4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 07:58:25 ID:GB0wI0lX
圧縮されたうp音を聴き比べる限りでは、 エンハンサかましたほうがいい感じに聞こえるが、 自宅でオリジナルのソースを聴く場合はどうなんだろ? せっかく追い込んだ音の鮮度が落ちるような気がするけど。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 08:23:28 ID:C+1Sey2L
なんだ?1がエンハンサー業者だったのか‥ 注目してただけに940の捏造には正直がっかりした CD厨を装ったあの捏造糞音CDで荒れた訳だし 正々堂々とやればいいのによ
*音程 軽度ずれはテープ。重度系はLPさらに重度系はBDでかけたLP *ワウ あればLPかテープ。重度系はLP *ノイズ シャー系はテープ。ブチブチジャージャーゴーゴー系はLP *低音 始終ウーファーフラフラ系はLP *高音 妙な人工的サラサラ系はLP *立上り 悪ければLP *波形1 円い台形に激しく変形系はLP。犬のウンチに見えたらLP *波形2 録音部分で高音に巨大雑音(LP派は楽音と勘違い)はLP *分離 20dB台のモノラル系はLP *内周歪み 少しでも感じたらLP
「ブーン」はハムノイズ 「バチッ」はクリックノイズ 「ボンッ」はポップノイズ 「プチプチ」はクラックルノイズ 「ジャー」はトレーシングノイズ 「ゴロゴロ」はゴロ
8 :
:2005/12/19(月) 11:10:17 ID:3230ViTc
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 11:38:36 ID:ZK2bBpzY
>I SAY HER STANDING THERE I SAW HERじゃないんですか
同スレがたっているが、やっとこっちも見つけた。 こっちの方がいきなり煽りでスタートしてるなw
こっちの方が本スレだから向こうにも貼り付けてきた。
いやこっちは今回落としたほうが良い 深追いはしまい
向こうはCD厨のスレなんだが
先に立った方が本スレというのが一応のルールだが、実際には勢いのある方が 勝つからな。うpしたい音源があったが、本スレを見極めるまで待つわ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 22:30:11 ID:Ip+odSYU
こっちでいいんじゃないのかなあ あちらさんはAAで見にくいし
んじゃ向こうは落書きスレということで というわけで向こうに出張ってきます
18 :
CD派 :2005/12/19(月) 22:43:58 ID:Blxye3yS
あっちはスレ立て人が率先してキチンと装置を晒している。 真面目に語りたければあっち。面白いのはこっち?w
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 23:01:33 ID:o6Evw3IH
揚げ忘れた
こっちは盛り上がりに欠けてるw
22 :
本スレからの差し入れ :2005/12/19(月) 23:14:55 ID:I1T2dEJs
負けずにage
そういう事で業者は責任持って削除するように。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 07:52:38 ID:34NvebwJ
>>9 は <Victor VS-807 JES-3793> "いつでも夢を"(1962年 45rpm)
こちらは 【歌謡曲専門スレ】or【懐メロスレ】ということでガンバロー
29 :
厨房専用スレ :2005/12/20(火) 18:50:33 ID:e56ty2KH
ここは【厨房の落書き専用スレ】に選定します。 厨房の隔離スレですから よそへ逃げ出して落書きしないように・・・
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 20:11:33 ID:LiXIH38C
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/21(水) 01:13:03 ID:hp7hQtpN
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/21(水) 17:02:06 ID:IzJpQ7gG
消防も学校から帰ってきた時間だしな・・・
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/21(水) 22:05:01 ID:8/qZbrhd
プッ、あっちのスレではLP派がCDに降参したwww >LPで、最良のバランスで聴けたことがない。 >見事さは最新録音CDの面目躍如だね。 いまごろ気付いたか、駄耳め
LPもCDもいろいろだから。 sageでよろしく。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 00:11:01 ID:geHkm0+r
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 00:34:33 ID:UfE4zop7
ダイレクトカッティングの良音を弄ることはないだろに・・・w
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 10:28:02 ID:I8oRQ/jM
本スレは良音CD用、こちらは糞音LP用という使い分け?
40 :
厨房隔離スレ :2005/12/22(木) 11:54:41 ID:lJWTphyf
こっちは厨房で楽しくやろう。。。 あっちは大人の熟年熟女がいっぱいwww 危険だからココから出てはいけません!!!
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 23:37:26 ID:aKDzN9zi
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < LPのボロ音まだ〜〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/23(金) 10:06:48 ID:C7lsW/eH
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/23(金) 13:53:36 ID:P/6MZP25
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/23(金) 14:28:22 ID:/6SkRIQD
上がMCで下がMMかな。
46 :
厨房専用音源 :2005/12/24(土) 19:05:01 ID:COs+mRIW
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 20:50:52 ID:wkb7GhjL
レッツレッツいしこいしこ代理!!!
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 22:03:31 ID:s9Llh043
..のるみてしざか指のアュキニマ、じ感いまめいるかはしたあ、 とだ色のつせきえさもくるれがな、わるけかし話でべどまがれか..
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 22:16:48 ID:zp0G8I6q
やっぱりLPらしくドラムの頭が禿げてます
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 23:27:07 ID:d9yEs4lS
ワウワウいう糞音、本スレへ逝け
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 23:45:39 ID:zd/+wsyZ
お、盛り上がってるね。LP爺がいないとレスが充実するね
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/25(日) 14:48:31 ID:OOjkWBtG
いいねえ。LP爺達にも聞かせてこよう
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/27(火) 02:57:58 ID:nCbQ68KS
55 :
冬厨専用スレ :2005/12/27(火) 15:12:22 ID:30icgVVO
(´・ω・)厨房 大歓迎!! さあ冬休みだ。大人たちに負けずに盛り上がろう(´・ω・)
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 21:18:16 ID:ynVy7OqW
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 23:37:07 ID:XcGA2yzO
リリーマルレーヌてのは古い映画の主題歌だから サウンドトラックのノイズとmp3のシュワシュワ・ノイズ がプラスされているとおもう。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 00:15:43 ID:Si8NNSBq
おや、厨房スレにSP爺さんまで ようこそw
59 :
56 :2005/12/29(木) 08:31:00 ID:/6mF8QlH
>>57 これ、映画音楽じゃないよ。
よけいなつっこみになるので本当は控えたいところだけれど、56 の音源は第二次大戦中にドイツから
放送された音源、または少なくともそれと同一期の録音で、後に連合軍側でヒットしたヴァージョン
とは異なるもの。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 10:31:38 ID:/6mF8QlH
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 13:52:36 ID:dbFYecyF
こんどの曲は安いオペラ(30円だか300円だか)の主題歌だから 粗末なステージのノイズとmp3の前よりひどいシュワシュワ・ノイズ がプラスされているとおもう。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 14:14:28 ID:KQOu0rHX
>>61 これ、オペラじゃないよ。
よけいなつっこみになるので本当は控えたいところだけれど、60 の音源は第一次大戦後にドイツで
作曲者自身が歌った録音で、後にアメリカ側でヒットしたサッチモやビリー・ヴォーンのヴァージョン
とは異なるもの。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 14:29:50 ID:KQOu0rHX
↑あ、間違い恥ずかしw 作曲はワイルでブレヒトは脚本・演出だた。つっこまれる前でよかた。
この前の戊辰戦争で蓄音機が壊れてしまいました。 買い換えを検討しているのですが、 最近のCDプレーヤー、アンプ、スピーカーで 同じような音が楽しめるものがあったらご教示願いたい。 よく聴くのは、オッペケペーや浪曲です。
残念、戊辰戦争のころは蓄音機、発明されていなかったんだよね。 蓄音機:1877年発明 戊辰戦争:1868〜1869年
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 14:49:30 ID:KQOu0rHX
これは難題ですなー。 チコンキの生き生きと勢いのある音色は相当高級なCDPで ワデアやエソに絞られるでせう。アンプは三極管でNO-NFB。 スピーカはオールホーンで低音ホーンを天井設置しなければ・・・
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 15:01:14 ID:rW1cPrIo
本スレに冬厨が湧いたので避難してきますた、今はこっちがおもしろいwww
おや
>>60 はストリートオルガンの伴奏じゃないか?
独逸にリードオルガンなんて無いし・・・蓄音機より珍しい
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 16:16:11 ID:AH9fmvWm
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 16:17:03 ID:AH9fmvWm
あ、PASS は1111ね。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 16:45:12 ID:RggDPIAP
↑ドラムがCDみたいに禿げてるという悪口言ったらだめでしょうか?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 18:29:12 ID:zA5OQbDs
>>71 なんと言っても生音だからね。 生演奏の魅力w
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 19:01:38 ID:zSIMZEvz
爺は粗大ごみのレコドとオルガンで懐メロ聞いてろwww
また冬厨が戻ってるね。あっち行ってこう。忙しいスレだ。
ボロボロのΣProをSTAXのサービスの鈴木さんへ送ってリペアしてもらって、やっと今日届いたyo! ケーブル、振動膜、ヘッドパットは404のものが付いている。 内部吸音材とイヤーパッドはオリジナルの新品になっている。 ご丁寧に、交換した部品も一緒に梱包されてきたよ。 修理担当の渡辺さん、ありがと〜! 費用内訳 ・振動膜 1組 10000円 ・SPケーブル 6000円 ・イヤーパッド1組 1800円 ・ヘッドパット 3000円 ・吸音材一式 2000円 ・技術料 7000円 合計(税抜き) 29800円 合計(税込み) 31290円 ちなみに、半年間の保証書(兼納品書)がついてきた。 現在エージング始めたばかりであるが・・・ 音の定位は修理前よりぐんと良くなっている。 さすがに、修理に出す前より音が堅い感じで中低音が出てないかな。 ボロボロのΣProを持っている人は参考にしてください。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 20:43:18 ID:Fi8OtlCV
糞うp音をSTAXのΣProを修理してまで聞く香具師がいるのか
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 01:12:48 ID:ODOOqV9N
なんか久しぶりに本当にオッペケペーが聴きたくなってきた。 オッペケペーのCDかDVDって出てるのか? あるならマジで買いたいのだが。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 12:25:32 ID:k9EOm8XG
オッペケペーはブツブツのレコードでの鑑賞をお薦めいたします (株)オッペケペー
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 23:28:50 ID:SMvhwN8I
ちゃんとしたスピーカーでオッペケペーを聴いてみたいね。 テレビでしか見たことないけど、録音もあるのでしょうか。 レコード持ってる人いますか?
なんかもうちょっと気の利いたギャグないの? オッペケペー、オッペケペーってもう飽きたよ。 っていうか最初から笑えなかった。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/30(金) 23:48:32 ID:hGre4kUE
>>82 ギャグでも何でもなく、俺も本当に聴きたいのだが・・・
歴史的にも日本の録音史上最初のレコーディングとして有名だし、
川上の声じゃなくて他の人のでもいいから、
貴重な音楽史上、政治史上の資料として、全曲をちゃんと聴いてみたい。
日本の楽曲のなかで坂本九のスキヤキに次いで有名な曲だが、
まともに聴いたことのある人はほとんどいないだろう。
ぜひ聴きたいものだ。
なんでギャグとか頓珍漢なこと言うの? そっちのほうがさっぱりわからん。
>>83 くっそー、そうきたか。
はいはい、俺が頓珍漢だったよ。
でもそろそろ別のネタにしてくれ。
夏休みに毎朝聞いたラジオ体操をHiFi装置で聴いてみろい。 安物ラジオとの差に驚く。
ラジオ体操をHiFiで聞くためにSTAXのΣProを3マソかけて修理したのはおまいか?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 01:15:36 ID:2sgYQM+q
オッペケペーって何ですか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 08:17:18 ID:aRpZb87M
ラジオ体操のSP盤持ってるが、装置が無いので聴けない。 (´・ω・`)ショボーン
このスレ、こういうタイトルの方が相応しいと思う。 【エセCD厨集まれ!】お宅では当然LP>CDだよね【LP妄信派は別スレへ】
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 16:49:12 ID:83uTubtb
>>90 高音が伸びるようになったね。w
低音は前から出ていたから周波数バランスは良くなった。
まだ良音とはいえないが来年も頑張ってくれ!
20.5kHzでスコンと落ちてる。 アナログならまだまだ上に伸びきるのだが・・・ 所詮シーデー
アナログならこんなに豊かな低音は出ないのだが・・・ 所詮ナローレンジ・レコード
ハサミでちょきんと切り落としたみたいに見事にカットされている。 また、周波数バランス的には低音が盛り上がって高音が凹んでる。 もう少しフラットに近づけないものか。
メンテが不十分なのではないか。 音が篭っているよ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 18:55:26 ID:YdrNdovs
100までもうちょっとの辛抱だ、ガンガレ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 19:00:27 ID:xQMEbe9y
糞スレがよくここまで持ったもんだ。最後まで糞音聞かされた。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 19:06:28 ID:VK9J0rAw
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 19:07:27 ID:VK9J0rAw
. ,' .:! .:::::::,':::::::::,'.::,i:. :::::l ll:::..!:::. ::. ',. ',',';:::::::.'!::,::::::.::. ',::::::. .! .} ..! .:::l :::::,':::,'::::::::::i.::,'l:: :::;jl」l、、l、;;_:.::.. ::::.. , lr‐l''lー- 、l,::!:::::.::::..l:::::::. ! j :l. ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,' :| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,',' ::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./' .:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l ゙、;! ! ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r' 寒いね。(~~;) .:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ jl ゙ツ' !;,_/l /:::::::;.'::::/ .::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、 l;;;ゝ,,ノ;;! l::ii。j ./:::::/;r' このスレの100は .::::::r'\:::゙、゙、:', ヾ、 ';;:::'iiir';;l !,::::j ,':;ン‐'" 俺さまが頂きなのサー。 :::::::!. ",rヽ;ヽヾ、 〈:::::::::ソ , ゞ‐゙'" l" :::::::゙、. 〈,`ヽ '" ゙''''''"゙ 〉 ! 、,_ ィr'i,r.'"l, .::::::::j゙:、.ヽ 、..,, " /、 ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、 :::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、 ー- ‐ /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,, ::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、, ,.r'゙ ,、.ソ::. l l ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、 ,.r'"::::::::::::/:::::::::::::| `''‐ 、.,_ ,、‐'"::::::.. 、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ
101 :
101 :2005/12/31(土) 19:09:01 ID:VK9J0rAw
このスレッドは100を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
o /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / このスレは無事に / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / LP再生最強 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ・∀・) / /(・∀・ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__)
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 20:58:38 ID:ZtZhU+d8
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 00:05:05 ID:5FBfaZ7V
>>105 のパーカー(バード)をトリに残しして、新年となりました。
それでは、本年もよろしく。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 00:53:49 ID:ftAWZOhF
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/06(金) 01:49:41 ID:fMn7Mhpm
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 09:48:13 ID:uGOeSDJw
PASS:1111
111げっと!
厨房専用スレだから、大人は恥ずかしくて書き込みにくいなー(w ピュアマニアのCD,LP派用の新スレをキボン ココはCD厨やCD爺隔離スレとして存続をキボン
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 22:01:31 ID:bKEeUvAM
>>112 どっちにしたってクソ耳厨房は流れてくるんだよ
114 :
猿軍団 :2006/01/20(金) 23:30:13 ID:fKeiG11s
おいらだってココへ来るのは恥ずかいよ、新スレキボンヌ キャッキャッ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 04:17:50 ID:gx3QcOmc
前スレがdat落ちなのでこちらをマターリと消化しましょう
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 04:40:51 ID:fNBcLVCc
今のCDのリマスタ容量は24bitが限界なの? まぁ24BitならLPより劣れどまだ聴ける音だからまぁいいや。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 09:09:29 ID:1uvrFNlz
24ビットを限度と言ったって、CDは16ビットだから、リマスターのビットを上げてもあまり 意味あるとも思えないが。
24ビットは凄いよ だってCDの1.5倍もあるんだからね これもそのうち32bitとかいって データ補完するんだろうが
サウンドフォージは64bitまで対応しているが、adc持ってないw
>>115 マターリ希望さんへ
114さんのカキコからも解ると思いますが、こっちはCD厨房隔離スレ。
これから選りすぐり糞音LPうp大会でもするのですか?
そうなればLP派にもバッシングされます。 それかメディアに関わらず
善意でうpした他人のファイルを持ち出しての叩き大会になります。
殺伐とならない事を期待しますので、どうしてもUPしたいのであれば
御自分で用意された、オリジナルファイルでお願いします
叩き目的→固有名詞の連呼は風説の流布に問われるかもで御注意を!
お〜い! BD、DDプレーヤー、どっちが良いの? で スゲーことになってるぞ プレーヤーの機種当てまでやってる LP派にはトンデモナイ椰子がいるよ
>>121 もうCD派はついてこれないから好都合だろう。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 10:48:54 ID:T97sItzT
>>121 LPの糞音同士でも糞尿ベルトの揺れ具合でわかる。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 10:52:26 ID:LHjdidlh
>>123 で、fup64733.mp3の揺れ具合は何秒後だったの?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 10:53:09 ID:LHjdidlh
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 21:36:50 ID:oWtehKe8
おや?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 12:30:58 ID:fkd75ILs
解像度が高くてノイズがなくてやたら無菌状態な音。 たしかにデジタルの音ってきれいな音だと思う。 オーディオに全く興味の無い人が聴いたらたぶん アナログよりデジのほうが音がいいって思うんじゃないかな。 CDを完全に古いアナログレコードと同様の音で再生してくれる、 そんな魔法のようなCDプレイヤーを10万円以下で メーカーが作ってくれないかな。
>>128 CDに未練があるのか・・・
上位フォーマットのソフトに買い換えるのも大変だしな。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 14:47:35 ID:fkd75ILs
>129 CD でしか聴けない音楽もありますからね。上位フォーマットってSACDの事? 最近買い替えたアナログプレイヤーがやたら音が良くて、同じ位いい音がする CDPってないか店で訊いたらはっきりと「ない」といわれた。まぁそうだろうな。 CDからこんな音がでるとは考えにくい。アナログプレイヤーは1968年頃の製品。 TEACのベルトドライブ機。音聴いたとき本当にびっくりしたわ。
好きな方で聞け
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 01:25:12 ID:gudI4TAS
>>128 無理 世界規格が統一されてるからCDは。
134 :
128 :2006/02/18(土) 20:24:04 ID:/Qbx7QkW
少なくとも音楽聴くのにデジタルがいい音だと思う人って趣味悪い(きっぱり)。 CDの音をどんなに良くしても「いい音」という音にはならないと思う。 でも楽曲が気に入ればデジでもアナログでも聴きます。そこまでデジを 嫌っているわけでもないし。 デジ.リマスターされたアナログLPってどう?CDよりはマシですか?
135 :
92 :2006/02/19(日) 03:27:24 ID:+MA/Vbao
CD=windows LP=Mac Macが糞ってのはおいといて もう普及してないから好きなアーティストをLPで聴きたくても どうしようもないことだと思う
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/19(日) 11:34:49 ID:d0sVk5JX
CD=windows LP=Mac ってのはさっぱり解らんが。おれっちMACユーザー。 ADプレイヤーとアンプとスピーカーだけで構成されたシンプルな オーディオシステムが理想です。カセットもCDもMDもなしで。 でもオープンテープデッキはいいと思う。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/19(日) 11:39:29 ID:oTC+lQAA
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 20:16:56 ID:FsiWyBeG
NHKFMもLPレコードを放送してくれないかなぁ。 そんな番組がひとつくらいあってもいいと思う。 オープンデッキで生録したコンサートとか。 昔のFM放送のほうが音が良かったらしい。
それでも一部の人からは後半LPの方が楽器やリズムがクリアとか アナログ的なふくらみという指摘があった。 その辺りがソフトを使い分ける面白さだと思う。
アコースティック・ジャズやクラシックでもフルオーケストラは ここでは無理なのかと思う。 弦楽合奏の音色差などを正当に評価したレスはめったにない。 スウィング・ジャーナルやレコード芸術の専門マニアとは違う世界。
おや、大人どもはここへ避難していたのかw
>>146 これはCDも良い。しかしソフトの音質差は大切だ。
ビートルズやカーペンターズがうpされるとCD派は
古い糞音と冷やかすのがお決まりになっているが
60-70年代グラフティなどは聞かないのかな。
CDで駄目だったカーペンターズがSACDで再発されて
レコード店では高音質をデモって大評判だが。
ビートルズはアナログの名機 フェアチャイルドコンプだし カーペンターズはA&Mのアナログ名録音。 確かにアナログ盤でしか味わえない音色を持っていた。 それがSACD,DVD-Aの良いリマスタで復刻されるとLPに迫る。 SACD,DVD-A派への転向時期が迫ってきたw
クラシックならワンビットSACDの滑らかさ ジャズならマルチビットDVD-Aのガッツだな
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/01(水) 22:48:58 ID:fITdlHy/
皆、あっちにいないと思ったらここでやってたんだww こっちが次スレになるのかな?
>>146 この音源、是非欲しいのでのタイトルとか教えて下さい。
システムとの相性も有ると思いますが、漏れの所では前半の方が良いです
LP気持ち良く鳴ってますね、うちでは斜め後ろまで音が回って変な感じになるんですよ。
ageんな。
>>152 cry me.wav 良い音だね。昨年11月まで遡って探したよ。
ソウラー・エネルギー/レイ・ブラウン
CDコンコードKICJ-2032、LPコンコード重量盤K26P-6387
前スレの流れでも、ここの音源でも 現代人はデジタルっぽい音には免疫ができている、例え生音と違っても。 それよりも少しでも濁りがあると拒絶反応を示す、質感は良くても。 それがCD派、LP派の好みの違いにもなっているように感じる。
水清くして魚棲まず という表現もあるしな。 嗜好品だから、ピュアに蒸留した焼酎もいいが濁りとこくのある酒も大好き というと爺扱いだろうなw おやすみ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 11:15:36 ID:I0GuydM0
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 13:48:47 ID:r1zr9sQ5
( ゚д゚) <前スレ1000げと!! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ふふふ〜ん♪ \/ /  ̄ ̄ ̄ ̄
159 :
自治会便り :2006/03/02(木) 16:40:30 ID:Nok2kAS+
>>157 は ♪泣くなーよしよしプチプチ という例のスレ潰し糞音です。
良い住民の皆様は妨害に邪魔されずに良き街づくりにご協力ください。
ピュアスレ真面目CD,LP派委員
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 17:00:15 ID:Nok2kAS+
ファンキー、メグ、A&Fの吉祥寺ジャズ御三家で鳴っていたような 気持良いLP盤だ。ここは厨房に解らないクラシック名盤なども希望。
>本スレが完全に厨に乗っ取られました。こっちへ避難。www 真面目CD,LP派だけで厨が来ないようageないでマターリやるべえ
>>160 以前にも聴いた気がする。良い音だ。詳細キボン
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 18:40:24 ID:J6gZrVdk
>>157 Bassのバ゙シッ、ボンッという切れがのりのりで自然なのでレコードだと思う。
良い音だ。詳細キボン
荒し厨よ、着いて来るな。 もともとオマイら用に立ててやったスレなのに逃げ出したから 大人が使いだしたらまた着いて来る。あっちで一人で遊んでいろ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 19:04:19 ID:yxLzkBJW
なんで40kビットなんだ。SPレコードみたいだ。
MONOの定位はピタリと決まっている。CDのアピールかw
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 19:25:08 ID:0WDNZ4T1
>>161 >ファンキー、メグ、A&Fの吉祥寺ジャズ御三家で鳴っていたような
>気持良いLP盤
もっと具体的に言うと160とどこが同じ?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 19:37:03 ID:Hl11iy5o
>>157 「子守歌」というか「篭り歌」に聞こえる。
SP、EP、LPの区別はわからん。
まあその辺は識者の回答キボンヌw
>>169 JAZZファンだから乗ってやるよ。
メグのDENON 103とアバンギャルドの巨大ラッパで弾き出す音に通じる
腰の強いベース、デマの波形話とは正反対の三角に尖ったパーカッション、
生々しいサックスのブレス等など・・・
これがバーボンを煽りながら聴く熱いJAZZの雰囲気だ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 19:52:16 ID:98jm5LFU
>>171 まじで??
