名機テクニクスSL-1200について語ろう MK1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
皆の者!思う存分語るがよい!

メーカーサイト
http://panasonic.jp/technics-audio/
http://panasonic.jp/technics-audio/products/analog_player/index.html

関連スレ
☆ Technics総合スレッド Part 6 ☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083229208/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:07 ID:1j3Q3R/g
糞スレ認定、終了
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:00 ID:cTHjIAZo
良いんだよ。ココは1200厨房の隔離スレなんだから(w
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:45 ID:vWW5nrX8
ターンテーブル押さえつけても壊れないし、離せば即定速回転に戻る、
なだらかな斜面になったストロボ部は手を掛けるには絶好の形状。
DJのスクラッチプレイなんて、SL-1200あったればこそ発生した文化だろうな。
設計者の意図と全然離れたところで一人歩きしていった結果、
今だに生き残ることができたということか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:15 ID:1pEc1C5P
↑禿堂、でも二重書き込みは不要(w

後発メーカーも頑張っているから、金メッキだの青色LEDだの
小手先じゃない劇的なモデルチェンジキボンヌ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:51 ID:1j3Q3R/g
後発玩具組はデスコでは通用してもピュアではむり
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:53 ID:J5GnkUDF
ああ、ワシが初めて買ったプレーヤーが初代SL1200だったよ。
懐かしいのう…。スクラッチプレイだの、ダブだのなんて知らんがのう。
ただ、LPをのせてカートリッジを添えて音を出すだけじゃったがのう。
で、ワシは何を語ればいいんだい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:11 ID:Hm4cEsdL
>で、ワシは何を語ればいいんだい。
初代の、あのアームの使い心地など聞きたいです
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 09:19 ID:OW5eOQqp
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/21 03:08 ID:/xi99S4a
日本が誇れるTechnicsSL-1200シリーズを貶している
変なやつがいるみたいだ。

ノウガキは良いから買って聴いてから語れや!
少なくてもボケボケの音しか出ないDENONのプレーヤより
まともだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 09:19 ID:OW5eOQqp
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/21 08:05 ID:QW/Z8rpw
SL-1200マンセーキティーの粘着書き込みにはほとほと
うんざりしたが、ここまで電波ががってくるともしかして

ア ン チ 1 2 0 0 の ネ ガ テ ィ ヴ キ ャ ン ペ ー ン

じゃないのか、と真剣に思えてきたよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:04 ID:HnjVeRbk
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/21 09:52 ID:gYAHxDkq
1200を貶している粘着書き込みにうんざり
悪い事ばかり書いてあおるなよ!

シェル、リード線、カートリッジでも音が変わるのだから
1200を貶しても意味ないよ、1200の良さが分かっている人も
沢山いると思いますよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:48 ID:QW/Z8rpw
↑どう数えても電波かがったマンセーレスの数が多くて荒れてるのだが?
1200なりの良さは言われなくても皆知ってるだろうが、
あそこまで電波な域まで行くと逆に引いてしまう


それともうんざりしてる粘着書き込みって、俺と同じく

ア ン チ 1 2 0 0 の ネ ガ テ ィ ヴ キ ャ ン ペ ー ン

のことか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:58 ID:HnjVeRbk
>>12
>ア ン チ 1 2 0 0 の ネ ガ テ ィ ヴ キ ャ ン ペ ー ン

だからこそこの隔離スレが出来たとも言える(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:49 ID:sk4b1dzA
937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 19:29 ID:q/tPWdxl
1200+103が最高とは決っして思わないけど、この良さが分からない人は
何をやっても無駄だと思うよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 19:39 ID:jimC/3uN
>>937
1200+103しか聞いたことが無いようでは何をやっても無駄だとも言える(w
DL-103程度ならSL1200でも何とかかかるのは確かだが
103本来の低域のレンジは狭くなる、ベースやドラムのキレも鈍くなる
やはりアームの良い製品(REGAでもPRO-JECTでも)には適わないという意見も多い



こういうやり取りを見ると、アンチ1200の質の悪さがわかるね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:55 ID:lyqg5qu4
>やはりアームの良い製品(REGAでもPRO-JECTでも)には適わないという意見も多い

脳内妄想は聞き飽きた、脳がワウフラを起こしているとみた
DL-103はカートの基準であり、そこらのボロなど敵ではない
12o0は優秀なデデであり、そこらのクソベルトなど敵ではない
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:50 ID:MFLHkqa8
ア ン チ 1 2 0 0 の ネ ガ テ ィ ヴ キ ャ ン ペ ー ン
開始でつ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:26 ID:6vQtb9Wk
>>14-15
わざわざ他スレから古いネガティブレスを引用しないでもいいのに・・・
1200使用者は貶してもらって反撃、言い訳するのが嬉しい?
サドか?マゾか?自虐症状か?w
18 :04/05/21 14:28 ID:Ni+2vcro
1200の音質>>>>>>>>(∞の壁)>>>>>>>>>アイワのボロ>>>>>>>>>REGA&PRO-JECT
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 14:35 ID:+id+aW85
(∞)の壁・・・ぶひぶひ

初代の1200には、アームレスのモデル(SL-120)があったんだよね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 15:19 ID:6vQtb9Wk
>>8
>初代の、あのアームの使い心地など聞きたい

ちぃたー真面目に1200談義をしようか。
初代のあの無骨なダイキャスト・アームは上級機SL-1100譲りで
パイプの曲げ部分が少ないから曲げ戻り対策の枯らし工程も不要で至って精巧。
(量産品だから今の製品も長期間の枯らし作業などやってないだろうが)
見かけによらず軽やかに、敏感に作動して、今も完動品だ。
現在のDJ仕様になって動きを鈍めに調整した嫌いがあるから、
自信がある人は小型ドライバーで調整し直すのも良いと思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:49 ID:/xi99S4a
>>17
あなたみたいな人がいるから駄目なんだよ!

1200を使用してみれば良さが分かるよ
1200はDJ用と思っているみたいだがピュアオーディオの領域の
DDプレーヤだと言う意見も多いのも事実、1200MK4は
ピュアオーディオ用として使われる方もいます。
何故Made In Japan製のアナログプレーヤの出荷台数が多いのか?
音質も良く、故障も少ない、故障してもパーツがある、消耗品部品も部品
販売で提供されている、こんな素晴らしいプレーヤは世界中探しても
1200だけなんだよ。

日本が誇れるDDプレーヤはSL−1200シリーズだと思う、
ヨーロッパの人は何故1200を好むのか?
音質が良いからなんだよ、日本人は高い機器が音質が良いと変な考え方が
あります、ヨーロッパ人は純粋です、価格に関係なく評価されるのは
素晴らしい事です、

2chで1200を貶している人は聴いた事無いのに外見と価格だけで
判断して荒らしている、日本人の悪い所がもろに出ている
海外で1200を貶してみろ、馬鹿な日本人だと思われるだけだよ!
2217&20:04/05/21 19:55 ID:b33aOXHf
↑だから、そんなに素晴らしい1200なんだから
他スレから、わざわざ貶しのレスを嬉しそうに引用するなってこと(ワラ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:59 ID:+Xk0IG0w
C/Pと道具としての素性は非常に優秀なんだよ。こりゃ間違いなし。
でも音質では遥かに上のプレーヤーが(値段も張るが)あるんだ。

ずいぶん昔の設計がベースなんだから当然だし、1200の
存在意義は音質以外にもあるんだから、素直に自明の理を
受け入れればよい。1200を実際使ってわからないはずはない事なのだが

ところが音質マンセーなんて馬鹿がかき回してくれるからややこしくなる訳だ
使えばわかる事がわかんねーんだから、やはり

ア ン チ 1 2 0 0 の ネ ガ テ ィ ヴ キ ャ ン ペ ー ン

なんだろさ、コスモテクノ社員の(w
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:01 ID:+Xk0IG0w
ああ、テクニクソ、SP-10mk3再販しねぇかな〜
こんな水掛論一蹴できるんだがなぁ〜
2517&20:04/05/21 20:09 ID:b33aOXHf
>>23
新しい1200隔離スレになってからは、ネガティブキャンペーンも
コスモテクノ社員のレスも一件もないでないの? お蔭さまで・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:10 ID:MFLHkqa8
莫迦が誉めれば誉めるほどかなすぃしろものに見えてくる、1200。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:11 ID:lyqg5qu4
>ところが音質マンセーなんて馬鹿がかき回してくれるからややこしくなる訳だ

名器12o0の音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー
音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー
音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー
音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー、音質マンセー
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:13 ID:lyqg5qu4
「ビクターMC-L1000を装着して聴いてみたが、L-1000の良さがしっかり出てくる。
SP-10MK3、EPA-100MK2のヘビー級プレイヤーにオーディオテクニカAT33PTGを
取り付けて聴いた音に差をつけた」
2917&20:04/05/21 20:15 ID:b33aOXHf
やっぱり貶しレスの導火線になったね
わざと音質マンセーを呼び込んだ嫌いがある・・・w
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:18 ID:b33aOXHf
>>28
その調子だ!とにかく1200を誉めて楽しもう!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:18 ID:sk4b1dzA
Mk4使ってます。
最初は入門用と思って買いましたが、カートリッジとフォノイコをグレード
アップした今でも、タンテはMk4のままです。
いろいろ聞き比べて感じたことは、タンテとアームの違いより、カートリッジ
とフォノイコの違いの方が大きいので、タンテの買い替えは一番最後でよいと
いうことです。
Mk4にフェーズテックP1と某社の50万ほどの真空管式フォノを使っていますが、
友人のLP12+ヘリコン+LINTOよりも音は良いです(これは友人も同意見)。
調整・好みの問題もあるかもしれませんが、1200には十分な実力がありますよ。
(もちろん、タンテをもっと上級のものにすれば、さらに凄い音になると思い
ますが、いまのところはこれで満足です。)
外観とか値段にだまされて、聞きもしないで1200を馬鹿にする人がいますが、
とても残念なことだと思います。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:19 ID:L6YeNfxm
>>28
何処かのコピーか。
タンテの差よりも、カートの差の方が大きいんだよ。
馬鹿な比較だな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:25 ID:HBLcQFzk
>>31
そのとおりです。もっと良いプレイヤーもあるでしょうが
実力はSL1200が最高です。
ここは聞きもしないで1200を馬鹿にする人がいないので好スレだと思います。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:27 ID:ocK+o5Qs
俺は、1200MK4+AT33PTGの組み合わせで使っている。
偏芯ウエイトを自作し、AT33PTGにはシュアーのように「毛」を生やしてある。
3521:04/05/21 20:28 ID:+Xk0IG0w
>28
そのようだね〜(w
まあこのスレでやる分には、1200ユーザーも馬鹿も工作員ですらも
書いて問題にはならんが

いずれにせよ、脳内1200について語るその内容は
電波の域にきてる事だけは間違いない(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:35 ID:zdeJAo9m
>>32
長岡鉄男のダイナミックテスト

でもこれ鉄っちゃん流の一種のサービスであることは信者なら
よく知っていること。よ〜く考えりゃ分る。SP10MK3&EPA100
MK2についてるのはAT33PTGだぜ!なんぼハイコストパフォー
マンスなPTGをもってしても、糞ボロタンテに取り付けたMC-L
1000に敵わないということ。>>32の言う通りL1000はそのくらい
優れたカートリッジだいうこと。もし同じL1000付けた場合はど〜
なるか?それは答えるまでもないということだ。

でも1200信者はそんなことは一切考えずに、金科玉条の如く、
これを崇めている。中にはこの出典さえ知らないアフォがいる。
大体L1000がどういうカートリッジか知らない香具師もいるしな。
もっとスゴイのは、鉄っちゃんのことさえ知らないヴァカもいる。
このあたりが1200信者の大ヴァカたる所以。

>>33
1200の販売実績を知らんでモノを言うヴァカが多いんだよな。
ある程度の年配者ならば誰しも1200は数回視聴経験がある。
なにせアナログ全盛期からの生き残りなんだから。その上で
買う価値なし!と断じているのだよ。親切心でな。それなのに
1200信者は噛み付いてくる。もっともコスモオタクは別の意味
で1200に噛み付いているけどな(w


さぁ〜てエサは撒いてやったぞ。せいぜい議論するがよい。
3721:04/05/21 20:37 ID:+Xk0IG0w
Wで撒き餌かよ(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:45 ID:/xi99S4a
>>36
1200信者? 使ってから言ってくれ
数回視聴した位なら良さは分からんよ
所有してセッティングしてみれば本当の良さが分かるそれだけだよ
オーディオなんて使い込んで初めて良さが分かるんだ

自分は1200の信者ではないがDENONの59Lと比較しても
1200は素晴らしいADプレーヤだったと言う事、買う価値は有りだよ
あんたは使わなくても良いと思うが10年、20年後に買っとけば良かった
と後悔する時が来るかもね(笑)
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:48 ID:HBLcQFzk
1200の販売実績は実力が最高だから多いのだと思います。
国産のプレイヤーで、これ以上のプレイヤーはありません。
長岡先生は批評が正しく、最高だからファンも多いのだと思います。
今もこれほど多くの人が信頼している評論家はおりません。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:52 ID:L6YeNfxm
>所有してセッティングしてみれば本当の良さが分かるそれだけだよ。

そして、もっと良い物が欲しくなる。
良い物が手にはいると、1200はこの程度の物だったのかと、
分かるはずだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:54 ID:+Xk0IG0w
↑でも長岡鉄ちゃん、個人ではSL-1200使ってないんだけど(w
これってどう解釈するよ?

な、SP-10mk3復刻しようよ〜>テクニクソ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:55 ID:/xi99S4a
残念だがそれは無いね
比較している機器も手放していないからだよ

セッティングしても良さが分からなかったから
1200を貶すんだろうなあ。
あんたみたいな人は。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:58 ID:HBLcQFzk
ぼくも他製品と比較試聴はした経験はあります。
コスモテクノのDJ3500とは同等に聞こえましたが
ジェミニやソニーのBDよりは絶対に実力があると思います。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:59 ID:ZfdDsOQ/
>>38
( ´,_ゝ`)プッ 信者はこれだから・・・

漏れはSL-1200のモーター部のみ単売したSP-12を長年使って
ましたが何か?あとSL-1200MK2も所有してましたしね。現在は
SP-10MK2とSP-15を使ってますよ。あとKP-9010も。その上で
語っていますけど。

>>39
>1200の販売実績は実力が最高だから多いのだと思います。

盲信。残ったのはテクニクスが当初予想だにしなかった目的で
使われ始め、売上が落ちなかったから。資本主義勉強してこい!

>国産のプレイヤーで、これ以上のプレイヤーはありません。

断言はよくない。断言するにしても「今売られている」と付け加えろ。

>長岡先生は批評が正しく、

長岡氏の批評は「歯に衣きせず」と好評であったが、それでもある
程度のリップサービスがあったことは、長年、長岡ファンであった者
ならば誰でも知っていること。実際、褒めているようでいて、かなり
貶されているものもイパーイある。その辺の妙がワカランとダイナミ
ックテストは読みこなせない。

誤解ないように言っておくけど、漏れは世間一般から見たら長岡
信者だと思う。現用スピーカーはスーパースワンにD-50だし。
前述のSP-10MK2も長岡式自作キャビ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:02 ID:Y/YeBU70
俺のは1500
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:07 ID:HBLcQFzk
SP-12やSP-15やKP-9010という古いプレイヤーの事は知りませんが
経年変化やガタツキが出るのではないでしょうか?
長岡先生も機械ものは新しい方が良いと書かれていました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:07 ID:/xi99S4a
>>44
嘘はほどほどにしてね
所有していない機種を書かれてもどうかと

友人もヤマハGT-2000、1200MK2を所有しており
比較したが1200の音の良さに本人もビックリしていましたよ
1200を純粋に評価された方が良いと思いますよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:09 ID:L6YeNfxm
実際に、1200と何を比較して、
1200が良いと言ってるのだろうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:10 ID:HBLcQFzk
ヤマハGT-2000なら知っています。
1200がそれよりも実力があるとは嬉しい情報です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:11 ID:L6YeNfxm
1200MK2なら、今時の1200と全然違うだろう。
5131:04/05/21 21:14 ID:sk4b1dzA
>>40
私のように1200で満足している人間もいることを忘れないで
いただるとありがたい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:14 ID:/xi99S4a
GT-2000も確かに良いのですが1200よりソフトな傾向の音で
1200はハッキリした音でジャズ、ラップ、Trance には向いて
いるADプレーヤです。
それに目をつけたヨーロッパのdjは1200を好んで使われる
様になったと思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:20 ID:u+S5lvSS
何度もいうが、MK2はテクニクスの音楽鑑賞用の力作だった。
価格的にも当時の物価から考えるとMK4の倍以上に相当する。
今のMK4は合理化と称してグレードダウン、安価な電子部品への変更、
タンテを外したらモーター単体では回らないような手抜き構造になった。
MK3なら、まだマシで、耳の肥えた欧米にはMK3を輸出しているのもその証拠だが
日本のマニアは馬鹿にされているということでもある。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:25 ID:u+S5lvSS
1200を貶しているようで叱られてはたまらん。w
1200にも良き時代があった。そんな良き1200を語ろうか!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:25 ID:/xi99S4a
電子部品の変更で音が変わりますかね
回転ムラが変わらなければ良いでしょう安価な部品でも

1200MK4,MK5,GLD本体の構造も旧1200より進化してますが
それをどう説明出来るのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:28 ID:L6YeNfxm
>1200MK4,MK5,GLD本体の構造も旧1200より進化してますが

何処が進化なの、退化だろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:31 ID:u+S5lvSS
>>55
クオーツロックが安物セラロックになったと煽られるのは嫌でしょう?
回転機構の一部をタンテ側に引っ付けた合理化設計も抵抗がありますなー
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:33 ID:/xi99S4a
クオーツロックからセラロックになっても自分は抵抗ないね

>>56
退化なら説明してくれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:39 ID:u+S5lvSS
DJには詳しくないが、DJ TA-SHIとか、DJ MITSURUとか言うのは有名なのか?
彼らも、わざわざ古いMK2やMK3を何台も手に入れて愛用しているらしいよ。
とにかく、DJ用途でもがぜん音が違うって・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:44 ID:6iH3B1Mt
それは一部のDJの話で音が違うと言うより音の好みだと思うね
国内500台限定バージョンSL-1200GLDの音は素晴らしいと思います。
サブウエイトも3種類購入済みでいろんなカートリッジが楽しめそう
です。
6159:04/05/21 21:45 ID:u+S5lvSS
↑あ、出典はAudio Accessory別冊 アナログレコード再生の本。 
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:10 ID:L6YeNfxm
>>57に書いてあるだろう。
あのちゃちなモーターは何。
DDといえども、あの構造は合理化(手抜き)のたまのも。
そしてアーム、触れば分かるだろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:11 ID:ZfdDsOQ/
>>46
SP-12はさすがに経年変化で回転が一定せずリタイア。代りに買った
のがKP-9010。もっともその出来のよさを考えると、SP-12(アームは
サエクの308N使用)の代理というにはあまりに勿体無い気もするが。

タンテは数あるオーディオ機器の中で一番経年変化に強いよ。特に
しっかりした物量投資による設計と丁寧に使われたモノは。民生用の
SP-15はさておき、SP-10MK2は業務用なのでかなり丈夫。おそらく
SP-15より長生きすると思う。

>>47
はいはい、漏れはウソ付きね。まあ勝手に言っててください。そう思う
のは勝手ですから。

>友人もヤマハGT-2000、1200MK2を所有しており
>比較したが1200の音の良さに本人もビックリしていましたよ

ADなんぞ、部屋の条件、特に床やラックによってガラっと音が変ること
知ってる?GT-2000は使いこなしが難しいモノ。下手に使えば立場が
逆転する可能性大。それにGT-2000付属のアームはあまり質の高い
モノではない。同じGTでもGT-2000X付属か別売りのストレートアーム
YSA-1ならば、かなりの差がつくと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:23 ID:/xi99S4a

ノウガキはどうでも良いが
同じ場所に設置されて比較しているので
1200が優れていると言う事だね
別売りのYSA-1を使うなら1200で十分と言う事を
自ら言っているのと同じだね
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:27 ID:ZfdDsOQ/
>>64
(゚Д゚)ハァ?

だから「下手に使えば立場が逆転する可能性大。」と言ってるんだろが。
最近の香具師はこんな初歩的なことさえも知らないのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:29 ID:lyqg5qu4
>>44
ぉぃおい長岡信者スーパースワンD50よ
単売モーターSP-12とかSP-10MK2とか…アームが名器12o0とは全然別物だろうがっ!バカが
ぷれあの性能・音質は各パーツを組み合わせたトータルで決まる、という常識さえ分からんのかっ!バカが
すっこんどれいっ
「パワフルで繊細、10〜20万円のプレイヤーに匹敵するパフォーマンスを見せる」のである

おまいだけココをクリック汁
http://www.tcn.zaq.ne.jp/hokutoshichisei/pic15.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:31 ID:/xi99S4a
そんな変な場所に設置するか?
逆転する可能性大ではなく逆転していると言っているのに
理解出来ないみたい とほほ。。。。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:32 ID:ZfdDsOQ/
>>66
>ぷれあの性能・音質は各パーツを組み合わせたトータルで決まる、
>という常識さえ分からんのかっ!バカが

だから>>36にそう書いただろうが。もっともIDが変ってるからワカラン
かもしれんが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:39 ID:lyqg5qu4
>>68
>なんぼハイコストパフォーマンスなPTGをもってしても、糞ボロタンテに取り付けたMC-L1000に敵わないということ。

「糞ボロタンテ」とは何事だっ、名器に対して失礼だっ

    _, ,_  パーン
 ( ・д・)<……
   ⊂彡☆))Д´)
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:45 ID:sIs6sgWl
>>68
SL-1200MK4.MK5,GLDを本当は欲しいんじゃないの?
手がブルブル震えているよ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:31 ID:QW/Z8rpw
>>66
ぉぃおい1200バカよ、キサマに言われんでもアームが普及機1200とは全然別物ってのはしっとるわい!バカか
ぷれあの性能・音質は各パーツを組み合わせたトータルで決まる、という常識をみとめようとしないのかっ!バカが
すっこんどれいっ
「そもそも40万円級のプレーヤーに匹敵するパフォーマンスがある」とうぬぼれるな

おまいだけ自分の眼球機クリック汁(w
http://www.tcn.zaq.ne.jp/hokutoshichisei/pic15.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:35 ID:QW/Z8rpw
>>42
おまい、長岡先生の家にメーカーが勝手に持ち込んでそのままおいてった機械の数
しらんだろ?
先生はSP-10MK3一本槍で、安物のSL-1200なんぞ母屋の物置でホコリにまみれとったわ(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:46 ID:wcB3xbgo

だから何?
買ってから語れよ
出直して来い
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:03 ID:q+LNpsT/
そうか、オーディオには先生がいるとは知らんだった。
大臣とかもいるんかね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:04 ID:rPR4qcyy
>>73
>買ってから語れよ

二言目にはこう言うヴァカが多いけど、オマイラこそ
高級プレーヤーを買ってから語れっつ〜の!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:05 ID:3sViQsfP
↑評論家は1200の音質を並と評価したって事だろ(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:09 ID:bHwt+PGf
ここは1200のスレだろ
お前は来る所ではないんだよ!
高級プレーヤも持っているけど何か?

お前こそ高級プレーヤ持ってないくせに語るなよ(笑)
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:18 ID:3sViQsfP
>>64

>同じ場所に設置されて比較しているので
>1200が優れていると言う事だね
全く違う。
この一言で喪前がどれだけプレーヤーの知識が無いかモロバレ(w

まず1200とGT-2000やKP-9010とは設計思想が違う
1200はゴム系の本体を用いて、外部からの振動を本体で吸収し

片や2000や9010等は本体はガチガチに作りこんでいて、本体重量で
振動を押さえ込むor外部振動自体を避ける設置を要求する

設置が楽なのは1200なので、その優位性は大いに誇るが良い
しかし音質というポテンシャルではGT-2000やKP-9010に
SL-1200は及ばない


長岡先生は毎年オーディオ雑誌のベストバイに
KP-9010系かGT-2000を推薦していたが、
SL-1200を推薦してたことは無かったな。

それにアホオクや店の中古価格を見れば
人気が市場価格に反映されるのがわかるが
SL-1200はよく出来ているMK3でもそんなに高くないんだな。
つまり他に実力を評価されてるプレーヤーがあるってことだ(w
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:18 ID:2f4yyNTC
>>75
あんたの来る所ではないみたいだよ!
粘着荒らしもいい加減にした方が良いのでは
1200の良さを語るべし
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:25 ID:iJsJNPbP
>>78
ぉまぃは知障でつか??
価格帯の違う製品を同じ土俵で評価したら名器12Ooが不利にきまってらぁ
しかしポンと置いてガチガチGT-2000に勝つ実力は認めなければならない
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:26 ID:PFdjtphk
>>78
>設置が楽なのは1200なので、その優位性は大いに誇るが良い

禿げしく胴衣。漏れが>>63で言いたかったことを代弁してくれて
サンスコ。

>>79
そんなローカルルールあったっけ?

スレタイにも>>1にもそんなことは書いてないぞ。
そもそもこのスレは、場違いなスレにまで押しかけてSL-1200を
マンセーする基地害厨房を隔離する為に立てられたスレだという
ことを忘れるな!

これで、ちた〜他スレ住人の気持ちがわかっただろ(w 
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:26 ID:2f4yyNTC
>>78
確かに設計思想が違うのは分かるがアホオクでGT-2000が人気あるのは分かる
当然設計思想が違うので音質面でも変わる事も理解できる。
オーディオはGT-2000とSL-1200とりらもメーカの設計思想の違いが現れて
いる物でどちらが理想なのかは音だししてみないと分からないと思う
但しアホオクで人気があるから良いとも限らないのも事実、やはり
比較して良いと思った方を使う事をお勧めする。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:29 ID:2f4yyNTC
オーディオはGT-2000とSL-1200とりらもメーカの→間違え
とちらのメーカ→修正
すまんな
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:30 ID:2f4yyNTC
どちらかだった
再度ミスしてしまったすまん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:33 ID:iJsJNPbP
>>81
牛糞でも食らえ、とぃぃたぃところだ

絶対に間違いなく名器12Ooは優れものなのだ、12Ooマンセイ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:33 ID:3sViQsfP
>>79

あなたは結構まともに思えるから、ひとつだけお願いしたい

頼むからここを1200の妥当な評価に基づいたスレにして
「1200がどんなプレーヤーよりも高音質」なんて書き込む基地外
もしくはネガティブキャンペーンを図るコスモテクノ工作員を
ツブしておいてほしい

1200が好きならそれは結構なことなんだが、論理的思考が全くできず
事例を挙げてつっこまれたら無視するとか、プレーヤーの基礎知識が
不足して公正な評価が出来てないとか、突っ込みどころ満載で
ついつい相手をしちゃうのさ

音質を抜きにしても優れたところがあるプレーヤーなんだから、
その点を生かして、マッタリとやっていってくれよ
マジ、頼む
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:38 ID:2f4yyNTC
>>81
正直あなたみたいな人がいたから荒れたんじゃないの
1200ファンはあなたの様な人に対して良い印象を持っておりません
書き込みするのが引けると言う方も沢山いますよ。
前スレはあまり見ていないので分からないが1200に関して楽しく書き込め
ば良い事でしょう
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:47 ID:3sViQsfP
>>80

池沼に「知障でつか??」っていわれてもなァ(w

そもそも「パワフルで繊細、10〜20万円のプレイヤーに匹敵するパフォーマンスを見せる」
なんて抜かして、価格帯の違う製品を同じ土俵で評価(pしてたのは
喪 前 ら な ん で つ が (w

ただし「あのキティはコスモテクノの工作員で、1200ユーザーを白痴にみせかける
反動的工作です、あんなバカ1200ユーザーじゃありません」というのであれば
キミたちに同情しようじゃないか...

ところでlyqg5qu4、>80は裏切り者だぞぉ(w

「設置が楽じゃん」って実力のみ存分に誇ってもらって結構だよ





な、こういうヤシ、なんとかしてくれよ>>79
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:48 ID:2f4yyNTC
>>86
有難うございます。
1200が全てのプレーヤの中で最高だとは思っていませんが
自分の好みの音なら1200でも良いと思っているだけです、
使用しているプレーヤはSL-1200GLD+サエクのセラミックシェル
+オルトホン製銀リード線、カートリッジはSONYXL-88D,サテンM-21
の組み合わせです。
比較的硬い音が好きなのでこのシステムにしています。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:49 ID:iJsJNPbP
こんな意見もぁる
「これはマジで安いです。テクニクスと言えば昔はSP10、EPA100等トータル数十万するいいのを
持っていたんですが、売ってしまって、今から考えるとほんとに惜しいことをしました。
このSL1200はその廉価版といった感じのプレーヤーです。

音は、昔のLPを聴いたせいもあるでしょうけど、正直CDとまた違った良さがあって感動しました。
アナログというと何となくボケた音と言うのが一般のイメージでしょうけど、きちんとセッティングすれば
情報量はCDに負けません。ほんとに、またアナログディスクを集めたくなりました。」
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:52 ID:2f4yyNTC
ID:3sViQsfP
何ですかコスモテクノ工作員?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:00 ID:3sViQsfP
>>89
あらー、そんなあらたまれるとこちらが恥じ入ってしまう。

>自分の好みの音なら1200でも良いと思っているだけです

そう、その姿勢! 自分の好みの音はこの機械が奏でてくれるって
愛情のこもった率直な気持ちは、どなたのでも大切にしたいです
1200、よいじゃありませんか。C/Pに優れ、使い勝手もよく
アナログ初心者にとって親しみやすく調整の勉強も出来る
よいプレーヤーだと思いますよ。また、アナログ冬の時代にも
DJという新たなユーザー層を開拓して、アナログの火を守ってくれた
功績は、誰も否定することは出来ないと思いますよ

硬い音がお好みとの由、シェル/針の選択も納得のチョイスで
豊富な経験が容易にうかがえますね。
どうぞ愛器1200を末永く可愛がってあげて、音楽を楽しんでください。

あと、ホントにこのスレ、まったり楽しめるようにしてくださいね
再度重ねてお願いします
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:04 ID:iJsJNPbP
>>92
>アナログ初心者にとって親しみやすく調整の勉強も出来る
アナログ上級者の要求にも応える名器なのだ、ヴォケが
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:07 ID:3sViQsfP
↑今や、S字アームは上級者は求めんのだぞ(w
テクニクスのEPA-500シリーズにもあったがストレートアーム、これだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:12 ID:iJsJNPbP
コレを熟読してさらに熟読してベンキョー汁
http://www.mh-friends.com/shop/index.cgi?No=3984
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:40 ID:3sViQsfP
ん? >>89はまともな事を言う人だと思ったのだが
>>91なんて発言をするとはがっかりだな...
まあバカに対しては意地の悪いオレの大人気の無さも悪いのだが...

