FM/AMチューナについて 7代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
かつては良質な音源の担い手であったチューナーが衰退してはや10年。
FM放送は今でもライブからドラマまでいい音で聴かせてくれます。
AM放送もまだまだいけるかも。
オーディオ用チューナーをハードウエア面から語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:01:27 ID:k2AqlS88 BE:102139182-#
(・∀・)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:09:11 ID:vVQBFJAu
L-03T
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:17:32 ID:v/KygHjC
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:41:27 ID:gplrEvdB
言うまでもなくこちらが本スレですの
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:42:12 ID:/C9Hgp9S
>>4 が本スレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:10:59 ID:36btBu8w
沈みいくスレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:43:16 ID:MctMXwUC
糞スレたててんじゃねーよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:12:16 ID:rupjO8aV
踏んだり蹴ったりな>>1だなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:22:08 ID:L7mGwQd4
構造と材質が変われば音質に影響あると認めてます
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:31:17 ID:Q4c7Yxav
アキュが出したチュ−ナ−、売れてるのか?
そろそろデジタル放送がはじまるぞ・・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:29:49 ID:rlOdXPD1
30マソじゃ売れるわけない
13通りすがり:2005/10/19(水) 15:09:00 ID:9PAYHDd9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1129251620/l50
こちらで統合しようぜ
他の板住人に迷惑だ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:29:13 ID:K2L42dwR
月風魔伝
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:17:43 ID:uPaeOh4E
age
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:30:11 ID:hoaqy4z3
卑怯な中傷に負けない不屈の闘志
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:16:39 ID:5eCwYKF+
ヤマハが新製品出したね。
どんなやつなの?
音いいの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 06:30:20 ID:cAf6VahV
楽しみだなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:16:43 ID:B2Md91aF
自演乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:39:51 ID:pW33I+eC
なんでよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:26:10 ID:UXNCLZjK
削除依頼出して!

http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:42:55 ID:BUCyvPvV
自分で出せよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:30:33 ID:0IOmi11M
せっかくスレがあるのに、
捨ててしまうのはもったいない!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:22:04 ID:qRqPDpMX
チューナーを
イジルひとはいるのでつか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:59:54 ID:g1j47zOo
>>24
改造ということなら、いると思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:04:46 ID:KN/hyu5R
自作格安高性能なFMアンテナの作り方おしえて。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:29:49 ID:YiyexDYT
俺も!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:46:34 ID:2lPdkpxa
どうせならココ、チューナーの調整・修理・改造・自作スレとして活用できないかな。
古いチューナーを手に入れると、やっぱり電解コンの交換とか調整とか必要な
ことがあるし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:45:42 ID:8ECzo4gH
そうすっか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:24:14 ID:8ECzo4gH
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:23:36 ID:KBLrDDAN
今日ハ−ドオフで1000円でオ−レックスのチュ−ナ−買ってきたのだが
チュ−ニングしていると局に繋がる前後でSPが前後にポコポコ動くんだが
これは、正常なのか?
詳しいエロイ人教えてくらはい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:21:07 ID:SiSeyfNT
>31
それは異常。スピーカーに良くないから
使うのやめたほうがいいですよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:54:03 ID:EH1e4AGF
>>32
31の者です。
ありがとうございます。
そうなんですか。結構良い音でなるので儲けた。
と思ったんですが、残念です〜・゚・(ノД`)・゚・

34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:29:05 ID:UM378E6P
難しいものだなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:31:56 ID:UM378E6P
何とかならないかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:38:36 ID:YiCar10x
31のものです。
へへへ・・・本日も懲りずに会社帰りに寄って参りやした。ハ−ドオフ。
今度は前回より更に安く、850円のロ−ディのやつ買って来ました。
せっかく1450円も出して買った「新品の」ヤギアンテナが泣いてますから。^^
でも、また同じ症状・・・???これはもしかしてチュ−ナ−が悪いのではなく
音がでかすぎるのでこんなことになるのでは?っとヴォリュ−ムを絞ってチュ−ニングしたら
じぇんじぇん問題なく、SPもピクリともぜず作動いたしやした。。。

お〜い!今時チュ−ナ−二台もどうすんじゃ〜〜il||li _| ̄|○ il||li
3732:2005/10/31(月) 22:50:24 ID:Zz0bZb1d
>36
な〜んだw
でもSPに変な負荷をかけないようにお大事に。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:01:21 ID:JEqN5wkz
1450円“も”って・・・いつの時代の人間だ?w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:01:38 ID:YiCar10x
31のものです。
32のエロイ人よ。
お見舞いのお言葉、痛み入ります。。。
マルチアンプならぬマルチチュ−ナ−もいいかな?
良いわけね〜よな〜・゚・(ノД`)・゚・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:03:23 ID:YiCar10x
>>38
俺?大正14年生まれだが、何か?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:50:14 ID:HLx0li9U
>>30 さま。ヘンテコアンテナ、造ってみたい。
NHK-FM(82.5Mhz)の場合は、ループを
λ/6=約60.6cm、λ/2=約181.8cmくらいにすればいいのですか(こんな大きいの?)。
水平偏波、垂直偏波も知らないのですが、こんな素人でも造れますか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:33:54 ID:rHKlhyHy
水を差してスマヌが強度・コスト・性能では既製品に勝てないよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:43:51 ID:RzT1lz8z
いや、1450円を馬鹿にするものは1450円に泣くよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:34:56 ID:LEjq/QSG
>>36
その二台ともって、アンプとチューナーの一体型なん?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:37:50 ID:OW0WiarB
>>41
マジメな話、東宝センターで買ってきた細いビニル線で適当に作ってみたことがあるんですが、
アンテナの向きをちゃんと合わせると、チューナーの受信レベル表示がT字アンテナ使用時の最大値を
超えてましたよ。インピーダンスマッチングや電線の線材決めなどをキチンとやればもっと利得が
得られたんじゃないかと思います。

日本のFM放送は水平偏波です。このアンテナの場合縦型になります。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:55:42 ID:rHKlhyHy
>東宝センター

アンタさぁ、それでは99%の人が?だよ。
世田谷近辺の人しか判らんよ。

ホームセンターって書きましょう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:03:43 ID:OW0WiarB
はいはい ホームセンター ホームセンター

気が済んだか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:05:52 ID:HLx0li9U
>>42.45 さま。確かに、バレンとかいうものも結構なお値段するので、
いろいろそろえたら、既製品買ったほうがいいだろうなとは思うのですが
なんか面白そうだなぁと思って。あの情報を拡大解釈すると、
小窓用のアルミサッシなどもアンテナになってしまいそうですね。
地上波デジタルも始まりつつある昨今、時代錯誤とは思いつつも
やっぱり面白そう……。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:21:47 ID:sVxGwTgl
>>44
いえいえ、違いますよ。
普通の?単品チュ−ナ−。オ−レックスは昭和52年製。でもいい音\(^o^)/
いや〜、いいですな〜。FM。音楽聴き放題。ニュ−スも新鮮?
朝はオオノセイタロウの声で目覚めてます〜(ダミ声が良い)
ナック5以外は入りが悪いので今度は室外アンテナに挑戦してみやす。
4400円でヤギ売っていたから、タバコ銭貯めてかうぞ〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:50:10 ID:RzT1lz8z
盛り上がって参りました
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:02:02 ID:du/id66h
FMアンテナ、俺は昔、ZLスペシャルを作って使ってました。
52東京在住:2005/11/01(火) 22:12:49 ID:jzIPdOpH
私もZL自作してアパートの屋上に設置していました。
主にNHK横浜と千葉のローカル番組聴くために。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 06:45:19 ID:jRyaucVB
アンテナなんて簡易アンテナしか使ってないよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:01:01 ID:+CWlMCC+
>53
送信所のすぐ近くなら問題ないのでは?
もしそうでなく、ノイズやマルチパスに少なからず悩んで
いるのでしたら安い二素子程度の八木アンテナでも
接続してみては?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:06:49 ID:4mudX1aS
ZLスペシャル・・・敷地30坪の俺の家では (o_ _)oガク〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:25:15 ID:anUgBb/n
住宅に来ているTV用アンテナを分配させてチュ−ナ−につなぐと
良質なFM放送が聴けるってホントなのれすか〜?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:11:56 ID:1C8BmScL
>56
FM放送はTVと同じVHF帯の周波数で放送されています。
だからTVアンテナは代用になる。厳密に言えばFM放送の
ほうが波長が長いからアンテナも専用のほうが良いに決まってる
のですが、まぁさほど神経質になる必要もないでしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:32:48 ID:QVuTQHzM
>>57
なるほろ、よく解りました。
どうもありがと〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:53:31 ID:2EYKdiaL
ソニーST5000Fを久しぶりに聞きなおしてみました。なんとLー02Tより音質
的に魅力的と思えたんだが。必要な音しか出さないし音の厚みを出していて
中低域をベースとしてよいバランスでなってくれる。ジャズがよくなるチュ
ーナーで音が痩せない。ST5000F、やはり只者じゃない。大事にしよう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:17:08 ID:ESEx5Dcq
L-02が腐ってるからだよ。
しかしアナログは音に厚みがあるのが多いな。
シンセはπにしろSONYにしろアナログよりいい音なんだが厚みがない。
心地よくないし聴いてて疲れる。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:28:47 ID:2aV3gM5a
そうそう、腐ってる。
「腕のいい職人がいるうちにメンテ出したほうがいいですよ」
と社員の人に言われたことある。

オデオ界にも2007年問題発生か。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:56:27 ID:Xvqunu1Y
昨日発掘したT−4 無事に作動しました。
欠点はチューニング指針のずれ、メーターの針の色落ち
75Ω端子が合わない(これは何のアダプターがいるのだろうか)
音質は無問題。
CT−800と比べるとやや大域が狭く感じる、ほんの少しだけど。
音の厚みはやや薄め。
ヤマハの特徴の美音は十分あります。
これで6だいめのチューナーになってしまった。

しかしトリオの音はどうも苦手です。
63本田:2005/11/17(木) 02:12:31 ID:L+Ls9SEh
>>11
> アキュが出したチュ−ナ−、売れてるのか?
> そろそろデジタル放送がはじまるぞ・・・・

1stと2ndロット完売だって。
64伊集院:2005/11/17(木) 08:44:00 ID:JilMOvDb
そりゃすげーな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:26:44 ID:fsQxFA3n
同軸ケーブルってテレビで使ってたのでもいいんですか?
太さは5ミリ、3C−FVと書いてあります。アンテナは4素子のヤギです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:07:01 ID:oHBND07R
>65
間に合わせにとりあえずそれでいいですよ。
後日きちんと別のケーブルにしてあげてね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:18:33 ID:kBqhUdbS
age
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:45:49 ID:pqU/RY2I
age
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:35:27 ID:lIQ7UkQs
bankana
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:51:41 ID:q/enKYLG
質問です。
オンキヨーの古いデジタルシンセサイザーチューナーで、
数日でメモリーの内容が飛んでしまうのは、仕様なのでしょうか?
それとも、バックアップ用のコンデンサの劣化なのでしょうか?
オンキヨー製品に詳しい方、ご回答お願い致します。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:12:48 ID:FrhxXSBr
>>70
多分バックアップ用コンデンサ。

部品代は数十円、技術料数千円の修理になるでしょうね・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:20:07 ID:nm5uw3Ah
>>71
ご回答サンクスです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:38:51 ID:lQ1mii+n
チューナーいいのがないなあ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:01:39 ID:+lBa4Z9G
T-1000が出た今、他に匹敵する対抗馬はない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:05:45 ID:jU682DVs
T-1000なんか大したことねえっての。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 11:42:30 ID:O3gvfRAr
>>73
スレ主さん毎度乙
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:53:45 ID:JgtiD12H
まいど、まいどでまたあげる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:39:31 ID:ia15wYEP
F-D3にするか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:07:30 ID:RSZbS/ZA
F-D3はAMステレオに限ればもはや現行品で最強                            (´・ω・`)ショボーン
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:01:22 ID:5cSXyMcG
>>56
テレビ用とFM用のエレメント長の違いにより、後ろ方向にも指向性がでてしまい、マルチパスを拾いやすくなる。
アンテナが屋外に出ているので、ふんどしアンテナよりは感度が向上するだろうが、環境によっては
ジュルジュル耳につくかもしれない。

実際に接続して使用に耐えるものか確認が必要になる。
受信障害対策用の共同アンテナの場合、テレビだけでなくFMもカバーしていることがある。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:00:31 ID:Dt5ACCGN
マルチパスメーターっているのでつか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:14:31 ID:nGY6uTtU
>56
>80
こういう実験をされたかたがいる。貴重なデータだ。
http://www.geocities.jp/fmtvant/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:48:31 ID:gGupG9+t
アメリカ使用のカーオーディオなんでつがAM、FM聞けません。
何とかならないでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:32:10 ID:Tpqdj1aA
アメリカに住めばよい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:19:57 ID:RB9tP0M9
>83
聞くだけでしたら、こんな物使って下さい。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81995342
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:00:31 ID:0iXa3vmq
たこあげ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:11:56 ID:6hj/TRwQ
久々にNHK聴いてるが、昼の歌謡曲ってこんなに音良かったっけ?
オリンピック曲シリーズのあたりから真面目に聴き始めて、
今は都はるみのあんこ椿だけど、意外にいいなぁ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:19:43 ID:h9GbWZxn
昼の歌謡曲今聞いている
オリジナル・レコード使っているらしい
CDで同じもの持っているがやはりレコードが一番

パソコンで初めて録音中
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:08:51 ID:RcNapUOu
ケンウッド、チューナー
ださんわな。
90にぼし:2006/01/11(水) 01:27:50 ID:JL5IbyeW
チューナーならハドオフに完動品山ほどあるぞ。しかも数百円。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:50:57 ID:FcSzvfN/
数百円とはお安い。
ところでマランツのST7001って
サンヨーのチップを使って
いるのでつか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:14:38 ID:brELJOk2
数百円とは、ヤオフクでもそんなに安いのはないでしょうね。
八百福はふっかける香具師が多いから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:09:04 ID:fXX44kfv
まだチューナーないけど
あげときまする。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:22:37 ID:zRDwI9UG
トリオのKT-900を購入しましたがFMがダメで困っています。電源を入れて十分ほどすると雑音が始まって何もきけなくなるのです。
どこがおかしくなっているのか心当たりの方おられますか?修理できるなら修理したいのですが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:29:29 ID:L2pLIJ7N
>>94
先ずは購入先に相談しろ。
相談できない事情があるなら、そう書け。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:19:52 ID:iI6wOyZp
>>95
ああ、すいませんでした。購入先はオークションです。ジャンクで購入したので故障は承知の上です。
ネットで検索したらFMがダメになると言う記述があったのでわりと多い症状なのかなと思いまして・・・

ここ、同じスレがあるんですね。間違ってそちらを見ていたので自分の書き込みはなくなったのかと思っていました。


97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:49:23 ID:1M1fGJXg
うだうだ言ってないでケンウッドに相談しろ。
そもそもこんな旧型の、それもジャンクを買うってのが
そもそもどうかしてるぞ。自分で直せるとでも思ったのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:45:25 ID:5BrrjDmj
>>94
自分と同じケースとは限りませんが・・・
以前、KT-1000を以前所有していましたが、同じような症状になった。
確か、KT-900と同世代ですよね。
おぼろげな記憶だと、確か、バリコンの接触不良が原因だと思った。
バリコンを分解修理すれば治るかも?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:50:15 ID:pdTu0VMw


   ̄ ̄フ    ̄ ̄フ    ̄ ̄フ    ̄ ̄フ         /\
    レ'     レ'      レ'     レ'   ー一  _/  )
   ノ      ノ      ノ      ノ        (:::::::)
                                   ̄
 、   l   _,
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i 
 /  !   '`  |   '──--'  { 
        ,/ ● L_/    'i,
       /  ι l ,/  ●   i,
       'i      しii ι   丿
      |`:、\     'ii   __,/
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi  
       ^-ァ        __,ノ
     r^~"i'        'l
     !、 !         l 
      ~^''!,   ,_    ,!_     
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) 
            `'‐’

 バリコンの分解修理????
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:51:34 ID:pdTu0VMw
つでにせんこ素子
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:57:42 ID:S4Kqpbnk
>>98
ありがとうございます。早速今度調べてみます。結果が出たらここに書き込みます。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:21:29 ID:pV1AJtr6
おいおい。バリコンの分解修理なんてアホを書くな。
変にいじるとローターの羽根がゆがんでステーターに接触する。
ブロアーでゴミを吹き飛ばすくらいにしておけ。
ブロアーはカメラ屋にある。数百円。
でもトラブルの原因は個々ではないと思う。
素直に修理に出せよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:53:18 ID:RvB4gowJ
97=102って、なんでそんなに偉そうなの?
匿名掲示板でこういうふうに威張る人って、人格が歪んでるのかな? かわいそう・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:38:12 ID:N+0ViWZo
まあ確かに鼻に付くが、ココは別に「仲良し子ども会」じゃない。
偉そうでも言ってる事は至極マトモ。御教授賜れば間違いない。

一番悪質でクズの役立たずは善人ブリッコの>>103
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:39:27 ID:kLrRPMXL
こういうことだそうですよ

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/27(金) 22:03:06 ID:RvmxO20D
実生活ではただ人にバカにされてるようなだけの人ほど
匿名掲示板では虚勢を張って、口汚く罵るそうだ。

そこでなぜそうなのか調べた研究者によると、どうもそういう人は
平均的な人間より、知能指数や感情を抑制する能力がかなり劣るらしい。

だから、
>下品だね!少しは人間らしい言葉遣いをしても損は無いと思うよ
みたいなことを言ってはいけない。

本人の責任というよりも生まれつきの脳の欠陥なのだから
そっとしておいてあげるべき。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:07:19 ID:mGctYIZq
安物ジャンクでグチグチいってる奴に問題が有ると思う。
無知なくせに安く済ませたい、楽したい、そればっかり。
もう一台落札すればいいのにw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:31:23 ID:mgM5Othz
再度掲載・・
              TU1500AE(新モデル)   TU1500(旧モデル)
------------------------------------------------------------
(FM部)
SN比ステレオ          70dB           78dB
SN比モノラル          75dB           82dB
全高調波歪率ステレオ     0.2%            0.12%
全高調波歪率モノラル     0.2%            0.08%

価格               34,650円        34,650円


って、だめじゃん>DENON
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:15:48 ID:i9Zsy8G5
結局汚い言葉でののしってた香具師のいうことは正しいってこと?
ブースターは止む終えない最終手段で、
結局は音質アップになんら貢献はしないってことか?
結局音質がいいってレスは脳内妄想でOK?
ブースターって雑音も増幅するんでしょ?だったら意味ないじゃん。
レベルが1が5になったとしてもノイズもその分増えるなら
ブースターなんて余計なものがあるだけ無意味だね。
詐欺商品ってことになるわけ??
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:19:30 ID:DyeI8wVq
>>108
>結局汚い言葉でののしってた香具師のいうことは正しいってこと?

このスレに限ったことではないが、自分の経験とてらしあわせてみると、
そう感じることは多々ある。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:29:16 ID:BIqN7J4k
ANT入力が不足していてチューナーが性能を発揮出来ないとき
ANTを改善するかブースターでレベルを増やすかの選択になる
本質的にはANTを改善するべきだが、それは容易い事ではない
ある程度C/Nが取れているのであればブースターと言う選択肢も有効な手段だ
知識と理解力の無いやつは直ぐ極論に走る
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:30:39 ID:DyeI8wVq
出た出たw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:20:01 ID:GChDVA7A
チューナーの性能が発揮できるのってメーターの半分くらいふれてないと
駄目なんですか?
たとえばレベルが低いとどう性能が悪化するの?
ノイズ以外で。
前スレの報告者はステレオ感が抜群になったということだが、
だとしたらレベルが下がるとそういう部分も悪化するのだろうか。
113o:2006/01/28(土) 08:32:58 ID:lnVzh6dh
FMが入らないと言って2chに相談するような人が中古を買うのは、ちょっと無謀だと思う。
素直に新品を買いなされ。その方が良い。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:35:25 ID:yIlgFjZd
>112
97,102だよ。メーターの触れとチューナーの性能発揮は
直接的な関係はない。なかには信号強度を正確に示すメーターを
搭載しているモデルがあるが、それはかなりの高級機。
普及型では営業政策もあってびんびん振らしているのがほとんど。
つまり、メーターの触れは目安にしかならない。
とはいえ、半分しか振れないなら相当な入力不足だろうね。
この場合だが、ノイズが増える。セパレーションも悪化する、
つまりステレオ感も減少する。
FMチューナーは受信環境によっては性能が発揮できないばあいが。カタログ数値に
余りこだわる必要はない。現行モデルはどれもが十分な性能まで達している。
どんなアンテナをつかっているのか、送信所からの距離はどれくらいか。
周囲の状況は(ビル街か郊外か)等々、チューナー以外に考慮
しなければならない要点がいくつもある。
で、112さんの受信環境は?


115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:37:18 ID:yIlgFjZd
文字欠落を修正
>FMチューナーは受信環境によっては性能が発揮できないばあいが。
FMチューナーは受信環境によっては性能が発揮できない場合がある。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:06:45 ID:yIlgFjZd
ブースターの件だが、これも送信所からの距離、アンテナの性能、
周囲のノイズ状況によって効果的だったりそうでなかったりする。
効果があったというお人、この場合も自分の受信環境に言及して
ほしいな。どれくらいの増幅度があるブースターを使ったのかも。
十分な信号強度があるのに欲張ってブースターをつけると
FMチューナーによっては増幅回路が飽和して動作がおかしくなる
場合がある。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:48:20 ID:kaygkn0y
以前中電界でブースターかましたことがあったがモノラル感が強くセパレーションが悪くなった。
中電界くらいでもスルーと聴き比べた上でやった方がいいです。
今は引っ越してチューナのRFセレクターもダイレクトにして使ってます。
変に増幅しない方が音がいいようです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:35:43 ID:7hgNNzrP
ブースターかまして音質アップとダウンと意見が分かれてるけど
結論としては
入力が低すぎる場合はセパレーションが悪化するのでブースターを入れると効果的。

入力が充分な場合は逆にブースターはいれないほうがいい。

こんなもんでOK?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:52:28 ID:yIlgFjZd
>118
一般論ではそのとおり。ブースターは単なる増幅器だから
信号もノイズもいっしょに増幅する。入力が低すぎてもノイズも増えて
しまって効果が出ない場合もある。
入力が十分な場合は逆効果。やめておく。
それほど高いものでもないし、ためしにやってみるのもよろしかろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:53:43 ID:qB0IBrsJ
ブースターは信号と一緒にノイズも増幅すると聞くけど、そうなの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:54:43 ID:WI9dIHoW
既に低くなってしまったものの場合は、九分九厘C/Nも悪化しているので、
ブースターを入れても九分九厘良くならない。
分岐や引き回しの前段でC/Nが十分とれている場合に、
機器での受けを計算して、そこにあらかじめ入れば効果がある。
122120:2006/01/28(土) 18:55:08 ID:qB0IBrsJ
>>119
そうなんだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:24:04 ID:BIqN7J4k
入力が低いとアンテナ系で改善すると言うことが基本だが、諸条件で
どうしようもない事もあるし、送信所からの距離があればアンテナ利得だけでは
不十分なこともある
ブースターは無い方が良いが、入力が不十分な状態ではブースターでの
改善はある
ケースバイケースでブースターで音が良くなる事はあり得ろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:43:26 ID:E0+CtYy0
家は入力70dBf(L-02Tのメータで非校正ですあくまで)だけど
02TもD-3300TもダイレクトだとS/Nが若干悪くなる(ホワイトノイズ)
で、ディスタンスにしてる(RF段増幅20dB程度か?)
S/Nの特性カーブでこの辺(80dBf)が飽和開始付近なのかもと思ってる
試しに15dB程度?のチューニング可能ブースタ(テクニクス)入れると
ダイレクトでもOK、でもこれって結局ディスタンスモードで使うのと
同じようなものではある希ガス(チューナの初段が複同調にはなる?)
125ブースターの効果:2006/01/29(日) 12:13:34 ID:71Bo6geS
 足立区北千住付近で足立ケーブルにてFM84.4(NHK)受信。
L02T使用。DX INDOOR BOOSTRER使用
 以上にてBOOSTERなしで バックブランドにサーグチュグチュノイズ
にてエアチェックにやや難があり嘆いていたのですが、上記のBOOSTER
装着にて約28db増幅したら大変クリアーな受信になり音質も良好になりました。
心配しておりました。ノイズの増幅はありませんでした。
 L02Tの入力メーターで68dB(RF:Normalにて)を示していたが、増幅後
78dBになりました。(実測で20dBの増幅)。
 結果的にオーケストラの生放送で大変良好な受信を確認いたしました。
参考までに以外なのはST5000Fではブースターなしでもノイズが少なく
そのままで鑑賞に堪えています。昔のチューナーは受信性能第一の設計
だったからだろうと考えております。
 マンション等でFMアンテナ設置、変更不可能な住居の方にはブースター
は良い選択だと考えます。

126ブースターの効果:2006/01/29(日) 12:17:54 ID:71Bo6geS
上記実測20dBは10dBと訂正いたします。
 仕様では22から28dB(FM)との記載でしたがL02Tの
シグナルメーターでの指示値との差があります。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:57:14 ID:l0z1Hlxc
>124
>125
高級機を使いこなしている方ならではのレポートですね。さすがです。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:11:19 ID:9dyOxu8t
ケーブルでNHK受信するのにブースターが必要って糞ケーブル会社だな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:13:59 ID:+O0EIuHR
ケーブル配信(とくに周波数変換掛けてるやつ)はマジ音悪い・・・
せっかく高級チューナー使ってる意味がない。
無理してでも自前でアンテナ建てた方がいい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:19:09 ID:7AHiJuug
ケーブル配信とテレビアンテナだったらどちらが音がいいですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:24:52 ID:+O0EIuHR
そりゃあテレビアンテナだよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:14:16 ID:l0z1Hlxc
市街地でテレビアンテナをFM受信に使うのはどうかな?
指向性が逆になるから余計なノイズを拾うおそれがある。
感度も出ないし。テレビアンテナ受信はその人の環境に
左右されるところが大。ケーブル配信はそれなりの質を確保しているはず。

ケーブル配信のレベル強度はCATV局に再調整をしてもらえるかも。
セットボックスにレベル調整のツマミがあるなら、チューナーの
メーターで確認しながら上げていけばいい。

>129
どこの局の場合かな? こういう場合は実名をあげないと意味がないよ。
自分の体験なら局名をはっきり書こう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:26:31 ID:GZU8IDG1
ケーブルでグチュグチュノイズはTVの影響じゃないの?
ブースターって、FM帯域のバンドパスフィルターが入ってないか?
だとすれば、TVの信号が相対的に弱くなったので良好になったと思われ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:27:52 ID:+O0EIuHR
>どこの局の場合かな? こういう場合は実名をあげないと意味がないよ。
JCOM東京
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:30:02 ID:+O0EIuHR
>ケーブル配信はそれなりの質を確保しているはず。
根拠を聞かせてくれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:47:57 ID:H8rUaNx/
>>133
それ、マルチパスじゃないの。
直接波と反射波を同時にひろったら、鼻づまりみたいなジュルジュル音がする。
これがテレビだと、画面にゴーストとして現れる。

テレビアンテナ代用や双指向性・無指向性アンテナだと、後ろにも指向性があるから、
反対方向からの反射波をひろいやすくなる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:28:19 ID:hANK/y5B
うちにJ-COM大阪のFMが来てるけど、そんなに良いものじゃないよ。
ゲイン不足でSNが落ちてる曲も有るし。
綺麗に入る局でもトンボアンテナでの受信との差は歴然としてる。

まあ、ケーブルは電波障害対策っていう側面も有るから、最低限は確保してるかもね。
でも品質にそんなに気を配った物ではないよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:10:25 ID:NYwk+BAM
十分じゃん、聞ければ。
ここの「博士」達はテメエの物差しを振り回しすぎる。

贅沢な人は金使って環境整えればイインデナイ?

