超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 26★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
先輩方は親切に答えてあげてください。
日本のオーディオマニア・オーディオファンを増やしましょう。

質問する人も回答する人も、最低限のマナーは忘れずに。
それではマターリ行きましょう。

【オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。

前スレ
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 25★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1164292632/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:22:28 ID:IB2NkQmL
★過去スレ
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 24★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1161141611/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 23★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1156087937/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 22★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1150993790/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 21★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1144749174/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 20★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1141482450/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 19★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1136563771/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 18★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1132464940/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 17★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1129122661/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 16★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1125198628/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 15★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1121014169/
以下(ry
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:23:06 ID:IB2NkQmL
★関連スレ
【単発】困っている人の為の質問スレッド20【歓迎】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1168793913/
超初心者のための質問スレッド★アンプ編20★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1168267118/
【群雄】轟く10万前後のスピーカー2【割拠】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1142682965/
ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。 Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158595880/
◆スピーカーケーブルおすすめ〜Part22◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167314836/
床セッティング〜スピーカー編
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1129812980/
スピーカースタンドのお薦めは? part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167265833/
スピーカー自作・設計・計測などなど 17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1164436674/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:23:44 ID:IB2NkQmL
メーカー・代理店はココ
ttp://www.artcrew.co.jp/contents/link/
過去の製品群はココ
ttp://www11.plala.or.jp/se_ke5583/index.html
意味不明なオーディオ用語はココ
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~ko-suke/yougo_folder/s_gojyuon.html
故障・修理はココ
ttp://mr.consent.jp/index.html
警視庁匿名通報フォームはココ
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

避難先投票
ttp://softbank.s231.xrea.com/vote2/msgenq.cgi

避難所 (案)
ttp://levelup.jp(似ちゃんねる/鯖変更の可能性あり)
ttp://www.geocities.jp/zxl1000_ko/(1000ZXLちゃんねる/個人サイトにつき節度を持って)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:53:12 ID:EuL8qDOz
今スカキンなのでウーファーを追加したいと思うのですが
ドンシャリになるだけですか?
6マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/01/17(水) 14:03:02 ID:Nf9o3mUx
>>1
スレ立てお疲れ様です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:37:13 ID:yzTZhTUJ
音割れするかしないかの区別は
試聴してみる以外に
わかる方法はないのでしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:37:48 ID:rPOG3Dd1
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:39:08 ID:rPOG3Dd1
>>7
経験と勘。だから経験しようとしない人は一生分からない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:58:08 ID:qtkoOEU1
>>7
スピーカーで音割れ?
過大入力?
音割れするのはゲイン設定やレベル設定のミスなのでは?
もっと具体的に言ってくれないと、わからんw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:35:40 ID:yzTZhTUJ
>>10
スミマセン
「し」や「ち」の音がボリュームあげると割れるので
改善したく、スピーカーのスペックの何処を見たらいいのか
それとも試聴するしかないのか
聞きたかったのです
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:12:09 ID:vkRtDTzJ
アンプ・音源側に問題はないのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:53:31 ID:eO1Q0Po0
僕のスピーカーも片側ツイータが同じ症状
トランペットとか厚みのある電子音で割れる
たぶんオーディオチェックCDを再生してからだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:59:14 ID:qgiYgrGI
>>7
経験を積むと一発でわかる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:02:23 ID:6Z/I8r6H
>>11
玩具みたいなスピーカーを使ってるんじゃないのか?
まともなの買ってみてください。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:03:33 ID:08snSm5Z
>>1
スレ立て乙でした。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:59:51 ID:DP3TX+Id
アンプをDENONのPMA-1500(実売55,000円程度)にしようかと思っておりますが、
これに合うスピーカーはどのようなものでしょうか?
相性の良さそうなメーカーとか、あるのでしょうか。
よろしくお願いします。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:15:13 ID:UlBfQFXw
>>17
非力なAMPでもそこそこ鳴ってくれる
DALI Helicon800 か TANNOY Kensington あたりがお勧め
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:19:26 ID:e6KCVGqf
>17
ボアボア気味の緩んだ低音にあう、SC-CX303。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:21:11 ID:DP3TX+Id
>>18
>>19
本当にありがとうございます。
まったく見当がつかなかったので、とても助かりました。
いつか他の人にアドバイスできるようになって、ご恩返しができればと思います。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:30:32 ID:Vh5kjYlu
>>20
マジかよ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:42:44 ID:sBQKa8NN
Z
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:57:44 ID:3XnmyCv3
・・・とりあえず、>>18>>19>>20に土下座した方がいいんじゃないか・・・?('A`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:00:57 ID:XbK4msv9
1500愛用者をバカにしてるのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:40:35 ID:kuBGO9FH
>>24
ボワボワだから正直に言ってるだけでしょ。
おれは昔2000IVを使ってたが、ボワボワだった。
その上のクラスになるとボワボワじゃなかったよ。
実売5万だと間違いなくボワボワだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:52:11 ID:hwIvIe9A
今の銀フェイスになってから、随分と傾向が変わったんじゃないの?
2725:2007/01/18(木) 02:52:26 ID:kuBGO9FH
スピーカー固定でデノンのアンプを安い順に試聴していくとすぐわかるよ。
メーカーもきちんと考えてるわけよ。
だって安いのがいい音だと高いのが売れないでしょ。
安いのは悪い音がするようにしてあるの。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:45:44 ID:6k1S0zpf
まぁ>>27に同意
CD専用プレイヤーはともかく確かにアンプに関してはDENONはやめとけというな俺も・・・
1500買うならまだエレキットの一番安いヤツを自作した方がいい
プレイヤーも全機種SACD対応になってからは全部ボロボロだが。何度か視聴したが、
CDに関してはSA1よりまだ1650SRの方が音がいいんじゃないかと思ったくらいだ

とりあえず、1500ならSPはオルトフォン105を薦めておく。少しは音を引き締めてくれると思うから
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:14:44 ID:h5VYha5u
YAMAHAのNS-690というスピーカーを購入するか迷っています。
背面にマルチ用の入力があるらしいのですが、どの様に使うのでしょうか?
小1時間ネット検索して、たった今齧った知識からですが
チャンデバが必須のマルチアンプ専用なのか、
バイ(トライ?)ワイヤ・バイアンプ用なのか、
という質問の仕方であっているでしょうか?

祖父の形見のYAMAHAのB-3というパワーアンプが2台ありますが、
チャンデバは持っておりませんので、
後者の場合にのみ可能ということになると思うのですが、
その場合2台からの出力を3つの入力口に
どの様に接続すればいいのでしょうか?
また超初心者にも実感できるほどの音の変化があるものでしょうか?
どなたかご教示いただけると幸いです、よろしくおねがいします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:06:14 ID:Tf3FR/Qd
>29
NS-690はマルチの端子は付いているが、ジャンパーの設定で内部のネットワークを使う
普通のSPとしても使える。初心者はマルチなんかに手を出すべきではない。
それよりNS-690の音を実際に聴いて気に入ったのならともかく、
こんな質問があるのなら見たことも聴いたことも無いのかな?
NS-690の詳細は以下に
http://page.freett.com/knisi/ns-6903.htm
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/YAMAHA/speaker/ns-690.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:16:01 ID:T6poQ8+9
ボワボワってなんですか?量感があってしまりがないってことで
おk?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:29:46 ID:Wmx8AqA0
>>31
そうだよ。量はあるがしまりがない。
だから聴いていて気持ちが悪い。
トーンコントロールでBASSを上げると顕著になる。

オレが思うにはDENONは小型SPとの組み合わせを想定してボワボワにしてるような。
初級者がつなぐのは低音が出にくい小型だからね。
わざとそうやってると思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:41:25 ID:T6poQ8+9
>>32
どうもです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:49:40 ID:bSbUs6IL
ヤマハの昔のスピーカーで質問があります。
NS-10のような白いコーンのウーファで、NS-1000のようなツイータとの
2ウェイで、ツイータ脇にネットワークのダイヤルがついてるモデルに
お心当たりはありませんでしょうか。
ネットで調べたが出てきませんでした。よろしくお願いします。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:22:00 ID:iuE1Lhsg
>34
koreka?
YAMAHA-NS451
http://www.pc-ad.com/~audio/NS451.JPG
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:44:28 ID:HM3PnYLM
オーディオ初心者です。DENON/PRESTA使ってるんですが低音がイマイチなのでスピーカーを替えようと思うのですが何かオススメありますか?R&B聴いてます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:58:57 ID:iuE1Lhsg
>36
DD66000
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:34:06 ID:Cz1H9ywf
初心者、15万円程度
アンプとスピーカーのお勧めの組み合わせって何だよー(´Д`;)
ボワボワはイヤだよ〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:54:38 ID:Nq4NUe9Y
マンデルブロゥ に関して 06-09更新

※過去スレ、レス内容等からの編集
◆年齢*   29才前後(過去ログよりの推測*「未確認事項
◆血液型*  キチガイのB型
◆職業*   独白によると過去4年間程度無職を抜け出し就職
      ヤフオクの自作ケーブル販売業者も平行して継続中
◆住まい*  池袋近辺との自己レスあり
       アパートなどの独り暮らしではなく親と同居*「未確認事項
◆学歴*   都立の工業高校出身(過去ログよりの項名無しレスより*「未確認事
◆偏差値*  高校入学時の偏差値は-38-との事 名無しレスより*「未確認事
◆年金*   自己のレスにて 払っていない と言うレスあり
       会社から天引きの可能性有り
◆納税*   商品収入に関しては納税義務すら知らない模様
       よって未納金ありと推測 会社から天引きの可能性有り
◆自動車免許* 就職により06年取得
◆クレジットCARD* オークション参加の為06年取得 Yahoo!カード所有
◆旅行歴*  過去に京都大阪1回経験のみ*「未確認事項
      /スレの話題が旅行関係になると決まって
       俺が京都に行った時…で、同じ話が始まる
◆恋人*  無し*セックスに至る前に必ず振られてしまう
     オナニーのし過ぎにより膣圧では射精に至る事が出来ないの弁有り

都立の工業高校卒なんて低学歴は授業で唯一誉められたハンダ付けしか能がない
自慢できる事柄が少ない為同様の話を繰り返す傾向有り

注目されたいが為に質問スレ等に訳も分からずに返答し自分が偉いと思わせたい
姑息さが誰の目にも見え見えで哀れ相手が粘着でもレスポンスが欲しいので
荒れるのを楽しみながら返事をして場を濁しスレを殺伐とさせる事多
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:11:45 ID:yHsgs/SR
Monitor Audio Bronze B2(BR2じゃない)が新品で26,000なんだけど買いですかね
TANNOY Mercury F2と迷ってます
聞くジャンルはロック
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:40:35 ID:GHsjO7xa
>>40
オレならTANNOYにするよ。
高音が穏やかなタイプのSPの方がなにかといいよ。
ロックでドンシャリのSPを買うと苦労することが多い。
なるべく綺麗な音のを選ぶべき。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:09:01 ID:IEcRugb9
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:06:30 ID:bSbUs6IL
>>35
ありがとうございます。でも違うものみたいです。
NS451はエンクロージャ外板がニス仕上げみたいですけど、そうでなくて
NS-10のように全体がブラックで仕上げてあり、また密閉型だったとおもいます。
もしかしたら一番下側にスリット状に開いていたかも知れないですが、記憶
が定かでありません。
大体25年くらい前のモデルだと思うんですが…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:16:12 ID:okF//dXM
NS100のことか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:41:55 ID:85/BW/Bn
>>44
NS-100Mからスコーカとダイヤルを一つ取り除いた感じが一番近いです。
NS-100Mを見て思い出したんですが、やはり密閉型でした。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:47:56 ID:0caMJCwA
ベルデンの497mkUって、ケーブルの先の方でオレンジと黒で分けて、スピーカーの+と−に別々につなげるんですよね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:20:27 ID:fSUdezNR
ベルデンに限らず、電線は+と−に繋ぐものだが?
小学校からやり直すか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:39:24 ID:fbycqr2v
ちゃんとケーブルを割いて被覆剥いてから売らない販売店が悪いんや
サービス不足、不親切! 代金返せ プンプン
ってか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:50:13 ID:zXhut/Os
おはようございます。

ONKYOのスピーカー(302Eや312E)に興味があるのですが、ちらほらと「能率が低い」という書き込みを目にします。
この「能率が低い」という特徴は、六畳の部屋で音楽を聴く者にとって致命的なマイナスポイントとなりますか?
ちなみに低音を重視したいと思っています。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:28:15 ID:uaZhy+0n
312を買うような奴が買うアンプじゃ312はならしきれない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:42:13 ID:m5rnbwNr
>>49
駆動力の弱いアンプだと音がまるっきりダメだよ。
少し経験を積むとわかることだが、できれば能率の低いSPは避けた方がいい。
オンキヨーのは能率が低すぎ。
ただ自分でいろいろ組み合わせて試してみないと、オレの言ってる意味がわからんと思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:48:45 ID:fbycqr2v
まず 駆動力 の意味説明から よろ^]:
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:51:05 ID:pR+f0KlE
なんなの駆動力って
ワッテージとはまた別なんですか?どういう部品が作用しているんでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:57:09 ID:CiUE6zk6
あほだな。最近のスピーカーの能率が低いのは
アンプのパワーがありあまってるから。
新しくてコンパクトなスピーカーは総じて能率が低い。
古くてデカイスピーカーは能率が高い。
数ワットしか出力がないようなアンプを使うのならいざしらず
最近買ったアンプなら何の問題もない。
普通に100wとかあるだろでも実際のところ数十ワットもあれば十分。

昔、アンプの出力が小さい(数ワットとか数十ワット)時代は
能率の高いスピーカーが必要だったんだよ。

駆動力なんていうインチキな言葉を使う人を信用してはいけない。
実際にアンプを繋いでみればすぐに答えは出る。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:59:22 ID:CiUE6zk6
昔 小出力アンプ 高能率スピーカー
今 高出力アンプ 低能率スピーカー

昔ってのは10年や20年前の話じゃねーぞ。
真空管全盛の時代とかの話。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:15:48 ID:Jn3PdHsi
なるほ勉強になるなぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:30:19 ID:6MgCQBuZ
よく例えられるのが、車のエンジン。
同じ道路を走るのに軽で走るのとでかいベンツでは同じ速度でも乗り心地が違う。
同じ排気量でもレース用なのか、リムジンなのかで目的が違う感じ。

駆動力イメージはこう例えると想像しやすい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:42:41 ID:Jn3PdHsi
昔カーオーディオスレで100の力だせるアンプで30の音出すより
50の力しか出せないアンプで30出すほうが音が鋭くていいって書いてた人みたなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:53:05 ID:3J6P7dOP
>>54
おいおい、初心者を騙すようなこと書くなよ。
パワーがあろうがなかろうが重要なのはダンピングファクターだ。
何百Wのアンプだろうが、ダンピングファクターが弱いとダメだろ。
おまえ初心者か?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:36:23 ID:fbycqr2v
ダンピングファクター
幾つありゃ良いんだ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:52:32 ID:N+W21YnG
ダンピングファクター って制動力みたいなもんすか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:01:32 ID:JoXlCTQZ
不当廉売の要因
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:07:14 ID:r/Q0yydB
ダンピングファクターと駆動力でググってみれば、
少し判った気になれる。でもやっぱわからないな。
電気の知識が足りないので。
例えば爆駆動力と言われるRSDA202でどのくらいあるんでしょう?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:36:03 ID:jB/TEFiE
車に例えるとよくわかる。
出力の大きいアンプ=最高速の高い車
ダンピングファクターが大きいアンプ=加速・減速がきびきびした車
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:39:03 ID:fbycqr2v
オーディオ文学同人誌のスレは此処で良いですか?
オーディオ詩人同好会のスレから来ました
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:40:45 ID:vhV4Dl5Q
そういう例えするなら、馬力とトルク。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:57:55 ID:r+Ak1slJ
スピーカーに1波長分のサイン波入力するとスピーカーは1波長の再生をするけど、
1波長の再生が終っても、ユニットの慣性から微小レベルの振幅を繰り返す。
つまりピタッと止まってくれない訳だな。

この微小レベルの振幅が、コイルと磁石で電力を発生させ、アンプ側に流れこんでいく。
いわゆる逆起電力というやつだな。

ダンピングファクターが大きいとこの逆起電力に強い訳なんだが、
実際のところ、ダンピングファクターが100と1000でそんな大差はなく、
ダンピングファクターを大きくできない構造の真空管時代ならいざ知らず、
現代では殆ど気にするスペックではないだろう。

さて、最近のスピーカーは能率が低い傾向にあるんだが、
これは小型化流行の昨今だと仕方ないことだ。
口径を大きく採れないから、コーンを重くするか、振幅を大きくして
最低域まで再生しようとするから、どうしても能率は低くなる。
つまり、「能率が低い」=「低域まで伸びる」=「反応が鈍い」という仕様となる。
逆に「能率が高い」=「低域まで伸びない」=「反応が鋭い」というのも仕様だ。

小口径の小型なら「能率が低い」方を採用するのがよいだろう。
しゃくれた音になるからな。
大口径なら「能率が高い」方を採用するのがよいだろう。

つまり一長一短は世の常ってことだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:58:08 ID:mI6BSSXc
ダンピングファクターなんて10もありゃいいんだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:01:11 ID:JoXlCTQZ
小型2ウェイブックシェルフ型で
能率が90dB/W/mを超えるような機種はもう無いのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:03:24 ID:r+Ak1slJ
>>68
だな。10以上で問題ない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:05:05 ID:0ZqUPLJa
DF厨、ウザイw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:11:45 ID:jB/TEFiE
10じゃだめだろ。100以上がいい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:29:38 ID:yKDmDUvj
普通のアンプとスピーカー組み合わせてりゃ問題は発生しない。
DFDFうるせーんだよ。そんな数値でわかるかよ。
DFの違いで発生する音の差より他の要因でおこる差の方がはるかに大きい。
なんで、こーも頭でこねくりまわすのが好きな人が多いのかね。
まーたしかに金を1円も使わずして楽しめる方法ではあるけど。
健全なオーディオ道を進もうと思えば、ちゃんと身銭きって
実際にいろいろとアンプとスピーカー繋げて音聴かなきゃわかんねーのよ。

トルクと馬力に例えているようだが
じゃあ、トルクと馬力が分かって、エンジンのフィールや
スムーズさが分かるか?そもそもカタログの数値通り出てる
メーカーとそうじゃないのがあるんだぜ。数値でも分からない。
検討の前提となる数値も確かなわけじゃない。そんなもんで
良否が判断できるかよ。実際に乗るしかないんだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:26:38 ID:ctQTnUSw
>>69
俺も探しまくってるがホント見当たらない。モニオとクリプシュくらいのもんだな
業界が低能率しか作らなくなった本当の理由を俺は知っている。市場から
CD専用プレイヤーが消えていくコトとも、それと同様の理由だったりする

市場が企業の思惑だけで悪い方向へ塗り替えられていくのは本当に哀しいことだ・・・
同じことが地デジなどのコピーワンスにも見て取れるな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:54:21 ID:kCsPGa4E
低能率のSPが減ったのは安く作れるからでしょ。
昔はアンプが弱かったからコストをかけてでも高能率にせざるを得なかった。
今は大出力のアンプが安く作れるからそういう方向になってるわけだね。
いずれも企業のコストダウンが原因だ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:57:52 ID:UJteZ73J
それをさせたのは国民自身だがな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:58:15 ID:kCsPGa4E
CD専用プレーヤーが消えていくのは需要が減ったからだね。
メーカーとしては5.1chシステムを売りたいはずだ。
なぜなら5.1chの方がSPがたくさん必要なので儲かるからね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:20:43 ID:IvyBvCuD
こんばんは。

スピーカーのサランネットの補修方法ってあるのでしょうか?角の部分の掠れなどです。

布用ボンドかなにかで出来るものでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:53:38 ID:0ZqUPLJa
>>75
日本語でいいよ、何かおかしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:56:01 ID:0ZqUPLJa
特性をよくするために低い部分にあわせると簡単にできるから、
低能率のSPが増えた
小型では低域はレベルが低いでしょ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:57:17 ID:0ZqUPLJa
あれ、これも日本語変だね・・・OTZ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:31:08 ID:B+oOVZo+
皆さんに質問させていただきたいのですが、
なんでオーディオの話を車でたとえる人が多いのでしょうか。
例え話はもとの話と類似の関係があってこそ意味をもつわけですが、
オーディオと車が本当に類似関係にあるのかいつも疑問です。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:33:38 ID:0ZqUPLJa
両方を好きな人が多いからじゃないかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:42:01 ID:6MgCQBuZ
野郎が多くてイメ−ジしやすい.
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:10:00 ID:H/aGmPBA
ダイナミック・スピーカーの動作を思い出してみましょう。
ボイスコイルが磁気ギャップ中で前後運動し、コーンを駆動して音が出ます。
このボイスコイルの運動は左手の法則によるもの、つまりモーターそのもの。
仕組みから言えば、電気自動車と同じことになるわけです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:14:24 ID:dVVa/w13
どっちかって言うと、エアコンの方が近くないか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:22:26 ID:oCnlX0+Z
物理の先生に、左手の法則なんて使うなといわれた。
右ネジの法則だけで考えろ、と。
どうでもいいですが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:23:08 ID:1gcME1d6
オーディオ機器とクルマとは何の関係もありゃしない。
バカが騒いでいるだけ。
8982:2007/01/20(土) 00:27:49 ID:Yh/zzYYD
>>85
モーターとは回転じゃないところが違いますが、大体理解しました。
察するにアンプの出力=馬力で、トルクが供給電流、回転数が電圧ってところでしょうか。

車の場合はギア組んでトルクと回転数のバランスをとればある程度馬力を保てますが、
オーディオの場合ではギア(出力インピか負荷インピあたりかな)は変えられませんね。
そのへんがアンバランスになり電流供給が追いつかなくなる状態を駆動力不足と呼ぶのかな。
…というふうに考えてみましたが、どうでしょうか。
9082:2007/01/20(土) 00:41:45 ID:Yh/zzYYD
>>88
まあ、実際私は車になじみがないので、電流とか電圧とかで話してくれたほうが楽ですね。
でもたとえ話のほうがわかりやすい人というのもやっぱりいると思います。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:03:31 ID:CDii8bZu
すみません、BronzeのB1とBR1で迷ってるんですけど
この二つの違いってなんですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:10:31 ID:/yCTtdTZ
トールボーイが設置が楽なのでいいのですが、
クラシックをコンサートホールで聴くような感じの
スピーカーは何ですか?オケはあまり聴きません。
ピアノ、室内楽が中心です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:13:42 ID:kv5+JjNj
>91
>この二つの違いってなんですか?
メーカーHPに書いてあるじゃん。
大きな価格差なけりゃ、BR1でそ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:18:20 ID:kv5+JjNj
>92
TANNOY Glenair



95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:43:15 ID:s4NC4MHI
ではミシンに例えてみよう
デニム生地を10枚重ねても楽に縫うことができ、小回りも効いて微妙な細工もこなす
これが高能率スピーカー、いわゆるJBLである!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:07:01 ID:w5J65n9z
直線縫いが何処までもスピーディー Altec
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:05:13 ID:dQaoySYE
>>96
うまい
9892:2007/01/20(土) 14:05:58 ID:/yCTtdTZ
>>94
価格が80万円は出せません。50万程度で何かいいのはないですか?
トールボーイでお願いします。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:09:18 ID:XUqccIkK
そ                      あ                  ヴぉ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:20:38 ID:NytHJGCx
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:22:44 ID:NytHJGCx
>>98
どこかの店のホムペで見て適当に決めろよ
見た目や大きさで決めても、わからなきゃたいして変わらない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:24:18 ID:NytHJGCx
その予算より安いけど、ヤマハの新しいやつなんか、結構いい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:45:19 ID:NHnl3nLq
>>98
主にクラシックを聴くんだろ? それで設置が楽だからという理由だけでトールボーイ買うわけ?

クラ専でトールボーイを選ぼうとする時点で、音なんてどうだっていいんだろうから、
好きなデザインのにすればいいんじゃね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:06:50 ID:dQaoySYE
>>103
クラシックだとなんでトールボーイがいけないの?
アヴァロンとかティールとかもだめなの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:13:03 ID:ph2c59rj
フロア型と言い換えれば無問題
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:17:11 ID:43OZeotf
だな。
そのへんのクラスまで行かないと
良いトールボーイっつうのはないのが実情。

ピアノ、室内楽が中心で50万クラスなら
ELAC CL330.3JETが良いだろう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:35:02 ID:bXlnOJgv
いやいや
QUADですよ。美音ですよ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:17:23 ID:oW4tn173
>>92
トールボーイはポン置きでポテンシャルほぼ引き出せると思われがちだが、
実はうまく鳴らすのは結構難しい。
フローリングにポン置き設置は避けて、最低でも足場だけはしっかりした
物に設置した上で、インシュなどで浮かせて底板鳴らすか薄型シートなどで
接触面を広くとり、ベタ置きにするかでも鳴り方はかなり違ってくる。

50万までなら5年くらい前ならSB-M1000やM800、kappaシリーズ等の8.2や90等
いいトールボーイがあったんだけどね。
今でも十分通用するから、中古でもいいなら一考してもいいと思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:17:59 ID:NytHJGCx
QUADだったらコンデンサーのがいいよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:20:13 ID:w5J65n9z
湿度の高い我が家では無理だ
11192:2007/01/20(土) 20:36:56 ID:/yCTtdTZ
トールボーイでなくてもいいです。ただ、ブックシェルフ型だと、スタンドを買ったり
バカ高い出費が余計にかかるので。CL330.3JETは小さいのにすごく高いですね。
低音が出なさそうな気がします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:40:03 ID:mgzTyzXw
>>111
LinnのNINKAがいい。クラシック聴くんでしょ。
弦の音がめちゃめちゃ綺麗だよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:01:29 ID:OnEKDWB+
弦楽なら、AXIOM80で決まり。
入れる箱のほうが高くつくかもしれんが。
11492:2007/01/20(土) 21:14:44 ID:/yCTtdTZ
>>112
カタログ見てきました。ピアノはどうですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:31:24 ID:8udVA/e1
>>114
ピアノもオッケー。NINKAが苦手なのは電子楽器。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:03:44 ID:GfPj5vrT
>>114
ピアノも弦楽器だよ。打弦ではあるけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:19:45 ID:D+UT0m5K
5.1chサラウンドのスピーカーが欲しいんですけど、おすすめのやつとかありますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:24:35 ID:61m4JmDK
これは釣りだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:26:16 ID:oW4tn173
>>117
ピュア入門クラスならモニターオーディオのRadisu90なんかがクッキリ
ハッキリしたキレイな音で、5.1chによく向くと思う。
1本売りもしてるし、壁掛け金具も付属しててマルチ再生見越してそうだし。
低音は諦めてるから、サブウーファーは必須だけどね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:57:21 ID:kv5+JjNj
>92
最初に予算とかしっかり書かないからヨタレスが集まるんだよw。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:58:36 ID:nQJTzH+b
はじめて本格的にオーディオをはじめたいと思っています。
プレーヤーとアンプはあるのでスピーカーの購入を考えています。予算は5万円くらいです。
アンプはPMA-1500RUです。低音のしまりがないとよく見ますが予算的に買い換えるのは無理です。
一応考えたのが Bronze B2orBR2 と iQ3 と JBL4312M です。
この中でしたらどれがいいですか?また他におすすめがあればお願いします。
聞くジャンルは70年代〜のロックです。
わがままですがアドバイスよろしくお願いします。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:22:11 ID:S7+8Lglv
予算は五万?
ハセヒロMM-151 + アルテックCF204-8A だな。
余裕があれば、FT17H を0.47μF一発で載せる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:37:36 ID:P6pE4R2N
>121
俺の感想だと、ギターはBR2、ボーカルはiQ3って感じかな。
A.HOLDSWORTH、 D.HENLEY聴いた時の場合で。
超マイナーだが、某BARで聞いてよかったのは
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=328^PSP6^^
いわゆるモニターライク調だが、解像や定位感は価格帯からすると数段上。
ブランドにこだわらなければ吉。

124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:05:15 ID:EDB9st46
5万もありゃ、立派なスタジオモニターが買える。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^B2031P^^

JBL 4312M は、1本5万を超えるんだが…2本で10万までということか?
その予算なら、JBL 4305H のほうがいいと思うが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:18:48 ID:nQJTzH+b
みなさんアドバイスありがとうございます。中古も含めて2本で5万です。分かりにくくてすみません。
>122
スピーカーを自作するとは考えてなかったです。ですが今はまだ自作することは考えてません。

