ピュア向きユニバーサル・DVDプレーヤーを捜せ!7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ピュアオーディオ環境でも使えるユニバーサルプレイヤー、DVDプレイヤーに
関するスレです。

前スレ
ピュア向きユニバーサル・DVDプレーヤーを捜せ!7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1123567341/


過去スレ
ピュア向きユニバーサル・DVDプレーヤーを捜せ!6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1102945393/
ピュア向きユニバーサル・DVDプレーヤーを捜せ!5(未HTML化)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092111432/l50
ピュア向きユニバーサル・DVDプレーヤーを捜せ!4(未HTML化)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1076499409/
ピュアでも使えるDVDプレーヤーをさがそう!!3(未HTML化)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053929752/l50
ピュアでも使えるDVDプレーヤーをさがそう!!2
http://music.2ch.net/pav/kako/1018/10188/1018878012.html
ピュアでも使えるDVDプレーヤーをさがそう!!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/998/998410277.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:36:30 ID:W9fpiOLY
スレタイ直し忘れた…スマソ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:58:16 ID:bv06macq
放置してスレが墜ちるの待ちますか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:29:51 ID:M/vQ2Nsv
S75と15万円のパイオニア製(レガートリンクDAC)で比較試聴すると、S75の方が明晰であり、分解能はS75の方が上。
各楽器やソリストの定位がよく分かる。
16万円のDACアナログ出力とS75のアナログ音声出力の差が非常に少ない事から、S75の音質の優秀さがわかりました。
値段を考えると「超」をつけても良いくらいハイコストパフォーマンスです。
久々のPanasonicの傑作という思いが増しました。

http://audiofan.net/c-board/log/tree_295.htm
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:06:40 ID:IyVIzwZC
世間の評判――。それに翻弄された感が否めない。DVD-Audioの高音質に期待をしすぎていた面もある。
DVD-S97のCD再生はホントにしょぼかった。薄っぺらくて味がなくて、鼓膜に支障をきたしそうだった。
これを買うために、SL-PS840とDVD-A10を売却したが、ホントにホントに後悔した。
音が良ければ、それでも何とか使っていたと思う。しかし、「マルチ・リマスター」っていうのが、
期待したほどの効果を発揮していなかった。

http://blog.livedoor.jp/mrajinsky/archives/50160733.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:47:36 ID:GiA+N5Dp
音楽聴くとき用に、VIDEO-OFF機能とかFL-OFF機能とかついてること多いけど
この機能使っても全然違いが分かんないのは漏れが糞耳だからですか。
そうですか。

ちなみに機種はXV-D9000とSD-9500。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:31:11 ID:8be2IG7x
漏れもわかんねw

というわけでエソテリDV-60登場カキコ。ソースはphileweb。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:03:40 ID:zm3ReSLr
hoshu
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:58:13 ID:zOXC6PAk
>>6
簡単に諦めるなよ。
アンプとスピーカーは?
おまいの耳以前にシステムが糞だからかもしれんぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:05:25 ID:L1S4vpkp
SANSUI AU-α907XRにJBL 4312XP
ヘッドフォンはAKG 240S
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:39:23 ID:yuMCeHc6
>>6
ビデオオフ機能は普通わからないんじゃないかな?
私も分かりません。

>>7
エソDV-60興味深々ですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:23:42 ID:prU54daz
PAlを見れる安いプレーヤーを考えてます。DVDの音も2チャンネルで聞く事を想定して
場合によってはDACもつけるとしてですが タワーレコードで売っているこれどうでしょうね?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=965282&GOODS_SORT_CD=102
安いDVDプレーヤーはデジタル出力にもジッターが多いとか問題が多いが
場合によっては内部をちょっと改造するしてよくなる場合もあるとオーディオショップ
の人に聞いたのですが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:17:03 ID:EcOIdXS4
DV-60に興味ありですね。
・SACDのDSDダイレクトコンバート
のようだし、いつ出んのかな。
DVD-Aにも対応してんのかな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:19:24 ID:yDrvB9Pz
DV−50Sだけど漏れのシステムだとビデオオフにするとハッキリと透明度が
増すのが分かるよ
クラとかの余韻で分かりやすい、POP系ではわかりにくいかも
でも、再生側にもある程度のレベルが必要でしょうね
ディマーではちょいと分かりません

DV−60で1080Pが見たい
対応プロジェクター持ってないが。。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:09:55 ID:Aa0wzf/+
>>14
そなの。
SP机に置いてるからかな?全然違い分かりません。
主に聞くのは、ポップス、ロック、ジャズボーカル。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:56:31 ID:PnBNmobx
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:32:57 ID:zaoRgIYw
DENON NEW に期待。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:17:26 ID:/DbYPJ6i
DV50-60の音、絵どの位ちがうのかなー。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:31:01 ID:hA8DnUPV
お前ら、DVD-H2000が出てますよ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40843871
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:26:05 ID:6lEa+Plq
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:46:50 ID:2Ms2U5Wi
HiVi WEBにも記事がでてるね(エソの記事はこっちの方が詳しいかも)

ESOTERIC DV-60 SA-60
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_562.html
DENON DVD-3930 DVD-2930
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_578.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 09:50:50 ID:g/0MKAZ0
DVP-S900/9100/999ES
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:23:48 ID:WrRWHAPW
知り合いとCDの話になり、プレーヤーどんなの使ってるの?と
聞くと旦那のDVDプレーヤーでCDも聴いているという。
キレイに聞こえるよ〜というが、
絶対専用のCDプレーヤーのほうが音いいってと言い
試しにうちで使っているVRDS-X25を貸すことになった。
そして知り合いの家に行ってみると、
そこにはエソのUX-1があった・・・・
そりゃCDプレーヤーじゃなくても音いいわな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:29:22 ID:05sXQQ3p
そりゃー、調査不足ってモンでしょう……
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:08:24 ID:epj1TDZM
>>23
で、その後の反応は?
実際に貸したの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:31:30 ID:my93CAOm
>>23
大恥かくところだったなw
2714:2006/07/02(日) 21:37:04 ID:aa3GBJSK
age

DV-60購入したシトいないかぁ???
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:57:41 ID:hUv2H1vZ
欲しいけど、悩みますねー。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:58:57 ID:yQRgxImL
既出は承知だが、ラックスのDU−10は濃密だよね・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:02:27 ID:jhoh4tGV
>>29
人気は余り無いみたいだね、ヤフオクで売れ残ってる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:13:52 ID:JHoYRiRx
>>30
今となってはDU-10は中途半端な存在だからな。
10万円未満なら音楽再生用DVDプレーヤーとして買って遊んでみる気にも
なれなくはないが。デジタル入力もあるし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:29:25 ID:jhoh4tGV
俺が考えたDU-10不人気理由

1.デザインに威圧感がある。
あのデザインのせいで無駄に大きく見える。
実際にはエソのDV-50やUX-1,3の方が重いのだが、あの威容はまさに戦艦。

2.バージョンアップが終わってる。
DU-10のVerUpは音声DACのファーム交換も入ってるから、それがが終わったということは長く使おうと思っている人にはつらい。

3.イッピンカンで酷評された。
SACDの音についてはボロクソ言われたからね。
今となっては試聴できる店もほとんど無いから、ああいう酷評がいつまでも残ってると買う気が無くなるよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:33:20 ID:jhoh4tGV
追加

4.映像DACが古い。
映像DACのサンプリングが54MHz。
さすがにこれは古いでしょ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:19:56 ID:B8O/XH5l
DU-10について、イッピンカンではSACDは確かに酷評されていたが、DU-10の
CD再生に関しては、最高峰の賛辞を与えられていたような・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:36:09 ID:JHoYRiRx
>>32-33
DU-10の映像DACは54MHzでなくて27MHzじゃないか?
ていうかDU-10の映像DACを気にするような香具師にDU-10は必要なかろうて。
>あの威容はまさに戦艦
だが、そこがイイ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:38:55 ID:yQRgxImL
DU-10そのものが濃厚で重厚な音のタイプだったので、下手にソフトを
上書きバージョンアップして、音の傾向が変わるのはヤバイですね・・・。
オーディオファイルは映像DACはあまり気にしないから大丈夫です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:03:15 ID:mTzE4OcI
おやおや、みんな>>32の意見をことごとく否定したわけだが、じゃ不人気の理由は何?
まさか不人気も認めないわけじゃないよね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:07:52 ID:icgcIwqX
DU-10を新品当時あの値段で買えた人も限られたし、現行の中古価格での
25万〜30万円で買おうとする層も限られるという、悲惨な立場の製品。

すべての元凶は、ライバルアキュのDP-85の価格に無理やり合わせて、リモコンや
トレイ部分などの、細部の造りを簡素化したため・・・。
トレイがペナペナで、とても高級機とは思えない・・・。
音はいいが、モノとしての良さが感じられない・・・。
CDP-R10やEIDOS36などが古くなっても価値があるのに比べて、その辺が弱い。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:18:08 ID:b5G1+YiY
ID:mTzE4OcI
40mTzE4OcI :2006/07/04(火) 20:26:07 ID:prZ/adR+
>>39
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:43:34 ID:izQyfJoT
DU-10出品者も大変ですねw
今更あんな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:32:17 ID:XpTdcClc
20万〜25万位なら購入しても損はいないような気がしますね。
最近、50万クラスの当時のCD専用一体型の中古価格が高くなって
きたいますから、CDPとしてのDU−10はそれなりに良いと思います。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:47:32 ID:u391SU9s
DU-10か…
DVD-Aはマルチチャンネル対応だが、SACDはステレオ再生のみしか対応してない
んで、マルチチャンネル再生に興味のある奴は要注意だな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:00:32 ID:izQyfJoT
CDしか上手く掛からないなら初めからCDP専用機と変わらないよ…
45sage:2006/07/05(水) 22:00:14 ID:CKYJnxtR
確かにその通りだけれども、そのCD再生には十分納得しているよ
自分は映像は使わないし、CDPと考えて中古買いました
DU-10に映像は期待してないもん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:27:52 ID:IsccwPtw
>>45
DVD-Aプレーヤーとしても立派な音を出すのだからDU-10いいじゃないか。
もしCDを取り替えるのに疲れたら数枚まとめてDVD-Aにでも焼けばいい。
>38の言うペナペナなトレイを何度も見ずに済む。

まあ俺は普段見えていないトレイなんか気にしない。
DV-AX10まんまなリモコンはちょっとどうかと思うがw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:48:05 ID:lnUSBl4H
DVD-AUDIO規格ってまだご存命なの????
とっくに、ご臨終かと思ってました・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:43:10 ID:Rq/sugKM
ソフト側が本気でやる気がないから、CDから抜け出せないのはどのメディアが出てきても同じ運命
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:42:43 ID:feGqwRkN
今更ながら、DV−Ax10てどんな存在なの???
12.13マソ程度で中古店の店頭でよく見るけど、案外、次に行った
時には売り切れているケースも多いが・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:43:52 ID:pUQ9qZy4
DENON DVD-3930、ESO DV-60 
発売されましたが、
他社もNEWだしてくるんでしょうかねー。
今、LDPなので、DVD-A数枚あるけど、
うまく再生できないのがあり、検討中なのですが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:04:34 ID:rStmK3U5
>>50
ん? LDPってなんだ?
まさかレーザーディスクプレイヤーじゃないよな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:22:25 ID:sYmpl4aI
>>49
AX10で12-3万なら買わないほうがいいと思う。(個人的に5万以下でもいらない)
DV-60でたからDV-50は中古で20以下になるし、もうなってるかも。
AX-10とDV-50では私の環境(パソコンモニター)でさえ絵が全然違った。
勿論音も断然エソが良い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:24:51 ID:DsHrsDWm
SD-9200ユーザーですけどCP高く高音質で大満足です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:13:22 ID:Y7asdg/T
>>51
πのDVL-919 です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:17:10 ID:ALhMP8RN
ラックスのDU-10どこかで中古売っていたら、教えて下さいまし・・・。
オクはダメですよ・・・。
それなりの価格で売っていることが前提ですけどね・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:48:46 ID:t1aKMECL
すみません初心者の質問にどうかお答えください。
DVDPのアナログアウトからアンプに接続=音はDVDPのDAC性能に依存
DVDPのディジタルアウトからアンプに接続=音はアンプのDAC性能(外付けまたは内臓)に依存
という事は10万円のCDPも5万円のDVDPもディジタルアウトから同じアンプにつなげば音は同じって理解でよいのでしょうか?
今CDP持ってないんですけど、CDP買わずにアンプ(DAC)を新しくする方がいいのかなとか...
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:50:55 ID:7J0B5tDT
>>56
そんな当たり前のことを・・初心者スレに行くのが適当だが・・
答えは→そんなことはな〜い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:28:56 ID:ALJk6/Wq
>>55

CDメカ機能、信号のピックアップ精度、クロック、デジタル信号処理などで大きく違う
だろうけど、10マソ、5マソ程度のプレーヤなら何でもいいか〜〜








59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:48:51 ID:8EaCCfcf
>>57 >>58
コメントありがとうございます。
つまり例えばDACが1世代古くてもCDP専用機のアナログ出力の方が音が良い場合もあるという事ですね
しかもピュア的には10万「程度」だと...うぅ貧乏初心者には辛い

でも逆にその程度のプレイヤーなら(且つ初心者貧乏なら)尚のことディジタル出力を使ってアンプをおごった方がまだましではないかと
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:24:13 ID:VL0z+/82
アンプを「おごる」というけど、AVアンプのつもり?
AVアンプってのはマルチチャンネル分だけ内蔵パーツが多くてそこにお金かかる
から、ステレオアンプの3倍からの値段ださないと同じ品質にはならんぞ。

んで最近のピュア系アンプでDAC積んでるのって、SHARP 1bit機ぐらいじゃないっけ。
あれはたぶん君には買えないぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:49:01 ID:fJAq4bQq
>>53
トラポとしてはなかなかいいっすよね
DVDPも捨てたもんじゃない
6258:2006/07/14(金) 22:03:28 ID:DOML4/8e
>>59
DACも年々進化汁から何とも言えないが、一部高級アンプを除けばアンプDACより
プレーヤDACのほうが圧倒的にいいと思ふよ
今5マソのDVDPなら、中古で10マソCDP(新品で20マソクラス)
買えば確実に音のグレードが数段上がるでしょうね

ユニーバーサルなら最低30マソ以上は出さないと音的には苦しいからね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:06:09 ID:qXSazDtM
中古のユニバ・上位DVDPってのもアリじゃない?
俺んちでは8万円@ヤフオクで入手したSD-9500がDACとして活用されてる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:28:08 ID:Bz0sPQu2
エソのDV-60のレポ、ホスイ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:58:00 ID:c8NLObKt
SD-9200とSD-9500って音の差はありますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:09:57 ID:dcIg5V62
9200にはバランスアウトないから人によっては選択の余地ないキガス
9500のアップサンプリング付DACモードって便利そうだけど、音もやっぱいい?>9500ユーザー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:11:20 ID:Bn0gPWTN
>>64
同じく、欲しい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:26:19 ID:v9AMjm+9
>66
漏れの耳では、SD-9500で直接再生してアップサンプリングかけたときと、
Pioneer PD-F1007(4万円で買える301枚チェンジャー)をトラポにして
DACモードで使ったときと、音質の違いがわかんない。

ほんとはバランスでつなぎたいけど、アンプのバランス入力が足りない
からアンバランス接続で使ってる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:16:50 ID:8lXS4TTp
>>68(=>>6?)
見事なまでのクソミミテラウラヤマシス
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:36:04 ID:cTUQulxx
>>68(=>>6?)

ご名答 orz
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:50:17 ID:mWQDMmAX
>>ALL
何なんだこのスレは。
おまえらの発言だって、前スレのコピペじゃん。
主宰者、もしくは関係者が広報目的でやってんのがミエミエ。
きちんと、「○○の○○が皆さんにこの品物の良さを知ってもらうためにやっています。
どんな反論にも科学的根拠を持ってお答えします。私はこれが売れると儲かります。」
って書きゃ良いじゃん。その方がよっぽど気持ちいい。
何がマターリと語りましょうだよ。
こういうのは単なる「ナリスマシ」ってやつで、不愉快に思う消費者が殆どだ。
少しは、消費者心理を考えた行動しろってんだ。
実に不愉快なスレだな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:48:13 ID:0QiqBBg3
オクで、UX-3が何台か出品、
および、くぐると店頭展示品が
安くあったりします。
DV-60と比較した場合、
いかがなものでしょうか。
UX-3の価格.comでの画像の評価が
が9500より良くないというのは、
非常なショックではありますが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:12:49 ID:ffONNGNl
1080P見るならDV-60でしょ〜〜

74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:10:29 ID:YDnLjrQF
確かに、そうですね。
HDMI接続もできるし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:58:52 ID:MOqNGPxh
お店の人曰く、DV-50比では映像強化で音はそうでもないって言ってたけど。
聞けなかったので聞いた人います?
音ならUX-3の方が良いって。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:55:08 ID:SJ++deaN
DV-30所有者だがDV-60店で試聴させてもらった。

音声はDV-50・30とは異質な音だと思った。見かけの出来はDV-50・30を
遥かに上回るし、音声も間違いなく進化しているのではないかな。
映像系は音声以上に違いがあると思うけれど、普及価格帯のプロジェクター
で見る限りではそんなに差は出ないかも??

自分ではピュアとAVを両立して使用若しくは長い期間使用するつもりが
あるのなら買って損は無い気がした。DVDプレーヤーの最終系だし…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:19:18 ID:eKAQZArL
実売2万以内でピュア向きのプレーヤーありますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:22:19 ID:kPsreDIB
2万でピュアは無理です
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:54:44 ID:FChR1f4H
>>77
つ YAMAHA DVD-S657
ビデオオフがあるから機能的にはピュア向き。音質はシラネ
8077:2006/07/21(金) 22:05:25 ID:eKAQZArL
2万以内だとYAMAHAのそれかπの696AV、490AVあたりですよね。誰か使ってる人いませんかね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:42:51 ID:nINXVnE1
>>77
S838Aなんかを探せば?3万くらいでなかなかいい音を出す。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:46:30 ID:7oTPiequ
2万だったらどれでもいしょじゃん、悩む必要無し。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:57:28 ID:gLM4H6QB
同意。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:36:01 ID:/FvevVBk
2万だったら、そのパソから出力させた方が良いかも知れない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:02:39 ID:Kgxp+tty
皆、本当に最近のユニバ機聞いた事ある?
おれ、AVはいつも安物で十分ってタイプなんで、πの585Aを買ったのよ。
ところが、CDの音もLINNのGENKIと変わらないというか、むしろπの方が
良かった。ま、GENKIもLINNの中じゃ安物だからあれだが、侮れないと思った。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:42:11 ID:XD7VRAsi
レベルひく〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 04:25:24 ID:m/aW95Cz
まぁ、85は他スレで有名な成りすましGの釣りだから気にスンナ。
し か し、いつまでも女々しい莫迦ですねw  態々ageで乙

88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 05:02:19 ID:m/aW95Cz
>>78
ある程度耳の肥えたマニア相手では同感。
ですが、2万もしくはそれ以下で販売できる各企業の努力は大したものだと思いますね
8985:2006/07/23(日) 14:18:30 ID:Kgxp+tty
>>87
まったく、意味不明。
他スレで、オレと同じ様な感想持った奴がいて、皆で叩いたってわけ?
それはそれで良いけど、実際聞いてみな。そうバカにしたもんじゃない
から。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:39:35 ID:d/R6428i
578A持ってるけど、剛性が低いのが幸いしてか
妙に楽しく音楽が聴ける印象だな
あまりにも資質が良さげなもんだから電ケーとインコネ変えたら
それまでCD専用にしてたCD3300の出番がなくなったよ
細かい音が聴こえる、聴こえないとかそんな小さい事以前に
音楽聴いてて自然と足でリズムとったり頭ふってしまったりとか
そんな音楽性があると思う、音そのもののレベルは高いとは思えないけど

今はCD専用にサンスイCD-α607を使ってて、さすがにこれを578AのCD音が
凌駕する事はそうないけれども、ジャンルによっては578Aの方が良いかな?
と思うこともある
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:38:44 ID:8bO/5Fqh
600A>578A≧585A
585A以降、電ケー交換は改造必須
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:36:48 ID:osSjpOaE
そう?
漏れはエソだがπのユニバではとても音楽聴く気にならない
画の差も段違いだ
まっ、これらは好みだからいいけど・・・

アンプやスピカ、プロジェクタ?に何をお使いかシランが、安い機種で音や画の
違いが分からないほうが金かかんないから幸せ☆

このスレ的にはどうかと思うが、安いエントリーモデルも役にたつと言うこと
か???
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:53:14 ID:m/aW95Cz
叩き前後の壊疽、マラ出現はGのお約束パターンなようですw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:02:23 ID:+yA6+pZ5
マジで安ユニバ(小形、薄型ユニバ)でマシなのは何?
ヤマハ、デノン、パナ、π…
ラックの都合で9600手放してINTEC205を2機種試して懲りた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:27:50 ID:f0scqXFu
DV-50Sを買ったんだけどCD聴くにはやはりいまいちだった。
ここまで行けばユニバでも大丈夫だろうと思っていたが、
25〜35万クラスのCDP・SACDPには全く太刀打ち出来ませんでした。

困った。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:50:20 ID:ieU9Pepx
>>95
全くですか、、、
25〜35万クラスのCDP・SACDPの
モデル名教えてください。
私もDV-60買って、SACDPは処分しよう
かと検討中なのですが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:00:34 ID:+yA6+pZ5
CD聞くなら専用機
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:12:03 ID:f0scqXFu
国産中級クラスのプレーヤーに求められるS/NがDV-50Sでは中々出せません。
掘り起こす方の解像度は得られますが、静けさを深める方向での情報量で完敗します。
名前は伏せておきますが、どれも変わらず同じような感想をお持ちになると思います。
ちなみにこれはアナログ接続での話です。
i-Linkなどの音が好みに合うならまた別の感想を持つかも知れませんが
私はアナログ接続派?ですので。
ちなみに私はDV-60が発表されて敢えてDV-50Sの購入に踏み切りました。
アナログで接続するなら50Sの方が音が良さそうだと踏んだのですが・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:52:57 ID:+yA6+pZ5
>>98
50が有利だと思った理由をkwsk
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:55:04 ID:ieU9Pepx
そうですか、、、
ユニバと割り切って、
もっと安いモデルを検討
しようかという気になって
きました、、、、
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:19:08 ID:f0scqXFu
>>100
微妙だと思いますよ。
その他の機器や電源環境で満足行く所まで届けば、ユニバ1機で全て賄えますから。
しかし半歩でも届かないと前のプレーヤーを手放す踏ん切りがつきません。
結局は複数台抱える事になってしまってます。
ここは一気に行くか、仰る通りAV系と併用するかだと思います。

>>99
DV-60は内部画像観て萎えました。
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/sa60_dv60/images/dv60_mecha.jpg
DV-50
http://www.phileweb.com/image/hihyou/dv-50/dv50-c-2-l.jpg

判り難いけど随分と違います。端子も60の方が全体的に貧弱でした。
実物のDV-60も見て来たけど見た目はDV-50Sより良かった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:44:23 ID:ieU9Pepx
DV-50の方が圧倒的に
物量投入し、音も良さそうに
感じますね。
ここで一気に、UX-3まで、、
または、DENON最新3930。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:24:59 ID:kcwCleVT
なんだ、DV-50と60聞き比べたわけじゃないのか。
10492:2006/07/23(日) 21:09:06 ID:osSjpOaE
漏れがDV-50Sが買うときもデノンやマラの35マソ、50マソ専用機も比較したが
静寂さ、音場の広さを求めるならやはり専用機には叶わないと思った

映画も観るので画も大事にしたいし、音もそこそこと言うことでDVを買ったが
今まで複数所有してたプレーヤがひとつにまとまり、これはこれで満足している

>>101 
ビデオオフ使ってる??
あと、買ってどのくらいか分からないが、電源つけ放しで1ヶ月くらいすると
音変わるよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:32:08 ID:ZpTKib5a
SA-60は論外?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:36:09 ID:JR/Mvm8v
>>105
SACD&DVD-Aプレーヤーだから、ユニバーサルでもDVDプレーヤーでもない。
スレ違いです。
いや、俺も興味あるんだけどさ。
107(´▽`*)アハハ:2006/07/24(月) 00:21:04 ID:nGNpIMCD
うちも複数台のプレーヤーを纏めてチャイしちゃおうと画策し中古DV-50買ったです。

「確かに駄目でした・・・。_| ̄|○」

やはりUX-3とかまで逝かないと駄目なのかねぇ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:33:23 ID:+374KKVl
UX-3になると流石に違うらしいですよ。
価格コムのUX-3口コミ情報にありました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:33:33 ID:qhdefscm
↑こういう人たちって買う前に試聴しないのかねー。
DV50だったら試聴できる店は結構多いはずなんだが?
110(´▽`*)アハハ:2006/07/24(月) 01:04:24 ID:nGNpIMCD
視聴では自宅でどこまでの音が出るか中々判りませんから。
音色や音場の描き方などは試聴である程度判りますが、
あとチョッとのS/Nが出るか出ないか、現用のより良いか悪いかは店頭では判断しかねますねー。
広いお店で聴くと「あー(≧∇≦)bイイ! 」「こっちも(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ」ってな具合。
自宅視聴させて貰うのが一番ですが、中古買いですしね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 06:30:48 ID:IC0H8hXx
今月の「無線と実験」のグラビア出てるオーヲタのオッサン、
テクニクスのA10使ってたな。
そんな音いいのかね?
結構なマニアみたいだったけど一昔前のDVDプレーヤー愛用してるって事は。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:17:54 ID:sxS/KLc/
とりあえずあの人は新しい物と色々聞き比べてA10を残してるようには見えなかったが

少なくとも映像のことは1oも気にしてないのは確かだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:53:47 ID:mUwgVhcK
>>112
同意。音質以前に昔買ったから置いてあるようにしか見えない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:30:52 ID:kLqhbDka
>>111
A10のアナログ音声出力は何を再生させても美音になる。
ある意味ひどく淡白な音質だった。

美音傾向のDVDプレーヤーが欲しいならXV-D9000,SA-12S1,DU-10が妥当だな。
画質は・・・まあ気にすんな。
音質傾向としてはDV-50とほぼ対極に位置する存在に違いないと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:42:59 ID:xhQNfQ8T
XV-D9000は美音傾向ではないと思う。
わりとどっしり重心下傾向じゃないかなー。

んまぁ、来るなりTUNAMI-GXPにしちゃったから、付属電ケーだと
もっとヘナった音なのかもしれんが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:50:45 ID:zC4brc0E
XV−D9000を過去に二回保有していたが、確かに細身で精緻な美音傾向
だった。力強く、おおらかというのが好みなら、対極かも・・・。
いいDVDだったよ・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:59:25 ID:fJfwfPv9
>>109
SPは試聴するけど、その他は思い切って買うか自宅試聴。
お店で聞いてもピントこないし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:27:10 ID:eKM0VqVk
TUNAMIなんて、ドンシャリな上、高域はなくなっちゃうからそういう音の傾向になっちゃうんだよね。
ある程度のシステム組んでいる人なら、常用には耐え難い代物かと・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:39:39 ID:AJSUH0cq
>>116
前スレにDU-10を二回保有していた香具師が居たが
XV-D9000を二回保有していた香具師も居たとは驚いたよ。
現在は何をお使いで?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:44:32 ID:Fd8OfJ9o
DU-10を2回も保有して人は居るのに、なぜVerUpした人は居ないんだ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:17:13 ID:6mj0K+7N
おーい

>TUNAMIなんて、ドンシャリな上、高域はなくなっちゃうからそういう音の傾向になっちゃうんだよね。

うそってのは、99%のほんとのなかに混ぜるから信じてもらえるんだぞ。
全部が全部うそかいてどうすんねん。
12292:2006/07/25(火) 23:22:47 ID:UFTzvMLW
漏れのTUNAMI評価、ちなみにGPXではなくケーブル+フルテックコネクタに
よる自作ケーブル
 ・音の重心は間違いなく下がる
 ・響きがのり、奥行き空間がでる
 ・繊細という音ではない
うちのシステムではプレーヤにつなぐよりアンプにつないだ方が音の変化は
大きかった
 ・低域がしっかりしたので、中域も充実、決してドンシャリではない

今はDV-50S用の電ケー探している・・・
気になるシトは安いので買ってみればいいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:31:27 ID:yrGZ+mHq
>>115
それは十中八九TUNAMI-GXPの音質傾向でしょ。
>>122
DV-50s用なら中域に心持ち厚みがある方で基本的にフラットな傾向の
ケーブルが合っているんジャマイカ。
以前テレオン110の3Fケーブル売り場に試聴機として置かれていた
時代に度々試聴してたから。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:28:25 ID:6J/XxprN
お前ら、既出は承知だが、ラックスのDU−7はどうですか・・・。
12592:2006/07/26(水) 22:09:38 ID:e5kFqwuy
>>123
確かにそれは言える鴨
もともと低域が出てカチッと音を出すタイプのプレーヤなので、これ以上低域増やしても
バランス崩すだけだしね
ニュートラルで情報量が増えるタイプがいい希ガス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:41:33 ID:PIypu9w0
696AVは音がいいよ
同軸で聞いてるけどそんなに不満無いよ

127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:45:48 ID:2aTLVmXL
>>125
そうだね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:43:56 ID:KhvkAIBA
DENON DVD-3930は、DSDを
ダイレクトにアナログ変換できるとの事。(PCM1706)
その際には、サブウーハーの信号はでないとの
事だが、興味あり。(HiVi 8月号にもでている)
DV-60か、3930か、検討中。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:33:15 ID:8QmDNpeP
最近使用している初期のユニバーサルプレーヤーが
音飛びが少ししてきたのでレンズクリーナニングをしてみたいと思いますが、
ユニバーサルプレーヤ用のDVDレンズクリーナのお勧めはございますか。

パナのDVD-RAM/PD用湿式のレンズクリーナは持っているのですが
普通のDVD用とは書かれてないので使えないそうなので検討してます。

CD用のレンズクリーナとDVD用のレンズクリーナーと
製品で分かれてますけどそれぞれ別物なのでしょうか。

改善しなかったらピックアップ修理に出します。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:22:06 ID:Jb3KY5Ub
先の尖った綿棒に水をつけて拭いて、更にカラ拭き
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:29:09 ID:bzmsQ9li
>>129
DVD用クリーナーは映像チェックなどが入っている。
クリーニング中にも、何かしらの映像を見ながらやることになる。
もちろん、DVD用クリーナーは、DVDを再生できないプレーヤーでは使えない。
一方、DVDプレーヤーorレコーダーなど、CD再生が可能なので、CD用を使ってもOK。
132追記:2006/07/28(金) 23:30:42 ID:bzmsQ9li
CD用には音質チェックなどが入っている。

好きな方を使え。>>129
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:27:40 ID:mlzT/IGo
>>130-132
ありがとうございました。
安いのを使ってみます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:56:49 ID:bjotYNf2
現在、暫定的にデノンの初代755をCDPにつかっているのだが、TCUK AND PUTTYのCDを昨日聴いていたら
どのCDでもヴォーカルが歪んで聞こえた。ふと思いついて、パナソニックのHDレコーダー(HD-R85かな?)
で聴いてみたら、歪みは無かった。これはどういうことなんだろう?