もちろん引越しも含めてね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:12:00 ID:1ZGGgMfj
今日TU1500(黒)買ってきた。アンテナ立てられないからこれで十分だね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:19:39 ID:jHVfkx72
>138
はげ同。しょせんは放送。聞ければ十分。
FM受信は居住環境に左右されるところがおおきいから
音質を徹底追究するなら、転居だってやるくらいでないと。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 07:51:46 ID:XYdIeyek
何この自演
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:12:36 ID:gDi9zCxH
>十分じゃん、聞ければ。

この板でこれ言ったら終わり。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:56:25 ID:G5kT2pgq
>>141
何が気に障ったのか今時「ジエンジエン」ってアホクサ。
まさかオマエ彼方此方で嫌われてる「自称博士」だな?

>>142 
そうなんだよね、板的にはね。

まぁ「普通のレベル」的輩の
一意見として飲み込んでくださいな。

あんまりにも無神経な博士達が暴走するんでツイ。。。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:24:09 ID:hWGOUpop
>>143

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  いちいち釣られるおまえにも
 `ヽ_っ⌒/⌒c   博士号認定!

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:50:01 ID:6VJv75pq
KT-1100DはF-777に劣る。。。_| ̄|○
http://www.ne.jp/asahi/abyu/abe/jh1eaf/days02b.html#Anchor588591
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:58:05 ID:pLejh5n7
こいつ入札があると本気で思ってるのか??

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64571587

懐かしいと言われても、どんなのが届くやら。。。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:10:07 ID:M4lu5YuG
>>145
このHPの管理人はただの受信マニアでしょ。
肝心のFMの音質には一言も触れられてない。
一般的にはKT-1100Dのは音がいいよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:16:59 ID:unGnPdS9
>>146
噂の L-02T Pro だったりして
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:22:22 ID:sRmRtB1F
簡単操作だから説明書もいらないって書いてあるけど。。。
L-02Tは簡単操作なのだろうか。。。
期待薄。。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:49:02 ID:isZiI47H
>>147
一般的にはF-777のが音いいよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:03:51 ID:CUcZrU++
なんか、うんこしたいぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:23:03 ID:gDi9zCxH
正直どっちもどっち。
でもオクなら777の人気は異常だから1100Dの方がいいかな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 06:03:31 ID:bhLvYmvr
俺はパイオニアが好きだから777だけど1100Dでもいいんじゃない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:32:51 ID:9CTABKwA
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/YAMAHA/tuner/index.html

TX-2000
SN比:103dB(MONO)、93dB(STEREO) ← バケモノw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:03:26 ID:Cq4n+Z/G
何この遠まわしな宣伝。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:50:49 ID:Qs3QdrBy
FMチューナーはSN比・・・100dB(MONO)、92dB(STEREO)が限界だと思ってた。
上には上がいるもんだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:16:04 ID:oc0zuVkE
そんなふうなスペック至上主義ってのは男独特の感覚らしい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:55:11 ID:6EN0LdLI
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:45:15 ID:ZXGMVYlM
>>156
あんなのはカタログスペックに過ぎないよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:53:59 ID:Cg9Sh+nf
SN比にこだわる香具師が多すぎるよな。
はっきり言って多少の数値など耳ではわからない。
L-02Tの良さは永遠に理解できないだろう。
88dBでしかないのだから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:47:09 ID:0t45+Xyf
最近のチューナーはスペック悪すぎ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:11:59 ID:bhLvYmvr
最近のチューナーならAMステレオ対応してる?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:17:40 ID:7mTtGGS1
>156
スペックがどうのこうのって書いてる人が時々いるが
dBの意味わかってるのかな?
SN92dBなら信号とノイズの比率がどれくらいか
ここに書き込んでごらんよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:47:49 ID:segpHu3c
>>163
偉そうに。S/N=10の4.6乗/1
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:56:54 ID:5d8AF22A
SN比では音質は語れない。
S社のシンセだってとっくに92dB(STEREO)を達成していたが音は・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:08:44 ID:2qaj8vKo
乗数で書いてもわからんよ。もっとひらたく。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:47:40 ID:2qaj8vKo
それから、ソース自体のSNも。知っている人は補足しておくれ。
CDのSNってどれくらい? 80dBくらいか。90dBはないだろ。
DATも80dB台だろ。ちなみにアナログレコードは60dBがやっとだ。
90dBなんて数値は超高性能の発振器を使って出した数値で、入力ソースの数値を
上回っている。現実派慣れした数字の遊び。だからチューナーのSNは80dBも
とれていればそれで十分。75dBクラスでも聞いて分かるような違いはでないだろ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:10:49 ID:hvSGa8Pc
オーディオ機器の中でチューナーだけがスペック厨が多いな。
アンプだって今時出力で性能を測る香具師なんていないぞ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:52:40 ID:Djj0iACy
かなり異様なスレではあるよね。

もっともその雰囲気を構築しているのは
2.3人の「困ったチャン」にすぎない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:07:19 ID:18T8dTou
チューナーは他の機器と違ってカタログ用語が多種だからねぇ〜。
早速、TX-2000のオク価格が吊り上がっとる・・・

marantz ST-17(定価\60,000)の内部写真めっけ♪
http://www.geocities.jp/dat_airchecker/aircheck/st_17_inside.JPG
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:30:36 ID:bQ2aljlF
●↓↓過去ログ↓↓●

(前スレ)
FM/AMチューナーについて 7台目(05/10/14〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1129251620/

FM/AMチューナーについて 6台目(05/07/23〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1122100923/
FM/AMチューナーについて 5台目 (05/04/17〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1113739934/
FM/AMチューナーについて 4台目 (04/09/20〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095650001/
FM/AMチューナーについて 3台目(04/01/15〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1074102231/ 又は http://hifi.denpark.net/1074102231.html
FM/AMチューナーについて 2台目(03/10/28〜)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067268898/ 又は http://hifi.denpark.net/1067268898.html
FM/AMチューナーについて(03/05/22〜)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053609270/ 又は http://hifi.denpark.net/1053609270.html
FMチューナーってどんなんがいいの?part2(02/10/30〜)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1035970955
バリコンチューナーは無用の長物?(02/08/13〜)
http://music.2ch.net/pav/kako/1029/10292/1029234625.html
FMチューナーってどんなんがいいの?(新)(02/04/18〜)
http://music.2ch.net/pav/kako/1019/10191/1019134972.html
FMチューナーってどんなんがいいの?(旧)(01/09/18〜)
http://choco.2ch.net/pav/kako/1000/10008/1000823095.html
FMラジオをステレオで聴くと(00/09/29〜)
http://natto.2ch.net/av/kako/970/970168003.html
172訂正:2006/02/01(水) 15:43:02 ID:bQ2aljlF
●↓↓過去ログ↓↓●

(前スレ)
FM/AMチューナーについて 7台目(05/10/14〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1129251620/

FM/AMチューナーについて 6台目(05/07/23〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1122100923/
FM/AMチューナーについて 5台目(05/04/17〜)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1113739934/
FM/AMチューナーについて 4台目(04/09/20〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095650001/
FM/AMチューナーについて 3台目(04/01/15〜)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1074102231/ 又は http://hifi.denpark.net/1074102231.html
FM/AMチューナーについて 2台目(03/10/28〜)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067268898/ 又は http://hifi.denpark.net/1067268898.html
FM/AMチューナーについて(03/05/22〜)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053609270/ 又は http://hifi.denpark.net/1053609270.html
FMチューナーってどんなんがいいの?part2(02/10/30〜)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1035970955
バリコンチューナーは無用の長物?(02/08/13〜)
http://music.2ch.net/pav/kako/1029/10292/1029234625.html
FMチューナーってどんなんがいいの?(新)(02/04/18〜)
http://music.2ch.net/pav/kako/1019/10191/1019134972.html
FMチューナーってどんなんがいいの?(旧)(01/09/18〜)
http://choco.2ch.net/pav/kako/1000/10008/1000823095.html
FMラジオをステレオで聴くと(00/09/29〜)
http://natto.2ch.net/av/kako/970/970168003.html
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:00:22 ID:bQ2aljlF
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:46:26 ID:hEFO0PFs
>>166
もっと簡単に。92dB=80dB+12dB。80dB=10000倍、12dB=4倍。で40000倍。
マイナス(S/N)の場合は逆数で信号レベル1に対してノイズレベル1/40000。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:51:03 ID:JYonX90o
>>167
ググッたかぎりではスペック上S/N比が90dBを下回ってるCDプレーヤは見当たらなかったが
>>162
逆に最近のは対応しなくなってきてる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:58:28 ID:e0V3OLjN
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:27:12 ID:SLngZAyf
ここで言ってるバリコンってどんなバリコンなの?
ポリ?
エア?
>>102でローターがステーターに接触するって言ってるからエアバリコン?

と言うのは実は昔、ポリバリコンの製造をしてた時があって凄く懐かしい
バリコンの製造って楽しかったよ。ラインはカワイコちゃんばっかでね。あはは
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:03:48 ID:2qaj8vKo
>174
92を80+6+6に分けると4万という数字がすぐに出る。

>177
単品コンポとして売られいたチューナーにポリバリコン搭載機種はないと
思うが。
179177:2006/02/02(木) 12:11:35 ID:tLhrWhTZ
>178
>単品コンポとして売られいたチューナーにポリバリコン搭載機種はないと

たぶん、そうだろうなぁとは思ってたけどアキュフェーズからもポリバリコンの
注文はあったと思うけど何に使ってたのかなぁ?
アキュフェーズってラジカセとか出してないよね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:17:02 ID:ncLgEsGP
やぁ! ミツミさんですか?
181177:2006/02/03(金) 05:46:25 ID:VX6iPois
>180
肯定も否定もしないけど、他に国内ではアルプスともう一社知ってる。
まだあるのかなぁ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 11:51:19 ID:YH/vYzoz
LINNのKREMLIN(定価\750,000)ユーザー見つけた♪
http://www1.ocn.ne.jp/~eosendai/dancho/diary2004/diary06.html
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:53:39 ID:jG8gy9WT
うわ〜〜またきたない音が!  こいつのきたない食う音ながすなよ
イメージダウンしてることに気づけよ、いいかげん!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:03:21 ID:jG8gy9WT
書き込むスレをまちがえた_| ̄|○   
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:58:40 ID:t9pclQlX
F-D3の裏側端子ってどうなっているのですか。
知っている人いませんか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:08:18 ID:i0YWcuH9
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:08:35 ID:k0k4noof
VINTAGE AND USED STEREO / Hi-Fi TUNERS

http://www.oaktreeent.com/Stereo_Tuners.htm
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:00:48 ID:wqoGoMOQ
学研 大人の科学 真空管ラジオ 続報
http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/mailnews/img/72-body.jpg
発売日 3月25日 価格8800円(税込)
限定 1万台(これ以上真空管を確保できない為だとの事)

メルマガによる追加情報
バリコンはブック型
(本でしか見た事がない(w)

アンテナはシルク被覆のリッツ線(エナメル単線より感度が上がる)

006P×5 と 単2×1で動作
(006P最近は、100円ショップで安く手に入る)

オリジナルピンストレイナー附属
(真空管の足の補正)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:56:13 ID:+0WTQ18N
>>186
ありがとうございます。参考になりました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:24:04 ID:mE2sEX3y
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64571587

機種問い合わせてるんだけど答えてくれないんだよ。
気になるなあ。
糞なのかLシリーズなのか。
完動なのかジャンクなのか。
福袋みたいだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:31:33 ID:W+zpMNeh
>>190

>>146 のやつだね。何回転かしてるんだ。。。

とりあえず、 ウォッチリスト へ入れますた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:13:44 ID:xFPAmn79
KT-9900だったりして・・・w

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53907379
KENWOOD T-7000
これってどうなの?ググッっても何の情報もないよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:19:16 ID:9rQXxICj
質問なんですが、ソニーのSA5ESってリモコンでどんな操作が出来るんですか?
電源のオンオフはできますかねぇ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:45:28 ID:fXX423ke
>>192
何かのコンポの片割れだと思う。
リアから出ているミニジャックコードは、他とのコントロール用では?
それと、アンテナ端子がネジのみ、古いか、安いかどちらか。
ちょっとレス遅かったかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:16:39 ID:waE4TFiF
>192
>194
リアのアンテナ端子がネジ留めだね。F端子じゃないんだ。
シンセチューナーでネジ留めってのがあるんだね。ちょいとびっくり。
古くはないと思うが、何か安く作った製品のようだ。
見送りが賢明。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:31:38 ID:3aGRHOtz
>>193

・電源のON/OFFは残念ながら出来ない。
・出来るのは、
 −FM/AMのBAND切替
 −マニュアルチューニング(UP・DOWNキー)
 −プリセット局の選択(10キー/UP・DOWNキー)
 −ディスプレイON/OFF,マニュアル/プリセット選局,といった切替
 といったところ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:27:30 ID:kRWYNyS3
>>196
どうもありがとうございます!
電源のオンオフはできないんですね・・・
参考になりました。
198(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2006/02/08(水) 22:43:12 ID:h++Bpl1G
皆さんは何局くらいキレイキレイに受信できるのか二?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:37:05 ID:gZTFtKNS
◎NHK
◎TFM
◎JWAVE
◎〜○NACK5
◎〜○BAYFM
○江戸川
○横浜
×INTER

200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:11:19 ID:ld30/J3s
◎FM COCOLO
◎FM 802
◎FM OSAKA
◎FM NHK
○FM KissFM−KOBE
○FM αステーション
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:58:18 ID:bBoHDa4D
◎NHK-FM 長野局
◎FM長野
◎J-WAVE
◎〜○TFM
◎〜○NHK-FM 東京局
○Inter-FM
○FM-FUJI
○FM三重
△〜×その他関東圏、東海圏の局
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:58:25 ID:6vDcgv/s
◎NHK-FM 岡山局
◎FM岡山
◎79.0
203名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 16:26:43 ID:PrJFuykj
◎FM COCOLO
◎FM 802
◎FM OSAKA
◎FM NHK
◎FM KissFM−KOBE
◎FM αステーション
△FM滋賀
◎FM枚方
×=かろうじて聞けるFM奈良
XFMキタ
△FM尼崎
△FM守口
XFM KissFM−北阪神
ANT マスプロ3エレ、下駄VHF用室外型をFMに転用。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:00:09 ID:F7621TcN
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:51:37 ID:yBjwyrJc
FMチューナー現行機で、最もお勧めはやっぱり


ST-SE570 ですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:07:57 ID:plnnAiWT
現行機にオススメは無い
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:30:33 ID:Nox9AbBM
ぶっちゃけスペックがいい中古でも経年劣化とかあるし
だったら現行機でもいいんじゃな。
今のFM音質だったら大して変わらないだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:36:12 ID:E1a33Zqy
バリコンなら70年代末期〜80年代前半。
シンセなら80年代中期〜90年代前半。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:01:30 ID:gdtE5U1o
>>208
あくまでも当たりの場合ね。
当然はずれも多々ある
特にオクはたらいまわしされてロクなものがない。
今のFMの音質だったら現行で充分だと思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:24:19 ID:4Xo74ZWx
9900 来てんじゃねーよ、ボケが。
9700 もっと殺伐としてるべき。
8300 その席空けろと。
7500 もう見てらんない。
1000 すっこんでろ。
01T おめでてーな。
02T 言いたいだけちゃうんか。
03T きょうび流行んねーんだよ。
1100D 小1時間問い詰めたい。
3030 アホかと。馬鹿かと。
3300T ぶち切れですよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:28:06 ID:6vDcgv/s
D-3300T使っています。めっちゃいいですよ。
サイドウッドも最高MODULATION機能もあってかっこええ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:20:23 ID:1hBtPcmV
>>209
全くもって正当な意見だが
それを肯定してしまうとこのスレが枯れてしまうのですよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:38:15 ID:E1ZZYanM
「スレ痩せ」なんて自然の摂理。ただのガラクタを非自然なほど褒め称え
てると、「売り逃げ」したい奴等の素人騙しスレと言われるぞ!!

耐用年数・筐体サイズ・コンテンツの現実などを鑑みれば現行機でしょ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:52:15 ID:LIyxrfL6
>>213
なーるほど・・
おまえのおかげで、ちんぽの皮が一皮むけた気分だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:15:12 ID:Xa0bJOvq
室内のワイヤーアンテナ+KT-6040でFM受信してますが、
最近近隣に家が建ったため入感レベルが29デシベルしかなく、
当然モノラルになってしまいます。
ワイヤーアンテナの向き等を調整しても効果なし。
八木アンテナ建てる気もないし。こうなると
ブースターでしょうか?お勧めのものはありますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:54:22 ID:pjNj3puT
ま、チューナの中古はやめておけ。たとえ動いていても全部再調整
が必要だし、その調整は普通の人ではまず無理。自作で真空管アンプ
を作っている位の技術と設備では到底及ばない。

素直に新品の安い奴を買った方が絶対音は良い。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:00:06 ID:C1xqBW3q
>>213
「売り逃げ」したい奴等の素人騙しスレと言われるぞ!!

え?違うの?バリコンスレも同じだと思ったし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:50:15 ID:r3E+ApVa
デジタルシンセに限っては、

KENWOODは KT-7020 まで
PIONEERは F-777 まで
SONYは ST-SA5ES まで
YAMAHAは TX-2000 まで
219218:2006/02/10(金) 12:21:30 ID:xRgIPfJA
それ以上の価格の機種は勝手も意味がない
ということだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:54:25 ID:rJri5QwI
〜 デジタルシンセサイザー式チューナー 〜

【 KENWOOD 】
TRIO / KT-1010 → KT-1010II(85年) http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/TRIO-KENWOOD/tuner/kt-1010ii.html
TRIO / KT-770(83年、\49,800) http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/TRIO-KENWOOD/tuner/kt-770.html
→ KT-880(84年、\45,000) http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/TRIO-KENWOOD/tuner/kt-880.html

KT-3030(84年、\120,000、FM専用機) http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/kt-3030.htm
                   http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/TRIO-KENWOOD/tuner/kt-3030.html
→ D-3300T(86年、\140,000、FM専用機) http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/d-3300t.html

KT-2020(84年、\75,000) http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/TRIO-KENWOOD/tuner/kt-2020.html
→ KT-1100D(86年、\74,800)→ KT-1010F(\59,800)→ KT-V990 → KT-7020 → KT-6040 → KT-6050

【 PIONEER 】
F-120(82年、\45,000) http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/f-120.htm
             http://www11.plala.or.jp/teikakakucosme/PIONEER-EXCLUSIVE/tuner/f-120.html
→ F-120D(85年、\49,800) http://www11.plala.or.jp/teikakakucosme/PIONEER-EXCLUSIVE/tuner/f-120d.html

F-717(87年、\59,800) http://www11.plala.or.jp/teikakakucosme/PIONEER-EXCLUSIVE/tuner/f-717.html
→ F-757(?年、\?) → F-777(92年、\55,000)

※TRIO / KENWOOD は多機種な為、把握出来ずw
  詳しい人やっといて。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:58:07 ID:rJri5QwI
【 SONY 】
ST-S555ES(83〜84年頃?)→ ST-S555ESX(86年、\74,800) http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/st-s555esx.html
                              http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/SONY-ESPRIT/tuner/st-s333esx.html
⇒ 定価は7万円弱。555はESXで消滅。         

ST-S333ES(83〜84年頃?) → ST-S333ESX(86年) → ST-S333ESXII(87年) → ST-S333ESG(89年) 
→ ST-S333ESA(91年) → ST-S333ESJ(92年?) → ST-SA5ES(94年) → ST-SA50ES(97年)
⇒ ベストセラーの333シリーズ。333ESGまでは定価\49,800。333ESA〜SA5ESは定価\55,000。
   SA50ESは若干スペックダウンされ定価\40,000と安くなる。

【 YAMAHA 】
T-8(81年、\59,800) http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/t-8.htm
T-2000W(83年、\85,000) http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/t-2000w.htm
              http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/YAMAHA/tuner/t-2000w.html
T-2X(87年、\98,000) http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/YAMAHA/tuner/t-2x.html
TX-900(87年、\49,800) http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/YAMAHA/tuner/tx-900.html
TX-2000(?年、\91,000) http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/YAMAHA/tuner/tx-2000.html 

【 ONKYO 】
T-437(83年、定価\69,800) http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/t-437.htm

【 VICTOR 】
T-X900(82年、\64,800) http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/t-x900.html
FX-711(87年、\49,800) http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/fx-711.htm

【 Technics 】
ST-G900(?年、\100,000) http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/TECHNICS/tuner/st-g900.html 
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:25:49 ID:1hBtPcmV
しようがねえなあ
現行機でも屋根にきっちりアンテナたてればけっこういい音でるよ。
今のFM音源ならそれで充分だ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:45:51 ID:JZL7nLkZ
昨日から必死こいて現行機を押してる人がいますね〜。

現行機は、
YAMAHA、DENON、marantzの安物とAccuphaseのT-1000くらいか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:54:54 ID:iLvTmD6W
アキュのはともかく他の安物現行機ってラジカセとたいして変わらん性能だぞ
経年劣化って言ってもシンセチューナなら20年はきついけど10年位ならは余裕で持つし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:23:26 ID:KHX6LxdA
機種うんぬんよりアンテナと受信環境の良さで音質は決まるよ。
そんなに音質にこだわるなら引越しをお勧めします。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:50:04 ID:R1Yj7S71
昔はFMが音源として重要であり、またすばらしいチューナーもたくさんありました。
では、チューナーはどのようにして作られていたのでしょう。
メーカーの技術者はまず、自分が作ろうとしているチューナーの「音の印象」を表現します。
「スケールが大きく大胆」「解像度がよく爽やか」「濃厚でなめらか」というように。
音のイメージができたら、受信のベースになるFE部とアクセントになるAF部分の回路の設計を始めます。
次に、様々な設計サンプルを何回も何回も試聴して、音色を評価します。
この作業は、設計者が求めている音のイメージにマッチし、メーカーの基準を満たすまで続けられます。
何しろどこにもない新しい音を完成させようとしているわけですから、ちょうどいいバランスを探し当てる
までに、試作と失敗を繰り返しながら1年以上も費やす場合がありました。
一般に、生々しさ、明るさ、柔らかみ、繊細さなど、メーカーの特徴として求める音の方向性があったように
思います。
また各社独自の技術を持っており、音にすばらしいエッセンスを与えてくれることが多々ありました。
例えばトリオのパルスカウントも、そんな役割を果たしていました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:31:16 ID:pTACxUEI
禿同。やはりチューナーは70〜80年代なんだよ。

1980年辺りのエアチェック全盛時代は、FM誌と言われる専門雑誌が毎週発行され
(FM Fan、FMレコパル、FM Station、週間FM)、
その中には翌週のFM局別番組表及び放送される曲名が紹介されていた。
しかも当時は年間100万台売れる市場で、各社の壮絶な技術競争もあいまって、
数多くの個性溢れるチューナが存在していた。

パイオニアのDDD(デジタル・ダイレクト・レコーダー)も優れた諸特性により
スウェーデン国立放送局のモニター機に選定されるなど優れた実力を持っていました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:38:02 ID:ESVXgCOX
>>277
>FM誌と言われる専門雑誌が毎週発行され
>(FM Fan、FMレコパル、FM Station、週間FM)、

ぷっ。。。毎週発行じゃねーよ
週刊FMだけはその名のとおり毎週発行されていた時期もあったが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:00:54 ID:L+PiCs0a
πのシンセはDDD(デジタル・ダイレクト・レコーダー)搭載機に限る。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:04:28 ID:lLZj1gZz
>自分が作ろうとしているチューナーの「音の印象」を表現します。
作るのじゃなくてソースと同じ音が出るように設計しろや。
送り出しの音=受信音
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 05:21:05 ID:zu8/PTIC
>230
はげ同。よけいなことはするな。
演奏者の音を忠実に再現することを徹底追究するだけでいい。
音作りなんて僭越至極。迷惑千万。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 05:31:37 ID:FZ7WERXs
>ソースと同じ音が出るように設計しろや。

結局こういう人たちが勝手に作り上げる世界観が「〜の壁」的
限界なんだろうね。際限なくスペックだけを見るがすぐ飽きる。
送り出しソース同等が聞ければ満足なのだろうか?

何かに「惚れる・感動する・酔う」って事は人生で本当に
素晴しい事なのに、満たされない心は新しい刺激にしか興味は無い。
だから目前に「本質」が有ろうとバカ丸出しでアッサリ見逃す。

まぁそんな99%以上が業界の「お得意様」
なのだから過去は節操無く新製品が売れた訳だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:17:18 ID:np6dwFx/
>>>227
思い出した!!ディテールは違うかもしれないけど・・・
πのF-120が発売された時FMレコパル(だったかな??)にて常識破りのスペックのチューナーが
45000円で出たと。そこでためしにL-02Tと聞き比べたら音質の違いはほとんど分からなかったって記事があったね。
間違った情報だったらスマソ。それでもって・・
F-120の出現以降各社高級チューナーもDDDみたいな構成をとって高スペックになっていった。
結果としてアナログチューナーの優位性が揺らいで来たのがまさにこの時期だね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:07:41 ID:/Q8GHwY4
πのDDDは地道な改良の積み重ねでTypeWまでバージョンアップしたはず。
他にYAMAHAのCSL(Computer Servo Locked)チューニングシステムなんかもあったな。

F-120はDDD
F-100DはDDD
F-120DはDDD TypeU
F-717はDDD TypeV
F-757はDDD Type?(忘れた)
F-777はDDD TypeW

>>233
↓のレス番326以降にF-120/F-120Dの話題が挙がっとる。
FMチューナーってどんなんがいいの?(新)(02/04/18〜)
http://music.2ch.net/pav/kako/1019/10191/1019134972.html
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:12:29 ID:xfkPfKZv
しかしπで最強はF-26だよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:30:22 ID:pXludpaA
そういや最近、「う〜ん、最高ですね」の出品者見なくなったな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:50:34 ID:43mEIBI1
F-120Dもってたけど明るくててワイドレンジな感じでした。
悪くはないけど、L-01と比べても中低域の押しも違うし空気感みたいのがなかった。
L-02Tは聴いたことないけど音質の違いはほとんど分からなかったって記事は
提灯かと。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:59:17 ID:xfkPfKZv
そりゃそうだよね。
F-120でL-02Tと対等なら
オクで3000円くらいのF-717で
10万のL-02Tと同等ってことだからね
そりゃいくらなんでもないっしょ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:24:01 ID:xfkPfKZv
http://hp.vector.co.jp/authors/VA030421/ym021005.htm

安物で充分ってことか??
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:32:18 ID:lVzBG5H7
とにもかくにも「ゴミ」には注意しましょう。
幾ら過去の「名機」だったとしてもね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:08:32 ID:4nmUFBCy
>>238
約25年前は衝撃的な事だった。実際L-02Tと比べたら多少聞き劣りしたかもしれないけど
その価格をとスペックを見たらケンウッドとしてはとてつもない驚異だったと推測される。
今と違ってFMも音楽ソースとしては地位が高かったからね。
惜しむらくは,πは良い製品は作れたけど伝説を作るところまでは到達できなかったと言うことか・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 05:04:45 ID:PtH0wezL
マニアの見地は、高価格=伝説だからね。
πのシンセは高級機でもせいぜい6万程度だったし、筐体も他社の高級機と比べるとかなり見劣りした。
でも最後のF-777なんかは十分過ぎる性能、音質だと思う(実用的な機能も豊富だし)。
あと、D.D.D.はデジタル・ダイレクト・デコーダーの略なのであしからず(レコーダーじゃないよ)。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:56:51 ID:cGBuerhP
LUXMAN T-12が欲しい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:03:33 ID:i+8F2cGo
AMの ループアンテナがほしいのですが 高感度ループアンテナは どれが1番いいですか? できれば製品名教えてください
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:14:55 ID:s/e4t5G1
スペックにこだわる香具師が多いなここは
アンプの歪率なんて昔のが一桁少なかったんだよ。
結果意味がなかったんだが。。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:56:23 ID:gisyM+ms
>>244
だれもがNo1だと認めていたミズホのループアンテナがこの度目だく復活しました。
http://www.mizuhotsushin.com/
受注生産なので価格がUPしていますが性能に関する限り
No1がミズホのUZ-8DXS で No2が同じミズホのUZ-77S です。
価格さえ大丈夫ならこれしか有りません。(だれも異論はないと思います。)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:18:35 ID:cx14ejG0
ところでAMで何を聴くんだ?

