シフォンケーキ・15個目

1名無しさん@お腹いっぱい。
落ちていたっぽいので立ててみた

薄力小麦粉、玉子、水、砂糖、サラダオイルだけで作れる、
アメリカ生まれのシフォンケーキ。
こんなにシンプルな上、格安にもリッチにも作れる魅惑のケーキ。
フレーバーも様々。
紅茶・メイプルシロップ・ココア・チョコレート・ナッツ・豆腐・ヨーグルト・かぼちゃetc

初心者さんもベテランさんも、しっとり派もふわふわ派も
シフォンの魅力とニューフレーバー探求とお役立ちアイテムなんかをマターリヨロシコ。

過去スレは >>2
お役立ち情報は >>3
次スレは>>970さんお願いしますね
さあ、シフォン!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:04:02.85 ID:XzYN3zeJ
過去スレ
【ふわふわ】シフォンケーキ【もっちり・しっとり】
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1048521719/

◎◎シフォンケーキ・2個目◎◎
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1072007998/
◎◎◎シフォンケーキ・3個目◎◎◎
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1084963418/
◎◎◎◎シフォンケーキ・4個目◎◎◎◎
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104892900/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・5個目◎◎◎◎◎
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1120967255/
◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・6個目◎◎◎◎◎◎
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145890479/l50
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・7個目◎◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1170363935/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・8個目◎◎◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1204202459/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・9個目◎◎◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1220442937/
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・10個目◎◎◎◎◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1242660093/
◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・11個目◎◎◎◎◎◎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1275309867/
◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・12個目◎◎◎◎◎◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1306141971/
◎◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・13個目◎◎◎◎◎◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1325905140/
◎◎◎◎◎◎◎シフォンケーキ・14個目◎◎◎◎◎◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1337323519/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:06:58.94 ID:XzYN3zeJ
■テフロン&シルバーストーン型で生地がしぼんじゃう。
・予熱時に予めシフォン型を突っ込んでおいて暖めておくといいらしい。
・もしくは粉・砂糖多めでしっかり生地にするのもいいらしい。
・荒業:スチールたわしで型の内側をごりごりやってテフロン?フッソ塗装をはがす。
■チョコレートやココアを混ぜたい。
・チョコレートは湯煎で溶かして、ココアはお湯で溶いておいて
全ての材料を混ぜ合わせて最後に急いで混ぜ合わせる。
(油脂が多いものを混ぜたい時に、後入れは有効?)
■綺麗な割れ目にしたい。
・焼く前にサラダオイル塗ったパレットナイフを生地に差し込んで先に切っておく。
そすると切れ目入れたとこがきれいに割れる
■シフォン型をこれから買う人は
悪い事は言わない。アルミ型を買え。
フッ素・テフロン・シルバーストーン型はやめとけ。
■紙コップで代用できない?
よくカップシフォンや紙コップシフォンという名で代用していたりするのを良く見ますが
高温で焼くとコーティング材などが生地にとけ込む可能性があります。
■紫芋・ブルーベリーが変色しちゃう!
・レモン汁なんかが有効。
紫芋・ブルーベリーをレモン汁によーく浸してから使うと(・∀・)イイ!らしい。
しかしながらまだまだ研究すべき分野。
■強力粉で焼ける?
・焼けます。ぐぐってみましょう。
■百均のシフォン型が手に入らない!
ネット通販すると(・∀・)イイ!
www.rakuten.co.jp/hyakuemon/index.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:15:57.92 ID:0TFp2dIN
総合掲示板・えむちゃんjp(詳しい実例はこちら)
www.m-ch.jp/
i.m-ch.jp/

えむちゃん掲示板の荒らし“えむちゃん転覆工作員”に注意

【手口】
1.親切な人を装ってえむちゃん掲示板住民と接触
2.仲良くなったところで、えむちゃん掲示板でタブーとされている話題を話す
3.その話題を聞いた荒らしが、スレに乗り込んできて荒らすのを、高みの見物
4.まんべんなく荒らされたところで、スレ住民に移住を持ちかける
5.自分の運営する掲示板サイトへ誘導

この手口で、総合掲示板・えむちゃんjpの人口は激減しました。
えむちゃん転覆工作員にはご注意を!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:27:00.05 ID:h524mfMP
>>1>>2>>3
新スレ立て乙です!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:35:24.30 ID:HfnuLbv8
田舎なもんで都会の流行りって知らんのだけど
外食レストラン新聞っての見てたら、生パウンドってのがあるらしい

調べてみたらパウンド型でシフォン生地を焼いて生クリームを中に入れるみたいだけれど
シフォンってパウンド型でも焼けるものなの?
てっきりあの型でないと萎んでしまうんだと思ってた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 04:31:12.02 ID:aXdU1rZp
宣伝乙w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:42:14.14 ID:Oj2kXzk6
>>6
ケーキ丸型より外壁wどうしが近いから火は通りやすいだろうし
フッ素加工とかじゃないなら縮まない気はする
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:22:08.66 ID:JpKFKzke
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:05:16.13 ID:uwDthJBx
もういいよこのスレ
ウソばっかりだし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:59:52.43 ID:YyWC+HUs
いやヒバゴンは実在する
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:09:37.48 ID:1z9l8OgR
なんで今ここでヒバゴンwwwww
コーヒー吹いたわ返せ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:10:39.47 ID:EKW5NR86
>>10-11
自分の中で今年一番笑った書き込み候補に挙がりました
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:04:39.85 ID:iBCB8R1U
いまショックなことが起こった
起こったっていうか起こした
型に生地流し込んでオーブンに入れようとして、なぜか中央の筒を持った…

「ファっ?!?!」

……スッ(何事もなかったかのように戻しオーブンに投入)

いままさに焼いてる最中なんだけど、どうなるんだこれ…
いちおう型から生地が漏れてる様子は(今のところ)ない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:57:11.65 ID:uJhTYuWq
製菓製パン板でファっ?!とか驚くのやめろ(戒め)

何回かそれやらかしてるけど大丈夫だよ
外すときになってああやっぱり少し漏れたかってわかる程度
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:15:42.24 ID:YlDLr9Gb
底取れの型を布巾の上に置いて中身駄々moreして泣いたな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:04:49.18 ID:dj/c3aR4
手外しってプレーンシフォン以外でもいける?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:37:47.80 ID:Fv8nImRC
紙コップで作ってみたけどあんまりフワフワ感がないな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:31:26.66 ID:XnzyJ3aR
初めて底上げ?ってのをした。こげまくった。
温度高すぎたかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:14:45.95 ID:PVVOOKWX
ココアマーブル作った。

抹茶やキャラメールやココアのマーブルよりも
模様がはっきりするのはいいね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:04:51.81 ID:BNVgw04e
抹茶シフォン
この大失敗の原因はなんだろう?

ttp://opi-rina.chunichi.co.jp/misa/2014/01/28/017968.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:32:54.07 ID:vvSe8d1h
つか2つ確認できる大きな気泡は生地の段階で大きなメレンゲの固まりが残ってるってことだろwww 
論外w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:40:30.82 ID:GOEqWNmv
>>21
水分多い?
焼き上げ後の蒸気抜きしてないっぽい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:04:11.52 ID:jonskQNs
紙コップを使ってシフォンを焼くっていうのを良く見ますが、コップ内側のコーティング材って溶けないのかな?
紙コップの袋にはオーブンやレンジは禁止って書いてある
皆さんは紙コップで作ったりしてますか?
何ともなければ人にあげたりするのには便利なんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:39:56.58 ID:GAvQe1GL
>>24
自分もそれが不安だったのですが、カップから出すときにカップに引っ付いている部分も
一緒に取れてしまうので問題ないかあと思っています。
ときどき作っていますが味も体調も変になったことはないです。
自己判断の範疇だとは思いますが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:04:25.70 ID:3iO/c4VX
>>24
ここで何度か出てるがNG推奨
作るのは自己責任だし自家消費なら良いけど、
人に上げるもんじゃない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:08:25.79 ID:N4f2DVns
桃のシフォンケーキってあんまり作られてないんですかね?
検索してみたけどあんま引っ掛からなかった…
地元の道の駅か何かで買ったのが凄く美味しくて作ってみたいんだけど、普段お菓子作らないからレシピがないと出来ない…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:05:10.08 ID:hUQLyQcY
すごく美味しいならそのまま頂くのが一番ですよ

つーか桃??
ハウスでそろそろ花が咲く頃なわけだが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:55:02.91 ID:7XMw/kTe
缶詰めの桃じゃないの?

ピューレか角切りにしてまぜればできると思う
マンゴーシフォンとかグレープフルーツシフォンみたいに
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 05:01:00.60 ID:N4f2DVns
すみません。食べたの最近じゃないんですよね
あんまり美味しかったのでずっと忘れられなくて…近くのケーキ屋さん回ってもみたけど桃シフォンが置いてあるとこはありませんでした
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 06:20:24.43 ID:Bxd5tR9z
桃のシフォンケーキでググったらピューレやコンポートにしたり
いろんなやり方の桃シフォンのレシピがみつかるんですが??
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:35:47.14 ID:QZwG7kFF
いいなあ
そんなに美味しい桃シフォン食べてみたい!
私のとこの近所のお菓子屋さんはシフォンケーキ売ってないとこ多い…orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 06:00:12.21 ID:k/F8KQ9y
小さなシフォンケーキの本: バリエーション豊かなディップをつけておいしい! [単行本]
鈴木 理恵子 (著)

作りやすく、おいしくて小さいシフォンケーキのレシピを紹介。直径12センチの型を使えば卵1個で手軽に
作ることができます。粉やスパイスの種類を変えるだけでなく、甘いシフォンからおかずシフォンまで、
様々なシフォンケーキとディップの組み合わせを楽しめます。<Br> シフォンケーキは
その軽い食感から食欲が無い朝や、小腹が空いた夜にも食べやすく、卵を使うのでタンパク質に
優れ糖分も少なく低カロリー。おいしいだけでなく、栄養バランスの良いシフォンケーキを提案します。
疲れやすい、肌荒れが気になる、冷え症だ、便秘がちだ、等の体調の悩みに効く、ミニシフォンとディップをご紹介。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:12:39.79 ID:JzTcyoUw
12cm持ってないお
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:57:16.82 ID:8U5vWtfV
ダイソーに12cmあるね
ステンレスの
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:25:52.11 ID:1GH2Y5I4
特売の卵と牛乳が余ってるので量産体制ですわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:49:28.46 ID:U7boNTPn
黄身が残る
沢山残ればカスタードクリームでも作るけど、一つしか残らないから困る
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:47:11.92 ID:d3nMFz5T
私は余った黄身を、醤油漬けにして、次の日卵かけご飯にして食べるよ。醤油漬け作るにしても白身余るし、シフォンケーキ作った時だけの楽しみにしてる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:15:09.06 ID:keB1Fec/
味噌漬けもウマーですお
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:14:07.70 ID:ElEO74PY
黄身が余るのが嫌で全卵を使うレシピで作っていますが、どうしても冷める時に縮みます。全卵のレシピだから縮むのかどうかわかりませんが↑の黄身の醤油漬けが美味しそうなので次回白身多めレシピで作ってみます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:19:03.02 ID:7uP5Tco/
日記帳かよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:44:16.02 ID:Af+2SC55
そういうこと言い出したら>>36-38とかこのスレの殆どが日記帳ですよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:40:50.46 ID:7DAHZK4w
だから日記のような書き込みが目に余るんじゃ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:48:05.01 ID:OHTJrLLm
おまえら日記やぶくの好きだよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:16:04.06 ID:vj/+Cxb8
>>40
ククパwwって失笑されそうだけど 専門店のシフォンケーキ って検索しでみて
全卵レシピだけど縮まないしフワフワ
私の中では神レシピ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:34:41.95 ID:x9Jnjk7N
特にククパではそうだけど、ネットに転がってるレシピは
良レシピなのかそうじゃないのかを見極めた上で作れるようにならないとね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:13:02.88 ID:1nUjklwO
上(煙突の方)が、もっこもこになってケーキクーラーの上に乗っけても平らになってくれへんのやけれども
レシピは下井 佳子の基本のレシピ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:20:56.05 ID:sOb5Bklg
>>45
検索してみます。ありがとうございます。

日記になってしまってごめんなさい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:37:37.07 ID:jDtz1pXo
ククパのシフォンの黄金比で検索してみつかる、お菓子作りで定評がある人のものもオススメ
私のシフォンデビューはそのレシピだったが一発目から成功して嬉しかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:45:13.40 ID:L7UVvoJX
レシピ検索するときは -cockpadつけるのがおすすめ

うそばっかりだからなくっくwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:38:05.05 ID:lD4zFFLM
>>37
レンチンだと黄身1個でも手軽にカスタードクリーム作れるよ
パンに塗って食べる
もしくはそのまま舐めてる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:53:42.13 ID:qPGAVhiG
>>50
君はオリジナル一本でもう十分な技術者だ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:12:21.86 ID:Zs/QZs8m
むしろ白身があまってしかたないのでシフォンケーキ焼き始めたのだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:27:43.57 ID:jDESvyaB
シフォンケーキって、サラダ油で作るのが正式なの?

お店(ちゃんとしたケーキ屋)のシフォンケーキはおいしいのに
こないだ自分で初めて作ってみたらサラダ油臭かった
別に古くないサラダ油だったのに、なにが違うのか…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:33:03.30 ID:B7VuSUbV
臭いサラダ油だったんじゃね
クセのない液状油だったら何でもいいよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:38:08.40 ID:GsROXYHR
私はお菓子作り用に少し高い菜種油を買ってるよ。それかグレープシードオイルは全然癖無いからオススメ!
レシピにはサラダ油(菜種油)って書いてあっても、揚げ物とかで使う安い油だとなんとなく気持ち悪い気がしちゃって。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:34:18.41 ID:FLPOsJNd
お菓子作りなんて趣味以外のなにものでもないからね。
素材には奮発したいよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:26:15.12 ID:5Q8Pl8iY
健康にはナタネ油のほうがいいんだけどな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:18:02.50 ID:iWaspHIO
今日もまた失敗した。コゲコゲのじゅわじゅわ・・・
明日食べる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:49:36.12 ID:hPP4l5hB
油の臭さよりも卵のにおいの方がきになるけどな
バニラオイルか何か混ぜないととてもじゃないけど・・・

まあ、安い卵使ってるからだろうけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:41:31.49 ID:RRt3KRHz
初めてバニラビーンズ入れて焼いてみたら
バニラオイル入れるより格段に美味しさアップした!!!
甘くてやさしい風味に感激だよーー(´;ω;`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 06:41:08.11 ID:u5KuktIh
太白胡麻油入れると美味しいって聞いたけど、胡麻油くさくならないのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:53:50.79 ID:KPFIJlWi
>>62
太白ごま油の透明なやつは、ごま油特有の香りはしないよ。
炒ってないゴマの優しい香り。
匂いはなたね油と似てる感じがする。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:54:04.69 ID:S+ppm7oa
卵黄はモッタリと白っぽくなるまでいっぱい混ぜれというレシピと
砂糖が溶ける程度にすり混ぜ、白くなるまで泡立てちゃあダメ!ていうのと
どっちを信用したらいいのでしょう…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:48:30.28 ID:Jk9Gjuwr
底上げ、穴あきに悩んでないのならどっちでも
6664:2014/03/14(金) 15:42:54.49 ID:B1+Y2iEY
>>65
レスありがとうー!
底上げに悩んでいるなら卵黄は白っぽくなるまで混ぜる、
穴あきに悩んでいるなら砂糖をすり混ぜるだけで卵黄は白っぽくしてはダメ、
ということなのかな、それとも逆なのか
理解力が低くて申し訳ないけど再度お教え願いたいです
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:31:31.36 ID:SPfIpOfS
なかしましほさんのレシピで作ったらめっちゃうまくできた。卵使い切れるし、シュワシュワのフッワフワにできたhttp://i.imgur.com/ju6C2uv.jpg
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:30:32.77 ID:srqUyGeF
>>67
すごいふわっふわしてる!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 11:59:57.53 ID:JbGFscvu
いいアングルw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:52:48.70 ID:eVcDq0vd
>>67
アッー!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:13:09.34 ID:oc6U4iEx
どうせBP使用なんだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:12:24.31 ID:SPfIpOfS
67です。反応ありがとうございます。ベーキングパウダーは使ってないですよ。なかしましほさんのレシピ、ネットでも詳しく見れます。BPありやらいろいろ試しましたが、このレシピが一番膨らみました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:02:34.71 ID:XlF87Kug
>>72
バニラビーンズ使った?
普段はバニラエッセンスかオイルなんだけど、やっぱり香りとか全然違うのかな…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:24:09.51 ID:KN+KI65J
>>73
バニラビーンズは手に入らなくてバニラエッセンスで作りました。しほさんが、香りだけじゃなく、プチプチがアクセントになって美味しいって言っててどうしても気になって昨日バニラビーンズ買ってきたので近々リベンジする予定です!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 16:03:21.97 ID:4Z5XDE7J
>>66
65は穴あきとか底上げとかに関係するって言ってるけど、卵黄をあまり混ぜ過ぎないor良く混ぜるかは出来上がりのシフォンの風味が卵味っぽいか否かだと思うよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 16:58:15.63 ID:gFVmMZgz
おもしろこと言い出すねぇここの人
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 17:07:55.73 ID:1bnOsycg
底上げって卵黄を混ぜる混ぜないは関係ないよね。
どちらでやっても底上げしないし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 17:30:03.73 ID:USue7GUI
クリームチーズ入り作ったけど膨らみ悪かった。味は美味しいけどシフォンの食感がない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:20:18.75 ID:bu309FaR
シフォンケーキ作るために太白胡麻油買ってきた
今までは普通のキャノーラ油使ってたけど、味がどう違うのか楽しみだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:05:54.49 ID:XDv7W69f
そのためだけに買ったのかw
俺は天ぷらのために買ってあまりを使ってる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:43:23.20 ID:oDi2CS3L
みんなどんなオーブンとか使ってるの?
うちは石窯ドームってオーブンレンジだけど、天板から天井の幅が狭いんで
17cmのシフォン型が限界。高さが足りなくて煙突が・・・。
もっと大きいシフォンが焼きたいなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:47:15.11 ID:bu309FaR
うちは14年前のナショナル時代のオーブンレンジ
ターンテーブルで焼けるからムラ出来にくいし、ある程度の高さまではいけそう
20センチのシフォン型が欲しい
でも回らない新しいオーブンレンジが欲しいw

100均の紙型だと同じ18センチでも高さがかなり低いよね
ちょっと横広がり気味というか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:20:06.58 ID:9CKtU1bv
うちは庫内容量33Lのオーブン。
33Lだと20cmは大丈夫だった。
でもいつも17㎝ばかり焼いて、20㎝の型はほとんど使ってないけど・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:36:25.01 ID:0VEwQsDB
久しぶりに栗原はるみさんのスパイスシフォン焼こうかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:37:27.51 ID:4UO+f4vn
↑チラ裏
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:19:27.73 ID:75NXLYIs
>>81
自分も入らないので天板使わず直置きして20cm焼いてる。
他の方法を試したことないんで仕上がりの違いは分からないが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:21:58.99 ID:hcBHFDVz
高さがないからいつも焦げ焦げ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:22:51.44 ID:+7P040Pv
100均の紙型って縮む?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:55:59.75 ID:/pIUlRwg
100均の紙型、普通に使えてるよ
縮むって?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:52:46.01 ID:+7P040Pv
似た様な画像探した
http://i.imgur.com/st0NVqo.jpg


こんな感じで縮むんですけど、温度ですかね?メレンゲは結構固めまで出来てると思うんですが…。
BPは使ってません。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:30:56.22 ID:GOxd0FTt
>>90
焼いてすぐ縮むの?
それとも冷やしてる間?
100均の紙型でよく焼くけど縮んだことないや
メレンゲはどれ位固くしてる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:46:07.37 ID:6+CTY+Hq
>>90
冷ますときちゃんと逆さにした?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:49:30.58 ID:WIO8liFv
>>91
メレンゲはしっかりツノ立ってる。

ひっくり返して完全に冷めてあんな感じ。
レシピは至って普通かと思います。
卵3個、砂糖40、粉70、油15に牛乳30
紙型は熱伝導が良くないとか?
高目で焼くのが良いのか、低目でじっくりが良いのか…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:56:41.49 ID:wSFSMStH
うちも100均紙型でもアルミ型と同じように出来てる

>>90
それは紙型のせいではなく、レシピor作り方に問題があると思われ
レシピ詳細書いて質問スレに投下するが吉ですよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:23:44.45 ID:VgADVci9
>>93
型は何cmでやってるのか分かんないけど、やっぱりレシピの問題な気が…
これ卵は使いきりのレシピなのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:39:28.91 ID:DNigzEeZ
>>88
100均の紙型を使わなければ成功したことはある?
それとも、初めてシフォン焼いてこんな感じ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 06:43:47.35 ID:WIO8liFv
皆さんありがとう
なんか温もりチィ感じる
他の型が無いので試してないが
何とか紙型でやりたい。

やっぱりレシピか手順の問題か…
卵は使い切りです。
もう少しあれこれやって精進したいと思います。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:30:36.74 ID:MUnja7wH
そういうのはこんな便所の落書きでやらずにmixiとかククパドとかでやってね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:22:29.83 ID:5jZsepTJ
もともと全部チラ裏なスレなのに何を今更
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:02:09.39 ID:sTl4QaQI
自称警備員です!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:24:55.78 ID:5CFg8b9m
型は分割式と一体のどちらがオススメでしょう?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:46:56.13 ID:HVliYTDR
粉と卵に対してその他が少なく感じるや

スポンジとか膨らみを維持するのって砂糖の力だったと思うので
なんとなく少なくない気がする

同じレシピで作ったこと無いから分からんけどさ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:18:23.84 ID:8S/dX1QL
>>101
紙とシリコン以外で一体型なんて見たこと無いけど、あるの?
つなぎ目の事じゃなくて?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:09:16.02 ID:A6nYMihc
商品説明には一体型とあったのですがつなぎ目の事なのですね。
お騒がせいたしました。m(_ _)m
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:23:41.20 ID:gX2ZhZyK
なかしましほさんの最新シフォンの画像
焼きのヒビがないから変な感じがするけど、味や中身には関係ない?

http://www.1101.com/chiffon/index.html?utm_source=antenna
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:06:53.05 ID:0cLQcqKW
>>105
ひび割れの話は先日のUSTREAMでなかしま本人が語ってたよ
聞き流してたから内容忘れたw
なかしまスレで聞いてみたら?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 12:47:32.32 ID:1jWA0m6F
>>105 >>106
しふぉさんが言ってたのは

「お花のように割れて膨らんでも
 そのまま真っ直ぐ縦に膨らんでも
 どちらでもいいと思いますよ~」

だったと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 14:53:27.44 ID:8amHYJtT
しふぉさんw
ウケタ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:21:38.29 ID:oHs1ZrJn
満開の花のように膨らんだ時はたいてい失敗だよ
大底上げしてる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:16:26.44 ID:I16uqd9l
フッソ加工の18cm型をずっと使ってたんだけど
ほぼ日コンテンツにあった冨澤商店のアルミ型に心を奪われて購入。
あきらかに、富澤の型の方が厚みも重さもある。

レシピは全く同じなのに富澤の型だとエントツ周辺が焼き不足になる。
それならば・・・と温度を20℃上げて焼いても同様。

どなたか解決方法をご伝授くだされ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 07:52:17.09 ID:0xmHH1JC
天板にぺたっと置いてる?
天板を網に変えるとか型の下に何か置いて空間を作るとかしたら
解決しそうな気がする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 11:57:18.62 ID:djxyAI3r
しません
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:19:55.15 ID:Iih+pN4E
しないのか。なら、時間を伸ばすとか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:46:35.42 ID:lUNSr5rS
質問スレで解決できなかったのでどなたか教えてください。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:52:20.60 ID:l10evDcD
熱源が上奥に一個で回転型の古いオーブンレンジなのですが
シフォンケーキは焼けますでしょうか?
焼ける場合、型はどのサイズを買えばいいでしょうか?

536 :535:2014/03/16(日) 22:59:09.19 ID:l10evDcD
書き忘れました。
回転皿の直径は約25cmで、皿から天井(熱源)までの高さは約15.5cmです。

古いオーブンレンジ使用の方、是非アドバイスをお願いします。
私もなかしましほさんのシフォン焼いてみたいです。。。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:47:35.63 ID:86vp+zIn
>>114
オーブンの癖は個々それぞれ違うから何とも言えない
どんなオーブンかまるでわからないし、
焼けるかどうかは>>114の工夫次第って所もあるんじゃね
とりあえず、17cmは入りそうなんでそれで焼いてみては?
温度や焼き時間は自分で調整すべし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:50:28.94 ID:86vp+zIn
あ、オーブンメーターあった方がいいかもね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:35:07.54 ID:lUNSr5rS
>>115-116

レスありがとうございます。

いただきもののオーブンレンジで取説がないもので。。。
情報不足ですみませんでした。

オーブンメーター、初めて知りました。
かなり古いオーブンレンジなので庫内温度を計測してみようと思います。

型は17cmで試してみます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:23:46.77 ID:zLRov82F
古いオーブンの方が良い出来だったかな
ヘルシオにしてから出来がいまいち
ドライフルーツとかいれるとたまに失敗するようになった
下手なだけかもしれないけど

ターンテーブルは膨らみもよく、切れ目入れなくても綺麗に割れてたし失敗もなかった
色々試したけど温度変更をこまめにしないといけなくなったから怠い
119110:2014/03/26(水) 18:45:49.08 ID:I16uqd9l
>>111 天板に置いてた。ターンテーブルの皿をはずしたら  
    格子状になってるので実験してみる。

>>112 「しません」って あっさりした回答。
    他に一言、ちょうだいよ(笑)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:34:34.19 ID:Qr1mKbx7
あげませんw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:29:01.12 ID:Iih+pN4E
うちは、古く小さい東芝が現役。
庫内の大きさ同じくらい。17cm型。
熱源まで高さがないので焦げる。超絶焦げる。

表示と実際の温度で20度位下がるので200度で設定して45分。
焦げを防ぐために38分になったらアルミホイル投入。+2分
焼きムラ(というか焦げができやすい所があるので)残り20分になったらターンテーブルを180℃回す。+2分

で、大体上手く焼けてる?と思う。思いたい
庫内の大きい焦げにくいオーブンレンジ欲しいです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:01:09.32 ID:DzuHoay0
20度位下がるにしても200度は高すぎ
アルミホイルでガードするにしても45分は長すぎ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:44:20.50 ID:uq91B5h/
18cmシフォン型使って焼いてるけど、焼いてる間は型から3cm程膨らんでるのに、オーブンから出してひっくり返してる間に縮んでしまう
冷めたのを見ると型と同じ高さまで縮んでる
食べてみると型の上にあたる部分が3cmぐらいが詰まって硬い感じ
それ以外はふわふわなんだけど、どうしてだろう?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:48:16.09 ID:DzuHoay0
グルテンの形成不足
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:55:00.59 ID:lf79P0FU
多分、下がるんじゃなく、表示と実温に「差がある」の誤字なんじゃないかな…180℃も180 °か
仮に下がるで合ってたとしても、121がそれで焼けてるってんならそれが121のオーブンのクセなんだろう
焼き時間にしたってそうさ
いろいろやって導き出した45分なんじゃないかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:56:51.00 ID:DzuHoay0
>>125
焦げる。超絶焦げる。 と自分で書いてる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 01:08:11.65 ID:lf79P0FU
焦げるから工夫して、結果「大体上手く焼けてる」って自分で書いてる
よく読もうな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 01:31:28.31 ID:DzuHoay0
>>127
そのあとに
?と思う。思いたい
庫内の大きい焦げにくいオーブンレンジ欲しいです。

と書いてるぞ よく読もうなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 06:21:40.04 ID:tZo7NGWb
余熱20℃高くやってる人少ないのかね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 06:22:11.90 ID:tZo7NGWb
予熱のミス
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:07:04.02 ID:BlFPXfWf
古いオーブンレンジでなかしまレシピのシフォン焼いてる
同じく熱源まで16cmくらいのターンテーブル式のオーブンレンジ
ただし14cm型を使ってる
実家にいた頃はもっと大きなオーブンで17cmで焼いてたけど、
今は一人で無理無く食べきれる14cmにサイズダウンした
17cm型と比べて特に焼き上がりに変化は無い、普通に焼ける
もちろんサイズが小さいので中のフワフワした部分が少ないとかはあるけど、不満は無い
レシピは17センチの半分でやってる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:15:22.73 ID:lf79P0FU
ID:DzuHoay0はさ、もうちょい前後の流れを頑張って読もうよ。
121さんは114さんへアドバイスをしてるんであって、121さんが焼成温度や時間に対して質問している訳じゃないでしょ、読み取れてないのかな。
ID:DzuHoay0は他のレスも頓珍漢なものが多いし、他者へアドバイスしたいならもう少し実のある、参考に出来る書き方をしようよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:15:26.11 ID:YjAcnUx0
>>121
ターンテーブルを180℃回す、に突っ込みを入れたい。
℃?温度は回せるのか。
回す?おたくのターンテーブルは回らないのか。
たぶん角天板を回す、ってことだろうけど。
134110:2014/03/27(木) 07:18:57.24 ID:D66xuk3c
実験結果。

天板をはずして焼いたら
大成功!
アルミ型を使い始めてからでは最高の仕上がり。
割れ具合といい、焼き色といい、バッチグー!