>123
ありがとうございます。なんとなくどんな音かイメージできました。
そのスピーカー良さそうですね。前向きに検討したいと思います。


他にもありましたらどんどんお願いします。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:20:40 ID:bDalViim
CR-D1でBronze BR5を使おうと思っているのですが力不足ですか?
8畳の部屋で使うのですが、トールボーイは大きすぎないでしょうか…?
回答よろしくお願いします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:49:35 ID:fiyOr3pI
>126
マルチ(・A ・)イクナイ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:51:37 ID:GNDpdNuH
>>125
ハセヒロのは自作とは言わんのですよ、組み立てネジ留めだけ。
予想外に良いよ。秋葉原行けるならコイズミ無線で試聴出来るよ
12992:2007/01/21(日) 09:29:14 ID:mQuXD5ab
>>120

はい、すみません。
予算 50万円程度
聴くもの クラ専門 (室内楽・ピアノ)
聞かせ方の好み @シューボックス型のコンサートホールで聴く様な
         雰囲気を感じさせてくれる
        A楽器の位置とかが分かる
        Bうるさくない
        C美しい音(美しい国じゃなくてww)
        
部屋     12畳 洋間(フローリング)
       縦長で縦が6メートル弱 横3メートル強
       横辺にスピーカーを1.2メートル程度はなして置くつもり
       つまりスピーカー前面とリスニングポイントの距離は4メートルくらい

特記事項 ブックシェルフは×
     フロアタイプ ○ トールボーイ◎
     アンプの出力が最大で片チャンネル75Wと非力
     スワンのような点音源にも興味がある

こんな感じなのでアドバイスを宜しくお願いいたします。
      
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:47:59 ID:dUt2Bc/B
よく御影石の下に防振ゴム敷く人いますが
足場を固めるのに逆効果じゃないですか?
どのような目的でゴムを敷くんでしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:50:07 ID:fd1imlKx
>>129
ヤマハのこれが結構いいよ
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/soavo-1/index.html
これなら予算も余るし、ソフトを買うなり、他の機器を充実させるなりできる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:51:12 ID:fd1imlKx
>>130
床にひびかないようにでしょ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:55:29 ID:dUt2Bc/B
>>132
なるほど
ちょっと導入して実験してみます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:14:43 ID:NVVEan/S
ピュアオーディオ入門用のスピーカーが欲しいと思っています。
今の構成は
アンプ:KENWOOD KAF-5002
プレーヤー:自作PC+ONKYO SE-90PCI
スピーカー:KENWOOD SV-3MD(ミニコンポ)に付いてる奴
です。
予算は1万円(2万円までなら一応可)で、よく聴くジャンルはROCKとJ-POPです。
何かお薦めのスピーカーはありますか?それとももっと金貯めないと駄目でしょうか?
よろしくお願いします。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:56:05 ID:fiyOr3pI
>134
その予算で
>ROCKとJ-POP
なら、ベリンガーのTRUTH B2031P しかないかも。ペア2マソ
1マソだとちょい予算オーバーだが、箱買って、ユニット自分で取り付けかな。

http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=8616 箱 4100円
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6049 ユニット 7000円
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:56:06 ID:1LOAHJfq
>>134
中古でもいいのかな?
ダイヤトーンDS-77シリーズだったら2万(うまくいけば1万)でヤフオクGETできそう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:56:19 ID:fqOOvyr+
>>134
ムリ。最悪3万ためてくれ。それなら選択肢がいくつかある。
どうしても2万までっていうならTANNOYのMERCURY FRぐらいしかない。

ONKYO進めるやつが出てきそうだがONKYO厨はONKYO製品しか知らないやつが多いから注意。

ってプレーヤーがPCかよ。ならオンキョーで十分。
価格コムでも見て予算内の物買えばおk。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:21:57 ID:bRxFVzR7
>>129
もしも5.1chに興味があるならFPSのPL-12なんかどう?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:17:43 ID:LeYZ1gQs
>>135 のプランを一ひねりして
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6732 ユニット 1,750円(内税)×2
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=1297229 箱(ペア)12,540円(内税)
密閉箱なら
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=8607 4,095円(内税)×2
と安くなるけど、あのユニットにこの箱では低音出ないと思うな。

既製品なら、ベリンガーの B2031P くらいだな。
あとは、アレシスからも何か出てたかな?
140134:2007/01/21(日) 20:32:31 ID:NVVEan/S
>135-137,139
DS-77は少し大きすぎるようです。机に置けるものを探していたので。
もう少し貯金しながら考えてみます。自分で組むのも面白そうですね。
ありがとうございました。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:58:40 ID:Me9WyBZj
机に置くのか…ならば、小さめがいいな。
ALTEC CF204-8A という10cmユニットがいいんだが、品切れ中で買えない。
とことん安く上げつつ見栄えも気にして
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=8619 箱(ペア)7,770円(内税)
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6429 ユニット 550円(内税)×2
でどうだ?後付け用のユニットだから、取り付けはちょい面倒だが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:39:57 ID:SkAOwD1N
>>129
HELICON 400 辺りで如何?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:10:26 ID:LeYZ1gQs
>>129
50万までのフロア型ということなら、タンノイ・スターリングでは?
とことん苦労したかったら、ARU指定箱入りの AXIOM80 を探してみるといい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:55:22 ID:irZkOA+3
>129
トールボーイなら、ATC-scm35か40がいいよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:32:08 ID:LP3eeCY7
BR6買いたいけど大阪で試聴できるとこあるかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:47:12 ID:SvbzD/40
>>130
振動対策じゃないかな。振動対策にも
吸収、逃がし、下をがっしりさせる、浮かせるとかいろいろあるみたいだから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:11:25 ID:R7fK7Dl6
B&W

BOSE

DENON

FOSTEX

JBL

ONKYO

YAMAHA

ケンウッド

パイオニア

ビクター

もし良ければメーカーごとの得意なジャンルなど教えて欲しいです
お願いします
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:18:01 ID:2dy+tz75
総論 国産は万能選手、海外産は得意種目のみ高得点、他は全然ダメ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:32:26 ID:97zE9fsZ
>>147
意味不明な行間の空白が気に入らないので断る
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:34:12 ID:rbSWwdd8
ヤマハファンじゃないけど、興味深く読めたページ
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/topics/soavo/special/index.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:55:03 ID:ftL1NVLj
>>147
何でも丸投げの概論を求める質問 良くない
答える側の負担を考えろ
簡単・気軽に答えるやつは むしろ信用するな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:51:10 ID:7He1pzmw
【AMP】各ブランドの音の特徴【Speaker etc...】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154001052/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:21:27 ID:PY1Y5sq/
BOSE=店舗などの商用スペースで大活躍
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:27:40 ID:rsV6gU97
BOSE=写実的というより絵画的表現。上手に屏風に絵を描いたようなスピーカー。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:59:04 ID:4gV9YMHz
HR/HMをよく聞きます。今のところ、Kefのクレスタなどを考えています。
予算は2本で五万前後を考えてます。色々と試聴できるとこがなく悩み中です。
オススメのスピーカーがあれば教えてください。よろしくです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:59:38 ID:W/8cuWjz
考えてるのでいいじゃん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:42:22 ID:4gV9YMHz
>>156
レスありがとうございます。スレ違いかもしれないですが、cr-d1などのデジアンは
合うでしょうかね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:48:04 ID:W/8cuWjz
好みの問題、デジアンだからだめっていうことじゃない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:10:05 ID:4gV9YMHz
>>なるほどですね。ありがとうございました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:45:06 ID:Dw/bDRTf
>155
HM系なら、業務用でいいでしょ。AV板でCR-D1とJRX115のレポこれから
あるみたいだからw。
とりあえず5万なら↓をお奨めしておこう。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=328^PSP6^^
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:01:08 ID:B/f+pT4G
 MISSIONってメーカー知ってる人いる?
 オイラ 縁あって入手したんだが、上手く鳴らせません。
 イギリスらしいのですが、調べようにも日本語のホムペが無いっす!
 癖が強いのかな?

 
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:07:22 ID:m58OHEwL
>>157
定評ある機器でもいいと思うけど、あんまし誰も持ってないような
自分だけの機器を探し出して鳴らしこむのも楽しいよ。
むしろ愛着わいて飽きがこないと思う。
例えば>>161のような。
ちなみにMISSIONっていうメーカーは漏れは知らない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:11:28 ID:dRRIImUS
ああ、MISSION ね。80年代か90年代にそんなんあったな。
MISSION をそのまま象ったヒートシンクのアンプを出したり
イギリスらしく一癖あるメーカーだった。
そのスピーカーとなると、歯ブラシ立てたような?
能率低くて、パワーかけないと鳴らなかったような…
とりあえずラステームのD級おもちゃアンプで鳴らしたら?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:20:09 ID:Lco5ZuV0
べクストレンウーハーのとポリプロピレンウーハーの造ってた
イギリスのメーカーだよ。
700,717,727,770とかでデビューし代理店は最初はヒビノ。
後でテクニカに変わって90年代中頃まで売ってたよ。

ロジャースより良かったと思うんだけど。どう旨く鳴らないの?
アンプやCDも造ってて結構みんな評価高かったよ。
このころのイギリスのスピーカーってみんなコーン紙がプラスチック系なんで
低音の制動力が無いアンプだとボタボタの低音になるのかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:49:42 ID:B/f+pT4G
 163 164
お返事ありがとうございます。
主な用途はAV用なんですが、オーディオ屋の親父に
 「中途半端な金でスピーカー何本も買うよりも、2本につぎ込んだ方が
 よっぽどよいぞ!!!」
 なるほど!もっともだ!!と思ったオイラは4万円のAVアンプに、この
 スピーカーをつないだのだが、ん〜〜んなんか違うんですよ〜。
 電気屋で聞いたデノンの方がよっぽどよかったような?
 164さんが指摘されてる様に 低音の締りが無いんですよ
 もちろんオイラは、バリバリの初心者なので、そんなに良い耳だとは思いませんが
 映画を見ても、なんか台詞がボケてしまって、テレビのスピーカーで聞いた方が聞き
 取り易かったり。
 音楽聴いても、低音は、出ているんですが、バコバコしちゃって、なんか繋がりが無
 っていうのか、、、、
 機材ってやっぱりバランスなだな〜って、勉強になりました。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:13:59 ID:f4dQLgs1
低音の締りが無い?じゃあ、アンプ換えるかセッティング変えるかだな。
置いて繋いだだけで理想の音が出れば楽なものだが、当然そんなことはない。

AV用だと勿体無さ過ぎる…
167155:2007/01/23(火) 01:19:31 ID:u46ZMwWP
>>160
psp6、サウンドハウスでもオススメみたいですね。なんとなくですが、良さそうですね。
JRX115でかいですね。良さそうですけど、六畳の自分の部屋には残念ながらちょっと無理かなと・・・
いろいろどもです。

>>162
なるほどー。そういった考え方もあるんですね。楽しそうですね。色々探してみよっと。どもです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:48:43 ID:jw1IQf8M
> AV板でCR-D1とJRX115のレポこれからあるみたいだからw。
スレタイきぼんぬ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:21:29 ID:zQYS9Whh
>168
スマソ。202と間違えた。しかもピュア板だた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:59:52 ID:yjIW2yBZ
ツイーターを購入しようと思っているのですが
音圧とか再生周波数とか大きい方が良いのでしょうか?

音圧が高いが再生周波数がさほど高くないツイーターか
音圧が低いが再生周波数が高いツイーター
どちらを優先したほうがよろしいですか?

両方高いと良いのですが何分高額なので
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:28:29 ID:2IoLBpAI
>>170
フォス当たりのフルレンジ8cm(FF85Kとか)を転用するのも乙なものです
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:19:24 ID:7PZidFUZ
初心者です。教えてください。
ハードオフにてダイヤトーン200Zを手に入れました。ウーハーの周りがカチカチなのですが、これはもとからなのでしょうか?
また柔らかくする液体というものがオークションなどででていますが、効果はあるのでしょうか?
下手に変な薬品を塗り込んでしまってせっかくのスピーカーをだめにしたくないので相談しました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:27:04 ID:Ahsx7IOz
エージングしろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:29:25 ID:XWtlBZ7D
>>170
ツィーターを足すなら元のスピーカーと能率が合ってないと。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:33:11 ID:2IoLBpAI
>>174
そこはチャンデバで分けてアンプ側で調整w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:05:26 ID:MrbHjElp
3wayや2wayというのはどういう事を表していますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:44:29 ID:bN4ysRuh
能率合って無くても高ければOKだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:48:11 ID:RxDX7nvF
スピカのジャンパてなんのことなんでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:59:55 ID:yjIW2yBZ
>>171>>174
アドバイスありがとうございます。
ご意見を参考に選出したいと思います。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:26:05 ID:+znszjst
SCANDYNA MINI PODは、スピーカーに詳しい人から見てどうですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:28:17 ID:eIjEz7ld
音はちゃんと出る、オブジェ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:57:52 ID:+znszjst
>>181 やはり低予算ながらも音楽やオーディオを楽しもうというには不向きですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:14:27 ID:eIjEz7ld
好みに合えば、別に
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:53:01 ID:JjVVTApa
>>182
自分次第。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:11:01 ID:+znszjst
お答えして下さった方々有難うございます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:42:53 ID:Av6Sl7UN
5年近く前ですが、
4312BMK2の音に感動して買いに行ったら
あんたの家社宅?じゃあこれって
4302を買わされました。

現在も大人しく聴いてますが、4302で本当に
良かったんでしょうか。
詳しい人にとって4302の評価ってどうなんで
しょうか。気になります。どうか教えてください。

187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:46:06 ID:O2Wlr7WI
>>186
そんなこと気にしないのが勝ち組
気になってショップに試聴に出かけるヤツは負け組
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:19:53 ID:2IoLBpAI
スピーカーユニットを修復する際、コーン紙を染めるための黒い染料があっ
たと思うんですが、ご存じの方いらっしゃいませんか?
189174:2007/01/24(水) 00:37:35 ID:GC+EbbT1
>>175
それ究極・・・。

>>176
イヤホンのように一つの振動板で全部の音域を鳴らすタイプをフルレンジスピーカー、音域を二つに分ければ2way、三つに分ければ3wayスピーカーと言います。


>>178
スピーカーがバイワイヤーやバイアンプに対応する作りになってると、普通にスピーカーケーブルを繋ぐだけで鳴らそうとすると各端子をジャンパ線で繋がなければならない。
つまり、ジャンパとはスピーカーケーブルのハギレみたいなもん。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:42:34 ID:C9SMRoKB
>>189
回答ありがとう!ぐぐってもみたんだけどバイワイヤしないで接続する
場合はジャンパ線必須なの?ジャンパ線なしの接続ではだめ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:48:00 ID:wEYzeDwu
ジャンパ線なしに接続したらどうなるか、少しは自分で考えような。
192174:2007/01/24(水) 00:48:36 ID:GC+EbbT1
>>190
やってみれば分かるけど、ジャンパで全部の端子を橋渡ししてやらないと、アンプから直で繋がってる分しか鳴らないから。
このジャンパ線っつーのがピンからキリまで、良心価格からぼったくりまで、千差万別・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:17:13 ID:C9SMRoKB
>>174
なるほど!!そうゆうことだったのね。ありがとう!!
バイワイヤしたほうが音質的に期待できそうだね。
194174:2007/01/24(水) 01:24:29 ID:GC+EbbT1
>>193
紙に図を書いてみれば分かるけど、バイワイヤーとは「それぞれの音域ごとに違うスピーカーケーブルを使う」という事。
効果があるそうだが、個人的には沢山ケーブル買うよりワンセット高価でいいケーブル買ったほうが・・・とも思う。
ではおやすみなさい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:21:41 ID:T3vCNyO9
4S6でバイワイヤー
端子は汎用Y圧着
これで十分
低音側は4S11でも4S8でも良いよ
高音側は絶対に4S6
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:25:48 ID:ZoaYprXf
>>188
墨汁
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:56:36 ID:vFOhXPhw
>>193
ジャンパー線使わなくても、ケーブル先端を長くむいて、LFとHFに
橋渡しするように接続してもいいよ。
意味的には劣化の少ないジャンパー線と同じだけどね。

ちなみにバイワイヤの効果はスピーカーによって差があるみたいだね。
家ではバイワイヤにすると、歪みの減少や音の密度感向上、浮ついてた音
が落ち着いついて重心が下がったりと効果は大きかった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:28:19 ID:P/BTidXF
>>186
4302の方が利鞘が大きかったっんだろ、
それとも売れなくてデッドになっていたか・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:17:26 ID:U3SG67sz
>>186
ある意味4302で正解なんじゃない?
社宅って集合住宅なんでしょ。
音量出せないしあんまり低音が出ても困る。(低音は隣戸にかなり漏れる)
音量を気にしなくていい環境なら4312BMK2がいいかもね。
でもどっちにしてもどんぐりの背比べなんだし
別に4302でいいんじゃないの?音が気に入らないの?

>4302の方が利鞘が大きかったっんだろ、
こんな安いスピーカーで利鞘もくそもないだろうよ。
4312の方が高いんだから儲けるなら4312をすすめる。
どっちにしてもそんな儲かる云々のレベルの商品じゃないし
単純にアドバイスをくれただけだと思う。
うがった見方をせずに素直に受け止めた方が幸せになれると思うけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:27:43 ID:T3vCNyO9
4302か4312かと言われれば4302だろうよ
まぁウーハーの音が汚いってんなら4312が良いだろうが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:03:46 ID:md7Npd7l
そりゃおまえずっと売れなくて埃被ってた商品がやっと売れたときの気持ちが分かるかい?
( ´o`)п< <(ホ) (^▽^)良いホが出ましたな、てなもんですよ?
( ´o`)п< <(ホ) (^▽^)やっと4302が出ましたな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:43:17 ID:wtT7swgO
>>201
ひねくれ者だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:08:46 ID:WeheYrjd
>>196
墨汁なんですか!? マジで?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:08:48 ID:V72QPx6Y
ジャンパー線などより、銅平角棒でブスバーを作るのが一番いい。
うまく切り欠きを作らないと、接続どころか押し込むこともできなかったりするが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:11:59 ID:luvrYSB/
>204
出来たら美人バーの方が…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:29:20 ID:1sv434Nn
バスバーじゃないか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:52:09 ID:GSrklTGO
>>74
>業界が低能率しか作らなくなった本当の理由を俺は知っている
くわしく
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:47:55 ID:NQ3U3ApJ
本当もクソもあるかよ。
小さなスピーカーで、目に付きやすいスペックを上げようとすれば、
能率というシロートには分かりにくい部分にしわ寄せがいくだけ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:54:24 ID:1sv434Nn
低いレベルしかでない低域にあわせるから、低能率
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:02:02 ID:CphJJQZa
だから何故そういう方向性を目指すようになったのかと…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:04:46 ID:1sv434Nn
スペックで飛びつく馬鹿が多いから
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:19:29 ID:AVjCq1X8
ウサギ小屋
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 05:22:44 ID:Ts0kyguf
>>212
俺もそう思うけどなあ…
昔の59800円スピーカーなんて、
6畳に置いたらえらい威圧感だし…

小型で低音を稼ごうと思ったら、
低能率と言う選択になるんでないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:37:24 ID:GhWCuyrh
低音は出るけど、繊細さは犠牲になるっぽい。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:31:41 ID:u+Goqb4e
BWのCM1聴いてきたすごく良かった、低音も13cmとは考えられない出かたする
しかし低音強い曲かけたらさすがに音割れた

所詮小型か、しかし6畳ならピッたし、あのサイズであれより良い音は
ないのでは?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:38:06 ID:FaCS9F7x
>>203
確か前に専用の染料の通販ページを見た記憶があるよ。
誰か知ってるヤシいる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:44:00 ID:1mYh3lom
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:52:59 ID:u+Goqb4e
JBLのLS80wと4348と4428と4318と4312Dも聴き比べてきた
音が良いとか悪いとか以前に音が違いすぎてびっくり
ほとんどのメーカーって安いものから高いものまで
音に独自のキャラつけんのに
JBLはなんなんでしょう・・・
4312Dはスコーカーが出しゃばりすぎで、中音がBOSEより悪い印象
4318はそれだけ聴く分には普通で30cmが味わえる感じ
4428が格段に良くなる感じ
JBLは値段相応に味付けしてるのか?3品とも価格差ほどコスト差
無さそうなのに味付けでわざと・・・
4428聴いたら4312Dは絶対買いたくなくなる
4318も似たようなモンかも買えないかなー
LS80wはいらね
4348は良い!家に置けない!
4428ほしい

219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:39:25 ID:LSpAsqtK
そこでS3800ですよ。隠れた名機?
220tckkm062:2007/01/25(木) 13:31:48 ID:Hgw8Zlth
皆!!俺こそが本物のヤフオク詐欺師だ。この画像を見よ!
http://fhg.japanboyz.com/galleries/Satoshi-pics/1/2/godsmack:share:JB/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:32:59 ID:GhWCuyrh
>>220
粗チン乙
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:45:42 ID:FaCS9F7x
>>217
あ、それだそれだ。
親切な人がいて良かったね>188
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:50:29 ID:bopbf3X4
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:06:56 ID:SMhY6uz2
スピーカーは置かれた状態に拠ってかなり印象が左右されるので、
他の店でも確認してみた方がいい。
ちょっと聞いただけで「アレは○○、ソレは□□」と断定的に
思い込まない方がいい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:35:10 ID:4NJaEjTO
スピーカースタンドには色々な高さの物がありますが、選ぶ基準を教えてください。
スタンドに乗せたスピーカーにインシュレーターを敷いた方がいいのですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:52:13 ID:447ehP5/
聴取位置の耳の高さ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:53:30 ID:447ehP5/
インシュなんていってもいろいろ、スタンドやSP、部屋や好み
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:59:07 ID:bopbf3X4
>>225
素人はトールボーイ買ってろ
229マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/01/25(木) 21:34:37 ID:kq84O96H
>>225
お使いのスピーカーのツイーター部分が耳の高さに来る様な高さのスタンドです。
インシュレーターは好みですから、それは後々試してみるといいでしょう。
また後々、ボードなどを敷く事があるのであれば、多少低めのスタンドにする手も。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:58:39 ID:3Hf1TFjm
>>225
スタンドに直に置くと、スタンドも共振し、それが良い低音を生み出すこともある。
インシュ置くと、クリアになるし、スピーカー本来の色みたいなのも見えてくる。
まあ、結局は好みだよ。
大して手間がかからないんだから、置いた場合、置かない場合でどう音が変化するか、
実験してみれば?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:00:53 ID:3Hf1TFjm
スタンドの高さはスピーカーが、部屋の高さの中間点に位置するようにするのが、
無難だと思う。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:02:11 ID:447ehP5/
そんな高い位置にするのか?>>231
>スピーカーが、部屋の高さの中間点に位置
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:11:57 ID:3Hf1TFjm
そうだな、高すぎるなw
俺が本棚の上に置いてるので、そんな言い方になってしまった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:19:28 ID:5RwSKsaW
みなさんアドバイスと回答ありがとうございます。
視聴位置が味噌ですね。
地震が怖くてスタンドに乗せるのが不安ですが…
音の違いを楽しみたくなったら、インシュを使ってみようと思います。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:28:12 ID:447ehP5/
SPが何かを書かないのはなぜ?
もっと的確な答えが返ってくるかも知れないのに・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:39:45 ID:5RwSKsaW
書いた方が良かったですね。
Bronze BR2を使っています。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:45:59 ID:447ehP5/
TAOC (タオック)AST II-60Hぐらいでどうかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:56:57 ID:5RwSKsaW
ご紹介ありがとうございます。
高さはちょうど良さそうです。
スピーカーより、天板の方が大きいですが音に影響はないでしょうか?
聞いてばかりですいません…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:05:25 ID:447ehP5/
大きすぎないからたいしてないでしょ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:06:04 ID:447ehP5/
でも、一例にしか過ぎない、自分でいい感じのを探せばいいと思う
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:11:18 ID:5RwSKsaW
安心しました。
スピーカーにあったスタンドを探してみます。
勉強になりました。色々とアドバイスありがとう!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:50:58 ID:5d3FnNqR
188です。
みなさんご親切に本当にありがとうございました。
もっと勉強してここでもお役に立てるようになれるようがんばります。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:21:01 ID:Dw3rsp73
http://www.akibaoo.co.jp/jan-jpg/1/4544815007596.jpg

このスピーカをうまく鳴らせるアンプを教えて下さい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:30:42 ID:sVPZhvvM
キュートなおなごが必要です
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:59:56 ID:p9SQ7mko
教えてください。予算はペアで10万以内、ベースラインやドラム、パーカッションなどが
きちんと再生できる機種は何でしょう。ちなみにアンプはオンキョーの933にする予定。
2.1CHもアリかなと思っていますが、一般住居で聴いたことがないので自分では
良くわかりません。よろしくお願いします。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:01:21 ID:A9lhcEbC
>>245
その糞アンプでは、どのスピーカーを繋いでも無理。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:07:46 ID:O1XHMcu/
>>243
ピュアな気持ちになるSPですね!><
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:08:43 ID:Kl9IJLVI
>>243 と >>245 を合体
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:10:50 ID:O1XHMcu/
俄か知識なので、便乗質問という形でよろしく。

>オンキョーの933
>ダンピングファクター 25(8Ω)
数字だけじゃないとは言っても、
低音をガツンガツン鳴らしいのであればちょっと貧弱なのでは。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:13:30 ID:1DRHv8rC
>>245
無難にD-202AIILTDにしとけばいいと思う。
あと、そんなに言うほど糞じゃないと思う。
でも、ピュア板というよりAV機器板向けの製品で
あることは確か。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:17:28 ID:1DRHv8rC
あ、低音を綺麗に聴きたいのね。
自分が911だから勘違い。
D-302Eとかいいかも。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:18:46 ID:A+dCBVdC
>>245
予算と狙いの音質ならクリプシュのスピーカーなんかピッタリじゃないかな。
RB-35がまだ在庫残ってたら買いだと思うけど、もうないかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:52:02 ID:4SNJjgiM
>>245
ベースラインやドラム、パーカッション?それなら、これに限る。
ttp://www.forest-mi.co.jp/jrxtokka.htm
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:47:58 ID:Ss4ubbFB
945です。>>245の言ってる事も、ま、分かります・・・。それにシステムコンポのアンプですしね。
PMA-1500-2より、以前に使っていたA-911の方が格段に音は良いと感じたので、単純に
今回も933にしようかなと考えていました。

>>251 綺麗ということじゃないんですよ。ブイブイした重低音じゃなく、キレとか締りがある低音で
分離がいいスピーカーと言ったらいいですかね。

>>252 RB-35、価格comをのぞいてみたら登録されている様なので、まだ大丈夫なようです。

>>253 これはPA用ですか? これ使うのは勇気がいります。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:49:26 ID:Ss4ubbFB
すいません。945じゃなく245です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:50:37 ID:VX65a5OR
>>255
245です。>>245の言ってる事も、ま、分かります・・・。

って自問自答?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:38:43 ID:ICr0OxYo
>>254
メーカーはともかく、密閉型探した方が良いんじゃない?
好み的に。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:49:28 ID:lNQipevA
>>243
あまり大きなスピーカーに思えないので、2.5W+2.5Wのこのアンプ
http://www.tristarjapan.co.jp/P1_TU880.html
で、どうでしょう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:50:42 ID:1c8tT44v
超初心者に自作すすめちゃうの? まぁキットだけどさ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:53:05 ID:T9KoivXc
こんなの自作にはいるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:55:54 ID:sVPZhvvM
>>254
10万以内で重低音の充実感ならやっぱりオンキョーじゃない?

