吉本NSCは詐欺

このエントリーをはてなブックマークに追加
197名無しさん:04/05/15 01:48
痛いファンスレで見たんだけど、
芸人と付き合うのが目的で入学する女子がいるって本当?
198むー:04/05/21 20:36
40万で芸人とつきあえるなら安いもんだが。
199      :04/05/22 10:33
あな?
200 :04/05/22 12:17
200
201      :04/05/22 19:44
養成所に入らずインディーズでライブやってきたけど、やっぱ限界。
40万で チャンス提供してくれるなら安いと思ふ。
自分でホールかりても40万くらいかかるしな。
でも やっぱやだなー・・NSCは。
よくわからんが 生徒のレベルが低そうな気が。
202名無しさん:04/05/22 19:47
>>201
みんな、自分が一番面白いと思って入ってきてるんだよ
そして、場のレベルに拘るやつは確実に退学していく。
舞台慣れしてるのか知らないけど、変なプライドは捨てたほうがいいって
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:02
>>201
ただの素人じゃんw
204          :04/05/23 00:56
うん。
まあ、おれの勝手なイメージだからね。
205名無しさん:04/05/28 12:48
>>1
君は40万円を払ってNSCに入学したものの、才能の無さに気づき、ドロップアウトした負け犬君だね?
206名無しさん:04/05/28 12:53
>>201
大阪ならプレステージを勝ち進めばNSCからでなくてもbaseにまでは出れるようになるよ
207名無し:04/05/28 13:00
NSCだけじゃなくて吉本じたいが詐欺みたいなもんだよ。
前チャイルドマシーンの単独ライブで物販の宣伝に使ったチラシやら
いろんな物まで売りだし初めて引いた。
しかもオークション形式で。
208名無しさん:04/05/28 16:32
>>207
商売ですから・・・
209げの ◆x.jPeyvW7g :04/05/29 00:17
正直入りたい。
でも、現時点ではネタとか作ったことない。
自分の方向性も分からないし、相方もいない。

具体的にネタの構成とか教えてくれるわけではないの?
210 :04/05/29 00:46
構成とかまなびたいなら 作家コースの方がいいなー。
生徒少ないし。
でも 才能みきわめるには お笑いコースだよなー。
211名無しさん:04/05/31 11:53
>>209
芸人になりたいのか、作家になりたいのかはっきりさせることだね
212名無しさん:04/05/31 16:35
>>1
原因はお前が東京に行ったからでしょ
213aa:04/05/31 21:38
>>209
人に教えてもらう事だと思ってるのか?

とりあえず、入りなよ。試してみれば?
214名無しさん:04/06/02 13:01
>>209
君みたいな奴を鴨にするのが目的なんだよ
215名無しさん:04/06/02 23:05
あげ
216名無しさん:04/06/03 13:08
詐欺罪は適用されません
217名無しさん:04/06/04 11:33
>>1
アフォ!!!!!!!
218 :04/06/04 12:41
大体NSCやねんとか言う奴寒すぎる。

その時点で満足してる、しかも1年に2回入学やった
15期(今テレビ出てるランディーズへん)辺り
で実質終わったも同然。

もう金集め吉本の名前だけで真のバカを釣ってるだけ

しかも今吉本ブランドは崩壊してる、東京では様々な
小さな事務所の奴がそこそこ大きくなり、笑いの偏見もなくなり
松竹もそれなりに活動できるようになってきた。

もう吉本っていうだけで一目置かれる事はなくなったって事
事務所どうしのケンカなら強いだろうが、芸人どうしでは
実力無い奴がでまくりで依然とガラッと変わって糞お笑い会社に成り下がった。
219名無しさん:04/06/04 13:11
>>218
お笑い評論家の先生、厳しい寸評ありがとうございました。
220名無しさん:04/06/04 13:40
>>218
同意。