安物現行機はAMステレオすら受信不可のようだ。
肝心のFMも・・・だし。
こりゃますます存在価値が無いな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:25:37 ID:SS0fWvIF
>>247
競馬の中継を大音量で聴きます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:26:37 ID:cx14ejG0
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:31:31 ID:T6NPrxlw
ジャンクシンセばっかり使ってきたけどPSEセールでL-01T買ってきた。
音もいいけど当時のデザインセンスもすごい。
球切れ指針ズレもなくて外見も新品同様だったけど中に埃が溜まってた。
それほど発熱しないだろうに天板に穴あるとよくないね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:35:56 ID:IOifFoS/
SA5ESと777とどっちがいいでしょう?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:47:22 ID:EGsgAigq
>>251
外見か会社が好きな方。

上級者向けって2604にシルミック・・・。こんなの買う奴いるの?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n34341204
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:05:33 ID:VEdhFN75
筐体の立派さならSA5ES。
機能の豊富さならF-777。

F-777は、
ファインチューニング(0.01MHzステップで同調点を追い込める)。
電界強度計も簡易棒グラフと1dB単位でデジタル表示される両方を装備。
3段階IF帯域切り替えのSUPER NARROWが近接妨害局排除に威力を発揮する(SA5ESのNARROWは若干弱い)。
弱電界時のノイズを低減するMPX NR(マルチプレックスノイズリダクション)。
モノラル受信を擬似ステレオで楽しめるSSS(Spectrum Simulated Stereo)。
あらかじめ周波数の分かっている放送局を10キーを使って直接呼び出せるダイレクトアクセスチューニング。
最適条件の受信状態を自動的に見つけてくれるオートオペレーション。
等など・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:55:54 ID:c6LGE/7b
私のところでも来年には地上デジタル放送が受信可能になるようです。
そこで思ったのですが、この際、13から62チャンネルまでの空きチャンネル
を使ってFM放送のコンテンツも流したらアナログによる受信レベル云々
の問題は一気に解消するのではと思います。
そうなれば、もう、マルチパスに悩まされたり、多素子のアンテナも不要です
アナログチューナーのユーザーはUHFからのデジタル波をアナログに変換
するDACをその間に挟むだけで、ほぼ申し分のない信号で受信再生できま
す。
勿論、その為には東京タワーから受信エリア内のすべての局を一括して送信
し、地方の中継局もそれに準じなければいけませんが、技術的には障害は
無いはずです。

2011年まではアナログと併行してFMコンテンツを流し、その後はデジタル
ラジオ放送(例えば、NHKDR、DR横浜、DR東京)として名称を変更
すればよいだけです。

放送局に影響力のある方がおられましたら、是非、これを検討してください
こうすれば、地域による受信格差もなくなりますし、簡単なDACをつける
だけで従来のアナログチューナーも使えるし、また、デジタル対応の高級
チューナーもアナログより廉価で高品質なものが各メーカーによって発売
されるでしょうから、チューナー復活の契機となり、放送局、メーカー、
ユーザー共にいいことづくめとなるのではと思います。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:17:53 ID:V559gRUn
簡易棒グラフはSA5ES。
F-777は8セグメントの棒強度計と1dB単位のデジタル表示強度計。
(棒強度計を全点灯させるには65dB以上の受信強度が必要)
SA50ESはSA5ESにはないdB表示のデジタル強度計が付いてる。

シンセの最高峰と言われるD-3300Tはどれ程のモノ?
価格も14万と半端ないが、F-777やSA5ESじゃ足元にも及ばないのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:04:15 ID:jy42QnJ/
>>247
まるなび!?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:30:22 ID:YuPLhr5O
>>252
50ESかよ…
意味ねえな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:16:43 ID:9EcVYEnY
>地域による受信格差もなくなりますし、

なんだろ、この考え方...............。

地方公務員で若いのに労組の役付きなのかな。。。。。

259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:18:53 ID:OlOdQSNt
>>255
>シンセの最高峰と言われるD-3300Tはどれ程のモノ?
シンセの最高峰はアキュのT-1000だろ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:53:17 ID:wRH8f5oT
F-777やSA5ESが新しいから有利。
D-3300Tは20年くらいは経ってるからシンセとはいえ確実に劣化してる。
自覚してなくても。
修理出しても部品がなく完全に治らないで帰ってくることがままある。
そういう意味ではT-1000とまでは言わないまでも新しいの買うのもいいよ。
でもオレはさらに腐ってる可能性の高いアナログ派。
専用ICはおろかデスクリート組んであってもコイル類はまずないし、バリコン
逝ったら終了ですがね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:06:25 ID:BIff6mVa
おいらはTX-2000を2台使ってる。
F-757も持ってるけど、2000の方がいい。
CT-600もあるけど、それに近い感じ。
757は受信感度はいいが、音質ではかなわない感じ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:31:43 ID:hlv2d007
スペック厨じゃないけどCT-600はさすがにダメだろう。
F-757も・・・だがな。
http://home.f00.itscom.net/playroom/06_audio/tuner/ct600/tuner_ct600_0.htm
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:45:21 ID:vuYOmWqN
F757とF777ってFM部分はほとんど変わらんと聞いたが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:57:31 ID:9EcVYEnY
>>261
>音質ではかなわない感じ。

主観で書くのは結構だが、最低限
モニターシステムの概要書きなさいよ。

でなきゃ信憑性が御座いませんよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:11:15 ID:mbt/llpc
ならそれで結構
スルーしてくれ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:06:30 ID:zOfavpe/
>>146
>>190
>>191
正体がわかったね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:30:20 ID:0NErmZ1b
>>265

なるほど。痛い所突いちゃったぽいね。
ゴメンゴメン。結局想像と嘘なんだね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:13:47 ID:XGXlPfiN
>>252
ST-SA50ESはMC13028A使ってるね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:19:53 ID:6/IXRAVj
CMOSはテキサスのが好きだな。なんとなく。
270名無しさん:2006/02/16(木) 06:30:31 ID:QebrKqF6
>>268

何だ,50ESだってMC13028か。これならST510と同じじゃん。まあ,ST510は
アルプスのチューナを使っているから,50ESは独自設計のちゃんとした?
基板になっている分ましかもしれんが。

MarantzのST6000はMC13022を使っておった。こっちの方が高級じゃな

271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:34:05 ID:YpfrBs5G
>>252
無改造で完動品の保証をしてたら入札したかも
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:52:44 ID:XT5rU6fN
昨今のFM放送を鑑みれば、ここで古いチューナーの内部の微細な事柄を
書いたりしてる人達ってスゲー贅沢な時間の使い方してるな。

放送聴くよりそれが自体が楽しいの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:45:22 ID:SS+BMYtW
プラモだって飾るより作るほうが楽しいし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:36:11 ID:tGiK4xiV
>272
>スゲー贅沢な時間の使い方してるな。
もっとダイレクトに表現しないと分からない人が多いと思われ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:02:19 ID:tYgvYJYN
2Ch見ている時点で既に・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:30:10 ID:vt1pdJ1L
>スゲー贅沢な時間の使い方してるな。

最高のほめ言葉。放送聴くことだけで楽しいの?
俺くらいの上級者になるとハワイ行ってホテルで読書とかするけどな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:41:21 ID:nLFQjwRB
俺は部屋でせんずりこいてるだけで幸せだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:42:50 ID:DhJprjNG
昨今は各社の検波・復調方式なんぞ話題にも挙がらない。
寂しい限りだ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:07:32 ID:0OmvRD1Y
>>278
FMのコンテンツがデジタル放送に移行して、文字通りデジタルラジオに
なったら、アナログゆえの検波、復調も最早、不要となるね。
かつてのアナログレコードプレヤーのインサイドフォースキャンセラー
スタティックバランス同様、CDプレヤーでは全く問題がなくなったようにね

テレビも圧倒的にデジタルの方が音も映像もよいし、至便で技術もシンプル
で廉価で軽量で高品質(アナログと比べて)だ。

早く、ラジオも移行してほしいものだ。
テレビとラジオの境界線は近い将来なくなるだろう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:31:26 ID:x9YPqwPS
>>263
違いますよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:52:02 ID:gv7E+GYg
>>280
どの程度?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:38:37 ID:qvjhqW99
>>279
PCM放送ならなw
ツンボは圧縮で満足してろ、糞が。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:56:06 ID:wHxEFp6s
デジタルの方が音も映像もよいしデジタルの方が音も映像もよいし
デジタルの方が音も映像もよいしデジタルの方が音も映像もよいし
デジタルの方が音も映像もよいしデジタルの方が音も映像もよいし
デジタルの方が音も映像もよいしデジタルの方が音も映像もよいし
デジタルの方が音も映像もよいしデジタルの方が音も映像もよいし
デジタルの方が音も映像もよいしデジタルの方が音も映像もよいし
デジタルの方が音も映像もよいしデジタルの方が音も映像もよいし
デジタルの方が音も映像もよいしデジタルの方が音も映像もよいし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:50:23 ID:0OmvRD1Y
>>282
BSラジオは確かに圧縮で聞けたものではないが、BSデジタルハイビジョン
の音はPCMと遜色ないだろう。
俺が云ってるのは、この音であってラジオもこれで放送すればということ。

それとも、BSデジタルハイビジョンの音は悪いってか
なら、おぬしもツンボだ...。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:43:12 ID:fFLwJK+k
便利だが音はそんなにいいとは思えんが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:37:58 ID:mfweJuo7
>>ID:0OmvRD1Y

ここはピュア板です。ここよりもあなたにふさわしい所があります。

デジタル放送
http://tv8.2ch.net/bs/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:21:17 ID:ih4bZQy5
>>286
あなたが何番の書き込み者か知りませんが、適切な書き込みをしたまで、
あくまで、282に対してのみの返答であることを留意してください。
また、アナログチューナーも少なくともあなたよりは高価なものを愛用して
きた経緯があるものと直感で感じます。

アナログチューナーに注ぎ込んだ費用も熱意もないからここはピュア板なんて
発想がでてくるのです。

あくまでも、ここは、FMのコンテンツを優れた音質で聴く機器についての
場所でしょう。

それが、レコードにとってかわるCDのような機器がまだ本格的に登場して
いないチューナーにおいては、しかたなく、アナログ技術で聴くしかない
ので、その限定的条件の中で各自が創意工夫しているだけなのです。

だから、CDプレヤーが実用化している中でどうしてもアナログプレヤーが
好きだという板のFMチューナー版ではないのです。

要はFMのコンテンツを聴きたいのか、アナログ機器が好きなだけかであって
私は、前者だと思っております。

もし、後者なら板違いとは思いますが...。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:00:26 ID:QhmvfVdb
SA5ESを使っています
最近音量の小さい所で
チリチリという接触不良の様な音が聞こえます
配線類は調べましたが接触不良等ではないようなので
内部の部品の寿命なのでしょうか?
原因がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい

アンテナはマスプロFM5で屋根の上に設置
5CFBケーブルで直結してます
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:28:12 ID:SQO2/ldg
>あくまでも、ここは、FMのコンテンツを優れた
>音質で聴く機器についての 場所でしょう。

違うんだなそれが。。。

ここはね、バカが幅を利かす「ラジオ屋さんごっこ」スレなんだよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:24:40 ID:k43QQDLO
>>287
L-02Tで聴いてから逝ってくれw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:30:51 ID:2v1XxD64
292ビンテージチューナー愛好家の皆さん :2006/02/19(日) 00:40:29 ID:p8YIUHwT
■ 坂本龍一氏の署名運動が稼動しました!!!ネットから署名可!!! ■

【電気用品安全法に対する電子署名運動のお願い】
発起人:坂本龍一、高中正義、椎名和夫、松武秀樹
http://www.jspa.gr.jp/pse/

2006年4月1日より経済産業省が完全施行する電気用品安全法に対する、
我々音楽家や録音スタジオ、コンサート音響機器業者、音楽愛好家、楽器
販売店へこの法案の規制緩和(規程変更)の同意を求める署名運動を起こします。

この法案は「日本の文化・芸術」にとって、大変憂慮すべき事態と認識しており、
JSPA HP http://www.jspa.gr.jp にて署名運動を開始しました

皆様の御理解と御協力を宜しくお願いいたします。

◆ 電気用品安全法とは…
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html

この署名運動は2006年2月18日(土)00:00より開始いたします。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:43:42 ID:YbZxIqKP
コイツラいまごろ何言ってんのさ
やるならもっと早くやればいいのに
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:43:25 ID:fvaRR8F2
>288
接触不良でチリチリ音はまずでないよ。
内部パーツがへたってきたかな。それならシロウトの手には負えない。
メーカー行き。修理をやってくれればいいが。

もう1つ確認すべきこと。最近、近くでビルやマンションが出来ていないか。
建物に反射した電波をアンテナが拾って悪さをしている場合も
ありうる。マルチパスというやつだ。
もっともこうなると打つ手は限られる。アンテナの向きを
少しずつずらしてチリチリ音が少ないところを探す。
周囲の環境が音質に影響するところがFM受信のつらいところ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:09:20 ID:fvaRR8F2
>294
補足追加。アンテナって意外に消耗品。ケーブルとの接続箇所が腐って
いないか。防水処理が不徹底だと雨水が浸入して錆びていることもある。
屋根へ上がって点検を。転落しないように。瓦によってはすべる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:29:30 ID:KEmFgJcG
後 00:15 特集クラシックリクエスト
                         朝岡  聡
                   【ゲスト】 海老澤 敏
                     〃   なかにし礼
 − モーツァルト生誕250年記念 −

 ▽リクエストテーマ「ザ・モーツァルト」

 ▽リクエスト宛先:〒150−8001
      NHK−FM「特集クラシックリクエスト」係

 ▽リクエストFAX受付番号:03−3465−1511
  (当日前10:00−後8:30)

 ▽E−mailでのリクエストは
     https://www.nhk.or.jp/classic-r/pc/request.html

  〜放送センターCR401スタジオからナマ放送〜

297288:2006/02/19(日) 19:48:19 ID:i7pQgJX3
>>294-295
情報ありがとうございます
アンテナ点検してみます
チューナーも10年選手なんで
メンテにだしてみます
受け付けてくれると良いけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:13:00 ID:Zanvh8lE
F-777 のように入力感度をデジタル表示可能なチューナーは
他に何がありますか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:31:32 ID:T/sv7o2/
FX-711持ってたけどできたよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:56:14 ID:GWQK9Uw9
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:01:04 ID:z6AeRlIs
>>272
そう、これこそが本当の贅沢。うらやましい?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:57:05 ID:5RHMbyE4
>>272
バッカだなあ、、FMでも聞きながら2ちゃんするのが愉しいんじゃないか。wwwww

今月のレコ芸はDVDばっかで糞。

あとはカイルベルトとやらのステレオリングね。
(クライバーの海賊音源なんぞに興味無し。w

アナログ盤なんてセットで10万とかふっかけるんじゃネーノ?wwwww

MBでCD盤の放送を丸取りして海賊版作って売ろうっと。www
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:12:59 ID:1MPjPP/c
いや・・
FMはなってようななってまいがズリセンこくのが一番楽しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:44:47 ID:+Ny/dFLz
>>298
私の知ってる範囲だと・・・
ST-S8だと80dbまで表示するからアンテナの向き調整するとき便利に使える。 (dbmだったかな)
あとマルチパスメータもついているからgood
ST-S6だと54dbまで表示 (微妙に使えない)
KT-1000だとシグナルメータフルスケールで75db (使えるレベル)
KT-990だとLEDメーターフルスケール37db (別に感度が良いわけでもないのに妙にしょぼい)
比較的新しいチューナーについては知りません。以外とメータにdb表示していないチューナー多いよね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:58:55 ID:T/sv7o2/
>KT-1000だとシグナルメータフルスケールで75db (使えるレベル)

取り説に書いてなかったけど5で75dbだったの?
そもそもデジタル表示じゃないから正確にわからないけど。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:29:35 ID:K5TXV5sr
>>298
KT-6040
KT-6050(リモコンからのみ)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:50:57 ID:iaMAIkL6
過去のチューナーの名機は、PSE法で4月から個人売買でしか入手できなくなりまっせ。
(中古屋では買取りも販売も下手すると修理さえも不可)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:56:44 ID:bqy+TpGt
ウチの壊れとるL-02Tはどうしたもんか…
機嫌が良くないとリレー音と共にマルチパスメーターが振り切れて
受信できなくなるし、受信できたとしてもこれまた機嫌が良くないと
ステレオ受信にならん。
309304:2006/02/21(火) 23:27:16 ID:TgGihxDd
>>305
私の情報は20年以上前のオーディオ雑誌で見た記憶です。確かに取説にも書いていないことが
多いかと思います。アンテナ立てたい人はメーターレンジの広いチューナー持っていると
重宝するかと。余談だけどマルチパスについてはL-03Tなんかだとメーターではなくマルチパス
出力をスピーカーで聴いて判断する方式なのでちょっと分かりにくい。
メーター系は結局L-02Tが今でも最強かな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:36:40 ID:BvttXOyD
>308
デキの悪い子ほどかわいい(w
この先も修理受け付けてくれると思うけど部品のあるうちに修理しといた方がいいよ。

久しぶりにF120D引っぱり出してきたけど音だけならいいな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:00:25 ID:jLI0ZPok
今、NHK-FMの電界強度82dB。
ブースターなんぞ用無しだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:38:14 ID:h4IaOOQe
トンポアンテナとチュナとCD-Rデッキを直結してエネーチケーを録音すりゃ、
もう市販CDイラネぐらいの音はゲットできる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:11:54 ID:QSmsnjap
でもそれはアンタの「基準」だ。
世間一般ではそれを手前味噌って呼ぶわな。
自分で作って、「旨い旨い!」って言われても

                           ねぇ。。。。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:22:05 ID:0znwVji2
手前味噌かどうかなんてどうでも良い話。

趣味の世界なんだから。

糞音ばかりのCDを聞けないだけ買って積んでおけばぁ?

「ねぇ。。。」じゃねぇよ。 アホが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:40:43 ID:QSmsnjap
もぅ〜単純でバカでトコトン自分中心なんだからぁ〜













             死ねばイイのに







                          ねぇ。。。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:20:47 ID:ELl10MXr
(´∀`)オマエモナー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:07:55 ID:nHdFIdyH
学研大人の科学 真空管ラジオ
http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/vol18.html?mm
3月25日 8800円
(思ったより安くなった)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:08:02 ID:Tk0tm5IT
オリジナルに忠実な音を求める気はないし、何万円もかけてオーバーホールする気に
もなれないライトユーザーです。
近頃チューナーの使用もめっきり減ったし自分で少し弄くってみようかなと思ったのですが、
どこかチューナーの改造をしているようなサイトがあったら教えていただけませんか。
オペアンプや電解コンを交換してみたいし、電源部のダイオードもファーストリカバリーとか
に換えてみたいなと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:19:22 ID:YZvlOJ21
ダイオード速いのに変えても何も変わらないよ。
電解は変えても電源部とあればカップリングだけでいいよ。
オペアンプ場所によっては変わる。
チューナーはRF部の調整が命。個人レベルでは難しい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:04:31 ID:EkQ8XX2+
だな......

高周波は測定器が無いと無理だから触る気にならん。無線屋のノウハウや
能力は金出して依頼するだけの価値は有る。低周波部の部品換えるのは
好みだね。ホビーだから危険が無い程度は自由だと思うが、個人的には
ノーマルな機器本来の能力を最大に生かす方向が好きだな。

出音はその後の聴取機材や録音機器次第で求めるモノが違ってくるから、
後加工する方が効率が良く劣化が少ない。放送聴取機器は様々な状況で
聞きやすい汎用性こそが命。本体の部品交換では損なわれる恐れが有る。

無論高音質に特化したチューナーでは微細な周波数特性の変化に聞き手が
一喜一憂するのだから、規格が一致したデバイス交換は有りかもね。
ただしコンデンサー等の交換はは後の機材で倍音荒れや歪みに直結
するから真っ当なモニタ機器は勿論、測定器も必要だな。

電源部はヤッパリ「電池化」だよね。だれかバッテリー駆動してる?
受信機の高周波回路やプリアンプとかの微弱低周波を扱う回路って
電池だとヤッパリS/Nや音が良くなるのかな?

どなたかお詳しい方、受信機の電池駆動についての
ウンチク・その実際なんぞを御教えください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:24:17 ID:t9CxvFR3
ウンチクを披露したいなら、要点を短くまとめる文章力を身につけろ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:30:51 ID:EkQ8XX2+
ゴメンネ...
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:46:04 ID:2bFMlUTM
今日念願のL−01Tを導入しました。 いままでKT-2020 KT-7700 マラのST6000 を使用
していましたが、音の良さ特に声の感じにめろめろですw
デザインも賛否両論あるかと思いますが個人的には大変気に入ってますのでこれから
メインのチューナーとして大切に使っていきたいです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:05:15 ID:tGHtidDq
J-WAVEしか聴かないのですが
やはりL-02Tのようなチューナーだといい音で聴けるのでしょうか。
元が悪いから、現行機でもいいかな、なんて考えてますが、どうでしょうか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:40:41 ID:0205T6ih
セクエラと言うチューナーをご存知ですか?100万以上してたそうですが。
聴いたことのある人(所有していた人)いましたら、聞いたときの電波状態と、
音の印象をおながいします。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:45:26 ID:YZvlOJ21
J-WAVEだって変わるよ。
L-02Tを投入する意義があるかどうか疑問だけど。

>>323
当りオメ。
オレも音とデザイン両方気にってL-01T使ってます。
大切にしてあげてください。
ちなみにもうランプの在庫はないそうです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:18:33 ID:2bFMlUTM
>>326
ありがとうございます! さすがに年代物なんでそろそろ部品が無くなってるんでしょうね。
これから大事に使っていきます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:18:02 ID:livA4mVF
チューナー内蔵のAVアンプの音声出力端子からプリメインに繋いで
聴いてる

AVアンプをチューナー代わりにしてる人はいますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:16:21 ID:QEy0Yjzo
TU−X1・L−02T・T−109V、名機にあこがれるけど、システム
がショボショボ、出口の性能を引き出すアンプもスピーカーも…
今、所有しているチューナーは、買った順に
LUXMANT−530 入口はショボイ。出口は線が細る傾向だけど
聞きやすい音で、最良の音出しのために4つのマイコンががんばってくれます
BGMには良いかも。現在使用中。近日入院予定
YAMAHAT−2X 入り口はまあまあ。出口もまあまあ。
メイン使用の基準機 現在修理入院中
松下 ST−G900 入り口ちょっと良い。出口は音出し制御マイコン無し
一般日本庶民の音、ノイズまでclassAA 現在箱の中


330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:09:44 ID:pkSzeTab
松下のシンセは糞!!

これ定説。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:27:08 ID:NeEn9OML
テクニトーンはわりと良かったぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:29:10 ID:RVHbznT5
LUXMANの聞きやすさったら、そりゃもう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:59:34 ID:hkzt4c0k
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
334まちくたびれてサンスイ:2006/02/28(火) 21:06:10 ID:x3g4AdJ3
>>333
君はいつも楽しそうでいいね。
オレは今日少し手首を切りました。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:09:40 ID:RVHbznT5
333は偽者だ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:13:12 ID:fue73GV9
どっちにしても、やっている事は同じだからな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:29:34 ID:juzYpRsL
デブにしか見えない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:47:09 ID:eHhhDfFn
>>334
君はここにも張り付いてるのかい、まず病院行きなさいって。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:02:39 ID:JxnQH6sL
>>332
ほとんど話題にならないけどLUXもいいね。
自分のはアナログなんだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:37:09 ID:cMKgbGmS
LUXのシンセチューナー・・・初めて聞いたわ・・・・

(´-`).。oOどんなんだろう???
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:37:48 ID:XSmc0TlF
LUXスーパーリッチ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:40:03 ID:cZwaBYLi
LUXのは小悪魔したくなるチューナーだね!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:14:09 ID:2hEN30ry
>340
STAUSシリーズ T-530

344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:20:03 ID:lHzodCqf
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:18:15 ID:wTnS+NBS
それにLUXKITになるが500番シリーズでシンセチューナーがある。
それだけでなくアンプにしてもLUXKITの500番シリーズ以降は、
へたをすると本体を上回る音質でKITの枠を超えてシリアスにピュアオーディオに使える。
(KITの設計者が本体に移り設計したのが名作のA級シリーズ)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:54:21 ID:lX78eHXV
>>345
LUXのチューナ使っててLABORATORY REFERENCE SERIESって書いてあるけど
これって当時どういう位置付けだったの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:20:26 ID:+mdlCY4o
>>346

ここに若干説明があるよ(英文)
ttp://www.fmtunerinfo.com/luxmanhistory.html
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:33:28 ID:lX78eHXV
ありがとう。
英語でよくわからなかったけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:01:38 ID:D92fFKDX
型番を巡る歴史がたらたら書いてあるだけ・・・・・

↓ここが少々面白いかも・・・・・

All of the top Luxman tuners had 5-gang front ends
and a straightforward linear phase IF stage -
nothing fancy compared to the best Japanese tuners made after 1977,
when Luxman was at their best. Within that design, test reports show that
they were able to achieve high sensitivity, low distortion,
wide separation and flat frequency response.
The spec sheets of the top models routinely gave distortion figures
below 0.1% at 6 or 10 kHz in stereo,
channel separation of 50 dB or so,
and frequency response flat up to 17 kHz within 0.5 dB.
The focus on audio quality meant putting selectivity in the back seat.
The T-110's owner's manual spent two full pages on antennas and cables.
One gets the idea that Luxman was telling the owner to get a clean station by using a good directional outdoor antenna
and not by trading off audio quality with narrow filters.
That痴 probably why they were relatively late in offering wide/narrow IF filter options
and never went beyond two settings.
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:47:38 ID:VtH5X975
アバックでST-SA5ESが8500円で売ってたのか!
見逃した…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:08:36 ID:zuT3+yrx
>>347
絶賛ですなぁ。でもIEで文字化けしてしまう・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:06:58 ID:i1lCXBue
初歩的なこと聞いてすみませんが、AMステレオ放送が聴けるチューナーで
3万円まで位で買えるのは、どれですか?
パイオニアのF−D3いがいありますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:07:53 ID:lwde039I
F-777
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:37:09 ID:RUJqcdJa
3万ではちときつい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:49:25 ID:vU7irONQ
ST−S500
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:36:45 ID:AlwAU3aN
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:58:53 ID:v5b5J8g8
TX-2000かっちょえーなー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:05:00 ID:yB0flUWX
今考えるとラックスキットってすげえレベル高かったよな。
なんであんな商品が成立していたのか不思議。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:50:15 ID:zvWJQz/v
自作派のレベルが高かった。
アマチュア無線からきた連中も多かった。
メーカー品を買える財力がない分を気力・体力と時間で補った。
まわりに親切なOBもいた。
メーカ側の人間もそうした経験をして育ったかつてのラヂオ少年だった。

今は昔の物語・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:29:22 ID:zvWJQz/v
とはいえ、完全自作派のみではオーディオ人口が拡大しない。
家電製品の海外輸出と国内消費拡大、大量生産によって品質が向上し価格も
下がってきた部品をつかい、ラックスやケンクラフト(トリオ)などが
キットを発売。
当時はまだ機械による自動生産より手作業の部分が多くアマチュアが作った
キットでも追いつく余地はあった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:16:35 ID:bCoBWNWx
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:24:55 ID:9T3vMsP5
>>361懐かしいねぇ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:30:55 ID:i92om6+8
>>361
ここってDDプレイヤーのKitも出してた。欲しかったけど高くなり杉。orz
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54887781
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:36:49 ID:K6HRHYUD
今は結構FM聞いてるんですけど(機種はマランツの安いものです)、
2011年にテレビがVHFの帯域を完全に明け渡したらFMはどうなるんでしょう?
FMチューナーで1〜3chが聞けるということは帯域かぶってますよね。
どうなるかご存知の方いらっしゃいますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:05:44 ID:XrSnxpPe
う〜ん。何もかもが懐かしい。欲しくても買えなかったあの頃。
カタログを集めては妄想と興奮で眠れない日々....あぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:45:59 ID:bCoBWNWx
買えなければ買えないなりに、思えばいろいろと楽しかったな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:58:51 ID:1ARbuTG5
テレビ音声も受信できるFMチューナーというのは
ST-S222ESA以外にもあるのでしょうか?
できれば音質が良いものが希望です。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:05:36 ID:8SEt/YLN
いっぱいありすぎて何とも胃炎
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:09:54 ID:nmTCHdxF
>>364
別にどうにもならんが
テレビの1〜3chが聞けなくなるだけで
テレビと違ってアナログラジオは続行だから
370367:2006/03/06(月) 23:34:36 ID:1ARbuTG5
>>368
あれれ、
ググリ方が間違っているでしょうか
「fmチューナー tv」で、全然見当たらなかったものでして
差し支えなければ教えて頂けないでしょうか
もちろん探し方でも構いません。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:06:36 ID:yB0flUWX
どうせテレビの空きは携帯に取られるんだろ。

でも地上アナログは2011年に廃止なんてできっこない気がする。騒ぐ奴が多すぎて。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:34:09 ID:qqx6GsAr
100MHz帯の携帯ってアンテナが(ry

地上アナログに関しては同意。
いわんやPSEにおいてをや。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:37:44 ID:7w1LYviG
チューナーのキットって測定器なしでどうやって組み立ててたの?
スーパーへテロダインで、おまけにステレオで復調って組み立てっぱなしじゃまともなのは
無理じゃないか? アンプと違って。
昔はそういう性能なんていい加減だったのかもしれないけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:50:35 ID:Ei2nwV/K
突然だけど現代において時間・費用を無視して
ディスクリートで受信機組む意味有るのか?

