[ONKYO] WAVIO総合スレ [オンキヨー]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙後継スレということで一応立てます。
要らんかったら沈めてください。

オンキヨー ホームページ
http://www.jp.onkyo.com/

オンキヨー PCオーディオブランド WAVIO
http://www.jp.onkyo.com/wavio/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:17:48 ID:9ESu8+fP
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:45:43 ID:wzi1YwmG
とりあえずサウンドボードを新品で買ったヤシとコンデンサ載せ換えとか
したヤシは、WaveGeneratorで1kHzの矩形波を垂れ流しとけ。
アンプは電源を切るかボリューム最小でな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:01:58 ID:1DdE/68J
>>1
乙っ!って事でせっかくだからテンプレらしきもの貼っときますね。

前スレ
【最強サウンド】ONKYO SE80-PCI【音の艶】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1073478830/l50

関連スレ
【ONKYO】 オンキヨー総合スレッド 【パート 7】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1108641334/l50

【宇宙】 SE-150PCI Part3 【旅行】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104646584/l50
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 49曲目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109747281/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:10:47 ID:d9YoAu75
テンプレ乙
>>3に書いたエージング法はマジで変わる 気が するからお勧め。
あと出力抵抗レス化とカップリングコンをBG-Nにすると、味付けの無い方向になる。
ただ、150PCIは元からそれなりに良い部品を使ってるから、変更するとすれば
カーボン抵抗を無誘導巻き線かキンピになるだろう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:06:50 ID:HKtT8rNq
抵抗は交換必須ってなってくるよね、本当にDALE金皮は効いた、
電解コン換えて喜んでた頃の自分にはもう戻れないw
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:10:41 ID:LKaf6eUI
保守してみる
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:40:44 ID:yhNjG6QF
空きパターンにコンデンサとか追加した人おる?
何か気になるんだけど、何を使えばいいのか良く分からん・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:55:45 ID:gPfnvAJg
SE-90PCIの発売はまだかのう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:09:55 ID:yEZF3yee
さぁ。90って何か良くなってるんだろうか。
DAC変えるとか、抵抗変えるとかすりゃもっと売り上げも伸びるだろうに。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:39:54 ID:7V+2oUys
MS-500とGX20と迷っています
どっちがおすすめ?

アンプはあります
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:58:43 ID:yEZF3yee
GX-20AXとMS-500だったらMS-500のが良いでしょ。GX-20AXはアクティブだし。
どうせならMS-700の方が良さそうだけどね。ホーンTWだし8cm2発だから、
原理的に考えても全然良いはず。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:19:08 ID:tYJHrhtj
>>10
一応OS-CONがDACのパスコンに入ってる。
でも確かにマンネリだなぁ。WM8716なんて小宇宙からずっとだし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:33:29 ID:Y45w3PR1
>>13
それをいったらVLSC回路の構成もほぼ変わっていない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:19:27 ID:0EMNqNvA
DACチップを最上位のにしても大してコストアップしないと思うんだけどね。
販売戦略的にそういうことは出来ないんだろう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:07:53 ID:kmnD7zMO
ぶっちゃけた話、アナログ2ch出力の回路の設計自体は80も150も90も
変わらん気がするんだがなー。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:20:46 ID:wpQTH6Q0
同じだと思う。違うとすればカットオフが変わってる。それ以外は同じと思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 09:51:29 ID:6Kek+1ai
SE-90マダー?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:51:46 ID:T3TeoLCz
今日秋葉原に行ったら売ってましたね。>SE-90
今のところ改造した宇宙で満足してるので保留だけど、どなたか買われた方感想希望。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:14:00 ID:SSnFY4rm
21名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:08:27 ID:gxCJ2aJq
test
22名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 00:54:59 ID:8izb94gm
他社ボードとの比較はしてるが、自社150PCIとの比較が無い。
つまり大して変わらない。


ONKYOさん乙。

ちなみに150PCIユーザです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:56:35 ID:n0X0fqu0
自作板のスレに幾つか150との比較があるよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:23:27 ID:UEwGJE00
今のドンシャリのCDと同じです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:56:33 ID:bBbmd4Ln
オンキヨー、USBオーディオ「SE-U33GX/U55GX」に不具合
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0405/onkyo.htm

U55GX販売再開待ってるんだけど5月に出る(予定)のは
不具合解消されてるんだろうか、、、
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:25:05 ID:F634RYAS
SE-150PCIは完全に踏み台だ罠。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050303/111638/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:25:50 ID:l1o1Emcm
x
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:33:07 ID:cd3aEP3R
SE-90PCI
http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/SE-90PCI
0.3Hz〜44kHz(LINE OUT,+0/-0.5dB)
192Kの音源の再生でも周波数特性が44KHzなのは何故。

29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:43:40 ID:Uc/IWoQo
めんどくさいのでローパスフィルター固定
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:29:37 ID:cd3aEP3R
なんかもったいないっす。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:54:24 ID:2ECT4tNZ
保守
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 02:00:15 ID:9tuOBpFX
<警察不祥事>警部補がミニスカ内を盗撮、依願退職 大阪
大阪府警は13日、書店で女性のスカートの下を盗撮しようとした府警本部
交通部勤務の男性警部補(41)を府迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁
止)容疑で大阪地検に書類送検し、減給100分の10、3カ月の懲戒処分
にした。警部補は同日、依願退職した。
名張毒ぶどう酒事件再審決定

名古屋高裁 死刑確定囚で5人目
発生から44年「自白信用性に疑問」
 三重県名張市で昭和三十六年、農薬入りぶどう酒を飲んだ五人が死亡した
「名張毒ぶどう酒事件」をめぐり獄中から死刑確定後も含め四十年余、
無実を訴えてきた死刑囚の奥西勝元被告(79)=名古屋拘置所=の第七次
再審請求審で、名古屋高裁刑事一部(小出●(●=金へんに淳のつくり)一
裁判長)は五日、「自白の信用性には重大な疑問があり、確定判決の有罪
認定は合理的な疑いが生じている」として再審を開始し、死刑執行を停止
する決定をした。死刑判決が事件発生から四十四年を経て、裁判のやり直し
で取り消される可能性が出てきた。
 国内で死刑囚の再審が決定されたのは財田川、免田、松山、島田事件に
続き五人目で十九年ぶり。過去の四人は再審で冤罪(えんざい)と認められ
て無罪判決を受けている。
調べでは、警部補は先月21日午前10時ごろ、大阪府枚方市内の書店で、
客の女性(18)のミニスカートの下にカメラ付き携帯電話をかざした疑い。
府警が携帯電話を調べた結果、別の場所で撮った下着の写真5枚が保存され
ていた。警部補は「3月15日と18日、ゲームセンターで撮影した。
仕事のストレスでむしゃくしゃしてやった」と認めた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:43:43 ID:vF7Ak4s2
>>28
別に音が悪くなるわけじゃないから安心汁。どうせ聴こえない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:20:46 ID:XxGYQ7XR
ONKYOえーよー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:54:41 ID:ansIybaL
あかん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:28:15 ID:Wch3HRBv
150PCIと90PCIのドライバが4/14に更新されとる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:52:47 ID:51xrduu5
,.
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:16:39 ID:jY5DHezo
そうなの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:19:32 ID:pUPX3tsL
音悪
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:25:21 ID:V+b+9bmo
いちよう保守
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:05:52 ID:Zc9u0wAU
    /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:31:13 ID:SB6f9aaA
TEST
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:16:58 ID:h1KnnUpD
                                      
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:57:30 ID:2qR6MJ8d
ss
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:43:38 ID:pJQVkVCL
ぬんづあmりぐんづまりふんづまり
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:24:34 ID:JL2ZBe93
尾hン魚沼ぬまいえぬまぬまいやえいのまのものまのまいえのまのまいえのまのまのまいえ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:26:21 ID:VUOkBJCs
hehehへへへへ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:17:06 ID:v2xdiHZA
へへ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:07:20 ID:b/whC2g1
heheエヘヘh
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:15:19 ID:0Iz/7BAf
ポクポクポクおうまあさんぽくぽく
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:15:34 ID:0Iz/7BAf
pokuぽく
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:33:26 ID:BmAYzv17
soconokeoumagatoruotru
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:00:37 ID:1f11+LUv
87956
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:18:22 ID:jOsZzESl
nomaの舞いえ言え家のあの野間家野間野間家
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:12:19 ID:eOBdC0Py
夢で逢いましょう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:03:27 ID:gevSYUXq
矢田亜希子age
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:07:17 ID:jVQC4MJ8
ピンコードに投資すればSE−90は蘇る。
ちなみに私はキンバーケーブルに、リンのCDアンプ、ヤマハのNS−pf7です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:29:33 ID:qZX+OUj9
贅沢だのう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:35:28 ID:VHpfi9V4
SE-90PCI買った。
ONKYOのUSB機器SE-U55Xからの買い替え。
正直違いが判らんかった。
無駄な買い物したなぁ、俺。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:42:35 ID:aOSzQUfC
SE-U33GX今日買ってきた、エディロール?と迷ったけどこっちがいいのかと思って
購入!
昨日3件ほどPC屋、電気屋回ったけど無かった、取り寄せできるかもわからないと言われたので
今日、高速飛ばして200KM走ってヨドで購入

まだ繋いでない。眺めているだけ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:46:15 ID:/yQGdfWa
SE90からのケーブルを良くしないとだめですよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:08:53 ID:YD9qiYwf
オンキョーのサウンドボードはASIOに対応してないんだよね。
オンキョーに投資するよりそれより安い
ASIO対応のサウンドカードのデジタル出力の方が音いいんじゃない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:10:30 ID:hQ7IlKAD
>>62
今のデバイスは大抵ASIO4ALL使えばASIO化できる。
ネイティブで対応してるやつに比べるといくらか制約はあるけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:03:31 ID:LtL/ghVa
貯金貯まったんで、奮発していいスピーカー買おうと思うのですが、
Scepterって、どうなんでしょう。

カタログ見ると
F1*4 + C1 + SW1
で5.1チャンネルしなさい、

のように見えるんですけどリアにF1って、オーバースペックじゃないですか?
ONKYOファンの方、アドバイスお願いします。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:11:30 ID:Jl4ElVBp
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21808402
出たー。セプター2001用専用スタンド。
ココであったが100年目。二度と手に入らない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:31:49 ID:ziEsSFMZ
D-302Eって、どんなでしょう?
これを7個買って7.1chしようかと思うんですけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:58:35 ID:6R7T321e
本スレはどこへ逝ったのですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:30:49 ID:qnW9C8+3
落ちた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:32:18 ID:VnrpttxY
SE-90PCI買いました。
解像度はかなり上がり、音が上品になりました。
が、スピーカーがJBL Creatureなのでこれをどうにかしないとあれですね。。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:49:14 ID:eOKonGXX
結構売れているのか。ここのカードは
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 10:19:27 ID:YxtOqjD2
Scepter-C1買ったのはいいんですが、大きいので配置を考えるのにくろうしますね。
ラックに乗せると液晶テレビやプラズマテレビをおけなくなってしまいます。
2段や3段のラックの下に置けばいいのかもしれませんが、C1が大きすぎて、入るラックが見つかりません。
今はプロジェクター使っているからいいといえば、いいんですが、液晶やプラズマをいつでも買える環境にしておきたいんですよね。
TAOC 300DLCで床おきの方がいいのかな。それともテレビを壁付けにするつもりでいたほうがいい?

それで、ネットで探してたら、気になるページがありました。

http://www.jp.onkyo.com/ht_guide/setting/av_2a.htm
http://www.sony.jp/products/Consumer/hometheater/guide/sound_02.html

どう見ても同じですねぇ。同じ業者に発注しているのか、協力してホームページを作っているのか、どっちでしょうね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:36:57 ID:BXuQAdjm
質問です
オンキョーのCD&MD付きコンポを買おうと検討中
型番はFR型がいいのですが、FR型でお勧めは何がありますか?あとFR型じゃない奴もあった(一回り小さい)けどどっちが音いいのでしょうか?
基本的に音重視ですが、デザイン・値段・機能・総合的に良い物を教えて下さいお願いします
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:11:22 ID:HNCpG65c
>>72
そんなんAV板で聞けよ、タコ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:08:09 ID:dIuhQzKI
>>73わかったAVスレで聞いてくるありがと
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:58:39 ID:ZZPNgwQe
サマーキャンペーン応募してたら
CarryonmusicVer4.1が送ってきた。SE−U33についてるソフトとどちらがいいのだろうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:03:42 ID:LDg1ZGz5
本スレがいつまでも立たないのは必要がないのか
どうなのか・・・

>>66
AV板のINTEC275へどうぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:59:40 ID:a6ul0ynh
ピュアAU板でSE-150PCIとかSE-90PCI使ってる輩が居るのを見ると
勇気が沸くな 

なかーまw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:05:15 ID:QLD407YR
D-407F(60,000円ペア)という製品はどうでしょうか。
まともなオーディオのスピーカーからは一段落ちるのでしょうか。
他の候補ではB&WとかタンノイのFUSION3が気になります。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:55:18 ID:tdhdYUHW
あんまりいい評判は聞かないなぁ。俺は聞いたことないけど。
ONKYOのトールボーイでなんかいいのある?
D−1000とか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:06:52 ID:+LZw3QWQ
思うところあってSE-U55GXを購入。
電源タップを買って接続する。
RCAケーブルを準備して音質チェック後、ファイルをWAVに決定する。
みるみるうちにデータが増えたので、250GB外付HDDを購入し今に至る。
予想を遥かに超える大出費。
ただ2枚組CDで1枚目の第二楽章と2枚目の第三楽章を続けて聴きたかっただけなのに。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:01:09 ID:1SXGOYiV
>1枚目の第二楽章と2枚目の第三楽章を続けて聴きたかっただけ

あるある
8280:2005/10/02(日) 00:42:08 ID:oiWwzqgN
引き続きSE-U55GXに挑戦中。
ファイルをWAVにしても残念ながら据置型には適わない。
現在、光出力でDACに接続すべく、あまり高価でない光デジタルケーブルを選定中。
XLOにするかaudioquestにするか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:47:32 ID:3XM31iu0
SILMICが、らしくない音なんだよ

nichicon EP 無極性標準品鉄足の方が○のよう

8480:2005/10/25(火) 23:08:43 ID:/n2/zPMX
XLO ER-TOSを接続済だがテストする時間がない
8580:2005/10/30(日) 21:37:36 ID:xIl3w4s2
やっとSE-U55GXをテストできた。

RCA出力でDACとして使うには能力不足。アクティブスピーカーに使える程度。
44.1kHz光出力はピュアでもそこそこ使える。
96kHz光出力は対応機器がないので不明。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:28:41 ID:TGqcAfJ9
MS-500
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:32:11 ID:TGqcAfJ9
MS-500とMS-700を聞き比べたヤシいますか?どちらがいいスピーカなんでしょうか?アンプはMA-500です。見た目はMS-500なんですが
8888:2005/11/01(火) 22:43:58 ID:n2FWHb6l
>>87 値段相応五十歩百歩外観優先選択適切
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:08:49 ID:W6yLbVX0
>>87
>>88のどっちもどっちというのには同意。好きな方を買った方が幸せになれるよ。
田舎の量販店でMS-500+MA-500が8000円だったのでちょっとぐらっときたけど、使う用途ないしな・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:29:33 ID:JOpqF0eg
>>87
>>88
MS-500にしました。やっぱかっこいいです。音も定位も良く、大きさの割に低音も出て満足しています。ありがとうございました。
9180:2005/11/06(日) 23:18:52 ID:/G7siRyz
iTuneからSE-U55Gでデジタル出力すると、曲間で一旦回路が開放されるのか、尋常ならざるノイズが出る。
ヴォリュームが絞られているとはいえ、最大100W/chの出力がスピーカーに飛び込むのはさすがに怖い。
デジタル出力からDACに入力するのはあきらめ、アナログ出力に接続を変更。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:42:15 ID:j/Y8l7hi
WM8740 どこかで手に入りませんか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:45:01 ID:9jHutQtX
捕手
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:00:15 ID:v0LNL42r
あけました。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:32:47 ID:2YThVBCG
あげ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:36:51 ID:2s7vYExW
>>92
http://secure.wolfsonmicro.com/order/
というか、こういうのは先ず"WM8740 price"でぐぐれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:21:20 ID:xOvbftJ2
MS-500だったらD-057Cとかも買えるんじゃね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:08:01 ID:VMM10VFy
SE-120PCI+MA-500U+MS500で大満足だった俺様が来ましたよ〜♪
MA-500なかなかいいですねぇ。ちょっとの投資でPC中心にオーディオごっこが
そこそこ良い音質で楽しめるわけだし。
SPだけちょっとグレードアップするとなお楽し。昨日D-022A買ってきて繋いでエージング中。

>>97
確かに値段そう変わらないけど、音的にはどうでしょう?プラスの投資に見合う音の差がでるかなぁ?
(D-057,D-207も候補だったけど、奮発してD-022にしちゃった)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:54:11 ID:GQxrJDrJ
>プラスの投資に見合う音の差
無さそう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:01:04 ID:1AWh3MWz
自作PC−SE-U33GX〜R-SE7〜MS500で聴いているけど
あんまりいい音とは思えない
PC用にはちょうどいいかなと思っている
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:05:37 ID:fVGTCzRv
MS500がネックとみる
102100:2006/02/01(水) 03:27:41 ID:g3HtxtIx
>101
自分もそう思っている
安く買ったし・・・5000円でケーブルもいいのを買えた値段だった。現品処分品で

何かいいSP内か考えている。

アンプをAX-2000〜SX500SPにしたときは言い落としていると思っているのだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:04:53 ID:C5aoq0vg
パソコン>SE−U55>エソテリDD-10>エソテリD-30>ラスクCL-38>ラスクMB-88U>自作SP
とりあえず光出力で使用してます。

DACとしての比較は、D-30のほうが明らかに音数が多く聞こえるし勝負には
ならないけど、気分でU55のもやっとした質感も悪くない時が有る。

ONKYOって「もやっと」が上手いメーカーだなと思う。
まぁ、あら隠しな訳だけど。。UA-101とリプレースしたら改造始めてみます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:34:54 ID:Pvu5suJW
わかる、クリアなんだけどカーテン越しに聴いてるような感じするよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:24:42 ID:aK2RHC+C
うん。その傾向は、スピーカーやアンプも共通かも?
ONKYOのスピーカーもオレフィン系の振動板が得意だと思ってる。
ツボにはまると何とも言えない音質。

改造するときはこれを生かすのか殺すのか、方針決めとかないと迷うな…
自分としては、カーテン外すんじゃなくて上質のカーテンにかけかえる感じで
考えてます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:20:50 ID:qEt5NfM9
保守
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:14:03 ID:Uzghhtp6
MA-500U+MS
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:16:48 ID:Uzghhtp6
-500とGX-70AXではどちらがいい音?ボーカル物ヒップ、ジャズ、レゲエ等を良く聞きます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:54:59 ID:epx6lIHY
自分はDAS-500だがいい感じ。聞くジャンルも似てる。
ただ70AXの方が低音は出る。MS-500の方が中高音は綺麗。あとは好みだろう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:15:54 ID:SEhJb24y
SE-90pciが安かったんで、買って付けてみたら意外と良いな。
一昔前の30万円台のDACよりイイかも。
パソコン用のボードなんてたいした事無いんじゃないかと思ってたが、認識が間違ってた。
ちなみに俺は、STAXのSRM−313(ドライバ)、SR−404(イヤスピーカー)で聴いている。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:01:11 ID:10p+ylEs
MA-500U+D-102ACMだが、かなりいいよ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:30:02 ID:nOmu304H
現在、X-Fi DAからアナログでGX-70AX+SW-5Aに繋いでいるのですが、
音量を上げるとノイズが気にかかります。
そこで、光デジタル出力でSE-U55GXを外部DACとして間に挟んで
GX-70AX+SW-5Aに接続しようと思うのですが、
この場合ノイズ低減の効果は見込めるでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:28:00 ID:uW5qYT0l
age
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:06:39 ID:+FNHO8r/
ほす
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:25:32 ID:aUS7OkPz
>>112
USB→55GXでX-Fiいらなくなるのでは?
GX-70AXがノイズ出してるのでなければ期待できるでしょう。
少なくてもうちの55GXでA10U(古いなあ)つないでるけどノイズは気にならない。
ついでに55GXは電源強化(アダプタ→SW電源)でけっこう楽しめるようになる。
アナログ部改造すれば笑いが止まらない。
ってスレ違いかな。
116kひげ:2006/04/23(日) 21:03:50 ID:XgRznCrg
SE-U33GX+でHDaudioを聞いていた、シャープメビウスノートの
グラフィックが壊れた、最初ファンが回りっぱなしになり音が途切れだす
(途切れてピー音)、それでも聞いていたら、
画面が崩れだしか(液晶のドライバーが壊れた模様Sという
アクセラレーターが入っている)もう画面がボコボコ、明日修理に出すが・・・・??。
これクレームになるんじゃ〜〜ないかあなあ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:49:43 ID:6ql6cJkr
日本語でオケ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:40:06 ID:73aC2hbO
禿しく日本語でオケ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:34:44 ID:2GHjVsA2
>>115

55GXのACアダプターは6.3V出力だけど、
6Vを使ってますか?それとも7.5Vの奴でも
大丈夫ですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:37:46 ID:uyKluhif
捕手
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:09:05 ID:Hh99lfqr
age
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:31:48 ID:1jAVqKxI
hosyu
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:07:23 ID:fCRmfoOH
ほす
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:27:24 ID:YI0FKbpq
age
125119:2006/05/17(水) 11:48:18 ID:Tvch0BPv
自己レス
6V2AのSWアダプターを買ってきて接続。
聴感上明らかに変化あり。分解能が上がって
聞こえなかった音が聞こえてきた。
いいんじゃないかな、コレ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:51:44 ID:5vMK5try
漏れは55GX買ってすぐに改造したが電源ADは無負荷で9.3vかかっていたよ
で実際に繋ぐと7.4vくらい振れてたな
電源ADには6.3Vって表示されてるのなんだけどね、115は何を使ったんだろうか
127119:2006/05/17(水) 13:39:38 ID:Tvch0BPv
>>126
電圧に結構余裕があるんですね。もっと高電圧のアダプターでもよかったかな。

あと、便乗で申し訳ないんですが、もし差し支え無ければアナログ部の改造のノウハウをご披露いただけますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:00:31 ID:brp41Io7
質問です。オンキョーかケンウッドのハイコンポのちっちゃいアンプをヤフオクでねらって
んだけど、DS−77HRに相性の合うのを教えてくれー。ちなみに現在の
アンプはやぱりハイコンポのソニーのTA−S2だす。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:17:49 ID:94ZlIOCE
ハイコンポはピュアではあらず、
どのも似たり寄ったりでしょうね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:34:09 ID:5vMK5try
>>127
手持ちのパーツのみで換装。アナログ入力受けのチップ抵抗をデールの金皮と
カップリングはタンタル10μFに。デジタル部は余っていたOSコン+タンタル
AD変換の鮮度が特にアップ  スレ違いスマヌ
131130:2006/05/22(月) 09:43:30 ID:8qyoAr9L
>>127
55購入、改造後だいぶ立ちこなれてきましたが
気軽ってことではパソコン付属のカードで良いですが、
音では全く使う気がしないですよ。USBで別電源、別クロックのメリットが大きいと思います
クロックも換えられれば、更に向上が見込めるかも知れないですね。
光出力の音質が現状でも高いレベルですし、本格的にPCオーディオを始めてみようかと
132119:2006/05/22(月) 16:39:46 ID:8BjgfT2B
>>131
ご回答ありがとうございました
まだ中身を空けたことないのですが、部品はオンチップというわけでもなさそうですね。
失敗しにくそうな部分だけでも手を入れてみようかな。
私はDAC代わりに安物のDVDプレイヤーやHDDレコーダに接続してます。それなりに満足しているのですが、
本格的なDACとはまだまだ差があるのでしょうね…。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:35:39 ID:a//8QPGw
>>132
素性が良いと言うか、元々力感のあるオペアンプが採用されているので良いほうになり易いです
これを逆にするのは大変ですが、より繊細、より透明これらは達成し易いと思いますよ
施行錯誤して煮詰めていけばDACとしてもかなりのレベルまでいきそうな気はします。
そこまで行くと最終的には電源ADの容量(交換)まで関わることになりそうですが
現状でもなかなか良いレベルです。
チップ抵抗はジャンパーをかけてスルーし、ピンプラグの裏側の通り道を切断してつけると可能です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:38:16 ID:dcHXacZU
テフロン先月SE-90PCI買って聴いてますがいいすねー。

