タワーレコード♪♪ 第二店舗運営本部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
タワー勤務のみなさん、毎日お疲れ様です
愚痴、悩み相談、雑談、なんでもありの方向で
もちろん、タワーで働いてないかたの質問もおまちしております

前スレ
タワレコ♪♪ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1020349418/-100
2FROM名無しさan:03/04/24 00:50
余裕の2げっと
3FROM名無しさan:03/04/24 01:31
なんか前スレまた渋谷の話でてるねー
大型店舗はおそろしいのう
4FROM名無しさan:03/04/24 01:36
ここは
【死】ギャラクターで働いてる香具師【征服】スレじゃないのか?
5FROM名無しさan:03/04/24 01:38
MX/TVK/チバ/サイタマ/グンマ/トチギ実況45(・∀・)カエラ!!
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1051078007/586


586 名前:/(。A)ヽ ◆IGGYypvqEQ 投稿日:03/04/24 01:34 ID:aNVqhEBQ
>>562 
ここで聞いてみれば? 

【死】ギャラクターで働いてる香具師【征服】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1051112433/
6FROM名無しさan:03/04/24 01:46
自分は、渋谷じゃなくて新宿が仲悪いってきいたけど…
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8FROM名無しさan:03/04/24 22:30
せっかくエンドで展開してんのに、売れ売れなのに
在庫過剰で追加オーダーできません。
早く来月になってくれ〜!!!!!!!!!
うぅ.....(TдT)
9FROM名無しさan:03/04/24 23:05
>>8
うちもだよー
決算前の月だっつーのに、売り支が150くらいでやばーーーい(゚∀゚) アヒャ
給料後&GW突入でなんとかさばききれますように…
10FROM名無しさan:03/04/24 23:11
毎月25日頃店頭に出されますフリーマガジンBOUNCEは
諸事情により次号は30日以降の発行になります。

くれぐれも回収には協力するように。
11FROM名無しさan:03/04/24 23:14
>>10
あぁ、なんか今日メールきてたね。
12FROM名無しさan:03/04/24 23:16
あぁ、あと。
フォロー。特に嫌われているという話は聞いた事がない。
間違いなく私怨。
以上。
13FROM名無しさan:03/04/24 23:23
>>1
おつです

ばうんす、なんか問題でもあったと?

14FROM名無しさan:03/04/25 00:31
>>12
あんな書き方だと
逆に誰が私怨で書き込んだか
丸わかりだったりして(笑)
15FROM名無しさan:03/04/25 01:08
わかるんじゃない?
渋谷で働いてる友達もここみてるんだけど苦笑してたよ…
16FROM名無しさan:03/04/25 01:21
渋谷店で働いてるけど女の子、嫌われてないと思うよ。その付き合ってることに嫉妬してるんじゃない?
どうでもいいけど、ひっぱりすぎ。ここにんなこと書いたって、どうにもなんないじゃんね。私怨なら直接攻撃すればって感じ。
17FROM名無しさan:03/04/25 01:23
>>1
18前スレ950:03/04/25 01:37
>>1

スレ立ててもらって申し訳ない!!
お詫びにバウンス回収しに行きます
19FROM名無しさan:03/04/25 01:48
>>14〜16
ま、自業自得はしつこく書き込んでる
テメエだ、っつうことですなw
いいオチがついたところで
この話題は終了〜♪

日々の仕事への思いを再開

BLAIZin'・・あぁ・・
20FROM名無しさan:03/04/25 02:12
ばうんす、こっちで処分という話題が出てて。
一度に出すとマズイから、毎日少しずつ捨ててくれと言われてうんざりしてた所でした。
テナントがうるさいから早く回収きてー!
それと今の時間まで残業してる同僚よ、モツカレ。
溜まってた入荷をほぼ出し終えた自分もモツカレ。
OPPの粘着部分をはがしたヒラヒラまみれの今日でした…。
21FROM名無しさan:03/04/25 04:11
>>13
載せてはいけない情報が載っていたからです。
入稿の段階で気づかないと、もうどうしようもないような感じの。
22FROM名無しさan:03/04/25 05:18
2・3ヶ月前に猛反省したばっかりなのにね。
BOUNCE編集部。
失敗は繰り返されるのか………?

MTVイベントのチラシにも参ったけどね。
23FROM名無しさan:03/04/25 21:11
バイトから社員になることが可能と信じて、バイトに応募致します。



24FROM名無しさan:03/04/25 22:45
>>20
最後の一文、同意!!!!!!
アレってものすごいイライラする。

新しいポスター見た?
お偉いさん全員集合って......
25FROM名無しさan:03/04/25 23:24
HMVの方がいいけどね。
26FROM名無しさan:03/04/26 01:08
>>23
文句もなくサービス残業休日出勤も苦としないような人ならなれます。

27FROM名無しさan:03/04/26 02:35
>文句もなくサービス残業休日出勤も苦としないような人ならなれます。

はい、なれました
28FROM名無しさan:03/04/26 22:55
お客さんってなんであらかじめポイントカード出しとかないの?
ボ〜っと並んでたんなら財布から出しとけばいいのに......
29FROM名無しさan:03/04/26 23:54
>>28
並んでるときに商品持ちながら、かばんの中の財布出したり、モゾモゾしてたら
あやしまれるだろーが!!!
店員に気を使ってなにもせず並んでるんだよ!!
30FROM名無しさan:03/04/27 01:45
タワレコのバイトの平均年齢ってどれくらい?
見た目年齢不詳の人多いよね
31FROM名無しさan:03/04/27 02:15
>>30
うちは20代半ば〜後半くらいかなぁ。

良く来るメーカーさんの爪が長くて汚らしいです。
あぁ〜思いっきり深爪に切ってやりたい!!!!!
32FROM名無しさan:03/04/27 11:37
タワレコ渋谷のバイトに応募しようと思ってるけど、結構落とされるの?
面接ってどんな感じ?
33FROM名無しさan:03/04/27 21:10
皆さん、査定の結果はどうでしたか?
インフォに入ってたけど、S評価でもあんだけの金額しか
上がらないんでつね....┐(´〜`;)┌

あぁ〜今日も疲れた。
34FROM名無しさan:03/04/27 23:17
まーじーかーよー
Sもらってる人って本当にいるんだね
うらやまし(;´Д`)
35FROM名無しさan:03/04/28 00:27
フルタイムでSっているかー?
この人材不足の中では、すぐに社員に引っ張られてるんじゃ。

社員でSでも、上限オーバーするとカットされてしまうところが
ものすごく哀しいとオモタよ…
36FROM名無しさan:03/04/28 01:22
社員でSなんてさらにいないんじゃない
500点満点で項目もすごく多いし
37FROM名無しさan:03/04/28 23:08
要求されるものが多い分、
上にいくほど査定が厳しくなるのは納得できる
けど、明らかに自分より仕事できない新人の方が、
査定結果がいいのはやっぱ腹立つ
あーあ、世の中難しいなー

38FROM名無しさan:03/04/29 21:13
明日はバウンス最新号、置いてありますか??
39FROM名無しさan:03/04/29 21:18
>>38
早いところで昼過ぎには置いてあると思います。
40FROM名無しさan:03/04/29 22:42
おーい、ここ見てるクラブ・バイヤーさん
最近お勧めないっすかぁ?
トランス以外で頼む
41FROM名無しさan:03/04/30 11:43
>>32
渋谷・新宿両方面接で落とされましたー
自信あったのに‥
42FROM名無しさan:03/04/30 11:45
タワレコの倉庫みたいなのが勝島辺りにあるらしいですけど
そこで仕分けとかやってる人いますか?
43FROM名無しさan:03/04/30 21:34
>>42
ウェアハウスのことか?
44FROM名無しさan:03/04/30 22:47
>>40
最近のおすすめ→hoggboy/or8?でつ。





......あ、ジャンルクラブじゃねーや。あはは。
45FROM名無しさan:03/04/30 22:59
みんな自己PRとかって何て書いてるの?
46FROM名無しさan:03/05/01 00:24
>>40、44hoggboy/or8?古くない?トミー・ゲレロ、プレヒューズ73、ハーバートビッグバンド
47FROM名無しさan:03/05/01 20:47
>>42
あんた採用されて誤出荷をなくしてくれ(w
48FROM名無しさan:03/05/01 22:42
やぁっとオーダー解禁だよ。
早くコルトン入れ替えたい.....
49FROM名無しさan:03/05/01 23:49
バーリントンをわざとでもなんでもなくバーミヤンと呼んでいたにも関わらず
意味は通じていた今日この頃。
50FROM名無しさan:03/05/02 00:38
もう5月!?またマンスリー書かなきゃ。
1ヶ月が早すぎるんだよぉぉぉε=ε=ε=・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァァァァァァン!!
51FROM名無しさan:03/05/02 01:18
あー4月の入荷管理出さないとー…。
あとプライオリティのオーダーチェック。うぅ。
締めの月だったのに、どこもかしこも大変だったようで…。
みなさまご苦労様でした。
52FROM名無しさan:03/05/02 01:26
バウンスはいってこねーぞ!
53FROM名無しさan:03/05/02 13:17
タワレコって一生勤められる会社なの?まぁタワレコに限らないけど。CD屋全部。
若いうちはいいけど、30代40代で使い捨てされたら、他に行くとこないでしょ?
54FROM名無しさan:03/05/02 17:30
まさかここに骨をうずめようなんてヤシはいないよね
55FROM名無しさan:03/05/02 19:28
【右翼アルバイターの特徴!】
・社員と共に売上向上に必死。店が混むほど喜び、ヒマになると落ち込む。
 ひどい時は客を集めに自主的に販促活動。
・社員からの信頼は厚いが、バイト仲間からは冷たい視線を浴びている。
 しかも本人は気づいていない。
・バイトの仕事を一通りできるようになると「俺はこの仕事をマスターした!」と
 勘違い。同業ならどこでも即戦力として動けると勘違い。
・プライベートでも「昨日来たお客様がさー・・・」。
・退職後、別のバイトの面接で前職を聞かれると「一通り任されてました。
 店長代理みたいなことをしていました」と見当違いも甚だしい。
・「バイトリーダー」にプライドを持ち、20代後半になってもその肩書き
 を誇りにしている。
56FROM名無しさan:03/05/02 22:39
>>52
やっと入って来ましたね!
編集部から何時頃届いたか確認の電話までありますたよ。
57FROM名無しさan:03/05/03 00:23
JUNIOR SENIOR/D-D-DON'T STOP THE BEAT おすすめでつ。

今からの季節にピッタシカンカン!!!
ドライブしながら聴くと(・∀・)イイ!!
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59FROM名無しさan:03/05/03 22:25
担当ジャンルの超売れ筋アイテムがなくなりそうです。
ぜっったいGWもたないよ....

だからもっとバックかけたかったのに!!
店長のバカ--------------------------!!!!!!!
60FROM名無しさan:03/05/03 22:43
>>59
【右翼アルバイターの特徴!】
・社員と共に売上向上に必死。店が混むほど喜び、ヒマになると落ち込む。
 ひどい時は客を集めに自主的に販促活動。
・社員からの信頼は厚いが、バイト仲間からは冷たい視線を浴びている。
 しかも本人は気づいていない。
・バイトの仕事を一通りできるようになると「俺はこの仕事をマスターした!」と
 勘違い。同業ならどこでも即戦力として動けると勘違い。
・プライベートでも「昨日来たお客様がさー・・・」。
・退職後、別のバイトの面接で前職を聞かれると「一通り任されてました。
 店長代理みたいなことをしていました」と見当違いも甚だしい。
・「バイトリーダー」にプライドを持ち、20代後半になってもその肩書き
 を誇りにしている。
61FROM名無しさan:03/05/04 00:36
ここって低レベルなことばっか書いてあるね。くだらないとおもう事になんだかんだ言って。ほっときゃいいのに。なんだかんだいってみんな暇なんだね。
62FROM名無しさan:03/05/04 00:45
同感。フォローとか言って女本人で書きこめるんだし。くだらないと思ったら無視でしょ。その話題にくいついてるやつら全部怪しいね。もっと実になる話すればいいのに。
63FROM名無しさan:03/05/04 00:51
タワーに働いてる人間って・・・。自分って・・・。どうでもいいけど上に立つ人間がやりたい放題なのがむかつく!!仕事しろよ!フロアチーフ!!
64FROM名無しさan:03/05/04 00:53
いないよね。フロアに。どこでなにやってんだか。
65FROM名無しさan:03/05/04 01:24
>>61,62

し つ こ い

66FROM名無しさan:03/05/04 02:54
本当にどうしたの?何があった?
まあ書き込めはしないだろうけど、よっぽどのことがあったんだろ?
67FROM名無しさan:03/05/04 03:06
こちらの勝手な推測で申し訳ないが、
>>61-64が同一人物であると仮定してお尋ねしたいが、
渋谷店B2の従業員エレベーターを出た正面に落書きがされてあるのは
御存知か。あれを見て、あなたはどう思われますか。
68FROM名無しさan:03/05/04 08:38
59 :FROM名無しさan :03/05/03 22:25
担当ジャンルの超売れ筋アイテムがなくなりそうです。
ぜっったいGWもたないよ....

だからもっとバックかけたかったのに!!
店長のバカ--------------------------!!!!!!! ←禿藁
69FROM名無しさan:03/05/04 08:52
20代後半にもなって、「夢は自分の店を持つこと」とか言って
未だメルヘンから醒めないフリーターの方、スイッチオン!
70FROM名無しさan:03/05/04 15:50
タワレコのバイトって髪染めても平気?
71FROM名無しさan:03/05/04 21:03
>>70
余裕
72FROM名無しさan:03/05/04 23:40
気付きメモとかカスタマークエスチョンメモとかみんな書いてんの?

