スピーカー自作・設計・計測などなど 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自作スピーカーに関するスレッドです。

【ローカルルール】
ウンチク披露や決めつけ・主観の押しつけはスレが荒れるので止めましょう
話題がないときや批判が続いたときに自演質問で強引に流れを作るのも止めましょう

前スレ
スピーカー自作・設計・計測などなど 26
http//gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1226843224
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:30:21 ID:ltm+o4pg
過去スレ
スピーカー自作・設計・計測などなど 25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1219305935/
スピーカー自作・設計・計測などなど 24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1211089223/
スピーカー自作・設計・計測などなど 23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1204065528/
スピーカー自作・設計・計測などなど 22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1199427028/
スピーカー自作・設計・計測などなど 21
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1195401715/
スピーカー自作・設計・計測などなど 20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1187276640/
スピーカー自作・設計・計測などなど 19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1179786842/
スピーカー自作・設計・計測などなど 18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1172838526/
スピーカー自作・設計・計測などなど 17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1164436674/
スピーカー自作・設計・計測などなど 16
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154070183/
スピーカー自作・設計・計測などなど 15
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1146967107/
スピーカー自作・設計・計測などなど 14
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1141491004/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:36:12 ID:kgFS40th
>>1すれた手乙。

質問ばかりですいません。
とりあえずダンボールで仮組みしてみます。
その前にユニットも決めないとね(^^;)
コイズミ無線を参考にいくつか候補絞ってみます。
2wayで組みたいのでネットワークも考えないといけませんね。
色々考えていると楽しいですね。
4む〜ぱば:2009/01/12(月) 00:46:06 ID:OcNqgoo4
>>1しゃんスレたてお疲れ様だっしゅ(^^)。
5む〜ぱば:2009/01/12(月) 00:46:55 ID:OcNqgoo4
このスレでも私が皆しゃんをいろいろと啓蒙してあげたいぴょん(^^)。
6む〜ぱば:2009/01/12(月) 00:47:37 ID:OcNqgoo4
カナーリいそがしいので大変だけど皆しゃんのためにがんばるだっしゅ(^^)。
7む〜ぱば:2009/01/12(月) 00:48:19 ID:OcNqgoo4
でわでわ〜(^^)/~~~。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 05:28:33 ID:KqNNc8+h
        /:;:;:``丶、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``T;:;:ー――;:;:'';:";:´ ̄;:;|
       /三'ー- 、:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:___;:;ョ――彳
       !三、 r=ぅ` ̄ ̄,二、    _Z三三ミ'、
       ,'ミ'^   ̄      ゙ー'   -ニ,三三三;}
       lミ,! '´ ̄`゙ヾr'_ 、_,-' " ゙゙ " '  'ヾ三三ム、
       {ミ! `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡'  }三シT'i|
       ヾ!    ,ィ:   :.、` ̄´     ,}三/i Y/  
       l !   /(_  ,,..ノヽ      }三リ レ/
   。   { l,  /   `"U´  ヽ     }三、_ノ   りはくらぁ
       o'、 '  fエェェェz、、 ',     彡z‐ミ、 りはつりゃろ
     。   ヽ   ゙トミ二二≧) ;  i    シ} ヽ、    じさじさきゅ
    。 。 o  ヽ0 `'ー'-'-'‐'′ノ ,'  / / /:.ヽ   ぜんぜんだみぃどぁ
  o       o ゝ.丶 ̄ ̄´ '" ノィ"  / /:.:.:.:.ヽー 、
     0   /イ`i 、 ___,. ィ゙´ヽ',/ /:.:.:.:.:.:.:.) ,}、
    _,. -―ァ' /:.:.l 丶   :.:.:.:hj.  / /:.:.:.:.:.:.:./ / 丶、
_,. - '´    { ヽ:.:.:ヽ ヽ、   } / /:.:.:.:.:._,.:-'゙ /     \
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 05:31:32 ID:KqNNc8+h
     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i へぇ〜え、大人になってまで夏休みの工作かい?
    |⌒  ⌒  |:::::::|  暇な貧乏人がいたもんだなへやw
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 05:42:57 ID:KqNNc8+h
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  気 ス    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   自 え
  持 ピ    L_ /                /        ヽ  作  |
  ち l    / '                '           i  !? マ
  悪 カ    /                 /           く    ジ
  す l    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  ぎ 自   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ク 作   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ッ と   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   サ か  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:19:59 ID:RbH07yDR
自作も出来ない、発想の貧困な殿方は、お家に帰って酒でも食らって寝ろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:26:24 ID:uyUGBN+Q
あれ? そーゆー人でも段ボウルハウスくらいは作って住んでんじゃね?
大丈夫、段ボウルジジイにも段ボウルスピーカーなら作れるってw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:40:12 ID:20a5fD4A
ユニットは麻布で安いのを買うつもりですが、エンクロージャーが安く買える通販サイトはご存知ないでしょうか?
5000円くらいが希望です。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:51:21 ID:K7LQkHG8
そんな値段で買えるエンクロージャーはがっかりな代物でしょう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:39:53 ID:20a5fD4A
>>14
ALRjordanのentry sのユニットぐらいのものはいくらぐらいなんですかね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:16:37 ID:tbBlLADK
まあ3000円程度じゃないか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:35:07 ID:paIZipf8
>>16
じゃ、その3000円のが欲しいので、それに近いものが通販で買えるとこあったら教えてください。
探したのですが、うまく見つからないもんで・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:36:51 ID:paIZipf8
>>16
すいません。間違いました。SPユニットじゃなくて、箱のほうでした。
よろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:42:20 ID:+rGiL8U2
小型2ウェイ用完成エンクロージャだったら多分麻布が一番安い
5000円しか予算が無かったらMDFで自作するかEntrySのジャンク買って
箱だけ使うしかない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 13:53:48 ID:paIZipf8
>>19
サンクス。
言いたいこと理解してくれて、どうもです。
近くのオーディオショップの馬鹿親父に爪の垢でも飲ませてやりたいw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:14:51 ID:9ZXLEM/x
>>20
日本語でおk
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:36:30 ID:6CfgFPSB
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:54:01 ID:oH6XlE7b
金かけて他人のために作ったスピーカーが
麻布キット(エンクロ+ユニット)以下だった作例を思い出した
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:04:19 ID:afB+CifM
ワラた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:06:03 ID:1qepVnE+
>>23
kwsk
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:20:24 ID:lfAcJdaK
>>25

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 02:28:46 ID:OGVWdCEh
piyoの汚いスピーカー6万も取ったのか!
依頼側は実際には飲みの奢りとかでさらに費用掛かってるんだろうな
後日何かにつけて「作ってやった」態度で恩着せられるのも鬱陶しそう

決して宣伝ではないがそんな高くつくなら↓の方がマシだなスタンドはないけど
http://www.ritlab.jp/shop/product/kit/kit_01.html#kit-he07h_n

ウーハーはpiyoと同じRE-T14
ツィーターはHIQUPHONやVISATONのセラミックでpiyoの3千円ツィーターとは格が違う
エンクロージャーは突き板仕上げでpiyoの汚い合板塗装とは見栄えが違う
容量はウーハー推奨値と同じ7リットルでpiyoの自己流に容量増やした箱とは低音の質が違う
インピーダンスは安全な6Ωでpiyoの材料費ケチるため危険性を無視して1Ω未満にしたNWとは設計のレベルが違う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:24:22 ID:lfAcJdaK
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:35:48 ID:oH6XlE7b

947 名前:137[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 00:58:10 ID:r03ERmyI
今夜は愚痴りましょう。
>>941さんの言葉には頷けるところがあります。
私はこれまで自作スピーカーの世界に少しでも寄与しようと情報を発信して
きましたが、この場において如何に打てども何も響くことはないようです。

応答といえばストーカーのように難癖をつける人がいるぐらいでしょうか。
本気で自作自演をしているなんて考えているのか、単なる嫌がらせのつもりなのか
知りませんが、完全に無視する私からはまったく相手にされていないのに、
そのことにすら気が付かないのか不毛に罵り続ける様は常軌を逸し
憐れなぐらいです。

それでもいつかは紳士的に情報交換できる場になると期待し、作品の紹介や
技術的解説をしてきましたが、もうそろそろ私も忍耐の限界です。
見限りました。
自作スピーカースレが落ち着く日まで作品の紹介は控えたいと思います。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:35:55 ID:eAD8kVQ9
100万逃げられたワロス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:55:58 ID:oH6XlE7b

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/08(木) 04:08:49 ID:4sthpeRP
聞き分けに失敗することは恐れていません。

今となっては
何が怖いかといいますと、piyoさん、あなたという人が怖いのです。
あなたを自宅に受け入れることを恐れていますし、

聞き分けができた時、あなたがどのような行為に及ぶのか
家族で恐れています。

あなたからのメールですが、ご自分の危険性に気づきませんか?
このようなメールを書く人を自宅に招く人がいると思いますか!?

脅迫メールもやめて下さい。
別案とやらもやめて下さい、
私のHNも伏せて下さい。  
私にとっては個人情報です。

あなたに、良識があるのでしたら、ご理解下さい。

私は、気づきませんでしたが、「**」と教えてくれたのは
専門の知人です。 
このままでは専門の知人のいったとおりの行為をされそうで怖いです。

100万円無駄にしないでも、遅かれ早かれご自分の過ちに気づくと
思います。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:18:42 ID:8vE3sogb
2waySPを入門用に購入しようと思ってるんですけど
入門用ということでトゥイーターにFT207D、ウーファーにFW137を用いて作ろうかと。

他に入門用でお奨めはありませんか?
FT28DとFW167はもう一段上級向けでしょうかね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:22:53 ID:eAD8kVQ9
>>30
これが脅迫サイト云々か
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:50:57 ID:+63Sicjl
初心者はアナログチャンデバとアンプ2台揃える所から入った方がいいように思う
piyo氏もそうだけどネットワーク代が無駄になるだけな気がする
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:59:25 ID:oH6XlE7b
piyoっておもろいな。

以前スレ立ての時に自分で「大人の余裕でまったりと」と書いておいて、
一番ファビョってたのはpiyo本人だった。

こんどは100万円掲示板に「大人の余裕で紳士的に楽しみましょう」としておいて、
脅迫メール書いてるのかよ・・・。

ほんと面白い奴だな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:23:09 ID:LO2ATf2o
最初はこのスレ内だけの嫌われ者だったのが
いまやピュア板全体の鼻つまみ者だからな
これだけ嫌われても2ちゃんに執着せずにいられないんだから悲しいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:24:16 ID:+vWhyO6t
pyoって?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:54:42 ID:Fdl7Irjb
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:00:57 ID:OmKtqYSl
>>37
アンチはものの見事に論破されているな。
こいつらは所詮陰口を言ってレベルの低い自分たちの
傷をなめあっているのみ。

ついでにこれも貼っておこう。
このクラスのスピーカーを同じ値段で作れる奴がここにいるのか?
http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=2&mode=msgview&thno=97
http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=2&mode=msgview&thno=110
39む〜ぱぱ:2009/01/13(火) 20:40:43 ID:n15hXoDj
私にはそんな低レベルなクラスのスピーカーはとても作れないだっしゅ(^^)。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:22:54 ID:ms3WWj46
>>38
チミの自作スピーカーを公開してくれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:44:12 ID:wmjveQkz
ユニットは安物ネットワークは欠陥
六◯木キット買った方がユニットが良いのも悲しいな

にも関わらず>>28みたいな発言するしなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:59:06 ID:6ebBNf5K
ヒートシンクの塊のPCとか積層のやつとか金工・木工には変な執念を見せるのに
ネットワークとか測定になると途端にいい加減なのが不思議。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:46:39 ID:CbU7Xuwl
自動車関係の仕事をしてると、電気系は些末なことと低く考えがちなのさ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:59:42 ID:tBIR0iFt
1オームのスピーカー作って自慢してる香具師ってアホなの?
アンプ焼きたいの? ハンバーガーならおいしく焼けるけどアンプはなあ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:27:22 ID:Z95IsrA3
B2031P凄いよな
実売ペアで2万以下で
ウーファー22cm&2.5cmチタンドーム
箱もとても重く細部までよくできているし
音だって俺が10万以上かけて作った2wayなんかとは
比較にならん素晴らしさ
ああいうの見ると、作る気無くすよなw
ピュア方面には製品は絶対流通できないだろな
値段があまりにキチガイじみた安さで他の製品売れなくなる

いまふと思ったが筐体かユニットを自作スピーカー用に使うのはありかもな
なにせ、ペア19500円なのでw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:16:39 ID:2sd1RuGa
どんなスピーカーか知らないが
Assy2個19500で売れるならユニットの原価も想像がつくんじゃないか?
箱が良くできているというなら、せいぜいユニット1つ500円くらいか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:20:16 ID:EMSRpk0Z
>>45
ペアの値段か?
フォスのT250Dを買ってあるんだが
箱とウーハーはこれを利用しようかな。
このメーカーはチャンネルデバイダーも猛烈安だな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:23:23 ID:91E5A07s
フォスはT900A、FT7RPが質の割には格安だと思うんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:41:48 ID:HJvKU+s5
ところでフォス好きな方は、パイオニアPE-101Aを如何評価する?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:38:02 ID:pQKQ5WaE
ダイヤトーンのP610みたいなものかな。取り立てて興味はないけど、むかし手にしたことある人なら
もう一度使ってみたいと思うかも。それ以上のものではないだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:48:41 ID:/4HTj0Eq
>49
PE101A、使ってみたいけど懐具合が・・・・・・
お金ができた頃には生産完了完売ってか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:30:20 ID:RSQucxDP
>>45
B2031PもすごいけどB2031Aはアクティブクロスオーバーとパワーアンプ2台
内蔵でペア41,500円。しかも1台ごとに測定データが付属。ユーザーの評価も
高い。試しに買ってみようかな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:28:20 ID:xwzpKEtF
アクティブならフォスのPMシリーズもいいよ。
国内では小さいのしかないけど、音はかなりバランスがいい。

米国だと大きいのあるけど、音がよければ買いだと思うけど。買えないか。

http://pro-audio.musiciansfriend.com/product/Fostex-PM2-MKII-Active-Nearfield-Studio-Monitors-Pair?sku=600686
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:54:23 ID:8dcvjJce
あれ? 設計支援のサイト無くなった?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:30:29 ID:U+XytpMZ
piyoが嫌がらせでもしたんじゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:10:26 ID:Fv/dM0T6
>>49
フォス好きとか嫌いとかにかかわらず、品種の減少と生産メーカーの減少で
フォス製品を選ばなければ成らない場合がある。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:01:45 ID:DjT+9xoZ
久しぶりに来たけど過疎ってるなぁ・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:26:25 ID:Ub5Ww2FC
http://www.electroharmonix.co.jp/jensen/pdf/p10r_8.pdf

手元にこのスピーカーが余ってるんだけど
フルレンジスピーカーとして使う場合。どういう箱にすれば良いかな?

アドバイスお願いします
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:39:56 ID:R7g6mTmN
SPのBOX内の500Hz以下の吸音をしたいのだけれど
お勧めはありますか?

60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:49:10 ID:2BNLbeIa
こういうネタ振りしか投下されないようでは過疎るのもしかたがないでしょうな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:48:32 ID:r1LCAj/G
>>59
無理。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:51:57 ID:LS3CPAtt
>58
ここはフォス板だよ。
自作スレで聞いて見れ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:26:37 ID:6kVPdQXb
7mH〜9mHのコイルが通販で買えるところ知ってたら教えて下さいませ

コイズミはなかったです、ヒノもリストになかったです、麻布にもないようです
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:30:04 ID:6kVPdQXb
訂正

× 7mH〜9mH
○ 7mH〜8mH
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:34:04 ID:6kVPdQXb
質問ばっかすんまえん

コイルって向きと言うか、プラスマイナスってあるの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:42:36 ID:ZKIJUond
なんか方向性があるという人もいるのかもしれないけど基本的にない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:08:59 ID:Jy5KHoO5
交流だからな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:15:15 ID:4ad5Ii+5
そうだよ。スピーカーも方向性はない。交流だからな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:59:32 ID:r4pp6k7x
コイル巻いている巻線屋の親父曰く
巻き終えた方、つまり外側をインピーダンスの低い側へ
繋ぎなさいと言われた事がある。

要はAMP側って事なんだろうけどな
70284:2009/01/18(日) 20:02:10 ID:fEpoccoj
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:33:50 ID:LZbtB3VF
>>70
鉄ちゃんスレ向きだろう。ケムンパスDの発展型だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:18:06 ID:KXT5PRWa
>>63
Madisound
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:26:04 ID:lsR2qs5J
http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img1/ib514_1.jpg
200万近く追加投資したみたいだな
74Rぅょぃヽ(= ゚ω゚ =)ノぃょぅL ◆5evL35l6jw :2009/01/18(日) 21:49:12 ID:gEFLK2J7
>>70
それ作った人、きっと頭がおかしいんですよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:54:03 ID:8gUgC1AN
>>66->>69
thanks
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:56:35 ID:IwOebc8U
>>73
なんでアキュのアンプなんだろ?
piyoは日頃「オーディオは物理現象」と言ってるよな。
高いアンプでないと得られない物理特性でもあるのかな?

「測定器より優れた測定器はないと考え 耳で判断することを放棄したオーディオを 組んでいます」らしいけど。
じゃあなんでアキュのアンプなの?
測定器で測定した結果、アキュの高いアンプでないと良い結果が得られなかったから?

なんでだろ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:57:37 ID:udfOwjcY
どこがあきゅやねん・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:59:49 ID:8gUgC1AN
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:02:37 ID:fBYYJXOp
>>76
メーターがカッコよく、どっしりしたアンプは心理的に安心感があるからだってさ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:11:25 ID:IwOebc8U
>>77
上はアキュだけど、下の方はラックスだな。
いずれにしても高いアンプだ。
物理則とやらでは説明がつかない。

>>79
つまりアンプに関しては、piyo自ら「オカルト」で「ボッタクリ」な世界に浸ってるわけですね。(笑
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:10:12 ID:MRciax1I
相変わらず、自作スレ=piyo板だな(笑)

まぁ、過疎ってるよりは、ましか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:14:54 ID:QBpsda/o
過疎ってる方がマシだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:00:08 ID:Jy5KHoO5
だな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:27:12 ID:Yl0QeKb2
DF-45にDG-48って最強じゃないか
頑張ったなぁwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:42:02 ID:MpL2K6Ad
音楽シグナルに無関係な回路は必ず音質低下につながる。
特にオモチャのようなメーター、音を悪くしてまで振らせる意味がどこにある。
ナンセンスだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:55:58 ID:Pyg0Su/x
LEDや照明も音が悪くなる原因なんだがな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:06:37 ID:OMR+WgGC
電源のLEDとかもNGなんですね.
勉強になります.
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:11:16 ID:c6dDjPHN
ハイインピーダンスで回路をしっかり組めば問題は無い、
メーター回路の前にしっかりとした分岐回路を組む事。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:01:45 ID:M+kcUMSI
なにげに、右手前にミニガンが見えるのは、気のせいか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:03:36 ID:PvSfLWjI
マロニエにIlluminatorのリングが出てきましたね
http://www.geocities.jp/maronie44/item/item_ssp.html
7000買った人は負け組って事かな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:50:15 ID:7nKKoG/m
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w14232907
ユニット性能を大きさで決めるのもなんだけど一般的にこんな形状の大きいトゥイターってどうよ?勿論状態がいいとしてよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:38:20 ID:gPyuPoiN
スピーカーケーブルのプラスとツィーターのマイナスを接続
スピーカーケーブルのマイナスとコンデンサとツィーターのプラスを接続

これでも大丈夫でしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:39:48 ID:a+wP0u9m
>>92
普通ですね
なにも問題ないです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:11:22 ID:gPyuPoiN
>>93
SPの右と左でコンデンサの入れる位置が違うのも問題なしでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:38:12 ID:Etk17KRt
もう「質問」というアラシは止めろよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:49:58 ID:TRyawe6s
>>90
新型のデザイン、気持ち悪すぎる件
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:16:39 ID:HFg61QWs
>>91
俺は8cmをツイーター(ハイパスのみのスコーカー?)として使ってるが、どうよ?


98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:41:41 ID:gMcB3Sq+
径が大きすぎるTWは、指向性が著しく狭くなると言う欠点があるがな
19mmと30mmでもかなり差が出る
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:40:00 ID:LKgTpnEA
>>98
しかし、指向性が狭いというのは部屋の影響を受けにくいというメリットも
ある。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:19:45 ID:WVh8U3w6
今週と来週で46cm/200ℓ SUB-WOOFERが完成出来るかナ。

で、100?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:40:35 ID:D2EnfyQ7
どうしてもその計算式から100が導き出せない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:29:49 ID:wVFpRZNz
マジで昔のタンスを2つ張り合わせてキャビネット代わりにしてやろうと思うがベターなユニットといえば?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:38:30 ID:Dat9NjLN
Qの高い奴だろうなあ P-610とか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:11:39 ID:KH7vvmj/
超スーパーウルトラ最強なお勧めユニットがあれば教えてください。。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:12:54 ID:KH7vvmj/
フルレンジ以外でおながいしまつ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:20:47 ID:/sB3dAof
ビクターのミニコンポを聴いてウッドコーンに惚れました!
自分で作るのって難しいですか?
やっぱり、ビクターから出してるキット買った方が良いのですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:29:12 ID:KH7vvmj/
ミニチンポにょ聴いウッポギョーン!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:33:39 ID:LKgTpnEA
>>104
GSU-W16
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:49:37 ID:wROYcKeO
     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i へぇ〜え、大人になってまで夏休みの工作かい?
    |⌒  ⌒  |:::::::|  暇な貧乏人がいたもんだなへやw
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:02:26 ID:yLUJKl7I
>>106
逆になぜそのビクターのキットを買うのを躊躇するのだ?
俺みたいにウッドコーンなんて駄目だと思ってるのならまだしも。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 07:07:06 ID:gwmVFOAx
部屋の大きさに合わせて、15L級のエンクロージャで自作を検討中。
ユニットはFOSTEX製を考えている。
FOSTEXの純正箱だと、15L級だとFE167Eとかが推奨されているが、
当方所持のスピーカーエディタソフトspedで解析してみると、FE127Eを付けた方が
低域の出力音圧の立ち上がりが全然いいという結果が出ている。(Fd=60Hz付近で)
見た目は16pスピーカーの方が低域が出そうだが、実際のところどうなんだろうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:33:59 ID:67z/tJrC
ユニットの口径が大きくても組み合わせる箱の大きさで低音の出方が変わってくるよ。
FE167Eだと20リットルは欲しい希ガス。
15リットルだったら127Eの方が低音が伸びるね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:01:27 ID:TJWWyqDU
箱の容積をレバーで可変にできるようなスピーカー作れないかなw

さらにユニットもカセット式っぽくワンタッチで取り外しできるような仕組み
楽しいと思うんだけどな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:55:23 ID:akC0e4pZ
容積やユニット変えられるようになったとしても、
接合部の強度など新たな問題が出て、とてもいい音がでるとは思えないけどな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:18:57 ID:1yimmunw
相手しなくて良いよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:02:58 ID:M6pBHZQ6
>>111
あれって立ち上がりの速さを示したグラフではないんだが・・・

Group delay=群遅延特性=遅延という字が入っている=遅れる?=そうか立ち上がりの速さか

とか思ったのかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:11:58 ID:akC0e4pZ
すまんが、SBacousticのユニットの傾向について教えてください。
スキャンスピークとは出てくる音は違う?
どれほどの質のものなのか、現物を見たことないのでわからなくて。
安いからCPは良さそうだが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:18:31 ID:mn/iiUKQ
振動板が慣性の法則に支配されてブラブラ自由に振動すると
立上りのねぼけた音しか出ない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:19:37 ID:0ypX+wmG
>>117
ツイーター
厚くて丸く、やや重い。バイオリンはキレイ。

ウーハー
透明度が高く、やわらかい。刺激的な音は出ない。

大体こんな傾向。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:23:33 ID:akC0e4pZ
>>119
ありがとう。
このレスから言うとやっぱユーロ系の
柔らかい音の傾向なんだね。なんとなくイメージが着いた。


うーん、SEASやSCANに比べて
値段以外で使うメリットがあるかが疑問なんだよなぁ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:26:43 ID:M6pBHZQ6
>>118
バスレフの話だよ。
さて?バスレフで箱を大きくすると、Group delayはどうなるかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:53:44 ID:duqROHIm
>>121
大きかろうが小さかろうがバスレフ共振部でディレイが大きく出る。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:04:15 ID:b/0Fql2c
どう変わるか考えてみろと言ってるのだよ。
バスレフは(密閉よりも)共振が残るのは当たり前のことだ。(大きかろうが小さかろうが)
そんなことを言っているのではない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:26:26 ID:Z3KKXDif
Illuminatorってスペースが狭いところ用で別に最高級は今までどおりっしょ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:29:45 ID:w8Mayumm
>>118
へえ〜。じゃあ本物の楽器は楽器みんな鈍い音なんだね。
じゃあスピーカも鈍くないとまずいね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:31:09 ID:ul1LwnY9
>>113
容積可変の箱、いいね。
とくにスピーカー作りの勉強用やスピーカーの構想用に良いと思う。

容積を変えると音がどのように変わるか直感的にわかるというのは、
長い時間かけてスピーカー10本作るよりよっぽど勉強になると思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:03:40 ID:duqROHIm
>>123
考えて計算してディレイグラフが書ける人などまずいない。さっさと測るほうがずっと早いと思うが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:34:35 ID:sHOxSNxS
お舞らいったい何をゴチャゴチャ言い合ってるんだよww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:44:49 ID:AIz++QLz
バスレフは考え無く茶成らない事が一杯ある、
行き着く先は後面開放とか平面バッフルだよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:02:52 ID:uLrP3EuT
バッフル板が広いと音の立体感がなくなる。
平面的な音になる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:08:50 ID:b/0Fql2c
んじゃ、こいつはどうなるのかって話。
ttp://www.hma-art.jp/hmaworld/Dr.Ichihara's%20Atelier.htm
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:36:35 ID:4S/VjV7r
>>130
典型的なプラシー坊だな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:53:17 ID:qnlDr7W6
>>130
やってみてから言おうね。
やりもしないで批判は誰にでもできるよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:03:32 ID:JLZfYRiL
オモシレー
ここ入れ食いだなーー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:05:18 ID:Oc2z8rY2
>>131
これ平面バッフルじゃないと思うが・・・でかい密閉箱を壁に面一に設置しただけ。
まあここまででかければかなり平面バッフルに近いんだろうとは思うが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:14:02 ID:1m1cWO9b
どっちにしろウンコw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:21:37 ID:JLZfYRiL
ウンコとはひどいな
俺はウンコとゲロの混ぜたヤツだと思うが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:30:20 ID:b/0Fql2c
>>135

>>130が言ってる事は、平面バッフルに限って話してないでしょ。
ウィルソンとかアヴァロンがバッフル面が小さいって話をしているんだろう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:54:40 ID:j3iw092L
巨大平面バッフルの音なんて普通想像出来ないよ、
だってその辺に有るのは、
バスレフ、密閉、小型の平面バッフルぐらいでしょう。
たぶんたぶんだが、
想像を絶する(良い意味、悪い意味を含む)音だと思うよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:15:27 ID:xcDOpu7Z
>>133
ところで坊主。
おまえは平面板でやってるのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:17:39 ID:j3iw092L
>>140
どっちだと思う?フフフ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:19:29 ID:ZhLKU2eb
壁バフルの実験を試す価値は絶大
押入れを活用する手もある
補強を施した厚手のベニヤ合板にウーファを装着して押入れにポコッと
はめ込み、隙間をなくすのだ
但し、ウーファユニットのQoが小さい場合はオーヴァダンプ傾向の低音に
なる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:20:42 ID:ZhLKU2eb
しかし、底知れぬ深みのある低音が轟くことは間違いない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:36:26 ID:xcDOpu7Z
今時、中古の日立SPを壁に埋め込んで悦に入ってる。
相当ずれたやつやろうな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:07:42 ID:UuT6PGB9
バッフル面反射は無視出来ないのにわざわざ、、、、、、、
思い込みって怖いw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:19:14 ID:xcDOpu7Z
わかってるな。最近面反射の欠陥が相当解析されて無視できなくなってきている
ハイエンドはバッフルを極力狭くする方向
思い込みって怖いw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:48:43 ID:b/0Fql2c
ハイエンドでも数年前にはKEFの大面積バッフル型(平面バッフルではない)があった。
占有面積が大きいので無くなったが、それは理論的なんだよ。
君は知らないだろうけどね。

理想は、全反射(無限大バッフル)か、ゼロ反射のどちらかなんだよ。
ユニットの口径がある以上、ゼロにはできないから、(振動板も反射を持つ)
現実的な理想は(鳴かない)大バッフルなんだよね。
ソナスのストラディはそれを意識している。

こんなこと基本なんだけどね。
まったく、最近の住人はレベルが低いなぁ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:06:55 ID:ZpsIR9ve
平面バッフルと迄は行かないが、中型の背面開放はなかなかですよ。

それは欠点も有るだろうよ、欠点の無いスピーカーなんて有るわけ無い。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:16:36 ID:xcDOpu7Z
KEFがハイエンドか知らんが
どこぞで吹き込まれたのか1方向からしか見ていないような
単純でおめでたいヤツがおるんやのう。
自分に座標軸が出来ていないから、スグ信じてしまうのだろうな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:16:10 ID:AYYevRVG
理論が全然無い人が居るようだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:25:10 ID:uIIcx+lT
>>120
ツイーターは価格の割りに良い出来ているが、SEASやSCANと比べるのはしんどい。

ウーハーは超がつく、ローコスト・ハイパフォーマンス。SEASやSCANと音色がかなり違うから、
好みがあえばSB選んだほうが良いかも。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:29:56 ID:UFYv9LNE
SBのウーハー、6インチ、7インチどっちを聞いた?
どんな箱にしました?
7インチのは密閉として使うのも良いって話も聞いたけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:36:59 ID:uIIcx+lT
>>152
聞いたのは6インチ、麻布で。
7インチも音の傾向は一緒という話。

7インチは密閉も、TLSもOKみたいで、遊べるという話。

次回作には7インチを作ろうかと思案中。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:06:03 ID:b0TxluV/
自作SPが軽すぎてスパイクが効かないようなんですが
箱の上に重しを載せるのは有りでしょうか?

