◆ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ ◆part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:08 ID:Ld7YKYOH
>>931
たぶん、最近のアンプのフォノイコライザーってオマケ的に作ってると思うから、普及機ほど効果的だと思う。
昔のメーカーの姿勢はレコードの再生に一番力を入れていたけど、今は違うもんね。
20万クラスのアンプでもフォノイコライザーのデキはどうかな?。

DENONとYAMAHAのサービスも言ってけど、今の製品ってのは昔とは指向性が違うそうだ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:44 ID:pEq3ZN54

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:56 ID:???

これを買え  → 山水電気の株、急騰。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:08 ID:???
また、バブルの悪寒、マハラジャもオープンしたし、
もう暫らく、不況の中マターリとレコード聴く穏やかな日々で
あってホスィ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 03:20 ID:???
>>934
何時まで持つかね・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 10:32 ID:???
高騰つっても現在36円
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:33 ID:???
>>937
36円言っても4倍だよ4倍!100万突っ込めば400万だよ!
もう一回9円にならないかな(w
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:57 ID:???
シマムセン AT150Ti 届きました
シマムセン発送忘れてたみたいで遅くなってしまいました。

今までAT120使っていたので多少良くなるくらいかなと思っていましたが

ガーン、全然違います。
モーツァルトのバイオリンがほんと艶やかに伸びています、コントラバスも
低音が出てきました、120とはレンジが目から鱗です。楽器のセパレーションも
明らかに良くなっています。
目を閉じると思わず宮廷晩餐会にトリップしてしまいますw

税、送料などで一万円ほどになりましたが、珍しく衝動買いの後悔がありませでした。w

但しJAZZはというと、これが全然頂けません、線が細すぎるというか、押し出しが無いというか。
120の方が元気があって宜しい、としか言えません。
これでは、私のベクトルが一層クラシックに向いてしまいそうです。

とりあえずこんな感じです、889さんどうもありがとう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:32 ID:???
>>938
投機目的ぽいからすぐ下がるに1万バーツ
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:50 ID:???
誰が仕掛けたのやら・・・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:04 ID:???
業績回復、サンスイアンプ再販か?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:38 ID:???
>>938
現筆頭株主は株投機目的じゃなかったっけ?
たくさん儲けさせてあげてね
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 10:38 ID:???
つーか、すでにサンスイ株自体が投機株ですねw
さみしいですな、アナログ好きには。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:06 ID:???
サンスイは最近技術者の募集をかけていたような・・・・。

経済誌では毎年今年つぶれる企業ナンバーワンなのですが何故かつぶれない不思議な会社です。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:27 ID:???
>>945
息の根を止めず投機の対象としてしゃぶれるだけしゃぶりつくす
狩人バチの幼虫みたいな企業が親会社だから潰れません
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:29 ID:???
グランデ
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:47 ID:???
>>946
生かさず殺さず・・・・・
(((( ;゚Д゚)))コワイヨー、ブルブル
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:13 ID:KPQgp9yK
アイワのPX-E880って、E860の後継?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:56 ID:kBj3n5Yg
>>917
私もQL−A7を持っています。
25年くらい使っていますが、一度も故障なしです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:05 ID:9lbZ4RaO
最近DP-37FをゲッツしたけどこれCPたけ〜〜〜、
ていうかなんでデノンフルオートやめちったんだ。。。
9521:03/08/30 02:07 ID:o7do/YHD
そろそろ新スレ立ててもいいでしょうか?
↓以外のアナログ関連スレがありましたらお教えくださいませ。

中級以上のアナログプレーヤーの話題スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1058187594/l50

カートリッジとアームの話題
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060411138/l50

●♪ アナログディスクを熱く語るスレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1059680223/l50
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:07 ID:???
親父からお古のパイオニアPL-30L2つーレコプレ
もらったんだが、これどうなのYo?動くから問題無い
けどなんか気になる。ぐぐってもでてこないし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:11 ID:???
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:21 ID:wu1/H+1I
1万円くらいのDP-29FとかPS-V800とかあんな感じのやつで
ピッチコントローラーが付いてるのって無いでしょうか?
DENONやVESTAXのポータブルプレーヤーには付いているんですが
できれば据え置きのほうがいいんですが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 12:40 ID:???
LPに接点洗浄剤を吹きかけて磨くっていうのはいかんですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:07 ID:???
初歩的な質問でスマンが、ビクターのQL-Y44Fって本当にMMやVMカートリッジは使えないの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 22:03 ID:???
>>957
写真見た限りでは使えるでしょう
つか、誰も使えないとは言ってないだろw 
要はカートリッジの外形・コネクターの問題であって、MMやVMといった発電機構の問題じゃない

