【社会の】フリータは外国人就労者以下【底辺だし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
うちのバイト先のフリーター共を見てコイツラこの先どうなるんだ?とよく思う。
就職なんか不可能だと思うけど出来てもDQN企業くらいなもんだろ?
しかし仮にフリーターが社員になっても仕事が勤まるのかどうかは別問題
文句ばかりのアイツラじゃ責任も果たせるかどうか以前に企業の中で順応出来るの?
何処の会社でも不合理な事で上からは厳しく責任を押し付けられ、下からは社員って
だけでバイトに細かいとこまで叩かれて当たり前だし、時間の拘束も半端無いし
残業もあるわで体力的にも精神的にもフリーターがやっていけるとはとても思えない
しかし、就職と言っても職歴やスキルや社会的信用もある転職組やリストラ組の中途や、
学歴ある新卒が溢れ返ってる訳で、フリーターは書類選考で相手にされなく不可能に近いし
奇跡が起きてもキツイDQN企業しか選べないのがまたポイント

もっともフリーターは何かと言うと逆に「夢がある。俺は就職なんか絶対しない」
とか抜かすけど、その夢の実態は何?
ミュージシャンや役者の類だとか競争率から考えて天文学的確立だろ?
世の中、確かに様々な業種があるが、理想の職に適った奴って全体の何%?
資格にしても難しい資格は99%挫折してるし、取れるような資格も役に立たない
そもそも続かないし何年かかってんだ?
その先は?
気付いた頃には人からは愚か、自分自身にも必要とされてる立場なのか?

学生ってフリーターとは付き合ったりとかもしないけど、知る限りから適当な奴が多過ぎる
常識も無いし会話もレベル低いし漢字も知らないしセンスも悪い
はっきり言って何やっても未来は無いよ
歳逝くと確実にバイトや日雇いですら若いフリーターや外国人就労者に奪われるだろうし
せめて立場を弁えて(※わきまえて読みます)謙虚に生きて欲しい
2FROM名無しさan:04/04/13 17:13
>>1
真理
3FROM名無しさan:04/04/13 17:18
フリータはある意味、ホームレス以下だもんな・・
4FROM名無しさan:04/04/13 17:22
>>1
最後の一行がいいね(プ
5FROM名無しさan:04/04/13 17:28
こういうマジレスが求められるスレにはフリーターは入っても来ないからな
6FROM名無しさan:04/04/13 17:42
フリーターが汗水たらして一生懸命努力して運良くなれる社員っていうのは、
新卒が「こんなクソみたいな3流企業なんて誰が行くかよ」と思ってるような会社。

そう思うとホント新卒って恵まれてる。
逆に言うと、新卒の機会を逃すと一巻の終わり。
司法試験とか激ムズの国家試験受かるぐらいしか救済の道がない。
もちろんそんな超難関試験に受かる奴なんて滅多にいない。
いたとしてもフリーター上がりなんてゼロに近い。
それに、そんなやつはもともと頭のデキがいいやつとか、人生をあえて遠回りして
楽しんでたような特殊なやつ。フリーターになるべくしてなったやつと一緒にしてはならない。

怖い怖い。学生の今ちゃんと就活しないと…
7FROM名無しさan:04/04/13 17:58
フリータは小学生でも出来る単純作業しか出来ないから仕方ない
8FROM名無しさan:04/04/13 20:06
小学生>>>>>>>>>>>>>>フリータ
            ↑
            ここら辺から小学生以下
9FROM名無しさan:04/04/13 20:09
重複死ねよ
10FROM名無しさan:04/04/13 20:11
只の煽りスレとかふざけた事抜かしてる香具師がいるけど
どれだけ意味があるかフリーターは解ってんのか?
社会の底辺一人、二人の問題じゃねぇんだよ
11FROM名無しさan:04/04/13 20:30
フリーターは自らの首だけを絞めてる訳じゃないって解ってるか?
フリーターの増加は確実に日本の経済の循環を崩壊させる
「物価が安くなって嬉しい」
「フリーターが当たり前になる」
こういう馬鹿が多いからフリーターはマジで死んだ方がいい。
フリーターはDQN産業ばかりに金を費やして国家に血液も回らなくなるだろ?
可処分所得も低いから消費出来なくて最悪の事態になるし、確実にデフレが進む
フリーターの存在が確実にこの国の経済や中産層にとって重荷になるんだよ
そこで企業の出来る事ってなんだ?
真っ先に人件費の再修正だよな?
日本は安く雇用出来る事から外国人就労者が確実に増えるよ
そうなると歳老いたフリーターが浮浪者になるだけの問題じゃ済まなくなる
12FROM名無しさan:04/04/13 20:31
小学生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリータ
            ↑                  ↑
            ここら辺から小学生以下        ゴキブリはこの辺・・と
13FROM名無しさan:04/04/13 20:33
釣れませんね
14FROM名無しさan:04/04/13 20:36
2chのガイドラインも守れない人間がフリータを叩くのか。
15FROM名無しさan:04/04/13 20:37
小学生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリータ
    ↑
 この時点で小学生以下じゃないんですか?
16FROM名無しさan:04/04/13 20:41
小学生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリータ
            ↑                  ↑                         ↑
            ここら辺から小学生以下        ゴキブリはこの辺・・と         >>1
17FROM名無しさan:04/04/13 22:09
大学生が小学生以下という事はない
18FROM名無しさan:04/04/13 22:16
一方のフリーターは・・・おっと、結果が出てるじゃないですか?!(藁
19FROM名無しさan:04/04/13 23:45
これからはフローターで
20FROM名無しさan:04/04/14 00:01
フリーターってバイトにせよよく人前に出れるね?恥ずかしくないの?
21FROM名無しさan:04/04/14 00:12
フリーターの母ですけど恥ずかしいです。「○○ちゃん、お願いだからちゃんとした所で働いて〜!」
22FROM名無しさan:04/04/14 00:42
彼氏がフリーターだから浮気しちゃいました☆
だってどうせフリーターだし死んでも結婚したくないから
彼氏があれじゃ魅力ある人に目が向くのは当たり前だと思います
23FROM名無しさan:04/04/14 01:30
美容師やめて芸人なるためにフリーターして学校いくために金ためてます。悪い?夢もってバイトするのは悪いですか?人は夢見ちゃいけないんですか?なぜあなたたちに社会の底辺だとかクズだとか死ねとかいわれるんですか?
24FROM名無しさan:04/04/14 01:33
>>23
反論するなら改行位したら?
アンタ同様に見苦しいよ(プ

悪くはないよ?
痛いだけ(ププ
25FROM名無しさan:04/04/14 01:37
芸人になるために仕事を辞めて学校行く為にフリーターで金貯めてる?


妄想もすごいけど言ってる事から崩壊してるのが馬鹿っぽくていいね♪
26FROM名無しさan:04/04/14 02:35
ww
27FROM名無しさan:04/04/14 03:56
フリーターは自由です
フリーターには夢があります
やりたくもない仕事をブツブツ文句をいいながら毎日続け、
居酒屋で泥酔して上司の悪口を叫んでいるサラリーマンとは違います

フリーターからミュージシャンになった人もいます
フリーターから作家になった人もいます
フリーターには夢も希望もあります

30過ぎたオジサンフリーターが弁護士になった例もあります

そう、僕達はその夢と希望に向かって毎日生きているんです
日本で1人でもフリーターから成功した奴がいると、自分もそいつと同じように
成功できると信じて疑わないんだYO!



ワラワラ
28FROM名無しさan:04/04/14 07:14
うんあたしは高卒で頭も悪いしおまえらみたいな超頭デッカチじゃないし甘いよ考え方が。あ〜腹たつほんま。売れたらこっちの勝ちじゃアホンダラが
29FROM名無しさan:04/04/14 07:24
正社員じゃ忙しくてモバイルトレードできないだろ。
社保付きバイト+株取引 最強!
まあ>>1は小金貰って胃を壊しながら60年の人生を働き詰るがいいよ。
30FROM名無しさan:04/04/14 07:26
もうこの手のスレじゃ釣れませんね。
それも分からずに立てる>>1の学習能力はフリーター以下。
31FROM名無しさan:04/04/14 10:22
なんか、誰が見ても自作自演だなこりゃ。
32FROM名無しさan:04/04/14 13:04
そやそやもっと言うたれ
33FROM名無しさan:04/04/14 19:16
>>31
一部の燃料以外も本当に自演だったらいいな?(藁
34FROM名無しさan:04/04/14 19:24
>正社員じゃ忙しくてモバイルトレードできないだろ。
個人投資や株で食ってる奴が、アルバイトしてるような痛い香具師だとか思ってんの?(藁
全体的に株持ってる奴は役員含めてリーマンが圧倒数って解って言ってんだよな?

