最高の一体型CDPを探そう!!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もきゅ
  、、,,__,,,,,_,ィ^!^l^iヽ、,,_,__,,_,,
.   ヾ,r‐-,'レ'゙´ ̄`゙ i!--j, '∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `'i´"ノi!ノ)l|i/iヘ))'" (゚Д゚,,)    |  良スレでしたのでまた語りましょう。
     li  l! (┃┃ハ  とUUつ  <   
     l|  从、'' ‐ノリ  . ̄/ ,‐' ̄   .| 最高の一体型CDPを探そう!!
     ノ!   ii!{X}i!ヽ、_く`ヽ',     .| http://music.2ch.net/pav/kako/1033/10332/1033231183.html
    /ノ   イi!::::::i!i;;;;;;;;;;;;;ヽ;;i       |
   くi!     .i!|/~~~jト;;;;;__/;;;l      \_______________ 
    ⌒ヾ,ヾ';;il、_,〈    ヽ゚! 
     ./;;;;;;;;;ヽ,〜'jヽ,  
     /;;;;;;;;;;;;,ノ  'j,;;ヽ    
    く,'´{ァノ,i'    .'j,;;ヽ,  
     /;;;;;;;,i',__,,,_,,__,_j,;;;;;ヽ  
     ヾ、;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;,/  
         l | | 
         ト-゙⌒),)     
          ̄ ̄  
2Tプルーフ:03/06/04 23:14 ID:???
Tプルーフ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:46 ID:???
京セラTプルーフ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:48 ID:???
Tプルーフ、久しぶりに見たな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:50 ID:???
ウルフソンDAC8個搭載ARCAM CD-33T萌へ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:55 ID:???
DP85が最高でしゅ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:56 ID:???
Tプルーフ、俺も持ってる。
ネットで評判になって実際に良かったものの代表格だね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:11 ID:???
おれはこっちが気になるな
http://www.ricoh.co.jp/camera/mf-1/index.html

性能云々じゃなくて今後こんなカメラはぜったい出ないだろうって意味で。
R1シリーズも持ってるけどね。
9Zoo Team:03/06/05 01:30 ID:???
>>2

(=゜ω゜) ミ・ω・ミ (^(I)^) (=・ェ・=) U・ェ・U

⊂(・●・)⊃ ε( o・ω・) (⊂・J・⊃)
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 02:52 ID:???
CD12やろ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 08:05 ID:???
>>10
そりは終わってますよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:24 ID:???
MFのTriVistaが最高なり
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:31 ID:???
SACDプレーヤーだけど、ClasseのOmega SACD-1はどうでしょう?
なんか200万円位するんで、すごそうなんですが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:38 ID:???
一体型の中で、Omegaは現時点では最高。
高すぎると思うだろうが、セパレートで対抗すればこれよりはるかに
投資せねばなるまい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:49 ID:???
Omega SACD-1に決定ということで、めでたしめでたし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:52 ID:???
omegaいいね。メカ動作遅いけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:11 ID:???
DP-77が一番なの!
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:14 ID:F4XljiiI
Wadia 861
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:52 ID:???
ML No.390SLだってば!小さくてカッコイイぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:05 ID:???
SODEKCD12 神の子供だぞ?これは。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:09 ID:???
DCD-SA10で決まり。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 03:13 ID:???
寝屋川で間違って生まれた C-700
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 07:58 ID:???
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C700ulzm/
OLYMPUS CAMEDIA C-700 Ultra Zoom?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 10:06 ID:???
GR-1vだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 11:35 ID:???
ミノルタCLE+ズミクロン28
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:45 ID:???
神の子きたー!
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 01:59 ID:???
XL-Z999EX埼京
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 08:47 ID:???
やっぱAH!じゃねえの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 09:08 ID:BSq/YoA3
>>28
買ったの!?ぽちっ!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 09:08 ID:???
ニコンミニ
28mmが偉い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 09:26 ID:AGWk3eLe
益々進化するARCAM FMJ CD−33T
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:55 ID:???
コンタックスTvs
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:37 ID:???
CANON T-90
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:08 ID:???
コンタックスT2最高
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 01:00 ID:???
はげしくスレちがい
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 23:57 ID:???
はげどう
3722:03/06/08 23:59 ID:???
もしかして漏れの責任でつか?
ONKYOのC-700であって誰がカメラじゃ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 06:19 ID:ruRq50Bi
コンシューマーのインプレサイトです
他にもアンプ、SPとかあります
英語で書いてあるので翻訳機使用が鬱...

ttp://partner.consumerreview.com/Excite/categories/2/76/index_byrating.asp
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 09:20 ID:???
>>38
集計方法に難あり
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 09:51 ID:???
ニコンF マイクロニッコール105&ノクト58
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:15 ID:???
ていうか、デノンのDCD-S1が最高じゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:17 ID:???
デノは社員が嫌いだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:18 ID:???
アキュDP85だな
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:21 ID:???
SCD-1がサイコー
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:51 ID:RPYfElJp
XL-Z900サイコー

トランポとして使うならばZ999EXと同等

音もZ999EXよりもまとまりが良くていいと
思うのはおいらだけ??
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:59 ID:???
クオリアを目覚めさせる・・・「仕草」 「楽器」 「気」 
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200306/03-0610C/
ソニーって恐わいですね。有る意味最強かも。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:45 ID:???
これぞソニーって感じの商品ですね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:56 ID:???
まさに出井氏の立場を危うくする最終兵器。
そういや昔CD電蓄てのがあったね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:01 ID:???
もうSACDプレイヤが一般的なんですか?
そんなに音いいですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:07 ID:???
カセットテープとCDの差ぐらい違います。
CDが数倍クリアになったような音です。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:10 ID:???
CDがダメポすぎたんだよな。
聴き心地はLPのほうが上だし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:13 ID:???
ええなあ
これ欲しいわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:14 ID:???
>>51
いい表現ですね。
ノイズのないレコード、そんな感じです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:34 ID:???
む〜
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:34 ID:???
あのパチパチ感が良いのでしゅ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:25 ID:???
ティアラ萌え〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:34 ID:???
CDもリモコン捨てるとアナログPのかったるさを思い出して
なかなか良いですぞ。
ところで、70分近く収録されてるCDだけど全部聴く気力があります?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 06:33 ID:???
普通は何時間でも聴けるでしょ
映画だって何時間もあるでしょ
CDは映像がないぶん観賞するのに楽でしょ
聴き続けるのが苦痛なコンポはダメコンポでしょ
あなたは映画や劇や演奏会に行っても途中で寝ちゃう人でしょ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 07:16 ID:???
>>46
ソニータイマー仕掛けられてない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 09:52 ID:p7xrcqWC
>>59
ソニーは中途半端だね。今更CRTではないしSACDはB&Oもどきじゃん。
プロジェクターも受注生産ならCINE-9をターゲットにすべきでしょ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:37 ID:???
大賀さんもソニータイマーで一回倒れたけれど、無事復活したね。
16億円の退職金をポンと軽井沢町に寄付するんだってさ。
ニュー速+で誰かが予言していた通りだった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:53 ID:nImPxtGY
SACDってレコードみたいに音の立ち上がりが速いかな?
前に出る音っていうか。

俺が池音の視聴会で聞いたときはCDと大差ないように感じたが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:53 ID:???
AH!聴いたか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 20:19 ID:RWsv0DRM
白いワディア861、安くなったし構造がシンプルになってるので音も良さそうだ。

http://www.axiss.co.jp/whatsnew_wadia861Basic.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:55 ID:???
VRDS方式ってのがねぇ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:17 ID:???
VRDSじゃなきゃ、ワディアじゃないじゃん?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 22:59 ID:???
そういえばワディアが倒産したって話はどうなったんだろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:31 ID:???
>>13〜16
ClasseのOmega SACD-1確かに最高だけど、電源別なんで
ある意味セパレート。欲しいけども高い。
Classeって実売どれくらいなんだろう?
3〜4割引位逝けないかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 07:36 ID:???
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     )   age
  ''ゝ'''ゝ´
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 07:36 ID:???
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     )   asage
  ''ゝ'''ゝ´
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:44 ID:???
まあつまんないっちゃあつまんないんだろうけど
何気にこういうユルイスレ嫌いじゃないな。
あんまり堅苦しいスレばっかりだと息が詰まっちゃうよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 09:14 ID:???
応援上げ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:52 ID:???
コンタックスS2にディスタゴン28f2.8でいいでしょう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 09:28 ID:???
↑渋いというかスレ違い
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:44 ID:???
シヤッター音がショボ過ぎなんだよなー
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 12:42 ID:???
ML390SLと861とどっちが良いの!?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 15:10 ID:9ewVT/sk
国内メーカーでシングルビットならフィリップス900R
国内メーカーでマルチビットならアキュフェーズDP-75
海外メーカーでシングルビットならスチューダD-730U
海外メーカーでマルチビットならレヴィンソン390SL
でも好きなのはワディア。
861と23を所有していますがマイフェイヴァレットは23です。


78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:58 ID:???
CDオンリーならzia new fusion 64で決まり!
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:01 ID:???
>>77
wadia 23ぱい揉みやドライブだな。そこが決め手か?
80DVD:03/06/18 17:04 ID:H5v04fJn
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 06:35 ID:???
デザインはLINNのCD12が一番好き。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 08:02 ID:???
デザインはニコンF3が一番好き。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 08:07 ID:???
>>8
http://www.ricoh.co.jp/camera/mf-1/spec.html

AFのステップはどれくらいだろうね。
できれば、最短35cmほしかった。AF1mなら180ステップくらいはほしい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 07:53 ID:???
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 19:25 ID:???
>>77
ワディア850使用中。830も使用経験有り。
確かに830の方を好む人もいるはず。
830の方が情報量は少ないし、解像度も甘いが自然な雰囲気。
自分はやや粗く煌びやかだけど、元気の良い850の方が好き。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:12 ID:???
>>84
コンパクトカメラで全紙まで伸ばせるなんてすごいね。
MTF曲線公開も凄い。
87Tプルーフ :03/06/21 18:15 ID:???
Tプルーフ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 18:32 ID:???
>>86
これ一つあればスナップから簡単なポートレートまで無敵に使えるよ
すくなくともそこいらへんの一眼レフよりははるかによく写る

値段の下がってる今がお買い得だと思います
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 19:40 ID:???
ricoh銀塩止めちゃうので今が考え時ですね。
http://www.ricoh.co.jp/camera/gr21/index.html
21mmF3.5のこっちも魅力
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:30 ID:???
ここはカメラのスレでつか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:29 ID:???
なんかそう言うカキコされちゅうんですよ
マルチディスクプレーヤーの最高にすれば良かったかな?

お手頃高評価のDVD-2900が気になりますよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:43 ID:???
一体では最高足り得ないとゆ〜ことで良いか?
(トラポ+DDコンバーター+外部クロック+DAC)*(本体+電源)=全8筐体構成が良いのん?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:44 ID:???
あげ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 23:15 ID:???
>>92
だめでつ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 23:26 ID:???
どうだめよ?かさばる、使いにくい?
アースループがすごいことになる?
CDマスタリング現場では機材の山だけどな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 23:34 ID:???
写真機ヲタってオーヲタの100倍キモイよな
97統計局:03/06/24 23:38 ID:???
>>96
オーヲタとイパーン人の比率も提示してくれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 08:20 ID:???
>>95
かさばるから…
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:45 ID:???
>>96
目糞鼻糞かと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:46 ID:???
もぐもぐ、100番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
101名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/25 15:15 ID:EyzGk94c
>>95
カメラと同じでスレ違い

新手の荒らし?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:32 ID:???
やっぱりヨーロッパの一流ブランド品。Leica Miniluxこれに尽きる。
マネシタのCDPなんて使ってるんじゃないよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:52 ID:???
CD12でいいじゃん!
104ネタ?:03/06/26 23:54 ID:???
>Leica Minilux

ウエスト電気〔松下系列)の製品。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:39 ID:???
最高というと予算がないですが30〜40万で良いプレーヤーって何でしょう?
ジャズと室内楽、たまにオペラ聞きます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:32 ID:???
どなたか御存知ありませんこと。
NHK−FMで送り出し用として採用されているCDPが何かしら。
m(_"_)m
107sage:03/06/27 18:28 ID:???
>>106
ソニーやタスカムの業務用。コンプレッサーかけて音悪い。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:25 ID:???
     __  __        
    /[l》'´  lヘ ヾヘ     
    リノl ノノリ ))〉|     
  , '^((冫(l.゚ ヮ゚ノ| リヽ.. age
ノリノjjノノ((⊂)IV!つルjiリ   
     ( []=く/_ll=[]   
      ||! し'ノ l|| ゴゴゴー
 ⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ '.´   
        | |  .'⌒    
   ⌒ヽ-┘└-.'´     
     ⌒     ⌒ヽ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 20:25 ID:UIQcn1ZY
俺は福島ですが斎藤っていう童貞の知り合いがいます。30歳超えてます。
斎藤って名前は童貞が多いですね。
110(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/06/30 21:16 ID:???
ボクも30超えて童貞だょぅ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 02:00 ID:???

がんばれ!
112sage:03/07/01 15:12 ID:???
韓国人より、韓国系アメリカ人の方がノーベル賞が早いと思う。

そちらに、奨学金とか政策転換したら?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 13:29 ID:???
韓国系アメリカ人=一体型?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:39 ID:???
メリディアン age
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:09 ID:cN4wzJ2x
100万円以下で女性ヴォーカルをしっとり艶っぽく聞けるCDPを教えてください。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:16 ID:???
>>115
zia new fusion 64がいいよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:46 ID:???
朝鮮人は滅亡キボン
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:36 ID:m3DjilaO
>115
WADIA 861BASIC−>¥98マン・・・これにしとき
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:08 ID:???
漏れが聴いた中では390SLがえがった。

100万以下では何がええかのう?
ZIAか?
120115:03/07/12 00:10 ID:qvGdbRX5
ziaが評判いいみたいですね。
今までノーマークだったので、今度試聴してみようと思います。
Wadia861Basicよりはお財布にやさしいですし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:19 ID:???
韓国人はノーベル賞とは永遠に縁がありません。
122115:03/07/12 20:01 ID:EZCrF4tI
と思って、今日お店をまわったけど、どこも置いてなかったよ。
都内でziaが視聴できるところありませんか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:06 ID:???
ダイナの新宿の真空管の店にあるんじゃない?
試聴アンプも真空管になってしまうかもしれんが
124昔の名器マニア:03/07/12 20:06 ID:3KR9EvS5
マランツのCD34なんかは古いですかね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:12 ID:???
かな〜り安めだけど、UNISON RESEARCH UNICO CDはどうよ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 20:20 ID:???
>>124 ウチにもあるが一風変わった音なので存在意義はあると思う。
筐体の重さにも満足感あるし。でもやはり今のプレーヤーと比べると・・・。
一月前に音が出なくなったのだがまだ直せるのかな?
127115:03/07/12 21:05 ID:EohapvHv
>>123
ありがとうございます。確認してみます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:22 ID:c/ZZ1bHu
>>155
自分はワディアユーザーだけど、女性ヴォーカルをしっとり艶っぽく
ならZIAで良いと思うよ。中古なら861より全〜然安いしね。
ZIAの前の型でも良いと思うよ。

129     ( ´`ω´)φ ☆(偽):03/07/12 23:40 ID:+E9+Yocz
おまいら!!!オンキヨー「Integra C-1E」が有るじゃないっすか???ねぇ???
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/c-1e.htm

C−1EのDAコンバーター部は当時の最高レベルのD/A変換を追求しました。FPCS(Fine Pulse Conversion System)
と名付けられたD/A変換部は,ONKYOカスタムの高性能デジタルフィルターであるSM5843Pを核として、
フィリップス製のSSA7350とTDA1547(DAC7)×2を組み合わせた贅沢な構成です。
オンキョーが開発したデジタルフィルターSM5843Pは,20bit入出力に対応し,演算手法に画像処理技術を導入して
滑らかな補間を実現し音楽信号の過渡的な信号に対応したものでした。マスタークロックは,振動に強い棒状水晶発振子を,
ポリソ−ブクッションにマウントしたAccu Pulse Quartzにより高い安定性を確保していました。
130最強スピーカ作る1:03/07/12 23:50 ID:???
CDPの名器は好きだよ。

でも歴史が15年位でかなーり短いんだよな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:51 ID:???
おいらC−1E ver2の方を持ってるがorgenal verの方が良いのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:59 ID:8BGbc49W
C−1E(オリジナル)いいぞ。初号機がいいのは常識?例えば、サンスイのAU−X111MVと1111MVなら111の方がはるかに良かった。
133山崎 渉:03/07/15 11:01 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 04:50 ID:???
X-50W + Vup が最強かと思われ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:19 ID:???
>>134
”一体型”限定だったら同意
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:32 ID:PAX78ulu
XZ−999EX
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:33 ID:???
間違えた。XL-Z99EX
138セイラ:03/07/18 14:54 ID:???
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 14:57 ID:???
最高の一体型SACDPを探してください。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:31 ID:???
クラッセ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:13 ID:9MpVLvOn
クロック弄らないと話にならんな!
142なまえをいれてください:03/07/22 12:56 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 21:03 ID:???
 ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧
(  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
  ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪
   ;        ;        ;        ;
 -━━-    -━━-    -━━-    -━━-

      ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧
     (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
      ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
       ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪
        ;        ;        ;        ;
      -━━-    -━━-    -━━-    -━━-

 ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧
(  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
  ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪
   ;        ;        ;        ;
 -━━-    -━━-    -━━-    -━━-
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:01 ID:???
死後、肛門括約筋、尿道括約筋が弛緩して脱糞、失禁する
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:03 ID:???
便秘のやつはどうなんるんだい
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:05 ID:???
出てこない
便秘の人は死んでも便秘
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:07 ID:???
144は嘘吐きにけてい
148モトム:03/07/30 04:30 ID:???
DP-75V使用してる方いませんか?
音質傾向教えて下さい(ロック・ジャズでもイケますか)
高級感(本体)ある作りですか
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 09:44 ID:???
DP67買ってみることにしました☆
150_:03/07/30 09:44 ID:???
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:54 ID:???
WADIA850ってどうよ?ジャズ向き?
中古で考えてるだけどさぁ。
買うなら860の方よきかな?
海外より国内製の方CP他界ですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:37 ID:???
何べん言ったら分かるのよッ!
一体型CDPの決定機は、A・R・C・A・MのFMJ CD−23Tッ!
これ、最強ッ!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 13:04 ID:???
一体型CDPの決定機はDENON製である。
これ、最強ッ!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:45 ID:???
藻前らケツの穴洗ってCD3300聞き直してこい!
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:48 ID:???
決の穴
塞がってますが何か?
156Tプルーフ :03/07/31 20:33 ID:???
Tプルーフ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:21 ID:???
CD12欲しい・・・
158山崎 渉:03/08/02 01:14 ID:???
(^^)
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:46 ID:qZ0e81hi
CD3300はいいな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:31 ID:???
おい、デジタル坊や!01010
CDの再生なんか韓国製の2万くらいのビデオ+DVD一体型のマルチプレーヤー
で十分だ。それが一番気負いもなく気軽に聞けるしな。
ピュアオーディオ板にくるならCDなんて禁句だ!それぐらいヒドイもんだぞ
どんな高級CDプレーヤーでも「どんぐりの背比べ」だぞ
あめーらはイミテーションの響きに酔ってるだけだ
わかったか坊や!?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:45 ID:???
>>160
CDもなかなかのものだよ。
いいやつ聴いてごらん。
162ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:23 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
163ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:28 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
164ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:30 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:14 ID:???
390SLと861ベーシックとどっちが良い音じゃ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:34 ID:???
↑CD12とアキュDP85も交ぜて!
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:16 ID:???
390SL>861>CD12>DP85(SACD再生ならトップ)
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:41 ID:mMFtGspT
寝屋川のC-701XD について質問します。

特定のCDを入れると、ディスプレイに、「EMPHASIS」と表示されます。取説には「プリ・エンファシスが掛かったディスクです」
とだけ書かれていました。辞書で引いたら「EMPHASIS = 強調」でした。録音時にどのような仕掛けをしたのでしょうか?
ちなみに、そのCDは、20年前のポップスです。
169_:03/08/09 15:44 ID:???
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:16 ID:???
>>168
録音時に高域を持ち上げているので、再生時には下げなきゃあかん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:20 ID:???
>>170
ありがd
なるほどー、言われてみれば高域が凄い迫力だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:12 ID:???
寝屋川のオーディオメーカーが1985年に世界で初めて光伝送方式を商品化した。
そして、その後この方式を追随した社も多かったと聞いたが、例えばどんなのがあるのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 15:42 ID:kfUJNis/
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 寝屋川age♪
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:54 ID:???
寝屋川より品川や横浜の製品がいいな♪
175( ´`ω´)φ ☆(本物):03/08/11 19:15 ID:???
おまいら!!!オンキヨー「Integra C-1E」っていうお笑いモデルを忘れてるじゃないっすか???ねぇ???
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/c-1e.htm

C−1EのDAコンバーター部は当時の最高お笑いD/A変換を追求しました。FPCS(Fine Pulse Conversion System)
と名付けられたD/A変換部は,ONKYOカスタムのトンチンカン補間特性を持ったデジタルフィルターであるSM5843APを核として、
フィリップス製のSSA7350とTDA1547(DAC7)×2を組み合わせた馬鹿な構成です。
NPCが開発したデジタルフィルターSM5843APは,20bit入出力に対応し,補間曲線にお笑い疑術を導入して
雑音出まくりのお笑い補間を実現し、音楽信号のイメージ雑音を垂れ流すようにしたものでした。マスタークロックは,振動に強い訳ではない棒状水晶発振子を,
スポンジに貼り付けたAccu Pulse Quartzという大袈裟な名前を付けていました。

当時NPCの最高級デジフィルはSM−5842だったが、このSM−5843Aは廉価版として企画された。どちらも3段カスケーディング式デジフィルなので、
WADIAに似せた「スローロールオフカーブ」を採用したとしても、その目的効果は似て非なるものだったのです。
WADIAの目的はAT&TのDSPによる低TAPだが、いきなり16倍1段FIRフィルタの採用による演算誤差の低減であった。
そしてWADIAが狙った真の目的は、16倍補間と4DACシフテッドパラを組み合わせた64fs補間によるアナログLPFの追放だったのだ。
176( ´`ω´)φ ☆(本物):03/08/11 19:15 ID:???


しかしONKYOの目的はSM−5843Aの初段2倍オーバーサンプリング回路を低TAPとして実現しただけの3段FIRフィルタだった。
そして、DACは必然的にアナログLPFを用いなければならない1bitDACと組み合わせたことを考えると、WADIAとは目的は全く異なることが判る。
つまり、WADIAの目的効果は、そのDACにノイズシェーピングデジタルフィルタを用いない電流加算型回路を組み合わせることで、演算誤差の低減と
アナログLPFレスを実現した訳だ。
もちろん、16fs補間のFIRフィルタは低TAPなので遮断特性は劣悪なスローロールオフ特性になってしまった。
しかしWADIAの主張は、『実際の音楽CDには、それ程超高域成分は記録されていないので、1段フィルタ+電流加算型DACの組み合わせによる演算誤差の低減が
効くので効果的なのだ。』とのことだった。つまりスローロールオフは目的ではなく、トレードオフとしての代償だったのだ。

ここでONKYOのC1−Eの目的を振り返ってみると、3段カスケーディング式デジフィルの演算誤差はそのままに、さらにDACには20bitを1bitに丸める
ノイズシェーピングフィルタでの演算誤差も付きまとう。しかもDACにはアナログLPFを用いなければならないフィリップス製のSSA7350とTDA1547を
組み合わせてしまった・・・・・

つまり、低TAPフィルタによる劣悪な遮断特性をトレードオフとして考えたメーカーと、その劣悪な遮断特性を目的化したメーカーの差だということだ。
SM−5843Aの初段低TAPフィルタ搭載したことによるスローロールオフ特性の『実現と訴求』に関して、WADIAのエンジニアは大笑いしていたことを思い出す今日この頃だ・・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:51 ID:???
てっちゃんうざいよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:52 ID:???
氏ね>ながえ
179( ´`ω´)φ ☆ リボンちゃん:03/08/11 20:11 ID:???
TDA1547といえばフィリップスのDAC7だよね。これって凄いんでしょ?しかも2つ使っているし。
DAC7って、バージョンは色々あるのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:52 ID:???
390SL買ったが、今後どうなることやら....
回転系がへたるのが恐いので、もっぱら
DACとしてつかっとります。
でも、色黒でコンパクトで可愛いYo!
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:15 ID:w94pmt7t
VRDS15ってどうよ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:17 ID:???
パイオニアさんの次はオンキョーさんですか。
デノンの社員が、競合他社の製品に公開BBSでイチャモンをつけるのは
営業妨害行為ではないのですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:26 ID:???
「さん」はやめてくれ
184お詫びして訂正:03/08/12 00:29 ID:???
パイオニアっちの次はオンキョーっちですか。
デノンの社員が、競合他社の製品に公開BBSでイチャモンをつけるのは
営業妨害行為ではないのですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:38 ID:???
>>184
「っち」をつけるということは、キミ関西系でしょ
186お詫びして更に訂正:03/08/12 01:32 ID:???
パイオニアタン(; ´Д`)ハァハァの次はオンキョータン(; ´Д`)ハァハァですか。
デノンの社員が、競合他社の製品に公開BBSでイチャモンをつけるのは
営業妨害行為ではないのですか?
187( ´`ω´)φ ☆(本物):03/08/12 10:00 ID:???
カキコの何処がイチャモンにあたりますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:51 ID:???
おめーの存在自身がイチャモンだってーの(藁
189( ´`ω´)φ ☆(本物):03/08/12 15:38 ID:???
文系のチミ。カキコの意味が判らなかったんだね。ご愁傷さま。

少し、勉強しろよ→188
190188:03/08/12 15:39 ID:???
なるほど。勉強になりますた。
191189:03/08/12 15:40 ID:???
わかればよろしい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:56 ID:???
おふたりはオカマ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:22 ID:???
テチャーソカコイイ!!
194( ´`ω´)φ ☆リボンちゃん:03/08/12 23:37 ID:t1oOsSNJ
おまいら!世界初の光伝送CDプレイヤーどうよ???