>>160 の悪趣味リバーブ+へっぽこアートペッパーみたいなアルトで酔えるとは・・・・
安上がりな耳で羨ましい。
アートペッパーは変に日本で人気だが、メグの寺島靖国が推していたのは バド・シャンクの方。悪趣味な乗りだよなあ。でもこれがジャズw スレ違いになるからジャズスレでやるとして、 腰の強いベース、デマの波形話とは正反対の三角に尖ったパーカッション というオーディオとしてはどうだ?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 21:51:08 ID:0WDNZ4T1
マスターの情報を集録する器としてCDはキャパシティ不足である。 話にならん。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 22:05:12 ID:Jy6RSUKP
LPはもっとひどい。
>>146 >>154 ありがと、再販CD注文しますた、今月も貧乏君になりそう。
このスレとむこうのスレ、ここ1〜2ヶ月しかリアルで見ていませんが、
色々な音源を聴けるのが楽しみであり、また楽しく聴かせて貰ってます。
漏れCDしか持ってないけど、CD、LPとかの拘りってあまり無いんですよ
ただCD、LPの再生は盤しだい腕しだいで、特にLPは腕の占める率が多いと思われ
又はその人の感性で如何にでもなる素晴らしくも不安定なメディアだと思います。
あんなことやこんなことそんなことまではっきり言って羨ましい〜
バカの壁がたちはだかっているので話が通じないことは残念である。
測定班は居なくなったのか。
>>160 に限らずジャズや録音なんて音は個人の好き好き。
しかし
>>171 が言ったように、デマの波形話とは正反対に
LPの鋭いパーカッション波形画像をupしてくれると有難い。
煽りデマから解放されて、まともな試聴からスタートだw
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 22:39:03 ID:0WDNZ4T1
>>178 偉そうな貴方は160は良いとおもいますか?
ま、ジャズの録音評スレじゃないから・・・ LP党というわけではないが、160にはアナログ的な粘りがあって CDでは出すのが困難な音ではないかとは思う。こんなCDジャズが 多く出れば、完全にCDジャズ党になる。w
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 23:06:25 ID:idbvEqCE
アゲんなと言ってるだろうが! 大人たちで真面目やってるんだから嫌なら来んな
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/02(木) 23:26:57 ID:DLkeP2b/
どうしても邪魔したくて仕方がないんだねw おまいらこっちへ来るか?それなら大人はあっちへ行くし・・・ とにかく大人にまとわり着いて来るなよ。
測定班とは別ですが、、、久々に登場です。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 11:47:24 ID:xktSKSks
↑早く画像うpしてくれ。待っているのに・・・w
何時の間に大人スレになっちまった? 100万のレーザータンテ、30才の俺には無理だw
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 14:10:47 ID:7b069eqs
でもさ、音の芯がないような気がしない? レーザーって。 レーザー派に言わせると、それはカンチレバーの音だの、 歪みだった言われそうだけどね。
いつのまにか、メンバーが増えましたw
>>190 そういえば、ポールモーリアや70年代ポップスのレーザータンテは
耳当たり良かったが、本格的クラシックやジャズはまだ聞いていない。
それに100万の予算はなかなかw
CDPでも使いつけた機種をクロック変更して使い続けている位だから。
>>193 これいいですね、特に後半の有機的に漂う感じ最高ですよ!
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 20:00:42 ID:9Mm45e86
楽器の音が変。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 20:03:57 ID:1frtdd43
>>193 rup0091.wav の後半の打楽器(低音部も高音部も)が迫力ある音
になってる。好き。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 20:21:16 ID:G95KOgoM
それ以前に異様に篭ってる。何だコリャ?
いや、それでも rup0091.wav の後半の低音はハンパではない。
>>198 というか後半は低域ぶよぶよに聞こえる。w
いや、良い低音だ。
>>200 というか後半は高域つるつる低域がたがたに聞こえる。w
>>198 rup0090.wav 後半の低音と動的な高域も気持ち良いですよ!
>>193 とりあえず安物ヘッドホンでの感想。
0090は、後半はメリハリがはっきりしてるがバイオリンがキツく、CDっぽい。
前半は、多少レベルを上げると、弦は滑らかに聞こえるが、低域は切れ味が甘い。
前半が、セッティングの詰め切れてないLPか?
205 :
193 :2006/03/03(金) 21:07:12 ID:2U2cl39z
まじレスとしたら後半はジャズに良いことになりますかw セルの1960年ころの録音ですから高弦はザラザラ劣化しています。 それでも長く聴くとLPのほうが聴き疲れしません。
206 :
193 :2006/03/03(金) 21:14:05 ID:2U2cl39z
お断りしますが、セルのCDの音は良くありませんので、深夜回答しますが 怒らないでくださいw SACDで再発されたものは好評だったのを見ましたが スラブ舞曲は復刻されていません。
>>205 >まじレスとしたら後半はジャズに良いことになりますかw
かならずしもそういうことではなく、床を揺るがすような低音はクラシックのティンパニに
よりふさわしいかと..
193は出題者がCDしか聞いた事なくてLPで音の違いに驚いた。 弦が綺麗にほぐれて、ふくよかな音場 というのだから これは大ヒントだろう。 良い音になったのがLPで、良音・悪音当てクイズだw
0091は、苦手な別ソースか。
でも、やっぱり後半の弦が私にはキツく感じる。
前半の低域は、やっぱり甘い。
私のヘッドホンのせいかな。
でも、いきがかり上、前半LP、後半CDにしとくか。
>>206 読むと、逆のような気もするけど。
どっちも後半がLP。後半の弦が聴きようによってはキツい。 CBSレーベルがコロンビアからソニーに変わったときLPファンも大いに怒った。 それでも弦がダマにならずにほぐれて鳴るのがLPだと思う。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 21:54:22 ID:bYj7elQV
もう地味なクラシック退屈。 LPチンドン屋ジャズきぼん。
>>194 >後半の有機的に漂う感じ最高
良いこと言うねw LPファンの泣き所を突いている。出題者もそうみたいだ。
クラシックは久々だからLPチンドン・リクエストはちょっと待て。
>>193 は両方とも前半がCDで後半がLPなのは明々白々。両方とも後半のRチャンネルの
高音のノイズはいったいどうしたの?0091の後半なんかはトライアングル以外の全ての楽器が
歪んで聞こえる。やっぱりLPはチンドン屋の収録に向いているんだろうな。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/03(金) 22:14:36 ID:QbDIoj8b
>>213 チンドン屋はカネや小太鼓の鋭い特性の打楽器が入ってるため、
低能力のLPごときに収録は不可能。悪しからず。
良音ではない、クラシック・ファンにも悪評と断ってあるから いまさら録音評はやめよう。どっちが古い名演を快く鑑賞できるか。 公平に聴いて歪は片chでなく全体でLPに多い。 ただじ歪の質がCDの丸いのにギトーとダマになって刺激する傾向では ないから聴き疲れしないし演奏内容もほぐれて生気が感じられる。 少なくとも俺には・・・この演奏に限っては・・・
それと、この音場感のようなものはパソコン&ヘッドホンでは無理なのかも・・・
良いヘッドフォンはかなり有効。
>>216 そうかも知れない。
ちゃんとしたシステムで、じっくり聞き直してみますわ。
219 :
80 :2006/03/04(土) 00:16:05 ID:/+pPIZqq
今、帰ったよ。おまいらレスを解釈模造までして貶してくれてたのか。 ここもまじネタが要るだろうと書いたのに、しょうがねえガキどもw 誰が後半を弦バスだと書いた?79がエレベを貶したから前半も駄目と追記、 ベースのガッツは全部駄目てことなんだよ。 隣村の厨房はロックバンドやってるのか? 吹奏楽や個人レッスンでみっちり基礎を学ぶ時期なのにロックなんかで 遊んでたらリンダリンダリンダみたいな真似事芸で終わるよ。
220 :
80 :2006/03/04(土) 00:17:13 ID:/+pPIZqq
↑誤爆だった。あっちへのレスだったゴメソ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 00:20:08 ID:GPBLcFsj
またやっちまったなw
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 00:21:29 ID:Yya/4sKb
222ぃ
>>193 お詫びに駄耳ぶりを発揮して恥ずかしながら答を書こう。
どちらも前がCDで後がLP。理由は酔って聴いたら後が気持いいからw
単純明快、あまり深く聴き込んでいないから間違ったらゴメソ
224 :
193 :2006/03/04(土) 00:39:25 ID:2bAzf/Zx
0090wavも0091wavも前半がCD、後半がLPです。 為になる批評を有難うございました。 波形を見た人は前半CDが高域がスコンと落ちるのでお解かりでしょうが セルのCDは最新CDと違ってが全てこんな特性になっています。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 00:42:30 ID:r168uUJj
今では珍しい見事な糞音だった。
今
>>193 への回答を見てみると、どうも後半のLPには
篭ってる、ダマ、ザラザラ、ぶよぶよ、つるつる、がたがた
というLP音を的確に表現した意見が多いように見える。
やはりLPではクラシックは無理と言う理由も頷ける。
揺れが凄い 揺れ過ぎw
それを聴き取ったら直ぐに回答する。するとCD厨も馬鹿にされなくて済むのに・・・
>>193 古い録音、好録音でなくてもLPは音楽が快適に鑑賞できる
という良い実例でよかった。
音楽ファンが持っているソフトには高音質でないものの方が
圧倒的に多い。
フルベンまでいかなくても、ワルター、クレンペラー、ムラビンスキー
ジャズならマイルス、エリントンとかけがえのない名盤がある。
これを良音に拘らなくても少しでも快適な音で鑑賞できる事が大切だ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 01:40:28 ID:08EPlEqb
>>226 そうね。ジャズはどうやらLP爺が好む珍鈍ジャズという特殊ジャンルがあるらしいから
LPでもなんとか聞けるのかも知れないが、クラはきつい。
クラCDのスレではLP爺とわかるとすぐウザがられて放り出されるw
クラシック=SACD、LP(特に弦楽、声楽) ジャズ=LP、DVD-A(マルチビットの力強さ) ポップス=CD(打ち込み系ならフュージョンまでいける)
これは音楽愛好家、通、マニアの嗜好で専門店のデータ(俺も同傾向) 一般大衆にはCDとipodが大もて
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 07:19:04 ID:/jxHDap+
>>193 前半ノーマルで後半を最高域持ち上げて位相反転してるだろw
sonyのCDは無駄に高域を延ばしている傾向があります SACDもCDのSBMマスタリングとかいう奴も
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 08:30:55 ID:T2dDllEM
>一般大衆にはCDとipodが大もて でもこれがますますLPの廃棄を加速しているって話らしい。。。。。 一般人にはipodやmp3pに落とすのが面倒なレコードとかテープは見向きもされなくなった。 DJ厨のCDJ化も進んできて、また替針にも困る状態になりそうでやばい。。。。
音楽ソースはネット配信が主流となるのは時代の流れ。 大多数の音楽ファンにとって、ネット配信のクオリティーで満足できる現実がある。 メディアによる音楽供給は、非常に趣味性の高い部分で細々と残れるかどうか。 CDだって、もうすぐLPと似たような運命をたどるのは間違いない。 趣味性の高さでは、LPには現実の実績がある。 CD販売数が激減してる一方で新譜LP販売数が微増してるというのが、将来を暗示している。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 09:36:23 ID:5qNf9pX/
>新譜LP販売数が微増 消耗品のLPは中古が嫌われる上に流通市場も超プア。 再利用無しに日々凄まじい量が廃棄処分中。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 09:43:53 ID:VROlTbTs
>>237 そんなことを責める感じで書き付けるよりも
日本人の変わり身の早過ぎさを少しくらい反省すべし。
LPさんご苦労さんでした、くらい言っても損はしないと思うが。
239 :
DJ日記 :2006/03/04(土) 10:32:51 ID:IkiOB9eS
今回はこの先、レコードはどういう風になっていくのか「レコードの将来」について オイラの思ってる事を書いてみたいと思います。 音楽メディアという括りで見たらレコードはハッキリ言って「化石」です。 去年くらいから急激にデジタルの波がインターネットのブロードバンドの普及により進んだのを 皆さんも実感していると思います。でもレコードってそういうデジタルな物とは別の次元であると 思ってたんですがCDJの技術が革新的に進んだことと、ファイナルスクラッチなどのPCソフトの 普及がレコードという(DJが使う物)メディアを縮小する方向に進んでると最近はかなり思うように なってきました。 今までレコード買ってたお客さんが、「全部のレコードをCDRに焼いたのでレコード処分したい」って 言ってレコードを買い取りに出したりしてました。 HOUSEのDJはもうかなりCDJやデータでの PLAYになって来てると思います。 でもHIPHOP DJのCDJやデジタル化も一年以内にかなり進むんじゃないかな〜。 PROMOとかも今、CDでデリバリーされる事がかなり多くなってきて、おまけに アナログ盤のプレスは毎年少なくなってきてますからね。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 11:35:43 ID:0QiCgL3i
DJなんて板違いなわけだが
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 12:38:14 ID:d9B4wwiV
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 13:04:20 ID:VROlTbTs
レコードに対する思い入れの度合いが個人や世代によって違うのは 当然のことだろう。それを化石だのなんとか爺だのといって揶揄するのも 見当違いだ。 私の周りにはCDが普及し始めた頃に愛聴レコードを処分してしまい、未だに 後悔している者が何人かいる。 人それぞれで楽しめるような状況がもっとも良いことだろう。 今後もレコードはジリ貧尻つぼみだろうが出来るだけ長く頑張って欲しいものだ。
気に入った物は長く使えばいいさ
そりゃおかしいな CD出た当初こそCDは音が悪いで有名だったのに
そんなことはない。 CDは出始めから分解能とフラットな周波数特性のおかげで パッと聴いた時の音質ではLPを凌駕していた。 特にLPでは特別な盤を買わないと出なかったりそうやって無理矢理出すと 振動で音飛びしちゃうような低音を楽々と出していた。 一部の論評では高域はLPが勝るとの評価もあったが圧倒的にCDマンセーだった。
244に同意。出始めのCDは本当に悪かった。
俺のケースでいうと、CD誕生の80年当時の装置と今の装置の違いで 評価がだんだん違ってきた。 当時のプアな装置でかけるとCDはLPにない凄い音を出すと感心して じゃんじゃんCDを買い漁った。 オルトフォンのカートリッジががMC-20からコントラプンクトにUPし 良いスーパーTWを付けたり装置がUOすると LPが良い音を楽々と出すで、良く思えたCDには不快音があるという事 に気付いて逆転現象が起った。 LPを捨てずによかったw 僅かな新譜数が逆に期待を高めるw
直ぐに駄音と気付いた人は良耳さんだね
CDは出始めだけでなく10年位はずーと駄音だった。
>>193 のセル/クリーブランドが好例。
再発されてもワルターやベームらの一般受けする演奏家以外は
リマスタリングもしないから今も同じ。
最新の再発はSACDになって行くからCDはそのまま置いてきぼりw
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 15:11:53 ID:VROlTbTs
CDの場合はハ-ドの未熟さというのも大きかった。 ソフトの優劣は判定不可能。 好きな方で聴けば良い。 といっても新譜はほとんどCDで聴くしかないが。
新録だけでは音楽ライフが送れないよ〜www 新譜うpでボブ・ハリソンとかジョン・パティトゥッチとか出てたが やはりロン・カーター、レイ・ブラウン、ミンガス、ペデルセンも聴きたいだろ? クラならクライバー、マリア・カラス、三大テナーも聴きたいだろ?
CD四半世紀、LP半世紀の音楽・オーディオソフトの価値を 一時の新譜だけで語ってはならない。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 18:17:56 ID:V4DDu30r
約10年ぶりに針交換したら、いい音するわ (交換価格99750円)でした
アドレス欄に↑のURLをコペピして見てねゴメンネ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 18:42:01 ID:nH1PUq+u
CDに神の降臨とはこれか?
あのうLPプレイヤーを買ってみようと思うんですけど、 おすすめのプレイヤーはありますか? 自分は普段メタルなど激しめの音楽を聴いています。 最近CDの音が苦手になってきて、 とくに硬い質感というか、そういうのにきつく感じるようになってきました。
CDにストロボ当てる、エンハンサ入れるでCDを良音に改善するのが先。
>>258 LPも買うとしてもCDPをサンスイのMASH機にしてみな。手持ちのCDが蘇るよ。
CDらしからぬ伸びやかで大らかな音。
CD嫌いの年配のマニアもこれは良いと認めた音。
>>260 ほほう、そんなものがあるんですか。
サンスイのMASH機ですか。チェックしてみます。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 20:38:25 ID:V4DDu30r
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 21:44:49 ID:jc4hkfq/
最後の希望だったDJ厨もCDに流れたのでは終わりが見えた
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/04(土) 22:38:42 ID:MY0SJ4e2
DJ厨の上げるクソ音を貶すのが楽しみだったのに・・・w
↑CD厨間違い→今夜はDJ厨でーす
CDJ厨としては 今ブライアントを繋いでまーす。明日まで待ってください
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 01:02:12 ID:ilE9i5e9
>>265 これはエリントンの名盤LPじゃまいか。
スクラッチやるならCDでやってくれw
269 :
暇つぶし :2006/03/05(日) 01:44:52 ID:RnC4Ihxb
>>265 一体感なら前半かな、ちょっと肥大ぎみでグルーブ感のある後半も捨てがたい気も、
これで音の潰れてる所少なければ、プルプルくる後半が気持ち良いです。
271 :
265 :2006/03/05(日) 04:10:18 ID:ilE9i5e9
すみません、紛らわしいうpをしました。前半も後半も古い1枚のLPです。 あちこち傷があるし、短い音でエリントンのいろんな所を聴いてもらいたくて 始まりー中間ー後半をDJ風にピックアップ繋ぎしたものです。
272 :
265 :2006/03/05(日) 04:15:02 ID:ilE9i5e9
>>269 LP厨・CD厨・DJ厨・CDJ厨ですので、いつも聴いてるカンジから当ててみました。
AがLPの音、BがCD(かデジタルの音)、CがLPかもしかしてSACDに聞こえました。
273 :
265 :2006/03/05(日) 04:21:20 ID:ilE9i5e9
AがLPの音、HがCD(かデジタルの音)、KがLPかもしかしてSACD
>>265 そうだったんだ、途中からノリが良く成ったので何か変えたのかと思って
>>269 全部いいんでねえの。もしA,HがLPなら凄いよ。
>>269 ピアノ出てくると何故か気に成るんだけど、これって何だかな〜、ヤマハ?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 08:40:08 ID:lHLMfsJF
>>265 のようなのがライブ(生演奏)を聴いてる感じに近いよね。実際はライブとは音が違うわけだけれど、聞こえ方としてこのほう(とくに後ろのほう)が近いということだ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 09:02:06 ID:ljxQ5h+y
>>269 バイオリンとピアノのやつってどっちもSS席で聞いてるみたい。
こんないい音のLP持ってないので欲しくなりました。
LPの番号教えてください。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 09:33:01 ID:6h52mAqg
>>269 ついでにタンテとカートも教えてくださいw
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 15:58:33 ID:EeqFza+S
>>269 生演奏に近い良音。
ボロ音好きのLP爺達もこういうのを見習って欲しいね。ww
281 :
265 :2006/03/05(日) 18:51:21 ID:ilE9i5e9
269のAは良音のLPです(だと思う)。DJ厨・CDJ厨の僕でも解ります。 ボロ音というのがどれか知りませんが、Hはヤマハだという人がいるように CDっぽい音で(だと思う)もうひとつ好きになれません。 この違いがあるからアナログDJとCDJを使い分けています。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 19:29:51 ID:OXDITYtc
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 20:37:14 ID:AxYlOzJw
192KHz,24bitはいいね
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 21:14:05 ID:QyjkGvo2
>>282 一応少しだけどLP系の話も乗ってる。
結論から言って、このシステムに見合うソースはごくわずかだ。
前言を翻すようで申し訳ないが、もしあなたが古い音楽に
特別な思い入れを持っているのなら、悪いことは言わない。
こんな高級なオーディオセットに興味を持ってはいけない。
私の愛する70年代のロックミュージックは、ことごとく
このシステムの前に沈んで行った。
青春とはかように歪み、なんの深みにも達せぬまま、
ただ薄汚れたものとして打ち捨てられてしまうものなのか……。
そう嘆くしかない惨状であった。
iPod 対 CD 対 SACD の話は全部は読んでないが むしろCD派に読ませるものでないの? 高級装置で聴いてもそれ程の差は出なかった、iPodもCDもSACDも デジタル同士そんなに違わない。 デジタルの中でCDが最悪みたいな言われ方をしているが 「JBL」と「レビンソン」でも差は少なかったというCD派への励ましw
このスレまだやってたの(笑
>>284 7ページ目の事だろうが、「70年代ロック」についてであり、
LPとは一言も書いてない。(
>>282 参照)
むしろそのすぐ上の写真からもその「70年代ロック」は
CDで聴いた物と思われるが。
逆に8ページ目の
>その昔のCDは、LPに比べて明らかに音質で劣っていた。
>それがプレーヤーの改良、DAコンバーターの性能向上、
>マスタリング技術の進歩などで、やっと今のような“聴ける音”になってきたのだ。
に触れないのは何故だ?故意に捻じ曲げた解釈をしては筆者にも気の毒だよ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 21:47:11 ID:u3a9MNjz
そんな事いってもここのLP派が好んでうpする カーペンターズ、ビートルズ、加山雄三、真子などは 「70年代ロック」の端くれだろ? wwww
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 22:02:07 ID:lHLMfsJF
>「70年代ロック」の端くれだろ? 60年代だが.. w
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 22:04:08 ID:u3a9MNjz
それ余計にまずくね? wwww もしあなたが古い音楽に特別な思い入れを持っているのなら、悪いことは言わない。 こんな高級なオーディオセットに興味を持ってはいけない。
291 :
287 :2006/03/05(日) 22:07:41 ID:8D+1rSlU
>>288 当時の録音技術とLPとの相性が良いという事を言いたいのでは?
ただ頻繁にその4者の音をうpされるのはヲレも好きくない。
むしろ今のアナ録盤をうpしてくれると非常に興味深いかもね。
292 :
暇つぶし :2006/03/05(日) 22:13:45 ID:i7zhz4rJ
>>269 は全部CD。生唇からMP3変換。
クイズのつもりはありませんでした。暇つぶしです。
にもかかわらず、丁寧なレスを下さった方々に感謝の意を表します。
Aは奥村愛さんのアルバムからで、ナチュラルな音場感の伝わるものでした。高域特性も綺麗なものです。
Hは上原ひろみさんのアルバムからで、あえてCDの硬さを利用しているように感じました。
上原さんは積極的にアルバムの音作りに参加される方で、自分の魅せ方を常に考えている様な方です。DSD録音です。
Kはコルトレーンのブルーノートもの。50年も昔の録音ですが、この鮮烈さはどうでしょうか?
ハイビットリマスターの恩恵を受けているとはいえ、考えさせられるものがあります。
どれも以前にアップした経緯のあるものばかりですが、革めてまとめて聴いていただくと
新たな発見があったのではないでしょうか?
>もしあなたが古い音楽に特別な思い入れを持っているのなら、 >悪いことは言わない。 こんな高級なオーディオセットに興味 >を持ってはいけない。 最近、iPod に興味を持ってるよ。w LPも手放さないが。
294 :
287 :2006/03/05(日) 22:24:42 ID:8D+1rSlU
>>293 そーそー、ついでにも一つ
>もしiPodが24bit/96kHz以上の再生能力を持ち、iTunes Music Storeでもそのフォーマットを
>選択できるようになったら、少なくとも私は、その段階でCDを捨ててiPodを選ぶ。
>そして、より高性能なオーディオセットが欲しいと真剣に願うだろう。
CDよりもiPodの方が将来性があると言ってるようですね。ww
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/05(日) 22:44:35 ID:uZeupTKK
不正解の
>>265 :DJ君はとっととCDJに切り替えるように!
でもちゃんとヤマハのピアノが当たってるのは偉いよ!
