2 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 01:07:34
2ゲット
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡ズザー
3 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 01:09:52
4 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 02:13:37
四様
5 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 03:12:28
6 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 03:15:40
_,,...-───‐-:、._
ト、____.ィ1 `ヽ、 <荒らしはスルーで
,:'´ l. ‐- -‐ ,j____,,.-‐;'フ、
i' 〈`ニ''ニ'フ_ノ ,r''´ 'i
| ン--t" 〈 |
. !、 `) ノ〉 _,,.ィ'''7 ,、 ヘ y'
ヽ、 ~'"く/\」 L/ \_〉,.ィ″
``''‐-:..,,_____,,::‐''"
7 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 03:18:14
8 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 07:12:18
8や〜f^_^;
9 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 09:46:17
10 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 10:27:11
10ゲット
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡ズザー
11 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 10:49:53
>>9 勿体ないから奈良ベースの人が使ったらいいよ
17 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 11:30:30
一、 ヤマトは我なり
一、 運送行為は委託者の意思の延長と知るべし
一、 思想を堅実に礼節を重んずべし
社訓に込められた基本精神
一、 ヤマトは我なり
ヤマト運輸は、お金や設備以上に、「人」が最大の資本となって成り立っている会社です。社員を単なる「人材」ではなく、会社の財産としての「人財」と考え、何よりも「人を尊重」します。
社員一人ひとりの「和」の力、「協力・結束・調和」が、ヤマト運輸の企業としての力を生み出します。この「自分自身=ヤマトという意識を持ちなさい」という意味は、全員経営の精神を表した言葉です。
一、 運送行為は委託者の意思の延長と知るべし
ヤマト運輸は、運送サービスを通して、お客様のこころを受け継ぎ、責任と誠意とまごころをもって、迅速かつ正確に運び、お届けすることを事業の目的としています。
どうすればお客様にもっと満足していただけるかという興味と熱意をもって仕事をするという「お客様第一主義」の精神の大切さを示しています。
一、 思想を堅実に礼節を重んずべし
公共性の高い運送サービスに従事するヤマト運輸の社員は、一人ひとりが「いかに社会のお役に立てるか」ということを常に念頭においておかなくてはいけません。
18 :
ひろゆき:2006/03/20(月) 11:34:28
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: | :|
| ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | |
| /ヾ.. | |
| | __,-'ニニニヽ . | |
.. | `、ヽ ヾニ二ン" / |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
嘘は嘘であると見抜ける人でないと
2chをつかうことは難しい・・・
19 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 11:36:10
1 奥と手前に荷物を合わせる。
2 細かいものなんかは手前に置いといて後回し。
3 隙間ができないように箱の大きさなんかを考えて積み込む
4 作業しやすいように置くから積んでいくことを心がける(心がけるだけってのが大事、絶対ではない。)
重いものが下で軽いものが上ってのが原則。
これは潰れないためっていうのと流しが怪我をしないために重要なこと。
5 1のことをやるとほぼ確実に真ん中に隙間ができる。そこに細かい荷物や小さな箱を隙間を埋め用に積んでいく。
6 表示を守る(縦積み厳禁や天地無用など)
7 酒などのビン類は立てる。発泡スチロールや花は下積みしない。液晶を横積みしない。プリンターは横積みにする。
とりあえず最初はこれだけやっておけば大丈夫かと。
20 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 11:37:48
さらに補足。
ボックスの手前部分に荷物を積むときは荷物を「前合わせ」にする。
そして真ん中の隙間部分に小さめの荷物を入れたり、縦にしても無問題な荷物を立てて入れたりする。
これがなかなか素人の方にはできてないようでw
じゃないと上にいくに従ってどんどん荷物が奥にしか積めなくなってしまうから。
あと、できることなら長尺物は奥のほうに立てて入れておいてほしいですね。
手前部分に入れてこられると、着ベースでフタを開けた時に倒れてきたり
流している最中(しかも後ろ向きで見てない時に限ってw)に倒れてきて痛い目に合ったりするから。
21 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 11:39:24
ついでに
ボックスの手前半分の部分に積む時は
前後に長く(奥⇔手前方向)に積む。左右に横向きにはなるべく積まない。
そのほうが落ちてこないから。奥は横長に積んでも問題なし。
積んでる最中に落ちてきて痛い思いしたり、破損をを出して余計な仕事を増やさないためには
手前部分に横長に積まないほうがいい。もちろんその荷物の形状に合わせて
横向きに積まなければならない時もあるだろうから臨機応変に。
22 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 11:40:56
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ ( ) ゴルフは・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒) ) 中間棚の下だって
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ'' ) 言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ 守れよヴォケーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
23 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 11:47:01
荷物を送ってくれる人がいるから
お給料がもらえるのです。
24 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 11:48:35
ヤマトは慣れなり 慣れはヤマトなり。
やってみせ、
言って聞かせて、
させてみて、
ほめてやらねば人は動かじ・・・
山本五十六
堪忍五両思案十両(かんにんごりょうしあんじゅうりょう)
腹の立つのを我慢すれば五両の得になり、ものごとを良く見極めて行動すれば十両の得になる。
腹の立つのをじっと我慢し、よく考えて慎重に行動すれば、きっと良いことがあるという喩え
28 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 12:27:04
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 引いちゃ ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ダメ! ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ドン引き .┣┫. ・∀・ ┣┫ 禁止! ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
29 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 14:22:06
>>1さん
スレ立てお疲れさまでした。
ありがとうございます。
30 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 14:26:20
. ∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!もう2度とやらないと誓ったはずなのに契約してしまった自分がいます!
/ / \_____________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
31 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 14:30:52
親番
[北海道] [関東] [北信越] [関 西] [四 国]
00札幌 21茨城 40新潟 60大阪 80香川
02函館 22栃木 41長岡 61西大阪 82徳島
03千歳 23群馬 42長野 62京都 83高知
04道北 24埼玉 43松本 63滋賀 84愛媛
07道東 25千葉 44富山 64奈良
26横浜 45金沢 65和歌山 [九州・沖縄]
[東北] 27厚木 46福井 66兵庫 90福岡
10青森 28川崎 67姫路 91北九州
11秋田 [東海・中部] 68北大阪 92佐賀
12岩手 30北東京 50静岡 93長崎
13宮城 31東京 51新静岡 [中 国] 94熊本
14山形 32南東京 52浜松 70岡山 95大分
15郡山 33西東京 53三河 71三次 96宮崎
16八戸 34西埼玉 54名古屋 72広島 97鹿児島
17大館 35船橋 55三重 73山口 98沖縄
18横手 36新東京 57愛知 77津山
37山梨 58岐阜
38東東京
32 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 14:33:08
>>22 その殴られてる奴はゴルフバッグをどこに積んだんだ?ww
33 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 14:36:03
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< お客様の荷物は丁寧に扱いましょう。
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 作業が終わればいいんだよ!潰れようが壊れようが構わず流せ!
∨ ̄∨ \_______________
34 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 14:36:40
普通に棚ナシのボックスの下に入れて
その上に荷物を載せてたw
35 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 16:19:41
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先生! どうして破損・誤仕分けが減らないんですか?!
\
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧∩
__(´・ω・)ノ
||\∪ ̄ ̄\
||\|| ̄ ̄ ̄||
.|| ̄ ̄ ̄||
36 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 16:20:24
人手が足りないから
37 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 16:30:11
39ベース...が無い。最低だから除外された??
38 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 16:40:09
39ってひょっとして新東京?
スレ見てきたけど最悪だな
39 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 16:42:24
埼京だろ
40 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 18:21:20
うん。最強だよ。
使えなきゃクビにすればいいだけだからとりあえず応募してきた奴等全員採用
って考えだから使えない奴がどんどん入ってきて迷惑かけまくったあとで解雇されるんだな。
せめて面接で重いもの運ばせるくらいはすべき。
あと求人広告は「宅急便・メール便等の仕分け」でなく「宅急便等の仕分け」にすべき。
これ見てメールに配属される可能性に賭けて応募してくるひ弱女が意外に多い。
大半がシューターに配属されるわけだが、シューターに配属された時点で辞める奴は稀。
たいていはクビになるまで居座るからそれまでの間こっちが迷惑。
43 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 22:54:00
ボックスの溶接外れどうにかしろ!目に刺さる。荷物にも刺さる。
どうせ社員見てんだろ?事故が起きてからはしらないよ〜♪♪♪
44 :
FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:33:02
振られたね。
何度もね。
でももう分かった。
なんて言うか相手が勘違いしそうになること言うよね。
だからあいつも告ったんだよ。
そういう事は言ってないって?気づいてないのかな。
もしかしてわざとじゃないのかな。天然かな。
確かに君は小悪魔だよ。
45 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:00:55
ひ弱な女ってメール好みなんですか?
メールで退社理由は大体腰を傷めて辞めますだった様に記憶しています!
46 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:05:06
今日
荷物多くなかったか?
全国的に
>>45 メールは一枚一枚は軽くてもみっちり詰まった箱は重いし、
結束もあるから重たいものを持たなくていいわけじゃないしね。
_,,,.. --- ..,,,__
,, r''" `ヽ、
/ , .∧ `'、
// , i / ,/ 'i i, , 'i
',i' , /フ'メi_/ '、i_i,_L,, i ',
_,,_ ,/ ,,i / ,,(●) (●) 'i,i i i,
./ 'i ./ i. レ'i `' i/レ'! ', 馬鹿がコピペすると
|. i i '、 i r─---┐ i i ', 一番上の行がズレる平凡なAA
_,,L,,_ i, i `'i,. i i ,' / ',
,r''" `'i'、! /ヽ, '、 ノ ./''" i
/ -─'''''''‐く ト-、,/ フ-、`ー‐ '",,_-''" ', i
i _,,,,,__ノ ,i.i. `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i ヽ i
'i )i i `ヽ `ヽ,,`>、,,,,,,L_ \,,,j
'、 ─--r' i i i ヽ,
\,,__,,ノ-,i,i i 0 i ',
i, // ,, -' i 0 ', i
\,__// _,, -ァ'''" i 0 ', i
 ゙゙゙̄ ̄ i i 0 ', ',
49 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:35:47
>>46 多かった。
3月では最多。
マジ死ぬかと思った。
50 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:37:16
>>47 メーロ便がギシーリ詰まった銀箱は
35sあるからね。
あれを持ち上げるのは結構大変
51 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:38:29
>>49 だよね。
なぜか今日いきなり荷物が多かった。
人が足りないわけじゃないのにシューターはパンクしまくってた。
52 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:39:59
あ!分かった!
明日が祝日だからだw
53 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:52:44
祝日でもヤマト
54 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 02:07:16
>>46 おかげで50分残業でした。
どう見ても予定が狂いました。本当に(ry
55 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 02:38:30
56 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 09:05:21
新東京の4階メールは悲惨だね。
メガネがメガホンで、
「派遣の方が気がきくよ、オリャ、オリャ、オリャ」
「そんなんで続けられるのかよ」
と煽りまくる。
ジメジメして雰囲気最悪、リピーターバイトが威張りまくり、
社員は情がこわく怜悧。
新東京強制収容所のエリートを自認している。
ムショのエリート計算工と同じだが藁
57 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 09:33:25
高校生でもバイトできますか?
>>57 ベースによりけりだから自分が行きたいと思ってるベースに電話して聞いてみるといい。
でも、できたとしても22時までだよ。
59 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 10:15:42
61 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 10:51:43
キャリアになりたいのですが?
62 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 11:19:31
>>60 ベース(ポジション),センターによりけりだけど怖くはないよ。
人間的に怖いのも居るだろうけど 一番怖いのは怪我 最悪死亡事故。
クールは電気コードが稀にショートして花火が。感電の恐れも有り。
以前、雨で濡れていたせいかコード差したらボックスの上部がボンっと爆発した。
モクモクと煙が出てマジ 目が点になったのを記憶している。
てなわけで 怖くはありませんので是非 一緒に働きましょう!!
キャビアってどんな味ですが?
>>62 ちょ、おま…明後日面接なのに変なこと言うなよ…
雨の日さえ気をつければ大丈夫なんだよな?頼むから頷いて
65 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 11:59:21
「ひやり・はっと」が多すぎる現場。
罵声が多すぎる現場。
それが黒猫ベース
67 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 13:21:50
折角きれいに積んであっても、差替が車止めに思い切りぶつけたのがトドメと
なって荷崩れを引き起こすことがあり、さらに運が悪いと流しを直撃します。
68 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 13:28:04
69 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 15:06:41
>>64 >>66 雨の日じゃなくても危険は危険。
爆発するのはホントに稀で、クール室のみでの話し。
宅急便は荷物が多いので焦りでもしたら大変な事故が。
お客様の荷物を大事に扱いつつ自分の身の安全も考慮しながら仕事
すれば とっても簡単なお仕事です。
(予期せぬ事故もありますので十分に注意が必要ですが)
てなわけで一緒にお仕事頑張りましょう!!
面接(説明会) お待ちしております。
>>67 そりゃ 積み方が悪いだけ。隙間なく積めば煮崩れしないよ。
あ、今日はかぼちゃの煮物にしようかな。
70 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 15:50:47
>そりゃ 積み方が悪いだけ。隙間なく積めば煮崩れしないよ。
その通り! キッチリ積んであれば多少のことでは荷崩れしない。
71 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 15:52:09
72 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 15:52:28
あとキッチリ積めばBOXの入れ替えも少なくなって無駄が省ける
73 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 15:58:39
ワーワー ワーワー
ワーワー
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│にっぽん!
ぽっぽ ! └─┤ └─┤ にっぽん!
∧ ∧ ∩ ∩
ε= (*‘ω‘* )彡 (><;)彡
 ̄┌─┬⊂彡 ┌─┬⊂彡  ̄ ̄ ̄ ̄
|●| |●| がんばれなんです!
└─┘ └─┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 15:59:30
ο
/⌒ヽ
/ _ \
ハ,_,ハ / γ::::::::ヽ `‐-、
,:' ´∀`';/^l / i:::::::::::::i ヽ.
,―-y'u'''^u'' | /⌒ヽ ヽ:::::::::ノ /
ヽ ´ ∀ ` ゙': / \  ̄ /
ミ 〆 `‐-、 /
゙,. つ/´''ミ ヽ/
(( ミ / ;:' にっぽんワッショイ!
'; 彡 にっぽんワッショイ!
(/~"゙''´~"U
ニッポン!チャチャチャ♪ 、'´●`〉
∧_∧ ∧_∧-/
/\( ・∀・)/ヽ '´\ (・∀・/゙)
( ● と つ ● )( ●(>と 〈
\/⊂、 ノ \ノ ゝ/ (⌒゙ ,,ノ)
し' ニッポン!チャチャチャ♪`ヽ,_,)
75 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 16:00:49
| / / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪世界一〜ぃ♪
| / / |神|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) (つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ 日本代表世界一〜ぃ♪
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
| |/ ( つ ノ ヽ と ) (つ ノ
| / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
|/ し(_)  ̄(__) (__) 世界で一番強い国〜♪
76 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 16:15:51
┌─┐ ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│ │●│
└─┤ └─┤ └─┤ ∧_∧
ヽ( ・∀・)ノ ヽ( ・∀・)ノ ヽ( ・∀・)ノ (,,・∀・) <おめでと〜
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□ ( O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  ̄.◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
77 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 23:22:00
今日は楽だった!予定より40分も速く終わったし。
78 :
FROM名無しさan:2006/03/21(火) 23:24:55
>>77 早く終わってから今日が祝日であることに気が付いたorz
79 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:03:46
祝日だからって出勤変更させて社員が少なくて…パニックでした。
80 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:24:19
うん、、今日は意外に多いよ。
この後の時間の人、ご愁傷様でつ、、、、、
81 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:25:33
到着の人
頑張ってください
82 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:26:55
明日から急に繁忙期突入〜!
みんな出勤してきてね(w
83 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:35:38
「明日から」ってどういうこと?
84 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:36:36
あ、今日からか!
日付変わってるw
85 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:38:28
そういう意味じゃないからww
「急に繁忙期」ってどういうこと?
86 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 00:51:46
深く追求しないで〜w
87 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 01:32:51
/⌒\
\●/∧__∧ /⌒\
∩ (・∀・ )\●/
Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
88 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 01:35:54
これから引越しの荷物が増えそう
89 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 01:52:03
/⌒\
\●/∧__∧ /⌒\
∩ (・∀・ )\●/
Y  ̄ ||y||  ̄`''φ これでどうだ?
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
90 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 02:24:40
91 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 04:32:04
>>46 私は販売員なんですが、18〜24までお彼岸なので配送品が急に増えます。特に中日(春分の日)の前後はお供え用の進物類が多いです。
この前集荷に来たSDさんも、今日は何でこんなに荷物が多いんだ??って一人で山済みの台車を何往復もさせてました、、、。
春と秋にお彼岸があるけど、この時期のSDさんはいつも一人であたふたしてる。今始まった事じゃないのに、毎回毎回同じ事しているようなので
お中元お歳暮と一緒で、この時期は繁忙期って事をもう少し学習して下さ〜い。
荷物が少なくて楽な時間帯ってどれぐらいですか?
3月22日〜4月15日まで引越し繁忙期です。
年度末でもありますから一般も多いょ
長い所は4月いっぱいは繁忙期が続きます!
GWは閑散としますが…母の日がある第二週は…(¨;)
3/22からってのは、国で定められてるのか?