なさけなすぎる。ここで工作活動してるNSC生徒なんて
完全に売れません。
http://www.kaneminobu.com/bokesozai/
14期生を鼻にかけるオッサン。
元NSC生だけに「お笑い評論には定評がある」そうですw
222どうでもいいが:04/06/05 11:37
頑張ってる奴をバカにするなよ〜
223名無しさん:04/06/05 13:48
お笑いになろうとする時点でアホなんだよ。仮に売れても笑われて馬鹿にされるだけなのに。
224名無しさん:04/06/05 13:50
金だけ取られて大切な時間をドブに捨ててるようなもんだろ。
225名無しさん:04/06/05 14:10
ふざけろ。人にとってどれだけ笑うことが大事分かってんのか
226名無しさん:04/06/05 14:16
この板はじめて来たけど
お笑いの好きな人が集まってるハズなのに全然つまんない

芸人脂肪のみなさん何かおもしろい言ってみて♪
227名無しさん:04/06/05 17:55
お前が一番寒い
228名無しさん:04/06/05 23:21
>>227
いや、面白くないか?こういう天然バカは究極だ
229226:04/06/05 23:58
>227

1点

>228

0点

ねぇ、はやくおもしろいこと言ってみてよ★
私が売れるかどうか判定してあげるから
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:09
>>221
そこの6月23日の日記読んだけど、ちょっと凄いな。
前に2ちゃんで叩かれた事のある人だとは知っていたけど、精神状態自体がアレな人だったなんて。
…あれ?2004年6月23日って…この人、未来の日記書いてるのか。6(´・ω・`)?
231名無しさん:04/06/06 17:31
ラブアンドポーキン
232名無しさん:04/06/11 09:07
4、5年前まで吉本の東京校にいた添野貴子って
千葉の格安店で泡姫してる・・・
http://www.love-net.tv/naporeon/
職、かえで(楓)だって!そりゃ笑える!
哀しい結末・・・

233名無しさん:04/06/11 09:12
都家歌六師匠に弟子入りしてのこぎり漫談でも習得したほうが
よっぽど食ってけるんじゃないか?
234名無しさん:04/06/11 11:57
NSC入学金・授業料だけで年間4億円の売り上げ
235名無しさん:04/06/13 12:15
/8711.teacup.com/takaradapara/bbs
236名無しさん:04/06/16 13:58
NSC最高
237名無しさん:04/06/17 11:01
最高
238名無しさん@お腹いっぱい:04/06/23 02:53
養成所卒業しても、必ず吉本に入れるわけもなく、
しかもクビになるのが多いんでしょ。
当然、金も返ってこないわけだから、入るイミないよなあ。
弱小事務所に入ってイチオシで売り出してもらうほうがいいかも。
吉本とかナベとか有名なとこにいけたとしても、タレントが多すぎて、自分のとこまでくるのに
何年かかるかわからんよ。でも吉本の名前でなんだかんだいって入るやつ多いんだよな。
239小笑い:04/06/23 03:53
実力が本当にあるのなら吉本とかナベプロとかから
デビューできれば売れる可能性は限りなく広がる。
事務所(会社)のチカラというものはでかい。
たとえば、人力舎の芸人は今でこそ実力が認められて
露出が増えてきたが、大きな事務所にいたらもっと
早い段階で売れてたと思う。

240名無しさん:04/06/23 04:02
>239
大会社が大々的に売り込むことに、逆に白けてしまう時代だから、
そうとは言い切れない。
(実際中川家や品庄やキングコングはイマイチぱっとしなかったし)

視聴者は、「弱小事務所で遮二無二がんばる」という図式もコミで
消費してるんだよ。正直吉本の時代は終わりつつある。
241:04/06/25 00:12
>>238 お前みたいなの良く見るけど、自分は何もしてない(出来ない)奴だろ?とりあえず人の足を引っ張るな
242名無しさん:04/06/25 00:28
添野貴子、早速ソクソク♪なんだかゾクゾク燃えた♪なかなかイイ巨乳でエエモノもってました!なんと潮まで吹き〜!!ソコ拭きなさい!源氏名:楓(かえで)ったら「帰んないで〜」・・・ソープで1万2千円なら大得だ〜!満足♪ さ○ぺーと同期だったらし〜
243名無しさん:04/06/25 00:29
当時の相方は横浜でヘルス嬢!風俗嬢養成所だったのか・・・早いうちから目つけとこー♪皆さんもお試しあれ〜!
244名無しさん:04/06/25 07:24
夏に中野スタジオtwlで