ま、とにかく、キティを排してマッタリなスレにしてください。よろしく
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:43 ID:2f4yyNTC
SL-1200MK5G、GLDから針飛び防止機能(水平加重調整機構)が付きましたが
調整は楽ではないと思いますが所有されている方何回転されて調整
されていますが、説明書通りに設定されているのでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:49 ID:2f4yyNTC
>>96
ちょっと失礼な人だね、かなり意地悪な人と見える
マッタリなスレにして下さいと語っておいて
今回の発言はまともではないと思いますよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:52 ID:LOvrrbcn
水平加重調整機構の仕組みを知っている人いませんか?
どのような原理なんでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:53 ID:LOvrrbcn
阻止
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 02:04 ID:3sViQsfP
>>98
確かに大人気ないとこは悪いので、ご指摘は謹聴します
しかしあまりにアホな書き込みが多い事は理解してもらえると思うがどうだろう。
>81も書いてたけど、場違いなスレにまで押しかけてきた基地外どもの発言が
悪意もなく妥当な評価を下してた方々に多大なストレスをかけてた事、
その反動がこのスレで幾人もの書き込みとして現れていた事は理解していただきたい。

じゃ、ここは本当にあなたに任せて口は出さないから、
まっとうな知識、情報、評価によるマッタリしたスレにしてください。
あと1200の個人的見解は>>92に書いたとおりです。ご多幸を。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 02:21 ID:7VvcbpfA
実は、今となってはBDの存在理由はなくなってしまった。
そこで、アクリルだのなんだのと言って売るための工夫をしているが
賢い人にはもはやBDの振動と回転のいい加減さにそっぽを向かれている。
この期に及んではケーブルと同じく馬鹿なじっつあんに思い込みを持たせて
行くしかない。
それにはテクニクスがじゃまで仕方がないのだ。
悪質な業者の攻撃が消えることはないだろう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 02:45 ID:2f4yyNTC
>>101
1200の批判で前スレを見ましたが1200ファンを貶す為におっしゃる通り
荒れたのだと思います。貶しっぷりも酷い事が分かります。
逆に1200ファンにストレスを与えて来た事も事実だと私は思います。
1200ファンは新しいアナログユーザも沢山いますし、旧来からのアナログ
ファンもいます。私は後発ですが使ってみて良かったと思っています。

>>101さんみたいな
アナログスペシャリストなら新アナログユーザに対して暖かい目で見て
上げる事が必要だと私は思います。101番さんはどう思っているのか分かりません
が偏見をもたれない方が良いと思います。

1200が世界で愛用されて今でもアナログが健在な事は評価される事だと
私も思っています。
104 :04/05/22 02:53 ID:uPrcKzTu
コスモテクノのDJ-4500が、出たばかりのオーディオアクセサリー紙で
結構な高評価だったな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 02:53 ID:cOSOUl0k
>>99 水平加重調整機構の仕組みを知っている人いませんか?


気軽スレ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=1079532456
>>889>>922あたりの人が詳しく説明してくれています。
但し、1200ファンでない人(そーゆー人の方が正しい知識を持っている)
のレスなので、1200厨が感謝もしないで煽りまっくって迷惑になったので
この1200隔離スレが新たに出来たわけです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 03:06 ID:2f4yyNTC
たぶん煽ったやつは若いADを始めた人たちなんだろうと
思います。
ちなみに私は、1200ファンではありませんよ
前の文章を見ると1200ファンと思われてしまいますがね
DP-59LとSL-1200GLDの2台所有者です。
107 :04/05/22 03:37 ID:uPrcKzTu
どっかの雑誌で最近発売されたゴム製のターンテーブルシートが
紹介されていたのですが、ご存知の方いませんか?
パイオニアのJP-501?はもう製造中止なので、それに代わりうる
製品とか
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 05:45 ID:iJsJNPbP
松下が受注生産方式でもイイので高級なデデモーターを供給してくりりば何も言うことはないのだが・・・
109101:04/05/22 08:47 ID:3sViQsfP
おはようございます、あなたの発言内容だけにお返事します

>1200が世界で愛用されて今でもアナログが健在な事は評価される事だと
>私も思っています。

禿同です。1200はもちろん色々な機種でアナログを楽しんで欲しい。
新アナログファンに対しても有益なアドバイスが出来れば、我々
先達ユーザーも嬉しく思うのですが、その気持ちの中に
「アナログは奥が深いので、1200を超える世界も実はある、
そういう世界も垣間見るのもよい経験だよ、その上で好きな
プレーヤー使えば?」ってのがある訳ですが、
110101:04/05/22 08:55 ID:3sViQsfP
(続き)
「1200最強」としか言わないのは論外、「マンセー」と思ってる人に
その気持ちが裏切られてがっかりしてるのです。
(例:SP-10がダメでSL-1200最高ってのがまず考えにくい)
いろんな世界をみた上で1200を選んだと思しき人が
少ないのは本当に残念。そのあたりに対立図式があるきがします

余談ですが、お使いのサテンはきちんと鳴らすのが非常に難しい
針ですが、私の先輩からは「ワンポイント式アームと相性が良い」と
きいたことがあります。他の方のお宅でも試しに鳴らしてみると
面白いと思いますよ
では
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:46 ID:3frt/aC/
>>87
>前スレはあまり見ていないので分からないが

(゚Д゚)ハァ?

>>103
>1200の批判で前スレを見ましたが1200ファンを貶す為に
>おっしゃる通り荒れたのだと思います。

をいをい!このスレに前スレなんて存在しねぇ〜ぞ!!
スレタイよく見ろ!MK1だ!!「気軽にスレ」は前スレじゃ
ねえぞ!1200厨が他のスレへ押しかけ、1200マンセー!
を毛沢東語録の振りかざす紅兵の如く沸いたので、たまり
かねた各スレ住人が、別スレを立てて欲しい!という希望
で立てられたスレだ。

藻前の前スレって一体なんだ???
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:50 ID:cOSOUl0k
GLD使用のレスがありますが、1200でもこれはやはり別格でしょう?
選別品、特別チューンの文字通りリミテッドバージョンでしょう。
良いロットを選別してあって、アームの仕上げや調整だけをみても
MK4のようにシェルが歪んでいるものなどはありません(w
10マソでも音楽マニア用のMK2が20年前に7.5マソもしたのを思うとお買い得です。
本当は、記念モデルにMK2を復活させてくれたらもっと有難かったですが・・・
SP-10mk3再販を望むレスもありましたが、MK2再販をもっとキボンします!
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:00 ID:cOSOUl0k
続き;
これはMK4についてのメーカーへの要望ですが、選別とまでいかなくても
もう少し厳密な調整と品質管理ができないかと思います。
アームシェルをよくよく見比べると、上下や左右に僅かに曲がっているもの、
パイプ側のロック機構がもともと歪んでいるもの等、
何台か並べたら同じものはめったにありません。
量産品、リーズナブルナ商品とはいえ、当たり外れがあるのはマニアの評価を
下げる事につながり、結局は商品イメージで損をするはずです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:19 ID:y07IPEqC
>>109 、110
ID:3sViQsfPさん
有難う御座います。
サテンM−21を知っている方にお会い出来て嬉しく思います。
アドバイスも参考にして友人のプレーヤで再生テスト
してみます。
今友人の家から書き込んでいますのでIDが変わっています。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:03 ID:2MJzUase
>>107
東京防音の「ULTIMA TURNTABLE MAT ¥6,000」でしょうか?
これは最近というより去年の発売だったと思います。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:23 ID:VwFQikTs
>>113
1200MK4アームのバラツキは最近、他スレでも気にするレスが連続しました。
神経質になるとキリが無いし、量産モデルだからある程度は割り切って使うべきでしょう。

それとは別問題で、>>20が指摘したS字型パイプアームは曲げ加工の後、必ず戻りがあるので
相当の枯らし期間が必要で、枯らした後で正確な角度を保ったパイプだけで組み立てるから
単体アームは高価になる訳ですが、1200クラスではこんな事はやっていないでしょう。

さりとて、選別品の10万のGLDを買うよりも通常のMK4で、アームだけストレート型の高性能アーム
に変更する方が経済的だし、確実なグレードアップになると考えます。
それならコスモでも同じ、というのは1200スレとしてすれ違いですから論じません。w
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:31 ID:VwFQikTs
精度が高く、1200に簡単に付くストレートアームとしてOrigin Liveのキットで
http://www.tonearm.co.uk/index.htm(アーム)
http://www.tonearm.co.uk/dj_technics_armboard.htm(ベース)
http://www.tonearm.co.uk/dj-technics-arm.htm(組み立て完成写真)
を使っていますが、簡単な組み立てで、どんなハイコンカートも高性能に
実力を発揮するようになりました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:35 ID:iJsJNPbP
ユスモに興味なし
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:39 ID:/hmogfxu
>>117
このベース、アームをマウントするプレートが
ボード取り付け部のフランジに2点で固定されているだけのようだが、
剛性は大丈夫なんだろうか?
聞きもしないで言うのもなんだが、信頼感ないなぁ…
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:47 ID:VwFQikTs
>>119
1200のアーム取り付けベースと同サイズ、ネジ位置、ネジサイズも同じです。
ですから工作簡単で、強度もオリジナル並みということになります。
欧米輸出モデルのMK3はもとろん、国内モデルのMK4にもピッタリとふぃっとします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:52 ID:VwFQikTs
もっと凝った、強固な改造をしたい人はこのSMEでどうぞw

http://www.gsany.com/custom_turntables.html
122 :04/05/22 18:59 ID:uPrcKzTu
>>120

コスモテクノのDJ-3500とか4500にも付けられますか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:16 ID:uyPlpTVA
わざわざそんなアームに替えんでも元のアームの方がよっぽど良いと思うのだが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:17 ID:uyPlpTVA
SMEのなら話は別だが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:20 ID:7bSSykmH
>>123
カートリッジとの相性にもよるだろ。純正アームは万能じゃない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:54 ID:umTqgwRX
>>125
> カートリッジとの相性にもよるだろ。純正アームは万能じゃない。
それはどんなアームにでも言えるんだが。
そればかりか、聞く音楽とかレコードの質との相性もある。
そんな時、カート交換もできない場合聞くレコードが限られるか
相性の悪いのを我慢しなくてはならない。
そんな不便までしてわざわざストレートにする必要はないだろう。
アーム交換よりカートリッジ交換。
ケーブルよりスピーカー交換と同じことだ。
バカなオーヲタは未だにぐだぐだ下らんことでわめいている。
愚かなことだ。


127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:24 ID:7bSSykmH
>>126
最後の2行が余計。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:53 ID:umTqgwRX
すまんかった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:09 ID:OUTspnaJ
>>113>>116の言うように、量産品1200には相当なバラツキがあります。
元のアームのままで、例えばオルトフォンKontrapunkt-bのような
高級カートの性能が完全に発揮できるとしたら
よほど当たりが良かったのでしょう。羨ましい(w 
それ以外の人は欧米のように、いずれ耳が肥えたらグレードUPしたくなります。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:25 ID:9zsy4hRs
どこのスレにもこうしてイタイおやじが出てくるものだな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:27 ID:KT2xdLkL
1200のバラツキが嫌なら、選別品のGLD¥10万を買いなさい。
高級プレイヤー並みにメーカーが選別し、チューンアップしてあります。
(20年前のMK2が高価だったのも、選別、念入りな調整、アームの枯らし迄やったからだろう)
しかし、普通のMK4を買ってその差額で良いアームと交換する方が経済的かな?
と、無限ループになりそうな話題ですw
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:32 ID:9zsy4hRs
もう、アホなことを言うのはやめたら?
みっともないよ。
今どき交換してもいいと言えるのは18万ほどするんだよ。
安物に替えたって意味がない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:35 ID:KT2xdLkL
1200GLD。
たった500台限定だから、相当シビアに良いロットを選別したに違いない。
とか、あれこれモレ自信の選択が現在無限ループ中だw
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:40 ID:KT2xdLkL
>>132
国産アームは高杉だが、REGAのアームは安い割りに高感度、高音質だが・・・
オリジンライブのキットはREGA300なども装着可能だろ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:42 ID:9zsy4hRs
GLD買うのは、値段が高いがものが悪くなるわけではなく少しは良いもに
なるかもしらんからいいとするが(品の問題は別として)アームを替える
のだけはやめた方がいい。何も得るところはない。
ただ、改造したんだぞと素人相手にオーヲタ気取り(これが一番イタイが)
したいなら別だが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:45 ID:9zsy4hRs
>>134
REGA300は安いのだけが取り柄で安物タンテに普及しただけ。
SMEかオルトフォンぐらいでないと実は全く話にならない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:48 ID:9zsy4hRs
オリジンライブのキットはイタイおやじ向け。
まともな人には鼻で笑われるだけだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:02 ID:KT2xdLkL
REGA300あたりもベストとは言わないが、1200のあのアームとの比較なんだからw
1200アームもよほど当りが良ければ長岡鉄男氏のような誉め言葉も出るのだろうが
一般的な評論家には、DL103でも定位期のレンジと切れが苦しい、
MC20S級になると本来のシャ−プさ華やかさが消える、という残念な事になる。
REGAのPlaner25の音を聴いた事があるが、もう少し少しマシだったかと。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:04 ID:KT2xdLkL
定位期→低域
それとまだイタイおやじではないからやってみよう!w
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:18 ID:aErdus1K
過去の国産アームを知っていれば、
比較するまでもないが。
単品アームと、1200のアームでは全然違う。
アームを替えることは、十分意味がある。
使用カートに合った物ならね。
まともなアームなら、本体よりも高いか。
アームにしても、現在では選択肢が狭いな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:22 ID:9zsy4hRs
替えたければかえればよいのだが、安物はやめとけ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:23 ID:9zsy4hRs
数万のアームに替えるぐらいならカートを替えた方がよっぽどいい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:26 ID:9zsy4hRs
勿論、いいアームに替えたときはカートもいいのにするべきだが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:29 ID:9zsy4hRs
>>138
> REGAのPlaner25の音を聴いた事があるが、もう少し少しマシだったかと。
さあ、どうかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:32 ID:9zsy4hRs
REGAのPlaner25程度ならソニーの安物BDと似たようなもんだと聞いた
ことがあるが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:33 ID:9zsy4hRs
BDは30マソ以上でなければロクなものはないというのが定説だが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:44 ID:Vi1c4Pfd
> REGAのPlaner25の音を聴いた事があるが、もう少し少しマシだった
あくまでもSL-1200よりはマシだった、という話題でしょう

>BDは30マソ以上でなければロクなものはないというのが定説だが
そう思いますが1200を基準にするなら10万でも充分だ、という話題でしょう

事ほど左様、1200は性能に拘らず気軽に買って楽しむジャンルの商品、という話題でしょう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:47 ID:Vi1c4Pfd
↑いえ、貶しているのでなく、頭でっかちのオーオタにもこんな気軽な楽しさを知って欲しい
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:09 ID:Bx/+pvW1
レガ、イラネ
http://www.audio-teams.com/atm_present/analog/rega_planer_p25/images/APP0004.jpg

■ターンテーブル:特殊硬質ガラス2kg
■プレーヤーベース:MDF+オーク材
■ドライブ方式:ACシンクロナスモーター・ベルトドライブ

■アルミ合金製 一体形成超軽量無振動トーンアーム
■ジンバルサポ−ト・ダイナミックバランス方式
■カートリッジ適応重量:6g〜15g

クソベルトそのもの
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:16 ID:9zsy4hRs
ソニーのBDの方がよっぽどましだろう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:18 ID:9zsy4hRs
10〜20マソ台のは30マソ以上のが買えない人が買うにしてはちょっとかわいそう。
30マソ以上のが買えないなら日本製のBDの方がよっぽどコストパフォーマンスも
性能も良いんだが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:22 ID:9zsy4hRs
>> ID:Vi1c4Pfd
1200買えないからってひがまないでね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 04:04 ID:Vi1c4Pfd
1200が買える、買えないなんてお買い物の話題ではないでつ(w
買おうが、貰おうが、拾おうが、1200を手に入れたら、
性能なんてくどくど言わずに気軽に楽しむジャンルの商品でしょう?
頭でっかちのオーオタにもこんなラフな楽しさを知って欲しいw

あ、もうこんな時間か、お休み・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 04:10 ID:Vi1c4Pfd
>>149
REGAの紹介ありがとう!ショップで以前 聞いただけで
詳しくは知らなかったので助かります。
ガラスタンテだったんですね。江川氏が力説する渦電流などが出ないから
安い割りにクリーンな音がしたのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 04:59 ID:gnSATD/V
渦電流って江川の頭の中で渦巻いてるやつだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 07:05 ID:3cvcq+Sb
渦電流、誘導電流、磁界の乱れ
いろんな呼び方の現象が起こるのだろうが、
カートリッジ近辺で変な電気の作用はない方がいい。
Well Temperedが古くからアクリルタンテなのもその為だろ?


157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 07:31 ID:3cvcq+Sb
しかしあく散るのプラッターは1枚づつ削り出し加工になるな。
金属のようにダイキャストで鯛焼きみたいにポカスカ生産できない。
高価になるかな?1200に採用したらリーズナブルナ魅力がなくなる?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 07:36 ID:3cvcq+Sb
硝子プラッターならどうだろう?
限定500台、SL1200クリスタル・モデルなんて・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:23 ID:oIFcuHrt
意味がないだろう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:25 ID:oIFcuHrt
売る側には爺さん相手に儲けられるという意味もあるかもしらんが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:52 ID:m7AJTJKb
↑ 夢の無いヒトたちだw
良い選別品、良心的な調整済なら買う意味は大きい
大量生産の家電、白物なみの普通型番より高くはなるだろうが
1200番といえども、違いの分かる若者は少しでも上の音質を求めたい
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:08 ID:Bx/+pvW1
バカコケ、そんなヘンチクリンじゃDJにツカエン
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:00 ID:q0UUAkQF
限定品、SL-1200クリスタル・モデルLTD 1台予約します!
DJやらないから、リスニング用として差別化できそう。
で、おいくらでつか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:08 ID:MHbT3FSJ
アゲ マンセー
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 18:31 ID:Bo84a9aE
MK5GとMK4ってどちらが音質は上かな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:09 ID:lYGdxpS/
ショップの人はMK5GとMK4も観賞用には同じと言っていました。
ところでSL-1200にはどれも針が付いていないのですか?
針はどれでも合いますか、針によって音も違うのでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:15 ID:fsPOcwpC
音質が決まる順位…それほど異論あるまい?
@レコド盤自体が演奏が良くて音質もいい場合、ボロプレヤでも感動する
Aアナログレコド再生はカートリッジにより殆ど音質がケテーイする
Bトーンアームとカートリッジの適合性
Cフォノイコライザ
Dターンテブル個々の回転性能…一般的にDDの方が正しく回る
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:29 ID:N3/wb+ky
>>165-166
量産家電商品ですから、MK4と5の微妙な音質を案じるような製品ではないでしょう。
(欧米用のMK3や往年のMK2ならそれなりの差もありますが)
針(カートリッジ)も高級品の性能を再生し分けるレベルの製品ではないから
オーテクなどの手頃なカートリッジを気軽に選んで楽しむのが良いでしょう。
それよりも、>>167が言うように良いソフトを選ぶのが大切です。
169金田デデ使い:04/05/24 19:51 ID:KBQLkWB4
>>167
> Aアナログレコド再生はカートリッジにより殆ど音質がケテーイする

私の場合、カートリッジ、アームおよび増幅系以降同じで
モーターをBDから金田式SP-10に替えたらあまりの激変ぶりで唖然…
カートリッジを換えて得られる変化とは異質の、もっと根本的な違いを感じました。
というわけで、お説には異議有り、です。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:12 ID:N3/wb+ky
>>169
総論ではなく、このスレの1200に限っての話だから168でまぁ正解じゃないですか。
何十万の高級メカとクリティカルなリニアトラッキングを神経質に使うと違って
気軽にソフト第一、次はアームの適合性あたりに目を向けて易しく使いこなす。
キンタ式の改造も素人には難し過ぎるから、
前レスにもあったように、ウェイトに工夫して重心を下げてソリ対策ししたり、
オーテクにヒゲ(ブラシ)をつけてトレーシングを改善したり・・・
気軽でも1200に合った、ちょっとした使いこなしの工夫が まずはお薦めです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:21 ID:N3/wb+ky
そんな訳で、MK4と5に回転精度や振動対策の多少の差があっても(ないかも)
アームの機能に僅かな違いがあっても、再生音としては
ソフト選びや自分での手軽な調整(改良)を上回るレベルではありません。
お買い得な方を買いましょうw
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:27 ID:fsPOcwpC
>>N3/wb+ky
どーしてもどーあっても名器12o0を悪く言いたいらすいな
何度でも引用しておく
「DJ向きということでラフな音を想像したら大間違い。
パワフルで繊細、10〜20万円のプレイヤーに匹敵するパフォーマンスを見せる。
ビクターMC-L1000を装着して聴いてみたが、L-1000の良さがしっかり出てくる。
SP-10MK3、EPA-100MK2のヘビー級プレイヤーにオーディオテクニカAT33PTGを
取り付けて聴いた音に差をつけた」
目を醒ませ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:31 ID:fsPOcwpC
>>金田デデ使い様
>モーターをBDから金田式SP-10に替えたらあまりの激変ぶりで唖然…

どんなBDを愛用されていたのでしょう。
差し支えなければ教えてください。
(ま、殆どのベルトはダメだが)
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:37 ID:N3/wb+ky
↑わざと複雑な回答をなさるご老体だw
L-1000とかの微妙な差を再生するからMK4と5の差も安易に考えるな、て指摘ですか?
私は差なんてないと思ったのですが、本当はどう違いましたか?
それともt1200の気軽な良さを褒め上げたつもりだったが、お気に召さなかったですかw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:27 ID:XG5BgG8L
んで結局ですが、GT-2000がどーの、KP-9010がどーのはおいといて
ピュアにオーディオ用途で使うのなら、Mk4とMk5とGLD、どれがいいのっちゃ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:41 ID:h+QYtkbt
>>167
私はカートリッジの次はフォノイコだと思います。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:49 ID:AVb6toMh
>>172
それ、鉄っちゃん宅にメーカーが勝手に放置していったモノだろ?
普通この手の視聴機は量産品であっても特別に選別したモノを
置いていくのが常識。当然アームなんか鉄っちゃん好みの高感度
チューンナップを施してあるとオモワレ。それに

「SP-10MK3、EPA-100MK2に取り付けたL-1000の音に肉薄した」

っつ〜ならスゴイと思うが、実際にはAT33PTG、所詮はPTGだ。
差がつくのは当たり前。

藻前こそいい加減に夢から覚めろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:12 ID:nzNdIxpL
俺の聞いた範囲ではMK4もMK5も基本的には音は変わらない。
それよりも量産工業品だから個々のできのバラツキの方が大きかった。
GLDは選別品、特別チューンアップ品だから出来は良いのは当然だが。

1200の評価が分かれるのは、個々のできの当たり外れが多いと思う。
高級オーデオならアキュでもラックスでも、製造時に部品も製品も選別して
歩留まりも多く出るから、高価になるがどれを買っても品質が揃っている。
SL-1200の場合は、そこまでやらないから普及価格で買えるのは有難いので
MK4でいいから、消費者が良くできたロットを選別する工夫をしたい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:15 ID:nzNdIxpL
消費者が良いロットを選別して買う一つの方法として
信用ある専門店にある展示品の現品をよくチェックして買うのもいい。
専門店の展示品は店側でなく、メーカーが頼み込んで展示する場合が多い。
その場合、展示品は>>177の評論家テストの時と同じで、
選別品で特に良く調整したロットのものが展示されるようだ。
これをよくチェックして買えば、一般でもできのよいロットの物が当る。
俺がサブで買ったMK4もこれで、じつにできが良くて友人達が羨んでいる。
180金田デデ使い:04/05/24 23:27 ID:KFYcrxqx
>>173
> どんなBDを愛用されていたのでしょう。
> 差し支えなければ教えてください。

差し支えありそうなので、
SP-10よりもうちょっと重たいプラッターの海外製品
といったところでご勘弁を(汗

 
SL-1200のMK5はDJ用途を念頭にトルクを少し落とした、ということですね。
スクラッチでターンテーブルの止め、逆転がやりやすいように、でしょう。
analog vol.4の広告はMK4が載ってましたから、やっぱり松下も
オーディオ用途にはMK4を勧めている感じです。
もし「トルクを落とした」の中身が「モーターをしょぼくした」だったら
と思うと、なおさらMK4がよさそうですが、程度のよいMK3を探すほうがいい?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:37 ID:/NpvH8jU
1200クラスのプレイヤーはMK何でも大差ない、それより製品の当たり外れに注意。
良いロットの製品を掴むようにという至極カンタン、結局ムズカシイ買い方が要るようだ。
有名店の展示品を買うという姑息な手段以外に名案はないのか?!
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:26 ID:aWhlORRH
脈絡のないカキコで申し訳ないですが、こんなアルバイトを見つけました。
アルバイトと言っても、労働というほどのものはなく、自宅でパソコンでたまにHPを
覗くだけで、一切無料で小遣いが稼げます。全く無料で広告を見るだけなので、
年齢制限も14才未満が不可というだけになってます。
http://www.mitene.or.jp/~hypdriv/arbaite%20page1.htm
完全に無料でできるものですから、金額はたいしたことはありませんが、
それでも最大で、月40万円くらいにはなります。
勉強や仕事の時間に食い込むことはありませんから、趣味やスポーツに
打ち込んでいる方にはうってつけだと思います。とにかく知るだけでも
知っておいた方がよいと思ったのでカキコさせてもらいました。
183未承認広告:04/05/25 03:18 ID:Cyz6lZ+i
突然のカキコで申し訳ないですが、こんな耳寄りな話を見つけました。
貴方の好みに合った若い女性を選んでペアでカンタンなアルバイトして貰うだけで
月々数十万円ですがお子図解が稼げます。
このサイトでご紹介するのですからステレオ好き女の子も揃っていますよ。
ぜひヨロシクお願いしますm(--)m→ http://www.pajamada.net/?P42
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:31 ID:RZFCftEL
>>182
>>183
オデオに無関係なクズURL,見苦しいぞ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:47 ID:Da8UKmsL
何十万ものアルバイトするマニアはSL1200など使わない!
勧誘員たちよ、もっと高級機のスレへ逝け、すれ違いだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:27 ID:gwpn+sh8
>>167
> 音質が決まる順位…それほど異論あるまい?
> @レコド盤自体が演奏が良くて音質もいい場合、ボロプレヤでも感動する
> Aアナログレコド再生はカートリッジにより殆ど音質がケテーイする
> Bトーンアームとカートリッジの適合性
> Cフォノイコライザ
> Dターンテブル個々の回転性能…一般的にDDの方が正しく回る

大筋ではそうだと思いますが、Aと Bの間に、
「音楽のジャンルまたは録音特性とカートの適合性」が入ると思われ。
でも、これを逆に利用するのがマニアというもので、
ドン斜里ぎみのJ-POP調の録音盤をカマボコ型特性のカートでならしたり、
中域強調型の録音を度ン斜里型特性のカートで再生したりと。



187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 18:05 ID:oei6nzJM
1200で「音楽や録音特性とカートの適合性」まで追求できたら良いですが・・・
現実には>>170が言うように。難しい要求はしない、合った盤を気軽に楽しむでいいかと。
その点で、せいぜいドンシャリ傾向をとるかカマボコにするか程度の例は実用的でしょう。

適合する特性を極めて最先端のハイテク指向で、オルトフォン・ジュビリー、ウィルソン・ベネッシュ、
ベンツマイクロ、国産でもイケダ、ライラ、シェルターの高級機種にてを出すと
悲劇が起こります(ワラ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:14 ID:/fT2fI/I
>>187
> 国産でもイケダ、ライラ、シェルターの高級機種にてを出すと
> 悲劇が起こります(ワラ
アラが暴露されるという話だそうだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:16 ID:/fT2fI/I
少なくともオルトフォンはいい味をいかんなく発揮した。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:20 ID:sJM2fKvX
>>187
> 1200で「音楽や録音特性とカートの適合性」まで追求できたら良いですが・・・
煽るつもりはないですが、1200でこれが分らない人は何をやっても無駄でしょう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:52 ID:oei6nzJM
>>190
こちらも煽るつもりはないですが、1200では本当に、お気に入りの
ライラ・ヘリコンやクリアオーディオのVICTORY Hの性能が気の毒なほど発揮できません。
サブの1200MK2とメインのノッティンガムSPACEDECKでの比較です。
知人宅に持参してMK4に付けてみても同様でした。
価格差がある物を比較する意図ではなく、カートの実に美味しい最高性能が出ないという指摘です。

いかに1200スレでも、とにかく最高だと言わないと許して貰えないようでは息が詰まりますねw
厳格に目を皿にして聴くのもマニア、しかしもっと気軽に分相応にLP盤を楽しむのも尊い鑑賞姿勢、
そんなゆとりの気持ちで扱ってやらないと1200も可哀想です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:56 ID:/ePPSqg6
>>191
> サブの1200MK2とメインのノッティンガムSPACEDECKでの比較です。
話の腰を折って済みませんが、アームは何をお使いでしょうか?
また、ストロボを置いてみたことありますか?
カタログではワウフラッターが書いていなかったので、このへんのところ
お教え頂ければ幸いです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:04 ID:/ePPSqg6
>>181
> 有名店の展示品を買うという姑息な手段以外に名案はないのか?!
なにも他人の手垢の付いた展示品を買うことはないでしょう。
万が一ハズレの場合、有名メーカーのはきちんとしたものに換えて貰える
ます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:04 ID:GzBPvi2b
>>191
1200よりもスペースデッキの方がカートリッジの性能を発揮しやすい
のはその通りかもしれない。
でも、1200だとヘリコンも103も同じ音がするかといえば、そうでは
ないだろ。1200で鳴らしても、ヘリコンと103で違う音はするわけだから、
「音楽や録音特性とカートの適合性」は追求できるはずだろ。
190はそういうことを言ってるんじゃないの?