メーカーがローム辺りか買った1cm・100円にも満たない
専用デイバイスで製品組むのはしょうがないよ。

これからの日本にホビーを愛する人や、退職した技術者が
ガレージメーカー始めて趣味性と性能を有したオーディオ
機器を開発・販売頂く事を願うしかないな。

現状においてもうメーカーに期待するのは無理だよ
高価だが唯一それを具現化してるのはアキュだけだな。
もっとも個人レベルであれを作ったらもっと高いかもな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:57:44 ID:Tdn3W1e9
>373
そういうところはメーカー側でつくってあったのでは?
FMチューナーは管球式で何台も組んだが、高周波部分やMPXは
はメーカー側で配線済みのを使った。
ラックスのキットでは測定器のキットは組んだことがある。
歪み率計のキットなって珍しいのもあった。いまでも物入れにある。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:28:39 ID:pSETNCpu
>>373 鉄道もトラックもない時代にも物資は流通していた、ってのと同じこと。
原理・理論さえわかれば一つ一つを積み上げていってちゃんと目的に至れるのが
電気の良いところ。
いい加減な性能、というよりは実用充分な性能は得られた、といって欲しいね。
電気をやっている連中には高周波の扱いに慣れたアマチュア無線士が多かったのも確か。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 05:33:08 ID:/8ze80r3
>>376
君はもう少し他人の文章をちゃんと理解してから書き込みした方がいいと思う。
なんか賢しげなつもりかしらんが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:15:29 ID:AUrxkb6M
チューナーの購入を検討しています。
候補は下記の3機種ですが、どれがいいか迷ってます。
これ以外にもお勧めがあれば教えてください。
(現在はAR8600を使用)

予算:3万円
主な使い方:FM放送をパソコンで録音
アンテナ:テレビ用の八木アンテナ(5エレ、VHF)

候補
ST6000A
ST7001
F-D3
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:07:20 ID:h1F+TpHD
>>378やっぱりVR5000がいいんじゃないかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:35:27 ID:LXcMoZqC
>>367
地上デジタル音声放送 をキーワードにしてググってみそ。
あと、このスレの最初の方に関連リンクが何個か貼ってあるので見てみることをお勧め。
381教えて君:2006/03/09(木) 04:22:13 ID:dexHyJvs
AM放送を長距離で聴くのが趣味です
一番良い感度のはどれですか?
たまにバーアンテナのチューナーありますが外付けの巻いた奴と比べると
どうなんでしょ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:43:57 ID:A7W0lt9L
>381
FMちゅーなーではないが、そにーの7600GR,EX5,パナのRF-U99が
AMの遠距離樹受信の定番。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:26:38 ID:1iqlW5Bt
>>378
members3.jcom.home.ne.jp/audillusion/audillusionst60h.html
384378:2006/03/09(木) 20:59:46 ID:38FE9eeU
>>383
ありがとうございます。
やはり性能は
ST6000A>ST7001
のようですね。
ST6000Aを買います。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:47:21 ID:R7/okZvv
ST7001ならシリアルポート付いてるぞ
どこまでできるか知らんがPCからコントロールするのに使えるんじゃないのか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:33:56 ID:3a/e387x
FMの感度バリバリのやつが欲しいのですが
富山でFM東京受信したいのれす
昔は余裕でできましたが今は環境が、、、
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 05:32:04 ID:xL3DlPZ1
富山ー東京のFMDXでっか!!
余裕でできるとは思えんけど。
たまたまEスポでも出たのでは?
受信アンテナはどんなのを?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:03:28 ID:7cLgdosS
>>386
FMDXにはF-777しかないだろ〜。

【 FMチューナー部 】
受信周波数 ・・・ 76〜90MHz
実用感度 ・・・ モノラル:9.3dBf(0.8μV/Ω)
SN比 ・・・ モノラル:100dB、ステレオ:92dB
高調波歪率 ・・・ モノラル:0.008%(100Hz)、0.003%(1kHz)、0.01%(10kHz)
          ステレオ:0.01%(100Hz)、0.008%(1kHz)、0.05%(10kHz)
キャプチュアレシオ ・・・ 0.8dB
実効選択度 ・・・ 75dB(400kHz、NORMAL)、90dB(400kHz、SUPER NARROW)、75dB(300kHz、SUPER NARROW)
ステレオセパレーション ・・・ 1kHz:70dB、20Hz〜10kHz:54dB
周波数特性 ・・・ 20Hz〜15kHz +0.2-0.8dB
イメージ妨害比 ・・・ 80dB
IF妨害比 ・・・ 100dB
AM抑圧比 ・・・ 80dB
スプリアス妨害比 ・・・ 80dB
サブキャリア抑圧比 ・・・ 65dB
ミューティング動作レベル ・・・ 23.2dBf(4μV/Ω)
アンテナ ・・・ 75Ω不平衡型
出力端子(出力レベル/出力インピーダンス)
FM(100%変調) ・・・ 666mV/900Ω
●上記の数値は新IHF法による測定です。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:04:05 ID:7cLgdosS
【 AMチューナー部 】
受信周波数 ・・・ 522〜1629kHz
実用感度(付属ループアンテナ) ・・・ 150μV/m
選択度 ・・・ ±9kHz:40dB
SN比 ・・・ 50dB
イメージ妨害比 ・・・ 40dB
IF妨害比 ・・・ 60dB
アンテナ ・・・ ループアンテナ(付属)
出力端子(出力レベル/出力インピーダンス)
AM(30%変調) ・・・ 150mV/Ω

【 電源部・その他 】
電源電圧 ・・・ AC100V、50/60Hz
消費電力(電気用品取締法) ・・・ 14W
スタンバイ時消費電力 ・・・ 5.4W
外形寸法 ・・・ 440×86×334mm
重量 ・・・ 4.0kg
390訂正:2006/03/10(金) 15:12:20 ID:7cLgdosS
実用感度 ・・・ モノラル:9.3dBf(0.8μV/75Ω)

ミューティング動作レベル ・・・ 23.2dBf(4μV/75Ω)

AM(30%変調) ・・・ 150mV/900Ω
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:26:23 ID:MDoGkJEb
333ESGじゃ駄目ですか
392386:2006/03/10(金) 15:44:42 ID:3a/e387x
皆さんありがとうございます

富山ー東京でも8素子アンテナで余裕でしたよ^^;
少しチリチリノイズが混じりながらも、、、
ただし20年前の話ですが
今はテレビアンテナでごまかしてますが
もう一度アンテナ立ててF-777あたりで挑戦してみます!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:15:23 ID:HazUJojA
F-777は高感度、高SN比、低歪率、高選択度、高セパレーションをクリアした
数少ないチューナーの1つではあるけど、更に↓があるのでFMDXには最適な機種だと言われてる。

MONO:9.3dBf(0.8μV/75Ω)というカーオーディオ並の感度。
独立した歪み調整回路により適性ポイントで作動する3ポジションのIF帯域切り換え回路。
(特にSUPER NARROW)

>>145のリンク先なんか参考になると思われ。
394386:2006/03/10(金) 20:02:28 ID:3a/e387x
>>393
リンクをじっくり読みました
色々な中古をあさるのは遠まわりだと感じました
お金があるなら最初からF−777ですね
とりあえず今はアンテナとローテーターを揃えて
KT−2060とKT-1100でがんばっばって見ようと思います
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:46:18 ID:QzKa18Xw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:19:47 ID:nYQCWF/l
オンキョーの、T429Rってどうなんでしょ? まだ十分使えるでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:43:32 ID:sTC10EGU
最近、TX-2000の中古価格が高騰してる。。。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:37:56 ID:OoHf3H9h
リストラされてゴミ屋になったやつがここ見て売れ筋調べて
るんだろう。音のことがわからんでも、商売できるし。
ちっとはまともに働けやって気もするが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:12:48 ID:CPi4v4k3
DIATONEのバーアンテナが付いているチューナで、バーアンテナ横のアンテナ端子が

GND FM AM

となっていますが、ループアンテナでも聞けるのでしょうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:14:03 ID:CPi4v4k3

×ループアンテナでも聞けるのでしょうか?
○ループアンテナでもAMが聞けるのでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:52:18 ID:rclD8Eds
>>399どんなループアンテナかわかりませんが、[GND]と[AM]につないで下さい。
バーアンテナよりよく聞こえるようになります。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:08:54 ID:lbTfXjib
TX-2000
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b65990459

dn_z1は\8,000越えで脱落。
AMGCLKGTRとlecavediのガチンコ対決!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:03:08 ID:l23/cMhF
巧みな宣伝乙
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:33:14 ID:1YChl4NR
オークションでESチューナーの相場高いね・・・。
もうあきらめてDENONのTU-1500AEでも買おっかな・・・?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:46:46 ID:cmbjskET
>>404
ジャンク500円に負けるから止めたほうがいい

AEのないTU-1500のほうがまし。
ttp://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556991/558055/701726/#708070
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:26:09 ID:KxHhcimk
>>405
マジですか?
リモコン付いててデザインも良さげなのに・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:32:15 ID:hIcc5B62
どうしてそういう嘘を吐くかなあ?????<ESチューナーが糞 >>405

嘘を見抜けない404も404だよ・・・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:57:36 ID:lgU1DRq8
よーく文章を読んでみようね。>>407
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:08:36 ID:Q0rRs29j
>>406

ttp://denon.jp/products/premainamp.html

TU-1500AE
【FM部】
  受信周波数範囲/76.0〜108.0MHz
  実用感度/1.2μV/75Ω(12.8dBf)
   周波数特性/20Hz〜15kHz±0.5dB

SN比/ステレオ70dB、モノラル75dB

  全高調波歪率/ステレオ(90%変調時)0.2%、モノラル(100%変調時) 0.2%

AMステレオなし


TU-1500
< F M 部 >
   受信周波数範囲 / 76.0〜90.0MHz
   実用感度 / 12.8dBf
   周波数特性 / 20Hz〜15kHz±0.5dB

SN比 / ステレオ78dB、モノ82dB

  全高調波歪率 / ステレオ(90%変調時)0.12%、モノ(100%変調時)0.08%

AMステレオ対応


410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:58:46 ID:1hwvQ54V
>>409
>>388-389と比べると・・・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:18:09 ID:KxHhcimk
最近のチューナーは全部兼価版しかないよorz
デザインやリモコンを考えるとTU-1500AEが良いけど。

うちのアンプとプレーヤーがSONYだからチューナーもESのSONYで統一しようと思ったけど、
オークションでは値段が高くてなかなか手が出ない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:18:00 ID:9DbtnOxL
兼価版とは言えF-777やST-SA5ESとは倍程度しか違わない罠。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:26:28 ID:IwfTj9jV
2倍を倍程度と言っちゃいますか
確かに超高級オーディオだと倍ではたいした差は無いかもしれないですけど
低価格な奴だと凄い差ですぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:37:55 ID:/4GB8jeY
>>413
それは逆なんじゃないのかと…。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 03:52:47 ID:nzhTk0pX
πのF-120が廉価版だと思っていた時代がありました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 05:24:53 ID:L1oTB3Cp
だったらF-700は高級機ですね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:09:31 ID:uA4u9SSZ
DENONのTU-1500AEは1台も売れていなかったら可愛そうだから
僕が買ってあげましょうか?ヨドバシカメラで
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:57:53 ID:7cdvYAxF
>>417
0点。   ツマラン
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:48:26 ID:mJutWijo
ST6000Aを買いました。
いままでホームラジオや広帯域受信機を使ってたので、
音の良さに驚きました。
これは録音用に使って、普段聞くためにもう一台チューナを
買おうか検討してます。
もう一台ST6000Aを買うべきか、異なるチューナにすべきか・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:56:48 ID:ZzUhHLbd
>>419
2台使うなら左右セパレートで聴いてご覧
素晴らしいステレオ感になるよ。
昔の高級機1台買うなら
現行機2台買ったほうが音がいいと感じる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:47:56 ID:/t2Ys/Aj
チューナーって簡単に言うとラジオのことですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:54:26 ID:7wWHQUAJ
>>421
電磁波同調装置
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:29:23 ID:Tp463gFJ
>>419
前モデルのST-6000使っていますがCPが高いですよね。
休みの日につけっぱなしにすることが多いですけど機器疲れしないですね。
>>421
釣りですか?
一応レスしますとラジオというとアンプとスピーカーもしくはヘッドホンジャックがついた
一台で音を聞けるものを想像してしまいます。
チューナーは>>422のとおり送られてきた電磁波に同調し読み取り可能な信号を流すだけのものです。
テレビチューナーといえばブラウン管に組み込まれた回路に映像信号を送るものですし、
ここで皆様が語っているチューナーは一般にFMやAMの音声信号を電波から復元し電圧でアンプに情報を送り込むものです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:53:55 ID:BxPAB/o4
どっちゃでもいいといえばどっちゃでもいい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:42:33 ID:yGETYVWn
>>420
そういう使い方ができるとは知りませんでしたよ。
ありがとうございます!


>>423
ST−6000は良いですねぇ。
音が良いからラジオを聞いてる時間が長くなりましたよw

426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:04:43 ID:ZA3M3i7P
marantz最後の高級機 ST-17(\60,000)
シンセ機なのに音に厚みがあり、ジャイロタッチ式チューニングが良い感じ。

レビュー
http://www.geocities.jp/dat_airchecker/aircheck/aircheck3.htm

ST-17の中身
http://www.geocities.jp/dat_airchecker/aircheck/st_17_inside.JPG
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:54:12 ID:B1ojTKqU
>>426
巧妙なオークション吊り上げの予感、、、
あんな糞モデル買うのは回り道だ!
最初からF−777か犬のKT−、、、シリーズかL-0○シリーズ買った方が利口!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:54:01 ID:ltI8P4SC
>>419
教えて頂けませんか?

ST6000Aの正式型番って何ですか?
(箱か保証書か本体バックパネルで確認できます)

ちなみに
旧型のST6000は
 ”ST6000F N” です。
本体バックパネルは
 ”ST6000F1N”
になってる。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:05:27 ID:kOG9vQPs
>>428
本体を見たら、
MODEL NO.ST6000A
と書いてあったよ。
本体のフロントパネルは、ST6000 になってるけどね。
因みに、このロットは2005年製だそうです。
430419:2006/03/15(水) 23:08:15 ID:kOG9vQPs
>>428
今、保証書を見たら、”ST6000AF N”だったよ。
これが正式なものでしょうね。
申し訳ない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:12:13 ID:ltI8P4SC
>>429
>>430

ありがとうございました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:15:06 ID:smFNh84/
おいおいもうやめとけ
ST−6000を盛り上げたい気持ちはわかるが
ま、買えばわかるよ。ケンウッドやパイには勝てないって
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 04:32:02 ID:bDnak2/+
必死な粘着がいるねw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:12:44 ID:lDV5obnT
この先777を再生産したら面白いな。やっぱ売れるのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:17:37 ID:IgV9D5wH
死んでもないから。

現行機種の安物3兄弟は問題外。
アキュのT-1000はただのお金持ち対象機種なんで興味なし。

終わっとる・・・・・。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:24:32 ID:YtdJ26PZ
T-1000はねお金持ちの対象なのは間違いないけど
かなーり台数売れてるよ
一極集中してるんだし当たり前だけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 07:37:40 ID:SoCDapqL
SANSUIも高級チューナ作ればよかったのに。
大昔に名機つくってたよね?売れれば巻き返しが図れたかもしれないのに。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:14:07 ID:xZPQKJ7w
>>397
YAMAHAのTX-2000は昭和の機種なんだけど・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:40:24 ID:b/Cum65j
TX-2000、最近入手した。
KENWOODの3万円チューナーKT-6050をずっと使ってきたけど、
KT-6050の方が良いとは言わないが、値段ほどの差があるとはとても思えない。
というか、音質の差を感じない。まあ、ソースが北関東のNHK局のせいもあるだろうが。
屋上にアンテナ立ててるが、東京の局を受信できるほどの感度はないし。

使い勝手や感度は、KT-6050が上だね。見た目は最悪... TX-2000と比べると、情けないくらい醜悪。
TX-2000も、しかし、無駄な表示が多いのと、でかすぎ。横板イラネ。

エアチェックソースも、Music Birdが主体となり、
NHK-FMは昔ほど元気なく、これからも衰退の一途だろうから、
もう、チューナーに金使うのはやめだ。

でも、ブースターくらいは買っても良いかな...
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:34:50 ID:YtdJ26PZ
あんまり知られてない事実だけど
KT−6050より前のKT-6040のほうが微妙に使い勝手いいし音質、感度がいい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:46:01 ID:+w6MQqA3
982 名前:(=゚Φ゚)ノ …10忍☆ :03/10/27 17:41 ID:xpkBGFoY
手元に「ステレオ」92年12月号がありましゅ。恒例のベストバイ特集
でしゅが、既にハイファイ志向の新製品は殆ど出なくなっていて、
翌年からはチューナー部門が消えましゅた。
選定されているのはKT-6040 \45,000(入江、金子、藤岡)、ST-S333ESA \55,000
(福田、三井)、F-777 \55,000(貝山、神崎、斎藤)、ST-G900 \100,000(上杉)、
T-108 \120,000(若林)の5機種。長岡、菅野両氏は該当製品なし。
この後の展開としてはケンウッドが6050、ソニーがS333ESA、SA5ESで
価格据置きでAMステレオに対応し、アキュフェーズが109→109Vと
マイナーチェンジした程度だと思いましゅ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:11:49 ID:ymE2UxHN
新品で懐にやさしいTU-1500AEと、ヤフオクでもかなり高いST-SA5ES
のどちらがお買い得でしょうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:13:30 ID:jmnsLEJ3
FMをCDRに録音して後で聴くとガラスがビリビリするような音がします
もっと高いチューナーに変えると直りますか?
アンテナが問題ですか?
初心者のFMずき
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:16:59 ID:b/Cum65j
>>442
数年前の、FMチューナの選択基準では、一流メーカーで3万出せば十分。
なぜかというと、どうせ中枢部分は同じLSI(たぶん、KENWOOD製の)を使っているから。
だから、その当時の定価が3万以上の中古を狙うのが、C/P一番じゃない?
ちなみに、最近では、KT-6050が5000円でした。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:36:02 ID:xG5PswyS
>>441
お布施をもらった人が選定したと思われ。
上杉氏は元社員じゃなかったけか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:06:07 ID:YtdJ26PZ
KT-6050が5000円!?
そりゃ安い
実力から考えれば、、、、
あと数値のわりにいいのがKTF−3010
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:06:29 ID:QTKgIsUz
>>443
それだけの情報ではなんともw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:05:06 ID:0oKKM3wG
>>447
弦楽器の高い音や大きな音です
ビリビリ音
これ共振とかいうやつかなあと思うです
前にCS-PCMを聴いていたときにはなかったです
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:56:26 ID:cAWIZPlG
m
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:28:02 ID:WhUG5cSI
>>443,>>448
FMをリアルタイムで聴いて歪むのならマルチパスでしょう。
CD化してから歪むのならキャプ時のレベルオーバーとか。
マルチパス→アンテナ、受信環境。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:48:12 ID:wZGxRzre
>>450
サンクスです
レベルオーバーってやつだと思いました、たぶん

452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:19:58 ID:Bs35TrLp
FMがステレオになるポイントが-0.1MHZずれてるチューナー
かっちゃったんだけど、(ST-S333ESX2)
これって何処が悪いんでしょうね?ぶっ壊すつもりでトライするつもりですけど
半田付けはQFPGの手半田やったくらいなので自信はありますが、アナログは全くなんで・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:45:56 ID:SRj2bJoO
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:49:52 ID:Q0qf/jYT
>>452
セラミックフイルターのFズレかもしれんね。
ステレオで受信できるポイントで音は歪む?
もしそうなら殆んど確定
ゴミだから捨てた方がイイよ
もしヤフオクで買ったのなら出品者晒しちゃえw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:45:19 ID:LTHgFyer
>>452
検波コイルの調整ずれ、捨てることはない、調整で直る。
歪率、セパレーションがくるってもかまわないのなら自分で直せる(ハズ)。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:15:08 ID:jIGd/zU7
>>452
検波まわりの半田クラックかも
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:17:10 ID:w2kIIjq9
>>454-456

レスありがとうございます。
検波コイルとは、DETブロックにあるコイルのことですかね?

458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:58:28 ID:gS2DbU6f
どんな原理でずれてるのか、説明してあげた方が、良さそうじゃない?
そうすれば、自分でトライするかどうか決められると思う。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:25:31 ID:tQ9JJBaH
>>453
KT-7020は品番こそでかいが糞チューナーだ
だってTVチューナー付だもんw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:33:07 ID:pYgrEYHH
>>457
そうですね。ステレオランプが点いている周波数でセンターメータが中央じゃないかな。
正しい周波数でそれが中央になるようにコイルをまわしてやればOK。
過去スレに何か解説があったはず。
通常はコイルが2つある複同調でどちらか片方(確かICに近いほう)をうごかせばよいはず。
コアを回すドライバーが必要。変なのを使うとコアが割れるよ、注意。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:48:29 ID:UqhZHFRX
>>459
実用感度:10.8dBf(0.95μV、75Ω)
高周波歪率:mono/0.007%(1KHz) Stereo/0.009%(1KHz)
S/N比:mono/100dB Stereo/92dB
IF妨害比:120dB
出力レベル・インピーダンス:600mV、3.3kΩ

現行機よりは遥かにマシ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:55:37 ID:b7n2by3b
>>460
ばっちり直りました。大感謝です。
LA1235というICの隣りのコイルを、本当に僅か調整したところ
うまくいきました。
コアを回すドライバーはなかったので爪楊枝を加工してやってみました
463452:2006/03/19(日) 14:03:28 ID:b7n2by3b
もう一つ質問です。
1.SONY ST-S333ESXUのFMモードでHI-BLENDモードとはなんでしょうか?
2.MPX-FILTERとはONとOFFの違いは?

質問ばかりですいません。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:05:53 ID:b7n2by3b
連投すいません
MPXフイルターとは15KHZの以上の信号をカットするハイカットフイルターと
解釈してよいのでしょうか?音質重視ならOFFの方が望ましいと?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:53:14 ID:EEqDwkeC
>>463
1.マルチパス(ジュルジュルノイズ)が煩わしい時に高域の特性を劣化させる代わりに
音を聞きやすくする機能。

2.15k以上カットでOK。
ACCのドルビーNRの誤動作を防ぐ機能。
今更ACCをエアチェックに使うヤシは居ないだろうから今は不要。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:43:09 ID:fA8LrdAS
RFセレクタのDIRECT とDISTANCEって何が違うのでしょう?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:47:52 ID:wl2/HoJJ

KT-7020のTV受信部を無くして安くしたのがKT-5020
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:04:43 ID:MZtfdSxQ
見えるラジオのSHARP FV-L2は感度が目茶苦茶いいな。
隣の県の文字情報まで受信できる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:35:40 ID:tQ9JJBaH
おまえらあほすぎ
KT-7020に一万近く出すならKT-6040とかKT-6050に一万出せよ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37361859

つうかお前らTVの音を最高で聴きたいわけねw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:42:41 ID:Wxk4BrHS
最高ですか〜!   っつーのをおもいだしちまった・・・。  いや、スマン
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:46:41 ID:tQ9JJBaH
>>466
ダイレクトは直結
だから電波の強い局ではダイレクトがいい

遠距離ならDISTANCEがSNがいい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:54:14 ID:tQ9JJBaH
>>463
ケッウッドにもハイブレンドあるよ
高域だけをステレオじゃなくモノラルみたいにすることでノイズ減らす技術
半ステレオつうことね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:18:27 ID:s8o22D2V
>>471何を直結にするんだい?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:47:44 ID:DJ/P1MeE
プリアンプを通らないってこと。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:24:08 ID:EEqDwkeC
みんなハードオフ好きなんだなあ・・・w

まあアキュの糞高いチューナーに奔らないだけ賢明とも言えるが。w
(マジ音質大したこと無い)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:30:09 ID:dptALfe1
>>453
TX-2000が\30,000で落札。 
相場が一年で倍になった。2chの影響恐るべしw

F-777と大して変わらないF-757はどう考えても評価低すぎ。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=F-757&auccat=23820&alocale=0jp&acc=jp

>>459=>>469
スペックダウンした機種に興味なし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:00:35 ID:ruT1bwCM
KT-6040-6050なんてミニコンポのレシバーについてるチューナと音的に変わらんよ糞だよ。
TV音声受信ができるから、糞なんてのは変な思い込みに過ぎない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:16:34 ID:oGrhpWnX
KT-7020が音が良いなんて初耳w
TVチューナーのFM部への影響は大きい
5020なら納得
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:42:10 ID:oGrhpWnX
>>476>>477が=KT−7020を15500円で落札したアホ(もしくは出品者)

その金額ならもっといいのがあるだろうにw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:00:32 ID:qxK8GAGE
>TVチューナーのFM部への影響は大きい
またキチガイが沸いてきた
TVアンテナ端子は別だろうよ。あれはTVチューナパックが別についてるんだよw
FM部の影響が大きいってお前何を考えてるんだ?
だったら、ワイドバンドのチューナーはテレビが受信できるから影響おおきいんだな?w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:04:51 ID:oGrhpWnX
つうか
KT−7020のスペックが
S/N比:mono/100dB Stereo/92dB じゃ無いことに気が付けw
それはKT−1100Dのスペックじゃw
嘘スペックで価格が高騰するヤフオクってw