★★ ONKYO 光伝送 C-700 ワンオーナー ★★
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29298142
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:51 ID:???
どれにしようか迷うなー

名機C-700
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37421088

■■■ 光コンバーター内蔵 光伝送方式 ONKYO Integra C-701X
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37594797

★★★素直な音です! ONKYO Integra C-501XG 完動品★★★
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37475824
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:52 ID:???
デブで剥げ気味頭、カッコイイー!ステキー
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:54 ID:???
パックンの次はオッキョンですか。
デノンの社員が、競合他社の製品に公開BBSでイチャモンをつけるのは
営業妨害行為ではないのですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:46 ID:???
おらのNO390SLは、よくフリーズするぞ。 なんでや〜!
音は良いけどね。
199山崎 渉:03/08/15 12:57 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:58 ID:???
もぐもぐ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな。。。。。。。。。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:39 ID:???
保守age
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:18 ID:???
390SL対861ベーシックどっちじゃ?!
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:08 ID:???
age
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:43 ID:???
>>197
デノンは売れてるから2chで宣伝活動なんかしないだろう

それに比べてオンキョーは・・・
205強制IDスレより:03/08/23 04:42 ID:???
強制IDスレ、自治スレより告知です。協力をお願いします。
ピュアAU板に強制ID制を導入するか否か、8/23(土)、8/24(日)に投票を行います。
投票所・投票要綱など、皆さんへの連絡事項を下記スレに載せる予定です。
強制ID制・任意ID制に関して質問などありましたらこちらへどうぞ。
それではよろしくお願い致します。
◆ピュアAU板 強制IDに関する連絡所◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061358024/
■ ピュアオーディオ板自治スレッド その3■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054286794/

<重要・投票要綱>
※できる限り公正な投票を目指すため、重複投票などの操作はご遠慮ください。
※投票できるのは、「賛成」か「反対」のどちらかです。
※この投票はピュアAU板の自治に関する投票です。ピュアAU板の住人でない方による
冷やかし投票は、申し訳ありませんがご遠慮ください。
※投票期間は、8/23(土)〜8/24(日)の48時間です。時計のずれによる誤差についてはご了承ください。
※投票時にPCからの投票が無理な方は、携帯電話(i-modeで動作確認済み)・インターネットカフェから
試してみてください。その場合も重複投票はご遠慮ください。

投票所は以下のURLです。よろしくお願い致します。m(_ _)m
ピュアAU板強制IDに関する投票
http://cgiscriptmarket.com/anq/anq.cgi?data=20030822232603
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:07 ID:???
agey
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:34 ID:???
中途半端にセパレートにするとクロックの問題とかややこしくて
却って音が悪くなる。

高級な一体型が最高!

208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:36 ID:???
>>207
具体的には何ですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:46 ID:???
1650
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:09 ID:???
211 :03/08/30 23:04 ID:???
メリディアンてどうですか?
212アホの酒田:03/08/30 23:14 ID:???
>>211
メリディアンの型番は? 音調は柔らかめですね。何時間聴いても疲れ知らず。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 15:16 ID:db0AplRi
KENWOODのDPF-7002使っているけれど満足!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 18:24 ID:???
>>212
音調は柔らかだけどBGM調。
もっとスリリングさが欲しい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 18:29 ID:???
結局、ああだこうだとほざいて結論は、アキュの高級品にケテーイでいいよね
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 18:30 ID:???
ソニーの高級機種がええかも
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:12 ID:???
>>198
うちも以前はよくフリーズしたけど、電源周りを見直して変更したら
改善したよ!(というか、改善してからいままで4か月無事です)
218ネットサーファー:03/09/01 22:21 ID:???
お店で超高級品も含めてのヘッドホン視聴したんだけど
デノンのDCD-755Uが一番いいような気がした。
音が明るくはっきりしてて綺麗に纏めてあった。ただし上位機種は自分にはだめ。
次点がマランツの高級品。
超高級品はヘッドホン端子が無く、アンプにつながっていたため
それが劣化原因であるかもしれないが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:18 ID:???
>>215
断然ZIA! FUSION、NEW FISION64どちらも良いぞ〜。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:47 ID:???
>>214
河口の広告にあるアナログっぽい音ってやつでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:00 ID:t40ZY9Pw
zia、使わないときは電源スイッチOFFですか?
それともスタンバイでいいの?
2221000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/09/02 21:00 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    222ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:39 ID:MZloGpva
>>221
購入して1年半ちょいになるけど、背面スイッチは入れっ放し。
普段はスタンバイ(DACモード)のオンオフのみ。

この間2度タマを交換してるけど、寿命じゃなくて音の変化を味わう為です。
純正Sovtekと同程度でいいなら、安いフィリップスのタマもあるし、
これなら2個1000円程度なので、タマの寿命の事は考えなくても良いんじゃないかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:26 ID:GqauWLhp
>>223
私もユーザーですが、今度玉好感しようと思ってるのですが、
安いのと高いので音にどういう違いがあるのでしょうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:22 ID:N18Nlgye
age
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:06 ID:XxaGr9Zt
DP-67萌へ
AD1955萌へ
    ∧_∧  
⊂ヽ(´∀` )/⊃
  ヽ      /    ageてー
    ( ヽノ
    し(_)
227ナメ造:03/09/15 11:58 ID:eiK40pwQ
AES/EBUのついたCDP(トラポ可)を教えてください。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:30 ID:2wc99Sat
DP-67良さげですね。
どなたかDP-55Vと比較試聴された方とか居ませんか?
229ナメ造:03/09/16 01:03 ID:8ND0CojI
>>228
アキュは音であり、音楽ではない! 
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:05 ID:nep+4eTX
>>227
TEAC業務用おすすめ。
ワードシンクも遊べる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:25 ID:QhnvC+u5
> ティアックは品質管理がずさんなのでいやずら
> むかしひどい目に何べんもあった・・
>
> 業務用の話だけど

だってさ。


232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:52 ID:KocvAfrZ
ボウテク8はどう?かっこだけの製品でしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:59 ID:oamCaCDu
VRDS-15ってどの雑誌を読んでも
「切れ味鋭く空間表現が良い。しかし、厚みは今一つ。」
と評価が同じなんだが、最近は評論家も真面目になってきたのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:47 ID:ESPDvTO0
>>233
めんどくせえからコピペですますようになっただけ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:52 ID:5ueuvmp8
実は編集が代筆してる。
適当に書いといて〜
みたいな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:05 ID:9X4PMcKc
今でもやっぱり、エソP−0sとエルガーの組み合わせの右に出るの
無いのとちがう。
エソもバージョンアップ時々してるし、古くならない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:23 ID:oMxIolnu
でもさすがにもうバージョンうpのネタが無くなってきた感があるな。
次のバージョンうpでは何をするのかな
SACD対応なんて、35万じゃ無理だろ。
全取っ替えなんだからw
238 :03/09/18 14:35 ID:XqXP8w45
ケルンの30万CDプレイヤー聞いたよ。
なんか昔のヤマハっぽい音ですた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:17 ID:AGKRWnM+
>>238
激藁
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 05:23 ID:y39FRUE7
>そもそも「一体型」とは何ぞや?

>CDT+DACの機材のこと?
>AMPまでついてるモノ?
>SPは?

>どこまでが趣味のオデオに必要とされるのじゃ?


それは本人が決める事!
241240:03/09/20 05:24 ID:y39FRUE7
ご麦澄まそ
242倉瀬:03/09/21 20:34 ID:siUyrUoO
ここがミドル〜のCDプレーヤースレ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:37 ID:7SGuB6+v
スピーカーまでついてる奴で最強ならパナのコブラトップだな
三洋のズシーンも良い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:26 ID:81QetyIm
wadia 861SEってどうなんだろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 06:42 ID:dLpPSNC/
>>244
861+VRDSバージョンアップで154万円、861SEは165万円
差額11万円分のアドバンテージがあるのかな?
WadiaのHPによるとVRDSメカの変更だけのようだが・・・。
246217:03/09/24 23:38 ID:5ummW4HB
その後の390SLですが、フリーズしなくなったが、CDの皿交換しようとして
トレイをオープンして、取り出そうとしたらいきなりトレイが閉じてしまい、
大事なCDが、トレイと本体の隙間にガチッと噛まれてしまい、傷が....(涙....
なぜだ〜
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:21 ID:T/kvr+Ag
>>246
おれのX33ESもすぐ閉まってしまうから
CD置くタイミングが難しいw
248MM:03/09/27 22:29 ID:G1kSYdUF
CDPを買う予定だけど候補は次の2機種。
エソリテックのx25またはx30、それとデノンのS10-V.
迷いに迷っている。(結構高いので。交換がきかない。)
好みの音は甘いのはダメ、メリハリがあって鋭いのが良い。
だれか比較したことのある人は教えてくれ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 04:44 ID:/XLtBAAz
>248
X-25以外試聴した事ありますがX-30とS10VLはあまり鋭い感じのCDPでは
無いです。
その点を追求するならアキュのDP-55Vや67が良いのではないでしょうか?
250MM:03/09/28 08:25 ID:WdM3hKMt
→249
そうですか。ご助言ありがとさんです。
ショップで聴いてみましょう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:12 ID:e9Mkn0SM
デノンスレに書いたんですが、終わってしまったので失礼します。
DCD-S1使ってます。
イケオンのバージョンアップか外部DACかで迷ってます。
大阪なんでイケオン気軽に聞きにいけないんです。
イケオン改って、ほとんどDAC部の改造みたいだけど、、、
イケオンのバージョンアップされた方か、DCD-S1に外部DAC繋げている方います?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:43 ID:G7i8jXph
>251さん
此処に書くのも全然OKだと思いますが新しいDENONスレも出来てますよ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1065273235/l50
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:15 ID:e9Mkn0SM
>252さん
ありがとう行って来ます!
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:13 ID:3PZzYCPc
>>246
並行物でしょ?
255246:03/10/11 00:04 ID:hKBAKjiN
>>254 ギク....
いや、最近わかったのは、リモコンのボタン押しっぱなし、っぽくなると
そうなる事です。本体ボタン押しでは問題なしっす
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:26 ID:KvMVx5VV
WADIAはどうなん?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:35 ID:dUkMvFCX
>>255
私もマークレビンソンのプリを使っていますが確かにあのリモコンは
引っかかったままの状態になりますね、ボタンを(くりくり)いじると直るけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:15 ID:RymFCpr7
生命感溢れるやつ教えれ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:59 ID:+9lF36HA
ZIA
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:47 ID:Kuirk94G
けっきょく、初期のレビンソンでないとダメというのは本当ですか
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:09 ID:YROuX8m6
LHH-900R
LHH-700
262あんちょこ:03/10/18 20:22 ID:e32WC0vA
>>260さん
そんなの嘘ですよ、、、。
話は変わりますが、英国ザグデン?サグデン?のCDプレイヤー
聴いた方おられますか? 感想をお聞かせください。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:35 ID:kDjAw51k
>>256

860使ってるけど,いいよ.
264256:03/10/19 00:50 ID:7hVcTu/t
>>263
実は今861ベーシックを買うか、DACを買うか悩んでいるんです。
X−50wを使っているんだけど、やっぱり音は別物ですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:05 ID:Wa6fHpS1
D-E01はどう?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 05:28 ID:+vXtVoxq
>>264
同一条件で比較したことはないのですが、
音色は似ています。一聴して解ります。
ただ、50WはDACが古すぎです。古代のwadia23と同等ですから。
質的には大きく違うのではないでしょうか?
267264:03/10/19 08:33 ID:otGfZTNC
>>266
そうですか。
もう少し悩んでみます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:15 ID:k8qnd03N
WADIA 861SEってのもあるよね。

あれはどーなんでしょ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:33 ID:Kibc8Iaz
WADIAっていっても、デジマスターでない下位機種はどうかと思う。
箱も違うしね。
>>264
X−50Wの音色が気に入ってるなら、DACを買ってみたら。15,25あたりで
十分と思うよ。DSPのプログラムが違うだけで基本構成はあんまり変わらないみたいだし。
少し古い方がWADIA社も元気だったしね。
270263:03/10/19 09:45 ID:Q89Cb46E
>>264

音と関係ないことだけど,861Basic って外部入力できない奴だよね.
DAC代わりに使える861の方がちょっと高いけど後々幸せだと思うよ.
私の場合は,DVDもLDもパソコンの出力も全部860経由で音を出してる.
これって幸せになれるよぉ(^_^;
271264:03/10/19 11:52 ID:otGfZTNC
>>269
実はグラストーンのMY−D2000を狙っていたりします。
>>270
ピュアとAVを分けているので、外部入力を使う環境がないんです。
DVDでの2ch再生(ヘッドフォンのみですが)では、DAC2.7が
がんばっているので(w
ところで、自分のX−50wは3年間ノートラブルなんですが、WADIA
のCDPはその辺どうなんですか?
やはり修理となると長期になるんでしょうね。
以前海外製品で酷い目にあったので、それが一番心配なんですが・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:20 ID:JPdBShCY
X-50Wが気に入ってるならバージョンアップという手もあるのでは?
273みなさん研究熱心ですね。:03/10/20 00:25 ID:z/dJGzuK
セレクタースイッチを切り替える度に、スピーカーから「バツン・バツン」ってなノイズが出るようなDACは狙わないほうが良いと思いますけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:40 ID:eugzQUxA
>>273
修理してもらいなよ。保証期間切れてようが中古で買おうが、たいていは格安で直してくれるらし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 05:42 ID:r3BAgaof
〉〉273 どこのDACですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:55 ID:ILzATOZR
パナソニックのポータブルできまりでしょ
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:53 ID:2Et1mQOT
2、3年前のソニーのCDウォークマンもね!
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:10 ID:RdIM+6h6
国産に絞ってアキュDP-67とエソX-30を聴いてきた。現実的に買える範囲ではどちらも
良かったが、このレベルではこのスレにそぐわないだろうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:13 ID:3yRDjW1T
>>278
いいよ。
で、どうじゃった?。
280278:03/10/27 20:39 ID:RdIM+6h6
では、インプレ。

アキュは全域フラットです、と強調するようなでこぼこの無い、品格のある音。その反面
組み合わせる相手を選びそう。ハマった組み合わせでの室内楽がとろけるように上品に
聴こえて感動。店のおやじは50万の値段で出ても安いくらいのモノといっていた。

エソは腰が低く、一聴すると地味でやや低域より。でも過不足はあまり感じない。
ウッドベースの音がとにかく良かった。欲をいえばもう少しDACに力を入れた
上位モデルを作ってほしいところ。X-50wも悪くなかったけど、今となっては
やや中途半端?

というわけで、何を買うかの結論は出ず。店のおやじ達スマソ
281278(電源きったのでIDちがうが):03/10/27 21:53 ID:RHsGR5eg
おまけ
DP-67はやはりアキュらしくソースも選ぶ。優秀録音だとすごくいいが、80年代半ばの
ロックなんかだときびしさが有る。X-30はベースやドラム、ギターまではいいが
ピアノがゴツかった。それと、ときどき奥行きがつかみずらかった。
、、、つきなみだがマイナス点はこんなとこか?いろいろほかにも感じたけど忘れてきた。
みんなも試聴しよう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:04 ID:qxOfbEb6
いまだにアキュのDP-70V使ってます。かれこれ7年間ノーメンテでいたぶってきたけど、
壊れません。皆さん買い替えのタイミングを教えてください。
昔の機種はやっぱり丈夫なのかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:36 ID:hnD+Qf/Y
>278さん
現在DP-67を買おうと思っている者です。
僕はフュージョン、ボーカルものをメインに聴くのですが
DP-67で聴くジャンルとして特に問題無さそうでしょうか?
284昨夜の278:03/10/28 20:40 ID:XJ5LAdrQ
>>283
何を求めるかと、好みや組み合わせにもよるのでなんとも言い難い所です。
ボーカルは等身大の音像で定位もはっきりしているように聴こえましたが、
リズム体のカナモノ(シンバルやシェーカー)の音はあまり好みではなかったかな。
低音の押し出しはX-30のほうが強かったです(というかあれはわざと強めに作ってる?)

音的にはジャンルによらずな気もしますけど、先にも書いてますが、組み合わせる
アンプ、スピーカーに左右されるタイプだと思います。決しておおらかな音では
ないですから、分析的なスピーカーに合わせるのは厳しいそう、というのが私見です。
予算があって自分が合わせるならJBLで力強くいくか、ソナスファーベルあたりで
上品に聴くのが良いかな?B&Wでは失敗しそう(w

あと、IKEMIと比べてみたかったんだけど、その店では扱いがないため残念。
比べて聴いたヒトいませんかね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:28 ID:xtG8naXN
>>282
DP−70Vはいいプレイヤーだ、無理してかえる必要はないな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:59 ID:kA8lLTOv
ワディア気になる。フィリップスのメカで電源トランス一個だけみたいだが。
http://www.axiss.co.jp/Wadia302/whatsnew_wadia302.html
>>286
302は悪いとは思わないが、漏れ的にはWADIAは「箱」だと思うので、
WADIA6とか21や16とかも中古で買えるしね。迷うところですね。
VRDSの音が嫌いなら別だけど・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:38 ID:+E4hPJ/e
wadia302はイイよ。
68万円という値段も魅力だ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:40 ID:A+zbhOG4
本国ではいくらなんでしょ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:22 ID:jCd64SXm
861べ-シックと比べてどうなんだろう。
差額30万なら無理してでも861の方がいいかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:54 ID:11l0d+nz
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44819765
これが即決されないのは不思議だ。
>>291
アキュ・ファンは最新を追うからね〜。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:06 ID:OvZrUoKq
日進月歩のデジタル製品で10万円というのは
音以外の魅力を見出せないと厳しいかと。

シュピーン社ならスマソ
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:11 ID:kiUUFrzb
ていうか、一体型でないからスレ違い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:08 ID:IC9er4NP
1986年発売ではなあ
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 03:05 ID:vNDlCrl2
落札されてるね
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:46 ID:oAwb71ex
ボウテクのZZ-Eightはどう? 発売は古いけど、音は一級だと思うが
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:04 ID:RAsUP/eK
他に使用者いないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:59 ID:vNZ921kh
リンデマンで決まり
300孤高の戦士:03/11/14 10:03 ID:7ms+OSvs
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:33 ID:SGrFO4+D
なぜ、A730が出てこない?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:44 ID:gJh3GJWI
>>297
>ボウテクのZZ-Eightはどう?

いいよ。
アンプとペアで使ってるよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:25 ID:5+xj/Ccl
ああ あの でくのボウテクだね
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:20 ID:5Sza1NMT
>>302
スタビライザー装着の時、金属同士が擦れ合って傷が付くと聞くのですが、そんな
に難しいものなんですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:16 ID:CRrpkofb
↑オラクルほど難しくないYO(笑)
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:09 ID:Jlq0d/CV
 5万以下でいいやつないですか
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:44 ID:jj4v+9t/
CD音楽ってみんなレコード時代のソニーの音のようになってしまっていないか。
ウンチャシャ、ウンチャシャと。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:38 ID:KIjvRz0e
>>302
購入を迷っているんだけど、よかったらインプレしてください。
過去にCDを受ける軸が削れたとかのトラブルを聞いたんですが、実際どうなんで
しょうか?
注意する点とかもあればお願いします。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:29 ID:NV/4mqWq
Luxman D-500
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:38 ID:3KxLTyF8
>>309
音も音場も平面的、情報量はそれなりにあるけど聴いてて楽しくない。
ラックストーンも期待できない、中途半端なリファレンス志向だった。
・・・以上、8年使ってまだ現行で鳴らしてる人間の意見。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 07:34 ID://cugdbc
僕のCDもフラットではあるが、うるさい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 08:13 ID:x9+Djdvr
>308
ZZ8もう7年近く使ってますがトラブルは何もありません。
自分は最近はトランスポートにしてますが、DA部分も優秀。
柔らかでコクのある響きです。
発売当初より値段も下がっているだろうし、音が好みなら
すぐに買いましょう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 09:27 ID:N373rZZg
>>312
実は8万円値上げされてるがな
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:05 ID:N373rZZg
>>312
やっぱりスタビライザー装着時にボディーが傷だらけになっちゃいますか?
評論家の話ではこれが一番ネックであるような書き方がしてあったので、
今一歩踏切れません。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:15 ID:x9+Djdvr
>313
それは知らなかったです。
>314
家のは傷らしい傷はないつもりで、買い取りに出しても問題なし
と思いますけどね。ヨーロッパのガレージメ−カ−は
個体差が大きいのかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:28 ID:N373rZZg
>>315
そうですか。
私の取り越し苦労のようですね。
これを購入するとなるとRCAケーブルを買う必要が出てくるので、それを
考えるのがまた楽しかったりする訳で。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:06 ID:zxQffJTO
エソのX-10Wはどう?古いCDPだけど、一体型で定価\400000で
デジタル出力無いってのが気になる・・・。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:00 ID:UIHdHKvq
>>317
10w カッコはいいぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 04:30 ID:HkLHPmxT
「CDプレーヤーの初級機 8」のCDP設計してましたさんへ

これまでご覧になってきたCDPで、アナログ部分の造りがしっかりしていて、
総合的によいプレーヤーだとお感じになったものを、
国産、海外問わず、具体的に教えてください。
できたら、20〜30万円の価格帯のものも含めて。
よろしくお願いします。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 08:40 ID:TLqAzo3Y
AAのマエストロなんてどう?やすいけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 08:55 ID:M171wE2a
岡山にオーディオマニエストロがあります
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:05 ID:+ko0ibMV
ZIA初代FUSION使ってます。癖の少ない電源ケーブル使うと最高。
323319:03/11/22 13:37 ID:HkLHPmxT
「CDプレーヤーの初級機 8」のCDP設計してましたさんへ

「CDプレーヤーの初級機 8」のCDP設計してましたさんは、
海外のCDPではLINNのみをご推薦されていますが、
他の海外メーカーのものには、例えば、アナログ部分の造り等、
あまりよくない点があるとお考えになっているということなのでしょうか?
CDP設計してましたさんの海外メーカーのCDPに関するご意見をいただけましたら幸いです。