原音忠実でキレと分離ならこれだな。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=328^PSP8^^
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:23:34 ID:IPiPAsfd
Sonic impactのT-ampなんてどう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:26:41 ID:T9KoivXc
CX3がいいよ、ちっちゃいのにいい音
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:28:12 ID:dCPmZksc
机上に置けるサイズでフロントバスレフ又は密閉型のよさげなスピーカーってありますか?
POPS、サントラ等がメインで聴き疲れない感じが好みです。

現在の環境
スピーカー:ortofon concorde105 (リアバスレフなのに壁との距離がとれない)
アンプ:Marantz PM4001

現在のシステムは貰い手がいるので必要であればアンプの購入も検討中。
予算は10万以下目標で。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:37:17 ID:N17aq0OD
>机上に置けるサイズ
105程度の大きさはいいの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:42:32 ID:BISM4Nqk
>>264
密封方ならこれ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814^HS50M^^
アンプ内臓なので、CDPから直結

http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/8DA35508E516C86A492570CA001652F2?OpenDocument
これも音は良いからオススメ
ただ、実売12万ぐらいするかな

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=416^CONTROL1^^
これも手ごろかもね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:51:44 ID:848oBSEv
mercury F1ぐらいでいいんじゃないっすかねぇ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:54:02 ID:hPcB+4mE
壁との距離はあんまり気にしない方が良いと思うが…。
何でって、バスレフポートから出る程度の周波数ではフツーに回折するから
前でも後ろでもあんま関係ないんだな。10cmくらい離せば十分。
10万だと、CM1辺りが良さそうだが奥行きが276mmもある。机には置き難いな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:38:13 ID:xcY1sKao
254です。アドバイスをくれたみなさん、ひとまずありがとうございました。

試聴可能なものはトライしてみようと思いますし、密閉型についても
検討してみようと思います。

もろスタジオモニターという感じのスピーカーについては、正直まったく
眼中に無かったので、少し研究してみたいと思います。
270264:2007/01/27(土) 02:18:09 ID:dCPmZksc
>>265
机が1400×700mmのサイズなので105程度なら大丈夫ですが、奥行きが250mmを超えるものは無理です。
(できれば200mm程度が理想)

>>266
ONKYOのは完全に予算オーバーw 気になるのでとりあえず視聴してみます。
同社の112Eってどうですかね?
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/D-112E?OpenDocument

>>267
105を買うときに検討した機種でした。が、すっかり存在をわすれてましたw
候補に入れて検討してみます。

>>268
壁から離すと明らかに音が変わるんですよね。
気になりだすとキリが無いのかも。。

CM1の普通にいい感じの音は好みでした。
自分にとってあの値段の価値があるかはチョット疑問ですがw
サイズ的にも厳しいですね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:04:01 ID:N17aq0OD
>270
奥行きが24cm程でぎりぎりだがDynaudio-BM5Pがいいよ。
ペア7.5マソ。
BBCモニター採用同系で、くっきり正確だが艶やかなボーカル再生、キレのよい低音域
さすがだよん。アンプ贅沢したくなるのが欠点w。

272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:22:12 ID:/hL9znV5
>>270
デスクトップに直接設置すると擬似的に床に直接置いたようなロードがかかります
ウーファが下に配置されているものは避けましょう
スタンド使用前提なものは試聴で気に入っても実力が発揮出来ずお互いに不幸です

小口径コアキシャルタイプをお勧めします
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:01:52 ID:hPcB+4mE
>壁から離すと明らかに音が変わるんですよね
それはバスレフポートがどこにあっても同じ。
全てのスピーカーで音が変わると思った方が良い。(ホーンは例外があるが)

>>272
そんなん気にしてたら選べない。低音が出るようになって丁度良いと思うくらいじゃないと。
どうせ小型なんだしそれでイインダヨ。
274tckkm062:2007/01/27(土) 04:36:50 ID:CpdLtvNN
糞頭バカドモ!よく覚えとけ!
俺様にたてつく奴はこうなるんだよ!よく見とけ!ハゲ頭!!
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tckkm062&author=cyberman0413&aid=m27056218&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
俺の全裸だ!よく見てお前のフニャチンオナニーに使え!ボケッ!
http://fhg.japanboyz.com/galleries/Satoshi-pics/1/2/godsmack:share:JB/
俺様をヤフオクの帝王と呼べ!オナキチ野郎ドモ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:02:01 ID:dKmRjmKl
>>270
オンキョのD112Eでいいんじゃないか?机上に置くなら、タイムドメインって手もある。
http://www.timedomain.co.jp/product/mini.html
俺は聞いたことないが、すこぶる評判は良い。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:03:15 ID:Y+nmij/M
スピーカーを貰ったんで使いたいと思ってるんですが
接続のケーブルが+と-の線のやつで
持ってるMP3プレーヤーとかと繋げないんですよ
調べるとアンプがあれば繋げるみたいなんですが、数万するのでどうも手が出せません
直接スピーカーと音源を繋ぐことはできないですか?
また、できるならどんなものを買えばいいですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:07:51 ID:GCKuXjNq
ヘッドフォンプラグと線
そんなものでまともな音が鳴るとは思えないが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:15:24 ID:hTreWsLJ
>>276
ハードオフに行って数千円の中古アンプ買ったら?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:18:54 ID:dKmRjmKl
>>276
このアンプを買いhttp://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda202/rsda202.html
MP3プレイヤーからこのケーブルでアンプへ接続する
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394^CMR203^^

1万円程度の出費で済むよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:36:29 ID:ptMw2U+l
KX-3Mを試聴し気に入ったのですが予算オーバーです
JAZZを聞くのですがもう少し安くてお勧めのスピーカーを教えてください
よろしくお願いします
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:56:37 ID:ao4az1fX
>280
もしもKX-3Mを相当気に入ったのなら、頑張って金貯めるのが一番いいかもしれないよ。
金だけの問題で、大きすぎて部屋に入らないとかじゃあないんだから。
安くてKX-3M以上のものが見つかったらいいけれど、安いからこれでしょうがないかだと
気持ちが残ってしまう。で結局買い換えって話になったら却って無駄金を使ってしまう。
予算が全然届かないのならどうしようもないけどね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:10:46 ID:GCKuXjNq
気に入ったものの代替なんてない
283tckkm062:2007/01/27(土) 12:15:10 ID:CpdLtvNN
俺様にたてつく奴はこうなるんだよ!よく見とけ!ハゲ頭!!
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tckkm062&author=cyberman0413&aid=m27056218&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
俺の全だ!よく見てお前のフニャチンオナニーに使え!ボケッ!
http://fhg.japanboyz.com/galleries/Satoshi-pics/1/2/godsmack:share:JB/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:30:07 ID:jRF+R7Jl
質問!
JRX115や112Mあたり、寝ながら聞くような音量でも使えまつか?
最近、PC使用で音聞きながらシャットダウンタイマーかけて寝る癖がついてしまって
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:32:35 ID:dKmRjmKl
>>280
俺も金をためてKX−3Mを手に入れることをオススメする。
安いもので妥協すると、あとで後悔するよ。
俺も妥協して何度後悔したことか・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:16:08 ID:jRF+R7Jl
このスレでお薦め散見されるEVENT、
かなり低域出てますね、
http://www.event1.com/index/index.php?page=Products&product=SP8&pg=specs
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:51:37 ID:VThQ9ssj
寝室で適当に鳴らすブックシェルフのスピーカを探しているんですけど
ペアで予算5万円とすると
1.新品で5万円くらいのを普通に買う
2.定価10万円超のハイエンドクラスの中古品を5万円くらいで買う
3.タダ同然のエンクロジャーにカーオーディオ用スピーカーを組み付ける

2が一番幸せになれる気がするけど
3のカーオーディオって5万円だと結構ハイエンドのユニットが選べるし
いろんなメーカーがあって選択肢は広いのね
カー用をホームで使ってる人っていますか?どんな感じ???
288276:2007/01/27(土) 13:54:22 ID:Y+nmij/M
>>277-279
助言サンクス
289280:2007/01/27(土) 14:05:55 ID:ptMw2U+l
>>281 >>282 >>285 ありがとうございます
純正スタンドは高いし、スピーカーを初めて買うので悩んでました
とりあえず頑張って貯金します
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:16:52 ID:dKmRjmKl
>>287
ピュアモルトはどうだい。あの優しい音なら良い眠りにつけるよ。通販ならペアで4万8千円ぐらい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:40:30 ID:W4pMSSyP
質問です、超初心者なので教えてもらいたいのですが
スピーカーのスペック表を見ていると

Fs, Qms, Cms, Mms, Rms, Vas, Xmax... というように

自分には理解できない数字ばかりなのですがこの数値の
意味を知りたく思いググってみたのですが意味がわかりません。
例えばQmsが高いとどのような意味があるのか、逆に低い値
だとどのような意味があるのか知りたいのですがよいサイトは
ありますでしょうか。わざわざ説明していただくのも悪いので
どこかにわかりやすいサイトがあったら教えていただきたいのですが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:44:14 ID:GCKuXjNq
わからなかったらわからないでいい、ようは音だ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:06:57 ID:LwNb2CJy
>287とかぶりますが
中古のスピーカーってどうなんでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:12:13 ID:GCKuXjNq
ものによる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:19:58 ID:LnQTAyph
淫乱とか不倫とかに興味があるんですか?
ちなみに5.2chに変更しないと行けませんねw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:33:45 ID:ao4az1fX
>291
T/Sパラメータでググレば色々出てくるが、本当に超初心者なら理解するのは難しいと思う。
http://www.asahi-net.or.jp/~bk3k-andu/av/sped.html
とか触ってみたら?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:47:31 ID:ECmHwXlw
今回初めてスピーカーを比較検討しているわけですが、
せっかく金出して買うわけで、やっぱり欧州製のがいいんです。
白物家電なら中国製のほうが信頼できそうですが、これは趣味だから。
モニターオーディオはぜんぶ英国製みたいですね。
ほかにあれば教えてください。もちろんエントリークラスで。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:49:37 ID:xLTejQAF
>>291
それを一まとめにしたのが、ティール/スモール・パラメーターと呼ばれるものです。
それらの値をシミュレータに入れるだけで、適切な箱が設計できます。
むろん、Xmaxが最大振幅を示すとか、それぞれの意味はあるのですが、
個々に高い低いを見てもあまり役には立たないかと。
逆に言うと、自作用のユニットでT/Sパラメーターが公表されていないようでは、
メーカーのやる気のなさが伺えるというものです。
因みに、日本のメーカーは海外で公表していますが、国内向けには出していません。
299291:2007/01/27(土) 21:36:14 ID:NYMQNmE3
初心者のくせに色々と偉そうにすみませんでした。
T/Sパラメーターでググればよかったのですね。その名称すら
知りませんでした。確かに音で判断するのがベストなのですが
展示品だと環境も違うしアンプの性能などでも音が変わってくると
思うので100%当てにはしませんがスペックから少しでも
数値の意味を理解できたらよいと思ったので興味がわきました。

シールドボックスくらいしか自作経験はありませんが自分で
エンクロージャーを計算して作れるようになれば楽しさも増すと
思うのでもう少し勉強してからスピーカーの購入をします。
ありがとうございました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:39:14 ID:qVdPxvzm
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:30:20 ID:leCZoFwY
>>287
>2が一番幸せになれる気がするけど
それは、宝くじみたいなもん。当たればね。
実際は劣化した音聞いて、ブランド満足してる馬鹿多しw。
(某、中古販売店店員認定事実w)
寝室用なら、何聞くか?だけど、5マソあればけっこう選択肢あると思うけど。
俺だったら、…そうだな、オルトフォンの105か。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=2852807 もよさげ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 05:53:17 ID:PZt6F+Gb
>>284 115は余裕ですよ、流しっぱなしで熟睡できます。
枕元において頭をSPで挟んで寝てます。距離30cm。レンジもフラット。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:01:18 ID:leCZoFwY
>115は余裕ですよ、流しっぱなしで熟睡できます
あの臭いでよく眠れるな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:07:42 ID:XCpkyT1N
流石に釣りだと思うが…w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:11:07 ID:BFduoh7d
某リンクに跳ばされて
JBL JRX115
EV EMU〜T
とかがいいと信じつつありますが
買っちゃっていいですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:14:58 ID:Tap5ezpX
いいよ、別に
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:15:47 ID:Tap5ezpX
自分が買うのに何でいちいち他人の了解が必要なのかな・・・わからない・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:28:59 ID:wgWZNJEU
買っちゃだめ!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:55:52 ID:ZfpFzx7e
>>305
冬オナのとこだろ。安いから買って試すのもありだよ。
もし失敗でもオクですぐ売れるし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:13:41 ID:RUcLcLL6
ダイヤDS-28BとビクターSX-3(いずれも名機で甲乙つけがたい)では
どの様な音のちがいがあるのか(重低音、高音、広がり等)
教えて下さい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:26:51 ID:Tap5ezpX
どちらも重低音など出ません
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:44:33 ID:M83dZKzP
重低音:どちらも出ない。
高域:どちらも貧相。
広がり:モノラルに毛が生えた程度。
中域:ペカーっとしたDS28B、ネトーっとしたSX3。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:25:06 ID:VmRnPN63
名器と呼べる程の価値は無いと思うけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:39:39 ID:8EDpC53m
>>310
どちらもこれみよがしな重低音、高域じゃないから長年親しまれたSPですよ。
広がり(音場感)は昔の機器はあまりありません。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:45:06 ID:Tap5ezpX
普及機の名作ではある
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:39:54 ID:DK6VTkG3
スピーカー出力がLR一つづつで、バイワイヤ〜接続って
どうやってやるんですか?

一つの端子に2本分ブチ込むの?
太いケーブルだと入らなくないですか?

317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:47:05 ID:ElMugJQr
>>316
そんなことすら分からんヤツが
バイワイヤーで何をしようと、、、
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:49:54 ID:Tap5ezpX
無理するな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:30:24 ID:RUcLcLL6
310です。要はどちらもこれという飛びぬけた
特徴はなかったので優劣つけがたいということですか。
但し当時としては両者それぞれにひくてあまたの人気
機種であったことは間違いないでしょうから
強いといえばどの様なことがいえるでしょうか。
それでどちらかを決めます・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:33:19 ID:l3okVE0o
>>316
それでOK。
A+Bでバイワイヤするのと同じ効果が得られる。
A+Bは接続しやすいだけ。
ただしSP側は4端子じゃないとダメだよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:33:56 ID:Tap5ezpX
どっちでもいいじゃん、自分が見て好きなほう買えば
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:09:11 ID:eHMaOAZg
昨今の箱庭的な音場の小型SPからSX−3に切り替えると
厚みのある中低域に感動、高域もソフトドームで滑らか。
ただそのうち物足りなくなり、あきてくる事が多い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:33:19 ID:P/NvlPNv
ヤマハのブックシェルフ型スピーカーを使ってます。
気付いたらシルクツイーターのドーム?が潰れてしまっていたんですが、
直すのに良い方法はありますか?
指で直そうとブニブニしてももうどうにもなりませんorz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:41:54 ID:N6+Hj6EJ
掃除機
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:57:31 ID:QcklSZYI
>>322
28Bも同じこと言えません?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:53:28 ID:2dGxl8sB
28Bは渋めのトーンだな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:06:17 ID:HDljIUXJ
<<305
JBL JRX115 は楽器屋などPAレンタルに結構あるので試せる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:12:13 ID:QcklSZYI
>>326
渋めのトーンとは乾いているということでしょうか?

ところで
28BをPCからvolume logic(仮想音)を通して聞いてみましたが
音の艶と臨場感が大幅にUPして
大満足で音のよさに酔ってしまいました。
このような聞き方しているのは
私だけでしょうか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:39:42 ID:+7gDgGNL
>>323
急いで口で吸え
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:00:07 ID:9tRtk3Yt
スピーカースペックの入力の項目にmus.という
英単語の略称?が書いてあったのですが
正式にはなんという単語なんでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:37:59 ID:+JacjZgB
music の略じゃね?
瞬間最大入力みたいなもんだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:39:16 ID:+JacjZgB
>>323
掃除機は強力すぎるから、粘着テープでちょっと引っ張ればおk。
ソフトドームならそれで十分直せる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:48:13 ID:ywQC/UDG
>>323
去らんネットはたyんと付けなさい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:32:30 ID:h4tAFfrg
>>330
それが書いてある場所を当てろというクイズですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:20:03 ID:aRH5LpjF
車用のサブウーファーをホーム用としてフルレンジで鳴らしたいのですが
教えてください。その昔使っていた8Ωの30cmのものがSPL93dBで
今現在使っているものが4Ωの30cmでSPL89dBです。左右で違うSPを
使うことが邪道だということは理解しておりますがホーム用のSPを買うまで
仮に使いたいと思います。片方は8Ωの93dBでもう片方が4Ωの89dBです。
8Ωの方がSPLは高いのですがバランスとしては同じくらいに鳴りますか。
同時に鳴らしたことがないのでよくわからないのですが音圧レベルは
同じくらいになるのでしょうか。下手な文章ですみません。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:46:34 ID:9tRtk3Yt
>>331
ありがとうございます、解決しました
フォステクスのスピーカーカタログを見直してみたら
そのようなことが記述されてました
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:56:55 ID:E8+tbWST
>>335
測定条件で少し違うかも知れないが、レベル差は少なくなると思う、
たぶん1dB程度になるんじゃないかな差は
しかし、ウーファー、しかもサブウーファーをフルレンジで使えるのかという疑問は残る。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:32:05 ID:yE8VBIV5
倉庫からDENONの古いCDPとAMPが出てきました。
オーディオには無知な私ですが、
DENONと相性の良いスピーカーのメーカーを教えていただけませんか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:58:06 ID:6pNvZRxI
>>338
同メーカーが、無難では?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:58:12 ID:/nc6EQY3
>>338
DENONは古くからあるメーカーですからね。古いとなるときりが無い。
なんてモデルですか?
341323:2007/01/30(火) 00:22:50 ID:fqU0uLo9
>>324,329,332,323
サンクスコです。
まずは普通のセロハンテープあたりから試してみます。

サランネット、普段はつけておいて音楽聴くときだけ外すのが良いのかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 07:46:14 ID:DmyI8dLO
初心者なんですけど、
ちょっと良いスピーカーを購入したいなぁと思ってます。
聴きたいのは、GLAY・ラルク・中島ミカです。
迫力がありつつも、細かい音も聴こえてくるってのが理想です。
予算はスピーカー・アンプ合わせて実売20万前後です。
CDプレーヤーはもうあって、DCD−1650SRです。
アドバイスお願いします。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:44:09 ID:cILpogF6
>>342
そういうジャンルならアンプはAX−497。駆動力抜群。
これで17万円が残るから、JBL4312Dあたりを買うと幸せになれるんじゃね?
それか、D−302Eもいいと思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:21:43 ID:DmyI8dLO
>>343
即レスありがとうございます。
初心者なのに何をほざいてんだか・・・と
思われるかもしれないすけど、
アンプが3万くらいって安くないですか?
なんかちょっと心配なんですけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:32:57 ID:cILpogF6
>>344
高いものが良いわけでは無いよ。
実際に、倍以上の値段のするアンプと試聴して比べてごらん。
その心配はたちまち払拭するだろうよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:51:49 ID:DmyI8dLO
>>345
ありがとうございます。
視聴とかして真剣に検討してみます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:39:15 ID:6xTlDhnu
ダイヤトーンDS-28BとビクターSX-3Uでは
ヒュージョン、ジャズ、演歌に向いているのは
どちらなのか、このスピーカーに詳しい方教えて下さい。


348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:44:11 ID:6xTlDhnu

聞く環境は4・5畳で完全防音に改造
床はセメント張りです。
349335:2007/01/30(火) 15:32:55 ID:Rc0Si+mA
>>337
ありがとうございます。やはり30cmなのでフルレンジは無理ですね。
車で使用していたときは70Hzで切ってバスドラムがサブウーファーに
入らないようにしていたのですが、ホームステレオの世界はこれが始めてで
よくわからないのですがクロスオーバーを噛ませて中高音をカットして
使うべきですね。音圧レベルがほぼ同等ということですがメーカーの
推奨のエンクロージャーサイズも同じなので左右を同じ条件で使って
駄目なら本格的に左右セットで購入しなおします。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:06:45 ID:sTIaDKO2
>>347
中古、それも少々古めですね。どちらもお勧めしません。
スピーカーは使い込むにつれ、どうしてもヘタリが出てきます。
どのようにメンテナンスをしても初期性能を維持できるのは20年までです。
フュージョンを聴くなら更に条件キツイでしょうね。中古でももう少し年数が経ってないものが良いと思います。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:17:10 ID:0VTby5TA
>344
>アンプが3万くらいって安くないですか?
345氏のいうとおり、SPになるべく金かけるのは王道。
ただJ-POPでも最近は録音もよくなってるし、私のお奨めは
AMP CEC-AMP3300R
SP DARI-TOWER JBL-S2400 モニターオーディオ-SILVER RS6あたり。
ブックシェルフならB&W705、DYNAUDIO-AUDIENCE52にほどほどのスタンド。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:33:35 ID:b/f2+X3j
国内メーカのスピーカーは最大周波数がやたら高いのが多いですが
海外メーカのスピーカーの最大周波数あまり高くないので
国内メーカーの方が良いスピーカーなのでしょうか?  
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:38:58 ID:KmViTzMy
皆さん教えてください
ジャズを好んで聴くのですがJBL・Klipsch以外で
小型・大型問わずオススメスピーカー教えてください
予算はペア20万ぐらいで考えております
よろしくお願いいたします


354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:40:41 ID:sTIaDKO2
>>352
計り方の違いがあるので、カタログに書いてある数字は参考程度にしておいて下さい。
大きさと重さ以外は。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:41:28 ID:jH8BbAZ+
>>352
CD聞くなら20kHz以上は必要ないでしょ
CDには20kHzは入って無いんですから
入って無いものは出ませんよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:42:10 ID:jH8BbAZ+
訂正
21kHz以上は入って無い
357マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/01/30(火) 17:43:43 ID:SQh7C2QB
20kHz以上は入ってない。でいいと思います。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:45:40 ID:ENxiO4sJ
「う〜ん、う〜ん・・・」ぇ?誰かうなってるって?
ぃぃぇ、違いますよ、お腹の中はスッカラカンだから何も出ませんよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:53:28 ID:idwUDFJE
>>352
スペック大好きな人がいるから国産は数値が良く見えるように
してある。カタログ上の数字を追うあまり、実際使用すると
良くないことがある。輸入ものはカタログ数値の良さより実際に
聴いて気持ちよいかにプライオリティーを置いてる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:54:07 ID:idwUDFJE
実際に聴いて好みのを選べばいいだけの話なんだけどね。
いくら文字で説明しても限界がある。言葉遊びはできるけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:04:13 ID:6xTlDhnu
>>350
どちらもダメですか。
他にありますか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:10:36 ID:vSVw3qF6
>>360
それは真理だが、中古の相談は仕方あるまい。
聴ける可能性が少ないからね。
なので知ってれば、特徴ぐらいは答えようとは思ってる。
良いですか?悪いですか?
みたいなのには答えようもないが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:34:57 ID:lGaAzZF/
カタログスペックって全く無意味じゃないんだけれど額面どおりしか読めない人には有害かもね。
 ・再生周波数帯域は数字じゃなくてグラフ載せろよ。
 ・ついでに30度、60度の特性も載せろよ
 ・2次歪3次歪も載せろよ
 ・インピーダンス特性も載せろよ
って言いたいな。これくらい眺めると結構いろんな情報が読み取れるんだけどな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:48:18 ID:LVakV2D+
諸先生方にお尋ねします。
扱いが楽というか鳴らしやすいスピーカーは
スペックで分かるものなのでしょうか。
例えば 1、86db 4Ω  2、88db 8Ω  3、91db 6Ω
の様に出力音圧レベル(入力感度?)とインピーダンスは
このことと関係あるでしょうか。
若し関係ある場合1〜3のどれが鳴らしやすいでしょうか。
是非ご教示を。  
365363:2007/01/30(火) 18:52:04 ID:lGaAzZF/
>364
と書いたところでこういう質問だもんな。
どうしてそういうふうに単純な結論を求めたがるのかなあ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:58:27 ID:b/f2+X3j
皆さんレスありがとうございます
実際聞いてみるのが一番なのですね

悲しいことに私の住むところには、そうゆう聞ける店などがないので
スペックなどで比べることしかできないのが残念です

取り合えず自分の部屋に合った大きさや好みの形を選び
多少のスペックなどを考慮して購入したいと思います
何度か失敗しても自分に合うものを探し出したいと思います
367364:2007/01/30(火) 19:13:04 ID:mNucl1Hx
>>365さん
お気にさわったようですみませんでした。
何しろスレタイのとおり私超初心者で、親切な方が多そうな
このスレで教えて頂ければと思った次第です。
勉強のつもりで販売店・代理店に聞いてみることにします。
失礼致しました。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:20:03 ID:lGaAzZF/
>367
いやいや怒っているわけじゃあなくて、どうしてそんなテスト問題みたいな設問をするの?
ってこと。能率だってインピーダンスだって実測値と一致しないケースはよくあるし、
そもそも周波数依存の特性なんだから簡単に言えるわけ無いじゃないの。
確かに傾向はあるけど「超初心者」に言うとあるある納豆騒ぎになるでしょ。
そもそも「扱いが楽というか鳴らしやすい」とはどういうことかを定義しなきゃ。
で、本当に「超初心者」なら試聴するのが一番勉強になるよ。
369353:2007/01/30(火) 19:23:33 ID:KmViTzMy
私はとりあえず有名なCM1・CM7を聞いてみたのですが、
私にとってはいまいちでした
何かオススメあれば聴いてこようとは思いますが
たくさんありすぎてあれもこれも聴かせてと言いづらくて
候補を教えていただけたらと思いまして
すいませんでした
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:35:35 ID:65PBaLN4
スレ違いでしたら誘導して頂けると有り難いです。
DianGo S-208Mというスピーカーを見つけたんですが、どなたか詳細分かる方いらっしゃいますか?
メーカーは日本電気…NECの事なのかな。
T-415M、A-215M、K-410Mとのセットとお店の人が言ってました。
現物はスピーカーしか見られなかったのでこれらがどんな機器かは不明です。
製造年も分かりませんでした。
宜しくお願いします。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:40:49 ID:1mJX/a63
>>360
試聴のために絞り込むだけでもいいでしょ?このスレは超初心者だから、試聴一筋だと価格以外に絞り込
む手段のない人もいる。
行った店に置いてないSPの存在知るだけでも意味あるよ。
俺なんて田舎だから、ピュア板見るまで近所の電気屋になくてハード・オフにしかないマランツは韓国メ
ーカーかと疑ってたし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:49:39 ID:lGaAzZF/
>370
DianGo ってNECのシスコンのブランド名じゃなかったかな。
今のミニコンポみたいなもの(ミニじゃないけど)。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:41:51 ID:wmM2abGB
>>353
そあヴぉのブックシェルフ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:46:56 ID:6jItihje
>>356,357
CDのサンプリングレートって44.1kHzだったよね。
シャノンの標本化定理からすれば22.05kHzまでははいっているのかも。

>>364
入力感度というのは同じ電力を入れたときの音の大きさを示していて、
インピーダンスというのはアンプの電圧信号を電流に変換するための抵抗を言います。
おおまかに、インピーダンス倍なら能率-3dB、1.5倍なら能率-1.7dBと考えてください。

よって、電流供給能力が無限大の理想的なアンプを使っている場合、
1kHzの正弦波(テレビのテスト音)を入れたら、音量は3→1→2の順になるはずです。

ただし、これはあくまで「代表的な話」でしかありません。
インピーダンスが低い場合は電流が多く必要で、これにアンプがついていけるかどうかが問題。
また、インピーダンスは音の高さによって違ったりします(カタログにのってるのは1kHzの時だけ)。
>>365氏が気にしてるのはその辺の話で、カタログだけで考えるより、聞いたほうが早いんです。
375マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/01/30(火) 21:13:05 ID:SQh7C2QB
>>374
確かにシャノンの定理からすればそうなんですが、
実際にはCDはローパスフィルターで20kHz以上の音をばっさりとカットしてますから。
376364:2007/01/30(火) 21:18:46 ID:CoK+o94r
>>365>>374さん
ありがとうございました。
試聴専用ルームのある店に予約して、
何モデルか自分の耳で確かめて見ます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:46:20 ID:6xTlDhnu
1970年代後半のベストセラー機というのは
何台くらい売れたものをベストセラー機と
言ったのですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:50:56 ID:m3IEzpNj
頭に浮かんだ事をすぐキーボードに打ち込むのは良くない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:52:48 ID:Qz6znndc
>>378
オマエモナー
380353:2007/01/30(火) 23:04:39 ID:345r2abh
>>373 ありがとうございます
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:40:49 ID:mwvGMi7I
DENONのSC-E232を、
机の上に置いて、深夜にしっぽり楽しもうと思ってるのですが、
スピーカーボードは高いので、安い方法でと思ってます。

●直接置くだけ
●インシュレーター
●レンガ、コンクリートブロック
●自作で小さなスピーカー台を作る。
とか素人ながらに考えたのですが
どの方法がベターでしょうか?
また他のいい方法等もあわせて
ご教示お願いします。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:45:15 ID:p8rgJo3Q
>>381
まだSPを買ってないなら
まずは直置きで聴いて
それで不満があればその時にまた考えればいいのでは。
383381:2007/01/31(水) 02:57:42 ID:mwvGMi7I
>>382
有難うございます。

小型、中型はスピーカースタンド必要!
と、どの本にも有るので
直置きはまずいのかなーと不安でした。

まずは置いて聴いてみます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:02:29 ID:Zelcy63I
机の上でしょ、床置きじゃなく?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:06:09 ID:mwvGMi7I
>>384
そうです。
机の上に置く予定です。
高さ的には、悪くなさそうなんだけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:39:32 ID:TIkhFuaT
すみません【単発】困っている人の為の質問スレッド20【歓迎】のスレに書き込んだんですが応答がないので
こちらに再度書き込みさせて頂きます、マルチポスト大変失礼します