ウチとこでは
SE90-PCI>MAESTRO INT.>DYNAUDIO SPECIAL25
で聴いております。
元値1万のしかもPC用サウンドカードがここまで鳴らしてくれるとは思いませんでした。個人的にはそこらのCDPよりレコードっぽく鳴ってくれてるのが大変嬉しいです。
価格が価格だけに玩具にしてもあんまり惜しくないし。
で、もう少し余裕感が出ればいいなぁーと思い、コンデンサー張替えに手を出してみようかと。
今考えてるのはELNAの47μFのアレを
http://www.mundorf.com/english/bauteile/kondensatoren/mcap-mkprechts.htm
コレに。
デカすぎるほどデカイわけですが、問題出るか出ないかやってみないと分からないと自分を騙し注文しました。既に抵抗は引っぺがして金皮にしてあります。
あーあと、RCAのコネクタがショボイ気がしたので、とっぱらってテフロン皮膜の銀線で作った先っちょにモンスターケーブルの♀プラグを付けた自作ケーブルを基盤にハンダ付けでつけてみました。解像度が上がって良い感じですたよ。

取り合えず部品届いて実装して、エージング終わった頃にまた来ます。
135134:2006/05/26(金) 23:40:03 ID:dcHXacZU
変換ミスで文の冒頭がえらい事に・・・。
すまぬ。
136134:2006/05/26(金) 23:50:19 ID:dcHXacZU
スレ流しスマヌとは思うのだが、
やはり気になって仕方がないからもう一つ二つ訂正させてくれ。

×元値1万
○売値1万

×テフロン皮膜の銀線で作った先っちょにモンスターケーブルの♀プラグを付けた自作ケーブル
○テフロン皮膜の銀線の先にモンスの♀プラグを付けた自作ケーブル

三日程寝てないんで頭が回ってないんだと思うすまん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:41:45 ID:XG6v3rGA
ほほうMUNDORFですか
いっそM-CAP SUPREME SILVER/GOLDに!って
何十万も吹っ飛ぶな…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:11:44 ID:IcHW/UgX
hosyu
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:13:00 ID:cENfVmaw
捕手
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:26:34 ID:9pstrQ1v
age
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:39:54 ID:IpdC3KXS
今こそ、SE-U55を徹底改造しようと思うんだけど、
偉大な先人達の記録はどこかにないかな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:50:15 ID:x4VbH5YY
とりあえずVLSC前後のカップリングをフィルムに。何でも良いからPEフィルムにする。
あとはノイズ除去を考えてパスコンを変えてみるとか。
出力抵抗を無くしてみるとか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:09:34 ID:x4VbH5YY
PEじゃなかった、PPね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:41:48 ID:MpeID42f
SE-U55(最初のリモコン無しのやつ)を使っている。ライン出力の音は
悪くないと思うが、ヘッドホン出力が「つまらない」音なので、改造した。
回路を追うとヘッドホンアンプはNJM3414。これの出力に33Ωと47μFが
直列に入って、そこからシャント型ミューティング?とLRパラのノイズ
フィルター?経由でイヤホン端子につながっていた。
そこで、47μFを1000μFに替え、33Ωはショートした。33Ωはショート
ではなく、数Ωに置き換えるべきかと迷ったが、自分専用で自己責任と
いうことで実行。ついでにNJM3414の電源パスコンにも1000μFを追加。
結果、個人的にはヘッドホン出力が「使える」レベルになったと思って
いる。副作用として残留ノイズが増加したが、音楽ソースに含まれる
ノイズの方が大抵多いので特に問題にならなかった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:21:21 ID:x4VbH5YY
出力抵抗は抜き差しするときの対策だろ?
16くらいでもいいんじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:05:46 ID:sP4TftnO
正直なところ、33Ωはそのまま温存してCを220〜470μFに交換するだけに
止める方が無難かとも思う(もし他人に改造依頼された場合ならそうする
と思う)。

抵抗はショートや極端な低インピーダンスヘッドホン接続による過負荷から
アンプを保護するのに有効だが、他にも存在意義がある。
・低インピーダンスヘッドホンに対して出力段のアッテネータとして働くので、
アンプの残留ノイズが低減される。ヘッドホンが16Ωだったら、出力は
16/(16+33) = 0.33、約10dBのノイズ減なので結構効く最大出力も減るが)。
・アンプ側から見た負荷インピーダンスが高くなるのでカップリングCが小
さくても低音が出る。オリジナルの47μFだと、33Ω無しで16Ωのヘッドホン
つないだらカットオフ210Hzのローカットになってしまうところ、33Ωがある
おかげでカットオフ69Hzと、まあ使える? というか、これがオリジナル
SE-U55の現状(32Ωのヘッドホンなら52Hzだ)。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:07:28 ID:sP4TftnO
抵抗の交換(33Ωにパラに10Ωの抵抗入れる)も考えたが、パターンが細かく
取り付けが面倒なのと、ヘッドホンをローインピーダンスで強力にドライブ
したかった(w ので直結にした。ICに出力電流制限保護回路もあるだろうし、
実際GRADOのRA-1やアマチュアの作例でIC直結の例が少なくないので、自分専用
ならまあ良いだろうと。
カップリングCを1000μFにしたので、33Ω無しの16Ωヘッドホン直結でも
カットオフ10Hzで、一応HiFi仕様かな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:13:58 ID:nzQWLLrl
そこまで考えて設計するなら47μなんて使わない。と思うよ。
音が出て安く出来てクレーム無ければ良いや って感じだろ
149141:2006/07/12(水) 09:22:11 ID:ErMMNyZw
どうもありがと。私が使っているのは、初代機。

33Ωの抵抗は全く考えてなかったので、インピーダンス64Ωのヘッドホンだから
カットオフ52Hzぐらいなのに割と低音が出るもんだと思っていたけど、
33Ωを加算すると、カットオフ21Hzになって標準の性能としては十分だったんだ。
しかし手元にオーディオ用コンデンサが残っていたので、47+120で並列にしてみたら、
カットオフ9.8Hzになって、ちょっと低音が強すぎる感じ。しばらく様子見しよう。

NJM3414に電源パスコンを追加するのも細かくて、結構難儀しそうだね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:53:33 ID:tFBD4F9o
やっぱカップリングはフィルムに限るな。
ヘッドホン出力は仕方ないが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:24:37 ID:pNdfkftn
突然ですが、UWL-1音質はどうでしょうか
購入検討してるのですが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:15:45 ID:6TGpSQOb
>>151
av板のfrスレにちょこっと感想が載っていたような。
あれセットモデルの奴だとmdへ録音ができないみたいなんだけど、どうしてそういう
変な制限つけるのかねえ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:19:53 ID:Yr1T2PeF
152さんFRスレ見てみますね。
airmac expressの方がいいいのかなぁ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:53:56 ID:y5lQU94j
MA-500UをMacにつないで、アンプ内蔵スピーカーで鳴らしています。
スピーカーをANALOG OUTにつなぐと、MA-500Uでのボリューム等の操作が反映されません。
今は仕方なく、PHONESにつないでいますが、そんなもんなんですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:12:41 ID:4jpIO8oC
オーディオ機器のラインアウト(ANALOG OUT)は本来そういうもん。
MDとかに録音してる時、リスニング音量に連動して録音レベル変
わったら困るでしょ。
アンプ内蔵SPにはボリュームつまみ無い?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:00:31 ID:YfyZokBg
ネタだよな、本気なのか?
MA-500Uはアンプだからアンプ非内蔵のスピーカーと繋いだら?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:16:31 ID:8anwtOzq
開発者が読んだら泣き出しそうな話だな。
今すぐ1マソ握り締めて、ハドオフ行ってSP漁ってくれ。

MA-700U使ってるけど、PCと始めて繋いだ時はSPからザラザラノイズがして、
不良品掴まされたかとオモタ(エージングうんぬんの範囲を超えてた)。
10分くらいでノイズ消えて、今はいい感じ。
環境は、自作PC>MA-700U>オーディオテクニカのカラオケ用SP(AT-KSP60)
今までは、SoundBlasterのDigitalMusicをアンプに繋いでたけど、それより音に
伸びがある。
普通の音って言うのもなんだが、だらだら作業しながら聞くには疲れなくて良いよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:18:38 ID:1LhDuxUn
再生側のクオリティ低ければ意味なし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:51:46 ID:5czHNYB/
無意味
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:54:17 ID:M2w33tP2
あげ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:31:58 ID:CgsOzEtx
再生側のクオリティといえば、10年前のプリメインアンプとセレッションなんだよなぁ。
同じく10年前の6万程度のCDプレーヤーと、PC+SE-90PCIを比較すると。。
まだまだ音場感とか、繊細さでCDP>>>SE-90PCIなんだよなぁ。
ま、ICオペアンプとディスクリート回路を比べちゃいけないのかもしれないけど。
ただ、SE-90PCIもただのオンボードや、SoundBlasterに比べると歌うから用途を別ければ十分だね。
もっとONKYOには頑張ってもらいたいな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:41:41 ID:pGs9De9A
2ch以外のコネクタがぞんざいな扱いなんだよな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:21:27 ID:cTQd9Uu0
PC>USB>MA-700U>SPとつなぐのと、
PC>SE-90PCI>ピンケーブル>MA-700U>SPとつなぐのでは、
どちらが良いんでしょう?
経験者の方、いらっしゃいませんか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:08:07 ID:GGHYBkd8
>>163
PC>SE-90PCI>ピンケーブル>まともなアンプ>SP
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:37:59 ID:Q2dx2gSd
まるで俺のような流れだな・・・ >>163-164
PC>SE-90PCI>ピンケーブル>MA-700U>SP から
PC>SE-90PCI>ピンケーブル>A-933>SP に今日変えた  高音がキンキン響いてしんどい・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:54:57 ID:IzzLgwMn
俺も似てるな
PC>SE-90PCI>光ケーブル>DFP-7002>A-933>D-302E

とれも満足してる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:41:16 ID:m5uLAB7G
というか、SE-90/150PCIを使うのに、デジタル出力を使うなんて。。
アナログ回路にこそ、このボードの価値があると思うのは俺だけ???

ま、趣味品・道楽品だから、使い方なんて人それぞれでいいんだけどさ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:37:46 ID:yY5c0epV
似てる人いっぱい…
PC(iTune)>SE-90PCI>ピンケーブル>PMA-390AE(プリ部)>三栄のKT88シングルアンプ>SC-M53
もう少し低音のキレが欲しい気がするのは贅沢か?

しかし、ノイズだらけのPC本体内に設置されているのに、
アナログであれだけ綺麗な音が出せるのは、正直凄いと思う…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:20:17 ID:Hsf0xmqx
ロープロ筐体なので90PCIのノイズ対策に、ぶったぎったNO-PCIを作れないか画策中。
や、今でも十分いい音なんだけどね。1KHz矩形波エージング少ししたらよりいい感じになった気がする。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:07:26 ID:pSTD1XjJ
>169
ホワイトノイズでエージングした方が良くない?
シェフィールドLABOのBurn-IN CDとか。

おれはこの12年くらいこれだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:56:24 ID:PtLABlcV
スピーカーをSX3にしようと思ってるんだけど、MA-500じゃ鳴らないかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:57:15 ID:1LHF0Ku+
音は出るよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:19:04 ID:RBNcs1s0
ほしゅ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:56:46 ID:2eyIAuC6
ネタがなくなってきたみたいだねぇ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:10:06 ID:vHQPvjeJ
http://www.nep.chubu.ac.jp/~kamikawa/jdk11app/wavegenerator/wavgen.htm
ここでエージングすればいいのか?
バーは1番左だけでOKですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:19:57 ID:aMiZmHN+
age
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:57:10 ID:iFOGD5it
SOUNDBLASTER Digital Music LXの狭っ苦しくてこじんまりで窮屈な音にストレス感じ始めてU55GXを買った。
音に広がりが出てきて猛烈に感動。
i-tuneロスレス→U55GX→Technics SV-M500MKII(もうすぐSONY TA-F222ESJに乗り換える)→ONKYO D-202Aって構成だが外部DACなくてもいい感じで鳴る。
ヘッドホンATH-W1000も生き生きと鳴り始めて聴いてて楽しい。
EDIROLのやつかM男のAPBかU55GXで迷ったがU55GX買ってよかった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:35:30 ID:pxiNwFcd
u55gxとedirolの高品質usbケーブルをつなぐとなおよし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:57:26 ID:3KqPazGS
USBケーブルなんか通信出来りゃ良いだろw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:25:12 ID:pxiNwFcd
通信できさえすればいいって、マジで思ってないよな?w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:53:29 ID:OruI5vz1
アイソクロナス通信ではないく
エラー修正かかってるから、通信出来ていれば
データの内容は全く同一だわな

意味が無いよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:31:29 ID:exceFKPK
音楽データの場合、
バルク転送じゃなく、
アイソクロナス転送っしょ。
だから、ケーブルの質も当然関係あるのでは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:23:54 ID:UqLmHv5L
ちがうよ、バルク転送使ってるよ
U55GXは
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:46:45 ID:exceFKPK
マジですか!(笑)
それはどこに書いてあります??
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:51:33 ID:UqLmHv5L
本当だよ。
メーカーに確認済み
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:35:04 ID:exceFKPK
そうだったんだ・・・
ナイス情報サンクスです!!
usbケーブル云々言ってた自分が恥ずかしいですわ・・・orz

ということは、後はu55gxからの出力が問題となるけど、光ケーブルを高品質なもの、それとasio4allドライバ等を使ったりして・・・まさしく最強な予感
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:22:48 ID:mn1swDVU
178
177だけどEDIROLのUSBケーブル使ってる。
普通のケーブルと違いはわからないが音響メーカーがしっかり作ってるつう安心感で精神安定的には良い。
単品オーディオのケーブルみたいにUSBケーブルの違いで音って変わるのかな?
音響メーカーが作ってる最高級のケーブルって何だろう?EDIROLが最高峰かな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:01:46 ID:xrbGZvS0
U55GXのバルク転送がマジなら売り文句としてHP載せるべきだと思うんだがなぁ。
USB2非対応でバルクでほんとに間に合うのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:12:53 ID:exceFKPK
>>187
自分が調べてみた感じだと、edirolかベルキンのゴールドシリーズが良さそうだと思いました

>>188
バルク転送するには、バッファメモリみたいなものが必要だと思うんだけど、そういうのを使ってるのかな〜?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:18:44 ID:gel8KP+J
>>183 silexのデバイスサーバーで認識しなかったのでバルク転送ではないような気が
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:11:45 ID:qjqbESEz
おまえら新商品無視?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:53:33 ID:Mzsc+3KH
>>191
ピュア製品じゃないし…ってなんか新しいサウンドボードでも出た?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:28:34 ID:WLIJlM4S
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:14:45 ID:U6zitLCJ
ハードディスクは別売り、かつ自力で装填してフォーマットって、ヴァカじゃないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:34:14 ID:Kf3VxMTy
いや、ハードディスクを自分でチョイス&壊れても買って取り付け可能というのは意外に魅力とも考えられる??
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:35:41 ID:U6zitLCJ
でも音楽ってのは、娯楽やエンターテインメントであって、労働や作業ではないから
iPodで例えると、容量を多くしたいと思ったり、壊れたりしたら、買い換えるでしょ
これが、娯楽・エンターテインメントでの消費の醍醐味じゃないのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:50:11 ID:8hpJnSB7
ハードディスクの銘柄で音が変わる、と言ってた馬鹿がいるから、その辺を
意識してHDDレスにした・・・なんちて
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:22:21 ID:Kf3VxMTy
まぁ、この商品が一般消費者をターゲットにしたものじゃないのは確か。
テレビに繋がなくても、ちびモニターでいろいろと操作できるなら、もっとよかった。

それと、次世代フォーマットをデジタル出力可能にしたものを出してほしい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:58:31 ID:LX3ImhOH
これもっているけど、なんでピュア?
GX-R3X(W/B/R)
\9,450
(税抜 \9,000)

高音は繊細で、中音はでる。
試聴した10000円以下のPCスピーカーの20種の中では
良かったので、買った。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:08:14 ID:EmcfQkI0
>>199 けっこうかわいいから買ってもいいと思ってる

でもうちでは使いみちがない

なんでピュア?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:55:58 ID:OV8Kv32E
ソニーVAIOとどう違うんですか!?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:49:15 ID:mB/sYNIf
>>198 そうだな。何か業務用って感じ。
学校の先生とかにも良いんじゃないか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:10:25 ID:Tw72tUKA
hosyu
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:39:51 ID:02FSisum
age
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:52:46 ID:A2k8ieVP
hosyu
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 03:59:50 ID:QbG3lhRl
age
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:50:28 ID:txMpP6HV
D-77MRXでオルタナやMETALはいい音なりますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:32:02 ID:La3b/HVZ
hosyu
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:15:05 ID:rhy5TM9E
捕手
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:14:07 ID:abwzPIYW
なんかSE-200PCIが出るという話がちらほら…
どっかに詳細無いもんかね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:22:31 ID:35UTzV2x
150の後継だとすると、マルチチャンネル再生はそのままで192kHz対応ってところだろうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:34:51 ID:x1iTuNlI
age
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:11:44 ID:9SCsWM0g
200は出るぞ
まちがいない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:37:50 ID:MLMFgZ2p
PC>SE-90PCI>ピンケーブル>メディアメイト2で使用中・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:12:55 ID:SpQFT6xu
今本気でSE-U55GXと
Sound Blaster Digital Music SXで購入を迷ってるんだけど
親切な方、アドバイスくれないっすか?
216215:2006/11/20(月) 00:18:23 ID:SpQFT6xu
あとSE-U55GXを持ってる人に質問
Carry On MusicでCD焼く場合、曲間にギャップを入れずに焼くことは可能?
例えばライブ音源を焼きたい時にギャップが入っちゃうのがうっとうしい
あるいはそれができるオススメなソフトはありますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:09:20 ID:fAht2yzL
自分はneroを使ってギャップ無しやってますよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:47:54 ID:II3TCG/7
SE-200PCE
24bit/192khz
旭化成A/D D/A
BB OPA2604AP
ヘッドフォンアンプ・RCA端子搭載
バンドルソフト追加
ASIO/WDM

何よりも安定動作・ノイズレス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:58:08 ID:Am8KBGLJ
220215:2006/11/20(月) 18:16:32 ID:SpQFT6xu
>>217
ありがとうございます!
neroってNERO Expressってのでいいんでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:51:34 ID:hKhC6VGC
>>220
自分が持ってるのは、ドライバ付属ソフトのnero5ってのです
まぁ、無料ソフトでもそういうソフトあると思いますよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:17:32 ID:sFqIlW5q
SE200

超高精度クロックは良いが
・同軸デジタル端子
・ヘッドフォン端子
無い
2万近くでこの程度か。

どうせならAVアンプ接続でHDMI付けてw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:44:25 ID:UvqQxmjf
>>222
同軸デジタル端子はアースの問題があるからなくてもいいかなと最近思うSE-U55GX聴き専ユーザー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:59:13 ID:x81SCJSO
SE-90PCIのカップリングをMUNDORFに交換した人はその後どうだったんだろうか…。
興味があるのでレポが欲しい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:07:47 ID:4I1/krnF
>>222
ONKYOのサウンドカードは軒並み光端子の評判悪かった筈だから、
同軸なし、光劣悪で、デジタルは全滅だなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:04:02 ID:cr7FP9Ss
>>225
はいはいわろすわろす
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:33:44 ID:EN7DLx8p
192k対応してる分だけ96kまでしか使えないのよりは良い。
ただノイズが多いと意味が無いけどな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:58:37 ID:Te7v3B5y
age
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:09:40 ID:LhyUnWlU
ほす
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:58:08 ID:irc6pnvl
age
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:01:36 ID:mu/gBdUp
どなたかGX-70HDを買われた方いませんか?
232sage:2006/12/11(月) 01:07:43 ID:24Xz6Csi
SE150を使っているのですが、どうも高音を再生すると(15khz以上)
異質な音が混じるんです・・・。2重に聞こえるというか・・・。
初期不良でしょうか?

テストには
ttp://www-antenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.html
のものを使いました。オンボードでは問題なく聞こえています。

どなたか同じ症状になった方等、いませんでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:55:28 ID:24Xz6Csi
sage場所間違えたよ・・・orz
immezio 3Dを有効にしたのが原因だったぽいです。
切って再起動したらまともになるようになりました。

イコライザどうするかなぁ・・
ではー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:04:11 ID:wN5a+HXO
一瞬そんなオチを予感してたがやはり(^^;
イコライズは再生ソフトなりボード以降にやらせればいいんでね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:32:35 ID:zA2WwVG5
200PCIの価格 14000〜18000円と幅がひろいけど、
ECカレントが送料込みで一番安そう。
ECカレントで買ってみようかと思うのだが、
ここで買った人 納期どおり届きました?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:04:07 ID:J212OY9A
漏れの場合は、大体普通だった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:49:59 ID:d5gClF81
age
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:50:00 ID:fOzo164P
>>235
ECカレントで買ったが、日曜に振り込んで火曜に届いたよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:23:17 ID:gw+ZQ6rp
>>
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:24:16 ID:gw+ZQ6rp
誤爆スマソ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:51:17 ID:VsgnF4IF
自作PC板のONKYO板から誘導されてきました。

---以下向こうで聞いた文面そのまま---

素人質問で恥ずかしいんだが、
俺の友人の一人と俺は二人ともGX-77Mを使っているんだ。

その友人はM/Bオンボードの角型光出力を件のスピーカに繋げてる。
俺はSE-80PCIの角型光出力をスピーカーに繋げてる訳なんだが、
友人曰く、光出力なら何を使っても変わらない、と言うんだ。

つまり、M/BのオンボとSE-80PCIとは光で繋げる限り音質が変わらない、と。
それってホントなのだろうか??
アナログが全然違うのはもちろん分かるんだが。

---ここまで---

今まで分かったこと
1. 変わることは変わるらしい
2. この話題は荒れる原因でもあるらしい
ここから考えると、変わることは変わるが、そう違うものではない。
厳密に言えば違うかもしれないが、一般人が聞き分けられるレベルではない。
ってなくらいの感じに受け取れた。

変わるって主張する人とカワンネって主張する人が
ぶつかるのが荒れる原因だろうか。

しかし、オンボの光出力とSE-80PCIの光出力って殆ど同じようなもんなのか。
もちろん同じのが出てれば同じGX-77MのDACに入るんだから同じ音だよなあ。
もしかしたら俺は光じゃなくてRCAで繋いだ方が幸せなんだろうか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:17:07 ID:cmEw3SCA
確かにそういうのはこの板の範疇。他の板だとプラシーボで済まされてしまうからね。

オンボの光出力は大抵サンプリングレートが固定で、異なるサンプリングレートの
信号を出力させようとすると自動的にリサンプリングされる。
SE-80PCIの場合はそういう理由でリサンプリングされることは無い。

ジッターの問題もあるけどそれこそ向こうじゃ荒れるだけ。
使うケーブルで音変わるって言う人間もいることだし。

GX-77M程度だと分からないのかもしれない。同じONKYOでもINTECとか使い出すと分かるようになるらしいが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:17:58 ID:ghIQvEiD
変わる!