本当の性能はS/N比:mono/91dB Stereo/85dBじゃw
手元のカタログ見て言ってるんだから間違いない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:09:26 ID:oGrhpWnX
>>480
おまえアホか!
UHF部があるじゃろうに
端子は別だけど結局は音声信号とか内部でつながってるやん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:10:01 ID:qxK8GAGE
>>481
おまえは、あのチューナーが高値で売れたことが気に食わないんだろ?
それについては同意だが、ここでそんな事を騒いでも意味が無い
3000円程度の相場のものが1万円ちょっとなったくらいで騒ぐなよ・・・・
偽スペックで高騰したのではなくて、写真や付属品、説明書などがポイントなんだろ
お前は完全に一般人の常識を見失っている
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:11:13 ID:qxK8GAGE
>>482
何を言ってるのか解らない。
チューナーパックからはIFしか出てないはずだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:19:25 ID:qxK8GAGE
昔のチューナーの音が良いのではなくて、
混信除去機能など、悪条件下での受信が良い
そのために贅沢な回路を使っているので結果的に音質にも寄与しているだけだろ
CATVの再配信などで、アンテナ線を接続してFM放送を聞いているような一般人なら
ミニコンのレシバーなどは論外だが、1996年あたりのミニコンポの単体のチューナーでも十分な
音質だと思う。
よってKT-7020を選択する人は当然いるわけで、それに対して馬鹿だのアホだの言ってるお前がアホなんだよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:21:46 ID:0XGd7mpt
>>469
>おまえらあほすぎ
つーかヤフオクのチューナカテゴリに入札している奴が
みんなこのスレ見ていると思ってるあんたがアホすぎww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:31:52 ID:oGrhpWnX
はいはい
スッキリしましたか?w
どんな理由であれTVチューナー内蔵ですよ
TVチュナー!w
私はスッキリしました
じゃあねーおやすみ〜w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:41:43 ID:qxK8GAGE
音質だけでチューナーを買う奴だけではない。
使い勝手、機能、デザインや、動作補償のあるもの、説明書があるものなど
ヤフオクに粘着に観察しているなら、わかるだろうに。
単にあんたの自分の価値観でむかつくからって、ここでストレスを発散しているだけだろ。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:09:25 ID:d2gYeKY6
ケンカやめれ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:37:00 ID:6DQ5vdH+
>>476
F-757って>>388-389と殆ど変わらないんだろ?
だったら安すぎ。

KENWOODは86年のD-3300TとKT-1100Dが最後だろう。
そのKT-1100Dも90年辺りまで現行機種だった・・・。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:04:35 ID:k0uU7djr
>>490
F-777が異常に高いだけの話よ。
AMステレオやFMDXが不要ならF-757やF-717で十分。
てか、πのシンセてそんなに良いのか?
そもそもそこらへんから疑問な訳だが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:26:28 ID:S+g59cZg
7020が一万五千五百円!?いつもは四千円相場でゃん(-_-;)
しか〜もテレビ高周波回路足して喜んでる人いるとは住人のレベル低くなった。
数字に頼るやなく自分の耳で確認しろいいたい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:37:09 ID:dPQpzQjN
いやだから、このスレの住人が落札したってなんで思い込んでいるのか解らん
キチガイなのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:48:14 ID:6DQ5vdH+
2chの影響を甘く見ない方がいいよ。
あとオーディオ懐古録もね。
あれの登場でバリコンチューナーの中古相場が跳ね上がったからw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:18:24 ID:eFK+YjZ/
2〜3人が争えばあの程度の価格まで上がることなんて普通
レアケースをさも相場が上がったように思う方が異常。
つーか、たがが一万円ぐらいなのになんで騒ぐ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:20:46 ID:eFK+YjZ/
>数字に頼るやなく自分の耳で確認しろいいたい。
買って見なければ、判断できないわけだがw
お前の言ってる事はみな矛盾している
その対価として、一万ちょっと出すのは苦痛でない奴がいるだけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:27:36 ID:dPQpzQjN
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:34:09 ID:qAPF2gvI
ww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:40:32 ID:vq9qlKeZ
一人納得してない粘着がいるスレッドはここですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:44:40 ID:dPQpzQjN
KENWOODのユーザーは粘着だって事は解った
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:50:24 ID:qAPF2gvI
>2chの影響を甘く見ない方がいいよ。

( ´,_ゝ`)プッ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:42:59 ID:1sg51UQa
金出せないなら我慢するしかなかろう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:55:41 ID:dvcLPJga
D-3300TとKT-1100DとKT-6040を持ってます。
昔1万円で買った6040がリモコン付きで使いやすかったけど、
どうせなら数千円で手に入れた3300Tをメインで使いたい。
で、変なアンテナ端子を自分でF型コネクタに交換しちゃったんだけど
そのままでもオーバーホールに出せるんだろうか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:30:40 ID:9cvgwMKP
営業所の好意しだい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:58:54 ID:hX94Xtrj
AMステレオやFMDXのあるチューナーでオススメは何ですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:45:56 ID:heCnqjrh
M100
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:57:39 ID:97W4TBxY
ヤフオクの落札値が高騰してるのは、単にPSEの影響で、みんなパニック買いになってるからじゃないか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:00:49 ID:97W4TBxY
>>494
今時、バリコン式のチューナなんて買うヤツの気が知れんね。
まあ、音楽を楽しむというより、眺めて楽しむためなら分かるけど。
眺めるのなら、Kencraftのキットが最高だと思うが...

509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:09:28 ID:cnD7pFfW
おいおい、せっかくの祭日に何んで毒吐いてるのよ?

もっと気楽に生きろ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:37:14 ID:97W4TBxY
>>509
まあそうだな。今思ったのだが、バリコン式を一つ落札して、その基板をケンクラに移植手術してみるか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:19:09 ID:9cvgwMKP
秋葉原でF-777を見つけて衝動買い。しかーしその性能はなぜかいまいち
隣県の局のノイズが多く感じる。しかも微妙にステレオならないし
扱い方法まちがってるわけじゃあない
今まで使ってたKT-6040のほうが断然ノイズ少ないし具合いい
好きな局を快適に聞けないならゴミ同然
つうわけでオークション行き決定!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:22:31 ID:rAD+6BBd
それ故障しているだけだろ。
ちゃんとオークションでは明記しておかないとトラブルになるぞ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:33:04 ID:48WSrI8g
FMチューナーの故障品マジで多すぎ
ヤフオクもそうだけど、販売店でも動作確認済みってかいてあっても

・Fズレ
・ステレオにならない
・バリバリノイズ

このへんに気づかずに、ちょっと受信してオッケーとして出荷する業者が多い
バリバリノイズはヘッドホンなどで注意深く聞かないと解らない場合もあるし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:11:15 ID:0OH2PtHq
>513
オクや中古ショップの完動品なんてそんなもの。
オーバーホールを前提にした価格でないと。
メンテをやってくれるメーカーかどうかも
事前に要チェック。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:34:17 ID:48WSrI8g
ハイファイ堂の製品は殆んど不良品
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 04:54:34 ID:11q/zGeG
チューナーは個体差が大きいね
同じ品番でも微妙に感度、ノイズ感が違ったり
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:17:33 ID:48WSrI8g
それは故障というんだよ。まだ解らんのか・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:44:15 ID:ErIndKVW
雑音が多い原因は、フィルターの劣化の場合があるよ
あとTRやFETの劣化
いわゆる故障って奴。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:15:25 ID:Wms+UbcA
>>453
TX-2000が3万。
F-757が3千600円。 

(´Д`)はぁ〜 悪い夢を見てるようだ・・・。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:25:57 ID:+ftj6WTB
フィルタやトランジスタ類がそんな頻繁に劣化するのか?
真空管の間違いじゃないの。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:59:45 ID:8L0EWLSX
>>520
半導体が劣化しないってのは神話だよ
ICでもある。

あとフィルターの劣化は少ないけど、稀にあるのは本当
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:59:48 ID:niiVWB2W
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31456621

これって大嘘つき12万って3030だろ。
それともこれって3030でタイトルが2020とか??
だったらお得なんだが。
外観だけじゃおいらにはどっちかわからん。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:44:45 ID:Z1J1TQPC
>>522
AMアンテナ端子があるから2020でしょ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:48:56 ID:yFonL4oj
俺が使ってるチューナ(DIATONE 75年製)は、使ってるとパチパチとノイズが混じるんだけど、
これもトランジスタとかの劣化?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:48:31 ID:WbyEcO1a
バリバリ、モソモソ、シャー という雑音は半導体の劣化の可能性が高い
当然コンデンサの劣化も視野に入れるべきだが・・・
バリバリ系のノイズの場合、使いつづけると他の半導体も痛める事になる
526524:2006/03/23(木) 00:05:07 ID:tDa8SI2w
>>525
dクス
バリバリとまでは行かないけど、何と言うか、チューナをONにした状態で
蛍光灯をつけたときに混じるノイズみたいな感じ。
とりあえず出力端子をVALIABLEからFIXEDにしたらノイズは出なくなったので、
当分これで様子見してみようと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:23:14 ID:caoV54Ec
>>522
2020も3030も値段は同じ
AMついてるかどうかの違い
FM部は中身一緒だったか忘れた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:19:39 ID:tOR2E/kB
>>527
はあ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:43:05 ID:UYAwFqlN
ケンウッドのKTの2020持ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして黒い。ダイアル回すと選局はじめる、マジで。ちょっと
感動。しかもダイアル選局なのにプリセットも付いてるから操作も簡単で良い。2020は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。3030と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

(以下略
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:25:23 ID:PR8NoYfO
>>522
オーディオの足跡をまんま参考にしてるな。
間違いが多いのも知らずに。

FM専用チューナー:KT-3030(84年、\120,000) → D-3300T(86年、\140,000)
FM/AMチューナー:KT-2020(84年、\74,800) → KT-1100D(86年、\74,800)

KT-3030の後継機がD-3300T。
KT-2020の後継機がKT-1100D。

KENWOODのシンセチューナーは86年のD-3300TとKT-1100Dが頂点。
バリコンはTRIO/KENWOODの独壇場だったが、シンセは競合メーカーが犇きあってて
甲乙付けがたい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:55:55 ID:MH5N4SRC
KENWOOD厨房ウゼェ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:19:18 ID:dSVmkErV
>>531
チューナはケンウッドしか出してないだろ。
他のメーカが出してるのはチューナと言う名を借りた模型。
本物のチューナはケンウッドしかない。わかるか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:35:18 ID:DCqGTZUF
F-777やST-SA5ESの登場で80年代の高額デジタルシンセサイザーチューナーの
価値は暴落した。


534527:2006/03/23(木) 14:53:18 ID:caoV54Ec
>>530
なるほど、、、、勘違いしてた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:17:37 ID:rhwSXIbU
今更3300、1100Dなんてどうでも…

>>533には半分同意

ST-SA5ESはコストダウンが見受けられるからESA、ESJ辺りが良い。
ESG、ESA、ESJ、SA5と使ったけどESG、ESJを手元に残した。
デザイン上ESGが好きだからESJと中身入れ替えるかw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:42:07 ID:QK2skdM1
ちょっと待て、さすれば
F-777やST-SAESは
D-3300Tよりも音質が上なのか?
F-777はDX向きとは聞いてたけど、音質は3300Tのが上だろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:21:00 ID:MH5N4SRC
そんなに自分の耳が信じられないのか?
自分で聞いて一番音質が良いのが一番なんだよ。
耳が腐ってるならどれ聞いても同じだよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:23:31 ID:5corDNwE
>>537
聞け聞けって言うのは簡単だけど
機材をそろえるのって結構大変なんだよ。
だからレポしてくれるとありがたんだけどん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:42:35 ID:JU0l9QjC
KT-1100DとF-777なら
1100Dのが圧倒的に上、もちろん個体差によるけどね。
分離感が全く違う。
きいたことないがD-3300Tならもっと上だろ。

俺としては777は眼中なし。
1100Dと3030ならどっちが上か気になる今日この頃
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:46:05 ID:MH5N4SRC
>>538
大変じゃねーじゃん。お前幾つよ?
めぼしいの2〜3個買えば済むだけだろ
それに、実際に聞かないと判定できないのは事実じゃね
そうかその程度な訳ね?だったら騒ぐ事無いと思うけどねw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:47:27 ID:dSVmkErV
>>539
D-3300Tを聞いたことがないのか?

かわいそうに。俺は3300Tを所有してから他のチューナに興味はない。
素晴らしいチューナだ。聴いた人にしかわからないな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:00:48 ID:0fFGYlbH
>>541
俺はL-03T聴いて即効D-3300Tをオクで売っちまったけどな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:09:03 ID:HdlXxhT+
1100Dと777比べたけど、777の方が上だね。
特に解像度は違う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:10:13 ID:qyoApQG0
ありー!?漏れがもってた(る)のはKT-3030とD-3300Tの、
いったいどっちだったっけ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:16:42 ID:dRVfI9rW
そんな低レベルな争いしてないで素直に02T買っとけ
最強機種を買ってしまえば、悩むこともなし。

02T>01T>3300T>>>>>>>>F-777
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:17:55 ID:qyoApQG0
だって新品売ってないもん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:41:18 ID:YE8tP/EG
http://www.ne.jp/asahi/abyu/abe/jh1eaf/days02b.html#Anchor588591

ここによると音質は同等
DX性能は777が上とのレポだね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:27:25 ID:KyMfr0To
聞き比べてやるから俺にくれ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:37:24 ID:lNu+dSEJ
>>145でしょ。
KT-1100DとF-777の比較

 F-777の方がKT-1100Dよりも5年程新しい機種ではあるが、基本性能等はカタログ値ではそれほど
変わらないように見える。 感度等はこれ位の機種になると性能的に問題なく、要はしっかりした
アンテナを接続させれば十分な感度を得られるということ。
  混変調、相互変調についてだが、この強電界域でも両機とも目立ったスプリアス等は発生せず、
基本性能の良さを見せつけた。 音質に関しても双方遜色ないレベルだ。
  大きな差を見せたのが選択度であった。F-777には3段階切り替えIFスーパーナローが搭載され
ており、近接妨害局排除に威力を発揮した。KT-1100Dでは、83.0MHzの市川FMが83.2MHzのNHK
水戸の近接妨害に遇い、やむなく82.9MHzで受信していたが、F-777の場合、スーパーナローに
設定するとほぼクリアにステレオで83.0MHz市川FMが受信可能になる。
  更にチューニング方法でもF-777が優った。テンキーでダイレクト選局が可能だし、ファイン
チューニングを使えば隣接する混信局を微妙ににカット出来る。
  またF-777にはアンテナ入力が2系統あって、それぞれ使い分ける事が可能。アンテナを回す
手間がかなり省ける。
  その他の機能も豊富。ステレオ受信時に働くノイズリダクション機能。更にモノラル受信時に
スペクトラムシュミレーテッドステレオ機能を使うと疑似ステレオが楽しめる。これが結構良くて
ステレオ受信時にノイズやマルチパスが気になってもこのモードで補完が可能だ。またこれらの
設定もオートオペレーション機能を使えば最良条件の受信状態を自動的に見つけるし、マニュアル
で自分好みの設定に組むことも出来る。
  電界強度計も1dB単位でデジタル表示されるので入感情況が一目で解る。
  またAM受信でもF-777が優った。
  KT-1100Dは受信周波数帯域が若干狭い。更に感度も控えめで音声出力レベルも低く、妙な所に
スプリアスがでる。基本性能が一般のラジオより劣っているようであまり遠距離受信には使えない。
一方F-777は受信帯域も広く1620KHzの「ろそく」放送も受信可能。基本性能も良いようだ。
もちろんAMステレオ受信可能。
550549:2006/03/23(木) 21:38:43 ID:lNu+dSEJ
  プリセットもKT-1100Dが16局に対し、F-777は40局。更にF-777はリモコン遠隔操作が可能。
デザインもシルバー基調で明るく美しい。フロントが金属製なので樹脂製のKT-1100Dより高級感がある。
  こうしてみると、基本性能で同等、その他はあらいる面でF-777が優っていた。
  確かにF-777のほうがKT-1100Dより5年近く新しい製品なので、AMステレオ、リモコン搭載等
1990年以降にならないと搭載が難しい新機能がKT-1100Dにないのは仕方ないが。
  とはいえ、F-777が新しいといっても1992年の話。今から10年も前の製品である。
それが現行のFM/AMチューナーの中で最も性能が良いというのは複雑である。
  10年前のパソコンに現在実用に耐えうる仕事をさせることが出来るか?と考えると、
いかにチューナーが過去に置き去りにされた音響通信機器であるかが解る。というより
オーディオ機器が技術的にピークだったのはおそらく1975年〜1990年頃だろう。
最もユーザーが多かったエアチェック全盛期。メーカーもお金を掛けて多彩なチューナーを
世に送りだした。
  そのようなムーブメントが終わった時、チューナーも過去の遺物となっていくだろう。
  F-777はハイエンドチューナーの最後の生き残りと言えようか?

総合してF-777の圧勝のようです。
確か、PIONEERは早々にバリコン機を見限ってシンセ機開発に移行し、
82年のF-120を皮切りに独自の技術(D.D.D.等)を搭載したチューナーを
普及価格帯で出し続けた良心的なメーカー。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:13:04 ID:JkDD8D/F
音を聞き比べてのインプレッションの比較が皆無だな
スペックだけの比較なら猿でも出来る
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:31:37 ID:SSL+5Apa
横レス失礼します。 自分の持ってる機器での順番は
L-01T<<KT-7700<<<<KT-7300<<<KT-2020=ST-6000<<超えられない壁<<ネットラジオ
ちなみに使い勝手はST-6000がリモコン付で一番便利でした。
L-01Tは音は良いんですが、それ以上にデザインがとても昔の機械をは思えないほど
素敵です。 2020は電源入れないとメモリが消える不具合を抱えてましたので、大変でした。

553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:40:57 ID:bxhtVqq/
ネットラジオ聴いたことないけどそんなにすごいのか?
554552:2006/03/24(金) 00:09:38 ID:qQ8BxFRK
逆でした。
L01T>>KT-7700>>>>KT-7300>>>KT-2020=ST-6000>>超えられない壁>>ネットラジオ
でした。 すいません orz
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:14:05 ID:G/ObIUY4
おまえらケンの受信の巧妙さを知らない
理解したかったら離れた局受信してくらべてみろ
無線機の技術はだてじゃない

F−777なんて良さそうにおもえるけどスペックだけ
音質はハリボテだし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:19:07 ID:69Huo33n
KT-7700は要所で日立c1345多用してるのがよくない。
落ち着き感がないな。
これ変えるだけでL-01Tを超えられるポテンシャル持ってるよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:51:09 ID:vjHsPQk+
離れた局なんてきかねぇし、CATVにFMきてるから
チューナーのDX時の出来なんてあまり意味が無い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:56:22 ID:RyZU/HTu
>>550 >>551

混変調、相互変調についてだが、この強電界域でも両機とも目立ったスプリアス等は発生せず、基本性能の良さを見せつけた。音質に関しても双方遜色ないレベルだ。


音質にはこれだけしか書かれてないが、まあ同じってことかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:19:26 ID:V8FuSEU5
F-777>ST-SA5ES>L01T>>KT-7700>>>>KT-7300>>>KT-2020=ST-6000>>超えられない壁>>ネットラジオ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:44:59 ID:1jEMqL6a
ネットラジオってそんなに酷い?
エンファシスがキツすぎるときは、iTunesでイコライザかければいいじゃん。
俺の耳には、ネットラジオの方が良く聞こえる。
TX-2000 = KT-6050 (NHK-FM) < ネットラジオ(128Kbps) Mac + DAVOX(USB オーディオ)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:05:38 ID:B9ALRg3m
>>560
そりゃまともなチューナ使ってないからだわ。D-3300Tつこうてみぃ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:10:59 ID:TdnLZ3df
D-3300TとKT-1100Dは同時期に出た機種で共通の技術が使われてるみたいだけど、
(受信性能と音質を両立させるための「4D SYSTEM」、ペンタクルサーキット等)
はっきりとした違いは何?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:49:00 ID:F3z+8j2U
>561
音質よくても一部の番組以外は聴きたい番組ない現実があるしね。
好きなジャンルのネットラジオ流して聴くのもいいよ。

564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:46:37 ID:G/ObIUY4
F−777は大したこと無いよ
ケンウッドKT−2020で十分777超えてる










フリーのライターから聞いたから間違いない!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:54:10 ID:59nI95d3
けふ はあどおふなるところにて毛得手参阡壱佰なるもの
壱阡伍拾圓也 各々方如何かな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:02:32 ID:1jEMqL6a
>>561
そうかぁー。FMの音質には、昔っから幻滅なんだが。特にS/Nね、問題は。

暇なときで良いから、その素晴らしいFMの音をwaveファイルにしてウプしてくれない?
NHK-FMのベストオブクラッシクを希望。3分くらいなら著作権OKだろ?
けんか売ってる訳じゃないから誤解しないでね。ほんと、暇なときで良いよ。
俺の受信環境を見直す良いチャンスだから。
567566:2006/03/24(金) 16:09:33 ID:1jEMqL6a
出来れば、予告してくれる?
俺も、録音してみっから。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:18:11 ID:hRU0epim
>>145
FMの音質は双方遜色ないにしても、
受信性能や操作性はF-777に軍配が上がるようだ。

真面目な放送局がNHK-FMしかない今、チューナーの優劣論争なんぞ空しいだけ。
二十数年前なら大層盛り上がったかもしれないが・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:24:49 ID:K7UHoTq7
ネットラジオっていっても音質なんてピンキリ
無圧縮や可逆圧縮なんて使ってるようなところもあるし
FMのノイズはスピーカで鳴らす分にはほとんどわからないくらいに無音なるけどだめかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:46:48 ID:I/2Pnwhf
>>145
20年前ならそんなに聞く番組があったのかと小一時間・・・・

東京なら確かにFM東京で毎晩8:00から放送していた
ロックやポップスのライヴは魅力的だったけどね・・・

今では有り得ない話。www <ライヴ垂れ流し
571続き。:2006/03/24(金) 22:51:46 ID:I/2Pnwhf
あと思うんだけど、ここの住人ってどれくらい一軒家に住んでいるんだろうか???

アパートやマンションなら大半はケーブルTVの再配信でしょう?

それもブースター何個もかましているわけだから
住戸によって受信状態さえ違うでしょう?
TVのゴースト(??)でクレーム付けるヤシはゴマンと居ても
FMのS/Nにいちゃもん付ける住人は少ないでしょう??

ケーブル局の名前や受信局(多分NHK−FMだとは思いたいが・・・)書かないとマトモな議論にならないんじゃないかなあ??

チューナー変えれば受信状態良くなると信じている人多くない???
FMアンテナスレでも屋内ブースターの話がよく出るくらいなんだよ?(<無知)

・・・そもそもネットラジオって・・・・・
FM全盛時は(今とはやり方が違うと思うけど)それこそ電源に気を配ったもんだよ・・・・
CD登場時はまだまだFM受信が人気あったからこそ電源のデジアナ分離供給が
提案されたんでしょう?
オデオ部屋にノイズ発生装置のPC持ち込んじゃうわけ??

引っ越せ、なんて言わないけどMB辺りで満足してた方が良いんじゃない???

余談だけどNHK−FMの4月期改編は酷いね・・・・・
昼の音楽番組がヘンなのに変えられてるよ・・・・・

長々と(*_ _)人ゴメンナサイ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:56:38 ID:We5fsz92
この手のスレの殆んどが
おっさんの回顧録だから仕方が無い。
ほっときなさいって。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:09:29 ID:EwhJo9Bk
Musid Birdは一年前にチャンネルが半減して風前の灯と言った所か・・・
肝心のNHK-FMも受信料減収の影響からか更に醜くなるみたいだし、
ハイスペックチューナーの出る幕が無くなるかもね。
もうラジカセで用足りるな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:41:01 ID:1jEMqL6a
>>573
Music Birdマジむかついたさ。チャネル半減しといて、受信料は変わらないのだから、傲慢そのもの。
半減の理由が、新しいCS放送への誘導なのが見え見え。
だけど、代わりになる物もなく、特にクラシックは、貴重なエアチェックソースなので、
なんとか残さなくてはならん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:27:47 ID:EXlkHMuy
>>573
ベストオブクラシックが10分繰り下げで生き残っているが、
最近、海外の著名アーティストのコンサートが少なくなっているような気がする。
ドイツやオーストリアからテープ買う金も無いのか?

Music Birdのコンサートは、10年以上前のBBCプロムスだったりするから、NHK-FMも残さなくてはならん。
あと、俺の希望としては、昔の優秀番組をiTunes Music Storeで売ってくれ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:23:07 ID:PRzZMEpq
>>571
>オデオ部屋にノイズ発生装置のPC持ち込んじゃうわけ??

http://www.wikiroom.com/netradio/?%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%E9%A5%B8%A5%AA%C3%BC%CB%F6

まあこの板的に満足行く機械があるかどうかどうかは知らんが(ONKYOあたりならどうか?)。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:08:14 ID:U/1UpIDw
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060323AT1D2306023032006.html
NHK、FM文字放送サービスを終了・07年3月末に

経費削減に余念が無いですねぇ〜。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:05:57 ID:SHSKlH4h
D-3300TとKT-1100D両方持ってます。違いは、良ーく聴き較べると3300Tのほうが
若干音に潤いがあるって感じ、で現在は3300Tを主に使ってるけど
アンテナ入力が2つある機種ってのはL-02Tもそうだけど、そこがトラぶりやすい
だから1100Dお使いの方は無理してコンディションのわからない中古の3300Tを
買うことはないと思います。
あと、このスレでいろいろ批評してるけど、受信環境によっても最適な機種って
あるんじゃないかなー?
ケンウッドは強電解地域でRF増幅段を飛ばすRFダイレクトが良いし、
ローカルな弱電局を受信するならパイの777とかの方が良いかも
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:07:17 ID:SHSKlH4h
スマソ
電解→電界
変換ミスに気づかなかったよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:08:23 ID:xbsIlwo9
受信する周波数によっても得意、得意じゃない部分あるね
ラジオは奥が深いよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:58:57 ID:bCC1/tLM
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:56:36 ID:HsV5Vpa4
なぁオークションのURL貼ってる奴って頭本当におかしいのか??
みんな見てるから一々書き込まなくても良い。

うぜぇぞキチガイ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:59:35 ID:HsV5Vpa4
今時チューナーとかにこってるのは
キチガイアマチュア無線関係か
ラジオ局関係に勤めている(いた)本当のキチガイ中のキチガイww

多分退職して老人一歩手前のアマチュア無線をやっている
元ラジオ局局員なんだろうな。

まじでキチガイは死ねよwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:11:41 ID:KXVNAcWR
と統合失調症のおっさんがわめいています。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:12:19 ID:EKZhOeog
禁止用語連発

通報しました
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:12:52 ID:QYmXdDnM
>>582 >>583
おまいも間違いなくキチガイ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:12:59 ID:YE6ZrQBc
そんなこのキチガイスレに基地外じみた書き込みをする
キングオブ基地外
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:56:24 ID:xbsIlwo9
>>583
すいません、おれ22歳なんだけど
こんど論文で書こうかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:44:11 ID:yP37/DR5
SA5ESを譲ってもらったのですが、説明書が無く、使い方が分かりません。
説明書が載っているサイトしりませんか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:33:35 ID:j1DeXZDY
説明書が必要な機能は無いと思うけど…
何が分からんの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:59:50 ID:+1FC6ft7
弄っている内に判るよ。w

PC使いがSA5ES如きを使えないとは思えん。

AVアンプなら多分必要。。w <説明書
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:52:04 ID:3dCCqQDU
>>589
ST-SA5ES>F-777>L01T>>KT-7700>>>>KT-7300>>>KT-2020=ST-6000>>超えられない壁>>ネットラジオ

SA5ESは最強チューナー。頑張って使いこなす価値はあるよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:26:51 ID:AMrZz0aF
ST-SA5ESは良くも悪くもSONYの音だし中身スッカスカ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:30:18 ID:nme26zze
589はどう見ても釣り。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:45:19 ID:TINf6yZV
まだそんな稚拙で意味のない優劣比較をやってるのかw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:51:15 ID:/rNENRyW
趣味が斜陽化してくると、機器自慢や無意味な権威付けなどになってしまう
この趣味に限らない。それで満足ならそれでいいじゃないの。
俺はここで上げられているお勧めチューナーは使ってないけど
それで十分満足している。
人それぞれ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:01:42 ID:hXY+DU+C
>>591
本当に解るか?
PROGRAMスイッチの使い方なんて全然解らないけど?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:02:48 ID:g2q8hvN3
589です。全くの初心者がこのような機種を頂いたので
ボタンの効果がよく分からないのです。
programのoff set lockの切り替えやshiftボタンやtuning/presetの意味等です。
後ろのFMアンテナも二つありますし…。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:17:17 ID:hXY+DU+C
http://www.manuals-in-pdf.com/index.php

ここでサービスマニュアル売ってるけど
購入したやついる?
俺の持ってるチューナーのがあるから欲しい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:38:31 ID:cVE7knF2
AMステレオのチューナー探してるんですが、このスレ的にF-D3はどうですか?
そこそこのレベル?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:58:32 ID:hXY+DU+C
>>600

