◆スピーカーケーブルおすすめ〜Part13◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前のスレが消えてしまったので新しく立てました。
いつも通りマターリと情報書いてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:45 ID:Nl1pbN4s
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:49 ID:Nl1pbN4s
やった
はじめての2ゲット
過去ログ貼ってください
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:13 ID:c8UYWQK0
>>ID:Nl1pbN4s
よかったでちゅね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:16 ID:4s4lSjFS
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:17 ID:4s4lSjFS
以下過去ログからの転載

part11までまとめMonster編
解像度低い。高音は汚い。低音は締まらない。/
XPは低音がでるけどボワボワした低音。/
Z-1はそれまでにSPから出ていた情報量が大幅に減って、フン詰り気味の物足りない音になる。
よく言えば聴き易くなったといえる。/
NMCは高域詰り、中低域がぼやけて肥大化したような感じ。
中域に独特の熱っぽさがあるので、聴き易いことは聴き易い。/
XPはボーカルの生々しさが消える。情報量が減るという表現に同意。
スピーカーの前面から離れたところで聴いているように感じる。広がりがあるようにも感じるが、
よくよく聴いてみると定位が甘くなっているような。/
Z1はXPより透明感が増し低域もよく出る。/
Z1はStudio727と比較すると音のバランスは良くなった。しかし解像度が大幅ダウンし
低域のレンジも狭くなり全体の情報量が減る。/
NMCは定位が悪くボワーンと広がっている。/
Z1Rはオルト3100に比べると薄かった中域付近に厚味が出る。また俄然 音が立体的になる。
ただ低域がボン!と前に飛んでくる音が ボワーンと広がる感じになる。厚味のある音が必要な人には良い。/
Z1Rは情報量が少なくて、厚みという感じにはならなかった。/
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:18 ID:4s4lSjFS
part11までまとめMIT編
レンジが狭い。音がくもる。/
比較的まとも。/
高域は細身だけど、帯域のバランスもいいし、妙な音はしない。T2は中低域が量感質感ともにT4より上。
特にレンジが広いとか解像度に優れているということも無いが、SPを選ばずその特徴を発揮してくれると言う印象。
ケーブルで音を変えようというには不向き。MH750SGはT2に比べると低域の力強さが圧倒的。
しかし中高域は穏やかな基調で多少期待はずれ。/
音場が前後上下左右に拡がって定位も抜群。リアルな音を聴く事ができる。/
T2の最大の特徴は豊かな音場なので、きりりと引き締まった音像をもとめると肩透かしを食う。/
Tiシリーズは低域が不自然な感じ。特にドラムのアタック感が強調されすぎていて
ダンボールをひっぱたいたような感じ。Shortgun系になるとそのような違和感が解消されている。/
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:18 ID:4s4lSjFS
part11までまとめMonitorPC
高音が綺麗。/
きらびやか、アタック音が極端にまるくなる。/
低域最大。/
2.5Sは全体にゆるめで聴きやすい。低音そのままで解像度をあげると4C。S系よりもC系のほうが解像度が高く
C系は高音に強いピークがある。/
S系は低音がゆるく、高音が鈍った感じ。/
繊細で美しく控えめ。/
解像度は無く暖かい。/
美音系。低域はダル。/
6Sは恐ろしくハイ上がりで低音がスカスカ。キンキンして耳が疲れる。/
低解像度・少情報量・狭レンジ・アタック丸まると4重苦だが低域から高域までどこも刺激的な音を出さない点と
低域の軽さに心奪われるところもあり。/
きれいな高域柔らかな中低域、重低音は潔く出さない。/
2.5Sはボーカルが引っ込む。クラ聴くなら音の余韻がきれいで良かったが、定位が甘くなる。/
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:20 ID:4s4lSjFS
part11までまとめS/ALab編
音の抜けが良い。/
低音の量が少ない、中域が少し薄い。/
SP2020Aは見通しを良くした497mk2って感じ。高低のレンジが広く音もくっきりしている感じ。/
低域はタイト。/
SP2020Aは中域の押しが強く、解像度高く低音もしっかり出ている。ただし中高域が若干減衰している。/
低音の音程がよくつかめるようになるが、ちょっとスリム。中域ははっきりとして輪郭を良く出してくるが、
最高域は伸びない。/
低域はタイト、最高域は控えめで音場感や広がりは減る。時々チキチキチキチキと耳につく高音が出る。/
HH3.5は高域にアクセント付き気味でそのため伸びているように感じる。奥行きはそれほどなく
なんか白い壁が目の前にあるような感じ。中域と低域は期待しない方がいい。/
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:21 ID:4s4lSjFS
part11までまとめOrtofon編 その1
音を均して聴きやすく丸めるだけ。/
やわらかい音。/
Omniよりは解像度やステージの見通しは上。/
立ち上がりが遅い。/
マターリ。/
オルトフォンの7.8N・8Nは、空間の細かい雰囲気まで出てくる。/
オルトフォン6.7N SPK-500は解像度はそこそこ(悪くはないが、めちゃくちゃ良くもない) スピードが遅くマータリ系。
高音域に独特の艶がのる。/
オルトフォン7NX SPK-4000Qは オルトフォンにしてはスピード感がある(一般的には普通レベル?)
解像度は抜群。やはり若干高音に艶が乗る。 低音の力強さはSPK-500よりかなり良い。クラシック聞くには抜群。/
SPK-4000Qは基本的に500と似ているけど、一回り以上余裕を持たせた感じ。 特に高音域の伸びが、
いい意味での艶を残しつつ伸びる感じがする。低音域はパンチ力というか、力強さが増した感じ。/
4000Qは高域に若干の艶はあるものの、ほぼ全域フラットで機器の個性が良くでる。
SNがものすごく良い。NEXAのようにシャープにエッジを縁取りしたような解像度の出し方ではなくて
微細な音の変化を高密度にもらさず聴かせるような解像度の出し方。/
4000QはNEXAに比べて中音域の量感が明らかに増えた感じ。/
4000Qは重心が低く押し出しがあり、高域もストレス無くヌケてくれる。/
SPK-300は中域の情報量重視のマターリ系。透明感はあるが、解像度が弱い。低域は特にしめず緩めず普通。/
4000Qは中域が厚く、高・低域の抜けや伸びが良い。透明度も高く高解像度で現代的な音。
300や500より音がハッキリクッキリしていて低域の押し出し感がある。/
SPK3100SilverはSPK500と比べてスピードが速く現代的な音。情報量は若干落ちるような気がしないでもないが
解像度はかなり高い。/
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:21 ID:4SFmqK8K
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:21 ID:4s4lSjFS
part11までまとめOrtofon編 その2
4000Qはドライな音が好みの人にはダメ。500ほどクセは無いが、ブライトな傾向。/
4500Silverは濃いけれど明るく、求心的に音をまとめる。/艶々でクラシックと女性ボーカルはイイ。/
余韻が長め。/
4000Qは若干荒さがある。/
500は線が太く密度が濃い。暖色系。ソースや機器のクセや持ち味が良く出る。骨太でスケールがあるので
オーケストラをゆったり聴くのに最適。/
500はしなやかで厚みがあって落ち着いている。/
SPK-3100 Silverは低域もタイトに出るし、高域も抜けて聞こえる。位相特性が良いので楽器の定位が
はっきりとわかり臨場感がある。/
余計な響きがつき過ぎ。/
位相は極めて正確。音場も前後左右共に良好。上下にほど良く抜けて厚みもある。
チープなシステムをケーブルで音作りしようという使い方には向いていない。/
4000Qは響きの豊かさで安物の機器にありがちなアラや歪みを隠してくれる。/
4500SilverはGENESISよりは締まっていた。量感は圧倒的にGENESIS。/
4000Qは低音が遅いし、立ち上がりモタ付く(だけど低域量感は出てる) 帯域は広いしバランスも整っていて
音も綺麗だけど妙に眠たくなってくる感じ。 オケやジャズには向いてるけど、元気の良い曲だとノリノリになりきれない感じ。/
解像度:まあまあ スピード感:並 抜け:並 力感:強め
音の厚み:いい感じ 色彩感:いいかも ってところ。音場は狭い。音は前に出てくるタイプでどちらかといえば
音像型だと思う。 大して輪郭がはっきりしているわけでもないが迫力はある。
オルトのインコネシリーズの中では6NXと印象が似ている。/
3100Silverは低音に締りが無くてブーミー。高音は綺麗で澄んでいる。/
4500Silverはボーカルや楽器の余韻が残り良い。/
3100はOmniに比べてスピード感は落ちていないが音の輪郭がぼやける。バックでなっている楽器などが
聞き取りずらくなった。/
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:22 ID:4s4lSjFS
part11までまとめOrtofon編 その3
spk3100は音に立体感は無い。価格的に仕方ないかも。/
3100Silverは高音きつい割に解像度は高くない。しかし低音は締まって解像度はまあまあ。/
4000Qは3100Silverと比べて、低音はバスの旋律が音楽として聞こえるようになる。高音はバイオリンの高音が
響くようになる。解像度も3倍ほどうp。空間が広く感じる。/
SPK-3000はスピードは出ないが、低域が豊かで情報量はあった。しかし本当に安っぽいアンプだとスカスカな感じがする。/
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:23 ID:4SFmqK8K

         =o=    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      mO (゚Д゚)  < 貴様のちんこむぎゅう!!
       \⌒、  丶  \___________
         Yー'-/|
    ___ |___| 丶_
    〜── |~U~| -○─’
            | .| | |
          | .| | |
        | .|  | |
       ⊂〃  ⊃
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:23 ID:4s4lSjFS
part11までまとめIXOS編
603は解像度はotakitより下がる。低温も緩々/
604はエネルギーバランスは素直なフラットで凸凹はない。輪郭や音像をあまりはっきり出さずそれでいて
適度な広がりと奥行きがある。密度はやや薄め。中庸。高音の質感が綺麗だが温度感がなく
銀白色の音世界を聞いているようで耳に痛いときがある。/
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:24 ID:4SFmqK8K
テンプレ貼るの遅くないか
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:29 ID:4s4lSjFS
part11までまとめBelden編 その1
708は高音が伸びて強い、美しい、エッジがシャープで明瞭。量感少な目。
718は2.5Sの低音を太くして、自然に減衰させたような感じ。細かい音は出ないので、音場表現は苦手。/
重くマターリ。/
497Mk2は音に厚みや臨場感がでた、音量を上げなくても低音がでる。/
727mk2は低域から高域に掛けて減衰していくようなバランス。 低音量感たっぷりだが締まりがないように感じた。/
引き締まった硬い音でガンガン迫ってくる感じ。/
Belden718mk2はスペタイに比べて地味な感じ。/
727は解像度が悪いわけではなく 細かい音まできちんと出ている。 スッキリと晴れ渡るような爽快感を求めるなら
別だが、迫力のあるリアルな描写は得意なケーブル。/
ベルデン全体としては中域、ヴォーカルに艶、押し出し感が魅力。 スペタイは全く違う方向性。/
味付けは濃い(リファレンスケーブルとか紹介されてるところがあるけどそれは嘘だと思う) 特に中域がこってり。
透明感、解像度はあまり無し 。スピード感、キレもあまり無し 。「温度」はすごくある。俗に言う「艶っぽい」。/
コブラ4Cに比べて727mk2は高域に独特な色というか濁りがなく、素直に伸びていく。
ソロ・バイオリンなどはちょっと肉が薄くて軽薄になる。ダイナミックな曲ほど、ガンガンなる音のはざまが割と埋まってしまう。/
714は空間情報が出ない。/
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:30 ID:4s4lSjFS
part11までまとめBelden編 その2
718,727の違いは芯線の太さと数なので音質にそう違いは無い。中域重視なら718。/
低音がとめどなく出る感じ。低域のしまりははっきりいって悪い方。中域、中高域は前に出てくる。
グッと低重心になって高域は落ち着く。高音がデッドになるかといえばそうでもない。/
鈍くてロースピードな低音。/
814は全体的に硬く引き締まった音で低域は厚め。ワイドレンジではないが497mkUよりレンジ幅は広い。
解像度も悪くは無く押しと張りは強い。音の余韻を響かせたりマターリした音作りではない。/
727mkUは高域に粗さがある。/
XPHPに比べて727mk2のほうがより低い低域がでる。「ぼーぼー」低域のさらに下の「わーわー」低域が出るようになった。
また727mk2のほうが鮮明な高域が出る。XPHPではベールがかぶっていたような音が鮮明になった。 なお音の重心は変わらず。/
低音出過ぎで中高域(特にヴォーカル)がくすむ。/
ビクター扱いのSC-2003は音の輪郭感、透明感がとてもよい。また量感はないが、締まる解像力のある低域で
ベルデン727の油っぽさが排除されたクリアな艶がある。/
SC-2003はアクロS1000と比べても、全域の解像感、 高域の鮮明さが格段に上。音質はかなりのクール系。/
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:31 ID:4s4lSjFS
part11までまとめSpace&Time編
輪郭が良く見える。/
ボーカルが色っぽく暖かく滑らかに。/
明るく躍動感がある。/
NEXAは爽やかで解像度が高い。2.5Sの低音の量感をキープしつつ、緩みを引き締めた感じ。
2.5Sに比べ高音の伸びが優れ音場表現が得意だが、少し艶が乗る。/
Omniは弦やボーカルをやわらかく綺麗に聴かせてくれる。解像度、キレあり。/
NEXAは押し出し感と切れ込みが鋭い。/
ハイスピード。/
硬め。/
エッジが立って、音が派手に鳴り、低い音が増えるだけ。CPそこそこ。/
透明感があってカッチリした音。立ち上がりがよく、OMNIより高音のシャリシャリ感がなく、低音の分解率が高い。/
音の密度の点で、オムニはちょっと弱い。 爽やかなんだけど、実在感に欠けるところがある。/
オムニよりNEXAの方がフラット。オムニも悪くないが高域が少々耳につく。 中域の量感が欲しいならNEXAはお勧めできない。/
NEXAはOMNI同様、中域の美味しい部分が見事になくなってしまう。綺麗な音なんだけど生々しさがないというか音が整理されすぎ。/
厚みが無い。/
非常に輪郭がはっきりとした明るい音。エッジもしっかりと立ち、低音も音階が聞き分けられるくらいタイト。
全域にわたりシャープ&フラットで視力0.2の視界がいきなり2.0に鳴った感じ。すさまじく爽やかでクリアー。しかし妙に疲れる。
基音の実在感が無く響きも足りない。/NEXAは上と左右の音場表現は良いが、奥行きと下方向の音場表現がイマイチ。/
NexaはOmiの特徴そのままに、音の厚みや力感を増やしてゴージャスにした感じ。高域が落ち着いた音色なので
Omniより聴き易くなった。高域は伸びながら騒がしくなく、わりとサッパリとした印象。中域は量感が少くそっけなく響きも薄いが、
張り自体は悪くない。やはり実在感はいまいち。低域はエッジが立っていて、コントラバスなんかのゴリゴリした感触が
良く出て艶もある。総じて明るくクリアーでスッキリサッパリ系。よく整理されていて、音楽の輪郭や表情がみえる。
押し出しが強い音で音が迫ってくる。表情や感情がすくないスッピンの音といった感じ。Omniより厚みも綺麗な響きもあり
まさにアッパーグレードといった印象。/
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:32 ID:4s4lSjFS
part11までまとめAcrotec編
密度があり、引き締まった音。音抜けがよい。/
冷たい感じ。/
クリアでニュートラル。/
ぱっと聴きに解像度は高いけれど高域に癖があって 中低域の充実感や空気感の表現にやや難あり。/
音が全体的にぐいぐいと前に出てきて気持ちイイ。 低音もぐっと貫禄出るようになった。/
アクロテック1010の解像度はSPK-500より若干低い。ややドンシャリ系。中音域が若干薄い。/
アクロテック6N-S1040は解像度は非常に高い。平均的にどの音域も出るが、あえて言えばアクロノ特徴であるドンシャリ系。
ただピアノソナタでは若干金属的な音になる。低音域の力強さは迫力あり。
アクロテック6N-S1110は正直、6N-S1040との違いがあまり感じられない。ピアノの高音域のきつさは若干解消しているかも?/
6N-S1000は透明感、スピード感、広がりがは元々大変高い。/
固くてドンシャリ。/
1040は高域が綺麗の上まで伸びる。エネルギーが強めなので人によってキツく感じるかも。低域も中高域も滑らかで柔らかい。/
1400はボーカルは前に出てくる。低音と中音はあまり立ち上がりが速いと言う感じではない。
高音はそれにくらべると速い。音の余韻が長い。/
S1000は派手目の音でどかどか鳴りまくる印象。自然さや柔らかさが欲しい人にはちょっと向かない。/
S1400はワイドレンジで「すごい」と思わせるがわざとらしさが感じられてくつろげない。/
やけに残響がある高域、艶のある中域、ドカスカ出る低域で、ショボイ録音の輸入版ロックはメチャクチャ良い音で鳴る。/
S1400はわざとらしさは無い。/
6N-S1000はモニターPCのコブラ2.5Sよりスッキリしていて見通しが良い。バランスも良く特定の音が強調される感じや
霞かかった感じもしない。/
低域は1051&1000<1500<1040&1400で高域は1051<1000&1500&1040<1400。/
S1000はパンチ力はイマイチだが柔らかい上品な音がする。解像力はけっこういい部類。/
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:33 ID:4s4lSjFS
part11までまとめCanare編
素直。取り立てて解像度はよくない。/
多少中域に金属音的な付帯音がつくがとても素直。解像度はそんなによくない。/
価格から考えれば解像度が良くないって事は無い。/
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:34 ID:4s4lSjFS
part11までまとめSaec編
OMNIより少し固さを取った感じ。/
SPC-700はとにかく甘い。古河のT1に比べると、低域の制動、抜けとエネルギー感、音場、音像すべて完敗。/
SPC-800はこオルトの500と比べてまやかな表現でありがながら、スケールも十分。キレや粒立ち感が良い。
ジャンルを問わず楽しめる。SPC-1000は高域の下(中域の上)がでる。高域から中域のつながりが自然。/
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:36 ID:4s4lSjFS
part11までまとめ日立電線編
ピンクのやつは温かみがでるが濃くはない。/
ベルデンとカナレの中間ぐらいの濃さのケーブル。/
ある程度の解像度と中域の量感が両立している。/
MTSX-212はキンキンして音質も硬い感じ。/
メルトーンは暖かい音で適度な丸みと躍動感があって昔のアンプにぴたり。/
MTSX-225は華やかさは無いが、バランスは悪くない。古河のμ-R3に比べると解像度と奥行き感は薄い。/
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:36 ID:4s4lSjFS
part11までまとめAET編
6N-14AWはこれといった癖はなく、音の鮮度が上がり一皮むける感じ。 おまけケーブルと交換すると、
高域の繊細さと低域の量感が向上する。/
高域が繊細になって全体に音に柔らか味が出る/
Spk500に比べスピード感が違う。クリアな音だが決してしなやかさを失わない。情報量は幾分負ける。/
GAIAは4000Qに比べてS/N比が良い。静寂の中から音が立ちあがるという感覚を強く感じる。
音場も広く各楽器の分離も良い。音の傾向は広域にほんの少しキレを感じるが、ほぼ全域にわたってニュートラルで
嫌みな感じは全くない。音像は全域に締まっていて低域もタイトで良い。中域、低域の量感も問題なし。/
6N-14AWはスネアの音がタイトで立ち上がりやスピードも早い感じ。その前に使っていたオルトSPK3100より
音数や情報力が多く低域表現力が格段に良い。しかし音に立体感がないというか色気や艶がないというか
フラット過ぎるような気がする。中高域は解像度が高い。/
奥行き、立体感は無くて平面的だけど艶や色気はあるほう高域綺麗だけどキンキンしない。低音遅い。
「フラットで正確な音」の方向でなく音楽的で艶っぽい、なめらかな方の音。/
6N14Gは中音域がスカスカ。それ以外はナカナカ良かった。/
6N-14AWは低音の量と質がよいレベルで両立してると思う。安いケーブルでは特筆もの。/
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:37 ID:4s4lSjFS
part11までまとめAudioCraft編
SLXはフラットだが低音の力強さがある。SLXだと解像度というか、エッジのキレといったものはあまり無いように感じる。
ULXだと中高域まで伸びてSLXより気持ちイイ。/
中低域の分解能が高く、厚い音像を高密度に形成しているように感じる。 特にリズム帯はキレがあり、
厚みがあるのに混濁してしまうことはない。高域が鮮やかに展開してゆくタイプではないので、
OMNIのように爽やかにキレ込むというのとは明らかに違う。/
熱いボーカル、漲るエネルギー、弾けるリズム、厚く太い音像表現。エッジは適度に角が取れていて、
硬めのアタック感が厚い音像を引き締めている。/
ULXはすべての帯域で凸凹がなく、フラット、かつ高解像度。/
どの帯域も平均して出て、レンジが広い。妙なクセは皆無でニュートラル。低域も締まっているし量感もある。
低域のしまりはアクロ1040よりある。/
SLXはキンキンせずに柔らかいながらもしっかりとした芯のある音。/
SLXはどちらかというとドライで硬く引き締まった音。かといって一音一音が厚く太いのでギスギスした感じは全く無い。
ただ微細な濃淡の表現は苦手なのでダイナミックなキレの良さを活かすのが吉。/
SLXは高域のヌケはそれほどでもなく、厚く締まった太い音調。どちらかというとモニター調のドライな感じ。/
アクロの1400やカルダスTwinlinkなどに比べりゃULXは高域寄りということになる。ULXで高域に張りが出るようなことはなかった。/
SLXは、個々の音像自体が厚く、みっちり中身の詰まったようなリアルさに説得力がある感じ。嗜好やSPに合わないと、音場が平板で暑苦しい音に聴こえるかもしれない。/
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:12 ID:4s4lSjFS
part11までまとめVanDenHul編
音は柔らかめで、高音が多少固いときなどの調整にちょうどいい。/
いわゆる昔の高級家具調ステレ オを聴いているような感じ。渋く、厚く、まったり。/
VDH-T4は音は柔らかめで厚く、聴きやすい。高域が少し弱めに感じる。解像度はOMNIには劣るがOMNIと比べて
ヴォーカルが前に出て 高音のキツさが消え、とても聴きやすい。/
まったりマイルドにコクと艶を出してくる傾向。低域のレンジはそこそこで、たっぷりと量感はあるが締りが無い。総じて地味。/
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:14 ID:4s4lSjFS
part11までまとめWireWorld編
繊細で情報量多く、温度感高い。
MITのMH750SGに較べるときらびやかで、低域の力感はない。/
結構色付けがある。高域繊細、低域ふくよかで艶のあるマターリ系。/
中低域から高域の解像度は良くて、結構切れ味良い。最低域までのびているが、確かに力感、
解像度はない。まったりというより美音系。/
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:43 ID:4s4lSjFS
part11までまとめKimberKable編 その1
8TCは音場がずっと奥に広がり室内楽の楽器同士の重なりがはっきりする。弦楽器の音がエッジを立てたような音になり、
空気の残響などもしっかり表現されるようになる。/
これといった特徴が無い。/
元の音をそのまま出す。/
NEXAより情報量や解像度は上。癖が無いので地味に感じる。/
情報量を多くして細かい倍音やホールトーンを出そうとしているので、何かを強調して色をつけるという感じではない。/
8TCは音が寂しくなる。/
全体として冷たいというか、音が細い感じ。微妙な音の陰影を表現するの応力は高い。
ホールの静けさとかを感じることが出来る。/
KS3033はQEDのSAと比較するとすべての音のふくよかさが違う。/
4TC,8TCはもともと中域がしっかりしているシステムでないとイタイ。特に4TCは高域が細くて尖っている。/
4PRは音場に奥行き・前後感があってよいがゴモリぎみ。弦楽器のユニゾン感やコクという点では良い。/
8TCは他のケーブルに比べて厚みがあるというわけではない。/
4VSは始めは地味と感じる。音場の広がりと解像度の高さがあり、聴き疲れのしない音。/
8TCは上品過ぎて全然駄目。音が細くてつまらない。/
727mkUを「全域フラット」とたとえると、4VSはピラミッドもしくは釣がね型。/
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:44 ID:4s4lSjFS
part11までまとめKimberKable編 その2
8TCはsuperblue2に比べ、奥行き、上下のレンジの伸びは出る。ただ、ガツンとした元気の良さはない。
無難にキンバーらしく左右の音場とピーク感のなさ(フラットな感じ)、分解能、左右の音場、ヌケの良さはある。
ベルデン、アクロ、S/Aとは一味違う。一通り試して最後に試すべき。/
音が奥まってモゾモゾしてる感じ。 響きはたしかに綺麗だけど、前へ前へ出る力強さが足りなすぎ。/
4PRは凝ったつくりだけあって低域の量感豊かに表現してる、高域の伸びも 素晴らしい。/
S/Aに比べて 音場は全然広いのはさることながら、そのフラットさに驚く。 ナチュラルで癖のない印象。
その辺、ちょっと物足りないと感じる可能性がある。/
8TCは抜け・情報量ともこの値段ではかなり良い。/
8TCには熱さや暖かさのような色づけを求めてはいけない。/
8TCはどう聴いても弱音がスポイルされて聴こえる。セレクトの音を知ってしまうと戻れない。/
音の精気が失われる感じ。輪郭はそのままなんだけど中身が抜けてしまって音楽全体が死んでしまうように感じる。
端正なだけ。/
綺麗なんだけど遠くで鳴ってる感じ。あと音の密度も薄いような感じがする(スリープ圧着するとマシになる)。
解像度は良く定位もまあまあ、音の輪郭の縁取り方や抜けの良さは独特で逸品。
フラットで奥に引っ込むので目立つものがなくなってしまい、地味に感じる。/
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:46 ID:4s4lSjFS
part11までまとめNordost編
全体的に腰高でものすごく綺麗な音。/
音が硬くなりすぎる。/
フラットラインは厚みが無く低音がでない。/
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:47 ID:4s4lSjFS
part11までまとめQED編
Genesisは高域はかなり繊細かつ空気感がよくでる。中域はけっこう力感があり前に出る。
ボーカルもリアル。低域は程よくしまっている。とにかく音が繊細に分かれるので変なピークが無く
長時間聞いても機器疲れしない。/
SAは繊細感、低域の質は価格相応だが、色彩感というか表情の豊かなケーブル。/
中域は厚く力強く、とにかく高域が分離しまくりで細かい音を良く出す。ヴォーカルは肉声的でリアル。
弦も細くならず高解像度でありながら分析的ではない。低域も程よくしまりキレもいい方。
空気感や気配のようなものまで再生してくれる。ケーブルが固く、太いので取り回しがしずらい。/
XT-400は奥行きが感じられる。バランスは上から下まであまりばらつきを感じない。音圧がTMCより幾分下がる。
Genesisはワイドレンジで高解像度、それでいてヴァイオリンの高域などは非常に柔らかく伸びる。/
KS3033に比べるとGenesisは値段なり。量感はあるけど、解像度が悪く音はもわもわ。
カチッとしたSPを選択している人が気に入る音ではない。/
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:48 ID:4s4lSjFS
part11までまとめEinstein編
重心が低くて厚みのある音。でもボケボケでない。/
GreenLineVivacheは音ヌケがイマイチでスピード感ももう一つだが、重量感があって低域は結構出る。
解像度も意外にある。高域はやや減衰気味だが、渋いとか鈍重と言った感じではなく
中域から上は割とあっさりした落ち着いた音色。/
中音、高音は自然で繊細。抜けもいいが低域の解像度低し。ゴムっぽく柔らかく弾む低音。/
音色的には決して明るい方向ではない。/
クアトロは低音がゴムのようにブニブニパフパフとなる。最低域まで意外と伸びない。
バランスはピラミッドと言えるほう。高音のヌケがイマイチで中高域にちょっと張るところがある。
素直に伸びていく感じではなくシンバルがグアシャンと潰れたようになる。独特の音の質感で色づけは無い方。
Vivacheとあまり差は感じない。/
Vivacheは柔らかい低域と切れ込みのある高域の対比がなんとなくバラついてまとまりに欠ける感じがする。/
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:49 ID:4s4lSjFS
part11までまとめXLO編
Type600は重なった音像を解きほぐす感じ。ベース・ラインがくっきり表れ、ピアノの高域の余韻を味わえるようになる。
ドラムの直接音がやや後ろに引っ込む感じがする。/
非常に音を整理してくるケーブル。/
4000Qの落ち着いた感じから比べると、芯があって力強いというのが第一印象。 音場の広さはほぼ互角。
レンジは4000Qの方がやや広い。 艶も4000Qより控え目だけど普通よりはある方。 音の立ち上がりが力強く
低域の見通しが良いのでジャズベースがブンブンいってる。 インパクトは力強いのだけれども
その後はしなやかに余韻を残しながら消えて行く。音のイメージ的には、OMNIとベルデン赤黒の良いところを
合わせて上品にした感じ。/
Ref5Aは締まりボーカルが小口になる。重低域まで決して緩まない。ヌケも良く立ち上がり・立ち下がりとも速い
(帯域が揃うといった方が適切かも)。明るめだが「色付け」があまり感じられない。それなりな価格なので解像度、
S/N、レンジに関しては十分。/
Type600はBedrockに比べて全体的に厚くてエネルギッシュ。かといって荒っぽさを感じさせない不思議な音。
ボーカル帯域には独特の艶と言うか色気があり演出が強い。厚く立ち上がりが早くエネルギッシュでありながら、
消え際の絶妙な余韻に繊細さや穏やかさも感じさせる個性的なケーブル。しかし高域端が微妙にヌケきれない感じがある。/
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:50 ID:4s4lSjFS
part11までまとめMogami編
2804はタイトな中域と中高域から上の正確な再現が特徴。音場も自然な感じで再現してくれる。ただ音色は地味。/
NEGLEX2804は、解像度は高いけど、 基本的には派手さが無く、地味な音で 音場よりも直接音重視。/
地味な音。直接音重視。色づけは極めて少ない。 リファレンスである280Xは、驚異的な分解能を誇る。/
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:52 ID:4s4lSjFS
part11までまとめ古河電工編
しっとりとした感じは今ひとつだが、解像度は2重丸。また、エネルギー感をきっちり表現してくれるので
非常にキレもよく、立体的。/
中高域あたりにアクセントが乗りがち。解像度と音場の見通しはシナジに引けをとらない。キレは上。/
μ-T22とμ-T1はT1の方が音が太いしバランスが良い。/
T1はビシッとしているがどこかほぐれない。/
T1はかなり力感のある音を出す。しまりが聞いて抜けも良いが、ちょっと調子が強い。音をふっくらさせる方ではないので
中音〜中低音がややタイト過ぎる気がする。中高音にちょっとスパイスがつくが総じてニュートラルな音色で
ロック系をハイスピードに鳴らすには良いかも。ただやはり量感よりも締まりと力感が優先される。./
オルトフォンのspk300と比べると総じて良いが音を虫眼鏡で見ているような、演奏者が拡大された感じになる。/
古河のT1は解像度高くて音場も良く 音の細部が包み込むという感じ。 全体的な調和が少し良く無くて、
くつろいで聞くのには不向きかも。 切れや音場、解像度はあの値段では良い。/
ダイナミックな音だけど繊細さに欠ける。/
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:54 ID:4s4lSjFS
part11までまとめCARDAS編
Crossは低域ドーンでまたーり。高域が少しデッドになる。キレをもとめると方向違いかも。
中高域の艶というかどくとくの張り出しがある。音の奥行きや音場感はグレードが違う。
ワンランク下のQuadlink5Cのほうが解像度に優れている。/
Crosslink1Sは余韻少なめ、低域に表現上のアクセントを置いたフラットな素性。
300Bからは最低域まで伸びる豊かな低音と、厚く実在感のある中高域を味わえる。/
クロスリンクはカルダスの上級クラスと似ても似つかぬ音/
クロスリンクの音には不満だが、Twinlink以上の上級グレードの音には、カルダスでしか得られない
無二の個性とクオリティがある。/
クロスリンクはそんなに厚いじゃない。繊細な中高音で結構キレイ目な感じ。/
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:56 ID:4s4lSjFS
part11までまとめAudioQuest編 その1
音の締まり具合は随一。情報量はあまりないが、その分音楽がすっきり聴ける。ビート系やロック系だと最高。
逆にクラシック系の多重音声は難あり。/
Bedrockは高音が素直な印象。高音色づけ無し、中低音ややふっくら、低域量感無しだけど、腰高になることは無い。/
Type4は低音スッキリ、高域の見通し抜群。/
Type4またはTyp6は付帯音が少なく感じ、気持ちの良いバスドラが聴ける。/
BedrockはType600と比べるとかなりクールな印象。音色的にはどうって事無い普通の音。高域はどちらかといえば地味。
音場が格別に広大というわけではないけれど、歪感が少なく定位が明確で位相管理がとてもしっかりしている印象がある。
超低音が今まで使ったどのケーブルよりもハッキリと聴こえて音が広がる方向まで分かる。とにかくナチュラル。
特にエッジを立てている感じは無いのに、付帯音がとても少なく鮮明で硬軟の描き分けもできている。/
Bedrockはかなり普通な音。安定感のある低音、抜けが良くて張りのある中域、耳当たりの良い穏やかな高域。
ほじくるような解像度ではなく、音を整理してこの音はこうですって出してくる。意外性のある音は出してこないので
面白みには欠けるかも。/
Bedrockは素直すぎなので、現代スピーカー以外にはちょっときついかも。音場が深くレスポンスも良い。
レンジも広く色つけも薄い。/
Bedrockはクセや強調感の無い感じが8TCに似てる。そうでありながらも8TCは音を分離し整理してる感じがするが、
こちらは自然さと言う印象が強い。音場の広さと深さは8TCの方があり、Bedrockはその分音が前に出てくる。
エッジを立たせたような音の出し方ではなく、ごく普通。全体として、とくに中低域は8TCより厚みがあるので、
迫力や歌い手の感情がより伝わってくる感じ。解像度は同じくらい。8TCの方がエッジが立つので色々な音が
聴こえる気がするがBedrockからも普通に出てる。/
ナチュラルさを重視するならBedrock、賑々しくゴージャスな感じが好きなら4000Q。どちらもバランスが良く
SNがとても良く、過度にエッジも立てることなく、音に芯がある。/
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:56 ID:4s4lSjFS
part11までまとめAudioQuest編 その2
Bedrockは音圧を体に感じて聴けるタイプのケーブルではない。どちらかというと、ワイドレンジで音場を自然に描いていくタイプ/
Bedrockは高域が自然ではあるんだけど、抜けきらない。もう一歩のところで失速してしまうというか、ちょっともっさりしている。
ベースの音が薄くなる。低音は締まっているが、ベースの音が聴こえにくくなる。/
VOLCANOは低域が異様に太くて沈み、中域から広域にかけての抜けもスカッとして良いものがある。高域は良く出てる割に歪み感が少ないく、きつさがない。レンジも広め。中域は少し落ち込んでいる気がする。全般的に音が明瞭だが、やや固め。実直な音。/
WIREWORLDの中域の滑らかさ・艶には全く適わない。/
GibraltarはBedrockに比べて音量がアップしたかのようなエネルギー感がある。音の芯と厚みが増し、朗々として地にしっかりと足の着いた重量感がありながら、透明で濁りが無く、キレ味の鋭い立ち上がりの迫力に特徴がある。/
中〜低域の充実度は一聴して判るほど。その反面、低域に不満さえ無ければ、Bedrock(安売り)+WBT銀ラグにCPの高さを感じる。/
Gibraltarは、良い意味でのワザとらしさが付加されていて、ある種のオーディオ的快感が味わえる。/
基本的にはBedrockのダイナミックレンジを広げて肉付きを良くした感じで、厚くて深い鳴り方にもかかわらず、スピード感が後退していない。/
Ortofon 4000Qの艶を薄めて強靱に引き締めた感じ。/
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:58 ID:4s4lSjFS
part11までまとめSynergisticResearch編
SigaturePhse2は一言で言うとナチュラル。想像していたより暖かいけど、決してぬるくない。/
AlphaSpeakerWireはあまり特色は無いが全体的に線が太い。暖色系かも。低音は少ないがOmniよりはある。
バスドラは適度な締まり具合で少し厚みがある。ベースの下は少し太く響く感じ。
高音は適度に元気だけどスカッと爽快な感じではなくやや落ち着いていてウェットと表現できるかも。
中音は無難。音場は横方向で奥行きは少ない。バランスが良いのか長く効いていても疲れない。/
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:58 ID:4s4lSjFS
part11までまとめDenon編
AK-2000は情報量自体はXPより上。ボーカルの定位も良いしMonsterでわしゃっと固まっていた高音域の打楽器も
きれいにでる。しかし低音がきつくドラムの低音が出すぎる。ぼこぼこした印象。/
AK2000はふわっとしたレンジの広い音で刺激がすくない。鋭い 音を求めてる人には不向きかも。/
低音の再現力は魅力的なポイントであり、チェロやコントラバスの質感の高さ、
輪郭の良さやリニアリティーはこのクラスのケーブルの中でも群を抜く底力を持っている。/
ブラスサウンドでも、各ブラスのエッジがしっかりとしている。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:59 ID:4s4lSjFS
part11までまとめTransparent編
JPS-SC-2は解像度が甘く高域の伸びも弱い。/
奥行きが出て、重心がスッと下がりSN高く、それでいて出る音は出て
フラット、きれいな丁寧な音。superからはさらに立体感が加わる。/
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:00 ID:4s4lSjFS
part11までまとめGoertz編
ボアはみずみずしくハイスピード。全く不自然さの無い「なごみ」のある音色。
PADのイシュタールより解像度と音色は勝っている。/
MI-2はトランスペアレントMWPと比較して響きや奥行き感が強く感じられるようになった。
弦を中心に滑らかさが増した感じ。解像度は同じくらいだが、細かなニュアンスは良く見えるようになったかも。
中高域にきつい音が残る?/
MI-3はPADに比べて見た目とおり不自然さの無い素直でリアルな解像度があって欠点が見つけられない。/
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:02 ID:4s4lSjFS
part11までまとめLINN編
K20やK400はノンキャラクターで猛烈な解像度。/
カマボコバランスでまた音がスッキリ抜けてこない。マタリと聴くには良いかも。
カラーレーションがちょっと強く解像度は普通。価格の割には良い。/
かな-リマターリ。/
K400はちょっと低域がゆるい感じ。高い音はきれいに出ていた。/
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:03 ID:4s4lSjFS
part11までまとめAugline編
中高域の情報量が非常に多く、解像度が高い。透明感がある。個性の強いシステムだと、
そのクセがもろにでてくる。強調感はあまりかんじない。音の立ち上がり・立下りは結構いいが、
鋭さが無くやや腰高の音。/
中高域の分解能はピカ一。華やかな音ながら、強調感が少ない。
立ち上がり、立下りの早さと透明感はトップクラス。 あっさり系の音なので、
こってり系が好きな人はあまり魅力を感じないかも。 上も下も良く伸びておりヌケがいい。/
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:06 ID:4s4lSjFS
part11までまとめSupra編
Swordはks3033と比べて中域が厚いのかボーカルが前に出てくる。解像度や透明感は多少劣るかも?
高域が面白く、奇妙な滑らかさがあってグーッと伸びる感じがする。/
応答速度が異様に早くケーブルに殆ど色がない。/
平均点のケーブル。情報量もそこそこ。定位もレンジも量感もそこそこ。/
情報量は同価格帯に比べ少な目な気がするが、音の出だしと消え際のレスポンスの良さがポイント。/
互いの音が干渉し会わないようで、きれいな分離感がある。素直で音のピークがないからおとなしく感じるので、
それを刺激と受け取る人には向かないかも。情報量が足りないとは思わない。/
テクニクスと同じ匂いがプンプンする。/
面白みの無い音。低域が寂しく高域の伸びが足りない。全体的な音調は「滑らか」ではなくて「おとなしい」といった感じ。
悪いケーブルではないけれど価格なり。/
面白味の無い音というのには同感。大人しいともいえる。しかし、情報量は少なくないし、高域の伸びは適切。
素直な色付けの無い音。スピ-カーケーブルで音を作ろうとする場合には不適当。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:08 ID:4s4lSjFS
part11までまとめNeotech編
NS-1965は全領域の解像度は中々。ややハイ上がりかも。聞き疲れはせず低域の切れは良い。
音の広がりはイマイチでどちらかと言えば美音系。ボーカルがリアル。/
NS-2000は低音濃厚で楽器の分離感が秀逸。音の余韻が美しく、強調されてる音が更に強調されるようになる。
オケはかなりいい感じだが、その他のソースだとちょっとバランスが悪い感じ。/
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:11 ID:4s4lSjFS
part11までまとめJPS編
Superblue2はほどほどのレンジの伸び、ガッツがある。/
音は硬くはなく割と自然な方。/
スピードのある締まった力強い中低域とキレのある高域で音場もまあまあの広がり。/
レンジはそれほど広く感じないが、出ている帯域の範囲では密度高く骨格のしっかりした音。/
奥行きはあんまり出ないが、弾力感というかガツンとした元気の良さがあるが荒い音ではない。/
S/Aなどに比べたら音域はまんべんなく出てピーク感は少ない。/
音の一つ一つが太いながらも、芯を持つような鳴り方。/
クリアなシステムに合わすと多少うるさいかも。/
SUPERCONDUCTOR2は空間の広がりに関してはそれほどでもない。中低域辺りが特に厚くなり、高域は控えめ。ドラムの音が前にでてきて、ロックなど聴くときには腰の据わったサウンドが聴ける。/
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:15 ID:4s4lSjFS
以上前スレまとめの転載でした。
前スレまとめを作成した1さん、すばらしいまとめをありがとうございます。