また重しを載せる時、間に敷くのは何がいいのかご教授下さい
今は1mmのフエルトを挟んで4kgの鉄の塊を載せています
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:35:32 ID:I9ICfV2C
長岡派なんて鉛を載せれば乗れるほど徳が高まるという宗派もあるくらいだから問題ないでしょう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:06:35 ID:UsPYNNS2
>>155
箱or床が壊れたらどうするんだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:09:26 ID:9P0hWEyf
勘違いしているようだが, スパイクで固定するのは低周波再生時の
振動が床と共鳴しないようにするためだから, 箱が軽くてそもそも共鳴
しないならわざわざ重くして共鳴しやすくするのは本末転倒ですよ.
つうかよっぽど強固に重りを箱に固定しないとその重りとスピーカーが
共鳴しちゃうだろ.
無意味どころか悪影響.
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:17:13 ID:DRNv29Zl
SBは良くできているし作りの良さや特徴のある設計も気に入っているけど
超のつくローコスト・ハイパフォーマンスとは言いすぎではないか。
USHER、PEERLESS、DAYTONのRSと比べて分が良いとは思えない。
プアマンズスキャンという意味ではよりコストをかけているUSHERの方が幾分高品位。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:25:42 ID:DRNv29Zl
確かにあの価格でハイエンドクオリティの紙コーンを作ってそれっぽく聴かせるのはすごい事。
スペック一辺倒でなく上手く聴かせるユニットが手ごろな値段。
日本のユニットとかバカバカしくて買う気なくなる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:32:36 ID:2STKLEAa
元々、地球をバッフルにしてグラウンドにスピーカを埋め込んで
測定したのは日立の河村氏。その後、JBLがそれを真似して測定
し始めた。回折の影響なしに理論通りの空気の放射インピーダンスを
実現できるのは、無限大バッフルしかない。やってみれば解るが、
低音の濁りも一気に解消する。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:51:49 ID:4X2IR6RH
濁りwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:57:04 ID:b0TxluV/
piyoが金かけたシステム晒してから

むーぱぱが凹んで来なくなったのが笑えるなwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:28:12 ID:0ejsruib
ホラ吹きpiyoがゴミ作る前から来てないぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:33:51 ID:84mgrUGK
糞コテとかあぼんだろ女子高生
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:56:47 ID:4X2IR6RH
そういえば昔自称女子高生のもぐもぐってのが
いたけど、まだ女子高生やってるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:58:32 ID:0ejsruib
ホルン吹きのホラ吹きだったな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:02:55 ID:UFYv9LNE
SBは確かにUSHERを上回るローコスト、ハイパフォーマンスではないだろうけどさ、
USHER自体が超コストパフォーマンスが高い訳ですから、
それと比肩する製品が出てきた事は注目に値するよ
って言うかUSHERはもっと注目されていいと思うんだけどな
8945とか凄くいいよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:08:49 ID:NzQNzf75
>巨大平面バッフルの音

店舗用スピーカーがあるじゃん
あれなにげにけっこうフラットでいいスピーカー多いよ
みんな天井に埋め込めばいいんだよ、家で一番広い部屋のさ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 07:08:54 ID:EVeFVn6E
それではBGMしか聞けなくなるし、天井から音が出てくるのはいやん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 08:03:20 ID:buHf71OE
>>168
面白い発想だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:34:38 ID:Y7Fv8r4W
液晶テレビ買ったら音があまりに貧弱だったから
テレビ台とテレビの間に置く左右一体型バックロード(?)を作ってみた

なんの知識もないまま見よう見マネ、ユニットを103Eで
後ろを迷路みたいな感じで作っただけなんだけど
想像をこえる低音が出て驚いた

自作おもしろすなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:43:59 ID:jDqnR05o
>171
おつかれさん。
173通りすがりの男:2009/01/23(金) 13:25:08 ID:pulxtAel
デジットで勧められてたシャープの10センチスピーカ詳細不明を
自作BS−10で聞いてるんだけどFOSTEX103Eより音が良かった。
1個980円でこの音は良いですよ。これからエージングでどのように音が変わるか楽しみ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:25:23 ID:g1vy0rmr
DVDをサウンドをきれいに再生したくて非常に困ってます。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p140025778?u=w638vclass
これが欲しいのですが似たようなものを自作で安く作れませんか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:31:04 ID:g1vy0rmr
小生DVDがメインですがクラシックのヴァイオリンの高域をピシーッと鳴らすべく
スーパートゥイターに着目しました。さすがに2万円という大金は出ませんない袖は振れません。
このユニットと適当な店で打ってるパーツで自作できないものでしょうか?
最初の内は箱ぐらいティッシュの箱で我慢できます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:34:58 ID:g1vy0rmr
え・・ここはひょっとしてネタスレ・・・他当たります・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:38:08 ID:ILGUPSnS
あわただしい人やで
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:44:18 ID:IMKzeBEx
質問アラシだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:57:06 ID:koRKPHqi
ダブルウファーでバスレフ式の箱を作る場合 容量はシングルの倍で良いのでしょうか。
バスレフポートの設計が シングルに対してどうすればいいのか分からないので教えて!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:00:35 ID:zkr12qT1
またかよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:09:58 ID:eLTX8Y69
自作スピーカーの計測および調整のために
無響室を時間貸ししてくれるようなところ知らないでしょうか?
個人向けでサービスやってるところありませんでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:10:49 ID:9rz0x1Su
過疎ってると思ってきたらkskってるwww

でも、糞だな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:11:02 ID:f5UE6N6P
>>181
たかが自作スピーカーのために無響室借りようとはね。借りる金のほうがずっと高いと思うぞ。
夜とか静かな部屋で普通に測れば十分だと思うがなあ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:51:54 ID:eLTX8Y69
たかが自作スピーカー?かなあ
趣味なんだから十分、というのは人それぞれじゃないか?
無響室って、自作スピーカーが市販品絶対に超えられない部分だし。。。

市販品のような莫大な研究開発費は無理でも、
できるだけ良いものをつくりたい。そのために極限まで追い込みたい。

趣味なんだから、人によってベクトルは違うんでは?

俺は「特性は適当だけどいい音」という自作ならではの
マターリしたのももちろん好きだけど、
やっぱり究極の形も、追いかけたい。
個人でできるギリギリまで調整されたスピーカーを作りたい。

自作スピーカー作りの行き着くところのひとつだと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:24:53 ID:8OtUTESC
無響室でのいい特性より、自室でのいい特性、いい音こそ目指すところじゃないの?

無響室で測定って、なにをしたいのかしら?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 07:26:41 ID:f5UE6N6P
>>184
気持ちはわからなくもないけど1日15万出してまで調整したいスピーカーなのかってことも考えてみてね。

http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/soundvib/rental.html

それに、無響室と静かな部屋で測った差は補正できますよ。大体ですけどね。
無響室と普通の部屋の違いは主に暗騒音と壁の反射だけど、自分の部屋で聞くなら
壁の反射はそのままでいいから、あとは暗騒音の状態を見て測定値から引けばいい。
静かな部屋で測って暗騒音分を差し引けばほぼ無響室に近い特性になりますよ、と。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 08:16:24 ID:5Vo18ZRE
>>185
>無響室でのいい特性より、自室でのいい特性、いい音こそ目指すところじゃないの?

それは人それぞれだと思います。
市販のスピーカーは必ず無響室を使って調整するのは当たり前ですよね。
そこまでやっていないスピーカーは買いたくないですしw
そりゃ、一般的な部屋でのいい音ももちろん大事ですけど。
自作派の人たちってどうも市販スピーカーとは違う味を求めがちだったり、
市販スピーカーではどんなスピーカーでも当たり前にやっていることを
「それは必要ない」とか言い切ってしまったりしますが、
私のようなベクトルを目指す人の存在は理解できないのでしょうか?

>>186
もっと安いところってありますかねー、なんて無理な願いでしょーか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 08:42:43 ID:8OtUTESC
>>187
>私のようなベクトルを目指す人の存在は理解できないのでしょうか?

自分にあったオーダーメイドより、汎用性という不自由さを目指すのはどんな心理かなあというのはある。
製品を作りたいのか、メーカーになりたいのかと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:39:15 ID:z3QUBnMm
>>179
倍。

>>181
ソフトで擬似無響室特性を測れるので借りる必要はない。
ただし、低音は波長が長いので、擬似無響室特性にはならないから、
普通に測って、擬似無響室と合成する。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:16:13 ID:Rn4B+Drg
>187
無響音室、1日借りて15万円・・・・・・・・
仮にたとえば1日半額で借りれたとしても
その代金分をハードやソフトに回すよ、普通のマニアならね。
無響音室での調整(というよりは測定)は一つの指標であって絶対ではないし、
最終的な音決めはメーカーの{試聴室}で行われているのだからね。
1日レンタル15万円という指標が示されたのだから
あとは自分で調べたらどうですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:26:00 ID:2cqIJ5gu

まあ、200Hz辺りから上は擬似測定で無響室とほぼ同等の
測定結果が出るわけだから15万はちょっと高いって気がするな。

ちょっとググってみたけど、安くで済ませたいのなら
東京電機大学wのHPのTOP写真を見るとここに無響室があるっぽい。
ここにはオーディオ技術研究部というサークルもあるようだから
根性決めてそこを訪ねて部員に相談するってのも一案。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:30:47 ID:2cqIJ5gu
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:39:40 ID:8OtUTESC
どうしてもというなら・・・、

誰もいないただっぴろい原っぱならほぼ無響室じゃね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:03:23 ID:PkmBYJMI
まずは測定機やソフトがどんなのがあるか調べることからだよ。
プロ用のやつ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:06:04 ID:Nm7Eaus0
>>191
200以下はほぼシミュレーションどおりの値が出るわけだし、
箱の回折やユニット配置の影響込みの特性でも取るのでなけりゃ
無響室の意義は薄いな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:34:36 ID:9rz0x1Su
俺のとこでは
研究室に簡易的にプレハブ建てて
防音とある程度定在波抑えて
スピーカーの測定してるが
大学にも皆が想像する無響室はないな。
そんな大がかりなものはやはり

規模はわからんが都道府県ごとの
工業製品の試験施設(JIS規格計測などの材料試験センター)には
無響室あったな。スピーカーの測定はやったことはないが(笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:46:49 ID:YW+6eMaj
無響室?
そんなもん警察が見回りしてるような真夜中に
田舎広い公園で測定すればタダ。 
職務質問されて変質者扱いされて牢屋に入れい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:48:16 ID:YW+6eMaj
特にお勧めなのが砂場、スピーカーの箱を埋めて測定。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:52:38 ID:9rz0x1Su
今、無響室について調べていたら
「新雪の雪原」は非常に残響の少ない環境とTOAのエンジニアから聞いた
と書いてある記事を見つけた。
無響室って限りなく広い空間に等しいわけだから
野外で測定するのは正しい選択かもね。(雑音はあるが)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:56:26 ID:Lhj3djIy
耳が痛いほど静かだったりするよね>雪原
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:09:32 ID:YW+6eMaj
雪がシンシンと降る光景を想像するだけでチンコが縮み上がる。
ユニットのダンパーとかがカチカチになってまともに動かんだろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:31:44 ID:LfCpzCgZ
>187
>自作派の人たちってどうも市販スピーカーとは違う味を求めがちだったり、

市販品と同じにしたいのだったらわざわざ自作しないでしょ。

>市販スピーカーではどんなスピーカーでも当たり前にやっていることを
「それは必要ない」とか言い切ってしまったりしますが、

そこまでの設備投資する価値があるか、ですね。
所詮は自己満の世界。
商売で自作SPを売ろうとしているなら別ですが。

>私のようなベクトルを目指す人の存在は理解できないのでしょうか?

やってみたいが適切な施設が身近に無い、費用も高い、で諦めてるマニアが多数なのでは?
だから理解はできる。
しかし、商売でもない限りそこまでのベクトルは必要ない、だよな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:01:27 ID:52hopvi3
まぁ商売にしている所ですら、自作に毛が生えた程度だったりするのが実情w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:07:00 ID:9rz0x1Su
>>201
確かにダンパーとかカチカチになって動かなさそうwwww
あー、だめじゃん、雪原・・・w

自作とメーカー製品が同じ立場、
ベクトルを持つ必要はないと私も考えているけど、
できるならやるべきだが絶対不可欠な要素ではないでしょう。

客観的な判断をするときの一要素だが、
それだけではよいスピーカーができないことも周知の事実。
無響室で測定するのが適切ならばいいのならメーカー製は音がいいはず・・・。
自分のスピーカーももっとよくなるはずと思うのは理解できますが
CPに合わないからもっと別の部分に金をかけるべきであるでしょう。


長文駄文失礼。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:07:35 ID:p6xPmY//
>>184
>>187
趣味なんだから自作する目的は、それこそ人それぞれで良いと思うのですが、
とことん追い込んでみたいというのなら、当然測定はすべきでしょう。
しかし既に言っている人もいるように、無響室をレンタルしないでも、
パソコンでソフトウェアを使うことにより、必要十分な精度で測定は可能です。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:32:26 ID:FD8Ml47T
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:34:02 ID:Nm7Eaus0
場外乱闘は場外でどうぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:35:58 ID:Lhj3djIy
>>185
>無響室でのいい特性より、自室でのいい特性、いい音こそ目指すところじゃないの?
そうは言うけど、得られた特性が望むむところでなかった場合、その特性を作っているのが
部屋なのか配置なのかスピーカーなのかがわからないと、まともな改善策も示せないし、
セッティング場所に依存して模様替えも困難なスピーカーというのはたとえ自作でも困るんじゃないかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:42:41 ID:9jQGAmX8
自作って言っても箱だけのひと
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:43:41 ID:Lhj3djIy
>>209
そりゃあ・・・ねえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:44:25 ID:Nm7Eaus0
すげえピンポイントなサイトでワロタ
http://www.anechoic-chamber-great.net/sitemap.html
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:49:05 ID:FD8Ml47T
>>211
誰得
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:53:15 ID:Lhj3djIy
>>211
何かを宣伝するでもなく、淡々と無響室について説明するだけのサイトか・・・
Anechoic chamberというのか。勉強になった。
しかしgreatというのはなんだろう?中の人にとって無響室はgreatなのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:51:40 ID:R8uDBm4W
>208
測定オタ?
フラット厨?
もしかして、これから自作SPに挑戦するにあたって、
平坦な特性が出なかったら困ってしまう、とか考えてるんでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:56:23 ID:MfHDcCKN
フラットに越したことは無い。
測定は、ソフトで擬似無響室で測定すればいい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:03:53 ID:Rck9Pjfl
スピーカーユニットから手作りなのかな?
平坦特性と言っても其れが何の役に立つ?
聴いて心地良ければ良いと思いますが、販売目的なら違いますね。
極端な話し、周りの人が止めてくれとか言われない限りOKですよね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:08:16 ID:MfHDcCKN
基本を無視して良い音は作れない。
聴感重視は結構だが、まずは測定や理論の基本が有った上での話だ。
まあ、フルレンジだけで作るなら、測定なしでもいいけどね。
NW入れてクロスさせるなら理論と測定は必要だろう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:11:11 ID:MfHDcCKN
技術が無いのに、いきなり(聴感的に)良い音は作れない。
聴感重視=技術軽視 ではない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:19:58 ID:Rck9Pjfl
安物の測定器=無いに等しい
精密測定器=有った方が良い。
民性用測定器は耳の方がマシ。
測定器と言ってもピンからキリ
1萬から1000萬 どうぞご自由に。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:29:02 ID:25OiEtJc
素人の無響室という現実離れしたカキコに
暇人が異様に反応したな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:33:56 ID:qZTcBVy4
測定器と耳を比較する馬鹿多いね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:37:19 ID:Lhj3djIy
>>214
部屋で聴いて、何かがおかしいと感じたとき、その何かが何であるのかを知るための武器になるんだよ>測定
フラットがベストとは限らないけど、フラットからかけ離れた部分があったとき、それは対策の有力候補になる。
試行錯誤しなければいけない部分が減るのは歓迎だと思うけどどう?
そういう俺は無響室なんて利用できないが、できれば使ってみたい。
現実には場所を移動して変わらなければすぴーかーのせい、変わるなら部屋のせい、で
片付けているけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:38:28 ID:q9IgI61J
piyoのオナニーをどうにかしてくれよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1223603032/l50
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:53:46 ID:MfHDcCKN
>>219
今は良いソフトがあるんだよ。
擬似無響室特性が測れる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:56:44 ID:XR5MhV/3
>>223

関わらんほうがいいレベル
間違っても個人情報は知られたくない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:47:28 ID:92QywBie
ttp://mac.hitobashira.org/img-box/img20090124224524.jpg
ttp://mac.hitobashira.org/img-box/img20090124224506.jpg
ttp://mac.hitobashira.org/img-box/img20090124224449.jpg
このスピーカーユニットのメーカーわかります?
背面の日付の刻印の書き方からして、日本か台湾か中国だと思うのですが。。。。
マイナーメーカーだと思いますがわかる人ぜひ。。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:48:11 ID:92QywBie
書き忘れました、ウーファーで、サイズは22cmです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:50:24 ID:z3QUBnMm
一般的に売っている自作用ユニットには、これは無い。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:12:13 ID:HRMAQxEK
一人の車オタが居ました
スポーツタイプの車を持っているので、エアロパーツを付けたいと考えました
やはり、自分の車の空力性能は知っていた方がいいので
F1用の風洞実験施設をレンタルする事にしました
彼曰く 「これは趣味ではあるが、測定をして自分の物を知ることは大切なことである」








バカじゃねーの
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:14:25 ID:El1EJhbM
調べようとするのは問題ないだろう。1日15万円という情報も与えられた。
これ以上のレスは必要ないにも関わらずバカだのなんだの言いたがる奴ってなんなんだろうな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:19:21 ID:HRMAQxEK
>>230
いやすまん。

あまりにも滑稽に見えてね、つい・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:02:23 ID:zwsXZC+s
>>229
無意味な物を(むしろ邪魔な物)を取り付けて喜んでるよりマシというか
マトモな感性だと思うが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:34:04 ID:4WIbBXUd
>>229
たとえが変だと思うぞ?なんで車なんだ?車を自作するわけじゃないだろう?
少なくとも俺たちのやっている事は、そこらのオーディオメーカーと何ら変わりのないことを小さい規模でやっているだけだ。

海外では趣味でスピーカーをDIYする人たちは、
普通に企業と同じようなマルチウェイのスピーカーを志向する人が圧倒的に多い。
だから当然計測にだって徹底的にこだわる。
日本は特殊すぎるだけだ。
自作というとフルレンジでお手軽、形も音も変だけど自分だけ満足、みたいな。
そんな思考に毒された奴が>>229みたいなこと言うんだろうなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:41:45 ID:trAEdnYI
橋田クンうざいよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:44:59 ID:PVViSK+P
日本のオーディオは糞味噌編集者が育てた文化だからねー。
測定ができないからって、測定をバカにするのは良くないよね。
算数ができない子供が、算数なんてできなくても大人になれるよ、って言っているみたい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:52:19 ID:AbYs7IUX
そこまで測定したいというのなら国内某メーカーのデジタルグライコ買えってえの。
測定マイクも付属してるし部屋の特性も加味してフラット化もできる。
普通のオーオタはそれで満足できるだろ。

いい加減にこのネタ終わろうよ。

237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:44:48 ID:xfwySw0n
無響室で録音したフルート+ギター
http://www.acousticfield.jp/product/fireverb_2_stereo_anechoic.mp3
同演奏コンサートホール
http://www.acousticfield.jp/product/fireverb_4_stereo_remix.mp3
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:44:42 ID:n3YJIjx1
結局エージング云々ってのは機器側じゃなく聴き側がされてんじゃねーのなんて思ったりして。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:53:35 ID:xfwySw0n
誰がうまいこと(ry
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:57:27 ID:xfwySw0n
>235
自作スピーカーの楽しさ気軽さを誰にでもわかりやすく伝えた巨匠は尊敬すべきだが、
影響力ありすぎてメーカーまでそっちに行っちゃったからねぇ。
とくにfostex、行きっぱなしでまだ戻ってきてないしw
フルレンジばっかり、バックロードホーン用途ばっかり。
他国の自作スピーカが趣味の人たちのように普通のスピーカを自作しづらい国になっちゃった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:03:31 ID:Y5CHqJ8Y
http://asahi.co.jp/kinmirai/yokoku/main.html

19:58〜20:54 の放送内容 テレ朝系
近未来×予測テレビ ジキル&ハイド

オーケストラで演奏する一人一人のわずかな音の違いを聞き分けることができる聴覚の達人。
一般の人をはるかに凌ぐその優れた聴覚には、いったいどんな秘密が隠されているのか?
そこには、脳のある一部分が関係していた!
缶詰の上蓋を金属棒で叩き、わずかな音の違いで中身の食品の劣化を見つけ出す「打検士」。
その神業ともいえる能力とは一体どのようなものなのか

聴こえない音を脳が補って聴く力、「補完」と呼ばれる能力だ!
私たちが無意識に使っているその能力のメカニズムとはいったい!?
テレビを見ながらその不思議な世界を一緒に体感してください

目に頼らずとも音を聴くだけで“見る”ことができるのだ!
「耳で見る」とは一体どういう事なのか!?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:10:37 ID:JLMEN23z
>>181 まず、音波の性質を勉強して、デシベル(対数計算)を理解しましょう。
そうすれば多くの人が言っている戸外での測定の意味が理解出来るでしょう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:53:52 ID:M0YzJMoG
無響室特性の意味、必要性が判ってない奴ばかり。こんな奴らはスピーカー
自作なんてやめたほうがよい。資源の無駄遣い、捨てるのだって只じゃない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:07:35 ID:iY7O3dUq
測定器神ですか?
測定器の為の音響装置ですか?
発想が面白いですね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:29:08 ID:gfBzyEWk
割れ続けたセラミックは供給元がギブアップ(嘲笑)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 08:45:56 ID:iY7O3dUq
測定結果を正しく読みとれよ。
測定結果の読み方は自分の都合の良い方向で読みとるなよ。
測定結果に振り回されるなよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:23:53 ID:5kZlEV5P
なんか自分の耳を過信しているのか、測定の意味が理解できない奴らがいっぱいいてワロタ

>>229の例えなんか滑稽すぎ
>>229に合わせるなら、俺らは個人出走のF1コンストラクターってとこだ
速い車にするには風洞は不可欠。でも高いから簡易的に測ろうかってのが
SP自作者が現実的に採る方法。

コースと風洞は違うんだからコース走って速けりゃいいんだ、じゃ速い車は作れないのが昨今
個人の趣味なんだから速くなくてもいいんだ、はある意味正論だが
速い車を作りたい人に押し付ける志じゃないわな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:32:21 ID:D6VDOlAt
>>240
フルレンジでも海外だと、フィルターを入れているケースが多いけど
我が国の場合は鮮度が云々と言って付けなかったりとか。
あちらではバックロードを作っている人はマレだし。
日本じゃパソコンを使って、シミュレーションや測定ができることを
知らない人もいるようだし。
まぁ、特殊と言えば特殊ですな。
ガラパゴスのようなものかw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:57:49 ID:jCLTPrCp
2ウェイでもコンデンサ1発とかウーファースルーとか多いしね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:43:02 ID:xfwySw0n
うん、確かにガラパゴスがまさにぴったりの表現だよなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:47:46 ID:sF9OAfxj
素朴な疑問なんですが、ネットワークのコイルって
直列で繋ぐと0.36mH+0.36mH=0.72mHと言う具合に
加算されるものなのでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:54:20 ID:mzFWZqQw
そうだけど、磁束の方向(磁気結合)に数値が左右される。
よく判らないなら、やめておいた方がいい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:26:00 ID:9rL8s642
>>251
またはじめた【例の奴】かい?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:02:04 ID:jCLTPrCp
ほぼ間違いない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:46:57 ID:u0Xr+Bt3
>>253
質問アラシって言ってたお方?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:10:32 ID:5ZrepRxZ
無響室も測定もいいことだけど、レベルが低いのが何ともねえ。
タマゴの紙パックを天井全面に張り付けて「無響室」とか、
ベリンガーの数千円のマイクとPCのサウンドカードとシェアウェアで「測定装置」とか、
そんな低レベルなお遊びで本格的な測定をした気分になって、
「測定器より優れた測定器はないと考え耳で判断することを放棄したオーディオを組んでいます」
などとホザいてるのがアホすぎ。

んで叩かれ始めたら、またどうでもいい質問で話題を変えようとしてるしw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:20:13 ID:+0HGbgLp
「ケーブルの差も判らない上にハイエンドオーディオ聴いた事無いので測定器しか頼れません」

の間違いだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:22:50 ID:zwsXZC+s
>>256
時代が変わったんだよ
あきらめな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:34:27 ID:5ZrepRxZ
>>258
よう、低レベル君。(笑
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:41:37 ID:/V6MQYM7
技術の進歩でできるようになったことを必死で否定するのはやめたほうがいいと思うよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:45:12 ID:5ZrepRxZ
>>260
「技術の進歩」w
その通り、ちゃんとした装置を使えばできるんだけど、お遊びレベルの機材を使って、
「ボクの装置でできてるんだい!」ってのは恥ずかしいからやめた方がいいよ、低レベル君。(笑
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:50:45 ID:/V6MQYM7
まぁけなすだけなら誰でもできるし。安い機材でも「ここまでならできる」ということを
示してくれている人達に感謝している。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:52:32 ID:5ZrepRxZ
またまた、低レベル君が必死だな。
あちらのスレでも嫌われ、こちらのスレでも嫌われる。(笑
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:53:33 ID:5ZrepRxZ
タマゴの紙パックを天井全面に張り付けて「無響室」。(笑
ベリンガーの数千円のマイクとPCのサウンドカードとシェアウェアで「測定装置」。(笑
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:53:35 ID:/V6MQYM7
てかこの人なにと戦ってるんだろう・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:54:23 ID:3j5oo2CD
はいはい、何でも出来ます、今の技術なら何でも出来ます、
はいはい何でも出来ます、
その技術を使えるか使えないかは又別の話ですね、はいはいはい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:55:53 ID:5ZrepRxZ
>>265
おまえこそ、必死に何と戦ってるの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:14:47 ID:AoxOWtJk
なんでもやってみればいいじゃない
自作スレなんだし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:17:46 ID:Vy7wGyii
5万円程度のお遊びレベルの環境も揃えられない様な人は
お遊びレベル以下のゴミしか作れないんだから、何を言ったって無意味。
測定環境とスキルないID:5ZrepRxZはどれだけ吠えても最低レベルの素人なんだから自分の力を自覚しよう。