CDだと細かい音色が聞きやすいからわかったんだねww
296 :
275 :2006/03/05(日) 23:18:56 ID:lu68bOr0
>>292 Kは今一?だったけど,50年前の録音とは驚き。
DVD-Aのリマスタとかでも元と全然変わってて,びっくりするのがあるよ。
好き好きだろけど。
リムスキーコルサコフのシェラザードでCDの良い音を聞いてません お勧めのCDあったら?
>>295 >>295 こらオマイは両方当てたのか?
厨中学なのにピアノがCDっぽい音でヤマハ的で硬いと聴き当てたのは大したものだ。
Aはもともとアナログ的な音だし大人だって両方LPと思った人も居る。
それで、A、H共にCDというオマイの回答は無かったようだが・・・
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 00:05:56 ID:gdFAvOzQ
ほうほう。今回は
>>269 の出題者が猿と違ったためなのか、自分で上げた後は糞音でも
何でもウジャウジャ湧いてくる自演猿達がほとんどいなかったのが笑えた。
あっ、自信無さげなDJ厨に化けて激しく間違えた
>>298 が1匹いたか(プ
300 :
265 :2006/03/06(月) 00:16:39 ID:okQN5R5q
>>292 ぜんぜん聴き間違えました。AがCDとは思いませんでしたが好きな音です。
Hのピアノは説明ではわざとCDらしくしてあるのですね。
昨夜、ちょうどピアノのLPとCDをかけていたところなので
音の違いがこれだけは当てられました。ありがとうございました。
301 :
265 :2006/03/06(月) 00:23:04 ID:okQN5R5q
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 00:37:08 ID:blD/l2bg
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 00:43:23 ID:zTwc++9E
音を聞き分けずに、猿を嗅ぎ分けるCD厨が湧いて来た(プッ 同じ厨でもDJ厨、CDJ厨は立派だぞ、頑張れ
>>301 聴きやすい音ですね、でも何か熱気とか低域の輪郭が物足りないような気がします。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 01:17:37 ID:EHtLjWPT
>>301 前半と後半で雰囲気が全然ちがうけど、
あえて比べれば後半ぼほうが立体感がある。
前半のピアノは硬い。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 01:33:28 ID:6i6BX/dR
おまえピアノがモゴモゴのアップライトに聞こえるようなD級CDのうpはそろろそやめろよ。 前のクイズぼろぼろに間違えて恥ずかしいのはわかるけどなww
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 01:40:38 ID:/ldI4UUO
唯一CDでピアノ当てたつうのに学習効果の無い猿だ
>>301 こういう珍音クイズ作って自演して、住人に爆笑される暇があるんだったら、
他人の出した良音クイズに正解するような耳に鍛え直したほうが有意義だよ。
同じLP派としても見てられないので忠告するが、どうだろね。
えっ?LP派って
>>265 や
>>301 の前半みたいな音が好きなんでしょう?
こればっかりは趣味趣向の世界だからそれで幸せに浸っている人のことを
とやかく言う必要はないと思うけど。
ブライアントのCDはスタインウェイでなくベーゼンに聞こえる。 それで柔らくて聞きやすいが深々としているのだと思う。 古いエリントン、新しいブライアント どちらもライブらしい響きがあって良いピアノ音だ。
>>304 ベーゼンドルファーのような深い低域だが、輪郭不足という雰囲気はある。
しかし、加工の少ないナチュラルな録音で意外にハイプレゼンス。
前半のエリントンのライブと違った生演奏のリニアリティーがあって快適。
これがアップライトに聴こえる厨は無視w え?俺以外だれもかまってないかww
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 04:34:13 ID:K2Cw90jb
このスレもCDと「LP」を比較してるけど EPレコードもあるのに レコードの中でもどうでもいい扱いされてるよね?なんで?
深夜まで、流れも読めぬ厨房どもが騒いだようだ。 その間、大人たちは馬鹿らしくて退出していた。ご苦労さま。 昨夜、エリントンの古いLPとブライアントの新しいCDを聴き較べて CDは後でウップすると書いたDJ君、約束を守ってくれた訳だ。 親子ほど歳が違うエリントンを敬愛し彼の作品も多数録音しているブライアント。 この二人をメドレーで並べるDJの趣向すら厨には解るまい。 ソロのブライアントと言って、ソロではガンガン弾くのにトリオになると こんなに優しい音と演奏に変わるのも彼らしい。 ま、訳の解らない厨がこっちへ来るなら、またあっちへ戻るかw
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 06:22:09 ID:l5N8hK4p
CDでも24ビット化できるDAC使えば全く違う音になるね SACDはあまり意味なかったから買い替える必要なし DVD-Aの192KHzのはまた別のレベルのいい音がする これなら新たに買ってもいい LPはノイズや歪が気になるからとっくの昔に捨てた
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 06:24:00 ID:l5N8hK4p
LP派なら45回転LPにしなきゃな
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 07:42:39 ID:ayKo21/j
LPは臭いので嫁に捨てられた。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 08:23:38 ID:xk5yZUcL
クイズ正解率三割台の夜更かし爺を観察するスレは、ここですか?
俺の家では12インチシングルが一番音質いいけど。 CDやLPは音の密度が薄いよ。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 09:05:02 ID:duhjYoRe
>>292 Aが奥村愛、Hが上原ひろみ、Kがコルトレーンなるほど。
区別し難い良音だったが、回答者がDJ君一人だけとは・・・(w
いま生きている
>>301 後半のブライアントもなかなかの良音だね。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 14:41:39 ID:4oIp4xFR
また爺さんが派手にずっこけたみたいね。
ずっこけるもクソも 最近は大人や爺の回答がないじゃないか。 CD厨は答えられないようだし 煽る大人の回答はなし・・・w 馬鹿に煽られるのが嫌で 大人はここではまともに回答しない。 どこか他所で こっそりやってるんじゃないの?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 17:29:58 ID:T4jUWOCM
厨房ども ええ加減にせーや! オマイら専用にこのスレ立ててやったのに 本スレに来たがる No22は煽り専門スレにしてやったのに 今度はここへ戻って来たがる どっちなんや? フラついてんと しっかりケツ落ち着けんかいや!
うp音を聞き分けできないヤツにとっては、 このスレが目障りでしょうがないんだろ?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 18:30:48 ID:T4jUWOCM
それなら来んときゃーええがな。他になんぼでも面白ろい板あるで。
>>311 301の音源だと、後半あともう少し何か欲しい感じで物足りないのですよ
まぁ、無い物ねだりかもしれないし、漏れの環境がまだまだってのもあるのかも、
凄く良い演奏なのに1ビット機のような感じで、力感みたいな物が足りないのかな?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 18:48:26 ID:T4jUWOCM
そんなら今夜も そろそろ始めよか(w 301のジャズピアノ 良いねー 前のエリントンは 録音が古いからベストの状態じゃないが ライブハウスの生て 案外これに近い感じに聴こえるよね。 後のブライアントは 一転して大ホールのリッチな感じ。 クラの録音みたいな自然なアコースティックが生ステージ風だよね。 これがCDらしくない音というのも良いねー
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 18:52:15 ID:T4jUWOCM
>>326 それは同感。ライブ空間収録そのままの放送録音みたいな
この音は 好き嫌いも分かれる?
そうそう、クラの録音みたいな感じですよ!
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 19:15:44 ID:G65bU175
>>301 は素晴らしい。
チンドン系ジャズを老人向けにあえて丸くボケてマスタリングしてる。
でもこれは若者達にはわかりにくいかも知れない。
古い団子状の丸い音もたまに聞くと心がなごむね。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 19:49:56 ID:T4jUWOCM
おっさんよ、ジャズわかってないだろ?
これがブライアントのタッチ
>>313 カチカチの硬質なジャズピアノならチック・コリアでも聴いてろ。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 19:52:37 ID:6eJFXHg0
>>331 それって誰が聞いてもボケて聞こえるんだが。。。。。耳大丈夫?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 20:01:59 ID:T4jUWOCM
>>333 せっかくのゾロ番でそんなことしか書けんのかw
良耳でスタインウェイかベーゼンか安物ヤマハかでも当ててもらおうか
>>332 前CD後LPですか。前はきらびやか、後ろ地味目。
金管好きかどうかで好みが分かれるでしょうね。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 20:15:14 ID:T4jUWOCM
久々に同録音の比較。すぐに正解出すと煽られて終りになるから ボケボケの聴き分け自慢の333にトップバッター任せよう。 弦とシンバルに気をつけて聴けば 案外簡単に解ってしまうよw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 20:17:06 ID:T4jUWOCM
ただ今 答は1対1。さあ以前のより簡単だからやってみよーう!!
私ので正解だと思いますが喧嘩や煽りは勘弁してください。
漏れもまえCD後LP?かな、後半は空気が漂う感じと伸びやかさが出ていると思います。
ID:T4jUWOCMのあなたはいかがですか? いつものように出題された方なんですか?
波形で見りゃCD、LPだな
343 :
332 :2006/03/06(月) 20:41:14 ID:6eJFXHg0
音源をズバッと指摘していただくのもありがたいですが、 (自信のあるひとは、なるべく後にしてねw) たとえどっちがLPかCDか分からなくても、どういうふうに聞こえるか、だけでも、 次のアップの参考になります。 あと、つまらない自演疑惑は、 スレのゴミになりますので、ご遠慮願います。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 20:49:13 ID:T4jUWOCM
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 20:57:57 ID:+VQ8/Pdv
LPのブラスはつるつるに聞こえるためか すぐに当てられてしまったようだww
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 21:02:45 ID:T4jUWOCM
ま、いろいろ言い過ぎてすんまへん。 煽り防止にワイワイ書いたけど 俺も人間できとらんなー ま、煽ったって なんも面白ろうないやろ? オーオタらしい楽しみ方しようで・・・
347 :
335 :2006/03/06(月) 21:37:04 ID:gQkzaCel
>>335 で前半がLPかと言ってみたが、これの当否はともかく、少なくとも前半の低音の良さだけは注目している。
良く聴くと曲のイメージとしては、明るい前半の方が相応しいような・・・
なにか漏れやっちまったきがするorz
前半は派手、結婚行進曲に相応しいとも思ったが ブラスバンドじゃぁないしなぁw ラッパが派手に鳴って、オケ全体から浮いている。 なぜシンバルやバイオリンも同様に派手に鳴らないんだろ? バランスは後半が良いなぁ。 派手にしたければ トーンコン回せば全体がバランス良く派手になるw
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/06(月) 23:50:06 ID:VIEv2+fj
DJ猿が間違ってばかりの3曲クイズだよ。 隠れてないで出てきて学習効果を見せてみろwww
>>351 AとBの媒体の違いは分からないが、CはLP。楽器がくっきりとして臨場感がある。
全部CD
355 :
DJザル :2006/03/07(火) 00:00:50 ID:4nBAJZzy
はーい A優 B優 C不可 でーす
>>351 これって全部CDなの、Bが凄く良いのだけど、Cは真空管みたいな音
AはLP的、BもLP的、CはCD的な音。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 00:12:21 ID:ZJQjEd3G
優がLP、不可がCDにしたがっている猿ども
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 00:15:06 ID:C4PowKB+
猿を気にしないで、違うなら違うと答えたら・・・w
360 :
DJザル :2006/03/07(火) 00:22:25 ID:SV8Z/EMO
>>358 違いまーす。不可のCだけ音が濁ってまーす。
今回は
>>332 も
>>351 もみんなデジタル系の音だな。
>>332 は後半の方が周波数帯域が伸びて聞こえる。
同録音なんで前半がCD、後半がSACD。
>>351 のAとBはCD、Cは残響が響いていて少しノイズも乗っているんで
もしかしたら良質のLPかも知れないが、一応CDということで。
362 :
DJザル :2006/03/07(火) 00:38:08 ID:SV8Z/EMO
>>352 そう言えばまたDJ猿の兄貴いないっすね。
兄貴は3択苦手っすからねww
363 :
301 :2006/03/07(火) 00:47:04 ID:VmKxVDl2
CD厨、CDJ厨ですが355、361は僕ではありませんw 301のブライアントはフォノグラムPHCE2024で 入間市民会館ホールでビーットストリーム1bitコンバーターによる ノンイコライジング・ダイレクト2ch録音と書いてあります。 これが解ってしまう人がいるのには感心しました。
364 :
DJザル :2006/03/07(火) 00:56:14 ID:SV8Z/EMO
>>301 え”ーー?いくら機械が良くてもその音は今一だったっすよ兄貴ww
でDJ猿の兄貴はこの3択やらないっすか?
365 :
301 :2006/03/07(火) 00:57:24 ID:VmKxVDl2
>>351 AとBはアナログみたいに自然な音場ですが、よく聴くとCDでしょうね。
日曜日のバイオリンCDとそっくりで、こんなCDもある事が解かりましたw
Cは明らかにCDです。よく聴くとCDの荒さと汚れが聴こえます。
366 :
CD小ザル :2006/03/07(火) 01:01:34 ID:K20Mt3hw
兄やん、学習効果を発揮でつね。でも合ってるかどうか???
367 :
DJザル :2006/03/07(火) 01:08:39 ID:SV8Z/EMO
さすが兄貴、今夜は後から出てくるだけのことはありやすねww
CDも結構いい音出る。 古い録音に限って言えば、これはもうCDはLPに敵わないよ。 でも、最近の録音なら、CDもいいかな。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 02:58:49 ID:HeTjorHo
>>352 Aがリッピング、Bがワディ○あたりのアナログOUT Cが安いCDPのアナログOUT
半分胴衣だが、チンドン風おやじジャズ的なところで結構損してる。
上品な小編成のクラ弦楽の音とかならもっと受けたかも知れん。
301のブライアントはフォノグラムPHCE2024で
入間市民会館ホールでビーットストリーム1bitコンバーターによる
ノンイコライジング・ダイレクト2ch録音と書いてあります。
これが解ってしまう人がいるのには感心しました。
364 :DJザル :2006/03/07(火) 00:56:14 ID:SV8Z/EMO
>>301 え”ーー?いくら機械が良くてもその音は今一だったっすよ兄貴ww
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 13:54:34 ID:PyMugfSg
>>365 自然にまかせて素直な心で聞けば、直ぐわかる。www
ボロだ悪いだと煽るだけでなくポイントは正しく聴き取っている良耳が乙。 「加工の少ないナチュラルな録音でリニアリティーがあって快適」 「1ビット機のような感じで、力感みたいな物が足りない クラの録音みたい」 「一転して大ホール ライブ空間収録そのままの放送録音みたい」
>>332 誰かも書いてたけど、
ブラスバンドなら前半の音もありかも知れないけど、
オーケストラのブラスなら圧倒的に後半に深みがある。
低音も後半の方が分離がいいんじゃないかな。
前半はまとめてボンという感じ。
前半はCDっぽいけど、後半がLPとしたらかなりの録音。
>>351 違う曲だと、メインとなる楽器や場の雰囲気が違うので、
オレには聞き分けが難しい。
全部CD?か、
音質の好みでは、A>B>>Cだけど。
375 :
351 :2006/03/07(火) 20:10:01 ID:zYRacRoI
>>351 は奥村愛のオンパレード。全部デジ録のCD、リッピングです。
日曜の269さんの愛ちゃんが良かったので続編、余興としてCD同士の比較。
Aは愛のデビューCD「愛の挨拶」
リアルさよりも癒し系の雰囲気で人気のCDでした。(ワーナー・クラシックス WPCS11410)
BはP、D、エンジニアがAと同じ。良いコンサートホールに変ったので更に効果的な音響
になりました。269Aの「スコットランド幻想曲」にそっくりどころか直前部分そのもので
これと269Aをつなぐと2分の幻想曲抜粋が完成しますw (ワーナー・クラシックス WPCS11700)
Cはavexへの移籍第1作で音質が変りました。スタジオ録音。
その上この「パッヘルベルのカノン」は全てのパートを一人で弾いた多重録音で
デジタル臭さがウニュウニュしているかもしれません。 (avexクラシックス AVCL25025B)
同じ愛のVnがレーベル、録音、会場でこんなに違う例でした。
>>351 Bのフロアノイズみたいな音が入っていると、妙にゾクゾクさせられる!
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 20:23:37 ID:FhZSOgH5
エイベックスは糞なのがわかった
378 :
DJ小ザル :2006/03/07(火) 20:56:08 ID:vRrAox/8
わぁーぃ兄やんが当てた。これからは尊敬するっしょ。
379 :
332 :2006/03/07(火) 21:28:25 ID:x/X1W6wo
昨夜は、アップしてから一時間もしないうちにズバッと答えられて、 あとは煽られ放題になるかと心配しましたが、 その後も真面目に聞いていただいたようで、ありがとうございます。 みなさんお察しのように、前半CD、後半LPでした。 時間ができたらまたアップしますので、よろしく。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 21:45:45 ID:vRrAox/8
わぁーぃ大阪弁のおっさんも当てた。これからは尊敬するっしょ。
381 :
332 :2006/03/07(火) 21:58:21 ID:x/X1W6wo
>>378 ,380
いや、ホント!
アップしておいて言うのもなんだけど、
ここの良耳さん達には、いつも感心させられます。
382 :
336 :2006/03/07(火) 22:06:32 ID:MFUZ91Nu
>>379 音は消えてるようですが答えが出ましたか。どうもお疲れ様です。
>>343 でご指摘されたようですので、ここで聞いた感想を述べておきます。
>>332 は明らかに金管楽器の質感や、他の楽器音の忠実度は前半が良い音でした。
実は後半は金管の輝きが失せているのと、弦の歪ですぐLPだとわかりました。
後どなたかも指摘されておられていますが、シンバルの音も前後で全然違います。
音楽の授業と同じく、オケでも通常はこういった厚めの2枚のシンバルをぶつけて
鳴らします。しかしこの金属同士がぶつかった衝撃音がLPではどうしても薄めに
なりがちです。前半はジャーンと分厚く後半はシャーンと薄く聞こえたでしょう。
こういう質感はトーンコントロールの補正では変りませんので試してください。
金管や金属系打楽器の楽器音はアナログでは正しい録音再生が難しい音源です。
LPでは大抵こういった傾向になるのでこんな聞分けには有効かも知れません。
ではまた。
まあ好みでしょうね。
シンバルは大阪弁のおっさんの指摘も似ているが、シャーンと軽いLPが
綺麗な立上がりだと好んでいる様子。
金管は
>>356 や
>>374 のブラスバンドじゃないんだから、オケでは遊離して
バランス悪いと嫌う声もある。
CD,LPの違いが聞分けられたらあとは好みということw
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 22:59:27 ID:LZU+yq8N
俺も思ってたが、やっぱりLPは薄っぺらで軽いねw
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 23:10:40 ID:m6Edfgej
結局大阪弁のおっさんは後付けだからな。 自演臭いし信用度ゼロ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/07(火) 23:35:02 ID:wEfWFpuF
最近の傾向を見ると LP派の問題 CD派が瞬殺 CD派の問題 LP派が沈没 かなり実力差が出てきた。
出題から30分も経たないで答えてるよ。それで後出しか? 出題から10分も経たないで答えると早すぎて自作自演という疑惑も出た。 とにかく正解する椰子はみんな気に食わないんだね。 DJ厨も当てたから今後は仇扱いされるだろう。可哀想に・・・w
このDJ厨は耳が良い。学習効果も優秀だ。 351が日曜の奥村愛と同じCDなのまで聴き取ったのは彼だけだった。 同じ厨学生でも何とか厨とは大違いだねwww
389 :
DJザル :2006/03/08(水) 00:31:13 ID:D+zFPX/9
DJ猿の兄貴いー、昨日のおいらの答え役に立ったみたいっすね。うれしいっす。
でも兄貴さぁ、おいらが<優>つけたような音ってレコードじゃどうがんばっても無理なんすよ。
頑固なレコード好きの兄貴は大好きなんすけどぉ、少しは現実わかってほしいっす。
P.S.
>>351 さんは前の3択もそうなんっすか?
ジャンルを問わないででいい音ばっかり上げるんでチョー尊敬してるっす。
おいらクラシックなんて持ってないのでまたやってくだせえ。
390 :
351 :2006/03/08(水) 00:50:40 ID:J9tBVSwD
私は269さんとは別人の併用派クラシック好きです。 Vnで納得できるCDがまだまだ少ないので、クラを聴く時はLP派になります。 日曜の暇つぶしにアップされた奥村愛は珍しく納得できるCDで 他にも持っていたので続編をやりました。 avexのは買い損ないでしたwLPもですがCDのクラは録音は玉石混合すぎですw
391 :
DJザル :2006/03/08(水) 00:55:41 ID:D+zFPX/9
>>390 そうだったすんすか。じゃあ今度兄貴のために1発みんなをぎゃふんと
言わせるようなレコードおねげえします。
392 :
351 :2006/03/08(水) 01:03:57 ID:J9tBVSwD
日曜の269の音はKのコルトレーンが判らないうちに終わってしまいました。 Aの奥村愛はCDしか出ていないので、DJ厨くんは聴き違えているなと微笑ましいでした。 それだけLP好きにも納得されるVnだと思います。
393 :
DJザル :2006/03/08(水) 01:30:30 ID:D+zFPX/9
おいらもこう見えてVnを近くで聞く機会があるんすが、思ったよか全然音がとんがってる 感じできれいに聞こえるんで、愛ちゃんCD<でしたっけ>の音なんてはピンと来たんすよ。 その辺のレコードはVnのとんがりが消えてないっすか? できれば愛ちゃんCDみたく音がきれいにとんがってるレコードをおねげえします。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 07:42:25 ID:Cf+Fzvv+
そんな無茶言わんでくれww
395 :
おじゃま虫 :2006/03/08(水) 13:09:52 ID:a7e+l1EH
Musical Fidelityの2ちゃん新スレを探していて、脱線し此処に来てしまいました。 CDが出た20年前から、レコード派とCD派の論争は依然絶えないですね。 ところで、同一演奏の録音でもCDによって音質がぜんぜん違う経験ありませんか? 媒体の違いよりも編集の影響の方が大きいんじゃないか?と思うこの頃であります。
396 :
374 :2006/03/08(水) 13:26:01 ID:hyR3chbi
>>382 そうかな?