Part12の内容が反映されていませんが、手元にデータが無いので補完よろしく。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:13 ID:1vR1qQnx
カルダスのクロスリンクSP1S(赤黄緑青のスターカッド)赤黄をHF、緑青をLFに接続して、HFとLFをスピーカー付属のジャンパーケーブルで接続。
誰もためしていないようですが、なかなかよいと自賀自賛。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:20 ID:iSUCvdFf
>>49
もしかしてカイザーにはまっている人?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 05:57 ID:1MUx34SN
お疲れさまでした。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:19 ID:JQKxav6T
>>50
ちがいます
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:53 ID:GSyxjbsa
ウエスタンエレクトリックの単線とか拠り線の
インプレまだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:34 ID:WCU9wTN9
で、値段に関係なく最高のスピーカーケーブルってどれ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:11 ID:bm9LMcga
>>54
最高のケーブル??
他のヤツが「糞」と酷評しても、使っている当人が大満足したら「最高のケーブル」なんだよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:26 ID:WLNd0nbh
TDK ってSPケブール作ってたことあるんですか?
TDKブランドでPCOCCと入った黒い4芯のケーブルが
我が家の物置から出てきますた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:34 ID:dZhE48b9
見た目が良いからと安いだけのモニターPC コブラの2.5C買ったら
高音はキラキラ煌びやかすぎるし低音はあまり出ないしでイマイチでした。
イマイチというか好みには合わなかった。
けどケーブルで音って結構変わりますね。特に高音なんかは違いが良く出る。
58あい〜んしゅたいん:04/04/01 01:30 ID:GTC0lDK8
Einstein vivace&quatro userです。それしか使ったことないのですが、
quatroの方が高域の伸びが明らかにいいです。単線のせいでしょうか?
低域用の太い縒り線は、見た目はvivaceと変わりなし。うちでは
高域にquatro、低域にvivaceのバイワイヤリングをしています。
他のケーブルは使ったことがないので、他との比較が出来なくて
ごめん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 02:42 ID:w5Lta5bM
オーディオクエストのフラットケーブルFL14って知ってますか?
一瞬パチものかと思いましたが190円/mなので試しに購入。
ちゃんとクエストの音してビックリ、でもType4と比べて音が安っぽい。
ツィータ配線にのみ使っております。

以前は6N-14G使ってたんですが高域分離しまくりで好きだったんですが
その分シンバルの鳴りの音、シャンシャンって感じの音?拾いまくるので高域に圧迫感+ボーカルが
バックに埋もれてしまうというのが気に入らず変更してしまいました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 05:38 ID:kPcyLCI+
ムラタのES-103/105スーパーツイータ用のケーブルは何がいいでしょう?
単銀線やオーグラインなんかよさげだけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:07 ID:E1A6Lnhs
電源を200vからダウンステップして使ってるんだけど、変えてからはどんなケーブル使っても全帯域のぼわつきと解像度が改善されてる。
ケーブルのイコライザ的要素が大きく出るようになりました
今バイワイで電源ケーブルの5・5mmより線を高音に、2.0mm単線を低音に使ってる。
前はsaラボ使ってたんだけど、電源変えてからは高音よりで薄い音が強調されて駄目だった、、
今の音は制動の効いたスケールのでかい音って感じです。電源いじってるブックシェルフの人にはお勧め。

話は変わって全体的に銀線って音曇ってないですか?オーグラインは良いみたいだけど・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:44 ID:/atsz1ST
>>59
僕もそのシャンシャンの音がでまくって高域が騒がしいのと
ボーカルが埋もれる感じが気になってて、
でそれとまったく逆方向なケーブル欲しいと思ってるんだけど
お勧めとかありませんかね?
高音はそこまで出なくていいのでまったり感のでるケーブル欲しい・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:52 ID:/ytxR7V2
高域がうるさいなら、ツイータの前にハンカチ当てるとかアッテネータ絞るとか
トーン・コントロールで高域sageれば済むこと。
たかが電線に、何を期待しているのやら。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:43 ID:CsO/zwHm
高域がうるさいといって、高域が出ないケーブルを使うのはどうか、、、
かえって高域がつらく聴こえるケースもあるのでは?
むしろ、高域に余裕のあるケーブルの方を使って、63が言うような
対策を練るとか、視聴位置をツイーターの軸からずらしてみる
とかするほうが良いかもよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:21 ID:YoQJZcr7
スピーカーに柔らかいインシュレーターを使うのも良いと思う。
ハンズで桜の木片が1個40円くらいで買えるから試してみれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 02:17 ID:MxR528yt
なるほど・・参考になります。
手軽に試せそうなとこから攻めてみます。ありがとう。
67AFO:04/04/02 23:08 ID:eiRhHLPV
誰か教えてください。MONITOR PC SILVER STUDIO LINE 10,00 QMMてどんな
程度のものか?もらって使ってるのですが太いばかりでHH3.5より悪いかも?
使い方悪いのかも。アドバイス(捨てろとか)お願いーー。
68スナイパー:04/04/03 02:20 ID:nPfF4Qls
ドルフィンの140マソのが本当に良い!
コレで満足できない人は居ないと多分断言できる!
ストレート!コレに尽きる!
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 05:54 ID:XpR8ijaC
\2,000/m程度がいい音のするケーブルの目安である。
ぼったくりの偽者はいらね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 07:55 ID:eJ1qau3O
>>67
低音ボワボワ、高域ヘナヘナ。
アホオクで売り払えば?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 08:07 ID:Rw6LLTDd
だれか、siltechのLs2-180使ってる方いますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:22 ID:eXU9LYay
QEDのSilverAnniversary買ってみたんだけど、これ結構ブックシェルフに
いいかも。特にボーカルしっかり聴きたい人に。
テンプレに書いてある通りで、ボーカルかなり力ある再生だし、低域も
がっしり出してくれる(モンスターみたいにゆるくない)。
あと、左右に音がきれいに分かれてくれるのもポイントかな。
左右のコーラスと、メインボーカルが同時に歌ってても聴きやすい。

しかし、確かにケーブル固いね、これ。取り回しはちょっと面倒かも(;´д⊂)
長めに買っておくと吉かな。
73ドミオ:04/04/03 21:04 ID:GUj9i+CL
>68
私もイルカの140マン使っています。
エージングに1ヶ月かかったけど
本当にいいケーブルですね。全くの色付けが無い!
音の伸びなど天井知らずとはこのこと。
ただ機器の良し悪しがモロ出るのが唯一の欠点かな!?

以前はドミナスやNBS、色々使いましたが
イルカケーブルでようやく落ち着きました。

他の皆さんでイルカケーブル使っている人や
噂なんかあります??
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:10 ID:XpR8ijaC
わんぱくフリッパーを思い出すボタクリケープルなんざぁイラネ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:12 ID:T0nNV/4Q
33 名前:スナイパー[] 投稿日:04/04/03(土) 21:08 ID:GUj9i+CL
>30
確かにその方向ですね。
でもパワーを18,4限定で言えば
ジャズも捨てたもんじゃないですよ。
ムンドの他のパワーよりはジャズの躍動感が
色濃く出るかな!?


迷惑ですから自演は止めてください。
76ドミオ:04/04/03 21:18 ID:GUj9i+CL
>74
えっ!?イルカが何か問題起こしたんですか?
面倒でなければ少し詳しく聞かせてください。
興味ありです。
でもボッタは違うと思いますよ。
なんせ140マンケーブルは線材だけで88マンかかってるらしいから。
本当ならカナリ薄利なケーブルだと思う。
ブランドケーブルのプラズマやらなんたら言って安い線材を
技術で高く売っている方がボッタ臭いですね。
とくにPAD。うっぱらいましたが・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:20 ID:KUMoSiDA
アクロの1050から1051にしてみたけど全然別物だね
構造は同じ、芯線の数が少し増えただけなのに激変
多少マイルドになって低域が少し増えてくれたらいい感じになってくれると思ったんだが
1050の何か危うい魅力が無くなって、癖がなく普通のケーブルに変わってしまった
俺的にはアクロの1000よりも高評価だっただけに残念だ
買いだめしとけばよかった
1052のインプレできる人キボン
78ドミオ:04/04/03 21:21 ID:GUj9i+CL
>75
暇な方ですね!
別に荒らしてるわけじゃないし
誰に迷惑??
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:26 ID:T0nNV/4Q
春は特に病状が悪化する時期らしいです。
某スレにも書きましたが、放置してあげてくださいね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:19 ID:Ekux40gm
鬱勃発
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 04:13 ID:VqZ3bCPK
電線で音が変るはずがありません。
それなりに太いの使ってればOK。
アフォかおまえら。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:06 ID:AXm9af2D
>81
おれのケーブルはおまえのちんぽよりふといぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:42 ID:1vcLEyVY
>>78
たぶん出している音のレベルが全然違うのでここで語ってもあらしと同じにしか
ならないと思う。
SPじゃないけど私もイルカユーザです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:21 ID:BtVx6tNQ
JBLS5800使ってますが、
そこそこハイグレードで購入価格5マソ程度までで、
低域が質量とも強化できるスピーカケーブル、ずばりこれってのはありますか?
ボーカルの子音も抑えたいです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:24 ID:meXIZhhZ
必要な長さを書かないとアドバイスのしようがないと思います
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:36 ID:BtVx6tNQ
スマンス。2m×2です。
今使ってるのはオーディオクエストCV-4と書いてあります(ショップからの借り物)。
今の音は低音が出てはいるのですが、しまっているというか、
好みからすると量感、力感が少ない感じです。
ケーブルで少しは改善できるものならありがたいと思っています。
ショップのひとはPADかワイヤーワールドをさがすと言ってくれていますが、
どんなモンでしょうか。

87名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:45 ID:O0oRmh1n
MITのAvtとかは?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:50 ID:meXIZhhZ
PADのミューゼアス(イスタールの本国版)を使っていますが、
低域が売りのケーブルではないので、質・量の改善は難しいかと。
ボーカルの子音は良い感じに抑えてくれると思います。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:09 ID:BtVx6tNQ
PADはバランスケーブルを使っていて(単にショップのすすめで)音の感じは分かる気がします。
ハイグレードで低域が売りのケーブルといいますと、どの辺りですか?
MITというのもそーですか?
90ドミオ:04/04/04 18:14 ID:6DTVha3j
>83
ありがとう同士よ!
そうですね、出してる音の次元が違うとは思います。
脳ある鷹は・・・・で潜ります。
ありがとうございました。
最後にイルカ最高!
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:59 ID:OyNZ9sHF
>>84
MIT T2sをヤフオクで落とすとか・・・。
未使用新品59.8K円>20K円前後が最近の相場みたいです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:04 ID:VqZ3bCPK
ケーブルに6万ですか?
今度ブラインドテストしてあげるよ(プゲラ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:35 ID:5CNf1P4c
香ばしい香具師が数人おるな。
とりあえずID:VqZ3bCPKはスレ違いなので、
あっちのスレで思う存分暴れてきてね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:24 ID:Cbe1GarD
ボーカルの口の大きさを引き締めて(高さも少し上がってくれると嬉しい)
くれるような物でお勧めありませんか?1万/m位までで。切り売りでも既製品でも
構いません。セッティングいろいろ試してだいぶ好みに近づいてきたんですが、
SPケーブルで最後にもう少し追い込みたいと思ってます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:37 ID:nPTCvNAl
>>94
現用ケーブルにもよると思われ。
9694:04/04/06 21:49 ID:Cbe1GarD
AudioCraft ULXです
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:46 ID:H7VtcVmT
シナジのSignature以上のグレードってどう?
聴いた人いたらインプレキボンヌ。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 18:51 ID:mJxMQVBx
ティアック、7Nクラス高純度銅採用の高級ケーブル
−三菱電線やアクロジャパンと共同開発
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040413/teac.htm
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/mexcel/index.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:50 ID:VhIn9THH
うがー、、たっかいなー最強クラスやね・・・
もちょいやすけりゃRCAのほしかったけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:11 ID:tAVLcLZ9
最強のぼったくりクラス
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:21 ID:CofNdH7f
ハイエンドオーディオなんて物自体ぼったくり
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:27 ID:iGEPpr2R
そんなケーブルに迷う前に、手持ちの装置を見直す方がオリコウサン
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:17 ID:cbOutq/k
評判のよい?AETの14G買ってみた
値段を考えればかなりよさげです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:23 ID:UU0zv603
良いやら悪いやらいうやつがいるが何と比べてか書いた方が良いかも。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:28 ID:EK5egqFV
oudioquest F-14って言うスピーカーケーブル貰ったんだけど 現在カナレの
4S6G使ってるんだけど 交換する価値あるのか教えてください
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:42 ID:31XHlGpK
>>105
oudioquestはしらんがaudioquestならカナレよりかなりマシだと思われ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:46 ID:dyica8zW
コブラ2.5sってもう売ってないんですか?
音をふわっとさせてくれるやつがいいんですが
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:03 ID:KuvXH/zE
>>105
カナレには敵わん
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:34 ID:Dw6OED84
バイワイヤの高音に今古河のメーター700円(型番失念)のものを
使ってますが、解像は良いのですけれど響きや音場感に欠けます。
キンバーの4VSに変えてみたところ、こんどは解像に不満が
でてしまいました。
古河を少し美音系にしたようなケーブルありましたらお教え下さい。
アンプはアーカムA75P CDPはケンブリッジCD6 
SPはKEFクレスタ10 低域のケーブルQLXです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 02:00 ID:fB049/IM
>>105
白ガムって言うかチューイングキャンディみたいな奴でしょ?
導体はtype4と同じみたいだけど音はやっぱ違うよ。
傾向としては締まる、明るめ、高域にピーク有り、解像度は割と低い。
ですわ、交換するのは微妙かも知れん。何つっても200円/m位だからね。
ま、好みの問題で。
111105:04/04/14 03:15 ID:jIj8JQRu
皆さん レスサンクス
現状 PM4400 SP DM600S3で新しくSPケーブルを購入しようと思っていたのですが
何かオススメはありませんか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 03:29 ID:SD+u7haO
SPケーブルは好みもあると思いますが
自分が進めるのはテクニカAT6S33ですね並行接続、クロス接続で音質
を変える事が可能です。直流抵抗が7mΩ/m 静電容量50pf/mのスペック
からして長くケーブルを使う方にはお勧めの様な気がします。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 04:33 ID:JQtYMhhC
ケーブルの長さって左右のスピーカーでそろえたほうがいいんですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 04:34 ID:JQtYMhhC
あとスピーカーケーブルをツイストすると音質的にどんな効果があるのでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 08:34 ID:4dutBHxV
1m100円のケーブルで試せば?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:27 ID:4F8BVhsV
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:01 ID:pSf1n4JZ
>>116
もまえ頑張るなぁ。
全スレ制覇したら漢認定です。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:04 ID:Nyz1a4Sk
>>116
最後のまとめがほとんど本文と関係ないような気もするが、
ネットでの評価というのが値段以上に信頼性・・・というか洗脳性が高くなりつつある気はする
それはあまりお金を使いたくないという景気に影響された社会心理によるものかもしれないが、
だからこそここで音についてお互いに説明したり表現することは非常に楽しい

このケーブルは解像感があるとか音が硬いとか、そういうことを知った上で実際に聞いてみて
ああ確かにそうだねぇとかいや違うんでねえかとかいろいろ思う
心理学的にはそういう前提の評価がなければまた違う音に聞こえたかもしれないが、
最終的に自分が満足する音になればどんな道を通るのも人それぞれの自由
どちらにせよこのスレに来てる人は他人の評価を聞きたくてやってくるわけだ>>113-115
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:11 ID:fjj7w/je
小寺氏の文章ってもったいぶったわりに内容がないよな。
いまさら言うようなことか?っていう程度。

まあ大衆のレベルにはあれで向いてんのかな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:39 ID:VjYsIQk+
ひとことで言えば値段を信じるなということか
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:12 ID:Q2SYlJKx
>>111
予算とどんな傾向にしたいかわからんとアドバイスできんよ。
とりあえず変えたいだけなら一番安いやつにしとけ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:08 ID:pEppfmjQ
>>111
その機器だとスピーカーケーブルに1m2000円程度までだな。
っていうかそれ以上かけるのは非常に馬鹿っぽい。
スペタイのオムニ辺りが安くて良いぞ(1m800円くらい)
良いケーブル買うなら、アンプをPM-6100程度(3万前後)までラックアップした方が全然良い。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 08:08 ID:9jQa7JuJ
誰か、CELLO STRING3 貰ってくれる方いませんか?
店で買い取ってくれないし、これから使う予定もないので、、、
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:46 ID:5EYtgO2E
>>123
それってスピーカーケーブルですか?
検索しても出てこないので分かりませんが
スピーカーケーブルなら、是非欲しいです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:18 ID:9jQa7JuJ
スピーカーケーブルです
長さは1.2Mです
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 13:21 ID:O4Ce1W0R
良いスピーカーケーブルはボーカリストの体調まで感じ取れる
                                 カナ


127名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:59 ID:qlew7TsW
いや、その日食べた朝食まで感じ取れる
              ヨウナ
128124:04/04/15 21:25 ID:5EYtgO2E
>>123
返事遅れてすみません。
今、スピーカーケーブルを物色している所でしたので
頂けるなら本当に嬉しいです。
宜しければメールお願いできますでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:43 ID:9jQa7JuJ
何処にメールしたらいいのですか?
ニチャソ初心者なのでよくわかりません
130124:04/04/15 21:46 ID:5EYtgO2E
>>129
え〜っと
こちらに↓メール頂けますか?
[email protected]
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:52 ID:PYN4Qi8R
モニターのアトモスエアってどう?
雑誌の記事はあてにならんからユーザーいたら教えてくれ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:10 ID:dTwyIxFf
>>131

前にも書いたと思うけど…スレ消えたんだっけか。
銀の309Sを使ってみた感じだと、高域はいい意味でキラキラしてる、と思う。
空気のせいかどうかは分からないけど、解像度は高いほう。でも低域弱め。
高域が好きで、低域が元々出るSPなら選択してもいいと思う。
ブックシェルフなんかには、たぶん不向き。

銅のほうは使ったこと無いんで分かりません。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:23 ID:PYN4Qi8R
>>132
どうもありがとう!
小型SP使用なのでミスマッチですね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:36 ID:CnAWDqof
ULXってもう製造中止ですか?
なんかググってもネット上で見つからないんですが。。
売ってるサイトがあったら教えてください。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:23 ID:BQ3D1ykN
お、私も丁度今日アトモスエア銀試したトコです。
上のインプレに概ね同意。コブラ2.5sの流れからして期待できない高域と思ったら
コブラの良いトコ残しつつ解像度飛躍的に上がってるね。
ちょっと艶っ気ありすぎるけど美音で柔らかいし、雰囲気が良いですね。
136自滅:04/04/17 10:48 ID:mkf7Rra8
SUPRA SWORDて皆誉めてるけど、どうなの?スウェーデン人嘘言わない?だけど
日本人は?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:34 ID:SG2RwqFJ
Goertzのハイブリッドはどうですか?
138kozou ◆h9kozouMm. :04/04/18 07:55 ID:et8E4oQw

低音用のケーブルをBelden814からJBLJSC1000に変更
低音が引き締まり、量感も少し多くなった

ただ結構明るめ(ニギヤカ)になったんで高音が
結構きつめかキンキンするタイプかも

エージング一日目なのでこれからが楽しみ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:33 ID:nJuq5Kwb
スピーカケーブルは短いほどいいらしいんですが、2.5Mは長すぎですか?
OMNI-8Nを二本ずつ使用してますが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:00 ID:ZyV6UZHj
アトモスエアー銀は色が綺麗だから買ってみた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:51 ID:Nvwt0Bax
>139
必要なら長すぎるとは思わないけど?

>140
音のインプレきぼん
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 09:39 ID:WtmZGgU3
アトモスエア309銅買ってみた。
高解像で高音がキリッとしてる。響きもキレイだが強調した感じではないね。
誤算だったがロックにイイ。音色が多彩な感じ。
143140:04/04/20 22:19 ID:BNh2p651
>>141
素人なんでとんちんかんな事言いそうで出来ないです。
買ったの750円/mくらいの奴だし、使ってるのミニコンだし・・・。
前使ってたのはモンスタペケピーなんですが、グレードアップしてるんですかね?
音の傾向が違うから良くなったのか悪くなったのかの判断が難しいです。
144クランツ ◆oEXgg113Pc :04/04/21 01:38 ID:UA6b+p4I
Red Rose Musicの336Jを使用しています。
ずいぶん前、導入直後の印象を一度書き込みましたが
システムの入れ替えにともない、エージング後の印象を。

このケーブルの特徴はただ一点、
音を構成する要素(倍音でいいんでしたっけ?)を露わにする感があります。
すごく大げさにいえば、ピアノの「ポーン」が「ポポーン」に聴こえる、という風です。

システム変更前は、やや硬い傾向のアンプの音を和らげる方向に作用していましたが
マッキントッシュに乗り換えたところ、アンプのもつ「タメのある遅さ」と喧嘩しました(w
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:52 ID:y17q58LM
なんかないかね
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 14:30 ID:ZNv8g2tw
なにも ない マンドクサイ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:01 ID:s/5ZRkbS
これは・・・?
http://www.hal-corporation.com/
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:09 ID:aeNVA6pG
>147
後藤が噛んでるなると胡散臭いな
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:19 ID:QOjt+kCq
OrtofonのSPK-550ってどんな音ですか?
高域→潤ってマターリ
中域→濃くてマターリ
低域→締まってマターリ
こんな感じなら買いたいと思ってます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:45 ID:KwmSJ5pO
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1082464421/l50
ケーブルについて語るスレ、皆さんもどうぞいらっしゃってください。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:55 ID:RohFxG0j
>>150
理論よりも実際の変化が知りたいのでそちらに用はありませんわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:12 ID:qtjAvt0Y
× 理論よりも実際の変化が知りたいのでそっちに用はありませんわ
○ 理論は全く理解できないのでそっちに用はありませんわ

日本語は正確に。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:41 ID:yjTAXpir
↑お前頭悪すぎだなプ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:50 ID:qtjAvt0Y
ということにしたい猿が必死すぎて涙を誘いますね(ぷ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:56 ID:5RC5H5AB
CDP:XA55ES
AMP:607NRA
RCA:悪路
SP:JM Lab Chorus706

なのですが、中域が引っ込む感じなのが気になってSPケーブルで解決
出来ればと思い、購入を考えています(今はテクニカの安い奴です)。
音は中域がシッカリと出て、乾いた感じよりもシットリした感じが好みです。
何か良いケーブルはありませんか? 1mで3000円位まででお願いします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:04 ID:RpX68SZ0
古河電工のμ-T1。ムッシュムラムラな感じになるよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:06 ID:5RC5H5AB
ムッシュムラムラですか。悪くはなさそうですが、コッテリしすぎてるのもどうかと・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:59 ID:y6YWQ1vk
>>154
>>150のスレでも全く相手にされてないな(藁
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 00:01 ID:W1NhFmpb
155さん,わたしも以前,CDXA50ES, AMP607MRというラインアップでした.
スピーカーは一点豪華主義でN803でしたが.(でいまは両方とも買い換えてしまった)
ケーブルはアインシュタインのvivaceというのを使っていました.というかまだ使って
います.¥1800/mです.良いケーブルですよ.バイワイヤにして使ってました.
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 00:29 ID:Sgd+dt4S
>>158
このスレで相手してやる必要もないんだから放置汁。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:46 ID:lo6HxmPd
>>149

私は昔COBRAの安物使っていて変更したら、まさにそんな感じだったなぁ
空間表現能力が格段に上がって、特に中域のスケール感がアップした
162111:04/04/24 03:42 ID:LKTU0ewK
亀レスでスマソだが ベルデン STUDIO 814ってケーブルはどうでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 09:02 ID:orq77XzD
>>155
アンプのせいだよ。
164124:04/04/24 17:41 ID:fW34QQAY
頂いたケーブルで聴いてみました。
元が昔のコンポに付属していたケーブルですので、参考にならないかもしれませんが
音がすごく鮮明になり、情報量(解像度)と言うのでしょうか、それが違いますね。
それと、今までは篭もっていて濁りのあるような感じで、内向きな音だったのですが、
それが自然な形で自分の耳元まで届いてきます。
明らかに表情のある歌声・演奏が聴こえてきて楽しくなりました。
ただ、それでもスピ−カーよりヘッドフォンの方がまだ勝っているような感じで、
スピーカーの限界が見えてしまっているので、これを機にスピーカーを買い換えたいと思います。