>社保付きバイト+株取引 最強!
恥ずかしいからもう来なくていいよ

>まあ>>1は小金貰って胃を壊しながら60年の人生を働き詰るがいいよ。
↑これがフリーターの思考能力の限界?(w
俺は学生
世の中、どれだけの職種があると思ってんだ?

むしろ高校生や大学生に混じってミジメにアルバイトしてる香具師に
世の中を語らせる方が間違いだったか・・(藁
35FROM名無しさan:04/04/14 19:48
高校生や大学生に混じってバイトしている中年フリーター(実際には30前後w)を見ると
何となく哀れだ
リストラされたおっさんが再就職できず、仕方なくアルバイトしているのかと思ったら
フリーターしかやったことのない人だったりする
36FROM名無しさan:04/04/15 00:55
世の中のフリーターみんながダラダラしてると思うな。ボケかお前は。 頭かたっ。お話になりまへんな。
37FROM名無しさan:04/04/15 00:58
>>36
じゃあダラダラしてないフリーターの例を挙げてみな?
頭堅いかどうか以前にネットは本音の世界なだけ
38FROM名無しさan:04/04/15 01:00
>>36は文体からフリーター(※別名、無職)っぽくて何かいいですね♪
39FROM名無しさan:04/04/15 01:08
あたしは芸人なるために毎日朝から晩まで働いて、大阪いくために金貯めて働いてる 悪い?
40FROM名無しさan:04/04/15 01:27
あたしは一生就職しいひんわけじゃない。21やけど若い今のうちしか
できんことをしてるだけ。のちのちやっときゃよかったって後悔した
くないから。自分の力を試したいから今バイトで頑張ってる。せっかく
夢あるんやし妥協した普通の人生はあたしは送りたくないもんでね。。。
だからお前らに何言われようとなんも思わん。無難な人生送りたい普通の
人間の意見やしな。
41FROM名無しさan:04/04/15 01:33
>>40
日本語でお願いします。
42FROM名無しさan:04/04/15 01:34
むっちゃ日本語やん。

43FROM名無しさan:04/04/15 02:12
>無難な人生送りたい普通の人間の意見やしな。
ヲマエの云う普通の人間の定義は何?(w
普通かどうかもヲタクの妄想だし

妄想が好きだねぇ・・
芸人になるとかなぁ?(藁
44FROM名無しさan:04/04/15 02:15
フリータって何か田舎臭い

むしろフリータって田舎者かどうかよりセンスを疑う
何ていうか服装とかメイクがセンス的に世間知らずって言うか、
外れてるって言うか・・解る?
集団社会を知らないとああなるのかと悲しくなる。

会話もね
45FROM名無しさan:04/04/15 02:20
てかお前人おちょくんの好きやな。きもい性格してますね。
あたしは田舎臭くないよ。雑誌にも載ったことあるし。
フリーターのイメージなんか勘違いしてんちゃう?
46FROM名無しさan:04/04/15 02:23
視野が狭いとゆうかなんとゆうか...
47FROM名無しさan:04/04/15 02:28
てゆうかフリーターを攻める人は一体将来なにになるんですか?
夢はないんですか?教えてください。
48FROM名無しさan:04/04/15 02:29
>雑誌にも載ったことあるし。
口では何とも言えるwww
何の雑誌に載った誰なのかを言えて初めて事実と認識される
当たり前だろ?


何処の田舎もんですか?(藁
49FROM名無しさan:04/04/15 02:30
>てゆうかフリーターを攻める人は一体将来なにになるんですか?
>夢はないんですか?教えてください。

視野が狭いの自分だろ?(プ
学生って全員がリーマンになるとか思ってんの?
職業や業種をあまり知らない高卒らしい発想ですね♪
50FROM名無しさan:04/04/15 02:33
フリーター叩きしか能の無い者たちの集まりか・・
フッ・・実にくだらん。
寝るか。
51FROM名無しさan:04/04/15 02:38
ほんま人おちょくんの好きな陰険どものお集まりで。楽しいね
そんだけ偉そうにもの言うんやったらなになりたいかゆえやボケ
52FROM名無しさan:04/04/15 02:41
フリーターは平仮名が多いし文体も内容も稚拙だから疲れる

それ、フリーターの書き込み例としてコピペとして使っていいですか?(藁
53FROM名無しさan:04/04/15 02:44
>>52
はよ寝なさい。会社に遅れるぞ。
文章にうるさいみたいだけど、読点付けなきゃね。
54FROM名無しさan:04/04/15 02:46
とにかくあんたら頭硬すぎて話ならへんわ。
人と接するんやったらもうちょいやわらかせなあかんわ。
なんかかわいそうやな人の弱みにつけこむことしかできん
どこぞの陰険野郎が
55FROM名無しさan:04/04/15 02:52
>>54
2ちゃんで何言ってんだ?(w

しかも学生だしw
あ、高卒だから大学の事は解らないか?
中学校みたいに決まった時間から時間までとか思ってんの?(ププ

>読点付けなきゃね。
何処で省けるかも勉強してからレスしてね♪
56暇潰し ◆CpY4Resad6 :04/04/15 02:53
フリーター死ねって逝ってる奴は
いっそのことホームレス(=多くのフリーターの行く末)殺しを正当化する発言を
マスコミで大々的にしていただきたいものである。
「ホームレスはカスなので死んだ方がいいと思ってます。だからホームレス殺しは正しいのです。」
とでも。もちろん実名発言で。

少なくとも世間の多くの人から賛同の声を得られるかもしれないだろう。
57FROM名無しさan:04/04/15 02:55
>>55
ひ、必死だっ!!
58FROM名無しさan:04/04/15 02:56
>>57
少なくともの使い方間違ってますよ。
59FROM名無しさan:04/04/15 03:01
さっきから聞いてたら人の生き方馬鹿にして…


さぞお偉い方達なんでしょうねw
60FROM名無しさan:04/04/15 03:03
いや、まだ結果の出てない学生です。
61FROM名無しさan:04/04/15 03:04
学生のくせにナマゆうなボケが
62FROM名無しさan:04/04/15 03:10
さっきからフリーターは頭悪いみたいにおっしゃいますが…



この世の中頭よかったら勝ちですか?
63FROM名無しさan:04/04/15 03:10
フリーター
20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
    たいして努力もしないのに夢があるとかほざく。
    「将来は芸人やでっ」
    しかし実際に面白いのは無様な醜態だけ
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だ固定職なし、独身(ガキはやれば簡単にできるが)貯金もなし
    働いても日雇い。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。

とまあ、フリーターの未来は普通に想像して少し具体性を入れるとこんな感じ。
蟻地獄と同じで一度入ったら抜け出せません。ポイントは20代でいかに改心できるか。

↑これからは若いフリーターやリストラ組が溢れ、競争率だけ高まる一方だから10年は早まる
勿論、芸人とか妄想を抱いてるようなフリータは、真っ先に逝き場も無いないからミジメで仕方無い
64FROM名無しさan:04/04/15 03:16
あなたこそ妄想がお好きなようでw


かわいそうな人…
65FROM名無しさan:04/04/15 03:20
消極型:「就職できなかった」「サラリーマンになりたくない」
逃避型:「○○資格を取ってから就職する」「独立開業する」
奔放型:「とりあえずフリーター」
堕落型:「なんとなく働きたくない」
妄想型:「俺は将来は○○だ!」「親が社長だ!」「将来は芸人やでっ」

↓特に見苦しいタイプ

転換型
「無職よりマシ」
↑全く同じ。アルバイトは無職だからするもの。フリーター=無職=ヒキコモリも
(ていうか、まとめてホームレス予備軍)

言い訳型
「今は就職してもリストラとか色々あるからね・・」
↑自分が無能な社会のゴミなだけ


クズがいっぱいだね(藁
66FROM名無しさan:04/04/15 03:25
なんかくだらん妄想するのに頭いっぱいみたいやけど…

フリーターに対して悪い決めつけしかできなくて頭の硬〜い
視野が狭くて理解力のない人間でどっちが人間的にクズなんだか…


しょうもない人間は頑張ってしょうもない人生歩んでいってくださいねw
67経営者:04/04/15 03:28
フリーターの事を悪く言うのはどうかと思う
彼等だって立派に仕事をこなしてる。

ましてフリーターは今や企業にとっては重要な戦力だ。
特にサービス業ではフリーターなしでは運営が出来ないほどだ。
学生はバイトは腰掛だか彼らは違う。
それでメシ食ってるやつは気持ちの入り方が違う。
場合によってはバイトで店長代行まで行くやつだっている。

えっ?彼らが35歳を超えたらどうするかだって?