その程度のことがなんで分からないんだ?ヴァカだろあんた>191
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:04 ID:oei6nzJM
>少なくともオルトフォンはいい味をいかんなく発揮した。

耳の肥えたマニアにこう断言されると異論もないですが、
あのJubileeの革新的なまでの先鋭さとハイスピード感が出し尽くせたのでしょうか?そうであれば
1200を知り尽くした訳ではないので、前レスで指摘のあった当たり外れの問題まであるかもしれませんね!?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:14 ID:oei6nzJM
>>194
悲劇が起こるは冗談のカキコですが、
本体の何倍もするJubilee20万、クリアオーディオ24.5万、ベンツマイクロ28.5万〜38万
がこの程度にしか鳴らなかったら、金満家ならぬ庶民にっとては大悲劇です。
それよりも最高の高望みは止めて、分相応にもっと気軽に楽しく使いこなしたい
という趣旨がどうしても分かって貰えないみたい・・・w
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:25 ID:g3bXfz45
>>196
心配無用。
1200ユーザーは、そんな物使いません。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:28 ID:GzBPvi2b
>>196
そこまでいうなら、フォノイコもさぞかし高性能のものを使ってるんでしょうね。
まさか、安物フォノで「ヘリコンやVICTORY Hの性能を発揮した」なんて言ってる
んじゃないですよね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:31 ID:oei6nzJM
>>192 ワウフラッターとアーム
スペック値はSL1200の0.025%より明らかに劣ります。というか
テクニクスはフラグシップのSP10も普及機の1300、1500もジャケットサイズのSL10も皆0.025%です。
しかし、回転精度も音質も異なるようだから難しい問題ですね。
アームはオリジナルのまま、カーボングラファイトのワンポイントで
これが微温の秘密だといわれますので、テクニクスに付けたらどうなるかも興味あります。

>>194 1200でも音楽や録音特性とカートの適合性は追求できるはずだ。
ですから、せいぜいドンシャリ傾向かカマボコか程度の例は実用的で良い事なので
くりてぃかる過ぎる聴き方よりこの程度の使いこなしで楽しみたいと書きました。
趣旨ご理解ください・・・どうも上手く通じないようなのでこれで退散しますが・・・




190はそういうことを言ってるんじゃないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:33 ID:oei6nzJM
↑微温→美音(汗  ではサイナラ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:43 ID:GzBPvi2b
>>200
フォノの話題は無視のようですね。
タンテと「高級カート」をなけなしで買ったはいいけど、フォノまでお金が回らなかったのですね。
そういうのは高望みとは言わないのですか?w

まあ、スペースデッキで優越感に浸れるような人になにを言っても無駄だと思いますがw
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:55 ID:pqp+eIvB
>>193
万が一ハズレの場合、有名メーカーのはきちんとしたものに換えて貰える

そんな次元の問題ではない。>>177が書いているように
評論家に試聴用に持ち込まれる選別品、別チューンアップのロットが展示されているという事だ。
10万の特別選別品GLDと同等か、もっと上か。
機械ものはばらつきが多いから、以前フィリップスのDACなどは選別品にクラウンマークをつけて
高い価格で別売りしていたほどだ。
松下はそれをごちゃ混ぜで売るから、何とか良いロットを探し出したい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:59 ID:dZv/u3oX
>>199
> >>192 ワウフラッターとアーム
> スペック値はSL1200の0.025%より明らかに劣ります。というか
> テクニクスはフラグシップのSP10も普及機の1300、1500もジャケットサイズのSL10も皆0.025%です。
そうですか。
どの程度劣るかをお教え戴きたいのですが。
スペック上でも良いですし、ストロボを置いたらどの程度揺れるとか流れるとか。
上にもありましたが、有名メーカーでスペックが明らかになっていたり店頭で確認するこ
とが出来たら、買ったあとでフラツキが大きかったら取り替えて貰えると思うのですが、
これはこんなものですと言われ取り替えも返品もできないのが少し心配なのです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:04 ID:pqp+eIvB
>>201
ハハハ・・・逆に1200党のヒガミが見えるカキコだ。
他人のフォノイコの話なんて興味ないな。
1200MK2の愛用者(古い1200愛用者でもある)のセリフには一理ある。
同じ0.025%のワウフラでも音質は違う、神経質に聞くよりも気軽に楽しめる機械だ、
どれも的を得ているから、1200党としてこれを語ったらどうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:11 ID:pqp+eIvB
>>203
違う違う。測定でスペックが同じでも、ストロボで同じに見えても
SP10とSL1200とSL10では音が違うのは俺でもわかる。
回転の質的なものか、音響的な振動の要素か、はたまた別のパーツの音質か、
なんて事を語れってことだ。あ、俺が揉め事引き継いでどうするw
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:20 ID:YF4zTFSb
>>205
そんなことを聞きたいのではないのだが。
SP10とSL1200とSL10のことを聞いているのではなく、ノッティンガムSPACEDECK
のことを知りたいのだよ。
スペック上のワウフラッターかストロボを置いた場合の揺れと流れ具合。

それとも>>192=D:/ePPSqg6 = >> 205=ID:pqp+eIvB
なのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:25 ID:YF4zTFSb
失礼、間違えた。

それとも、
>>199 =ID:oei6nzJM = >> 205=ID:pqp+eIvB
なのか?

どした。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:36 ID:38+f2/2H
話の進展が途絶えてしまったが、ワウフラの測定と音質について
文系音楽ファンのごく単純な感想。
器楽でも声楽でもビブラートという奏法があるが、ある高さの基音に対して
上下何分の一かの範囲で音高を揺らす、奏者によりビブラートの速度は変わるが
何分の一かの音程の範囲としては測定上は同じである。
しかし実際に聞いた感じは、早すぎるとチリメンビブラートになって落ち着かないし
ゆっくりすぎると音程が狂ったように音痴に聞こえる。
音楽としてその差は大きい。
同じ範囲のワウフラ値であっても、これに似た揺れの質の違いが当然あって
これを実際に聴いた感じは大きな音質差になるはずだが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:53 ID:YF4zTFSb
>>208
> 同じ範囲のワウフラ値であっても、これに似た揺れの質の違いが当然あって
> これを実際に聴いた感じは大きな音質差になるはずだが。
同じ範囲のワウフラ値であっても程度か揺れ方が違えば陶然の話ですが。
問題は、同じ範囲でないからエラい違いってことなのでは?

210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:37 ID:38+f2/2H
ワウフラッターのオシロ出力等は見たことがあるだろうが
同じ0.025%の範囲に治まっていても、波形はマチマチ。
同範囲内に微妙にズレた波形がいくつか重なっていたり
駆動トルクムラなのか、サーボ系に由来する波形なのか、
コギングトルク波形なのか素人には解析すらできない。
もちろんワウフラの解析には素人だが
スペックで表示したら同じ数値なのに音質差があるのは
この波形の違いと考えるしかない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:52 ID:38+f2/2H
この波形の違い=前レスの揺れの質の違い
と考える。
電気物理学、機械工学は専門外だからこれ以上の説明はムリ。オヤスミ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:56 ID:Oq6krDzP
「ID:oei6nzJM = >> 205=ID:pqp+eIvB」はにげますた(・∀・)
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 02:13 ID:XMhCUWFe
「なぜ今更DD」スレでは
>>940 良い質問にアフォが馬鹿なことを言って興醒めさせるスレはここでつか?
 質問者より回答者の方が馬鹿で何も分かってないことはよくあることだが。

さて、このスレでは
良い回答にアフォが馬鹿なことを言って興醒めさせるスレはここでつか?
回答者より質問者の方が馬鹿で何も分かってないことはよくあることだが。


214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 02:50 ID:gUmsZpGh
>>210
わざと話をそらしているね。
>>206
は、ノッティンガムSPACEDECKのことを知りたがっているようだが。
そんなことではせっかくのお客を逃すよ。
それとも、本当のところを知られたくないのか?

>>213
普通、質問者はわからないから質問するのだが。
あんた、馬鹿な回答(にもなってないんだが)した香具師自身だね。
なんで、わざわざ馬鹿なことを言って質問者を呆れさせるのかね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:44 ID:XMhCUWFe
↑ こりゃ〜ダメだ!w
時々まともな意見を書いてくれる人は皆な十把一絡げ、同一人にされるらしい。
ここで受けるのは、1200サイコー、1200マンセーと能なしに叫ぶレスだけ?
今日も一日中、そうやって遊んでくらはい。飽きないのなら・・・
しかし、そんなアフォこそ同一人、馬鹿は1人しか居ないと信じたい。
このスレの名誉のためにも。w
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:44 ID:KnxeJ1ti
野天ガムなら便座マイクロがいい音だと?
そんなカキコミはあっち逝け!
中級以上の話題スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=1063515606

120o最高、120oマンセー
さあ者ども、評論家の様に120oの選別品をゲットする工夫を語れ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:10 ID:DdUNwS8+
GLDだけど、松下の資料には「500台限定」とはあっても、
どこにも「選別品」とは書いてないんだけど、
あれのアームが選別されたものだ、って言ってる人は何を根拠にしてるんだろ?
単なる化粧直し商品じゃないのかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:19 ID:PPzhMn9G
>216
逆に可愛そうなコイツ引き取ってください

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/26 10:18 ID:v2Yuj42+
結局1200以上が無いって事だろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:35 ID:2Ld8TTrp
GLTが特別選別品、特別テューンアップなのは常識。
メッキだけして値段が倍になるはずがないだろ。
上にもあるが、フィリップスもDACの選別品にはクラウン印をつけて
高く売ったが、選別品とは表示しなかった。
一般品が選り粕だという印象になるから。

選別といってもテスト用に評論家に持ち込まれるロットや
イベントでデモる為のテューンアップと同じかどうかはしらない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:43 ID:YE61uXcy
だから金メッキボッタ商品じゃないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:07 ID:JJv35As/
>>220
それだったら、萎える(;´Д`)

1200シリーズで完全ピュア仕様が欲しいな。MK4もバラツキがあって(;´Д`)
アームも変更して欲しい。
オプション構成になってくれればなぁ。
ストレートアームとか、ショートアームとか、ダイナミックバランス仕様とか・・・
プラッターも材質がいろいろ選べるといいんだけど。

自作PCのように・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:45 ID:XMhCUWFe
>>220
松下でもそこまではエゲツくはないw
アームが分かりやすいが、慣れたマニアなら点灯で触ってみたらいい。
GLDはシェルの取り付けにガタがない、上下左右の傾きもない、
取り付けロック自体も精密で正確。
MK4でこんな好感触の当りのいい製品は10台中でごく数台しかない。
10年前に出たLTD(10万)の時もそうだった。
ケーブルが太い等の宣伝文句はおまけで、厳選された基本性能が魅力だ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:46 ID:XMhCUWFe
>>221
マニアにとって良い事だが現実はムリだろうな。

SL-1200はお徳用セット価格商品、サービスセット定食。
みそ汁、サラダ、コーヒー付のセットで一般向きの徳用製品。
単品メニューで注文したら高くなるよ。

オプションを単体で出せば、マニアの目も肥えてきて
生産段階での選別や調整も厳しくする必要があってコストアップ、
流通、物流段階でも余計な手間と費用が掛る・・・結局は値上がりすると思う。
他メーカーの単体製品が高杉なのはボッタクリだけでなくこの為だから。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:52 ID:JJv35As/
>>223
コスモテクノ製品やソニー製品のようにOEM供給しているわけだから、不可能なはずじゃないよな。
これを踏まえて、もう一度説得力あるコメントきぼん

しかし、サービスセット定食かぁ・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 16:59 ID:rCGDj6r6
名器12o0をつかまえて「サービスセット定食」は聞こえがわるいな
老舗が三十年間守り続けてきた「名物定食」くらいにしてくり
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:28 ID:KPUPACRz
>>222
GDLの選別は良いが、MK4でこんな好感触の当りのいい製品は
10台中でごく数台しかない。

サービスセット定食でも名物定食でもいいが
客にはもっと当たりはずれのないものを食わせろ




227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:29 ID:ED+YL3Vm
道灌、愛情ある表現でほほえましいな>225
ところで素朴な疑問だがなんで1200のゼロにoを入れるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:39 ID:KPUPACRz
1200はMK2、MK3時代の音楽観賞用の名品
120oはMK4以降の量産家電製品

KYOTO料亭もチェーン店を出しまくって内容が落ちたらKYOTo になり
名人板前もコンビ弁当出し始めると痛前になる
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:48 ID:reN2jGXH
まあBD業者が1200叩きのために立てたスレだし........
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:55 ID:reN2jGXH
カート1個しか持たないシトや換えても違いがわからなくって、自分自身に何も
誇れるものがない人はボッタクリBDでも買って自己満足するがよい。
1200は持ったらいかんよ。あんたらには持って欲しくはない。
(ワシも持っとらんし別のDDにしたのだが、DD遣いにアフォは混ざって欲しくない)
だから、はいはい、あんたらにはBDがお似合い。
あなた達はワシらと人種が違うんよ。
さあ、さようなら。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:20 ID:Oq6krDzP
1200+103なんかは、もっと高級なタンテとカートを味わった後でも
失われない良さがあると思うよ。
万事中庸のバランスのよさというのかな。
こういう良さが分からない人って、結局、極端な音しか出せないんだよね。
バランス感覚がないんだろうね。
わざわざ2chの1200スレまで来て、「ヘリコンが鳴らない」とか言って
1200ユーザーを馬鹿にして悦に入ってる人って、多分そういう人なんだと思うよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:23 ID:KPUPACRz
逆だろう?上にも居たが
ノッチンガムとJubilee20万、クリアオーディオ24.5万、ベンツマイクロ28.5万〜38万
等などをバカバカ買うようなBD狂いは来ちゃいかんぞ。スレ違いだぞ。

それにしても1200派ってBD派を意識したり、構って貰わないと話が進まないな。
自分たちだけで真剣に1200を語り合う、より良い使いこなしを論じる
という能力や知識が欠如しているとしたら悲しい。

233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:27 ID:ufkiH7Vw
>>232
> という能力や知識が欠如しているとしたら悲しい。
どっちがだ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:40 ID:KPUPACRz
>>233
こらこら俺はさっきから仕事サボって一生懸命書いてる1200派だぞ。
しかし1200爺さんたちのずれたカキコにイライラ、
本気で1200使いこなしてるのかと案じてさせられる始末だ。
スペックが立派、ならばテクニクスはやすものまで皆0.025%だが同じ音か
と聞かれたらBDより良かろうとか話をそらす。
同スペックでの音質差は何かとなれば、やっぱりスペックが違うかもとか、
製品の当たり外れを心配する話には、30年の実績が持ち出されたり
1200を真面目に使いたい、語りたいマニアにとっては目茶苦茶すぎるw
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:44 ID:rCGDj6r6
余計な心配はいらん、DJある限り名器1A○0は不滅だよ、マンセー
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:46 ID:Oq6krDzP
ID:KPUPACRz は ID:oei6nzJMと同じ臭いがしますねw

1200派が「音楽や録音特性とカートの適合性」の話題をだして、それについて
語ろうという雰囲気になったのに、アフォなBD派が「分相応にたのしめよw」
みたいな茶々を入れて流れを台無しにしたんだろ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:54 ID:biCAjlwf
>>236
つ〜か、こいつら向こうの中級以上のアナログプレーヤーの話題スレでも
おんなじ内容で言い争いをしている。明らかに自作自演!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:59 ID:KPUPACRz
Jubilee20万、クリアオーディオ24.5万、ベンツマイクロ28.5万〜38万etc.
持ってる金持ちに見えるか?光栄だがじつは安サラリーマンだw

しかし1200の真剣な使いこなしって、ウン十万カートを取り付ける事ではないだろう?
物欲しげな物欲は止めて、DENON103でもオーテクでも1200の能力範囲内で最大に鳴らす努力、
アームのジンバルサポートを微妙に調整するのも、ウェイトで重心高を改良するのも
1200の使いこなしとして威張れる調整ワザだと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:02 ID:KPUPACRz
それを分相応の使いこなしと言われてコケンに関わるなら
適材適所の巧みな使いこなしと書いてもらおうw
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:13 ID:KPUPACRz
もう退社するが、最後に・・・
1200アームのベアリングは微妙に緩めると長岡鉄っつあん的な高感度になって
ハイコンカートには最適になったと思う。
偏芯ウェイトで重心を下げ気味にしたら103のようなローコンカートの場合の
レコードのソリの対応が良くなったと思う。
ベテランならもっと上手い使いこなしもしているだろう。
若輩1200派が帰宅するまでに、いろいろ書き込んでおいてホスイ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:25 ID:eWbeqt1K
>>238-240
珍しくマジな1200党員の質問がうれしいね。
1200を持ってない俺が指導したら煽にに合いそうだが
>>230-231>>233>>236-237の党員達よ、
こんな時にきちんと回答を書かないと駄目じゃないか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:46 ID:m7HF5UjJ
1200GLD所有者です。

1200GLDですがシェルの取り付けにガタがないと書かれていましたが
当たり前だと思っていました。
アームの精度が高いのか? 分かりませんがカートリッジ取り付け後
カートリッジを正面から見るとターンテーブルと平行になっています。
これって精度が高いと言う事ですかね?
ターンテーブルの精度も高く回転させた時、外側の部分を目視すると
上下ブレは一切ありませんでした。

DENONのストレートアームからS型アームに交換出来るタイプの方が
精度が悪いと言う事になると思いますのでGLDは買いですね

1200ユーザを馬鹿にしている書き込みもありますが、今でもあの価格で
販売されている事は、良い事だと認めて欲しいと思います。
1200ファンに支えられてアナログが今でも残っている現実を見て下さい
超高いアナログプレーヤが今でも買える喜びは1200の存在があるから
でしょう。そんな高いアナログプレーヤを使っている方はここに書き込み
をせず他に行って下さいませ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:11 ID:0PGFyD+5
>>242
シェル取り付け部分も、プラッターの上下ブレも精度良いのか・・・。

では、次の実験をして欲しい。
インサイドキャンセラーをゼロにし、アームをゼロバランス状態にしてアームが待機ポジション側に
勝手に動いてしまうかテストして欲しい。


考えられる原因

・アームパイプ内の配線の弾力(支点の部分)によるアーム感度の低下なのか?
・アンチスケートをゼロにしても、効いたままになっているのか?


GLDでは、どうなのかな?とちょっと疑問。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:25 ID:c4e10Bfz
>>236
> ID:KPUPACRz は ID:oei6nzJMと同じ臭いがしますねw
ちょっと追求されて逃げ出したこいつ = ID:oei6nzJM = >> 205=ID:pqp+eIvB
のことですね。
BD派の品性をいつも落としているゴキブリみたいな香具師です。
バカなことを言っては追求され、別IDでまたアフォな答えをしての繰り返しで
他のBD遣いも大変迷惑しています。
無視して下さい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:32 ID:m7HF5UjJ
>>243
テクニクスではアンチスケーティングと言う名前ですよね
アンチスケーティングをゼロにした場合動きませんね
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:51 ID:RXf36AuR
どうもなー。攻撃と反撃を同一人物がやってスレ荒らして喜んでるだけのような気が。
文章のクセと組み合わせのパターンが同じ。

しょーがないから分析してやるか。
ズバリ荒らし本人は1200ユーザーだ。最初はビンボで1200しか使えない
ヒガミから使ったこともないBDを攻撃して自分の1200が最高だと思いこもうと
していたが、自作自演での荒らしでスレが荒れて皆が楽しめなくなってるのをみて
ちょっと自分が強いようなエラいような気がしてきてほくそえんでるトコロ。

資格の勉強でもしろよ哀れだよオマエ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:00 ID:LmFnypvS
>>242
古い1200LTDの使用者ですが、今のお勧めはやはりGLDです。
特選バージョンだから調整もよく精度も確かだと思います。
SL-1200はもともと数年前でも85000円した製品ですから
今の物価なら10万円というのは良心的でしょう。

DD中傷合戦スレの時は、回転カクカクとかアームガタガタという
馬鹿にした悪口がありましたが、新スレではこれは無くなりました。
分相応をわきまえながら気軽に楽しむ事を勧めるベテランマニアの
助言が悪口に聞こえて過剰反応する人も居ますが、貴方の言われるように
超高いプレーヤにない貴重な存在を素直に喜びたいと思います。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:02 ID:iT1iMWOo
>>246
オマエの来る所じゃないぞ!
1200も買えないやつが何言っている

粘着荒らしもほどほどにBD使いたければ別にそれで良し
自信過剰はあんたの特徴やね
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:15 ID:miiK8My4
>>247
有難う御座います。
回転がカクカク、アームがガタガタと言う事は1200GLDで症状は一切
ありませんでした、ベテランマニアの助言はありがたく感じております。
自分がオーディオを始めた時、もうCDと言う物が存在しており
時代はCD化だと思っていました、でもアナログも大切な事も理解して
いましたのでADプレーヤを購入しており今回の1200GLDで4台目です。
最初はSONYの5万円台、2台目はSONYのリニアトラッキング(555ES、
針圧が電子式)、3台目DENON DP-59L、です。
250旧ID:KPUPACRz:04/05/27 00:17 ID:LmFnypvS
まだ同じ繰り返しやってるのか?進展ないなw
=ID:oei6nzJM=c4e10Bfz=0PGFyD+5、悪役みな引き受けるから進展させよう。

>>243はアームの内部線材が悪くて動きに悪影響があるという指摘か?
アンチスケーティングと無関係にアームが振れる傾向はあるが
どんな線材に替えたらベターか?モガミしか知らないが?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:26 ID:LmFnypvS
じつは内部配線を逆に捻って、いつも外側に流れるようにして
アンチスケーティングは無しで使っている。
どうせ正確なキャンセル量は得られない、差動のタイミング誤差による
悪影響もあると考えてOFFにしてがどう思いますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:36 ID:miiK8My4
スクラッチやバックキューイング等のバトル系のPLAYでは
レコードの逆回転時にアンチスケーティングの影響で外周側へ
の針飛びが発生しやすいため、メモリを「0」に設定したほうが良い
みたいですが、通常の使い方では針圧規定値の方が良いと私は
思いますがどうですかね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:39 ID:W8UWkz0N
アンチスケート無しの方が音のキレがいいように感じる場合があたな
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:57 ID:LmFnypvS
>>252
最初はそう思って指定値に合わせて使っていた。
しかしよく考えるとレコード溝の形で複雑な溝の部分は摩擦が多くて
インサイドフォースも大きいし、逆なら小さくと時々刻々に変化する。
さらによく見ているとLP盤の偏心で針は常に内外に振れていて
内に振れた瞬間はインサイドフォースも大きく働くが、
次の瞬間その反作用が起こって逆のキャンセルになってしまう。

常に同じキャンセル量では何の役にもたっていないと考えた。
事実、キャンセルかけて針の動きを見ている奇妙きてれつな動きをする。
そんな訳でキャンセラー解除だが、異論もあるでしょう。
多くの人の体験を聞きたい。

気軽にと言いながら気重レスだが、キャンセラーOFFだから操作は気楽だw
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:58 ID:W2pA65M9
>>244
ID:LmFnypvS=ID:oei6nzJM=c4e10Bfz=0PGFyD+5
も同一人の匂いで、1200を陥めるうざいレスだ。

名機1200に対する正しいレスは
12o0最高、12o0マンセーしかないことに気付こう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:28 ID:W8UWkz0N

「○級品までの製品の中では」12o0最高、12o0マンセーと叫んでいるのだょ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:16 ID:C5yBaXml
>>255
たとえ同一人でも、内容の伴った好レスなら歓迎だ。
IDクイズじゃあるまいし、アンタよりずっとまともだ。
1200を貶めているのは、マンセー爺の糞レスである事に気付こう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:21 ID:QDogtbfI
1200MK4を使用して趣味でDJをやっています。
上の方で出ていた選別品の話ですが、初耳でした。
試しに、うちにあるMK4でガタつきなどを調べました所
回転がカクカクとか、アームがガタガタと言うのはありませんでした。
また、シェルの取り付け部にもガタはありません。
ただ、>>243さんのおっしゃる方法で実験をしました所、
アームが待機ポジションにゆっくりと動く症状が見られました。
ヘビーな使い方をしているせいもあるのか、元々の原因は不明ですが…
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:28 ID:Fpr8mtvT
>>254
インサイドフォースキャンセラー:針の片面減り予防になるよ。
私は貧乏性で針交換の頻度を減らしたいので針圧規定値に設定している。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:00 ID:bhQsPDse
>>251のように
内部配線を捻って、常に外側に流れる傾向にしておけば充分ではないか?
ただでさえ鋭敏ではないアームだから、アンチスケーティングのバネを引きずって
動きを妨げるのは精神的にも良くない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:10 ID:bhQsPDse
以前からサテンとかの交換針が高価なMCで
キャンセラー有りのS字アームと無しのストレートアームで
どちらが針減りがするかと試したところどちらでも同じだった。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:24 ID:bhQsPDse
続き
アナログに熱中していた時代だから、サテンM18というのを2本持っていて
針交換は自分でも出来るが、一定時間かけると必ずメーカーへ持ち込んで
磨耗の検査と再調整をしてもらっていた。
そのデータ報告だから、サテンのダイヤ針に関する限り正確な結果だと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:10 ID:WBnGZ86N
ここで言うアームの傾きやガタはマニアの次元とは違うぞ。
「カートとアーム」スレから引用すると・・・
645 名前:639 投稿日:04/03/28 16:31 ID:N2T3HES3
あのな、冷静に見てみてください。
水平を完全に取った状態でカートリッジも完全に水平はすごく少ないですよ。
漏れはSMEや8000円くらいまでのシェルをいろいろ使ってきましたが、
まずシェルピンが1個のものは確実に上側(シェルピン側)にわずかに曲がって付きます。

646 名前:639 投稿日:04/03/28 16:36 ID:N2T3HES3
SL1200のアームみたいにアームのコネクター自体が傾いていることが多い
のは論外として、いろいろ付け替えてみると一個一個微妙に右に左に傾いています。
ユニバーサルアームの音が悪いと言われる原因のひとつは、
シェルとシェル取り付け部分の精度があまり高くないこと。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/28 18:01 ID:N2T3HES3
そうでないなら幸運だと思います。
ただ、目で見て傾いていないくても定規などできちんと確認してみるとたいていは傾いています。

661 名前:652 投稿日:04/03/29 15:27 ID:e6MzkEGJ
交換してもみんな傾いてますから同じことですよ。
30台試して一番いいのを買う、なんてことが
できれば傾いてないのを手に入れられる可能性もあるかも。

667 名前:E川 投稿日:04/04/05 23:12 ID:LmDyvojE
良い所に気がつかれた。その傾きも気づかずに、やれカートだの、音が変わっただの
と言っておるのが笑止千万、オーディオ商売の良きカモなのじゃ。

1200厨房もテクニクソのカモになってるのじゃ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:22 ID:jSFOhBdy
↑はBD業者のカート交換できないアーム擁護と1200攻撃と見抜け。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:23 ID:jSFOhBdy
本当に傾いているなら交換して貰えるよ。
インチキ業者のボッタクリBDについてはどうか知らんが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:26 ID:rRou+zq8
↑>交換してもみんな傾いてますから同じことですよ。
>30台試して一番いいのを買う、なんてことが
できないとダメと書かれているよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:30 ID:rRou+zq8
しかし上でも薦めていたGLDなら
30台位の中から厳しくいいロットを選別しているはずだ。
それが10万程度で買えるからボッタクリBDよりは徳用だ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:46 ID:sSAtKVeS
>>263
いろいろ付け替えてみると一個一個微妙に右に左に傾いています。
ユニバーサルアームの音が悪いと言われる原因のひとつは、
シェルとシェル取り付け部分の精度があまり高くないこと。
と書かれていますが

1200だけの問題ではないですね
他のアナログプレーヤも同じ問題を抱えています。

1200が悪いと思われますので説明は慎重にお願いしますね
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:58 ID:jSFOhBdy
BDはもっとひどい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:07 ID:Vhuiy25D
そうね高級BDでもアームの精度は今一。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:09 ID:SRYY0tqo
またBDに話題を振るかw
指摘があると、打消しや言い訳ばかりに熱心で
もっと大切な確認や対応にどうして進もうとしない?
数%のBDのワウを嫌って0.02%だから納得した高等な1200使いが
2%もある(これでも目視できない)傾きに無関心でどうする。
万一僅かな傾きでもあれば、テクニクスHPの説明では
セパーレーションと定位が悪化、混変調歪みが増加する。

漏れなら早速、精密メジャーと水準器で確認して
僅かでも狂っていたらオリジンライブのアームに交換するか
ヤフオクで叩き売って、GLDに買い替えるが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:14 ID:Vhuiy25D
>>271
上げるな!馬鹿!死ね!
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:17 ID:lvnElqNh
GLDが選別品だってソース出てきてないんだけどな…。
値段倍だからってそう思い込んでるんじゃないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:22 ID:SRYY0tqo
↑そうなのか?知らんかった!
高級バージョンのGLDまで曲がっていたら救いようがないw
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:24 ID:4oxMSW1e
>>271
オリジンのアームが傾いていない保証はないのだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:25 ID:sSAtKVeS
>>263
シェルとシェル取り付け部分の精度があまり高くないこと。
も書かれていますが

1200MK4、MK5、GLDについては当てはまらないです、1200は制度が
高いですよ、自分が所有しているGLD、ショップの展示品でテスト済み

何のヘッドシェルをお持ちなのか分かりませんがシェルの精度が悪い
為かシェル位置決めピンの磨耗による制度悪化が原因だと思います。

高級シェルをお持ちな場合斜めになった分調整が可能ですよね、
私の所有しているヘッドシェルはPCL-300、ULS-3Xは調整
出来ますがシェルの制度も高い為、調整の必要はありませんでしたがね
一応報告まで
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:26 ID:jSFOhBdy
>>2%もある(これでも目視できない)傾きに無関心でどうする。
360度の2%は7.2度もある。
おみゃあ、目は大丈夫か?
これが目でわからん香具師はどうせ音の違いももわからんだろ。
1度の傾き(0.28%)で目視でわかるかどうかの境界か。
目視で分る程度以上なら交換して貰えるだろう。
これが交換してくれないというなら店の名前を晒しても誰も文句は言えんだろう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:27 ID:sSAtKVeS
制度 間違えすまん
精度に修正
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:28 ID:jSFOhBdy
それより、シェルが万が一傾いていても交換してもらうか調節も可能だが、
ストレートアームの傾きはどうしようもない。
交換してくれるかね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:31 ID:sSAtKVeS
今の1200シリーズはストレートアーム仕様は存在しないので
このスレに書き込まれても回答は難しいと思います。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:36 ID:ZHO69oi0
↑何も白々しいオトボケせんでも。
一般的なストレートアームのことだと思うが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:40 ID:6JYRJUCX
>>273
1200GLDは間違いなく選別品で特別チューンアップ・モデルだよ。
ショップに居合わせた松下の営業マンもそう説明していた。
上の例でも、フィリップスDACのクラウンマーク付も同様だが
選別品とは公表していない。
一般品が選りかすだと分かってしまうから。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:41 ID:6JYRJUCX
>>273
1200GLDは間違いなく選別品で特別チューンアップ・モデルだよ。
ショップに居合わせた松下の営業マンもそう説明していた。
上の例でも、フィリップスDACのクラウンマーク付も同様だが
選別品とは公表していない。
一般品が選りかすだと分かってしまうから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:47 ID:sSAtKVeS
>>282
選別品とは公表していないのは当然です。
公表してしまうと限定品が即完売になってしまう事と
マニアの買占めを防ぐ目的もあるそうです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:47 ID:sSAtKVeS
>>282
選別品とは公表していないのは当然です。
公表してしまうと限定品が即完売になってしまう事と
マニアの買占めを防ぐ目的もあるそうです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:49 ID:sSAtKVeS
wabの調子がおかしい
2重で書き込んでしまったすまん
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:57 ID:tPQeBZrU
基本的なことは、S字アームのように金属パイプを曲げ加工すると
時間経過と共に必ず戻りが出て変形する。
高級機ではパイプの枯らし期間を用意して長期間経っても角度の揃っているものだけで
アームを組みたてるが、1200ではこれが行われない為の狂い、傾きというものは出る。
1200の評価が分かれるのは、製品の当りが良い人と悪い人の違いもある。
評論家に持ち込まれるのは良い当たりの選別品だけだから評価は一定している。

ストレートアームはこの手間が要らないから同価格なら精度は高いと言える。
SMEのような傾き調整機能は有効だが、1200はそこまで追求するレベルではない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:06 ID:ZHO69oi0
まるで、見てきたようなモノの言い様だな。
ま、ここはBD業者が1200叩きのために立てたスレらしいからね。

それにしても、ID:sSAtKVeS の自演はなんとかならんか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:07 ID:ZHO69oi0
まるで、見てきたようなモノの言い様だな。
ま、ここはBD業者が1200叩きのために立てたスレらしいからね。

それにしても、ID:sSAtKVeS の自演はなんとかならんか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:08 ID:ZHO69oi0
まるで、見てきたようなモノの言い様だな。
ま、ここはBD業者が1200叩きのために立てたスレらしいからね。

それにしても、ID:sSAtKVeS の自演はなんとかならんか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:14 ID:miiK8My4
今の金属加工はそんなレベルでは無い
問題無いレベルだ!

