ターンテーブルはBD全盛の時代、なぜ今更DD?part3
残念ながら、BDはDDに比較にならないほど振動が大きいのは事実。
DDはほとんど(昔の)か全く振動はない。
>>648 > 詳しい理屈を知らんからそう言っただけ。そのほかにもトランスだって
> 振動する「らしい」が、デタラメだとでも?
なるほど、トランスが唸るのと同じタチの振動がモーターにもあるはず
ということですね。これ自体は納得できますが、はたしてDDプレーヤーの
S/Nを悪化させる大きな要因と言えるのかどうか。
私の記憶では、全盛期のDD機のスペックは一般的なBDより概して優秀
だったと思います。
もっとも、私自身はスペックで音の良し悪しはまったく判断できないと
考えていますが。
聴感上のS/Nに問題がなければ十分。カタログ値など気にしてもしょうがない
と思います。肝心なのは実際にどう聞こえるか、ですから。
振動する「らしい」のでS/Nが悪い「はず」だからDDはよくない、と
いう姿勢でいたら、私は今の音を手に入れることが出来なかったわけで、
やはり自分で聞かなきゃ分からない、というのが実感です。
> DD は直接振動を伝えてしまう。
そのとおりですね。ただし、本当に有害なほどの振動があれば問題だということ。
ちょっと前にコギングのことが話題になりましたが、関連することではあります。
しかし、ターンテーブルがモーターと直に結合していることは、
モーターを理想的に回転させることが出来れば、これはむしろ音質上
大きなメリットになります。カンチレバーを振動させているのは
そもそもモーターの回転による運動エネルギーなのですから。
> それ以前に定回転でないので、 どうしてもワウが大きくなる。
そのようなDDを実際にお聞きになったのだとしたら、
そのプレーヤーは故障していたはずです。断言します。
>>648 「DD は直接振動を伝えてしまう。」って気持ちはよく分るが、それはBDのブンブン回るモーターをイメージしての発想デスカー?
となると、墓穴ですね。
> そのようなDDを実際にお聞きになったのだとしたら、
それなりの値段のDDで、ということで
>>652 >ちょっと前にコギングのことが話題になりましたが
>ターンテーブルがモーターと直に結合していることは
ソニーのフラミンゴのレコード再生プレーヤーは、DDでレーベル面ぐらいの直径のプラッターを使用していて
慣性質量フライホイール効果がほとんど無い。
カクカク動作やモーターノイズ(?)は、全く無いと言えるほどであった。
ちなみに、アームはダイナミックバランス&リニアトラッキングで、盤の反りにも強いし内周歪みも少ない。
>>652 >そのようなDDを実際にお聞きになったのだとしたら、
>そのプレーヤーは故障していたはずです。断言します。
DD のモーターがどのように動くのかを確認したければ、
タンテを外して電源を入れ、スピンドルがどのように
動いているか見てみるといい。
(軽量タンテを採用しているプレイヤなら話は別だが。)
>>656 > タンテを外して電源を入れ、スピンドルがどのように
> 動いているか見てみるといい。
コギングのことですよね?
私に対して言ってるのでしょうか?
であれば、過去レス参照ください。>415,424,425,428
そもそも>648に関して話題にしているのは、モーターの回転の滑らかさではなく
音質でもなく、測定あるいは聴感にひっかかるような「ワウ」についてです。
>>656 >DD のモーターがどのように動くのかを確認したければ、
>タンテを外して電源を入れ、スピンドルがどのように
>動いているか見てみるといい。
またこの話題かよ。
過去ログぐらい嫁
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 11:22 ID:IomEccUc
聴感でわかるようなワウなら
そのタンテは不良品だ
捨てろ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:58 ID:YkTRfAWV
>BDは揺れとモーターの振動が良い味出すので
本質じゃないなw
歳とると、めまいやフラツキが元々あったり逆に感覚が鈍くなって揺れもわからなく
なることもありますからご心配は無用かと。人によってはその揺れが心地良いという
場合もありますし。
↑
ということは、老人はBDで聞いても船酔いしないってことか?
んな馬鹿な。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:39 ID:b82lgW72
終 了
ま、確かにケーブルと同じく、すでに終わった話ではあるな。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:26 ID:nZ61SCo5
アホどもが、とっくに終わってるのは猿回しDDだろが。(´゚,_ゝ゚)プ
おまえらは現状認識もできんのか?あ?