決まってるだろ。切る。

若くて安いフリーターがいくらでも出てくるからな。
68FROM名無しさan:04/04/15 03:30
外国人就労者とアルバイトを取り合うフリーターは
同じ日本人として僕は恥ずかしい事だと思います。
69FROM名無しさan:04/04/15 03:34
【フリーターの一生】

20代(高校生や大学生に混じってミジメにアルバイト)

「夢は芸人やでっ」競争率以前に才能も無い訳なんだが、本人は気付かない

アルバイトを転々(もちろん家族や親戚中の恥であるのは言うまでもない)

そして若いフリーターも増加してる為にバイトでも使って貰えない

外国人就労者(※時には不法就労者とも)とアルバイトの取り合い

取り合いに敗れ失業 (そこから引き篭もりか?※ようやく自分に気付く)

病気

雇用保険(失業保険)切れ(フリーターには無いか?)

貯金切れ

家賃切れ

頼れる人がいなくなった

ホームレス

確かに最後だけは芸人のような死に様であった・・

【結論】
いっその事、フリーターは思い切って逝った方がいい
※推奨
70FROM名無しさan:04/04/15 03:35
そうですか
71FROM名無しさan:04/04/15 03:39
そうですね!!!
72FROM名無しさan:04/04/15 03:41
お前、頭ん中死んでますね
73FROM名無しさan:04/04/15 03:47
人生、人それぞれ
だからおもしろい。
成功する奴もいれば、ドン底に堕ちる奴もいる。
それでいいじゃん!!!ね!!!頭デッカチ君!!!
74FROM名無しさan:04/04/15 03:48
芸人って喋りが出来ないとダメなんだろ?

つまり無理じゃん(プ
75FROM名無しさan:04/04/15 03:52
へ?
76FROM名無しさan:04/04/15 03:53
74 :FROM名無しさan :04/04/15 03:48
芸人って喋りが出来ないとダメなんだろ?

つまり無理じゃん(プ


このスレの笑いどころはこれで決まりw
77FROM名無しさan:04/04/15 03:55
頭いいんかしらんけど人間として大事なとこ欠けてるよね
78FROM名無しさan:04/04/15 03:57
芸人って頭が堅いと無理だろ?(藁

むしろ色んなレスが出来るような頭が柔らかい学生の方が素質があるw
79FROM名無しさan:04/04/15 03:57
勝手になれば?
80FROM名無しさan:04/04/15 03:58

芸人がたった一つの芸ですら学生に負けたスレはここですか?(プププ
81FROM名無しさan:04/04/15 03:59
素質があっていいですね。頭もよくて最高じゃないですか。
あなたみたいな人になりたかったなw
82FROM名無しさan:04/04/15 04:01
自分で素質があるとか恥ずかしいことばっかり言って…


ほんと人間のクズですね
8378:04/04/15 04:03
いや、俺は見てて思った通りすがりだけど?
だって学生のレスの方がどう見ても面白いよ?
84FROM名無しさan:04/04/15 04:05
あたし初心者やもん2ちゃんねる。レスとかいわれても意味わかりません。
85FROM名無しさan:04/04/15 04:06
どうりで釣れた訳かw
86FROM名無しさan:04/04/15 04:12
レスは書き込みなどを指す
てか、自分で調べなさいw

2ちゃんはこういう煽りやネタがたくさんあるとこなの
初心者ならもういいよ
87FROM名無しさan:04/04/15 04:14
そら慣れてる人のがおもしろおかしく書けるやろ
88FROM名無しさan:04/04/15 04:17
だからネタに決まってんだろw
てか、どうせヲマエもネタだろ?w
89FROM名無しさan:04/04/15 04:17
へえ〜、パソコンもろくに使えませんが
90FROM名無しさan:04/04/15 04:18
ネタちゃうわ。心の底から語ったぞあたしは
91FROM名無しさan:04/04/15 04:20
芸人の専門とかあるの?
てか、実用性あるのか?
92FROM名無しさan:04/04/15 04:21
吉本のNSCに行こうかと…
93FROM名無しさan:04/04/15 04:25
なんや真剣に喋って損した
94FROM名無しさan:04/04/15 04:30
行って本当に意味あんの?
95FROM名無しさan:04/04/15 04:35
そういわれると困るけど、相方もいいひんしお笑いの基礎みたいなんもよう
わからんし勉強のためにも行きたい。お笑い番組はビデオ録って見てるけど
勉強にはならん。てかキャラがもうできてるから見ても真似にしかならん。
96FROM名無しさan:04/04/15 04:38
>>95
美容師辞めたのはそれで良かったの?
専門なんか出ても何もならなかったって話は多いよ

ほれ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1070506002/l100
97FROM名無しさan:04/04/15 04:43
98FROM名無しさan:04/04/15 04:51
実はいい人やねんな
99FROM名無しさan:04/04/15 04:52
アリガト
100FROM名無しさan:04/04/15 05:00
実はあたしも最初は社会人からフリーターになるのにものすご抵抗あってん。
今のバイトの給料も、美容師の頃にもうてた給料よりもちろん少ないし、
家にいれれる金も減ったし家族にはほんま迷惑な選択してしまったとおもてんねん。
でもやっぱあとで後悔するよりかはマシやとおもてフリーターになって
芸人目指そうとおもってん。でももし芸人として花さかせられへんかったら
そこは潔く辞めてちゃんとした定職に就きたいと考えております。
三流でもええねんw
101FROM名無しさan:04/04/15 05:03
学校に入るならしっかり調べた方がいいぞ
勿論、入る事だけにも意味はあるかも知れんが
102FROM名無しさan:04/04/15 05:06
オオキニ。
陰険な奴ばっかおもてたけどやさしい人もいるんや…ショック
103FROM名無しさan:04/04/15 05:07
ちょっと前まで陰険なレスしてましたが、何か?(w
104FROM名無しさan:04/04/15 05:08
嫌味言うけど実はいい人たちなんやね。
105FROM名無しさan:04/04/15 05:15
てか、ここはそういうスレなのw
106FROM名無しさan:04/04/15 05:30
そうなんや〜なんかよかった安心した
107FROM名無しさan:04/04/15 07:41
終了だな。
108FROM名無しさan:04/04/15 18:00
私はフリーターだけど、女の子だから将来食べさせてもらって
飢え死にする心配はないけど・・・ 男の人は定職に着かないと結婚もできないんじゃないの?


フリーターの人答えてよ!!!!!!
109FROM名無しさan:04/04/15 18:05
女は楽でいいな
今の世の中は女天国だよ
110FROM名無しさan:04/04/16 03:59
女も例外じゃないよ
見た目と性格の問題だが、歳逝った独身女フリーターは想像を絶すると云う
またDQN女も幸せになれた試しはないから同上となる
111FROM名無しさan:04/04/17 00:41
夢があると言い張るフリーターよ。
あんたは夢に向って突き進んでるのか?

公務員なら、勉強毎日してるか?
小説家なら、自作をあちこちに送っているか?
自営なら、業界や経営の勉強をしているか?