AMステレオ受信可能なら、穴場として
パイオニア F-C3(AMのワイド側は恐ろしいほど高音質)
KENWOOD T-1001
あたりがお勧め
ヤフオクで1000〜2000円で落札可能
残りのお金にAM用の受信アンテナにお金をかけたほうがいい
双方とも、AMの受信ゲインは高めなので
パッシブ型のアンテナ使用のこと


ちなみにONKYOのTM-411?ちょっと失念CR-185Uなどの
AMステレオ対応チューナーは音が圧倒的に悪い
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:06:00 ID:cVE7knF2
>>601
こんな時間に貴重なご意見ありがとうございます。
現在、ONKYOのT-422Mを使用しておりますが、音質悪いです・・・

アンテナにお金かけたいと思います。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:09:07 ID:hXY+DU+C
ONKYOのは、フイルターがワイドじゃないんだよ
基本は、ワイド、ナローの切替がついている物がいい
で、AMステレオだと圧倒的にS/Nが悪くなるからアンテナが重要
(ゲインより、ノイズをシャットアウトできるように指向性のあるアンテナがいい)

604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:16:47 ID:cVE7knF2
>>603
やはりハイコンポの一部と言うことで、そこまでいい性能ではないんですかね。
確かにAM、ステレオにしたとたん悪くなります。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:25:29 ID:hXY+DU+C
ONKYOはとにかく糞っすよ。持ってる人には失礼かもしれないけど
FMも音悪いし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:26:57 ID:+2qmAWa2
F-D3を使ったことある人はいないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:49:53 ID:lUeXJpV2
>>606
現行機種じゃ一番いいと思う
パイオニアはどれ選んでも外れは無い
あとは誰かも書いてるけどノイズとの戦い
608名無しさん:2006/03/26(日) 07:03:42 ID:PgB0Idsu
>>599

そこじゃないけど,ここはよく買うよ。店主にも会ったことがある

KT-1000のマニュアルはここで買った。CD-ROMでも売ってくれるの
で便利。

http://www.agtannenbaum.com/index.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:29:58 ID:l9aNJHmA
前から思っていたが取り説を「売る」ってどうなの?
マニア高じて様々な機器の取り説を無料公開ならまだしもさあ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:59:45 ID:fWcruLnR
本体付属の本物販売はおkだけど、コピー販売は著作権の面でヤバイ。

>>608
ちなみにKT-1000のマニュアルならケンウッドのSSに電話すれば
コピーを売ってもらえるよ(実費)

メーカーにも無いと言うならまだ判るんだが、正規で無いものを
その手のサイトで手に入れるのって、どうかなぁ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:49:28 ID:WhKjJoyC
オーナーズマニュアルはともかく、サービスマニュアルって
基本的にはメーカーや販売店関係者外秘扱いのものじゃない
のか? 
誰かが横流ししてるということか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:05:29 ID:cO+ln0jj
>>611
ググれば、結構出てくるね。所持してる機種のサービスマニュアルくらいは持っておくのも悪くないかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:46:45 ID:G1G8w0XE
説明書は、単に使用機器の使い方を羅列しただけのものなので
著作権で保護される対象ではない(そもそも著作物ではない)との解釈もあります。
しかし、説明イラストなどは著作権で保護されるなどと言う人もいます。
(操作説明のためのイラストは著作物と認められないとの解釈もあります)
よって現時点ではグレーゾーンというわけで
説明書のコピーが堂々と居られているわけです
誰かが裁判で訴えない限りこの問題はこのままでしょう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:55:04 ID:+J65LB+4
中波放送はラジカセで十分だろ。
方向転換も楽だし。

>>606
前モデルのF-03の方がいい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:03:25 ID:sXuH2EW0
F-03は言われてるほど大した事無いって。。
AM受信部の出来は三流
ちょっと大きなアンテナつけただけで、混信の荒し
音質と、受信機としての性能を両立させたいならKENWOOD

つーかAMの話は板違い
AV板へどうぞ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1122032761/l50
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:00:37 ID:WhKjJoyC
著作物としての創作性が認められる
マニュアルに出会ってみたいものだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:07:23 ID:PHJ7DWJk
>>615
また変なのが沸いてきたな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:18:54 ID:sXuH2EW0
>>616
Akira_Kojima_Ushiku 乙!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:59:15 ID:agnV8ZLz
>>606
音場が狭い。
広域が伸びない。
でも選択肢はこれしかない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:00:01 ID:agnV8ZLz
×広域
○高域
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:29:57 ID:WwuMkxRb
AMなんてステレオで聞いても意味無し頭わりぃ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:38:42 ID:MMIuGhB+
釣られてみるが、意味無いってことはないだろう?w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:45:22 ID:2+KWpUNI
無い。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:48:50 ID:o5Eybm4t
考える知能が無いってことですね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:57:02 ID:WwuMkxRb
>>622
意味無いよ、そもそもAM放送局がステレオの放送に力入れてないから
ステレオで聞こえるのは、音楽流す時だけであとはメチャメチャ適当
AMNOステレオ聞いてるとグルグル音場が回ってるように聞こえる時もある
モノラルで十分
板違いなんでこれ以上絡むなよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:58:19 ID:WwuMkxRb
ここは ピ ュ ア 板 

その前提でお願いしますね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:02:28 ID:MMIuGhB+
3回も書き込んでおいてAMステレオに何の恨みがあるのだ?

ピュア向きでないのは同意するが受信機の話が出ている以上、
どうせならばAMステレオをも受信できるチューナーを入手したいと思うのは
自然な心理じゃないか?

それにことさら ピ ュ ア なるものを強調することも無かろう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:13:27 ID:WwuMkxRb
>>627
いやだから、違う板でもっと有益なスレがあるでしょうよ
AV板、ラジオ番組板にAMステレオ専用スレがあるつーの
わかんない人だなぁ。。。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:47:42 ID:8vjKr9Nx
>>613
使い方の羅列だけならわかりやすいわかりにくいなんて差が出てくるわけ無い
グレーでもなんでもなくコピー販売は黒
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:48:59 ID:8vjKr9Nx
>>627
こういうのは相手にしないのが吉
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:03:01 ID:G+1g+Ibm
>>629
うんなことない。
最高裁の判例ありますか?


632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:03:34 ID:G+1g+Ibm
>>630
そうだな627は相手にしない事だな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:07:58 ID:G+1g+Ibm
>>629
あ、最初にいっておくけど、ネットのあのページを見て
黒っていってるならダメだぞw

634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:11:39 ID:oRaE0Mwz
取扱説明書は製品を使うために必要な副次的なもので単なる事実の羅列であり、
鑑賞の対象となるものではないので、著作物とは考えにくい。
あるサイトでは、立派な著作物と書いてあるサイトがあるが非常に問題である。
この問題については、今後とも議論が必要だろう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:17:00 ID:oRaE0Mwz
http://www.netlaw.co.jp/hanrei/syouhin_1.html
著作権侵害行為差止等請求事件

大阪地裁平成八年(ワ)第一一〇一五号
平成一〇年一月二〇日判決
主         文


一 原告の請求を棄却する。
二 訴訟費用は原告の負担とする。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:37:17 ID:roN1Xy3s
AMステの一連の流れで感じたなんでそんなに厳しいの?

スレタイはFM/AMとなってるじゃん。

詳しい人・好きな人は書けばいいだけでしょ結局。

もし主観で場違いと言うならならスルーで十分じゃないの?

たしかにAMステスレは他にもあるがココは高級チューナーで
聞いてる人が多いからそのデータを欲しい奴がいるのは普通でしょ?

これ違うかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:44:30 ID:oRaE0Mwz
一々クズレス書いてるお前もスルー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 03:55:31 ID:ZsHYvvFU
>637
おまえ かなり傲慢だね。矮小さがレスで見てとれるよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 05:30:42 ID:qwFws004
>>638
キチガイのあんたにいわれると思わなかったよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:54:03 ID:M6zrTmC+
FM派とAMステレオ派をともに満足させるチューナーを誰も必要としない現状が悲しい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:47:46 ID:QSytzUI+
AM、AMって騒々しいな。
で、中波放送で一体何を聴くんだい???
アニラジか?

だったら きんもーっ☆w
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:04:41 ID:roN1Xy3s
なら今度から「FM受信を語ろう」とすれば?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:10:12 ID:/M7/m7N8
アニメでオナするヤツの気が知れないw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:31:36 ID:5R+iVbdG
>>643
そういうヤツがいなければ、「パンチラ破綻」は発見されなかったのだよ。
パンチラシーンをコマおくりして、ねちっこくこするんだよ。

AMラジオといえばNHK第二しかないだろう。エアチェックはRadio Sharkで十分だな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:57:30 ID:QSytzUI+
>AMラジオといえばNHK第二しかないだろう。

( ´,_ゝ`)プッ 語学勉強でもするのかい?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:53:58 ID:RPnr1gG7
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:30:07 ID:MToNOQDT
AMといやオールナイトスッポンだろ
世界のスッポンが「うごうご」唸る番組
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:26:12 ID:IThj3N5H
DENONのTU−1500あわてて買ってきますた。ゴールドが
なくなるってんで。でも、こいつったら、リモコンついてませんか
らっ!残念!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:49:51 ID:ci3xjYED
82.5一本
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:36:36 ID:WlIQRC1Y
>>649
そね。エアチェックする価値のある局は、NHK-FMしかないべな。

>>645
おまえ、認識甘いな。「朗読の時間」のすごさを知らんのか。
その辺の出版社のバカ高い朗読CDなんて、つまらなくて聴けなくなるぞ。
それから、「おはなしでてこい」。寝付きの悪いときは、これを聴くに限るぜ。
これらの番組は、少しでも高音質で録音したい事は確かなのだが、いかんせんAMの悲しさよ...

でも、昔誰かが言ってたぞ。AMの音質もバカに出来んて。皆さんの高価なチューナーでは、
送信所に近い所などで、AMもかなり高音質で聴けるのかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:51:58 ID:8vjKr9Nx
>>648
リモコン対応のアンプつないだらリモコンから操作できる端子みたいなのついてなかった?
そういうのついてるチューナーが何台かあるんだけど対応アンプなんて持ってないから意味無し
同じメーカーでそろえるんなら便利なんだろうけど
そんな人見た事無い…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:01:06 ID:i500N1kz
AMは聴かんなぁ。
去年の夏のクロスオーバーイレブンもってるけど今聴いてもすごい。
復活せんかな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:53:46 ID:uyjOsFjs
高価なデッキで野球中継をAMステレオで聞きたいですw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:46:25 ID:oBqeTHab
>>635
これ、取説のまんまコピー販売についてではなく類似物(要するにパクリ)に
対する「地裁」の判例なんで、ちょっと違うような気がするが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 03:41:07 ID:TYLWJWaf
メーカーが出し惜しみせずに、サイトで説明書を公開すれば良いだけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:08:35 ID:6gG+qPQU
説明書の無いような物を落札しなければ良いだけw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:12:14 ID:6gG+qPQU
>>650
前にKENWOODのハイコンポのチューナーを改造してAMの音をうpしてた人が居たけど
確かに良い音だった。
>>653
F-777?
ST-SA5ES?
ST-S333ESJ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:41:59 ID:IFmefhfY
>>651
そういうところをHackしている人たちもいる。
特に、Sony S-Link/Control-Sとか。
SonyのControl-Sなら、リモコンの信号を単に流し込むだけだから、リモコン無くても、
リモコンコードが分かれば、ちょっとした電子工作で、コンピュータから操作可能。
他のメーカーも大抵は、リモコン信号でやってるでしょうね。

俺自身は、SonyのセレクタSB-V3000があまりに便利なので、もう一つ購入。
だが、リモコンチャネルが一つしか無いので、Control-Sを利用して、二つを切り替えながらリモコンで
操作する機械を作ろうと思っている。コンセプトはもう分かっているし、部品もそろったので、
あとは、ハンダ付けと、マイコンのファームウェアのプログラミングだけ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:13:33 ID:uyjOsFjs
>>657
F-777かな。野球なんか聞くのもったいないよねw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:42:37 ID:mgiyZOHL
ヤフオクでST-SA5ESは買いですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:47:17 ID:14Ap7zXy
>>660
買いです。買いましょう。私も買う予定。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:49:48 ID:mgiyZOHL
4万円即決かぁ・・・。高いなぁ・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:42:53 ID:TX/Y+9mR
デジタルシンセサイザーチューナーの最高峰と称されるD-3300Tと、実質最期の
高級チューナーとなったF-777、ST-SA5ESとのスペック比較。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:52:22 ID:TX/Y+9mR
            《 F-777 》                《 ST-SA5ES 》             《D-3300T》
【 FM部 】
受信周波数  76〜90MHz               76〜90MHz               76〜90MHz
実用感度   MONO:9.3dBf(0.8μV/75Ω)      MONO:10.3dBf(0.9μV/75Ω)     DISTANCE:10.8dBf(0.95μV/75Ω)
感度(SN比50dB,MONO)  (表記なし)       16.8dBf(1.8μV)            16.2dBf(1.8μV)      
感度(SN比50dB,STEREO) (表記なし)       37.9dBf(22.5μV)            38.8dBf(24μV)
SN比     MONO:100dB,STEREO:92dB    MONO:100dB,STEREO:92dB    MONO:100dB,STEREO:92dB
高調波歪率 MONO:0.008%(100Hz)                               0.006%(100Hz,WIDE)      
             0.003%(1kHz)          0.004%(WIDE)              0.004%(1kHz,WIDE)
             0.01%(10kHz)                                0.009%(50Hz〜10kHz,WIDE)
        STEREO:0.01%(100Hz)                               0.009%(100Hz,WIDE)
              0.008%(1kHz)         0.0075%(WIDE)             0.007%(1kHz,WIDE)
              0.05%(10kHz)                               0.03%(50Hz〜10kHz,WIDE)
キャプチュアレシオ  0.8dB              (表記なし)                0.8dB(WIDE),2.0dB(NARROW)
実効選択度  75dB(400kHz、NORMAL)       70dB(400kHz,WIDE)         70dB(WIDE)
         90dB(400kHz、SUPER NARROW)                       100db(NARROW)
         75dB(300kHz、SUPER NARROW)  65dB(300kHz,NARROW)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:56:13 ID:TX/Y+9mR
ステレオセパレーション  1kHz:70dB         1kHz:70dB(WIDE)           1kHz:71dB(WIDE)       
              20Hz〜10kHz:54dB                           50Hz〜10kHz:60dB(WIDE)
                (表記なし)        1kHz:50dB(NARROW)        1kHz:60dB(NARROW)
周波数特性     20Hz〜15kHz +0.2/-0.8dB   15Hz〜15kHz ±0.2dB        20Hz〜15kHz ±0.5dB
イメージ妨害比      80dB             100dB                  90dB(84MHz)
IF妨害比         100dB             (表記なし)               110dB(84MHz)
AM抑圧比         80dB             (表記なし)               70dB
スプリアス妨害比     80dB             (表記なし)               100dB(84MHz)
サブキャリア抑圧比   65dB             (表記なし)               75dB
ミューティング動作レベル 23.2dBf(4μV/75Ω)   (表記なし)               (表記なし)
アンテナ          75Ω不平衡型        75Ω不平衡型             75Ω不平衡型
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:57:16 ID:TX/Y+9mR
出力端子(出力レベル/出力インピーダンス)
FM(100%変調)    666mV/900Ω          750mV/600Ω(75kHz dev.)     0.6V/2.3kΩ(1kHz,固定出力)
                                                     1.2V/1kΩ(1kHz,可変)
【 AM部 】
受信周波数      522〜1629kHz         531〜1602kHz
実用感度(付属ループアンテナ) 150μV/m     200μV/m
実用感度(外部アンテナ) (表記なし)        30μV/m
選択度         ±9kHz:40dB          35dB(9kHz,NARROW時)
SN比          50dB               MONO:54dB,STEREO:48dB
高調波歪率      (表記なし)            MONO:0.3%(400Hz),STEREO:0.6%(400Hz)
イメージ妨害比    40dB               (表記なし)
IF妨害比        60dB               (表記なし)
アンテナ     ループアンテナ(付属)        ループアンテナ(付属)
出力端子(出力レベル/出力インピーダンス)
AM(30%変調)    150mV/900Ω           200mV/2.7kΩ
AMステレオスパレーション  30dB          30dB(400Hz)

【 電源部・その他 】
電源電圧      AC100V、50/60Hz        AC100V、50/60Hz           AC100V、50/60Hz
消費電力(電気用品取締法) 14W           20W                    20W
スタンバイ時消費電力   5.4W           (表記なし)                (表記なし)
外形寸法      440×86×334mm        440×100×360mm           475×88.5×327mm           
重量           4.0kg              6.0kg                   6.0kg
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:19:59 ID:14Ap7zXy
D-3300Tの圧勝じゃないか。
やっぱりD-3300T買ってよかった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:37:24 ID:ZUxS3j5k
スペック厨ウゼェ・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:25:52 ID:/fdz6TAl
>>667
そのD-3300TもKT-1100Dとスペック的には大差ないので(>>145参照)一概には言えない。

ついでにTX-2000のスペックも知りたいのでage。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:58:20 ID:6gG+qPQU
>>660
ST-SA5ESは明らかにコストダウン機。

333ESG、333ESA、333ESJ、ST-SA5ESと使ったけど、ST-SA5ESはシャーシが明らかに
弱くなって、対角線に持つとシャーシが歪むorz
F-777のペナペナ具合に比べればマシだけど、激安機種じゃないんだから…
ロータリーエンコーダーが非接触から接触式になっていて回した時の感触が悪い。
あとは基板がベーク基板になってた。それまでは紙エポだった気が。(違ってるかも)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:40:37 ID:mgiyZOHL
初心者にはST-SA5ESは買いですかね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:47:41 ID:ZUxS3j5k
自分で音きいて決めれば良い
ミニコンポに付いてたチューナーでも一部音が良いものは存在するし
シャーシのつくりやデザインで決めるのもありだとおもうが
音は実際に聞いて自分で決める事だ。
本当に自分の耳に自信が無い癖に、講釈垂れるキチガイが多い
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:02:05 ID:9iNmxdZd
sonyのチューナーって、RCA出力にDCもれしちゃてる中古があるよね
最近はまってて、多数入手してるんだが、ソニーだけはDC漏れの中古
二台に当たった。。。ST-Sシリーズだけど
まぁほとんどの場合、繋いでも無問題だけど、外国製の高いアンプとか
手抜きのPC用のアンプ内蔵スピーカー繋ぐと大変な事になるかもw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:25:32 ID:9iNmxdZd
おい!携帯サイトのWakaの猫耳写真恐ろしく可愛いぞ!
弟がいるのか!やりてぇ!!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:26:02 ID:9iNmxdZd
スマソ誤爆
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:30:00 ID:XhJ8sBg3
釣り乙
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:52:13 ID:mgiyZOHL
>>673
さすがソニー
買おうと思ってたけど一気に買う気が失せてきたorz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:21:32 ID:9HvIO+GY
DCサーボかかってるんなら、調整すればいいんじゃね>DCもれ。 サーボ無い奴はマンドクサ or _ だが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:30:00 ID:9nXaD03p
ST-SA5ESの使い方がよく分からないと以前質問したものですが、色々試して
使っています。そこでAMの感度が悪いのですが何か対策方法はありませんか?
あとAMはピーという音がうるさいです(AMステレオ時)。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:45:29 ID:nYqUT5L3
ちゃんとしたアンテナ立てろ
もしくは引っ越せ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:46:33 ID:9iNmxdZd
>>678
仰る通り。
だが、普通の人は気づかずに使ってる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:18:02 ID:mgiyZOHL
>>681
素人さんでも判断すす方法はありますかね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:23:06 ID:9nXaD03p
>>680
やはりアンテナによって変わるものですか。
ミニコンポについていたアンテナを使っているので…。
AMステレオはシビアですね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:10:20 ID:O8yql+7j
ピーって音はたぶん隣接周波数にある局の搬送波が混信して出る音だと思う
アンテナの向きや置き場所変えてみるとかで変化しないかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:31:46 ID:eqo1vDFP
どうにもダメならイコライザ入れてピーを消す
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:50:04 ID:F7ZzjlLc
隣接局の混信ならモノラルでも聞こえるはずだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:53:03 ID:IHu1Jerd
この手の(AMステレオ対応の)チューナーのAMは、その辺の安物ラジオと同じシングルスーパー
で、カーラジオ並みに受信ゲインを上げているので、ちょっとAM送信所から近いとそこいらじゅうに
イメージがでて受信している放送局のバックで違う放送局が聞こえる始末。
IF周波数の+-に出るイメージも酷い。
よって、アンテナをマトモなものにしただけではゲインオーバーで逆効果の場合もある
附属の小さいループで最良の結果というのがおち。
当然プリセレや可変型ATTをつけたりして最良受信を試みている人もいるが
所詮受信部がタコなのでどうしようもない。
最高の受信状況を求めるなら、受信ポイントを移動するしかない。
送信所の真下にいくか?

AMステレオ以前のチューナーだとAM受信部も
それなりの作りをしているものも多数あった
ノイズとS/Nをおろそかにして、無意味なAMステレオに固着する
姿勢もどうかとおもう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:02:10 ID:0PfuA5i0
所詮AMはオマケという事ですよ。
そのなかで、パイオニアの
F-03、F-C3 は良く出来ています
ワイド側の音質はピカイチです。

が、やはり混信やノイズには弱いです
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:49:57 ID:QMHaRi/G
IFが可変できるケンウッドKT-1010Fとか800とか聞いてみなはれ
AMでも見事に落ち着いてきいてられる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:11:24 ID:/D2yTgYg
パイオニアの F-C3 かぁ・・・
こいつは出た当時、AMワイドスイッチをワイドにしたら、
すごい臨場感が出てくると話題になりました。
今でも手放せません。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:16:21 ID:a54IKUnt
>SA5ES使っている方

AMループアンテナはミニコンのじゃなくて純正のを取り寄せて
使ってください。

自分はその辺はあまり詳しくはないのですが、
例えばS333ESAのループアンテナでもよろしくないのです。

何方かが書かれたアンテナのゲインの問題なのでしょうね。

楕円?型の据え置き式のループアンテナです。

大きさから言ってもチューナーの後部には着かないんですよね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 05:16:08 ID:hABfQCQm
AMは(FMもそうだが)受信環境に左右されるので
こだわってもムダ。あれこれレスがついているがこれは
その人の場合に通じるだけの話。参考にはならんよ。

せめて、周囲の環境(都市部か郊外か送信所との距離)
住居が鉄筋か木造か、等々を書かないと。
あれこれ教えてクンをやっても意味がない。
でも割り切りが必要。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 06:38:36 ID:sVdwOz4U
>>692
個々の状況なんぞ聞いても無意味 

各自が予算的・条件的に合致するアンテナを複数買って可能な
限り試して最もマシな組み合わせが全てのケースでの「正解」

アンタの割り切る基準は低過ぎ 
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 06:43:16 ID:/D2yTgYg
AMネタはそろそろ違う板に移動してくれますかね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:12:03 ID:sVdwOz4U
無理でしょうね スレタイにある以上は

我慢しなさい 嫌なら見ないかFM専門スレをお立てなさい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:38:53 ID:hABfQCQm
アンテナをいくつも買うのでっか? アホかいな。
鉄筋では空しい場合が多いよ。
地元局だけなのか、DXをしたいのか。
DXならそれようの板がある。
まあ、田舎へ引っ越してでっかいアンテナを張るのが
間違いないけども。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:49:08 ID:WCAs+iAZ
FMは原理的に15kHz以上の成分は無い訳だが、AMはどうなんだろ。
放送局でリミッタかけていない限りは、20kHz以上までOKだと思うが。
あとは、周波数刻みの問題もあるが。
糞民放FMのドンシャリポップス+バカトーク聴くくらいなら、AFNを高音質で聴いていたいな。

これは、むっかーしの話なので、知らない人も多いだろうが、政府の政策(AM局をいずれFMに移行させる)
の為に、新規のFM開局をほとんど認めない時代が長く続いた。
J-Waveのような音楽専門局も無く、しびれを切らして、サイパン島から海賊局のような形で、
確かKyoiと言う名前の短波放送局ができて、クールなポップスをノンストップでかけまくっていた。
こいつは本当にかっこ良かった。音質も当時のAM放送の基準からすれば、良かったと記憶している。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:21:17 ID:sVdwOz4U
>>696
要するにアナタは「引越し馬鹿」ってことでOKですね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:23:35 ID:0fUrxMXm
>>697
AFNは圧縮ノイズが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:36:47 ID:WCAs+iAZ
>>699
そうなのか。こっちでは、圧縮ノイズ以前の問題が...