『猿楽町スポーツ専門店』
ってのがあるから見に行ってみな
詐欺とか抜かしてる奴
入った奴アホだの言ってる奴
こんな卒業生も居るって事で見てごらんなさいな
245:04/06/26 00:19
ってか卒業して活躍してる人はたくさん居るんだから、才能もないくせに入って文句言ってるなよ
246名無しさん:04/06/28 04:18
40万…確かに安くないけど
子供が夢から覚めるためと思えば払えるんだろ。
親は
247名無しさん:04/06/28 04:27
>>81
死ね
248福岡者:04/06/28 17:41
今は高1ですが卒業したらNSCに入るつもりです
個人的には新喜劇団員になりたいのですが
どうすればいいのでしょうか?内場さんや辻本さんも
NSCをでてるので・・・。
249名無しさん:04/07/02 03:24
NSC入学でOKすよ
250名無しさん:04/07/02 20:43
マジの相談です。。。
オレはそこそこレベルの高い高校も行ってて、
進路は結構選べる立場にいます。
でも、お笑いが本当にやりたくてNSC行こうと思ってます。
バイトして金を貯めて、大阪でバイトして一人暮しして、、、
等の計画も立て、かなり真剣です。

相方は決めてますが、その相方もオレも、
学校ではかなり地味な方で、なんというか、、、
今の同年代の高校生等のテンションがうっとうしく、
女にモテるために偽善をまとった奴が多く、絡みたいと思えません。
そんな環境にもあるので、人前でネタするなんて今は全然考えられません。
抵抗があります。ネタを考えてさえいません。
NSCは人前でネタをして緊張を和らげたりして慣れさす場所であり、
またネタの作りかた等も教えてくれる「初心者の為の学校」だと思ってました。
でも、このスレを見る限りは、入学するまでにある程度の実力は必要なように
思えました。どうなのでしょうか。。。真剣に怖くなってきました。。
251名無しさん:04/07/02 21:32
だれかこたえてやれよ
252名無しさん:04/07/03 00:04
大学行けよ。4年たってもやりたかったらNSCでも何でもやれよ。
22ならおそくねーよ
253名無しさん:04/07/03 12:24
250ですが、
>>252
家がまったく裕福ではないので、、、。
やはり無謀ですかね?賭けてみようと思うんですが。。

1番心配なのが、
NSCは実戦の場を与えてくれるだけで、
技術等の指導はあまり無いのか?という事なんですが。。。
人前でネタをする際の「慣れ」というのは克服させてから
行った方がいいのでしょうか?
254名無しさん:04/07/03 12:30
>>253
家が貧乏なんだったら、とりあえず自立すること考えた方がいいんじゃね
255名無しさん:04/07/03 12:39
>>253
まあ、それは個人によるんじゃない?
作家と生徒の前でネタ見せを繰り返して度胸をつけるものとも言えるし
逆にそういう場で披露することも恥ずかしいんだったら克服しといた方がいいし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:40
>>253
そんなにメンタル弱いなら簡単に人前に出るのなんか慣れないし、
今からやる気を出せないのなら考え直せ。
お前が思ってるよりもずっと厳しい世界だから
257名無しさん:04/07/03 12:50
皆さんありがとうございます。

>>254
高校出たら一人暮しするつもりで、
バイトをして金貯めてます。

>>255
そうですね。
やはりふっきっていくしかないですよね。
どんな人でも最初は抵抗あるでしょうし、、、。
ネタが受けて、自身が出ればある程度おもいきってやれるのですが。

