インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
プレーヤー、アンプ、スピーカー等に使うインシュレーターやボードの情報や使いこなし、 その他スピーカーやプレーヤーなど、インシュレーターやボードなどを使ったセッティングのコツについてなど語りましょう。

前スレ
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1173878544/

※なお、サンシャイン製品に関しては、以下の専用スレでお願い致します。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1184464466/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:04:29 ID:Ko4e2yiL
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:37:14 ID:j5XWWMOK
特定の製品について話が集中する度に、その製品を別スレにしたら何も話す事なくなっちゃうよ? >1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:37:12 ID:3P1YMUOv
気に入らないから排除ってのはどうかと思う
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:28:14 ID:NFPvA63N
最近やたら個別スレが立つと思ったら、こういう理由だったのか。
情報が分散してしまう。

・過去ログ
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1152886500/
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1117685711/
インシュレーター・ボードスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1097498212/


・さらに以前のスレ
インシュレーターすれっど。
http://ebi.2ch.net/pav/kako/954/954340463.html
      インシュレーター        
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1010/10102/1010289770.html
インシュレーターについて
http://music.2ch.net/pav/kako/1021/10217/1021770526.html
インシュレーター 2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1048740193
必須★インシュレーター★総合
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054439842/
インシュレーター・2【復活】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1071379656/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:22:44 ID:KYYeZbYn
10円玉でほんとに低音が出るようになうの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:27:35 ID:G3yVolSL
>>6
なう!w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:27:26 ID:Iv10IrBG
5円玉最強論で反論いたす!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:29:12 ID:tQicV63F
チャリーンと落としてみれば大体の固有音がわかるはず。試したら100円と五十円が
自分好みだたので、スピカ下にひいた。良かった。
また、むかしノゾキに使ってた双眼鏡があったんで、分解して三角形状のプリズムを取り出した。
アンプの下にセットしたら、これまた音像が引き締まり、音場が広まりました。
オヌヌメです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:41:21 ID:TA0WL7XZ
天板の厚み3cmほどの家具→オーディオスパイダーシート→御影石3cm
→audio-technica AT6099→モニターオーディオGS10で使用しています
インシュレーターを変えてみようと思っていますがお勧めがありましたら教えてください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:57:16 ID:ZbgBDQHT
7/18発売の電源&アクセサリー大全2008
(季刊オーディオアクセサリー特別増刊号)の
プロが選ぶマイベストアクセサリー(P.229〜242)

第1位 ABA A-30/40/50,B-30/40/50
第2位 ACOUSTIC REVIVE QR-8
第3位 PS AUDIO NOISE HARVESTER

皆様はこの結果をどう考えますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:05:40 ID:wuR3aXge
>>11
いいんじゃないですか?1位が2チャンではエラく叩かれてますが、皆さん持ってる機器も違うんだし、結果も当然違ってくるでしょう。
一部の人間が強烈にパッシングしているだけで、幅広い層には設定価格とCPで受け入れられると思いますよ♪
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:29:03 ID:NBPCqLAh
>10
自分もGS10使い、オススメかどうかは
わからんが、好みのインシュは過去に
モニオスレで書いたので、リンクを張っておく
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1177944591/724
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:52:45 ID:zLAbRbsU
10円玉と消しゴムのどっちがいいの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:21:54 ID:TwjRRboT
>13
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:10:25 ID:T6P2+1g+
>>14
それぞれ使い分けるのが大事なんですよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:01:27 ID:G9kmfvgO
小型ブックシェルフでも御影石の厚さは5cmのほうがいいの?

3cmじゃ効果体感できないのかな?かな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:19:20 ID:2zblpX4B
つ 【厚5cm・設置面積2倍以上】
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:11:14 ID:1JcyvtvQ
GS10でスタンドを使わないなんてもったいない・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:29:13 ID:rVxrKZ/10
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:18:21 ID:TwEDjTXK
黒檀ブロックを糸鋸で切ってるがなかなか進まない
さすがに硬い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:03:50 ID:ab8l2Yse
ウォーターカッター使え
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:00:37 ID:ILbXGJ4D
低域の分解能あげるボードやインシュあります?
24サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/08/03(金) 01:03:49 ID:9U9MAxfS
サンシャイン最強だから使え
社長オススメの純度の高いマグネシウムを使用した名品だ
業界最強だと俺は感じている、いや雑誌でも取り上げられてるしマジすごいよ
てかサンシャインの製品以外でまともなものってあるのか?
社長曰く、ほとんどがぼったくりらしいぜ?
とりあえずサンシャイン買えって、な?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:29:20 ID:ijzg4nzz
燃料投下乙。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:55:30 ID:dcVmZIL8
>>23
クリプトンの鉄球サンド入りボードをおすすめ。
対費用効果が高いと思うよ。
2723:2007/08/03(金) 23:08:26 ID:ILbXGJ4D
ありがとうございます。
実はサンシャは現在使用中。
でもなんか低音がモヤモヤする。
クリプトンチェックしてみます
28サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/08/03(金) 23:56:58 ID:9U9MAxfS
サンシャバロスwwwwwwwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:19:10 ID:vyeVcXY+
>>18
設置面積は広いほうが良いのでしょうか?
当方、大型フロアスピカなんで・・・2倍以上となるとキビシス。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:35:24 ID:pAU6yvwG
サンシャインシートを購入予定なんですが、真空管アンプも
制振した方がいいのでしょうか?
バカな質問ですみません
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:42:25 ID:/oLgNAQ8
>>30
もちろん結構変わるよ
良くなるかどうかはケースバイケース
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:50:47 ID:7RbdABWQ
3330:2007/08/05(日) 18:29:51 ID:pAU6yvwG
>>31-32
ありがとうございます。やはり効果的なようですね・・
とりあえず試しに、ダイソーEVAの制振スポンジ買って見ます。
34与太:2007/08/05(日) 20:43:02 ID:m+ej9q2T
最強のインシュはドングリだよ。同サイズのやつを探して機器にひいてみると
秋風的な爽やかな音になるよ。ただ、耐重は気をつけた方がいいよ。
俺が知る限り、25人位が使用してたのを見たけど、おおむね好評だったね。
元手ただだから、試してみな。 ただ、栗はやめとけ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:17:18 ID:OvlDqtdE
>>34
胡桃はどうですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:00:53 ID:s5F7ub0C
梅干の種は硬い音がしそうだ
ドングリだったら品位のある音しそうだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:04:35 ID:CB2AIvNi
桃は?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:08:28 ID:qE1LOd8O
西瓜の種は難しそうだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:25:29 ID:s5F7ub0C
>>37
硬い種はダメだと思う
>>38
小さすぎる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:57:57 ID:67sdE6z0
最近皆の書込みが無いが、良いネタ募集!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:00:49 ID:1QZQCQQd
↑まずあなたがネタ提供すべき
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:08:04 ID:WZhHWcaX
つ「ピスタチオ」w
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 04:50:43 ID:lFp7NqE5
っハマグリ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:33:18 ID:mcP7evzx
ムクロジなんかいいんじゃないか?羽根つきの羽についてるあの黒い木の実。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 06:56:46 ID:Ryryv3Zd
とりあえず生産完了となったオミクロンFMは15セット抑えましたww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:02:59 ID:iyeMtg7s
サランネットの裏に蝉の抜け殻をとまらせる。これ最強。
爆音派は爪を接着剤で固めないと音風で落ちますw
ケーブルにとまらせも良いけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:07:42 ID:iyeMtg7s
インシュならチャック付きポリ袋小にココア(混物なしバンホーテンのピュアなもの)や
黒砂糖なんかを入れるとなかなかいいよ。
どおせならケーブルインシュにしたほうが目立たなくて良い。
ケーブルの下ならローリエ(月桂樹の葉っぱもち農薬なし)なんてのもなかなか。
組み合わせで結構音質をコントロールできるよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:08:46 ID:iyeMtg7s
>>37
アンニン(スモモの種の中身を粉にしたもの)これをチャック付きポリ袋小。
好みだけどこれもかなり音が変わる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:43:28 ID:zOTgG4ef
つまんないスレに堕ちたなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:14:36 ID:iyeMtg7s
>>49
>>34氏も言ってるが、まあ音は変わるけど与太だよ。遊びw
なんだけど、>>46-48は本質的に高いケーブルやボード、飲酒買うのと同じことね。
変なボッタ栗品なんぞより..そこらに転がってるの天然素材の方が音は良いよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:37:35 ID:Y1zhekA7
部屋が狭いのでしかたなくAVラックの上に御影石とインシュレーターかませて
Classic1置いてるんだけど、これで良いの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:58:33 ID:vZZH0Uys
>>51
大音量(ソースは低音がドーンと鳴るようなヤツね)で鳴らしたとき、
AVラックに触ってみて振動が感じ取れなけばOK。
振動してるようなら対策要。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:12:43 ID:U+DWUSLN
>>51, 52
なるほど。自分もAVラックの上中央にDAPとCDP、両脇にコーリアンボードと木製インシュで振動対策して、SP置いてます。
SP専用スタンド買おうかと思ったけど、ガタツキは無いので、とりあえず今のまま行きます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:16:59 ID:NHSqH1EC
>SP専用スタンド
これを使えば音が激変することを約束できる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:22:05 ID:Y1zhekA7
>>51
若干振動してるっぽいので振動対策講じてみようと思います
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:23:24 ID:+4bt4pHF
ラ技によくでてるけどさ外部からの振動減衰ではなくスピーカー自体な制振としてのマスウエイトってどうなの?誰かやってる人いる。
57(=゚ω゚)ノP:2007/08/13(月) 20:41:11 ID:F7SeEAs3
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:41:55 ID:cX7pb9vz
>>57
ラックを縦長の物に変えて、SPを降ろしたほうがよくね?
座った時に、耳の高さに合わないよ。
59(=゚ω゚)ノP:2007/08/15(水) 20:32:39 ID:ZLX+GRxB
スマン。そこそこ知名度のあるネタだと思ったんだが、
モニオ界隈限定だったようだ。。
申し訳ない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:54:48 ID:/B5YLmNR
>>57
スゲー懐かしい。このモニオどうしているんでしょうね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:18:56 ID:yX05TMfR
墓場の写真かと錯覚したぜ、五十七番よ
トールボーイは床に置けや
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:26:59 ID:+WXB7Zea
俺が良いと思うインシュはすのこタンなんだがどうよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:53:26 ID:gzOIV3wo
コーナンで家具用すべり止め買いますた。

オデオ用買うより安い。

材質はポリオレフィン、サイズは400×1500で\748。

ちなみにメーカー名は忘れた・・・orz

64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:07:51 ID:TsqXIzYx
キタリアじゃねぇの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:22:55 ID:gzOIV3wo
キタリヤではなかったでつ。

ちなみにキタリヤのタックフィットは音質改善効果全く無しですた。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:02:38 ID:zix2aL0n
マグネシウムのスパイク受け(○リプトン−プロ M1-4P)を、
インシュレーターとして、アナログ・プレイヤー、電源ボックス、
スピーカー切り替え器の脚に使ってみたら、音が悪くなった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:06:35 ID:YLFcq4CZ
>>66
それは痛いですね。せっかく購入したのに。

マグネシウムのスパイク受け、CDPかAMPの足にでも使用されてみては?
ちなみに、自分は、そのマグネシウムのスパイク受けに、ダイソーのEVAを両面テープで貼り、ハードとソフトのコンバインドインシュにして、そのEVAとCDP、AMPを更に両面テープで貼っている状態で使用してます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:24:04 ID:RA8f80hn
この製品(ミスティックホワイト)使用している方いますか?
どのようにセッティングすれば良いのでしょう?

http://www.kripton.co.jp/avc/shouhin/shouhin-1-01.htm
69(=゚ω゚)ノP:2007/08/21(火) 21:51:57 ID:Bs4P2pjT
その1:SPの背後の壁に大きく貼る。
その2:小さく切って機器脚やインシュと組み合わせる。
その3:ボード下などに大なり小なり敷く。
限りなくカットアンドトライでどぅぞ。
70(=゚ω゚)ノP:2007/08/21(火) 21:59:13 ID:Bs4P2pjT
ちなみに、マルチレスは良くないよ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:18:45 ID:RA8f80hn
>>69
有難うございます。
マルチしてすみません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:07:18 ID:TsBbDBFj
>>68
ここの中段あたりに記事があります。
ttp://okapon2005.web.fc2.com/cate/audio.html
7366:2007/08/23(木) 23:59:14 ID:okEMZfZm
>>67
具体的なアドバイス、どうも有り難うございます。
その商品を2セット買ってしまったので、ショックも2倍(?)。

某販売店のホームページに掲載されていたユーザー・レビューで、
高い評価が書かれていたのを、真に受けてしまいました。
7466:2007/08/24(金) 00:02:36 ID:xbu8hZlo
>>73
「某販売店のホームページに掲載されていたユーザー・レビューで、
高い評価が書かれていた」とは、あのインシュを「電源ボックス等の下に敷くと音が良くなる」的なレビューがあったのですか?
75(=゚ω゚)ノP:2007/08/24(金) 00:06:47 ID:FIFpkI8M
まぁ、落ち着け。
7668:2007/08/24(金) 00:14:00 ID:xbu8hZlo
>>72
情報有難うございました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:38:12 ID:Iq0xwEZ4
マンションの1Fから別のマンションの7Fに引っ越したんだけど、
あまり楽しめない音になってしまった(>_<)

以前は、乾いた音というか、響きは無いけれど、高音から低音まで
バランスよく鳴っていたのが(アメリカンロックやシンガー
ソングライター系を聴くと良好。クラシックはダメw)、
今の部屋だと、中高音はスッキリ鳴る代わりに低音が不足、
全体に若干のエコー感が加わり響きは悪く無い。
野外で歌ってたのが部屋の中で歌ってるような音に
なってしまった。(まぁこっちが普通なのかも知れないw)

中高音を殺さないように低音をもう少し出すにはどうすれば
良いのでしょうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:55:29 ID:OZYpOhbu
>>77

絹の生成り真綿を電源ケーブルやスピーカーケーブルの下に敷いたら
低音が出るようになってびっくりしたことがある

79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:00:13 ID:0n+DMJCq
音が良くなった悪くなったなんて抽象的な表現で会話がなりたっているのに驚く
当人の好み、装置、環境などあるだろうに・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:23:12 ID:0n+DMJCq
>>73
音が悪くなったのならそこのユーザーレビューにキミがそう書けばいいよ
あそこは購入してなくても書き込みはOKだから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:27:35 ID:3wR1KGl5
>>77
1Fに引っ越せばいんじゃないの
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:51:16 ID:iV95rGJB
>>79
驚くなよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:48:54 ID:wkkDrzVP
>>79
うんうん。
あのラーメン屋はうまいとか抽象的なことをいう頭の構造には驚くよな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:58:11 ID:qRdTBEEf
一般人には抽象的な表現しか出来んぞ、ふつー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:35:35 ID:z5kxeOC0
一般人はアナログ・プレイヤー、電源ボックス、 スピーカー切り替え器に飲酒を使わないだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:11:23 ID:aZUsw9nL
いやアナログプレイヤーには一般人でも使うだろ
ケーブルにインシュ使いだしたら病気だが。
87(=゚ω゚)ノP:2007/08/26(日) 12:13:33 ID:QlMv23cR
一般人は単品オーディオ自体使わん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:07:18 ID:afEki0/K
そりゃそうだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:40:31 ID:a012Zk2G
CDPのインシュのオヌヌメはどれでつか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:45:38 ID:XNUEQV6+
インシュなんてイラネ
ttp://modama.net/47lab/hng02.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:40:05 ID:4U/yLxHY
自作>既製品 
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:36:00 ID:d5CWSU8T
質問です。
カーボンの薄型ボード、POLESTAR(定価¥19000)、もしくはBegins(定価¥18000)を使用されている方いますか?
いらっしゃれば、音の感想等をお願い致します。

ちなみに、今使用しているのは、例のサンシャインのボードです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:50:46 ID:06wleWUj
>92
POLESTARの方をアンプ・CDPに適用、ラックはクアドラ使用。
躍動感が出る系統で、カーボンインシュと似た印象だった。
自分は好き。
但し、効果的にはスピーカー回りに使用するカーボンインシュよりは
弱いと感じた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:10:27 ID:PdWyWVDY
おお、クアドラってあのふらふらするラックですか。
興味はあるんだけど、なんだか心許なくて購入に至りません。
ラックとしてというよりオーディオ機器の一つとしての評価はどう
ですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:22:33 ID:gQ9b6RtV
ふらふらするのは、Q4Dといってクアドラの中では
高いやつではないですか?
私のは普通のやつです。
それでも多少はふらふらするけど、Q4Dは
意図的にふらふら状態にしている。

>ラックとしてというよりオーディオ機器の一つとしての評価はどうですか?
ラックの比較はした事がないので、音的にはよくわからんです。
音というよりは見た目で選んだやつなので…
お金あればカーボン使った高級ラック使ってみたいですねー

ちなみにラック名まであげたのは、薄型ボードなので
ラックによる差も大きいかと思ったので、参考情報としてです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:44:52 ID:LRfV4hEE
Sound Cookieってどちらを上にするかで傾向が変わるのはよく言われてるけど、
基本的な性能はどうなんでしょうね。色づけするだけなら高すぎる気も…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:15:58 ID:wL+Q1S/I
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:30:05 ID:ReGqt3VP
いるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:55:16 ID:44fMR2dq
出品者乙!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:49:14 ID:Y4c7NZZW
人工水晶っぽいけどなぁ
天然石はこれくらいの値段
ttp://www.furyustones.com/pmd.html
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:17:55 ID:wxHMLoU0
有限会社 サンシャイン 2コメント
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188861411/
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:45:51 ID:l/80+IJh
【0.6mm】ABA サンシャイン 2枚目【1.4mm】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188845790/

こっちが先なので重複してます
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:48:32 ID:fWqE0IS1
>>98
インプレ希望。そんなに水晶って良いの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:44:09 ID:tkpw6Jo2
>>92
Beginsのを使用中。おたくが使ってるサンシャイン(ABA)からの入れ換え。
明らかに違うのは音色の自然さ。楽器も声もサンシャインより全然自然。
音の細やかさや解像度もずっと上だった。特に解像度はサンシャインが
本当の解像度じゃなくて変な音が付く事で出てる解像度「感」だという事が
判った。あとサンシャインには妙に出っ張る帯域があるのも判った。
Beginsの場合は殆どフラットだがサンシャインはいわゆるドンシャリ的で
低域のある帯域と高域のある帯域が異様に出っ張る感じ。
サンシャインは特に低域の出っ張りが目立つので、一聴すると低域の厚みが
あるように感じて、Beginsは低域が薄くなったように感じるけど、よく聴いて
みるとサンシャインの方はベースの音階とかは異様に出っ張る部分と殆ど抜けて
聴こえなくなってしまう部分があったりして、固定の低域の不自然な強調だと
いう事が判ると思う。それとサンシャインのような高域のぎらつきやうるささが
Beginsにはない事も判ると思う。ちなみにBeginsの下に薄いクロロプレンゴムシート
(東急ハンズで購入)を敷くと多少抑えられた感じは出るけど、全体的な厚み
(特に低域)と滑らかさが増して更に良くなる印象だよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:59:44 ID:tkpw6Jo2
あと、Beginsで圧倒的に向上するのは音場感や奥行き感、立体感。
凄く自然で奥が深く広がりのある音場が再現されるようになった。
それに比べるとサンシャインは凄く平面的で奥行きが浅くなって、一線上に音像が
並んでしまう感じに聴こえてしまう。
音像もBeginsはシャープなだけじゃなくて肉厚感や立体感を感じるものになる。
サンシャインは一聴、音像定位がシャープになった感じに聴こえるんだけど、響きが
整理された(消された?)だけでのっぺりした平面的な定位だったのが判った。
今、サンシャインはだいぶ叩かれているようだけど、自分はあくまでも購入者(使用者)
であってサンシャインを叩いているつもりはないし、またBeginsの関係者でもやらせでも
ないので誤解しないようお願いしますね。あくまでも両方体験した人物の個人的意見として
聞いて欲しいのだけど、実際の差は価格異常のものがあるのは間違いないと思いますよ。
サンシャインだけ聴いていれば判らない差なんだとは思うけどね。
事実、自分もサンシャインはいいと思ってた所はあったしね。
知らなきゃ幸せだったのかもしれないけど、知らなければ今の音は実現出来なかったので
もっと不幸せだったと思うんだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:40:08 ID:Ow299yYe
>>104
こういう話をする時は、何の上にサンシャインなりBeginsなりを設置したのかが
大切な情報なのだが、それ無しでBeginsマンセーされても業者扱いされるのが
オチだぜ

昔、スピーカースタンドは何が良いかという話でも、床の状況によって最適な
素材や形はマチマチだったのだが、ビギナーは価格や素材だけで良し悪しを
論じて、話が噛み合わなかった

サンシャインのメリットは棚との接触面積を稼げること。漏れのように棚板が
盛大に振動している自作合板ラックだと、相性が良い

ただし、サンシャイン推奨の2枚重ねでは金属板同士の密着度は高くないから
ベターではあるがベストではない。だから、0.6mmの上にフォックSH-22を
ほぼ同じ面積分敷いて、その上に1.4mmを載せている

あと、サンシャインを使った場合は、イピーン館のアーシングシステムが使える
これは漏れの環境では効果があった 理屈はワカランが音が自然になる

ま、トータルではBeginsと大して変わらないコストを掛けてるわけだが、当然
理屈的にBegins単体よりは効果が大きいはずだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:23:11 ID:lACxGRdG
今この板ではサンシャインの異常なネガキャンが行われているのでほとんどが参考にならない
しかも同じ少数が何度もインプレを繰り返している節がある。やたら第三者を強調するのも特徴
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:05:44 ID:sv5dV9F3
>>104
計測結果を示せ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:40:20 ID:6A2gLLnR
>>106>>107>>108

はいはい、一気にサンシャイン&逸品館マンセーor関係者が湧き出しました。
特に>>106なんて逸品館の受け売りそのものなのが笑えますw

>ま、トータルではBeginsと大して変わらないコストを掛けてるわけだが、

って、あんたwどこを探しても高額なカーボンファイバーと只同然の建材廃材を
比較するのは無理があるでしょうよw

オレの周りに一人貧乏オーオタがいて、そいつがサンシャインのシート買って
しまったんだが、マジでヒドイ音だったぞ。
>>104>>105やサンシャインスレで言われてるのや、サンシャインブログで言われてる
音質傾向はどれも同じ傾向を伝えているけど、確かにそういう音だったね。

響きが消える。必要なものが消える。音が死ぬ。がさつく。質感が悪くなる。
痛い音になる。高域が張る。ピーキーになる。低域がボコボコいう。などね。

普通の耳してれば判ると思うよ。だからみんな同じ意見なんだね。

あんなヒドイ音のシートを>>106のように何枚重ねとかしたら、それは悲惨な音に
なるだろうね。寒気がするくらいw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:55:51 ID:lACxGRdG
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:38:03 ID:ZFjNeBvm
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:06:59 ID:WaQzx4ZL
水晶インシュのインプレ希望
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:52:36 ID:NDgpsUEN
しかし、カーボンオーディオボード、Beginsにしても、POLESTARにしても、ネットでも調べてもなかなか取扱いショップない(Beginsのインシュはジョーシンが扱っているが・・・)。
あまり売れてないのかね?
とすると、例のサンシャインのボードは置いといて、今売れてるオーディオボードって何かな?


114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:05:50 ID:wFHaCTbS
>>113
売れてるというのに釣られて買うとサンシャインのような糞製品に当たってしまう。
自分はその口でした。注意しましょw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:35:30 ID:HPyGtJg1
>>109、114
いやホント、ネガキャンひどいね カーボンを売りたい業者乙w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:56:05 ID:VCbVEZMw
ビギンズは見た感じもどーも硬質プラの含有量が高い感じなんだよな
ドライカーボンのボードがほしけりゃこことかもあるぞ
ttp://www.carbon-goods.com/CFRP.asp
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:32:08 ID:GzImtuGU
>>116
有益な情報有難うございます。
こっちの方が安いしいいかも。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:29:07 ID:dwAWt3DU
>>104>>105
貴方はかなり耳聴きとお見受けいたします。当方とほとんどサンシャイン(ABA)
で思った内容とほぼ同じです、自分の見解が違うのか悩んでいましたが、こうゆう方がいて大変安心いたしました。
一見聴くと良い様に聞こえるでも、よく聴くと音の変化が大きいだけで音が大いに全然不自然
特に打楽器系なんか最悪です。
ただ残念な事にBeginsは使用したことが無いため良く分からないのが残念です。
今騒いでいるやつは関係者ですね。みっとも無い!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:55:18 ID:dwAWt3DU
>>112
私使用していますCDプレーヤー下部に水晶インシュレーター(アコリバ)使用しています。
私の中では1番良いですね
なんと言うか音離れが良くなり余分な音が着かない。それに一番驚いたのは
全体が前に出で来る感じが有ります。(広がり感・音の厚み感が増す感じです。)
物からしてみれば高くは無いのですが、ただなかなか手が届かない金額で残念です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:01:52 ID:tsBxwWbC
戻ってくれ。分けた意味がないだろ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1188861411/l50#tag87
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:46:57 ID:HPyGtJg1
>>118,119
いやホント、ネガキャンひどいね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:34:52 ID:FK9kmyTy
>>119
アコリバ水晶は有機的な音でバランスが良いですね。
音の自然さなら、オールージュのインシュかな。情報量も多いです。
解像度だけならリプラスの水晶の方が上の気がします。

最近話題のビギンと、カーボンブームの魁となったオールージュどっちが良いのかな?
サウンドジュリアもカーボン出していますよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:38:49 ID:dwAWt3DU
サンシャイン(ABA)2ちゃんねる・ ホームページのブログ初めて見てきたが凄い言われ様でしたね。
ただしどれも音の確信を突かれていたのはサンシャイン(ABA)は逃げられないと思いました。
私の知り合いが言っていましたが所詮安物は安物・安いは安いなり(物の原価も手間暇が掛かっていないから安いのは当たり前そんな物が良い製品で有るわけが無い)
安物買いの銭失い!と言っていた意味が改めて分かります。
私自信安いからいいや買ってしまえという気持ちで安物買いをして来ましたがどれもこれも確かに安いは安いなり
でした。それに安物買いのトータルを計算したらビックリ25万越えていた。
ちりも積もれば山となるかな、改めて実感しました。
今後は変化だけに迷わさず良い物を吟味して買わなくては。










124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:45:04 ID:tY1sC1dO
ビギンズのカーボンは東レ製みたいだから
こっちhttp://www.eonet.ne.jp/~ts-paddock/drycarbon.htmlでもいんじゃね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:11:36 ID:HPyGtJg1
>>122,123
いやホント、ネガキャンひどいね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:01:27 ID:tsBxwWbC
>>122-123
サンシャインは専用スレがあるんだからそっちでやれよ
最低限のマイナールールくらい守れ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:32:38 ID:3rlbsm24
>>122
リプラスのは水晶ではなくて石英ですね。
同じ石英でも石英ガラスと天然水晶は結晶構造が違います。
音的にリプラスの石英ガラスとアコリバの天然水晶を比べると全く正反対の
方向になるのが面白いです。
リプラスの石英ガラスがクールでシャープで硬質な方向になるのに対して、
アコリバの天然水晶は暖かくて穏やかで軟らかい方向になります。
もっとも天然水晶の場合、シャープさも兼ね備えている音質なので極めて
バランスの良い万能な素材だと思います。
それと普通、硬質な素材だと低域が絞られてしまう傾向が避けられないの
ですが、天然水晶だけは低域が逆にパワフルになるのも不思議です。
そして何よりも他の資材にないのは、独特の生々しさが出てくるところです。
この生々しさに変える特性は他のどのような素材でも経験出来ないと思います。
あらゆる面で優れていると言える天然水晶ですが、アコリバのものは定価で
5万円ほどする高価さが唯一の難点です。
私も1セット買うのがやっとだったので、現在プリアンプの脚の下に敷いて
いますが、CDプレーヤーの下には安く買った天然水晶玉をJ−1プロジェクト
のスパイク受けに乗せて、3点でCDプレーヤーの脚を避けて支えています。
傾向はアコリバのインシュレーターとほぼ同傾向でした。
>>97のスパイクが本物の天然水晶ならば、きっと同じ良い方向に行くと思いますよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:42:04 ID:GzImtuGU
>>124
情報有難うございます。探せば色々ありますね。カーボン。
>>116の方が記していた穴織カーボンだと、ビギンズやPOLESTARと同じ大きさ(480×480×0.5mm)で半額以下だ・・・
しかし、他でこうも安いと、いつもながら、如何にオーディオアクセサリーが高いか、を感じますね。

ちなみに、今「例」の薄型ボードに代わるものを探していますが、カーボン以外にお勧めはありますでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:21:01 ID:uqbWA1Xv
アコリバは、インシュ以外でも音を前に出そうとする傾向が強い。
故に、オイラには合わない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:59:58 ID:0GNNK0Bj
Beginsとサンシャインの両方を使用してるブログの人の感想を読むと
ケース・バイ・ケースで好みの範囲内なんだが・・・
131128:2007/09/09(日) 20:15:43 ID:GzImtuGU
>>130
「例」のボードについては、ここでは語ると「専用スレに行け」とか言われるから手短に書くが、自分はつい最近までAMP、CDP、SPの下に使っていた。
止めた理由は専用スレの多くの人が書いている理由に近い。

で、薄型ボードで他に無いかな・・・とか考えると、カーボンくらいしか思いつかないのだよね・・・
実際どの程度、カーボンボードが効果あるのか分からないけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:28:32 ID:ZiilwTP0
ボード無くてもインシュレーターだけで十分じゃないか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:35:13 ID:a76Yiuoc
>>129
そうかね?アコリバはスタンドも音響パネルもこの水晶インシュも
奥行きとかが凄く出たけどね。
ヴォーカルとか前に出るべきものは前に出て、バックの演奏とか
コーラスとか引くべきものは奥深く引くという立体感や前後感が
明瞭になると思うけどおかしいね。
>>131
カーボンのシートはうちでも1枚使っているけど、決して万能では
ないので、もう薄型シートに拘らない方がいいんじゃないかな?
水晶とか万能で良質なインシュに切り換えたらどう?
もっともラック棚板間が薄型シートしか入るスペースがないのなら
仕方ないけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:35:29 ID:uCPYVtrn
専用スレの『多くの人』ねぇ・・・
w連呼と中傷だらけのインプレを真に受けてるとかって時点で(ry
135129:2007/09/09(日) 20:51:57 ID:uqbWA1Xv
>>133
レス、サンクス。
機器との相性もあるかもね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:10:04 ID:HPyGtJg1
>>128=131
だから、何の上に敷いたかを書かないと意味が無いんだと何度言えば
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:28:06 ID:GzImtuGU
>>133
>水晶とか万能で良質なインシュ
とは、具体的にはどの製品でしょうか?ご教示願います。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:01:02 ID:a76Yiuoc
>>137
いや、その水晶です。人工水晶とか石英とかじゃなくて
天然の水晶のインシュです。
俺はアコリバのスモーキー(天然煙水晶)を使ってるけど
天然水晶で他にあればそれでもいいんじゃないかな?
金属とかは必ずその素材の固有音が付いてしまったり、
どこか強調される帯域があると思うけど、天然の水晶だけは
固有音が付いたり帯域が強調されたりせずに、実にいい具合に
リアルな音色に持って行ってくれるような気がするよ。
透明感や音場感、滑らかさも実にいい具合になるんだなこれが。
何故だかは分からないけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:17:33 ID:a76Yiuoc
>>135
あ、こちらこそレス、サンクス。
水晶インシュは音像が厚みとエネルギーを伴って力強く
クローズアップされるから、前にグッと出てきたように
感じるのかもね?でも後ろにあるべきものは、より後ろに
引いて奥行き感は抜群に出るはずだから、もう一度確認
してみて。それと機材との相性はあるかも?
全体的にテンションが高くて音が前に出てくる傾向の機材
だと、より前に出て来た感じになるのかも?
あとは個人の趣向として、前に出るべき音像も含めて全体的
に奥に引っ込む傾向が好きだと駄目かもしれない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:46:18 ID:sfBpV7tR
112です
レスサンクス。
がぜん水晶インシュ試してみたくなりました。

>>127
10mmの水晶玉が何個かあったはずなんですが
引越しのどさくさでどこにいったのかみつからない!orz
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:52:14 ID:GzImtuGU
>>138、139
水晶インシュ、アコリバの高いですけど(4個で5万くらい?)かなり効果ありですか?

ちなみに、自分が今使っているのは、マグネシウムのインシュです。(4個6、7000円くらい)


142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:53:53 ID:VCbVEZMw
>>140
ちょっとネタっぽい流れになってるがここに市販の四角錐の天然水晶をSP下に使ったインプレがあるよ
ttp://audio.ptuned.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=52&forum=1&start=0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:20:44 ID:wZIsCRGY
>>141
138ではないですが...
マグネシウムはケースバイケースですかね。
解像度は上がりますが、腰高で薄目の音になるのが難点ですかね。
逆なのはタングステン。厚くて重い音になります。
私は小型SPなのでタングステンをSPとスタンド間のインシュとして使用しています。
マグネシウムもタングステンもチューニングといった感じですね。

水晶は確かに良いですが、値段ほどの価値があるかはその人次第でしょうね。
個人的にはカーボンも好きです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:56:53 ID:SYbNlkPg
>>141
138です。水晶インシュ、効果あると思いますよ。
但し、人工水晶や石英じゃなくて天然水晶ですからお間違えなく。
>>143さんも言ってる通り、値段の価値があるかどうかは、使う人の
判断になるだろうね。
天然水晶は金属インシュのように音色や帯域の大きな変化はないけど、
全てにおいてバランスが良く、>>122さんや>>127さんも言ってる通り、
何といっても有機的な生々しさが出てくるのが他にない魅力。
今の所、有機的で生々しくなる効果は他の素材では絶対に出ないと思う。
オーディオに有機的で生々しいリアリティを求める向きなら、水晶
以上の素材はないと思うよ。
カーボンも悪くないけど、少々カリカリした音が乗るし何しろ低域が
軽くなってしまうのが難点。BDR(ブラックダイヤモンドレーシング)
みたいにアクリルと組み合わせてるものなら下がるけど、カーボンの
解像感は薄れてしまう。タングステンも重心は低く高密度だが、高域に
チーンというかキーンといった独特の艶というか癖が乗ってしまう。
マグネシウムは細かい音が出てきて解像度が高いようにも感じるけど、
いかんせんハイバランスで密度がなく音が薄過ぎる。
色々使えば使うほど難しいなと感じるのがインシュの世界だと思うよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:18:13 ID:hb2Jq6Jr
漏れ、安いからマグインシュを買ったのだが・・・
ひで〜よ 音が軽杉 ドラムがでんでん太鼓  _| ̄|○
146141:2007/09/10(月) 01:24:50 ID:Qjie+xvf
>>143, >>144
ご返答有難うございます。
ちなみに、ここでお二方が仰っている、水晶インシュ等使い道は、SPのみのお話ですか?