(「CDプレーヤーの初級機 8」からのスレまたがり、本当に申し訳ありません。
先の319のレスを「CDプレーヤーの初級機 8」にいただいたのですが、
スレの趣旨より、こちらに書き込みさせていただいてます)
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:20 ID:bLICYKns
CREEK CD53
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:53 ID:nYadbt+c
真空管 ECC81をバッファーに使っているイタリアのLector社のCDというのは
、イタリアで真空管だから、歌声は絶対に冷たかったり、ざらついていたり、
キンキンしていたりということがないのじゃないか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:26 ID:OSaDDg3b
age
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:26 ID:OXTBY7bH
ネタも枯渇か?新しいところではヤマギワでYBAが聴けた。緩いところも
あるけどまずまずでした。ただ、SACDの音を聴いてしまうとどれも歩が悪い。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:27 ID:E6PZJ4PQ
突然だけどちょっと教えて。
今、デノンの1650ARを使っている。(2世代前の製品)
今度S10Vに買い換えようかと思っているのだけれど、
(ちょっと使い込んだもので。)
アキュフェーズのDP-67とどっちにしようか迷っている。
聞き比べたことのある人どっちがどうか教えて。
音としては、(今の音で特に不満はないけど)
メリハリがある方が好みなんだけど。
よろしく。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:39 ID:15cVUaMn
>>328
エソテリックのX-50wがいいんじゃないかと。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:13 ID:E6PZJ4PQ
→328
早速ありがとう。
エソリテックはちょっと・・・。
デザインも好みじゃないし。
でも、参考にします。(ショップで聞いて見ます。)
アキュとエソとデノン、一言でどこが違うか言ってもらえると
ありがたいのだけれど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:14 ID:8Drn50SH
他の人がラーメンの味を語ったのをそのまま信じられるかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:15 ID:E6PZJ4PQ
ごめん
エソリテックじゃなくてエソテリックだった。
3331000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :03/11/30 21:15 ID:ZBiH2dlB
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:34 ID:GgqUgm41
エライヒステリックじゃなけりゃ良いよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:16 ID:Q+sFNEJI
>328さん
S10VLとDP-67を聞き比べた事ありますがメリハリがある音が
好みならDP-67のほうが良いと思いますよ。
僕はボーカルもの、フュージョンをメインで聴きますがDP-67ですと
苦手なジャンルも特に見当たりませんし。

ちなみに以前は1650SR使ってました(今も所持していますけど・・)
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:51 ID:iFm7GoaF
値段が違いすぎるが、イケオンのDCD-S1改造モデル。
凄いよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:24 ID:fxbv9CPB
>>335
デノンとアキュの違いを詳しく聞かせて。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 06:24 ID:0ydLdrW3
→335さん
ありがとうございました。
参考にします。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:20 ID:ORINUJ+D
アキュ 細身スッピンあからさま
デノン おせっかいな演技派体脂肪多め
エソテリ べーシスト御用達
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:07 ID:cS5TfAPd
ワラタ。アタッテルヨ
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:57 ID:2LGBbu3n
何か同じような質問だけど、聞き比べたことがある人がいたら教えて。
デノンの1650とS10ではどこがどう違うんだろう?。
付属機能とかは一切無視。純粋に音だけで比較して。
倍の金を出してもそれだけの音質上の買う価値があるのだろうか。

342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:19 ID:DSBdtrXm
>>341

それはあなたの耳しだい
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:04 ID:G7h3nwSV
>>341
正直、純粋にそのような質問に何の意味もないことが
わかってないあなたなら何を聴いても満足しますよ。
344過去ログ読め:03/12/03 01:35 ID:nJSLRl5X
>>341
1650の脚と電源ケーブルを変えたら
S10とあまり変わらないだろう、と長岡が逝ってた。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:47 ID:l5KUEKsE
>>339
>エソテリ べーシスト御用達
これどういう意味よ?w
低域の再現性が高いという事?
346無声音化するな、CD音楽:03/12/03 19:54 ID:sii+wHgu
339>

 アキュって尻の肉の厚みが足りないのじゃないか。
 デンオンはプロ用なら、演出過多ということもなく、
素の味わいを発揮するのではないか? それにしても、
放送局はなぜ、デンオンを使って放送するんだろうか?
個人的な選択ではなく、組織としての選択だから、定格で
判断するはずだが、低格だけで判断したら、ソニーなど
もっと優れているように見える機器はある筈なのに。謎だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:31 ID:NoGYqifi
NHK レコードプレーヤーの時からデンオンDP−80(忘れた
カートリッジもデンオンのDL103だったけ
ところでCD機はデンのプロ用機とデンの民生ハイエンドどっちが音良いの?
348339:03/12/03 20:44 ID:i4gxqQS2
一応レス

>>345
ベースの音がベースを弾いてる時の音、プレイヤー自身が演奏中に
感じる音に近いって意味です。ある程度のレベルで低音部楽器
(特に電気系)をやってる人ならなんとなくわかってもらえるかと。
こういった点の再現性は抜きんでていると思います。エレキベース聴く
ならまずはエソですかね。だけど純リスナーからすればオケのチェロや
コントラバスは音像が巨大化して不自然かも。

>>346
NHKとデンオンはデジタル初期にいろいろ共同研究や開発してましたね。
今でもそういった繋がりでしょうか。ただ、デジタル以前にも放送局のレコード
カートリッジはデンオンご指名だったみたいですけど。
349無声音化するな、CD音楽:03/12/04 07:41 ID:U3b4oEyf
347>

いつも聴いているFM放送で流れるのはほとんどデンオンの
CDプレーヤーで再生しているはずだが、それで聴ける音のほうが、
デンオン民生用CDPよりも、少なくとも僕には不満を感じること
が圧倒的に少ない。ちゃらちゃらとしたつまらない音という感じだ。
地元の、NHKよりも気持ちよい量感のある粛々とした音で聴かせ
るローカル放送局を訪れて、CDPを調べてきた。普通の形状のデ
ンオンの業務用だった。高くても新品で40万円ぐらいだろうと踏
んだ。型番を控えてある。ちなみに、僕が知っている業務用では1
80万円のがある。DN3000FC。NHKはそれで送り出している可能
性が大だな。
 ローカル局のと同じものをヤフオクで探しているが出てこない。ただ、
送り出す前にイコライザーを通してあった。だから、CDPをそれに
しただけでは、送り出されている音からは随分離れているかもしれない。
350無声音化するな、CD音楽:03/12/04 08:19 ID:U3b4oEyf
348>

日本電気音響株式会社を日本コロムビアが吸収合併して、業務機器だけを
当初はデンオンと名づけていた。DL103のNHK正式納入は昭和39年
からだと。このあたりから音響機器全般において放送局業界でのシェアが伸
びていったんだろうか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:00 ID:1xdPGTff
FM聞いてて音良いよね。 180万機民生仕様にして売れないのかな
dcsの対抗機ぐらいの意気込みで出せばデノンのブランドイメージも変るのでは
ちなみに漏れ的にはJ-waveが気になるんだけど昔ソニーの何かと書いてあった記憶が。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:03 ID:yTyBWKVs
FMてコンプかけてるんじゃなかった?
353無声音化するな、CD音楽:03/12/05 08:00 ID:14PXB+ZR
351>

DN3000FCは受注生産だから、放送局でなくても、注文すれば作っ
てくれるだろうな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:54 ID:31Qow4q1
久々に上がったと思ったら、しょうもないネタばかりか・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:38 ID:86JjYaY+
での〜んsageでつか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:29 ID:u/u+ZTbo
ORPHEUS ZERO playerよさげ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:42 ID:yFEzNUtd
しかしリモコンが別売りなんだよなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:03 ID:HVHqcUWo
KENWOODのDPF−7002! 
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:32 ID:VoicuCLj
No.390SLだが、最近はDACとしてしか使ってないな〜
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:06 ID:5Np40rK9
ケンウッドのL-D1ってどう?
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 01:12 ID:mNhUGIiF
>>360
トラポとしては今でも良いかと、長岡ご推薦だった様な?
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:29 ID:kgbKZFS/
XL−Z999EX最高!
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 14:09 ID:AjULUhP0
>>360
トラポとしてはかなりいいよ。DACはさすがに古いけど、
今の20万クラスのDACと組み合わせるだけでかなりよくなる。
情報量はかなり多いし、重心も低い。プアマンズCDP-R10という感じ。

個人的にはLHH900Rと800R。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:20 ID:3/z3Z+ct
DP-75V未だに人気がある様だが
DP-67のが良くないか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45940821
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:14 ID:1uNpdRJj
田舎だといちいち視聴できないから、高級機だとどうしてもアキュに
なるんだよな。この板で評判悪いのがこわいよ。
DP-67買っちゃおうかなと思ってるんだけどなあ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:57 ID:jgutqQVB
メトロノームのT1iってどうですかね?
販売店回ると、結構推奨されるんだけど。。。。。

利幅が大きいとかかな?(w
367360:03/12/14 22:42 ID:Me3r0jqd
>>361,363
情報感謝です。やはりメカに凝ってるし気合入れて作ってる感じだもんね。
実はトップローディングが好きで、今はオンキョーC-1Eなんだけど、なんか
別のものがほしくなって..
>>362
XL−Z999EXもよさげだけどあまり見かけない。これもトップローディング
だよね?
368PM-588:03/12/15 17:47 ID:lgkzddVv
>>365
アキュ叩かれるけど、決して悪くないよ。結局好みの音が定まらず、どんな音のするCDPかも知らず
買ってしまった者のよくある悲劇だと思うよ。
ソニーやデノンやアキュはそれなりに日本で売れているから、失敗しちゃった人も多いんじゃない(笑)。


369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:02 ID:cXUS6O3+
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c49547176
これ買ったら、ツワモノの仲間に入れてくれまつか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:10 ID:W1X+6CxS
>>368
ありがとう。
よーしDP-67買っちゃうぞ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:32 ID:8G8LkZJK
最近のアキュはソニーメカ配給の都合でトランスポート部は並と思う。
DACは上々だけどね。音が乾いて聴こえる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:03 ID:60p/iOTG
なに、メカはソニー製なの。ホント?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:05 ID:HdBBBKcp
アキュで幸せになれるかどうかは、アキュ臭さが気に入るかどうかの問題だな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:10 ID:esPUz2B8
アキュのメカは昔からソニー製だよ。
しかし何故か壊れないw
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:13 ID:1PkLZA4b
ソニタイマも有料なんだろ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 05:20 ID:7L2Xy02A
>>375 アキュにソニータイマーを組み込む技術力がないだけ。
377PM-588:03/12/22 11:47 ID:Fpbl81rI
確かにアキュのCDPは壊れないね。別に悪いと来ないけど、うちのCDPもそろそろ10年選手だから、
OHに出そうかな。
まあ当たり前の事だけど、〜製っていうのに特にこだわりがなければ、こうゆう音で鳴って欲しいっていうのが
明確なるまで購入するのを待った方がいいよね。決して安い買い物でもないし。
ああでもない、こうでもないってやっている時期が一番楽しいし(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:23 ID:4CbV3Pvt
そうだね。旅行もそう、ああだ、こうだ言っている時が一番楽しい。
行く前が一番楽しい。機器も買う前が一番楽しい。買ってしまって
なんだこりやと思ったとたんに地獄だ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:10 ID:piG7RPt6
XL-Z900とXL-Z999とXL-Z999EXの違いってなんですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:32 ID:aamvQqAl
>>379
DACとK2処理と電源の違いを盛んに広告してた様な?
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:08 ID:iD8a7TEz
>>380
ということは似てるけど全然別物ということですか?
ネット調べてもあまりヒットしないけど、中古屋の値段見るとかなり違うみたい
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:40 ID:hshvKfeS
>>379
重さ!! 900は15.7キロ、999は19キロ、999EXは20キロ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:07 ID:o+U75aXO
>>382
なるほど重さか〜。トランスとかが違うのかな?もしかしてメカも違うのか?
それともおもりが入っているのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:22 ID:GmuSLFn9
測定誤差
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:09 ID:lOQHGCZO
>>383
トランスの数も違う。系統ごとに分離されてる。XL-Z999とXL-Z999EXは今でも買う価値あると思う。
386382:03/12/26 20:07 ID:3pZPC4Oi
900は以前所有していたし、EXは現所有です。聴きくれべたことはないけどサ。
音の感じはにてるが、解像度が違う気がする。999は聴いたことないけど、
EXのON/OFFスイッチでの感想は高域の解像度とワイドレンジ感が違う。
ただ、少々薄味になる気はしますが。
メカ自体は多分同じようか気がしますが、外装パネルの厚みが増してるのと、トランスの
数が年々増えていることぐらいかな?あと、ノーマルのクランパーの形状と色
が違うのとリモコンが900と999(EX)で違いますね。
後々DACを追加する予定や気があるならば900でも十分だと思いますが、
単体で行くならば、999か999EXを買ったほうがいいと思います。
高域の延び(少しキンキンする)とバランスのデジタルアウトが必要ないなら、
999で十分でしょう。
387379:03/12/26 22:27 ID:o+U75aXO
>>386
貴重な意見をありがとうございます。
疑問が数点...
「EXのON/OFFスイッチ」って何でしょう?
EXにはデジタルのバランスアウトがあるのですね?
トランスポートとしては900と999(EX)は同等ということでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
388石井 康幸:03/12/27 11:06 ID:g+0MW5de
やっぱこれも外国製が良いんでしょうか?
といいますか、CDPの音の違いってどれほどなんでしょうかね?
389382:03/12/27 22:35 ID:zNkXW/81
>>387
略しすぎたね、スマソ。EXとは、エクステンディトK2プロセッサーと20bitK2
とが選べるスイッチが前面パネルにあるんすよ。999は20bitK2と16が選べたはず?
EXはAES/EBU(バランス)とBNCのデジタル出力があり、999はBNCと
光(角)出力になる。
多分、メカは同じと思うけど、電源部やその他が違うので元の音に多少違いはある
ので、トラポとしての性能も多少は差があるはず。
でも、基本的な音の傾向は同じですから、何に重きを置くかは貴殿次第なので
なんともいえませんが、900が10万くらい、999が20万くらい、999EXが
30万くらいと差が大きいので、予算次第でしょうね(藁。
でも、どのモデルを買ってもそれなりに良い音はすると思いますので、財布と相談してください??
390382:03/12/27 22:36 ID:zNkXW/81
>>387
900はRCAデジタルと角の光出力がありま。
391379:03/12/27 23:27 ID:FGX7bxHq
私の予算では900しか手が出せないので、とりあえずヤフオクでゲットしました。
単体DACは今も使ってるのでトランスポートで使うつもりです。(900のDACの方が良いかもしれませんが)
いろいろ情報ありがとうございました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:04 ID:puMrvnRP
>>391
そういうことは早く言ってくれろ。
393379:03/12/28 19:56 ID:0iqM+Lyz
>>392
すんません
現在XL−Z900がどれほどのものかを知りたくて。999(EX)と比べて
全然ダメならやめとこうかと思っていたわけですが、そうでもないみたいなので
ここは賭けにでようかと踏み切った次第です。
394382:03/12/29 00:15 ID:SbEgws+X
900落札オメ! あの900はよさげだったね。大型クランパーがエエ感じ。
しかもキレイだしね。ノーマルのクランパーも手に入れてはいかがかな?
あと外部クロックも入るから、試してみては?
感想カキコしてね。
395石井 康幸:03/12/29 14:59 ID:7h5ew8ZM
すみません、時代遅れな僕としては、スーパーオーディオとか最近新たなメディアが登場しましたけど
聞いてないです。オーディオ屋にしばらく行かずに、ディスクマンやミニコンポばかりで音楽でも聞いて
いても良いなと思うんですが、やはりSCDはCDと比べて全然違いますか?不安です。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:05 ID:SxKdnFvr
一般人はSACDの存在自体知らないと思うが
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:40 ID:pabN0GzN
SACDのDACってCDの回路はおまけだからCDの再生はぜんぜんダメだよ。
常識だと思うけど。
398石井 康幸 635:03/12/29 22:43 ID:7h5ew8ZM
スピーカーやアンプが広範囲な帯域をカバーしていないとSACDの実力が発揮できませんか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:12 ID:jLGhwxYd
>>398
名前とメール欄、素直に入力するのもどうかと。。。
あなたがPC初心者でないことを祈る。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:18 ID:HI6nXlkE
もぐもぐ、400番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:48 ID:yELJbswG
この価格帯の国産機ではビクターの999番が抜けてるよ。
あちこちのブースでも使用していたしね。
欠点、最低音域やや軽い。
長所、クリアで音楽性高い。
コンパチ機ではラックスDUー7と多少無機的だけどSN良く
解像度ハッキリ系のDV-50ぐらいかな?対象的な音だけど。
402382:03/12/30 09:21 ID:rGyfdH9M
>>401
999EX使ってるが、確かに最低音域は出ていない感じがするね。
LUXのD−10も低域自体寂しかった。エソやSONYの777以上
見たいにもう少し低域が欲しいね。
ところで、コンパチ機買おうかなと密かに思ってるんだけど、 
LUXのDU−7やDU−10ってどう? その他オススメは?お願いします。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:57 ID:2mStHJm9
XL-Z999使用中ですがEXに買い換える利点ってあるのでしょうか?Z999も低音が薄いですね。ロック聴くと不満あり。
DV-50(店で)を聴くと平面的で固いけどスピード感有って豪快に鳴ってくれます
なかなか良いなっと思いました。
Z999にも好いところもありますが。

あとZ999+XP-DA999(でしたっけ?) とでプラスすることで
EXの音になるのでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:00 ID:1vGW+YdN
>>403
あんたひょっとして379さん?
405382:03/12/30 18:47 ID:NAftWtqG
>>403
EXに買い換える意味はあんまり無いと思いますよ。確かに、EXモードと20bit
モードでは音は違いますが、EXモードは高域が多少伸びるだけで、音が少し細く
なるので、私は曲によって使い分けてます。20bitの方が個人的に好きです。
私が無理してEXを買った理由は、AES/EBUがついているからです・・・。
999のDACを買うよりは、WADIAあたりののDACを追加されたり、アンプ
やケーブルを見直されたほうが良いように感じますが・・・。
406403:03/12/31 08:39 ID:f9C+jeTn
>>405 さん大変参考になりました。
大きな改善にはならないみたいですね
高音の伸びはしつようないので(これで十分なので)
EX購入をやめようと思います

379ではありません
407382:03/12/31 13:33 ID:brzhbcb0
>>406
外部クロック(今は特注のみ)や他社のDACを買い足した方が、変化は大きい
でしょうね。それよりもいろんなCDを買うほうが楽しみが増えるかも??
あと、今は我慢すべき(貯金すべき?)と思います。
やはり、次はSACD、DVD−Aのコンパチ機に行くべきかと・・・。
SOFTは1枚も持って無いけどね。もう少し、各社安定した機器を出して欲しい
ものですね。今は「買い」のような気がしないし。。。
408401:04/01/01 00:49 ID:QZEropoX
>>382
コンパチだとDU-7が個人的には好みです。
欠点、低域の量感あるけれどやや緩い点
長所として音楽性高く、浸れると思います(クラシック系特に合うと思いますよ
ビクター999番はエソのP-0とでGENロックかけるとかなり低域の重心下がっていい音
しますよ。
409382:04/01/01 15:01 ID:YVxHvYHp
>>408
401さん、あけおめです。
今、発売している中では、DU−7がいいですね。アンプもLUXですので。
DU−10はCDはいいが、SACDやDVDがいまいちという噂も聞きますし。
マラやエソは眼中にないです。暇ですし、DU−7試聴しに行こうかな??
でも、先立つものが・・・。DU−7のリモコンは少し萎えそうですが・・。
今、とあるところで外部クロックを作ってもらっています。出来上がったら、
またインプレします。
410石井 康幸(仮名):04/01/01 16:08 ID:7KOICXIm
>>399
ぼくはパソコンに精通していた人間だから安心してくれたまえ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:16 ID:EdO0gj43
>>410
じゃぁ、ためしにウィルスメール何種類か送っていい?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:34 ID:UHZ6sfLy
無辜の他人に届くんじゃないの?
そのメアド具ぐると何かのページが出てくるよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:39 ID:bAoxi5Ps
本人じゃないとしたら問題アリだな。
いずれにしても2ちゃんでメアドなんか晒すなと言いたい。
414石井 康幸(仮名):04/01/01 19:40 ID:7KOICXIm
>>411
それは困る。これ以上いらない。

>>413
もしオレのアドレスが出ているのならそれは可笑しい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:47 ID:ndbBeYQQ
>>414
確実に偽者です。
嫌がらせはやめなさい。
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=jusho1944%40ybb.ne.jp&hc=0&hs=0
そのうち訴えられるぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:53 ID:Ha7JfNpx
   ______          ゚ヽ
   .__|_(_)_|__|_(_)__|ゝ   _______   ゚ヽ\从/ ゚ '゚ ___
   /━━━━━━━ヽ  /=@=,,,)     ∧_∧ ヽ=@=ノ  
  /            ヽ  ( ´⊇`)    (@Д@#) (・∀・ ) <言い訳は署で聞こうか。 
/            ヽ──────┐⊂ >>414 つ⊂  ⊂ |  
/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ警 視 庁   │   (⌒ ノ   |=◎=|
|[l二l二| ̄ ̄◇ ̄ ̄|二l二l] ̄ ̄ ̄ ̄‖ε=`ゝ_)=3.(___(___)
|   <============>  |─────                
二二二二二二二二二二二)   
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:04 ID:ndbBeYQQ
>>414
こいついろんなスレで意味ない発言ばかり。
病気か。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:54 ID:Qnxy+dPd
ねらーに異常者が多いのは去年起きた事件を見れば判るじゃん
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:23 ID:tVtJviAp
マジに教えてほすい。LINNのCD12が最高と思っていたがあれよりもっと
上があるのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:34 ID:b8Are9jb
>>419
プライスタグ勝負ならCD12が最高なんでないの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:54 ID:lNR2tO23
CD12は中身が80万、筐体が50万、経費還元見込みが30万、
代理店のマージン他が120万
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:55 ID:Rqlmx+gj
Burmester 001 CD playerも忘れてくれるな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:01 ID:b8Are9jb
>>422
忘れるどころか知られてさえいないんだが、日本じゃいくらするの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:04 ID:b8Are9jb
>>421
筐体にそんなお金かけてるかな?
LINNのユニバの筐体なんて、そこらのDVDプレーヤー並だと聞くけど・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:31 ID:lNR2tO23
>>421
ハイエンドは筐体に金かけてる。 アルミ合金削りだしとかね。
LINNならCD12、クライマックス級の製品だけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:44 ID:0ZKDNO8g
んだ。筐体に凝るととんでもなく金がかかる。
こんなことメカ屋にとっては常識だ。アルミブロックの削り出しなんてあの大きさでちょっと複雑になると
まー、2〜30万はするんじゃないか。(まあ数量にもよるが。)あれこれいれて#421が言っている50万は当たらずとも遠からずだ。
(でも、そこまではしないと思うけど。)あんまり高いもの買うのは考えものだよ。納得のいく価格帯と言うのはどんな製品にもある。
それでも高けりゃいいという人もいるけど。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:55 ID:8GXoSMhz
>>426
メカ屋にとっては常識だけど、
原価計算するとやはり違和感があるわな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:43 ID:EXaOv2EW
ふーん。それでも2〜30万ぐらいでおさまるんだ? たとえば一回の注文
10個として、それでやれるもんなの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:59 ID:gFdEZ/3n
年数百個単位の生産を前提としての話だろ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:57 ID:RqaW8e2j
>>406
もしJVCのDACの音そのものが気にいってるならだけど、
値段的にはスルーかもしれないけど、XV-D9000が結構いい線いってるので
一度聞いてみる価値はあると思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 04:22 ID:E8ENFUGy
そもそも原価の定義って何だろう?材料費というのなら論外なわけだが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 10:35 ID:gLtjZAVW
>>431
今回の原価の定義は原材料費、加工費で設計費を除く諸経費込みだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:46 ID:4qHkTXRk
年末に新しいMCを導入した。
休日返上で、調整を兼ねアルミを切削している。
材質は容易に入手可能な5052を使用、上手くいけば
超ジュラルミンで再度切削の予定。

UNIDISKのショボショボ筐体を、CD12風の筐体に変身させるのだ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 08:41 ID:Ky9/SxyH
出来たらウプして
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:01 ID:22AkRBvL
MCってマシニングセンターか。
一瞬カートリッジかとおもたけど豪儀やね〜。
場所は食いますか?
パーツ構成は2ピース、3ピース?トレイの入り口周り、端子周り大変でしょう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:11 ID:i4dmCfjQ
>↑
構造は2ピース。
現在、やっと上蓋のみ完成。

トレイは問題なし。UNIDISKはパネルと一体なんで、前面パネルは
長方形にくり抜いて終わり。
デザイン上の切り込みやRは面倒なのでなし、データだけは作ったけどね。

後面パネルが面倒。端子を取り付ける為にザグらないといけない。

なお、筐体の肉厚は最厚部で18mm。

アルミは材料が軟らかいから刃物がすぐに鈍る。
インゴットから切り出す切削加工は大変な作業だ。
材料原価だけでも5万円オーバーだし。

しかし、こんな物作って音が良くなるもんだろうか?
なんか正月休みに意地になって作業している自分がアホらしい・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:37 ID:ptJlhhfH
CD12はメカ動作時の空気圧変化の影響まで考慮したとかいってたから、
ハコも極めればそれなりの成果が出るのかしら。
ただ、部品の実装まで十分計算してかないとだめか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:27 ID:KS6ElaNU
>↑
空気圧変化・・・とは、マジか?