といっておいた方が糞耳といわれずに済むだろう?w
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:19:45 ID:jMUJJqeI
誘導されてきた所なんだが、単純に「S/PDIFの光で繋ぐ場合、オンボードからと
サウンドカード等からと繋ぐ場合で音質に違いはあるのか」という話で
この板のPCオーディオ総合スレで訊くのがいいかと。

個人的には、受け側がS/PDIFのクロックに同期して動く場合は
送り側のクロック精度でゆらぎが生じていると考える。
受け側が自前のクロック内蔵でジッタ補正かけるタイプなら
送り側の精度の影響はそこまでは受けないかと。

ま、アクティブスピーカ程度ではその差がわからないという説もある。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:21:01 ID:jMUJJqeI
あとONKYOのサウンドカードをわざわざ使うなら、アナログRCAで繋いでなんぼでないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:33:30 ID:VsgnF4IF
>>242 >>243
レスthx

まぁ俺の糞耳だときっとどっちも変わらn(ry
俺の環境でだと、光出力→スピーカのDAC→音、またはアナログ出力→音、かな?
そうなるとGX-77MのDACが優秀かどうか、って問題になるのか。
…この値段で優秀、って言えることはまぁないか。

と、なると、折角SE-80PCIはアナログ信号が良くなるように
基盤作ってあるんだから、(もう過去の遺産だけれど)
俺はRCA接続をすべきなのだろうか?
となるとケーブルも付属のよりはいいものがいる…のか?
ああ、だんだん良く分からなくなってきた(ノ∀`)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:35:17 ID:VsgnF4IF
と、思ったら >>244 >>255がまた書いててくれた。thx。
やっぱRCAか〜
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:43:25 ID:o3PpVLgy
RCAケーブルは結構大事だぞ。
付属のものからちょっといいケーブルに変えてみたら高音域がだいぶ変わった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:44:27 ID:cmEw3SCA
電線病になると大変だけどな。
それこそデジタル信号用のケーブルの品質でも(プラシーボでは無く)音が変わるらしいから。

うちはこんな感じ。
PC -(USB)- SE-U55GX =(S/PDIF(光))= Dr.DAC(627AUに差し替え) 〜(ヘッドフォンの線)〜 ATH-A900 or ATH-SX1
さすがに電線病のレベルではない。

>246
安いのでよければcomonとかYOKOのやつで十分だけどね。ここで多数扱ってる。
ttp://www.compuace.jp/index2.html
本当にこだわるなら半端なのは止めておいたほうがいい。ただのOFCなんて有名メーカー品ならざらにある。
それでも付属のケーブルよりはマシかもしれないが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:08:30 ID:K3Nvh7Wb
電線の話は止めとけ。

荒れる元だ。
251246:2006/12/22(金) 21:23:27 ID:VsgnF4IF
>>249
電線病…ちょっとぐぐってみたが恐ろしい世界だ。
PC - SE-80PCI - (角型光) - GX-77M
で2年近くもこんなもんかとそれなりに満足してきた
糞耳の俺にとっては次元の違う話だな。

そして、SE-80PCI付属のRCAケーブルに変えてみた。
…確かにこっちの方が全然いいわ、これは。
光だと、なんていうか、音が平べったい感じがする。
どうして2年も光で繋いでたんだろ(ノ∀`)

>>249が紹介してくれたサイトのRCAケーブル覗いてみた。
こだわるとケーブル1本5万とか聞いてたから、
どんな値段だとガクブルしながら見たが、
「両端ピンプラグ×2(L/R)ケーブル」(カモンののOD-10) \157也…(゚Д゚)ポカーン
\5,000までなら…出せんこともない…と思いながら見たのにちょっと拍子抜け。
やっぱこれでも付属のよりそれなりにましなもんなのかね…?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:27:59 ID:Z3MYFVkC
さすがにカモンのは付属以下の安いだけ。
万円以下千円以上で検討すべし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:59:23 ID:YHRVEqzz
今PCのヘッドフォン出力からステレオにつないでる。
オンキヨーのカードとかUSB接続機器を買った方が音がいいの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:13:09 ID:98bZ5b+N
>>253
オンボとは比べ物になりません。
きっと、幸せになれます。
是非、どうぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:46:26 ID:Pvoq1mBw
あちこちのスレを廻って来たとこだが、多いなやっぱり。

毎回、毎回のことだが
学校がお休みの時期になると
口の利き方、場の弁え、最低限の礼儀すら知らないガキが
スレを荒立てて困るな。
厨房、工房ならその位の常識ぐらいはな・・・・・・・・身に着けてから来てくれ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:58:57 ID:6rLSpaCH
>>255
あんた書くスレの状況見て書いてないだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:31:25 ID:InA5x/fR
>>256
そいつサウンドカード系にマルチしまくってるだけだからほっとけ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:18:18 ID:FI4hYGOK
age
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:30:07 ID:kqYF+DlV
SE-90PCIについてなんだけど
24bit/192Khz対応って、
正味この性能発揮できる環境ってかなり限られるよね・・・・
実際、DVDaudio音源とかで聞いてる香具師はどれくらいいるんだろう?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:24:47 ID:8gCpo+uT
200PCIが出たけど、またこの先2ch専用ボードは出るんだろうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:45:10 ID:m1wKpFEw
>>260
出るよ。間違いなく。
SE-90PCIはDAC以下の左右セパレートが不完全だったけど、次のはSE-200PCI
のように左右チャンネル完全分離。

に違いないw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:31:24 ID:qD6rFS5A
>SE-200PCIのように左右チャンネル完全分離
つまりDACまでモノ使用ってことですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

だったら良いけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:36:01 ID:Z339FQVO
>>262
あえて釣られちゃうけど・・・

DACモノで2個使用というのは無さそう
どうせロープロファイル・サイズだろうからスペースが足りないだろうし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:19:07 ID:pOG34aY4
同軸デジタルアウトを付けるなら今すぐにでも予約する。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:02:40 ID:tnkC3ZIY
2ch専用ボーはいつごろになるかな?

200よりも性能UP?

266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:48:05 ID:5eswXX35
http://onkyo.jp/wavio/seu55gx/feature/fe_03.htm
これいいか。

違うもんと比較できる奴いるか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:00:20 ID:hp/3ANly
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:13:22 ID:LaiBl3LF
>ロープロファイル・サイズ
で、200PCIと同回路は無理じゃね?
スペースが無いように思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:20:50 ID:+lkwGgN8
>>268
デジタル出力を無くせばOK!
デジ出ししたけりゃ他の板なり90なりを使えって事で。

DVD>デジ、ピュアau>アナ、の人には泣いてもらおうw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:58:41 ID:SXVSVFuo
>>267うるさいおまえ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:27:47 ID:SXVSVFuo
>>267←あほです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:01:40 ID:C2RvUIXD
早く冬休み終わらないかな・・・
って、今日は連休の中日(なかび)かよ
どうりで)ry
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:30:13 ID:w92Tw7gG
ID:SXVSVFuoは、日本語が読めないためにhttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/ を読むことが出来ません。
その腹いせに.>>270-271のようなアホを書いています。
答えはリンク先のスレに書かれているというのに、アホというのはしょうがないものですね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:48:10 ID:SXVSVFuo
>>273どこに書いてある?うそつき。
お前こそ日本語よめないんだろがあースレタイなんて書いてある。
スレタイよめ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:30:13 ID:qPcojQHa
>>274
お前、ぎゃあぎゃあうるさいよ。せっかくリンク張ってもらったんだからそっち行きな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:08:54 ID:SXVSVFuo
>>275だから載ってないって言ってるべ。どこに載ってるか教えたら黙ってやる。

ここのスレタイは何?・・言ってみよう。

くだらんレスばかりつくな、肝心なことは何もわからない奴ばかり

はぁーあ。疲れるな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:22:36 ID:oMlbpdfv
今ノートPCのヘッドフォン出力にBOSEのM3つないで
mp3を聞いているんだけど、もうちょっといい音を求めて
SE-U33GXの購入を考えてます。
この場合PC→USBケーブル→SE-U33GX→M3と
つなぐ場合はSE-U33GXのPHONESにつっこめばいいのかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:37:56 ID:BQNdoH32
メーカにきけ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:06:21 ID:kwQzS+xU
>>277
一応アンプ内臓SPだから、U33のLINE OUTからM3のINへ繋げばいいんでない?
RCAx2→ステレオミニのケーブルが必要になるけど。面倒ならPHONESで。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:30:52 ID:5hhKWDMb
hosyu
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:36:49 ID:RxuH8AZ4
MA-500Uを買おうと思っているのですが
アコースティックプレゼンス回路というのはコンポなどにおける低音強調モードみたいなものと考えてよろしいのでしょうか?
MA-500UにはトーンコントロールにBASSが無い様なのでその代わりだとか…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:02:43 ID:9lHBppQY
いわゆるラウドネスだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:51:19 ID:0U3/p1OP
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:06:30 ID:YBP4a8L6
>>281
その通り、低音が強調されます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:03:56 ID:rZOUhqRN
聞きたいんだけど
SE-U33GXの LINE IN ステレオRCA にアンプの出力つないで
SE-U33GXのヘッドフォン出力端子からヘッドフォンで
音聞けますか??

つまり、ヘッドフォンアンプ代わりに使えるんでしょうか??
電源ないからダメなのかな??
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:30:46 ID:DuNaJHdZ
最初からヘッドホンアンプ買えばいいと思うけど、それじゃ駄目なのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 05:43:18 ID:uS086jtY
age
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:42:11 ID:1o5Iq55e
オーディオテクニカにDAC代わりにもなるヘッドフォンアンプあるよ。
まあ、実売17000ぐらいだからSE-U55GXの方が安いぐらいなんだけど。

ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha25d.html
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:03:59 ID:omlmDsjD
それ、チェック済なんだけど、アダプタ接続がウザイ。

電源はやはり本体に入れてもらいたい。

電源タップをすっきりさせたいので・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:02:40 ID:q9Epm05L
hosyu
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:45:40 ID:t/fg/CKr
>29
良否はわからないけどこんなのあるよ。

ラステーム デジタルアンプ        
ttp://www.rasteme.co.jp/product/product2.html#amp1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159638527/

俺はデータ再生専用DACとしてONKYOのSE-U55GXを使ってるけど実売1.4万の
DACとすれば驚くほど良いです。(ちょっとだけ改造しましたが)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:46:43 ID:t/fg/CKr
思いっきり誤爆でした。すみません。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:26:41 ID:3APY69q5
ついにキーボードまで発売か・・・・
手広くやるんだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:54:47 ID:LaLKUbaA
ほしゅ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:34:54 ID:P2p1PzVH
旅行にもって行き用のコンパクトスピーカー
買った人いる?

音いいならおれも欲しいな・・

いままではSONYのSRS-T70をつかってたんだけど
けっこう気に入ってる。
これよりいいなら、かうぞ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 03:57:14 ID:P2p1PzVH
LX-1J
チェックしたけど

旅行用?ポータブルなのに
ACアダプタ100Vだって・・・・・

海外で使えないじゃん・・・・
いみないじゃん・・・・

これならJBLやSONYのほうがいいのかなぁ・・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:09:02 ID:hji+fsyJ
ハドオフのジャンクに、SE-150PCIが840円で置いてあった。
ダメモトで買ったけど動作しやがったよ。
Dr.DACよりこころもちノイズが多いか?
でもジャズヴォーカルなんか聴くには150PCIの方が好みの音質。
ハドオフで初めてイイ買い物したよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:12:43 ID:mF5Ov8ev
SE-U33GX+買いました。オンボードからの乗り換えなので音良すぎワロタwwwって感じです。
もっと早く買えばよかった…orzうれしくなってしまっておいたCD引っ張り出して聴いてます。あぁいい買い物した…
以上チラ裏でした。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:15:03 ID:sClHD9GJ
se-90pciからMDに録音してMDで聞いてんだけど、se-90pciとMDデッキとの間はデジタルとアナログどっちの方がいいんだろうか?
ADCとDACは相性があるから同じ機器のものを使った方がいいって聞いたような…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:06:51 ID:g5C/dvJA
>>299
その場合流石にデジタル接続がいいんでね?
ま、両方試してみればいいかと。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:02:10 ID:/I543uv3
こんどは2.1chスピーカー発売かよ

ちかごろろのオンキヨーはどこに向かっているのかわからん????
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:38:37 ID:HQ7zkcln
SE-U33GXで音楽聴いてるとプチプチとノイズ(?)みたいなのが入るんですけど、これって何なんでしょうか…
結構頻繁に起こるので聴くに堪えなくて困ってますorz
ちなみにこれをつないでるノーパソにはあらかじめSoundMaxが入っていて、コントロールパネルの設定で無効にしてるんですが関係ありますかね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:50:35 ID:gASv/5Nh
コントロールパネルじゃなくてBIOSの段階で無効にできないか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:12:18 ID:n7MruyCS
SE-U55GXの新製品まだ?
CarryOnはflacには対応しないの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:30:11 ID:V7/IeJ3O
>>302
MA-700Uでも、時々ノイズが入ってくる。
めんどくさいから、700Uの電源落として、また入れてで誤魔化してる。
>>303
BIOSでSOUND機能殺せばいいのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:01:04 ID:2YUXB6sm
>>305
それで合ってる。特に必要がないならサウンドデバイスを2つ以上混在させないほうがいいよ
307302:2007/02/24(土) 23:32:16 ID:jMzuhDqX
>>303
BIOSいじったけど、サウンド関係の設定はなかったです

>>305
再認識させると直るんですかね?


ノイズが入るときと入らないときがあるんで原因不明orz
308305:2007/02/25(日) 18:48:31 ID:RTEqfQJ8
>>306
SOUND殺して一日経過、ノイズ全くなし。
再現性は高くなかったけど、一日に数度は起きてたから
これが原因でノイズが入っていた様子。
ありがと、助かったよ。

>>307
再認識させると、とりあえず直った。(PC有害?)
オレのはデスクトップだから参考にならんと思うが、
「AzaliaCodec」(Award)が該当してます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:50:37 ID:HVi+LaZS
ほしゅ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:40:04 ID:HVi+LaZS
オンキョーの携帯スピーカーかJBLの携帯スピーカーにしようか
迷ってる・・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:05:49 ID:bhKvSpWW
-;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
      //;;::              ` 、
     /彡;:                 `ミ、
    (彡彡    三三三三三・  .    ミ、
    (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ
   (彡彡::; ・    `     `       <ミミ
  r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ
 |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ
 |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
 |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |
 彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/
~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、
~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、
     ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、
     .| |  | ,--─------、 | | /      `
      `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ
        \  `      /  /
         ー─-------一'
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:06:42 ID:L1+kcUhW
もう歌わせない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:51:50 ID:qTsS34Eu
かいてみるてすと
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:15:14 ID:qZN92rk/
似たスレたってるぞ
どっちかをなんとかしろ

【ONKYO】WAVIOスレ【復帰
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095055196/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:43:15 ID:ig3fsYk6
ほす
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:23:22 ID:cIH/edoa
オンキオ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:46:43 ID:Or/QptoT
阻止
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:46:36 ID:Or/QptoT
ん?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:34:00 ID:6P2khOg0
m
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:35:20 ID:X3I6+rxB
あげ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:05:54 ID:AgvrLE/3
なげ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:56:44 ID:/XRAT7H5
まげ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:04:45 ID:XG/9yq09
俺の
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:15:17 ID:3yGIDnU6
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585/l50
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:38:36 ID:2EcL67uo
むちゃくちゃわかりにくいと思いますが

GX-77M単体での使用はどうなんでしょうか?やはり低音は出ませんか?
必要ならSW-10Aも買おうと思うのですが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:14:25 ID:hGZzLzRb
>>325
カタログ上40Hz〜てのを低いと思うか高いと思うか。
あと、しっかりした場所の上にさらにインシュ履かせて設置できるか。
テキトーなセッティングしか出来ないのであればサブウーファに頼るしかないだろうね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:36:22 ID:2EcL67uo
>>326
置き場所はCRTの横です。
やはり重低音の音量とかに期待するのであればSWを買った方が良いみたいですね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:17:05 ID:s30s7Vq9
>>327
>置き場所はCRTの横です。
326はそういうこと言ってるんじゃないと思うが…。

基本的なセッティングについて勉強した方がいいよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:53:48 ID:hGZzLzRb
>>327
そのCRT置いてある台がしっかりしたモノかどうかによりけりという話。
メタルシェルフのパイプネットの上とかだと最悪。
合板の棚とかなら、ホームセンターで15mm厚のMDFの板を買ってきて
敷いた上にインシュ+スピーカ

重低音のズンドコ感が欲しいとかなら、GXW-2.1を買うてのもある。
ま、GX-77Mを買った上で物足りなかったらSW、でもいいけどね。
インシュレータはAT6099がオススメだけど最初は黒壇ブロックでいいかも。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:09:14 ID:2EcL67uo
>>329
音質的にはGX-77M+SW-10A

GXW-2.1

総合的に見てどちらが良いのでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:24:23 ID:hGZzLzRb
>>330
そりゃま前者…と言いたいけどもう4年前の製品だしねぇ。
でもピュア板的にはやっぱ前者かな。きちんとセッティングもしましょう。
逆にポン置きで何も考えないのならどれ買ってもにたようなもんかと。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:28:43 ID:2EcL67uo
>>331
ありがとうございます。買うことにしました。
333332:2007/06/05(火) 22:06:00 ID:hqtdyB8A
店頭の倉庫にあったそうなので
今日取りに行きました。早速設置したのですが、何か気をつける点はあるでしょうか?
また高音質化のコツなどがあれば教えていただきたいです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:12:04 ID:Z8SY3g0z
>>333
>>329に書いたようにセッティング(置き方)をしっかりする。
基本的な知識はこの板の該当スレを見たりするといいです。
何も持って無ければ最初は10円玉からでもOK
サブウーファもマニュアル見て置き場所を決めましょう。

あとはコンセント周りとか、RCAケーブルをそこそこ良いものにするとか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:23:53 ID:IGF046zF
>>333
SPの周りに余計なものを置かない
ウーファーはカットフィルターで周波数を被らないようにする
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:37:03 ID:hqtdyB8A
レスありがとうございます。
周波数をかぶらないようにする、というのはスピーカとでしょうか?

スピーカのほうが40Hz〜100kHz
ウーファーが35〜200Hzらしいです。

ウーファーの説明に「ハイカットフィルター 50Hz〜200Hz(可変)」
と書いてありますがこれはこのままでよいのでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:51:35 ID:IGF046zF
>周波数をかぶらないようにする、というのはスピーカとでしょうか?
はい
あれ?これってカットオフ周波数の調整出来ないモデルだっけ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:59:36 ID:hqtdyB8A
一応貼っておきます

ウーファー
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/SW-10A(Y)?OpenDocument

スピーカ
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-77M(B)?OpenDocument
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:10:36 ID:V8JVuQTh
>>337
ハイカットフィルターで調整できるよ
ただ、SW-10Aを買うくらいならYST-SW225を買ったほうがいい気がするなあ
SPの値段超えるだろうけどw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:32:48 ID:ky/jPAb9
>>336
限界まで調整しても一部かぶるところがあるじゃないですか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:13:47 ID:D9t3Aosh
>>340
どっちのスピーカの性能も限界まで引き出せるような置き方してるならかぶるだろうけど…
マジでさ、カタログに40hz〜とかって書いてあったら、どういう扱いしてもその性能だと思ってない?

実際かぶって強調されてしまっているかは、耳ベンチとか使って、
その付近の周波数の音が不要に大きく聴こえないかチェック。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:59:40 ID:MvM8XLvf
みんな優しいなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:22:04 ID:FMS8M1hD
>336
音量でバランスとるしかないね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:10:18 ID:sqfFjhas
GX-D90を購入したのですがある程度音量を上げないと左のスピーカがうまく鳴りません。
XBOX360をデジタル接続してるのですが両方から音を出すと爆音で死ねます。
これは初期不良なんでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:00:32 ID:FWcju2la
>XBOX360のデジタル出力をGX-D90に入力させ使用しています。
>小音量時に左のスピーカーがうまく鳴りません。初期不良でしょうか。
こんな感じ?

ギャングエラー(音が偏って鳴る現象)じゃないかな。
出力側の音声レベルを抑え、スピーカーのボリュームを上げればいいんだろうけど
XBOX360ってそういう調整できるんだろうか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:34:25 ID:VY/OnsN/
とりあえず、テレビとかオーディオとかパソコンとか
別の機器にもつけて、スピーカーの仕業かどうかを確認せよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:07:16 ID:T7xnS8xY
>>344
左のスピーカーケーブルがしっかり接続されてるか確かめてみろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 05:15:57 ID:+IgBqLN8
U55GXにPCから光で入力させてるんだけど、音量調節がU55GXでできねぇ。これって仕様?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:09:19 ID:4zWtk2xJ
>>348
PC側のが効かないならともかく、それはなんかおかしい気がする。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:40:00 ID:F49E9x2j
>>349
だよね・・・ 問い合わせしてみるよ
サンキュー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:46:14 ID:EzRHukYK
ほす
352350:2007/07/28(土) 10:05:13 ID:tB9WdN2l
問い合わせたら、どうやら仕様らしいっす。
えぇぇーーーーー 仕様かよっ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:13:09 ID:PVJYOJwz
U55GXの「RCA出力」が音量調節効かないのであれば、それは仕様でしかるべきかも。
あくまでラインレベル出力を淡々と伝えるべきだから。
そもそも本体つまみは「PHONES LEVEL」と書かれている訳で。

ヘッドホン出力がデジタル入力だと効かないのであればさすがにおかしい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:54:57 ID:0tXGc+nx
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:49:12 ID:ZnLr/43T
>>348
スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>エンターテイメント>ボリュームコントロールで操作可能
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:02:09 ID:G0XKY2PD
キャリオンミュージックと同等の機能で、
VISTAでも動くソフトってないですか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:43:14 ID:vnJMIB0x
>>356
ない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:06:53 ID:CKUBRc7g
質問
今現在PCにMA−500Uとその付属スピーカーを光接続で使ってるんだが
これをGXW-2.1に買い換えたら音の感じよくなりますか?

店頭で聞いた感じGXWは低音がよかった。MA-500Uは高音は十分だが低音はあまり出ないのです。
あと部屋の防音がなってないのであまりスピーカーのボリュームは上げることが出来ません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:18:21 ID:awW5yEFq
>>358
MA-500Uの多彩な入力を活用してないのであればGXW-2.1に変更は問題無いかと。
まぁ今のシステムにサブウーファ導入てのも手ですが。
でも安くて小さいSW-7A/SW-5Aが生産終了。
360358:2007/09/13(木) 19:36:17 ID:CKUBRc7g
早速ありがとうございます。
入力はたまにイヤホン端子にiPODかデジタル端子にPS2つなげて聞くぐらいです。
サブウーファーは考えていなかったので調べて来ます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:16:55 ID:PdrBV9wH
>>359
MA-500UにSW-7A/SW-5AではMA-500Uがもったいない。
SW-10AがMA-500U用に推奨されてる。値段もそれほど変わらないし。
ちなみにSW-10Aは在庫僅少になってるが、SKW-10(WAVIOでなくONKYOブランド)
が全く同じもの。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:11:00 ID:nprS3AxY
ほす
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:49:47 ID:POAG7tWi
364358:2007/10/05(金) 01:26:43 ID:oQLRrEi/
結局SW−10Aがそこそこ安かったので買いました。
低音が補強され満足です。
スレに関係ないですが情報収集をするにつれ四万のヘッドホンが欲しくなって来ました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:35:54 ID:otRYJz4x
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:44:35 ID:JVJhxefK
相変わらずUSB1.1か
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:15:41 ID:BgQccTVO
>>365
4年振りにGX-XXシリーズの後継機種か
3万だとちょっと高めな感じがするけどGX-D90が気に入って使ってるから
結構期待しちゃうな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:26:06 ID:S6wjdn+9
>>366
2chならUSB2の速度は要らないんじゃ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:03:51 ID:WGywwsPE
hosu
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:56:47 ID:rwAx44TY
age
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:58:57 ID:6htkgHnb
USBオーディオのレイテンシの遅さはソフトウェアレベルの問題。
ASIO導入すれば改善される。
転送速度自体はUSB1.1で十分。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:08:59 ID:S+tLFc0N
レイテンシ=遅延

レイテンシが大きい、って感じで使う。
あとレイテンシあっても聴き専なら構わないはず
373371:2007/11/13(火) 21:15:19 ID:6htkgHnb
>>372
指摘thx。
374372:2007/11/15(木) 01:03:46 ID:7HhgQRNn
なんかひまだから書くけどASIO4ALLとASIOが無駄だと言ってるわけではないよ〜
補足だけどASIOは音質劣化がない。つまりデジタルで出力するとバイナリが一致するらしい。カーネルミキサ通ると一致しないらしいよ。試したこともどっかで証拠見たわけでもないが。

アナログだと圧倒的な差は感じなかったなあ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:09:17 ID:+dokZD0f
GXとSXを、同時に出力させる設定ってありますか?
片方しか音でないんでうす。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:48:38 ID:DDQvJSnc
>>375
片方の入力をデジタルにして、もう片方のデジタル出力をそこにつないでは?
両方USBで同時に鳴らすのは無理。