正直、そんな時間ないんでつけど。
書いたほうが査定時にプラスなのはわかってんだけどねぇ。
73FROM名無しさan:03/05/05 00:19
鮫洲にあるウエアハウスって、具体的にどんなことしてる所なの?
74FROM名無しさan:03/05/05 01:00
>>61-64
ジサクジエン(・∀・)バレバレ!カコワルイ!
7570:03/05/05 01:14
>>71
男の店員で染めてる人見たことないです。

みんな黒髪で眼鏡かけてヒゲ生やしてるイメージがある。
76FROM名無しさan:03/05/05 04:35
三ノ宮にすげーアフロがおった。
77FROM名無しさan:03/05/06 13:09
>>75
そう?
あたしんとこは金とかピンクとかいましたよ。
今月のバウンス見てみて下さい。
千葉店のブルカン担当者みたいな人もいるんですから。(あ....でも色は黒っぽいけど)

実物見てみたいなぁ。

78FROM名無しさan:03/05/06 23:10
バイトは名刺を作ってもらえないって本当ですか?
店長に頼んだらそういわれたんだけど、
バイヤーやっているので、無いと結構不便・・・
79FROM名無しさan:03/05/07 00:02
>>78
あたしバイトだけど名刺作ってくれたよ。
バイヤーしてるんだったら必要だよねぇ〜
も一回店長にお願い汁!!
80FROM名無しさan:03/05/07 00:27
>>78
レスありがとうございます
もう一回きいてみようっと
店長のあほー
81FROM名無しさan:03/05/07 00:36
タワレコで買ったCDに指紋がついてました、新品のはずなのに。
試聴機に入れてた奴を販売したとしか思えんが違いますか?
82FROM名無しさan:03/05/07 01:22
>>81
そのCDが国内盤か輸入盤かはわかりませんが、輸入盤で入荷時に
CDケースに破損等があった場合、店側でケースの入れ替えを行う場合が
あります。その際にスタッフの不手際で指紋がついてしまう事もあるよう
です。
試聴機に入れたCDを売る事は、当店舗では致しません。
83FROM名無しさan:03/05/07 01:42
>>82
丁寧な回答をありがとう。安心しました。あやうくタワレコが嫌いになってしまうところでした。
ちなみに買ったのは輸入盤でした。
ケース交換してくれてたなら、むしろ感謝しなくちゃね。
84FROM名無しさan:03/05/07 01:49
CDのケース割れって結構ある!!!
とくにライトニング!SDCD!
陽気な外人ながダンボールにCDガンガン投げいれてる妄想しちゃうね
なめてんのか?っつーくらいだよ
81タンがどこで買ったかはわからないけど、大変申し訳ないです
ケース替えする時は気を付けるように再度徹底させますんで
85FROM名無しさan:03/05/07 02:38
つーか輸入されてきたやつに元から
指紋ついてたりするぞライトニング!SDCD!
ゴルァ!
86FROM名無しさan:03/05/07 17:43
一回面接までいって、結局不採用だった店舗に
もう一回応募してもいいと思う?
落ちたのつい最近なんだけど、もうちょっと間をあけてからの
再チャレンジのほうがいいかな…。
87FROM名無しさan:03/05/07 18:16
うちの店3回くらい応募した人が働いてるよ。
最初はこの人大丈夫かな(笑)と思ったけれど今がんばってバリバリ働いてるよ。
88FROM名無しさan:03/05/07 18:46
>>87
86です。ありがとうー。そうか、三回か!
お店も根負けしたのかな(笑)
なんか勇気がでたっ。一応電話して確認してから応募しよ。
89FROM名無しさan:03/05/07 20:24
デブ客に腹立ち度MAXだったので

いや、ちょっと忙しいんで〜

と言って立ち去って来た。
だって、明らかにからかってるとしか思えないこと言ってくるんだもんヾ(。`Д´。)ノ

ムカツク上にデブなんて最悪!!そんな客(゚听)イラネ
90FROM名無しさan:03/05/07 20:49
すみませぬが、バイヤーって何ですか?
91FROM名無しさan:03/05/07 22:09
>>90
買い付けをする職業です。将来を現実視しないフリーターたちからは何故か
バイヤーはかっこいいという思想があるようですが、バイトとして買い付けを
業とする>>78たちも「たかがアルバイト」。一寸先は闇であることになんら
変わりはありません。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
9390:03/05/08 12:49
>91
どうもありがとうございました
94FROM名無しさan:03/05/08 22:09
ポイントカード、いらないならいらないってハッキリ言って下さい。

95FROM名無しさan:03/05/08 23:48
>>94 

 ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) 
96FROM名無しさan:03/05/09 01:04
DQNカップル。3枚で8000いくらかのお買いあげ。
じゃらじゃらじゃら〜と大量の小銭を財布から出して、
「足りない分教えて」と男がガムをぷーと膨らませながら言う。
数えて計算していると(7000円近くあった)、
「瓶のまま持ってくればよかったねー」と女がアメくわえたまま言う。
心の中で「DQN逝って良し!」と叫んでました。

並んでたお客様には速攻ヘルプを呼んで隣りのレジで会計を済ませて
いただきました。
97FROM名無しさan:03/05/09 01:51
96が接客したDQNカップルにこそ

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) 

だ、95よ。
98FROM名無しさan:03/05/09 01:58
>>96
マジDQNカポ-ムカツク!!

後ろに人並んでるのに、遠くにいる連れ呼んで小銭もらうんじゃねーよ。
レジ前でお釣りもたもた財布に入れてんじゃねーよ。
パッっと手に持ってサッとどきゃーいいじゃねーかよ。
ちょっと離れたとこでしまえばいいじゃねーかよ。
もうちょっとまわりのことを気にしろよ。
99FROM名無しさan:03/05/09 09:47
 ゲラゲラ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) 
100FROM名無しさan:03/05/09 09:51
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゚Д゚) < 窪ヲタ あぽーん !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
101FROM名無しさan:03/05/09 22:09
福岡店募集してるから受けてみたいんだけど
やっぱりサービス残業は多いですか?
ジャズに詳しい方歓迎とあったけど
全くジャズが分からなくても大丈夫でしょうか・・・
もし福岡店のからいらしたら教えてください
102101:03/05/09 22:19
×福岡店のから
○福岡店の方

間違えました・・・
103FROM名無しさan:03/05/09 23:15
これからタワーで働こう!って人にちょいと伝えたいんだけども
タワーで働くっていっても、普通にレジとかはいるよ
入荷してきた何千枚ってCDを店に出せるように処理しないといけないし
その処理したCDをお店にださないといけない
みんながやりたいであろう、コメントかいたり販促したりっていうのは
一番後回しにどうしてもなってしまう

なんか、最近入ってきた子が
「こんなことやりたくてタワー入ったんじゃない」
っていっててさ・・・
104FROM名無しさan:03/05/09 23:23
>>103 

 ゲラゲラ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) 
105FROM名無しさan:03/05/09 23:25
   Λ_Λ
   ( ´∀`)
  /    \
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ >>103
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (_,ノ    .`ー' ||\      \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               .||          ||
106FROM名無しさan:03/05/09 23:27
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| >>103からつよい電波を感知しました。 |
|__________________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
107FROM名無しさan:03/05/09 23:51
どうした?嫌な事でもあったか?
なんで期限切れのポイントカードのポイント使えないのか!ってキレられたか?
サンプルくれるという事で多目にイニシャルいれたのにもらえなかったか?
ピカンチの限定盤は予約終了しました、といったら半ベソかかれたか?

そんな日は遊んでないで早く寝たほうがいいぞ
・…・おやすみ
108FROM名無しさan:03/05/10 00:34
>>107 

 ゲラゲラ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) 
109FROM名無しさan:03/05/10 00:35
103 名前:FROM名無しさan :03/05/09 23:15
これからタワーで働こう!って人にちょいと伝えたいんだけども
タワーで働くっていっても、普通にレジとかはいるよ
入荷してきた何千枚ってCDを店に出せるように処理しないといけないし
その処理したCDをお店にださないといけない
みんながやりたいであろう、コメントかいたり販促したりっていうのは
一番後回しにどうしてもなってしまう

なんか、最近入ってきた子が
「こんなことやりたくてタワー入ったんじゃない」
っていっててさ・・・
110FROM名無しさan:03/05/10 01:00
>>103
最近の子って、口だけは達者だよねぇ。
どこで働いたって、はじめは雑用だろ!!!!
いろんなこと覚えられるまでは品出し&コーナーチェックで一日終ってくもんなのにさ。
ある程度仕事できるようになってからモノ言って欲しいよ。

.....いかん、心が荒んでるからやつあたり風味だ(;´_`;)

>>107
あなたの気持ち、よ〜くわかります。
あたしも経験者でつ.....




111FROM名無しさan:03/05/10 01:14
(;´_`;)
112FROM名無しさan:03/05/11 00:02
なんだかんだ言って、この仕事大好きなんだけどさ。
時たまそんなことも忘れちゃうよ。
余裕がないからかなぁ。
113FROM名無しさan:03/05/11 01:19
>83
82みたいな良心的な店はマレだ
オレがいたころは余裕で試聴機に入れてたヤツや店で流してたヤツを出してたし、
入荷したばっかのヤツをレシービングの人間があけて聞いてその後に店頭に並べることはザラだったぞ
どことは言わないが日本一デカイとこだよ
114FROM名無しさan:03/05/11 02:24
 さかなさかなさかな〜♪
  さかなーをたべーると〜♪
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'. -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´
115FROM名無しさan:03/05/11 02:38
>>113
ならば、あなたがいた頃とは変わったか、私(82)がただ知らないだけ
かもしれません。この件に限らず、当然のことが守れない輩はいます
から。
116FROM名無しさan:03/05/11 02:51
人がちょっと変わった話するとすぐ「俺なんかさー・・・」って自分を語り出す
人、よくいますね。きっと話してる人より、自分!自分!なんでしょうね。
117FROM名無しさan:03/05/11 02:59
タワレコって残業手当つかないんですか?
全部サービス残業?
118FROM名無しさan:03/05/11 04:20
すいません。。過去ログよみました。店によるようですね。
残業代なかなかつけさせてくれないのは、大型店?それとも小型店??
119FROM名無しさan:03/05/11 11:22
>>117
それはバイトの話?
120FROM名無しさan:03/05/11 18:51
>>119
あ。そうです!バイトの話です。。
121FROM名無しさan:03/05/11 19:00
正社員でさえ残業割増なんて出ない時代なのにバイトで出るなんていいですね。
どおりでタワレコ粘着アルバイターが増えるわけですねw
122FROM名無しさan:03/05/11 19:37
疲れるのでやめました。
サービス残業にギスギスした人間関係。。。
音楽好きなので惜しいんですが。。。
心身ともに持ちません。
123FROM名無しさan:03/05/11 21:14
S!!ストアプレイ変えるのおせーんだよ!!
日曜だってのに無音状態にすんじゃねーよ!!
自分でプログラム設定したんだったら何分後に切れるかわかんだろ?

ったく、ろくに仕事できねー野郎だな。
あいつの足音聞こえてきだだけでムカツクよ。
124FROM名無しさan:03/05/11 21:55
業界に憧れてバイトで入り、いくらいても憧れの業界に一歩も近づけず
しょうがなく人の悪口や嫉妬、現実と理想のギャップに関してグチをこぼしあって傷を舐めあう板ってのはここでいいんですか?
125FROM名無しさan:03/05/11 22:03
>>124
ええ、ここですよ(^^)
126FROM名無しさan:03/05/11 22:56
>>124
正確には

「業界に憧れてバイトで入り、業界でバイトしている自分に酔っちゃってて
すでに現状でお腹いっぱい。いい年してフリーターである現実から逃れるために
『夢を追ってるから』と言って傷を舐めあう板」

ですね。
127FROM名無しさan:03/05/11 23:32
>>110
わかってくれてありがとうー
レジが嫌なのはよくわかるんだけど、
社員だって普通にレジ入ってるというのにぶつくさいうな!って思ってさ
あー私もすさんでるわ・・・


128FROM名無しさan:03/05/12 00:24
>>121〜122・124〜126
ま、がんがれや。
生きてりゃお前みたいな奴でも
良い事あるってw

129FROM名無しさan:03/05/12 00:47
>>128
あなたも

「業界に憧れてバイトで入り、業界でバイトしている自分に酔っちゃってて
すでに現状でお腹いっぱい。いい年してフリーターである現実から逃れるために
『夢を追ってるから』と言って傷を舐めあう奴」

ですか?
130FROM名無しさan:03/05/12 01:05
>>!28
ひょっとして、昔自分がそうだったとか?
だから、みんなに警告してくれているんだねきっと
あんたいいやつだよ!!
…そうでなきゃなんでここで粘着しつづけるか意味わかんねーもんなw
131128:03/05/12 01:16

う〜ん
どうかな。

ただ言える事は
その文章書いた奴は
タワーで仕事した事無いな。
か、ろくに仕事してなかったか。

『夢を追ってるから』なんて
言ってるバイトはタワーでは
やっていけんのよw
皆一生懸命だし。
こなすべき仕事でお腹一杯、
酔ってる暇なんか無い。

わかったか?
わかったら消えろ。





132FROM名無しさan:03/05/12 01:36
こなすべき仕事でお腹一杯、酔ってる暇なんか無いスーパーフリーターがいるスレはここですか?

133FROM名無しさan:03/05/12 01:44
>>132
はいはいわかったよ。うぜえから二度とくんなよ!
134FROM名無しさan:03/05/12 01:51
131さんいいこと言う!荒らしてる奴は絶対タワーの仕事知らないんだよ!自分は社員だけど夢もないから
こういうとこでストレス発散してるだけのオッサンだろ。こんなとこで遊んでないでちゃんと仕事しろよ。家で奥さんと子供が泣いてるぞ。
135FROM名無しさan:03/05/12 05:24
>>121
つうか、時間給なのに残業つかない方が絶対おかしいだろ。
バイトの意味が無いじゃん。社員のサービス残業のが普通。
136FROM名無しさan:03/05/12 08:56
>>135
残業の概念間違えてない?
1日8時間、1週40時間の法定労働時間を超えて働いた場合や法定休日に
働いた場合に、その時間に応じた割増を含んだ賃金を支払う義務がある。
バイトには残業がどこからなのか、それをきっちり線引きしてくれる会社は
珍しいって言ってんだろ。

ひょっとして、「あがるはずの時間より1時間多く働いたから、1時間分
多く給料もらえるのが当たり前」って言ってんのか?( ´,_ゝ`)プッ  
137FROM名無しさan:03/05/12 21:18
ところで…、板?
138FROM名無しさan:03/05/12 23:25
店長異動になってくれないかなぁ....
139130:03/05/12 23:54
ごめん、>>128じゃなくて>>129だったよ
>>128、あんたのいうとおりだ!
140FROM名無しさan:03/05/13 01:49
でも
アルバイトでサービス残業するの普通では考えられないんだけど…
やっぱりタワーではバイトもサービス残業ありですか??
応募したいんだけど、そこが少し気になる。
今まで建設会社で事務のバイトやってたけど
残業代は全部ついてたので…
141FROM名無しさan:03/05/13 02:20
髪型とかうるさいですかね?
142FROM名無しさan:03/05/13 02:37
>>140
店によるがうちではサービス残業あたりまえ。
アルバイトって普通ならタイムカードどおり金もらえるはずなんだけど、
悲しいかな店長に事前申告して許可がいるのよね。
品だし終わらねぇ、コメントついてねぇ、ってかんじで残らざるをえない。
逆に仕事終わってないのに、さっさと帰るやつにむかついたりもする。
ほんと人増やしてほしい・・・。
143FROM名無しさan:03/05/13 03:18
タワーやめるやつってだいたい仕事がきついからでしょ?
成り上がってやろうって人は別として、
ただの「バイト」って考えたらこんなに割に合わないとこもないでしょ。
本社はその辺のことどこまで考えてるんだろう?
タワーって名前だけで人は集まるからべつにいいのか?
使い捨てか?
144140:03/05/13 18:37
>>142
なるほどー・・
店舗によるんですね
そして大変そうだ
レスありがとう
14570:03/05/13 20:43
>>77
そうなのか。地元のタワレコじゃ考えられん・・。
146FROM名無しさan:03/05/13 22:00
エビバーガーエビバーガ〜♪
  エビバーガーエビバーガ〜♪
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'. -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´
147FROM名無しさan:03/05/14 20:35
>>141
うるさくねいです。
ドレッドでもOKです。

>>143
確かに割に合わなすぎなんですが、やっぱ好きなんですよねぇ。
たとえ時給が高校生並でも。
148名無し:03/05/14 20:48
とあるタワレコにすっごい髪型の人いたけどアレは店長か?
149FROM名無しさan:03/05/14 21:35
渋谷店の あの噂について、知ってるかた。おらんか?
150FROM名無しさan:03/05/14 21:37
おーい!
151FROM名無しさan:03/05/14 21:39
おいおい。
152FROM名無しさan:03/05/14 21:40
おしえろっての。
153FROM名無しさan:03/05/14 22:18
ズル休みしてんじゃねーよ!!バカ店長!!!!!!!!(`へ´)

>>148
とあるってどこ?