そういえばコンピュータの筐体設計でも、きちんと空気流量や流圧を考慮した
設計をやっているのは一部のメーカーのサーバー機以上だけだと聞いた覚えが・・・

CD12をバラしてみたいが、写真しか資料ないしなぁ。
なるべくCD12に近いように削っているんだが・・・駄目かなぁ。

やる気無くなる・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:30 ID:eQck4sMe
ガムバレ。漢になれ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:29 ID:zNNGY6Bq
>>438
CD12買って、そしてバラせ!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:50 ID:FqtaXb3N
とりあえずアルミ筐体できた。
表面仕上げは硬質アルマイトでもかけてやろうかと思ったが、
ぐっとグレードダウンして、ブラストかけて終わりにした。

で、肝心の音だが・・・

「激変!」と、言いたかったが正直に言うと「はぁ?」であった。

徒労感に浸っている漏れを、頼むから深く追求するのは止めてくれ。

漢にはなれんかった・・・

筐体は難しい。
いったいLINNのヤツら、CD12の為に何度こんな手間を繰り返したんだろ?
もしかしたらCD12は安価なのかも知れん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:45 ID:o65Rb3KR
見せて見せてー。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:56 ID:6dpb2M0g
お待たせしました。
毎度おなじみワンパターンのAAです。
         ↓
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:24 ID:8Pz68X4k
>>406
EX ON/OFFの音の違いは>>405さんが音の細さという形でおっしゃっているけれども、これも環境の影響はあるかと思いますね。
私の所では常時ONで使っています。
これはどういうことかというとOFF時よりも一歩踏み込んだ形で表情が見えやすくなるからです。
高域に関してはOFFでもONでも伸び等は変わりません。
それよりもON時で空間の緻密さといいますか、奥行きがしっかり出てくる所がありますね。なによりとても美しい音色が出てくる。
これがEX OFFでは得られない重要な要素ですので私にとっては唯一無二のものとなってます。
私などは999EXを初めて聞いた時、ああビクターは本当に良い仕事をしているなと素直に感動してしまったクチで、結局未だに他のDACやプレイヤーに目移りしません。

低域に関しては適正な出方をしていると思いますのでこれに関してはコメントが難しいです。

445名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:56 ID:O7uAUJeh
CD12はめちゃくちゃ安いよ〜。
CDPつくっている自分から言わせると。。筐体除くと定価の1/6だね。あれは。
お勧めは中古のDCD-S1。お金ないうちは内臓のおまけDACで十分。
あのメカは優秀でめちゃくちゃ高いよぉ。
ちょっとICやコンデンサのグレード上げるだけで、P-0sを超えるからね。
余裕ができたらレビンソンのN0.30.5L(30.6Lは合わないよ)とAES/EBU接続。
これ一番。
446名無しさん@お腹いっぱい:04/01/16 19:06 ID:BPWAk/7O
>>445
DCD−S1 VS X−50Wではドッチ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 19:46 ID:BplWEMBK
CD12はアルミ2ピース筐体の工作に100万くらい使ってるだろ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 20:19 ID:8kBGOK6G
CD12はトランスポート部ではなく、DAC直前のジッタ-除去の電子回路で音質を
向上させているような気がしてるんですが。外部DACへデジタルアウトしてもたいした
ことないと、いう話しを聞いたことあるもので。
449441:04/01/16 21:28 ID:jB3zWCU8
>447
100マンは使っていない。
どっかのサイトにCD12用のアルミインゴットが掲載されていたが、
材質は17Sか52に見えた。

材料原価で8万円位。加工費が15万円位。
じゃあないかなぁ、とおもふ。

うちの「なんちゃってCD12(UNIDISK改)」は2号機を設計中。
今度のは、3D-CADで真面目にやる。
満足いくのもが出来たら、必ずアップする。

場末の技術屋といえど、笑いものになるモノは見せられん(な〜んてね)。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:26 ID:O+wDdJ03
バカもの! 筐体に100万も使うか!。以前誰か言っていたけど10〜20万前後だろう。
でもいい値段ではあるな。ちょっとしたCDPがあ買える。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:55 ID:fqAJ/ISO
ムンドは箱屋さん
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:14 ID:2CgmBBtK
LINNのブリリアントスイッチングって金かかってるんですかね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 03:48 ID:dCBGtQBM
ポン、と置いただけならDCD-S1。
マグネットフローティングボード等でとことんセッティングを詰めればX-50W。
使い勝って良さとデザイニングはX-50W。
トランスポートのみの比較ではDCD-S1。
(改)のし易さではDCD-S1。
中古市場価格のお得度はDCD-S1。
79対94(?)でDCD−S1の勝ち!
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 08:57 ID:sOgVpgNJ
>>453
どう考えても、トラポとしては50Wの方が上だろ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 11:31 ID:ZxkuRLX+
>>454
S-1を舐めちゃいけません。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 12:40 ID:D7YUTHA1
2ちゃんには50Wマンセーが多いな。
実際に聴き比べた人はほとんどいないと思われる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:01 ID:NsUUbTNr
>>456=必死な工作員
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:30 ID:40Hiq62a
どちらも過去の製品よのぉう
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:33 ID:guv/gmk7
50Wは優秀だともうが、セッティングシビアなので、
「ポンと置いただけでは」という前提では不利になるかも。

でも、このクラスを買う人間はふつうセッティングするだろうな
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:57 ID:IhHVZ1Qe
50WはCP抜群だがトラポとしてはS1のが上かな
両方とも使った事あるけども・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:34 ID:NxcCq9hc
CDMasterマジ最高。音が柔らかい。透明。Headmasterだけ使う人が多いが、
Bijouシリーズの中ではCDMasterこそが本丸。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:32 ID:40Hiq62a
メリディアン G08 が激しく気になるのですが、国内デビューはまだでしょか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:42 ID:TowBy+vq
>>461
初めてCDMAASTERの話聞いた……ぜひとももっと語ってください
あ、あと柔らかいってどの辺と比べてですか?
個人的には若干柔らかいくらいが好みなので気になります、、
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:35 ID:NbOkgvr3
>>462
そろそろか?
http://www.axiss.co.jp/
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:30 ID:KBOPx4oT
>>463
まあマランツDR-17からの乗り換えなのであんまし比較評論できる
身でもないですが。でも同じDAC7使っててアナログ周りの違い
だけでこんだけ違うとは面白いもんだと思いました。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:32 ID:2/xeszBe
ウーン 一体型か。
1 CD12
2 イケオンDCD-S1改
3 ワディア861クロック乗せ換え
かな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:50 ID:Gkv+Uwq2
最強はお気に入りのCDPを(田以外で)クロック換装
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:53 ID:WXgno+57
一体型CDプレーヤーで全世界で一番ヒットしたモデルは?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:08 ID:kok01AC3
>>468
プレステ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:22 ID:p4GOg4qJ

最近DPF-7002と出会った。
自分が求めていた音はこのクールな透明感なんだ。
20万クラスでもキミにはとても太刀打ちできなかった。

キミに会えて幸せだ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:35 ID:3yMk4CR3
最近の一体型なら気になるのは
エソ     X-01
クラッセ   OMEGA SACD
WADIA    861
LINN    CD12
位かな。あっ、クラッセは電源別筐体だからある意味セパですが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:10 ID:M5nRq96z
>>470
音が細いし低音が出ないけどナー
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:30 ID:Mfh6nxWy
ノンオーバーサンプリングDACって音いいんだべか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:41 ID:up9WbTtA
>>473
雑で歪みっぽいけど、勢いのある大らかな音がする。
まあ記憶を辿ってのイメージ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:59 ID:MxV2feJK
NECのCD-10というCDPがあるそうですが、このCDPの傾向としては、
シャープ、高解像度、音は細身といった感じですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:45 ID:etCngd2P
↑細身という感じはしなかったような記憶が…。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:33 ID:/jOw5h2u
studer 730シリーズはどないでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:21 ID:iUTK/gY3
かまぼこ、でつな
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:04 ID:X6mI023H
Esoteric X−01って他社も欲しがる程のメカニズム(VRDS−NEO)の素晴らしさを主張していますが、これに勝る究極のメカニズムを持つ一体型CDPってどんなものがありますか?
アキュも導入を検討したが高くなりすぎるので断念したとか噂がありますが。
480あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/08 23:01 ID:bjkCZbfA
(・∀・)age!
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:24 ID:MAZEBFNq
478 有り難うございます。
なるほど、かまぼこですか。でも、一度はしっかり試聴したいです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:14 ID:TT8WBNB/
CDPは価格による優劣より好みで選べばいいでないの。
よっぽどAMP,SPが高性能でない限り。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:21 ID:TT8WBNB/
家に有る機器では
PIONEER DVL-909>ARCAM CD33T >VRDS25XSってな感じ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:22 ID:s68FT+JU
んなこたぁない。入口は非常に重要。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:04 ID:2D3QoL67
100万のCDPも10万のCDPもたいして変わらないと思うけどね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:12 ID:qe+5ThR+
そうか。ある意味幸せな耳だな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:12 ID:M85Hnapb
そうだ。大して変わらない。好みだよ。好み。
ブラインドテストしてみな。音の違いだけはははっきり分かる。いいか悪いかは自分の好みだ。
10万以上の製品は物理特性上、音質上何の問題もない。
でもやっぱ、高いほうが安心するのよね。あんまり気に入らなくてもリンとかDP67とか
皆がいい、いい、言ってるモノを買うとなんとなく安心するのよね。まー、それもしゃーないけどね。
でもそれでいいじゃん。メーカーもそこんところ狙ってるかもしれないし、で。
DP67とかが10万、15万、じゃーありがたみもないしね。どこかのDCD1650だっけ。あれは安くて確かにいいよなー。
あれはどうの、これはこうのという前に、自分の好みであればいいじゃん。パイオニアの298のなんていったっけ。あれ凄いじゃん。
あれこそ最高だよ。コストパフォーマンスは。だろ。
どうだ文句あっか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:22 ID:M7+i7Xen
>>487
こっちへ逝けば相手してくれるよ。

ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1069201994/l50
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:51 ID:R3vUWRTI
CDPは、スピーカーやアンプに比べると製品によっての激的な音の違いは、小さいと思います。
ですから、一式そろえる予定ならスピーカーをアンプを先に購入して、最後にCDPをじっくり選ぶのがよいと思います。
とくに、ターンテーブルの構造、DAコンバーターの性能など比較しながら、最後は、店へ行って試聴して、好みの音のCDPを見つけ出せばよいのではないでしょうか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 07:15 ID:0m4eBUto
突然ですが、中古CDPを買おうかと思っています。
@WADIA6 ALINN IKEMI BKRELL CD−DSP
の3機種があるのですが。それぞれの特徴をご存じの方居られましたら
アドバイスをいただけないでしょうか。よく聴く音楽は「女性ボーカル」
「ポップス」「ソフトロック」系です。ボワッとした柔らかい音よりも
比較的しなやかでシッカリした音が好みです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 07:51 ID:742H6ry9
と、迷っている内にIKEMIは売れてしまう。

売れ残るのはクレルだろうから、神明だと思ってクレルを買え。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:40 ID:vIEzHFVr
491>ということはIKEMIが良いということですね??
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:24 ID:athqFypK
100万のCDPも10万のCDPもたいして変わらないと思える人が羨ましい。
自分も音の違いを体験しなければ安く済んだと思うよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:47 ID:WL/ZwCRN
>>493
その優越感丸出しの態度が気に入らない
しんでいいよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:48 ID:wriL8COI
DCD-S1の話題が出てて,現ウザーとしても嬉しいです

ところで,S1にお勧めのDACって,どのようなものがありますか?
前に出てたML30.5は,中古でもさすがに予算オーバーなので,お手頃価格のもの
で何かありませんか?
ちなみに,ジャズを聴いています
ピアノ,ボーカルの高音部に固さというか荒れというかわざとらしさを感じる
(特にSACDと比べると)のと,音像もそこそこシャープだし,音場も横に
はそこそこ拡がるものの,奥行きや立体感に物足りなさを感じるのが不満です
同じシステムでもレコードだと,音場の奥行き,音像の立体感とも,満足出来
るレベルで出ていますので,DACで何とかならないかなと思っているのですが

出来れば,20万円くらいまでで何とか出来ないかなと思っているのですが,
立体感とか奥行きとか言い出すと,やっぱり,最低限,コードのDAC64くら
いが必要になってくるのでしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:17 ID:L2OhGucc
LINNならGENKIで良いし、WADIAなら23で良い。
497おり:04/02/14 09:14 ID:eMTHLa3A
>>495
DACは結構難しいよ。お金持ちならともかく、数出るもんじゃないからコストパフォーマンスも余り良くないしね。(1部には安い製品も有りますが)
そんなんで私はCDPとSACDPを使い分けております。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:49 ID:nGPCTDBI
SACDとCDってどう違うんだ。具体的に教えて暮。
DVDはどうなんだろう。どれが一番いい音がする?。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:39 ID:fDmaZF65
>>498
ハイブリッド版で聞き比べてみそ。

で、つぎはもぐもぐ・・・ガニ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:10 ID:hrgQJ8BE
いいや,オレ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:14 ID:fDmaZF65
そりは残念
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:18 ID:Pd+//umR
一体型CDPでVRDS−NEOよりも素晴らしいメカニズムを持ったCDPって何ですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:11 ID:Uol6ktLH
>>502
LHH-2000
504495:04/02/15 02:59 ID:BfiaThxm
>>496
それは,CDP買い換えろってこと?

>>497
結局,それが一番無難かもしれませんね
中古のソニンの777に惹かれる今日この頃
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:45 ID:Pd+//umR
Esoteric X−01ってHDCD対応ですか?メーカーのHPに何も書いてないんで。
506おり:04/02/16 12:29 ID:4NDyNyOW
>>498
同じソースをCDとSACDで聴き比べると、はっきりと音が滑らかになるのが分かります。但し古い録音が、
最近録音したみたいになるわけではありません。(笑)
但しCDが駄目という訳ではなくて、SACDもまだまだマスタリング等で技術者側の経験が必要だと思います。
CD・SACD両方発売されている場合は、自分の好みに合いそうな方を買ってます。

507名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:56 ID:4WRvzSx0
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:33 ID:yPDND/bx
498さん、ありがとう。
ところで、音が滑らかになるのはSACDのほうだよね。当然。で、音質のほうも
見通しがよくなるというか、瑞々しくなるというか、良くなるのよね。きっと。
でも、ビーナスレーベルのハイパーマグナムてのもすごく音が良いけど、これよりすごいのかな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:37 ID:yPDND/bx
ごめん、間違った、自分にありがと言ってどうすんだ、まったく。
506さんありがとうの間違いです。
510おり:04/02/17 08:54 ID:PbI2Lasb
>>509
ビーナスレーベル好きで良く聴くので、CD・レコード・SACDと買ってみましたが、正直ウチのシステムでは驚くほどの
大差は出ませんでした。
中低域を太めにし、音を前面に出すマスタリングだと余り違いが出ないのかもしれません。
ビーナスのピアノの音って、他のレーベルとちょっと違うじゃないですか。
あの音がどのメディアでも出てくるので、コストパフォーマンスからいうとCD捨てがたいです。
ちょとスレタイからはずれちゃいましたね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:23 ID:6so8iNJW
はずれたのもう少し。
そうですね。
ゴールドディスクってのは凄いよね。中低域分厚いし、(ボリュウムちょっと回してガツーンと出てくるし)
それでいて細かくて生々しい。
おっしゃる通り、特にピアノはカキーンとしたアッタク感の鋭い実在感のある音がするもんね。
確かにSACDとの差はあまりないのかも。
CDPDCD-SA100の購入しばらく様子をみよーっと。
512おり:04/02/18 18:03 ID:Xm25lEIu
>>511
あっ、でもSACDに価値が無いって訳ではないですよ。ビーナスではあまり違いが分からなかったけど、
例えばJAZZでも金管楽器や、どちらかというとカクテルピアニスト系の綺麗なピアノなんかは、SACD
とCDの差が歴然です。
SACDもまだ日が浅いので、主観的ですが、技術者側で勢いが求められる音楽の聴かせ方が試行錯誤
の段階っぽい感じがします。
そんなんで私は勢いがあった方が良いソフトはCD若しくはLP、ジャンルに拘らずどちらかというと静かな
音楽で余韻を楽しみたいのはSACDにしてます。
女性ボーカル物なんかはSACDたまらないですよ(笑)
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:42 ID:jKTYjTT5
なるほど
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 04:32 ID:4J+Z7Xzq
さて,今月号のステレオだと,各社ともCCCDに走るようだが

CCCD聞かされるくらいなら,SACDプレーヤー買おうかなとも思ったが
まんまとソニンの思惑にはまってるようで,躊躇する今日このごろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:30 ID:otptU/6z
例の爺さんの影が濃いので今まで敬遠してたけど、乾電池で駆動する
ポータブルCDの音を試したら、なかないけていた。このスレ的には
どうかな?余計な脚色もないので、録音の良い盤と相性が良いよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:16 ID:IF/vIaXA
とにかく、うだうだ言ってもしょーがない。もう一回聞きたい。
DCD-SA100とDP-67はどちらがいい。さーどっち!。教えて。
具体的に有意差を言ってくれ。(SACDがあるからいい、というのはだめよ。)
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:49 ID:g/FWLvcR
SA10だろ?比較するなら・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:28 ID:B2hsr1Be
SA10と67では目的からしてちがうわな・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:12 ID:b99KC1h7
今さら,最高の一体型CDPを探しても,発売されるのはCCCDばかりで無意味
と言ってみるテスト
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:03 ID:fmtk92JF
67
 sacdが聴けないことでストレスが溜まる。
 全般的にまあまあ。電源ケーブル交換でお楽しみ。

sa10
 sacdの音はそこそこ。
 cdの音がぬるくてしょぼいのでストレスが溜まる。
 sacdのタイトル数が少なくて好みのアーティストの作品のSACD化も
 先行き不透明のためストレスが溜まる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:27 ID:lKhv+2/X
ちゃんと聞かんか!。うだうだ言うんじゃないって。
目的とか何とかそんなこと聞いてないって。
CCCDも関係ないって。どっちがどこがどう違うか聞いてるの。
値段の差があるのはわかってるが、片方は政策的に高いだけ。
コスト的には同じ。(販売数量的に違うかもしれんが。コストがどうのってまた言いなさんなよ。)
敢えて聞いてるんだよ。
だから教えて。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:33 ID:q2c5p4VZ
>>521
それよりあなたがなんでそんなにえらそうなのか
まずおしえてもらいたいです
えっらいひとなんですか

つうか自分で視聴しなよアキュは貸して
くれるでしょ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:58 ID:lKhv+2/X
そうか。ごめんね。
やっぱ、飲みながら書くのやめるは。
2チャンネルと言えども飲みながら書くのはいかんわな。
522さん悪かったよ。ごめんよ。
でも、聞いてることは教えてね。
(私はえらくありません。でもバカでもありません。)
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:25 ID:mEw4UK1B
>>523
すまんが、DCD-SA100とDP-67を比較してる時点で大ヴァカだと思うが。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:44 ID:aMi0HD0B
>片方は政策的に高いだけ。
>コスト的には同じ

うーむ ○○まるだし
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:11 ID:CV3Avhgo
アキュフェーズ=悪質ボッタクリ企業と
デノン=薄利多売企業を比べること自体がおかしい

バカはボッタクリに会えばいいし
貧乏人は賢い選択をすればよいだけ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 03:44 ID:5EmkJe1P
CV3Avhgo氏(貧乏人)により、DCD-SA100>>>DP-67との結論が出ました。
528おり:04/02/27 08:54 ID:/qzZsL/v
例えばDP-67とフュージョン64とで悩んでて、どちらがこのような音楽に向いているかとか、
現有システムでここが不満なので、この機種を導入しようと思っているのですがとかの質問なら、
ここの住人さんなら答えられる人がいると思うんだけど・・・。
SA-100とDP-67とではちょっと比べること自体が難しいかと。
あとコストパフォーマンスを気にするなら、10万円台の機種じゃないかな。
20万円以上の機種になってくると、基本的にオーディオが趣味の人が購買層だから、
形や音で惚れた物を買うっていうのが優先ではないかと。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:33 ID:+RACVgS7
禿同!
違いすぎ!
両方並べられて、好きなほう持っていってと言われれば、
音を聞く前に、値段を見て、DP-67にするわな。

買えって言われたら、比較にならんな。
それぞれのターゲットがかなり違うのだからね。

まあ、せっかくだから、釣られるが、
あえて、感想を述べれば、
CDをそれなりの音で聞きたいのならDP-67
SACDをそこそこの音で聞きたいのならSA-100
んーやっぱり、目的が違うな・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:18 ID:JwLqQQYG
ぅ〜ワンワン!「最高の一体型CDPは探さなくても良いスレ」になってしまったな。。。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:06 ID:UkxyL2Es
漏れのML No.390SLは、CCCD再生できない。
辛い時も正直ある
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:52 ID:SayzxQpT
>>531
CCCDを再生しようとするとエラー吐くんだっけ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:30 ID:d9yO8+1w
>>532
固まるか、異常なシークをくりまえしまつ.....
壊れそうなんで、もう2度とCCCDは買いません!
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:39 ID:LC78f3xt
>>533
レコード会社に文句いってやれ。俺もNo.390SLを狙ってたのに。WADIA861にしようかな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:40 ID:VAhRFTi/
VRDSもCCCD再生できないんじゃなかったっけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:01 ID:oJVdN78M
>>535
>VRDSもCCCD再生できないんじゃなかったっけ?

860 だと再生できた.試したのは一枚だけだけど.
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:37 ID:xzHHnsq3
>>531
なにぃ?390SLだと劣悪円盤再生できないのでつか?
漏れの39Lはできまつが・・・ 何が違うんだらう?