ここはお遊びレベルの自作ファンが大勢だと思うが、F特を測るという基本を避けては遊びの自作も出来ない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:20:00 ID:5ZrepRxZ
ま〜た、単発っすか。(笑
必死だねえ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:23:24 ID:Vy7wGyii
というかID:5ZrepRxZはSP自作したことあるの?
発言からして非常に怪しいぞ。

フルレンジ以外ないとか言ったら笑うぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:23:41 ID:/V6MQYM7
・・・呼んだ?なんでそんな必死なの・・・?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:25:18 ID:Vy7wGyii
ID:5ZrepRxZは四面楚歌なのに単発IDとか、妄想モードw
笑わせてくれるねえ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:26:49 ID:9rL8s642
「必死」「必死」って「必死」が悪いみたいな事ぶっつけ合ってる奴居るけど
「必死」ってそんなに悪い、笑うべき事かよ?「必死」を笑う奴は自身のない
根無し草じゃねーの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:27:40 ID:5ZrepRxZ
タマゴの紙パックを天井全面に張り付けて「無響室」。(笑
ベリンガーの数千円のマイクとPCのサウンドカードとシェアウェアで「測定装置」。(笑

そんな低レベルなお遊びで本格的な測定をした気分になって、
「測定器より優れた測定器はないと考え耳で判断することを放棄したオーディオを組んでいます」と鼻息荒く。

でも測定環境の低レベルを突っ込まれると、「安い機材でもここまでならできる」とトーンダウン。(笑

そのあとは毎度お馴染みpiyoお得意の自演ショー。
2つのIDを駆使して必死の煽りと。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:27:44 ID:+0HGbgLp
ID:5ZrepRxZ(笑
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:28:11 ID:Vy7wGyii
どうみても一杯一杯な、ID:5ZrepRxZが笑える。
おまえ必至だなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:29:46 ID:/V6MQYM7
僕らID3個使い分けてるらしいんですが・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:32:59 ID:5ZrepRxZ
>>277
頭に血が上りすぎて、漢字を間違えてるよ。(笑
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:37:39 ID:Vy7wGyii
で、ぼくちゃん。スピーカー作った事あるのかい?
超簡単な質問なのに、何で答えられないの??
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:40:08 ID:5ZrepRxZ
他人に聞く前に、ID:Vy7wGyiiの作例をウプしたらどうだ?
できないとは言わせないよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:41:16 ID:+0HGbgLp
>>275
**の相手お疲れ様。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:41:36 ID:oL+hsSO7
piyo自演乙
本当にパターンが同じだなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:41:59 ID:Vy7wGyii
やっぱり作ったことないんだw
俺は作っていても作ってなくても良いけどさw測定はちゃんとしてるからww

測定できないんじゃ、仕方ないよな〜ww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:44:00 ID:5ZrepRxZ
>>284
なんだおまえ、結局作ったことないのか。(笑
やっぱり、お得意の妄想だったわけか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:45:38 ID:oL+hsSO7
ID:Vy7wGyii
ID:/V6MQYM7

こんなスレで暴れてる場合じゃないぞ
本スレが大変だぞw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:46:50 ID:+0HGbgLp
ID:Vy7wGyii
ID:/V6MQYM7
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:48:19 ID:Vy7wGyii
おまえが作ったことないんだろw
さあ自慢のフルレンジでもなんでもいいから早くアップしろよw
おまえがうぷすると言い出したんだから、さっさとやれw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:51:32 ID:5ZrepRxZ
>>288
ハァ?
測定環境が低レベルなのに、本格的な測定したつもりになってるんじゃないよ。
って話なのに、「スピーカー作ったことないだろ」と全然関係ないことを言い出したのはおまえ。
だったらまず、おまえの作例をウプしてみろと言ってるんだよ。
ウプできないの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:54:18 ID:oL+hsSO7
ID:Vy7wGyii
ID:/V6MQYM7

お〜い
piyo本スレが炎上してるぞ
はやく出動しないとヤヴァイよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:55:01 ID:Vy7wGyii
測定環境が低レベルなのは認めてやるw
でも麻布の店員もそのレベルでスピーカー作ってるからな。
俺は環境に自己満足して自己満足できるスピーカーを作っただけ。
おまえはスピーカー作ったのか?
こちらの質問からなぜ逃げる?
「超」簡単な質問だろ。誰だって答えられるのにその反応が可笑しいぞww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:55:27 ID:m2mer9E9
無教室の本人はどうしたんだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:56:44 ID:5ZrepRxZ
スーパーで貰ってきた、タマゴの紙パックを天井全面に張り付けて「無響室」@piyoルーム。(笑
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:58:29 ID:i/h9u+/N
>>291
横レスですが
とりあえずあなたの自己満足の作品とやらをアップしましょうよ
このスレの住人が驚くような素晴らしい作品だと私は想像します
さあ、今こそさらす時です!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:58:31 ID:Vy7wGyii
ID:5ZrepRxZのスピーカー自作歴はゼロ、または作ったとしてキットかフルレンジレベル
と言う事が良く分かった
アホらし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:58:55 ID:dDOdLTw1
「**」必死だなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:59:54 ID:m2mer9E9
スピーカーは作ってないだろ。
箱作っただけでえらそうにするな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:00:24 ID:5ZrepRxZ
>>291
このスレに出入りしてる時点で、作ったことないわけがないだろ。少しは考えろ。
でもな、おまえは次に「ならウプしろ」と言ってくるんだよな。
だから、その前に言い出しっぺのおまえがウプしろと言ってるわけだ。

稚拙な測定装置で本格的な測定した気になってるのはアホだって話だから、
作例のウプとかは話に全く関係ないので、俺は付き合うつもりないけどな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:04:05 ID:oL+hsSO7
ID:Vy7wGyiiがご自慢の積層4ウェイとラックス4台とアキュのチャンデバを言いたくても言えない状況www
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:08:23 ID:Vy7wGyii
稚拙な測定装置で本格的な測定した気になってるのはアホだって言っている奴が、
稚拙な測定装置も持っていないから嘲笑している。

麻布やZaphなどのハイアマチュアも稚拙な測定装置で設計を行っており、プロでない限り十分だ。
俺が本格的な測定を行っているつもりは毛頭ないが、素人計測を否定するのはこのスレの意義の半分を否定するようなもの。
まず間違いなく稚拙な測定装置がなければアマチュアはまともに自作ができない。

以上の主張に反論があるとしたら、ID:5ZrepRxZはこのスレにいる資格はないな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:08:59 ID:O7+WgWk+
ベリンガーのマイクが安いという事と、特性が出るかどうかは別のことだな。
フリーソフトだから正確性に欠けるかどうかも別の話だ。

安いとかフリーソフトだと言って否定した気になってるかもしれないけど、
なんの否定にもなっていない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:09:22 ID:ikwQxlaX
今は安価に手軽に測定できるんだから、幸せな時代だよ〜
自作派の天国じゃないか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:10:49 ID:5ZrepRxZ
>>300
> まず間違いなく稚拙な測定装置がなければアマチュアはまともに自作ができない。
わかったわかった。
それでキミの作例はどこ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:11:46 ID:E0JO51WA
     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i へぇ〜え自演荒らしのニートくんかい?
    |⌒  ⌒  |:::::::|  ほうお、大人になってまで夏休みの工作自慢とは精が出るねえ(笑)
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:13:55 ID:/V6MQYM7
>>302
安価に測定できれば普通はうれしいと思うんですけどね・・・w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:14:11 ID:oL+hsSO7
ID:/V6MQYM7
出演が減ってるぞw
ホラ頑張れよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:14:25 ID:E0JO51WA
     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i ほっほう、piyoってえのかい?
    |⌒  ⌒  |:::::::| ほう、えらいことになってもおとるなあw 
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:15:16 ID:m2mer9E9
この絵面白くない。
感覚が古臭い
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:16:05 ID:oL+hsSO7
ID:Vy7wGyii
ID:/V6MQYM7

ここで頑張ってるせいで
piyo本スレで暴れられずカワイソスw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:17:10 ID:i/h9u+/N
>>300
ごもっともです
それに他の人は知りませんが、私はあなたの装置を稚拙だとは思いませんよ
ここはこのスレ本来の趣旨を理解しておられる貴方がご自分の装置をアップして
有意義な展開にしていきましょうよ、悪態つくだけで晒さない奴らのレスなどスルーが1番ですよ
さあ貴方のシステムがどのようなものか、期待して待っていますよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:18:57 ID:oL+hsSO7
【昨日のpiyo自演ID】
 ID:QVfGWdpe
 ID:eYMH4K0m

【本日のpiyo自演ID】
 ID:Vy7wGyii
 ID:/V6MQYM7

毎日自演お疲れ様ですww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:19:50 ID:Vy7wGyii
曝してpiyoの二の毎になる様な事をするアホが何処にいるんだ?

piyoはお自慢のSPを曝したくて仕方がなかったんだろうなw
アイツも頭がアレなのか、叩かれるだけの事をしでかしているw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:20:47 ID:b0+C2ltB
安物測定器でもそれを自覚した上で役に立つ範囲で利用するのは全く問題ないと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:21:22 ID:E0JO51WA
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
P        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
世    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
死   羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
根   羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
意    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:21:25 ID:5ZrepRxZ
>>312
×お自慢
○ご自慢
キーボードを打つ手が震えてるからそうなる。(笑
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:21:47 ID:b0+C2ltB
でも、普段居ついてる事が知られてる複数スレで自演で暴れるのは
オフ会にセコム呼ぶほどの慎重さに比べて、リスクマネジメントが甘すぎるんじゃないかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:23:03 ID:b0+C2ltB
>>312
ラックス4台にアキュのチャンデバじゃなければpiyoの二の舞にならないことを保証するぞ

さぁID書いた紙とともに自作SPの写真をうpするんだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:23:04 ID:E0JO51WA
>>312
お前相当頭悪いだろ?w
そんな立場の人間残念だがたった一人もいねーよw
自演キャラの設定練り直して来いw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:23:31 ID:+0HGbgLp
>>316
セコム来てない
証拠の書類もうp無し
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:23:44 ID:Vy7wGyii
ここでpiyopiyo言っているバカは何で隔離スレが有るのかよく考えろよw
おっと、本人も来るんじゃないぞw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:24:39 ID:E0JO51WA
多重人格を演じて人様に接するということがどれだけの罪か。
数々の罪を償い即死ね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:24:50 ID:u/UBSFXM
>>314
細かすぎwスルーされてんじゃん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:25:21 ID:E0JO51WA
>>320
元気ですかー!セコムしてますかー!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:25:53 ID:b0+C2ltB
>>319
呼んだ事にしてやってる皮肉を読み取ってくれよw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:27:02 ID:E0JO51WA
>>322
一応大人のしての返事はしたつもり。

piyoは解かり易い。嫌なことは自演でぶちまける。
要するにこのスレに書かれると居場所がなくなるのでやめてーッ!だって。

ふ〜ん、別にいいけどさw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:27:47 ID:oL+hsSO7
【昨日の自己否定レス】
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 15:30:45 ID:eYMH4K0m
piyoに「氏」とか付けるなよ
キモイだろw

【本日の自己否定レス】
312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 19:19:50 ID:Vy7wGyii
piyoはお自慢のSPを曝したくて仕方がなかったんだろうなw
アイツも頭がアレなのか、叩かれるだけの事をしでかしているw

少しpiyo否定を入れておけば自演を隠蔽できると思ってるらしいwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:28:35 ID:Vy7wGyii
隔離スレでやれよww
それにしてもセコムwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:29:09 ID:dDOdLTw1
>>320
白々しい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:29:37 ID:E0JO51WA
白々しいwww

どころか臭い臭いwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:30:08 ID:+0HGbgLp
【昨日のpiyo自演ID】
 ID:QVfGWdpe
 ID:eYMH4K0m

【本日のpiyo自演ID】
 ID:Vy7wGyii
 ID:/V6MQYM7

毎日自演お疲れ様ですww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:30:24 ID:/V6MQYM7
ああなるほど隔離スレの人たちね・・・piyoって無響室測定できる環境の人じゃなかったっけ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:30:48 ID:5ZrepRxZ
タマゴの紙パックを天井全面に張り付けて「無響室」。(笑
ベリンガーの数千円のマイクとPCのサウンドカードとシェアウェアで「測定装置」。(笑

そんな低レベルなお遊びで本格的な測定をした気分になって、
「測定器より優れた測定器はないと考え耳で判断することを放棄したオーディオを組んでいます」と鼻息荒く。

でも測定環境の低レベルを突っ込まれると、「安い機材でもここまでならできる」とトーンダウン。(笑

そのあとは毎度お馴染みpiyoお得意の自演ショー。
2つのIDを駆使して必死の煽りと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:33:06 ID:Vy7wGyii
バカどものせいで、またpiyoスレになったな。
アンチpiyoもpiyoも超うざくてたまらん。
隔離スレへかえれよ、バカ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:34:00 ID:O7+WgWk+
ベリンガーのマイクが安いという事と、特性が出るかどうかは別のことだな。
フリーソフトだから正確性に欠けるかどうかも別の話だ。

安いとかフリーソフトだと言って否定した気になってるかもしれないけど、
なんの否定にもなっていない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:34:32 ID:Vy7wGyii
隔離スレから出てくるなバカ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:35:00 ID:QHLK2JTN
piyo=ADVICS橋田浩一
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:35:40 ID:+0HGbgLp
>>335
お前が隔離スレに行かないのが悪い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:36:09 ID:E0JO51WA
piyoは手段を選ばす2ちゃん漬け。
それがpiyoの幸せ。

犯罪者がのうのうと2ちゃんやってていいのか?
いんや良くない。

さあて、どうしましょうかw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:37:27 ID:oL+hsSO7

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 19:21:28 ID:O7+WgWk+
脅迫とか言ってるけど、例のやり取りの後半あたりで、
piyoが「謝罪してください」とか「しなければ、別案を取らせていただきます」とかの事だろ?
(別案とはphilewebでメール公開する事だった)

それって、「あなたは精神的におかしい」とか言われた後だから、
そんなこと言われたら、対決姿勢になっても仕方がないと思うが。

「あぁそうですか、わかりましたよ、では第三者に公開して異常かどうか判断してもらいますから」
「出るとこ出て、白黒つけましょう。あなたが謝罪するか自分で公開するかしなければ、私が公開しますから(別案)」
って事だな。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 19:28:01 ID:O7+WgWk+
んで、この後半の部分が脅迫と言われているわけだが、
「あなたは精神的におかしい」「ですからOFF会はキャンセルさせてください」
と言われるまでは、特に脅迫的な事は言ってないじゃん。

ただ、頑なにルールに拘ってたりするから、変質狂的だと言われたわけだ。
Songbirdも、「脅迫された」という理由でキャンセルを申し出たわけじゃないしな。

「自説に異常に固執」=「それが破られた時(ブラインド成功)に何をしでかすかわからないから怖い」
という理由だった。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 19:31:07 ID:O7+WgWk+
つまり、流れの順序が違うわけ。

「(謝罪要求など)脅迫」→「キャンセルの申し出」
じゃなくて
「キャンセルの申し出&精神異常と発言」→「piyoキレ」
だな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:38:38 ID:sF9OAfxj
15KHz以上の音が出ないんでツイーターを何個か試したが
全然効果が出ない・・・これ以上散財したくないと悩んでいたら
モスキート音なるものを知った・・・・・・・・・_| ̄|○
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:39:27 ID:E0JO51WA
犯罪者を逮捕に導くのは市民の勤めでもありますよ。
悪いことを悪いと正論を吐いて叩かれるようなことどこにもありません。

犯罪者本人なら免れようと真っ当な人を叩いたりするのでしょうか?w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:41:46 ID:E0JO51WA
>>340
piyo・・・
そこまでこの場が大事なのか・・・解かった自演は見なかったことにする・・・

・・・・・・・_| ̄|○
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:42:47 ID:Vy7wGyii
測定ネタよりpiyo漬けの毎日が楽しいんだなw
測定ネタで敗北したからって、piyoスレにするとは迷惑な奴ww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:45:26 ID:5ZrepRxZ
>>343
敗北って、低レベル測定を認めて敗北したのはおまえだったじゃん。(笑
それで悔し紛れに、「スピーカー作ったことないだろ」って因縁付けてきて、
そのくせ自分は作例をウプできずにトンズラ。
ショボい奴だなあ。(笑
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:46:18 ID:Vy7wGyii
>>337
お前らpiyoちゃんフェチwがさっさと巣に帰ればいいんだよバカ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:47:07 ID:E0JO51WA
オデオの会話ぐらいならいいが人様に迷惑をかけるな。
犯した罪は一生償え。償えど一生背負っていく物がお前の罪だ。
否定派肯定派?既製品派自作派?
全く関係あるものか甘ったれるないくらケーブルに興味なくとも犯罪を正当化できん、
2ちゃんを利用してうまい具合に話が転がせると思うなよ(笑)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:48:57 ID:E0JO51WA
どうしよう、piyo本人はどんな形でもいいから話題を変えたいようだ。
解かりやすいwほんとにこいつは幼稚だw

さあて、どうしようかなぁ〜w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:50:19 ID:E0JO51WA
まあよかろう、きりがない。
AAで始まりAAで綺麗に終わろうではないか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:50:26 ID:Vy7wGyii
>>344
低レベル測定の何が不足なのか、具体的に論じれない時点でお前の完全敗北。
低レベル測定で十分だと言う主張に反論出来てないもんな?
かなーり待ってたんだが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:50:39 ID:oL+hsSO7
『piyoの100万円チャレンジ!』ここまでの経緯

【開催一回目】
 piyoパパがpiyoの身を心配(ストーカーに襲われるとかなんとか)
 心配しすぎてパパ体調不良に
 パパ体調不良の理由で開催日直前になってpiyoが突然中止表明

【開催二回目】
 開催日に被験者が逃げて(piyo談)中止
 証拠は大津駅バックに最短区間の切符の画像のみ
 piyoはセコムに15万円支払って警備依頼したのに無駄になったと憤慨
 ただし契約書や領収書等の証拠はいまだに提示されていない

【開催三回目】
 試験打ち合わせ過程でpiyoが脅迫メールを送付
 被験者が身の危険を感じて中止
 憤慨したpiyoは被験者からのメールを無断で公表
 さらに2ちゃんで被験者への攻撃を継続中 ← いまここ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:51:06 ID:E0JO51WA
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:51:56 ID:gfBzyEWk
回転ワサビおろしはまっすぐあたらなくて苦情多発(嘲笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:53:32 ID:Vy7wGyii
測定できんクズが大量にいるとスレのレベルもここまで落ちる
さあ、piyoスレへ帰った、帰った
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:56:40 ID:5ZrepRxZ
タマゴの紙パックを天井全面に張り付けて「無響室」。(笑
ベリンガーの数千円のマイクとPCのサウンドカードとシェアウェアで「測定装置」。(笑

そんな低レベルなお遊びで本格的な測定をした気分になって、
「測定器より優れた測定器はないと考え耳で判断することを放棄したオーディオを組んでいます」と大言壮語を吐くpiyo。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:19:17 ID:34L+M0tS
もっと勉強してから物言えよ。
このすれ文系用と理系用に分けようぜ。
付き合いきれん。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:22:40 ID:KRlhtMg0
自作派の方々初めまして。スピーカー自作したので貼らせて頂きます。

http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=3&mode=msgview&thno=344&imgno=1

次は方向性の違うユニットで何かやりたいです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:24:32 ID:Vy7wGyii
それはそうだ。
本来、基本的な知識のない者がいるスレじゃないんだけどな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:37:15 ID:oL+hsSO7
>>355
脅迫メールを送りつける***はどちらに分類しますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:47:02 ID:dDOdLTw1
>>353
測定出来る代表のお前のスピーカーうpまだか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:58:08 ID:MJtii4Fd
携帯何台もってんだよWWW
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:10:11 ID:34L+M0tS
>>358

文系
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:20:18 ID:dDOdLTw1
>>358

**系
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:33:52 ID:dDOdLTw1
>>356で早速piyoが釣れたぞ〜
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:44:42 ID:oVaJGoZO
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:55:35 ID:zOoluCFF
FOSTER  FF70EG 83.5dB

FOSTER  C050N20 96dB
がそれぞれ二個ずつあるので、四個全部を並列・直列に接続して8オーム
にしてセンタースピーカーを作ろうかなと思ったのですが、出力音圧レベル
が違いすぎることに気づいたんですが、この計画で作るとおかしな
スピーカーになってしまいますか?
お勧めの方法がありましたら教えてください。よろしく。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:58:54 ID:ZOoxrvct
またそれか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:07:29 ID:U8iNKaT9
>>365
96dbの方にATTを入れる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:48:29 ID:zOoluCFF
>366
この手の質問、多いんですか?
>367
参考となるネットワークの回路図とか、どこかにないでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:33:49 ID:7NQhFvY4
>>368
空気室3つ位作って、能率の低いのはエンクロージャーの中で鳴らすというのはどうかね。
BOSEっぽいお
でも、スピーカー直列につないじゃ駄目って誰かがいってた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:48:00 ID:OUyUTNjI
>>365
こういうのがつくりたいの?
http://www.reallifejapan.jp/av/MAX-4000-m.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:49:48 ID:OUyUTNjI
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:57:24 ID:KS1IhgTw
気分悪くなった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:58:22 ID:dDOdLTw1
>>353
piyoの自演だからスピーカーうp出来ないんですね、わかります
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:35:13 ID:ommEouAt
>>368
自分で探せ
ネットワークで探せば何か有るかもね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:57:29 ID:AcYo4k1d
>>368
アンプの方にch毎の音量調整機能はないの?
そっちで調整する方が手軽だと思うよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:58:43 ID:AcYo4k1d
ゴメン全然読んでなかった 前のレスは無視してくれ
ATT入れてね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:56:43 ID:GkaI2KGc
小泉無線でジャージ売っているぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:59:49 ID:FGyV9br2
フイタ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:24:56 ID:yBAY9OAv
>368
失敗したくなければその計画はやめた方がいい。
失敗覚悟の実験ですよって言うのなら
ATTもいれずにそのまま直列並列で使えばよろし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:31:29 ID:qD8ArXye
>>365
ヒント:コイズミ無線の該当品ページの、「この商品を買った人はこんな商品も買ってます」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:41:27 ID:yBAY9OAv
5センチと7センチの混合でセンターSP。

初心者だから仕方がないか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:21:17 ID:zZS0HBx2

C050N20使ったことないから解からないけど
フルレンジじゃなさそうだからHPFなしだと
最悪で飛ぶんじゃね?

センターSPだったらFF70EG*2で良さそうに思うよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:13:03 ID:hBz+pyC9
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:30:44 ID:qD8ArXye
>>383
それは全然違うと思う(^^;)
やっぱり>>370-371って正面でしかまともに聞こえないのかなあ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:35:46 ID:4Rb2PLue
漏れのような古だぬきになると>730や>731のような物は
良く分かってない素人向けのSPに思えてしまう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:37:06 ID:qD8ArXye
今から否定されてしまった>>730>>731が不憫だ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:44:11 ID:C5JqmPVW
>>383
そういうことだな。
>>384
妙な先入観を捨てろ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:00:17 ID:qD8ArXye
>>387
へ?
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ysp/ysp_51.html
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ysp/one_body.html
さすがにこういう機能はないだろ?
んでもって全スピーカーに同じ信号入れたら超大口径Spみたいに中音以上は正面でしか聞けない気がするんだけど・・・

389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:14:57 ID:c66sf89B
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:16:07 ID:ZwqJbbsw
とにもかくにもこの手のSPは酷い
ってか論外だからこのスレで話す価値無し
391む〜ぱぱ:2009/01/26(月) 20:39:23 ID:zk3Yqzkb
そんなことはないだっしゅ(^^)。
392む〜ぱぱ:2009/01/26(月) 20:40:02 ID:zk3Yqzkb
試す前から根拠もなく否定しにかかるのは対抗業者の常道だぴょん(^^)。
393む〜ぱぱ:2009/01/26(月) 20:41:22 ID:zk3Yqzkb
ヤパーリ、否定するならかか科学的根拠を示さないとこのスレでは生きていけないんだっしゅ(^^)。
394む〜ぱぱ:2009/01/26(月) 20:41:57 ID:zk3Yqzkb
でわでわ〜(^^)/~~~。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:42:16 ID:XA7JnzJY
でわでわ〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:58:45 ID:ZwqJbbsw
でわでわ〜
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:24:52 ID:yrXMNg8u
365本人ですが、結局のところ、どうしたらいいでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:08:53 ID:TxF5vqOr
無線と実験立ち読みしてたらタイムアライメント変えて
F特測定してたね。まあまあ面白いとは思ったが、
筆者がフィルターの位相と空間合成されたスペクトルの関係を
よく理解してないので変なデータ載せてたな。あれじゃ厨房が誤解する。
だれかデータの取り方を教えてやれよ。
あのレベルじゃここでも叩かれる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:13:31 ID:gRJiw2r8
日本のオーディオ雑誌のレベルがどんなもんなのかよくわかるとともに頭抱えたくなるよな・・・
400369:2009/01/26(月) 23:12:38 ID:Bv5lDSAw
>>397
おいらも実際スピーカーを直列に繋ぐとどれだけ音質に悪影響があるのかとか知りたいな。
スピーカーの逆起電力が後続のスピーカーに影響与えたり、アンプのダンピング???
がうまくいかなくなったりするとかそんなことなんだろうか・・・
あとは、抵抗を直列に繋ぐとどれほどの悪影響がでるのだとか・・・

あと、エンクロージャーの前に二つ、後ろに二つって構成もなかなかと思うが・・・

401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:17:40 ID:Bv5lDSAw
あ、NFBだったかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:21:12 ID:av0VxK5J
 ┏SP1━SP2┓
━┫    ┣━
 ┗SP1━SP2┛

こんなふうにしてみようと思っています。8オームになりますよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:29:49 ID:Bv5lDSAw
>>365
あれ、C050N20はツーイーターなのか、
だったら、FF70EG並列とC050N20並列とで
普通にネットワーク組めば4Ωのスピーカーができるんでないの。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:36:06 ID:Bv5lDSAw
>>402
こことか見て、考えてみたらいいかも^^
ttp://www.dynavector.co.jp/lecture/crossover/12dbcross.html

おいらも初心者だから、これにせいとはいえない。
が、少なくとも>>402は非常にまずい。
ツーイーターをフルレンジで鳴らすのはまずいよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:45:29 ID:78pEZ3l8
>>397
とにかくコーンツィーター側にはハイパスコンデンサ入れた方がいいのでは?
3kHz〜とあるのだから・・・レベル合わせも兼ねて、Cは0.68〜0.47μFと小さめで。

----+---FF70EG-------+-----
   |             |    
   |             |    
   +--C--C050N20 ---+    

そうなると、上記の組み合わせが8Ωなので、2setで8Ωにするのは難しいね。

1.上記の2ユニットを直列にして、合成16Ωとして、AVアンプの機能でセンターだけレベル上げて帳尻合わせる
  でも片方のユニットの動作が、他方に影響するので・・・・よくわからん・・・
  わけのわからん共振の元になる気もする。

2.上記の2ユニットを並列にして、合成4Ωとして、AVアンプの最低インピーダンスに満たなければ
  それぞれのユニットに無誘導セメント抵抗でも挟む
  たとえば6オームまでなら、それぞれに4Ωの抵抗を直列に入れ、12Ωにしたものを並列につないで6Ωとする
  並列にしたものに対して2Ωの抵抗を直列にしてもいいけど、相互のユニットを独立に近い形で
  働かせるならそれぞれに抵抗入れた方がいい気がする・・・共通の抵抗があると片方の挙動が
  他方に影響すると思うので。

なんだけど・・・
FF70EGも7cmフルレンジで高域までそこそこ出るSpみたいですから、
これに22kHzまでしか伸びない中途半端なコーンツィーターであるC050N20を入れるのは
なんか変だと思います。両者で重なり合う部分が多すぎ、補い合える範囲が少なすぎると思います。
センタースピーカー用なら、FF70EG×2だけにしてはどうでしょう??
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:48:52 ID:av0VxK5J
>404
ありがとうございました。
これを参考に自分でネットワークを作って、アッテネータも入れてみます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 05:09:01 ID:lSeBzYeH
質問です。
現在、スペックの良く分からないユニットでダブルバスレフのスピーカーを作って
いるのですが、第一空気室や塩ビ管長さの調整を音を聞きながらしたくて、第一空気室の
容量を可変にしようと思って、鬼目ナットでくっつくて第一空気室を可変にしよう思っているんですが、
ちなみにボルトは4mmの30mmのを使う予定です。でも、鬼目ナットは5.3mmの
穴を開けないといけないし、4mmで30mm位彫ってから、5.2mmでその穴を広げた
方がいいのか、きっちり、寸法を測って、板がMDF15mmなので、4mmで15mmの
穴を空けて、鬼目ナットの方は寸法測って、穴空けた方がいいのか迷っています。
どちらも1mm程度の誤差はでそうで、結構なやましいです。
みんなどうやってるんだろうか・・・
木工は色々な知識と技術が必要なんですね^^
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:46:25 ID:ADBhprOH
15mmのMDFを30mm彫る?
ひょっとしてMDFの木口から穴を開けて鬼目ナットを埋め込もうとしているのか?
それはNGだぞ。(裂ける割れる)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:38:20 ID:Lc6qJl5R
容量可変なら、大きめに作って詰め物で調整するのが楽だよ。
でなければ、ざる蕎麦の入れ物のみたいな枠を重ねるとか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:52:06 ID:2GS/aHx5
MDFって、段ボールの親戚くらいに考えた方がいいよ。
構造じゃなくて、材質のころだけどね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:27:57 ID:ctN6UkrC
>>407
貫通できる(裏面に手が入る)なら下のような爪付きナットのほうが鬼目ナットより
簡単でミスが少ないよ。MDFはやわいから鬼目ナットは難しい。
手で支えておいて表からビスを締めていけば勝手に食い込んでくれる。
https://ssl24.net/~maruei/lineup/I0000270.htm?PHPSESSID=rnsf1jh2grscjvmrs31lfi6ap6
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:46:25 ID:aZiYsQ8L
>>407
ボール盤買ったら?
ハンドドリルをつけて使う簡易版なら、ドリル別で3000円くらいだ。
こんなもんでもそこそこ正確な穴あけできるようになるよ。

しかし、もし>>408みたいなことなら俺も反対・・・
オニメナットは周囲数センチは板がある状態じゃないと使えないと思う。
昔、車用ドーナツバッフルの幅2cmの部分にオニメナットつけたら1年経たずに割れた経験あり・・・MDFではないけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:49:17 ID:/9YT2Hu8
8Ωのウーファーと6Ωのツイーターでダブルウーファーの2wayを作りたいのですが、アンプが4Ωまでしか対応してません。
その場合は1.6Ωの抵抗を直列に繋いでもいいのですか?
   ┏ツイーター  ┓
━抵抗┫┏ウーファー┓┣━
   ┗┫     ┣┛
    ┗ウーファー┛
こんな感じに
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:12:35 ID:/gmO82V+
ネットワーク入れるなら、ツイーターは換算しない。
よって抵抗なしでOK
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:12:40 ID:TiserNvk
ググレカス
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:21:06 ID:CkoJCmTH
piyoの話題がないときやpiyo批判が続いたときにpiyoが自演質問で強引に流れを作るのは止めましょう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:46:01 ID:/gmO82V+
素朴な質問です。
一般的なネットワークは並列型ですが、並列型と比べて、
直列型のメリット・デメリットは何でしょうか?