あらためて聴き直しても、シンバルもブラスも、立ち上がりの切れ味は後半の方がいいよ。
>>344 の指摘した部分だって、後半は実体感があるのに前半はどこかに漂ってしまっている。
弦の歪というが、たとえば27秒と65秒にある特徴的な弦のf三連あたりを聴くと、
前半はいかにもCDっぽいキツサが残っていて、うるさく聴こえる。
管の低音も、19秒から24秒と、57秒から62秒でくらべると、
前半は平面的であるのに対し、後半は立体的な躍動感を感じる。
各楽器の残響の透明感も、後半にくらべて前半はやや落ちる。
このあたりが、オレが前半をCDと判断した要素だ。
それにしても後半がLPというのはたいしたもので、オレも新規格と思った。
よくありがちなLPの曖昧さというか儚さをほとんど感じさせない。
ということで、
>>343 に甘えてちょっと分析的に書き込んでみた。
397 :
374 :2006/03/08(水) 13:31:40 ID:hyR3chbi
>>351 こういうのは、ちょっとヒッカケっぽいな。
CにくらべればA、Bがいいのは明らかだけど、
それでも弦の音が薄いことに変わりはないので、オレは全部CD?と書いたが、
これが圧縮音源のせいなのか録音のせいなのかCDというメディアのせいなのか、
はたまた演奏者の技量のせいなのかは、こういう比較だとオレには分からない。
ちなみに、AやBをLPと答えた人が目に付いたのも注目すべき結果だと思う。
398 :
374 :2006/03/08(水) 13:36:04 ID:hyR3chbi
>>395 ようこそ。
ここはアップ音源を聴き分けるという、
真のブラインド試聴、ガチンコ対決のスレです。
聴き分けできない人による自演疑惑や煽りでも賑わいますW。
ずーっと見てきたが、同録音のCD、LPなら過半数が当てるようになった\(^O^)/
>>332 なら弦、ラッパ、シンバルの違いで解るという良耳の指摘も出たし、
音は確かにCDがブラバン的、LPがフルオケ的だった。
波形カンニングでも、以前の脳内論と違って、最初のシンバルが指摘どおり
CDが丸くてLPがシャーンと綺麗に立上がるから解ったのだろう。
解った上でなお、CD,LPどっちが好きかが分れるのはスレとして大歓迎\(^o^)/
それにしても、ウップ初心者の332はどんどん高音質になってきた\(^.^)/ 最初は、DJタンテ丸出しの音がしたのに、今回はじつに良かった。 DJ厨も、間違っても悪びれずに学んで、今回の自信に満ちた正解はどうだ! こんなスレでも、煽りは放置、ぐんぐんと成長する人が見られるのはじつに楽しい。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 15:53:00 ID:8tyiqlCL
鋭い指摘・・・・ 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:35:02 ID:wEfWFpuF 最近の傾向を見ると LP派の問題 CD派が瞬殺 CD派の問題 LP派が沈没 かなり実力差が出てきた。
間違った指摘かと(>_<)~~ 332はCD,LP併用派(だから両方ウップできた) そして正解は大阪のおっさんをはじめレス内容を見るとLP派が多そう・・・ 351は自称クラ好きのLP派が上げたCD集。 そしてDJ厨はじめLP派が全てCDだと見破っていたかと・・・
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 16:21:19 ID:Zmivl6UI
以前みたいにLP派、CD派を明記して答えるかい? 実力差は正確に判るが、厨がLP派の答についてくるからなぁ・・・
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 17:41:10 ID:n8gP6UKe
>>401 >ウップ初心者はどんどん高音質になってきた DJ厨も学んで自信に満ちた正解
>こんなスレでも、ぐんぐんと成長する人が見られるのはじつに楽しい。
せっかく厨も誉めてもらったのに、まだタダの阿呆厨が残っていたのかwww
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 20:16:15 ID:t3UAQJbV
>>404 ちょっと花瓶杉w 楽しくやればいいよw
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 20:22:30 ID:oBbeDeZs
ウップがダブりましたゴメン 407は11弦ギターと普通のギター、響きの違いも大きいですが 同じルネッサンス期のギター曲ということで、弦の立上がりのとんがり? を比べてください。
ハハハ・・・ 406は01がCDのバイオリン、02がSPレコドのヴァイオリンですねw
>>407 最初LP、CDの順かとオモタが逆ですな。CD、LP。いい音です。
>>406 1がハイクオリティー録音CD、2がアナ音源のCDですかね。
412 :
LP派 :2006/03/08(水) 21:36:16 ID:/7YHWDVt
>>406 01=デジ録CD、02=78回転SPレコード
帯域加工したかもしれないがSPはSPなりの音。しかし気持いい(w
>>407 録音が全然違うが、聴覚上、弦を弾く音がクリアで綺麗に立ち上がる方がLPだ。
前半=CD、後半=LP だと思う。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 21:56:48 ID:egDa6snW
>>413 407なんかと立ち上がる雰囲気が全然違うからSACDか
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 22:25:00 ID:5+yF9Gn3
406のSPレコドがいちばん立ち上がり良いぼ
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 22:30:30 ID:RStJIpim
うん、いろんな意見があってもいいよw 別に非難しないから・・・
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 22:51:18 ID:cNIl5s7U
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 22:53:32 ID:zOwYTjFm
アナログレコード好き、 彼らのオーディオ機器が今のソースに追従しない。 にもかかわらず、今のソースを否定する。 違うんだっての気付けよ。
>>406 01がCD 02は古い音源なのは分かった、それ以上は?
>>407 前CD 後LPかな
後半の11弦ギターが衝撃的、最初ハエでも止って居るのかと思ったら弦が鳴いていたんですね。
>>413 はCD
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 23:01:17 ID:mw1HnKwf
ポロロ〜ン♪。 ギター聞き比べ大会結果発表〜!! 407の前 篭ったCD買ってる場合じゃねえんだよボケ。不合格。 407の後 濁って歪んで雑音まみれのLP。2chなめてんじゃねえぞ。対象外。 413 悪い。これ何だかわからん。合格。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 23:15:54 ID:xoTuX5Eq
LP派が答えるCD厨がみんな着いていく クイズが終わって煽りタイムになる だから無記名でやれって逝ったのに・・・
>>422 誰が聞いても407の後ろは酷い。新録のCDならクレームつけて返品するレベル。
407はここのうpの中では良い音だよ。 録音の良悪でなく、昨夜DJザルが言ったとんがりを聴く問題なんだが。 アタックは新録音CDより古いLPの方がとんがって感じだな。 413は何だろう?以前うpされたTACETのLP盤じゃないよね?
DSDのような気がする
>>413 はCDと書いたけど、つっぱってないんです、むずかしいよ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 23:34:02 ID:+WKPCvHl
並みのSACDだろう?SACD,DVD-Aとしてはそれほど感心するレベルでない
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 23:36:48 ID:aKvx+V+K
良音だからCDに決まってるw
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/08(水) 23:38:08 ID:nxoF58nm
SACD、DVD-Aは良いだろうよハイハイ 次はデジタルは悪くない、CDだけが悪いという常套句になるか?
SACDはありなんか?
まとめて回答。
>>406 01はCD、02はSP音源のCD
>>407 前半はCD、後半はLP
>>413 SACD
皆さんのご意見も参考にしつつ判断しました。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 00:01:54 ID:OI26hszw
>>413 ま、LPじゃ絶対無理だがCDだと軽く出せる音だな。ww
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 00:06:44 ID:yqpSWAmM
オマイら本当に音を聞いてるのか?とおもう 406にあるSP、ジャリジャリ プツプツのナローレンジ、小学生でもチコンキだと解るのにw 407のCDとLP、煽る前にどっちが11弦で、どっちが11弦ギターか解って聞いてるか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 00:08:38 ID:yqpSWAmM
どっちが11弦で、どっちが普通の6弦ギターか解って聞いてるか?
やっとつっこんでくれましたか、無知はこわいですね、勉強になりました。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 00:15:44 ID:Lu3MFFLt
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 00:17:31 ID:UrmVdCKB
406の1はちょっとギトつくバイオリンだからCD.。 2はLP派が良い音ではないが気持いいと言ったようにチコンキの音。 これをCDにすればギトついて気持いい音が消える。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 00:26:12 ID:4HYLzzhH
>>436 まあまあ。
自分の上げた音以外は答えれないのがLP爺のいいところ。
それ以上突っ込むのは野暮ってもんだよ。ww
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 00:32:51 ID:Iq66Psy1
え?上で偉そうに答えてるLP派は自分の上げた音なんか? 出題者406=出題者407=412LP派 これで407が406を即答したのがうなずけたwww
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 00:37:45 ID:4HYLzzhH
>>438-439 くだらん、止めてくれないか。LP派が正解とは限らない。自信もって反論しろ。
>>440 407は11弦と普通のギターを聞き分けて、立上がりのとんがりを比較しろという出題なんだ。
クラシック、バロックギター好きなら11弦はリュートのような音だから直ぐに解るはず。 リュートを知らない人でも、5弦多い共鳴と倍音の豊かさを聴けば直ぐに区別できる。 413がどうなのか?まず自分で答えてごらん。 うかつに答えさせて今度は413の自作自演と煽るつもりだろうがそうはいかないw
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 01:01:38 ID:8g8I/nYm
ID:9a+T2qSu
まだLPでギターを聞いてるような駄耳の意見なんてどうでも良いが
>>407 は後半が復弦だ。
しかし雑なLPのおかげで音が潰れてしまい復弦ギターのニュアンスが台無し。
違和感で蝿が飛んでると言った素直な感想もあったがw、これは非常に勿体無い。
>>413 も復弦。これは媒体の音の良さのおかげで自然に復弦の良さが出てる。
違和感が無いので9a+T2qSuも言われるまで気付かったってオチだろうな。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 01:11:42 ID:oc06Pj8q
盛り上がって参りますた!
>>444 すごいゾロ目だがどうした。同士討ちは止めようw
LP派が正解とは限らないと書いたように非LP派だが、11弦を聞いてくれという
出題そっちのけで、ボロとかクソとかCD派の品格を汚す厨にお灸をすえただけ。
最新デジタル、1bitDSD?の413は35年前の録音に比較したら楽器の忠実度が増している
のは紛れもない事実だ。
補足 揉めるつもりはないが、407後半のLPは復弦(2本弦でも3本弦でも)ないと思うよ。 シンプルな6弦のバロックギター。従って復弦と思って聴くと拡がりや厚み不足。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 01:38:46 ID:Aze3+4YN
>>447 >並みのSACDだろう?SACD,DVD-Aとしてはそれほど感心するレベルでない
という皮肉なレスもあった。ま、こいつも不正解のうちw
それと何弦ギターかも教えて。
詳細良くわかりません。もう寝ます。
漏れ、後半11弦と書いてから、良く聴くと違うかなと思っていたのですよ。 ハエでも止って居ると書いたのは、小さな変な音出てたので、こうゆう音何て言うのですか?
413は普通のCD・・・軽く言ってくれたよねw 「聖夜/ラルフ・タウナー」ECMの高音質盤、オーディオファイル必聴のCDだ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 02:21:47 ID:Jyi0HLwC
もう良いだろうw 413のギターは11弦(12弦?)ギターだよ。ジャズにこんなギターを使う人は珍しい。 それとECMの高音質CDなのか。LP好きだけどこれは気に入った、良い録音だとおもう。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 04:52:39 ID:8dfe6utA
>>449 又自演やっちゃたの?w
クリアさでは413
自分の好みは407の前半。
407後半のLPはたしかに立ち上がりはいい
おめでとうCD派諸君、素晴らしいCDがあったじゃないかw ECMとかいうものらしいがSACDのマスタリングがそのままCDに入った高音質盤だ。 これでLP派もSACD,DVD派も見返してやれるぞ。ますますガンバレ
456 :
432 :2006/03/09(木) 07:45:29 ID:k48Ms/go
>>447 やっぱりLPじゃ絶対無理だがCDだと軽く出せる音だったか。ww
つか最近のLP派はCDをLPじゃなくてSACDと聞き違えるようになってきた。
かなり耳が鍛えられてきたようだ。ww
爺は理屈や言い訳が多い割りにはクイズは間違えてばかり。
>>413 奇麗ではあるけどエコー大杉で実体感がない。
家のシステムがBOSEになってしまった。
こんなエコーたっぷりが好録音なのか?
あと、こういう単一音源って意味があるとは思えん。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 13:33:41 ID:rYIKxXb4
またLPオヤジたちは派手に外したんだなあ。。。。w
どれがLPオヤジなん? 407なんかと立ち上がる雰囲気が全然違うからSACD・・・407のLPを貶すCD派だろう? 406のSPレコドがいちばん立ち上がり良いぼ・・・最近のオヤジは幼児ことばで書くのかw 並みのSACD?SACD,DVD-Aとしてはそれほど感心するレベルでない・・・偉そうなSACD派? ところで413はDSD音そのもの、じつはSACDだよ! 摸造、加工の確かな証拠があるが、書き立てるとトラブルになりそう・・・ CDも良音ということで機嫌よく騙されておくのもいいw
ポロロ〜ン♪。 ところで、また良い学習ができた。 良耳の意見を参考に、3本のギターを確認しておいた。 407の前半(CD)=11弦ギター。共鳴と倍音で華やかさと低音の響きが出ている 407の後半(CD)=6弦ギター。復弦の同音のもう1本の響きがない、オンマイクだから良く解る 413 = 12弦ギター。ラルフ・タウナーの愛器で、従来のギターにない透明かつ深遠な音が解る
書き間違いポロロ〜ン 407の後半 ⇒ (CDでなく)LP
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 15:32:18 ID:rYIKxXb4
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 16:31:22 ID:8dfe6utA
>>407 >最新録音のCDです
そのCDを買いたいので詳細教えて。
466 :
このスレの行く先 :2006/03/09(木) 16:37:44 ID:WjivgUYH
// ハ ヽ > /'/ィ'|ノレ ゝ ===== |====レ `ー゜′{ー°/ u r_ \,/ u___ / \┗――┛/ \二二_/ やられた 次世代メディアだ 俺達が2chに篭ってCDだLPだ そんな事いっている間に…… 次世代メディアが 全部持っていっちまいやがった…っ!!
>>464 そうだったか済まぬ。
DSDそのものの音質だったし、スペ穴で確認したらSACDの特性だったので
そう書いてしまった。SACD信奉者ではないが、ぐぐったらこんな記述も見つけたしw
「ラルフ・タウナーの新旧オリジナルを中心とする演奏は
この10年間で、SACD対応で輸入された経緯もあり最高の音質を誇る・・」
ただし、超高域ち上げの加工はしていると思うが・・・
http://www.uploda.org/uporg331433.jpg
SACDの特性ではないなw⇒SACDをwav化した時の特性
なんかスレの流れが変だと思ったら、
>>407 氏は
始めっから>1つは81年録音のLP、もう1つは最新録音のCDです。
って書いてあったんだな。
なぜかうっかり見過ごしてたよ。失敗失敗。
もうどっちでもいいや。
>>469 まだまだだなw、漏れもだけど。
>>434 >>443 昨日はどもでした、又音源UPの皆もご苦労さま、学習シマスタ!
>>407 後半は11弦ギターとオモッキシ間違えてしまい、指摘され少し恥ずかしかったけど、
ちゃんと分かっている方で、聴くポイントまで教えて頂き、逆に嬉しかったですよ
間違いは自分でも認識してたので、直ぐに漏れの事だなと分かり即レス
また他の方のフォローとも撹乱ともとれるレスも有り凄く楽しかった。
誤解されると嫌なので、不適切な表現だったと思いますが、音源に対し糞呼ばわりしたつもりは無く、
開放した弦なのか隣の弦なのか分からないけど、ブーンと被って鳴る音を指したつもりでいました。
偶には見逃してくれろ。
録音は悪くないと思います、かぶり付きで聴きたい漏れには気持ち良い音。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 19:25:13 ID:NCinUzP1
君達はSACDの音が聴きたいの?僕はその前に音楽が聴きたいのです。
407の前半はCD セルシャ(G)/ルネッサンス曲集(グラモフォンUCCG1276) 11弦ギターで原曲のイメージを再現した「レコ芸」2月号の推薦盤です。 後半はLP、ニューマン(G)/イタリア・ギター曲集(シェフィールドLAB16) これは普通ギターで、ジャケットも6弦楽器を演奏している写真になっています。 わざと最新録音CDと25年前のLPで、弦の立ち上がりのとんがりが違うという指摘を 比較してもらおう思ったのですが、楽器のスレが多かったようですw
>>473 新旧録音の評価はともかく、とんがり方はCDよりLPが鋭かった。
>>393 のCDは音がとんがってるが、レコードはとんがりが消えてないっすか?
というレスへの返答だったのだろうが、数人のレスが逆だと認めていた。
CD,LPの音の絶対的な違いではなく録音や再生の条件で変わるものだろう。
>>473 乙
でもやっぱりソースが違い過ぎるよ。
オレなんか出題時のレスもよく読まず
>どっちもCD
なんて大恥かいちまったよ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 20:19:25 ID:VuecWIZp
>>473 81年のレコード絶頂期の音とは思えない程歪んでた。
相当のはずれだな。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 20:23:58 ID:L92Yc9C2
で、
>>471 はクリアだな! いや歪んでるか?
LP派の回答待ちなんだなwww
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 20:31:18 ID:an59RW65
>>477 てめえクソ耳で自分でわからねえのか?
上みたくLPじゃねえから歪んでねえだろよ!!
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 20:32:10 ID:Ltz64w7/
もう方針は決まっている LP派が誉めたら歪みが多い、貶したらクリアなんだよ
だからなんなんだよ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 20:41:53 ID:Ltz64w7/
やっぱしECMはクリアな音だというのがよく解ったよ
音楽と言えば歪んだレコードしかなくて、それだけで育った人達と、 歪んだ音を全く知らない今のデジタル世代は歪感の許容度が違う。 多分このまま相入れる事はないんだろう。
>>482 思い込みですよ。
自分などはLPどころかカセットばかり聴いてました。
しかしLPの音は好きですね。CDでは出ない音があるのは事実ですから。
良い音は良い。それしか言えません。
そして私はCDでも十分に楽しんでいます。LPかCDかは問題になりません。
始めに音楽ありきですから。
LPは地球の資源の無駄 ゴミも増えまくり ただCDも無駄だがな もっと記録技術が発達するべきだな
485 :
LP派 :2006/03/09(木) 21:34:47 ID:lCjmoLAQ
>>471 は正真正銘のLPだね。
歪みなしクリアならCD、SACDとは安物装置での勘違い。
LPはこんな音で再生して、清らかな空間を聴いてほしい。
LP派が答えないと流れないようだから・・・さあ自由に煽ってくれww
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 21:38:43 ID:WAjNkcLS
え、キースジャレットのゴールドベルクのLPがあるんだったら欲しい。本当?
487 :
LP派 :2006/03/09(木) 21:43:50 ID:lCjmoLAQ
ググったらLPはECM 827463-2という型番だそうだ。 日本録音なのに、もう海外通販でしかなかったよww
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 21:45:06 ID:DBn/Jy5h
不正解ばっかりのLP派の逆で正解。
>>471 漏れもクリアな音だと思います。
この楽器の事はよく分からないけど
立ち上がりと下がりの違いに違和感を感じる
ストレートに立ち上がらないでシャクレ上がるみたいに
ミヨゥン、ミヨゥンてな具合に聴こえる。
490 :
LP派 :2006/03/09(木) 21:50:59 ID:lCjmoLAQ
逆に俺はCD派の反対が正解だと思っているww 俺自身が駄耳のLP派だが同録音なら正解率は満点。 LPとCDをいつも聴いているハンデがあるからCD専用派を貶しはしないが・・・
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 21:52:42 ID:91qe7jep
住人の出身スレを調べてみた。 ーCD派ー ◎優秀録音CDランキング◎ @@@ クラシックの名録音CD 3 @@@ 【SOFT】音楽聴くならSACD Part11 おまちかねハイエンドDAC XRCD [高音質] 高いが・・・ ◇ RED ROSE MUSIC 鬼才マーク・レビンソン ◇ ■■dcs Elgarを語ろう!!■■ ーLP派ー ビートルズを最高の音で聴きたい! part4 歌謡曲ですよ チンコンポ3 蓄音機総合スレッド 壊れかけのAudio 危険。まて。中古オーディオ暴落情報 ジャンク品格安GET・修理後復活自慢スレ 田舎とオディオVer.0 80代オーディオマニアの集い
492 :
LP派 :2006/03/09(木) 21:55:57 ID:lCjmoLAQ
>>489 今度は立ち上がりできたか。
これはクリアな歪みなさ、とんがりは昨夜の古いLPで聴いてくれww
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 22:03:23 ID:4Tn2BgTW
494 :
LP派 :2006/03/09(木) 22:10:04 ID:lCjmoLAQ
LP好きが80代とDJ厨房しかいないという世間知らずはやめよう。 俺は前にも書いたが30才独身、オーディオとは無関係の会社だが 部長や局長の年寄りがCDしか知らない層だよww
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 22:18:01 ID:5Ua9Rl09
>>485 本当だ。つるつるのLPじゃん。
CDに比べたら立ち上がりも変に鈍い。
自分への正答率は100%w
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 22:35:39 ID:WAjNkcLS
>>489 、495
もう最近のCD派は凄いな。
ミヨゥン、ミヨゥン、つるつる。見事にLPの弱点をつかれた。
かなり程度の良いLPを上げたんだがばれてしまった。
これにはLPおじさん達も脱帽だ。
>>496 のクリア感と比べると濁ってるのがさらにわかる。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 22:51:17 ID:8dfe6utA
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 23:02:00 ID:Ot2mgOiT
悪い椰子が一杯w
500ですよ
501 :
LP派 :2006/03/09(木) 23:16:31 ID:lCjmoLAQ
>>497 >>496 のクリア感と比べると濁ってるのがさらにわかる。
いったいどんな耳をしてるんだ?ww
煽るのはタダだけど、恥だけはかきたくないもんだ。496さんThanx
オレには
>>471 と
>>496 の違いがよくわからない。
良耳の皆さんにはぜひ聞き分けのポイントをご教示願いたい。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 23:34:29 ID:8g9y9pN2
ご愁傷様
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 23:44:41 ID:6vaC8N6g
LP派は30才でも爺耳になる事がばれたw CD派はミヨゥン、ミヨゥン、つるつるを見事に聞き分けている。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/09(木) 23:53:00 ID:YW3/mT9k
CDはmp3なのにLPのwavに差をつけている。 LPの完敗、やっぱりゴミ(ry
>>502 ごみレスはスルー。聞き分けできない方が良耳かとw
チェンバロ類聞き分け大会突撃解答隊出動〜〜〜♪
>>471 は多分
ECM New Series 1395
>>496 (何だか知らん)
両方CD。
例え
>>471 の古いLPがあったとしてもこんなに良い状態で残ってるのは奇跡。
それに
>>471 は暗いハープシコードで
>>496 は明るいチェンバロ。
楽器も録音年代(496は新しいと思う)も違うので音も違って当たり前。
しか〜〜〜し、
>>471 がID:lCjmoLAQの信じる奇跡のLPだったら知らん。
>>507 目茶苦茶な解説もごみレスのうち。 釣りもつもりか?w
楽器も同じ。録音年代(録音自体が)同じ。471=496。
もしかしてカートリッジも同じ。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 00:20:02 ID:fHLOT13A
>>508 いや、wavとmp3以外は全てが同じなのだwww
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 00:21:31 ID:fHLOT13A
99%CDのリップだろうがwww
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 00:22:19 ID:Y3glmBFv
>>507 俺も471が奇跡のLPなのかを知りたいなぁw
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 00:37:08 ID:fHLOT13A
そんな訳で多分99%LP派は不正…(ry
513 :
496 :2006/03/10(金) 00:37:57 ID:q/4GQJ0k
>>496 のキースジャレットは12/7にうpされたECM・LP集からお借りしました。
モーツァルトやオルガン等の4曲のうち一番針音のしないものを選び、
さらに5秒目に引っかかる音があったのでカットしました。(演奏雑音かも)
あとの詳細は12/7のご本人にきいてくださいw(496さんかもしれません)
奇跡のLPと言うのも
25年前の407も完全ノイズレスでしたから管理と再生術が良いのでしょう。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 01:04:44 ID:5M2wdCxp
>>513 今ログROMったら
>>496 やっぱりCDだってさ。ちぇんと嫁よな。
12/07のウプでLPなのはオルガンの椰子。チーーーーーン!!
--------------------------------------------
389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/07(水) 20:33:49 ID:4CgPhod3
ほれECM (www
クラファンにもジャズファンにも良いように
キースジャレット、バッハのゴールドベルク
http://054.info/file/054_24203.lzh.html pass1111
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/08(木) 00:08:18 ID:YEyTxJ5N
あんまりだれも遊んでくれないのでネタばらしもなし (www
>>389 Bach / Goldberg Variations: Keith Jarrett
ECM ECM New Series 1395 -- 422.839.622-2
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=49470
てことは、 過去レスを読み違えて、LPと思ってCDを上げてしまって、 そのCDにLPマンセーしてしまって、また今日も間違えたと。orz.... ほとほと爺達にも困ったもんだ(w
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 01:42:57 ID:sicVvoHX
それで496は解った。 ミヨゥン、ミヨゥン、つるつるの471はどうなんだろう?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 02:13:37 ID:ffT2E1C5
なんか俺たち全員バカされてる気がしてならん。
>>513 はホンモノか?12/7と連呼してCDという過去レスに誘導して
ほらCDだった、爺や猿が今日も間違えたと。orz....