デバイス選択可能なプレイヤーソフトを二つ立ち上げて同時再生はありか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:10:16 ID:zVRRc4/N
>>376
デジタルで出た出た音出た。
ありがとう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:21:31 ID:Tl3pb5ed
>>377
聞き比べでもするんかね。だとしたらレポヨロ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:27:44 ID:zny6IZw2
USB1.1だと96KHz24bitの同時録再できんが、
それは気にならんか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:18:42 ID:+wR9VFZx
>>379
そーいう事したい人はもっとDTM寄りの製品つかわんか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:15:11 ID:t97bI1UF
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 09:07:59 ID:Ac+R83VB
>>381
マジ本命だ。GX-HD1が気になっていたけど、こっちをポチるぜ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:21:58 ID:4vkI35kN
うわー、この展開は予想外。つか100HD買っちゃった人の一部は
こっちの方が、つー人も多いだろうに。
384ENDO:2007/11/25(日) 19:24:57 ID:ijyYVopK
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&no=259&no2=4224
別スレにも貼ったけれど、一応こっちにも貼ってみる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:13:46 ID:pyjlb0Zn
D-P1早くこないかな。久しぶりに欲しいと思ったアクティブスピーカーだからかなりワクワク
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:13:46 ID:ZdfFPqjC
どちらにしてもこのスレ板違いもいいとこだ
身の程をわきまえて欲しいね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:39:24 ID:6eMpCEyL
SE-90PCI & GX-77M を買ったのでそのうちレビューしようと思う。
まだエージング前なので痛い音でしばらく我慢中。
1週間後あたりにカキコにくるよ。ちなみに1年前はBOSE M3使ってた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:00:31 ID:tHs9EW85
>>387
PCハード板かAV板でよろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:25:43 ID:1TO/+AX4
>>386>>388
キモい奴らだなぁ。

気に入らないスレなら、見なきゃいいだろ。
いちいち嫌がらせするな、バーカ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:46:21 ID:fdirby7r
ま、以前から使っているピュアシステムとの比較とか、
この板らしいレビューがされればアリと思うが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:52:24 ID:LiWTl9CO
D-P1はe-onkyoの会員しか買えないのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:44:09 ID:W5WOl6lZ
>>391
ま、あそこ限定の商品だしな。会員登録自体は無料だから問題ないんじゃ?
393387:2007/12/06(木) 21:05:06 ID:pnh8GRu8
一週間経ったけどまだエージングが終わらん。
ソースによってはまともに聴ける物も出てきたところ。
まだ痛い音が出てる。こりゃ1ヶ月位かかるのかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:28:13 ID:fvXSOyKn
>>393
90PCIの方は、寝ている間にホワイトノイズでもながしておくといいよ。
395387:2007/12/09(日) 18:43:33 ID:5Ig1eeqx
GX-77Mのエージングがやっと終わった。
結局、XLO Burn in CDで一気にエージングを進めた。たった数時間で聴きやすくなった。
最初からこれ使えばよかった。
金属ツイーター&堅い材質のコーンだから、こなれるのに時間がかかるみたいだね。

SE-90PCIとはデジタルで接続。
アナログ接続はPCのノイズが乗ってしまうので断念。何度も確かめたがデジタル接続の方がいい。
SE-90PCIを買った意味がなくなってしまい残念だがしかたがない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:32:38 ID:mThxOyai
age
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:39:16 ID:gi8N7Rf9
D-P1て同軸デジタル入力ないのね
HD100はあるのに
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:15:44 ID:fn7P4/NM
SE-90PCI & GX-77M で痛い音なんか出んの?
ヘンなピークがあるだけかもしれんが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:57:47 ID:AdLcdGEG
399
400AA阻止:2007/12/29(土) 11:58:19 ID:AdLcdGEG
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:15:23 ID:E3yg23st
age
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:58:39 ID:uC232SKg
GX-100HDどこも置いてないなぁ・・4月入荷とか待てるかよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:56:41 ID:GIlVDzpL
そんなに人気か?!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:06:58 ID:EiafE17l
板違い
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:31:35 ID:xVWvfP3V
教えてください。
SE-U55SXは単体のDACとして使えますでしょうか。
使い方はAirMac Expressとプリメインアンプの間に
D/A変換用としてです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:00:35 ID:gSEcpPOn
>>405
使えます。単独運用可能なのが55シリーズのウリだったような。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:04:34 ID:YsUf+1Y6
SE-U55の件で盛り上がってるブログがあるね。シオーヤさんとか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:19:04 ID:xVWvfP3V
>>406
ありがとう。

409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:45:13 ID:Lb8UWuv2
http://varios-kraft.eco.to/AUDIO-3menteSP2-7.html
オンキョーのスピーカーやばすぎ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:56:39 ID:bPoXgAzK
ヤバイなんてモンじゃないだろ
D-407Fとか、細ながーいスリットダクトの板に5mm厚のMDF使って、
一切の補強はなしだからな。楽器かっつーの。しかも響きが汚いw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:00:40 ID:MaoZ+Kfu
ホームシアター向き安スピーカに何を求めているんだかw
てか、ここでコソコソとケチ付けずに本スレでやってくれ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:04:05 ID:bPoXgAzK
補強の棒1本も入れられないバカが作ってるって事なんだが。
安いスピーカーこそ酷さが良く分かるってモンだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:03:53 ID:1zm3YXvy
オンキヨーのサポートセンターは
新製品への問い合わせには翌日に回答するくせに
旧製品への問い合わせには3ヶ月経っても1年経っても
回答せず無視するのはなぜですか?

日本を代表するオーディオメーカーのすることですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:13:44 ID:fxTt3hmj
サポート終了になってないか?

>日本を代表するオーディオメーカーのすることですか?

今はそういう時代だよ・・・
ある意味、堅実だ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:41:58 ID:vXdcmOP0
SE-U55SXを買ったんだけど、プチノイズが酷い

価格comで「ポートに余裕がないと発生する」と書かれてたけど、これって対処方法はHUBにさすとかしかないの?光ならのらない?

ってかこういう機器始めて買ったんだけど、USB接続のデバイスって全部こんなもんなの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:54:21 ID:Sk2FZSz9
>>415
USBポート増設PCIカードの方が効きそうな気が。や、保証できんけど。
USB2.0対応のモノはそうプチプチいわなさげな印象。
417415:2008/01/17(木) 15:07:40 ID:vXdcmOP0
解決しました。売って違うの買うわorz
418テアドロン:2008/01/17(木) 15:20:54 ID:O0cSJ/SU
GX-70HDとcreativeのT20ではどちらが総合的にいいでしょうか?

用途は基本、音楽や動画(たまに3Dゲーム)
BOSEのような低音はいらない

無理な質問ですが、どなたかお力ください。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:50:45 ID:Sk2FZSz9
>>418
なんか、どっか別のスレでも見たような。
ここはONKYOスレなんで70HDを勧めておくw
AV板あたりにアクティブSPのスレがあった気がするので、そこを参考にしつつ
どっか試聴できる店を探して、それで決めるのがいいですよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:12:27 ID:EmSFYkqd
>>413
こんな恥ずかしいメーカー、代表にしないでくれる?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:19:47 ID:Z5vGkyga
>>415
もしかしたら効くかも

ttp://www.sage-p.com/index1.html
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:24:09 ID:EmSFYkqd
>>421 リンクくらいちゃんと貼れよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:30:05 ID:5KPE+sLp
設定でUSBの帯域を増やせばいいだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:52:55 ID:dT+aI/yx
>>422
専用ブラウザぐらい使えよ。 ま、ttp も古いけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:04:25 ID:joQZ+JAt
そうじゃなくて、リンク先HPがフレームリンク使ってて、
貼られているURLだと単にトップページが出てくるだけで
どのソフトの事言っているのかわかんね、ってこったろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:52:54 ID:ghbMFJVf
424バカすぎだろwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:24:12 ID:dT+aI/yx
オー、ソーリー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:17:13 ID:RoO9M6mb
>>425
それが直リンできないので、一応探して下さい。
なまじソフトに精通しているWebmasterみたいなので、逆にわかりにくいWebになってしまっている
典型ですね。

「自動化ツールのダウンロード」から、WMS(Windows Media Smoother) ver1 を探してみて下さい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:11:14 ID:ugqcC+c0
GX-77Mなんですが、電源を入れていないときなどに、チッチッ、と
短くしかし鋭い音がするのですが、同じような現象を経験の方いますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:49:42 ID:f9iGGHpn
早くお祓いしてもらったほうがいいですよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:31:12 ID:cDGQqSsU
直リンできないとか頭悪いんじゃね?
http://www.sage-p.com/freesoft.htm
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:41:34 ID:0VURreK+
>>429
舌打ちだな。
なにか嫌なことでもあったんだろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:02:19 ID:83rGWpM6
>>431
それのどのへんが「直リン」なのか解説きぼん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:11:52 ID:cDGQqSsU
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:22:15 ID:l1EljE0h
さすがにそれじゃマズいでしょ。いきなりバイナリにリンクしちゃ。
一応、説明読まないと。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:15:10 ID:cDGQqSsU
説明書が入ってる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:12:56 ID:zqNNDeCo
闇鍋かよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:47:45 ID:Hb6GV1KW
>>413
都合の悪いあるいは面倒くさい質問は無視かな?
過去に放置された経験有り鱒。
PC向けでまともな製品はオンキヨーしかないと思い購入したのだが、がっかり。
この次は富士通テンのタイムドメインスピーカー買うわw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:22:02 ID:l9Uf7b9+
>>438
そうですか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:38:21 ID:WF0M7F0o
WAVIOのロゴがVAIOみたいでイヤ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:15:21 ID:gV9vGYvY
SONYも大迷惑だろうなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:37:28 ID:pfGxCDWA
似たもん同士仲良くやれやw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:26:09 ID:G9TImJQq
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0215/onkyo.htm

オンキヨー、100W×2デジタルアンプ内蔵のオーディオ向けPC

コンパクトサイズでありながら、ハイエンドオーディオ向けのDACを搭載するとともに
100W+100Wの大容量デジタルアンプを内蔵し、高品位なオーディオ再生を目指した。

 PCの基板から発生するノイズの影響を抑えるために、DAC部やアンプ部を独立した基
板で搭載し、HDC-2.0Aでは115dB、APX-2では120dBのS/N比を実現。デジタルアンプ部はP
C本体へ供給する電源から独立した電源供給系統を持ち、PC用電源のノイズからの影響をなくした。

 デジタルアンプは小型でありながら大容量の出力が可能で、回路設計次第では真空管ア
ンプ並の音を実現できるといい、今回採用に至ったという。

 HDDはゴムワッシャとエンクロージャで固定することにより振動を軽減。搭載ファンもゴムに
よる固定や吸音素材の採用により、本体から発生する騒音を低減し、クリアな音楽再生環境が
実現できるという。

 音楽再生は独自ソフト「PureSpace」で行なう。PureSpaceを利用すると、「PDAP(Pure Direct
Audio Path)テクノロジー」により、再生音はVistaのミキサーを通さず、直接オーディオプロ
セッサに転送される。高音質を実現すると共に、Windows上のメール着信音や警告音などが音楽に
混じって大音量で再生されることを防げる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:03:02 ID:WTXD8eg6
あえてここはXPで出して欲しかった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:15:50 ID:4cdGRZOI
PCで真空管云々言うならAmplitube搭載しろよ。
あと、これ思い出した。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0906/tube.htm
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:18:24 ID:wDeFMT+B
外付けの真空管を増幅に使ったUSB音源って無かったっけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:21:12 ID:xVKsOQ8C
今更だけどSE-90PCIを知人に貰ったので試しに使ってみた。
アナログは分解能はあるけど粒状感が低い。打音が鈍る感じ。
デジは同軸出力がなくてDACと繋げないから試してない。
まぁ一万だと思えばノイジーじゃない点で価値はあるね。
これをPCI-EXで出してくれればシステム音声用に一枚ほしいなぁ。
PCIスロットは代えがきかないレガシーなデバイスで満杯なのよ。。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:14:28 ID:0FEohTLA
パソコンなんて陳腐化が早いんだからムダだなぁ。
内蔵したらせっかくのアンプまで寿命5年ってことになっちゃうよ。

コンピュータ側には光デジタル出力だけ付けて、それにつなげる普通のアンプの方がいい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:19:33 ID:1tQv84UC
カタログのSN比って、アナログ?
デジタルで出せば関係ないの?
安物カードでも同じなの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:13:17 ID:N2jzRphB
パソコンに組み込むと、押しつけになってしまうしな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:26:52 ID:RBpdfb0n
>>449
SN比に限れば、デジタルで出した場合は接続先DACによりけりなので安物カードでも同じ。
つか「カタログに載っている項目としてのSN比」がデジタル出力の事を指してる訳ないだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:12:38 ID:a5HCGPxA
>>448
コンパクトじゃなくなってしまうけど、せめて中身の換えがきくmicroATXとかで
出すべきだよな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:41:21 ID:nmPs6aHC
>>452
それはあまりにも自作er的思考で、一般の製品でそれをやるのはどうかと。

結局進化速度が違いすぎるモノをニコイチするとなると、拡張性は妥協するしか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:54:29 ID:sf6aqB1R
>>453
オンキヨーに送って有償で中身バージョンアップというサービスではどうか。
あと、半田片手にケミコンとっかえる奴がいることを考えればオーヲタに
自作er的思考はかならずしも合わないものではないと思う。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:35:42 ID:CvIQn54w
>>454
昔ならいざしらず、「今の」オンキヨーのユーザー層って
そこまでやり込んでるオーオタとは違うような。
PC向けサウンドカードが改造されまくり?なのとは対極に。

確かに、M-ATXにPCIスロットでサウンド機能拡張という汎用構成、
筐体作りこみによるエアフローでハードメーカーの腕を見せる、なんて作りだと
そのサウンド部分の単体発売が期待できたりしてまたうれしいんですけどね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:41:59 ID:GYmcDrHF
>>443
これってノートパソコン+Intec205 だろ。


。。。ちょっと欲しいな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:08:59 ID:VHFwmAM2
いい加減500U卒業したい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:18:13 ID:8MOldcN1
>>457
俺もそう思うが、500Uと同じ環境・機能で500Uを超えるものが無いんだよな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:52:22 ID:3hcLYvXk
>>458
おれ今 PC→500U→CR-D1 なんだが
SE-90PCIとヘッドホンがホスィ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:58:18 ID:3hcLYvXk
>>459
× ヘッドホン
○ ヘッドホアンプ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:59:57 ID:IdP7CDQg
>>460
訂正した上に間違っちゃいかんね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:21:42 ID:3hcLYvXk
>>461
ほんとだ・・・何やってんだおれ・・・。
× ヘッドホアンプ
○ ヘッドホンアンプ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:53:32 ID:dsDCyJO9
>>459
CR-D1はディジタル入力あるからパソコンに光出力があれば、ディジタル接続で
SE-90PCIなくても良いんじゃない。 
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:10:22 ID:Q8Zhzt3B
専用ボードの良さはアナログ出力にあり・・・ ですよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:06:38 ID:dsDCyJO9

でもパソコンに内蔵するカードのDACよりオーディオ機器に内蔵するDACの方が
音が良いんじゃない、特にSE-90とCR-D1はおなじDACでおなじVLSC付きじゃない。 
もちろんマザーボード搭載光出力のデータが化けていれば別だけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:09:02 ID:S/UaVLJU
へーっどほ!
>>465
CR-D1が同じ回路だとしても部品は違う。
回路面積が小さくされていたり表面実装オペアンプになってたりすれば、
その方が多少有利ではあるが、パスコンのグレードが落ちたりすることはよくある。
何でかって、中身が見えないからコストダウンをするわけだ。当然音は違う。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:19:22 ID:Dbm1ZFby
オレはよく理屈がわかってないんだけど

PC→(USB)→SE-U55SX→(アナログ)→CR-D1→D-112ELTD

で接続してPCの音出してるんだけどこれっておかしいのかな?
PCには光出力がついてないんでUSBで出すしかないんだが、
SE-U55SXからCR-D1の接続は光でやるよりアナログのほうが良いっぽいんだけど・・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:29:14 ID:tp1od/wQ
>>467
別におかしくないのでは。CR-D1のD/AがU55SXに比べてダメダメというだけのことだ。
A/Dはいいのかもしれないが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:24:58 ID:hLGB2BwT
>>443
”PureSpace”だけ単体利用出来ないものなのかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:52:26 ID:fsVJyx+0
>>467
だから直前のレスに書いてあるだろう。
U55SXが良いかどうかは知らないが、システムコンポのCDPなんか音質が良いわけないんだ。
ラウドネス掛けて展示してあるような商品だぞ。そもそも音質云々を語るレベルに無いわけだ。
スピーカーとセットで気持ち良い音は出るよ、という商品だから、単体で比べてはいけない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:50:30 ID:d0b1lLWX
>>469
ドライバ(つかハード)込みの技術だから、
ASIOみたく仕様公開されて各ベンダが採用しないと意味無いと思うぞ。

ま、実はASIO4ALLみたいな仕組みの可能性もあるけどw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:45:23 ID:r7hp1kQF
スピーカーの左右って俺から向いて?PCの向きで?
ちなみにGX-70HDです
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:06:04 ID:MuI0dpQs
野球のバッターで考えろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:04:01 ID:VZTiQtMD
手前から見てだよ
反対側から見るわけ無いだろw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:16:26 ID:r7hp1kQF
やっぱそうか。説明書の絵のモニタが後ろ向いてたから混乱した
ありがとう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:58:30 ID:kA9pe1gS
今更ながらSE−80を買った。なんか増強する部分があったら教えてけれ。
電解コンは交換すべきかどうか・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:04:17 ID:OAzxeO89
>>476
OPAをソケットにして交換可能に。
電解コンはOPA以後のは外して直結。
抵抗は金皮、できたら巻線に。
±12Vの外部電源を作って直結。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:12:06 ID:WGUaPsx4
80はSRC入るからなw
動作は一番安定だが…。
デカップリングをOSコンに変えて、カップリングをSilmicIIに変えてみな。
オペアンプは2114が良いかな?新しいのと同じ様な音がするぜw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:34:14 ID:zaqbzhtd
D-P1を買いました。全体的になかなかいい音なんですが、ロックはあまりヨクナイ・・・
というか、全然駄目。サブウーハー買おうか検討中。
ポップミュージックは良い。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:11:32 ID:VHgaHqZM
>>479
小音量ではどうですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:21:56 ID:TTZ4Mln1
あんなもん買ったのか。もったいね。
PM0.5MKIIにボリューム&セレクタでも自作した方が良さそうだな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:32:34 ID:t0zpa12Y
>>479
改造厨だけど
D-P1分解できますか?
コンデンサ、オペアンプはなんですか分かりますか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:00:33 ID:7NJme5Il
>>482
本体の裏面見た限りでは、ネジで固定されているだけみたいだから、改造は可能かと。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:19:32 ID:NZNsKtFX
>>483
dクス
さっき買いました。
改造はやるかわからないけど、分解はしてみるつもり。
分解したら画像うpする。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:27:20 ID:NZNsKtFX
D-P1デジタルアンプなんだなw
デジタルアンプの改造なんて無理でした。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:06:34 ID:aJ1dp6D0
>>485
DAC部分どうなってる?
デジアンだからいきなりアンプICにつながって終了?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:56:17 ID:UFgnlEO+
D-P1のアンプはリアーパネル電源トランスのに付いているので、外すの
簡単。、でも最初にはずすのはフロントについている つまみのブロック
からリアーパネルまでのワンブロック、 ココは良く構造をみてからね。

デジタルアンプ部の回路は良くわからないけどディスクリート回路なので、
カップリングコンデンサーの交換程度なら出来るよ。

ちなみにオペアンは使われておらず、入力回路はディスクリートのトランジスタ
で組まれている。 パワー段の部分はロジック回路で出来ている。
音質の大きな差は入力近くのコンデンサーとスピーカ出力フィルターの
コンデンサーだろうね。

このアンプはCD-D1と同じ回路を使用しているようだ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:10:32 ID:UFgnlEO+
プリアンプ部のDAC部分はディジタル入力のインターフェースが
AKMのAK4114 DACはWolfsonの8716ですプリアンプ部にはさすがに
ディスクリートではなくフラットパッケージのオペアン TI 5532でした
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:46:09 ID:F7KqK/wF
>>488
プリ部の5532はいくつありました?VLSC入っているのかな。
DACから見るにSE-200PCI相当か。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:48:35 ID:UFgnlEO+
DACのグレードから見るとSE-150相当でしょう オペアンプはDAC周りに
5個付いていますがVLSC用と見られるフィルムコンの近くには3個です。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:56:08 ID:F7KqK/wF
おお、間違えました。
150つか90相当ですね。残り2つはアナログ入力用と見た。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:10:52 ID:x3Kpvlhg
アナログスイッチングにロジックもクソもあるか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:15:12 ID:uaWU1Wys
時間軸方向がクロックで量子化されていないだけでディジタル処理されている
のだろ。 
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:49:41 ID:EaJMYq+f
そういうのをディジタルと呼ぶのかw
笑止千万
ディジタルだというならいったん数値化して復元してみろ。
可能でなければそう呼べない。
1と0の繰り返し、意味を成さない数列しか残らないのはサルでも分かる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:37:03 ID:2PunlWQZ
アナログ(リニア)--->量子化(階段状)-->数値化

量子化(階段波形)歪がいかに音質に有害か知っていますか。

リニアの問題点は各種の編集機器や、何段にもわたる機器を伝送
することで情報が変質するため量子化(数値化)し情報が不必要に
変化しないようにすることが重要になる。 
この場合量子化歪の問題より伝送系の問題の方が大きいのでメリット
がある。

パワーアンプの場合、他に伝送するわけではないので、むしろ量子化
するディメリットの方が多い。 また振幅方向(1の値)は電源電圧なの
だがこ、の値が何パーセントの変動を伴っているかご承知ですか。

1%以上の変動がある電源がほとんどで、16bitどころか7bit以下の
精度しかないのですよ。 アナログ系の場合電源の変動はアナログ
的にフィードバックし打ち消すような仕組みがとられているが、ピア
ディジタルの場合そのままですよ。

時間軸と同程度に電源の精度がいることに気が付かなければいけ
ませんね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:44:16 ID:IEKhdLgO
つまるところ「素直にプリメインとパッシブ買えや」でFA?

ま、「同容量(サイズ)、同出力、同価格」で「同品質」のアナアンが作れないから
デジアン使われているんじゃないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:07:07 ID:2PunlWQZ
物事には長短があると言うことさ。

ディジアンは高能率、大きさの割りに駆動能力が高い。
アナログはその逆だが、好みにもよるけど人に優しいかな。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:45:19 ID:yINdjvwK
>496
フルデジという、一見変わったスペックに群がるオタを狙っているだけ。いわゆるカタログ釣り。

>495 はつまるところ、アナログフィードバックを使ったフルデジでない、
アナログ入力のデジアンが技術的に有利と言うことだろう。
高級機のデジアンで、フルデジのものの方が少ない事からも解るかる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:50:47 ID:OzP3QAWn
SE-U55SXについてなんですけど、
これは不可逆圧縮ファイルをWAVファイル並みに
変換してくれる能力はあるのでしょうか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:33:54 ID:IEKhdLgO
>>499
そんなものはない。
Frieve Audioでも使いなされ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:52:48 ID:CVKe4u2f
>>495
「量子化(階段状)」て。
デジタルアンプがPCMにA/D変換してるとでも思ってるのかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:55:50 ID:iSFJfX4g
>>495
まぁ実際には何の問題も出ないわけだが。
量子化歪みを問題としても元がディジタルソースなら、アンプが何であろうと
消えることは一切無いわけだ。だったら変換しない方が良いかもしれない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:58:24 ID:QqyGX9C7
フルディジタルとい言っても、シャープの1ビットを含めデルタシグマ方式
と読んでるものは全てパワー部の前では一旦アナログにしてるしな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:55:10 ID:0dYDXajv
まじめな話なんですけど、
現在、SE-U55SXにA-933をつないでD-302を鳴らしているのですが、
これをGX-100HDに変えると音は悪くなりますかねえ。
最近アンプが邪魔になってきまして・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:02:37 ID:fKdr3aSS
>>504
なります。
せっかくのアンプ+パッシブ環境を
わざわざアクティブにしなくても・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:57:17 ID:0dYDXajv
D-P1は?