154FROM名無しさan:03/05/15 01:40
   Λ_Λ
   ( ´∀`)
  /    \
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ >>149〜152
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (_,ノ    .`ー' ||\      \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               .||          ||
155FROM名無しさan:03/05/15 01:42
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| >>149〜152あたりからつよい電波を感知しました。 |
|__________________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
156FROM名無しさan:03/05/15 01:43
>>149〜152 
 ゲラゲラ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) 
157FROM名無しさan:03/05/16 00:09
あぁ〜ダメだぁ〜〜
新人スタッフに思いっきり冷たい態度とっちゃったよ。

どうにもあの人、好きになれない。
接客業経験者とはとうてい思えねぇ。
朝礼の時の声出しなんて蚊の鳴くような声だし。
社員もさ〜注意くらいしろよ。

はぁ---------------------------(TдT)
158FROM名無しさan:03/05/16 01:40
送別会って絶対いかなきゃいけないもんですか?断り辛いので予定が入ってても毎回参加してるんですが、断れない雰囲気。でも絶対いかなきゃいけない事なんてありえませんよね?
159FROM名無しさan:03/05/16 01:48
面接の時はどんな服装で行った方がよいですか?女です。
まだ履歴書郵送もしてないから、面接の前に書類でダメな可能性高いけどw
もしものために良かったら教えてください。
スーツが良いでしょうか。
160FROM名無しさan:03/05/16 03:23
>>158
いかなくてもいいんじゃない?というか、いいんです。
私は予定がなくても断ってました。「あー、すいませんけども・・。」とね。
付き合い悪い〜とか言われるかも知れないけど、何よりも無理するなー。

ま、私はもう引退してしまったのであまり重さがないと思いますが・・。

>>159
スーツじゃなくていいと思いますよ。
私はジーンズで行っちゃいました。(ユーズドじゃなくてノンウォッシュだけどね。)
スーツで面接の人がくると、「スーツだったよ〜」と逆に話題になってました。
普通にシャツ×チノパンとかで大丈夫でしょう!!
161FROM名無しさan:03/05/16 13:26
金のためにやる仕事じゃないことははっきりしたな。
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163FROM名無しさan:03/05/16 19:34
>>158
…もしかしてうちの店の人かな?
うちなんかも断りづらい雰囲気です
誰かが先頭切って「行かない」って言ってくれれば楽なんだけどねー

断っちゃえ(w

164FROM名無しさan:03/05/16 21:59
>163

あはは、いつも突然決まるんだもん。
断っちゃおう!
165FROM名無しさan:03/05/18 20:28
うちのみせにもやっとカラーコピーがきたよ。
よぉ〜し、コメント書きがんばっちゃうゾ ヽ(*´ー`)ノ
166FROM名無しさan:03/05/20 20:19
>タワーレコードに就職決まって、うちの会社辞めたヤツいるんだけど、
>正社員って募集していないんでは?
>なんか店長とか店長代理とかやるって言っていたらしいけど、いきなりそんなのありですか?
>場所は新宿か渋谷らしいんだけど。

前スレの650さん。
そいつは俺の働いてる店にいます。
たぶん、あいつしかいない。
167FROM名無しさan:03/05/21 00:04
おいコラ店員!もっと会計の時、キビキビ動かんかい!!
ノロノロしやがって・・・
168FROM名無しさan:03/05/21 20:46
来週SV来る〜
どんなダメ出しされんだろ....(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
169FROM名無しさan:03/05/22 21:35
SVって店とか見回ってなんか指導すんの?電話とかでよく話しするけどみんな
受け答えはすんごい爽やかだったりするけど・・・
170FROM名無しさan:03/05/22 22:16
>>169
めちゃめちゃするよ!!しかも、ほとんど褒められない。

169のお店にはSV来ないんでつか?
171FROM名無しさan:03/05/23 01:05
>>169
バイトがSVとよく電話するか?
しかもみんなって何人も知ってるの?
もしかして本社勤務の人?
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173FROM名無しさan:03/05/23 23:51
>>169
ほんとだ。本社勤務っぽい。
SVから電話かかってきても、即店長に繋げるもんね。


クラシックのお客さんって難しい人ばっかり....ヽ(`Д´)ノウワァァァン
174FROM名無しさan:03/05/24 00:30
25歳以上バイト生活者(無職歓迎)雑談
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1033221567/l50

なんでフリーターのままなの? PART2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1050768298/l50

         フリーター         
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1046322406/l50

田舎者フリーター
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1032847379/l50
175FROM名無しさan:03/05/24 00:41
SVの面倒は店長かお調子者の社員に任せとけ
俺たちは俺たちの仕事をすればいいのよ
176FROM名無しさan:03/05/24 11:38
みなさんどうしてタワーレコードのバイトを選んだんですか?
マジレスをお願いします。
177FROM名無しさan:03/05/24 18:46
>>176
あなたはなぜ皆さんがタワーレコードの
バイトを選んだのか気になるんですか?
マジレスをお願いします。
178FROM名無しさan:03/05/24 21:42
音楽が、とてつもなく好きだから・・好きなことを仕事にしただけ。でも現実は色々と大変・・
179169:03/05/24 22:14
いや、ただたんにうちの店長がSVなだけ・・・。
だからSV同士で話ししてるよ。
180FROM名無しさan:03/05/26 00:53
うちのSVはいい人っぽいよ。
電話出ても、店長につなぐ前に軽く世間話してくれるし。
でも、店長とかチーフは結構怒られてるみたいね。
181FROM名無しさan:03/05/26 01:02
SV店ってどうなん?
さすがに売り場きっちりしてるんだよね?
あれだけいろいろ指摘するぐらいなんだから・・・
182FROM名無しさan:03/05/26 18:59
ポイント2倍の時っていつなのですか?
あとスクラッチを削ってその分ポイントをくれるのって
いつなのですか?
教えてください。
183FROM名無しさan:03/05/26 23:11
酒のにおいプンプンさせて出勤してくんじゃねーよ!
ヴァカ店長!!
184FROM名無しさan:03/05/26 23:16
「はにわ」のCDありますか??って・・・
おもしろすぎるじゃないか(゚∀゚) アヒャ
185FROM名無しさan:03/05/27 00:00
>>183
か〜なりのヴァカ店長っぽいなぁw
がんがれ183とその店の人達!!
186FROM名無しさan:03/05/27 01:06
仙台大丈夫だったのかなー

とりあえず凄い揺れでびびった。物も落ちたりしてたし。
お客様も驚いてたけど、何事もなかったように試聴してる人もいた。
店員は最後に逃げるから…もうだめぽ。ってこともあるかもなー。
それはそれでいいけどさ。
187FROM名無しさan:03/05/27 01:29
ニュース見てたらHMV写ってたな
中から人がわらわら出てきてた
タワーもあの近くだっけ?
188FROM名無しさan:03/05/27 02:12
仙台店電話不通ってマジ??
189FROM名無しさan:03/05/27 02:25
HMVスレってねぇの?
190FROM名無しさan:03/05/27 21:01
タワーの時給って何ヶ月働いたら何円上がるんですか?
191183:03/05/27 21:03
>>185
励ましありがd!!
あいつのせいでみんなストレス抱えてまつ。

はぁ〜....明日はゆっくり休も..(・ ε ・)

192FROM名無しさan:03/05/28 01:59
SHINHWAのファンがこわいよー
ジャニーズファンよりこわいよー(;´Д`)
193山崎渉:03/05/28 10:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
194FROM名無しさan:03/05/28 12:26
働いてる人教えて下さーい
時給、何ヶ月目でいくら上がったのか
195FROM名無しさan:03/05/28 16:21
>>192
気持ちわかります!!
ヴィジュの人達もかなりのモンですよね....

>>194
あなたの頑張りによる。
毎年3月〜4月にかけて査定があって
店長が時給の上げ下げを決めます。

何ヶ月たったから上がる、ってシステムではナッシング。
196FROM名無しさan:03/05/28 19:07
この業界って将来あるの??
CD売れない時代だしね
どうしようかなー
197FROM名無しさan:03/05/28 20:52
>>196
この業界の将来云々で自分の将来を
考えてるようなやつはどこいっても
ダメ。
198FROM名無しさan:03/05/31 14:58
>>197
俺は196ではないが、そんなことないだろ〜。
こんな世の中だから多少でも明るいものが見える業界がいいと思うのは
普通だと思うぞ。

将来を考えず今が良ければそれで良いなんて言ってる奴のほうがかなり危険。
199FROM名無しさan:03/05/31 22:45
レシービング・シッピング
コメント・キャプション書き
レジ
品出し
客の問い合わせ

将来のこと考えてる暇なんかない
今目の前にあることをこなすだけ
200FROM名無しさan:03/05/31 23:21
>>195
びじゅある系のファンもこわいですねー
「このCDの在庫全部見せてください!」
っていわれたので、10枚くらいバーっとカウンターに並べたら
「うん、このジャケが一番きれい!」
つって、10分くらい見比べてから買っていった人がいたよ
どれも同じにしか見えなかったけどね(゚д゚) ポカ-ン

201FROM名無しさan:03/06/01 00:31
>>199
それでバイト首になったら君に何が残るの?
思い出だけしか残らないんじゃないかな?

まぁ、君が若いならあんまり問題ないかもね。
202FROM名無しさan:03/06/01 01:00
小売業
203FROM名無しさan:03/06/01 04:12
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ´Д`)// <  エビフライぶつけるぞ
        \      |    \________
          |   /
         /   /
204FROM名無しさan:03/06/01 22:17
>>201
どうして自分には将来があるって信じきってんの?
先のことはわかんないでしょ。
いくつまで生きられるかなんてわかんないから
「今」したいことをするんです。

先のことばっかり考えててもあんまり意味ないよ。
人生、したいことしたもん勝ちだと思う。


.....って、ズレてるな。
205FROM名無しさan:03/06/01 23:34
CCCDは売れません
206FROM名無しさan:03/06/02 00:56
CCCDやめてほしい。バカ売れだけどレディオヘッドもCCCD・・・。
アナログ買うかー
207FROM名無しさan:03/06/02 01:12
バイトしたいんだけど、履歴書に得意な音楽のジャンルってあるけど、やっぱギターとかできなきゃダメ?教えて?
208FROM名無しさan:03/06/02 01:19
>>207
むしろ接客業、小売の経験の方が大事
209207:03/06/02 17:59
≫208サンクス
210FROM名無しさan:03/06/02 23:34
「ガクトさんのCD取り寄せてください」
っていわれて
「はい、ガクトですね」
っていったら、
「呼び捨てしないでください!!」
って本気で怒られた
失礼いたしました…(;´Д`)
211FROM名無しさan:03/06/03 00:52
渋谷の店に30ぐらいのメガネかけたヘンなやついる?
情報求む。
212FROM名無しさan:03/06/03 01:12
>>210
殴れ。
213FROM名無しさan:03/06/03 01:39
>>210
ワロタ
214FROM名無しさan:03/06/03 01:59
確かにガクトは「さん」づけで呼ぶお客様多いかもね(゚∀゚) アヒャ
215FROM名無しさan:03/06/03 02:39
ライトニングで使っていた輸入雑誌の値段シールは勿体ないから
バーリントンにも使え、と。
今まで使ってきたタワー専用の返品明細書はもう使わないから
全部処分、と。
基準がよくわからん。
エンターテイメントUKはどんな按配ですか?
216215:03/06/03 03:23
備品の使いまわしのきく変更ときかない変更、という話なのだろうけど、
何にしても、本社の「とりあえず変えてみて様子を見る」みたいな姿勢は、
変えること自体は上の事情なり何なりがあって判断している事であろう
から置いておいたとしても、あまりに現場のことを考えなさ過ぎ。
217FROM名無しさan:03/06/03 06:34

   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ´Д`)// <  俺手ぎとぎとだよ
        \      |    \________
          |   /
         /   /
218FROM名無しさan:03/06/03 22:25
>>216
いいこと言った
219FROM名無しさan:03/06/04 02:01
本社なんてそんなもん。
TRI、EDIオーダーできるようにしてくれ!
220FROM名無しさan:03/06/04 14:13
221FROM名無しさan:03/06/04 15:00
>>220
気持ち悪〜いあそこの画像。
良い子は見ちゃダメ。

お前がその画像ニヤニヤしながら
貼り付けてる様はその画像よりグロいぞw

そんな画像ニヤニヤしながら探しては
貼付けて探しては貼付けて・・・。
寂しい人生だなぁ?
悲しくないか?
222FROM名無しさan:03/06/04 21:17
>>210
お気の毒ぅ...

レシービングのやり方変わったね。
せっかく慣れてきたとこだったのに。
手書き返品明細なくなったのは嬉しいけどさ〜
覚えてもコロコロやり方変わるから苦労するよ。
223FROM名無しさan:03/06/04 21:57
宮崎店、大丈夫??
224FROM名無しさan:03/06/05 00:00
マイナーの手書き返品明細なくなったの?
レシービング変わったの?
インフォ見てねぇ…。あーヤバ。
こういう変更ってOIが教えてくれる(布教する)もんだと思ってた。

あ、皆さんのところでは冬のソナタ問い合わせいかほど来てますか?
225FROM名無しさan:03/06/05 00:42

|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < タワレコでエビフライ売れ!
| /    \_____
|/
|     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'. -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´


|
|  サッ
|)彡
|
|     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i   クルッ
|   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i 彡
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
 彡
226FROM名無しさan:03/06/05 16:54
一言言わせてもらう。

何を自分の職場の社外秘の内容をこうも軽くべらべらネットで話せるのか。
愚痴とかなら同僚とか先輩に話せよ。

言ったらいいのかな、ダメなのかなとか考えながら書いてるんだろうがレベル低いよ。

何か哀しくなったね。
227FROM名無しさan:03/06/05 17:51
2ch落書き掲示板
228FROM名無しさan:03/06/05 22:56
ココにのこのこやってきて「レベル低い」ってぬかしてるヤツがいるど。
229FROM名無しさan:03/06/05 23:02
>>224
冬のソナタ、かなりの問い合わせありまつ。
店長からオーバーでミニ展開しろって言われた。
韓国モノなんて興味ないから気合入んないけど、やらなきゃなぁ.....