とミエミエの笑い話を作ってるような気がしてならん。
そろそろクイズも回答もやめたほうがいい。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 02:18:47 ID:ffT2E1C5
CD厨が間違いまくる時期があった。 CDorLPなら正解率50%で、あれだけ間違えるはずがない。 あの時もミエミエの笑い話を作られてた気がしてならん。
たしかにCD厨がダメダメの時期、LP爺がボロボロの時期が 仕組まれたように交互にやって来るなwww
猿は捏造を前からやっていた 女性ボーカルの4択でLPと主張、レコード番号は?と皆に散々突き上げられて ついに白状、CD派を名乗った糞音加工ロックもそう。或る日突然クリアな音源出現! 全く名無しで答えんとなにするか判らんwww
>>520 スレの総合演出家は、CD派とLP派を交互に
喜ばせたり怒らせたりしてNo22まで持たせてきたわけですなw
>>521 LPではぷちぷちサインウェーブとかトロい東海林太郎とかもありましたな。
総合演出家はLP猿とCD猿の両方の助手がいるらしいw
>>523 LPを持ってる人間でなければ東海林太郎なんてやりようがないwww
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 07:55:47 ID:DmdlNsRR
>>496 はCD
J.S.Bach Goldberg Variations
Keith Jarrett
ECM New Series POCC-1504
839.622-2
>>518 それは全然違うだろう。深夜の
>>515 じゃないが一部LP派の自演行動が
CD派や併用派に完全にばれて、もて遊ばれてしまってるだけなのだよ。
昨日のCDとも聞き取れずLPとして上げてしまったLP派の仕掛け
>>471 以降
自信に溢れてLPだとレスしてるLP派の行動は、例の自演のパターンそのもの。
さらに救いがないのが、まだLPと確信してるから
>>496 でもCD派を釣っている。
>>514 でズバリ間違いを指摘されてさすがに恥ずかしくなったんだろう。
もうLPの音がCD派や併用派にすぐ見抜かれるようになってしまった以上
「LP爺がボロボロの時期」はこれからも永遠に続くということだ罠。
俺も住人として昨日の問題にマジレスすると
・両方同じCDで496が過去レスで拾った物
・471が496を変換して編集した物
・音質は471の方が悪い
反論あれば
>>471 氏にご登場してもらおうかな。LPなら前言を撤回し修行するw
528 :
496 :2006/03/10(金) 08:32:59 ID:DmdlNsRR
>>527 >さらに救いがないのが、まだLPと確信してるから
>>496 でも
>CD派を釣っている。
別に釣ってないよ。単純に比較音源をうpしただけだが..
それに、これは昨夜(3/9)自分のiBook上で手持ちのCDからMP3したてのをうpしたもので、よそから拾ったのと違う。
529 :
496 :2006/03/10(金) 08:37:31 ID:DmdlNsRR
×MP3したて ○MP3にしたて それと、もう一言、496のファイルは471がうpされてから作ったものだから、 471が496を再変換するなどという事はありえない。 (無用な詮索は明晰な思考を阻害する。)
>>496 えっと、471のLPが欲しいのですが・・・・・本当に発売されましたか?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 08:46:06 ID:DmdlNsRR
>>530 496 は 471 とは別人なので、お答え出来ません。
(まあ、別人でもLPの事については調べる事はできるが。それにしても、このスレは自作自演"疑惑"が蔓延していて単純なレスをちゃんと受け取ってもらえなくなってしまってますね。orz)
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 08:50:42 ID:I5ZOIyAD
【譲ってください】 ミヨゥン、ミヨゥン、と鳴ると噂の奇跡のLPを探してます。値段は相談させてください。 大阪府 男性(71歳)
このスレいつになったら結論が出るの?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 08:56:18 ID:DmdlNsRR
結論がないから面白い。過程を楽しもう。w
あほくさ
結論は初めから出てる。一概にどちらがいいとは言えない。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 09:26:25 ID:DmdlNsRR
メタ(meta)な結論ですね。w
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 10:13:38 ID:pLY5/I4D
>>496 のLP初心者
とりあえず自分が上げてる音が何なのか位わかってからうp汁!!
>496 は 471 とは別人なので、お答え出来ません。 >(まあ、別人でもLPの事については調べる事はできるが。 >それにしても、このスレは自作自演"疑惑"が蔓延していて >単純なレスをちゃんと受け取ってもらえなくなってしまってますね。orz) という事はYOUが‥(ry 奇跡のLPまだ?
>結論がないから面白い。過程を楽しもう。 >あほくさ とばかり言っていないで解析できるところは正確にやっておこう。 496MP3が自作のソースだとしても、471はそれをWAV変換したものではない。 高域周波数の形が変換物ではない。試しに自分で変換して比較すれば解る。 従って471にデコードノイズは一切ない。これも再試聴してみると良い。 ECM盤から取り込んだソースが前日のSACD騒ぎのMP3の測定画像(467)とは 全然違う。SACDを思わせる高域の異常なピークは全然無い。 ECM盤同士でこの違いが出た疑問も解明されるべき。
>>525 >>496 でカットしたと言う音
>>471 には入っていると思う パシャンてな感じの音
波形を見ても入っていることが解る。聴こえ方がちょっとソフトになっているから
聴き違いでカットしたというミス証言をしたのかもしれない。w
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 14:12:59 ID:d7Ur2sBS
デジタルとアナログの違いって、遠くで見ると違いが無いけど 近くで見て触ってみると、デジタルは表面ザラザラで粗くて アナログはビロード仕上げで手触り最高って感じ。 だが遠くで見る分にはどちらも大差は無い。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 14:26:22 ID:pLY5/I4D
>>496 のLP初心者
しかし、全部LPと思った4曲の中でも、一番良音のLPとしてCDを選んだあんたは偉い!
もう先入観や理屈抜きでCDの音の良さがわかってきたようだww
513 :496:2006/03/10(金) 00:37:57 ID:q/4GQJ0k
>>496 のキースジャレットは12/7にうpされたECM・LP集からお借りしました。
モーツァルトやオルガン等の4曲のうち一番針音のしないものを選び、
さらに5秒目に引っかかる音があったのでカットしました。(演奏雑音かも)
あとの詳細は12/7のご本人にきいてくださいw(496さんかもしれません)
奇跡のLPと言うのも
25年前の407も完全ノイズレスでしたから管理と再生術が良いのでしょう。
544 :
496 :2006/03/10(金) 14:35:13 ID:DmdlNsRR
... 引用 ...
513 :496:2006/03/10(金) 00:37:57 ID:q/4GQJ0k
>>496 のキースジャレットは12/7にうpされたECM・LP集からお借りしました。
モーツァルトやオルガン等の4曲のうち一番針音のしないものを選び、
さらに5秒目に引っかかる音があったのでカットしました。(演奏雑音かも)
あとの詳細は12/7のご本人にきいてくださいw(496さんかもしれません)
奇跡のLPと言うのも
25年前の407も完全ノイズレスでしたから管理と再生術が良いのでしょう。
... 引用終 ...
これは、たぶん名前欄を間違って書いている。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 14:59:16 ID:pLY5/I4D
>>540 の測定班
あんたも偉い!。良音CDとSACDは音質ばかりでなく、測定上の特性もそっくりという
新たな事実を証明してくれている。CD派には心強い味方が加わったww
546 :
30才LP派 :2006/03/10(金) 17:45:31 ID:2BIb0b6B
どれが本物でどれが自演か解らない流れだ。 昨夜、空間がきれいだからLPと答えたが、外したかも解らないな。 駄耳のLP派だから、自由に煽ってくれと書いた以上は、さあどうぞw しかし、爺とか、自演猿という濡れ衣は勘弁な。 名無しで当てた時に、さすがCD厨と勘違いの誉め方されるのも迷惑。 ミヨゥン、ミヨゥン、つるつるだとLP説についてきてくれたCD厨はThanx 帰宅したら煽りがいっぱいかな? 気持ちよく笑えるユーモアのあるセンスいい煽りで頼むよ。
547 :
30才LP派 :2006/03/10(金) 17:48:50 ID:2BIb0b6B
さすがに496は空間が狭くなったからCDという事だけは解った。 これがクリアで濁りがないと聴こえた厨は猛反省、駄耳の俺でも解ったw CD,LPの比較は、○×でなく、好きな方の音の感想を書くレスがいい。 互いに音色や音場の感想を書けば、そのソフトを好む理由も理解できる。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 17:51:12 ID:XKfE85MO
LPのほうが 安く聴きやすく鳴る 貧民の味方だ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 17:54:11 ID:XKfE85MO
ただし、問題が有って、そこに、テープデッキ、CDP,DVDP、 など、他ソースを入れると、トンでもない音が出る。 この事実を捉えて、LPは良い、と言う椰子頭は、ただのバカ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 17:58:09 ID:XKfE85MO
CDを鳴らして、音離れ、音場感出るようになると。。。 LPを鳴らすと、中央にクシュクシュと固まって。。。。 何がウレシイんだ、このバカ、って事になる。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 18:00:39 ID:XKfE85MO
上記の段階を経た後に、それなりの装置で、 LPは素晴らしい、と語る人がいたら、それは理解できる。。。 このような方みえますか?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 18:02:27 ID:XKfE85MO
たかが、2,30万のプレーヤーでLPは、、、、 笑わせるな。貧民の味方、と言え。バカ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 18:11:35 ID:pLY5/I4D
先人達が良く使う例えで申し訳ないのだが、ビートルズ、加山雄三、真子などを それなりの音で聞くにはLPは使える。真剣に聞くにはCDを使えば良いww
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 18:36:51 ID:vYnoGgaj
奇跡のLPまだ〜?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 18:54:46 ID:Bo8eHNn6
これだけ騒動が大きくなれば、もう猿は出てこないよw
557 :
元祖UP人 :2006/03/10(金) 19:16:53 ID:55vTb4fx
このスレで最初に音源UPを始めた張本人は昨春の私だと思う。
LPプチプチ、CDドンジャリという脳内誤解を解くために、ポールモーリアのLP,CDを
レーザータンテとリッピングで比較したのが、UP騒動のキッカケかと責任を感じる(w
あくまでも、編集加工なしで、そのままの音を耳で実地に聴いてもらうつもりだったが
ソフト使用でカンニングの現在では、もう遠い昔ばなしの思いがする。
2回目は、同録音や似た曲目を集めてクイズにした。
同じ楽団の新旧録音や世界初のデジタル録音など、いろんな音の種類を聴いてもらった。
こんな単純なUPでも、当時は聴き分けられない人もいたが、真面目レスに感謝している。
今なら、どうだろう?
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0100.mp3
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 19:23:49 ID:GpR1s4Of
559 :
558 :2006/03/10(金) 19:24:57 ID:GpR1s4Of
受信パス1111
560 :
元祖UP人 :2006/03/10(金) 19:32:12 ID:55vTb4fx
>>558 同じ録音で320kのmp3だから解りやすい。
前=CD 後=LP に聴こえる。
561 :
558 :2006/03/10(金) 19:33:59 ID:GpR1s4Of
>>556 なぜこういう音源をアップするのか意味がわからない
感想を書くルールなんですねw 前はギターがやや金っけがある。後はハイハットがおとなしいようで生演奏っぽい。 この録音では後のLPが好きだが、個人の好みの範囲かと思う。
563 :
558 :2006/03/10(金) 19:54:20 ID:GpR1s4Of
>>557 これはCD、LP聞き分けなのかなあ?
だとすれば、いちおう、CD、LP、LP、CD、CD、LPに聞こえる。
もしかしたらアップの意図が違ったか?
564 :
558 :2006/03/10(金) 19:57:03 ID:GpR1s4Of
ところで元祖UP人さんにお尋ねしたいんだけど、 320kのmp3ってどうして分かるんですか? このやり方だと聞き分けやすいんですか? あとほかにもっといいやり方があるなら教えてください。
CD、LP聴き分けのクイズ、当時の脳内派の誤解を解く意味だったが さすがにほぼ正解。 私の方は勘でレスしているから当たり外れフィフティーフィフティですが・・・(w
>>564 ウィンドウズ・メディア・プレーヤーで聴くと、再生中320kビット/秒と表示されます。
556は64kだったので、比較できるレベルではなかった。
320kビット/秒だから解るという意味ではありません。 圧縮率が低いから元音に忠実という意味です。WAVならさらに解りやすいが スペアナを持っている人は高音の切れ具合でカンニングするらしい。 そんな傾向は良くないので、音だけで聴き比べるスレに戻りたいものです。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 20:43:52 ID:NOKUJOd3
>>558 は元祖UP人のクイズにほぼ正解だと。
元祖UP人も558に答えているが、もし正解だったら・・・
>>558 =元祖UP人=自作自演猿という騒動が思いやられるwww
>>568 いい事教えよう。
567までで我慢できれば皆見過ごしてくれるんだよww
>>569 のレスは何だ?
LP派は間違えたら煽られないんだね。orz
>>557 1LP、2CD ・・・ボロい方がCDなはずない
3LP、4CD ・・・シャープな打楽器がLPなはずない
5LP、6CD ・・・デジ録音ならCDの方が良いはず
>>558 1LP、2CD ・・・音が綺麗な方がLPなはずない
572 :
30才LP派 :2006/03/11(土) 00:49:48 ID:5VqLXtgN
帰ってきたら、また新問題が出ているな。 同録音の比較で面白いが、今夜は内緒で当てる事にするよ。 昨夜は俺一人がLP派、答についてきたCD厨が4,5人もいた。 それでも、LP爺達が多くて困ると言われたものだ。 真面目なLP派諸氏にはごめん、これからは名無しで逝くよw
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 01:07:05 ID:aqRdgssm
奇跡のLPまだ〜〜〜〜〜?
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 01:28:40 ID:uocmf5gU
>>572 CDなんだけど〜〜〜〜〜奇跡のLPまだ〜〜〜〜〜?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 01:30:59 ID:y3+JyLVP
>>471 >ECMのSACDでない普通の盤をwavに取込んだらこんな音
と書いてあるだけだが、おまいは奇跡のLPだと当てたのか?本当なのか?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 01:40:01 ID:y3+JyLVP
測定班がいう様に過去にうpされたmp3をwav変換したのでない事は事実だ。 しかしLPかCDかは俺には判断がつかない。
>>572 やっぱこれ同じだと思いますよ、MP3の空間は少し狭く音は荒いけど
変な伸びや癖が目立たない感じで、漏れはこちらの方が好きですね。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 07:43:52 ID:IUO4eMLv
580 :
併用派 :2006/03/11(土) 11:02:49 ID:eHWCZIC6
>>557 これでCD/LPフェアに聞けという方がおかしい。また
>>571 のような釣りレス
(上げた人なのだろうか・・・・)が出てくるから厄介。全て逆。
楽団 CD LP こんな欠陥音CDを比較で上げる事に意味があるのだろうか・・・・
南米 CD LP LPはかなり良いが今となると濁って薄いブラスの音は違和感が強い。
古典 CD LP CDが好み。弱音部がトレースノイズに埋もれてしまうLP側を聞いても
デジ録なのかどうかなんて聞き取れないが、音源ご存知で?・・・・
>>571
581 :
併用派 :2006/03/11(土) 11:05:10 ID:eHWCZIC6
583 :
暇つぶし :2006/03/11(土) 12:39:05 ID:8xCknMQw
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 12:55:15 ID:eP55GDfH
>>580 貴方こそ正解をご存知のように他人の回答にまで文句つけてますね!
もしや・・・ww
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 13:06:15 ID:eP55GDfH
586 :
さる :2006/03/11(土) 13:51:20 ID:tLcrUSSK
>>583 全てCD。単一音源だから感想はなし。録音評でスレ違いになるから・・・
また、答が違うといわれても比較音源がないから比べる証拠もないw
単一音源のうpは避けるのがいいかと・・・
587 :
さる :2006/03/11(土) 14:04:52 ID:tLcrUSSK
>>582 これは前半CD、後半LPです。感想はCDシャープな音、LP良い感じの音。
なお、582は別ざるです。
588 :
さるの訂正 :2006/03/11(土) 14:07:39 ID:tLcrUSSK
>>558 これは前半CD、後半LPです。感想はCDシャープな音、LP良い感じの音。
なお、582は別ざるです。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 14:08:47 ID:2zRGegHh
>>583 凄い。CDにしても音良すぎ。全部SACDじゃないの?
こういう単一音源大歓迎。
>>557 のクイズだとか言ってい爺のビチ糞みたいな
音ばかり聞かされてはたまらん。www
590 :
さる :2006/03/11(土) 14:18:27 ID:tLcrUSSK
その先人の功績でどんどん良音がうpされるようになったキャ なお、557も俺さるではありません。
単音の良音だかでマンセーするのはスレ違い。 ピュアAUでは高音質SACDスレ、CDの好録音スレも立っている。
それでも回答が必要か?w 全部CDでCDの好録音スレ用。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 14:33:09 ID:2zRGegHh
>>592 爺のビチ糞LPじゃなくてCDの音だからマンセー。
これならいいんだろ。www
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 14:36:47 ID:ota3uUe2
対決スレなんだから、583に対抗するLP音源を誰かがアップすれば良いだけでしょ? もっとも583が全部CDだと回答が出たわけじゃないし。SACDかもしれないし。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 14:42:32 ID:2zRGegHh
>>595 いいこと言うね。そういう事だ。
ビチ糞LPでできるものならやってみろ。www
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 14:44:20 ID:VkwB/lUg
それにはまず
>>558 とか比較音を聞き分けてから・・・
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 14:49:20 ID:ktfD4wBR
元祖UP人とLP派、猿の回答しかないね、併用派もパスしたww
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 14:49:47 ID:2zRGegHh
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 14:52:23 ID:PU7CXzrq
皆聴き分けもできないで騒いでいるだけorz
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 14:54:37 ID:PU7CXzrq
582は成りすましですよーん 557と558の回答が同時に出せるはずないorz
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 15:07:25 ID:2zRGegHh
603 :
元祖UP人 :2006/03/11(土) 15:09:12 ID:55EJWgZa
トリップ付けなかったのを反省します。557は順番に 1【CD】マントヴァーニ・オーケストラ「シャルメーヌ」 MONO録音(ユニバーサルUICY8066) 2【LP】 同上 STEREO録音(キングSL204/5) 3【CD】アナ・カラン「ラ・クンビア」 一発2チャンネル録音、ノン・イコライジング、 128倍オーバーサンプリングADC使用(チェスキーCJD-4) 4【LP】コンフント・バルバロ「ラ・レイ・デル・グァグァンコ」 ダイレクト・カッティング(LOB LDC-1031) 5【CD】スメタナ四重奏団「狩」 デノンPCM初録音のCD化2004年(DENONCOCO70431) 6【LP】 同上 PCM録音第1回発売1972年(コロンビアNCC-8501-N) 1年前のLPはプチプチ、ワウワウで直ぐ解る、CDは高音が切れるから解るという脳内派に実例を聴いてもらう意味で 良音うpの意味ではないのでご理解ください。要は録音とマスタリングの差が大きい。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 15:20:26 ID:AwN8X/wa
ここは誰も信用できん トリップの付け方教えて
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 15:24:09 ID:qUEMguwG
>>558 もトリップつけてないが
正解発表はレコード番号とか本人しか知らない情報をよろしく。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 15:51:13 ID:rDm34TFb
LPはビチ糞ですぐ解る?じゃ
>>558 は前半SACD、後半CDだ。
558がLPでないとしたら 前半CD,後半SACD。前半より後半がナチュラル
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 17:05:02 ID:ZgEaus1C
>>583 判定と感想:
K、T ..CD
S ..LP (分離が良い)
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 18:12:29 ID:E992qBgc
読み返してみたら本当によく着いて行くもんだな〜w
>>485 :LP派(30才)
>>471 は正真正銘のLPだね。
↓
>>489 (CD厨風) シャクレ上がるみたいにミヨゥン、ミヨゥン
↓
>>495 (CD厨風) 本当だ。つるつるのLPじゃん。CDに比べたら立ち上がりも変に鈍い
↓
>>497 (CD厨風) 最近のCD派は凄いな。かなり程度の良いLPを上げたんだがLPおじさん達も脱帽
↓
>>504 (CD厨風) LP派は30才でも爺耳wCD派はミヨゥン、ミヨゥン、つるつるを見事に聞き分けている
↓
>>505 (CD厨風) CDはmp3なのにLPのwavに差をつけている。LPの完敗、やっぱりゴミ(ry
貶されても踏んづけられても着いて行く、下駄の雪ww
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 18:18:34 ID:E992qBgc
物影に隠れていたCD厨どもが一斉に現れて騒ぎ出す、凄い光景ww
>>579 ごめんなさい。ぼくは耳の悪いエルピーオジジです。
12月7日の過去レスを間違えて読んでしまいました。
CD派のみんなの言うとおり
>>471 はCDだったみたいです。
こんな大騒ぎになるとは思いませんでした。
奇跡のLPはありません。
ついでに
>>485 でマンセーもしてしまってすみません。
これからは気をつけます。
612 :
489,495、497,504,505(CD厨) :2006/03/11(土) 19:43:11 ID:lN+W30iM
そんなに正直に謝られたら僕達こそ済みませんでした。 LP派の答は正解だと思ってついて煽ってしまいました。 あなたがこけたら皆こけます。これからは気をつけて下さい。
613 :
併用派初心者 :2006/03/11(土) 20:02:14 ID:A6aOJ0oj
>CD派のみんなの言うとおり
>>471 はCDだったみたいです。
いいんですよ。w
>>609 が書いたようにホントはCD派もみんな
LPだと言ってたのですから貴方だけが駄耳ではありません。
614 :
実況中継班 :2006/03/11(土) 22:13:32 ID:tIY+CScg
【8回 表】 LPオヤジーズ 2 ------------------ CDマスターズ 15 12点の大差、LPオヤジーズ攻撃中。 3番、4番主軸三振、2アウトランナー無し。 CDマスターズ、リリーフ投手ベンチ動かず。 このまま続投の模様。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 22:16:45 ID:nQFfFxeh
以上、猿芝居一座の謝恩公演ですたw
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 22:20:18 ID:xt88i7fF
>>558 ジャズの良音wav消えました。回答をどうぞ。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/11(土) 23:25:03 ID:e/X1RgM7
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 00:23:29 ID:n0JvlYHJ
>>614 特別ルールで良音
>>583 にLPがある毎に1点づつ追加ってのはどう?
まぁないだろけどw
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 01:54:34 ID:Vyq5zGRk
良音
>>558 もCDある毎にCDさらに1点追加、LPある毎にLPに1点挽回としよう
SACD,DVD-Aなら両チーム0点、チンチン答まだぁー
>>614 【1回 表】
LPオヤジーズ ∞
------------------
CDマスターズ 16
CDは常に16か24点(ビット)。LPはアナログなので点数は付かない。
よろしいか?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 02:01:59 ID:ePNvI7wx
人生の大半をプラシーボで費やしてきたLPGの絶望が原音で聴こえてきそうだ・・・w
CD派vsLP派の回答対決はどうだ?