ただ、将来○○になりたい、と思ってるだけなら、
そんなのは夢じゃない。それはただの妄想だ。
自分の生活を振り返ってみて
目標があってフリーターしてる、とそれでも言い張れるのか?
112FROM名無しさan:04/04/18 01:02
>>111
この板の煽りスレ見てるフリーターには初めから勉強だとかの実態は無い
最初から言い訳してるだけ
本当に勉強してるならこんなとこは気にならないし見ない
仮にやる気があっても、煽りレス見て発作起こしながらレスしてるような
フリーターには資格とか勉強以前の問題になる
113江良:04/04/18 01:36
1はバイトマン相手に必死になりすぎ。 恨みでもあるのかな。 身内に居るのか?
フリーター(和製英語だからあまり使いたくない)?
114FROM名無しさan:04/04/19 00:02
ネットは本音の世界
フリーターみたいな妄想の塊は気付く事もないだろうが
大体、世間から見た本音はそんな感じだと思う
115FROM名無しさan:04/04/20 10:37
僕は学生ですけどフリーターと同じシフトには入りたくありません。
理由は会話のレベルが低いからです。
116FROM名無しさan:04/04/20 16:16
フリーターは何かと言うと政府の責任だやら、小泉だからとか言ってるが
小泉でかなり持ち堪えてるのもまた事実
仮に管が首相だったら日本は終わるな
それ以前に今日の日本があるのは資本主義無くして有り得ない訳で
フリーターは北朝鮮にでも逝って単純重労働を死ぬまでループしてれば?
117FROM名無しさan:04/04/20 17:26
フリーターの特徴そのD
"自身を棚に上げて周りのせいにする"
(惰性で生きる彼等は資本主義とも異なる特殊な論理が存在する。
"自分が良ければ"行き着くとこは結局いつものそれ)
118FROM名無しさan:04/04/21 10:10
結局、フリーターは惰性だけで努力もせずに生きてきたダメ
人間ということでよろしいのでしょうか?
119FROM名無しさan:04/04/21 10:40
フリーターの特徴そのL
"彼女がいない"
"彼女がいても低学歴、ヤリマン、サセコ、DQN"
(フリーターの彼女はマンコが臭いの特徴)
また浮気してる事が多い
(本人が気付いて無い事が多い。また本音は結婚する気が無いのも特徴
時間が経てば現実に気付き愛想を尽かし、マトモな浮気相手に走る。)
本人の前では良い事を言ってるが、他の人の前では平気で悪口も言う
(現実への不満とギャップか?)
120FROM名無しさan:04/04/21 11:10
小学生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリータ
            ↑                      ↑
            ここら辺から幼稚園生以下        ゴキブリはこの辺・・と
121FROM名無しさan:04/04/21 11:38
>>120には根拠がある!
小学生ならこれからだしいくらでも可能性がある
しかしフリーターは結果が出た人間である。
(※一部でフリーターはこれからだとか抜かしてるのがいるが、就活を
終えてる歳のフリーターにはアルバイトを探すのがやっとなのが現実)
122FROM名無しさan:04/04/21 20:46

フリータは社会の底辺〜♪
123FROM名無しさan:04/04/22 01:27
フリータと土方ってどう違うんですか?
おでは土方だけどおでもフリータですか?
124FROM名無しさan:04/04/22 02:11
いい歳こきまくって俺はフリータだけどさ、
少ない金でもなんとか食費やら何やらで贅沢できないながらも生活してるよ
ここの板じゃ、自分のやりたい事をめざす為のフリーターって妄想型とむりやり型にねじ込まれた感はするが
実際問題、職についた方が楽だと思う時はくさる程あるね
自分のやり方を通すには、犠牲もいるし、じっとガマンするしかなかったりな。
ここの叩くしか脳がないDQNの思想も含め、実際問題、社会にそう思われているのも気付いてるって
そんな状況の中、フリーターで夢おいかけるのは金銭的にも精神的にもかなり大変だよ

先がみえないと不安になる憶病者なもまえらには無理か・・w
ここで叩くヤシってDQNおおそうだな
125FROM名無しさan:04/04/22 05:12
今までフリーターの不利益を説いてきたけど、
最近考えが変わってきた。

フリーターが低賃金で不安定な生活を送るおかげで、
他の人々が普通の生活を送れる。
それでいいじゃないかと。
フリーターもそれを知った上でフリーターやってるんだろうし。

底辺が広いほど、山は高くなる。
これからの日本、底辺なんぞどうでもいいが、山は高くないと
やっていけないだろう。

これからもフリーターは、低賃金で簡単に首の切れる
労働力として頑張って欲しい。
126FROM名無しさan:04/04/22 09:08
フリーターの特徴そのK
"自身の身の程を弁えず文句ばかり"
何かというと保身に走るが要は社会不適合者なだけ
ささいな事ですぐ"不合理だ!"と抜かすが、実態は社会的な常識一つに耐える事も覚束無い
(またクレーマーが多い。非生産的な事に無駄に時間を費やす。)
逆の立場だと文句ばかり重ねるが、利己的な上に視野も狭く、思考が低い為にそれに気付かない
(また極めて幼い) 
文句言った挙句には現実から逃避する傾向もある。
(要するに社会的にも使えない、使えないから使われない。社員になれない。それすら言い訳する)
(いくつになっても社会人になれない)
127FROM名無しさan:04/04/22 21:28
当たり過ぎ
128FROM名無しさan:04/04/23 03:33
いるねー、何かとアルバイトなのに"労働法では"とか抜かす香具師
どうせ司法浪人だろ?
在学中に"結果出せた奴はそんな恥ずかしい事は言わない"
民事になるしやるだけ無駄だって解ってる筈だから
司法浪人の99%以上は挫折してる事と常識的な観点を先に学ぶべき
司法受かる奴は在学中で結果出てる
そして引き際を知らない香具師は今度は人生の負け犬になる
129FROM名無しさan:04/04/23 04:53
>>1
他人の心配してねーでテメーの心配しろバァ〜〜〜〜〜
130FROM名無しさan:04/04/25 05:46
>>128
司法老人もかなりDQNだが、うちのバイト先の香具師のDQN度には勝てんよ

そいつフリータの癖に結婚するだとかこんな事言ってんだが
「職なんていくらでもある。前に配管やってたからそっちで社員になろうと思う」
「配管って色々あると思うけど、具体的にどんな仕事なの?」
「エアコンの取り付けだよ」

こんな使い捨てのような仕事で、一生食ってくって本気で言ってたのにびっくりしたよ
ちなみに中卒だった
131FROM名無しさan:04/04/26 01:10
俺のバイト先にもよー、いるぜ高卒フリーター。
前さ、俺らがシフト表に「いたずら」したわけよ。
そしたらいきなり逆上してよー、俺らに切れてくんの。
超ウケたね。
店長も笑いこらえながらシフト表直してたよ。

そうやってシフトは欲しがるくせして、使えねーのがまたさらに笑える。
うざいを通り越して笑える。むしろ、笑うしかない次元って感じかな。
そいつレジでよ、代金600円で客から10100円渡されてんのに
14500円返しちゃってンのよ。
ウケたね。まじありえねーよ。
5000円札もまともに数えれネーのか、みたいな。
そんときゃあのやさしい店長もマジ切れしてたね。
そんでよー、そいつの謝り方がまたすげーんだ。
「ほんどぉぉび すびばせんでしたぁぁ」
大声で叫ぶわけよ。引いたね。客もマジ引きしちゃってよ。

店長もおもしろいからみたいなノリでそいつクビにはしてないんだけど、
ほんとそいつおもしろい。つーか俺も毎回バイト行くの楽しみ。
てか今からそこにバイト。また笑ってくるw
132FROM名無しさan:04/04/26 03:25
エアコンの取り付けで社員とか聞いた事ない
そいつフリーターだろ?