ほぼ日レシピを基本にして
190℃余熱⇒15焼き⇒170℃に下げて15分焼き
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:17:03.17 ID:h3fXzHG0
しほさんが勧めてたのはアルミ型じゃなくて、スチール型だよ。アルミメッキした。
アルミ型はまた別にある。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:20:01.33 ID:h3fXzHG0
勧めてたっつーか、リンクのあった富澤の商品ね。
普段使っていると書いてるもの。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:12:42.88 ID:WyuqiPZ9
>>123
質問スレにも書いたが、俺も全く一緒。
グルテンが問題なのか?
卵黄・砂糖・小麦粉・油・牛乳混ぜた後に練りまくってるのにな。
はみ出てから縮んだ部分以外はパーフェクト。
強力粉でやっても同じだった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:03:43.45 ID:xFvTY6HH
>>123
メレンゲの泡締め不足かな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:08:26.59 ID:DwsuENx7
>>134
うp
140114:2014/03/27(木) 15:00:11.09 ID:2AdIEpLf
古いオーブンレンジの情報をくださったみなさんありがとうございます。

昨日オーブンメーターをポチりました。
まずは庫内温度を計測してみて
その後17cm型にするか14cm型にするか検討したいと思います。

ちなみに、型を買う場合は最初からスチール(アルミ)型を買うべきですか?
お試しで紙型で焼いてみてからでいいかなと思っているのですが。

実は先日25年モノのオーブンレンジがついに壊れまして
新しいのが買えるとウキウキ気分で尼など見ていましたら
母がご近所さんから中古を貰ってきてしまいまして。。。
シフォン焼けるといいな。。。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:18:56.85 ID:7rGXAqsc
お試しなら紙型で十分だよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:13:24.39 ID:K2VArQR7
>>105の件だけど、鎌倉しふぉんの本によると
表面がお花が咲いたように割れていれば大成功で
その画像みたいな感じのは、メレンゲと卵黄生地が完全に
混ざっていないため、卵黄生地が上にたまり
お花が咲かず横割れした場合って書いてあった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:37:58.93 ID:DwsuENx7
>>142
つぼみのように開く → 大成功

満開 → 底上げ大失敗

その画像みたいな感じの → メレンゲの固まりが残っちゃってますw 失敗だなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:11:07.56 ID:Q7F5Xw/Y
>>142-143
なかしまさんみたいなプロでもシフォン失敗するんだね、
というか、失敗ぽい画像使っちゃうんだね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:19:46.51 ID:uq91B5h/
皆は卵黄と砂糖を混ぜる時って白っぽくなるまで泡立て器で混ぜてる?
レシピによってはハンドミキサーで白っぽくなるまでっていうのもあるし、砂糖と卵黄が混ざる程度ってのもあるし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:28:50.94 ID:DwsuENx7
シフォンケーキのプロなどいない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:03:24.53 ID:4C6rcr7o
>>145
最初は白っぽくふんわりするまで混ぜてた。
でも油、水分、粉を入れて混ぜたら、ふんわりの状態はほぼ無くなるし
あまり意味が無いかも?と思って、今は卵黄と砂糖が混ざる程度。
結局膨らませるのは卵黄生地じゃなくてメレンゲだし。
でも、どっちが正しいんだろうね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:20:58.52 ID:7aBQOZ5V
グルテン形成させる時に気泡とか潰れちゃうから、ほとんど混ぜなくなったかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:37:13.53 ID:Ss+uRn9g
空気を含ませるというより、卵黄を乳化させるかどうかの違いらしいけどどうなんだろうね。
あまり混ぜすぎると、卵の風味が消えるから混ぜすぎないほうがいいって話と
卵黄を乳化させたほうがのどごし?がよくなる、って話を見かけたことがある。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:49:25.52 ID:sMtSe6AE
計量カップに水と油を一緒に量っておいたものをほぐした卵黄に加えて
ガーッと混ぜてもまったく問題なく作れてしまうからね
粉入れる前に分離して油が浮いてるなんてことにもならないし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 12:18:13.50 ID:2QOraOaj
時々グルテン厨がわくけど同じ人かなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:51:50.99 ID:9RpkUmH6
みんな何味で作ってるのかな?わたしはココアと紅茶が多くて、クリームチーズとイチゴジャムはいまいちだったんだけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:48:19.91 ID:W1DvhXbG
グルテン速攻で否定する人も同じ人みたいねw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:26:27.96 ID:vmQ9SxF/
>>152
プレーン、レモン、オレンジ。
食感が軽い分あんまり濃い味は合わない気がする、最近はレモンシフォンにココナッツアイシングかけるのが美味しくてハマった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:37:11.19 ID:0zsmP70R
グルテインって雷魔法だね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 07:39:01.54 ID:+OR/PIVN
>>154
この間スーパーで国産レモン売ってたのでレモンシフォンに挑戦してみます。
なんとなく昔食べた紙に包まれたレモンケーキ思い出した。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:28:28.19 ID:b0GngWKl
酸性強いととそれこそグルテン形成が弱くなるようだから小麦粉の分量混ぜ方に注意
強力粉使ってもいいかも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:09:10.78 ID:f9zEuXED
楽天でシフォンケーキの評判がいいお店を探してみたけど
そんなに多くはないようだね
割とレビューがいいところはあったけど値段が高かったりして

自宅でお菓子を作れる環境がない人は仕方ないけど
作る気がないだけの人はお金がもったいないよなあ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:51:50.57 ID:8TtTw/nz
シフォンケーキなんて材料費ほとんど高くないもんね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:06:20.82 ID:Exr+6vuZ
材料で一番高いのは、卵だろうなぁ
いや、添え用の生クリームか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:46:30.32 ID:wo/pcqTG
生クリームはあっても無くても大丈夫だし、やっぱり卵だね
でも他の焼き菓子みたいにバターの高騰ぶりを見てると安定して安く手に入れられるから大打撃ってほどでもない
フレーバーつけたくてはリキュールやらドライフルーツ買い出すと高く付くけどね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 10:31:43.32 ID:D+FH1QvI
添え用の生クリームはシフォンケーキの材料じゃねーし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:27:48.70 ID:UHA1pR8t
意外とメレンゲってガッチガチよりじゃっかん角がお辞儀する方が成功しやすい?
ベーキングパウダーなしの場合。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:36:16.12 ID:jCi5jS3l
うん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:14:06.81 ID:it0mqcDP
アルミ型の内側が黄ばむと言うか焦げ色というか薄茶色になってきた
特に支障はないんだけど戻せるものなのかなコレ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:34:45.11 ID:uA+RzuaL
>>165
コーティング無いから細かい鑢で磨けば良い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:47:13.66 ID:tGMhDnWn
スポンジに液体クレンザーつけてゴシゴシするとかなり綺麗になるよ
毎回ではないけど時々やるといい感じだよ
168114:2014/04/02(水) 21:33:09.52 ID:U+HH0QZV
その節はいろいろアドバイスありがとうございました。

アルミ型が届いたので早速作ってみましたが、レシピどおりにやらなかったり
(どうしてもすぐに作ってみたくて卵M→Lでやってしまいました;;)
買ったばかりのオーブンメーターが壊れて温度管理ができなかったりで
桜満開&底上げ&腰折れ&上部焼き詰まりの大失敗でしたw
でも、焦げすぎたり生焼けになったりはしないことがわかったので
練習してもっと上手に焼けるようにがんばりたいと思います!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:40:07.86 ID:y3i1H6hq
温度管理で底上げがどうこうなるわけではない

と何万回書けば…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:10:25.01 ID:Q7NMFRY7
お前一人で何スレ消費したんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:35:59.34 ID:Nja6MGFh
初めて底上げがましだった。
でも、半分だけ底上げ・・・。

天板に網置いて底からも熱が伝わるように
180度で天板と網いれたまま余熱
170度で35~37分くらい

側面はある程度キツネ色になってていい感じではあるけど
底の面は底上げしてない半分は若干キツネ色になりつつ
底上げしてない部分はあまり焼き色がついてない。

やっぱ下からの熱がよわいんかなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:15:46.23 ID:LGUwfMhq
私が作り始めの底上げ続きだった時は、オーブンより生地作りの失敗が原因だったよー
ネットで調べても解決しなくて、ルミさんのDVD付き本の動画のおかげで底上げ解決できた
メレンゲの固さと卵黄生地混ぜた後の滑らかさをDVDで見てやっと理解できた

底上げ部分は型に触れていないのだから焼き色付かなくても当然なのでは?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:20:36.07 ID:wckY6+Rh
そんなに難しいもんかなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:20:41.99 ID:LGUwfMhq
ああ、ごめんなさい。文盲してた。
底上げしてない所は色付いてなかったね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:31:31.50 ID:ERxQYGZs
>>169に反抗したいだけだろその人
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:14:19.04 ID:QhB3tQz2
なんとなくブランデー入れてみた。たくさんいれると失敗すると見た事あったので30ccくらい入れてみた。大穴というか、ほぼ空洞の物体が焼きあがったよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:48:41.21 ID:FQ1AkEaR
均一になるまでよく混ぜろよとあれほど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:29:29.39 ID:pqn7dUwF
型はずしが今だに苦手だ…
型を削ぐような気持ちで、て今回とうとう本当に型を削いでしまった
銀色のアルミ片が所々に付いたシフォンとかってもう!
落ち込む前に笑ってしまった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:00:42.21 ID:XJptUkNF
>>178
包丁で削いでるのか?
シフォンケーキ用のナイフ使えよ。
180178:2014/04/09(水) 19:16:12.44 ID:pqn7dUwF
>>179
うん、浅井商店で買った、シフォン専用の細いパレットナイフ使ってるんだ
しほさんの動画とかも見て、真似ながらやってるんだけど、生来の不器用さに泣ける
ならばと型壁を削がず、繰り返し縦に垂直に差し込むのもやってみたけどなんかギザギザにえぐれた
慣れるしかない…んだよね、がんばります
181179:2014/04/09(水) 20:01:07.55 ID:1eu26WJV
>>180
どうやったら、シフォンケーキ用ナイフで型を削げるんだ?

キレイに削げるようガンバレよ!
だんたん上手くなるよ、多分。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:13:04.61 ID:6s3eYg5b
手外しすればいいのに
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:17:10.08 ID:x0+4u7TT
なんかばっちいじゃん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:30:25.19 ID:hAQpMg2J
手洗えよ
ナイフ使うときに除菌してやってなきゃ手外しより汚い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:31:27.41 ID:ny6pXsUM
シフォンケーキのレシピで、油使ってるレシピを油入れないで作っても問題ないかな?
やっぱ縮んだり膨らまなくなったりしてうまくいかなかったりするかね?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:37:34.85 ID:gYiWg6AJ
>>185
ノンオイルで作ったことあるけど普通に膨らむ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:59:11.23 ID:v+JUexMF
食感は変わるけどな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:08:38.44 ID:1+acQPvR
ノンオイルって要はカステラだよね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:47:57.31 ID:3BaM9Xpq
>>185
ノンオイルレシピもあるから、とりあえずそれで作るのが無難じゃね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:15:19.69 ID:ah93siR0
カステラは砂糖がめちゃたくさん入るよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:40:29.46 ID:ti2HWWKp
イメージってこと
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:41:38.92 ID:jnEZp9ny
普通に油まぜたレシピのほうが美味くないか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:51:04.62 ID:2E6/4pIH
ダイエット中とかノンオイルで作りたい機会はいくらでもある
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:52:26.27 ID:jnEZp9ny
必須脂肪酸はダイエット中でも摂ったほうがいいぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:00:36.83 ID:AoOAscTD
大抵お菓子作りで油抜くとぱさつくんだよね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 10:49:05.63 ID:/TYR5CvF
手外しの時に、バッチぃなぁと言うなら使い捨てのビニール手袋はめれば良いんじゃない?

シフォンケーキナイフ未だにあれの反りを型側に向けるのか、それともケーキ側に向けるのかよくわからん。
どっちでもいい気もするんだが、本見ても書いてなかったし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:06:00.32 ID:jnEZp9ny
そこまでして手ではずす意味がわからん
シフォンナイフでキレイに外せるしw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:40:58.29 ID:H+euWR7+
竹ぐしでもテーブルナイフでも綺麗に外れるけどなあ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:40:58.47 ID:8Z4e/xWU
わざわざナイフ使ってまで外すのが面倒いと思うタイプもいるだろ
200178:2014/04/11(金) 21:52:47.91 ID:quHYqU7p
日が空いてしまったけど178です
>>179、ありがとう!なんか励ましてもらえた気がして嬉しかったよ
だんだん慣れていけるようがんばる!
型の上フチをパレットナイフのエッジ部分でゴリゴリと削いでしまったんだ…orz

手外しをすすめてくれた人も、ありがとう!
手外しもやってみたけど、冷ましが足りないからか、
型に薄皮一枚くらいの生地がこびり付いて残るのが苦手なんだ…
貧乏性で勿体無く感じちゃってさ、剥がして食べるけどさ

愚痴だったのにすみませんでした、そんでありがとう!
色々試して精進します!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:23:12.90 ID:1yu5GJ/x
次回のグレーテルのかまどがシフォンケーキ
NHK Eテレ 金曜 21:30~21:55
再放送は水曜 0:00~0:25 ←火曜深夜と木曜昼 12:25~12:50
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:52:22.15 ID:H+euWR7+
>>201
うわー楽しみ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:11:26.24 ID:TpCrY5kj
>>195
砂糖たくさん入れれば良い
そしてカステラになるw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:14:44.09 ID:6LrkJGxD
普通のシフォンケーキレシピ見てたら、ノンオイルで作る場合はその油の量だけ水分を足せって書いてあったんだけどそんなことして大丈夫なの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 01:11:16.40 ID:V+t3gu3k
http://i.imgur.com/JPAMLwz.jpg
今回は外しも失敗してるのですが、シフォンケーキをつくると毎回一部だけ底が画像のように崩れてしまいます。
何を改善すればいいでしょうか?
レシピは
小麦粉70
砂糖80
卵白4こ
卵黄3こ
油40cc
水50cc
です。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 01:14:55.68 ID:MUKODXjA
焼きが足りないんじゃね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 01:20:40.23 ID:V+t3gu3k
>>206
なるほど!小さいオーブンなので、そうかもしれません。温度を上げてちょっと長めに焼いてみます、ありがとうございます
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 04:05:16.00 ID:MheGji5J
焼きが足りないってことはなさそう
生地が均質に出来てないのでは?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:44:05.99 ID:f3ughWdB
混ぜが足りなくてメレンゲの穴があいたのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:20:12.27 ID:+GY4g+wp
100円の泡だて器を1000円泡だて器に変えただけで、史上最高の仕上がりになった
きめ細やかでなめらか。道具ってすごい大事だね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:02:44.91 ID:rS7lhIEz
混ぜが圧倒的に足りないからどんな泡立て器使ってもこの現象はでます
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:00:39.93 ID:LiaiCMFW
205です。
あれから、焼き時間を変えたり、メレンゲの硬さを変えたり、最後の混ぜ合わせの長さを変えたりした結論としては、混ぜが足りなかったようです。レスありがとうございました。
見た目としては本と同じように思えたのですが、メレンゲが硬くてうまく混ざってなかったように思います。
割れないレベルまで混ぜると膨らみがイマイチになってしまうので、動画を探して混ぜ方を研究した方が良さそうです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:09:53.67 ID:54O29LNr
メレンゲとかはクッキングスクールとかで
正しいメレンゲを教えてもらった方がいいかもね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:45:47.02 ID:0tw3vQT0
初めて成功した?と思ったら、一部に大きな穴が空いてしまいました。
なにが原因でしょうか…。

http://i.imgur.com/ytZby4J.jpg
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 11:36:34.18 ID:0tw3vQT0
穴の空いた部分を載せるの忘れてしまいました。

こんな感じです。わりと大きな穴でした。http://i.imgur.com/OfB7lKs.jpg
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:15:35.51 ID:ubQJcb8a
チョコマーブル?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:45:04.29 ID:0tw3vQT0
>>216
ココアを水で溶いたものを入れてマーブルにしました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:07:30.51 ID:tM846izT
>>215
卵黄生地とメレンゲを混ぜ合わせる時に空気を抱き込んでいたり
メレンゲのかたまりが残っている場合は穴が開く原因になります

って本に書いてあったよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:04:28.27 ID:7Ir35f3/
>>215
もしかして水溶きココアをそのまま生地に混ぜ込んだ?
穴の周辺が真っ黒いので、水溶きココアがその部分に固まって
生地が冷めて縮む時に穴になったように見える。
少し生地を取り分けて、そこにココアを混ぜ込んでから生地に入れるといいよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:39:04.33 ID:Sgo8GVg0
>>218

メレンゲと卵黄生地はこれでもかというくらいしっかり混ぜたので、混ぜに関しては大丈夫だと思うのですがそうじゃなければやはりなんらかの形で空気が入ってしまったのでしょうか…。

>>219

混ぜ込んだというよりは、出来上がった生地に生地と同じくらいの濃度のココア液をボールの生地の上に一周させて、混ぜずにそのまま型へ流し込んだという感じです。レシピがあったのでその通りにやってみました。
でも、おっしゃる通り穴あきの部分が黒くなっているのでココア液が原因なのかなと思います。今度はその方法で挑戦してみたいと思います!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:12:19.70 ID:C/7xZksA
参考までにどこのレシピなのか知りたい

ココアは油分があって気泡を消すから、
出来た生地に濃いココア水投入では穴ボコって当たり前にしか思えない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:12:54.34 ID:oC5o0g88
前にもいたけど、どこのレシピかを隠すのはククや楽天だからだろ。

ttp://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390006694/
ttp://cookpad.com/recipe/2120976
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:04:35.90 ID:4wclooBx
>>221

http://beruringo.blog48.fc2.com/blog-entry-1983.html

ここのレシピで、ココア液を流し込むのを見てやってみました。シフォンケーキのレシピ自体はなかしましほさんので作りました。
224221:2014/04/21(月) 01:18:33.36 ID:AgfBRW9X
>>223
教えてくれてありがとう

サイトじゃココア水を少量づつ細ーく流し、同じ場所に重ならないように加えてるね
これなら型に流し込む時に濃いココア水が塊にならずにうまく拡散する
だから大きな穴にはならない
こういう大事な部分を「ぐるりと1周」だけじゃよく分からないよね
でも無料の素人レシピならこんなもんだ

ココア水を細く長く重ねずに流す、でかなり改善できると思うけど
マーブル生地の作り方は>>219のがセオリーだと思う
こんな感じの混ぜ合わせ方ね
http://www.morinagamilk.co.jp/recipe/detail/recipe.php?id=239
http://melchanara.web.fc2.com/swee/s-shi-cocoamarble.htm

素人レシピのいいところって「おいしそう!自分もやってみたい」と強く心を鼓舞させられるとこだけど
無難にいくなら「おいしそう!プロのレシピで同じようなのを探そっと!」だと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:44:27.09 ID:4wclooBx
>>224

こんなに詳しくありがとうございます!
私の場合、一周だけではなく何周かしてしまったのでそれでココア液が下に落ちて固まってしまって穴が空いてしまったのですね。
やはり、しっかりココアの生地も作って交互に入れていくのが一番の方法なのですね。次からはそのようにやってみます。
ありがとうございました!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:48:10.65 ID:i3yuxm3O
自演終了
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:11:25.21 ID:cltroSzM
一時帰宅の許可が下りたのかなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:18:01.92 ID:i3yuxm3O
図星w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 11:57:14.13 ID:l3gHc9Ps
もしかしてお薬飲み忘れちゃったのかな?w
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 13:56:05.90 ID:xBnVkN17
寒天で作ったジュレみたいなのが余っているんだけど
これシフォンケーキに使える?寒天が悪さするかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 15:16:46.38 ID:nWgxrNLL
トッピングとかにしたほうがよさそう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 15:50:22.08 ID:ZKPDvwZ5
使える?っていうのは、もしかしたらチョコチップみたいな使い方で?
寒天は熱を加えると溶けてしまうけど…

(製菓板だからそんなの分かっとるわ!!!なのは十分予想つくけど
使える?の意図する所が分からなかったので)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 15:52:12.40 ID:AiTymAs1
ジャム的な使い方じゃない?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 17:43:34.22 ID:ndCUEkiO
私プリン混ぜ込んだことあるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:30:11.70 ID:eIw7NQl9
シフォンケーキにチョコレートを使う場合はスィートチョコを使う場合が多いですが、ミルクチョコとかでも上手く出来るのでしょうか?
バローナのジヴァララクテとかタナリヴァラクテとか使っても美味しそうな気がするんですが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:13:50.32 ID:vuXifX1J
あいや、水分として70%見積もりで使ってみようかと。
現状は固まることなくトロトロです。
問題視しているのは寒天が膨らみに悪さするかどうかってトコです。
判りにくくてすいません。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:52:21.86 ID:dz7qiwi8
寒天ジュレをシフォンの水分として入れたいと考える人は貴方くらいしか居ない
(ふつうの人は仕上がりに影響すると察することができる)
のだからさっさと作ればいいのに 40分もあれば出来るでしょ
きっと上手くいかないと想像もできない人がアレンジとか痛すぎる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:37:59.17 ID:/3zeDd7k
スレチかもしれませんが…
皆さんオーブンはどんなの使ってます?

我が家のオーブンは熱源が上だけなので
非常に苦労してます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:02:40.85 ID:HjhrEm94
うちもそうだよ。小さいし。
アルミかけて焦がさないようがんばってる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:06:18.06 ID:qxts8uAi
膨らんでアルミにくっついてそして焦げる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 09:19:50.85 ID:xudUzKLJ
自分は膨らんで焼き色がついたら
百斤で売っている透明なシリコンシートかぶせてる
最初からかぶせといたほうがいいかな?
とも思うけど膨らみが足り無い時はいらないから
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:23:58.82 ID:yRk3wDSr
なかしましほさんのほぼ日レシピでチョコレートシフォンを作ってみたのですが
チョコレートシフォンを食べたことがないので、成功したのか失敗したのか判断がつきません・・・。
チョコレートとココア入りで作った場合でも、プレーンの時のようにきめ細かくふわふわに仕上がるんですか?