直列型ネットワーク
ttp://www.humblehomemadehifi.com/Cup-a-Soup_bestanden/image026.jpg
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:05:45 ID:aZiYsQ8L
>>417
左側の回路のこと?
これはノッチフィルター(バンドエリミネーションフィルタ)じゃないの??
計算したら1.4kHzを抑えることになるけど・・・・
http://www.humblehomemadehifi.com/Cup-a-Soup.html
そのへんのピークを抑えようとして追加したんじゃないかなあ?

右端のC3/R3/C4/R4なら、インピーダンス補正回路じゃないかなと思う。

419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:09:29 ID:/9YT2Hu8
>>414
ありがとうございます
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:09:24 ID:/Oz5Lrx8
文系の漏れはあの回路が理解できん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:23:41 ID:KfxJGC1D
>>408
----- |
|    | | ←エンクロージャー側面
     |
 
木目ではなくて、こんな感じに第一空気室と第二空気室の境の板に
補助板をつけてそこに爪付きナットを使おうと思っています。
すいません、へんてこな説明になってて
読み返してみると、とてもおかしい文章でした。
これを4mmのドリルで補助板まで貫通させてから、補助板の穴を
5.2mmのドリルで貫通させた方がいいのか、エンクロージャーを4mmの穴空けて、
補助板は寸法を測ってそこに5.2mmの穴を別途空けた方がいいのかって、
質問でした。

>>411
あ、すいません。これのことを鬼目ナットと勘違いしてました。
んと、4mmで穴空けてもこいつは食い込んでいくんですね。
おぉそれなら簡単です。ありがとうございました。
一応、あまっている板で試してみますです^^
422407:2009/01/27(火) 18:25:49 ID:KfxJGC1D
>>421
>>407でした

あと、木目× 木口○です。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:28:18 ID:KfxJGC1D
>>412
今度ホームセンター物色してみます。
ありがとう。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:29:37 ID:0Bib47fN
腐りきったpiyoがまたやりだしました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1232800674/l50
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:40:04 ID:4AEbYBMo
>>424
あっちでやれ

>>413
抵抗に全帯域流すのはさすがにやめたほうがいいような。
そもそもその構成なら全体として大体4オームのスピーカーになるから大丈夫。
426408:2009/01/27(火) 20:40:43 ID:ADBhprOH
>>421
ぶっちゃけ未だに文章の意味がよくわからんのだがw

とどのつまり、2枚の板をネジ止めするための穴を開けるのに、
2枚の板を重ねて穴開けするか、別々に寸法を測って開けるべきか という質問かい?

だったら断然前者。
5.2mmの穴を4mmの穴を下穴として開ける精度の方が
別途寸法を測って開ける精度より(素人なら)圧倒的にいい。
できるだけ垂直に開けるようにね。
ちなみに>>411のM4用の下穴は5.6mm。よく見よう。
427407:2009/01/27(火) 22:59:48 ID:tpOfp3w7
>>426
あ、そういう意味です。
すいません、説明が下手で・・・
ありがとうございました。
そういう風にやってみます。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:39:12 ID:9h9+YnNn
>>418
どれが(並列型における)何に対応してるか、という意味ではなく
直列型ネットワークのメリット・デメリットが知りたいと。
例に挙げたのは、ユニットの直列接続と勘違いされないように、
直列型の一例を挙げただけであって、この回路自体には意味はない。
だから、この回路のどの素子が何の働きをしているかという質問じゃないのよ。
紛らわしくてスマン。

素朴な質問への回答よろしく。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:43:30 ID:8lpYfHus
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:52:26 ID:YH6558a7
「素朴な質問」もういい!止めれ!!!!!!!!!!!!!!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:17:48 ID:YOzwOMuR
piyoが自分に都合の悪いログを流したいんでしょ

魚拓とか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:54:56 ID:KeUPHo9m
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:21:54 ID:rBGEdXB2
こりゃあ、ひどい!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:37:46 ID:/xC6MTQU
そいつがpiyo叩いてるのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:49:04 ID:nFqroLO6
ケーブルの差などごく普通にわかるもんだが、「絶対変わらない」と思い込んでると変わらないように
聞こえるもんなんだよな。それに100万円がかかったテストということになると、かなりの心理的
プレッシャーがかかる。金がからまなければなんてことないのに、金がからんだとたん、
すごく難しいテストになってしまうんだよ。piyoはそれを狙ってるのかもね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:49:19 ID:ut+t6w2U
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 14:37:46 ID:/xC6MTQU
そいつがpiyo叩いてるのか

スレ見たけどさ、そいつどころの騒ぎじゃないような・・・
本人なの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:22:16 ID:3nkOeBSW
>>432
これは酷いあまりにも酷いぞっとした。
これは異常だ完全に気が狂ってる。言葉を失ってしまう。
悪意の塊。初めて読んだが驚きを隠せない変態変人狂人ですわ。
関わっちゃいけないね山奥の病院で治療を受けて目を覚ますしかなさそう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:54:05 ID:nXvQcfW2
しかしSPは悪くないね
というかバッフルは凄いな
http://www.sekisou.org/modules/xpwiki/?User%2Fpiyo
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:14:59 ID:sqm8Ly+3
>>438
ちゃんと無響室で計測してるwwwww
どこの借りたんだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:34:42 ID:6ESNNRJt
金万オデオ突っ走ってるなあ〜

あの形状の積層箱は板の無駄が大杉で手を出す気にはなれん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:39:24 ID:Zk8LwEqa
えらいな〜無響室で計測したのか
これでメーカー製と堂々と張り合えるじゃん ただのアマチュアじゃないね というかメーカーになればいいのに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:50:55 ID:nXvQcfW2
アレだけの物を作るのは相当の根性持ってるな。
腕も設備も確かなようだ。
フライス盤で削ったのか?あのバッフル板は

ケーブルで音が変わるの徹底的に否定してるが
おれもそう思うよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:52:17 ID:XbKTXTdl
わちゃまたやってる
piyo臭に気付かないバカ
匂い隠せばいいのに
できれば自演に気付きたくないよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:52:57 ID:Zk8LwEqa
この調子で新しいアイデアを入れて2台目、3台目つくればもっといいんだけど 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:56:02 ID:iom4imz9
piyoの話題は、もううんざり。
レスが伸びているときは、たいていpiyo絡み。
両方ともいい加減にしてくれ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:57:51 ID:HGN1o3b6
piyoの話題は、もううんざり。
レスが伸びているときは、たいていpiyo絡み。
両方ともいい加減にしてくれ。

piyoの話題は、もううんざり。
レスが伸びているときは、たいていpiyo絡み。
両方ともいい加減にしてくれ。

piyoの話題は、もううんざり。
レスが伸びているときは、たいていpiyo絡み。
両方ともいい加減にしてくれ。

piyoの話題は、もううんざり。
レスが伸びているときは、たいていpiyo絡み。
両方ともいい加減にしてくれ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:00:11 ID:JLOJFgyr
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:01:37 ID:KeUPHo9m
>>447
ちょw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:06:34 ID:B7kKVpRt
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:10:38 ID:8lpYfHus
うーん・・・
読んだが正直piyoってのがなぜ叩かれてるのか分からん
相手の人、そんなに自信あるなら普通にテストすりゃよかったのに。
別に「当てたら殺す」なんて脅してるわけでもないし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:39:52 ID:MAIiyFrq
piyoが嫌われてるのは性格の問題
ケーブル聴き分けの是非は関係ない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:46:15 ID:Fz4CIs6B
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 20:22:02 ID:5WP5nEo2
piyoです。どうも私の話題をしている人のためにスレッド本来の話をすることが
難しくなっているようなので、コメントしておきましょう。

まず最初に断っておくと、私のこのコメントに対してこのスレでレスをつけても一切、返事はしません。
何か言いたいことがあれば↓のスレにて少しだけ相手をするのでそちらに書き込んでください。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188478334/l50

私の振る舞いについて色々と妄想を膨らませている方がいるようですが、
当然のことながら私は自作自演など一切したことがありません。
何をどう考えれば自作自演などという発想が生まれるのか私には理解に苦しむところです。
主張したいことがあれば私は正面切って堂々とその意向を示します。


212 名前:211[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 20:23:32 ID:5WP5nEo2
また、基本的に私の書き込みは質問者が適切な対応を受けていないときに
質問に答えるか、新しい話題を振ることに限られています。
もっとも後者については最近では話が膨らむ希望も少ないので、書き込みはもっぱら前者に限られます。
例えば、前スレでは全1000投稿の中で私の書き込みは4件しかありませんし、
今スレではこれまでに2件だけです。

私はこれまで情報を提供することで微力ながらも皆さんの役立つように努め、
このスレが有意義なものになることを願ってきました。
ですから私を中傷する話題やあるいはそれを擁護する人との不毛な争いに
スレが費やされていくのは残念な限りです。

これまで、誹謗中傷は賞賛の裏返しとずっと無視してきましたが、質問者が
回答を得られないという事態に発展したので書き込みました。

何か言いたいことがあればこのスレではなく↑のスレにお願いします。
どこの誰とも分らない相手を私と決め付けて話すよりも本物と話した方が面白いと思いますよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:47:07 ID:Fz4CIs6B
947 名前:137[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 00:58:10 ID:r03ERmyI
今夜は愚痴りましょう。
>>941さんの言葉には頷けるところがあります。
私はこれまで自作スピーカーの世界に少しでも寄与しようと情報を発信して
きましたが、この場において如何に打てども何も響くことはないようです。

応答といえばストーカーのように難癖をつける人がいるぐらいでしょうか。
本気で自作自演をしているなんて考えているのか、単なる嫌がらせのつもりなのか
知りませんが、完全に無視する私からはまったく相手にされていないのに、
そのことにすら気が付かないのか不毛に罵り続ける様は常軌を逸し
憐れなぐらいです。

それでもいつかは紳士的に情報交換できる場になると期待し、作品の紹介や
技術的解説をしてきましたが、もうそろそろ私も忍耐の限界です。
見限りました。
自作スピーカースレが落ち着く日まで作品の紹介は控えたいと思います。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:48:05 ID:Fz4CIs6B
piyo
日時 2009-01-07 22:58
タイトル 参加はされるのですか?
メッセージ Songbirdさん
こんばんは。

公式ホームページのルールの説明にて試験は全てオープンに
進めていくと表明しておりましたが、なぜハンドルネームを
出してはいけないのでしょうか?

このコミュニティーはハンドルネームをつけた上で
お話し合いをする場所ですよね。

なにか困る理由があったり、要望があるのでしたら
メッセージではなくレスにてオープンな形で表明
いただけると助かります。

ちなみに、経緯というのはおそらく2ちゃんねるの
某スレのことと邪推しますが、彼らが書いている内容は
全てが嘘と妄想であり、私は紳士的かつ正しいルールに基づいて
試験が行われていることを熱望しています。

先日のSongbirdさんの挑戦申し込みが口先だけでは
なく本心からのものであると信じています。

結果がどう転んでもお互いにためになるとても楽しい
試験になると思いますよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:49:13 ID:Fz4CIs6B
piyo
日時 2009-01-08 01:18
タイトル 事後処理について

ルールを明記しているにもかかわらず、それを読まずに
参加申し込みをしたのは、あなたの一方的な過失であり
全く礼節に欠いた行為といえます。

周りからのメールが気になるのであれば、上述のように
ルールを読まずに申し込みをした非を日記にて詫びるレスを
つければ周りの人にもSongbirdさんの意図が伝わることと
思います。

また、別の案として、これまでSongbirdさんと私の間で
やり取りをしたメッセージをレスの形で全て公開すると
いうのはいかがでしょうか?
そうすれば、私の言動はSongbirdさんいわく明らかな
異常者のものだそうですから周りの人も理解を
してもらえると思います。

なお、勝手ながら明日22:00までにSongbirdさんがルールも
読まずに身勝手に申し込みをしたことを日記ですなおに
謝罪しないようでしたら、別案を採らせていただきます。

以上。
よろしくお願いいたします。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:58:25 ID:8S1ux24t
初めてこのスレ見ました
自演臭が酷い気がするんだけど、気のせい?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:20:15 ID:oyrTahYU
>>356がpiyoにレスされて全部消してるw

piyoっちマジ嫌われてるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:29:51 ID:YOzwOMuR
自作自演でログは流し&ウンチク自慢だけでもウザいのに
作ったスピーカー公開すら妨害する**って、、、
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:44:23 ID:9h9+YnNn
内容は?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:39:15 ID:yhmKeabj
耳を信用しないとか馬鹿な事言ってる異常者だから大方調整方法で叩いたんだろうな

超能力超能力連呼して普段の鬱憤を晴らしたんだろw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:55:50 ID:wQbiKiOm
俺、KYなんだけど、スピーカーが2つ以上とかダクトが2つ以上のときはどうやってダクトの長さと開口面積を計算してるか教えてくれる人いる?
462自作:2009/01/29(木) 01:48:17 ID:qTu/9f1L
スピーカーの振動面積をスピーカーの本数だけ掛けてバスレフの容積とダクト面積と長さを計算するだけ。
ダクトが複数なら開口面積の合計が計算した面積になればOK
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:58:11 ID:k/TMlUp7
ブログ作って外観画像&DATEうpしたら信じましょう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:59:34 ID:VU2zwLfa
>>455
この謝罪要求は凄いね。確かに精神疾患を疑う。正義感が肥大するというか、
自分が正しいと思ったときにとことん攻撃的になるんだよね。
ところで、この日記ってのは何のこと?

>>457
自分で消したんだろ。普通に考えて。

465便乗野郎:2009/01/29(木) 03:15:20 ID:wFIe3Yts
>ダクトが複数なら開口面積の合計が計算した面積になればOK

ダクトの長さは?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 05:11:22 ID:VU2zwLfa
>>465
好きにすればいいと思うけど・・・
参考。
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~post/onpa/10.html

ちら裏。
付き合って2日目の娘と、初Hに持ち込めたんだけど、
半立ちしかしなくて、プライドまっさかさまでしたお。
お酒飲んだし、緊張してたからな〜
どよよ〜ん、どよよ〜ん
467便乗野郎:2009/01/29(木) 05:18:56 ID:wFIe3Yts
ダクト長10cm 開口面積10cm^2 が2本



ダクト長10cm 開口面積20cm^2 が1本

の共振周波数は同じって事?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 06:20:29 ID:GlZJy6Li
そゆこと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:20:11 ID:VTv0D12n
>>450
おまいはどうしようもない馬鹿だな
その件でpiyoが叩かれているのはメールを勝手に公開したからだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:32:36 ID:GSqSXzte
piyoに常識を期待するほうがおかしい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:48:37 ID:/XvAlOkQ
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  あかんわこいつ無視しようやオール
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:39:32 ID:a+g/1he5
>>436
ん?何?piyoってやつのほうがまともに見えただけだけど?
piyoって奴、2chは匿名じゃないのでさっさと簡易訴訟なんかで訴えてうるさいハエを排除して欲しいのだが。
2chにメール出して警察にも相談すれば一発だよ。ストーカー規正法はネットまで有効だから。

473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:40:28 ID:wdxV3yM5
ざっと目を通した感じだと
piyoの方が正しいと思うけどな
今の世の中口だけの奴ばっかりだし
しゃーないw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:16:28 ID:vDTreTfv
俺もpiyoはいいと思うよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:22:10 ID:jPVIs1lf
んじゃ俺も俺も
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:45:39 ID:lTB9wS1e
piyoさんサイコー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:43:57 ID:h+sdiFex
さいこさいこいんたねとの神はいはい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:56:41 ID:3Z2stlNp
>>429
そのURLには、並列型と比べて、どういうメリット・デメリットがあるか書いてないようですが?
答える能力の無い人は、書き込まないでください。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:27:51 ID:L9zwg6KE
>>478
ちゃんと読んでないくせに煽るな
英語が読めんのならそう言え
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:30:26 ID:jApHRwcx
直列型利点:不明
直列型欠点:わかりにくい、きもちわるい、ウーハーの異常振動などの高周波成分の逆起電力がツィーターにかかってくる可能性
アンプの内部抵抗が充分低くてDF優秀なら、並列型では揺さぶられることは少ないと思う。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:01:01 ID:XvGElQQx
>478
其れを知ったとして君にどんなメリット・デメリットがあるか?
というところに素朴な疑問を感じる。
ここは電気回路を勉強する場ではないのだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:35:11 ID:CjdekH2f
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  あかんわこいつ無視しようやオール
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:29:03 ID:hqrtF2Vy
4Ωの車載用スピーカーに2Ωの抵抗をつけて、6Ωにしようと思うんですが、
もともとスピーカーがしょぼいので、そんなに音質に影響ないと思うのですが、
どうでしょうか?
とりあえず、仮で作って、後でFOSTEXの16cmにでも
換装するつもりでいます^^

あとこのスピーカー元々、6dbネットワークで同軸のツーイーターあついているのですが、
HPF=4,7μF=8500hz位
LPF=0.27mH=2600hz位で
クロスオーバーは一致してないんです。どういう意図があるんでしょうか・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:31:55 ID:Q41YPwpg
↑どうしていつも回答なんて欲しくないくせに質問をするのですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:40:53 ID:hqrtF2Vy
>>484
そんなことないよ。おいらのくそ安いAVアンプは6Ωまでしか
保障してないから、まぁ4Ωでも大丈夫だろうけど、
できれば6Ωにしたいんだお。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:01:43 ID:98TO3WAV
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:19:31 ID:Zag8cug8
こりゃあ、ひどい!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:44:55 ID:4ALUFahI
>>484
マジレスすると
恒例の話題逸らし質問です
質問アラシとも呼びます
中の人はアノ人です
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:52:45 ID:L9zwg6KE
>>483
どうせなら4Ωのまま使うことを勧める。ただしアンプが壊れても知らんが。
どうしても6Ωにしたいならどうぞ。そんなこと誰もしないので
意外とどうなるか経験的に知ってる人は少ないと思う。

ネットワークの意図は当然、最終的にフラットに近づくようにしてあると思うよ。
一般的な公式に当てはめるとそういう感じにクロスがクロスしてないような
定数になっていることが多い。
いくつか自作すると経験的に実感できると思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:08:37 ID:+8HhGw1S
俺はpiyoさんのこと尊敬してるけどな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:12:05 ID:1kLpzZ3K
>>489
現代のトランジスタアンプならよほど音量を上げない限り壊れることはないよ。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/7027/accuton/index.html

>こちらもシミュレーション通りです。低域はトランスミッションライン特有の
>インピーダンスカーブであり、バスレフによる共振のインピーダンスでは
>ありません。
>3ohmになっている所がありますが、現代のアンプでは問題ないと思います。
>一時期、インピーダンスカーブが1ohm切っているようなネットワーク構成にし、
>アンプも出力が1wにも満たないもので鳴らしていたときがありますが、
>全く問題ありませんでした。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:15:45 ID:A+LABTa6

聞き分けに失敗することは恐れていません。

今となっては
何が怖いかといいますと、piyoさん、あなたという人が怖いのです。
あなたを自宅に受け入れることを恐れていますし、

聞き分けができた時、あなたがどのような行為に及ぶのか
家族で恐れています。

あなたからのメールですが、ご自分の危険性に気づきませんか?
このようなメールを書く人を自宅に招く人がいると思いますか!?

脅迫メールもやめて下さい。
別案とやらもやめて下さい、
私のHNも伏せて下さい。  
私にとっては個人情報です。

あなたに、良識があるのでしたら、ご理解下さい。

私は、気づきませんでしたが、「**」と教えてくれたのは
専門の知人です。 
このままでは専門の知人のいったとおりの行為をされそうで怖いです。

100万円無駄にしないでも、遅かれ早かれご自分の過ちに気づくと
思います。
byNandesuka at2009-01-08 02:27
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:10:55 ID:jN6TKPx5
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | ゆがんだスピーカの調子はどうだい?w
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:20:33 ID:jN6TKPx5
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 脳もゆがんでるのかい?w
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:35:38 ID:WvsY00KR
最近暇だ。

何か面白い話題はないかね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:53:15 ID:q+TbWYvg
>>489
ユニットのインピーダンスが低い辺りで能率がかなり
下がるのかなぁ。

>ネットワークの意図は・・・
へぇへぇ。そんなもんなんですね〜ありがとうございました。

>>491
壊れないんですね。安心しました。
まだ保障期間内なので、規格外の事をして、
アンプが壊れてしまったら痛いんなぁって思いましたので・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:18:51 ID:HSYQ5YEt
>>491
>>496のように安心されるとちょっと怖いものがないかい?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:34:56 ID:Ye6P0aLm
>>496
壊れたら原因が別でも規格外の使い方を理由に保証が効かないといわれることはありえる。
まず壊れないとは思うけどね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:28:15 ID:hzd5BQmG
piyoって奴へ

2chは匿名じゃないのでさっさと小額訴訟で訴えてうるさいハエを排除して欲してくれ。裁判のような手間もかからんしお金も数千円しかかからんよ。1日で判決も出るから。
2chにメール出して警察にも相談すれば一発で住所も分かる。そしてストーカー規正法はネット上まで有効だから。
中傷してる人を100%特定して排除できる。


ネットストーカー対策の部屋
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
「ストーカー規制法では、インターネット上の行為も規制の対象になる。相手の行動を監視しているかのようなメッセージをメールで送ったり、掲示板に書き込む行為や、相手の名誉を害する内容をメールで送ったり、掲示板に書き込む行為などは、規制の対象になる。」


 少額訴訟制度ホームページ
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
少額訴訟のしかた 内容証明研究会
http://www.naiken.jp/ssosyo.htm
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:06:01 ID:7LNEELip
     \         \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \       / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! 
        \     /三√ ゚Д゚) /  \____________  
          \    /三/| ゚U゚|\                      
           \   ,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ 
             \  //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー        \  ∪  ∪   ,,、,、,,, (    )    (     )    ) 
∧∧ ≡≡≡       \ ∧∧∧∧∧   ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡      <    千  > (    )    (    )    (    ) 
O┬Oc )〜 ≡≡≡   .<    取  > 
(*)ι_/(*) ≡≡≡.   <  予  り  >                 
―――――――――――<     合 >―――――――――――――――
                <  感  戦 >                   ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!!   <   !!  の >      1000ゲットしますた ( ´Д` )
 .∧ ∧ =-           /∨∨∨∨∨\                 /,  /
 (゚Д゚;) ≡=-        /          \               (ぃ9 |
 ⊂┯⊂)  ≡=-     /            \             /   /、  
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-    ./               \            /  ∧_二つ
   し\J   =-    /今だ!1000ゲットォォォォ!\ .        /    ̄ ̄ ヽ
  (( ̄(◎) ≡=-   /     ∧∧   )      (´ \       /  /~ ̄ ̄/ /
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\   )⌒ _ ノ    / ./   
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:15:23 ID:4qoOG7Qk
          , --────-- 、
        /           \
       /              \
     /             l     \
    ./             ノ::::::::::::::::::::::.\
   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
  .|        | |. ○ .|  ,|:;;;;::| |. ○ .||
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
   .|             ,/   ::|::     \  
    |            |    |     |
    |            |    |     |                       =二=二 ̄ 
    .|             \__/\__/|         ,. ,._   ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエイ  |         // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|                   '.{    :l    }/ /     __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                   .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
       .\                  u     / ,.--、    /   /  /
        ヽ                / }ヽ \  ノ   _}  / \
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:26:07 ID:LgVwxKJf
自分で弁護すんのかよwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:06:01 ID:jvYgCBSg
頭が悪い
指摘されても理解不能
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:19:32 ID:BKo6BK0W
自己批判乙>>503
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:17:21 ID:E+laFX/D
こっちはそれだけか
向こうもこっちも鮮明に浮き上がってるのでここままで住人にスルーさせるね君w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:02:33 ID:SfrJGbFF
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:07:40 ID:qeK8q2W6
>>502
誰に向けて言ってるのか知らんが「自分で弁護する」のが悪い事かよ?!
笑うべきことかよ?!婆亀!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:12:42 ID:ArggnvHB
初心者スレ分離しようぜ。
礼儀正しくて最低限の理解力があれば
たまに教えに行ってやるから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:55:17 ID:qspCjNxH
そうねぇ〜、算数や物理から説明しないと逝けないのは困るな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:14:58 ID:SfrJGbFF

算数や物理教えるのなら困らないけど、
道徳からってのは困るな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:56:19 ID:BWzzvQOK
>>506 この手の作例は参考になる。thxx。もっとないかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:34:28 ID:bgqelH05
オナニー臭いぞ相変わらず
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:24:44 ID:pG7Wfk+g
文理分離が必要
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:46:09 ID:ArggnvHB
>>513