引っ越しなんて、3/20ぐらいにしたい奴もいるのでは?
96 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 11:02:37
普通は学校に合わせて引っ越してくるからじゃないか
97 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 11:07:39
今日明日は平日だからって舐めないほうがいいのか・・・。
学校なんて、実家から通えないところの学校に行くなという法律が出来ろ。
自分のやりたいこと?ふざけんな。夢も希望も持つな。
だまって力仕事やってろ。力・体力のない奴は引き籠もれ。
99 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 11:37:06
↑どこをどう縦読みすればいいんだ?
100 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 13:01:22
普通に左から横読みしろ
101 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 14:15:05
引越しシーズンだから忙しくなってきたな
102 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 14:26:03
さぁ〜卒業旅行に行ってきます。
その前に引越し荷物を、送りますので⇒ヤマトで管理して置いといてね。
103 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 17:57:43
女性陣に対する「女の子」って言葉なんとかならんか。
どう見ても30以上のオバンにまで「女の子」って言葉使ってるの聞くと吹き出しそうになるw
みのもんたの「お嬢さん」と同じようなものか
105 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 22:48:15
女の子って10代までだよなー
106 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 22:57:31
107 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 23:08:53
>>103 花が続々と流れてくるのを想像するだけで萎えるな・・・('A`)
108 :
FROM名無しさan:2006/03/22(水) 23:41:33
109 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 00:05:18
普通なら女性陣とか言うよ
110 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 00:34:05
>>104 まさかw
当方リアル三十代ですけど
女の子って言われてもまず自分のことだとは思いませんよ。
気持ち悪いですね。年齢相応の扱いが一番です。
111 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 00:36:18
112 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 00:38:58
113 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 00:49:45
にしても
今日は疲れたなぁ〜…
114 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 01:11:20
早めに寝るのが1番だな
115 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 03:34:29
◆4月限定(4/1〜4/30)の特別企画◆
19〜翌6時…1万3000円(勤務手当1日1500円含む)
東京ベースだけど、募集でこんなんみつけた
なんだろ?6時までってことは流しにまわされるのかな?
そもそもこの特別企画ってのは何なの?
116 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 03:51:25
117 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 04:26:44
発送のピーク時から到着ピーク時までやらせたいからだろ
118 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 05:05:32
デート誘ったらダメだった
更に春休みは予定がつまってますだってさ
ってことはずっと誘うなって事じゃん
d (>◇< ) アウト!
120 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 06:56:42
115
って事は時給1000円
121 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 14:10:21
休憩2時間ぐらいあるでしょ
同じ作業を延々としてると
なんか、本当カリカリするよね
昨日入ってきた新人が、まともに仕事できないから
余計苛立って怒鳴ってしまうし
123 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 14:17:40
定期的にこの話題がやってまいりました
>>123 偽善者ぶるな
お前だって、普通に怒鳴ってるくせに
確かに
俺が悪かった
126 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 14:38:21
ヤマトは6時間以内は、休憩無し。
6時間を越える勤務時間ならトータルで1時間の休憩有り。
127 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 15:05:55
>>122 カルシウム足りないんじゃないの?
お前は新人のときどうだったのさ
128 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 15:36:58
六時間休息無しって
水も飲めないのかよー
129 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 15:39:16
水分補給、トイレ休憩ぐらいできるだろ
みんなワケあり
やっと三週間経ったかぁ〜。
ようやく周りが見えてきたよ。
ここの作業場すごいね。
茶髪の具志堅用高みたいな社員とか居るし。ビビッタw
133 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 18:14:09
荷物出してやったかおまえららちゃんと仕分けしろよ
丁寧に扱えよ
流しやってると、送り状取れちゃってる荷物をたまに見かけるんだが
あれはどうやって宛先とか調べるんだろう。
捨てるしかないなw
>>135 伝票が無くてもシールがあれば、シールにも番号があるからわかる。
両方無い場合は、客からの苦情待ち?
>>7 過去ログ、貼付けありがとう。
見られないのは、なんで? p
139 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 23:14:44
ベルトの最後尾で仕分けやってるんだが、今日は流れてくるのが異常に多くてその60%が再仕分けだった…。
ちゃんと獲れよ!
140 :
FROM名無しさan:2006/03/23(木) 23:17:30
割れ物でもガンガン投げてた ごめん
141 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 00:20:34
142 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 00:43:49
いや、マジでちゃんと取ってくれw
取れないのなら流し方が悪いという場合もあるので
流しに文句を言ってくれ
143 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 00:48:03
>>140 さすがに割れ物はマズいだろw
漏れも投げることはあるけど
あくまで割れなさそうなもの(服とか小物・封筒系)をそっと投げる程度だょ。
投げるなとは言わない・投げないと終わらないからw
でも壊したら意味ない。
144 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 00:51:24
コツ:壊さないようにそっと投げる
145 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 00:53:09
146 :
流しですが:2006/03/24(金) 00:59:40
>>135 それらしき荷物を追いかけますw
あるいは、その伝票の住所を見れば何番シューター行きかは判るはずなので
そのシューターに行き、品名などを頼りに該当しそうな荷物を探し出します。
でたいていは5次ネコシールが貼ってあるので
伝票と5次ネコシールの10桁コード(だっけ??バーコード??)が一致すればオケ!
147 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:02:57
>>115 >19〜翌6時ってーー!
死ぬ〜〜〜w
148 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:05:25
>>128 昨日そうだったので
今日は水分補給用に飲み物を持参した。
149 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:09:08
>>122 コラッ!
ま〜た〜お〜ま〜え〜か〜。
あれほど新入りに怒鳴っちゃ駄目だって言ったのに。
始めからできる人なんていないよ?
150 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:15:13
>>122 昨日入ってきた新人が今日仕事できるわけがないだろう?
同じ作業っつったって荷物は個々違うわけだし。
工場の組み立て作業や検品等の流れ作業に比べたらずっとマシだと思われ。
そんなんでイライラして周りに当たり散らさないようにw
151 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:24:55
152 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:27:46
慣れてこれば99%の荷物は取れると思う。
流しがコード裏向きにして流したりしなければ。
稀に40s近くあって取ろうとしても取りきれない時もあるかもしれない。
153 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:30:34
>>141 できないようなら配置換えして貰ってください。
154 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:30:46
同じ荷物(巨大・重)が2〜3回流れてきた時はキレかけた。
誰かに助けを求めろよww
155 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:38:35
パート社員にならないか?っていわれますた。
丁重に断っておいたけど・・・
学生でもなれんのか?w
156 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 02:20:27
本当は99%取れるけど一つ取り損なうとその精神的ダメージで連続して取り損なって
しまうオレ・・
157 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 02:23:48
確かに一つ取り逃すと連続して取り逃がすね
158 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 03:20:58
大森2あるのが欠点
>>145 ありがとうございます。
カードが作れないので、過去がいつからか見られなくなってて。
感謝です。p
99%って一見かなり凄そうだが、
1日何千個と取るため、意外にも結構取りこぼすことになるな。
ローラースピードが速い時に、連続して自分の番線荷物が来て
番線が詰まってる時、アレはもう取りこぼすしかない。取っても取れない最悪な状態
161 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 06:11:35
あまりに連続して流れてくる場合は床に叩き落として
意地でも引きこぼしが無いようにしてる、、、が、やっぱ
客の荷物を床に叩き落とすのはいかがなものか・・・。
でも 一つでも引き逃そうものなら後ろのヤツに怒鳴られるんだ。
無理して引きゃいいのか、叩き落とすぐらいなら無理に引かなきゃいいのか。。
あ〜〜ん!!どしたらよかんべ??
162 :
160:2006/03/24(金) 07:33:32
床ももう満杯。自分の背丈を超えるほど、もう置く場所が全くない
そんなときはどうあがいても取れない。後ろから様子を見に来るが、
流石にあの状態で文句は言えないようだ。
こちらは身動き取れないほど荷物に埋まってるのでストップボタンも押せない。
むしろ流してる奴にこっちがでかい声で止めてくれと叫ぶ程だな。
163 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 08:21:43
あるある。で、
鞄など5次ネコが見にくいものが来たなら…
164 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 09:03:18
でも取り逃がすのは流しの直後とその次位だろ…後のカットは取り逃がす事事態怠慢じゃ無いかな?
私は流石にカットしている後でG長がダブルカットに入ったりした日は死に物狂いでカットする†
小さい荷物を固めて流すな。
取るとか何とかいう以前に、見えないから。
取りこぼしに怒鳴る奴は、一番出だしの取りをやってみやがれ。
そして後ろから、エラー多いぞゴラァァやる気あんのかぁー!?と言ってやりてぇ。
流しやってて二回カット行かされた。
一回は一番前、もう一回は後ろから二番目。
もう雲泥の差だね。前はもう勘弁。行きたくない。
>>165 だな、見えねぇ…。コード何処についてんのかわからんのもある。
コードさがしてる内に次の荷物もどんどん来るから全部見分けられず
コードを確認できぬまま流れていく荷物も結構ある。
その中に自分の番線の荷物が含まれてないことを願う
>>160 クールだけど、先頭で0.1%以下だろ
1%もカットミスしていると、本当に後ろからカットに荷物が飛んでくる
一般の先頭シューター1回したけど、同じようなものだと思うが
札幌ベースの中央区番線は真ん中の00、01のコードだけを取ればいいのだが
全ての番線の中で中央区だけずば抜けて荷物が多い。
その際、01は取らなくて良い、と言うことが一回だけあったのだが、
あれよあれよと01が流れまくってエンドではとんでも無いことになっててバロスしたwwww
あ、忘れていたけど
いま一般宅急は引越し繁忙期だからクールとは全然違うよね
172 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 11:33:40
パニクってる時は小物は捨てて確実に大物を確保。そうやって気持ちを沈める。
173 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 12:05:23
秀同
174 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 12:22:20
デパート系の小物が一度に何十個も流れてきた日にゃ 目が何処見ればいいのか
分からずとりあえず全部引いた。すでにパンク状態なのに余計な荷物も引くので
更にパンク。カットミスなど私のプライドが許さない。だから引く。
カットミスも誤着も後ろの荷物も全部引く。てなことを繁忙期中はやってたな〜。
周りは飽きれてたよ。いや、自分でも呆れてた。今はの〜んびり・・・。
頭にくるのが 動きの遅いおばはんが前で引いてると必ずといっていいほど
重い荷物をカットミスしてくる。一度は触れるが重いと分かると手を離し
流してくる。いや、いいんだ。重い物を無理に引いて腰を悪くするのが嫌だって
言うし その通りだと私も思う。私がおばはんの分も頑張って取ればいいんだ。
でもね、流し終わった後に「引きこぼした荷物あります〜?」ってのはヤメレ。
分かってて聞いてくんのはヤメテ。なんか微妙に腹立つから。
175 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 12:36:17
ドライの2番シューターのカットやりながら
1のカットミスと誤着を取り
尚且つコードないやつに書いてた俺は神ですか?
176 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 12:56:46
177 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 13:14:22
私も出来る
でも、出来ない奴がほとんどだね
こんにちは、質問させてください
これから面接に行こうと思うのですが私服では駄目でしょうか?
スーツで行こうと思ってたのですが友人に「大量採用の面接だから別に私服でも…」
と言われたので、スーツの用意をしていなかったのですが…
当方18で就職、(現在20)バイトの面接等した事がないので、ご助言いただけませんでしょうか。
179 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 13:45:54
180 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 13:50:39
俺は半袖半ズボンだった。
もちろん夏だよw
181 :
178:2006/03/24(金) 13:53:00
>178-180
ありがとうございます!安心しました(´▽`)
とりあえず白のジャケットにジーパンと、無難なチョイスで行ってきます。
バイト初めてなので、採用して貰える様頑張ります!緊張してきた〜
>>178 「バイト」募集なら9割はおそらき普段着でOKかと。
オフィスワーク的な職種ならスーツの方が無難かも。
それ以外は普段着の方が自然。
183 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 14:39:15
今時のギャルの服装で、作業しに来た時には
あ〜こいつ内容全く把握していないし面接官の話しを聞いてないんだなぁ〜って思ったょ
まぁその服が汚れても文句言えねぇし知ったこっちゃねぇのではw
そう言う馬鹿女にはクールやらせてぇな。
185 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 15:16:21
蓄冷剤で服がベトベトになればいいのに
186 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 15:27:05
面接で緊張する必要はない。
面接と言うか、ただの登録会
188 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 15:34:56
木曜であの忙しさだったから、今日は文字通り地獄だろうな・・・。
189 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 15:35:18
190 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 15:35:56
つーか履歴書いらないだろ
191 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 15:46:01
駅前にある証明写真機で撮った 6年前の写真を履歴書に貼った
当方、ふけ顔なので 今とあまり変わっていません
当然、何も言われなかった
現在の状況と 現場に近いかどうか 住所で確認するだけだった
だから、 細かい字で 真剣に書く必要全くなし
>>191 俺も、デジカメで取った奴をプリンターで安い紙に印刷して切って貼って持っていった。
あとリピーターは、志望の動機が空欄なのに採用されてた。
194 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 15:59:45
履歴書なんて見てないんだろ
見るのは名前と性別と電話番号だけだな。おそらくは。
196 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 16:05:55
名前と性別と電話番号がわかればいいなら
用紙に記入すれば済むだけのこと
197 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 16:20:40
>>161 あんまりやるとバカ社員に「荷物を乱暴に扱うな」とか言われそうだな
198 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 16:43:50
>>197 これがまた社員の方が荷扱いが酷いのがいたりする。
流しに入ると流せばいいんだーーー!!と言わんばかかりに
ボンボン投げて流すし。
積み込みもとにかく積めばいいんだーーー!!と言わんばかりに
ボンボン投げて積んでるし。
若いお姉ちゃんで上下スウェットの子がちらほら。寒かろうがなんだろうが
常にスウェットなので その若さが羨ましく思うときがある。
私なんか制服の下にタイツと靴下2枚重ねて今年の冬を過ごしました。
199 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 17:07:28
ジジむさ〜
>>198 札幌ベースの冬のシューターは凍えますぜw
201 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 18:40:00
202 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 18:43:16
只今 低周波治療器使用中ーーーーーーーーーー
203 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 18:45:01
腰が痛いから今日は早出はヤメだ。
204 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 18:54:13
開始10分前なのに人が少ない件
クソ忙しい金曜に休み入れないでくれwww
205 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 19:04:14
そんなに少ないのか
206 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 19:32:59
たぶん夜勤のレギュラー人数は100人切るであろう。
207 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 20:32:36
何でリピーターバイトってあんなに偉そうに威張ってんのかね?所詮バイトの癖に。
体育会系の職場ってみんなこんなもん?
いい人もいるんだろうが、DQNの馴れ合い職場みたいに感じた
威張ってるバイトにキレたらおとなしくなった奴が居た。
やはり威張りには威張りで対抗すべき
209 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 20:43:37
なんかシューターでベルコン見てると回転寿司に見える俺w
>しかも壊れた回転寿司って感じ。
210 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 20:48:03
>>208 いちいち相手にしてたらナンだからシカト決め込もうかね俺は。
所詮短期こんなバイト人間関係なんて気使っててもバカバカしいしな
211 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 23:10:02
みんなは確定申告してるのか?
212 :
FROM名無しさan:2006/03/24(金) 23:16:59
>>207 ここ以外に行き場がない糞だからオレはシカトしてた
213 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 00:17:17
忙しい中1時間以上残業したおかげで最後の送迎バスに乗れなくて駅まで歩く羽目になった…
もうヘトヘトで死にそう
214 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 00:41:53
>>213 おつかれさま・・・
ゆくーり休んでください
215 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 00:48:06
>>211 勿論。
後でバレて税務署から出頭命令が来て再度足を運ぶほうが面倒だよ?
ちゃんと申告しましょうw
216 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 00:50:03
>>213 会社命令で残業したのに
会社側がその時間に応じた送迎バスを出さないのはおかしくないか??
ま、ヨソのベースの事に口を挟んじゃイカンだろうから、このへんにしとくけどw
217 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 00:50:54
218 :
到着:2006/03/25(土) 00:57:34
>>206 ウチも超少なかった。
総人数の半分近い人数しか揃わない。
ベテランは特に金曜日に休まないでほしい。
こうなったら皆勤手当制を復活させてはどうか?
それとも契約更改の時に出勤率良好な人は時給を上げるとか。
まぁ無理だろうなw 妄想乙自分
219 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 01:01:41
>>210 同。
アホらしいのでまともに相手にしない。
また言ってるよww、ぐらいにしか思わない。
さっさと聞き流す、これが一番w
もう慣れたよ。嘴の黄色いヤシの文句は。
売られたケンカは買わないに限る。
220 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 01:04:34
つぅかさ、こういう仕事って全員が力を合わせないと予定通り無事には終了しないょ。
もちろん理不尽な仕打ちに対しては怒りを表に出してもいいと思うけど。どうかな?
221 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 01:06:56
222 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 01:11:30
215
そうなんだ
俺、ヤマトはかけもちでやってて、
もう一つのバイトの方の収入だけで確定申告してたよ
やっぱりバレるもんなのか…?
アドバイスお願いします
223 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 01:16:59
うぅ〜ん、、どうだろう
契約社員だと完全にバレるんだろうけど
バイトなら大丈夫なのかな??