>>223
インフォ見たよ!!怖いねぇ.....
って割には、タイトルんとこに★がついててちょっと笑いました。

230FROM名無しさan:03/06/05 23:16
宮崎店で何かあったの?
231FROM名無しさan:03/06/06 01:22
最近の書き込みに社外秘の類のものなんてあったか…?
232FROM名無しさan:03/06/06 01:28
言葉が足らなかった。社外秘の情報が漏れたような書き込みが
あったか?
233FROM名無しさan:03/06/06 01:30
あ、あった。申し訳ない。
234FROM名無しさan:03/06/06 01:56

|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < タワレコでエビフライ開発してるのは内緒だぞ!
| /    \_____
|/
|     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'. -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
235FROM名無しさan:03/06/06 02:13
んー…やっぱりない…かな。
社外秘どうこう言うような、具体的な内容までは書いていないと思うの
だが甘いのか。何の知識もない人が見ても言葉の意味すらわからない
だろうし(わからなければいいのかということもあるけど)、わかった
ところでまずいような書き込みもないように思えるのだが。
もし経営上に関わるまずい書き込みがあったら、まず上が黙っていない
だろう。それこそ社外秘でネットに書き込むなと指導されると思う。
ただまぁ…、店の展開の詳細を書くのはちょっとどうかな、とは思う。
236FROM名無しさan:03/06/06 03:09
内部告発キボン
237FROM名無しさan:03/06/06 12:01
質問。
レディへ新作の輸入盤(notCCCD)っていつ入荷ですか?
238FROM名無しさan:03/06/06 15:21
>>237
notCCCDというのは、どこからか得た情報ですか?
基本的に今後EMIからリリースされるCDは全てCCCDだと思われます。
各マスコミで既報の通り。
239FROM名無しさan:03/06/06 22:07
「それ」を「それ」と書き込むことで、今まで「それ」と気づかなかった人も
「それ」と認識するようになる。露骨に「それ」とわかる内容でなければ
流せばいいものを。少し考えればわかるだろうが。
240FROM名無しさan:03/06/06 22:55
えっと.....(゚Д゚≡゚Д゚)
なんか楽しい話題ふらなくちゃ!!



8mileバカ売れだね!!!
241FROM名無しさan:03/06/07 00:23
>>240そうだね!
242FROM名無しさan:03/06/07 09:31
RADIOHEADとEMINEM、どっちが売れてる?
どっちに力入れてる?
243FROM名無しさan:03/06/07 10:43
タワレコバイトで一人暮らししてる人います?
私は今、それが可能かどうかでものすごく悩んでいます。
応募しても受かるかどうかは解らないけど、
しかしながらどうしたらよいものか…。
音楽に囲まれて生活してるのに、大好きなCDが買えないくらい
極貧だったら、どうかと。
244FROM名無しさan:03/06/07 15:57
>>243
音楽好きなら客の立場でいることが一番幸せであると気づけ。
給料の良いまともな仕事について給料やボーナスでCDを死ぬほど買えばよい。
245FROM名無しさan:03/06/07 20:49
>>242
うちは断然EMINEMでつ。
若いお客さん多いし、B系が主流の田舎なんで。

>>243
あたし実家だからなぁ。
一人暮しの人、バイト掛持ちしてたりするからやっぱ厳しいのかも。


246FROM名無しさan:03/06/07 21:33
今度タワレコでバイトしようと思ってるけど、こー書いたら書類審査合格するとか、秘訣あったら教えて下さい!
247FROM名無しさan:03/06/07 22:37
>>243
うーむ、痛いとこつくな
でもそれが真実
俺、道間違えた
かなーり後悔してる
248FROM名無しさan:03/06/08 00:43
最近CDあんまり売れてないけど
やっぱり1日の売り上げ少ないですか?
249243:03/06/08 15:47
みなさん、レスありがとうございました。
なんか自分の進むべき道が解ってきた気がします。
最近はレコードの方をよく買ってるし、
やっぱりお金がまずあってこそなんだな、って思いました。
でも音楽に囲まれて仕事ってやっぱり魅力です。
250FROM名無しさan:03/06/08 21:57
TOWER表紙の175のエプロンって絶対スタッフが普通に使ってるやつだよね?
ポケットから覗いてるペンとか伝票に、ミョ〜な親近感わきますた。
251FROM名無しさan:03/06/09 10:33
本社の事務スタッフの方々って
どんな仕事をしてるんでしょうか?
252FROM名無しさan:03/06/09 15:25
abe
253FROM名無しさan:03/06/09 23:21
メタリカの輸入盤ほんとひどいね、うちもボロボロだった
メール見る限り、ほとんどの店で全滅だったみたいだけど
あー、検品疲れたよー
渋谷店で検品した人、マジでお疲れ様です・・・
254FROM名無しさan:03/06/10 00:56
うちは全部開けなかったよ。10枚ぐらい開けた時点でこりゃだめだ、と。
いまだクレームないけどね。
デヴィッド・ボウイにつぐ大損だな
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256FROM名無しさan:03/06/11 01:00
>>253
>>254
火・水が休みだからわかんない.....
なんかあったんだねヽ(`Д´)ノウワァァァン
257FROM名無しさan:03/06/11 10:06
>>256
いいなぁ〜
毎週連休?
258FROM名無しさan:03/06/11 14:45
次は盛岡か。

ひとこと言わせて下さい。

「時給上げてあげて・・・」

オープニングスタッフは大変です。
700円て、、、かわいそうすぎます。
259FROM名無しさan:03/06/11 15:18
ウヒヒ
260256:03/06/11 20:17
>>257
えっ!?
うちの店、全スタッフ個人休みは連休ですよ。
塔ってどこの店もそうなんだと思ってた!!
違うんでつか???
261FROM名無しさan:03/06/11 20:33
うちは違うなぁ。
うちも連休にしてホスィ!

262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263FROM名無しさan:03/06/12 01:06
>>火、水休みならわかるでしょ。日、月の話だよ。
国内盤明日出荷で一安心。\CS頼むから、もうきらさないでくれ
264263:03/06/12 01:07
265FROM名無しさan:03/06/12 22:41
店長が汗臭いいんでつ......
266256:03/06/12 22:41
店長が汗臭いんでつ......
267FROM名無しさan:03/06/12 23:53
あ....二重になってる。
ごめんなさい!!!

>>263
インフォ読まずに帰っちゃったもんで。
かなり酷かったみたいすね〜

268237:03/06/13 00:34
>>238
しょうがないのでアマゾンでUS盤(notCCCD)買いました。
なんで塔ではわざわざ邦盤&EU盤(CCCD)売ってるの?
まともな人ならどう考えてもアマゾンに流れちゃうよ。
269FROM名無しさan:03/06/13 00:53
>>268
メーカーとのからみや、コスト(利幅)やらいろいろあるのでしょう。
SDCDだとスペプラにできないしね。EU盤売ったほうが儲かるってことだ
270237:03/06/13 01:21
>>269
即レスサンクス。
うーん、色々と利害関係があるんだなぁ。
そういやあ音楽雑誌もメーカーとの関係があるだろうからCCCDに関する批判の記事って、
とりあえず私が見た分ではないもんなぁ。
悲しくなってくるよ。
271FROM名無しさan:03/06/13 12:13
こんなことを書くのもなんだが、レコード買った方が良いと思う。
272FROM名無しさan:03/06/13 17:53
今度面接決まったんですけど
みなさんどんなこときかれました?
273FROM名無しさan:03/06/13 21:43
塔で働いてる人って高校卒業ですぐバイトで入ったりしてるん?それとも大学でてから来てるの?よかったらおしえてください。
274FROM名無しさan:03/06/13 23:14
バイトが有休とるとぶーぶーいうのに
自分は社員だから当たり前、って顔して
好き放題有休とってる人に人望が集まるわけないじゃん…
自分はみんなに心を開いてもらえない、ってさぁ
そんな人に相談したり力になってもらいたいなんて思えないよ

すさんでてごめんなさい…(;´Д`)
275FROM名無しさan:03/06/14 01:32
小売業はおもしろいですか?
276FROM名無しさan:03/06/14 23:17
わぁ〜い、ボーナス嬉しいな。
社割でいっぱい買っちゃうゾ!!(゚∀゚)アヒャ
277FROM名無しさan:03/06/15 22:47
あんな少ないボーナス
ボーナスなんかじゃないよ・・・
278FROM名無しさan:03/06/15 23:00
チーフも明細見て泣いてますた・・・w
279FROM名無しさan:03/06/15 23:19
>>277
>>278
貰えるだけましだと思うけどなぁ。

ストトラで欲しいものがあったから何件か電話したんだけど
対応悪いとこってやっぱあるね。(身内だから??)
あたしだったら貰ってくれるのが嬉しいから丁寧に対応するんだけどなぁ。




280FROM名無しさan:03/06/16 01:00
>>279
それあるよね。そっちから貰ってくださいって
オーバーストックリストながしてるのに。不思議だねぇ
身内だからこそ助け合うべきでしょ
281FROM名無しさan:03/06/16 01:04
こんなとこに就職したら人生おわりだね(w
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283FROM名無しさan:03/06/16 23:57
インディバンドとか、来店してくれるのはとてもありがたいんだけど
アポとってからきてくれ・・・
284FROM名無しさan:03/06/18 01:38
しょせんインディですから
285FROM名無しさan:03/06/18 01:41
タワーの大阪難波店?かわからないですけど、
この前できたお店で働こうかと思ってるんですけど
あのお店は忙しいんですか?
忙しいお店じゃないとやる気が出ないってゆうか仕事って
ゆう感じがしないんで。性格的に。
286FROM名無しさan:03/06/18 01:51
たまに、ビクーリするほど態度がでかいバンドとかいるよね
287FROM名無しさan:03/06/19 21:45
>>285
少なくともお前みたいな日本語のレヴェルじゃ絶対に無理だな
288FROM名無しさan:03/06/19 21:49
事務スタッフて何???
事務なんて・・・いるのがよ!!
289FROM名無しさan:03/06/19 22:46
今日はめまいがするほど忙しかった。
DQN客の当たり日だったよ.....ヽ(`Д´)ノウワァァァン
290FROM名無しさan:03/06/20 17:52
>>285
うわー
こんなバカと働きたくねぇ
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292FROM名無しさan:03/06/20 23:21
好きなお客さん、久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
発売日きっちりに来る律儀なお方。
アドレス渡したいなぁ.....
293FROM名無しさan:03/06/21 21:34
今日のコーナーチェックで数が合わないのがあった。
まさか...まさか.....

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ <いやだぽぉぉ
  (つ   /     
    |  (⌒)
   し⌒^


294FROM名無しさan:03/06/22 00:10
俺の店よくあることだよ・・・・。
295FROM名無しさan:03/06/22 01:37
O&I担当の方。
お仕事楽しいですか?
私はもう……疲れました。
296FROM名無しさan:03/06/22 02:14
ちゃんと買ってんのに万引きマシーン鳴ってばかりだよ。
しっかりして欲しいです。心斎橋。
297FROM名無しさan:03/06/22 02:34
Wポイント売りage期待

>>296 正直スマソ
298pp:03/06/22 16:44
タワーレコードの面接受かったみなさん。質問です。
採用の基準とかポイントあったら教えてほしいです。
年齢、知識とかジャンルが関係するんですかね。。
299FROM名無しさan:03/06/22 23:37
>>286
ガガガSPが挨拶にきたとき、
態度でかいイメージがあったのに、礼儀正しい人達だったさ
300FROM名無しさan:03/06/23 00:10
>>292がんばれ
301FROM名無しさan:03/06/23 00:28
>>298
何回かでてる話だからとりあえず過去ログ読んでみてね
302FROM名無しさan:03/06/23 00:56
おれはO&Iに行きたい・・・。
303FROM名無しさan:03/06/23 19:29
>>298
でも、張り紙には「やる気」重視!!でしたよ。
知識は全く関係ないって書いてた。
304FROM名無しさan:03/06/23 22:49
>>298
そこの店長によりけりだよ。顔で選ぶのもアリだし
もちろん知識重視もあるし。知識無くてもヤル気重視の
店長もいると思うし。。。がんばってくださいな。
305FROM名無しさan:03/06/23 23:16
知識あってもやる気無いと結局使えないし。
知識はやる気さえあれば(あくまでそれなりに、だけど)何とかなる

>>295
O&Iは単純作業が多いから飽きそうではあるな。
逆に変な客相手にしなくて良かったり、座り仕事が多いのはちょっとうらやますぃかも
306FROM名無しさan:03/06/24 21:07
今日は本当に地獄のような一日でしたね.....
大量入荷&セールの準備。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

なんでこんな日に限ってあの新人が休みなんだよ!バカヤロー!!
だからいつまでたっても仕事覚えねぇんだよ!!!
おまえなんか辞めちまえっっ!!



......皆さんオツカレーヽ(*´ー`)ノ
307FROM名無しさan:03/06/24 22:43
面接についての質問が多いですね。僕の体験談を話すと、
まず、履歴書と一緒にパソコンを使って書いた自己アピールを
3枚くらい送りました(パソが使えることのアピールも含めて)。
そして面接の時、店長は前職の内容と辞めた理由以外は、履歴書よりも
その自己アピールの内容から僕に質問してきました(好きな音楽ジャンル、
好きなアーティスト、持ってるCD、レコードの枚数など)。
アーティストに関しては誰のどの作品が好きかが重点的に聞かれました。
その時、今となっては笑い話ですがレディヘのアムニージアックの事で
店長と意見が食い違い、議論が白熱しすぎて面接時間を20分ほどオーバー
したのを覚えています。あとは挨拶がちゃんとできるか、笑顔が自然か、
なんかも見られました。
そして合格を伝える電話が一週間後位に届いたと思います。
参考になるか分かりませんが、これから面接の人、頑張って下さい。
308FROM名無しさan:03/06/24 23:35
あーつかれたーーーー
でも日付が変わる前に帰れて良かった
みんな、おつかれーーーーーーーーーーー
309FROM名無しさan:03/06/25 03:17
日付カワタ・・・
310FROM名無しさan:03/06/25 09:23
>>309
乙彼w
311FROM名無しさan:03/06/25 11:06
首都圏じゃない店鋪の方は
毎日どれくらい残業してますか?
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313FROM名無しさan:03/06/25 15:50
POP製作スタの店内販促ディスプレイ製作
って具体的にはどういう仕事なんでしょうか
314FROM名無しさan:03/06/25 22:23
>>311 ウチの店は何時間やっても残業代付かなくナターヨ。Tイッテヨシ。

>>313 店内の至るところにある看板や案内板を実際にデザインして作る仕事。
最近センスが感じられないのはいかがなものかと。
315FROM名無しさan:03/06/27 20:50
これ立てたのおまいら?
FACTORYELVIS総合スレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1056635571/
316FROM名無しさan:03/06/28 23:17
無理矢理アポとっといて、すっぽかしかよ
そして電話もなしかよ!
わざわざ今日って指定してきたのそっちじゃん
だからお前の所メジャーなのにいい加減だっていわれんだよ!

