw
なるほろ〜 DAC1の傾向を知らないから厚みを改善=厚過ぎると解釈 その事実を指摘されたもんだから 本人が逆上してるのもあるしね・・・
DAC1の特徴知ってて厚みの話が出たら、普通はないと捉えるしな 何でそんなに必死に書き込んでるのかよく判らんわ
必死になってるのは本人だけ つまり自演援護!だよwwwww あ!ヘッドホン組みも加担してるかもしらんwwwww
お前ら、まともに日本語も使えないのを棚に上げて必死だなw
>> >928に対するレス
>>938 にしても
どう考えてもアンカー間違えてるだろ?
超ロングパスのつもりかw
荒れてる荒れてるお(^・・
で、DAC1の音質を知らない椰子が居たとしても、ここに情報収集に来てるのだから、 無理も無いだろ? 日本語として言葉足らずなのを知りながらも解釈といって、 汲んであげる不気味に優しい態度と、その他者排斥と攻撃的の必死さが 同居している様子がたまらなく・・・キショくて笑えるよwww
628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:17:11 ID:n2Upf6MS DAC1はもうちょっとモニター的な音と厚みを改善できればいいんだけどな 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:34:48 ID:vF+/VlM1 >>628 音に厚みが有って不満なの? まるでDAC1の音に厚みがあるみたいな638の言い方は おかしいぞと648が647に言ってる 何でかって言うと638=647=ID:vF+/VlM1だから これで何か不満でも?
628が厚みを改善したいと言っているのを、638が厚みが有るのが不満なのか? と尋ねてるだけだろ。 音の厚みをどうにかしたいと言っているのは 628だろ。 なんでそんなに気色悪い意図的に 638を悪く見せかけるような文章読みをするんだ?w >これで何か不満でも? 不満なのは、628が モニター的な音 と 音の厚み に不満を持っているという事だけだ。 俺は君らみたいに別に 628に気色悪い生温かい解釈なんぞせんよw 何の借りも無いしなw
665は・・・628にケツの穴貸し合ってる関係ですから(ハァト
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 11:14:13 ID:h9BRmt0j
ここまであからさまな自作自演の自分擁護も珍しいな。 とにかく、ど素人のヘッドフォン使いはここ来るな、ってことだ。 さっさと出てってこれ以上荒らすな。
じゃあ玄人のヘッドホン使いはここに来てもいいんですか?
ここは1000$付近のDACを比較するスレです スピーカーとヘッドホンの優劣を比較するスレではありませんので、 その辺りをご理解されている方はどうぞ
ヘッドホン組が来なければ平和になるから来るなよ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
高価格でナイスなヘッドホンアンプ48台目 [AV機器]
サウンドカード・オーディオカード総合 98枚目 [自作PC]
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 21台目ξ [AV機器]
AKG ヘッドホンスレ K39 [AV機器]
izo 2 [AV機器]
>>671 無理くさい
製品名で検索すると引っかかるのはヘッドホンサイトばかりだしなー
>>668 ._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_ ,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ ,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ ,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄ .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐'' l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_, | l ;;:.,. ::、. ... '゙| ,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__ ./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. | / {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____ | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l \ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐ ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士 ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土 弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐ 彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ ,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄ |;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ |;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
あらら ま〜だやってんのねw >日本語が・・・お前の母ちゃんも・・・ケツの穴を・・・ こんなことしか言えない、言うことがないとAA これじゃ来るなって言われて当然だろうヘッドホン組w
>>675 いっぺん頭冷やして出直せや
所詮2chなんだし
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 18:13:33 ID:p5r/PhFc
>>628-627 DAC1ユーザーには厨と害基地しかいないという良い例だな( ´,_ゝ`)プッ
ま、日本語も分からないないようだしな。 池沼の集いの類だろうよww
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 18:32:32 ID:p5r/PhFc
こいつら恥ずかしいと思わないのかね、安DACに必死こいて お前ら揃って消えろや ∧,,∧ (´・ω・`)つ と_,、⌒) ) プッ (_ ノノ
゛゛Λ_Λ゛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __゛゛<丶`∀´> < ヘッド \\゛( つ \_____ \γ ) ) \ \__フ__フ @ \\\ \\\ \つつ゛ ゛゛Λ_Λ゛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´>""__ < ホン ⊂ )/// \_____ / ( ( γ// @ く __く__/ / /// ⊂⊂/ _______ ∩ Λ_Λ ∩ / \\ < `∀´ > // < マンセー \\ ( ) // \_______ \\ /ヽ V /\// \\/○○// \\ //
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 19:55:13 ID:JUp2qZ10
ケツ穴兄弟が暴れてると聞いてやってきました
スレの対象機器のこと 何も知らないのにでしゃばったから大恥かかされた 腹いせに逆切れ大暴れ 恥の上塗りかっこわるぅ〜〜〜〜〜〜〜〜!w
ヘッドホン云々以前にこの価格帯自体が狭義のピュアではないだろ。 このスレ自体をAV板に変えろというのは分かるが、ヘッドホン使いは出てけは 無理があるような。広義のピュアならヘッドホンも含まれるし。
AV板のヘッドホン系スレにしても DAC1が厚い音を出すなんて言う奴はいないよ。 だから一括りにヘッドホン使いとか言われても 大半は大迷惑してると思う。
ミドル級DACスレ消滅しちゃったね。
ここらへんの価格帯のDACっつってもそんな選択肢多くないしねぇ
まあ、そもそも正しい言葉遣いしてればこうはならない訳だが・・・
>>628 もいいかげん言葉足らずと認めた方が良いのでは
俺も>628の書き方は曖昧なところがあって良くないとは思うけど、 いい加減このネタ引っ張ることはないと思う。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 21:21:09 ID:jyh+NDux
ト.、___ ...ノ しイ ノ (_ //..:../..:..:..:..:..:..:../..:..:..:.\ !  ̄ f´ ,イ/..:..:..:.´..:..:..:.:/.〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ト-.、_____..-─┐ノ! 」 | /.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rx.:.:.:.ハ「 し/ | |/.::/.:/.:.:.:./.:.:.:/.:.:://.:.:.:.:.:///Y!:=、.:.:.:ハ / 1 な 謝 神 D ./::〃:/.:.:.:.ト、:.:/.:.,イ/.:.:.:.:.:/.,.イ/ `ゝ!.:.:.:.:.:.l な 謝 l | さ. り. 様. A //:/.:/.:.:.:.::l.::メ、//ハ.::.::/:/ 〃 |.::.::.::.::l. さ .り | | い に C l/.:/.::|.:.:.:.:.::l.::」_|\|.::.::.:/:/ 〃 //.::.::.|.::| い ! / !! 1 !.::,'.:.:」|.::.::.::|ィfi弌 丁`メ/ , }___,...〃!.::l.::.|.::| !! / / の :|:小/ ||.::.::.::|.:l リ:ツ |.:/ 7fいヽ//.::/::/:V | / lハ:| l!.::.::.::|:.|、、、 / , iノム }/:::/.::/// l ¬ l.::!ハ ∨.:::.lト、 / 、,、/:/::.:,イ/} | / ___ ∧ ト、l\ トヘハ!:l:`!:::::∧ /`ーァ /イ.:::/〃/ _」 '⌒  ̄`′ヽ! ヽ ゝ宀、:ハ / ./ / // /レ'´ ̄ ̄ ̄\∧ト-┘ ,' \ L___/ ,..-< / l \_ ,...イ厂 ,.. --- 、__.. - '′ l /
>>691 >628の人が誰かなんてもうわからないじゃない。
確認しようがないことを決め付けるような書き込みは荒れる原因にしかならない。
俺はもうこの話は終わりでいいと思うけどね。
>>688 はぁ?お前が無知ってことを暴露されて
アンカー間違えて逆切れしたのが始まりじゃんw