AMPやCDPではどうでしょう?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:40:05 ID:DN0aHa4f
>>142
>ちょっとネタっぽい流れになってるがここに市販の四角錐の天然水晶をSP下に使ったインプレがあるよ
>http://audio.ptuned.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=52&forum=1&start=0

アベンチュリンやアマゾナイトはパワーストーンだが「水晶」ではないね。
水晶との見分けも付かない貧乏オーディオオタクはこれだから困る。
ちなみに本物の天然水晶はいいよ。水晶球の話だけど。
オカルトっぽいが水晶球を機材の近くに置くだけで音が良くなる。
でも効かない天然水晶もあるから注意。
紅水晶(ローズクォーツ)紫水晶(アメジスト)黄水晶(シトリン)は
かえって音が悪くなるから駄目。
良くなるのは透明水晶(クリスタル)煙水晶(スモーキークォーツ)針水晶(ルチルクォーツ)
の3種だけ。使い方はとにかく壁コンセントなどの電源や機材のケーブル付近などの近くに
置くだけ。置くだけで本当に音が良くなる。やってみれば解る。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:25:24 ID:9V9rI02B
マグネインシュの低音が軽くなるのはガチでしょ。
個人のインプレも大体そう言っているし、
AA誌レビューでも高音の変化だけをホメて、低音については触れてないか
「ベースのねっとりとした粘りが足りない」としている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:16:09 ID:Qjie+xvf
>>147の方が仰っていることに関連し、皆様に質問です。
アコリバの水晶、クオーツ(透明)とスモーキークォーツ(黒)がありますが、どちらが良いのでしょう?

それと、CDPやAMPにセッティングする場合、機器に付いているインシュはそのまま活かすのでしょうか?
自分は、直接機器の下に水晶インシュをセッティングするイメージでいましたが、アコリバのHP見ると、そうではないようですが・・・
(以下参照)
http://www.acoustic-revive.com/japanese/riq5010/riq5010_02.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:52:27 ID:mDoXwupB
>>149
音の好みは?
今の音の傾向はどんな感じですか?
151149:2007/09/10(月) 23:01:27 ID:Qjie+xvf
>>150
今は、AMP、CDP共に、付属のインシュを外して、機器の下にマグネシウムインシュを使っていますが、やや高音がきつい印象。
音的には、色付けの無い音が好きです(低音がブーミーにならず、高音がピーキーにならず)。

ちなみに、SP(B&W CM1)の下には、山本音響の木製インシュを使っています。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:18:01 ID:htb9nO7/
>>151
オイラなら、一度付属のインシュに戻してみるね。
ただし、ラックがマトモなものであればの話だが・・・
153150:2007/09/11(火) 00:24:09 ID:cdUw8DXO
マグネシウムインシュは確かに高音がきつい及び薄い印象だと思う。
とりあえずマグネシウムインシュは取って試聴してみるべき!
アコリバの水晶、クオーツ(透明)とスモーキークォーツ(黒)は御希望の通り
色付けの無い音になります。
凄く単純に分けると
クオーツ(透明)は少々高域系
スモーキークォーツ(黒)は高域を少々押さえ系
後は>>133・139の方々書いて有る効果が期待出来ます。
貴方の好み的には多分スモーキークォーツ(黒)がお勧めです。
ただしB&W CM1の山本音響の木製インシュの傾向が高域かあまり出ないので有ればクオーツを選択かな?
ちなみに私はクオーツ(透明)です。(両方試してみた結果)
また、付属のインシュは有り・無しは水晶を入れて試してみなくては分からない
各機器によって異なるから。
残念ながら当方は内部が複雑に付き取り外し難しい為試して居ませんが
純正のままですがそれでも充分効果有りました。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:15:26 ID:/xTz8rLJ
>>146
138です。俺はそのCDPとAMPに使ってるんです。
スピーカーには使った事ないから判らないけど、CDPとAMPだと
回転系でより振動が発生するCDPの方が効果が大きかったから、
振動がより発生するスピーカーにも効果あるんじゃないかな?
>>149
透明と黒(スモーキー)両方使ってるけど>>153とはちょっと意見が
違うな。どちらも有機的で生々しくなる効果は同じで、帯域バランス
が大きく違うというのは感じた事はない。
多少透明が抜けが良く、スモーキーが重心が下がる方向のような気も
するけど、殆ど変わらないレベルだと思うよ。
使い方は機材の脚の下に置いて使ってる。だからいいんじゃないの?
機材の脚を避けて直接支えればもっと大きな効果になるのかもしれない
けど、そういう使い方はみっともないじゃない?
何かで高さを稼がなきゃならないし、何といっても見た目が凄く不安定
でみっともないのは嫌だな(個人的に)
機材の純正の脚の下に敷いて充分な効果があるから大丈夫だよ。
元々機材は脚込みで音質調整してると思うしね。
実は俺もそうしたんだけど、何しろ高い買い物だから、効果あるかどうか、
自分に本当に合うかどうか不安だったら、アコリバが無料貸し出し
(但し送料は負担)やってるんだから借りてから考えた方がいいんじゃない?
買ってから後悔するよりは送料払っても予め試す方がずっといいと思うけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:28:10 ID:5sBCS5Op
>>154
無料貸し出しなんてやってるメーカーねえだろ。
そんな事したら化けの皮剥げるだけで誰も買わなくなっちまうだろよ。
本当にやってるなら余りにも無謀だなw自暴自棄か?ww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:43:28 ID:jISpaTL8
サンシャイン叩きの直後にアコリバマンセー
関連はともかく、アコリバレスは同じ人が水増しでレスしてるような…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:08:53 ID:WoATwvQR
アコリバマンセーというより、水晶マンセーじゃないの?
↓それに確かにアコリバでは貸し出しもやってるみたいだよ
http://www.acoustic-revive.com/japanese/index.html
仮にサンシャインとかも貸し出しやったらどうだろ?
売れなくなるから絶対やらないか?
どこのメーカーもどの製品も貸し出しやってくれれば迷ってる
ユーザーにはありがたいし、少なくとも買って文句を言われたり
する事はないだろうからやればいいと思うけどどうだろ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:14:44 ID:jISpaTL8
というか逸品館がメタルシート(同等品)の貸し出ししてる
0.6の方は往復送料考えたら買った方が早そうだけど…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:08:02 ID:VojjmMFq
この手のはケース・バイ・ケースなのに何故優劣をつけたがる?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:08:48 ID:wpY8v//F
>>156
そういう思考は妄想好きのサンシャイン進藤繁の影響受け杉とか、アンチサンシャインの
格好の餌食になってしまうから気を付けれw
でも、割と正確な知識と判断をしてる>>138=154はともかく、>>150=153(おそらく>>119=123も同一人物)
はサンシャインブログで粘着してたblack blackという椰子にクリソツだよな。
恥ずかしげもない知ったかぶりといい、お馬鹿で幼稚な奇妙な文体といいw
>>158
それは貸し出ししてもらって送料取られるくらいなら買っちまおう!というユーザー心理を利用した
巧妙な手口なのかも?w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:29:26 ID:gTX1B1XS
家ではアンプにスモーキークォーツのインシュ、サブSPのRadius90に
アコリバの水晶レゾナンスチップのシールを剥がしてインシュとして
使ってるけど、音の重心が下がって中域〜高域も滑らかになり十分に
水晶の音質傾向になってるよ。
小型スピーカーに水晶インシュ考えてる人は安くついていいかも?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:01:39 ID:6ujLbq0l
>>161
例の小型水晶レゾナンスチップですか?
あれって、大きさどれくらいですか?小型SPとは言え、SPの下とかにインシュとして使うのに耐えうる大きさでしたっけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:50:35 ID:gTX1B1XS
>>162
直径1cmくらいだね。
面で受けれるなら3〜4点支持すれば10kgくらいのスピーカーなら耐久性は
問題ないと思うけどなぁ。
ただ、例えばスパイク受けなんかにしたり、点で受けるのはマズいだろうね。
164162:2007/09/11(火) 22:38:15 ID:6ujLbq0l
>>163
うーむ、1センチですか。
実はSPのみならず、AMPやCDPにでも使ってみようかと思っていましたが、少なくとも3センチ程度はあるCDPやAMPのインシュとしてはどうなのでしょう?
貴殿はAMPにスモーキークォーツをお使いのようですが、AMPを小型水晶レゾナンスチップに交換して試されたことありますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:11:58 ID:gTX1B1XS
>>164
それは試したことがないなぁ。
使用アンプが35kg以上ある重量型で耐えられない可能性も高いし、機器の
足の下に使うなら足と同等かそれ以上の面積で受けたいと思うので。
あくまで試しに小型スピーカーにも使ってみたら良かった、というだけで
あって正規の使い方ではないしね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:35:20 ID:oB6WP/ER
仮に水晶のチップをインシュレーター代わりに使うなら、
機材の脚1個につき、チップ3個、つまり合計4本脚なら12個使うってのはどうかね?
(※機材脚の裏側に3個ずつ貼り付けるって事。耐加重もこれなら問題ないでしょ?)
水晶チップは8個一組だから2組買えば間に合う。
残った4個は本来のチップの使い方をするという事。
水晶チップ二組で約¥18000だから¥48000の水晶インシュレーターを買うより
ずっと安上がりだし、チップ4個使った場合の効果もプラスされるからトータルでは水晶
インシュレーター一組使うより大きかったりして。
但し、あくまでも効果は推測の範囲だから保障はしないけど。
水晶チップの効果は思いのほか大きいので、意外とイケるかもしれないぞ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:44:32 ID:CBDnldB3
だから
>>147にあるように
別に天然石にオーディオ用もクソもないんだから
正六面体とか四角錘の形したなるべく純度の高そうな透明水晶買えばいいじゃない
なんでわざわざアコリバみたいなボッタクリ製品前提の話になるかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:22:32 ID:c0k/31xV
>>167
その通りだな!
それに、普通に売ってる水晶でも十分使えるのいっぱいあるぞ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:45:51 ID:NJYgxE6r
>>167>>168
お約束のアンチアコリバの登場ですねw
>>147が天然水晶ならいいけど、どう見ても再生水晶(殆ど硝子)だしな。
天然水晶であれだけ透明度高かったら、あんな値段じゃ売ってる訳ない。
第一、四角錘とかじゃ使い難くてしょうがない。
わざわざ使いやすいインシュの形に削り出してくれてるだけで、オレは
ボッタクリとは思わないね、効果も含めて。
ちなみにアコリバの天然水晶インシュ見ると判るけど、結晶や不純物がかなり
入ってるよ。見た目はイマイチだけど本物の証拠というやつかね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:57:34 ID:NJYgxE6r
わるいわるい、>>147じゃなくて>>97のオク出品が人工水晶だったね。
>>147(>>142)のインプレは>>147も指摘してる通り、人工水晶どころか
アベンチュリンやアマゾナイトなどの天然石を水晶と履き違えている
どうしょうもない馬鹿だねwつまり>>167もどうしょうもない馬鹿って事w
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:11:34 ID:CBDnldB3
一つだけ指摘しておくと純粋な二酸化ケイ素の結晶を石英というわけで
アベンチュリンはクロムによって色変化した二酸化ケイ素の結晶で主成分は一緒
言ってみりゃ不純物によって色づけされた石英
アコリバのスモーキークォーツも上記のアベンチュリンと一緒で
これはクロム雲母の代わりにアルミニウムが入った二酸化ケイ素の結晶
入ってる不純物がクロムかアルミかで音が違うのかどうかは知らんけど無知はいかんな
>アコリバの天然水晶インシュ見ると判るけど、結晶や不純物がかなり入ってるよ。見た目はイマイチだけど本物の証拠
結晶が入ってるって何のだよw
そりゃ水晶は結晶だよ二酸化ケイ素のw
それに不純物が入ってるってw
小さな天然石売ってる店周囲にないか?
石英って全然希少鉱物じゃないぞ
天然の石英でも質の高いものには不純物が極めて少ないものが当然ある
もちろん不純物が入っているものより高価だけどね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:12:11 ID:HdBJ5SoF
>>169-170
買ってしまった馬鹿乙
頬を伝う涙を拭いて、もうお眠りよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:00:15 ID:4FekUwZw
>>167>>171ID:CBDnldB3
いやあ、凄いね、久々に登場したアコリバ粘着厨の執拗な粘着はw
どうしてそこまでアコリバとなると必死に粘着するのかね?

中途半端な知識を披露したつもりだろうけど、アベンチュリン(砂金水晶)
とクリスタルやスモーキークォーツはケイ素が主成分かもしれんが、結晶構造は
どうなのよ?まして実際にオーディオに使った時の音はどうなんだ?
それから、アマゾナイト(天河石)の説明はどうした?検索で出て来なかったのか?w
石英が希少鉱物でないのはガラスの主成分であるから当たり前。威張るなよ、そんな事でw
石英ガラスだっていわば、珪素の結晶体、だが天然水晶とは結晶構造が違うだろ。
どう結晶構造が違うのか、詳しいお前なら説明出来るだろ?説明してみろやw

それに小さな天然石や天然水晶じゃ残念ながらインシュレーターにならないんだよw
また、小さなΦ10mm程度の水晶球なら結晶構造などが見えないものも稀にあるだろうが、
アコリバの水晶インシュレーターのΦ50mmX10mmの大きさで結晶構造や不純物みたいのが
ないのを探すのは至難の業だろうな。この大きさのものを天然の結晶から削り出す事を考えても
希少価値は高いと言えるんじゃないのか?
ま、必死に粘着するお前からは屁理屈しか返ってこないだろうがw

>>172
一生水晶インシュレーターなど買えない貧乏人乙。
>>171にでも天然石売ってる店教えてもらって、豆粒みたいな水晶でも機材の下にでも挟んどけw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:52:23 ID:ZE3JLSFI
w(大文字)連呼と長文癖が各スレ(最近は特にサンシャイン)で執拗に叩いてる人と同じです
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:03:52 ID:p25AuvIR
http://www.moonmadness.jp/shohin/G683.html
http://www.moonmadness.jp/shohin/G551.html
http://www.moonmadness.jp/shohin/G909.html
http://crystal-power.net/?pid=3069416
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/triwel.co.jp/g/M48SMQ/index.shtml

最低でこれらの水晶玉なみの結晶から、あのインシュレーターの形(円柱形)に削り出さなきゃならない訳で、
上の水晶玉の値段考えるとアコリバのインシュレーターは決して高くはない気ガス

http://crystals-touki.ocnk.net/product/644

こんな結晶から、あのインシュレーターの形(円柱形)に削り出した上に磨いて仕上げなきゃならない訳で、
手間を考えると、やっぱり高くはない気ガス
176:2007/09/12(水) 06:59:27 ID:Z78xSqy3
>>174
>w(大文字)連呼と長文癖が各スレ(最近は特にサンシャイン)で執拗に叩いてる人と同じです

そうですかw妄想ですかwサンシャインの進藤さんの影響ですかw本人ですかw
潰しにあってますかw潰しをしていたのはアコリバだったんですかw大変ですかwそうですかw
wを多用してみましたwどうですかw最強ですかw超SNですかwそうですかw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:53:36 ID:EgVwGpwR
>>176
お前、いつも必死だな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:36:09 ID:HdBJ5SoF
>>176
そこまで必死だと微笑ましいぐらいだw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:40:59 ID:iZBV/+U2
>>175
>http://crystals-touki.ocnk.net/product/644

こんな塊から刳り貫いて作っていたんだね。
どんな原石から削り出すんだろうと思ってたんで、ちょっと感動した。
これじゃ原石が確保出来なくなった時点で生産を終了するってのも判るし、
こんな原石から、あんな綺麗な形に仕上げる手間を考えると、値段も決して
高くはないんだなと納得したよ。
インシュレーターでもっと高くて効果ないのは沢山あるし、それこそ人工で
いくらでも作れるのに凄い値段の石英ガラスのインシュレーターの方がよっぽど
CP悪いんじゃないかと思うよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:49:13 ID:DocFaDDn
ボッタクリか否かは使用者が決める事
ボッタクリボッタクリ騒ぐのは使用者にとっちゃ余計なお節介でとんだ迷惑
まして使いもせずにボッタクリボッタクリ騒ぐ>>167=171みたいのは正しく愚の骨頂
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:49:12 ID:RvaCzDo5
荒らしに何を言っても・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:41:20 ID:JujJilbC
雑誌のオーディオアクセサリーに、サンタナやシカゴ、ジェフ・べック、ボブ・ディラン、
マイルス・デイビス、ハービー・ハンコックなんかを録ってるエンジニアが水晶インシュを
使用してる写真が出てたね。
気になったのは機材の下だけじゃなくて、電源タップの上に乗せてる写真があったんだけど、
機材の上に置くのってかなり効くの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:59:35 ID:hlqdEb9W
ステンのインシュて良いの? 教えてエロイ人
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:08:46 ID:iQ2lM2CL
>>182
↓それって、このエンジニアじゃないか?
http://www.zukizuki.net/index.html

BBSの135〜141あたりに水晶インシュらしきコメントがいくつか出てる。
その中でプリアンプ上に置いたというのもあったな。
一応、PROが書いてるみたいだから、ここの住人やアンチよりはずっと
当てになるインプレになるんじゃないか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:31:15 ID:F8T8x4G1
>>183
高域荒れるかね
すかしペェかね〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:08:13 ID:GaDuJLkm
>>185
レスTHX

今、マグインシュで酷い目に遭ってます 音が軽杉 
中低域が量感のがあるのが良いでつ 素材は何が良いでつか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:13:22 ID:/vuqG3Q/
またアンチが騒ぎそうだけど、天然水晶って只の天然石とは全然音が違うよね。
大理石や御影石は音が乾いてガサガサのきつい音にしかならなかったんだけど、
天然水晶は同じ石なのに何故だか音が潤って瑞々しく滑らかになる。
同じ天然石なのに結果は全く正反対になるのが面白い。
こういう音ってゴムや樹脂系敷いても木製敷いても絶対に出て来ない変化だった。
マイルス録音したエンジニアもはまってるという事が判って自分の判断間違って
なかったと安心したよw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:38:06 ID:EYOjXCTy
竹炭1000円で買ってきてCDPの下に敷いたら
適当にまろやかでいい感じ。笑っちゃうね。
でも石英のが生っぽくてよい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:07:34 ID:8wf+Idgm
脱臭効果はあるかもな。
オタクの臭い部屋には必需品
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:11:13 ID:G6KB9mnV
>>187
水晶と御影石も全然違うのかもしれないけど、
水晶(アコリバ)と石英(リプラス)も全然
違う音だよね。
成分は同じはずなのに、天然と人工でこうも
違うのかという感じ。
石英がタイトで硬質な音なのに対して、水晶
は大らかでまったりやわらか〜。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:16:42 ID:JUP5Um+3
>>190
両方使ったことありますが、確かに全然違います。
皆さんのインプレも共通していますよね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:43:55 ID:J6shw1o9
インシュの音を判断するのに、インシュそのものを叩いてみると、だいたい傾向が判る。
金属系だとチーン!とか、キーン!とか、カーン!とか、コツン!とか、カツン!とか、
木製だとカチン!とか、コン!とか、樹脂系だとポコ!とか、ボコ!とか、グニュ!とかね。
それぞれインシュとして敷いた時には必ずその叩いた時に近い音色とか乗ったり、叩いた
時に一番目立つ周波数が持ち上がったりする。
只のアルミやマグネシウムは叩いた時の響きは少ないけど、スカ!というかスコ!というか
いかにも密度がない軽い音がするので、機材に敷いてみると見事に叩いた感触通りの軽くて
薄くて密度のない音になるから不思議。
石英と水晶だと、石英はカチン!という硬質で短い響きがするが、敷くとやはり硬質で
神経質な傾向になる。
水晶は叩いた感触は硝子に近く、コツンというかコンというか割合響きにくい傾向が
あるが、敷いた時にはこれといった癖がなく、叩いた時の音の傾向が出ないばかりか、
魅力的な艶っぽさや潤い感、生々しさ、滑らかさが出てくる。濡れた色っぽい音になる
というか…。どうしても水晶だけこういう事になるのか理解できないのだが、極めて
魅力的ないい音になるのだけは間違いない。とにかく不思議。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 04:24:59 ID:ftvUxf6a
やっぱ水晶パワーじゃね?w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:48:33 ID:PIfr/8R+
この壺を買って下さると、金運が上がりますよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:50:39 ID:nTVHd1xq
水晶パワーか・・・。いかにもオカルトぽいけどインシュレーターは水晶が
最高最強なのは間違いないんだよな。
他の使用者と全く同じ意見で、有機的で生々しく潤いがあって滑らかになる
ってのは他の素材じゃ絶対に無理だったんでね。
その他にも、音が生き生き躍動してくる、演奏の抑揚表現が上手くなったよう
に感じるし、音場や空間も広がるし、SNや透明度も向上する。
しかも振動吸収を売りにした素材のように、無理にノイズを取って整理整頓
されたような抑制感が出る傾向は一切なくて、極めて自然な形でSNや解像度
が上がる。こうなるべき、とか、こうなんだよね、という音になる。
とにかく絶賛し過ぎのようになってしまうのだが、事実なんだから仕方がない。
感性のある人、音楽をきちんと解っている人、生の音を一度でも聴いた事ある
人なら、絶対に同じ印象を持つはずだよ。
アンチ諸君は漏れを恨まないで欲しいね。正直に教えてやってるだけで、全ては
水晶パワーのせいなんだからw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:05:44 ID:VkUVMYfA
きっと水晶が超能力の触媒になるんだと思うw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:18:32 ID:2RvKOGUk
RIQ-5010は値段以外は良い品だけど…
絶賛インプレの半数が同じ文章の癖なのはちょっと
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:14:54 ID:m2npXsq/
それも水晶パワー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:43:51 ID:XY1if5aY
>>195
他の使用者ってwwww
おまいの頑張り屋さんっぷりに萌えwwwwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:59:26 ID:2W7BS2Du
水晶絶賛が同じ内容でやらせや自作自演だと持って行きたいんだろうけど、
残念ながら実際同じ印象になるんだからどうしようもない。
サンタナ録ったエンジニアまで同じ印象なんだから間違いない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:08:59 ID:XY1if5aY
>>200
具体的には何も言ってないぞw
202(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/09/15(土) 15:19:13 ID:8SByQw4K
推奨です
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:48:44 ID:NZtOtIT9
イルンゴは?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:41:18 ID:WtYkLUbE
金属は金属固有の音、木材は木材固有の響きと膨らみ、樹脂やゴム系は独自の
抑制感と音色が付くけど、天然水晶だけは固有の癖や音色がなくオーディオ的
クオリティを向上させ、更に音楽再生を活性化させる効果があるのは間違いない。
これから先は、どうして天然水晶がこのような効果があるのかを科学的に分析
して行って欲しいね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:39:26 ID:62LbjzKD
>>202
(=゚ω゚)ノぃょぅR さん、スルーされちゃったみたいだけど
おもしろかったですよw
206(=゚ω゚)ノP:2007/09/15(土) 19:05:30 ID:vvn7pdsI
天然水晶と人工水晶の物理的な違いを教えてくらさい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:20:17 ID:ACkpTWV+
↑人工水晶は天然水晶を加工した際に出る水晶粉をガラスと混ぜて高温で溶かして
再結晶させるらしい。
但し、再生水晶にしても石英ガラスにしても結晶の形が6方体なのに対し、天然水晶は
8方体であるのが決定的な違いらしい。6方体と8方体が音にどう関係するのかは不明。
あと天然水晶は共振周波数が超高周波帯なので、オーディオ帯域外に共振を追いやって
しまうため、特有の癖が感じられない(聴き取れない)という説もある。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:25:04 ID:g9pmAF7B
アコリバとかの天然水晶のインシュ使用されている方々に質問ですが、機器(AMP,CDP,SP)は何を使用されていますか?
アコリバのインシュですと、4個4〜5万円くらいしますが、やはり機器はその10倍するような機器をお使いなのでしょうか?

ちなみに自分はSP15万程度、CDPとAMPはそれぞれ7,8万円程度の機器です。この場合天然水晶の効果は薄いでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:26:41 ID:LYMqux01
電気を通すと振動するのだが・・・(水晶発信)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:34:40 ID:LYMqux01
>>208
10倍ではなく100倍だが、何が良いか教えて
211208:2007/09/15(土) 23:59:35 ID:g9pmAF7B
>>210
100倍の価格の機器とは500万?
その製品名は?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:09:35 ID:JnRD7qO7
>>211
良いインシュ教えてくれれば、教えてあげる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:14:20 ID:tptpmhPT
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:32:57 ID:jtBsl3Bs
>>208
安い機材でも明らかな効果はあるよ。
うちはミニコンに敷いても効果はあった(w
だけど、現実的にはインシュの値段は機材の10分の一程度にするべきじゃないかな?
つまり4〜5万のインシュは40〜50万の機材に使うべきって事。
でも天然水晶インシュの効果は劇的なものがあるので、10〜20万の機材に使うと
40〜50万の機材より音が良くなる可能性は充分にあり。
基本性能や元々持っている音質が良い7,8万の機材だったら10〜20万クラスの
機材の音質を上回る可能性は極めて大。40〜50万クラスを超えないとも限らない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:58:39 ID:IfyRJgxr
>>208>>214

機材のグレードの違いは、特に国産機などではシャーシ構造は共通で、
抵抗やコンデンサーなどのパーツのグレードの違い、電源トランスの
大きさや精度の違いなどで価格が上下する。
その違いは音質的には低域の延びや力強さなど、厚みなどに出る程度
なので、例えばだが、DENONのSACDプレーヤーなどでは優秀なインシュ
レーターを使うと15万円程度の普及機が35万円や50万円の高額機を
超える可能性は充分にあるだろうね。
また、水晶インシュレーターの一番の魅力は有機的で生々しくなる質感
の向上にある訳で、その部分を重視する人なら100万円超の機材に買い換
えしても満足出来ない効果を水晶インシュレーターで得られるかもね。
超高額機ってワイドレンジ主体で、質感を出せるものって少ないから。
216208:2007/09/16(日) 02:15:32 ID:SBdkSy64
>>214, >>215
ご教示有難うございます。
天然水晶インシュですが、CDPやAMPの下に置く場合、どのようにセットすれば効果的なのでしょう?
単純に考えますと、付属の足を使わずに機器とラック(またはボード)に両面とも密着させるのが良い気がしますが・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:23:50 ID:QQxnE8x8
何がご教示だよ…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:39:44 ID:Rxm99ml7
>>216=208

>>154が答えてるじゃん。何度も同じような事聞いてんなよわざとらしいw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:04:33 ID:CooEyb2w
2ちゃんでご教示される216の人生に乾杯。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:12:46 ID:GzG3phyc
同じ人が何度インプレして何度同意してるんだろう

と以前サンシャインスレにレスしたのを思い出した
あっちは叩きでこっちはマンセーなのが笑えるけど
癖からして同じ人でしょ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:27:00 ID:y+rCW+zx
↑そういうオマエもサンシャイン進藤繁に影響受けてる同じ人w
 サンシャインが気になってしょうがないんだねw 自白乙w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:48:04 ID:GzG3phyc
上のレスだけでよくそこまで書けるもんだ…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:59:08 ID:fbhHWYxY
>>214-215
そら君の体験に思い込みがプラスされてるだけw
じゃあ、CDPから徐々に全コンポに増やして行ったら音はどう変化してくのかな?
どの辺りが限界でどんな使い方がC/Pがいいの?

ま、水晶でも音は変わるし「有機的で生々しくなる質感の向上」がある場合が多いだろうけどそれはケースバイ。
元々十分にそのような音が出てると、線が細くなまくらな方向へ変化するよ。

傾向を見たいなら石屋から千円程度の小水晶買ってきてCDピックの近辺に貼り付けると
判るよ。
インシュとして使うとしても大きくないと行けない必要性はないね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:00:04 ID:HFbNBN6x
コーリアンボードってどうですか?
225(=゚ω゚)ノP:2007/09/16(日) 09:42:02 ID:GdlECWBV
>>207
ありがとう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:31:40 ID:fbhHWYxY
>>225
いい加減な書き込みを信じちゃダメだすよ。
水晶発振とかに使う真っ当な人工水晶は水晶を原料とした欠陥のない
六方晶の単結晶で本物の水晶。
石英ガラスは天然水晶や石英を高温で融かして再凝固させたガラスで
結晶性はないが純度にもの凄い幅があって高純度品はそれなりに高い。
人工水晶、水晶ガラスなんちってそこらへんで売ってるのは
石英ガラスの粗悪品でただのガラス玉と大して変わんないって。
パワーストーン屋とかのペラーとした透明度の高い水晶加工品も疑わしいね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:27:10 ID:/uKe8QUM
>優秀なインシュレーターを使うと15万円程度の普及機が
>35万円や50万円の高額機を超える可能性は充分にあるだろうね。

>100万円超の機材に買い換えしても満足出来ない効果を
>水晶インシュレーターで得られるかもね。
>超高額機ってワイドレンジ主体で、質感を出せるものって少ないから。

水晶はインシュレーターとしては優秀な素材だと思うけれど、
こういうアホな誉められ方をされると、宣伝的には逆効果だぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:20:28 ID:kgazGvLh
>>223>>226ID:fbhHWYxY = >>167>>171ID:CBDnldB3
必死君のまたまた登場ですw

水晶発信器の水晶が六方体の結晶構造を持つ人工水晶だって事までは調べたんだね。
でも本物の天然水晶の結晶構造までは調べられなかったんだね、残念w

結局、百均ショップで売ってる豆粒みたいなインチキ水晶しか試せないID:fbhHWYxY
みたいな奴には、ちゃんとした大きさの本物の天然水晶インシュを語る資格はないやね。

それに99%の人間がID:fbhHWYxYのインチキ空想作り話よりも、プロのエンジニアの
体験を信じると思うよ↓
http://www.zukizuki.net/index.html

ID:fbhHWYxYの必死な妨害工作失敗、残念w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:30:49 ID:E/Kv9BaZ
100万はエントリークラス この程度で高級機って信じれん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:36:03 ID:DzPVr+ZB
>>227
>水晶はインシュレーターとしては優秀な素材だと思うけれど、
>こういうアホな誉められ方をされると、宣伝的には逆効果だぞ。

いや、まんざらアホな誉め方じゃないと思うよ天然水晶インシュレータは。
音色や質感の生々しくなる変化は尋常じゃないからね。
否定派やアンチに共通する事だけど、とにかく試してからケチを付けようぜ。
試してない椰子はケチを付ける資格なしだ。
高額機材で周波数レンジやダイナミックレンジなど物理的特性が向上する事
はあっても、音色や質感まで向上する事は少ないという>>215の意見はある
意味正しい。
それに、世界的に著名な一流エンジニアが録音製作側で効果あるって言ってる
んだから、再生側で効果がないはずがない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:50:32 ID:/uKe8QUM
>>230
>否定派やアンチに共通する事だけど、とにかく試してからケチを付けようぜ。
>試してない椰子はケチを付ける資格なしだ。
>高額機材で周波数レンジやダイナミックレンジなど物理的特性が向上する事
>はあっても、音色や質感まで向上する事は少ないという>>215の意見はある
>意味正しい。

100万円以上も機種にカネをかけるより10万円以下のインシュレーターの方が
ずっと価値があるってか?
まずは、100万円以上のCDPと、15万円のCDP+水晶インシュを直接比較してから
書いて欲しいね。

水晶インシュにも色はあるというのがオイラの意見だ。それを質感の向上と
感じるのは個人の好みだが、それを絶対価値として大袈裟に誉めたたえるのは、
話をウサン臭くするだけだということに早く気付いてよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:33:24 ID:fbhHWYxY
>>228
肝心なボキの質問には答えず妨害工作員って...?
それに>>167>>171とは別人なんだけどまともなこと言ってるじゃん。
ただアコリバのインシュはデカイしそんなにボッタ栗じゃないと思うが。

本物なら豆粒みたいな水晶で試しには十分だよ。全くインチキじゃないし。
どうせならダイヤの方が儲けも音もいいんじゃない。
うちじゃやはり音の線が細くなるけどw

しかし、判断するのは自分の耳だろうに。録音屋信仰の奴が多くて面白いな。
233最強スピーカ作る1:2007/09/16(日) 17:39:00 ID:yQzLohTf
CDPに15万ってバカじゃね?

私なんか、一番高い奴がパイオニアの名品DV747Sですからな。
普段は1.5万のDVDPとSONYのポータブルDVDP使ってます。

これ以上、デジタルに金を出したら大損ですわい。
234(=゚ω゚)ノP:2007/09/16(日) 17:41:47 ID:GdlECWBV
>>226
ありがとう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:36:00 ID:jTjNox7D
知らない人がいるかもしれないので忠告しとく
「最スピ」はピュア板ではスルー推奨コテ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:42:05 ID:SBdkSy64
>>233は極端すぎでしょう。CDPは1.5万で、「最強スピーカー」の為に、SPには数十万〜週百万かけているってわけですか?