755の回路でクリッピングして歪んでいるのか、アンプ(デノンPMA2000-2)のプリ段で歪んでいるのか?
なんでHDレコーダーで歪まないんだろう。回路のどこかにリミッターかなんか入っているからなのか?

135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:09:04 ID:yS+p8pWl
>>134
正常に接続しているなら、CDPが壊れているだけだろう。

誰でも、普通そういう判断をすると思うが、わざわざ、755の名を出す
ところがアンチっぽいが、考え過ぎか(W。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:34:24 ID:zd/gt1sI
>>135
俺もCDP故障に一票。
755初代だしそろそろ何かあっても…
アンチも何も無いと思われ。
アンプのCD端子不調かもな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:30:22 ID:bjotYNf2
故障かと思ってCDレコーダ(TEAC RW800)でも試してみたんだが、やはりヴォーカルのミキシングバランスが
でかいCDだと歪むんだよ。アンプも換えてみた(SONY TA-F333ESD)んだが、やはり歪む。
755はサブ機だったからまだ故障は無いと思う。

メイン機のCDPが入院中なもんで困った困った。

138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:32:21 ID:zd/gt1sI
じゃあ
スピーカートラブル
ソースが元から歪んでる
のどちらか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:48:29 ID:yS+p8pWl
>>138
ま、放っておいた方がよさそうだ。
システム全体から腐臭が漂っている。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:14:18 ID:bjotYNf2
>>138
HDレコーダーだと歪まないから悩んでるのさあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:29:12 ID:zd/gt1sI
HDレコーダーのデジタルアウトをCD-Rに入れてD/Aして様子を教えて。
機種とか環境とか晒さないとスレ浪費するだけで進まないよ。
前に7万でDAC買うかC-1VL買うか聞いてた方ですよね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:40:27 ID:bjotYNf2
その手があったか。ちょっと試してみるわ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:27:00 ID:q6x0fQtL
実はDVDレコーダーって音がいい罠


144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:35:54 ID:zd/gt1sI
RD-X1の同軸アウトは悪くなかったよ。
常用する気にはならないけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:40:18 ID:x5jsplPi
>>143
うちのはDMR-E85H
正直、755よりはどう考えても良い音なんだけど、起動時間とか色々考えると
とても常用出来ない。色々試してみたが、松田聖子とか矢野顕子とか、とにかく
ヴォーカルを思いきり持ち上げてあるソースで755はナチュラルにオーバードライブが
かかってしまうみたい。アンプの入力も入れ替えたからここまでは確実。

あと85Hはファンの動作音もあるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:12:16 ID:sPLauR35
マランツのDV-12S2は音いいよ。
でもCDだけならSA-14の方がいい。SACDはほとんど変わらなかった。
どっちももう売ってないけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:08:54 ID:Q8+PSFvx
今まで、DVD-AUDIOは買っても音楽DVD-Videoは買わなかったんだけど。
2割引セールやってたんで、いくつか買ってみた。

うん。音楽DVD-Videoってのもいいもんだね。
リニアPCMだと音質もそう遜色ないし。

音楽モノのくせにDD収録しかなかったらヘコムけど。というか買わない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:29:32 ID:qyRngiuT
パッケージの表記はLPCMなのに中身がDDだった時にはもっとヘコム
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:30:57 ID:MdhMsfAi
RD-A1は音いい。
150(´▽`*)アハハ :2006/07/31(月) 00:03:54 ID:LkFIQWl4
先日、駄目だししたDV-50使えるようになってきた。
あれってごっついインシュが付いてるねんけど、
TAOCの新作に換えたら「あと一歩」の所に踏み込んできた感じ。
でも専用機をチャイする所まではなかなか・・・キビシー。
151名無し初心者:2006/08/03(木) 02:02:54 ID:GWmlkPOK
>>90
携帯から失礼します。

もし良かったら電ケーブルとインコネのメーカーとだいたいの値段を教えてくれないでしょうか?

よろしくお願いします。
152名無し初心者:2006/08/03(木) 12:53:47 ID:GWmlkPOK
151です。
前は意味の通じない文ですみません。
πのDV-578Aの脱着コードを純正のものから交換してみたいのです。
特殊なめがね型なので純正と互換性があるか心配ですが…。
もし、適合するものがあれば教えてください。
15392:2006/08/04(金) 22:15:41 ID:d1h+6kcW
>>152

特殊めがねってこれじゃないの?

ttp://oyaide.com/catalog/product_info.php/products_id/49
154名無し初心者:2006/08/04(金) 23:52:56 ID:6is30dOi
>>153
ありがとうございます。ただ僕は携帯しか待ってないので見ることが出来ません。
578のめがねは片方がやすりで削ったように平らになっています。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:27:18 ID:x5mOVcAc
セョナナホマオ。エハ3A)ヘム、ホトフセホ、皃ャ、ヘキソ・ラ・鬣ー

?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:59:13 ID:Q8OHrKqD
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:57:03 ID:lHJV6W2i
158名無し:2006/08/05(土) 14:55:27 ID:Do2zKiD+
特殊と感じてるのは両端の形状が
( )が普通かと思いますが、578の場合には( |と片方が削られたみたいになってるのです。( |の間のを実測したら約16mmでした。

>>153や他の皆さん、電源ケーブルだけにこだわらないので、なるべく¥をかけずにすむ方法があれば教えてください。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:14:08 ID:R7lIUYzN
>>156
>>157
もう少し違う感じのやつです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:51:31 ID:AbBfnNRX
16192:2006/08/05(土) 21:49:04 ID:BhIrnXa7
ヨシ!じゃー、ケーブル切っちまって半田付だ〜

軽量級プレーヤには天板に重石+足にブチルゴムでどう?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:26:30 ID:rvuytbW/
壊疽SA-60。
映像回路無いから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:45:49 ID:VgRJm2wL
>>162
あれってDVD-Audioの切り替えどうするんだろう?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:59:02 ID:JIxFD/Va
>>163
なんとなく、勘で。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:59:47 ID:JU64QYis
>>163
なんか本体かリモコンのボタンで切り換えるみたいよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:20:44 ID:B41ILW38
3910はリージョンフリーになるようだけど、3930はどうかな?
A1XVAあたりがリーフリ可なら思い切って導入して機材の数を減らせるのだが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:56:34 ID:tyCLCe8E
>>166
A1XV(A)もリーフリ可能だよ。コマンド入れるだけ。ぐぐれば分かる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:19:51 ID:y8xN1+95
SACDやDVD-Aにリビジョンってありましたったけ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:53:08 ID:yi4G7En+
3910とA1XVがエービックで安いんだが、CDの再生はどちらも良い?
導入しようかかなり迷ってるんだが・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 03:23:39 ID:tyCLCe8E
お金があるならA1XVいっといたほうがいい。
A1XVAとの違いはスケーラーが1080Pに対応しているかいないかだけ。

CD再生にどのくらいのレベルを望んでいるかは知らないけど、
俺は特に不満はないかな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:07:35 ID:Sf0SMoEZ
3930、2930もおすすめ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:41:33 ID:adVFNdjg
onkyoのDPS-6どうですかね?
デザインがカッコイイので狙ってるんですけど。
SACD CD DVD-A DVD-V なんでもありなでお買い得。
でもD端子がないのはちょっと寂しいけど。

どなたか音聴いたことある方いらっしゃいますか?

ちなみに今はsonyの6万位の使ってまーす。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:07:09 ID:DMl+AfAz

Victor XV-D9000 \350,000
http://www11.plala.or.jp/teikakakucosme/VICTOR/player/xv-d9000.html

デジタル音声信号をハイビット、ハイサンプリングに拡張して再生成する
EXTENDED K2プロセシングの周波数拡張レベルを最大4倍に強化した
Version2を、メイン2チャンネルに搭載しています。
44.1kHz系は176.4kHz/24bitに、48kHz系は192kHz/24bitに拡張して再生成します。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:31:14 ID:mDAUlBjp
>>173
CD-R掛からない、SACD掛からない。
CD音悪い。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:38:14 ID:roXmxOIz
ついでにDVD-Rもダメ。
ROM化したDVD+Rなら再生できたけど。

でも、オレXV-D9000のEXTEND-K2効かしたCDの音、好きなんだけどなぁ。
ストリングスの響きなんかが芳醇になるでしょ。
ギミックといえばギミックにすぎないんだけど。悪くないと思うんだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:23:00 ID:jXyUlCQL
>>173
以前展示品が99800円で売ってたな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:06:24 ID:vRBp24Z2
Pioneer DV-AX10 500,000円
http://pioneer.jp/press/release148-j.html
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:01:35 ID:Tyr/S8AH
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:33:49 ID:VQQ08Q13
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:19:29 ID:zjx5O9My
DV-60、DVD-3930購入された方、
いかがでしょうか。
音いいでしょうか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:48:45 ID:ZQ32igz9
>>180
数箇所で試聴しただけで買ったわけじゃないが、DVD-3930のアナログ出力は
A1XVとよく似た音色だった。最近のDENONの音が好きな人ならどうぞ。
同軸デジタル出力はいい意味で普通。
DV-60は試聴していないがSA-60でCDを聴いた限りではPCM-DSDモードの
繊細さを備えた音質は非常に好印象だった。
中域の高い解像感も良かった。反面、中域の密度は若干薄めになるが
多分使いこなしでどうにでもなるはず。
ちなみに漏れはDV-50の音とDENONの音は好かぬ。
結果的には映像用にDVD-3930、ピュア用にSA-60が欲しいと思ったよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:04:01 ID:18s2Wdux
レス、サンクスです。
DV-60、どっかに聞きに行ってみます。
DVD用とわりきって、3930でもいいのですが。
この価格差は、結構大なので。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:07:46 ID:F+Cwjqqi
A1XVAユーザーの方、ガチで挑戦者を募集していますよ

ttp://www.h3.dion.ne.jp/~komacha/index-H2.htm
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:15:58 ID:ZE66xm8S
逆だろ。そっちのあやしいプレーヤーの方がA1XVAに挑戦するんだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:11:37 ID:MZOCkrkX
>>183
醜いレイアウトのページだな・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:12:24 ID:aZuRDYA3
DV-50.60の比較した人いますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:48:56 ID:zWLncj1y
デノンの3910は昔使ってたが映像解像度がイマイチだった。
まぁ値段安いし、デノンだし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 06:17:42 ID:IQXtusaf
デノンは放熱悪いらしいから読み取りエラーや故障が心配だな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:16:47 ID:UMotGHmm
>>180・186

比較じゃないけれどDV-60買ったよ。
190189:2006/08/27(日) 09:27:56 ID:UMotGHmm
途中で送っちまった…

納品されてからまだ日がたってないんであまり細かい事は不明
で併せてワードクロックも購入した。ただ、クロックはまだ納品
されてはいない。

パッと聴きで気に入った点
PCM → DSD 変換で聴くモードがあるが、これは素晴らしいと思った。

パッと聴きで気に入らない点
アナログ出力でマルチ等を聴く場合SP設定をセンターレスにすると
強制的にダウンミックス2CHになってしまう事。

191181:2006/08/27(日) 11:52:53 ID:QKpNybkd
>>190
レポ乙です。やっぱりPCM-DSD変換モードはいいですよね。
クロック入った後のレポ期待しています。

>>187-188
3930は左側が爆熱状態でした。さすが消費電力60w。
3930の上に何か別の機器を乗せようと思っている人は再考が必要。
画質は秋葉原のアバック本店4FとかのVW100で比較視聴したけどDV-AX5AViや
DV9600よりi/p変換や解像感は優れていたしDENONには独特な発色があると
聞いてたけど違和感は無かった。3910とは別物と考えた方が良いですよ。
読み取りもAX5AViでたまにブロックノイズ出ていたDVD-Rも問題なく再生
できていた。ま、画質のレポは板違いなのでAV板のDVD-A11スレ等を参照。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:54:54 ID:H8G+SHNg
内部のフラットケーブル(っていうのかなぁ)に銅箔・アルミ箔シールでノイズ対策、鉛シールで筐体やディスクトレイなどを制震、電源ケーブルを自作品に交換。
以上で安物ユニバーサルプレイヤー(Pioneer DV-585A)が見違えるほど、いや、聞き違えるほど音が良くなった。
CDプレイヤー三万円クラスと肩を並べます。
十万円ちょっと手前クラスには今一歩、音の厚みと解像感で追いつけませんが。

こういう楽しみ方もあるということで。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:26:16 ID:1lWkrFEC
>>192
そういうちょっとした工夫、面白そうですね!
私も保証なくなる覚悟で遊んでみようかなぁ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:44:39 ID:02MWqblD
>>193
そうだね確かに保証は利かなくなるから自己責任で楽しめば良いかと思う
将来トラポ周りが壊れても部品取り用としてもう一台買っても通常の
ピックアップ交換修理程度の価格だし
>>192
>銅箔・アルミ箔シールでノイズ対策  シールドか‥今度やってみますわ
いちおう制震のほうはやっています。スレ違いになるので一つだけにするけど
AD8620が結構合いますよ ただハンダ付けのリスクが大きいからあまりお勧めはできないけどね

 
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:05:01 ID:3v9oauG5
3万以下でCDトランスポータとしてお勧めの機種ないすかね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:42:24 ID:wwP9SvaP
>>ALL
何なんだこのスレは。
おまえらの発言だって、前スレのコピペじゃん。
主宰者、もしくは関係者が広報目的でやってんのがミエミエ。
きちんと、「○○の○○が皆さんにこの品物の良さを知ってもらうためにやっています。
どんな反論にも科学的根拠を持ってお答えします。私はこれが売れると儲かります。」
って書きゃ良いじゃん。その方がよっぽど気持ちいい。
何がマターリと語りましょうだよ。
こういうのは単なる「ナリスマシ」ってやつで、不愉快に思う消費者が殆どだ。
少しは、消費者心理を考えた行動しろってんだ。
実に不愉快なスレだな。


197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:24:39 ID:02MWqblD
>>196
いいでしょ、あなたの性根が良く判った。じゃまたやろうか?
それは誰かの丸出し文章のコピペね。ちなみに192も貴方でしょ、全然癖を消せてないしw
HP見たけどシールドチューンだか電磁シールドだか訳のわからん事を
πの578にやってるよね
知ってて穏便にレスしたんだけどどうやら無駄だったようだね。唯‥
最近あの球バッファCDP後期型の扱いをしていたのには正直ビックリしたわ
この2つは人に擦り付けようとして最近始めたのかしらね?w
「どうやらうちの信者の自演だったようです、どうもすみませんでした」とかがオチ?www
実にわかりやすい人だねぇw もうどうなっても自業自得。俺は知らんよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:09:15 ID:e8BEm9r9
>>197
まぁ落ち着け。196はコピペだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:49:27 ID:WRNC9/7c
自演屋の文章のコピペだよな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:25:33 ID:PE2ZnfV9
しかし、気持ちは分かる。
>何なんだこのスレは。
>おまえらの発言だって、前スレのコピペじゃん。
は当たらずも遠からずだからな。
DU-10世代前後の機器の話題がほぼ同じ内容でループしているのはホント。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:59:52 ID:tfPNyK6k
デノンのDVD1920はどうでつか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:29:09 ID:PE2ZnfV9
DVD-1920と同等品のDV6600を持っている。
音質はアナ/デジ共にπの廉価ユニバより良いが動作音はかなりうるさい。
SACD必須でなければDVD-S97を勧める。画質もS97>>DV6600だから。
実は今、画質はS97で十分だからDV6600を売りに出そうとする直前なんだな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:03:07 ID:tfPNyK6k
もうDVD1920買っちまったよ。(;´д`)トホホ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:30:26 ID:yyRNtciP
何でもそうだが、買った後に評判聞くって最もタブーな意味無い行為だぞ;

何言われても動じないほど惚れ込んでからなら大丈夫だけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:25:03 ID:JxJGr9qq
横槍で失礼だが
S97ってどこまで比較通用する?
DVD-2910、3910程度の画質と比べてどうかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:58:45 ID:+wVGDOcf
S97もDV6600も同じファロージャチップなのに画質違うのか?
207202:2006/08/31(木) 23:54:08 ID:QTLP0H9d
板違いだけど、ネタが無いからな。

>>205
DENONの旧機種は知らないが、S97から買い足す/買い換えるなら
DV-AX5AVi、DVP-NS9100ESではビデオ素材のi/p変換で不満は必至だろう
から万能型のDVD-3930しかないと思っている。3930の画は確認済み。

>>206
メーカー毎にチューニングが違うのかi/p変換の挙動が微妙に違っていて
6600はソフトに入っているフラグを無視して処理している時がある。
そんな時のi/p変換はDV6600≠(DVD-S97=XV-A707)となる。
画質傾向はS97は発色はすっきり系で解像度志向の画作り。
一方の6600はボケボケ画質で色が暗くて濃くてセピア系。
これが悪い噂のある方のDENON画質なのか知らないけど
どう見てもS97>>6600です。本当にありがとうございました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:25:36 ID:pTf9hHL1
ピュア用途なのに、出画品質なんか関係あるのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:45:40 ID:xNpzwF54

画像は関係ないと思われ。
ここでは画像はオマケかと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:56:58 ID:MVCjngeB
映像回路が無いのにSA-60にDVD-V入れたらdisc認識して再生開始しやがった。
もしかしてSA-60最強?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:11:46 ID:Tc5xm93k
すいません、初心者デス。おたずねしますが、DVD−AUDIOを
とりあえずぴゅあ的に不満ないレベルで楽しみたいと思ったら、
marantzの6600ってどーでしょうか?
esotericの60までイかなきゃダメっしょーか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:42:20 ID:RfcZBJMj
>>211
DVD-AならSD-9500やXV-D9000,DVD-H2000等の中古狙えば?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:55:11 ID:wmlhjvCi
エントリーモデルでも悪くはないですが、想像するほど満足はできないと思います。
SE-90PCI(サウンドカード)とマランツのエントリーモデルを持っていましたが
聞き比べると「何が違うの?」というくらいの微々たる差でした。
次にesoteric50(60ではなく)を買いましたが、よさげと思ったのも束の間、
すぐに粗が目立つように。自分としては20万台のCDプレーヤー程度の音質でした。
ユニバーサルで満足しようと思ったらいずれかなり上を狙うことになるかもしれません。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:47:07 ID:UOqW1gPr
XV-D9000は、音質は値段分は良いですが、CD-RもDVD-Rも
再生できません(ブックタイプでブロックされてます)。
ので、あまり便利には使えません。

CD-RやDVD-Rを再生する予定があるなら、他2機種をオススメします。

ただなー、SD-9500って本体のボタンが少なすぎてリモコン必須、
オーディオとしては操作性が良くないのよね。

H2000は使ったことないので分かりません。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:37:15 ID:aM3ZH7Qx
3930とA1XVAだと、圧倒的に画質音質面等後者が上なのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:49:54 ID:ZgsOAcy9
>>213
だね。
ソニー9000、パイS10、AX-10、マラ9500、エソ30,50買ったけど
50でやっとマトモとおもった。それ以外ではソニー9000以外によかった。
(全部中古だけどソニーは5万だったし)
今はUX-3の中古ねらってる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 07:47:38 ID:a4LOa2Q9
>>214
XV-D9000のDVD-R再生の件ですが、
デジオンでDVD-Rに(+の無い物)DVD-A焼いた物で再生出来る物もありました。
再生出来ないのは焼いたディスクとの相性で決まっていたように感じました。
海外もDVD-Rも含め色々な製造元のメディアを試されるのが良いかと思います。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:46:21 ID:LJFkOK0G
>>216
AX10はDV-AX10とC-AX10の両方を揃えてPDIF接続しないと真価を発揮できない欠陥品
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:24:24 ID:RfcZBJMj
mixiで罵り合いしている人が住人のようですね・・
どこに行っても人の文よく読まないようですね・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:26:44 ID:3pylKu7P
結局、DV-50は良いの悪いのどっち?悪い方の流れに向かっている気はするけど。
あとRDV-1とかONKYO系はどうなんでしょうか。初代1はツイントランスだし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:42:39 ID:5Tly/cJs
DV-50 いま家にあるぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:15:33 ID:yqzSOzwf
DV-50Sいま家にあるぞ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:30:10 ID:idoMwhc5
>>220
良いも悪いも・・ユニバーサルプレーヤーとしてまあ値段なりの音じゃね?
パイDV-AX10、デノンDVD-A1XV、ソニーDVP-NS9100あたりよりは音が良いが
DV-60やUX-3、さらに20万円以上のCD専用機よりは音が悪いと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:52:40 ID:/m+MbRk2
UX-3いま家にあるぞ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:03:08 ID:rZz5qhfD
>>223
ラックスDU-7iはどうすか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:27:44 ID:80DAqBvZ
DU-7ならいま家にあるぞ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:29:15 ID:LrSw+lCV
Victor XV-D9000 101,000 円 g48112905 終了。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:35:26 ID:tXwL6M6K
中古だとそんなもんだよね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 05:44:45 ID:nb51kxqG
wes・・うざい
230wes:2006/09/11(月) 06:58:19 ID:tc64cKQf
呼んだ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:02:08 ID:2o7VgbMv
ピュア向きAVアンプスレってある?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:25:01 ID:BoXeV5OX
つりですか?
233231:2006/09/12(火) 07:34:46 ID:fKc2TnTF
いえ、そーゆーワケでは無いのですが・・・。
ピュア向きDVDプレーヤースレがあるならあるかなぁと思っただけです。

基本的にピュアオーディオを聞いてるけど、2ヶ月に1回くらいDVDも見る。
かといって、プリメイン持ってるしわざわざAVアンプ買うのはちともったいない。
けどどーせなら5.1chで聞いたみたい。
ってゆー人(俺)のためにスレあるかなぁと思って。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:46:30 ID:100dSdP1
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:50:08 ID:fKc2TnTF
>>234
そもそも板を間違えてたんですね。
すみませんでした。
ありがとうございます!
236sage:2006/09/14(木) 22:30:10 ID:CntOPJmI
PIONEERのDV-AX5AViが気になるのですが…

皆さんの評価・ご意見を伺いたいです。

宜しくお願い致します。
237236:2006/09/14(木) 22:32:13 ID:CntOPJmI
すみません。

sage方を間違えました。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:50:03 ID:CdW2RhCx
>>236
過去ログ読んでから質問しなされ。
評価、ご意見って、何を聞きたいのかもわからんし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:51:01 ID:fvXAras/
>>236
気にしなくていいよ。
漏れはDV-AX5AVi持ってたけど、DVD-3930に買い換えた。
少々ドンシャリ調だったAX5AViの音質と違って、3930はアナログや同軸
デジタルの音質はフラット傾向で解像度もS/Nも高くて結構おすすめ。
ちなみに買い替えの主な理由は画質への不満ですた。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:10:21 ID:emdsnV0L
アニオタかよw
241236:2006/09/15(金) 23:41:57 ID:4XDLVcRZ
>>239

レスありがとうございます。
価格COMの書き込みとかを見ていると、意見が様々で悩みますね。
2ちゃんねるでは、DV-AX5AViの書き込みが少ないようなので、余り評判が良くないのかな?
DVD-3930は、評判が良いみたいですけど、iLink接続が無いのが気になります。

悩みますね〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:13:16 ID:U/AkK3do
>>241
ほかではDV-AX5AViいいですか????
243236:2006/09/16(土) 00:43:06 ID:xj+KrxK7
>>241

価格COMを見る限り、両極端ですね。
しかし、書き込み数が多いです。
DVD-3930は、評判が良いけど、書き込み数が少ないので、
もっと多くの方の意見を伺いたいです。


244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:16:30 ID:MO3U8hVg
価格comで悪いといっているのはいつも同じ奴一人だけだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:25:25 ID:5LHM7ykA
SonyのDVP-S7000ってどうですか?
カレントパルスDACとRコアオーディオ専用トランス搭載らしいですが。
改造ベースに買ってみようかな。CD-Rも読めるし。H/Oで2000円なので迷い中。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:42:53 ID:ueg7e0qA
>>243
悩むならDV-AX5AVi/DVD-3930両方購入して試用すればいいんじゃないの。
結局は自分で使ってみないと分からないものだよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:51:12 ID:8zStDfCK
>>243
映像用にDVD-2930、i.LINK用に中古でDV-S858Aiを買うのもありかな。
ていうか>>243はどんなDVD見るの?それによって推薦機種も変わるのだが。
DVD-Audio不要、i.LINK必須、DVDは映画しか見ない、ってなら1台完結で
DVP-NS9100ESもいいよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:09:26 ID:G4Ngsil8
DENONのDVD-2900が中古で売ってたのですが
CDの音質と画質はどうですか?
DVD-Audio用に欲しいのですが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:42:54 ID:xyodaIGz
音質以前の問題で古いDENON製DVDPは読み取りが悪いと聞く。
DVD-A1でもたまに市販のCDが再生できないとか見たことあるぞ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:22:37 ID:bRRat9zI
DVD3930ってCD再生時の動作音とか聞こえますか?