647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:54:18 ID:vF+/VlM1
>>640 お前はアホか。
だったら”厚みを改善”で無く”薄さを改善”と言えよ。
狂った日本語を使うんじゃねえ。
荒らしてるのは、
>>628 じゃなくて
>>638 =
>>647
>>691 思わぬ突込みに激情、逆切れしてるのだと思われ。
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、. ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \ / ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \ / / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \ { i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄} ト、 !. 〈/ } / ,.イ ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐' 、 " `,二ヽ! r''二  ̄ ` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,. ‖‖ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´> < D A C 1 厨 ! / \ \______ /ノl ,ヘ \ ⊂/ | \ \⊃ | /⌒> _) | .| く_っ __. | | \  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
DAC1についてよく知らないことを指摘されて 自分は悪くない日本語がおかしいとか騒いでるのがいるだけだろ DACに興味があるなら現行スレのログぐらい読んどけ
>>693 取りあえず、お前は顔真っ赤にして必死過ぎw
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´> < DAC1ドキュソ伝説 / \ \______ /ノl ,ヘ \ ⊂/ | \ \⊃ | /⌒> _) | .| く_っ __. | | \  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || ____ r っ ________ _ __ | .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐ | | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ | | |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘ | r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄ | |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄| | | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄  ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐ ` `´ `ー' `ー───-′
糞スレ化進行中w
特定機種まんせーすれ
>>638 の皮肉な言い回しを、
>>628 がかわせずに「ウリの不自由な日本語はスレ読んで解釈しる!」という流れだよなw
\ ウェー、ハッハッハ? / ウリナラマンセー!! ハッハッハ アッハッハ・・・ \ ∧_∧ ∩ アイゴー! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ウェー、ハッハッハ\ <丶`∀´>ノ______ / <丶`∀´> <丶`∀´> <`∀´ > ∧ ∧\ (入 ⌒\つ /| / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃ <`∀´>_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉く く //( ( / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__) /∧_∧アッハッハ \ ∧∧∧∧ / 『平壌放送』 / <丶`∀´>_/ \ < の 朝 > あまりわめいていると、こう頭がんにかかるかもしれない。 || ̄( つ ||/ \< 予 鮮 > ウェー、ハッハッハ。 || (_○___) || < 感 人 > まるで、月を見て吠えまくる犬のようだ。アッハッハ・・・ ――――――――――――――― .< ! >――――――――――――――――――――― ∧_∧ ウェー < ! > ∧_∧ プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´>ハッハッハ〜! ∨∨∨ \ <丶`∀´> <`∀´ ><ウェ〜、ハッハッハ(藁 _____(つ_ と)___ ./ \ ( )__ ( ) \_______ . / \ ___ \アヒャ / ∧_∧ 謝\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//| .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)`∀´ >罪 \ ;) ( ;) / ┃| | ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ し \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/ \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ る \日本人 | | ┃  ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄ || ! ! \ .|_)
647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:54:18 (p)ID:vF+/VlM1(2)
>>640 お前はアホか。
だったら”厚みを改善”で無く”薄さを改善”と言えよ。
狂った日本語を使うんじゃねえ。
皮肉で言ったんなら↑こんなこと言わんよなwwwwww
んで結局ピュアAUの板でヘッドホン組同士(方や末席)が喧嘩してる
これでいいのかなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜あ?ぁ?wwwwwwww
皮肉で言っても言うだろw 頭悪いのひけらかすのに必死になるなよw
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ なんかもう必死でしょ、最近の
>>629 >>704 ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
. / _,;:::::::::::;;_ ``\
/ ,、:'゛ ``ヽ、 `i
/ // \i ヽ
スレ荒らし?の
>>628 を構う連中こそ氏んだら良いと思うよ。
構う連中もどう考えても荒らし一味でしょ。
>>688 はぁ?お前が無知ってことを暴露されて
アンカー間違えて逆切れしたのが始まりじゃんw
647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:54:18 ID:vF+/VlM1
>>640 お前はアホか。
だったら”厚みを改善”で無く”薄さを改善”と言えよ。
狂った日本語を使うんじゃねえ。
荒らしてるのは、
>>628 じゃなくて
>>638 =
>>647
あイタタタタタ・・・・
>>708 変わらない文体でIDまで変えて必死こく馬鹿一人
>>628 じゃなくてお前だ
ああ同一人物かw
∧,,∧
(´・ω・`)つ
と_,、⌒) ) プッ
(_ ノノ
ハイエンドDAC以外、DACスレはヘッドホン組が占拠してるでしょ ついでにPCスレも多いな スピーカー厨はCDPスレとレコードスレ行けば良いじゃん
いや、流れからして
>>628 がスレ荒らしだと思うよ。
上で誰かが書いてたけど別に皆が全機種を視聴してる訳では無いし、
別に特定のDACの音色を知らなくてもおかしくない。
半島人?の
>>628 が日本語能力を侮辱されて怒ってるんでしょ。
無知って言われて それが本当だったら余計に怒れるよね
しかも無知なりの反応しかできないから 馬鹿とか必死とか中傷することしか知らない
荒らしてるのは、無知ってことを暴露されて逆切れした
>>638 =
>>647
>>714 君の言ってる事は日本語の使い方としては合ってるよ。
よく勉強したねw
でもその根拠の無い決め付けが君をとても怪し〜く見せてるんだよねwww
荒らしと言われてもスレに常駐して、執拗に執着して
>>638 に恨みを綴り続けて…
君が
>>628 だという事をは皆知っていて、知らないのは君本人だけだよwww
もう無知ってことを暴露されて逆切れするのはよしなよ、スレの為にさ。
うっせー お前らもうめんどいからやめろ
俺も実際に言ってみたものの、これだけ自己中に荒らし行為を続けた奴に 何を言っても聞かないと思われ。数ヶ月続くかもな。ヤレヤレだ(゚听)
>>717 荒らしとそれを助長した奴らに言ってくれ。
一纏めで「お前ら」だ。 内蔵HPAの事を話すのもDACに”内蔵”してるわけだから、機能の一部として取り上げてもいいと思う。 ただ、DACの出力ってのはHPAだけじゃないだろってこと。 音の感じかたなんて人それぞれなんだし、同じ音に聞こえても表現が違う人もいるかもしれない。 ただ、DACについて語れって言ってるのに、 つまらないことを指摘されて激情してるやつも要らないし、それに過剰反応してる奴も要らない。 ただただ語れってスレなのに、なんでくだらない話題を繰り返ししてるのかがわからないんだ。 文書にケチ付けるなら脳内でやってくれ。 お前が書き込まなきゃ他の奴も文書にケチつけたりしないんだから。
じゃあもっと頑張って根拠挙げてみそ。
挙げられるだけ挙げて気が済んだら失せてくれよw
お兄さんと約束してくれw
>>717 なっ(゚听)
>>721 こういう時はただひっそり待つのが一番いい。
別にこのスレが機能しなくても誰が困るってことないしね。
>>724 うん、もうなんかこんな空気じゃレビューも聞けないだろうしね。
俺もなんか新しいの出れば買ってみようかなーとは思ってるけど、こんな空気じゃ書きたくないもんな。
まったりしつつ去りますわ。
真性の厨だな
>>628 は。
自分のくだらないグダグダしたカキコが、荒らしそのものと
皆に思われてるのにすら気が付かないのだからな。
>>720 ”推測”と”根拠”の違いがまだ分からないんだねw
これこそが朝鮮人クオリティ・・・・もう帰れよ半島に、ところどころおかしいけど日本語に堪能なのは分かったからさマジ
ならお前らも推測でない根拠を示したら?