知人に申告隠しがバレて後日追徴課税を払いに行った人がいるけど。
金額にもよるよね。
224 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 01:30:00
>>222 法律相談板で聞いたほうが確実かもしれない・・・w
225 :
222:2006/03/25(土) 01:39:43
だって所得税高いんだもの…
単発バイトの申告だけなら
年収150万円だから
10%課税で所得税は15万円
ヤマトの収入も含めると
年収は合計350万円。
所得税は20%
控除額33万円だけど、所得税は約37万円
差額が22万円もあるんだよ…
毎日毎日働いて、22万円も税金で取られるのは痛すぎるよ…
226 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 01:45:06
確定申告すると還付金があるはずですが。
ヤマトで年150マソも稼いでいるとなるとバレるのは時間の問題かもYO
夏過ぎには税務署よりお呼び出しが…(ry
227 :
213:2006/03/25(土) 02:06:42
>>216 最終のバスは23:10
今日の仕事終了23:20
何この嫌がらせwww
228 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 02:29:02
(´・ω・`)
>>227 タクシー呼んで領収書貰って後日請求とか出来ないのか?
おいら歩いて通ってるからわかんない
230 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 02:59:28
徒歩通勤かぃ
なんとウラヤマ
231 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 03:02:27
232 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 03:03:02
漏れなんて毎日自分の車で20分以上かけて通勤。
もちろんガソリン代は自己負担。最近はガソリン代が高いので馬鹿にならない。
というわけで(?
「戦争反対ーーーーーーー!!!」
・・・早く戦争終結させてね。
233 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 04:39:50
バスに乗ろうとしたらいきなり腹痛という事も有るから、バスに乗れなかった
時の事も調べといた方がいいね。
知らなかったじゃ済まないのか?
所得税って何?って感じ。
年金の方が大事です!と言うしかないな。
235 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 07:52:08
>>220 司令塔がアホだから足並みが揃うはずがない
236 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 08:23:07
>>221 飲食関係も、無茶忙しい。
正社員はどれだけサー残しているか…
>>225 呼び出しで済むなら可愛いもんでしょ
あとで親の会社に、子供に収入があるのに扶養控除の申告をしているって
税務署から言ってきて親に激怒された
単発バイトだと、年収150万の100万控除で50万に10%で5万
下の350万も控除が350万から控除を引いて残りに税率10%
扶養なんて年食ってる俺には不要とされたから心配ないのかな?親へは
239 :
225:2006/03/25(土) 09:25:07
237
あれ?俺の計算間違ってるかな…
今日は土曜だけど、学校終わったから引越し関係が増えるのかな
242 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 10:49:45
>>221 しめさばとサーモンは一番カットの俺が全て取る。
かにとか雲丹は別にイラネ
イクラは俺に任せろ。
しかし4番の俺までいくつ来るやら。
244 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 12:22:06
ここをやめて大分経つのに、五次ネコラベルや伝票を見かけると体がピクッとなる。
都道府県名や自治体名を聞いても、ベースの番号が ふと頭に出る。
「物流」と聞くと物流支店のことに決まっている!(真っ先に60という数字が出てくるのが…)
家に届くメール便、取次店の看板、そして町中(当然旅行先や帰省先も)を走り回るウォークスルー車…
もう逃げられない… 鬱だ氏脳...
245 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 16:07:11
そんなもの投げて壊してしまえ
246 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 17:38:11
夢の中でもカット・・・
とりのがしでウチュになってる夢ばかり
ゆっくり寝かさせてくれ
247 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 18:38:34
短期のバイトでやろうかと思ってるんですが
仕分けって実際にはどうやってるんですか?
コンベアから流れてくる荷物の住所とかを心眼のごとくみて取ってくの?
さーて、今回も繁忙期恒例の当日ドタキャン欠勤オフを開催します。
【日時】4月3日(月)
当日朝から電話して当日欠勤し、新東京を機能不全に陥れるオフです。
N内以下に目にものみせてくれましょう!
249 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 19:31:42
すいませんが、この前横浜と川崎は交通費がでないので、あきらめると
言っていたものです。
今回新たな質問なのですが、アンという雑誌に、鶴見センターとか新横浜
地区のヤマトセンターなどが書かれていたのですが、これらの地区は
交通費はでますでしょうか?
あと自分は対人恐怖症なので、短時間の仕分けのバイトがしたいのですが
何やら、台車の集配?(5時間)と、内勤事務と、集荷・配達アシスタントと
構内作業と早朝アシスタントという項目があり、選べるようです。
仕分けってこの中にありますか?
また仕分け以外でも、対人恐怖症でもできる項目はあるでしょうか?
ちなみに、なぜ短時間の組み合わせがいいのかといいますと、昼ごはんの時に
何か話さないといけない雰囲気だと嫌だからです。
あと、ひっこしにたずさわる仕事だけは、重すぎるのでかんべんしてください。
250 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 19:46:38
>>246 漏れも10年前はそういう夢を何度も見たw
251 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 19:47:42
252 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 19:52:07
253 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 20:20:22
ここで働いて
痩せられますか?
254 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 20:26:13
寝る直前に食べなければw
255 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 20:29:07
256 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 20:30:00
寝る前に今まで食べてしまいました。
257 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 20:30:15
嗚呼、、、お寿司がむしょうに食べたくなってきた
258 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 20:39:22
| || || |
| 大 || 和 || 鮨 |
|___ノ.|____||____|
[][][][][][][] A==A〆
((%(´∀` ) ヘイ ラシャーイ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|.)
_|_∧ ∧三三∧三∧__|.|_
( ,, )旦 ( )┬┬
― / |―─( )――
(___ノ ┏━┓)
┏━┓ ┣━┫゙
‐.┣━┫──┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
259 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 22:11:32
19〜22時勤務で行く前と終わってから2回晩飯食べるから1日4食
ハードな運動だから太らんだろうけど痩せない
260 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 22:20:06
うん、慣れると全然痩せない。
漏れも一日4食食べてるな。
261 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 22:21:06
バイト休みにする時どうするんだっけ?
G長に話付ければいいんだっけ?
263 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 23:51:12
早めに言ってください。
できれば前日までに。
264 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 23:51:52
パトラッシュ、疲れたろう。
僕も疲れたんだ…
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
何だかとても眠いんぶべら
パーン l>‐∠l
,.-─-、∩/,. - >
//。wv、ゝヾヽY__ノミ
ヾ__Д(☆ ミ⊃ ヽ
/∨ (ヽ
265 :
FROM名無しさan:2006/03/25(土) 23:52:36
修行10分前で十分だ
>>263 おk
水曜休みたくて次行くの火曜だ。
G携帯にでも掛けて連絡してOKなのかなwww直接言った方がいいか
267 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 02:56:19
直接言うと恐いからオレは帰りのバスを待ちながら「すいませぇぇん。明日用事が有りまして
・・休ませてください」とG携帯に電話してる。
作業する場所って、夏冷房あります?
以前仕分けやってたとこ、夏自分トケルかとオモタ。
269 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 03:14:50
ズボンの替えを用意せずに行って下半身ビッショリ。帰りの電車でオッサン
に気付かれてヤバかった。
夏にこのバイトするやつはばか
271 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 03:24:00
夏もここでバイトする気満々ですが何か?
>268
冷暖房などあるわけない。
屋根があるから陰にはなるが、外の熱気がムンムン入ってくる。
間違いなく溶けて脱水症状起こせるよ。
冬は吹きさらしで木枯らし北風に耐えながらの作業。
厚着してカイロ貼り付けて、動いてる間は少し暖かくなるが
ちょっと間があくと汗が冷えて更に激寒。
273 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 03:44:24
オレのベースには一応作業してる所の上に象の鼻みたいな管が付いていて、夏は
そこから冷気が出てる。管の間隔が少し有るから、流しをやりながらさりげなく
管の下に移動するのがコツ。
274 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 08:48:55
4月から仕分けのバイトするのですが、ヘルメット、軍手、靴以外に持っていく必要があるものありますか?
行く時の服装は普段着でいいのでしょうか?教えてください。
275 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 09:07:55
上はスーツで下はジャージ
277 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 10:19:28
思うに、キツさでいったら
流し>シューター
じゃね?
メールはメンドクサイ、メールの女優先が相変わらずウザイ
小物はもう給料泥棒、あとはシラン
278 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 10:33:22
夏っても深夜なら無問題でしょ?
昼間この給料じゃやってらんないな・・・・
俺は流しやりたい。極端に遅くない限り
自分のペースで投げてても何も言われんだろ。
我がベースのクールは社員が投げてるから卑怯臭い。
流しが一番辛いと思うけど、誰にも文句言われないからね
一番疲れるけど一番気楽である。
282 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 14:15:03
そうそう
慣れればシューターが一番楽ちん。
時のたつのが圧倒的に早く感じる。忙しい方が好き。
284 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 14:58:24
荷物多いシューターだと時間経つの早い。暇なシューターは嫌だ。
285 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 16:01:53
なんだか、日本全国どこにいっても
とりあえずこの仕事は出来そうな気がする…
>>280 うちんとこは、社員がひっきりなしにペースを上げろ、ペースを上げろって言ってる。
勿論俺を含めて周りのオッチャン全員が聞いちゃいないが。
287 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 16:43:05
流しをアホみたいに強化してるのって全国共通なのかな
288 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 17:08:18
289 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 17:12:09
靴とかズボンも出品されてんの見たことあるぞ
>>287 うちのベースは、流しばっかり強化し過ぎるとパンクするのが解ったみたいで
最近は引っぱり、ばっかり強化してる、意味不明。
引っぱりも人数多すぎて、する事が無いから、流し見てくる。
なんか監視されてる様でイヤ。
291 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 17:24:22
>>289 288ですが、ズボンはまずくないでしょうか。
わざわざバーコードも付けていますし、ヤマト関係者が
これ(出品された制服類)を購入したのちバーコードから
出品者を特定することがあるかもしれませんね。
…まぁヤマトなだけに、そのようなことは無いのでしょうけれど。
292 :
_:2006/03/26(日) 18:44:56
対人恐怖症の自分はヤマトしかないんです!
JR横浜駅までは自転車で行きますので、何とか交通費がでて
横浜から行けるベースを紹介してください。
ヤマトしかないようです、いろいろなバイト情報誌を見ても。
ヤマトの仕分けがしたいのです!
293 :
_:2006/03/26(日) 19:13:20
横浜から行き帰りの交通費がギリギリでだせそうなベースは存在しますか?
294 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 19:14:59
ヤマトではどこも交通費は出ないよ。
295 :
_:2006/03/26(日) 19:19:40
>>294 じゃあ自分が一番近いところは、詳しくないので、おそらくですが
磯子にある横浜ベースだと思うのですが、行きが横浜から磯子まで
160円だったので、帰りの分と合わせて320円です。
ということは、自給は680円???
296 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 19:22:40
横浜ベースの時給−(320÷労働時間)=
>>295の言う時給
297 :
_:2006/03/26(日) 19:33:12
自分は救われませんか?
298 :
_:2006/03/26(日) 19:38:37
ん?3時間働くとすると、900円ぐらいにはなるのか!
ああそうか!馬鹿だった〜!!!
今から応募しても、もう締め切りだろうな〜・・・
299 :
_:2006/03/26(日) 19:43:57
俺の馬鹿!!!何でその事に気づかなかったのか・・・
300 :
_:2006/03/26(日) 19:45:32
今度横浜ベースの応募が情報誌にのるであろう期間はいつごろになりそうですか?
301 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 19:59:37
>>300 オレは東京の方のベースだから知らない。
302 :
_:2006/03/26(日) 20:03:56
>>301 ちょっと聞いておきたい事があるんですけど、昼間は女が多いですか?
対人恐怖だけど、女が苦手です。
あと、働いていて、適当にタバコをすえる環境ですか?
もしもそうなら、副流煙地獄になるのは嫌です。
喫煙室が用意されてるんじゃね?
304 :
_:2006/03/26(日) 20:06:50
>>303 東京のほうでは用意されてますか?
仕事中には吸わないですよね?
305 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:11:25
>>302 夜勤やってるから昼のことは知らない。
タバコは休憩中、控え室でしか吸えないから。
で、3時間くらいだと休憩無しなので、問題なし。
306 :
_:2006/03/26(日) 20:13:33
>>305 ありがとうございます。
3月13日のバイト情報誌に横浜ベース店がありました。
まだ大丈夫かな。
307 :
_:2006/03/26(日) 20:16:07
ちなみに、バイト情報誌にセンターとベースの両方を、見たことがあるのですが
対人苦手の人はどちらがいいと思いますか?
308 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:17:51
ベース
対人っていうか、荷物との格闘なので周りの人間なんてあんま気にすらする暇はないかと。
310 :
_:2006/03/26(日) 20:19:20
なるほど、ベースですね。
センターというのは、やはりちょっと違うわけですね?
よかった〜、一瞬同じようなところかな〜と電話しそうに
なった事があります。
311 :
_:2006/03/26(日) 20:20:40
>>309 重いといっても、タンスのようなものではなく
腰というよりも腕が痛くなるんですよね?
312 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:22:56
じゃ球撞きに行くからレスは他の人に任せる。
対人恐怖症っていうか
IBSじゃあないのか?
314 :
_:2006/03/26(日) 20:24:44
IBSとは何ですか?
自分は対人恐怖、女性恐怖でもあります。
過敏性大腸症候群だ。
まあ俺だが、お互い大変だな。
316 :
_:2006/03/26(日) 20:27:46
確かに学生のころはウンコをもらした事はあります。
緊張すると、ウンコがもれそうになったり、よくしました。
その病名がつくほど、ひどくはないかもしれませんが
エスカレートすると、そうなるかもしれないです。
317 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:28:01
>>306 13日って・・・ちょっとタイミング逃しすぎじゃない??
318 :
_:2006/03/26(日) 20:29:32
>>317 もう遅いですか?
横浜が駄目かもしれません。
川崎というところも近いそうですが
磯子ぐらい近いかな〜。
横浜からなんですが。
319 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:43:53
電話で問い合わせしてみたら?4月1日からやれば2ヶ月できる。
320 :
_:2006/03/26(日) 20:45:05
ん?もしかしてもしかすると、短期しかできないのでしょうか?
安定していなくて長期できないとか?
321 :
_:2006/03/26(日) 20:46:26
一年以上同じところで働きたいのですが、そんなことはヤマト側が無理だと
いうことなんですか?
「案ずるより産むが易し」という言葉があります。
ウザいからさっさと電話しろよ!
323 :
_:2006/03/26(日) 20:51:22
長期でやりたいですよ。
二ヶ月できますという点だけが、とても気になります。
それはある時期になると、やめないといけないということなんですか?
そこだけ教えてください。
テンプレ嫁
325 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:53:05
ヤマトのアルバイトは
2ヶ月勤務・1ヶ月空白・・が基本。
326 :
_:2006/03/26(日) 20:55:15
たった今その一言で完全に壊れてしまいました・・・
まるで植物の根をそがれた状態と同じです。
長期が最低条件だったのです。
327 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:55:55
お前見たいのはまず無理
殺伐としてるよ
328 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:56:22
4月から勤務開始の場合
4月・5月勤務 6月空白 7月・8月勤務 9月空白 以下2勤1休の繰り返し
329 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:57:52
>>326 たぶん君みたいな人は、長期どころか2ヶ月もたないよ
330 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:58:41
頑張れば最初の2ヶ月の間にパート社員へのお誘いがあるよ。
3時間くらいの勤務だとパート社員のお誘いの確率大!
そうすれば交通費も支給、6ヶ月勤務後は有給もあるよ。
ガンガレ!!
331 :
_:2006/03/26(日) 20:59:26
そんなスケジュールがヤマトに存在していたのですね。
長期でできる大和のようなところは存在しないんですか?
もちろん短時間で、重量制限があるところ。
332 :
_:2006/03/26(日) 21:00:36
しかしパート社員は歓迎会とか送迎会とか
蜜な人間関係があるんでしょ?
333 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 21:01:21
おまえ、いい加減ウザイ
消えろ!
334 :
_:2006/03/26(日) 21:07:03
助けてくれ〜〜〜〜〜〜〜!!!
人間の世界が嫌になるんですよ。
何でこんなところにいるんだろうって・・・
27歳にもなって、巨大な墓場にかこまれたところで
一人で暮らしています。
いったいどうすればいいんでしょうか?
早く仕事をしなければいけないんですよ。
335 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 21:08:01
自殺すればいいお
337 :
_:2006/03/26(日) 21:10:42
自殺は無理でした。
そんな勇気もなくて、現在存在しているのです。
存在している以上、何かを食べないといけないので
食べているのですが、だんだんと金がなくなっていくのです。
こんな状態は初めての経験で、実家にいたときとは大違いです。
こうやってネットカフェにいるだけで1600円ぐらい、今日もなくなります。
338 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 21:11:36
>>332 無いよ、安心しろ。
で、質問はもう終わりにしてね(はぁと
339 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 21:12:03
もうね、馬かと
鹿かと
とりあえずアルバイトで2ヶ月働いて
それから契約社員(長期)で
働くかどうか決めればいいんじゃないか
もし気に入らない職場だったら
2ヶ月働いて辞めればいいだけの話
さっさと電話しろ!
340 :
_:2006/03/26(日) 21:12:57
341 :
_:2006/03/26(日) 21:15:25
>>339 社員制度は、長期働けばやめるのも自然な事でしょうか?
342 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 21:41:07
パート社員だと資格取るときの学費免除されるかな?