3段階で。

1.理系 理屈をわかってる
2.文系 理屈はわからないが、常識はある。 
3.宗教系 どちらもない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:49:37 ID:0S5as715
4.piyo系 理屈をわかってるつもり
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:59:28 ID:8lNRWEc+
>>507
弁護士相手に素人が自分の弁護を裁判でできるのかって意味で
笑ったんだけどね。小額訴訟とか過払い金請求とか明確に相手が
悪い場合じゃないと個人で弁護するなんて無理なんじゃないの。
piyoは法科卒なのか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:09:30 ID:ZoQSssco
1.理系1 理屈一点張り。音楽など感覚的なものは一切認めない。データ至上主義。
2.理系2 理屈がわかってるだけでなく、音楽的に良いものも認める。
      測定できない違いもある程度認める。
3.文系1 理屈はわからないが、常識はある。コンサートによく行き生音に接しているので
      大きな選択ミスはしない。
4.文系2 理屈がわからないだけでなく、自分の感覚だけが絶対と思い込んでいる。
      使ったことのない装置をけなして自己満足している。
5.音楽系 お気に入りのミュージシャンの演奏が聞ければ音はどうでも良く、
      フルレンジでも平気。
6.演奏系 自分が使う楽器の音には敏感で、生音もよく知っているが理論がわからないので
      どの装置がいいか判断できない。出てくる音だけで判断するのである意味純粋。
7.宗教系 特殊な装置を持つことに生きがいを感じ、それ以外は徹底的に排除しようとする。
      理論は一切通用せず、最もたちが悪い。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:15:55 ID:8lNRWEc+
>>516
補足すると被告人が明確に悪いと判断できる証拠が無い場合は
通常裁判に移行するんじゃないかなぁ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:18:51 ID:UOuwuSur
>>516
法科卒なんて相当いるぞ。
私大の法学部なんて山ほどあるし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:19:56 ID:0S5as715
piyoの場合、理屈をわかってるかというと実はそうでもないんだよね。
理屈っぽく語るのが正しいあるいはカッコイイと思って自分に酔ってるだけ。
語られた理屈に、理系なら誰でも分かるような抜け・不十分さが多分にある。

だから「アンプによって音に違いはない」と、理論的に間違った断定をし、
その一方でラックスやアキュフェーズなど高級機器を揃えて見栄を張る。

薄っぺらく振動に弱い棚にアンプを置いてるところからも理論的思考力が不足してるのがわかる。

piyoの本質は文系だと思うよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:24:07 ID:BZBXHTOh
>理屈をわかってるかというと実はそうでもないんだよね。

いや、やつの理屈は概ねあっている。
ただし夢がない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:30:35 ID:0S5as715
ま〜た始まった( ´_ゝ`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:36:33 ID:ZoQSssco
piyoは夢持ってるよ。
piyoには、ケーブルで音が変わると思い込んでいるかわいそうな人に
そんなことはありえないことを証明して、世界中のケーブルヲタを厚生させてあげよう
という壮大な夢があるんだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:52:44 ID:S+bsMLsi
あのアスペルのことはもう沢山だよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:03:25 ID:8lNRWEc+
>>519
piyoがそうじゃないと意味ないんじゃ
大体、名誉毀損とかで小額訴訟起こされたら、
社会的信用に関わるし、絶対通常裁判にもっていくだろ。
おでおまにあなら50万や100万位もってるだろ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:52:18 ID:44nzNkj6
60万円までで勝つのが判ってるような案件なら小額訴訟もありだけど
(借用書握ってて金返せとかな)
名誉毀損だと相手が通常裁判を希望するに決まってるからやるだけ無駄だ。
相手は「通常の裁判を」って言うだけでいい。訴えなおすのはこっちな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:06:09 ID:TK3V7rwa
piyoネタ、そろそろやめにしない?
降臨してきたらテキトーにあしらう、またはスルーってことで。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:12:25 ID:/vc0nCfx
piyoが自演で火に油を注いでる限り無理じゃないかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:50:11 ID:/1S8qeus
piyoネタは置いといて

TangBandのW2-800SLってどんなユニット?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:51:04 ID:w+83KwXK
ケーブルを否定して
良質なイコライザに金かけるって考え方は合理的で面白いと思うがね
俺は聴き分けに関しては肯定派だけど、ケーブルは単なるイコライザって考えだから
共感できる部分もある
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:30:54 ID:Sc/k3ud+
俺の高級アンプに載ってたコンデンサが割れたwwwwwww助けて!
http://bbs29.meiwasuisan.com/bbs/electronic/img4/12202486540001.jpg
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:34:23 ID:9U/FxDvs
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | ゆがんだスピーカの調子はどうだい?w
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:03:14 ID:tYXer52b
>>531
なごむすな〜ほのぼの
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:43:47 ID:5PZHNppN
>>526
粘着してる奴がどんなやつか知るだけでも意味がある。
小額訴訟起こすなら相手の個人情報も合法的にゲットできる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:58:55 ID:gVDPxYxU
>>534
相手にも個人情報渡らないの?
536む〜ぱぱ:2009/02/01(日) 13:13:01 ID:L6XwBmIO
肉を切らせて骨を絶つんだぴょん(^^)。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:26:06 ID:ugvzrKj6
ソフトドームツイーターって何ヘルツ位までがピストン領域なの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:32:01 ID:RVhxcn79
7ヘルムで飛ばしてる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:29:13 ID:g+8MNMGL
ところで、ユニウエーブ理論は、最近になって「タイムアライメント」という
表現で、メーカーのあいだでも取り入れるようになりましたが、わたしから
みれば、まだ本質をつくところまできていないようです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:37:36 ID:Q9UvTH5W
そもそも、ずっと昔からあったよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:52:50 ID:8o7tWqWq
>最近になって
どのくらい時間が止まってんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:02:37 ID:9R6Z/rY6
1977年も最近といえばまぁ最近か。
http://www.audio-heritage.jp/TECHNICS/speaker/sb-7000.html
タイムアライメント=位相周波数特性の平坦化、日本語のほうが分かりやすいわ。

ところでユニウエーブ理論ってなんじゃらほい?食えるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:16:52 ID:lLITTe/k
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:59:20 ID:K5UA2CfA
しょせん自作だかんね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:00:26 ID:IAvZNvcU
食えるか食えねーか、先ずテメーで食って見たら!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:02:53 ID:lLITTe/k
ハァ? わざわざ金払って? やなこった(プ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:27:26 ID:IAvZNvcU
>>546
ハア?わざわざ金払うたって、はした金じゃないの!先ずは、やってみなはれ!やりもしないで
アーダ、コーダ言っても始まりませんがな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:29:42 ID:FPydGsDY
>>543
1kHzから100kまでフラットに使えるツィーター!?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:34:14 ID:FAqdiYK2
ビスケット入ってた箱にラジオのスピーカーユニットをガムテープで貼り付けたのが自作スピーカー
の始まりという説も...
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:35:59 ID:FPydGsDY
>>548
ググってみてわかった・・・
MFBしちゃってfoを抑えちゃうとツィーターもその音域まで使えちゃうのか・・・・すげ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:06:39 ID:REfep8TG
>>531
中身と外カバーの容量表記が違う事にはだれも突っ込まないの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:09:53 ID:9R6Z/rY6
>>551
だいぶ前に話題になった画像だよ。
ドイツかどっかで中国製のコンデンサ買って中開けたらこんなのだったって。
当時から釣りじゃないかって話もあった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:16:09 ID:lLITTe/k
>>550
御目出度いやつだなあ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:47:37 ID:wXvHT6lh
1kHzから使えるのは凄いけど100kHzまでとかいらないな
俺は一応scanのリングを1.5kHzから使ってる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:10:00 ID:FPydGsDY
>>553
聴きもしないで信じてはいないよ(^^;)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:10:40 ID:FPydGsDY
>>553
現時点では、壊れないと言うことだけは納得したって感じで
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:49:03 ID:AvKfUZJf
スピーカースタンドは全く揺れない物なのですか?

木の棒1本で支えているタイプが多いですが、揺れそうです

例えば、スタンドと同じぐらいの太さで完全に固定されている棒で言えば、
道路に立っている金属製の棒や、木の枝などは、軽く指で揺らせば根元は動かずとも先端部分が揺れています
金属であろうと木であろうと短くない棒の形状であれば力を加えれば軽く曲がるので、下部を完全に固定していようが上部を押したり軽く叩けば揺れます
もし棒の上に台があれば台も揺れているであろうと思われます

スピーカースタンドも、スピーカーを軽く指で揺らせばぐらぐらするのですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:06:55 ID:Ne2oHv3E
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:20:52 ID:AvKfUZJf
スピーカースタンドは全く揺れない物なのですか?

木の棒1本で支えているタイプが多いですが、揺れそうです

例えば、スタンドと同じぐらいの太さで完全に固定されている棒で言えば、
道路に立っている金属製の棒や、木の枝などは、軽く指で揺らせば根元は動かずとも先端部分が揺れています
金属であろうと木であろうと短くない棒の形状であれば力を加えれば軽く曲がるので、下部を完全に固定していようが上部を押したり軽く叩けば揺れます
もし棒の上に台があれば台も揺れているであろうと思われます

スピーカースタンドも、スピーカーを軽く指で揺らせばぐらぐらするのですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:21:54 ID:Q9UvTH5W
グラグラはしないけど、複数本脚のスタンドのほうが強度は高いだろうね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:27:29 ID:Ne2oHv3E
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:57:33 ID:blydxSAc
>>559
スピーカーのコーンの重さと振動数からどんくらいの力がかかるかとか、
アンプのダンピングファクターの影響ととか
それらとスタンド固有の共振周波数の関係とか、
考えてみたらいいと思うけど。
おいらはおでお初心者でおばか理系だから良く分からないけどね^^
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:42:35 ID:ogWUdYVm
>>559
スピーカーの上に16kgの重し(束石)を乗せてるんだけど
かえってグラグラしていつ倒れるかヒヤヒヤしてる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:52:30 ID:VSX6UA+b
>>535
訴訟すればわたるけど既にpiyoのみもとは割れているので別に問題はないだろうな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:45:15 ID:OZoxaqAA
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
わたるけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:07:46 ID:hBu9cBbx
>>565は何を言いたいんだ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:15:59 ID:HiDG/P41
     | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\ >>566
    /◎;;;,;,,,,ヽ   
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   >>565は何を言いたいんだ?
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:03:24 ID:UvPe7eA8
>>554 scanのリング
どんな感じですか? あのとんがった奴ですよね
1.5kHzでフィルターは? あと、たしか数kHzからダラ下がりだったよーな
気がしますが、補正あり?

569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:13:49 ID:F2S/sUKd
ゆがみいびつなすぴいかあ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:09:47 ID:RrzYQSi6
>>565
こわいのか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:58:50 ID:UZgU1gCZ
↑起きてきたのおぼっちゃん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:21:15 ID:8YzZWlAc
>>568
ごめんやっぱ補正無しで1.5kHzクロスはキツいわwww
クロス付近が薄くなっちまうんで2kHz付近に戻しました
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:43:00 ID:1qv3rOhD
T25CF001を例の福袋でゲットしたが使いみちが思いつかん
前からやってみたかった、評判の良い作例クローンと思ったけど
見つけた作例で組み合わせてるウーファーがことごとくディスコン…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:11:52 ID:RGrpTtzu
>>565
こわいのか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:53:26 ID:BlzLvcZr
↑RGrpTtzuはpiyoスレに訴えるとコピペ連投した人なので、あとヨロ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:55:13 ID:NU4RZ/IR
SB acousticsの新リングツイーター
ttp://www.enjoythemusic.com/ces2009/becker2/7230.jpg

どうみても「陥没乳首」です
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:06:31 ID:Zp/9SWR8
ドンキホーテに展示されてるスピーカーだな。

全部潰されちゃってるの。センターキャップも。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:29:30 ID:w3hoyCOt
自作するに当たってお勧めの本ってないですか?
設計からパーツの組み合わせとかまでのっている初心者向けのやつです
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:59:52 ID:+gBkNOdw
ツイーターを指で押してしまうのは本能
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1209632862/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:07:42 ID:ByMBXqC9
    スピーカーのソフトドーム・ツイーターを指で押す」なんていうのは、
    頭の回転が悪そうな若者や小学生が家電店で勢いでやってしまうイタズラ、
    という印象だと思う。

    しかし、その常識を覆すような研究結果が、
    カリフォルニア州のサンダマス大学から発表された。

    サンダマス大学のモーガン教授の研究グループによると、
    スピーカーのソフトドームツイーターを指で押したくなるのは、
    ”人間の生まれながらにして持つ本能”ということが立証された。

    生徒50人を対象にした調査では、壁が真っ白で、物がまったく無い部屋に、
    ソフトドームツイーターを持つスピーカーだけを1組置き、
    1週間そこで生活させたところ、平均3.7日で、9割5分の生徒がツイーターを指で押した。
    丸1週間、全くツイーターを押さなかった生徒は、スピーカーに対して詳しい知識を持つ生徒、
    つまり、全員が”オーディオマニア”だった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:02:43 ID:+gBkNOdw
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:08:11 ID:ByMBXqC9

    この結果に関してモーガン教授は、
    「ソフトドームツイーターを指で押したくなるのは”本能”だが、
    しかしオーディオマニアは、その”本能”をスピーカーへの正しい知識や
    機器自体への愛情で、無意識に押さえているのだろう。
    オーディオマニア以外の結果は100%であり、年齢、性別、などを変えて
    何度追証を行っても、驚くことに、結果はまったく同じだった。
    中古スピーカーや、家電店のコンポ売り場のスピーカーのソフトドームツイーターが
    凹んでいることが多い事の科学的立証もできて大いに満足している」と答えた。

    教授はさらにチンパンジーでも同じ実験を行ったが、25匹のチンパンジーのうち、
    すべてのチンパンジーが、ツイーターを押した、という興味深い結果も発表した。

    同大学の心理学教授によると「やわらかくてふくらんでいるものは触りたくなる。
    女性の乳に人間誰もが無意識に興味を示すのと似ている。」と答えた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:08:25 ID:+gBkNOdw
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 08:34:04 ID:o1cVCfgd
    あなたのスピーカーのツイーターは凹んでいますか?
    一度は指で無茶苦茶に押してしまいたいと思ったことはありませんか?
    音楽を聴きながらスピーカーを見ていると、無性にやわらかいツイーターを押したくなりませんか?
    私など、数ヶ月に1度は、左右両方のスピーカーのツイーターを両方の人差し指で、
    一気に突いてみたい衝動に駆られることがあります。それは本能ですから、押さえなくてもいいのです。
    ただ、押してしまっても私は責任を取れませんが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:19:52 ID:vNWnboLa
嫁の乳首で我慢しておけばいいかと、、、、

あと、おいらは40hzから15000hzまでしか聞こえないんだけど、
みんな50khzとかの音をどうやってかんじてるんだろ〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:02:41 ID:9BqaOMb8
コウモリじゃないんだから感じるはずがない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:39:36 ID:vBOUI7j6
コウモリ人間登場
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:08:42 ID:4D5r7VqR
うん?あっちへべったりこっちへべったり、内股膏薬?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:58:45 ID:ZbS55OP+
>>565
こわいのか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:55:46 ID:52yJ9KXS
>>572
2kHzでもそこそこ低めですね。ミッドはなんだろ...

>>578
フルレンジならやっぱ長岡鉄男の本が面白いし、読んでるだけで楽しいなー
マルチやるなら、とりあえずCookbookかなあ。。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:33:55 ID:fw6PjVQ3
Cookbookを日本語訳すれば日本でもマルチもうすこしはやると思うんだけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:05:31 ID:UcJOgoy7
訳さなきゃ意味が通じないほど難しい内容じゃないよ。
(一定レベルの理系的下地があれば)
基本的な内容だから。
もちろん、100%理解するには訳すか語学力が必要だけどね。

んで、下地がない人には、訳したところで理解できない。

だから、結局、訳そうが訳すまいが、あまり状況は変わらんのよね。
訳したら、自作にかなりの変化があるのではないか、という意見が出るけどさ。
実際は、多少読みやすくなるだけだったりする。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:41:47 ID:Zhoqdibt

「EMF」を訳すのに小一時間ほどかかる俺様がいるw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:28:04 ID:2zoH7e2h
日本語訳あってもいいよね〜 もっとマニアックな音楽関連の名著(と呼ばれるもの)も日本語訳でてるし・・・

自作オーディオ人の情熱が足りないか、権利料が高額で採算が取れないのか、一部の国内メーカーから圧力があるのか・・・
過去のステサンやらラジ技の復刻を出すより意義深い事業だと思うけどな〜
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:31:05 ID:ofJW7zz8
単純に需要が読めないんだろうなあ
オーディオ関連の出版なんて細々やってる感じだし、海外の版権取ってとなると面倒だしリスクもでかいと。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:27:48 ID:x/GMiktG
クックブックってアマゾンで注文しようかと思うんだけどタイトルおしえて
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:39:27 ID:7nW584Dw
まぁ、そんな毛唐の本など読まなくても、本邦の自作派には尊師の数々の
著作があるではないか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:41:18 ID:yYAPRBMM
TLSの作り方日本語に訳した部分欲しい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:22:47 ID:ofJW7zz8
CookbookのTLSの項目はそこまで大したことは書いてなかったような
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:30:31 ID:7QWUH/9n
某シミュレーターの作者に金払うほうが手っ取り早くて正確に設計できるな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:39:38 ID:sODojMG7
表計算ソフトで充分シミュレーションできるけどな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:08:10 ID:NeT2AjA0
TLを設計できるシートが公開されてるの?
ていうか、スタッフィングを銘柄含めて詳細に指定してくれないと
再現できない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:57:28 ID:dn3pCa8G
>>596
確かそうですね

つか、PMCのフラグシップを総額1000万超のシステムで聞いて、それが
巨大ラジカセみたいだった記憶以来、TLSはダメなんだと思い込んでる漏れw

ノーチラスの逆ホーンはまた別なのかな?? 聞いたことないけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:18:06 ID:5kk9frZC
>ていうか、スタッフィングを銘柄含めて詳細に指定してくれないと
>再現できない。

なんで↑みたいな事を言うやつが自作するんだろうか?
不思議で仕方がない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:02:05 ID:/2Wi4AKg
これ88200円って安いのか?
ttp://www.radius.co.jp/products/audio/ra_vt11.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:13:20 ID:LA3Q6fZ/
>>601
詰め物で大きく特性が変化するので、詳細がなきゃ話にならんと思うが。
何が不思議かわからない。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:18:45 ID:5kk9frZC
自分で考える気も手を動かす気も無いやつが、
何で自作する理由が分からないって言ってるんだよ。
605訂正:2009/02/07(土) 08:19:47 ID:5kk9frZC
何で自作する理由が分からない

何で自作するのか、理由が分からない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:06:24 ID:LA3Q6fZ/
特性優先なら、望む特性の市販品がないので自作するが理由だろ。
TLSに拘る必要性は、薄いが。
つうか、詰め物は膨大なノウハウが必要だ。
ちょと考えただけでも、1.材質、2.量、3.設置場所、4.固定方法
これら様々の組み合わせがあり。総当りでトライ→測定すると膨大な数をこなす必要があり、
幾ら時間が有っても足りないぞ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:30:03 ID:5kk9frZC
物さえ手に入ればいいのなら手当たり次第ビルダーにメル凸して作って
もらえるよう掛け合う方が早いと思うが?
>>599みたいな物言いをするようじゃ、次から次へ「できない」理由が出て
きて結局作れやしないのは目に見えてる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:53:41 ID:LA3Q6fZ/
>次第ビルダーにメル凸して作ってもらえるよう掛け合う方が早いと思うが?
 実際の音やデザインやら容積等の問題が有る。
視聴可能で仮にオーダーメイドで作ってもらえるとしても、製作コストの問題が有る。
海外だと視聴や輸送も大変。

ちなみに、請負可能なビルダーっているの?
俺、自作するけど他人の為に作るのなんて真っ平ごめん。
視聴の申し込みがあっても断るよ。

 つうか、599の意図は素人の作ったTLSシートなんて信用できんということでしょ。
専用シミュレータで境界条件与えてごりごり波動方程式を解くしかないし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:41:27 ID:5kk9frZC
>実際の音やデザインやら容積等の問題が有る。
(以下略)

自分で作らないのならそういうコストやリスクは当然だな。まあ、>>599
似たようなことを言って動かないだろうが。まあ俺が思うに、目の前に
ドンピシャのブツを置かれたって「金が無い」とか言って結局買わない
手合いだな。

>ちなみに、請負可能なビルダーっているの?

たまに「メールからの依頼で作りました」って殊勝なのがいるんだよ。
俺もまっぴらだが。

>つうか、599の意図は素人の作ったTLSシートなんて信用できんということでしょ。

信用できなければそもそも詰め物の銘柄なんか要求しないだろう。

>専用シミュレータで境界条件与えてごりごり波動方程式を解くしかないし。

表計算ソフトできるが?微分方程式の数値解法をExelで説明してるサイトとかググればいくらでも出てくる。
行列計算用のツールがフリーで手に入る今になってそんな苦行をする必要はないと思うが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:22:57 ID:M1dwT9CQ
>信用できなければそもそも詰め物の銘柄なんか要求しないだろう。
逆でしょ。詰め物をうまく取り入れてないシミュだから信用できない。
つまり、実物の特性を反映できないシミュ。

>微分方程式の数値解法をExelで説明してるサイトとかググればいくらでも出てくる。
 数値解析方法じゃなくてモデル化の問題。
雑なモデル化をしているから詰め物をうまくパラメタとして取り入れられない。
 いくつかのEXCELのTLSシミュを検索してみたがかなり粗雑。
詰め物のタイプや設置場所をパラメタ入力として計算できるものはなかったよ。
 適切なモデル化はかなりの難問ですよ。
モデル化無しで、基礎物理方程式に基づいて過渡解を求めて特性判定するなら、ごりごり計算しかありませんて。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:42:14 ID:5kk9frZC
>>599>>610のようなことまで考慮してのレスなら、>>599自身ででツールの作成から
必要な基礎データの収集まで自分でできるだろうよ。

自分で出来る事を「してくれないと」なんて他人任せな書き方は普通しないと思うがな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:46:07 ID:M1dwT9CQ
TLS失敗作を以下で見てみると
ttp://www.daredevil.cn/built/655sa_tls.html
有料化されているMJKシミュレータによる予想特性と実測特性を示してあるが、
定量的な音圧レベルで比較するとかなり違う。
定性的比較でも、200Hz以下の領域でしかピーク位置が一致してない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:46:47 ID:5kk9frZC
>数値解析方法じゃなくてモデル化の問題。

モデル化した後の求解は表計算でも出来るって話だったんだが。
まあ、専用シミュレーターってのが何を意味してるのか分からんから
断言は出来ないけどな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:58:28 ID:Vy+dUiFl
スピーカー自作は能書き垂れには無理。
能書きを垂れる前に手を動かせ、汗をかけ。
失敗しろそれが成功に繋がる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:06:07 ID:M1dwT9CQ
 TLSシミュのモデル化が駄目駄目という話でしょ。
更なる失敗作(この人も懲りないね)
ttp://www.daredevil.cn/built/mt.html
シミュ上では、まあまあ。
しかし、実測すると300〜500Hzの強力なデップ。
次のように泣き言をいっている。
>"吸音材の量が少なすぎると、開口部からの音がドライバからの音と干渉してヌル("phase cancellation" ?)になるので、過少量でもいけません。
つまり超タイトな適正量をトライアル・アンド・エラーで探し当てろというわけです。先細り共鳴管のこういう特徴は上述のシミュレータからうかがえるものではありません。
結局、私は適正量というものを発見することはできませんでした。"


616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:22:05 ID:5kk9frZC
>TLSシミュのモデル化が駄目駄目という話でしょ。

>>599がそう言う問題提起だと思うなら、そう言う方向で話を進めてくれ。
まさにスレにふさわしい話題だし、俺のクダ巻きよりよっぽど有益だ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:25:37 ID:iV5wXbeQ
シミュと実測がよく一致している作例も提示しないのはあまり公平とは言えないな

ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsu-san/audio/Speaker/Speaker_Workshop.html
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:56:47 ID:M1dwT9CQ
615と同様にトータル特性が駄目ジャン。
Total far field response をみると>615と同様な200〜500Hzにディップがある。
TLSは、振動板出力と開口部出力の合成に問題が有るとしか思えん。
 また、一番役立つのは、チューニングノウハウなんだけど、この人は、適正量をどのように決めたか書いてない。
よって総合特性をよくするために、吸音材をどのように使えばよいかは全く不明。
ヒアリングで決めたのでなく、たまたま、シミュと一致するやつを選んだんじゃないかという疑念をもつね。
なんにせよ、駄目な例があれば、TLSシミュの限界が示されたことに変わりないけど。
TLSシミュと関係ないけど、このページの人、自画自賛なんてちょっとイタイね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:06:10 ID:M1dwT9CQ
よく見たら、やっぱり設計値と変えているじゃない。
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsu-san/audio/Speaker/TLS_SS.html
>吸音材の密度としては、最初の 50cmが 8[kg/m3]、中間以降が4[kg/m3] 程度です。
(この値は、調整段階で設計値とは変えています) 最後の狭くなっていく部分には無し (これが重要な点) です。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:17:33 ID:iV5wXbeQ
発端の書き込みが>>599として
> TLを設計できるシートが公開されてるの?

ある。ある程度のところまでシミュレートされるが微調整は自分でやれ。
これ以上にTLSの欠点だのノウハウの公開だの重箱の隅突っついてどうすんの。
シミュレーターはシミュレーターに過ぎんよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:09:24 ID:M1dwT9CQ
>>599には、続いて
>スタッフィングを銘柄含めて詳細に指定してくれないと再現できない。
とある。
 密閉や位相反転なら、かなり正確なシミュができる。
599の意見としては、同程度のシミュがTLSでも欲しいということ。

スタッフィングを設計値と変えなければ、シミュと合わないというのは、幾らなんでも変だろ。

>ある程度のところまでシミュレートされるが微調整は自分でやれ。
 微調整でないから大問題。スタッフィング調整はクリティカルだよ。
大抵は、612,615で紹介された人のように失敗し、挫折する。
シミュである程度まで絞り込めなきゃ、意味がない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:11:33 ID:uE+vXzt4
シミュは趣味
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:18:31 ID:iV5wXbeQ
>>621
そんなクリティカルな調整ならなおさら実際に自分でやんないとまずいんでねえの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:52:15 ID:M1dwT9CQ
>>623
意味がわからん。
シミュも自分でやるんだが。
スポットが非常に狭い(無いかも知れない)のに、シミュによるガイドもなしにどうやって探せと。
失敗する罠。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:05:43 ID:EB79kNaz
>>624
だったら手をださなければいいだけのことでわ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:10:30 ID:iV5wXbeQ
>>624
口ぶりからするとどうもスイートスポットってのがあるのが前提みたいなんだけど、
実際にそういう特性変化が起きてる実例でも見てみないとそこまでできるシミュレーターの
必要性もわからん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:47:57 ID:vLpmjOhL
現実の動作の5割までシミュれるシミュレーターを作ってくれた人が居るとする。
何のシミュもないゼロ状態から比べたら大助かりなので、俺は喜んで使わせてもらう。
またある人は、100%じゃないからこんな物使い物にならん。
しょせん素人が作ったシミュレーターだな、と言って使いませんでした。おわり
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:57:52 ID:FPGBYWB9
自作には時間制限無いんだから試行錯誤ぐらいしろよw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:26:53 ID:BDEyaS1E
本質ついてるね、滲み出てる。
いやそのままな気がする。
平静を装っても人格を変えても感情的になっても本質はそのまま。
よくわかる、普通じゃないってやつね、的外れ。
見え見えで悪びれることはなく思うが侭に絵を描く。
だからいってるだろ何をしたところで君は馬鹿。
考え方が浅はかすぎる、所詮子供騙し、人は見てるんだな。
結局、このまま時間が流れスレは積まれていく。
君の潔白が晴れない限り君は誰よりもこのスレに貼りつき
どこの誰よりも人生を腐らせる。
普通なら自演どころか書き込まないことが最良だと判断する。
にも関わらず君は末が見えず幼稚に荒らしまわるだけ。
身の潔白が晴れない限り君はもう終わってる。
2chに始まり2chに終わる。君が選んだ道。

一番利口なのは謝罪をして消えること。
それができないなら身の潔白を証明すること。
人は分かってる。君はどちらの手段も選べない愚かな人間であることを。
精々スレに貼り付き苦痛に悶えるしかない、全て自分で撒いた種。
630む〜ぱぱ:2009/02/07(土) 20:10:00 ID:76b4kvOQ
どこを縦読みだしゅか?(^^)。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:14:06 ID:/N3KrKqy
>>625
 そうだよ。だから、599はTLS作成時には、スタッフィングを詳細にシミュできるシートがなきゃやだといっているんだと思う。

>>626
>特性変化が起きてる実例
 615では、シミュが大きく外れる実例。
 617では、詰め物を当初の設計から変えることでシミュと合わせる実例。

>>627
 じゃ、実際シミュ使ってTLSを作成し、詰め物ノウハウを開示してくれよ。
 スレ的に有意義なものになる。楽しみにして待ってるぞ。

>>628
 勤め人なら、趣味の時間は限られている。
 615の人のように、失敗するのが落ち。
 暇な人は、非効率的な試みをすればいいよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:24:43 ID:5kk9frZC
以上、動かない奴はなんだかんだ理由をつけて動かないと言ういい見本でした。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:29:22 ID:Glwqo6JI

失敗するのを怖れてる奴は、一生失敗してると言ったのは誰だったかなあ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:32:18 ID:QCk+1hv5
恐れしか知らない知障PIY※(笑)
ど素人丸出しのオナ自作SP(笑)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:40:13 ID:iV5wXbeQ
>>631
いやだからさ、スポット的にはまるスタッフィングってのがあるんでしょ?
はまったときはその他全ての外れの場合と違って何かが大きく改善するわけだ。
その実例を見せてくれと言っている。
連続変化でしかないなら今まで出てきたシミュレーターで十分なんだからさ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:44:48 ID:jmMTJQJl
      スポーン!ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.  
    _____                 
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..       
  |;;;;;;;;;;ノ piyo\,) ,,/ ヽ〜          
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          . 
  | ∪< ∵∵   3 ∵> くそ〜 こうなったら奥の手だ!!    
///\        ⌒ ノ______     
//// \_____/ |  | ̄ ̄\ \...  
___/      \   |  |piyoPC| ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|....
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やれやれまーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:49:17 ID:KMsmuiWU
タンデムドライブのダブルバスレフ型スピーカーを作ろうとしている者です。
ONKYOのUWA-9センターから外したユニット(10Ω 7.5W 70Hz〜15KHzくらい)と、
バックに工作用の正体不明フルレンジ(多分)を使おうと思っているのですが、
どちらを前にしたら良いのか分かりません。どちらも8cmのユニットです。

自作未経験者の妄想では、
・ONKYOの方を前にすると、良い感じの低音が鳴るけど後ろが工作用なので、バスレフからの低音が非力
・工作用を前にすると、高音シャカシャカ+バスレフからの低音で中音が小さくなる

このような感じです。どちらを前にしたら良いでしょうか?見た目重視なら工作用を隠します。
エンクロージャは既に設計済みで、板も切り出してしまったので後戻りは出来ません。
一応こんな感じです。http://up.img5.net/src/up29526.png

どうかどうか、よろしくお願いします。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:53:28 ID:AozKs4FN
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やれやれまーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:56:08 ID:KMsmuiWU
工作用のユニットは4Ωで、並列にすると若干工作用の振動が大きい気がします。
ユニットの特徴としては、ONKYOの奴はマグネットがでかくて、コーンは編み込んである何かを使ってます。
工作用はちっさいマグネットで紙コーンです。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:56:25 ID:/N3KrKqy
>>635
>はまったときはその他全ての外れの場合と違って何かが大きく改善するわけだ。
 はまれば、シミュ結果の特性になるということ。
617で示されているのは、シミュ特性にするには、開口付近に入れないのが重要らしい。

>連続変化でしかないなら今まで出てきたシミュレーターで十分なんだからさ。
意味が解らん。
初期設計のスタッフィングを調整で変えることの意味をどのように捉えているのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:14:41 ID:iV5wXbeQ
>>640
シミュレーターで何をシミュレーションしようとしてるわけ・・・?