いまんとこ
>>720 のが説得力あるぞ
>>728 そりゃ不可能だ。
誰もトリップ付けてないから本人確認しようがない。
まあ厨とか朝鮮人とか言っても説得力はないわな
粘着朝鮮人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あーキムチ臭かった
フジヤDLV値上げしたのか
セールが終了して元の値段に戻っただけ
今日注文しようと思ってたのに!!
DAC1はもうちょっとモニター的な音と厚みを改善できればいいんだけどな
そうだね。 それはそうと、wadia121、25〜30万か・・・ 以前の予想価格より10万ほどアップしてるじゃん。 発売時期も年内かも?って感じだし、もうDAC1にしちゃおうかな。
wadiaはブランド代だけで10〜20万円余計にかかっているような
>>736 音に厚みが有って不満なの? 変わってる感性だね。
ツマンネ。もういいよ。
>>736 DAC1は音がかなりモニター的なんで
トランスポートで味付けしないと厳しいな。
元々ガチガチのスタジオ用だからしゃあない
>>741 トラポで音が変わるようではスタジオ用とは言えないんだけど。
つか、DAC1の良さは、大概どんなトラポを使っても、
きちんとソースに忠実なアナログ信号を取り出せることだと思うよ。
いや、トラポが送ってくる信号に忠実なだけでしょ
先ずDACありきでシステムを考えるかもしれんのは、トラポがPCの場合だけじゃ?
普通一般的には、トラポ+DACな CDP>アンプ(プリメイン)>SP(HP)で
それのステップアップの段階で初めて単体DACの導入っての考えるだろ
つまり既にある音をどうしたいか、どこを良くしたいかで導入するDACは変わるはず
だから
>>741 みたいにDACに合わせてトラポがどうのって話は違うだろ
まあこのスレPCユーザ多いだろうし。
741はネタにネタで返しただけのような・・・ 628からの流れを繰り返しても意味無いし。
そもそもPCがトラポって場合は、「トランスポートで味付け」って程変えられないよ
>>748 確かにPCのトラポなんてたかが知れてるからね。
ヘッドホン組みがよく言うよね まともなCDPを聴いた事もないくせにPCトラポ最強 他のHPAを聴いた事もないくせにHPAとしてDAC1は最強
↑害基地スレ荒らし 628 が再臨しますた!!!wwwww
. /\ / \ ,´彡 ..\ ノ ノっ\ 朝 \ ./ /´ \ 鮮 .\ / /´. \ 人 \ | / .\ 警 \ | ) \ 報 \ | ( ´ー`) \ ! > )ヽ `_ 〈、_ _、___,-っ_ / |! 〉,; / ,⌒´ ,,____,,、τイミ、 / ` イ/⌒ ̄ .⌒` i!|!; /⌒\ / ;i!| / 人 ヽ、/ .!i / ,/´ |\. .\ !; / ;/ > ヽ ) ノ ) / `フ〜´ し´ / /´ i!i (. ,<´ .|! \ \ \ \ \ ぃ | ノ し´
754 :
741 :2009/10/04(日) 01:18:22 ID:YXgNhPu+
>DAC1は音がかなりモニター的なんで >トランスポートで味付けしないと厳しいな。 これは味付けがあまりないトラポ環境(PCトラポetc)だと DAC1はお勧めできない。という意味で書いたんだよ DAC1を購入後に、DAC1に合うトラポを買えってことじゃないです。 現在所有しているCDTの中で合う環境を探すのは面白いかもしれないけども
トラポに相性も糞も無いと思うが。 dual wire AESできる組み合わせのトラポとDACという話ならともかく。
DAC1は糞でいいよ、ヘッドホン組しか使ってない ピュア板からでてけ
ヘッドホンで映像が見れるのか? ピュアの意味分かってる?
>>754 ってか、DAC1やDAC64のように限りなくジッターフリーに近いDACで、
トラポの味付け?によって音が変わるのはおかしいと思わない?
実際うちは両方使ってるけど、トラポで音が変わると感じたことはない。
DLVは結構変わって聴こえるけどね。
>>758 みたいなレベル低いヘッドホン組が来るのうぜー
ヘッドホン組必死すぎだろ
ピュアオーディオ作った菅野はヘッドホンについて語ってないよ
ヘッドホンを煽るなよ、ヘッドホンしか持ってない貧乏人煽るとスレ荒れる
ヘッドホン馬鹿にすなーーーーーヽ(*`Д´*)ノ♪
>>754 DAC1でHPを聴く状況しか頭にないようだ(PCトラポ+DACだけで音が出るって感覚)
>PCトラポだとDAC1はお勧めできない
その後のアンプ>スピーカー(別にHPでもいいよ)はどうでもいいってわけだ
味付けという面では、むしろDAC後が重要だろ 弁解したつもりが逆効果・・・
まあDAC1の感想書く時は、DAC1のヘッドホン出力のことなのか、 それともDAC1とアンプの組み合わせなのか、明確にした方がいいね。 DAC1は複合機だから、ちゃんと書かないと、どっちの話なんだろう?ってことで 荒れる原因にもなってしまうから。
ヘッドホン出力=HPA=スレ違い
>>760 煽るだけのカスは来るなよ。
第一俺はヘッドフォンは使ってないし、
ヘッドフォン使用に限定してるわけでもないが。
スピーカーの場合はアンプいらないのか? 内蔵か外付けかの違いだけだと思うが。
>>767 何故突然そんなことを言い出す?