こちらがレシピです<ttp://www.1101.com/chiffon/recipe2.pdf
オーブンが160度までしか上がらなくて、仕方なくそのまま45分焼きました。
パサつくので焼き時間は長かったんだと思います。
手外ししても元の形に戻ったし、ちぎるとしゅわしゅわ言うのですが、
プレーンの時よりきめが粗く生地がしっかりしていて、
食感はどちらかというとチョコレートケーキ寄りな感じでした。。。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:54:17.43 ID:wNWSi4B/
クリームタータ入れるとそんなにメレンゲ激変するの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 11:01:30.70 ID:AJwE0vda
日本じゃ重視されてないからそれほどでもないんじゃない?
粉にベーキングパウダー入れるレベルじゃないかと
いつも見本より膨らみが足り無い場合は使ってみれば吉なんじゃないかと思う
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:39:59.94 ID:TnOv/irD
昨日チョコマーブルシフォンを作ったら、冷ましてる間に2/3ぐらいに縮んだよ
材料は卵白6個、卵黄4個、小麦粉130g、水130cc、太白ゴマ油70cc、砂糖80g、チョコ80g
卵白を生地に混ぜて最後に溶かしたチョコを入れて数回混ぜて型に入れて焼きました
150℃で35分、18cmの紙型とマフィンカップを使用
もしかして150℃って温度が低いのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:46:03.17 ID:SHQcJV0n
手前のオリジナルレシピだろ?
量がめちゃくちゃすぎる。
水130CCも入れて150℃で35分って水分蒸発しきらない。そして油が多すぎ。
萎んで当然。べチョべチョになって当然。

明治のサイトにチョコシフォンがあるからそれ参考にして再度やってみ?
17cmの分量だけどこのまま18センチで十分綺麗に焼ける。
とりあえず焼き時間は長めの方の40分で焼き始める前の余熱も大事。
ttp://www.choco-recipe.jp/milk/recipe/049.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:10:15.84 ID:IhOhvnEk
文章長いほどデタラメの法則
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:40:45.48 ID:TnOv/irD
>>246
某シフォンケーキばかりをレシピを公開してるのを参考にしました
水も油も多いんですか
メープルシフォンケーキとかは上手く焼けたんですが・・・
教えて頂いたサイトを参考にしてみます
ありがとうございます
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:56:03.93 ID:Yl8lvc9x
油の量といえば、なかしましほさんのレシピだと油は25gだけど
他レシピは割と油が多いよね、50gくらいとかよく見る
鎌倉シフォンとかも50ccだ
できれば油は少ない方がいいかなと思ってなかしまレシピばっかり作るんだけど
やっぱ油が多い方が美味しいもんなのかなあ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:01:00.93 ID:5kQsl00O
ノンオイルでもシュワシュワふんわりになるから別に多いから美味しいという訳でもなさそう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:27:52.39 ID:IhOhvnEk
しっとりさせるためにサラダ油いれてるんだけど理解できてないの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:07:42.54 ID:sQJocXWH
水分+油分が同じなら油少なくてもしっとり感ほとんど変わらないよね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:13:54.20 ID:Zdh/uP0e
水は100℃以上で気化しますけど?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:50:39.81 ID:E5uWFTlf
>>251
みんなそんな事言ってないよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:10:00.10 ID:C7W1clFW
150℃って低くない?まあレシピ公開している人の信頼度によるけど
180℃以下で焼いたことがない(当方だけの常識かもしれない)から低いなと思った
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:15:32.50 ID:C7W1clFW
連投失礼
ちょっと調べたら紙製容器って低い温度での焼成を勧めているのが多いんですね
知らなかったのでごめんなさい
うまく焼けるといいねすね!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:13:21.56 ID:G+pwwPrv
質問です
本に書いてある紅茶のシフォンケーキをレシピ通りに作ったのですが
容器から出そうとしたところ、シューっとしぼんで半分以下になりました
同じレシピで問題なく作ったことも過去にはあったのですが、
今回どういう条件で失敗したのかわからなくて困っています
レシピ通りにはやったにはやったのだけれど、唯一した本に書いてない余計なこととして
シフォンケーキの型に、マーガリンを薄く塗りました
型からはがれやすくなるかなと思ってやったのですが、もしかして
これがまずかったのかなと
型に油を塗るというのはシフォンケーキではやったらしぼむみたいなタブーなのでしょうか
どなたかご存知でしたら教えてください
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:30:11.76 ID:Y2/lhOUF
シフォン 型に油
でググってみたらしぼむって書いてたよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:50:41.44 ID:G+pwwPrv
シフォン型に油を塗ってはいけないというのはどうやら常識だったみたいですね
教えてくれてありがとうございます

味はおいしかったので、シフォン型でなくエンゼル型で焼いたと言って家族に食べさせます
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:20:58.83 ID:VnLCndTQ
低い温度で焼くなら長時間や家内と水分が残りすぎると思う
180℃でだいたい30~40分位だし
150℃なら1時間以上焼かないと駄目なんじゃないかな?
チョコに油分あるから(だいたい30%位)>>245のレシピだと
油90cc位入ってる勘定だと思う。チョコの油は冷めれば固まる油だけど
水分も多目で生地柔らか目だから冷めるまで形保てない気もするが
これで本来焼きあがるものとして考えれば
失敗原因のとしては逆さにして冷さなかったとかかな?
>>248
が見た公開しているレシピがネットならどんなんか見てみたいからURL教えて
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:57:22.33 ID:VnLCndTQ
あ。読み返したら誤字多し。でもおおざっぱに内容わかるからいいか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 10:30:31.49 ID:LeFExb9/
シフォンケーキっていろんな食感があると思うんですけど
できるだけ軽くシルキーな口当たりでお腹にたまらないレシピを探しています
おすすめがあったら教えてください
よろしくお願いします
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:36:12.30 ID:j8iafe++
ううむ
結局それが基本の
プレ一ンシフォンに
行きつくような
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:49:34.27 ID:Fpjs1tir
そのプレーンのもっともプレーンらしいの教えて!
一応、今一番気に入ってるのはなかしまさんの豆乳レシピ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 05:58:46.88 ID:NX81gmxr
図書館で数冊さがして見比べてみるとか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:01:40.16 ID:CHUaq7rr
見比べる位じゃどれが王道なのかわからんよ。
自分の定番は
18cm、全卵4個、砂糖70、小麦70、油20+水50、170℃で35分
数字覚えるのが楽という理由だから王道じゃないだろうな。美味しいんだけど。
シフォン開発者のレシピに近いだろうものがグレのカマドでやってたけど
あれからいろいろ改変して今の王道は違うレシピかなと思うし
王道というか自己判断で最高に美味しいと思ってるレシピってみんなどんなん?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:16:10.65 ID:hlSgmyw+
人によって口当たりの感覚は違うだろうから
これが正解だって明言はできないんだろうけど、
隈部美千代さんのシフォン本の中にある
全卵使い切りのレシピと卵白が一個多いレシピでは
卵白が多い方が確かにあっさり淡白で軽いと自分では感じたよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 05:57:52.77 ID:DRZ0gLP0
どうせだから卵白だけの
エンゼルフード
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:57:46.27 ID:KbK2jQWO
レシピ通りに作っても小麦粉の種類によって食感と味が変わることもあるよね
きめ細かくて柔らかいのになんとなく味わいが物足りない粉もある
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:25:33.06 ID:MG9VE2Og
痩せた森三中みたいな人のレシピで作った。
17cmの紙型。
卵4個、米粉70,砂糖70、白ワイン60ml,グレープシードオイル25
170℃で32分。
あと塩。

バターで作ろうと思ったけど溶かすの面倒になって手近にあった油にした。
香りはバニラビーンズが理想なんだろうけど用意できないから
リキュールで香り付けするのが楽ちん。

シフォンケーキってほんとにふわふわな生地なんだね。
生地だけで十分食えるってのがいいね。

俺のオリジナル部分としては牛乳を白ワインに代えたのと+塩。
普段有塩バターでお菓子作ってるから塩気ないと物足りない体になってしまった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:22:09.40 ID:b4Caynkj
オレ流もどきレシピはcookpadで
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:35:17.54 ID:Wz1WhEyB
>>271
え?なんで??
素人レシピや初心者自己流レシピの失敗解決相談は困るけど、アレンジは参考になるし歓迎だよ

>>270
白ワインはそのまま入れたの?
それとも煮きったりしてアルコール飛ばした?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:46:08.03 ID:ONAgMqGg
いや、俺のオリジナル部分とか言ってるからでしょww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:23:59.64 ID:G9hn4vx7
白ワイン…なんかマズそう
素人のアレンジレシピは真似しちゃあかん
大抵は材料が無駄になる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:39:07.54 ID:HKAj3NAc
>>272
ずぼらなんでそのまんま入れてる。
車とか乗ったら駄目かも

>>274
オリジナルレシピを食った事ないからわからんが
基本お菓子に白ワイン入れると酸味が加わる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:33:38.54 ID:hOdXsuJg
まず何回かはちゃんとしたレシピで作ろうよ…?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:18:38.25 ID:nCEnjwTL
痩せた森三中ってなかしまさんかな…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:29:55.67 ID:II7cxZEj
こんな感じで毎回失敗するんですが何が原因でしょう…
http://i.imgur.com/2Z6FYSZ.jpg
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 03:02:47.76 ID:AFY8F+cv
>>278
レシピ落としてみたらどうだろう?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:08:02.31 ID:v97cKsAA
>>278
誰のどんなレシピで、分量や焼き温度、焼き時間とかをはっきり明示してもらえないのに
何が原因なのか他人に分かる訳がないでしょ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:24:31.36 ID:SdEMzOLf
>>278
上部は美味しそうなのに残念ですね
側面に穴が空いているのかな?
混ぜ方に問題がありそうだけど
やはりレシピ、手順を書いた方が問題解決も早いかと
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:28:43.44 ID:DhyTDJv9
http://www6.plala.or.jp/yum_t/sifon/17.html
こちらを参考にしました。
以前クックパッドのランキング一位のでも試してみて同じような失敗しました。
画像は検索して似たようなの探したんですが、上を見たら膨らんでるのに切ると真ん中がスカスカになるんです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:42:03.55 ID:L/fsJiNc
>>282
おおまかに甘味抑え目の基本のレシピだよね
卵4個(卵黄1コ抜くことも多い)、粉70、砂糖70、水+油70(比率は水の方がこころもち多目のことが多い)、砂糖70
180℃で30分
チョコレシピは別として
細かい部分は前後するけどだいたいみんなこれ位だよね?違うこともあるのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:42:52.45 ID:L/fsJiNc
最後の砂糖はいらないわ。書き間違え。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:28:39.85 ID:kBzTo7Oh
サラダ油とぬるま湯が分離してる     とかじゃね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:42:43.16 ID:ypc2etw+
今日なかしましほさんのレシピで再チャレンジしたんですが、同じような失敗をしました…レシピの問題ではないようです
http://i.imgur.com/jWMXRwD.jpg
http://i.imgur.com/3ANuRI5.jpg
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:58:30.02 ID:vAiOmQQw
メレンゲの塊が残ってたんじゃない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:02:41.22 ID:v97cKsAA
卵黄生地とメレンゲを合わせる時に、
メレンゲの泡が潰れて消えてしまうのを恐れるあまりに混ぜが不十分だったらしく、
自分も時々こういう焼き上がりになってた

これちょっと混ぜ過ぎたかも、と思うくらいまで混ぜると丁度良くなった

あくまでも自分の場合の原因だから、改善しなかったらごめんね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:17:01.45 ID:VRZ4uwsN
>>278
材料の配合的には問題なさそうだよね。
型はアルミ型?テフロン加工?

「メレンゲの泡をつぶさないようにゴムベラでさっくり手早く混ぜる」

この記述があるレシピでも、私は泡立て器で混ぜ合わせてる。
ぐるぐる混ぜ合わせるのではなくボウルの底から生地を持ち上げるようにして
メレンゲが泡立て器のワイヤーの隙間を通り抜ける感じで。
それを繰り返してるうちに卵黄生地とメレンゲがなじんでいく。
泡立て器を使っても泡はつぶれないよ。

シフォンケーキを作り始めた頃、失敗ばかりしていたけど
その原因のほとんどが混ぜ合わせが足りなかったことに気づいた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:19:04.80 ID:VRZ4uwsN
ありゃ。一生懸命書き込んでたら前の方と内容が被ってしまった。ごめんなさい。
291278:2014/05/06(火) 16:33:21.43 ID:4Pw7GKnC
混ぜが足りないのが原因みたいですね。毎回恐る恐る混ぜていたので盲点でした。
次は混ぜ過ぎなくらい混ぜてみます。ありがとうございました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:38:37.96 ID:L/fsJiNc
そういや、よく混ぜた方が泡は潰れて生地は少なくなるのに
混ぜ方が中途半端だったときよりもよく膨らんだ記憶がある
程度問題だからやりすぎたら駄目だろうけど
白いメレンゲがまったく見えなくなる位までは混ぜて大丈夫
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:47:08.22 ID:c9wgLYmL
「メレンゲの泡をつぶさないようにゴムベラでさっくり手早く混ぜる」

これは罠アドバイスだよね。
これのせいで逆に失敗の原因に気付けない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:40:30.56 ID:HTRuqPFC
メレンゲ潰さないようにって混ぜが足りない人ほんと多いね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:27:22.15 ID:txli/C08
メレンゲ潰れるのを気にしないでしっかり目に混ぜたほうがデメリットすくない。
気にしすぎてさっくりしかまぜなかったら食べるのも嫌になるくらいの出来になる可能性がある。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:39:21.36 ID:c6yc3ysT
泡を潰さないようにさっくり混ぜる、でなく
泡が簡単に潰れないようなしっかりしたメレンゲを作り、しっかり混ぜ合わせるのが大事だもんね

今どきシフォンやスポンジで「さっくり」と書いてるレシピは
情報が古すぎだろと思ってしまう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:11:23.30 ID:SdEMzOLf
混ぜ方の手本でお勧めする本は
小嶋ルミさんのDVDつきシフォンケーキ本ですね
レシピ部分は小嶋ルミさんのではなくてもメレンゲ製法とシフォン混ぜのテクニックは必見
図書館で借りてみても損はないかもしれません
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:29:04.46 ID:qphYCuvU
しっかり混ぜて生地が均質化しないと小麦粉と砂糖と卵でできるはずの
泡の壁がきちんとできないってことなのかな
極端に言えば部分スフレ、部分パウンド生地になるってことだろうか?
スフレのトコはふくらみすぎてなおかつ熱が抜けると空洞化か?
場合によってはスフレのように熱が抜けると自分の重さでペチャンコ

>>286
失敗原因は逆さまにして十分に冷やして無いこともありそうな気がする
理由は生地が自分の重さに負けてへしゃげてるように見えるから
粗熱がとれたら水分が抜けすぎないように
ビニールかけて3時間以上型からはずさずに逆さ維持が自分の基本になってる
混ぜ方もだけど、放置時間も今度焼く時、意識してみるといいと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:57:42.56 ID:7ctEcZ+H
混ぜ不足に一票
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 11:23:30.63 ID:wI4tWQv8
シフォンの失敗の筆頭って配合はレシピを守ったとすると
卵白と生地の混ぜ不足が筆頭かな?
テフロンでも油塗っても膨らみは足り無いけど焼けないわけじゃないし
卵白の泡立てすぎも度が過ぎないレベルの泡立て不足もそれなりレベルには仕上がる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 11:52:07.17 ID:Wg9L803a
>>286
空気抜きはしたのだろうか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:37:38.90 ID:r9KilP3t
蒸気抜きね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 13:08:21.50 ID:Rx4WghfO
シフォンの生地についてなんだけど、卵黄生地とメレンゲを混ぜて型に入れる時
生地の状態が「リボン状」なら成功とよく見るんだけど、
うちにあるお菓子の本は「ヘラから垂れ落ちない状態」がベストとなってて、リボン状は失敗として書かれてる。
本当はどっちなんだろ…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 13:33:55.57 ID:wI4tWQv8
そこは期待する仕上がりの差じゃね?
しっとり系かかふわふわか
細かいことはわかんねーけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 16:16:18.18 ID:foKYF6x/
>>303
シフォン作りにおいて「どっちが正しい」ってのはないよ
どちらもレシピ製作者が好みとする生地・食感に至る状態の説明だから、両方とも正しい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:53:37.71 ID:V7l6hDUL
レシピ通りに作って失敗するレシピはクソ。
失敗しないレシピが良い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:55:47.55 ID:p6oSTeso
確かに。
「さっくり混ぜる」とか実に抽象的で感覚的な表現だからもっと具体的に!とは思う。

気温何度で、液の温度が何度。この時回転数どんだけのハンドミキサーで何分泡立てたメレンゲを云々とかなら失敗しないだろう
多分
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:18:33.87 ID:MQuI47GW
そこまで書かれているとかえってメンドクサイ
最高のヤツならそこまで気にした方がいいんだろうけど
お手軽に美味しく焼くなら経過写真が沢山載ってるレシピ本がおすすめ
でも>>307のような本もあるよね。なかしまさんので見た気がする。

>>306
一理あるけど、
おおむねレシピ通りのつもりで製作者の独自解釈で失敗していると思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:27:24.17 ID:SdskYTfS
動画が一番分かりやすいわ

レシピは設計図だから、その通りに作ってダメなのはダメレシピだな
作り手の腕前や自己流アレンジ自爆とかはまた別問題で
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:21:20.29 ID:MPdLqdjS
286じゃないですが、同じような失敗をしてまして
今日作ったシフォンをさっくりじゃなくしっかりまぜたら綺麗に焼けました
シフォン苦手意識強かったけどこれで敬遠しないでもっとチャレンジできそうです
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 11:39:32.07 ID:bbNwtMcT
ほぼ日のしほさんレシピ動画と同時進行で一緒に作ってると教室みたいで楽しい。
自分の手際がとても悪いから何度も一時停止しながらだけど、
卵黄生地の混ぜ方やハンドミキサーの動かし方、ヘラの動きとかが参考になってる。
メレンゲや乳化させた生地の状態、粉の混ぜ方も動画と見比べながらやってる。
シフォン教室、一度でもいいからちゃんと行ってみたいなぁ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:37:47.57 ID:xBzAwptt
信頼のおける先生のシフォン教室って探すの難しいよね
関東なら本出しているような先生のトコロへ行けばいいけど
地方だと教室に参加しても、もしかしたら自分の方が上手いかも?
みたいな教室がある
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:40:21.10 ID:xtJq/snM
今日はシフォンのシハン代に来て頂きました
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:48:48.37 ID:B5aAkV77
スポンジの方が
難しいっす
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:58:10.00 ID:PXJLzhav
そりゃそうだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:14:28.84 ID:/Nut+4Lo
紙型でしか作った事ないけど
鉄型だとスゲーめんどくさそうな予感するね。
はずす時
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:43:30.46 ID:TPKgtZew
外すときはシフォン用のナイフ使うからいいとして
洗うのはほんと面倒くさい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:12:46.76 ID:SyetTGQ6
洗うのは付け置きしたらスポンジでスイスイ外れるけど?
時間がたってから外す時は熱湯をめーいっぱい張って漏れるにまかせて
30分ほど放置とけばほどよく生地はふやけてやっぱりスイスイはがれるよ?
はがれにくいレシピもあるのかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:25:46.03 ID:WVhFX/rM
アルミだけど、お湯につけても、少し力いるよ。レシピというか、型の問題じゃないかな?テフロンならそりゃツルっとだろうし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 09:11:04.73 ID:MyzcGcBc
>>318だけど、アルミだよ?なんでだろう?
スポンジがアクリルスポンジってのも関係あるのかな???
それとも元の力が極端に弱い???
料理のお皿洗うのと同程度の力しか入れないけど

型はかっぱ橋で買ったアルミの継ぎ目の無いヤツ
ttp://item.rakuten.co.jp/asai-tool/yk-0044/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:31:40.41 ID:mt4LD9fc
力加減は個人個人の主観。よって主観の相違。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:24:31.50 ID:2TFqhZWP
調理パンみたいな甘くないシフォンケーキでおすすめレシピないですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:51:05.63 ID:Y6M1MT4U
>>322
そういえば以前大阪のお土産でたこ焼き味のシフォンケーキ頂いて食べたことがあります。醤油っぽい味でした。あまじょっぱい感じ。たこ焼きというより、みたらし団子っぽい味かな。
まずくはないけど、美味しくもなかったです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:56:25.75 ID:Y6M1MT4U
今日初めてバナナのシフォンケーキ焼きました。想像通りネットリした生地ですね。きちんと、空気が抜けなかったようで穴がいくつかできました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:59:18.41 ID:LkHqNxdi
シフォン、一度だけ失敗したなぁ。
やはりバナナシフォン…
バナナ使うと重くなるから難しいお(´・ω・`)
バナナレシピは私の中で地雷
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:05:06.36 ID:gKFls7gd
ククパッドでやってねw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:13:26.43 ID:NP7ENkOx
バナナは香りが良くて安くて良い素材でレシピに良く出てくるけど
実際作るとなかなか難しいよね。
俺も鬼門。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:27:07.34 ID:gKFls7gd
変レシピで荒らさないでw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:27:15.97 ID:VEu9PTXm
バナナは俺の中でもアウフヘーベンだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:33:47.53 ID:s++eFWpg
バナナはゴロゴロさせてないでかなり細かくペーストにすれば平気じゃない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:34:59.24 ID:eonVISmR
煽られたからって意地になっちゃダメwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:50:14.08 ID:/ShlymEF
>>322
ぐぐれば砂糖抜きレシピあるよ
砂糖抜きでも見た目シフォンだったよ
味はパンケーキらしい
材料で考えれば天ぷらの衣だよな?油、小麦、卵、水だから。

基本に砂糖抜くか砂糖10g位にして塩小半匙
シフォンでサンドイッチ作ってる人もいた
甘く無いのであればベーコンやスパイスを
手加減して加えるのはありだと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:57:31.43 ID:mt4LD9fc
へー、スポンジだと砂糖であの体積を維持してるって聞いてたけどシフォンでは仕組み違うってことか
美味しく出きればなんでも良いけれど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:16:45.58 ID:LkHqNxdi
>>330
ペーストはペーストでドロッとなって生地と混ぜ込み難いのよね…
小嶋ルミのバナナシフォンひっくり返して冷ましてるとき、半分こそげ落ちたのには泣いた
底にバナナ液体が溜まって、分離してたぽい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:01:47.65 ID:ntSarLnO
バナナシフォンてリキュールとかで香りつけないとぼやけた味にならない?
バナナ2本で作ったけど味が普通というか不味くないが美味くもないかんじだった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:37:00.49 ID:QmCE8Y+2
324です。バナナはペーストで入れました。味はボケますね。イチゴのジャムで作った時もボケボケの味になったので果物系は難しいですね。
バナナが変なレシピとは思いませんでした。失礼しました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 10:16:00.07 ID:P7rLX7NF
...それほど難しかったかなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:39:54.99 ID:rDBeeZAg
バナナも小さめに刻んだのを少ない量入れるだけなら比較的変にはならないんじゃね
だが増えれば増えるほど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:08:16.91 ID:F27wVsNM
煽られたからって意地になっちゃダメwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:37:10.73 ID:19eUcBcW
熟してないやつはダメ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:33:54.69 ID:+a6ouIx8
バナナはちょこっと黒い斑点ができたくらいじゃまだまだシフォン向きじゃない
全体に斑点が出て香りが立ってきて房からぽろっともげるくらいにならんと
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:19:51.60 ID:DITJS9/J
バナナを強調したいならどっしりなバナナブレッドだよ。
シフォンは1本程度だから、あくまでバナナフレーバー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:28:50.73 ID:1szC99zw
へたにバナナ入れるより、美味しいバナナを生クリームに添えて一緒に食べるほうがお洒落
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:35:20.09 ID:TlZYRXVp
水の代わりにラム酒入れてみた
やや膨らみすぎたのはアルコールのせいかどうかは良く分からないけど失敗ってほどではなくて、かなり美味しいかも
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:54:52.59 ID:jdTxRAFL
シフォンの上にバナナスライスしてトッピングして生クリームとチョコかけて食べろよ
幸せになるぞ

俺は
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:20:27.44 ID:CEggh6k8
そんなにごちゃごちゃトッピングするならシフォンケーキなくてもいいじゃん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:56:14.96 ID:NFzXyp9L
むしろ生地焼かなくてもいいんじゃね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:17:45.75 ID:8HrUUWaC
そんなこと言ってたら紅茶にひたして食えば紅茶シフォンだし
チョコレートソースかけて食えばチョコレートシフォンなんて
作らなくていいことになってまうわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:36:06.36 ID:Pyzt+jKH
>>348
その手があったか!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:40:18.51 ID:0RL7i0Xk
フルーツフレーバー自体、焼き菓子であるシフォンケーキには
もしかするとあまり合わないんじゃないかって気もする
レモンの皮以外は焼くと香りが飛びやすいもんね
いちごなら裏ごしして煮詰めて水分代わりに入れてやっと
「あー、これはいちごが入ってるんだろうな」程度の色と風味だし

せっかく入れても何味だかわからないシフォンになっちゃうのは寂しいね
フルーツは添えて食べるのが幸せなのもわかるw
でもドライフルーツ入りシフォンは美味しい!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:51:09.69 ID:H7wrLs0j
レシピいじり過ぎてもうこいつらいったいナニをつくってるんだかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:18:01.42 ID:k41IdyqN
上手く膨らんだと思ったら下(上?)半分がねちょっとした感じになったんだけど…生焼け?
温度上げて焼いたら成功するかな?
http://i.imgur.com/P02bJnn.jpg
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:48:37.90 ID:q+Dzfu8n
>>352
質問したいんなら参考にしたレシピ、分量や焼いた時の温度を省かずちゃんと書け
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:15:24.24 ID:3oQxr232
>>353
レシピはなかしましほさんのとてもくわしいやつ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:12:25.90 ID:Vl06N42v
>>354
それなら焼きが足りないんじゃない
あのレシピで作ったらふつうに焼けたけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:21:41.79 ID:aYpvPtkC
焼き上げた時の上部がそうなってるってことは
単にひっくり返して水分飛ばす時、飛ばしきれなかっただけじゃないの
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:35:29.48 ID:zT4HOCVQ
分量間違えただけだろ はい次
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:01:45.67 ID:E1JWBwg0
一回膨らむところが焦げちゃいそうな位に高めにして焼いてみ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:19:40.05 ID:UWigSLXt
自分がなかしまレシピで焼く時は、焼き時間だけ5分長くしているよ。
170度で30分だと我が家の古オーブンでは自分の好みに対して
ちょっと水分が多い感じだから。
ほぼ日刊のなかしまさんの動画の方には、焼き上がり直後に
焼き縮みを防ぐために一回落として蒸気抜きしてるけど、
ページの方にはその記載はないみたいだね。
蒸気抜きをもしやってないなら、試してみるのもいいかもしれない。
焼き時間を伸ばす、もしくは焼き温度を上げる、
あるいは焼き縮みに耐えられるコシの強いメレンゲを目指す、混ぜ不足を疑う、等々。
自分ちのオーブンのクセを探りつつ、様子を見ながらいろんな方法を試してみるといいよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:17:41.03 ID:hIp71MhO
>>322
手持ちのレシピ本みてたらバジルチーズとかトマトがあった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:09:09.44 ID:ohyZxdsT
オーブンのクセを探るには、オーブンメーターで温度測るが吉ですお
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:25:16.02 ID:yKtxXkyu
シフォンケーキの仕上がり見た目問題はオーブンあれこれいじっても解決しない

が前スレまでの結論じゃなかったっけ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 04:08:28.78 ID:NWSjHSaX
天井低くてアルミホイルをかぶせても焦げるのはどう解消すればよいのですか?っと
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 08:15:40.81 ID:IWuuoRt2
>>363
もっと小さい型で焼くしかないんじゃないの
サイズは小刻みに選べるけどまともに店で買うとお高いよね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 09:08:37.37 ID:YAwEWrrp
うまく行き過ぎてふわふわに膨らんで、焦げ付き防止のためにアルミ箔かぶせたらオーブン奥の熱源のガラス管みたいのにアルミ箔が貼り付いて、ガラス管割れてブレーカー落ちてオーブン駄目になってシフォンも中途半端になって先週涙目だった
大きいオーブン買ってきた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 09:24:47.34 ID:hkw16vkX
えーアルミがくっついたらガラス管割れるの!?
気にせずやってたわ。。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 10:00:38.52 ID:lkesLHQP
>>363
同じ感じになるので、
最後の7分位は上下ひっくり返して焼いている
上部は焼きあがっているし、煙突より上に多少膨らんでいてもそこは冷やすと縮むので
潰れても問題無いと思ってる、安定悪そうに見えるけど十分煙突で安定する。