ところで音はどうでつか?グレードウプしようかどうか・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:21 ID:2H5O6fRA
KRELLのSACD STANDARDはどんな感じですか?
値段も手頃なんで興味ありです
使われてる方、ご教示下され
539531:04/03/07 20:44 ID:yIg/EhJd
>>537
厳密な動作はお皿によって違う
ある皿は、最初の曲のPlayは出来るが、スキップなどのIndexを飛ばす操作ができない。
スキップさせなければ、曲は聞ける。
別の皿は、2曲目にいけない。且つIndex飛ばしができない。やがて固まる..(T-T)
音は、緻密、精密感がある音で、そういう傾向が好きな人にはいいと思いまつ
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:22 ID:X3pf93RP
>>539
サンクス
漏れのは何遣っても平気でつが・・・

最高でつか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:35 ID:Wk0ZcFXs
>>539
120ボルトに昇圧すると改善することがあるよ。
542531:04/03/08 23:09 ID:oTeEuSxC
>>540 今まで買ったCDPの中では最高。ただし上には上があるから(W
>>541 昇圧は想定外でした。失敗すると昇天しちゃうからちょっとね
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:30 ID:N2DXCv1x
こりゃあ、これからCDP買うときはCCCD正常に掛けられるか試してみんと
やばそう。音が云々以前にね
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:26 ID:GhJnbep2
VRDSや高級プレーヤー程精度か高いからCCCDにひっかるのかな?
安もんのCDPで再生できなかった人いる?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:47 ID:k6S6e7Z2
てかXO1どーよ?もうみんな聴いたけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:13 ID:BtVkSHBP
>>545
861SEがアクシスのホームページにアップされないところをみると
ワディア版X01が控えているからというのは勘ぐりすぎだろうか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:13 ID:kJZorkwe
今年一杯くらいは、社外に出さないんじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:26 ID:zHHZl2JQ
>531,531

ワシの390SLはCCCDかかるよ.別に問題なし.
だけど,390SL特有のフリーズは相変わらずある.そんなときは,電源落としてリセット.
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:16 ID:SMvzfXBl
>>548
フリーズって何でつか?
漏れの39Lは何も不具合はないですが・・・
ウプグレードして不具合が発生するようになるのはイヤだなぁ





あと、リモコソ押した回数分律儀に動作するのは藁える
550548:04/03/13 01:41 ID:EtG+b9QH
>549
リモコンがまったく効かなくなることです.輸入元に質しても,「ノイズなどによってこのようなことが390SLには起こってしまうので,どうしようもありません」という返事をもらった.390SLのこの現象はよく耳にするよ.
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 07:08 ID:pfFqinM7
遭難でつか・・・
高級機のくせに・・・
39Lのほうが良さそうですね。






・・・音以外
552550:04/03/13 16:14 ID:EtG+b9QH
そうなんです.音は最高なんですが.....
インシュレーターによって音が結構よく変わるのなんか面白いんですけどね.
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:21 ID:pfFqinM7
>>552
何を使用してまつか?漏れは御影を敷いてまつ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:06 ID:EtG+b9QH
CD-STR5というドイツから購入した,ちょっと変わったものです.日本には紹介されているのかな?忍者が水面を歩くための'ミズグモ'のようにピンと張ったワイヤーの真ん中に機器の脚などを乗せるようなしくみのものです.
スクリューを回すことでテンションを調節し,乗せる機器の重さに会わせる仕組みです.
555554:04/03/13 17:19 ID:3M/dUw7H
>553
このような製品です↓.現行品はCD STR5+となっているようで,もう1つのタイプの計2種類でているようですね.
http://www.cd-str5.com/ger/cd-str5.htm
556(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 18:24 ID:Rl0CH/FA
私は、CLASSE OMEGA SACD-2 Pryerを狙ってます。(=^ω^)ノ
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:59 ID:pfFqinM7
>>554
PC無し小僧なので見れませんが、大規模なフローティング構造なのでしょうか(^_^)
低域の重量感はどうでしょうか
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:01 ID:pfFqinM7
LFサソ

今、お使いの機器は何でしょうか?
559(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 19:03 ID:Rl0CH/FA
>>558
現在は、P-50sとWadia25です。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:06 ID:fhhRyTT6
おのれブル(ryざszxdcふじこ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:13 ID:pfFqinM7
>>559
凄いパワーとゴリゴリ感がありそうですが、ロックなど最高でしょうか?
562(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 19:40 ID:Rl0CH/FA
>>561
定番のベタな組み合せで恐縮ですが、
フュージョンやジャズ、ロックはノレて楽しいですよ。
25は21ほど濃い味付けではなく、音場再現性も高いので、
クラシックや環境音楽、女性ボーカルも逝けます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:55 ID:pfFqinM7
>>562
そうなんですよね。漏れもwadia使ってたことありますが、あの独特の音場感(フワッとくるのではなく、ムホワァ〜w)がありますよね。
564(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 19:59 ID:Rl0CH/FA
はい、なにか為体の知れないモノが漂ってます(w
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:04 ID:pfFqinM7
でも、オメガに浮気を・・・?
566(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 20:11 ID:Rl0CH/FA
いや、あの、その・・・、コレはコレで良いのですが、
システムをシンプルにしたいので一体型へ移行することにしたんです。
当然、861も考えたのですが、筺体が大き杉るということと、
昨今優秀なSACDコンパチ機が続出しているので、助平心が芽生えてしまいますた(w
コンパチ優秀機は、概して落ち着いた音調のモノが多いのですが、
OMEGA SACD-2は有機的で躍動感があると聞き、気になっているんです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:18 ID:pfFqinM7
そうでしたか。

・・・でもwadia手放すと後悔しますよ〜






漏れのように
568(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 20:23 ID:Rl0CH/FA
あ、もしかして、Wadiaスレの・・・

私は25を手放すつもりはありません。
OMEGAと併用しながら、
私の手元で最期を看取ってやるつもりです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:27 ID:pfFqinM7
そこまで大事にされている25も幸せでしょう。
あ、ちなみに漏れが使ったことがあるのは21です。
570(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 20:51 ID:Rl0CH/FA
21でしたか・・・、
アレは、アレでないと出せない音があるんですよね。
中古市場でも人気の高いモデルですね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:05 ID:pfFqinM7
オメガと25の不倫生活(W 早く実現するといいでつね(^_^
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:09 ID:8tlvtwEt
重いCDPは音場が狭い軽いCDPは広いって本当でつか。
573(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 21:19 ID:Rl0CH/FA
さあ、どうなんでしょうか・・・。
私的には、機器の重さは音場の広さよりも密度に違いを感じることが多いです。
機器によっても異なるでしょうし、技術的なことは全く解らないので、
あくまでもそういう印象を持っているということに杉ませんが・・・。
574(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/03/13 21:27 ID:/38eoc/N
ぃょ倉庫で預かろーか?
575(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/13 21:31 ID:Rl0CH/FA
性能維持の為に、適度に使用するサービス付きですね(w
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:21 ID:VjB8a3yp
>>572
平均的に軽い(安価)な方が電源トランスやシャーシ、パーツのグレード
等が違うので低域の重心が高く(量は別として)基盤もシンプルな構成なので573氏が仰るように
密度感が低いのと左右の分離感というか、音場が狭く感じる物もあります。
これはCDPに限った事でなく、アンプにも言えます


577554:04/03/14 00:57 ID:qTTccEdy
>557

390SLがもともとWadiaのような低音を出すタイプではないですから,CD-STR5をつかってもドスのある音が出るわけではありませんが,
裾野が広がり,もたつきのない量感を出すと言ってよいでしょう.明らかに余分な振動を断ち切ったすっきりした低音と思います.
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 03:27 ID:uwNSRxiB
>>577
インプレどうもです。
高かったでつか?試してみたい・・・
もしかしてドイツ逝かないと買えないとか・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 05:44 ID:cVw78hRk
同じトランスポートメカを使ってる同メーカーの値段の違う二機種、
音は違ってきまつか?
違ってくるならメカ以外のどこがポイント?
580554:04/03/14 10:58 ID:qTTccEdy
>578
4個組をアメリカドル$でセール価格で300位ではなかったかと思います.通常価格は2割か3割高くらいではなかったかと.
おそらくドイツ逝きでないとだめではないかと.......
581554:04/03/14 11:04 ID:x2Fg+9f/
>579
アナログ回路ではないかと.
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:30 ID:hGsBo+lu
>>566
OMEGA SACD-2って元ワディアの人が作っているのかなー?
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:57 ID:fYVIn84c
>>566
雑誌のレポートでは「有機的」「躍動的」なんて単語は一言も出ていないね。
千岳、藤岡はともかく、三浦は信頼できると思うんだけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:03 ID:x2Fg+9f/
KrellのSACD機ありますよね。どなたか聴いたことありますか?どんな感じなんでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:13 ID:qTTccEdy
>>583
もともとクラッセって,「水のごとき」音作りを目指しているから,有機的とか躍動的とかはないですよね.
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:42 ID:uwNSRxiB
>>580
そうですか・・・ゲルマンまで逝かないといかんとは・・・
ところで貴方はNBSスレのオールSTATEMENTさんですか?
587(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/14 13:47 ID:iPR7h7/O
ほんとに「有機的」「躍動的」なのか・・・
私も早く試聴して確かめてみたいです。>OMEGA SACD-2
CLASSEのOMEGAシリーズはOMICRONのモノAMPを聴いたことがありますが、
通常ラインのシリーズの様なシルキータッチで淡い音ではなかったので、
OMEGA SACD-2にもそれと同じ様なものを期待しています。
それとWadia25は手元に残しておくつもりなので、
Wadiaみたいな音を期待しているわけじゃないんです。
一番避けたいのは、上品で大人しく淡々とした起伏に乏しい音ですね。
やはり、音に動きが感じられないと楽しくありません。
今日的なレンジの広さや解像度を基調とした空間描写に、
有機的な躍動感が加味されているのではないかと妄想しています(w
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:29 ID:D4G7a/x1
ゾクッと鳥肌たつような有機的でリアリティを感じる機器 なかなか無いんですよね、
CD12もいいんだけど高くて買えないからなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:16 ID:2y0Lbf4/
SCD-1あたりはどう?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:24 ID:7tJMOl1C
安物だが、CD-T100、200の音ってどうなの?
気が狂ったデザインが気になってはいるんだが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:36 ID:IzFo7PD+
>586

All Statement氏ではありません.がかなりStatemntです.
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:43 ID:Lf1TYyCt
denonが一番優れている。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:47 ID:0T9U3RX/
594(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/17 20:36 ID:921V8b/P

(((((((( ;゚Д゚)))))))
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:32 ID:IM/irPB7
test
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:16 ID:gJHKA4JB
価格こそ、エントリ〜中級クラスでしかありませんが、その音質や音楽性は50万円〜
100万円を超えるような「超高級機」と比べても、まったく聞き劣りすることはありません。

誰かこの売り口上を検証してくれ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:54 ID:ALVZQO76
正直な話、つい最近DCD-A100買ったけど5年前の1650よりずっといいよ。
よりメリハリがつきストレートに出てくる(CD)。結構満足。
ブランドモノを所有する満足感さえ捨てれば結構いける。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:59 ID:T/NQcKl3
X-50W VUが最高かな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:18 ID:usaJJ+13
このスレで1650とくらべられてもね。エソテリックはもうCD専用機出さないんでしょうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:00 ID:fnREqxM9
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:43 ID:LbkMYMij
リマスターされたCDは、音が良いですよね。リマスターされてないCDをリマスターされたCDのようないい音で聴けるCDPってどんなのがありますか?
24bitにアップコンバージョンするCDPというのは、リマスターされていないCDをリマスターされたCDのようにいい音で聴こえるのでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:46 ID:usaJJ+13
リマスターはAD変換からして改善があるからね。
これをプレイヤーでまかなうのはそもそも無理。
603(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/20 18:16 ID:AXCW958N
100マソ前後のイケてるCDまたはSACDコンパチ機としては、

861
No.390SL
T1i Signatur
Zero Player
Edos 18ME-A
X01
OMEGA SACD-2
D680

この辺りでしょうか・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:21 ID:0CVRspGu
edos ? Eidos

ヤフオクで70マソ。
605(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/20 23:28 ID:AXCW958N
あ、失礼しますた。
タイプミスしてますた(w

ヤフオクは50マソ超えると怖いですからねぇ・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:00 ID:F6XOesQt
UNIDISK2.1は?
607(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/21 02:19 ID:XkD5sts7
あ、それもありましたね、
うっかりしてますた・・・(=^ω^)ゞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 06:26 ID:L+tsNwmZ
Sondek CD12
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:07 ID:R6LK1a2m
なーんも議論すっこたーねー。できるだけ高いのを飼え。
音がどうの、より結局高いのがいいというこったワ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 10:12 ID:CwBG2/mz
そうそう
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:01 ID:B7/5Kpql
Metronome Technologie T2i購入しました。
あんまり嬉しいので記念カキコ&ちょいインプレ。
Wadiaなんかに比べると低域は弱いけど、中高域の滑らかさと表情の多さは誰にも負けません。
特にボーカルは特筆モノで、こんなに滑らかで触れそうなほどの実体感があっていいんでしょうか。
まだまだマイナーだけど、本当に素晴らしいプレイヤーなのでぜひ聴いてみて欲しいですね。
つっても置いてあるとこまず無いけど。
代理店、もっと頑張ってくれ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:11 ID:etoDlcMu
D730とA730、どっちが上?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:28 ID:zC0lD/+U
はっきり言ってD730Tを買う理由はもはや何も無い。

A730も微妙だ。
ナローだしメンテナンスを考えると買う価値があるのか疑問。
俺の場合、当時新品でも6年で壊れた。
トラポ部も旧いし。A730の音のDACなら文句なしなんだけどね。


STUDERの最近のDACでも買え
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:55 ID:M402mlcA
>>611
T2i購入おめ。
他に何と比較しましたか。できれば比較インプレもお願いしまつ。
しかし最近メトロノームの書き込みよく見かけるね。
615(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/27 19:40 ID:hprNSPRF
>>611
おめです。いいなぁ・・・。
私もT1iの方は気になっていたのですが、SACDコンパチに逝きそうです(w
足をスパイクにした時とノーマルの時の違いとか、
96kHzのデジタル出力でトラポとしての印象とか、
情報の少ない機種なので、もっといろいろインプレ聞きたいです。(=^ω^)ノ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:55 ID:tUmrfKtm
>>614
私はP-70+D-70からの買い替えなので、比較対象はP-70+D-70と
他にWadia861Basic,T1i,UNIDISK1.1でした。
そもそもP-70+D-70の買い替えを決意したのは、嘘くさいまでの奥行きの表現と、
ボーカルの立体感のなさ、暗めの音色にどうもなじめなかったからなのですが
T2iはまさに正反対の音で、音像は立体感をまし、質感はやわらかく滑らかで音色は暖かく、
音の粒立ちが良く、と低域表現以外自分にとってはいいこと尽くめでした。
音の消え際がまた素晴らしいです。
UNIDISK1.1は暖かめで音像の盛り上がりはいいのですが、分解能に欠け
T1iはT2iを聴いてしまうとどうしてもクオリティーに差が出てしまいアウト。
Wadia861Basicは音色は幾分暗めですが、コントラストが濃くて躍動感があり
表現の幅が大きくて、音の質感も十分滑らか。
価格も含めて勝っている要素も多かったのですが、
T2iのシルキーともミルキーとも表現できる滑らかなボーカルの誘惑にどうしてもあがなえず諦めてしまいました。
音像が比較するとちょっと平面的に感じたのもマイナス点だったかな。
この辺はVRDS共通の癖なんでしょうか。
で、昨日納品されて聴いているんですが、はまった時のボーカルは身悶えしそうなほどです。
そのくせ解像度も高くて定位感も良く、音に触れそうで・・・あーもうマンセー状態が止まりません。
本当にいい買い物をしたと思います。

>>615
コンパチ行く前にぜひT2i聴いてみてください。
T1iとはかなり差がありますんで、もしかしたら気が変わるかもしれませんよ。
DACは持ってないんですが、機会があれば人気のDAC64あたり試してみたいですね。
足のスパイクって言うと、付属とその他アクセサリーメーカ製との違いってことですか?
付属のスパイクはプラスチック製ですので、取り替えてみると結構変化あるかも。
飲酒やボードで遊んでみるのも楽しそうです。
そのうちJ1かAETあたり買ってきて試してみようかな。

恥ずかしながら話したくてうずうずしていたので、ちょっと長めになってしまいました。
すまんです。
617(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/27 22:31 ID:hprNSPRF
おお、なんか凄く良さげですねぇ・・・。
お国柄が反映されているのか、デザインもお洒落ですよね。
ラックの天板に乗っている様は、さぞかしカコイイんでしょうねぇ・・・(妄
むー、T2iはそんなに良いですか・・・、気になるなぁ・・・(汗
機器が馴染んでからで構いませんので、続編を楽しみにしてます。(=^ω^)ノ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:36 ID:PwvWNS3I
>>617
ありがとうございます。
過去ログ見ましたが、筐体が小さくて「有機的」かつ「躍動的」な音をお求めとか。
うーん、筐体は薄いけど横幅があって電源部と2段重ねにするとやっぱ大きいな、と言う印象を抱きます。
またWADIAに比べると低域が薄いので躍動感を感じて頂けるかどうか・・・。
あ、でもT1iは評価されてるんですよね。なら大丈夫かも。

デザイン!そうデザインはかなりポイント高いです。
優美さを感じさせるフロントはさすがおフランス製ざますって感じですね。
比べるとP-70+D-70は野暮ったくてたまりませんでした。
個人的に購入前は面倒だなと思っていたトップローディングのディスク交換も
これだけ気に入ると逆に魅力的に感じてしまうから不思議です。
ただ実際に手元に置くと造りはちょっと安っぽいとこが無きにしも非ずです。
天板は折り曲げた5mmくらいの鉄板だし。
叩くとカンカン鳴きます(特に電源部)。
WADIAやESOTERICに比べると高級感では見劣りしますね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 16:00 ID:8reNqD0D
A727はどうですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:01 ID:Urk3/TpH
>>618
5mm折り曲げは大変なんだけど3mmぐらいでは?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:45 ID:PYwGOWpV
メトロノームならT1i聴いてみたいけど都内に試聴機あんのかな。
しかしライバル多すぎて迷う価格帯だよな。
上はP70&D70(中古)、X01からだし
よっぽど独自の魅力がないときびしいね。
一時検討していたLFさん、その辺のとこはとうですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:39 ID:B8d6Jser
意表をついて、うちのNo390SL、電源がスタンバイモードでも
外部デジタル入力モードにしておくと、電源ONしてなくてもDACとして使えてます。
なぜだ〜????
623(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/30 00:17 ID:tfWh+672
>>621
私は、昨今のCCCD事情を考慮して、
SACDコンパチに逃げることにしますた。ヘタレでスマソ(w
今のところ、CLASSE OMEGA SACD-2に萌え萌えです・・・(妄
でも、これも試聴機がどこにも無いんですよ・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:35 ID:vR6JkE5y
>623
ダイナのサウンドハウスに無印SACDの中古が出てますね
無印と2って何が違うんですか?
625(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/30 00:48 ID:tfWh+672
>>624
値段が倍くらい高いのと、メカが光学固定式で
電源部が別筺体になってるところが主に違うみたいです。
嘘かホントか判らないですけど、
初代のあらゆる部分がグレードアップされていると雑誌には載ってますね(w
SACDPは初めて買うので、私的にはSACD-2で充分かなぁと・・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:04 ID:vR6JkE5y
雑誌ではグレードダウンされたとは書けないと思いますw
中古の無印が買えるならそれもありじゃないかと
627(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/30 01:23 ID:tfWh+672
たしかに、言われてみればそうですねぇ(w
価格もSACD-2新品売価とほぼ同額ですから買えないことはなさそうですけど、
310JUBILLEやORPHEUS FOURと組合わせるのはちょと痛い様な気が・・・(汗
もっと立派なシステムの方が似合いそうです。(;´ω`)
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:25 ID:vR6JkE5y
確かに。上流に行くほど大掛かりな頭でっかちなシステムになってしまいますねw
629(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/30 01:44 ID:tfWh+672
私的には、SACD-2にして、あとは秋頃出る予定のELACの600シリーズという、
500シリーズより上のハイエンドラインの2ウェイブックシェルフで
システムのシンプル化計画を完成させたいなぁと思ってます・・・。(妄
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:58 ID:vR6JkE5y
なるほど。
予定が立っているのなら、後は突撃するだけということですねw
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 07:18 ID:3xAChzwh
>LFさん
SACD機と言うと色々ありますが他はもう試聴されたんですか。
よかったら感想聞かせて下さい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:19 ID:tLLBLJZ9
なんだか身元バレバレな気がするが、SACD-2買ってもうた。
633(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/30 15:54 ID:tfWh+672
>>631
実は、当初はSACDPにするつもりじゃなかったんです。
最初は天板にのせても野暮ったくない様なトラポかCDPを探してますた(w
T1i Signature・ORPHEUS ZERO・WADIA861・No.390SL辺りで迷ってますた。
なので、SACDPはX-01しか聴いていないんです。
どちらかというと大人しく上品な感じだったので、私的には、いまひとつな感じでした。

>>632
おおっ! 貴方ですね、試聴機をそのまま強奪してしまったのは・・・(w
もし、よろしければ、インプレッションを聞かせていただけませんでしょうか?
私もOMEGA SACD-2に萌え萌えなんです。(=☆ω☆)ノ
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:04 ID:tLLBLJZ9
試聴機強奪者ではないですが、あまり出回って無いようなので判るヒトには
判ってしまうかも・・・ってことで。

インプレなんてタイソウな事はできませんが、比較視聴したのはUNI1.1、X-01、
Eidos18辺りです。
UNI1.1は良いなぁと思いました。うちのシステムはキツメの音なんで丁度よい具合に
バッファが効いて滑らかな音になりました。あと10才年寄りだったらUNIだったかも。

OMEGAは空間表現に魅力を感じました。エソのCDPにはウソっぽい程の空間表現
がありますが、OMEGAのそれはさり気ない、というか透明感のある表現というか・・・
まあ、そんなとこです。自己マンです。
635(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/30 17:50 ID:tfWh+672
>>634
どうもありがとうございます。
たいへん失礼いたしますた。人違いの濡れ衣スマソです(w
私もX-01は聴いてみたのですが、>>633にも書いた様に、
上品で文句の付けようが無いものを眼前で見せられている様な感じで、
完全に受け身になってしまうというか、入り込んで逝けないというか・・・。
凄いのだけれども楽しめない・・・、私的にはそう感じられました。
とはいうものの、音楽性重視のあまり、音場やディテール表現に乏しいのも寂しいです。
そこで質問させていただきたいのですが、OMEGA SACD-2を導入されてみて、
「躍動感」や「有機的表現」については、どの様にお感じになられましたか?
重ね重ね恐縮ですが、よろしければお聞かせください。
636634:04/03/30 21:06 ID:8oIceRtW
仰る意味は理解できます。

UNI1.1は一月程借りることができました。所有のP0と合わせて比較すると、
解像感 P0 > SACD-2 > UNI
立体感 P0 > SACD-2 = UNI
色彩感 UNI > SACD-2 = P0
浸れる生っぽさ SACD-2 = UNI > P0

なんだかOMEGAが良くなさそうですが、全然そんなことは無くて
洗練された中庸の良さというか、玄人好みの処はありますね。
オーディオを知らない人を驚かすことは難しいみたいな・・・

ちなみにSPはWAの7を使っています。こんなSPを使っていて
解像度がレベルに達しないものは使わないと、ご理解ください。

蛇足ですが、最初は低域が全く出ないのでビックリしました。
まだ導入して日が浅いので実力を発揮していないとは思いますが、
少しずつ良くなってきています。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:55 ID:3xAChzwh
高級SACD機っていうとあとはリンデマンとクレルがありますね。
もう少しするとアコースティックアーツも出てくるのかな。
その辺は予選落ちでつか?
638(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/03/30 22:03 ID:tfWh+672
>>636
どうもありがとうございます。とても参考になりました。
チャートで判り易く説明していただいたので、なんとなくイメージできますた。
一聴すると普通に聴こえても、その普通のレベルが高い・・・。
そういう音は、その時々の聴き手側の気持ちの入れ具合に応じて、
様々な表情を見せてくれるところがありますね。
しかし、System 7をお使いの人と同じCDPを買おうとしているのかと思うと、
身分不相応な感じがして、少々気が退けるみたいな・・・。(;´ω`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 02:44 ID:wJiOvTVk
HDCDスレ終わっちゃったよ。
HDCDの次スレまだ立たないの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 04:15 ID:oQ23HDqP
なんかスゴそうだけど、既出かな?
http://www.goldmund.com/old/EidosReference/intro.html
三億円当たったら買おう・・・

>>639
途中から訳ワカメなスレになっちゃったね。
次スレは、普通に音の良いHDCD(やプレイヤー等)を紹介する感じにならないかしら?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:01 ID:Oxc2cSdM
No.390SLはCD再生において今でも買う価値ありますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:39 ID:7tJsuPF0
>>641
ありだと思います。自分は「最後の晩餐」ならぬ「最後の単体CDプレイヤー」
として861と390SLをさんざん悩んだあげく、861+VRDSバージョンアップに
決めました。満足です。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:31 ID:wJiOvTVk
>>639
自分にレス。
HDCD ランプが点くか点かないか
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080865217/l50
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:55 ID:WJWO/kYC
ワディア302ってどうですか?
だめ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 02:47 ID:40keWS46
>>644
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079991103/l50

ここに詳しい先生がいるよ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 10:25 ID:gElhl9oE
>>642

861と861+VRDSバージョンアップって
結構違いますか?