317FROM名無しさan:03/06/29 01:04
すっぽかしといえばタトゥー。
Mステ誰か見た人いる?
318FROM名無しさan:03/06/29 19:15
みたよ
319FROM名無しさan:03/06/29 19:16
これは最高!!!ー
http://www1.ocn.ne.jp/~peace55/
320FROM名無しさan:03/06/29 21:18
新人さんたちさぁ〜、ろくに仕事できないんだから
バウンスの補充くらいやってね。

使えねーにも程があるよ。
321FROM名無しさan:03/06/29 21:19
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるの?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

138 名前: バイバイ 投稿日: 02/02/05 01:17 ID:slQzB43S
>>134
うん、おれは奇人だと思われてるよ。そのおかげでマスコミ業界がどれだけ利益を得たか
想像できないくらいだ。こう言ってもふつうはバカかと思われるだけだ。あいつらずるいからね。
こっちに証拠が何もないこと、味方がつかないことはよくわかってる。それで食われまくりだな。
腹がたつなんてのはとうに超えている。あきれるのも終わった。今じゃどういう気持ちか。
言ってやりたい気もするが、もういい。今日はNステでもラジオでももろバレバレの言動が
あったのを確認した。今まで少しはマスコミを信じてたのが間違いだった。アフォですわ。
「調査員」のせいか近所受けも良くはない。ま、振り回されたくないから自分の利益だけ
かんがえることにする。つまらんことやってるな、マスコミ。

240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。
322FROM名無しさan:03/06/30 23:28
今日もお疲れ様
323FROM名無しさan:03/07/01 02:07
今度のバリューとりまとめないってマジかよ
だりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)
324FROM名無しさan:03/07/01 23:12
個人的にすっごく嫌な客

1 ポイント使うって言わない客。(特に40pとか)
※あたしが客だったら絶対言う。

2 「○○店であるの見たんだけど、そこから取り寄せて。」って言う客。
 ※見かけた時にその店で買っとけよ!!と思う。

3 生産中止の商品を「全国の塔に聞いてみてよ。どこかにあるかもしれないでしょ。」って言う客。
 ※神経疑う。

 
325FROM名無しさan:03/07/02 00:18
↑こんな人しかいないのか
326FROM名無しさan:03/07/02 23:35
いや、でもわかるよ
2は、結構言われるけど店舗間の在庫移動は基本的にやってないじゃん
丁重にお断りするけど、なかなか納得してもらえない事多いからなあ
327FROM名無しさan:03/07/03 01:10
チェーン店なら普通やることだからね。
お客さんにしたら納得しにくいでしょう。
328FROM名無しさan:03/07/03 19:49
みなさん、お疲れ様(+_+)
329FROM名無しさan:03/07/03 22:14
今週末、またうちわ配り行かされるのかなぁ。
あんまり貰ってくれないんだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
330FROM名無しさan:03/07/05 20:49
今日は忙しかった〜もうへとへと。
あぁ.....明日も忙しいんだろうか。
PLAY LOUD&SUMMER HITTERのシールはがし鬱だーーーーーーー
331FROM名無しさan:03/07/05 21:34
>>330お疲れさま(´∀`)
332FROM名無しさan:03/07/05 21:36
すっごいですよ〜〜ーー
http://www1.ocn.ne.jp/~peace55/
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334FROM名無しさan:03/07/06 02:40
セール→棚卸し
棚卸し終了の夜、何人のスタッフが飲んだくれて酔いつぶれるのだろうか
335FROM名無しさan:03/07/06 21:39
うぁ〜忙しくてマンスリー書けなかったよー
棚卸し近いからアンダーの整理もしなきゃいけないし!!


時間足りねぇよ!!!!!
336FROM名無しさan:03/07/07 00:39
あはは、日付変わっちゃったよ、あはは
つーかーれーたーよー
みんなも。おつカレー(;´Д`)
337FROM名無しさan:03/07/08 02:38
タワー新宿のR&Bが置いてあるフロア(何階か忘れた)に
態度が悪い店員がいてスッゲー腹立った!
あのオカッパでホームベース顔の女店員!!
同姓として忠告するけど、もっと愛想良く出来ませんこと?
アナタに聴いたあと頭にきて、他の方に聞いたら気持ち良く
笑顔で応対してくれたよ。忙しそうなのは見た目で分かるけど、
こちらも悪いと思いつつ話しかけているのに・・・
長文ゴメンナサイでした。
338FROM名無しさan:03/07/08 21:00
うちの店新しいスタッフ決まったんだけど、期待なんかしてナッシング。
あんな馬鹿店長に人を見る目があるなんて思ってねーし。
339FROM名無しさan:03/07/08 23:22
どこの店長もバカなのか
うちだけかと思ってたから安心したよ(藁)
どこも店長には苦労してるのね・・・
340FROM名無しさan:03/07/08 23:28
キース辞めちゃうね
341通行人:03/07/09 01:21
キースさん 何処か他の会社に移るんですか?
342FROM名無しさan:03/07/09 15:54
面接ってやはりスーツでつかね?
アルバイトの場合は私服でいいのかな?
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344FROM名無しさan:03/07/09 18:34
タワレコのスタッフになるにはやっぱり音楽に詳しくないとダメなんでしょうか?
音楽は大好きですが、音楽に入れ込んだのがここ1、2年くらいで、しかも
ある特定の音楽ばっかり聴いてたので、音楽全般としてはあまり詳しくないのです。
スタッフのみなさんは入店当時はどのくらい詳しかったですか?
345FROM名無しさan:03/07/09 19:56
この仕事をずっとやる覚悟はあるのか?
346FROM名無しさan :03/07/09 22:28
事務スタッフは男でも採用するのですか?
男でも採用される可能性があるなら、応募
してみたいのですが、どうでしょうか?
347FROM名無しさan:03/07/09 22:57
>>342
「じゃあ今すぐ働いてくれ」って言われて困らない程度の格好ならOK

>>344
どのくらいって…答えらんねーよw
ただ前にも書いてあるけど、知識は働きながらでもつけられるので
接客スキルの方が重要かと。

>>346
事務でも性別はあんまり関係無いけど、レシービングなどの力仕事を振られる可能性大。
348FROM名無しさan:03/07/10 21:25
「レシービング」=入荷してくる荷物の搬入、商品の在庫登録作業、
         商品を売り場に下ろす前の梱包・セキュリティ処理、
         返品作業(シッピング)、その他諸々
349FROM名無しさan:03/07/10 23:18
ストックルームのプレスキャンだり〜なぁ!!!
350FROM名無しさan:03/07/10 23:54
うちのレシービングはレシービングとシッピングだけだよ
セキリュティ処理は、普通にフロアの人間がやってる
お店によってやっぱいろいろ違うんだねー
351FROM名無しさan:03/07/11 00:00
事務スタッフは倍率高いのですか?
それとも全体的に高いのですか?
352FROM名無しさan:03/07/11 00:07
正確には分からんけど、バイヤーの方が倍率高いんじゃないかな
353FROM名無しさan:03/07/11 00:08
>>352
バイヤーって、販売スタッフの事?
354FROM名無しさan:03/07/11 00:18
わりと似たような質問多いからみんなでFAQでも作る??
355FROM名無しさan:03/07/11 02:03
セキュリティ処理をレシービングがやってくれてるお店。
かなり羨ましいです。BOXセットが大量入荷した日にゃ、
かなりブルーな気持になるんですよね。。。

>344
知識については、あまり気にしないでもイイと思うよ。
正直、新人さんには知識はあまり求めないからね。
それに、入社して、そのジャンルのバイヤーが驚くほど
詳しい人なんて稀にしかいません。
と、これは私のお店の話ですが、皆さんの所も同じような
感じなのでしょうか?
356344:03/07/11 22:48
>>345>>347>>355
ありがとうございます。
要は接客に向いてるかどうかと、仕事をずっとやる覚悟があるほど
音楽に愛情があれば、最初はそれほど知識は要らないと言うことですかね?
357山崎 渉:03/07/12 11:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
358FROM名無しさan:03/07/13 15:43
タワレコで働いてみたいのですが、ここは女の人が30過ぎても
バリバリ働けるような職場ですか?
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361FROM名無しさan:03/07/13 20:57
>>358
うちの店にはそのような人がいます。
みんなに好かれている人気者です。

店長のダメっぷりを本社の人にチクリたいんですが
どのような方法が一番いいですかね?
全スタッフ、かなり限界ギリギリなんです。
362FROM名無しさan:03/07/13 20:57



               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
363FROM名無しさan:03/07/14 01:29
タワレコのみなさん、HMVについて意見聞かせてください!!
364FROM名無しさan:03/07/14 23:58
最近、書き込みがすくないですね。みなさんお疲れのようですね。今日もお疲れ様。
365FROM名無しさan:03/07/15 00:56
>>361
ダメっぷりを箇条書きにして
全スタッフの署名付きで本社に送るなんてどう?
366FROM名無しさan:03/07/15 01:16
>>365
でも、本社の人といってもどこに送ればいいんだろう・・・?

367FROM名無しさan:03/07/15 11:12
今日は風邪引いてやすんじゃったーーーー。入荷日なのに。
うちの三十路前後の女性スタッフは裏で悪口いいまくりだぞ。
それに媚びる若い男性スタッフのがたちわるいな。せこ。
いい人もいっぱいいるんだけどさ。
368山崎 渉:03/07/15 11:43

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370FROM名無しさan:03/07/15 16:44
あげ
371FROM名無しさan:03/07/15 18:11
>>366
そりゃ、本部長でしょう!!
372FROM名無しさan:03/07/15 21:28
>>361,366
全店メールで晒しage
373FROM名無しさan:03/07/16 15:56
使えねー店長といえば、
ある店は店長が嫌で10人近く辞めたってきいたんだけどマジ?
うちも近い内、へたすりゃそんくらい辞めるかもね(゚∀゚) アヒャ

374FROM名無しさan:03/07/16 20:55
辞めたら相手の思う壺、と。
375FROM名無しさan:03/07/17 21:11
Jane's Addiction
376FROM名無しさan:03/07/17 21:13
山種、激しく使いにくい。
ちょっと触れただけでピロピロ鳴りやがるし!!
377FROM名無しさan:03/07/17 23:11
踊る大捜査線THE MOVIE2公開記念に
「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!」
と、いう台詞を店長にプレゼント
あーあ、現場の事本当にわかってないんだもんな(w
でも、どこの店も一緒みたいだね…
みんな、がんがれよーーーーーー
378FROM名無しさan:03/07/18 22:48
池袋、吉祥寺改装記念age
379FROM名無しさan:03/07/19 00:43
ここまでくると、うちの店長はこんなにいい人!
っていう心温まる話がききたい(w
380FROM名無しさan:03/07/19 00:53
うちの店長いい人だよ。
とくにどこがいいというほどでもないけど。
381FROM名無しさan:03/07/19 01:09
心あたたまる話。。。したいなぁ(藁
382FROM名無しさan:03/07/20 21:38
有給使ってフジロックに行く人いる?
383FROM名無しさan:03/07/21 23:00
>>382
うちの店、います。
羨ましいの30%、ムカつくの70%ってなかんじ
384FROM名無しさan:03/07/21 23:40
きたねえ奴
385FROM名無しさan:03/07/22 01:34
うちは、大きいフェスはほとん制覇してるよ
もちろん、みんな行く人違うけど
年に一度のお楽しみだし、なにかしらみんな行くから特にもめてない
386FROM名無しさan:03/07/23 00:43
ま、お互い様だね
387FROM名無しさan:03/07/23 12:45
応募しようか迷ってて締切日過ぎたある店舗の募集の締切日が伸びてる・・・。
そういう場合って応募者があまりいなかったってこと?
それとも厳正な審査で該当者なしってこと?