だからいやなんだよ貧乏人は。
>>668 あのな、頓馬天狗はお前だよ
モーターとして最後に勝つのはデデだよ
その証拠にせんたくきもデデを採用しているよ
ひも回し洗濯機は激しい振動でうるさいからだよ
せんたくきを買い換えて出直せよ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:51 ID:by4Ozrds
なるほど、じつに役に立つ意見だ
オーデオと家電製品を同一視するレベルの集いとは知らなんだ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:01 ID:IEoRC+IQ
実用性能が得られたら高級なことには拘らない、て人もいるよな。
3気筒エンジンでもターボやスーパーチャージかけたら早く走れるさ。
テクニクソさんよ、1200の何10極DDはもったいない、3極DDでいいから
洗濯機なみに大量生産特価販売してやってくれや。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:20 ID:U1zJrlLH
は?、1200も洗濯機も同じ様な物だろ。
大量生産特価販売その物。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| …いよいよ明日はBD完全盤の発売日ですな…
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
>>671 ケーブルと同じと自ら認めたわけだな(w
スレ番違ったかな?
↑は、>> ID:nZ61SCo5 宛て。
> は?、1200も洗濯機も同じ様な物だろ。
DDの振動がないことは洗濯機も同じこと。
同様にBDの振動が酷いことは洗濯機も同じこと。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:11 ID:b82lgW72
>676
同情する程、馬鹿だな。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:34 ID:JZMndy83
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:23 ID:k/BZamLi
>679
それも犬の、、、
それも人の、、、
今夜は、ごちそうさま
これがなくても十分だと思うが。
>>682 そうか、1200とは比較にならんな。
そんな物より、930にしとけ。
ガラードの、BBC仕様も良いぞ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:33 ID:f/tn0yMc
927Dstだな、やはり。
BDの問題の一つとして小型モーターで大半径のプラッタを回転させるため
必然的に駆動モーターの回転が速くなければならないことがある。
多くの場合、駆動モーターを空回りさせるとかすかにブーンという音が聞こえるが、
これはモーター自身のコギングのみならず、高速回転するモーターのダイナミックバランスの崩れから起こる。
このブーンという音は回転数に比例するので、回転数が速いほど周波数が高く、
結果的に可聴帯域に入り込んできてレコード本来の音を濁して変調する。
すなわち、BDプレーヤーには回転の質の問題以前に、モーターの振動音が
プラッターを通じて音を濁す、変調する問題がある。
いわゆるBDプレーヤーの独特の味は、この変調が原因ではないかと思われる。
一方DDは、一応プラッターのスタティックバランスはとった上で、
ダイナミックバランスが問題になりにくい低回転で回していること、
また回転数が低いため可聴帯域への影響が少ないことから、
楽音への変調は原理的にBDよりはるかに少ないと考えられる。
結果的にDDの音はモーター振動による変調は少ないと考えられるが、
それがDD独特の静寂だが一種そっけない音になっているとも考えられる。
ただいずれがより優れた方式かは音次第なのでどちらともいいかねる。
優れたDDもあるしBDもある。逆もまた然り。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:41 ID:Gt+zlXvx
>>686 御託を並べる前に実際に音を聞いてみればいい。
1200と定評のある海外製BDとを聴き比べてご覧よ。
1200なんて問題以前だから。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:44 ID:f/tn0yMc
ドアも閉めていないし・・・
無駄w
>>690 > 御託を並べる前に実際に音を聞いてみればいい。
> 1200と定評のある海外製BDとを聴き比べてご覧よ。
DD >> BD が明らかだね。
但し、BD の振動による歪みとワウによる揺れが心地良く聞こえる人も時々いるらしい。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:09 ID:JbcBoDLG
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:14 ID:nb4tHl+y
>>但し、BD の振動による歪みとワウによる揺れが心地良く聞こえる人も時々いるらしい。
これは、聴いたことのない奴の台詞。
車のエンジンとのアナロジーでBDとDDを語るならば、
低速大トルクで回るDDは、原理的には大排気量大トルクのエンジン特性に近い。
一方、高回転低トルクで振動の多いBDは、小型エンジンの特性によく似ている。
さらに、トランスミッションを含めて考えれば、遊びのないDDはマニュアルミッションや
ロックアップ状態のオートマティックミッションに近いし、すべることを前提に作られたBDは油圧式オートマティックミッションによく似ている。
どこかでBDをベンツに例えたり、DDを軽自動車に例えたりしているが、
どうもこれは逆で、DDがベンツに、BDがオートマの軽自動車に近いのではないかと思う。
出てくる音とはあまり関係のない話だが。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:11 ID:jwR0218k
>692
全然関係のない話だ。
>656
DDだとプラッタ乗せないと正常な動作をしないと思いまつ。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:47 ID:j9XWYgr5
>694
BDだとパンツベルト掛けないと正常な動作をしないと思いまつ。
つーことは、BDってカタワですね。
DDって、カートつけないと音が出ないと思いまつ。
つーことは、DDってカタワですね。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:20 ID:lYOCvXrD
>656
DDだとプラッタ乗せないと正常な動作をしないと思いまつ。
その通り。DDのコギング運動くらいはここのマニアは知ってまつよね。
>>687 残念なお知らせでしゅ
Numark TT1650にはついとります、ヴァカだね