オーディオ道の味の一端を知ったような感じで、これから深みへ向かって冒険したいと思いますw

165155:04/04/24 21:52 ID:x4Byv3/v
>>159
レスどうもありがとう。アク禁食らっててレス出来なかった。
アドバイスにあったアインシュタインのケーブルを探したのですが、
私の行った場所では扱っていなかったので、適当にクエストのケーブルにしました。
166159:04/04/24 22:59 ID:lxyBLCRL
それはそれは.インプレよろしゅうおねがいします.
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 09:54 ID:O0/D7P1O
>>164
一番楽しい時期ですわな。
ケーブルだけや無しにセッティング(スピーカーの設置位置いじるとか)も
勉強してみて下さい。
168155:04/04/25 14:33 ID:SZNMnnnS
>>166
以前はボーカルが弱めで、女性ボーカル物をよく聞く私には辛い状況でしたが
新しいケーブル(型番失念 1m 2300yenのAudioQuest)に変更してからは
ボーカルがハッキリ出るようになって中々良い感じです。
アタック感はあまり無く、解像度も高くありません。
それに全体的にスッキリしていません。
まだエージングが進んでいないので何とも言えませんが、
現状はこんな感じです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:56 ID:Si5Aebt7
Cobra6S使ってます。美音系で音色自体は気に入っています
女性ボーカルなどとても良いです。
ただ上のまとめにもありましたが、高音が多少濁り、
サ行の音なんかがきついのと、低音がボワボワなのが
気になるので、他の線に変えようかと思っています。

Cobra6Sの高音の綺麗さなど良い所はそのままで、
上記のような欠点をなくしたようなケーブルで
なにかお勧めはないでしょうか?
なるべくメーター3000円ぐらいまででお願いします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:26 ID:QSYDoqVe
>>169
シャークワイヤーが、綺麗な音だよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:03 ID:jvJBTltU
>>169
Kimberがまさにうってつけだと思う。
3000円までだったら4TCだが、できれば8TCまで行ったほうがいい(実売4000/m)。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:59 ID:NkcssLxJ
>>170,171
レスありがとうございます。
Kimberは前から気にはなっていたのですが、上のインプレで
中域が弱そうなのと、音が引っ込むというのがちょっと気になります。
Rockなんかも良く聴くのですが、Rockにも合いますかね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:25 ID:2bhs2Us7
ノリの悪いロックが聴きたいならとめはせんが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:29 ID:jvJBTltU
>>172
システムの中域がしっかりしていれば引っ込むというのは気にするほどではないと思う。
ただ線の細いシステムに組み合わせるとさらに実体感のない音になる可能性も。
綺麗な音を好む人が使うケーブルですよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:06 ID:q5HH0fzU
久々に来たら、テンプラからフジクラがはずされてて鬱。
176172:04/04/27 18:13 ID:rQ6+yhQR
>>173,174
やはりKimberはロックには向かなさそうですね。
女性Vocalのふわっと感(?)も残しつつ、
適度にキレというかスピード感があってロックも
いけるという感じのケーブルでお勧めはないでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:24 ID:2+t3O8Cn
哀れなカモの集まる場所はここですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:49 ID:XoeuMmAl
>>176
じゃあオルトフォンのSPK-550辺りかなぁ・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:54 ID:MkoyL3sP
>>176
まだエージング中なのでアレですが、
モニターのアトモスエア309Cがそんなかんじで鳴ってますYO
中高音はロックのギターに合うと思う。
180172:04/04/28 02:26 ID:34ell+w+
>>179
それって新製品のやつですね。
309Sの銀線なんかもどうなんでしょうね?
某誌には低域309C高域309Sでバイワイヤが
良いなどとでていましたが...。
181IQ<100:04/04/28 18:56 ID:Gia4zkPt
アコリバのスーパーアニール単線て、どうだろう?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 19:46 ID:qyRmFfpj
効果はありません。あると思っているのは莫迦だけですよ。
183北の人:04/04/28 20:23 ID:E6mD7u9+
ドルフィンのspケーブル、音イロ濃くなってCDの薄い音がレコードの
様に聞こえるよ!それでいて自然に聞こえる、値段、高いけどレファレンス
としては一生物!
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:27 ID:KkPdABP5
と、莫迦が申しております(w
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:47 ID:gjPytEcq
>>172
だまされたと思ってvandenhulの3000円くらいのやつにしとけ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:10 ID:NbF6uns9
>>172
だまされたと思ってQEDのSilver Annivarsaryにしとけ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:40 ID:93j6W3rW
モンスターケーブル(ピンクの1千円ぐらいのやつ、型番失念)を現在つかってます。
ソプラノとアルトの声、演奏が重なった場合解像度が低く、全体的にぼやけた感じに
なります。ケーブルを改善するとしたらどの辺りを検討すればいいでしょうか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:19 ID:s/yJELhu
QEDのGENESISとオルトの4500Silver
女性ボーカルはどっちの方が良いですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 05:38 ID:Ure8FUta
>>188
GENESISの女性ボーカルはさわやかな色気系になり、濃厚さは期待できない。
4500Silverは使ったことがないので知らない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 11:42 ID:Hmk+5F2C
>>176
品寺スティックリサーチをおすすめします。
解像度ビシバシで音が前に迫ってくるでよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:08 ID:1mhLk2dx
シナジの安いSPケーブルは高域が適度に丸くなってるためか、あんまり解像度高く聞こえない。
もう一歩はっきり音が出てくれればいいんだけどな、と、もどかしい思いで結局使うのやめた。
キレは明らかに同価格帯のKimberの方がある。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:28 ID:UGckPAYG
>>187
NEGLEX2477あたりエエのと違う?
あまり値段も変わらんし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:13 ID:tHzuts+n
13AWG OFC SHARK WIRE (S13122RC)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20254570
はどんな感じですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:30 ID:hMIgr9jC
>>193
何も変わりません 普通の電線と同じです
見た目がちょっとオシャレかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:45 ID:tHzuts+n
XLOスピーカーケーブル2m
 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50932169
これって型番は何?くずか?
196187:04/04/30 20:19 ID:TXKy/njF
>>192
レスありがとうございます。
NEGLEX2477近所で探して試してみます。
価格帯アップしようと思ってましたが、同価格帯でも大丈夫なんですね
197190:04/04/30 21:09 ID:Hmk+5F2C
確かに、アルファSPケーブルはいかんですね。
上級品とは線材・構造とも全く違っていますし・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:10 ID:dR3W6c+9
>>196
普通の店ではまず置いてないから、メーカー直販の方が早いで。
http://www.mogami-wire.co.jp/sales/direct.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:30 ID:1mhLk2dx
>>176
Goertzなんかどうでしょうか
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:41 ID:CgVVyJE2
シナジはアメリカから直接買えばアクティブタイプでも安く買えるでしょう。
中古もかなり出てますし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 07:04 ID:42wUkmXo
スープラの新しい切り売りのやつ、値段は手頃だしちょっと気になる。
http://www.saec-com.co.jp/new.html
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 09:33 ID:8Oc5jW3t
こっちで聞くようにすすめられたので・・。
「色々探してもなかなか見つからないのでこちらで質問させてください。
http://www.monstercable.com/productPage.asp?pin=48 ここにある
モンスターケーブルXPという800円/1mぐらいのケーブルを使っているのですが
このケーブルの静電容量値(pF)が載っているHPを教えていただけないでしょうか。」
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 09:53 ID:kL09KLTe
>>202
現行のカタログに線間容量が載ってないから探しても望み薄やろな。
古いカタログには載ってたからオーディオショップを回って探して見たらエエのとtがう?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 13:37 ID:8Oc5jW3t
>>203
レスありがとう。現行カタログには載ってないんですか、
オーディオショップも近くにないしダメダ orz
また今度さがしてみます。ありがとうございました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 16:35 ID:jyN/Dh3c
安くてバランスのいいスピーカーゲーブルってありやすか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 18:56 ID:IX9o3LLu
>>205
ゲーブルって(w
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:01 ID:KvU2dygQ
グリーンゲーブルズ
208(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/01 19:58 ID:p3M3MWsn
そういえば、このところ話題に挙がりませんが、
ZU CABLEはどうしちゃったにょ・・・!?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:02 ID:V7OGc658
orz
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:03 ID:V7OGc658
ってなに
211205:04/05/01 20:09 ID:jyN/Dh3c
>209-210

今の俺の心情を表すAAだ
なんで、「け」と「げ」をまちがえるんだ・・・・_| ̄|○
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:22 ID:WVesI1Rj
205>
デノンの2000という450円のやつ。高級機でなければ、これで十分。
ヤフオクで売ってる日立電線やカナレの4芯のやつ。
高級機でないと、ほとんど代わらないと思う
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:51 ID:g3FASlpw
オルトフォンの3900が買おうと思って店に行ったらありませんでした。
あたりを見回すと銀コートで同じくらいの価格の製品がありました。
店のおっさんいわく情報量が増えてゆったりとした音になる
ベルデンなんかと比べてずいぶん良くなるよ、とのこと。

家に帰りベルデン497mk2から購入したモニターPCの4Sにかえてみた。
いままでと聞いていたのと同じ音量で聞いてたたらうるさくて聞いてられない。
中低域にかけて厚みます感じがするけど、低音がぼわぼわと激しく主張しだした気がする。
やっぱこういうのは自分の好みに合ってなんぼですね。

ところでケーブルもエージングで音かわるものなんですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:06 ID:0UVJ9i8M
ベルデンの方が音イイ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:36 ID:HeZs56It
エージングで多少は落ち着くだろうけど、ベルデン497mk2の方が絶対良いよ。
モニターPCは低域最大、高域キンキン。ここの過去ログにある通り。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:11 ID:WVesI1Rj
「VVF線」というやつを使っています。
家の屋内配線で使われている「銅の針金」にちかいものです。
ホームセンターで購入しましたが、価格は20mで¥1500を切っています。
高いところでも1mあたりせいぜい¥150でしょう。
秋葉原で適当に買ったOFC(1mで数百円)のものから交換しました。
物凄いパワーの低音がでます。

VVFは、その強力なC/Pから、使っている人が少なくないと思うので、
詳しいインプレは、検索サイトから周ってみてください。
簡単に見つかると思います。良い評判も悪い評判も。
なかには1m数千円のモノから交換したかたもいるようです。

http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/boardlogs/board_0201b/messages/62107.html
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:33 ID:HCp/bhQu
>>207
ケーキ屋かよ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:51 ID:fdtXgvxN
>「VVF線」というやつを使っています。

オレも騙されてみようという気になりましたw
明日ホームセンターでも、
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:52 ID:aFbUeXoO
VVF線、 最 強  です!
漏れはインコネもVVF線です!
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:54 ID:YR4ml8RI
VF線ですか。普通に売っているものには、1.6φのものと2.0φのものがあります。
どうせなら、太いほうがよろしい。鉛フリーの被覆を使ったものもあり、若干キレがよくなる。
低音が膨らむ場合は、シースを切り裂いて電線を取り出し、撚り合わせてツイストペアに
すると、音のバランスが高域寄りになります。

どうせなら、CVやVCTなども試してみるとよろしいかと。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:53 ID:cefIcapf
VVFでageるなんて散々既出だよ。
でもホームセンターの電線はけっこういいよね。
1000円/1m程度なら勝てるものも普通にあるから電線に限らず色々試してみな。
ポイントは材質と構造と太さ。
俺は某10万円のケーブルより良いと思ったのが10円だった。
スピーカーは300万円だがケーブルは10円というアンバランス構成だが音が良いので問題無し。
222213:04/05/02 04:41 ID:n/nbZCOQ
やっぱベルデンのほうがいいかorz
自分の耳が値段に惑わされず497mk2が4Sより良い音だと思えただけもよしするか、、、
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 07:07 ID:mjyLK8S+
>>220
CVやVCTは試したが、元気な音になるだけでピアノ
や弦楽器の美味しい艶がみごとに消えてしまう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 10:24 ID:iRx9LFvu
いいこと聞いた。VVFなんかうちに腐るほどあるよ。
シアターバックで30mぐらいいるんで何買えばいいか迷てた。
タダで済んだよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:12 ID:6lxnT/kO
VVFがいいのは、やつぱ本当だったのか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:53 ID:sY6euATX
VVFは昔使ってた。当時は鮮烈な音にびっくりしたもんだ。
高域のキャラクターが耳につく場合は、ケーブルの両端をブチルゴムで
ダンプすると大人しくなる。(ブチルゴムだけだとベタベタするので、
上にアセテート布テープを巻いた)
今となっては使ってないが…
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:58 ID:1egf9hKt
SPケーブルの音は、決して値段に比例しない。
好みと、装置の相性。
絶対というケーブルはない。
当たり前だね。

228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:47 ID:gBnMXrp/
VVFって正義のヒーローみたぃ。

変、身 ! V、V、F !
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:24 ID:5n/+rslP
スピーカーとか機材に負担かけないだろか?VVF
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:08 ID:rFUX4TUU
VVF、確かに元気な音に変化するのは認めるが、高音質かどうか、
またその音楽性には疑問が残る。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:37 ID:T/5ocVmE
皆さんケーブルどこで買ってます?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:46 ID:6Xm0ISTI
売ってるとこ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:00 ID:ChG85dGD
ぷろれすみたい
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:35 ID:rMNeUOOj
>>229 銅の針金をビニルで固めたようなもんだから、曲げにくい。
へなちょこな端子に無理やり突っ込み、無理やり曲げたら、端子が壊れる可能性はある。
そういう機械的な問題を別にすれば、心配はいらない。電気的には全く問題ない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:41 ID:G8fChXRd
曲げにくいですが、逆に一度曲げてしまえばそのままで安定するので
ちゃんと曲げれば問題ないでしょう
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:52 ID:m4IBzGY3
素性のよくわからないパイオニアのケーブル↓を使っているのですが、
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2115&no2=6489&up=1
これからAETの6N-14AWに変えたらそこそこのグレードアップにはなるでしょうか?
貧乏のため14AWぐらいのケーブルを買うのもままなりませんので、どうか
私に教えてください。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:31 ID:XMXFdCJW
ちょいと質問です。
スペタイのENTRAとKLARAってシース材が違うだけで
中の線の太さとかに差は無いんでしょうか?
田舎モンで現物が見れない…
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 07:21 ID:iInJi7Ot
>>237
ttp://www.taralabs.com/catalog/catalog_categories.asp?UID=6EAD0255FE9B44618FA5F98587F339FB&CT=1

Entra つうのが本家で見つかんなかった。
たららぼらしさが出るのはプリズムバイワイヤ以上だと思う。
6Nの頃、たららぼに嵌ったので出てきて見ますた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:54 ID:G6xICU6j
>>237

俺エントラつかってるけどクララと同じだったよ。
線材の違いは見ただけじゃわからないけど太さは同じだった。
どっちも持ってるけどブラインドで聴き比べると違いがわからない。
ついでに言うとタラのSPケーブルはオムニだけが毛色が違う。
音の傾向としてはネクサ、クララ、エントラはRSCシリーズの流れだという印象。
クララとエントラは英国系の小型のSPによく合うと思った。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:12 ID:ytq1Ixqt
>>238
>>239
かなり参考になりました!サンクスです!
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:21 ID:wY4ha5Fu
教えて君ですまそ。ちょっと質問です。
金歯のモノクルXと8TCって、シールド有る無しの違い
だけですか? モノクルを借りて聞いて見たら好みにあったんで
欲しいって思ったんですけど値段が、、、。
8TCとモノクルの違いって、どんな感じなんでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:56 ID:L1rseVM4
銅線が4本平行になってるケーブルもらったんですが
このケーブルはどうやってつなげばいいんでしょうか?

素直に二本ずつ束ねてスピーカーとつなぐのでしょうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:58 ID:sWS66XZn
>>242
外側2本をマイナスに内側2本をプラスに
バイワイヤ接続でもそれでいいかと。
根拠は無い。
多分それはカーペットの下とか潜らせても邪魔にならないと言う製品のような
気がする。
もしかするとAVリヤスピーカー用ステレオ1対なのかもしない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:13 ID:zr9gxYdd
もしや、ノードストでは・・・?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:14 ID:L1rseVM4
>>243

SUNIC OFC-PROってケーブルには書いてある紫色のやつです
今からつけてみます
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:40 ID:lSz4yYlH
収入が25万あっても、家賃20万の部屋にすでるのかもしれない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:42 ID:dHmTLfx7
先日、モニターのコブラ2.5sとモンスターのNMCを買って試してみました。
オーディオ初心者の私でも違いははっきり分かりましたね。
コブラは柔らかくてふわっとしてましたが
ボーカルが薄くへんにゃりとした音に感じました。
比べてNMCは音に適度な硬さがあり、重厚感が増した感じで
こっちの方が好みでした。
さすがにあちこちで名前が出ているだけのことはあると感じました。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:05 ID:llk6/Ud4
そうですか
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:19 ID:avhIwLHE
このスレには登場しないようなケーブルですが、モンスターのTHX16SPってどうですか?
最大80W+80Wのコンポのスピーカー線にしようかと思ってるんですけど…
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:23 ID:AccKHWdO
>>249
このスレ的には、「安いケーブルはとりあえず買ってみろ」ということらしいですよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:42 ID:W84J9LZw
みなさん、簡単にケーブル変えられる環境で羨ましいです・・・。
わたしゃ、1人暮らしの狭いアパート住まいなもんで、
みっちり家具を置いてて、ケーブル換えるのも一苦労。
なにかいい解決策はないものだろうか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:53 ID:bE491eG5
広い部屋に引越す・・・現実味に乏しいな
ラックのセッティング方法を工夫するとかなんかあるだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:44 ID:MRAp7HQU
広い部屋でセンターラック嫌うととんでもなくケーブルにお金かかるよ・・・
自分は金無いからVVF、まさに正義の味方だね。バイワイで高域側を良いのに
変えたいと思ってるけど、>>201のスープラよさ毛だなー
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:17 ID:q/JOdzJW
デノンAK-5000/25」
音質を吟味した0.25mmの極細銅線を15本撚り合わせ、約60度の角度で7本配置し、低音から高音まで信号を余すことなく正確に伝送。
大きな電流による銅線の振動を効果的に抑制するため、厳選された内部絶縁体(自然素材の綿糸)を採用。
ジャケットには、厚み約2.5mmのPVCを採用。
直径16mmながら反面柔軟性を兼ね備え、Hi-Fiコンポーネントはもとより1クラス上のホームシアターにも使える高品位スピーカーコード。

使った人いるか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:41 ID:Ad09hHDT
>>251
バナナプラグを使うのはどうですか?
けっこう楽になりますよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:16 ID:wAs2InHM
>255

そんなバナナ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:12 ID:BrCLTcRt
あやまれッ!みんなにあやまれッ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:33 ID:ZJlNfmnP
>>256
すみま千円
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:11 ID:EE+RopZd
コブラ4.0cで低音ぼんぼん何だこれ?
コブラ2.5sであれボーカル全然聞こえないジャン高音も無し

こんな私にぴったりなケーブルは何?(1M2000円までで)
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:15 ID:DGZayBTo
>259
テンプレから好きなの選べ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:21 ID:EE+RopZd
そんな。。。
冷たいこと言わないでおくれよ^0^
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:42 ID:8BFAUxbC
ゴーツ! 
なんだか最近気になる。使用者少ないためかインプレも絶賛が多いし、値段も手頃。
線もフラット線で渋い。時代遅れでっか?
263(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/05/07 22:49 ID:J67I4Pdy
コブラ3.25がリリースされるのを待て
264259です:04/05/07 23:35 ID:EE+RopZd
都内石丸電気本店最上階で売ってるやつでお願いします
元オーディオテクニカの道はさんだひとつ先です(年がばれるのか?)
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:38 ID:v9IGjukV
ゴーツは見てくれが少し安っぽいですが、音は素直で、
高低とも解像度が高く気に入っております。パイ損使用者より
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:43 ID:8BFAUxbC
>>265
低域は遅くないですか?
色づけが少なくて解像度高いケーブルを探してるのですが
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:35 ID:d6A3Vt5D
>>265
米ではチューブ使用者に評判いいみたいだね
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:39 ID:FALzB2/j
>259
オヤイデのStraight Line 2 by 2
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 06:56 ID:Fx3tAv/0
ゴーツ秋葉原で切り売りしてるとこある?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:23 ID:61f9qvIB
>>259
ボーカルがちゃんと聞こえて、低音に締りがあって解像度とかそこそこ
あるやつで、石丸本店で売ってるやつってこと・・・?

なかなか贅沢な質問だな( ̄。 ̄)y-〜〜

まあ、私ならSAECの800か、日立のメルトーンあたりを勧めておく。
ボーカルは良くなると思う。
解像度を重視するなら、古河のT22とか、ヴァンデルハルのT5もいいかな。
価格帯はCobra4Sと同じくらいね、どれも。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:23 ID:lciG1aUD
お。みんなもGoertzに興味あるのね。
これって、ダンピングファクターの点では良いの?
教えて下さいエロい方。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:37 ID:7Lj0FVX6
バイワイヤの高音用、低音用で、2000円までで、凄くいいのがありますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:26 ID:45cxsoGA
>266
低域は遅くないですよ。
低音は、以前使っていたMIT(T4)より伸びや力感があります。
高音も抜けがいいでつ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:50 ID:xFvhfIwi
VVF買ってきたのでちょっとレビュー。
買った場所は近くのホームセンター。
変更前のケーブルはS&TのOMNI。
SPはSX-L3。
聴いた音楽はフツーのJロック。

一人でただ検証するのも面白くないので
隣でオーディオ素人の友人にも視聴してもらった。

視聴の前に、すごくセッティングし難い。
堅さが半端じゃない。OMNIが柔らかく感じるほど。
あまりこの辺は実用的ではない…。

で、なんつーか、全然キャラクターが違う。
中域がすごく前に出てきた。隣の友人も一発で分かるほど。
オーバードライブしたギターの音が聞きやすい。
高音域が下がった。これは明らかにOMNIに劣っている。
シンバルの鳴りが弱い。
高音の鳴りがいいSPなので余計そう感じたのかもしれない。
全体的にちょっとローファイになった感じ。
でも元気がいい。あの外見の荒々しいイメージそのまんまな音。(プラシーボ?)

CPが非常に高いと感じた。
1m\1000にも勝るという触れ込みはあながち嘘ではないかも。
中音域を出したいときには打って付け。
高音域が綺麗に出るSPには多分向かない。
低音はそんなに気にならず。

以上、あくまで私感。
友人からはなかなか好評でした。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:53 ID:fLjzAzHH
今日、自動車用品店でバッテリーのブースターケーブルを見て
スピーカーケーブルに使えるかもという衝動に駆られました。
試した方いますか?
やはり問題外?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:45 ID:fOSnFeHK
>>274
おっ!貴方は耳がイイよ、マジで。
高域の繊細さを出すにはヤパーリ芯線の細い導体を束ねた電線でないとな。
貴方のような人が沢山いればイイのだが・・・
理論的説明がどうたらってほざくサルが多いのは困った現象だな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:52 ID:cq8LgvCm
>>275 ブースターケーブルは、継続使用は想定していません。
その実体は、太いだけのビニル線と称して差し支えないので、使えないことはないのですが
安全上お勧めはできません。その手の太い電線がお好きなら、カーオーディオ用の電線とか、
工場で使う耐熱電線もあります。
http://www.e-cable.co.jp/futabadensen/Html/Hitachi/600VMLFC-ma.htm
但し、WL1 は黒色のみ。電線であってケーブルではないので、往復で2本必要。
また、ゴム系の強烈な刺激臭が1ヶ月は落ちません。

もう少し使いやすいものだと、CVなどの代替品として開発された
http://www.kyouden.co.jp/sub10/em-cee.htm
なんてどうでしょうか。素線がけっこう太いので、曲げにくいのが欠点。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:56 ID:UjNgY6vo
>>274 VVFをそのまま使うと、たぶんハイ落ちになると思います。
>>220 の加工を施すと鳴り方が変わるはずですが、万力かバイスグリップがないと
VVFを撚り合わせるのはキツいでしょう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:09 ID:Wz4ruoHf
>>277
参考になりました。
買うのやめました。

280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:14 ID:wKWWzHM0
LANケーブルなんて如何でしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:25 ID:B+ni19c7
LANケーブルをばらして編みこむとか、そのまま編みこむとかして使っている人もいるみたいですね
アメリカでの話ですけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:29 ID:wKWWzHM0
実は、長〜い映像ケーブルが欲しかったのでLANケーブルで自作しました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:56 ID:vxpHqLzW
昨日、何気に立ち寄ったショップでAtmos Airを見た。

な、なんという美しさ!!!

透明シースのケーブルは腐るほどあるが、別格の質感。
ケーブル見て「美しい」と感じたのははじめてだ。特に銀コートのやつ。
まるで、湖で遊んでいた水の妖精が、そのまま凍って
氷の中に閉じ込められた・・・といったカンジだ。

きっと、美しく、透明で、歪みや濁りのない清らかな音に違いない。
昨日は買わなかったが、気になってしょうがない。
太いのと細いの買って、バイワイヤにしてみよっと。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 08:43 ID:caJsr81O
そこまで妄想できるのか〜たいしたもんだ
285259です:04/05/09 09:56 ID:t5bTaug8
皆さんありがとう、参考になりました

今回日立のメルトーン買ってみようと思います
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:36 ID:p2INFZok
>>276
>高域の繊細さを出すにはヤパーリ芯線の細い導体を束ねた電線でないとな。

Kimberなんかがやっぱりいいということですかね?
NEXAやMogamiはダメ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:23 ID:Nwi/S5HG
BeldenのStudio718mk2は718の後継でしょうか?
通販で718を探しているのですがmk2しかヒットしなくて・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:30 ID:oN+920/0
>>208
前スレで Zu Wax の導入インプレを書いてた者です。

完全にブレークインも終わって、毎晩、
狂おしいばかりの美音に浸っています。
SPケーブルについては当面これで満足です。
(それでこのスレからも遠ざかってました)

興味がおありでしたら、ちゃんと感想をまとめますが……。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:02 ID:XUGXNlws
>283
Atmos Air買ったよ。モンスターNMCと比べると高音が綺麗
なんというか滑らかな感じになったよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:13 ID:h3caNhRh
>>286
細い導体っていうとやっぱりMonitorじゃないですかね。Atmos Airは使った
ことがないですが、Cobraシリーズだと4Sや6Sだとちょっと高域が荒い感じが
ありますが、繊細さは充分でると思います。
PC-10S、10Cあたりだとそのあたりも払拭されていい感じです。
特にVocalものなんかは、他のケーブルでは得られないものが
あると思います。



ただし低域はダメですが、、、。
バイワイヤの高域に使って低域が得意なケーブルと組み合わせるのが
吉ですかね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:11 ID:s9/9DmMs
>>288
是非お願いします。書き込み無かったので使用辞めたんだと思ってました
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:47 ID:/vZ9rb2w
電源ケーブルの話なのかもしれないけど,これってどうなんだろ?
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040510AT1D1000R10052004.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:58 ID:qq4yIUfv
高温って言ってもまた-200度近いんじゃないの?確か
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:18 ID:59wt1snt
藤倉のKIV 14Sqあたりで十分。
バイワイヤなら、中高音は2sqくらいにしておこう。
ケーブルよりSPに金掛けたほうが効果的だし。
結構見た目に左右されている事の方が多いのは内緒。
自分が交換すると結構音が変わったように感じるけど、友達のを交換してもらっても趣味の合わないSPだとそっちの方が気になる
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:50 ID:+tAy46eO
>>288 さん
zu waxのインプレお願いします。
気になってたもんで。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 02:09 ID:y0pgau8h
>>291
決めつけは間違いの元。

しかしブランドイメージ確立にはまだほど遠いね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 02:09 ID:nYzUMYu2
>>280-281
前スレか前々スレか前々々スレに何人かからレポが上がってたよ。
音場感定位感解像度は優れるが音質(音色?)的魅力に乏しいとか
低音や押し出しは弱いとか単線はダメ撚り線モノOKとか
そんな感じだったかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 03:39 ID:3t6Ywt2A
無線と実験に、Zuはキンバーと違って音に粘りがあるとあったけど、
Zu Wax はどうなんでしょう?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:41 ID:ks7aQS9/
米サイトではZu Wax の話題余り見かけないね よく見かけるのは中古市場
売り手は当然ほめているが
CC89259 speaker cablesというベルデンの同軸ケーブルをツイストした改造
モデルが話題をさらっている これを試聴した人いるのかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:10 ID:kQ46VyLT
絶対、視聴の素となる1本が誰しもあるわけですよね?
b300円〜万円位迄。その人が今まで聞いたスキルで差異を感じるわけですよね?
BESTなのかお気に入りなのか測定用なのか、その「1本」をお聞きしたいです。
もしくは、「そう言う傾向にある音」と、そんな感じなのでしょうか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:49 ID:3JrnnRjK
一度リファレンスな物が1本できると、他のケーブルに替えた時
どうしてもケーブルの音を聞いてるような感じになってしまうね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 07:51 ID:+DNIW5+4
入れるだけで旨みが引き立つ魔法の調味料。<視聴の素
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 11:53 ID:Y5PRkGHc
秋葉で カルダスのクロスリンク2X切り売りって 最近売ってないのでしょうか? ヤマギワの店員にここんとこ入ってないねー。 いいケーブルだったんだけど…と言われちゃいまして。 どこか売ってとこ 教えて頂けませんでしょうか? 教えて君スマソ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:04 ID:FTzZZB4Z
解像度 汚い 締まらない ボワボワした フン詰り気味 物足りない 聴き易い
高域詰り ぼやけて肥大化 熱っぽさがある 聴き易い 定位が甘い 生々しさ 広がりがある 透明感
バランスは良い 厚味 レンジが狭い 立体的 音がくもる 妙な音 量感 質感 特徴を発揮 力強さ
豊かな音場 引き締まった音像 リアルな音 不自然な アタック感 違和感 綺麗な ゆるめな 強いピーク
鈍った感 繊細で美しく控えめ 解像度は無く暖かい 美音系 低解像度 少情報量 耳が疲れる 狭レンジ
刺激的 余韻がきれい 少し薄い 押しが強く 音程 輪郭 耳につく 均して 丸め ステージの見通し
立ち上がり マターリ 細かい雰囲気 スピード感 普通レベル 艶 パンチ力 SNがものすごく良い
縁取りしたような 微細な音 フラット 高密度 押し出し感 ストレスの無い 個性的 ハッキリクッキリ
現代的な音 ドライな音 密度が濃い 位相特性 臨場感 響きがつき過ぎ 抜け 力感 澄んでいる ブーミー
聞き取りずらい きつい 響く 空間が広い スカスカな感じ 低温も緩々 エネルギーバランス 適度な広がり
温度感 耳が痛い 明瞭 細かい音 低音量感 ガンガン迫ってくる 締まりがない 軽薄 空間情報
とめどなく出る デッド レンジ幅 粗さ ベールがかぶっていたような 鮮明 音の重心 輪郭感 解像力
油っぽさ クール系 色っぽい シャリシャリ感 分解率 爽やか シャープ 妙に疲れる スッキリサッパリ系
感情がすくない 綺麗な響 音抜け 充実感 空気感 ドンシャリ系 平均的 金属的 滑らか 柔らかい
キツい感じ 上品な音 まろやかな表現 温かみ 華やかさ 音の鮮度 キレを感じる 音数 平面的 低音遅い
スカスカ感 リズム感 厚く太い説得力 リアル 平板 渋い 力感 美音系 残響 ホールの静けさ ユニゾン感
元気の良さ 癖のない ナチュラル 精気が失われる 遠くで鳴ってる感 地味な感 腰高 前に出る
ワイドレンジ ボケボケな 芯がある 上品 小口 個性的 直接音重視 繊細さに欠ける 張り出し感
普通な音 意外性のある 音場が深い 自然に描く キレ味の鋭い 厚くて深い鳴り方 強靱に引き締めた
線が太い ぼこぼこした印象 リニアリティー きれいな丁寧な音 ノンキャラクター 個性の強い

日本語は表現豊かで素晴らしいけど、どうにか安易に差異が判るテンプレグラフ的な物ができないだろうか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:13 ID:3JrnnRjK
一人の人が基準となって多数のケーブルをインプレしてくれると非常に分かりやすいんだけどね。
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/13 21:26 ID:toZscufx
QEDのSilverAnniversaryやGenesisってまだ置いてある?
近くの店に無いだけだろうか…_| ̄|○
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:32 ID:3JrnnRjK
>>306
ばりばりありますよ。
近くに無ければ都心の店で通信販売で買うとか
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:12 ID:LFfuhnie
バンデンハルの高いやつ、切り売りしてるところありますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:20 ID:Nmq96UtC
シラネ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:59 ID:U+h6wQbD
>>308
ヨドバシ新宿西口にはあるよ、4種類かな。TEACのページにあるのは全部あるかと。
311308:04/05/13 23:15 ID:FIscPLIE
>>310
情報ありがとうございました(携帯より)
312308:04/05/13 23:16 ID:FIscPLIE
>>310
情報ありがとうございました(携帯より)
313306:04/05/14 05:54 ID:JUrG46ak
>>307
レスありがとんです。探してみます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:35 ID:K7EppssP
1m 1000円前後のスピーカーケーブルで、低音が締まっていて 中域の音に厚みがあるケーブルを教えていただけないでしょうか?
できれば、金属音もそれなりに出てくれればいいのですが・・・。
現在XPHP使っていますが、あんまり好きじゃないかも・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:08 ID:SyXgRTtZ
>>314
ベルデン497mk2とかいいかも
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:48 ID:0mXLGLXJ
>>314
NEGLEX2497
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:00 ID:zR9zD2Ls
>>314
AudioCraft SLXかオルトフォン3900Q
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 20:26 ID:K7EppssP
>>315-317
ご意見ありがとうございます。
こんなに親切にアドバイスしていただけるとは・・・ 本当にありがとうございます