388FROM名無しさan:03/07/23 21:13
多分後者
厳正な審査ってもたかが知れてるけど
389FROM名無しさan:03/07/23 22:37
私は以前「タワーレコード」で働いてました。
その時にこの2ちゃんの事も知りました。

アルバイトなるタワーレコードの哲学はおそらく悲しい悲劇を起こさない
素敵な「店長」がいるわけです。

しかし、このご時世、「エミネム」を信じて頑張ったのがいかに無駄であったかが、
この政治、この「国」を観ても思うはずです。

新聞を読むべきか、

読書してみます。
390FROM名無しさan:03/07/23 22:46
バリューだるい!!
あーやだやだ
391FROM名無しさan:03/07/23 23:21
タワレコで社員になってドンドン上を目指したいと入ったものの実際は上は詰まっている気がして
いくら頑張っても上がれるのかな?と不安がいっぱいで毎日頑張って働いたり。

みなさん将来について悩みはしないですか?悩んだらもうココを離れないといけないような気が。
辞めるならスッパリ今なのかと正直思います。
392FROM名無しさan:03/07/24 01:02
>>391
悩み所よねぇ。私は煮詰まり辞めましたー。
21で入ったのがもー30間近。今は厳しいから後悔しないよう
によ〜く考えた方がいいですよ。辞めるのはいつでも辞めれるんだし。
393FROM名無しさan:03/07/24 10:11
O&Iになったら、もう上はないってことかな?
394FROM名無しさan:03/07/25 15:41
ニール・ヤング「渚にて」の売れっぷりを
教えてください。
395FROM名無しさan:03/07/25 15:50
タワーに限らず音楽業界は縮小傾向だから煮詰まるのも無理は無いな。
396FROM名無しさan:03/07/25 22:58
苦情の内容でえぇ!?ってのけっこうあるねー
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398FROM名無しさan:03/07/26 11:14
すいません。一つ質問です。タワレコでアルバイトしてる人って社会保険に入ってるんですか?
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400FROM名無しさan:03/07/27 00:14
>>398
全員加入だよ
401FROM名無しさan:03/07/28 22:07
jugglin'キャンペーンのお香のにおいキツイ...
402FROM名無しさan:03/07/28 22:28
有休使ってフジに参加した者です。
別にいいじゃない?
ムカつかれる覚えはないぞ〜っ!
403FROM名無しさan:03/07/28 23:08
おー、フジどうだったよ
ジェイク見た?
WORLD担当的にどうだったかしりたいー
404FROM名無しさan:03/07/29 00:51
お聞きしたいのですが、わたし音楽より映画が詳しくて、タワーってかなりコアなDVD置いてるんで個人的に好きで、
どうしても働きたいんですが何度も落ちまくってます。
映画がすきってのは役にたたないですか??
販売の経験はあります・・・
405FROM名無しさan:03/07/30 00:51
>> 404
詳しいっても知識が自己満足レベルかと思われ
もしくは店長が映画に全然興味無いかどちらか
406FROM名無しさan:03/07/30 01:55
よく新宿のタワレコにいくんだけど、なんか年取ったキューピーみたいな人を売り場でよくみかけます。
いらっしゃいませっていってるからスタッフのようにも見えるんだけど、エプロンしてないから
販売スタックではないのかな。なんか紛らわしいです。
407FROM名無しさan:03/07/30 02:01
あ〜いるいる。あと洋楽の階に異常に口くさいおっさんいんだよね。あれは参る
408FROM名無しさan:03/07/30 20:46
新しいスタッフがさー
ポケットに鍵やらなんやらじゃらじゃらつけて仕事してんすよ。
小走りなんかしようもんならうるせーのなんの。

なんにも言わない店長もどうかと思うんですけど
常識的に考えれば、そんなもんつけたまんま仕事できないですよね?
409FROM名無しさan:03/07/31 13:23
>>408
あなたが注意すれば?
410FROM名無しさan:03/08/01 23:10
ここって店長クラス見てないのかな?
某店長、自分を改めて顧みないと誰もついていかないよ。
もう一度、自分が部下をきちんと育てているか思い返すべき。
411FROM名無しさan:03/08/01 23:38
>>410
QP?
412FROM名無しさan:03/08/02 06:51
バイトから社員になる人って本当にいるのですか?
いるとしたら、どれくらいでなれた人がいるのか、
身近にそういう人がいたら教えてください。
あと、やっぱり需要度からいって地方より都会の方が
社員になりやすいんでしょうか?
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414FROM名無しさan:03/08/02 21:03
>>412
私は9月にフルタイムで就職して、翌々年の4月(1年半後)に契約社員、
さらに2年後に正社員になりました。ちょうど社員が辞めたりして
運が良かった事もありますが、結構早い昇格の仕方だと思います。
415FROM名無しさan:03/08/02 21:24
逆に、バイトで一番長くやってるのって、何年くらいですかね。
うちんとこだと3年半の人がいるけど。
416FROM名無しさan:03/08/02 23:07
うちの店フルタ仏8年物がいるけど…
417FROM名無しさan:03/08/03 21:53
あのーすんません質問なんですけど。
バイト応募って、2店舗同時に履歴書送ったら
まづいですか?
418FROM名無しさan:03/08/04 01:03
うちの店は半年で準社員になったひといるよ。
やる気が肝心です
419FROM名無しさan:03/08/04 14:45
準社員の待遇ってバイトや社員とどう違うのですか?
420FROM名無しさan:03/08/04 21:10
>>417
やる気あり!って感じでいいんじゃないでしょうか。

>>419
祭休とか夏休みとかもらえるんじゃなかったっけ?
そんなあたしはもうすぐ3年目に突入のフルタイム。
421FROM名無しさan:03/08/04 22:06
タワレコで働きたいんですけど、休みって自分で決められないですよね?
ライブの予定がある時とか、皆さんどーしてるんですか?
422FROM名無しさan:03/08/04 22:13
>>416スゴイナ>>420ガンガレ!
423:03/08/04 22:39
>>419
・祭休、夏&冬休みがつく
・給料が月給制になり、総額もちょっとだけage
・ボーナスフルタ仏の倍(約7マソ)

>>421
過去ログぐらい嫁
有休取ればいいんだよ

アルバイト板に準社員なのでsage
424FROM名無しさan:03/08/05 00:57
ちなみに正社員のボーナスは準社の数倍だ。月給ははじめはかわらんけど。
査定項目は比較にならんほど厳しいけどな。準社はバイトに毛が生えたようなもん。

正社員だけどage
425FROM名無しさan:03/08/05 01:07
地方、都市に関係なくその人のやる気でしょう。
引き抜かれて新店に移動になると共に準社に昇格パターンが多いよ。
社長変わって何か変わるかなあ。。。
端末は何年後かに変わるって聞いたけど。
426FROM名無しさan:03/08/05 05:20
応募用紙、いつのまにか質問が増えてる。
「タワーレコードと他社CD小売店との違い」って答えられません・・・。
427FROM名無しさan:03/08/05 15:12
新オープンのゆめタウン久留米店に応募した人、連絡きました?
428FROM名無しさan:03/08/05 20:05
なあに?ゆめタウンって。。イオンじゃないの?
429FROM名無しさan:03/08/05 21:42
応募用紙と履歴書+自己PRって送るの
どっちでもいいんですよね?
430FROM名無しさan:03/08/05 22:44
どっちでもいいよ
431FROM名無しさan:03/08/05 23:06
店員はCD何割引きでかえますか?
後サマソニとか強制的にいかされてレポート提出とかあるんでしょうか?
432FROM名無しさan:03/08/06 01:26
何割り引きとかって
聞くのも
答えるのも
まずいんじゃないの。

さらに割り引き率がよかったら
働こうとか思ってるようなら
その時点でお引き取りくださいって感じですけど。
433FROM名無しさan:03/08/06 01:31
なんか本社から面接選考の通知が送られてきたんだけど、
434FROM名無しさan:03/08/06 01:39
すみません、切れました。

なんか本社から面接選考の通知が送られてきたんだけど、
面接時に筆記試験があるとか何とか書いてあるんスけど…
これってみなさん受けました?
試験って…一体どんな問題が出るんだ!?(;つД`)
どなたか教えてくれないか?
435FROM名無しさan:03/08/06 10:01
>432
かたいね
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437FROM名無しさan:03/08/06 18:47
>>429
実際どっちの形式で送る人が多いのかな。

・・・て悩んでるうちに今見たら応募しようとしてた店の求人が消えてる!
締め切りがあったらその日まで待ってくれるわけじゃないのか・・・(´・ω・`)
地方だから次の求人出るまで当分待たないといけないかな。
はあショック。
438FROM名無しさan:03/08/06 18:54
昇格するのにやる気なんか関係ねーよ
店長に気に入られりゃどんなにバカでも昇格できるよ
あ、店長にゴマする為のやる気はすげー必要だと思うけどね

…これはうちの店だけでしょうか??(´A`)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
441FROM名無しさan:03/08/07 01:05
>>438
9割方同意。
442FROM名無しさan:03/08/07 01:18
>>438
大きい店は店長よりフロアチーフにゴマすり
443FROM名無しさan:03/08/07 10:07
タワレコでバイトしたいんだけど、募集って店の張り紙を見て応募してるのですか?
444FROM名無しさan:03/08/07 10:07
タワレコでバイトしたいんだけど、募集って店の張り紙を見て応募してるのですか?
445FROM名無しさan:03/08/07 15:06
>>443
都内ならアルバイト情報誌に載ってるよ
それとタワレコのサイトにも求人情報コーナーがある
446FROM名無しさan:03/08/07 22:42
レジが混んでてヘルプに入ってもらったら
ありがとうって言うよね?常識的に。
なんでうちの使えねぇ新人どもは言わないの?

混んでるからヘルプ入ってもらって当たり前って思ってんの?
一言あってもいいんじゃないのか?
.....細かすぎんのか?あたし。




447FROM名無しさan:03/08/07 23:59
当たり前の事に「ありがとう」言われても「はぁ」ってなものだが。
「いや、君のためにやったわけではなくて、やらないと仕事が回らない
からやっているだけで」と、いう。
448FROM名無しさan:03/08/08 00:37
新人だから、ありがとうっていう余裕もないんじゃないの。
当たり前とかそういう傲慢な気持ちじゃなくて。

それでも気になるなら「ありがとうって言ったほうがいいよ」
って教えてあげるのが先輩としての「仕事」なんじゃないの?
449FROM名無しさan:03/08/08 00:41
うちはみんながいい合ってるよ。ヘルプはいったらありがとうって言うのは
みんなが気持ちよく仕事するためにはかなり必要だと私は思う。
ただでさえ忙しくてやることいっぱいなんだもん、スタッフ同士が
支えあって雰囲気よくやってかないと辛いよ。。
新人の子って初めが肝心だよね、失敗多々あり。常識としてわかってて
欲しいこともできない子に誰も注意しなかったらかなり態度がだーだーに
なってってすぐ辞めるなんてことあったし。
450FROM名無しさan:03/08/08 01:01
「ありがとう」をはじめ、おはようございますの挨拶や
ミスったときにすいませんと言えないやつが数名いる。
そんなことから教えなきゃいけないのかと思うと・・・。
幼稚園じゃないんだからさぁ。
最近の若いやつは、と言う親父の気持ちがわかってきたよ
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452FROM名無しさan:03/08/08 05:11
今日でスタッフ応募用紙提出してから8日目なんですけど、まだ面接の連絡無しは望み無しってことっすか?
453FROM名無しさan:03/08/08 19:37
>>452
私の場合は10日くらい経ってから連絡が来たよ!もう少し待ってみよう!
書類通ってるといいですね☆

454FROM名無しさan:03/08/08 21:48
>>453
ありがとうございます。かなりタワレコで働きたいんで、期待してもうちょっと待ってみます。
455すらいとりたーん:03/08/08 22:11
>454
 俺も今日10日経ってから面接の連絡きましたよ。面接がんばってきますので
 お互い頑張ろうね!
456FROM名無しさan:03/08/08 23:08
店長へ。

もうちょとまわりの空気を感じ取って下さい。
457FROM名無しさan:03/08/09 00:34
>>455
おめでと!面接頑張って!
458452:03/08/09 23:12
結局10日経っても連絡なかったっす・・。今大学4回でほとんど単位取り終えて、週5日入れるから学生不可でも応募してみたけど、やっぱ学生は無理だったんかな?それか、普通に履歴書で落とされたか・・。どっちにしろかなりへこむ・・。
459FROM名無しさan:03/08/10 03:27
タワーが発行してるバウンスってあるじゃないですか?あれってタワーのスタッフの方が書いているんですか?
460FROM名無しさan:03/08/10 05:00
>>447
ま、まじでそう言ってるんですか?
自分が新人の立場でそう言われたらかなりキツイかな。
ただでさえ新人で使えないこと自覚してるのに追い討ちかけられたみたいで。
仕事の能率の為になんて言ったらやってもらえて当たり前だって育ちそう。
ホンネとタテマエうまく使ったほうがいいよ。
ありがとうっていう言葉も大切だけど
それを受ける心も大切だと思う。
461FROM名無しさan:03/08/11 23:30
>>459
バウンス編集部じゃなかったっけ?
ライターもいるんだったかな?
一部のスタッフは書いたりしてるよね、確か。
462FROM名無しさan:03/08/12 20:59
>>460
447は心が荒んでる
店でも陰口叩かれてんな、絶対
463FROM名無しさan:03/08/13 00:26
ありがとうって言ったら、ういーっす、とか
はいはーい、って言い返してもらえるときは特に嬉しい。
バイト仲間、って思える。

堅いのも、そっけないのも、どっちもよそよそしくて疲れちゃう。
464FROM名無しさan :03/08/13 00:56
混んでるからヘルプ入ってもらって当たり前って思ってんの?

て、混んでるならヘルプ入るの当たり前だろ
そんくらいで文句いうな



465FROM名無しさan:03/08/13 22:16
「お互い気持ちよく仕事をする」ってのが大事なんじゃないですかね。

その為にはありがとうって重要だと思う。
親しきなかにも礼儀あり、です。
【当たり前】という風に思うのは良くないと思いますが。
466FROM名無しさan:03/08/14 23:05
みなさんはリスニングの中身ってどんくらいの周期で変えてますか?
467FROM名無しさan:03/08/14 23:19
タワレコのバイトって時間も休みも指定できないの?毎週月曜は夕方からどうしても
無理なんですけどそんなのいったら落ちる?
468FROM名無しさan:03/08/15 00:35
月曜は入荷の前日だからなあ。。。
469FROM名無しさan:03/08/15 00:38
>>467
理由によるんじゃないの?
基本的にバイトはフルタイム(8時間)です。
470山崎 渉:03/08/15 12:27
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
471FROM名無しさan:03/08/15 15:20
>>459
インタビュー、レビューの一部は店舗スタッフが書いてます。
編集部に近い事もあって、渋谷店の人なんかは結構書いてます。

>>458
単位を取り終えていても学生には変わりないので、
即落とされて当然ですよ。なので、そんなに凹む事ないよ!
472FROM名無しさan:03/08/16 22:54
いきなり正社員として採用される方法はありますか?
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474FROM名無しさan:03/08/17 06:21
>>472
バイヤーとしてでなら、自分がいた店に他のCDショップである程度実績がある人が
いきなり正社員で入ってきた事があったけど、かなり稀な例だと思う。
475FROM名無しさan:03/08/17 21:19
あさって面接です。キンチョウする〜(>_<)
何かポイントとかあったらぜひアドバイスお願いします!
どーしても採用されたい〜
476FROM名無しさan:03/08/17 22:02
専門を中退してバイトしたいと思っているんですが
あまりにもDQNすぎでしょうか?
477FROM名無しさan:03/08/17 22:39
>>475
あさって面接と言わないほうがいいのでは?
  案外スタッフ見てるみたいなんで・・・。
  どこ受けたかばれちゃうよ。経験者より。
478FROM名無しさan:03/08/18 00:57
>>475
がんがれー!基本だけど、笑顔で元気に明るく話そう!