507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:01:57 ID:iSFJfX4g
>>503
フルディジタルアンプだがPCM入力に対応していないだけ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:29:05 ID:QfvIO+3Q
D-P1のオペアンプはMSOPタイプのJRC45655。
俺の腕ではコンデンサの交換ぐらいしかできない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:30:34 ID:QfvIO+3Q
JRC45655→×
JRC4565→○
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:55:22 ID:CVKe4u2f
>>498
>高級機のデジアンで、フルデジのものの方が少ない事からも解るかる。
 
高級機の場合はセパレートDAC持ってる人が多いからじゃないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:21:10 ID:5NN/cl/z
悪い所を補正できないからだよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:46:58 ID:7TyK0tsW
D-P1は光だけどディジタル入力ついてるね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:28:42 ID:7TyK0tsW
D-P1はCR-D1のパワーアンプとD-112Eを組み合わせたようなものだが
低域はLTDの方向に向かっている。 ダクトはスリットではなく丸ダクト

側板の板厚も LTD並みだし。 サイズも112Eより大きくLTDよりも幅が広い

D-P1 W156 H263 D240(215)
D-112E W156 H249 D221
D-112ELTD W162 H263 D243

CD-D1とD-112Eの組み合わせで買おうと思っている人にはメリットがあるね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:32:56 ID:7TyK0tsW
ごめん

× D-P1  W156 H263 D240(215)
○ D-P1  W169 H263 D240(215)

515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:29:56 ID:lNNxbnt7
D-P1は光をD/AしてまたA/Dしてるだけ。フルデジではない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:56:27 ID:enfSegI2
>>515
あれはフルデジじゃないんだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:43:56 ID:2c62HSLm
うん。俺中身見て確認した。半田汚いと思ったけど…
中高音は既存のアクティブSPの中ではいいと思うけどね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:22:16 ID:puc0Vewz
D-P1とCR-D1+D-112Eの聞き比べをした。 まだエージングが十分済んで
いないので間単に違いを言うと、

D-P1の方が低域が豊かで高域がまろやかに感じる。 製品の順番から音は
LTDに近づいているのかな。

俺としてはこちらの方が好きだ。 ただ機能的にCDプレーヤが内蔵してしない
のでパソコンか他のコンポと組み合わせる使い方になる。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:17:21 ID:D99Us9lq
D-P1はリモコンついてますか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:39:18 ID:puc0Vewz
D-P1にはリモコンは付属していませんが パソコンとコンビの
SPX-1にはリモコンが付いています。

このモデル今 yodobashi.comで ¥129,800 で売っていました
こちら買えばよかったと思っています。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/65456389.html
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:09:27 ID:Aese55qD
SE-90PCI壊れた。
SE-90PCIのデジタル出力で満足してたけど、
これよりデジタル出力でコストパフォーマンスよい製品とかあるかなー?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:45:18 ID:nLVYQDkF
>>521
単に44.1Khzデジタル出力で使うなら、玄人の製品でも大差無いとおもうが。
「192Khz固定使用だぜぃ」ってなら、ちと選ばないといけないけどな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:26:26 ID:Aese55qD
>522
レスありがとう。
90が壊れたあと、i975Xa-YDGのオンボードに繋いだけど、
期待した以下の音だったので、デジタルでも違うもんだなっと。

Dac1(Benchmark)でDA変換してるので、24bit/192kHz対応のを
探していますがお買い得でおすすめとかあるかな〜?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:48:07 ID:kCKiXb+/
APX-2ってここでよろしいですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:22:36 ID:rsh1MTue
GX-70HDに2PC接続しようと思うんだけど、付属のコードが一つしかない
接続するにはサンワサプライのKM-A1-18 [ステレオミニプラグ-ピンプラグ×2 オーディオケーブル]これ買えばおkかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:50:30 ID:yAxD8Ane
>>525
自作板ならそれでもいいけど、ピュア板としてはオーテクのケーブルぐらいにしれ。
せめてビクターかソニーのな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:25:19 ID:rsh1MTue
オーディオテクニカだとAT561Aでいいのかな
どうもありがとう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:25:55 ID:yAxD8Ane
>>523
せっかくのDac1なら買い替えは同軸かXLR付のを探して見ては?
96KhzまででよければDELTA2496がいいらしいけど。
あとはProdigy系とか?

>>524
そういえばもう発売されてましたね。買ったんですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:48:15 ID:lGKSiYyM
>>521 >>522
44.1kHzじゃOSのサンプリングレートコンバータ通っちゃうから
SE-90PCIにくらべて格段に品質落ちるのでは。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:37:01 ID:VZvq46Pw
>>529
オンボの事だろうけど、一応HD AudioだからSRC必ず通るってもんでもないでしょ.
ま、普通に鳴らすんじゃなくて、ASIO4ALLやfoobarでKSを試してみるべきかも。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:07:36 ID:V70768ye
age
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:58:01 ID:OfMj7TVK
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:49:09 ID:Ki+OPVtW
つーとっぷ乙
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:01:17 ID:/VF2dwOV
AirMac Express + SE-U55SX + D-P1
D-P1にリモコンが付いてたらやるんだけどね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:08:23 ID:lbTnP1yg
age
536マミー ◆PaaSYgVvtw :2008/04/02(水) 22:35:36 ID:VHCsUbgF
ベッドサイドでiPodを使った音楽再生を考えています。ミニマムなシステムとして
ONKYOのWAVIOを選択肢に加えました。候補として、

GX-D90(Y)
GX-77M(W)

あたりなのですが、そもそもこの選択が妥当なのか、所有者あるいは所有していた方の
ご意見を伺いたいと思います。現在、直ぐに試聴できる環境にいないので、ご協力を
お願いいたします。よろしく。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:49:23 ID:bKcXC2Vi
GX-100HDとGXW-2.1では音質はどちらが上でどれぐらい音質が違うのでしょうか?

REGZAにつなげて使うつもりなんですが、
アンプ置くスペースを確保するのが難しいので、
できればGX-100HDにしたいのですが・・・・・
538537:2008/04/06(日) 17:57:23 ID:bKcXC2Vi
あ・・・アンプを置くスペースを確保するのがむずかしいというのは、
GXW-2.1のウーファー兼アンプを置く場所がないということです。

でももしもGXW-2.1のほうが音が良くて、その差が小さくないのであれば、
なんとか場所を確保したいと思います。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:34:53 ID:xxv1X5+6
マルチかよ
どっちでもかわんねーから0.1多いほうにしとけ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:18:39 ID:9N5BYfSe
ONKYOSE-200PCI LTDはどうよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:38:37 ID:DFYJf9mx
適正価格は2万と言った所だな。
改造とか出来ない人なら悪くないと思うよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:45:58 ID:9N5BYfSe
>>541
ありがとう。改造は今のところするつもりないです。
今SE-150PCI使ってるんで検討中です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:16:38 ID:8am3Dvo+
SE-150PCIからSE-200PCI LTDに変えたけど、別に普通。
ラインアウトは確かにクッキリした音になったかな?
でも基本的にS/PDIF使ってるから、個人的にはあんま違いがない。
Audio Deckは相変わらずだけど、マシにはなった。
RCA出力をメインに使ってるんなら良いんじゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:22:00 ID:fx/uj3F4
>>543
結局変えても違いはほとんど分からなかったってこと?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:12:54 ID:9VXt5Hkg
APX-2で採用しているVLSC 2とバーブラウンのPCM1792を積んだモデルが
出ればSE-200PCI LTDはあっという間に陳腐化するんだろうな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:29:42 ID:AwOxbaUM
と言うかS/PDIF使ってれば違いが分かる訳ないだろw

SE-150からの買い替えなら良いと思うよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:11:12 ID:S6+3kKya
>>545
あれをPCI+外箱&セルフ電源で出してくれたら神なんだが。
PCIスロットx3でもいいけどw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:41:30 ID:PPxwYpRp
>>544
んな事言ってねー。
言ってる意味わかんねーならSE-150PCIのままで良いと思う。
どっちにしろ、そんな大層には変わらんよ。
価格差に見合う違いを体感したいならLTDじゃない方で良い。
LTDはかなり自己満足に近いと思うから。

>>546
だから「RCA出力をメインに使ってるんなら」って書いてるじゃん。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:47:37 ID:AcA43Ue6
>>548
S/PDIFメインなら何で買い換えたの?
S/PDIFメインなら何で買い換えたの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:55:50 ID:VwV7STni
男のロマンだろ。

発売されるから買うんだよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:09:49 ID:FwhoP+d6
SE-U55SXの次期型はDACを左右独立で
2個欲しいね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:53:32 ID:EBHpoydu
>>550
その理屈だとSE200を買ってないのは矛盾してるだろw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:59:00 ID:b6keSt4n
>>551
確かに、あとやれそうなネタってパラDACぐらいだね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:53:32 ID:FwhoP+d6
>>553
C-1VLのDACに対抗するにはそれくらいですよね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:32:31 ID:371dyPwV
ま〜あとは電源を外部入力可能にとかあるけど、買い手が超限定されそうだ。
PCIカードである限り、RCAコネクタの品質向上も出来ないしなぁ…
とはいえこれらは改造すれば自力で実装できるし、やっぱDACx2だとか
回路構成面でやれるトコまでやって欲しい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:56:39 ID:ZDPM6pU6
バッテリー駆動はどうよ。瞬発力はなくなる?
あと業務用機器でよくあるジッターを補正する機能。
バランス出力。
マルチチャンネルも2chなみに高音質化。
IPODドックコネクタでIPODのデジタル出力取り込み可能。
地上デジタル放送などもデコードできるようにAACデコード可能。
VLSC2。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:57:17 ID:ZDPM6pU6
こんだけやってくれれば5万でも買う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:59:55 ID:i4hD0BVY
ONKYOのアクティブスピーカーにはデジタル入力がついてますが、
SE-U55SXを使用するのとどっちが音いいんでしょうねえ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:14:01 ID:k3JjZbpo
>>558
ONKYOのアクティブSPの中のDAC(&プリアンプ)性能はSE-90PCI相当の模様。
(D-P1は少しマシかも)
なのでU55SXの方がカタログスペックとしては高い。
ただ音の傾向としてどっちが好みかはまた別。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:27:52 ID:i4hD0BVY
>>559
詳しいですねえ。
なんでそんなこと知ってるんですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:38:51 ID:k3JjZbpo
>>560
や、時々分解してみたって人が居るから、その時にDACの型番やOPAの数を訊いてみた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:27:43 ID:6g7VZY0g
AirMac Express + SE-U55SX + D-P1
D-P1にリモコンが付いてたらやるんだけどね。

ONKYOの社員の方、宜しくお願い致します。

563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:25:11 ID:Tr3RJ6uw
age
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:01:10 ID:s2RzxHx9
>>563
挙げ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:58:10 ID:VBm+Z8sb
age
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:20:50 ID:PP6ovzKL
age
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:16:51 ID:oeIjuhk6
AirMac Express + SE-U55SX + D-P1
D-P1にリモコンが付いてたらやるんだけどね。

ONKYOの社員の方、宜しくお願い致します。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:58:53 ID:ycpOZ5dV
なんか色んなスレで見るなそれ。テンプレ化してるのか?

D-P1にはリモコンついとらんが、SPX-1にはD-P1操作可能なリモコンついてくる。
そのリモコンだけパーツ発注すりゃいいんじゃねーの
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:08:52 ID:DXzXW6Ey
>>568
SPX-1のリモコンが1万円以上するのですよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:48:03 ID:0Ita7Gef
ちょいアレですが、SPX-1所有者からリモコンだけ借りて、
必要な項目だけ学習リモコンへ移す、とか。

液晶付き双方向型だから、そう上手くは行かないかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:45:15 ID:DXzXW6Ey
>>570
この前ONKYOに聞いたら、
ONKYOに学習リモコンを送れば
D-P1用に使えるようにしてくれる
とは言ってたけどね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:07:59 ID:0Ita7Gef
ならそれで十分なような…
単体売り開始の時にアナウンスしてくれればいいのにね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:31:37 ID:IqQG4o2Y
オンキヨーは客のことなんか微塵も考えてないよ
上手く騙して売れれば良いや としか思ってない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:43:55 ID:PvcEsnN2
騙してってww
SPX-1についてきてたSPを後に単体発売したわけだからついてなくてもおかしくはないと思うよ。
あれば便利だとは思うけどね。
>>571の情報がマジだったとしたらかなり親切なんじゃないかと思う。
まだSPX-1売ってる店もあるはずだから店頭で学習させるのもいいかもね。店員に嫌な顔されそうだけど。
関西だと淀とジョーシンがまだ売ってた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:58:10 ID:hz+kE/1y
SE-200PCILTD→KA-S10→Entry Si
                ↓→SL-057
に決めた。ケーブルは何にしようかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:09:24 ID:+kM2QmkU
1年位前からMA-500をUSBから聴くと尋常じゃないくらいのノイズが
流れまくって聞くに堪えなかったけど今日久しぶりに繋いでみると
ニコニコ動画とmp3を同時に再生してるときだけ
ノイズがパッタリ消えることが発覚。なんだこれ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:12:26 ID:ZgrNMb/9
>>573
サポートセンターにメールすると対応いいけどな?
昔の製品の回路図とか送ってくれたり、部品販売もしてくれるし。
流石にSE-90PCI(現行品)の回路図くれと行ったら社外秘言われたがw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:15:38 ID:2pqwyuB/
>>576
サンプリングレート関連の問題じゃね?
579短パン:2008/05/05(月) 02:18:16 ID:U04xNWN/
サンプリングレートってデジタル波形のあれか?それともあれか??
580短パン:2008/05/05(月) 02:18:51 ID:U04xNWN/

このクソスレ、倒れるぞ〜

                    ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\   クソスレ.  \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y" ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)< 倒れるぞ〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u           人
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:39:30 ID:eZ2XPOfM
>>578
サンプリングレート..
それは音源側かアンプ側か
どっちを変更すりゃいいんだ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:22:56 ID:2pqwyuB/
>>581
しらねーよ
っていうか音源側もアンプ側もクソもねーだろ
原因がわかんねーのに
とりあえずドライバ入れなおせカス
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:21:14 ID:Mw/3pT35
>>567 --- >>574

D-P1のリモコンの件、
ONKYOの人に聞いたら、このモデルのコードはミニシアター系なので
FR-UN7、DHT系、BASE-V系とかHTX等と共通のコードが使ってある
からこれらのリモコンでも動くはずと言っていましたが、いずれも持って
いないので、誰か確認してみてください。
584sZipSearchPG:2008/06/02(月) 19:19:59 ID:ZJTS6vMy
WindowsXPでU33GXを使っているのだけど、ピアノの高音部分でノイズというか、音がビビる。
ヘッドフォンはいろいろ変えてみたので、ヘッドフォンのせいじゃないと思う。
どの辺調べたら良いだろう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:54:00 ID:NEWH3g6E
そもそもの音源を疑う
再生してるプレーヤー(デコーダ)を疑う
あとはシラネ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 03:15:56 ID:sY1ku6OJ
オンボとかの別音源でもチェックして、問題を切り分けないとね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:41:25 ID:c3qwtXZz
age
588584:2008/06/05(木) 13:28:20 ID:SowqzmyZ
原因分かりました。
U33GXを奥の方に置いていた物で、つまみで音量調節するのがめんどくさく、OSのボリュームコントロールを使っていたのだが、
そちらで音量を上げすぎると雑音が乗るようです。
よくわからん。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:34:22 ID:6BQswmnr
>>588
OSと再生ソフトの音量をMAXにした場合は?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:00:21 ID:Ka1Re74r
あげ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:26:05 ID:h0ZjArcO
PCがスリム型でロープロファイルにしか対応してないのに間違って、200PCIを買っちゃったんだけど、
何かいい方法ないかな?
おとなしく90PCIを買ったほうがいい?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:29:54 ID:h0ZjArcO
PCがスリム型でロープロファイルにしか対応してないのに間違って、200PCIを買っちゃったんだけど、
何かいい方法ないかな?
おとなしく90PCIを買ったほうがいい?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:31:19 ID:h0ZjArcO
連投すまん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:47:52 ID:DYwu24v/
箱開けてドーターボードはずせばささるんでないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:39:58 ID:PxFTv+OR
>>591
オーディオ用に新しくPCを組む
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:04:42 ID:c3Vppnn6
そういえば玄箱とかって音楽サーバに出来るんだろうか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:46:16 ID:QXPa1xU1
スピーカーGX-77Mなんですが
長時間聴いていてアンプの部分が熱くなると
音がびびるようになりませんか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:25:42 ID:gFgTf2r4
なりません
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:44:41 ID:Tj0D+d1V
>597

熱くなって劣化しないかとびびるあなたの心の反映です。祈ることです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:02:04 ID:0P64yiRg
SE-200PCILTDを今日つけた。俺の糞耳ではまだ良くわからない。
エージングすれば変わるのか。
ちなみにスピーカーはM3で、こちらのエージングも24時間いったかどうか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:50:00 ID:OGX5iUi9
>>600 ケーブルはどこ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:47:22 ID:4BRsjxw5
私は誰?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:02:20 ID:wfxvcSiy
あ、きよし、こんなとこに。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:21:45 ID:JKKE3vVV
GX-77M使ってて、今までは光デジタルで接続してたんだ。
物は試しと、アナログ入力に変えたら、
こっちの方が断然、音の密度も上がって、謡ってるって感じなんだが。。

まぁ、アクティブPCのDACなんて期待するだけ無駄なんだろうけど、
アナログの方がいいなんて。
盲信はいかんね。。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:23:20 ID:MGTqgcfR
>>604
そりゃ双方のDACの性能によりけりだろうて。
逆に、アナログで繋いだ方が音がいい環境なら、
ぼちぼちアクティブSPは卒業したほうがいいんじゃね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:46:10 ID:JKKE3vVV
>605
いや、実は単品コンポから出力していたのだけど、
電気料金を節約しようと思って、アクティブSPにした経緯があって。

普通に考えると逆方向なんだろうけど。

ワットチェッカーで、10Wほど下がった。
その分音質も下がったのは当然だけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:27:46 ID:qSdSFMkj
http://onkyo.jp/wavio/vr_1000j/index.htm
これがほしいんですがSDカードは1Gまでなんでしょうか?
2Gが使えるといいんですが・・・
こういったビデオ入力が出来てPC不要でメモリーカードに録画できるものってほかにあるでしょうか。
QVGAよりもうすこし大きなサイズの動画に出来る機種があればいいんですが・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:27:54 ID:IVd6kydi
>>607
AV板で相談したほうがいいですよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:44:01 ID:P4XZYfM2
test
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:44:53 ID:OCyAXj19
あげ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:43:14 ID:spJ+W+X5
あげ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:44:55 ID:oI5dEGdl
D-P1用にHTX-11/DHT-9のリモコンRC-678S(\2,100)を買った。
電源ON/OFFと音量UP/DOWNは動作確認した。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:49:29 ID:uQlGuNv4
>>612
それは非常に貴重な情報ですね。

AirMac Express + SE-U55SX + D-P1
やろうかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:10:38 ID:uQlGuNv4
>>612
もしかしてオンキョーの
社員さんですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:28:43 ID:uQlGuNv4
>>612
オンキョーの社員さんにお願い。

C-1VL、C-733にデジタルイン付けてください。
そうしたらAirMac Express使ってるユーザーを
総取りできますよ。

最近、マランツがSA-15S2っていう
デジタルイン付きのプレーヤーを
出しましたので危ないですよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:49:55 ID:uQlGuNv4
age
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:04:04 ID:H9MrjtkD
age
618最強スピーカ作る1:2008/09/21(日) 20:08:26 ID:IIkbrrF9
私が使っている、Alesisのアナログミキサーがi-pod対応に
なったようで、セットするだけでi-podの音を
ミキサーの1トラックに組み込める。

・・・堕ちたものだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:31:38 ID:amTfuzfN
e-onkyoのD-P1が
削除されてる。

生産中止?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:29:52 ID:BRy9qDKn
もしかしたら
いよいよ市販するってフラグ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:32:24 ID:QHb0wXIL
GX-70HD買おうと思ってるんですが、
このスピーカーは音量絞ってもしっかり音出してくれますか?
試聴して普通の音量だと良い音が出るのが分かったのですが、
如何せん周りが煩くて音量絞って試せませんでしたので。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:52:24 ID:+yqspWxw
>>621
パソコンでSE-U55SXからつないでいます。
最小音量に近いと左右のバランスがちょっと変かなと
思えることもありますが、ほとんど問題ないですね。
(なぜかバランスつまみがない。)
バスレフ構造ですから小音量での迫力は、
どうしようもないけど、
TREBLEとBASSつまみがありますからある程度は
補正もできます。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:17:26 ID:QHb0wXIL
有難うございます。
小音量の時はbassを強めにするとかすれば良い訳ですね。
参考になりました。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:20:29 ID:GvVzWUvc
SE-U55SXに関して質問
1. PCとUSB接続でiTunesの音はSE-U55SXに出力できますか?
2. MacとUSB接続でiTunesの音はSE-U55SXに出力できますか?
3. SE-U55SXとSE-U33GX+ の音質差はかなり違いますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:02:10 ID:LiQmkeDM
>>624
1.当たり前だが普通に鳴る
2.保証外だけど標準USBサウンドデバイスとして認識されるらしいので鳴る
3.傾向は違うけどかなりの差が出るかは接続機器次第じゃね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:30:45 ID:EFp61FDa
>>620
そんなもん量産するのなら、アンプ部だけにして売って欲しいな
出来ればUSB付けて、リモコン外してさ・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:30:11 ID:zUXHM1Vu
ONKYOのUSBオーディオってACアダプターさえ繋げれば
USBでPCに接続しなくても(USBを接続してPCの電源入れなくても)デジタル入力をアナログ出力できる?
つまり、単体DACとして使用できる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:27:58 ID:6q53PHQq
>>627
できます。
DACとしての能力は
6万円位のCDプレーヤーのDACに
匹敵します。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 04:47:34 ID:KXlNmyj/
D-302Eと112ELTDではどちらの方が高音、中音の質が優れていますでしょうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 04:48:44 ID:KXlNmyj/
スレ違いすいませんでした。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:17:22 ID:FjJxhAL3
200LTDのアナログ出力は何万円のCDPに匹敵すんの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:33:13 ID:GJ6kxDqx
>>631
6万円位じゃないかな!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:01:25 ID:2uGaldbt
信頼性は200円クラス。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:59:29 ID:LZKjpJVx
>>622
ボリュームツマミを9時の位置にすれば気にならないのですが
7時や8時の位置では左右のバランスが悪いです(泣)
この程度は普通でしょうか?