今のところBeldenの718Uか814
あるいはオルトフォンの3900Qが候補にあがっています
3900Qで気になるのは 低音は締りのある低音でしょうか?
もし、締りがないのなら、Beldenにしようかとおもいます。
319314:04/05/15 20:36 ID:K7EppssP
余談:現在XPHPとDENON AK-2000を持っているのですが、 先ほどXPHPからAK-2000に変えてみました。
結果、AK-2000の方が自分にとってはいいような気がしました。
まず、AK-2000は乾いたような音が目立ちました それにたいしXPHPはなんとも湿り気のある眠たくなるような音でした。
高域はあきらかにAK-2000の方がいいです。XPHPでは出なかった金属音が出ます。
ピアノの音についてですが、AK-2000は乾いた音で中高域は綺麗なんですが 厚みが少し足りません。
XPHPは厚みはあるのですが中高域がでません。AK-2000は左右きっちり分かれて音をだし、楽器ごとに音が分かれている感じですが
XPHPはぼやけていて全て同じところから聞こえてくる感じです。
AK-2000の方が低音に締りがあるようですが、ベースの音が入ると聞きづらいですね。
ベースの「ボーン」って感じの音がほかの音をかき消してしまって なんとも聞きづらいです
総合的にはAK-2000の方がいいのですが コレでもまだ物足りません。
結果新しいケーブルを購入しようかと考えました
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:38 ID:iv5jevdH
>>314
S/AラボのSP2020も検討してみてはどうでしょう。
中域の厚みはBeldenに適わないけど、クリアさでは勝ってるよ。
321314:04/05/15 21:45 ID:K7EppssP
S/Aラボですが・・・・。
う〜ん、ボーカルの厚みがそこそこあり、金属音がそれなりに出るのであればS/Aラボでもよさそう・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:51 ID:iv5jevdH
Beldenの814とSP2020を同時期に所有してたことがあったけど、
ベルデソは厚い代わりに輪郭が濁る傾向がある。
S/Aの方が低域が締まって、上もキレよくて解像度は高く感じる。
しかし率直な感想として、このクラスのケーブルだと明らかにどちらかが勝って
どちらかが劣るというような差はないと思う。微妙な好みの差だと思います。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:59 ID:K7EppssP
>>322
そうですね。好み、SPとの相性だと思います。
とても参考になりました。S/Aにしようかと思います。
ありがとうございました^^
あ、余談w
そういえばどこかで「S/Aラボは聞き疲れする」なんて事聞いたことあるんですが、本当ですかね?w
たぶん、煌びやかすぎるのせいだと思うのですが その人の好みと合わなかっただけかな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:13 ID:iv5jevdH
>>323
それは上のクラスのハイエンドホースだとおもふ。
SP2020ならそれよりはシャキシャキしてないと言うかマッタリ傾向と言うか
それでもomniに負けないくらいのクリアさはあるので、
そういう音が好きならいいと思う。
325314:04/05/15 23:14 ID:K7EppssP
http://www.s-atics.com/sa%20cable.htm
メーカーHPに言ってみたんですがSP2020Aっていう新製品が出ているようです
気になったのはSP2030って言うのがあったのですが、2020と比べてどうでしょうかね。
定価的には2030の方が高いようですが・・・。見た目的には2020の方がしっかりしてそうです。
が、見た目は関係ないですからね・・・・。外形的にも2020の方が大きいみたいです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:17 ID:iv5jevdH
>>325
そうそう、私が使ってたの2020Aです。すいまそん。
327:04/05/15 23:34 ID:/IlX2w+F
ベルデンの814は低域の締まり
かなり悪いですよ。
328314:04/05/15 23:40 ID:K7EppssP
>>327
そうなんですか^^;
締まりがないのはちょと厳しいです。
JM labのcobalt816ってスピーカー使ってるんですが、ちょっと低音が緩くて・・・。(アンプのせいもあると思いますが。
貴重な情報ありがとうございました^^
329314:04/05/16 00:20 ID:QQPsaA15
ここで聞いていいのかわかりませんが、S/AlabのSP-2020Aが買えるHPしりませんか?
散々探したのですが、、、みつかりません。
もしよろしかったら教えてください。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:02 ID:CpZ/zl3M
難癖つけるわけじゃないけど
つなぐだけで金属音のだせるSPケーブルなんてあったら
苦労しないよ、と思うのは僕だけでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:36 ID:X0t12IOB
そりゃ、何の音でもどんなケーブルでも同じ。
332314:04/05/16 06:29 ID:QQPsaA15
>>330
ん?どういういみかよくわかんないんだけど・・・・。
少なくとも そっちの方向には持っていけるでしょ?
ケーブルだけで出せるとはおもってないよw
でも、どんなに高級な機器つかっていても、付属のケーブルだと厳しいんじゃないかな
一応、オレが使ってるスピーカーは中級ぐらいだと思うから、1m/1000円ぐらいのはほしいと思って。
(JM lab cobalt816って言うスピーカー
333314:04/05/16 07:37 ID:QQPsaA15
1,2時間探しましたがみつかりません。
2020Aってまだ売ってあるのでしょうか^^;
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 07:57 ID:prpX1XRA
>>333
前はキムラ無線にあったけどね。
335314:04/05/16 08:09 ID:QQPsaA15
キムラ無線にありませんね^^;
ほかのページでもHHSなどはありますが2020Aはないですね。
kimberなんかは結構ありますが どうですかね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 08:27 ID:prpX1XRA
>>335
金歯の4VSでも似たようなもんだよ。ガツン度はないけど。
同じように低域が締まってクリアで情報量多い傾向なので、パッと聴き聞き分けるのはムズイ。
そりゃ長く聞いてれば違いは出るんでしょうけど
それよか上に出てるモガミのNEGLEX2497を試してインプレしてほしい。
一番安いしコストパフォーマンスは高いらしいよ。
337314:04/05/16 08:35 ID:QQPsaA15
すみません^^;
モガミを言うつもりでなぜかkimberになってたw
NEGLEX2497調べてみたのですが、あれはRACですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 08:56 ID:prpX1XRA
>>337
2497ではなくて2477がスピーカーケーブルでしたね。
オヤイデでも買えるし、自社HPで注文すれば末端処理もしてくれますよ。
339314:04/05/16 09:11 ID:QQPsaA15
ん!オヤイデ電気に2020Aがありました!!
・・・・・ どっちにしよう^^;
モガミか2020Aか・・・・。
340314:04/05/16 09:33 ID:QQPsaA15
なんか、教えてくれくれ君になってしまってるな(おれ
なるべく自分で調べたいとは思うのですが、なかなか使っている人がいなくて^^;
>>338さん、なんどもアドバイスありがとうございました^^
341316:04/05/16 10:07 ID:X0t12IOB
>>338
フォローthx

>>314
間違えてスマソ。
342314:04/05/16 10:13 ID:QQPsaA15
>>341
えっとですね。。。メーカーHPではRACみたいなんですが
http://www4.ocn.ne.jp/~make-upc/audiocable.html
では、一応スピーカーケーブルとしてありますね(これはRACを切っただけかな?
なんか、よくわかんないですねw
343316:04/05/16 10:21 ID:X0t12IOB
>>342
えーと、そこには2947は載ってないんですが…
(ちなみに2972/2921は業務用のマルチchSPケーブルです。)

コンシューマー用に出してる製品では

ラインケーブル〜2497、2803
スピーカーケーブル〜2477、2804

です。つまり、モガミのwebページのとおりですわ。
344314:04/05/16 11:01 ID:QQPsaA15
>>343
わかりやすい説明 ありがとうございました^^
現在必死になって2477売ってあるページ探しているのですが、あったとしても送料がたかくて^^;
まあ、こんなもんだとは思いますが できれば送料無料とかないかなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:34 ID:vhWU6lZP
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:50 ID:x2qR2j3g
サブウーファー用にSPK-3900Q買ってきた。
今まで使ってたモンスターのXPHPに比べて
低音の締りが全然違う。
来週にはフロント用のSPK-4500が届く予定。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:38 ID:CpZ/zl3M
まあいいか・・・
348314:04/05/16 17:56 ID:QQPsaA15
>>345
結構探しましたが、みつかりませんでした^^;
自分は九州に住んでいるので離島の次に高いです^^;
結局オヤイデ電気で注文しました。
ちなみに、行きつけの店というのはありません。九州でも結構田舎の方に住んでいるので自分の県には
オーディオショップはないと思います^^;(あったとしても品揃えがしょぼいかなw
近くにオーディオショップがあれば毎週いくんですけどねぇw
時々福岡に行って色々視聴しています。
まあ、愚痴をいってもしょうがないですねw
色々ありがとうございました。
ケーブルが届き次第 自分なりの感想を述べたいと思います。
ただし、結構初心者なので不安ですw 違いはわかると思いますが、それなりの表現ができるかどうか(聞き分けも
また、ケーブルも今までに2つしかつかったことがないので・・・・。

>>346
XPHPはぼやけていて低音が膨らんでいる感じなのでサブウーファーには向かいでしょうね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:19 ID:GYf6QWVs
HPXPは糞
350314:04/05/16 18:42 ID:QQPsaA15
>>349
そこまでは言いませんが、、、まあそれに近い考えですね・・・。
高い割には・・・・。DENON AK-2000の方がよっぽどいいな。
安いし・・・。並みのスピーカーなら↑でよさそう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 05:13 ID:BcxacBdV
>>314
スレ違いだがCobalt816は安モンだし初級だろ。
JM labだとElectraから中級。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:27 ID:ZdMcl7WH
RACには突っ込まずにそれかい!
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:47 ID:STV/F/e8
>>346
SPK-4500のインプレよろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:34 ID:7IlvF1Nh
>>351みたいなのがいるからオーディオ業界は廃れたんだと思った。
コバルトでも一般的には十分高いだろ。初心者にやさしくしてやれよ。
355314:04/05/17 19:43 ID:MvKAMPDq
う〜ん、価値観の違いでしょうね。
自分にとっては結構たかいです(学生ですし
一般的な考えから行くとスピーカーなんかにそんなお金かけるのはバカだと思われますね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:03 ID:EpLQaqDE
祭りか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:03 ID:OUl/lrdb
>>355
趣味として考えたら、もっとバカな投資を強いられる物は沢山あると思うよ。
で、ケーブルだけど俺もオルトフォンのSPK-3100SilverかSPK-3900QSilver
を勧めとく。
モンスターと比較したらビシッと決まる定位の良さを味わえると思う。
358314:04/05/17 20:22 ID:MvKAMPDq
えっと、モガミの2477を買いました。
コストパフォーマンスがいいらしいので、試してみたくなって。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:38 ID:l8bkfSZn
>>357
漏れの場合だけど、オルトフォンの3100とモンスターのZ1での
比較では空間表現能力はZ1の方が上でした。3900とモンスターの
下位のケーブルは知らないので分かりませんが。
360314:04/05/17 20:43 ID:MvKAMPDq
>>359
HPXPぐらいだと>>357さんの言うとおりだと思います。
HPXPよりもDENON AK-2000の方がよっぽどいいですねw
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:09 ID:l8bkfSZn
>>360
下位のはミニコン用なんですかね?次はMITにしようかと考えてます。
ちなみに漏れのスピーカーは、テクニクスのSB-M1000です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:25 ID:jtX3A7A7
頭悪そうな学生だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:28 ID:6fFgeEpl
学生に食ってかかるしかハケ口のないjtX3A7A7がいるスレはここでっか?
364314:04/05/17 21:40 ID:MvKAMPDq
>>362
そだねw 私立だしねw ちなみに高校生ねw
ま、高校生なんて明かすバカはオレぐらいか?
文章のまとめ方も下手だよなぁw
読み返す癖がないしなぁ 書いてるといろんなことが思い浮かんでw
うまくまとめるのが下手なようで。ま、そのうちなれるっしょw
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:48 ID:EpLQaqDE
ワシが高校生の頃はパナソニックのCDラジカセで音楽聞〜てたもんよ
今時の高校生はおフランス製のスピーカーにケーブルにまでこだわるてか?
ちなみにアンプは?
366314:04/05/17 21:58 ID:MvKAMPDq
>>365
残念ながらアンプはかなりしょぼですね。
高校生ですからいっぺんに器機をそろえるのは厳しくて・・・。
ちなみにアンプはパイオニアのAVアンプでVSA-D7です。(結構古いものだと思います
定価は12万だそうですが ヤフオクで1万5千円で落としました。
ちなみに、CDプレイヤーなんてもってません(ぉぃぉぃw
パソコンからです。もちろんバカな行為だとは知っていますが、現状そうするしかありません。
スピーカーの支払いさえまだ終わってない状況ですから。
パワーアンプはRAMSAのWP1100っていうやつです(めっちゃ業務用ですw
もっと、アンプ、CDプレイヤーそろえるべきなんですがね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:38 ID:OUl/lrdb
>>314
使ってないCDPあげようか?
一時期、読み込みの調子が悪かったから
オクにも出し辛いんで放ったらかしのがあるんだけど。
368314:04/05/17 23:06 ID:MvKAMPDq
>>367
本当ですか?w
釣れたーなんていわないでくださいよw
というかレス遅れたなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:13 ID:OUl/lrdb
おっ、来たな。とりあえず後はメールで。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:15 ID:OUl/lrdb
しまった〜!ageてもうた。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:35 ID:7IlvF1Nh
>>366
スピーカーのいいやつがほしいのも分かるけど身の丈にあったやつにしたほうがええよ。
コバルトがとかじゃなくて親に借りたのか分からんけど借金せずに買える範囲にしとき。
俺も学生だけどエレクトラ買うのに半年バイトしたなあ、普通は中古車買うんだろうな。
ああ、俺も身の丈にあってない気してきためようとうわなにをするやめろあwろぐぇ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:29 ID:cRHRXd5A
>>354
>>355
一般的に高いって…
ここピュア板だろ?頭大丈夫か?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:06 ID:3+qgqAkd
しかし他人の価値観に噛み付くのは趣味人としても野暮だね。
君も最初は初心者だったろうに。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:33 ID:4AdVe7Wi
JBLのJSC1000ってどうなんですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 03:34 ID:FUy4no5D
スペタイのオムニ使ってるんだけど、
外側のシースがうざったくて剥いで使ってるのは
やっぱピュアAU的にはだめ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 08:05 ID:A/1LKYAY
>>375
そこも含めて音作りされてるだろうからね。
いらないもんならメーカーも始めからつけてない。
ただあなたにとって剥いだほうが良く聞こえるなら無問題。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 08:55 ID:ccNkGYpv
オムニって言ったら、最近のヤツは内皮、青と透明のやつ、の材質が変わってるね。
マイナーチェンジしてるってことだらうか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 10:00 ID:5wXRQwlp
だからさぁ、バルハラが唯一絶対なんだってばぁ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:23 ID:Q8yh604u
SLX のみっちりした密度感はなかなかいいです。
これに高域の艶を望むとすると次は何がお薦めですか?
予算的には\10,000/mクラスを考えています。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:44 ID:1nGcOXB+
>>327
ピュア板だからわざわざ「一般的に」って言葉をつけたのではないでしょうか?
ここが、普通の雑談掲示板だったら、わざわざ「一般的」なんて言葉を使わなかったと思います。
それともピュア板では一般的な考えを述べてはいけないのでしょうか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:37 ID:A/1LKYAY
スカッと抜けのいいSPケーブルないかなあ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:10 ID:S1la5Wji
>>381
そんな貴方にはこれがお勧め。
http://www.conductcompany.com/nordost/valhalla_s.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:31 ID:fSz3XK/2
>導体と絶縁体の接地面積を従来の80%以下に抑えることが可能となり、誘電率を1.12まで減少します。

なんだかなあ・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 03:51 ID:tliRQ79v
>>360
kakaku.comのB&Wスレにも書かれてますね・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:12 ID:0Otb5Fft
>>378>>382
いいのかもしれないけどさすがに高すぎるよ。
今の自分にとってはKimber Selectの3033が高嶺の花だというのに・・・。
そこまでいくともう雲の上の存在(w
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:00 ID:DHodScVa
キャプタイアいいね。
m、160円いいね。ほんと
気兼ねなく楽しめる。ほんと
そんなお金あったら、装置にあてるよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:06 ID:fH7qsJ3I
>>386
犯人ですか?

<窃盗>銅線キャプタイヤ狙い続発
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000014-ryu-oki
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:45 ID:hX6TLb9s
314氏
最上のインプレ頼みますね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:55 ID:H+CuwCkB
すいません、ケーブル初心者です
クラシック鑑賞に向く、
中高域がウリのケーブルをご紹介ください。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:25 ID:Gzy773ie
>>388
もう少し待ってください。
本当かどうかは知りませんが、ケーブルにもエージングがあるらしです。
あと少し、じっくり聞いてから書きます
391259です:04/05/22 11:09 ID:vYIIIalL
やっとケーブル買ってきました
メルト−ン探しても見つからず、しょうがないのでとりあえず
安いの買ってみようとKWIK12ってやつ買ってみました

一応低音のもやもやは解決しました、しかし高音出すぎだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:25 ID:kmD0KtCJ
>390
>ケーブルにもエージング
左右別々のケーブルでやってくれるともっとイイけど,だめ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:35 ID:g8fZTlcT
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2197&no2=7039&up=1

4500きた。
3100からの変更です。
思ってたよりも、まったり系。
高級車のアクセルフィールのように滑らか。
自然と耳に入ってくる音で、聴いてて疲れない。
全体的に丁寧に描写されている感じで
音が曖昧になるポイントが少なくなり音数も増えた。
ボーカルなんかは特にハッキリしている。
単純に音質が向上するだけでなく
空間表現力もあり、サラウンド的な音(コーラス等)が
耳元まで移動してくるように感じることがある。

大人しい感じの曲で、ボーカル重視に向いてるかも。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:58 ID:NvUgZyJi
高いケーブルを即効インプレして美点を連ねる393より、
メーター700円のケーブルをきちんとエージングしてからインプレ書きますと言う
390の態度に感動した。
395316:04/05/22 19:41 ID:zT9Ck4ut
>>394
音悪くて、もうエージングに最後の望みを託すしかない。

とかではないかと、そこはかとなく不安なんやけどw

>>390
接続の仕方は分かりましたか?
◎の外側がマイナスで、内側がプラスですわ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:09 ID:thJKTIQn
>>395
アドバイスありがとうございます。
確かに少し悩みました。この手のケーブルは初めてなもので。
まあ、常識からすると外側がシールド線みたいなものだろうから-につなぎましたけど。
思った以上に一本一本のせんが太いですね(今まで使ってきた中では

今のところの感想を書きます。
まず、全体的に音が良くなったような気がします。
帯域が広くなった感じで、実際は帯域が広くなったというよりエコライザーでいう外側の音が大きく、ハッキリした
って感じですかね(たとえ方がおかしいかもしれませんが
低域に関しては 今まで使っていたものよりはるかに音量が増しました。
緩い低音も締まった低音もでるようです。傾向的には少し緩い感じもします。
ただし、ぼやけた低音ではなく きちんと音階がわかるような低音です。ハッキリしています
中域は、それほどクリアな感じはしません。むしろ中低域のほうが若干強く、クリアな感じではない分スカスカした感じは受けません
とはいえ中高域が出ないわけではありません、傾向的にクリアじゃないという意味です。
高域も毒のある高域ではなく高い音まで出るようになりました。やはり癖がない分それほど良くなったという印象も受けず 悪くなったという印象も受けません
全体的に音色はそのままにグレードアップといった感じです。
ボーカルも、厚みというか、低い声で歌ってるときはちゃんと低音も出るといった感じで、今まで使っていたケーブルでは出ない音も出ます。
一番印象に残ったのは ギター系統の弦楽器で、ギターをはじいたときの響きがなんともいえません。
高い響きも、低い響きもかなり良くなったと思います。
ピアノに関しては、重みのあるピアノの音で軽くさわやかに聞くような感じではなく グランドピアノのような厚みのある音です。
本文が長すぎるようなので分けて書きます。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:12 ID:thJKTIQn
つづきです。
と、こんな感じですが、自分自身かなりの初心者ですので変な表現やちょっと、他人とは違う意見を述べたかもしれませんが自分の耳ではコレが精一杯です
ケーブルもこれで3つめであまり変えたことがないので、経験もあまりありません。
ちなみに、今までのケーブルとの比較というのは 今まで使ってきたケーブルがDENON AK-2000とモンスターケーブルのHPXPです。
一般的な比較とは違うかもしれません。(一般的にはクリアと思われるものをそうじゃない とか書いたかもしれません。
自分自身自分の耳にまだ自信がありません。オーディオをやるときは自分が満足できればそれでいいですが、このような場所では不特定多数の人が参考にしますので
さらにプレッシャーみたいなものがありますw
まだまだ、オーディオをはじめて あまり経っていないせいもありますし、一般的とは違う意見を述べたかもしれませんがその辺は勘弁してください。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:41 ID:NvUgZyJi
700円ごときのケーブルでここまで書けるとは
工房ならではの勢いだな。
とりあえず乙。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:24 ID:R4Yl3Vfj
>>393
3100から一気に4500っすか?そいつは羨ましぃ。
って言うか、かなり思い切りましたね?
>>394
いきなりのインプレで美点ばかり並んでしまうのも仕方ないと思う。
そうでないとオルトフォンのラインナップ自体が成り立たないYO。
400393:04/05/22 23:37 ID:g8fZTlcT
事を荒立てるつもりはないけど
ピュア板来てる人間がエージング済まないうちに
インプレすると思ってるのかと小一時間・・・
といっても2日しか経ってないが。
でも大分音変わってきたよ。
繋いで始めて音出した時は
インプレすんのやめようかと思った。

悪い点も挙げられれば良かったけど
3100からの変更なんで悪いところが見つかんない。

>>399
もう買い替えないかもしれないです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:53 ID:YzPuCQfd
>>398
んー というより、今まで使ってきたケーブルよりいいから・・・。
あと、あまり欠点を出すようなケーブルでもないような気がします。
その分長所も少ないというか、微妙な変化というか。
音が全体的にグレードアップした感じです。癖がないのであまり欠点が見えません。
欠点を並べるよりは利点を並べた方がいいかなと。
強いて言うなら、低音をもっと締めてほしい。結構ゆるいかも(自分のスピーカーだと
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:10 ID:K2rVkkgX
>>401
低音が緩むのはアンプのせいかもしれないよ。
そこが弱かったら、ケーブルでいくら締めようと思っても限界がある。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:21 ID:YzPuCQfd
>>402
そうですね。それはかなりいえると思います。
なにせアンプはAVアンプですからT_T
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 09:13 ID:BB8hV46t
フジクラの超超高周波用同軸ケーブル(50Ω)をスピーカケーブルに
使うと良いよ。シールドの上にもう一層シールドがあってノイズ
耐性が強いんだな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 09:55 ID:WBmdU0wO
WEブラックエナメル単線:キンバ、クエストを越えた
今まで一番スピード、解像度あり
406316:04/05/23 10:02 ID:guZmvN3W
>>401
まあ、気に入って貰えたようで良かったw
ただ「緩い低音も締まった低音もでるようです。」ってのが気になる…
特定の音程で緩くなるのと違う?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:13 ID:kDhrAAWB
AVアンプじゃせっかくのSPも20%ぐらいしか鳴ってくれない罠
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:25 ID:JdUehnnh
未だにケーブルごときで音が変わると信じてる
新興宗教信者のスレはここですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:30 ID:YzPuCQfd
>>406
えっと、ベースの音が緩いですね
まあ、当たり前といえば当たり前かもしれませんが YAMAHA1000Mと比べてしまうと・・・・。(1000M特殊だけどw
たぶん、硬すぎず 緩すぎず って感じだと思います。
自分の環境がちょっと悪いので・・・・。
緩いと書きましたが今までの緩さとはちょっと違うんですよね。
ぼやけた感じではなく 音程の違いがはっきりしています。
まだまだ、初心者ですし、表現の仕方も、聞き取れる耳もあまりもっていません。
初心者ということで表現がおかしいのには目をつむってください
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:34 ID:YzPuCQfd
>>407
まったくもってそのとおりです。
以前つかっていたスピーカーがペアで3万程度だったのでAVアンプでもさほどきにならなかったのですが
現在のスピーカーだとスピーカーがかわいそうで仕方ありません。ですが、スピーカーを買うだけでもかなり苦労したので、プリメイン買うにはまだまだ
時間がかかりそうです。はやくほしいですが、さすがにいっぺんにそろえることはできません^^;
まあ、いろいろそろえていくのも楽しみのうちですけどね。

>>408
わざわざこなくていいってw
変わらないと思うなら変わらないって思っておけばいいジャン 別に人の意見を否定しないよ
ただし、他人の意見に口をはさまないでほしいですね。
あなたがこのスレで、自分の意見を述べここの人たちと別の意見を述べても何も得することはありませんよ。
まあ、つりを楽しみに来たのでしょうがw
どうか赤黒ケーブルをつかっていてください。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:48 ID:YzPuCQfd
スピーカーケーブルについて追記
音場表現はそれなりだとおもいます。いままで使ってきたのよりはいいです。
音は細いというより、広がりを見せるような感じだと思います。
定位は普通です。個々の楽器のなり方はAK-2000の方が良いかと思います。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:25 ID:K2rVkkgX
日本のガレージメーカーの製品はなにげにクオリティ高いからね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 09:11 ID:4oIuRCP+
Zu Waxの感想をまとめてくれると言ってた人はどうなっちゃったのかな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:15 ID:PX+W1Qtk
アクロテック6N S1200(外側6N線のみ使用)からオルトフォンSPK550
に買い換えた。アクロテックの高解像度ながらややきつめで聴き疲れしがちな音
の方向性を変えてみる目的だったが、これが大正解。分厚い低音と美音系の中広域
が特徴。聞きやすくなった反面刺激が薄くなった。これからどう変化するのか見もの。
415名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/24 22:07 ID:DaFAi9NK
すみません。
すれ違いかもしれませんが、スピーカーケーブルの
扱い方について知恵を貸してくださいませ。

スピーカーケーブルの皮の剥き方なんですが、
なにかいい方法とかコツってあるのでしょうか?
さきほどまで、ケーブルと格闘していたのですが、
疲れ切ってしまい、途中で断念しました。

わかりやすく解説をしているサイトも探してみましたが、
見つけることが出来ませんでした。
すみませんが、お詳しい方の知恵を貸して頂けたら
ありがたいです。

416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:17 ID:yELQL3It
自分なりの考えですが、 自分はカッターでしますね。
カッターだと外のゴムは簡単にきれて、中の線事態は悪くても引っ掛け傷見たいなものがつくくらいですからね。
あとは、慣れでしょ 慣れている人は本当にうまいです。父がそっち系の仕事なのでよく見ますが・・・・。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:20 ID:cR2R/l10
軽く曲げたままでカッターの刃を当てると被覆が勝手に裂けるで。
これでグルッと切込みを入れて後はねじりながら被覆を引っ張ったら抜ける。
それでも剥きにくければ縦に切れ目を入れて剥いてしまう。
418名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/24 22:26 ID:DaFAi9NK
>>416>>417
早速ありがとうございます。

なるほどカッターですか。
今まではハサミを使ってました。
ちょっとやってみます。

それとやっぱり慣れも大事ですか。
楽をしようと思ったらいけませんね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:33 ID:HtVKx15A
ワイヤーストリッパーという楽な道具もあるよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:59 ID:Pz1/b/s9
ダイソー100均で売ってるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 06:37 ID:2FeNXe3c
ダイソーのワイヤーストリッパー最強だね。
友達から勧められて使ってみたら、手放せなくなったよ。

ただ、買うときはかなり個体差があるので注意。
心の眼で読むべし。
422416:04/05/25 06:41 ID:OEvB1GSA
>>417
そうですね。自分もそのやりかたです
バイワイヤなどで長く剥ぐときは横に丸く切り目を入れるだけじゃなかなか抜けないときがあるので
たてに入れることが多いですね(おれは
423415:04/05/25 07:36 ID:egiOQtdn
みなさま、ありがとうございます
本日、仕事から帰ってきたらカッターでやってみたいと思います
それで慣れそうになかったらダイソーに行ってきます

感謝ですm(..)m
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:59 ID:qtZFvQm1
ダイソーの、The どこに売ってるんですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:16 ID:ojwiqTII
俺ダイソーのやつ使ったら速攻ぶっ壊れて
ホームセンターで買いなおしたんだけど個体差かな。
700円〜くらいであったから俺的にはホームセンターの方がオススメ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:34 ID:7e9jpOk/
>>417の書き込みを見て、アルカイダの首切り動画を思い出して鬱・・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:40 ID:iLUdXEBe
俺はハサミ派。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:52 ID:/5+/zvM+
おい!被服の向き具合で音変わるぞ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:00 ID:fnqXBbaU
電線なんか何でも同じです 
音は変わらないから安心しなさい
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:51 ID:NjasdNNt
おしえてえろいひと。
声の下の方の、何つうか男でいうところのドスっつーか、太さっつーか、
女で言うところの生々しさっつーか。
そのへんのリアリティを求めるとどれ?
やっぱオルトとかになんの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 18:53 ID:aF/ME2+V
>>430
カルダス、トラペ、ワイヤワールドぁたりかニャ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:40 ID:217QEDrZ
カルダスは合いそうだね。
ただ俺の印象ではトラペは厚み・太さはあまりなかった。
もっともボーカルはあまり聴かんので憶測レスだが。。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:43 ID:O2gTdw24
>432
IDがQED
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:46 ID:217QEDrZ
本当だ。せっかくだからIDスレにいってきまふ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:59 ID:7e9jpOk/
>>430
SPケーブルはどうか知りませんが、インタコの印象ではまさにトラペがそんな感じです。
太さはないけど音色が極めてリアルで、他の高解像度系のケーブルにはない不思議な実在感を醸し出しています。
トラペスレに、トラペのSPケーブルが高くて買えない人には、オーディオクエストもお勧めだと書いてありました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:37 ID:bFFPYaAB
430でつ。みなさんいろんな意見をありがとう。
あぁカルダスがありましたねぇ。
切り売りでもOKでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 07:58 ID:NH/sYMqq
Cardasは中古が安値安定なので、そちらに汁とぃぃカモ。
Quadlinkで2-3万ょ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:00 ID:APHnNGKI
QEDのスピーカーケーブルを安く扱ってる通販のお店、ありますかねぇ?
(具体的にはSA)
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:12 ID:OZal6Cp+
シマムセンかな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:24 ID:L5xHtkj1
ちょっとケーブルに詳しい方に聞きたいのですが、
この度友人からSPケーブルを譲って頂いたのですけど、正確な商品名がわかりません
「気にせず使え」と言った意見もあると思いますが、なんせオーディオ好きのはしくれ
の私ですから、正確な商品名を知りたいのです。
型番は MONITOR BINGO 2×4、00 QMM SILVER
    MADE IN GERMANY  とプリントしてあります。
この型番を打ち込んで、色々と検索かけてみましたがヒットしませんでした。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:51 ID:MIcChlIV
>>440
Monitor Bingo Lautsprecherkabelで検索しる。
ちなみに
http://www.hickmann-hifi.de/online-shop/catalog/product_info.php?cPath=72_77&products_id=537&osCsid=962cd6ad169785e4a969deae3f8456ca
商品名はMonitor Bingo Silverってそのまんま。
説明は、ピュアシルバー・高音とりわけ良しといったところ。
とっても安い普及ケーブルのようだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:19 ID:xTif73ck
441さん丁寧にありがとうございます。
今まで繋ぎ換えて色々と聴いてみましたが、確かに高域強いですね、
繋ぐ前は結構線が太めですから、フラットな感じかなと思ったのですが、
聴いてみますともろにハイ上がりだと感じました。聴き疲れる部類だと
思います。とにもかくにも商品名がわかりましたのですっきりしました。
ありがとうございました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:19 ID:xTif73ck
441さん丁寧にありがとうございます。
今まで繋ぎ換えて色々と聴いてみましたが、確かに高域強いですね、
繋ぐ前は結構線が太めですから、フラットな感じかなと思ったのですが、
聴いてみますともろにハイ上がりだと感じました。聴き疲れる部類だと
思います。とにもかくにも商品名がわかりましたのですっきりしました。
ありがとうございました。
444(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/27 23:49 ID:5vQntLV7
四余ん四
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:31 ID:N5dns0Ve
少ない情報を収集した結果、Zu Cableってちょっと癖がありそう?
粘り気があるとか、パンチ力があって濃い目とか。
試しにGAUGE買ってみようか悩んでますが、使ってる方いらっしゃいますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:06 ID:AEHiMzrS
アトモスエア309Sを買いました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:58 ID:u5JMSJCl
>>446
使用レポよろ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:50 ID:XnIzIJ+b
ツィータ用に適した切り売りあるかな・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:27 ID:Vo/M4deA
都内でSUPRAのCLASSIC
切り売りしている場所あるかな?
450446:04/06/01 19:47 ID:/599WoFR
作文苦手なので全然だめぽ。一応書いたけど全て選択後Deleteしました…。
なのでこれだけ。↓