高級機もバラツキが多いのがショップを回れば分かる
1200だけの問題では無い事分かるはずだ

ID:ZHO69oi0
文書からするとあんたが自演を繰り返してしるのではと
思う。言葉から読み取れるぜ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:15 ID:sSAtKVeS
自演ですか?

正直に書いているだけですが何か?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:18 ID:W8UWkz0N
何度でも叫んでおく、30マソ未満のクソBDタンテなぞ名器12。○の敵ではないのである。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:19 ID:W8UWkz0N
何度でも叫んでおく、30マソ未満のクソBDタンテなぞ名器12。○の敵ではないのである。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:31 ID:miiK8My4
>>289、290
1200叩きをやろうと思っても
高級機の欠点をID:sSAtKVeSが語っているので
うざいのか?
1200はそんな雑なプレーヤでは無い事が実証されている
逆に高級機の雑な精度と高額な事が大問題だな

1200が何故売れているのか? 精度良し、おまけに販売台数も多い
故障も少ない、1200以外のプレーヤを販売している業者にはうざい
存在だろうな
でも現実を見ると1200が価格以上のプレーヤだろ
そう書くと業者からの反発が沢山来るんだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:33 ID:v2e+fEcl
アームの加工精度など関係なくなるから回転シェルを使え。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:33 ID:tPQeBZrU
>>291
これはまた荒っぽい決め付けで・・・w
例えば、スイス・ブリューエル(Breuer)のアームは加工後のパイプを
何ヶ月も枯らして見守っているので出荷製品数が少ないとHPに記されています。
されに厳密にシェルネックのところで角度を出して微々調整する事まであるそうです。
一体型ストレート・アームの場合は大抵シェルネックのところで角度を出しているので
s字よりどうしても精度は良くなるという説明もあります。
オーディオの場合、家電製品レベルの品質管理とはレベルが違うようです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:34 ID:tPQeBZrU
>>291
これはまた荒っぽい決め付けで・・・w
例えば、スイス・ブリューエル(Breuer)のアームは加工後のパイプを
何ヶ月も枯らして見守っているので出荷製品数が少ないとHPに記されています。
されに厳密にシェルネックのところで角度を出して微々調整する事まであるそうです。
一体型ストレート・アームの場合は大抵シェルネックのところで角度を出しているので
s字よりどうしても精度は良くなるという説明もあります。
オーディオの場合、家電製品レベルの品質管理とはレベルが違うようです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:13 ID:sSAtKVeS

高級アームも同じですがシェルを含めた精度が要求されます。
いくらアームだけ精度を出しても意味がありません
使う側が工夫して調整すれば良い事で1200がアーム精度が
製造時より変化したとしてもユーザ側で調整出来る範囲なので問題
無いと思います。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:16 ID:mjUCoApy
>>299
おいおい正気かい?
上から見て左右に歪んだ場合、これを修正する曲ったシェルは売ってないぞ。
横から見てカートが上を向いた場合、アーム高を上げて水平にはできるが
完全に音はおかしくなるぞ。原因はアーム重心の復元力だが詳しくは自分で考えよう。
脅かしのレスでなく、ピュアスレだからこの程度は真剣に論じようという事だ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:27 ID:tyt4tkDr
教えて下さい、というか助言下さい。
これまで使っていたプレーヤーが壊れました。昔のパイオニアのプレーヤーです。
修理しようかとも思いましたが、もう20年以上前のものなので、新規に購入したいと
考えています。で、SL-1200MK4を購入候補に考えていましたが、SL-1200MK3が3万ちょい
で出ていました(新品です)。MK4のほぼ半額なので、心が揺らいでいます。
やはりMK3とMK4では随分違うものでしょうか。もし、殆ど違いがないのであればDJ用と
いうことではありますが、MK3にしようかな、とか考えて迷っています。
どんなものでしょう。

302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:30 ID:nw978E6R
BD業者さん必死でつね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:36 ID:pweAm7O9
> 上から見て左右に歪んだ場合、これを修正する曲ったシェルは売ってないぞ。
> 横から見てカートが上を向いた場合、アーム高を上げて水平にはできるが
> 完全に音はおかしくなるぞ。原因はアーム重心の復元力だが詳しくは自分で考えよう。
ストレートアームだったらもっと悲劇なんだが。
こんな仮想の曲がりを持ち出してどうする。
もっとも、松下やコスモやデノンなら、万が一そんなことがあったとしたら
交換してくれるだろう。
BDの方こそ心配した方がよい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:38 ID:/j0UYypV
性能的にはMK3>MK4、MK5はマニアの常識。
だから耳の肥えた欧米輸出用は今でもMK3が主体だ。
今も海外通販で苦労してMK3を買うマニアが多い。
MK3の値段が安いのは、おそらく流通関係のせいか
ショップがMK3の値打ちを知らないから。
珍しいチャンス、大お買得だ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:44 ID:Qadac/li
シェルピン1個の1200は上側にわずかに曲がるものが多いのは
何台も当ったら確かなこっちゃろう。
しかしなぁ、舶来の高級アームを羨ましがるなや。
松下のホムペ見てみろ、年取ったおばさん社員たちが
老眼鏡かけて覚束ない手つきで懸命に組み立てるのが1200アーム。
この健気な姿こそが日本の1200の尊い価値やぞ。目を醒ませ。
306 :04/05/27 23:49 ID:Dn4VeInY
てことで1200を誉めてる人は本物を見極める目がある真摯なユーザー。
海外製糞ベルトドライブを誉めてる奴は、明日リストラされかねない
ボッタクリ代理店の営業マンが涙目になりながら、必死に書き込み
という事でファイナルマンセー?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:53 ID:Qadac/li
>>299 こんな前レス見つけた。参考になるやろ。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/21 21:39 ID:u+S5lvSS
DJには詳しくないが、DJ TA-SHIとか、DJ MITSURUとか言うのは有名なのか?
彼らも、わざわざ古いMK2やMK3を何台も手に入れて愛用しているらしいよ。
とにかく、DJ用途でもがぜん音が違うって・・・
308301です:04/05/27 23:53 ID:tyt4tkDr
>>304
それってマジ? そうなら嬉しいなぁ。明日、仕事帰りに、速攻で買いに行きます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:54 ID:4oxMSW1e
>>304、305

また蛆虫が湧いてきたよ。毎日毎日よく飽きないな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:58 ID:pweAm7O9
DJをバカにしたり、有り難がたがったり、、、
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:58 ID:Qadac/li
>>299>>301の間違いやった。
大阪でも見つかればMK3欲しいよ。MK2ならもっと欲しい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:04 ID:44T/OtjQ
しかしここのスレはなかなか良いねぇ
色々な意見があると思うが、肯定派(賞賛)否定派(非難)なんだかんだ言っても
結局カキコしてるんだから、裏を返せば1200人気の証明ってとこかねえ

ホントに1200を馬鹿にしてるヤシは、ハナから無視してカキコなんてしないと思うぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:06 ID:kJZF0TcR
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:07 ID:E0i8jFWU
ところで>>301さんは何処の人や?MK3新品は何処に売ってた?
今のMK4なら4万で買えるが、10年以上前でも定価8万位やったばず。
大阪人やから値段にこだわってスマソ
315301です:04/05/28 00:23 ID:L7/Kap4b
>>314
正確にはSL-1200MK3DSです。
SL-1200MK3ってググると「1989年11月発売, 価格:69,800」っていうのが見つかり
ましたが、MK3DSって何時のものかも値段もわかりません。これってMK3とは別物?

>今のMK4なら4万で買えるが、10年以上前でも定価8万位やったばず。
ここが良くわかりませんが、MK4は通販で捜しても6万程度しますよね。で、発売は
確か1997年ですから、7年前ですか。今の定価はOPENだけど発売当時は\89,000だった
ような。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:23 ID:3aNqVwsb
>>312
>色々な意見があると思うが、肯定派(賞賛)否定派(非難)

もともと1200否定派で高級BD一本やりの人は来てないようだぞ。
1200マンセー派と1200を使いながらも弱点にも気付いて何とか直せないか
という改善レス派の2通りがいるようだ。
この両派がなかなか噛み合わずに、内輪もめまでやるから面白いねぇ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:27 ID:eoqsawC9
>> D:Qadac/li = 蛆虫 様
> 松下のホムペ見てみろ、年取ったおばさん社員たちが
> 老眼鏡かけて覚束ない手つきで懸命に組み立てるのが1200アーム。
おまい、技術という言葉をしらんな。
機械によってできあがった製品を組み立てるのは誰がやっても同じ結果となる。
これが技術というものだ。
技工というのは、職人の手によって出来が違う。
素人は手作りが良いと思い込んでいるが、ばらつきが大きい。
しかも、外人は実は日本人に較べて不器用でしかもいい加減。
外国製品を見ればよくわかるだろ。品質管理もあったもんじゃない。
できればそのまま売りに出す。
めちゃくちゃな作りで、文句を言ってもこういうもんだと言われ、交換もしてくれない。
これは外国性だから鷹揚に出来ていて細かいことは気にしないのだよと、人に弁解しな
がらボッタクリBDを使う香具師は見ていて可哀想。
なんでわざわざそんな高い不良品を買うのだ?
ゆ〜らゆ〜ら揺り篭が懐かしいのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:29 ID:eoqsawC9
不良品なら良心的なとこなら交換もしてくれるだろうが、
製品の性能としてその程度なんだから、無理だろうな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:32 ID:0hCAuzm6
>>300
分かってないなあ
経年変化で1200のS型アームが極端に変形する事は無いと言う事
Technicsがそんな粗悪品を作っていないと言う事です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:35 ID:ykEMDCGt
>>317
>機械によってできあがった製品を組み立てるのは誰がやっても同じ結果となる。
>これが技術というものだ。

あほか。
おまいはなーんも知らんらしいな。
もう一度勉強してこい
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:37 ID:jUtbKyds
>>316
> もともと1200否定派で高級BD一本やりの人は来てないようだぞ。
BD派はあこぎなBD業者がいるだけだ。
この業者が1人で色々なIDを使って1200使いのフリをしたりしてなんとか
ケチをつけようと必死にもがいている(誰かはお分かりですね?)。
これは他のアナログスレと同じ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:39 ID:5n6NoOnt
>MK4は通販で捜しても6万程度しますよね

どうでもいい事だが、どこのボッタクリ通販だろ?
普通はMK5でも \43500とか http://www.otaiweb.com/
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:47 ID:jW/HS56W
>>320
317じゃないけど
317の言っている事は間違いない事もあるが

機械で出来上がった製品は誰がやっても同じと言うのは違う
機械で造った場合精度の狂いが生じる。温度、湿度が管理されて
いる場合精度の狂いは少ないが工場でそんな環境を作り出す場合
クリーンルームの様な設備が必要なんだよ

但し外国人と日本人が職人的生産をした場合圧倒的に日本人の手で
造られた製品の法が精度が高いんだな、それは理解出来るだろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:52 ID:0kAu6w0q
>>321
それ、まったく逆のような・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:58 ID:5n6NoOnt
>>317
>外国製品を見ればよくわかるだろ。品質管理もあったもんじゃない

そういう思い込みはいかん。そんな甘い日本の消費者がメーカーのカモにされる。
例えば、スイス・ブリューエル(Breuer)のアームは加工後のパイプを
何ヶ月も枯らして見守っているので出荷製品数が少ないと上に書かれたばかりだ。

日本産、三菱の車はタイヤが外れる、ハンドルも抜けた、
提携資本先のダイムラー・クライスラーでは考えられない粗悪品だ。
外国製品は製造工程も検査システムもしっかりしている、
だから日本産も負けまいという姿勢で励んでほしいよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:00 ID:jUtbKyds
おまい、外国製品使ったことないのかね。
特殊な一部の例を出して一般化してはいかんよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:07 ID:IClZrMUX
>>325
それは車の話でしょう
クライスラーの粗悪品を造って問題になったでしょう
それをファイヤストーンの責任にした(ブリジストン)
自分の製品が悪いのにユーザの責任にしたり、子会社の
責任にする事がアメリカの姿勢ですね。
但しドイツの製品は日本と同じレベルだと思います。
1200が何故良いのか分かると思いますがやはり日本で造られ製品のバラツキ
が少ないと言う事だと思います。
328301です:04/05/28 01:08 ID:L7/Kap4b
>>322
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?p=0&sv=2&sitem=SL-1200MK4&sn=
この辺りで捜すと、MK4の方がMK5より高いですよ。
で、もう一度教えて下さい。MK3とMK3DSって同じと考えてよいのでしょうか。
MK3DSでもお買い得、と。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:09 ID:IClZrMUX
クライスラの 間違え
クライスラは粗悪品 に修正
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:22 ID:5n6NoOnt
>>326
おまい、本気で日本製品使ったことないのかね。
三菱の車は乗らなかったから命拾いしたが
冬はコロナストーブが爆発の危険ありと脅かされた
ソニーのプラズマTVは回路基板が作りそこないで回収に来た
同デジカメ016は買ったとたんに無償修理の案内が来た
NTTドコモのアダプターは火を噴くという緊急通告が来た
昔の日本の勤勉、正確神話を信じすぎると命を縮めるよw
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:37 ID:IClZrMUX
ドコモのアダプタは原産国中国製だけど
コロナの製品も日本製じゃないでしょう
それとソニーの件は正直ソニー本体がおかしくなっているから
何も言えないが松下と同じにされてはと思いますね
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:40 ID:O2vI6cKM
生活実感として、日本製の方が平均的な精度はずっと高いと思うよ。
それとさ、

>加工後のパイプを何ヶ月も枯らして見守っている

見守ってるだけでしょ。手先の器用さとは全く関係ないじゃんかw
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:46 ID:5n6NoOnt
>>327
なるほどクライスラーの粗悪品はお説のとおりだな。
親父のダイムラー・ベンツは立派なのに
アメリカと日本の提携先はどら息子ってわけだw
いずれにしろ品質管理も商品の価格どおり、
1200も頑張ってるがアキュなみの品質管理したら価格倍増だろう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:49 ID:5n6NoOnt
>>332
加工後のパイプを何ヶ月も枯らして見守っている、
そして規格からずれたパイプは全て捨ててしまう。
だから、精度アップと共コストアップ、定価アップになるw
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:53 ID:O2vI6cKM
逆に言えば、製造技術が低くて歩留まりが悪いだけ、とも言える。
あと、規格からはずれたパイプは全て捨てるといっても、その「規格」
にどれだけ幅があるかが問題。

ホームページのセールストークに騙されないようにネ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:02 ID:IClZrMUX
>>335
同感
パイプの製造技術が低い為不良品多発と言う事間違え無いと思います。
何ヶ月も枯らして見守っているパイプ製造方法に問題が有りそうです。
パイプ曲げ技術が低い為に何ヶ月も枯らしする必要があるんでしょうね

日本の生産技術はトップレベルなのでTechnicsの1200も問題無レベル
だと言う事だね
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:07 ID:5n6NoOnt
>>335
くどいからもう止めるが、規格外れのパイプでも
僅かな狂いならならネックの取り付けを微調整して使うとも書いてある。
実際製品を虫眼鏡で見ると、一個ずつ取り付け部分が違う事もわかる。
思い切り違うものはないから、大きな狂いまで使用していないのも確かだ。
といって、高級アーム礼賛じゃなくて、趣味の製品にはこれくらい
細やかな神経を使って欲しいという願いだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:12 ID:O2vI6cKM
>細やかな神経を使って欲しいという願いだ。

それはそうだけど、外人さんが「細やかな神経」でやっと作ったものが
日本的感覚からいえば「標準的な品質」だったりするんだよねw
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:12 ID:5n6NoOnt
一流の陶器の窯を知っているなら、10個焼いた作品を5つも6つも
割って捨ててしまうのを目するだろう。
決して製法が下手なのではなく、選別基準が高いこと、
完全な製品へのこだわりが強いということだろう。それと同じ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:14 ID:0kAu6w0q
北欧のガラス器かマイセンの工房へ行って同じ理屈を抜かして生きて帰ってこい。
とかいってみる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:16 ID:5n6NoOnt
皆、眠くなったのかメチャクチャな流れだ。
ブリューエルのアーム、高くて俺も手が出ないあのアームが
日本的感覚からいっても「標準的な品質」なんてことはないよw
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:17 ID:0kAu6w0q
徒弟制度を今に生かす欧州とコスト削減で派遣しかいなくなった
ジャパニーズ大企業では勝負にもなりません。
とももいってみる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:17 ID:O2vI6cKM
くどいからもうやめるけどw
「一流の窯は10個のうち5つも6つも割ってしまう」が真実だとしても、
「10個のうち5つも6つも割ってしまう窯は全て一流である」とは言えないよね。
基本的な論理の問題だけど。

それくらいわかりますよね?いくらなんでも。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:19 ID:O2vI6cKM
>>341
メチャクチャなのはあなたの脳みそだけですよw
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:19 ID:0kAu6w0q
ところでイケダのジジイって弟子いるんですかね?
日本最後の砦ぽいんだけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:20 ID:5n6NoOnt
おお、マイセン!
観光で工場へ逝ったら、選りかすの製品が大特価で売られていた。
素人目には違いがわからんのも多くあって、買い込んできたよw
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:20 ID:jW/HS56W
陶器に置き換えですか?
陶器は釜の高温部分の回り方、器の乾き具合で同じ製品が出来ない
パイプのプレスとは次元が違う
陶器についてお勉強をされるべし
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:22 ID:0kAu6w0q
洩れは実はテチャーソ――っていうとこの板じゃ別のイミになるから鉄道ファンなんだが。
イギリスじゃ蒸気機関車の維持製造整備いまだにできて専門の学校まであったりする。
ノテンガムやロクサンはどういう基盤の上に生まれてきているのか、わかる気がする。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:26 ID:5n6NoOnt
マジメに戻って陶器は素人だから趣味製品としての姿勢を例えただけ。
金属の方は本職だからいろいろ講釈もしたいが、まずはパイプ加工の
HPでも参照されたい。では。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:27 ID:O2vI6cKM
>>348
「ターンテーブル」つながりという洒落ですか?

まさか本気で言ってませんよね。
イギリスの鉄道に乗ったことがあれば、酷さがわかりますよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:33 ID:0kAu6w0q
つーかこの論争最近知ったんだけど。
そこまで1200だけをヨイショしてなにかイイことあるの? 単なる意地?

洩れは居間にBD置いて、仕事場ではPD444イジってます。(遊び甲斐あるんで)
どっちもイイ音すよ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:39 ID:S43Ew1Vd
>>351
逆じゃないか
1200をそこまで貶して良い事あるのか?
1200があの価格で売られて、シェアがトップなのでそれを壊したいだけ
なんろうw
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:41 ID:0kAu6w0q
いや1200の定価なんて知らんしナニがシェアトップでも洩れが儲かるわけじゃないし。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:43 ID:0kAu6w0q
よくわかんねーなあ。

とりあえず寝ますか。やすみん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:46 ID:S43Ew1Vd
1200を貶し自分のADが良いとか言うじゃないの?
あなたが業者なら
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:46 ID:0kAu6w0q
両方売ればいいじゃん。業者なら。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:47 ID:S43Ew1Vd
おれも寝よう
だめだ文章がメロメロだ

お休み
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 03:10 ID:Qb0qahDN
'`,、('∀`) '`,、
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:41 ID:UwplRHZh
つまり1200の工作精度に勝てる外国機器が無く、ぼったくりのBD業者のはったりカキコばかりだった訳か・・・

BD厨、僻みっぱなしじゃねーか、おめーら。
さっさと専用スレでも作ったらどーだ?

舶来糞尿ベルト駆動タンテマンセースレでも良いし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:14 ID:RATg/Ckl

こういう半わかりりのカキコが1200派として恥ずかしいし、
BD派から無知をあげつらわれる原因になる。
スイスの精密機械、Breuerの例を書かれたが、
高級機械式時計を作るオメガやローレックスやジュネーブの
時計工房のような精密工作技術はもう日本メーカーにはない。
だから、安くてもクオーツ式で正確に量産という別のメリットが命だ。
もっとも、松下は工作メーカーではないから、
精密加工部分は下請け工場に出すが、ホームペジの説明では
この下請けの減少、精密部品業界の衰退が書かれている。
オーテクがアームを復刻する説明にも同じ悩みが紹介されたが
1200派としては、このことが気がかりでならない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:44 ID:5n+VGvUg
>>360
なんじゃこりゃ→半わかりり

おまいの方が恥ずかしいよ。みんなで笑ってやってくれW
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:51 ID:O2vI6cKM
オメガ、ローレックスを「時計工房」って言われてもなぁ。
どっちが無知なんだか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:03 ID:IfhuYb9H
オメガ、ローレックスは工房じゃない。
これとかまた別の小さな工房でさえ精密機械技術が優秀だということだろ。
NHKの特番でスイス時計工房の長編があったが、やっぱり凄い。
技術もさる事ながら、技術者の職人魂が・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:11 ID:Rmb3lgvi
>>363
それはクレモナのヴァイオリン工房でも言えるな。
職人魂・・・日本では古語になってしまった(w
徒弟制度を今に生かす欧州メーカーの良くも悪くもの存在感だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:22 ID:71gRrhM0
あのー、日本メーカーも「プロジェクト]」の頃は凄かったですけど…
あ、それだからMK4でなくてMK2なんですか
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:07 ID:Q7sNEzOx
何のためにいがみ合っているのかわからないけど感動したぞ!
オマイラはすばらしい!明日も明後日もその調子でがんばってくれ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:25 ID:R+uutxuq
1200厨vs1200研究員のいがみ合い?
1200マンセー派vs1200追求派の葛藤?
1200遣いはバラエティに豊んでいて面白い
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:52 ID:9v/bgVwH
BDの回転の不正確さ、モーターの振動等は、仕方のないこととして皆さん諦めたの
ですか。それで、回転や振動など細かいことを言うな、これからはアクリルなのだ
と新しい販売法を開発したのでしょうか。
DDだけが厳しく追求されるべき精度を持っているのでしょうか?
私としては回転精度がよく、振動さえなければどっちでも良いのですが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:16 ID:csO83+IL
ここってBD・DDスレの分室?
だったらもう来ないけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:42 ID:o+MTw5Eo
わざわざBDの話をすんなって。ヨソの事はどうでもいいだろ。
物欲しげでやっかみに読めて哀しいぞ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:42 ID:5n+VGvUg
BDの存在って最早お笑いでしかないよね。( ´,_ゝ`)プッ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:45 ID:fvpVgr4t
どっちが薬価見かわからんが。
ちょっとBDとの比較になるとすぐに慌てるね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:45 ID:kJZF0TcR
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:53 ID:YX8U2bQP
>>360
高級機械式時計を作るオメガやローレックスやジュネーブの
時計工房のような精密工作技術はもう日本メーカーにはない。
だから、安くてもクオーツ式で正確に量産という別のメリットが命だ。

もっともらしい事書いているが間違っているなローレックス、オメガ使った事
あるのか? あんなのブランドだけだし正確な時計ではないんだよデイトナが
1ヶ月で何秒狂うのか知ってから書け

日本の時計なんか1年で10秒以内しか狂わない時計も造っていんだぜ
おまえそれぐらい理解しろよ
日本の生産技術はまだ捨てたもんじゃないだよ

松下は工作メーカーではないから、

そんなの分かっている事、下請けが精度の高い製品を送り出しているから
松下ブランドが良いと言う事

375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:34 ID:o+MTw5Eo
ブランドだけで正確な時計ではない、デイトナが1ヶ月で何秒狂うのか
という事なんだから、
日本産の安くてもクオーツ式で正確に量産という別のメリットが命
という上野カキコでいいんじゃないの?
絶対に、100均の中国産時計に追い越されるなよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:39 ID:VQ7fw6qM
>>374
その精度の高い製品を送り出している下請けや部品業者が
日本では衰退進行中だからマニアが心配している。
いや、松下のホムペも心配している。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:51 ID:W0KzTh8P
オマイラはすばらしい!明日も明後日もその調子でがんばってくれ!
378旧ID:LmFnypvS:04/05/28 19:00 ID:wWRoWwn1
残業前のビールを飲んで覗いた、相変わらずだなw
1200研究員ではないが追求者のつもりだが、趣味なら追及するのが当然だな。

1200アームに歪みやガタがあるという報告があれば、何故、シンプルに
上下2ピンのシェルが良いとかシェルネックに嵌める金属リングアタッチメント
(と呼ぶのか)も良いとか、もっと当たり前に答えてやれないか?
高価なアクセサリーじゃないから気軽な1200向きアレンジだが。
欧米産やBDはもっと酷いと煽っても解決しないと思うが。

BD派ご用達のご大層なクリアオーディオのエアベアリング・リニアトラッキングの
歪みなし、ガタなし、トラッキングエラーなし方式と張り合うつもりか?
勝負は一目瞭然、操作性もコストパフォーマンスも1200の圧勝だと自信を持て。
せめて週末なんだから、ぜひ実りのあるレスを頼む。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:01 ID:lPkj7xC0
1200のアームが素晴らしいかどうか知らないが、
昔の国産単品アームを、見たことが有るのか。
知ってたら分かるだろ。
1200のアームがどの程度の物か。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:02 ID:lPkj7xC0
1200のアームが素晴らしいかどうか知らないが、
昔の国産単品アームを、見たことが有るのか。
知ってたら分かるだろ。
1200のアームがどの程度の物か。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:09 ID:lPkj7xC0
何か調子が悪いようだ。
382旧ID:LmFnypvS:04/05/28 21:17 ID:/uxfdyq9
1200は自信を持って使っているよ。
ただ恥ずかしいのは、1200マンセー厨と1200糞尿爺だ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:23 ID:0nYkRqzF
1200のシェアってDJがほとんどでしょ。
最初に火がついたのも海外だし。
世界中で今日も明日も売れていくことでしょう
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:24 ID:0nYkRqzF
1200のシェアってDJがほとんどでしょ。
最初に火がついたのも海外だし。
世界中で今日も明日も売れていくことでしょう
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:25 ID:0nYkRqzF
1200のシェアってDJがほとんどでしょ。
最初に火がついたのも海外だし。
世界中で今日も明日も売れていくことでしょう
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:26 ID:0nYkRqzF
1200のシェアってDJがほとんどでしょ。
最初に火がついたのも海外だし。
世界中で今日も明日も売れていくことでしょう
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:27 ID:0nYkRqzF
1200のシェアってDJがほとんどでしょ。
最初に火がついたのも海外だし。
世界中で今日も明日も売れていくことでしょう
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:28 ID:0nYkRqzF
1200のシェアってDJがほとんどでしょ。
最初に火がついたのも海外だし。
世界中で今日も明日も売れていくことでしょう
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:29 ID:0nYkRqzF
1200のシェアってDJがほとんどでしょ。
最初に火がついたのも海外だし。
世界中で今日も明日も売れていくことでしょう
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:35 ID:bE31pUM2
SL1200MK4のアームの音が簡単に良くなる対策を教えてもらいました。
僕のはシェルを抜き差しする時、少しだけゴシゴシする感触がありますが
ベテランのマニアの方のSMEアームを触らせてもらうとオイルを塗った
ようにスルリと滑らかでした。差込部分が鏡にように超精密に仕上がって
いないと摩擦があり、ロックを締めても内側でガタがあるということです。
対策用にサウンドガードというスプレーをいただきました。
乾性レコード潤滑材で宇宙工学の微粒子が目に見えない凸凹をふさぎます。
これをスプレーすると鏡のようにスベスベでスルッと抜き差しができます。
音の変化は難しいですが、好きな女性ボーカルに時々あったイガイガした
ヒゲのような音が消えてボリュームを上げても滑らかになりました。
今でも売っているそうですから、興味のある人は試してください。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:36 ID:bE31pUM2
SL1200MK4のアームの音が簡単に良くなる対策を教えてもらいました。
僕のはシェルを抜き差しする時、少しだけゴシゴシする感触がありますが
ベテランのマニアの方のSMEアームを触らせてもらうとオイルを塗った
ようにスルリと滑らかでした。差込部分が鏡にように超精密に仕上がって
いないと摩擦があり、ロックを締めても内側でガタがあるということです。
対策用にサウンドガードというスプレーをいただきました。
乾性レコード潤滑材で宇宙工学の微粒子が目に見えない凸凹をふさぎます。
これをスプレーすると鏡のようにスベスベでスルッと抜き差しができます。
音の変化は難しいですが、好きな女性ボーカルに時々あったイガイガした
ヒゲのような音が消えてボリュームを上げても滑らかになりました。
今でも売っているそうですから、興味のある人は試してください。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:37 ID:CreUamQV
>ID:0nYkRqzF