自分の場合はこれで問題は解決してるけど他の人はやってないみたいだから
自己責任でよろしく。オーブンのクセとかレシピとかあるかかもだし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:05:03.09 ID:tiDhEUBr
>>363
型を小さくするか、天井の高いオーブンにする
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:21:02.29 ID:UPAwqGvw
オーブンはオーブンのスレで
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:12:17.87 ID:pMU95nF2
マフィンカップで焼いてもなかなか美味しかった
人にあげるのにちょうどいいし、天井低い人は他の型で焼くのもいいんでない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:42:57.98 ID:MDM0Rzt4
しほさんが生地の量を減らして焼くと良いって言ってた気が。試したことは無いけれど。
ちなみに私はアルミの鍋蓋を煙突の上に乗せて焼いてますw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:43:33.71 ID:QEhIJeR2
余った生地をフライパンでホットケーキのように焼いても美味しいかな?
生地量計算して減らすのメンドクサイ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:23:26.33 ID:dRMEm+37
それこそ余ったぶんは紙コップかマフィンカップで焼いたらいいのでは?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:17:56.88 ID:Uswy+YfM
食パンってさ、フタ付きのケースの中でみっちりなるように焼くじゃん?
シフォンも丈夫なフタして焼いたら面白いかもと思うけど
真ん中が空洞になるだけか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 10:26:23.97 ID:voSUDsJ1
プルマンも分量や発酵など上手いことやらないと、
フタの隙間から生地が溢れ出て面白いことになったりするんだなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 17:55:45.68 ID:9deD/G1K
2ちゃんねるでさんづけされちゃってる人ってなんか怪しいよな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:23:25.57 ID:Zu4FlH3b
別にだけどな
毒されすぎじゃね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:29:47.98 ID:wMLv2/gN
この板ではしほさんだのルミさんだの良く見るけど、別になんとも
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:55:24.46 ID:ODSxa/KH
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:22:33.72 ID:rNhFUxqD
なかしまさんのは個性のはっきりした良いモノが多い
説明も細かくて判り易いしポイント解説もしっかりしている
甘さが難だけど、素直な味のつくりかたしている
何を選ぶか迷った素人が参考にすべきレシピとしては王道だと思うわ

「さん」付けは敬意の表れだし、芸能人なんかへのさんづけとはちょっと違うと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:37:25.39 ID:++or33nj
なかしまさんのレシピでプレーン焼いて、上手く出来て、たまたま生クリームあったからホイップして添えた。
いざ食べてみると生クリームが強くてシフォンの味が消されてるっぽい感じだった。
シフォンに生クリームって鉄板だと思ってたのに、そうでもないのか、はたまた自分の味覚が貧しいのか…
何も添えないのが一番美味しいって何だか凄く寂しいんだ。
オススメの飾り、添え物って生クリーム以外だと何がありますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:09:58.41 ID:QxkByDVr
...
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:12:29.88 ID:dPk5mlEX
レモン風味のフォンダンとかどう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:14:25.17 ID:Px1D0tpZ
生クリームの乳脂肪分が高かったんでは?
生クリームが気に入らなかったら植物油脂のホイップクリームに変えるか、コンパウンドクリームにしてみては?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 04:20:42.71 ID:TWlRIdk6
100均の紙型で作って逆さにして冷ます時に紙型自体がひしゃげて一部剥がれる上にシフォンもくびれるんだけどどうしたらいいんだろう?
紙型は熱伝導良くないって言うから焼き時間は長くしてるんだが・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 07:16:07.70 ID:65TXTHyH
他の紙型に変えるといいよ。
自分も紙型だけど何の問題もない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 10:14:10.84 ID:5Dcw8TYq
>>385
自分も初めて作った時、同じような状態になったんだけど
メレンゲをこれでもかとしっかり硬めに作って混ぜたら
同じ紙型でも全然縮まなかったよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 12:12:45.28 ID:jyJhsZDe
>>385
セリアの紙型はそんなことなかったけどなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:35:03.02 ID:kTSVDV1j
100均の紙型はダイソー、セリア、キャンドゥと使ったけどどれも問題ないよ
型ではなく、作り方やオーブンなどの問題じゃないかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:05:49.30 ID:Vqu4sTjv
な~んまた混ぜ不足か
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:34:00.77 ID:+EeoTMIe
髪型使うときもアルミ製の上に使うのがベスト
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:41:53.26 ID:v8bl0aHi
>>391
おいwww髪型はアルミの上でも使うなwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:21:34.86 ID:TWlRIdk6
>>389
もしかして紙コップのようなやつですかね?自分が使ってるのはクラフト紙みたいなやつで柔らかいんですがそれを使っている方いますか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:00:38.75 ID:kTSVDV1j
紙コップ??ってのがよくわからないけど、
どこでもよく見掛ける普通の茶色い紙型だよ

http://www.cuoca.com/item/030642.html
こういう感じの
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:20:27.42 ID:IQbicXVT
>>394
これの周りの補強が一切ない感じのやつなんです
作り方とか見直して作って見ますね
アドバイスありがとうございました
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:21:29.26 ID:y3lDW/Mn
ちゃんとつくりたいんなら道具ぐらいちゃんとしたのそろえようよ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:30:22.57 ID:IQbicXVT
>>396
今ある紙型使い切ったらもうアルミ型買おうと思ってます
人にあげる訳でもないしもったいないので・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:37:46.95 ID:b8EZT0/3
紙型とアルミ型に、同じ生地を分けて焼いてみたら
アルミ型ではいつも通り上手くいったのに
紙型は紙から離れてしまうことがあったよ。
若干水分を控えたレシピで作り直したら紙型の方も成功した。
たぶん生地が重たかったのだろうと推測。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:59:10.29 ID:+58KAj5/
紙型使うといつも型から外れて縮んでた
水分を減らせばいいんだね
今度やって見る、ありがとう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:03:46.11 ID:kLhY8E84
もてあました紙型消費するためにレシピを変えるとかどんだけ本末転倒?www
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:05:48.92 ID:rdYoXm/N
>>400
自分の愛するレシピ以外はレシピに非ず発言ですね
じゃあ世の中のレシピ本で正しいのと間違っているのはどれなんだよw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:15:09.28 ID:PqAKRkkA
シフォンケーキぐらいでヒス起こしちゃだめw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:54:47.32 ID:tQtUbq8V
水分変えは結構楽しい。
水分多目のしっとりシフォンが俺好み
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 01:00:11.87 ID:crzEtAz6
>>403
水分多めしっとりレシピでおすすめなの教えてたもれ
しっとり目指してるんだけどなかなかふわふわ以外のものが焼けないんだ…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 01:45:09.92 ID:bm4OS7VW
>>404
焼いた後逆さにして冷ます時、全体を型ごとすっぽりビニール被せると水分飛ばずに、しっとり目になるが試したことあるかい?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 07:17:21.19 ID:1xxhRSF9
>>404
小沢のり子さんのレシピは割としっとり目だと思うんだけどどうだろう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:22:49.08 ID:5catcHjP
>>404
つ宝傘ゴールド
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:52:19.85 ID:fZH3nVbd
>>404
配合によるけど粉をドルチェにするとパサつきにくい
フワフワしてるのに喉を通りづらい、みたいなシフォンにはならない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:31:16.95 ID:bm4OS7VW
下手に買うより自分で作った方が美味いよねシフォン
こちら田舎なんだけど、先日シフォンが有名な洋菓子店が、とあるスーパーに出張販売にきてたんだ
初めてそこのシフォン食べたけど、ナンジャコリャーと叫びたくなるほどパサパサ
なんであれが有名なんだ…
別で養鶏場が出してるシフォンとかも食べたけど、キメが荒いっていうかマズイ
初心者に毛の生えた私が、有名レシピに頼って作る方が美味いってちょっと残念な気がする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:36:55.85 ID:HdE0Xjbr
なんちゃってが多いのは
シフォン、パウンド、バウムクーヘンか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:25:04.48 ID:8CKJ1Y/Z
牛乳を使うか水を使うかでも、キメの細かさやしっとり具合が変わるね
牛乳は水より弾力が出て若干気泡が増えるけどまろやかな風味がプラスされる
水はキメ細かく仕上がってあっさりした味わい
そんなイメージだわ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:31:34.18 ID:ZMR9cK0L
>>404
粉が原因なのかな。
うちは米粉使って水分多目(50gの所を60g)
にすりゃしっとり。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:37:06.35 ID:kyyo9Crk
宝笠ゴールド使ってみ
はっきりしっとり感ちがうから
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:27:29.01 ID:/l3ZYNMK
>>409
最近菓子作りに目覚めたけど酷く痛感する。
材料を好みの分量で配合できるし、使う材料自体が安価だから買うより満足感も大きい。
それに上手くできたときの達成感は他のお菓子作りより大きいなー

自分はテフロンの型を買っちゃったんだけど、
慣れてくるとしっかり膨らむし、メレンゲ作りは軽いストレス発散になっていいわ。
415405:2014/05/31(土) 08:56:12.75 ID:5cK3DUWf
ありがとう!
勧められた粉と小沢のり子さんレシピ探して試してみます
ビニル袋は粗熱取れた頃被せてたけど最初が一番水分飛ぶんだろうし最初から被せてみようと思う

鎌倉レシピをベースに水を増やしたり焼成温度と時間を変えたりしてるんだけどそんなに上手くもないのにレシピ弄るのもどうかと思ってたのでありがたいです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:57:26.51 ID:5cK3DUWf
>>415
名前欄ミスった
404です
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:29:20.74 ID:iYU31Dgy
暑くてメレンゲ生地がダレる…
そしてオーブンでの室内温度上昇が地味に辛い
早く涼しくならないかなあ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:53:08.22 ID:tscoZ53Q
メレンゲって10℃くらいがよく泡立つんだっけ?
今手元に本(21のバリエーション)がないからわからんけど氷でも当ててみたらと素人考えで物を述べてみる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:01:09.47 ID:B05aa3Er
卵白はメレンゲたてするまで冷凍庫に入れておく がデフォ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:17:31.92 ID:BycYB0KO
使う卵白の1~2個分を、冷凍しといたものに代えてやると
冷たくてキンキンなメレンゲになるお!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:49:56.09 ID:FRdGX/aa
卵白を冷やすのはコシを出すため、しっかりした泡でつぶれにくいそうな
ルミさんなど半冷凍推奨してるレシピは多いよね

>>418
泡立ち良くするならあたためる→20度くらい
スポンジの共立てはあたため推奨
シフォン作りではメレンゲがダレるから推奨されてない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:25:21.38 ID:+eJJtZUd
レス読んで卵って冷凍できるの?と思って検索かけたら
卵白は凍らせてもほとんど劣化しないって書いてあったし、
溶き卵でも凍らせておけばフライとかになら使えるんだってね。初めて知った。良いこと知った。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:05:07.85 ID:pbnvher7
卵黄だけ使いたい料理やお菓子があるから
余った卵白は凍らせとくと便利だよ
メレンゲに使うのなら、冷凍庫から出してすぐに
ラップをはがそうとすると破れてしまうから少し放置しとく
結露してラップの外側に水が付くんで、使うときは
それが入らないように気をつける
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:10:43.78 ID:I73TLSgj
完全に常温にもどさないと底上げとか大穴の原因になるよそれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 07:28:49.87 ID:Eux70hWR
え。凍らせたり凍りかけの卵白でメレンゲ作って底上げしたことないよ
>>424は別の要因じゃない?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:27:39.59 ID:YeAQb0lw
だね
もし底上げや大穴開くなら、プロのレシピで推奨しないでしょ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:39:31.11 ID:ypAPIKoT
論点がちがうんでスルーされてるって気がついてる?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:48:29.01 ID:qmRyBvJY
なかしましほさんのレモンシフォン
http://www.1101.com/chiffon/recipe2.pdf

これって、入れるレモンの皮の量は1個ぶんまるまるすりおろして入れるってことでいいのかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:49:35.74 ID:V0abAVxp
2ちゃんねるで「さん」づけの人、胡散臭い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:16:37.13 ID:qmRyBvJY
なかしましほとかいうい女がレモンシフォンつくっててさ、
http://www.1101.com/chiffon/recipe2.pdf

これって、入れるレモンの皮の量は1個ぶんまるまるすりおろして入れるってことでいいのかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:49:05.20 ID:G+6vgq0r
何やっとんだw
一個すりおろしで大丈夫だよ。
白いところが入ると苦くなるから、表面の黄色いところだけすりおろしてね~。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:05:27.95 ID:qmRyBvJY
ありがとうございます!!しほさんのクッキーがおいしかったのでシフォンにもチャレンジしてみます!
作る前からよだれがが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:09:22.33 ID:V0abAVxp
2ちゃんねるで「さん」づけの人、胡散臭い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 02:51:04.00 ID:4M/wMmfX
どっちでもええわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:06:34.02 ID:VJ4ooOE6
>>430
ちょっと面白かったじゃねーか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 08:11:44.68 ID:HhHe4kay
>>428-430
ごめんクソワロタwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:53:46.38 ID:NpE9oug8
没台本
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:34:55.33 ID:nep+GMY3
トビー・フーパー「ョシ。コノ本デイコウ。」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:35:27.68 ID:aRmlbXL5
テフロン加工の型はシフォン向かないと知りつつ手入れが楽なので買って初めて作ったんですが、焼き上がりは無事で冷ますときにマグカップに逆さにしてたら中身だけ落ちてしまいました。
みなさんそうやって冷ましてますか??
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:57:11.93 ID:cnQo46Nu
テフロン加工は冷ます時に落っこちるからシフォンに向かないわけで…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:02:31.29 ID:nWSdK7KC
だから買うなとアドバイスされるわけで・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:39:55.08 ID:WlrDXOl5
想像したらジワジワ来るw
焼き上がりシフォン「ボトっ!」
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 02:44:13.20 ID:zNNSjFbC
ふつうのアルマイトでも少し水につけといてスポンジでこすれば簡単にきれいになんじゃん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:55:51.81 ID:duEjvBEN
ジェノワとかで使うブリキ缶は、オイル塗ったりしてサビに気をつけなきゃいけないけど
アルミはそんなに気を使わないよ?
テフロン使う位なら、まだクラフトの方が生地ちゃんと支えるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:16:21.82 ID:L7xlIbE5
うーむ・・・どうあがいてもシフォンに穴が空く・・・。
テフロンでずっと成功していた

薄力80 水60 サラダ油20 グラニュー60 卵黄3 卵白4

のバニラオイルもレモンも使わないプレーンレシピなんだが、
ここ数ヶ月成功しなくなり、急遽アルミの17cmに変えても成功せずで。
水分が多いのかと水をどんどん減らせばメレンゲ混ぜるまえの生地がボッタボタで
ホイッパーにべっちょり付く有様までいった挙句穴ぼこ。
かといって水分そのままでメレンゲ次第なのかと色々固め、緩め試してもでっかい穴。
メレンゲ自体は毎回きめ細かく(クリームタータ使用)仕上げているけど
出来上がりは常にキノコ雲型で出来上がりのショックは正に核爆弾の如し。
焼き時間も同じレシピで30分~50分いずれも失敗(オーブンレンジ庫内に温度計使用)

もうどうにも分からんので
17cmだとこれだ!っていう基本中の基本、ど真ん中と思われる配分が知りたい・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:58:34.27 ID:Evz/NjF2
今までシフォンは失敗の少ないお菓子だったのに初めて底上げしてから底上げ地獄だー
レシピは下井佳子さんのもの
うちの古いオーブンは奥に熱源があって、熱がほとんど伝わらない手前半分だけ底上げしてしまう
網の上で焼いたり、余熱を高めにしても変化なし
何か底上げ対策ありますか?オーブンの替え時?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:48:34.93 ID:cSq7QWP9
夏のせいじゃね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:53:28.65 ID:Q002JfAW
夏は過ちの季節
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 17:01:42.28 ID:xHlctmu6
>>447
あなたTMレボリューション?と思ったら、彼は冬だった...
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:42:05.30 ID:zYazbcGa
>>449
生足魅惑のマーメイドー!があるじゃない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:12:20.61 ID:iwBP9vZM
油が健康油になったとかじゃ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:24:49.19 ID:r/OEx3tW
みなさん、シフォン焼くときに切れ目っていれてます?今初めてシフォンが割れなかった

途中で切ると温度下がりそうで怖いのだけど、焼く前にサラダ油塗ったナイフで切るでもいいの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:20:24.40 ID:L/oG7u5v
切れ目は入れたこと無いな
本に書いてあっても無視しちゃう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:30:59.45 ID:bYL498D0
オーブンを一度開けて温度下げるのが嫌なので入れないな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 03:57:05.92 ID:no7QdV2W
>>452
焼く前にナイフにサラダ油で、っていうの何かの本にかいてあったよ。
試したことはないけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 05:39:16.06 ID:Hy0JUk/3
ちゃんと生地が出来てれば自然にきれいな放射線状にわれるだろ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 06:18:11.29 ID:6AHzPtBe
まぁ、何もしなくても綺麗に割れるな
458452:2014/07/11(金) 17:32:48.73 ID:jCTZViJL
みなさんありがとう。
今後も切らないようにします。一応今回もケーキ自体は失敗ではないようです。
(勝手にきなこ混ぜたのが原因か)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:13:52.81 ID:oonY7yOK
シフォンはじめて2連続で底上げ。」
天板のかわりにグリルの網の上にシフォン型おいて焼いたら底上げしなくなった。
ふはははは
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:46:19.78 ID:DdsO7XbS
あー、網の上に置くってのは21のバリエーションにも書いてあったわ
ずっとそれでやってるけど、一度だけ底上げしたことある
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:28:32.29 ID:FtTRNK3F
>>452
某教室の先生によると割れるのは混ぜが足りないからで、割れないのがいいって教わったけど本当かしら。そうすると膨らみが足りなくて物足りないんだよなー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:33:57.05 ID:FtTRNK3F
あ、膨らみが足りないのは混ぜ過ぎてたからだ。何回か作ったらひび割れず膨らむのができたけど、>>142だとやっぱり割れてる方がのか。最近はその先生じゃなく小嶋さんレシピにハマってるw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:06:11.70 ID:sxBS7tX3
またこのはなしかよ!網使おうが段ボール使おうができの悪い生地は底上げするよ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:53:31.24 ID:KC2quB6D
>>445
俺の17cmだと
中力粉(タンパク質8.5%ぐらい)60g 牛乳70g 上白糖70g サラダ油30g 卵黄・卵白が3つ(L玉)だった
(メレンゲには砂糖のうち30gを使用)
クリームタータとか使わないしオーブンも焼いてる途中で向き変更やらアルミホイル載せやらで調整が必要な安物
ケーキ屋ほどキメ細かくもないけど特に大穴は開かない
アメリカ人レベルのアバウトな作り方でよく出来るもんだと我ながら思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 05:54:10.18 ID:yxSNSLwo
2ちゃんねるで一人称「俺」のヤツはたいてい女  の法則
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:12:37.61 ID:rGDmcusu
オーブン変えて完全詰んだ。
色んなサイト回ってこれか!っての試してみたけどどうしても焼き縮みしてしまう。
丁度焼いてる時に上になってる部分が3cmくらい詰まった感じに。
味は美味しいから全然食べれるんだけど食べるなら上から下までフワフワがいい。
17cm型で粉80g砂糖60g水60cc油40cc卵L4個で作ってる。
オーブン買い換えるまでは170度30分で焼いて縮み無し。
170度30分180度30分160度35分でもだめ。
天板とって網で焼いてもだめだった。
水分を20cc減らして焼いたけど縮みは変わらずむしろパサパサ。
どうしたらいいだろう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:58:10.75 ID:zh2nWF/+
とりあえずオーブン温度計?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:13:59.94 ID:azcS3zt/
>>466
オーブンの型番でググっていろんな人のレビューを見るのだ。癖がわかるかも。
最近のオーブンで庫内温度が上がらない・安定しないことなんてないだろうと思いきや
そうでもなさそうだよ。

ていうか上のほうがちょっと詰まるのは仕方ないのかと思ってた。
全部ふわふわにできるんだー。涼しくなったらまた練習しよう!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:23:04.19 ID:0Rs94IEb
生地がうまくできていない一択
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:10:19.68 ID:rGDmcusu
>>468
それが1ヶ月前に発売されたからレビューも無くてお手上げ中だわ。
今までは詰まらなかったからなぁ。

>>469
生地が出来てないなら前のオーブンでも縮んでたはず。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:33:25.01 ID:/xVdDPgK
焼き過ぎの気もする。
170℃25分にしてみたらどうだろう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:02:02.92 ID:azcS3zt/
>>470
じゃあやっぱり庫内温度計でアレするしか。

あ、暑くて生地が(メレンゲが?)ダレるとかは関係ないのですか?

>>471
横からすいません。
焼き上がりのタイミングって、生地がマックス膨らんでしぼみ始めてからどれくらいですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:25:38.89 ID:rGDmcusu
>>467 >>472
とりあえず温度計買ってみた。
高いって聞いてたけど体温計よりよっぽど安いwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:33:20.06 ID:0Rs94IEb
>>470
生地がちゃんと出来てないから出来あがりが安定しない
オーブン変えたぐらいでおかしくなる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:11:40.64 ID:PTkTEiQl
>>474
生地が安定してたらどんな温度、時間でもふんわり焼けるってか?
それなら全てのレシピが170度30分でいいんじゃねぇの?w
オーブンに癖があるのは誰でも知ってる事。
失敗=生地って考え方はやめた方がいいよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 02:35:02.87 ID:EfNCibyx
>>475
>生地が安定してたらどんな温度、時間でもふんわり焼けるってか?

程度問題だが、生地さえちゃんと出来てれば焼き方なんてほとんどどうでもいいが正解
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 08:09:45.79 ID:gr4Nnr/P
買い替え前では問題なかったというのなら生地のせいというのは考えにくい
(前回焼いたのが数ヶ月前とかではないよな?今の暑い時期と春先、冬場では同じように作ったつもりでも生地の状態はまったく異なる)

とするとやはりオーブンのせいと考えるのが自然
余熱を高めに設定してみるとか、
思い切って時間を45分にして温度を色々調整してみるとか、
シフォン型ではなく別の型で焼くとか、もしくは小さいプチカップなどで焼いてみるとか
もう少し試行錯誤してみるのがいいかと

もしどうしても気に入らなければヤフオクあたりで売り払って(新品購入なら8割くらいで売れるでしょw)別のオーブン買えばいいんじゃないかな(他人事)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 08:28:40.47 ID:PTkTEiQl
>>476

>程度問題だが、生地さえちゃんと出来てれば焼き方なんてほとんどどうでもいいが正解

程度、ほとんどって。
絶って言い切れないなら変な知識植え付けるもんじゃないわ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:32:45.23 ID:o2LaMVDN
今のオーブンレンジならメニューでシフォンくらいあるだろ
それでやってみても何度もダメなら生地から見なおせば

まだオーブンの癖が分かってないだけだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:02:01.79 ID:gkGVop/g
だ、か、ら、生地づくりを一から見直せってw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:05:48.80 ID:tuPLOxY4
>>480
だ、か、ら、よーーく読んでからレスしろド低脳が

>オーブン買い換えるまでは170度30分で焼いて縮み無し。
482472:2014/07/19(土) 19:19:07.75 ID:osKgfhKH
ど、どなたか目視で焼き上がりを判断する方法を・・・っ

そうか、取説にシフォンレシピがあるならそれで試せばいいんだ。
ある?やってみた?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:38:23.01 ID:gkGVop/g
>>481
オーブン変えたらへんてこになるほど残念な生地なんだろ?

一生オーブンの温度いじってろwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:19:42.16 ID:KcXgYbuI
気温があがってきてるせいでメレンゲがいまいちとか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:37:54.52 ID:PTkTEiQl
>>483のような日本語理解出来ない奴はスルーがいいな。
論破されたからって本当見苦しい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:49:03.95 ID:gkGVop/g
スルーは無言でしてねwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:50:13.17 ID:9VsJz13t
うちのオーブン、料理はほぼ中段、製菓は概ね上・下段を使う仕様なんだが
一時期ずっとお菓子を中段で焼いてしまってて
「焼きが甘いな、おかしいな?」と首をひねってた時期があった

そういうのとは違うよね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:54:43.26 ID:gkGVop/g
このひと美味く焼けないのをオーブンのせいにしたい人だからw 
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:49:15.50 ID:y0Op5dM3
>>477
流石にオークションはめんどいのでw
とりあえず癖を掴むまで頑張ってみようかと。
何を思ったか220度で10分焼いたら花が咲いたみたいになってしまったわw
温度だけじゃ無く紙型も試して見ることにする!