値段の割には 解像度が高い。音のスピードが速い。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:58 ID:3NwJ/aVz
海外製品のケーブルよりも、
WE絹巻ブラックエナメル単線#16は、
高速、輪郭明瞭で過激!
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:04 ID:pHy4A4k8
>>451
そうかもしれん。
某真空管アンプ屋さんに作ってもらった絹糸巻きSPケーブルが、まさにそんな音だった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:04 ID:DskowJU+
 最近、「定位の良さ」っていうものがやっと分かりました。
これからは機材のセッティングにもっと気を使おうと思っています。
買い換える前に、もっと煮詰めよう!
4548代目ソフトン小僧:04/06/02 00:09 ID:Ry9f7IRX
INOUE KIのケーブルで止めだ!
これ以外のケーブル買ったら、負け者!
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:35 ID:d19ZEMGW
あの店いまだにオクに出てるけど、かのケーブルの如く見た目で卒倒できるような
ものでも買うヤツが居るってことナンダヨなぁ・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:58 ID:WGl6BubV
BOSEの1705と101MMを手に入れたんで天井吊りにするために
15mほどケーブルが必要なんだけど、50円/mのも200円/mのも大差ない?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:00 ID:RZ8fYo8g
↑それ以前に坊主なら音質に拘る必要がないよ、と言って反応を待つ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:18 ID:WGl6BubV
そうなの?
じゃあ50円/mでいいや。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:22 ID:RZ8fYo8g
いやいや、長いからできるだけ太い電線がええよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:24 ID:VkcZ1uI3
>>458
大正解!!
50円/mも1万円/mも音なんて一緒だぞ
電線で音が変わるわけないよ
騙されないでよかったね
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:27 ID:RZ8fYo8g
低音がゆるゆるでいいならヤスモンでええよ、キレを確保したいなら太い線
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:14 ID:b8Db3Abk
>大正解!!
 ↑
このへんに年を感じさせるな〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:28 ID:gbAWQybK
いきなりすみません。CANARE 4S11 ケーブルに適したコネクターまたはキャノン(できれば4芯)を知ってたら教えてください。現状キャノンITTのXLR3芯タイプを無理してつかっています。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:07 ID:9gMLvGUM
>>462
俺も使うよ大正解って
465(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/05 21:13 ID:FPHiamFt
スーパーツィーター用に
Audiocraft SLX
Audioquest Bedrock
ortofon 4000Q
QED SILVER ANNIVERSARY
などを試してみましたが、
この中では、QED SILVER ANNIVERSARYが一番良かったです。

あとは、
ortofon 3900Q Silver
Kimber 4TC
辺りを試してみたいですねぇ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:18 ID:gMlKBcPl
>>465
ぜひNEGLEX2803も試してみてください。
JETとは相性バッチリやと思いますわ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:32 ID:AOO2M8M6
>>466
スピーカーケーブルは2804では?
468(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/05 21:33 ID:FPHiamFt
そうですか、どうもありがとうございます。
では、早速次はNEGLEX2803を試してみまふ。(=^ω^)ノ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:39 ID:gMlKBcPl
>>467
間違えたw
どうも24xxシリーズの「数字が小さい方がスピケ」ってのに引っ張られてしまう…

>>468
と言うわけなんで、2803でなくて2804を試してください。
(03はラインですわ。どっちでも見た目は変わらんけどw)
470(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/05 21:40 ID:FPHiamFt
了解しますた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:45 ID:AOO2M8M6
>>LFさん
ところで一番安いQEDのSAが一番良かったてのに関心があるのですが、
具体的にどのように良かったですか?
472(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/05 22:08 ID:FPHiamFt
>>471
あくまでもスーパーツィーターに使用した場合のことですので、
スピーカー本体に使用した場合とは違うかもしれません。
私的には、>>465で試した4つの中ではQED SILVER ANNIVERSARYが
スピード感、繊細感、解像度のバランスが一番好ましく感じました。
もたつきが無く、毛羽立ちや空気感もたっぷり楽しめる感じです。
スーパーツィーターに使用したのに、何故か中低域も充実したのには驚きますた。
因に、ELAC 310 JUBILEEにMIT Shotgun S1s Bi-wire、
村田製作所 ES103AにQED SILVER ANNIVERSARYの組み合せです。
473(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/06 20:15 ID:9SmG6y6f
ひゃー、NEGLEX2804をぐぐっても通販してるお店が見つからないにょ。(;´ω`)
知ってる人が居らっしゃいましたら教えてくださいです。
とりあえず、ortofon 3900Q SilverとKimber 4TCは見つけたので注文しますた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:36 ID:Pr0KHCzR
>>473
モガミから直接買えまっせ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:07 ID:0SwBwYSN
>>473
ttp://www.interu.co.jp/
ここがいいと思いますよ。1万円以上で送料無料です。
しかしお金あるようでうらやましい・・・。
476(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/06 21:13 ID:9SmG6y6f
>>474
どうもありがとうございます。
早速、注文しちゃいますた(w

>>475
どうもありがとうございます。タッチの差で注文してしまいました。
310とES103を並列に繋ぐ50cmペアなので1万円逝かなかったのが不幸中の幸いでした(w
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:18 ID:0SwBwYSN
>>476
50cmペアですかー
それは色々気軽に試せて良いですね。
私も少し前にNEGLEX2804を注文したばかりです。
もうすぐ届く予定です。楽しみー
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:01 ID:w0ioeGPK
太いことが崇拝されているようですが16AWGが限界ですね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:11 ID:Pr0KHCzR
>>476
結果が良ければ310本体でも試してみてください。
スーパーツイーター、リストラになるかも知れんけどw

>>477
届いたらレビューお願いします。
480(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/07 00:15 ID:deKiTz3K
>スーパーツイーター、リストラになるかも知れんけどw

え・・、マジですか(汗
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:33 ID:ZG2sAM7P
>>480
聴いてみてのお楽しみですわw
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:56 ID:z+23C6ke
関西弁の人はNEGLEX使ってるのですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:15 ID:ZG2sAM7P
>>482
ラインが2803でスピケが2804ですわ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:19 ID:z+23C6ke
>>483
統一してみて良かったことは?
また良くなかったことは?
485(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/07 20:54 ID:deKiTz3K
HPの写真では判り難かったのですが、
2804は単線1本の仕様なのかにゃ・・・。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:59 ID:ZG2sAM7P
>>484
早いうちからケーブルはNEGLEXに統一したんで同一ブランドにする事の
良し悪しは語る術がありません。

ただ、あれこれ試してみる楽しみが無かったのはちょっと寂しい気がする
ときもあります。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:13 ID:ZG2sAM7P
>>485
普通にホットとコールドが一本にまとまったケーブルですわ。
中身は↓の真ん中よりちょっと下で見れまっせ。

http://www.bits.ne.jp/new.html
488(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/07 21:58 ID:deKiTz3K
おぉ、どうもありがとうございます。
こんなに細いのに撚り線なんですねぇ。
夕べ出した注文メールの返事がまだなので
納期が確定していませんが、
今から届くのが楽しみです。(=^ω^)ノ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:46 ID:AZRpRCVO
4TCと8TCの主な音の違いを教えてください。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 10:35 ID:Gm2lQ3uC
hovlandのnine-line biwire鮮度間と質感のバランスがすばらしいんだけど
使ってるやつなんてここにゃいねえよな
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 14:00 ID:+5dzeaCv
過去レス読みましたがVVFというケーブルって使えるのですね。
新規に買うのはお金がもったいないので、
余っているスカパー用のケーブルを使おうと思いますがいいでしょうか?(VVFではないようです)
そのケーブルにはHITACHI S-5C-FBEと書いてあります。
真ん中の単線は銅ですが、周りのこまかい線が銀色(鉄なのかな?)なので安物のようです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:58 ID:gnZKfrzv
VVFは電力線。まあ電源コード。
5C-FBは同軸線。映像、アンテナ線。普通SPケーブルとしては使わない。
493491:04/06/08 17:00 ID:+5dzeaCv
>>492
ありがとうございます。
やめといたほうがいいでしょうかね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:58 ID:tGJMPg6P
VVF線の話題の途中すまそ。
Nordost SuperFlatline 本日届きますた。でちょっとインプレ。
漏れが注文したのはケーブル本体のみ。自分でテフロン剥いたんだけど
これキンバーよりも面倒くさいね。ここまで薄いとは思わなかった。
ストリッパーが使えないからカッターで剥いたら指何箇所か切っちゃったよ(;;
それに薄すぎて1cmほど切り落としてしまいますた_| ̄|○
ちょっと値段上がっても店で剥いてもらえるなら絶対そっちおすすめします。。
音は確かに低域は物足りないかも。だから腰高な重心の高い感じがするのかな。
高域のヌケのよさ、中域の量感や、レンジの広さはなかなかでは。
この感じ、他のメーカーだと前使ってたキンバー8TCにすごく近いと思った。
8TCの低域の量感が中域にまわった感じ。
ただ情報量と上下左右の展開力では8TCよりも上回る。
でも8TCほどの落ち着きはないかな。
とりあえず音出ししたばっかではそんなとこです。以上。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:59 ID:OBt8+Sei
そういえば、ケーブルで音なんか変わらないって力説してたやつ
来なくなったな
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:40 ID:MUB83EZK
RCAケーブルを持っていないので、普通のスピーカーケーブルを「コネクタ?」にハンダ付けしたんですが
これって、特に問題ないですかね?音質的にどうなのかと思います。
特に問題がなければもう少し高いケーブルでためそうかと・・・(音の違いなど
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:49 ID:slbCoyFd
わざわざ買うのやったら、切り売りのラインケーブルにしたら?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:15 ID:tNGmZsmk
>>496
シールドしないとノイズを拾ってしまう。
んで、最短で使うのが吉と見たが・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:31 ID:EyPGv+av
>>314
いつのまにかテンプラから外れちゃったけど、
SPEV-Fなんかを試してみると、とてもイイ結果が得られるかもしれない。

ちょっと上で出てた「基準のケーブル」にコレをつかってました。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 03:04 ID:EyPGv+av
>>430
レスも付いてるがcardasに一票追加
切り売りのじゃなくて、twinlinkあたりが安く手に入りそうならお験しアレ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:31 ID:Vc2cryvK
>>493
暇があればやってみても良いけど、過去ログで同軸線を試したって人で「イイッ!!」
って言った人は居なかったと思うよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:37 ID:1rrZOzj6
>>501
ありがとうございます。
いちおうやってみます。
自己支持型というのか被服のやけに硬いケーブルなのでもしやと思っております。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:54 ID:my2ayQqG
部屋の構成上あんまりおおきなスピーカーが買えない貧乏大学生です、
そんな貧乏人でもキックのアタック(立ち上がり)が早かったり、スネアとかノイズがパリパリしてる音が欲しいと、最近切に思っています。
いわゆる打ち込み系の音楽を良く聴きます。
使用している機器は
CDプレーヤー:DENON DCD755
プリメインアンプ:DENON DCD1500R-U
スピーカー:PMCTB2-SM(ウォールナット)
です。よろしくお願いします。
504503:04/06/10 00:03 ID:pxtJ3yin
失礼しました。一応ベッドルームDJやっているので、アンプとプレーヤーの間にミキサーかませています。
あまり意味がないかと思って省略しといたのですが、付け足しておきます。
あと予算は(出来たら)8メートルで一万五千円程度です。バイワイヤで接続しているので。

くどいようですが、もう一度。よろしくお願いします。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:08 ID:itc5RDDS
折るとのSPK9000使ってます。他にユーザーの方いませんか?
506トッタン:04/06/10 00:09 ID:l/z4mPgs
>503
ケーブルで極端に音が変わることはないので、SPを買い換えるとか(大きく
なくていい)したほうがいいと思います。お金がないのでSPケーブルで少し
でもというのなら、LC-OFC系のケーブルはシャープな音になりやすいので試
してみてください。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:09 ID:8SopHQnJ
>>503
そのアンプじゃケーブルを変えても無駄。
お金がないならトライパスで自作しな。
アタック感はばっちり。
508503:04/06/10 00:14 ID:pxtJ3yin
>>506
ご返答ありがとうございます!!!
LC-OFC系は立ち上がりがするどく、ダイナミックと聞いて関心を持っています。
やはりケーブルの構造としては平行型の方がいいのでしょうか?
私は都内に住んでいるのですが、近場で視聴できるような場所があれば是非教えてください。
クレクレ君でごめんなさい。一応自分で調べたものの、やはり詳しい方にお聞きしたくて・・よろしくお願いします。
509503:04/06/10 00:18 ID:pxtJ3yin
>>507
トライパス
ttp://www.tecstar.macnica.co.jp/tripath/tripath_homepage.html
ってこれですか?自作はいつかチャレンジしてみたいんですけど、金欠中です・・
ケーブルのキャラクターとして、私の希望の要求にそうような商品はご存知でしょうか?
レスポンスに深謝。ありがとうございますね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:43 ID:bP8EbV7c
>>509
ttp://www.kamaden.com/
のデジタルアンプキット。音としてはTA2041KIT>TA020KITだと思う。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:38 ID:OwOa6MK+
>>503
こっちで聞いてみてもいいかもよ。

テクノ・ハウスのためのオーディオ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062918012/l50
512494:04/06/10 22:15 ID:nWLiHekx
SuperFlatline良いょ。中域が良いから弦やボーカルがイイ。
ぁぁBlueHeaven逝きたい。でも逝けない・・(´・ω・`)
513(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/10 22:46 ID:LPa0gAfo
6日の夜中にモガミへ注文メールを出したのに、まだ返事がこなぃょぅ。(;´ω`)
もしかして、50cmペアじゃ駄目なのかにゃ・・・。

という訳で
ortofon 3900Q Silver
Kimber 4TC
Kimber 8TC
が先に届いちゃったので、昨日からスーパーツィーターに繋いで試してます。
この中では断トツでKimber 8TCが気に入りますた(w
我家のシステムで、個々の楽器がこれだけ香り豊かに聴こえたのは初めてです。
もうね、暑苦しくないのに濃ぃ〜感じがするという訳ワカメな状態です(w
スーパーツィーターは15kHzから上しか音が出ていないハズなのに・・・!?
514494:04/06/10 23:00 ID:nWLiHekx
ぉ、8TCのあの情報量をスーパーツィータにぶち込んでるんですね?
漏れは今はSuperFlatlineの方に惹かれつつありますが
8TCは本当に良く出来たケーブルだと思いまつ。
高いけどバイワイヤなら4TCを2本買うよりも安いし(w
515トッタン:04/06/10 23:08 ID:l/z4mPgs
>508
残念ですが、LCOFCケーブルの試聴が出来るところを私は知りません。
LCOFC自体も市場から消えつつあります。ただ、ヨドバシやビックでは日立
のMTSX225(ピンク色のケーブル)あたりは残ってます。めるとーんとかいう
やつです。1m2千円前後だったと思います。一度試してはいかがでしょう。
繰り返しますが、大きく音が変わるとは思わないでくださいね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:10 ID:vws8uM8i
>>513
4TCを2重にしたら8TCと同じになるかどうか、ぜひ実験してください。
517(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/10 23:20 ID:LPa0gAfo
>>516
でも、50cmペアなので
さらに半分の25cm×2ペアにしちゃうと
スーパーツィーターにも使えなぃょぅ。(;´ω`)
それと、よく見るとそれぞれのリッツ線には
径の異なる線材が使われてるみたいなので
単純に2重にしたとしても8TCと同じにはならない鴨です。

しかし、どうしよう、中途半端な長さのケーブルが沢山(w
ジャンパーでも作ってヤフオクに出そうかにゃ・・・。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:22 ID:NQUhTxKE
>>512
うちでも一部SPの内部配線に使ってます。
1〜2ヶ月ぐらいたつと締まった低音が生きてくると思います。
ちなみにSTWのケーブルであれば、オーグライン0.4mmを使っています。
こいつの欠点は、家の猫がじゃれることかな、、、
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:31 ID:nWLiHekx
>518
ぉ、同志発見(w
でも8TCにしてもFlatlineにしてもはまらない人はダメだろうなあ。
漏れは音源の浮いてる感じが好きだから根っこの生えたような低域が苦手です。
低重心な「ずず〜ん」てくるようなやつ。
オーグはどうでしょう?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:38 ID:C42fYhau
>>513
件のページを見ると1本の長さが1mからのような…
(2477の段落に書いてあって紛らわしい)

電話で事情を話して50cmで売って貰えるように頼むのが早いかもしれませんわ。
硬いケーブルやから長過ぎたら取りまわしにくいし、モガミも嫌とは言わんと思います。
521(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/10 23:49 ID:LPa0gAfo
どうもありがとうございます。・・・やっぱそうでしたか(汗
メールにも一応用途を添え書きしておいたんですが・・・。

しかし、SPケーブルを1mだけ買うのは意外に勇気が要りますね。
「お店で1mだけください。」と言うと、
必ず「え・・・!?」と言われちゃいます(w
そこいくと通販は楽ちんだにょ。(=^ω^)ノ
522518:04/06/10 23:53 ID:NQUhTxKE
>>519
Dynaudioユニット使った自作SPの内部配線にオーグを
使っている。解像度とか、微細なビブラートが出るんで好きだ。
ただし、オーディオ的なエッジが立った解像度感はないと思う。

オーグのSPケーブルは出たてのころ借り出してみた。
うちのシステムでは、ものによっては録音の粗が気になりすぎて、
結局はMITにした。
オーグもMITも、分離がよい軽やかに重い低音で、
決して粘りつくような低音ではないと思う。
523519=494:04/06/11 00:24 ID:HpsxpkPa
>522
オーグ>そうですか。

NORDOSTのケーブルのデザインは
いかにも素材開発とか実装技術から生まれたって感じがします。
荷物が届いて開梱したとき本当に「──フラット──」だったから
皮剥けるかちょとあせった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 15:53 ID:/miwL9cW
>>LFしゃん
>>475のインテルさんなら即日返事が来ましたよ。
HPの注文フォームを見ると、0.5mpairの価格も書いてあるのでOKだと思います。
525(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/11 16:18 ID:QgHwWQ+B
>>524
そうですね・・・。
モガミには代引で注文しちゃったので、
万が一、連絡無しにいきなり届いたら困りますから、
二週間位様子を見て、それでも駄目ならインテルさんに乗り換えようかにゃ(w
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 17:12 ID:7i5h3m5+
mogamiからも最初は見積もりのメールが来るよ。
何日も返事が来ない場合はちゃんとメールが
届いてないんじゃないかな。モガミのサイトはメールアドレスが
コピペできなくて手で入力するしかないから、俺の場合アドレスが
一文字間違ってて届いてなかったことがあるよ。あとモガミでも
1m以下の注文が可能だと思う。0.8mでの注文例が書いてあるし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:15 ID:/miwL9cW
LFしゃんは気が長いにゃあ〜
私なんて二、三日待って連絡が来なかったら
青筋立てて「どうなっとんやゴルァ!!」メールを送信します。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:40 ID:uitlYsOI
ウェブ通販に力入れてますみたいにサイトには書いといて受注から発想まで
一向にメール返してこないでいきなりブツが届くとこって多いような。。
その点アバックは最低3日はかかるけど逐一メールで報告してくるから
安心ちゃあ安心か。。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:48 ID:/miwL9cW
>>528
やっぱ大手はその辺安心ですよね。
ダイナのトレセンもすごく対応早かったです。
逆に不安なのは輸入代行やってるようなWebショップですね。。
530(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/11 19:55 ID:QgHwWQ+B
たしかにアバックは早かったです。中華早杉(w
午前中に代引で注文したら、翌日午後3時頃に届きました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:44 ID:uitlYsOI
>>530
ぉぉ、1日で配送可能な地域だとそんなにちょっぱやなんですね。
自分とこだと発送→到着に確実に1.5日以上はかかるんで「最低3日」かかりまつ。。
でも信用できる大手は受注・確認・発送まで大抵メール送ってくるんで安心かなと。
あとアバックは過剰にならない程度の梱包もナイスでわりと好きでつ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:12 ID:0oz+kaoc
モガミはOutlook (Express)が嫌いで
HTMLメールならば受け取り拒否することもあるそうです。
ttp://www.mogami-wire.co.jp/windows_user.html

メール形式はどうでしたか?
533(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/11 23:07 ID:QgHwWQ+B
私の根助の設定はHTMLとTEXTの両方で送る様になってまふ。
HTMLは完全に無しにした方がよかったのかにゃ・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:39 ID:0TtfyZm7
HTML形式拒否してる会社って普通のことでないのかな?
HTMLで送るほうが失礼に当たると思いますがどうですかね
535(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/12 14:47 ID:twHb0qmY
さっき、メールボックスをチェックしたら、
受取り拒否の通知が届いてました(w
他所では今まで一度もこんなことは無かったんですよねぇ・・・。
6日に送ったのに、通知が12日というのは何故だろう???
なんか、モガミとは縁が薄い様な予感・・・。
8TCの結果が凄く良いので、面倒臭いからこのまま逝こうかにゃ・・・(w
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:03 ID:2BPOsQC4
おそらくMTAがretryを繰り返した結果6日かかったのでは(笑)。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:06 ID:hZexBjgf
モガミってすげえDQNだなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:34 ID:/sMJar7U
>>535
8TCに飽きてきたらモガミ試してみる価値充分ありますよ。
539(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/12 17:39 ID:twHb0qmY
はい、そのつもりでふ。
人様が好んで愛用してるモノには、それなりに理由があると思うので
一度試す気になったのに、このまま通り過ぎるのは勿体ないですよね!?
でも、お店の人とかが2ちゃんを見てたら、
「ププ 今、50cmペアを注文して来た客はLFだな・・・。」
とバレバレになってしまって恥ずかしいので
少し間を空けて、忘れた頃にでも試そうかと・・・(w
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:53 ID:rjhYtPpn
HTMLメール送る方がどうかしてる。
あれって無礼とか失礼ではなく迷惑なんだよね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:58 ID:/sMJar7U
フリーメールで送ってますがこれはDQNでしょうか汗
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:15 ID:0GnB5zXE
>>541
良いんじゃない?駄目なところは駄目って書いてあるし。
フリーNGのサイトやショップ以外は俺もフリーメール使ってる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:24 ID:EA/V8G7g
>>535
プレーンテキストとHTMLの両方で送ったのなら、前者は受け取ってると思いますわ。
受け取り拒否通知はメールサーバが自動で出してるのやと思います。

>>537
まあ、かなりアクの強い会社なのは確かやな。HPやカタログみたら分かると思うけど。

>>541
ショッピングくらいならエエのと違いますか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:57 ID:ZTIterVF
ショッピング用にフリーメール使うなんてのはむしろ当たり前。
どこから業者に流されるか分からんからね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:54 ID:LxjUnA8C
>>537
たしかに。ケーブル作ってる会社で
「本当にオーディオケーブルが必要でしょうか」なんてくだりは初めて見た。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:34 ID:zkYbz/Sg
Kimberの4PR,4VS,4TC,8TC
このエントリー4モデルの比較インプレできる方いらっしゃいますか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:43 ID:SzU0LcD/

子供じゃないんだから数千円払って1種類ぐらい実際に自分できいてから書いてほしいもんだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:52 ID:1quap5qm
>>545
自社の特にオーディオ用に作ってる訳でゎなぃケブルを
オーディオ用にも使わせようとしてるからと取れなくもなぃ気が。

タダで売上が伸ばせれば、こんなおぃしぃことはなぃものニャ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:01 ID:zkYbz/Sg
>>547
そうだね。実は4VSと8TCは使ったことがあるんだけど、今4TCが気になってるんです。
4VSから8TCにグレードアップしたものの太すぎて端子に入らなくて、手放してしまったんです。
でもまたKimberの音が懐かしくなっちゃって、4TCなら入るかなあと。で、音の違いが気になったわけです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:23 ID:Ly2KZtWc
>>548
何いってんだか理解不能。
モガミのサイトをもう一度きちんと読みなおしたほうがいい。
551(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/14 15:51 ID:4roUpVlS
>>549
私は4TCと8TCしか使ったことがありませんが(しかも、スーパーツィーターw)、
4TCの方がクッキリしていますが、階調表現の情報量は8TCの方が多いように感じます。
スーパーツィーター聴き比べただけでも、空間の濃さにカナーリの違いがありました。
私的には、4TCに比べて8TCの奥行き深くたっぷり鳴る感じが好きですね。
端子に関しては、WBTのYラグやバナナを使えば桶です。
552494:04/06/14 17:26 ID:QHDki83S
KIMBER 4PR/4VS/8TC→Nordost SuperFlatlineと使ってきたけど、
ことケーブルのヌケは導体(電線本体)のシールド材の硬さと厚み、
それとケーブル同士の間隔に依る部分が大きいんではと最近思います。
だからLFしゃんの4TCの感想は自分の4TCの予想に近かったです。
トータルバランスでみればKIMBERは4TCが一番バランス良いかもしれないと思う。
テフロンの皮膜は思ったより薄めで硬すぎないし(=音が硬くなり過ぎない)、
ケーブル同士もそれなりに空間が空いてるのでヌケも良いのではないかと。
8TCは描写力に長けてて情報量はすごいんだけど、
スピーカーによっては音が出すぎるか籠もるかも。
SuperFlatlineもテフロンシールドだけど、傾向は8TCに近いと思う。
ヌケと情報量重視で中域に重心を求めるならFlatline、
少し落ち着いて重心を下げ気味にしたいなら4TC(8TC)かなと。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:45 ID:jP1GkL3O
>>545
オーディオマニア向けケーブルでメシ食ってる会社と違うから
ユーザーに媚びる必要無いし、好き放題書いてるわなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:37 ID:Ly2KZtWc
>>552
superじゃないほうの切り売りのFlatlineをバイワイヤで使ってみたんだが、
なんかふわふわした美音になったうえに低音がまったく出ない。

このケーブルって方向性があるんですか? 印字も何もないけど。
それとも機器とケーブルの相性だけの話なのかしら。
555(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/14 22:44 ID:4roUpVlS
久し振りに555げっとにょ(w
556546:04/06/14 22:52 ID:zkYbz/Sg
>>551>>552
ありがとうございます。
今はモガミの2804を使ってるんですが、なかなかストイックな鳴り方をするケーブルで、
Kimberは余韻の美しさなど独特の美音感に魅力がありました。
8TCは少し篭もり気味に感じたので、494さんの書き込みを呼んで4TCに興味が湧いてきました。
557552:04/06/14 23:04 ID:TMeX/iqU
赤いラインが塗ってあるほうがおそらくホット(+)ではないかと。
ホット、コールドが合ってれば特定の向きは無いと思うので接続は正しいと思われ。

>なんかふわふわした美音になったうえに低音がまったく出ない。

多分そういうケーブルなんではと思ってますが。
中域中心で解像感とヌケとキレ重視の音作りだと思う。
Flatlineの素性としてあまり低音は出ないのかも。
バイワイヤにすれば少し出るかな。
漏れはFlatlineの低域はアンプよりもスピーカーに依るんではと思いまつ。
558554:04/06/14 23:31 ID:Ly2KZtWc
さっそくのお返事どうもありがとう。

スピーカーが小型ブックシェルフなのが駄目な原因なのかなあ。
低域強化系のセッティングは全くといっていいほどしてなくて、
スピーカースタンドの下にコーリアンボードを敷いているくらい。
過去の他のケーブルでの印象は、バイワイヤよりも、シングルワイヤでたすきがけか
ウーファーに2本ともつないだほうが相対的に低音が出たように思う。

方向性の有無についてはまた暇なときに実験してみて報告します。
バナナを2セット買わないととてもやってられんなあ(2^4=16通り)。

結局今は無難で貧相なカナレにしました。地に足のついた安心感だけはある(笑)。
559554:04/06/14 23:52 ID:Ly2KZtWc
ん? 2セットじゃなくて4セットいるのか…(苦)。
560552:04/06/14 23:53 ID:TMeX/iqU
バナナは値段もメーカーも色々あるけど買っとくとあとあと便利だよ。
漏れも最初バナナに数千円なんて・・って悩んだけど
今はバナナのおかげでケーブル変えて遊ぶのが苦にならなくなった(w
K'sの安ロジウムバナナ使ってるけど
ケーブルによっては金属(ロジウム)臭が乗っちゃう。
バナナ使う以上仕方ないんだけど。。

漏れもカナレは前に4S8とジャンパに4S6使ってた。
ケーブルにはまって機器の素性がわからなくなっちゃって
一度リファレンスをどっかに見つけないといけないなと思って。
カナレは確かに善くも悪くもかもと思うけど、
4S8の低域の押し寄せる感じは結構好きだったなー。
561554:04/06/15 00:14 ID:t1IzhEvt
そうそう、カナレとモガミは貧乏人のリファレンス。

後者はともかく前者はいずれ卒業したいですけどね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:30 ID:5yYr3zoG
(=゚ω゚)ノぃょぅ
モガミでバイワイヤリングするならどれがオススメだよぅ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:27 ID:IduCUifX
4TCでバイワイヤリングするのと、スピーカ側でショートして擬似8TCモードで使うのと、
比較イソプレきぼん。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:08 ID:B8jGLQkC
>>551>>552の論理から行くと、4TC二本で疑似8TCモードで使うと、
クッキリさと奥ゆかしさが共存した素晴らしい音に・・・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:49 ID:uVSQHR8k
>>548
そうではないですよ。モガミ電線はまだケーブルで音が変わることが
知られていなかった25年程前に、多分世界で最初にオーディオ用のケ
ーブルを研究し商品化した会社です。研究の結果、メッキ無し同軸中
空導体構造に辿り着いたのだそうです。あまり商売に熱心では無いよ
うですけど。
566552:04/06/15 22:14 ID:02r7oVr2
>>563>>564
ぃゃ、多分そう上手くは逝かないんでは。
やっぱKIMBERの音の秘密はブレイド構造にあると思うし
4TCと8TCでは断面積あたりのケーブルの密度が違うから
4TC×2=8TCにはならないんじゃないかなぁ・・。
ただ4TCでバイワイヤリングすれば
それはそれでまた違った音になるだろうことも予想できるわけで。。

線材と構造・構成は同じでも4TC×2と8TC1本でのバイワイヤリングは
質的にはまったく異なるんではと思いまつ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:20 ID:/Hn+vj2k
でも、その違いをブラインドで聞き分けられるかな?
568552:04/06/15 22:28 ID:02r7oVr2
>>567
多分無理(ぉ
まー所詮はそういうもんかなとも思う。
でもブラインドでわからない程度の差なら
8TC1本でバイワイヤで良いじゃんて思うけど。
4TC2本買うより安いよ(w
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:38 ID:B8jGLQkC
俺は4VSと4TCを聞き分ける自信がない(´Д`;)
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:47 ID:KyDI+7xJ
>>565
キンバーですら25周年だと言うのに......
とりあえずベルデンかWEの社史でも読んでみることを勧める。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:16 ID:7X1ylbTq
>>562
もうちょっと具体的な話してもらわんと。
上下モガミで行くのか、それともどちらかだけとか。
どんなスピーカーを使ってるのか、狙いは何かとか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:11 ID:6MY9JV/h
SHARKWIREのスピーカーケーブル使用されている方いますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:45 ID:CMyPLmbw
質問です。

ギターがギュィィィィンッって聞こえて、ボーカルが前に出て来る、輪郭がハッキリ
していて、且つそこそこの厚みがあるm/\1,500前後で買えるケーブルはありません
でしょうか?

現在使用中のケーブルはBelden 497mk2で、ギターやボーカルはまあまあ良い感じ
ですがもうちっとギター・声の押し出しと、低音の量感増加、レスポンスを良くしたい
感じです。
同じメーカでグレードの高いものならと思い727mk2を使ってみましたが、これは低音
が増えすぎ+高域衰退で失敗でした。

スレを参考にして現在考えているのが、下記辺りです。

 ・NEGLEX2477(モガミ)
 ・μ-T22(古川)
 ・SP2020(S/Aラボ)
 ・SLX(AudioCraft)

ちなみに、一番変更したいのはギター・ボーカル部分で、厚みや輪郭等は価格から
言って欲張るのは無理だと思いますので、それらは今と同等であれば構いません。
経験豊富な識者な方、アドバイスよろしくお願いします。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:32 ID:MuphVzz+
SLX
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:00 ID:VIZcFIzm
>>573
ギターがギュィィィィンッって聞こえて、ボーカルが前に出て来る、輪郭がハッキリ
していて、且つそこそこの厚みがある音が入ったCDを買えば無問題。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:48 ID:tlTUdMUO
そのなかならSLX。モガミは試したことないから不明。

1500/mくらすだと、声やギターの押しだし感はSPEV-Fが意外と良くて
いいんじゃないかと思うが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:45 ID:6I5sI7rw
オーディオ入門機として マランツのセット物を購入したのですが 
http://www.marantz.jp/he/products/audio/amplifier/images/pm44-cd54-wp.jpg
何かオススメのSPケーブルがありましたら 教えてください
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:29 ID:YhLaejAa
スレ最初のインプレ集参照のこと。
でもケーブルは自分で安いのから色々買っていって経験値上げて、
自分の音の好みを自覚するしかないんではと思うよ。
まずはオルトとかモンスターあたり皮剥きの簡単なのからトライしてみては。
がんがれ(´ー`)ノ
579(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/18 21:29 ID:07XBpMN7
>>577
とりあえず、audioquestの切り売りの中から
手頃なものを選んで試してみるとか・・・。

似たようなシステムで楽しんでいる若い人のHPです。
日記を読むと参考になると思います。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~kefaudio/
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:16 ID:RLQ+dwJO
>>494です。
FlatLineの鳴らし込みの効果が出てきたようです。
最近スケッチショウとかMUJIで買った「BGM4」(どうもモノラルソースっぽい)を
聴きこんでたんだけど、一気に音離れが良くなってきた。めっちゃ解像度高い。
ヌケの良さと相まって音の拡散といい前後左右のレンジの拡さいい、
こりゃ完全に8TC超えてますね。しかしちょっと音硬いかな。
あとどうも中高域のある音域にピークがあるような気が。
でも全体のバランスは良いと思いまつ。
中域が豊富だから結構>>573さんの好きな音かもとも思われ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:07 ID:pmtAwiOE
YAMAHA NS-1000M におすすめのスピーカー
ケーブルはなんですか?