メインアンプ無きゃパッシブスピーカー鳴らせないなんて当たり前じゃない。
>>763 お前がそう思うんなら、そうなんだろうな
お前の中ではな
>>769 意味不明
強いて言うなら俺の発言にケチつけた763が憎いと言いに来た754 これでいいか?w
DAC1持ちでこのたびFireface400手にいれたけど LINEとヘッドフォン出力ともに クオリティが別格すぎて驚いた。 どこかで試聴できるといいのにね。
え?Firefaceの方が良いの? DAC1ってそんなに酷いの?FF400なんかよりも
スペック見る限りではDAC1の圧勝なのにね。 本当なら、オーディオって聴いてみないと分からないもんだね。 できればもうちょっと詳しく書いてくれると助かる。 比較したシステムとか、クオリティの具体的な差とか。
>>772 >え?Firefaceの方が良いの?
どう接続しているのでしょうか? こんな感じなのですか??
PC <---IEEE1394 ---> FireFace400 --- Analog ---> Amp
PC+SPDIFボード ----> DAC1 ---Analog ---> Amp
FF400、FF800、共にヨドバシアキバに実機展示されてたような気がするな・・・ 記憶が曖昧だからあまり当てにしないで欲しいけど。 仮にあったとしても試聴させてくれるかどうかはわからないし。
FF400、FF800ってDACなのか。機能がごちゃごちゃ付いていて、何をメインに使うのかよく判らん…
>>775 ヨドバシカメラのDTMコーナーにあったよ
視聴はできないと思う、ショーケースにあっただけだし
あらためてD===つなげました。 音がスピーカーにまとわりついたままで空間が平板ですね。 全体的に薄いベニヤ板ごしに聴いてるみたいです。 低音の量は少なくて音程もわかりづらい。 エモーショナルなところが無いので 聴き手側で補うような感じで疲れるかも。
オーディオインターフェイス語るのはスレ違いだ オーディオインターフェイス知らない人いるんだな
>>778 ってかさ、システム晒してよ。
全然参考にならないよ。
SA-60です。トラポになってしまいました。 Fireface DP-57でググったページ 参考になりました。
DAC1、ヘッドホンだと細い痛い音、スピーカーだと冷たい音って感じじゃね? これだけ聞いてる分には良いんだけどなぁ
太くて暑苦しい音がするスピーカー(HP)ならちょうどよくなる そういう考え方はできない?ああそうですか・・・
>>771 DAC1の音像型の表現に限界感じてます。クリアでいながら音がもっと
ほぐれて前後感、空気感が出るDACが欲しいのですが、FF400って
どういう方向なんでしょうか?
>>785 俺は考えで音聞いて無いからな・・・
実際出てきた音が全てw
DAC1とか組み合わせ以前の問題だから。 まあなけなしの金でこれ買った奴には認められない事実だろうけど。
でもDAC1ダメとか言い出したらこの価格帯以下のDACとか存在価値なくなるでしょ それこそハイエンドDAC以外意味ないとかいう状態になる
そう? 好き嫌いは別として、DACとしては相当優秀だと思うよ。 基本的にトラポで音が変わらないし、CDの録音の優劣が良く分る。 少なくとも「正確性」という意味においては、 バッファーOFFのDAC64よりずっと上だし、MLの36といい勝負だと思う。 1000ドルクラスだと頭一つ以上抜けてると思うがなあ。 ちなみに俺は上記3機種にDLVも使ってるけど、これはこれで雰囲気あっていい。 トラポはClasseのCDP-102、アンプもClasse(CP500+CAP2100)。 スピーカーはDynaudioのC1での比較だけど。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 12:01:31 ID:N6q1/mYk
>>790 >バッファーOFFのDAC64よりずっと上
何が上なの?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 12:18:43 ID:dPKoJJDh
CD900ST厨と同じようなタイプ モニター向け=正確の論理とか失笑モノだなw
正確と言うよりも素っ気ない、でしょう
DAC1は音を聞くのは良いけど音楽を長くは楽しめない感じかな。使い続けてると何か飽きる
別にヘッドホン組とか言う気はないので DAC1のHPAを使ったHPのレビューでもいいけど PC>DAC1>HPA-2>HD650 最低でも↑位の構成を晒さないと何の意味もない
DLIIIは個人輸入できねーのかなぁ MusicDirectでお断りされた
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/05(月) 13:59:16 ID:8WnZPzGw
>>792 >モニター向け=正確の論理
そんな低レベルなこと言ってんのはお馬鹿なお前様くらいだと思うよ。
頭の中と耳をよく掃除して出直したら?
データが全てではないが、せめてStereophileの測定結果とレビューくらい
勉強してこようよ。な?
>データが全てではないが、せめてStereophileの測定結果 (笑) DAC1厨顔真っ赤w
>>791 DAC64をバッファーOFFにすると、特に高域に相当な癖があるよ。
俺もずっと不思議に思ってたんだけど、相当ジッターが多いらしい。
バッファーONにすると格段に向上するんだけど。
>>798 俺はDAC1厨じゃないし、メインはDAC64とML36だけど、
モニター向けだから正確なんじゃなくて、正確だからモニター用途にも使えるってことだろ。
確かにレベルが低いな。
正確だからモニター用途にも使える(笑) 言ってることがCD900ST厨とDAC1厨と丸っきり同じw スカキンノッペリ平面音場が正確? プッw 俺はDAC1厨じゃないし、メインはDAC64とML36だけど(キリッ
もこもこぼわぼわだと表現されるDENON機 俺の場合二乗だから余計に・・・ 指摘を避ける意味でDAC1を間に入れて 俺のは違うんだと言い張ることにしてる。 バッファーとかジッターとかどうでもいい。↑の根拠として導入しただけだし 本当を言うともこもこぼわぼわが好き、それで結構なんだから。 人によっては真剣になって ここで議論されるほどの存在なんだなとちょっとびっくり。
まーたゴミ構って遊んでんのかよ
DAC1壊しちったwDAIのパターンはがしておじゃんw
つまりDAC1の音はローランドのUSB音源をより高級にしたみたいな音、ってことかな? 音は決して悪くないし、忠実なんだろうけど、なんか物足りない
俺の中ではそんなに評価高くないな 物足りないだけの予感
味もそっけもない音をモニターライクと言う(キリッ
>>801 まあ、茶々入れてくれるのはありがたいけど、
せめて自分の評価システムくらい晒してみれば?