1920を買ったらやたらうるさくって。
もちろんこれと同じわけ無いとは思いますけど、
これ買う前は動作音がうるさいなんてこと自体想像もしてなかったので・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:24:35 ID:L4wp8PA0
>>250
おまいさんに質問だが
1920って経過時間の表示がおかしくないか?
遅くなったり早くなったり。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:46:08 ID:cryQPTEi
>>251
今時計の秒針の音を聞きながら、SACD再生して2分くらい秒数見てみたけど、
とくにそういうことはないみたいです。
253239:2006/09/18(月) 10:30:56 ID:hyA+gqby
>>250
トレイから半径50cm以内なら動作音は聞こえる。でも、それ以上離れたら
聞こえなくなるから通常の使用範囲なら気にならない。
メニューやOSD操作レスポンスは悪いけど、動作音については静かな方の
機器かな。

3930の音質でもう少しレポすると、アナログ出力は音の立ち上がりが
速さが印象的で、CDやDVD等のリニアPCMソースならAVアンプに同軸で
入力しアンプ側でアップサンプリングするより、アナログ入力した
方が情報量も多かった。今ではDDやDTSの時だけAVアンプにデジタル
入力しアンプ側でアップサンプリングして再生している。
AX5AVi使っていた時にはどう聴いても、リニアPCMでも圧縮ソースでも
音質は同軸デジタル入力>アナログ入力だったのにな。

悪評高いデノンドライブについては容量いっぱいまでデジタル放送を録画
したDVD-RWを数枚最後まで再生させて見たけど、全然問題なし。
同じメディアをAX5AViで再生させた時にはたまにリードエラーでブロック
ノイズを発生させていたので、ドライブは案外優秀なのかもしれない。
まあ、このリードエラーも買い替えの要因のひとつだった訳で。

3930に代えて唯一不満なことは、DVD-A再生ではAX5AViと違ってグループ
連続再生が出来なかったこと。
ランダム再生なら全グループからランダムに再生されるけど、リピートは
グループ単位が最大の範囲だから。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:56:45 ID:yTwefpNU
>>252
マジっすか・・・
漏れの1920は秒数経過が一定じゃないんだ。゚(゚´Д`゚)゚。
(´・ω・`)ショボーン
初期不良かな。DENON氏ね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:12:00 ID:Y1iTUosi
>>249
>DVD-A1でもたまに市販のCDが再生できないとか見たことあるぞ。

DVD-A1ユーザーだが、これまで市販のCDが再生できないということは
なかったな・・・百枚以上は再生してると思うけど。

ただ、CD-R(MP3でなくWAVを収録したCD)やDVD-R(DVD-Video)を入れると
やたらピックアップの動く音(?)が聴こえるときがある。
CD-Rはまだしも DVD-Rは時としてディスクが認識されないことがあるね。
読みはよくない印象です。(ただ、DVD-RはPSXで焼いたものだから焼きが
イマイチなのも読みを悪化させている原因かも・・・)

そんなわけでうちのDVD-A1はもっぱらDACとして使っているよ。
音質はなかなかいいけど・・・これはこれで多少難があるね・・・
正直、手放したいと思うこともしばしば。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:14:15 ID:poP15RZk
>>251
機種違いどころかジャンル違いになるが、D−VHS(Rec-POTも同じく)再生の時、
画面に表示される秒数のタイミングが251氏が言うように早くなったり、遅くなっ
たりすることはしょっちゅう確認している。
多分、圧縮されたMPEG-2信号の展開時の問題じゃないかと思う。
DVDプレイヤーでDVD-VIDEOを再生する場合も同じ理屈じゃないかな。
251氏の場合、DVD-VIDEO系の再生以外(CDやSACDの再生)でも同じ(時間経過表示
が不規則)ですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:05:50 ID:yTwefpNU
>>256
おお、レストン。
漏れはCDの時その症状がでるんよ。

DVDは大丈夫っぽい。
SACDは持ってないから(´・ω・`)知らんがな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:08:20 ID:yTwefpNU
・・・と思ったらDVDでも症状でるっぽい。゚(゚´Д`゚)゚。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:53:59 ID:cryQPTEi
>>253
詳細なレビューありがとうございます。
結構よさそうですね。これでドライブ類一台にまとめられそうです。

>>258
CD再生だと言われてみればずれる気がしないでもないかも・・・
でも気のせいっちゃ気のせいのような気もするし。
実用上問題ないならあまり気にすることも無いんじゃないですか。
260256:2006/09/18(月) 20:59:19 ID:poP15RZk
CD再生でも症状がでますか。
MPEG-2云々という素人丸出しの仮説はもろくも崩れ去りましたね。

実際にどの程度不規則なのかわからないし、こういったものの気になる度合いは個人差が
あるから、軽々しく気にするなとは言えない。
どうしても許せないのなら、メーカーサービス呼んでみたら?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:32:57 ID:QMjsVGF4
>>255
ttp://d.hatena.ne.jp/sergeant/20060802/p3
ttp://d.hatena.ne.jp/sergeant/20041102/p1
ttp://d.hatena.ne.jp/sergeant/20040912/p1
ttp://d.hatena.ne.jp/sergeant/20021113/p1
よく見たらA1とDV9500の比較もあったついでに貼っておく。
しかしハロプロにDENONはアリなのか・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:27:58 ID:oPj0j/CQ
ALPHA Processing
を切る裏技前みたけど、誰かHPしりませんか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:00:34 ID:EufDBNul
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:39:54 ID:fTy7SA/U
AX5AVi+TH-AE700(HDMI接続)つかってるけど、画質に不満有り、なんかコツとかあんのかな。なんかなめらかじゃないんだよな。
ちりちりした感じ。AX5AViってだめ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:41:55 ID:fTy7SA/U
あっこれピュアオーディのスレでしたか、失礼しました。AX5AViの音は乾いた感じで好きだよ。だけど画質が...
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:10:14 ID:dsZoP2Dd

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
  晋晋晋    売国   三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋  おまえら愛国心が足りないぞ!
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/
       ヽ_      'ノ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:21:34 ID:LBtsN/yf
ずっと気に入ってONKYOのINTEGRA DPS-1を使っています。
でも単体CDPも気になるこの頃・・・
これは音質的にはどんなもんなんでしょうか?
誰か使ってる方いらっしゃいませんか??
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:36:55 ID:PThTOPJp
>>267
使ってるあんたが感想を書かないと・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:14:15 ID:EufDBNul
ID:dsZoP2Dd
270DV-9600:2006/09/25(月) 20:14:41 ID:VFRs7BNC
音だけを考えたら、20万以下では最高と思うのですが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:55:29 ID:mjjkOzen
実はパイオニアの5とマランツの96で迷ってます。
どっちが音いいっすか?

でも、じきにHD−DVDorブルレイの時代が来るかもと思うと、
夜も寝られず…でも、SACD&DVD−audioの二の舞かも、
と思うとやっぱり買うか、と迷いだすと朝も起きられず。
272270です:2006/09/25(月) 21:13:51 ID:VFRs7BNC
でも、今の自分だったら、
マルチは捨てられないので、SACDの専用機(SCD-XA1200ES未発売)
DVDとして、パイオニアの2万のユニバーサルを買います。
(DVD−Audioにはこれで対応、2枚しか持ってないし。)
DVDは終わりですからね。
DV-9600が10万で売れるなら、きっとそうします。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:54:28 ID:fK3Hev3q
>>267
2年半前にDPS-1から他社DVDPに買い換えた時の朧な記憶だけど
DPS-1はC-1VLをユニバ機にしたような感じだった。
RDV-1とC-1VLのどちらに近いか?と言えば、圧倒的にC-1VLに近かった。
長所は爽やかさと解像感の高さ、短所は低域の軽さと奥行き表現の浅さ。
CDPとの比較が気になるなら試しにC-1VLでも買ってみたらどうかな。
現行のユニバ機なら実売15万円以上のプレーヤーに換えれば、それなりの
音質向上は期待できる。最低でもDV9600以上、DVD-3930やDU-50クラスなら
確実に1ランク上の音質が狙える。
CDPでも20万円以上出せれば、確実にDPS-1以上にはなると思うけど
何を買うにしても事前に試聴することが肝心。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:40:16 ID:vh1oUz4O
夏のボーナスで3910買ったおいらは負組・・・゚(゚´Д`)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:31:46 ID:6qWQyijI
>>274
i.LINK付いてるし発熱も少ないからいいじゃんか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:28:43 ID:W/XuMV37
iLinkのこれからはどうなるのでしょ。
次世代Dolby、DTSのデジタル伝送は出来るのかしら?

あ、ワタシ男です。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:37:28 ID:XJ6etsue
( ´,_ゝ`)プッ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:28:49 ID:VayqCPaS
>>275
価格comに発熱のせいでメディアが読めなくなるとあるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:33:12 ID:cSTXmgfB
>>276
俺の妄想だと、HDMIに移行して無くなる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:11:33 ID:Artftsgr
>次世代Dolby、DTSのデジタル伝送は

全くの未定
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:12:27 ID:+s1+y/Ja
現在SA8260を使っていて音質には満足しているのですが、
DV9600と音質が大差ないなら買い換えようと思っています。
誰か音の違いをレポできる方いらっしゃいませんか??
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:28:56 ID:q0VuG4Sd
いらっしゃいません。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:00:57 ID:782fqdVe
プレイヤーとアンプをオプティカル端子で繋いだ場合って音質はアンプで決まるの?
そうだとすると高級機を買っても光で繋いだ場合は勿体ないのかな・・・。
例えばDVDレコーダーとDVDプレイヤーとじゃ光で繋いだ場合は音質に変化なし?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:39:41 ID:NHe1eTYp
有る。何せ光出力端子モジュールにすら幾つもグレードがあるしな。

た・だ・し、アンプ側の比重が大きいってのはどこまで行っても変わらないから重要度は
別の話。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:58:02 ID:782fqdVe
>>284
やっぱり少しは変化あるのね・・・でないと高級機の意味もないか。
うちの環境からするとレコーダー買った方がいいかもね。
ちなみにRAM再生したいからS97とDIGAを検討中。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:39:03 ID:S2Fm3Lgg
デジタル出力で変化があったら
パソコンなんてもんは成り立たなくなるな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:18:34 ID:X4B1Xjnl
>>285
俺どっかのスレで同じ質問したら、デジタルの場合はプレイヤーの影響は無いと言われた。
(低〜中価格機のみらしい。高いものは信号に手を加えたりするものもあるらしい。)
なので、パイの696を買ったよ。
アンプもXR57で、フルデジタル環境にした。
まぁ、現時点では満足してるので自分では安く抑えられて良かったと思ってる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:47:46 ID:HiGQ4tom
CDやDVDから信号を読みとるメカ性能は音質に大きな影響が
あるのではないだろうか
だから高級トラポが存在するんでないかい
でもDAC性能のほうが影響大きいのかもしれんけどね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:43:40 ID:72MLMo+B
つ ジッター(時間軸のズレ)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:09:40 ID:ZeNKLkKI
>>288
読み取る部分は、データをバッファにためてがんがんエラー訂正かけてるだろうから、
音質には関係無いような気がする。
やっぱりジッターが問題かもね。
ただ聞き分けられるほどのジッターが発生しているのかどうかは、正直疑問なところだけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:12:23 ID:3U2QGFtf
いまDCD-1500AE使っているが、売却してDVD-3930を検討中・・・
CDの音質はどうなんだろうか・・・
SACDマルチは聞かないので、2chのみですが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:09:02 ID:y2WO6+wU
>>291
1500AEがただのAL24 Processor搭載で、3930がAdvanced AL24 Processor搭載
だからCD再生では3930に分があると思われ。
DENONのCDPは初期S10シリーズしか使ったことなくて、結局ALPが嫌で早々に
手放した漏れだけど3930ならCD再生用に使ってもいいと思ったよ。
HDCDデコーダーもあるしね。
それにAdvanced AL24の音が気に入らなかった場合、マルチch出力を使えば
従来のAL24しか効かないから、多少は1500AEに近い音が出せる。
ただ3930の高域の伸びは2ch出力>マルチch出力だったから自分は2ch出力しか
使っていない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:42:08 ID:y2WO6+wU
あと音質には関係ないけどDVD-3930はCDやSACDでもレジュームが効く
のが良かったかな。
ついでにCDPのリプレイスとの話ならな設置上の注意事項がひとつ。
本体が下手なアンプ並みに発熱するので重ね置きは絶対厳禁です。
なるべく通気のよい場所に設置する必要がありますのでご注意をば。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:53:23 ID:nxLI63QB
ほんとにCDの2ch再生だけなら単体DAC追加の方が音は良さそう。
295284:2006/10/02(月) 18:37:48 ID:JHv7+0sj
↓俺が知ってる限りこの板で唯一まともにS/PDIFの問題を扱ったスレ。
ピュアAU的DACとI/F
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098364611/

とっくに落ちてるから過去ログ拾える人じゃないと見れないけどね。
まあ端的に言ってS/PDIFという規格自体がジッター等の影響を受けてもしょうがない
仕様であるって事(つまり根本的)が問題。

この「伝送」にまつわる問題が解決したら、デジタルで音が変わるか否かの議論が
出来るんじゃないでしょーか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:07:12 ID:o/wiPoGN
5,60万クラスのCDPの音質並みの高音質DVDプレーヤーって何かあるかね?
映画の音もそのレベルで聞きたいのだが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:10:33 ID:KC2DAaY+
>296
そりゃあ無理だ。映画の音は大抵ドルデジかDTSの圧縮音源だ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:13:18 ID:fMoPj0zp
>>296
ま、リニアPCMマルチのブルレイかHD-DVDだなCDP並の高音質で映画って言うと。
ただ、ピュアでも使えそうなプレーヤーがいつ出てくるかはわからないけど・・
DDやDTSは所詮は圧縮音源なのでCD-DA並にはならない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:20:16 ID:HuO+IKaE
採用自体少ないけど、
DTS96/24ならCD並み、もしくはそれ以上の音になるんじゃないかね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:22:33 ID:o/wiPoGN
それじゃあ映画再生なら例えばesoのux1も
denonの3930も3910も大差ないということかね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:14:02 ID:sROOhUcl
2930を褒める揶揄はアレだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:26:09 ID:n4yveo7h
「デジタル接続ならプレイヤーは何使っても同じ。」と、
豪語するデジタル原理主義者の燃料投下キボン。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:52:00 ID:MVVlF2NH
DVD-3930は10万マソくらいのCD並にはいかないのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:02:46 ID:MVVlF2NH
連続投稿すまんが3930はDACはPCM1976デュアル使用(2ch)で1650AE と
構成は同じだがな
まぁ、他は同じとはいかないだろうけど
しかし使ってあるものはそこそこなような気がするが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:29:57 ID:BER7Q6UM
>>303
30万クラスのDVDAPやDVD,SACDPと比べて情報量や解像度で一歩譲る感じでも
10万程度のCDPに劣るとはとても思えないな。3930はそんな音質。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:46:03 ID:EIMd2bjM
296の文からすると、映画の音もCD同等の高音質で聞きたいってことで、
CD再生音は問題にしていないでしょ・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 06:46:07 ID:cW01GYXv
>>296はそもそもCDと映画の音が元は同じデータだと思ってるっぽいのが、誤解の原因だろうな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:11:01 ID:Dc7JMVWg
3930のDACがへぼいなら、3930トラポにして100万オーバーなDACにしたら
どうだね?6,70万クラスの単体CDP並みの音でDVD見られるかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:50:45 ID:UNzYPuDt
まずな、CDとCVDを切り分けろ。
DVDの音声データはCDのL-PCMと違ってDDやDTS等の圧縮音声なんだ。
だからソースとしてCDより劣る(タイトルによる優劣はとりあえず置いておく)。
6,70万の機器を想定するのにその程度の知識もないのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:54:52 ID:1x70IDkV
DVDでもステレオ2chはLPCMだったりするがな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:46:09 ID:R/ZDsys8
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/05(木) 13:18:54 ID:Dc7JMVWg
>>240
嵐じゃなくて啓蒙屋と言ってくれたまえ。
俺は事実を述べたまでのことで馬鹿どもに有難い福音を授けてやっているのだから
感謝されても注意される覚えはない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:03:58 ID:nAWFgqRr
3930のDACは一応PCM1796なんでPMA-1650AEとおんなじ
回路部品もメーカーいわくほとんどおんなじ
違うのは筐体と電源部
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:13:59 ID:KyOlPp5i
ピュア向きユニバーサル・DVDプレーヤーを捜せ!7
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 15:46:09 ID:R/ZDsys8
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/05(木) 13:18:54 ID:Dc7JMVWg
>>240
嵐じゃなくて啓蒙屋と言ってくれたまえ。
俺は事実を述べたまでのことで馬鹿どもに有難い福音を授けてやっているのだから
感謝されても注意される覚えはない。

【3モデル】B&W 800・801・802専用スレ【限定】
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 15:47:00 ID:R/ZDsys8
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/05(木) 13:18:54 ID:Dc7JMVWg
>>240
嵐じゃなくて啓蒙屋と言ってくれたまえ。
俺は事実を述べたまでのことで馬鹿どもに有難い福音を授けてやっているのだから
感謝されても注意される覚えはない。

【NEO】TEAC ESOTERIC総合スレ 3【VOSP】
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 15:52:15 ID:R/ZDsys8
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/05(木) 13:18:54 ID:Dc7JMVWg
>>240
嵐じゃなくて啓蒙屋と言ってくれたまえ。
俺は事実を述べたまでのことで馬鹿どもに有難い福音を授けてやっているのだから
感謝されても注意される覚えはない。

ジェフローランド その3
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 15:54:47 ID:R/ZDsys8
>>103から全く進歩してないなwww


314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:15:35 ID:KyOlPp5i
ジェフローランド その3
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 15:54:47 ID:R/ZDsys8
>>103から全く進歩してないなwww

((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 13 ((_))
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 16:01:10 ID:R/ZDsys8
LINNスレとかソニースレ、サウンドデザインスレでも恥さらしてるしな。
しかもデジアンに興味ないとか言って単なるスイッチング電源を罵っといて
どの面下げてソニースレに出入りしてんだよwww
加えてコテ粘着して相手にされないからって
1日だけコテつけてんのm9(^Д^)プギャー


↑必死だな。
ガルネリ買っちまった馬鹿 ご愁傷様( ´,_ゝ`)プッ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:00:20 ID:aVKz1snV
パナソニックのHDD/DVDレコ XW30/50はトラポとしてヨサゲでない?
CDを丸ごと非圧縮でHDDへコピーしておけば、安定したPCM出力ができそう。
アナログ出力はピュア的には使い物にならないだろうが。
316sage:2006/10/08(日) 01:08:38 ID:2ez7h2qw
>>315
だったらヤマハのCDR-HD1500のがまだマシだろ
松下なんて・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:29:59 ID:wCN9gyLG
DVDレコはリッピング出来ないんじゃ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:05:33 ID:AL5WLEHf
XW30/50とか、こんどのBDレコはできるんだよ。
SDへのコピーの副産物だろうけどね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:05:34 ID:v4eiMr9v
ずっとONKYOのINTEGRA DPS-1(12万円)でCDを聴いていたのですが最近、マランツのSACDプレーヤーSA8260(10.5万円)を導入しました。


SA8260・・・晴ればれとした高域が綺麗(特にアコギのジャカジャカ感が秀逸)。全体的に情報量が多く、芯のしっかりした明快できれいな音。小音量でもはっきりとした音。CDとSACDの差があまり感じられない。

DPS-1・・・SA8260に比べるともやがかかったような曇った音。超高域がほとんど出てないような気がする。全体的に音が丸く、聴き疲れはしない。特にキャラクターの感じられない音。SACDは(ソフトによっては)CDとは明らかにグレードの違う音が出る。

結論・・・音でDPS-1の勝っているところは皆無ですw

SA8260の10.5万円が正当な値段だとすると、DPS-1は6万円ぐらいの価値の音だと思う。
もうDPS-1でCDは聴けません。




320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:11:54 ID:ykbc1bv1
今日の馬鹿:ID:v4eiMr9v
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:57:37 ID:JKzkpPaG
レポ乙

しかしこのスレ見てる人はみんなSACD集めてるのかな?
SACDやってないなら、単体DACに金かけてCDとLPCMはそっちで聴けばいいが。
俺の場合は通常のDVDPにSACDPとリージョンフリーPを何とか一つにしたいのだが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:35:33 ID:pg1YF/CM
集めてる ノシ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:28:08 ID:bV+SGvd3
>>321
YAMAHAとDENONのユニバがコマンド入力でリーフリになるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:29:52 ID:V1rwjwDr
>>319
そんなものでしょ?
マランツは細く硬く聴かせるので高解像に聴こえ易い。
そしてあまりSACDの差異を出さないのはマランツの機種全般に言える。
オンキョーは機構的にDVDプレーヤーがベースだからCDは柔らかくヌルい音が出る。
S/Nもマランツの方が良好な結果を得易い。
SACDPとユニバを比べたらCP比もそんなもん。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:43:01 ID:w/r/VO/n
>>323
DENONって3930もリーフリになんの?なら3930買おうかな・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:04:04 ID:OOd1Jh1u
確かコマンドだけでなるのは2910、3910とA1XVだけじゃないっけ?

3930出来るなら俺も買っちゃいそうだけど・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:48:06 ID:uBJ1LC/M
(´;ω;`)ウゥゥ DVD-A10(テクニクスの方)のリージョン解除法が分かんない・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:40:33 ID:EsletFOy
>>326
A11もA1XVAも出来るって話だが。
3930もA1XVAと設計似てるから出来るんじゃない?
発売されたばかりでまだ情報が出てこないだけでさ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:08:15 ID:T93iV7jp
店に行ってチェックすれば・・・。
://search.msn.co.jp/results.aspx?v=1&RS=CHECKED&CY=ja&FORM=MSNH&q=
DVD-2910%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:00:40 ID:TR0rWRbm
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m34012768

Air studio tuneってわりには、ここでは、評価がもうひとつなんだよな・・・
969よりは良いのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:21:21 ID:Ya+RlR63
>>327
ディスク必要。
スレ違いsage・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:24:56 ID:Qkp0ThAX
>>323
YAMAHAはサブでつかってる。
A1XVAでSA17S1をうわまわれるかなあ
年末になったら検討してみよう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:54:44 ID:N6dj78RH
これ日本での販売予定無いのかなあ。
YAMAHA DVD-S2700

ttp://www.avland.co.uk/yamaha/dvds2700/dvds2700.htm

S2500からの変更点は1080p出力とプレーヤー初の
HDMI1.2a対応でDSD転送可能になったことぐらい?
対応したAVアンプは日本でも販売するようだけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:07:17 ID:kXsdZA2V
P-03 universalはスレ違いなのか?まったく話題になっていないが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:33:20 ID:SBY7Q0Ms
>>274
俺もだYO…
なんかここのスレ読んでたら早まったような気がしてきた
でもDVI接続したかったし、7万だったらまぁいいかと自分を納得させてみる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:01:11 ID:3IWPkyzo
>>334
P-03 universal に適した、DD,DTS、DSD、マルチ対応DACとか
あったら良いとは思うんだけど・・・
今あるAVアンプじゃ、アンバランスすぎるのでわ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:53:43 ID:bWSiI88d
>>333
漏れもDVD-S2700が気になって叩き売り状態のS2500に手が出せないでいる。
そうこうしてたらS2500のタマが少なくなってきた・・・出さないなら出さないと
言って欲しいものだが、○○は出さないって発表はないだろうなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:54:17 ID:pjlkIuog
出たね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:09:26 ID:qvbsErKk
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061031/yamaha.htm

しかしHDMIは1.1にされてるね
AVアンプは1.2でDSD入力可能になっているのに
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:07:55 ID:xbOFhFjs
337です
やられた感が強いな。国内仕様はi-linkなくなって2万のアップ。
UK仕様はi-linkついてるのにね SACDは無視か・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:36:05 ID:D3+HiAnT
映像方面もしょぼいし、こんなの買うやついるのか?
もうちょっとがんばって3930買ったほうがいいじゃん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:51:01 ID:+5X2Jaey
最近はDVD-S75のように安価でCDの再生音がいいといわれたものは
ないのでしょうか?(DVD-S75がどの程度のものだったかはしりませんが)
CDトランスポータとして使用できるようなものがあれば、
教えてください。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:54:59 ID:qFWo5q88
>>341
このスレ的にはどうでもいいが
ファロージャってしょぼいの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:08:02 ID:FGBKrHa2
しょぼい。REALTAが現時点では最強のi/pコンバータ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:29:45 ID:SVAT5e1s
アニオタばかりに認められているREALTAは
DENONしかプレーヤに採用してないじゃん。
エソ含め他メーカー全てしょぼいってことになるw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:50:00 ID:0HiPpV4A
アニオタにしてみればREALTAかそれ以外、だからな。
場合によってDVD-A1XVとDVD-S97を使い分ける椰子もいるそうだが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:54:53 ID:KgszQ3Yv
実売15万程度のプレーヤで、画像がきれいなやつ探しています。
いいものは売らないだろうと、オクにないやつにしようと思いますた。
マラの9600はちょちょ出とります。
Sの9100は無いだろと検索したら、現在100円ですた。
現在、ア場っ九で15万ですよ。
皆さん、3930に買い替えるのでしょうか。
この3機種で、ライブ映像がいちばんきれいなやつはどれですかね。
定価27万の9100でしょうか??
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:22:24 ID:8QWWRWHb
ここは、ピュアAUの板だよ。
AV機器板に行って聞き直した方が良いと思うよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:22:33 ID:dJTMLsKN
>最終的には外からできる限りの補強をし、かないまる試聴室でないとわからない
>バグも沢山発見してソフトをなおしていただくと、音もどんどん向上。
>最終的には、PS3、TA-DA3200ESともに聴く人に「いままで聴いたことも無いような
>ストレスのない自然でよい音。空間も異例に広い」となりました。
>最後に、このプレーヤをかないまるの職場で作ったらいくらになるでしょうね。
>なにしろ販売台数が3〜4桁違いますからね。オーディオ機器として作ったら、
>20万円かな。もちろん音質を考慮しないで作ったら単なるゲーム機ですが、
>PS3はオーディオ機器としてつかえるように考慮してあるところがすごいんです。

かないまる氏の言。
これからはCDプレヤーもDVDプレーヤーもいらんのだよ。
時代は既にPS3www
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:19:10 ID:9RX6EDE+
パイのDV-S9って選択肢はもう古いでしょうか?
DVDなんて所詮過渡的なものですし画質の方は苦にならない程度なら構いません。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:51:41 ID:IlY/jvX7
オマイらPJは今が買いどきだぜ
フルHDへ移行する早漏たちが安値で投売り状態!!!

http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084018963-category-leaf.html?alocale=0jp
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 06:27:46 ID:jtoVc6yS
ピュア的にPS3のSACDってどうですか?
エントリーモデルとしてはいい方なのかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 06:46:50 ID:X3sBvTrR
PS3を何に繋ぐことを想定してんの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:17:42 ID:TXi8mptC
>>352
PS3(SACD)=ジェット機
CDプレーヤー=プロペラ機
100万のCDプレーヤーが幾ら頑張っても既にPS3にはかなわない。
これは性能の違いではない。
ステージ(規格)の違いだよ。
ただしCDの再生能力ではまだCDプレーヤーに分があるが。
しかしこれがCDのアップサンプリング出力可能になったらどうだろ?
ぶるる。
5万のゲーム機が世界最高の音質を生み出すという空恐ろしい世界になる。
PS3からHDMIでデジタルアンプにつなげばいまだかつて存在しなかった限りなくロスの少ない完璧な音楽再生が可能になってしまう。
今までのデジタルオーディオはいわばなんちゃってデジタルだった。
これからデジタルは正真正銘のトゥルーデジタルの世界。
今のオーディオ機器などスピーカー以外全て骨とう品と化すだろうね。
高級CDプレーヤーもヴィンテージアンプも蓄音機でSP聴くのと同じというわけだw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:08:14 ID:jtoVc6yS
>>352
予算で言えばonkyoの604かmarantzの5001あたりかなと。
もっともまだ購入予定はありませんが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:08:46 ID:a2qblnQN
幸せな人だなー。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:09:06 ID:jtoVc6yS
安価ミス失礼。>>353宛でした。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:10:34 ID:a2qblnQN
もう一度。
幸せな人だなー、354は。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:15:01 ID:jtoVc6yS
>>356>>358
俺かと思たよw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:10:02 ID:X3sBvTrR
アップサンプリングすると音が良くなるって、幸せな考えだよねぇ。
自分も20才位若いころならそう考えたかも知れない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:41:29 ID:4D0oAMye
>>360
でもPCでアップサンプリングしてDVDAudio焼くと明らかにもとのCDよりも音はよくなるわけだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:31:31 ID:dfAr/Usj
>361
それってローパスフィルターが軽くなるから?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:11:44 ID:X3sBvTrR
アップサンプリングすると、音がねまると評される場合も多い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:02:30 ID:5ukzvyU/
>>361
CDPとDVD-Aプレイヤーの性能差、とかいうオチじゃないよな?w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:40:20 ID:+g/wDrWT
>>362
アナログ→PCMを非可逆圧縮と考えるとわかり易いんじゃないか
音が良くなると言っても録音時に失われた(間引きされた)
情報が取り戻されたわけではなく、予測情報によって埋め付くされただけで、
DSD録音をSACDにするのとは違うと思う
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:54:37 ID:4D0oAMye
>>362
俺に聞かれてもなぁ・・・音はよくなるとしか・・・
>>364
いや、どっちもトラポにはDENONのユニバ使用だから。外部DACはDAC1。


つうか皆もやってみれば?DVD-Rさえあればタダでできるわけだし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:18:06 ID:afGC2VY1
>>360
考えるより実際聞けば?
じじいってこうやってただ否定する事しかしないバカが多いよな。
こういうやつ大嫌い。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:38:07 ID:Nk7B325C
>>365
>情報が取り戻されたわけではなく、予測情報によって埋め付くされただけで、
>DSD録音をSACDにするのとは違うと思う

コイツはアップサンプリングの意味を根本的に理解してないなw
369sage:2006/11/25(土) 09:06:42 ID:1ohftESX
お前らの言ってることはわけわからん。
とにかくもう少し自分自身を客観的に見てから物を言えってことだ。

だーかーら、
俺が言いたい事は唯一つ。
「BDやHDDVD普及を目前にして、型落ちdenonの3910投売り状態」は、
買いかどうか、ということだ!!