エアコン取り付け社員


新しいフリータの単語出来ちゃった?(藁
133FROM名無しさan:04/04/26 10:48
>>1から読むとこのスレは禿げしいなw
134FROM名無しさan:04/04/27 01:02
豚丼販売社員
スニーカー販売社員
新聞配達社員

いろいろ出来るね。
135FROM名無しさan:04/04/27 05:08
それすら競争率が発生して社員になれないのがフリーターなんだが
136FROM名無しさan:04/04/27 05:15
フリーター=使い捨ての将棋の駒
動かされないと何もできない
外国からわざわざ仕事探しに来るくらいのハングリー精神なんて
ハナからないんだから
一生将棋の駒として使われてればいいんだよ
137FROM名無しさan:04/04/27 05:22
新聞配達社員なんてあるの?
仮にあっても社員とは呼べないだろ
販売店って代理コード持ってる自営だし
将来性も無い

自営規模なら増して只でさえ厳しいんだからフリーターなんか要らないよ
138FROM名無しさan:04/04/27 09:06
フリ-ターなんかで恥ずかしくないの( ´,_ゝ`)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1079696171/l50

【社会の】フリータは外国人就労者以下【底辺だし】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1081843685/l50

●★■ここが噂の無職・フリーター板ですね■★●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1079800436/l50

警官「職業は」お前ら「フリーター」警官「無職ね」
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1068016917/l50

警官「職業は」お前ら「フリーター」警官「無職ね」
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1083014415/l50

フリーターはクズの極み
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1082267587/l50

30代フリーターの諸君2!!!!!!!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1064143289/l50


フリーターのスレッドタイトル検索結果
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%83t%83%8A%81%5B%83%5E%81%5B&o=r
139FROM名無しさan:04/04/27 09:21
【失業対策】フリーターを優遇しない政府の責任
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/eco/1068647139/l50


こういう言い訳ばかりしてるのがフリーターの実態


フリーターの特徴そのK
"自身の身の程を弁えず文句ばかり"
何かというと保身に走るが要は社会不適合者なだけ
ささいな事ですぐ"不合理だ!"と抜かすが、実態は社会的な常識一つに耐える事も覚束無い
(またクレーマーが多い。非生産的な事に無駄に時間を費やす。必ず出て来るのが"政府が悪い""日本は終わりだ")
逆の立場だと文句ばかり重ねるが、利己的な上に視野も狭く、思考が低い為にそれに気付かない
(また極めて幼い) 
文句言った挙句には現実から逃避する傾向もある。
(要するに社会的にも使えない、使えないから使われない。社員になれない。それすら言い訳する)
(いくつになっても社会人になれない)
140FROM名無しさan:04/04/27 09:23
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、  オッス! オラ、フリーター!!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`     将来がヤバイのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ         なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
141FROM名無しさan:04/04/27 13:01
日雇=フリーターは明らか。中身は同じで呼び方がちがうだけ。
契約書には「日々雇い入れられるもの」と書いてある。
142FROM名無しさan:04/04/27 15:42
フリーターはこのスレを見に来るだけで書き込めないのが笑えるw
フリーター共はフリータースレが気になって仕方無いから目だけは必ず通す
143FROM名無しさan:04/04/28 03:34
>>142
どうしたの?悔しかったの?
144FROM名無しさan:04/04/28 09:14
フリーターがこのスレ見ても現実逃避しか出来ないと思うけど
ネットって本音の世界って事だけは少ない脳のハードの中に植え込んで欲しい

大学生や高校生に混じってミジメにアルバイトしても
"世間では白い目でしか見られてないんだよ"
145FROM名無しさan:04/04/28 16:55
人間のクズ
社会のゴミ
生きる価値なし
146FROM名無しさan:04/04/28 17:21
世の中で一番楽なのがフリーター。
ってことでいいですか?一生懸命会社のために働いてる皆さん。
147FROM名無しさan:04/04/28 18:37
口には出さないかもしれないけど、汗水垂らして育て上げた自分の子供のなれの果てが
フリーターじゃ情けなさすぎて泣くに泣けないよな・・・。
世間体とかはともかく、親に対して申し訳ないなっていう気持ちのカケラすら持ってないの?
148FROM名無しさan:04/04/28 18:46
ふりーたーはしゃかいのはじだとおもいます
はやくふりーたーからだっしゅつしたいです
149FROM名無しさan:04/04/29 02:15
>>147
親に対しては、まったく思ってないなぁ・・・自分に対しては申し訳ないと思っているよ。
150FROM名無しさan:04/04/29 23:36
29歳フリーター。まじで就活しよ。
151FROM名無しさan:04/04/29 23:43
>>149

自己中ハッケン!
152FROM名無しさan:04/05/01 08:17
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 無    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   フ え
  学 職    L_ /                /        ヽ  リ  |
  生 が    / '                '           i  |  マ
  ま 許    /                 /           く  タ ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
153FROM名無しさan:04/05/02 02:07
名前が良くない
フリーターと言う名前でも痛いが、その実態が隠匿されている気がする。
「低賃金未熟練労働者」とはっきりといった方がいい
雇用整理にも役立ちそうだ
154FROM名無しさan:04/05/02 23:37
フリーターってのは、安くコキ使えるのが利点。
だけどイマドキの温室育ち(温室に住んでもいる)は、そのことに文句垂れる。
それじゃあ、壊れた機械といっしょ。使えない。立場わきまえない、わがままフリーターいらない。
155FROM名無しさan:04/05/05 11:45
低賃金未熟練労働者と外国人就労者ってどっちが使えるの?

後者の方が使えそうですね(藁
156FROM名無しさan:04/05/05 12:49

外国人就労者>>>>>外国人不法就労者>>>>>>>>>>>フリーター
157FROM名無しさan:04/05/05 14:38
フリーターにとってアルバイトは人生の全てです。
それを奪うのは余りにも悲し過ぎる事だと思います。(涙)
158FROM名無しさan:04/05/06 00:36
>>157
雇う側はバイトが役に立たなくなれば切る。
悲しい、とかじゃなくて、それが資本主義。
159FROM名無しさan:04/05/06 15:46
>>1はネタ
完璧にネタ
外国人就労者が良い筈はない

しかしネタのつもりでも外国人就労者の方がフリーターより
使いどころがあるのは事実
あいつ等安い賃金で国の家族の為に一生懸命働くもんな
文句ばかり抜かす社会不適合者(フリーター)とは根本的に違い杉る
これから日本の企業は外資に押されるのと同時に外国人就労者が増加するんだが
フリーターとかの居場所はどうなるのだろうか?
企業は必然的に信用と云う質と安いコストを目指す訳なんだが、収益性の高い
マトモな業務は万年フリーターには任せられない
誰でも出来る単純作業は外国人就労者を雇用し安いコストで獲得する
フリーターの居場所など何処にもない
160FROM名無しさan:04/05/08 11:13
外国人就労者だってこんな事しないよ


32 :提供:名無しさん :03/09/03 16:39
女(・∀・)ニヤニヤ「一生、フリーター人生?」
              男(・A・)「やりたい事ぐらいあるよ」
女(・∀・)ニヤニヤ「・・・何よ」
              男( ゚д゚)「・・・・・・」
あーるがーーまーまーのここーろでー
男(TдT)シクシク「・・俺、自分の『したい』が見つからない・・・」
       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ< オナニーすれば、悩みもブッ飛ぶ!!
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

  _,,..i'"':,  ティッシュはエリエール。
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

161FROM名無しさan:04/05/09 12:16
ていうかフリーターって外国人就労者に勝てる材料ないだろ
162FROM名無しさan:04/05/09 21:37
確かに!
163FROM名無しさan:04/05/12 10:00
フリーターってバイト中だろうが、よく人前に出れるね?恥ずかしくないの?
164FROM名無しさan:04/05/12 10:28
>>163
笑えるね。鏡見たほういいよw
165FROM名無しさan:04/05/12 10:49
うちの隣のフリーター(引き篭り?)が朝昼晩(深夜)問わずHしててうるさいんですけど!
誰かどうにかしてください!
166FROM名無しさan:04/05/12 10:58
エロビデオの音量がでかいだけ
167FROM名無しさan:04/05/12 11:16
不利痛の母ですけど恥ずかしいです。「○○ちゃん、お願いだからちゃんとした所で働いて〜!」
168FROM名無しさan:04/05/12 13:44
Gast Arbeiter
169FROM名無しさan:04/05/12 22:32
不利痛とは同じシフトに入りたくない
理由は会話のレベルが低いから
170FROM名無しさan:04/05/13 00:17
小学生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不利痛
            ↑                       ↑
            ここら辺から幼稚園生以下        ゴキブリはこの辺・・と
171low:04/05/13 01:10
guest guest
172FROM名無しさan:04/05/13 01:11
高校生や大学生に混じってバイトしている中年フリーター(実際には30前後w)を見ると
何となく哀れだ
リストラされたおっさんが再就職できず、仕方なくアルバイトしているのかと思ったら
フリーターしかやったことのない人だったりする
173FROM名無しさan:04/05/13 15:54
厚生労働省の定義
「フリーターとは定職に就かない15歳〜35歳の者の事」