>>479 >>482
オーブンについてたレシピの型サイズがでかいのよね。
シフォンケーキボタンもあるんだけど17cmのサイズでやったらパサパサなってしまったw

>>487
とりあえず上下しか無くて下段でって取説には書いてある。下段と網は試した。

>>488
とりあえず見苦しい低脳は黙っててね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:57:39.50 ID:LJoHEKUb
>>489
わざわざへんてこ低脳ババアを召喚するな!(笑)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:49:04.13 ID:U3uD6UWs
いつもの人だからスルーしなよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 07:39:12.74 ID:5kFzFmik
>>489
オーブン付属のレシピ、型のサイズが違う場合は、メーカーに問い合わせたら、材料の分量、焼き時間を教えてくれますよ。
我が家のオーブン付属のレシピ、20センチ型使用だったけど、17センチに対応したレシピ教えてくれました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:15:39.87 ID:6HKASz+9
>>491
そうする。ありがとう。

>>492
それは初耳!
ちょい問い合わせてみるわ!感謝。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 11:52:01.05 ID:V60GXsLE
今度浅井商店が販売を予定してる17cmシフォントール型が気になってます。
発売したら購入する予定。
シフォンは最近焼くようになって、今は100均の紙型しかつかったことないけど、
型の背が高いと失敗しやすかったりするかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:40:58.69 ID:kMZBKPuN
>>494
こんな商品ないかと探してた!ありがとう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:49:12.96 ID:Rvkie34Q
順番間違えて卵砂糖油→小麦粉入れて混ぜてから牛乳入れ忘れに気づいた。
それから混ぜるの大変で、ものすごくこねた後に結局裏ごし。
もちろんグルテンでベトベトな生地になった。

けどメレンゲいれて焼いたらフワフワのいつもの出来。
というわけで、メレンゲ入れる前はどんなに混ぜまくっても出来上がりにはほとんど影響しない説
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:22:49.23 ID:lzFt/i1+
グルテンに変わるとベトベトというかググッと重くなるんじゃないの?
だからグルテンできてないんじゃないか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:13:57.03 ID:f2/2dWd8
まーたトンデモ理論かよ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:59:39.09 ID:a6FZMUOp
多少歯ごたえというか弾力はあるんじゃないの
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:42:03.31 ID:SjP1AJvp
シフォンケーキは小麦粉入れて結構混ぜ混ぜしてグルテンだす生地だと認識してるが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:19:01.12 ID:ytEnV0+X
ふわふわを支えているのがグルテン
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 03:28:34.54 ID:PY6fPpuB
クッキーとかサクサクにしたい時はグルテンしちゃうと駄目なんでしょ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:04:20.96 ID:QfAcmaGi
買ってからこれダメだって気づいた
ハンドミキサーは170wのじゃないとパワー不足なのねん
安物買いのなんとやらだわ

皆様はどちらのハンドミキサーお使いですの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 13:02:45.95 ID:hem9zYqG
キッチンエイドでメレンゲをたててしまいますね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 13:21:01.27 ID:s59C83i7
amazonで買ったテスコム使ってます。
仕様を見てみたら80wだったけど、特に問題ないかなぁ。
なかしまさんの使ってるのは同じテスコムでも100wだね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 13:50:27.35 ID:1knvtTjA
問題はボウルとの角度でしょ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:47:23.95 ID:hem9zYqG
後は貝印のハンドミキサーでもいけます。
ボウルは深型で
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 15:14:24.85 ID:HMoiU2tf
>>504>>505
>>506>>507
おおっ、レスありがとうございます 
そうなんだ・・・本見たら20センチの型には170W 以上じゃないとダメって書いてあったので凹んでた
それで買いなおそうかと・・・・

ま、実は一度も焼いたことないんですけどねw 
型も18センチを買ったが、これから本格的に趣味になった場合にも貝印でイケルんですね
まずは挑戦してみますわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:09:44.71 ID:hem9zYqG
>>508
頑張って下さい。
レシピはわかりませんが、
卵白にたいしてグラニュー糖が半量のメレンゲを立てるときは、グラニュー糖を三回に分けて立てると立ちやすいです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:21:28.41 ID:4VhBrrF+
なに?これ?自演?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 02:05:11.79 ID:yoNcsFk4
それかあなたが統合失調か
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 07:59:48.36 ID:xaXtL/D0
>>509
レシピは図書館で、小沢のり子さんの上達するシフォンケーキを借りてきました
まだレシピまで見てないけど、卵白とグラニュー糖は3回別けですね
ありがとうございます
今日作る時間あれば作りたいなー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 05:42:26.34 ID:kISs4dq8
川嶌慎吾はウザいしキモいよな。こいつは傷害事件と窃盗事件を起こしたことがある。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:14:45.47 ID:o+sctqwL
カットした生地がなんとか自立する感じの仕上がりの時って
少し焼きが足りないか若干温度が低かったということでしょうか?
オーブン(ツインバードのコンベク)の温度が5~10度くらい低めな気がするので、
たぶんそれが原因じゃないかと思っているのですが・・・。
レシピはルミさんのケーキ・レッスンに載っているバナナシフォンです。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:50:54.71 ID:nZA5Fi0T
どうしてもできの悪さをオーブンのせいにしたいのね?ぷ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:49:04.50 ID:Y6KShROU
型にたいしてオーブンが小さすぎたら上手くやけないけど、それを何とかするのが楽しいのさ、
517514:2014/07/26(土) 20:34:35.08 ID:o+sctqwL
腰折れも底上げもしてはいないのですが、
手はずしするのをためらう柔らかさだったので、
やっぱりちょっと焼きが甘かったのかな?という気が。
食べる分にはしっとりして美味しいんですけどね。
オーブンから取り出したのは生地がしぼみ始めてから2分半~3分後でした。
温度を上げるべきなのか、焼き時間を延ばすべきなのか・・・。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 23:15:59.34 ID:P2GXSppn
夏だから生地がダレたとかじゃない?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 06:44:20.79 ID:I6Ufz2Wm
水分が多すぎると思う。
パンでも夏場は水分を減らすし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 06:53:36.67 ID:0Y+JyXNc
シフォンケーキとしては大成功のような気がするんだけどそれ
シフォンナイフ便利だよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 08:37:37.66 ID:vDx7PONT
同じく水分が多いのでは
夏の卵白はどうしても水っぽい
でも赤堀シフォンは水分多めでカットすると自立しない
柔らかさだけどおいしいし、ルミさんが狙った出来とは
違うかもしれないけど失敗というわけでもないんじゃない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 08:59:17.25 ID:0Y+JyXNc
シフォンケーキとしては大成功のような気がするんだけどそれ
シフォンナイフ便利だよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 09:30:25.34 ID:YB/4eGrj
>>522
大丈夫
書き込めてるで
524514:2014/07/27(日) 12:03:10.45 ID:xcyAj1QH
みなさん、アドバイスありがとうございます。

そう言えば、夏は卵が水っぽくなると聞いたことがありました。
次は水分を5~10g減らしてやってみます。

凍りかけ卵白使用で、ボウルもキンキンに冷えていたので
氷を当てずにメレンゲを作ったのですが、
そういうところも夏場なので気を使ってみます。

春から始めた初心者で、
不器用なのでナイフは使わずほぼ毎回手はずししていたのですが、
シフォンナイフ買ってみます。

ルミさんのバナナシフォン、本当にふわふわで美味しいです。
バナナの重みでどっしりもっちりしてしまうものかと思っていたのでびっくりしました。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 23:37:40.23 ID:DngPj51o
なかしまレシピばっかりだったからルミもつくってみるか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 23:53:04.09 ID:0Y+JyXNc
どんだけボソボソカチカチのシフォンケーキが焼きたいんだよ?おまえら
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:30:40.57 ID:qEu4VbVo
全卵使用、油少なめ、BPなし、卵黄すりまぜのレシピ本を探してるんですけど
なかしまさん以外でいますか?
amazonとかブログのレビュー見て探したけど見つからなくて、、、。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:22:08.60 ID:gm4QKJzE
BPいれない油入れないレシピしかしらないです(´・ω・`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:44:59.19 ID:qEu4VbVo
茨木さんのノンオイルのレシピ本は持ってます。
小沢さんのレシピはプレーンだけ全卵使いで、アレンジレシピは卵白多めと聞きました。
青井さんのは全卵だけど油が多めだし、石橋さんのは卵黄もったりさせるし、
やっぱりなかしまさんの本しかないのかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:02:34.13 ID:jk7Veb/F
http://www.flavor.co.jp/
あとはこの店がノンオイル、BP無しだったです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 20:41:07.02 ID:wsFha8q1
>>508なんですが、今日初めて作って玉砕しましたw
膨らまないわ、焼きすぎだわで最悪
そもそも頭に叩き込まないで、レシピを見ながらってのがダメだったわ 色々間違ってショボいカステラが出来た
でも楽しいね ハマりそうです
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:27:56.00 ID:znj6cFqn
>>531
がんばれw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:38:45.01 ID:o0UH64WH
ノンオイルとかおまえらいったい何が作りたいの?エンゼルフード?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 05:19:30.14 ID:UfcAkbqU
ノンオイルならダイエット中でも問題ないよね!ね!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 10:36:38.29 ID:SipwL0t5
ノンオイル、ノンBPでつくるとさっぱりしっとりして美味いよね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:24:12.26 ID:WsrFu9UE
出来たーーー
でもこれどう外したらいいのか・・・・専用ナイフやっぱり必要ですか???
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:39:42.63 ID:F2qEPQDE
あればパレットナイフで代用
竹串でも型から出せるよ

どれも無いなら手外しだね
シフォン 手外し で検索したら動画があるから参考になる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:57:07.54 ID:9kc1PfYf
>>537
レスありがとうございます
手で外すのは難しかったです で、肉切りナイフでやったらボロボロに
パレットナイフないので竹串でやってみます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:28:19.58 ID:3WRbGCZ0
パレットナイフは幅が広すぎでしならないからあんまり上手くはずれないよ
たいした値段じゃないから素直にシフォンナイフ買ったほうが吉

手外しもばっちいだけでそれほどキレイにはずれないよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:55:54.22 ID:EcaINf+8
果物ナイフでじゅうぶんじゃないの?
シフォンナイフとか1000円もったいなくて買えない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 02:00:26.80 ID:UCZwlcyT
あれ、使い方書いてなくて浅井商店だっけか馬嶋屋のwebで使い方見て、自分のやり方間違ってたと知ったわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 06:29:29.56 ID:kjEfmf5O
行政からの注意喚起
【ご注意下さい。美容医療で危害を受ける人が増加しています!】

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1397401747/
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:28:40.34 ID:OglR78q0
図書館で「上達するシフォンケーキ」という本を借りてきました。
本には「冷めたら、生地が乾燥しないようにし1日寝かせてから型から外す」
と書いてあるのですが、この季節、常温で寝かしても大丈夫ですか?
それとも冷蔵庫に入れた方がいいですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:10:40.58 ID:3Ic8tnUI
内筒があつくなくなったらはずしていいみたいよ。
はずした後は冷蔵庫の方が安心
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:06:24.07 ID:aV5vblYS
外してから冷蔵庫に入れるくらいなら
粗熱とれた時点で冷蔵庫で寝かせて
食べる直前に外した方が良くない?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:35:25.97 ID:NNDhW1z8
シフォンケーキはバターつかわんから冷蔵庫いれても固くならないから冷蔵庫でいいんじゃないかな。
冷蔵庫場所なければ切り分けてラップにアルコールしてくるんでジップロックにでも入れておけば良い。

冷凍庫でもいいよ。
547543:2014/08/09(土) 19:59:48.88 ID:OglR78q0
一応レシピに「一日置いて食べる前に外す」とあるので、
夕方焼いて朝型出ししようと思ってます。
不安なので冷蔵庫で寝かしてみますね。
いつも当日食べない分は冷凍しているので、
今回もそうすると思います。
ていうか卵白解凍するの忘れて今日作れなかったorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 13:04:18.32 ID:+2HZIVHX
一応、常温ってのは気温そのままじゃないよ
色々定義はあるけれど、20℃を基本にその辺り。食品だと、冬は15℃夏は25℃として賞味期限が切られているはず

だから、そこら辺にポイって置いておくのは良くないよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 16:23:50.85 ID:gAgiOJLL
スタンドミキサーにメレンゲの泡立てを任せっきりしてたら
うっかり予定してたのより固いメレンゲを作ってしまったよ
卵黄生地の上にいつまでも浮いて混ぜにくかったな
生地もいつもよりモコモコしすぎてた
型から出してみたら直径2㎝くらいのプチ底上げがひとつあった
固いメレンゲはあまり良くないね、混ぜ足りない状況に陥る原因かな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:10:28.25 ID:GbVx/fDn
卵の状態の良し悪しってどれだけ影響するもんなのかな。
卵が完全に原因と特定できてるわけじゃないんだけど、
卵黄3つに砂糖をプラス攪拌、油をちょっとずつ混ぜながら慎重に乳化させていって、
混ざりきったら水か乳をドバ。そのあとに粉を足す感じなんだけど、
あるときから粉を入れる前の段階で卵黄生地にザラつきみたいな感覚を覚えるようになり、
メレンゲと出来上がった生地を混ぜ合わせると
17cm型で水分量(水と油の量)が生地より30gも多い生地なのに
型に流し込もうとする生地が最初トロトロからの少なくなるにつれてボタッ!ボタッ!という始末。

昔は最後までトロトローっと流し込めていたのに
今では生地をヘラですくっては方に入れ、すくっては型に入れの繰り返し。
パウンドケーキをつくってるかのような・・・
オーブン入れるまでに竹串で何度も周回し、空気抜きもトントンではなく、
ふるふる小刻みにゆする感じで底上げも大きな穴も出来ずに仕上がってはいますが
生地がなんでサラトロじゃなくなったのか原因が分からない!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:27:16.96 ID:L65mVEuY
暑いし、湿気とかでなんかなってるんだろうね。
冬まで待て!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:20:43.46 ID:u2o3pAST
小沢レシピで紅茶のシフォンを作ってみました。失敗作だったけど何故か美味しかったですw
「上達するシフォンケーキ」は写真が多くて一見わかりやすそうだけどそうでもないですね。
私のバイブル、小嶋ルミさんの「ケーキ・レッスン」の方が説明は細かく丁寧だと思います。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:59:27.28 ID:zH3T1skm
油は慎重にまぜてなんで水分はいきなりドバなんだ?それじゃ乳化にならないんじゃ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:11:25.51 ID:I7r1B/JE
家で自分で作るシフォンにそれなりに満足してるけど
プロのシフォンはどんな味なんだろうと興味あります。
スレチですが、ケーニヒスクローネのやわらかシフォンケーキ (S) 840円 
食べたことある人いますか?柔らかくて切るのが難しいっていうほど
フワフワらしいけど、美味しいのかな。うちの近くでは売ってなかった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 01:01:45.21 ID:YSigl3JM
>>551
湿気なんですかね。トロトロの生地が懐かしい。

>>553
どのレシピ見ても油をしつこいくらい慎重に攪拌して乳化していれば
次に足す水分はドバでも構わん的なノリの要項を目にしてたんで。普通に生地が成功してたときと同じなんです。
油混ぜた段階ではトロトロっとすくうと垂れる感じになるのが正解かと思うし、以前はそうだったんですが、
同じ分量なのに卵の質が変わったせいかトロトロにザラつきが混ざる感じになってしまって。
シフォン型に流すとき最初トロトロ、中盤あたりからボタボタっていう意味不明な状態に。
卵一つでそんなに変わるものなのか、他に何か原因があるのか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:09:02.63 ID:zLl03Un3
>>555
なかしましほさんのTwitter

@nakashimarecipe: 夏はニワトリが水をたくさん飲むので、卵白が水っぽくふだんより泡立ちにくいことがあります。特にシフォンを作るときなど卵白がプリっとせずさらさらしてると感じたら、いつもより長めに泡だてたり、卵白の量を少し減らすとよいです。

これと関係あるかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:25:46.97 ID:qWST3ShF
>>556
でもザラついてるのはメレンゲあわせる前の卵黄生地なんですよね。
メレンゲはきっちりしっかり毎度出きてるので最終的にきちんと出来上がっているというか。

謎過ぎる。
これが原因で基本のプレーンシフォンをつくり続ける流れから脱却できないorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:00:24.16 ID:GdXYT61c
>>557
卵黄にグラニュー糖を入れてから
他の材料計量したりもたついたりしてない?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:38:39.78 ID:Oir3p3zS
>>558
準備段階としては何よりも一番にオーブン余熱。
それから卵を黄身と白身に分け、白身を冷蔵庫へ、気味は常温でボールに。
その後に全ての材料を計量し、完了の後に卵黄に糖類をぶっこんで攪拌という作業です。
焼きに入るまで古いオーブンレンジなので余熱の調子にもよりますが15分くらいかな。計測は適当ですが。

卵黄生地がザラつく以外はプレーンとしては素人ながら完璧に事が運んでると思ってるだけに、
何故に型に注ぐ段階でザラボト生地になるのかが余計に不明。
以前は薄力粉のグルテンが影響しすぎたかとも思って量を水分の半分以下にしたりとか
色々やりましたが関連しているとは思えず卵黄かなと行き着いたわけで。

菓子作りは熟知しているわけではないので、
卵黄の質だけでここまで生地がザラつくってことがありえることか、ありえないことなのか判断しかねて混乱。
プレーンでない色々なシフォン作りに移りたいのに数ヶ月ずっと思考錯誤のプレーンばかりorz
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:56:01.28 ID:gZy2Xv6A
黄身を溶いてから砂糖を入れるとか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:47:13.07 ID:6uTEMnO5
>>素人ながら完璧に事が運んでると思ってる

思い込みで違った解釈のまま覚えてて
その間違いに気づきもしない(読み飛ばしてしまう)というのはなれてくると良くある話。


ざらつきの要素が砂糖しか私は思い浮かばないのだけど

微粒グラニュー糖や粉糖に変えてみる
卵黄にグラニュー糖を入れた後白っぽくなりざらつきがなくなるまで混ぜる


>>560さんも言ってるけど
私は溶くまではいかないが破いてからグラニュー糖入れてる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:40:39.55 ID:6RxiLDIP
自分も砂糖だと思う
まぁ作り慣れてくると変なところでドツボにはまって抜け出せなくなるのはよくある話だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:35:32.71 ID:okkS7rPv
砂糖を全部メレンゲの方に入れる作り方でやってみて
その結果、違いが出るかどうか試してもいいんじゃない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:46:05.64 ID:okkS7rPv
>>554
きっと「買ってまで食べなくてもウチで作るので十分!」と感じることでしょう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:21:46.96 ID:axOC4Vw6
水分どばは無視ですか?ああそうですかwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:52:46.31 ID:5m3Rp6+5
昨日入った紅茶専門店に自家製シフォンケーキがあったので注文してみた
上部に少し焼き縮みがあったものの、全体はしっとり柔らかくて
フォークだけでも簡単に一口大に切れるくらいだったのよ
極力グルテン出さないように作ってるんだろうな

私が作るのはしっとり柔らかいけど、 弾力はそこそこあるから
お皿で食べるとちょっとフォークを押し返してくる感じがある
それじゃ弾力出し過ぎなのかなあ、フォークで簡単に切れるのが正解?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:00:07.05 ID:NTAPzJf9
美味しいと感じた方が正解
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:22:35.01 ID:8AezRWpj
色んなレシピがあるし正解なんてない

ってもう何度も既出じゃね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:13:45.39 ID:FeTt/Ksm
いいかげんグルテンを正しく理解しないとおいしいシフォンは焼けませんよw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:41:53.30 ID:qbuHe7Wr
そこまで難しいか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:48:31.70 ID:+Rnwnz4W
シフォンケーキなんてコスト抑えて儲けたい店のお菓子。
生菓子と違って日持ちするし生クリーム添えればお洒落ー♪って感じなんだろうなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:32:34.44 ID:KJROOj2K
安定して安価なサイズの卵を使って
小麦粉もほどほどの物にしとけば
他のケーキより儲かるものが作れるね、バター使わないし
砂糖は高いけど甘さ控えめシフォンにしとけばいいもんな

外で食べるシフォンは、ほぼボッタクリ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:07:15.33 ID:f02C5H9S
シフォンケーキは、フルーツとクリームが乗った奴1ホールをデパートで1000円(税別)で売ってるのを食べてから好きになった
そこで食べてなかったら、家で作ってみようって気は起こさなかったな
別にシフォンに限ったことじゃないが、
食べたことのないお菓子より食べておいしかったお菓子の方が自作熱が湧く
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:25:03.36 ID:dQzRNDsf
レシピ見れば大体の想像つくし、それで作ってみようとか思う人も多いんじゃね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:20:32.86 ID:hNLa3t02
あー、俺もお菓子屋さんで買った奴で目覚めたわ
生クリームとともに食べて、びびった
シフォンケーキってこんなに美味いものなのか! って。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:02:45.77 ID:x2AO8rSQ
生クリーム添えたらだいたい美味しくなる気がするw
卵黄多め(全卵)のレシピだとクリームなしでも食べられて罪悪感がないw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:23:38.28 ID:AUcb44TM
私は自分で作ったシフォンを美味しいんじゃないかなーと思っていたけど
外で食べたり買って食べたことがなかったから比較できなくてモヤってた頃があった
何度か取り寄せたりカフェで注文してみた結果、自作で十分!と確信して
そこから更に自作熱が上がった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:44:04.17 ID:QqZvasGB
俺がケーキ屋で買って食べたのはやたらキメが細かくてやっぱりプロだなあとは思った
ただ自作のアバウトなのもそれはそれで行けるのがシフォンのいいところではないだろうか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:01:59.48 ID:4tbGkvTS
機械も業務用で一気に大量につくるのとオーブンの違いだろうね。
さすがに一個一個作って家庭用のオーブンではねぇ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:00:22.82 ID:efNEdpt9
とプロにだって腕では負けてないと婉曲的に述べる奴もいる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:43:39.23 ID:5NBC2VFk
一流の機材を使いこなして維持するのもプロの腕の内ってことにしよう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:06:04.69 ID:CRZHgQZR
プロの作品に対して自作が勝てる点って
材料費に縛りがないのと、作りたてor最適の食べ頃にいただける点だわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:09:50.25 ID:58xnnwfw
 「高い材料を使えばプロに負けない!」
 
 
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:04:09.35 ID:6OQACPlf
「プロが作ってもこの程度の出来なのか」
などと思わせてくれるブツがあるのは否めない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:06:21.78 ID:CRZHgQZR
>>583
それは夢見すぎだw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:23:43.42 ID:o1dpYArD
プロっていってもピンキリですから
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:36:55.22 ID:2qB5+5RY
最近シフォン作りはじめました!
シフォンがホールのときは綺麗に立ちますが、カットすると内側にふにゃんと潰れます。
これは普通なのか生地などの失敗ですかね?
http://i.imgur.com/dg3zSX2.jpg
写真は23cmのですが17cmのも同様になります。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:22:05.67 ID:2qB5+5RY
因みに米粉シフォンケーキです。
これって筒周りが焼けてないのかな?焼けるよう研究してきます!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:46:04.18 ID:CG/IVhsj
綺麗に焼けてると思いますよ
ふわふわな食感を求めるならある程度しかたないと思う
普通は寝かせて提供するし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:54:43.62 ID:Nf78RinD
なかしましほさんのシフォンケーキもう5回くらい焼いてるんだけど、
絶対底上げする
混ぜすぎなくらい混ぜてもダメだった
材料も同じもの使ってアルミ製の型も使ってるのに
あとは温度しかないのかな…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:58:43.83 ID:0qgL1qHw
>>590
しほさんの動画のとおりにやって底上げするなら温度や焼き時間の問題じゃないかな?
確かツイッターでそう言ってたと思う。
混ぜ足りないのも混ぜ過ぎもいけないので、動画のとおりにやるのが良いと思う。
(私は初心者なのでしほさんと同じ回数ではメレンゲを混ぜきれないので+10回くらい多く混ぜてるけど)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:58:49.44 ID:uQyq7Zbt
と、初心者は思いがちなのだが底上げの原因はたいてい生地の混ぜ方の問題
生地が分離してるとか、メレンゲの固まりが残っているとかだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:40:38.76 ID:yBL9NJGg
シフォン型ですらないスポンジケーキ型+湯のみのシフォンケーキ作ったら、
思った以上にきちんと膨らんで大成功
型買ってもそんなに何回も焼かないし、邪魔になっちゃう人にしか勧められないけど
ついでにレシピがベーキングパウダー使用タイプだから、
使わないタイプでもきちんと膨らむかは分からん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:18:23.88 ID:zCQqVPpT
ほぼ日シフォンが美味しかったので
しほさんのシフォン本を借りてきてチャイシフォンを作ってみました。
粉の量がほぼ日シフォンより10g多いせいか結構どっしりしてますね。
シフォン本のレシピもほぼ日レシピみたいに粉70gに減らして作れるのかな?
粉量減らして作ったことある人居ますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:06:08.75 ID:RbSoLVy/
信者の人は隔離スレでなれあっててください
596594:2014/09/05(金) 17:44:11.26 ID:Z0KCh4zX
試しに作ってみたらできました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:00:14.76 ID:QuYoEa8Z
紙型からアルミの型に変えたので久しぶりに焼いたら底上げしまくりで三回連続失敗した何でだろ
失敗したけどほぼ日レシピのシフォンほんとにうまいな
バニラビーンズのプチプチがたまらん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 03:37:57.36 ID:9lF9wIcD
シフォンケーキの型を買いにいったら21cmアルミと18cmフッ素加工しか置いてなかった。
大きい…。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 06:24:03.22 ID:+u9nv7nc
通販でええやん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:06:21.04 ID:6MdN6TME
送料入れても通販のが安かったりするよね
馬嶋屋か浅井商店がオヌヌメ

型と道具について語ろう 3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1388331728/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:37:55.10 ID:/Erw9/OD
シフォンケーキのレシピって色々あってどれにしようか迷います!
「全卵使い切り」と「卵白多め」レシピがあるけど
これはできあがりにどんな違いが出るのでし?
卵白多めはよくふくらむイメージ
食感とか味にも違いが出る?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:47:08.43 ID:2hFT9CxZ
そのイメージで作ると確実に底上げするから注意な
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:25:54.62 ID:rgYBp0DT
17cmも21cmも持ってるのにまんまと乗せられて17cmトール型買っちゃったわー
近々焼いてみよう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:23:01.66 ID:xD38n6my
卵って10個幾らくらいのが良いの?
近所の菓子屋は1個50円くらいの醍醐卵ってのを使ってるって喧伝しようとしてるんだけど
高い卵には手が出ない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:03:50.34 ID:GUSS/SOm
>>603
私もトール買ったよ!届くのが楽しみだ~
焼いたら感想教えてください
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:00:19.68 ID:VYBtdwqD
トール欲しいけどオーブンレンジの高さが足りない。
みんなどんな機種使ってるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:03:02.30 ID:hSLunMCv
30L以上のオーブンなら入るのでは?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:40:04.78 ID:zzNWboQ1
トール型で焼いてホールでプレゼントしたいけど
普通の17㎝型でちょうどいい100均のケーキ箱には高さが出過ぎて入らないかも!?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:34:55.67 ID:MmdHMhAY
トールで焼いたらホールで持ち運ぶには都合が良くなさそうだね
切り分けて皿にのせたら見栄えがするところが人気なのかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:50:33.47 ID:Oq0jOWuE
17cmのレシピで焼けば問題ねーじゃん?
むしろ型どおり焼けてきれいにしあがるじゃん?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:33:18.61 ID:26IT+7UP
トール型、3回目の入荷待ちになってるね
みんな待ってたサイズだったんだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:43:04.92 ID:6RZTKVIE
無香性のごま油入れてで焼くのにハマった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 03:43:45.07 ID:KbpTClEf
ゴマ油入れて焼いてみたことある!
普通のゴマ油