>>256
やる気はあります。
普通の人が進む道を外れて、
後ろ盾も何もない状況で大阪へ行こうと思ってますし。
でもそれでもやはり自分が思ってるよりも厳しいんだろうけど。。
258250よ:04/07/03 12:54
考えこんでも始まらない。迷わず行けよ、行けば分かるさ!
259名無しさん:04/07/03 13:00
>>258
ありがとうございます。
やる気はあるというか、自分にはこれしかないと思ってます。
でもこのスレを読むと、少しゾッとしました。
無意識内に少し甘い想像もしてたみたいです。
このスレのNSCについてのレスは全部本当の事ですよね?
260名無しさん:04/07/03 13:10
>学校ではかなり地味な方で、なんというか、、、
今の同年代の高校生等のテンションがうっとうしく、
女にモテるために偽善をまとった奴が多く、絡みたいと思えません。

NSC出て芸人やってる人で学生時代そういうかんじだったって人結構いるよ。
261名無しさん:04/07/03 13:11
まだ高校1年なんだからあと2年視野を広げてよく考えろ。
262名無しさん:04/07/03 13:15
どうしても芸人じゃなくてお笑いタレントになりたいの?

お笑いタレントなんてTVに出なければなんの価値も認めてくれないよ?
タレントの価値なんて結局現在のレギュラー何本って肩書きだけで判断されるだけだし。
どんなに練習しても今どき誰も営業に呼んでくれないよ?
椅子何個も積み重ねてその上で逆立ちする大道芸人やアカペラグループに
最近押されてきてるからね。

本当にすべてをかけるつもりなら牛乳のCMでおなじみの講談師みたいに
ちゃんとした芸を身に付けて全国を地道に回って身を立てながら
たまにTVに出るのを目指した方がいいんじゃない?
講談師って重い名前がつくとそれなりのお金で呼んでもらえるし。

263名無しさん:04/07/03 13:22
>>260
そうですか。
女は笑いが分かってない、なんていっちょまえに思ったりする事も
あって、あまり趣味の合うツレとしか絡まないんですよね。

>>261
もう高3です。
分岐点を迎えかけてます。。

>>262
やはり芸を習得するより、
人を笑わせたいですね。。
264名無しさん:04/07/03 18:55
>人前でネタするなんて今は全然考えられません。
抵抗があります。ネタを考えてさえいません。

人前で出来なくてもネタ考えることくらい出来るのでは・・?
ゼロからネタの作り方を教えてもらうつもりで思ってNSCにはいるろうとしてるの?
ネタの作り方に正しいも間違いもないんだから自分なりに作ってみなよ。
265名無しさん:04/07/03 19:04
好きなお笑いのネタをひたすらマネする。
そうすれば、構成の骨組みは分かってくると思うよ。

おれ自身は絵描きの卵だけど、どんなジャンルであれモノ創りの初めの一歩はモノマネだと思う。
266名無しさん:04/07/04 08:19
売れたいなら、客は選べないのはわかってるか?
お前が小馬鹿にしてる女子高生や若いちゃらちゃらした奴らを対象にして、
baseやルミネの客層にウケるものを作らないとそこで終わりだぞ。
「自分が面白いと思うもの」を捨てて、「吉本の客に受けるもの」を作れるようになりたいなら
NSCで教えてくれるかもな。
267名無しさん:04/07/10 13:24
そんなの出来た当時から気付いてたよ

今頃気付いてるおまえらがアフォ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:51
>>267
今更スレタイにレスしてるお前がアフォ
269名無しさん:04/07/11 23:15
248ですけど・・。
今は高1ですが卒業したらNSCに入るつもりです
個人的には新喜劇団員になりたいのですが
どうすればいいのでしょうか?内場さんや辻本さんも
NSCをでてるので・・・。