おしえておしえて。
悩んでるの。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:15:29 ID:KGojdFsM
>>369

おしえて君かよ…
TV側がフルHDならやめとけ!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:26:30 ID:AgwHDF/F
>>369
ここで聞くより、AV板で聞くべきだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:13:20 ID:grVTzRhp
DVD−3930と合わせるアンプは2000と1500、どっちがいいかな?
373369:2006/11/25(土) 20:52:41 ID:1ohftESX
ウキィーーッ
みんな、ひどいよぉーーーっ
ピュア目的に3910を考えてるのにぃーーっ

ところで、3910って、i-Linkでは音声出力のみで映像出力出来ないんだね。
映像出力は
コンポジット、コンポーネント、S端子、D端子、DVI-D、HDMIだけだった。
denon-Linkも音声出力のみ。

ちなみにテレビはブラウン管36インチのD2対応。
374370:2006/11/26(日) 10:19:30 ID:SB3SGrYG
>>369

釣りか??
もしピュア目的でデノンのユニバーサル
使うんならDVD-A1XVAを買いなさい。

>>372

2000にしといたら?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:56:45 ID:cd9/TyPB
>>373
iLINKで映像出力できるユニバ機なんて存在しねーよ
デジタル放送機器とは違うんだよカス

そもそもピュア目的ならA1XVA買えよ
金がないにしても3910なんて旧機種買ってどうすんだ
せめて3930買っておけよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:50:34 ID:inKPG4bs
これってどうですか?


Yahoo!オークション - 送料無料パナソニックPanasonicDVDプレーヤーDVD-H1000
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41851294
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:55:00 ID:wCtAun2A
>376
マルチはダメ。顔を洗って出直して来い。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:22:08 ID:5czQmPg8
筐体歪んでるからやめた方がいい(w。
無論、冗談です。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:09:33 ID:6j7eMl43
DV-50とDV-30はどっちが音質いいの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:52:33 ID:vXv5kRWY
数字が大きい方
381DV9600:2006/12/01(金) 21:38:02 ID:N6M0WJ1d
マランツのDV9600なのですが、
CDの音を同軸か光ケーブルで出すことはできるでしょか?
取説いくらよんでもわかりません。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:01:09 ID:Za5BGCG7
出せないと思う理由が分かりません
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:06:47 ID:YafI6lzy
>>381
取説55ページ
各メディア別にデジタル音声出力の可否、出力される信号の種類が
一覧表にまとめてあるが・・
これでもわからんのか?
384DV9600:2006/12/02(土) 18:26:28 ID:JXdYdr0w
すみません。
やっぱり音声出力のデジタル出力をオンにして
DVDはちゃんと5.1のデジタル出力で聴けるのに
CDからは音が出ないんです(アナログからは当然出ます)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:03:42 ID:pqPK525d
DV-50もってるよ。
DV-50とDV-30では、音の傾向がだいぶ違うんじゃなかったっけ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:06:14 ID:Pa2/yNA9
>>379
両者の比較では、
DV30は音が軽くて、平面的。
DV50はDV30よりは全然良い。
どちらも購入したけど、DV30は即効売った。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:39:41 ID:FbKJsczQ
DV-50は、ピラミッドバランスのクールが音調だねぇ。
ハイエンドっぽい色づけも。

だが、音の色温度がチョット高すぎるので、今、DU-10をメインにしていいる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:11:37 ID:wPbUeZ6W
>>342
パイオニアの安い奴が評判いい。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:17:06 ID:ksp9C1bt
>>388
トランスポートとして実績あるのかよ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:39:45 ID:pwocX2Bw
DV 696AVと SD 580J とどっちがいいですかね

どっちもHDMI 端子つきだし
SD580は4対3のDVDビデオのアップスケーリング可能だし

評判は696のほうがいいし
どっちがいいか教えてください

因みにテレビは日立の42型で1024×1080のハイビジョンテレビです
391390:2006/12/12(火) 03:42:51 ID:pwocX2Bw
もう一週間近くレス機能してないので
ageますね
質問お願いします
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:53:43 ID:ypGfQSBF
SD-580J

レンタルのDVDを再生していると、途中で電源オンの画面に戻る事が発生しました。
MOVEさせたDVD/RWでも同じ現象が、、、。
当然ファイアライズはやっています。



393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:24:35 ID:niPcibFH
ファイアライズ

燃やしたのかよ・・・つ-`)・゚・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:02:32 ID:wYbgWkNz
ファイアライズあげ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:34:15 ID:b/7nLWZf
かわいそうだから、もう勘弁してあげれw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:16:55 ID:dYOhsLmV
DV 696AV
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:10:53 ID:+IcO59Jg
DVD-S75みたいに同軸or光で192k出力するのってありますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:17:38 ID:rosuGZcb
9600さん、AVアンプの取り説を読むといイイことがあるかも
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:56:30 ID:DYZ29jtF
>r>この文を3〜10ヵ所貼り付け、回してくださいw
これをやった貴方は、夢や学校一のモテ子に
なりますw
やんなかったら不幸が突撃します
もうココまで読んでしまった人は最低3ヵ所は回さないと絶対不幸が100%突撃して死亡
するでしょう
これをやった人は、実際に
両思いになれたり、
学校一のモテ子になれたり、
夢が叶ったり
欲しい物が手に入ったり
キスされたり
告られたり
一気に幸せが手に入ります
だから移せば移すほどお得!
その他にもたっくさん叶った人がいます
だから回してね失敗した人なんていません
4001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/12/16(土) 01:19:13 ID:qBeHGgXM
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:03:11 ID:QdO0vYti
お正月に坊主が二人通り掛かって・・・和尚がTWO


402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:19:12 ID:ySqkW7ie
もうNEWモデルはでないのかなー。
YAHAMA DVD-2700で、打ち止め?
エソDV-60、欲しいけど、高いし。
SACD、DVD-Aの音のいいのが、
欲しい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:25:18 ID:Zy7C730S
LUXはニューモデルを出さないのかぁ?
期待しているのだが……。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:40:31 ID:D1QmjLEm
DENONのA1-XVAからDAC64mk2を通して音質の向上は見込めるだろうか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:42:31 ID:Y4nN9fhe
現状ESOのSZ-1を持ってるんですが、設置場所の縮小をしたく、
AZ-1やDV-60などへの切り替えを考えています。
AZ-1は1080iまで、DV-60は1080Pまでいけることを考えるとDV-60かなぁ、
と考えているのですが、それだとやっぱり音は悪くなるんですかねぇ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:10:33 ID:SvEzQiSB
>>405

音は悪いとは思わんよ。値段から考えたら素晴らしいプレーヤー
SA-60よりもおれは好み
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:02:55 ID:epnMc6XT
コメントさんくすです。
仕事の関係でお店の開いている時間に試聴に行けないんで、非常にありがたいです。
資金の関係上狙うは中古かなぁ。SZ-1も非常に気に入っているんだけど、DV-60を入手したら泣く泣く手放します。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:29:17 ID:RlmsT4fH
386
dv-30でCDを聞く場合、SRSをOFFにしないとひどい音になってしまいます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:57:01 ID:ni5tqy7y
>>404
参考になるかわかりませんが、以前、DV-50SにDAC64MK2を通して使用したら、DV-50S単体と比べて、情報量・レンジ等大きく改善されましたよ。
特にベースラインの弦の音や全体の空気というか雰囲気みたいなもの、ボーカルなどがかなりリアルになり、不思議と聴いてて楽しくなりました。
SD-9200及びSD-9500でも同じ結果でした。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:33:23 ID:wB3+zFyB
>>409
お返事ありがとうございます
DVDプレーヤーとしてA1XVAを購入して、今はCDプレーヤーとしてEsoのSA-60かX-03SE辺りを考えています
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:55:14 ID:xgHek/x3
EsoのSA-60とDV-60のcd,sacd再生能力って、結構違うのかな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:18:24 ID:k5SbXtI4
>>411

店員の話によるとパーツ類は映像関係を除きすべて一緒。
チューニングが若干違うとのこと。
逸品館の質問欄にもそんなことが書いてあったぞ。


だから大差ないはず。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:43:56 ID:UTjx2ZRU
>>410
ものすごく賢明な選択だな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:22:46 ID:YihMSav1
>>413
そう言って貰えると背中を押された気分になります
唯一の欠点は設置スペースですね
部屋がそこまで広くないので欠点を上げるとすればそこです。
DV-60の購入も考えたのですが、DVD-Videoの再生音と画質面での不満があったのでやめました
+5万はかなりお買い得ではあると思うんですけどね、再生機一つになりますし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:18:55 ID:QsvnuLJ8
DV-50と60だとどっちが音よい?
映像はDV-60のほうが良いと予想できるけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 09:51:06 ID:qzQ8cYy5
>>414
A1XVAは発熱がすごいから、設置の仕方は十分に考えないと駄目だよ。
下手するとアンプ以上に熱くなるからね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:40:00 ID:7M74uxSV
「ノーマル同士の比較ならA1XVより3930のほうが好みの方も多いと思います。」
「ノーマルのA1XVとクロック交換した3930比較だったら
映像と音のバランスで3930をお薦めします。」

http://av-nebu.com/blog/blog.cgi
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:31:32 ID:RMdEgiZy
え〜、一万円くらいでオーディオにもDVDにもほどほど使えるプレーヤないでしょうか。
もちろん中古でよくて、SACDなんて再生できなくてよくて、2chで十分です。
アンプはパナのxr55、スピーカはパイの77TBです。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:20:14 ID:J+YkF45+
パイオニアのかっとけ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:57:05 ID:RMdEgiZy
ども。
DV-696AVあたりのことですよね。
そう思ったのですが、画像はいいけど音質はイマイチという評価もあり、
多機能はいらないし古い機種でもいいので、音質がよくて安いものが
ないかなと思ったのです。
そんな予算でいろいろ言うなと石投げられそうですけど…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:21:33 ID:9bnOh35l
中古があるか知らないけど、2世代前くらいのパナのDVDプレーヤーは評判良かったのでは
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:35:51 ID:Oog+IMtG
東芝の古い高級なやつもCDの音いいね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:09:31 ID:e4IAR8Ps
ヤフオクでも5万円はするだろ<SD-9500,9200
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:34:39 ID:4E8nppE/
>>420
XR55ならデジタルで接続出来るよね。
それなら、696AVでも全然問題ないよ。
アナログのSACDはいただけないけど・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:30:51 ID:z7l29iGr
>>421,422,424
ども。
そうかデジタル接続すればいいんですね。
696AVを買ってみようかと思います。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:18:57 ID:NMiEFqtN
ラックスのDU-50はどうでつか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:56:44 ID:OGalxtSM
俺696AV+XR57で使ってるけど、正直どうなんだろうと思うよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 07:45:40 ID:T6pziUE2
>>427
どうなんだろう、ってどうなんですか。
はっきり書いてください。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:50:28 ID:J5GjEU8f
>>428
そんなに気になるなら、お金貯めていいもの買えば?
言っちゃ悪いが、1万円の物は所詮1万円の物。
数年の10万のモデルもさすがにそこまで落ちない。
2〜3万でπのS838A辺りを買えばある程度は満足行くと思うけどね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:48:50 ID:yCm0xLse
>>429
音を考えるとそうなんだろうが、画質は新しくて安い機種の方が良くない?

以前、ユニバーサル機を改造して、音は良くなったけど画質はどうにもならなくて
困ってる。

まぁ、音と映像のどっちを重視するかだろうねぇ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:02:49 ID:6sL89Brm
>>430
ここピュア板だよ。
838もそこそこの絵は出るし。
画を考えるならAV板に行けばいいかと。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:19:10 ID:6kE4MlWq
画も音もといえば50マソはださないと厳しいかもね
このクラスまで行くと画の質感も段違い

最新機種の解像度も重要だろうけど、安い機種は単にそれだけで画作りが
できてないと感じますがね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:11:02 ID:8x+QATQj
画像なんてどうでもいいじゃん。
俺のユニバはいつも画像off、メニューを見るときぐらいしか使わない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:40:18 ID:bIZKfHC2
>>433
俺様基準乙
435381です。:2007/01/21(日) 18:59:28 ID:JhvPukxj
自己解決しました。
PUREモードをなしにするとCDでも音が出るようになりました。
ありがとうございました。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 00:06:57 ID:skFV25hB
DVP-NS9100ESが15万円弱だったら、迷わず買い?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:51:31 ID:RvCSVPUS
買いだと思う。DVD-A使えないけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:53:40 ID:wgThcLdi
DV-600Aの電源ケーブルをPA-22FXに替えてみたら、かなり良くなったよ。
今までCDなんかは詰まったような痩せた音だったけど、その詰まりがとれた感じ。
SACDPを買い増そうと思っていたけど、これで十分な気がしてきた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:34:13 ID:yL0K4DL/
>>438
もしかして電ケーの方が高いのかと思ってググってみたら、そんなことなかったな。
買値はどうか知らんが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:14:05 ID:A60K1Gup
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/29/17670.html
エソテリック、HDMI Ver1.3を搭載したユニバーサルプレーヤー「UX-3 Pi」を発売
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:40:54 ID:FD0aZkm6
SACDとDVD-A両方聞けるのを購入予定なのですが、
私というか家族の事情にてアンプがAV用なんですね。
ですので接続はデジタルになってしまうのですが、
この場合は何買っても一緒ですか?
品質選んだ方が良いですか?
現在、DENONの1930を購入する予定です。
(ちゅうか予算がそれ位しか勝ち取れなかった。)

ちなみにアンプはDENONのAVC-A1SEって奴です。


442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:33:45 ID:k3bCrhmd
そのアンプは骨董だがアナログ6ch接続できるだろ
SACDとかDVD−Aをまともに聞くならせめてDVD−A1XVAでも
買ってアナログ接続しる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:09:56 ID:eMWkxF7i
実はSONYのPS3が凄くいいらしい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:13:45 ID:6cp8KGyU
>>441
AV板で尋ねると親切に教えてくれるよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:07:01 ID:uQOe/olk
デジタルで繋ぐのは構わんが、SACDは限定的な状況を除いて出力出来んし、
DVD-Aはダウンコンバートされて出力されるんじゃないのか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:15:58 ID:WEWoXD+5
とりあえず96khzまではデジタル出力される。
それ以上のは一部の組合せを除いてアナログになるから良いのを買ったほうが良いね。
予算がそれ購入する位しかないのなら一番お勧めかとは思う。
ちょっと軽いので本体脚の真上に排気口を塞がないように気をつけながら重石乗せてやると多少はマシになる・・・かもしんない(w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:36:15 ID:3iwCikP/
質問です。よろしければご教示ください。
現在ヘボシステムにパイオニア DVD-757Aを使用しております。

この機種なのですが、ビデオ回路オフ機能なんてものがついているわりに
モニター無しでは音楽観賞の際にまともな操作ができません
(リモコンは元より本体でも)
(再生停止スキップサーチ、曲ジャンプは可能ですが
リピートシャッフルなどの再生モードや、DVD-Aのグループ移動始め、それ以外の機能は使用不可能です)

次はマランツのDV9600か、中古で9500あたりを検討しておりますが
これらの機種は(特に前述の再生モードやグループ移動を)、モニター無しでもリモコンで操作可能でしょうか?
(どうもマランツはHPでは取説ダウンロードサビースしていないようで不明なのです)
若しくは操作可能なメーカーさんはどのあたりでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:12:09 ID:fQ2YjT5Y
9600は取説ダウンロードできるよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:42:33 ID:Fz2X0/ov
レスありがとうございます、見方が甘かったようです。
トリ説を読んだところ、リピート機能はリモコンにボタンついていることから使えるようにも思えましたが
グループ移動については不明のままでした。リモコンになさそうなところからすると、無理なのかな?
すみませんが、詳細ご存知の方、よろしければ教えてください。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:30:49 ID:0gdI8Tur
DV9600はディスプレイありきで操作するもんでしょ。
プレーヤー本体のみの操作望むなら、壊疽SA-60しかないでしょ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:49:47 ID:dWsJegM+

DV-50も通常の操作(DVD-Audioの再生)ならディスプレイ不要です。
ただ、お望みの特殊な再生は普段使わないので、解かりません。

DU-7、DU-10も同条件であればディスプレイ不要です。<<== ベースのパイオニア機と一緒じゃないのでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:13:11 ID:vnk3TQlC
レスありがとうございました。
高級機いかないと、なかなか難しいのですかね。
考慮のうえ、購入機種を検討致します。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:25:04 ID:o/gGEs1L
DVD-S75ってそんなに高音質だったの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:59:50 ID:d+Zq9E44
比較対照もすっごくレベル低かったと思うけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:00:50 ID:OYRXd/BK
S75持ってたけど、CDの音質で言えば大昔のSL-PS700(398)の方が勝ってた。
音が滑らかで聴き疲れしない感じ。直接比較しなければ大きな不満は出ないとは
思うけど、あえて音質目当てで選ぶ程のモンじゃないと思う。
オクで少し前の高級機を買う方がずっと幸せになれると思うよ。
DVD-Aは1枚しか持ってなかったので、何ともいえん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 03:59:26 ID:vycREwHl
松下選ぶなら2000か、A10でしょ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:19:52 ID:O4mXRKRL
5年以上πのDV-545を使用中で買い換えを検討しています。
DV6600は動作音が大きめとの情報で
購入は見送り、今回は後継のDV6001を狙っていますが、
操作性や動作音の情報はありますでしょうか・・・

DV-545のクイックスタートに慣れてしまっていて、
レスポンスが鈍いプレーヤーは考えてしまいます。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:25:05 ID:fn8mSM+5
そろそろ再生可能ディスクにHD-DVDとBDが追加されるかな。

規格乱立→製品対応→消費者買換え

もうだまされないぞ
459:2007/03/01(木) 17:35:10 ID:6Gf84gXz
昔、パイのウニバで名機っつわれたやつあったじゃん。
コストパホーマンス最強なやつ、カタログからもう無いみたいだけど。
あれなんっつったけ。525?5なんとか。忘れたけど。
460:2007/03/02(金) 04:00:13 ID:pOKIDy3M
757と696で迷ってるけど、
696にはアップサンプリング機能ってあるん?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 09:59:03 ID:tkGoTWsl
アップサンプリングなんてしない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 19:16:13 ID:TzltzUQy
マランツの画質ってどうなのよ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:03:34 ID:rf06uzMC
マランツにはザビ家のような伝統がある

464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:13:11 ID:KC3wfzf1
映像出力付きのを買う場合、
最低でもレガートリンクかAL24が付いているのを買わないと音はマトモではない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:10:43 ID:a+1+QmYU
>>464
エソはそんなものついていないよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:19:47 ID:40PkE/uM
ちゅうか、映像エンジン無しのユニバーサルプレイヤーが欲しいね。
出来ればSACD DVD CDでヘッドが分離しててDACも当然分離。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:10:39 ID:tQDY517B
映像無しはともかく、他は余り意味が無い気がする。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:40:19 ID:DAg889Pr
>466

そんなあなたにSA-60
なぜかDVD-V音声も聴けるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:04:48 ID:5EX/btDF
そういやツルリクでSA60とDV60の比較記事あったな
UX3とX03の違いと同じ感じらしいが 実際どーなんだ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:07:16 ID:B3g9MWGg
結局、チューニングで味付けをわけてるんだろうな
471:2007/03/05(月) 23:22:34 ID:/CWeTiNA
だからフルデジタルにする俺は勝ち組み。
TZR売ってXR55買うことにする。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:36:28 ID:PhSb/DP6
それを、負け組みと言う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:20:30 ID:UkOcvh2a
>>471
別にTZR売らなくてもXR55くらい買えるだろ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:32:52 ID:520/Y0qI
>>471
フルデジタルって事は、髪型も当然デジタルパーマなんだろうな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:24:36 ID:X1xwZfa2
エソテリックのUXとかDVはXとかSAと較べるとマイルドだけど
あくまでもエソテリックの中の話でかなりきっちりけいだよな
UX-03系とDU-80なんかを聴き較べるとそう感じる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:54:16 ID:4r3IgqYc
具体的にラックスと比べるとどう違うの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:15:12 ID:Fw6lNxOK
一時期放出された廉価版の東芝SD−9200の光アウトを使ってCDを
聞いていますが、ポーズボタンを押して外部アンプのVRをMAXにすると
「サー」とか「シー」というノイズが出ます。プレイ中の曲間の無音域は
VRをMAXにしても無音です。これはいったいどういうことなのでしょう。
やはり、9200はボロイ? トランスポートはCD専用の方がいいのでしょうか。
ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
478:2007/03/10(土) 19:28:44 ID:7JGZe9aa
DVD-a10とH2000だったらデジタル出力するんだったら一緒なん?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:01:48 ID:E0W64VSO
>>478
その場合は読み取り精度の差のみ。
きっちりはっきり読み取れば(ジッタの差)音も良くなるし読み取りが悪ければ音は悪くなる。
そのデジタルをどう処理し、どうアンプに流すかはこの場合は別問題でアナログの場合はそちらで音が良くなる場合もある。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:18:06 ID:0y/lRO5V
信号を運ぶ電気の通り道をいじれば音も微妙に変わるのが
現実なわけで、精度の差に加えていろいろあるんだろうと
想像せざるをえない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:12:06 ID:rsHERwEC
結局重たい奴が勝つんだよ
482:2007/03/11(日) 05:12:02 ID:EmwsMQzS
だったらその辺で拾ってきた石乗せときゃいいのか。
俺のs75も石でh2000になるわけか。いいな、うんうん。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 05:34:11 ID:/bJ4+aT4
>>479
>その場合は読み取り精度の差のみ。
そんなことないよ。プレーヤでデジタル出力値が変化する場合もある。
かといって、そのプレーヤが不安定か、というと、その異なったデジタル
出力値は常に一定なんだから、そういうわけでもない。

内部でデジタル値を加工しているプレーヤが存在していることもお忘れなく。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:53:16 ID:wSwv9AKl
>>483
オプティカルに限って言うと、光が出る部分の精度というか切り口でデータ損失はあるね。
後、オプティカルケーブル踏んでたり大きく曲げてたりするとね。
長いのも良くない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:50:21 ID:/bJ4+aT4
>>484
光の場合、誤り率が大きいから、ちょっとしたことで、誤り率上昇、
データ損失はあると思う。
ただ、正常であれば、データ損失はないはずなんだけど、音は変わる、
と言われてるよね。何が原因なんだろ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:48:53 ID:Yli/rvyp
同軸には無いものとして偏波依存性
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:55:13 ID:/bJ4+aT4
えー、偏波なんて関係あるの?たった2m程度、数十M程度で?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:43:39 ID:oSrcTr6S
S75について私なりの使い方。

底部の脚で設置するのでなく、
底部平面を探しそこに三点なり四点支持する。
私はCDドライブ真下に一点、後ろに二点支持。計三点支持。

筐体がめちゃ柔いのが、15キロ以上の重しを乗せる。
筐体が曲がってCD出し入れに支障がでないように気をつける。

あとは一般的な使いこなしで。。。ボードや電源コード、テスラクランプ、電源ノイズフィルタ
アルミホイルで筐体全部をクルクル巻きにすんのもいいね。

筐体に重しを乗せるのが肝です。乗せないとぼけぼけ。

安いユニバだから色々試してがってん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:44:47 ID:oSrcTr6S
>筐体がめちゃ柔いのが
筐体がめちゃ柔いが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:26:41 ID:WMG5KQdx
DV9600この間視聴したけど音色が何となく昔のDV12と比べると劣っている気がした。
定価の差もあるけど今ではやっぱり高いユニバーサルプレーヤーは流行らないのかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:11:53 ID:7BVpAbgW
DVDはPS2で見てるのですがユニバーサルプレーヤーの画質、音質ってどの程度なのでしょうか?
違いははっきりわかりますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:56:12 ID:hMYXJqCV
>>491
ものによるけど有名メーカーの現行モデルなら安いのでも基本的にPS2よりは良いと思う。
ただ、はっきり差があるかと言われると感じ方に個人差があるんで店で見て確認した方が早いっすよ。
個人的には1万ちょいくらいの安いユニバーサルプレーヤーでも全然違うと思ってます。
PS3だと音も画質もはっきり確実に良いと言えるくらいの差はありますよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:37:01 ID:vLK4X8ts
TVがよくないとプレーヤの恩恵はうけられんぜよ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:51:48 ID:qX3/ylJe
そう、安物SDテレビだと
PS2で十分過ぎる
インタレとかならTVまず、捨ててくれ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:16:09 ID:JdV9AXg4
DV7001持ってるけど文句ある?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:55:20 ID:YSH1ZH/6
古いけどパナのA10ってまだいけるかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:24:49 ID:/a7Q6qRT
やっぱ、ピュアを語るならUX系になると思うが・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:47:32 ID:FwQqJRMR
>>497
UXはレベルも高すぎるだろ
比較の対象になんとかなるのはDU−80くらいしかないし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:06:34 ID:Z4yN3M2h
DU-80ほしいなぁ。でもDACにならないんだよなぁ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:54:05 ID:DI4XinEe
DV-AX5AViで十分ですよ。
iLinkはかなりイケる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:47:23 ID:f9TRybis
iLinkはかなりヌケる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:56:43 ID:kAZmqaA7
HDCD、SACD、DVD-Aは必須だよね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:23:04 ID:p+1DBcxB
でも、HDCD対応を明記した機種が少ない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:16:27 ID:97UtQ/pB
3930ってi.LINK無いんだな
A1XVA買うしかないか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:49:09 ID:eNQhd0Gj
ttp://www.marklevinson.com/products/overview.asp?cat=disc&prod=no51
いくらぐらいするんだろう? CDとDVDしか掛からないみたいだけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:48:53 ID:JUuUV5Xc
PS3
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:05:03 ID:hlK9KVyP
UX3に買い替えて1年。DVDVの音にも満足してる。
UX1にすればもっとよくなる?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:27:07 ID:8dLYPJvD
くやしいけどPS3
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:19:56 ID:SDZ2bdNW
高級BDプレイヤー「DTHD/DTS-HD SACD/DVD-A対応 i.link搭載」
http://www.avland.co.uk/pioneer/bdplx90/bdplx90.htm

これは良い感じかな・・・?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:05:24 ID:2iCeRJBo
>>509
dvd-a対応だ。
欲しくなった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:19:58 ID:hLXMX5in
>>509

DTS-HDはMasterAudioまで対応かどうか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:59:14 ID:Upk4GtfC
アンプのほうはMasterAudioなんだけどな・・・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:12:02 ID:KAOWT/mt
PS3のコストパフォーマンスさらにあがってしまった。

SCE、PS3のアップスケール対応ファームを日本公開
−BDビデオの1080/24p再生対応。ネットワーク再生も
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070524/sce1.htm
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:17:39 ID:dbeCObdZ
スレ違いだよ。さっさと死ねGK
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:53:39 ID:KAOWT/mt
かないまるさんのHPみてPS3に興味あるんですけど
ピュア的に評価されていないんですか?
DSD生だしでなくセルでPCM変換してるからだめなんでしょうか?

http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:25:07 ID:dbeCObdZ
スレタイを読めないのか、スレ違いなんだよ。さっさと死ねGK
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:46:10 ID:oqOi07+6
>>514 >>516
ピュア板探しててみつけました。
こっちに行けって事なんですね。
誘導ありがとうございます。

PS3をユニバーサルプレーヤーにしよう。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1166086975/l50
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:49:49 ID:4AohlA5H
3930手に入れたけど、手持ちのSACDかけてみたら、読み取りエラー多発。。。
ローディング不可、ハイブリッド盤を通常CDとしてしか認識せず、音飛びなど、
とりあえず棚1列分のSACD調べてみた感じで、2〜3割が駄目。
弦の音とか惚れ惚れするほど気に入ったんだけど、泣く泣く返品。
いけないのは輸入盤だからでしょ、と店員は言いたげだったけど、
SACDのカタログの大半は外国盤なんだしさ。チェスキー、テラーク、BISなどの
外国盤が安心して聴けないようじゃ意味ないと思うんだけど。。。
この機器アメリカとかでも販売してんのかな?大丈夫?