・・・35歳超えたら何て呼んであげればいいの?(藁






いい加減に誰か答えて下さいよ!!!!!
174FROM名無しさan:04/05/13 19:39
フリーターってただのカス
175FROM名無しさan:04/05/14 22:24
くだらね
176FROM名無しさan:04/05/15 18:49
フリーターはくだらねー!!
177FROM名無しさan:04/05/15 19:36
おれフリーターだけどきちんと夢もって働いてる
リーマン板逝ってみろよ。あんなのになったらさらに悲惨だね
スキルがどうこういっている香具師いるけど、人格や人間性ならおれらのほうが上だし
178FROM名無しさan:04/05/15 20:05
フリーターってどうして会話のレベルが低いの?昔コンビニでフリーターと一緒にバイトしてたけどあまりにも低レベルなのでついてけませんでした。今は塾講師やってるけどフリーターいなくて楽しい!
179FROM名無しさan:04/05/16 14:30
フリーターは仕事に対しても遊び感覚だから、使うと何するかわからないと
ある経営者が話していた。でもいつかはこういうクズは歳くってツケがまわるよ
180FROM名無しさan:04/05/16 14:50
まあ、正直フリーターが羨ましい時もあるけどな
181177へ:04/05/16 15:51
その夢が破れたらどうするの?あなたがまだ20代前半ならやり直しがきくだろうけど
30歳こえたらもうどこの会社も雇ってくれないよ、一生その生活だよ
182FROM名無しさan:04/05/16 17:04
昨日フリーターがうちのバイトの店長から解雇されてたよ
理由はレジから5000円盗んだからだって・・・
そのフリーターが土下座して許しを請うもんだから、辛うじて警察沙汰は
免れたみたいだけど、そこまでして5000円ぽっちが欲しかったのか(笑)
183FROM名無しさan:04/05/16 21:49
俺のところはフリーターなんかいないから、わからないけど
他の職場では、とにかく最近のフリーターは、仕事をしないというより
仕事をしにこないクズがほとんどだと言ってた 学生アルバイトの方が
よほどあてになるとも言ってたよ 仕事もできるみたいだしね
184FROM名無しさan:04/05/17 04:40
>>182
そいつはただのバカだよ、フリーターと一緒にするな!
185FROM名無しさan:04/05/17 18:01
>>183
確かに遅刻や無断欠勤を平気でやってのけるのもほとんどはフリーターなんだよね
186FROM名無しさan:04/05/17 19:53
フリーターってなさけねー 無職って惨めだよな
187FROM名無しさan:04/05/17 20:20
おいらは外人だけど、ちゃんと正社員(一応大手!)になったぜ!(内定だけど)
日本人の考えは甘すぎるよ…
金もらって生活してんだから、仕事はきつくて当たり前だろうよ!
楽して金を稼げる仕事はいくら探しだってありませんよ!
フリーター達よ!もっと現実を見て、早く目を覚ますことを祈ります!
このままじゃ、日本の将来は暗いぞ…。
188FROM名無しさan:04/05/17 22:04
フリーターが犯罪しまくり、この日本から消えうせて
189FROM名無しさan:04/05/18 02:03
>>187
外人て何人なんですか?それによっても違う気が・・・
190FROM名無しさan:04/05/18 11:46
てゆうかフリーターはフリーターはてゆうけど、みんながみんなそんな悪いことするわけじゃないじゃん。決めつけるなよ
191FROM名無しさan:04/05/18 12:06
あげ
192FROM名無しさan:04/05/18 12:09
あげ
193FROM名無しさan:04/05/18 12:14
194FROM名無しさan:04/05/18 12:28
ふ〜ん
195FROM名無しさan:04/05/18 22:31
フリーター=無職=犯罪予備軍=犯罪者=懲役
196FROM名無しさan:04/05/19 01:21
>>195
それはお前だけw
197フリーターとかって生きてて恥ずかしくないの?:04/05/19 09:15
正社員であるデメリット・・時間的余裕がない。
フリーターのデメリット・・体裁が悪い、急な出費に対応できない、
休んだら給料減る、将来が不安、部屋も借りられない、←不動産側としては当然、嫌な顔をする
結婚も出来ない。社会的信用が全くない。高校生や大学生に混じってミジメにアルバイト
盆正月は顔出せない、近所の噂になる、親との衝突、親戚達にも馬鹿にされる。保険の支払いなんて出来ない。
貯金も出来ない。就職した友達との気まずさ。同窓会も出られない。金もないからセンスも悪いし底辺の生活
いずれは若いフリーターにアルバイトですら奪われる。外国人就労者と日雇いの取り合いで敗れる。

まだ若いうちはいいだろうけど、これでも30前になって「フリーターしてます」って人に向かって堂々と言えますか?
絶対、就職した方が良いよ・・・・・と思ったらフリーターには無理か
今は学歴ある新卒も職歴と社会的信用のある中途ですら人が溢れ返ってるから
面接以前に書類選考で落とされるもんな(藁
新卒で平均100社面接として、フリーターは確率的に1000社か?
ぉっと、そんなに募集してないじゃないかっ?
(↑夕方のニュース番組の特集風)
198FROM名無しさan:04/05/19 09:56
フリーターはクズの極み
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1082267587/l50
【社会の】フリータは外国人就労者以下【底辺だし】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1081843685/l50
●★■ここが噂の無職・フリーター板ですね■★●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1079800436/l50
●●フリーターvsスーパーフリー●●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1081969774/l50
警官「職業は」お前ら「フリーター」警官「無職ね」
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1083014415/l50
フリ-ターなんかで恥ずかしくないの( ´,_ゝ`)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1084111436/l50
フリ-ターで恥ずかしくないの( ´,_ゝ`) PART2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1084111062/l50
30代フリーターの諸君2!!!!!!!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1064143289/l50
NHKスペシャル 「フリーター417万人の衝撃」
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1078660723/l50
フリーターのフリーターによるフリーターの為のスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1063598108/l50
☆友達のフリーターに言われたきつい一言☆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1042878113/l50
フリーターに老後はねえな!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1079787250/l50