どうせ2ちゃんだし、言うだけタダだよ。
>>805 ローランドの音源は知らないけど、表現としては当たってるんじゃ?
人によっては物足りないだろうし、スカキンだと感じるシステムもあるだろうね。
というわけで、EXTREMO買ってきた。ボーナスまで何も買えん;;
ん?DAC64のジッターはバッファONで減ったりしないよ これもStereophileにあったはず
スピーカーメインでDLV買ったのは正解か。 試聴できないからDAC1と散々迷ったけど。 アンプがどちらかというと緩いLUXMANなのでちと不安だったけど問題なかったよ。
試聴してないなら正解不正解はない 両方買って、合わなかったほうを売ったとき初めて正解となる
>>813 >両方買って、合わなかったほうを売ったとき初めて正解となる
俺もその通りだと思う。
オーディオ機器というのは、実際使い込んでみないとわからない。
人間もその通り。しかし合わなかったからと言って売ることは出来ない・・・ 自宅で短期間試してみても所有しないと分からんことが多い。 長期間レンタルし続けるとオーナーの目が厳しくなって買わざるを得なくなるし。 家人リサイクル料で財産全部取られたら敵わん。不法投棄したらお縄になる。 誰か盗むかしてくれ。数十年物のビンテージだぞぉ
>>815 古ければ何でも価値が付くと思ったら大間違い(・∀・)だお
(´・∀・`)・・・だよなぁ。。。。(w
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/07(水) 10:13:36 ID:zAH0Rhj6
>>812 DL3導入前は、何で鳴らしていたのですか?
DAC1を買う→売る→買いなおす→また売るってやった俺が通ります。
DC1.0の半額か
面白そうだな つか入力すげー多いw
6入力もいらんだろ。半分にして安くしてくれよ
>>790 安DAC買うような貧乏人が何台もDAC買ったって?w
そんな嘘言ってまでDAC1を褒めないと不安なんだよなw
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 17:13:19 ID:TI84X16o
>>824 そんなに構って欲しいのか?僕ちゃん?
プププ
DAC1 笑
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 20:15:57 ID:C1FirZTJ
>>820 再生遅延無しでソウルノートの音が出れば買いだね!
「1000$付近の〜スレ」でDAC1を「安DAC」と貶めるのは ちょっとボケてんじゃないかなと思います。
>>827 dc1.0自体が評判が一人歩きしてるだけのDACだし期待しない方がいいと思うよ
ベンチのDAC1の方が国際的な評価も基本性能も遥かに上
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 22:50:20 ID:Lp9k9nzY
>>827 dc1.0自体が評判が一人歩きしてるだけのDACだし期待しない方がいいと思うよ
ベンチのDAC1の方が国際的な評価も基本性能も遥かに上
832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 23:07:36 ID:vmfwhZcG
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 22:50:20 ID:Lp9k9nzY
>>827 dc1.0自体が評判が一人歩きしてるだけのDACだし期待しない方がいいと思うよ
ベンチのDAC1の方が国際的な評価も基本性能も遥かに上
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 16:19:46 ID:KNiN0gew
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/09(金) 01:57:40 ID:uuA3NL6y
832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 23:07:36 ID:vmfwhZcG
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 22:50:20 ID:Lp9k9nzY
>>827 dc1.0自体が評判が一人歩きしてるだけのDACだし期待しない方がいいと思うよ
ベンチのDAC1の方が国際的な評価も基本性能も遥かに上
834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/09(金) 16:19:46 ID:KNiN0gew
833 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/09(金) 01:57:40 ID:uuA3NL6y
832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 23:07:36 ID:vmfwhZcG
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 22:50:20 ID:Lp9k9nzY
>>827 dc1.0自体が評判が一人歩きしてるだけのDACだし期待しない方がいいと思うよ
ベンチのDAC1の方が国際的な評価も基本性能も遥かに上
まあ、この状況を見れば、DAC1の音質の良し悪しはともかく、 アンチ=基地外嵐ということだけははっきりしてるな。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 17:28:38 ID:KNiN0gew
836 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/09(金) 17:21:59 ID:gs66IzIH まあ、この状況を見れば、DAC1の音質の良し悪しはともかく、 アンチ=基地外嵐ということだけははっきりしてるな。
へー 新しい荒らしの手法だね 別に気に入ったDACでいいじゃん
DAC1とデノンDCD-1650SEは荒れやすいよね どっちもヘッドホンアンプ、CDPと専用機じゃないからかな
どうせまた例の日本語不自由な朝鮮人の仕業だろw
スレで荒れを招く機種って、なんか手を出しにくいんだよねぇ。 あと、価格COMの掲示板で痛い書き込みが多い機種も。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 17:45:59 ID:KNiN0gew
DAC1か....
>>841 ベンチのDAC1は国際的な評価も基本性能も良いDACなんだぜ
迷わず買えばいいさ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/09(金) 18:00:13 ID:KNiN0gew
いやDAC1最高だから DA10とかマジイラネ DLIIIなんて論外
ははっわろす
うはATOLLも出すのか。 以前AMPとCDP買おうか散々迷ったなぁ。 視聴できなくて無難にLUXMANとDENONにしたが。 DLV買うの早かったかな・・
今、DAC市場は美味しいのだろうな
そんなに美味しいのなら 大手がデジタル入力できるCDPとか出してるんじゃ? 尤も今でも高いグレードのならできるんだけどね
>>849 アキュもラックスもエソもデノンもみんなだしてるじゃん
だから高いやつばっかりだって 安物の入門クラスからつけるって意味
>>851 >安物の入門クラスからつけるって意味
安物の入門クラスの購入層は、デジタル入力の意味判らないから、
100円でもコスト下げる方が正しい。
>デジタル入力の意味判らないから そりゃないだろ・・・ここら辺の購入層は、 PCからのデジタルを受けてくれる機器を探してるからね >100円でもコスト下げる方が正しい そんなこと言ってるからみんなAVアンプ買っちゃうのよw
PCでデジタル入力付のCDプレイヤーなんて普通探さないから 最初はサウンドカード、USBオーディオ導入、ステップアップするなら単体DACを買うよ
>>851 これからはエントリー機から付けてくるんじゃね
エントリー機のデノンマランツはUSBでiPodのデジタル入力対応して
10万代から普通のデジタル入力付けてるな
SOUL NOTE NEW D/Aコンバーター 発表!! Sd1.0/Sd1.0B 11.025〜192KHzのすべてのサンプリング周波数に対応 対応ビット 16〜24bit (DSDデジタルは非対応) 光3系統/同軸3系統 デジタル6入力 PCM1792A+パッシヴI/V+フルディスクリート NON−NFBバランスアンプ XLRバランス X1、アンバランス出力 X1 スマートシリーズの奥行ハーフサイズ ダークシルバー、ブラック 2カラー 税込定価¥105,000 2009年12月15日発売予定
ソウルノートの信者の工作がウザスギ そんなもんかうならDAC1買うだろjk
DAC1信者 乙
ヘッドホンアンプのオマケに付いて来るDAC1最高
>>836 DAC1所有者(おまえ含めて)が煽り耐性ゼロで些細なことに過敏に反応するってことはよくわかる
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/10(土) 17:21:21 ID:AirUAFdn
なけなしの金で買った割にはよく叩かれるから ファビョる気持ちは分かるよ 評判だけで通販購入してスカキンサウンドに内心公開しながらも これはいい音なんだよね?これはいい音なんだよね? って念仏のように唱えてるんでしょ?