細いのしか入らないですよね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:22 ID:bSBOjEjs
YAMAHA NS-1000M におすすめのスピーカー
ケーブルはなんですか? ってアンタ・・・・・
何が良いのかオマエしかわからんってことが分からんのか?バカ?
いつまでもこういうやつがいるからオーディオは廃れるんだろうな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:42 ID:DW4HdqbH
SPK-3100SILVER 使ってる人感想キボンヌ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:48 ID:Z09mCM4n
>>582
1000M使いだからしょうがないよ。
所詮1000M使いは他人の意見で物をきめるから スピーカーも他人の意見で買ったんだろう。
音の良さだって他人が良いといえばそのスピーカーの音は良いということになる

スレちがいでスマソ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:44 ID:STXFersE
>>573
その価格帯で選ぶのならSPケーブルよりコンセントいじったほうが効果あるかもですよ。
ベル電だって悪いケーブルじゃないし下手に同価格帯で替えても一長一短です。
PS AUDIOのパワーポートが573さんの好みに合いそうだと禿しく思いますが
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:11 ID:ZeGyZBdf
>>580
Kimberに比べると、Nordostは音が少し前に出るですニャ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 18:54 ID:3WkzZC4k
>Nordostは音が少し前に出るですニャ。
確かにそだね。中域中心で音像がくっきりする感じ。
左右にパンする音とか聴くと音像の移動が面白い。
しかしこの感じは好き嫌いがはっきり分かれそうな気はするなー。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:16 ID:vl7Clj04
ヤフオクでウエスタンの16awg買ったけど
細いんだけどかなりいいぞ150cmと短めに
繋いでる。低音もよくでて解像度もいい。
ラインもヤフオクでベルデン8412
一生ケーブル類は変更しません!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:21 ID:f7eETx4t
すぐケブル類を変更するに
10000ベルデン
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:47 ID:63E2mgmD
>>588
早いとこ、騙されていることに気づけよ(w
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:25 ID:gOq4k6xm
>>587
>しかしこの感じは好き嫌いがはっきり分かれそうな気はするなー

どぅでしょね? 低音が物足らないといった意見もあるよですケド、
上位クラスになるほどフラットバランスになってくるし、ケコ万人受けする音
だと思ぅんですガー。もっと知られてぃぃメーカーだと思ぃますニャ。
ニュートラルさ加減は、MITとぃぃ勝負かト。<Nordost
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:05 ID:EeWl6U3F
>>588 ネタ?(w

>>591
うーん・・自分もNordostのバランスは良いと思いますよ。
シングルワイヤならFlatline Goldなんか\1,700/m強
(SuperFlatlineでも\3,200/m強でした)でCPはこのクラスなら敵無しでしょう。
ただ機器の素性を出すことが必ずしも自分の求める音と
方向性を同じくするかというとそうではないこともあるわけで。
パーツとしてみればフラットバランスだしイイ製品だと思うんですけどね。
それだけにアンプやスピーカーの素性に依る部分が大きいのかなという気もします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:36 ID:aj9q3v2X
>>581
2.5SQにこだわるならフオステクスのAGCがある。1マソ/Mだから
安くはないけど1000Mにはなじみがいい。SPより高価なケーブルになるなww
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:11 ID:CkCbGK8u
海外製品のケーブルよりも、
WE絹巻ブラックエナメル単線#16は、
中域高密度でエネルギッシュ 輪郭も明瞭。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:17 ID:gAz/GdIV
オーディオクエストのBedrockと
オーディオクラフトのSLXのどちらを買おうか迷っています

望む音は
・太く芯の通った音
・広い音場
・耳障りでない高音
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:25 ID:ZVSIjs8a
ドルフィン以外はゴミ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:18 ID:xMKDZ9J8
ドルフィンスレでやってろや。クズが
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:30 ID:28ahdJFE
ノードスト フラットラインをバイワイヤで
高域側に繋ごうと思ってるのですが、低域側はベルデンで相性良いですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:17 ID:RYsO67ON
ベルデンが気に入ってれば試してみれば?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:49 ID:YPmp4/i9
なんで相性とか気にすんの?
何が自分の求める方向に嵌るか色々試してみて模索すればいいじゃん。
予定調和的な変化なんてつまんないよ。
予想を外れた変化がまた新しい音の発見につながっていくから
面白いんではないかと漏れは思うよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:36 ID:Gs55E0k5
やっぱLANケーブルだよね。
「オーディオ用」ケーブルは、ただのボッタクリ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:59 ID:4ScsMHOU
LANケーブルこんな細いのにいい音する?
やってみようかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:40 ID:rD4CmFPJ
WBT 0660Cu/Agの評判はよく聞くけど、フルテックのFP-201R/Gはどんなもんでしょ。
こちらの方がかなり安価だし、ケーブルの導体を締めるネジもWBTよりも多い2本
なんですよね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 08:39 ID:Lv6Rl/Em
オルトフォンSPK-4000Qがキター!
昨日頑張ってなんとか末端処理は終了。
4本処理したのでかなりくたびれましたが
今日の音出しが楽しみです。

さて一つお聞きしたいのですが
このケーブルは馴らすのに
どのぐらい時間がかかるのでしょうか?
使用中の方を始め、ご存じの方いらっしゃいましたら
ご教授下さい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:26 ID:MC5tUmvI
>>601,602
カテゴリ5で試聴済み。
1心2本だけの場合と3心並列2本の両方試したが、どちらも全く
魅力が感じられなかったし、エージングで良くなるとは思えない音。
オーディオ用として売られている1m数100円のほうが遙かにまし!
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:01 ID:dakJeTfx
オーディオクエストのType2/Type4/Type6ってどうでしょうか?

Type2使ってみて単線4線のねじり構造+硬い保護殻が結構よい
方向に効いているきがするんですが、だめ?
607(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/26 14:25 ID:MNsIvq6Z
>>595
太く芯の通った音>SLX
広い音場>Bedrock
耳障りでない高域>Bedrock

両方使ったことがありますが、私的にはこんな印象でした。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:10 ID:lDzg2G0X
>>607
情報アリガd
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:07 ID:udLg8zg3
>>601
真空管アンプなら合うかもしれんが
トランジスタ・アンプだとチト辛い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 02:06 ID:nPEBPYZC
色々なスピーカーケーブル(比較的安価なもの)を1mずつ買って
ブラインドテストしてみた。
VCTが一番良かった・・・

安耳 OTL
611610:04/06/28 02:10 ID:nPEBPYZC
しかも、2位がVICTORの安いスピーカーケーブル

価格的に逆ポールポジション・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 02:33 ID:V1TACSna
部屋の模様替えにあわせて、べるでんの727からすぺたいのOMNIに初めてケーブルを変えました。
こんなに音が変わるものかと正直びっくり。
よく「音がひっこむ」とか「実在感がない」とかインプレで書いてあるのを見て、「それはどーゆー風に聞こえるってことなんだ」とずっと思ってましたが、ほんとにケーブルで音って変わるんですねぇ・・・。
べるでんに耳が慣れてしまってるせいか、OMNIに変えたら何聞いても違和感バリバリ・・・。
音がくっきりして明るくなったのはいいんですが、ホントに音が引っ込むというか遠くで鳴っている感じというか、実在感がないというか・・・。
このまま数日聞いてれば慣れるんですかねぇ・・・。
とくに今のところ我慢できないのが、バイオリンの音がキーキー言ってるように聞こえること。
艶がなくなったというか・・・。
うーむ、ホントにケーブルって大切なんですねぇ・・・。
もっと高いケーブルだとまた全然違うのかしら。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 06:15 ID:J9CbzNc0
>>612
ケーブルどころか
BiWireブリッジだけ換えても悩むくらい変わるよん。
でもセッティングが変わったこと(模様替え)も大きいかもね。
古くからある馬鹿高いやつは結局のところ皆「味付け」の世界。
反面、最近の若いメーカーが出してるケーブルは馬鹿高くないけど
非常にまじめに物理的な裏づけを取ったものが多く
「恐ろしく素直」な音がするものが多いよ。
プラグなんかも同じ。
あと結構話題に上がらないけど
電源ケーブルの影響力はとても強大。
程度にもよるけどキーキーする場合は電源ケーブル換えてみると
メチャおとなしくなっちゃったりする。
ありとあらゆるケーブルでバランスをとらねばなりませぬ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:34 ID:nH3yCsjL
ミニコンポのスピーカーケーブルをOMNI-8Nにしました。
ところがスピーカー端子がクリップタイプの為、すぐ抜けてしまいます。
音は満足してるんですが、銅線が柔らかくて束になったタイプでOMNI-8Nのような
音がでるケーブルでオススメがあったら教えてください。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:56 ID:XOaO/6Gt
>>612
OMNIは繋いで直ぐだと酷くスカキン。
だんだん低音が出るようになって高域も少し滑らかになり、最終的には軽いドンシャリ系で
落ち着くと思う。
高域の派手さは、程度の差はあれ最後まで残る特色。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 15:49 ID:3JgH5jXO
>614
OMNIの音はやっぱりあの構造だからこそ出る音だと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:59 ID:nEqgk9DB
うむ、2000円以下のケーブルなら相当数試してみたんだけど、OMNIの
個性に近いのはないなあ。あえて言うなら同じS&TのKLARA。
でも、高域はあれほど解像度ないです。
あとはNEXAに逃げるくらいだけど、もっと抜けやすくなるな(笑)
しかも価格かなり上がるし。

個人的には、OMNI気に入ったんならヴァンデルハルのVDH-T6あたりを
お勧めする。もうちょっと聴きやすくなるし、高域もけっこう綺麗。
値段も1m1000円ちょっとってとこだから、適当かと。
あとは古川のT22とか、AETの6N-14AWってとこかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:29 ID:wh8pLy+u
AETのGAIA 2004ってどんな音?
619614:04/06/28 18:40 ID:dMEgR0tX
>>616
>>617
どうもありがとう。早速そのヴァンテルハルとやらを探してみます。
新宿ヨドバシにうってるといいなあ・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:55 ID:nEqgk9DB
>>619

もう帰宅しちゃったかな…
在庫切れてなければ新宿ヨドバ5Fで売ってるはず。というかヴァンデルハル3種類は、
私はあそこで買いました。
621612:04/07/01 06:58 ID:70Bl5l6E
612です〜。レス下さったみなさんありがとうございます。

数日経って、多少キンキンの感じは収まって来ましたが、やっぱりまだ違和感が・・・。
さらに時間が経てばもうちょっと変わるのかしら?

>614
たしかにこのケーブル、端子から抜けやすいですよねw
満身の力を込めてギリギリ締めてますけど、スポッと抜けちゃうんだよな〜。

しかしSPケーブルを変えてみてその威力(?)に驚き、むらむらともうちょっと高いケーブルなど試してみたい欲望が湧いてきたのですが(笑)、模様替えのせいでけっこうケーブルの長さが必要になってお金の面で無理そうです。
はぁ〜。
622612:04/07/01 10:33 ID:70Bl5l6E
仕事休みでヒマなので連続カキコ〜。

人間、「昔はヨカッタ」と思いがちなので、部屋の模様替え後で初めて、SPケーブルをべるでん727に戻して聴いてみました。
そうしたらOMNIのいいところも見えてきましたw
OMNIからべるでんに戻して感じたのは、音の広がりがなくなったこと、定位が多少ぼやけたこと、低音がゆるいこと、でした〜。
音色自体はやっぱりべるでんのほうが個人的に好みなのも再確認できたのですが、OMNIでつないで聴いているときに比べて、音が広がらないというか何というか・・・。
こんなんでも参考にする方がいるかもしれないので、一応OMNIのいいとこも書いておきますですw

しかし他のスレにもありますけど、「なんでケーブルで音が変わるか、電気的説明もとむ」とゆーのはじつは自分でも思ってたんですが、実際変わるもんですねぇ・・・。
いやはや。
しかし結局どっちのケーブルで行こうかなw
べるでん727の音色で、OMNIの音場っていうケーブルあったらどなたか教えてくださいw
ビックカメラのポイントが余ってるんで、もう一種類くらい、Kimberの4PRとか買ってきてみようかなーとも思ってます。
どれもこれも安いのばっかしですが〜(−−;
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:45 ID:/zP3CRmH
>>622
KimberだとむしろOMNIよりの音になると思う。もう少し滑らかさが増すと言うか。
モガミのNEGLEX2477でも試してみては?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:27 ID:ZDYcLsaW
>>622

エントリーモデルの方がメーカーごとのキャラがはっきりしてると思う。
>>591さんも書いてるけど上位モデルになるにつれ
高解像、広音場、高量感でフラットバランスになっていくのには自分も同感。

> なんでケーブルで音が変わるか

不思議だけど事実だから仕方ない(w
漏れは電源系は根岸で統一、機器のセッティングはアンプのインシュレートと
スピーカーは標準スパイクと受けで床に直置き。
それ以外は主にインコネとスピーカーケーブルで遊んでまつ。
特に根岸なんか良くも悪くも中途半端なんだろうけど、
どこにアクセント付けるか決めとかないとケーブルは嵌ると怖いしね。。

スレ違いスマソ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:08 ID:zZB68Uy3
>>622
自分もベル電使ってるけど
システムのレベルが上がるにつれ定位や音場に不満が出てくる
でも音色はすごく気に入ってるんだよなー
メーター1万位のだしてくれないかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 10:18 ID:A81mWc39
ふわーっと
SPの外まで広がるSPケーブルが欲しい・・・

627名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:39 ID:x5jPJMlK
>>626
長めのケーブルを購入してふわっとSPの外まで広げて配置。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:08 ID:ZoIv6NM4
>メーター1万位のだしてくれないかな

値段よりも中身だろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:46 ID:Oa3L0QQw
ふわーっと
SPの外まで音が広がるSPケーブルが欲しい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:07 ID:oXvm8Whq
>>629
本気で聞きたいなら、せめてSPとアンプにCDPあたり、あとは聴く曲のジャンルくらい
晒したほうがいい。話はそれからじゃないと出来ない。
デバイスはもちろんだけど、聴くジャンルわからんと、どの帯域を「ふわっと」させたら
いいのか判断できんと思われ。

下手なもん薦めると、
低域を広げる>>>低域ボワボワやん
中域を広げる>>>ボーカルの密度がなくなった
高域を広げる>>>高域の質感が減りました
って返事が返ってくるだけの予感。
まともに返事が出来るような人は、それを予想しちゃうのでレスするのに積極的には
ならんということで。

そもそも「ふわっと」というのが「耳あたりのいい、やわらかい音にする」のか、「音場を
広げる」のか、他にもいろいろ考えられるけど、どうしたいのか具体性がないので何とも
言えないと思うぞ、普通。
そのへんまともに話し合うには、どんな曲を聴いててどの辺に不満があり、それをどうし
たいのかって程度の情報がないと、どうしようもないでしょ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:44 ID:u3yi3RQW
パワーアンプ導入しないまま
ケーブルに悩んでいる人ほど哀れなものはない
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 07:59 ID:9iHgmYA/
>>631
なんで?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 08:05 ID:Ksm6r1s2
ケーブルのつなぎようが無いから
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 09:47 ID:g9LX7+Rm
気楽にいこー気楽にー

俺だったらトラペー
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:29 ID:UZpBBFkZ
>ふわーっと
>SPの外まで音が広がるSPケーブル

そりゃスピーカの配置とルームアコースティックの
問題だ。それをやりつくしてからケーブルだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:07 ID:jcbwD+ic
いっそのこと逆相に繋いだら?
ものすごく音が広がるよ。
まともに受け取る人はいないと思うけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:40 ID:pYJZNv1Y
>>636
笑った。確かに広がる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:22 ID:NruPinQG
広がると言うか、部屋に充満して気持ち悪いw
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:09 ID:WkcV9Jbb
私が求めてたのは
これだ!!
640636:04/07/03 23:37 ID:jcbwD+ic
皆さん良い人ね。レスありがとう。
気に入っていただけたみたいで嬉しいです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:24 ID:GPQ7ytqH
質問厨ですみませんm(_ _)m
スピーカーケーブルを貰ったんですけど二本の内、片方が銀で片方が銅なんです。
普通はどっちを+に繋ぐものなんですか?
ド素人なんでさっぱり分かりません。。

642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:29 ID:MBwN0E4c
普通は銅がプラス。
銅色を赤だと思えば良いんじゃなかったっけ?
643641:04/07/05 14:15 ID:GPQ7ytqH
>>642

ありがとうございます^^
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:07 ID:ZEtXzqMj
助言下さい。アンプはパイのAX10i(ピュアじゃ無いって叱らないで下さい)
にバイアンプで黒モグ4匹。スピーカーはJBL4344M。こんな私に御教授下さい。
ケイコリーにマイルスにストーンズが迫ってくれれば最高です。宜しくです。
片方7Mくらい使っちゃいます。いまAET6N-14AWなんか良いかなって思ってます。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:08 ID:qxTcdnzc
ワイヤーワールド、
艶があってクラシックに向くんですってね
それはどのグレードからでしょうか?
だれか教えてください
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:12 ID:LZcnAYUu
>>644
>片方7Mくらい使っちゃいます。

何の為のセパレート構成なのか、子1時間問い詰めたいでぇ〜w
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:01 ID:CYBMTJnO
7Mって700万円?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:25 ID:gGOODhWl
>>606
>オーディオクエストのType2/Type4
中音域〜低音域をしっかり出すし,音場をしっかり作るし好きですね。
価格もb1000円クラスでしょ。硬い保護殻が良く作用している鴨。

ただ,端末をどう処理するかですね。Type4でYラグ使ったら妙に
中音域が張り出して結局両端とも何も処理せずです。

649644:04/07/06 00:56 ID:lk695etk
>>647 素直に7メートルです。700マン使えたらいーですね。
>>646 そりゃア御指摘の通りですが……。映画観るなら何の問題も無かった
のですが、CDやSACD聞くには全然スピーカーを鳴らしきる事が出来ず、モグラ
投入。場所が来客がある事務所でしかも天吊りスクリーン使用なもんで配線地
に這わす事も出来ず、アンプ類は邪魔んならないトコ置けって事務所のコに怒
られるしで、こんな設置になってしまいました。ぐすん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:53 ID:kzfOTefE
当方KEF201です。

今は安もんでシングル接続。
そろそろ新調したいのですが。

これってSP端子がトライワイヤなんだけど
やっぱり
トライワイヤ接続にしたほうがいいのかな?

トライワイヤ作ってくれると子ありましたっけ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:09 ID:tdLYMLde
カルダスとPADのトライワイヤケーブルは見たことがあります。
いちばん簡単なのはケーブルを3ペア使うことかと
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:07 ID:fs6vmSWq
初心者です。
この前ディスコンになったQuestのBEDROCKを購入したのですが、端末処理の仕方について教えてください。
黒の線だけと、その他の色の線をよって使うのは分かったのですが、より方?っていうか、ただ、4本を指で
よるだけでよいのでしょうか?それとも編むようにするのでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:11 ID:tVaPEttT
>>650
単純にケーブルを3組買えばいいだけだと思うけど、
アンプ側の端末処理が問題(自分ではやりたくない)なら、
特注出すしかないね。

とりあえずは端末処理無しで、比較的廉価なケーブルで
試してみるのがいいと思うけど。

トライワイヤやバイワイヤは、大幅に変わるケースもあれば、
ほとんど変わらない場合もある。後者の場合は、高価な
ケーブルをいきなり買った場合に大損することになるよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:36 ID:nhpn71+4
>>651
>>653
どもども
650です。

うちは5Mくらい必要で
アンプ側3本も厳しいです。

リアSP用の安物ケーブルを使ってバイワイヤしたとき
ちょっと良くなった気がしたのでやってみたいような。

しかし
予算は限られてるしグレード落として
トライにする価値あるのかな・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:01 ID:J4yhD17v
付属品のジャンパーを使ってるのなら
とりあえずはジャンバーケーブルを交換してみては?
656653:04/07/06 14:07 ID:Qcmb8HLT
>>654
安物ケーブルでシングルワイヤの場合とトライワイヤの場合を
比較してみたら?
細いケーブルならアンプ側にもまとめて突っ込めるだろうし。
試してみて、激変するようなら、本気で予算を用意するということで。

とはいえ、5m必要ってことは、2ch×トライワイヤで計30m必要ってこと?
500円/mのケーブルでも15000円か。キビシー。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:42 ID:zlhJiiGI
以前、AETのTITANを使っていたけれど、なんとなく試しにGe3の芋蔓
なるケーブルに換えてみた。見た目は猛烈に細くて不安を感じるけど、
出てくる音は音場の広がり、音像のリアルさともにTITANを超えてるかも。

Ge3の製品って、ひたすら怪しくて原理はよく分からんが
効果は(試した範囲では)確実に出てくるのが不思議。
他に試した方って居ます?
658(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/06 15:47 ID:Z41yZq4G
ttp://www.otaiweb.com/audio.htm

遅きに失した感はありますが、Gibraltarの切り売りを始めたみたいです。
なんでもっと早く切り売りをしないのかと小一時間・・・(w
まだ興味がある人はチャンスですよ!?
因に、現在Bedrock同様半額セール中です。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:19 ID:rVLCFXgo
>>649
スピーカーの直下にアンプ置くわけにはいかんのですか?
スピーカーケーブルを長々と引きまわすのはモグラの駆動力を無駄にすると思いまっせ。
ラインを引っ張ってスピーカーケーブルは短くすますのがセオリーですわ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:22 ID:UAgUs5VU
クラシック用途ですが、オルトの4500Silverか4000Qを
考えているのですが、音の傾向として、高域が刺激的にならないで
空間表現がよくでて、全体的に量感があって濃い音にしたいのですが
どちらが、いいでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:12 ID:/PqKjrpo
>>658
てか、クエストのY-バナナ変換プラグって超便利なんだよね。
音もK'sのロジウムY-バナナ変換プラグより数段上だった…
662(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/06 18:37 ID:Z41yZq4G
おぉ、そうなんですか、それは重宝しそうですね。
私も一組買っておこうかにゃ・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:49 ID:biYXfaOs
ムンドのYバナナよりいいのかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:01 ID:x4JpXu+0
>>660
濃さは圧倒的に4500Silverが上。
クラ中心ならかなりお薦め。
665660:04/07/06 21:31 ID:C8f/M2vU
>>664
レス、ありがとう。銀線は高域はきつくなることがあると聞いたのですが
4500Silverの高域はどんな感じですか?
6661000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/07/06 21:34 ID:3kikqK4J
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:02 ID:leDN9ghK
アフオーの千個氏んでくれ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:15 ID:oif6RQC0
割り込み質問スイマセン。
僕も4500Silverを買おうと思って日曜日にヤマギワやヨドバシ新宿店、ビックカメラをうろついたんですが、全然売っていませんでした。
どこか都内で扱っているところをご存じの方、いらっしゃったらお教えくださいませ〜。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:20 ID:wgtyEYLw
>>668
ヨドバシ新宿
ショーケース並びのロールの一番右下
670668:04/07/06 22:30 ID:07bv5C5Y
まままままじですか・・・
うう、日曜行ったとき、何で見つけられなかったんだろう・・・
アホだ・・・
ありがとうございます>669
日曜でも早速行ってみます〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:15 ID:x4JpXu+0
>>665
確かに高域が鮮明に感じることはあります。傾向としてはエージング後も残ります。
ただ単に鋭い高域ではなく、4000Qよりも高い情報量に支えられた密度感を持っているので
細身で騒がしくなりがちだった音も厚みが出てさらに上に抜けるようになります。
中高域の厚みの差はかなりあって、最初は逆に抜けが悪くなったようにさえ聴こえたほどです。

管の音も良いですが、真骨頂はやはり弦で、芯がありかつ美しい響きがはまれば癖になります。
ただこの辺りは煌びやかに過ぎるとして過度の味付けを嫌う人には向かないでしょう。
また機器との相性もあるかもしれません(当方はアクラボを使ってます)。

それ以外は欠点も含め、冒頭のインプレと大きく違う印象は持ちませんでした。
あと解像度、情報量は全域で上、実はボーカルの色っぽさもかなりでます。
スピード感は悪くはないですが、と言う程度。リズミカルに弾む音は多少もたつく感が否めません。

以上駄耳のインプレでした。
672660:04/07/06 23:46 ID:rXv+E0cK
665
詳しいインプレ、ありがとうございます。
私の装置の音は、スピード感や音のきれはかなりあるのですが、音の厚みや
量感に乏しく、かなり薄い音なので、ちょうどこのケーブルが合うかもしれません。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:49 ID:uadQm0xu
アクラボが情報量を増してさらに艶やかなを感じになるのかな?
美音同士系の組み合わせはツボにはまると絶品だよね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:58 ID:Ho5J/jH7
アクラボみたいな大人しめのSPで丁度いい場合
ハイスピード系の装置だと癖が目立ちそうな気がする。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:52 ID:7W9dE/it
>>674
誤解してる
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:43 ID:I/nNvrFF
モグラのケーブルなんか悩むなよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:50 ID:eJvIvbP6
>>676
いや、あまり突き詰めるよーなアンプでは無い気もするがな、
合わない組み合わせだとダメポな予感もするんで、悩むのは
しょうがないと思うが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:46 ID:1416ra14
SP25とSX1持ってるんですが、スピーカーケーブルが、オルトフォン6.7Nなんです。
比べていませんが立ち上がりが遅いのとまったり系なのがわかります。
吉田苑の人が言うようにACデザインの方がいいんでしょうか?
でもあれ10万くらいしますよね。それだけの違いありますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:52 ID:0D17ZD8h
ひかるかよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:07 ID:xl7rkfto
こいつ何でこう何年経っても成長しないんかねぇ。
ある意味感心するわ。
まああの年だかららもう基本が出来ちゃって、そう変われないのも分かりはするんだが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:24 ID:ykDO0Got
SPケーブル
ホームセンターのキャプタイア良いぞ〜。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:24 ID:oIxYPOzx
>>663
661です。
ムンドのYバナナは持っていませんが、癖がなく値段のわりには非常に優秀だと思います。
K'sのロジウムバナナは、かなり強烈な金属音がのって、うるさくて嫌いでした。
それにひきかえ、クエストのY-バナナ変換プラグはオーソドックスです。
エネルギーの損失感もないようですし、非常にいいと思います。
なんと言っても便利ですし。
金と銀両方試しましたが、個人的には銀の方が力強く好きでした。
銀は酸化が心配ですが、見た目では変化はあまりないようです。
ほんと、安くて便利なので重宝してます。
ただ、ラックスのL505sUの端子にはスポスポなんですよね。
ラックスのスピーカーターミナルのバナナ用の穴って、ちょっと緩いですね…。
他の端子ではきついくらいだったのに…。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:14 ID:fVs0PV6V
8TCって、青い方が+でいいんでしょうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 15:41 ID:0mK//FAq
ん?ひかるって捕まんなかったのか
685ひかる ◆bodgOoQOHA :04/07/08 17:54 ID:1416ra14
ACデザインの10万くらいする奴の効果教えてよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:26 ID:x1w4HstV
その前に働け
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:27 ID:0mK//FAq
先立つものが無いのでは?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:26 ID:1yIz9Ezg
アコリバの単線使いの方いませんか?
きになるー
689554:04/07/09 21:42 ID:zJQh+XEq
やっとカナレからFlatlineへ移行。疲れた。
あい変わらず低音は出にくいがなかなか良いと思います。

カッターでの被覆剥きももうばっちり慣れた。
剥く境界をほんの薄くなぞるように切れ込みを入れてからイカの足状態に切って、
導体の一本一本の被覆にそぐように割りを入れ爪でえいやっと引っこぬく。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 05:04 ID:tIQSiXgZ
3100Silverの音が気に入ってたんで
グレードアップしようと思って4500Silver買ったんだが
中(銀色の線の部分)が3重になっていて
末端をどう処理したらいいかがわからん
どこまで被膜を剥げばいいんだ?
厨な質問でスマソ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:55 ID:PXiV9Gdr
 
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:38 ID:ytNyKVZt
>>689乙です。
Flatlineのテフロン剥きは切れ味がいまいちな刃で切れ込みを入れると巧く逝くことが多いですね。
替えたての刃とかだと薄すぎてちょっと力加減間違えただけで簡単に切り落としてしまう。

ところで最近ここ数年連れ添ったアンプ(プリメイン)を替えたんだけど、
やはりというか・・ケーブルで音をあれこれやるよりも全然良くなってしまいますた。
今までいろんなケーブルで工夫して来たつもりだったのだけど・・。
やっぱ機材の変更が一番効くね・・_| ̄|○

とりあえず当面の目標はNORDOSTのBlueHeavenだけど、それで漏れはリタイアかなと。
NORDOSTは基本的に自然な音色のようなので、ケーブルはもうBlueHeavenで固定して
これからは金貯めて機械買おうと思いまつ。。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:40 ID:lbXXRTeH
GOERTZのフラットケーブル2MI3-Rを某販売店から中古で購入したのでちょっとインプレ。
主に今まで使っていたSUPURAのSWORDとの比較になります。
まず美点。
はじめは低音の量感に驚かされました。
ドラムは言うに及ばず、ギター、ボーカルもよく沈み音の表現に深みが増します。
次になんと言うか音の広がりを感じます。
よくよく制動された音ではなく、投げっぱなしのような荒さを秘めた広がり方です。
コレが何とも清清しく、瑞々しさを感じさせてくれます。
どうもうまく表現できないので伝わりづらいと思いますが、
もしかしたらこの辺がCOERTZ独自の魅力かもしれません。
次に欠点。
高域の伸びと抜けは今ひとつです。
なんか微妙にガラスの天井があるような感じです。、
また上記で挙げた美点が逆に働き、もう少しカチッとした表現が欲しくなるかもしれません。
人によってはどうもルーズな音のように感じるでしょう。
一音一音の粒立ちとかその辺を期待すると肩透かしを食らうこと間違いなしです。
全体として可もあり不可もありと言った感じですが、
この価格帯なら満足できる音であると思います。
OMNIとか使用している人にはいいステップアップかもしれませんね。
694554:04/07/10 23:45 ID:NeUFcrx3
>>692
丁寧にご先導いただいたお陰で少し前に進むことができました。どうもありがとう。

機材の変更は確かに本質的だけど、ケーブルやセッティングを
かなり煮詰めないと宝の持ちぐされになってしまうことも多々あると思うな。
これもアクセサリー自体の威力ととるのかそれとも機器本来の力を
発揮させただけだととるのかによってまるっきり宗派が異なってしまうんだろうが。

私の場合、一番高価なパワーを導入したときにはあれっと思うぐらい変化が少なかったのに
プリの変更でそれこそ激変、インコネ・電ケー・壁コンいじりもはまったときには
パワー導入時など比較にならないくらい猛烈によくなった。
でもこれはやっぱりパワーの底力のおかげだと思いますよ。ボトルネックつぶしという感じで。
根拠はあまりないんだけど強くそう思うのです(笑)。
695554:04/07/10 23:47 ID:NeUFcrx3
さげるの忘れてた。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:03 ID:0dE943wj
>>690
前にオルトに電話して聞いたけど、結局全部剥くものらしい。
周りの縒り線を丁寧に広げて中の線の被服の根本あたりをライターで
炙って溶かし、ピンセットや先の細いペンチみたいので被覆をつまんで
引き抜くようにすると良いって教えて貰った。
その下のも同じようにやれば問題ない。
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:08 ID:CplTOjVl
金歯3035サイコー!
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:16 ID:MRbsfEZ/
>>597
買ったの?
自分も今購入を考えています。
3035を2本にするか、トラペのリファレンスorMITの3.1を1本にするか悩み中。
POPSにはどれが良いと思う?
699690:04/07/11 15:45 ID:9E9fSun8
>>696
サンクス
それにしてもこのケーブル、3100Silverと違ってデカイ・・・
700692:04/07/11 16:28 ID:iEhNxynh
>>694
> ボトルネックつぶし
確かに大事なことだね。
自分も初めて電源ケーブル替えたときすごく良くなった経験があるので
壁コンにも少しは奢ってやりたい気持ちはあるのだけど。。
ちょっと話が逸れるけど、先日うちの集落(山間の努田舎なもんで)の
共聴アンテナから分配器までのケーブルを十数年ぶりに全とっかえしたら、
今まで半砂嵐状態だった映像がBS並にきれいになった。
それみたらなんか壁コンいじる気が一気に萎えた・・_| ̄|○
やっぱ根元が良くなるってのは効果絶大でつね。。
まあそういうことで(ぉ
漏れは電源系は松下の3Pコンにアイソ電源でお茶を濁そうかなと。