ヤマハのHS50M*2本買ったのですがケーブルとか全く分らないのでお勧めとかあれば
アドバイスお願いします。
環境ですがiMacG5からFireWireでM-AUDIOのOZONICに繋いでいます。
そこからXLRの端子があったのでケーブルHS50Mにひけるかな?と
取り合えず聞いているジャンルも書いておきますダンスなどテンポの早い電子音っぽいのが多いです
それらを踏まえてお勧めのケーブルあればお願いします
初心者ですみません。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 04:28:18 ID:sTj8jlwD
スピーカーってスピーカー固有の音色があるから、一番選ぶのが厄介だす
何十マンのスピーカー達でもギターやピアノの音が違いすぎて
アルミダイギャストとか厚いバッフルで出来てるスピーカーだったら音は良いので後は音色や響きの好みですね
これは何度も買い換えるかお店で店員さんが嫌がるほど聴きくらべるしか方法がない
でもやっぱ高いもんには敵わない所がある
ペア50マン以上じゃないと満足いかなくなってしまった
買えない…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:22:07 ID:XUwqroiJ
>386
初心者がケーブルに凝ることはあまり推奨できません。
電気屋に行って「一般的な」「普通の」「あんまり高くない」ケーブルを買ってみてください。
半年くらい聴けばそれがリファレンスになって変えたい場合の方向性が分かるはずです。
セッティングはまずSPの配置やスタンド、インシュレータで試行しケーブルは最後と考えてください。

>387
SP選びは嫁さん選びに似てますね。これぞ!と思うものに出会うと他では代替出来ないし、
買うと長い付き合いになります。カタログスペックは選択の役に立たず実際に会ってみないと分かりません。
人によって好みが違い、何であんなものを後生大事に…ってことも良くあります。
そして第一印象は大事で手に入れられるかどうかは縁次第です。
中途半端な選択は後悔を残しますから熟慮して決めてくださいね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:52:08 ID:ClZ3jFNx
>>381
机の作り次第だと思いますよ。
直置きで机が鳴り響くようだったら堅いものとかゴム系敷いてみるとか。
更にインシュレーターも組み合わせて好みの音が見つかるまで泥沼に…。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:02:31 ID:cJNkA0Wu
>>364
とくに数字を気にする必要はない。
普通に市販されているスピーカーとアンプを組み合わせれば
何も問題は起きない。ただ音色が違うので好みが
分かれるのだけれど、数字を見てみたところで
音色を判断することは残念ながらできない。
試聴できないということなので
ブランドイメージ、見た目で選ぶしかないんじゃないの?
バカじゃねーのと思うかもしれないけどデザインと音には
少なからず繋がりがある。製品を作るときの意思が音、カタチに
現れているわけだから。

あと実際に買って聴くことだね。
やっぱいくらか投資しないと自分の好みの音には出会えないよ。
いろいろ文字や数字で調べたところで、よい結果にたどり着くことは難しい。

それなりの値段のを買えば、それなりに満足できるはずなんだけどね。
情報調べて安いの買って得しようって発想だと、いいことないよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:10:08 ID:XcUd8kXM
レベルの低い質問ですみません。でもスピーカーを買いたいので
教えていただきたいのですが。

先日、スピーカーを実際に見てきました。音も聞いてきたのですが
同じサイズでも一つ一つ音って違うのですね。知りませんでした。
そこで質問なのですが、数十万も払う余裕がないので自作から入って
勉強したいと思います。

2種類気になるものがあって、それと同じメーカーのスピーカーを
購入で迷っています。20cmのスピーカーの質問をさせてください。
1つは音がとても重低音から中音まで出ていてる感じでした。
もう1つは低音から高音まで出ている感じだったのですがこちらの
方が安く買えそうなのです。20cmに高音までカバーしてもらう
必要はないので高音域をカットすれば前に述べた重低音から中音までを
出していたスピーカーの音に近くなるものなのでしょうか。
アパート住まいなので超重低音は不要なんです。トゥイーターは
今まで使っていた安いスピーカーの物を使う予定です。質問が的を
得ていなくてわかりづらいと思いますが教えてください。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:46:23 ID:XUwqroiJ
>391
初めての自作、特に作例をコピーするわけじゃあない場合は、安く上がる保証は無いよ。
自作は安く上げるためよりも作ること自体の楽しさや市販品に無いものを欲しい場合にするもの。

>トゥイーターは今まで使っていた安いスピーカーの物を使う予定です。
ってのもそのTWのスペックが全然わからないから、どうネットワークを組むのかって話になるし、
安TWはシステム全体の品位を落としてしまうしね、
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:29:45 ID:yNox19Ti
kenwoodのスピーカーLS-SA7、あれがハードオフに大量にあるのですが音質はどんなもんでしょうか?
安くて、私のアンプと同じメーカーなのでどうなのかと思ったのですが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:28:02 ID:lJMLnRjR
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:39:28 ID:ESoPlo+P
>>303
暖房と、ある家電製品のある機能で匂いが取れてしまったらしい。
急に匂いが無くなった。
396393:2007/01/31(水) 20:46:58 ID:yNox19Ti
>394
ありがとうございます。気付きませんでした。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:20:07 ID:oauQDpAQ
>>391
安いのには理由がある。
安いのを買って高いのと同じにしようってのは無理な話。
スピーカーのメーカーバラバラ、価格帯バラバラ
まともな音がするんだろうか。
ネットワークはどうすんの?そこらへんは適当なわけ?

自作よりメーカー製の方が完成度が高いし安くあがる。
満足度は人それぞれだけど。
自作だとしょぼい音でも愛着が湧いてよく聞こえたりするからね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:30:16 ID:ZAEo/rYk
長文失礼いたします。

5割はXというアーティストを聞いています。
このアーティスト、基本はロックだと思いますがクラシカルやメタリックな要素も多分に含まれ
また作曲者の違いによりポップな曲もありジャンルが掴めません。。。
残りがクラシック1割(その中でオーケストラ9割)、ポップス2割、デスメタル(?)2割という感じです。

現在JBL4305Hで聞いていますが、迫力というか重厚感に不満があります。
そこでスピーカーの買い換えを検討しているのですが
候補が多すぎて、もっと絞ってから試聴に行きたいと思っております。
現在の候補は価格帯から選んで
JBL 4312D 4318
B&W CM1 CM7 704
DALI IKON5,6 MENTOR2 TOWER
KEF iQシリーズ
DYNAUDIO Reference52e
QUAD 12L
などです。
以上のことから、これがいいよというものはありますでしょうか。
またたぶん合わないだろうと思われるものを消去してもらえないでしょうか。
また他に、こっちの方があってると思うよと思われるものがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:40:14 ID:3qP2AcVP
買い替えなどに走るより、ボリュームを2倍に上げて聞けばよい。
400398:2007/02/01(木) 03:46:12 ID:ZAEo/rYk
>>399
音量の問題でしょうか。
例えばPCのスピーカーでMAX音量にするとやかましいですが重厚感なんて一切無いですよね。
小音量でも迫力のある音を求めているんですが無理でしょうか。マンションなので・・・。

それと訂正です。
× : DYNAUDIO Reference52e
○ : DYNAUDIO Audience52se
   KLIPSH ReferenceRF-82
なんだかごっちゃになってました。すみません。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 05:41:21 ID:aEoG636A
とにかく大きな音で聞かないとスピーカーの善し悪しは
判らないと思ってるものです。
そこでお聞きしたいのですがスピーカーの最大入力の音は
どの様に聞いて判断するんですか?
またアンプの出力はスピーカーの最大入力に対して
どの程度の余裕を持たせたらいいのか
アドバイス頂きたく。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:05:15 ID:QWsjaies
大きな音って言っても、いくらなんでも限度があるぞ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:06:27 ID:nuzMfVbG
>>398
たぶん合わないだろうと思われるもの

DALI IKON5,6 MENTOR2 TOWER
KEF iQシリーズ
DYNAUDIO Audience52se
KLIPSH ReferenceRF-82
QUAD 12L
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:09:59 ID:nuzMfVbG
>とにかく大きな音で聞かないとスピーカーの善し悪しは
>判らないと思ってるものです。

大間違い!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:39:32 ID:eM9oADAe
理想を言うと、アンプの最大出力は、スピーカーの最大入力を上回るべきです。
大きな音を出そうとしてボリュームを上げ、アンプで歪みが出ると、スピーカーには大ダメージです。
スピーカーの最大入力はだいたいが低音部分ですが歪みは高音、高音の耐入力は表示よりぐっと低いのです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:20:08 ID:35u+y8Kw
空気虫ですまん。
スピーカーにスピーカーケーブルを繋ぐやり方で質問なんだが、
店員にバナナプラグなんて繋ぐと音悪くなりますよって言われて取りあえずケーブルだけ買ったのよ。
で、早速繋いでみたら固定できん。。(MonitorAudioのB2使ってます)
これはバナナプラグ使えってことですか?それともプラグなしで固定できるやり方ってあるの?
エロイ人教えて。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:20:47 ID:6EVMiDVs
>>401
ホールや屋外ライブじゃあるまいしホームオーディオで使用する
音量はしれてる。市販のアンプとスピーカーの組み合わせで
いちいち数字で見なくとも聞くに耐えないほどの大音量は出る。
ボリュームをMAXにすることなんてないだろ。
歪がいやなら金出せばいいだけのことだよ。

>大きな音を出そうとしてボリュームを上げ、アンプで歪みが出ると、
>スピーカーには大ダメージです。
余程粗悪なものを買わないかぎりそんなことにはならない。
数字を見るより出せる金額が幾らなのかを考えた方がいいよ。
予算はいかほどなの?


408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:23:16 ID:p6gsy0wF
>>406
取説夜目
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:24:00 ID:UYliM+h5
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:36:44 ID:k1uD72fS
>>406
とりあえずデイトンオーディオのバナナが安くてオススメ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:55:48 ID:aEoG636A
>>405
>>407
アドバイス ありがとうございます
SPが80Wなのでアンプは100Wくらいのもの考えています。




















412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:26:54 ID:rri38hv5
オーディオチェックCDに、ノイズチェックの方法として
「CDPを一時停止(ポーズ)してボリュームを最大に
してください」
ってなことが書いてあるんだけど、
これってスピーカーが痛んだりしないんだろうか・・・?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:32:55 ID:JZJBke4/
しない
間違えて再生状態に戻ってしまうととんでもないことになるがw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:33:31 ID:w4qzq4Rw
>>412
最大にしたまま再生したりしなければ平気
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:44:01 ID:rri38hv5
>>413
>>414
うおっ、ありがとう。
ほんまエエひとたちや。
「音が出る」ことで痛むのネ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:44:12 ID:aEoG636A
好みも有りますがSPの音質特性(素直な音)をみるうえで
手っ取り早く検証できそうな
音楽のジャンルと楽器をおしえてください。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:48:52 ID:Kv7sFYLW
ピンクノイズ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:51:12 ID:k1uD72fS
自分の声
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:25:32 ID:M48Wxczh
>416
アコースティック楽器を演奏したり生で聴く機会のある人はその楽器。
嫁はオーオタではないが楽器をやっていたのでSPの評が実に的確。
そういう人を連れて行く。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:52:37 ID:q80/4Dgs
自分が普段聴いてる曲で生音が多くて録音が素直な物を
人の声やピアノ
慣れるとライブの拍手や暗騒音でもある程度判断できます
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 15:13:03 ID:0sjpf1+s
折れは環境CD使ってるよ。
ttp://www.yasuraginet.com/B04017.htmとか
音楽でなく普段聞いている音だから冷静に判断できる。
波の音とか変なシステムだと小豆洗いの音になったり結構シビア^^;
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:29:01 ID:+HD8hB8/
教えてください。
アンプを2台所有しています。
音の違いを楽しみたいのですが、一組のスピーカーにそれぞれのアンプからの
ケーブル(R,Lとも)を接続しても問題ないですか?
もし、接続できる場合、両方のアンプを同時に電源入れるとどうなりますか?
私の理想は、CDプレーヤー一台から2台のアンプへ出力し、それぞれのアンプから
一組のスピーカーへRLともに入力です。
壊れますかね。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:30:54 ID:IG320nx6
完璧にぶっ壊れる。


セレクターを使いなさい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:31:53 ID:VN7vlYjY
セレクタ使うのが無難
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:32:31 ID:UYliM+h5
セレクタってなんだよ
426422:2007/02/01(木) 17:32:50 ID:+HD8hB8/
即答、ありがとうございます。
セレクターを使うと、音は多少悪くなりますよね。
面倒でもケーブルを差し替えるのが良いんでしょうかね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:37:23 ID:mObi3viI
>>426
どの程度音が悪くなるのかを身をもって体感するためにも
一度セレクターを導入する事を薦める
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:42:53 ID:IG320nx6
だな。
いや、セレクターが良い。
単なる試聴でどちらかを比較のレベルなら抜き差しの方が良いと思うが、
頻繁に抜き差ししてると、意外な時にスボッとかボコッとか
必ずとんでもはっぷんが起こるものだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:58:42 ID:aEoG636A
>>417〜421
回答に感謝します。
試してみます
430422:2007/02/01(木) 18:02:55 ID:+HD8hB8/
>>427-428
ありがとうございます。
更にお聞きして申し訳ありませんが、お勧めセレクターってありますか?
ちなみに、JBL4312に2種類のsansui907を接続しようと考えてます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:05:35 ID:U8jw0XMz
その程度でセレクターの有無なんか気にするなよ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:08:49 ID:IG320nx6
>>430
ラックスの奴で良いと思う
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:13:53 ID:8CRRz9Cf
ミキサーでも良いんじゃない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:17:09 ID:U8jw0XMz
はぁ?>>433

ラックスのでいいと思うよ
435430:2007/02/01(木) 18:19:17 ID:+HD8hB8/
>>432
ありがとうございます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:23:02 ID:CHa6ndlY
真空管式プリアンプとトランジスター式パワーアンプの組み合わせって
余り見かけませんが、問題あるんでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:26:10 ID:U8jw0XMz
ここはSPのすれだよ、>>436

別に問題などない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:34:12 ID:8CRRz9Cf
>>434
お前素人かw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:35:36 ID:mObi3viI
>>433
何でそこでミキサーが出てくるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:36:13 ID:M48Wxczh
>439
ジュース飲みたいんだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:43:02 ID:U8jw0XMz
>>438
素人だよ、あなたはプロですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:48:55 ID:mObi3viI
>>440
あぁそっちか、てっきり生コンを流し込んで床を補強するのかと…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:07:00 ID:8CRRz9Cf
だから素人だって言ってんだよ
ミキサーぐらい見たことないのかよ
ミキサーっていたらこれだよ
http://www.taitec.ne.jp/pro/detail.do?productID=0061270-000
こんなの常識なんですけどww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:11:55 ID:U8jw0XMz
ふーん、これで2つのアンプの出力をを1ペアのSPに振り分けるんだ、凄いね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:34:23 ID:H3zR5i2p
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:27:25 ID:oauQDpAQ
>>416
自分の好みの音楽、楽器じゃないと意味ないでしょう。
他人の趣味にあった音を聞いて気に入るんなら別だけど。

まだ出合ったことがないのかもしれないが
いい音に出会えれば、自分自身でハッキリと分かるから
大丈夫さ。頭でぐりぐり考えずに聞いてみなー。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:25:20 ID:DLqhpMwm
スレ違いかもshれませんが何せ初心者なものなので教えて下さい

スピーカーケーブルってそんなに音が変わるもんなんですか?
ちなみに50円/mのもの使用してます。
ケーブル変えるとぼんくらな耳でも音の違いってわかるものですか?



448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:29:27 ID:Zo3E5FdI
>>447
とりあえずそれで十分だよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:33:11 ID:ngkhMsJZ
>447
今はスピーカケーブルのことなんか忘れた方がいい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:35:29 ID:2QCCuAGN
まずは音の違いが解るレベルのスピーカーかどうか?聴く耳が有るかも大切です。
音は変わりますが良いか悪いかは別物です。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:13:21 ID:zAlI62Wr
土台が悪けりゃいくら化粧しても無理
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:33:33 ID:Xx+DODDs
>>447
オーディオ趣味にするなら実験は有意義だぞ。
1000円でCVS5.5スケとベル線買ってきて聞き比べてみれ。
ケーブルで音が変わらないって言ってる似非ベテランを簡単に見下せるよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:59:58 ID:oFIUGozg
今日初めてのオーディオショップ行ったら、やたらとマグナットのスピーカーを勧められた。
二本で20万のところを7万にしてくれると言っていたが、あまり話を聞かないスピーカーだから一旦止めたけど、これってどうなの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:03:19 ID:Zo3E5FdI
>>453
悪くはないスピーカーだけど、今代理店も含めてサポート体制はどうなってるんだっけ?
NHTも同じ代理店だったと思ったけど。

サポート体制がちゃんとしてないところのモノは、初めての人は手を出さない方が吉。
店が売り抜けをたくらんでる可能性もあるし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:06:47 ID:Zo3E5FdI
>>453
連続カキコスマソ
とりあえずこっちのスレを参照してくれ AV板だけど

【Magnat】 マグナットのスピーカー 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1138637681/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:02:27 ID:oFIUGozg
>>544
レス有難うございます。
サポートは5年保証だそうです。

検討してみますね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:13:16 ID:rntupdEd
>>453
マグナット?初心者の俺には知らんメーカーだけど、
値引率がすごすぎじゃん。なんか、あやしい・・・・よね。
458:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:31:19 ID:Lmtu0thM
ところで、ポークオーディオのスピーカーって輸入されてますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:40:53 ID:YkdEaNNG
>>453
CPに優れるSPだよ。
数年前に2chで話題になった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:06:52 ID:ldXTRhIM
サンタナを聞くのに良いお薦めスピーカー教えてください
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:27:43 ID:rntupdEd
>>460
BLACK PEARL V.2オススメ。ギターの音色がすごく際立つし、立体感がある。低音申し分なし。
小型でここまで低音が堪能できるとは!って驚くことだろう。
ほかのスピーカーを選ぶにしても、バスレフは背面のやつを選んだほうがいいと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:32:34 ID:zAlI62Wr
古い JBL のフルレンジ
D123(16Ω)なんか良かったね
涙もの
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:01:33 ID:845Am1iA
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p77606296
このような商品を扱っているお店を秋葉原近辺で紹介して頂けませんでしょうか?
一応自分の目で使えるかどうかを確認したいので・・・
宜しくお願い致します。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:04:06 ID:+8lBfpyv
>>463
とりあえずコイズミ無線とヒノオーディオ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:05:44 ID:PX91MLgd
D130だね、ギターはやはり
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:07:25 ID:ldXTRhIM
ありがとうございます
サンタナ持って試聴してきます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:14:01 ID:ltD09unY
おれも柳ジョージもって試聴してこよっと
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:16:38 ID:6rtfmgY4
>>447
安物のスピーカーケーブルでも、いろいろ試すことができますよ。
必要な長さの倍のスピーカーケーブルがあった場合

1. 必要な長さに縮めて聞いてみる。
2. 半分に切って、2本を撚り合わせて聞いてみる。
3. 合わせるときに、片側の方向を逆転してみる。
4. メッシュチューブをかけたり、テープでぐるぐる巻きにしてみる。

3. は、江川三郎さんが提唱している「無方向性ケーブル」の作り方になります。
また、線を並べただけと、ロックタイで括ったとき、撚り合わせたとき、比較すると
音が変わります。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:17:09 ID:pFAHx1Ic
>>465
ここに来るような人が買えるわけ無いと思うけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:21:11 ID:ltD09unY
>>469
たった10万じゃん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:43:56 ID:+8lBfpyv
10万を「たった」という時点でヤバイ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:59:14 ID:PX91MLgd
変なものに10万円使うより、いい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:04:17 ID:LKDq9jmi
>>461
>バスレフは背面のやつを選んだほうがいいと思う。
何がどう違うのですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:08:54 ID:H+4iclov
使いこなせないのを道具のせいにする人っているよね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:35:09 ID:DLqhpMwm
447です。

ケーブルに関する貴重な意見のお持ち皆様
ありがとうございます。
すこぶる参考になります。
476398:2007/02/02(金) 23:50:09 ID:QW7KHqoq
>>403
超亀レスになってしまいましたがありがとうございます。
かなりバッサリですね。けどこれでやっと試聴に行けます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:53:37 ID:Itjy0Otx
質問なのですが、最近左のスピーカーの調子がおかしいなと思ったらツィーターが潰れていて高域がかなり濁って聞こえてきます。
今のスピーカーはYAMAHAのNS-L225というかなり古いスピーカーで大きさも無駄にデカく、ツィーターを交換するかこの際スピーカーを買い換えるか悩んでいるのですが、
あまりに古いスピーカーの為、交換するにもパーツがあるか分かりませんし、買い換えるにもこのスピーカーがどの程度のものなのか分からないので途方に暮れている状況です。
ただこのスピーカーがデカすぎで丁度配置に困っていたところだったので出来れば買い換える方向で考えたいのですが、
このスピーカーよりサイズが小さめ(横幅が28センチずつまで)で、なおかつグレードが良いものだと何かおすすめはありますでしょうか?
ちなみによく聴くジャンルはロック系で激しいのが多くバンドサウンドが迫力あるものが良いです。

長文&お悩み相談みたいになってしまって申し訳ないですが宜しくお願いします。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:57:09 ID:AIE9Fml0
予算はいくらでもいいのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:09:13 ID:Itjy0Otx
アンプ部がONKYOの205シリーズなのでそれで鳴らしきれるもので、中古でいいので出来れば5万くらいまでで考えています。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:05:51 ID:3OoJXTqx
グレードが良いのをと言いながら予算5万円ってどうゆうことだ。
5万で買えるのは限られてるだろ。店に行って「5万で買えるの
ください」「はい、これね」で、終了。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:06:49 ID:3OoJXTqx
ミニコンの玩具アンプじゃないか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:33:18 ID:S4bsBV3g
ペア5万で買えるものといったら、SX80くらいじゃないか?
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=326^SX80W^^
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:11:24 ID:cUMmem+8
ちょっと質問です。
昨日新品のスピーカーが届いたばっかりで、
つないで音を出してみると、
女性の出す「さ〜す」「つ」などの音が少々耳に刺さり?ます。
これはエージングで緩和されますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:35:40 ID:glZwWj2D
型番も何も書かずそんな事聴かれてもわかりませんがな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:36:22 ID:glZwWj2D
聞かれても
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:44:38 ID:4rKmmwUT
訊かれても
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:53:10 ID:jLvADUJU
システムの問題が明らかになっただけなので、緩和どころか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 06:20:02 ID:hPXTSIRR
>>483
駄目でしょうな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:13:23 ID:wYAUe5Lp
>461
自分もBLACK PEARL V.2はいい買い物をしたと思っているよ。
ちょっと美音系に振れてるけど、かなりオールマイティだし、
低音はご指摘のとおり必要十分。
評価が低い、というよりあまり話題に上がらないのはもったいないなぁ。
C/P最高だと思う。

ただリアバスレフに関しては部屋の大きさとかスピーカーと背面の壁との距離が
ある程度取れることが必要条件だと思う。
自分の場合12畳縦使いなんでどちらもそれなりに取れているけど、
それでも背面の壁やコーナーにはちょっと吸音処理の必要を感じてる。
マンション、洋室、フローリング、天井は傾斜ありね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:52:36 ID:2g54FU4G
>>483
スピーカー交換したことで、今まで再生できなかった高域が出るようになって、耳障りになったと思う。
高域の汚いアンプ+高域の出ないスピーカーで良かったのが、高域が再生できるスピーカーに
したことで、汚い高域が出るようになった可能性がある。
高域が汚いのがアンプのせいと仮定したが、本当のところはわからないが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:21:22 ID:fIMStxDS
>>483
プレイヤーとアンプは何使ってる?
492お嬢師匠の本弟子一番:2007/02/03(土) 12:39:24 ID:Lmyyzy3w
>>483
大丈夫です。
スピカのエージングよりも、貴方の耳のエージングが先に完了し
恐らく毎日聴いていれば1週間程で度気に成らなくなるでしょう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:26:11 ID:AIE9Fml0
せめてSP名や使用機器ぐらいかけよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:26:16 ID:qRpHmRda
>>483
エージングでは変わらないよ。
セッティングを詰めるとなんとでもなる話だよ。
スピーカーとアンプは何だね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:07:32 ID:sVfar86I
>>494
エージングでは変わらんかね?
良くも悪くも何らかの変化は有ると思うけどね。
オレはエージングで痛い音を出し始めるスピカを知ってる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:24:43 ID:b5byy2QX
ダイアトーンMAX50wのSPで聞いてますが
低音域がどうしてもこもるんです(バサバサ感)。()
6畳板張りでブロックに乗せています。
部屋自体が泣き竜現象とでもいうんですかね。
置き方、聞き方その他でよい対応ありますか
お聞きしたい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:27:34 ID:rEYZSbx/
>495
普通は変わるでしょ。ま、ここはいろんなレベルの人いるからw。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:31:25 ID:rEYZSbx/
>496
機種名ぐらい書いたほうがいいと思われ。
部屋のどこに置いてるのかも。
ブロックって穴あきの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:32:50 ID:7Ds2OkHY
サ行がきついSPはいくらエージングしてもサ行がきついままだよ。
エージング用のCDで100時間ほどかけて実験したことがある。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:58:32 ID:y+AMkFSm
>>496
>低音がこもる
低域過多のマスキングかもしれません
うんと上げて前に出してみましょう
自分の耳の高さとウーファーないしスコーカーの高さが合うくらいまで

>部屋自体が泣き竜現象
やはり前に出すか自分が近付く事で直接音の比率を高める事が出来ます
上げる事によって床からの反射音を減らせます
内振りにする事によって壁からの反射音を減らせます

最初は低音が寂しく感じるくらい大きく動かして変化量や感じを上手く掴んで下さい
音程の変化や質感が出て量も不足を感じない位置にトレードオフします
その頃にはブロックの功罪や部屋や機材のくせも掴めている事でしょう
またダイアトーン以外でも短時間で上手く鳴らせるようにもなります
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:10:10 ID:b5byy2QX
>498
穴あきブロックです。
壁から10cmで両者150cmあけてます。
コーナー部ではありません。
カーテンは極厚手のものです
>500
試してみます。

ありがとう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:58:17 ID:vvcqCTvN
高さが足りないんだろう。コンクリブロックなら捨てて、椅子に乗せてみろ。
四角い部屋なら、斜めに使うのがいい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:25:03 ID:b5byy2QX
>502
試してみます。
ありがとう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:54:51 ID:EojjkRFD
バイワイヤリング専用ケーブル(先端がハイ・ローに別れているやつ)を
シングル端子のスピーカーに繋ぐ方法をアドバイスして下さい。
それとシングル端子スピーカーの場合バイワイヤ専用ケーブルは止めて、
シングルケーブル?を使った方が音的には良いでしょうか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:59:14 ID:vyDBAYne
506504:2007/02/03(土) 18:25:49 ID:EojjkRFD
>>505さん
感謝!ありがとうです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:53:28 ID:Vh9VJyny
一般的にそのスピーカーが個性を発揮する音量ってどれくらいなんでしょう?
12畳ほどの部屋ですが、せいぜいボリューム9時くらいまでが限界です。
これだと良いスピーカーを買うのはもったいないでしょうか?
今はダリのタワーを考えています。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:56:23 ID:xzWdLL1S
あなたの環境でボリューム位置だけで
音量の大きさがどれくらいかはあなたにしかわからない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:04:23 ID:FLuNQc6Y
スピーカーとアンプってワット数が大きければ大きいほどいいんだよね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:06:08 ID:pQ7KErFh
もちろん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:22:57 ID:Vh9VJyny
>>508
507です。初心者ですいません。
なんというか、ただあまり大きな音も出せないのに高価なスピーカー
を買うのもどうかと思いまして…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:25:19 ID:xzWdLL1S
自分が聴いていて心地よい音量が出せればいいのでは
好きな音がするSPならよりいいでしょ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:21:26 ID:g2BCks0S
>501
めんどうくさいが穴あきブロックなら↓の改造方法もある。
http://ninosan.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_14.html
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:25:34 ID:g2BCks0S
>499
自分の経験内でのSPの話でしょ。w
もちろん、アンプやケーブルその他諸々の要因あるけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:08:40 ID:apuJvlqo
>>513
音追求の究極を見た感じです。
そこまでするんですね。
そういえばプレヤーなどへは御影石など使用
しますね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:51:24 ID:4PDNvexT
>>509
市街地をF1で走るのは愚かだろ。
逆にサーキットでミニを走らせるのも馬鹿馬鹿しい。
それと同じこと。
自分の環境に合わせるのが大切。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:07:38 ID:apuJvlqo
SP(50W、8Ω)のアンプ選定のときに
下のような仕様の場合どの数値が
重要視されるんですか?
教えて下さい

実用最大出力:75 W + 75 W (4 Ω/JEITA)
定格出力(両チャンネル駆動):45 W + 45 W (4 Ω)
、35 W + 35 W (8 Ω)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:21:35 ID:1cL9qX+A
もっている方も多いと思われる定番アルバム「Return to Forever 」。
チック・コリアのエレピでスピーカーがビビリまくるんですけど、
ソフトのせいですか? それともウチのスピーカーがいかれてる?
教えてください。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:15:25 ID:xzWdLL1S
>>517
そんな数値など重要視しないよ、音さ、一番は
しかし、あえていうなら、定格出力
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:23:17 ID:apuJvlqo
8ΩのSPの場合は定格で35W+35Wで
いいんですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:31:38 ID:WT1I6Ic7
>518
次のアルバム(「light as a feather」・・・「スペイン」の入ってるのね)もどちらも、
うちの複数のオーディオでびびりまくっているので、ああいあもんなんでしょう。