以下別件。
話を蒸し返すようで恐縮ですが、天然水晶は、CDP、AMP、SP、どれに使えば一番効果ありなのでしょう?

237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:54:54 ID:eSf3O84/
>水晶はインシュレーター
( ´,_ゝ`)プッ 誰に入れ知恵されてるんだね、オカルトものを
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:49:34 ID:tMY1zpal
>CDPに15万ってバカじゃね?

確かに15万は掛けすぎだと俺も思う。
5万〜10万で充分だと思うよ。
ましてやマークレビンソンの130万も掛けるなんて、もう基地外の100乗だよ。
もう一種の宗教だね。
お布施だと思えば、130万も掛ける奴がいても納得できる。
239214:2007/09/16(日) 21:21:28 ID:jtBsl3Bs
>>216=208
確かに2ちゃんでご教示はないかも(w
うちの話は信用してもらって構わないけど、他のいい加減な連中のは
話半分に聞いておいた方がいいかも。

>>231
>100万円以上も機種にカネをかけるより10万円以下のインシュレーターの方が
>ずっと価値があるってか?
>まずは、100万円以上のCDPと、15万円のCDP+水晶インシュを直接比較してから
>書いて欲しいね。

100万以上は判らないけど、50万クラスなら15万の機材に天然水晶インシュを
組み合わせたものが超えてしまう可能性は大だと思うよ。
事実、うちはCECのTL51に天然水晶インシュを組み合わせてるんだけど、友達に
持ってきて聴かせてもらった35万のDENONのSACDや70万くらいのアキュフェーズDP-75
よりはトータルで音が良かった。水晶インシュを外してしまうとTL51の太さばかり
目立ってしまうのが、透明感や解像度などクオリティ面でも上級機を超えてしまったからね。

>水晶インシュにも色はあるというのがオイラの意見だ。それを質感の向上と
>感じるのは個人の好みだが、それを絶対価値として大袈裟に誉めたたえるのは、
>話をウサン臭くするだけだということに早く気付いてよ。

どのような色があるのかね?具体的に言ってみてくれないかな?本当に試している
のなら説明可能でしょ?
うちでは天然水晶は固有の色は感じないし、極めて自然な形で全てのクオリティが
改善されたけどね。悪くなった部分や副作用が一切ないから驚いてるんだよ。
この副作用がない自然でリアルな効果ってインシュとして賞賛されるべきだと思うけどね。
240214:2007/09/16(日) 21:39:52 ID:jtBsl3Bs
>>232=226=223
>本物なら豆粒みたいな水晶で試しには十分だよ。全くインチキじゃないし。
>どうせならダイヤの方が儲けも音もいいんじゃない。
>うちじゃやはり音の線が細くなるけどw

いやあ、豆粒みたいな水晶じゃインシュとしては使い物にならないし、傾向だって
全然掴めないと思うよ。第一、豆粒でどうやって機材を支えるのよ?
ピックアップ周辺に貼り付けて試すってのも、どうインシュの効果と結び付けるの?
制振効果が出るとでもいうのかい?
ちなみに天然水晶のチップもインシュ同様、かなり大きな効果があるけど、偽物の
人工水晶とかじゃ同じ効果は期待出来ないと思うけどね。

>しかし、判断するのは自分の耳だろうに。録音屋信仰の奴が多くて面白いな。

うちもJ-POPとかの録音屋は信用しないけど、これだけの大物エンジニアの意見なら
信用出来るかな?まして実際に本物の天然水晶インシュを試しもしないで知ったかぶる
君よりは(w

>>233
>私なんか、一番高い奴がパイオニアの名品DV747Sですからな。
>普段は1.5万のDVDPとSONYのポータブルDVDP使ってます。

パイオニアのユニバーサルの極細・極薄の音の悪さが判らない人は天然水晶インシュの音の良さ
なんて絶対判らないから使わない方がいいだろうね(w

>これ以上、デジタルに金を出したら大損ですわい。

デジタルで大して音が変わらないと思う人間は今すぐオーディオやめた方がいい(w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:46:14 ID:MTarVeeM
経験則上、特定製品を大絶賛しすぎてる人の所の音はあんまりよくない。
242214:2007/09/16(日) 21:51:09 ID:jtBsl3Bs
>>236
これは断然CDPだと思うよ。うちではプリアンプやパワーアンプに使うよりずっと
効果が大きかった。

>>237
>( ´,_ゝ`)プッ 誰に入れ知恵されてるんだね、オカルトものを

入れ知恵も何も自分で試して判断した結果だよ。
インシュをオカルト扱いするなら、同じ特性の抵抗やコンデンサーなどのパーツで音が変わる
なんてのも含めてオーディオは殆どオカルトになってしまうよね。
それにオカルトと決め付けて試そうとも人の話を聞こうともしないのは、貧しく寂しい心の
持ち主の証拠だよ。生きてて楽しいかい?(w

>>216=208
書き忘れたけど、天然水晶インシュはうちでは機材の脚の下に敷いてるよ。
それでも充分な大きな効果があるからね。脚を避けて直接機材を支える事が出来れば
もっといいのかもしれないけど、何で高さを稼ぐのかが問題だね。
水晶インシュの下の素材で音も変わりそうだし。
243214:2007/09/16(日) 21:55:43 ID:jtBsl3Bs
>>241
>経験則上、特定製品を大絶賛しすぎてる人の所の音はあんまりよくない。

大きなお世話(w少なくともお前さんのところよりはいい音出てると思うよ。
それにうちでは一応、いきなり天然水晶インシュにはまった訳じゃなくて、これまでに
金属や樹脂や木材などありとあらゆる素材を十数種類試した末の結果だからね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:56:25 ID:kbDuhY74
>パイオニアのユニバーサルの極細・極薄の音の悪さが判らない人は

これのみ同意。
確かに各社の最初級専用プレーヤーと比べても薄く細いのは明らか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:47:29 ID:LchXwFv9
>>238
たった130万も出せないの? 貧乏人には無縁の長物 ただの僻み
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:48:22 ID:1TW98QSW
大絶賛しすぎてる自覚はあるんだね。
「過ぎたるは及ばざるがごとし」という言葉を貴方に贈ろう。
文章の要点が文字になっているとは限らないよ。
247236:2007/09/16(日) 23:09:41 ID:SBdkSy64
>>214>>242
CDPに使用すれば効果大なのですね。
如何せん値段が高いのが悩ましいですが、CDPが(特定の色がつかず)音質アップに繋がるのであれば、費用対効果有でしょうから、検討してみます。

一つ疑問なのですが、機器ではなくCDPの足の下に水晶を置いて、なぜに音質向上に繋がるのでしょうか?
CDPの足の素材でかなり音質が変わりそうですが・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:33:29 ID:fbhHWYxY
>>240
>ピックアップ周辺に貼り付けて試すってのも、どうインシュの効果と結び付けるの?
>制振効果が出るとでもいうのかい?

機器の足の下に置こうが、ピックアップの近くに置こうが音の変化の傾向は経験上同じだよ。
それに水晶で音が変わる理由は不明だからね。
制振効果にしてもそんなものが本当にあるのかないのか定かではないわけw

>ちなみに天然水晶のチップもインシュ同様、かなり大きな効果があるけど、偽物の
>人工水晶とかじゃ同じ効果は期待出来ないと思うけどね。

まあ、そうかも知れないがチミもボキも人工水晶は試したことないわけだ。
天然も人工も結晶構造は全く同じだから同じ物質と言っても良いのだけど、
なんか超オカルト的理由でもあるのかいなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:15:48 ID:wEsAB4Aq
インシュのスレなのにローゼンクランツは影も形も出てこんのか……
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:28:44 ID:04VxkhR6
胡散臭いからw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:46:49 ID:oG8aWKRj
>>248ID:fbhHWYxY
しかし、あんたも屁理屈ばかりでしつこいねw

機器の脚の下にデカイ水晶敷くのと、ピックアップ周辺に豆粒みたいな水晶
置くのは全然比較対象にならないってw説得力なさ杉ww

>まあ、そうかも知れないがチミもボキも人工水晶は試したことないわけだ。
>天然も人工も結晶構造は全く同じだから同じ物質と言っても良いのだけど、
>なんか超オカルト的理由でもあるのかいなw

>>207が結晶構造が人工が六方体で天然は八方体って言ってるんじゃん。
ちゃんと読もうよw日本語読めるんだろ?ww
ちなみに漏れはムカイが昔出していた人工水晶インシュレーターを使った事
あるけど、モロ硝子の音だったよ。クワドラスパイアの硝子のラックだった
から敷いても全然音が変わらなかった。
だけど天然水晶だと全然音違うんだよな。もしかしたらムカイが硝子を人工
水晶と偽って売っていたのかもしれんけどw
あと、リプラスの石英硝子も他の何名かが言ってる通り、天然水晶とは全然
違う対極にある音質だし、硝子ともまた違う音なんだよね。
硝子は意外と丸い音なんだけど、石英硝子は硬くて鋭い音になるんだよね。
ま、いずれにしても豆粒みたいな本物かどうかも判らない安物水晶だけで
威張ってないで、本物でちゃんとインシュレーターとして使える天然水晶や
石製硝子試してものを言おうねw買えるようにちゃんと働こうなww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:06:36 ID:uxBUtrtq
>本物でちゃんとインシュレーターとして使える天然水晶
それは当然アコリバである必要性はないわけだなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:09:46 ID:tGM/n4gJ
天然水晶(笑)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:27:24 ID:YJghkHo7
>>252
>それは当然アコリバである必要性はないわけだなw

当然ないだろうね。もっともアコリバの天然水晶インシュのように、きちんと
インシュとして使える形と大きさであるのが条件だけどなw
おまいがアコリバと同じ形と大きさの水晶インシュをアコリバよりずっと安い
価格で売り出してくれよ。何セットも買うからさ、ね、アンチアコリバ厨さんw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 04:17:40 ID:LjM7r/nF
>>247
>一つ疑問なのですが、機器ではなくCDPの足の下に水晶を置いて、なぜに音質向上に繋がるのでしょうか?
>CDPの足の素材でかなり音質が変わりそうですが・・・

元々機材は足込みで音作りされてるんだから当たり前じゃん。
足を避けたり、外したりして、直接インシュで機材を支えないと効果が出ないんじゃ
インシュの意味(振動コントロール)がないじゃん。
逆に足の下に敷いて効果が出ないインシュなんてインシュとして働いていない証拠だよ。
直接、機材を支えた方がよりインシュの音質傾向が出て効果的な場合(当然インシュの
キャラが乗って逆効果な場合もある)もあるだろうけど、インシュは機材の足の下に敷く
のが一般的だと思うよ。
インシュの全てがローゼンクランツやスパイク式みたいなもんじゃないし、誰かも言ってた
通り、足を避けてセッティングするのは見た目的に不安定で綺麗じゃないでしょ。
音質的に満足出来る範囲なら、わざわざ足を避けてインシュをセッティングするよりも
機材の足の下に綺麗に納まってるのが、見た目的にもスマートでいいと思うよ。
よほど酷い材質の足でない限り、殆どのインシュやスペーサーは効果を発揮すると思うよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:24:02 ID:OFXSnu/W
・キャラが変わっても文章の傾向は変わらず
・煽りキャラでw連呼が大好き
・わざとらしく話題を繰り返す
・自覚はあるが自制する気はない
・逆効果なのに気付いてない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:35:02 ID:oJPrGrJH
キモいのがこっちのスレにまできたよ〜
本性を現してなかっただけで、元からキモかったのか?
258ID:OFXSnu/W:2007/09/17(月) 07:40:29 ID:BJvqKZtH
・キャラは変わっても幼稚な文章の内容は変わらず
・基本的に音が判らないので肯定書き込みが皆、同じ文章に見える
・妄想が激しいので肯定書き込みが皆同じ人間だと思い込む
・浅はかな知識をひけらかして毎度、恥を掻く
・妄想している自覚もないし自制する気もない
・金もないので試せもしなければ、感性もないので音が語れない
・必死に妨害工作しようと奔走するが、感性も判断力も文章力もないので全く効果なし
・毎回最後は負け惜しみと負け犬の遠吠え
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:07:06 ID:WEDQGrZc
>>251
しつこいのはチミね。自覚しなはれw

>機器の脚の下にデカイ水晶敷くのと、ピックアップ周辺に豆粒みたいな水晶
>置くのは全然比較対象にならないってw説得力なさ杉ww

だからーチミの話はそう思うってだけでその理由がないから説得力がないんだよ。
小さい弁当より大きい方が腹一杯になると言うような明確な理由があるんかい?
これがないなら、比較試聴でどう異なるのか書かなきゃw

>>207の話はいい加減だって前に言ったでしょ。
結晶構造ってのは元素の三次元的配置を現す結晶格子のことで、天然も人工も同じ。
単結晶の外観とは別の話しなんだけど。しかし外観が6角錐なら解るけど8方体ってなんだよ?
物理特性が異なったら水晶発振関連は困るぞw

実はインシュなんぞない方が良いボキのようなケースもあるんだけど..
前にガラスや石英ガラスは試したことあるから水晶の方がインシュには良いと思うけど。
しかし、5万程度のインシュになんでそんなに必死なの?w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:04:17 ID:+LwAnns6
>>259
私は貴方の意見には賛同しかねます。!
>5万程度のインシュになんでそんなに必死なの?w
じゃ貴方はなぜこのレス見て参加してるの??

5万円って大変な金額ですよ、貴方にとってはたかが5万円程度でしょうが!
一般サラリーマンがどれだけ苦労して稼ぐか分かっている?
みんな良い物を限られた金額の中で選んで買わなくてはならない 
その為にこのようなレスが有るのでは?
だから必死に良い物を公開したいは当たり前の事だと思いますが。




261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:19:38 ID:mIgML72t
>>260
そんなに苦痛であれば、ピュアオデオ止めれば 貧乏人の僻みしか見えない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:28:12 ID:fMXxzMDj
>>261
お前最悪な思考だなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:30:31 ID:WEDQGrZc
>>260
それならインシュに5万もかけるのは止めときなされw
俺だってサラリーマンだからお金が無尽蔵にあるわけなかろ。
暇つぶしの労力は惜しまないけど大きな無駄金は極力使わないように心がけてるよ。
要は、俺がいってるのはでかい水晶を機器の下に置くのとちっこい水晶をピックアップ近辺に置くのと
効果的にはそう変わらないことも多くあるつーだけだよ。
これをやってみてなんも変化がないなら水晶なんて無視が正解。
まあ、そんなに足の下に置てみたいなら買ってみりゃいいんじゃないの。
つーか、アコリバ貸してくれるとこないのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:36:56 ID:WEDQGrZc
ひとつ言っとくけど、わけのわからん波動的音質変化グッズの置き場所は
音の入り口=ピックアップ近辺、機器の入力端子近辺、若しくは部屋への音の入り口
SPユニットの真ん前なんが音のが変化度合いが大きいのね。
誰かがインシュとして使うとCDPが一番効くといってたじゃん。同じ話しだよ。
オカルト高級ケーブルなんかも入り口20cm程度に使うだけでその音質傾向が支配的になるしね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:42:36 ID:LQEOYNBE
>>224
ある意味床そのもの。あれはボードとしても仕えるけど、弱い床に敷き詰めて、
床にするのがいいんじゃないかなぁ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:10:07 ID:GNuOVco7
変質的なID:WEDQGrZcさんへ

ピックアップ周辺に水晶を置くって必死に言ってますが、どうやって置くのですか?
トップローディング式ならともかく、トレイ式はどこにどうやって置くのですか?
トップローディング式にしてもCDソフトをセットしてしまったらピックアップ周辺に
水晶を置く場所はありませんが・・・。

>オカルト高級ケーブルなんかも入り口20cm程度に使うだけでその音質傾向が支配的になるしね。

20cmで売ってる長さの高級ケーブルなんて聞いた事ありません。
それとも高級ケーブルを20cmに切ってしまうのですか?豪快ですね(藁)

>つーか、アコリバ貸してくれるとこないのかな?

つーか、アコリバそのもので無料貸し出しやってるじゃないですか?(大藁)
http://www.acoustic-revive.com/

実際は何一つ調べもせず試しもせず、全部想像で物を言ってたんですね。ご苦労様でした(激藁)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:36:44 ID:Kr4AMpzc
0.5mのケーブルなら知ってるけどな・・・
20センチって・・・そんなのドコで売ってるのだ?
なんてトンチンカンなんだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:52:45 ID:+LwAnns6
>>259・263・263

>>5万程度のインシュになんでそんなに必死なの?w
って書いた後に
>>俺だってサラリーマンだからお金が無尽蔵にあるわけなかろ
って何!
あんた馬鹿!
なら5万程度何て書くな!
貴方可哀想な人ですね恐らく
本当に良い物に出会った事の無い人でしょう?
無理してでも買いたくなるくらいのもですよ現実に!
私もアコリバで無料貸し出しで試してみて(送料が掛かりますが)無理してでも買いたい物ですよ!
使った事の無い奴能書き酷な!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:42:25 ID:djCvbe2B
無償貸し出ししてるなら、借りてみればいいんじゃね?
本当に興味持ってるなら送料くらい負担するべきだろ。
それを惜しんでケチ付けてばかりの椰子は只の荒らし決定という事で。
メーカーとしたって自信がなきゃ貸し出しなんてしないだろうし、
駄目な製品なら致命的なダメージを食らうリスクだってあるだろ?
自分はリスクを一切負わずにケチ付ける事しかしない荒らしが
一番卑怯な人間の屑。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:59:51 ID:xp7ki1rs
宗教がどうやって成立するのか良く分かる流れだw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:09:12 ID:eNjqQ7z2
この流れは露骨すぎるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:42:57 ID:48i1uWdM
マンセー以外認めないあたり気持ち悪いなw
本当に良いものなら2chなんかで力説しないでBLOGでも何でもやってきっちり宣伝しろ。
プロダクトは有る程度突き放して見ないとダメ。
マンセー程ころっと手のひら返す。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:02:40 ID:Deawj1d4
>マンセー程ころっと手のひら返す。

思考回路が全肯定と全否定なので仕方ないかと
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:00:26 ID:WEDQGrZc
あらなんだ、貸し出してるじゃん。
宣伝に加担してもうたか..しょうもなしw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:26:03 ID:7TKMtfp8
>>272
>本当に良いものなら2chなんかで力説しないでBLOGでも何でもやってきっちり宣伝しろ。

それじゃサンシャインになっちゃうでしょw

アコリバの場合、貸し出ししてるんだから製品で勝負って感じじゃないの?
どうでもいいんだけどさ、サンシャインみたくBLOGでデカ口叩くのが一番見苦しいよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:35:06 ID:eNjqQ7z2
今のこのスレは見苦しいとは言わないのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:46:44 ID:48i1uWdM
図らずもアコリバの自演を自白するに至ったかw

俺はオーナーらしき人物の2chでのマンセーが気持ち悪いっていってるだけだ。
ID:7TKMtfp8は、BLOGで宣伝したらサンシャインになってしまうというが、
それはID:7TKMtfp8自身がアコリバ関係者だからそうなるのか?w

まあ、ID:7TKMtfp8が読解力がないというオチでも構わないが、
サンシャインのBLOGも痛々しいが、同様にこのスレでのアコリバマンセーも
痛々しいことに気づいた方がいいぞ。
製品の善し悪しとは違う次元の話だ。どうでもいいかもしれないが、痛々しいんだよ。
読解力を磨こう。騙されにくくなるぞ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:49:41 ID:VzH5spGl
↑どうしたのオマエ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:28:07 ID:VQmXIGzj
ID:48i1uWdMの必死さが痛々しいw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:23:08 ID:311A8r7T
ジミーペイジの自宅スタジオのモニターや機材のインシュレーターには
セシウムブリトル石が 使われてるんだよね。
比重にして4−4.8くらいのやや重たい石で、その名前の由来もギリシャ語の「重み」から来てる。
淡茶色〜暗い赤、灰緑色など成分組成によって色が変わるらしい。
ランタンやトリウム、ウランを含むことがあり、そのため水銀灯下で青緑色に蛍光するという。
紫グリーンランドが原産地で、ロシア、カナダなどの極地方や、ベトナム、マダガスカル、南アフリカなどでしか産出しないという。
イギリスのレコーディングスタジオでは必須らしいよ。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:45:45 ID:Le2zQaWI
ID:48i1uWdMはどうしてそんなに必死なんだ?
気持ち悪い粘着の理由は一体何?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:20:10 ID:eNjqQ7z2
278からの反応もry
283275:2007/09/17(月) 23:25:21 ID:7TKMtfp8
>>277ID:48i1uWdM
>図らずもアコリバの自演を自白するに至ったかw

おいおい、アコリバの自演を自白って何よ?お前、頭マジで大丈夫か?
どうでもいいんだけどって言ってる人間に牙を向けるなよ、まったくw

アコリバの名前出しただけで過剰に反応するのだから、お前が何らかの理由や恨みで
異様にアコリバに執着しているのは判るが、その矛先を無関係な人間に向けるのだけは
勘弁してくれよw

俺はアコリバは製品貸し出ししてるから製品勝負でユーザーが判断出来る訳で、
サンシャインのようにBLOGでデカ口叩くのが一番見苦しいと言っただけだろ?
それともサンシャインの事を言ったのがしゃくにさわったのか?
まあ、どうでもいいんだけどさ。一番見苦しいのはお前ID:48i1uWdMに変更しておくわw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:31:57 ID:HIF3rcuh
なぜサンシャインと結び付けたがるの?
それじゃサンシャインをたたいてのは自分だって言ってるようなもんだよ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:02:39 ID:JSMals2+
>>284
>なぜサンシャインと結び付けたがるの?

それはID:48i1uWdMが>>272

>本当に良いものなら2chなんかで力説しないでBLOGでも何でもやってきっちり宣伝しろ。

なんて言ってたからじゃないの?
今やBLOGと言えばサンシャイン。サンシャインと言えば進藤繁氏の妄想BLOG。
これ常識でしょ?
>>283氏以外でも、あの妄想BLOGを知らない人はいないと思うよ。

>それじゃサンシャインをたたいてのは自分だって言ってるようなもんだよ?

それじゃサンシャイン進藤繁氏の被害妄想BLOGそのものだって言ってるようなもんだよ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:39:24 ID:1DhRLhLo
>>280
ジミー・ペイジの自宅スタジオはセシウムブリトル石(っていうの?)
ジェフ・ベックを録音したエンジニアは水晶。
ヤードバーズ繋がりで、エリック・クラプトンは何を使ってるんだろうね?(笑)

時代は天然パワーストーンって事かな?
同じ天然でも、うちの墓ストーン(御影石)じゃ駄目なのかね?
クラプトン、天然墓ストーン使っててくれないかな・・・(苦笑)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:52:25 ID:hqi2e4ON
>285
何が常識だよw
お前の本性が出てるだけだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:42:54 ID:f2rJ0aOp
ID:48i1uWdMの本意は、
そんなによかったのなら"ユーザーが”積極的にBLOGとかで褒めるべきで
こんな糞スレで粘着レスしてもうさんくささが増すばかりだということではないのか?

ユーザーと販売元を勘違いして思いこみでレスする(>>285)から
話がおかしくなるんだと思う。

関口の石黒はお察しくださいな奴だからなw
BLOG始めたらAETの小原クラスの自画自賛モード突入で
進藤BLOGと50歩100歩になると確信している。

289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:47:48 ID:C3l6zSoi
>>288
なんでわざわざID:48i1uWdMの代弁をするのでしょう?
でも内容はID:48i1uWdMそのものなのが痛いですw
それと、よほど関●の石●に恨みにある方のようですね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:03:20 ID:Ogyo2StB
何だこの罵りスレは
業者必死でたまげたなぁ・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:41:56 ID:mTVXXDKh
関口の石黒=アコリバでしょ?
ID:f2rJ0aOp=ID:48i1uWdMがアコリバを目の敵にしてるのだけはよく分かる。
ID:f2rJ0aOp=ID:48i1uWdMが憎悪に満ちた感情丸出しになってしまったのは、
水晶インシュの絶賛が原因なんだろう。つまり業者って事なんだろうね…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:50:01 ID:cSbu8QES
ここって、業者の潰し合いなの?
以前は純粋にインシュの情報交換をしていた気がするが・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:53:31 ID:0H+lnQU7
>>292
冬のボーナスのために早くも動き出した。
くどくてあからさまなのはスルーして情報交換に徹するが吉。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:19:30 ID:srU+tm5w
実際のとこ、水晶インシュをインプレしてる連中は機材や使いこなしまで詳しく説明
しているので、参考になる部分もあったし、一概にやらせや自作自演ではないだろうね。
単にアコリバに異常な執着を持つ>>277>>288みたいのが一人で騒いでいるだけだと思うが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:58:41 ID:JBTBzzki
水晶はもういいや。
オカルトが出てくると荒れるだけ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:50:25 ID:GfexValy
スパイダーシートってCDPの下に直接敷くって事は、
向かないのでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:15:58 ID:Q8k2BGfj
>>295
どうして水晶がオカルトなのかね?
うちは2組使ってるけど、唯一素材の音に染まらず音楽の躍動感や
楽器や声のリアリティが増すいい素材だと思うけどね。
金属とか樹脂とかは使う数を増やすと必ずその素材の癖が乗るでしょ?
こんないい素材をオカルト扱いして使わずに終わらせるのは、オーディオ
やるに当たって悲劇だよ。

って言うだけだと、やれ宣伝だ自演だ騒ぐ基地外がいるので、

使う使わないは個人の自由。勝手にしてくれ。
再生音に癖がなくリアリティを求めるならば一応薦めておく。

を追加しておくわ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:39:00 ID:7kKekkEk
てか、今更なんだよね、水晶って。
今になってことさら取り上げるもんでもないし。

絶賛している人はたまたま自分の好みにあっただけであって、
皆にとって水晶が特別なインシュな訳じゃない。
たぶん、たくさんいるよ。
試した上で他のインシュに流れていった人。
それに水晶に限ってもアコリバよりリプラスの方が良いっていう人もいるし。
そもそもアコリバ含めて水晶にも癖はある。
ここで言われるほど水晶が万能なものなら、みんなそこに流れるよ。

水晶がそれもアコリバのが絶対的なインシュだぁって言ってるから、
業者臭いって言われるんだよ。
他を否定する必要ないじゃない。
それを気に入って使ってる人だっているんだから。
オーディオやってたら、絶対なんて無い事ぐらい気付くのが普通だと思うけどね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:07:16 ID:2dMQp6tM
>>294
>異常な執着を持つ
>一人で騒いでいるだけだと思うが

そのまま返してあげたい気分です
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:20:31 ID:lGkjI4PC
>>297
だれも水晶がオカルトなどとは言っていないが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:10:55 ID:VCPMi6AD
>>298
>そもそもアコリバ含めて水晶にも癖はある。

その水晶の癖ってのを説明キボン。
水晶いいって言ってる人達の意見はだいたい似てて、自然とか有機的とか
魅力的な表現が多いので興味引かれるんだけど、デメリットというものが
あるなら知りたいの。

>てか、今更なんだよね、水晶って。今になってことさら取り上げるもんでもないし。
>ここで言われるほど水晶が万能なものなら、みんなそこに流れるよ。

そうなの?漏れ、水晶のインシュなんて見た事も聞いた事もなかったんだけど。
みんな知らないから、なかなか目にしないんじゃないかね?
あと、やはり万能じゃないならその癖とやらを説明キボン。

>水晶がそれもアコリバのが絶対的なインシュだぁって言ってるから、
>業者臭いって言われるんだよ。他を否定する必要ないじゃない。

水晶いいって言ってる人達、他のインシュを否定してたっけ?
確かにリプラスの石英とは違う音とか、金属とかは癖が強いと言ってたと思うけど、
それは否定でもないと思うし。それだけで業者臭いの?
漏れには逆にチミがなんとか水晶が広まらないように抵抗してる業者に見えてしまうんだけど。
違ってたらゴメンね。つー事で、水晶の癖というのを説明キボン。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:19:49 ID:kGLr+2t6
wの多用をやめたのはいいが、相変わらずキボンとか口調がキモイ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:56:00 ID:YchXdvZg
癖がないという点を礼賛しておいて、
癖が強いのは否定じゃないというのはどういう了見だろう。

>>296
スパイダーシートは素材自体結構硬めのものだから、
加重かけてやらないとあまり効果が出ない感じ。
ただ、CDPの重さもいろいろなんで、重めのなら効果あるかもしれない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:17:07 ID:1mzalCYr
>>301
興味があるなら借りて自分で判断しな。
タダつーことやし。
なんでそんなに他のことが気になるかなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:23:57 ID:2dMQp6tM
>漏れ、水晶のインシュなんて見た事も聞いた事もなかったんだけど。
>みんな知らないから、なかなか目にしないんじゃないかね?

白々しい
あいかわらず第三者なのやみんながとかを強調したがる
その割りに最後は業者云々にしっかり触れてるし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:30:34 ID:1mzalCYr
アコリバはタダで貸してくれるんだからガタガタいう必要は全くなし。
買うかどうかはピックアップ近くの1000円水晶をと比べてからでも遅くはないw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:36:08 ID:7kKekkEk
>>301
> 漏れには逆にチミがなんとか水晶が広まらないように抵抗してる業者に見えてしまうんだけど。
> 違ってたらゴメンね。つー事で、水晶の癖というのを説明キボン。

評価している人の書き込み見れば、
なんとなく分かると思うけど。

生々しくなるって言ってる部分。
人によっては響きや余韻が増え過ぎて
音の輪郭がぼやけたり、拡大したり、締まりのない音に
感じる場合もある。
特にアコリバはこの傾向が強くて、嫌う人も多い。
俺も後者のタイプで、癖のあるインシュだと感じてる。

というか、使ってもいないのに一方的なインプレを信じて
俺を業者扱いするの?
それに水晶のインシュなんてだいぶ前からあって
インシュ売り場に行けば何処でも扱っているようなものだから
普通にオーディオをやっている人なら、存在すら知らない人なんて
いないと思うんだが。アコリバなんて有名な業者だし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:17:21 ID:5scdJon9
>>307
同感。

だいたいユーザーだったら自分はどこそこのメーカーの何々を使っていて、
こういう傾向があるのでアコリバの水晶インシュはベストマッチだと感じた。
というような書き方になるだろうし、またそうじゃなきゃ意味が無い。
オーディオの、特にアクセサリなんて分野では万能なんて物は1つも
見たことがないからね。

どう見たって業者はマンセー側って印象だ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:02:23 ID:2dMQp6tM
まぁ、過ぎたるは及ばざるが如しって事でしょう
漏れもRIQ-5010WをHPAに使ってるけど、高域が曇らずに中低域に柔らかさが出るので重宝してる
輪郭のキツさが取れる分、特にシャープな傾向のある機器だと全体の繋がりもよくなる
それを有機的と表現するならそう

ただ、他もRIQ-5010Wで揃えるとゆったりした感じになりすぎる
実際にCDPもRI1-5010Wで揃えた事あるけど、湿度感が高すぎるというかシャープさが物足りなかった
今はCDPはリプラスの30HG-20HRを使ってバランスを取ってる
あの形状は使いやすい秀作だけど、好みに左右される部分もあって万能ではない

個人的に全て同じインシュで揃えてもokと感じたのは根布産業の銅合金インシュ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:34:34 ID:2dMQp6tM
その根布インシュもけして万能ではなくて、周りの影響を受けやすいから
セッティングの工夫が必要だし、気持ち柔らかさも出やすい傾向はある
ただ、インシュそのものは金属系のシャープさと適度な柔らかさを兼ね備えてる
漏れもクリーン電源に使ってるけど、迷ったらとりあえず根布にしてる
最強ではないけど最善。安いし

CFRPはCP-MINIとINXを試したけど、どちらも中低域がスッキリして中高域に
独特の艶(密度感?)が出る傾向が合わなかった。この美音にハマる人もいそう
MINIは密度感、INXはレンジ感で優れてる印象。INXは特にスッキリしやすい

長文でスマソが、試してないアンチとか業者とか言われるのがオチなので一応
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:58:34 ID:VavpCSQl
>>310
バランスが取れてるシステムにRIQ-5010W入れると淡白で無機質で、30HG-20HR入れると濃厚でナローレンジ。

312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:12:54 ID:HzDwVL3j
↑水晶が淡白&無機質で石英が濃厚&ナロー?どう聴いても逆だと思いますが・・・。
 それ、どう考えても極端にバランス崩れてるシステムだと思いますよ。
 オレも自分ち以外で色々試したけど、殆どのシステムや機材で水晶が濃厚&ナロー、
 石英が淡白&無機質でしたが・・・。
 石英の場合、淡白&無機質で語弊があれば、タイト&シャープと訂正しますけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:25:25 ID:pcSuqoqv
>>309 310
私と同じようなインシュをお使いですね。受けた印象もかなり共通しています。
リプラスも水晶もかなり良かったのですが、我が家ではCP-MINIが残りました。

水晶は見た目も良いですし、残したかったんですが、スパイクの機器が多くて諦めました。
リプラスは解像度やクリアさが際だっていたのですが、やや腰高なのが気になりました。
我が家は、小型SPでもともと腰高で、全体的に薄目の音でしたのでCDPにCP-MINIが決まりました。
ちなみにSPとスタンド間は重心が下がり密度感、重量感の出るタングステンです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:41:03 ID:YchXdvZg
使ってる機器にあわせてインシュを組み合わせるのは基本だよね。
俺もリプラス石英、CP-MINI等使ったけど似たような印象。
CP-MINIはHi-Fi調な美音かな。
リプラス石英は、スーパーサーフィスのものになると腰高な感じが無くなるらしい。
今凄く気になってるインシュ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:00:41 ID:uuvf8oRK
>>312
淡白&無機質。いい言葉だね。これは、自分のオーディオの原点。素直に、そのデータをそのままに。自分のあこがれ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:09:51 ID:vkNT1Syp
水晶がどうたらこうたらバカの巣窟
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:03:14 ID:3/a3mdmb
先日の3連休で秋葉でアコリバのスモーキー購入して来た、確かにこのレスにて言われた内容でした。
こんな事書くと業者だと言われそうですが、透明感・明瞭・生々しい音です。(オーケストラ・ボーカルにて確認)
また、機材の純正インシュ有り・無し試してみましたが(CDP)、無しで3点置き(前1・後ろ2)の方がさらに明瞭でした。
(純正インシュ、プラスチックの為その音色が乗るのでしょうか?)
テスト後残の1個をタップに使用したら音の厚みが増し・立体感も良くなった不思議ですね。?
以前は黒炭・カーボンを使用していたが比べ物にならなかった。(2つとも固有の高域が荒れていたのが分かりました。)
否定も有るかと思うが私的のは良い物だと思う。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:03:57 ID:eXor4EyP
あのなー。アクセというものは、今出てる音に対して、もう少しどのような傾向に
振りたいか?で、選択肢がわかれるんだよ。
〇〇が良かった、じゃなくて、〇〇を使ったら、〇〇の傾向に音がなって、
思う音の方向になった、と、表現すると、他の人のためになる。。。。。ぞ。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:30:08 ID:oIdvZXZ9
>>297
水晶はオカルトじゃないが、水晶パワーはオカルトだな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:04:20 ID:8WKDKzun
>317
そういう具体性があるようで無いマンセーだけのレスが
繰り返されてるからいろいろ言われてるんじゃないの?