ディスクの読み取り許容力と音質が両立しているプレーヤーのお勧めってなんですか?
エソやリンあたりはこの辺どうなんですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:10:11 ID:cnUzOK/N
>>518
俺も別スレで同じ事をきいたら、ソニーのメカはエラーが無いとの事だった。
したがって、この辺のメカを使って定評の有る機種なら大丈夫だと思う(アキュのDP-78とか)。
ユニバは無いけどね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:42:12 ID:c5EGy4Fu
高級機ではないオンキヨーのはNAXOSでたまに止まってしまうことがあるが、
テラークはOKだった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:44:23 ID:i6SYOpJ/
>>518
ラックスマンはどう?
BIS,PentaTone,LivingStereoは大丈夫だったよ。

店頭試聴する際に問題があったディスクを持ち込んでみるのがいいんじゃないかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:27:09 ID:JROjA8zE
>>521
俺のラックスはmercuryは2割くらいダメだった。
telarcでもダメなのが1枚ある。
eighty-eights、LIVING-STEREO、SONY、NAXOS、PRO-PRIUS、PHLIPSはOK
523518:2007/05/28(月) 09:27:26 ID:WOR6uZ1z
皆さん、レスありがとう。
一応その後の経過報告しときます。
初期不良っぽいとの意見をもらったので、まさに>>521さんのいうように、
問題の生じたディスクを抱えて、再度、店に行ってきたんですよ。
店舗改修のための在庫一掃セールだったので、
返品したユニット以外にはもう展示品しか無かったんですが、
こちらでエラーが生じないことが確認できたんで、
新品同様ということなんで、そのまま買ってきちゃいました。
週末、片っ端からSACDやらDVDやらかけまくりましたが、今のところ全く問題なしです。
結局、個体ごとのばらつきが大きくて、最初に引いたのは大はずれ、
今度の奴は(たぶん)あたりだった、ということのようですね。
(展示品はあたりの確率が高いのかな?)
お騒がせしました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:32:23 ID:0n6q39bD
>>523
評判がいいだけに3930でハズレ引いたら悲しすぎる
ただ、展示品というのは気持ちさえ許せば
初期不良なしで、メーカー保障期間は買った日からだし、
適当にエージングかかってて気の短い人には最適
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 07:44:49 ID:J5+qIfLx
2ch出力端子が5.1ch出力端子とは別に用意されてる機種の場合、
マルチチャネルのディスクのフロント信号って、2ch出力の方には出てこないの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 08:59:43 ID:AeYvJOrR
UX-1の中古を買おうかなと思ったんだけど単体DACとして使えないみたいなんでやめた。
単体DACとして使えるユニバーサルプレーヤーってあまり無いみたいだけど結構良い物で何かあるかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:01:24 ID:g4sGwJJT
うん。
ステレオダウンミックスされた信号が出てくると思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:57:50 ID:FAYzcM/D
>>525
エソのDV-50/30系はアプコン付2ch出力からもフロント信号出せる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:26:15 ID:L2OGtt8T
π機
初期設定でSP出力を5.1chにすると、2ch出力端子からはマルチチャネルのフロント2chしか出てこないよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:10:34 ID:NL+LxNO3
DENON3930
5.1ch出力のフロント信号じゃなくて2ch出力の方をフロントのアンプへつないだら
テストトーン出なくなった。。。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 04:37:03 ID:e3HT7xsF
HDCDデコーダつけてるユニバってDENONだけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:23:22 ID:f6o17UvH
うん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:46:18 ID:eFhHoGU3
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:09:50 ID:dNCFLpa7
パイオニアDV-600AVが実売2万円以下でSACD&DVD-A対応なのだが・・・
「安物買いの銭失い」になるかな???
とりあえずSACD&DVD-Aの先行きが不透明?なので・・・
予算の問題もあり高額機を導入する前に、低価格機でと思ってます。

それとSONY BAIO所有で、ソニック・ステージ・マスタリング・スタジオを
使用してDSDダイレクト処理出来るのでテストも兼ねて
あえて低価格機でと検討しています。

情報・ご意見などなどお願いいたします。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:25:11 ID:9u8Mckel
そもそもSACDもDVD−AUDIOもあぼーんを恐れて慎重になるひとが買うようなものじゃないと思う。
特にDVD−AUDIOなんか本家のサイトがあぼーんしているし、今後どうなることやら。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:39:36 ID:PuIW5+07
>>535
私も同意見です。
そろそろDVD−AUDIOの思い出でも書き込もうかなー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:44:11 ID:o3g6sKX2
>>534
DSDダイレクト処理といってもソースがSACDの場合、
プレーヤからのアナログ信号を取り込むんだよね。
「あえて」低価格機にする必要は無いんじゃないかな。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:34:51 ID:n+cTr1po
懐具合もあって予算10万前後で検討しています。
CD・SACD・DVD-A・DVD-Vはもちろんですが相当数のHDCD盤を所有してるので
デノンDVD-2930(現行モデル)かDVD-2910(旧モデル)で考えてますが、
この2機種はピュアにも向いてますか?
またDVD-3910(旧モデル)も在庫がある店はかなり激安プライスですが、
狙い目ですか?


539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:21:56 ID:7HaoA1xn
>>538
DVD-2930、DVD-3930は読み取りで泣く可能性がある。

DV-AX5AVi買っとけ。
音だし時点はイマイチだがエージング300時間越えたあたりからグーンと良くなる。
別物?と思うぐらい変わる。

この3点以外の安価なユニバーサルにピュア音質を求める方がムリ。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:43:55 ID:d8MevNIH
>>538
元2910ユーザーですが、539氏と同意見です。
2910はπAX5と比べてトレー動作や読み込みが激遅。
動作の遅さは人によっては気にしないだろうし、自分も妥協はしてましたが速いに越したことはないでしょう。
うちではCDとSACDハイブリッドだけを読み込まない故障が起こりました(DVD VIDEO/AUDIOとSACDシングルは読み込む)。
単にハズレを引いてしまっただけかもしれませんが、個人的には薦められませんねぇ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:48:54 ID:AoZzzjVp
全然ピュア向きではないのですが・・・
DENON DVD-1930 や PIONEER DV-600AV の廉価版プレーヤーを
過渡的に(将来はサブかサードのサラウンドシステム用に)使用したいんだが、
画像・音質はそこそこですか・・・
CDプレーヤーは一台良いモノを持ってるし、今さらSACD/CD機を買うつもりも
無いし、今後のSACDおよびDVD-Aの動向もハッキリしないため安いユニバで
如何なものかと・・・

ちなみにCDPは、ESOTERIC X-50W でメカ・クロックの両バージョンアップ済み。
下取りに出してSA-60も検討したが、やはり良いCDPを手元に置いておきたくて。

安ユニバでしばらく我慢しようと・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:11:24 ID:V6T1c98N
昔のCDに比べりゃ素晴らしいよ。
最近のとの比較はわかんない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:49:22 ID:Eo14twXK
LUXMANのDU-50あたりにしとくといいんじゃない?>>541


運がよければ中古で15万くらいからあるかもしれない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:58:03 ID:y/t067ru
無いね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:57:16 ID:uMUFDi6G
PS3にすればいい、原価は8万円らしい。

つまり、オーディオ機器に換算すると80万程度のユニバーサルプレーヤーに相当する。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:58:57 ID:IG3NP5lt
でも、俺はイラネ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:00:09 ID:uMUFDi6G
>>546
俺も君に使って欲しいと思わない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:13:53 ID:IG3NP5lt
>>547
あれれ、気を悪くした?
だけど、なんだかんだ言うけど所詮ゲーム機じゃんw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:26:02 ID:uMUFDi6G
>>548
いやいや、オーディオも所詮家電だから何の違いもない。

PS3からゲームを取ったのがオーディオ機器。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:37:37 ID:IG3NP5lt
>PS3からゲームを取ったのがオーディオ機器。
それは違うでしょ。
同じ8万かけたらコストの賭けどころが全然違う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:40:22 ID:uMUFDi6G
>>550
>同じ8万かけたらコストの賭けどころが全然違う。

ほうほう、ぜひ詳しく聞きたいな。

自社でドライブすら作れないようなメーカーが何にコストをかけたのか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:42:12 ID:kHXLIqN0
PS3、思ったほど売れてないから値下げも検討するって話ですねー。

原価8万円なんですかーw

部品取りにうまく使えないですかねー、PS3w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:44:13 ID:uMUFDi6G
>>552
部品を取ったところで、あなたに使えるような部品じゃないですよ

ローテクの製品とは違いますから
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:46:19 ID:kHXLIqN0
>>553

なんか、中国の会社とかで、コアのチップだけ
抜き取って、画期的な商品に再利用とかないか
なー。

そんなおもしろい話キボン!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:47:44 ID:kHXLIqN0
最先端の中国製医療機器の中を開けてみたら、PS3の
チップが使われていた!とかw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:49:26 ID:IG3NP5lt
>>551
なんか、けんか腰だなw
逆にこっちが聞きたいよ。
なんでゲーム機とユニバが金の賭けどころが同じなんだ?
しかも80万のユニバと同じなんだろw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:50:04 ID:uMUFDi6G
>>554
無理無理。

いかにも技術を知らなさそうな人の発想だな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:52:38 ID:uMUFDi6G
>>556
てか、ユニパに本当に8万もかかっているか?

DACのチップもドライブも安い。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:53:02 ID:kHXLIqN0
>>556

ま、この世にPS3と最高級universal playerがそれぞれ一台しかない
としたら、やっぱりPS3のほうが断然高いと思うんですよねー。

560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:55:59 ID:kHXLIqN0
ま、でも特殊なPS3のチップなんかより、universalな普通の
CPUのほうが断然価値がありますよねー。

やっぱパソコンとか携帯って安いですよねー。

便利で売れるものはアフリカとかでもみんな使ってますもんねー。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:57:28 ID:kHXLIqN0
ほんと、大量生産ってすごいですよねー。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:57:37 ID:9UbE4nbV
ユニパって何だ?
しかしレス乞食VSレス乞食の対決か。
落下傘降下してきて落ち目のゲーム機を必死で売り込もうとする奴と、ピュアAUのよそのスレで完全無視されてるので知らない人になら相手をしてもらえるだろうという奴ががっぷり四つ。
こりゃ面白い。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:59:14 ID:uMUFDi6G
>>560-561
>やっぱパソコンとか携帯って安いですよねー。
>便利で売れるものはアフリカとかでもみんな使ってますもんねー。
>ほんと、大量生産ってすごいですよねー。

良いこと言うねえ。
全く売れないオーディオメーカーも見習って欲しいものですな。
そうすれば少しは健全化するでしょう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:00:40 ID:IG3NP5lt
>>558
少なくとも筐体は違うな。
高級、いや高級でなくてもあのヤワな筐体は有り得ない。
アナログ増幅部もたいがいディスクリートだし、電源自体も違うし、たいていデジ/アナ分離してる。
それと映像部の電源のみOFFにできるのも多いし。
まあ、素人の俺でもこれだけ列挙できるんだから、後は推して量るべしといったところか。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:04:01 ID:uMUFDi6G
>>564
だから、それで幾らになるの?ってことね。
ついでに、それが本当に音質向上の根拠があるの?ってことね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:11:17 ID:IG3NP5lt
>>565
音質への貢献度についてはどうでもいい。
問題はコストの賭けどころが違うという話だったろ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:15:38 ID:uMUFDi6G
>>566
>音質への貢献度についてはどうでもいい。
いや、良くないだろう。

どうでもいいなら、それこそ何でもアリだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:22:02 ID:IG3NP5lt
>>567
それをここで議論する気はない、それじゃ話が広がりすぎだ。
問題はユニバは音質を重視してそれらのコストをかけている、PS3はゲーム機としての性能を重視して
CPUやカスタムチップにコストをかけているということ。
つまり作る側の姿勢が全然違うということ。
以上の2点に尽きる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:56:30 ID:uMUFDi6G
>>568
>問題はユニバは音質を重視してそれらのコストをかけている、
本当に掛かっているのか?
たとえば、ドライブにこだわって自社生産するとか?していないな。

>CPUやカスタムチップにコストをかけているということ。
CPUってのが重要で、DSDをPCMに変換するのには
非常にパワーがいるわけだ。このあたりは音質に直結する。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:28:10 ID:AtuiSJUZ
アナログで出すからユニバーサルプレーヤーを使うよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:19:27 ID:woqvPhW0
diskの性能はパイオニアがすごいよ
読み取り能力が抜群
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:34:08 ID:PL38Q64P
↑どうやって測定したのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:39:38 ID:bdVyIC0E
>CPUってのが重要で、DSDをPCMに変換するのには
非常にパワーがいるわけだ。このあたりは音質に直結する。

最初からPCMにしとけばいいんじゃねーの
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:55:38 ID:lIfDh3ts
ゲーム機の工作員はそもそもDSDをPCMに変換する必要なんて全くないということも知らずに暴れてるだけだから放置しとこう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:12:59 ID:PL38Q64P
まあ背景にはPCMの方が、歴史とか蓄積されたものがあって扱いやすいと言う事だな。
SACDなんか出ずに、DVD-Audioが普及すれば、映像もついてくるケースも多いんじゃ
ないかと思うと、非常に残念な気がする。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:02:46 ID:h2yRn5xN
>>575
映像欲しかったら、DVD-VでもいいしBDもHD DVDもある。
映像無しの高音質だから価値がある。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:09:50 ID:gwqtOwYY
DVD−AUDIOを考えると良い製品を選び難いと思う
申し訳ないが終わりかけていると思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:26:12 ID:anWBRgTe
SONYのDVDで録画したDVDーRが
PCや他社のプレーヤーで再生できずショック。

何故なんだ?こんな理不尽許せねぇ。orz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:09:57 ID:e2o7R5eM
>>576
映像ありの高音質のほうが価値があるに決まっている。

下位互換は何の自慢にもならん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:05:14 ID:GVwUF6hB
>>579
だからそういうのが好みなら他のメディアに行けと言ってるのに。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:15:03 ID:IuosZFDE
ここんとこ新機種画が出ないせいか過疎ってるな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:44:34 ID:4ulvDGw0
その代わり中古ユニバ市場が活況を・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:26:42 ID:a65r4/1g
ほんとどの機種も今更感漂ってるもんな。

それにどうせこれから買うなら、BDとかHDDVDも欲しいし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:46:10 ID:7hLKOKd6
おいらは5月にπのAX5買ったけど、今は中古だともっと安くなっていたりして、ちょっとショック。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:43:28 ID:USUo5Ejl
Blu-rayとHD DVDって、SACDとDVD-Aみたいな関係になるのかね?
目糞鼻糞と言ってしまえばそれまでだけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:16:45 ID:uI3/6smP
音よりは映像の方が判り易いとは思うけどね
(フルHDの液晶テレビとかに赤白黄色接続で綺麗と満足しちゃう人もいるようだが)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:55:03 ID:UlDTMulr
>>585
ソニーが勝ちそうってとこでは似てるw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:26:18 ID:nlOJ4c0i
全然ユニバーサルじゃないユニバーサルプレイヤー。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:03:11 ID:v3qbcljt
BDやHD DVDは余りピュアとは関係ないしね。
HD DVDは書きづらいな、もう少しましなネーミングは無かったもんかね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:33:38 ID:tukgYyYB
フロッピー時代に倍密という言い方があったな(2HD)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:37:50 ID:+MQLbOUI
倍賞
592(=゚ω゚)ノP:2007/08/20(月) 23:00:36 ID:ZKLqDMGP
知恵蔵
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:14:42 ID:0LHMvLKW
PS3は、消費電力が劇的に減ったら、HDMI1.3出力機として買ってみても良いかなと。
消費電力380Wは却下だな。半分の190Wでも却下。1/4の85Wでもかなり多い。1/8の43Wなら許せるか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:04:58 ID:fFlfzdca
PCだと思えば380Wなんて大したことないぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:38:52 ID:MQf7FEzw
>>594
PCじゃないし

再生ディスプレイ+ケースサイズアップで静音化+HDMI2系統同時出力+DVDAudio対応+シュリンクで省電力

なら買ってもいいな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:07:47 ID:VJltMyRN
最初の操作だけでディスプレイの電源切ればよいとして、
冷却ファンの音量がディスク回転音以下になって欲しい。

シュリンクで省電力化するまでは、パイオニアのDV-600AVでも使って、
HDMI接続で優秀なデジタルアンプに接続で我慢の道を選んだ方が良いのでは?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:10:33 ID:MAyYV4/c
>8HDMI接続で優秀なデジタルアンプに接続で我慢の道を選んだ方が良いのでは?
AVアンプしかないじゃん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:19:08 ID:L8dLLoFI
DVD、BDはPS3で。
CDは専用プレイヤーで聴くのが良いと思う。
今ユニバを買う意味は薄いのではなかろうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:21:45 ID:VJltMyRN
>>598
スレの趣旨からすれば、CD専用機の話でもないし、DVDやBDの映像が見られれば良いというものではない。
CDだけでなくSACDやDVD-Audioを含めた音楽ソフトが高音質で楽しめるプレーヤーという趣旨で選ぶべきでは?
まあ、DVD-Audioが死んでしまったらしいという状況で、SACDが死んだらこのスレも死んでしまうのだが。
DVD-Audioが死んだも同然でなければ、PS3という選択肢はおかしな話になってしまうが、今の状況では有りだ。
http://www.dvdaudio-net.com/
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:52:53 ID:NeBOzHxm
消費電力なんて気にしなーい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:08:39 ID:hR5KGGzU
>楽ソフトが高音質で楽しめるプレーヤー
PS3がかw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:13:44 ID:ohEZR4Ar
DV-578AでSACD(DSD Recording)を再生して、アナログ経由でPCに96kHz/24bitで取り込んでみたら、
DV-578Aのアナログ出力は20kHzでカットオフされていることがわかりました。
こんなSACDプレーヤーもあるのかと。。。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:22:07 ID:UFVe63IN
それって、どうやって調べられるの?
必要な機器は?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:09:01 ID:ghIJeytV
>>602
それはプレーヤの設定で変えられないか。
デノン3930だとその項目あるよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 04:13:21 ID:yue3Aifc
それでも50kHz/100kHzじゃなかったけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:48:17 ID:JqSns/wk
50kHzも出てれば十分では?
だいたい100kHzを捉えられるマイクなんてあるのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:32:16 ID:nUd/SsNL
1bitデルタシグマは高域に行くほど量子化ノイズが増えるから、
100kHzまで再生出来てもあんまり意味がない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:53:08 ID:NC5gQTve
おいおい、サンプリング周波数96kHzで取り込もうとしているんだから、
100kHzなんて突っ込んでもPC側のLPFで48kHz以上はカットされるだけと思われ。
50kHzでも十分すぎて困るくらいだな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:02:01 ID:mkmmdIcS
>おいおい、サンプリング周波数96kHzで取り込もうとしているんだから、
意味不明。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:28:03 ID:SRAN4148
>>609
標本化定理から勉強し直して来い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:31:57 ID:ySlsx0Wk
実はキャプボードが48kHzまでじゃないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:32:09 ID:zgl1GHTc
>>610
アホか、SACDの話だろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:58:20 ID:wnMTAdQ0
602だけど、キャプチャはONKYOのSE-U55GXです。
WaveSpectraというフリーソフトでピークをプロットすると、
明らかにカットオフ周波数20kHzのシャープカットフィルタの特性が見えました。

カタログにも確かにSACD再生時時の周波数特性は書いてない訳ですが。。。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:02:50 ID:lZvWyHlQ
日本で販売する予定は無いのかね?

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070906/sony2.htm
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:25:31 ID:xCtdbSNp
SACDが聴けないのは痛いなあ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:42:14 ID:7WO+Bff1
LUXMAN DU-7とDENON DCD-S10VLでは
CD再生だけで比較するとDCD-S10VLの方が良いですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:09:16 ID:c5tVqTAq
音作りが全然ちがうでは無いか?まずは好みをはっきりさせる事。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:34:30 ID:7WO+Bff1
たしかにそうですね。
ただ今までもずっとDENONだったので次はちょっと違うメーカにしてみようかな?
なんて思いそんな時にこれが目についたもんで質問した次第です。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:36:56 ID:0T6IRuc+
YAMAHA DVD-S2700と
πのDV-AXAVi では、
どっちがいいでしょうか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:49:11 ID:CR9dMbJC
π
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:24:36 ID:Lrb8spbu
DV-58AVに期待。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:17:53 ID:5uiSqy0v
牌鬼屋が何か出すみたいだ。
HDMIでのDSD出力だそうだ。


ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070926/pioneer.htm
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:12:30 ID:tWi4qzwU
>>622
現用858だけど、「すげー欲しいぜっ」て感じではないな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:36:50 ID:ou2Do6zF
DSDは今のところ受けるDACが皆無だな。意味ナシ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:39:08 ID:b5DBRHBZ
アンプ側でPCM変換するのが目的なんだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:14:25 ID:cJuMAs9M
ピュア的には、全く意味ナシ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:54:00 ID:PxN4TToI
デノン2930とマランツDV7001とパイオニア800AVとヤマハS1700
では、どの機種がよいでしょうか?おもにジャズをよくききます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:59:21 ID:ceQ52QS0
アンプとスピーカー書いた方が良いと思うよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:39:44 ID:Nd27HstN
アンプはソニー555ESXU、スピーカーはダイアトーンDS−77HR
CDプレイヤーは、オンキョウC−1VLを使っています
素のままの音では音が細すぎて聴き疲れしたので、
ピンケーブルにモンスターケーブルの1万円ぐらいのもの
スピーカーケーブルは、ベルデンの492mrkUを使って
良い音になりました
そこでCDは、そのままで、SACDやDVD−Aなどを
聴くため上記(627)のような機種を考えています。

630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:50:44 ID:t7J1R+FD
>>627
やや太めの暖色系の音に好みがシフトしてきたならDENONかねぇ・・・
マランツやパイはやはり細身でしゃっきり系だとオモ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:33:17 ID:oFO+1nNI
>>630
レス有難うございます
デノンで考えようと思います
ところで、627で挙げたようなクラスの機種で
SACDやDVD−Aを聴いたとき
今持っているオンキョーのC−1VLで聴いたCDと比べて
あきらかに音は良くなるのでしょうか?
と言うのは、友達がオンキョーの205FXと言うハーフサイズの
ユニバーサルプレーヤーを買って、
良い音がするというので、SACDやDVD−Aを聴かせてもらったのですが
家で聴くCDとあまり変わらないような気がしたからです。
もしこの627で挙げたクラスでもあまり変わらないのであれば
もうすこしがんばって上のデノンであれば3930あたりにしようかな
とも思いますが、いかがなものでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:38:23 ID:NPwuoo98
それよりは631が生演奏を聞く機会を増やすなどの事に金を使った方がいい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:21:37 ID:BwFEGFJP
>>631
それってミニコンポ用の?
試しに借りられたら、自分のシステムに繋いで聴くと
はっきりするのだろうけど。。

デノンがこってりで傾向としては良いのでは?
(ディスク認識や操作性が悪いとも耳にするけど・・?)
パイは音像がよく出るけど、低音の太さや量感では分からないし。。
そんな我は、手頃な価格の800AVに期待してるのだけど。^^
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:40:35 ID:FKE/XI+s
>>631
音源にもよるが、
DVD-Aは変わったと思うかも、
SACDは難しい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:09:51 ID:Y0/stF7g
・パイオニア  DV-S969AVi-N
・パイオニア  DV-AX5AVi
・マランツ    DV7001
この3機種でデジタル(同軸)音声の一番良いのはどれでしょうか?

636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:34:15 ID:1f3dfl2I
ソフトの種類と、同軸デジタルでどの信号出すのかを決めてくれないと。
637635:2007/11/14(水) 20:17:38 ID:Esk7XQNq
>>636

すみません。
DVDのリニアPCMです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:49:09 ID:9AXFKABf
んー? ならどれでもかわらんのとちゃう??

最新の液晶・プラズマ・プロジェクターなどと組み合わせるなら1080p対応のDV7001かな。
そんかわりSACDのマルチチャンネル再生は劣ることになる。

将来的にSACDのマルチチャンネル再生を睨むならピュア的にはPioneerのどっちでもいいけど、
映像面もある程度のものがほしけりゃ新しいAX5だ罠。
それでも今となっては見劣りするけど。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:38:04 ID:Hlr2CPmt
DV−50sを持ってるが、友人からs10Vを借りて比較してみた。

まずジャズ。s10Vは一つ一つの楽器を丁寧に鳴らしてる感じ。
定位もしっかりしてるし、まじめな音と言う印象。DVはちょっと
甘いかな。でもボーカルが入ると全然DVの方がいい。
声がなんとも艶っぽくてリアル。音に色付けされてるんでしょうかねえ。

クラッシックはめったに聞かないからよく分からないけどスケール感が
DVのほうが出てる感じ。

ポップスはs10Vだと平面的に鳴っていて面白味に欠ける。
DVは横にも広がるし前に出てきて迫力がある。ちょっと録音が悪くても
勢いでごまかすみたいなとこあるけど、s10Vはまじめだから悪いなり
に鳴らしてた。DVはボーカルも太くて骨があっていい感じ。でも聴いてて
疲れないのはs10Vですね。

オーディオ暦の浅い素人耳だけど、そこは違うよーみたいなご意見あったら
聞かせてください。

ちなみにs10V、使ってないから譲ってくれるというが
買おうか迷ってます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:12:50 ID:QsrkNHTx
>>631
205FXは使った事有るけどSACDとCDの差が殆ど出ないのはウチでも同じ
SACDの本領発揮出来ないばかりかCD掛けても音悪い

旧式のDV-SP205の方が明らかに良い
これはCDもそこそこだしSACD掛ければきちんとCDとの差は判る

C-1VLのCDを基準にするとSP205でも使う気にならないし
DV9600とかとSACDで比較するとやっぱり使う気にならない

>>927は良く判らないけどDV7001は悪く無いんじゃ無いかと予想

RP91、RDV-1、XV-D9000、DV9600の中で9600が抜群だった。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:34:45 ID:TfsT83J+
ピュア向きDVDプレーヤーって言えば、DVD-A10ジャマイカ!?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:59:21 ID:7CSIfx+3
>>641
あの松下機か。転売屋御用達の間違いじゃね?