エレピにワウかけていたり、今となっては・・・不思議だよね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:42:09 ID:xzWdLL1S
>>520
そうだね、そのアンプの場合は
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:42:39 ID:/fKf1MlN
>>520
まあ、そんな感じに思っていいんだけど、>519さんのいうとおり気にしなくていい
よ。
50W、8Ωのスピーカーでも実際には4Ωくらいのものもあるようだし、50Wというのは
50Wの入力(普通の住宅ならかなり近所迷惑な音量)でも再生しますよ、という意味
にとらえてていい。

定格で35W+35Wのアンプでもボリュームを最大にでもしないかぎり35Wもの出力は出て
なくて、実際聴く音量では0.1W〜せいぜい5W程度です。厳密にはそういう意味ではない
んですが、その程度に考えておけばおKです。だからアンプの定格出力もあまり気にしな
くていいです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:42:48 ID:Q7X3PiCM
>>517
8Ω時35W+35Wなら4Ω時2倍の70W+70Wが理想。
そのアンプ45W+45W だからちょい電源部貧相。
この差が小さな方が駆動力の大きい良いアンプと言える。

別にSPの許容入力が50Wだからってアンプが50Wである必要は無いけど
目一杯のでかい音までは出せないってだけ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:46:13 ID:xzWdLL1S
>>518
エレピは最初からビビってる、
エレピのアンプとSPのせいじゃないの、思いっきりボリューム上げている奏者のせいでもあるけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:48:44 ID:xzWdLL1S
わざと歪ませてるってこともあるんだよね、電気楽器は
そういう効果をねらっている
527518:2007/02/04(日) 12:01:58 ID:1cL9qX+A
>521&525さん
ありがとうございました。
ほっとしました。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:10:46 ID:zE6dchpt
>>511
小音量でも音質の違いははっきりわかるよ。
予算が許すのなら、ちょっといいやつにしてみれば?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:13:26 ID:kbpo0qXK
質問させて下さい。
6Ωのスピーカーに8Ωのスーパーツイーター載せてるんですけど
アンプのインピーダンス設定はどちらに合わせるべきですか
又6Ωのスピーカーを8Ω設定で鳴らした場合、機器にダメージはでますでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:41:16 ID:xzWdLL1S
でないよ、どっちでもいいよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:53:39 ID:A2wmUFMN
スピーカーは、後ろに壁を近づけない方が良いと聞いたことがあります。
また、スピーカーには、後ろに穴があいてるのと、前に穴があいてるのがあります。
後ろに穴があいてるスピーカーが、後ろの壁に近づけるなってことですか?
前に穴があいてるやつは、後ろの壁に近づけてもだいじょびですか?
orz
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:58:43 ID:cANixEm+
>>531
スピーカーを壁に近づけると低音の指向特性が上がり、低音が増強される効果があるのだ。
だから単に「壁に近づけない方がよい」のではなく、「低音増幅が気に入らないなら、近づけないほうがよい」が正解。
また「穴」はバスレフポートというが、それは壁の位置とはあまり関係が無い。
低音はウーハーやポートを中心に、同心円状に広がるものだとイメージすればよい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:00:52 ID:rRsENXjz
どちらにせよ、後ろは勿論、左右の壁からも離した方が良いし
スピーカーの間の空間には物を置かない方が良いですよ、と。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:04:19 ID:A2wmUFMN
>>532 なるほど。早速のご回答ありがとうございました。

ついでですみませんが、そうすると、
スピーカーの片側に、壁に限らず、アンプとかCDプレーヤーが配置してた場合(土台は別として)も
低音が増幅されてしまうってことですね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:05:26 ID:A2wmUFMN
>>533
物(アンプとかも含む)ってことですね。
ありがとうございました。
536やまさん:2007/02/04(日) 16:29:24 ID:V2vFQnVy
本日KEFIQ3を購入しましたけど側板は無塗装の綺麗な白木状態です。
店の人に聞いたら好きなニスを塗れば面白いよ..「マホガニーとか
メープルとかDIYで楽しそうだわ...」と思いましたが、やはり
音質に与える影響ってどうなんでしょうか、床に塗るワックス程度に
しておいたほうがよいのでしょうか、アドバイス頂けたら幸いです。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:27:03 ID:apuJvlqo
>>522,523,524
なるほど難しいですが判りました。
ありがとうございました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:32:48 ID:YctMx4Wp
オーヲタの父親にイイスピーカー余ってたら下さいとおねだりしたら
思い出の品だと、ビクターのSX-500とかいうバカデカいのを2つくれました。
なんでも10年だか、20年だか前のやつだそうですが、
実際これは当時それなりにいい物だったんでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:41:31 ID:rRsENXjz
>538
つい先日までその系譜の物が作られ、売られていた「ビクターの良心」
良いスピーカーです、大切にしてあげてください。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:43:54 ID:rRsENXjz
失礼、まだ現行モデルがあった
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-500de/index.html
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:44:26 ID:0ph5m8AB
バスレフ型で後方に穴がある場合、後ろの壁にくっつけないで
少し離さないとダメですよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:48:06 ID:pA3reTug
壁から30cm離して置く。
これが基本だよ。それをデフォルトにして壁に近づけたり離したり調整する。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:53:04 ID:fnNZWokV
木造家で比較的柔らかい壁なら、10cmも離せば十分。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:05:22 ID:kbpo0qXK
やっぱ超初心者スレじゃ初心者並のレスしか返らんか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:08:45 ID:xzWdLL1S
そんなものSPによって異なるじゃん

最近のは自由空間に近いように置かなきゃ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:16:15 ID:XWnVqhr2
親戚の叔父に少し早い卒業祝いとしてスピーカーをもらった。十時形の銀リングが目立つB&Wという外国製品。小型らしいがオレには十分大きいです。
ミニコンに接続してもらって爽やかな音に感激したが、アンプは必ず買い替えろと言われた。
がんばって貯金からスタートします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:18:43 ID:fnNZWokV
>>546
報告だけかい?w
質問は?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:35:00 ID:XWnVqhr2
546ですがアンプはどのような物が相性良いのでしょうか?全く見当がつきません。
聞くのはポップスがほとんです。予算は、とりあえず10万程度の予算確保が限界な貧乏学生です。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:42:00 ID:rRsENXjz
そういう相談は叔父さんにした方が…叔父さんも喜ぶと思いますよ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:17:04 ID:XWnVqhr2
わかりました。ありがとうございます。
叔父は今ラックスを使っていると言ってましたが私の予算程度の物は分からないと言ってました。10万位から品質的に良い物があるので音で選ぶのが難しいならとりあえずデザインで選べと笑いながら言ってました。
まず予算確保がんばります。ありがとうございました。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:23:14 ID:zE6dchpt
>デザインで選べと
それでいいと思う。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:24:52 ID:CmmxBcqF
モデルはわかりませんが、インフィニティーの10年位前の
スピーカーを使ってます。この左のスピーカーから音が出たり
途切れたりの連続でまともに音が出なくなってしまいました。
調子が良い時は10分、20分と鳴るのですが駄目な時には
接触の関係か音が出たり出なかったり10秒くらい音が出ては
音が消えてしまったりと困っています。特に大音量で聴いたり
使用中に電気トラブルが発生したとかは一切ありません。
可能性としてはどこに問題ありでしょうか。修理に出す余裕も
ありませんのでアドバイスからお願いします。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:34:26 ID:xzWdLL1S
それってSPが悪いのか?
アンプの問題のように思うけど?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:40:05 ID:CmmxBcqF
左右を変えて鳴らしたけれど同じ症状でした。
アンプでなくスピーカーが原因のようでした。
でも自分はオーディオの知識が全くないので
偉そうなことは何もいえませんが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:40:06 ID:ZsckGL16
>>550
デザインで選ぶと確実に失敗しますよ
フライングモールのちっさいプリメイン買っておけば、
とりあえずエントリーとしては申し分無いと思いますよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:44:53 ID:xzWdLL1S
なぜSPがそこにあるのにモデル名がわからないのか、不思議
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:49:23 ID:ZsckGL16
>>554
スピーカー内部の接触不良とかじゃないですか?
中開けて配線を見たほうがいいと思います。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:16:44 ID:CmmxBcqF
モデルはわかりませんね。カバーというのでしょうか
スピーカーの前についた黒い部分にはInfinityと書いてあります。
Kappaの8とかだったと思いますが何故そこまで型が重要なのですか。

配線とか問題なさそうです。しらべてみました。素人には
お手上げのレベルの問題のようです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:22:30 ID:xzWdLL1S
重要だから聞いてるの、パワーアンプ内蔵型なんていうのもあるからね

これか?
http://www15.plala.or.jp/audio-asiato1/INFINITY/speaker/kappa8_1i.html
こんなのを使っていて素人・・・ふざけるなよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:46:05 ID:CmmxBcqF
確かに4Wayなんですけど、そこまで大きくないですね。
黒と茶色のエンクロージャーです。正面の大部分が黒です。
中古で購入しているのでその値段の半分以下でした。
3年以上使ってますが今まで問題なく作動していました。
重さも30kgは絶対にありません。違うモデルですね。
わからないので修理に出します。気に入っているので
修理が一番ですね。エッジももしかするとボロくなって
交換時期かもしれませんし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:20:11 ID:uet9pu+6
片方のスピーカーの全部のユニットが音が途切れるのですよね?
それなら端子からネットワーク部のどこかの半田付けが外れかけてるのが
最有力候補です。
全部が途切れるんですから端子とネットワークの入力端子の2箇所しかない筈です。
入力端子の裏のネジ部分のコードが半田付けしてある端子と端子のネジの
接触不良かもしれません。ナットを締め直すだけで直りそうな気もします。
そうか線を引っ張ったりしてみれば途切れたり繋がったりすると思います。
特定出来れば半田付けするだけです。
見込みで半田付けしてあるところ全部を半田ゴテで暖め直すだけでも
直るかとも思います。
562560:2007/02/05(月) 00:57:48 ID:O5Y6+ZtE
>>561
的確なレスどうもです。原因がわかりました。線といっても
線違いだと困るのですが、スピーカーの端子からコーンの裏側に
繋がる線を張り詰めると音が出ます。ちょっと緩める感じにすると
音がプツッと切れてしまいます。このことでしょうか。
よく見ると束になっているワイヤーから細いワイヤーが何本か切れて
いるようです。全体の8〜9割は繋がっているのですが。
これが今回の音切れの原因でしょうか。

半田ゴテはもってますが、どこにどうやればよいのかわかりません。
端子の根元からコーンの裏側まで別のワイヤーで接続すれば
よいのでしょうか。教えてください。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:28:51 ID:uet9pu+6
スピーカーの端子からコーンの裏側って?
ネットワークに繋がってません?
張り詰めると音が出て緩めると切れるってのですからその部分には
間違いありませんね。
細いワイヤーが何本か切れていても音は出る筈です。
その切れた線がどっかに接触したりはしてませんか?
線同士触れたりフレームに触れたり。
大丈夫ならまず端子がネジ留めならナットを締めてみましょう。
直らなければ双方の4ヶ所を半田付けし直せば直ると思います。
わざわざ別のワイヤーに替える必要も無いと思いますよ。
場合によっては線がスリーブの中で切れてる事もありますが
それは思いっきり引っ張ってみて抜けたりしなければ問題無いと思います。
内部配線の力が掛からない所で断線って言うのも滅多に無いでしょうし。
やはり半田が腐って浮いてるか端子のネジが緩んでるかだと思います。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:33:51 ID:uet9pu+6
それともしひょっとして端子板に基盤状のネットワークがくっついている
物ならユニットに行く線を引っ張った事により基盤が動いて接触する事も
あります。
大概そういう造りでしたら端子から単線で基盤に入力が繋がってる筈です。
その部分4ヶ所のどこかの半田不良でしょう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:46:05 ID:+evLfAhv
なんにせよ、片っ端から再半田すりゃ直るだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:49:50 ID:ma6SkGlc
しかしインフィニティともあろうものがひどい半田付けだな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:18:58 ID:pQPklikO
イモだね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:23:09 ID:ayzN2Es8
はじめてつくるパワーアンプって言う本で作った人おる?
感想くれ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:21:54 ID:T2yljCoh
>560
ネットワークのコンデンサがいかれてんじゃないの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:31:33 ID:E9eMP20Y
お聞きしたいのですが、乾いた音でなく
みずみずしい、粘りのある音が出るアンプとSPは
どういったものが良いでしょうか?

国語力が無くわかりずらい質問でスイマセンがお願いします。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:34:52 ID:pQPklikO
ラックスのアンプ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:12:05 ID:NUSf403g
しかし、皆さん本当に親切で的確で博識でやさしくてすごい。
尊敬します。
いつかはここの識者になれるようにがんばりたい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:57:08 ID:T2yljCoh
>みずみずしい、粘りのある音が出るアンプとSP
まず予算かかないとね。
とんでもない価格帯の機器の羅列になる恐れがw。
574570:2007/02/05(月) 17:17:48 ID:E9eMP20Y
アンプとSPペアで100万円までしか出せないのですが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:32:18 ID:pQPklikO
・・・
好きなのを買ってください・・・OTZ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:57:41 ID:tzxZ4aRH
>>574
オーディオ販売店へ行って、予算100万円でアンプとSPを買いたいと言えば、
VIP待遇であれこれと世話焼いてくれますよ。
577570:2007/02/05(月) 18:09:58 ID:E9eMP20Y
50万円で収まればそれに越した事はないのですが。
金持ちってワケではないので。

何機種か挙げて頂ければ、あとは自分の好みを探そうと思ってます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:12:37 ID:pQPklikO
ラックスのアンプとヤマハの新しいやつ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:16:46 ID:tzxZ4aRH
>>577
ヨーロッパ製を視野に入れたらいかが?
アメリカ製って、乾いた明るいサウンドになります。JBLとかそんな感じ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:17:18 ID:AbHsJSXh
>>577
最初から100万はもったいない。
というのも初心者のうちは何が良くて何が悪いのか、自分の好みは何かといったことがわからない。
それがわかるまでに2〜3年の経験が必要だ。100万はその時に投入すればいい。
とりあえず20〜30万で始めた方がいいよ。
自分は50万でオーディオを始めたけど、いったん20万クラスまで落として試行錯誤した。
その結果、高ければいいわけではないことに気づき、今は総額30万で収まってる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:22:47 ID:pQPklikO
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:30:20 ID:h4/Juts0
DALI Helicon400 + Luxman L-590A を、
なんとか90万に値切る。
ボードやケーブル抱き合わせで100万でオネガイ♪
って言えばなんとかしてくれる、、、、、はず、、、、、
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:00:27 ID:M8oVg7/D
トールボーイSPはどうしてもあの形では
重低音が不足ぎみなってしまうような
感じがするんですが如何でしょう。
あくまで個人的見解です。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:01:40 ID:pQPklikO
あっそ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:02:32 ID:9ZH/S+iF
トールボーイは音じゃなくて、スペースの関係で選択するもんだ。
狭い部屋にはトールボーイが最適なの。コンパクトスピーカーに
比べりゃ低音も出るしね。いいんじゃないの。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:04:33 ID:pQPklikO
結構そっちの希望に添うような音が出る組み合わせだったのにな、予算内だし・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:16:30 ID:dLRLXtJP
>>570
米国製は明るくドライな傾向があるので、英国製が向いていそう。
ただ、音色の暗いものも多いので、試聴必須。
QUAD あたり見てきてはどうかな?
TANNOY, Wharfedale とカンノアンプ…おっと、管球アンプの組み合わせだと高くつくので。

つい10年ほど前まで BBCモニタというのもあったんだが…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:23:05 ID:dLRLXtJP
>>583
形より、容積。幅広にしたところで、重低音なんて出ないよ?
それはサブウーファの受け持ち。

…サブウーファなしで 25Hz まで延びてるトールボーイってのもあるが。
ttp://www.heavymoon.co.jp/hifi/pmc/fb1plus/index.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:31:42 ID:mIWuXwke
スパイクって、別に買うと取り付けってどうやってるんですか?
両面テープでくっつけるんですか?それとも、上手く乗せるんですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:32:12 ID:pQPklikO
重低音て認識間違ってるような気がする
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:55:27 ID:Q7wJ3T/k
予算が20万くらい。
聴くジャンルはジャズ、ボッサ、POPS、R&B等です。
低音はあまり出なくてもいいです。ただ低音がぼやけてしまうのは嫌です。

この場合、トールボーイよりもブックシェルフで選んだ方がいいのでしょうか?
出来ればトールボーイとブックシェルフの両方でオススメなのを教えて頂きたいです。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:21:36 ID:UUiWmgJE
予算が20万とは、片側…ではないな?ペアで20万だな?
それなら、QUAD21L はいかが?しっとりとよく歌ってくれるはず。
ttp://www.ippinkan.com/quad_22l_21l.htm
といっても、部屋に持ち込むと音が変わってしまうのはよくある話でな。
できれば、持ち込み試聴して選ぶのが最善。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:23:04 ID:UUiWmgJE
>>589
スパイクは、上手く載せるか、凸面を上に向ける。
一人で全てをやろうとは思うな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:26:16 ID:T2yljCoh
>591
Jazzファンで低音でなくていいって…どの辺の曲だろ?
音域と音圧と間違えてない?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:30:06 ID:3I4J91Pt
>>570がアドバイスどおりラックスのアンプ買って頭かかえる姿が目に浮かぶようだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:52:57 ID:jTIm5SFu
>>591
低音が出なくてもしまっているというのが好みなら、フルレンジ一発を自作。
これしかない。
そのときはバスレフもバックロードホーンも邪道扱いにして、密閉一発か
平面バッフルにすると猶よしです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:58:48 ID:Dv/sVui0
平面バッフルだと広大にしないと。
長岡鉄男の作品で、平面に38cmウーファ4発+フルレンジ一発というのもあったが…
普通は、後面開放で十分楽しめるよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:10:51 ID:4BA4lUGI
漏れは、ピアノ風塗装に直接ハード飲酒かます根性がなかったんで、
間に対地震用の粘着ゲルをあいだにかました。

個人的にはいい感じw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:12:42 ID:PAMiztnV
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:19:21 ID:s66c7+eB
父の昔作った長岡鉄男氏設計のD7があります。
スピーカーはフォステクスのFE-203Σ(16Ω)ですが、ぼろぼろです。
なんとかこのスピーカーをまともにしようと思ってます。
直すにはよい方法はないでしょうか?
あるいは、代わりに使えるスピーカーあったら教えてください
601591:2007/02/05(月) 22:21:41 ID:Q7wJ3T/k
みなさんありがとうございます

>>592しっとりと歌ってくれるってのはよさそうですね
>>594そうですね、BASSが好きなんで出なくていいではなく、下の階等に響くので低音の音量が大き過ぎるとそれに合わせて全体のボリュームを下げざるを得ないって感じです。
>>596-597自作はしたことがないんで厳しいです・・・まだ勉強不足なんで
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:34:07 ID:T2yljCoh
>601
Jazz中心なら、やっぱJBLのS2400あたり。(特価品あればS3800)
置き場所あれば4318(ちょい予算オーバーだが)←はやっぱJazz,Soul系定番。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:48:27 ID:Q7wJ3T/k
オススメたくさんあって迷ってしまいました。
ピュア板のみなさんからしたらセコい買物かもしれませんが、自分的には大きな買物なのでオススメして下さった中から慎重に選びたいと思います。

それと、ピュア板のみなさんには借りばかりつくってしまい申し訳ないと思っています。
本当にありがとうございます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:00:37 ID:ymXJsgjc
本当に申し訳ないとおもうならとチンポでもうpしていけ
ココには割りとそーいう人多いから
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:01:34 ID:PAMiztnV
>>604
お前だけじゃ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:02:36 ID:31SRF8mR
JBL4318にすれば?評判いいよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:22:10 ID:Y4RPMdKU
くだらない質問ですみません、スピーカーにどうケーブルをつなげればよいのか分からないので質問します。

スピーカーはパッシブタイプで、
ツィーターとウーハーがついている2wayで、バイワイヤリング対応となっています。
スピーカーについている端子は↓にうpした画像ファイルのようになっています。
http://www.imgup.org/iup328165.jpg.html

4つ端子があり、上下の端子は金属のプレートでつながっていて、
そのプレートは取り外すこともできます。
この場合、アンプからケーブルでつなぐとき、上下どちらの端子につなげばよいのでしょうか?
プラスもマイナスも下のほうにつなげればよいでしょうか?
(スピーカーの位置的には下がウーハーで上がツィーターです)

バイワイヤリング接続をするときは、
プレートをとってからバイワイヤリング接続をすればよいということであってますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:52:17 ID:dANO2due
>>607
片方をウーハー側(下)、片方をツィーター(上)が基本。
もちろん、プラスとマイナスで分ける。
両方をウーハーに付けるとウーハーが強調される。
ツィーターに付ければツィーターが強調される。

バイワイヤリングは当然プレートをとってから就ける。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:58:11 ID:qrGw4k9v
(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:52:22 ID:lbZnzANL
取説が泣いている
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 09:33:35 ID:Y4RPMdKU
お答えありがとうございました。
中古で購入しましたので説明書がなくて分からなかったのです。m(_ _)m
片方を上下に分けるとのことですが、
ウーハー側はプラスとマイナスどちらがよいとかはあるのでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 09:42:10 ID:/mBXCSxa
>>611
>>608は基本ではないよ。
基本は両方ツイーター側。一般的にはこのやり方が基本とされている。
片方をウーハー側(下)、片方をツィーター(上)というのはたすきがけというやり方。
たすきがけの場合、ツイーター側を+、ウーファー側を−にするのがいいとされている。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:49:43 ID:dANO2due
>>612
あ、そうなの?
俺はオーディオ店員にそう教わったんだが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:59:04 ID:yzeIqXBl
>>613
その店員はプチ自慢をしたかったんじゃないかな。店員の気持ちはわかる。
ショップに勤めていながら普通のことを言ったらつまらないからね。
「オレはオーディオの知識が豊富なんだぞ」と言いたかったんだと思う。
今度店に言ったらさりげなく褒めてあげると喜ぶよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:01:02 ID:RgAVEb31
たすきがけは帯域のバランスが良くなるという人と、音が濁るという人がいるけどどうなんだろう?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:16:41 ID:qrGw4k9v
帯域のバランスが良くなるということはあるかもしれないが「たすきがけだから」音が
濁るというのはありえないな。まあほとんど変わらないだろう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:16:53 ID:3tbxhGt1
>612
>基本は両方ツイーター側。
えっなんで?
>たすきがけの場合、ツイーター側を+、ウーファー側を−にするのがいいとされている。
えっどうして?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:22:37 ID:qrGw4k9v
俺は大抵ウーファー側に繋いでるな。可聴帯域の多いウーファー側に接点を少なく
させるのが基本なのでは?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:43:06 ID:RgAVEb31
まぁ素直に倍ワイヤにしとけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:44:39 ID:Y4RPMdKU
・基本は両方ツイーター側
・たすきがけの場合、ツイーター側を+、ウーファー側を−にするのがいい
・ウーファー側に繋いでる。可聴帯域の多いウーファー側に接点を少なく させるのが基本

いったいどれがいいのだろう・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:50:49 ID:6TWo52Ny
>>620
好みだよ。オレは両方ツイーターだ。
音の解像度・高音の繊細さを重視する。
でも好きなようにすればいいと思う。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:00:59 ID:PBAqclt1
好きなように、自分が一番好みになるつなぎ方でいい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:58:52 ID:APFdWYJL
そうそう。
違いが分からなければどっちでもいいわけだし、
違いを感じるようなら、
気に入ったほうにすればいい。
ケーブルやショートワイヤーによる音の変化を考えるいい機会だ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:17:10 ID:iaLhKGNO
今使っているスピーカーよりQtsが低くXmaxの高いユニットを
検討中なのですが、その方が低音を出せますか。
サブウーハーは使いたくない上にEQもフラットで聴いているのですが
低音が全く出ていないのでユニット交換してみようと思います。
EQをいじらずに自然な感じでもう少し上から下まで出せるように
したいのでどなたかご教授ねがいます。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:30:05 ID:c28zzJMn
>>600
すごいスピーカーをお持ちですね。
箱はそのままで同じフォステクスの20cmフルレンジ(奥行きサイズが合うかどうか分からないけどFE-203Σ(16Ω)とか、FE-206E等)に取り替えればOKですよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:02:35 ID:JkqOF4jw
>>624
自分で箱を造ったのなら、低音出ないのも自分の責任。
自分でスペアナ見ながら気の済むまで調整することだね。
サブウーファとかEQとかあげつらっておきながらユニット交換とか言い出すようでは
何を使ってもどうにもならんだろう。

カーオーディオなら板違いだから、出て行け。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:30:22 ID:+0FFlcpN
596ですが
>>601
平面バッフルなら全然難しくないです。ユニットも8cmなら一本3000円くら
いなものだし、板もせいぜい一枚数千円。
あとは圧着でいいならハンダも要りません。ダイソーあたりで赤黒のスピ
ーカーケーブルと平型メス端子6.35mmと(できれば)電工ペンチを買って
くるだけこれも全部で1000円行かない。

まず加工サービスのあるホームセンターに行って板を一枚か二枚買って、
(一枚の板なら二つに切ってもらった上で)それぞれの板にユニットの入
る大きさの穴とねじ穴4カ所を開けてもらいます(寸法はユニットの説明書
にあるのを丸写しすればいいです)。
そしたら、そこにユニットをはめ込んでネジ止め。
次にスピーカーケーブルの片側に圧着端子をかしめて、これをユニットの
端子に差し込んでちょっとだけ絞めます。
これでできあがり。立派な平面バッフルスピーカーの完成です。
このスピーカーをどう立てるかはまた別の話ですがw

とにかく、ステレオスピーカーをそろえても15000円もあれば出来てしまう。
この程度の投資で欲しい音の傾向が試せるんだとすればやってみる価値は
あると思います。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:52:55 ID:xBQE7Kmd
>>627
ちょっと待て。なぜ買ってくる板の寸法を書かない?
サブロクの板をそっくり室内に持ち込もうとでも?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 05:27:43 ID:9garAxCQ
寸法は作る人の部屋の大きさとか好みによって変わるからわざわざ>>627
が指定することでもないからだろう。そんなこともわからないのかい?
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:07:57 ID:hPszbqyQ
ボクシングってのはそういうもんだ。アマチュアじゃないからね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:01:59 ID:+0FFlcpN
なんで突然低能コピペ荒らし?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:57:28 ID:2taleIG2
CECのAMP3300に合わせるスピーカーはどんなものがいいですか?
できれば4〜5万ぐらいのものでお願いします
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:51:01 ID:4F+6c0XI
2ウェイブックシェルフでエッジがボロボロのが倉庫で遊んでるんですけど
エンクロは綺麗でしっかりしているので、カーオーディオのスピーカでも
組み付けてみようかと思っているのですが、スピーカとエンクロジャーの相性って
重要なの?相性が良いか悪いかを見極める方法ってありません?
ちなみにスピーカーはDENONのUSC-F07
カー用の16cmならスッポリ収まりそうな予感

infinityのKAPPAユニットをぶち込んだらホーム用のKAPPA並の音が出たりして…
まぁそこまで上手くは行かないだろうけど…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:04:22 ID:HZjVPHuV
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:05:19 ID:HZjVPHuV
ま、こんな展開だから荒れるわけなんだがw
>>626みたいなのが死なない限りここは糞スレだなw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:19:39 ID:RBLg9gvQ
↑お前も出て行けよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:23:38 ID:3vUorLHu
カロッツェリアのユニットを使った自作例。
ヤフオクに出てるオンケン型マルチダクトエンクロージャーに入れてる。
(画像が今見られないから文章だけキャッシュで)

「カー用だからタフなだけ、クオリティではやっぱりホーム用…
なんていう既成概念をいまだに払拭できない人も、
数秒聴いただけで目が覚めるはずだ。」
ということだそうです。

http://72.14.235.104/search?q=cache:JTwluG-_zlAJ:www.digitalvillage.jp/actual/carrozzeria_3.html+%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:29:46 ID:RIYNqUMb
カーオーディオのユニットでもホームの箱に入れてホームで使うのなら板違いでもないだろ
ホーム用の交換用スピーカの選択肢なんて無いに等しいんだから
入手しやすいカー用を組み込もうとしても別にいいんじゃない?
もし>>639みたいなのが成功したら安いジャンク箱とカー用のスピーカ買って
低予算で高級スピーカを組む方法が確立出来るかも知れない訳だし

カー用をホームで使って失敗する人って、大半は箱作りで失敗してるんだろ
メーカーがしっかり計算して作った完成した箱をそのまま使うとなると、
失敗は少なくなるかも知れない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:34:28 ID:ZNjOp2lw
カーステ用ユニットの標準箱・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:41:25 ID:3vUorLHu
別にカー用に限らないが、ヤフオクで出てるオンケン箱に
コイズミやヒノで売ってるアルテックのユニットとか入れても良いよ。
初心者の人には手軽でオススメ。特に古めのジャズ聞くのにはオススメ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:28:31 ID:QANljcAQ
カー用のユニットって表に出ているスペック以外の違いってあるの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:36:18 ID:R3EqFSKu
耐久性
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:29:23 ID:zgBJ2JT6
>>625
そうですか
参考になりました。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:55:23 ID:6fqjl9o1
古いinfinityのスピーカー(Reference E-L)を使っています。
コレです→ http://www15.plala.or.jp/audio-asiato1/INFINITY/speaker/referencee-l.html

最近、右の広域用のユニットからビビり音が出ています。常に出ているわけでなく、時々です。
一応ユニットを外してみたんですが、配線はちゃんと繋がっているし、全く原因がわかりません。
関係ないかもしれませんが、左右とも低域用のユニットのウレタン(?)が朽ちてしまったので6〜7年前位にセーヌ皮に自分で張り替えました。

ビビりを消すにはどうしたらよいのか、アドバイス頂けたらと思います。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:57:33 ID:JLswVq3X
>>647
音質、音色が違う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:01:39 ID:4fwlz+MK
スペックだけでは音色や音質なんてわからない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:07:08 ID:5edAaPp3
超初心者ですみませんが、質問をさせてください。

一回り歳の離れた兄から、JBLのL112というスピーカーをもらいました。
見た目では、ウーファーのエッジがボロボロになってるくらいしか、
悪いところは無いようなのですが、修理に出したら幸せになれますか??
それとも、素直に新品のスピーカーを買うべきでしょうか?
熟練の方々からみれば、へぼい質問かもしれませんが、ぜひご教授お願いします。
654短パン:2007/02/08(木) 19:16:04 ID:0HPcfcRN
>>653さん。
あたし。「JBLのL112」というスピーカーが解らないので、上手く返し、出来ませんけど。
アナタが、こうして、打ち込みするのだから、「君にとっては、大切なものなのではないのでしょうか?」
そぅいぅシステムならば、例え潰れたメーカーだとて、捨てませんよ?