この価格帯のDACって中華DACやヘッドホンアンプのDACだから視聴できないもんな
ってか、ここってホントに粘着質のやつが多いな。 しかも大半はよそのスレから荒らしに来てる連中だし。 $1000程度のDACも買えないくせに一丁前に煽りたがるから始末に負えん。
このスレの趣旨を理解できてない奴多すぎ。 書き込む前に>1の内容くらい見てほしいね。
趣旨ってより信者も煽りもDACの話ができない全部HPAの話 スカキンサウンドって搭載HPAの音であってDACの話じゃない DACの話ならスカキン上等 トラポとアンプの間に入れて スカキンぶりを大いに発揮してもらって最終的に出てくる音を調整とかなる 先ずDAC1ありきな人達が多すぎるんだよな
まあ、アンチにせよ信者にせよ、せめてシステム位晒して語ればいいのに。 でないと信憑性も何もない、無意味な叩き合いだけになる。 ましてやHPAの音がどうのこうのなんて論外だね。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) サウンドカード・オーディオカード総合 98枚目 [自作PC] 【聴き専】USBオーディオデバイス 23bit [ハードウェア] ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 21台目ξ [AV機器] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け13 [AV機器] AKG ヘッドホンスレ K39 [AV機器]
こりゃだめだ。
それ専ブラ含まれないんじゃなかったっけ?
まあ想像通りだけど。
>>868 ピュアやってる人が見てると思ってたのか。
>>869 ピュアで、1,000$はちょっと安いしなぁ
20万のCDPに搭載DACの代わりとして 単体DACに1000$投資はありでしょ。 その単体DACを全然傾向の違うものとして利用するなら もっと高い30万40万〜のCDPに搭載DACの代わりとしてもありだと思う。
ここら辺のDACって国内大手メーカーのCDPだとどれ位の製品なの?
>>869 最近は専ブラも含まれたりしちゃったりする
5〜10万は流石に無いと思う 俺のCDPが実売で20万ちょいだけど 情報量としてDAC1は遜色ないと思った 傾向が真逆なタイプだからってこどでのチョイスなんだけど それ故分かり難い それとS/Nが、DAC1だと明らかに悪くなる DAC1がDAC部とHPA部が一つのトランスを共有してるのは、かなり損な気がする
ヘッドホンスレではボッタクリで有名なCORDAのアンプですらDAC/外部出力/ヘッドホン出力用とで3つトランス積んでるからなあ。 多少値上げしてもいいから改良してもらいたいかも。 DAC1が電源とボリューム強化したら凄いことになりそうだよね。
もうヘッドホン野郎専用のDACスレにしろよ。安DACスレから隔離されたんだろう?
>>877 ではそういうスレを御自身で作ってみたらいいのでは。
このスレの目的はちゃんと>1に書いてある。
>1000$で買える単体DACの代表格である3機種を主に比較検討しましょう!
ヘッドホンだのスピーカーだのといった文言はどこにも無い。
いまだと、その3機種よりフジヤで安売りしてるノーススターがいいかもね +3万程度で買えるし
DAC1 USBのシルバーモデルを買おうと思ってます。 ページを見て回っていると、ほとんどの写真のボリュームツマミは黒なんですが、シルバーの画像もあり、 シルバーの方が個人的に好みなので買いたいのですが、この違いは発売時期などによるものでしょうか?
つまりDAC1のヘッドホンアンプとDACの値段比率は2:8位って考えて置けばおk?
DAC1を使うなら、ヘッドフォンはSTAX使わなくっちゃ片手落ち? 両方とも原音指向で、油断するとボリューム上げすぎて難聴が進むという恐怖のアイテム
>>882 何故STAX限定なの?
DAC1のヘッドホン端子使う、あるいはDAC1にヘッドホンアンプ繋げるって方法もあるじゃない。
もちろんSTAX使ってもいいし。あなたのお好きなようにすればいいのでは。
STAXがDAC1じゃなきゃダメなんて初めて聞いたわ
そりゃ〜2系統のアナログ出力の両方にSTAXが対応できるから XLRにSTAX ピンプラグのほうには、他のものとかね(逆でもいいんだけど) 同時に出力してもDAC1には問題ない(実際繋げてる)みたいだし DAC1じゃないとダメとかじゃなくて 一々繋ぎ換えなくてもいい利便性があるってこと言いたいんじゃないの
上で言っておいて何だけど XLR出力しかないDA10にSTAXを繋げれば STAXのピンプラグOUTPUTがその他の機器に使えるから それはそれで丸く収まる選択肢でもあるんだよね
>>885 言ってることはわからんでもないが・・・
それはアンプとDACの接続方法の話であって、別にSTAXは関係無いと思う。
まあ例としてSTAXのドライバを出しただけなんだろうけど。
>>886 個人的にはスルーアウト端子を使うのは気持ち悪い。
やはりアンプはDAC直結がいいな。
STAXにはDAC1じゃなくてもう少しフラットなDAC使いたい
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 10:42:58 ID:6YrFDPjI
え?DAC1? あーあの貧乏人御用達DACかぁ
たまにはDA10の事も思い出してあげてください...