ボリュームツマミの位置はどのような感じで使っていますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:41:08 ID:gwvPfTDZ
>>634
サウンドデバイスは何を使っていますか?
パソコンの出力を小さくして
スピーカーの音量を上げてみたらどうでしょうか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:09:31 ID:R61dCjFF
>>635
サウンドボードはパソコンに標準搭載のやつを使っています
おっしゃる通り、ボリュームコントロールでパソコンの出力を下げると大丈夫でした
ありがとうございます

ボリュームツマミを9時の位置のあたりにすればバランスは大体取れているのですが
これは特に初期不良とかでは無いのでしょうか?
7時や8時の位置では音のバランスが悪いのは仕様なのですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:20:09 ID:/VUSnrtJ
>>636
ボリューム(回転式可変抵抗器)の仕様というよりは、性能です。
性能の低いボリュームであれば、ある程度は止むを得ません。
高性能のボリュームであれば、そのようなことはありません。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:22:12 ID:2tWwVJsN
>>636
それはギャングエラーというもので、可変抵抗の部品の性能上、
どうしても起こってしまいます。
部品単価が高いモノや、電子ボリューム等ならば大丈夫だったりするんですけどね。
もちろん個体差なので当たり外れもあります。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:34:25 ID:R61dCjFF
>>637
>>638
こういう性能のものなんですね
お二人に説明して頂いて理解できました

どうもありがとうございました
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:47:40 ID:ealAfhzh
スピーカーの鳴らしの方法なんですけど
低音のそこそこ含まれてるCDを再生して
スピーカーのバスツマミをMAXまで回して低音を強調しておけば良いですか?
購入直後にいきなりバスツマミをMAXまで回して使用しても
問題ないか教えてください。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:12:53 ID:wC/aEAMy
>>640
「スピーカーの鳴らし」って、「慣らし」のことね。

まったく問題ありません。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:46:46 ID:2t12e0OQ
それだとウーファーばかりエージングが進んで
ツイーターが全然エージングされずにバランス悪くなるけどな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:23:39 ID:ealAfhzh
>>641
すいません、鳴らしではなく慣らしですorz
バスツマミMAX回しで問題無いと聞き安心しました
>>642
バスツマミだけでなくトレブルツマミもMAXまで回した方が良いのでしょうか?
これだとバランス良く慣らしが可能ですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:27:14 ID:Mu6R8zte
>>640
周波数特性のバランス悪くなるよ。低音好きなら止めないけど。
エージング中はその辺のつまみは全部センター(特性的にはフラット)にしておくのが普通。

一番簡単なのはホワイトノイズかスイープ(周波数が連続して変化するもので、周波数特性の試験に使う)
を流し続ける方法。全周波数の音が満遍なく含まれるので周波数特性に癖が出にくい。(スピーカー自体の癖は出やすくなるかもしれない)
WaveGeneってソフトで簡単に出せるし、wavの生成も出来るので他のプレーヤーに入れておいたりCDを作っておくことも出来る。

特定ジャンルにあわせるならそのジャンルの音楽をいろいろと流し続ける。癖が付くのでそのジャンル向きになる。

ただこれにも人によっていろいろと方法論があるようなのでいろんなところを見たほうが良い。掛けるジャンルや順番、時間、音量など
人によって違うから。聴く人の音質の好みもあるから本当にいろいろとあるようで。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:40:14 ID:ealAfhzh
>>644
購入してから5日ほど経ちますがバスツマミMAXで
テクノをボフボフ鳴らし続けてました・・・
低音を鳴らしたほうが良いと友人に聞いたのでそうしていたのですが
バランスがわるくなるんですね(ショック)

ツマミを真ん中に戻してホワイトノイズを流す方法で慣らしを再開したいと思います
詳しく色々教えてくれてどうもありがとうございました
さっそくWaveGeneについてググってきます
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:12:21 ID:ealAfhzh
>>644
WaveGeneありました!
さっそくエージングの音を用意しようと思うのですが
ホワイトノイズとピンクノイズだとどちらが良いですか?
高い音も入ってるホワイトノイズの方が万能タイプなんでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:54:30 ID:wC/aEAMy
笑いこけて腹が痛い。
おもしろいネタをありがとう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:24:23 ID:QVPIOhci
>>645
上ですでに書いた方がおられるように色々な方法論や主張がある。
エージング用の音を流さない方が良いという意見もある。

もしやってみたいが、イマイチよくわからないというなら…。
とりあえずコレ落として、エージングピンクノイズ(pinknz.mp3)ってやつと、スイープ信号(sweep.mp3)だけ鳴らせばよろし。
http://www.vector.co.jp/soft/data/art/se415019.html
鳴らす前に、添付されてる説明書は読むこと。
あと、絶対にいきなりデカイ音で鳴らさないこと。
スイープ信号には小口径スピーカーだと聴こえないくらい低い音から入ってるから、いきなり大きい音で鳴らすとスピーカー痛める。
先に適当な音楽鳴らしてみて、普段聴くボリュームの半分くらいから始めて、最終的に普段聴くより少しだけ大きいくらいまででとどめる。
一日一回だけ60分のエージングピンクノイズを鳴らして、スイープ信号はリピート再生して、これも一時間程度鳴らす。
後は色んな音楽をひたすら聴く。これは通常の音量でOK。
これでエージングピンクノイズと、スイープ信号の音量を毎日少しづつ上げていき、一週間程度で終えればよろし。
せいぜいその程度で留めたほうがいいかと思うよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:39:06 ID:QVPIOhci
あ、あと、ピンクノイズや、スイープ信号なんてのは、
はたからすれば、雑音にしかすぎんから、家族や隣人に迷惑にならんよう気をつけてな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:49:08 ID:rmZjRhiX
なんか、SP買ったらバーンインせなあかんとかないから。
しばらく使っているうちにこなれて来る。
気持ちは分かるけどね。
でも、そういうのってなんかがさつな感じがする。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:56:58 ID:F7sHRFgW
好きなジャンルの曲をネットラジオとか使って流しっぱなしで十分な気も。
特にこのスレ的には。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:37:20 ID:P9gseJAC
>>ウーファーばかりエージングが進んでツイーターが全然エージングされずにバランス悪く

こんな状態になったスピーカーって見たことも聞いたことも無いんだけどw
音楽聞いてる限り低音や高音が一定レベルでずーっと鳴ってるなんてありえないでしょ。
この理論ならエージング終了後も好みのジャンルの音楽聞いたらバランス崩れるじゃん。
これ書いた馬鹿は一日中ピンクノイズ聞いてるのかね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:41:20 ID:P9gseJAC
異常な思いこみと過剰な潔癖症と神経質さで素人惑わす自称オーディオマニアwに注意な。
普通に音楽流して使ってればいいよ。そのうちそのスピーカに耳が慣れてきてエージング終了。
 
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:28:23 ID:v8/iF0yA
好みのジャンルを聴き続けた結果、他のを鳴らすとイマイチ、という事になる。
中古を買った/譲ってもらったら前の持ち主の癖が…というのはそこそこ聞く話だと思うけど。
もっとも「WAVIOスレ」で話題にするような製品ではそこは気にする必要はないだろうけど。
でもBASSだけMAXは偏りそうな気がする。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:41:44 ID:zABOB4PQ
>>652
そもそもエージングする理由はバランス調整ではなくて
要は新品の硬いウーファーやツイーターを解す為にするんだよ。
まっさらな状態から片方だけ変に慣らしを続けたらバランスが悪くなるのは当たり前。
人間だって毎日、上半身だけしっかり柔軟体操して下半身は適当にやってたら
上下の差がでるよね? それと同じだよ。

まぁ最終的には落ち着く所に落ち着くのは間違いないけど
それが何ヶ月後、もしくは何年後かも分からないし、変な癖は付けないに越した事はない。

ちなみに俺は月一回はブラウンノイズを流すけど、やっぱりスッキリするよ。
オーディオに限らずベストな状態を保とうとするなら日々のメンテナンスは当たり前だしね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:27:46 ID:KLbCLgqt
週一デフラグ厨と同じ臭い・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:22:00 ID:7ZotC6eh
そう言うお前さんは車の洗車とか一切やらないタイプだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:19:07 ID:SHWY0Qmh
インシュレーターの置き方どうしてる?
4点置きがどうも安定しないので3点置きにしたいんだが
音の定位をハッキリさせたいなら前1個後ろ2個で良いんだよね?
サラウンド感重視なら前2個後ろ1個?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:43:32 ID:7ZotC6eh
基本的にはそれで有ってるよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:36:50 ID:SHWY0Qmh
>>659
ありがとう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:52:58 ID:a0NJOO63
GX-70HDを購入してから1ヶ月ほど経過しました。
お気に入りの音楽を聴いていますが大変満足しています。
アナログ入力の空きが1つあるのでそこにゲーム機を接続してみようと思い
接続したのですがドッカーン!とかドゥ〜ン!という効果音がとても大きく
迫力満点なのは良いのですが、こんなに大きな音をスピーカーか出しても壊れないか心配です。

CDプレーヤーに接続したときに最適になるようにGX-70HDのボリュームを調整してあり
その状態のままゲームをすると凄い迫力で鳴ります。
購入後1ヶ月程度経っていれば大きな音を出してもスピーカーに負荷が掛かったりしませんか?
*毎日1時間ほど音楽を聴いて1ヶ月経ちました
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:13:46 ID:1catFLm/
>>661
右下のつまみをいじるといいことがあるかも
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:29:41 ID:No/uKNg3
最近、SE90-PCIの音に慣れてきてありがたみがわからなくなってきているのですが、
たまにはオンボードで鳴らしてみてサウンドカードに感謝するべきですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:26:09 ID:u0KBAcnP
ASIOドライバー突っ込んで、まともなDAC使い始めると、
SE90-PCIのアナログなんて、糞に思えてくるぞ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:22:04 ID:U6HzwFfC
>>664
1万以下の製品に、何ムキになってんの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:38:56 ID:eDeixFO1
>>662
ミキシングボリュームツマミのこと?
俺はA入力しか使ってないから左一杯まで回してる。
ボリューム調節するために中途半端な位置でミキシングボリューム使うと良くなくね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:00:41 ID:h/Nvt4Sx
>>655
ガチで書いてるようだけどネタ臭い文章だなあ
最後の2文のマヌケさはなかなか得がたい香ばしさだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:49:14 ID:1sEW0l/T
MA-500Uが今気になってるんだが、中級(10000円くらい)〜高級(4,5万以上)ヘッドホンの性能を
最大限までとはいわないまでも、ノーパソ直挿しよりは引き出せるのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:08:23 ID:NtXJHqfH
>>668
ヘッドホン利用なのに何故それを選ぶwww
オールインワンっぷりに使い出を見出すならともかく、
DAC+HPAとして使いたいなら別のを選んだ方がいい。
ま、ノートのオンボ直結よりはマシではあるがね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:51:27 ID:1sEW0l/T
>>669
へぇ、そうなのか。買ってしまうところだったw初心者なもんで
ONKYO製品でそのDAC+HPAとして使えるものはある?USB接続出来るやつで
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:50:30 ID:NtXJHqfH
>>670
U55シリーズとU33シリーズがある。

SE-U55SXはDAC周りはいいんだけど電源がちと惜しい事になっている
(改造orACアダプタ買い替えると改善)のと、定価の割にHPA部分が弱い。

SE-U33GXVはバスパワー動作という難点はあるものの、実際に聴いてみての評判がけっこう好感触。
HPAは値段なりと思われる。

ま、実売10K〜15K円で探すとしたら、他のメーカ含めてもこれらのどっちかかねぇ。
のちのち単体HPA買うというのもアリだし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:00:52 ID:1sEW0l/T
>>671
おお、サンクス。早速調べてみるわ
673672:2008/11/30(日) 11:15:20 ID:EUNdvF0Q
結局色々下調べしてSE-U33GXVポチったんだが、ONKYOの公式サイト見たら
Vistaでの使用で、録音時にノイズ発生の不具合があるってことだけど、
再生のみなら何ら支障は無いってことだよな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:22:38 ID:rs3QCtTv
人柱がんがれ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:19:42 ID:EUNdvF0Q
はめやがったなこの野郎!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:47:05 ID:3f+H804b
>>675
普通、対応 OS は一番に調べるだろ。
どんだけ横着なんだよw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:05:18 ID:EUNdvF0Q
>>676
U33GXVは公式サイトでVista対応ってことだった
録音のときに不具合ってことだったから、再生するだけなら大丈夫だと思って注文したんだ
あとこの価格帯ではこのシリーズくらいしか目ぼしいもんがなかったもんで

Vista持ちでこれ持ってる奴はいないのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:51:49 ID:rs3QCtTv
まぁ見てきたけど
ttp://www.jp.onkyo.com/wavio/support/winvista.htm
これ、Vistaのカーネル内SRCがヘッポコなのが原因で、MSも認めているようだけど。
録音時にだけ問題が起きるようだし、とりあえずは気にする必要はなさげ。

Vistaはドライバの対応問題がまだ残っているので音楽聴きが使うには微妙。
ただ、WASAPIとかいう新しいサウンドAPIが増えたので今後の対応に期待。
>>677はぜひともfoobar+WASAPIプラグインを試してみて欲しい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:28:40 ID:EUNdvF0Q
>>678
ありがと、ちょっと安心した
680読者の声:2008/12/02(火) 08:49:09 ID:H1l+O5do
お金がたまったらa-1vl c-1vl d-312eを買おうと考えていて昨日友人2人とジョーシン
に視聴にいったんですが、a-1vl c-1vl d-312eのシステムがなかったので、仕方なくa-977 c-777 d-312e
で視聴したところ想像以上に音が悪くて今もっているfr n9txよりも悪いと感じました。自分と同じく友人も
同じくらいかそれ以下ぐらいといっていました。具体的に何が悪かったかというと高音がキンキンしてる感じ。
値段的には何倍も違うはずなのになぜ音質が下がるのか理解できません。店内はかなりうるさかったんですが
やはり静かなところでないと本当の音質はわからないのでしょうか?それともこのレベルまでいくと好みの問題
になるのでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:14:45 ID:iKuwLhGX
fr使ってれば?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:00:09 ID:OSFcf4xS
良い音で聴きたいならCRだろJK
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:01:55 ID:7+A8NK7Y
携帯から失礼。
PC(VISTA Dynabook AX/55A)→USB接続→SE-U55SX→ヘッドホン端子に接続→ビクターHP‐RX700 という環境なのですが、最近「ブツッ」というノイズ?が聞こえるように…。こんな方はいませんか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:02:47 ID:PFUzsuHP
PCに負荷がかかりすぎてるんじゃないかな
それじゃなければVISTAのせいだと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:49:50 ID:zquak+YP
D-112ELTDを元に設計された
新製品マダー?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 03:08:12 ID:4IXVXv6F
>>683
まったく同じ症状。
vista HPで5-10分おきに音が飛ぶ。ブツッて・・。
デフラグ、メモリ追加等いろいろやってるけど
今のところ改善の兆しなし・・・・。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:49:44 ID:ZkWfrs+2
>>683
セレMにVISTAってどんな罰ゲーム?
ってのは置いといて・・・
BIOSいじれるならいらないデバイスをDisabledにするとか、USBとかぶってるデバイスのIRQを空いた番号に割り当てとか。
ノートじゃ無理か・・・
プレイヤーを変えてみるとか、タスクマネージャでアプリの優先度を上げるとかかなあ。
>>685
むしろ、D202AXの後継が欲しい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:42:07 ID:y0SA9OEi
>>687
D202AXってデカイの?
PCの横に置ける?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:02:28 ID:JCYzr5VD
>>688
他人にきいてどうしたいんだよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:01:19 ID:4M3GLkoW
新製品が出ないから、最近つまらん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:10:50 ID:nCm9vN1t
>>690
D-152Eがモデルチェンジみたいだよ
もしかしたらD-152EXかもよ

でもまあWAVIOではないな
となると、MA-500UやD-P1系の新版待ちかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:55:09 ID:gROovzTZ
EXか・・・
スパイク単品販売すれば結構売れると思うんだがなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:18:49 ID:BgYDHPkq
よし、D-152EとA-973を組み合わせたD−P2を待とう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:02:44 ID:vq5FH3B8
>>692
あのスパイクってネジ式じゃないの?

>>693
PCやTV用にも使えるように、次は光入力にも対応して欲しいな
出来れば2系統、USBなんていらないからさw

D-P1は少し小さすぎる
コレでも大きいと思うのが普通のPCユーザーだろうが、買うのは普通じゃない奴だろうしw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:13:09 ID:7SV31/CF
まさかのGX−1000HD(D-312E+A-1VL相当)登場
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:48:34 ID:nxUbXWvR
>>695
それ、すごいいいね。

すごい欲しい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:59:31 ID:nxUbXWvR
ついでにSE-U55SXのDACを
C-1VLのDACと同じにしてくれれば
もっといい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:18:44 ID:3p0e88xz
C-1VLにデジタル入力つけてC-1VL Ver.2とか
あったらいいなあったらいいな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:06:47 ID:qq3nhw+L
そこでまさかのSE-300PCI-Eがでるといいなぁ・・・
てか出せ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:30:07 ID:CVqU/JOe
>>699
メーカー希望小売価格10万ぐらいにして
高級オーディオと同じ次元で聞きたいなw

無理だろうけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:34:10 ID:u+m49TWd
ついでに分厚いアルミフロントパネルのPCケースとかも…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:30:05 ID:SDyZH91J
SOTEC、ONKYOブランドでPCケース販売開始
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1202/mobile434.htm

・・・ありえる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:05:09 ID:J72pjx5r
PCIでは限界ありそうなのでSE-U100SX辺りを3万円で・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:42:04 ID:aUI35aUU
Wiiのカラオケソフトで遅延が発生するので
スピーカーを買おうと思うのですが、
GX-D90を勧められました。
これってPC用みたいなんですけど、
カラオケに耐えられるくらい大音量出るのでしょうか?
アンプもスピーカーも買ったことなくて
詳しい事がわかりません。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:14:44 ID:Cza+y6I3
遅延の発生原因はほんとにスピーカーなのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:32:08 ID:aUI35aUU
おお、よかった
レスがあった‥

はい、いろんなサイト見ましたが
間違いなくスピーカーというか液晶TVです。
古い液晶だと遅延が発生するそうで、同じ症状の人が何人もいるようです
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:34:22 ID:+OOlwukd
テレビ換えたほうが早くね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:40:03 ID:aUI35aUU
いや 45型液晶なので
そう簡単に変えられるものでは‥
1万円台、いや2万円以内くらいで
なんとかしたいのです
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:00:32 ID:Cza+y6I3
じゃあスピーカー買えばいいわけだね
どれくらいの音量出したいか分らんから、家電量販店とかPCショップで実物探して。
それか自作PC板のONKYOスレで聞いてみて。あっちの方が人多いはず
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:06:23 ID:aUI35aUU
なるほど〜やっぱ実物見て店員さんから話聞いた方がいいですかね。
ボリュームは45型液晶の45〜50くらいの音量で出したいです。
年末に使いたかったので、急いで注文したかったのですが
あきらめてじっくり探そうと思います。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:26:42 ID:mmtLykAz
>>704
スピーカーで遅延っていうか、テレビ内蔵の DAコンバートの処理で遅延だろ。
スピーカかえても改善しないよ。


と思ったが、Wii に直でアクティブスピーカーを
つなぐってことなのかな。
YAMAHA の MSP7 あたりがいいね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:03:44 ID:B9zYgp9u
俺、両方買ってしまったんだが33GXVと55SX音質は55SXの方が上な気がするわ。
むしろ、差をつけるためにわざと33の方は落としてる気さえ。。。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:50:30 ID:YQA++5zc
>>712
中身の構成がずいぶん違うからね。
個人的には、33GXVをあの値段で出すなら、55SXはもっと高値にしといて
その分電源周りをもっとしっかりしとけば良かったのにと思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:02:06 ID:tU0Uk2c9
>>712
それぞれ音質の傾向はどんな感じですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:24:42 ID:IbSCjT4j
sage
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:32:52 ID:OBY1ZMF7
sage
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:54:06 ID:mF42zqOp
ヤフレカス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:21:57 ID:fCkl1zLP
現在、SE-80PCI>7年前に買ったソニーのコンポ>DIATONEのDS-28Bに光デジタルで接続して聴いています。
貧乏学生なので安く変えられるところから良くしていこうと思い、SE-200PCI LTDかSE-U55SXの購入を考えています。
この二つは音質に大きな違いはあるのでしょうか?あまり変わらないのであれば、ノートPCでも使用したいのでUSB接続のほうが助かります。
またSE-200PCIとSE-200PCI LTDでは大きな違いはありますか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:27:04 ID:VekeW4Gt
80PCIから光デジタルで出力してるなら200PCIとかに変えても大差ない
RCAで接続するならちょっと変わると思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:37:53 ID:X6Wicama
SE80は強制48Khzリサンプルが入るはずだから、
デジタルで繋ぐなら安いクロシコEnvyに買い換えるといい。
アナログなら、どうせ買うならLTDの方だな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:58:51 ID:pCxMs/5w
>>714
ここ、ピュア板だったんですね。
個人的に、33は荒いです。55のほうがONKYOの音って感じです。
33はケースのプルーLEDが安っぽいですね。小さくて、パスパワーなのが魅力だったんだけど。
取り回しがいいから。。55に戻してしまった。一日ぐらいしか33は使ってないのですけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:58:04 ID:MHyAwpEg
>>719
>>720
アナログ接続はなんだか音がこもるイメージなんですけど、そんなに音質は変わりますか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:17:04 ID:b6Uq0Wqk
こもるかどうかはDAC以降の回路次第なんだが。
ま、そういう印象持っているとそう聞こえちゃってダメかもね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:18:09 ID:g45S/Q5m
SE-200PCI LTD から GX-100HD(B)という構成できいてるのですが

お勧めのオーディオケーブルなどあれば教えてください。
予算は1万ちょっとなら出せます

また、スピーカーの左右を繋ぐケーブルは純正のもので問題ないのでしょうか
・・・?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:39:42 ID:JFyLosxQ
>>724
monitor PC-082
左右ケーブルは変えすぎると左右バランス崩れると思うから程々に。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:14:17 ID:dWJ3EPUT
2万ちょいのスピーカーに1万のケーブル?
やめとけやめとけ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:21:43 ID:TqVQKj8c
>>724
ケーブルで音は変わらんよ。
この板には、変わると言っているバカがいるみたいだが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:00:24 ID:tzBLXk3f
BELDEN 88760が安くてオススメ。解像度が上がる、自分も使っていた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:27:03 ID:QaZXS9/b
とりあえずバランスは考えよう。
あとピュア板まで来てケーブルで変化ないとか言ってるのは不感症患者。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:26:35 ID:ZosKACqn
さあケーブル厨房がやって参りました
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:37:19 ID:Q7ieHvs9
付属のものよりはオーテクやビクターあたりにはしたほうがいいとは思うけどね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:54:08 ID:SiPke59L
付属品のケーブルは替えた方が良い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:07:10 ID:9LAlYxt2
>>729
てことはピュア板はバカの集まりということでよろしいかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:08:43 ID:hNbjM+Sl
ケーブルで音は変わるだろ、良くなるかどうかは別にして
同じ音で同じ曲聴くのは飽きる・・・・つまりそういうことだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:35:55 ID:ZPDJqt1a
レス遅れてしまいすみませんでした。

>>725
ありがとうございます
その品番で調べてみます。

>>726-727
さすがにかけすぎですかね?

>>728
ありがとうございます。
それも見てみますね。

>>729
3000円ぐらい出せばいいですかね?
正直今の環境で音質を上げるとすればケーブルと
スピーカーの配置ぐらいしかなさそうなので
多少なりともあがるのであれば1万ぐらいならば出そうかと。

ありがとうございました。
とりあえず挙げていただいた2点見てみてみますね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:08:07 ID:KnrqrLa9
>>735
そういう状況であれば、ケーブル予算は3Kぐらいにしといて、
インシュレータとか敷石、スタンドやラックに投資するといいと思う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:03:28 ID:Fr/gJwht
>>734
ケーブルで音は変わんねえよ。科学を超えた何かを信じているのか?オカルト野郎。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:48:15 ID:Pw6POST/
アナログなんだから、電気的などんな要素(R,L,C)が変わっても特性は変わるでしょ。
ケーブルも回路の一部なんだから、音が変わってもなんら不思議はないよ。
音が変わらないって言っている人は、それが解らないようなレベルの機材なのかな?
5000円くらいのアクティブスピーカーとかだったら解らないだろうけど、
10万程度の単品コンポだったら、誰が聞いても「あ、変わった」って解ると思うよ。
微妙な音場の広がり〜とかいう曖昧なもんじゃなくて、同じボリュームとは思えないような
レベルで変わることもあるし。

そういうのを経験した人は、変えたくなるでしょう。

エンジンオイルは鉱物油も化学合成も変わらない!って言うのと同じじゃないかな。
両者は明確に違うの体感できるでしょ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:57:35 ID:2AAD4t77
>>738
>同じボリュームとは思えないようなレベルで変わることもあるし。

同じボリュームと思えるような音量で比較してみ。
まったく同じだから。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:14:42 ID:Fr/gJwht
>>738
電気的などんな要素(R,L,C)がどれ位変われば人間が認識出来ると思ってるんだ?
ケーブルでどれ位変わるのか数値で示してくれ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:24:42 ID:guwdM8xc
そうか。
それじゃそのRLCとかやらの過渡特性で音が変わって聞こえることを証明してくれや。
トンデモで無いことが条件な。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:43:15 ID:lgcF6nPb
>>741
少なくとも波形は変わるね。
まぁ、音として認知できるかは知らん。俺は3m500円ぐらいの安物しか使ってないからなぁ・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:10:09 ID:bv1StNCI
少なくともオーディオケーブルは100HD、D-P1等の付属品から
5000円程度の物に替えても違いは実感できるよ。
744sage:2009/01/10(土) 22:22:55 ID:kunF8ju4
>>612
お疲れ様です。
因みに、BASSなどのコントロールも出来ましたか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:28:27 ID:SQceiOcr
まぁ、ケーブルで音変わらないって言ってるやつは
自宅にセット10万以下程度のコンポがあるくらいだろ
このレベルだとケーブルの音の違いは殆ど分からない
解像度も低いしレンジも狭い
最初から数百円の赤白ケーブル並のクオリティしかないからな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:00:02 ID:guwdM8xc
少なくとも可聴帯域では、充分な太さのケーブルを使用して、せいぜい数メートル使っているいる限りは
波形が変わるとかそんなオカルトなことは起きないよ。

電気的な理屈からすると、付属品のおまけスピーカーケーブルは太さが不足しているので、それが
音がよろしくない元だというなら理解できるけど、ある程度太さのある市販のスピーカーケーブルなら
メートル千円以下で充分だろ。

もともと今から30年くらい前の記録をたどると、けっこういい加減なケーブルを使っても充分ハイファイ再生が
できていたのだが、今までの間にどこがのバカヒョーロン家が「ケーブルで音が変わる」と言い出して、それに
ケーブルメーカーが乗っかったんだよな。

もともとあまり馴染みがなかったバレンタインが今や当たり前になっているのと同じような現象で、根拠なんて
ないんだよ、そもそも。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:06:37 ID:SQceiOcr
>>746
太さで変わるのを認めるなら
材質や構造で変わってもおかしくないような気もして来ないか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:57:16 ID:Scl/Eo/V
そろそろケーブル論争は別スレでやってくれないかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:11:50 ID:NTMHv8rg
さすがPCオーディオ。レベルが低くて笑える。
弱者のオーディオなんだな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:22:39 ID:JH5FcHIo
うむ。 煽りも低レベル。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:08:22 ID:sQj/AILc
目くそ鼻くそを笑うだな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:35:44 ID:VU8UcgP1
スレチ連中は巣にお帰り下さい