基本的に機械の音を楽しみたいので色づけしない自然な傾向が好きだし
ノードスト以外ではキンバーも捨てがたい。
でも8TC以上は一気に価格が上がってしまう。
キンバーはローからミドルまでが開きすぎです。
そうは思いつつもインコネの当面の目標はセレクトなんだけど(w
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:58 ID:ewF21HUg
そんな時のモガミですよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:59 ID:MyyoNjCW
OMNIをずっと、高音がのびていい音だと思っていた。
秋葉原でスピーカーを試聴しまくったら、
自分のシステムが高音がシャリシャリしているんだと気づいた。
KLARAに替えてみました。
シャリシャリ高音が少しマイルドになったかもしれない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:59 ID:VL+a22c7
ジブラルタルの売り切り買おうかな。
インプレ読んだ限りではロックにマッチしそうだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:31 ID:HLVKC6o0
ロックオブジブラルタル
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:01 ID:jEsSetgi
売り切り・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:05 ID:ASM35nzO
KLARA  ←これってなんて読むの? くらら? くれーら?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:46 ID:MwL7rFbv
普通にクララじゃないの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:52 ID:iShvNAIA
音が立つケーブルですね
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:14 ID:JWI8idpA
おじーさんがクララで勃った!
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:25 ID:3F5rx6kn
>>709
絶対そーゆーこと言う奴がいると思った
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:50 ID:JWI8idpA
だって2ちゃんのお約束だし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:52 ID:MlKFPh7a
CARDASってやっぱ上位(QuadLink以上)になってもモワモワなのかな。
情報量が多い=モワモワに感じるってことなら
それなりのシステムにあてがってやれば良さげな気もするんだけど。
中低域の音に関しては結構語られてるけど
高域とかの印象はどんなもんなんでしょう?
インプレきぼんぬ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:44 ID:+o8MLDFU
先日、安いケーブルで良いのない? とオーディオショップに聞いたら
KLARAを奨められました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:14 ID:ASM35nzO
で、クララなの?クレーラなの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:44 ID:9UwR8fv8
カナレのスピーカーケーブル安いけど、普通のオーディオ用スピーカー
ケーブルと比べて違うところありますか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:49 ID:AE3QKTNY
カナレ・ベルデンは業務用
中途半端に安いメーカー製のケーブルを買うならカナレで良い
しかし、どちにしろ性能はそれなり
音質を追求したオーディオ用は基本的なSNの良さが段違い
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:16 ID:xPn0ab9e
SPケーブルなら絶対ホームセンターに限る。
キャプタイヤ、いろいろあってイイゾー・・・ほんと
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:17 ID:xPn0ab9e
高価なケーブル買うヤツ・・・・・・超バカです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:26 ID:Rehee99N
俺も高価なケーブル買ってたけど、バカだったと思うよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:58 ID:ZcClLgmA
安物で満足してた自分、馬鹿だったと思います。
無恥は怖い。ま、当時は喜んでましたが。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:59 ID:ZcClLgmA
無恥→無知ね。
やっぱモニタ見ないで変換するとろくなことねえな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:24 ID:2FLwA/+m
このスレで好評の4500Silverに変えた。
意図的に響きを乗せるのではなくて、
解像度が高くて消え際まで十分に聴かせる感じ。
AudioCraftからの変更なのでまだ違和感は残るが
全体としては好印象。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:55 ID:TFIkujog
>>658
買いました。
スペタイのケーブルからの変更ですが、凄いですよ。
スペタイの印象は煌びやかで、繊細というイメージでしたが
ジブラはとってもパワフルに聴こえます。高音部も滑らかに聴こえます
いままでは少し刺激的過ぎた気がしますね。
724(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/14 20:23 ID:Bssggsxq
>>723
購入オメ!(=^ω^)ノ
Gibraltarは厚みがありながらもモヤっとしないところが良いですね。
エージングが進むと奥行き方向へさらに音場が広がって逝くと思います。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:30 ID:RhIj17p4
KLARA使ってるんですけど、3000円/m以内で他にオススメありますか?
KLARAより解像度もあって、低音も高音もぬける感じの音を希望します。
726723:04/07/14 20:33 ID:bz+0OGxV
>>724
今のところは買って良かったと思ってます
明らかに良くなったのでメーター6700円でも高くないと思いました。
(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c さんがくれた情報がなければこのケーブルと出会うことは無かったと思います。
ありがとうございました。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:37 ID:Rehee99N
ジブラルタル切り売りかGOERTZのパイソンかで禿しく悩みますねえ。
インコネや電ケーは割とサクッと好みが決まるんですが、
スピーカーケーブルは何故か悩む・・・色々試してみたけど未だこれと決まらず。

>>725
素直にスペタイのNEXAか、もしくはキンバーあたりが良いのでは
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:26 ID:S01KSk5i
>725
敢えてDIVASの14-4CTとかどうよ、個人的には好みなんだが…
聞き始めだと低音があまり出ないのが難点だけど(´・ω・`)エージングすれば…
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:38 ID:9UwR8fv8
Prism OMNI-8Nはどうでしょうか?
中低域はよく出るでしょうか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:43 ID:2kfmB20g
>>729
低域はあまり出ないよ。
731725:04/07/15 01:37 ID:PKWNAhQl
KimberKableの4TCと、8TCを試してみようと思います。
問題はクリップタイプの端子なので、抜けやすいとこまるんですが、
どうなんでしょうか。
都内ではどこで売っていますか?
732(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/15 04:16 ID:w/hkHoc3
>>726
あ、念の為に補足しておきます。
あのHPでは平行している左右を各々プラスとマイナスと書いてあり、
御丁寧に写真までそのようにまとめて撚ってありますが、ありは間違いです。
左右各々の黒い皮膜を4本まとめてマイナスに、
色付皮膜4本をまとめてプラスに繋ぐのが正しいやり方です。
あの平行している左右は、プラスとマイナスではなくて、高域と低域なんだそうです。
間違ったやり方だとモッサリしてしまいますので要注意です。
実は、私もBedrockの時に間違えちゃった経験者にょ。(;´ω`)ゞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:11 ID:UHUdiRGg
>>732
ご指摘ありがとうございます
思いっきり間違えてましたw
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:44 ID:9Y/1zdEg
モンスターケーブル系しょぼいんですかー
近くにモンスタしかないのに
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 11:08 ID:JL1bVxe1
AETのHIN TWINってSPケーブルにはどうなんでしょう?今、AETの6N14Gを使用していまして
音の傾向は気に入っているので同じAETのケーブルにしようと思うのですが音の傾向などは
6N14Gと似ているのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 11:19 ID:ZVkwiXSG
>LFたん
横から失礼、バイワイヤの撚り方が確かあったと思ったけど知りませんか?
多分今日ジブラルタル届くもので。
過去スレでBedrockの時に確か出てたけど、当時は興味なかったから覚えてない・・・
737(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/15 13:02 ID:w/hkHoc3
>>736
Bi-Wireにするときは、
白と黄色の皮膜を高域のプラスに、赤と緑の皮膜を低域のプラスに繋ぎます。
黒い皮膜はよく見ると白・黄色・赤・緑のラインが印刷されていますので、
各々プラスのときと同じ要領で高域と低域のマイナスへ繋ぎます。

昼過ぎちゃったけど間に合ったかにゃ・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:33 ID:r+rMsImU
価格が手頃でそこそこ評判のいいやつ
オルトのSPK3100Silver
スペタイのKLARA
ベルの718mk2
の中でどれが一番お奨め?
739736:04/07/15 14:21 ID:ZVkwiXSG
>>737
ありがと!
今は職(ryだからだいじょーぶ。
て言うか今日は残業で繋げそうもないぽ・・・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:09 ID:yBN5DBGE
アバックより送料安いとこないですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:17 ID:6fvqVtjU
>>738
他のレス見れば分かるでしょうけど、

1)使用しているアンプとスピーカー
2)現在のケーブル
3)よく聴くジャンルと、現状での不満点etc

このくらい書いてくれないと、答えられません。



・・・いや、いい加減な答えでいいなら可能ですけどね。
ソレデモイイノ?(・ω・)
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:40 ID:HT1SXEzo
>>738
じゃあ俺が適当に答えよう。
ベルデンが一番無難。
スペタイはスカキン。オルトは温い。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:53 ID:PnIXb5Jp
スカキンってどういう音?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:15 ID:itDjv8Ip
>>741
BELDENのSTUDIO497MK2はどうですか?

アンプ:LUXMAN L505S
スピーカー:JBL4312MK2WX
スピーカーケーブル:SONY RK-S5
良く聴くジャンル:洋楽、邦楽POPS
現状の不満点:低域が不足している。

宜しくお願いします。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:46 ID:5AEg7vi1
>>743
スカスカのキンキンという音のこと.
高音しか出ない,低音がほとんど出ない,そんな場合に使う言葉.
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:51 ID:PnIXb5Jp
>>745
そうだとしたら、KLARAがスカキンってのは当てはまらなくない?
OMNIがスカキンというのならわかるんですが。
>>742のレスはなんか違わない?

あと、KLARAとベルの718mk2の違いをわかりやすくおしえてください。
747ひかる ◆bodgOoQOHA :04/07/16 10:15 ID:B4CbmREQ
SP25
SM-SX1
DX-SX1
SPK オルトフォン6.7N

落ち着いて聞けるのですが、まったりしすぎていて音の立ち上がりがとろすぎる。
いいSPK教えてください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:57 ID:twnUXMkK
>>744
SONYのRK-S5って、これですか…
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1767&KM=RK-S3_RK-S5

まあ、どれ買っても今よりはマシになると思いますが。

ラックスとJBLの組み合わせで、低域に不満だということですが、そもそも
組み合わせ的にケーブルが足を引っ張ってるのは鉄板。一発で決める
(これが一番ではあるのだけど)必要がなければ、最近の高性能であんま
癖のないケーブル使ってみて、あとは実際に出てきた音を聴いてみて、
もし不満があればまた考える…というのが無難なラインかと思います。

その意味でも、KLARAは悪くないですね。
ベルデンは色付ケーブルで、性能も今となってはそこそこ止まりです。
求めてる方向がベルデン寄りだと確信出来ない限り、あまり選ぶ意味は
ないかもしれません。オルトもそれに近いことが言えるかも…

他に候補を上げるとすれば、AETの6N-14AW、VanDenHulのVDH-T7、
SAECのSPC-600、古河のμ-R2とか。どれも1m1000円くらい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:40 ID:lwYf6VtT
FOSのAGCがお勧めできます。
値段はドンでもなく高いですが、自作で芯線だけ購入なら1マソ/mとそんなに
高くない。6mで6マソ。
硬い単芯でしかも銀、銅合金ってのが効いていると思う。
他のケーブルも時々使ってみるけど音がモヤがかかったみたいで長く聴けないで
直ぐAGCに逆戻り。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:28 ID:KDv8kTnn
>>747
スピーカーを替える。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:19 ID:N/snjLng
予算的に3mで4万以下。
それを考えたら、
今保有はハーモニックスのCS-120だけど、
フルテックエボリューション EVOLUTION SPEAKER-06だと向上した事にはならないかな?
無理してHS-101SP方が良い?
それにこのフルテックの特徴を教えて。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:23 ID:oa6rdSzK
最近よく名前の出ているKLARAの
詳細インプレキボンヌ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:46 ID:NX+3azD6
俺も
ハーモニクスのHS101SP気になるな。
使ってる人いますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:21 ID:j0LLHaef
KLARAは低域から広域まで、バランスよく鳴ってくれるケーブルです。
低域は歯切れがよくなり量感が増し、
広域はOMNIほどでませんが、伸びがあり艶がありあす。
800/m程度でコストパフォーマンスもよくオススメの一本です。
755754:04/07/17 11:24 ID:j0LLHaef
訂正
誤:広域
正:高域

誤:800/m
正:800円/m
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:50 ID:Ko0Kf8Bn
JBLのJSC500を買ってきて今設置しようと思っているのですが青いブルーーのビニール部分をむくと銀みたいなシルバーの線と銅線の二層になってますがこのシルバーの部分もむいてから設置するものなのでしょうか?
それともシルバーの部分はむかないでそのまま設置してしまっていいのでしょうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:02 ID:fya/wFCq
おしえてえらいひと
ケーブルの端末処理で望ましいのはYラグですかバナナですか直ですか?

オーディオクエストのType4でYラグ使ったらバランスが崩れたので。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:20 ID:YF5cULmx
>>725
4TC/8TC、ダイナかテレオンにあったよぅな。
クリップタイプ端子だと太すぎて入らなぃ(特に8TC)カモ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:37 ID:xDIvFten
8TCとBEDROCK及びジブラルタルって、どちらが太いですか?
760752:04/07/17 23:54 ID:aLUKLaU0
>>754
KLARA、良さそうですね。
高域はベルの718mk2より伸びそうですかね?
761 :04/07/18 01:18 ID:otUKK+dQ
>>757
Yラグの種類と、どう音が変わったのか報告下さい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:07 ID:AzKoYHF/
DENONのPMA-S10VLのアンプでB&W N805を鳴らす時、
店員の勧めでKIMBERのPR4使ったんだが、
女性ボーカルはかなりイイ感じなんだけど、もうひとつJazzで
ゴリッとした低音を楽しめていないかんじがする。

女性ボーカルの質は維持しながら、パワフルでバシッとした
低音を感じさせるケーブルはないもんかしら?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:04 ID:sEbDu5U4
低音が大人しすぎるってこと?
そうすると、Acrolinkは向かないか…
中域と低域バシっと出すなら、古河μ-S1とか、SAECのSPC-1000、
日立6NSX-230M…なんか国産ばっかりだけど、とりあえずこんなとこ
かなあ、切り売りで思い当たるのは。
ああ、あとはAudioquestのBedrockがあるか。
この辺が同価格クラスで、元気がいい音出しそうなケーブルってことで。
764754:04/07/18 20:27 ID:oK4fiY8Y
>>762
KLARAタメシテミロ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:33 ID:pfSDrvj9
右と左でスピーカーケーブルの長さを変えたら音に変化はあるのでしょうか?
例えば、1メートル対3メートルとか。
理屈から言えばありそうな気がするが、微々たるものであり実際的には分からない
と思うが。

また、一般的に言って音が変わるのは、どういう状態で聞いているときだろう。
ボリュームを一杯に上げているときだろうか、それとも絞っているときの方が違いが
分かるのだろうか?いろいろ経験してる人教えて。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:51 ID:mM9XUjlV
左右一緒に長さを半分にしただけで音の違いが分かるので、左右でそれだけの差を
付ければハッキリ感じると思う。
SPケーブルは特に長さに敏感っぽい。
大きい音の方が当然分かりやすいが、別にやたらとデカイ音にするってワケじゃなくて
あくまで自分が聞く範囲内でのボリュームのこと。

ものによっては(状況?)小音量ではっと気付く良さがあるときもあるから難しいが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:35 ID:pfSDrvj9
>>766
すると、アンプからのスピーカーの距離が左右で違うのですが、ケチって近いほうのを
短くするのは×ということですね。w
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:05 ID:mM9XUjlV
多少の差ならともかく、50p単位とかで差を付けるのは絶対やめた方がイイと思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:10 ID:d/nywcnL
ATMOS AIRってどうですか?
DENONのケーブル使ってますが、よくなるでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:12 ID:+tsLBmIL
八一七式双電線結合とかいう話があったな・・・
あれ、結論はどうなったんだっけ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:19 ID:O3o1Cqbe
>>769
音は変わるが、良くなるかは好みなのでわからん。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:31 ID:lmUCNT2s
AudioquestのBedrockを買ったんだけども、中に入ってる線があまりも硬くて
ねじってよりあわそうにもうまくいかないのですが・・
今は巻けるだけ巻いてスピーカー端子に入れたんですが
こんなもんでよかったんですか?
まあ、問題なく音は鳴っているんですが・・・ちょっと心配でして。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:06 ID:vQdSuiHV
>>772
Yラグ使いませんか普通?
よじると線の表面に脂やら余計なものが付くし、
接合面積も減少しますよ。
774ひかる ◆bodgOoQOHA :04/07/19 15:25 ID:6jyOcjOX
アンプのほうはバナナプラグつかってるんだけど、良くないのかな?普通のつけるのとではどのくらい音に差が出るの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:06 ID:lmUCNT2s
>>773
Yラグやバナナは使った方がいいのですかね?便利だとは思いますが。
使わない人もおりますし有利という話は聞きませんが・・

あと、そもそもねじる必要性がこの場合はないなぁと
書き込んだ後思いましたw
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:25 ID:ZQU1cKZQ
WBTの圧着かましてからスペードやバナナを付けると
収まりが良いと思うのですがケーブル交換しての試聴も
やりやすいし。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:11 ID:Q6/vf/QN
すいません、質問です。
Kimberの4VSを購入して気に入ったので、4TCか8TCに
良いYラグを付けて長らく使っていこうかと思っているのですが、
素性としては4VSとTCシリーズの傾向は同じでしょうか?
また、8TC > 4TC と考えていて間違っていませんか?
よろしくお願いします。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:25 ID:gSEFLWQe
>>777
傾向は一緒かな。
アンプ側の端子が8TC入るんなら8TCの方がおすすめ。
シングルでもバイでも4TCと8TCでは情報量で8TCの方が勝る。
ちなみに4TCと8TCは上の方にインプレみたいな書き込みがあるょ。

>>776
あれいいよね。
末端の酸化防止にもなるしケーブルごとの条件揃えるのにも使えるし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:43 ID:0fWshmm7
>>777
8TC > 4TCとは一概にいえないよ。
個々で感じ方が違うだろうが8TCは4TCと比べると低域が膨らみ気味。
抜けもやや後退するかな。
全体のバランスも4TCに分があると思う。
4VSの延長上で単純にクオリティーアップを狙うなら4TC、
低域の量感を稼ぎたいなら8TCだろうね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:49 ID:qAlE8LIB
金歯やっぱりいいか!
781(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/19 20:25 ID:bz2tplQs
8TCは情報量が尋常ではないです。
上手くハマれば、芳醇で香り豊かな音を聴かせてくれると思います。
4TCはちょと低域が寂しく感じますが、失敗は少ない鴨・・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:27 ID:Q6/vf/QN
>>778
ありがとうございます。8TCを買うことにします!
8TCの値段だったら、それなりに高級なYラグ付ける気にもなります(゚∀゚)
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:31 ID:Q6/vf/QN
うわ、リロードしたら>>779さんや>>781さんのレスが……
合計4メートルいるので、Yラグの価格も考えるとなかなか気楽には
チャレンジ出来ないのが辛いところです……
低音は今でもトーンコントロールで10時に落としているくらいなので
(おまけにバスレフにスポンジ詰めてます)4TCでも良さそうですか?

784(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/19 21:35 ID:bz2tplQs
あ・・・、もしかしてトールボーイの低域にてこずってますか?
そういう場合は4TCにしておいた方が無難だと思います。
4TCにWBTの銀ラグはとても美味しいですから、ぜひ御賞味ください。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:03 ID:Q6/vf/QN
>>784
はい。トールボーイです。
バイワイヤリングの高域側にKimberを繋ぐ予定で進めています。
Yラグの予定は、まさにWBT製の銀ラグです〜w
バクチはやめて、確実な4TCにしておきます。
ありがとうございました。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:21 ID:vQI7485A
WBTのラグ、ネジを一番奥まで押し込んでも、まだ結構な直径が残るので、
4TC1本だとかなりゆるゆるになる恐れがあるよ。
漏れの場合は、バイワイヤリング用に4TC×2を1本のラグに入れてるので、
なんとか固定できてるんだけど・・・。
787(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/19 22:27 ID:bz2tplQs
裸線のままだとそうなる恐れがありますね・・・。
WBT製のスリーブでクリンピングすれば無問題です。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:30 ID:6UM5HS9a
>>786
しっかり、クリンピングして使ってっか?WBTのYラグは(バナナもそうだが)
スリーブを圧着して接続するように出来てるから、使わないとYラグ銀だろうが
ただの自己満足にしかならんぞ?
789786:04/07/19 22:35 ID:6UM5HS9a
おっと被っちまったか。まぁそ〜ゆ〜こった。
圧着工具無ければ、WBTのセットを買っとけばずっと使えるから。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:57 ID:AzKRr6vW
フルテックのFP-201R/Gをお使いの方はおりませんか?
WBTより安価だし、ケーブルの導体を締めるネジもWBTよりも多い2本なんですが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:02 ID:P96Dmr0S
木下のモニターリンク1をもっているのですが、つかっていません。これからも使う予定が無いので、誰か、毎日撫で撫でして使ってくれる過多いませんか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:08 ID:OUYO20iw
sss
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 16:49 ID:XM3AM4as
キンバー4VSからの交換でカルダスクロスリンク2Xを候補にしているのですが、
3000/m程度で他にオススメありますか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:59 ID:GsWe2x42
>>793
キンバーの音が後ろに広がっていくような傾向が嫌になったので、違う傾向のものにしたい
のなら、オヤイデのStraight lineもいいですよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 07:04 ID:5RlFK4PI
>>794
後ろに広がるのが基本。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:55 ID:zedOnp1g
出も好きか嫌いかは別
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:54 ID:6W41kftV
新製品なのに、Audio-TechnicaのAT-RS5000の話題が、全く出
てないですね。

今、低音のキレ、締まりといった部分に不満があるので、これに
すれば、少し良くなるかと期待しているんですが、どうでしょうか。
(福田氏の記事の受け売りです)

あと、造りがしっかりしていて、見た目も良いので、購入を考え
ますが、どなたか使ってる方、いないですか。
798494:04/07/22 16:03 ID:tqaSpfdQ
>>494でNORDOST/SuperFlatLineの音出し直後のインプレした者です。
あれから1ヶ月経ち、どうやら鳴らし込みがほぼ完了しつつあるようです。
うちの場合昼間家の者も小一時間ほど毎日音楽を聴くので、
そのせいか鳴らし込みも比較的早く進行したみたい。

で現在の音なんですが、まさしくフラットです。上から下まできれいに出る感じ。
なので電源系でアクセント付けたりしてるとそれが素直に出ます。
うちは電源系の重心は比較的低い方だと思うんだけど、それがはっきりわかる。
>>518さんは「締まった低音」と表現してたけど、
自分の印象としては低音だけでなく音場全体が引き締まった感じだと思う。
左右に拡散していた情報が中央に収束する感じでセンターに芯ができて、
そのせいか音場は若干狭まります。でも密度感高く狭い音場というわけでもないです。
これが不思議なんだけど・・。
アンプ替えたせいかなと思って前のアンプつないで聴いてみても傾向は同じ。
鳴らし込み前と後でこんなに変わるケーブルってアリか?(w
何本か試してきたけど初めてケーブルが凄いと思った。
重心とか癖とかさして感じられない、「凄い並のケーブル」になっちゃった(w

これ最高にリファレンス向きですね。
年内にBlueHeaven挑戦しようと思ってたけど、\3,200でこんだけ出れば充分だ。
しばらくはこれで逝こうと思いまつ(・∀・)b
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:07 ID:DeM5OAhw
↓もぐもぐ予約済み
800ええ。自作自演ですよ。:04/07/22 16:09 ID:OYE+gyXO
もぐもぐ、800番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 17:39 ID:Eo/ufPc2
>>798
フラットラインの端末処理、自分でやったんだ!凄いね。
あれって専用のカッターがあって、それで加工するんだよね。
日本で加工出来るのはフラットラインのみ。加工代はZバナナ込みで1万円。
フラットライン以外も長さの加工してくれるけど、本国送り。

私はスピーカーケーブルではスーパーフラットライン、ブルーヘブン、SPMリファレンスを使った事があります。
今はシナジスティックリサーチを使っています。
フラットラインは上級ケーブルよりも情報量は少ないものの、癖が無く価格帯最強かなと。
ブルーヘブンは情報量が増えるが、少し高音域がシャリつく感じ。
SPMは設計が古いケーブルなのに上記二種よりもずっと情報量が多く、スピード感がありました。。
欲を言えばこの価格帯のケーブルならキャラクターが欲しかった。価格を考えると他の選択肢を探ったほうが良いと思う。

今でもラインケーブルはブルーヘブンとレッドダウンを持ってます。
802494:04/07/22 19:27 ID:BUiruSr+
>>801
レスTHXです。
てかSPM使ってたことあるの!?すげ!

>日本で加工出来るのはフラットラインのみ
なるほど。
実は先週ダイナのアクセサリセンターにBlueHeavenの問い合わせしたら
納期に10日位かかるって返事だったんだよね。
BlueHeaven以上は本国扱いになるんですね。納得。

>情報量は少ないものの、癖が無く価格帯最強かなと。
禿同です。
自分も\5,000以下の切り売りクラスでは最強の無個性ではないかと思います。
だから今思うとケチらずにバナナにしてもらっとけば良かったなと。。
これは長く使えますよ。システムの素性がよくわかります。
ちなみに近いうちにBlackNightインコネと、もう一組、
今度はちゃんとバナナ付きのフラットラインを注文しようかなと(w

>欲を言えばこの価格帯のケーブルならキャラクターが欲しかった。
ダイナの島田さんなんかがNORDOSTを高く評価しつつもキンバーセレクトのほうを推すのは
そこらへんに理由があるのかな。。

しかしこの音の変化をどう伝えればいいのか。
本当に一昨日帰宅したらいきなり音変わってんだもん。
〜♪〜♪ (゚∀゚;)アレ? アレッ?? みたいな(w
「鳴らしこむにつれ高域がやわらかく〜」とかそんなレベルじゃない。
NORODSTはエージングのギアが2段階あるよ(w
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:45 ID:CAaUCn0E
ビクターのSC-2003を買おうと思っています。
特に変なクセとかないですか?
中域出すぎとかドンシャリすぎとかそういうのが無ければいいっていう程度なんですが。
あとはなんとなく透明感あるほうがいいなと。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:02 ID:Lx0f7czE
age
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:12 ID:6ma7kVOF
>>803
素材はベルデン、無問題、標準的な電線でしょう
806803:04/07/24 14:16 ID:Lx0f7czE
ありがとうございます。
一本めなので標準的なのがいいと思いました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:10 ID:UZgFfOq1
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 03:56 ID:8sGSioG/
オルトSPK4500(1.5mPear)買いました。
初めての高級ケーブルw
太い割に柔らかいというか、扱いやすいです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:39 ID:SfgCBIF4
質問
なぜテクニカは何種類も出してるのに、ソニーや松下は出さないのですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:21 ID:k5dxKjzv
>>808
おめ!
中まで丁寧にしっかり剥いてね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:41 ID:cW1bS6fU
>>810
どうもです^^;
はい、ちゃんと剥き剥きしましたです。
ところで、これって既製品のように赤白の
チューブを被せた方がイイでしょうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:45 ID:QroFuPf0
俺もフラットライン使ってるよ。良いケーブルですよね。
ちなみにノードストのカタログに書いてある「伝送速度が光の95%」とはSPMの事ですか?
スペック表を見たことあるけど理解できなかった。
ノードストの売りは「伝達速度」「静電容量」「誘電係数」が他の線より優れている、で
813812:04/07/27 02:49 ID:QroFuPf0
ノードストの売りは「伝達速度」「静電容量」「誘電係数」が他の線より優れている、で OK?
て、書きたかった
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:00 ID:uONyT7q/
誰かこれ使ったことある人いますか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c65444351
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:11 ID:yo81XO+2
こんなケーブル使っているやつがいるとは思えんが。
816814:04/07/27 19:18 ID:uONyT7q/
>>815
値段が値段なので試してみようかな〜
なんて思ってみたんだけど・・・
やっぱりどぶに捨てるようなもんですかね・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:55 ID:s1tcWfSk
米軍の横流しか何かですか?屋内配線用みたいだが...。
818814:04/07/27 22:16 ID:BK4k7/IJ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:22 ID:SZ+ZQgtG
>>814
コレよりひと回り太いのを別のヒトから買って使ってます
音?普通に普通 長く引き回すんで安さに惹かれ使ってるだけです
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:41 ID:LURHwqFm
>>818
自分冬オナ製そのWEのケーブル使ってますが他の使ったことないので違いとかわかりません。
おそらく値段相応じゃないですかね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:38 ID:mvi9bIpD
Yラグとかバナナプラグってどうやって装着するんでしょうか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:01 ID:0xBGnVay
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:06 ID:tvOmzI2r
ところでortofonの3900Q silverってどうなのかな?使ってる火といる?
3100 silverに比べてぜんぜん情報ないよね・・・
それから今3100 silver使ってんだけど3900Qsilverを中低音用、3100silverを高音用にして
バイワイヤ接続を考えてるんだけどどうかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 04:04 ID:+jzZtq9f

こんばんわ。

現在の構成

スピーカー B&W705
アンプ   ラックス L509fSE
CDP    デノン DCDSA10
ピンケーブル DCDSA10の付属品
SPケ−ブル オルトフォンSPK3100 Silver

大編成のクラシックを聴いてると解像度が低いのか全体にフィルターがかかった
ような、「モワッ」とした感じがします。
クリアーな音を楽しむには、SPケーブルのお勧めがありましたら教えて下さい。

あとスレ違いなのですが、ピンケーブルも変えると
やはり音は随分変わってくるのでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 04:27 ID:wlGRh41+
>>824
上流側から見直した方が良いのじゃないかな?

>あとスレ違いなのですが、ピンケーブルも変えると
やはり音は随分変わってくるのでしょうか?

もちろん変わります。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 04:41 ID:yruBtSlh
>>824
まず、ピンケーブル換えて、電源系(コンセント、電源ケーブル)に
手を入れたほうがいいと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 06:44 ID:WOZ9Qb8f
SP変えた方が幸せにry
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 08:05 ID:t+S+5WtM
>>824
アンプ&CDPあたりが大編成をキチンと鳴らせるとは思えない機器。
とりあえずケーブルぐらいでは改善しないでしょう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:20 ID:+bNl+AWc
>>824
とりあえずその構成はクリアーさ、解像度とは無縁に思えるが。
多少なりともクリアーにしたいならキンバーの4TCあたりを使ってみては。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:26 ID:SRdFNcer
変わりません
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:17 ID:b2I8tqG/
>>824
別に人の好みに口を出す気はないんだけど、なんでそんな構成になってるの…?

メインに聴くジャンルとか含めて話して、それでその構成薦められたなら、その店
(あるいは友人知人かもしれんが)にはもう相談しないほうがいいと思う。
それぞれ単体では、824の目指す音を作るためのコンポーネントとして使えないこと
はないだろうけど…ある意味絶妙な組み合わせだろうなあ…(汗

その組み合わせそのままで音を聴いたことはない(と思う、割とメジャーなデバイス
ばかりだから分からんけど)のだが、出てくる音は824の希望とはぜんぜん違うって
のが、かなり容易に想像できてしまう。

ま、どれもそこそこの値段のものなんで、そう簡単に買い替えもできないだろうから、
まずはセッティング等で詰めてみては。低域はSPの位置・向きをちょっと変更するだけ
でも、締りがよくなったり伸びることはあるしね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:17 ID:t35sLndZ
>>829
この場合どうみてもケーブルじゃなくて機器の選択に問題ありだろう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:32 ID:+bNl+AWc
>>832
いや、だから”その構成は”って言ってる。ケーブルで何かないかと聞いてたからキンバーはどうだって言ってるだけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:53 ID:2dUOEV5h
>>824
SP下のセッティングでも随分変わると思うけど。
いろいろやってみて。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:45 ID:h8zk6n4J
ガンガレ! >>824
836824:04/07/28 15:54 ID:PxOlkWvF

こんにちわ

アドバイス頂いた方々、どうもありがとうございます!