お話は、それから。です。。。な?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:20:45 ID:I4NzHZr5
656短パン:2007/02/08(木) 19:28:57 ID:0HPcfcRN
>>655
なに。それ。。。。
ワケが解らんので、解説キボンw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:33:28 ID:R3EqFSKu
え エッジの修理体験記じゃないの?
これみて自分でやってみたら って
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nunome/audio/jbl_1.html
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:36:30 ID:4F+6c0XI
JBL L112
定価1本¥148000
ペアなら¥296000

You 捨てちゃいなよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:36:50 ID:5edAaPp3
>>654
早速のレスありがとうございます!
兄から物をもらうのが始めてだったので、できれば直して使いたいなぁと、
思っていました。
>>655
不器用なのでできるかどうかわかりませんが、一度やってみる価値はありそうです。
情報ありがとうございました!
660短パン:2007/02/08(木) 19:38:13 ID:0HPcfcRN
・・・・なに?これっw「超初心者のための」と触れ込みしてるからって、
なめてるだろぅ?


違う。
>>653
は。そんな事とっくに、見越してカキコしてる。
初心者のふりをするってのは、ある意味困難な事なんだぜ?
「・・・ふんっ。あたしゃ、ただ。ここのオーディオに関するその、熱とかいうものを、
 みて見たかっただけなのさっ!」

・・・・・・・。来い、来い。
「〜〜〜〜、そして、己の回答を、まだ、聞いていないが?。。。」
(金額が高価なものかっておけば、間違いではない。)
っつか、デテイケ!

以上。
661短パン:2007/02/08(木) 19:44:01 ID:0HPcfcRN
(ガックシworz。。。まるで、思っていなかった展開だった。)
>>658
参考になった。(結構高い シロモノだったというわけね。)
>>657
っつか。エッジ修理を紹介して納得すると思う?(こんなのにw)

ま。お好きなように。。。
662短パン:2007/02/08(木) 19:47:40 ID:0HPcfcRN
(・・・つか。あんまり、気にしてねぇなら、兄がとかなんだとか人情活劇で、人を
 巻き込もうとするなよ?・・・・おぃ。タイガイにしるやw)

・・・。ふぅ。(何が、ふぅ。だw)いや。なんか・・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:50:02 ID:5edAaPp3
>>661
こんなのですみません。。
自分の理解できる範囲で質問したのですが。。

捨てるか修理に出す前に、一度自分でやれるだけやってみます。
みなさまありがとうございました。
664短パン:2007/02/08(木) 19:51:05 ID:0HPcfcRN
「高額なシステムが、高尚な再生音を奏でる。」
マジ?(んじゃ、俺も金持ちになりてw)

・・・きっと、それとこれは、別。

さて、話を聞こうか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:55:25 ID:4F+6c0XI
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44370072
この箱に
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69817236
このユニット組み込んで
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p75930650
さりげなくこの辺も交換すれば

\25,000以内で、なんちゃってkappaの出来上がり

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u8345426
ユニット新品を選んでも総額\45,000くらい

http://denon.jp/products/kappa200.html
ホーム用のkappa200を買うと新品1本定価\70,000
安く買ってもペアで10万以下は無理
666短パン:2007/02/08(木) 20:04:33 ID:0HPcfcRN
>>665
リンクの応酬乙。

・・・そんなの、いちいち見るとでも思ってんのか?餓鬼。
なめんなよ!はげっw
「貴様の音は何処だ?」
規定内で、俺と渡り合おう等と・・・。
〜〜〜〜〜〜〜貴様の、血は、何色だ!!!!!!!(ナンテwなwww)
667短パン:2007/02/08(木) 20:07:07 ID:0HPcfcRN
てめぇの言葉で、オーディオを言え!

それ以外は、全部糞w
おとといおいでwwwwwww

んじゃ。
668短パン:2007/02/08(木) 20:15:28 ID:0HPcfcRN
(初心者スレなのに・・・。)
なにか?なんの誤りが?ん?
『〜〜〜〜じゃぁさw線材による音の向上を、お前は認めるかよ!』
・・・はぁ?普通に認める。(別に、それは、心霊現象としなくても。)
『君。物理的に、大体、そんな現象は。』
知るかよ。実際そうなんだから、仕方がないだろうが。
否定の理論は大変だぜ?ま。せいぜぃもがく事だ。。。。
669短パン:2007/02/08(木) 20:18:51 ID:0HPcfcRN
・・・・。
なんにせよ、此処が、何処かの誰かの、恍惚感を満たすものである以上。
もぅ、言う事なくなっちゃうって事。。。

670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:21:06 ID:4FWl5OFx
新着来てるはずなのに見えん
あぼーんワード使いすぎじゃこら
671短パン:2007/02/08(木) 20:21:09 ID:0HPcfcRN
・・・・。君達のシステムなんぞ、もぅ、知れたもの。

残念だ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:26:04 ID:4FWl5OFx
あら、やっと見えたw
673短パン:2007/02/08(木) 20:32:28 ID:0HPcfcRN
>>672
(金額の話じゃないんだが、、、大丈夫か?んんw)
674短パン:2007/02/08(木) 20:36:00 ID:0HPcfcRN
・・・。
「オーディオ」を放っておくと、プレイヤーとそれを神と思いたい人との
隔たりが、大きくなり過ぎるんだよ。。。
(解らないぞ・こんなもの。)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:38:13 ID:34uIm7jG
なんのドラマやってんの
676マンデルブロゥ ◆A2Hs0JnVF2 :2007/02/08(木) 20:38:53 ID:q1G2UC3j
ここは俺様の遊び場だから
短パン風情が邪魔立てするなよな・・・
677短パン:2007/02/08(木) 20:40:43 ID:0HPcfcRN
>>多分
「渡る世間に鬼はなし。」
(本当は、渡る世間は鬼ばかり。なんだが・・・)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:44:24 ID:6fqjl9o1
>>650なんですが、回答頂けませんよねorz

NHK-FMでクラシックを聞いてる今はビビり音が出ません。
ですが、今日のMusic Plazaの第2部の人が喋ってる時はかなりビビり音が出ました。

高域用のユニットって自然と壊れたりするもんなんでしょうか?
679短パン:2007/02/08(木) 20:54:50 ID:0HPcfcRN
>>678
ぐぅ。な、なんだぁ?こっちが、気持ちよく酔っ払ってくだのひとつも巻いているときにw

あぁ?
インフィニティのスピーカがビビルだと?
・・・・・・。知るかwんなもん!!!(おぃおぃwww)

〜〜〜。そんなん言われたって、大体。インフィニティのスピーカは、
んじゃ、エッジは、ポリプレチン?そいとも、綿織素材?
(知るかw全機種網羅出来るか!!!!)

バカ?ねぇ?質問してる人、バカ?っつか、人間?
ん?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:56:42 ID:4fwlz+MK
隔離スレへいけよ、短パン
681短パン:2007/02/08(木) 20:57:42 ID:0HPcfcRN
・・・・・。
エッジ修理に出せばw

そのスピーカーに愛着あるのならば。。。

・・・・なんだ。これっ???
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:02:27 ID:o9qnn1Bs
スレが伸びていると思ったらこれか・・・・。
683短パン:2007/02/08(木) 21:24:13 ID:0HPcfcRN
ふはは。。。。
所詮貴様等の言いたい事というのは、これほどのことであるだろぅ。

捨てる。
当然の判断だ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:27:15 ID:6fqjl9o1
>>たんぱん
650で書いたんだけど、高域用ユニットはエッジがどうのこうのではないんですが…
修理した方はセーム革にしてます。
びびりは高域用ユニットから出てます。

って、まじレスしちゃいけない相手だったんですかね。
時々しかビビり出ないので、他の原因も探ってみます。スレ汚しすみません。
685短パン:2007/02/08(木) 21:30:00 ID:0HPcfcRN
初心者に、ものを語る。。。
その難儀さ、貴様も味わうがいい!!!(なんか、北斗の拳くさすw)
チョゥw南斗水鳥拳〜〜〜〜〜〜〜w(たいがいにせぇw)

(例えば、このまま。100スレ消費でも?)
・・・・。ふんっ。私を誰だと思っている・・・。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:30:34 ID:FB7gYVoM
>>684
呼び捨てかよっw
687短パン:2007/02/08(木) 21:41:23 ID:0HPcfcRN
>>684
いや。それを、間違いとしないのが、なんとーwすいちょう。って、おめ。うぜぇw
〜〜〜〜ぐぅ。(な、なんだよ、ばか。)
『〜〜〜つか、ちゃんと。。。』
・・・・。チッ。(チッ?)
い・・・・・いや。。。。。っつか、(マンドクセw)
『答え?』
高域の修繕は、多分。不可能。。。(ツイーターの事だろ?)
『スピーカー自体をあきらめろとでも?』
・・・・・・・。それは、、、、君がそのスピーカーにどれだけの気持ちがあるのかどうか次第なんだが・・・

・・・・・。くそっ、(何が?)うるせぇ、こっちの話。。。
688短パン:2007/02/08(木) 21:53:12 ID:0HPcfcRN
ビリビリ言ってるのが、もし、ツイーターと特定出来るのならば、
少なくとも、その、スピーカーは・・・。「おまえは、すでに、死んでいる。。。」
『いやだ。これは使いたい!』というのならば。その、ツイーターを探そう。。。
『その為に此処へ来たのだにょ?』

・・・・・・。
おぃ。総力挙げて、こいつの苦悩聞く時じゃねぇのか?
〜〜〜〜なに、やってんの!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:55:33 ID:s83uguHB
こう言っちゃ何だが
たかだか初心者用のスレを
荒らしにかけるヤツの境遇に
哀れみを覚えるのはオレだけではあるまい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:25:45 ID:Qiy1POMd
短小短パンと精神異常マンデルは
最低の荒らし 死んで善し
691マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/02/08(木) 23:03:04 ID:AQJf81uS
>>689
俺はもはや哀れみどころか何の感情も。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:04:43 ID:4fwlz+MK
元凶が何をいってるのだかw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:07:53 ID:VusL4qtA
>>668
オマイは何も感じなくてもいいよ
その前にアンカー何とかしろ
694マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/02/08(木) 23:08:20 ID:AQJf81uS
とは言え、意味の分からないレスはスルーしかないですけどね。
695マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/02/08(木) 23:08:52 ID:AQJf81uS
とは言え、意味の分からないレスはスルーしかないですけどね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:11:41 ID:4fwlz+MK
カスだ、重複までして・・・
697マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/02/08(木) 23:16:14 ID:AQJf81uS
ともかく、次の質問どうぞ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:20:17 ID:4fwlz+MK
ユニットが同じSPなのに音が違うのはなぜですか?
SP以外は全部同じなのに、かなり違うんだよね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:20:53 ID:Vi1aolx3
>とは言え、意味の分からないレスはスルーしかないですけどね。
という具合に、実はスルーできない件について
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:24:14 ID:4fwlz+MK
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:30:47 ID:9NkJHtK7
>>698
>>626参照
ユニットという言葉は厳禁らしいw

>>698
>>626参照
ユニットという言葉は厳禁らしいw

>>698
>>626参照
ユニットという言葉は厳禁らしいw

>>698
>>626参照
ユニットという言葉は厳禁らしいw

>>698
>>626参照
ユニットという言葉は厳禁らしいw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:38:03 ID:4fwlz+MK
ユニットがないSPなんてあるのか?
703マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/02/08(木) 23:42:02 ID:AQJf81uS
同じユニットでも一つ一つで個体差のばらつきが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:44:10 ID:4fwlz+MK
そんなことじゃないよ、馬鹿
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:46:04 ID:KtmtqlgM
トールボーイとブックシェルフってどのような音の違いがあるのですか?

初心者すぎてすいません。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:49:10 ID:fAh3Asts
質問です。
コンポについてるスピーカーって、本体につなぐ部分がプラグじゃなくて導線むき出しみたいになってますよね。
それを本体の端子にかませるみたいな。
この導線をミニプラグに変換することってできるんでしょうか?
もしコンポのスピーカー使えるなら、ぜひそうしたいんですよね。
いいスピーカーだし、新しいスピーカー買うのもったいないし。

電気店の店員さんに聞いたら、そういうプラグは市販してないから、加工するしかないだろうと言われました。
加工する方法は教えてくれませんでした。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:49:58 ID:4fwlz+MK
線にプラグ着ければいいだけじゃん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:05:15 ID:7Xcq5Zbk
スピーカーのドでかいユニットをipodかなんかにドライブさせる気か
709短パン:2007/02/09(金) 00:34:10 ID:76PbTI+Y
ふはは。
俺が、何らかの対象となっている事が、おもろいし、ウンコれヴぇるw

・・・つか、答える?
答えてみれよ?・・・・・。頼んだぜ。。。。おぉ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:35:00 ID:UZZo5x1G
>>626がしったかこいたのが原因だな。ユニット以外の何を交換するんだよ馬鹿。
ユニットに決まってるだろうに。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:04:09 ID:Lm25TKq+
今日長年使っていたSONYの普通のCDコンポが逝ってしまったので、以前から興味だけあった
ピュアオーディオの世界に足を踏み入れてみようと思ったのですが、どういうものを買ったら良いのか
全く分からないので質問させてください。
基本的に購入は安いので中古やヤフオクだと考えております。
予算は全部で合計15万くらいで、良く聴く音楽はoasis、radiohead,coldplayなどのロックやブンブンサテライツみたいな感じです。
ヘッドフォンではゼンハイザーHD650やboseQC2を気に入って使っています。
あまり部屋では大きい音では鳴らす事はありませんが、以前視聴したB&WのCM1は、
悪くは無いのですが低音の迫力等ちょっとイマイチな気がしました。
なのでスピーカーもある程度のサイズがあって、低音の鳴りも確保出来てという事を踏まえて
CDプレーヤーとアンプ、スピーカーでどういうものを購入すれば良いのか教えて頂けませんでしょうか?
なるべく15万以下で良い物を購入したいと思っておりますので、図々しいようですがアドバイスの方お願い致します。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:37:24 ID:vKo+F1HK
スピーカー、クリプシュ
サブウーファ、三万程度のもの。
アンプ、オンキヨーのインテック
プレイヤーはユニバ、どれでもよい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:45:15 ID:SyF0JeHS
>>711
初めて買うなら中古は避けた方が無難。
15万あれば十分入門クラスがそろえられるから
まずは店に行って色々試聴して
どんなのが好みなのか探してみるのが良いんじゃないかな。

で、ある程度自分の好みがわかってきたら再度質問してみてください。
エロい人たちが色々候補をあげてくれるはずです。
714短パン:2007/02/09(金) 03:46:39 ID:76PbTI+Y
>ヘッドフォンではゼンハイザー
この時点で、質問者としては失格さー。

>超初心者のための質問スレッド
スレタイ、よく見るように。。。な?
715713:2007/02/09(金) 03:48:34 ID:SyF0JeHS
すまん、前半しか読んでなかった。
忘れてくれ。
716短パン:2007/02/09(金) 05:41:10 ID:76PbTI+Y
こんな夜更け(明け方w)に何をいふ。>>715
ささ。遠慮はいらぬぞぇ?
そのまま、ぶっ飛べば、君も今日から、コテの仲間入り。。。

ふっふっふ。(こえぇ〜w)
あっ。俺も、俺も、w
なんか、こえぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜www
『アンタ、コテだろ?』
はぁ?
『お前は。』
(どぉwまた、死亡フラグが。っつか死兆星?→☆)
『既に。』
・・・・・・・。
『死んでいる。』
・・・・。殺せてないじゃん。こうして、打ち込み出来てるじゃんw

・・・っつか。>>715。俺は、君を忘れない。
『なぜ?』
それは、、、、
「君が書いたから、僕の打ち込みがあったから」だよ?
みんな、そぅして、シンクタンクしてんのに(オーディオ的にはプッシュ&プル?)
誰もが、まるで。自分を言うのに必死杉ですにょ。。。(やだにょw)

ナンチテ
717短パン:2007/02/09(金) 05:48:00 ID:76PbTI+Y
(しかし、何が「超〜」なんだろ?大体スレタイ自体。糞、承認w)
(センス、ワルw)
718短パン:2007/02/09(金) 05:58:00 ID:76PbTI+Y
>先輩方は親切に答えてあげてください。
は〜ぃ。全然っ拒否w(大体。先輩でもなんでもねぇし。っつか、いわば、同志w)
>日本のオーディオマニア・オーディオファンを増やしましょう。
ほ〜ぃ。今日、耳。日曜w(目も日曜。脳味噌も。)

全然。自分の解釈で逝ってよし!
自信持ってな?(俺も、同じだし。)
はいっ。次。ドゾー
    ↓
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 06:34:53 ID:v82j3fkx
>>687
そのレベルのヘッドホン使ってるなら、SPも安物はキツイと思うよ?
ヘッドホンとの音質のギャップに愕然となる希ガス。
もう少しお金ためて、ちゃんと納得できるものを買ったほうが良い。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:01:21 ID:Bb/LJH9l
>>705
ボディの容量が全然違うため、迫力に差が出る。とくに低音域のあたりが。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:12:41 ID:Bb/LJH9l
>>711
小さい音でも厚みある低音ならaudio proのblack pearl v,2だ。実売45000前後。
無難なCDPとしてはオンキヨウのC-1VL。これは69000前後で買える。今ならもっと安いかも。
そして、アンプはフラインモールCA-S3。4万強で買える。

いずれも新品の値段な。

CDPの別候補としてはアーカムのCD73Tかな。

これらのモノを揃えれば、君の希望通りの音が聞けるはずだ。
エントリークラスとは思えない音になるぞ。
722711:2007/02/09(金) 12:28:20 ID:Lm25TKq+
皆さんご丁寧に有難う御座います。
ヘッドフォンは色々視聴出来るので選びやすいですが、システムを組むとなると
知識も全く無く、色々視聴するにも情報がないと厳しいので質問させていただきました。
CM1は音は良かったのですが、スピーカーのサイズか何なのか低音や高音の伸びがイマイチというか、
生き生きとしてなく狭苦しい感じがしたので、やはりもう少しサイズを上げたほうがいいのかなと思いまして。。
あと、スピーカーとアンプとプレーヤーではスピーカーに一番お金をかけたほうが良い結果が得られるのでしょうか?
それと、邪道ですが、5枚位のCDチャージャー搭載モデルというのは見かけませんが無いのでしょうか?
パイオニアの100枚くらい入る物はあるようですが、そういったものは音もイマイチですか?
色々申し訳御座いませんがお時間あるときにでもお願いします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:54:02 ID:VjxFh79t
>>722
昔はナカミチとかCECにあったんだよ>5枚チェンジャー
今みたいにIPODにCDいっぱい詰めこめるようになると、
ああ言うのは需要がないんだろうな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:26:48 ID:ZFDhCIQf
>>722
お前さんにはこれがお似合い
http://www.marantz.jp/ce/products/audio/cd/cc4001/index.html
だからもうピュアオーディオ板には来なくていいよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:54:02 ID:44YeYy/P
うわー
やな奴登場ですよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:08:19 ID:LhUqAex/
これは痛い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:10:58 ID:vwrpdAi6
727
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:42:41 ID:oMy156xS
それは普通にピュア用途じゃないのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:29:52 ID:v82j3fkx
映像回路が入ってないからピュア用だな。

なんか最近は「安いものはピュアオーディオじゃない」みたいな認識が
まかり通ってるみたいだが、ホームでやる映像を交えないオーディオを
「ピュアオーディオ」と呼んでるのではないのか?本来の意味は。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:55:07 ID:tKsGLdik
>本来の意味は。
そのとおり。
731711:2007/02/09(金) 22:50:46 ID:Lm25TKq+
マランツCC4001を真剣に購入しようと思いますが、これってあまり音質は良くないのでしょうか?
と言うか、本当に初心者なので、CDプレーヤーでどの程度音質が変わるのかさえも見当が付きません。
スピーカーが一番重要で、その次がアンプで、最後がCDプレーヤーという勝手な思い込みですが、
もし皆さんが中古で15万でシステムを組むとしたら金額の振り分けはどのような感じにしますか?
732711:2007/02/09(金) 23:00:42 ID:Lm25TKq+
何度も本当にすみません。
>>721で紹介して頂いたシステムが凄く気になっているのですが、
このシステムでCDプレーヤーをCC4001に変えると音の質はかなり下がってしまいますか?
アーカムのCD73Tなら結構中古で安く手に入りそうな感じなので魅力的ですが、
やはり邪道ですがチャージャーがないというのが気になっておりまして。。
質問ばかりで本当に恐縮ですが、宜しくお願いいたします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:01:36 ID:6l+pwlBI
>731
D-77MRX + CR-D1
これで満足出来なければ、立派なオーオタになれるよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:21:33 ID:v82j3fkx
>>732
俺は >>723 と同じ理由でチェンジャーには存在意義をあまり感じないなぁ。
何枚もCDを流し聴きしたければ、Ipodに詰め込んでしまった方が話が早いと思うよ。
やっぱり単体CDPを買うのであれば、値段はともあれ、それなりのものを追求したい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:26:01 ID:vwrpdAi6
チェンジャーだったPCに詰め込んで
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:28:25 ID:ZFDhCIQf
>>732
CC4001で十分いけると思うよ最初は。
ディスクチェンジャーってのは、音質云々よりも耐久性がちょっと・・・って感じだ。
でも3年は持つと思う。安心して買いなさい。
フライングモールのCAーS3は、コストパフォーマンスに優れている。
他のアンプでこの音を出そうとしたら2倍の予算が必要になるかも知れない。
まあ、あくまでも俺の主観だけどね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:30:29 ID:tKsGLdik
>731
>本当に初心者なので
なら、中古はやめとけ。見極めできなきゃね。
15万あれば、アンプ+CDPで5〜7万。SPで10〜8万でそこそこ良い音で聞ける。
俺なら>733氏のいうレシーバーCR-D1と12万程度のSPって感じだが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:39:09 ID:6l+pwlBI
灰endを主に取り扱うショップのおじさんがこの値段でこの音を出されちゃ
たまらん とぼやいてたな>CA-S3
図太い音がするらしい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:01:47 ID:KeuCg+jt
JBL Control1 Xtremeのような高音がキラキラしているスピーカーを探しています。
他にどんなのがあるか情報をください。お願いします。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:23:01 ID:af7sAqTc
CECのAMP3300Rに合わせるSP探してます。おすすめなもの教えてください。
予算5万前後でオールマイティなSPがいいです。お願いします
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:30:14 ID:TGbk3OOn
HR/HM、ヘヴィロック系を主に聞くのですが、横幅が25センチ前後で高さが70センチぐらいまでのSPでおすすめないでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:57:05 ID:laqEQIv8
>>741
それはもう、君。black pearl v.2で決まりだよ。トーンをいじらなくても
低音の量感を感じられるのはこのスピーカーぐらいしかない。

>>740
モニターオーディオのBR2なんかピッタリじゃないかな。

>>739
B&WのDM600とか高音がよく出るよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:05:02 ID:wxkpOxDZ
最近 black pearl v.2 の人気がやたら高いな この板
一度機会があったら聴いてみよう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:36:43 ID:a6sHUr3R
周囲環境事情により湿気が多くコーン紙に青かびがはえそうです。
防止する方法ありますか。
乾燥剤のようなもの使用しても問題ありませんか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:14:24 ID:JtPHJdVX
同じ値段なら真空管の方が音がいいって本当か?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:22:20 ID:kU+UAIgf
うそ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:07:20 ID:laqEQIv8
>>745
逆ですよ逆。
10万トランジスタアンプと互角に張り合うなら30万の真空管ぐらいじゃないとね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:16:10 ID:PHt2J4Fd
好みがあるからね。
安い真空管でもいいやつに出会えれば
良い音しますよ。石とは全く違う音がする。
安い石では無理な音が真空管なら出ることがある。
安いやつでいいから実際に買って聞いてみれば?
もしくは試聴。気に入らなきゃ売ればいいんだし。
ちょっと損するのは勉強代ということで我慢してください。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:17:32 ID:kU+UAIgf
違う音がするから最初はびっくりする
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:30:48 ID:umvlEe5J
>>746-747
真空管アンプを実際に買って試したことある?

石より若干敷居が高いよね。リモコンなんて付いてないのが
ほとんどだしシンプルで、ほとんどガレージメーカーだから値段が
そこそこする。音質以前にここを受け入れることができるかできないか
ってのもあるだろうね。スペック好きの人もチューブの何が
いいんだって感じだろうな。

チューブやるのは石に飽きた人と、若い世代で逆にチューブを新鮮に感じる人。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:01:01 ID:kU+UAIgf
っていうか、本当にいいのはまれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:06:59 ID:laqEQIv8
>>750
君は音楽を聴くジャンルの幅が狭すぎる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:39:41 ID:umvlEe5J
>>752
どうしても石がいいんだな。
チューブのアンプを試してみろよ。
おれがあんまり聞かないがJ−POP、アニソンはチューブアンプではしんどいかな。w
確かにアンプ、スピーカーによって聞きたくなる曲は変わるよな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:47:31 ID:laqEQIv8
>>753
あのな、真空管アンプぐらい持ってるに決まってるだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:53:14 ID:fXQIxjTn
>>750
 こないだの夕方NHK見てたら、「今、出世をあきらめた中高年の間で
真空管アンプが大流行」みたいなローカルネタやってた。「○○さんは
買ってきたばかりの真空管アンプキットをすぐに組み立て始めました。
仕事の疲れもどこかへ行ってしまいます。」とナレーションが流れる中、
○○さんがこともあろうに【プリント基板(笑)】に半田づけする場面
の映像が。背景にはアルテックとJBLの邪魔くさいスタジオモニター。

 このネタ、もっかい見たいんで誰かうぷしる!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:15:29 ID:fXQIxjTn
…で、言い忘れたのだが、そのとき漏れんちの1万五千円の石アンプ
とペアで3980円のスピカから、あの真空管アムプ独特の、そして
アルテックのモニタの「暖かい」音が流れ始めたのだ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:20:39 ID:bBOXNZkd
初めてオーディオに挑戦してみようとしている物です。
新しく全てを揃えるのが無理なのでCDPをPCで代用して
アンプとスピーカーを購入しようと思っています。
そこでスピーカーは5万円程度(個人的にはアッシャーやクオード等の普及品なんて良さそうかなと)
アンプは4万円程度でオススメの物を紹介して頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:33:38 ID:hD0OzONA
>>757
どんなジャンルの音楽を聴くかとか、好みの音質(高音がキレイ・低音が
しっかり鳴るなど)なんかも書いておかないとオススメしずらいと思うよ。
特に低価格のスピーカーは、色々欲張れないから好みのファクターが得意
な物を選ぶのがいいしね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:33:39 ID:qF1btF1a
6畳程度の部屋でB&W CM1で検討しております。
テクノからクラシックまで広く浅く聞くため、クセのあまり無いのが良いのですが、
同じ価格帯で他にお勧めはどのあたりでしょうか?
またマランツのCDP、AMPだと、どの辺が釣り合ってるんでしょうか?
ARCAM SOLOやAUDIO ANALOGUE ENIGMAなどの一体型も検討しております。
LINN CLASSICだとちと高いと感じてます。
20年もの重低音CDラジカセからの買い替えなので、
もっと安いのでも十分良く聞こえるとは思いますが…長く使いたいので
ご意見をよろしくお願いします。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:07:08 ID:TB1axVlh
>>757
アンプはその価格帯で初心者ならパナのXR55がいい
実売3.5〜4万円
今後2chオーディオに飽きたり5.1chにも興味が出たら
本来のAVアンプとして使えば良い
アンプはこれに決めてスピーカ選びに集中しなさい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:19:16 ID:a/XMkCiw
>>757
何もかも初めてなら、機材はとことん安く抑えて、その分ソフトを買うほうがいい。
どうせ音量は上げられないだろうから、スピーカ・システムはこれでいい。
ttp://www.koizumi-musen.com/ar-dd10-2.htm
キットではあるが、箱は完成品だ。将来はユニット交換を楽しむこともできる。
アンプまでキットは流石にキツいだろうから、完成品で
ttp://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda202/rsda202.html

>>759
QUAD11L
ちょい高いがVIENNA ACOUSTIC S-1G
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:54:45 ID:l72xXHWT
>○○さんがこともあろうに【プリント基板(笑)】に半田づけする場面
これを笑ってる時点で既に自分が遺体ことに気づいてない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:13:37 ID:BaaWu/Xs
???????????????!