電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1231040257/
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:00:25 ID:C3LilHzP

                /          ``ヽ、    
               /               `ヽ,  どうだい?俺のフェラ
               l      ‐‐-、  \  \   |
               '、                  
               /\    . : : : : : : : : : : : : .
              ノ  `\ .: : : : : : : : : : : : : : : .:: :: 
              く _  ヽ `ヽ、_. : : : : : : : : : :::::::/
    _( ̄ ̄`ヽ、  r' -'゙    /;;;;;;;>、_ : : : : :::::/
'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ 》、,  ヽ  〉/ )  )::.  / ̄ヽ
      . \    ノ(ノ      ::::::`─'゙´-'゙レ'゙  /⌒   
........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ `'‐──-、::      /  /
--""" ̄   ^`   ハ      `ヽ_ /  ィ'゙ /
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:11:54 ID:fqYADiHr
障害者の連中は全く酷い荒らしだわ。
不能で科学気取りのオカルトでしかないのに気付かないし。どうせ汚染米とコシヒカリの区別もつかないんでしょ。

違いの分からない人は巣↓から出てこないでね。
ピュアオーディオ(笑)2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1221935471/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:06:36 ID:qPMIPYoA
こんなつまらんことでムキになれるなんておまいら本当に平和だな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:13:26 ID:J4qS5Qqk
早く、D−P1 LTDを出すのだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:57:09 ID:z6Nx095H
D-P1はたしかにアクティブとしては音に厚みがあるんだけど、中低音が出すぎて癖がある。
トーンコントロールが無いし、価格を考えると正直100HDの方が良かったな。
今度出す時はその辺を改良して3万円台で売って欲しい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:08:36 ID:J4qS5Qqk
112LTDとA-973を合わせた物を、WAVIOとして出せばいいんだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:44:07 ID:PrXyUF1p
D-P1、億でかってから、2ケ月、
ニアフィールドで聴くには、最高ですね。
前は77Mだったけど。
PCのWAVEファイルを、夜聴くと、酔ってしまいます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:31:59 ID:UQTPvX32
SE-U33GXV、弟のデスクトップだと全然平気なのに、
自分のノーパソだとノイズがブツブツ入ってどーにもなんなかった。
フリーブオーデオでハイサンプリングにするとようやく消えるんだが、WMPとか普通のプレイヤーで
再生すると絶対にノイズが入る。
セルフ電源のUSBハブに通すと消えるから、相性もあるけどやっぱUSB電源なのがダメっぽい。
消費電力の設定とかも効果なし。
結構SE-U33GXでノイズ出ちゃう人って多い?
06年のだしパフォーマンス的にも問題ないので、まさか自分ので起こるとは思わんかったorz
なんだかんだでノーパソはUSB電源不安定なのかもな・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:42:03 ID:UQTPvX32
あ、ちなみに音はめっちゃ良かった。
標準のオーディオボードだとGX-D90>GX-70HDって感じで(自分的にです)
GX-70HDは指向性が高くて広がりが無い感じなのが、劇的に広く変わった。
GX-D90の方は特性そのままに高音質になる感じ。
変わり方としてはGX-70HDの方が感動した。
ただ、部屋を箱として鳴らすのはやっぱGX-D90には適わない感じ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 06:06:35 ID:iQkG7cLn
SE-U33GXVやSE-U55SXってPCの機種によってノイズが出るのかどうかは置いといて、
音質的には違いが出るんだろうか?
例えばUSBチップの優劣であったり、HDDが3.5型と2.5型との違いだったり、電源の違いだったりで
音質変わってくるのかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:29:39 ID:JISJo178
>>760
Vistaの例のアレではないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:54:12 ID:UQTPvX32
>>763
違う。XPです。
チップの問題とか、メーカーの言ってる不具合の例には殆ど当てはまらない。
コーデック入れ替えたりしたけど的外れ。
というか今日UA-1Aっていうよく似たUSB電源のIF付けたんだけど、SE-U33GXVと比べたら
殆ど気づかないレベルだけど、やっぱりプツプツノイズが入る。
ノイズは1〜2秒の間に結構大きめで、音途切れに近い感じ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:51:47 ID:vCvFm3xp
>>757
トーンコントロール、
確かに欲しい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:58:28 ID:QxozHMyS
早くSE-250PCIを出すんだ!

OP交換HD2Aに負け、エッセンスにも負けるんじゃないのか!?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:28:32 ID:o49ZU1LI
個人的にはSE-80PCIのコンセプトが清くて好きなんだけどな。
SE-90PCIは音が篭ってる感じだからあまり好きじゃないんだよな。
十分Hi-Fiだとしても。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:15:39 ID:odKvijpL
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:34:42 ID:LtSQ/4bP
>>768
うーんD-112Eが15kで買えちゃうからなぁ…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:32:17 ID:odKvijpL
>>769
PC用、お勧めです。
おそらく、今後、ここまでの音の
ACTIVE SPでないと思います。
AMP通せるのであれば、112です。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:44:53 ID:ZrBCu43J
112が安くなった今、アクティブに拘らなければあまり買う価値はない
アクティブとしては音に厚みがあって良いよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:38:13 ID:PLEpK9Q7
>>736
返信めっちゃおくれてすみません・・・

正直今は本を積み上げてその上にSPを置いているので
敷石とかラックはいいかもですね。
お金溜まったら少し検討してみます。

SE200PCILTDの音の趣向はかなり好きなので
この音をもっと生かせればと思います。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:46:08 ID:PLEpK9Q7
>>768
うお・・・ものすごい興味が・・・

100HDからの乗り換えでも十分よさを感じますかね??
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:00:28 ID:cxt14Kzj
100HDより音の厚みはあるけど、解像度は大して変わらない
あと中低音が強いからクリアさは欠ける
トーンコントロールがないので調整できないし、100HDからの乗り換えは微妙だよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:42:39 ID:PLEpK9Q7
>>774
早速ありがとうございます。

音の趣向としては、解像度はそこまで高くなくていいので
暖かくて柔らかい音が理想なのですが
やっぱり買い替えは微妙ですか?

ACTUVESP最強といわれるとかなり惹かれますが
少しよくなるぐらいならば他にまわしたほうがいいですよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:30:37 ID:+uJ2UDbq
>>775
以前アウトレットで出たときはあっという間に売りきれちゃったし、
オクでもここまで安くないから欲しいと思ったなら買ってもいいと思う。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:17:23 ID:/GGO6jjb
その値段なら・・・PC用と割り切って安いアンプ買えるな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:39:04 ID:d8WiChlk
>>775
私は、億で39800で買いましたので、
この価格はとても魅力です。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:12:24 ID:GkkMoU1r
A-973が25k円だぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:32:07 ID:2ysc/431
>>779
A-973+D-112Eくらいから、ジャズの女性ボーカルかけると、
スピーカーが歌いますよねぇ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:54:32 ID:DNKbt8LH
D-P1持っている者だが、
77Mから換えたとき感動したが、
100HDのSPECみると、あまり変わんないですね。。。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:55:25 ID:cev2lA/J
D-P1でもう既に物足りなくなった。
PCスピーカー用にアンプ買うわ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:43:47 ID:31Ao1xdh
モニターの横に312とかデカくて、置き場に困りそうだ
よほど横に広い台を使ってない限り、112(D−P1)位が限界では無いだろうか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:47:56 ID:tnYLEcYG
オンキョーで評価が高めのスピーカー、312等はでか過ぎるな
CM1、MenuetU、RS1などを結局買ってしまう
ブックシェルフで実売10万前後出して欲しいね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:58:34 ID:31Ao1xdh
A-973+D-112E LTD合体で、
D−P1 LTD(GX−150HD)として、WAVIOスピーカー最上位にするのが調度良いと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:30:02 ID:TtaJWCYS
973買ってもた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:32:44 ID:SZFE+lWA
A-973は初めて買うアンプにちょうど良いよ、安いし
合わせるスピーカーはONKYO以外の方が色々選択肢有って良いと思うけど
788773:2009/02/12(木) 01:20:58 ID:YCdkRjpI
皆さんありがとうございます。

視聴できるところがあったらいいのですが
感動するほどの劇的な変化がなさそうなので今回は買い控えしようと思います。
少しずつ高いのを買っていくのはお金が勿体ないような気がしますので・・・

ノーチラスのスピーカーが中古10万ぐらいで買えるみたいなので
お金が溜まったらぜひ買ってみたいですがw
まだだいぶ先の話になりそうですww

本当にいろいろとありがとうございました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:22:52 ID:ZyVIGhLv
200LTDを購入しようかと思っているんですが、外部アンプを通さずヘッドホンに出力する良い方法はありますでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:25:45 ID:6nxLWk+o
耳を良くする
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:24:19 ID:NqLE//JR
>>789
ピン⇔ステレオミニ(メス)の変換ケーブルが売ってはいるが
実用ならHA400買ったほうがいいと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:47:22 ID:VX0CdQzi
>>787
A-973に興味があるんだけれど、オンキョーのSPの音は、
ちと苦手なので、他社製品を検討してる。
傾向の違うパイオニアX-Z9付属やケンウッドLS-K1000や、
KEF iQ30あたりをつないでも、問題ないのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:24:04 ID:iClLM5CB
何が問題と思っているのか全く分からないが、
好きな音のスピーカー買えばいいのではないかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:55:04 ID:ttlYOyt4
>>792
あんまりパワーないから能率90dBくらいあれば何でもいいかな
能率低くても聴けないわけじゃないけど、やっぱり鳴らしきれないとかあるから
でも973は味付け無しのクリアな感じなのでiQ30の音色を妨げるようなことはないかな
KEFとの相性は悪くないと思うよ
まあ実売3万を考えれば普通に聴けるレベルだし、外観も悪くないね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:47:58 ID:iRD2kt9M
>>793-794
どうもありがう。オンキョーの音は、スピーカーだけでなく
アンプの影響も強いのかと、心配していました。
A-973が気になっている理由は、価格もさることながら、
そのデザインによるもの。パイオニア・ケンウッドよりも、
ひかれるものがあります。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:43:31 ID:WENqoTb9
デジアンなのにデジタル入力がないのが納得いかん。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:56:12 ID:ZVoIoaB3
そこは確かに困るんだよな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:45:56 ID:EfmalUr3
>>796
AVアンプに付いてるDACは
安物のDACだよ。

hifi audioに使える物ではない。

それを言うなら、プレーヤーに何故デジタルインがないかということだろ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:13:13 ID:uoxoAHCt
>>798
500円以上のチップを使っているDACを教えてくれ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:15:11 ID:kZv1Shbr
DACと言えばチップが全てだとでも思ってるのかよw
801わわわ:2009/02/13(金) 23:15:28 ID:dH84Hx6m
ダメダメ

作る側の態度悪すぎ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:21:47 ID:uoxoAHCt
>>800
ま、基本的にチップが す べ て だな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:11:15 ID:TnwsB5/0
DACチップを含めたDA変換回路。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:21:25 ID:lac4f/ol
>>797
何故に、A-973・A-A6など、この手のプリメインアンプには、
デジタル入力が付かないのでせう?要望無いのかな???

高級機は、知らん。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:29:32 ID:lv8sBRiu
R-K1000とかのHP用しかDAC積んでないのはどういう仕組みなの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:13:00 ID:lv8sBRiu
D級アンプとフィルタについていろいろぐぐっちまったぜ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:47:04 ID:htzMHPoK
>>796
スイッチングアンプをデジアンという辺りレベルが低いなw
ピュア板の領域外のユーザーだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:13:12 ID:i0i7AbTe
>>798
それはさらに言うなら、、、
雰囲気で売る海外製の割高なAVプリとかAVアンプとかのほうがそう言えますね^^
DACチップの値段ということについてはね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:47:26 ID:ZFlfsJtX
結局俺たち、踊らされているのさ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:33:56 ID:g3gOqbrY
オンキヨーなんて潰れたらいい 早く無くなれと思うね〜
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:02:06 ID:PR+CoNpZ
どこかと手を組めばいいかも。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:03:59 ID:I0+anwy9
パナやパイオニアと組むと値段が上がるからケンウッドあたりがいいんじゃね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:14:45 ID:Z/WnYei9
チラ裏
CD-rip->WAVE->Lilith0.992_ASIO_OUT
プレクPremium2->Lynx L22_MOGAMI自作ブレイクアウトケーブル->MOGAMI2534_NF2C-B/2_RCA
木製デスク->オーテクAT6091->黒御影石10cm厚->サウンドケアSS1_TITAN3点逆三角支持->GX-100HD/B+SL-A250/B

スペースの都合でアクティブSPを購入したのに、気づいたら環境と周辺機器にありえない額を使っていた。
電源回りも安定化電源にトランスやコンセント等はもちろん、屋内配線と分電盤(ブレーカー)まで手を出し
アクセサリに関してもアコリバ製品を筆頭に色々購入しては音が気に入らず別の製品をと買い漁り
ケーブルも店が開けるくらいとっかえひっかえ。これに関してはMOGAMI2534利用の自作に救われたが振り返ると軽く100万以上の投資。
上に記載した以外の構成を全て羅列したら酷いことになるわ。

恐らくGX-100HDを中心にこれだけ入れ込む奴はこの世に自分だけかと思われる額を使ってしまった。
なんかもう開き直るしかない。・・・いえーいONKYOの開発者さん見てるー?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:16:58 ID:Z/WnYei9
悪い上げてしまった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:37:01 ID:udUN/Bwg
>>813
無茶しやがって・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:42:45 ID:D0Hslzas
周辺環境を整えたということは
他のスピーカーに変えても効果はあるからいいじゃん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:40:52 ID:02ci/FX9
そんだけ投資しないと使い物にならん
っていうことじゃないよな?、、、

818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:33:31 ID:G0P4IILc
>>815
ハハ、オーディオマジ怖い。

>>816
ですよね。BOSEアクティブSPからGX-100HDへ変えて出る音の美しさに興奮してしまい
スペースの都合(模様替え必須)もあって何故かアンプ+パッシブに目が向かなかったんだわ。
電源やアクセへの投資の全てが無駄だったとは思わないが、他に順序や手段があったのではないかと・・・・・・。

>>817
どこまで音の変化を楽しむか、好みを追及するかにもよるけれど、少なくともデフォで結構良い音鳴らしてました。
むしろメーター10万オーバーのケーブルや、少しでも眉唾だと思ったアクセには手を出さないべき。
完全に主観で申し訳ないが、PC->100HDと繋ぐRCAケーブルはMOGAMI2534以上に満足できるものがなかったです。
交換試聴後、KCAGやSKYやGOLD ECRIPSE5-2などなど迷いなく売り払いました。
SKY2等、比較的最近のモデルや一部メーカーのものは未購入ですが、今手に入れた音に変化を望まないので購入しないと思います。



仮にスペースの問題をクリアして、100HD->パッシブ+アンプへシステムを変更した際
出る音に対し感動or気に入らずSPケーブル筆頭に果てはアンプとSPをとっかえひっかえしそうで怖いわ・・・・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:11:48 ID:tu7UuRie
>>813
もちろんGX-100HDだけじゃなくパソコンにもクリーン電源入れてるんだよね?

開発者さんも苦笑していることでしょう。。。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:07:07 ID:z4ivb20M
そこまで金かけるくらいなら D-152E と ラステーム 302
でも買ったほうがいいと思うのはおいらだけじゃないよな?

つか10万以上あるなら D-77MRX でも買えるだろw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:58:13 ID:ryNA/ROw
まあ車でもサーキットで速く走りたいなら
元からある程度速い車買えばいいのに
遅い車を金掛けて速くしてる人もいるしね
これじゃなきゃ駄目なんだってか
いや・・・違うかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:32:28 ID:G0P4IILc
車で喩えるなら
今までヴィッツを乗り回してた人が一度S2000に試乗したら感動して
スポーツ車が欲しくなったけど持ち家の車庫の都合でサイズ制限があるから
シビックTYPE-Rをベースに3千万かけてチューンした感じですかね
そこまでの気概があるなら車庫なんとかしてNSX手に入れるだろJKという
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:11:25 ID:XWIhK/Jg
>>821
回しきる楽しさだな
>>822
今時、S2000もNSXもいらんけどな
ホンダで喩えるなら、ヴィッツじゃなくてフィットだろJK
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:47:58 ID:/dBt5FZ1
>>823
BOSEからONKYOならトヨタ→本田って例えも悪くないと思うの
まあ車業界ではスポーツ車自体下火だけどな
S2000もこないだディスコンになったし・・・・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:06:01 ID:WwqfdiKo
車わからんので戦闘機で例えてください。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:27:28 ID:XWIhK/Jg
スレチな上、俺も詳しくないから間違ってたらスマンw
今までレシプロ戦闘機を乗り回してた人が一度F-15に試乗したら感動して
ジェット戦闘機が欲しくなったけど国の予算の都合でサイズ制限があるから
F-4ファントムをベースに数十億かけてチューンした感じですかね
そこまでの気概があるなら予算なんとかしてF-22手に入れるだろJKという
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:40:51 ID:y3fSfLWx
戦闘機わからんので、食い物で例えてください。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:57:39 ID:Y3Lw+ohB
ネ申のGTOで宜しく
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:55:21 ID:mMX2UYu8
スピーカー4割、アンプ3割、D/Aシステム2割、その他1割がバランスの良い予算配分だと思う。
でも環境整備は少しずつ出来るからついついお金を投じてしまう心理はわかる。
うちも実際はその他が3割ぐらいになってるはずw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:13:01 ID:sK1hLwXk
どうしてこんなスレ立てるのかなぁ・・・
スポーツなのにいやらしい目でみてませんか?
不謹慎です。

ちなみにうんちは付きます。女の子はふつうの生活をしていても下着はぴったりしたものが多いし、
体の構造上どうしても付きやすいんです。まして激しい開脚などを繰り返す体操のようなスポーツ
ではどうしても演技中にサポーターが食い込んでしまってさらに前後にこすれたりしますから
避けられないんです。平均台に股間が当たるのも原因のひとつかもしれません。
ふき方が足りないと言われてしまえばその通りですけど・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:22:37 ID:sxS3Nazu
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:48:37 ID:eDSJW9O9
誤爆じゃなくてコピペかよw しかも古い↓
18 名前:ジム名無しストさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 20:11:54 ID:Ps1SXqCb
 
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:30:46 ID:kQNsHB54
質問させてください!音質をあげようと思い今スピーカーのグレードアップを考えています。
購入候補は312e、302e、77MRXでしたが先日近くの電気屋で視聴してきたところ302eは個人的に気に入りました。
312eももちろんよかったんですが高音が若干キンキンしたので候補からはずしました。77MRXはどこの電気屋にも置いてなかったので視聴することができませんでした。
77MRXと302eはどちらが音質的に優れているのでしょうか?
77MRXを少し調べてみたのですがある人は数十万のスピーカーに匹敵するぐらいコストパフォーマンスが良いという人がいるし、あるひとは音がぼやけるといってすきになれないという人もいるみたいです。両方聞き比べたことがある人はどちらが良かったかどうか教えてください
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:15:18 ID:SrTWS1AP
77 のほうがいいよ。 低音の再現性がぜんぜん違う。

それに 77 は置いてあるだけで風格あるからな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:10:45 ID:QfTDg6X7
PCオンボの音が不満になってきたんで、
サウンドボード買おうと思ってるんですが、
SE-U55SXに安いプリメインアンプの組み合わせと
MA-500U単体だとどっちが良いんでしょう?
スピーカーは安めのパッシブスピーカーを購入しようかと思ってるんですが。
予算はあまり無いです…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:35:30 ID:hR8m8XDC
>>835
MA-500Uは単に器用貧乏な製品なので止めた方がいい。
予算によるけど、90PCI+中古プリメイン+パッシブから始めてみたら?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:59:43 ID:z15KVYf8
ありがとうございます。
内臓はノイズあるかもって話だし、
USBでいける手軽さもあって外付けを考えていたんですが、
内臓も考えてみた方が良いのかも知れませんね。
とりあえずMA-500Uは外して、中古プリメインも色々探して見ます。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:20:03 ID:hR8m8XDC
>>837
確かにカードだとPCの品質に左右される影響がUSBより多いけど、
ヘッドホンでぎちぎちに聴くんでなけりゃそう気にする必要性はないかと。
それよか差額をアンプやスピーカへ回した方が効果的。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:44:23 ID:XB8pRmPJ
なるほど。
やっぱりアンプやスピーカーの方が音に対する効果は高いですか。
そこまで凄い拘りがあるわけでもなければ
サウンドボードの違いはあまり影響なしって考えちゃって良いですかね。
ただ夜中とかはやっぱりヘッドホンで聞いたりしたいので
PCの品質による影響というのがちょっと怖いかも。
そうなるとSW-U33GXPにプリメインっていうのもアリだったりするんですかね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:53:44 ID:hR8m8XDC
>>839
違いの影響はあるけど、対費用効果は下流のものの方が大きいってだけ。
ま、凄いこだわりがないなら「ある一定以上のものであれば」いいと思えばいいかと。
33GXPにプリメインも悪くないと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:47:12 ID:gqWGZ6T2
自分なりに拘りはありますけど、
財力もそこまで無いし、自分が楽しめる音なら良いかなと。
とりあえず安めのサウンドボードにして
その分プリメインとスピーカーにまわしてみようと思います。
もっと上を聴きたくなったら、その時に高めのサウンドボードは考えるということで。
ちなみにバスパワー電源は音には影響しませんか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:29:20 ID:hR8m8XDC
バスパワーは当然影響受けるけど、33GXPはバスパワーの割にそれなりに評価されてる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:01:17 ID:jCvAqI5D
33GXPか90PCI辺りを考えて後は財布と相談しつつ決めることにします。
相談のって頂いてありがとうございました。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 04:20:10 ID:V6IVQgEx
質問なのですが、SE-U55SXを使って光入力→光・LINEの同時出力って可能ですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:53:05 ID:KV/tEuCm
>>844
出力側はどれも常に同時出力かと。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:22:58 ID:o5H7+kgP
e-onkyo musicで買った曲WMPで再生してもなんか音質ものたりないんだけど
Carry On Musicとかいうソフト使うと改善する?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:30:35 ID:9y4zN26S
うむ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:02:42 ID:eOMmDF58
ASIO使える再生ソフト使えってことだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:30:15 ID:5DUGsQIX
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:32:31 ID:5DUGsQIX
途中送信orz

>>845
なるほど。
ちなみに、サラウンド音声の場合はRCA出力ってできませんよね・・・
PS3のゲームをサラウンドシステムに出力しつつ、PCへキャプボを使ってRCAで録音出来るかなと思ったのですが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:45:51 ID:vkT/4BdI
>>850
ドルビーのハードデコーダ積んでいる訳じゃないしねぇ。
その場合、そもそもパススルーしてくれるか怪しいかも。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:52:59 ID:x7Bs/7EG
なんでオンキョってASIO付けないの?
U55SXだってヘッドホンアンプとして優秀なら5000円上がってももっと売れると思うけどそうしないし
ヤマハもだけど日本のメーカーってなんでついてないの?っての多い気がする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:30:34 ID:5DUGsQIX
>>851
なるほど、dクス。
そんな光にパススルーしつつ、RCAにも出力してる素敵アイテムなんかないのかなぁ。
ググることに疲れたよ、パトラッシュ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:40:15 ID:cUt4Yef6
90PCIなんだが、デジタル出力でラインスルーはできるが、普通のステレオが出力できないのは仕様?
今、90PCIからアナログでヘッドホンアンプ、デジタルでSU-DH1と繋いでて、普通のステレオがDH1側に出力されないんだけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:24:24 ID:5ZZof6C8
>>854
AudioDeckのデジタル出力の項目を確認。
AC3のみの設定になってない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:50:22 ID:cUt4Yef6
>>855
素早い反応ありがとう
その設定確認して自動選択になってたけど、
いったんAC3のみにしてから自動選択に戻して再起動したら音がでるようになった。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:04:20 ID:p6Xgek+p
GX-77Mって地雷?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:10:51 ID:TmQd3dQR
地雷
死ぬなよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:13:24 ID:p6Xgek+p
thx

おまいのおすすめ教えてくれまいか?
出来れば2マソ以下で
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:55:31 ID:TmQd3dQR
スマソ
2万以下ではオススメは無い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:15:45 ID:p6Xgek+p
そうか、そうだよな。 