343 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 21:44:34
対人恐怖の兄ちゃんは体力には自信あるのか?欝とかではないのね別に
344 :
_:2006/03/26(日) 21:46:38
自分はやはり清掃の仕事しかないようですね。
短時間をしたいんですが、女が多そうだ。
女性恐怖もあるので。
何でこうも、どこかが不十分なんだろうか。
男もたくさんいるのなら、いいのですが。
345 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 22:56:24
流しならいいけど、シューターだと多少対人関係出て来るぞ。
バイトの古株が偉そうにしてたりするからキョドったりとかすると上から見られそうよ
346 :
FROM名無しさan:2006/03/26(日) 23:05:54
>>344 うだうだ言ってないで面接いってこいよ。
ここはどんな奴でもとりあえずは使ってくれるぞ。
長期がどうのこうの言ってるが、
長期できるかどうかやってみてから考えれば良い。
ちゃんと勤まればすぐに安定してやれるようになる。
そうそう、大学入りたてで長期バイトが見つかってなかった頃は
俺みたいなキモオタでも雇ってくれて助かった。
2ヶ月働けば結構な額がもらえるし。
348 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 00:16:02
オレがバイトしてた時、何か様子の変なヤツが入って来て、たまに小さい声だけど奇声を発したり、ブツブツ一人事言ったりしてた
いきなり刺されたりしたらイヤだから距離を置いていたが、話しをする機会があったから話してみたら、対人恐怖症の自閉症だって
君も大丈夫だよ、様子が変だと周りが距離を置いてくれるから
ガンガレ!
349 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 00:46:51
漏れも結構独り言言ってるなw
350 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 00:49:15
漏れも引き篭もり系だけど何とかやってる。
頑張れ!!!!
辞めるのはいつでもできるからとりあえずやってみれ。
351 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 00:51:16
独り言言ってる池沼大杉
353 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 01:10:46
言わなきゃやってらんないw
「重いぞ!何は入ってるんだよ?」
「同じ荷物を何個も流すなよ」
「やっぱり流しはアフォだなw」
「こんなもの流すなよー(推定40s・1.5m×3個とか)
「ああ〜なんか嫌になってきた」(一人で仕分けさせられ超パンクで荷物落ちまくりの時)
「もう知らん、知らんぞ」(最期に開き直る)
以上、独り言でした。
354 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 01:13:01
「○○(G長)氏ね」
「○○(同じシューターの可愛い子)とセックルしてー」
355 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 01:25:02
新聞配達やればいいのに・・・
356 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 01:30:52
嫌だよ。
休みたい時に休めないじゃん。
遅刻・早退できないじゃんw滅多にしないけどさ。
>>354 可愛い子ってのは もちろん男の子ですよねぇ〜。
358 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 03:17:01
いつも応援に行くところのシューターで女の人いるよ
小柄でデブでもない
359 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 06:17:10
女は得だよね
>>316 爆笑問題の田中祐二もオンエアー中にうんこを漏らした。
361 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 08:32:30
電話オペに男が行くのってあり?なし?
362 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 09:30:17
(-_-)
あの契約は、いつからポジションが監視になったの?人の事ばっかり
監視しないで、おまえも流せよ!
364 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 13:24:53
ヤマトのバイトでクレカ作れた人いますか?
365 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 14:11:32
>>364 俺ヤマトでバイトしてるけど余裕でクレカ作れたぞ
副業だがな
367 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:20:50
俺自分ではドMだと思ってたけど、通行人に白い目で見られながら
ネコバス待ちの列に並ぶという羞恥プレーにはさすがに耐えられんw
368 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:32:15
なんかわからんうちに、今日応募した流れ作業のバイトが
即効で決まって、速攻で出社することになった。
夜勤12時間。バイトデビューで、性格はボンヤリしたほうです。
先輩方 アドバイスお願いしまつ!
369 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:36:55
夜勤12時間?なんだそりゃ
370 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:39:07
>>369 夜20:00〜翌朝8:00のシフトみたいです
眠くて倒れないか心配だ orz
371 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:39:50
どこのベース?
謎です。。
ていうか他のスレに書くべきでした orz
仕分けとしか聞いてなくて、不安で書き込んでしまった。。。
あああ流れ作業って何なんだろう、付いていけるのか不安だ。。。
すみません、以後スルーで
373 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:45:52
勤務地はどこ?
江東区東雲が派遣先と書いてありました。
やばい、焦ってきた。初心者の癖にいきなり夜勤12時間も入れずに
もう少し考えればよかった。
375 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:52:17
派遣通して12時間?
それともヤマトに直接応募したの?
夜20:00〜翌朝8:00のシフトってのが謎なんだけど
流しだったら死亡、シューターはまぁまぁ楽
多分この時期はうえのどっちか
メールは有り得るかも
376 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:55:09
ショート○ークスというサイトで短期で探して応募した派遣です。
口下手なので流れ作業がいいかなと思って応募したら、すぐ電話が入って
面接後当日から働くという流れになりました。
体力もないしどんくさいし、やはり死亡しかないのか orz
そろそろ面接に行ってきます。無事に帰ってこれますように
378 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 15:57:58
ヤマトで水色のヘルメットかぶってる人は何なの?
379 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 17:19:56
今の繁忙期っていつ頃まで?
380 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 19:37:02
今週が山。来週になれば徐々に楽になる。
381 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 19:47:05
ここって荷物が減ったらそれに合わせて人を減らすから忙しいのは変わらないんじゃないの?
契約が休みになるね。バイトは関係ないけど。
383 :
FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:58:56
コンベアの最終とその1つ手前のキツさの違いはすごいな。
今日応援で行ったけど後者はめちゃくちゃ楽だった
>>383 ラストはピック漏れが無いからね。
ピック入ってもラスト一個手前はすげー楽だった。
流れてくる荷物少ないから気楽。
ボックスに番号シール貼るって全国的なもんだったのか・・・
ウチ半月前から貼ってたけど、忙しすぎて、もう貼るのやめた。
386 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:29:09
貼らないと応援に来た人が戸惑うから
すぐ貼ってね、お願いしますょ。
387 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:42:12
388 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:45:05
>>375 シューターでも12時間はチトきついだろう。。。
389 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 00:47:38
・・・だるい
なんだか疲れたなぁ〜
390 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 02:04:41
391 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 06:49:55
(-_-)
393 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 08:00:58
>>393 ピ・・ピンク!?( ;´Д`)ハァハァ
395 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 08:22:52
>>378 どのベースか書いてくれないとわからん
パートのベースもあり、派遣のベースもあり…
396 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 10:44:03
キャリアチャレンジって何ですか?
397 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 10:52:17
あー今のG長死んでくれないかな
>>397 そんなに嫌だったら、おまえが配置変更してもらえばいいだろ
>>378 俺のベースでは20時出勤用のヘル。
しかし今は22時出勤(黄ヘル)しか採ってない。
401 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 11:22:17
しかし、暇だったな。去年の今頃はもっと忙しかった。
派遣はピンクヘルだけど、バイトが勝手にピンクヘルかぶったら怒られるのかな?
403 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 12:48:50
404 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 13:29:59
>>396 何それ?マネージチャレンジじゃないの?
405 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 13:32:28
>385と>386
ズレてますよ。噛み合ってません。
>>403 目立ちたいから(ぉ or 「何であいつ違うヘルなの?」と言う疑問に思われたいから
407 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 13:54:25
悪目立ちレてどラすゐ
408 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 14:03:47
>>394 漏れ的には嫌だよ〜
そんなヤル気のなさそうな色合いのヘルなんてw
409 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 16:49:42
流しとシューター
ベースとセンター
について教えてください。基本用語がわかりません。
410 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 17:33:38
メールに「われもの」の赤いシールが貼ってあるが、
仕分け中に確実に割れている気がす
われものシールはダイソーに売ってる。われものじゃなくても
貼ってあるから気にしない。
412 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 20:22:14
時間ごとに色を変えて被ってるヤツがおる。
あえて 誰も突っ込まないけど。
414 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 21:26:49
メールだが割れ物なんかいちいち気にしてたら仕分けできんぞ。
明らかにつぶれそうな箱物やカレンダーみたいな筒物は一番最後に仕分けるけど
415 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 23:16:08
別に誤仕分けして特配なろうが、
壊して弁償になろうが、結局会社で負担するからどうとも思わない。
佐川みたいに本人に負担させれば破損、誤仕分け減ると思うが、
辞める奴も大量に増えるだろうな
416 :
FROM名無しさan:2006/03/28(火) 23:51:25
佐川は本人負担なんだ
417 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 00:33:15
ぉどきだょ
418 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 00:35:04
>>415 そんなだから藻舞のベースは誤着万分率が悪いんだよw
419 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 00:39:33
>>411 同。
おセんべいでも衣類でも割わ物ツーノレ貼ってあゐからね。
420 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 00:43:08
本なのしこ 割れ物とカ
421 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 00:52:18
読みにくいなw
422 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 01:41:02
ナニレカゝレニ
423 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 02:25:50
,,,,,,---,,,,_
./` `゙''ー、、
,i´ _.. ゙i、
l゙ .‐[♀`!―-、,,, 、 ゙i、
│ : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、 ゙l, 波動砲用意。
│ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙ )v-、 !
‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
_.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
.,/゙゙"ン:l゙ `゛ー- _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
. /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,// ./
. _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'" __,,,,,,,,,,,-
ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
. ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙` `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,/`l゙ .l.|:::/ ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
ノ | | __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄ .|::::::|
,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
" "
長時間ヘルメットをかぶった後のシャンプーは失神するほど気持ちいいですね。
425 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 05:00:27
確かに。
ただ確実にダメージを与えられてるのに気付く30の春。
やばいな。若い内に禿げたくない。
しかも禿げたら99.9%だった彼女出来ない率が、100%になる事だろう。
>>426 いやいや元から100だから心配いらないよ。
オマエごときに付き合ってくれる奇特な女はいない。
オレとは違うのだよ、オレとは。
>>427 まあ俺人間だから確かにお前のような下等生物とは違うわな
>>428 釣られてやんの。自分で99.9%とか言っといて、なぐさめて欲しかったのか。
バカじゃね〜の。きもいよオマエ。そしてかっこいいよオレ。
430 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 08:13:22
>>412 二つ以上の時間帯のかけもちは出来ないはずですが…
残業/早出時ですか?
431 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 08:15:40
スゲー馬鹿ハッケーン
432 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 08:20:16
433 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 08:52:48
>>429 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいカコイイカコイイ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
グループ長ってのは正社員?契約?さっぱりわからん
436 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 09:25:39
むかついたときはわざと誤仕分けする
437 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 09:32:29
>>430 掛け持ちってわけではないのです。
自分が働いている4時間の間に黄色、赤、オレンジ クロの
それぞれの時間が入り混じってるので。。。残業の場合水色も入ります。
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ヽ
/ / ノヽ _ー ̄_ ̄)', ・ ∴.' , .. ∧_∧ ∴.'.' , .
( /ヽ | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ((( #)゚Д゚)
>>433 .∴ '
\ / _, -'' ̄ = __――=', ・,' .r⌒> _/ / ・,' , ・,‘
( _~"" -- _-―  ̄=_ )":" .' | y'⌒ ⌒i .' . ’
| /,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ). | / ノ | ∴.'∴.'
| / / ―= _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ
( ) ) _ _ )= _) ,./ , ノ '
| | / = _) / / / , ・,‘
| | |. / / ,' , ・,‘
/ |\ \ / /| |
∠/  ̄ !、_/ / )
|_/
439 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 09:36:01
ほぁーほぁーたたたたたたたたたた
_, ,_ ほあちゃ〜ん!
( ゜д゜)
( ) ⊇⊃
| 彡⊇⊃⊇⊃彡☆))Д´)
>>434 し∪J ⊇⊃⊇⊃
440 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 09:42:22
オレほど仕事の出来るヤツはいない。オレの言う事を聞いて、テイキパキ動け。
今日もドツイタロウカと思った。
442 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 12:54:26
>>437 といいますと夕方以降ですね。
丁寧に、ありがとうございました。
443 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 13:00:07
昨日の帰りの送迎バスのなかで契約社員ぽい人が愚痴ってた。
あるバイトが流しで寝かしてはいけないものを「寝かさないと流せないから寝かして」って言われた直後に
「それは寝かすな!」って言われて「それじゃどーすればいいんですか!」って切れたらしい
444 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 13:06:35
自惚れはやめとけ
445 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 13:54:32
446 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 14:54:54
ガンガレ
447 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 15:08:13
ボックスに挟まれた俺様が来ましたよ
クールボックス持ってきた奴踏ん張ってブレーキかけろよゴルァ
448 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 16:20:08
(-_-)
449 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 16:21:20
流せない物⇒荒物&雑貨で〜す
450 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 16:43:07
流しはアホだからそれも流しちゃうだろw
本当は流したらダメだってことはわかってるけど
面倒くさいし1個だけだから、後は野となれ山となれって感じで
流しちゃうことはよくある。
452 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 17:21:31
シューターが 頭使って 肉体使って 一番しんどいんじゃないですか
伝票見ると、3個口って書いてあるから、流したら下の方から同じ荷物が
4個位出てくる時もある。そんな時も流します。
454 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 18:04:16
流せば流せないことはない、大きめの6個口
流しで弾いて雑貨にまわそうとしたら、雑貨のヤツがベルト脇から流した・・・
>>447 クールボックスは全力で引っ張る物、ブレーキなど無用なのだよ、ブレーキなど。
456 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 21:04:35
新東京のシュータはオレ以外はみんな糞。
肉眼ではオレの動きえお捕らえることは 100%不可能だからな。
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
457 :
FROM名無しさan:2006/03/29(水) 23:41:24
そんなにムキになるなってw
458 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 00:40:22
>>454 よくある話
当方シューター経験者なもんで
これは流れてきたら困るだろうなぁ・・・と思って
気を使って退くと「流してー!」と言われたり、
その辺で他の人が流してたりするw
459 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 00:42:59
>>452 うん、ヤマトのベース作業内ではね。
つかいい加減にしても終わる仕事ではあるが
こだわりだすとキリがない仕事でもある。(それがまた楽しくもあるのだがw
キッチリ積まれていると後で積み直しする手間が省けるので運転手さんにはありがたがられます。
460 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 00:44:09
461 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 00:49:05
荷物少なくてもちゃんと隙間が出ないように積んでください。
トラック内で荷崩れを起こします。
462 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 00:51:08
今日 シューターで積み付けやってたんだけど
ボックスのバーが落ちてきて見事に顔に激突!
口の中は血の味w 上唇の裏側はズッタズタ!!
その後、二時間しびれて感覚ナシ。
これでまた全治一ヵ月なんだろーなぁ…(今回で3回目
またこれでしばらく無言生活が続きますが悪しからずw
…明日顔が腫れてないことを祈る。
464 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 01:09:38
マジ痛い
465 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 02:26:17
あーなんとなくわかる!バーは危険だよな
466 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 02:50:48
>>463 大丈夫っすか!?
い、痛い。。。しっかり冷やして・・・
468 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 07:08:12
それって労災おりるんでしょ?
労災保険金詐欺ってできますか?
470 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 08:33:40
471 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 09:04:19
バイト行くとき何か持ってっていますか?飲み物とか着替えとか。
服装ってTシャツにジーンズとかでもいいんですかね?
時給で10分以下は切り捨てらしいですが、15分とかの場合いくらになりますか?
分からないもんで。
472 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 09:11:47
何度も同じ事を言わすな。上がスーツで下がジャージ。
473 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 09:35:59
>>435 うちはグループ長は全員契約社員です。
>>441 そうですよ。ベース内の仕分けは作業課です。
>>452 うちでは回送ですかね。肉体的、精神的にも。
委託も含め怖い運ちゃんと作業をするのは辛いのです。
その分給料も良いわけですが。
474 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 09:37:17
え( ̄▽ ̄;)
冬はボーダー…
夏はツナギだろ…
別にスーツでやっても…良いですがスーツが勿体ないです。
トレーナーかTシャツで大丈夫ですょ!
463
去年、頬に刺さった人がいたよ
476 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 10:04:49
だからヘルメット着帽!
BOXの棚を上に仮掛けやバーを積み込み時は外すって事になってまんがな作業初日のビデオを見てないのかな…★
毎日作業前に全体責任者が朝礼していても聞いてないんだ★
ヘルメットとか制服とか安全靴って買わされるの?
>>477 バイトだと、安全靴は必要
ベースによるが、ヘルまたは帽子も必要
制服はバイトには関係ない
詳細は
>>7
479 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 10:39:48
制服強制はキャリアからだよ
480 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 11:00:41
480
うんにゃパートからだょ有給休暇も附くから
481 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 12:03:19
一番きついのは流し、これだけは譲れない
シューターは場所によっても落差あるが後ろのほうは楽
482 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 12:14:48
正社員もアルバイトもこうやって日本経済を影で支えているんだね。
で、も、
正社員はアルバイトをもっと見習うべき。
安い賃金でいっぱい搾取されて。
実際はアルバイトのほうが偉い。
分かったか〜?正社員ども。
正社員はどうでもいいがアルバイトが居なかったらヤマトつぶれること間違いなし。
アルバイトにもっと感謝しろよ、この糞正社員どもが。
夜勤で若い女の子っている?うち、今日派遣されるんだけど。
484 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 12:20:00
います。場所によっては。
メールによくいますが、メールに派遣されることはまずないでしょう
ありがとう!うん、多分メール便には行かないな。力には自信あるけど、要領がちょっと悪いんだよね。
まぁ、でも頑張ってくるぁ!!