647名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:28 ID:zaZK4m3R
TEACはくそ
648Magellan ◆0PxBDEwL4I :04/04/04 01:24 ID:80mTt9Nk
>>646
VRDSによる違いの評価は、http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079991103/l50の110番あたり
こちらは、WADIA860だが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:39 ID:uddRKwf/
>>648

ありがとうございます。
良さげですね。

より細かい表現をしてくれそうです。
検討してみます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 10:59 ID:vAugrTvD
マランツのSA-1を使っています。
私にとってはこれが一番のCDPです。
もう販売中止になりましたが、逆内外価格差で、
USでは100万円程度していました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 11:15 ID:7Nq386MF
エソテリックX-01はどうよ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:27 ID:BtVx6tNQ
うーんX01つこてるけど、びみょ〜ね
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:34 ID:uN4Keu9j
ワディア302ね,
音色は綺麗だが音場と音像がふわっとした感じ

もう少し立体感が欲しい。
654(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/04/06 00:21 ID:HR8N9b7j
私もOMEGA SACD-2を導入しちゃいますた。
でも、まだCACDソフトはハイブリッド盤を2枚しか持ってないです(w
655(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/04/06 02:58 ID:HR8N9b7j
あ、タイプミス。CACDじゃなくてSACDだった・・・。(;´ω`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:10 ID:5Y9Ofd04
>654
おめ。
求めていた所は実現しましたか?
購入時に比較したならそれも含めてインプレお願いします。ぜひ。
657(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/04/06 18:34 ID:HR8N9b7j
>>656
当初、SACDPに限定していたわけではなかったので、
SACDPの比較対象としては、他にX-01を聴きました。
X-01に関しては>>635で軽く述べましたが、
SACDを聴く限りでは、まさに精密描写そのものでした。
それ故に、どうしてもCDが聴き劣りする感は否めません。
OMEGA SACD-2は、まずCDの音自体が他のコンパチ機とは違う様に感じました。
HDCD対応、5段階から任意に選べるサンプリング周波数(デジタル出力にも反映)など、
CDの再生を相当重視し、CDトラポとしても充分使えそうな感じです。
SACDはあくまでもCDの延長線上で、レンジの拡大や粒立ちなど、
フォーマットの違いによる表現力の差を上乗せした様に感じます。
私的には、CDとSACDの音の傾向が揃っているのが最大の決め手となりましたが、
SACDを重視される方の場合は、逆に感動が薄いかもしれません・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 09:45 ID:UmhHfK3S
オメ。

トレイの動きは大丈夫ですかぁ。
うちのは初期不良でした。
659(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/04/07 13:34 ID:Ik1npy5X
どうもです。我家のは、いまのところ大丈夫みたいです。
最初はホントに低域の量感がほとんど無くて焦りましたが、
時間の経過とともに大分良くなってきますた(w
上から下まで倍音や間接音が豊かで、音場全体に充満してる感じですね。
そのせいか、個々の楽器の表情がとても有機的な感触です。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:30 ID:UmhHfK3S
ttp://ongen.econ-net.or.jp/products/super-audio-cd/8/868.html

SACD-2で聴くと、フルートが非常に生っぽいのです。
お勧めです・・・
661(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/04/07 17:30 ID:Ik1npy5X
早速、注文しちゃいますた(w
SACDのアルバムはまだ数枚しか持ってないんです。(;´ω`)
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:14 ID:iQHrmQnu
仙台かよ。俺の家からだと旅費が往復で5万以上かかるんだけどw
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:15 ID:iQHrmQnu
↑誤爆です。スンマソ。
664(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/04/14 19:41 ID:lIetuC4H
“Duettini”が届いたので早速聴いてみますた。
いいですねぇ、倍音がふくよかに響いて生々しいです。
あと、ハープも線が細くならずに聴き応えがありますねぇ・・・。
JANさんはピッコロやリコーダーも演奏していますが、
それぞれの楽器の質感がよく出ていると思いますた。
665660:04/04/15 09:32 ID:pt+2Rvaa
いいでしょう。
ピカピカ光るフルートが見えてきそう・・・

エソのインシュレータを試したけどダメダメでした。音が堅くなる・・・
現在はリラクサだけを使ってます。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:37 ID:PYN4Qi8R
AyreのSACD機出ないかなー
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:23 ID:5MZ12N2o
D-1xはDVDAにすら対応してないみたいだし、
SACDはもう少し先になるのかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:22 ID:Fom/a2iB
LHH900Rが207Kででていたが、買いか?
なわけねーか、高いよな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:56 ID:21oAz1cK
程度による。
670668:04/04/18 15:29 ID:Fom/a2iB
>669
とりあえず非常に綺麗だった。音聴いてないけど。あのデザイン大好き。
X01こわれて頭来てるので発作的に買ってもイイデツカ?
おれが聴くのはjazzがほとんどだが・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:16 ID:sHqsbB4s
ここに書いている時点で、既に発作的ではない。
デジモノは新しいのに限ることを思い出せ。
672668:04/04/19 00:24 ID:+ykZlzkw
>671
レスありがとス。頭少し冷えたス。一度フリップス持ってみたかたけど。
でも900Rでも音古く感じるのかな。音ぐらい聴けば良かったス。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 12:08 ID:Hrq36oIF
>>672
少し高いけど買いだろう。絶対後悔しない。
導入後は心ゆくまで音楽を楽しむことが出来るであろう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 12:44 ID:VoGTh3Vb
800R、900Rは買いだと思うよ。
あの自然な音はなかなか無い。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:00 ID:X20X0tD7
うわー、668の人、買って二ヶ月のX01壊れたと思ったら
LHH900Rを買わされる、って何かすごく不幸なのか幸せ
なのか、よく分からない
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:05 ID:PZwx5KPj
つかなんで壊れたの?CCCD?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:34 ID:G7yvoVKY
LHH900R かぁ、当時としては良かったと思う。金管の音とかも
リアルで元気良い印象だったけど、デジタル臭さが気になったな。
今 20 万出して買うのには疑問。
678668:04/04/20 00:53 ID:FG53e0t1
皆様まじめなご意見いろいろ誠に有り難うございます。
673さま、674さまのご意見をみて、また熱くなって
速攻でショップにtelしますた(w
しかし、900Rやっぱりちょと音古いんじゃないかといわれますた。
基本的に固い音で今からみると荒さもあると・・・。
ということで、もしも買ってハズしたときに900R使うほどのセカンドシステムもないので
とりあえずやめることにしますた。
次回行ったときまだあれば視聴したいですが、多分無くなっていることでしょう(w

>676
ただ、いきなり壊れますた。普通のCDで。
でもその後修理に出したショップで鳴らしたら普通に鳴ってたらしい。
いつもこのやなパターンだよ、ったく(w
679668:04/04/20 00:57 ID:FG53e0t1
>677
あなたのご意見はショップのひととかなり近くて
説得力を感じます、残念ながら(w
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:33 ID:Yp5RZdEf
>デジモノは新しいのに限ることを思い出せ。
価格同じならナー

681名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:49 ID:heg3jWUn
900R所有して眺めてるだけで満足。音なんか出なくても良いくらいだ。
682677:04/04/20 14:20 ID:Bhu9twHT
>>679
当時 CDP を購入するための候補に上げていたので、
900R の名前は非常に懐かしいです。最終的には
音に膨らみがあって心地よい DCD-S1 を選択したのですが、
900R の鳴りっぷりには未練が残り、「900R と S1 を
足して二で割ったら最高なのになぁ。」と思ったものです。
...それも昔話。今となっては両機種とも大枚はたいて
買うものでもないと思います。(ま、トランスポートとしては
今でも通用するかな。)

余談:当時ショップの人に中古のスチューダーを薦められたけど、
自分には何処が良いのかサッパリ分からなかったです。
683677:04/04/20 19:53 ID:FG53e0t1
>682
ありがとうです。音も聴いてないのにアホかもしれませんが、
あなた様ほかのご意見を参考に今回は断念することとしますた。
もちろん、デジモノは新しい物が良いという原則を
私も一応ふまえていますので、そう判断しますた。

ということで、900Rが207k(記憶違いだったらごめん)の店を発表すます(ww
それは・・・・・オー○ィオ○ニ○ン千○店。 欲しいヒトは急ぐだス!
ってもう無かったらごめんス。(てか誰も興味ないか)

684名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:15 ID:J4yQ5Z+J
HPの中古速報に載っていなかったから、もう売れたんじゃないの?
程度が良くて20万位ならすぐに売れると思う
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 17:09 ID:Y7CJo/Sj
きょうチバユニオンいったらなかった
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:49 ID:mHpIqOHj
だれかメリディアンのCDプレーヤーのこと知らないすか〜?
Gシリーズとか写真だとやたらかっこいいんだけど。
まえの588てのもよさげ。
あとメリディアンの板が検索でひっかからないんだけど、
だれか分かる人教えて〜、たのむ〜。
687としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/04/25 00:37 ID:Z89PAeBN
>>686
588使いです。
以下のスレを読むと何回か出てくるし、
その中に過去のメリのスレのリンクを張ってます。

●●ヨーロッパのオーディオ製品について
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057996459/l50
688686:04/04/25 01:03 ID:ILPb1be4
>687
berry sanxです。とりあえず読んで美馬っす。
やはり588いいですか?
外出かもですが、どんなシステムに入れておられるですか?
どんな音楽きかれるですか? 
(・・・・・うるさいですか?) 

689としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/04/25 01:09 ID:Z89PAeBN
>>688
先のスレに愛聴盤は出できます。

この1ヶ月ぐらいは以下の構成です。
CDP/メリ 588
プリ/スペクトラル DMC-12
パワー/AUDION 300Bシングル
SP/ソナス エレクタ・アマトール
690686:04/04/25 04:39 ID:ILPb1be4
>689
サンクスです。遅レスすんません。アマトール、シブイすね〜。
最後の質問。
今日588、508、Gシリーズなど聴いてみたいけど、
アキバ近辺だとどこで聴けますか? お茶ユニもOKですかね? 
691としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/04/25 05:17 ID:Z89PAeBN
>>690
お茶ユニにGシリーズが展示してあったとの書き込みがあったので可能では。

508や588は展示品や中古探しになるけど、中古については東京に限らずネットで見る限り
今は出て無さそう。
Gシリーズはデザインだけの変更にも見えるので、もしそうなら588と音は同じ。
508.24と588は音は少し違い、先のスレに書いた。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 09:53 ID:yZMMy9q/
>>689
以前からとしぼさんのお名前は見掛けておりましたが、渋い組み合わせ
ですね。
スペクトラルに真空管アンプを使うなんて本当にオーディオを知ってい
ないとなかなか出来ない事です。
実は私自身も一時期オーディブルイリュージョンという真空管プリアン
プとスペクトラルを一緒に使っている頃がありまして、SNを除けば、
ほぼ同じ音がしたので驚いた経験があります。

日本の愛好家はその事を知らないのですが、スペクトラルと真空管アン
プはとても親和性が良いのですよね。

693686:04/04/25 11:29 ID:ILPb1be4
>691
ありがとございました。煎ってみます。
694としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/04/25 11:44 ID:Z89PAeBN
>>693
少なくとも私には、CDPを単独で店頭試聴して、その音質を見極めるのは、とても難しいです。
買替えなら現在の所有機を持ち込んで比較するのが確実です。

雑誌やネットで自分と好みが近い人の評価で基本的に決めてしまい、
店頭ではただただ操作性に満足できるかだけをチェックします。

そう言えばあっちのスレに確か書いたと思いますが、
メリの508や588の操作性で唯一の不満は、
シャフルプレイのモードが無いことです。
ベスト盤などを聴くときに、これが無いと不便に感じること多し・・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 12:27 ID:tNrSoTFt
>>692
AudibleIllusionて、Stereophileで絶賛されてたヤシですかニャ?
696としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/04/25 12:35 ID:Z89PAeBN
>>692
「渋い組み合わせ」と言われて、舞い上がっています・・・・、ありがとさんです。

CDPや組み合わせについて、自分の考えを少し書きます。

@CDP、Aプリ、Bパワー+SP+部屋のエアボリュウム+SP設置位置
+聴く位置+平均的な音量、の3つの分類で分けて考えます。

CDPとプリは音質も大事ですが、その前に何よりも操作性を重要視します。
CDPでの観点は、CDの出し入れのし易さ、
トレイ近辺にCDを誤ってぶつけると傷ができるような無神経な部分が無いか、
トレイの形状が適切であり誤ってCDを挟みやすいことが無いか、
トレイの開閉スピードはデザインに合ったものか、各機能の操作してから動作するまでのスピード、
ミュート回路の動作タイミングが適切で、切換えの時かすかな雑音やリレーの機械音が出ないか、
ボタン・ツマミの形状・使いやすさ、リモコンの形状・使いやすさ、そして何よりもデザインが優れているか、等々。

プリも同じように気にする部分は沢山ありますが、1点だけ書けばボリウムの操作感。

Bのパワー以下はそれらの要素の総合で考えます。
だから私には単独で良いと思うCDPやプリという概念はありますが、
パワーやSPは先の要素との関連が大きく、各人の環境により評価は大きく変わるものだと思っています。

AUDIONの300BシングルはSPとの相性も良く、
確か8wぐらですが自分の聴く環境ではパワー不足も無いので使用しています。
プリとの相性も悪くはないですが正直に書けばあまり気にしていなく、
Bの中の要素でほとんど決まっているのが実態です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:33 ID:qUfCbnsZ
メリディアンG08はアップサンプリングしてて、だいぶ良くなっているようす。
音は良くなっているようですが、値段も良くなっています。

698としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/04/26 02:35 ID:FAfE9VS1
>>697
アップサンプリングですか・・・・、今度HP良く読みます、サンクスでした。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:10 ID:+EKMqxu/
7001000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q :04/04/27 00:53 ID:mDeNOlkX
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    700ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:32 ID:Boa4XNBu
他スレにもポストしたんだけど、反応がないので大家の意見を教えて欲しい。
最近DS-2000ZXを手に入れて、次の環境で主にクラシックを聴いています。バロック系の
室内楽、オーボエ協奏曲、女性もののアリアがメインです。
SP:DS-2000ZX
AMP:SANSUI α907LTD
CDP:DENON 1650GL
SPを代えて随分情報量が増えたと感じますが、未だ充分にSPの性能を活かし
きっていない気がします。もっと透明感の高いスカッとした感じが欲しいの
ですが何となく甘い感じがします。
CDPのせいだろうという気がして、CDPを入れ替えたいと考えていますが、
どんなのが良いでしょう。予算(10〜12万程度)の関係上中古しか考えて
いませんが、皆さまのお薦めを教えて欲しい。現在の候補は
DENON DCD-S10-3
Accuphase DP-55
TEAC VRDS-50
あたり。ただ音が硬いのは嫌です。
一応、連休中に試聴に行くつもりではいますが家の環境で聴き比べられるわけ
でもないので、その前に皆さんのご意見を参考にしておきたいのです。
宜しく。
702(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/04/30 22:01 ID:4hFBYEd2
north star design MODEL192 DAC
Stellavox ST 2
などの中古DACを導入するのもイイかもです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:27 ID:smzvMe2G
JOBのSWEETERはどうだろう?
高域にキラキラ感が出て、透明感が際立つと思うが。

ただし、SWEETERはポン置きではダメでセッティングを詰める必要のある、
少々難しい機器ですが。
704701:04/05/01 10:10 ID:LGvONRQ4
>>702 レス有り難う。
NORTHSTAR DESIGN MODEL192 DAC というのは始めて知りました。DACという手は
考えていなかったけど、一体型のCDPからDACへ出力するのはデジタルアウトをDAC
に入れればよいのでしょうか。う〜ん、そうだとすると選択肢が増えて更に悩む・・・・

>>703さん
JOBのSWEETERって電源ですよね?
御指導感謝します。けど、現状は高域の情報量が明らかに不足しているために全体に
甘い音になっていると感じているので、先ず機器から出てくる情報量を増やす方が先
ではないか、と考えています。なんと言っても1650GLは古いものですし。
でも、CDPを入れ替えた後考えてみます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:53 ID:bxYqDfEB
生演奏(特に弦楽器)とオーディオ装置の再生音の乖離より
ハイエンド装置とローエンド装置の音の乖離のほうが大きいと発言する
耳のおかしい馬鹿発見!!!

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080018963/

>>133の発言

706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:40 ID:Lz7KjU54
ダイナでメトロノームのT1i聴いてきました。
軽やかで音の粒子が漂うようで、マジよかったです。
あれこそ最高の一体型かもしれないと思ったけど使用者いるのかな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:39 ID:ECSIaqk/
>>133
入院したほうがよさそうだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:09 ID:Lqhw0TdB
>706

ちょっと前までDS-2000ZX使ってた経験から…

アンプ、アンプ、アンプ!!!
907クラスでは無理ムリ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:36 ID:O77rzt2w
>>704
1650GLとアンプとの接続方法は?
どの出力端子使ってますか?
710701:04/05/05 11:28 ID:o4mVqBeg
>>708 レスサンクス
アンプも重要なのでしょうね。そうは思っていますが、けど、予算がありませぬ。
というのと、以前使っていたDS-1000に比べると鳴らし易いSPなので、907LTDでも
結構鳴っているかな、と。性能を充分引き出しているかという点では疑問ですが。
でも、今後の参考にしたいので、アンプは何をお勧めですか?

>>709
アンバランスです。バランスにするとかなり変わります?
907LTDのマニュアルを無くしてしまってバランスのピンアサインが判らないため
使ったことがありません。
先日、秋葉近辺に試聴に行ってきました。聴いた範囲ではアキュのDP-55や65辺りが
一番解像度が高くて良い感じでした。DENONのCDP-S10-3はアキュを聴いた後だと
解像度も低く、レンジも狭く感じられ、現在はアキュに傾いています。
(店員はCDP-S10-3を勧めますが)
711735:04/05/05 15:18 ID:O77rzt2w
>>710
1650GLのアンバランスには、VARIABLEとFIXがあると思いますが、どっち使ってますか?
うちでは、FIXでないと、かなり悪いです。
バランスへの変更による変化は、この差に比べれば小さいです。
お宅ではどうですか?
712701:04/05/06 00:06 ID:Xbeuq3Pp
>>711さん
お返事が遅くなり済みません。VARIAVLEは使ったことがありません。
FIXのみ使用しています。CDPのボリュームはあまり信用できない気がして。
1650GLの音色自体は非常に柔らかい感じで決して嫌いではないのですが、
一方で高域が甘くなっている気もするのです。DS-1000で聴いていたときには
他は同じ機器構成でそうは感じなかったのに・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:59 ID:c/3oZlba
>>712
では先ず、XLR接続を試される事をお薦めします。
私の経験では、新しいCDPを入れても、結局はRCAかXLRかで悩みます。
XLR接続を準備する事になりますから、いっそ、入れ替え前にやっておいてはどうですか。
アンプの件は708さんに任すとして、1650GLが足を引っ張っている可能性がありますので、
CDPの追加をお薦めします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:21 ID:w9FiRNcW
安定感とスピード感ならRCA。量感と繊細感ならXLR。
715701:04/05/06 21:15 ID:Grn2S04k
>>713、714
そうですか。やはりバランスを試してみるべきですかね。
SANSUIスレでピンアサインを教えて貰おうかな。
今度の休みにケーブル買ってこよう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:44 ID:gQpxpDy9
lindeman( ゚д゚)ホスィ…
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 11:04 ID:mJafTKe+
ちょっと高くて硬いけどハモニクスのバランスケーブル(101GP)は凄くいいよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 20:06 ID:9WR9RFxb
STUDERの話題が出てこないのは、何故に・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:41 ID:+LIs3XVN
>>706
珍しいんでメトロノーム聴いてきた。
なんか不思議な音で女性ボーカルがよかったよ。
でもやっぱ買うんならWADIA861Bかな。
一度聴き比べてみたいとこだけど。
720(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/13 00:04 ID:cZBKtl2B
CDPとお揃いのプリメインAMPが出ましたよね!?
重ね置きすれば大した高さにならなそうなので、
SP間に設置しても大丈夫そうな感じですねぇ・・・。
721YO:04/05/13 19:06 ID:DqK0PCBc
(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2cさんへ
SACD2,Ti2,X-01購入で迷っています。
オメガはどこで試聴されたか教えていただけませんか?
722(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/05/13 19:57 ID:cZBKtl2B
>>721
今なら、たぶんココに置いてあると思います。
ココなら、ご所望の機器と比較試聴もできるかもしれませんね。
ttp://www.dynamicaudio.com/new-audio/sh/2f/news.html


因に、私は違うお店です(w
試聴用に借りたものを、そのまま奪取しちゃたので、
今は置いてないと思います。スマソ(w
723YO:04/05/13 20:38 ID:DqK0PCBc
(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2cさんへ
早速のレスありがとうございます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:28 ID:TPGKdI58
>>718

俺はシングルビットの DAC は...だめだぁ。
説明が難しいけど、聴いてて寒気がするんだよね。
鳴りっぷりは認めるが。 1bit ってそういう傾向無い?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:40 ID:17qeD1gW
1bitが寒いとは思いません

ていうか純粋1bitはもうほとんど売ってないよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:11 ID:V3WzH8G4
1ビットが寒いと感じるのは高次オーバーサンプリングで音が薄くなるからではないのか?

濃いのがお好きならフィリップスのマルチビット使えばよい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:22 ID:DrQt7UZV
>>726
(;´Д`)?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:52 ID:JTlqeTLd
音が薄いのではなく、1 bit DAC 特有の、「音」として聞き取れない
高周波ノイズを「感じて」しまって気持ちが悪いということなんだが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:09 ID:XvOvOHN1
>>728
もまいの耳は蝙蝠なみでつね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:12 ID:V3WzH8G4
>>728
それは量子化ノイズの音?
だとしたらフィルタが悪いw
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:26 ID:607OwlMY
>>730
かといって下手なフィルタじゃ、1 bit DAC の良さを損なうだろうしね。
(1 bit は鮮度が命だもんな。)
LHH 900R とかあの頃のスチューダとか 、俺には無理だと思ったもん。
そこら辺上手い事やってる 1 bit の CDP でお勧めないかな?
あるなら是非音を聴いてみたいんだけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 04:23 ID:0zVr8p7K
ageruyo
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:05 ID:DwAz/8S/
一説によると同じ一体型でもDVD系が入った物は
基準クロックが44.1MHzの整数倍に成らず(27MHz?)マズーで
SACD+CDの物は整数倍に成るのでウマーであるとか。
734sage:04/06/09 04:30 ID:Hg72jEXl
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:13 ID:DlfD0wYv
>>734
そのオークション、出品者の説明や質問への回答に熱が入っているな。
ほかのオークションも、この出品者みたいに説明をしてくれればいいのに。
開始価格が高めだけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 10:16 ID:eSJmf0T3
スチューダーのCDPって日本での代理店、現在どこ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 11:08 ID:zdyDoQNZ
ココ↓
Studer Japan Ltd.
3-1-2, Uehara
Shibuya-Ku
Tokyo 151-0064
tel: +81 (33) 465 22 11
fax: +81 (33) 465 22 14
email: [email protected]

でも、もぅCDプレヤは作ってなぃですょ?
http://www.studer.ch/
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 11:34 ID:eSJmf0T3
>>737
修理はここ以外でやってくれるとこありますか? 代理店は高そうなんで・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 11:59 ID:RKfTsJA5
それぐらい自分でさがせよ。かたっぱしからTELすりゃいいだろうが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:17 ID:DhsIC210
マランツCD15って、スチューダーA727より高音質でしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:39 ID:Ykp0spwZ
いや?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:28 ID:KxyFCmlI
定価25万〜80万まで、内外製問わず、お奨めを3機種あげよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:07 ID:FkqpCngv
G08 X50w DP67
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:12 ID:k79DD/JK
IKEMI LHH900R FUSION64
745(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/06/18 17:26 ID:07XBpMN7
DP67 CX7 Wadia302

あと、一体型じゃないですが
192 CDT & DAC
746グッチョの卵:04/06/18 17:26 ID:Dsv4Gtc5
XL-Z999EX
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:28 ID:FkqpCngv
900R欲しかったけど見たこともない。妥協して800R買った。いまだ現役で活躍中。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:29 ID:1ue9MK00
DP67の評価高いですね。さすがは国産の雄アキュ。
LHH900Rも健在ですね。
他は?、、
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:11 ID:+5mNlR4d
>>744
漏れもIKEMI、FUSION64は80万マソまでだったら迷わず選ぶな。
あとはSTUDER A725。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:29 ID:+KoVaaAQ
730欲しい
AとDではどう違うのかしら
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:40 ID:jUP0hJzf
STUDERはOUTのトランスが入っているのが味噌。
マッキンだって入っている機種は濃くとアナログっぽさがあるね。
50年代以降ならDが合うし、それ以前の音源ならAをお奨め。
SP音源や濃厚なLPの音を望まれない限り必要性がないと思う。
それは・・メンテ考えたりスイングアームのこと考えたら滅入るし
今の機種にトランス噛ませたほうが手っ取り早いような・・・
752750:04/06/19 10:13 ID:+KoVaaAQ
>>751
ども
戦前からの弦楽四重奏曲や小編成のジャズ、声楽曲とかばかり聞いています。
いまは十数年使いつづけたB225なんですが、現行機種で似た傾向の音って無いんですよね。
最新機種は、20年分の進化はあるんですが、今の骨格のしっかりした
音が馴染んでいるし聴いてて安心できる。。。
スイングアーム機はメンテの心配もあるので、730にも踏み切れないでいます。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:37 ID:OoSxoq2F
A727、ルボックスB225両方使ってました。
B225はトレーが逝ってしまいました。出てこなくなった。
A727はピックアップ?がアボーン。トレーも出てくるとき、なんか引っかかるような
感じで、ガサガサガサ・・・ってな感じ。読み取りエラー、音飛びもひどいです。
両方とも修理できるかな?、高いだろうな・・。
B225のアナログライクな太く温かい音は大好きだし。
A727の骨格があり、情報量豊かな音も好き。。 あぁ・・鬱、、
754750:04/06/19 11:02 ID:+KoVaaAQ
225は基盤からメカに繋がっているフラットケーブルの断線とか
ローディングモーターの故障が多いようですね。
他が生きているなら、しっかりしたシャーシに固定するか、
天板を一部カットしてトップローディングにしてしまうのがいいかも
などと脳内改造しています。
225は昨年有る伝で修繕してもらいましたが、ピックアップ系が壊れたら
もう修理不能との事です。
修理完了のお知らせが出ていたと思いました。
http://www.stellavox-japan.co.jp/contents/oldmodelservice.PDF
755としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY :04/06/19 11:07 ID:e05vKvXb
>>750-754
有益な情報が多いので、宜しければ、以下で書いてもらえると助かります。