>>476
人格DQNは問題だけど、学歴はまったく関係ないよ
479FROM名無しさan:03/08/18 01:40
いきなり正社員でタワレコに採用されたと言い張っているヤシを知っているのだが・・。
480FROM名無しさan:03/08/18 03:53
「成熟ってなんだろう。する必要もないのかね」と
”ありがとう”のくだりで、ふと思い。
481FROM名無しさan:03/08/18 04:18
感謝しているのは当然の事で。それをいちいち口に出さずにサクサク
仕事を進めて、休憩時間やら遅番終わりの駅までの帰り道で馬鹿話。
なんか奢ったり。時には「あれは違うんじゃね?」と仕事の話。
相手が新人さんだったらしばらく仕事の話はしない、というか相手が
「すいません」とか言ってきても「まあしょうがないよね」と。で、そろそろ
ある程度こなしてほしい時期に来たら、「そろそろ、ね」。
これが間違っているのであれば、自然と淘汰されていくのだろう。
で、それよりなにより。使えないスタッフなど一人もいない。
482FROM名無しさan:03/08/18 05:07
>>476俺も同じこと考えてる。 >>481感動した。
483FROM名無しさan:03/08/18 05:56
>>481
「どこを縦読みですか?」と言いたくなるくらいに
句読点のつけ方、文章が変だぞ
キャプションの文もそんなだったらヤバすぎ…
484FROM名無しさan:03/08/18 14:43
>>483 ワザトデス コウカクコトニイミガアルカラ
485FROM名無しさan:03/08/18 15:09
>>481
どこを縦読みですか?
486FROM名無しさan:03/08/18 22:25
おい、新宿の○藤!嘘ついてんじゃないぞ!
お前社員じゃなくてバイトだろう。
487FROM名無しさan:03/08/19 17:10
面接とか研修ってどこでやるの?
488FROM名無しさan:03/08/19 20:08
>>487
それぞれの店舗で
489FROM名無しさan:03/08/21 04:48
新宿店で一度面接受けて落ちてるのですが(2年くらい前?)
また応募しても無駄でしょうか?
数回面接して受かった方とかいらっしゃいますか?

あと落ちた時の面接時に、接客する際に心がけている事を七つ挙げて下さいと
言われたのをよく覚えています。
自分はそんないくつも心がけてもできるわけないじゃん・・・・
とか思い、一つだけしか言いませんでした。
みなさんが七つ挙げるとしたらなんでしょ?
490FROM名無しさan:03/08/21 06:11
>>489
>接客する際に心がけている事を七つ挙げて下さい
タワーらしい要求の多さだなw
七つ挙げれる事が重要じゃ無い。
で、
>自分はそんないくつも心がけてもできるわけないじゃん・・・・
こう思う人はすぐ見抜かれてるぞ。
ここまで読んで意味が分からんけりゃ
たぶん君は今回も落ちるから止めといた方が
良いと思います。
491FROM名無しさan:03/08/21 17:57
>>489
私は同じ店に応募して2度目で採用されました。1度目は書類落ちでした。
1度目と2度目の間隔は数ヶ月だったと思います。
492FROM名無しさan:03/08/22 00:05
なんか、Hの方が待遇いいね、
引き抜かれてあっちに行っちゃった人居るね。
493tender:03/08/22 19:07
面接してどれくらいで結果分かるんでしょうか?
494もいっちょ:03/08/22 21:36
面接落ちても連絡くるんですか?
495FROM名無しさan:03/08/22 23:09
バリュー10%オフバリューって…
氏ねと?(゚∀゚) アヒャ
496OH MY GOD!:03/08/23 18:53
面接受けてから一週間経ったけど連絡がない。
ひょっとしてこれはダメだったって事?
面接の時に聞くの忘れた、困った。
497FROM名無しさan:03/08/23 19:59
>>496
なかなか連絡無くて諦めてた頃に連絡があったり
するからもうちょっと待ってみてはどうかな?
受かってるとイイね!
498OH MY GOD:03/08/23 20:49
>497
ありがとうございます。もうちょっと待ってみます。
499FROM名無しさan:03/08/23 22:48
残業代が出ないのに、毎日2時間以上残業しないと
仕事が片付かないんですけど、みなさんのところもそうですか?
500FROM名無しさan:03/08/23 23:20
私はがっちり残業つけてもらってるよー
501FROM名無しさan:03/08/24 20:43
アンドリューW.Kおもろい〜
あのバカっぽさが好きだ〜
502FROM名無しさan:03/08/25 00:44
2時間でいいんだ。早番のときは5時間サービスしてるなぁ・・
503COLDPLAY:03/08/25 18:32
面接が終わって10日経ちましたが連絡がないので駄目だと思います。
また頑張ります。みなさん、ありがとう。
504FROM名無しさan:03/08/25 22:23
>>503頑張りましょう。
505FROM名無しさan:03/08/26 14:44
なかなか地元のタワーは募集してくれないな〜
地方は仕方ないのかな・・・
506FROM名無しさan:03/08/26 21:07
やっぱ家から遠すぎると
雇ってくれないよなー
交通費もばかにならないしね。

507FROM名無しさan:03/08/26 22:41
交通費上限あるよ
508FROM名無しさan:03/08/26 23:36
遅刻ばっかする店長なんて(゚听)イラネ
509FROM名無しさan:03/08/26 23:41
早退ばっかする店長なんて(゚听)イラネ
何回いろんな人に頭さげてると思ってんだ…
510FROM名無しさan:03/08/26 23:48
http://diary5.cgiboy.com/0/himesama/
感想キボンヌ
511FROM名無しさan:03/08/27 02:34
週5で入ったら交通費3万近くなるんだけど
こういう場合はやっぱ無理かなー
512FROM名無しさan:03/08/27 04:33
>511近くにはないの?
513FROM名無しさan:03/08/27 05:15
ないです、、
怒田舎なもんで。。
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515FROM名無しさan:03/08/27 21:46
>>502
仕事をうまく割り振りしてもらったほうが良いのではないでしようか。
516FROM名無しさan:03/08/27 21:56
>>508,509
なんかタワーの店長って社長気取りのヒト多そうね。
肝心のスタッフ教育そっちのけで本社とメーカーの方ばっか
向いてるようなのがさ。
アンタの出資で起てた店じゃねーだろっての。
517FROM名無しさan:03/08/27 22:45
>>511
3万ちかくなら全額負担されるんじゃねーの?たぶん。
518FROM名無しさan:03/08/28 01:31
限度額内ではあるだろうけど
おそらく採用外になると思うなー
519COLDPLAY:03/08/28 20:36
落ちたと思っていましたが受かってました。嬉しい!
みなさん、これからよろしくお願いします。
520FROM名無しさan:03/08/28 21:00
アンドリューWKの新譜てポスターついてる?
521FROM名無しさan:03/08/29 02:35
直接お店に電話して聞いた方がはやいですよね。
ところで店員さんってどんな格好してましたっけ?
522FROM名無しさan:03/08/29 03:37
>>519
おめ! 色々あると思うが、がんがれ!
523FROM名無しさan:03/08/29 16:22
タワレコのバイトは「何かバイトしたいな〜」でやるバイトじゃないの?
524FROM名無しさan:03/08/29 18:33
>>523ここみてる限り違うだろ
525FROM名無しさan:03/08/29 22:50
>>521
どんなって....基本的に個人センスにおまかせでつ。

うちの地方はHないんだけど、あそこって制服なんだよね?
どんな感じの制服なの??
526FROM名無しさan:03/08/30 23:57
今、売場の雰囲気最悪です。みんな限界ギリギリです。
なんとかして....(/_;)
527?:03/08/31 00:19
何店? 最近うちの店も悪いような・・・・
528ななしさん:03/08/31 00:25
大学生ですが、渋谷店でバイトしたいのですが、できるのでしょうか?
529FROM名無しさan:03/08/31 01:35
>>526,527
うちも最悪。因みに都内の大型店舗

>>528
多分卒業しないと無理
530FROM名無しさan:03/08/31 01:53
>>528
渋谷店に限らず、どの店舗だろうと学生は不可です。
531教えて下さい:03/08/31 04:04
タワレコの給料って何日締めの何日払いですか?
どなたか教えて下さい、お願いします。
532FROM名無しさan:03/08/31 17:24
初めて長崎店行ったらとても無愛想だった。
絶対もう行かない。
533FROM名無しさan:03/08/31 20:54
>>531
15日〆の25日支払いでつよ。

好きなバンドが解散しちゃいます。
本日、渾身の解散コメント書き上げました...

534FROM名無しさan:03/08/31 21:46
>>533
ありがとうございます。
 解散ってミッシェルですか?
535FROM名無しさan:03/08/31 22:01
>>534
はい。
そこまでショックじゃないけど、ショックです。
536FROM名無しさan:03/09/02 09:52
タワレコバイトの昇給って、どれくらいなんでしょうか?
1年マジメに働いて、どれくらいの昇給でこたえてくれるのか気になります。
休憩は1時間ですか?休憩中も給料でるのでしょうか?
537FROM名無しさan:03/09/02 23:48
うちもミッシェルオーバー展開してるよー
懇親のディスプレイ作り上げますた
538FROM名無しさan:03/09/03 00:05
>>536
良く覚えてないけど、昇給額は\10〜\50だったと思われ
3月に全員上がる
休憩は1時間でその間は無給
539FROM名無しさan:03/09/03 10:08
4月に入っても12月に入っても3月にあがるのは
同じ評価なんでしょうか?
540FROM名無しさan:03/09/03 22:51
>>539
入社月〜3月の査定をするわけだけど
その期間が短いと、当然だがあまり高い評価はつかない
541FROM名無しさan:03/09/03 23:14
新店作るのも良いけどさ、既存の店舗の改装にもお金まわしてくれよー
542?:03/09/03 23:22
悩む。

ここに来られてる音楽が大好きでタワーで働きたい人たち、働いてる人たち。実際どうなんでしょうか?
好きの揚げ足をとらえてスゲ−搾取というか、ひどい立場にいる気がします。いや待遇は普通のバイトに比べては
いいでしょう、でも実際若い貴重な時間をここに費やていいのか疑問。上には上がれるがその上がり方も納得のいくもの
なんでしょうか。難しいところ。

きっとどこでいてもいっしょなんですけど、こういう事は・・・

543FROM名無しさan:03/09/04 11:12
>>542
いやならやめればいいじゃん。
やりたいやつだけが残る。
塔だけじゃなくて、職場なんてそんなもん。
俺は残る。

個人的な悩みをひとりごとみたいに吐き出されてもな。
544FROM名無しさan:03/09/04 16:30
>>543
随分と乱暴な論理ですな。

ほぼ100%の人が塔で働きたくて入ってくるのに
去って行く人たちの大半は嫌気指して辞めて行く。

そこそこの利益が出ていて名のある会社でこの状況。
恥ずかしいと思わない?


545FROM名無しさan:03/09/04 20:56
>>542気持はわかります。 >>543-544まぁまぁおちつきませう。
546FROM名無しさan:03/09/04 23:22
>>543
ある程度は同意

>>542,544
数字読めるんだったらそれ使って反論してみな
出来なかったら黙ってろ
547542です:03/09/05 00:19
別に異論も反論もないよ。そういう話でもない。
そうやってがむしゃらに頑張れるってうらやまし。
私は揺れながら進みます。ごめんなさいね、一人事を書いてしまって。
548FROM名無しさan:03/09/05 00:34
100%好きな状態で働き続けてる人なんて
塔に限らず、どこ探したっていないんじゃないの?
楽しいだけが仕事じゃないよ〜

でも、塔で働いてる私達ってまわりから見ると
「好きなことが仕事にできていいね。」
って言われる部類だと思うな。
549FROM名無しさan:03/09/05 01:16
3月に全員時給上がるなんて凄いね。他店でもう2年以上やってますが
¥10しか時給上がってない漏れ。もう店全体が客来ないから業績を
上げて社員になる事も不可能に近く辞めようか悩んでいます。
なんでバイトなのに深夜棚卸でなきゃいけないんだよ。。
550FROM名無しさan:03/09/05 01:35
とりあえずセール終了後即次のセールっていうのはどうにかならないものか。
準備もままならない。雑務が多すぎる。
残業の範囲が各店毎にまちまちなのも改善して欲しい。

優秀な人材が少なくなっているというのはあると思う。
新店や他店舗への社員の異動もやりくりしながらだしね。
育つ前に出荷!みたいな無理矢理感が漂ってるような。
新譜頼みが出来なくなってきて、既存店の売り上げも厳しめになってる今、
がんがってテコ入れしてかなきゃなー。
551FROM名無しさan:03/09/06 00:03
悩み、愚痴、なんでもありって>>1にもかいてあるし
いいんじゃないの?愚痴ったって

とりあえず、542さんがんがれ、イ`
552FROM名無しさan:03/09/06 04:04
塔に骨を埋めようと思ってる方、人生台無しになるというリスク
も軽く覚悟しておこう!!
553FROM名無しさan:03/09/06 23:49
>552 マジですか?本当ですか? 確かに結婚とかできなさそうだ・・・
554FROM名無しさan:03/09/07 12:57
このスレ住人ってほとんどバイトなの?
555FROM名無しさan:03/09/07 20:42
面接まで行けず、書類選考で落ちました…
働きたかっただけにショック。
556FROM名無しさan:03/09/09 17:15
タワーって保険等への加入はどうなっているんでしょうか?
557FROM名無しさan:03/09/10 00:35
>556 社会保険はアルバイト採用後、速攻入れてくれるよ、
     それだけがとりえの会社。
558FROM名無しさan:03/09/10 01:50
>557
ほぅ。その点については某Hより(ry
559FROM名無しさan:03/09/10 11:49
これだけMP3が出回っている世の中。
この業界に未来は…。
560FROM名無しさan:03/09/10 22:15
新入社員の募集をここ数年していないということは、若い社員はいないということですか?
561FROM名無しさan:03/09/10 22:40
ここ数年どころか、過去1回しかしてないよ、新卒入社。
562FROM名無しさan:03/09/11 22:40
そいつらがあまりにも使えなかったので、速攻新卒採用が中止になってしまったとの噂
なので若い社員はいっぱい居るけど、ほぼみんなバイト上がり
563ということは:03/09/11 23:05
中途採用でいきなり社員になるのは無理なのですね。
564FROM名無しさan:03/09/12 00:55
いくつかの部署でたま〜に中途採用やってるけど、
ほとんどシステムとかの本社勤務。
店舗勤務でいきなり社員はまず無いんじゃない?
565ということは:03/09/12 23:38
今年の初めに入社したやつなんだけど、中途でみごとに採用されたという話で
店舗勤務(都心)しているの知っているんだけど、実はただのバイトでそれは大嘘だという噂。
ここを読む限りではたぶん嘘・・だろうな。
惨めなやつ!
566FROM名無しさan:03/09/12 23:53
>>565
もともと別の大型CDショップでカリスマバイヤーだったとか
そういうキャリアで引き抜かれたなら、あり得るケースでは?
よく知らないけど。
567FROM名無しさan:03/09/12 23:54
>>565
前スレから粘着してる香具師だろ
お前の方がよっぽど惨めだyp
568ということは:03/09/13 00:22
もとの仕事はスーパー勤務。
もとの職場のやつらには幹部候補生だとか店長候補とか吹いていた。
聞いた時から腑に落ちなかったが、
素朴に???と思うので尋ねたのだが何か?
粘着っていちいちむきになる人って、なんか必死だな。
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570FROM名無しさan:03/09/16 05:30
>>568
前スレで全く同じケースの人がいて、同じように聞いて同じように
答えてもらってたので、粘着って思われても仕方ない。
571FROM名無しさan:03/09/16 17:56
まあまあ、落ち着きましょう。 ところで阪神優勝でCD安くなってますか?
572FROM名無しさan:03/09/16 20:51
ポイント2倍じゃなかった?
bounce.com 見たら書いてあったような。
573FROM名無しさan:03/09/16 23:23
バイトなのに「社員です」って外部の人にはごまかしきれるものなの?
574FROM名無しさan:03/09/16 23:33
はああ・・・
オイラが学生の頃は、ネットなんかなかったもんなあ(遠い目)