>>890 現在SR-007A+SRM-727Aの俺がDA10を検討中
>>882 STAXアンプが006、007、600ならDAC1はお勧めできる。
>>892 007AにはDLVも考慮に入れてやってください
>>894 もちろんDLVも検討中だけど、727Aのボリュームをダイレクトで使いたいからDA10の方が便利かなと
でもやっぱりDLVも気になる…
>>895 727Aでボリュームパスしたって音が変わるわけじゃないよ。
あれはアッテネーターやプリアンプがある人用の機能ってだけだから。
ボリュームパスするのが目的でDACを選ぶというのは、まさに本末転倒だと思う。
俺もそう思う つかよくそんな考えに至るなぁとある意味関心
えー、だってDACの特性無視で ボリュームパス出来るかどうかが焦点なんてまともな奴ならありえないよw
>>899 それは言い過ぎ。
ボリュームパスすると何となく良さそうだから
プリ機能持ってるDACがいいんじゃないかと思う気持ちは分かる。気持ちだけはね。
誰だって夢は見るものだし、買う前にあれこれ迷ってる時が一番楽しいんだよ。
>>900 いや、実際試してみたらダイレクトの方がたしかに良かったからその方向で行こうと
まぁDACは両方とも視聴できる場所が県内に無いし、視聴する時間も無いんで、
結局はハッキリと分かってる利便性で決めようかなと思って
プリアンプ導入も含めてDLVや今度のsd1.0も候補にあるんだけど、
そこまでする必要が今の自分にあるのかが決め手に欠ける原因かな
SRM-727A(ボリュームパス)+DA10での評判もいくつか見たけど不満は無いようだし、
素直な音という評価も相まった結果、第一候補がDA10になりました
けどDLVの音場の広さってのがどうしても気になって、以下ループ中
DA10のボリュームはあんまりいいもんじゃないと思う Maxにして外付けのアッテネータを通すのと比べるとなんとなく音痩せしてしまう SRM-727Aとどっちが良いのかまでは分からんが
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 15:05:01 ID:6YrFDPjI
さすがヘッドホン馬鹿w
>>902 たしかにどっちがマシか分からんけどあんま良いものでもなさそうだねw
ダイレクトにするからには、もう少し拘るべきか
ボリュームもいろいろ技術的検討の対象になっているので 電子ボリュームに逃げるという手もある
>>905 電子ボリュームは中々面白そうですね
コレも検討してみます
選択肢ばっかり増えてる気がするけど
ヘッドホン環境にお金を掛ける、ヘッドホンに合わせてシステムの構築って 将来的にスピーカー環境に重心移行した時に 悔いは残らないのかな? 既にスピーカー環境を構築済みな上に 金が余ってるとかなら別だけどね まあイヤースピーカーもひっくるめて ヘッドホン環境とか言ってしまう 俺の認識不足って指摘もあるんだろうけど・・・
それは人によるとしか言えない
>>907 「将来的に」というのが、どの程度先のことを指しているかによる。
「マンションから戸建に移ったら」とか「定年退職して昼間から音楽を聴ける身になったら」とかだとすると、
そんな先のことを考えるよりは、現時点の環境に特化した方が満足度が高い。
「次回の契約更新時に引っ越すつもり」とか言うのであれば、それを見越した買い物をするのが妥当だろうけど。
>>907 逆にスピーカー環境にお金を掛ける、スピーカーに合わせてシステムの構築って
将来的にヘッドホン環境に重心移行した時に 悔いは残らないのかな?
って聞かれてどう思う。
その感情と大差ないと思うよ。
昔から、STAXユーザーみたいな人達はいたわけだしね。
昼間はスピーカー、夜中はヘッドフォン 両立できるよ ヘッドフォンは機種によって個性があるので、その日の気分に合わせて取っ替えて遊んでる スピーカーはさすがに取っ替え引っ替えというわけにはいかないけどね STAXのコンデンサスピーカーって、どんな音だったのかなぁ・・・ 確か、昔はもの凄く安くて手軽に試せるのも出ていたんだよね
熱くなると周りも見えなくなるって言うでしょ それと同じで さらにその先のことなんて考えないから よく考えて散財してねって意味で言っただけなんだ 俺自身がそうだったから ここ見てる人に一言くらい 親父の忠告があってもいいかなと でしゃばってみた ってことであんまり突っ込まんで
突っ込まれたくないならでしゃばんな
別に突っ込んでいるわけではないから安心してくれ
突っ込まれたのはスピーカーが王道にして本道、遊びのわき道に金使ってどうすんの? という思想背景が容易に見てとれたからでは? ヘッドホンの方を本道にしつつある人達が出てきちゃったのが昨今の事情なわけで、 そういう所を察せずに上から目線出してたのがレスポンスに含まれる微妙な敵意の 原因。
環境にもよるけどアパートやマンションの人はスピーカー難しいんじゃないの
そんなとこに突っ込んじゃ・・アフン♪
>>917 アパートでスピーカー鳴らす人はいないだろう
ミニコンポみたいな小さい音量なら良いけど
安アパートに住んでるような人は、一生そこに住むつもりで HPにひたすら投資してるってことだなw
らめえええええええええええぇぇええぇえぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>916 >ヘッドホンの方を本道にしつつある人達
だから今現在はそうだけど この先もずっとそうなのかってことじゃ?
6畳の安アパートにモニオのトールボーイをぶち込んでるが、まさかこんなところにXX年も住む予定じゃなかった;;
ヘッドフォンってほんと、今ブームだよな 某アニメ番組でたまたま出ていた普通では考えられない高額ヘッドフォンがよく売れたと言うし
3万円のヘッドホンってそんなに高いか?
縁のない奴からすれば高いでしょ 個人のお財布事情とか関係なしに
>>925 ピュアとは無関係なところで動いているブームに見えるけどね。
連中の属性とか、音よりコレクター気質とか。体質が全く違う。
ピュアとは無関係というか、これまでの人と無関係と言った方が。 スガーノが「これからはヘッドフォンの時代」と言いだしたわけではなく、ヘッドフォンの時代の人が 出てきた感じ。 が、それがピュアと無関係(ピュアではない)かはまた別の話かと。
ピュアみたいにデカイ家ありきな趣味と違ってヘッドホンは数十万もあればいいからな。 オーディオルームも含めれば何千万、東京なら億から投資しているピュア住民と ヘッドホン界の自称ピュアどもとは全く異なるのは仕方ないよ。
スレの趣旨からずれたスレ違いの話が続き過ぎ。 この辺で終わりましょう。
iPod使いだけどヘッドホンが3万円もするからピュアなんだ したがって俺はここに来て発言する権利がある なんつっても3万だからな・・・
そりゃオリジンのコロッケ明太弁当 60個分だからなぁ
もうヘッドホン組みが開き直っちゃってますので ここは次スレからAV板に移行することが決定しますた
10万安物DACスレにスピーカー組が居るのが変だよね スピーカー組ならもっと良いDAC持ってるよね ヘッドホン組は貧乏だから仕方なく使ってるけど
ピュア組はCDP使ってるんじゃないの? てか同価格のCDPと単体DACってパフォーマンス的にどちらが良いの?