上の人じゃないけど、何々が良い・他と比べ物にならない、だけでは
特に後者みたいなのはそれこそもう少し詳しく書かないと
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:11:48 ID:8DD0PZ19
もうこのスレではインシュ使った機器名書くのルール化しない?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:19:11 ID:Nr/AZYEw
>>317
透明感・明瞭・生々しい音
こういう事言われると100%信用できない
高(中低)音域が伸びる、またはその逆、解像感が上がる等
具体的な表現にして欲しい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:24:14 ID:MsRj/Zzc
>>321
とりあえず、言い出した者が書くべき
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:25:39 ID:8WKDKzun
>321
更に火種になりやすい機器名はともかく、ある程度は具体的な表現はあった方が分かりやすい
でもルール化もこういう場所だとこじれやすいし最近の流れが異常なだけ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:19:09 ID:XihXlmfB
>>322
>透明感・明瞭・生々しい音
>こういう事言われると100%信用できない

感性ゼロと自ら認めているようなもの。
一度も生音を聴いた事もないオーオタの典型。
真の透明感、明瞭度、生々しさなどが永遠に出来ない哀れな椰子。

>高(中低)音域が伸びる、またはその逆、解像感が上がる等
>具体的な表現にして欲しい

高音域が伸びる = 高域がしゃくれ上がる ピーキーになる

解像度が上がる = 付帯音と歪みでジャリジャリする 硬い素材の癖でエッジが立つ

って履き違える椰子の典型
こういう椰子が癖の強いインシュを使って喜ぶタイプ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:25:08 ID:Nr/AZYEw
>>325
中学からブラスバンド、大学でオーケストラやってますよ
機械から出てくる音に感性もへったくれもないですよ
それぞれの機器の特性を足して引いて(効果によっては乗じて)してるだけじゃないんですか?

>解像度が上がる = 付帯音と歪みでジャリジャリする 硬い素材の癖でエッジが立つ
これは何ですか?こんな突拍子もない解釈をする想像するあなたの方こそ哀れですよ
勝手に言ってもいない事から人間像を決めつけ更に小馬鹿にする行為はお子様の典型だと自覚された方がよいですよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:28:27 ID:8DD0PZ19
アコリバ信者はすぐ付帯音って単語を使いたがるからわかりやすい。
いいインシュならもっときちんと説明して盛り上げないと。

ちなみに、>>325のいう真の透明感、明瞭度、生々しさが感じられる音だせてる
ショップとかある?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:23:12 ID:cOywG0cx
>327

秋葉原の試聴屋のショップ兼事務所かな。

最低限どのスピーカーが鳴ってるのかわからないくらいの音離れしてないと
その域には達しないね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:38:55 ID:8DD0PZ19
>>327

>>325とID違うんだけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:39:45 ID:8DD0PZ19
>>327じゃなくて>>328だった。ごめん。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:19:35 ID:Pg/xOkJA
>>322=326ID:Nr/AZYEw
で、機材から出てくる音がはなから駄目だと言う、演奏家のあなたはどのような
インシュレーターが優れてるとお思いで?
>>321=327=329=330ID:8DD0PZ19
>>325が言ってる事って案外、的を得てるように思うですけどね。
実際に、ハイ上がりになったのを解像度上がったって言う人多いでしょ?
で、付帯音という言葉を使うとアコリバ信者になるってどうしてですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:31:23 ID:Nr/AZYEw
>>331
インシュレーターを何にしてもそれによってソースに含まれている情報以上のものは得られない
CDPから音を取り出しアンプで増幅しSPで出力するという動きをそれぞれの補助をするのがインシュレーターだと思っています
つまり、インシュレーター単体で何かが絶対的に変わるわけではない
ラック(床置きも含めて)との接点での硬質や振動のロスを吸収するのが目的だから
環境によって優れているものは変わってくる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:09:56 ID:/je1IR97
>>332
つまり、高域寄りの機材や環境にはハイ落ちで低域寄りのインシュを。
低域寄りでハイ落ちの機材や環境には高域寄りのインシュを。
インシュ=機材や環境の欠点を補正するような使い方をするもの。
簡単に言うとそういう事でしょ?確かに仰る通りの使い方がこれまで
インシュの正しい使い方と言われてきたし、自分も色々使った結果、
そうするしかないと思っていたのだが、天然水晶インシュだけは全く
違った結果になって驚いたんですよ。
特定の帯域が突出する事もなければ、固有の癖や音色が乗る訳でもない。
それでいて、これだよと思える自然でリアルな音色になってくれるし、
有機的で暖かい音場感になる。しかも音像定位もシャープになり、左右
の広がりや奥行きが増すなど音場も広がるなど、位相特性や物理特性まで
向上したようになる。信じてもらえないだろうけど事実なんだよね。
http://www.zukizuki.net/contents.html
上の録音エンジニアなんかも、単に帯域バランスを変えるだけならEQで補正
すればいい訳で、マイルス・デイビスなんかを録った一流エンジニアが
夢中になってるって事は録音現場でも同じ事が起こっているんだと思うよ。

それでも信じられないと否定するならこれ以上何も言えない。
但し、自分の知識内での思い込みは危険だし、実際に試しもしないで他人に
自分の考えを無理強いするのはどうかと思うけどね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:32:14 ID:GXqp51Hq
>自分の考えを無理強いするのはどうかと思うけどね。

日本の鏡普及率はまだまだだと思い知らされますた!
私か見事当選した暁には・・・w
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:45:29 ID:8DD0PZ19
>>331
アコリバ信者は付帯音ってワードをよく使うとはいったが、
付帯音という単語を使う者はアコリバ信者であるとはいってない。
有名どころでは、オリジナルノーチラス使いの人のBLOG。

確かに>>325のいうように勘違いしてるやつはいるとおもう。
とはいえ、具体的にしてほしいという要望にたい325の態度を、
331はちょっとおかしいとは思わないのかな。

俺は「解像感」とあえて表現した>>322のレスからして、
325が言うほど初心者ではないと思っている。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:00:06 ID:pksBnTuF
大学生で自称音感があるとか性質が悪いから相手にしなくていいよ
兄弟、姉妹の声を絶対に間違えないとか、常人には解らない声のトーンで相手の体調とか解るとか
ありえねー能力持ってる奴以外デカイ顔するな
ただ人より楽器の音を聞いてる時間が長いから慣れてるだけなんだと気がつけ
慣れてるから高い楽器と安い楽器の違いが解ったり良さがわかるんだろ。
オーディオだって同じだよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:04:32 ID:8WKDKzun
どうしてもアコリバの天然水晶は絶対万能という事にしたいらしいな
昨日少しだけまともな流れになったのにすぐこれだから呆れる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:57:04 ID:rU7cxutE
漏れにはどうにもアコリバ天然水晶インシュの効果を否定したがってる風に見えるが。
それと、まともな流れというより、リプラスやオールージュ(ドルフィン)の
超ボッタクリ軍団が参入した風にしか見えないけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:27:25 ID:DDLD2p8N
あのさ、アコリバの水晶は効果のあるインシュレーターだということに
ケチをつけている人が大多数というわけではないのだよ。

「百万円以上の機種グレードアップよりも効果は高く、欠点は何一つない」
なんて、アホでなければ詐欺のキャッチコピーそのものという誇張宣伝に
みんなウンザリしているんだよ。
その上、自分の発言を100%受け入れてくれない相手には噛み付くだけでしょ。
アンチアコリバでなくとも呆れるばかりだよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:33:59 ID:8WKDKzun
>338
あのな、昨日の数人のインプレは天然水晶を叩いてたり否定してたりしてたか?
むしろ天然水晶の利点は高く評価した上で、他と比較してどれも万能ではないって言ってるんでしょ
それすらも受け入れないでそんな態度なら何言われても仕方がない。いいかげんにしたら
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:37:37 ID:T6ZWDvai
アコリバではないが、天然水晶インシュ明日届くから、インプ汁
因みに160万のCDPだけど・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:32:23 ID:+fF2kGIr
とりあえず、「万能なインシュはない」が真理かな。
それぞれ環境も機器も音の好みも違うんだしね。
今聴いてる機器や環境で、より良い(より好みの)音で…
って気持ちも分からないでもないけどね。

高額なインシュが必要なくらいなら、
機器を入れ替える方向で考えた方がいいかなって
個人的には思うかな。

インシュやボードはあくまでも脇役で、
少し音質を補正するくらいの存在だよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:33:10 ID:rU7cxutE
>>339>>340
何をそんなに怒ってるんだよ。冷静になれってば。
漏れは>>340>>337
>どうしてもアコリバの天然水晶は絶対万能という事にしたいらしいな
って言ってるから突っ込んでみただけなんだが。
リプラス&オールージュのボッタクリ軍団が出てきたと感じたのは>>314のレスのせい。
とにかく怒るなって。そんなに怒るから余計に不自然に思えちまうんだろ?
>>341
それは楽しみにしてるよ。ただアコリバ以外に天然水晶インシュってあるの?
再生水晶や前の方でリンクされてた水晶以外の違う天然石じゃ参考にならないからよろしく。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:47:05 ID:Nv0NNL+u
ヤフオクに「天然水晶」として、アコリバみたいなインシュが出品されているんだが、どう思う?皆
個人的には?????という感じなのだが・・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73815571
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:53:13 ID:DDLD2p8N
アコリバだろうが、リプラスだろうが、普通は>>342のように考える。
>>343はアコリバだけが万能と言いたいのか? ますます呆れるばかり。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:00:05 ID:Nr/AZYEw
俺はアコリバなんぞ聞いたことない・・・が
万能で絶対的なものが格安で存在しかつそれをメーカーが採用していない
車のそれと全く同じ現象でしょ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:00:37 ID:0TUe3+x+
アコリバの水晶だけは特別なのかwwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:01:50 ID:Nr/AZYEw
>>336
すまんね、大学なんて10年以上前に中退してます。
常人に解らないものが本当にわかってるのか、自分が単に過敏なだけと思いこんでいるのかはわからないけど
やっすいコンポで聞いても音楽を楽しめる人の方がよほど幸せだと思うよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:06:53 ID:Fadxwwo+
ID:Nr/AZYEwが好きだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:11:53 ID:3/a3mdmb
いちいちうるさい連中ばっか別にこのレスはアコリバだけのスレでは無いのだから
嫌なら違う項目にすれば!


351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:17:13 ID:Nr/AZYEw
>>349
ありがとう!
352344:2007/09/20(木) 23:23:33 ID:Nv0NNL+u
書き忘れ。
自分は真面目にアコリバインシュ購入を考えていたけど、この画像を見ると、水晶を「オカルト」とか言っている人の気持ちが分かる気がする。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:29:27 ID:rU7cxutE
>>345=339
誰がアコリバが特別だって言ったんだ?被害妄想強過ぎだよおまい。
漏れはアコリバ以外に天然水晶のインシュがあるのか?と人工水晶や他の天然石は
違うだろって言ってるだけだぜ。
なんでそうやって被害妄想になる?それが不自然だって言ってるんだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:42:24 ID:3/a3mdmb
私は>>317ですが誰かに迷惑お掛けしましたか?
何で書き方が悪いだの言われなくてはならないのですか?
確かに言葉が足りない部分が有りますが良かったからその感想を述べたまでの事です。
いちいち人に分かってもらえる様には書けませんプロでは無いのですから。



355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:44:27 ID:8DD0PZ19
>>338
314だが、勝手に人のせいにされても困るな。

オールージュの高いインシュなんてぼったくり以外の何者でもない。
一番安いCP-MINIが一番使い勝手が良いとおもっている(高いのも持ってる)。
これなんて4個で定価18000円だぞ?
定価ベースでアコリバ水晶の半額以下の価格じゃないかw
アコリバなんて安いふりしてるが4個で定価5万だぞ。

短いレスの内容くらいきちんと読んでくれ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:44:45 ID:n8FB9bk4
水晶についてだけどさ
昔仕事の関係でユニバーサルミュージックのレコーディングスタジオで
マルチレコーダーのヘッドの上に水晶を乗っけてみて音が変わった〜って
みんなで不思議がって実験してた事あったよ。
まぁ、俺はわからなかったんだけどさw

で最近ここ読んで気になってパワーストーン屋で安い汚い天然水晶を買ってきたんよ
自分のケータイ今壊れかけてて液晶が映らないんだけど
水晶乗っけて電源入れ直すとまともに起動する率があがんのw

気味わりいぃ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:51:54 ID:GXqp51Hq
しかし水晶ネタ振って今日でもう3,4日だろ?確認したワケじゃないが。

この必死さと情熱は何?って話だよw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:56:43 ID:Fadxwwo+
みんな水晶パワーにやられてるんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:38:37 ID:cVPDbW03
こんな水晶インシュに関するスレがあるとは知らなかった。

俺は数ヶ月前にアコリバ水晶インシュを買ったんだけど、これは間違いなく効果あるよ。
読んでると否定的な書き込みがあるけど、否定的な人はアクセサリーを試す時に冷静に聴きとって
本当に良いアクセなのかよく考えてみてはどう?自分がただ音の変化やその変化量に惑わされてるかもしれないよ。
殆どのマニアって音の変化だけで喜んでる気がするけど。。。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:04:27 ID:b7MBf9Bb
↑もう、水晶のインプレはやめた方がいいよ。
いくら正確な報告した所で、何が何でも否定してかかるアンチの攻撃の的に
なるだけだから。
それと水晶による帯域バランスが大きく変わらず質感的な部分が変化する効果って
判らない人が多いんだって。
仰る通り、帯域バランスが大きく変化しないと効果があると思えないとか、極端に
音色が変化しないと判断出来ないという人も本当に多いから仕方ないよ。
但し、マイルスやハンコック録音したようなエンジニアが絶賛してるんだから
判る人は判るって事だよ。それでいいじゃない?

ちなみに>>309
>ただ、他もRIQ-5010Wで揃えるとゆったりした感じになりすぎる
>実際にCDPもRI1-5010Wで揃えた事あるけど、湿度感が高すぎるというかシャープさが物足りなかった

ってインプレが的確に水晶の傾向を表しているよね。
水晶=石だけど、普通、御影石にしても大理石にしても、あと石じゃないけど石英ガラスとかの硬質素材は
100%硬質で窮屈で冷たい方向になるのが、御影石や大理石よりも硬度の高い水晶は何故だか>>309が言うように
ゆったりとした温度感が高く潤った音になる。どちらかというと否定的な>>309がこう書いているんだから水晶は
並みの硬質素材でない未知の力を持っていると言えるんじゃないかね?
あ、未知の力なんていうと、またアンチにオカルトって突っ込まれるかw

尚、アンチの人はマイルスやハンコック録音したエンジニアのBBSでも
「オカルトだぁ!」と突っ込んでやってねw
http://www.zukizuki.net/zukizuki_bbs.cgi?book=zuki_bbs
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 06:33:20 ID:1QwtO4ib
309のレスですら否定的に見えるのどうかと思うけど
万能の評価じゃないと否定的なんだろうか

しつこいけど、過ぎたるは及ばざるが如し、の意を考えてくれ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 06:47:09 ID:1QwtO4ib
ところでさ、そこまで情熱があるならもう専用スレ立てた方がいいんじゃないか?
100点の評価なんて普通はホイホイ出てくる訳ないんだから、この調子で延々と噛み付いてたんじゃキリがない
サンシャインと同じ状態になってる

アコリバは他にも製品あるんだしサブタイで天然水晶とかも付けてさ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:20:06 ID:MLhZs8Ey
スレを自分で立てることもできない馬鹿だから言っても無駄だよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:21:52 ID:l0uOTA6a
水晶米でも食ってろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:13:05 ID:MMG+N3/r
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1190344345/

たててやったよ。
有効活用しろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:25:09 ID:fVxDI6Jz
>>365
GJ
もはやここまで盲目的だと隔離する他無い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:20:57 ID:MMG+N3/r
マイルスやハンコックって優秀録音って言われたことあったっけ?
急に今まで知りもしなかったエンジニアの名前とか持ってきても滑稽。

あとはアコリバスレでよろ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:57:31 ID:mBvfyhl4
>>365>>367
アコリバスレまで立てたID:MMG+N3/r必死杉

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/21(金) 12:12:25 ID:MMG+N3/r
関口機械販売(プロジック)のブランド、
アコースティック・リバイブのアクセサリー総合スレッド。
アコリバのアクセは万能だと思わずにはいられない人
どんどん参加しましょう。
http://www.acoustic-revive.com/
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 12:59:37 ID:MMG+N3/r
削除はこまる。
インシュレータースレで隔離スレたててほしいと要望があったから建てた。

必死杉w

>マイルスやハンコックって優秀録音って言われたことあったっけ?
>急に今まで知りもしなかったエンジニアの名前とか持ってきても滑稽。

苦しい負け惜しみ乙w
マイルスはコロンビア時代の「サムディ・マイ・プリンス〜」や「ラウンド・アバウト〜」は
は往年の名録音と言えるし、晩年のマーカス・ミラーがプロデュースした作品などは最新録音
を凌駕する切れ味と透明度がある。
ハンコックは作品により録音のばらつきはあるが、ウエイン・ショーターとのデュオ作である
「1+1」などは実にリアルなピアノとサックスの音色で素晴らしい。
この「1+1」を鈴木智雄氏は録音担当してグラミー賞まで獲得している。
ハンコックはガーシュインのソングブックなども素晴らしい録音だ。

2ちゃんでアコリバに粘着してる暇あったら少しは音楽聴こうぜID:MMG+N3/r
無知ほど恥ずかしいものはないからね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:01:54 ID:1QwtO4ib
立った以上は向こうでやったら?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:16:39 ID:MMG+N3/r
>>368
そーかそーか。そりゃ勉強になった。
アコリバスレで鈴木氏は凄いぞと書いておいてくれ。

今まで誰も建ててくれなかった念願のアコリバスレだぞ。
感謝してほしいくらいだ。
君が盛り上げていってくれたまへ。
371333:2007/09/21(金) 15:43:01 ID:LpKPPEgW
>>365
あの、自分はアコリバの製品で使っているのは天然水晶インシュだけ
なんですけど。
どうせ、わざわざスレ立てるなら天然水晶インシュを検証するスレとか
立てて欲しかったね。
というか、ID:MMG+N3/rはかなりみっともないというか、ここまで執着
するのは、もはや狂気の沙汰だね。
何がID:MMG+N3/rを狂気に駆り立てるのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:04:18 ID:fVxDI6Jz
>>371
その辺も向こうでやるヨロシ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:05:38 ID:gXrygc0d
341です
天然水晶は親戚の人に頼みピラミッド型にしました 受けはマグインシュでインプです

マークレビンソン監修 輝きのテレサテン ABCレコード
マークレビンソン監修 真空管録音30年 ABCレコード 両方CDです
ボーカルに厚みが付き、脂が乗った様な音色になりました 好みが問われますが、私は好きです

ストラディヴァリウス・オン・ゴールド・CD 技術新聞社
特色であるストラディヴァリウスの高域が再現出来ない ベールを被る様な感じです

モーツアルト オーボエ四重奏曲 へ長調 K・370 フィリップス
魅力的な音色 質の高い真空管を聴いてる感じです

結論 ワイドレンジで高分解ではないので、音だけを聴く人は不向き
ソプラノ テノール ボーカルの音楽を聴く人向きと思います
これで良い?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:19:08 ID:lrXkbwDd
てめえら、水晶ごときでガタガタいってんじゃねえよ。
俺はGe3信者だ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:30:48 ID:lk+G/XX0
そだねGe3最強
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:27:54 ID:xNkvgygS
Ge3の流れに変えようか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:34:13 ID:CWMInnLX
ちょっと見てなかった間に
めちゃめちゃスレが伸びてて焦った。
378山椒魚:2007/09/21(金) 23:54:20 ID:INS73vKV
史上最強のインシュはゲゲゲの山椒魚だ。
見た目がなw音はカサカサカリカリした音が乗って最悪だ。
まるで山椒魚が鳴いてるようだ。
音的に最強なのはいまだ持ってアコリバ煙水晶。
非の打ち所なし。この水晶の音の良さが判らん奴は
今すぐオーディオ止めて氏んじまえ。
限りなく生に近付くための最善策だと思っていい。
そんな事あり得ないと否定する奴も今すぐ氏ね。
生きてる価値なし。信じる奴のみ救われる。
と煽ってみるw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:19:39 ID:AzyinSKv
Ge3信者だがなぁ

山椒魚は見た目に引いて買ってないわ!w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:26:40 ID:ftpfC98X
ここで釣られてアコリバ天然水晶買っちまったよ。
でもいーわ、これ。買ったのは透明の方。
生々しく有機的になるって本当だわ。
なんとも艶やかな女性ヴォーカル、鮮やかな楽器音、
抑揚が豊かで音楽表現そのものというか、演奏そのもの
が上手くなったような感じがする。
全体に穏やかな雰囲気になるけど、パーカッションなど
は決して立ち上がりや切れは後退してない。
その辺が甘くなるみたいな事言ってた人もいたけど、
これがディスク本来に記録されている音だと思うよ。
評論家の大御所スガーノがステサンで言ってたじゃない。
生演奏がオーディオ再生に比べて高域が物足りないとか
素直な高域特性のスピーカーだと高域が延びてないと
いう駄目耳が多くて困るって。
それと同じで、高域がしゃくれ上がったり、エッジが強調
されたりしないと物足りない人は、天然水晶の音は駄目
なんだろうね。でもきっとこれが本来の音だよ。
天然水晶マンセーが業者だかマンセーだかどうでもいいけど、
言ってた事、宣伝に偽りなしだったのは間違いない。
やたらと否定してかかったアンチはスガーノ曰く駄目耳決定
という事で。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:35:09 ID:Ad0GXQgx
完全無欠だって点について否定しただけで
効果自体否定してるわけではないということを理解するのに
何年かかるんだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:32:20 ID:DkwrUvOC
>>380
おまいさんの頑張りっぷりにはほとほと感心すた!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:22:13 ID:Ixmzfs8L
ここまできても露骨すぎて引いた。もう逆に心象が悪くなるだけだろう

これ以上ここで続けても荒しと変わらない。専用スレで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1190344345/l50#tag9
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:10:50 ID:fnIiBHvE
で、水晶はいいとして、何か別の話題ない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:13:55 ID:sORQPUOo
ジミーペイジの自宅スタジオのモニターや機材のインシュレーターには
セシウムブリトル石が 使われてるんだよね。
クラプトンは知らないけど、
Rダルトリー、Dデイビス、Pロジャースなど60年代後半のイギリスでは信者が多かったらしいですね。

比重にして4−4.8くらいのやや重たい石で、その名前の由来もギリシャ語の「重み」から来てる。
淡茶色〜暗い赤、灰緑色など成分組成によって色が変わるらしい。
ランタンやトリウム、ウランを含むことがあり、そのため水銀灯下で青緑色に蛍光するという。
紫グリーンランドが原産地で、ロシア、カナダなどの極地方や、ベトナム、マダガスカル、南アフリカなどでしか産出しないという。
イギリスのレコーディングスタジオでは必須らしいよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:16:51 ID:sORQPUOo
ロック系のようですから
アコースティックには向いていないのでしょうけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:17:07 ID:zhaVRYVQ
>>384の要望に答えて。
カーボンインシュレーターなんかどうかな。
ドライカーボンと言う物とは違うと思うが、比較的安価で手に入る。
20mm×50mm×50mmが、1個850円でスピーカー1セット分で6800円になるが、効果はある。
http://www.audiotekne.com/products_carbon-acce.html
購入先は、オーディオテクネ(http://www.audiotekne.com/
通信販売で購入もいいが、社長の話を聞いてくるのも面白いし、ためになる。
ついでに、テレビで放送されたので参考に見るのも面白い↓。賛否両論はあると思うが。
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=D030502&i_renban_code=069
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:22:58 ID:HPzCjU4O
セシウムって

反応性が極めて強く、常温でも空気中で酸化される。粉末は自然発火する。
また水とも爆発的に反応するため、消防法にて危険物指定されている物質である。
人工的に作られる(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。
医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わるため大変危険である。

こんなん使って大丈夫か???

389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:30:09 ID:i4kKT0+1
>>387
穴織カーボンのこれらとは素材が違うの?
http://www.carbon-goods.com/CFRP.asp

390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:31:56 ID:6lPXSiNG
大理石貼ったり敷いたりしてあるビルで働いてて
よくそんなことが…。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:43:22 ID:glpjpe75
ダイキャストカーボンとCFRPは違うよ。全然違うよ。

ダイキャストカーボンはカーボンを焼き固めたもの。
CFRPは簡単に言うとカーボン繊維を使った強化プラスチック。

ダイキャストカーボンはデッドになる。
CFRPは繊維の種類や構造や表面処理で音がかなり変わる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:47:29 ID:IIwvBFeu
>ダイキャストカーボンはカーボンを焼き固めたもの。
本当に鉛筆の芯だよな
あれは粘土が入ってるけど
手で触ると真っ黒になる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:33:28 ID:i4kKT0+1
>>391
CFRP、穴織では「つやありタイプ」と「つやなしタイプ」が選べるようだけど、音が違うのだろうか・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:58:32 ID:X71uBqlv
インシュやボードは何も要らんで。
まともな評論家は殆ど使っとらん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:49:45 ID:+hzFngD6
そりゃ、床が段違いだからじゃないだろうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:11:59 ID:glpjpe75
まともな評論家って例えばだれよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:06:52 ID:irl8yWr/
>396
鉄男
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:39:55 ID:HPzCjU4O
わしはインシュは使い捨て感覚でつかっておる。
使うブランドは相当なものだ。カメダ、イワツカ、ブルボン、モリナガなどなど。
最近では、おばあちゃんのぽたぽた焼き が気に入っておる。
音に香ばしさが乗る。カリッとした響きが心地良い。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:43:20 ID:Zc4ItNIO
過去スレで既出かも知れませんが、イーピンのAPセッティング用「レーザーセッター」ってどうでしょう?
使用している方の感想お願いします。
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/accessory/ls.html
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:46:27 ID:lF2t+g02
ヒノキ板にオーディオFSKのサウンドマジラー+黒檀はかなり効きまっせー。
サウンドマジラー+黒檀は神田のLiving Musicでも扱ってるみたい。
オーディオFSKの藤枝さんはいろいろ丁寧に教えてくれますよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:43:33 ID:4/j2z8uV
>398
おばあちゃんのぽたぽた焼は甘くて湿ってるんジャマイカ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:40:46 ID:QW6O6Zzg
>>396
まさかの林正儀でどうだ。
403398:2007/09/25(火) 20:45:04 ID:5lPi5Ht+
>>401
この愚か者!修行が足りん!
濡れセンベイとは違うわ!
砂糖醤油をぽたぽた垂らしつつ、こんがりと炙ってあると言われる・・・
わしはそこへ更に蝋燭と線香でエージングを施しておるんじゃ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:18:29 ID:4J51cNgn
>>403
それ良さそうだな。
セッティングの参考にしたいからちょっとうpしてくれよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:41:12 ID:U+Bk9yIe
私のcdプレーヤーにはメタル系のインシュが付いてるんですけど、たたいてみると
ビンビンと接触部で音がしたので瞬着を流し込んだら再生音の歪み感がきえました。
新たな発見でした。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:46:37 ID:33JlcNkw
わしのcdプレーヤーにはパール系のインシュが付いてるんじゃが、たたいてみると
ビンビンと尿道部で音がしたので瞬着を流し込んだら排尿時の歪み感がきえたのじゃ。
新たな発見でした。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:22:48 ID:v5oNJrjx
あれだけ水晶と騒いでいたのに
専用スレがたったとたんにゴミレスし出したあたり
業が深いとしか言いようがない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:51:58 ID:8cmI3xcz
玄関にインシュレーターが置いてあった
箱に入ったままだから買ったばっかりか
暗いな電気を付けよう
へぇどれどれ

アロマキャンドル
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:22:47 ID:i6n//IjE
低音を少なくするようなインシュ無い?