>>609 実況中継では471LPなら、LP派回答1点vsCD派回答5点でCD派圧勝。
違ってたら、LP派回答マイナス1点vsCD派回答マイナス5点でLP派の逆転勝ww
答はもちろんCDです。LP派を負けさすわけにはいきません。 これで、LP派は不正解1 vs CD派は不正解5 でLP派さんの逆転勝でした。おめでとうございます。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 02:26:30 ID:Ltlm8Lrn
うーん、CDはソフトとしてはLPに負けないんだけどなー 派として愛用者のレベルでいつも負けてしまうんだよね。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 03:42:16 ID:ylpeSW3e
>>623 後からトリップ付けたって偽物だろ?成りすまし犯も高級になったw
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 05:38:51 ID:v52f4YjR
>>623 LP派1人で8回も間違えてる場合はどうすればいい?w
LP派:ECMのSACDでない普通の盤をwavに取込んだらこんな音になります
キースジャレットのチェンバロ
LP派:
>>471 は正真正銘のLPだね。
歪みなしクリアならCD、SACDとは安物装置での勘違い。
LPはこんな音で再生して、清らかな空間を聴いてほしい。
LP派が答えないと流れないようだから・・・さあ自由に煽ってくれww
LP派:ググったらLPはECM 827463-2という型番だそうだ。
日本録音なのに、もう海外通販でしかなかったよww
LP派:逆に俺はCD派の反対が正解だと思っているww
俺自身が駄耳のLP派だが同録音なら正解率は満点。
LPとCDをいつも聴いているハンデがあるからCD専用派を貶しはしないが・・・
LP派:今度は立ち上がりできたか。
これはクリアな歪みなさ、とんがりは昨夜の古いLPで聴いてくれww
LP派:LP好きが80代とDJ厨房しかいないという世間知らずはやめよう。
俺は前にも書いたが30才独身、オーディオとは無関係の会社だが
部長や局長の年寄りがCDしか知らない層だよww
LP派:こちら明らかにCD..
http://054.info/054_36695.mp3.html LP派:いったいどんな耳をしてるんだ?ww
煽るのはタダだけど、恥だけはかきたくないもんだ。496さんThanx
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 10:10:27 ID:lqiyMy9d
O 「「「l o \. V7 ○`) | | r‐、 (⌒) o | | >、,> ____`o ○ | |. | | // |O。゚-ト、. | | | .//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | | |//| | | | | / | | ̄`l /\ |//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ |// \ | / / | \/\/ `ー'" |/ ヽ__ // / | / mn____|___r──l__/ | / ヽ_______|__ノ────' ──''"
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 11:50:13 ID:ylpeSW3e
>>626 1人で何10回間違えようが駄耳は1人、5人で1回ずつ間違っても駄耳は5人(w
絶対人数としては5人の方が圧倒的多数。
これがどっち派だっけ?駄耳の比べ合いしても仕方ないが・・・
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 12:05:40 ID:ylpeSW3e
>>579 に同感。
クイズを聞く多数はまじめに聞いている訳だから、答をうやむやにしないで欲しいな。
2chだから成りすまし悪戯もあるが、元祖UP人のようにまじレスして流れを戻して欲しい。
今うやむやになりそうなのは、
>>558 >>583 。良音だっただけにまじの答を期待している。
630 :
暇つぶし :2006/03/12(日) 12:13:52 ID:oZXGb/mA
>>583 も全部CD唇ですよ。こういうCD音が好きなんです。
LPの良音アップも期待しています。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 12:17:13 ID:H4EoHBvI
>>628 あんた嘘はやめれ。正解者はCD派ぽいレスがほとんど。
478 :てめえクソ耳で自分でわからねえのか? 上みたくLPじゃねえから歪んでねえだろよ!!
488 :不正解ばっかりのLP派の逆で正解。
489 :漏れもクリアな音だと思います。
504 :CD派はミヨゥン、ミヨゥン、つるつるを見事に聞き分けている。
510 :99%CDのリップだろうがwww
514 :今ログROMったら
>>496 やっぱりCDだってさ。ちぇんと嫁よな。
517 :わざわざ
>>471 を
>>496 のmp3から変換して上げたバカ
632 :
暇つぶし :2006/03/12(日) 12:22:25 ID:oZXGb/mA
>>583 Kはケイコ・リーさんの「ケイコ・リー シングル・スーパー・スタンダーズ」
Sは宗次郎さんの「オカリナ・エチュード2」
Tは桑山哲也さんの「ソレイユ」
良かったら買ってみて下さい。どれも外れのない名品ぞろいです。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 12:44:29 ID:ylpeSW3e
(再捜査報告)
>>496 をLP猿扱いして冷やかすのはもう止めよう。
愉快犯が言いふらす12/7のファイルはlzhだが、496がUPしてくれたのはmp3。
mp3をlzhに再圧縮なんてしない。自分のCDをmp3に仕立てて比較してくれた
まじなUP人だから、せっかくの好意を踏みにじらないこと。
>>626 の引用も内容を調べてやろう。
mp3だから、自称駄耳の30才LP派も空間が狭くなったからCDと解った
>>547 。
これまでLPと信じて着いて来ると恥をかくぞ。496さんThanx 。ということ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 12:51:11 ID:ylpeSW3e
>>630 >>632 せっかくまじな回答レスをくれたのに横レス入れてごめん。
全てCD!そうでしょうw
昨日の
>>592-593 ですが、クイズと思ってきいたらCDばかりだったので
文句もつけたが、音は好きなCDですね。
>>632 >>583 にはSACD、DVD疑惑も多数出てましたが、全てがCDということで驚きです。
こういったボーカル、オカリナ、ハープのようなLPでは再現不可能な超広帯域の上
透明度の必要な音ばかり選ばれてるところにも頭が下がります。
ところでこういう優秀盤CDはどこで見つけて来られるんでしょう。
是非参考にしたいので。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 13:06:28 ID:suGWVMKt
最新結果がでました!
暇潰しは全てCD。を当てたのは
>>586 のさると
>>634 のまじめ説教派?だけ。
CD厨もっとガンガレ。
637 :
暇つぶし :2006/03/12(日) 13:12:21 ID:oZXGb/mA
私は思いのほかCDの所有枚数は少ないのですが、知らず知らずの内に高音質CDが集まっています。 手当たり次第にCDを買うことはしませんね。一度に買う枚数は2枚程度です。 そのときに聴きたい曲層、CCCDではないか?、ハイビットやDSDマスタリングの表記があるか? 時間を掛けて念入りに選びます。雑誌の評価を見ることはしません。 高音質CDは帯に高音質と書いてありますから安心ですよ(w
>>637 >手当たり次第にCDを買うことはしませんね。
>雑誌の評価を見ることはしません
そこは私も同じです。どうも参考になりました。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 13:25:51 ID:suGWVMKt
猿や説教爺はうるさいカンジもするが良耳だけは認めてあげるw
【CeBIT 2006】ついに1000万画素へ―携帯カメラ画質で争うSamsungとLG[06/03/12] 世の中はこんなにも進歩しているのに、化石のようなCDで我慢できるとは驚異である。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 13:46:53 ID:QkG0XJ74
>>637-638 三流オーディオ誌の推薦盤というだけでボロ音LPを高値で掴まされてきたLPG達にもためになる話だw
どうして、そうやって話を反らすんだろう? うpされたCDが良い音だった。こことそこが良い音だと感じた SACD,DVD-A,LPと聞き違えたのはここの点だ というシンプルな話題に何故ならない?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 15:53:22 ID:nNheluUf
今のCD音良すぎる...... (´・ω・`)ショボーン
ちょっと関係ないかも知れないけど
>>471 の5秒と24秒の音、皆の所では何処らへんに定位していますか?
この音源聴いてから、ずーと気になっているんです。
645 :
558 ◆xulIJlR4CI :2006/03/12(日) 20:06:35 ID:t7Au2e6z
トリップのテストです。
646 :
558 ◆xulIJlR4CI :2006/03/12(日) 20:17:10 ID:t7Au2e6z
遅くなって済みませんでした。 このスレでの暗黙のルールとして、 一日後には回答するという習慣は分かっていたのですが、 急用で外出してしまいレスできませんでした。 まじめに試聴していただいた方には失礼しました。 前半がCD(*PC*495*)、後半がLP(*62*502*)でした。 申し訳ありませんが、 嫌がらせとしか思えない自演疑惑やなりすましを防ぐため、 本意ではありませんが、 レコード番号の一部を伏せ字とさせていただきます。
また最新結果がでました!
558を当てたのは元祖UP人さんと
>>571 LP派(わざと逆を書くと宣言して逆を当てた)
と
>>588 さるでした。
CD厨ガンガレ。
558は良音ジャズギターの同録音だったの正解者の試聴感想を総まとめ。 今後の聞き分けやCD,LP音の違いの一参考かと。 CDについて ・ギターがやや金っけがある(562) ・CDシャープな音(588) LPについて ・ハイハットがおとなしいようで生演奏っぽい(562) ・音が綺麗な方がLP(572) ・LP良い感じの音(588) ・(SACDと間違えたが)前半CDよりナチュラル(607)
...........................引用.................
530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 08:40:20 ID:u2osNpd1
>>496 えっと、471のLPが欲しいのですが・・・・・本当に発売されましたか?
531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 08:46:06 ID:DmdlNsRR
>>530 496 は 471 とは別人なので、お答え出来ません。
..................................引用終.......................
それで、このページ
ttp://www.keithjarrett.org/discography/disc-4.html にデータが出てる..
4.20 Goldberg Variations, (Johann Sebastian Bach)
1989. Yatsugatake Kohgen Ongakudoh, Japan, January 10-12, 1989; Peter Laenger (sound engineer). ECM NEW SERIES 1395; LP 839 622-1/CD 839 622-2.
650 :
さる :2006/03/12(日) 23:01:28 ID:hVJRoJNa
ウプのない日はじっくりと音を語りましょうキャ。 583暇つぶし人間のCDは、3曲ともデジタルらしいクリアな好録音でした。 さるが欲ばりを言うと、この好録音をDVD-Aにすると更に一皮むけた音がする、 SACD,LPにすると、さらに繊細に広がる響きになる、 だから、オールCDと解ったわけですキャ。 もちろん、LPにして下手にかけると、もっとプチプチ、クソボロの音もしますw でも、SACD,LPを上手にかけたらボーカルやオカリナの響き方に ギョッとするような色気が出る箇所が1分も聴くと数箇所はあります。 ピアノの銘柄も楽器の音色も微妙な質感がもっと解り易くなります。 ベースの音がハープの低弦に聴こえてしまったレスがありましたが その辺の微妙な質感がもっと解れば、このCDはもっと良くなるはずです。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 23:11:23 ID:bGI4dWRm
>>650 残念ながらLPではオカリナやハーモニカは生と全然違った音になるよ。
まずは
>>583 以上のLP音を上げてから語るようにしましょう。
652 :
さる :2006/03/12(日) 23:24:15 ID:hVJRoJNa
LPでそうなる人間はそれでもいいですキャ。 その時はSACDかDVD-Aにしてください。ベースのふくよか且つ繊細な振動を ハープの鋼鉄ピアノ線の振動と聴き違えることはありません。
すいません、
>>583 のピアノってスタインウェイなのでしょうか?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 23:26:56 ID:2xYrra5c
ハープって日本で言うハーモニカの事だよ。 田舎の日本ザル。キャ。
655 :
さる :2006/03/12(日) 23:28:12 ID:hVJRoJNa
583以上の音を上げて・・・ そうですね、ケイコ・リーや桑山哲也なんかSACDも出てないかな? 持ってる人間はぜひ深くウプしてください。
656 :
さる :2006/03/12(日) 23:29:57 ID:hVJRoJNa
>ハープって日本で言うハーモニカの事だよ。 それならもっといけないですキャ。ハーモニカでなくアコーデオンの音でしょ?
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/12(日) 23:40:52 ID:7v/XdTwI
ベースの音をハープの低弦に聞いてる暇があるなら音ageて。キャ
なかなか良い語らいになってきた。 CDと上位デジタルフォーマットやアナログの音質の本質に近づいてきた。 高音質CDはとてもクリアだし透明だが、楽器の質感に関わる音色が不十分。 弦ベースがハープに聴こえたり、アコーデオンがハーモニカに聴き違える人が 出てしまった。(猿は聴き当てているが人間様が聴き違った) ここが残された課題だねw
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 00:10:54 ID:wFEpJ7+a
さすがにCDと糞音LPを聞き間違える人は少なくなったけど 良音CDをSACDに聞き違える人が増えてきたのが心配だねw
660 :
さる :2006/03/13(月) 00:13:57 ID:qoxmfqcr
>>583 のピアノってスタインウェイなのでしょうか?
ケイコ・リーの弾いているピアノですね?
スタインウェイの音だと思いますが自信ありません。すみません。
学校で弾いていたヤマハや巨大なベーゼンドルファーでない事は解りますが
ボールドウィンとかもっと知らない銘柄だと当てきれません。
CDだからというせいでなく、区別しやすい高音部の和音が出てこないからです。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 00:20:19 ID:u5+66NZN
>>660 高音部の和音で区別?
完全に人間の調弦師をなめてますな。。。
662 :
さる :2006/03/13(月) 00:26:29 ID:qoxmfqcr
完全に人間の調律師を信用していますw 完全にチューニングされていると信じて、単音より和音の輝き のほうがさるには解りやすい。これがさるの限界ですキャ。
何で今日に限っていきなり猿が出現したのかと思って見たら
>>603 のような昔のLPの
うpがあったようで。納得納得。ww
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 01:11:43 ID:hI7Iz5aV
>>659 >CDをSACDに聞き違える人が
間違えない聴き方を
>>650 で猿先生が教えているじゃないか。
さ、猿先生に質問のある香具師は今のうち、先生がいるうちに・・・
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 01:19:33 ID:lMjpJQ6p
今夜の猿先生は光っているね
>>558 の良音ジャズギターも当てた
>>586 の良音オールCDも当てたww
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
ベースの音がハープの低弦に聴こえてしまったような猿先生に、一体何を聞けと。ww
おまいら猿先生に日本レスの読み方から教えてもらえやw
>>635 がこのCDのベースをハープと聞き違えてレスしている。
他にも聞き違える人間が出ないようにという猿先生のアドバイス。
すると今度はアコーデオンをハーモニカに聞き違える厨房が出る始末。
はてさて、CDの質感が不備なのか厨房の耳が不備なのか?
>>635 がハープハーモニカのつもりで書いたならこれも聞き間違いだな。
SACD,DVD-A,LPならこんな楽器の聞き間違いはないだろうと仰っているw
>ベースのふくよか且つ繊細な振動をハープの鋼鉄ピアノ線の振動と聴き違えることはありません。 さるがやっちゃった?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 13:24:55 ID:0S38/sdo
LPって何ですか?
583の3曲の良いCDというのは消えてしまって聞けないが これがCDだと当てたのが猿と爺だけとは情けない(w CDのベースorアコーデオンの音がハープに間違える人があるらしいが 猿のいうように良いCDでも楽器の音質表現不十分とは情けない(w
ケイコ・リーの弾き歌いも普通では良音なのに、ケイコ・ファンにすれば SACD、CDに較べて一味足りないということかな? 上にある「ギョッとするような色気」が要所要所で出てほしいとか・・・w SACDでも発売されているから(ソニーSIGP-28)アップ期待。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 15:48:34 ID:MtI+HtY7
>>671 ワロス!!!
まず「田端義男の影を慕いて」、やっぱりアナログはいいです。生命力が・・・
仰る「手を加えられていない録音が良い」に同意です。
谷村新司の「コラソンスペシャル」や石川さゆりの「天城越え」は勿論言うに及ばず・・・
ケイコ・リーもこだわりの1枚は限定アナログディスクで出している。 最近では、バット・ビューティフル[ SICP5 ] 買った人アップ希望。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 19:02:23 ID:dweBg1S6
>>659 漏れもそう思う。
CD音は進歩してるので聞く度にツルツルになるLP音と差が開いた。
昔:SACD >>> CD >>> LP
今:SACD = CD >>>>>>>>> LP
なに、アコーデオンとハモニカの区別がつかないCDなん? 高級アコーデオンの音色が出んなら欠陥品やんか 返品 へんぴーん
>>678 583はボタン・アコーディオンの鮮やかな音色とハーモニカの区別が
CDでは聴き取れないレスが多かった。
>>635 >>651 >>654 聴き取れたのは、うp本人と猿だけみたい、CDもCD派もかなり危ないw
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 19:59:15 ID:GjEtiCcS
>>675 多分、田端義男、石川さゆり、谷村新司、加山雄三、真子などはLPでもいける筈。www
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 20:03:26 ID:YhAW698N
マコのCD&LPではLPがマコのちょっとアブない声色が聞こえると はしゃいでいだ厨どもがいたっけww
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 20:05:49 ID:GjEtiCcS
マコのCD&LPキボン。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 20:08:07 ID:YhAW698N
やめとけ!厨どもがもう10回も上げてもうあきたww
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 20:41:26 ID:eUBsLJ6j
真子などはDVDが(・∀・)イイー ね
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 22:02:23 ID:eUBsLJ6j
また、マコスレにレベル落下しそうなので
>>685 消しますねw
LPにはポロッとCDにない色っぽい声がある、mpgにはポロッとパンチラがある
それだけの事ですw
マコはたしか4種あって、一番色っぽい針のがupされなかったのは残念ww
ポロッとパンチラあったのかw いゃ〜しっぱいしっぱいorz
>>687 何かこれは音が酷いからかなり難しい。
バックの定位に注意して聞いてみた。
MAKO1 CD
MAKO2 LP
MAKO3 CDに変な雑音w
691 :
687 :2006/03/13(月) 22:30:35 ID:YTZ8mXfF
>>687 三つのファイルのうち、ふたつがLPでひとつがCDなんですね〜。
ま、マコの古い音ではCD,LPどっちが悪くてもCD,LPの責任ではないw 答としては1=CD、2=LP、3=LPで違う針 に聞こえるが、CD,LPとしての評価はしない。早く良音の流れに戻ろう。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 23:12:02 ID:UOZUloyy
やはり真子などは針音付のLPがしっくりくる。
こんな悪音同士でも、前例の
>>648 の聞き分けヒントが役に立つ。
1=CD・・・シャープだが硬めの声
2,3=LP・・・おとなしいがナチュラルな声、コーラス良い感じでワーと広がる
高級針のポロッと色っぽい声のは聞けない。
CDにしろ、LPにしろ、これで評価されたら気の毒。
こんな感じを聞き取るにも良いヘッドホンでの話。 安物ヘッドホンではどっちもボロ音にしか聞こえない。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 23:38:33 ID:p+LUAmAy
猿も爺も来なくなったじゃーまいか!
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/13(月) 23:41:35 ID:p+LUAmAy
だからマコは止めろと逝ったのに・・・
..○| ̄|_ ......
クソ音より為になる話しよう。
>>671 のCDが良音で聞けるアナログに迫る新DACなんて
面白い話なんだが、また明日にするか。おやすみ・・・
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 04:25:23 ID:uS7kx3uw
おはようございます。 CDの音をアナログレコード、もしくはCD製作時使用のマスターテープの音に 近づけるべく、日夜CDプレーヤー、D/Aコンバーターと格闘しています。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 13:52:14 ID:Qcv7YJcT
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 13:55:44 ID:Qcv7YJcT
700 はいってないものはでないょ、いくらふんばっても
入っていない音といえば、483の良い録音のCDでも アコーディオンの音をハーモニカに聞き違えた人が多かった。 ボタン・アコーディオンのリードはハーモニカの何倍もあるのに このピリッと鮮明な立ち上がりが消えてしまったからだ。 ジャズやピアノの銘柄当てで、ハゲていると言われた点だが こういう質感もDAC変更だけで出るものか疑問だ。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 16:13:19 ID:VFFuT8G7
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 18:58:29 ID:kWLVZSNO
>>653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:26:34 ID:ILlwCObA
>すいません、ケイコ・リーのピアノってスタインウェイなのでしょうか?
>>660 :さる :2006/03/13(月) 00:13:57 ID:qoxmfqcr
>スタインウェイの音だと思いますが自信ありません。すみません。
>学校で弾いていたヤマハや巨大なベーゼンドルファーでない事は解りますが
それで凄い画像めっけた。 ケイコ・リーの演奏写真、スタインウェイで正解。
http://www.uploda.org/uporg336055.jpg 竪琴マーク
STEINWAY & SONS
の金色の表示が鍵盤の上にかすかに読めるでしょ?
文字まで読めなくてもマークを付けて2段に書くのはスタインウェイだけだし
「Bosendorfer」や「Baldwin」や「YAMAHA」はマークなしで1段の文字だけ。
字体が大文字だけで長いのはスタインウェイだと解ります。
GJ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 19:52:26 ID:kWLVZSNO
結局どっちか解らなくなったw
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 20:04:06 ID:aoVttLuK
O 「「「l o \. V7 ○`) | | r‐、 (⌒) o | | >、,> ____`o ○ | |. | | // |O。゚-ト、. | | | .//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | | |//| | | | | / | | ̄`l /\ |//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ |// \ | / / | \/\/ `ー'" |/ ヽ__ // / | / mn____|___r──l__/ | / ヽ_______|__ノ────' ──''"
皆は、どれに聴こえる?ウェット、ドライ、ウォーム
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 20:16:35 ID:2ZBYf1NJ
屋外の安物ライブにはヤマハを使うのが解ったwww
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 20:40:42 ID:UTISTBks
714 :
暇つぶし :2006/03/14(火) 21:05:00 ID:XsCObPXO
先日のケイコ・リーさんの使用ピアノはベーゼンドルファーと明記してありました。 いちおう御報告しておきます。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 21:06:47 ID:QobNa62t
そろそろLP派もズッコケのネタばかりでなく、音を良くする建設的な意見を出して欲しい。
いままで一杯あったじゃないかw
最新では
>>558 のジャズピアノ等が良い音だったが
オマイが物陰に隠れてクイズに参加しなかったのではないか?
当てたのは猿ほか数人のLP派だけだったようだが・・・
マコの糞CDと糞LPも聞き分け出来ないくせによく言うよw
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 22:31:48 ID:a0/vxl1M
>>714 猿めがハーモニカの音をアコーデオンと言い張って人間様をバカにしているが
この楽器の正式回答もタノム。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 22:47:38 ID:n6ya6OMy
最後の実力派と思われたさる隊長がズッコケだけで大騒ぎだな。 LP爺達にもこまったものだ。ww
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 23:23:44 ID:Fn71Huh0
やっぱりハーモニカだったのか?www
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/14(火) 23:31:06 ID:W2xWU+fd
田舎猿や爺はハープ・ハーモニカという楽器がある事を知らない。 ブルースにはよく使われる楽器だよ。もっと勉強汁
>>719 つうか良心的な「暇つぶし」さんが気を使ってか猿のピアノの間違いをオープンにしなかったのに、、、
今日
>>706 の駄耳の取り巻き達が大騒ぎして猿が面目丸潰れとなってしまったと。こういう事かな?
723 :
暇つぶし :2006/03/15(水) 00:07:22 ID:YHcMpaFm
先日のT.mp3の使用楽器はハープ・ハーモニカと明記してありました。 いちおう御報告しておきます。
724 :
暇つぶし :2006/03/15(水) 00:09:31 ID:6kTlpwlv
おいw
725 :
635 :2006/03/15(水) 00:27:32 ID:nCpZilH4
>>723 フォローどうもです。
みなさんようやく解っていただけましたでしょうか。
この質感(どう聞いても吹いた瞬間の音が口で吹いたハーモニカでしょう?)
それにアコーディオン奏者なのに全て単音で何故コードを弾かないのかも。
少し聞けばわかったかと思いますが。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 00:36:38 ID:E2L8ssWA
O 「「「l o \. V7 ○`) | | r‐、 (⌒) o | | >、,> ____`o ○ | |. | | // |O。゚-ト、. | | | .//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | | |//| | | | | / | | ̄`l /\ |//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ |// \ | / / | \/\/ `ー'" |/ ヽ__ // / | / mn____|___r──l__/ | / ヽ_______|__ノ────' ──''"
727 :
LP派 :2006/03/15(水) 00:48:03 ID:ueVpYR8l
猿退場!