って猛者はおらんのけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 04:39:03.87 ID:FYD8DK/M
普通のごま油って?
おまはんの普通が世間一般の普通とは限らんけんのう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 05:56:10.91 ID:9wI/wUV3
製菓用とかじゃないふつうのスーパーで売ってるごま油って意味だろ?
おまえも少しはおとなになれ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:50:09.71 ID:DE6QMzJJ
無香性ごま油だとどう違う?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:40:33.95 ID:PqTn1A8h
香りが違う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:18:07.86 ID:7iCzsOpo
無香性って、太白ごま油のことですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:53:41.49 ID:yod25Kv/
すりごまなら入れたことあるけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:09:33.06 ID:i/grlVWa
ごま油は少な目に使って砂糖を黒砂糖にしたら
中華蒸しパン風シフォンケーキができるのでは?
もはやシフォンである必要はなくなりそうだけどw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:00:07.92 ID:9qErPwXS
マーラーカオ風味なら
しょうゆも少し加える
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:46:53.52 ID:ZG15d4YZ
マーラカオ風のシフォンケーキおいしそう!
ggったらククパにレシピあげてる人いたわ
黒糖かったらチャレジしてみようかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:01:46.51 ID:zZu2lInA
重曹を少し使うと蒸しパンらしい風味になるんだってね
ふわふわで柔らかいマーラーカオ風シフォンもきっと美味しいだろうな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:52:58.50 ID:zCM8CgCV
ぜんぜん美味そうじゃないけど?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:31:35.68 ID:cdOXUrsj
蒸しパンってうまいよね。
地味ながらうまい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:38:01.62 ID:zCM8CgCV
すれ違いはこっち↓でやってねw
ムシパン○蒸しパン○むしぱん
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1175178137/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:13:11.96 ID:I88qtObI
>>626
おまえ馬鹿だろ
いつ蒸しパンの話したんだよ馬鹿
たった数レスも読めないのか
この馬鹿が
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:49:23.92 ID:tka26gRQ
やっぱりプレーンが一番ですよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 02:18:14.18 ID:917LoENv
17cm型の紅茶シフォンのレシピを読み間違えて、紅茶液を倍(○80cc ×150cc)近く入れてしまったら、
生地の量が増える→膨らんで天井にぶつかる→庫内で焦げた
水分倍も入れたらぐだぐだになると覚悟してたんだが、膨らむ事は膨らむし、
焦げた部分を外したら中身の味はまともなのが不思議だった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:43:53.68 ID:E8zSLqdV
焼き上がりを指で判断できるようになりたくて
生地の表面をポンポン触るようにしてるけど
なかなかすぐにはわかるようにならないですね。。。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:20:04.47 ID:MUVcTuBd
平たい焼き菓子じゃねーんだから分かるわけねえだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:59:20.58 ID:E8zSLqdV
>>631
どのケーキも触って弾力で焼き上がりを判断するみたいですけど。。。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:35:29.69 ID:DNosJISB
シフォンの焼き上がりの目安に表面ぽんぽんって初めて聞いた
へたに触ったら沈みそうで怖いな
焼いた時間と焼き色と見たまんまの膨らみ具合で十分じゃないの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:02:11.62 ID:0lVrBkp9
プレーンに洋酒いれたらおいしくなるかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:55:52.16 ID:6WOhpiv1
そもそも「焼き上がりを指で判断できるようになりたい」ってところが意味不明
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:37:55.90 ID:E8zSLqdV
>>635
わかりずらくてすいません。
(指でポンポンした時に感じる)ケーキの弾力で焼き上がりを判断できると
熟練した職人さんみたいでかっこいいなと思って、そうなりたいなと。
普通のオーブン使用ならそこまでしなくても焼き上がるのでしょうが
うちのはツインバードのコンベクなので・・・。

一例ですが、辻調のレシピURL張っておきます。

表面の亀裂に軽く色がつく、表面を押さえてしっかりと弾力がある、竹串を刺してみて何もついてこない、といった状態であればでき上がり。
ttp://www.tsujicho.com/oishii/recipe/navi?CID=TJONCS1001&RECIPE_CD=k036&RECIPE_TYPE=MAIN&&SEARCH_TYPE=
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 03:37:55.85 ID:JCy8v4ri
「熟練した職人さんみたいでかっこいいなと思って」がさらに意味不明
いったい何がやりたいんだ?この人
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 03:56:37.80 ID:cQCWqfg4
>表面を押さえてしっかりと弾力がある
まさかこれを「指でポンポンして生地全体の弾力を量る」って読み取ってるわけじゃないよな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 05:43:18.31 ID:IFm9W4a0
美味しい菓子を作りたいんじゃなくてお菓子作ってるアタシかっこいいがしたいんだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 06:07:11.84 ID:3R2neSrB
指で確認ってシフォンケーキだと大して意味ないよねぇ
パウンドケーキとかなら弾力というか固さがあるから分かるかもしれないけどさ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 06:51:40.17 ID:0Lnjtmt9
天下の辻調さんが、触ってみて弾力がーなんて書いちゃってるからなあ
そりゃあその通りにすべきと考えるのも無理はなさそう
スポンジとかカステラなら触って確かめるのは有効かもしれんが…
シフォンはちょっと違う気がするんだよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:51:31.83 ID:ckwXuAG3
触って確認できるものと触らずに確認しないといけないものの区別が出来てないんだと思うよ。
池沼なんじゃねーの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:56:33.91 ID:rLhTFFOZ
池沼しかいないスレで何を今更
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:53:44.81 ID:zpaO5Fhr
上の文を見る限り、このレシピの人は3つのチェック項目でバランスよく判断してるんだよな
他のタイプのケーキでも、焼き色と竹串チェックの2点で、
指で弾力チェックを省くのもよく見るし、プロだって指だけで判断はしてないんじゃね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:14:58.07 ID:6G0s0SMY
BP入れてる時点で
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:28:47.66 ID:tmT44rSO
オレいつもシフォンケーキつくるとシボンダケーキになる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:54:52.21 ID:0BexOPZo
(´・ω・`) ←ショボンケーキ

(`・ω・´) ←シフォンケーキ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:14:07.72 ID:86Fzu8ug
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:52:22.96 ID:M1PuN6RU
なんか臭いウヨがスレ汚してるんですけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:44:16.63 ID:In74pskG
ブラウンシュガー使うシフォンのレシピを見てるんだけど
今家にある茶色い砂糖はカソナードだけだ
同じ感覚で使っちゃって構わない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:49:20.89 ID:/eQdcdEa
同じものと言っても差しつかえない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:00:10.91 ID:iKC0cIa+
17cmで卵4個使う鎌倉しふぉんレシピをトール型で焼いたら
真っ直ぐ背の高いかっこいいシフォンが出来たよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:47:46.70 ID:PWPWOqlx
みんな、17㎝サイズでいつも卵白量は何gですか?
もしくは何gの卵を使ってるか教えてください。

私はいつも125~130gくらいの卵白量。120g以下だと高さに満足できなくて。
もちろん私の技量の問題なので参考にさせてもらえたらありがたいです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:11:18.76 ID:G7a1xcn3
流れ的にトールの話だろうか?
いや、いつもと書いてあるから普通のか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:05:23.36 ID:5A19B7rs
卵白は4個分のレシピ
卵のサイズはMS~LL未満のミックス卵だからよく分からん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:42:38.97 ID:9ab6bunu
M玉4個分の卵白なら140gぐらいだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:09:26.30 ID:My3rSbIQ
>ふわふわ、しっとり、とろけるシフォン
>中山 真由美(著)

以前も生地がボタボタになると装弾したものなんです。
初心に戻ろう(とはいってもあれからバニラシフォンをずっとつくり続けてるのですが)
こちらの一番最初に出てくるバニラシフォンの計量通りにつくってみたのですが、
やはりどうしても最後の型に流し込む生地がボタボタになります。手順も同じで。
トロトロ~サラサラーとは型に入らず、最初はトローっとくるかと思いきや途中から「ボタ!ボタボタ!」
半分くらいからはボールからヘラですくって型に流し込んでいます。
流し込んだあとは鬼のように小刻みに揺すり、箸でならしているので大きく穴が空くことはないのですが、
何故生地がザラつくというかボタボタになるのかが全く原因がつかめません・・・。

過去に質問したとおり卵黄の砂糖のタイミングがどうこうとあったので、
こちらのレシピは卵黄に砂糖を投入しないタイプなので「いけるかな?」と思ったのですが。
半年近くずっとバニラシフォンで挫けそう・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:47:56.84 ID:My3rSbIQ
ちなみに混ぜが足りないのかと一つ実験のつもりで20分近く
卵黄と卵白生地をあわせてヘラでグルグルかき混ぜたこともありました。

結局生地は緩くなって「お、トロトロ流し込めるかな?」と思ったのもつかのま、
やはり途中からボタボタなのは変わらず。
昔はリボン状に最後まで流し込めてた時代があって、
そのときから生鮮食品である卵以外と型がテフロンからアルミに変わった以外は何も変わらず、
今は卵に原因があるのかもと色々なメーカーで試している時点です。
メレンゲの状態も固め、緩め、ボソボソ、水っぽい等色々試しました。
結局流し込み始めはトローっといくように見えるまで到達しても途中からはボトボトになります。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:14:56.43 ID:+OGz2ZyS
>>657
以前はボタボタッとならずにトロトロしてて型に流し込むのも楽だったんだよね?
レシピが全く同じ物だとすれば
粉、砂糖、卵などの材料を変えたとか、買う店を変えたとか
メレンゲの出来上がりとする状態が前とはちょっと違ってきてるとか
泡立て器とゴムべらの使い方を変えたとか、
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:17:09.50 ID:+OGz2ZyS
ごめんw
ちんたら時間かけて文字打ってたからリロードせずに余計なこと書いてしまったわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:06:29.42 ID:My3rSbIQ
>>659
以前といっても半年以上前なんですよね。
レシピはベースは同じで水分量を増加させたり、粉を増やしたり実験してます。
基本的に昔のレシピも上記の本の分量は変わらずで±20でこれがだめならアレと繰り返し。

そもそもここまで執拗にボタボタになる原因、要因が掴めないのが辛い。
分量違いとかでなるケースはいくらでも見つかるのですが、
計量器使って0.1gでもズレてなるものかと厳密にはかり、
無駄なものは排除してレシピどおりにやったところで
結局最初トロトロ、そのうちボタボタ、最終的にボウルからヘラですくって型にポイポイするしかないという。

どんな分量、どんなメレンゲの状態、合わせにしても気持ちよく型に移せる生地にならないので
何か呪われているのかと思うくらいです。
とにかく解決策が全く見えず出口が見えず、色々なシフォンや菓子作りに移りたいのに
半年以上プレーンシフォンを一筋つくり続けてはゲンナリしている状態で。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:41:07.00 ID:ed8LdGB1
>>661
身も蓋もないけど、別のレシピ探した方がいいんじゃね?
後、そのレシピの別の味のシフォンだとどうなるかいっぺん試せばいいんじゃね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:42:42.90 ID:M2b4BU4I
最初はトロトロでそのうちボタボタってのは、生地の状態が流し込むうちに変わっていってるの?
それともボウルの上のほうだけはトロトロしてて底に近くなるとボタボタしてるってこと?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:57:06.17 ID:My3rSbIQ
>>662
いや、ベースとなるシフォンのレシピ自体はあれこれと変わっています。
ただプレーンシフォンのレシピというのはそこまで大きく変わってるわけでもないですし、
自分が実験的に色々な配合を変えたりもしてるんでプレーンシフォンのバリエーションは網羅してる感覚に近いです。

>>663
ボウルの上のほうはトロトロで最後はボタボタって感じに近いかもしれません。
でもどんなメレンゲの状態、混ぜ込みの仕方でも最初トロトロ、途中ボタボタは変わりません。
ヘラで生地を持ち上げるとトロトローっとリボン状にならず、ボタっと落ちてきます。
どんだけ水分量増やしたり、メレンゲを緩くしたり、混ぜ合わせても不思議なことにこの状態です。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:59:29.14 ID:My3rSbIQ
付け加えていえばハンドミキサーが10年以上前のもので、
自分の力量でなければ(器具のせいにはしたくないので力不足なんだと思いますが)
このハンドミキサーで泡立てるメレンゲに何か失敗の秘密があるのかとかんぐって、
ビタントニオのバラエティミキサーを買おうか悩んでいます。クイジナートは素敵だけど高すぎて。

でもハンドミキサーで何かが変わるなんて
夢物語もいいところなので、どこに原因があるか究明したいのですよねorz
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:11:53.77 ID:tv5Fjd71
メレンゲ立てる時にレモン汁orコーンスターチorクリームタータを混ぜたり
凍りかけ卵白を使うレシピとかは試してみました?
卵黄生地を作る時の水分と油の温度も常温のままのレシピと
熱してから加えるレシピとかありますよね。
もともと作ってたレシピとはかけ離れてしまうかもしれないけど、
全然違うことして発見するものもあるかもしれないし。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:17:28.32 ID:My3rSbIQ
>>666
凍らしてってのは最近してませんでした。
でもシフォンつくるときはいの一番に卵白と卵黄を分けて卵白を冷蔵庫に入れて冷やしてます。
油や水を熱するというのも技術としてあるのかもしれませんが、
そもそも「通常通りレシピどおり」で生地の状態が他の皆さんが
小手先の技術を使うわけでもなく出来上がるのに、自分だけ何故こんなことになるのか?
という疑問が出てくるんですよね。「より品質のよいシフォンを」ということではなくて、
「普通につくってるのに、最低限の条件に満たない」という体たらくで。
クリームタータやレモン汁なんかは使う頻度は大目でした。特にタータ。
メレンゲクッキーなんかも気休めにつくるので、少量の卵白に砂糖少な目の場合に限り
タータ使用時はキメ細やかにできる感覚があったので。
でも新しいレシピ本で新規一転ということでレシピ本に表記してある以外のものを使わず
ロボットになったつもりでつくったのですが、生地の状態だけやっぱり以前のまま。

昔の駆け出しの時期、テフロン型でつくってたときは
ボウルから流す生地がリボン状に最後までトロトローっと流れ込んだんですがね・・・本当に遠い昔。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:58:55.78 ID:M2b4BU4I
きちんと生地合わさってたらボウルの中で均一になるはずだから
上部と底で状態がそんなに違うならやっぱり混ぜ方の問題では
ってのはともかく、そもそもそのトロトローサラサラーってのは正解か??
上で挙げてた中山さんのシフォン、全然トロトロじゃなくぽってりした生地だよね?
手持ちの本あれこれ見比べたけど小嶋ルミさんのもヘラですくって重ねていくような生地だし
鎌倉しふぉんも小沢のり子さんのもふんわりしてるし
トロトロして見えたのは卵白と水分の多い赤堀さんのとバターで作る津田陽子さんのくらいだったよ
あ、なかしましほさんのも独特の配合だからかちょっと緩めっぽいかな
とにかく、結果穴も開かずちゃんと焼けてるんだったら、トロトロに拘る必要ないんじゃ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:03:59.50 ID:ayfhkFCz
>>668
ずっと同一の方ですか?こんな時間まで下らない質問に付き合ってくれて有難う。

結果きちんと出来てるならいいと確かに思うのですが、
やっぱり方に流し込むときにトロトローっとリボン状になるのが理想かと思ってました。
上記の本の生地は確かにしっかり目なのですが流しこむときはトローっと流し込めてるようです。

ヘラですくって重ねていく生地もあるということですが、
自分の場合は油や水の量を増やし、粉を少なくして、20分以上メレンゲ感が無くなるくらい
混ぜてもそうなってしまうということで「異常」なのかなと思った次第で。

とりあえず藁にも縋る思いでミキサーを買い換えてみます。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:24:29.43 ID:AOecVZxC
逆に考えると、例えば卵白凍らせたりクレームタータ加えたりするのは
いかにへたりにくいメレンゲを立てるかという工夫なわけで
初期にトロトロになってたのは卵黄生地と合わせる時にメレンゲの気泡を潰してしまっていたせいだろうし
嵩の高い生地が出来てるのは失敗じゃなくて実は上達したってことだと思うよ
でも、ふんわりし過ぎも確かに穴開きやすくなるだろうから
あとはちょうどいいくらいに調整出来るようになるといいね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:31:12.34 ID:ayfhkFCz
ありがとうありがとう。
また前向きに頑張ってみるわ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:32:20.74 ID:ayfhkFCz
そして久しぶりの2chでID無視して同一だとか
ちんぷんかんぷんな反応してた自分が恥ずかしい。
成果挙げられるようなったら、また来ます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:26:13.13 ID:qHjdhgV7
なんか、トロトロにこだわり過ぎじゃないかと思う。
自分のはモコモコ生地だけどかなり満足の行くシフォンが焼けてるよ。
トロトロの人はようつべでいろんな人(素人からパティシエまでいくらでもある)の
手技や生地状態を見て自分の思う生地が本当に理想なのか
改めて考えた方がいいんじゃないかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:57:36.85 ID:0o42JClM
>>669
私の場合だけど、シフォン作りに目覚めて成功したり失敗したりを
繰り返していた時期の生地の状態は、なぜなのかは全く不明だけど
いわゆるトロトロ寄りだったと記憶しているよ
やっと自分なりの安定した成功の鍵をつかめたなーと思えてる今、
生地はトロトロよりはボタボタ?ふわふわ?に近い状態で仕上がってる

途中からハンドミキサーからメランジュールロボに
メレンゲ作りをお任せするようになったことと
泡立て器でしっかり混ぜ合わせて全体を均一にするのを意識することで
成功率が飛躍的に上がった気がする
でも、家じゃなくて別の場所で非力なハンドミキサー使って
シフォン作りする機会があったんだけど、家と同じ状態の生地になって成功

プレーンシフォンのレシピは色々あるけれど、どれもそんなに大幅には
材料の比率は変わらないように思うから(水分量は気になるところ)
とにかくボウルの底と上の生地を均一にすることを意識すると
トロトロ→ボタッボタッにはなりにくい気がする
なんて、私よりもあれこれ手を尽くして試行錯誤なさってると思うし
自分で書いてても今更感があるw
結果的に焼き上がったシフォンの状態に納得できているなら
生地の固さとかはあまり気にしなくていいのかも?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:36:37.37 ID:x5g+JF95
レシピによって生地の状態はまちまちだからそれは一概にはいえない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:18:21.88 ID:ayfhkFCz
色々参考になります。
気にしなくていいのかぁ。

明らかにレシピの生地とは状態が違っていて、
ボウルから型に移すときヘラですくってポイポイしなくてはいけなくて、
「これは尋常ではないよな」と思いながらやってたんだよね。

最初から参考にしたレシピがモッタリ目なら分かるんだけど、
これまでどれも参考にしてきたのはボウルのなかを傾けながら
ヘラで寄せるように流し込むような感じばかりで、
自分はそういうレシピを見てきたから、ヘラですくってよいしょよいしょって工程が
「どこかで間違っているんじゃないか?」って思って。

最終的な出来上がりも揺すりまくって竹串回しまくって
なんだか無理矢理上手くいくようにって感じにしてるから。
何度も言ってしまうけど、基本参考にしてるレシピは分量通りなら生地はサラサラになるんですよね。
持ったりした生地になる作り方は理解してるんですが、参考にしてるのと違ってしまったことが自分には問題で。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:52:25.43 ID:x5g+JF95
長文書く前にレシピとできあがり画像をうpしなさい 判定して差し上げるから
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:26:43.09 ID:cF/N733/
よかったらレシピと工程を教えていただけませんか?
私も作ってみたい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:00:52.20 ID:kFXla8G2
>>677が上から目線で判定してくださった後華麗なお手本をうpしてくれるぞ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:02:13.24 ID:PrmqiGN6
いや焼き上がりの画像よりその生地を流し込む動画をだな
ボトボトとかサラサラとか本人の感覚でしかない
いくら文章で説明されても他人にとっては???な訳で
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:46:52.10 ID:t9DXRx8/
本気で解決したいと思ってるなら
とっくに画像か動画をうpしてると思う
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:20:29.47 ID:knnWMg5z
新しい卵を使いましょう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:14:01.33 ID:2bPwNi4H
681の言う通りだな。
写真もレシピも挙げずにボタボタとか曖昧な事しか書かないし、焼きあがった状態も書かない。
病気持ちなのかなと勘ぐってしまうわ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:34:18.22 ID:ZVyjEI7u
まあまあ。
>>676
そこまで悩んでるなら次の投稿ではボタボタになるというレシピを教えてね。
詳しい手順、使ってる粉や砂糖や油の種類も。卵もどんなの使ってるか気になる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:45:13.56 ID:/Dlfyhyt
いやこいつの文章全部読み返してみ
煽り抜きで病気だと思ったわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:25:26.13 ID:R5vB+cHS
製菓板は病気持ちの人多いからね…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:31:13.66 ID:rlYkk8L4
いや、それは2ch全体満遍なくだからさ。諦めよう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:41:21.46 ID:dJ0xHLv6
まともに読んでないけどシフォンて複雑な工程が必要なんだなってのは伝わってくるかもしれない
俺なんてシフォンじゃ小麦粉ふるってすらいないわ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 03:45:49.18 ID:wC1xSQqN
あれから悩みは解決したのだろうか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:02:30.29 ID:ywWFsqTq
>>689
話がかみ合わないデモデモダッテちゃんを呼び戻してもしょうがないだろ。

本人の書き込み内容が現状を正しく表現してるのか甚だ疑問だし
個人レッスンで本人が言うトロトロ具合を実際に見てもらうしかないと思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:06:43.50 ID:ujN8F3/T
まあでもぼっとりな生地は水分少なすぎなのも事実ではあるな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:03:47.78 ID:RyGTdapy
ああ、病気と思われてたか。
毎日失敗続きで確かに好きなことなのにノイローゼ気味だったかも。
このスレでもやんわりと受け答えしてもらってたのが嬉しかったんでつい調子にのってしまって申し訳ない。
怖くてしばらく2chこれなかったんです。今更の謝罪もうしわけございません。

ボトボトは治ってません。一応完成はしてます。
ヴィタントニオのミキサー買いました。ちょっと気持ちが上向きはじめました。
ごめんなさい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 04:38:14.91 ID:RFs67bmm
>>692
そうやって書き込むから病気扱いされるんだと思うよ
スルーしてシフォンケーキの事だけ書き込めばいいのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 07:38:15.48 ID:UWiqOW5x
>>692
日記書くから浮いてるんだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 09:49:55.97 ID:bLAGB19o
ボトボトがよくわからんがこう言う事か?
始めは生地の量が多いから流れやすく、ボウルから生地の量が減る事によって、ヘラで集めないと自然に流れにくくなる(ボトボト)

ケータイとかで動画撮れるんだからアップすればいいのに。あとレシピもな。
頑なに詳細を書かないから病気認定されるんだよ。
解決する気があるなら言われた事をやってるし既に解決してると思うんだがな。
ただ単にかまってちゃん(病気な)なんだろうな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:41:53.00 ID:98DGyPbC
闘病日記はスレチだわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:37:14.83 ID:vjgLUQ3a
当然みんなはバニラビーンズみたいな高いもん使ってないよね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:38:18.84 ID:gmaUl3zC
一本買って、袋に入れとくじゃん?
使うの勿体無いじゃん?
ケーキ焼いたらケーキと一緒に袋にバニラビーンズ入れとくじゃん?
後でケーキ食べたらバニラの風味がする
それの使いまわし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 04:23:28.67 ID:HU6wUu+j
バニラビーンズを高く思うか否かは人それぞれの価値観の違い
まあバニラビーンズに限ったことではないわな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 06:42:26.92 ID:T6yKwUws
シフォンに限らず卵とバニラの組み合わせ大好きだからバニラのない菓子作りなんて考えられない
逆に小麦粉やチョコにはあまり頓着しないかな
まあ好みだよね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 06:55:11.29 ID:mt0vCb1w
バニラビーンズか安い合成バニラかっていう話してるんじゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:29:13.64 ID:exuuFrUd
いっぺんだけでもバニラビーンズ使って作りたいね。
通販サイトで買うかいつも迷っちゃうんだよねー>バニラビーンズ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:48:56.65 ID:TsUE2nuY
価格で言えばまあ安くはないんだろうが
気分だか自己満足も重要っちゃ重要なので悩む
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:49:43.30 ID:/p6Hhes5
バニラビーンズは使ったことがないが、
ここぞという時にあの粒々を入れたいとか、バニラの風味が胆のお菓子だとか、
ぜひやりたいと思ったら試してみればいいんじゃねと思うがなあ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:02:43.64 ID:gmaUl3zC
バニラビーンズの強い香が苦手・・・・。
今まで香料のバニラのほのかな香になれてるからか・・。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:05:24.25 ID:uyvFZ3pA
結構長持ちするから常備してる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:03:15.23 ID:QyyEycP1
そういやバニラエッセンス無くなりそうだった
買ってこなきゃ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:18:08.09 ID:G3gBnEmB
バニラエッセンス嫌い
あれこそ人工的で少量でも鼻につくわ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:30:17.33 ID:RMVqGXIg
お前の好みなんか聞いとらんわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:24:08.23 ID:+A+1g0cf
100均の12cmステンレス型でも何の問題もなくうまく焼けるね!お買い得だ~
ただ、煙突が細くて穴が小さいから立てて逆さにして冷ますのが不安定
金属のコルネ型があってよかった、今のところぴったりだわ
丈夫な紙を何重かにして円錐形作ってもいいかも
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:55:23.75 ID:bpMToyw9
>>710
>煙突が細くて穴が小さいから立てて逆さにして冷ますのが不安定

筒に100均の小さな泡立て器を入れて吊り下げる
…と言う技をこの板で何回か見掛けた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:06:43.97 ID:Dn4f5VNi
ほぼ日のなかしましほさんレシピを17cmトール型で焼いている方いますか?
何度焼いても底上げしてしまいます。
シフォン自体最近焼き始めて、トール型を買うまでは紙型で焼いていましたが
底上げしたことはありませんでした。
型を変えた以外変更点はなく、原因がわからなくて困っています。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:08:28.56 ID:lsWDwcdT
生地を型に入れてから
ポンっと型を落とす。
その衝撃で中の空気が抜ける。
やりすぎると空気抜けすぎるから一回だけ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:29:47.45 ID:q9OsQVMA
熱の入り方だよ
紙と金属の違い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:34:02.83 ID:SysHPEVP
下に網を敷くとか温度高めで焼くってこと?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:09:49.40 ID:+WiaAtVk
紙型のころはたまたまうまくできてたと推測

底上げは根本的に生地の問題だから混ぜ方が悪い混ぜが足りないを疑え
「メレンゲの泡を壊さないように」とかいってるレシピはウソです 
生地にテカりがでるくらいメレンゲとは混ぜあわせるが正解


ちなみに 焼き方で底上げは絶対解消しない のがここでの結論
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:15:36.34 ID:oRriXxPz
アルミは熱伝導が良いから、生地へどんどん火が入っていって、紙型の時よりも早い勢いで生地が上へ上へと伸びて膨れてるのかも知れないね
712の使ってるオーブンの底面に熱源があるのなら、天板ではなく揚げ物バットの油きり網とかに変えて、オーブンの下火がもっと近くから型の底へ強く当たるようにすれば底面がしっかり焼きついて解決するかも

あくまで私の場合はこれでトール型の底上げが起こらなくなった、てやつだから改善しなかったらごめんね

トール型、背高のシフォンができて楽しいよね
上手くいくといいね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:08:30.53 ID:+WiaAtVk
トール型でもいつものレシピで焼けてますけど?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:54:06.19 ID:pZEBQ3aK
>>718
よかったね!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:09:30.05 ID:7JL7JbRb
>>718
焼けてるならそれでいいじゃんw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:15:12.36 ID:sD0qST7G
前に「オーブンに段ボール敷くと底上げしない!」とかデマ飛ばしてたヤツいたけどどこ行っちゃった?
その程度のデマスレですからここ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:35:21.09 ID:nZjUAOdS
デマってなんで決めつけてんだよ
ダンボール咬ますのは普通にパン屋菓子屋でもやるよ
イコール改善になるかは別としてそれだけ熱の当たりを弱くする効果はあるんだから