486 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 12:27:58
>BOXの棚を上に仮掛けやバーを積み込み時は外す
決まりというより、こうしないと作業がやりにくいです。
ただ、積込時はバーが有った方が貼紙も見易いですし、
多少無理して積んだのでボックスが膨らんでしまい、
バーがセット出来ない(しにくい)ということも起こらなくなります。
これに関しては上司も同じことを言っておりました。
487 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 12:35:53
>>477>>478 買わされるかどうか、また必要かどうかはベースによって異なります。
ですので、靴もメットも貸し出しのベースだったら…
偶々でしょうけれど、私が初めてバイトに行った際に渡されたメットは
新品(袋に入っていた)でしたので、次回継続時もこれを持参しています…
やっぱり他の人が使ったメットは嫌だ。
この点はメット買い取りのベースが羨ましくも思えますね。
488 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 12:57:06
引っ張って来たBOXを止めようとふんばったら、まだまだ動くので
これは重さの為かと納得しながら、さらにふんばったら
BOXの反対側で別人が引っ張っていた どうりでいつもでも動くわけだ
人がいるかいないか確認できないのは ほんと危険と隣あわせだと思いました
頭がでかいせいでどのヘルメットもキツイ…
あと、うちのベースもヘルメット買取できるようにして欲しい。
仮に安全靴とかヘルメット買取のベースだと金額はいくらくらいですか?
ちなみに長い人ってどれくらいバイトしているものなの?
10年ぐらいリピーターしてる人もいる
492 :
490:2006/03/30(木) 14:36:09
>>491 10年リピーターって、連続して働けないんですか?
493 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 14:44:43
こういうヤマト運送みたいなかなりメジャーなとこは給料安い
微妙な知名度のとこが給料いい バイトは。
494 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 14:58:27
このバイトは雇用保険は加入するの?
>>492 2ヵ月働いたら1ヵ月休まなければならないので。
全国のベースがそうなってるかは分からないけど。俺の所はそう
496 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 14:59:12
単純作業に時給900円代は安いのか?
>>495 2ヶ月で一旦契約終了か・・・。これなら週5勤務も何とか耐えられそうだな。
498 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 15:09:32
499 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 16:12:21
接客業務は不向きだからヤマトみたいな作業は楽だと思いますし機械操作も無いから楽。
500 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 18:22:33
ところでなぜ2ヶ月勤務>1ヶ月休みというシステムなんでしょうか?
所得の申告の関係らしいが(?)
詳しくは分からない。
>>501 2ヶ月をこえて雇うと「雇用保険」の義務が発生するから。
ようするにヤマト側の経費削減。
504 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 19:20:16
>>503 オマエはアホか。雇用ではなく社会保険じゃ、低脳が。
>>504 社会保険が適用されるのは875からでしょ。
どっちにしろヤマト側の経費削減には変わらないわけで。
506 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 19:28:26
破損・誤仕分け出しまくってそれ以上に経費を無駄遣いしていることに気付かないアホヤマトw
普通のバイトは保険が無くても常時出来るよな。短期じゃないところは。
何でこれは2ヵ月で終わるんだめんどくさい。
>>501 2ヶ月以内の短期契約であれば合法的に即解雇できるから。
(契約期間が2ヶ月を超えると1ヶ月以上前でないと解雇できない)
こんな法律守ってない企業が大半だがヤマトは一応大企業だしな。
だからこそバックレようが何しようが働いた分の給料はきちんと振り込まれるわけだw
510 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 21:17:54
>>505 オマエはとことんあほか。875の意味分かってんのか?
511 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 21:50:05
8時75分
512 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 21:54:15
513 :
FROM名無しさan:2006/03/30(木) 22:06:22
2回休んだらやばいですか?
2ヶ月働いて1ヶ月あけることなく別のベースで働いてる/働いた人いる?
クールの流しに配属されたんだけど
ぼっくすの霊と象の区別がわからん
516 :
512:2006/03/31(金) 00:21:37
>>514 それは出来ないといわれたが・・・ (あくまでも説明会では)
>>515 ボックスの霊ってやはり、ボックスごとホームから転落して下敷きになり死亡した霊のことですね?(謎
518 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 00:42:45
>>515 冷蔵・冷凍の違い?
コールドボックスに貼ってない貝?
519 :
463:2006/03/31(金) 00:48:01
あぁ〜良かった顔腫れてなくて。。。
でもちょうど唇の部分が血マメみたくなってる(一見目立たないが
相変わらず唇の裏側はズタズタだし。 ほんとドジな自分w
>>468 自分でやってしまったことなので
労災の申請及び事務所への報告はしませんでした。
他人にやられたのなら労災扱いにしてもらったかもしれないけどね。
520 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 00:49:11
>>520 契約だとどうも掃き出しとかが困難っぽそうなのと、
朝礼言うのが順番で回ってくるらしいのが嫌なところです。
522 :
463:2006/03/31(金) 00:54:33
>>476 ヘルメットは被ってたんですよ。
常時着用してます。ちなみに駐車場に出るまで被ってますねw
ただちょうど口のあたりに直撃したものですから、、、
当方眼鏡を掛けておりますので、どうしても一部死角ができてしまう訳です。
で、反射的に避けきれなかったんですよ。
523 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 00:56:02
>>521 エエ?
パート社員なら朝礼なんて回ってこないだろう?
ところで掃き出しって何でつか?
524 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 00:57:12
>>515 >>517 719名前: FROM名無しさan投稿日: 2006/03/17(金) 17:14:20
クールBOXと一緒に降板ボードがガタンでずるずる、頭の上にBOXが…グシャあぼーん。
69名前: FROM名無しさan投稿日: 2006/03/18(土) 19:06:07
その日、クールに入ったアルバイトがクールBOXを3番ホームに移動。
↓
後ろ向きに引っ張りながら、コーハンボードの上に乗る。
↓
コーハンボードがきちんと格納されていなかった為、乗った重みで下がる。
↓
クールBOXがホーム下に向かって落ちていく。
↓
そのままBOXの下敷きになる。
↓
バイトは即死ではなかったが、無念の死を遂げる
525 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 00:59:30
>>509 人が足りなくて常時募集してるのに
そういうことするのは止めて欲しい。
つぅか そんな余裕があるのならウチのベースに来てくれょと思う。
>>516 できない=禁止と言われたのは覚えてるけど、やろうとしても見つかると言われたか?
掛け持ち(同時に2ベース勤務)も禁止だけどこれも見つかったらどちらか辞めさせられると言われたから
ばれずに採用されて働くことは物理的に可能ということかとオモタけど。
527 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 01:02:15
>>524 それってもはや伝説になっている
北海道の とあるベースの話だよね?
10年近く前の話だっけ・・・。
528 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 01:04:32
529 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 01:08:58
>>514 一番良いのは845社員になってヤマトはあくまで副業にとどめておく。
他の時間は別の所で本業を持ったほうが…(そっちで保険を掛けてもらう・できれば事務系が良い)
そのほうが体を酷使することもなく消耗も少なく長続きすると思いますが。
身体も使った分だけ歳と共にガタがきますよw 若いうちはいいけど。
530 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 01:20:06
自分は以前倉庫系を掛け持ちしてたのだが
体がボロボロになりましたですw
毎日どっかに湿布貼ってたなぁ。
今日は脚が痛い・昨日はヒジ・その前は腰痛、てな具合でw
四十肩やらギックリ腰・神経痛もかなり酷かった。
整体にも月1〜2通ってた。
本業を変えたとたんにスキーリ全快♪
みなさん、勢いに任せて一気に仕事するのは駄目ですよ。
20代のうちは大丈夫なんだけどね。
体が資本の仕事です。気をつけてください。無理が利くのは若いうちだけです。
531 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 01:22:56
>>510 アレ?875社員は保険が掛かるパート社員じゃないの?
532 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 01:28:20
>>496 うう〜ん妥当なのかも・・・
でもある程度勤続している人にはもう少し時給上げてほしいね。
やっぱ素人の人がやるのとベテランがやるのとでは違うから。
「誰にでもできる簡単な仕事」かもしれないが結構奥が深い。
やはり慣れた人で固めたほうが手堅く仕事できる。
シューターにしてもベテラン同士で組むとローラー上が常に片付いた状態。
なおかつシューター後ろもボックスでゴチャゴチャしてない。要領良く片付ける術を知っているから。
533 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 01:32:25
ベテラン同士で組むと無駄な動きが少ない。
534 :
独り言:2006/03/31(金) 01:38:06
隣のシューターに手伝いに行ったら
「○○さん(漏れ)いいですわ。(結構です)」
と言われたので自分のトコに戻ったら
10分ほどして構内放送で
「○番シューター(隣)に応援に行ってください。」という放送が。
断られてるのに行けんだろうが〜〜!
どうしたらいいんだよ〜、まったく…。
536 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 02:17:39
そリゃもラそラだからだろw
537 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 02:57:11
昇給制度を導入してほしい!
賞与が欲しい。
3度リピーターするたびに、給料の三ヶ月分ぐらいが支給!とか。
あと、皆勤手当が欲しい。2ヵ月フルに出勤すれば1〜5万円支給とか。
539 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 07:49:41
8日勤務で給料が81755円振り込まれてた
半端な1755円はなんですか?
何だそりゃ日給1マン!?何処のベースだ・・・神過ぎるな
541 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:05:16
8h労働の夜勤です
542 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:20:08
この前休憩所でかばん失くした。てか盗られたんだと思うけどさ…監視カメラ必要だろ。他のとこも休憩所カメラない?うちだけ?
544 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:34:27
昇給制度があると減給も認める事になりますが…よろしいですか?
545 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:36:46
ヤマトって結構盗難多いからカギ付のロッカー用意して欲しい
>>545 札幌ベースはあるからおいで(´・ω・`)
547 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:40:18
防犯カメラないの?あると思ってた
548 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:44:13
>>544 流しばっかりアホみたいに強化して破損・誤仕分けを出させてその番線の責任にして
減給されるかもなw
549 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:46:17
待合室には防犯カメラ&録画されていますょ。
550 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:47:35
>>543 監視カメラ付けるのはいいけど誰が見るの?
副Bなんかに監視させてもモニターの前で居眠りしてるだろうから全く意味無いと思うぞ
551 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:49:07
後でチェックして犯人探せるじゃん?
552 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 08:51:15
\81755=8時間の夜勤+残業−税金だろ
詳細は説明会の神に載ってまんがな
555 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:07:24
かばんなんか持ってくるほうが悪い。持ち物は、軍手、携帯、財布のみ。全部ポケットに入る。
556 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:21:57
>>556 それはそうなら何で持ってくる?
俺は手続きの初日ですら、通帳・印鑑・保健所も全てポケットに入れて持ってきた。
カバンなんて必要無さ杉。
558 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:31:43
>>557 着替えとか持ってくるのに必要かもしれないだろ
てめーの考えを一方的に押し付けるな
つーかカバン持ってきてる奴邪魔。
自分の横にカバン置きやがるから場所取られてウザイ。
飯とか持ってくるんじゃねぇ。んなもんコンビニ袋で持ってこい。
それか休憩室の販売機でパンを買って食えばいい。
560 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:33:46
社員は制服のまま出勤してる奴居るな。
なんか上着来てバレないようにしている。
562 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:35:40
カバンも買えない貧乏人が騒いでるなw
563 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:36:21
564 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:42:55
しねクズどもw
たしかに着替えは要らないな。
どーせ帰ってシャワー浴びて寝るだけだし。
そして起きてまた仕事行って帰ってシャワー浴びて寝てって言うくだらんつまらん人生だしカバンなど不要w
566 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:45:02
567 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:46:42
>>559 飯?お前には必要ないだろw
飲まず食わずで働け
568 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:49:49
>>557 保健所どうやって入れるんだ?
四次元ポケットでも持ってるのか?w
569 :
565:2006/03/31(金) 09:49:54
>>566 俺の存在自体が不要^ー^ー^-^^ー^
早く死ねばいいのに。
無駄に酸素を吸って二酸化炭素を出してるしな。産業廃棄物以下の糞にたかるウジの糞の価値すらない^ー^ー^ー^
570 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:51:25
おまえら愉快な仲間達だな。
571 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:59:23
>>571 休憩時にメールが受信されてないかチェックするべwww
あと、mixi見るべwwww
573 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 10:03:14
575 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 10:04:08
576 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 10:05:20
副B長の居眠りの証拠を撮ろうとしてた奴が居た
577 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 10:07:49
>>572 時々作業中に携帯いじってるアホがいるけどお前だろ
大事な闇取引があるから携帯は重要だぜ
579 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 10:12:12
580 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 11:00:59
今時携帯持ってないオレが降臨してきましたよ。
581 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 11:23:02
ちょっと聞いていい?
おまえらのベースではサンドビックから落ちる荷物が引っかかったり詰まったりしたとき
それを取り除くのは誰がしてる?
うちのベースでは、その引っかかった部分のシューターのヤシが取るか、
フリーのヤシが取りに走ってるんだけど。
キーヤーが降りてきてシューターまで走って取り除いてるベースある?
うちはキーヤーが行くな
手伝わされた時にそう説明された
さて今日で最終日 がんがるか
583 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 12:52:42
もしかしてヘルメットって向こうに置いとくのが普通?
わざわざ持って帰ってるんだが・・・。
584 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 13:17:28
>>553 残業もしてなければ、税金も引かれてませんけど・・・
謎の1755円・・・
586 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 13:41:37
いやだから1755円プラスされてるんですよ
587 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 14:03:42
どうだって良いだろ。貰ったモンは貰え!!!
細かいことは気にするな。足りない分けじゃないんだから
588 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 14:56:14
おまえら荷物を持った瞬間放屁しちゃう事あるよな?
リピーターの人は1ヶ月間何してるの?
>>589 ゴロゴロしてるか遊んでるか充てもない望みもない就活。
591 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 15:52:12
リピーターなんて絶対やめたほうがいい
2ヶ月やって、若かったら勉強、専門技術を絶対に身につけるべき
誰でもできる仕事なんて意味ないよ
ぼくはあと1ヶ月の辛抱です
リピーターでヤマトが本業の人はいないでしょ
前にこのスレで見た、ヤマト30周年プレゼントのクオカード1000円分当たって
今届きました。今日でヤマト終わったから、なんかうれしい。
辞めた方が良いとは俺も思うが、どっちにしてもここ以外収入が得れないしな…
就活も全然上手く行かないしどうしようもないですわ。
595 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 21:26:45
社員とかアルバイトとかの地位は関係無いな。
どれだけヤマトに忠誠を誓えるかだな。
596 :
FROM名無しさan:2006/03/31(金) 21:35:22
>>591 オマエみたいなヤツがたいてい就職先が見つからず 勉強がてら気楽に稼げるので
パート社員となり いつの間にかキャリア社員となってズルズルここに残るタイプ。
597 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 01:50:21
598 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 01:51:30
↑3月32日
ワロタwwwwwwww
掲示板でエイプリルフールとは!
599 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 01:52:06
好きなだな〜
こういう遊び心♪
600 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 01:55:23
>>596 当方キャリア社員ではないが当たってるw
この会社の気楽さに負けてズルズルと長続きしている。
それに若干性格がM傾向なのかもしれない。
でもね、あんなに眠れなかったのにヤマトでバイトしだしたとたん、
グッスリ眠れるようになったよ。
適度な運動はやっぱ必要だね。
601 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:01:59
>>538 そりゃ無理だろう、なんせ交通費も出ないんだからw
845社員の場合10年勤務しても棒茄子はナシだょ
602 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:03:25
>>586 そんなの黙って貰っときゃいいのに・・・w
603 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:07:22
>>555 そう。
小銭やリップククリーム・マジック・車のキー等
全てポケットの中だょ。
男の人なら作業ズボン履いてこりゃ確実に入るね。
冬場なら上着のポケット(チャックが付いていると更に良し)に入れておく、という手もある。
604 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:10:32
余談だが
毎日毎日カバンに愛妻弁当を入れてきている人がいて(ウチは4時間勤務が主体・そのまま本職の職場に行くのか?)
よくできた嫁サンだと関心したことがある。
605 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:17:51
>>591 その通りだとオモ。
漏れはもはや三十代半ばなのでもう無理なのだが、(今さら大学入学する気力もないw)
若い人なら今からでも遅くはない、もっと勉強していい大学に入る努力したほうがいいよ。
若いうちに資格をいくつか取っておくのも良いだろう。
それとも希望の仕事先でバイトしてコネを作っておく、とか。
とにかくヤマトに入社するにしても始めからマネージで入社したほうがいいに決まってるから。
漏れみたく中途半端な人生を送らぬよう、頑張ってください。。。
606 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:20:20
つぅか、この仕事好きじゃなきゃ長続きしないよ?
595の書いてるのは結構当たってるかもしれないw
607 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:22:08
608 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:26:31
>>580 漏れも一年半前まで持ってなかったよ、実は。パソコン購入のがずっと先だった
今も殆ど使うことはない。自宅の電話で用は足りるしな。
メールは面倒なので滅多にしないw
持ってると事故った時に便利、という程度。今は公衆電話が減ってきてるし。
609 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:28:54
610 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:32:29
>>571 全然必要ない。
つか現場に持ち込み禁止だろ、本来は。
今はいつのまにか良いことになっているようだが。
611 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:33:55
>>576 ワラタ!