今はMDFデスクの上にオーテクのノーマルインシュかましてる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:01:06 ID:L9BkECKa
>>409
マグインシュ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:57:15 ID:hs96Umkz
>>410
KRYNA-proのM1/M2?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:23:00 ID:L9BkECKa
>>411
YES スカスカになるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:24:28 ID:gHNj/Hsz
後はリプラスの安いのも定番
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:40:15 ID:13YP+vRH
マグよりはリプラスのほうが高域はいい感じに演出してくれるから
予算が許せばリプラス推奨。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:16:38 ID:ZqU8s6jX
低音を減らしたいなら1円玉でも良いんじゃないか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:08:36 ID:1GGfoDEe
100均の防振ゴム4個入りを買ってきた

ポン置きよりはマシになった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:21:16 ID:8uqMwrwD
ビブラポッドいいよ 安いし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:19:32 ID:WE8/H6Hx
おお、こんなスレがあったとはw
参考にして俺もそろそろ10年そのままのコンクリキューブ&ナットを
卒業するかなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:47:22 ID:jdXhnG2h
奮発してクリプトンのボード買ったのはいいが、
セッティングの時にラックの角にぶつけて塗装が捲れた…orz
自作ボードの時は気にならなかったのに高い金出してると結構凹むw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:13:39 ID:zgdnUeqg
まぁ、自作で失敗を繰り返し、メーカー品でも失敗(買い換え)を繰り返し
で少しずつ前進していくしかないのがこの趣味なのかもしれないね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:12:34 ID:fdgTGQca
双眼鏡に入ってるプリズムばらして使って見て。安くて凄くいいよ。5000円もあれば買えるよ。
音は混濁が消えて定位がはっきりしてほんとに見通しがはっきりする。
ごちゃごちゃしてうるさく、歪っぽいシステムに効果あり。
オケの楽器の定位なんかちゃんとイスの分だけ空く。音のバランスは変わらない。
頂点をどちらに持ってくるかで少し変わるが。
ってプリズムの材質って何?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:15:06 ID:6/EcTa3P
ガラス
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:36:12 ID:fdgTGQca
いま色々調べたが、結局光学ガラス(bk−7、石英他)なのね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:01:08 ID:gnDH6qQ5
しかし、このスレも、サンシャインネタを独立させてから、すっかり過疎っているね。
何かいいネタない?水晶インシュ以外で。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:02:31 ID:Z0EhYBeA
D-PROPほしい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:31:26 ID:ZfaWi+ey
元々スローペースのスレだけどね。

漏れもD-PROPは気になる。
雑誌ではインシュの中で評価が飛び抜けてたけど実際どうなんだろ。
店頭に置いてないから生の情報が少ない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:36:59 ID:BuLFl2Q3
J-1プロジェクトのハイパーポリマープレートどうよ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:24:43 ID:sbVveP+1
performanceっていうボードはどうなの?
飼う価値あり?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:29:22 ID:LsEqe7TA
SPを買い替えたので今まで使っていた
B&W sig805をPC用デスクトップスピーカーにしたんですが
机の天板がガラス、足は鉄パイプ(それなりにしっかりとした造りですが)
のためか低音がピンピンと響いて頭が痛くなります。
オーテクのAT6099を挟んでみましたが多少マシになった程度でした。
おもいっきり低音や響きを吸ってくれるインシュなどはありませんか?
また、ボードはクリプトンのAB-1000を検討しているのですが
低域のビビりには有効でしょうか?
同じようなサイズでお勧めのボードがありましたら教えて下さい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:24:59 ID:EMmeNQ4n
foQがいいよ。
低域ものすごい出にくくなるし
響きが取れすぎるくらい取れる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:56:15 ID:tAN2WIdK
逆に言ったら全然だめってことだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:10:00 ID:hY27w/Bl
>>429

ムジカライザー付けちゃえば
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:59:19 ID:EMmeNQ4n
>>431
そうでもないよ。
低域の解像度は猛烈。
付帯音は消える。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:08:57 ID:FyjulVCe
>>433
すごいんだね
FoQでエンクロージュア作りなよ
売れるよきっと
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:15:54 ID:JWCu3HoW
foQ使ってみたけどほとんど効果なかった。
これから買う人は話1割くらいのつもりでいれば後悔しない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:35:42 ID:qdk347Gl
ウーファーの下にひくインシュレーターを探してるんだけど、とりあえずはDIYなんかで買ってみて硬化を見てみたいんだが
低域を伸ばす素材は木材かゴムという認識でよいのかな?黒檀あたり探してこようかなと思ってるんだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:10:06 ID:+dBsT+Em
ゴムは伸びないね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:01:29 ID:ZWMB8Hsq
黒檀は木材の中では締まる方だと思う。質にもよるけど。
厚みのあるアサダ桜とか低音出るのでは。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:23:17 ID:yZBN5miv
アドバイスありがとうございます
ある程度厚さのある木材あたりを探してみますね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 08:51:52 ID:k0QqLiCC
オーディオボードで質問なのですが、アコリバのYST-64やクリプトンのAB-G2500ってどんな感じですかね。
ロックを楽しく聴きたいので高音キンキン&低音スカスカ系ではないのがいいのですが。
ちなみに床は畳です。
今のところその2つのどちらか+木材のスパイク受けで考えてます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:00:13 ID:sMFYo032
SPの下に黒壇やら10円玉やらゴム板やら敷いたけどなかなか台との共振がおさまらなかったけど、
思いつきで荷造り用のプチプチを敷いてみたら1番ベストでした
空気玉が小粒なのより大粒の方が重心が下がる、平らになってる方をSP側にするといいよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:42:53 ID:hOL0AL0U
クリプトンのAB-Gは畳に直接置くものじゃない、構造を見ればわかるだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:32:05 ID:dFVd2jfb
阻止よろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:55:08 ID:p1yCZYN1
444?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:05:09 ID:Y4XF6lfQ
■■■■■■■■■■(ゴム板)
==========(銅板)
**********(フェルト)
これでインシュ作ってみたら、
低域の歪み感がなくなりクリアになりました。
どろんとしたウッドベースがぷるんとなりましたとさ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:08:08 ID:aBXOvrqI
>>445
それなら
百均でフェルト、ゴムは揃うし銅は10円で代用すれば
格安でつくれそうだね
丁度手元に全部あるから今度作ってみるわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:34:01 ID:LXJoVj6J
>>445
ゴムの硬さ、厚さがどのくらいかが大問題。
銅版の厚さ、フェルトの厚さも影響は出る。
そのあたりがはっきりしないと、必ずしも成功するとは限らないよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:18:24 ID:Y0GQaS11
バルサシートって良くね?j1のシートのやつより良い気がする。値段1/10なのに。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:31:08 ID:wCXWCUvi
過去ログに書いてあったんですが釣り用のタングステンのシンカーってどうですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:37:43 ID:GG7sP0Ll
天板が鉄板のSPスタンドにブックシェルフ乗っけて聴いています。
天板とSPの間に昔買ったAT-6099を挟んでみたら低音がボアボアになってしまい、
とりあえず10円玉に替えたらいい感じになりました。
金属に金属が乗ってる状態だし、あんまり良くないのかな〜
スタンドの足元はスパイクで、黒檀インシュレーターを敷いています。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:35:31 ID:JC+9C6IF
フローリング-カーペット-ボード(YST-64)-真鍮スパイク受け-スパイク-
SPスタンド(RSS-805)-J1のスパイク-SP(signature805)

という状態なんですが床がかなり弱く、低域による鳴きが酷いので困っています。
賃貸のため補強するわけにもいかず、
そこで山本音響工芸の磁気浮上インシュMGB1/3Pを
SPスタンドとSPの間に挟んでみようと思うんですが
効果はありますか?また磁気浮上ってSPにも使うものなんでしょうか?
メーカーの説明にはCDP等の機器への効果しか書かれていないので。
また、SPに使った場合どんな音になりますか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:13:23 ID:xsWWtxTg
>>451
ガチガチに固めすぎだと思う
スタンドとスピーカー、両方スパイク止めてみて
薄めのフェルトかゴム板で3点支持にしてみ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:45:57 ID:Q7J8WvMv
磁石で浮かせたらどうかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:49:32 ID:5yWErH3f
前にNHTのSuperTwoをリラクサのまねで浮かせた事があるが
低音のボン付きが減って特に高音のシャリ付きが改善されたのに驚いた。
前は付属の鉄足にJ1の大型ベース噛ませてた床はフローリング

やっぱ浮かせると低音の角が丸まったバランスになる感じ
後は箱の性能、密閉とか小型だとスッキリしすぎる感じなのかな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:09:18 ID:gsfD01w5
フローリング、薄ゴムシート、TAOCボード、真鍮スパイク受け、
純正スパイク、SP(Matrix802)なんですが、低音が床に響くので
少しでも抑えようと、TAOCボードの下にもう一枚考えてます。
御影石、大理石、トラバーチンのどれか敷くと改善されますかね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:26:16 ID:xVzj1XWa
まるでアクロバットみたい。
地震一発すってんころりん。
「低音が床に響く」ことでどんな不都合が生じているのだろう?
床が適当に鳴っている方が気持ちよく聞けたりもする。
カネ持ちで低音が濁るというのなら床の補強すればいいのに。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:39:26 ID:LyV2xq/F
スピーカーの重量に絶えうるなら石鹸なんかはどうだ?
心が洗われるような音に感動して、口から泡を吹きながら気絶するかもしれんぞw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:56:34 ID:QC39tg6r
滑るだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:19:58 ID:KhQDRL04
まずは植物性石鹸から試してみることにする。
石鹸の成分で音質が変わる事を発見したら大騒ぎになるのは間違いない。

スピーカーが石鹸に滑って転ぶはずがないだろうに。
何を考えてるんだろうね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:43:08 ID:5cI6uI7+
>>455

金つかわんでもホームセンターでシナ合板さがせ
寸法に切ってくれるから3枚重ねてみろ

左右1000円ぐらいですむ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:35:46 ID:xsWWtxTg
床が弱いくせにスパイクで立てるから力の逃げ場がなくなってるんですよ
部屋も含めてのオーディオ、スピーカー周りだけガチガチにしてもダメなんです。

オーディオボードもスパイクも取り除きなさい、ガタつく場合はフェルトでも適当なサイズに切って敷きなさいよ
462455:2007/11/16(金) 15:19:44 ID:gsfD01w5
>>456
床に響くというか、濁りが減って解像度アップするかな?なんて
安直に考えておりました・・・。確かにボード2枚だと安定性なくなりますね。
ボード間にスパイダーシートでも挟んでみようかと考えてました。
>>460
シナ合板もよさそうですね。TAOCが木系?なのでその下は
もっと堅い石系のものがいいのかなと。根拠は全くないですが
>>461
おっしゃるとおりです。うちは床弱いし。
床に直置きスパイクなしJ1青だけはボンボンいって駄目だったので
ガチガチにすることばかり考えてました。もう一度固めない方向でも
試してみようかと思います。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:05:37 ID:7OK5vJLU
石鹸はよかったぞ。
金属系だと高音域が強調されがちなのが、
そういうこともなく自然に減衰する感じで気持ちよく高音域が伸びて行く。
また、中高音域に歪みやシコりがなくなった感じで素直な聞き易い音になった。
その石鹸インシュレーターでお気に入りの曲を聞いた後は、その石鹸で一風呂浴びるのが最高だw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:17:07 ID:UfCiKgZj
ボディシャンプーの中に、
スパイクとスパイク受けを沈めている私は邪道でしょうか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:27:50 ID:1CZ/GPBq
時代はこんにゃく
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:06:11 ID:EN4v46KW
季節柄、固くなった餅も良いかもしれん。
その餅インシュレーターを使ったスピーカーの上にミカンを飾れば、
気分はお正月w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:10:47 ID:1CZ/GPBq
餅はまだ早い クリスマスが近いからケーキスポンジでおK
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:40:57 ID:cO+/zaw3
キャンドルはどう?ペタンとしたヤツ。
それはそうと、本屋で見つけたオーディオセッティングの本にスピカ下のスパイクはあまり良くない
見たいな事が書いてあって、取っ払って薄いオレフィン(すべりどめシート、0.5mm)
挟んで聴いてみたら、歪み感の無い音が聞けた。今まで意地でもスパイクを使ってた事を
後悔した。
スパイクの下はトラバーチン大理石、真ちゅう系のスパイクとは相性が悪いのはうすうす
感じてたが。石をゴムハンマーでたたくとスパイクの接触点でビンビン音がしてた。
皆も一度たたいたら?軽くたたいて鳴る様であればかなり影響してると思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:36:04 ID:VYG9pt/Z
こんばんは、JBLの4428を使っているのですが
低音が出すぎて持て余しています。
低音を抑えるようなセッティングには、どのような方法があるのですか?
セッティング初心者で、すみませんが宜しくです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:56:27 ID:yJz06dSd
>>469
>>468の意見に反するが、低音をスッキリさせたいならインシュレーター
にスパイクは効果的だよ。
その他、低音をスッキリさせたいセッティングの基本は
・スピーカーを床から上げる事や、後ろ・横の壁から離して設置する。
・部屋の四隅のコーナーやスピーカーの背面に吸音材を置いて吸音する。
・スピーカーの振動が床に大きく伝わると、床を揺らせて低音がぼやけて
 ブーミーな再生音になるので、しっかりした台に設置する。

この辺りを実践して経験してみれば、低音を制御するコツみたいなものが
掴めてくると思うよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:59:07 ID:uVvKVrro
>>469
一般的に壁や床から離すと低音が減少します。
また、468さんが取りやめたスパイクの使用もすっきり系でまとめるのに効果があると言われています。
ホーン型だとちょっと難しいですがリスニングポイントに向けているスピーカーを若干外向きにすると密度のある感じが緩和されるような気がします。
あと、リスニングポイントが特に低音が溜まりやすい場所という可能性もありますから、その辺りで細かく考えて見るのもいいかもしれません。
472コンタクト:2007/11/21(水) 01:01:08 ID:uVvKVrro
>>470
471です。すみませんかぶりました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 05:11:50 ID:VYG9pt/Z
>>470,471
スピーカーの場所は動かせない状況なので
とりあえず、スパイクとインシュレーター、台あたりを考えてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:20:05 ID:+eo5nQnH
低音過多のスピーカーがバスレフタイプなら、そのバスレフの穴を何かで塞げばいいと思うが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:24:12 ID:wYWjUcHq
何ヘルツ辺りが盛り上がるかを調べて見るのも早く解決するコツだとも思う。
バスレフ共振が原因なら、穴をふさいだり径を小さくしたり、新たに作った
長めの筒を入れたり(全て感じが違う)、床が共振してそうなら重いボード置くか
サイズが小さめ(接触面積)のインシュ使うか、。経験ではアルミのインシュや
セラミック(陶器系)等は低音の抑制に効いた。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:30:38 ID:Z2aFiILg
スパイク受けのテンプレキボンヌ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:57:59 ID:bdjDOgeb
>>476
先日出たオーディオアクセサリー127号にスパイク受けの視聴レポートが
あるぞ。 結構数多くレポートしてる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:14:37 ID:22Uwynk4
タオックやクリプトンあるいは御影石その他オーディオボードの上にスピーカを設置する場合、
ボードのど真ん中に置かない方がいいのでしょうか?
ちょっとずらして設置した方が振動減衰させるには有効ですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:13:03 ID:x3gQr0To
>>477
サンクス しかし本の場合は、お布施があるから信じれん
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:23:01 ID:XGjUAWJe
WEBの方は糞耳がウヨウヨしてます
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:31:02 ID:s08gowhO
>>480
じゃあ君は全部買ってみるしかないね。そして君の糞耳で判断です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:34:40 ID:77aaupFQ
クリプトンのガラスのボード買ったけどすんげー埃たまるわ。
ガラス綺麗だけど、毎日埃取らないといけないのはめんどう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:24:17 ID:sgPKA3oe
元々埃があったけど気づかなかっただけw
484スピーカセッテイングの最終回答…!:2007/11/29(木) 18:07:05 ID:1D/wrvzC
現代の「デタラメ音響学」には 崩・壊 して頂きます。

人を煙に巻く音響という学問・又は音響理論について

音響学、又は音響、良く使われる言葉です。が、明確に、どなたにも分かる説明を聞かれたことが一度たりともありますでしょうか。
誰1人として、それは無いはずです。そもそも真実というのは単純です。そんなバカなことで、本の一冊、又は、数時間にわたる講演などが必要な種類の「音響」であるならば、それはデタラメであり、でっち上げだということです。
そのような事をしている者は、阿呆であり間抜けだということです。「音響」などという人を煙に巻くような種類の「学問的な言葉」につきましては、厳重に注意されてください。
大半が実際にデタラメです。現実の「音」からさかのぼらなければ、本物の音響は見えてこないということです。

音響学が 分かったつもりになっていたのは、睾丸の萎縮した学者さんだけでしょう。
現実は、手探り状態であり、全くの闇の中であったとしか、言いようがありません。


これは、非常に"危険な道具"を売ることになろうかと思います。



http://www.procable.jp/products/stand.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:08:58 ID:os/JkrdQ
本人? 釣り? モノマネ上手? ワロタ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:05:47 ID:CQVOj72j
サイズが厚さ1.5cm以下、横幅40cm、奥行き50cmで、出来る限り安いボードを探しています。
厚さに関しては少し妥協できなくもないですが、横幅、奥行きはピッタリのものがいいです。
このようなボードを販売している店があれば教えて下さい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:22:14 ID:CQVOj72j
追記ですが、安いというのはできれば2000円くらいのものがいいです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:23:56 ID:DRbO+ivI
コイズミ無線、秋葉サトームセンで扱っているコーリアンボードを好みのサイズでカットしてもらう。
サトームセンは秋葉から撤退したみたいなんで現状は分かりません。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:01:01 ID:oTomxPnY
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:34:06 ID:wUuWUQFE
普通にヤフオクで石買えよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:59:01 ID:SiXlhJZw
残念、横幅50Cmで奥行き40Cmのならいいのを知ってるんだが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:28:48 ID:ZXJLRqak
遮音性能の高い床材を採用 ミサワホーム
2007/12/ 4
ミサワホームは2007年12月3日、騒音を減らした快適な暮らしを提供するため、
遮音性能の高い床材として、トヨタ自動車製の「床制震ダンパー」を用いた高遮音床を、
賃貸住宅に採用すると発表した。
08年1月から、アパートなどで使い始め、4月以降は戸建て住宅にも採用する方針。
価格は8畳あたり約15万円から。年間300棟の搭載を目標にする。

集合住宅での遮音性能については、フローリングの浸透などもあって、
上下階の騒音が指摘されることが多かった。
ミサワホーム総合研究所が遮音性能の向上のために多くの実験を重ねていた。
今回採用したトヨタ製の床制震ダンパーは、直接的には床振動を低減するものだが、
床衝撃音対策としても十分効果があることが確認されたという。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:52:05 ID:QBmiED5A
プリメインアンプのボードに畳を使用していたというか、
早い話しが、畳の上に直置きしていた訳だが、
使わなくなったスピーカーの上に置き直したなら、
驚いたことに音のバランスがよくなって背景が静かになった。

アンプ類でも置き方で音が変わるんだなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:12:49 ID:6ktdySoE
漏洩磁束の弊害あり
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:20:08 ID:/Gy74Q8z
防磁タイプのスピーカーなんだが、
それでも危ないかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:17:02 ID:7/4/mNS6
>>495
フレミングの右手 左手を勉強しろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:03:04 ID:4Y8pvttf
コルクってどうなのかな

コルクボードにコルクインシュ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:11:19 ID:VDtECn+y
>>497
おれはパチンコ玉とナットの三点支持でコルクの床材用の30cm角幅厚さ5mmを20枚その下はコンクリートブロックという台で10年余り…誰がなんと言おうと良い。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:14:33 ID:+JMOsfeg
499
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:56:44 ID:MSJeTbAS
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:02:37 ID:1BHkOWOD
LDプレイヤーのHF9Gですが
畳のポン置きから御影石+J1の安いスパイクを使ったら結構かわりました。楽器の小さい音と大きな音が分離して聞こえて、前後左右の位置もはっきりとじゃないけどでてきました。
インシュでこんなに変わるのはびっくりです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:36:06 ID:wSBqg5C0
インシュレータは毎回、変えるまでに色々考えたりするんだけど
変えるときっていろいろ他の設置も変えるから結局インシュレータの効果かどうか分かんないんだよな、俺。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:47:07 ID:MKSW2Plk
>>502
ついでに端子の掃除とかもしちゃうからね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:26:18 ID:lp//Xyer
ボードなんかに高い金払うなら、MDF使った方が良いよ。
450mm×900mmで1,000〜1,500円程度。厚みで違い。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:43:20 ID:Ev0RnoAB
MDFなんぞ使ったら重さですぐ凹むだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:41:03 ID:6DC9+bGk
高密度MDFなら大丈夫だが、>>504のような値段ではムリポ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:02:22 ID:Sn/J2oLK
畳にLS-990を直置きしてるんだけど100×100×60
の黒御影石を3点支持で振動はだいぶ抑えられる?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:55:06 ID:QI/68UAz
多分畳が悲鳴を上げる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:57:34 ID:m8tChLGE
>>496
なーにがフレミングだ、フラミンゴ並みの脳みその癖にww
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:O9LdoMUXCvcJ:www.rosenkranz-jp.com/Information/People_musical_instrument_music_car/
TerashimaYasukuni_special/20030403.htm+%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:41:41 ID:AhLS+9jM
>>505
凹む?
広葉樹のMDF?
>>506
幾ら位ならいいの?
東〇ハンズなんか高過ぎろからw

511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:15:26 ID:7+55uB7I
12mmのMDFをホームセンターで買ったことがあるけど、レンジが狭くてボソボソっとした音になって最悪だったぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:52:40 ID:ODWZZYy7
カラーボックスもMDF、Quadraspireの棚板もMDF、MDFにもピンキリある。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:39:41 ID:lySk/WYh
改めて言われるとそうなんだね
昔は何にも考えずにカラーボックスの上とかに
ハイコンポ(死語?)を設置してたりしたけど今じゃ考えられない
でもあの頃のおおらかな自分が懐かしかったりする
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:47:27 ID:4huZp4uN
MDFと銘打っていても針葉樹製と広葉樹製があるから、
そこんとこをよろしくw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:51:56 ID:Wrqxfhkd
密度も色々だしな…

516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:27:39 ID:z72cwWDV
MDFを否定する者は業者か?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:37:51 ID:AG47sBIt
MDFなんつったら普通に入手できそうなのはホームセンターだろ
そんなとこで売ってるMDFなんかがオーディオに向く訳がない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:57:28 ID:vyPlkStr
マグネシウムの振動吸収率すげ〜とか思ってたけど、実際はあんま良くないぽいですね。
真空管ハイブリッドプリメインの足に使うのに何かオススメはありますか?
できたら背が低いモノがいいです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:47:12 ID:z72cwWDV
>>517
洗脳され過ぎ
オデオ用ボードなんて、ボッタクられてるの分かんない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:26:23 ID:K2tNaJ3N
>>519
オーディオ用ボードがボッタクリかどうかはともかく、
何軒か回ってみたけど一般にホームセンターで売っているのはかなり密度が低いものだよ。

高価なオーディオ用ボードとしてのものではない、
高密度のMDFが入手出来れば良いんだけど、困難だよね…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:59:06 ID:8uFjY7YH
分厚くて重くて機器の下に設置するのに苦労するようなオーディオボードはそれなりに音を良くする効果があるから
オーディオマニアにとってはボッタクリとは言えないと思うよ。
ただし、マニアじゃない人にとってはボッタクリに見えるかもしれないけどね。

簡単に設置できる製品はマニアにとってもボッタクリが多いと思う。サンシャインの薄型シートとかね。
素人にとっては設置が簡単な方が有り難がられるようだが。
最近はこういうのが増えてて音の良さを求める人間には迷惑な話だ。

ホームセンターにあるMDFなんて棚板としても最低だよ。クアドラの棚板と叩いた時の音の響きを比べてみれば明らか。
MDFが良いと言ってる人は何と比べているのやら。。。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:15:05 ID:a8WYSGeP
密度といえば、ナラやゴムが結構高いのだが、どうなの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:19:29 ID:BmerSvto
>>521
柔らかいMDFの長所は内部損失が大きい事かね。
御影石等の石系ボードを使用していて、その硬質な鳴きが気になる場合、
その下に柔らかいMDFを敷くと改善される場合もある。
ゴム系等を敷いた場合と比較すれば、解像度等の減少も小さいしね。

床の状態や部屋の環境、機器の特質、音の好みなど、
セッティングには様々な要素が複雑に絡むから、
何にせよ、一概に全否定できるもんでもないと思うけどね…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:26:30 ID:A67FHbRL
高比重MDFならここで買えますよ
ttp://yoneyazaimokuten.com/shop/index.cgi
たまたま入荷できただけで、在庫のみらしいですが。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:47:48 ID:osSCibr1
ホームセンターのMDFって、そんなに柔なの?
自分が買ったのここ↓アクリル塗装するのも手かな?
www.scratch.-audio.com
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:01:53 ID:DUk4c40m
コストと効果を考えると、
MDFよりコーリアンの方が良いのではないでしょうか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:18:08 ID:a8WYSGeP
>>524
確かに安いけど、厚みがないね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:36:32 ID:2w37QBUn
>>525
本気のMDFってコンクリ並に重いから
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:54:23 ID:pj5o4Kjo
ホームセンターで手に入る素材って、商品名が特定されてないと品質というか特性が一定してないから
だれでも同じ結果(音)になるとは限らないね。
>>523と同じように御影石とMDFを合わせて試したことがあるけど、ろくな音じゃなかった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:31:39 ID:90AoZ1Jv
接着剤が多く使われてるのも音を悪くしてる一因。
ホームセンターのMDFは最悪。ベニヤ板(積層合板)も薦められない。
ランバーコア材の24mm厚くらいが一番コストパフォーマンスが良い。
予算がある場合のみムクか集成材。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:16:21 ID:8sS+QVDu
集成材といっても色々ありますが、やっぱバーチとかがいいんでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:26:39 ID:ma3xlG2l
好みの問題があるので、まず3cm角くらいのブロックで入手して、
インシュレータとして機器に敷いて音色が好みに合うか確認した方がいいよ。
小さいブロックだと特徴が強く出るから判断しやすい。
いろんな材質を試して一番の好みを選ぶのが良いと思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:09:17 ID:hmghwtLw
インシュ使うなら、純正の足は外さないと意味ないものなの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:15:01 ID:fFRtc+h+
すみませんヴェテランのかたにお尋ねします。当方初級者ですが、最近テストcd
を手に入れて、1kHzの信号を鳴らしてみたのですが、何か定位が定まらなく、
おたまを少しでも動かすと右へ左へ音がうねります。これは仕方の無いことでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:19:21 ID:V969imLK
おたまを動かして音が変わるようじゃおかしいな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:31:08 ID:fFRtc+h+
>>534
すみません、お玉でなくあたまの間違いでした。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:38:00 ID:KkKmCYJB
ワロタwwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 07:01:28 ID:yfD3wN7p
ちなみに、
おたまではなく
さおを動かしたら声は変わりませんか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 09:51:23 ID:YFu54viW
>>533
意味ないことはないけど
外した方が置きやすいし
いい結果が得られると思うよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:20:47 ID:+hjoQV6R
>>539
なるほど、ありがとうございます。
見た目もブサイクですし、純正外してみます。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:08:06 ID:stALhQrK
インシュレーターってオレも素材に拘るけど
高さの調節以外には本当はあんま意味がないんだろうな。
プロのエンジニアとか気にしてない人多いし。

http://bull.s11.x-beat.com/src/bull61147.jpg
↑他のスレでうpした画像なんだけどインシュレーター使ってない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:07:23 ID:7bXEF75O
>>543
逆相でもないの?(+−逆?)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:10:56 ID:E12vc0va
俺は逆相にはしてないけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:13:36 ID:kT+N01RH
ローゼンクランツのオーディオボードなるものは、どんなものでしょう?
知っている人がいたら、教えてください。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:21:13 ID:+Mz2kNK4
>>544
そこ単体の板とブロック持ってるよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:45:13 ID:TM5P0XYU
>>544 ローゼンw
床が板張りならバカ高いオーディオ用ボードなんか買うのはアホですな。
スピーカのベスト位置が掴めてるなら、スピーカ直下の床を床下から床束で補強して
スパイクで床にぶっさすか床にスペーサなり噛ましてボルト止めしたほうが
費用的にも安いし音質的にも全然上だよ。スピーカは強固に固定これが基本。
特に受け付きの点接点インシュなんて使ってたら如何にリギングぽい歪みが
付いていたか良く分かるのじゃ。まずはスパイクぶっさしからやって味噌。

床束はホームセンターに行けばもっと安いのもあるし
http://www.shinnikkei.co.jp/company/news/2003/028.html

スパイクはこれで充分
http://www.baysidenet.jp/shopdetail/022002000001/order/

おっと、スピーカや床に穴あけなどトンデモない人は見なかったことにして下さいw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:13:39 ID:6rOmCOTq
フォ捨てクスから発売されたトールボーイはスパイクお勧めしないって。
タングステンシーツと言うのが付属してるらしい。
で、コレってどのような方向に振るインシュなの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:10:04 ID:KS9eOtZ1
うう、スパイクぶっさしやってみたい・・・。
でも、やったらきっと夫に殺されるだろうな(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:05:55 ID:ipmAQWhV
床にスパイク刺してる嫁萌え
そういう女の人と結婚してみたいですね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:13:34 ID:fu9ICej2
千個みたいなネカマだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:24:51 ID:RPEo7X6u
>>548
女性の方ですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:22:35 ID:Xz5yaqV0
>>547
http://www.nittan.co.jp/products/tungsten_sheet_002_006.html

体積の約30%が熱可塑性エラストマーだな。
ゴムっぽい音がするかもね。
普通、鉛ゴム代替として放射線機器の遮蔽に使われるんだけど。
悪いオカルトデムパも遮蔽できたりしてw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:58:25 ID:yAv04ZTs
>>546
強固な木の床に直接スパイクというのは標準セッティングと言えるけど
振動の処理能力は、内部に微小粒子を詰めたりした専用ボードのほうが上。
その結果は特に低域の解像度の違いとなって出る。

>>547
下寄りの帯域バランスで明瞭な音の出方になるが、やや骨太感も出る。
響きが抑えられ、ドライで色彩感が少な目。
劣悪な条件のところにまずタングステンシートを置き、その上に響きの良いものを置いて
その上にスピーカーを置くという使い方が向くと思う。
条件がそこそこ整っていればデメリットの方が目立つんじゃないかな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:11:55 ID:xaAZiMqL
>>553 今大理石ボード使ってるけど床との間にフォッく敷いてる。ココも音には
重要な所なんでタング使って見てもいいかも。
それより、今日床下もぐって鋼鉄束2本スピカ下に入れてみたけどあまり変わらず・・・
少なかったのかな。
ホムセンでMDF見てきたら、アカ系と白系が同居してた。これは赤色が広葉樹、白色が針葉樹
なんでしょうか?たたいてみると白のほうが堅そうで、持ち上げればやはり白い方が
重かった。赤いのはたたくとボソボソと鈍い感じ。コレは明らかに白い方が良いんだよね?
以前は白色しか無かった様な気がしたんだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:13:59 ID:cQXFZH3I
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:19:34 ID:s2RveF/j
>>555
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:25:32 ID:vJJn17vF
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:32:14 ID:Pe0SX7oM
>>554
>それより、今日床下もぐって鋼鉄束2本スピカ下に入れてみたけどあまり変わらず・・・
>少なかったのかな。

床が十分に強固ならば床束は体感できないと思う。
9mm合板+ぺらぺらフローリングの軸組の時はかなり効いたけどね。

>>553
>振動の処理能力は、内部に微小粒子を詰めたりした専用ボードのほうが上。

ボードなんちゅうのは何れも響きが死ぬし、何処かが良くなりゃ別の所がぺけ。
ベストなんて結局ないね。普遍的にこれが良いってのもなかろうけど
振動は取るよりもスムーズに逃がす方が重要そうだな。
涙くましく色々組み合わせてる奴が多いが一度全部とっぱらって味噌w
ま、振動がどおして音に悪さするかんて本当の所はわからないんだから
とにかく床と一体になったSPは別次元といってよかろう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:35:53 ID:P+sDoUs4
満足してるならいいんだけどさ、床束の鉄のキンキンした音が乗る可能性も否定できないよ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:00:36 ID:s2RveF/j
>>559
最後のクエスチョンマーク無いほうがいいよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:14:06 ID:7E9y874T
>>558
×ま、振動がどおして音に悪さするかんて
○ま、振動がどおして音に悪さするかなんて
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:15:17 ID:7E9y874T
>>559
ならないよ、やって味噌。鉄っぽい音の傾向というのはあるけど..キンキン..
そんなものは思い込みやしそれに床板の下だしね。
逆に最近のコンポはアルミだらけで鉄っけが足りないかな。
ちなみに、音がキンキンなのは大抵コンポのどれかが歪みっぽいか電源が腐ってるとかで
いくら下に置くものを変えたって完全に不満が解決するなんてことは滅多にないわけw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:34:44 ID:h7ASOMq2
インシュレータは出きれば使いたくないと常々思っている。
何か得られれば必ず何かを失うように思う。すべてがOK
とはいかないのでは?最近低域のもやもや感が気になって、
流行のハイポリマー材の70×70×8mmをヤマハのラックの
下の4隅に敷いてみた。結果もやもや感が解消し低域の
明瞭度が良好となった。失ったものにいずれ気づく時が
くるまでこのまま様子をみることにした。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:12:10 ID:GR36fjOL
最近オーディオにしがらみの無い作者達の書物がよくでてるね。
それらによるとやはりスパイク等は音を変えるが同時に歪ますといってるね。
まあその類の音が好きなら別にいいんだけどね。
確かに、丈夫な床にはフロア型ならそのまま置いて、接地安定の為四隅、または
三点に薄型スぺーサー咬ませば一番癖の無い素直なスピーカの音がする。
重いスピーカはコレでいいけど、ブックシェルフや軽量級トール(20kg以下)
はどうなんだろ?使ったこと無いので解らない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:33:32 ID:bTNaRZJr
俺の家はRC造りでコンクリの上にフローリングになってるけどボードの効果は歴然だった。
スパイクやインシュは色々試したが、結局使わないことで落ち着いた。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:55:33 ID:vA8VRG6H
耐震マットって使えるのかね…。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:41:23 ID:2keMem9D
>>566
転倒防止に最適
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:23:18 ID:s9f52G9M
そりゃそうだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 06:13:39 ID:37su9gqa
ttp://www.ippinkan.com/gel_m.htm
音質的にはだめぽ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:54:08 ID:Tdgz0KHn
>>569
これ長期レポートじゃないからな。

実際に使い続けてる人間ならわかるが、1ヶ月も使い続けるとフワフワしなくなって、
SPを押してもガチっとした安定感がでてくる(耐震性は落ちてるかも)。
その時の音はしっかりしてるよ。

それと試したSPが軽すぎるな。
普通地震で危険を感じるのはもっと背が高くて重量のあるトールボーイじゃん。
俺も32kgのSPに使ってるし。

ということでインプレとしては×だな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:38:06 ID:X2NfR0Mp
前に100円ショップで買ってきて試したけど物によっては使えた。
どちらかと言うと何故か薄い方が効き目があるような。。

テクニカのAT6099をコンポ下に置こうかと考えてるけどゴミかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:28:42 ID:Gy3kVohN
AT6099は12キロくらいのシアタースピーカーの下に4点支持で敷いていた事が有るけど
3年くらいで上部のハネナイト?が潰れているのに気付いたので結局外した

気付いたのは3年経ってからだけどもしかしたらもっと前から劣化していたかも知れない

音の変化とかは突き詰めていなかったので良く分からなかった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:21:48 ID:mXIn+kOp
>>569
>>570
おそらく使うスピーカーの重量や
個々のスピーカーの設計思想で変ってくるんだと思う。
ジェネレックの独特な形状のインシュレーターとかモロにゴムだし↓
http://www.dawsonsmusic.co.uk/cbimages/PRODUCT/PRODUCT_ENLARGED/00051939.jpg
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/products/8000/8000.htm
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:24:55 ID:GPCC4O3F
>>573
こんな聞いた事も無いような変なメーカーのアンプ内臓の安物とかどうでもいいんだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:33:17 ID:mXIn+kOp
>>574
まあ、「安い/高い」「知っている/知っていない」は人によるんだろうけど
ジェネレックって悪い音じゃないし、割と有名だよ?

まあ、それはいいとして
>>573で言いたいことは
どのインシュレーターがベストかってことは
スピーカーの設計思想や重量によるんじゃない?ってことさ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:44:24 ID:ixPWB5/E
AT6099はRadius90に使っているけど相性がよかった。
新しく買った標準的なサイズのブックシェルフだと音が硬すぎたのでそっちは桜材ブロックにしている。
ハネナイトの耐久性からしても、軽めのスピーカの足に使うのに向いていると思います。
コンポ本体への使用は…わかんね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:19:25 ID:iijPPedx
そりゃムジークとなんか比べたら安物だけどペア50万はかなりの
もんだと思うぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:43:06 ID:ixPWB5/E
>>577
曲面の筐体をゴム足に載せる事で角度調整とかもやってんのね。面白い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:43:26 ID:J3wSjl0I
結局コンクリ+MDFボードの上にインシュ無し直置で落ち着いた俺
色々試したがこれが一番好みだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:51:55 ID:2P6n9/Vv
>>579
MDFボード無しは試しました?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:19:45 ID:P3NyREam
sp傷だらけになんだろボケ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:29:46 ID:P3NyREam
真鍮の円錐20×20が350円なんだけど、使えますかね?spは1本11キロほどあります。いまはオーディオテクニカの8個セットのフェルト+真鍮+フェルトのインシュで3点してつかってますが、小さすぎるし微妙…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:31:06 ID:qNAM3l5o
>>582
真鍮響くから止めた方がいい
始めはいいように聞こえるけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:44:59 ID:P3NyREam
>>583

さんくす、じゃあ銅の円錐はどうかなあ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:00:30 ID:qNAM3l5o
>>584
円柱と円錐勘違いしてた。
真鍮でも円錐はそれほど響かないわ。
銅はこもった様な鳴り方するからイマイチ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:55:01 ID:P3NyREam
円錐ってトンガリを下にすればいいのかなあ。トンガリ上だとspが心配で厳しいわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:32:16 ID:qNAM3l5o
>>586
両方試したら
トンガリが下のほうが怖いよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:00:08 ID:P3NyREam
了解さんくす
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:40:14 ID:0m7ptiZg
今ラックにポン置き状態なのですが
まずなにからやればいいですかね?
あと専用のインシュではなくて
ホームセンターとかに売ってる防振ゴムとかって効果あるんですか?