相談なのでできれば返信してもらいたいのですが・・・。
すいません。
270名無しさん:04/07/12 05:53
NSCに入って新喜劇行きたいてアピールしたら問題ないよ。
271名無しさん:04/07/12 06:03
そういえば新喜劇生を一時期募集してたけどあれってもうなくなったの?
272名無しさん:04/07/14 14:37
NSC入学の時にオーディションとかあるんですかね?
273950:04/07/16 02:37
NSCって東京と大阪しかないんじゃないの?HPさがしてもでてこなかった。
岡山にもあるらしいけど札幌や名古屋にもあるの?
274名無しさん:04/07/16 02:49
あるわけねーだろ
275名無しさん:04/07/16 03:27
札幌はたしか毎週勉強会してるから予約して行けばいいだけ。
NSC卒業後も残るような人ってNSC時代にも前に出てこれてる人なんだよな。

例:超合金シリーズにネゴシックス、足軽、きんに君、中山功太、
  ブロンクス(中岡と唐戸のコンビ時代)が。
277名無しさん:04/07/22 23:45
結局NSCと松竹専門どっちがいいのかい?本気で悩んでるんだが・・・
278名無しさん:04/07/22 23:48
>>277
どういう芸人になりたいの?
松竹だと若い内から営業とか周らされたりして鍛えられるって聞いた。
279277:04/07/22 23:59
>>278
コンビで時事漫才
280名無しさん:04/07/24 10:22
>>273
マジレスすると
出来た順番に
大阪
東京
広島
岡山
ただし岡山は事務所自体がなくなりそう
281名無しさん:04/07/28 01:33
age
282名無しさん:04/08/01 02:50
NSCダメポ
283もっけ:04/08/01 03:34
そういや10&27期のスレなくなってるな
284名無しさん:04/08/03 00:28
やっぱNSCなのかねぇ
285ホイス:04/08/03 23:03
吉本は嘘吐きだ。
286:04/08/04 22:44
>>285 半年以上前のネタをまだ引っ張るの?ってかお前誰だよw
287名無しさん:04/08/04 23:05
18〜24歳までの者なら入学OK
288名無しさん:04/08/05 01:04
Pooh!のお笑いスクール特集を見た。なんかNSCって……な感じになった。
いろいろ紹介してたがお金等も考えて一番いいのって松竹のような感じがした。まぁオーディション受からなきゃいけないらしいけど受けるならNSCより松竹だな
289名無しさん:04/08/08 13:32
関東人は日本には必要ありません。朝鮮の血が濃い関東人は
日本からでていけ!!!
関東人の人種的特徴
見えるのか?と言うほど細くてつりあがった一重の目 殴打されたかのように膨れた頬 ホームベースのようなエラ
ダウン症児のようなのっぺりデカ顔水死体のように張れた瞼 目と異様に離れた薄いハの字眉
短すぎる(無い)睫毛 能面のごとき無表情 
=妖怪そのもの

理由は関東人はチョンに人種的に近い「特殊な日本人」である為です。
外国人居住者数(韓国・朝鮮人)総務省調べ

東京特別区 94804
横浜市   24389
大阪市   12527

http://www.cosmoplan.co.jp/study/data/10mantoshi/4.htm
290名無しさん:04/08/10 02:58
実力のある人だけが残るのは当たり前。
売れない人は実力がないから落ちこぼれる。
291名無しさん:04/08/11 11:11
トミーズ雅はアホ
292名無しさん:04/08/11 21:18
>>250
夢は持ち続ければ必ず叶います 諦めたり迷ったりしてるうちは無理でしょう
君の思った道に突き進む事をおすすめします
実力ある云々は芸人になったときに分かる事です
293名無しさん:04/08/11 21:19
なーにがNSCだよ、マツモトー
294名無しさん:04/08/13 00:26
まぁ自分のやる気がなきゃ無理だよな
でもロバートって最初は秋山と馬場とインパルス板倉の3人だったってことはある意味すごいな。
295名無しさん:04/08/13 05:38
>295
前ロバが秋山、馬場、板倉だった訳じゃなくゼナイルがその3人だったんだが。

>>1はNSCに入ってたけど売れなくて吉本を逆恨みしてるヤシか?

誰かが言ってたようにやる気とか根気強さも多いに関係してると思うぞ、東京NSC1期生が良い例。
296名無しさん
↑294宛の間違いですた。