フィリップスのスウィングアームメカ CDM-2 (←PART2の意味です)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054006005/l50
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:22 ID:abJxrUYJ
>>753
確かにこのあたりのルボックスやスチューダーの音は魅力がありますよね。
古いので買い替えたくても、この傾向の音のCDPがないのが現状だと思います。
試しにここに問い合わせてみてはどうでしょう?
http://www.ne.jp/asahi/m/planning/index.htm
直るかどうかはわかりませんが…

そんな僕も、A730を買ったばかり。
メンテを考えると不安だらけですが、あの音はほかでは得難いです。
757753:04/06/19 11:25 ID:OoSxoq2F
情報サンクス。
やはり修理とかのこと考えて、国産買おうかな・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:07 ID:4CxQK+aH
パイオニアPD-T09とマランツCD15、デンオン3500GL、で迷ってます。
それぞれの音の特徴とグレード、耐久性が知りたいです。
どなたかお願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:19 ID:Ous2kFmb
人は悩んで大きくなる、というテスト
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:16 ID:WER3CCmG
>>745
アキュDP-67ってそんなに良いんですか。
ヤフオクに新品同様が出てるんで非常に気になるのですが。
某ショップでは次の入荷は7月下旬だといわれたんで、買っちゃおうかな。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52658190
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:16 ID:6HoG96XK
>>760
X-01より音質で優れているにもかかわらず、部屋のスペース程度の都合で売るとは
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 11:57 ID:fwCoEsY/
>>760
良いっていっておかないと、釣れないからだろ(´,_ゝ`) プッ
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:33 ID:txavxUBx
>>758
無難にCD-15を推す。
3500GLって古くないかい?PD-T09はなんか壊れそう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 03:01 ID:668HNZJe
>>760
>>761
>>762
オークションが突然終了したと思ったら、再出品された。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52756072

X-01の方がCD再生はよくなったと、説明が書き直されている。
出品者は、悩んでいるようだな。
買いたい人は、早く落札しないと、また、早期終了するかも。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:36 ID:wq1wyHd6
>>764
宣伝が不十分だったから仕切り直しですか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:24 ID:KgHi2ArS
>>763
CD15と、SACDのSA-14.ver2とでは、CDだけの音質に限ってどっちが上ですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:16 ID:rtKfGB+P
インテック275-C722MLTD・・・これ最強、中古相場で2万前後で買える。

・・・え?最強じゃなくて最高の間違い?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:41 ID:R5ef9qT+
hoshu
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:03 ID:OrYtbvAN
>>766
CD15は定価39万、SA-14ver.2は27万
定価55万のSA-1に引導を渡したSA-14も相当高音質だが、
越えられない壁はあるよ。

しかし、CD15のCDM4メカはもうメーカーストックが尽きたと聞いたが・・・
1992〜1997年までの発売らしいから、「製造終了後8年」の保守責任
からすれば、もう無いって筈はないよな・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:38 ID:iSk8BJ7/
1bit最強なら。
テクニクスの昔の安物聞いてみな。だまされたと思って。
771(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/12 18:49 ID:dLWq4C9K
あ、10数年前に4万位のセンターメカで黒いMASHの700番台だったかにゃ、
笑っちゃうほど良い音のヤツがありましたよね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:51 ID:iSk8BJ7/
そそ。実は今でも使ってるの。
何度か新しいの買ったんだけど、その度に返り討ちでいまだに現役。
ケーブル直だしに改造してるんで(ノーマルは眼鏡)壊れたら修理断られそうで不安。

筐体も頑丈だし電源はバーチャルバッテリーで静かだし。
CDって案外、これくらいの値段でもうやることなくなっちゃう機械なのではとか思う。
差別化のために安い機種はワザと音悪くしてたりしてな。>よそのメーカー
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:01 ID:iSk8BJ7/
て、コイツはバーチャルバッテリーなしでついでにパナブランドだった。
逝って来る。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:12 ID:R8H4AtzZ

オメガSACD2カコイイ!!
初代と比較試聴した方いますか?インプレおながいします。
775(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/15 16:57 ID:w/hkHoc3
OMEGA SACD-2 Playerを使ってまふ。
SACD-1は聴いたこと無いですけど、電源部が別筺体でしたよね。
ドライブメカと電源部以外はほぼ同じ仕様ということらしいですが、
電源部も一緒のSACD-2とはそれなりに差があると思います。
でも、私の駄耳にはSACD-2でも全然OKみたいな・・・(w
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:56 ID:IoBIRQZo
(=゚ω゚)ノ ぅらゃまιぃぞぉ〜
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:01 ID:ZuzsTero
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:50 ID:YccYsjew
80万迄?CDの音で選ぶならビクターXL-Z999EXでしょうに。
レベルが違うってば。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:16 ID:q89tMuQf
METRONOME TECHNOLOGIE値上げだってさ。
・T21:189万→210万
・T1i:105万→126万
泣けてくるね。
いいCDPなのにますます売れなくなりそう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:29 ID:ZQU1cKZQ
CD3 Signatureが国内では80万くらいで販売されると
聞きましたが無理かな
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:29 ID:oCxHE0Ms
そうみたいですね。
ちょっとずんぐりして不恰好だけど売れるかな?
http://www.metronome-technologie.com/admin/produit.php?id_titre=224
コレが60万だったら3つの価格帯でWadiaと良い勝負できたんだけどなぁ。
782(=゚ω゚)ノLF ◆ufBndWxg2c :04/07/19 21:39 ID:bz2tplQs
T1-A Signature CD TRANSPORTは輸入しないんですかねぇ・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:04 ID:WLhjTiUk
BowのWIZARDってどうでしょうか?
当方、バランス接続重視なのですけどね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:35 ID:/mgeOg2h
>>783
ええよ。クラやボーカルものは絶品。ロックにはちょっと上品。
これはアンバラ接続での感想。そのときのアンプがバランスでなかったので。
バランスの方が当然いいだろうと思うけど…
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:07 ID:JkuHNJzo
BOWの音って上品でクリアネスな感じがしたな
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:26 ID:shiITnDo
CD12の中古とT21の展示品どちらが良いでしょうか?
どちらも130万ぐらいで買えるようなのですが............
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:08 ID:+GoLdSl1
>>786
CD12で間違いない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:11 ID:AnirJ5xc
>>786
T21ってメトロノームのT2iのこと?
(>>779のT21はT2iの誤記)
でT2iだとして、CD12と比較するならば自分はT2iがお薦め。
一音一音の粒立ちのよさにもかかわらず
エッジの立たない繊細なメトロノームの独特の表現は大変魅力的ですよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:50 ID:Bt38HQAP
スレ違いで恐縮ですが・・・
実売20万以下(新品・中古問わず)で買えるCDPで、最高の物を教えてくださいませ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:23 ID:0hx4nLap
誰が考えてもデノンだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:55 ID:+GoLdSl1
>>789
20万。買えるかな?ビクターZ999EX(中古)
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:13 ID:llFEWjrt
>789
WADIA6
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:05 ID:H93pa+gN
CDP-555ESD!
794トッタン:04/08/03 23:52 ID:JqFoVH2k
>789
sonyのscd−XA777ESあたりは割と新しいし、ねらい目だと思いますが。
Z999EXもいいですね。あとは、デノンのS10Vとか。


795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:52 ID:2lAfpvmm
僕的には、ONKYOのC−1EがCDPの傑作機と思っている。何故なら、現用機のピックアップ
をそのまま交換できるから。10年以上前の機種にこの保守性の高さは、
他のメーカーでは考えられない。これだけでもNO.1だな
796トッタン:04/08/05 23:52 ID:HJTGfxrX
アキュフェーズDP-77買っちゃいました。さすがにいままでのソニーXA7とは
情報量がまるでちがいます。しなやかで、豊かです。残念なのはSACDのソフト
が少ないこと。レコードメーカーさん、もっとソフトだして!
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:11 ID:x0xXzCh9
>>795
なるほどですな。
こういういい意見ってなぜかスルーされるんだな。
盛り上がりに欠けるのか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:48 ID:JOntuaoJ
レーザーダイオードが乗ってる基板だけなら、昔から変わらないのかも知れない。
CD用のLDなんて10数年前のと同じだろうし、HSの形状も変わってないから。

799795:04/08/06 07:33 ID:vZzS6cI8
それに、機構がトップフローティングで、まず壊れることが無いところがいいです。
このスレの趣旨には反しているけど、トラスンスポートとしても最高じゃないでしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい!:04/08/06 08:18 ID:0u9y3ZZj

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 



801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:51 ID:4/sZTfQ/
DP-77を考えてます。
しかし、今度出るマランツSACDPはマスタークロックが±5ppm、デノンのそれが±1ppm。
アキュフェイズは、メーカーに聞いたところ、ちょっと調べてきますと言って、返ってきたのは±30ppm。
アキュフェイズによると、マスタークロックだけで音が変わるもんじゃないということだった。
DP-77Vが出るとしても、DP-100+DC101、DP-85のモデルチェンジの後だろうから2〜3年先になるでしょうし。
もっとも、マランツ、デノンを聞いてDP-77と比較してみないと分かりませんけどね。
ひょっとすると、アキュも次からはマスタークロックに力を入れてくるかもしれないし。
マランツ早く出して下さいな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:30 ID:Gl3E6+xa
DP-77人気高いみたいだけど、DP-67じゃなくて77にするのは、SACD再生を考慮してのことですか?
SACDソフト少なそうだから67考えてるんだけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:04 ID:/2z0jZ53
>802
SACDを考えてのことです。CCCDも出てきてますしね。あと、CD再生も良いんだろうと思いますし。
ただ、国産他社に比べ値段が高いですね。始めは、マランツSA-14ver2やデノンのDCD−SA10、100を考えたり、ユニバーサルを考えたりしてました。
ユニバーサルは、画像にコストが掛かっているのと、マルチchなので止めました。DVD-Audioっていっても、静止画だったり、画像抜きの場合もあるし、
良くは知らないけど、コピー保護のために音質部分に余計な信号入れてるって聞きますし、第一、DVD-Audio自体がやる気なさそうなので。マルチchも必要ないし。
もっとも、遠い将来には別規格が出るのかもしれませんし、当然、進化するでしょう。
AMPがE-408 or C-245+P-370、SPがHeliconでさっきのマランツ・デノンのSACDPに関して言えば、
SA-17S1はSA-14ver2より、情報量が落ちる。デノンは下が膨らみぎみで、全体に厚みがありすぎる。すなわち、変わり果てた音に聞こえる。
SA-14ver2より、DP-55Vのほうが低域が出ていて、すなわちフラットに聞こえる。
DP-67になると、広がり・奥行きが出てくる。その時は、DP-77はあまり聞かなかったので同時比較という意味では何ともいえませんが、ちょっと甘く、カドの無い音に感じました。
別の機会にSA-14ver2とDP-77を聞き比べたときは、圧倒的な差を感じました。情報量が違うと思いました。
AMPはE-408でSPは4428でした。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:58 ID:cBlj/HfE
>>801
数年前に聞いた限りでは、アキュフェーズのクロックの精度は
±3ppmというお話だったんだが・・・・・

ちなみにデノンの±1ppmはDAC部のクロックのお話でトランスポート部の
クロック精度は従来通り、同期も無し、なんだか中途半端な仕様。
流行、数字に拘る日本のメーカーらしい設計。
805801・803:04/08/07 22:30 ID:xncaEcHS
>804
いやー、一応、±30ppmというのは、メーカー直で聞いた話なんですが。
クロック精度はカタログ記載してないですしね。
素人なもんで、理屈は分からないんです。
エソテリックなんかは桁違いみたいですしね。
806801・803:04/08/07 22:32 ID:xncaEcHS
あと、アキュのプロ用は、たしか±50ppmと書いてあったと思います。
それは、hp上のカタログで見ましたが。
807トッタン:04/08/26 23:56 ID:Qqv/t+FB
しかしクロックの精度だけで音は決まりませんからね。ひとつの要素では
あるけれど。メカの精度の問題もあるし、DAコンバーターの問題もあるし
、アナログアンプの問題もあるし・・・。数字の比較は簡単なので、つい
つい振り回されちゃいますね。こっちは何ppmだからよくて、あっちは何
ppmだからだめだなんてね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:20 ID:AE7VPlzg
>>799
光出力しかなぃ所が残念ですニャ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:41 ID:jstLiwLo
てst
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:43 ID:jstLiwLo
マランツSA-11S1とアキュフェーズDP-67は聞き比べた方はいますか?
811799:04/08/29 00:42 ID:TC7DKS6B
>>808
確かに…でも光でもSAECのOPC-Z1使うと、なかなか素晴らしい音ですよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:48 ID:cSSEMGAI
トラポ使用ならD-500無印が同軸もあるんじゃなかったっけ?
XsとかXsIIは中古で見かけるけど案外無印は見ない気がする
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:56 ID:tk56I0+b
SCD-1 の流通在庫20万ぐらいでないかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:03 ID:r/LBoPWG
犬の999EXでしょう。メンテも問題ないし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:02 ID:pCBPNsPx


GOLDMUND 世界50台限定
900万円のリファレンスユニバーサルプレーヤー
http://www.phileweb.com/news/d-av/200408/30/11018.html

816219.127.76.41:04/08/31 13:03 ID:zCxrTr3j
z
817219.127.76.41.matsudo:04/08/31 13:09 ID:zCxrTr3j
1
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:12 ID:iV3zuicz
cccd入れて壊れた日には‥








(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:22 ID:s2vpOlEj
ステラのそれ買った香具師は間違いなく天狗になりそうだな
価格どおりの音は出るのかな
こんなのこそ目隠しテストを希望したい
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:02 ID:iV3zuicz
>>819
間違っても皆でどれが900万か当てるブラインドはやらんだろ。
下手すると自殺幇助になりかねないしw
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:26:33 ID:l6vgvlAh
CDPって高いほど性能良いんですか?それとも単に好みの問題?
カタログスペック見る限りどれもさして変わりませんが…。
デジタルアウトで使います。音は変な癖がない素直なのがいいです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:11:12 ID:ivwRIOLw
とりあえずくだらんマルチ質問は多くのスレに書けば書くほど印象悪くなると思うよ
好みの問題じゃなくて常識の問題
↓逝けや
【単発】困っている人の為の質問スレッド9【歓迎】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092841706/
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:22:15 ID:lcTP2ffK
>>822
うるせーな…粘着してんじゃねーよ。どうせろくに書き込みも無い板なんだから。
オカルトマニアのクズ野郎が調子に乗ってんじゃねーよボケェ!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:50:02 ID:Vij7dkHS
>>823
この馬鹿マルチの上暴言吐いているのか。教える気無くしたよ
答える必要無し以後スルーで
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:22:33 ID:I/wkewMG
DP-77,SA-11S1,DU-7の中ではどれがいいと思われますか?
DU-7i,DU-80が出るみたいですが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:24:57 ID://ZypGi2
SA-11S1
理由:見た目が綺麗
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:30:30 ID:I/wkewMG
>826
音はどうですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:40:52 ID:Flbo0Xf0
はじめまして。
現在オーラのPSCD1使ってます。
結構気に入ってますが

これを390SLあたりの大御所に換えると
世界が変わりますでしょうか?

一体型でDACとしても使える物で考えてます。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:53:46 ID:y5M96AIX
DV-AX10とDP-77なら、SACD、CDの音質はどちらが良いですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:58:43 ID:odngJ4B+
↑マルチすんなボケ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:27:43 ID:O5NyDO11
ほしゅ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:44:18 ID:4PHHyevP
Transportをトランスポータて呼ぶバカがスレ立てしちゃったよ。
「タ」にはならないよな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:11:46 ID:Ol1an5As
誤爆上げはイクナイ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:27:39 ID:jz/cIARu
まぁこのスレの>>1も同レベルの馬鹿には違いないが
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:50:17 ID:wex4gWSn
transporterだと思えばあながち・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:37:54 ID:b7QUOXKs
transport
【レベル】3、【発音】《動》 traenspo':(r)t 《名》 ̄_、【@】トゥランスポート、【変化】《動》 transports | transporting | transported、【分節】trans・port
【名】 運送{うんそう}、運搬{うんぱん}、運輸{うんゆ}、輸送{ゆそう}、移送{いそう}、輸送機{ゆそうき}、輸送機関{ゆそう きかん}

transporter
【@】トランスポーター、【変化】《複》 transporters、【分節】trans・port・er
【名-1】 トランスポータ、運送人{うんそうにん}、運搬装置{うんぱん そうち}、輸送車{ゆそうしゃ}
【名-2】 瞬間移動装置{しゅんかん いどう そうち}◆SF 作品に登場するもの

辞書での優劣はわからないけど英語圏でtransportな以上
わざわざ通じにくくする必要は無いと思われ。
http://www.stereophile.com/digitalsourcereviews/189/
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 06:38:03 ID:/bXS8/GH
保守
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:28:46 ID:2778O/fG
今度出るリンデマンのSACDPいいよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:32:46 ID:D4bYcbhC
今度出るリンデマンのSACD-Pってなに?
820なら数ヶ月前から出荷しているけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:56:52 ID:oy3hkvXw
ゴルァ

>トゥランスポート

まず 「ト」 の発音ではない

…。

トゥルァンスポート
ツゥルァンスポート

無理やり書いてみたが日本語じゃムリだな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:47:41 ID:BHypFgnL
ッウァンスポゥッ

が一番近いでしょう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:26:03 ID:XOEqhHLH
ニッカァンスポゥッ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:53:52 ID:3hr5fdNl
略してトラポ
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:09:02 ID:MgJEJ9uT
classe omega2ってどう?
音細め?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:16:32 ID:4ub+4Lvb
SCD-DR1で決まり!
トランスポートとしてだけでなく
アナログアウトも一流だよ
少なくともX-01より上!
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:53:50 ID:MgJEJ9uT
>>845
なんだ。そのメェル欄。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:14:21 ID:ujGj+6jU
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:14:52 ID:15WcpIdK
849ペルセデーラ:04/12/20 22:23:09 ID:WVghpz4V
http://naah.jvcmusic.co.jp/products/VICL-41053/VICL-41053-06.html
の頁の松尾和子の「グッド・ナイト」をPCからアンプにつないで試聴すると
、うちのCDPよりもよい音がする。君たちのCDPではどう?
850(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :04/12/20 22:29:29 ID:tR86Kn5O
>>844
細からず、太からず・・・みたいな。
5段階にサンプリング周波数を変更できるようになってて、
周波数を上げて逝くにつれて、ペン先は細身になる鴨・・・。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:08:41 ID:bDvUPs3o
age
852ペルセデーラ:04/12/25 13:24:48 ID:Jkhma6AS
 私のIBMのPCの場合、CDP部で聴くCD音楽よりも、リアルオーディオで聴く
音楽のほうが説得性がある。バランスがよく、何の欠点も無いが、何の
感動もない。だから、CDPは不要なのではないか。レコードプレーヤーとPC
で足りる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:53:45 ID:Ftq8BfrJ
ワディア861BASICか860の中古でも買おうかと店員に相談したところ
今時ワディアかよ!って白い目で見られた。
で、何がエエの?ってきくと
メトロノームのCD3かリンデマンの820がいいといわれた
リンデマンはチョット手が届きそうもないので
メトロノームのCD3でも狙ってみようかと思ってますが
CD3使いの方インプレお願いします。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:56:43 ID:Rv23XR8P
出たばっかじゃなかったっけ。
新しいのを売りたいだけなのでは?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:00:48 ID:UhgJQxqu
メトロノームのCD3はいい。
現在ワディア320
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:02:39 ID:Biq7JZUK
>>853
今時、今更なwadia861B買いました。
まあ安くなっているし意外と良いんじゃないかと思う。聴いてみたら?
自分としてはデザインも良いし、音色も好きなので満足です。

ただ、自分の聴くアルバムはほとんどSACD化されていないし、
れそうにもないからCD専用機で良い。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:06:09 ID:Rv23XR8P
>>855
各種インプレから想像するに、メトロノームとワディアでは
音色が正反対だと思うのだけど、実際の所どうですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:08:59 ID:UhgJQxqu
×320
◎302

で302はフィリップスメカです。8XXよりはメトロノーム寄り。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:12:02 ID:Ftq8BfrJ
>>854
そうかな〜?
ちなみにエソtっと言いかけたら即座にヤメレ!って言われた
日本製でまともなもんなんて一つもない!って言われた
あといいCDPは長時間聴いてても疲れんとも言ってたな
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:20:10 ID:Ftq8BfrJ
ついでにいうと
ワディアが好きなら同じ設計者のオメガ2はどう?とも言われた
これSACDもかかるし安くしとくよっと言われた
値段聞いて手頃だったんでオメガ2にするかもしれませんが・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:39:00 ID:BdEWfS+P
客の意向を袖にして、違う物を薦めてくる様な店はちょっとどうかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:43:19 ID:Rv23XR8P
オメガ2はいいかも知れないですね。
実際ワディアから乗り換えた人もいますし。<LFしゃん
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:57:11 ID:L6HasfhV
> 日本製でまともなもんなんて一つもない!って言われた
エソやテックの音が嫌いなだけなのでは
フィリップスもだめ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:06:35 ID:UhgJQxqu
エソはだめだ。技術屋が突き詰めた音。
音楽を「分解してしまう」。


ある意味性能はいいのだけどあれじゃなー
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:50:50 ID:Ftq8BfrJ
CD3使いってまだいないんかな?
その店は結構常連で最初の頃は自分の意思以外のものは全然進めなかったな
コーヒーも出してくれて業界の裏話をしてくれるんでついつい長居してしまう
実はそこで新品のもの買ったのは1、2回ぐらい、あとは良質な下取り品ばっか
「いいもんが入ったから聴きにこいよ」って感じで
ま、試聴機取り寄せてくれるっていうんでそれまで待つかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:25:26 ID:r5rYSZNX
メトロのCD3は凄く興味あって購入候補に入れてる。
>>856さんが行ったのはどこのお店ですか?良かったら教えて下さい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:51:55 ID:O9hyWJyQ
西日本の田舎にある小さな店です。(大阪よりもまだ西です)
その店にはVIOLAのCadenza、SymphonyやJBLの4338、エソのD01等いろいろ置いてあって
自由にセッティング変更や試聴ができます
いつも3回程度の分割で買ってます。無利子なので助かります。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:32:18 ID:JRsbxldm
SISのwadia861売約済みだけど、50万って...メチャ安くない?
ここまで落ちぶれたか...CD専用機で良いならまあ買い時とも言えるが...
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:59:16 ID:ooAE79kE
>>868
あそこはWADIA安井よね
一昨年は27ixが57.8マソだったよ
870866:04/12/31 13:03:35 ID:r5rYSZNX
>>867
サンクス。自分は関東在住なんでそこのお店には行けないですね。
>その店にはVIOLAのCadenza、SymphonyやJBLの4338、エソのD01等いろいろ置いてあって
>自由にセッティング変更や試聴ができます
>いつも3回程度の分割で買ってます。無利子なので助かります。
良さそうなお店ですね。関東は無利子の店が自分が知ってるかぎり無いので
羨ましいです。CDPとは関係無いですがCadenzaは良いプリですね。無利子なら買いたいんですがね。
CD3は関東のお店で試聴してみます。同じメトロのT1iは聞いたことがありますが、
変な色づけがなくて良いプレイヤでした。CD3を聞いてからどちらか買おうと思っています。

871名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 11:43:33 ID:CGTZ6/zU
あきゅDP-75Vは今でも通用しますか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:38:39 ID:czBTRfG1
PIONEERのCLD-K80とAccuphaseのDP-77で比較して聞いてるけど、違いがほとんど分からない。
入り口を強化しても出口が変わらないとほとんど差が出ないってことかな。
店頭での試聴では、価格の違いが音に出ていたので。
店頭用SPは高いSPだったから、違いが分かりやすかったのかと思う。

873名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:48:12 ID:uk0SVpgr
DP-77は優秀録音のSACDでないと旨みが出ないよ。
874マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :05/01/16 01:38:21 ID:moh6aDbC
ソフトンのModel3というCDPの評価をおねがいします。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:23:42 ID:CORW9hKF
SCD-DR1ってどうですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:54:37 ID:PLkeQUgz
今月のステレオで昔のCDプレイヤーと最新のCDプレイヤーで
同価格帯では最新型のほうが音がいいって石田が言ってるがどう思う?
技術は進歩してるんです!って感じで

昔の方が値段の割りに金かかってる気がするんですが。
今は基本的に数がさばけないから定価を上げるしかないんだよね?