728 :
暇つぶし :2006/03/15(水) 00:51:55 ID:YHcMpaFm
え?この人アコーディオン奏者だったのですか? それは知らなかった。解説の書き間違いかもしれませんね。
他の曲はアコーディオン。
730 :
暇つぶし :2006/03/15(水) 01:04:05 ID:YHcMpaFm
安心しました。アコーディオン奏者でもハーモニカが吹けるのですね。 しかし見事な余興をするものです(w
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 07:23:06 ID:dWMIA/oO
ブルースハープと言う。
・・・こうして耳の悪いお猿さん達はレコード山に帰ってしまいました。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ ! |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = おしまい =
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 12:59:31 ID:TYv3joQa
↑昨夜から偽物だらけだからトリップつけてくれ。まともに聞く気にならんw
733
偽物はみんなで正そう。まず暇つぶしさんの桑山鉄也の楽器。
本人が来ていれば訂正がある期待したが、無いので同CD所有者が訂正レス。
upは「ソレイユ」(IOCD2021)のTR5.。
桑山哲也の使用楽器はアコーディオン、アコーディナ(TR10)と明記してある。
アコーディナはボタン式の小型アコーディオンだがハーモニカの数10倍大きい。
だいたいフランスの巨匠に師事した桑山がブルースハーブを録音するはずないw
和音がどうとか指摘した人がいるので和音入りでアコーディオン・トリオらしいTR8と
アコーディナの唯一の曲TR10を上げて偽レス退治としたい。
http://www.fileup.org/fup71142.mp3.html
和音の箇所まで収録できなかったようだ。弾き方で少しはアコーディオンらしいか(w
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 20:42:48 ID:BtM8/TUu
成りすまし厨にコロコロ騙される爺たちw今回はCD爺たちか?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 20:54:15 ID:8oiF+kIU
年寄りを何度もズッコケさせるな!!! O 「「「l o \. V7 ○`) | | r‐、 俺は もう (⌒) o | | >、,> 体力が持たん! ____`o ○ | |. | | // |O。゚-ト、. | | | .//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | | |//| | | | | / | | ̄`l /\ |//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ |// \ | / / | \/\/ `ー'" |/ ヽ__ // / | / mn____|___r──l__/ | / ヽ_______|__ノ────' ──''"
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 21:06:11 ID:pGqHv57r
>>736 猿でもアコーディオンに聞こえるがな。www
だから猿が正解w 猿の取り巻きじゃないが偽レスで右往左往する椰子を見ていると 猿がいちばんマトモに見えてくるから不思議。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 21:17:58 ID:pGqHv57r
しかし、アコーディオンは今の日本ではそう多く聴く機会のある楽器ではないから、ハーモニカだと思ってもそんなに不思議な事でもないのでは。
間違っても良いと思うよ。それで笑い合える。 ただ猿、DJ厨、初心者らが当てようものなら仇みたいに思って 偽レスでまで粘着して潰そうとするから可笑しな事になる。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 22:42:51 ID:lpW+qW6w
山に逃げてた猿達が下りてきたねw
粘着厨が山まで荒らしに行ったんだよw
747 :
蝦つぶし :2006/03/16(木) 01:16:07 ID:pTtyoyH2
今夜ケイコ・リーさんのCDの内ジャケの写真を良く見ました。 ピアノには竪琴マークとSTEINWAY&SONSの文字がありました。 いちおう御報告しておきます。
>>733 84年のCDと聞き比べてみたい。LPもあれば。
ピアノ銘柄当てはいいではないか、騒動のもとw 以前、TACETの高音質CDのピアノソロでさえ当てたのは1人だけしか居なかった。 誰が聴いてもヤマハの安物ではない、巨大ベーゼンのインペリアルでもない、 これらはここで何回も聞かされて当たらなかった人も耳に焼き付いているw
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 06:31:03 ID:VXy+un95
>>747 またさるが当てた。
>>660 :さる :2006/03/13(月) 00:13:57 ID:qoxmfqcr
>スタインウェイの音だと思いますが自信ありません。すみません。
>学校で弾いていたヤマハや巨大なベーゼンドルファーでない事は解りますが
>>748 >84年のCDと聞き比べてみたい。LPもあれば。
今はこの希望には答えられないが、あと一週間もしたら別の形でLP/CD の
同一録音比較対象音源をうpできるかもしれない。
× 比較対象音源 ○ 比較対照音源
>猿、DJ厨、初心者らが当てようものなら仇みたいに思って・・・ 猿は ”猿でもわかる”易しいクイズ気分にしてくれる猿回し役だから 当ったり外れたり・・・w 敵味方関係なしでスレの盛上げ役に重宝だ。 坊やや初心者は 気分の赴くまま素直に答えたら案外当たってしまう。 知識や理屈を振りまわしても当たらない大人達は大いに悔しい訳だ。 でも 大人達も初心に帰って耳だけで楽しむ良いお手本かも・・・w
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 14:29:06 ID:XR3dHps9
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 14:47:58 ID:rT8qP8Gl
>>753 これは外してばっかのLP爺達にはとても参考になる意見だねw
だから 誰が当てようと外そうと関係ないんだってば・・・w 自分が納得して音を聴けて、良い音を好んだら他人の事はどうでもいい。
こうやって目的も結論もないことを延々とやってるのが楽しいんだって。 やらしとけば
それを用も無いのにわざわざ覗きに来るのが楽しいんだって。 暇なんだなーーやらしとこう
うちでは同じmp3なのに、冴えて上等な音になって聴こえました。 いいスピーカーやヘッドホンを奢って聴いてくださいねw
良くいえば響きが豊かと言えるけど高域が落ちてるし音が濁ってないかい?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 19:32:18 ID:KW7zEnDy
CDPをワディアかエソに換えたような音になった おれの高級スピーカーで聞くと。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 19:41:03 ID:Fg/YGR4f
神のエンハンサとストロボでしょうw
アナログ出力なのかな? にしては残響の付き方が変な感じもする、これ普通の方が良いような。
響きが豊かになったのでなくて音が変わった。 キンキン薄ぺらに澄んでいたピアノが深々とした高級ピアノになった。 ケイコ・リーの声も違う。生を知らないからどっちが良いのか?
そうね。タイミングがずれてる感じ。
まさかw位相特性の良いスピーカーで再生した?
xrcdリマスタリングのような感触の音なんだが、まさかavexがw
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 20:28:21 ID:TQxABOon
>>759 7ランク程低下した。
まるで爺のビチ糞状のレコードのような音になった。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 20:33:27 ID:6gdyv7ju
じゃ成金CD爺のリンダマンのCDPと決定
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/16(木) 20:48:02 ID:3V3rmMco
前のケイコ・リーがCDPアナログで
>>759 がリップ。
どんな高級CDPを使ってもパソコンのAD変換では限界があるだろう。
759も771も、どっちも CDP とおしてると思う。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 00:03:24 ID:vmvS0zry
777 gets 良音CDの試聴会になってきた。
>>759 はCDPのクロックをLcAudioの高精度のものに交換した音ですが
逆に再生音のランクが低下しましたか?w
自宅コンポにつないで聴くとジッターが大幅軽減し透明感が増し、ザラツキが減り
空間情報が良くなってグレードアップの効果が出ているのですが。
>>778 (759)
今、PC脇のクオードで聞かせてもらっているが良い音色だよ。
ここの多数はアナログ出力でSNが落ちたこと位しか気付いてくれない。
音色がピアノもボーカルも向上して、響きもじつに綺麗になったことを
解っくれるのは少数派。いいスピーカーで聞いて欲しいという心配が的中w
本格CD派が逃げてしまうのが解る気がす。
>>771 のケイコ・リーも良い音色だ。
機械的な良音ではなくCDでは珍しい味とコクがある美音。
ここではこんな音楽的な音も理解されることが少ない。
>>759 、
>>771 うpの素材が良いとレスのレベルも上がる。
>爺のビチ糞状のレコードのような音
これはLP厨の最大級の誉め言葉だから気にする必要はないかと。
あとは、うp音を良くするには良い外部ADCが要るかも。 うp用にそんなものを買うのもなあw ま、周波数とかSNとかでなく、音楽の音色を聞くスレになれば良い。 それには音色の良いスピーカーを使って聞いてくれないと・・・w
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 01:45:00 ID:e8wlIeu7
パソコンでもっともらしく音を語るなら小型スピーカーでも せめて上のクオードや好対照のエラックあたりか。 最近、オンキョーから出た小型2wayもなかなか良いみたいだし 俺は富士通テンの卵型を愛用。 ヘッドホンならSTAXが他を寄せつけない。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 01:56:52 ID:NOXtzPmk
>>759 、
>>771 は
前のリップに較べると、しっとり潤いと艶のある声になった。
それを、ここでは爺のビチ糞状レコードのようと言うのか?www
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 03:59:28 ID:NOXtzPmk
>>785 前のがDACって何だ?
リップでなくアナログでADCに入れたという事か?
前のケイコ・リーはリップだろ。。。
630 :暇つぶし :2006/03/12(日) 12:13:52 ID:oZXGb/mA
>>583 も全部CD唇ですよ。こういうCD音が好きなんです。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 13:42:47 ID:hdnYuY8D
また、CD厨房がやっちまたったのか。 本格CD派が高精度のCDPクロックに改良したら響きのタイミングが遅れて聞こえるww 遅れねーよ、オマイの安物装置と安物耳が遅れてるんだよ。
>>759 久々にスレタイどおり、お宅で鳴っている音を聴かせてもらったので爺も感想レス。
クロックを高性能にして、時間軸をきっちりと合わせるとCDも変わるものだ。
響きが違うというレスもあるが、リッピングでは直接音に混ざったリバーブだったのが
改良機では、響きが直接音からほぐれるようにきれいに分離した。
パソコンでは分離して2度鳴るのかもしれないがw、DSD録音らしい良い響きだと思う。
ピアノの安光りする箇所や声の刺も完全に消えて良い音にグレードアップした。
以前、DVD-A派が自分で改良したプレーヤーを比較試聴してくれて面白かったが
お宅で鳴らしている音を聴かせてくれてこそスレタイどおりのアップになる。
リッピングならレコード会社やAMAZONのサンプル音でいくらでも聴けるから・・・w
>>771 これも良い音と響きだ。元音はまるで高音質デジタルフォーマットやLPのように
柔らかく自然に伸びきっているような感じがする。
リッピングでない事はたしかだが、ぜひ再生機を回答していただきたい。
以前は、愛用機で自宅の音を聴かせてくれるアップが多く(LPなら当然お宅の再生音)
よく感想を書かせてもらった60歳併用派w。
遂には一聴爺などという有難い仇名も頂いた。また一聴爺を楽しませるアップを期待。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 17:30:20 ID:GpJwOGCs
LPのアップが無いだけで、こんなにも音質レベルが上がってしまうのもどううかと思う。
>>bvWzPJCe 自演はもう止めろ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 19:11:42 ID:GEivs+7s
>>759 バーブラウン系の低重心音=ワディアにクロック搭載?
低域の厚さと分解能、響きの分離が良いね
794 :
793 :2006/03/17(金) 19:45:49 ID:GEivs+7s
お久に書いたら自演疑惑か!w
誰の自演と言いたいのだろう?出題者なら回答が出る前に答えている。
改良機を誉めたからDVD-A派のなりすましとでも・・・下衆の勘ぐり。
>>794 素晴らしく良い、CDリッピングでは絶対に出ない味わい深い良音。
希望どおり安易なCDリッピングでないからレスしたが何だろう?
もし当てたら今度は、一聴爺=793 にされるだろうw
>>793 昨夜の駄耳厨たちと違って、759の音が理解できる良耳の持ち主とお察しする。
ぜひ下衆の勘ぐり一派に巻き込まれないで頂きたいw
駄耳はお前だタコ
798 :
793 :2006/03/17(金) 21:34:29 ID:GEivs+7s
ここの人間ってロースピードな音が好きなのな 全域でタイミングのそろってない音は聞いてると吐き気がしてくるんだよ CD嫌いの奥さんがキャーいうぐらい生理的なものだ 君たちは平気と見える
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 21:53:55 ID:9G1R0mSA
LPGにはハードルが高くなって来た・・・・ww
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 21:55:54 ID:IaDcxR4N
>>797 おい、そこのタコ野郎、CDリップでない事も解らなかったんだろwww
お前ら本当に耳が悪い。そして頭もw レベル低すぎ。
>全域でタイミングのそろってない音
違うな。聴き方の間違いだよ。
>>793 や
>>789 が指摘するように響きの分離が良い
直接音とダマになって同タイミングで絡まっていない。
これが解るにはやはり装置も良くないと。
>>798 の方がしなやかで1歩下がった感じが聴きやすいかな
>>794 はダンピング効き過ぎて、リアルだけど漏れには辛いです。
806 :
794 :2006/03/17(金) 23:00:19 ID:GEivs+7s
>>804 真空管式+ショットキー+クロック+OPA6○○他etc
音源の録音側も真空管使ってるんで、さすがにちょっとくどくなるかもw
デジタル臭い音源には割りと合うんだけどね、以前アップしたドリーベイカーの
シンバルもコレの旧仕様w。
>>805 mp3をwav変換したのかな?
mp3の条件が違うだろうが、D1はクロック改造機の音で
D2はリップの音のように聴こえる。
真空管式の改造機なのですか? ショットキーとか詳しくないので何の事か分からないんですよ そう、あのドリーベイカー聴いてからこのスレ張り付いてました あれだけ多彩な音色をだす機器は何かな思っていたんです。
ドリーベイカーって何ですか?
810 :
794 :2006/03/18(土) 00:00:26 ID:GEivs+7s
>>805 1のほうが綺麗に分離して聞こえますね
当然ですが実際にアップするとクロックの御利益がかなり薄くなりますよね
>>809 日本で活躍してるジャズシンガーです
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 00:03:27 ID:/c4t+mm6
>>805 D1は高域スコンでリップ
D2は上が自然に伸びてレコードぽいので高級DAC
813 :
794 :2006/03/18(土) 00:15:08 ID:p5Symmg6
>>805 810のレスは取り消します。もっと聞き込んでから改めてw
>>811 それはスペ穴での話でしょ?
807のいうように元のmp3の質が違うとwav変換した周波数特性も違う。
音色で聴き当てたいが、いざとなると素人には難物だな。
昨日の煽りレスのように、一方が爺のビチ糞状の音とかタイミング遅れ
ということは全くないよねw
D1はリッピングまたはそれに近い音で、D2はよくわからないが聴いてて気持ちが良くてこちらが好き。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 08:46:33 ID:KFoD7lU7
D1 リップ臭い D2 リップ臭くない
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 11:23:03 ID:rBLUg4u8
D1 極性正しい D2 極性間違い
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 11:51:51 ID:eMhQS2UW
D1は輪郭がはっきりしてるわりには厚みに乏しい。 始めのピアノのポロポポン♪のポポンの部分に歪みを感じる。 後半の低音弦も、弾く瞬間が不自然な感じ。 ボーカルも、声と空気とエコーがバラバラで一体感がない。 D2のボーカルは、このへんが有機的に重なりあって立体感もある。 例えて言うなら、D1はCD的、D2はLP的かな。
それ以上の違いは、元のmp3のエンジンが違うせいなのかwavに変換すると D1はまだmp3臭いのにD2はきれいなwavの音に復元されている。 その特性差の中で、音色の差と聴き当てるのだから、素人には難物なわけだ。 元のmp3のままの比較の方がずっと判りやすかった。
CDリップで遊んでいた時と違って、良い音源がうpされると本格派が戻ってきた(w いろいろ参考になるレスが多い。ぜひ正確な回答説明もお願いします。
やっぱり759は好きになれないなぁ。 固定観念のカタマリのような音で生理的に受け付けない。 20代の頃だったら素直に感動したかもしれんが。
アナログ出力というのはDAC製作者の固定観念のカタマリのような音でしょう(w 試聴時は、それに貴方のDAC製作者の固定観念の音が加わります。 リップは素材のままの音で、聴きなれた貴方のDACだけの音になります。
製作者の固定観念の好き嫌いは分かれますが、個人的には 804の真空管式DACの厳しくデジタル臭を消し去った音色など好きですね。 管球式やアナログ的という音が決してマターリでくシビアだという好例でもあった(w
↑管球式やアナログ的という音が決してマターリでなくシビアだという好例
826 :
794 :2006/03/18(土) 13:48:32 ID:p5Symmg6
>>824 そうなんですよね。自分は自作派ではないですけど、真空管の
マッタリばかりのイメージだったのが弄り倒してるうちに違うと気が付きましたね
さらっと聞きたいときには798の石のCDPで聞いてます。出力トランスが付いてる
大昔のCDPですが、開放感を増す為カップリングを少しだけ変えてます
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 13:54:56 ID:5oueidMk
D2がまろやかでLP的
D2がLP的だな しかしLPには劣る まだまだデジタル的
829 :
771 ◆kxZebjpFKo :2006/03/18(土) 15:29:24 ID:43rV/d+9
ケイコ・リーの大特集w これもリップじゃなくてじつに生っぽい声だ。 ボーカルの良し悪しはケイコ・ファンにお任せする。
お宅では良い音で聴いているんだなぁw さぁCD少年も遠慮せずにボーズでも1マソ装置の音でも上げてくれ。 爺は負けずにリンデマンやアキュで上げてくれ。どっちも興味がある。
832 :
794 :2006/03/18(土) 19:12:22 ID:p5Symmg6
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 19:15:52 ID:sz0g/9ZW
本物の良音が出ると猿も厨も逃げだしたようだな
>>771 は音が少し暗めでざらつき気味ちょっと平面的な気も、こうゆう録音なのかな?
>>829 はリッチでゆったり音が流れ、立体感があり溜めも効く感じ、でも重心低過ぎるような。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 20:12:37 ID:TMA+3KWO
>>829 SACDアナログ
さしてSACD化の意味がないような曲。
>>832 CDアナログ
前のボーカルは良かったが楽器の表情は今ひとつか。
836 :
795 :2006/03/18(土) 20:15:27 ID:AigFIDAY
>>806 解像度良いのに味わい深いと思ったら真空管式DACだったのか。
ショットキーの電源も充実しているようで良い音のDACだと思う。
続編も爺が聴いても惚れ惚れする音だw
>>829 前に書いた「元音はまるで高音質デジタルフォーマットやLPのように
柔らかく自然に伸びきっているような感じ」という感想をまた繰り返したい。
肉声も楽器も響きも一連のケイコ・リーでいちばん高級な音だ。
837 :
795 :2006/03/18(土) 20:27:22 ID:AigFIDAY
>>835 なるほどSACDの音か。SACDもありなのか?
ゆとりがある音色だし響きの分離もほぐれかたもCDより良いと思うが・・・
ちょっと良いCDが上がるとSACDやDVD-Aだと騒ぐ流れだったが 本物のSACDはやっぱりCDとは器が違う印象ww
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 21:06:41 ID:t08X67PE
>>832 >>794 は感心する面があるけど、なぜヴォーカルをきちんと入れないの? ボロがでるのかな。w
>>832 漏れも良く分からないけど
>>835 が >前のボーカルは良かったが楽器の表情は今ひとつか と言うように
なんか全体的にブライト気味で暗い方の表現が苦手ではないのかと考えています
それにしてもやっぱ皆すごいですよ。
>>838 >本物のSACDはやっぱりCDとは器が違う印象ww
その違いがwavで聴き取れてることに疑問を感じないのか?w
wavのデフォルトは16ビットリニアPCMだぞwww
ほんと頭悪いなww
では何故に、CDのくせにハイビット、サンプリングのマスタリングをやるのだ?ww
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 21:29:43 ID:e694NeFJ
そうでもないね。SACDやDVDAはレンジやダイナミクスの器ではCDより圧倒的に優れるんだが 軽音楽ではそのラフなCDの直接感や刺すような音が失われて説得力が乏しい。といいつつも、 CDの癖の強い音は普及してしまった。逆に一聴して地味な傾向のSACDやDVDAは避けられる。 未だに全てに劣りさらに癖の強いLPを高齢層が支持し続けるのも同じ構図だよ。w
>>842 そのことと、ここでSACDとCDの差がwavで聴き取れることに関連性があるのか?
答えは唯一つ。音作りの違い。そんだけだ。
wavも192kHz、24bitで取り込んで編集してから44.1kHz、16bitにリサンプリングし方が 高音質になる経験したことはないのか?ww
>>845 音の変化は認めるが良くなったと思ったことはないね。
例外なく密度が落ちてしまう。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 21:36:49 ID:e694NeFJ
かなり頭悪いな。上位にリサンプして編集加工するのは演算誤差を少なくするためだよ。
同じ規格の冷凍食品でも素材が良い方が旨い。 同じ規格のwavでも素材がCDより良いSACDになると旨いww
気のせいだ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 21:44:22 ID:8w8gDNJ2
以前、岩崎宏美とか詳細は忘れたが同じ録音のCDとSACD、DVD-Aが wavでウップされたが、音は完全に違っていたなあ・・・
そりゃ同じバランスでは録音編集はされてないからな かなりの確立でCDの方がバランスよく聞こえるだろう。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 21:52:13 ID:8w8gDNJ2
HYBRIDのCD層とSACD層で第九の比較もあったが 声の質感がぜんぜん違ってたのを思い出した。 どっちもDSDリマスタリングでCDとSACDを変えているとは思えない。w
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 21:55:33 ID:p5Symmg6
>>850 いくらなんでも1万2千円機のアナ出力に負けたら恥ずかしいかもねw。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 21:57:16 ID:8w8gDNJ2
>>853 でもぜんぜん違ってたど。多数の意見も同じ。探し出して再ウップしてもいいw
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 21:58:51 ID:e694NeFJ
>>852 前はDSDマスタから直接変換でCD層も特性が完全に一致していた。でも最近はCD層と
変えているのが多い。
>>843 の理由でCD側聞くと音小さくて受けないんだよ。w
突然まともな議論になってきたな。 おれも 843 844 に同意見。
自演で混ぜっ返す香具師は消えてほしいよ全く 自画自賛ほど鬱陶しい物はない
860 :
805 :2006/03/18(土) 23:00:00 ID:MPD0bm4j
音の違いはいかがでしたでしょうか。
>>805 はアップ音をLAMEでWAVE化、場所、レベルを揃えた以外無加工です。
D1
>>759 :アップ ◆YT/KRgVJdA さんfup71284.mp3
⇒CDPのクロックをLcAudioの高精度のものに交換した音
D2
>>583 暇つぶしさんk.mp3
⇒
>>583 も全部CD唇ですよ。
レスを拝見致しますと逆にD1をリップに聞いてる方も多かったようですが、
私にも真偽の程はわかりません。
音を勝手にお借りして申し訳ありません。この場でお詫びします。
先行レスではCD、SACD(LP)の問題は16ビットや44.1kHzの規格の問題ではなかった。
規格内でアタックやニュアンスが欠落する、つまり禿げるという弱点が
ジャズでは何度も比較試聴された。(聴いていないはずはないw)
それを敢て読まなかったふりしてやり過ごすから、また一からの蒸し返し。
CDにも長所はいくらもあるから、本格CD派は弱点対策としてストロボ照射を話題にしたし
このスレでは
>>1 にエンハンサーを語ろうと提案もされている。
聴きたくない話題は敢て無視しているから、何時までも無限ループになる。
>>860 回答は了解。しかしこのwavの比較試聴は
>>820 らが指摘したように
mp3のエンジンの違い等によるwav変換の出来具合を比較したキライはある。
D1がwavにしては貧弱な音で、D2は元mp3より品位が上がって聴こえた。
ここでいろんなCDP系のアナログでの良音を聞くにつれ、 LPが単にボロ音の粗大ゴミということがわかった。www
素肌美人の勝利だ!! ?w
>CDはアタックやニュアンスが欠落する、つまり禿げるという弱点が >ジャズでは何度も比較試聴された。(聴いていないはずはないw)www
866 :
中立審判員 :2006/03/18(土) 23:32:52 ID:E+FLWDRe
厨の聴き方の間違いを叱った
>>803 は
早速
>>807 でクロック改造機とリッピングを当てて見せた。説得力ある!
真空管DACのマニアも
>>810 で当てて見せた。さすが本格マニア!
wavの出来具合に差があったらしいが、それを超えて音色を聴き取ったのは立派。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 23:34:39 ID:ebbzeqBF
>>860 爺はCDのリップ音が好きというこなのか?www
>>866 音色の聞き分けは出来るようだが音の良し悪しは判ってない様だなw
869 :
中立審判員 :2006/03/18(土) 23:41:01 ID:E+FLWDRe
爺は精密クロックに改良した音が好きw
>>789 >リッピングでは直接音に混ざったリバーブだったのが
>改良機では、響きが直接音からほぐれるようにきれいに分離した。
>パソコンでは分離して2度鳴るのかもしれないがw、DSD録音らしい良い響きだと思う。
>ピアノの安光りする箇所や声の刺も完全に消えて良い音にグレードアップした。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 23:46:38 ID:ZAWR7haM
上にもあったがリップの音というのは単なる素材の音でしょう? お宅でどっちが良い音?という時は必ず何かのアナログ出力で聴いているかと。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 23:49:02 ID:aYaYP40N
お題のリップ音源をあげて銘々がDA変換した音を競う会うってのはどうだい? 当然クロックアップや各種チューンもどんどん入れてさ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 23:56:38 ID:aYaYP40N
>>872 そんなのはSACD入れて他レスでやる。
Gはカート変えて真子のLPでも聞いてろや!