Mark.Kの奴は大まかにスタッフィング密度と位置を指定できるわけで、
それによってドライバーおよびポートからの音圧特性その他が変化することも観察できるんだけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:23:02 ID:iV5wXbeQ
Martin.J.Kだ、失敬
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:23:58 ID:/N3KrKqy
>>641
 640の質問にまず答えてくれよ。
シミュと実測との不整合を述べているのだが、
詳細な指定がないのでシミュ特性に合わせようとすると泥沼になる。

 そもそも、密度だけなんで雑すぎと思わんか?
柔軟な繊維質なものとハードな多孔質材質とか吸音周波数帯が異なったりするのだが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:29:40 ID:iV5wXbeQ
>>643
シミュ結果に合わせるために先端4分の1を入れてないわけじゃないぞ?よく読めってば。

もともとのシミュレーション段階ですでに先端4分の1に吸音材を入れないでやるとよさそうだという
当たりをつけて製作して実測したらよく揃っていたという実例が上で紹介してる成功例だぞ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:35:21 ID:IPpNDKXW
今からスピーカーをはめる穴をあけようかなと思うんだが、近所迷惑かな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:43:32 ID:KMsmuiWU
>>645
今はみんな忙しくて質問に答える暇無いらしいです
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:50:01 ID:/N3KrKqy
>>644
だから、それを問題にしてるんじゃないよ。
設計値から調整で密度を変えているけどこの意味は?
シミュ結果に合わせるためだろ。

原文には
"計算してみれば判りますけど、絞ってあると、あまり吸音材で共振周波数が変化しません。
但し、絞っている箇所に入れるとおかしくなりますので、斜めに絞ってある部分には、
仮に必要な場合でも最小量にとどめて下さい。"
 計算上で変らないのに、おかしくなるとはいったい何が起こっているの?
テーパー部に入れる必要性がある場合を想定しているけど、これもなぜ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:58:42 ID:iV5wXbeQ
>>647
上は明らかにシミュレーションの限界を示しているだけの話でしょ。
そもそもの指定が大雑把なんだから。

下は設計それ自体がテーパー部に吸音材を入れることを想定してないんだから当たり前。
ちなみにテーパー部に吸音材入れるとシミュレーションでも結果は変わる。これも当然の話。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:13:07 ID:39L8a8RC
>>637
タンデムなんかなーんもメリット無いから止めとけ。
あるとしたら何だ?
考えてみな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:19:26 ID:KMsmuiWU
>>649
今ちょうどそれ考えてました
むしろ後ろのユニットに工作用のシャカシャカなんか使ったら逆に低音減るんじゃないかと
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:53:19 ID:M09JM8bs
外側ユニットの低音域を補強するなんてバカ言ってるヤツもいるが、
当然ユニットの振幅も増えるわけで、結局大音量で歪みだらけになる。
(磁気回路のことを良く考えてみよう)
そんなことをするなら、端からネットワークで低音だけ出した方がスマートだ。

何がメリットかって、マルチはイヤだという客にもユニットを多く売れることだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:23:21 ID:H3VyfoOB
>>648
>上は明らかにシミュレーションの限界を示しているだけの話でしょ。
じゃ、認識はおなじだね。詰め物の調整でMJKシミュと同じ特性にできるケースもたまたまある。
問題は、615のように詰め物調整でMJKシミュと同じ特性に実際できない場合。
 これは、どうするの?

653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:21:22 ID:J1ZN0hHw
シミュレーションに幻想持ちすぎの奴がいるな

あらゆる要素を正確に予想できないとシミュレータとして意味がない?
シミュレータで正確に予想できないうちは実機へ移行しない?
その完璧なシミュレータを自分で開発してるというなら別に止めはしないが
それを他人が用意してくれないとヤダ?

石橋を叩くのにもリスクがありそうで怖くて叩かないタイプかよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:41:10 ID:2RgpNJoN
失礼なやつだな。



叩くなんて粗雑な検査法では安全性は確認できない、って文句を垂れるタイプだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:52:10 ID:+Qu2y3xJ
だから、シミュとしての完成度の問題なんだよね。
シールやバスレフシミュなら、詰め物などBox:Q値として汎用的。
詰め物種類とQの対応を予め測定しておけば、計算上得られた吸音材の量と実物でほとんど変らない。
(こういうシミュなら石橋だけど)
 MJK-TLSシミュだと密度しか指定できなくて、たまたまうまくいく例でも最終的には調整で詰め物を変えなきゃ駄目。
まずいときは、詰め物を変えたくらいでは、期待する特性を得られない。
(こういったものは、腐った橋で、抜け落ちた板を自分で修理しながら進むようなもの。もっとも土台までは腐ってないが)
 そのような不完全なシミュしかないとき、どのようにして望む特性の実物を合理的に得ることができるかが議論のポイントだ。

>>627 のような冒険者は、どのような具体的手順をとるのか非常に興味がある。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:27:40 ID:vkH3otHo
ないよりましだろ。箱から全部作るつもりかよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:35:40 ID:IcA2KBgG

だな。

ある意味、地図があるだけまし。
その地図の道路に舗装か砂利道かまで記されていないと
旅に出れないって言うなら家に引き篭もっていればよいだけの話し。
みんな普通にカット&トライしてると思うんだが。

詰め物までシミュできないと欠陥品ソフトとクレームが出るとは
良い時代になったとも言えるがね。

俺様が5年程前、15吋+2吋でフロントホーンを設計製作した時などは
シミュなど全くない状態で資料集め、手計算、実測の繰り返しだったよ。

こういうのを本物の冒険者って言うんだぜって軽く自慢したくなるよw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:38:51 ID:fd8TzMuF
だからフルレンジ派には長岡のデッドコピー、マルチ派には海外サイトのデッドコピーで自作と称しているのですね。
659599:2009/02/08(日) 13:06:53 ID:eJbIXdHQ
みんなTLに興味あるんだねー。

スタッフィングの目的は
1.実効的音速を調整することと
2.余計な音を漏らさないこと (こっちも重要。音楽聴くならなw)

「実効的な音速をこう仮定しました」なんてシミュレータなら
手計算でもいいじゃん。原理は簡単だし。
どうせその後は計測しながらスタッフィングという泥臭い作業の繰り返しになる。

密閉箱のスタッフィングと同列に考えられないのは判って言ってるんだよね。
そのわりにはちょっと粘着しすぎ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:23:37 ID:BooekZNB
>手計算でもいいじゃん。原理は簡単だし。

最低音部のピーク位置だけ出すならばな。
しかし、取り付け位置による中高音のピークもの変化も予測するならば、
手計算では時間がかかりすぎる。
むしろ逆に、「あとはスタッフィング、という地点までシミュれる物を作ってくれてありがとう」だ。
100%じゃないからヤダってどんだけゆとりなんだよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:29:15 ID:eJbIXdHQ
>>660

>あとはスタッフィング

まあ、あとはちゃねらーの判断に任せるとしよう

ただ、この議論の要点が理解できるやつはゆとりではないと思うがなww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:43:10 ID:PSpkBOWT
>>657
>ある意味、地図があるだけまし。
 違う。特定の場所しか示さず、他はあやふやなら無い方がまし。
特定のもので満足するなら、デッドコピーでOKなので、シミュの意味がない。

>15吋+2吋でフロントホーンを設計製作した時などは
ホーンなんて大昔から製作例があるし、メジャーな形状なら計算式だって確立しているから自慢にならん。
ホーンなら、全く新しい形状、曲率をもつもの練り上げ、従来にない利点を新たに引き出す事に成功したなら自慢になる。
もしくは、ホーンの途中にレゾナンサーやレンズ、流速やら経路を調整する物等のコンビネーションで各種特性を改善できた場合など。

>>659
>スタッフィングの目的は
>1.実効的音速を調整すること
これ、ちがう。 目的は、主として開口部(または、振動板)からの輻射特性を意図したものにするため。
音速とか流速とかの調整は、手段であって目的でない。
余計な音かどうかも設計意図による。

>どうせその後は計測しながらスタッフィングという泥臭い作業の繰り返しになる。
 失敗作を見ると、発音体位置や境界による制約の方が支配的で単なるスタッフィングでは、カバーできないケースだと思う。

怪しいシミュに頼ると、たどり着けないのにたどり着けると錯覚し、無駄な努力を繰り返し、最終的には放り投げることになる。
 堅実なステップは、内部音道を手軽に変えられるようしたダンボール等のモックアップで試験を繰り返し、
ある程度の目星をつけた上で本番の木工に移る等だろう。

>密閉箱のスタッフィングと同列に考えられないのは判って言ってるんだよね。
TLSもQダンプでのブロード化が狙いなのでダンプドバスレフと同列だ、チューブ共鳴かポート共鳴かの違いでしかない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:48:44 ID:vkH3otHo
特定の場所しか示さないってどのシミュのこと言ってるんだ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:02:59 ID:IcA2KBgG
>>662

>ホーンなんて大昔から製作例があるし、メジャーな形状なら計算式だって確立しているから自慢にならん。
>ホーンなら、全く新しい形状、曲率をもつもの練り上げ、従来にない利点を新たに引き出す事に成功したなら自慢になる。

お前の書いた上の文章中の「ホーン」って部分を
「TLS」に置き換えて読み直してみ。

ピアノの楽譜を手に入れたら、ピアノが弾けたと錯覚するタイプだろw
良い意味でなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:03:12 ID:BooekZNB
>無い方がまし。

んなことたぁない。
なぜなら、そのソフトでシミュらなくても、
結局は計算して目測をつけてから作るからだ。
だったら、シミュれたほうがいいに決まっている。
シミュれる事のデメリットはない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:13:51 ID:M09JM8bs
デタラメなら無い方がマシ。
多少でも役に立つならあったほうが良い。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:28:54 ID:QO8f7NHY
ウッセーゾ、テメーラ!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:23:25 ID:BN8nPOTx
8cmユニットだからと思って何の迷いもなく8cmの穴開けました。
良い教訓になりましたとさ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:40:23 ID:qWUSs/SF
>>664
勘違いしてね?
MJK-TLSシミュによる失敗例で示した形状のTLSでは、輻射強度の計算式は確立してないぞ。
計算式など確立してない(適切なモデル化がなされてないもの)で、
試行錯誤により成功する工学的設計条件を得ることができたなら自慢できる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:07:03 ID:YHakgeTH
5年前なら充分表計算ソフトで計算できたはずだが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:59:07 ID:xvy6nKQY
今日暇だからこのスレ頭から見てたんだけど
ここまで判り易い自演してたなんて///

広島在住かな
http://hissi.org/read.php/pav/20080527/SEFDTTRDR1M.html

http://hissi.org/read.php/pav/20080527/SEFDTTRDR1M.html

↑バカ?
さらに他スレでフシアナチェックしてるやん

p2238-ipbfp2505osakakita.osaka.ocn.ne.jp
p6048-ipbfp801niho.hiroshima.ocn.ne.jp
実際アクセスポイント違ってもidって同じになるの?
どんな仕組みなの?クスクスw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:20:49 ID:FASHDuEX
長岡氏のスピーカー設計術基礎知識編の密閉箱の説明で、

「Qo=0.26 fo=45HzのSP(FE208Σ)のQocを0.7にすると
focが121Hzに上昇して実用にならない」

とあるのに、最後の各ユニット解説のところで、

Qo=0.35 fo=80HzのFE103について、
「密閉、バスレフ、DB、BH、共振管なんでも使える名作」
と書かれているけど、
FE103もQoを0.7にするとfocは160Hzにも上昇するはず。

この2つの何処に密閉(orバスレフ?)の向き不向きがあるのでしょうか?
(Qoとfoだけを見てユニットを選んではいけない?)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:47:44 ID:NlK2BHnY
別に0.7にしなければいけないわけではない。
むしろ、キレのある低音が好みならば、0.7よりも低いほうが好ましく感じる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:09:17 ID:9zhaYWno
>>672-673
今日暇だからこのスレ頭から見てたんだけど
ここまで判り易い自演してたなんて///

広島在住かな
http://hissi.org/read.php/pav/20080527/SEFDTTRDR1M.html

http://hissi.org/read.php/pav/20080527/SEFDTTRDR1M.html

↑バカ?
さらに他スレでフシアナチェックしてるやん

p2238-ipbfp2505osakakita.osaka.ocn.ne.jp
p6048-ipbfp801niho.hiroshima.ocn.ne.jp
実際アクセスポイント違ってもidって同じになるの?
どんな仕組みなの?クスクスw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:12:03 ID:DYgJfYwO
>>618
半端な物理ヲタは痛い奴が多いw
つーか、こいつやっと普通のですます体で書くようになったんだなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:16:40 ID:FASHDuEX
>>673
いや、0.7にこだわらなくても似たようなQoとfoのユニットなのに、
密閉やバスレフに不向きとなる要素が知りたいのですが・・・

ついでに、Qを減らすとキレがある音が鳴るということは,
平面バッフルのが箱入りより音にキレが出るということ?

677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:09:09 ID:Nn7XnZ0W
>672
「Qo=0.26 fo=45HzのSP(FE208Σ)のQocを0.7にすると
focが121Hzに上昇して実用にならない」
Qo=0.35 fo=80HzのFE103について、
「密閉、バスレフ、DB、BH、共振管なんでも使える名作」
FE103もQoを0.7にするとfocは160Hzにも上昇するはず。

前者は20センチフルレンジとしては高くなりすぎ
後者は10センチフルレンジとしては適当な数値と読めるけど。
Qo、fo以外にもmo、周波数特性、インピーダンスカーブその他も含めて相対的に
密閉、バスレフ、BH、共鳴管向きかを判断している。
長岡の作例記事を色々と読むことを勧める。
ヒントがあちこちに書いてある。

678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:29:34 ID:DRX1wDMx
>>662
> 堅実なステップは、内部音道を手軽に変えられるようしたダンボール等のモックアップで試験を繰り返し、
>ある程度の目星をつけた上で本番の木工に移る等だろう。

俺もそれよくやるよ。まずダンボールで何度も何度もトライ&エラーで試す。
ダンボールは構想を練るのにはかなりいいよ。それなりに鳴るし。
679672:2009/02/09(月) 21:16:59 ID:FASHDuEX
>>677
ありがとう
ユニットの紹介も全ては読んでないので確認してみます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:23:34 ID:rqvMuZ4t
誰か任意の周波数の音を出力できるフリーソフト知りませんか?
簡単でシンプルなのが良いです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:29:07 ID:akT/qB5C
WG efuでぐぐれ
WSも使えるぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:35:17 ID:rqvMuZ4t
thank u
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:25:15 ID:nSPOS+ig
スピーカー自作しようとおもって、近所のホームセンターで
安かったホオノキの板をカットと穴あけしてもらって、さっそく
接着剤で組み立ててスピーカー取り付けようとしたら、木が硬くて
木ねじが入らないんですが、ホオノキはスピーカーには向いていませんか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:39:28 ID:J3R58Byi
今日暇だからこのスレ頭から見てたんだけど
ここまで判り易い自演してたなんて///

広島在住かな
http://hissi.org/read.php/pav/20080527/SEFDTTRDR1M.html

http://hissi.org/read.php/pav/20080527/SEFDTTRDR1M.html

↑バカ?
さらに他スレでフシアナチェックしてるやん

p2238-ipbfp2505osakakita.osaka.ocn.ne.jp
p6048-ipbfp801niho.hiroshima.ocn.ne.jp
実際アクセスポイント違ってもidって同じになるの?
どんな仕組みなの?クスクスw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:43:09 ID:V8eTpj+R
もしかしてドリルで下穴開けてないんじゃねーの
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:44:08 ID:0jjtosBS
電池を充電する時に電源タップを変えると、その電池は音質がよくなるそうだ
http://blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
消えないように一応魚拓とっておく
http://s03.megalodon.jp/2009-0209-2342-34/blog.ippinkan.com/archives/20090204191312


グレー商品に排除命令増加 改正景表法、公取委の切り札に 09/2/09
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092225042-n1.htm
景品表示法が改正されたことにより、
ケーブルやアクセサリー、各種機器で本当に画や音が良くなる事を、販売者自らが証明しないといけなくなった。
主観じゃなく客観的なデータで。
公取委が求めた場合、15日以内に合理的な根拠を示す資料を提出しなければならない。
平成15年にこの条項が新設されるまで、 こうした証明は公取委がしなければいけなかったが、
法改正により「合理的な根拠を示す義務が企業側にあることを明確にした」。

これでオーディオ業界もすこしはまともな市場になっていくのかな。


なお、景品表示法違反しているサイトや、そのような商品の売り方をしているサイトを見つけたら、
↓でネット上で違反報告もできる。住所氏名など架空のものでもよいから報告すると、つもり積もってチェックがいく。
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:47:13 ID:nSPOS+ig
>685
ゲゲ、しらなんだ。
3x15mmっていう木ねじなんですが、どれくらいの穴を開けたら
いいでしょうか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:47:14 ID:freZXqmJ
>>686
なんでID:Oumnr2vWからID変わったのかなあw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:50:33 ID:V8eTpj+R
2mmぐらいでいいんじゃねーの?
木ねじってピッチが大きいからそんぐらいだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:00:32 ID:nSPOS+ig
>689
さんきゅ。さっそくドリル買ってくる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:46:42 ID:vWJFxiXy
いまPeerless 830985をはじめて鳴らしてみたがこれいいな。ちょっとびっくりした。。。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:44:47 ID:7OBlJ3r+
     スポーン!ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.  
    _____                 
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..クッサ〜      
  |;;;;;;;;;;ノ piyo\,) ,,/ ヽ〜          
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜ケタケタケタ…エ〜イ!!寝る間を惜しんでこっちのスレ   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> あっちのスレと自演をしてるんだぞ!!
///\        ⌒ ノ______ かまってもらいたいんだオレは!!   
//// \_____/ |  | ̄ ̄\ \...   2ちゃんが人生なんだ!!
___/      \   |  |piyoPC| ̄ ̄|   カッコイイっていえよオレさまをな!!
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|....
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:13:47 ID:BgvG7VHw
>>678
ダンボールは、コスト,入手性,加工性で定番だけど、他に適切なの知らないかい。
フロントホーンだと厚紙+粘土が使える、粘土は後に、デッドニングにも使えるし。

694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:28:30 ID:yy/BJ5Zr
ちょいあげ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:30:57 ID:epaploaI
ホオノキとか固いから割れるかもしれんぞ。
普通はその辺も見越して貫通穴を開けて、
裏側にフランジのでかい鬼目ナットを打ち込むんだけどね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:34:16 ID:epaploaI
鬼目ナットじゃなくて爪付ナットだった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:17:33 ID:FwE1FAE3
木ネジって良いことないよな。
バカになっても爪ナットで復活できるけどさ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:56:49 ID:7w2a7LgZ
末はコピペで流そうと必死ですか?w
皆様に見て頂きましょうw

今日暇だからこのスレ頭から見てたんだけど
ここまで判り易い自演してたなんて///

広島在住かな
http://hissi.org/read.php/pav/20080527/SEFDTTRDR1M.html

http://hissi.org/read.php/pav/20080527/SEFDTTRDR1M.html

↑バカ?
さらに他スレでフシアナチェックしてるやん

p2238-ipbfp2505osakakita.osaka.ocn.ne.jp
p6048-ipbfp801niho.hiroshima.ocn.ne.jp
実際アクセスポイント違ってもidって同じになるの?
どんな仕組みなの?クスクスw

自作スピーカー作ってる過程を見せて2
http://unkar.jp/read/hobby10.2ch.net/pav/1193754825
自作スピーカー作ってる過程を見せて
http://unkar.jp/read/hobby9.2ch.net/pav/1145797352
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:58:24 ID:7w2a7LgZ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:45:47 ID:Dh6iC7aB
違うアクセスポイントでもIDかぶる時はかぶるよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:45:26 ID:Lb9X7kHt
簡易的にスピーカーを自作したんだけど、低音がボーボーとゆるい

何が原因???
702む〜ぱぱ:2009/02/10(火) 21:05:46 ID:+IEPHHxc
日頃の生活がたるんでるからだっしゅ(^^)。
703ムーパパ:2009/02/10(火) 23:46:33 ID:4JFeNrZv
私はガチムチだっしゅ(^^)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:13:31 ID:YQLcZW9U
簡易的だからに決まってるだろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:14:12 ID:MmPgucQd
8cmウーファー8Ωと小型ツイーター9Ωの2Wayでパソコン用の
スピーカー作っている途中なのですが、ネットワーク作るのが
難しいので、ウーファーとツイーターを並列か直列につないでみたら、
音は出ているんですが、何か問題ありますか?
並列と直列だったらどっちがいいでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:20:10 ID:8oAImz7T
好きにしたらいいです
でもう質問しないでね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:32:50 ID:gnp1bycc
ツイータオワタな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:09:39 ID:+g+cA5qb
最近ツワモノが増えてないか?
なんかもうむちゃくちゃだな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:07:03 ID:16Ig92mS
キワモノの間違いだろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:54:15 ID:Wd4al8CE
>>705
音が出れば良いってレベルだったら
ツイータに2.2uFのコンデンサを直列に繋いで
ユニット同士は並列で
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=9858
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:06:45 ID:MmPgucQd
>710
ありがとうございました。
コンデンサを付けてみます。一個520円って、結構高いですね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:20:05 ID:x3KwGhWK
前にMJK-TLSシミュの話題があり興味があったのでググると、
ttp://www1.kcn.ne.jp/~bamba/speakers/t2087/index.html
が見つかった。
MJK氏のTLSモデルの問題点を理解したJacques氏が改良モデルを作成。
コエフ氏がこのJacques氏改良シミュレーションモデルの検証を実験箱で実施。
適切な折り返し部分の補正で高精度で予測可能なことを確認。
ちなみにJacques氏は、FE83Eとしては大きめの箱で60Hzまでフラットなf特を実現。
コエフ氏は、Jacques氏に計算を依頼しより小型化を狙い成功。

結論:MJK-TLSシミュは完成度が低いので頼ると失敗する。
(コエフ氏のものと較べると、成功例として挙げられた痛い人の総合特性は典型的な失敗であることがわかる。)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:31:17 ID:6+0ytTJj
もういいから
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:38:54 ID:8xGutMan
>>711
520円が高いと感じるのか・・・使用してるアンプがどんなもんか知りたい、怖いもの見たさで
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:46:08 ID:t9qT+2Ig
>714
んだ。
520円で高いか・・・・・・ゆとりですねえ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:48:28 ID:ft9JVHlH
>712
その総合特性は部屋の影響込みだから、その特性と他の方の特性を比べるってのは
少々乱暴じゃないかと思うんですが。

あと、そのコエフ氏は他のページでMJKについては評価してるみたいだけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:17:53 ID:x3KwGhWK
>716
コエフ氏は、約60cmの距離での測定。
他の人も無響音室で測定したわけでなく、farで部屋の影響があることは同じ。

>>他のページでMJKについては評価
 具体的にどこ?見つからないけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:45:05 ID:ft9JVHlH
オヤ氏とかはnear fieldと疑似無響室の合成特性だったと思うけど

あと、評価してるってのはこのあたり
ttp://www1.kcn.ne.jp/~bamba/simulation/exitfilter/index.html
余談のあたりを見ても好意的であると思うのだけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:03:43 ID:oD2j7ZTz
>>705

そのどちらかであれば
並列につないだほうが良い結果が得られるでしょう。
ただし、小音量で聴いてください。
TWのXmaxは0.1mm程度でしょうから、10mW くらいはOKかと
思われます。

がんばってください。

追伸

706は初心者にもっと優しく接してください。

720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:25:38 ID:XHpSV13/
追伸

piyoのログ流し質問にレスしないでください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:58:51 ID:ppeZtmLM
>718
オヤ氏ってだれ?

痛い人は、ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsu-san/audio/Speaker/Speaker_Workshop.html
>Far Field というのは、遥か彼方の農場を測るって意味じゃなくて、普通のリスニングポジションとかの事です(^^;)。
 リスニングポジションで明示してあるじゃない。この人のリスニングルームは、疑似無響室なの?