スマン、今使ってるのがMS-76とライトユーザーなんだ
それで現時点で限界が二万なんだ。 
もうちょっとお金貯めて100HD買ったら幸せになれるだろうか。 
 
参考に一番のおすすめ教えてくれまいか? 
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:38:59 ID:E56O9j8f
>>857
2wayか、フルレンジの方がいいと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:32:24 ID:RSYpZ+RA
GX-500HD
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200903/27/23308.html

D-P1とかなり、ちがうのかな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:38:20 ID:+UDImaRi
デザインが一昔前に戻った感じの印象だな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:43:17 ID:3H7XMPkk
GX-500HDはリモコンRC-678Sは使えるのだろうか?
D-P1は使えるらしいのだが。
使えれば、AirMac Express + SE-U55SX + GX-500HD
をやろうと思うのだが。

866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:44:27 ID:3H7XMPkk
揚げ

867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:45:56 ID:IYc68Ikz
見た目へのコストをケチったCP高い製品なのかもしれん。
単にやっぱりPC横への製品はこの手のがいいと考えた可能性もあるけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:07:26 ID:yxIqcPqs
858 :不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 21:56:33 ID:8ePGM1gK
正しい進化版はこうだろ・・・・・・

100HDの筐体サイズを維持、もしくは縦方向へのみ容量増加
Lチャンネル筐体を全面15mm厚に変更(現在の100HDはRのみ15mm厚)
12cmのA-OMFモノコックウーファー搭載
リングツイーターにチタンコート
とってつけたようなヘッドホン出力の削除
アナログアンプのまま完全ディスクリート構造にリファイン
全コンデンサにオーディオグレード品の選定搭載
水晶を+/-10ppm品へ変更
RとLを繋ぐ両スピーカー端子のバナナおよびYラグ対応
ボリュームおよびトーンコントロールの品質向上
再生周波数帯を40Hz~100kHzへチューニング(上だけでなく下方向の再現性を改善)

上記の仕様で200HD程度の型番でリリースするのが妥当だろ
それなら実売5万でも買いたいと思うが
D-P1を黒染めしただけな500HDはオープンプライスの実売3万未満が妥当だろ
同軸デジタルがなかったりサイズが一回り大きくなってる時点で俺的に論外だわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:03:13 ID:NccLa556
D-P1持っている俺として、
比較したけど、違いがわかんなかった。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 05:02:52 ID:g9f+JPuN
>>869
自分もD-P1使ってるけど、側板が木の色だから圧迫感が比較的少ないのに
同じサイズで真っ黒になったら結構モニタ横に置くのは鬱陶しいと思う。
871さげ:2009/03/30(月) 01:40:13 ID:n54dMOeA
GX-D90からのリプレースでGX-500HDを買うべきか。。。ハードオフで眠ってる25000円のD-P1に転ぶべきか。。。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:24:39 ID:SfLUDtd2
状態が良いならD-P1と直販でリモコンを買うのが良さ気
ちなみにD-P1クラスのスピーカーを新品で買ってもONKYOのものは外観の造りはちょっと適当
500HDも後からリモコン追加して使えると良いんだけど受光部無くなったように見えるのが残念
ま、最終的にはデザインが好きなほう買えば?ってところだね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:02:45 ID:eKynO91Z
D-P1ってべつにたいしたスピーカーじゃないぞ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:12:58 ID:SfLUDtd2
たいしたスピーカーだなんて誰が言ったんだ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:49:08 ID:0uN6qzoE
>>871
俺もPC用でGX-D90使ってるけど価格の割にはいいな
ちゃんとしたでかいスピーカーは別にあってそれと比べると雲泥の差だが、お手軽再生用途には十分だ
それよりもRCAにアナログ入力を入れているとSPDIFからのデジタル再生時に音漏れするwww
細部の詰めが甘すぎw
いちいちRCAケーブル抜くのメンドイわ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:56:16 ID:OSvymyr/
>>872
VOLの左にあると思います。
D-P1と同じ配置。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=23308&row=0
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:51:30 ID:9l8H/2Iu
>>876
これを見ると塞がってるように見える。
実際は知らない。
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/040/html/onkyo2.jpg.html
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:51:33 ID:9smC9ObC
>>877
うーん、
たしかに、スポンジか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 05:56:07 ID:+GVYbk3+
500HDなんて中止して
さっさと、1000HD(312e+A-1VL)を開発汁
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:17:07 ID:B5mPj0up
そんなもん誰が買うんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:19:45 ID:0J4cWqOg
正直言って A-1VL ってそれほどありがたい
ものでもないように思うが。

廉価版ジェフロウランドみたいな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:29:39 ID:kUVFTlmL
ONKYO好きな俺でもそれは思う
10万くらいだすなら他いきたい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:37:41 ID:CvgdECWn
500HDとか100HDってサブウーファーって何使うべき?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:57:00 ID:6J9RKGKO
ちゃんとセッティングすればよほどの重低音好きでない限り
サブウーファ無くても十分だと思うが…
逆にまぁ1万円台のだったらなんでもいいと思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:16:11 ID:8Nf6iIHz
部屋晒しスレでよく見るんだが
ぐらぐらする足場の弱い机に、何も敷かないで置いたり
アルミ棚の上に無造作に置いたりする、そんなひとかもね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:44:32 ID:1K6+0xin
そろそろサウンドカードの新作が欲しい所だ
887さげ:2009/04/08(水) 16:21:30 ID:zSA4MbNw
GX-500HD欲しくて D-P1との違いについてONKYOに聞いてみたら
中味は同じで リモコンの送受信機能を殺してあるだけ だってさ。

仕様が同じなんですが。。。 って聞いたら そうなんです。同じ物です って言われちまったよ。。。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:45:39 ID:XLN6dI7/
>>887
なんと、D-P1なら、
リモコンGETすれば、コントロールできのに。
わざわざ、殺すとは、、、
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:34:50 ID:jWExjU/d
ONKYOはむかしからそういうもん
だから上位はONKYO選ぶのはうーんってなる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:55:11 ID:F5AslabW
ONKYOのスピーカーは順調にステップアップしている。
次の大きさはD-152E並みの大きさになる

そしていずれはD-312並のフラッグシップが出て終了となるだろう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:06:48 ID:B0IE7k/L
GX-500HDで終わりだろ
892sage:2009/04/12(日) 19:29:21 ID:lODA1jAc
ttp://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/desktop/kaf_a55/index.html これのパクリで

WAVファイル再生対応して ウーファー出力追加して 自社の低能率スピーカーが余裕で駆動できる出力のモノ作ったら
結構売れると思うんだけど どーなんかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:25:53 ID:F5AslabW
DAC強化してサウンドカード出してくれ
PCM1704やWM8742ってのが性能良いのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:08:22 ID:gXmLy+4Y
>>893
チップに頼ってるうちは良くならんよ。

たいしたことないラーメンに限って日高昆布とか言うのと一緒。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:53:21 ID:vP4hVECC
>>894
周辺回路設計と高価な部品に頼ってるうちは良くならんよ。

たいしたことないうどん屋に限って日高昆布とか言うのと一緒。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:49:07 ID:pLdWHpBs
次、サウンドカードが出るのはいつだ?

150   ・・・2004年 11月中旬
90    ・・・2005年 3月25日
200無印・・・2006年12月10日
200LTD・・・2008年 4月 5日(従来品の改造版)

2009年中に出るか・・・?
取り合えずDACチップ強化と、同軸光端子は欲しい所
後、肝心のスピーカー出力は、opa627にオペアンプ交換したHD2ADをも上回って貰いたい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:53:09 ID:wW589ug0
AudioPCの方で色々試行錯誤してるぽいからなぁ。
でも627ドーピングにつき合うようなバカは流石にやらないと思うけど。
そーいうのは各個人が改造でやるもんだ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:40:09 ID:M8+LQ0Fn
>>890
甘いっ!
D-908Eの遺伝子を無駄に継いだトールボーイアクティブを出して
みんなに「え?」って、言われて終了!
Onkyoはこれくらいやってくれるはず
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:37:54 ID:pLdWHpBs
PCでアクティブはもう手詰まりなんだよ

PCでもパッシブを使う事を流行らればいいんだ
A−973を、WA−900
D−212を、GX-200HD とでも改名

更にアンプと200LTDを、パック販売して更に儲ける
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:42:44 ID:whTGPIBu
200PCI は既にあの価格帯で最高の DACチップを使っている。

いまさら DAC 変更するならマルチチャネル以外に理由が
ないから、出すなら SA607 の USB 接続版みたいな外付けだろ。


>>896
OPA627 ぐらいで満足してちゃダメだよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:44:23 ID:YaCv3UmC
activeは、D-P1でいいと思うけどね、
ウーファーは、12のほうがいいかもだけど、
トール、無駄にだしても、、、
Monitorシリーズにvlでだしてくれたら、血迷って、
かってしまうかも、、、
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:46:42 ID:TJM1g1st
俺は極北北海道の田舎でSW追加してから警察が2回来たw
どうも突き止めて行くと道道を挟んで向かいの家から苦情が行ってるらしい。
距離にして十数m離れてて、一回目の苦情をきっかけに400マソかけて防音工事を施したのに、
低音は本当に恐ろしい物だと悟りました。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:04:45 ID:xzli4X6r
>>902
階上だと外からでもよく聴こえるからなあ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:05:21 ID:KSZ9zWuc
低音は遠くまで響くからな
刺されない程度に抑えようぜw
北海道の田舎でってのはちとショックだったけどな
可能であれば普段から付き合いを持って仲良くすることだ
結局は感情の問題だからな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:34:43 ID:r+2MVKHS
低音は部屋自体を特殊な方法でしっかりフローティングしないとダメだと思う
今度はそこを頑張ろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:50:08 ID:5c+G6ZlN
やっぱ地下だろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:55:01 ID:cHydLEmI
>>902
川の近くに引っ越せ。
せせらぎが全てを隠してくれる。

カエルの鳴き声とかうるさいけどなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:09:05 ID:8ntvh3pX
嘉手納飛行場脇に引っ越せば、全然問題なし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:43:03 ID:jyu3ByDX
暇だ・・・新製品情報でも無いの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:00:47 ID:pT2UEB/Q
宇宙ステーションでよくね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:47:27 ID:9I8OHCKu
>>910
どうぞ、どうぞ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:44:37 ID:KzRvhqXj
今まで電源コード?の向きなんて気にしないで刺して聞いてたけど
今日説明書読んで刺し直して聞いてみたら凄く音が良くなってびっくりした。
気持ちだけの問題かな?ちなみにGX-100HD。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:30:31 ID:vskMz8jT
GX-500HD=D-P1
を、PC用だけでは、
もったいなと思ってきました。
使いこなし、教えてください。
TONEはほしいなーと。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:38:25 ID:qxIC1Xg7
>>912
なんという宝の持ち腐れ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:03:50 ID:u5K1DjpP
MA-700Uを使っているのですが、正面のマイクの穴にエレキギターから
直接つないで大丈夫ですか?

ネットで調べたら、ラジカセに直接つなぐと電圧?とかの違いで壊れると書いてあったのですが・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:14:28 ID:2x33bTCw
Do it!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:27:13 ID:dcPG8s3n
ギター、ベース、
直だと、SP壊すかもなので、
自分は、昔、TAPEデッキにいれていた。
ダイナミックレンジ広すぎのよう、、、
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:27:49 ID:BXMk4big
A-777もってます。
CDプレヤーはC-777とC1-VLどっちがいいですか?
C1-VLだとざらつくと聞きました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:13:05 ID:U4zJW/W3
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:55:10 ID:nBoAmKDZ
HDC-1.0売り切れかみかか・・。
誰か売ってくれw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:49:47 ID:rts0ufQc
DAS-500の中古9000円というのを見つけました。
買いでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:29:12 ID:dUhHXTrD
GX-500HDが届いてひゃっほいしているところだが、アレって感じだな。
なんか薄っぺらいな。これをピュアと表現していいのだろうか・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:35:59 ID:2SoZwRls
D-P1は、気に入ってるけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:01:07 ID:Lx+m9b4K
やはり、GX−1000HD(A-1VL+D-312E)が必要な様だな
PCの横にスペースをたっぷりと空けて待ってろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:24:01 ID:xlPI4pj4
インシュも敷かずエージングもしてなくてその評価なんて事は
ピュア板じゃあるはずないよね♪
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:43:19 ID:5m74kZiV
同軸2wayでタンノイみたいなのを出してくれ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:23:55 ID:7K0gJLF3
>>926
つ[GX-77M]
見た目は…木目シールでも貼ってくれw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:58:04 ID:yqLKJo7+
音だめなのでやめた方がいい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:29:25 ID:FcvWvx0i
てか、パッシブ含めて77以外で同軸ユニット使ってなくね?
そんなメーカに期待するよか、素直にオートグラフミニでも買うといいよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 06:20:35 ID:aPdgwmPi
オートグラフミニは低音が出ない事以外はかなり良いね。
あとはあの外見が受け付けるかどうかだね。
俺は無理だけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:57:35 ID:kjqDKd3b
>>930
それなら、同じTANNOYのPrecisionをオススメ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:22:41 ID:6XnPfVpz
SE-200シリーズって光inあるじゃないですか。
例えばXBOX360から光をinして、光outを適当なDAC介してアナログ出力をSPに接続し、
XBOXとPCを同時起動&同時音楽流したらSPからはどう聞こえてくるのかな??
まさかMIXじゃないよね?inしてる側が優先?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:42:41 ID:319nXtgJ
Mixされるはずだけど、クリップとか考慮されない気がする。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:59:28 ID:SDSziqLP
>>933
なるほど…クリップて、出力過多の時の「潰れ」のことだよね?
いや、セレクタみたいに使いたかったから、PCさえ起動してたら音声同時出力してくれるんならなんの問題もないんだわさ。
どうもありがとう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:50:38 ID:5wtber0q
入力ソース選択すル場所くらいあるだろww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:07:54 ID:FoPB01Ly
www
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:46:17 ID:IOo3xhaN
>>933
適当なこと言うから惑わせてるぞw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:49:40 ID:fmUXkWBZ
新サウンドカードマダー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:46:37 ID:4ybIAliH
D-P1使っているのだけれど、
SPケーブル変えたいのだが、
太いのが入らない、、、、
GX-500HDも同じようだけど、
皆さん、何に変えましたか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:08:48 ID:I80BGwoV
棒端子でいけると思いますが、圧着工具が必要ですね。。。
ニチフ TC5.5-11 
http://www.monotaro.com/p/0718/8185/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:15:50 ID:FPoCaIGi
圧着はダイソーの300円のでもそこそこ使える。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:13:23 ID:ud83c9er
安価な圧着工具ならOPT 裸端子、P.Bスリーブ用圧着工具 KH-8かKH-16
http://www.monotaro.com/g/00020955/?displayId=36&dspTargetPage=1
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:32:55 ID:L0Ik+aBc
939です。
サンクスです。
圧着、やってみます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:49:24 ID:5MOSzZcX
現在AT509CSとPL-SMP1J2を使ってPCからの音声と、HDMIを繋いだモニタからの音声をミックスさせているのですが
同時入力するとHDMI側の音声が極端に小さく、低音がスカスカになってしまいます。
またPC側も我慢できるレベルではありますがノイズが乗るようになってしまいます。
そこで、音声同時入力ができるらしいGX-R3Xを見つけたのですが
これは同時入力をしたときに上記のような現象は起こりませんか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 05:41:15 ID:iBDm5ALr
>>922
それってアンプ内蔵型のSPだろ?
ピュアと呼ぶならアンプくらいは置いたほうがいい気はするんだがw できればデジアンじゃなくプリメインで
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:45:54 ID:hELkDRMb
プリメインはプリメインでもうちのチビでもピュアと呼べるか・・。
それも部屋が狭くて場所がないからってPCの上になんか置いてるしw

ピュアじゃなくてプアだな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:23:34 ID:ql8EeAyG
最近2chTopページからスレタイ検索できるからか、
スレタイだけ見て板違いな書き込みするヤツ多いよな…
948944:2009/06/26(金) 15:55:50 ID:QbJ1z67t
板違いでしたか・・・。すみませんでした。
http://www.jp.onkyo.com/wavio/にGX-3RXが載っていたのでここでいいと思い込んでしまいました
適切なスレへの誘導をお願いできますでしょうか。よろしくお願いいたします。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:14:39 ID:ql8EeAyG
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:21:07 ID:fH6Zx4gQ
そういやできますでしょうか とかいう二重の丁寧語使ってくるの多くなったよね
違和感ありまくり
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:33:46 ID:q0qlHsfk
“違和感ありまくり”だって・・w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:34:14 ID:qh3vd6iA
>>946
ピュア板だから書くけどしょぼいプリメインアンプだったらデジアンのほうがクリアだとおもうよ
もっともONKYOのボードやUSBでアナログ変換してるならデジアンの選択肢はないだろうけど、
下手するとデジタル出力して高価なAVアンプに繋ぐよりはアナログ出力でそれなりのプリメインにつないだほうが音はいいかもね
このへんは耳で判断
傾向としてはデジアンは高音域がクリアだけどキンキンうるさいと感じるならプリメインに以降するなどの対処で好きな音になったりする
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:38:13 ID:qh3vd6iA
あとこういうことはONKYOスレだと叩かれるかもしれないけど
一般にONKYOのスピーカはお世辞にもいいものとは言いがたい
スピーカにこだわってそれに合わせたアンプなりのセットを固定して組み合わせていくといいよ
GX-500HDなどwp使ってる人には申し訳ないレスだが。。それで音質の上限が頭打ちにされてしまっている
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:40:45 ID:6+LaATMZ
>>953
↑の方でもでてるけど、ここはピュア板というよりONKYOスレとしてきてる人が多いから、そういうズバリ言うのも参考になると思う
そもそもピュア板ならアンプ内蔵SPで左右の重さも違うとか、ピュアの次元からはかけ離れてるわけでねw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:52:11 ID:cZusA3Ne
たしかにD-P1とかのアクティブSPだとアンプの選択肢も消えてセッティングが限られてしまうしね
PCでもそこそこの音が出せるってことで今後うえを見ないならありだけど、ピュアを自己満足でも楽しみたいならSPは選んでみるといいかも。
PC用にもつかえる小型ブックシェルフはいくらでもあるし、その辺をつかうと将来的にもアンプの組み合わせとか色々楽しめると思う
あくまで一例だが少しあげとく
SP単体価格ならGX-500HDとそれほど差のあるものでもないが、確実に1ランクうえの音が作れるよ
アンプは好きに組み合わせてみるといいね

http://kakaku.com/item/K0000011089/
http://kakaku.com/spec/20443310973/
ONKYOならこのへんとか
http://kakaku.com/item/K0000016459/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:26:35 ID:yD8l5Bg5
ONKYOのアクティブスピーカーも、アンプ部をキャンセルしてスピーカー部分を他のアンプで鳴らせるってなら別だけど
そうじゃないとこれ以上の音質向上はかりたくても乙ってるわな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:05:40 ID:fYuTqCmA
自作部屋晒しスレだと、上から下までONKYOでコーディネートした人が多い。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:20:33 ID:R41xyl7z
ONKYOも最近のは悪くないとは思うんだ
昔のはタダでもいらんと思ってたくらいだったが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:45:45 ID:uhxq0JYP
俺、D-P1+PC内のWAV(CDからリッピング)
で充分。。。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:04:50 ID:Ci99ayfX
>>958
ONKYOに問題があるんじゃなくてアクティブSPに対しての話しだとおもうぞw
ONKYOのSPにしろアンプにしろ、好きな奴はいるし理由もわからなくもない
しかしほぼPC専用にしかならないアクティブSPとなると妥協以外のなにものでもないな、アンプとSPくらいは自分で選べるほうが幸せ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:10:22 ID:Ci99ayfX
>>957
それはもうあれだな、8割がたPC周辺機器で目についたサウンドシステムがONKYOしかないから揃えてみましたってとこだろうねw
オーディオマニアだと上から下まで同一メーカーっていうほうが少ないしな
部屋で聴く音は自己満足で「作る」ものだから、あるかないか分からない相性を気にするより自分の耳で判断するのが楽しいわけだしね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:06:03 ID:YOCRsSjw
>>952
ピュアじゃなくてプアって書いたのは貧乏構成だからで。
SE-80PCIもチビアンプ(A-909)もスピーカー(D-102AX)も中古w
で、チビアンプはPCの上、スピーカーはAT6099かまして机の上。
ウサギ小屋で貧乏一人暮らしだと小型システムになっちまうんだよな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:30:29 ID:RQmgK03W
ウサギ小屋(オレもね)にはウサギ小屋なりの良い音があるわけで、プアでも
その音を求める心ってのはあるよね。中古ってのはいいよな。基本的に仕様、
性能は変わらないわけだからね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:18:23 ID:Ci99ayfX
>>962
ピュアオーディオっていうのは機器の価格よりはその人の精神だとおもうから、それも立派なピュアだぜ たぶん
自分の環境や予算で出来るところからやっていくのが醍醐味だしな
アクティブSPはさすがにピュアと呼ぶには個性出せなすぎだとは思うがw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:04:14 ID:2IA7RmA3
いい流れだね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:07:32 ID:R41xyl7z
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:59:16 ID:4hjYr+Ub
そろそろMA-500Uの後継を出してくれないかなぁ…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:30:17 ID:w2tO/cX1
>>962
おなじ金のかけ方でもおまいの方が遥かにPC用SP選ぶ連中より音作りが楽しめてるキガス
金じゃねーんだよ、ハートだぜ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:02:15 ID:/VI6Iuj7
おばあさん「そうだ。シータ、いいことを教えてあげよう。困ったときのおまじない。」
シータ「おまじない?」
おばあさん「そぉ。古い古い、秘密の言葉。『ニート・アルバイト・ヒドス。アリエナス・ウツ・ネムレーヌ』
シータ「ニート・・・ア?」
おばあさん『何をしても駄目だ。昼夜逆転で外出不能』という意味なの。」
二人揃って『ニート・アルバイト・ヒドス。アリエナス・ウツ・ネムレーヌ』
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:08:13 ID:DWP1OiCU
SE-200PCIを使用しているのですが、マイクが入力できません。
Audio Deck等の設定も一通りいじってみましたがダメでした。
同じようなトラブルで悩んでる方いらっしゃいますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:13:15 ID:FlfcbjhC
入力は使ったことがないのでわかんね。
てか、この板でそーいう事訊いてもあんま役立たないと思うよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:17:12 ID:shOOa5Qz
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:28:27 ID:7ukas64z
SE-U55SXたまに高音が音割れします。それほどひどくは無いけど。
電源環境がよくないせいでしょうか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:14:36 ID:0zWGNN8o
私のスピーカーは低音が出ません。
アンプが悪いのでしょうか?
って質問と同レベル
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:58:31 ID:o7U0+I7F
>>973
電源もよくないけど、USB の デジタルグランドから
PC のノイズが入ってきてるんだろ。

ということで、USB ケーブルにフェライトを巻いて様子見。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:01:34 ID:Cwua2S7+
ONKYO=音教→信者
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:57:38 ID:ARcwdbfW
音教 → 音楽教室

だろ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:23:45 ID:uLa/Q3XW
むしろ音狂かも。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:44:03 ID:2oAILzqx
http://www.jp.onkyo.com/news/newproducts/onkyo/nds1/nds1.pdf

なんか良さそうなもの出してきた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:01:11 ID:QsMQccFI
ONKYOのこういうチャレンジは大好きなんだけどさ、要するにiPodを
HD替わりにというかストレージとして使うってだけ?
iPod使うってことは、元のファイルはたいがいPCに入ってるわけで、
PCから出力すればよくね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:13:34 ID:89OBmSBC
いちいち PC から音楽再生したくないときもあるわけで。

OS 入れ替えが趣味の人とかw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:40:13 ID:WVOzEyuR
どっかが似たようなのをブランド料付きで出してたが、けっこうウケてたぞ。

>>980の言ってることが正しいわけだが、パソコンからだとノイズがどうのこうの、という
理由らしい。それじゃiPod自体はどーなんだ、というのは頭にないらしい。

983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:22:51 ID:BsQ+m8Vl
>>980
俺もそう思うな〜

でも買っちゃいたい自分もいるw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:44:33 ID:0qtG+IgK
このスレの住人向けの製品ではあるかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:45:35 ID:+jTYIlUV
>982
なるほど、ゼロスピンドルでDC電源ってわけか。一理はあるかもね。
尤もiPhone/Touchって実質はUNIXベースのPCだもんね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:36:11 ID:3KFDCAvO
PCの場合ファンノイズもあるからな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:46:40 ID:UFiJVklP
wadiaもだしてたような
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
OS入れ替えよくやる人はほとんど2代目以降持ってるだろうw