「音が良いのでCDプレーヤーの項目に出品しました」

音が良いなら売るなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:32:19 ID:uxM/jnwZ
641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/29(木) 21:34:45 ID:TfsT83J+
ピュア向きDVDプレーヤーって言えば、DVD-A10ジャマイカ!?

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 21:59:21 ID:7CSIfx+3
>>641
あの松下機か。転売屋御用達の間違いじゃね?

「音が良いのでCDプレーヤーの項目に出品しました」

音が良いなら売るなw



なんでここまで必死になるのかわからんw
だまされてジャンクでも掴まされた馬鹿か?w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:09:05 ID:QLXhAUje
>>641
ジャマいな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:06:46 ID:HSslaynQ
 
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:30:57 ID:i9Xvbm1Q
基本的にはSACDを買いたいんだけど、
スティーリーダンの何枚かがDVD-Audioなんで、
ユニバーサルプレーヤーを検討してます。

・予算はモノにもよるけど20万ぐらいまでならなんとか
・ハードにさほど執着はなく、どっちかいうとソフトにつぎ込むタイプです
・DACは別途用意(Grace Designのm902)
・5.1ch再生はたぶんしない
・映像再生の性能は気にしてない

自分で探した感じだと
・DV-800AV
・DV-AX5AVi
・DVD-3930
・DVD-2930
・DV9600
・DV7001
・DU50

こんな感じでしょうか。
他にオススメとかあれば教えてください。

それとも、DVD-Audioは安いので割り切って
SACDにそれなりに投資した方がいいですかね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:36:22 ID:5WJNArwZ
m902ってよくは知らんのだが、入力は同軸デジタルとTOS-LINKだよね?

DVD-AUDIOの場合、ソフト側が許可してれば96kHz/24bit信号の同軸デジタル
またはTOS-LINKの出力がプレーヤでできるし、そのへんのプレーヤは出力に
対応してるはずだが、ソフトが高品位デジタル出力を許可してない場合、
48kHz/16bitにプレーヤでダウンコンバートされたデジタル信号しか出力できな
い仕様になってる。
店頭でパッケージ見て、このソフトがデジタル高品位出力を許可してるかして
ないかは知る手段がない。

SACDの場合はそもそも同軸デジタルやTOS-LINKへの無劣化デジタル出力は
不可能。44.1kHz/16bitPCMに変換しての出力は許可されてるが、対応してる
プレーヤは少なく、PS3ぐらい。

DVD-AUDIOにしろSACDにしろ、m902に接続してm902のDAC性能を生かした
再生をすることはかなり確率の低い賭けになると思われる。


んで、各機種には無劣化のDVD-AUDIO・SACDのデジタル出力が用意されてる
場合もある。
 ・DV-800AV : HDMI1.3a
 ・DV-AX5AVi : i.LINK
 ・DVD-3930 : DENON-LINK , HDMI1.1(SACD不可)
 ・DVD-2930 : DENON-LINK (HDMIはCPPMソフトは出力不可なので実質的に不可)
 ・DV9600 : i.LINK
 ・DV7001 : HDMI1.1(SACD不可)
 ・DU-50 : 無
このへんを受け入れることができるのは、AVアンプってことになるね。

m902はセレクタとして使って、ユニバーサルプレーヤ内でD/Aしてアナログ
出力をLINK接続するのが現実的じゃないかいねー。
648646:2007/12/25(火) 18:25:03 ID:i9Xvbm1Q
>647さん
早々に詳細なレス感謝です。

m902というのはオーディオ製品というよりは、録音機材的位置付けなんで
認知度は高くないようですね。
ちなみにこれ
ttp://www.2ndstaff.com/products/gracedesign/902/902.html

>m902のDAC性能を生かした
>再生をすることはかなり確率の低い賭けになると思われる。

DVD-AudioやSACD、さしてはソフト自体に
そういった制約があるのは知りませんでした。

>m902はセレクタとして使って、ユニバーサルプレーヤ内でD/Aしてアナログ
>出力をLINK接続するのが現実的じゃないかいねー。

ナルホド。確かに制作してる自宅スタジオでの使用なんで
AVアンプはまるで想定外だし
そうなると、少しでもDAC性能の高いと思われる機種から
アナログ出力ってのが有力なのかもですね。

スレはひと通り読んだんですが
現時点で、そこそこ値段張ったとしても
アナログ出力でそこそこ勝負できるDAC性能の高い
ピュア向きユニバーサルプレーヤーだとどのあたりなのでしょ?

DV-800AVが実売5万程度で
そこそこコストパフォーマンスがいいのは何となくわかったけど、
10万クラス、15万クラス、20万クラスだとどうなんでしょ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:03:25 ID:5WJNArwZ
>DVD-AudioやSACD、さしてはソフト自体に
>そういった制約があるのは知りませんでした。

ぶっちゃけ、カジュアルコピー対策ですね。同軸・TOS-LINKではコピー制御が不完全。
CDよりはるかに高音質なSACDやDVD-AUDIOをそのままコピーされたらかなわんと。
i.LINK等ではコピーする機材が出てませんからデジタル出力OKと。

>アナログ出力でそこそこ勝負できるDAC性能の高い
>ピュア向きユニバーサルプレーヤーだとどのあたりなのでしょ?

DACは、専門メーカーが安くても性能の安定した192kHz/24bit,DSDにも対応DACを
大量生産してくれるようになって、へぼいプレーヤでもDAC性能はさして遜色なかった
りします。
中級プレーヤでは、1個で済むところを2個モノラル使用してLRの干渉をなくしたり
といったアプローチが多いかな。
あとはDAC通って以降のアナログ回路・電源部・シャーシ等の作り込みによる音質と
メーカー機種ごとに狙った音作りが好みに合うかどうかといったところではないかと。

DV-800AVは音を聞いたことがないですが。あのサイズですから、HDMIでデジタル
出力する分には問題ないでしょうけど、アナログ出力は結構ひどい音になってると
想像できます。

DV-2930あたりは安くてもそれなりにマトモな音がしますね。
DV-AX5AViも最近安くなってきてるので、音を聴いて気に入ればいいかも。
Luxmanの音が好きならDU-50でしょうが、自分で聴いたことないのでいまいち分からない。

そこそこ勝負の「そこそこ」って想定するところがこう人によって違うので、なんとも
言いかねる部分もあるのですが。
ESOTERICのSA-60なんかは予算オーバーですかね。結構評判いいんですが。

なかなかユニバーサルプレーヤの試聴ってできるところ少ないんですが。
自分の耳で選ぶのが最後は一番確かだと思いますね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:10:30 ID:ZFPsaQu+
>>646
DVD-VIDEOも見たいかどうかで結構変わってくるかも。
映像が必要ないならSACD専念の方が選択肢も多いしものも多いと思う。
見たいならDENONかラックスマン辺りが音質の評判はよいみたいだ。

>>649
SA-60は俺が知る限り唯一のDVD-Aが聴ける非映像プレーヤーだね。
割と評価は高いみたいだが他メーカーは追従しないなぁ。
まあDVD-Aは(ry
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:11:16 ID:ZFPsaQu+
>>650
×ものも多いと思う。
○モノも良いと思う。
652646:2007/12/25(火) 21:58:54 ID:i9Xvbm1Q
>649さん(=647さんですよね?)
ご丁寧に返答いただき重ね重ね感謝です!

しかもツボをついた説明で
ピュアオーディオには明るくない私にもよくわかりました。

>ESOTERICのSA-60なんかは予算オーバーですかね。
>結構評判いいんですが。

作ってる側なので昔からTEACにはナジミが深いんですが
これは、ちょっと私には予算オーバーですね。
ワードクロックを受けられたり、バランスアウトできたり
凄いのはよくわかるんですが、
こっちに投資するなら、録音機材かソフトに投資する太刀なので・・・。

DV-AX5AViが実はDV-800AVと大差ないところまで値下げしてるようなので
まずはこいつをあたってみようかとは思います。
DV-2930はこのスレを読む限り、読み込みに難があるとの情報が・・・。

>650
DVD-VIDEOはあれば使う程度で、全然そっちは求めてません。
確かに、SACDに比重を大きくした方が良さそうですね。
そもそも、ユニバにこだわる最大の理由は
スティーリーダンのガウチョで一番評判のいい
DVD-Audio版を聴きたいっつーことなので。

にしても、ご両人共にSA-60を勧めるあたり
やはり伊達にピュアオーディオじゃないですね。
御見逸れしました。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:34:07 ID:XOCuC7a4
94マンのユニバにしては安っぽいな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071225/harman.htm
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:23:28 ID:8VaGrP25
134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 00:49:26 ID:xNB3BQqo0
>>129

5万円の単体CDプレーヤーでのCD再生>>>>>>>>>>>>>>>DV-800AVでのSACD再生

音に関しては専用機には適わん。
値段が値段だけに当然だが・・・。
CD or SACD再生には専用機を別に購入する事を勧めるよ。

ちなみに俺はDV-800AVはDVD-R(アダルトものW)再生専用機として買った。
メインで使っているプレーヤーはDVD-R再生できないのが多すぎるんで。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:25:21 ID:pRdaBq0b
>>653
これは………!ブッサイクっ………!!にもほどがある。

何だこの、ただのフツーの箱入りCDPに無理やり後づけ
でつけたあの…何ていうんだ、あの…角みたいなの。

ハルクロブランドが台無し。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:28:44 ID:LGHuWxJl
角みたいのより、
上に載ってる緑に光るDAC部分が特徴的だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:58:53 ID:cTKfqDBy
marantz DV9600が投売りされているようだが、後継機種が近く出るのかな?
DV7001の上?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:03:26 ID:lqScc/Gw
出たばかりで後継機種はないだろ。
あるなら生産中止(後継機種なしの)かな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:16:36 ID:xXQsMHWP
>>658
出て結構経つぞ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:58:50 ID:kx+MOeRz
ベルトドライブDVDがええ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:20:04 ID:2mi7PBb4
age
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:15:39 ID:zcv053oU
ピュア向きってかピュアとされてるブランドで中にマンマ使われたユニバが出ちゃったな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:55:16 ID:uyv4SdSa

marantz DV9600 の投売りってどこで何万円ですか?

ビクターXV-D9000よりもDVD AudioとCDの音は良いですか?

 
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:58:26 ID:KwSd/Y4N
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:12:30 ID:uyv4SdSa
marantz DV9600 お値段\79,800+10%point付で\71,820_だったようですね。
666AA阻止:2008/02/14(木) 22:20:01 ID:iqyPuT2w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:15:10 ID:95b0Uk/a
XV-D9000には音質かてんだろ>DV9600
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:26:46 ID:rEDaGNBc
>667
ありがとう。
定価も倍も違いましたね。
いろんなディスクに対応したり映像をよくするためには
音へのコストはあまり掛けられませんよね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:15:50 ID:o8T1rOtx
>662
DVDドライブをそのまま入れ替えたのはどこだっけ
audioアナログだっけ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:17:30 ID:fDbXb8I2
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:07:27 ID:F97kE60c
>>670
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:50:56 ID:fDbXb8I2
>>671
??
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:59:56 ID:qA9fwVNJ
オーアナはPRIMO CDPでTEACのPC用のCDドライブ使って
そのアナログ出力をそのまま使っていたのが当時ちょっと非難されたが
今ではCREEKのClassic CDPのように意図的に使って、それを公表しているところもあるしね
DVDドライブそのままってのは聞いたことが無いな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:16:03 ID:BNv42UyV
>>668
DV9600がCDでもDVD-Aでも圧勝したよ。
XV-D9000のCD再生に期待してたのに騙された気分だったのを覚えてる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:37:54 ID:y6aD60OM
おれもXV-D9000を高く評価してたのこのスレの過去ログしか
見たこと無いから???とは思ってはいたが
聴き比べもせず先入観だけではいかんね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:43:37 ID:GdRxhpPp
DV9500や9600は割と安く中古で出回っているよね
4〜6万くらいか?
CDやDVD-Aの音質がいいならお得かもな
ヘッドホン出力の音もそこそこいいって聞くし
同じユニバでもエソのDV-15、30、50その他は中古でも高いからなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:19:00 ID:DtGFdXqj
ONKYOとかYAMAHAのユニバーサルプレーヤの音質はどう?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:18:49 ID:j4afAmLK
>>674
DV-12S2やSA-12S1と比べてもDV9600圧勝?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:36:01 ID:RAacFgOt
DVD より Blay のほうが低画質と妄信している

壱貧韓の奇与BOW。w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:06:56 ID:QGA8rtSp
もう逸品館は、こりごり。
苦しい言い訳でDVDを推奨してBlu-rayを非難している時点で嫌になった。

何度か物も買ったし、割と素晴らしい店だと思うが、嫌になったのだから
しょうがない。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:18:34 ID:NiATt2gI
ビクターのXV-EXA10って単体で使えますか?
別売りのコンポ専用みたいな感じでしか書いてないのですが
自分のほしい機能がすべて入っててしかもデザインがすばらしいので
とてもほしいのですが
どなたか持ってませんか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:18:52 ID:xrxfPftA
CD-DA
CD-MIDI
CD-EXTRA Read
HDCD
SACD
DVD-Video
DVD-Audio
DVD-DSD Disc
HD DVD
Blu-Ray Disc

神のユニバーサルプレーヤーを出してくれ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:08:12 ID:nolBsvTA
>>682
DVD-Audio
HD DVD

これがなくて良いなら出そうな気がする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:56:00 ID:JNz2Bell
>>682
ちょ、ちょっとw

>DVD-DSD Disc
これはいったいなんだ?
さりげなく割り込ませてるなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:38:25 ID:trR98qNL
>>681
リモコンなしでは使えないんじゃないか?
  ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/xv-exa10/index.html
  DVDオーディオ/ビデオプレーヤー〈XV-EXA10〉
  (注)XV-EXA10のリモコン、取扱説明書は、EX-A10に同梱されております。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:34:57 ID:4a6g2tP2
DVD-DSDってVAIOで作れてPS3で再生出来るDSDオーディオの事じゃね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:00:18 ID:JNz2Bell
なるほど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:29:43 ID:qxtvlxkV
ピュアオーディオの機器達と一緒にラックと同居させておいて
違和感無いのは EIDOS38、AYRE D-1 、或いはせいぜいエソUX-01位
だろうね・・・。

映像はオペラやコンサートソフトを気まぐれに楽しみたいだけなら、
いいDACもってりゃ、EIDOS38やAYRE-D-1でもいまだにサイコー!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:00:30 ID:Lgm1fve2
marantzのDV7001が生産終了したらしいが、
買っといたほうがいいかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:09:13 ID:Uke+GLXK
DVD-3930とDVD-A1どっちほうが音がいいの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:17:51 ID:jTBhmLZv
このスレとうに落ちてると思ってたよ。
不死身だなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:43:57 ID:f/BgnD0d
>DVD-3930とDVD-A1どっちほうが音がいいの?
そんなに変らねーよ。そもそもDVDプレーヤとCDPってそんなに音質変らないから安心してDVDプレーヤを買って、映画と音楽を両方楽しんでくれ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:25:47 ID:7h5PlRoo
Blu-Ray Disc とSACDの両方が再生できるユニバーサルプレーヤーは
ないんでしょうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:45:21 ID:QpMe3fDW
>>693
まだ出てきてないな。
PS3の20GBか60GBを見つけてくるしかない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:19:34 ID:cL3+myZl
http://www.oppodigital.com/dv980h/
↑コレとっても良いよ♪PS3と併用してます♪
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:48:35 ID:NZlxv67W
>>695
よさげだけどどこで買えるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:58:18 ID:xGvYtxec
memorex mvd2023 dvd/cd player どうかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:43:53 ID:MBMVBwla
DVD-S50でCD再生して普通に満足しています。
10万円とかのCDプレーヤーの音を聞いたことないだけですが・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:02:12 ID:J+FbQBWw
パイオニアの2万円のDVDプレイヤーと、ゴールドムンドの140万円のユニバーサル
プレイヤーの内部パーツがほぼ一致していることが写真で指摘されています
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:03:55 ID:W/tbMauU
>>699
ぷっ
ピュアオーディオ素人がっ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:09:34 ID:Qo7mq9NS
なのに、音が全然違うのはなぜ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:34:03 ID:Qo7mq9NS
>699
とりあえず、それを紹介するぐらいなら、

こっちを先に紹介しとけ。フェアじゃない。
http://www.goldmund.com/news/2008/02/
「Eidos20の注文が殺到しています。この製品は現在弊社の
ベストセラーのひとつとなり、3ヶ月先の出荷まで予約されています。
弊社のDVDプレーヤ(Eidos18)に関する、掲示板でのすばらしい大騒ぎ
の影響はたしかにあるでしょう。弊社の従業員は全ての掲示板に書き込んだ方々を愛しています。
皆さんがたくさん弊社の商品についてお書きになったお陰で、
このプレーヤが有名になり、たくさんの方がこの商品に興味を持ち、注文が殺到したのです。」

あと、>699 のサイトの主は自称、
アンプの差が聞分けられないという糞耳の持ち主なんで
まともに読むほうがアレかと。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:07:02 ID:y4sBIaaL
といっても中身が同じなのは事実だし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:20:01 ID:W/tbMauU
>>703
必死すぎwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:34:48 ID:rdr2i+E9
>>702
アンプの差が聞き分けらないというか
ダブルブラインドテストでアンプの差はわかる人がいないという
科学的事実も添えて示している分、君より遙かに「公正」だけどな
その事実に基づくと「聞き分けられる」というのが「空耳」なんだよねw

>>704
必死なのが ID:W/tbMauU ID:Qo7mq9NS 側なのは明らかだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:21:04 ID:W/tbMauU
>>705
お前ほんとにリンク先読んでるか?

ダブルブラインドテストなんかやってないし、科学的事実なんてのも書かれてないが。
妄想たれながすなよw

そこのリンク集からリンクされてるこのblog読んでみれ。

http://blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/archives/21108145.html

>もっとも、DBT派も(少なくとも穏健派は)すべてのアンプが同じ音だといっているわけでは
>ない。二重盲検法は微妙な違いを判定するのに向いていない(それを隠してしまう傾向が
>ある)ということは統計学者も認めている。オーディオの場合は比較対象以外の条件を
>コントロールする(まったく同じにする)ことが難しく、多数のサンプルを得る(多数の被験者
>を得て同じ条件下で何度も同じ実験を繰り返す)ことが難しいので、微妙な違いが実際に
>あっても、統計的にはゼロとされてしまうのである。いわゆるfalse negative(偽陰性)である。
>なので現在の主流派は、DBTは最初からオーディオに向いていないのだから気にする
>必要はないとして、無視しているようである。

DBTをすると、本来できるはずのアンプの聞き分けができなくなるということを、統計学者が
認めてるそうですが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:22:01 ID:W/tbMauU
こいつ、このページもひどいな。
「オーディオ 〜 なぜ、オカルトにお金を費やしてはいけないか?」
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_talk.htm

金と初等教育の教科書的知識だけはあって、耳がついてきてない典型例。
で、デジタル記録のことになると無知をさらけ出してる。

>CDの材質をガラスに換えると透明度が上がる
>それが事実ならデジタル信号の読み取りに変化があるということになります。
>であれば、CDROMは全てガラスで作らないと正確な信号が拾い出せません。

CD-DAとCD-ROMは記録規格からして違うことを知らないようだ。
(CD-DAもかなり強力なエラー訂正方式を使っているが、CD-ROMはそのうえに
さらに重ねてエラーの検知・訂正・リトライをするように定められている)

最も重要なことは、CD-DAはリアルタイムに読み出しを継続した上でD/Aして
アナログ信号を取り出すことが最終目的だから、そこで時間軸情報が重要に
なってくるんだけど。
CD-ROMは単にデジタルデータを読むだけなので、時間軸情報はそこに存在
しないんだよね。
そこんところが、ガラスCDだとか、まぁ俺はキライなんだがSHM-CDなんてのが
ポリカーボネイドCDより有利になるトコなんだよな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:40:57 ID:Qo7mq9NS
>705
必死である必要が無い。
そもそもムンドを中古でも買える資金ない。 あと、勇気も無い。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:51:10 ID:y4sBIaaL
いくら詭弁を弄しても、「中身が同じ」。
一言で反論できるんだから省エネだねw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:10:23 ID:Qo7mq9NS
まあ、この件は、社長兼一人社員の会社でも、
量産品を使ってムンドレベルの製品を出すことが出来るんだなぁと、
感想するぐらいだなぁ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:18:47 ID:W/tbMauU
CDプレーヤは、筐体が大事なことはピュア板じゃ常識だよね。
次に電源。

ドライブやDACはさして音質に影響与えないから。
そこが同じなことは音質が同じなことを肯定できない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:54:38 ID:y4sBIaaL
>>711
電源が違うたってトロイダル1つ乗せただけだしな。
筐体はどれくらい違うか知らんが、あの差額ほどは違わないだろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:07:13 ID:2qM0wc0R
回路パターンと基盤は流用だが、
アナログ回路の部品も違うのでは?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:08:16 ID:pSos8LeA
>>706
おまえ統計学の知識がないただのアフォだな。

ブラインドテストのページもあるだろ。
リンク先読んでないのはおまえの方だ、
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_truth.htm

>DBTをすると、本来できるはずのアンプの聞き分けができなくなるということを、統計学者が
>認めてるそうですが。

全然違います。
違いがごく僅かしかない場合、かつ、多数のサンプルが採取できないとき、
統計的な有意差が現れないというごく当たり前のことを言っているだけ。

おまえみたいなバカは↓みたいに勘違いするけど・・・。

>本来できるはずのアンプの聞き分けができなくなる

統計的な有意差があらわれるかどうかと、
個人の聞き分け能力があがったり下がったりとは全く別物ですw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:11:05 ID:pSos8LeA
>707
これも酷い。プ○ケーブル信者か?
オーディオ用のCD-DAがデータ用規格に比べてややエラー訂正が弱いのは事実だが
それでもリアルタイムに正しいデジタル信号を取り出せる規格として定められている
その段階では時間軸情報は関係ない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:14:43 ID:NQRTmNi0
5万とかなら誰も何も言わないが140万だからな
ブランド料高すぎ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:08:25 ID:h4QaPjkY
流用するにしても何故激安DVDを使ったのかが理解できない
パイオニアが同じもの作ったら50万以下で出せるんじゃない?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:28:54 ID:Mb9dKp5x
>>714-715
言っていることは至極もっともだけど
そろそろスレ違いなので自重

>>716-717
つまりDV600AVの上位機種である
DV800AVが最強のユニバってことなのかな?w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:00:21 ID:PyqUijeZ
>>715
アーホ。
「D/Aしてアナログ信号を取り出すことが最終目的」ってところを意図的に無視するなよ。
なぜオーディオ機器として単体DACが存在するのか、ESOTERICやらがすげー高価な
ルビジウムクロックやら出してるのか、分からんのかね。

おめーは俺ら人間と違って、PCMが流れてくるRCAピンケーブルをケツの穴に刺したら
CDの音が聞こえるかもしれんがな。
俺らはDAC通してアナログ信号にして、アンプで増幅してスピーカ鳴らさないと聞けない
のよ。


>>714
>705に対するレスという文脈を無視するな。
ほんとおめーの目はフシアナだな。

おめーは、以下に同意するのかね??
>>アンプの差が聞き分けらないというか
>>ダブルブラインドテストでアンプの差はわかる人がいないという
>>科学的事実も添えて示している分、君より遙かに「公正」だけどな
>>その事実に基づくと「聞き分けられる」というのが「空耳」なんだよねw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:41:29 ID:bzVRXR5p
>>719
>「D/Aしてアナログ信号を取り出すことが最終目的」ってところを意図的に無視するなよ。
だからアナログ信号を取り出すところにCDの材質は関係ないってだけだろ
なんでアナログ信号を取り出す全体の話をいきなり始めるの?

>俺らはDAC通してアナログ信号にして、アンプで増幅してスピーカ鳴らさないと
アンプの増幅とCDの材質にどう関係があるの?
まさか何か関係あるとでも思ってるの?

>おめーは、以下に同意するのかね??
よく言う「一聴してはっきり違いがわかる」が本当ならブラインドテストでも断然の有意差が出る。
少なくとも言えることは「聞き分けられる」ことを証明した人はいない。
721720:2008/08/24(日) 21:42:31 ID:bzVRXR5p
×アナログ信号を取り出すところにCDの材質は関係ない
○デジタル信号を取り出すところにCDの材質は関係ない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:35:05 ID:PyqUijeZ
>>720-721
釣り?

デジタル信号を取り出すところにCDの材質が関係なかろうが、
最終的にD/Aしてアナログ信号を取り出した結果にCDの材質
が関係あるからだ。

>アンプの増幅とCDの材質にどう関係があるの?
>まさか何か関係あるとでも思ってるの?

まずい餌だな。
キミんちでは、単体CDプレーヤとパッシブスピーカを直結して
スピーカから音が出るかもしれんけど。
キミんち以外では、間にアンプはさまないとスピーカは鳴らせな
いんだよ。スピーカが鳴らせなければ、CDプレーヤからどんな
音が出てるか聴くことはできないんだよ。

>よく言う「一聴してはっきり違いがわかる」が本当ならブラインドテストでも断然の有意差が出る。

そんなことは科学的に証明されてないじゃん。w
オーディオで、特にアンプに関してはfalse negative(偽陰性)が
あるからDBTは使えん、という意見があると書かれてるの読めない?
有意差がうんぬん言う前にさ、まずDBTが使い物になる対象なのか
どーか判別せなあかんやろ。使い物にならん対象に無理矢理あて
はめて導きたい結果を得るのは、エセ科学ってヤツだ。
科学者が痛烈に批判するヤツな。

>少なくとも言えることは「聞き分けられる」ことを証明した人はいない。

聞き分けられないことを証明した人はいるの?
ブラインドテスト以外の手段で。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:01:23 ID:YnMsCTKU
> ID:bzVRXR5p
理屈としては君の方が正しいのかもしれないが
少なくともオーディオやっている人の間では
アンプの差があるっていう方が通説だと思われ
別に好きで騙されている(少々語弊があるが)わけで
あまり余計なお節介はしない方がよいかと
まあ否定されたのはそっちが先かもしれんが

> ID:PyqUijeZ
自分としてはSHM-CDはさすがに全然違いがわかなかったけどな・・・
オーディオにオカルトが紛れ込んでるのは確かだから科学全否定もよろしくない

まあどちらかというとプラシーボだろうが何だろうが楽しんだもの勝ちだと思う
あんまり必死にならない方がいいよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 07:34:34 ID:yudsBQtr
>>722
>デジタル信号を取り出すところにCDの材質が関係なかろうが、
>最終的にD/Aしてアナログ信号を取り出した結果にCDの材質
>が関係あるからだ。

いやいや、デジタル信号取り出すところで関係なかったら
最終音質にも材質は関係なくなるでしょう。
そりゃもう定性的に同じ。
まあ、アンプの違いがないってのはさすがに極端と思うが。
(こっちは定量的な問題だから・・・。)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:33:05 ID:gPRxIytH
BDの登場でこのスレも役目を終えたな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:41:11 ID:UCcmmuLV
>>724
それが関係あるんだな。
全部の説明を求めるんじゃなくて、自分で考えて、分からないところはぐぐって、
本当に関係ないのか、やっぱりあるんじゃないかと、知恵を絞ってみそ。

で、そういう問題から解放される手段としてLINNが選択したのがDSなわけで。
LINN DSのような解決をされると、今度はSHM-CDはなんの意味もなくなるw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:02:12 ID:uKp2tP0H
いや関係ないから、マジで
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:42:10 ID:W012Ltg3
SHM-CDについては専用スレがあるようだ

★★★ 流れよ高音質、とSHM-CDは言った ★★★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1214828234/l50
7293は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/08/30(土) 01:39:51 ID:9XePogjQ
関係あるだろアフォ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:59:12 ID:LXvN9t4m
>>728
そこ見るとやっぱり関係なかったって人が多数派だね
関係あると主張する人は論破されて消えていく・・・業者か信者か
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:51:55 ID:jxz5UHFA
SHM-CD程度じゃなーー

ガラスのCD聴いてみたいわ。どんだけ違うのかワクワク。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:09:06 ID:dr4Srvls
SACD,DVD-Aのアナログマルチ出力があるのは、中級機ではDV-60,SA-60のみでしょうか?