進歩してるっていうよりいろんな技術が存在してきただけで決して良くなったなんていえない。
877(=゚ω゚)ノLF ◆LFjp/BM2JA :05/01/23 21:03:55 ID:J/NKZpOR
デジタルは進歩が著しいですけど、結局のところ新旧を問わず
電源とアナログ回路にお金が掛かってる方がエエ音する鴨・・・。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:00:58 ID:xC87xxvu
>>876
角が取れて滑らかにはなってる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:01:07 ID:dAySs3JL
>>876
あれは限度越えて古かったから、日立のセパレートでしょ。
5〜10年前ぐらいの物ならああまで言わなかったかも。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:02:26 ID:ic1lKRbi
業務用CDRでCDPとしてもかなり優れたのがある。
マランツのCDR620なんか、かなりエエよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:38:58 ID:qSS284k1
マランツCD-7を試聴も無しに中古で購入。
繋いで音出しするも、エッジが立たんわ解像度低いわユルユルだわ
1週間連続再生したが変化無し。
マラの現行機種と比べると一聴瞭然。音が古い。
我慢できず売ってしまった。
でも今のマラは薄い。奥行き感も無し。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:46:06 ID:rb8bXAVG
>>881
マランツCD-7を改造する(老化コンデンサの交換など)(もう遅いが
マラの現行機種を改造する(電源強化、アナログ出力部の強化
他社で好みのを見つける
などするが良し。

結論急ぐとあんまり良いこと無いよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:13:44 ID:qdQCEOsF
>>882
CD-7は1998末の発売だから、コンデンサーはまだ大丈夫だろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:22:56 ID:frZRd06t
>>881
どんなシステムで聴いてる?
なんかその中古品イカレテル可能性ないかなあ
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:45:09 ID:jAtFolFn
DP-75Vほすい
886驚愕の警告:05/02/24 16:34:48 ID:NYh8/3MK

オーディオの神様、マーク・レビンソンもCDは身体に悪いことを警告 しています。

http://www.eclipse-td.com/report/special/ono/fc2.html
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:42:06 ID:wTX5xnn8
CD-7みたいな糞機械買うからだよ。
5分の1の値段で買えるCD−94のほうがはるかにエッジの立ったいい音だ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:06:29 ID:iurmNE1R
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:22:39 ID:BuobQPJ9
保守
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:56:47 ID:AEmRAzab
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:45:57 ID:d0UsfMH/
CEC CDプレーヤー TL5100Z最強伝説!


マラCD-99SEリミ<<ROTEL CDプレ<TL5100Z 

値段が一番安いCDが音がいいだなんて・・・・・・・

892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:59:35 ID:JcQsR3RG
あなたはSFKケーブル使ってますよね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:34:38 ID:Q3d+AMrs
FSKねっ! 使ってますよ 
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:47:23 ID:AcYEZRmB
FSKダメ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:51:28 ID:JwetuTUb
FSKは一番CP比の高いケーブルです
現代のドンジャリ音に耳の慣れた糞ガキにはFSKの良さは理解できません
今の日本はニートが増えてそいつらはパチンコとパソコンのやり過ぎで
三半規管侵されてるから(892〜894)早目に耳鼻科を受診して下さい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 11:31:05 ID:t9PkTlgR
>>895
基地外!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 07:24:08 ID:RQDgjV7m
>>896
基地外なほど投資をした結果最後に辿り着いたのがFSKだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 10:55:13 ID:Kd/IuOJn
>>887
典型的なドンシャリ厨房だな。2chしか情報収集手段が無いのがみえみえ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:20:15 ID:ansIybaL
GENKI
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:45:28 ID:jY5DHezo
CD12
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:12:33 ID:Sv7neNg1
ZIA
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:14:44 ID:8mpBiKrW
REIMYO
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:15:03 ID:gUB4hDHN
今さらながらだけど、レビンソン390SLは??・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:42:45 ID:IRwnB6od
ORPHEUSのプレイヤーってどんな感じですか?
愛用しているYAMAHAのGT−CD1から乗り換えようかと
考えているのですが・・・DAC買った方がいいのかな・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:59:30 ID:Wa/Hrhb+
>>903
俺も今さらながらだけど、ついこの前No.390SL買った。
一体型CDPなら悪い選択じゃないと思うよ。

906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:48:11 ID:k8hBVntn
かっこいいなー
No.390SL
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:42:39 ID:v0heRyFz
390sL 音凄いよね・・・。
おれも購入後虜になってしまい、従来機のP−70+D−70の電源入れ
なくなったよ・・・。
その後、VUK−P0を導入したが、それに比べても390SLは
凄いぞ・・・。誤動作やバグも多いけどね・・・。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:00:23 ID:fg9zXICT
案外これで決まりかも?
ロープライス設定ダシ
http://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/p8i/index.html
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:58:24 ID:JndZ8OR3
No.390SLのボリュームって使えます?
音の劣化はないですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:04:46 ID:kihyC+j6
dCSのP8i、ロープライスといっても$13,995か・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:56:37 ID:IWFzN8I5
390SLって、シールを貼ったりしてちょっと厚くなったCDなどかからなくなるって本当ですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:10:47 ID:Jng51giv
philips cdr560は素直で自然な音で良いです

高級品は例えるなら油絵って感じで設計者の解釈した音
中級の良質モデルはテレビで見る景色、でクロック交換すればハイビィジョン
本物の景色は100%見えないからね

だから高級品の個性なんてくだらない

オーディオアナログとかで十分じゃない?

913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:34:40 ID:yv3ONnPs
マランツCDー7は発売時にすでに不評だったよ
擁護する方がどうかしてる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:50:03 ID:gRn+2BI/
?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:16:48 ID:qfXsMxWA
Wadia861シリーズのデジタルヴォリュームの性能を知ってる人いませんか?
-20dB位まで音質劣化が気にならないならBasicの購入を検討したいです。
若しくは同価格帯(実売80マソ以下)で他にお薦めのユニバorCDプレイヤーってありますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 04:24:50 ID:zrOp83IV
ちょっと価格は違いますが、Ayre CX-7eとエソのX-30で悩み中です。
X-30は解像度が高くで好みなんですが、前から気になってたCX-7が
田舎なので聞くところが無いっす。。。
CX-7はどんなタイプの音でしょうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:17:58 ID:BdwZ8RPb
X-50Wが色気があってお勧めだよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:31:20 ID:ZDE1vOVP
ENSEMBLEのdirondo player気になるなぁ・・・
トランスポートとしても優秀っぽいし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:54:40 ID:hLLlKSQx
dcsのプレイヤーほっしーよね
セパレートの400万レベルに肉薄してるでしょ、ってかブラインドならわからないね

けれどstuderのように後々まで伝説になる機器を新品で使い倒してみたいわな

ただなにが問題かっていうと雑誌の批評だね、良く無くても褒めるからどの記事信用していいかわからない
かといって自宅試聴なんてお金持ち以外には縁がないしさ…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:02:15 ID:FWPVgA3e
いままで聞いたCDの中ではLINNのIKEMIが最高だと思う。
1999年に出たCDとは思えない。技術の進歩とは何かを考えさせる。

921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:38:50 ID:0HXT1y04
LINN IKEMI
Wadia 302
METORONOME CD3
ENSEMBLE Dirondo
Orpheus ZERO

今100万以下で選ぶならどれでしょう?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:24:58 ID:JW9Lnr4z
CP悪いのばっか。
オラクル買え。キムチじゃないやつな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:01:00 ID:sruqpK0w
LINN IKEMI しかないでしょう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:20:56 ID:n1yYRQBL
>>920
>>923

画像掲示板で中身がしょぼいと酷評されてたね。

実は音は聴いたことないんだが、デザインはしょぼいよね。
いくら音がよくても、買いたいとは思わない。
同じ金を出すなら、メリの588買うな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:33:45 ID:H5pNCYO2
実は実物は見たことないんだが、音はしょぼいよね。
いくらデザインがよくても、買いたいとは思わない。
同じ金だすなら、LINNのIKEMI買うな。

別にメリの588のことではないけど、
価値観の違いだよね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:15:25 ID:sE3Tr8Ux
>>921
アンサンブルは聞いてないけどその中じゃあメトロノームじゃないかなあ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:54:33 ID:OIjxUdRj
>>924の言ってることには、うなづける部分があるけど、
>>925は訳わかりません。 なにか気の利いた事を言ってるつもりですか? 
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:46:02 ID:2pq+M4YT
海外製なんか全部糞
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:19:23 ID:Ffy+s2ld
エソの VUK-PO + D-70VU よりも NO.390SLが良かった・・・。
操作性(P-0は動作がのろい!!)を含めて、VUK-PO + D-70VU の電源
全く入れなくなったもんな・・・。
レヴィンソンの商品群にしては、怖いくらい格安な価格設定だしね・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:16:23 ID:2vphOc5G
390SLいいな〜
でもMETOROのCD3sの方が欲しい

そういやオデオベージックVol35で
対決低価格ユニバ 対 高級CDPなるものをやってたな
で、結果は・・・・・まいっか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:30:32 ID:Ffy+s2ld
30万、50万台の安物ユニバはもちろん、100万円程度の中途半端な
ユニバでさえ、もしも本当にいい音が出せるようでは、ハイエンド
オーディオの世界はありえないとうか、存在感無しだよね・・・。
まあ、そうなり得ないのが、オーディオの楽しく、嬉しいところでも
あるが・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:48:22 ID:2vphOc5G
対決の趣旨は
SACD対CDつーことでSACDに軍配があがってたようだけど
ま、ようは音質差の多きなポイントはマスタリング段階にありつーことだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:42:58 ID:53NXmTWq
390SLでConnecteD仕様のCDを聴こうと思ったら認識されなかったよorz
ちゃんとCompactDiscのロゴマークのあるCDなんだけど。
CCCDぢゃないのに、そんなことってある?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:06:39 ID:ukLjpWUC
>>927
925の言っていることは禿胴
メリならあの音の個性の対価として、わるくない。
ずっと後になってもお買い得感があるという点で、
つまりさらに先進の技術の新製品が出た後でも満足し続けられるという点で
メリじゃないかな。
IKEMIは内容のパーツも外観も安すぎ。音が「これでなきゃ!」と思うのなら別だが、
迷って選ぶ対象じゃないでしょう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:06:53 ID:ukLjpWUC
>>927
925の言っていることは禿胴
メリならあの音の個性の対価として、わるくない。
ずっと後になってもお買い得感があるという点で、
つまりさらに先進の技術の新製品が出た後でも満足し続けられるという点で
メリじゃないかな。
IKEMIは内容のパーツも外観も安すぎ。音が「これでなきゃ!」と思うのなら別だが、
迷って選ぶ対象じゃないでしょう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:17:42 ID:R9fs0Chi
荒らしはスルーでお願いします
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:47:28 ID:xH/HJYKe
>>935
メリディアン588(すでに旧機種だけど)とIKEMIって本国では
ほぼ同じような価格だし、大きさも一緒なんでちょっと興味が
あるんだけど、それぞれどんな音なんでしょう?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:22:26 ID:vGyUNzg3
>>937
IKEMIは、全体に安っぽい音。悪くはないけど良くもない中庸で、バランスは良い。
地味なシステムで、ちょっと高級なBGMとして聴きたい人には好適と思う。

メリは独特の音色が良い。(聴いてみてね。割と万人に受けると思う)
それに意外と情報量も多いのでそれなりにハイファイ。
ただ、最近機種はサイズも大きいし、音はどうだか解らない。
旧タイプは良いと思いました。
自分ならメリかな。IKEMIも悪くはないと思いますが、
音が自分の好みではなかったです。(デザインは好きです)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:11:04 ID:yFrlOI/p
IKEMIは安っぽい音というか、音が軽いんだね。
低音に踏ん張りがなく押しが弱い。
あと音像型で、音場型じゃないのでヴォーカルにはいいが、クラだと不満があるかも。
IKEMIはアナログっぽい音なんて表現されるが、
アナログってもっと彫りが深い音だし、パンチも効いてると思うのは俺だけ?

てゆーか、最高の一体型CDPスレで何故IKEMIなの??
94050:2005/07/03(日) 21:15:37 ID:R9fs0Chi

最高の一体型CDP
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:17:01 ID:R9fs0Chi
>>939
それではあなたは最高の一体型CDPは何だと思うのでしょうか。
IKEMIは浮遊感を追求しながら、一音一音に曖昧さがないという点ですぐれていると思いますよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:27:58 ID:MdM2ycNd
>>939
 っていうか、なぜIKEMIを出しちゃいけないの?
>>920
 のような意見だってあるし、他にもIKEMI最高っていう人は大勢いるよ。
CD12は?って感じもあるけど、IKEMI>CD12って意見もちらほら見たことある。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:29:56 ID:yFrlOI/p
IKEMI晒して気分害したらスマソ。
最高かどうかはわからないが、メトロノームの一体型が好みかなあ。
それから誤解しているようだが、俺もIKEMI使ってる。
だから良いとこ悪いとこ書いてるつもり。
CD12にあってIKEMIに足りないのは力強さだと思う。
IKEMIが好きならDAC64噛ましてみ?質感がぐっと向上し、音が座るようになるよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:21:59 ID:YWVPS7Nh
価格的にたとえ、「本当に世界一音が良くても」、IKEMI程度の価格帯や
趣向性の製品は、世界最高のプレーヤーの殿堂には入れないのだ・・・。
その辺は、本当にオーディオにはまっている皆さんなら、悔しいけど
本心でわかっておられると思う・・・。
それなりの趣味性、選ばれた人しかオーナになれない至高の存在、価格・・・。
そういう要素も必要だよね・・・。そういう意味で、CD12,390SL、P-0な訳です・・・。
デノンのDCD-S10VL並に猫も杓子もな存在になったら終わりな訳よ・・・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:55:25 ID:yz7McrWu
それはイエテル・・・。
なんで、最高の・・・という議論にIKEMIが出てくる訳???
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:08:54 ID:SxXnYd3H
944 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/07/06(水) 23:21:59 ID:YWVPS7Nh
価格的にたとえ、「本当に世界一音が良くても」、IKEMI程度の価格帯や
趣向性の製品は、世界最高のプレーヤーの殿堂には入れないのだ・・・。
その辺は、本当にオーディオにはまっている皆さんなら、悔しいけど
本心でわかっておられると思う・・・。
それなりの趣味性、選ばれた人しかオーナになれない至高の存在、価格・・・。
そういう要素も必要だよね・・・。そういう意味で、CD12,390SL、P-0な訳です・・・。
デノンのDCD-S10VL並に猫も杓子もな存在になったら終わりな訳よ・・・。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:41:19 ID:LyYTA9ew
>>942
>>IKEMI>CD12って意見もちらほら見たことある。
気楽に聞けるIKEMIが好きという御仁がいるのも頷ける。
CD12は音の浸透力が強く、ガチ聴きになる。とても気軽には聴けない。
あれがアイバーが目指した音なのかもしれん。

やっぱ最高というからには、製作者の拘りが感じられる製品を選びたい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:47:30 ID:aSthVhap
欲張りだけど現段階でSACD、DVD-A、CDが最高に鳴らせるCDPは?
(ユニバーサルという意味だから1機種です)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:51:52 ID:sUY90fPi
UX−1
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:07:16 ID:Hj/3UotO
>948
ムンドEIDOS REFERENCE
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:26:33 ID:aSthVhap
現実的にはDU-80位だけどEIDOS REFERENCEにしたほうがいいかな?
(ものものしいけど。まだ完売してない?)
UX−1はちと余計な出力付いてますね。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:33:29 ID:EB+yf/1T
録音のイイSACD聴いちゃうと
100万以上のハイエンドCD機すら2万のなんちゃってSACD機に負けちゃう
メディアに入ってねー情報はどんなに頑張っても出ねーわな
デジタルの世界は怖い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:41:00 ID:YqA5SzKL
このスレの「最高」ってどういう意味?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:56:54 ID:/hCyu1+C
>>952 禿同
この間、安いSACDが、マランツの8260の音が
アキュの670のCDの音よりすばらしくいいのにはびっくりした。
最高のCDPより安いSACDの方が音がいいかも
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:57:33 ID:/hCyu1+C
↑670→67
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:47:51 ID:m2KMhjsj
>952
俺はSACDとCDの音質差がほとんど分からない駄耳ですw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:46:46 ID:xfprQ/D9
SACDとCDの音質差は、わからなくて当然です・・・。
明らかにわかる人の方が怪しい・・・。
そういう意味で、可聴帯域を上手にカバーしている、ノマールCDは凄いんです・・・。
ただし、人間の五感というものは、それ以上に神秘であり、ある意味測定器以上の
微細なレベルのニュアンスの変化さえ、感じ捉えることも可能なこともある・・・。
SACDを聞いて、「あんまり変わらないけど、何となく空気感が違うかも!!」
的に聞き取れれば、それだけでも十分なんですよ・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:55:46 ID:JHDT4LZC
>>956
SACDマルチとCDの差なら違いがはっきり分かりますよ。
ステレオとモノラル、テレビとラジオほど違います。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:00:20 ID:AZQxtLgM
マルチと2chではそりゃ違うような気が。。。
2chで聴き比べたらSACDはCDより圧倒的に良いですか?

店頭備え付けのヘッドホンではSACDの良さがわからなくて
プレーヤーを買おうかどうしようか迷ってる。
960958:2005/07/09(土) 11:14:56 ID:JHDT4LZC
>>959
普通に音楽を楽しむ分には、圧倒的には違わないです。ある程度の価格水準の
システムで、注意深く聴き込んで初めて「CDの方がスカスカかな」といった
感じでしょうか。そういう意味では、957さんと同意見です。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:15:02 ID:r0qUwaZO
>>957
そりゃ駄耳を慰めているだけだろ。
それだけの情報量を必要としない音楽なら聞いても違いが判らんな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:51:44 ID:/hCyu1+C
>>961 禿同。
SACDの方が密度感が違う。
情報量が多い感じ。
聞き分けられないならオーオタやめたら?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:52:57 ID:LXPniUWP
皆さん、LINNの一体型CDP CD12 どこかで中古や展示品
置いてあるところ知りませんか????
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:33:06 ID:xGKVnaJh
>>CD12
おしい、ちょっと前までSISAUDIOに出ていたようだが。
ttp://backno.mini.mag2.com/r/servlet/MminiBack?id=20050620204000M0040525000
メルマガ登録しておいた方がいいかもne
俺も100万くらいで買えるなら欲しい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:06:32 ID:g/JYP7Qs
スレサンクス
実はメルマガ読者なんで、着信30分後位に返答した時には
もうダメだった・・・。
実は126万だったんだって・・・・チクショー 安いやんけ!!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:04:54 ID:FmXOb8c0
>>965

昔、ユニオンで80万だったヨ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:48:42 ID:SENoIjdl
え!え!え!え!!!!
昔っていつ位の昔????
ユニオンって中古価格わりかし高め設定だけど、案外アバウトで
ブームになるその直前、P-0が40万台で売っていた時期も
あるからあながちありうる話なんだよね・・・・。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:59:51 ID:RmCXRISc
>>966
それって買い取り価格ではなくて?
80万だったら速攻買ってるな。
極端な話、転売してもすごい利益出そう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:00:13 ID:x/xbYxnp
ttp://www.ohbashoji.co.jp/products/dcs/p8i/index.html
これいくらで発売する予定なんだろ?
アフォーダブルな価格っていわれても。。。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:17:12 ID:oXiIoOIG
定価で1575000円(税込み)
本国だといくらなんだろ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:44:01 ID:r1LzIQ13
原価は15マンで出来そうな・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:08:43 ID:vKdmvPGV
>>970
d
求めやすい価格っていうからてっきり定価で100マソ切っているんだと思った(´・ω・`)
emm labsで100マソ以下の一体型作ってくれないかなぁ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:55:17 ID:zptfRkVs
長寿スレage
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:16:44 ID:ZguK0XhI
【最強】 BOSE VIA 【最高】 part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117255930/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:40:53 ID:WZScNsfg
【最強】 BOSE VIA 【最高】 part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117255930/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:17:32 ID:Tv/MbY9M
ステラヴォックスジャパン(株)は、ゴールドムンドのディスクプレーヤー
「EIDOS36」シリーズの新モデルとして、2chステレオ専用SACD/CDプレーヤー
「EIDOS 36-2CH」を8月より発売する。価格は3,675,000円(税込)
http://www.phileweb.com/news/audio/200507/27/5883.html

価格は最高だね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:50:52 ID:lZCGlnDx
長寿スレ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:03:45 ID:/nlGu940
CD12ユーザーですが、最高の一体型だと思いますよこれは。
がちがちにしか聞けないとのご意見もありましたが、
私は狭い居間においてBGMで流してます。
リンデマンのSACDも最近までここにありましたが
あれよりもずっと楽に聞けます。
一体型CDプレーヤーの最高とはどれか、という話ですが
結局、これは好みの問題だと言わざるえません。
しかし、自分の体験した印象では
LINN SONDEK CD12
Accuphase DP85
Marklevinson No.390SL
Classe OMEGA SACD(電源入れっぱなし一週間後)
ここらへんですかね。
金策のため手放したClasse OMEGA SACDが一番忘れられない。
また欲しい。常時電源投入をしておくとほかのプレーヤーでは聞けないニュアンスを出してくるのが驚き。
こういう驚きを隠し持ったSACDプレーヤーは今はEMMとdcsしか知らない。
Accuphase DP85は、ほぐれてのびやか、でも高級。こういうのは他に聞いたことない
オーディオぽくないハイエンドオーディオプレーヤー。
Marklevinson No.390SLは魔力はないが、万能の優等生。
どんなジャンルでもどんな録音でもそつなくうまく出してくる。
CD12はNo.390SLにその魔力が加わったもの。
かけている音楽をどこで盛り上げたらいいか分かっているような演奏をします。
それから形と大きさがいいですね。こいつはまさに唯一無二。
CD12のスレがあるので、詳しくはそこで語りたい。

メトロノームはセパはよいのは知ってるが、一体型は聞いてない。
あれはよさそうだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:26:45 ID:uN1KNwnn
D730
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:03:13 ID:vJVyvL+z
978が言うとおり、CD12には魔力的な音のよさがあって、特に音の響きがこの機種でしか
ないなと思います。私もLINN CD12が最高のものだと思っていますが
中古で見つかることはなかなかないですね。100万円以下で買えると言ってる
人がいるが、それは買い取り価格の表示を見ているんだと思います。
こないだまではアバックの買い取り価格は100万円でしたから。それでも
入荷しないところを見るとその値段では持ち主が売らないということでは?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:06:27 ID:Azl0Em2K
SACD・DVD-Audio・HDCD・アップサンプリング

これらを全て兼ね備えた音の良いCDPってありますか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:38:59 ID:Bwmx7bDX
>>978

あんた金持ち。
凄いわ。
でも熱く語っても貴方のレベルについていけない
人間が100%なのが残念なところ。w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:44:04 ID:Bwmx7bDX
CD12ユーザーですが、最高の一体型だと思いますよこれは。
がちがちにしか聞けないとのご意見もありましたが、
私は狭い居間においてBGMで流してます。

----------------------------------------------


CD12を居間でBGM?
いまで、びっ・びーーーーじーーーーえむ?
どひぇえええええええええええ〜(びっくらちょんw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:50:54 ID:y0605LKL
ただ居間にしか置き場所がないのかも。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:10:26 ID:UcA7OnCZ
「狭い居間」といっても、金持ちの謙遜かもしれんだろ。
986名無しさん@お腹いっぱい。
うちの居間なんて、お金持ちにとっては
犬小屋程度のものなんだろうな。