もしうpされてたらエライことだなw
612 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:55:06
>>537 勤務日数良好で(月25日出勤?)勤続年数が長く、
しかも体力勝負な部署で(メールやキーヤー・赤コン(青コン)VIP・タイム等では無理であろう)
真面目に(極端に鈍臭いのは駄目w)勤務していれば10円上がったりはするだろう。
一気に時給を上げてほしければ、G長(リーダー?)になるしかない。
たぶん40〜50円上がるのでは?
613 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:58:00
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:' 2006年3月32日土曜日だって、記念カキコしなきゃ
;:' ハ,_,ハ ミ
; ⊃;´∀` ;(ヽ, ';
; " ; ,;:' ' ミ
`:;,, "'''''" ,,,:'
"゙'''~"^''゙""
614 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 03:01:24
>>577 そういや一度だけ現場で使った事がある。ゴメンナサイ
実は雪で大幅残業することになって
自宅に「残業の為、今日は遅くなります」とメールを打ったことがある。
もちろんその時は荷物が途切れて現場待機中だったよ。
615 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 03:02:24
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
,.-<二二ニ=ー | |
/ \ \ /
/ l /::/
l ・ ・ .l r~ ̄`ヽ
l ・ に二ニ= ,. -' } ちょっと通りますよ
i______● ^} _,..- '" ,-、 /
\ ノラ ' _/::/-'"
` ァ-―''7"( _,. -'' `"
/|::| {::::::ヽ__,,..- '"
/ .i| \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
i | \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
. l ト、 ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
| l \___,,..-''~゙ー--─<
>>600 俺の場合眠くなりすぎて困ってる…
いくら寝ても寝たりない
617 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 03:14:05
>>616 漏れも休みの日に
親に起こされるぐらい。
もういい歳なのに(恥
618 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 05:36:00
>>596 幸い、ぼくは留学が決まっています。
今も、特に金に困ってしょうがなくヤマトでバイトしているというわけでもないのです
親に留学する前に一度で良いから社会経験をしろといわれてバイトしているわけです
初めてバイトして見えてきたことが多々あります。それがお金以上の収穫になりました。
もっと早くやっていればよかった。
619 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 07:44:30
32日という珍しい日に時給100円アップ
621 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 08:05:46
ダメってことじゃないかな?
622 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 08:32:14
/"゛゛`'‐-/ `ヽ
j ヽ二/ |ヽ、
| 丶 \ ○ /'" ガッ
,フ 、 \ \,..ノ`''フ--、___
.| .__ l. ヽ | ,ヽ_l=|___ >人
l ム ヽ__l )、_,ゝ < >_∧∩
,}./ /''‐-.、_ / V`Д´)/.
ヾ‐-<"└--'゛lニニニゝ、 /
>>614 〉 `ヽ/ \___,.二!
ム‐''"" L___>
何でわざわざ留学するの?
日本でのんびり暮らしてればいいのです。
まぁ日本はみみっちいくだらん事で毎回ガタガタ問題になってるウザイ国だけど。
624 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 10:31:01
>>481 フルタイムで流しをされると、腰にきますよね。
自分のペースで流して大丈夫ですよ。
>>482 本社からは、ベースはアルバイトと委託の人によって、支えられているから、
大切に扱うようにとは言われています。
>>494 雇用保険には加入できません。適応社員からです。
>>501 運送会社は昔からそうですよ。バブルの時も短期労働の人た大半でした。
日給は昔に比べ高かったですが。理由は時期によって荷物の量が増減するので、
それに合わせて雇用する為です。最近は派遣も使える用になったので、
派遣も積極的に使っていきます。
625 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 10:53:06
>>620 違います。勉強の有意性をひしひしと感じたことです。
それまで勉強は将来のため、将来のお金のためと思ってやっていましたが
それは間違いで、勉強はそれ自体に意味があるのだとわかりました。
そして労働(ヤマト関係なく)よりも勉強のほうが圧倒的に楽です。
個人的な価値観ですので、真に受けないでください。
626 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 12:34:50
一ヵ月当てもない就活って配送ドライバーとかいくらでも求人あるじゃん?
突然ごめんなさい。ヤマトのバイト初心者の者ですが、ヤマトで日頃頑張っている方と色々本音とか語りたいです。ベースの場所、男女気にしません。良かったらメール下さい。冷やかしの方はすみませんがごめんなさい
628 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 15:39:29
/"゛゛`'‐-/ `ヽ
j ヽ二/ |ヽ、
| 丶 \ ○ /'" ガッ
,フ 、 \ \,..ノ`''フ--、___
.| .__ l. ヽ | ,ヽ_l=|___ >人
l ム ヽ__l )、_,ゝ < >_∧∩
,}./ /''‐-.、_ / V`Д´)/.
ヾ‐-<"└--'゛lニニニゝ、 /
>>627 〉 `ヽ/ \___,.二!
ム‐''"" L___>
馴れ合い大キライ
630 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 18:30:59
>>600 >でもね、あんなに眠れなかったのにヤマトでバイトしだしたとたん、
>グッスリ眠れるようになったよ。
>適度な運動はやっぱ必要だね。
テラ激しく同意!
631 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 18:39:23
632 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 20:54:48
時限崩壊は続くかな?
633 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 21:14:38
なんだ??
634 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 22:05:08
>>625 ヤマトは大学生は最長6ヶ月まで勤務可能
大学に入ったらまた来いや
635 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 22:54:33
パートのお誘いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
また書類用意したり手続きするのマンドクセ('A`)
>609
そうなんだ?
うちじゃキーヤーが取りに行くと、キーヤーが戻ってくるまで荷物の流れが止まってしまうから
近くにいるそのシューターのヤシが取ることになってるお。
だって6番とか7番とか後ろの方まで走って荷物とってまたキーヤー室まで戻ってくるまでの間
各シューター及び流しのヤシはすることないんだもんな。
そのシューター担当者が取れば、すぐサンドビック回せるし、
キーヤーが往復する時間短縮になると思うけど。
637 :
FROM名無しさan:2006/03/32(土) 23:42:21
うちはシューターは1〜2人しか居ないから
そんな余裕はとてもない。
自動仕分け機が止まっていても
手仕分け側は常に動いてるわけだし。
638 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 01:44:35
相変わらずラストは再仕分け多杉
シューターがベテランだろうが新人だろうが毎日パンク・・・('A`)
639 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 05:01:34
書類出すのメンチャイ?
それならパートになれば良いのに3時間の週3で…
本業が忙しいなら最大2ヵ月の長欠も取れまんがな♪
640 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 05:09:11
パート社員なら誰にでもなれるよ
641 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 08:53:00
(-_-)
643 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 12:10:16
キーヤーって何するんですか?
644 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 13:23:35
バイト期間が終了して数週間後。
当時の上司から電話がかかってきた…
「また、お願いできひんやろか?」
承諾し、翌月再びベースに赴くと…
「パートになってもらえへんかなぁ?」
どーゆーこっちゃ?
うちのベースはバイトとパートで
時間給に差が無いからまだ良いけれど。
645 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 13:48:23
で、何がいいたいわけ?
646 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 14:25:55
>>644 オマエアホか。上司などではない。そいつは同僚だ。
647 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 14:58:22
パート社員になるのは損
648 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 15:38:16
なぜ?休みが変更しにくくなるから?
649 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 16:13:46
>>647 損かもしれないけど毎月連続して働けるし、毎日継続の手続きも不要。
>637
うちはシューターに1人ずつしかいないからサンドビックが止まると作業が止まるんだ。
割れ物は滅多に同時回ししないし(できない)。
キーヤーが取りに行くベースは人員が多いってことかな。
ウチは流しが直しにいってるよ
652 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 20:53:21
キーヤーは何人かできるようにしておくべき
653 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 21:15:46
今の状況だとそうはいかないんじゃないか?
654 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 21:26:02
それは言えてる
655 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 21:31:38
この時期は人の入れ替えが激しいからな
656 :
FROM名無しさan:2006/04/02(日) 22:32:17
新卒で辞めちゃうやついるからね
657 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 08:08:48
(-_-)
658 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 08:23:53
荷物が詰まったとき…
自分は、流しに居ようがシューターに居ようが気付けば取りに行っています。
時には流し口とキーの間で詰まることも。
俺は荷物の詰まりより鼻づまりがひどいです。
660 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 09:30:18
空気の読めないリピーターがウザイ時期ですが
あと1ヶ月がんばりましょう
俺は空気は翻訳を使わないと読めない
662 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 10:03:37
ヤマトのクール便仕分けに行っていた時、ベテランのような人が荷物をもの凄く乱暴に放り投げるのに驚いた事を思い出した。
664 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 10:40:58
>>662 ベテランって荷物の扱い乱暴な奴が多いよな
こういう奴がのうのうと残っているのが理解できない
みんなワケあり
666 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 11:54:21
ダミアン
ボヘミアン
668 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 12:48:25
669 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 12:49:35
,.===マ、 ,.=--、
___jミ,r'ン ___
,.r'/ /ヽ r'"____ ゙' 、
/ / / ´ `ヽ ヽ
,.-、,- 、/ / 、 ヽ ハ
r、_人_,/ f ! l ! l ヽ i 、ハ }
/ / | ! ! /|,リl !l ハ リ ヽ l、 l ,リ
゙! | ! || l レ' __リ メ メ' l/ ,.-lリ ! / /
`゙゙ヘー-l | ! l,/f´_,゙}` f、_1`'l l l
t rl l |ト、t゙ 'リ t゙'リ fl | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
tヘ! t ! ` ゙ ´ __,' `´ j| ,リ < ほえ〜〜
`゙'jヽ、| (__ノ ,イ!}r゙ \_______
|!|ヽ,l`'r- ..,__ .'"l/'|リ
tゝ,r' l - ---,/゙ 、 リ
/_ ! / ,X゙
< 、 | / ,.r'">、
/ \゙' 、| / ,. r' "´彡'"´/l
/ |\ニY',. r' "´/ / t
f / ヽ_, ┴ 、,.‐''´ |/ ハ
j f }- -{ |/ !
/ | f j | |
思い切って短期バイト申し込んでよかった。
仕事はちょっとキツイが、金銭関係の悩みが一気に解消。
671 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 14:49:53
>>662 乱暴に扱っても全然大丈夫な荷物と優しくした方がいい荷物があるんでね
672 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 15:57:19
てやんでぃ!
乱暴にぶん投げるのがリピーターやベテランの証なんだよ!
って思ってるヤシ多し!
673 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 16:07:09
確かに放り投げて乱暴に扱う=仕事ができると勘違いしてるアホは多いな
674 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 16:07:58
女でもやってる人いますか?
675 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 16:10:00
生物学上のメスならいるよ
676 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 18:47:44
普通に女もやってますよ!
677 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 19:26:41
ヤマト運輸の成分解析結果 :
ヤマト運輸の62%は夢で出来ています。
ヤマト運輸の17%は微妙さで出来ています。
ヤマト運輸の15%は赤い何かで出来ています。
ヤマト運輸の4%は記憶で出来ています。
ヤマト運輸の1%は勢いで出来ています。
ヤマト運輸の1%は魔法で出来ています。
678 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 20:45:23
山は越えたはずだ。今週から徐々に楽になっていくだろう。
しかし、ゴールデンウィーク出勤はだめぽ。
ここって解雇された人いるの?
実質解雇でも形の上では自分から辞めたことになってるという話はよく聞くが。
680 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 21:27:50
しらんがな。
681 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 21:37:41
荷仕分けの方で無断欠勤が続いたバイトは切ってるみたい。
朝早くて大変なのはわかるがバックレだけは辞めて欲しいな。
682 :
FROM名無しさan:2006/04/03(月) 21:41:08
説明会の時に、三日?ぐらい連絡無しで休むと解雇、と聞いた。
どちらにしろバックレはやめとけという話です。
真面目だけど無能な奴は辞めざるを得ない方向に追い込んで自ら辞めさせてるな
辞めざるを得ない方向ってどんな方法?
685 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:04:16
シューターから流し
女ならメールや小物
それでも居座るヤツは多い
その上 契約になりたいとまで言いだす始末
いい加減 己の立場を理解してほしい
686 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:49:51
>シューターから流し
>女ならメールや小物
なんでこれが辞めざるを得ない方向なの?
687 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:50:38
さらに居心地のいい方向に転換させてりゃ居続けるに決まってるさ
流し=精神的には楽 今日のように極端に荷物が多く、人が少ない時は断然流しのほうが楽w
精神的に圧迫されないから。
メールや小物なら体が楽だからこれもまた長い続きするだろうね。
特にメールは語仕分けにカウントされないから責任感も必要なしw
688 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:52:25
689 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:53:40
>>678 山再び!
地獄ダターヨ
人もっと入れてチョーダイ
ヤマトは他で相手にされない奴が働く最後の手段だし所詮バイトだからな。
使えない奴は楽な仕事に回されるし、よほどのアホでない限りなぜ自分が回されたか理解できるだろうけど
それでも出勤している限りバイト代は出る、むしろ楽できてラッキーぐらいにしか考えてないよ。
正社員なら必要とされてないというだけで辞めたくなるだろうけど(窓際族とか)
以前同じシューターで1週間やってた奴は
・必要以上に怒鳴る
・本人に聞こえるところで悪口言いまくり
・休憩時間中ずっと説教
で姿を消した(辞めたのか辞めさせられたのかは不明だが)
他に仕事がなくてニートできる環境でもなければヤマトで働かないと餓死だから
半殺しにあっても自分からは辞めないと思うけど。
691 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 01:19:50
いじめじゃん。性格悪ッ
だね。これは単なるイジメだ。
693 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 01:43:51
今日は比較的楽なレーンでシューターだったから、時間の流れが遅くて苦痛だった。
いつもは常時パンクの最終レーンだからすぐにバイト時間終わるように感じるのに。
694 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 01:49:17
それってイジメなの?
数字が読めて、そこそこ丁寧に荷扱い出来て…こんな仕事は誰でも出来る
それをまともに出来ないんなら配置変えされても仕方ないと思うよ
695 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:05:30
・必要以上に怒鳴る
・本人に聞こえるところで悪口言いまくり
・休憩時間中ずっと説教
この三つ、特に真ん中。配置換えのことじゃない。
697 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:09:58
怒鳴るのも説教も仕事ができないなら当然だし
悪口だってどう思われてるかしっかり伝わるぶん影でこそこそ言われるよりましだと思うが。
要は今のままでは駄目だってことだろ。
仕事ができない理由が本気でやってないからだとしたら本気出してね、
本気でやっても駄目なら(ryと言いたいだけだろ。
この程度でイジメだとかほざいてる奴はたかがバイトとでも思ってるんだろうけど
バイトであれ金もらってやる以上ある程度の厳しさは当然だろ。
698 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:22:29
699 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:23:22
>>697 あんた相当性格悪い
夜道に気をつけたほうがいいねw
700 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:27:11
∧_∧__
彡;;;;・;;;;;;;;;;;0)
彡;;;;;;;WWW
彡;;∬ ´▽`) 700ゲト
彡;;;;;つ;;;;;;;;つ
ノ;;;;,、;;;;;;;;;;;シ
彡;;;ノ(__ノ(__)
697はどう見ても正論だろw
ヤマトは社会では勤まらないクズの集まりというのは本当のようだw
702 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:29:25
703 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:29:59
704 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:30:30
705 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:32:13
クソ忙しいのに怒鳴ってる奴ってうるさいだけだから
気が散るから。
邪魔。マジ迷惑
怒鳴ってる暇あったらさっさと積め!
人が足りないのにこれ以上減らすな馬鹿w
706 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:33:19
>>697 >・「必要以上に」怒鳴る
これのどこが当然なんだ?
辞めさせるために意図的に怒鳴ってるってことだろ。
>・本人に聞こえるところで悪口言いまくり
これも明らかに意図的だよな。
人の欠点を言及するときには、本人に直接言うか、本人の知らないところで言うか(これもあまりいいとは思えんが)。
この2つしかありえない。
>悪口だってどう思われてるかしっかり伝わるぶん影でこそこそ言われるよりましだと思うが。
人の心情を推し量れないDQNとしか思えん。
707 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:33:44
テンパッて仕事する必要なんてないから
たんたんとやってくれればそれでいいょ
708 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:34:54
>>706 漏れも同意。
悪口は言わないに限りますょ
709 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:37:14
>>706 690が必要以上と言ってるからといって本当に必要以上に怒鳴ってたとは限らん罠。
690自身も仕事ができなくて明日はわが身と思って見てたならそう感じるかもな。
それか怒鳴られてたのが690本人かw
710 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:38:20
697のやってることはただの弱い者いじめだ
さぞかし恨まれていることであろうw
711 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:41:06
本当に切実に人が足りないから
ちょっとやそっとの事でキレて辞めさせないように!我慢が足りませんよ?
最初は誰だって素人。始めから出来る人なんていません。
712 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:42:58
悪口も説教もいいが、言うんなら当人に直接言えって話だよな。
わざわざ本人に聞こえる所で周囲に言ってるような奴なんざ二人きり
になったら何も言えない腰抜けと相場が決まってる。
古株バイトがそんなんで内輪で集まって調子コイてるのは事実だよ。
別に叱られた本人も仕事なんだから仕事で怒鳴られた程度で根にもったり
しねーだろ普通。
仕事と関係ない所で調子乗ってるからじゃないの?