また、上級機種のなかで外付けで、マルチ出力に対応するものは、ある?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:13:57 ID:jJXUIik3
UNIDISKでは駄目?
中古なら格安でありそう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:04:34 ID:h/T4URcD
>>732
ラックスの事忘れてるのはワザと?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:00:47 ID:6uYVARlM
外付けの意味が分からんが、なんでも好きなi.LINKつきAVアンプ買って、
その7.1chプリ出力を好きなパワーアンプに渡すのではダメなのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:47:54 ID:FjSl7YZR
ダメ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:00:56 ID:Vg/H/yQY
ONKYOのRDV-1.1もあるな
海外メーカーでもいくつかあったと思ったが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:17:13 ID:gR5K0CAj
732です。

色々情報ありがとうございました。
参考になりました。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:52:16 ID:spJ+W+X5
ONKYOのRDV-1.1もあるな
海外メーカーでもいくつかあったと思ったが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:08:39 ID:zgQ+HK7/
人知れず、CD再生の音が良いポータブルDVDプレーヤーをオークションで狙っているが、いつも負ける。
結構、隠れた一品を知ってる人もいるのね。
741最強スピーカ作る1:2008/10/02(木) 23:12:34 ID:ZiJUhX5v
マルチチャンネル対応のユニバーサルプレーヤーがベスト。

こんなことは当たり前のことだよ。
映像まで楽しめるわけでね。

ゴミためのような構造のAVアンプと違って
プレーヤーはあまりビデオ回路を気にする必要無いからな。
742最強スピーカ作る1:2008/10/02(木) 23:14:14 ID:ZiJUhX5v
>>734
パイオニアのDV-S747AをベースにしたラックスマンのDU-50
でしたかな?

もちろん、現時点においてもあれがベストのユニバーサル

でしょうな。当分BD時代はこないからね。
743最強スピーカ作る1:2008/10/02(木) 23:21:06 ID:ZiJUhX5v
DU−50gがベスト、シャンパンゴールドだから。

そしてDU-7iが購入できればもっと良い。

あれって実売35万円〜40万円ぐらいなんだねえ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:24:37 ID:DsCPxcd9
>>740
パイオニアのやつか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:57:09 ID:I1mLMrsw
↑ 知ってる人がいた!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:36:16 ID:K7fsMZQ9
映像を抜きで、音だけなら、ラックスマンDU-50って、エソのDV-60よりも良いのでしょうか?

値段としては半分くらいのようですが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:05:53 ID:K7fsMZQ9
それから、ラックスマンなら、DU-80とかの上級機もあるようだけど、このへんはどうなのでしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:57:19 ID:XWztCREE
音の傾向が全然ちがうだろ。
好みで選べ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:27:34 ID:NfJCm4U4
>>746
むしろ音の違いの方が大きくてエソの方が上
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:23:24 ID:+3YfZugr
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:41:39 ID:Xujqj8zX
DENON DVD-A1XVA あたり、オクでは安くなって居るみたいだが、評価はどう?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:53:14 ID:8+byKtQ2
音質良いよ。
7533は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/10/11(土) 23:04:57 ID:1WQzw81C
>>750
アフォw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:15:03 ID:bHGP5MS/
DENON、性能はそこそこにしても、デザインが酷すぎる...。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:42:44 ID:NL8PZhNk
逆に考えるんだ。
デザインに金をかけずに音質に金をかけていると。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:32:15 ID:x1BHt6T6
デザインが野暮ったいのは事実
パイオニアみたいに小パーツを使って高さを減らしてくれ!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:30:50 ID:u/DLlhi5
lux DU7から買い換えるなら何がよいでしょうか?
ヴァージョンアップしていないのでさすがに映像は最新のと比べると駄目
あとフルエンシーの高域のざらつきが気になる、いつもシャノンでしか聴いていない
CDプレーヤーはほかにある(VRDS)ので主にDVD、たまにSACD,DVD-Aなんで
あまり高いのは不要かなあとも思う。
DU80はたぶん同じ方向性だから安心感はあるけど予算オーバーかな
他はUX3かDV60くらいしか候補が浮かばないんだけど…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:40:21 ID:EhfsaYtf
ブルーレイにはいかんのかね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:17:32 ID:ejEa44zO
>>758
SACDやDVD-AがかかるBDプレーヤないじゃんw

つうか>>757が、映像を最新のにしたいのか、映像はそこそこでいいから音質向上を
はかりたいのかがわからん。

UX-3やDV-60あたりじゃ、映像はそんな変わらんぞ。
映像にこだわるならDVD-A1XVA一択。

UX-3にするならCDプレーヤも兼用できるんじゃね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:06:27 ID:T3V1Y0qu
>>758-759
ブルーレイは様子見中
DU7は最初期のままでバージョンアップしていないから最新の物と較べると見劣りします
DVA1XVAは考えましたが音質が好みの方向が違う可能性が高そう
そもそもDU7を買ったきっかけが期待して買ったデノンのその当時のフラッグシップのDVDの音が駄目だったからで…
あとアンプが509fというのもありますが…
UX3ならCDプレーヤーは売れるかもね
761最強スピーカ作る1:2008/10/26(日) 17:17:01 ID:lA9QzP5m
>>760
DU7が既に究極の存在だからねえ、DU7iにするしか
無いんじゃ無いかねえ。
762最強スピーカ作る1:2008/10/26(日) 17:37:56 ID:lA9QzP5m
なにしろベースになっているパイオニアのDV−S747Aが

大変な名品だからね。

安く作ってあるコンストラクションを替え、パーツを音の良いものに
変更してあるわけだから、良いに決まっているわけです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:05:15 ID:+0hYAtGZ
>>761-762
バージョンアップが今からできれば一番いいんだけどとっくに終了しているからね…
実は今回du7を買い替えようと思った理由は「故障」なんです
自分の管理が不十分だったのもありますが、3ヶ月ほど前引越しをし
そのときに元箱紛失のためダンボール箱にプチプチシートで運んでしまった
で、そのまま3ヶ月物置みたいになっている部屋に置きっぱなしで
いままではCDはCDプレーヤー、DVDはアクオスのハードディスク付ので対応
ちょっと落ち着いてきたのでそろそろDU7をつなごうと引っ張り出してみると
箱の中で天地逆転していた、ずっとそのままおきっぱなし
なんか同じ
764763続き:2008/10/27(月) 08:16:35 ID:+0hYAtGZ
なんか同じような状態(天地逆転)のまま放置していたプレーヤーが
ピックアップ不良になったということを友人から聴いたことがあったので
恐る恐るDVDクリーナーを入れると読み取りせず、盤面に円周状に傷
読み込んだらカタカタ音と幽霊のような再生音(CD)
DVDは途中まで見れ、音も普通だが急に停止するような状態
メーカー休みだったので店に問い合わせると
少なくて2万、ひどければもっとかかるかも…ということだった
金は仕方がないのだけれどこの際修理後下取りにだして
違うのを買おうかな、と思った次第
もしDU7iに買い換えるとなると、買取が下取りで8万くらいとしても
修理代等で約5万くらいにしかならず
中古があって25万くらいだとしても差額20万がかかる
バージョンアップなら6万ちょっとなのにね…
だからいっそ違う機種にしてみようかなあと思ったのですが…

765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:47:16 ID:+0hYAtGZ
一つの解決方法としてブルーレイプレーヤー(マランツかデノンの最上位機種)買って
ユニバーサルはdu7を修理後そのまま持つ、という方法がありますが
その際は置き場所が…、DU7のままならCDプレーヤーは手放せないし…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:21:25 ID:ydF+Nu8P
>あまり高いのは不要
ってんならひとまずマラDV9600とかってのは?
あるいは完全に割り切って800AVを次に何かいいのが出るまでつなぎで使うとか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:14:49 ID:6aq9mvPZ
PanasonicのDVDプレーヤー DVD-S50って奴で充分だった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:32:49 ID:u+g/egRc
ゴールドムンドwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:56:24 ID:coMWNKWD
>>767
酷い音だけどな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:33:22 ID:SKsxnluR
ヤマハはブルーレイプレーヤーを国内で出す気はないのかね?
ttp://www.hometheaterhifi.com/dvd-player-and-cd-player-reviews/blu-ray-players/yamaha-bd-s2900-blu-ray-player---benchmark.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 10:34:01 ID:yfDVQxCd
情報期待age
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:31:48 ID:XQWJhdaI
今は
CD再生、TEAC VRDS-50 → ノーススターDAC(旧)
SACD再生、Maranz DV-8300
なのですが、UX-3SEあたりにかえたら、かなりクオリティーアップするでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:34:52 ID:XhF8tVEq
ユニバじゃなくてSA60とかSACDPのほうがいいんじゃ?
ユニバのCD再生はちょっとなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:37:42 ID:YApX7Fr4
ユニバでもUX-3SEだとビデオ回路オフできるし、SA60よりはCD再生でもいいんじゃね。
でもVRDS-50相手だとどうかなー?
UX-1Limitedぐらい行ったら後悔ないと思うんだが。

DVD-A/V再生にDV-8300残して、SACD/CDはX-01D02ってのもいいかもよ。
DVD-A/Vはもう新しいソフトでないし、これのためにハードにコストかけるだけの資産
もめったにないでしょー。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:41:48 ID:VCsejoas
772です。
コメント、ありがとです。
そう、DVD-Aへたに買ってしまったもので、SACD専用機にいけないというのも、あるんですよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:08:19 ID:pc4C6Yn4
この間、友人に手伝ってもらってブラインドテストをしたんだ。
機種は、PD−T07A DV−S9 DV−S858Ai DV−535(リージョン1・北米仕様)
スピーカー Exclusive2251 プリアンプ Exclusive C7a パワーアンプ Exclusive M8
全てアナログ接続

それぞれの機種ごとに同じ音量になるようにボリュームを設定し、セレクター→音量調節→再生の順番で、ランダムに再生してもらった。

結果
PD−T07A>DV−535>DV−S858Ai≧DV−S9

その後、プリをAVアンプ VSA−AX5iに変更して、
DV−S858Aiをi−LINK その他を同軸デジタルで接続してやってみた。

結果
PD−T07A≧DV−S858i>DV−535>DV−S9

DV−S9、全てにおいて惨敗(汗) DV−535、意外と健闘 
DV−S858Ai、i−LINKならいける PD−T07A、やはりCDプレイヤーだな。

DV−S9は、友人にあげました・・・。 
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:52:51 ID:SifEJVY6
DV-800AVは改造すればかなり音いいですよ。
いじれる人にはコストパフォーマンス高いです。
SACDは頭打ち感がありますが、ちゃんとフォーマットの優秀さが分かるレベルにはあります。
778能率厨:2008/11/19(水) 01:23:30 ID:I3LPALAg
ユニバーサラーどもよ元気にしておるか、それなら良いのじゃ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:40:34 ID:QXD3A+jt
あまり元気じゃない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:10:38 ID:C8wV9d7z
BDが登場して以来、真のユニバーサル・プレイヤーが消滅したからねぇ
PS3初期型すらDVD-Aがダメだし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:30:45 ID:dliaSNHA
オーディオ的に見ると、BDはあまりおいしくないからな。
別に真のユニバじゃなくても困らない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:53:49 ID:WZeUVknN
>>781
でもこれから24bit192khzのマルチチャンネルソフトがたくさん出てくるんじゃない?
映像見ないで音だけ聞いても意外といいかも
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:53:22 ID:g3dHyBFY
>>776
レポ乙
ただ次はもう少し、現代的な機種でのレポを頼む。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:10:45 ID:QedPbj8A
>>780
真のユニバーサル・プレイヤーが出るらしい。
ttp://denon.jp/company/release/dvda1ud.html
値段設定が微妙。
7853は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2008/12/03(水) 18:15:10 ID:mVh6fjnn BE:65563834-2BP(224)
>>784
たけーwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:15:47 ID:Ji4KWhMV
>>784
ファン付きか・・・
出力端子が比較的整然と並んでいる点だけはいいな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:55:18 ID:OLZbFPND
ブルーレイとユニバと分けて購入するだろ普通、、
って突っ込みはなしか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:49:49 ID:x0eRHkVL
>>780
値段は妥当だと思うが、SACD,DVD-Aのアナログマルチは出力するんだろうか?
ブルレイが主役で、他は一応再生できますという悪寒も...。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:27:23 ID:Y6tnndoH
>>787
なし。
それは単にこれまでユニバがブルーレイを再生できなかったからだけ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:19:13 ID:qKoKDfT6
>>787
それを言うならユニバとCDプレーヤを分けて・・・か?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:22:24 ID:afcZLiOO
2chのSACDPを買って、ステレオとマルチを分けるのもいいね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:27:21 ID:+agWqWYq
>>787
これ以上12cm ディスクプレーヤーが殖えたら困るんだが。。。。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:04:04 ID:+xmCarVb
DV-AX5AViとPS3(80G)でどちら買おうか迷ってるんだが
ユニバーサルとしてどっちがおすすめ?
アンプはマランツPM8100SAver2使ってる。
SACD資産はほとんどないしPS3にすべきか。。。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:19:39 ID:BOmhqbwj
PS3はユニバーサルじゃないだろw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:44:07 ID:+xmCarVb
DV-AX5AViが4万で売ってるの見て
どうしようかと思ってね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:49:21 ID:BOmhqbwj
だからPS3はユニバーサルじゃないだろww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:23:53 ID:+xmCarVb
あー、つまり
DVDプレイヤの板に行け、と。
失礼しました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:18:49 ID:BOmhqbwj
べつにこのスレも「ピュア向き」であれば非ユニバなDVDプレーヤも話題にして
いいところなんだけど。

「ユニバーサルとして」って条件キツくしたの>>793自身じゃん?
そでしょ??
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:48:34 ID:q2FPv174
だね。音質よければDVDPだって良いと思うよ。あればだけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:03:34 ID:GYmLsRY0
SACDが使えなければピュア向きとは言えない。
801素人道程28年:2008/12/06(土) 21:39:48 ID:q2FPv174
CDは論外なの?ww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:35:57 ID:7Q/7/ixE
パイのDV-800AVは値段の割には良いと思います。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:44:30 ID:3jN/IjQK
>>802
自分の持ってる機種じゃなくて比較した上で良かった機種を頼むよ
ついでにAV機器板へドゾー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:10:03 ID:LwjL3fzD
>>803
条件の悪い店頭でのチョイ聴き比較よりは、自分の使ってる機種の評価の方が何倍も信用できると思うが。
DV-800AVちゃんと使ったことあるの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:22:21 ID:sfsWLUdj
>条件の悪い店頭でのチョイ聴き比較
条件の良い店で聴け
ビックやヨドバシで聴いてるんだろ?だからお前は信用できないんだよ
聴けないならこの板に来るのはまだ早い

>DV-800AVちゃんと使ったことあるの?
DV-800AV以外ちゃんと使ったことあるの?

パイのDV-800AVは値段の割には良いと思います。www
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:38:04 ID:Vcy6ENK0
でもDV-800AVは130万相当のDV-600AVのパワーアップ版だからな。
相当凄そうではある。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:58:10 ID:rC7OPquR
>>806
いいからお前はもうピュア板くんなwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:10:05 ID:Vcy6ENK0
>>807
あれ?単に冗談で言っただけなのに過剰な反応ですね。(別人だし。)
もしかしてゴールドムンドのお客様でしたか?w
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:12:11 ID:LwjL3fzD
なんでそんなに人を貶めたがるのか・・・
もう少し余裕持てよ。

ちなみに今使ってるDV-800AVは昔使ってたDVD-A1より絵も音も全然質が高いぞ。
技術の進歩って凄いね。
でも信用しないんだろうな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:45:16 ID:rC7OPquR
>>808
あれあれー?

>(別人だし。)

誰と誰が別人じゃないとか誰が言ったんでしょ(pgr

>過剰な反応ですね

いや、普通の反応。
もうくんな。www
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:46:25 ID:ju7x+pNy
A1なんて欠陥品じゃんw
ちなみに800AV よりS97の方が高画質、音はどうでもいいだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:39:28 ID:SrzBaNL+
>>810
何が普通の反応だ。おまえこそ消え去れ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:03:27 ID:rC7OPquR
で、ID:SrzBaNL+はどんなピュア向きDVD/ユニバーサルプレーヤ使ってるの?(nyny
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:35:30 ID:SrzBaNL+
>>813
おまえこそ何使ってるんだよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:06:54 ID:03Pc0CwN
安物の話はもういいから
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:13:28 ID:4s2HacJh
確かに813のプレイヤーなんてどうでもいいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:24:36 ID:LwjL3fzD
>>811
スレッドの趣旨からしたら音こそ重要だろ。

まあどうでもいいや。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:35:59 ID:rC7OPquR
>>814


DVDプレーヤなんぞで音楽聴かんよ。
本気できいてんの?
DVD-AUDIOかけるときだけはやむをえないので東芝SD-9500ひっぱりだすけど。
普段CDはSACDプレーヤでかけてるよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:47:31 ID:fslcG2+b
何だか思考回路がよく理解できん人だな
どういう流れでDVDプレイヤーで音楽聞いたりしているってことになったんだ?
しかもご自慢のSACDプレイヤーの機種もおかさないし

ん?えええ!東芝???・・・いったいどの口でパイオニアをバカにしたのだろうか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:54:14 ID:rC7OPquR
>>819はSACDプレーヤを犯すらしい。
さすがだw

つーかこのスレは何のスレよ??
スレと関係ない機器の話すんのはマナー違反でしょーが。

「やむをえない」という日本語も理解できない知障か。
つーかSD-9500も知らずに「東芝」って文字面だけでバカにしてるクサいなwww
これだからバカの相手はやめられない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:56:09 ID:fslcG2+b
>>820
はいはい具体的に反論できなくなったので誤字揚げ足取りですか
おつかれさまです

>スレと関係ない機器の話
ユニバーサプレイヤーの話しか出てないのでは?

>SD-9500も知らずに「東芝」って文字面だけでバカにしてるクサいなwww
さっきパイオニアに対して同じことをしているバカがいましたよw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:02:26 ID:NRqn3f+b
>>820
ラッキーセブン獲得おめでとうございます

★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1223211653/777
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:07:33 ID:rC7OPquR
バカはピュア板くんなw
VIPでもどこでも巣に帰れww

>ユニバーサプレイヤーの話しか出てないのでは?

SACDプレーヤを書けとか強要したその次はこれとか。
自分の書いたことに責任持てよ知障。

>パイオニアに対して同じことをしているバカがいましたよw

そんなやつぁいねぇ。
ほんとに区別ついてないのか。
救いようがないな。

DV-800やDV-600という個別の機器がこの板ににつかわしくないという話をしてたのは
自分も含め何人かいたがな。
まさかそれでパイオニア全体がバカにされたとでも思ったのか!?
パイオニアが造ってるのはそんな安物中華プレーヤだけじゃないのに。

パイオニアはAX5をi.LINKで使う分には良いマルチチャンネルユニバーサルトランス
ポータになれると思うし。
このスレを離れれば、SACDプレーヤやアンプなどでもエントリー機としてイイモンだし
てると評価してるメーカーだがね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:17:20 ID:u7Ol5h2k
A) どんなピュア向きDVD/ユニバーサルプレーヤ使ってるの?

B) おまえこそ何使ってるんだ

A) ぷ
DVDプレーヤなんぞで音楽聴かんよ。
本気できいてんの?

この流れは絶対おかしいと思う。

まあそれは置いておいてDV-800がダメならダメな点指摘してあげれば?
価格的に安いことは事実だが、そもそもピュアAU板で
「ユニバ」「DVDプレーヤー」のスレがあること自体がおかしいと言えばおかしいわけで。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:59:28 ID:10zUZOXB
>>824
>「ユニバ」「DVDプレーヤー」のスレがあること自体がおかしいと言えばおかしいわけで。
DVDPはともかく、ユニバは一つのプレイヤーでSACDとDVD-Aが再生できるとということで、
この板にあってもおかしくはなかった、かってはね。
今はDVD-Aがこの状況だから、意義は薄いかも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:09:53 ID:fWKwnhzU
やっぱDV-800はあとほんの少しいい部品積んでオーディオ基板だけでもトランス電源にして外装をフルメタルにして140万円くらいつけてれば、皆さんに崇拝されたんだよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:58:45 ID:+q1HivAe
>>826
自称、冗談で言ったはずなのに、まだ言ってる。(笑)


>>824
>「ユニバ」「DVDプレーヤー」のスレがあること自体がおかしいと言えばおかしいわけで。

まったくおかしくない。
この板来たのは最近か?
ユニバーサルプレーヤが今みたいなおもちゃになったのは、それこそDV-600やONKYO
のFRみたいなのが出てからだから、まだ5年経ってないんじゃないかね。

それより昔のユニバーサルプレーヤといえば、SACDとDVD-AUDIOというオーディオ界
を二分する高音質メディアをどちらも再生することが出来るトップエンドな存在で、オー
ディオ機器メーカーの中でどちらかの陣営に縛られてないところは自社のデジタルプ
レーヤラインナップの頂点として技術の限りを尽くしたユニバーサルプレーヤを投入して
たもんだったんだよ。
そういったトップエンドのユニバーサルプレーヤであれば、当然のこととしてSACDや
DVD-AUDIOに限らず従来規格であるCDもその会社の中で最も高品位に再生できる
としたものだ。
だからこのスレがあるんだよ。

そういう歴史を知ってると、今度のDENON DVD-A1UDは随分安く出すなーと思える。
時代が時代なら100万コースの物量を投入してきてただろう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:12:04 ID:fWKwnhzU
>>827
別人だよ。
あと826はマジ。
価格でしか物見れない人達には憧れの機種になること間違いない。
DV-800の気に入らない所って826で列記した部分と貧乏臭い価格だけでしょ。

あとほんとごめん。
トップエンドのユニバーサルプレーヤしか語っていけないスレッドだったんだね。
もう来ないよ。
ほんとにごめんね。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:35:41 ID:fWKwnhzU
あ、あと、スレ主さんだと思うのでお願いしますが、
スレタイ「ピュア向きユニバーサル・DVDプレーヤーを捜せ!」だと、俺のような勘違いした奴が来ることもあると思うので、
次スレは「トップエンドのユニバーサルプレーヤを語る!」とかにしてもらえると助かります。

それでは失礼します。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:02:11 ID:GQhUdLfz
価格comでえらく評判いいね >DV-800
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:32:47 ID:8wVtr1Dp
>>827
あなたは「ピュアAU」の定義を知らないのだと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:35:49 ID:GQhUdLfz
ピュアAU というのは「映像の無い(純粋に音だけの)」オーディオということだろう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:49:36 ID:8wVtr1Dp
その通り、オーディオへのこだわりの分だけ結果的にそうなることがほとんどなので、
勘違いしている人が多いけど「高級オーディオ」とか「ハイエンドオーディオ」という意味とは限らない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:23:13 ID:GQhUdLfz
そういう意味では「ピュア向きユニバーサルプレーヤー」といえば
AKURATE CD にとどめをさしてしまうわな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:25:50 ID:GAuGTDjk
ブラデリのフレイヤとかいくつかあったはず
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:35:19 ID:0puKzNH3
エソのSA-60はええぞ。
まさにAUのマルチプレイヤーの鑑だ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:38:01 ID:YzpqBmeH
えいどすにじゅうどう?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:45:30 ID:8wVtr1Dp
>>836
確かにもし厳密に「ピュアAUユニバーサル」を探すとしたらそれしかないわな。
839838:2008/12/09(火) 23:47:16 ID:8wVtr1Dp
835をアンカーに入れ忘れ。

>>835-836 ね。

他にも探せばあるかもしれないけれど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:22:56 ID:4ovsX7g+
>>827
昨日と同じヤツだと思うが一体何様なんだこいつ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:27:32 ID:ylVLjvgw
>>836
でも発売中止じゃん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:19:39 ID:radIYTfE
>>839
スレ主じゃないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:53:54 ID:HtSwgb4b
スレ主気取りのバカのせいで荒れまくってスレが止まってしまったな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:07:09 ID:gls7UaDw
みんなかまってあげすぎ。いい加減にスルーを覚えろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:42:39 ID:q6ODz48o
じゃああいつは今後スルーということで暖かくいきましょう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:41:05 ID:dZn9DCVh
>>834
あくまでも「向き」だから…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:37:15 ID:q6ODz48o
>>845
あのバカの定義だとという意味だと思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:27:12 ID:FnHF46qH
> ソニーのデジアンの説明書にも同軸>>>光って書いてある
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:37:39 ID:yd7IhX7l
今度のDENONのBDユニバはいかがでございましょう?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:53:03 ID:NPBLq0md
ようやく燃料投下
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:15:06 ID:8n0LklfV
背中を押す人募集。
今DENONのDCD-S10U(定価18万程度)使ってます。
エソのユニバのDV-50やDV-60が今一歩な評価ですが、
流石にS10Uに比べれば音場や静寂感等格段に良いのでしょうか?