無知は恥ずかしいぞ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:45:53.98 ID:sD0qST7G
イコール改善にならないんなら意味ありませんわねw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:03:52.00 ID:auwOvZ3p
>>712
温度かえてみたらどうかな?うちは下げてみたらうまくいった
725712:2014/10/10(金) 12:19:55.60 ID:ciVRA+04
みなさんありがとうございます!
先日はしほさんの動画と一緒に作ってみましたが底上げしてしまって。
ハンドミキサーも同じものではないけどテスコムのものだし、ボウルも同じものをつかっています。
トール型で高さがある分生地がひっぱられてしまって、その分が底上げしてしまうのかなという気もしますが、
今まで紙型で作っていたときがたまたま上手く焼けていたような気もします。
今一度メレンゲ作りと混ぜあわせに注意をして作ってみたいと思います。
ちなみに、オーブンは2002年製の日立のターンテーブルのオーブンレンジです。

>>724さんは温度を下げて成功したとのことですが、何度で何分焼いていますか?
参考までに教えていただけますか?
今は余熱170度で35分焼いています。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:55:17.05 ID:SyneaDPU
バニラビーンズ買っちゃったよ。
生地にツブツブがある!
本物!プロ仕様ですよ!!
香りもやさしい~、ちあわせ~
たまにはいいね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:01:08.84 ID:QUgPTJZu
バニラは世界的に枯渇しそうな大切な資源なんだ
無駄にすんじゃねーぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:36:00.52 ID:bDwKEl6h
私もトールシフォン型だと底上げします。

今までは 17cm型(浅井商店)で何度も焼いていましたが
底上げはしませんでした。170℃ 30分

トール型で 170℃ 30分 、予熱を上げ 170℃で焼いたり
鉄板の下に焼き網を置いたりしてみましたが
やはり底上げします。
箸でグルグルしたりもしました。

もちろん、逆さで冷まします。
高さのあるトール型にしてから 底上げの連続です。
今日、オーブン温度計を購入し
予熱前に温度計を入れ 予熱後の温度を測ったら
設定予熱温度と同じ 170℃でした。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 06:12:25.18 ID:UjjXTHMZ
生地のレシピを書いてみてください。そこに解決法があるかもしれません
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 08:46:56.24 ID:1CaNJIxH
底が上がった現物の画像うp
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:58:28.56 ID:/g46uM6f
ダンボール紛争の始まりだ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:04:03.13 ID:bDwKEl6h
失敗した画像はありますが どうやって投稿したら良いのでしょうか?

http://rikutokun.eshizuoka.jp/e265910.html
上記Blogで紹介している方の様な底上げです。

フチが薄くは底上げ部分は焼き色は付いていません。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:05:54.54 ID:bDwKEl6h
失敗した画像はありますが どうやって投稿したら良いのでしょうか?

http://rikutokun.eshizuoka.jp/e265910.html
上記Blogで紹介している方の様な底上げです。

フチが薄くは底上げ部分は焼き色は付いていません。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:44:27.01 ID:K+1thobt
手順に自信があるなら焼き時間を5~10分長くしてみては?
ブログの人の場合はお花が咲いちゃってるしメレンゲが分離してるんじゃないかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:26:38.92 ID:UjjXTHMZ
メレンゲが分離してたら焼き時間をどうこうしてもなにも変わらないよね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:05:45.73 ID:wBjkunER
俺、メレンゲ入れる前の生地は適当に泡だて器でグルグルしてるし
メレンゲも適度な硬さとか無視で思い切り硬く泡立ててるけど底上げしたことないよ

ググった限りだとメレンゲがゆるいとか
上火に対して下火が弱いとかが多いみたいね
>>728みたくトール型使っても高さのぶん上火が強くなってるから同じ状況のはずだし
(まあそれだけならアルミホイル被せるなりして上火弱くすればいいだけだけど)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:12:49.56 ID:a/rymfU9
意地でもレシピを書かないw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:13:48.33 ID:psmOp2rz
それはたぶん水分に対してものすごく粉が多い…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:11:29.11 ID:9FdqglIq
まーた何処かの病院から書き込みか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:21:54.17 ID:jJFVpF4s
お菓子作りが趣味の看護師さん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:02:08.92 ID:azLxOvke
そういや粉が多いレシピ(17cm型で100g位だったかな)で焼いたら、
スポンジケーキっぽい味のが焼きあがったことがあったなー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:09:16.66 ID:AT4cYCCR
シフォン焼こうかどうか悩むー
最近シフォンばっかりだったので昨日久々にパウンド焼いたら砂糖バターの量にちょっと引いた…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:36:38.85 ID:azLxOvke
間を取ってスポンジケーキを焼こう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 00:55:21.68 ID:ECt3oe1C
シフォンは近代お菓子だからね。
昔のどっしりお菓子とは違う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:09:14.61 ID:QXR+vTbC
180度35分で焼くと綺麗に焼ける普通のシフォン。
180度27分にすると2cmくらい焼き縮むけどしっとりシフォン。

焼き縮まないしっとりシフォンを焼くにはやはり生地配合を見直しでしょうか?
水少な目、油大目、みたいな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 15:54:45.53 ID:X06gEnD+
私は前に170℃で焼いてたけど、いろいろなレシピ見て180℃に上げてみたら
いい感じで焼けるようになったなあ
膨らんでできた割れ目に焼き色が付くまでに時間をかけすぎると
なんとなくしっとり感が失われる気がして180℃で30分だわ
焼き縮みは結構その時々によってあったりなかったり…

自分が思うより本当はもっとしっかり焼いていいのかな、35分くらいで
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:13:54.91 ID:1fpmpW2m
レシピを書きましょう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:04:15.09 ID:gJamDopd
オーブンによっての差がありすぎるのであんま参考にはならんな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:08:30.67 ID:hTrRCBY7
メレンゲ作る際の卵白の温度
ハンドミキサーの回転速度+泡立て時間

も書きましょう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 15:20:37.45 ID:Ysj1UEJY
>>744
冷蔵庫も無い時代だからね
でもシフォンも大概砂糖は多いっつーか、砂糖の量はお菓子の宿命なんだろうな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:55:14.18 ID:tcjIKjBY
紙型で焼くときとアルミ型で焼くときでオーブンの温度設定や焼き時間を変えてる方いますか?
こないだ久しぶりに紙で焼いたら、おそらく焼き時間が足りずに、冷まし中にしぼんでしまいました。紙はアルミ型よりしっかり焼いた方がいいとのことだったので…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 02:53:43.48 ID:/59+fSeX
まーたはじまった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:14:54.35 ID:+xap9EoA
粘着常駐かまってちゃんにとっては「まーた」なんだろう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 20:58:44.68 ID:yy46rG7c
シフォン病の 相談はどこに行けば良いですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 15:12:43.28 ID:MmdeVuCB
難なく17センチトール成功したわ、シフォン作るの5回目だけど。
youtubeどおりでふわふわになったー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 09:35:17.31 ID:qsikxmxl
>>755
トール型も普通のも何ら変わりなくうまく焼けてるってことだよね?
757 【東電 82.4 %】 :2014/10/29(水) 17:16:31.13 ID:5oAq/5mJ
>>751
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:30:15.58 ID:hI/nHjl1
米粉と抹茶のシフォンを焼いてみました
しっとりもちっとした食感と抹茶の味がマッチして美味しかった~
今度は米粉ときなこで作る予定
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:50:06.76 ID:FJzqvddT
初シフォン焼いたけど、17センチレシピを倍量にして21センチで作った。
オーブンの調子が悪く、何度も止まり開けて熱を少し逃がさないと動かない。
致命的…でもなんとか膨らんだ。
食べたら甘くない…砂糖の量を倍量にするの忘れたようだ。よく失敗しなかっな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:58:44.09 ID:GqeckgS+
角切りチーズとおろしチーズを入れるレシピを見て作ったんだけど
そのレシピは砂糖の分量は決して少ないとは言えなかった
甘くない方がチーズ味に合うんじゃないのか?と半信半疑で作ってみたら
生地の甘味とチーズの塩気のバランスが絶妙でコクを感じられてとても美味しかった!
中途半端な甘さだときっと物足りなかったりするんだろうな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:31:08.41 ID:f7bD/6S7
>>760
それ膨らむの?角切りチーズ入れて
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:15:44.77 ID:GqeckgS+
>>761
プレーンと比べれば若干膨らみ方は小さいと思ったけど大丈夫だったよ
本の写真通りに焼けたし
影響あるとすれば角切り(5ミリ角くらい)よりも生地に混ぜた方のチーズの油分かもね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:01:46.52 ID:tAkV//U9
>>762
レスありがとう 
そうなんだ、チーズ美味しそうだね 良かったらその本教えてくれないかなぁ・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:24:53.73 ID:GqeckgS+
>>763
小沢のり子「専門店のシフォンケーキ」

レシピはエダムチーズ使用だけど通販でしか買えなくてツラかった
そのへんで買えるチーズでも美味しいのが出来ると思う

本を見ていたらどれも綺麗で、どんな味なのか気になって
むかし通販で買ってみたことがあるよ
色んな種類一切れずつのセットでチーズは残念ながら入ってなかったわ

本当に本の写真と同じ綺麗なシフォンケーキばかりだったけど
コーンスターチが入ってる食感が私の好みじゃなかった!
うちでは勝手にコーンスターチ省いて作ってます…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:55:13.83 ID:8ZDaYlAM
この間シフォンの型を買って、毎日のように焼いてるけど
どうしても側面に空洞が出来てしまいます。
鎌倉しふぉんとなかしまさんのレシピで作っていますが
どちらでも同じような仕上がり。
卵黄生地とメレンゲの混ぜ方にも気を付けているし
型に流し込んだ後に竹串でぐるぐる回したりもしているのですが
それ以外に考えられることってあるでしょうか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:11:17.76 ID:9hbELDti
空気抜きは煙突を抑えてコンコンくらいしかやらないけど大穴開いたことないです。
メレンゲが失敗してるんじゃないですかね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:14:58.10 ID:/tto3890
以前ここで教えてもらったんだけど、
オーブンの鉄板使わないで、ケーキクーラーみたいな足付きの網をオーブンに入れて
そこにシフォン乗せて焼いたら嘘みたいに底上げ脱出できたよ。
その時はパナのビストロを使ってた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:00:00.25 ID:4Rigk1bC
まーた出てきた…
769763:2014/11/05(水) 18:49:48.08 ID:pzRyGr/C
>>764
専門店のシフォンケーキ amazonの口コミも初心者OKみたいでポチりましたw
エダムチーズは手に入らなかったら違うのでやってみる
プレーンしか作ったことなくて飽きていたところだったので、楽しみだわ
ありがとうです
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:45:29.51 ID:aopQWAck
>>765
つ 買った型がテフロン
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:28:17.46 ID:4aCDm+iD
記事より抜粋;
そのサイズのとおり、大きい卵の黄身は大きく、小さい卵の黄身は小さいです。
卵のサイズ別の黄身/白身の重さ(g)はそれぞれ

SS:10/28
S:13/31
MS:16/34
M:18/37
L:19/41
LL:21/45

それぞれのサイズの平均値ということです
行った店でMS玉が安くてつい買ってしまったんで、いつも買っているL玉とどのくらい違うのか調べてみました
卵黄余り無しレシピだと小さい卵は若干卵黄の割合が多くなるね
要は卵白の量が大事だと思うんで気にしなくてもいいのかなー
あ、納豆に1個分取っておくと丁度いいかw
772765:2014/11/06(木) 08:29:21.51 ID:eL57q/SA
レスありがとう。

>>766メレンゲの立て過ぎということでしょうか。
今も焼いているところですが、今日はメレンゲを弱めにしてみました。
型に入れる時の生地がゆるい方が空気が入らなそうですが、
モッタリした生地でもトロトロ生地でも穴は空きます。

>>767底上げは今のところ経験がなく、側面の空洞だけなんです。

>>770型はアルミです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:03:01.70 ID:yTu8gbUu
>>772
オーブンメーターで温度チェック
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:32:10.58 ID:rEI2aqPF
メレンゲは強めとか弱めとかじゃなくてレシピの指示通りに。
しほさんのレシピなら9分立て。青井さんは未読のためわかりません。
動画などでしっかりとしてツヤのあるメレンゲがどういうものか、一度確認してみてはどうですか?
イメージしやすくなると思います。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:52:45.63 ID:4aCDm+iD
ドライフルーツを入れたシフォン難しい!
小さーく刻んで粉まぶして、生地に混ぜ込んで型に流すと
重みでボウルの中ですでに沈んでいるしムラになっちゃう
生地に混ぜずに生地→フルーツ→生地→フルーツ、で
生地の間に散らすみたいな感じがいいのかな
小豆の甘納豆より重い?沈みやすいねー
776765:2014/11/06(木) 14:04:16.32 ID:eL57q/SA
>>772 オーブンの温度は気になっていたので、今度購入してみます。

>>773 なかしまさんの動画はもちろん、プロの方のシフォンやメレンゲに
関する動画はかなりの数見ました。
メレンゲはうまく出来ていると思います。

今朝鎌倉しふぉんのレシピでキャラメルシフォンを焼いて
今、型出ししたのですが、今までで一番綺麗な仕上がりでした!
やはりメレンゲの立て具合と、卵黄生地との混ぜ方に問題が
あったようです。
自分の感覚では混ぜ過ぎじゃないか、というくらいに混ぜた方が良かったようです。
みなさんありがとうございました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:25:13.28 ID:Gdhq65WR
な、結局は混ぜ方の問題だったろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:13:59.18 ID:2T/LOV6E
(ドヤァ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 15:30:22.71 ID:w8x7jRUG
キャラメルバナナのシフォンを焼いてみた
キャラメルとバナナって合う!
みなさんはどんなフレーバーがお好みですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:17:38.23 ID:wMPKTAiD
ヨーグルト&クランベリー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 08:28:42.25 ID:DTTYmD5X
>>764
>>769だけど、専門店のシフォンケーキ来ました

図書館で色々物色したことはあったけど、買いたいまでの本に出会えなかった
この本だけはちょっとした疑問もすごくわかりやすい
コーンスターチ入りは作ったことがなかったけど、ふわふわの軽い感じにしたいなら
入れないほうがいいのでしょうか
早く時間作ってケーキ作り楽しみたいです
教えてくれて本当に感謝!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 09:06:07.53 ID:aR0ZpqdD
>>780 それ美味しそうですね!つくってみよう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 11:58:23.66 ID:5CFDvLAX
>>781
試しに本の通りにコーンスターチ入りで作ってみたら?
入れるとフワフワに変わりはないけど歯切れがいいサクッとした感じになるよ
食感の好みは人それぞれだしね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:09:27.41 ID:5CFDvLAX
専門店の~はすごく美しいシフォンがいっぱいで魅力あるよね
鎌倉しふぉんのシフォンケーキ本もオススメだよ
基本の作る工程がシンプルで私は好き
手に入りやすい材料が使われてたりとか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:36:51.68 ID:b4mjzwJm
専門店のシフォンケーキのQ&A
解決策の7割くらいが「しっかりしたメレンゲを作りましょう」じゃない?w
でもこの本のおかげで焼き縮みしなくなったので私にとっては神本。
味は全卵使用レシピの方が好みなので作らなくなっちゃったけど。
鎌倉しふぉんも全卵使用?今度図書館で借りてみようかな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:43:16.34 ID:+kRyqbnt
>>785
今日買ってきたところだ
卵黄がいつも余って困ってたから、全卵のレシピ作ったんだって。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:53:10.21 ID:zslM1Cqg
ずいぶん前にドライフルーツを何種類か買ってそのまま味見してみたんですが
クランベリーって色がすごくきれいな割に味がしない、表面についてる油の匂いが気になる感じがしたんです。
お菓子やパンに入れたら水気を含んで本来の風味が出てくるものでしょうか?
ヨーグルトとクランベリーのシフォン焼いてみたい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:04:32.93 ID:b4mjzwJm
>>786
おお!参考になります!
明後日図書館で予約してきます!

>>787
オイルコートされたドライフルーツは熱湯で洗って油を落とすといいですよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 23:22:40.83 ID:drGALuwG
いったいいつまで続くんだ?この馴れ合い自演…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:23:32.21 ID:Prr6lfd6
>>788
オイルはお湯で洗い流していいんですね、やってみます。ありがとう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 21:11:08.12 ID:/DsY9FAk
繋ぎ目無しのアルミ型17cmを購入する予定です
浅井商店や馬嶋屋の1500円位の物とクオカの3000円位の物では
厚さなど質の違いはありますか?
焼き上がりがかなり違うなら最初から高い物を選んだ方がいいのかと悩んでます
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 16:38:22.59 ID:Kuf7Hkya
>>791
2000円弱の継ぎ目なしの17cm型を使っているが、
卵白4つのレシピだと、狭い庫内の天井に当たって上部が黒焦げになるほどよく膨らむ
好きなものを買ってもいいんじゃないかな
手入れしやすそうなものを選んだらいいと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 17:39:41.71 ID:Zjj4Uqx3
確かに値段は安いが浅井、馬嶋はカッパ橋の問屋直売だという点に注意
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:48:33.14 ID:LGcO5VAd
サイズ違いでシフォン型を揃えていたら、アルミ・スチールメッキ・ステンレスと
いつの間にか色んな材質のものが揃っていた
どれで焼いても綺麗に膨らんで色良く焼けるし特に不満に思う点はないなあ
継ぎ目なしが洗いやすいのは間違いないけど継ぎ目を洗うのがそんなに重労働ってわけでもない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:59:20.03 ID:G5U9SpsN
グラニュー糖切れてたから上白糖で作ってみた。

上白糖の方がおいしいと思う。口ざわりも変わる。ちょっとチーズケーキに近い感じ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:13:38.76 ID:ofYJXJyg
>>792-794
遅レスすみません
問屋直売ということで値段による違いはないと聞いて安心しました
とりあえず最初は色々な本でオススメされているアルミの型を購入してみます
シフォンは敷居が高いイメージで
道具一つもシビアにならないと成功しないのかと不安でしたが
早くこのスレの人達みたいにどんな材質の物や大きさでも上手に作れるようになりたいです
とても参考になりました。ありがとうございます
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:18:58.27 ID:VszrLeoi
>>795
舌ざわりだろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:45:21.32 ID:jWxdCJdd
舌触り、歯触りというが口触りってのは初めて聞いた
口を使うなら口当たりのほうがよく聞くな

間違いじゃないんだろうけど珍しいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 07:00:16.18 ID:KzBVD7K2
三回作ったけど全然膨らまない
味は美味しいんだけど、悔しいから専門店の…の本借りてきた
メレンゲの固さが足りないのと、混ぜ方が下手なのが敗因かな
生地混ぜるとみるみる泡が消えてくんだけど、あまり混ぜないほうが良いのかな?
ちゃんと混ぜても消えないくらいの固さの泡にするべき?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:35:36.93 ID:vkvL55gn
>>799
ここで専門店の・・・を教えてもらって作ったものです
あの本見て作ったら失敗した
メレンゲの泡が消えちゃう・・・・たぶん長い時間何度も泡立てするレシピだから
冷やしながらやったほうがいいのかな
ちょっと絶望してますw 再チャレンジはするけど

これで作ったらすごく巧く行きました
ttps://www.youtube.com/watch?v=PDojZWOmVCk
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:28:32.05 ID:KzBVD7K2
>>800
本だと逆さにしても落ちないくらいのメレンゲって書いてあるけど、この動画だともう少し緩めだね
そもそも私の生地だと型の八割までいってないから、やっぱメレンゲの泡を潰しちゃってるっぽいな
ありがと、参考になった!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 14:26:35.00 ID:CuKXbqJW
本のレシピと手順どおりに作るならメレンゲは10分立てですよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:26:44.22 ID:LFvK105C
俺はメレンゲ10分立てのアバウトな作り方だけど確実に膨らむよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:14:19.37 ID:d8zAbnck
俺のメレンゲ立ては卵白分けたら冷蔵庫で冷やして(先に卵黄ぐるぐる)
テスコムTHM280の速度5で二分五十秒
メレンゲが潰れることはない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 08:40:57.70 ID:q0fGX7yO
おちそうだからあげ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:42:01.20 ID:WOX4VGiR
>>799
冷凍卵白使って、ゆるさよりもキメの細かさを重点において
生地と合わせる時はしっかり混ぜて、焼き上がりに大きい穴ができないようにするといいかも
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:01:09.84 ID:UP8YWVG8
メレンゲに砂糖いれてないんじゃ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:02:07.71 ID:qvHI/4Dc
100Wはやっ
パナソニックMK-H4(80W)なんだけど80Wのハンドミキサー使いの人いる?
だいたいの泡立て時間教えて欲しい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:36:53.79 ID:NSxJ9d/7
最後はウイスク手回しで堅さ調整するのが普通
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 17:29:46.81 ID:tPf7FVT9
小島るみ子のか。冷凍卵白法。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 09:01:52.36 ID:bbA3FPbx
昨日の、きょうの料理の栗原はるみのスパイスシフォン
空気抜きが豪快過ぎw
作り方も割と適当な感じで、あんなんでもいいのかーと
ちょっと拍子抜けした。
型出しが、初めて作ると言ってた男のアシスタントみたいな人の方が
綺麗だったのには笑った。しかも言い訳してたしw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 09:13:48.25 ID:mhuAJv0B
>>811
見た
あのトントンは勇気ないわw 最後まで見られなかったけど
生地が型の7分目くらいであれ?と思った
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:37:20.90 ID:JU3u7IER
キメも荒いしあんまり美味しくなさそうだよね>栗原シフォン
メレンゲ立てる時も泡立ちはじめる前から全部の砂糖入れ込むし、
色々気になってしまった。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:00:16.48 ID:zAXGywhV
ずぼらクッキング?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:39:15.15 ID:cw8HhxEZ
はるみのレミ化が進行しつつあるのか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:48:33.43 ID:PT9x5cqm
でもふわふわそうではあった>>栗原シフォン
ただ空気抜きは確かに泡ww潰れるだろwwって突っ込んだけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:11:54.68 ID:Akv7uHvR
見てないが豪快な空気抜きって何?
焼いた後の空気抜きならやらないと偏ったしぼみ方するから俺もやってるけど

>>813
最初から砂糖入れても泡立ちにくくなるだけで泡が消えやすくなる訳じゃないし別にいいんじゃね?
どうせシフォン一個分のメレンゲならハンドミキサー使えばすぐ泡立つし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:16:30.34 ID:kk0Vm0VN
栗原はるみって、雑とは言わないけどかなり手元の動きはダイナミックだもんねw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:15:46.38 ID:Eh4d2Cub
>>817
焼く前の生地を入れた型を、バンバン何度もかなり高い位置から台に落としてた。
8回くらい落としてたんじゃなかろうかw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 23:48:18.62 ID:rKgQSScn
栗原はるみは本格的お菓子じゃないでしょ
ざくっと作っておいしい家庭的おやつ、ってかんじで
それはそれでいいと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:10:49.99 ID:awsYc2Jf
しっとり系が好きで、いつも焼きを甘めにしているせいか
煙突周りの生地が崩れやすいのが悩みだったのだけど
>>405にヒントがあったとは!
焼き上がって割りとすぐにビニール被せちゃっていいのですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:22:03.88 ID:izmI+knV
すぐだと型も熱いしビニール溶けるおw
粗熱とってからじゃね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:28:16.51 ID:v17lBIf0
>>819
マジすか
俺もそんな繊細になんて作らないけどそこまで派手じゃねーやw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:10:26.11 ID:e3u0gd4E
>>405の自演だからスルーな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:26:44.74 ID:GtGJJY+r
早くお薬飲んで寝なさい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:23:13.79 ID:awsYc2Jf
昨日作ったやつ食べ終わったら
ビニールじゅってならないようにやってみるおw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:54:18.54 ID:vRDa3w07
食べ終わるのにどんだけ時間かけてんだ?え?俺が変なの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 01:22:59.96 ID:hcdtL7ZL
そうだよ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:59:11.27 ID:faexeXNA
再放送見たけどおまえらが誇張するほど酷くなかったぞ栗原シフォン

メレンゲたてながら砂糖をさらさら入れてたから砂糖ドバというのはは明らかにおまえらの表現大げさ
空気抜きは確かに豪快だったがそもそもBP使用でメレンゲの泡全部つぶしてもふくらむレシピだから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:30:32.99 ID:YeEZ8YsG
いやそれよりも、型出しで
そんなにザクザクやったら側面ボロボロになるだろ!
って思ってたら実際そうなってて、
ちょっと腕前疑っちゃたよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:57:59.09 ID:ZJOQPQdx
製菓のプロでもないし、家庭のおやつを気軽にってスタンスの人だから別にいいんじゃない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:05:14.22 ID:UfJ4tQx3
このスレプロ気取りが多いから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 00:11:46.24 ID:1trqNEDE
プロ気取りの素人にツッコミ入れられる時点でな…

栗原はるみは旦那(TV局関係者)のコネで名を売ってるだけの人だから
料理も製菓もお察しだし参考になるとこないわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 06:49:03.38 ID:AdLIiV1L
さすがプロ気取りさん()は言うことが違う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:07:03.25 ID:aFjm5HYQ
830だけど、別にプロ気取ってるつもちはない。
むしろ、テレビで披露するくらいだからと
そのテクを参考にさせてもらおうと思ってて
期待外れだっただけ。
実際小島ルミ氏出てた時は参考になったし。
836830=835:2014/12/09(火) 08:08:21.42 ID:aFjm5HYQ
あ、でもルミ信者でもないから。
837クラブペンギン:2014/12/09(火) 12:05:25.89 ID:l3dsUjal
clubpenguin.web.fc2.comグレープつくりながら聴いてるw()
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:52:17.58 ID:E3sYJ6Au
ケチつけてきてんのははるみ信者かはるみのスタッフだからほっとけばおk
相手にしてやる価値すらないよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 16:44:32.28 ID:pj/KYgG5
ここのスレに10年前ぐらいに書きこんだサラダ油不使用レシピで久々にやってみた。(手順は小島ルミ)。美味しかった。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:28:21.19 ID:Vd/KQ1TJ
オメガ3脂肪酸を積極的に摂らないと鬱になるよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:40:01.54 ID:9jLG+BJo
 シーチキンの油でついでにDHAも
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 13:37:30.37 ID:gEC2ZaYK
生臭いシフォンケーキ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 14:36:56.37 ID:jAyos4GT
今日の料理でキュウリ一本漬けどんと3本と、梅干し3個だけ入った
雑な弁当を披露した栗原はるみなら、雑な取り出し方、ありうる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 14:48:00.07 ID:6+51490H
庄司いずみよりマシ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:24:25.63 ID:px6CHK/H
Sバイオレットがなかったのでエクリチュールで作った
膨らみは落ちるけど自分用のシフォンなら今後もこっちで作りたい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:27:41.55 ID:FjpyMNsj
しっとり感なら宝傘ゴールド一択だよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:46:36.76 ID:szXgdLip
家にある粉で作っただけだけどおいしかったんだ
しっとりとかふくらみとか二の次だったw
いい情報ありがとう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:28:31.44 ID:COUn4+ew
ソフトとかファリーヌとかいわゆる業務用粉は
むしろ資本景気にはもったいない
緑ダイヤで作ってます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 03:21:37.34 ID:v1jPEF1z
>>848
資本景気www
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 08:19:59.28 ID:YUXJ+r5E
宝傘系いいよね
私はドルチェの甘みとしっとり感が好き
どっちも粉っぽさがないからおすすめ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:21:47.79 ID:SodDnyYU
studio K's 山本耕司