アク禁になったらしいな。おめでとうw
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:02 ID:RmQl0JCj
名器TA。Oの良さが理解できない香具師はサル以下である。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:23 ID:0AOAKVcH
サウンドガードって、生産中止とどっかのHPに書いてありましたが、
手に入れる方法ありますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:55 ID:XO5zb5mA
>>392
2ちゃんの事情をなんも知らん池沼
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:27 ID:dO9Ne3Bk
サウンドガードてテフロンの微粉末みたいな成分と違ったか?
それならまだ類似品があるだろう。
レコード潤滑材を接合部にスプレーするなんて思いつかなかったが
スムーズに奥まできっちりと差し込めてミクロの隙間もなくなるとか
接点復活材の様に微細な隙間を埋めるとかするもかもしれん。
それで微細振動を抑える効果があるなら試す価値はある。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:13 ID:i4atpGV2
>>394
ナガオカの乾性レコード潤滑剤「スタットバン」が同種のスプレーではないか

http://www.seria-s.net/nagaoka/perfect-pack.html
398 :04/05/29 03:04 ID:9ZwjS4JZ
REGAとかPRO-JECTとかの海外安物プレーヤーは、音質改善の為に
色々努力してるのに、1200みたいに、DJ用として指定席が
出来てしまって大して研究してない製品に負けるとは思わない
けどなあ。

だって、どう見たって1200って惰性で作り続けられている
製品だろ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:34 ID:RmQl0JCj
音感の確かな人が聞けば、REGAとかPRO-JECTとかのタンテは船酔いに似た吐き気を
催すのですが、9ZwjS4JZは荒波に強い漁師さんなので平気だそうです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:19 ID:TF+Hrr7w
>>399
聴いたことあるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 06:52 ID:5/Dl0RGx
惰性じゃなくて、変えたくても変えられないんだと。
それは日清がチキンラーメンの味を変えられないのと似ている。
製品としての改良の余地は、ハイファイ的ピュア向な機能を削るとこにあると思う廉価盤とか。
耐久性安定性やメンテナンス性、振動・大音量に対する強さなど、競合メーカもやっと追い付いたけど・・
チキンラーメンにかなわないのと同じく以下略
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:58 ID:uv9jPriD
>>398
また業者の書き込みですが

1200が良いので気になっているのと認めたく無いだけの悪あがきの書き込みだなw
1200を貶すが良い、いくら貶しても1200の評価は下がらないぜ
逆にあんたみたいな業者が書き込む事で1200の評価は上がるだけだぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:09 ID:D3nNG6rQ
>>402
真の1200ファンから言わせてもらうと、藻前みたいな頭の悪いカキコ
の方が1200の評価が下がる!ウセロ!!厨房!!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:11 ID:uv9jPriD
また業者の書き込み
今度はウセロだってさw
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:16 ID:CP4kOSGp
>>403
あんたは真の1200ファンではありませんね
ウセロ!!厨房!!!と書いているのを見ると
1200ファンが書き込みを止めた時に1200を貶す奴と見た
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:17 ID:OZqWXadG
そりゃ〜藻前のようなヤシは業者(テクニクス)も迷惑だろうよ(w
ま、藻前もファンの名を語った他業者なんだろ?隠すなよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:19 ID:OZqWXadG
>>405
モチツケ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:20 ID:CP4kOSGp
>>406
今度はID変えての書き込みですが
業者さん
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:24 ID:yIgbo7xl
>>408
オマイもいい加減にしたら?
まんまと香具師らの術中に嵌ってるよ。スレの進行がおかしな方向に
逝ってるじゃん。荒しはほっとけ、ほっとけ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:30 ID:CP4kOSGp
>>409
ID変えてほっとけ?
と言う書き込み止めたら
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:37 ID:uv9jPriD
上記の書き込み内容を見ると
1人の書き込みを ID変えてまで攻撃しているのが分かるな
そんなコソクな手を使ってまで攻撃してどうする

純粋な1200ファンではないな1D変換攻撃君
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:42 ID:t3w2d0pf
>>398
> REGAとかPRO-JECTとかの海外安物プレーヤーは、音質改善の為に
> 色々努力してるのに、1200みたいに、DJ用として指定席が
> 出来てしまって大して研究してない製品に負けるとは思わない
ある意味あたっているところがある。
BDはワウフラ、モーターの振動ではDDに完敗してしまったが、ストレートアーム
とアクリルプラッターというDDにはない特徴を売り物にしたり、色々と消費者拡大
に努力している。

対して手苦肉巣はDJ用のみをつくり、性能だけを売り物にピュアオーディオにも
使わせようと手を抜いている。
私も1200の性能は認めるが、DD用のデザインに飽き飽きして買うのをやめた。
そんなマニアが多いと思うが、他にいいプレーヤーがないのを良いことにその姿勢を
改めようとしていない。
1200がボロクソ言われても仕方がないと思う。
手苦煮クソは貶されていることを素直に見つめて、ピュアオーディオマニアの
要望に答える努力をしないと見捨てられるよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:44 ID:t3w2d0pf

> 私も1200の性能は認めるが、DD用のデザインに飽き飽きして買うのをやめた。
のDD用デザインはDJ用デザインのまちぎゃい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:44 ID:uv9jPriD
やっぱり出てきたか
業者君

1200が気になっているのか
どうあがいても駄目だぜ!
1200が良いのだから
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:47 ID:CP4kOSGp
本当だ

業者みたいですね
こんなの相手にしても意味なさそう
1200の本当の良さを知らない無知な人と
討論しても意味ないみたい
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:51 ID:14K0nANa
>>414-415
こーゆーヴァカどもが存在する限り、テクニクスは新しいピュアオーディオ向けの
プレーヤーなんか作りっこない!自分で自分達の首を締めているようなもんだ。

っつ〜か、 ID:uv9jPriDや ID:CP4kOSGpみたいな人をいきなり業者呼ばわり
するヤシは、どう贔屓目に見ても正常じゃない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:52 ID:14K0nANa
>>414-415
っつ〜か、もまえらこそ2回線使った自作ジエーンだろ(w
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:58 ID:5/Dl0RGx
ピュアオーなんて斜陽産業相手に出来ないだろ
DJ用、クラブユースにますますシフトしていくだろう。
ただしあちらの世界の基準での温室改善はこれからあると思う
BDとDDの比較は本当に不毛だと思う
が、若い世代は答えだしてる。BDは使えない
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:02 ID:14K0nANa
>>418
そんで、ますますひん曲がったアームにかっちり締まらないコネクタ、
感度最低なジンバルサポートを平気の平左で出していくってか・・・。

世も末だな。SP-10フカーツとまではいかなくても、責めてピュアに
特化したスペシャルなヴァージョン出して( ゚д゚)ホスィ…んだけどな・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:11 ID:4X2DeZ3m
いや回転の正確さ、振動のなさは勿論のこと、アームの性能も輸入ボッタクリBDの
アームより良いのは認めるが、あのDJ用のデザインを変えようとしない。
中身は全く同じでもよいから、姿形だけでもピュア用のを作って貰いたいのだ。

BD業者は1200叩きやBDマンセーを一生懸命やっているが、手苦肉粗は2chで何を
言われても放置、ダマされてBD買う人も放ったらかし、ワシらピュアマニアをも
無視、これじゃあ、BD業者にボロクソ言われっぱなしでも文句は言えまい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:22 ID:4X2DeZ3m
こういう私はBDも真剣に考えたが、まだ性能に疑問を感じ、もう少し待つことにした。
1200がおそらく今のプレーヤーの中では一番良いだろうとは思ったが、あのデザインに
飽き飽きしたので、どうせなら思いっきりDJ用をと、取りあえずはジェミニの
PDT600にした。色んな遊びが出来そうということで。
BDを買おうと思ってる方、今はまだ待った方がいいですよ(と誰かもどこかのスレで
言っていた)。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:48 ID:XO5zb5mA
SL-1200のOEMでバージョンアップしたものが他社から出ればイイと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 13:42 ID:o6oVqFn/
>>378
>BD派ご用達のご大層なクリアオーディオのエアベアリング・リニアトラッキングの
>歪みなし、ガタなし、トラッキングエラーなし方式と張り合うつもりか?
>勝負は一目瞭然、操作性もコストパフォーマンスも1200の圧勝だと自信を持て。

1200使用者の中では賢いヒトだと思っていたが
音と性能ではどちらの圧勝だろう?疑問を持て。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 13:48 ID:o6oVqFn/
ところで>>378がいう、装着のガタをとめるために
シェルネックに嵌める金属リングアタッチメント
ってどういうアクセサリだ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:31 ID:r5bFKtN1
きょうもいがみ合ってたいへんよろしい。
そのエネルギーの発露を見るとこっちも元気が出るよ。
立派ないがみ合いを明日も明後日も続けておくれ!
スレストになるような質問はスルーしれ!
426396:04/05/29 14:50 ID:mHrm7UAi
>>397レスありがと。
こんな安いスプレーで1200アームが良くなれば大収穫だ。
くれぐれも接点に付けない注意をしないと・・・
まじレスだが、簡単音質改善だからストレスにはならんだろ?(w
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:04 ID:l7XeGx7r
オマイラ1200にそこまで手間かけるのか プッ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:11 ID:YkTRfAWV
入門用として最適だと思うぞ、現時点では。
ベーシックな性能は持ってるし、安定している。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:30 ID:kl5mwFeL
まだ分からんのか。
名機12o0に余計な手間など要らん。
買ったままで完璧、無調整。12o0マンセー
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:38 ID:p02DkQq1
>>397
> >>394
> ナガオカの乾性レコード潤滑剤「スタットバン」が同種のスプレーではないか
>
> http://www.seria-s.net/nagaoka/perfect-pack.html
有難う。
接続部分はアースにはなってないんでしょうか。
もし、アースになっていたら、接触抵抗はどうなのかな。
膜で高くなってしまうだろうか、それとも金属同志の接触面が増えてかえって低く
なるのかな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:08 ID:ovtwB8Re
シェル自体のアースなんて要るのかな?
取っ手だけ金属でボディーはカーボンやセラミックのもあるし。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:38 ID:A6akdiMi
1200にオカルトグッズは似合わない
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:44 ID:RmQl0JCj
松下さんよー、SL_2○o○ みたいなバージョン作れん?
ぁ〜でも値段が物凄く高くなるし、需要も見込めんか・・・ホスイけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:48 ID:ovtwB8Re
1200派にはレコードスプレーや接点復活材までがオカルトグッズかい。
レコード汚れたら風呂場で水洗い、接触悪くなったら原始的に紙やすりで擦ってなさい(w
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:58 ID:RmQl0JCj
>接触悪くなったら原始的に紙やすりで擦ってなさい
チョット待て
綿棒にクリーニング液付けて丁寧に磨く方がいいだろう
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:10 ID:2txDFvn2
待望のD.D方式自走式ターンテーブルの新製品
SL−DZ1200が発売される。
店頭予想価格11万の高級機らしい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:14 ID:zolcZQ8J
ID:14K0nANaは本当の事言われたもんだから必死だな!w
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:34 ID:oG2Llb03
ヴァカばっか
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:41 ID:FU44SThh
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:49 ID:bwZS2c9d
>>439
嫌だなぁ、オモチヤじゃないのに。
立派な音楽製作道具だよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:59 ID:2txDFvn2
自走式クオーツ制御タンテて何だ?
スペックでも回転数33.1/3rpm、ワウフラッターは?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:05 ID:E5PFaepW
オマイラ何もしらないな、正式の自走式プレイヤーはこれだ

http://members.jcom.home.ne.jp/sw-alex/player.html
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:55 ID:BkYf7VV/
SL-DZ1200はSL-1200GDLを超えられるのかな
値段はGDLよりもちょっと高い
4441000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/05/29 20:57 ID:q6lqCYRP
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   凄いですな!このスレは!(W
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  予想以上の伸びでゴザール
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:59 ID:mA/8/N10
SL−DZ1200はCD、MP3プレイヤーだよ。ビニールプレイヤーじゃないってば。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:06 ID:yNdybdbm
オマイラ1200厨はLPとCDの区別もつかんのかw あーぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:09 ID:mA/8/N10
DDはNFBたっぷりかかったアンプ、BDやADはNON-NFBアンプみたいな感じ。
くるみ割り人形をCD同一マスターで聞き比べてみろよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:04 ID:zolcZQ8J
ああ
BDは興味無しだな。
BDの話題は下記のURLでね
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1082902555/l50
449398:04/05/29 22:25 ID:9ZwjS4JZ
別にDDとかBDとかの方式の問題じゃなく、今現在音質改善の為にどれだけ
努力してるかでしょう。
それを考えれば、REGAとかPRO-JECTは、主力製品なだけに相当な力を
注いでると思いますよ。
逆にテクニクスは大した事はやってないでしょう。
ほっといても売れるんだから。
このメーカーの、最近のオーディオ製品に対する待遇見ても想像がつく。

たしかに海外製BDはチャチに見えますけどね。
でも、現在の技術で、全力投球してるメーカーが、あぐらをかいてる1200
にあっさり負けたらシャレにならないと思いますが。
比較視聴だって当然やってるだろうし。
(逆にテクニクスがREGAやPRO-JECTの製品を持ちこんで比較視聴なんて
死んでもやってないでしょう)

日本で小メーカーでもいいから、まともなアナログプレーヤーの製品開発を
してくれるメーカーがあればいいんですが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:45 ID:iSJK7NRo
いくら努力しても方式上の限界はあるわな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:47 ID:iSJK7NRo
だからと言って方式上の利点にあぐらをかいているテクニクスはやっぱし、
真面目なピュアマニアの意見にも耳を貸さなくっては。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:53 ID:vb7JtkUi
わずかのオーオタに比べ、
DJユーザーの方が、圧倒的に多いんだろ。
大手は、オーオタなど相手にしないよ。

453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:10 ID:5/Dl0RGx
するわけない。
BDなんか相手に出来ないしてない。ベスタクスのタンテなら多分研究してるだろうけど
テクニは努力してるよ。逆に開発予算なんかなら桁違うと思う。
ただ基本仕様はもう変えられないんだよ。
世界中のDJ、リスナー、クラブ、ディスコ、制作現場に愛されているから。
カップヌードル醤油味の味を今更変更出来ないでしょ?
同じとは言わないけど、似ている。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:27 ID:wp/NA0sm
相変わらず荒れてるなぁ。
テクニクスはピュアの開発を完全にストップしてるように見える。
なくなってほしくないんだけどな、テクニクス。これもご時世か。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:28 ID:VP8SmWRS
デジタルのグライコは重宝してたんだけど,プログラムの開発止まってるね
456455:04/05/29 23:29 ID:VP8SmWRS
スマソ。スレ違いだった
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:38 ID:OQGZAkYm
>基本仕様はもう変えられない、世界中に愛されているから

いや、合理化した仕様で松下自身がうまみを知ってしまったから
企業としては、もう後戻りできないというのが正しい。
SP-10やMK2のように立派に一体化したDDモーターの完成度を捨てて
タンテを外したらピクとも回らない今の安物仕様はメーカーとしてはウハウハものだろ。
だから、このスレでも違いの分かるマニアが時々、SP-10級やMK2級の復活や
SL-2xxxを希望するのだが、いつもマンセー厨の声にかき消されてしまう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:27 ID:aVQ3J+04
資本主義ってオーヲタにとっては辛い面があるにゃ
イイモノでも売れなかったら需要がなかったら姿を消しちまうってマイナス面が

ありえねーのだろうけど、アナログが昔同様に復活してくりりば、天下の松下だって
本格派のモーターを開発してくれるんだろけど・・・
その気になればさらにイイタンテが姿を現すんだろけど・・・
世はデジタルマンセーだもんな、残念だょ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:00 ID:VQ9+nUAw
と言いながらいつものようにBD業者さんの独壇場です。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:07 ID:M4vRz8f/
>>457
> タンテを外したらピクとも回らない今の安物仕様はメーカーとしてはウハウハものだろ。
それで行けば、
ベルトをはずしたらピクとも回らない今のボッタクリBDは業者としてはウハウハものだろ。
洋服を脱いだら素っ裸になるギャルは男としてはウハウハものだろ。
塩をかけたらしょっぱくなるコーヒーはまずいだろ。
何を当たり前のことを言って難くせつけるのだろう。
これぐらいしか何も胃炎か? ちょっと可哀想ずぎるよBD業者さん。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 03:00 ID:2IuNu/Er
>>460
オナエこそ悪徳1200業者か? 1200下請け工場の工作員か?
連日、テクニクスファンがSP-10MKαやSL_2○o○を望む真摯な声が届かないのか。
やはり手抜き1200でマンセー厨だけを騙かしながら楽な商売でウハウハやりたいのか。
BD派と闘うふりしてあこぎに私腹をこやす薄汚い売人よ、去れ!

462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 04:20 ID:VqT51wjs
>>449
REGAとかPRO-JECTばかり出して

1200があぐらをかいているとは思えないね
少しづつ進化もしているしあまり変更してしまうと
1200本来の音では無くなるので松下も変える事が出来ないんだよ
特にデザインは変えられないねDJユーザが他のターンテーブルを
使うようになってしまうから

1200海外、特にヨーロッパでは評価が高いのは音質が良いと言う事
SPもそうだけどヨーロッパ人が評価している物はピュアオーディオの
領域だよね、B&WSPも同様だし、日本人は1200を貶す事自体おかしいと
思うよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 04:42 ID:hxJ8J8V4
>>461
必死だな

BDなんか、はなっから相手にしていない
BD業者がいつまでも荒れる事書いていると
自分の高額ボッタクリBDは売れなくなるぜ
1200ファンユーザも書き込みを見ているんだよ
書き込めば書き込むほどBDボッタクリターンテーブル
の信用が落ち売れなくなるだけ1200の思うつぼ

売れなくなったら1200の独占市場だな
1200は良い製品だからどんな書き込みしてもシェアの座を
奪う事は不可能
464398:04/05/30 05:40 ID:8/rl89Ba
BDをぼったくりって・・・

それを言うなら1200だって、安物でしょ。
アナログ全盛時代は、この価格帯のLPプレーヤーなんて相手にもされてなかった。
10万円オーバーでないと、まともな音は出ないなんて言われてね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:21 ID:M4vRz8f/
その昔、アナログ全盛時代、各社が種々プレーヤーを出していた。
その頃のどれか1機種と現在の1200、どっちが生産量多いだろうか。
1200は長いこと生産し続けて来たしノウハウも蓄積されているだろう。
販売ルートや量産効果によるコストダウンは無視できないのでは。
値段だけで良し悪しは決められないだろう。
高い→良いものと単純に思う人がオデヲの世界にまだいるのが信じられない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:34 ID:iWbC2MVb
他の電子や機械の商品なら、本当に良いものが評価されるのだが、
値段で良し悪しを決めたがる人はボッタクリ業者か、そんな香具師に
思い込まされた気の毒なおじさんぐらいではないか。
ボッタクリ業者にしてみれば高い→良いものと思ってもらうしか
ないわけだからね(実際は良いと言える理由が何もないから)。

でも、オデヲはそんなダマされたおじさんで成り立っている部分もある。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:59 ID:N/5jjKC/
1200があの価格で造れるのは、造り続けてきたから。
設備投資がいらないし、コストダウンできるところは(ry
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:07 ID:EeTxjedo
>>463
> 1200は良い製品だからどんな書き込みしてもシェアの座を
> 奪う事は不可能
それもあるし、BDを考えた人がやっぱりDDにしようと思い直さないようにするに
は、もう少し真摯な態度で信用を得なくては。
ここで1200叩きばかりしていないで、BB対DDスレや中級スレ等で例えばワウフラッ
ター等お客が知りたいことにはきちんと答えることができなくてはならない。
聞いて良ければ良いのだとうそぶいてばかりではお客に逃げられるよ。
(実際、逃げた1人が私)

469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:15 ID:E9V17eJ5
>>462
> 特にデザインは変えられないねDJユーザが他のターンテーブルを
> 使うようになってしまうから
>
> 1200海外、特にヨーロッパでは評価が高いのは音質が良いと言う事
> SPもそうだけどヨーロッパ人が評価している物はピュアオーディオの
> 領域だよね、B&WSPも同様だし、日本人は1200を貶す事自体おかしいと
> 思うよ。
いや、中身はそのままで良いから形だけでもピュアライクなものが出れば
良いなと。
ま、デノンなんかはそれを狙ったようだが、1200版でそれをやってもいい
のではないかと思う。
1200の良いところはDDとユニバーサルアーム。
間違ってもカート交換できないストレートなどはつけないこと。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:18 ID:8APAO3o9
ピュアオーディオに特化した1200を10万くらいで出して欲しい。
ゴールドなんかにしなくて良いから。
471469:04/05/30 10:19 ID:E9V17eJ5
>> 469 の、
> いや、中身はそのままで良いから形だけでもピュアライクなものが出れば
> 良いなと。
は、DJ用のスタイルのとは別にという意味。
472469:04/05/30 10:20 ID:E9V17eJ5
>>470
> ピュアオーディオに特化した1200を10万くらいで出して欲しい。
> ゴールドなんかにしなくて良いから。
形だけピュアオーディオ用とすれば6万円台でできないかな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:25 ID:zW/FeLUu
もともとDJ用としてデザインされたわけではないのだが…
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:29 ID:E9V17eJ5
そうかも知れないが、DJがたくさん使っていううちにDJのイメージが強く
なってしまったかもしれない。
おばさん用に作ったわけでもないのにおばさんばかり使ってしまい、おばさん
のイメージになってしまった洋服なんかもありそうだけど、そうなったら
イメチェンのために新しいスタイルに変更しなくてはならない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:45 ID:aVQ3J+04
handy trax
こいつはバッテリードライブ可能という点で面白いぞ
http://www.otaiweb.com/k/vestax/ACTIVE_AUDIO/active_audio.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:52 ID:EP/VyxOn
ちょっと持ち出して人に聞かせるという用途にはいいかもしれんし、面白
いとは思うが。。。
漏れも厨房の頃はセラミックカートも使っていたんでこんなこと言うのも
なんだが、このアナログ盤が貴重となった現在、セラミックカートでは、
盤が痛むンじゃないかと心配してしまう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:01 ID:df8LY3Yk
確か累計300万台突破したんじゃなかった?
まさに化物だな。
アメリカとかじゃ、15年間のハードな使用(スクラッチ等の)に耐えていまだMK3が主役らしいし
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:10 ID:IX4D93Gt
>>472
それは無理だ。今ではアームだけでもまともなものを作ろうとすれば、30マンはかかる。
6マンであれだけのモノを作れるというのは、この時代奇跡に近い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:14 ID:3SaiNdRs
テクニクスは奇跡をやったというわけだ。
>> 累計300万台突破
このおかげだろうね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:40 ID:230Fu6wj
奇跡だとは思わない
大量生産効果の為、価格が抑えられた事、品質のバラツキも少ない
日本が誇る生産工場は大量生産が得意、大量生産による品質管理も得意分野だね
大量生産品なのにあれだけの音が出せる、凄いと思う

15年間のハードな使用(スクラッチ等の)に耐えていまだMK3が主役らしいし
と書かれているが何故だと思う?
あまり書かれていないがモータのメンテナンスが自分で出来る事、オプション
でモータオイルが購入出来注油出来る為で特にアメリカ人は自分でメンテナンス
する事が当たりまえの世界その為15年間ハード使用にも耐えられていると言う事
なんだ、現在販売されているMK4,MK5もハード使用に耐えられる設計をされている
事は変わらない

他のメーカ売れない1200を造ったら2倍以上の価格になる事が予想される

テクニクスの功績は世界中に認知されている、さすがである
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:45 ID:N/5jjKC/
でも、基本的にはそこそこのプレーヤーでしかない罠。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:52 ID:U1zJrlLH
良い物=高額品、これは違う。
しかし、本当に良い物で高額な物は有った。
これは、低価格では越えられない物量の壁だな。
この所が分からんのかな。
1200は所詮1200、井の中の蛙。
ボッタクリBD買う事を思えば、ましかもな。

483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:53 ID:ZvI7+Kwq
それは違うね

使ってみれば分かりますよ
価格のわりには結構良い音出すじゃん
そこそこのプレーヤなら海外で認知される事はないと思います。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:56 ID:XP04BOvC
>>480
>大量生産効果の為、価格が抑えられた事、品質のバラツキも少ない

ちょっとまて!最後だけは聞き捨てならぬぞ!!

過去レスでも度々挙げられているけど、価格が抑えられている
要因のひとつに品質管理の甘さがある。特にアームのいい加減
さは筆舌尽くし難い!!

価格うぷしても構わんから、テクニクスはもっと品質上げろ!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:03 ID:I/T84gQP
雑誌のanalog No.4に1200の生産の様子が紹介されてたね。
アームを作ってるのがおばちゃん一人だったり、ゴムベースのライン動かしてるおじさんとか。
素直に凄いなと思ったけど。でもこのスレではそのアームの話題が多いのでどうなんだろうかと。

漏れは10年以上DP-37Fなんていう代物を何も交換せずにきて、最近アナログ盤が増えてきたこともあって、
ステップアップを考えてますです。何にしよう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:04 ID:ZvI7+Kwq
またですか?

またアームのいい加減さとか言っていますが。
過去のレスに使用されてるユーザからの書き込みがありましたが
いい加減なアームでは無い事が分かります。
日本で生産される安定供給されている物の品質って良い事は誰でも
分かりますね(日本人なら)

日本の製品はそれだけ世界に誇れる物を作っていますよ
日本のメーカで海外生産品は対象外ですがね
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:07 ID:ZvI7+Kwq
誇れる物を作っていますよ→造って
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:10 ID:U1zJrlLH
あの程度アームで満足できれば、
単品アームはいらない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:14 ID:I/T84gQP
>>486
漏れへのレス?最初の1行はいかがなものかと。またって何?