ノイズ対策も含めて、AM高音質のベストバイは、どのチューナーだろう?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:17:16 ID:ZZAtxfd7
受信性能でF-777の右に出る機種はない。

実用感度は、FMでMONO:9.3dBf(0.8μV/75Ω)、AMで150μV/m(ループアンテナ時)と最強。

独立した歪み調整回路により適性ポイントで作動する3ポジションのIF帯域切り換え回路。
SUPER NARROWが隣接局の妨害や混信に威力を発揮する。

FMは勿論、AM受信時でも動作するMPX NR(マルチプレックス・ノイズリダクション)
がノイズ低減に役立つ。

モノラル放送を擬似ステレオとして出力するSSS(Spectrum Simulated Stereo)機能。
702670:2006/03/29(水) 13:11:03 ID:uRG/WwGg
>>700
F-777、ST-SA5ESは良いのかもしれない。
ただ、当方の環境では環境由来の雑音(高域に乗るノイズ)が激しくて聞いてられない。帯域が広すぎるのも考え物。
F-777のMPX NRは効果大だけど、使ってない時の広がりや空間が激しく失われるので悲しくなった。
(ハイブレンドよりはマシだけど、使う気にならない)
ワイドレンジなのはST-SA5ESだったけど、硬さ?感があったからF-777の方が綺麗かも。
ST-S333ESJの帯域が聞きやすさとノイズ耐性の関係で良いと感じたので残した。
ハイコンポのチューナーもそれぞれ帯域が違ってて、オンキョー、ケンウッドはかなりナロー、ビクターは雑音に
弱い、デノンは総合的に良い感じだったり。

FM音質は、ケーブルテレビのFM帯なのでF-777と333ESJ、5ESで優位差が無い状態orz
AMは聞かないが、家で試した記憶ではこんな感じ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:05:47 ID:ppqCHhuC
このスレみて久々に実家にあるST-J75を動かしてみた。
無事に動作〜
ミニコンの簡易アンテナつないだだけだけど以外にまともな音で安心。
確か動作不良で修理に出してコンデンサか何か交換して以来約10年
ほとんど使ってなかったけどまた使ってみることにしました。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:38:48 ID:yFclQyK9
>>664-666
すんご〜いw

AMマニアはミズホ通信のアンテナでも買ったらいいんじゃない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:59:03 ID:WTxE5WVS
>>703
ST−J75は良く作られているよ。回路、構造、すべてのバランスがよいね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:42:35 ID:Q/MfudCW
>>704
その3機種あたりならどれを買っても満足できるってこと?
5000円で買ったD-3300Tをオーバーホールに出すか悩むなぁ。
修理代の方が高そうだし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:18:59 ID:8QqDzWsY
>>706
どうせ中古で傷だらけで、元箱も取扱説明書もないんだろ。
自慢するところじゃないよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:56:09 ID:D4PMhcZ+
>>687

AMステレオが付くずっと前から、チューナーのAM部はICメーカーの応用回路例どおり
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:11:18 ID:oQFsRtpH
AMの話もう飽きたよ。なんだよこの流れは?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:15:36 ID:Da6ZxpzJ
読み飛ばせ馬鹿。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:42:14 ID:soz4lKTA
威張るなアホ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:47:01 ID:WCAs+iAZ
>>687
1000kHz程度の周波数でダブルスーパーなんてあるの?
あるとすれば、IFは455kHzとそれ以下?
それとも、別の周波数使ってる?
AM回路手抜きなら、BCLラジオから録音した方が良さそうだな。
さすがに最近はVOAやBBCをラジオで聴かなくなったので、
BCLラジオがホコリかぶってる。
ICF-2001Dの復活か?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:00:00 ID:7OQHJvjd
>>697
AMの帯域幅なんぞ2〜3KHzだろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:52:17 ID:bZXZnSxh
無線スレかよここは・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:53:16 ID:3txukphV
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:54:04 ID:bZXZnSxh
>>713
AMの音声帯域は8KHzまでしかでてないよ
それ以上はカットオフ
TBSラジオなどは割と上まで伸びて、9Khzぐらいまで出ているという人がいるけどね
あの会社はAMステレオに不慣れな会社なので設定間違ってるのかもw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:55:07 ID:bZXZnSxh
>>715
そのサイトの解説はちょっと間違ってる
12Kまででているのはラジオの問題
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:58:30 ID:0oQ4zL3X
AMの帯域幅は10KHzはあるよ
でも混信の問題があるからそれよりは狭くなっている。
普通のチューナーだと6KHz前後のフィルターで多少カットしている。
>712の持っているICF-2001Dだと狭い方はそれよりも狭く出来るから
混信には強くなるがその分音は貧弱になる。
きちんと聞けばAMもなかなかのものだよ。
しかしアンテナやノイズ環境に左右されやすい。
でもモノラルで昔のSPの音聞くときはきちんと受信すれば
良い音で聞けるよ。
そこが腕の見せ所だよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:59:00 ID:GBIB6PFH
AMステレオネタマジでウザイよ
自分の知ってる話が出てきたからって、ここぞとばかりにレスしてるし
あんたのスレじゃないんだ、違う板でAMステレオの専用スレがあるでしょ

もう精神病のキチガイはどっかいってくれよ
(多分アマチュア無線とかやってるやつらなんだろうけど)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:59:45 ID:GBIB6PFH
ああ。レスかいてるあいだにまたキチガイが書き込みしてるよ!!
まじでウゼェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:02:15 ID:+aA2K53q
とりあえず、スレタイ読め。>>719
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:04:36 ID:VVuwCKFh
AMラジオなんて終わってるだろ
それにここはピュア板だろ。
テレビ局に就職できなかった、劣等感だらけのラジオ局員いい加減しなさいよ。?
お前は機材だけ調整してればいいんだ、口塞げ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:08:05 ID:+aA2K53q
いや、その理屈だと「FMラジオなんて終わってるだろ」という
デジタルものの意見もあるんじゃないかなぁ。

性能第一主義ってのもどうなんだろね。
楽しく聴ければいんじゃないの。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:08:35 ID:Yt2Abe5B
AMステレオで受信できても、放送局がステレオに力入れてないので全く意味が無い
NHKが採用しなかったものは無いものと同じ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:15:49 ID:+aA2K53q
単にNHKは金が無かったんでAMステレオ対応しなかっただけだが。。。

逆にNHK採用でも、鳴り物入りで屍累々のアナログHiVisionとかもあるしなぁ。。。

AMは駄目、アナログは駄目、なんて偏狭にならず、間口は広く取って
いろんな意見聞いても良いんじゃないの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:52:21 ID:siP7WALt
くだらねえ糞地方民放FM聴いてるくらいなら、NHK第二を聴いてみ。
本当に面白いぞ。NHKが金がなくて有料放送にすると言うなら、
CS放送でやってくれれば、なお歓迎だ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:07:29 ID:FiEYUJWY
>>719-720 知ってる事書くのが普通でしょ? 外の空気吸いに行け
>>722 ピュア板の「定義・基準」をオマエ如きが勝手に設定するな
>>724 オマエはNHKだけが判断基準なのか? あぁぁ凄くキモイぞ
>>726 またアンタか......ソフト面で攻めてもアホには通用せんよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:49:38 ID:7OQHJvjd
sageて文句言え あほう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:04:03 ID:FiEYUJWY
義侠心に燃えたオレには「あげさげ」なんぞ無関係!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:28:26 ID:7EyJ6N+n
NHKAMの音作りはよいな
どうにか真似できないかとコンプと格闘してる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:45:38 ID:cSzkNxRw
t.cの3バンドコンプ試して御覧よ

まぁ驚くよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:29:22 ID:j9q3Yxaq
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138789233/

こっちでKT-1000のほうがKT-1100Dより評価が高いっていうけど本当か?
スペックでも1100Dのが圧倒的に上なんだけど。
バリコンスレだからただのバリコンびいきなのか?
それとも本当にKT-1000のが音がいいのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:22:46 ID:siP7WALt
>>727
いいから、内容のある事書いてみw。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:04:25 ID:cSzkNxRw
ゴメンナサイ アナタみたいなタイプが苦手なんです。
だから二度と話しかけないでください 絶対気分が悪くなっちゃうんです





















                             ププププ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:05:47 ID:siP7WALt
>>541
アナログ中毒だろ? 何でもアナログサイコーってか。
シンセサイザチューナーだってアナログなのに。

単純なラジオに軍配が上がるとすれば、
再生式ラジオで同調点をギリギリに追い込んだときだけだと思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:12:53 ID:kEFzFZLf
>>732
KT-1100Dのがいいと思うよ。
バリコンはメンテが大変だし、1100Dはケンウッド最後の高級チューナー。
スペックも1000より全然いい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:21:23 ID:EAPflRZ0
良いチューナーの条件とは、高い受信性能と高音質を両立してる機種である。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:24:59 ID:Fr5LUOCu
あまりラジオ聴かないんだけど、TU-1500AEは初心者には買いですかね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:00:04 ID:Ps83OkKg BE:15408454-
たかがAMステレオのせいで糞スレに墜ちたか?(;^_^A アセアセ・・・

寛容性のないヤシが多いなあ・・・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:04:16 ID:siP7WALt
単なるスペック較べと根拠レスのインプレだけじゃーね...
たまには技術論も良いんじゃないか?
それについて行けないヤツが、ブーブーとか、ぷーぷーとか啼いているだけだろう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:14:38 ID:EAPflRZ0
アキュ以外の現行機種はただ出してるだけのように見える。
FMの性能はウンコだし、AM STEREOも受信不可。
個人的には買う価値ゼロ。
新品に拘る人は買えばヨロシ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:39:44 ID:8R11zaP1
現行機種のF-D3でさえ10kHz出てるよ。
F特だら下がりだけどね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:17:55 ID:4LVpIn/A
最近、友人の家にいったとき高級デッキ(友人曰く)でFMラジオ聞いたんですが、CDかと思うくらいきれいな音でした。
僕も欲しくなったんですが、普通のラジオとはなんでこんなにも違うもんなんですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:30:13 ID:luqQDKzN
>>743
どのあたりと比較しているのかよく不明なので、
君にとっての「普通のラジオ」の具体例をあげてほすィ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:48:13 ID:cSzkNxRw
>CDかと思うくらいきれいな音でした。


おやおや....また始めたね?
何回やれば気がすむかねぇ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:53:50 ID:jp79ptPL
>>745
かわいそう。
あなたかわいそう。

本当のチューナの音を聞いたことないんだね。D-3300Tなら、FMソースが、CD音源に変わるよ。

本当にかわいそう。どんなチューナ使って生きてきたの?
世界観変わるよ、D-3300Tは。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:59:38 ID:cSzkNxRw










            春特有の現象ですな










748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:14:07 ID:4LVpIn/A
>>744
普通って言うのはONKYOのT-411です。
これはそこまで音きれいじゃないです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:37:05 ID:9K5+u9X6
この趣味なんて世界せまいから、口汚い事かいてるとそのうち
痛いしっぺ返し食らうぞ。
自分でもイライラギスギスしてるのは自覚はあるんだろ?
少しは黙ってなさいよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:22:51 ID:7OQHJvjd
ピュアに嵌りすぎる奴は情報理論の基礎も知らんのか? つきあいきれん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:13:51 ID:yHGeRXbr
>>717
元から出ていなけりゃラジオでどうしようと出ない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:21:38 ID:LX5htvk7
ラジオもTVみたいにデジタルになんないかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:25:36 ID:Zq+ZJ8tl
>>752
もうなっている…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:29:18 ID:LX5htvk7
ネットで調べたら2011年全国放送開始だって・・・。
現在のFM/AMチューナー使えなくなんのかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:36:08 ID:psNJ6CCi
ラジオは災害情報収集の意味もでかいから
完全デジタルへは移行しないと思うのだがどう?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:36:41 ID:Zq+ZJ8tl
世界初のデジタルラジオ放送…リアル厨房は知らないか…悲しすぎる
http://slashdot.jp/articles/03/09/30/002224.shtml?topic=75
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:48:05 ID:aAHgKE5V
                        ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ   またまたご冗談を・・・
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:15:30 ID:ma3LItvx
おねげーだ皆の衆よ。オクで一度も落とした事の無いオラを邪魔しないでおくれ。
今度こそ悲願の落札をしたいのぢゃよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:28:27 ID:ybrAll4j
落札したけりゃ金つめばいいじゃん。
オークションってのはそういうもんだろ。金のある奴が落札するだけ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:14:29 ID:ma3LItvx
まあ今回が二度目なんだが...
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:46:39 ID:Bno2vb4I
がんがれ・・・・・

希望の機会を入手した時の喜びは格別だよ・・・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:48:30 ID:KrJSs2GN
>>758
何を狙ってるんだにょ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:07:00 ID:aShVBr9b
ところが出品者が引っ込めてしまった、んだろ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:31:59 ID:rhimnj9t
昨夜のオールナイトで違和感
トータルでのオプチのパラメーターをかなり変更した様な感じ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:17:18 ID:jk0HRUq0
>>764
意味不明だがや。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:12:13 ID:CS+zDGXu
>>764
極楽聞いてたからわかんね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:58:34 ID:O311m0ia
>>766
土曜日は珍しくレスが伸びなかったね。みんな花見かい? 
部屋にこもって、オデヲいじってるのは俺だけか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:07:02 ID:419e3mbk
心配するな
ワシも一緒や
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:53:30 ID:scFuzrHd
デジタルFMチューナーが年末にも発売されるはず。

しかし、アンテナはどんなもんになるんだろうか・・・・。

ヤギアンテナか??
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:27:32 ID:dwQv2QTB
何故に八木アンテナ?????
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:10:05 ID:6JR+BLqT
デジタルでFMとはこれいかに
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:17:36 ID:d2B4KWv2
誰もマジレスしないのは、あえてスルーしているのかな?
デジタルラジオは今のアナログラジオとは全く別物
周波数は、現在のVHFのテレビ放送の周波数帯域で行われる
現在試験放送でだしているのは、テレビの空きチャンネル

アナログのラジオは廃止にならない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:25:15 ID:scFuzrHd
>>772
勉強不足でした。orz
テレビと一緒とおもてた。
とすると、FM東京とかnack5とかはずっとアナログ放送なの?!
デジタル化したら音質がクリアになると思って期待していたんだけど、
残念です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:32:09 ID:dwQv2QTB
周波数云々はともかくデジタルラジオって超圧縮音声の
いわゆるワンセグ放送でしょ?

携帯でラジオも聞けるようにしましょう、というお話し。

NHK-FMだけは何故か3セグでやるみたいだけど
何れにせよクオリティ低す(ry

全く期待できんね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:44:26 ID:6JR+BLqT
WIN-Jぐらいの音質ならいいんだがな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:09:44 ID:d2B4KWv2
>>774
今話題のワンセグ放送とも全く違うものです。
デジタルラジオはデジタルラジオ。
ちなみにデジタルラジオが聞けるチューナーなどは全く販売されていません。
ワンセグ放送と、内容が被るので前倒しでスケジュールつめてますが
このまま市販受信機も発売されないでこける可能性すら指摘されています。

アナログの放送は、災害時の重要なインフラと考えられているので
廃止は当分無いです
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:17:28 ID:dwQv2QTB
そんなことは知っているんだが・・・・・・・

アナログの放送継続って簡単に言うけど
NHKがこれだけ不味い時期にNHK−FMが停派になる可能性を考えられないの?

エアチェックヲタのことなんか誰も考慮してくれないよ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:18:35 ID:dwQv2QTB
一応URL貼っとくよ・・・・・

http://www.d-radio.jp/about.html
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:19:58 ID:d2B4KWv2
>>777
あんたにレスしてる訳じゃないんだけど?
知らない人がいるから説明しているだけで
本当にこの板は、性格捻じ曲がったいい年こいたおっさんが多いですね。
若い人はそうでもないのに
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:22:34 ID:dwQv2QTB
アチャー・・・(ノ_< ;)亜
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:23:43 ID:lIE414r9
>>778
そんな事はぐぐれば直ぐ解るんだが・・・・・・・

停派×
停波○

782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:27:21 ID:cuBduXqK
ワンセグ放送に危機感を感じた業界は、タイムスケージュールを前倒しにして
2006年4月に本放送が開始予定だった>デジタルラジオ
だが、市販のラジオすら発売されない状態で、本放送延期決定
本放送が決まっているのに、市販のラジオすら出ていないのは


ラジオの世界は終わってますよ。

783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:14:45 ID:XWU6V7vr
というか、デジタルラジオなんてユーザーは大して必要としてないし

設備投資の割にはマーケットが小さいから誰も積極的に出られない。
いつかの「見えるラジオ」の悪夢も頭をよぎる。

ポータブル、モバイル利用ならFMで十分。
LP→CD→iTMSのように利便性があって歓迎されるわけじゃない。
災害云々でアナログ有利かどうかは今の携帯を見るになんとも言えんがな。
基地局が網羅されればデジタルが不利という理由はない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:20:09 ID:eddySa6/
もちろんリニアPCM(16bit/48KHz)で放送するんだよな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:20:28 ID:8gEptESw
>>769
どのメーカーから発売される?
ソース出せよボケ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:34:32 ID:sb/nBZtJ
>>777
>NHKがこれだけ不味い時期にNHK−FMが停派になる可能性を考えられないの?
無いな
テレビみたいに強制移行じゃないのにNHKがやめられるわけ無い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:35:34 ID:sb/nBZtJ
見えるラジオはカーナビで地味に活躍中
対応機はAMステレオ対応機より多いんじゃないかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:44:00 ID:DIGB4lBR
>>784
その関係で権利系とのすり合わせが難航しているという話し
このままだと過去を上回るエアチェックブームになってしまうとか…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:25:57 ID:GE17xsCF
そうそう、いまのカーナビには見えるラジオが標準だな
あれが無きゃFMつまらん
ってことで自宅にも入れたいけど専用機器がほとんど無い
あってもポータブルじゃ感度悪いし
仕方なくボロイカーナビ部屋に入れてます
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:37:50 ID:eddySa6/
>>788
なるほど。まぁラジオ局ではMDなんかが使われてるみたいだから非圧縮は意味無いかな・・


>>789
家ではF-777の上にソニーの見えるラジオを置いて使ってる。
曲名とか分かって便利だよね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:28:30 ID:cuBduXqK
>ラジオ局ではMD
>ラジオ局ではMD
>ラジオ局ではMD
>ラジオ局ではMD
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:57:35 ID:GE17xsCF
>>791君が不思議がるのもむりないけど
NACK5ではDATじゃなくMDだったよ
CMとか生録りインタビューとか軽いライブ
今はどうかな〜
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:02:43 ID:cuBduXqK
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:00:54 ID:tMtzGF+1

前から気になっているんだけど、モトローラのこれ
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/print/20030625306.html
これっていままでの放送が(受信機側によって)高音質で聞けるってものだよね。
製品でているのかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:16:10 ID:pKhbRo7y
>>794
そうではなくて、従来のアナログ信号にデジタルコンテンツを変調して送り出すのだと思われる。
要するに、モデムと同じ原理。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:30:09 ID:8hSqStxa
ずーっとL-01Tを使ってたんだけど
昨日ソニーのST-A7Bというのを貰った。
ソニーのチューナーって昔から結構馬鹿にしてたけど
かなり良かった。
なかなか話題にも出てこない機種なのが残念。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:02:59 ID:cSttDBEt
一応懐古録にも載ってますから
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/st-a7b.htm
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:04:43 ID:V1nZNFxT
アキュのT-1000買った奴は基地害
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:35:04 ID:ciyQGsRl
はーい基地害です
すんばらしい音です
すみません
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:09:16 ID:YGgznsqG
あやまるこたあねえ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:11:34 ID:n4L8Xf3x
>>799
つまりお前のうちに俺を招待しろという事だ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:21:40 ID:rGVDdNro
>>796-797
自演乙
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:52:36 ID:4Wc3tSt/
ケンウッドならまだしも
糞ソニーはOHしてもらえんだろ
8041000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/04/04(火) 00:54:38 ID:q2Dy1FDg
うん、20世紀の機械は、ソニさんは、してくれへん。!! (`・ω・´) 面倒みてケロ!(W
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 02:02:05 ID:4Wc3tSt/
ほ、本物!?ZXL子ちゃ〜ん\(*。*)|

そういえば憧れのF−777中古が家に到着した
ぐわっ、なんだあの音の浅さ薄さは!
感度らって並に毛が生えた程度
決して不調とはちゃう
久々に情報に踊らされた気分
早々に出品けってーい!
やっぱラジオはケン木だな
妥協してサンスイとテクニ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:12:21 ID:wZD9qMWf
>>805
そいういこというと荒れるって。
F-777はオクの人気商品なんだし、ここでも使ってる人沢山いると思う。

落札し 初めてわかる 凡機かな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:54:56 ID:xF/2BVOM
うまいっ!
山田く〜ん、座布団10枚あげて〜
ありゃホントにスペックだけの頭でっかちオタク向け
あれに数万出すくらいならトリオのバリコン数千円で買ってフルオーバホールしたほうがお釣りたっぷりくるし遥かにいいやん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:56:31 ID:iB3HNhe0
どっちもオタク向けだと思うが・・・。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:25:28 ID:4bJnHd4q
>>806
うまいなぁー。
定価が上に行けば行くほど、Δ性能/Δ 価格 が小さくなる。いわゆる学習曲線だね。
チューナーでいうと、このΔP/ΔCが急速に小さくなる分岐点は、
C=3万だと思う。つまり、既に定価3万円以上のチューナーを持っているなら、
どんなチューナーを買っても、ドラスティックな音質向上は望めないってこった。
だからこそ、オーディオマニアといわれる連中は、次から次へと際限なく買い替えるのだよ。
まあ、こういった人たちがいないと、メーカーも立ち行かないが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 09:56:57 ID:yoeKmeP8
D-3300Tを所持すれば、もうチューナ買い替えは不要になる。
D-3300Tだよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:55:13 ID:gt8eKEq0
>>810
それも5000円ポッキリで買ったヤツな!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:49:18 ID:yoeKmeP8
中古なんかの話してない。
ちゃんと取り説、元箱があってこその所有満足度UP
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:54:27 ID:pO0rRArI
F-777の人気に嫉妬しちゃう

アンチのねwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:00:26 ID:+hEuQrf1
SONYか..新品の修理さえ難癖つける会社だからなあ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:55:54 ID:5Fza7W0h
各社の検波・復調方式って話題に挙がらないねぇ〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:15:50 ID:ur0adApT
脳内ケムパ なのさ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:59:13 ID:0qm/LNtd
カタログ至上主義だし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:21:49 ID:4bJnHd4q
>>815
違いあるの? オーディオ部以外は、みんな同じLSIじゃないか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:07:02 ID:S7NbgbJl
>>805
F-777ちょうだい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:20:57 ID:nWc5VoOZ
>>814
ソニーの展示品を新品扱いで購入
保証書に日を記載してもらって安心してたら
なんと初期不良品だたーよ
で、修理に出したら「保証期限以上に使用された形跡があり保証効きません」
だって。松下なんか20年以上前の展示商品でさえも保証を認めてくれ「ハイ、ハイ」って気前よく
無料修理してくれたのにさ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:55:34 ID:tnTJ6Qog
私もソニーのサービス体制には疑問をもっとる。音響機器メーカーでは、
最低だと思う。何の電機的知識も無い無愛想なオネーチャンが、「修理で
きません」と、いとも簡単にPCを見ながら答えてくれた。その時、二度と
ソニー製品は買わないと誓ったのさ。コンデンサの知識くらい頭に入れとけボケ
チン。松下でさえ、家電部品に囲まれたオババが対応してくれるのに。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:07:40 ID:vNo0pP5g
自演乙!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:14:55 ID:nWc5VoOZ
あほっ自演しとらんわ!
それよりおまえらココに来いよ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1081742484/
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:34:35 ID:yqivjms+
ケンウッドが最高なんでしょ。ハイハイそれでいいっすよw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:35:14 ID:yqivjms+
>>823
遠距離受信など興味ないよ
CATVでつないできいてるからさ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 05:26:27 ID:VW3Ne5VO
実際ケンウッドは、20年前のチューナーでも全点検整備してくれたよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:45:17 ID:iFWvCzSF
え?もう駄目だと思ってケンウッドの古い故障品捨てちゃったよorz
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 08:16:43 ID:9gGSEVQR
点検はしてくれるが、部品が殆んどないので、調整でごまかしきかない場合
修理不能で帰ってくるよ。

サービスにいれれば新品時の性能が戻るとでも思ってるのかね?

と書くと、ケンウッド厨は過剰反応するんだよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:20:04 ID:zVvQotcJ
>>825
CATV経由だと音が悪くなっていることが多いね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:26:39 ID:TVgpYFwV
>>829
それはあんたのCatv会社がクソだからだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:29:34 ID:TVgpYFwV
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:24:46 ID:/wm2n9Dt
>>809のレスは
趣味としてのオーディオのファイナルアンサーとして
胸に刻み込むことにいたしました

あとは騙されてナンボ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:03:49 ID:Ph4xZe+4
>>815
こんなんだっけ?

KENWOOD(D-3300Tの場合) 
検波:DLLD(ダイレクト・リニアループ・ディテクター)
    DCC(ディストーション・コレクティング・サーキット)
復調:DPD(ダイレクト・ピュア・デコーダー)MPX方式

PIONEER(F-777の場合)
検波&復調:D.D.D.(デジタル・ダイレクト・デコーダー)TypeW

YAMAHA
検波:DLDD(ウルトラ・リニア・ダイレクト・ディテクター)
復調:???

SONY(ST-S555ESXの場合)
検波:WODD(Wave Optimized Direct Detector)
復調:WODSO(Wave Optimized Digital Stereo Detector)

>>819
ネタにマジレスしちゃダ〜メ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:03:44 ID:TVgpYFwV
http://www.fmtunerinfo.com/kenwood.html

service manual(サービスマニュアル)
schematic (回路図)
多数あり


835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:49:20 ID:V0vjqgHM
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:21:19 ID:xyzwuf5u
上のT-2って、機能美というか、実に美しいね。
もうちと安かったら入札したのになぁ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:11:09 ID:wQM3gkHp
T-2Xが馬鹿高くて笑えるw
後継機種のTX-2000ですら3万程度なのに・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:57:04 ID:jFjVVDns
ウイングアンテナって今は無いけど
そんなに良いものなん?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 03:34:04 ID:QGa3mirW
いいわけないやん
そりゃリード線よかいいかもだけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 03:50:18 ID:jHJnE2aN
ヤフオク野郎うぜぇなぁ
自分のblogでやってろ。チューナーの値段にしか興味が無いような
権威付けがお好きな、ダメな耳を持ってる人はこないでほしい。
ラジオを聞いて楽しむ奴だけここに来てくれ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:40:53 ID:ZNlYIWrK
>>840
キモッ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:09:01 ID:wXPom+Hi
チューナーごとに録音してサンプル上げるとか
なんでそういう事しないのだろうねこのスレは?
きっと、PCに取り込む事とかできない
年金貰ってる老人がうるさく騒いでるだけなんだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:36:20 ID:vwmEJN6K
KENWOODのチューナー音悪い・・・・
ソニーとパイオニア使ってるけど、KENWOODのチューナ買って損した・・・
もやっとした音質というのか・・・・
取り込んでスペアナみると、きちんと高域まで出てるけど
音質がもやっとしている。

たしかに、老人にはやさしい音作りかもしれないが、俺はダメだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:23:42 ID:TKqC68eV
つーか、KENWOODはバリコンだけだろ。
シンセへの過渡期において、π、YAMAHA、SONY辺りに完全に並ばれ追い抜かれた。
82年にπのF-120が\45,000で登場したことで高額チューナーの牙城が少しづつ
崩れていったように見える。

KENとYAMAHAは懲りずに高額機を出してたけどね・・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:40:50 ID:vwmEJN6K
>>844
なるほど。バリコンか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:49:57 ID:/ApzWgu2
>>809
ΔP/ΔCはF-777とSA5ESの登場で完全に上げ止まった。

価格が\55,000で性能は最高値を示し、その後は価格が上がっても性能値はほぼ平行線と・・・
下手したら性能値が下がる機種もあったりw

80年代の高級シンセはマニアの満足度を満たしてくれる機種に過ぎないってこった。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:55:37 ID:eaZVz+iH
>>846
AMステレオ前提だとESJなんじゃないのか?
848シグナルレベル:2006/04/07(金) 18:13:01 ID:rOd9XXYW
皆さん、シグナルレベルはどの位ですか?時報とか綺麗に聴けますか?

私は茨城県守谷市在住で、二階家の屋根の上に五素子アンテナを付けてます。
シグナル75dBぐらいです。

時報の最後の”ぽ〜ん”の音は若干ですが歪んでいるように聴こえます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:56:32 ID:ErzKM5/J
>>847
>>670読んだら5ES以前が良さそう。
AMステレオ不要でも5ES以前が良さげ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:11:58 ID:Uucy35OD
回路やパーツは明らかにほとんど同じなんだけど、
基盤やシャーシの作り、そして見た目(ここも重要だと思う)で
ウチではSA5ESはAMステレオ専用機。

ソニーのFMならS333ESAが良いと思う。
サイドウッド・シーリングドア・チューニングノブ付きであの値段は破格だった(と思う)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:15:45 ID:QGa3mirW
ケンウッドが音悪いとかソニー最高とか
おまえら耳掃除してこい!
あんなペラペラな立体感も無い音に満足するなよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:22:11 ID:Uucy35OD
うるさいなあ・・・・・

じゃあお前は何使ってるんだよ?
機種も挙げろよな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:06:47 ID:II99ukNP
>>842
AMラジオ放送ならともかくFMラジオ放送となると本格的なオーディオボードがいるような
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:10:06 ID:eaZVz+iH
>>850
ESGとの差を伺いたい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:11:36 ID:NNLCS4Th
ST-SA50ESとL-07TUで充分満足です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:45:42 ID:Ty9+JqQP
俺は半世紀前の10Bですが充分満足です。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:22:28 ID:6vSfmGhW
マイナーなDA-F9000(A&D)ですが、満足です。
ディスクリート・アンプはよいです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:43:12 ID:ZYdp9Ed6
俺は犬D−8800T(試作機)だけどモン族です
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:13:53 ID:n52hR0SI
>>856
10B まだブラウン管生きてます?
故村田先生が愛用されてましたね・・・エア・チェック・クリニック。
(だったかな。記憶で書いてるので違う名前だったかも知れません)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:05:44 ID:h1XD9x1V
>>853
結局、PCM>>FM>>AMということか。842さんはFMを自ら否定しているような感じだが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:36:33 ID:+JNCakw6
このスレマジで年よりくさいな
まじで、50過ぎたおっさんはネットするなよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:55:05 ID:nBkc6nfR
この板的には余り人気の無い機種かもしれないが
所有チューナーの内部を晒して見た。
なにか参考になれば幸いです。
http://www.geocities.jp/fm_radio2006/
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:33:16 ID:XXaEWt1Q
SONYのチューナーってそんなに良いかねぇ〜?
実効選択度が若干低いせいか、外来ノイズに弱く電波の影響を受けやすいし、
ファインチューンニング機能も無いし、
電解強度のdB表示も無い(SA50ESにはあるが)・・・。
音質は良いんだろうけど、受信機としての性能は今ひとつのような気がします。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:41:06 ID:u6uHYeBS
JRCや足立で作ったら、トンデモだろうなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:59:38 ID:PP00zNfO
>>861
ション便臭い餓鬼はすっこんでろ。
おまえらには携帯で充分だ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:42:36 ID:u5r8n5TV
いい年したおっさんなんだから
もう少し丸くなれよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:43:22 ID:seKPz3kh
>>865
キモイからやめてくれ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:58:56 ID:byv7q8ja
年齢をネタにして攻撃するヤツは、将来の自分を攻撃してる事に、早く気がつけ。
その程度の事が分からんようでは、よほど頭が不自由という事になる。

子供叱るな、来た道じゃ。
年寄り嗤うな、行く末じゃ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:07:45 ID:u5r8n5TV
他人の持ってるチューナー貶してるのと同じだって気づかないとダメだろ。

ほんとうにいい年して何があったんだ?
そのイライラキャラ早く直せよ。ネットのし過ぎで頭おかしくなってるんじゃないか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:11:33 ID:byv7q8ja
>>853
結局はADCの性能だから、DATのDACモードなどを利用すれば、あとは、安価なUSBオーディオにS/PDIFで入れてやれば十分だよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:18:59 ID:byv7q8ja
そうそう、一番確実なのは、DATで録音して、それを直にHDDに落とす方法があるが、
これは、特殊な装置が必要ね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:23:28 ID:RIAkHDpV
自作自演するなよ おっさんw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:44:09 ID:cwGcUzOV
こんな見事な自演は久々に見た・・・・・wwwwwwwww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:17:58 ID:9jehOG8A
>>870
>>871
が自演ってこと?そうには見えんがなあ。>>870でカキコした後、
思いついたので>>871で追記したようにしか見えないのだが...