???? ???????????!!

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1170650396
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:10:29 ID:LbXFJzhi
物置からケンウッドのS-7VSというスピーカーが出てきたのですが、どのような物でしょうか?
比較的安い予算で活用したいので相性の良いアンプがあれば教えて下さい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:00:16 ID:l72xXHWT
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:31:58 ID:f2GL8zVn
>○○さんがこともあろうに【プリント基板(笑)】に半田づけする場面
エレキットとかじゃね? オレも作ったよ。 もちろん基板のな。 
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:14:46 ID:GT3pb2Sw
767
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:45:05 ID:cMC0U1X2
よりよい音を聴くためには、3つの最低条件が重要になる

・より少ない電気量で
・よりフラットなケーブルで
・より高能率のSPで音を出す

これはエジソンの時代から技術者が追い求める、基本中の基本であり最終目標でもあった
ノーベル物理学レベルの人間がしのぎを削ってたのが60年代くらいまで
それから先は優秀な人間がどんどん業界から抜けて、市場はガラクタだけになった

だから初心者の方は、自分はこれからマガイモノの世界に踏みこもうとしてることを自覚した上で
オーディオをはじめることをオススメする。そうじゃないと、どんどん泥沼にはまって身動き取れない状態になる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:59:04 ID:9inVGjMv
昔は、物理的に優れているものが、
聴覚上優れていると信じていただけなんだが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:23:44 ID:T5CVCXxU
>>768

いまどきそういう冗句は受けないよw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:32:38 ID:Kv4UkKTh
>>768
なぜ少ない電気量の方が良いんですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:02:12 ID:EodcfTUn
スピーカーは何年ぐらい使用できるものなのでしょうか?
10年たつと、さすがに経年劣化で音質は劣化するものでしょうか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:02:48 ID:LLY2IZwv
パチッ イテッ と来ないだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:56:04 ID:6alGBkBf
ダイヤSPを25年使用しているが全く問題なく
聞けると自分は思うが逆にこのような事象が
出始めたらお蔵入りだなという点を指摘して
頂きたく。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:03:06 ID:bzFpIwX5
>>772
中古狙ってるんだったら止めとけ
いらなくなったものが中古市場に出回るから、余程運が良くないと上物を
低価格では入手出来ない
自分で使ってるものの買い換えを検討してるのだったら劣化したかどうかは
自分の耳で判断しろ。判断出来ない糞耳だったら換える必要は無い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:07:11 ID:b518f/9O
一般的にマグネットはデカくて重いほうが良い音が出ると聞きますが
メーカーにより高級スピーカーでも小さいマグネットのスピーカーとかありますが

マグネットのデカさ>>>音質

なんでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:12:25 ID:vN1xaKMA
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:40:43 ID:GT3pb2Sw
ちんこがでかい方が気持ちいいのでしょうか?w
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:53:30 ID:vq7Bgctu
>>776
設計次第としか言えません。磁力は磁石の大きさだけで決まるものではなく、材質に
左右されますし、材質によって使い方も異なります。かつて高級とされたアルニコは
内磁型向きですし、一般的なフェライトは外磁型向きです。現在最強の磁石とされる
ネオジウムは熱に弱く錆びやすいという欠点があり、代わってサマリウム/コバルトを
用いることもありますが、こちらは高価につくのでコストに跳ね返ります。
そもそも磁力だけを上げても無意味で、必要以上に大きくしたのでは過制動となり、
低音が出にくくなります。例えばEVの30インチウーファは、不釣合いなほど小さな
磁石を持っていました。ほぼ開放に近い形で使うようなものは、むしろ磁石が小さい
ほうが良い結果に繋がるものなのです。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:58:04 ID:18Y+GZFo
マランツの17SAver2を買おうと思っています。
マランツは高音寄りのアンプだと思うのですが、この場合、
高音の良く出るスピーカーを買って長所を伸ばすほうがいいのか、
低音の良く出るスピーカーを買ってバランスが取れるようにするべきか、
悩んでいます。

どちらのほうがいいのでしょうか?またもしこれに合うオススメのスピーカが
あれば教えてもらえないでしょうか?予算は6万以下です。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:00:14 ID:GT3pb2Sw
こんな奴って何なの?
聴いてみて自分の好みの音を出すSPにしないの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:11:46 ID:Y7fU8T+y
>>780
別にマランツが高域寄りとは思いませんが、デノンなんかと比較して
中低域に妙なもたつきがないのでバランス的に「高域寄り」という人
がいるのかも知れません。あなたがどんな音にしたいのかよくわかりま
せんが、自分がほしいスピーカーを選択すれば17SA2が悪さをするような
ことはないと思いますよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:15:05 ID:cMC0U1X2
>>778
オーディオと同じ。あまり大きいとキツイだけ
膣(部屋)に合わないチンポ(SP)はイけた(聴けた)もんじゃない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:15:13 ID:7EileIxA
>>780
それは順序が逆というもの。
まず欲しいスピーカーを選んだ上で、それに合ったアンプを選べばよろし。
御託を並べるより、まず試聴に行くべし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:16:48 ID:w14ouMMr
いやぁ、俺はその悩みわかる気がするけどなぁ
察するにどの様な音が好みなのかまだ把握していないんだよ
>780さん悩んで下さいw
試聴しに行って、さらに悩む
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:20:37 ID:g55cwpft
CDの音源を自分の好みの味付けで聞きたい。→スピーカーをまず決める。
CDの音源を正確かつ忠実に引き出したい。→プレーヤーをまず決める。
どちらとも言えないが良い音をまずは聞きたい。→アンプをまず決める。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:22:57 ID:GT3pb2Sw
自分のよく聴くCDを持って行って聴けば、馬鹿じゃない限りわかるじゃん
SPがいちばんわかりやすいと思うぞ、音の違い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:24:13 ID:g55cwpft
>>780
ALR/JORDANのENTRY-Mなんかどうだい?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:24:54 ID:cMC0U1X2
先にアンプとか先にSPとか先にプレーヤーとか、あんまり関係ないよ
だってどれを先に買おうが、3つのうちの何か一つを買えば、自ずと他のも選択肢は絞られてしまうんだがら
鳥が先か卵が先かってだけだ

それよりも、どういう音楽(音ではない)を聴きたいか、どんな音楽(ジャンルではない)を聴きたいか、
それが自分の中に具体的に、明確にあるかどうか、それが失敗しない一番の近道だ
なぜなら、自分の中に「目指す方向性」さえあれば、どれを先に買うとかではなく、
しょっぱなから、3つをセットにしたシステムが自ずと浮かび上がってくるからね

コレを買ったから、コレに合うの・・・という選び方だけはしてはならない。泥沼にハマるだけだからな
カネと空間が有り余ってるなら別だが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:42:37 ID:w14ouMMr
>それよりも、どういう音楽(音ではない)を聴きたいか、どんな音楽(ジャンルではない)を聴きたいか、
>それが自分の中に具体的に、明確にあるかどうか、それが失敗しない一番の近道だ
とはいってもそれが難しいのですよ。
楽器をやってるだとか・生演奏を頻繁に聴きに行くだとかのバックグラウンドが
ある人だったらいいけど、大抵の人はそうではないような気がするよ。

オーディオやり始めた最初の頃って、どういう音がいい音なのかわからなくない?
雑誌やネットの評判に振り回され、試聴しに行けば行ったで色々音の変化はわかるのだが、
いい音なのかどうかはわからずじまい。
機器を取っ替え引っ替えしたり、雑誌とかの批評を読んで書かれているような音なのかどうか
確かめに行ったりして、経験(泥沼)を積んでやっと良い悪いの判断が付くようになる。
ある程度の時間と散財は必要悪。

試聴しに行って、嫌いな音を出す機器を消去法で消していって、残ったヤツを買えば
とりあえず不満は出ないような。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:44:33 ID:GT3pb2Sw
CDラジカセでも音の違いあるでしょ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:01:38 ID:SgL5z8Wv
楽器やらない、生演奏聞くこともない。では、何のためのオーディオ?
見栄張りたいだけなら、試聴などせず見た目だけで、一番高そうなのを買えばよい。
というか、そんな人がオーディオやる必要はない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:09:58 ID:w14ouMMr
俺は楽器をやらないし、コンサートにも年に数える程度しか行かない。
けど「いい音」で音楽を聴きたいんだよね。
クラシックの生音ならまだしも、J-POPのコンサートに行ってPAの酷い音を
聞いた後だと「いい音」ってなんなんだろうな って考えちゃう訳よ。
で、なにがいい音なのかどうかハッキリしないまま色んな機器を試しちゃうんだよね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:14:27 ID:Y7fU8T+y
そうそう、肩肘張らずにオーディオ楽しめばいいわけよ。
堅苦しいことばかり言ってると友達いなくなりますよ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:19:48 ID:w14ouMMr
>794
それは俺(>793)に言ってるの?>792に言ってるの?w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:19:58 ID:sLaRNIOi
おいおいお前らいい加減で適当なレスばっかりしやがって
オーディオ初心者に試聴して選べだって、それじゃ泥沼一直線だって
初心者はまず自分がオーディオを欲したルーツを探れ
で、それが何処かで聞いたオーディオの音ならそのシステムを借金してでも揃えろ
それでほぼ終了
もし生音の再現だったら諦めろ無理
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:20:40 ID:18Y+GZFo
なんか荒らしてしまったようですいません・・・
元々、デノンの1500AEとSC-CX101を買おうと思っていたのですが、
自分にもっと合うスピーカ、アンプがあるかも知れないと思い、
行ったオーディオ店で、おおよそ同価格帯(店頭での)のマランツ17SAver2で
SC-CX101を鳴らしてもらったんです。すると自分には17SAver2のほうが好みでした。

でもこのスピーカ+1500AEだとバイワイヤも出来るし、そっちのほうが音質が上がる・・・?
むしろ、このアンプにはもっと合う同価格帯のスピーカーがあるのでは・・・?

と疑問に思って今泥沼に・・・;
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:22:39 ID:Y7fU8T+y
>>795
あなた以外の沢山の人にですw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:24:32 ID:W4JVjWqo
楽器をやらない、コンサートにも行かない。
「いい音」の基準がない状態で、何を比較するのやら?
クラシックの生音ならわかるというのなら、クラシックを聴きに行けばいいこと。
その程度の努力すら惜しむのに、再生機材にだけは金をかける?
無駄だよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:25:05 ID:Y7fU8T+y
>>797
とりあえずバイワイヤは後回しで考えてみては?
17SA2を買った後、SM17SAというパワーアンプを追加してバイワイヤ化
が可能ですよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:29:31 ID:W4JVjWqo
>>797
「音質が上がる」ということは、必ずしも自分の好みの方向に行くことを意味しない。
好みの組み合わせが見つかったなら、そっちを追求するほうが満足が大きい。
最初から出ない音を求めて四苦八苦したいなら別だが。

まあ、いろいろ迷うのも買い物する楽しみのうちだ。
あらゆる可能性を検討したいなら、じっくり迷いなさい。
慌てて買って後で後悔するよりは、後悔の度合いも少なくて済むというもの。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:34:45 ID:/ZMrTblv
六さんのSP(最近のトールボーイ)を聴いた人いますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:39:34 ID:w14ouMMr
失敬なw
「いい音」を目指して努力(散財)してるよ
方々でいろんな音を聞くんだけど、色々聞けば聞くほど「いい音」の絶対基準が
揺らぐんだよね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:50:21 ID:GT3pb2Sw
>>800
それはバイアンプだと思うけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:51:16 ID:PHv9XNOU
オーディオ好きな人みんなが生の音目指してるわけではないと思うがね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:56:40 ID:GT3pb2Sw
自分が好きなCDが好きな感じで鳴るのを選ぶ、これぐらいわからないのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:03:51 ID:g55cwpft
>>797
その泥沼に陥る気分よく分かるよw
ぶっちゃけ、買って自室でじっくり聞いて初めて真価が分かるんだよ。
試聴と資料で最適と思えたものでも、
自室でじっくり聞くと求めているものと違うわけですよ。
オーディオは金かかります。どこかで妥協しないとね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:08:37 ID:GT3pb2Sw
それがいいのでは?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:09:54 ID:GT3pb2Sw
ある程度の基本線はあるけれど、それ以上は自分自身
答えを他人に求めるようなものじゃない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:10:32 ID:eZi8NXqI
御影石のエージングはどの位必要なんですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:16:18 ID:GT3pb2Sw
気の済むまで
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:52:39 ID:18Y+GZFo
皆様、いろいろと助言ありがとうございます。
一つ目のアンプ、スピーカーなので、とりあえず買ってみて気に入らなかったら
またお金を貯めて違うやつを試す、という方法で行こうと思います。

>>800
>>804
例えば、先に17SAver2を購入し後から1500AEを追加、
1500AEのパワーダイレクトモードでバイアンプ化することは可能でしょうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:59:28 ID:GT3pb2Sw
何でそんな変なことを考えるのかよくわからない
頭ばかり、変な知識が先行している
B&Wに何でしたのかもよくわからない、聴いてないのでしょ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:00:41 ID:GT3pb2Sw
B&Wは勘違い、別人だった・・・スマソ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:02:22 ID:GT3pb2Sw
バイワイヤは、17SAver2だけでもできるんだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:04:44 ID:g55cwpft
初心者さんにゴチャゴチャ言い過ぎると頭こんがらがるよ
良かれと思っていっても逆効果
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:14:12 ID:X1pSK+cm
しばらく聞いてみないとわからないこともあるよね。
だから、とりあえず無難な組み合わせを教えてもらって、それでしばらく聞いてみる、
それからセッティングやケーブルをいじってみる、そんなところから始めるのもいいんじゃね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:24:31 ID:18Y+GZFo
初心者なのにいろいろと変なことばかり身に着けてしまって・・・;迷いすぎですね、すいません;

アクティブスピーカーから初めてのパッシブスピーカー購入なのですが、
アクティブのほうでいろいろと失敗してしまったので、つい臆病になってしまって;

オーディオは自己による試行錯誤しか正解はない、ということですよね・・・。
ちょっと荒らしてしまったり、変なことを聞いてしまったようですいませんでした。
少しずつがんばっていこうと思います。

皆様、先輩方、いろいろと本当にありがとうございました。

あと一度間違えてsage忘れたことお詫びします。それでは・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:28:37 ID:GT3pb2Sw
気楽にいこうよ、テイク イット イージー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:35:53 ID:GT3pb2Sw
俺が今イーグルスを鳴らしているSPなんか、ここではたたかれまくってるよ
でも、なぜかいいんだな、時代が合うのかな
DVD-Aだし、余計たたかれるかなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:39:12 ID:0tKysmGW
イーグルスならラジカセで十分だろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:40:29 ID:GT3pb2Sw
ほら、きたw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:42:03 ID:GT3pb2Sw
>>821
君のラジカセ、DVD-Aも鳴らせるんだ、凄いね!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:29:01 ID:WywH0eGh
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:06:37 ID:ygrgoLef
「スレッド一覧」が見やすくなった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:08:07 ID:XSYutGLh
でも馴れないから違和感が
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:44:54 ID:loVboMBq
>>819
テキニ、イージーだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:21:24 ID:qyftb3F0
質問です。

スピーカーのスペック表に記載されている出力音圧レベルとは何を表しているものなのでしょうか?
数値が高ければ高いほど良いのですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:01:08 ID:uw4jWRtE
>>828
>出力音圧レベルとは何を表しているものなのでしょうか?
普通は、1Wのパワーをかけたときにスピーカーから1m離れた場所で聞ける音の大きさ。
数値が高いほどいいかどうかは、何とも言えないなあ・・・。
野外コンサートなどで使うのなら高いほどいいけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:24:23 ID:loVboMBq
数値が高いほど、微細な信号に対しての感度が良いということだから、
繊細な表現が可能になる。
ただ、数値を高くするためには軽いコーンじゃないと駄目。
小型スピーカーだと軽いコーンだと低音が出ないので自然と重いコーンを採用する。
ので、小型スピーカーは能率が低い。
大型スピーカーはコーンが大きいので軽いコーンが採用でき、能率も上がる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:27:18 ID:qyftb3F0
>>829、830さん

勉強になりました。
ありがとうございます。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:43:19 ID:ebw63mp+
15万クラスのプレーヤー・アンプで組む場合は
スピーカーはいくらくらいの物が良いのでしょうか?
以前、倍の値段と見たことはあるのですが
1本の値段かペアでの値段なのか分からずにいます。
1本だと30万クラスでペアにしたら60万・・・やはりペアで倍の値段ですかね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 10:48:05 ID:loVboMBq
>>832
オーディオは価格で決めるものじゃ無いですよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:08:51 ID:vyCWWP75
価格バランスについて、よく言われてるのはCD:AMP:SP(2台)の比率が
1:1:1または1:1:2がバランスがいいみたいですね。俺はあまり気にしませんが。

一口に価格といっても同価格なら国産の方が海外製よりシッカリ作られてるから
(だから国産の方が音もいいとは思っていないが)国産を選べば価格比率は低く
なりそう。
国産モデルならどのメーカーも音の良さは価格に連動しているが、海外製は玉石混入、
安くていいものも在れば高くてゴミなものもあります。
ちなみに俺の装置の価格比率はCD:AMP:SP(2台)は1.5:1.2:1です。
835832:2007/02/13(火) 11:26:24 ID:ebw63mp+
>>833
確かにそうですね。
安かれ高かれ自分が良しとしたものが一番だと思います。
>>834
なるほど。参考になります。
国産はやはり見えない安心感がありますね。
外国産は実物を見ないと不安です。

レスありがとうございました。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:40:43 ID:9ByZVR02
むしろ金額で差がでるのはアンプでないか?5万と15万と30万では随分違うし、
このくらいの価格帯だと高い方が絶対にいい。スピーカなんかは安くてもそれなりに
いい音するのはあるし、そういうのはいいアンプに繋いだらそれだけいい音がでる。
これというスピーカがあるなら別だが、そうでないならアンプにかけた方が長い目で
見ていいと思うな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:37:58 ID:QiyWfHZu
そうかな・・・ 俺はアンプほど「値段なり」という言葉が当てはまらないものもないと思うけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:53:29 ID:loVboMBq
値段が当てにならないのはオーディオ機全般に言えると思う
色々買い替えを繰り返してつくづくそう思った。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:43:23 ID:goueX474
確かに値段は当てにならないけど、単品で20万、トータルで100万程度までは
素直に品位が上がるんじゃないのかな。もちろん例外は一杯あるけど。
それ以上は千差万別だし、そこから上が趣味のオーディオ装置らしい感じになるけどね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:09:56 ID:3UgRO9pb
スピーカーから音が出なくなったのでユニットとネットワークを外して断線部見つけて修理しました。
そこまでは良いのですが、吸音材の詰め方がわからなくなってしまいました。
逆側も配線そろえる為に同じように吸音材引っ張り出してしまいました。
小型のバスレフタイプのスピーカーですが。
フワッと全体的に詰めるのかエンクロージャー壁へ沿わせるのか。
一般的には、どんな感じでしょうか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:22:42 ID:fGf1jHWB
3.4万のシングルプッシュプルのアンプの方が3.40万のパラレルプッシュプルよりも
自然な音ヌケ感を感じることはたしかにありますね。
大型物量アンプの底力やゆとりのある音もいいですが安くても基盤最小、シンプルで
ストレートな回路構成のものに素直な音色を見出すこともありますね。
個人的には低価格機に見られる雑味がなく、かつ自然さがあり適度に物量がしっかり
したアンプが好みです。あまり価格はきにしない(ように気をつけているw)。
スレ違いスマソ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:24:27 ID:3YrPvVQU
>>840
吸音材なんて適当でいいんだよ。
全体にまぶしておけばまず問題ない。
843840:2007/02/13(火) 20:35:46 ID:9Bd/apT9
違うPCからでIDかわっちゃった。
>>842さん ありがとう。
適当にフンワリ詰めますね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:59:52 ID:21w8tEih
フワフワには詰めない方が良い
全面に、均一に薄く貼り付けるようにするのが良い。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:59:52 ID:9IsWE0Oj
何月号か忘れたがAA誌に載ってた割り振りの記事はアンプの比率が一番高かったな。
CDは2、3万クラスがシンプルな構造で元気のいい音が出てJ−popとかには
高級機よりも向いてるて書いてた。
最近は安くていいSPがいぱーいあるとも書いてた。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:13:08 ID:yCXXstVr
>>843
違うPCからでもID変わらないけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:16:29 ID:3YrPvVQU
>>846
ニート君?w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:28:05 ID:yCXXstVr
いまどき常接で、LANなんて普通でしょ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:45:53 ID:K4B0RP0H
自閉症
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:50:26 ID:yCXXstVr
いちいちID変える奴って、何?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:51:04 ID:3YrPvVQU
どうやら一歩も外へ出る気が無いらしい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:18:57 ID:IIPfJE7G
出られないんです><
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:26:41 ID:KU/U94/m
でろよ、たまにはw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 07:37:54 ID:J8MC2Bl8
そのときによってID変わったり変わらなかったりするんだけどなんで?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:29:56 ID:Km/1KGBK
六さんのSP(最近のトールボーイ)を聴いた人いますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:38:59 ID:VWP2k6HD
現在テクニクス製SUV−100Dに、フロントSPとしてJBL製4312、
リアSPにBOSEの201を繋いでいます。
主に聞くのはロック他POP、JAZZ、またCDの他LPも再生します。
ただ4312が部屋には大きくSUV−100Dも大きく重いので、買い替えを
検討しています。アンプはケンウッドのKAF-7002を考えています。
リアはそのまま201を使うつもりです。
フロントにお勧めのSPはどれでしょうか?希望としては大きさは201程度、
(フロア―型も可)高音を得意とし、中古でもOKです。参考にさせて欲しいと思います。
また、JBLのコントロール1や5はこの条件では如何でしょうか?
併せてお願い致します。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:41:27 ID:KU/U94/m
坊主が好きなら301とかじゃないの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:48:52 ID:UoqYRUG9
>>856
あなたが超初心者とは思えませんが。
スレタイちゃんと読みました?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:52:44 ID:yfXZP9YF
856はPCの初心者なのは間違いないと思われ
860856:2007/02/14(水) 21:21:44 ID:VWP2k6HD
>>857
別にBOSE好きというわけではありません。ただBOSEって低音が良く出てる
印象なんですが。(201の特性ですか?)

>>858
>>あなたが超初心者とは思えませんが
以前に家電量販店で働いていた(バイトで)こともあり、上記のものは従業員
仲間のオッサンからもらった奴なんです。いいものなんでしょうけど、あんまし
詳しいことは知らないのです。KAF−7002を次に選んだ理由は、ネットオークション
で見て、PHONO端子があってSP端子が2系統あるからです。
JBLのコントロール1とかもネットオークションでたくさん出ているので人気機種なの
かなと思った程度です。「超」初心者ではないかもしれませんが「初心者」でしょう。

>>859
>>PCの初心者なのは間違いないと思われ
パソコンは得意ではありません。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:29:16 ID:Kae0EdZI
KENWOODのLS-SE7って言うスピーカーを手に入れたんだけど、調べるとスペックが貧弱って言われてるけどみんなの評価はどうなの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:52:12 ID:KU/U94/m
みんなの評価より自分が聴いてどうかが大事
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:04:02 ID:a0k1tP6j
定価ペアで\16000だもの…何のとりえも無いKENWOODなんか…
しかも一昔前のミニコンポで2種類から選べたSPの安いほう
いいものの訳ない
聴く気にもならない。評価する気にもならない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:05:28 ID:KU/U94/m
身も蓋もない・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:42:26 ID:HWPe0jpd
????????????????????????????????????????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????? _?_?_?_?_?_?_
?????????????????? `?/?/' "\' /". | |
???????????=ォ=??? ?_? ??=?==<??????????!!!!!>
?????????????'=?=??.(キ?キ# )?/?=サ>=.|_ _ _ _ _ _ ___|
????????????????=!|l|サ?nl?!I?I?I?I??==|lサ,? ? ? ? ? ? ? ?
???????????????ォl|!|!l!'~'?^?(?)?^~~~?!|l!|l;"??????????????????????????????
????????????????l|l|(( (?) ))(( (?) ))|l|サ;??????????????????????????????
????????????????`???-? ?-? .????????????????????????????????
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:43:14 ID:HWPe0jpd
AA TEST

+ ? ,,,..-'"? ???-?..,,,...-?''??
/ ?----/' ?i! ?? i, ,?
+ /" i! .... ?'';;.. Y"
,/' '''''' '''''' < :::::. '';;... 'i- ?,,
+ i'(-==), ?(==-)? 'i, :::::::: :::: 'i! ?"??
i! ,,?(?_, )??,, 'i ::::::::: ''':;;; ?? ?)
??????? 'i,::::: `-=?=- ' ,/? '''' 'i,--'"
/??? `?? ? :::,,-- ? ............. ??
( ?? u ,,.--''" ,) ::::::::: '\,
??,, ?,.--''" ?--''"?( ::::::::::: )
"~ ( ,. -'" ?? _,,... ---'''"
??,,.. --'''" ``?"?~
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:55:09 ID:K/jBzSnO
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:22:35 ID:3eCl36pQ
今日スピーカーを購入するとこなんですが、安くて高音質なスピーカーってありませんか?