叩かれ覚悟で本気で話題振りをしてみたのに悲しいねまったく。
analog読んだときに素直に凄いと思ったのは事実で今でもそう思ってるよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:17 ID:n7IxmV+m
もう単品アームを使う人はいないと言う事
ごく少数派だけの楽しみ方なのでそれでも良いと思う

1200には単品アームは不要だね
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:21 ID:N/5jjKC/
基本的には結構いいアームだったんだよね?
100とかとは比べものにならないが・・・また、出ないかな・・・無理だろうな・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:22 ID:230Fu6wj
>>489
文章を見る限り484の事を言っていると思うが
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:23 ID:I/T84gQP
>>492
うん、読み返してみたらそういうことみたい。

消磁器スマンカッタ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:28 ID:230Fu6wj
493
俺もSL-1200の生産ラインの記事見た事ありますが
職人だよね、感動した
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:31 ID:Oo2/2O9V
>>478
> >>472
> それは無理だ。今ではアームだけでもまともなものを作ろうとすれば、30マンはかかる。
> 6マンであれだけのモノを作れるというのは、この時代奇跡に近い。
いや、>>472 =ID:E9V17eJ5 さんは、
>>469 で、
> いや、中身はそのままで良いから形だけでもピュアライクなものが出れば
> 良いなと。
言っている訳で、新しくつくるのではなく1200のをそのまま流用すれば、
1200+α(0<α<5マソぐらい)で可能ではないかな。
1200ピュアバージョンとして、ハコだけ変える。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:38 ID:I/T84gQP
>>494
この人人間国宝にすべきじゃない?とか思ったよ。w
見かけはただのオバチャンなのにカコ(・∀・)イイ!!よね。
引退する時の後継者とか大変と思われ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:47 ID:230Fu6wj
引退する時の後継者ですか
確かに大変だよね。手先の感覚なんが伝える事出来ないし

人間国宝w ナイス表現
でもまじめなおばちゃんパワーがあるから良い製品が出荷
されるんだよね、松下恐るべし
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:02 ID:2IuNu/Er
1200はそれなりに良いから使うが、過剰なマンセーレスは恥ずかしい、やめよ!
経済的な良さを納得して生かさにゃ。ハイエンド試したければ誰かに借りて
古いDECCAや最新のクリアオーディオのカートでテラーク盤でもかけてごらん。
歪みなくかかるヒトは何人だ?よほど当りが良かったか、GLD並みの選別品だろ。
ハイエンドマニアの領域まで可能みたいな増長、無知レスだから煽られる。

松下の電気調理器具は便利だが、最高の松坂牛やフォアグラ料理には向かない。
最高の食材にはシェフご用達の道具がある。分相応をわきまえて楽しもうぜ!!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:06 ID:hR0Js+Jh

ここの連中キモッ、おまけに臭え!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:08 ID:TuaQWx5B
>>498
> 古いDECCAや最新のクリアオーディオのカートでテラーク盤でもかけてごらん。
> 歪みなくかかるヒトは何人だ?よほど当りが良かったか、GLD並みの選別品だろ。
> ハイエンドマニアの領域まで可能みたいな増長、無知レスだから煽られる。
こんなこと言う香具師にかぎって大体が50過ぎて高域が聞こえないおっさんだったり、
ブラインドテストでは大はずれしたりする。
というか、いつも同じことしか言えないBD業者だね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:10 ID:TuaQWx5B
>>498
> 最高の食材にはシェフご用達の道具がある。分相応をわきまえて楽しもうぜ!!!
こんな香具師に限って実際は牛丼しか食べてなかったり.........
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:11 ID:I/T84gQP
>>495
1200の外観がどうにも古めかしい気がするので、
そういうのが可能ならそっちを買いたいかも。
それで漏れの場合は長い間使いこなしを全くやってないから
AB誌やanalog誌を参考にまずその通りやってみたいな、と。

>>498
まだ買ってないし予算も少なめなので分相応で行かせてもらう。w
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:19 ID:VoLJ6Cst
>>501
もまいか?
最高級松坂牛の霜降りを松下の電子レンジで焼きそこなったのは。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:21 ID:qOrrtMLY
>>500
に同感

>>498
本当に同じ事ばっか言って

ハイエンドマニアみたいだけどボッタクリ機器を使って満足?
だったらそれで良いじゃん

1200ユーザはハイエンドマニアでは無い事分かっているでしょう
純粋に1200が良い音、使いやすい等の評価した者が書き込んでいるのだから

歪については現状のアームでは大差無い事分かっているでしょう
俺はリニアトラッキングアームのプレーヤも使った事ありますが
欠点もあったので現状のS型アームで十分だと思うよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:21 ID:N/5jjKC/
電子レンジで肉を焼くw
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:23 ID:VoLJ6Cst
↑いかにも1200マンセー厨らしくて笑える
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:27 ID:N/5jjKC/
げえっ、1200マンセー厨にされてしまった・・・鬱だ・・・w
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:32 ID:5cG4oF/j
荒れるのはご免だが、モレは>>498に禿げ同の気持ちが多い。
ボッタクリ機器を使って満足しろではなくて、超えられないレベルがある指摘と読めば
マンセー爺のレスよりも話題としてはずっといい。ちょっとBD爺くさいが。
モレもマンセー厨に陥らずに、1200なりの選択や改善策でよりベターに使用しようw
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:40 ID:SlCdI41R
今日もBD業者さん必死だな〜w
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:42 ID:XP04BOvC
>>509
こ〜ゆ〜ヴァカがいるから、前向きな議論が出来ない上にスレが荒れるんだよな・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:43 ID:v+1jpA67
やはり、よほど当りが良かったかGLD並みの選別品を
手に入れた人は絶賛する。
音質が分からないような厨房も絶賛する。
両者のレスを読み分けないと・・・w
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:48 ID:U1zJrlLH
>歪については現状のアームでは大差無い事分かっているでしょう

これは当たり前。
細かな音が出せるか、情報量の差がアームの差だな。
体験しないと分からんだろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:49 ID:TuaQWx5B
>>511
> 音質が分からないような厨房も絶賛する。
BD爺さんみたい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:53 ID:9+QpSyua
>>512
> 体験しないと分からんだろ。
こんなこと言う香具師に限って実際、自分で体験しても分からなかたりする。
皆の前でブラインドテストして当ててから言って下さい。
口先だけならどんなアフォでも何だって言える。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:54 ID:qOrrtMLY
>>512
自分はリニアトラッキングを体験しているので
細かな音はリニアには勝てないね

リニアには欠点もありサーボ系の音がどうしても入ってしまう
S型アームの場合アームの差よりもヘッドシェル交換の方が
効果があります。自分の経験ですがねw
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:56 ID:p/+Klxuj
自分が気に入れないレスをBD業者や爺様のせいにして葬るのはやめような。
1200が改良されたり高級機が復刻したら、売れなくなって困るのはBD関係者なんだから
前向きな指摘や改良のレスがBD業者のはずないと思う。
厨房どもよ、自分に関係ないレスは煽らず黙ってろよ。前進しないから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:57 ID:N/5jjKC/
>>515
サーボのないリニアもいっぱいあるが。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:57 ID:U1zJrlLH
>>514
そう言う貴方は、比較して分からなかったのか。
それとも、比較などしたことがない。
どっちかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:59 ID:kLBegvvD
>>510
> こ〜ゆ〜ヴァカがいるから、前向きな議論が出来ない上にスレが荒れるんだよな・・・
BD業者のいうことのどこが前向きな議論だ。
いつも見境も理屈もなくごちゃごちゃ言うだけで。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:00 ID:kLBegvvD
>>518
そういう事を言い張ったところで意味がないと言ってるのだと思うが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:01 ID:qOrrtMLY
サーボの無いリニア?

どうやって制御するんだ?
でもリニアトラッキングの欠点はアームが動く時の音が
サーボ系の無いものも含むですがどうしても入ってしまうと
思うんだけど? どうかなあ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:05 ID:p/+Klxuj
>>515
私もリニアアームの使用者ですが、エアベアリング方式だから
電気系サーボの影響はありません。
しかしリード線の動きの害が気になったり各々に苦労はあります。
SL-10が安価にリニアを導入したがシャクトリ虫の様な動きでした。
やはりあるレベル以上の性能はコスト、無理しない事こそ大切と痛感します。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:18 ID:HEGoxEBc
1200にサウザー?だかのリニアトラッキングを載せた写真を見た。
今いくらぐぐっても見つからない。
1200は回転は一流なんだが、残る部分がもう一つだから積極的に改造
するのもマニアらしい挑戦なんだ。
弱点の指摘や改造話を馬鹿にされたと勘違いしないで誇りに思うことだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:21 ID:qOrrtMLY
>>522
エアベアリング方式ですが なんか高そうですねw
でも音聴いてみたいなあ

エアベアリング方式はシャクトリ虫の様な動きするんですか?
リニアは生産コストがかかるので大変ですね
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:21 ID:N/5jjKC/
>>521
無知w
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:27 ID:230Fu6wj

あんたの方が
ムチだね ”バチンパチン”
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:27 ID:N/5jjKC/
適当なのがなかったので、これを借りる。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xw9k-sg/audio/lp01.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:32 ID:SlCdI41R
それって針先が常にレコード溝に引っ張られてる事だろ。
アフォかw
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:32 ID:N/5jjKC/
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:33 ID:N/5jjKC/
>>528
アフォか、それなら世の中のアームはすべてそうだろうがw
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:34 ID:N/5jjKC/
サーボなんてアフォなの以外はw
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:37 ID:SlCdI41R
>>530
馬鹿

回転方向と水平方向とは訳が違う
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:38 ID:qOrrtMLY
ID:N/5jjKC/
性格悪いよ

もっとまともに行こうぜ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:41 ID:SlCdI41R
想像すると分かると思うけど、水平方向の場合の負荷は回転方向に比べ桁違い。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:54 ID:UBNhFSCr
1200厨には高級すぎる話題かしらんが煽らずに聞いているのは感心、感心。
オマイラ明日も、明後日もその調子でやってくれ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:01 ID:N/5jjKC/
あのさ、サーボのないリニアなんて・・・とあおってきたのは >>521だぜw

537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:03 ID:230Fu6wj
高級すぎる話題 そんなの関係ないね
1200が売れているから高級ターンテーブルも生き残れる
1200と共存しなければ高級ターンテーブルは売れないだけ

もし1200が生産中止になってみろADの生産も少なくなり
アナログの存続自体終わりになる。
高級ターンテーブルはお墓行き”ち〜ん”
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:08 ID:qOrrtMLY
>>536
俺の事 無知と言って煽ったろ
分からないから聴く姿勢だったのに
いきなり無知なんて書いたでしょ
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:12 ID:U1zJrlLH
1200がどうなろうが、関係ない。
アナログ自体が、既に終わっている。
マニアは、過去の資産で楽しんでいるに過ぎない。
ボッタクリタンテ業者は、喜ぶだろうな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:16 ID:UBNhFSCr
1200厨と松下の反省と進歩を願って!!!
オーオタ板ではNOTTINGHAMの安いInterspaceのプラッターに僅かな狂いがあるという
指摘でメーカーや輸入元に改善希望のクレーム満載だった。
それで最近のInterspaceは上級機と同じ材質に改良された(定価も若干UPしたが)
使う側と作る側の良い関係だと感心している。

BD派は僅かな欠点でも、これでは1200並みじゃないかと真剣に指摘する。
1200派は欠点があっても、欧米のBDだって欠点はあるさと平気で無視する。
この違いは大きい、大きすぎる、製品性能以上に大きすぎる違いだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:19 ID:230Fu6wj
アナログ自体が、既に終わっている?

それは日本とアメリカの話だろ
ヨーロッパは今でも新譜でアナログディスクだけしか
販売されない物も沢山あるのだから終わっているとは
言い切れない

SL-1200が生産を止める時はヨーロッパの新譜アナログ版
が発売されなくなった時だ
ボッタクリタンテ業者はその時に倒産だ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:22 ID:L0vPaFhl
>>540
BDは高価だから使用者の指摘も厳しい
1200なら容認してしまう事はありそう
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:25 ID:N/5jjKC/
これが聞く姿勢か・・・そうはとれないなw

>サーボの無いリニア?

>どうやって制御するんだ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:31 ID:N/5jjKC/
エアータンジェントなんて知らないでしょ?
凄い空間感が出るんだが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:32 ID:dtURMDeJ
メーカーへの要望は高い商品か安い商品かではないと思う。
最近、大阪の主婦達は100円のナショナル電球が切れやすくなったと言って署名運動をした。
松下のある大阪、門真市という所はそうまでしないと損をするエゲつい街なんだ。
おつに構えていたら大阪メーカーのカモにされる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:32 ID:8Ehtlw/f
日本のモータ技術水準は世界一
振動が非常に少ないDDモータを作る事が出来る
日本精巧のベアリング技術があったからこそDDが
成功していると言う事です。

BDは元々はモータ技術水準が低い時にベルトでモータの
振動を伝えない様にする為に造られた物
BDもターテーブルの軸受けの精度が悪く、モータも悪ければ
1200のDDには勝てません

BDの話は別のスレ
ターンテーブルはBD全盛の時代、なぜ今更DD?part3 でお願いします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:36 ID:bpAbHK5V
↑あんたアームの高級な話はBDの話題だと誤解してない?
それとも最初から諦めてるんじゃない?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:36 ID:230Fu6wj
>>543
あんたが素直じゃ無いからだよ
受け止め方だよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:40 ID:N/5jjKC/
あ、そうw
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:42 ID:8Ehtlw/f
BD業者の書き込みだろ
まあどうでも良いが高級アームだBDなんてどうでも良い
ボッタクリ商品だけは買うなよと言いたいね
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:43 ID:N/5jjKC/
だからどうした?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:44 ID:PEBV9qhw
>>540>>545
そっか、ヨイショとマンセーする暇があったら
指摘のレスだらけにして門真流マツシタを脅かすべきなんだ
オーオタよ、大阪の主婦に負けるな(w
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:47 ID:230Fu6wj
>>551
あらら
開き直っている
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:51 ID:N/5jjKC/
>>553
粘着、ストーカーかよw
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:52 ID:X6w1xil3
1200使用者に口うるさいおばさんが居ないからダメなんだろう。
BD使用者には結構うるさいおじさんが居るのに。
1200厨たちよ、オマイラのおかさん呼んで来てくれ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:53 ID:LPN2lAS1
名器テクニック
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:53 ID:230Fu6wj
あたたた

粘着病君おまけに性格悪に
粘着ストーカーを言われてしまった
とほほ。。。。。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:05 ID:BN0Xi0Rz
欧米の使用者はシビアにクレームを出すしHPに特別にクレーム欄まで設けている。
メーカーはその声を張り合いにして使用者と共に改善努力する。
上でも言われたが生産効率の悪いMK3を未だに無くさないのはその為だろうし
改良テューンアップ業者と提携関係まで築いている。うらやましい風潮だ。
http://www.panasonic.com/consumer_electronics/technics_dj/default.asp
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:29 ID:zBmqelPU






           ヴ  ァ  カ  ば  っ  か






560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:38 ID:m4YzHCj0
マンセー厨スレとマジメ1200派スレを分ける必要があるかに。
議論が進む前に煽りと揉めごとになって進行しにくいがに。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:51 ID:D1/H7LRO
あほ!これ以上スレ乱立させんな!1200隔離スレなんざひとつで十分!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:01 ID:aVQ3J+04
495
>1200ピュアバージョンとして、ハコだけ変える。
はぁ? (・。・)
32年前に完成形として姿を現してるのに、変える必要がナイと思うが。
ダイカスト製のしっかりしたハコで何の不備もないだろうに。
いいものは変える必要がないよ。
ま、変えるとしたらターンテーブルシートの派手なロゴを無しにするとか。
http://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/sl-1200.htm
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:02 ID:aVQ3J+04
498
>ハイエンドマニアの領域まで可能みたいな増長、無知レスだから煽られる。
またですか、何度同じことを言わせるのですか。
再度、熟読することだ。
http://homepage2.nifty.com/2001odakun0801/subdtestRECORDPLAYER7.html
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:03 ID:aVQ3J+04
512
>細かな音が出せるか、情報量の差がアームの差だな。
ご大層なメカメカしてアームでもシンプルなアームでも立派に音は出るものさ、ちゃんとした設計・製作ならな。
情報量の差について吼えるならカートリッジを交換した方が効果的だよ。

そんなことより、名器@A○○マンセー!
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:03 ID:m4YzHCj0
SL-1200オリジナルモデルをマニアから譲り受けた。
感動品だ、やっぱり当時の造りはスゴイ。
ダイカストのアームも髭剃りみたいなダイカストシェルも今より遥かに立派だ。
早速ドライブアンプと制御回路の改造計画を開始する
なんてレスはここでは絶対に潰されるな(w
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:09 ID:m4YzHCj0
>>563 またですか?
長岡鉄ッチャンがメーカーから持ち込まれた選りすぐり選別品
特別チューンアップモデルを麗々しく聞いた試聴記なんて
一般ユーザーには何の参考になりません。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:14 ID:aVQ3J+04
>選りすぐり選別品
でわ、証拠をあげてね
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:15 ID:jY+e8+1B
前々レスによると名機@A○○に運良く当る確率は
30台に1台くらいだから・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:17 ID:aVQ3J+04
そんなの、それこそプラーボだろう
一人で30台購入して比較市長したのかに?あーん
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:18 ID:aVQ3J+04
まちがえちった、プラシーボね↑
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:19 ID:jY+e8+1B
テスト用に評論家に持ち込まれるのや
展示会のデモ機器が選別ロットでチューンアップモデルなのは
オタでも厨房でも常識中の常識だろ。そんなことも知らんか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:22 ID:jY+e8+1B
GLDが選別ロットだという事は松下の営業マンが言っている。
どのレベルの選別品なのかは知らないが
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:39 ID:9J7k6qZE
煽っている人に言いたいがMK4でも何十台に1台かの割合で
クリアオーディオのVICTORY Hであっても楽々と掛る機械がある。
某大のオーディオクラブ員なので普通より多くに接していると思う。
しかしこれはDJ用途には逆に使いにくい調整誤差で
マニアにだけ有難い誤差ともいえる。
ある程度はこれと同じ調整をマニアがベアリングの感度調整できる事もある。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:08 ID:J/sKPphz
>565
金田式?
1200のドライブアンプには興味はあるんだが、
しかしそこまで手をかけるんならいっそSP-10で、
という気がしてしまうのも事実・・・。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:09 ID:IEoRC+IQ
↑選別、品質管理の問題は別としても
DJ用とリスニング用両用の性能調整をしたらどっちつかずという意味だろう?
これほどの量産品だから、出荷時にDJ用とリスニング用を性能別で分類してくれたら
もっと良くなると思うが。
576575:04/05/30 18:12 ID:IEoRC+IQ
>>573へのレス
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:16 ID:U1zJrlLH
相変わらず、1200マンセー。
井の中の蛙がいっぱいだな。
1200しか知らないのは、幸せだな。
旧製品は、メンテできなくなると終わりだからな。

578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:40 ID:PuwBQAW9
>>565は粋だとおもうよw
オリジナルの回転部分は丈夫だから電気部分の知識があれば末永く愛用できる。
やがては髭剃りアームの横にピュアなリニア型でも増設したら更に小粋だ。

カー道楽のイチローの前の愛車は日産の大衆車マーチだった。
これを自分流にエンジンからメカまで全てテューンアップして改造費1000万!
粋なマニアにはこんな道楽もあるってことだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:52 ID:l5kCcvti
1200マンセーもいいが、同じならそこまで惚れ込めってことじゃにw
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:53 ID:IX4D93Gt
他スレで1200はDDの洗濯機と大差ない、と言ってる野師がいあたぞ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:25 ID:Ng6vSa8B
その比較には大いに抵抗がある
DD洗濯機は暮らしの手帳でも誉められたハイテクの高性能製品だ
1200とは一緒にしないで欲しい
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:26 ID:8E6Q1wBi
BDの振動の酷さは洗濯機も同じとも言っていたが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:35 ID:3U3LiN61
>>540
> オーオタ板ではNOTTINGHAMの安いInterspaceのプラッターに僅かな狂いがあるという
> 指摘でメーカーや輸入元に改善希望のクレーム満載だった。
> それで最近のInterspaceは上級機と同じ材質に改良された(定価も若干UPしたが)
さすがに松下は狂いがあるプラッタ−は最初から出さんだろう。
万が一出したあとで狂いがわかったとしても改善希望のクレームが満載になる以前に
改良するだろう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:45 ID:Ng6vSa8B
>>583
>BD派は僅かな欠点でも、これでは1200並みじゃないかと真剣に指摘する。
>1200派は欠点があっても、欧米のBDだって欠点はあるさと平気で無視する。
というレスだ。もっと見落とさずに嫁。
これじゃ1200の狂いを見落とすはずだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:55 ID:Ng6vSa8B
>欧米の使用者は松下にもシビアにクレームを出すし
>HPでは特別にクレーム欄まで設けている。>>558
松下もそのクレームを意気に感じて努力するから欧米マニアは恵まれるんだ。
日本の1200厨もおとなしくカモにされてないでガンバレ

>大阪の主婦達は100円のナショナル電球が切れやすくなったと言って署名運動をした。
>松下のある大阪、門真市という所はそうまでしないと損をするエゲつい街なんだ。>>545
大阪のおばさんに負けずにガンバレ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:58 ID:3U3LiN61
>>584
そんな的はずれのことを言ってるんじゃないんだが。
もっと見落とさずに嫁。
これじゃBDの狂いを見落とすはずだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:05 ID:3U3LiN61
>>585
文章読解力がないようだから、言っておいてあげよう。
狂いのあるプラッターを最初から出すか出さないかの違い。
万が一後で気が付いたら、クレームが殺到するまで改良しないかその前にするかの違い。

> これじゃBDの狂いを見落とすはずだ。
というのは買うまで飢餓つかないという意味だ。

しかし、例えクレームが殺到してからにせよNOTTINGHAMが次から改良した点は
偉い。
ボッタクリBDの中には揺れるのが当たり前と言ってるところもあるぐらいだから。

でも、日本のメーカーなら交換または返品可能だろうな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:08 ID:U1zJrlLH
何か勘違いをしているようだな。
1200を、BD比べてどうする。
DDの中で比べても、入門機だろ。
ただ、現状で選択肢が無いだけの話だろ。
マンセーにも程がある。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:08 ID:EgKe6bYM
>三菱の車は何年も欠陥を隠して大勢を殺した
>コロナストーブは爆発の危険ありと報道された
>ソニーのプラズマTVは回路基板が作りそこないで回収に来た
>同デジカメ016は買ったとたんに無償修理の案内が来た
>NTTドコモのアダプターは火を噴くという緊急通告が来た

モマエも現役社員のなら日本企業の品質管理の現状は分かってるだろ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:16 ID:fdG5N1vD
>>588
あなたこそ何か勘違いをしているようだな。
> DDの中で比べても、入門機だろ。
がもしそうだったとしても、
「高級」BDより回転が静かで正確なのは誰も文句はつけられないだろう。

あとは、アームだが、これは同じタンテで「高級」BD付けのアームと
ブラインドテストしてみないと評価はできないだろ。

結果は「入門機」に「高級」BDが負けるということもあるんだが。
これはやってみなければ分らない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:18 ID:fdG5N1vD
しかも比較試験は公平な第3者がいる下で行われなくてはならない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:19 ID:EgKe6bYM
やっぱり>>566-567というのは
1200派は欠点があっても、欧米のBDだって欠点はあるさと平気で無視する
族の一員だな。BDや欧米にばかり話題を振りたがるw
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:20 ID:fdG5N1vD
どういう欠点がある?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:21 ID:U1zJrlLH
>結果は「入門機」に「高級」BDが負けるということもあるんだが。

好みが入ると、何ともいえないな。
入門機に、高級機が負けることはない。
だだし、高額機は知らないよ。
高額=高級、高性能とは違うからね。
それで、どの高額機が1200に負けたんだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:24 ID:fdG5N1vD
だからやってみなければ分らんと言ってるだろ。
ここで、どれが良かった、悪かったと言っても意味がないことぐらい
読解しろ。ヴォケ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:27 ID:fdG5N1vD
> 入門機に、高級機が負けることはない。
> だだし、高額機は知らないよ。
> 高額=高級、高性能とは違うからね。
あなたの言い様では、高性能が高級機のように意味しているように読めます。
すると、万が一1200が「高額機」より良い場合、入門機ではなく高級機と言っても
いいことになりますが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:31 ID:U1zJrlLH
>>595
>結果は「入門機」に「高級」BDが負けるということもあるんだが。

これは、やったことがある奴が言う台詞だ。


598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:34 ID:EgKe6bYM
>どういう欠点がある?

いままで何処を読んでた?いくら厨房でも酷すぎるノー天気さ(w
まめなマニアやオデオクラブ員がクリアオーデオとやらのカートを
1200で試したら30台だか何10台に1台しか掛らなかったというレス。
ノッティンガムはこんな高級品をかけるためのワンポイントアームだから
必ずかかってこの点のクレームは皆無。
偽のカキコとか業者だとかいうのは勝手だが、ならば自分で試してみろ。
価格に差があるから1200がダメとはいっていないから誤解するな。
現実を見極めないと正しい調整も楽しい鑑賞もできない。
599もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/05/30 20:37 ID:knrrf7jr
勝ち負けの基準は確定していますか?

基準が確定していないのなら議論以前の問題なので勝ち負けの基準を議論の
前に確定させなければならないでしょう。

回転性能?音質?音質なら何がどのように基準化できますか?
回転性能は測定数値(一部解釈の問題はありますけど)で出せますけど、
最後の音質という総合評価を無視して語るのは無意味でしょう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:37 ID:U1zJrlLH
>万が一1200が「高額機」より良い場合、
>入門機ではなく高級機と言ってもいいことになりますが。

オーディオ的はそうだろうね。
高いだけのボッタクリでは、話になならないからね。
ところで、SP−10は1200に負けるのか。

601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:38 ID:fdG5N1vD
> まめなマニアやオデオクラブ員がクリアオーデオとやらのカートを
> 1200で試したら30台だか何10台に1台しか掛らなかったというレス。
掛らなかったとはどういう意味ですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:40 ID:fdG5N1vD
>>599
> 勝ち負けの基準は確定していますか?
これは、BD屋さんにこちらから聞きたいところなのだが、
いつも、高級機がいいといっているので。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:42 ID:EgKe6bYM
>>599 勝ち負けの基準

勝負みたいで嫌なことだが、アームの性能なら
わざと掛りにくいカートが完璧に掛ったかどうか
ということで話が進行しているようだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:44 ID:fdG5N1vD
かからなかった、掛かりにくいとは、針が飛ぶとか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:44 ID:U1zJrlLH
タンテの場合、アームも含めるか。
音色については好みがあるが、
情報量ついては、議論の余地がない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:47 ID:fdG5N1vD
ですから、掛かる、掛からないとはどういうことでしょうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:52 ID:EgKe6bYM
>掛らなかったとはどういう意味ですか?

かけにくいカートでもトレースできたではなく
完璧にその性能を出せたかどうかだろう。
例えMC20Sクラスでも新モデルで獲得したシャープさと緻密さ
が昔の美音系のモデルと比較して完全に変身できているか。
再生空間の大きさ、響きの透明感、三次元的な音場感などは
測定器がなくても比較的、聴覚で比較しやすい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:56 ID:YVrsviR5
> かけにくいカートでもトレースできたではなく
> 完璧にその性能を出せたかどうかだろう。
とか、変身できているかとか、 再生空間の大きさ、響きの透明感、三次元的な音場感
とか、わけのわからんことを言い出す。
これらすべて客観的な評価の対象にならず。

あ〜馬鹿馬鹿しい。
BD業者はこんなアフォなセリフで誤魔化してばかりだな。

あんたには負〜けたっ!!!

さいなら!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:58 ID:YVrsviR5
いや、再生空間の大きさ、響きの透明感、三次元的な音場感 といいうものは、
おれはこっちの方が良く聴こえたと何でも言えるからね。

という意味で言ったのよ。誤解のないように。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:59 ID:U1zJrlLH
>再生空間の大きさ、響きの透明感、三次元的な音場感
>とか、わけのわからんことを言い出す。

抽象的な表現だが、これが理解できないなら、
何でオーディオやってるのか、不思議だ。
装置に凝る必要なし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:02 ID:FpQ5Y4B2
>>608-609
藻前は本当にヴァカだな(w

>再生空間の大きさ、響きの透明感、三次元的な音場感

これって藻前ら1200厨が金科玉条の如く崇め奉る1200の評価を
書いた長岡鉄男氏がよく使っていた評価の仕方じゃん。

最近の厨はそんなことも知らないんだな。1200厨の底の浅さが
よく分ったよ(www
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:04 ID:ZPRe1I/+
あ〜あ

荒れているな
BDファンだか業者だか分からないが
メチャクチャな事書くなよな

本当、BDボッタクリ機種なんか今後買わんぞと言うか
買うの止めた、BD業者のマナーの悪さにはもう散々だ
SL-1200の方が良いみたいなので今後は1200を買おうっと

高額オーディオが良いと思っていたがBD業者がここまで
悪質だと思わなかったよもういい加減にしろ!
BD業者はこのスレに来るなよ別のスレに書くコーナが
あるだろ1200スレまで乗り込んで来てどうする?

高級ではなく高額ボッタクリターテーブルを売っている
業者なんか信用しないよ

アナログはSL-1200を買うのか一番安心なのは誰がみてもわかる事
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:05 ID:YVrsviR5
きっと、こんなレスが来るだろうと思って、誤解のないようにと
注意書きまで書いておいたのだが、わざわざ誤解したようにして
レスするとは。
あの〜、おんとに馬鹿馬鹿しくなったので、今度はどんなにアフォな
こと言っても無視しますので、よろすこ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:07 ID:EgKe6bYM
煽ってコマカシてはいけないなw
再生空間の大きさ・・・スピーカーのどこまで広がっているか
三次元的な音場感・・・デリケートな古楽器アンサンブルの前後位置関係が
目に焼きつくように見えるか、等は測定データよりも聴覚が確かな要素もある。
もちろん、測定器で再生データを取るも良い。
自分が差を認識できないからといって煽ってはいけない。
それとIDが変わるから分からないが、古くからのDD使用者。MK2は活躍中だが
以前この使いこなしを真剣に書いたら煽られたので二度と書かないw
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:11 ID:U1zJrlLH
>再生空間の大きさ、響きの透明感、三次元的な音場感 といいうものは、

これについては、個人差などあるのか。
音の広がり、s/n、定位。
議論の余地もない。
あっても、好みだろだけ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:16 ID:L0vPaFhl
>高額オーディオが良いと思っていたがBD業者がここまで
>悪質だと思わなかった  今後は1200を買おうっと

こういうのが新手の悪徳1200業者か? 1200下請け工場の工作員か?
オマイラも大変だな、達成ノルマがあるんだろ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:21 ID:SYqP4Rsd
そういう問題じゃないんだが。
2CHでどんな比較試験したと言っても、いくらでも話はつくられる。
まともな人は話をつくらないだけ。
数十台で比較したと言っても、信憑性は全くない。
本当にそんな大規模な試験を客観的に調べたなら普通は実験前に公表して、
実験後は報告書を公開するものだろう。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:23 ID:U1zJrlLH
素直に、1200でも買ってなさい。
音は間違いなく出るからね。
気に入らなくても、被害は少ないしね。
高額品で失敗したらダメージも大きい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:25 ID:ZPRe1I/+
>>616
本当に呆れるな

オマイラも大変だな?
やっぱり業者なのが文章から分かるよ

逆にボッタクリ悪質ターテーブル売っている
業者さんよ大変だな、俺は一般ユーザだからノルマなんて
無いよ、そんな事書くとボーちゃんターンテーブルなんて
売れなくなるだけだよ、w

俺はこのスレみたがあんたみたいな業者のターンテーブルは
もう買わないと言っているだけ、他の人が見ても同感の人沢山
いると思うよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:29 ID:L0vPaFhl
BD業者VS新手の悪徳1200業者?1200下請け工場の工作員?
戦いは熾烈だ(ワラ
しかし金額ノルマとしたら1200業者のほうが台数売らねばならんだろ。
日曜なのに大変だなー
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:33 ID:230Fu6wj
>>620
中立の立場と思わせてBD業者さん

大変だね1200は世界で売れているから2chには1200業者の書き込みは
ないね、逆にBD販売業者の悪質な書き込みが多いのは間違えないって事
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:33 ID:FpQ5Y4B2
>>615

>>再生空間の大きさ、響きの透明感、三次元的な音場感 といいうものは、
>
>これについては、個人差などあるのか。
>音の広がり、s/n、定位。
>議論の余地もない。
>あっても、好みだろだけ。

藻前、本気で言ってるの?!

それなら今後一切鉄っちゃんのインプレッションなんて持ち出さずに
1200を評価してもらいたいもんだ。鉄っちゃんのことを少しでも知って
いれば「好み」などとは言えないハズだ!!