御影石を下にひくといいと見ましたが
大きさはどのくらいがいいですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:40:44 ID:0m7ptiZg
スピーカーのことです!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:04:38 ID:QDWd98fJ
まずスピーカースタンドを使って耳の位置の高さまでスピーカーをもってこい
次に後ろの壁からの距離と、左右のスピーカーの距離と内ぶりその他のセッティングをつめること
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:23:06 ID:0m7ptiZg
今ラックの上にあるので下げたほうがいいのでしょうか?
もうしわけないのですが
スタンドはおけないのです
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:40:01 ID:d+9n11Tj
あのさあ なんで質問するかなあ 好みのあたりに追い込むだけじゃないかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:47:25 ID:5pP55dF6
意見が欲しいなら部屋晒すくらいしなよw
アドバイスもらってから出来ませんとかさ…。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:14:59 ID:Zd3tMjA4
>>592
どんなラック使ってるんですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:53:45 ID:0m7ptiZg
>>595
標準的なメタルラックです低音ですごいみしみしなります
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:58:00 ID:Pdx4G84A
オーディオ用に使える標準的なメタルラックなんてない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:10:05 ID:0m7ptiZg
そこで今、できる範囲で対策を教えていただきたいです
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:15:58 ID:oGxdZ0n/
>>598
手っ取り早いのはオーディオ専用ラックを買うこと。
金属製が好きならTAOCあたり。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:39:03 ID:WITiGCie
いちいち上げんな
このスレ全部読んでから書き込め
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:39:33 ID:6h+Rc1uT
age
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:40:56 ID:WITiGCie
死ね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:46:28 ID:0m7ptiZg
新しくラックを買うんですかー
604コンタクト:2008/01/05(土) 11:19:02 ID:eQVKnEQo
>>603
ホームセンターで売っているような防振ゴムでも敷けば効果があります。でも効果がありすぎというか、上に置いたもの(この場合はスピーカー)がふわふわぐらぐらだと逆効果です。
いまいち状況が見えませんが、ホームセンターで物を探すならなるべく薄いゴムシートと硬いベニア板を買って、ラック〜ゴムシート〜ベニア〜スピーカーの順番に置いてみてはどうでしょう。
ゴムシートのサイズはベニア板と同サイズのベタ使い、ベニア板はスピーカーの底面積より大きいサイズがよいと思います。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:38:50 ID:0m7ptiZg
ゴムは丸いのを4つとかではなく
完全な板状のを買ってくればOKですか!
あとベニアですね。
ありがとうごさいます。
さっそく見てきます!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:40:21 ID:WITiGCie
ログ読んでから書きこめ低脳
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:04:27 ID:AgdFFHT0
まずシッカリしたラックを買えよ。
話はそれからだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:30:26 ID:1/AsdP4r
ゴム板より網状の滑り止めシートの方がいいよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:34:22 ID:0m7ptiZg
網状で分厚いやつってあるんですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:41:43 ID:s76NzLom
御影石のラック買えば?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:45:09 ID:0m7ptiZg
ラックは3ヶ月前くらいに買ったばかりなので
これを使いたいです

スピーカーのことを考えないで買ってしまったことは後悔です
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:15:13 ID:BE+Njpd/
そのラックを使っている限り何をしてもムダ。
理由は過去ログを全部、読め
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:19:40 ID:iOf0YVMM
いらないSP(LS-1000)をコンクリ床(ネジ端子あり)に直接ネジ止めしてみた
低音が締まりすぎて耳が痛くなったがかなり新鮮な音がした
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:57:46 ID:1/AsdP4r
>>609
薄い方がいい
百均で売ってるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:30:09 ID:0m7ptiZg
薄いやつのほうがいいんですか!
それを敷いた場合
インシュみたいのは必要なしですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:45:27 ID:AgdFFHT0
>>615
ラックがみしみし鳴るとなると、振動をダンプするとか抑えるとかそういうレベルの話じゃないだろ。
ラックの強度の絶対的不足なんだからさ。
ゴムを敷こうがベニアを敷こうが何やってもいいけど、
根本的に解決するとは思わないようにな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:55:06 ID:0m7ptiZg
結果的にベニアか御影石敷いてインシュかゴムシートを上にのせて
さらに上にスピーカーでやってみようと思います!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:01:06 ID:1/AsdP4r
>>615
インシュはいるけど
御影石はいらないよ。
619コンタクト:2008/01/05(土) 18:24:38 ID:eQVKnEQo
>>617
スチールの棚なんですよね。
ゴムシートはスチール棚に直接敷き、その「上」にベニア板等の固い板を置き、それからスピーカーです。
604にも書きましたがゴムはなるべく薄く、です。1mmでも厚いと思います。
板とスピーカーの間にインシュレーターが必要か不要かは、まだ分かりません。必要ないのに買えば無駄になります。
スピーカーの重さによっては逆効果ですし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:30:03 ID:0m7ptiZg
わかりました!
とても参考になりました!!
とりあえず網状の薄いゴム買ってきます!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:38:49 ID:s76NzLom
俺は御影石みたいなレンガ?みたいなの3つひいてインシュレーターでやってるよ。spデカいと御影石たかくてむり…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:40:36 ID:2aNamt8Y
>>620
オマエが買おうと思ってるものが全てゴミになることは保証しよう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:50:43 ID:AgdFFHT0
ID:eQVKnEQoはそんな軟いラックにその方法で本当に効果があると思ってんの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:56:50 ID:xtnMV2Si
無責任にインシュやシートを勧めてるヤツも悪い
625コンタクト:2008/01/05(土) 19:17:51 ID:eQVKnEQo
>>623
589さんの書き込みを他の番号のも含めて読んでみましたが、スピーカーも重量級ではないようですし、棚との接点でダンプすればそこそこ効果があると思いますが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:24:48 ID:AgdFFHT0
>>625
でも、振動とかじゃなくラックがぎしぎしいうんだぜ。
こんなラックに対策した経験ないでしょ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:28:23 ID:xtnMV2Si
>>589のような貧弱な環境なら、
インシュの効果なんてバスタオルを畳んで敷いても分かるし、
スパイク類の効果なんてコインやボルトの類いでも確認できる。
しかしそういう工夫くらいではどうにもならんと思われてるから、
ラックの買い替えを勧められているんだろう?
「シッカリした台にセットする」という基本を無視して、
あれこれ買わせようとするID:eQVKnEQoは無責任。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:38:17 ID:fBJ0QC5m
自分の事じゃないし気楽なもんだね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:40:45 ID:rX/qfpAH
まあ、そりゃそうだw
630コンタクト:2008/01/05(土) 19:41:50 ID:eQVKnEQo
>>626
ギシギシ、というのは実に小さなこすれが原因だったりします。
589さんが現状でそれを見つけられないようなのでひとつひとつ潰していくしかないでしょう。
スチール棚がどのような構造のものなのかよく分かりませんが、小さなゴム片を発生箇所に噛ませて簡単に解決するような気もします。
そうであったとしても一般的なスチール棚にぽん置きなら、どちらにせよ自分がお勧めした方策は取らねばならないだろうから、無駄にはならないという考え方です。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:43:54 ID:rX/qfpAH
>>630
気楽なもんだね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:46:31 ID:0m7ptiZg
なんかすいません
あれちゃったみたいで・・・
633コンタクト:2008/01/05(土) 19:50:17 ID:eQVKnEQo
>>627
>あれこれ買わせようとするID:eQVKnEQoは無責任。
これをいうならアドバイスを求めている人がどのような人なのか自分なりに考えもせずラックの買い替えを勧めるような人にするべきです。
スピーカースタンドを置くスペースはなく、棚は買ったばかり、スピーカーはぽん置き。自分の思うにスピーカーは3kg迄、だとすればそのサイズなら板とゴムを買っても1,000円でおつりがくるはずです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:51:44 ID:fBJ0QC5m
情報の取捨選択って難しいよね
親切な人の話が必ず正しい訳ではないからね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:57:52 ID:AgdFFHT0
>>630
局所的には小さなこすれかもしれないけど、ラック全体がたわんでいるのは間違いないと思う。
普通、振動が載っただけじゃ、そんなきしみ音はしないでしょ。
ひとつひとつ潰すっていうのが、ラックの補強というのも含んでいるならそれでいいけど、
スチールラックにそんなことできそうにないから無駄だと思う。

>どちらにせよ自分がお勧めした方策は取らねばならないだろうから、無駄にはならないという考え方です。
そういう考えなら、それを先に言うべきだと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:59:47 ID:e4TODtGG
嘘を嘘と
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:00:09 ID:0m7ptiZg
まぁいつかはスタンド買います。
スピーカーもこれからグレードアップ予定なので
完全になったらセッティングを
煮詰めていきたいとおもいます
638コンタクト:2008/01/05(土) 20:37:45 ID:eQVKnEQo
>>635

>普通、振動が載っただけじゃ、そんなきしみ音はしないでしょ。
大きな音で鳴らしたとき、思わぬ部分がびりびり鳴ったことがあります。メモ帳の切れ端を挟んだり、その程度でやんだりしました。
ですのでしない、とは言い切れないと思うのであのようなアドバイスになりました。

>そういう考えなら、それを先に言うべきだと思う。
一番困っている点について、なるべくシンプルに思うところが伝わればよいというのが私の考え方なので、二重三重に色々考えている事を言う必要はないと思っています。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:54:47 ID:IimFzT47
どっちもがんばれ〜
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:10:06 ID:w0uK80A/
分からんことを自分の都合いいように解釈するより、
「ラックを買い替えろ」というのが一番適切なアドバイスだな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:15:27 ID:AgdFFHT0
>>638
>大きな音で鳴らしたとき、思わぬ部分がびりびり鳴ったことがあります。メモ帳の切れ端を挟んだり、その程度>でやんだりしました。
ビリピリと鳴った思わぬものって、ヤワイもんでしょ?
同じことじゃん。

>一番困っている点について、なるべくシンプルに思うところが伝わればよいというのが私の考え方なので、二重>三重に色々考えている事を言う必要はないと思っています。
その考えで、いい場合も悪い場合もあると思うよ。
今回の場合、俺も含めてこのスレの住人はあんたの提示した方法は無駄だと思ってた。
だけどあんたのカキコでは、無駄な場合を考えているように見えなかったからイライラした。
だから俺は問いかけた訳。

まあ質問者の>637の発言もあったことだし、これで終わりにしようよ。
642コンタクト:2008/01/05(土) 21:52:18 ID:eQVKnEQo
>>641
私は好きな音楽がいい音で聞けたらいいなあと思っていて、同じように思っているけどちょっと苦労している、という方がその問題を解決するヒントになればと思って書きました。
そのアドバイスでは役に立たないという意見は、本来なら対案を示してアドバイスを求めている人に判断してもらえればよい話です。
「あいつはあんな事いってるけど、こうだからね」と。
ですがなぜか私になんでなの?と質問されるのでそれに自分なりにお返事しているだけです。

>ビリピリと鳴った思わぬものって、ヤワイもんでしょ?
違います。もう詳しくは書きませんが、硬いもの同士が接している部分が鳴ります。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:22:24 ID:idxiRvVb
>硬いもの同士が接している部分が鳴ります
これを作りがヤワイというのだがな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:31:45 ID:T1TpWp/Y
自分は絶対木製ラック派、金属製は音に固有の癖が乗るから止めた方がいいね。
防振ゴムも止めた方が良い。鳴きを止め過ぎるとつまらない音になる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:23:25 ID:QDWd98fJ
じゃあ俺は絶対吊り下げ派
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:53:54 ID:SrtgaOdE
>>645
吊り下げってどんなん?
できたら音の傾向も
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:03:08 ID:tI8Iobt/
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 06:24:08 ID:L6MC56L/
俺はコンタクトさんが悪いと思わない。
ラックを買い換えろって意見の方が現状を無視した話しに聞こえる。
それ言ったら終わりだよ。
そんなんで良いなら、まずはピュアレベルのSPを・・・
とかって話しになっちまう。

スチールラックに関して言えば、パイプ充鎮とか
鳴き対策の情報があったりするから、探してみるべし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:35:13 ID:ploJlJJr
>スチールラックに関して言えば、パイプ充鎮とか
 鳴き対策の情報があったりするから、探してみるべし

むしろこれをメインに考えた方がいいと思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:01:14 ID:kd8Srhw5
スチールラックと言っても、エレクタ、ルミナス等のワイヤーラック(メタルラック)なのか?
ホームセンターに売っているそれよりも安い薄い鉄板と金属フレームのものなのか?

低音ですごいミシミシ鳴るなら後者なのか?
後者なら鳴き止めと言っても結構大変なような…ゴムを多用するしかないかね…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:28:40 ID:TTlHQJuX
>>648
オレはどっちもどっちだと思うわ。

レスした人には悪いけど、個人のHPや過去ログに案内して対策自体は質問者に任せた方が良いと思う。
情報不足な状況でアドバイスしても責任なんて持てないし。

確証が持てないなら、『お部屋の状況がわからないので推測ですが…』
ぐらいの事をうたっておいて、
『○○というような情報があればより正しいアドバイスができますよ』
みたいに話せば良いと思うんだよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:36:10 ID:9Z76ePQc
相談者も迷走しながら経験値積まないと根本的な解決にはならんよな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:48:29 ID:TTlHQJuX
相手も初心者だし、下手すりゃ対策を教えても効果がわからないかもしれないんだから、
質問者には悪いけど、責任の所在ができるだけ質問者に移るように話した方が良い気がする。

責任を持った発言をしたいなら、質問者に部屋を晒させたりして、
自分が責任を持てる範囲を広げてから話した方が良い。



結局は、推測で話してる事が、相手に伝わってるか、伝わってないかってだけの話だけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:27:09 ID:PReBl+YB
今の話の流れとは違うけど、最近インシュで失敗した話。
ディナのSP25をメーカー専用スタンドで使ってるんだわ。
この金属の天板とスピーカーの間に、フェルト、スパイダーシート、J1の青とか試して、
もっと定位をピンポイントにと思って同じJ1の黒コーンスパイク3点設置にしたのね。
これが音場感は良かったんだけど、すごく滑りやすくて不安定。
ちょっとした不注意でスピーカー落下してウーファー鳴ら無くなった。目下激鬱。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:02:49 ID:kllojETn
オーディオを離れるいい機会じゃんw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:44:17 ID:j2ZisrWK
だからスパイクはやめましょう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:15:09 ID:bU8lgnHt
俺なら落とす前にヤバイと思ってやめるけどな。
小型SPってSP台に載ってるだけでヤバそうじゃん。
(音じゃなくて立ち姿が)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:47:26 ID:4lXPQMmP
いつもはちゃんとスピ−カー下してから動かしてるんだけど。
その時は少しほろ酔い気分で、内ぶり角度を調整しようと
スピーカー乗っけたまま動かしたのがいけなかったんだけどね。
それにしてもJ1の黒インシュ滑りすぎ。ナスペックの社長良い人で
余り文句いいたくないけど。他に石英とか水晶使ってる人
こんな失敗してないかしら。専用オーディオルーム持ってる人は良いけど
普通に生活空間に置いてて、子供が幼い人なんか音よりまず安全第一ですよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:07:08 ID:/AZoK83J
小型スピーカーはスタンドにのっけるとこえーよな。
サイドプレスはそういう点安心感ありそう。

中越地震でスピーカーぶっ倒れて傷だらけになった(´・ω・`)
オーディオプロのピアノブラック塗装なやつだったから傷が目立つのよ・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:25:57 ID:yp9DvPk9
スパイクが足に刺さらなくてよかったな
ありゃ凶器だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:24:41 ID:yQlX848z
枕元に高さ130cmのスタンド置いてる俺が通りますよ…
シアター用のリアスピーカーなんだけどね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:10:30 ID:mXXghRoy
最強のインシュレーターは10円玉。
これは長岡さんが言っていた格言だよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:22:33 ID:a1quw7d0
あくまで俺の経験だが
スピーカースタンドとスピーカーの間には4隅にフェルトがいい
エネルギーが損なわれず素直な音がする
高いインシュレーターはいらん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:25:20 ID:a1quw7d0
文房具屋で売ってる両面テープを適度なサイズに切ってフェルトと接着
もう片面はスタンドと接着 それを4隅
フェルトは薄いほうがいい
両面テープだけのほうがいい時がある
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:50:15 ID:aSxgK+g1
665
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:24:05 ID:JFAaQF8a
>>661
危ないじゃん、まじに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:32:23 ID:pALyzYpn
>>662 長岡さんは好きだが10円玉は賛同出来ない。明らかに付帯音が付く。
5円玉も一緒。各2枚もってチャリーんとしてみれば解るが、一番固有音が少ないのは
50円玉だ。50円が最強。私は磨り減って機能を果たさなくなった直径25mm
ぐらいの中心に穴の開いたニッケル合金に、ハンズ等で売っている直径8mmぐらいの
鋼鉄球を銀入り半田で固定してインシュに使ってる。効果の程はとてもすばらしい。
半田をインシュの一部に使うのはどこぞの高級インシュにもあるが、コレで充分。
びっくりするほどの効果。はんだは心配なくよく付く。60w以上で。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:20:47 ID:34KLwLhB
もらい物のAVアンプからプリメインに変えたとき
10円インシュレーターを採用したとき

音が劇的に変わったと実感しましたよ。今までスピーカーを無駄に使ってて
申し訳なく思いました。市販で売ってるインシュレーターは存在価値があるんでしょうか?
メーカーの営業さんも実はコインや硬貨のほうが良い結果が出ると言ってましたし・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:25:43 ID:YpRoss0y
>>661
高さ130cmのスタンドってどこのやつ?
転倒、落下対策は何かしてる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:49:07 ID:xv2MrpFg
>音が劇的に変わった
若いな
まだまだだなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:23:03 ID:cd0b1zQL
自作ベルトでグルグル巻きだ〜!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:22:16 ID:Q11bzz37
低音のぼわつきが気になります。オヌヌメインシュや、自作方法教えてください。spはB2031Pです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:23:55 ID:Q11bzz37
あと、みんな3点と4点のどちらでやってます??自分は3点しかやったことないですが。。。最近発売されたオンキヨーのインシュも8個入りなので、やはり4点がいいのかなあ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:40:41 ID:RQ/zuHRH
基本的に三点支持が安定して効果的だと思うけど、地震の時は四点指示の
方がより安心でしょうね、どちらにしても基本は何も使わないで良い音が
出るのがベストです、なぜ色んな小細工が必要なのかを考えるのも重要だと
思います、良い床、良い部屋で、質の良いラックとクリーンでパワフルな電源
が有れば、小細工しなくても良いのだと思います。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:31:27 ID:sHo24wtT
ありがとうございます。
676661:2008/01/11(金) 00:25:58 ID:iYB3PtdX
>>669
自作のスタンドです。
低重心で倒れにくいように、天板はスピーカーのサイズまでカットして軽量化してます。
材質はMDFにサンシャインのABAボードを接着。これでほとんど鳴きません。
脚は合板で軽い作りですがチタンの棒で天板と点接触にしてるので脚まで振動がほとんど伝わらないようになってます。
音はかなり良い音で鳴ってます。
スピーカーを乗せると、見た目がかなり腰高な感じですが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:16:50 ID:WMp6Boal
100円ショップの半球のスーパーボールみたいなやつつけたけど中々いいよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:45:45 ID:LhLeV47k
>>667
コーリアンボードの上に10円玉にしたら、キン付き無く十円玉の低音が得られたよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:02:47 ID:AmTmSyCm
何か鳴きを止めるという方向性だけど、逆に鳴きを利用するという兵は出てこないのかw
最近、ビブンガという板を購入、結構堅い板で中々良い、音に芯が入る。
後、楽器によく使われる、エボニー(黒檀)、ローズウッド、ウォルナット、
スプルース、メープル、なんかどうなんだろう?
ビブンガは最近、和太鼓に使用されているらしい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:22:53 ID:iOGRxVmr
鳴かせたらそりゃあ想定外の音になるだけだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:40:04 ID:Ra2XXP+W
>>679
ブビンガですよね。
18mmまでの厚さは販売してくれるとこ見つかりました。
30mm程度は欲しいのですが、どこで購入されました?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 03:52:51 ID:8j0fyto+
ダイキンの端材売りで売ってるやん
下の素材コーナーってとこ
ttp://www.wood-daikin.com/wood/wood/bubinga.htm
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:52:55 ID:35CYfJMD
>>681
私の購入したところと同じかも?
やはり18mmまでだったので。
以前はMDFをSPのボードとして使用していたのですが、
ビブンガの方が音がクリアーになる感じです。
厚みがあった方がより良いのですかね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:49:23 ID:FttNATTb
アフリカっぽい名前だな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 05:33:56 ID:BH19uZDD
一時期、ハードメープルのボード流行ったけど最近話題にならんね。良くないのかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:59:59 ID:3g5QkAry
メイプルとマホガニーは今すげー勢いで値上がりしてる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:17:24 ID:LE9RhLq0
ビブンガはアフリカ紫檀とも呼ばれているようで、紫檀に近いのですかね?
マホガニーは場所によって伐採禁止木材になってるようです。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:23:08 ID:jSfOSLHY
ダイソーで売ってる30cmx30cmのMDFボード
ブックシェルフには使えそうだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:25:41 ID:00RNZ61P
>>679 懐かしいな〜ギター製作の時に色々勉強したな。まあ今はアコギ系の材料
に良いものが無くなってきて皆材料のストックに苦労してるらしいな。
で思い出したんだけど、ギターのブリッジとかに使われる牛骨とか象牙とか
そういったのはインシュとしてどうなんだろう。象牙良さそうだけど。
でもオレのギターには黒檀のサドルが付いてる。低音の艶と量がよく、高音に温かみがある。
ナットはアルミだ。普通象牙だけどアルミのサスティーンと音量は最高。
関係ない話しスマソ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:43:34 ID:2exRW7OJ
パイオニアの安いスタンドの上に
ホームセンターで売ってる厚さ20mm位の
御影石をひいて、さらにSUS304の袋ナット(M16位)
を3点支持で使っているんだけど、
他に良いインシュレーター教えて。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:46:40 ID:2exRW7OJ
そういえばスタンドと御影石の間に
スタンド付属のゴムがあった。
材質はわからない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:03:55 ID:pVIqAiPT
スパイダーシートってなかなか良いですな。フローリングとスピーカースタンドの間に
挟んで使ってます。足場がしっかり安定するということが大切だとわかりましたよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:30:54 ID:HcMmo1UN
>>681
少し高いですが、こんな所を見つけたのでよければ。
細かいことは問い合いあわせで。
  ↓
ttp://www.sasada-wood.co.jo/
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:04:06 ID:WBvOg3Zl
俺もスパイダーシートは効果あると思う。
今使ってるのは100均のスパイダーシートモドキだけどw
スピーカーとスタンドの間に敷いたら、音の密度が上がった気がした。音の密度が上がった気がした。多分w
明日ホンモノ買いにいこう

695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:08:19 ID:OF+o7Ca4
ティッシュで代用できませんか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:15:59 ID:P0LN0pK0
ティッシュ?w
まあやってみたら?
雑誌とかも変化はあったよ。
すぐ戻したけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:21:03 ID:1x8z/ZDx
精子の付いたティッシュだとカピカピ感が音にいい影響与えるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:16:08 ID:si+NWmi2
すべりどめシートとして売ってるやつにオレフィン系は多いよ。よく調べれば
後ろに書いてあるから解るはず。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:40:52 ID:SKoFxL2s
700
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:02:00 ID:y9fPEK0N
坊主のM3を買った。
下に敷くのは何がいいだろ。
考えてる候補は耐震ゲル、御影石、オーテクのインシュ(ハンバーガーというかUFOみたいなヤシ)。
基本である硬貨はすでにやってるが、ちと見た目がねw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:20:55 ID:vKBPbLHe
オーテクよりオンキヨーロゴ入りインシュのほうがカッコイイ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:23:57 ID:VF2KleID
>>698
>すべりどめシートとして売ってるやつにオレフィン系は多いよ。よく調べれば
>後ろに書いてあるから解るはず

PAで販売してるスパイダーもすべりどめシートそのもの。
販売チャンネルをオーディオ用としたものがスパイダー。
http://www.kitagawa-ind.com/kitarior/product/suberi.asp
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:55:41 ID:ILcv0o7B
オレ、ピラミッドおたくなんで、ギザに行ったとき
夜中に小さめの石を抜いて、かっぱらって日本に持ち帰った。
これを知り合いの石屋に頼んでインシュレータ用にカットしてもらったんだ。
いや、もう絶大な効果。これまで平板だった音が凄く深みがあって神秘的に聴こえるんだよ。

でも最近夢の中にミイラが出てきて、うなされるんだけど・・・
どうしたらいいですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:59:23 ID:eUVOQiCw
>>703
何てことを...。
明日にでも元あった場所に戻しなさい!
そして神様に懺悔し許しを乞うことです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:02:27 ID:n08sFPJa
>>704
作り話に中途半端なつまらないレス乙
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:12:34 ID:SUwH023z
>>705
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:13:56 ID:n08sFPJa
いちいいち上げんな死ね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:46:02 ID:6uTdpJ7M
>>709
ごめんよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:27:32 ID:n08sFPJa
sine
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:29:22 ID:02qmcQ/f
>>710
誰に謝っているんだよ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:29:50 ID:n08sFPJa

つまんね

死ね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:10:54 ID:eE7zgDx/
>>703はどうやらアヌビスを連れてきたようだな
713703:2008/01/27(日) 00:46:47 ID:QaN0MlRX
>>712
そういえばアヌビスも夢にでてくる。
片手に旗を持って、その旗には「FPJa」って書いてあったなあ・・・
どういう意味なんだろう?
714703:2008/01/27(日) 01:01:56 ID:QaN0MlRX
>>712
そういえば、夢にでてきたアヌビスは右手に旗を持っていて、
それには「FPJa」って書いてあったな。どういう意味なんだろう?
715703:2008/01/27(日) 01:03:45 ID:QaN0MlRX
ごめん・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:17:27 ID:MFly+GNg
ピュアオーディオ素人です
このスレを見つけて一通り目を通してみて
トールボーイのSPをスパイク+10円玉で(軟弱なフローリングに)設置したところ
今までよりシャープな音になりました ありがとうございました
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:40:39 ID:TuIRnf0N
>>711
お前、もうすぐ死ぬそうだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:46:48 ID:MFly+GNg
片方のSPは10円玉不足のため1円玉で補ってますが
まさか100円以下の投資(それも回収可能)でここまでよくなるとは思わなかったw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:49:32 ID:zpZZrUV7
スパイクインシュで激安なモノはないですか?
諸事情で240個必要になったので出来る限り安く済ませたいです。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:57:59 ID:4QcbFUfR
…ベーゴマが脳裏に浮かんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:18:09 ID:Tu/uyT5V
なんで小学生がこのスレにいるの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:32:54 ID:4QcbFUfR
今の小学生はベーゴマで遊ぶのかな…

安く手に入る円錐形の金属で連想したらベーゴマだった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:56:26 ID:zpZZrUV7
一個1000円以内で済んだらいいんですが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:05:50 ID:mk8P9fvJ
大地3見たらすごくよかったんだけど、高い。買えん。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:52:46 ID:dMJEfnox
作り話ウザ

死ね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:31:18 ID:g1WwrVGJ
横浜ベイサイドネットで4個セットで600円ってのを買ったことがある。
ねじ付きのコーン部とナットと埋め込みナットの3つで、受けは入ってない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:29:37 ID:0xfAq9eQ
>724
視聴界で聴いたことあるけど、物凄い効果だよ
ただ、高いよね。対価的な意味ではかなり安いものだとは思うけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:24:56 ID:HskLRUyC
ここでは評判のよろしくない防振ゲルだが、少し緩める方向で試しに使ってみた。
初めに使った厚みのあるヤツは緩み過ぎてダメだったが、一番薄いヤツに替えて
しばらくするとSPの重みで潰れてくれて結構いい塩梅になった。
(白状すると2度目も当初はダメだったのだが、また取るのも面倒なのでそのまま
しばらく放置しておいた)

ちなみに残っていた厚めのヤツはこれも没となったハンズの黒檀ブロックと
組み合わせてケーブル浮かせに使っている。

別に絶賛!という訳ではないが、安い物なので暇な人は試してみるのも一興
かと・・・

729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:32:15 ID:28xDoBZ+
>>728
俺もゲル使ってるけど、その緩んでる状態の音の方が好きだったな。
低音が柔らかくなる感じがよかった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:40:57 ID:1xtZVRdu
漏れは耐震ゲルをCDPに使ってる
VRDSみたいなリジットタイプだと振動を吸収するところが
無いから多少緩くした方が音が伸びやかになって良くなったりする。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:09:35 ID:JwGGxZW9
バスレフでバシッと締まった低音が出したいのですがどんなボードとインシュ使えばいいでしょうか。
今は20mmMDFにレジェトレックスを使っています
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 03:49:32 ID:/WfEBX3i
>>731
スピーカーの製品名を書いてね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:03:41 ID:JwGGxZW9
失礼
SX-500ドルチェ2です
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:03:56 ID:JwGGxZW9
すんませんageちゃいました
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:02:20 ID:/WfEBX3i
スタンドがLS-500DEなら金属製に交換。
ボードは木系をやめ、コーリアンの13mm厚を二枚重ね。
インシュレーターはTAOCの適当なものを。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:17:37 ID:W9c+FQKJ
>>728 全てリジッドにするのは難しいよね。
どこか一カ所、ほんの少しソフト系インシュをかますと、別物のように鳴り出すことが
よく軽々しますし。
一番の難点は季節、気候、時間帯、暖まり具合で好不調が出やすいことかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:37:24 ID:JwGGxZW9
>>735
ありがとうございます。
インシュはスパイクで大丈夫でしょうか?
http://www.taoc.gr.jp/taoc/images-insulator/tite_46pin.jpg
これでいこうと思うんですが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:02:50 ID:0NkJ9T0J
音を緩めて、耳にやさしく
聞きやすくするSPセッティングをどうぞみなさん挙げれ!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:52:10 ID:XbNh04zS
音のバランス変えても良いならバスタオルかなんか部屋に吊ってやれば
いいんじゃねーの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:29:37 ID:Ps7ErRVJ
>>736
>>>728 全てリジッドにするのは難しいよね。
>どこか一カ所、ほんの少しソフト系インシュをかますと、別物のように鳴り出すことが

まったく同感。
こちらで効果があったのは本。これをSPの下に敷いたら「激変」。
2冊同じ本があるといいんだけど、そういうの少ないかもね。
私は見本でもらったまま積ったうちの一冊(二冊)がばっちりはまりました。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:54:25 ID:+JlJ5PvK
コピー用紙を束で買ってくる
742740:2008/01/29(火) 02:17:05 ID:Ps7ErRVJ
そんな感じ。
とじ側と反対側で厚みが異なると水平にならないのですが、気になるほど
違う場合はKinkosで安価に(殆どの本は100円)断裁してもらえます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:50:49 ID:uWV7wZ0h
防振ゲルで言い忘れてた注意点を一つ。
車の中でレーダー探知機の固定にも使っているんだが、素材によっては跡が
残る場合もあるんで注意してくれ。
(ラック天板や機器の塗装など)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:52:31 ID:+JlJ5PvK
塗装していない木材や磨いていない御影石に溶けたゲルが染み出すよ
保護されてる物なら平気
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:08:26 ID:lZ8M5qdj
御影石を手に入れたので
トールボーイのSPをスパイク直で置いたんだけど…
低音が少なくなって高音が刺さるように鋭くなった
これはピュア的には理にかなってることなの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:11:08 ID:5epLJGHH
低音が盛り上がってるのが好みだたら元に戻せばいい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:13:42 ID:oLuDC3bU
御影石にスパイク直はだめだよ。
必ず共振ピークがでる。
それで喜んでるのは駆け出しだけ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:12:03 ID:aeu4rTfd
木のボードだったらスパイクぶっさし直のがいいのかな?
749コンタクト:2008/01/30(水) 00:34:57 ID:Q7TLr2tB
>>748
いや、普通に考えてスパイクは必ず受けを使うものだと思います。
突き刺すと、突き刺しの沈み込み、スパイク毎に差が出たらミクロレベルのガタになりますし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:39:34 ID:raoopt+F
インシュ無しで天然水晶直置きってどうなんですかね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:24:49 ID:EZIW9U3c
硬いスパイク受けなら使わない方がいいよ。
接触歪みが起きるだけ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:16:52 ID:w+mG6Yb3
>接触歪みw
>接触歪みw
>接触歪みw
>接触歪みw
>接触歪みw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:05:30 ID:ujapbUaN
やっぱオーディオオタにもなると、スパイクインシュとSPを腹に乗っけて気持ちいいとか言ってるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:19:21 ID:EUQvAU8a
つまんね

死ね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:52:45 ID:OHrmE2Vo
スパイクはもともとぶっ差して使うものだろ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:57:38 ID:jvXwdDiB
スパイクでも4点は調整が至難だけど3点はラクチン
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:47:33 ID:wGOfqH15
大理石を安くわけていたでけることになったんですが、2種類あり、一つはコーンコーンと響くタイプで、もう一つは、ゴツゴツと響かないタイプだったのですが、どちらの方がいいんでしょうか?