フリーターのスレッドタイトル検索結果
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%83t%83%8A%81%5B%83%5E%81%5B&o=r
199FROM名無しさan:04/05/19 19:16
フリーター=無職=犯罪予備軍=犯罪者=懲役=フリーター
200FROM名無しさan:04/05/19 21:16
フリーター=盗んだバイクで走り出す〜♪
201FROM名無しさan:04/05/19 22:14
フリーター=ごみむし
202FROM名無しさan:04/05/20 02:53
潮の吹かせ方。
指はまっすぐ入れたら、ちょっと上に曲げてみてください。
そこになんかコリッとした部分があります。
奥までまっすぐ入れて、壁に当たったら、ちょっと曲げる…。
そこの上にある部分が潮吹かせポイントです。(入口をどんなに刺激しても吹きません、ちゃんと奥まで指が届かないと、ここを刺激できないのです。)
指を奥まで入れたら上の部分を刺激してあげます。
そうすると、Gスポットのさらに奥にある膀胱が刺激され、膀胱の中にあるゴム鞠みたいなものが膨らんでいるような感触があるはず。
膨らみを感じたら、すかさずそこを刺激します。
膨らむまではゆっくり下から押し上げる感じで。
最初から強くやっても痛いだけだから。膨らみ始めたらスピードアップします。
ここでイッキに上下の動きを繰り返す。
腕がしびれるくらいやってください。
奥が膨らんできたら、外にでている2本の指(薬指と小指)でポイントを押し上げるようにしてやるといいです。
最初はスローテンポで、だんだんスピードアップ。
一度ガーッとやって膨らませたら第一波は終わり。
膨らんできたところで、動きを止める。
またゆっくり始める。
この繰り返しを2,3回続けます。
そうすると中の部分がパンパンに膨れてきますから、最高に膨らんだと判断したら、あとはもうガーットと。
これで絶対に吹きます。
フィニッシュは押し続けるとは逆に、抜いてあげる。
その前の段階で中にたまってるんで、抜くことによって外にピシャッとでるわけです。
簡単なポイントとしては潮吹きの前にクリトリスをしつこく攻めておくと、潮を吹きやすくなります。
203FROM名無しさan:04/05/20 10:13
へぇ〜
204FROM名無しさan:04/05/20 10:27
>>199〜201
なんかフリーターにされたのか?
リーマンやってりゃストレスたまるから、フリーターにでもあたるしかないのか?
205FROM名無しさan:04/05/20 11:20
>>199-201
それはキミだけだよ(プッ
206FROM名無しさan:04/05/20 15:16
130 :FROM名無しさan :04/05/12 10:40
フリーターは陰で言われてる事に気付かないのが多い
理由は馬鹿だから
こないだもバイトの飲み会があったが(学生だけ。店長も呼んだが)
○○さん、あの人将来どうすんだろうねって一人が口にしたら、皆笑いを堪えてた
これマジ話(歳が歳だからな・・)
店長も「う〜ん・・さあ?」と言った後に大声で「ははははは!」って笑ってたよ
○○って彼女いるの?って話にもなったが、一人の女が
「え・・だってフリーターでしょ?w」みたいな感じだった
童貞で騒いでるみたいだけど、童貞が多いのは確実にフリーター
出会いの場数が圧倒的に違うし立場も違う(F大は知らんが。サークルに入る権利はあるか)
とりあえずフリーターだと合コンにも連れてけない
(そういやどっかの板(大学生活板?)で女の子が帰っちゃった話のレス見たな)

131 :FROM名無しさan :04/05/12 10:52
フリーターってマジで空気読めないからな

>(そういやどっかの板(大学生活板?)で女の子が帰っちゃった話のレス見たな)
バイトだけでやった忘年会思い出した
大学の話やイベントの話してて、○○大の友達欲しい子がいるとかの話で盛り上がってた。
その内、俺も大学の女友達とか連れてきていい感じで飲んでたんだよ。
そしたら呼んでもないのに突然、フリーターが来て一気に白けて台無し
女の子「はぁ?」って感じで帰っちゃったよ。しかしすげー、寒かった。
マジで切れそうになったね
どうして空気読めないんだ?


この板の笑いどころはこれに決まりw
207FROM名無しさan:04/05/20 18:42
フリーターってくさいんだろうな 
208FROM名無しさan:04/05/22 06:05
21日、○○県○○市で、無職、田中○男(33歳)が自宅で母親をナイフで刺し、
殺害したもようです。田中被告は「親に働けと言われて、カッなってやった。
」と、供述しているようです。

209FROM名無しさan:04/05/22 17:04
就職先じゃ俺より年下で、その業界で10年やって来てる
ベテランが居るのが普通なんだよなあ。
これはどんな業界に行ってもそうだろう。
俺は俺が追いかけてきた夢があって、確かにその道でなら
人様からお金を取る事は出来る。でも、収入なんて学生バイト以下だ。
なんでこんな人生選択しちまったんだか・・・。

はぁ。
もうダメだな。死にたい。かと言って死ねるほどの勇気は無いのが辛い。
貧乏ってのは、それだけで迷惑千万なの解ってるんだ。
知人の冠婚葬祭に、時間があっても行くことは出来ない。
飲みに誘われても行けない。無理に行っても結局奢らせたり
カネを借りたりして迷惑が増えるだけだ。

世の中には必要とされる人間とそうでない人間が居る訳だが、
今頃になって俺が後者だと思い知らされたな。
必要とされる人間は、歯車としての素質の有る人間。
何かの歯車になるのを拒む人間は、社会のクズでしかなかったんだ。
気付くのが遅すぎた。学生時代にもっと勉強して、
好きな事なんか捨てて、より安定した収入が得られる為の準備を
するべきだったんだ。歯車になる為のな。
210FROM名無しさan:04/05/23 16:43
外国人就労者とアルバイトを取り合うフリーターは
同じ日本人として私は恥ずかしい事だと思います。
211FROM名無しさan:04/05/24 18:29
>>210
べつに取り合ってないけどな
212FROM名無しさan:04/05/24 18:32
>>206
>そしたら呼んでもないのに突然、フリーターが来て一気に白けて台無し
>女の子「はぁ?」って感じで帰っちゃったよ。しかしすげー、寒かった。

どこが笑えるんだ。状況がわからないし、そのフリーターが空気読めないだけだろ。フツーは読める。
213FROM名無しさan:04/05/25 04:28
フリーターは圏外。合コンとか(ありえないだろうけど)参加してたらシラケルよー。
そっこー帰る。
21422歳 ◆.DVUiwQSts :04/05/25 10:10
俺は今22歳、数年前は旧帝大(フリーターにはわからんかもしれんが)の、ある大学の工学部の学生でした。
でも学校辞めました。なんか自分には合ってないように思えたので。他に夢もあったので
当時はそのことをかっこいいと思ってました。でも今ははっきりと後悔しています。
俺の同期は学部を卒業しました。ほとんど院生になりましたが忙しくそうでなかなか合ってくれません。
一部就職した人たちも超一流企業に入ってしまいました…
周りの目も変わりました。大学生だった頃は相当もてました。ちやほやされてました。
今は…実家にも帰れません。

フリーター…社会の底辺とはうまく言ったものですね。俺はこれからどうしようか?
21522歳 ◆.DVUiwQSts :04/05/25 10:13
日本語おかしいですね。すいません。
21622歳 ◆.DVUiwQSts :04/05/25 12:22
せめて休学ぐらいにしておけばよかった…なぜ退学してしまったんだ… 俺は本当に馬鹿だ
フリーターなって始めてわかりました。フリーターの悲惨さ…社会的地位は全くなし、周りからは冷たい目で見られ、
親からも見離され、実家にも帰れない。地元の友達にも会えない、会ってもフリーターなんて言えない…
大学の友達も最近全く会ってない、彼らが忙しいのもあるが、会うと胸が苦しくなるからあえない…

これからどうしよう…
217FROM名無しさan:04/05/26 14:21
>会ってもフリーターなんて言えない…

ネタか?言えるだろフリーターって。ホントにフリーターか?
218FROM名無しさan:04/05/27 17:51
>>210
何れは取り合う事になるんだが?
日本の企業にどれだけ外資の資本が流れ込んできてると思ってんだ?
大手製造業なんかだとここ数年で何倍にも膨れ上がってきてるんだが?
年寄りフリーターで勝てるの?
219FROM名無しさan:04/05/27 17:54
F大でも合コンは皆無に等しい
フリーターはその前に嫌がられる

そういう現実を知ろうとしないから>>206の話に出て来るようなフリーターがいるんだろうね
22022歳 ◆.DVUiwQSts :04/05/27 18:32
>>217
地元の友達は優秀な香具師ばかり。トップの高校に通ってたから当然なんだが。フリーターなんて一人もいません。
そんな奴らにどうして自分はフリーターと言えるのでしょうか?
221FROM名無しさan:04/05/28 02:03
>>220
人と比べるなよ。22歳でフリーターなんて今当たり前だぞ。30過ぎると恥ずかしいが・・・。
222FROM名無しさan:04/05/28 05:44
高卒で22歳フリーターは充分に泥沼に踏み込んでるんだが?
中退も高卒扱いだから同等(または中退ってとこは評価悪い)
マトモな企業は募集概要から大卒以上
DQNブラック企業ですら中途は魅力的な職歴ある人間しか採用しない
フリーターじゃ書類選考で落とされる
22322歳 ◆.DVUiwQSts :04/05/28 12:25
じゃあもう一度大学は入りなおします。卒業26になるけど
224FROM名無しさan:04/05/28 13:42
>>223
既存の単位をそのまま参入できる大学とかに入れば?
3年からスタートみたいな。
22522歳 ◆.DVUiwQSts :04/05/28 14:44
>>224
前の大学に戻ればそれはできるのかな?入学はかなり難しいけど
226FROM名無しさan:04/05/31 12:29
22 :FROM名無しさan :04/04/14 00:42
彼氏がフリーターだから浮気しちゃいました☆
だってどうせフリーターだし死んでも結婚したくないから
彼氏があれじゃ魅力ある人に目が向くのは当たり前だと思います