予算は3千〜5千です。

オーディオ関係の知識がないのでどれを買えばいいのかわかりません><

先輩方、どうか助言をお願いします><

くだらない質問ですいませんorz
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:34:31 ID:ntFkWdBZ
ねーよ
物乞いしてろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:34:41 ID:Me73a6qd
何処で?
秋葉原ならコイズミ無線に 無印良品 とかなかったっけ?
あとはハードオフで見た目で選ぶ
BEST は数ヶ月待って金貯める
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:35:10 ID:67sH6GjM
>868
>予算は3千〜5千です。
かなり難問だと思う。
0が1つか2つ余分に付いていれば、たくさんアドバイスがもらえると思うが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:36:54 ID:3NL1uBTY
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:42:36 ID:ntFkWdBZ
あ、3千〜5千万円の間違いだったかな?
大変失礼いたしました。
オーディオ専門店で相談してくださいな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:52:56 ID:GdkqL/Je
今現在売出し中の市販で買えるもので、世界で一番高いSPってドコの何だろう、とちょっと思ったw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:04:06 ID:1mscyLJp
はじめまして、購入相談もこちらでよろしいのでしょうか。

先日オーディオ店にはじめて行ってみましたところ店員さんがやたらと
マグナット クオンタム503(903ではなかった気が・・・)を推すのですが、ペアで7万って買いなんでしょうか?
色々と自分なりに調べてみたところ代理店での取り扱いは見当たらず海外サイトを覗いてみたところ123ユーロほどのものだ
ということまではわかったのですが、国内での定価どころか発売時期もわからないので判断できないのです・・・。

903であれば激安・・・だとは思うのですが。(503って言ってた気がしてならないんですよね・・。)

7万あれば○○買ったほうが・・・などよろしければアドバイスをいただけませんでしょうか。

AV機器板某スレで同様の質問をしていましたが、板違いの旨謝罪してこちらに質問をしなおさせていただきました。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:08:22 ID:67sH6GjM
>875
まずSPは複数聴き比べて気に入ったかどうかが第一。
他人がゴミだといってもアナタが気に入って7万は安いと思うんだったらそれは良いSP。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:47:52 ID:GdkqL/Je
こういう雲を掴むような質問、ホント多いよなぁ・・・俺だってまだまだオーディオ初心者だから気持ちは解るが、
それにしてもなんてゆーか、数学の問題を目の前にして、「ナニがワカラナイのかがワカラナイ」ような質問が多すぎる


とりあえず、他人がどんなに薦めてきても、まずは自分の耳で確認する
視聴が出来なければその時点で縁がないものと諦める(店員も視聴できないものを薦める時点で怪しいと思っていい)
疑心暗鬼になるくらいがちょうどいい。つまりココでいきなりオススメとか訊いても無意味
「自分の好きな音が出るSP」とそのSPの値段は、比例関係にはないです

第一、実売10マソ前後のSPなんてそこらへんにゴロゴロしてる上、
貴殿がどういう音楽を、どういう音で、どういうシステムでどういう環境で聴きたいかも解らないのに、一体ナニをアドバイスしろと?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:53:38 ID:67sH6GjM
>877
おそらくSPの音の多様性というのが理解されてないんだと思うよ。
偏差値のような絶対評価があってそれが価格とどういう関係なのか、みたいな意識なんだろう。
SP選びは音の表現の多様性を知ることがスタートだから、最初は値段にこだわらず
なんでもかんでも聴いてみるしかないんだよね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:53:38 ID:IEMRFKrK
気持ち悪い言い回しでワラタ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:00:19 ID:0xpTkUOh
>>878
藤岡言成先生こんばんは〜w
881878:2007/02/15(木) 19:02:19 ID:67sH6GjM
>880
そいつ何者?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:29:14 ID:3eCl36pQ
>>872

質問の返信ありがとうございます

値段が安くていいですね。これわ

なんか安いスピーカーは木のスピーカーの方が強いとか聞きますし、これはいいですね。

ありがとうございます
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:28:56 ID:UW75k/LE
>876さん877さん、878さん
 回答ありがとうございます。
 視聴の積み重ねしかないのですね。
 店員のコメントに流されず自分の耳でスピーカー探しをしていきたいと思います。
884マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/02/15(木) 22:09:25 ID:10k7leej
>>883
スピーカー(に限らずオーディオ)は値段云々よりも、
本人が気に入った音が出るかどうかが問題ですからね。
バカ高いスピーカーでも自分に合わないスピーカーならそれはダメだし、
安くても自分の好みにピッタリ合ったスピーカーなら幸せになれます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:25:02 ID:I01F2pW2
でも試聴できなければ諦めるなんて言ったら
田舎に住んでるやつのほとんどはスピーカー買えないぞw
俺も試聴せずにネットで色々調べて17万のスピーカー買ったしな。
それでも下調べのおかげで後悔はしない買い物ができた。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:29:48 ID:IGcRFhef
何となく、自分にとっていいなというのは、見た目でもある程度わかるじゃん
女と同じ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:32:36 ID:IGcRFhef
で、自分の女の好みを人に問うかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:33:40 ID:IGcRFhef
そして、実際に付き合ってみて、良かったか悪かったか
そういう経験を積み重ねていくことによって・・・
889マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2007/02/15(木) 23:00:54 ID:10k7leej
尻に敷かれる。と?w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:09:36 ID:P+cMfMI2
>>874
とりあえず高価なスピーカーとなると、ティアックが輸入しているこれかな。アバンギャルドアコースティック。
http://www.teac.co.jp/av/import/avant/trio.html
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:13:47 ID:IGcRFhef
マジコ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:31:11 ID:B3x/453Q
>>890
まさにアバンギャルドな形だな。
音を一度聞いてみたいものだ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:42:35 ID:fR5ttBVR
関連スレ
■ こ わ い は な し ■(ホラー系専用ドラマはこちら)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1155197100/

あの世への伝言サービス / 記憶の沼 / 未来の思い出/ 心臓の想い出 /
ドラマティックシンドローム / 震える愛

【 レア・入手が困難なもの 】
コインランドリー / 目撃者 / 伝言板 / 覆面 / 耳鳴り /
真夜中のディスクジョッキー / 死にたくない / 佐藤・求む / 被害者の顔 / 奇跡を呼ぶ男 /
妄想特急 / 48年目の約束 / ラブチェアー / 隣の声 /
ガード下の出来事 / いじめられる女 / 転校生 / 指名手配の男 / 史上最強の転校生 /
私に似た人 / 5分後の女 / そして、くりかえす / 協力者 / 記憶リセット / 最後の瞬間

【 超レア・入手が無理なもの 】
赤い雲 / 聞こえる / 悲鳴 / もうひとり / ハネムーン / けむり男 / デンデラ野 /
血も涙もない / 瞬(まばたき) / すてきな休日 / 顔 / 声が聞こえる / リフレクション /
人形 / お前が悪い! / 電気じかけの幽霊 / いいかげん / サムライが斬る / 髪 /
つぐない / 私の赤ちゃん / ある朝のパニック / かげふみ / 君だけに愛を / 追っかけ /
無実の男 / サムライ化する男 / トラウマ / くしゃみ / 中学教師 / 黄色がこわい /
ザ・ニュースキャスター / ボクの好きな先生 / タガタガの島 / 赤ちゃん教育ソフト / 発電課長

4,台所 5,人差し指を当ててください 6,時計 8,ドールハウス(?) 9,ロウソク 10,家族の団欒風景
11,心電図 12,エレベーター 13,コピー機 SP1,途中下車 SP2,? 14,鏡 15,成人式の帰り道
16,頑丈な卵 18,もう一度見せてよ! 19,面接 20,友人からの誘い 21,洗面所(?) 22,タバコ
23,キャンドル ?,国境の検問 ?,酷い顔
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:12:49 ID:ykMGdPkU
>>868
>>627がベスト

895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:32:21 ID:9JMVw2V8
>>868
フルレンジユニット DS-16F 1,750円
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6732
バスレフ型エンクロージャー BB-16/145 2,800円
ttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=2911419

但し片側、送料別
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:51:36 ID:oafGWyL2
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:01:30 ID:0uQxQYC7
YAMAHAのAX-497につなぐスピーカーを探しています。

条件としては
 ・フロントバスレフ
 ・幅200mm以内
 ・ペアで3万以内
 ・音楽8割、映画2割
 ・好きなジャンルはエレクトロニカ、ヒップホップ、ターンテーブリズム
 ・空気感よりもくっきりはっきりしっかりした音が好きです。
です。

 今のところ、TANNOYのF1が候補になっているんですが、他にイイ感じの品はありますか?
898897:2007/02/16(金) 12:02:54 ID:0uQxQYC7
すいません、1か所訂正を…。

 × ・フロントバスレフ
 ○ ・フトントバスレフもしくは密閉型
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:20:46 ID:6vomCv1J
>897
>エレクトロニカ、ヒップホップ、ターンテーブリズム
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^B2030P^^
1cmは妥協w。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:10:31 ID:oOq3Ylmw
>>897
出来るだけ口径の大きい奴を買いなさい
まあax-497の制動力が馬鹿みたいにあるからなんだが。
このアンプを使うなら口径20cmはほしいところだな。
タンノイF1じゃちょっとな〜
とりあえず>899が紹介してるSPでいいと思うよ。
901897:2007/02/16(金) 14:32:01 ID:0uQxQYC7
>899-900
ありがとうございます。
ってことは、幅の問題さえクリアできれば
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^B2031P^^
は、さらにイイってことですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:12:03 ID:mB3jI0yv
>>901
そうだね。出来るならばそっちの方がいいよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:06:00 ID:coz0Xqc9
ちょっとスレ違いで、すいません。適正なスレが見つからなかったもので。

ヘッドフォンのユニットだけ買える店を御存知ないでしょうか。
秋葉原近辺で探していますが、未だ見つからないのです。
バイクのヘルメットに市販ヘッドフォンをばらしてユニットのみ
仕込んでいましたが、ヘタったのとボリューム不足を感じて、
交換しようとしています。
よろしくお願いします。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:13:08 ID:J6RbR2f8
>>903
アマチュア無線機器を扱う店で聞いてみたら?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:14:19 ID:7QOCBRku
秋月電子で見たような気がする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:22:36 ID:ZD8AMvZu
ユニットのmms値が公表されて無い場合どうすれば算出できますか?
このページのAliante 15 SIなんですが・・・
http://www.phase-evolution.de/parameter.asp?p=parameter&lang=DE
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:28:46 ID:oNmdv4L8
ダイソーで売ってるステレオ出力の分配器をパソコンにつけて、
さらにそのステレオ出力の分配器に同じダイソーのステレオ分配器をくっつければ、
スピーカー×4代(8個)がつけられる計算になりますが、
その場合は音は分配したぶんだけ悪くなるものですか?
それだけの数のスピーカーがあれば1台1000円程度の価格のスピーカーでも、
部屋内を立体的に音が聞こえるかと期待してるのですが実際どうなのか知りたいです。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:30:07 ID:Hctzxf91
そんなことここで聞くな、板違い
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:30:50 ID:oNmdv4L8
失礼しました
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:38:40 ID:tNXrgyIS
>>907
とりあえず、あんまり立体的にはなりません。
前から聞こえるべき音は前から、後ろから聞こえるべき音が後ろから出なきゃだめです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:16:21 ID:oNmdv4L8
回答ありがとうございます
なるほど、やはり駄目っぽいですかorz
諦めてちゃんとしたスピーカーを買います
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:05:33 ID:GPBogCDl
>>907
立体的にはならない。そして気持ち悪い。
バランス(聞く位置)をうまく調整すると、ヘッドホンみたいな感じになる。
音が頭の中から聞こえてくる感じというか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 07:47:24 ID:9V5d3wso
スピーカーで色はメープルのに気に入ったのがあります。
メープル材って変色していくようですが、どんな感じになるのか知りたい。
メープルがきれいに変色してるスピーカーお持ちの方いらっしゃいますか?
また、お手入れ等参考に教えてください。#できれば画像も見てみたい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:10:08 ID:lAAshxEa
>>907
安いんだから自分でやってみて レポート お願いします
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:50:08 ID:yOIwTq+t
>907
分配器がどんなもんか?だが、ようは並列でつなぐってことでしょ?
たぶん保護回路作動すると思われ。SPのΩ次第だが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:54:27 ID:yOIwTq+t
>907
で、SPは4個でがまんしてSPマトリクスにしたら?
詳しくは検索で。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:16:26 ID:U6svCDyF
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:32:05 ID:g0IuBdHt
onkyoのa-977もしくはa-1vlと組み合わせるspなんですけど、

1.KEFのiQシリーズ
2.TANNOYのF4

で相性というか淫プレ知りたいんだけど。

ジャンルを選ばず、低域〜高域まで素直になってくれるsp探してます。
エロイ人教えて。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:49:51 ID:gswzQgoE
「NHKが法的措置を拡大」に対し水島社長が『受信料を半分にし ろ』(H18.12.19)
http://www.youtube.com/watch?v=7DUy6wujBk4&mode=related&search=
「NHK受信料2割下げ可能」読売(H19.2.6)
http://www.youtube.com/watch?v=Ao2AMxmdaZc
「NHKに賠償命令」産経(H19.1.30)
http://www.youtube.com/watch?v=on975y8I7bM
化学兵器遺棄問題part.1 1-3
http://www.youtube.com/watch?v=ImhRVEutgAs&mode=related&search=
「討論『南京』日中情報戦争」13−1(H19.1.13)
http://www.youtube.com/watch?v=pErgJFia8Sw
「それでも『在日本マスコミ?』は黙っているのか!!1/2」(H19.2.5)
http://www.youtube.com/watch?v=3d_qztdV7Ws
ザ・在日特権part.1 1-3
http://www.youtube.com/watch?v=w6Vjmhn0OpI&mode=related&search=
在日特権を許さない市民の会2−1(H18.11.20)
http://www.youtube.com/watch?v=12PuCL0w7oo
西岡力 日韓歴史問題の真実 (3-1)
http://www.youtube.com/watch?v=MlnHM0r2ScQ&mode=related&search=
「あなたのまわりにスパイがいる」5−1(H19.1.11)
http://www.youtube.com/watch?v=haOqxn_JIWQ
「真実を報道しない地上波」5−1(H19.1.20)
http://www.youtube.com/watch?v=OTC56wQPzlc

オランダ人慰安婦について
http://www.youtube.com/watch?v=TkEdxNuNf9k
画像は粗いですがNHKの捏造ぶりがよくわかります。これでもまだ受信料を払いたいと思いますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:06:01 ID:QD36XCkb
>>918
F4はわからんのでiQシリーズだけインプレ書いておきますね。
自社開発の同軸ユニットの影響で、音像よりの表現。サービスエリアがやたら広い。

帯域は結構広い。特にiQ3はサイズにしては下をうまく伸ばしてる。
上はそれなりに伸ばした上でうまくまとめた印象。ちょっと艶がある気がする。
俺が聞いた限りトールボーイだとちょっと低域が緩くなってたが、
「足元固めたら低域が大分締まった」という話をよく見るから、カバーできるのだろう。
とはいえ、(7や9ならともかく)iQ5を買うくらいならiQ3にすべきかな、と思う。

候補のアンプと組み合わせるとかなりスッキリした音調になるはず。
定位が良いこととあいまって、音源の位置まで見通せるような雰囲気になると思う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:25:38 ID:AxkeqjUY
ONKYOのD-062Aというスピーカなんですが左右がわからなくなってしまいました
この写真の通りでいいんでしょうか
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/44949E14A92C7B654925690A001A246B?OpenDocument
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:28:41 ID:Hq04b9z4
基本的に高音用が内側にする。
左右にミッドとツイーターを振ってる場合はツイーターが優先。
理由は高音は直進性が大きいため。
ただ、部屋によっては逆の法が良い場合もある。
例えば、どうしてもスピーカーを左右くっつけなきゃならない場合とかね。
そういう場合は逆にした方が良く鳴る場合もある。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:31:45 ID:TpYwvb3I
写真のとおりがいいな、バスレフダクトがあるし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:06:51 ID:YDfIg7jf
SP:FE−168EΣのバスレフ自作
CDP:マランツCM6200
AMP:デノン390W
で、この中から1つヴァージョンアップするならどれですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:12:34 ID:TpYwvb3I
SP
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:22:30 ID:YDfIg7jf
>>925

なぜに?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:28:46 ID:TpYwvb3I
どうしてそんなSPにこだわるんだ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:18:15 ID:PelQSR82
>>897
ペアで3万はキツイな・・・とりあえず求めてる音から考えると絶対に能率の高いSPの方がいいから、
もうちょっと頑張ってカネ出せるんであれば、最近出たばっかのクリプシュのRB-51が最適だと思う
ペアで4万5千くらいなんで出せない範囲ではないと思うし

>>924
てゆか、自作と市販を組み合わされてどれをグレードアップするかと訊かれても・・・
そのSPを聴いたことある本人しか分かるわけねーじゃん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:05:15 ID:YDfIg7jf
>>928
CDPかAMPならどっちだ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:09:36 ID:TpYwvb3I
どっちも
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:13:16 ID:0aDcyaTD
自作スピーカーに不満があるなら、自分で作り直すことだな。
CDPやアンプのせいにしないで。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:17:17 ID:H3kuXuk2
>>924
まずはCDP変えたほうがいいな。
音の上流が駄目だと、どれだけ下流を変えたところでめぼしい変化はない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:17:43 ID:SMzwxQuO
つうか
自作のスピーカーについて
他人の意見が参考になるとも思えんしナ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:19:20 ID:YDfIg7jf
CDPが2,3万でAMPが12,3マンって組み合わせはおかしいか?当初はその予定だった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:19:59 ID:YDfIg7jf
>>932
CM6200はそんなにだめなのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:21:41 ID:TpYwvb3I
いいと思っているのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:26:56 ID:H3kuXuk2
>>935
駄目ってことはない。
似たようなレベルのSP・AMP・CDPなら、まずCDPから先にグレードアップするほうが
道筋を立てやすい。
まあ、結局は人の好き好きだからさ。
好きなようにやればいいんだよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:37:10 ID:yYsEH8cJ
CDPなんてどれもあんま変わらないっしょ
結局データ読み出しなんだからさ( ゚,_ゝ゚)
PCで言えば、安いCDドライブで何かのソフトを読み出す時、
安いから読み出せなかったなんてないっしょ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:37:25 ID:l9FjaD29
>>932
音の出口がショボイとどれだけ上流を良くしてもムダ
とも言えるんでないかい?
940921:2007/02/18(日) 23:53:24 ID:AxkeqjUY
>>922-923
レスありがとうございました
941918:2007/02/19(月) 01:10:22 ID:YMg1+K/M
>>920
レスどうも!参考になります。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:56:45 ID:k2Wx+Vzb
初めてちゃんとしたスピーカー買おうと思って
タンノイかJBLのどっちかの安めのモデルで迷ってるんですけど
普段R&BやHIPHOP聴くにはどちらがいいでしょうか?

俗説ではJBLはジャズに向いてるらしいので
流れでR&Bもいい音で聴けるのかな?と思ってるんですが、
タンノイの渋い見た目も捨てがたいんです
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:27:09 ID:2LCz6Zof
安目ってどのくらい?
JBLなら最低4312D位で無いと意味無いし。
タンノイならスターリング以上。
それ以下考えてるなら別のメーカーに行った方が良いと思う。

拘るなら中古も選択肢に入れた方が良いかも。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 07:40:28 ID:k2Wx+Vzb
ほんとにアクティブオーディオから卒業くらいのレベルで考えてるので
両方とも3万くらいのでと思ってたんですが・・・。
プレーヤーからそろえないといけないし、
部屋も狭いからそれくらいでいいかなと考えてたんですけど
やっぱきついですかね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 07:50:10 ID:/RDFzyg6
>>944
JBLで安いのだったらJRX115がお勧め。でかくて見た目ブサイクだけど。。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:24:49 ID:T/WnBCI4
>>938
はぁ〜、分かってないなw

なんでお前みたいな駄耳ミニコン厨がこの板に来るのかね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:54:02 ID:x2adlz1b
スピーカーに息抜き穴みたいなのが開いてますよね。そこにスピーカーを入れ込んで
抵抗みたいなものでそれを制御してみたらどうかと思います。
もちろんそのスピーカーは信号が入らないように繋ぐ
大きい穴だったらいいんだけど・・・
こんな事を考えました。
自作でおおきなスピーカーを使って作ったら面白いと思うのですが
これって画期的なスピーカーじゃないでしょうか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:05:02 ID:u1XQ8kRm
>>947
ゼロから自分で考えたのなら大したものです。
それはドロンコーンといって、すでに実用化されております。
これからも色々考えていってください。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:39:48 ID:6QJfCWei
パッシブラジエーター付のSPってなくなっちゃったねぇ。
Evのなんか好きだったが…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:42:56 ID:LWjuRfza
ティールがあるやんけ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:22:55 ID:2EDVCLKX
抵抗で制御するって今まで有った? 
パッシブラジエータはボイスコイル付いて無いじゃなかたっけか。
効果が有るなら良いアイデアだと思うけどな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:52:39 ID:5ZROtdWW
管楽器が生々しく聞けるスピーカーを探してて、
CM1、RB-51、D-112E、SC-CX303、TS3など小型スピーカー中心に視聴して
きました。
この中では、RB-51が一番良かったと思ってるんですが、他に良いのってありますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:53:07 ID:C5koaENu
一つ質問があるんだけど、
ツィーターを直結で結ぶとヤバイかな?
ネットワーク通さないと駄目かい?

今、スピーカーを改造中でして。
2ウェイのユニットをフルレンジ直結にしたら見事にラジカセの音になってしまいましたw
で、4つの端子のSPなんで残りの2本を
ツィーター直結にしたら高域が補われるかな〜と。

初心者ゆえ、基本も何もしらないので
誰か教えてくださいませ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:02:21 ID:v6wI52W+
高耐圧のもので音量出さなきゃ大丈夫。ディナとかね。
実際問題そんなユニットは高価なんで、コンデンサー挿まないと、ユニットのボイスコイルが焼ける。
焼けると焦げ臭くなって音がシャリシャリゆう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:56:28 ID:VNnTVLPo
953です。

>954
レスどうもです。
ツィーター直結は止めておいたほうがよさそうですねw


さて、明日もう一度元に戻すか・・・
めんどくせーーorz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:09:27 ID:VYKQE06F
むちゃくちゃ・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:27:39 ID:6QJfCWei
>抵抗で制御するって今まで有った? 
あったと思うけど、結局音悪いいから消えたって聞いたよ。
メジャーでなくガレージメーカーだったと思うけど。
958にぼし:2007/02/20(火) 00:04:16 ID:tjaXCGTV
古い自作派は、たいていやってると思う。
ウーファをドロンコーンに使って、抵抗で効きをコントロールする。
メーカーがやらないのは、ドロンコーンにも磁気回路が必要でコストアップするし、
どうせコントロールするならMFBとかのほうが有効だからでは?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:05:25 ID:K2obazsJ
おもりでコントロールする程度で十分
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:35:08 ID:eS0JaDVb
お前が十分でも他人が十分とは限らない
961947:2007/02/20(火) 04:02:37 ID:SgdeRtX5
せっかく考えたのに昔はあったのですね。
すごい画期的な考えで、これで俺も特許なんかとって
オデオ長者になって遊んで暮らす気でいました・・・orz

まぁせっかくだから自分でリサイクル屋でミニコンなどの安物スピーカーでも使って
自作してみます。
また考えたらお尋ねします。
お世話になりました。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:41:30 ID:Qh5/ueN0
>>945
ありがとうございます
プレイヤーとかアンプ揃えるの大変そうなんで
ケンウッドのRD-UDA55にくっつけちゃおうと考えてます
JBLに合うかは不安だけど・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:29:10 ID:3lQ2LD4X
初歩的質問なんですが
例えば仕様の項目で
アンプの定格出力が
90W+90W(4Ω、0.2%)
45W+45W(8Ω、0.02%)
の場合
スピーカー入力仕様が8Ωならば
定格で45Wという意味でしょうか
教えて頂きたく。


964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:37:09 ID:puk9OYKX
>定格で45Wという意味でしょうか

とりあえず「はい」といっておく。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:18:27 ID:fENgDBYu
AccuphaseのE-305を使っています。スピーカーはonkyo製のd-202ax ltdが候補なんですがうまく鳴らせるでしょうか?相性だとか…分かる人居ましたらアドお願い致します。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:37:45 ID:06jRaHpJ
見る前に飛べ それが答えだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:30:37 ID:3lQ2LD4X
またまた教えて下さい。
右のスピーカーからのみジ〜という小さな持続音(雑音?)が
発せられていますどうもアンプが原因かと
思うんですが対応かた教示ください。
アンプスレできくのがいいのかな・・・
簡単にはいかないのかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:33:03 ID:3lQ2LD4X
>>964
とりあえずとは?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:37:11 ID:ZhBxd/E9
>>967
原因がアンプだと分かってるなら他人に聞くまでもなかろう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:37:20 ID:RmnNboJY
>>967
スピーカーをLR変えても音が出るならアンプ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:04:38 ID:L2eG0x6E
>968
スピーカは純粋抵抗性の負荷ではない
公称インピーダンスは公称値でしかない
実際のインピーダンスは周波数に依存し大きく変動する
公称インピーダンス8Ωなのに最低が4Ωで最高が30Ωなんてよくある話
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:27:21 ID:JMSC+9Vi
>ジー
電源ハムの高調波みたいな 希ガス
接続ケーブルとか切れたり外れたりしてないか?
電源の整流ダイオードがノイズ出してることもあり この場合有る程度技術がないと対処出来ない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:34:24 ID:3OJE4U54
uオーディオで凄いの出てるね。ウイルソン・ベネッシュスピーカー
どんな音ざんしょ?
974(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/02/20(火) 21:15:59 ID:5cCGUzMT
ふとおもったが加齢臭を音で表現するとゃはりジ〜なのかにゃ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:57:31 ID:3lQ2LD4X
>>969〜972
アドありがとう。
>>972
中開けてみればおおよその見当つくのかな?
有る程度の技術とは・・・機械いじりは好き程度
なので修理出したほうが無難でしょうけど
開けただけでも技術料1万はくだらないのと
ONKYO84年製なので部品交換は不可でしょう
できるなら本スレで解決できればと願ってますが
甘いかな。
976コンタクト:2007/02/21(水) 00:21:08 ID:N5sxP3vr
>>975
出力部分の素子はFETじゃないですか?
そうなら素人では対処が出来ないです。
家の照明(蛍光灯)からのノイズの可能性もあります。
そうなら照明器具を取り替えるなどすれば改善するかもしれません。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:51:54 ID:hkQQWf/t
>>967 >家の照明(蛍光灯)からのノイズの可能性
>右のスピーカーからのみジ〜 なのに?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:51:23 ID:zj55kLRS
雑音に関していろいろありがとう
ためになりました。
皆さんのアド聞いていてひとすじ縄では
行かないようなので以下
・どんどん劣化が進む
・SPに影響をおよぼす
・消費電力が増す
これらにつながらなければ
音(雑音)は我慢します。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:17:05 ID:hRL3R4ob

            ''';;';';;'';;;,.,
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;     
          vymyvwymyvymyvy、   
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:17:42 ID:hRL3R4ob

            ''';;';';;'';;;,.,
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;     
          vymyvwymyvymyvy、   
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J



    。   ∧_∧。゚
     ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
       (つ   /
        |   (⌒)
        し⌒
       ...ウワァァァァン
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:18:12 ID:hRL3R4ob

  \
:::::  \            初代終身名誉委員長の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          初代終身名誉委員長は声をあげて泣いた。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:18:41 ID:sQykIzQx
スピーカーのスペックにある出力音圧レベルで単位が以下のように2種類あります。
@dB/2.83V,1m
AdB/W/m
単位が違いますが、どういう風に考えたらいいのでしょうか。
例えば、90dB/2.83V,1m と 90dB/W/mは同じ性能と考えていいのでしょうか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:28:00 ID:mBKWQRme
>982
違う
2.83VってのはSPのインピーダンスが8Ωと仮定した場合、
そのSPに1Wのパワーを食わせている時にSP端子にかかっている電圧。
だから8オームのSPなら意味は同じになるけれどそれ以外では同意にならない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:17:14 ID:ahL4hCuh
>>983
とても参考になります。もう少し二つの違いをわかり易く説明していただけると
今後のためによろしくお願いします。他の方にも勉強となるとおもいます。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:25:40 ID:/uUFRUf3
>>984
何を目指しているんだい?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:36:38 ID:bNKRNyoO
易く説明すると

W=VI=V~2R
R=8、W=1 → V=√8=2.83 → dB/W,m=dB/2.83V,m
R=6、W=1 → V=√6=2.45 → dB/W,m≠dB/2.83V,m
R=4、W=1 → V=√8=2.00 → dB/W,m≠dB/2.83V,m
dB/W,m=dB/(√R)V,m
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:48:56 ID:mBKWQRme
>984
dB/2.83V,1m標記なら、値が同一なら、SPのインピーダンスによらず
アンプのボリウム位置が同一なら同じ音量になる。
つまりユーザから見たSPの感度が同じに見えるということ。
だから
 dB/2.83V,1m=SPの電圧感度
 dB/W/m =SPのエネルギー効率
というのが近いニュアンスになると思う。
しばしば低効率のSPはインピーダンスを下げてアンプから大電力をもらう。
その標記はdB/2.83V,1mを使い低効率をユーザから隠蔽するという傾向がある。
なお自作する場合はdB/2.83V,1mの方が扱いやすい。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:51:20 ID:ahL4hCuh
>>986
詳しく書いてくれてありがとう。
つまり当たり前のことですね。
納得しました。 どうもです。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:54:43 ID:ahL4hCuh
>>987
一足違いでの書き込みすみません。
こちらは、教科書みたいに丁寧にわかるように書いてくださり感謝です。
うーん、このような説明があるとカタログスペックを理解して見れるので
とても役立ちます。
今後、他の方にもきっと役に立つと思います。ありがとうございました。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:27:29 ID:mBKWQRme
>989
初心者の間はカタログスペックにあまりこだわらない方が良いと思う。
慣れてくると裏も読めるようになるし、決して無駄な情報ではないことが分かってくるけどね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:31:00 ID:fW0fVGOM
>>989
カタログスペック見るには役に立つかも知れんが
いいスピーカーを選ぶにはクソの役にも立たないわな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:16:54 ID:T0GE4q1a
次スレです。
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 27★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1172060127/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:07:05 ID:njAC/Cr7
知人が、PS3を買ったところ、ワイヤレススピーカーから音が出なくなったらしい。
ワイヤレスコントローラーとスピーカーの周波数が同じで干渉しているんじゃないか?
などと言っていたのですが、PS3の方はBluetoothを使っているようですね。
コントローラーとスピーカーは同時使用するらしく、解決方法
(あるは解決可能なのかどうか)を調べて居ます

解決する方法、音が出ない原因、この質問をするのに相応しい板(スレ)
の何れかをご存知の方が居たらどれでも良いので教えてください。
ゲームハード、ソニー、AV機器板と流れてここにたどり着きました
994名無しさん@お腹いっぱい。
コントローラーは一番左に差すのだぞ!