ここの1200厨の正体見たり!って感じだよ・・・情けない。
623もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/05/30 21:36 ID:knrrf7jr
SL−1200はサブ機にはいいですね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:38 ID:ZPRe1I/+
>>620
大変だね業者さん

一般ユーザを敵に回すとあんたの高級ではない高額ボッタクリターンテーブル
は売れなくなるだけだよ、書く言葉に気をつけた方が良いと思う

いつまでも1200スレまで乗り込んで書かれると新アナログユーザは
ボッタクリターンテーブルユーザになる事は無いと言う事だね
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:39 ID:L0vPaFhl
違う違う、もうバレてるが俺はBD業者だ。
おやじの代からリファレンスやプレステイジ専門の高級業者だ。
今も大きな商売が終わってベンツでPC眺めて腹を抱えてるのさ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:43 ID:L0vPaFhl
俺は此処は息抜きの冷やかしだが、此処で商売してるチンケな1200業者
の苦労も分かるよ。俺が1台売る間に50台は売らんといかんものなー
俺は今から銀座マキシムで晩飯だ。まぁガンバッテくれ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:43 ID:ZPRe1I/+
>>625
よしよし
素直で宜しい

1200スレの書き込みしてもDB業者の悪さだけが目立つので
別スレに書いてくれ頼むから、これ以上荒れるのは嫌じゃ
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:47 ID:LPN2lAS1
そーかもぐもぐはサブなのか
629 :04/05/30 21:47 ID:8/rl89Ba
10万円以下のダイレクトドライブは1200以外これといった製品が無かった。
あってもアームの高さ調整が出来なかったり、カートリッジ交換が難しかったり。
でもコスモテクノのDJ-4500が出てから、これらの欠点が解消され
もう特別1200じゃなければ駄目な理由は無くなった。

初心者だったら、こっちを薦めるよ。
BDは半端な製品じゃなく、もっと高価な20万円オーバーの製品買った方が
いいと思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:48 ID:230Fu6wj
別に冷やかしだろうとどうでも良い
1200業者なんて存在しない事分かっていると思うがね

高額アナログは終わっているよな、でも長くは続かないよ
あんたみないな業者は 。。。w
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:50 ID:aVQ3J+04
舶来糞尿悪臭付猿股紐駆動型タンテなんて船酔いでゲッローゲロゲロ、イラネ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:51 ID:U1zJrlLH
>>622
何を勘違いしてるんだ。
音の広がり、s/n、定位については、
個人差など無く、誰でもわかると言うことだ。
その上で、好みが出ると言ってるのだが。

633 :04/05/30 21:52 ID:8/rl89Ba
高音質=20万円以上の海外BD
DJ用=SL-1200。高信頼性。
初心者用=コスモテクノDJ-4500

という住みわけでいいんじゃないの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:53 ID:PYK/eT5e
1200系で一番音が良いのは
どの機種になりますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:54 ID:U1zJrlLH
当然、MK3以前。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:57 ID:ZPRe1I/+
>>634
現行販売されている物は
SL-1200GLDだと思いますね
637もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/05/30 21:59 ID:knrrf7jr
>>633さん

ジュビリーが高音質の部類に入るカートならRPM−6も高音質の部類に入ると
思います。
638613=ID:YVrsviR5:04/05/30 22:01 ID:80QykQ4Q
>>614
> 煽ってコマカシてはいけないなw
今度はこっちが煽りにされたか、やれやれ。
それでは、もう一度言わねばなるまい。

1200では掛かりにくいカートがあると言う。トレースが不安定というなら、
すぐにでも検証可能だし欠陥と言わねばならないから、どういうことかと
聞いた。さんざん問いたあとでやっと返ってきた答は、
性能を出せたかどうか、シャープさと緻密さ、変身できているか、再生空間の大きさ
響きの透明感、三次元的な音場感などといった、評価するにはきちんとした比較試験
の結果でなくては言えないことばかり。これで呆れたわけだ。

もし、本当にきちんと実験したというのなら、「よく掛かった」BD輸入代理店に報告
したら良い。
再現性があるなら、公開試験をしてそのBDの評価を高めることができる。あんたも
ご褒美をきっと貰えるよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:08 ID:U1zJrlLH
アームとカートリッジの相性だな。
今時のカートは、針圧が重めだから問題は少ないが、
軽針圧なら、アームも選ばなければならない。
間違っても、1200のアームは軽針圧用ではない。
針飛びしなければ良いという話ではない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:12 ID:ZPRe1I/+
>>639
無茶苦茶な事書いてるなあ
1200はDJ用だと思い込んでいるからそんな事書くんだな
軽針圧用、重針圧用とかアームには存在しないよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:13 ID:80QykQ4Q
また、わけのわからない(個々の言葉の意味は通じるが)ことを
言うね。
こーゆー訳のわからん煽りばかり言うからまともなBD業者が迷惑
するんだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:13 ID:80QykQ4Q
641 は >>639 あて
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:15 ID:80QykQ4Q
アフォがゴキブリのように湧いてくるから、なかなかやめられない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:17 ID:Q/L0K/kA
>>640
いや、それは存在するんだが…。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:20 ID:80QykQ4Q
煽りは蒸しして、練る準備じゃ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:20 ID:IX4D93Gt
ホント、見てて楽しくなってくるね(ガマンできずカキコしちゃった
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:22 ID:ZPRe1I/+
>>644
開き直りですが
あらら

プレーヤのアーム設計は針圧1g〜2gで使われる為に造られています。
当然1200シリーズも同様です。

1200が使いやすい為DJも規定範囲外の使い方をされる用になったと
言う事だけです。
648 :04/05/30 22:23 ID:8/rl89Ba
こういう論争を聞く度に、長岡鉄男さんのアプローチは正しかったと
思うなあ。はっきり言えば、次元の違う音を聞かせるのでもない限り
どの製品も音的には1長1短。SPなんて特にその傾向が顕著だよね。
できれば性格の正反対の製品を沢山持ってソースによって聞き変えたいとか。

だったら、音そのものより、物としての満足度に重点を置いて、
製品を選び、徹底的に使いこなして見る。
こういうアプローチがやはり一番飽きずに長続きするのでは?

だから1200に惚れこんでいる人は、徹底的にイジリ倒して見るのが
一番いいと思う。物としての満足度はこの価格帯では敵は居ない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:24 ID:Q/L0K/kA
>>647
えっと、もっと基礎から勉強し直した方がいいよ。
歴史的にって言った方がいいかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:26 ID:Q/L0K/kA
あ、それから自分は644が初参加だから、勘違いしないようにね…。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:27 ID:aVQ3J+04
ユニバーサル型トーンアーム搭載だから軽針圧カートにも対応できるはずだ。
とはいえ、極端な軽針圧カートとか重針圧カートだと対応に限界があるだろな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:33 ID:ZPRe1I/+
>>649
逆じゃないか
カートリッジが通常どの様に使われるか
針圧1g〜2gが通常の使われ方でしょ
通常針圧で使う為のアーム設計ですよ

勉強し直しと言うより製品開発のコンセプトを
学んだ方が良いと思いますよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:38 ID:aVQ3J+04
スペックくらいは確認汁、アフォ共
トーンアーム ユニバーサルS字形スタティックバランスジンバルサスペンション方式
回転軸感度 7mg以下(水平・垂直初動感度)
アーム高さ調整範囲 6mm
針圧調整範囲 0〜4.0g
シェル質量 7.5g
適用カートリッジ重量 3.5〜13g(9.5〜13g:補助ウェイト使用時、3.5〜6.5g:シェルウェイト使用時)
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:39 ID:df8LY3Yk
オマエラ今日は良い天気で、家族サービスや絶好のガーデニング日和だったのに
一日中数人で煽り合いでつか
もうBDの話題は禁句でいいよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:43 ID:Q/L0K/kA
>ID:ZPRe1I/+
君、話がおかしい。君のIDの発言を全部読んだが、そのつながりから考えても
>>640
>軽針圧用、重針圧用とかアームには存在しないよ
つうのは、一般的な話としかとれないんだが、
カートには芯圧が1〜2gのスパンに入らないものはいくらでもあり、
それ用のアームというのも存在する。

1200ではそういうのは想定外という話なら納得できるが…。


656名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:46 ID:cbWfpyFx
カートリッジやアームのせいにする前に、
カートリッジに合った重さのシェルを使う事くらいしてるよな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:50 ID:df8LY3Yk
648さん。凄い良いこといいますね。心に響きます。
それはピュアオーだけじゃなくいろんな事にいえますよね。
そういう姿勢は人との繋がりも生むと思います。
ピュアオーでじゃないですが、実体験が思いおこされ、ちょっと感動してしまいました
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:52 ID:N/5jjKC/
まだやってるw
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:55 ID:ZPRe1I/+
1200は基本的に一般的に使用されるターンテーブルでしょう
アームについても一般な話でたとえはDJの使われ方は
常識の範囲を超えている、でも1200のアームは耐えられる
それは事実だよ、軽針圧用、重針圧用と言っても現在の1200には
そんな物存在しないし、気にする事ではないと言う事

それと
芯圧じゃなく針圧と書いてくれw
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:00 ID:Q/L0K/kA
>>659
>軽針圧用、重針圧用と言っても現在の1200には
>そんな物存在しないし、気にする事ではないと言う事

1200限定の話ならそう書いてくれ(苦笑)。
1200限定なら、現在どころか、過去にもアーム違いなんてのは存在してないだろ…。
ただ単に「アーム」とかいうから話がおかしくなる。
「芯圧」の件は失礼!
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:02 ID:IX4D93Gt
まぁ、アナログが廃れてずい分になるからな。そういう時代なんだろう。
それにしても、高音の聞こえないジジィなどと景気よくほざいているケツの青い
クゾガキどもの程度が、これでよくわかった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:09 ID:ZPRe1I/+
アームの話は1200スレに書いても意味がないと思う
過去にも存在していない事分かっているならこのスレに
書き込んでも荒れるだけだよ

1200はシェル交換、アームのセッティング、ターテーブルシートの交換
セッティングしか出来ない事分かるよね、逆に1200を使用していて何かを
交換したらこんなに良くなったと言うスレが理想的だと思いますね
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:15 ID:Q/L0K/kA
無知を認めたくないから、話そらしまくりですな…。

いやはや…。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:28 ID:ZPRe1I/+
アームの事なら下記のURLでね
ワザワザ1200スレに来てご苦労
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1072595374/l50
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 02:23 ID:juFZD8FQ
食道楽の1200派としては誘惑されっぱなしの1日だw

特上の松坂牛の霜ふりは松下レンジなんぞで調理しないで
正式に分厚い鉄板に載せてフライホール豊かに焼き上げろ。
電気的制御でなく自然な火力でじっくりと・・・うーん旨そう。
洗濯機もDDの方が正確だなんて変な理屈よりも説得力あったな。

またBD船酔い説を叫ぶヒトがいたが
世界一周豪華客船の旅はエコノミークラス飛行機の旅よりも
酔わない、疲れないんだってだぞ。そして食事がメチャ旨いって。
1200業者は趣味の製品に相応しいセルストークを再検討だw
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 02:25 ID:juFZD8FQ
1200派のレスでは、イチローは大衆車マーチに1000万も
かけたこだわりのチューンアップをして愛用したって話は印象的。
1200のドライブアンプを完全チューンアップ、ウン十万のリニアアーム
とウン十万のベンツ(マイクロ)でもつけて使うと粋かな。
しかしこんなキザこそ、もっと金持ちになってからやるさ
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 06:50 ID:aWbj6+55
>>666
精度の悪いものはそのままでは使えず、色々調整したりメンテが必要ということ
だね。BDでの話をそのままDDにもって来ないように。
何十万ものBDタンテを買って、さらにモーターやベルトやアームの交換をするのが
粋だよ。早く成り金になってやってね。そんなあなたにBDはお似合い。
間違ってもDDは使わないでね(そんな改造は必要ないから)。
それに下品な人には使って欲しくないから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 06:56 ID:aWbj6+55
そんな意味のないことよりもカート交換の方が価値のある楽しみ方だ。
独りプラシーボ効果で自己満足して他人に気の毒がられるより、カート
交換で音楽、録音に合わせたレコード再生、これが本質というものだ。
あなたのタンテは正確な回転で安心して音楽きけますか?
あなたのカートはどんな音楽、録音でも理想的な再生が可能ですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:21 ID:nwNGQTJZ
>>665
相変わらずその程度しか言えないのかね、BD業者さん。
あまりにも可哀想。
分かってるとは思うが、BD業者と違って、1200の良さが分かっている
書き込みは皆普通の人。あんたらインチキBD業者と違って1200業者と
いうものは存在しない。1200を扱っている店は5万(もっとたくさんだ
ろうが)とある。
あんたらも良さが分かってるから恐ろしくなってボロクソ言ってるんだ
ろうが、むちゃくちゃなことしか言えてないね。
言えば言う程BD業者の悪質さが露呈する。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 08:41 ID:JddqtPD5
ちょっと身のあることを書くと、ヴァカな1200厨がすぐに「BD業者」呼ばわり
するのがこのスレの特徴。しかも人のこと散々言う割りには言ってることが
デムパレベル。いったいどっちがスレ荒しなんだか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:28 ID:8e3zGeUf
フライホイール効果の低いBDタンテでは立ち上がりの訛ったネカマ的音質で我慢せざるを得ない。
回りにくい皿を貧弱なヒモでひょろひょろ駆動するカラクリではカートリッジが満足に発電できない。
しかもワウは不可避であり、ゆ〜らゆ〜ら揺り篭の如くふらつくのである。ストロボ管理人が必須である。

そこへいくと名器120o静粛且つ正確に時を刻み、カートリッジが音溝に忠実な発電をしうる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:01 ID:HBXxn7GZ
アナログはタンテ単体だけで音が決まるわけじゃないので、高級BDを使っている人でも
1200ユーザーより悪い音で聞いてる例はいくらでもあると思う。
なのに、高級BDを使っているというだけで優越感を丸出しにして1200叩きに精を出して
いる人がいるからスレが荒れるんじゃないかな?
高級BDユーザーはもう少し謙虚になった方がいいんじゃないかな。
673672:04/05/31 12:04 ID:HBXxn7GZ
このスレでも、例えば>>31のような報告もあるし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:32 ID:ntB/n6ZI
所有者はみんな満足してるのにね
上で出てた職人の話知ったらもう一台欲しくなった。
MK5Gって配線とか違うって本当?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:37 ID:HRaP0QJg
>>674
配線とかで音が変わると信じさせるのはBD派の陰謀である。
電線スレ、オカルトスレで妄想があるが現実には何も変わらない。
1200派は現実を尊重して、正確な回転と敏感なアームさえあれば
何も不要、BDのようなチューンアップの必要はない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:49 ID:8e3zGeUf
残念だが、電線で音は変わる。
その素晴らしさを知らずに一生を終えるなんて悲劇の一つであろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:01 ID:Dsdhm+iI
>>675
じゃあなんで1200MK4は自分でRCAコードを交換できるようにしたのよ?
678 :04/05/31 14:09 ID:gIqcYNcV
電線で音が変わるような神経質な機械を使ってると、段々音楽のバランスを取るのが
難しくなる。つまり中高域のクオリティが上がってくると、それに
見合った低音のクオリティを上げるのが物凄く難しい。

下手をすればジャパニーズサウンドと揶揄されるツルピカ音。
SPの軸上正面から外れると、ミニコンと大差無い音になってしまう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:12 ID:8e3zGeUf
電線の音の違いを反映しないような鈍感さじゃミニコンの方が優秀だぃ
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:14 ID:HRaP0QJg
名機1200は30年の歴史がある完成品だから欧米産BDと違って
配線とかで姑息に音を変える必要はない。
線材は例えばPCOCC材は硬いとか作動に関わる変化が起こる。
MK5GはDJ用だから動きが硬くても丈夫な線とか採用した可能性
はあるが、観賞用なら従来のままで良い。

例外は、シェル内部のリード線を交換すると音が激変する場合が多い。
オルトフォンジャパンの7Nリードを採用するとレンジが拡がり
解像度も高まる。使用カートに合わせてアレンジが可能だ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:17 ID:8e3zGeUf
基本は変えず、電線等のアクセサリーでバリエーションを楽しむのはいいものだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:18 ID:Dsdhm+iI
>>678
>電線で音が変わるような神経質な機械を使ってると

ほぉ〜〜ケーブルで音が変ることは認めるワケね。
つまり1200はケーブルの差もロクに反映しない鈍いモノなワケだ。

>つまり中高域のクオリティが上がってくると、それに
>見合った低音のクオリティを上げるのが物凄く難しい。

難しかねぇ〜よ!!つまりあれか?ここに集っている1200厨は
揃いも揃ってミニコン使いか?!


>>680
そんな誰でも知っていることで煙に巻くな!
いいから漏れの>>677の質問に答えろよ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:26 ID:8h4SliYs
>下手をすればジャパニーズサウンドと揶揄されるツルピカ音。
>SPの軸上正面から外れると、ミニコンと大差無い音になってしまう。

これが昨日の論争になっていた再生空間の大きさ、響きの透明感、
三次元的な音場感が不足するという1200アームの限界だろう。
f 特や歪み率と違って耳ですぐに分かる音質差だから
これを指摘されると1200過信マニアが荒れることになるが
上級グレードの再生音を追う人はアーム交換や微調整で対策したい。
684 :04/05/31 14:36 ID:gIqcYNcV
だれも1200がケーブル交換で音が変わらないなんて一言も言ってないわけだが。

まあいいか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:45 ID:IsAiozAs
きょうもみんないがみ合ってたいへん元気でよろしい。
人の話など聞く必要はない。最高のものを信じて大声で主張するのが一番だよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:12 ID:MNsa/FZH
>>683
再生空間の広がり、3次元的再現を重視するならケーブルよりも
回転軸の調整、シェル周りのガタ対策だ。
アームの基本性能の部分だから、本体の交換も含めて・・・

簡単なテストは、高価でなくても音場再生に優れたオーテクのVM型で
オケが壁面のどこまで拡がるか、アームを変えたらどこまで拡大したか
を平面図の様に耳で聞き取れば誰でもできる。
1200アームをチューンUPするのもいいし、高級アームに目覚めるのもいい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:14 ID:e65Y9ivm
↑ BD派はすでにやっとるわい11
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:15 ID:e65Y9ivm
↑ は2つ前に対して
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:25 ID:4CQds9Ll
BDでストレートアームの人は、1200のアームをどっかで手に入れて交換すると
良い。カート交換もできるし、情報の伝達量、切れの良さ、音域も広がるだろう。
敏感なカートにすると、タンテによってはワウや振動が目立ってしまうこともあ
るかもしれないが、その場合はDDを何とか手に入れて下さい。
私は格好に憧れてBDが欲しかったが、アームがカート交換できないのでやめた。
それで正解だったと思っている。
BDのアームはワウ、振動に対して鈍感かもしれないし、カート交換もできないし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:32 ID:Dsdhm+iI
>>689
そんなことするくらいなら中古でKP-9010やGT-2000を買う。
あるいはSP-15やSP-10MK2を入手してキャビを自作する。

1200の欠点は、あのゴム塊キャビ。あれだけは如何ともし難い。
昔みたく、単売のSP-12として売ってくれると良いのだが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:42 ID:4CQds9Ll
1200はワウフラッターは勿論のこと、アーム感度まで明らかにしているね。
他のタンテでこれほど自信を持って明らかにできているのがあるだろうか。
ワシはカッコがで〜っきれ〜で1200はやめたが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:46 ID:9yLfCAaV
>>689 BDはアームがカート交換できないのでやめた
???
なにを惚けたDD爺w 
ここも高級BD派ご用達の交換可のリニアトラッキングアームのレスだらけ。
他にもSMEでも、オルトフォンでも、国産好きならイケダでも、ダイナベクタでも
テクニカの復刻アームでも・・・
カタログをリ老眼鏡と天眼鏡で読みなさい
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:46 ID:4CQds9Ll
輸入ボッタクリタンテなんかは、どこに何を使ったとか、これだけお金を
かけたとか、そんなことばかり声を大にして言っているが、肝心のスペックを
出してないのが多い。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:49 ID:4CQds9Ll
いや、結局アームにお金がかかるし、第一、格好のためにわざわざBDの不正確回転を
とる必要など全くないことに気が付いたのさ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:59 ID:qa6xjCe1
>>691
1200シリーズは業務用のDJ用途の指針としてアーム感度を明記しているようです。
数値をみると高感度のアピールではない事が分かります。
特に水平感度を下げる針飛び防止機構まで付けてDJ酔うとに配慮しています。

リスニング用に特化して考えると、大勢の指摘のように
もう少し敏感な方がベストでしょうか?ジンバルサポートのハイコンチューンアップ
のレスがありますが詳細を聞きたいと思います。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:16 ID:xMkxZUxs
>>695
鉄ちゃーんなどの評論家に持ち込まれるものは必ず良いロットを
さらにハイコンチューンアップしてあると思っていい。
でなければダイナミックテストでMC1000もかかるテスト結果は出ない。
一般ユーザーは選別までは無理だから、まず軸受けの垂直ベアリングを緩める
水平はたいていのアームは高感度だからそのままでもいい。
サインウェーブ等を適正針圧でかけてビビらない最適点を探ること。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:25 ID:HBXxn7GZ
>でなければダイナミックテストでMC1000もかかるテスト結果は出ない。

どうしてそう言い切れるのですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:42 ID:xMkxZUxs
アンタMC1000の使いにくさを経験したことあるのか?
針の真上にコイルが直結されていて実効重量は重いわ
クリティカル過ぎる音質はちょっとしたはずみにビビるわ
これが使いこなせたら一流だ。これが無事にかかればある意味で一流アームだ。
俺も苦心惨憺のあげく、SAECの8000番というダブルナイフエッジ長尺アーム
と無振動重量級シェルでようやく、
じゃじゃ馬的暴れを押さえて名馬の良さを堪能している。
SMEもFRも1200のアームも欠点をさらけ出してお引取り願った。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:42 ID:4CQds9Ll
>>695
> >>691
> 1200シリーズは業務用のDJ用途の指針としてアーム感度を明記しているようです。
> 数値をみると高感度のアピールではない事が分かります。
じゃ、他のタンテはスペックでどれくらいと公表している?

> 特に水平感度を下げる針飛び防止機構まで付けてDJ酔うとに配慮しています。
感度が高すぎるからわざと感度を下げることもできるようにしてるのと違う?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:45 ID:4CQds9Ll
>>698
そういうタグイのことは誰でもどんなことだって言えるんだが。

まともな人はそんな個人的な感想ではなく、客観的に評価し得ることしか
恥ずかしくて言えんのだが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:51 ID:ByaSdJsm
ID:HBXxn7GZ 厨房は、鉄ちゃ−んがあえてMC-1000の名前をあげて
1200をヨイショしてくれている意味が全然わかっていない(ワラ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:52 ID:4CQds9Ll
なんとかの水じゃあるまいに。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:54 ID:4CQds9Ll
もうちょっと実のある話はできないのかね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:55 ID:ByaSdJsm
>>700
なかなか鋭い指摘だ。では、あんたが個人的な感想ではなく、
客観的に評価し得る恥ずかしくないMC1000の使用評価をぜひ教えて欲しい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:01 ID:ZYLjDJjW
突っ込むようだが>>700はどんなアームで名機MC1000を使っている?
もしか、1200アームとか1200アームの微調整でOKだったのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:08 ID:Z6X7O3vk
↑突っ込むな、荒れるぞ
MC1000なんて見たことも、触ったこともないのが
評論家なみの理屈をこいてみたかっただけだろwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:14 ID:PbZVx32s
>>690
KPシリーズはハウリングマージン狭すぎて駄目。
側を通っただけでも音飛びする。
GT-2000はアームが駄目、カートの性能を引き出せない。

ということで1200しか無いと思われ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:16 ID:Dsdhm+iI
ところで藻前らは揃いも揃ってアフォ〜でつか???


    MC1000ってカートリッジはなんですか???


そんなカートリッジ寡聞にして知らんのだが???


ビクターのMC-L1000なら知ってるけどな(w


ここの住人は皆程度が低杉!!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:19 ID:Dsdhm+iI
>>707
>KPシリーズはハウリングマージン狭すぎて駄目。

当たり前!そういう構造なんだから。それを御して使いこなすのが真の
マニア。

>GT-2000はアームが駄目、カートの性能を引き出せない。

そんなことは誰もが知っている。真のマニアはYSA-1かWE-407/GTに
交換する。また純正アームもまったくダメということはなく相性の良い針
もある。


まあ、そういう使いこなしも出来ない香具師(または知識もない香具師)
は大人しく1200でも使っていなさいってこった!(w
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:24 ID:E+/3pUN5
こまった人達だ。

騙されたと思って1200のアームを使ってごらん。
何だって問題なく掛けられるよ。

いくら意味無く煽っても無駄。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:31 ID:E+/3pUN5
そんなことよりも
>> 699 への回答よろすこ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:36 ID:lGbKlaPh
しかしオマイラよくもめるなぁ。吉本プロレスみたいだなぁ。
トーレンスやリンを語るBD党はとっくに居ないんだが
1200党だけ放っておいてもおもろい喧嘩やってくれる。
今日も、明日もその調子で楽しませてくれ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:37 ID:8e3zGeUf
値段の割りに超美味くて丈夫、名器1200最高!
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:37 ID:HBXxn7GZ
>>698
「自分の腕では1200でMC-L1000がかからなかった」という事実から、
どうして「1200ではMC-L1000がかかるわけがない」、という結論になるのですか??
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:47 ID:lGbKlaPh
ベアリングの感度なんて、ちっぽけな要素だがに。
ベアリングの精度、ガタ、再生時の振動、
全体では音響的な制動、可動部のエフゼロ・・・・・・
大事な要素が他にいっぱいあるがに。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:54 ID:lGbKlaPh
>>714
「自分の腕では1200でMC-L1000がかからなかった」のに
SAECではかかったのは腕にかかわらず扱いやすいことになるかに?
扱いやすさも好製品って価値判断もあるかに?w
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:58 ID:lLds2WfT
1200MK4のジンバルサポートのハイコンチューンアップ詳細書き込んで欲しい。
俺にもできるなら実践したいんだが。
かきこんでくれー
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:00 ID:E+/3pUN5
>>709
> 当たり前!そういう構造なんだから。それを御して使いこなすのが真の
> マニア。
........
> そんなことは誰もが知っている。真のマニアはYSA-1かWE-407/GTに
> 交換する。また純正アームもまったくダメということはなく相性の良い針
わざわざ交換してまでやらんでも1200はそのままで良いのだが。

色々交換してマニアらしく往きたいなら、ボッタクリBDを買ってアームを
オルトフォンかSMEのカート交換できるユニバーサルアームか1200のアームと
交換する。
カートによっては、ワウフラッターと振動が露呈すると思うが(元々感じなかった
お爺さまは別として)、そうしたら、タンテをDDに交換する。

これが究極のマニアというものだ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:08 ID:LEJktnnh
30年の実績を誇る名機12o0では
テクニクス専門家の丈夫で安定した調整を信頼すべきである。
糞尿BD使いの真似をした調整は不要なのである、目を醒ませ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:10 ID:wxCIGO6c
>>712
> 1200党だけ放っておいてもおもろい喧嘩やってくれる。
> 今日も、明日もその調子で楽しませてくれ。
と自分で煽りでたらめコメントしている悪質BD業者が白々しく自演しております。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:13 ID:Dsdhm+iI
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:15 ID:fBkpeLFY
>>719
言い方をかえると、名機1200は改良不能で
調整しても性能アップは望めないと言われているような
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:17 ID:xbdU71Fh
まあDJ道具だしね
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:19 ID:lLds2WfT
過去ログに「1センチ四方の方眼紙をゼロバランスを取ったシェルに落とすと敏感に反応する」みたいなことがあったようだが、
1200アームでもハイチューンすれば可能か?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:21 ID:2X8BlWEh
>>722
まったくそのとおりだと思う。
さすが1200糞尿爺は経験豊かで真実を突いている。
1200を愛用することは、妥協と禁欲と納得なのだと思うぞ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 18:45 ID:8kWJ2HaA
MC-L1000、GT-2000のアームでもいけるよ、ちょっとしたことで。
もちろん、フルに性能発揮とはいかないかもしれないが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:07 ID:5zCJV6Cd
>>724
ベアリングを動きやすく緩めるのは誰でも簡単。
当りが良ければ高感度になる、外れでガタだけ出る危険もある。
>ベアリングの感度なんて、ちっぽけな要素。
>ベアリングの精度、ガタ、再生時の振動、
>全体では音響的な制動、可動部のエフゼロ・・・・・・
>大事な要素が他にいっぱいあるから。
アーム全体としての高音質化はロットにもよるから慎重に。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:32 ID:N5juRxTs
アームの良し悪しは、ロットによる当りはずれが大きいのですか
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:36 ID:8kWJ2HaA
おばちゃん、そんなにばらつきが多いのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:38 ID:8e3zGeUf
>>719
概ね同意だが、ヘッドェルやシールドケーブルの交換とか置き台に注意を払うといった
調整というか調教は大いにやってみる価値アリと思うぞ。
それに応えてくれるだけのキャパシティを備えているはずだ、名器120oは。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:43 ID:tXu8+jAV
ところで、1200のアームの感度はいくらなんだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:53 ID:rilO1BaQ
>>729
おばちゃんはなー、1200アーム組立て一筋に十年も働いてますんや
老眼になってるけど、動かんようなアームは作らしまへん
動かなんだら、天下の松下がちゃんと交換しまっさかい安心しなはれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:55 ID:9qQ4aH4b
どうせ、おばちゃんのチューンには勝てないんだから、やめとけ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:57 ID:8kWJ2HaA
>>732
動かないアームなんて問題外。

そうじゃなくて、そんなに感度とか精度とかバラバラなの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:02 ID:cTKkS6Jw
アームの基本的な基準はまず動くか、動かんかでっしゃろ
これを軽るく考えたら、ひどい目に会いまっせ
以上おばちゃんよりの忠告
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:02 ID:L2hP3Wvl
この2,3日のピュア板、カキコが激減してんだけど、
何でここだけ物凄い勢いで伸びるんだ!(w
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:06 ID:cTKkS6Jw
>そんなに感度とか精度とかバラバラなの?
そんなもん、素人さんが見てもわからしまへん
音もたいして変わらしまへん 安心して使いなはれ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:13 ID:8kWJ2HaA
ぜんぜん違うんですけど・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:13 ID:zRHCAsbd
>>736
1200の周囲にはそれだけヴァカと粘着と厨房が多いってことさ!(w
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:56 ID:UO/AaLcg
>>707

>KPシリーズは側を通るだけで針とび?