このスレの笑いどころはこれに決まりw
227FROM名無しさan:04/05/31 18:57
フリーターを馬鹿にする人間=フリーターに馬鹿にされた経験がある人間

悲しいねぇ
228FROM名無しさan:04/05/31 18:58
フリーターを馬鹿にする人間=高学歴な人間。
229FROM名無しさan:04/05/31 21:54
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、  オッス! オラ、フリーター!!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`     将来がヤバイのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ         なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

230FROM名無しさan:04/06/03 22:24
>>223
公務員試験受ければ?
または確実に就職につながる難関の資格試験受けてみるとか。
大卒資格はいらないけど大卒のやつらと同じレベルが求められる試験。
もともと旧帝行ける頭脳レベル持ってるんなら、
そこらのフリーターよりはもちろん、上位私大生よりも勉強に強いでしょ?
これから先の長い人生考えればちょっとがんばるぐらいできるだろうに。
231FROM名無しさan:04/06/05 01:08
公務員なんて人が溢れ返ってる訳で試験だけ受かればいいって問題じゃないんだが
競争率も高ければ年齢や社会的信用がもっとも考慮される職種でもある
(30過ぎで就ける仕事なんかその辺のDQN中小より待遇が悪かったりするようなのばかり)
大体、毎年増加の一途を辿る国の借金(1000兆円)だけで考えても未来はない
(国債発行して国民が一丸となっても1200〜1400兆円が既に限界)
公務員や特に官僚に当てられてる金がそもそも無駄だったんだが
確実に人員整理されるだろうね
(既に人を減らす為に採用抑制されてる訳なんだが。国Uなんてもう・・w)
何か知らんが、ここ近年で何も知らずに公務員目指す馬鹿が増えた
(需要が著しく減少する一方で競争率だけ異様に高い)
何年後の何歳で何を出来るつもりでいるの?
232FROM名無しさan:04/06/05 01:18

小学生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリータ
            ↑                      ↑
            ここら辺から幼稚園生以下        ゴキブリはこの辺・・と
233高卒フリーター@14年目:04/06/05 01:45
そもそも、楽したいがために、
公務員になるクズが増えすぎ。死ねよ。
俺みたいに、時給8,900円で汗水たらして働けよ。
クソどもが。
234高卒フリーター@14年目:04/06/05 01:46
経営者>>リーマン>>フリーター>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>公務員(国民の下僕)>路上生活者

ということでよろしいですか?
235230:04/06/06 13:20
>>231
俺は自分自身の進路に公務員という選択肢を全く考慮に入れてないんで、
詳しくはよく知らないんだけども、試験と採用は別物、ぐらいは聞いたことある。

年齢の問題は>>223はまだ22歳だから関係ないでしょ。
俺はあくまで>>223へのアドバイスとして言ってるわけだし
(普通の高卒フリーターに資格試験系はオススメしない)。

「官僚に当てられる金が無駄」ってのはどういう根拠で言ってるのよ?
福祉(行政)国家の中では多くの官僚が必要で、
今みたいに国の仕事量が多い状況で人の数だけ減らしたら官庁がパンクするよ?

小泉の言う構造改革とやらで
規制緩和や民営化やらして国の仕事を減らしてからじゃないと、
人の数は減らせんわな。
まあどっちにしろそういうとき(人員削減)はやってくるんだろうけど。
236FROM名無しさan:04/06/06 14:13
週刊ダイヤモンドを本屋で立ち読みしたら悲しくなった。
237FROM名無しさan:04/06/06 16:06
>>234
いや、とりあえずフリーターは底辺だから。

世の中のほとんどの職業>>>>>超えられない壁>>>>>>フリーター>路上生活者>暴力団等反社会的集団の構成員>性犯罪者
238FROM名無しさan:04/06/08 02:47
その下にニートを入れてくれ

世の中のほとんどの職業>>>>>超えられない壁>>>>>>フリーター>路上生活者
>暴力団等反社会的集団の構成員>性犯罪者>ニート
239FROM名無しさan:04/06/10 02:26
定義的には
ニート=フリーター=無職なんだが?
240FROM名無しさan:04/06/11 05:13
定義ではなく実際の話ニート=フリーターではない
241FROM名無しさan:04/06/14 21:10
クマは食べ物のなくなる冬に備えて
秋にたくさん食べ物を食べる。
鳥のモズも食べ物を地面に隠す。
動物ですら、冬に備えているんだよ。

仮に、冬?どうにかなるさ、と考えるクマがいたら
そいつは死ぬよな。

将来のことを考えないのは、フリーター
という生物だけ。
242FROM名無しさan:04/06/14 22:11
それだけ日本が豊かで恵まれてる国だってことだよ
世界中のあらゆる人種を見渡しても日本の若いフリーター達ほどノーテンキな人間はどこにもいない
243FROM名無しさan:04/06/15 12:14
まぁ、気楽にいこうや
244FROM名無しさan:04/06/15 13:19
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  ここはお前の日記帳じゃないんだ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
245FROM名無しさan:04/06/16 02:01
幸せになりたいけど〜頑張りたくなぁい〜
246FROM名無しさan:04/06/21 20:27
>>240
ドブに足が浸かってるのか、身体が浸かってるのか
それだけの違い

どっちもドブに浸かってるから一緒
247FROM名無しさan:04/06/22 02:00
>>246
それならサラリーマンも一緒や
248FROM名無しさan:04/06/22 03:55
↑よくわからんな。説明してくれ。
249FROM名無しさan:04/06/22 04:00
ヒキコモリよりはマシかもな
250FROM名無しさan:04/06/22 12:58
立場って人間は人間っしょ。要は金が多いか少ないかの問題じゃ?仕事は仕事だと俺は思う
251FROM名無しさan:04/06/22 13:21
言葉使いなってなくて常識ない頭の悪いダッサイ社会人もいるけどね。
252FROM名無しさan:04/06/22 13:24
>>251
世間からみれば、お前よりもうえに見えるけどな。
253FROM名無しさan:04/06/27 04:23
だからフリーターも社会人もみな同じでクズってことだ
254FROM名無しさan:04/06/29 04:16
>>253 乱暴な。
255FROM名無しさan:04/06/29 05:01
フリーターなんかと仲良くしないほうがいい。
学ぶべきものが何もないから。
256FROM名無しさan:04/06/29 05:10
お前らストレス溜まってるからって余りフリーターをイジメるなよ。
放っておいても自滅するんだからサ、貴重な時間を無駄にしないで寝とけ……
俺も寝よ
257FROM名無しさan:04/06/29 08:10
ホームレスとフリーターをどちらを虐めるか。
ホームレスは、条例や収容所を設けることで追い出せるからまだいい。
罪があっても金を払う遺族が居なくて気兼ねなく殺せるから良い。

フリーターは、税金をきっかり支払う奴も居るから
なかなか、虐める対象としては面白いだけはあるが
一番、面白いのは大卒フリーターだろう。

25-30過ぎても資格浪人。
これは、虐めてくれと言わんばかりだ。
258FROM名無しさan:04/06/29 11:43
>>240
ヤフーの記事にもニートは"もしくは週1単位でアルバイトをしている"
とはっきり出てる。
全く同じ。

つまり
無職がバイトしたり、バイトしてなかったりする姿は・・・
ドブに落ちた人が顔だけ這い上がったり、浸かったりする姿に似てるね
って事になる。
259FROM名無しさan:04/07/03 19:15
類似スレ
フリ-ターで恥ずかしくないの( ´,_ゝ`) PART2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1084111062/
260FROM名無しさan:04/07/06 23:08
ほしゅ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