今の環境は、畳の上に絨毯で、その上にパイン板+スタンド+SPです。
758コンタクト:2008/01/31(木) 22:54:02 ID:SCe26JX+
>>757
自分の好みでよろしいんじゃないでしょうか。
二種類の音の違いが出たら教えてくれたらうれしいです。でも大理石って色々な種類があるんですねえ。
個人的予想としては、下がリジッドで固いなら重い方、757さんのように下が畳で柔らかいなら軽い方が良い結果になると思います。
どちらが重くてどちらが軽いのか分からないけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:09:32 ID:wGOfqH15
>>758
自分も大理石で、こんなに響きが違うのか…と思い、質問させていただいた次第です…

響く方の大理石は、トラバーチンのように所々に空洞があるかんじで、もう一つは、密度が詰まってる感じでした。
重さに関しては、響く方が微妙に軽かったと思いますが、そんなに違いがなかったです。

二種類で比べてみたいのですが、金銭的に両方は…orz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:42:53 ID:zzq6xbA6
オーディオスパイダーシートって秋葉原だと
ドコのお店で売ってるか教えてもらえますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:27:16 ID:hb/XfOcm
ちょっと歩いて、10分位だ。
御茶ノ水のユニオンに行くべし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:57:00 ID:zzq6xbA6
了解です。
どうもありがとう。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:47:37 ID:96K6zruW
スパイダーシートは普通の値段だけど、オリジナルの方も併売してて、
そっちは980円だったよ。スパイダーシートは丸めて売ってるけど、
オリジナルの方は畳んで包装されてるから、折じわがついてるのが欠点か。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:39:24 ID:MKx0crWW
今、小型スピーカーの下にナットとビー玉をおいてます。
知人からオンキヨーのD-500という少し大きめのスピーカーをもらったんですが、
大きいスピーカーの下にビー玉とか置くとスピーカーの底がへこむんじやないかと不安なんですが、
やめたほうがいいんでしょうか?

また大きいスピーカーの場合、どんなインシュレーター置くのが一般的でしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:35:07 ID:B9FWqbHU
>>764
凹んで気にするようなSPじゃないから、
やってみて音が良ければ良いんじゃないか?
それとD-500ぐらいなら、小型の部類だよ。
766420:2008/02/15(金) 02:00:42 ID:2Bnxo4tx
FOQとJ1と水晶ならどれ取る?僕はFOQかな。なめらかになるね。生に近づく。
解像度は間違いない。
J1は若干低音が減る。水晶は未聴。恐らくFOQほどの解像度ではないと
思ってますが比べた方の感想聞きたいです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:12:31 ID:GAHvtApN
うちでは水晶が残った。
foQは解像度少し落ちて、低域が甘くなる。でも良い雰囲気が出る。
J1は青は問題外。黒はシラネ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:57:28 ID:MgeTsdq+
>>766>>767
両名の云うfoQのモデルは何?
769420:2008/02/16(土) 02:04:32 ID:fzx1flrs
>>768 >>767 はっはっ。比較するもの違ってた。FOQで気に入ってるのは、
インシュではなくてボードの方。これは低域が暖かくてボケない。
確かにインシュは弱いかな。それとペタペタ貼るやつ。ここでは話題の外
なので控えるがいいね。
J1は初期の円錐のやつ、嫌味はないね。ボードもまずまず。
水晶のボードがあれば比較できたな。
インシュよりボードが効くからね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:16:36 ID:kI/K2yZy
>>388
頭大丈夫か?
ナトリウムは自然発火するし、カリウムは水と接触すると爆発するが
食卓塩は危険なのか???

コバルトの中性子照射で作られるCo-60は強烈なガンマ線源だが
ステンレスにコバルトが混じってるからって、ステンレスが危険か??


>>683
ブビンガ良いですね。
私も、ラック下に1畳分ぐらいの大板を敷いていますが
非常に好印象です。
鉄刀木、黒檀、紫檀、花梨あたりも良いですよ

悪かったのが、パイン、桐、MDF
MDFは幅が広いのでなんともいえないですが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:17:31 ID:kI/K2yZy
>>207
八方晶系ってなんですか?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP250JP250&q=%E5%85%AD%E6%96%B9%E4%BD%93+%E5%85%AB%E6%96%B9%E4%BD%93+%E7%9F%B3%E8%8B%B1&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP250JP250&q=6%E6%96%B9%E4%BD%93+8%E6%96%B9%E4%BD%93+%E7%9F%B3%E8%8B%B1&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP250JP250&q=+8%E6%96%B9%E4%BD%93%E3%80%80%E7%B5%90%E6%99%B6&lr=

あなたの発言しかヒットしないんですが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E6%99%B6%E6%A7%8B%E9%80%A0

天然水晶の割れ方を見れば、誰でも、六方だと分かるはずですが

それともステイショバイトSiO6八面体を言っているのでしょうか?
http://www.chart.co.jp/subject/rika/sc_net/25/Sc25_3.pdf

10GPaかけないと安定しないはずなんですよね

八方晶の天然水晶の入手方法を教えて下さい
X線回折、中性子回折で測定して学会で発表しますので
ステイショバイトを作って測定可能な施設って国内に一ヶ所、1装置しかないんですけどね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:37:37 ID:FLPiQqxf
>>770
そう、ブビンガでしたね。ずっとビブンガって書いてた(汗)
石系、スチール系は高域に共振点があるようですし、やはり私は木系の音が好きです。
ブビンガは中域に厚みが出ますし、全帯域にクセがないので良いですね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:57:41 ID:kI/K2yZy
共振は木材でもあるんですけどね。
共振のピークがシャープか否かと減衰量だけの違いです。
音が柔らかくシャープになるという、感覚的には分かるけど
論理ではいまいち理解できない変化の方向が気に入って
所謂銘木を使用しています。

硬質なハイテクメカニカル系よりはセッティングが敏感でないのが
楽といえば楽ですね、加工もまだ個人で可能ですし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:59:43 ID:jrMcvkXx
>>770
印象悪いのは全体に軟い木だね
突き板とかでも印象変わるかもね。メイプルバスウッドみたいな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:04:05 ID:kI/K2yZy
やわい木は論外ですからねぇ

硬い木でも、なきそうになりますが加工はできますからねぇ
私の場合、現在使用中のラックはクアドラのポールだけ使って
板は50mm厚の花梨板です。
自分で磨いてオイルフィニッシュで仕上げました。

そこに、スパイクを叩き込んで使っています。
スパイクもいろいろ語ると長いですが
スパイクを良い木材にそのまま突き刺すのが一つの答えな気がしてるんですけどね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:16:14 ID:jrMcvkXx
あぁ、だから軟い木がだめなのかもね<スパイク直
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:57:13 ID:kI/K2yZy
いや、それ以前に音がボケますよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:29:23 ID:jrMcvkXx
んー、たとえばバスウッド良いものでもマホガニーより柔らかいけど、マホガニーより
低域のピークが押し下がる分、本来はマホガニーよりソリッドな音がする。でも、その
使い方をするとスパイクの食い込み方でダメってこと。
アルダーとかアッシュとかもだめかもね。その使い方だと。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:20:25 ID:pHc9IrPm
アッシュとかマホも産地?とかによって種類ありますよ
バスウッドもアルダーもあるかも知れないけど聞いたことないので知らない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:34:21 ID:f71jeEid
マホは産地じゃなくてあれは種類自体が違う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:07:17 ID:28jvQjlb
>778
柔らかい木(上)と硬い木(下)を二枚重ねにして、柔らかい木にスパイク刺せばいいじゃん。
そうすれば両方のいいとこ取りにならない?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:42:31 ID:bwCM/not
>>781
柔らかい木に良い所は皆無
少なくとも、自分の経験ではね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:00:06 ID:f71jeEid
>>778
あぁ、逆。軟い木にスパイク刺すのがダメ。やるならバスウッドにハードメイプル張ったり
とか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:36:52 ID:2bA9AvAq
100均のMDF材は音がスカスカになった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:46:57 ID:R+kLVbwW
無垢板・金属板・ゴム・紙・カーボン
全部合わせてミックスサンド作ればいくネ・・?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:19:09 ID:uzTkPBTP
ベーゴマを黒壇のスペーサーに突き刺すようにして点接触にする。
多分最も安価な点接触のインシュレーターになると思フ。

音はというと・・・
低域のアタック感が増す,その代わり高域はギンギンで耳が痛いことになりそうで
病みつきになりそう・・・
決して実用的ではないけれど,傾向は分かると思ヒマス。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:27:00 ID:m6f2U2PL
そのベーゴマは新品か?
勝負して勝ち残ったやつじゃないと品格のある威風堂々とした音は出ないぞ
特に何年も油がしみこんだやつは最高
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:37:56 ID:ZWrdu0V6
>>787
まことに,げにも,むべなりwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:32:59 ID:ZLD4tKKl
>>785
それがゾーセカス
木材、アルミ、樹脂他を積層して固めた板
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:43:41 ID:T8Dp7DGa
パーフェロー最強
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:44:52 ID:Ct95vHnq
スーパーカー消しゴム最強
792420:2008/02/25(月) 23:41:54 ID:3hV8VgK/
炭素繊維ってどう? AudioAccesaryに出てましたが。Sound Stageだった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:53:59 ID:5xXYtOB2
500円玉、最強
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:29:03 ID:0Gut/JF6
仕事柄いろんな材料を見るが、オーディオに使いたいのばかり
しかしコスト的にありえない事になる


SiCファイバー焼結ボード
焼結ダイヤモンド(インシュレータサイズ)
cBN(インシュレータサイズ)
タングステンカーバイト(インシュレータサイズ)
バナジウムロッド
サファイアボード

すごく試したいのだが
ダイヤモンドインシュレータは自分用に作ったら4個で160万になる^^;;;
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:35:13 ID:f7+TRN5M
>>794
妄想膨らむいい職場だな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:36:33 ID:bs7ey7Kf
人工ダイヤでインシュくらいの大きさってそんなに高くなるもんなん?
カーボンの塊はインシュであるね
まんまCだから表面加工しないと触ったら真っ黒になるけれどw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:10:11 ID:Mtkfmhgj
というか、8N CuとかDLCとかRuめっきとか、
あたかもオーディオ業界は最先端材料使ってますアピールをするが、
普通に半導体業界のお古なんだよな。
下手するとオフグレード品。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:03:52 ID:VHln5o2U
>>794
カーバイドだと思ってたけど
カーバイトでも同じくらいHITするのね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:49:34 ID:mi5V92+i
ベタゾイド
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:26:14 ID:VHln5o2U
素子
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:54:03 ID:e+o1wEqZ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:12:22 ID:0Gut/JF6
>>797
どことは伏せるが、大企業のプレス発表に乗せて
通常の製品としては出荷していない品だからなw

SiCファイバー焼結ボードが一番欲しかったのだが
600mm*50mm*5mmで、材料原価が200万という事で力尽きた
なにせ核融合炉用に開発している材料だから、価格がむちゃくちゃ

ちなみに今日は研磨の達人と、シリコン単結晶他をピカピカに磨いてきた。
素材も加工技術も最先端にいるはずなのだが、個人の金ではどうしようもない領域に・・・・

ところで8N銅って本当に8Nなんでしょうかね?
2億円の分析装置を借りて分析してもらおうかなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:07:42 ID:jjU5k3AM
ポン置きオーディオ。

 昭和40年代から50年代、日本がステレオブームの頃の置き方。
 左右のスピーカーを家具などの隙間に置き、あっちとこっちから別々の音が出れば
 OK. 主に、スピーカーの振動盤の癖を聴き、好き嫌い、を決める。
 彼等は、今もこの方法でオーディオをやっている。 ブハ−っとした低解像度の低音を
 喜び、モヤモヤの音を部屋全体に充満させ喜んでいる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:33:38 ID:IDb/ZKsW
中身が何なのかはさておき。

比率的に結構な面積になるぐらいポスターケース掛けてる状態なんですが。

ホームセンターで買って来た長めのコルク使ってポスターケースの角度変えて
やるだけで音の響きが恐ろしく変わりました。

部屋が狭くても前後左右がフラット面じゃないというだけかなり有利なんですね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:32:15 ID:CtO1lB3Y
>>802
銅として製造した時点では8Nのはずだよ。
ダイスを通って線材にされて以降は定かでないが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:40:43 ID:0FdNMB0Y
>>805
削って、中心部を見て8Nで無かったら
詐欺罪で告発すればよいのかな?

最高の信頼を持って購入したのだが裏切られ非常に強く精神的な苦痛を受けたので20億円の損害賠償を要求するとかw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:13:22 ID:JXDKzAia
おまえ馬鹿だろ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:24:16 ID:PNghyFuF
会社所有の機材を、業務以外の私的な理由で使用することにはなんとも思えないのか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:39:36 ID:sYVTWDtS
CDプレイヤーなどの下にインシュレータを置くと音がよくなると
父がいうのですが、これはなぜですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:39:25 ID:VxBZ9fDo
父に聞けば?
父も理由を知らないんだったらただのガセだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:07:39 ID:8H+url6t
CDプレイヤーなどが振動してるから。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:54:55 ID:jJZSduTh
CDプレイヤーの振動って耳に聞こえるぐらいなの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:00:36 ID:83dOyg+b
CDプレーヤーの振動による倍音は相当なもの。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:02:47 ID:2uvIbvBk
話の流れ切って恐縮ですが、SP(ブックシェルフ型)の
高さって、床から何センチが適当なのでしょうか?

SP専用のスタンドは、60センチを中心に、50センチ、
70センチと販売されているようですが。

当方は、オーディオボードの上に、スパイダーシートを
敷き、その上にコーリアンボードを設置し、その上に
山本音響のウッドブロック(43ミリ)で高さを稼ぎ
(4点支持)現在床からSPの底まで約45センチです。

高さを稼ぐ(かつ音の良い)のに有効なアイテムって
ありますか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:24:23 ID:tSXg0F4L
耳の高さにツイーターが来るぐらいが良いと言われているけれど、
おおよそ顔の範囲ぐらいに合わせればいいんじゃ寝。

あぐらかいて聴くにはいいかもね>その高さ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:51:23 ID:4tgNnPfQ
>>814
耳の高さにTWは基本。貴方の座っている姿勢によって適切な高さはいくらでも変わる。
更にSPが同じ高さでも天井の高さでまた答えは変化する。私はもう面倒すぎて諦めたw

高さを稼ぐ(かつ音の良い)のに有効なアイテム<下手に色々積み重ねないで背の高いスタンドのみ購入し出直すのが正道かと思う。

・・・・というか>>814は理論的に正解があるかどうかを知りたいのか、現状の音に(どういう?)不満があって高くしたいのか。
気持ちよく聴けていれば高くしないでいいよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:25:39 ID:rboPkj0z
フローリングの場合、トールボーイ型スピーカーの土台はどのようにすると良いですか?個人的にはタオックのボードとフローリングの間に東急ハンズで売っている
クロロプレンシートを挟み、ボードとスピーカーの間をスパイクにしたらどうかと思うが、みんなは、どう思いますか?因みにスパイダーシートとわ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:26:01 ID:DMrkfOyd
ツイータが耳の高さが基本だが
3Wayの場合はスコーカの場合もあります。

あとは傾斜を付けて、ツイータが耳に向かうようにすれば
それで良い場合もあります。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:08:32 ID:gZEkaqoc
トールボーイだろうと何だろうと、グラつかないよう据えるのが基本。
地震のときに倒れてきて踏み潰されないように固定されていれば、土台なんかどうでもいい。
スパイダーシートは滑り止めの一種なので、ホムセに行って好きなもの買ってくるがよろし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:26:14 ID:83dOyg+b
>>820
ベアボール系でグラグラさせてるけど!
音の明瞭さは抜群。
立ち上がり遅いし地震来たらアウトだけどね。
821814:2008/03/02(日) 21:24:34 ID:2uvIbvBk
皆様回答有難うございます。
SPスタンド買いたいのですけど、オーディオボード
(ローボード)の下に色々入れている関係もあり、
スペース的に苦しいのですよね・・・

現在は、あぐら状態で、ツイーターが耳のやや下
くらいです。少し低いかな?と感じています。
まあ、でもしょうがないですかね。妥協の範囲で。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:39:50 ID:jJZSduTh
>>813
でも、CDプレーヤーだけ作動させてもほとんど何も聞こえないのですが・・・
私の耳が悪いのでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:41:33 ID:jJZSduTh
すみません、補足で、ポータブル型のプレーヤーに耳を近づければ
もちろん回ってる音は聞こえます

据え置き型のプレーヤーで聞こえることってあるのでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:43:29 ID:mCP7Bs4S
据え置きのCDPって天板とメカが密着してるわけないじゃん。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:13:43 ID:tSXg0F4L
>817
あんまりアレコレ挟むと重心が上がり音の芯が無くなってくる。
スパイダーシートも変な音は乗らないけど、上記の通りでした。
で、フローリング→TAOCボード→スパイク履かせたスピーカスタンド→ブックシェルフSP、が
今のところ最上です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:01:11 ID:l4HCtW5Q
『美味しんぼ』読んでたら、山岡がスピーカーの下に石を敷いてた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:58:03 ID:vfQYKQZz
>>822
正解。
年齢のせいだと思われます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:05:02 ID:RI7DI191
そういや、オーディオ用ラインケーブルってフェライトコア使わないな
結構オカルティックに良い・悪い云われそうなアイテムなのにね
前に試したけど、大人しくなった。元気が無くなったと云っていいか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:44:10 ID:34uKx7Pd
ZONOTONEの上位機種とか
ttp://www.triode.co.jp/zon/03.html
海外メーカーでも使っているところあったはず
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:15:12 ID:IJQ2e61S
ケミカルウッドって使ってる人居ますか・・・?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:48:02 ID:q+4V4/mR
ケミカルアンカー ダダッダー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:52:35 ID:QdO/lJqS
少しインプレを。

・リラクサ4
強化ガラス+αの音。全体的に分離感が向上して中高域が鮮明になる反面、
低域の圧や伸びが弱くなる。中域はシャープでやや薄い。
+αの部分は浮遊の効果かガラスでもキンキンしないでピークに柔らかさがある。
ガイドポールと接触してしまうので完全にアイソレーションされてない気が。
ルックスは抜群なので、+αと合わせて価値を感じれば他に無いアイテム。

・D-PROP
一言で表すと、最強の中庸。
どの帯域がというより、全ての面が普通に良いのでインプレが難しい。
特に良い定位感と音の滑らかさはスパイクと液体の効果でしょうか。
鋭さや柔らかさでそれぞれ上回るインシュはあるけど、一発で決めるなら有力。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:26:52 ID:DXGtfjcq
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:47:39 ID:eWKbidCZ
現在、畳の上にスピーカー(πのS-77TB)を置いてますけど
ボードを下に敷くと音質が良くなったりしますでしょうか?
候補はTAOC製です。

付属のインシュがありましたけど、付けると安定感がないのでつけてませんorz
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:05:37 ID:dwgm0ZVD
S-A77TBか?
ボードを敷くと低音の出方が結構変わると思う
俺ならスピーカーの下と、スピーカーの前の両方にボード敷くかなぁ
畳に低音吸われてそうだし
KRIPTONのボードとかどうよ?
ttp://www.ippinkan.com/kripton_ab2000.htm
ttp://www.kripton.co.jp/avc/products02/index.htm#ab-series
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:59:34 ID:LJex7Rpk
>>828
フェライトコアって方向性あるの知ってる?
まだ持っているなら、試すだけの価値はあるよ。
それと接続機器によって効果が無いと言うより少し悪くなる
場合もあるのは事実だから、いろいろ試してね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:03:17 ID:J0xO4ylf
>>834
TAOCは知ってるユーザーは全員、音が死ぬ、変えたい
って言ってますわ

インシュはSPには使った方がいいよ
とりあえあず、付属であるのなら試してみたら?

>>823
それは議論されつくしている気がしますが・・・・
オーディオの信号線に使うのは論外

基本は、家庭のノイズ源につけるべし
スイッチングのACアダプタとかすごいので
携帯充電器等がおすすSめ

ってこれはノイズ対策スレ向きかと・・・・w
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:05:58 ID:C+pf301D
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:47:39 ID:Qkn26v0T
スピーカー
ホームセンターで買った端材(70円*4)
ハネナイトの防振ゴム(78円*8)
パイン集成材のボード(398円*2)
ウレタン樹脂の防振マット(298円)

って置いてる。
ポン置きと何も変わらなかったけどw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:57:16 ID:W4JIdEEK
>>834
TAOCは音が死ぬけどそれはインシュレーターの話。
サウンドクリエイトボードはTAOCの癖に結構自然な音w
畳に直敷きしてるなら効果大だと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:22:13 ID:DiWP+hui
>>840
スタンドもボードも他と比べやユーザーは、同じこと言ってるけどね
畳の直置きより良いというのは同意

>>839
パインは私が試した木材の中で最低の一つです。
その内容で悪化しない方が不思議なぐらいの内容ですよ

花梨無垢板とかブビンガ無垢板らオススメなのだが
ホームセンターでは売ってないからなぁ

ちなみに俺の隣に銘木屋があるので、そこで買ったがw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:22:27 ID:R1CDe5tr
バーチやアピトンの合板はボードとしてはどうですか?
通販で売ってるけど高いので手が出し難い…
843834:2008/03/20(木) 23:03:53 ID:5UvCsN/5
みなさん、れすどうもです。
それで結局どこのメーカーがオススメなんでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:51:04 ID:inhOOq21
どなたか回答願う。
現在SHARPのコンポ使ってます。
 扉付きのAVボードの中に本体を入れ、スピーカーはAVボードの両端に置いてます。

別スレにも書きましたが、AVボードには高さ確保の為に、耐久スポンジブロックを使ってます。
[床→耐久ブロック→AVボード]です。

スピーカーは、AVボードとの間に、自作袋ナット製インシュ3点を使ってます。

スピーカーをAVボードに載せた状態で、音質を良くするにはどーしたら良いですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:08:00 ID:inhOOq21
追筆
耐久スポンジブロックってコレです
http://imepita.jp/20080321/684300
http://imepita.jp/20080321/684510
コンクリとまんま同じ。

あと、AVボードは自分より先輩らしく、微妙にガタついてます。
http://imepita.jp/20080321/687000
http://imepita.jp/20080321/686800
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:02:23 ID:NVsm9x+Y
>>842
アビトン合板は、使ってるシステムは聴いた事あるし
実物を見た限りでは、問題なく、木材としては良質の部類でした
比較をしていないので、それ以上はなんとも言えませんが・・・

>>843
クリプトンのダイハードシリーズは良かった、現在使用中
あとは花梨、ブビンガの無垢板も良好でした。
アコリバの生産終了になった高い方のボードも良かったです。

>>844
直接的な表現で申し訳ないが、全てが終わってる。
1:AVボードの上にSPを乗せると左右のSPの振動がAVボードに伝わり、AVボードが鳴ります
  結果、どこで鳴っているのか分からない、分離の無いというか、ステレオの意味が無い
  音の出方になります。
2:AVボードの中に機器を入れることで、機器にSPからの振動や音がもろに着ます。
  密封状態のAVラックなだけで最悪レベルの状況なのに、SPが乗ってさらに悪化です。
  理想は、機器が宙に浮いているような状態と思って下さい、本当は上下に板があるだけで
  音場表現が悪化します。もっともSPの設置がアレなのでこの差はまったく出ないでしょうが
3:AVボードを持ち上げる為のスカスカブロックも最悪です。オーディオ機器を置くのに
  これ以上悪いのを探すのが困難なほどです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:05:50 ID:NVsm9x+Y
以上を踏まえた上で
1:AVボードの上に、頑丈なボードを置く
  高級品である必要はありません、市販品である必要もありません。
  屈強である事に意味があります。高音のピークが許容出切るなら御影石でもいいでしょう。
  ぶっちゃけドブ板でかまいません。とにかく屈強に

2:AVボードの扉を、窓から青い空に高く投げ捨てましょう。

3:下に引いてあるスカスカブロックもどきを、本当のブロックにしましょう。
  可能ならドブ板やレンガ等の中が密な物の方がよいです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:11:55 ID:ySDc8lOJ
SHARPのミニコン使うのは構わんが、当然スピーカーは変えてるよな?
ミニコンのスピーカーそのままなら正直スピーカーの位置変える以外なにやっても変わらん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:20:29 ID:C8nazOyg
沢レスありがとう。
>>848
スピーカーはS-A4SPT-VPに取り替えてます。

>>846
一応ステレオ感は分かりますよ。
確かにスポンジブロックはヤハリ駄目ですよね…。

>>847
高音のピークってどゆ意味ですか?
学生であまりお金が無いので、まずはブロックを本物に…から始めてみます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:35:27 ID:5lcPLsRs
石はやめとけ。
なぜかというと必要なくなったときに処分に困る。
木系なら燃える粗大ゴミで捨てれる。
市販品ならヤフオク等でさばける。
が、大理石や御影石等の石系は一般ゴミとして出せず
送料や梱包を考えると売るのも困難。
もう深夜にコッソリ山にでも捨て去るしかない。
でかくなればなるほど処分の難易度が高くなる。
どうしてもというなら手のひらサイズのブロックにしとけ。

と、1年前の自分に言いたい。
どうすりゃいいんだこの分厚く重いでかい石(石匠運慶)。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:42:28 ID:751FZuUL
・ペットのひんやりシート
・玄関ドア開けっ放し用
・庭かベランダの出る所に置いて履物置き
・足つけてリビングの真ん中に
・PC自作用まな板
・駐車場脇に立て掛けて猫ホイホイ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:31:45 ID:lu40otRv
>>849
その配置をやめれば、本当の音場が分かりますよ。

A4SRTならその価格帯ではかなり良い部類ではないですか

ピークというより、石の固有の共振音がついてしまうのですよ
それがキンキンした感じに繋がるのですが

あと、お金がどうこういうなら、一番お金のかからない
扉を投げ捨てるは、どうですか?

>>850
オークションで1円出品でOK
送料は向こう負担だし、適当梱包で割れたら割れたで
運送業者の保険で解決、それで全て解決なりよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:51:24 ID:XXlCq8Ey
ホームセンターでホウの木というのそこそこ重めの角材が売ってたのですが
試された方いらっしゃいますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:02:38 ID:wKXi6qkp
用途は何よ?スピーカーの下に敷くの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:53:19 ID:C8nazOyg
ホームCenterで、30×30×30のコクタンブロックが売ってたんですが、インシュにするにはこのサイズで良いんですか?

5つしか無かったので購入を見送りましたが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:20:39 ID:PqK+lgZu
>>846
質問スマソ。花梨などの無垢板はどこで入手されましたか?
ホームセンターなどでは取り扱いがないですし、
ネットでも個人向けのカットは見当たらないので、よろしければぜひ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:28:41 ID:r5pr2OJk
>>856 さん。846ではありませんが、
花梨や黒檀、紫檀などを入手する穴場として要チェックなのが茶器屋さんです。
花台用の板(2〜3枚組が多い。厚さ2〜4センチ、幅10〜15センチ等様々)のキズものが
セットで2,000円〜売られていることがあります。
茶席用なので、ものはいいです。磨けばぴかぴかになります。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:34:04 ID:r5pr2OJk
857 に追加。花台の長さはだいたい50センチ以上。
いろいろ使えて便利です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:09:17 ID:kpx/tH6L
茶器屋ってのがどこにあるのか分からないやw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:31:59 ID:r5pr2OJk
857です。失礼しました。
調べたら確かに茶器屋や花器屋ってあまり多くありませんね。
自分は利用したことないですが、唐木を扱っているところがありました。
www.wood-daikin.com/index.htm
探せばまだいろいろあると思いますが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:57:03 ID:0ZhgF4Dy
>>850
二年前くらいに運慶の御影石買ったわw
ほんと始末に困るよな。

俺は結局オクで処分した。半額くらいになったよ。
送料は引越し便とかヤマト便とか使えば文句来ないと思う。

大きさにもよるだろうケド・・・
持ち込み大変だったw

ほんと石はやめとけ。
当時の組み合わせは、黒御影石>オーディオプロのトールボーイ(ピアノブラック)
こいつをどう思う?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:58:24 ID:NwgSz0uy
すごく・・・黒いです
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:26:18 ID:6KwByTRE
>>852
へぇ〜。どうりでそんなに音が良いスピーカーと思わなかったわけか。設置が問題か…。

そう言う意味のピークですか…。

扉だけ外して音質は結構変わりますか?
あんまり変わらないなら埃侵入防止の為に付けたままが良いのですが。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:58:15 ID:8Os3smNc
>>842
遅レススマソ
アピトン合板のボードを発注中なので、届いたらインプレ書くつもり。
2週間程度待ってください。
おれも価格なりの効果があるか、興味津々。ダメなら涙目ものだが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:37:54 ID:6KwByTRE
例のスポンジブロック使ってる者だけど…

今インシュに使うためのシタンブロック6つ買いました。
黒たんは板しか無かったので…

それで、木は持って帰れなかったかったのでレンガも買いました!
耐震ゴム→コンクリートブロック→AVボード→耐震ゴム→レンガ→インシュ→スピーカーで良いのですか?

お金が無くなりました…orz
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:57:57 ID:/7DBElM+
フェルト->スタンド-->インシュ->スピーカー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:59:20 ID:6KwByTRE
ガーン!
何だかシタンブロックにしたら音が柔らかくなった…
ナットからだけどONKYOからDENONになった感じ。

それにレンガでフローリングが!!

ヤバっ!て思ったらWAXのおかげで助かった…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:19:02 ID:KfGquT0e
シタンブロックにシタンですか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:46:19 ID:X+TCwMEG
ん?
シタンブロックってやつだよ。
30メ30メ30mmで良く売ってる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:12:22 ID:X+TCwMEG
ただいまSMAPのCDアルバムを試聴しながら以前との比較をジックリ楽しみ中♪

[床→AVまで仕様変更の効果]
(以前)床→スポンジブロック→AVボード
(今回)床→耐震ゴム→本物ブロック→耐震ゴム→AVボード
↑の比較だと、驚くほど全く音質に変化が無かった。やはりAVボード自体が原因かも。

[AVボード→SPの仕様変更]
(以前)AV→フェルト→自作ナットインシュ(∴)→SP
(今回)AV→耐震ゴム→68円赤レンガ→シタンブロックインシュ(∴)→SP

音質はかなり違った感じになった。
以前は低音域がズーンで高音域がキンキンで解像度が高音よりだった。
今回は、低音はポンポン鳴ってる。高音域はサ行の耳辺りが優しくなった(高音の高さは同じ位)
今まで聴こえなかった後ろの音(効果音)が聞こえるようになった!
SMAPのメロディーってなかなか凝ってるんだなぁ〜って初めて気付いた!青い稲妻のポコポコ音とかw

まぁこんな感じで満足!!
たかが27000円のミニコン弄り過ぎたかも…。電源ケーブル.SPケーブル.別社スピーカー.端子金メッキ化…etc

泥沼にハマっちゃったかも…お金無いのにorz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:31:32 ID:/ekJ8IG9
その投資した金でSP買ったら幸せになれたのに
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:16:35 ID:X+TCwMEG
スピーカーだと最低4万はかかるっしょ!
これは一万もかかってませんよ。
 何より、友人のONKYOのシステム。
A-933+セットのCDとスピーカー。
セッティングはAVボードにポン置き(インシュはサービス?ONKYOのを使ってた)
に、27000円+10000円のセットが勝てたからね!
俺と友人、ロマンティック浮かれモードのシングルCD持ってるけど、さっきのセットで遂にA-933に勝てた!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:36:24 ID:VP3Zuqrl
無垢材は魅力的だけど、材木の質で大きく左右されるから難しい。
簡単に手に入るものは同じ名前の材質でも質が低いものが大半のようだし。
例えば花梨なんかでも楽器に使われるてるのは高密度の花梨で一般にはあまり流れてなさそう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:58:07 ID:uP1rWWsE
ロマンティック浮かれモードは名曲
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:47:41 ID:qFHm6lRq
勝敗ってどう決めるんだろうな・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:14:16 ID:dj+FKpIY
花梨なんか、ピークが鋭くて、使えんぞ。
おまえもアホだなー。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:33:22 ID:VP3Zuqrl
このスレで名前がよく出てるから例えにしただけで、花梨の音質には言及してないのだが。
花梨をバーチで挟んで製品化してる所もあったからけして悪くないんだろうとは思うけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:38:44 ID:VP3Zuqrl
ちなみにそのボードはこれ。AA誌の評価だとかなりどっしりした傾向らしい。
www1.bbiq.jp/audio-fun/Acce/acce_fun.htm

合板は扱いやすいからか入手しやすいけど、イルンゴの説明でもあったけど
プレスの内容でも変わるらしいのでそこまでコントロールして入手するのは難しい。
>>864さんの結果が好ましければどこで購入したのかも教えてもらえるとありがたい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:55:08 ID:X+TCwMEG
ちなみに勝てたってのは、
・イントロの鼻が詰まった様なミキティの声がどっちがハッキリ聴こえるか。
・30秒辺りで曲がウルサくなった時の低音の質。
・後は、コーラスとかの騒がしい音が他の音に混ざらずに分離してるか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:33:28 ID:/ekJ8IG9
ミニコンのウーファーサイズで低音の質ってのはどうかと
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:44:07 ID:JclSZeI8
コンプかかりまくりのUFAアイドルの歌で音質評価ってのも…
68円赤レンガに頭ぶつけてロマンティック浮かれモードかぁ?
UFAアイドルで音質評価するなら、
せめて青春の影(だっけ?)ぐらいまでにしちくり。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:57:28 ID:oT3BYVE6
信用に足る標準的なreference再生音と比較しないと
てめえの装置を弄った結果が妥当か否かは判断できない。
単なる自己満ではスガノの御宅訪問でプッて失笑をかうのがオチ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:02:28 ID:JclSZeI8
そりゃそうだが、どんなにいじってもミニコンじゃスガーノは来ないだろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:22:25 ID:I3RXoypH
音の分離とか知ったかぶりすんなよ。933の圧勝だよどう考えも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:39:40 ID:X+TCwMEG
う〜ん…♯の方が分離で勝ってると思うけどなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:28:36 ID:uP1rWWsE
オーディオなんぞ自己満に始まり自己満に終わるようなもんだが
スガーノに満足してもらうためにオーディオやってる訳じゃないしね
自分の好きな曲が好きな音で鳴ればそれでいいの
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:01:50 ID:aNoFcO7R
887
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:26:37 ID:I3RXoypH
ミニコンじゃSN比が悪すぎる、まず静寂じゃないと話にならん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:06:00 ID:JclSZeI8
#のミニコン、実はSG40とかだったりしてw
SG40なら素のままでも933どころか977にも楽勝だわな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:09:37 ID:fjdFMsOK
素人の質問です
ご助言ください

石屋の知人からJBL 4312Mをもらえることになりました
あわせて御影石でSP台もつくってやる
SPの上にも押さえで御影を置け
SPと石の間には薄いゴムでも入れとけばいいって言われました
ついては質問ですが
台は大きいほうがいいんですか?
上にも置いた方がいいんですか?
スタンドを使う場合は 石台+スタンド+SP+石重し でしょうか?
それとも スタンド+下石+SP+上石 のがいいでしょうか?
石の大きさは床さえもてば好きな大きさで作ってもらえます
891890:2008/03/25(火) 00:13:59 ID:fjdFMsOK
すみません
スレ間違えました
初心者質問のほうに行きます
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:56:12 ID:8sCDdgM5
どうみても、やる気はあるけどお金の無い若者でしょ?
初心者をこきおどして、楽しいですか?
もう少し、暖かい目で建設的な意見は言えないのですか?
他人を叩く以外に自尊心を満足させる方法は在りますか?