>余談
 どう読んでもバックロードの設計に使えるとは読み取れないな。
開口部を変化させたときの低域レスポンスの定性的な変化を考えるとき、バスレフ動作だ共鳴管動作だその複合だとかの個別の動作モードで考えられないという主張と読み取れる。
開口で負荷かければ、ダンプ効果で相対的に低域が伸びかつピーク・ディップが浅くなることは、わざわざシミュするまでもない。
シミュの利点は、定量的に把握できることだ。
実際このシミュレータを用いた設計で長岡タイプより特性の良いバックロードを製作してない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:11:14 ID:6+0ytTJj
この人擬似無響室測定も知らないわけね・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:18:09 ID:J1W2LWjw
724む〜ぱぱ:2009/02/11(水) 17:45:45 ID:YD3IrBfP
勉強嫌いの長岡派がまぎれこんできてるだっしゅ(^^)。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:34:48 ID:oD2j7ZTz
次のスレではスレタイに長岡派、初心者、文系お断りと入れてね。
ROMは許す。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:56:36 ID:PY+1cQQz
8cmユニットの取り付けに爪付きナットはデカ過ぎてバッフルの穴からハミ出ます。
フランジナットを裏から接着剤で落ちないようにするんじゃダメでせうか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:58:05 ID:So45CbUQ
何年かぶりに作ったけどカットが面倒、というか綺麗にいかない。(特に円とかダクト)
なので、検索してカットしてもらえるところを探したけど意外に制約が多い。
都市部の人はハンズがあるからいいかもしれないけど田舎は辛いな…。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:17:43 ID:ft9JVHlH
>721
>オヤ氏ってだれ?
以前に>612で貼られてる方のつもりでした。今読み返してみたら失敗例として紹介されてますね。
失礼しました。

>痛い人は、ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsu-san/audio/Speaker/Speaker_Workshop.html
で、そちらの方ですけどたしかに特性ぐっちゃに見えるかもしれませんけど縦軸のスケールが全然違いますから、
一見ぐちゃぐちゃに見えますけど、そんなに差はないんじゃないかと。
まぁ、far fieldじゃ部屋の影響でまくるんで全く違うユニットに箱に部屋じゃもう何見てんがかわからなくなりますから
良い悪いで言ってもしょうがないと思いますけど。

そもそも紹介されてるコエフ氏のページはシミュレーション結果も載せてないし、検証は意図していないようですから
そのページをもってしてシミュレーションの精度云々は言えないんじゃないかと思います。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:41:36 ID:o87JALNA
>一見ぐちゃぐちゃに見えますけど、そんなに差はないんじゃないかと。
30Hzからの広帯域を目標にしているのに、共振点付近で40Hz,60Hzとの差は15dBもある。
(しかも、1/3 octave filter smoothingありで)
他方は、共振点付近は10db以内、しかも、中域の特性からみて、スムージングしてない。
 この差は、大きいよ。
 
>シミュレーション結果も載せてないし、検証は意図していないようですから
 はあ?
前書きで
"作者のJacques氏はMJK氏のTLSモデルを改良して、オリジナルのアイディアで設計。FE83Eを使って60Hzまでフラットなf特を実現してしまいました。
このとき私は、シミュレーションモデルの検証と自分自身の興味のために同型の実験箱を作成し、測定。シミュレーションモデルは適切な折り返し部分の補正を加えることにより、
驚くほどの高精度で予測可能なものとなりました。"
 はっきり、Jacques+折り返し部分の補正で高精度になったと書いているんですが。

730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:46:51 ID:ft9JVHlH
いや、作ったものの結果しかのっけてないし、そう書いてあるから高精度って言われても
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:30:29 ID:bOVelQeW
スピーカーの測定したいのだけれど、コンデンサマイク単体をPCに接続するだけでも測定できますか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:44:23 ID:9pkvmHac
出来ません。
ベリンガーのミキサー買え
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:56:58 ID:bOVelQeW
うっせ死ねカス
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:03:35 ID:LvX/9D53
自作スピーカー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:21:09 ID:9pkvmHac
貧乏人は来るな>>733
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:04:06 ID:+OZ4LR9b
>>733
カスには測定など出来ません
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:05:21 ID:+OZ4LR9b
>>729
お前頭大丈夫?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:35:12 ID:5VW1aP+8
ID:bOVelQeW
馬鹿は馬鹿でも厨房的な馬鹿だな。
739む〜ぱば:2009/02/12(木) 10:50:31 ID:9wXaFP7t
長岡信者しゃんがウエブに書いたことはそのまんま信ずるダマされやすい長岡信者しゃんがまぎれこんでるぴょん(^^)。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:02:27 ID:28QzmG/e
ちょっと突いただけで揺さぶられる人が多いですね
余裕無いのかな?かな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:29:20 ID:q3p12CUF
>730
要するにコエフ氏は、信用できない。
でも、痛い人は、信用できるというわけですね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:05:02 ID:gOajiIEt
ということにしたいのですね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:45:53 ID:Y/1hFu9e
久しぶりに来たら相変わらず荒れててわらっちまったwwww
全然、自作に関係ないことばっかだし・・・。つまんね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:46:23 ID:fCMZ5kS3
>741
違います。コエフ氏のページでMJKが信頼できるかどうかを評価などできないと言いたいのです。
ましてや測定条件がまったく違うものを比較してこっちの特性が良いからシートが良いに違いないなんて
結論づけるのは、乱暴・粗野・いい加減以外の何物でもないんじゃないですかね。

あと、>729でピークがうんたらと言ってますが、
グラフのちょっと下に"An amplitude peak around 30Hz is my room resonance."って書いてあるの見えなかったのかしら
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:56:16 ID:fCMZ5kS3
シートが良いに違いない→改善部分が良いに違いない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:25:04 ID:q3p12CUF
>違います。コエフ氏のページでMJKが信頼できるかどうかを評価などできないと言いたいのです。
 違わない。コエフ氏の言明が信用できないといっている。
744がより高精度の改良モデルが必要ないと考えるのは勝手だが。
なんにせよ、成功例とされる痛い人のページではなおさら評価できるはずもないから、
どのみちMJKシミュでは失敗例があるので精度悪いという結論は覆らない。

>グラフのちょっと下に"An amplitude peak around 30Hz is my room resonance."って書いてあるの見えなかったのかしら
 だから、なおさらデータが疑わしいんだよ。
 ルーム音響測定したなら、普通30Hz単独のピークのみが出るなんてことはまずありえない。
 どうやって、部屋の影響と特定できたのか?ルームピークと開口ピークが一致なんてこともまずないし。
 ほんとに単なる辻褄合わせにしか見えない。(最も、まともな低域測定は、難しいのだが)
 そもそも設計目標からして、インピーダンス特性が重要であるはずなのに、実測データを載せてもいない。
 ほんと、客観性に乏しく信頼たるデータじゃない。手持ちとされるMeadowlark Audio製との比較があれば、多少は信頼できるのだが、
 それすらないし。また、コエフ氏のように他にいろいろな作例の実測があるわけでもないし。
 さすが自画自賛で終わる痛い人だけのことはある。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:33:46 ID:fCMZ5kS3
>746
まず、改良モデルが必要ないとは思ってないですよ。
あのデータでなぜ成功だと言えるのかが疑問なんです。
それにモデルを改良してとしか書いてないしリンク先のページは死んでる。
これでMJKが駄目とかJacuques氏のモデルが素晴らしいなんて結論できるわけがないでしょうと。

>だから、なおさらデータが疑わしいんだよ。
そんな疑わしく客観性に乏しいデータで比較せんでください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:33:19 ID:s9N9ndqV

TLSのシミュはフリーも落ちてるから
紹介してもいいんだけど、
この流れだと、

「それは、XXXできないから100%の結果が得られないので
 使い物にならない」

なーんてホザクのは確実そうだねw


それでも使いたい奴もいるだろうから敢えて貼っちゃうのが
俺様クオリティって奴なんだけどねw

http://www.mh-audio.nl/Transmission%20Line%20Loudspeakers.asp

軽くスルーしてくれ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:42:23 ID:8QeIQXKr
それは、100%の結果が得られないので使い物にならない と言ってみる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:15:29 ID:zF5lfp3n
>>749
「スタッフィングの素材と位置が指定されないので使い物になりません」だろwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:27:26 ID:4f6r+DZ9
ID:q3p12CUFの読解力のなさには呆然(驚
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:32:30 ID:28QzmG/e
呆然(驚
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:38:57 ID:JPlHFiRO
でもさスピーカーの100%の結果ってどんなのだ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:04:09 ID:4f6r+DZ9
むーぱぱ>私の自作スピーカーのことだぴょん(^^)。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:45:32 ID:2LGE9lqW
>747
>あのデータでなぜ成功だと言えるのかが疑問なんです。
どこに疑問があるの? 設計目標をクリアできたのだから成功だよ。
 FE83であのBOX容積であの低域特性なら大成功だよ。
 (音質は別だけど)

>モデルを改良してとしか書いてないし
 やはり、コエフ氏の記述が疑わしいと思っているわけだ。

>MJKが駄目とかJacuques氏のモデルが素晴らしいなんて
 どう考えても、Jacuques氏のはMJKの改良版でしょ。
普通、改良版が精度が劣るとは考えられないわけで、
(つうか、実機検証して汎用性や精度が劣るから改良するわけ)
しかも、コエフ氏の実機検証によれば高精度とのこと。
747は、これもデマだと思っているわけね。

>そんな疑わしく客観性に乏しいデータで比較せんでください。
 MJKによる成功例とされるものが怪しいデータでしかない。
 なので、成功例とは言い難く。なおかつ、信頼できる失敗例は、存在する。
 このようにMJKシミュの有効性は、成功例があるJacuques改良シミュに比べ劣ると結論できる。

 実際にMJKシミュでTLS設計して、成功した奴ココにいないの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:58:58 ID:4f6r+DZ9
ID:2LGE9lqWの強弁に呆然(驚
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:08:55 ID:6bfsJAbL
>755
コエフ氏の記述をデマとは思ってませんし、コエフ氏がうそつきだという気もないですよ。
あのページの記述を見て何故MJKがダメとまでいくのかという事です。コエフ氏はそのようなことは全く書いてませんよね。
比較データやモデルの変更点もわからないままJacquesが素晴らしくMJKに頼ると失敗するとまで断じられるのか私には解りません。

>MJKによる成功例とされるものが怪しいデータでしかない。
>なので、成功例とは言い難く。なおかつ、信頼できる失敗例は、存在する。
>このようにMJKシミュの有効性は、成功例があるJacuques改良シミュに比べ劣ると結論できる。
コエフ氏のデータも成功例同様そこまで信頼のおけるデータとは思えませんし、あくまでも参考程度のものと考えるべきと思います。
あのデータの取り方(サインスイープでピークをとっていく手法)にも最近色々疑念も出てきましたし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:59:56 ID:+Bx1nLfq
さあて適当なアライメントで設計してTL一つ作ってみるか。
759む〜ぱぱ:2009/02/13(金) 07:48:08 ID:mwyTQhkV
下手な考え休むに似たりだぴょん(^^)。
760む〜ぱぱ:2009/02/13(金) 07:48:42 ID:mwyTQhkV
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるともいうだっしゅ(^^)。
761む〜ぱぱ:2009/02/13(金) 07:49:02 ID:mwyTQhkV
でわでわ〜(^^)/~~~。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:15:27 ID:F8xRLICs
また腐ったコテつけてやってるのか貴様は。
歪みに歪んだ臭いスピーカー処分して世の為に消えなさいさっさと。
程度の低い遺伝子を自ら葬れ。我々がしっかり遺伝子を進化させてゆくから心配するな。
じゃ死ね。暴れるな死ね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:38:03 ID:+5VdQgb0
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:54:47 ID:+D2TY1FQ
これは悪くないな。
低音再生には振動板面積が重要だからな。
今まで、23cmをイコライザーで持ち上げて20Hzフラットです〜〜
なんて言ってたけど、質的には良くないんだよ、それは。
piyoは耳が良くないらしく、気がついていなかったようだが。
しかし、多発で面積を稼げば改善するからね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:00:52 ID:oeKvdvNW
イコライザーで持ち上げると振幅が大きくなって歪が増えるからね。
多発にすれば、その歪は減るわけだから。
ただ、このユニット自体の質は悪くはないようだが、最高とは言えないと思われる。
ハイエンド何たらと比べる程度なら十分に勝つだろうが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:47:17 ID:cUX2b5pT
f特がすげーガタガタしてんな。マルチユニットってみんなこんなんだね。
ウチの2Wayはもっと平坦だな。だからって音が良いわけでは無いが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:57:27 ID:oeKvdvNW
それは、測り方とかスケールによる。
入力クリップさせて、こんなにフラットですとか言ってる人もいるから、
あまりフラットなら、一度見直したほうがいいかもよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:59:08 ID:7fN7aakC
無線と実験でF特計ってる人はまだ分かってないなー
余計なこと言わなきゃばれないのに。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:22:22 ID:cUX2b5pT
>>767
超レベル不足で測っているから安心しなさい。
そもそもリアルタイムでFFTしながらスイープで測ってるから、
クリップしてれば高調波が見えるよ。

日本語間違えた。フラットじゃないな、スムーズ。平坦じゃなくて滑らか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:33:56 ID:+UdYTorU
何でどうやって測ってるん?
ガタガタなのはマルチドライバーか否かとは関係ないと思う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:34:24 ID:oeKvdvNW
ピークホールドだと、スムージングされるって事があるようだ。
測定環境が違うんだから、同列に比べられないと思う。
マイクも違うだろうし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:38:06 ID:cUX2b5pT
普通にコンデンサマイクを軸上に置いて測ってるけど。
やっぱピークホールドのおかげかな?
所詮パソコンのADCだしなぁ。計測器じゃねーからなぁ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:44:17 ID:2HrcX7MC
ありゃ、リスニングポイントでの特性と書いてあるだろ。
スピーカーの特性じゃなくて部屋の影響も全て織り込んだシステムの
特性だよ。
一般に部屋の影響が入ると反射で中高域は乱れる。
軽く移動平均を取れば横一直線になるがな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:50:06 ID:cUX2b5pT
リスニングポイントであの特性じゃ、さぞかしバランスの悪い音だろうね。
piyoはやっぱ抜けてるな。
50畳の部屋のド真ん中なら別だけどな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:53:25 ID:+UdYTorU
部屋の反射波とりこんでるし、あんなもんだろ。
コンデンサマイクを軸上って、そんな曖昧な話聞いてねーよwww
piyoって奴を擁護するつもりはないが、くだんねー煽りいらね。学生か?w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:56:26 ID:fNmebTYJ
デジタルグライコ使ってフラットです。
なんて特性貼られてもw

セコムの書類貼れやホラ吹きpiyo
ブラインドテストの懸賞金使い込むなカス
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:58:49 ID:2HrcX7MC
>>774
どんな部屋の広さだろうが試聴位置での特性が同じなら聞こえる音も
同じだろ。
何言ってんだ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:01:41 ID:cUX2b5pT
どうやって測ってるかっていう曖昧な質問には十分答えてるだろ。
くらだねーかどうかは読み手の自由で決めればいい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:02:55 ID:cUX2b5pT
>>777
部屋の反射でガタガタ云々…
って話が理解出来るなら
それが間違いだと気付くだろう。気付けないなら良く考えよう。

あのグラフで分かることはいくつだ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:13:40 ID:+UdYTorU
>>778 どうやって
最低限、軸上何cm、使ってる信号ぐらいは普通は書くと思うが。
質問が曖昧だと思うのは、まともに測ったことないからだろ。

例えば、「どんなカメラで撮ってるんですか?」「デジカメです」
ってこの返答が曖昧な質問に対する必要十分な曖昧な返答か?
頭悪ww ピュア板のバカさを代表したような奴だなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:54:59 ID:mzNsLxV2
FFTで実測すれば細かいギザギザが出るのは普通だから何とも思わないが、
問題は低域だ。あまりにも平坦過ぎる。
あのユニットで20Hzまでフラットに出るなんてちょっと考えられない。
低域だけ平均値で補完してると思うね。
クロス部分での位相回転特性も見てみたいもんだ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:00:32 ID:cUX2b5pT
>>780
それはお前の脳内を出なかった望み。
部屋の広さも分からないのに、ユニットから何センチなんてのは
参考にならない。バカの極み。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:36:33 ID:fNmebTYJ
>>781
グライコの補正+FFT低域分解能の低さ
784578 ◆QvMlVOa.qM :2009/02/14(土) 06:07:16 ID:aPN0h0nG
漆塗り仕上げ
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf149859.jpg
ttp://www.owltech.co.jp/products/speaker/SPWL22/SPWL22.htmlの移植
超初心者なんだが20mmの桜の無垢材で外枠のみつくった
ユニットだけかって作ったりもしたいのだが2wayで
部品の組み方とかマニュアルとかある本とかご存知ないですか?
できれば日本語で…

アンプ内蔵とか載ってる本はさすがにないですよね…?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:25:28 ID:mapCGJ84
>>781, >>783
FFTのサンプル数はたぶん8192で約5.4 Hzの分解能かな。

音量はあまり大きくないようだし暗騒音でローエンドフラットにみえてるってことでしょう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:34:24 ID:ru0KYWkW
>>785
再生しない状態でバックグラウンドノイズだけの時のグラフをとって、それと比べればいいよ。
WaveSpectraを使っているなら、各周波数の数値データ(リニアスケール値)を出力させることもできるので、
超いい加減だけど引き算して推測値を出すこともできる。

787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:48:28 ID:mapCGJ84
自分はPraxisで音圧レベルごとに確認してるのでとくに問題なし。
788281:2009/02/14(土) 11:50:45 ID:qYU5dxf4
暗騒音との差が20dBもあれば全く問題なし。
789む〜ぱぱ:2009/02/14(土) 12:18:16 ID:LFxRBYlN
ツマーリ、piyoしゃんの測定は問題おおありなんだしゅね(^^)。
790む〜ぱぱ:2009/02/14(土) 12:19:01 ID:LFxRBYlN
素直に私に頭を下げれば、特別にタダで教えてあげてもよかったのにぴょん(^^)。
791む〜ぱぱ:2009/02/14(土) 12:19:35 ID:LFxRBYlN
素直じゃないと損だっしゅ(^^)。
792む〜ぱぱ:2009/02/14(土) 12:19:56 ID:LFxRBYlN
であであ〜〜(^^)/~~~。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:23:43 ID:RzPMdWOO

ほう、トーンゾイレときたか。
相変わらず金あるなあ。

>>784

移植だとここの奴らはあまり興味を示さないと思うけど
なかなか綺麗に仕上がってるじゃん。
フロントバッフルはかなりいい感じ。

本は図書館に行くのがお薦めだけど
↓ここいらでそれっぽいのを購入してもいいかも。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=704&csid=1
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:05:05 ID:fNvmsqSo
またいつか見た感じのレスがw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:11:10 ID:PEXNKgRZ
盛り上げたくてしょうがないんだろうがあまりにもミエミエ(ニヤニヤ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:22:38 ID:7fN7aakC
いまスピーカーを自作してるんだが何か手を加えるたびに
音が良くなって困っている。
さすがにこれ以上良くなりようがないレベルに達したので
パラメータを固定しようと思う。
理屈をわかっているやつが自作するとこうもうまくいくもんなんだな。
むーぱぱの気持ちが理解できた。

797む〜ぱぱ:2009/02/14(土) 16:37:58 ID:LFxRBYlN
おっしゃるとおりだっしゅ(^^)。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:59:06 ID:IsJ3w/rc
>>796
手を加えるたびに良くなるようなのは初期段階だよ。
理屈はある程度までは通用するが、それより先では通用しなくなる。
部屋の全ての反射と吸音状態を調べて、それに最適な特性にスピーカーを調整するのが事実上不可能なのと同じ。
むーの言うことなんか信じちゃだめだよ。もともとアホなんだからさ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:04:16 ID:RzPMdWOO

それが分かってるのに
何故に理屈ばかりの
脳内コミュニケーションが
延々と続くのか

不思議だよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:14:19 ID:7fN7aakC
>>798

達人同士の間合いに素人が踏み込むのは危険だよww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:30:03 ID:Di6jErUL
達人??危険??ww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:53:28 ID:vlgWsEhf
クチプロレスの達人
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:16:59 ID:BOo1YY6W
素人さんたちにはそういう風にしかみえませんよね、わかります
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:28:53 ID:vlgWsEhf
それくらいではまだ産毛が生えてきたくらいだな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:13:48 ID:ONQX3wnQ
自演の達人だろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:40:47 ID:BOo1YY6W
それはp**o
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:03:00 ID:llP9nYhl
バレバレだから達人とは言えない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:20:35 ID:Dy88CJ0c
達人?
間合い?

いったいなんのジョークでつか?w
809む〜ぱぱ:2009/02/15(日) 06:53:23 ID:26dSlAeJ
達人の間合いが見切れないのは素人しゃんのしょうこだっしゅ(^^)。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:29:15 ID:ugP2RPzR
自演が酷すぎる
今までのように隔離スレ立てましょう
一般市が不憫でなりません
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:32:04 ID:ugP2RPzR
一般の方々の出入りはないようですし、自演だけのスレになってるようなので好都合です。
ではここを隔離スレとしましょう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:33:39 ID:Dd0xIP7x
一般市とは?

ヘ_ヘ ____________________________
ミ・・ ミ [email protected]
( ° )〜 日下部陽一
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:49:23 ID:dPzsMbMP
初心者の嫉妬はみっともないですよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:46:25 ID:3gXV7yTm
ということにしたいのですね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:28:39 ID:ABQifvOm
ぴよさんのセコムの領収書は出てきたのですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:33:19 ID:dPzsMbMP
その質問は、最初は存在していたものに対してするべきでは?

ヘ_ヘ ____________________________
ミ・・ ミ [email protected]
( ° )〜 日下部陽一
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:52:46 ID:4aV50Q7f
**は隔離スレに行け
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:58:23 ID:kR5diG2T
むーが出てくると途端に誰も信用しなくなるよな〜w
819む〜ぱぱ:2009/02/15(日) 19:09:38 ID:26dSlAeJ
そんなことはないだっしゅ(^^)。
820む〜ぱぱ:2009/02/15(日) 19:10:10 ID:26dSlAeJ
科学の威力は偉大なんだぴょん(^^)。
821む〜ぱぱ:2009/02/15(日) 19:10:35 ID:26dSlAeJ
でわでわ〜(^^)/~~~。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:23:12 ID:kR5diG2T
科学の威力は偉大だが、むーの威力は全然ないぞ、と
823む〜ぱぱ:2009/02/15(日) 20:27:53 ID:26dSlAeJ
私は科学の権化だぴょん(^^)。
824む〜ぱぱ:2009/02/15(日) 20:28:22 ID:26dSlAeJ
代理人ともいうだっしゅ(^^)。
825む〜ぱぱ:2009/02/15(日) 20:28:47 ID:26dSlAeJ
でぁでぁ〜〜(^^)/~~~。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:30:42 ID:oF0mwmx8
む〜ぱぱ、いつもご苦労。またよろしくねv
827む〜ぱぱ:2009/02/15(日) 20:47:33 ID:26dSlAeJ
>>5-6 (^^)。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:58:38 ID:HewBct7Z
むーぱぱのレスは
一見スピーカー自作に何の関係もないように見えるが、
設計能力がない初心者が自作を語ることが
いかに愚かかを繰り返し解いている。
そのレスを感謝の目でみれないやつは一生まともな
スピーカーは作れないだろう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:01:01 ID:HewBct7Z
ごめん。日本語変だった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:31:53 ID:d9S8LX3S
日本も変だった。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:33:00 ID:oLdh8CV2
今年の漢字は変だった。
832Rぅょぃヽ(= ゚ω゚ =)ノぃょぅL ◆5evL35l6jw :2009/02/15(日) 22:01:28 ID:P+qxqkjr
>>828
なるほど
そういう事だから、私はまともなスピーカーが作れないのか・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:23:36 ID:kR5diG2T
>>828
反面教師のことだね。みんながそういうふうに生暖かい目で見てるなら別にいいんだけどね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:35:05 ID:+wayL6EO
むしろ珍獣を眺めるがごとく。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:26:24 ID:LT5nD8ss
初心者の嫉妬はみっともないですよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:51:10 ID:qfAO+HHY
厨房はさっさと寝なさい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:46:25 ID:x2qvDugn
>自演さん
         _,,.. -──-- 、.,_/⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.::'"´::::::::::::::::::::::::::::::_;:,! i  ノ'-、     / 何 道 あ 大
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i´ _,ゝ+‐'- _ノ     |.  と 端 な .丈
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_'ーァ' |`ヽ ),     |.  も の た 夫
   ,':::::::::;::::::::::::::/|::::::::::::::::::::;:::::!、__,ハ、_ノ、_,>     |  思 石 の で
   |:::::::;'::::::::/_/__|:::::/´|:::::::ハ:::::::';:::::::::::';::::|〉    |  っ こ 存 す
   |:::::::|::::::/|:/__ |:::/  |::::/‐!-:::::i::::::::::::|:::|      |  て. ろ 在 よ
   レ、__|ハ_| ' ̄`ヽ'   レ',.==、/|:::/|:::::|:::|      |  い の な
    |:::::::|:|""          `i/:::|_ハ|:::|     |. ま. よ ん
    |::::::从      '     "",ハ|::::|ノ::::::|      |. せ う  て
   ノ::::/|:::|ヽ、  「 ̄`i   ,/::::|::::|::::::i::::',   <  ん. に
  ∠、:::::|:::|へ|`ヽ、.,__‐'_,,. イ/::::/|:::|::::::ハ::::|.    .|  か 誰
    レヘ、|_,>イ  |  /`レ'、/:;ハイ::::|/      ', ら .も
       ,..‐''/ .|  |/  /  /`' 、ハ'"      ヽ、
     /_,r/  |/  /   /_  とヽ.         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈Y (_,イ  /  /   Y___)    ',
   _ハ.',  |. / /      |       |
 ,.r''"ヽア`r」、__/____    ___!  ,.-、  |
/ 、 ヽ._|、ノキ (><) ̄´ュ7  ヽ-'   ',
 、 ヽ,.イヘ〉、へ、.,________,,.ァ'"-‐ 、_    ノ-‐ァ、
:アー'´:::| ヽ!ー'^ヽ-ヘ-/_)        /|:::::/7
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:13:06 ID:5Q63bc/X
>>746
> 一応、念のために言つてをきますが、これはネタですよ。判らない人は滅多にゐないでせうけどw
とわざわざ明記してある自画自賛を取り上げて、痛いとか言うやつのほうが百倍痛いと思うのは漏れだけか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:07:33 ID:Ue3ZXanz
そこらでやめてやれ・・・つかまた出てくるとウザい
840む〜ぱぱ:2009/02/16(月) 21:16:10 ID:LT5nD8ss
サインウエーブのQしゃんの再来は勘弁してほしいだっしゅ(^^)。
841む〜ぱぱ:2009/02/16(月) 21:16:41 ID:LT5nD8ss
いくら人徳があって教育熱心な私でも身が持たないぴょん(^^)。
842む〜ぱぱ:2009/02/16(月) 21:17:11 ID:LT5nD8ss
でわでわ〜(^^)/~~~。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:23:38 ID:wGyJvmlE
トイレゾーンって何?
844む〜ぱば:2009/02/16(月) 21:55:20 ID:LT5nD8ss
ウンコがたまるところだっしゅ(^^)。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:35:55 ID:VP36qcMi
トーンゾイレのこと?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:46:17 ID:R3UCwHLL
一念発起して作ってみるかトイレゾーン
斜めカット有りで3発ずつ俺の方に向くようにして
そいつを4本とか5本とか俺の周囲に林立させてサランウンドー
847む〜ぱぱ:2009/02/17(火) 12:18:30 ID:sDmHxs1y
皿うどんよりちゃんぽんをおすすめしたいだっしゅ(^^)。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:23:49 ID:pSbph1EC
>>847
黙れ低脳
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:45:30 ID:nS1soB8M
>>846
>俺の周囲に林立させてサランウンドー
過多皿うどんだな・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:19:47 ID:jjUOG1qx
>>848
論じろ高脳
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:22:16 ID:INsfSMY2
自演乙
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:41:02 ID:pQ1ZjXWe
日本の狭い住宅事情でディレーとか噛ませないでシンプルに皿運動しようとすると
どうしてもニアフィールドっぽくならざるを得ないよな。
アレイのを進化させた円弧レイアウトはよく妄想するけど未だ妄想止まり。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:23:30 ID:gMElcxUG
皿運銅だと部屋はデッドな方が良いんでしょ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:32:10 ID:ZOwO36Gp
皿うどんは日本人の食い物じゃないな。あえて言うならちゃんぽんはがまんできる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:25:11 ID:tgM3qLT2
デッドな和室最高!ってことか。
でも俺ん家の和室はトールボーイのそばを歩くと倒れてきそうになるんだぜw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:47:50 ID:89rdzMFA
支えながら聞こう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:11:22 ID:xXOJJLGn
トールガールスピーカーに変更しよう
858む〜ぱぱ:2009/02/18(水) 12:27:56 ID:PFPeGQIy
売春はいけないだっしゅ(^^)。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:39:16 ID:p7Xs0vBO
左右のSP連結すると音場感良くなりますか?