713 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:44:30
悪口も説教もイクナイ
やりたきゃ自分で会社設立しる
714 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:45:15
弱い犬ほどよく吼えるって言うよなww
715 :
横スレスマソ:2006/04/04(火) 02:47:03
余談ですが
五月蠅い男はモテませんよ?
一言足らないかな?程度の男のほうが断然モテます。
始終怒鳴り散らしている男と一緒に居たい女なんていません。
バイトであっても企業側は金払ってるわけだから
それに見合うだけの仕事をしない(できない)人間には辞めてもらいたい
と企業側は思うし、仕事のできない奴に金払い続ける義務もない。
ここまでは馬鹿でもわかるよな?
辞めさせられる側としては順調に働いてたはずなのに突然明日から来るなと言われたほうが嬉しいか?
解雇される前にそういう空気が出ていて初期の段階でそのことに気付ければ
不真面目なだけで無能ではない奴は心を入れ替えて真面目にやれば仕事を続けさせてもらうことも可能だし
それが無理でも解雇される前に次のバイト探せば働いていない(収入ゼロ)期間を大幅に減らせる。
ヤマトがやってることもそういうことだろ。
ここでバイトする奴の多くは無能で他で働けない奴等だから
真面目にやっても解雇決定だし次探してもまず見つからないからほとんど意味ないけど。
717 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:49:13
>>716 高飛車だな
もしかして釣り?
面白いからワザと書いてんの?面白くないよ
718 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:49:24
2ヶ月契約の場合どんなに説教や暴言に耐えても1ヶ月で解雇される
719 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:51:17
>>718 そんなのアンタのベースだけだよw
ご愁傷様w
雰囲気悪いベースですね。
720 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:51:50
てかいくらヤマトでも、他で働けないほど無能な奴はそこまで多くないと思うけど・・。
皆さん、716はネタ。
ネタに釣られないように!
仕事のできない奴っていても邪魔なだけだからな。
一緒に働いてる俺にとっては邪魔ですむけど
ヤマト側からしたら仕事の効率下げて金取ってく奴はまさに泥棒だと思うよ。
正直解雇されようが酷い扱い受けようがまったく同情できん。
ここでイジメとか騒いでる奴はクビの一歩手前?
723 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:54:19
どーでもいいけど、やけに周りがそんなにも偉そうならやってる本人もどんどん
ヤル気なくなるだけなんじゃん?
別にイジメられようがなんだろうが所詮短期だから関係ないし
ただヤル気そぐだけの悪循環のようがするけどね
724 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:54:40
>>720 他で働けるのにあえてヤマトで働く奴はいないとは言わんが少数
725 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:54:45
718のベースでは契約社員ごときがバイトに説教たれてんのかYO
ワロス 身の程を知れww
726 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:55:04
先の例をイジメと思わない奴が他で働けないほど無能な奴であることは解かる。
727 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:55:21
真夜中にスレ伸びすぎwww
728 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:55:52
使える奴がやる気なくしたら影響大だが
使えない奴はやる気があろうがなかろうが変わらんw
729 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:55:52
730 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:56:55
731 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:58:17
第一、使えない奴ってどんなんだよ?
どっか回せば使えるだろう。
ウチはカット専属要員でもいいから人が欲しい
732 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:59:57
733 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:00:17
>>722 藻前が給料支払ってるわけじゃないから
そこまで心配する筋合いはないのではないかと。
放っときゃいいじゃん。
・2ヶ月働いたあと次(1ヵ月後)の契約ができない
・2ヶ月契約を1ヶ月で切られる
・契約途中で解雇
この3つの差(頻度とか)を教えてくれ
「次契約するにはG長の許可が必要」
「2ヶ月目の勤務を断る場合もある」
「体力や能力が劣ると判断されれば途中でも契約解除する」
どれも最初にもらった資料に書いてあったし
突然解雇されても異議を唱えないという誓約書も書かれたけど。
735 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:03:15
>>732 だろ?
シューター1人でやらされるんだぞ?(今日の物量なら3人は欲しい)
この際多少仕事できない香具師でもいいわ、もう。
一人で積み込みやる辛さに比べりゃw
一人で16ボックス受け持ちはできません。
>>716 言いたいことはわからんでもないが
「お前(バイト)の生活を保障するために会社があるわけじゃない」っていわれますよ
737 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:03:53
無能ならクビにすりゃいいじゃん?
契約書に最初にそう書いときな。
少なくとも面接の時点で体力どの程度かとか聞いてから適材適所に回すとか。
やり方が陰険で子供染みてるんだよね。
逆に常連バイトの馴れ合いハシャギぶりが小学生みたいで時折見ててイタイし。
大体怒鳴らないとヤル気出せない奴って人の使い方知らない無能なんだよね。
頭まで筋肉詰まってんじゃないの?って話
738 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:04:15
>>731 カットすらできない無能人間もヤマトには大勢いる。
一番後ろのシューター見てみろw
739 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:05:38
つか2人居てもそのうちどっかに連れてかれるし。
もう投げなきゃ終わらないって感じ。
もちろん壊れなさそうなものを厳選して投げてますがw
本気で品質向上したいのであれば、人をキチンと入れないと。
740 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:06:24
>>737 聞くだけじゃ駄目。
体力テストぐらいすべき。
741 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:06:33
>>738 月初めは仕方ないだろ?
カットは慣れだよ、慣れ。
742 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:08:23
>>737 そう思いますね。
それにアメとムチは使い分けないとw
ムチばっかりでは人は動きませんょ
取らないと後ろに迷惑かかるから違っててもいいからとにかく取れ
→本当に何でも取りまくり
違うものを取るたびに怒鳴る
→番号が見難いものはもちろん、奥にある大きい荷物もそれを取ろうとすると
一緒に手前の小さい荷物(違う番号)まで引きずる可能性があるためスルー
744 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:11:17
>>742 1時間居座るだけで900円貰えるのはアメだろw
745 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:12:34
>・2ヶ月契約を1ヶ月で切られる
>・契約途中で解雇
滅多にない。まず無い。少なくともウチのベースではあり得ない。
無断欠勤連続だと解雇されるだろうが
そういう場合は本人も既にヤル気・来る気がなくなっているので無問題だしw
746 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:13:55
>1時間居座るだけで900円貰える
そんな人いないよw
747 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:15:10
クビの多いベースと少ないベースが知りたいw
とりあえず
多い:新東京・東京
少ない:札幌
>>746 時給が900円未満のベースってどこだよw
749 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:17:41
ウチは自然に居なくなる。なぜかw
ヤマト暦3〜7年レベルのベテランは非常に少ない
極端に長いか2年以下の人ばかりだね。
この仕事、そんなに嫌か??
念の為言っとくがウチはいじめは無い。(漏れが見た所)
忙しくてテンパってる人はたまにいるけれど。
>>747 00の場合、自分から辞めるほうが多いから
自然とクビになるのが少なくなるんだと思うぞ。
東京とかのほうはわからんけど、
00ならあの仕事量であの時給なら辞めて他のバイトに行くのもわかるし。
751 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:24:36
このスレ見て
どーせこのまま白い目で見られて総スカン喰らっても所詮短期だし〜逆に言えばクビにされる
事まずないからもぅ開き直ってテキトーにやろう〜アホらしいって奴続出の悪寒w
752 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:26:36
>>734 すごいベースでつね。
どんどん人が来てくれる人気のバイトなんですかね〜w
そうやってじゃんじゃんクビ切りできるベースって。
クビにしまくっても次から次へと人が来てくれるからこそできるんでしょうね。
傲慢なベースだわw
753 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:27:34
>>743 >取らないと後ろに迷惑かかるから違っててもいいからとにかく取れ
>→本当に何でも取りまくり
シューターから言わせてもらうと、それだけは止めて欲しい。
取り損ねてもいいから、違うやつは引き込むな。
それをベルトに戻すだけでかなり時間がロスする。
754 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:28:19
>>750 たしかに夜だと接客業のほうが時給高い所もあるしw
755 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:29:16
>>753 たしかにw
シューター一人でやってる時にそれされると結構ムカつく(顔には出さんがw
734は全国共通じゃないのか?
757 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 03:37:34
見にくいのは足元に置いて流れてくる荷物が減ってきたときに見て
違ってたら流せって言われたけどな。
2列以上で並んできて奥のが大きい&重い荷物で手前のが他のシューターだったら取らないのは賛成。
大きい荷物ほど手前のまで引っかかって取れる可能性が高いし
重さで転がっていくから自分とこで止められないし
そうなるとこっぴどく怒られるからな。
ドライバーがシューター入ってるときは特に慎重にやってる。
1列で隙間をあけて流れてくる荷物以外は基本的に全部スルーw
758 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 06:02:38
(-_-)
759 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 07:53:41
760 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 07:57:00
761 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 08:07:47
>748
地方は900円ないとこ多いだろ?
うちは750円だよorz
762 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 08:20:44
日勤だからやすいんじゃね?
夜勤で750円はありえねぇ・・。と言うか違法では?
ベテランなのに荷物を投げたり
荷物にあたる奴は何とかして欲しい
忙しい時はこっちだってイラついてるのに、破損の対応とか面倒なんだよ
765 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 09:59:07
東京は夜勤1万だよ
>>753 コードミスは勘弁しろ。
つーか戻す前にコード直してくれ。
絶対同じ事の繰り返しになるから。
こっちとしては、コード的におかしくない限り、いちいち住所なんざ見ない。
孫番が00とか99とか、赤ペンででっかく親番子番だけ書かれてる奴とかは
無理しても全部見てるけど(隣のシューターと被ってるので)。
767 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 12:15:43
都内でもキャリアの時給は780円だぞ
それは違法
なんで違法なの?
770 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 16:59:38
疲れた
疲れた
疲れた
771 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 20:02:54
>>764 本人はそれで気分が晴れているのかもしれないけど
一緒に作業しているほうはイライラしてくるんだよね
置き方が強いってだけでわざわざ注意してくる社員も居るな。
773 :
名無し:2006/04/04(火) 20:32:39
北東京のベース長はドラバーだった頃会社の金使い込んだそうです。でもヤマトは偉くなる会社だから
だから壊れた荷物持って行くと、睨まれるのか。
775 :
FROM名無しさan:2006/04/04(火) 20:41:06
オレなんか荷物の積みなおししていて破損した荷物発見したから出そうとしたら
たまたま通りかかった社員に「何隠そうとしてるんだよ。おかしくねーか?」って言われた。
弁解しようとしても聞く耳持たず。
今はもう辞めたけど思い出しただけでムカつく。
死ねY
只今帰宅
残業のせいで送迎バスに乗り遅れて
5時間かけて徒歩で帰宅してきた・・・足イタス
とっとと風呂に入って寝る。夜勤の皆さん頑張れ
>>210 >>776 甘えんな、たかだかバイトの癖に
社員なんてもっと多くの仕事をしてんだよヴォケ
778 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:34:28
779 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:37:21
>>772 なんじゃそりゃw 壊してなきゃ問題ないだろうに。
じゃ,そ〜〜〜っとゆっくり積み込んでたほうがいいのか?
丁寧にゆっくりと・・・・・。
・・・そしてローラー上手の付けようもないほど山積みに
780 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:39:44
>>770 漏れもだ、、、、、
正直6時間休憩無しがこんなに疲れるとは・・・
しかも雨が降る直前は特に体が重い(漏れだけ??
781 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:44:05
しかも人が足らないし。
おまけに途中突き指までするし・・・orz
まだ先日怪我した口の中が全然治ってないのに。
なんだか肩まで痛くなってきた。
人入れて下さい、頼みますわ〜。
782 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:45:10
ここ社員もレスつけてるの?なんかイタイなw
社員もたまに仕分けするからいいじゃないか
784 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:47:57
今日帰ってきてふと見たら
5次ネコシールが漏れの体に乗り移っていた。
どこかのSDさんごめんね〜。
785 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:48:54
786 :
784:2006/04/05(水) 00:50:17
あっ!違うや。
困るのは到着先のベースだ
787 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:51:59
788 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:56:01
>>777 困った人ですね。
カルシウム不足じゃないですか?
789 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 01:03:08
今日も荷物多かった
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜☆◎::O☆∧v∧☆。∂:o゜
/。○。:: ∂(〃゚∇゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄ ̄∪∞∪ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。| ♪おつかれ〜♪ |☆
▼ 。○.io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
790 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 01:05:56
>>773 /つ
/つ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
791 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 01:07:12
>>785 誰も社員とは言った覚えはないが?
困るねー妄言お馬鹿君は
>>788 困る?何が???
一アルバイターとして、社員の頑張りを見てるから言えるんだよ
バイトなんて適当に手を抜いてやってるやつが多いじゃねーか
793 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 01:22:39
なんか必死ですよw
まぁ確かにその通りだな
送迎バスは、会社の善意で出してもらってるのに
無料で使わせて貰ってるのに文句言うのは筋違いだな
傲慢も甚だしい
795 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 02:11:47
>>792 なんでそんなに必死なんですか?
痛いですよ
796 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 02:12:34
>>794 でも行きはバスなのに
帰りは徒歩じゃ可哀想だょ
797 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 02:24:23
>>792 君が社員だと思い込んでいる人はたぶんパート社員だよ。
マネージじゃないと思われ。
798 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 03:04:31
疲れた
疲れた
疲れた
疲れた
疲れた
荷物少ねえのにハッパかけんなよ
800 :
794:2006/04/05(水) 03:32:53
>>795 必死なのはお前らだろ
1つくらいまともに仕事ができるようになってから言え
>>796 残業するやつは、そいつの仕事が遅いからだ
サボらずに普通に仕事をしていれば、まず残業なんてないだろう多分
801 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 07:16:28
何コイツ一人で調子コイてくれちゃってるんの?
周りが遅いんならお前がその分頑張ればいい事じゃねーかw
802 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 08:36:00
>>800 >残業するやつは、そいつの仕事が遅いからだ
>サボらずに普通に仕事をしていれば、まず残業なんてないだろう多分
ヤマトの場合は違うから。
>>775 おまえも、一回くらいの行き違いを
いつまでも根に持っても意味無いでしょ
>>776 それは変だろ
ネコバスだと担当社員に言っていないの?
804 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 08:40:01
???
805 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 08:43:05
バイト休むときってベースに電話すればいいんですか?
うん
最初に休みを指定した紙の控えにTELが書いてある
前日までに制服に言うと、さらにいいけど
807 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 09:49:18
紙見たけど書いてない・・・
ベースに電話でもOKですよね?
808 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 09:56:47
各地にあるベースの副ベース長は大卒なのか?
809 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 10:31:03
取りやってる時におもらしした人が来ましたよ。
>>802 うん。ヤマト違うよね。
物量が多かったり
人が少なかったり
トラックが延着したり
自分の頑張りとは無関係に作業は遅れて残業になるのさ
811 :
794:2006/04/05(水) 11:24:24
>>810 >物量が多かったり
普段手抜きでやってるから、普通の量の時に多いと錯覚してるだけだ
>人が少なかったり
それはお前らが、荷物を破損させたりしてミスしまくってるせいだろう
>トラックが延着したり
それは運転手の怠慢だな
なんだか社員が必死だね
813 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 11:52:09
いいよ別にバイトなんだし
荷物破損させようが、荷物捌き切れなかったりしても
そのへんは社員が責任負うから、給料の差もあるし
所詮バイトよバイト
814 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 12:00:38
埼玉ベース=出会い系サイたま
それ本当?
815 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 13:17:55
816 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 14:29:26
ハゲド
817 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 14:41:01
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
| | |  ̄`ミl==r'´ / ::::::::::::::| シャキーン!
| | (´д`)bヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
818 :
794:2006/04/05(水) 14:45:02
ここで大言壮語吐いてるやつは
せめて、俺の1/10ぐらい仕事ができるようになってから言え
819 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 14:55:32
820 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 14:57:40
821 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 15:00:28
822 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 15:04:48
823 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 15:28:20
(-_-)
824 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 15:31:18
パート契約のための面接って何聞かれんの?
825 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 15:45:34
>>818 だったら出来高制の仕事をしたらいいじゃん?
もしくは半歩合にしろとかバイトに文句言わないで会社に文句言えよ。
仕事出来なかったら首なんて契約書には書いてないし。ただの私怨だろ?
それが嫌なら他へ池DQN。筋違い
今日初めてのバイトなんですけど、どんなことに気をつければいいですか?
>>826 周りに挨拶は常識
残業と言われたら、なるべく応じること
828 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 16:37:01
829 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 17:23:29
クロヌコヤマトの発狂便へようこそ
ニート脱出したいからここで働かせてもらいたいと思ってるのですが、
女の子の従業員居るの?ヤマトのほうが多い?
おれてきにはオバサンでもたくさん居るといいんだけど
やっぱ男ばかりだと殺風景だしなあ
訂正
×ヤマトのほうが多い?
○サガワのほうが多い?
失礼しました
832 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 17:37:55
ヤマトレディは、おまいみたいな軟弱男なんか相手にしない
833 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 17:45:42
というか男はたいてい流しかシューターだから
女なんてほぼ皆無
メールには結構いるけど、まぁ配属されることはまずないから
あおられたのでいまから死にます
さようならヤマト
それがいいよ。煽りじゃないけど、↑の流れからするとお前さん虐められかねない
836 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 18:08:35
虐められはしなだろうけど、痛い目には合うだろうねぇ
838 :
268:2006/04/05(水) 19:27:39
おくれました。皆様レスありがとうございます。
やっぱり無いですよね。女の方で夏汗ビショーリでやまとでやってる人、たくさん
いますか?以前やってたとこは女性皆辞めていってました。
アホな事いうけど、冷暖房さえあったらこの手の仕事おもしろくないですか?