軽く流されたが反論しておく。
オレは2台所有しているが、針とびはもちろんハウリングに悩んだ事もない。

しかも1台は少々チューニングして純正インシュレーター外して直置き。
それで2種類の音色が楽しめる。

この前、鑑賞中に地震があって本体も揺れていたが針とびしなかった。
カラーボックスなどの上に置いてるなら知らんがな。

ショボイ設置しかできないなら、ゴムの固まり1200は確かにイイかも知れん。


741名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:10 ID:ntB/n6ZI
みなさんお仕事はされているのですか?
年金暮しなんですか。そうですか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:33 ID:cTKkS6Jw
↑意地の悪いお人やこと。うちら年金はまだ貰てません。
おばちゃんやけど、松下の特別技術パート社員という待遇ですねん。
ネジを左に回すと動かん、右に戻すと動くとか正式の技術訓練も受けて
あたしらは技術者のプライドで現役で働き続けますねん。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:44 ID:kpbJME0t
おばちゃんに言ったつもりじゃないんだけど・・・
でも、丁寧な説明をありがとね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:50 ID:ntB/n6ZI
昼間中から書き込んで、年金暮らしか役所勤めか、売れないショップ店員か・・・
あるいは車内失業状態だろ。
あのなぁ、パートとか準社員つーのは時間いくらだから一番休めない忙しいの
で、どれなんだよ?
売れないBD業者です、なんて言うなよW
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:45 ID:ZlKjYeHq
あのー、売れないBD業者のパートや準社員つーのはどうすればいいでつか
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:01 ID:6pw84MHf
いろんな体験レスがあるが、量産品だからロットの当たり外れ
という問題が一番心配だ。問題ないというレスもあるが。
自分で調整可能な当たり外れだろうか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:27 ID:0wD8fG+z
アマチャが自分で調整可能なのは当たり外れではない。
調整段階のバラツキだけだ。
充分な知識もなくいじくり回すのは禁物。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:52 ID:dxUqjBYW
>>718
> 色々交換してマニアらしく往きたいなら、ボッタクリBDを買ってアームを
> オルトフォンかSMEのカート交換できるユニバーサルアームか1200のアームと
> 交換する。
> カートによっては、ワウフラッターと振動が露呈すると思うが(元々感じなかった
> お爺さまは別として)、そうしたら、タンテをDDに交換する。

私も輸入BDのアームをオルトフォンのS字ア−ムに換えたい旨ショップに
相談したら、S字アームにしたら感度が良すぎて振動も拾ってしまって音が
悪くなる、せっかくBDのアームは振動を拾わないように出来ているんだから
そんなことしない方が良いと言われた。

その時は、そのショップでそのアームを取り扱ってないから口からでまかせを
言ってるんだろうと思ったが、BDのストレートアームは振動を拾わないよう
鈍感なアームが付いていると言うのは本当のことなのですね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:00 ID:8B2Mt/ku
真面目なカキコ以外は皆BD業者だな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:01 ID:yK+GfTfe
悪質なBD業者が益々悪態をついているね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:01 ID:uoEYObyx
藻前らはいつまで無限ループをやるのか???

>量産品だからロットの当たり外れ という問題が一番心配だ。

僅かな性能差を選り分けて、どんどん歩留まりを高めたらどうなる。
何ヶ月も狂いの変化を見守って少数しか市場に出さないブリューエル
の様なボッタクリ価格になってしまうぞ。

>充分な知識もなくいじくり回すのは禁物。

テストレコードも、測定装置(測定ソフト)もに持っていないのに
あちこち動かした変化のどこが正しいか、どうやって判断するつもりだ。
1200は素人には有難いクリティカル過ぎない安全性を大切にした設計
なのだから、そのままで使え。

>BDのストレートアームは振動を拾わないよう
>鈍感なアームが付いていると言うのは本当のことなのですね。

こういう無知というか、業者に騙されたデマとかが最も厄介なんだが・・・
752748:04/06/01 00:17 ID:uvz/jAGV
>>751
> >BDのストレートアームは振動を拾わないよう
> >鈍感なアームが付いていると言うのは本当のことなのですね。
>
> こういう無知というか、業者に騙されたデマとかが最も厄介なんだが・・・

その業者さんはBD業者なのですが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:18 ID:uoEYObyx
>>748
1200可愛さにどこのBDだかの虚偽の悪口はいけないな。
ノッティンガムのワンポイント軸受けが1200どころか、イケダよりSMEより敏感なのは
知識のあるマニアなら誰でも知っている。
構造上ストレートアームに装着部のガタが少ない、高感度もマニアの常識だ。
カート交換の不便さ、高さ調整の厄介さを犠牲にして得たメリットだ。

トーレンスに創部されるSME3012系はナイフエッジをただ置いただけの振動に弱いメカだから
SMEのHPではアームボードに微振動があるDD(指定していないが1200等を指すようだ)には
取り付けない様に注意書きまであるほど敏感なのだ。

俺も前レスのとおり、1200を評価し、真剣にカキコするつもりだが嘘は1200の品位を
逆に貶めることになる。
754748:04/06/01 00:20 ID:uvz/jAGV
嘘ではありません。
どっちが嘘をついているのですか。
755748:04/06/01 00:21 ID:uvz/jAGV
しかも、私は1200マンセーでもないし、持ってもおりません。
756748:04/06/01 00:23 ID:uvz/jAGV
>>753
> SMEのHPではアームボードに微振動があるDD(指定していないが1200等を指すようだ)には
> 取り付けない様に注意書きまであるほど敏感なのだ。
出典教えて下さい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:24 ID:uoEYObyx
↑だから、SMEのHPと書いているだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:28 ID:uoEYObyx
>>754-755
1200厨でなくマジメな1200理解者なら失礼しました。1200厨アレルギーだからw

しかし、アームならワンポイントサポートや一部BD派が自慢する
エアベアリング方式のリニアトラッキングがどれだけ高感度かご存知でしょう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:39 ID:3/jQKLSQ
>>748
ID:uoEYObyxはアフォだから相手にしない方がいいよ。
これまでもID:oei6nzJMとかID:KPUPACRzで出てきてる粘着君だよ。
760748:04/06/01 00:43 ID:uvz/jAGV
>>757
> ↑だから、SMEのHPと書いているだろ
URL よろしければお教え下さい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:54 ID:ZUah+090
オマイラの議論がピント外れじょ。
1200アームは中興のよさ。今は超軽針圧、超高感度を有難がる時代ではない。
それなのに感度と言われたらハリネズミみたいに過敏に反応して荒れる(w
上でもでたベアリングの精度、ガタ、再生時の振動、音響的な制動、可動部のエフゼロ・・・etc.
をバランスよく、DJ&リスニング両用にまとめ上げた本来の利点をわかってない?!
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:56 ID:ZUah+090
SMEの正式サイトくらいぐぐったら直ぐにみつかるだろ
英文だから翻訳ソフトで嫁
763748:04/06/01 01:02 ID:uvz/jAGV
まあ、そうおっしゃらず。翻訳ソフトもないし、ググっても沢山でてきて大変だし。
きちんと読もうと真面目にやっているんだが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:03 ID:ZUah+090
あ、アームベースの振動のレスにこだわってたのか?
1200の取り付けベースは確かに重量がちがち固めでなく軽量級だ。
オリジンライブの1200専用オプションも同様だ。これも中興によさ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:04 ID:3/jQKLSQ
>>748
だから相手にしない方がいいよ。
散々電波飛ばした挙句、都合の悪い質問されるとすぐ逃げるのがID:uoEYObyx
の特徴。
766748:04/06/01 01:05 ID:uvz/jAGV
>>761
> オマイラの議論がピント外れじょ。
> 1200アームは中興のよさ。今は超軽針圧、超高感度を有難がる時代ではない。
いうことがコロコロ変わるね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:06 ID:ZUah+090
とモレは思うんだが違う記述があったら翻訳して教えてくれ。
英文サイトは苦手だから
768748:04/06/01 01:07 ID:uvz/jAGV
>>765
> >>748
> だから相手にしない方がいいよ。
> 散々電波飛ばした挙句、都合の悪い質問されるとすぐ逃げるのがID:uoEYObyx
> の特徴。
こんなに卑劣なBD業者は益々自分の頸を絞めているね。
769748:04/06/01 01:07 ID:uvz/jAGV
卑劣でないなら、URL お教えのほどよろしくお願い致します。
できれば該当ページも。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:11 ID:ZUah+090
>>766
誰にレスしてる?途中から割り込んだモレが流れに乗れないのか?
とにかく1200を高感度や神経質に仕立て上げるのは反対だ。
今は超軽針圧、超高感度を有難がる時代ではない。
名機DL-103もピッタリではないか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:12 ID:iqMf1veA
ベルトドライブ業者はベルトだけじゃなくって脳も揺れているんだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:16 ID:ZUah+090
そういうことだから、高感度論争に巻き込まれないで本来の1200の語りに戻せ。
議論がピント外れにならないように
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:16 ID:uvz/jAGV
スレの流れでは、BD派は困ると別IDがあおりだし、話をそらして来た。
またそうだとは思いたくはなく、今度こそは本当のこともあるかもしれない
と思いたかったのですが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:18 ID:uvz/jAGV
何十台もの比較試験とか、いくらなんでも明らかに嘘みたいな話はともかく、
HPでとか、(面倒だが)調べればすぐにわかるような嘘(とはまだ思いたく
はないが)までも大声でいうとは。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:27 ID:uvz/jAGV
では、本当のことを言ってあげよう。

BDは振動が大きいので、高感度アームはつけられない。
SME3012系はナイフエッジをただ置いただけの振動に弱いメカだから
BDにつけられない。

これが違うというなら、URLを記してエビデンスを出して下さい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:29 ID:uvz/jAGV
↑ は、
>> ID:uoEYObyx あて。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:34 ID:MzkbxTDL
悪質BD業者がいつまでもここのスレに書き込んでいるから言うが
一部のBDのモータユニットは安物のアダプタを使っている物もある
あんなアダプタを使えばモータの振動は大きくなるそれはAC電源
の半波を利用している為だ、そんなプレーヤの何処が良いのか理解に苦しむ
1200ユーザからみるとショボイと感じてしまう。


BD業者は別のスレに行ってくれ
いくらここで書き込んでも1200ユーザは納得せんぞ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:36 ID:OnqzxLGN
触発されてSMEのHPを読みかけたが大変な分量だw
どうやら、SMEが望むアームの取り付けは自社のMODEL 30/2と同様に
ゴムバンドでぶらぶら吊るした完全振動シャットアウト方式かもしれない。
日本のピュアオタはこれには異論があるのだが。

上に>>758が書いたワンポイントサポートやエアベアリング方式と同様
シングルナイフも振動対策が大切だろうが、他の面でデメリットがある。

ttp://www.sme.ltd.uk/html/model30.html
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:50 ID:3/jQKLSQ
別IDで話をそらす前に、

> SMEのHPではアームボードに微振動があるDD(指定していないが1200等を指すようだ)には
> 取り付けない様に注意書きまであるほど敏感なのだ。

の出典を教えて下さい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:50 ID:iqMf1veA
レコドの音溝に忠実な再生をお望みの方は名器12oOをどうぞ。
レコドの音溝から創造的な演奏を引き出したい方は舶来BDをどうぞ。
これで文句はあるまい?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:42 ID:iSv1ndkF
DDはレコドの音溝に忠実な再生ですか(w
時間芸術とかパンツゴム船酔いしない音楽という台詞が続きそう・・・
かたや舶来BDはレコドの音溝から創造的な演奏ですか。
私は両刀使いだから苦笑いして読むしかないが・・・

たまたまROKSANのBDは忠実指向、ヤマハのDDは砲金タンテに変えたら
ひときわ創造的な魅力も加わった、ということも申し添えて、
あまり決め付けてしまうとマニアとして面白さがなくなる。
どちらも突き詰めていくとひと味違った個性が聞けて楽しいものです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:00 ID:amQODzvZ
SME3012できたころは1955年頃ADが全盛期、やがてBD出てきた。
DDが出た頃1970年代は感度がおちてきた頃、1980年代になってもっと感度
を落したSME3012Rが登場。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:16 ID:amQODzvZ
>>775 BDは振動が大きいので、高感度アームはつけられない。URLを記してエビデンスを出して下さい

ha?thorensはSMEが標準だったぞ。

http://www.theanalogdept.com/serge_thorens.htm
http://www.tnt-audio.com/accessories/smebronze_e.html
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 03:33 ID:amQODzvZ
Series M2なんて初耳だ、ナイフエッジ止めちゃったらしい。
http://www.sme.ltd.uk/ 
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:28 ID:uvz/jAGV
>>783
> http://www.theanalogdept.com/serge_thorens.htm
はあ〜っ??

> http://www.tnt-audio.com/accessories/smebronze_e.html
翻訳ソフトが壊れてるの?
そりとも医以後読めないの?

そんな、めちゃくちゃな誤魔化しせんで、早く
> SMEのHPではアームボードに微振動があるDD(指定していないが1200等を指すようだ)には
> 取り付けない様に注意書きまであるほど敏感なのだ。
と書かれているならその部分を教えて下さい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:33 ID:uvz/jAGV
> どうやら、SMEが望むアームの取り付けは自社のMODEL 30/2と同様に
> ゴムバンドでぶらぶら吊るした完全振動シャットアウト方式かもしれない。
BDではどうしても振動が強いので、そうせざるを得ないのでしょう。
DDならそこまでしなくても大丈夫なのだが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:39 ID:uvz/jAGV
どんなカキコがあるかとワクワク早起きして見たら、やっぱりいつものように
BD業者は情けないことばかりしている。
なげかわしいことだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:24 ID:wP9xl1sy
2ch全体が鯖移転で重くてカキコしにくいというのに、きのう31日
だけのカキコが84件!今日0時からだけでも既に38件!!

常時2、3人が数回線使って自作自演しているとしか思えん罠。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:31 ID:sr3lO7ui
全く、そこまでして嘆かわしいことだと思う。
BD業者は、ウソで煽り追求されてまともな返事ができなくIDを変え、話題を
そらすの繰り返しだからね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:00 ID:wP9xl1sy
↑こういう香具師が一番信用ならん!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:15 ID:sr3lO7ui
じゃ、まともなこと書け。
そして、ちゃんと答えろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:27 ID:wP9xl1sy
>>791
じゃあ藻前も人のことをすぐBD業者呼ばわりするのヤメロ!!
1200ユーザーの印象を悪くする為のネガティブキャンペーンにしか見えん!
良いことなんざ一つもない!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:30 ID:fbsJ+sWh
今日もいがみあっておめでとー。
オマイラが意味もなくいがみ合っているのを見るだけで生きている実感が湧きます。
明日も明後日もがんばっていがみ合ってくんろー。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:09 ID:e6oKvAXn
意味のないレスが続いているが、もうそろそろやめて、お答えを。
答えられないで、こんな煽りばかり繰り返すからBD業者と言われる。
自業自得。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:40 ID:wP9xl1sy
>>794
言っとくけど漏れは、例のSME云々をカキコした香具師じゃないよ。
実際、漏れもSP-15とSME3012Rで使っているけど、あのコピペの
元ネタについては是非知りたいね。んなアフォな話があるかい!
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:40 ID:TfG5i/md
6月1日はデムパの日だよ、知ってた?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:42 ID:wP9xl1sy
忘れてた。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:07 ID:jqONKqK3
今日に限った話ではないだろ。
そんなこと逝ってたら、1年中、BD業者の日になってしまう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:41 ID:wIE2ET9l
BD業者と1200業者は狐と狸のインチキ合戦だ。

1200は振動が大きいので、高感度アームはつけられない。
SME3012系は振動に弱いメカだから 1200につけるなと書いてある。
<対>
BDは振動が大きいので、高感度アームはつけられない。
SME3012系は振動に弱いメカだから BDにつけられない。

狐も狸も出典URLを記してエビデンスを出すまで立ち入り禁止。
BD&DDスレへ逝って氏ね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:50 ID:NrlhntZy
1200業者というのは存在しないのだが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:56 ID:wIE2ET9l
デムパの日につき、SL-1200を販売する量販電気店員
と1200マンセー厨は立ち入り禁止とする
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:01 ID:fbsJ+sWh
え゛ーーーーーー
無人になったらおもしろくないジャン
たのむから意味のないいがみ合いを続けておくれよー
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:28 ID:NrlhntZy
>> 801
生活が掛かっているBD業者専用というわけか。
ま、いいだろう。自作自演勝手にやってくれ。
いつもの通りな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:34 ID:8X6r3Dib
選別品好きのあなた、GDLよりもこれをゲットしたらどうだ?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38235036
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:22 ID:iqMf1veA
>>799
どっちが振動が大きいかちょっと考えただけで分かりそうなものだが
@33.3rpm
Aマブチモーターの親方みたいなのがヴゥンヴゥン禿げしく高速回転
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:24 ID:f/tn0yMc
ノッティンガム、モーターの音がうるさいなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:34 ID:iqMf1veA
モーターボードにマヴチモーターの親方が搭載されてるアイドラ駆動型やクソベルト駆動型タンテの場合、
電源OFF状態でプラッターを開放させて指で駆動してみると、あっと驚くほどに背景音が
静寂になることが実感できる。
この事実は、如何に駆動源の余計な振動が禿げしいかを物語っている。
そこへいくと、ダイレクト駆動型タンテは電源ON/OFFで殆ど差がないよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:50 ID:NZS4U8Ea
トーレンスやリン、振動がうるさい。夜中なら隣の部屋まで響いてくるw
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:54 ID:CcAdts0w
外国の高電圧仕様のBDも100V用に変更せず、そのまま100Vで回すと
低電圧駆動になって、振動が弱まる場合もあるよ。
ものによっては試してみる価値あり(回転が遅くなるのもあるが)。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:56 ID:CcAdts0w
 ↑
振動が弱まるか、回転が遅くなるかは、ACかDCモーターの違い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:59 ID:axlQZLp0
>>804
BBC放送局も、ついに欧州製EMTのDDを放出して、
テクニクスのDD 名機1200を導入したのであろう
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:06 ID:jskhMRK+
>>809
それはごまかしだ。12o0なら外国で200Vで回しても静かに回転する。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:16 ID:CcAdts0w
1200のことは知らんが、別のスレで英国住人より、外国製BDを日本に
持ち帰った友人・知人の100V体験レポートもあったよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:17 ID:5f/lnnBL
糞ベルトと違って、電圧変更の要らないDDは
電気性能もスグレモノということだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:32 ID:Y93OnX/V
気の毒に!オラクルはDACやアンプを発売して商売変えだね。
これでまたボッタクリBDの一角が崩れた。
出典は「オーディオ・ベシック」だから確かな情報だよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:34 ID:G07YC9/W
日曜あたりから思ってたけど、、、、、、、、、、、、、、、、、、、






今この板でこのスレが一番面白いww
ちなみにおれは1200ユーザー。
がんばれDD陣営(多分数人だけど)!!!
でもBD陣営も負けるなもりあげろ(こっちも多分数人か)!!!

洗濯機やミシンとか論理の飛躍期待!!!!!!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:34 ID:CcAdts0w
代理店を通したBDは100Vの日本仕様になってしまうから、直接
個人輸入して100Vを試し、トルクが弱まり過ぎたら、コンバーター
を買って100Vに変更すればいいと思う。そんなに高いもんじゃないし。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:45 ID:pMwRQ/vE
> 洗濯機やミシンとか論理の飛躍期待!!!!!!!
大きさ、程度の違いを論理の飛躍とはね。
少なくともタンテと洗濯機のモーターの場合、こういうのを
「本質が如実に現れている」と言うのだが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:02 ID:5i/KFGRJ
DD洗濯機の例は解かりやすくて目が覚めた思いです。
経験マニアの情報も役に立ちます。
DDでないノッティンガム、トーレンス、リンは
回転ムラだけでなくモーター音や振動も大きいことが分かりました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:10 ID:nb4tHl+y
うちのマイクロは、静かな物ですが何か。
BDだから振動が大きい?。
寝言はいかんよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:16 ID:s4pw6M5E
オラクルがピンチかい?ボッタクリ企業には良い薬だ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:29 ID:4+fkJsJa
このスレには、781さんのようなDD&BD両刀使いはどのくらいいるのだろう?
両刀派から見れば、本スレやDD&BDスレは何でこんなに荒れるのか不思議な
思いでROMってると思うのだが・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:11 ID:Avda9y+T
漏れはノッティンガムもリンも船酔いするから1200に買い替えたが
高価なBDを捨てるのが惜しくて両方とも置いてある。
両刀使いというはこういうマニアたちだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:20 ID:vMqORGJR
いくら高価でも、糞尿BDは置いておくものではない。
早く水洗トイレに流してしまえ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:21 ID:6Y0iIyFC
でもDDって合理的なドイツ人あたりが最初に創りそうだけどね
あの当時でよく創ったよほんと
DJ需要なんて考えられない市場まで開拓して、棚からぼたもちどころじゃない
これなかったら松下はテクニブランドたたんでたりしてW
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:25 ID:0e9mvLTl
>>820
> うちのマイクロは、静かな物ですが何か。
> BDだから振動が大きい?。
> 寝言はいかんよ。
ご自分の耳では聞こえない場合、若い方に聞いて頂くか、聴診器を使って
聞いてみて下さい。
自分では振動が聞こえないから良いのだと思われるかもしれませんが、
振動は音に歪みを与えるのでよくありません。
DDに替えてみると、こんなにすっきりした音だったのかと驚くこと間違い
ありません。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:36 ID:jfy2jgdg
目を閉じて実験。
DDは、プラッターが回っているかどうか判らないほど静かだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:41 ID:iqMf1veA
地下鉄内の轟音に晒されながらヘドホンステレオ聴いてるようなもの、アイドラやベルト
地下鉄から降りて静かな公園でヘドホンステレオ聴いてるようなもの、デデ、名器12o0マンセー
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:44 ID:nb4tHl+y
>>826
あのね、DDはとっくの昔に捨ててるの。
DDですっきりした音。
まさに寝言。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:04 ID:8Fw1fVlK
 ↑
また、意味もない寝言。
あんたはいつも、捨て台詞、負け犬の遠ぼえばかりだね。
たまにはDD派のように根拠も出せよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:06 ID:nb4tHl+y
>>たまにはDD派のように根拠も出せよ。

は?、根拠など何処にある。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:12 ID:nb4tHl+y
DDとBDの違いは、
CDとLPの違いのような物だ。
当然、見てくれの数値はDDの方が良いのだが、
音が悪い。



833名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:20 ID:iqMf1veA
回転精度の低いレコード演奏からはだらしいないふしだらな下品な音楽が流れてくる、クチャイクチャイ
正しく回転するレコード再生からは美しい時間芸術が蘇ってくるのである

1200サイコー
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:40 ID:RE+VU9v9
>>は?、根拠など何処にある。

1.ノッティンガム、モーターの音がうるさいな
2.トーレンスやリン、振動が夜中なら隣の部屋まで響いてくる
3.12o0なら外国で200Vで回しても静かに回転する
4.DDは電圧変更の要らない 電気性能もスグレモノ
5.BBC放送局も欧州製EMTのDDを放出して、1200を導入した

これだけ根拠を見せられてもまだシラを切るか
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:58 ID:FRD2zjVX
>>825
DDはドイツでなくイギリスで生まれたそうだ
(トーレンスが1929年DD特許取得)
この特許を物ともせずに作ったテクニクスと
シュアのMMカートの特許を物ともせずに作った
オーディオテクニカが日本のアナログを支えている
これがなかったら現在の日本はアナログをたたんでいるw
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:06 ID:sftohAtC
>> 835
その話は何回も読んだよ。だからBBC放送のDDもトーレンス製だろう。
そのタンテがヤフオクに出されるのだから時代は変わったんだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:30 ID:k4ySHGpG
アナログはなんのかんのいってメンドくさい(くさ過ぎ?)からな
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:32 ID:RZ8fYo8g
マンドクセー派はバカチョンカメラ的CDでも聞いとればよし
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:34 ID:2bQrOK0n
>>831
> >>たまにはDD派のように根拠も出せよ。
>
> は?、根拠など何処にある。

あんた、↓を誘導しているね。実は隠れDD派か?

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:age 投稿日:04/06/01 23:40 ID:RE+VU9v9
>>は?、根拠など何処にある。

1.ノッティンガム、モーターの音がうるさいな
2.トーレンスやリン、振動が夜中なら隣の部屋まで響いてくる
3.12o0なら外国で200Vで回しても静かに回転する
4.DDは電圧変更の要らない 電気性能もスグレモノ
5.BBC放送局も欧州製EMTのDDを放出して、1200を導入した

これだけ根拠を見せられてもまだシラを切るか

もし、隠れDD派でないなら、あんたの言い分の根拠を出してね。
誘導してあげるから。
さあ、さあ、↓
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:41 ID:XasAa92J
>>832
腐った醜いブス女のような香具師だな。

美人なんて見てくれだけ良くても正確悪いんだからっ と言う腐った醜いブス女ほど
正確も頭も根性も悪い。何のいいところも無い。ロクなところがない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:44 ID:XasAa92J
ほいで、腐った醜いブス女ほど、値段だけ高いもので着飾ろうとする。
値段だけ高くて、モノも悪いのに、しかも全然似合わないのに。
ほんで、言う。
安物は貧乏人が着るものよ。違いがわかる高級な人間は高〜い物を着るのよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:46 ID:XasAa92J
どうせ笑われるんなら、あんまりお金かけない方が身のためだよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:15 ID:FeOVHqtv
なんか凄く荒れているね

いい加減BD派又は業者さん書き込み止めて
欲しいです。別スレで対決してくれ

BDなんて古い化石みたいな物なんだから
どうあがいてもDDには敵わないんだよ
DDは音が悪いとか書いてあるが根拠が分からない
DDモータが凄く静かに回転するのは何故だか理解
した方が良いと思います。
NSKのベアリング技術、ブラシレスモータ採用により
DDモータの振動はBD以上の振動の少なさで回転します。

****スペック比較****
PRO−JECT RPM−9(BD)
S/N比:-73dB
ワウ・フラッター:0.06%以下

SL-1200MK4 (DD)
S/N比:-78dB DlN-B(IEC 98A weighted)
ワウ・フラッター:0.01%(W.R.M.S. FG直読)、 0.025%(W.R.M.S. JISC5521)
******************
上記のBD1台買うと、1200は2台買える価格でBDのスペックはショボイ
こんなBDターンテーブルじゃ1200ユーザは納得しないです。

1200ユーザは化石BDなんて興味は無いし
モータの振動があるから高感度アームはつけられない
なんて笑ってしまうよ本当化石だよ。
本当に静かに回るならBD派は根拠を示すべきです。
スペックを見ればBDが駄目だと分かります。
いつまでも悪質な書き込みがあるのでこのスレに書き込み
しました。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:15 ID:r8O2Nu6c
>>834の1.〜5..
よくもまあ、こんな大嘘ばっか集めたもんだ(w
オラクルがピンチってのもあったし
一世一代のでっち上げ、ブス女の執念に参った!
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:01 ID:4DvtcUTr
>>843 もっとスペックで喜ばせてあげよう。

テクニクスSL-1000MK3(50万)   ワウ・フラ: 0.025%(WRMS) SN比:-78dB
テクニクスSP-10Mk2(単体15万) ワウ・フラ: 0.025%(WRMS) SN比:-78dB
テクニクスSP-15(普及版10万)  ワウ・フラ: 0.025%(WRMS) SN比:-78dB
テクニクスSL-QX300(1200下級機4.98万)ワウ・フラ: 0.025%(WRMS) SN比:-78dB
テクニクスSL-QL5(リニアフルオート4.98万) ワウ・フラ: 0.025%(WRMS) SN比:-78dB
テクニクスSL-10のジャケットサイズでも ワウ・フラ: 0.025%(WRMS) SN比:-78dB

松下は高級品を作っても、普及品を作っても、皆同じになってしまった。
1200も50万の最高級機と同じ、音もどうせ似たり寄ったりだったと思う。
スペックってまぁ、こんなもんだから大いに喜べ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:22 ID:E4B8vDxl

スペック=音だと信じる信者は貧乏人でも松下で幸せになれる
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:25 ID:pVyPRaj+
>>845
調査ご苦労様
さすがTechnicsは安物でも良いスペックだ素晴らしい
BDのスペックを考えるとやっぱりBDは駄目だ!
モータの振動がターンテーブルに伝わっているから
SN比が悪いという事分かったでしょう

いくら安物と言われてもモータ振動でSN比を悪くしている
BDは使えんな w
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:39 ID:Sglswsqf
スペック=音、SL-1000MK3=1200という宗派では
50万のSL-1000MK3を買ったマニアが救われない
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:56 ID:Pmu1Rx75
1カラット表示のダイヤより、0.5カラットのダイヤの方が良いなんて事はザラにある
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:43 ID:RZ8fYo8g
ちと古いがコレでも嫁

「38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 02/01/03 07:43

>>20
パイオニアがDDのターンテーブル出してただろ、ウイスキーの樽を使ったとか
いうやつ。
DDは海外のメーカーに叩かれまくってポシャったけど、叩いてた本当の理由は
自分の所では作れないから(精度の高いモーターが)だってオーディオショップ
のオヤジが言ってたなあ。 」
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:44 ID:RZ8fYo8g
それからこんなのもあるよ

「192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/05 00:29

たしかにDP100の音は文句の付けようがない。
友人の家で聞いて驚愕した。
家の30万のとーれんすを売ろうと思った。」
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:47 ID:RZ8fYo8g
もひとつオマケ

「193 名前: 172=リュウです 投稿日: 02/01/05 00:32

>179
貴殿のいっていることは正しくて、私の書き込みが説明不足でした。
私も、自分で使う分には、高価な舶来テーブルより、ハイトルクDDです。

「負荷のかかったその瞬間にいかに落ちないか、という過渡特性」
をベルトドライブで得るためには、かなり慣性力の大きな
(つまり回り出したら、ちょっとの力では回転が変化しない)
ターンテーブルが必須だと思います。精度、軸受けまで考慮に入れると
そのようなシステムはお金がかかるのではと推定しました。 」

853名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:59 ID:RZ8fYo8g
ついでに、電線だけど、DDの電源ケーブルを交換すると音が変わるよね
854 :04/06/02 04:13 ID:YWKsx0Ii
>>853

電波くん発見!
855名無しさん@お腹いっぱい。
>>853
それは無いだろうW