自分ん家の装置限定で最良の再生音を得ることを望むなら
生録のマイク間隔はSPのそれと合わせると良いですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:06:59 ID:n35dbPd/
試して報告ヨロ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:40:13 ID:x/bx7gyX
>>859
どう連結するんだ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:52:11 ID:KwjYSGU0
自動連結器
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:57:33 ID:hIsy0zq7
ステレオラジカセ机に置いて
肘ついてニャフィールドしたら
マイクアレンジとか録音のアラがよく判ったっけなあ。
SPとリスナーの三者がリジッドに繋がると良いことあるの鴨なー。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:19:53 ID:TS4c+9Oj
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6452
このユニットを使って横幅がコンパクトなスピーカーを自作しようと考えています。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/home_pc_speakers/devices/250&cl=jp,ja
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-77w/index.asp
これらのサテライトスピーカーが理想的な形状で、縦長かキューブ型にしたいのですが、
日曜大工には明るくなく、なるべく工作行程は簡単にしたいのですが、
材料などをどのようなものを使ったらいいのか検討がつきません。
ピュア板のくせに安い質問で恐縮ですが、アドバイスよろしくお願いします。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:27:37 ID:n35dbPd/
無理。やめとけ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:34:40 ID:WRHwoWYJ
縦に8個並べてトイレゾーンだろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:42:59 ID:1bAqERyo
アンサンブル型って作ったこと無いなあ〜
音場いいのかなあ〜
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:23:00 ID:GZWprLzp
段ボールで試作してみれば、良かったら木で本工作。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:07:31 ID:EHp6UnDB
六角柱で6面につけて無指向性とか…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:14:47 ID:TS4c+9Oj
>>865
プラでキャビネット自作はやっぱ難しいんですかね

>>866
キャビネットが・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:23:33 ID:EHp6UnDB
プラスチックとか無理に決まってんだろwwwwww
板買ってきて切って繋げるくらいしか出来ないよ。見た目最悪になりそう。
872Rぅょぃヽ(= ゚ω゚ =)ノぃょぅL ◆5evL35l6jw :2009/02/18(水) 23:30:42 ID:3oTVvcAz
がむばってくださいね〜
出来たらレポお願いします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:09:57 ID:iMUrPhez
プラスチックでも作ろうと思えば作れるけどね。
カウル 自作 でぐぐれかす。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:10:00 ID:Dk99mIVj
スピーカー作ってる人もいるよ
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/tanaka/sp2/index.html
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:57:34 ID:rwSCWZr4
プラスチックってハンズとかで売ってるプラ板なのか、
それとも>837の言うようなFRP積層板なのか、だよね。
プラ板だったらあきらめるしかないな。
FRP積層板でできるならばやってみる価値はあるよね。
〜日曜大工に明るくなく〜だからFRP積層も無理っぽい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:02:42 ID:KnNq2YJR
アクリル板でならそれなりに箱は作れるけどな。
四角四面なただの箱なら。
きれいに穴をくり抜くのとか面倒だけど。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:33:10 ID:rwSCWZr4
>876
あ、すまん。
アクリル板があったね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:39:08 ID:MtavPeGy
キットでも探せよ。
日曜大工でもそれなりの工具が必要で、 工具次第で出来は天と地ほど違う。
おまけに気の利いた工具をワンセットそろえるだけで何万もかかってしまう。
今はほとんど何も持ってないだろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:52:47 ID:87teHOwe
初歩的な質問かもしれんがすまん。
ツィーターとウーファーの位置というのは
奥と手前のオフセット、
あとユニット間の中心同士の距離をできるだけ近づける。

f特と位相を測定して決めていくのですか?
誰かご教授願います。

箱の設計というと、
ウーファーとのエンクロージャーの話ばかりで・・・よくわからなくて。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:00:20 ID:XS9NKYZ8
**乙
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:09:19 ID:J2FLCHSo
今時の人はトゥイターの一決めってどうやってるのかな。
やっぱオシロで位相合わせるん?
そんなもん揃えんでもPCと測定器でもっと楽になってるん?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:35:50 ID:fEcZ1Z6n
インパルスとってステップ表示してあとは適当に。
見栄えのほうが大事で位置はいい加減でもいいような気がする。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:38:04 ID:MtavPeGy
ボイスコイル位置そろえるだけでOKじゃないの
884879:2009/02/19(木) 19:17:26 ID:87teHOwe
>>882
インパルス取ってステップ表示で・・・ってのは
やはりネットワークを考慮してということでは
理論的ですね。
やはりトライアンドエラーなのでしょうね。
ボイスコイル位置で揃えるのは、
ネットワークをスルーならいいのかもしれませんが。

といってもここで叩かれている某氏のように
理論だけでやってもきっと音もよくならないのでしょうが・・・
わからないことだらけですし、限界がありますし。
私は経験が少ないですからただ一応理論通りに納得して作ってそこから見直していこう
と思い、方向性を見失いそうですから。

PCと測定器でとの意見もわかるのですが、あまりのも
ブラックボックス過ぎて気持ち悪いのです。
ある程度納得してその後、確認として用いるのは構わないのですが。

885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:27:01 ID:Kcibiobq
ボイスコイルなのか振動板なのかなんていうテーマも昔聞いた気がするが
その辺がリスナーから等距離からスタートして調整がセオリーなのかな。
サインウェーブで位相がどうのもだいじかもしれないけど
スピーカーは矛盾の固まりおっとそれ以上は某儲と間違われるから退散。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:29:55 ID:MtavPeGy
ネットワークと言ってもディレイ素子を使わないのなら遅延はないのよ。
だからボイスコイルに信号が入るタイミングは同じ。位相は揃うとは限らないけど。
ユニット位置調整は、あくまでタイムアライメントであって位相合わせじゃないからね。
887879:2009/02/19(木) 19:36:30 ID:87teHOwe
>>885
ありましたね、ボイスコイルか振動板かって議論。
スピーカーは矛盾のかたまり・・・そうですね。
あー、結局自己満足ですね・・・(笑)

>>886
ケースバイケースなんですね。
位相合わせじゃなくてタイムアライメント・・・
位相合わせってそんなに重要視することじゃないのかな?

うーん、みんな自分の価値観で行うから自作なんでしょうね。
難しい。

888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:41:53 ID:Kcibiobq
f特のほかにステレオイメージにも影響するんじゃないかな位相は。
同じフルレンジユニット一発でも大きなエンクロージャほど音場感後退する不思議。
889む〜ぱぱ:2009/02/19(木) 20:33:52 ID:9T4L6143
ボイスコイルでも振動板でもないだっしゅ(^^)。
890む〜ぱぱ:2009/02/19(木) 20:34:44 ID:9T4L6143
合成後の音圧振幅周波数特性が平坦な位置を迷わず選ぶんだぴょん(^^)。
891む〜ぱぱ:2009/02/19(木) 20:35:23 ID:9T4L6143
いつになく真剣なレスをつけてしまっただっしゅ<(^^)。
892む〜ぱぱ:2009/02/19(木) 20:35:53 ID:9T4L6143
でわでわ〜(^^)/~~~。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:43:56 ID:0nUNR4la
音圧振幅周波数特性 = F特 ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:17:39 ID:fKbkgtmT
実験しながら追い込みたいんならウーハだけ箱に入れて、
ツイータは箱の上に置いて動かせるようにしとけばいい。

あ、あと、むーの言うことは無視していいから。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:26:16 ID:Kcibiobq
エージングが進むと変わってくるというのも事を面倒にするよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:57:35 ID:mkW7evKb
究極のフルレンジなら位相とか考えなくてもいいのかな?
feastrexが減磁しないんなら欲しかったんだけどな
897879:2009/02/19(木) 22:05:27 ID:87teHOwe
>>894
そうですね。
その方法が実験的に改良を加えていくには適切ですね。
見た目がどうのこうのといっていますが、
現段階では試験的に作る段階なのでこの方法を取ってみようと思います。

今、私が教科書として参考にしているのが
田中和成氏の位相反転型エンクロージャーの設計法
というコイズミ無線でも販売されている本なのですが
読んだ方いますか?感想・意見が欲しいです。

898879:2009/02/19(木) 22:08:48 ID:87teHOwe
連書きすいません。見た目がどうこうと言っていますがというのは、不適切でした。
私は気にしませんという意味です。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:09:22 ID:fubOKb2b
読んでない。
これからも読まない。
はい、この話題は終わり。
9001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2009/02/19(木) 22:14:54 ID:2tIMXIOy
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    900ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:49:01 ID:7uwiv67g
話題切るなら別な話題を提供してくれよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:10:27 ID:TFjttHOm
む〜って意外とまともなんだな。

それにしても、ボイスコイルの位置で合わせるってのは最もすっとこどっこいだな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:20:53 ID:7+KlLzAa
振動板表面の平均位置じゃないの?
厳密に言えば振動系の音速差で多少ズレるんだろうけどね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 05:09:28 ID:nYGaJfm1
実際のところ音源位置って闇の中というか結局出音がフラットならまぁいいやみたいな・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:03:16 ID:OqQnXBfq
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/18(水) 11:15:58 ID:fxv/Tdfq
11L2は現行為替レートだとペア2万円程度の安物
これが日本だと9万円
普通にケンウッドとかビクター買ったほうがいいんじゃないの


こんなレスを他スレで見たのですが、QUAD11Lや11L2に近いものを自作しようとしたら、
いくらぐらいで出来るでしょうか?
その組み合わせ、構成を示唆ください。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:53:25 ID:VUODqrmq
テキトーにします(by鉄男?)
が実際のところですな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:57:26 ID:46j0tNc0
>>902
でもリニアフェイズはそのすっとこどっこいがスタートだからな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:05:07 ID:xOZn7tE6
>>905
自作だと適当にしても
PARC Audio DCU-F131PP
PARC Audio DCU-T111S
でユニットが2.5万
NWが5kHzの2次程度として1万
11L程度の大きさだと箱がMDF+突板貼りで1万
11L程度の外観になると塗装はカシュにして1万

11Lだとユニットは合計で数千円クラスだと思うけど
労賃とか加えるとこの価格帯の製品は競争烈しいから
値段だけじゃ吊るしには勝てないんじゃね?
出来上がった時の自己満足のオナニーの気持ち良さは自作の圧勝だけどさw

値段だけで自作ってのはあまり薦めないよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:46:06 ID:4QidvrZd
SilverFluteのW14RCとHi-ViのK1くらいでいいんじゃないか
ネットワークも鉄心+電解だろうからもっとケチれそう

自作で安いのに対抗はやめとけとオナニーの気持ち良さで圧勝は同意
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:49:15 ID:vBFxIZVx
NWに金かけるより、ユニットに金かけよう。ところで、最近某オクでやたらとスキャンスピークのツィータ出してるヤツいるよね。
個人輸入→転売でウマーなのかな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:03:15 ID:nYGaJfm1
カー用とかだと普通に平行業者いるんでその類じゃない?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:11:03 ID:6If7zT03
>>907
テクニクスのことなら、あれは最終的に引き算方式の合成伝達関数=定数
のパッシブネットワークまで発展しピアノの波形がちゃんと波形再生出来て
いたしボイスコイルの位置で合わせたわけでもないよ。引き算方式てのは、
チャンデバでいう山中式だな。結局消えたのは振幅群遅延そこそこ平坦な
だけでは良い再生音にならなかったということでしょう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:13:24 ID:3ejBqCUe
ボイスコイル位置ではなく、振動板位置が正しい。
発音源位置は振動板だから。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:21:22 ID:PL+LA40d
>>913
全然正しくない。それじゃ、コーン型ウーファの場合どの位置から出ているか答えてみ。
中心部のへこんだところとエッジに近いところじゃ数センチも違うんだが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:23:42 ID:inH20KTq
>>912
音の問題ではなくてスピーカの上に物が置けないからだとか。
当時は店でもSPを積み上げているのは当たり前だったし、
家でもインテリアの一部として考えられていた。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:30:02 ID:nYGaJfm1
>>913
一応振動板から音は出てるでいいとは思うんだけど、振動板のいろんな位置からの合成波に
なってるということじゃないかとか考え出すときりがないんだよね。
剛体として見ることができる音域とそうじゃない音域があるんじゃないかとか色々。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:31:32 ID:3ejBqCUe
>>914
それらが合成されたもの。
波形で見ればわかる。
ボイスコイル位置では間違い。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:53:32 ID:PL+LA40d
>>917
だから、コーンのどの位置かをどうやって決めるのかって聞いてんの。
合成なんて言い方じゃ曖昧でわからないじゃないか。
そんな適当な答えじゃ本当かどうかも怪しい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:59:32 ID:3ejBqCUe
波形で見る。
目視で決めることじゃない。
音は振動板から発生している。

ボイスコイルから振動板までの距離が、
(ボビンの長さ)
長いユニットもあれば短いユニットもある。
ボイスコイル位置で決めると、そこでおかしくなる。
棒の根元を押しても、同時に先端が動く。
根元で揃えても、短い棒と長い棒では、
棒の先端は不揃いになる。

コーンが平面ならば目視で決めれるが、
そうではないので波形を見て揃える。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:05:19 ID:3ejBqCUe
しかし、測定装置などが無くて目視で揃えなければいけない、などという
限定された状況ならば、しかたないので目視で決めるとして、
コーンで揃えることになるが、コーンの深さの中間で大体を揃えることになる。

例えば、軽量カップが無い時には、目分量で軽量することになるが、
目分量がいい加減であるという事と、理論が間違っているかは別の話。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:19:23 ID:3ejBqCUe
振動板
↓  ボイスコイル
\._ ↓._
 (_||||||_    こうなっているわけだが
/ ↑  ↑
   ボビン


ボイスコイル位置合わせでは
  \._  ._
   (_||||||_
  /
         ボビンの長さはユニットによって異なるのでおかしくなる
\.__  ._
 (__||||||_

922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:31:36 ID:3ejBqCUe
ボイスコイル位置で揃えたい以下のユニットが、発音体の距離が同じになるか?
ならない。
ボイスコイル揃えでは、このような問題もある。


  \
   \
   < ←フェイズプラグ
   /
  /



 /\
 |  \
 |    ←センターキャップ
 ヽ /
  /
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:39:50 ID:AVKdadpL
ボイスコイル位置でOK

馬鹿は無視でOK
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:43:31 ID:3ejBqCUe
ボイスコイル位置合わせでは

  \._  ._
   (_||||||_  ボビンが短いユニット
  /
             あきらかにおかしい
\.__  ._
 (__||||||_  ボビンが長いユニット


それでもボイスコイルで合わせると言うならば、
上記の指摘を覆してみなさい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:47:06 ID:+6CwP6lj
そいや、ボイスコイルで合わせるという人はどういう理由で?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:50:08 ID:3ejBqCUe
棒を握って動かしたら、まったく同時に握っている反対側の先端も動く

棒の端を握っていても、真ん中を握っていても、
同時に動かしたら、両方とも先端は同時に動く。

握っているところが後ろの方だからと言って、
先端の動き出しが、その分遅れるということは無い。
つまり、握っているところで合わせるのは間違い。
どこを握っていても、動かした瞬間に先端が動く。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:52:30 ID:0J4q5Yvi
普通に下ネタかと思ったわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:54:47 ID:3ejBqCUe
>>925
その地点が動力だから、というイメージだろう。
思いつき的なイメージではそう感じるが、よく考えると間違いだよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:58:34 ID:17YUT0tM
>>926
固体にも音速って概念があるの知ってる?

つかこのタイムアライメントの話題に関しては先のむーぱぱが正解
測定しながら合ってることを確認しないと、「合ってるつもり」じゃ
なんの意味もない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:01:41 ID:3ejBqCUe
>>929
当然知ってるよ。
空気の音速に比べてずっと速いから、
(カプトンだろうと)
省略して話しているだけ。

水1Lが1kgという話をするときに、
厳密には温度によって違うことを省略して話すようなもの。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:02:26 ID:7+KlLzAa
良く考えなくても間違いだ。
空気の音速とコイルボビンの音速を比べりゃ分かる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:33:06 ID:+6CwP6lj
基本的には、空気を実際に動かしている振動板の位置だろうなぁ・・・・。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:17:41 ID:bKrUcUSs
ボイスコイル位置で合わせると言う発想が出てくるのが信じられんわw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:42:04 ID:STNtJDar
>>902が言ってるすっとこどっこいが多いってことだな。
ってか30スレも進んですっとこどっこいの相手ばかりしてる暇人も多いって
ことだな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:01:01 ID:is+QkNYb
割り込みで済まんが、モットモラシク聴こえる位置に合わせてるだけ、以上。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:41:48 ID:SQbvUPDD
>>919
スピーカーから出た波形を測定器で見ても振動板のどの位置に合わせるかはわからないんだが。
いったいどうやって合わせろと言いたいのか不明。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:44:29 ID:ZffNbxGf
インパルスが合成してちゃんと出るようにする。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:12:18 ID:g6e6FHrP
>>936
そりゃー音楽鳴らしたって分からんわな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:25:27 ID:iKTnxG9P

正解はARTAで位置合わせをするだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:42:19 ID:BOBGVv3T
6dBクロスの場合、あえて正相に接続してクロスのディップが最大になる位置に調整するべな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:43:52 ID:ZffNbxGf
>あえて正相に接続して
(=本来、逆相の意)

それ間違い。
正相が正解なんだだけど?
理論通りならディップは出来ない。
もっとも、タイムアライメントが正しくないとか、ユニットの裸特性もフラットではない、
などの理由から、理論通りになる保障は無いが。
逆相って某氏が言って広まってしまったようだけどね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:08:32 ID:E49GisCr
>>940
答えられないのは嘘っぱちだったってことでいいな!?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:12:32 ID:g6e6FHrP
>>940
それじゃ、逆相に戻した時に盛り上がっちゃうんじゃないか。
そもそもタイムアライメントはそういう意味じゃない。

>>941
本人が気に入れば、逆相でも良いんだよ。電気的には正相がフラットだけどね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:26:58 ID:gdJ/67t0
TWにC噛ますと何度進むの後退するの教えてエロいぴと。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:37:22 ID:OZA0+Utv
90度だけど、クロスちょい上から回りだして、クロス以下で90度。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:39:36 ID:OZA0+Utv
それと、進むね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:42:52 ID:g6e6FHrP
通過域を基準にして、遮断域は90度進むよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:48:15 ID:gdJ/67t0
逆相にすると90度後退?
で、上の帯域は逆相ってんならそりゃあ逆相接続の方が間違いっぽいな。
下のメインのユニットが理想通りの動作をしているとするなら。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:50:25 ID:g6e6FHrP
逆相にすると180度反転するだけだよ。
書いてある意味が良く分からん…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:53:29 ID:OZA0+Utv
>>948
カットオフで45度だから、正相でも逆相でも音圧はフラットになる。
位相は正相接続はフラット、逆相は180度反転するから、だったら正相にしようやって話。
ただし、電気的な話だから、実際は正相を基準にしつつも、臨機応変でいい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:55:08 ID:iKTnxG9P
文系でもイメージで分かった気になるように
説明しよう。

まず、コンデンサーは貯水タンクと思ってくれ。
タンクの中は薄いゴム膜で仕切ってある。
外からタンクに水圧をかけると、水は勢いよく流れ込むが、
次第に膜の反発力が大きくなって水の流入は止まる。
そのうち水の流れと水圧が逆転し、水は反対方向に流れる。

ここで振り返ってみると水の流れが一番激しいのは
水圧ゼロの最初、水の流れが一番緩いのは水圧が逆転する瞬間、
つまり、水圧最大の時点。
絵を描けば90度の差がはっきりする。
でこの繰り返しで電圧と電流の関係がすすむ。

直流だと電圧と電流が比例関係にあるが
交流ではこの概念を捨てなければならないってこと。

Cは電流が90度進むと言うが、
正確には電流に対して電圧が90度遅れるということ。
Lはこの逆で電圧に対して電流が90度遅れるということになる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:57:05 ID:gdJ/67t0
じゃあ逆相にすると270度後退?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:58:08 ID:UPXmKb7R
偉そうなオサーンは貯水タンクに落下すりゃいいのに
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:59:34 ID:gdJ/67t0
WFにL入れるとこれまた90度後退するんでしょ?
だからどっちかを逆相接続でおめでとーございますって話だったんじゃないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:10:04 ID:iKTnxG9P
理系用の説明になると

まず、コンデンサは
V = (1/C)×∫(dti)
で、
(1/C)×∫(dti) = E×sin(ωt)
となり、
∫(idt) = EC×sin(ωt)

よって
i = EC×ω×cos(ωt)
となり、
i = ωEC×sin(ωt+(π/2))

でユニットは
iR = E×sin(ωt)
で、
i = (E/R)×sin(ωt)

比べると
コンデンサは電流の位相がπ/2進んでいることが
導かれるとなる。

ふぅ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:11:19 ID:roYNWisB
>>951-952
そもそもタイムマシンじゃあるまいし進むわけないんだよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:30:02 ID:OZA0+Utv
>>954
違うよ。
カーブして最終的に90度ってことだから、
重なる部分では45度。
+45と-45で90度なんだよ。

+90と-90で180度だから逆相って考えるのは間違い。
958940:2009/02/21(土) 13:31:45 ID:BOBGVv3T
>>941
6dBクロスってのは、-12dB/octか-24dB/octのことを指したの。
-6dB/oct(-3dBクロス)のことを言ってるんじゃないよ。
紛らわしくてスマソ

-6dB/octだったら正相が正解ね。
-12dB/octか-24dB/octは逆相が正解なので
あえて、と表現したの。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:34:44 ID:OZA0+Utv
>-12dB/octか-24dB/octは逆相が正解なので

24は正相が正解だよ。
某所で逆相って書いてあるから勘違いしている人がいるみたいだけどね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:37:07 ID:g6e6FHrP
1次なら逆相ってのも理解出来るが、2次以上でわざわざ逆相にする人の
考えは分からんな。どっちにしてもどうせガタガタなんだし…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:39:21 ID:2cwjoffV
いつまでたっても定量性のある話題に移行しないのは
厨房しか居ない証拠です。
ボビンの音速とか、、、馬鹿?ww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:40:51 ID:roYNWisB
>>960
2次は普通に逆相じゃなかったっけ・・・?
963む〜ぱぱ:2009/02/21(土) 13:41:02 ID:+NDrfbgi
まったく、私がみなしゃんの啓蒙をたった一日さぼっただけでこれだっしゅ(^^)。
964む〜ぱぱ:2009/02/21(土) 13:41:36 ID:+NDrfbgi
もっと基本から勉強してほしいぴょん(^^)。
965む〜ぱぱ:2009/02/21(土) 13:41:57 ID:+NDrfbgi
でわでわ〜(^^)/~~~。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:44:36 ID:g6e6FHrP
頭の良い>>961さんに質問です。
定量性ってなんですか。タイムアライメントを例に挙げて説明してください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:45:04 ID:2cwjoffV
ネットワークはドライバーの機械的インピーダンスも考慮したモデリングを行ってシミュレーションしましょう。
6とか12とか24とか区切りのいい数字で楽しんでるみたいだけどなww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:46:17 ID:SNWR0+P1
>>960
上下2次でフラットにするならむしろ逆相が基本、小細工をしたりドライバーのFsでの位相回転などとの
兼合いで正相にすることはあるけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:47:37 ID:BOBGVv3T
いわゆるひとつに、同じ12dB/octでも
ButterworthとかBesselとかLinkwitz-Rileyとか
いろいろあるわけで
正相だったり逆相だったりする・・・・ぽくない?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:49:41 ID:g6e6FHrP
>>968
俺は全体の位相が狂わない方が重要だと思ってるからね。
電気的にはその通りなんだけど。

>>967
シミュレーションしてもスピーカーユニットは作れないからね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:52:34 ID:2cwjoffV
くいず

3000Hzでクロスするとして、1cmアライメントがずれた場合に
位相は何度ずれるでしょうか。
6000Hzではどうでしょうか。
たとえば12dB/octのフィルターではこれらの影響をどう「解析的に」
扱うのでしょうか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:54:59 ID:2cwjoffV
でわでわ〜(^^)/~~~。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:57:33 ID:g6e6FHrP
>>971
質問の中に周波数の指定が無いので、位相が何度ずれるかは分からない。
脳ミソの中が見えるわけじゃないので、具体性の無い質問には答えようが無い。
日本語の勉強からしてください。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:04:39 ID:roYNWisB
>>969
これらは全部逆相でしょ。上下とも2次なら。
もっともスピーカーの位置とかもあるから、クロスが高い場合は全然当てにならないことも。
(ちょっとの位置ズレで正相逆相変わるし、聞く位置でも・・・・)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:35:50 ID:OuFSLem3
正逆の話しはツイータ側を言ってるんですよね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:47:29 ID:roYNWisB
>>975
どっちでも同じこと
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:03:18 ID:2cwjoffV
>>973

馬鹿は解析的に、の意味がわからない
普通の人は解析的に扱う術をしらない
頭のいいひとはそんな無駄な努力はしない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:09:59 ID:KuIsDLB6
>>971
馬鹿は>>973バッカではないね。以後バッカ馬鹿り。分かっちゃねーでガーガー
言ってるだけ。こう言うのを「群盲象をなでる」って言うんだっけ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:16:37 ID:VUS0eJKV
このスレの人間はほんと精神病んでる奴が多いねw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:21:04 ID:LVKGmiFQ
氏ねばいいのにw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:41:55 ID:2cwjoffV
ぼくにはむーぱぱのような忍耐力はないようです

でわでわ〜(^^)/~~~。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:51:24 ID:Vf/0xyg+
関係ない話が続いてるが、誰か音源位置を正確に合わせる方法をきちんと説明できる椰子はいないのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:02:06 ID:zE6fWbJo
FE103最高ッス
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:02:48 ID:SNWR0+P1
正確な音源位置という物それ自体があるのかないのかわからんのでね・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:03:15 ID:2cwjoffV
>>978

わかってる人も混ざってますが、わかってないひとは
だれが正しい事を言ってるか判断できないので
収拾付きませんな。
じぶんがわかってないのに気づいてないやつはもう最悪w
意図的にうそいってるやつもいるし。w
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:04:18 ID:2cwjoffV
>>984

あったらいいなあww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:04:57 ID:iKTnxG9P

いや、だから正解はARTAで位置合わせをするだよ。

ツイータとウーハーのマイクまでの到達時間を
場所を探りながら測定して
コンマミリ秒レベルで時間を合わせれば
発音位置は揃ったことになるんだよ。

さすが俺様だろw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:05:12 ID:KuIsDLB6
>>982
全然無関係な話じゃないんだが「群盲」が割り込んできて話の筋が出鱈目になってるだけ。
所で、音源位置を正確に合わせる方法はあるが、特別な計測器が必要だし、それがあっても
簡単じゃない。データーは「ウジャウジャ」得られるが「正しいデーター」を得る条件設定は
相当の教養がなければ不可能!だから、素人はこんなことに首を突っ込まずに、只ただ
耳で「いい音」を追求している方がハッピーだよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:07:49 ID:iKTnxG9P

つまり俺様は教養があるってことねw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:12:04 ID:KuIsDLB6
そーだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:15:39 ID:iKTnxG9P

この場合、基本的にマイク位置はツイータの軸上で
フィックスドで行う。
ウーハーも固定。
探りを入れながら動かすのはツイータのみな。

でドンピシャでミリ秒を合わせればOK。
完璧だろ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:19:37 ID:roYNWisB
>>987
ん?マルチの話だったのか?
それより、コンマミリ秒単位って、0.1msec単位ってことか?
数kHzまでしか届かないウーハで0.1msec単位って判断できるのか?
フルレンジ+ツィーターならなんとかなるかもしれんが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:21:32 ID:roYNWisB
>>992
ああすまん、スピーカーの方を動かすのか。勘違いしてた。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:24:02 ID:iKTnxG9P

ヴォイスコイル位置ってのは、いかにも怪しいし
振動板位置ってのも数センチレベルで奥行き距離がある。
Xmaxとかも関係してくるだろうし
厳密には実測しかないと思うよ。

ただ、位置合わせってのは、それで位相がOKってことには
全くならないので、気休め程度の作業だろうさ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:26:32 ID:KuIsDLB6
>>991
ってー次第で簡単そ〜。マイクはスピカの直接音だけを拾えば簡単だが、そんな事有るのかな。
それで得られたデーターが「正しい」と、どうして保証できるんだ?
>>992
群盲の一人。991も含めての話だけどね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:28:59 ID:iKTnxG9P

音速が同じだからだよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:31:36 ID:gdJ/67t0
鈴木亜久里がどうしたって?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:31:54 ID:KuIsDLB6
>>996
ナヌ??もう止めれ!アリ地獄に落ちる虫だな!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:34:11 ID:iKTnxG9P
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:39:20 ID:tfwiDLCD
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。