他スレだろ?だからその他スレにお誘いしてるのさw
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/18(土) 23:59:46 ID:aYaYP40N
音には鈍なのに細かいGだな。ww
耳が痛いぜw
感動
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 00:15:14 ID:zHPmBNSc
>音色の聞き分けは出来るようだが音の良し悪しは判ってない様だなw それって音の良し悪しが判ったのならオマイも当てたのか? 答が出てからなら何とでも言えるwww
879 :
829 ◆kxZebjpFKo :2006/03/19(日) 00:17:04 ID:+6fSAQSR
829,771はSACD。パソコン用に買ったパイオの1万プレーヤーです。w 「ケイコ・リー・シングス・スーパー・スタンダーズ」SONY SIGP 28 829 tr14.Johny Guitar と 771 tr7.This Masquerade(これは先日急いで取り込みミスあり) SACD併発盤は必ずSACDで購入していますが、先行レスのリクエストでうpしました。 安い機械でもCDと音の差は出ます
880 :
829 ◆kxZebjpFKo :2006/03/19(日) 00:19:12 ID:+6fSAQSR
881 :
835 :2006/03/19(日) 00:22:05 ID:MDORrRkI
882 :
中立審判員 :2006/03/19(日) 00:32:03 ID:i1L5bVvT
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 00:37:26 ID:cf2a6xEQ
>>882 D2=リッピングと思ってる時点で中立審判員失格。
有り得ねえよw
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 00:40:25 ID:xhFxkM7F
>>880 いや、これは参った。まさかこれ程とは・・・
CDもLPもお役御免だなこりゃw
886 :
中立審判員 :2006/03/19(日) 00:42:09 ID:i1L5bVvT
D2の出題者、暇つぶしさんがCD唇ですよと回答したのは嘘だったですか? もう誰も信用できませんwww
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 00:43:53 ID:cf2a6xEQ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 888ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 00:50:11 ID:KcsNGwO0
>>887 やめれ、都合が悪くなったら嘘、摸造、自演と決め付けてうさ晴らしする。
それでどれ程スレを白けさせている事か。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 00:52:47 ID:cf2a6xEQ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 00:54:46 ID:KcsNGwO0
それよりも、16ビットwavではCDと同じといったSACDの同録音やDVD-Aが なんと晴れやかで一皮剥けた高次元の音なことか!脳内説は役立たないw
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 00:56:28 ID:cf2a6xEQ
ウンコLPも一瞬でわかっちゃう。怖いねw
>>891 だが器の差ではないんだよなあ
LPが良いのもこの音作りの妙だろう
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 01:04:16 ID:KcsNGwO0
LP?今はそんな話題も音も出ていないのだが。 とにかく同じデジタルでCDの不満が嫌というほど判った。改良改良・・・
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 01:04:54 ID:KcsNGwO0
893は892へのレス
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 01:06:29 ID:KcsNGwO0
894は892へのレス。1マソSACDプレーヤーの音に舞い上がってしまった。オヤスミw
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 01:09:40 ID:YeJgmoQI
>KcsNGwO0 へっぽこ審判認定。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 01:11:17 ID:KcsNGwO0
この音の良さが聴こえないてか?いけね厨の煽りかwオヤスミ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 01:23:28 ID:xhFxkM7F
おりは別に業者じゃないけど、 クロックは変えたほうがいいと思う なんかね、定位と高音がサラサラしてきつくなくなるの
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 01:33:45 ID:8LidhxWp
クロック交換、安くても5,6万 パイオのSACD,DVD-Aプレーヤ1万強 こりゃCD廃棄処分にして乗り換えるわw
最近ホントLPのアップが無くなったね。 単純に媒体を比較するには同録音のLP、CDが揃ってないと 比較出来ない上に、70〜80年代と今の録音技術も はっきり違いが音に現れてるからアップし難い所はあるよね。 最近の好録音・ハイサンプリングのCDは音の解像度からして 当時のLP・CDとは比べるべくも無い位進歩していると思う。 誰か最近発売されたLPとCDの比較をしてくれないかな・・・。 どういう結果になるのか知りたい。
>>901 最近のノラ・ジョーンズではだめなのか?
俺は肉声としてはLPに軍杯をあげたが賛否両論だった。
もっとも貶していても、どっちがLP,CDが解らない人の方が多かったが。
最新録音でCD,LPが併行発売される枚数は少ないし両方買う人はもっと少ない。
TACETの最新高音質盤などで、両方買った奇特な人を待つとしようw
別の意見として、最新盤だけが貴重な音楽ソフトではない。 クラシックではセル/クリーブランド響の名演はクラ・スレでも音が良くないと指摘される。 その名演がCD,LPどっちが音楽として聴きやすいか?も大きな価値判断だろう。 その70年代の名盤のCD,LPを両方そろえて併用派初心者さんがアップしてくれたのも良かった。 CDでギスギスしていたスラブの名演を初めてLPの滑らかな音で聴けたのが印象に残っている。
要するに CD >>>>>> LP ということでFA。
ま、流れというものがあるから今は折角SACDやDVD-Aと比較しているのを大切に聴こうか。 SACDやDVD-AはCDと変わらないという流れの時期もあったが、今そうではなさそうだ という再発見がされかかっている。w
906 :
901 :2006/03/19(日) 02:42:03 ID:pBABwqQg
>>904 CDだから凄いんじゃなくて録音技術が凄く良くなって来てるからだと思うのね。
じゃあ良くなって来た録音技術でLPCDを比較してみたいなと思っちゃった訳で。
>>905 結局、SACD・DVD-A対CDの比較という事になるのかな。
併用派初心者さんのアップは俺も良いと思ったんだが賛否両論だったからね。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 04:58:23 ID:BZ4zMYhC
元がアナログ録音の場合、マスタリングや録音技術が70、80年代より向上していたとしても、 元のアナログマスターテープ自体が劣化していて、返ってアナログLPの方が音の鮮度が良かったり するから、一概のLPvsCDって訳にはいかない場合もあると思う。特にジャズヲタがLPの原盤を 欲しがる理由の一因となっているのかも。
>>880 凄い音をいともさり気なくうpしてくれたねw
現在はCD主体に聞くからLPよりもCD音のグレードアップに関心があった。
それがSACDだと、たかが1万数千円の機械でこんな格違いの音かい?
CD常用者としてじつにショックな音を聞いてしまったような気がする。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 09:59:31 ID:wjYfEIlb
>>902 ノラ・ジョーンズのLPは散々だったよ。
>最近のノラ・ジョーンズではだめなのか?
>俺は肉声としてはLPに軍杯をあげたが賛否両論だった。
・後LP 録音は今っぽいけどLP臭くて台無し。余韻が揺れているのが解る。
・前からLP派が騒いでたノラジョーンズのLPの新譜って、 まさかこれですか? 音が丸禿状で全然新譜になんて聞こえないんだけど、 絶対ギャクだよね?
・少なくともこのスレで聴いたLPの音は透明な音だと感じたものは一つもないし 特定の癖を感じた。セパレーションの悪さも感じる。
・LPは後ろ。篭って歪んでツルツルテンだから直ぐわかるねw
・これは前半のCDの圧勝。バランス、厚み良好。 後半はこれだけCDの様に音の悪いLPのアップも中々ない。 意図的なものを感じる。
・世間では評判の糞音と言われたノラのCDにもLPは完敗。 とても残念な結果となった。
・毎度のごとくLP猿の自演らしくどっちもボロ音。 今回は後がさらにボロ音。 やれやれ。ww
・揺れと内周歪みで後半がLPだと判定。クリアな前半がCD。
・答を見なくてもボロ解りw 前半は我慢したら聞けるが後半は吐き気がした。LPでなくて何なんだ!
・後半はLPらしいが、繊細さは十分なのにとにかくバランスが悪い。 音も上ずってる。よほど癖のある装置で聴いている人なんだと思う。 部分部分に光るものはあるが、本来LPならもっといい音でアップ出来る筈だ。 この音が良いという人の耳が信じられない。
20スレぐらい使っちまったが段々正しい流れに向ってきてるじゃないかw
911 :
884 :2006/03/19(日) 10:17:35 ID:xhFxkM7F
>>900 自分のはクロック&アナログチュンしてます
オペだけ明かすとAD8620つこうてます
サイズ的に電源が華奢なんで低音出すのがきつい
>>911 オレは900じゃないが、良い音じゃないか。
お尋ねしたいんだが、ソースはDVD-Aなのかな?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 10:36:27 ID:I/siHMU7
このところのCDの良うp続きでCDとLPの実力差が開き過ぎてしまった。 そろそろスレを分けた方が良いのでは? スレ分割案 LP偏用派用 お宅ではカセットとMDとLP、どれがいい音? NEW CD以上併用派用 お宅ではSACDとDVDとCD、どれがいい音 ? NEW
CDの良うpなんて一度もなかったが?
お家ではLPに決まってるでしょ?part1 劣化録音CDとLPを比較してホッとするスレ お宅ではCDとSACD、DVD,どれがいい音?part1 ピュアAU板として聴くに値する良音を探求するスレ
>>913 仕方ないかもね。今LP上げても誰でも雑音とかツルツル感ですぐ当てられてクイズにならなくなったし、、、
ところが高音質CDではSACD級の物が多くなってCDP出力でも聞き分けが難しいことがわかってきた。
潮時かも知れん。
917 :
884 :2006/03/19(日) 11:24:27 ID:xhFxkM7F
>>912 そうです、DVDでもFレンジなんかはそうは違わないです
直接聞くともっと左右に分離して響きもいいですけど。
SACDはPCMの24Bbit88.2khzに変換されてるんで専用機とは違いますが
>>916 LP派の自演がなくなっただけかと・・・
>>914 20スレどころか1週間使ってようやく正しい結論が出かかっている(w
3/11 ケイコ・リーのCDリップ登場。ジャズで禿げる例が多かったCDが名誉挽回?
SACDに間違う人がいる一方、猿は最初から一皮むけてない音だからCDと当てていた。
3/12 猿がSACD,DVD-Aに劣る質感を真面目に理解できれば、CD改善に役立つと提案したが
真剣に語る人は少数。(アコーディオンをハモニカに聞き違える質感も真剣に対応されないまま)
3/16 ケイコ・リーがクロック改良機で登場。CD改善の一つの対応か?
逆に、タイミングがずれて聴こえるて改善でないという意見もあった。
3/17 改良機とリップのwavが順序をかえて再登場。いざ比較してみると当てる人は少数。
タイミングがずれて直ぐに当たるはずだったが、実際はそうでもなかったw
3/18 ケイコ・リーはSACDならもっと高級な音になるという爺たちと
wavにしたら変わらないという反対派の脳内論争になりかかる。
3/19 ケイコ・リーSACDで登場。しかも1万プレーヤーでかけた音。
問答無用w この違いが解らないければマニアでないというほどSACDは高音質という結論だった。
>>919 タイミングがずれるといったのは俺だけど3/17のには参加しなかったよ。
参加してたら当てていたと豪語するほどの自信家でもないけど
いわれのない誹謗中傷はいい加減にして欲しい。
>>880 を早朝に聴いてショックさえ受けた908CD常用者だが
さてCDを今後どうしようか?w
SACDがデジタルでこれだけの音を出すなら、同じデジタルのCDも捨てたものではない
とクロック積み替え、種々の改良に努力を傾けるか?
CDを上回るデジタル規格が出たのは、CDの規格では不十分だったからで
さっさとSACD,DVD-Aに乗り換えるか?
まあ、880の1万ユニバ機でも買って様子を見るかw
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 12:27:22 ID:yZ+FGnPw
残念ですがケイコ様はSACDお止めになりましたw
また迷わせる情報だなw SONYのサイトか?本人のサイトか?情報源はどこ?
奥村愛のDVD-Aも聴いて見たいな
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 12:35:54 ID:9pnEtbc7
残念ですが愛様もDVD-Aお止めになりましたw
別に止めてたっていいじゃん。 CDと同じ音源で比較して優劣を見極めるのが目的なんだから。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 12:38:58 ID:9pnEtbc7
お止めになった理由はCDと同じ音源で比較してCDが圧勝だったからですw 音楽家の耳は尊重したいものです。
オマイら負け惜しみもいい加減にしろよ。 ケイコ・リーでも拘りの一枚というのは今でもLPで出してるくらい 音に理解のあるミュージシャンだ。止めるわけないだろ!
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 12:42:59 ID:xxkaedqR
>>929 音が良いからLPでも出してるわけじゃなかろ?
>>921 所蔵CDの問題もありますしね。
最終的に、好みのソフトがSACDで出ていればって話になりますねw
今回のSACDやDVD-Aの音の良さは、私も認めたいと思います。
CD使いの望みとしては、今回のような良音のソースなら16bit 44.1KHz
でも気持ちが良いということです。
これからはSACDで決まりだな
SACDは悪いがおそらく消える
そういう気もするなw
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 12:49:43 ID:xxkaedqR
SACDは悪いが間違いなく消える
>今回のような良音のソースなら16bit 44.1KHz >でも気持ちが良いということです。 そうでなかったから悩みが増えたんだろ? ケイコ・リーのトラック8の曲が、CDのリップ、CDPクロック改造機の どちらの16bit 44.1KHzwavも、1万機のSACDのwavにさえ遠く及ばなかったw
音楽用HDとか開発して欲しいな 振動に強いの
>>933-934 まあまあ、ここに書いたことで世の中が動くワケじゃないんですからw
それぞれ頑張るということで・・・。
私もそのうちCDをアップしたいと思ってます。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 12:57:18 ID:OUlBmO5w
俺はマークレビンソンなんて買えないから他所の世界にお話だなw
>>940 マークレビンソン様の講釈よりまず自分の耳を信じること。
俺は最近CD買うときはSACDハイブリッド盤だったら買わないようにしてる。 ハイブリッド盤CDは美音だが何か芯が無くなってて好きじゃない。 周りのJAZZ好きの香具師達もみんなその傾向。 DVD-Aもいくつか買ったけど画像が出ないのに高い気がして止めてる。 画像付のライブ物DVDは頻繁に買ってるが・・・
>>944 SONYのプレーヤー使ってるからじゃないのか?
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 13:30:10 ID:FDZhbYZe
>>930 ハイエンドCDPの前ではSACDも形無しか。。。。
947 :
884 :2006/03/19(日) 13:47:12 ID:xhFxkM7F
SACDであろうとこのクラスではそこそこですよw それにPCM変換されてるから純粋にSACD機ではないし 自分もDVDーVのライブ物のほうが楽しい
DVDはパソコンやデッキで再生機が普及したからいいけどSACDはきつそうね。
というよりもPCMかDSDというところだな マルチビットとかも
>>943 これはもう、何度名前を変えて再うpしても
AのSACDとBのCDを聴き間違えるマニアは居まいw
それほど問答無用なまでにSACDとCDの差は大きい。
私はいろんなソフトを聴く併用派だが、SACDを上手くかけてくれると嬉しい。 また、LPを下手にかけて良くない音を出されると悲しい。 SACD,LP,CD好きなのではなく、それで聴ける音楽が好きだからだ。 あるソフトが良いと煽ってみたり、嫌がらせたりのレスをする気持が理解できない。 CD,LP好きでも、別ソフトの良音は嬉しいことだし、そんな良音があればこそ それを見本にして、自分の愛用ソフトの音もますます高めていけるのだと思う。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 15:29:22 ID:AT2xk1tv
>>943 SACDとCDがこんなに肉薄してるとはびっくり。
SACDが全然売れないって話も納得できる。
>>951 >あるソフトが良いと煽ってみたり
950で十分ワロスw
>>943 BのCDだけを聴いてると良音だと思うけど、Aを聴いた後だとBは音が硬く耳障りなのが判る。
やはり情報の欠落があるのだろう。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 15:42:56 ID:yGPmjAw2
ボロLPを上げれなくなったヤケクソのLPGがスレ違いのSACDマンセーをはじめますた。www
>>952 パッと聴きにはCDの方がピアノの音が立って聴こえるが
良く聴くと倍音成分が少なく(少なくされている???)なっているのが判るかな?
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 15:45:23 ID:yGPmjAw2
SACDの勝利はデジタル技術の勝利であってCDにとっても喜ばしいことだと思うが? LPもDVDに落としてどんどん処分したらいい。
俺は音楽ファンなんだよw
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 15:47:24 ID:yGPmjAw2
>>958 バカか?手間とDVDR代が勿体無い。www
色々あったが、さっきの韓国戦に例えると CD 6 LP 0 で終了
>>943 SCADの音が良くないといってるのではないよ? 良音は歓迎さァ。
SCADの良さを伝えることが出来る 16bit 44KHzの器も悪くないって話w
そういう意味で、Hiサンプリング非対応のDACであっても心地よく聴ける
余地はあるんだなぁと思った次第。
そしていつもの流れに戻りますたwww せっかく出向猶予あげたのにな やっぱ駄目だw
>>963 突っ込んでも良いか?
そのSACDは48KHzだw
所蔵のCDが全部SACDになるなら鞍替え出来るんです。 こちらはフォーマットじゃなくて音楽に縛られてるw
漏れの場合は1/500もできないな。w
>>965 あら、ガクッと。失礼しました。
確かに48KHzですねw
Hiサンプリングじゃないということで勘弁して下さい。
969 :
自己レス :2006/03/19(日) 16:30:25 ID:gIQcs+/k
>>966 だから、CDで気持ち良く聴けるようにしようという趣旨です。
決められたワクの中で挑戦するのもネタとして面白いか、とw
>>957 >でLPはどしたの?
ケイコ・リー様のお陰でCD派からもLP希望の声も出てきた(w
本人がこだわりの1枚として出したLP
Keiko Lee but beautiful(ソニーSICP5)を誰かUPしてくれないか。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 16:52:40 ID:q9rZRyoy
>>970 持ってたよそれ。でもそんなの誰か希望したのか?
確かオヤジ向け企画物でかったるいミニアルバム
だった。買ってすぐに処分しちまったよ。w
時分一人で決め付けずに、CDも出ているのだから[SICP584] 比較UPしてくれたら良いのにw 誉める人、貶す人、どっちがCD,LP聞き分けられずに他人の答待ちの人 などなどで面白かったろうに・・・
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 18:51:04 ID:kpdHvQqW
問答無用の違いと言う人も、肉薄していてびっくりと言う人も・・・ この物凄い音の差を問題にもしない男気には惚れますた でも、これでびっくりとはどんな装置でどんな聞き方だろうと想像すると ピュアスレというより漫画スレに思えてしまったりして・・・w
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 18:53:49 ID:xhFxkM7F
>>943 そのCDのリップをアップしてみてよ
CDRwにでも焼いて各人がCDPで揚げれば?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 18:56:28 ID:hRPi+cbj
>>973 物凄い音の差の場合はこんなレスがある筈w
・後LP 録音は今っぽいけどLP臭くて台無し。余韻が揺れているのが解る。
・前からLP派が騒いでたノラジョーンズのLPの新譜って、 まさかこれですか? 音が丸禿状で全然新譜になんて聞こえないんだけど、 絶対ギャクだよね?
・少なくともこのスレで聴いたLPの音は透明な音だと感じたものは一つもないし 特定の癖を感じた。セパレーションの悪さも感じる。
・LPは後ろ。篭って歪んでツルツルテンだから直ぐわかるねw
・これは前半のCDの圧勝。バランス、厚み良好。 後半はこれだけCDの様に音の悪いLPのアップも中々ない。 意図的なものを感じる。
・世間では評判の糞音と言われたノラのCDにもLPは完敗。 とても残念な結果となった。
・毎度のごとくLP猿の自演らしくどっちもボロ音。 今回は後がさらにボロ音。 やれやれ。ww
・揺れと内周歪みで後半がLPだと判定。クリアな前半がCD。
・答を見なくてもボロ解りw 前半は我慢したら聞けるが後半は吐き気がした。LPでなくて何なんだ!
・後半はLPらしいが、繊細さは十分なのにとにかくバランスが悪い。 音も上ずってる。よほど癖のある装置で聴いている人なんだと思う。 部分部分に光るものはあるが、本来LPならもっといい音でアップ出来る筈だ。 この音が良いという人の耳が信じられない。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 19:20:20 ID:xhFxkM7F
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 19:22:53 ID:2fGMs3/z
オヤジ向け企画物ケイコリーのLPまだ〜?
978 :
ケイコ :2006/03/19(日) 19:29:47 ID:RPRMQ3Wc
979 :
中立判定係 :2006/03/19(日) 19:36:20 ID:9uing26g
>>975 偏った引用はしないものです。引用と正反対のレスがざっと見ても
710、712、715、716、729、733、734、736、738、751、756等わんさとありますw
おまけに測定班が11秒目からのパーカッションとピアノの立ち上がりを調べて
アタック瞬間の波形が鋭く綺麗なのがLPだと画像もうpしていました。
次レスからは両意見を公平に読む正しい流れにしましょうねw
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 19:44:09 ID:CBoMntbh
LP 主観 CD 客観
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 19:44:34 ID:xhFxkM7F
>>978 やだ。暗くて重くて買う気がしない。
それともリップだったの‥?あれ?やっちゃたw?
982 :
けいこですw :2006/03/19(日) 19:45:15 ID:36Bzr85q
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 19:45:32 ID:9uing26g
さて次スレは、N0.22ですね。オレ立てられないからどなたか。
以前に立ったNo.22スレは
>>1 の書き出しからして煽り目的だったので
どっかで腐ってます。いちおうマジスレとしてオネガイします。
もう潮時じゃないか?まともなLP音のうpもないし
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 19:58:55 ID:9uing26g
同じ録音のCDとLPをばんばん持ってる人は少ないから
比較うpも毎日というわけには逝かないでしょうw
他スレに比べたら、こんなにうp音源の多いスレも貴重です。
うpのない日は真面目に音を語り合ったらどうですか?
猿でさえ
>>850 でウプのない日はじっくりと音を語りましょうキャ
と言って、アコーディオンやピアノの質感で興味ある話ができた。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 20:00:49 ID:xhFxkM7F
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 20:04:52 ID:/ZgxVDZJ
>>985 >同じ録音のCDとLPをばんばん持ってる人は少ないから.......
当たり前です。普通CD買ったらLPは捨てるから。
CDとSACDやDVD-Aの関係は悩ましい。 CDの上位フォーマットなんだから、f特、Dレンジ、音色、臨場感 どれもがCDより上で、CDにしかないという特徴はどの項目もない。 だから両方買ったら、カー用途やCDラジカセでなければCDを捨てる。 LPはかけ方でデジタルにない味もプチやトロさも出るんだが これは逆にSACDやDVD-Aにはないものだから別物という存在。 趣味として、物好きに(?w)持ち続ける人が多い。 デジカメで数百万画素の新品を買ったら 数十万画素しかない昔のデジカメは捨てる。 しかし、トロくてもフィルムカメラは持ち続けるといった感じか。
>>989 >CDにしかないという特徴はどの項目もない
甘いな。音の切れ、帯域内の密度感、クールさ・・ソフトによっては持ち味が生きるものもある。
高音質CD化がなされていないLP同様CDのコレクションも生き残るだろう。
しかもLPの様にかさ張らず取り扱いも容易だ。
オレは320万画素を買ったととたんに古いデジカメを子供の玩具にやった。 基本スペックが低くて独特の持ち味なんて出るわけないw あるとすれば撮影条件の違い、音楽ソフトで言えば音作り、マスタリングの違いだけ。
デジカメと比較してもな
DVD-Aだって16ビット、44.1kHzで入れられる。 バカらしいからやらないだけw
スペックだけでは音は語れないと長年CDと付き合ってきていやと言うほど思い知らされたろうが
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 21:57:48 ID:hM0qBno9
>>993 そんな君は96/24の高音質で何を録ってDVDにしてる?
デジカメだって画素数だけが全てじゃないよ。コンデジなんてそもそも レンズの分解能が画素数に追いついてないし、画素を小さくすると 感度とSNが悪くなる。 最終的にできあがった絵は800万画素のコンデジのより500万画素の 一眼の方がイイというケースはざら。 つまりフォーマットのスペック以外にいろんな要素があると言うこと。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 22:53:04 ID:OWYFTb8g
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 22:54:19 ID:OWYFTb8g
SPも同じ
>994 LFちゃんも同じ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/19(日) 22:54:32 ID:aXLk5Kw7
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。