近々(っても年末くらい)SPをB&WのS805に買い替え予定でして、
その布石として上記のアンプとCDPを最近購入しました。
(まあ普通SPから変えるんだろうケド)
B&W705でも煮詰めてけば、結構良い感じになるって思ってるんだけど…

でも皆さん凄いですね。
機器の名前上げただけで、その構成で出てくる音まで想像出来てしまうなんて。
構成に問題ありってアドバイス頂いた方々は、きっと購入で失敗するような事
なんて無いんでしょうね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:00 ID:cLXkvnos
>>836
お前なあ、何といえばわかるんだ!!スレ違いなんだよ!!
消えろ!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:04 ID:Oj1yeOeK
>>836
まあまあ、付属のピンケーブルを平然とお使いになるレベルの初心者なんだからさ。
S805にしたら、当然スピーカーケーブルの相談にくるだろうし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:12 ID:t35sLndZ
>>833
キンバーなぞ入れたらますます悪くなるに決まってる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:13 ID:+bNl+AWc
>>836
っていうかどういう音が好みなわけ? 高解像度なのが好きなら明らかに選択間違ってる
と、大して経験のない俺でも思うんだけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:31 ID:9w86dojR
>>840
>構成に問題ありってアドバイス頂いた方々は、きっと購入で失敗するような事
>なんて無いんでしょうね。

アドバイスもらっといて嫌味で返すくらいなら質問するな、阿呆。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:51 ID:b9RVsw2/
まともなアドバイスが欲しければ、夜10時以降にしましょうね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:38 ID:b2I8tqG/
数多くのトライ&エラーを経験したからこそ、そーゆー想像がつくようになってしまうんだよ。
もちろん、予想外の音になる組み合わせってのもあるから、一概には言えんのだけどね。

824に言えるのは、もっと色々な組み合わせで視聴してから、構成を考えようってことかな。
B&W好きなのかもしれないけど、他にもいいものはいっぱいあるんだし。
好きなのを買えばいいんだけど、その前に選択肢は多く持ったほうがいいぞ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:53 ID:XtMih385
ピンケーブルって普通に家電店で売ってるビクターのやつじゃダメですかね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:55 ID:qqN9UjvU
十分だょ
ぼったくられる趣味のある香具師はもっと高いのを買うが
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:58 ID:2+dGiXHj
>>836
オルトの3100Silverがモワモワの原因とは思えません。
同価格帯の中ではしっかりと定位の出る方です。
スピーカーのセッティングに難ありでは?
スタンドは何をお使いで?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:27 ID:4f/qYBuW
>>824
CDプレーヤーとアンプのキャラクターが出ているんだと思います。
ラックスは密度感はよく出るけど、低域がだんごになりやすい傾向が
あるので、モワーとした感じになるんだと思います。デノンのCDPも
同じような傾向なので、キャラクターが重複して強調されていると思う。
アンプを、レビンソンあたりに変更してみたらどうかな?かなり解像度
が上がって、見通しがよくなると思います。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:28 ID:b9RVsw2/
どうでもいいけど、見ていて気の毒だぞ。
ケーブルの相談に来たのにシステムにケチばかり着けて可哀想じゃないか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:06 ID:jEqTr51d
嫌味で返したのか・・・まぁ俺は素直に読んだけどw
S805だったらSPK4500 Silverまで行ってしまえば?
あと、アンプに力あるから「ディナのコンタ」か「C1」とか
って、ディナは聴いたことある?
なんて大きなお世話だなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:29 ID:K/43B8IW
>>848
うーん、勿論ケーブルでも改善はできないことは無いと思うんだけどね。

でも、それってカレー注文されて「辛い」って言われたから砂糖入れた、
って感じの修正策になるよ思うのよね。
そもそも辛いものを求めてないなら、最初の注文から考え直したほうが
いいよってことで。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:42 ID:b7MmK2fz
いやとりあえずケーブルっていうなら、やっぱ電源とインタコが先だよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:53 ID:ObCtaPu+
>>824
そのSPとSPケーブルの組合せで「モワッ」としるのは
AMPやCDPのせいというよりも、セッティングですね。
●SPを1m以上壁から離す。
●SP間にTVが置いてあるなら布で覆う。
●一次反射を抑える。
●部屋のコーナーにクッションなどを置く。
この中でやっていないことがあれば試してみてください。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:57 ID:BpKD5ypy
KLARA最強!なんか文句ある?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:23 ID:NBIzv9KR
↑AV用途の軟弱ケーブル↑
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:29 ID:BpKD5ypy
KLARAは最強なんだよ!誰がなんといおうと!あん?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:05 ID:Ihl19r19
実際のところどうよ?klaraは?
ほかに比較したものとかあったら
かんたんでよいからインプレ頼むよ。

857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:22 ID:BpKD5ypy
>>856
800円/mなんだからまず試してみろ。
最強!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:53 ID:F7/+36b3
現在「4TC」を使っています。
上の657に珍しく「芋蔓」についての言及がありました。
彼も高級ケーブルから「芋蔓」に乗り換えた口のようですが、そんな話をよく訊きます。
どなたか「4TC か 8TC」と「芋蔓」とを聴き比べた方はいませんか。
859814:04/07/30 11:52 ID:3aK7/HxD
やっぱり気になって買っちゃいました。
予想通り普通でした・・・
700円/mだから普通で充分なのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:58 ID:Vn6v0w4K
>>859
スピーカーケーブルの場合、値段が高いからいい音がするとは限らない。
そこでKLARAですよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:03 ID:hNtQi36Q
シアターのサラウンドSP用のケーブルを探しているんですが
お勧めはありませんか?
距離が長いので(片側15mくらい)あまり高価なものは買えません
¥300〜¥500/mで買えるものでお勧めはありませんか?
今現在はVVF使っちゃってます。
SPはONKYOの407シリーズで、映画も音楽もいろんなジャンルを
聴いているので、癖のないものが理想です
BELDENの716MK2あたりにしようかと思っていますが、これより
いいものをご存知でしたら教えてください
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:18 ID:Vn6v0w4K
>>861
そこでKLARAですよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:45 ID:nXSBir39
belden
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:09 ID:mWpqk/SP
>>861
フロントやセンターと同じヤツが一番でしょ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:43 ID:mHkyQVo1
>>861
ちょっと予算越えるけどモガミの2477
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:05 ID:n5HK5pWO
漏れも2477を推しまっせ。
この際だからメインも2477にしたらエエと思いますわ。
(というかメインのケーブルの方が重要)
867814:04/07/30 23:52 ID:aQ2kIwEv
700円/mだけどWEも候補に入れて良いかも
変な癖がないし、細身で取回しも楽だよ。
868861:04/07/31 08:14 ID:gywkS1vg
>>862
KLARA-8Nの事ですか?ちょっと予算オーバーです
>>864
フロント・センターは718MK2がカーオーディオやった時の余り
があったので使っています。ただ、718だと予算オーバー
>>866>>867
30m買うので、頑張っても¥500/mです
出来れば¥10000くらいで収めたいので希望は¥300/m前後です
やはり、このクラスのケーブルでVVFに勝るものはないのでしょうかね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:01 ID:Q54CDZ8d
>>868
VVRは?
あれってツイストしてあるんじゃなかったっけ…。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:05 ID:m2EyafMB
オーディオFSKのケーブルが、最高でしょう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:38 ID:U+PYFo9t
フラットラインの方、その後どうですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 08:32 ID:6qVf/9JB
バイアンプの高域を
Cobra2.5SからAtomosAir309Sにかえてみました。
2.5Sにあった、キンキンしてたのがとれたかなー
解像度もあがっていいかんじです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:50 ID:kNrrUdSI
>>869
VVR線って、以前ちょっとググって調べた限りじゃ結構高かったよ。
\2000位だったような・・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:10 ID:I1htefIi
>>861
これしかないでしょう!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16536360
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:10 ID:mkaGP97r
げ・・・冬オナ値下げしたのか・・・
1ヶ月ほど前に買った時は4mで2800円だったのに(´・д・`)
500円/mなら確かにお勧めかなー
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:06 ID:b0DrFMva
また別の人みたいだよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:55 ID:EnJJIlZC
変なシャツリターンズ
878 :04/08/03 23:25 ID:b78Ovqnr
SPケーブルのことで相談にのっていただきたいのですが、
現在のシステムはSP SX-LT55、アンプはPA01使っています。
当時金がなかったのでケーブルは安価なカナレを購入しました。

ハードロックとかメタルを主に聴くので、このシステムでは分離の良さとかストレート感、鮮鋭感とかを
期待していたのですが、案外まったりとした感じで「こんなはずでは・・・」と感じています。

比較的手頃な価格でおすすめケーブルありましたら教えてください。

879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:26 ID:B6yWROoq
>>878
オーディオクエストのやつ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:28 ID:GWm8Hmta
>>878-879
そこでKLARAの登場ですよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:54 ID:TQPhab6l
スレの先頭にある『まとめ』は素直に信じていいのですかね?
異論が無い所から判断すると、かなり良く出来た『まとめ』なのかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:05 ID:/VMrsr9P
>>878
audioquest・AETなどが締まった音を出します。
しかしカナレでマッタリだと基本的なセッティングを疑う方が先かも知れません。
スピーカー周りの空間、背後の壁との距離、そして足元がヤワではないか…。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:27 ID:SoonIFo6
やたらクララを持ち上げるやつがいるな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:30 ID:+oEe0x4/
ハイヂじゃないの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:03 ID:qcjRpVxO
質問です。
バイワイヤリング専用ケーブルは、どうすれば自作できるのでしょうか?
例えば、片側の末端を2本束ねて加工して、螺旋状に巻いていって、
SP手前で分岐してそれぞれ末端処理、とかで良いのでしょうか?
また、市販品の専用ケーブルは、特殊な技術が使われているのですか?
適当にやっても音は出そうですが、いいYラグ使おうと思っているので、
できる限り素人技術でもいい音にしたいのです。
宜しくお願いします。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:31 ID:nacULg5X
普通バイワイヤ対応を謳ってる製品は、線数が2倍なだけが多いと思うけど。
箱付きはシラン。
Bedrockみたく高低で線材分かれてるのもあるけど。

と言うか
>バイワイヤリング専用ケーブルは、どうすれば自作できるのでしょうか?
この部分が意味不明。何か勘違いをしてるんじゃないか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:07 ID:qcjRpVxO
>>886
自分も、単に本数が多いだけなんじゃないのかとは思っていたのですが。
例えば、キンバーの8TCを片側だけほどいて半分ずつにしたら、それで十分に
バイワイヤリング対応なんじゃないかと。

> >バイワイヤリング専用ケーブルは、どうすれば自作できるのでしょうか?
> この部分が意味不明。何か勘違いをしてるんじゃないか?

えと・・・どういう勘違いでしょう?
片側が一対の端末処理、もう片方が2対の端末処理されてるものを、
ちまたではバイワイヤリング専用ケーブルというのではないのですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:48 ID:PKc0OYkb
>887
メーカーによって異なる
887氏が言っているタイプもあるし、
シングルワイヤと同じ線材で尻尾が片側だけ二組のタイプ、
単純に二組のケーブルを一まとめにしているタイプ
元々、4芯とか(それ以上)になっていて、シングルでは2本ずつまとめて使うタイプ
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:27 ID:qcjRpVxO
ということは、やっぱり自分で適当に束ねても問題無さそうですね。
ありがとうございます。

追加でもう一つ質問です。
8TCを2本使ってバイワイヤリング仕様にしたいのですが、
何か意味ありげに編み込んでいるのは伊達ですか?やはり意味があるのでしょうか?
バラして編み直して、16TC(ないけどw)にしたいのですが無謀でしょうか?

890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:27 ID:UkyTWBU6
>>889
勝手にしなさい。
ただ、「PAD重すぎ、液体(金属粉)抜くわ」というのと同じ事しようとしてるがな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:32 ID:9j0AHwB6
あれは+側と−側の導体が常に直交している事に意味があるから、
手編みでそれが出来るならいいんじゃないの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:35 ID:nacULg5X
やりたいならやっても良いけど、16本なんて絶対死ぬよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:55 ID:qcjRpVxO
>>890
PADってなんでしょう?
「PAD 金属粉」でぐぐったけどインクがTOPにきました。
音質悪くなるならやめておきます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:57 ID:9j0AHwB6
>893
PADというメーカーのケーブルは液体や金属紛を使ったシールドが売りなのに、
それを抜いて使ったらPADを使う意味がないって事です
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:01 ID:qcjRpVxO
>>891
え、意味があったんですか!
でしたら、やめておきます。素人技術ではむりでしょう。

質問を変えます。
手編み作戦は無理そうなので、今度は別々に8TCをYラグ処理して、重ねて
繋ごうと思ったのですが、Yラグを2枚重ねでアンプ端子に繋いでも音質的には
問題ありませんか?やはり、ここでも壮絶な音質劣化がおこっていますか?

今は出力端子が2つあるアンプを使っているのでいいのですが、
次に買う予定のアンプが一つしかないので、どうやって上手くやろうかと
悩んでいるのです。
宜しくお願いします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:18 ID:7HVY+eQG
>>895
アンプ側は一つのYラグに2本分の導体付けてよいよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:53 ID:qcjRpVxO
え、一つのYラグにねじ込んでいいんですか!?

                      ______y 高域側Yラグ
 アンプ側 >=========______
                               h 低域側Yラグ

↑こんな感じ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:57 ID:7HVY+eQG
>>897
OK!完成品でもそーゆーのあるよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:27 ID:qcjRpVxO
サンクス!
これなら十分にできそうです!
頑張ります!
900homoken ◆Ju94Ls6/3E :04/08/04 17:01 ID:knFlZpbs
バルハラとドルフィンはどっちが音いーんだ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:53 ID:e2tor8+y



エナメル線が一番いい
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:10 ID:5B3hosex
>>901
エナメル線もいいが、いろいろ試した限りではニクロム線がベスト。
剥き出しのまま電話帳のページ間に挟んでおけば、ダンピング効果も見込めておすすめ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:19 ID:fXBZ82kv
何故スピーカケーブルには方向性とか極性があるんだろ
極性は誤配線を防ぐ為についているのだと言われれば納得出来るけど
方向性は何故あるのでしょう?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:32 ID:UOONYn7s
それは各メーカーの言い分を見るのが一番かと。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:54 ID:UuoivWbu
>>878
PA01ならノードストのフラットラインがハマルよ!
速いアンプに速いケーブルで超速
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:37 ID:U19Mezqp
MY-T音研のケーブル使ってる人いませんか?
インプレおながいしたいです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:01 ID:JCQbYlhL
>>903
繋ぐときに判り易くて良いから。
精神衛生上の問題(気のせいとも言う)

>>905
早漏システムだな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:15 ID:Hw2BfWTF

そこでKLARAデスヨ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:53 ID:umM/+exZ
>>908
そこでKLARAデスヨ。

うん、シスコンとかに良いね。
どう?良く釣れますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:59 ID:sONWt9UL
>>871
ども、ちょくちょくNORDOST/SuperFlatLineのインプレうぷしてたものでつ。
あれから1.5m末端Zバナナプラグ(シングル→バイワイヤ)の正規末端処理品を注文して使ってます。
フラットラインは導体の硬さ自体は結構あるしバナナに噛ませてると締め付けで折れちゃったりするので。。
酸化のことや伝送ロスのことを考えるとやっぱ末端処理済のほうが良いような気がします。

一緒にインコネのBlakKnight/1m/RCAも注文したんだけど相乗による癖のようなものは感じられない。
情報量が多い感じ。こちらもCPは高いと思います
上位のインコネのレビューとか見ててもNORDOSTの傾向は強調感なく自然な表現というか、
やはり機器の素性を出すようですねぇ。
帯域に偏りがない分スピーカーが低域弱いと全然出ないかもという気はします。
うちはウーファー2発付いてるので低域もしっかり出てますが。。

とりあえず素性は高いので機器間はNORDOSTでいいんじゃないかなと。
これからは電源系でアクセント付けていこうと思ってまつ。
ちなみに全部併せてDィナで3マソでお釣りがありました。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 05:42 ID:dqNjQqTO
テクニカのAT6S40はどうでしょうか?

教えてください。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:09 ID:3Lfk27aJ
世の中には多くのYラグが販売されているが、工事用の錫メッキの
ものが良い。オーディオ用の1個2500円のネジ式のものと比べ
ると、価格が1個20円前後と安すぎて、外観的にしょぼいので満
足できない人が多いのだが、その音は十分に良いと云える。但し、
圧着工具を必ず使用すること。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:40 ID:+AJlshAO
ハーモニクスのスピーカーケーブル使ってる方いらっしゃいますか?
感想を頂けるとありがたいのですが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:29 ID:iRIqXT8C
>>911
AT6S40は音が細いというか素直。
できればもう1ランク上げてAT6S60まで頑張りたい。
切り売りの中ではギュッと中身の詰まった低音を出すケーブルだから。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:26 ID:cO/kR1ov
>>914
ありがとうございます。

中古の AT6S40をもらったのですが、これだったら、新品のクララを買った方がいいでしょうか?

当方システムは、ラックスの古いプリメインにJBLの古いスリーウェイです。

916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:32 ID:mEc0MqXT
>>915
スペタイにするならオムニの方が良いと思いますよ。
クララだと怖ろしく軟調になってしまう気がする。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:57 ID:Le5WhF0X
初心者の質問で申し訳ないんですが

ケーブルの2芯とか4芯とかいうのは
一体どういう風にちがうんでしょうか?

端末を撚って、差し込む程度のことしか
知らないんですけど
何芯であろうと捻っちゃって差し込めばいい、
というわけではないのでしょうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 06:09 ID:SyWLYwlf
>>917
ショート以外にしてはいけないことはありません。
2芯や4芯ではなく2心、4心と書くのが正しい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 06:29 ID:HjFWlVtj
心も芯も両方使われているぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:32 ID:ts+I1jDM
知ったか君撃沈。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:45 ID:l3XK2rbo
>>912
折もそう思ってつい最近まで普通の圧着端子をエビの圧着工具で締め上げて使って
いたけど、芯材の銅の材質が悪いのか、ある程度他の装置のグレードがあがり
不満が出てきた。
今は金メッキのOFCで二個で1000円ほどのものに変更した。
ATのやモニターの端子を使っている。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:34 ID:5KxXj+1d
>>921 圧着端子の中味は、どれも無酸素銅だよ。材質が違うのはめっきだけ。
電気的に優れている、あるいは音がいいからOFCを使うわけではない。
金めっきにしても、金だけでは弱いから、ニッケルなどの下地を入れるのが普通。
そしてこのニッケルは、鉄と同じく磁性体なので、却って音には良くなかったりする。
まあ、知らずにいるほうが幸せなのかもしれないが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:26 ID:petZ6rZg
キンバー4TCとオルトフォンSPK550ではどちらが外径太いでしょうか?
スピーカーケーブルの交換を考えているのですが、ちょっと特殊な使用環境で、
壁の穴にケーブルを通してるので、太すぎて穴を拡げないと通せないのでは困るので
どなたか教えて頂けないでしょうか?
ちなみに現在はキンバーの4VSを使っています。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:49 ID:MJY2ijKw

初心者のくだらない質問です、すみません。

オルトフォンの4芯タイプのSPケーブルの購入を考えてます。

今まで2芯タイプしか使った事無いのですが、これはどう接続すれば良いのでしょうか?
2・2で別けて、+−にそれぞれ接続するのでしょうか??
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:36 ID:l0Tgzga+
>>923
キンバーは知りませんがオルトのSPK-550は外径12oです。
>>924
対角線を結んで2本に分けて接続します。
より低インダクタンス化するそうです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:11 ID:T+4dKx83
>>925サン

ドウモアリガトウ。アナタイイヒト!
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:51 ID:ZrTHECzd
ttp://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A6&Visual1=Bara2-Bara2

この中でお勧めのケーブルはどれなのでしょうか・・高い物が一番やっぱり良い?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:59 ID:Nx2WXXLU
唐突ですが、ワイヤーワールドのポラリスとエクリプスを聞き比べた
もしくはどちらかを試聴した方のインプレをお願いしたいのですが...。
どちらを買うか悩んでいます。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:01 ID:enU5J8By
>ポラリス
これは魅力ですよ。
チョン・ユジンの勤務先ですね、冬ソナの
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:11 ID:y8sfeEYF
>>919,920
電線メーカの便覧やカタログをご覧なさい。
芯の文字を使用している企業は1社も無い。
勝手に芯の文字と思い込んでいるだけです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:18 ID:XYRyenob
>>930
藻前さん2chで国語教逝くは無意味って優香、ナーンセンス。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:22 ID:Dla1s4Io
高域がきついのでSPケーブルでどうにかしようと考えたのですが。
このスレを一読したらSPセッティングを見直す方が先のような気がしてきますた。
出直します・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:44 ID:rD2BUA92
あ・・あの テンプレのオルトフォン4000Qってどれを信じればいいのでしょうか・・
もしかしてネタ系ケーブルなの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:51 ID:taM23P1J
クララぜんぜんダメ
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:02 ID:70sZtMQM
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:09 ID:rDocovC5
スペース&タイムのオムニ2+2が比較的安いし、歪感無く良かった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:57 ID:ZLc9Cqeo
モニターの195Sはどうですか?
JBLと値段的に近いので迷っていますが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:39 ID:e8XUea0h
>>933
相対評価でしかないので、
その辺も頭に入れて参考にするといいんじゃない?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:28 ID:9mn1ixLK
オーテクのロジウムバナナプラグ、どう?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:50 ID:CB6Wuemr
市販されてる装置で「歪感」なんて、普通の人間の耳で解るのかね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:22 ID:0nzubkzZ
>>939
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/plug/at6c67.html

これっすね?俺もロジウムメッキのバナナって興味あります。
インプレ宜しく。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:24 ID:2hyPDmDl
見た目は良かった。
プレス跡残りまくりの安物よりはずっとよく見えた。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:28 ID:0nzubkzZ
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/plug/at6c65.html

新作なんですね。Yラグもあるやないですか!
これは買ってみるかも…。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:12 ID:rTNrljvT
ちょっと高くないべ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:26 ID:Dci31o6y
うむ・・すこし高いぺ
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:28 ID:lcssX5Dc
ロジウムメッキは絶対駄目だと、奈良岡氏は言っています。
普通に銀メッキの方が良いでしょう。
最高はドルフィンのやっている厚付け銀メッキじゃない?

確かにロジウムは共通した癖がのる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:49 ID:9mn1ixLK
じゃあ、銀メッキのバナナプラグでいいのない?
やっぱり無難にWBTにした方が良いかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:14 ID:2Xel2LD1
金メッキ
銀メッキ
ロジウムメッキ

それぞれの目的と特徴を言える人はどれだけいますか?
分からない人は素直に金メッキ使ってれば間違いないのよ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:20 ID:VpLUGKlA
何でもいいよ、もう。
「音」を聞くんじゃなくて音楽を聴こうぜ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:52 ID:3wTqVzOL
>>949
気持ちは分かるが、ここは「音」を語る板なのでは・・・。
音楽を語りたければ、音楽板に行けばいいわけで。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:07 ID:eUxJwSyd
>「音」を聞くんじゃなくて音楽を聴こうぜ。
ラジオドラマを聴いてる俺はどうすりゃいいんだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:45 ID:DsYtn7iA
>>930
> 芯の文字を使用している企業は1社も無い。

多芯でググったら藤倉、住友なんかがヒットするな。
http://www.fujikura.co.jp/elect_material/ej1_070/ej1_070.html
http://www.sei.co.jp/seiworld/1999/02/6b.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:12 ID:DLmF68F3
AETけっこういいよ。
DENONのもったり感を消してくれる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:10 ID:SibH58oj
AETってS/Alabとどんな関係?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:09 ID:WaorfOAp
>>949
音が悪いと「音」を「楽」しめない
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:24 ID:Q9ia28vR
なんかイタいな。
このスレ。

やっぱりケーブル厨って奴は(ry
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:01 ID:O3MDlsSL
禿同。中でも一番イタいのは956だな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:14 ID:9qymEe3M
NORDOST SuperFlatLineお使いの494様
バイワイヤではなく、シングル接続で
使用されているのでしょうか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:43 ID:3qVvl6u6
う〜ん、なんかもう独特の世界に入ってしまっているな。このスレ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:18 ID:wr/Nu5uu
ヤフオクに出品されている、このケーブルはどうでしょう?

「ベルデンの本物のスピーカーケーブル プロ用84702m二本 16GA」
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c66687332

御存知の方、御教えください。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:16 ID:0b4An7Nz
>960
宣伝文句を信じて買うと後悔します。

それよりも
>音がこれでもかというほど、激変しません。
これにワロタ(w
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:52 ID:ea14lBlO
類似品は激変しないと書いてあるだけ
しっかり読め
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:02 ID:RoTbBcav
言い回しにワロタと言うことだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:19 ID:MQKP5P4t
「類似品は糞」と断言できんところに冬オナタソの苦悩が見えて笑えまっさ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:41 ID:uf5nSQvg
どなたかオーディオクエストのモンブランの音を教えて頂けませんか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:43 ID:CpZmn9OZ
真空管のアンプにつなげるSPケーブルを検討しています。
密度高く中域がエネルギッシュで、抜けの良い傾向のケーブルがありましたらお教え下さい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:45 ID:dGePr2Ov
>>961
つーか、そもそもベルデンって音響専門の電線屋じゃないぞ。
日本で言うところの「トモエ電線」とかそのレベルの会社なのになんで崇拝者が
多いんだろう。
日本で売ってるのもカタログから(電話帳みたいなやつ)ロールでオーダーするか、
設計図書いて特注で作らせるかどちらかのケース。
つまり、ダイナ○ックオーディオからも取り寄せられるわけ。特注品でなければ。
冬オナの正体がダイナのオヤジだったらば大ウケだね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:50 ID:dGePr2Ov
>>965
全体的にピシッと締まった音だが、雰囲気もあり悪くはない。
ベースの弦を弾く「バチン」という音が良く聞こえるという感じ。

また、電池の数を調整すると随分と音が変わる。
12V〜144Vまで存在するけれど、電圧を上げると音が締まる感じ。
個人的には電池無しの方がリラックスして聞けて好き。
969960 :04/08/13 22:55 ID:lZXlL+r4
う〜ん、気になる。

安い物なので、自分でためしてみようと思いますが、御詳しい方おられましたら、教えてください。

この人の言う、フラットってなんなのでしょう?
上も下も出ないが良い音、とかそういう意味でしょうか?

んー
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:58 ID:bx83AtT4
そのまま読むなら
変な味付けがないということでは?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:45 ID:mm43dEV4
>>960
そんなに気になるのなら買ってしまうしかないね。
とんでもなく悪い商品ではないですよ・・・
価格なりかな??
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:05 ID:6qpgS8i2
mogamiの2804への買い換えを考えています。
現在TEAC VRDS25xs→SANSUI AU-07Anniversary間を2803で繋いで、
AU-07Anni→B&W 703間をJBL JSC-1000でバイワイヤリング接続
しています。
POPSやロックを主に聴くんですが、2804に替えて、ギターの厚み
等が増せばいいと思うのですが、現在お持ちの方のご感想はいかが
でしょうか?
8/21の値上げ前に決断をしたいと思いますので…。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:20 ID:vq+SeR1w
ギターの厚み?それなら、2477 のほうがいいのでは。
2804 はハイスピードで高分解能、シャキッとした音を求めるのに向いているので、
どっちかというとシェイプアップになりますよ。
974972:04/08/15 00:07 ID:HhJaNGJb
>>973
そうですか…。2804にするとシャッキリギターサウンドになっちゃいますか…。
値段も4倍違いますし、正直悩みます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:19 ID:OwwyjXKx
>>972
973氏の言うとおり、厚みを求めるサウンドではないと思いますよ>2804
S/N良く、密度も詰まってるので芯のある感じはしますけどね。
色が少なくてある意味面白味の無い音とも言えるので、厚みなどの
色づけを求める方には別の向きかも。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:38 ID:R3OLOB+o
>>972
>2804に替えて、ギターの厚み等が増せばいいと思うのですが

2804は中低域については力感の勝ったケーブルなんで、中低域の量や音の重なりからくる「厚み」の
ようなものは期待出来ませんわ。そう言う音がお好みなら973氏も仰るように2477の方がエエと思います。
(ラインも2497の方がそう言う傾向なんでラインも換えたほうが好結果が出ると思います。)

ただ十分ローエンドの伸びたスピーカーなら本来のギターの実体感が出て満足できるのではないかと。
2803の音がお好きなら2804も気に入る可能性も高いし、試してみる価値はあると思いまっせ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:06 ID:rendHAx0
とにかく解像度、分離の良さを一番に求めてGAIAを購入しようと考えていたのですが、
どこも在庫切れで・・・

それで価格はけっこう違いますが、ホームページでの謳い文句から
最上の2804が求めている感じに近そうだと思ったのですが、
やはりGAIAほどの解像度は得られませんか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:11 ID:jiAr/5YD
>>977
GAIAずっと在庫切れのままだね。
数ヶ月前から「8月入荷」となっていたからもう少し待ってみては?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:25 ID:vDAtKyyM
製造中止だろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:31 ID:jiAr/5YD
今、AETのHP覗いてみたら秋口だってよ…_| ̄|○
諦めてアコリバでも狙ってみるか…。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:07 ID:K5LvTVnj
ホームシアター用のスピーカーセット(デノンのSYSTEM-11R)を最初に買って、
その後音楽も良い音で聴きたいと、取りあえずフロントSPをBOSEの125、
センターSPをBOSEのVCS-10に換えたのですが、ケーブルはSPセットの物をそのまま使ってます
(リアとウーハーは同じもののまま)。

もっと音を良くするためにケーブルを変えるとかなり変わると聞いて、
上のほうにもあったビクターのSC-2003というものとかが手頃で良さそうと思ったのですが、
プレーヤーにレゾナンス・チップという物をくっつけるとまた音が良くなるとも聞きました。

この場合どちらを先に買った方が良いでしょうか?(ちなみにプレーヤーはマランツのSA8260です)。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:17 ID:yDEObQBF
スピーカケーブルを交換するが吉
レゾナンスチップを使うと音は確かに変わるが
良くなるか悪くなるかは神のみぞ知る。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:30 ID:OwwyjXKx
>>981
プレーヤーなど回転系の機器の振動対策はてきめんに効きます。
ソースの情報を読みとる一番上流の部分ですので、ここの振動対策をすることによって
S/N向上や歪み感の減少、輪郭がはっきりすることにより解像度も上がったような変化を感じられます。
レゾナンスチップは賛否両論ありますが、プレーヤーの電源スイッチやトレイへの貼付はかなりはっきり
分かる変化があります。それを良いと感じるかどうかは貼った人しだいです。

追い込みはまずスピーカーの足下から、次に上流(プレイヤー)から攻めていってSPケーブルは
最後に選択するのが無駄が少ない方法だと思います。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:39 ID:K5LvTVnj
>>982
>>983
振動対策…一応スピーカーとプレーヤーの下に消しゴムを置いてますがどうでしょう。
レゾナンスチップは賛否あるんですか。うーん…やっぱりケーブルを換えてみようかなあ…うーん…
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:36 ID:rendHAx0
ケーブルとかそういう以前の問題な気がする。まずどういう音にしたいのか自分で決めない事には
ケーブルはおろかセッティングだって決められないよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:50 ID:K5LvTVnj
>>985
どういう音と言われても、ピンと来ないです。ピュア板向きの住人では無いかも。
ただ、女性ボーカルがクリアに聞こえて、クラシック(まだ初心者)が臨場感ある風なら良いです。
ヘイリーとか宇多田とかセリーヌとか、ヴァイオリンのソリストのとか聴いてます。
普通に「良くなる」(解像感が高くなる?)のを期待して、プレーヤーやらスピーカーを買い替えて行って、
今のところ買い換える度に「良くなった」と満足していたので…
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:01 ID:vDAtKyyM
>>986
ここに色々なケーブルが載ってる、お買い得やらボッタクリやら。
サイフと相談して興味本位で買って試してみればいいのに。
昔から定評ある電線としてベルデンは安心できるよ。
http://www.phileweb.com/magazine/cable/index.html

988972:04/08/16 00:28 ID:51hnw4xV
mogamiの2804注文しました。
もし望む音と違っていても2477に買い替えることは簡単ですが、
逆はなかなかできないでしょうから…。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:42 ID:MPpUYNzf
>>988
届いたらインプレ頼みます。

ところで、モガミの直販にメールで発注したんですか?
もしそうなら、メールはテキスト形式でないとマズイみたいでっせ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:45 ID:MPpUYNzf
>>977
>最上の2804が求めている感じに近そうだと思ったのですが、
>やはりGAIAほどの解像度は得られませんか?

んー、どちらもマイナーブランドやし、両方つかったことのある香具師は
まずいないのではないかと。

試聴可能なら漏れがGAIAを借りて聴いてみてもエエのですが。
991977:04/08/16 07:51 ID:+7zxRNKH
俺もmogami 2804買ってみます。制作者の心意気にも共感したので。
何よりもとりあえず安いので。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:25 ID:ShZMDTM6
2804はメートル3000円.
片側6mで12m.
つまり36000円.
むむ・・・無理ぽ.
片側4mにしても8mだから24000円.

3900円になってもいいか・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:29 ID:+7zxRNKH

2804は長く引き延ばしたらアカンと書いてあるが。
994988:04/08/16 12:42 ID:8kzgtl0w
>>989
インプレ分かりました。自信はありませんがやってみます。
※注文はインテルの注文フォームで申し込みました。
2803の時は直接メールで送ったんですが…。

2803の時も、同時に持っていたオルトフォンの7NXと
聞き比べて、こちらがよかったので今回も良結果
になるのでは…という期待があります。

私はすこしひねくれているので、外観に凝ったケーブルが
あふれている中で、何より無骨なデザインが気に入りました。
(たまたまサイトで2803賞賛されているのを見たので検索し、
初めて画像を見たときはひっくり返りました。\500のケーブルと同じ(^_^;)。)

ただ、B&Wの703はバイワイヤリング対応端子なので
シングルワイヤで接続してもいいのかなぁ、という不安は
ありますね。付属のジャンパケーブル経由になるわけですよね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:20 ID:ShZMDTM6
>>993
書いてはあるが,どうにもならないというか.
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:13 ID:j9LQ2bzt
>>992
2804は1mあたりの直流抵抗値が94mΩとスピーカーケーブルとしてはかなり高いんで、
長く引きまわすとスピーカーから見たアンプの出力インピーダンスが高くなりますわ。
今の大抵のスピーカーは出力インピーダンスが0に近い事を前提として低域特性を設計
してあるらしいんで低域が緩くなるかもしれません。なんとか短く配線する方法を考えた
方がエエと思います。

あと被覆がポリプロピレンでかなり弾力があるから、部屋の隅を長々引きまわすのは
かなり骨が折れまっせ。

>>994
>※注文はインテルの注文フォームで申し込みました。

それなら安心ですわ。

>付属のジャンパケーブル経由になるわけですよね。

2804は端末処理をしてもらったのなら先に長さ5cmほどの単線が付いてくるんですが、
それで高低の端子を串刺しに配線できませんか?
(ジャンパケーブルの問題はともかくとして、2804の素線は恐ろしく細いんで端末処理を
依頼することを強くお勧めしておきますわ。)
997994:04/08/16 18:54 ID:8kzgtl0w
>>996
アドバイスどうもありがとうございます。

>(ジャンパケーブルの問題はともかくとして、2804の素線は恐ろしく細いんで端末処理を
依頼することを強くお勧めしておきますわ。)

注文フォームでは「2804SS」となっていたので多分アセンブリ(これが端末処理と思うんですが…)
が付いていると思います。

>2804は端末処理をしてもらったのなら先に長さ5cmほどの単線が付いてくるんですが、
それで高低の端子を串刺しに配線できませんか?

それくらいの長さがあれば串刺し配線できると思います。その接続で特に問題はないのでしょうか?

とにかく発送まで2週間かかるそうです。楽しみですね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:41 ID:vP5ECMaY
次スレは?
999(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/08/16 20:52 ID:tLekbYSw
次スレは1000のアナタにお任せ!
        ↓
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:11 ID:egQHWuE5
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。