>>856
参考にならん返答で申し訳ないが
私の住んでるマンションの隣が大家で、その隣が銘木屋なんですよ

あとは、友人が静岡の方で店を探してきました。
形状を指定して、市場で探してきてもらったようですがw

>>875
私もそっちは調べましたが幅が小さすぎて、使えなかったですねぇ

私の場合、ラックの下には横75cm、奥行き2m、厚さ3.4cmのブビンガ板を敷いていますが
こういうのを使うと、劇的に向上しました。

>>861
オーディオプロというのが、そもそも・・・
店頭試聴したSPは50ペアじゃ効かないけど、下から数えて、まー、いくつとは言わないけど
ってレベルでしたし・・・
一応2シリーズを両方聴いた上での話ね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:56:34 ID:8sCDdgM5
>>863 >>865
少なくとも、私の環境では、悪影響が多いので、ボードそのものを
どうやったら撤去出来きるかと悩むぐらいに、影響が大きいです。

配置は 耐震ゴムなしで・・・・、

あとブロックを厚板にすると全然かわりますよ

>>870
音数が増えるという以前に、パートが増えるのは明らかに良い方向ですね
他の方はいろいろ言ってますが、基準は自分が一番よく聴くソースであるべきです。
それがどんな低品質録音でも、自分が一番よく聴くのを基準に据えるべきです。
しかし、それが珍妙な録音やマスタリングである事もあるので、それは意識して
確認し、そのソースの特性をきちんと理解しておく必要があります。

私の場合、ある曲の冒頭1分37秒を試聴に使用しています。
ここ8年間ずっとその曲固定です。おかげでその曲一曲だけで、
他の曲をかけたらどうなるかが全て予想がつくまでになりました。

あくまで「音楽ありき」であるべきで
「機材ありき」で、音楽は機材の性能を試す優秀録音を 
ってのはキチガイ沙汰ですからね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:04:16 ID:8sCDdgM5
あくまで「音楽ありき」であるべきで
「機材ありき」で、音楽は機材の性能を試す優秀録音を 
ってのはキチガイ沙汰ですからね。

安価な方法をいくつか紹介します。
壁コン交換(1100円〜) 
 大幅に化けます。最初は安い松下のホスピタルグレードで十分です。
 #交換は有資格者が行うように法律で定められています。私はその為に電気工事士を取りましたw
電源ケーブル
 藤倉電線のCV-Sと松下ホスピタルあたりを使って自作すれば、数千円です。
 こちらは法律上の制限は販売しない限りありませんが、同様に注意が必要です。
ブレーカー増設
 自分で資格を取ってやれば数千円です。壁コンがどうこう言うのがアホらしくなるぐらい向上します。
 オススメはテンパールか三菱です。
分電板交換or増設
 市販の分電板でなく自作しましょう、ブレーカー増設がみみっちく思えます。
 私が今使っているのはマホガニ製です。現在マグネシウム製を設計中。
 自分でやればこちらも数千円から2万までです。
 全部やっても上手くやれば3万以下で済みます。

まともなスタンドを購入し、コンポは床置きした方が良いです。
可能ならボードですが、良いのは高いので・・・
スタンドもまともなのはSPより高いんですけどね・・・・
ちなみに私のSPスタンドは定価35万円、私の知る限りスタンドでは一番高いです。
専用スタンドなので、どうしようもないんですけどね。

SPケーブルは、元気のよく派手目のが好みのようなので
SPACE&TIMEのPrism OMNI ST-8N  定価\1,500/m(税別)
が候補だと思います。

A4SRTなら、使いこなしの悪い20〜30万ぐらいのSP使ったシステムは余裕で凌駕出来ます。
もっとも、まともに使われたら太刀打ちは出来ないのですがw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:05:25 ID:8sCDdgM5
>>876
厚板で使った事ありますか?
5cmの花梨無垢板でラックを作っていますが、きついピークなんて出ませんよ

>>878
いろいろ試しての結論は、銘木は入手性に難があり、安定した質のを確保するのは不可能。
輸入ルートが森林保護によって消滅しているケースもある。
森林研究やってる友人のつてで密輸も可能だが乾燥等を考えると現実的ではない

そこで、製品として販売するには合板化や集成材が必須になるのですよ。
そうしないと、どうやっても数量が確保出来ません。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:21:50 ID:bNAW+zni
>>894
壁の中の線材を4N銅に変えると良い
普通の奴を使ってるんだったらコンセントを変えようが大差ないからね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:25:36 ID:8sCDdgM5
>>896
4Nが良いかはともかくとして、それも当然必須というか
独立ブレーカーを足せば自動的に・・・・
とりあえず、安いし藤倉CV-S3.5で良いと思うけどね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:41:49 ID:+WxBmHiL
>>856
ネットで売られてる
品質は知らんけど
ttp://wood-daikin.shop-pro.jp/
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:48:52 ID:+WxBmHiL
元のサイトはここね
ttp://www.wood-daikin.com/wood/namae/index.htm
原木の板じゃなくてインシュなんかに使うブロックだったらハンズが手軽だな
900861:2008/03/25(火) 22:52:12 ID:M6GnVFvO
>>892
ウホッ、マジレスされたw
オーディオプロもとうに売り払ったよw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:46:02 ID:zmwdUFIF
>>895
合板や集成材になると無垢と比べて質が落ちたり傾向が変わったりするのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:21:19 ID:ewjubtCb
トールボーイスピーカー(ゴム底)
木のインシュレータ
防振ゴム
フローリング

という置き方をしてるのですが
どうも低音に締りがないので何とかしたいのですが
オーディオボード+スパイク底というのも考えてるのですが
他にどんなことすると良いでしょうか?
903902:2008/03/26(水) 20:29:22 ID:Hdsjmv04
スパイク受を兼ねたインシュレーターを調べたのですが
TAOC PTS-4(ステンレス)
TAOC PTS-F(グラデーション鋳鉄)
オーテク AT6294(ハネナイトゴム+真鍮)
アコースティックリバイブ SPU4(黄銅)
クリプトンプロ M1/4P(マグネシウム)

材質も色々ありますが低音を締める目的で使用するなら
どの材質が一番適してると思われますか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:33:11 ID:1CukZm9Z
>>900
昔AV板の某スピーカースレで、長らく数字コテとして
数千レス分長々と良くも悪くも君臨しておりましたが
下から数えて5本に入るSPであったと思います。
見た目のCPは高いんですけどねぇ

売り払ったと聞いて、遠慮が消し飛ぶと、こんなかんじw

>>901
合板や集成材で相互に比較をした事は無いのですが
無垢板は、時により入手出来たり出来なかったりで
厚板だと似た品質で10枚という時点で、かなり辛い
黒檀や紫檀だと一枚ですら絶望的

パワーアンプに紫檀の枕木みたいなを使っていますが
これも良好でした。花梨よりかなり硬いので下手に使うとピークは出そうですが
これ以上のサイズのは私には入手出来ませんでした・・・・

合板にした場合、かなり多量の接着剤を使用するので
良くも悪くも変わるようではあります。
塗装の量でも変わりますので

>>902
硬質な木材の暑さ5cmぐらいの板を買って
そこに、スパイクを叩き込む
個人的にはAVALONのアペックスカプラー
を問答無用で突き刺すのを進めたいが残念ながら製造中止

ありえないほど開放的でヌケが良くなるんですけどね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:39:24 ID:f2ojnpVE
>>902
サイドプレストルネードを使う。
906902:2008/03/27(木) 09:29:16 ID:11usg4p3
>>905
調べてみましたけど高くて買えませんw

>>904
ホームセンターで見てきましたけど一枚板の分厚いのが無かったので
試しに7cm角の木材ブロック(何の木か分かりませんが7cm×7cm×30cmのどっしりした木です。)
を4本買ってきてフローリングの上に直に木を置いて直接スパイクで刺して設置してみました。
これだけでもバスレフポートをスポンジ調整無しでもいけるくらいに改善しました。
ありがとうございました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:35:35 ID:9tnsz3lX
合板は響きが重くなる傾向があると思う。
良く言えば重厚だけど、悪く言えば接着剤でプレスされた音。
大型スピーカーとかには合いやすいかも。

フィンランドバーチを試したけどCD・AMPではイマイチだった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:50:39 ID:0XRZYI/C
>>904
ブレーカ近くの壁コンからタップまでのケーブル(10mくらい必要)お勧めありますか?
以前確かL/i15OFCとVVF使用だったと思うのですが、今もこのままで?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:44:48 ID:IIRcG4wE
>>906
ホームセンターで手に入るのは、そのあたりが限界かなぁ
運がよければ桜で厚いのがあるけどね。でも幅は広くない・・・
ヤフオク等でも出ているし、加工は自分でやる気なら、そう高くはつかないよ
必要なのはノコギリとカンナとオービタルサンダー
そして根性!
休日に4時間木材を磨く根性があればいけます。

>>908
よくご存知で^^;;
今はVVFを藤倉CVS-3.5にしています。

本当は、FastAudioのCompact6というSPケーブルを電源用に使用したいのですが
8000円/mなので、現在の環境で使おうとすると
15mが3本欲しいので全部で36万という事になります^^;;;
36万の電源ケーブル(1.5m)を買うのと比べると比較にならないCPなのですが
さすがに躊躇しております。
それを決行するか、Prism OMNI 2-8N  を使うかで悩んでおります。
これなら半額以下ですし

自分で作って自分で使う分にはPSEは適応外なので
耐圧と許容電流値だけ十分ならなんでも使えるので
アース線を使わないなら、こういう方法も意外と良いです。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:34:28 ID:IgGlCssS
自分も低音がブーミーで苦労してるのですが
今は集成材のボードに付属のスパイク受を使って設置してるんですが
集成材の代わりにムカイの3cm厚の御影石を買って交換してスパイク受けを使うか
>>904さんのような板をヤフオクで買ってスパイクを直接叩き込むのかどちらが良いですかね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:18:49 ID:t0Bpjwvb
ブーミーな低音対策としては

まずはマイナス要因の徹底排除
1:SPの配置
  リアバスレフの場合、SP裏の空間は十分ですか?
  家庭のの事情とか、部屋の都合とかの言い訳は一切認めません。
  その場合は無駄な努力をやめるか、そのSPを投げ捨てましょう。
2:何か共振するような物は周囲にありませんか?
  ペコペコの箱や使わなくなった大型SPとか最悪です。
  床がペコペコな事もありますけどね^^;;;
3:何か柔らかい、緩いのを使用していませんか?
  今回の場合集成材は十分な強度がありますか?
  ホームセンターのはほとんど価格と加工性を重視したやわい木材ばかりです。
  タモとかケヤキとか家具に使うようなのなら良いですけどね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:19:12 ID:t0Bpjwvb
次に前向きな改善案
1:SPの配置を定在波を出にくいようにしましょう。
  前後、左右、上下、6面のうち対面となる面のどこかで多少の吸音をしましょう
  3面やれば十分ですが、左右の不均一には許容範囲を見て適度に
  SPの位置を微妙に部屋に対して左右非対称にするのもアリです。
2:SPを微妙に傾斜させてみましょう。
  ほんの少しでよいです。バッフル面が頭に向く範囲でほんの少し
  数度でよいので傾斜させます。
  SPの底面と床、SPスタンドの底面と床の間の定在波対策ですが劇的に効く事があります。
  SPが不安定になっては本末転倒なので、あくまでわずかな傾斜です。

そして、最後前向きだか、後ろ向きだか分からない物
1:実はSPそのものが根本的にブーミーだったり・・・・

稀にあるんですわ・・・・シアター志向の流れなのでしょうが・・・・

あと御影石にスパイクは素晴らしくキンキンした音になりますよ
それが好みでない限り避けた方が無難です。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:01:52 ID:xhef1tGO
たまに見かけるJ1の青ってどれのことでしょうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:02:14 ID:2ye4umb3
防振ゴムをインシュレーターとして使用してるのですが
床に微妙に振動が伝わってきてるのでまだ対策が不十分ってことですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:15:42 ID:XyypbD77
ラックの補強をしてからインシュレーターを挟んで、ついでに電源ケーブル
も上級の物に換えてみた。
確かに音は大分変化したが、弄ったところが多すぎてどれがどう作用したん
だか全く判らん・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:28:32 ID:0k5xWoTV
テクニカのインシュ買いました!
取り付けたら、高音域が強調されて楽しい感じになりました。
スピーカーがDENONなので厚みと高音が綺麗が両立して良い感じです!
ただ、8個も入ってたんですが全部使うのが通ですか?
自分は6つしか使ってませんが余った2つが勿体無い気が…。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:23:44 ID:t0Bpjwvb
>>913
http://www.naspec.co.jp/j1/ids01.html
これ

気をつけるべきは、推奨負荷加重
小型SPや、小型機器(GOLDMUND SRやLINN、47Lab等)では
重量が推奨加重に足りない場合があります。
その場合はニッパや裁ちばさみで2つか4つに切って下さい
意外とさっくりと切断出来ます。

所謂 J1青角なんて、1/4にしても20kgまで対応ですから

>>914
その減った振動ってどこに行ったと思います?
ゴムの内部損失で消えたのと、SPに戻ったのと両方ですよね
またゴムの内部損失って瞬時におこりますか?
ゴムはブヨブヨというつまでも揺れませんか?

(振動エネルギーの全合計)−(外部に放出された振動エネルギー)−(ゴム内部で瞬時に消費されたエネギー)=(音質低下に直結する振動エネルギー)

という訳でして、
通常防振ゴムは、「放出されにくく」する製品です
つまり、瞬時に消えた部分以外は全部音質低下に繋がっています。

床がビリビリ振動するのは、SPからの直接振動と、音波による振動の両方がありますが
どちらにしろ床が弱過ぎです。
SPの下に何を入れるとかそういう話でなく、床をなんとかするべきでしょう。
絨毯を敷いたり、ローテーブル等の重いものを良い場所におくと振動しにくくなります。
もしくは、SPの下に振動を広い面で受けて梁に伝わるように、ボードを置くのも良いでしょう。
理想は床の張替えなんですけどね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:25:04 ID:t0Bpjwvb
>>915
一度はずして、一個一個試してみましょう。
どこをどう弄ったらどう変わるというのを感覚的に覚えるのは
後々に微調整する時に重要ですからね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:42:18 ID:2ye4umb3
>>917
HPを見て青の四角いタイプが良さそうに思ったのですが
床と御影石の間に置こうと思うのですが大丈夫ですかね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:53:31 ID:t0Bpjwvb
置いても十分ですが、目的は?
床の振動を取るつもりなら、無効果ですよ。

振動は床に流し込んで、悪影響を及ぼさせずに速やかに逃がすのが大切ですから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:57:29 ID:cjDU0dam
>>909
ありがとうございます。藤倉でしたか。
太くて硬くて黒いですね^^;
ずっとVVFだったのですが、ふと先日こいつを電ケーにして
前段機器に試したら???な音だったので変更したいなと思ってたところでした。

OMNIも単線3本導体?なかなか面白そうかも。

922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:25:42 ID:5444Z9NW
ボードを購入する時って、皆さんちゃんとに測ってから購入しますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:52:45 ID:y84nknMa
>>921
旧ONMIが7本よりで旧NEXAが3本よりです。
こいつはNEXAの後継にりますね。
私が以前に試したのは旧の方ですが、大きくは変化ないでしょう、さすがに・・・

ところで、以前作られていたSpase&Timeの完成品で4万程度の電源ケーブルって
7本の旧OMNIにアース用の3本目の線を入れただけなのをご存知ですか?w

価格も価格なので低域の沈み込みや高度な空間表現は期待できないのですが
元気の良さ、キレの良さは非常に高く引き伸ばすには良いかな?と思っております。

>>922
私は何を買うときにも、ミリ単位とは言いませんが、センチ単位では確認しています。
もちろん食料品とかは別にしてね^^;
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:31:57 ID:uyado8xd
>>922
SPって振動しているから
そこにかますボード類もわずかに振動して音を出しています
左右が同じでないと音が左右で微妙に変わります
できるだけ同じ大きさの物を使った方が好ましいと思います。
925864:2008/03/30(日) 16:58:31 ID:x4WpLUke
アピトン合板ボードと届きました。ざっとセッティングしての感想です。
 フローリング床→カーペット→アピトン合板→スパイク受け→スパイク→SP
という重なりになってます。これまではフローリングの上に直接、
スパイク受け→スパイク→SP でした。

良くなった点
・低域が分厚くなった
・アタック音が明確になった(これまでちゃんと出てなかったことを認識)
・音数が増えた
・響きが殺されることなく、きれいに響く

悪くなった点
・フォーカスが少し甘くなった
・音が少し柔らかめになった

フォーカスが甘くなったのが気になりますが、
セッティングで追い込めそうな気がしています。
スパイク受け使わない方が良いのでしょうが、
高かったので勇気が無くとりあえず敷いてます。
今後、スパイク無しを試してみるつもり。
926864:2008/03/30(日) 17:03:09 ID:x4WpLUke
>>878
期待させてスマソ。イルンゴのを買ったのです。
他も調べてみたのですが、アピトンだけの合板で
好きなサイズで手に入れられるところが無かったので。
それにアピトンはヤニが出るらしいので、塗装してあるものにしたかったのです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:17:45 ID:tjJz4zmz
フローリング床→スパイク受け→スパイク→SP

フローリング床→カーペット→アピトン合板→スパイク受け→スパイク→SP

との事ですが、どうしてカーペットまで増えたのでしょうか?

良くなった点、悪くなった点、全て硬質木材の典型例という感じですね
>・音が少し柔らかめになった
>・アタック音が明確になった

が両立されるんですよね、好むと好まざると
私は、柔らかく芯のあるこの点を両方セットで良い点であると思って使っていますが
柔らかいのは好みに会わないのですかね?

一点疑問なのが
>・フォーカスが少し甘くなった

これは、少なくとも私には経験がない変化です
だから、カーペットを疑っているのですが、どうでしょうかね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:30:14 ID:oEtgVBxH
>>926
インプレ乙。響きが綺麗に響くというのは少し以外でしたが悪い物ではなさそうですね
ちなみに遅いかもしれませんが、ここでスーパーシナアピトンでフリーオーダーも出来ます
http://hb6.seikyou.ne.jp/home/makizou/

フィンランドバーチは確かに強度や重量は最強だけど、
プレスされてる数が多いだけに接着剤の量も多いから、
ボードとしての瞬発力はアピトン合板の方が好ましいかもしれません
929864:2008/03/30(日) 17:38:21 ID:x4WpLUke
>>927
イルンゴ製品を買うとカーペットが付いてくるのです。
そして、フローリング上で使う場合は必ず緩衝材としてカーペットなどを
使うようにと、取扱説明書に明記してあるのです。
ただ、私もそこなかと少し疑っています。今度、無しや別素材を試してみたいと思います。

柔らかい音は嫌いではないのですが、ピアノが少し柔らかくなりすぎた気がして。
カーペット取るとちょうどいいのかも(w

全体としては概ね良好かと思います。硬質木材は私の趣味に合いそうです。
次は、サプシステム用にブビンガを試してみたい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:38:43 ID:oEtgVBxH
ちなみに上のマキゾウクラフトでフィンランドバーチのボードをピアノ塗装
で注文したんですが、軽量機器では音数や響きはあまり改善されず音が重厚になる感じでした。
元から線が細い機器や中大型スピーカーの土台としては効果が大きいみたいです。
納期が待てるならボードの仕上がりとしては市販品では出せない完成度があるのでこれから検討してる人にはオススメ。

自分もアピトン合板で注文してみようかな…。
931864、926:2008/03/30(日) 17:50:11 ID:x4WpLUke
>>928 >>930
ちょっと書き方が悪かったですかね。
きれいに響くというのは、スピーカー特有の響きを止めないという意味で
より響くようになるわけではないですよ。

ちなみに、イルンゴによると、シナ・アピトン合板よりもアピトン100%の合板の方が
音質的には優れているとのことでした。
まあ、このあたりは好みもあるような気がしますし、シナ・アピトン合板でも
プレスのやり方等で良い特性のものができそうな気がします。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:52:15 ID:VQXcczxc
質問です。高域がピーキーに聴こえる場合、どのようにすれば
改善するでしょうか?(JAZZを聴いている時、ビブラフォンの
音が時に耳に痛いので。)

ちなみに使用している機材は
SP:B&W CM1、AMP:ROTEL RA-1070 、CDP:ROTEL RCD-1072
SPケーブル:Western Electric 16GA です。

アクセサリー類は、
SPの足:アピトン材インシュ、CDP、AMPの足の下:フォック 
SPケーブルのYラグ(SP側):フルテックのロジウム、
バナナプラグ(機材側):シャークワイヤー銀メッキ です。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:36:27 ID:tjJz4zmz
>>929
なるほど、付属品なのですか
是非なしの場合も試してみて下さいな。

>次は、サプシステム用にブビンガを試してみたい。

なんか最近人気ですねぇ
私が使い出した時は、ピュア板では名前すら見なかったのに

>>932
アビトンインシュとWEのケーブル以外は、
その物か同一シリーズを、試聴した事がありますが

ラインケーブルによほど妙なのを使っていない限り
CM1の脳散らすツイータの音がそのまま出ているのでしょう
ピーキーな音はあのツイータの特徴です。
幸い、高音に鈍感というか年配の方は聞こえない帯域のようで
気がつかない人も多いのですけどね。

いろいろ潰して、ピーキーな事が分からないぐらい鈍い音にするか
SPを投げ捨てるしかないと思いますよ。

CMの前身であるDM600シリーズは気持ちいマイルドな音だったのですけどね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:46:51 ID:oEtgVBxH
>>931
補足サンクス。イルンゴも高いなりに考えてるという事ですね
イルンゴは厚みがあるので環境を選ぶのが残念
やはり木材だとある程度は厚みがないと特性が発揮されないのでしょうか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:24:07 ID:Ytk7eEsX
>>932
自作なら、トゥイータのハウジングを開けて綿を入れるなんてこともやったりしますが…
既製品ではねえ。
スピーカの向きを変えてみる、トゥイータの前にハンカチぶら下げてみるくらいしか
思いつきませんな。スピーカの向きに関しては、いろいろ変なことをやっている江川
さんに倣って仰角とか、外振りとか、正面軸上から外してみてはどうでしょう?
上向きにするのは結構いいと思いました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:39:16 ID:eeUH4T/P
イルンゴボードはスパイク受け使わず、スパイク直ぶっさすのが良かった。
位置も吟味あれ。ボードの真ん中か寄せるか。SPの位置も当然変わってしまうので
比較はなかなか面倒でした。

ボード下は、床直だと微妙に高域にピークを感じましたのでカーペットはひいてます。
カーペットの変わりにスパイダーシートも良かったデス。あくまで我が家では、です。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:43:39 ID:eeUH4T/P
>>923
>ところで、以前作られていたSpase&Timeの完成品で4万程度の電源ケーブルって
>7本の旧OMNIにアース用の3本目の線を入れただけなのをご存知ですか?w

そうなんですかw
家に使ってない昔のOMNI切り売りSPケーが確かあった筈なので電源ケーブルつくって
試してみようかなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:36:53 ID:DlLBMtzq
容量大丈夫なのかね・・・?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:47:51 ID:XQg4c0xZ
>>909
FastAudio Compact6って電源に使用して容量大丈夫なんですか?
100W程度が耐えられるなら試してみたいんですが…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:43:55 ID:Ehi1WZ/B
>>936
直置きはうまくいかなかったのですねぇ
それはそれとして
やはりスパイクは力いっぱい突き刺すのが一番でしたか

私の経験上もやっぱりそんなかんじですね。

>>937
カタログ上の線材の太さ、材質、構造、被服の材質
みんな同じで・・・・

>>939
自分で許容容量の計算が出来ないなら使わない方が無難ですよ。
941932:2008/04/01(火) 03:02:22 ID:VopqwVPd
>>933>>935
アドバイス有難うございました。
SP買い換えるしかないですかね・・・

若干スレ違いで恐縮ですが、今の当方のシステムだと、どのSPが
おススメでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:15:29 ID:FpV+HNfl
今度もリプラスかい。
なおちゃん懲りないな。w
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nao_torachan/35525612.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:49:24 ID:J1Aui4JQ
>>941
SPを選ぶのはシステムではありません

SPを選ぶのに一番大切なのは あなたの好みでしょう。

人が薦めるのを何も考えずに買うのなら、ベストバイでもなんでも買えば良いのです。

ここをこうしたい、こんな風にしたいという明確な希望があれば、
それに添う形で私に可能な限り助言はします。
でも実際に聞いて決めるのはあなたですからね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:08:29 ID:/QflquWG
それこそ自作なら、中あけてネットワーク弄るとか…マルチアンプ駆動するのも
一手だが、そこまで張り込むほど気に入っているわけでもなさそうだし。
サランネットつけてても、我慢できないほどキツいのかな?もともと雰囲気より
性能優先な設計だから、環境が合わないとキツいだけというのは有り勝ち。
やっぱり買ってきたものに我慢して付き合うか、ヤフオクで売り払って買い換える
かしたほうが早いとは思うな。サイズ的に、QUAD11LかKEF iQ3あたり?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:19:03 ID:nJKBQP0N
SPスタンドのスパイクは受けを使わずにオーディオボードに突き刺した方が
いいんですかね?
いま、クリプトンのAB1000使ってて、スタンドはTAOCの昔の4.5本足?です。

オクで出品されているボードの多くにスパイクの痕が付いたのが多いのも、
使用法としてのボード付き差しが標準だからなのかなあ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:12:55 ID:RWFim8pD
>>932
SPケーブルのYラグ(SP側):フルテックのロジウム

(´ω`)ノ 俺もスピーカーCM1使ってますよ。
ロジウムのアクセは高域が伸び過ぎて、高域が刺さりすぎと感じる人もいるよ
ちなみに低域は締まるから 低域はロジウムがいいかもしれんね
金メッキのYラグかバナナプラグを使ってみるといいかもしれんね
947932:2008/04/02(水) 21:57:37 ID:XRedu1fo
>>946
アドバイス有難うございます。

SPケーブルのYラグ(SP側)、ロジウムではなく、金メッキにすると
どう変化するのでしょう?(フルテックの素材違いを持っています。)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:15:06 ID:7FQAnjzo
>>946
私は叩き込むのを強く推奨しますが
中古で売るときに査定が激減しますので
総合的に考えるしかないですねぇ

>>947
持ってるなら試す!
人に聞くより、早いし正確
自分の耳に自身がなくて、人の言うことを鵜呑みにするのなら
ベストバイで固めるか、オーディオやめたほうがいいですよ
お金と時間の無駄でしょうに

キツイ事を高飛車に言っていますので、気に障るでしょうが
冷静になって考えてみて下さい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:20:05 ID:86rcHV2V
お金と時間、使いたいからきいてるんだよ、このぼけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:12:55 ID:BjRGAN4X
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:41:34 ID:zwAgL1uq
イルンゴボード値上げかい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:23:38 ID:lrCqC87Y
ただでさえ高めなのに…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:14:04 ID:jh7yoZS7
イルンゴって、あのイルンゴか・・・・・まだつぶれずにやってんのか。
厚顔無礼の典型だな。
ってオーディオアクセサリー屋はそうでなくちゃやってけないか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:30:17 ID:UWZOI0QH
厚顔無恥
慇懃無礼
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:14:47 ID:S0o64Db8
階下への音対策のための、
フニャフニャのフローリング床へ置く、
オーディオボードは、何がいいでしょうか。

その上にアコリバRSS401を置くのですが。
45CM×40CMで
TAOC、クリプトンで少し大きめで、
厚めで考えているのですが、

クリプトンだったらAB-3000なのですが、
アドバイスお願いします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:25:25 ID:rK07L6jq
床自体を作り直さないと無意味。リフォーム兼ねて張り直そう。
最近の住宅なら、たいてい断熱・吸音材入りだが、古い住宅では何も無いことも多い。
階下の天井裏に上がり、グラスウールを置けるだけ置こう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:31:00 ID:E/iSQnyV
>>956
賃貸なので、
壊せません、、、、
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:09:42 ID:pIVxr3ZI
ならフルレンジにでもするのが吉
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:31:10 ID:tAXbaFvc
木棚の上にインシュ&スピーカー載せてるんだが、、、
http://imepita.jp/20080406/843730
http://imepita.jp/20080406/844370

コレラ買ったきり使って無いから埃被ってるw
耐震ゲル、レンガ。

どう使えば良いの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:43:52 ID:XDcbN8w4
木棚やスピーカーではなく、ポリ容器のように見えるが?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:46:00 ID:pTmFa/qV
下から、
耐震ゲル、レンガ、インシュ、SPと乗せればいいよ。
最終的にSPが鳴ってるときに本棚が鳴らなければ吉。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:51:13 ID:tAXbaFvc
>>960
ベランダの収納にずっと入れてたから適当に貼り付けておいた。
耐震ゲル同士がくっつくと厄介だからねw
>>961
サンクス。
あと、レンガはスピーカーのお腹部分。浮いてる下にはひかなくて良いんだよね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:58:41 ID:pTmFa/qV
>あと、レンガはスピーカーのお腹部分。浮いてる下にはひかなくて良いんだよね?
要らないと思うよ。
よけいな荷重をかけると本棚がたわんで、却ってよくないかも。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:59:53 ID:tAXbaFvc
強度大丈夫?
http://l.pic.to/sgzsp
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:02:56 ID:xXhS181w
>>963
なるほど!

眠いけど頑張る。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:34:20 ID:xXhS181w
やって見たが…。
スピーカーを押すと耐震ゲルがグラグラ揺れる…。
こんなに揺れて大丈夫なのかな…

まぁ本棚傾けてもスピーカーは落ちないんだけどw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:00:10 ID:xXhS181w
やっぱり、
本棚→こくたん→ゴムの木→レンガ→インシュ→スピーカー?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:02:18 ID:eVCHSyLc
ブックシェルフのスタンドの足元のスパイクに黒檀インシュ使ったら、低音がひっこんでしまい、
試しに代わりに10円玉敷いたら、低音も程よく出るようになり、好みの音になりました。床はフローリングです。
ただ、なんとなくお金にスパイクを立てておくのもバチが当たる気がして・・・
10円をアコリバの黄銅のスパイク受け(安いから選択)に換えたら、もっと良くなるでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:04:58 ID:GUnx2uVC
低音出したいならスパイクやめたほうがいいんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:25:13 ID:qRectEHZ
>>966
確かにフラフラするが、そのまま1〜2ヶ月我慢してみてよ。
そしたら適度にゲルが潰れて安定してくるから。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:23:54 ID:OUrlTStH
今スピーカーを
床→TAOCスピーカーベース(上下フェルトシート)→オーテクインシュ→スピーカー
って置いていて音には満足してるのですが、高さを少し上げたくて御影石ボードを
床とスピーカーベースの間に挟もうかと思ってるのですがやはり石の響きは乗ってしまいますか?
間にスピーカーベースとインシュが挟まるので大丈夫かなとか楽観的に考えてるのですが・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:48:29 ID:lHaAJFqa
怪しいカーボンインシュ屋が出現
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mikiya0903
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:28:03 ID:XIwYKQPG
スパイクの▽がきちんと収まるように、すりばち状に
なった金属素材って、ハンズとかにありますか。
あるいは使えそうな安い代用品って何かありますか。
100kgでもO.Kそうな。

今度、スパイクタイプの機器買うのですが、以前
25XSのスパイク受けを傷だらけにした記憶&純正の
スパイク受けは別パーツに使おうと考えているので。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:39:23 ID:tDwXDhfN
>>971
気にしないで聴いています。
ほんとは、ボードの方がいいのでしょうけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:43:46 ID:99p5qMEx
御影石の裏に2o厚のフェルトシート貼ったら凄く響きを抑えれる事に気づいた
カンカンがコンコンに変わる感じ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:47:00 ID:Ipt6xX35
スピーカー1本に対してボード2枚使ってる人いる?
でかすぎてサイズ合うボードがほとんどないから困ってる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:10:19 ID:J/AMdvum
二枚重ねならあるよ
左右に二枚は意味が無いと思う。というかその下に敷くでかいボードが必要になる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:55:08 ID:RSg9SL+L
無理してまでボード敷かなければよろしいかと。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:03:24 ID:a1J+cXC+
ですよね。
800なので市販サイズだと前後2枚並べないと乗らないんです。
TAOCのスカスカのやつかダイナ7Fの前田製管、あとは石材か木材くらいしかなくどうしたものかと。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:06:59 ID:FmoPQE+d
ボードの下にインシュなりスパイクなりかませてる?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:56:51 ID:C9dJQTlL
非スパイク形式で、中央にねじ穴切ってある
貫通タイプのインシュレータを探しています。
タオックの他にありますか?
一般部材でもかまいませんので教えて下さい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:23:35 ID:JHkDYcPb
ステンレスの六角ナット
サイズも色々あっておすすめだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:56:27 ID:j3yhMTVH
BDRとか
ttp://www.pacificaudio.jp/maker/bdr/insulator.html
安いのでは試聴屋の銅インシュ
若松通商でも売ってる
ttp://ns.tachyon.co.jp/~sichoya/parts/screw/screw.html
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:17:47 ID:SmRBMIAV
袋ナットでいいんでは?鉄、黄銅、ステンレスと選べるぞ。
ネジ穴ほしいだけなら、自分で用意した材料に穴あけてタップ立てれば?
985名無しさん@お腹いっぱい。
埋め