まあ、まだヤマトデビューはしてないわけですが。
ここ見てたらなんか、早く決めた方がいいみたいになってますが・・・。
人気業務なんでしょうか?仕分けって結構人気ないと思ってもした。
以前の所も友人には辞めなといわれながらやってました。家の事情でそこには
通えなくなったわけで。やまとが気になる。
>>838 わたしやってましたよ。クールで
7-8月と12月(0-6時)シューターでしたが。
12月はちょっと死ぬかと思いましたが
回りのフォローもあって何とかなりました。
さすがに20キロ位の荷物は持てなかったですが・・・(●´-`●)
840 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 20:50:16
>>839レスサンクス。
やられてたんですねー。20キロ・・・。そんな荷物なかったなあ。
ヤマトおそるべし。
841 :
FROM名無しさan:2006/04/05(水) 22:34:58
>>839 うへー乙でした。私もシューター初めて入った時は女性のリピーターの人に面倒
見て貰いまひた。最初はおっかなびっくりでしたが、クールも応援に行ったりとか
最後の方では結構重い荷物私の方がHELPしたりとかしてました。今でも感謝してます。^^
結構20Kgコシヒカリ、そば粉20kg結構雑貨でドカンと来ますね。さすがにBOXの棚付
の上に載せるような営業所が困るような事はしませんでしたが^^;;;;
身長157cm、体重40kgの小柄な女性ですがシューターに1人で入ってます。
20kgどころか30〜50kgの荷物もドカドカ落ちてきますよ。
シューターには自分しかいないので1人で積まなければいけません。
夏は汗だくで化粧落ちまくり、冬は汗が冷えて風邪引くし、いい環境ではありませんね。
ちなみにうちの時間帯は半数以上が女性です。
流しも雑貨もやるし、クールやメール、チビコンへの応援、何でもやりますよ。
843 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 01:15:30
844 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 01:24:47
7時間勤務再びw
疲れた。。。
845 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 01:34:31
どうしていつもいつも人が足りないのか・・・・!?
846 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 01:35:19
847 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 01:48:53
>>828 禿同意。
ちょっとしたことでも怪我しやすい職場だからね。
当方 今だ口の中の怪我が治らず痛くて笑えないw
しかも右手突き指 もう情けないw
848 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 02:44:30
849 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 02:49:52
>>818 最近
多少仕事できなくても構わないから
週5〜6日確実に出勤してきてくれる人のほうがいいような気がしてきたw
いくら仕事が良くできても何時に来るのか判らない人だったり、当日急に休む人だったりすると
こっちはアテにしているのに頭数が揃わなくなって予定通り仕事がこなせないからね。
特に月末・月初めにしっかり出勤してきてくれる人のほうがありがたいよ、漏れとしては。
850 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 03:41:26
この人出が足りない状況下で、
あそこなら○人で出来るとか皆にプレッシャーをかけるのは止めてくれよ。
怪我されたり、体壊されたりしたら、困るんだよ。
たとえ、残業1時間になったとしてもその方がマシだと俺は思ってるんだよ。
自分がきつくなったらきつくなったで不機嫌になるくせにさあ・・・。
851 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 03:48:17
>>849 そうだな
だから、副業の人を契約社員にするのはちょっと・・・
852 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 04:23:51
明日というか今日、面接に行ってきます。印鑑、通帳、保険証(免許証じゃダメなんですか?)はいいとして、面接では何を聞かれ、どんな事をするんですか?
853 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 08:18:42
>>852 面接とは名ばかりの登録会。
ヤマトが用意した用紙に記入、地名の読みのテストをするだけ。
印鑑、通帳(ヤマト指定)、保険証を用意しないと帰されるよ。
854 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 08:25:22
地名の読みのテストなんてあるのですかっ! うちのベースは何も…
自分は地理が得意なので如何ほどできるかどうかやってみたいものです。
855 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 08:28:45
>>854 そのテストは札幌ベースでの話ね。
それも2年前の話だから今もやっているかどうかは知らない。
ここ札幌ベースの人大杉
でも21の積みやってるのに「潮来市」とか読めないバカはウザいと思う
棚無しBOXでの荷物を上手く積むコツを教えてください<(_ _)>
申し訳ありませんが先輩方よろしくお願い致します<(_ _)>
>>858 でかいモノから適当に置いていけば適当に良い感じになっていくかとw
861 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 11:01:08
お前ら荷物の事を「にもちゅ」って言ってんじゃねーよばーーーかwwww
にもちゅ
863 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 11:14:08
東京のベースも地名テストあったよ。
面接では質問を3つぐらいされた。
864 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 11:14:27
うちのベースは人が少なすぎて送迎バスの発着地を増やすことまで検討してるらしい。
募集しても人が来ないんだとさ
>>852と同じく、これから応募をする者なのですが
2つほど質問があります
保険証は、絶対にコピーじゃないとダメなのでしょうか?
そのままコピーしないで持っていっても大丈夫でしょうか?
2つ目は、ヤマトは時間になったら帰らせてもらえるのでしょうか?
終業時間の10分後にはバスが出てしまうので、残業があったら乗り遅れてしまって
次にバスが出るのは7時間後になってしまうので・・・orz(ベースによって違うと思いますが)
866 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 12:40:49
867 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 12:49:14
>>865 うちのベースの場合は、保険証をもっていって契約時にコピーをとられる。
残業についても、出来る人だけしてくれればありがたいって感じで、帰りたい人はきっちり定時で帰ってる。
全体が残業の時はバスの時間も遅くなる
それ以上の残業は希望者のみ
また、定時上がりの人は全体残業でも定時に帰れる
870 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 13:54:04
こんな単調できつそうなバイトよりショップの店員とか
レジのほうがいいだろうに
もっともらえれば割に合いそうだけど
なんでみんなわざわざやってるの?
>>858 1、奥に壁を作るように積む。
2、手前を揃えるように積む。
3、1と2の手順でできた隙間に小さい荷物を積む。
872 :
865:2006/04/06(木) 14:04:22
皆さんレスありがとうございます
>>867 私が応募するベースでは
保険証などの身分証明書はコピーと書いてありました
>>868 なるほど
情報感謝です。
>>869 ベース側もそういう配慮をしてくれるのですね
残業事体は別に嫌ではないですので
そういうのなら正直助かります。
>>852 >>865 そんな事もわからないような新人なんか来るなよ
おまえらみたいなのが居るから、仕事の流れが止まって逆に作業が長くなるんだよヴォケ
874 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 14:55:38
↑こいつウザイ
875 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:05:37
>>873 お前が100倍働けば作業が短縮されるぞw
876 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:06:01
>>873 誰でも最初は新人だぞ。
作業の上手さとは関係ないな。
877 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:12:43
>>873 お前のような奴がいるベースは大変だな。
場の空気が悪くなってかえって作業が遅れるんじゃないのか?
878 :
873:2006/04/06(木) 15:17:45
>>876 新人でもできる新人と、できない新人がいる
>>852と
>>865は、できない新人だから注意してやってるだけだ
>>877 安心しろ、俺は少なくても周りから慕われてるから
よく食事にも誘ってやってるし
879 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:21:16
>>878 >>852,865はまだ働いてもいないし、お前と一緒に作業をしたわけでもないのに何でそんなことがわかるの?
880 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:22:26
>>869 全体残業でニャコバス遅らすと、定時上がりの人達のニャコバスが無くて非常に迷惑だった〜よ!
結局残業部隊とニャコバスいっしょ!
勝手に遅らせるなぃ!
881 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:22:37
>>878 相手は食事につきあってやってると思ってるだろうねw
882 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:23:36
「仕事ができる」「周りから慕われてる」と思ってる香具師
たまにいるよな(プッ
883 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:24:59
>>882 自称〜ほど当てにならないものはないよな
884 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:26:28
>>878 そんなに優秀ならもっと他の仕事できるんじゃないの?
自称スーパーマンw
885 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:28:24
>>878 そう思ってるのは本人だけかもね。
周りは体よく接してくれてるだけだよ。
886 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:29:58
誘ってやってるし
誘われないの?
887 :
873:2006/04/06(木) 15:31:03
888 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:31:10
こんな嫌な奴普通に誘われないと思う
889 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:32:13
890 :
873:2006/04/06(木) 15:32:14
これだけは言える
ごみ新人が5人居ても仕事がしっかりできる俺1人の方が作業がはかどる
891 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:32:56
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
>>873 .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
892 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:34:02
現在出世してバイトリーダーですが?
現在出世してバイトリーダーですが?
現在出世してバイトリーダーですが?
現在出世してバイトリーダーですが?
現在出世してバイトリーダーですが?
現在出世してバイトリーダーですが?
現在出世してバイトリーダーですが?
現在出世してバイトリーダーですが?
現在出世してバイトリーダーですが?
現在出世してバイトリーダーですが?
893 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:34:59
894 :
873:2006/04/06(木) 15:35:13
なんでお前ら俺を敵視してるわけ?俺は新人に心得を教えてやっただけなのに
なんで俺が叩かれないといけないんだ?
896 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:38:47
冷静になってみれば確かに
>>873の意見にも一理あるな
新人にはもっと気合を入れてきてほしい
898 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:48:40
>>894 じゃあ聞くけど、お前は新人の頃から何でもわかってて、作業がバリバリできたの?
899 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:49:15
出世してバイトリーダーか・・・
後はのたれ死ぬだけだな
900 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:49:27
>>897 そうかもしれないけど言い方っていうものがある
901 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:51:25
何年いようがリーダーだろうが所詮はバイト
自分の立場を弁えた方がいい
902 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:52:51
>>894 そういう態度が反感を買うってことを自覚したほうがいいと思うよ
903 :
873:2006/04/06(木) 15:54:11
あんま叩かれるのは苦手なんだ
俺が悪いってことでいいからもう勘弁してくれ
904 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:55:00
はい勘弁します
905 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:55:30
>>903 謝るぐらいなら最初からそういう事を言わなければいいと思うんだけど
906 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:56:28
>>903 口の利き方を知らないみたいだから指摘してやったんだけどw
907 :
873:2006/04/06(木) 15:56:55
908 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 15:57:53
反省だけなら猿でもできる
909 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:00:46
910 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:01:01
所詮ブルーカラーで代打ちなんて腐るほどいるんだから
リーダーだろうと、契約だろうとバイトだろう、上下関係なんて存在しない
そんなものは糞のゴミクズ
912 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:05:55
うざかったら無視すればいいだろ
913 :
なおこ:2006/04/06(木) 16:13:08
ケンカはやめて〜♪
914 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:14:07
=―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
_ Λ_≡―=', ( )
>>913 ,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒) _/ / ̄ ガッ!
″∴≡く / ∧ | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ _,,_
″″ \/ Λ_| / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
( ゜Д ー' | |ヾノ ∧∨≡ ̄≡ ̄
‥´、゛=―≡ ̄`:,| , | γ―=―≒‥
ドスッ! “゛“=―≡―=',/ ノ )ヽ=≡―=―“´‥
ドスッ! ∴/´/ / | | ∵,'ゞぼいぷ! !
゛〃/ / / \| | ヾ
/( | ( |
/ | | |\ \
/ / | | | ヽ/⌒〉
(_ 「 _) (_ 〈_/
915 :
?:2006/04/06(木) 16:15:39
916 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:16:51
ぼいぷ?
917 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:26:42
873みたいなのは要らない
918 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:27:45
ギリギリ
919 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:29:03
ksk
920 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:42:08
ぼいぷ?
921 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:46:27
>>907が「新人の心得を教えてあげた」とか弁明してるが、どう考えても
>>873の発言は、新人に対するただの文句にしか見えない件について
922 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 16:49:06
一年生になったら〜♪
一年生になったら〜♪
友達100人出来るかな?
923 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 17:28:07
873みたいのはここでしか働き口や居場所がないような万年バイトの底辺の奴が
自分よりさらに下を見てなじって辛うじて自尊心の溝を埋めてるだけなんで
・・・・・・まぁ、あんま気にしないでやって下さいね。
一部DQNの溜り場になってるんだココ
924 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 17:32:09
新人が作業に慣れて仕事がスムーズにできるようになれば結果的に自分たちも楽になるのに
>>873みたいなやつはそれがわからないんだろうね
925 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 17:35:57
弛んでる新人相手にヤル気の起こる叱咤ならいいが、そんな変にハブにされにでもしたら
まるで逆にヤル気ゼロになってまうと思うんだが。
それもお前の責任だぞ?
>>873よ。
それで圧力かけて相手辞めてくれたらまだしもこんな短期の仕事そう上手く行くかね。
バイトリーダーなら人の使い方というものをもっと心得よ
926 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 17:43:19
>>873って自分がされたことをそのまま新人にぶつけてる大バカだろ
いい加減おまえらもしつこい
928 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 17:58:30
929 :
927:2006/04/06(木) 17:59:52
>>928 阿呆か
これ以上、馬鹿みたいな流れを続けるのか?
>>873と論争するのはいいが
他でやってくれ
930 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 20:14:19
いいけど、ただでさえ人少ないんだからこれ以上人減らさないでくれよ・・・・orz
931 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 21:34:22
まあもっといいバイトあるもんな
932 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:34:16
このバイト、夏はいいんだけど
冬がかなりきついんだよな
夜間だと尚更
昼間の人は長い人多いんだろうか・・・
暑がりな俺は夏のほうがきついよ。
934 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:44:08
>>933 そっかー
モレは仕事の行き帰りが冬の方がつらかった・・・
疲れてるのに寒い寒い・・・ブルブル・・・ってのが
夏は早朝爽やかなので、すがすがしかった。
帰り道にラジオ体操やってるのがさらにすがすがしさ倍増w
935 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:48:33
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ちょっと通りますよ
936 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:55:47
最近はちょっとは暇になったかな?
いかがですか?
937 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:15:40
ちょ
今日1時間で20本流してやった
シューターパンクしてた
満足だった
939 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:26:27
ぉぃ....w
しかも、シューター新人www
941 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:41:40
ぉぃ・・・www
942 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:44:41
次に忙しくなる時期って何月?
7-8月かな?
944 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:57:51
945 :
FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:58:22
946 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:02:34
最後のシューターはそれでなくてもパンクして大変なんだよお!!
947 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:10:17
あ
948 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:10:53
と
949 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:12:07
2
また面接で落ちた・・・
951 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:14:34
952 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 00:15:34
今日(昨日)初めてのバイトで横取りっていう仕事をさせられました。
5個くらい一気にくるとテンパってほとんど取れません。
何かコツみたいなのってありませんか?
あと、取れなかった荷物はどこに行くんですか?
気になってご飯もおいしい物しかのどを通りません。
>>953 連続で流れてきてコードや住所が見れない荷物は、一旦、横にはじくか下に落としておいて、
荷物が少なくなったらそれらを見ればいいと思います。
んで、取れなかった荷物はエンドシューターに流れて行き、エラーの荷物を再び流します。
あまりにもエラーが多いとエンドシューターがパンクして、
「何で取れねんだ、ボケ」 とか 「○番のカットのヤツ氏ね」などと言ってます。
955 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:36:05
956 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:37:44
>>921 同意
始めからカンペキにできる人なんていないのに
957 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:39:36
>>924 全くその通りだとオモ。
ただゆっくり仕事を教える暇がない、、、最近
もうすこしゆとりが欲しいw
958 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:41:30
959 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:43:00
960 :
流しですが:2006/04/07(金) 01:47:14
>>938 何言ってんだかw
漏れ自己最高記録36本。
ちなみに過去にこのスレの中で40本流したという強者がいるぞ。(たぶんPYON氏?)
ただし最近はシューターをパンクさせまくっても無意味なのでやらないようにしてる。
961 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:58:29
結局ラインが停止するだけ。
記録を狙いにいってはライン全停止(しかも10分)させてしまい
記録を狙うことができなくなってしまう。いつもそう。だからしない。
ていうか
一気に流す → コンベア止まる → シューターに応援に行かされる → 「うわぁ…!」もはや手の付けようもない状態に
→必死にシューターを片付ける → また流しに戻る → 流しまくり → 疲れた〜 なので最近はあまり無茶しないようにしている
年には勝てん
962 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 02:02:22
>>930 そうだよ
この際誰でもいいから来てくれよって感じ
963 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 02:10:47
>>853 棚はなるべく付けてください。
荷物保護・破損防止のためにも。
棚と荷物の間に隙間が多少できるとは思いますが
その隙間には細かい荷物を詰めておけばオケーです。
たぶん全社的に棚をなるべく使用するように、との指示が出ていると思います(?
964 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 02:27:45
あの空気こう?みたいのって今外気入ってきてるだけっぽいけど、
夏は冷気って事ないよな?あれ冷房じゃないもんなw。
で、真冬は暖気って事は? 無いな。スマソ。
966 :
FROM名無しさan:2006/04/07(金) 02:53:55
>>965 ???
新設ベースならスポットクーラーなのかもしれんが
でも冬場に暖気は出ないYO
>>966 ありがd。暖気絶対ないとオモタ。冷気はあるかもとか思ってしまった。