昔買い漁ったLIVEのDVD見るのも良いかなぁと思うんですが、
聴くのはCDが95%SACDは3枚しか…UX-3SEは予算がちょっとキビしい…

今の状態に、CECのDA1Nやnorth star designのDAC192やバードランドのodeon Ag中古辺り
入れる方が満足度高そうですかね?
852851:2009/01/18(日) 20:31:10 ID:9VhBdn3K
散々迷った末に、貧乏さんが安物中古に手を出しました。。。
マラのDV-12S2です。テレビとはDVI-HDMIで繋ぎました、
絵はまぁどうでも良かったんで特に不満なし。

音は…方向性は好みなのですが、アンプ試聴の時良く使った、
マラのSA-11S2や13S1で感じたようなしなやかさは持ち合わせていないようで。。。

DCD-S10Uに比べて、迫力や音の太さ等の方向性を無視しても、
音の分離感や質感は到底太刀打ち出来そうにないですね。
CDをDV-12S2で聴くことは無いと思います。
うあん、とりあえず、お金の無い私は、絵と音は分けることで乗り越える事にしました。

景気良くなったら、UX-3辺りまで手を伸ばしてみたいなぁ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:34:05 ID:kfu4jye2
スレ主さん、お望みの高額商品ですよ!
見てるんでしょ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:54:14 ID:prckPi7Z
DVD-A1UDとか手に入れた人もういるのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:06:59 ID:AOlmg0PS
発売延期という噂だな>DVD-A1UD
公式発表はまだないが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:32:10 ID:d+whD5Cg
BD-DVDハイブリッドとか変なもの出てきたから、互換性確保がますます困難に?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:18:29 ID:BV59o6Xt
多分ね。w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:33:11 ID:o4XbTJ4g
>854
DVD-A1UDを注文したよ。
来るのは早くて3月末らしいが。

音声用のHDMI端子と画像用HDMI端子と
2系統積んでる上に、BD搭載プレイヤーで
アナログのバランス端子が付いてるのが良いね。
音もナチュラルで癖もあまりないらしい
アナログとデジタルの音声出力は別系統で作られてから
HDMIの音はかなり良いみたい。
3800BD買ったお客さんが気の毒だって言ってた。
まあ店員が聞いたデモ機の感想なのでアレなんだが。

PS3からようやく乗り換えれるプレイヤーが出たよ。
上位PS3を久多良木氏が構想してたのに期待してたけど
結局、PS3の販売不振で出せなかったからね。
859名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 03:02:33 ID:k/JWuhun
>>858
いいですね〜,アナログの音も拘ってそうですしね、
てかHDMI受けるアンプ持ってない。
DVDのライブ最近良く観るんだけど、
画面近くで観てこの間閉口しました。

今テレビ32インチなんですが、今度42〜46インチ考えてるだけに
BDが気になって眠れないよ。金銭的に今買えないけどOTL
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:18:46 ID:6a09+PJ3
>>852
その前にクロック交換してみたほうがいいぞ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:41:57 ID:h0NBFQ0m
近いうちにノーブランド中華DVDプレーヤーでムンドのパチ機を自作予定。
ゴールドウンコ アディオス2.0A
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:37:45 ID:DrpNXCvY
>859
DVD-A1UDはデノンリンクでクロックも取れるようになってるらしいです。
アナログの音もかなり良いらしいですが、HDMIの音声出力の方が
上だと聞きました。
ちなみにHDMI出力は、音声用出力も映像用に使えるみたいですよ。

大型画面でDVD観賞はきついですね。
最新のBDソースだとすごいライブ感があります。
実際の会場の後方より、リアルなんじゃないかと思うぐらい。
とりあえず、お金が貯まるまではBD再生はPS3でも良いのでは?
再生速度はおそらく再生機NO1のはずですよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:49:50 ID:lg9Xr1zM
>>862
>HDMIの音声出力の方が上
この理屈がよくわからん
アンプによるような・・・
864sage:2009/02/12(木) 07:44:56 ID:OYshsHj6
>863
HDMIの付いてるようなAVアンプだと
アナログ入力回路がしょぼいからじゃない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:43:34 ID:dhng0kqC
真面目な話、デジタル出力するならプレイヤーは安いので十分。
もちろん限界ってものはあるけど10万以上は金の無駄。
メーカーに対するお布施でしかない。
あと、DVD-RやCD-Rをシステム的に読めなくしている機種も高級機に多いので使い勝手悪い。
それならその分、AVアンプに金掛けた方が良い。
アナログアンプでやるならプレイヤーの性能も必要だけどね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:22:52 ID:8yfSi8ye
SACDってHDMI 出力できるの?
できないと結局アナログ接続せざるを得ないよね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:52:09 ID:dhng0kqC
>>866
初代PS3なら出来る。
他はしらんがHDMI1.3A規格なら大丈夫なのでは?と思ってるが違うかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:13:47 ID:U3JfdRm5
>>865
廉価機でも出力できるのはある。
確かπのDV-610AVはできたと思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:14:43 ID:U3JfdRm5
>>865じゃなくて>>866だった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:39:41 ID:mvpt7Kox
>>866
SONYのXA5400
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:26:35 ID:Tt2hEkeV
>>867,868
PS3やDV-610AVはDSD信号を一旦PCMに変換して
PCM信号をHDMIで送出してなかった?

870が言うようにHDMIでDSD信号のまま出せるのは
SCD-XA5400ESだけじゃなかった?

受け取りのアンプやD/AコンバータもDSDをデコードする
機能がなけりゃ意味ないけどね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:19:21 ID:jA04k04q
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:58:04 ID:2u32cj8L
>>870
DV-800AVはできる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:11:15 ID:gRhx3C2A
初めて書き込みます。
DV-800AVを買おうか迷っているのですが、
それ買うならもう少し出してこれ買ったほうがいいというのが
ありましたら教えて下さい。
再生したいのは、SACD、DVD-Audio、自作DVD-Video(映像なし)です。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:02:05 ID:rLifPf/w
>>873
俺もそれ悩んだけど対抗がなくて結局DV-800AV買った。
投げ売りのDVD-S2700も考えたけど使い勝手最悪らしいのでやめた。
使い勝手が良ければリーフリ改造もできるしDVD-S2700を買ったと思う。

DV-800AVの音は、
SACDはフォーマットの優秀さは分かるけど期待した程は良くない。入門機レベル。
CDも入門機レベル。世間で言われている程の凄さはない。
DVD-Audioは結構良い。
ただ、DSDがダイレクトで出せる将来性(DA変換は外でやってもらう)と、
対応フォーマットの多さ、使い勝手の大好評ぶりからこっちを選んだ。

SACDの比重が大きいなら、DVD-Audioは諦めて、専用機にした方がいいと思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:12:55 ID:6fcC2byO
>>871
610AVはDSD出力できるぞ。
http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_610av/index.html

>>874
もう少し程度なら、800AVでいいと思うよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:57:39 ID:kPDawZZ9
DV-800AVの話をするとスレ主がブチ切れますので注意してください
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:55:36 ID:+qhmjRfd
そうだった。うっかり。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:04:27 ID:EHPikQlG
SACSを192khz24ビットか96khz24ビットのPCMで光かコアキシャルで出力できるプレイヤーはありませんか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:15:24 ID:QrHZK+pO
SACS・・・・・・・・・w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:39:34 ID:dWMC0+PW
SACDのことだとすると、改造しない限りそれはできない
なぜかっていうとデジタルコピー不可にするために作られた規格がSACDだから
DSDのデジタル出力は可能だが、PCM出力ができちゃうとかなり困ることになる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:28:39 ID:+eifc9Sr
i.LINKやHDMIでよけりゃ、PCM出力はしてもいいんだよ。
光やコアキシャルなんていうコピーマネージメントほぼ皆無な規格では出さないだけ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:42:28 ID:E+SqWJhO
だがWadiaの581はSACDを88.2kHz24bitで出力できると代理店のHPに書いてある
本当かな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:40:05 ID:M6mVQ1MG
>>877-878
いやいや、一部の基地外に遠慮してスレの流れを止める必要はないと思うぞ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:04:33 ID:sGzw6wwE
RCA接続でアンプと接続するプレーヤーで
自作DVDオーディオを聞くためにDV-800AVを考えているのですが
その自作のDVDオーディオはCDをアップサンプリングしたものなんです。
微かに音がよくなったかなと思っていたのですが、

スレを見ているとマランツのSA-15S2やSA7003でCDを再生したほうが
音がいいのでは?と思ったのです。

DV-800AVの実力はどれほどのものでしょうか?
SACDも聞くのでSACDプレイヤーのほうがいいのでしょうか?

SA-15S2>DV-800AV>SA7003
であればDV-800AVを購入してみようかなと思うのですが・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:51:13 ID:R40N+4tA
SA7003>>>DV-800AV
887885:2009/03/12(木) 21:12:39 ID:sGzw6wwE
>>886
やっと決心がつきました。ありがとうございました。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:50:25 ID:kJPAg0w2
>>885
ちょっとマテ
どのアップサンプリングソフトを使ったか知らんが、CDと
それをアップサンプリングして作ったDVD-Aの差は明確に分かる
CDを再生時にアップサンプリングしないCDPとユニバでDVD-Aかけるのとでは後者のほうが圧倒的にいい
またプレーヤーでリアルタイムでアップサンプリングするCDP、SACDPでも
自分で作ったDVD-Aをユニバでかけるほうが明らかにいいぞ
これからも自分でCDをアップサンプリングしてDVD-Aを何枚か作る予定があるならユニバ買え
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:11:28 ID:CEogvxZF
>>888
プレステ3を買えば解決じゃないの?
フィルター2種類あるし。SACDも聞きたいなら初代期買えば良いし。
VC64とか入らない。と言うか、DVD-Aはオーサリングが面倒。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:13:53 ID:kJPAg0w2
プレステ3のアップサンプリングは試したことが無いが、プレーヤーでリアルタイムアップサンプリングするより
PCでアップサンプリングしてDVD-AやDVD-Vに焼いてユニバで焼いたほうが俺は好印象だったということ
リアルタイムアップサンプリングじゃ解決にならないし、自作DVD-Aを作っている人にPS3を勧めるのはお門違いだろう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:34:09 ID:CEogvxZF
PS3、1.9移行にバージョンアップ。接続は、もちろんHDMI
ディザとノイズシェイピングのフィルター切り替えが可能。
デジフィルは、2倍、4倍が選択可能。分解性能は52BIT。
下手なマシンよりよっぽどいいと思うのだが。
SACD要らないなら、45nm版のPS3が発売するのを待ったほうが良いよ。
今の問題点は、消費電力w
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:35:08 ID:6RNX2t3E
>>890
試したことないならとりあえず黙っておこう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:51:22 ID:DISC9527
>>888
あんまり違いがわからん。
CDP-553ESDのCDとDV-S646AのDVD-Aでの比較
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:51:53 ID:DISC9527
というか、553ESDのほうがいいように思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:58:09 ID:mJqkz86w
去年このスレで初代DU7(バージョンアップ未)を買い替えたいと言っていた者ですが
今、映像だけならマランツのBD8002展示処分品税込み13万円弱、を買い足そうか
DU80(新品特価28万円)に買い替えようか思案中…
このスレ的には買い替えが良案かな?
DU7下取りだして、20万円強くらいにならないかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:59:16 ID:kOVMXPyO
>>895
イピーンはそんなに高く買い取るかな?
とりあえず、LUXのSACDだけどD-06とかいかがですか?
DIG INついてるんで、適当なDVDからPCM入れたら、LUXトーンは残ると思いますよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:56:11 ID:F6IxDWgu
>>896
誤解があるといけないので
DU7の通常の買い取り価格が5〜7万位として
下取り差額21万前後くらいでDU80が買えないかなあ?ということです。

それとあくまで映像強化とSACD、DVD−Aの再生が目的なので
D−06はちょっと方向性が違いますね

結局BD8002はPAL未対応みたいなのでパスかな〜、
シマなら税抜きで11万未満だったから12万あれば買えたのだけど
買う気にはなれなかった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:38:45 ID:3ZHPXvFg
>>897
逸品館にDU-7の価格は載ってなけどDU-50の買取が同じなここを見る限りその価格すら
まず無理じゃないかと。映像重視なら他機種買い増しの方がいいのでは?

http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/b-dvd.html

音のアップグレードも同じくらい重視するなら買い替えも十分にありと思うけど。
Luxユニバの最高峰として、他に代えがたい魅力のプレーヤーだし。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:11:18 ID:k8ZBAb7Y
アバックのサイトにあるハルクロのユニバ
どんどん投売りの価格になっていくな、、、
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:41:06 ID:JHqwsEm7
春黒(笑)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:22:46 ID:hgaKJMc9
>>899
リンクお願い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:36:12 ID:k8ZBAb7Y
ダイナの奥底じゃねぇんだからそれぐらい探せ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:24:24 ID:OTA0Eg1w
DVDとCD再生なんだけど今なら3万円ぐらい出せば音と画質がいいの?
近くにある店は家電ぐらいなので視聴できません。
今はゲーム機でも数年前の高級機種よりいい音と画質ですよと言ってました。
ブルーレイ再生ができるPS3のことをいってるんだと思うけど・・
実際に今のユニバーサルはどうなんですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:16:37 ID:7GFABwvS
PS3は一応、ゲテモノの部類だと思うよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:14:51 ID:oYgGrBth
>>903
3万程度のユニバーサルはこのスレの話題にしてはいけません
スレ主がそう決めています
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:44:35 ID:aMeIMfgG
スレ主っていつの話だw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:47:23 ID:uQTiKsW9
オッパイオニア
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:21:38 ID:c1xU8DNM
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
究極のDVDプレーヤーは? [AV機器]
激安DVDプレーヤー総合スレッド2 [AV機器]
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:39:24 ID:ZLXA+C2D
あまり話題に出ませんが、LINNのUNIDISK系はどうでしょう?
SCならば最近20万円程度まで中古価格は落ちて来ている
ようですし、そそられます。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:30:53 ID:RGO1GBdy
UNIDISKなら1.1じゃないとあまり意味ない
1.1でも今なら50マソぐらいだし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:02:39 ID:pW7spZAo
映像はHDMIかDVIでデジタルで出せて、
SACDやDVDのマルチチャンネル音声とフロント2リア2の4チャンネルにダウンミックスして出力してくれる、
ユニバありませんか?わがまま言うとフロントがバランス出力されるとうれしかったり。
予算10〜30万中古可でどなたかご紹介お願いします。
912911:2009/05/05(火) 01:23:25 ID:FuQjKro+
ごめんなさい。ちょっと調べたら、
エソのDV-50S,DV-60
ラックスのDU-7,50,80それぞれ出来そうですね。
ラックスは映像のデジタル出力は無いみたいですけど。

4chダウンミックスの可否はメーカーに問い合わせました。
すれよごしすいません。
913911:2009/05/07(木) 15:48:05 ID:AVQDK8L5
何度もすいません。
LUXMANから回答があり、ダウンミックスして4ch出力可能だったんですが、
どなたか、4chに対して別メーカー同士のプリメイン2台で4chのマルチチャンネル楽しんでる方いらっしゃいますか?

リヤに安くて評判の、DENON PMA-CX3、SONY TA-F501、KENWOOD RK-1000辺り導入してみようかと思うのですが。
もし試された方いましたら、未経験な私に、止めた方が良いとか、逆にマルチなりの楽しさとか教えて下さい。
宜しくお願いします。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:10:36 ID:18kePhGR
ダウンミックス使うと、音の鮮度が落ちるプレーヤーも結構あるよ。
これは、AVアンプ側でミックスしても同じことがある。
これは使ってみないと解らんがね。
915911:2009/05/07(木) 18:15:59 ID:AVQDK8L5
経験した事無いんですが、桁落ちってやつですかね。
ダウンミックス禁止ディスクとかだと、ダウンミックス出来ないとか言ってました。
音質劣化とかは考えてませんでした…orz
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:57:28 ID:18kePhGR
桁落ちじゃないよ。AVアンプとかのファントム機能とか、
センターチャンネルを左右に振り分ける機能とかつかうと、
音が酷くボケたりした機器があった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:56:18 ID:mgYVXOf3
まあでもプレーヤ側でダウンミックスできるとプリメイン1台追加するだけ(もちろんSP2本もだが)で
マルチになるから便利なんだよね。

しかし・・今更ながらセンターchはピュアには不必要だったね。
AVだって設置が面倒だもんねえ。。。。。
918911:2009/05/25(月) 23:39:28 ID:Of7eOB5H
ここで相談した結果プリメイン追加本日成し遂げました。節約でkenwoodのR-K1000です。
後との繋がりは思った程悪くないです。明日以降時間が出来たら、メインのアンプと聞き比べしてみる予定。
手元のDV-12S2のスピーカー設定でセンターとサブウーハー無し設定してみたら、
ただ単に出力が切れただけでダウンミックスすらされてない気が、、、、
映画もちょっと台詞が聞こえにくい。LIVE物DVDになるともう殆どボーカル聞こえない。。。

とりあえずマランツにメールで聴いてみます。プリメインとセンター追加orダウンミックス優秀なプレーヤーどっちが安いかな…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:51:31 ID:M6g6dAI/
デノンに続いてマランツからもBD対応のユニバ登場。
http://www.avcat.jp/
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:16:25 ID:XTrZnIqD
こんど日曜に地元ショップでDENONのユニバ試聴会があるみたいなんで行こうかと思うけど
なんかDENON社員に聞いておいたほうがいいこととかある?

ちなみに買う気はない。
買うならmarantzのほうかなと思っている。
その前にAVアンプとか買わなきゃいけないものも多いし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:36:23 ID:kGWWY/bN
DENONリンクを搭載したもう少し値段の安いAVプリアンプを発売する予定はあるのだろうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:05:44 ID:npCnljlT
搭載しないと開発費とれないしね・・・出るんじゃない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:47:54 ID:EFIn3TIo
>>921
ゴメン
試聴会に行く前にこのスレ開くの忘れてた。

>>922
AV「プリ」、というもの自体がハイエンドなしろものだからねぇ。

AV「アンプ」には中級ぐらいまでDENON-LINK 4thをおろしてくると思うけど、プリの
中級が出るとは個人的には思えん。
また出したところで売れるとも思えん。


DVD-A1UDは、SACD/CD再生に関しては十分ピュア向きに使えるクオリティを
持ってると思った。
SACD/CD再生にはディスクのマウントもユニバ機としては普通程度(単体機よりは遅い)。

ただ、BD-Videoの再生がものすごく遅い。
ディスクのマウントに何十秒か待たされて、たとえば洋画などで複数の音声が収録
されてるソフトでデフォと違う音声を指定したくてメニュー出そうとしたらそこでまた
何十秒も待たされるとか、いらいらいらいらいらいらいらいらした。
『BDも再生できる』ユニバ機というところに期待して買おうと考える人は、自分が
見たいソフトの再生にどのぐらい時間かかるか店頭で操作させてもらうことをオススメ
する。
あ、BD-Video再生の画質音質は文句なくよかったよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:05:52 ID:7giG71bK
>>919
SACDの再生はできないからユニバーサルではないと思う
そもそもブルレイプレイヤーでSACDを再生できるのはないんじゃない?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:16:22 ID:eHqSJfhF
マラのDV9600あたりどうですかね?ヤフオクでポチるか迷ってます。iリンクでDSD聞いたら幸せになれるかなって思って
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:26:41 ID:Bj3bbseq
>>924
あーほ
一昨日ぐらいに発表になった中級機はBD/DVD/CDだが、
>>919時点で発表になった最上位機はBDユニバだ。SACDもDVD-Aもかかる。

>SACDを再生できるのはないんじゃない?

ひとつ上の書きこみも読めないのか馬鹿。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:27:22 ID:PybcAOl1
>>924
現行品じゃないが、PS3初期型

http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0fa13.htm
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:36:16 ID:955o931C
DVD-Audio非対応ではユニバーサルプレーヤーとは言わない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:58:23 ID:DkkQvdGZ
DVD-Audioは死んでるから非対応でも無問題。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:02:00 ID:ZYAOQ5Cs
エヴァの高音質サントラはDVDーAudioしかない!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:43:43 ID:SzLaNrka
>>926
性格悪そう!w

>>924
oppoのBDP-83
http://www.oppodigital.com/blu-ray-bdp-83/
DV-980Hは定評あるがBDPはどうだか知らん。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:19:54 ID:TbUtDXrK
まとめると、現状存在するBDユニバは3つってことだな?

デノン:DVD-A1UD
http://denon.jp/products2/dvda1ud.html

マランツ:UD9004
http://www.marantz.jp/ce/news/press/2009/ud9004.html

oppoのBDP-83
http://www.oppodigital.com/blu-ray-bdp-83/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:30:30 ID:F3PAfycK
ブルレイに50万もだせないよぅ
まだCDPなら話はわかるが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:10:08 ID:UypB+OAO
CDしかかからないよりブルレイも見れた方が得だよ。
もちろんCDやSACDの音しだいだけどね。
CDしかかからない方が良いという根拠を教えて欲しい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:11:51 ID:AAVLUIdD
画像処理部分にコストを裂かれたりノイズ源を減らしたり出来る。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:15:48 ID:UypB+OAO
ヒヤリングの結果?
それとも理屈?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:36:46 ID:qH66nhZg
スレ違いだが、ファン付きのプレーヤーでCD(かSACD)は聞きたくないな。

異常なほどにノイズに気を配っているというのに、ファン付きのは勘弁してくれくれ w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:42:50 ID:/6aOvzur
>>937
べつにスレ違いとは思わないけど。
>932にあがってるうちの日本製2機種はファンついてるわけだし。

映像回路処理系の冷却用にファンはついてるけど速度可変で、
発熱・負荷の少ないSACD/CD再生時はファン止まってるって
いう機構ならいいんだけどねー
そこまで気を配ってくれてるや否や。

DENONの実機オーナーいないのかな、このスレに。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:02:48 ID:YbfLdnBT
ファンは騒音だけでなく振動が信号を劣化させるからCDプレーヤーにはいらないな。
そもそもユニヴァーサルプレーヤーってのはあれもこれも一台で済ませたいっていう初級向けだと思う。
マニアは分けて買うのが普通だろう。
実際50万超のBDプレーヤー買う位ならLX91か5000ESと20万のSACDプレーヤーを別々に買った方がいいw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:06:22 ID:/6aOvzur
結婚してると、あれもこれも買うと奥さんの目がごまかせなかったりするんじゃないか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:46:38 ID:AAVLUIdD
勝手に妥協してろよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:18:53 ID:UypB+OAO
>>939
聴いたり所有してから書き込んでいるのですか?
もしそうなら具体的にどのように違うのですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:30:07 ID:6cUPavNV
ステレオはともかく、マルチの環境はBDユニバでまとめるのもいいかも。
マルチchのプレイヤーを複数持つのは面倒じゃね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:09:10 ID:E5ioOa8l
>>943
HDMIならケーブル一本だが?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:13:04 ID:6cUPavNV
HDMIならで繋ぐならなおさらBDユニバでいいと思うが?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:14:44 ID:xGQWzK4R
>>944
そうなるとアンプもAVアンプ系になるってことだけどね
別にそれでもいいと思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:47:42 ID:LWlVeiwx
マルチchという発想そのものが邪道。
ピュアの進化は常に2ちゃんねると共にあることは自明
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:50:12 ID:xGQWzK4R
>>947
2ちゃんねるって言いたかっただけでは・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:57:28 ID:UypB+OAO
ピュアだのAVだの言うこと自体が古い。
いい音=生らしい音を求めるなら拘らなくてもいいと思う。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:25:23 ID:0auxnUYr
このスレの住民は映画もステレオで聴きたいからユニバーサルプレイヤー使うと思ってたんだが違うのか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:13:35 ID:s2EAw38t
ドルビーの音声はマジしょぼいからどーでもいい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:56:39 ID:CtsnrYS2
専用室持てないから俺はユニバがいいな
マルチでアンプ4台あるからプレイヤーは1台が限界
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:05:44 ID:63DHT8Qr
DVDプレーヤー買うならココが一番安いよ
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084045789-category-leaf.html
9543は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/08/04(火) 21:31:02 ID:VPJdq5uc BE:344207197-2BP(224)
ヤフオクは危険
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:26:55 ID:Z3eXT1SP
954 名前:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc [sage] 投稿日:2009/08/04(火) 21:31:02 ID:VPJdq5uc ?2BP(224)
ヤフオクは危険
9563は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/08/10(月) 22:10:04 ID:QPM+Q565 BE:49172933-2BP(224)
いや、キケンだぞ!?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:48:02 ID:VT9jQPZR
はいはい、排卵日排卵日。
9583は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2009/09/15(火) 21:35:06 ID:T/kIhW0P
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:34:13 ID:qCzyqaPh
↑ グロ 注意
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:18:04 ID:xtldPz4Q
blu-Ray Discで、ピュアオーディオしたい。
音源はCDをアップサンプリングしたもの。
isoファイル作ってBlu-ray Diskに焼き込めばいいのかな。

後、ソニーの2万くらいの超安いプレイヤー、
アレでもそれなりに聴けるのかな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:45:31 ID:30JPPUDX
>>960
BDってやれたっけ?
PS3ならDVDに焼いたWAVでも聴けるようになったらしいが。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:06:25 ID:rIXkMfOs
VAIOでDVDにDSD規格に変換したデータを焼けるでそ。
PS3や最近のSONYのプレーヤーでも再生できるのがあるよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 08:03:15 ID:Dfy6yzmw
いっそのことSACD焼けるようにすればいいのに、自社製品でしか再生できない独自フォーマットのディスクにしてしまうのがクソニーらしいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:33:35 ID:FI+EIFMC
うんこ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:24:42 ID:jLcapgGw
デノンの4010UDを買おうと思ってたけど、こっち待った方がいいのかな
DACも32bit積んでるみたいだし、日本での発売はまだかな?
http://www.phileweb.com/news/d-av/201004/27/25868.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:09:29 ID:QbczNGEf
いまだにDENONのユニバを?
OPPOにでもした方が幸せになれると思うぞ・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:24:06 ID:Ffij0SiY
このスレなら、OPPOのnuforceエディションかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:35:49 ID:QU2Dfijv
でもDLNA対応はいいな。
パナのレコーダーに録画したものとかも、高音質で再生できそうだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:42:30 ID:fofdgDj+
ユニバで、音期待せず、DLNAでいけばいいのでは。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:26:12 ID:t214akso
Azur650BDはいかがでしょ。
なぜに500台限定なのでしょう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:48:16 ID:FvdD/BIi
>>970
>Azur650BDはいかがでしょ。

それ、中身は Oppo BDP-80に見えますが。
せめてBDP-83をベースにして欲しい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:59:19 ID:t214akso
そういう事なんですね。
納得しました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:45:34 ID:43IhIu6R
PioneerのDVDプレーヤーってDVDの24bit 96kHzの同軸デジタル出力
できるのでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:50:28 ID:Cew9G5+E
DVD は、24BIT 48KHzのみなので、
出ないとおもわれ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:43:00 ID:wxSQPu5X
えっ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:39:28 ID:opbUz3IL
>>973
たぶん大丈夫じゃないかな?
HPから取扱説明書をダウンロードできるから自分の買いたいモデルのを確認してみるといいよ

>>974
著作権保護とかいろいろ絡みもあって制限されてる場合もあるけど基本的に勘違い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 03:11:57 ID:adUw6Doa
>>973
機種にもよるけど普通にできる
16bit48kHz固定か、そのままで出すか設定で選べるのが多い
言うまでもなくDVD-VIDEOの規格は最高24bit96kHzでパイが昔こんなの出してたね
http://www.phileweb.com/shop/pioneer-dvd-soft/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:22:09 ID:6Ozq47Pk
失礼しました。
96KHz迄対応していたのですね。
見たときがなかったので、、、
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:03:48 ID:F6hwSd6d
24bit 96kHzってSACDのマスターに使われるくらいだから、
かなりの情報量ですよね。

普通のDVD-videoプレーヤーでデジタル出しして、DACで変換したら
かなりいい音しそう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:53:29 ID:LMNHui/K
パナのDVD-S50はリマスター機能で48kHzを96kHzにアップサンプリングして
デジタル出力してくれる。
またCD再生でも44.1kHzを88.2kHzにしてくれる。
結構情報量が増えた感じがするよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:15:34 ID:0RxDJNRv
>>979
DVD-Videoの96/24は不可逆圧縮のDSDだったりするから大したことない。
PCMで96/24はなかったと思う。
PCMで48/24があったっけー?自分で再生したことないなぁ。

DVD-AUDIOだったらPCMか、可逆圧縮のPPCMだからSACDに近いけどね。
ま、DVD-Aだったら192/24だってあったわけだし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:05:40 ID:IT52b0qq
DSDってのがよく分からんが、>>977のは俺もってるけどリニアPCMの24/96だよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:12:32 ID:OeFVicBN
なんか知ったかが多いな〜(苦笑

DVD-Video
PCM 48/96kHz 16bit/20bit/24bit ステレオ

DVD-Audio
PCM(PPCM) 〜192kHz(ステレオ)/〜96(マルチ) 16bit/20bit/24bit
フロント96kHz24bit、サラウンド48kHz16bitとかも可能。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:47:22 ID:IT52b0qq
DVD-Videoがなんでステレオだけなんだよw
しかもPCMしか書いてないし
wikipedia見て勉強しなおせよ

なんか知ったかが多いな〜(苦笑
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:20:08 ID:RrvS85xc
いつからPCM以外の話に・・・・・。
>>984
会話(日本語)が理解できないならでしゃばるな。
986名無しさん@お腹いっぱい。
リニアPCMでもDVD-VIDEOは最大8CHまでできるけどね
容量がでかくなって、再生時間が極端に短くなるからふつうやらないけど