ちなみに使えないのは、ユニバーサルタイプのシェル(アームの先についてるカートリッジ取り付け板)ね 
専用のシェルしか使えない
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 01:42 ID:???
すみません。SL-1200MK4を使用している方に聞きたいんですが、
シェルやターンテーブルシートを変えるとアームの高さ調整が、
うまくいかなくなることがありません?
どういうことかというと、本体付属のターンテーブルシートが結構
厚みがあり、なおかつ付属のシェルが通常のシェルよりも
カートが低めに位置するようになっている。
そこでシェルやターンテーブルシートを他のものに変えると
(ちなみに私はテクニカのMG10と東京防音のシートに変えました)、
アームの高さを一番低くしても、カートよりアームの根元の方が
高くなってしまい、アームの水平がうまくとれないということです。

角度としたら1度ぐらいなのでそれほど気にしなくても良いかな
とも思うのですが、、、。うーん、どんなもんでしょう?
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:15 ID:???
>>959
俺だったらシェルとカートリッジの間にスペーサーかますな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:21 ID:???
シェルを換える
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 04:46 ID:???
>>959
俺の場合、5ミリ厚のコルクシート、その上に付属のゴムシート、シェルはMG10、アーム高さは1.5、カート33ptg

ターンテーブルシートを厚くするか、カートとシェルの間にスペーサーを挟むか、すれば良いだろう
963959:03/08/31 09:14 ID:???
皆さんどうもです。

>>960
やっぱりそれが良いですかね?ところでスペーサー
にする素材でお勧めのものとかはありますでしょうか?

>>961
シェルも他に色々もっているのですが、テクニクスの
やつだけ、かなりカートが低くなるんですよね。

>>962
コルクシートですか。
ターンテーブルとシートの間に他のものを挟むって
ちょっと抵抗があるんですが、音質には影響
ないのでしょうか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:44 ID:???
>>963
>ターンテーブルとシートの間に他のものを挟むって

じゃ、やるな
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:58 ID:???
あるに決まってるだろ。問題は好みの音に出来るかだ。簡単で安いんだからいろいろ試してみ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:06 ID:???
何をやっても影響はあると思うがw
シェルとカートの間にスペーサーを挟むのは抵抗無いのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 11:27 ID:g/0q/PPv
>963
ターンテーブルとシートの間に他の物を挟むのが嫌なら
アルミ製のターンテーブルシートを挟め

漏れはゴムシートをやめて6mm(だったと思う)の銅製のシートを頼んだ
自分の好みの音になったぞ あまり人には勧められないと思うが
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:00 ID:???
959
何もせずそのままが一番音質がいい。
「シェルとカートの間にスペーサー」は音質的には最悪である。
やってみればガッカリするよ。
金属製のシートはケース・バイ・ケースだな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:16 ID:???
非晶質のガラス・スペーサーは比較的音質に影響が無いらしい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:28 ID:???
引き続きこちらにてご歓談くださいませ。

◆ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ ◆part8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062303707/l50
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:35 ID:???
>>963
シェル - カート間のスペーサーなら整振合金やブラックメタル製の
製品がいくつか出てた筈。音がどうなるかは知らんが。要検索。
自作するならアルミ板かな。鉛は良くなかった。
金属製のタンテシートは安くても万単位なので、SL1200にはちと
贅沢な気もするが音質最重視なら要検討。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 08:43 ID:???
最後迄行かせてやってくれ、上げ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 09:33 ID:???
一人で行ってくれ、その右手でw
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 09:46 ID:???
右手よ今年もよろしくな
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 17:56 ID:???
消化カキコ
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:06 ID:???
>971
sl−1200は壊れたのを拾ってきて直したからc/pは最高
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:14 ID:???
電圧軸と時間軸の2次元で描かれる原音の音形を忠実に再生するのに、
電圧軸はスピーカーのヴォイスコイルと磁気回路、
時間軸はプレーヤーのモーターコイルと回転子磁石、

が機械モノ。ってことは、回転子磁石の質にこだわり、モーターコイルの
線材、巻き方、巻き数にスピーカー並みにこだわらないと意味が無いので
>>976は即刻分解して巻きなおししる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:25 ID:???
>>977
時間軸は慣性質量が補ってくれる
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:20 ID:???
>>978
慣性質量は大きくなるほど変化が鈍くなる、というだけのことで、制御する上では時間軸を補っては
くれないでしょう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:45 ID:???
△変化が鈍くなる、
○変化速度が鈍くなる、
981名無しさん@お腹いっぱい。
  | _
  | M ヽ
  |从 リ)〉
  |゚ ヮ゚ノ| …
  ⊂)} i ! 
  |_/ヽ|」 
  |'
 


  |
  |
  |
  | ミ サッ
  |
  |
  |