まさか「そうそう」を相づちだと思っていたら間抜けだと思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:06:26 ID:O6AzbUiS
おっさんキモイからマジで氏ねよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:20:21 ID:lsoheVn7
―――――――─────────────――
休みだったからろくに勉強もしない害児が多いな
__  ___.r―――――───────―─―─―
   ∨    |害児ぢゃなくて厨房だよ・・・
日 凸 U | _______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` )< 勉強する、しないは勝手だが
__ ∧ ∧__∧_∧___)_\ 大人になって後悔すんなよ
  (   ,,)日(    .)□      \将来なんかどの学校行ったか
― /   | ― (     )――― ...  \         で決まるんだから
\(__.ノ    ━┳━)          \____________
 ━┳━   └ ┃―・゛
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:40:58 ID:kfwol34Z
ヒマだから中国共産党にいやがらせでもしようぜ。
中国共産党は「天安門事件」に触れられることを非常にいやがっています。
「百度」(中国版2ちゃんねる)に天安門事件の動画リンクを貼って、
おちょくるのが目的です。
百度  (既存のスレにレスとしてカキコしてください、スレを立てても
すぐ削除され効果はありません) 
http://post.baidu.com/f?ct=486539264&cm=58580&tn=baiduForumIndex
まとめサイト
http://vip.nomaki.jp/
避難所
http://vipbox.dip.jp/china/bbs/vschina/index.html
動画弾薬庫
http://goth.ty.land.to/fox/

プロジェクト名 毛沢東0721(暫定)
次回出撃予定 4月8日(土)20時00分 爆撃開始 30分間)
        同    20時30分 観察w・祭り人員で弾薬補給
        同    21時30分 削除し終わったところを再爆撃w30分間
        同    22時00分 観察w、弾薬補給
        同    23時00分 さらに再爆撃
        同    23時30分 観察、各自、自然解散。 

備考
・「百度」に動画やAAを貼り付けたとき、その部分のリンクをスレに貼って
いただけると、みんなでウォッチして楽しめるのでありがたいです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:25:42 ID:HlJBfDDh
>>469

亀レスだが
KT-7020は、KT-5020にTVチューナーがついたタイプで
両方の機種、簡単に海外仕様(88-108M)に改造できるんだよね(その逆もオッケー)
だから、Eスポとかの受信を狙ってる人か、海外転売してるのでは?
ちなみにKT-5020はアメリカでは評価がなぜか高く高値だ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:44:52 ID:Z22QIKox
>>872
>>873
実際あれが自演に見えるほどバカな頭脳で、良く生きていられるよなぁー。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:26:41 ID:HQMv0JQG
>>862
とても参考になります。自分もF-C3はAM専用で使用していますが、
FM、AMともにF-03とほぼ同等回路で基板だけ書き直して詰め直した印象です。
F-777のAM回路とも主要部品は同等ですが、欠点が改良されていてとても良いです。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:42:07 ID:HQMv0JQG
>>862
別スレで類似内容の投稿を見つけましたが全くの別人です。F-C3は先月PSEの安売りで入手しました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 08:17:32 ID:wwtiR+9M
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37467382
コレ一回落札されてるはずなのになぜか再出品
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31711137
↑6950円で落札されてます。吊り上げ誤爆?w

これミニコンポ附属のクソチューナーで1000円ぐらいの価値しかないのに・・・
FMにワイドナロー切替が無い時点で解るだろうに・・・・

883856:2006/04/09(日) 10:55:17 ID:EPanNM/+
>>859
10Bおかげさまで元気しています。ブラウン管は中央の蛍光が焼けた為昨年
交換し現在はライトを落として聞いています。あとデシタルになるまで使って
いくつもりです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:24:18 ID:eKxUiC8J
>>882
あやしいあやしい
絶対自己つり上げですな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:09:39 ID:EAnNDv6Y
>>882 シンプルでグッドなデザインだからジャマイカ。
管球式アンプなんかも、中味?でもデザインが良ければ結構高値が付いてる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:52:32 ID:Df0fCBye
>>882
それねイガイと作りいいよ
銅ビス使われてるくらいだし、ボディも丈夫で豪華
ワイドナローは内部の自動切換えだし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:27:26 ID:4TXonBvI
>ワイドナローは内部の自動切換えだし
だめじゃん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:13:25 ID:Z22QIKox
今日はネタないね。
>>882
落札日が4月2日、その翌日には出品してる。
落札者側は、オールドハムの模様。オーディオ関連は、興味なさそう。
出品者側は、初出品だね。
タマを2つ持っていたのかも知れん。

過去の取引:
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n32670362
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e52228841
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28730331

最後のは一つ前の落札者が出品してる。
質問は、サイズに集中してる。

KT-6050が5000円なのに、それと同額以上というのはちょっと変だね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 04:11:28 ID:pVLsWIt+
KT-1100DとKT-3030の性能はどっちがいいの?
値段や作りなら3030だろうけど実際は熟成重ねた1100Dのほうがよさげ??
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:09:48 ID:LNqW0npn
2020から1100Dへの進化はペンタクルサーキットの搭載。
これはケンは大々的に宣伝はしてたが実際に聴き比べてステレオ感が微妙に違う程度。
3030は電源部やアンプ部へのコストのかけ方がやはり価格分だけ奢られている。
1100Dとの比較では特に低域の出方がまるで違う。
全体的にも聴感上のF特は3030のが上。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:39:43 ID:5grJkg0I
πのF-757はD.D.D.TypeV?それともTypeW?

どっち???
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:21:07 ID:k+wP3zMH
D-3300Tって、値段だけは立派なんだけどね・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:15:01 ID:P974PtB5
>>892
D-3300Tの悪口は許さん。
めちゃくちゃいいチューナだ。本物のチューナ。
値段が張って当然の回路設計。すばらしい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:29:48 ID:9p5mIWjR
>>893
だからさぁー、録音してうpてよ。ずーっと待ってるんだけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:05:20 ID:vzi6zCSD
番組OPなんかを録音すると比較に便利
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:22:01 ID:P974PtB5
>>894
パソコンによる録音機材がありません。
機能あるのはありますが、パソコンはD-3300Tに失礼になるような性能なので。


カセットデッキで録音して、送付しましょうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:57:00 ID:SzlV1BLC
なぁ、藻前らのFMの電波はアンテナから??

漏れはアンテナからCATVに変えたが、最近アンテナに戻したいと思っています。

パチパチノイズとかなくて、クリアに聴こえるアンテナで

オススメを教えてくだせーませ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:11:20 ID:9p5mIWjR
>>896
いやー、そこまでしてもらうとこちらが恐縮しますので。
昔、桝谷さんだったかな、自著で、FMエアチェックをバカにしている人には、
カセットテープを送るなんて書いていたね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:13:19 ID:8z8zQmR4
>>896
やめとけやめとけ、毎度恒例のサンプル亡者に餌やるこたぁねぇよ
しょせん「あちら側」の心貧乏乞食には超えられない結界がある

2ちゃんで必死にサンプル要求してる奴等のさもしい根性を
想像するとコッチまで精神と肉体が劣化してくるわ

そんな連中の機材を見ると多分腹抱えちゃうんだろうな....あぁ春だなぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:14:46 ID:qzQ4s9Rp
>897
オマイさんのカキコではレスのつけようがない。
自分の受信環境を書くのが先。
送信所からの距離は? 周囲は市街地か、郊外か。
戸建かマンションか。
それから高性能のアンテナって、想像以上にでかい。
3素子でも2メートル四方の面積を占める。
5素子、7素子がどれくらいの寸法か、メーカーのサイトで
確認しておいで。

901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:21:57 ID:9p5mIWjR
>>899
「さもしい根性」というのは、具体的に何を指しているのか、説明してくれる?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:44:10 ID:SzlV1BLC
>>900
すいません。東京の府中です。
周囲は畑だったりして郊外ですね。
一戸建てです。農家なので家がでかいです。
7素子あたりで試してみます。
ありがとうございました。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:58:21 ID:sWS1q2tn
>>897
パチパチノイズはアンテナ変えてもまずむり。
引っ越すしかない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:58:22 ID:D51La+wm
アンテナネタが出たので訊きたいんですが、FMアンテナにブースタ付けてる人いますか?
横浜在住で、ケーブルTVなのでだいたい良好な音質確保してるんですが、
nack5,BayFMも受信したいと思ってます。
今YAGIの小型2素子アンテナを持っていて、ステレオはノイズ入り、モノはクリアに入ります。
この状態でブースタ噛ませてステレオがクリアになるのでしょうか。
今日家電店で下見したところ5400円ほどのブースタを見つけ、購入を考えています。
よろしくおねがいします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:59:43 ID:sWS1q2tn
FMのノイズなんか、レコードのノイズとおなじで
多少はあきらめろよ。味があって良い位に思わなきゃ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:22:44 ID:TfM9XTmQ
>>904
5400円のブースターを買うより5素子ぐらいのアンテナを買ったほうがいいんじゃないでしょうか。
ブースターだとノイズも増幅されます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:01:31 ID:YwpEWMFU
>>905
達観かな。俺は、まだその域まで到達できん。
ジャズやポップスだと、あんたの言う通りに俺も思えるのだが、
クラシックでノイズはいただけない。
ピアニッシモで残留ノイズやキャリア漏れは、我慢できん。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:03:24 ID:Txr3A0Wg
そういや、AMステレオで録音してサンプルうpしてくれた人が
いたけど、あれは参考になった。改めて感謝
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:09:42 ID:1JGPjdRl
>>906
などと本質突いた回答しても初心者特有のブースター信仰は止まないな。

>>908になぜかマッチポンプ臭が漂うのが不思議大発見
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:31:20 ID:UcvFH8fZ
マッチかポンプか知らんけどサンプルが出れば聞いてしまうね
どんな音なのか興味あるし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:37:30 ID:Cab5IdRH
>>907
でもさ、劇的な改善は引っ越すしかないぜ?
無理なもんは無理なんだよ

912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:52:38 ID:hWitb3P/
今じゃ、自分でアンテナ設置なんてやらんのかね? 昔、屋根に上って8エレ取り付けて、チューナーに直結したりしたもんだが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:20:52 ID:ey2rk5IY
今の住宅の三階建てになったのも大きいが屋根は法規クリアのために
極端に勾配がついている事が多い。
屋根にのぼってアンテナなんてつけてたら死ぬ
マンションじゃ管理組合の取り決めでベランダにアンテナなんて取り付けは出来んし
ガチガチに規制がはいってる。
郊外のベットタウンの一軒家でも、外部アンテナは景観を乱すという事で条例で規制
しているところも多いぞ。(CATVだけ見なさいという事です)

ようするに、引っ越すしかない





914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:24:44 ID:cn4+Ch5S
高級住宅地(といわれる場所)はテレビアンテナ(FMアンテナ含む)
禁止だよ最近できた新しめの住宅地みてこいよ、
アンテナも電柱もないからw

新居買う契約書にも、アンテナ禁止って書いてあるから。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:30:33 ID:R6Rcgpyc
建築協定って奴だな
再開発をして、そこに住宅を建てるんだがそのときの
建築協定にCATVの強制加入(月額数百円程度)と、
アンテナ禁止が盛り込まれている事が殆んど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:33:32 ID:R6Rcgpyc
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:59:14 ID:hWitb3P/
へえ〜 都市部?はきびしいんだね。 家は中部の小さな町だからかな? まだFMアンテナ結構見かける。 電気店やホームセンター
に3〜5エレ売ってるしね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:40:08 ID:ZpNFPHai
ノイズの原因が純粋に多少の入力不足の場合ならブースターは効果ありますよ
安いブースターでとりあえず試してみればよいのでは。
できたら不用帯域を増幅しないですむような昔テクニクスで出してたような
チューニングできるブースターがよいけど、これって結局チューナーの
高周波増幅段を増やしたのと同じことだろうな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:41:54 ID:xC544E9G
ブースターは基本的に利得補償のためだけにある
アンテナ直下から部屋までの20mの劣化を補償したり
分岐損失の補償のため
聞こえないものが聞こえるわけではないし、ましてノイズが減るような
性質のものでもない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:48:23 ID:2IhtWmVW
遠距離受信だなんていって2SK125×4パラプリアンプなんて作ったことあったな
引き込みの同軸ケーブルでの減衰補償が目的でした。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:07:25 ID:YwpEWMFU
音楽を聴いたり、エアチェックしたりするのなら、ノイズフリーの衛星放送ラジオが一番だろう。
クラシックファンならMusic Bird、それ以外なら、Spce Diva.
おれは、Music Birdを5年以上使っているが、お蔭で、無駄なCDへの出費がなくなったよ。
Space Divaは圧縮放送、Music Birdはクラシックとジャズが48KHz 16bit-linear PCMで、ポップスが
32KHz 12bit-linear PCM.
Music Birdの場合、全チャネルが月2000円で、3年以上契約すれば、チューナーはタダ。
クラシックだけなら月700円。FMチューナーを際限なく買い替えたり、アンテナで苦労するより
よほど経済的。

シャベクリが目的なら、ノイズは我慢。


922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:42:09 ID:u4o9xEAX
衛星ラジオネタだ出て来たがJ-WAVEやZIPなど各JFL系を聞きたかったら
USENのサウンドプラネットもアリかと。
首都圏でもJ-WAVEをマルチパス無しで聞きたいためUSENを入れている人も。
J-WAVE、オプチ前の音を通信衛星に送っているため素直な音のJ-WAVEが聞けるそう。

マルチパスから逃げられないので加入を考えてます。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:31:45 ID:BdQBEQAI
FMで、アンテナを付けなくても特に雑音なく聞けているのですが、やはりアンテナはつけたほうがいいですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:44:44 ID:7UGMm7ru
アンテナ内蔵してるのかもね。
音質は雑音の有る無しだけじゃないから。
ふんどし付けるだけでも音質アップするかもよ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:03:51 ID:C+0Pn5RZ
強電界地域だと何もなしで入ることもありますけどね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:18:09 ID:IQsHInUF
アンテナ端子に触ると綺麗に受信するな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:18:40 ID:BdQBEQAI
チューナーは、KT-2020です。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:30:06 ID:7UGMm7ru
マニアはKT2020でわかるかも知れないけど
メーカーぐらい書いてくれ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:33:37 ID:BdQBEQAI
すみません、KENWOODです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:40:10 ID:jUfn3dwb
ここ見てる奴で「KT2020」でメーカーが分からない奴なんていないだろ。
逆に「マニアじゃない奴がこんなとこで何してんの?」って感じだ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:45:44 ID:C+0Pn5RZ
マニアじゃなくても多分分かると思うが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:44:35 ID:YwpEWMFU
>>922
J-Waveなら、スカパーでもやってなかった?
俺は、テレビ一切見ない人間だから、関係ないが。
ところで、インターFMを地方でクリアに聴く手段は無いかな。
Japan Times の広告で、Wolfman Jack Showをやるというので、
クリアに受信できる人が、ひっじょーにうらやましかった。
俺的には、Wolfmanよりも、Casey KasemのAmerical Top 40を
再放送すると言うなら、どんな代償を払ってでも受信する。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:50:08 ID:7UGMm7ru
*inter fmはSKY PerfecTV!のSTAR digio(499ch)で聴くことが可能です。

詳しくは
http://www.stardigio.com/
までお問い合わせください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:27:03 ID:LWCg1gUo
>>933
おお、ありがと。やっぱりスカパーですか。
Music Birdに2000円払ってるから、あまり高いのは駄目だが、
Inter-FMのコンテンツを調べて、聴きたいのがあったら、検討しよう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:42:10 ID:j8eeitJj
>>934
フリー(無料)で聞ける方法もあるにはあるんだが・・。
すれ違いになるので放談と思ってスルーしてくれればありがたい。

45cm以上のCS用シングルビーム(要はMBで使ってるアンテナです)を用意して
MBが使っているJCSAT-2Aよりうんと左に位置する東経166度に静止している
アメリカの通信衛星パンナムサット8に向ける。
アンテナの偏波は水平偏波ね。
そして海外衛星用デジタルチューナーで12.422GHzにあわせて
シンボルレート3677 FEC3/4似合わせるとアラ不思議と。
おまけでHMV各店に配信される店内用ビデオクリップも見られます。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:48:11 ID:X8G59IuF
>>934
個人的なことですが
interFMは細野のラジオが聞けるのがメリット。
あと、バラカンビートという番組は普通に生きてたら
絶対に聴かずに済むであろう曲が大量にかかるので重宝してる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:48:40 ID:LWCg1gUo
>>935
そんなCS裏技があるとは! そういえば、ラジオライフで、昔読んだ記憶が...
このレスは、ファイルに保存して、じっくり検討しますです。
CS受信にハマりそうな予感...
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:51:15 ID:LWCg1gUo
>>936
ピーターバカラン? NHK-FMでやってるより、先鋭的なの?
「絶対に聴かない曲」って、ワールドミュージック、それとも、インディーズ系?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:06:49 ID:X8G59IuF
http://www.interfm.co.jp/n03_pro/barakan.cgi

とにかくバラエティに富んでると思います。
耳の栄養だと思ってます。
知らない曲がかかってくるのがラジオの醍醐だと思ってるので。

そろそろスレ違いが過ぎてきたので。。。
いやー、ラジオってホンットにいいもんですね、それでは今日はこの辺で。。。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:07:40 ID:2mE7cZxF
日本では頑張っても自力で聞けない音楽ってのがあるのよ

すぐ「〜ってなんのジャンル?」と聞きたがるのは日本人の悪いクセ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:48:29 ID:07phSCj9
>>434
主要のIC部品(IF用のリミッタAMPなど)がなくなったので、ディスコンになったらしい。

昨日終了のオクで47,5000円で落札されてる(>>835)。
また相場が上がってきてるね。
2001年製の新品未使用品なんか出てきたらいくらになることやら・・・ ┐(´ー`)┌
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:16:26 ID:LWCg1gUo
>>939
面白そうだね。
NHK-FMのワールドミュージックタイムも良いけど、
それとは、テイストが異なる感じだね。
Music Birdには、この手の番組が無いのが不満だな。
TNX, anyway.
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:24:23 ID:NyvUZvmI
ST-SA50ESを持ってるのに、ST-SA5ESを買ってもうた。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:52:59 ID:66Ff8Vn5
50ESなんてぶっちゃけ価値無いから。
5ES購入オメ。
厳密には5ESより前のモデルが良いんだけどね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:11:38 ID:6GItTnyM
おまえら
まずはアンテナの二分配器で二本にして
安物でいいからビデオセレクター買ってさ
二台チューナー並べて切り替えながら聞いて味噌
最後に音質勝負で残るのはケンウッド
小細工だらけのパイオニアちょかソニーなんぞ捨てなさい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:17:39 ID:nZY0WdPj
ビデオセレクターなんて使わなくても、アンプのセレクターでいいじゃん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:47:17 ID:o/FMwBms
>>945
とくにD-3300Tは最高だ。

放送局にいる感覚。公開番組なんか聴いてみなよ。もうね、目をつむると、
話し手の位置が分かってしまう。
ものすごいチューナなんだから。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:10:57 ID:P0w4AjeF
D-3300Tはなかなか見つからないよね
KT-3030でもいいと思う。
両方比較したけど、微妙に分離感が3300Tのが上だけど
ある程度のシステムでじっくり聴いてわかる程度。
ただしKT-2030やKT-1100Dになるとかなり落ちるな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:23:38 ID:T/G45nAQ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40185964

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n34935219

F-777が3万即決なら狙いか?って思ったら757かよ。
もう落札詐欺に近いな
757で3万なんてふざけんなよ
コブ氏ね!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:51:54 ID:deOmualb
D-3300TもF-777も1万でもいらんわ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:07:45 ID:KwT3sbod
>>950
じゃ何がいいんだ?
どうせバリコンだろw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:39:51 ID:x3j0qfju
86年に開発止めちゃったメーカーには興味ない。
D-3300Tも値段相応の価値があるようには思えない。

SONYも進化が無いのに短期間でモデルチェンジしすぎ。
F-777みたいに333ESJを21世紀まで引っ張って欲しかった・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:16:27 ID:ldpOzO/7
D-3300Tには全く魅力を感じないが、数年前のほぼ同価格帯だった
L-03Tを見るとムラムラする位に興奮し、触りたくなってくる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:19:25 ID:BEpXD+CC
それが真性バリコン厨

俺はメンテを考えるとD-3300Tでいい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:30:06 ID:o/FMwBms
D-3300Tで毎日毎日ラジオライフ、平日のお昼もラジオ。
これが毎日の生活。
しごとをしたくなくなるよ、この音は。

電源を切りたくないんだ。そういう音。

まぁ仕事しなくても生活できるからしてないだけ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:44:27 ID:HgxqmCLU
>>955
恒産所有者ですか、いいですな。
ところで、、どんな番組をご鑑賞で?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:55:58 ID:KjnBCv++
>>955
お前IDがFMだぞ
基地害冥利に尽きるなww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:00:39 ID:+gDjUTu8
L-02Tはヤフオクで入手したが、正直言って手持ちのD-3300T
(ケンウッドのデジタルでは最上位)の方が勝っていた。

L-02Tにあこがれている人も、伝聞ばかり鵜呑みにしていると
入手してから後悔するかもよ。

幸いオレは、再度高値で売り抜けちゃったけど。
今から(今更)L-02Tを入手しようとしている人は、一度でも
ちゃんと聴いてみて決心したのだろうか?

単に名機との評判のみで判断して、10万近くも出して購入して、
本当に満足のいく音が出てくれるのか?

あるいは聴いたことがあっても、入手しようとしている中古品
が十分なコンディションを保っているのか?

これだけまともな解説をさけて、全く形になってない自説と自分を守ろうとするバリコン厨房には
悪いけど、オーディオ界を憂うかのごとき御高説を述べる資格なんかないと思うな。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:22:37 ID:GbdSHfxA
果たして、86年(正確に言うと20年前)に発売された機種が今現在、十分なコンディションを保っているのか?
甚だ疑問である・・・

あと、バリコンならともかくシンセでケンウッドが一番優れているとは思えない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:33:24 ID:4IpK+XaI
>>959
じゃ現行機種が一番無難ってことでOKですよね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:29:36 ID:HgxqmCLU
>>957
煽りだけの人生か。哀れだなぁー。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:56:21 ID:OoiJIdTP
久しぶりにこのスレ見たらお勧めFM・CS番組なんかが載ってて
なんか感激した・・・・・(T-T)

ミュージック・バードのコミュニティチャンネルなんかで
お勧めなのあるかなあ?

JーWAVEは最近音楽減ったね・・・・・
パイオニアがスポンサー(←このこと自体が時代を感じさせる?)だった頃の
TOKYOーHOT100なんか
ぶっちぎりで凄かったけどね・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:59:56 ID:OurYRpkI
目黒のカピパラくん最近いろんな板でチョロチョロ生意気なカキコが
散見されるが、特徴ありすぎでバレバレだから。
40過ぎてるんだから丸く成りなさいよ

964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:14:14 ID:vfdw8q7X
>>960
AccuphaseのT-1000を買って幸せになりましょう。これ以外は糞です。

>>962
残念ながら、Music BirdのコミュニティチャンネルはSpace DIVAに移行しました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:08:59 ID:4IpK+XaI
ここ見てて不思議に思ってるんだけど
現行機はスペックが悪いから糞とか言いながら
かっての高級シンセよりスペックが悪いバリコンはなんでマンセーって雰囲気なの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:04:26 ID:yTH/Sy/+
>965
同調つまみをぐぃーんと回して、聞きたい局のところでぴたりと止める。
手練の妙技。アナログバリコンチューナーの醍醐味だね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:35:11 ID:PhuMAtYl
デジタルの同調ってパサパサしてるんだよ(変な表現だが)。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:33:12 ID:HgxqmCLU
>>966
さういふお方には、オープンリールでエアチェックがお似合いかと。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:23:13 ID:BqqZqYcE
現行機の安物は独自技術0なのに
多分、各社の中身は殆ど同じ部品使ってるんじゃ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:28:52 ID:086M4f0h
現行機の中身の実態。
http://www.leowood.net/web/leowood/radio/sbdp12/020303/10151258306.jpg
ゴミだよこんなのw
こんなのに2万っちょっとだすなら、中古のチューナ数台買ってメンテして使った方がいい
http://www.leowood.net/web/leowood/radio/sbdp143.htm
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:35:11 ID:SXYRo+Qt
105円で買ってきたジャンクチューナー
中をあけてみるとトランスから基板に行く交流の線と
出力の線を束ねてある、しかも出力の線はシールドでもない
笑っちゃいましたが使ってます
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:55:27 ID:BqqZqYcE
ST-SA50ESは評判が良くないみたいですね。
http://www.homerc.net/avq-log/9.shtml
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:36:33 ID:wtUxTIG7
だって中身が#5000だか3000だかミニコンと一緒だし。

SA5ESになった時点でこだわりは崩壊してたけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:44:46 ID:DSn4+QSA
#3000 SERIESのST-S3000(\33,000)ね。
あれはST-S510(\25,000)と同じもの。

SA50ESはKENWOODのKT-6050より劣る代物。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:07:49 ID:qEsnVXTC
みんなF-777好きだなぁ。こんなんでも入札されてるし。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38057484
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:36:12 ID:ssaj+UK5
>>975
新規でエロ売りからは買いたくね〜なw


さっきオクでL−07TUが出てたけどあれって大した事ないでしょ?
L−02とかの影に隠れてて忘られてる存在だな

L-01、L-02 VS アキュT-1000
だとどっちが音いいの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:21:45 ID:nlwz0+63
>>975
>>835と写真が同じじゃない?↓これ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22743425
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:02:39 ID:420URCxb
詐欺か?写真盗用はまちがいなしだな。
入札してるb3558155もあやしく思えてくる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:18:01 ID:Yn+Q44lq
俺は、年始にHOでF−777が15Kリモ取付き保証品で売ってたので
チューナーはいらんと思ったけど、AMステレオにも興味あったし、ここでの評価も高いので
試しに買ってみた。
結果は、ごく普通の音だった。4−5万も出す価値は無いと思う。
今までは、ケンウッドKT−1010 ビクター FX−711 ソニー ST−S222ESR
など聞いたが、比較対照が中級機なのであれだが、特に優れてるとは、思わなかった。
この中で、個人的にはFX−711はやや重厚な音がして良いと思った。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:19:40 ID:nlwz0+63
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n38057484&typ=log
何だこれ?
b3558155一人で吊り上げてる・・・
ますます怪しい。
ひとまず静観しますか。
981名無しさん@お腹いっぱい。
F−777は繊細さと感度が猪木
特別音質よいわけじゃない
FX−711は音質まあまあ、だけど感度悪くてノイズ気味の局はつらいかと

>>980
詐欺でもなさそうだけど
触らぬ神にたたりなし