雑誌記事のため押しかけ
調整された故高島誠氏のシステムを弄り倒しバランスをおかしくしたまま帰った
その当人の痕跡
http://home.j08.itscom.net/studio-k/tcn-catv/yokoku/yokoku1.html
故高島誠氏のシステムを引き継いだご遺族に
取材を了承させ、ずかずか入り込み元にも戻さないで帰る
その態度に

「本来の調子に戻すまでそうとう時間がかかった。もう雑誌はこりごり。」と吐露

おまけに、弄ったのは取材に同した方(故人)がやったっぽいけど、と責任転嫁
ただ弄くるだけの取材を
マルチチャンネルの一部のアンプを持ち込んだものと雑誌記事のために差し替えた
元に戻しますと言ってご遺族の承諾を得たのにそのまま帰った
交流のあった高橋和正氏に「大丈夫か?」との問い合わせが何件もあって、
高橋氏が心配になって訪れたら酷かったとある。

反省はなく
>死んだひとにどーやって謝れるんだよ?w
と書かれています

studio K's 主宰
カメラマン
ライター
オーディオと戯れる会
百人一首喫茶 「 大人のためのカルタークラブ 」
音楽喫茶
Perfumeダンス練習会
シフォンケーキ
ジンジャーシロップ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:37:07.56 ID:wU2dGizb
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
853791:2014/12/28(日) 15:10:51.34 ID:9ewS1GbN
シフォンすごく美味しく作れました!
型は馬嶋屋の繋ぎ目無し17cmを購入しました
こちらのスレを参考に専門店の~本のレシピで家にあった特宝笠で焼いたらしっとりふわふわで感動しました
なかしましほさんの本もあるので次はそちらのレシピで作ってみます
ありがとうございました
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 02:26:42.96 ID:0phsYqom
在日朝鮮人たちは日本と戦争した事実など無いにもかかわらず、
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。

戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない

朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである

先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと発言していた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。

なぜそんな凶悪犯罪者である朝鮮人なんかの子孫に
我々日本人は侮辱されなくてはならないのか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 07:11:39.26 ID:7s79Ligi
卵白11個使ってしっかりまぜて作ったらきめ細かくてむっちりとした食感のできた
レモンシフォンで作ったので卵白のみと相性もよく、あっさりした味

でももう作る機会はないだろうなー…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:35:18.71 ID:P6bCl/VQ
シフォンっちうか、卵白だけならエンゼルケーキってやつかい?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:27:41.92 ID:fH/eSSiU
どんだけバカでかい型でつくったんだよそれ?なんかのイベントか?w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:32:43.91 ID:algyaEmG
卵白11コのエンゼルフードケーキなら21cmじゃね
バカでかいって程でもない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:36:17.61 ID:fH/eSSiU
弁解キタ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 01:59:39.75 ID:ywLBGdlX
>>858
エンゼルフードケーキっていうのかサンクス
作り方がほぼシフォンケーキと同じだから勘違いしてた

直径は測ってないから忘れたけど使い捨ての異様にでかいやつ使った
http://i.imgur.com/kTBNTMe.jpg
861名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 11:59:05.44 ID:0Yl1u+YO
均質にまざってない…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:22:38.72 ID:yqr4xrY4
人に配ったとかじゃなくて美味しかったなら
厳しいこと言わなくてもまあいいじゃないw

それにしてもたくさん卵白使ったんだね。
最初に気になったのがそんなにたくさんの卵黄を
何に使ったのかってことだな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 02:09:37.92 ID:7P+AFljw
【東京】ロッテのガムにハエの死骸が混入★5 [転載禁止](c)2ch.net


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420797691/
864名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:02:35.81 ID:sAnhn07Z
>>381
最近スーパーでも見るけど
ザーネワンダーとかの缶スプレーホイップいいよ。
乳脂肪分26%とかだからあっさり。
甘さもかなり控えめでシフォンにちょうどいい。
少量ずつ使えて、泡立てる手間も要らないし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:03:45.93 ID:sAnhn07Z
うわぁすごい亀レスだったごめんなさい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 09:22:00.36 ID:Mids+Kl5
すごいw 昨年の5月ww なんでそうなったw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 10:56:50.16 ID:zh+eFd0e
初めから読んでて途中で書き込みたくなっちゃったんだろう。
全体のレス数の事を忘れてな。
こういう事って稀にあるね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:02:35.93 ID:FtUq/A9y
専ブラでスレを久々に開いて最終レスにアンカしたら、めっちゃスレが進んでた
って感じじゃなかろうか?俺がよくやるミスの一つ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 16:47:05.59 ID:wSJHa2H7
うっかりさんw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:53:07.45 ID:u9KHhad1
だが、いい参考になったw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:57:59.42 ID:dvNzyjjg
シフォンに添えるのは35%以下のが良いね。
濃いのは合わない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:06:55.60 ID:Korqw2dR
シフォンケーキのレシピってだいたい17か18センチが一般的なんだ
21センチのを買って初っ端からつまずいてしまったw
卵の消費量半端ない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:14:29.49 ID:c4EuRJk5
17センチレシピに21÷17 の三乗を×る
874名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 17:05:27.26 ID:Doug9YYE
17センチだと3個でそこそこ一杯、4個で溢れる直前まで膨らむけど
20センチだと6個でも7割くらいしか行かないけど20センチの人は何個使ってるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 20:28:21.09 ID:ZPeFwTBO
よくレシピには21cmの場合は(17cmの)倍量でってあるね
8個とか使うのかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 05:59:57.16 ID:moZ1Jqep
シフォンケーキ
失敗から学ぶ
http://recipe.cotta.jp/success/vol4.php?pc=1
877名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:57:01.29 ID:ekDOLFZQ
>>876
卵白240g……すごい量だなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:25:14.60 ID:S93CyVnd
>>877
全卵7個分かなあ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:31:44.60 ID:zedfds8C
マーサのレシピとかアメリカの奴は豪快だよね
夜中にストレス解消に適当ブルーベリーシフォン作ったら美味しくできた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:15:41.58 ID:7cJOxMJj
>>877
20cm型ってあるよ
普通
881名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 02:41:27.63 ID:5yQxY4l3
>>876
「メレンゲの泡が多少消えても構わないので、しっかりなめらかに混ぜる」
ってきちんと書いてあるレシピってめずらしいな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 21:09:45.15 ID:6cKEFTKh
>>881
対失敗的なレシピなのにあえて挑戦的な20cm型という。初心者持ってないよ。
メレンゲの作り方が具体的な分数まで書いてあるのも珍しい。
このスレで散々言われたメレンゲは固く、混ぜは完全にというレシピってほんと珍しい。
かき混ぜ回数まで書いてあるんだぜ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:14:46.51 ID:4aJn/8qh
セリアの紙型でやってたけどもったいないし高さがないからやっとちゃんとしたアルミ型買った!
ウッキウキで作ったら、不慣れなせいでうっかり生地入れた後、筒持ってダダ漏れしてしまった…死にたい…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:41:51.72 ID:R8INTz4V
自分シフォンケーキ焼くようになって数年経つけど、未だにその失敗だけはよくやる。すぐ気付いて戻すから大した被害はないけどね。
学習能力が無いのかもしれない...
885名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 00:06:34.20 ID:If5xzN9W
>>880
いや、不相応に多いねって意味じゃなくて、
スケールでかい物見て圧倒された時の気持ち
886名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 00:27:59.69 ID:ZxkocNsX
>>885
それよく分かるw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:14:20.56 ID:zrwnMNM8
シフォンの底上げって、どういう仕組みでなるのですか?
底上げの色々な原因は調べたら出てきたのですが、なんでなるのかなと…
焼いてる最中に空洞ができてるんでしょうか?
それとも焼いた後に逆さまにしてる時に縮んで底が剥がれて空洞になるのですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:25:54.61 ID:IJUe2ri+
ケーキが固まるのは
・たんぱく質の変性
・でんぷんの糊化
これらの複合らしい。

骨材のたんぱく質がうまいことでんぷんと混ざってないと泡が消えてでかい空気の塊になっちゃうのかね。
底にちゃんと熱が掛からないと固まる前に泡が消えちゃうとかそんな感じ?
多分焼きの初期段階で泡がつながっちゃうんじゃなかろうか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 19:37:30.32 ID:Y+UX9QcB
上の話を見てメレンゲ談義に参加
ここ暫くクックパッドのあるレシピを参考に作ってからは失敗知らずでイイ!
シフォン 黄金率 でググると出てくるやつ
以前は、メレンゲはボウルを逆さにしても落ちないくらいに…とか書いてるのを見て固ければ固いほどいいとか思ってたけど
ゆっくりおじぎをする程度、という指示が分かりやすい
改めて栗原さんの本の写真を見たら"固すぎてボソボソのメレンゲ"にお見受けいたしました
890名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:03:25.33 ID:jxl5Ws2+
某写真snsでchiffoncakeで検索したらすんごいビビッドな緑のシフォンがやたらあって
なんだこれはと思ったらpandanってタグついてた。
パンダンリーフというらしい。アジアのバニラと呼ばれるとかでココナッツとの相性もいいとか。
誰か使ったことある人いますか?
見た目は抹茶より鮮やかすぎてびっくりしたけどw
なんかおいしそうな香りっぽくて気になる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:07:05.71 ID:edKdSisp
>>889
指示が細かいレシピはありがたい
写真を工程ごとに頻繁に撮影する手間を思うと、頭が下がる想いだ
誰か撮ってくれる人が別にいたとしてもね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:25:21.50 ID:dB17Qbc+
実装は簡単だろうになんでインターバルタイマー付けてくれないんだろう。
リコーとカシオぐらいかなあ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:12:44.39 ID:Z2V8VvNd
一眼レフなら昔から付いてるけど、コンデジは少ないよね。
使うユーザーの違いで乗せてないんだと思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:49:50.11 ID:Otrgfq0r
>>890
使ったことある人じゃないのだけど、
東南アジアではお菓子によく入ってるよねー
カヤジャムとか

生の葉っぱ使うのをテレビで見たけど、日本では手に入らなそう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:33:59.75 ID:ppIHTem1
みなさん17cmで何度何分がちょうどいいですか?

うちの電気オーブンどうも低め?みたいで、
170度45分でも焼きが甘かったり底上げしたりします。
160-170度で30-40分のレシピ多いから
増やすにもヒヤヒヤしてちまちま増やしては失敗で
心が折れそうなんですが
温度上げちゃって大丈夫ですかね?
あまり余熱以外で180度って聞かないですが…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:44:08.48 ID:ICKFhbmh
温度上げちゃえばいいと思うよ。
うちは電気オーブンで、シフォンは190度、パンは200度くらいで焼いてちょうどいい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:48:08.38 ID:VGf4T3cT
表示通りの温度が実際には出てないんだろうね
オーブン用温度計使って、何度に設定すれば170℃になるか調べてみたら?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:37:28.25 ID:dB17Qbc+
今日は170度35分でいい感じに焼けた。
前回はレシピ通りの30分だったけどちょっと足りなかった感じだったから。
取り出した直後に赤外線温度計で測ったら天板で175度ぐらいあった。
まあそんな感じ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:34:50.76 ID:ZSiGURu1
他人の家のオーブンでのはなしを聞いてなんか参考になるのか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:40:59.55 ID:CxRip2Jt
>>887>>895
シフォン型を天板に直接のせて、焼いていませんか?

ココット皿をオーブンの4角にひっくり返して、平らになるよう網を敷いて、
その上にシフォン型置いて焼くと、通気性良くなって底側の温度がグッと高くなるようです。
底の温度が高いと、底上げしなくなるようです。
自分はそれで、成功率が一気にあがったよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:46:32.21 ID:kI4w1jZ0
>>895
あなたに必要な物はこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00029MMZ0
902名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:50:25.90 ID:vRQqvno4
私も底上げ克服できない…
底上げしててもまぁ食べられるけどかっこ悪い
ココットと網、次やってみよう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:16:38.82 ID:6oOCOI2r
ココット皿がなければクッキーの抜き型でもいいし
高さが同じ物を揃えてね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:43:15.21 ID:ynxZKevn
百均のケーキクーラーやバット網なら足つきだしよさそう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:35:52.55 ID:aY/NJXP3
定期的に出没するよなオーブンになんか敷け厨w

そんなんで底上げ解消したら苦労しないっつーのw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 19:45:44.77 ID:2Je/HZRS
底面にもヒーターの付いてるオーブン使えばいいんでね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:32:59.51 ID:WlQWr4PH
底上げ悩んでたけど、やっぱメレンゲしっかり作ってしっかり混ぜたら成功しました
焼くときは天板には乗せないで焼いてます
908名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:44:08.34 ID:z8jKjsPR
うちのはビストロの真ん中くらいの値段のやつで
天板も使ってるけど底上げしたことないわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 01:23:01.55 ID:WcA5P1ep
>>908
シフォンケーキ焼く時、天板は予熱時に入れておくの?
それとも予熱終わってから型を乗せて庫内に入れてる?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 07:09:43.44 ID:0Dv9W6Q5
うちもビストロの真ん中くらい(700番だったかな)使ってる。
天板は3段あるうちの一番下に敷いて、予熱の段階で入れてるよ。
自分も底上げに悩んでたけど、5分程度焼き時間を延ばしたら解決したよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:30:56.74 ID:4jZUxVXI
トール型で底上げ続きになって悩んだけど、型に流してから生地をこれでもかというくらい
箸でぐるぐるしたら底上げしなくなったよ。
あとは天板は使わないで焼き網の上において焼いてる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:12:19.29 ID:fr2tNoX2
>>909
908だけど天板は余熱が終わってから型ごと入れてる
説明書に余熱前から食品や角皿(天板)を入れると焼き上がりが悪くなる、と書いてあるから
913名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 14:47:58.51 ID:Tpwzgczy
焼き詰まりしてしまいます。
トールじゃない普通の17cm型です。
量が多すぎるとはみ出した部分が詰まってしまうらしいので、
大体L3個(卵白120g弱位)レシピでやっています。
でもはみ出した部分は勿論、上から2~3センチは
菓子パンの蒸しケーキのようにしっとりみっちりです。

今日、パン屋さんでシフォン一切れ買ってみました。
トールじゃない20cm型サイズでそれほどはみ出してない(1cm位?)感じで、
その部分が軽~く自然な程度に詰まってる位で全体的に綺麗にふわふわでした。
あんな風に作りたいです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:42:05.87 ID:8jN/ZzKM
分量減らせば?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:26:52.53 ID:Mh1iS3NZ
底上げって焼成時間を長くして解決するものなの?
プラス5分で一度空いた穴(空洞部分)が塞がるってちょっとよくわからないんだけど
一度上がった底が下りてくるってこと?
焼いてる時間の後半に問題があるの?
なんか頭の中が「?」でいっぱいです…
どういう原理なのか教えて、エロいひと!
916915:2015/02/05(木) 19:34:07.74 ID:Mh1iS3NZ
書き漏れてた、>>910のことです

変わったのは予熱時間や温度とか、天板を入れる場所やタイミングじゃなくて
焼成時間だけなんだよね?
念のため
917名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:16:13.54 ID:8jN/ZzKM
生地が均質にできてたら焼き方なんか関係なくきれいにやけるよ
卵黄生地が分離してるとかメレンゲの塊がのこってると底になに敷こうが確実に底上げする
918910:2015/02/05(木) 21:14:54.49 ID:0Dv9W6Q5
>>916
以前に同じレシピで2個作った時に1個目は底上げしちゃって2個目は焼き時間5分延ばしたらうまくいった。
1回目はレシピ通りに35分。
2回目は5分延長の40分。
オーブンのクセとかもあるから回数こなしてクセを掴まないとうまくいかない。

どこで見たか覚えていないけど底の焼きが足りないと焼きあがった後の逆さにするところで剥がれて空洞になるそうな。
あと一度空いた空洞は塞がらないからね!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:23:21.81 ID:8jN/ZzKM
あ、ごめん、おれ自演の邪魔しちゃった?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:29:18.00 ID:T5gBRPPC
> ID:8jN/ZzKM
うざ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:00:08.21 ID:8jN/ZzKM
図星かw ホントごめん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:36:40.43 ID:fr2tNoX2
>>918
ビストロなら余熱時に天板入れるのやめればいい
というかビストロで色んな人のレシピで焼いたけど底上げなんか1回もしたことないわ
生地の作り方に問題があるんだよ
923915:2015/02/05(木) 22:39:51.82 ID:Mh1iS3NZ
>>918
>底の焼きが足りないと焼きあがった後の逆さにするところで剥がれて空洞になるそうな。

「シフォン 底上げ」でググって画像見ると“剥がれて”って感じじゃなくて
最初から型の底に触れてないような焼き色で凹んだ形が多いんだよね
確かにオーブンの癖や個体差はあると思うけど
たった5分の焼成時間で解決できると思えないのさ
自分は底上げはしたことないんだけど初めて聞いた対処法だったから
ちょっと気になってね
もちょっと調べてみます
レスありがとー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 22:53:28.93 ID:8jN/ZzKM
この人なんでこんなに必死になってデマ情報垂れ流してるんだ?しかも長文w
925910:2015/02/05(木) 23:06:44.18 ID:0Dv9W6Q5
自分は去年から作り始めた素人なのでプロの目から見れば間違ってるかもね。
自分も勉強になったよ。ありがとう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:55:26.77 ID:yjcpMJAL
>>925
気にしないでいいよ。
見てたって別に誰も非礼があったわけじゃないし。
2chだからっていちいちつっかかるのが当然と変に気取ってる人いるけどさ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 11:37:53.31 ID:w5ZU4aad
間違った知識を堂々と語ってたから突っ込まれたんだよ
自覚してね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:56:18.91 ID:HRbkw0bx
>>887
>>889
多分この二つがごっちゃになっちゃったんでしょ
それにしてもかなりオリジナルな解釈になってるからもう一回ちゃんと読んだ方がいいよw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:58:13.64 ID:HRbkw0bx
>>889じゃなくて>>888だった
失礼
930名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 06:34:34.23 ID:gMfAJOCX
>>895ですがアドバイスたくさんありがとうございました。
>>901さんの温度計買ってきました。

余熱は完了合図は当てにならず温度足りないが20分程余熱すれば正確に追いつきました。
型を入れた後に庫内が温度がかなり下がりました。
(レシピは170℃で35分。余熱は180℃で行った後170℃設定で焼き始めて10分後に150度に下がる。庫内が43x30cm程なので型と温度計が近いせいかな?まぁ戻るだろうと思いきや20分後には140℃…ここから180℃に上げたものの、 150℃にしか戻らず)
>>896さん位ガツンと上げてもよさそうな感じでした。
まだ模索しないといけないですが色々参考になりました!ありがとうございました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:47:03.42 ID:E5XX6bW0
細かいこと言うのもアレだけど、
余熱じゃなくてこの場合は予熱ね
結構間違ってる人はいる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:44:16.49 ID:B01wiZLd
ガスオーブンが欲しくなる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 01:37:27.54 ID:HNgA742K
卵、粉、油、どれを変えると大きな違い感じますか?
今は普通のスーパーの卵、粉もスーパーで手に入るバイオレット、油はサラダ油です。
地養卵とか、製菓用の薄力粉とか、太白ごま油とか気になるんですが…
これは買っといて損はないとか、こういうシフォン作る時ならこれ使うべきっていうのありますかね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 15:55:51.18 ID:SipXZtOt
※※いやらしい目で じろじろ見る 変態オヤジに遭遇したら… → 嫌悪感をあらわにして、直ちに立ち去る。



※同性愛板から転記
41 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 02:18:24.43 ID:VG5BajL7
10~14歳くらいのカッコカワイイ子を見てるとムラムラしてくる…

42 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 07:39:09.28 ID:sg7KNhNh
スーパーのお菓子売り場で15歳くらいの
おとなしそうな美少年を見かけて、何度もチラ見してしまった
スラリとした少年の体躯とか、きめ細かな肌とか見ながら
すぐ後ろを通り過ぎるだけで最高に勃起してしまう


※※※コピペして、ばらまいてください。皆の力が変態オヤジを減らすことにつながります!じろじろ見が通用しない社会を作りましょう!
   
935名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 16:26:21.53 ID:P4Kc4BFm
個人的にはバニラビーンズ
一気に本物になる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 21:26:29.62 ID:dGk+BSup
あー、なるほど。言われりゃそうかも
937名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 21:41:33.67 ID:jkpM9P1n
芥子粒より小さいのにちゃんとプチプチ食感を出してくるのがすごい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:49:54.56 ID:iWSwZo6M
その辺のサイトのレビューだと、粉の種類でも食感が変わるとあったな
ただし、舌が肥えてない人すら一発で見抜く程かは分からない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:37:00.11 ID:42Vxrx0G
黒糖シフォンに甘納豆入れて焼いてみた。
和風になっていい感じ。
やっと17cmトール型の試し焼きができたよ。普通に焼けた。
個人的にはもっとトールでもいいかな。なんか中途半端というか…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:54:12.42 ID:cIhDHwc1
そんなにものたりないんなら23cm型で大きいの作っていっぱい食べて-!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:07:07.53 ID:LGKqz4mc
>>935
ありがとうございます。
今日製菓用品買いにいったので見てきたけど、バニラビーンズって高いんですね…
一本400円もして迷ったけど買いましたw楽しみ。
スーパーバイオレットも買ってみた。
粉は味ってより食感?できあがりに影響?な感じなのかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:02:47.77 ID:ffP0imCp
今まで大きな失敗は無かったのにここ2回は大失敗
焼いてる途中に生地の分量からはありえないくらい膨らんで
焼き上がりは下はスカスカ、キノコの形ようになってしまう。

変更した点は
・水→湯に変更
・卵黄生地を大して混ぜていなかったがしっかり混ぜるようにした。

この辺りで何か関係有るのでしょうか?
それとも最近寒いから気温が関係有るのか・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:26:39.22 ID:Cbs94K+D
>>940
量がどうこうじゃなくて、もっと縦長の方がカットした時カッコいい気がするんだ。
個人的な好みね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:42:46.15 ID:ByZAIaRq
>>942
卵黄生地を人肌に湯煎してみて
945名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:14:44.23 ID:ffP0imCp
>>944
ありがとう。試してみる。

そういえばカヌレを焼いたあとに焼いたから
予熱温度が高すぎると下がスカスカって事は可能性としてあるのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:04:34.84 ID:Jm8oFd1q
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:50:44.41 ID:skVIdk5t
>>933
卵は産みたてから2-3日以内の新鮮なやつがいいらしい。
白身が殻からするっと流れないような物で。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:34:32.49 ID:PFlUTllO
ほぼ日のシフォン、チョコシフォンだと工程が結構違うんだけどなんでこうなるのか教えてくれ

プレーン
卵黄+砂糖+油+豆乳+薄力粉の順 これにメレンゲ少し入れて混ぜた後、全てをメレンゲボールへ

チョコ
卵黄+水+ラム これとメレンゲ混ぜて、チョコ+油、最後に薄力粉+ココア

まあメレンゲ入れる所が違うだけという話ではあるんだけど、それって結構な違いだよね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:38:55.17 ID:REIBDp5K
>>948
プレーンが基本の作り方。

チョコやココアは油分多くてメレンゲを潰してしまうので
普通に作るとショボンとした生地になって膨らまないから
卵多めにしてチョコ系はなるべく後ろの工程にもってきて手早く混ぜて素早くオーブンINする。

ちなみに、卵黄生地を温めながらしっかり混ぜていって乳化させることで油分と水分を中和させて
メレンゲ潰れない卵黄生地を作るという、方法もある。
こっちだと卵増やさなくてもよくてなんとなく安心感もあるから
私はこっちをよく作るけど、温度調整とかちょっと手間はかかる。

なかしましほさんの作り方は家庭で作りやすいやり方って感じ?たぶん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:07:48.77 ID:jmZQgoQg
柚子の皮の下ろしたのと
柚子果汁1.5個分を
17センチのレシピに追加したら
大成功だった。
冷やして食べると、柚子が華やかに香って、正解。

四国の一六タルトみたいになるかと思ってたけど、かなり洋風で上品なできでした
951名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:34:32.77 ID:G2pIwljg
油でおすすめありますか?
健康系ではないさらさらキャノーラ油(原材料はなたねのみ)使用。
温度、混ぜ方、色々と試行錯誤して、
成功はしたのはほんの数回w
油が原因のような気がしてきた。
太白のごま油でも試してみるか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:42:46.85 ID:rZkIr7kw
グレープシードオイル
癖なくていいよ
おまけにヘルシー
953名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:11:26.86 ID:NVGSC43j
>>952
ありがとう
なるほど、グレープシードオイルの存在を忘れていた!
手軽に使えそうだし
体にも良いならいいよね
試してみます!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:54:40.53 ID:qcH0qbvR
>>952
グレープシード油ってイメージほど健康的じゃないから注意
955名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:57:32.93 ID:8A2R7+2n
>>950
その生地であんこを巻けば
リバース一六タルト
956名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:30:19.27 ID:zi+u/iVZ
油色々あるけど正直違いはよくわからない
プレーンで水使用で作りまくって食べ比べたらわかるかもしれないけど
つい色々な味で作っちゃうしせいぜい型からだして翌日までに食べちゃうしな…
ただ素人目にも太白ごま油は出来がキメよく綺麗に仕上がるよ

パン屋さんやケーキ屋さんでも、一部パン菓子に使用してます!って売りにしてたりするから相性はいいのかも
957名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:30:05.01 ID:NVGSC43j
なるほど。味に違いはないんですね。
勉強になります、ありがとうございます。

さらさらキャノーラ油を使用中なのですが。
原材料がなたねのみなので、健康系ではないと思うんだけど。
でも、さらさらというフレーズが気になる。
ことごとく失敗しているので、
油を変えたら成功しないかなと淡い期待を抱いていますw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:47:49.00 ID:xJRr4kDe
>>957
健康云々で言うなら
菜種だろうがグレープシードだろうが油は油だよ
摂りすぎればそらカロリー過多で体に悪いだろうし
ほどほどならただの油なので害もクソもない

ちなみに何をもってヘルシーかは知らないが
重量・体積辺りのカロリーは普通のサラダ油と一緒だ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:48:40.69 ID:8MS4GW61
オメガ3で検索
960名無しさん@お腹いっぱい。
オメガ3は加熱しちゃだめ