ここにいるのはスレタイ3機種厨で隔離されてるんでしょ 安物スレにいるのはお遊びでDACをいじりたい人
値段とか遊びとかそういう問題じゃないの スピーカー組はDACの話をしたい ヘッドホン組はHPAの話をする ここは何のスレだ?そういうことなの
>>938 だからスレタイ3機種厨の隔離スレだって
DACかHPAかみたいなアホみたいな争いが他で起きないようにしてる
>>936 用途が違うから比べられないでしょ
CDPはトランスポート含まれててSACDも聴けるけど
DAC使う人はほどんどPCでしょ、PCのオーディオインターフェイスにお金かけないとダメな部分あるし
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 12:56:27 ID:fzRHmihR
音色についてはもう答えが出てるんだから語る必要すらない ここはただの遊び場だよ
>DACかHPAかみたいなアホみたいな争いが他で起きないよう&遊び場 ならば尚更 HPA系スレの多いAV板にあるべき、ピュア板にHPA系スレはない
>>938 単に書き方の問題だと思う。
DAC1、DA11はヘッドホン出力もある複合機だから、
ヘッドホンでインプレする場合は、それらのDACに付いてるヘッドホン出力のことなのか、
それとも、DACにアンプを繋げているのか、明確にわかるように書かないといけない。
でないと、書き込みを見る側からすると、どちらとも受け取れるから混乱するし、
場合によってはそのまま荒れる流れになる。
どんな状況でのインプレなのか、見る側にちゃんとわかるように書きましょう、
ってだけの話だと思う。
まあこのスレどうなろうとあんまり問題ないわな
>>942 がAV板にスレ立てるなりなんなりすればいい
安物スレがテンプレで25万以下を扱うと明言しちゃったし、ここはホントに遊び場でしかない
>>944 安DACスレの過去スレ見たけど、もとから25万くらいまでだったよ。
明言って言っても今に始まったことじゃない。
安DACスレはたしか、一時期もっと敷居を低くしろって流れがあったのよ。 10万なんて高過ぎるって。
>>935 みたいなこと言ってる奴が、CDP搭載DACと単体で用途が違うとか
DAC使う人は殆どPCとか まさに住人の素性を象徴してるわな。
CDPの搭載DACに換えて単体DACにするなんて まるで視野にない。
>>946 AV板やPCのハードウェア板に似たようなスレあるじゃん
8割のヘッドホン派と2割の勘違いスピーカー派だろ ピュアとしては所詮は糞スレ
このスレピュア板にないと、安くて〜スレに迷惑かけちゃうよね DAC1厨ウザいしね 向こうのスレもヘッドホン組の方が多いと思う
スピーカーだろうがヘッドホンだろうが安物同士仲良くしろよ
>>947 まあそうなんだけど、CDP内蔵DACと替えるには、ちょっと中途半端なのも事実。
このクラスの単体DACに替えて効果が上がるのは、せいぜい20万クラスのCDPでしょう?
実際、この3機種のユーザーの大半はヘッドフォン派かPCオーディオ派、あるいは
最近増殖しているiPodトラポ派なんじゃないかなあ。
まぁ自分もサウンドカードの代わりにDLV買った口だな。 ついでにCDPにもつかってる。15万くらいのやつ。 あとBDPやレコとかPS3とか映像関連でも使っててかなり便利だ。
121は当初の15万程度からかなりアップして30万弱になるって話だが?
VRDS25XSと心中する(いい加減DACは古いが、鉄板のVRDS) と言う人であれば、10万DACは割と選択肢かもしれない。 が、俺は素直に30万に行き、多分100万も珍しくないだろう(心中する気があれば)
今日死んだDA10の代わりを探さないと。 DAC1からDA10へ来てDA11に至るか。 と言っても死んだはずのDA10が通電して一日も 放っておくど生き返る場合もある。 電子ボリュームがオカシイだけで、56dbにすると かすかに音が聞こえる。
>>958 修理に出すという考えはないのかこのブルジョアめ
とりあえず接点復活剤 捨てると決めてからならHDD復活最後の手段を使う手もある 冷蔵庫の冷凍庫で凍結>冷蔵で解凍>常温放置
961 :
sage :2009/10/12(月) 18:46:34 ID:gmwGho1U
某所でNorth Star DesignのModel192DAC Mk2が安売り中で DAC1とほぼ同じ価格 DACデビューする俺、どっちが幸せになれる? やっぱり192Mk2の方が無難路線なの??
ここは素人ばかりだな
音はNorth Starの方が無難だけど、DACを買ったぞぉって自己満足を感じやすいのは音に特徴のあるDAC1だと思う どちらも初期の頃のを買ったけど長く使いたいならNorth Starのを勧めとく
上も下も出口も不明なのに断言できる エスパーが沢山いるスレですね。
ref1買った 低域をクオリティが凄い 全体的に見てもDAC1越えてる ただ高域の伸びだけは負けるかも DAC1売ろうかな…
ref1買った 低域のクオリティが凄い 全体的に見てもDAC1越えてる ただ高域の伸びだけは負けるかも DAC1売ろうかな…
修正しようと思ったら2回投稿してしまった すまない
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/12(月) 19:16:10 ID:fzRHmihR
ノーススターは外見とか定価設定でそれなりに見えるだけで DACとしてはうんこ以下だよ 俄かがこれ買って、DAC買いました!ってブログ記事を見てニヤニヤするためのもの
でも、ここまで安くなれば買いじゃね?
いや、もとが今の価格以下の価値しかない だから中古が溢れる、たいして数が出るものでもないのに
中華オーディオスレは中華工作員が大杉で買う気が失せた。
>>967 DA10、DAC1、DLIII信者隔離スレでそういうことは言わない方が良いよ
>>974 必死すぎるだろ…
別に中華すすめてるわけじゃないしね
ノリの悪い奴w
もうこのスレ被ってるしいらねーから次立てるなよ どうしても立てたいならAV板に立てろ
ume
たけーw
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 02:09:23 ID:qU/w6PGw
このスレも終わりか
誰も次スレ立てないならこのまま自然消滅だね。
そういうこと言うから天邪鬼な人がムキになって立てるんだよ
そう言うと誰も立てないと思っていたりして(・∀・)?
>>959 おれはプアだけど修理とは気がつかなかった。
スタートラボへ連絡してみるわ。
>>960 これも気が付かなかった、リレーなら交換すればOKだね。
>>969 何基準に言ってるのw
知ったかぶりで言わない方がいいですよw
被害者乙
DA10ならJUNCTIONにも聞いてみるよろし
>>961 某所ってフジヤのこと?
昨日は12万台だったのが、
今日は17万弱に値段戻ったみたいだね
昨日買えてたら良い買い物だったと思われ
買えてなかったら……それもまた運命
素直にDAC1を買っとけ