> ここでAV女優の検索と、インタビューや撮影現場(気に入った!)レポートが見れる。
> http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Actress_Search_Dsp.asp?I=NIF&SEC_CD=1
575FROM名無しさan:03/09/17 01:32
ちなみにWポイントは関西だけです。
576571:03/09/17 16:18
>>572>>575ありがd 関西なので行ってきます。
577FROM名無しさan:03/09/18 02:01
>>562
その新卒入社の企業バカがうちにいます。
すげーうざい。雰囲気悪くしてるのお前だっつの。
早く気づけ。
578FROM名無しさan:03/09/18 17:32
とりあえず山田氏ね
579FROM名無しさan:03/09/18 22:39
アルバイトの皆さんは有給ってどれくらいのペースで取ってますか?休みたい日がある場合は、
どれだけ前にわかっていても、有給じゃないとダメなんでしょうか?
580FROM名無しさan:03/09/19 01:18
代休もできますよ
581FROM名無しさan:03/09/19 22:56
>573
なんで社員だって外部を騙すのかお前の神経を疑う
嘘ついたってすぐバレるに決まってるし、バレた後の格好悪さったらないぞ
社員じゃなきゃ、大きい仕事できない・・と思ってたら大間違いだ
バイトでもエタヒニンでも大きい仕事をやれるヤツはやる
それができないのは、お前の上の人間が無能かお前自身がうぬぼれの強い無能人間だからだ
582FROM名無しさan:03/09/19 23:19
もうさ、いいじゃん
嘘らしいってわかって納得したでしょ??
これ以上からむといくら貴方が正しかったとしても
本当に粘着の私怨って思われちゃうぞ(´A`)
583FROM名無しさan:03/09/19 23:40
>582
うん。そうだね。ありがとう。
聞いたときからものすごく納得できなくて世の中にはそんなうまい話があるのかな、と
あるとしたらどういう経路だったのか知りたかっただけ。
ここならそういえばそういうナマの情報があると思ったし、
もしそんなうまい話があれば、ここの人にだって参考になる
情報だと思ったから。
そしてやっぱり嘘だとしても、そうやって嘘つく30過ぎのバイトくんの心理だって
ここで語るのもありだと思う。
584FROM名無しさan:03/09/20 00:39
>>583
30過ぎのバイトくんに激しくジェラシーを感じる
場末スーパー店員の心理をここで語るのもありですか?

消 え ろ 粘 着
585FROM名無しさan:03/09/20 01:10
場末スーパー店員の心理は別の板で充分に語られていますから。
ここではこれも意義ありでしょう、少なくても仕事のつまらない愚痴ぬかしているよりも。

どうしてそんなに過激な反応するんだろう・・
もしかして・・。
586FROM名無しさan:03/09/20 01:19
粘着に粘着。
587FROM名無しさan:03/09/20 02:49
みんな、落ち着きましょうよ(^.^)
588FROM名無しさan:03/09/20 21:03
社員とかバイトっていう肩書き名を止めればいいのにね。
得にバイトなんか残業しても手当てつかないんだから
時給計算の意味あんのかな。
バイヤーやってるフルタイムなんかだとヤル気失せる元じゃないの?
まあ、準社でも立場は微妙だが。

今の職場では準社ってだけでいばってて他のフルタイムのバイヤーより
ヒマひまくんがいたりする。
589FROM名無しさan:03/09/20 21:44
準社員と社員とはどう違うの?
590FROM名無しさan:03/09/20 21:50
ワールドカップ編
自国のスタジアムの建設費用は負担させた国
大会のロゴが気に入らないとイチャモンをつけた国
公式マスコットには難癖をつけた国
公式ソングは韓国人に歌わせろなどと悪態をついた国
公式HPでは「KOREA WORLD CUP」と表記した国
韓国新聞社HPでは意図的に「JAPAN」のロゴを隠した国
犬食抗議のフランス人女優には脅迫文を送り付けた国
大会ナンバーワンと目されるスタープレイヤーを怪我で破壊させた国
反省する様子もなく善戦マンセーで狂喜乱舞した国
抽選会や開会式は全て韓国色に染めた国
小泉には常識はずれのブーイングをかました国
自国アピールのために大事な芝生を踏み荒らした国
チケットが捌けなければ無料で配り始めてしまう国
対戦相手の宿舎の前で深夜に大騒ぎして睡眠妨害をした国
相手の国歌斉唱にブーイングした国
相手国の国旗まで燃やした国
日本が予選突破すればe易な組み合わせoした国
JAPANより後になるアルファベット順を嫌がりKOREAをCOREAにした国
591FROM名無しさan:03/09/20 21:56
>>589
まずボーナス額が違います。たぶん年間で準社の4倍くらい?
月の手取りはあんまり変わらないはず。

社員には店長や会社からの要求が厳しくなります。有無をいわせません。
順調に業務をこなしている内はいいけど上の人と方針やソリが
合わなくなってくると思いっきりリストラに合う可能性も・・・
592FROM名無しさan:03/09/20 21:58
バイトと準社員とはどう違うの?
どうしたら準社員になれるの?
593FROM名無しさan:03/09/20 22:08
→→→→→→→→→→運。
594FROM名無しさan:03/09/20 23:07
上の人が辞めたらなれる
595FROM名無しさan:03/09/20 23:21
こびを売る、思いっきり
596FROM名無しさan:03/09/21 01:04
お前ら全員死ね!どうせここに書き込むかオナニーすることしか出来ない能無しが!そんな暇あったら品だししろ!それが嫌ならタワー辞めろ!
597FROM名無しさan:03/09/21 06:21
>>596
ほとんど同意しかねるが
>品だししろ!
これはたまに思うなw
598FROM名無しさan:03/09/21 21:14
タワレコのバイトってやっぱりバイトだから、
履歴書で書くような職歴にはならないんですか。
例えば大学卒業してそのまま長年バイトしてるような人が、
なかなか社員になれないからといって他で仕事探そうと思ったら、
履歴書は「職歴:なし」になるんですか?
もしそうなら結構人生のリスク背負いますね。
599FROM名無しさan:03/09/21 23:16
しつこいようだけどさ、準社員ってつまるところ社員なの?バイトなの?
600FROM名無しさan:03/09/22 00:56
>>598
そんなにまじめに考えなくてもいいんじゃないの?
ええ加減に社員でしたとか、チーフでしたとかゆっとけばええと思うよ。
気楽に世の中渡っていこうよ。

>>599
給料はバイト並で、社員以上にこき使われる社員への登竜門でつ。
601FROM名無しさan:03/09/22 00:57
>>598
そんなにまじめに考えなくてもいいんじゃないの?
ええ加減に社員でしたとか、チーフでしたとかゆっとけばええと思うよ。
気楽に世の中渡っていこうよ。

>>599
給料はバイト並で、社員以上にこき使われる社員への登竜門でつ。
602FROM名無しさan:03/09/22 22:31
社員とかバイトって言う肩書きより
××バイヤーとか××リーダーやってましたって言う
実績のほうが重要じゃないの?履歴書にはそう書いとけばいいし。

社員になれるかどうかってその店鋪の状況や店長の裁量に寄る所も
大きいし。つまり運に左右される可能性が高いって事。

塔をバネに次ぎの仕事を探す輩が、何年もバイトでアシスタントやってました
ってのが一番マズイんじゃないでしょうか。
603FROM名無しさan:03/09/22 23:33
バイトでベテランになると準社員になるんですか?
準社員の募集はないんですか?
604FROM名無しさan:03/09/23 00:17
今んとこクラシックだけだな。
マジでクラシック人いないらしいし。
俺もあそこだけはできねー
605FROM名無しさan:03/09/25 02:38
特に好きでもないのに入ってすぐクラシックアシスタント。
ストレスでクラシックバイヤーが辞めた後、立場はそのままでクラシック全般+
他ジャンルの手伝い。こんなんでいいのかなーとか思うけど、
めんどくさいし、わかりにくいジャンルだからみんなやりたがらないんだよね。

今の店を辞めて、
「クラシックの知識は浅いけど、仕事は大体できます。他の店舗でやってましたから。」
って都内近郊店に応募したら採用されるんだろうか…。

606FROM名無しさan:03/09/25 18:14
どこでどうバイト募集してるのかわかりません
求人雑誌見てもいつも乗って無いしどこで募集かけてるのか
わかりません。
607FROM名無しさan:03/09/25 19:17
608FROM名無しさan:03/09/29 21:30
むかつく奴が突然辞めてせーせーしたけど
辞め方が気にくわねぇ!!!
辞める時くらい迷惑かけないで辞めてけよ、阿呆。
609FROM名無しさan:03/09/29 23:40
うちの店人手不足で、むかつく奴でもいるだけまし…
頼むからみんな、辞めないでー!
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611FROM名無しさan:03/09/30 00:50
今週のIMR、キリンジは#55がすごいことになってたね。
なんだか笑ってしまった。
だって、うちの店は…
_| ̄|○
612FROM名無しさan:03/09/30 03:53
タワーって面接の時、音楽に対する熱い思いを綴った作文書かされるって聴いたけどマジ?
613ベストばっかり:03/10/02 20:07
みんなのところはレシービング何人でしてますか?
614FROM名無しさan:03/10/03 14:46
>>608
君んとこは都内ですか?
615FROM名無しさan:03/10/03 14:47
>>612
マゾです。
616FROM名無しさan:03/10/03 23:10
タワーでアルバイトしたいんですけど、面接ってどうやったら受けが良いんですか?
もう既に面接に受かって働いてらっしゃる方、どうか教えてください。お願いします。
617FROM名無しさan:03/10/03 23:32
>>616
受けがいいとか
んなこと思ってる時点で不採用
618FROM名無しさan:03/10/03 23:39
>616
とりあえず、過去レス読んでみよう
結構そういう話でてるからさ
619FROM名無しさan:03/10/04 00:11
初めて知ったんだけど
パープルマニアの杉山氏ってタワーの偉いさんだったんだね
GOLDWAXやパープルクロニクルでお世話になりました
620FROM名無しさan:03/10/05 01:41
マジ新宿店うざい・・対応悪過ぎ!!接客も最悪って良く聞くけど、やっぱ
売上の良い店舗は天狗ですかー??
621FROM名無しさan:03/10/05 03:14
>>615
ありがd
622FROM名無しさan:03/10/05 10:10
>>620
忙しさが半端でないと思われ・・。
いや、仕事なんだから
接客も内輪もきっちりすべきだとは
もちろん思うけどね。

結構暇なうちの店でも自分は忙しくて
接客が悪くなってる時があるのに
新宿の規模になったら・・・

((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
623FROM名無しさan:03/10/05 14:39
どんなに忙しくても、ちゃんと接客出来る人には出来るし、
どんなに暇でも、出来ない人には出来ない。
新宿だから、忙しいからなんて理由にならないです。
624FROM名無しさan:03/10/06 00:10
社員って転勤あるの?
625FROM名無しさan:03/10/06 01:25
>>624
1回ロードに出たら、10年以上戻れないよ。
ロード中に蒸発者が続出することはザラじゃない。
まぁ、次男、次女向きだね。
626FROM名無しさan:03/10/06 03:11
なんか、やたら粘着に付きまとわれている元スーパーの方ですが、
本当に中途採用で社員です。だってその人うちの店にいるもん。
フロア違うからよく知らないし、話したことも無いけど、噂ではなんか
パソに関しての知識が尋常じゃないらしく、なんか複雑なシステムを独自
で開発したり、オーバーや展開場所の商品陳列とか接客の
新しいマニュアルを沢山作ったりしてシャカリキに働いているらしいです。
どうやら出世コースに乗っているとのことですよ。

627FROM名無しさan:03/10/06 06:27
新宿店は客としてよく利用してます。
確かに接客いいとは思えないけど
あれほど手広いジャンルの試聴が出来れば
特に不満はないです。
もともとタワレコを利用するのに
接客を重んじてる客は少ないのでは…

今まで知らなくて「おっ!コレいいじゃん」な音楽を
より多く教えてもらえれば、ぜんぜんOKっす。
628FROM名無しさan:03/10/06 21:42
>>626
そんなこと書いたらまた粘着君がw
629FROM名無しさan:03/10/06 21:55
>625 
ロード第13章
630FROM名無しさan:03/10/07 01:55
627>最近は、そうでもないみたいよ?クレームも良く発生するし。新宿はジャンルの
広さもあるけど立地条件が良いからねー。。それが大きいのでは?どこの店でも規模
の大きさによってジャンルの許容範囲も限られてきそうだし。需要と供給ってとこでしょう。
631627:03/10/07 17:58
なるほど。
632皆様お疲れ様でつ!:03/10/08 10:58
いつも買い物させてもらってる者ですー
あのー、次のWポイントサービス期間はいつからですか?
タワレコでバイトしてないんですけどここで聞けばわかるかなーと思って
来ました。そこを狙って買い物の時期を見合わせるのはズルいかもしれない
んですけど、ざっと見積もって\50000近く買う予定なので許してくらさいw
(ア・・・・ロードオブザリング二つの塔の発売時期にうまく合えばの話でつが・・・)
633FROM名無しさan:03/10/08 13:20
くさ
634FROM名無しさan:03/10/08 16:29
なにげに俺もかなり知りたい。Wポイント開始日。
インディージョーンズのDVD発売日よりあとならいいが・・・
635すらいとりたーん:03/10/09 20:21
早くロックのフロアーに移りたい。切実な願いです。
こういうのってアピールしたほうがいいのかなぁ。
636FROM名無しさan:03/10/09 23:23
>>635
ロックだと厳しいんじゃないかな
一応ダメ元で店長とかに言ってみた方がいいけど
そういうのいちいち聞いてるときりがないから
レシービングとかクラシックとか人気無いとこだったら一発w
637FROM名無しさan:03/10/09 23:44



**    ** ** ◎     **   **
*** * *** **********       **   **     *  **
*** *** *** ** ***    ** ** ****
*** *** *** ** ** ** *** **      **  ** **
**** **** ** ** ** **  **     *** ** *** 
** ** * ** * **    ***   **


638FROM名無しさan:03/10/10 00:32
630>なんか新宿店はここ数ヶ月の間にスタッフがどんどんやめていってるみたいですよ…。クレームが起きるは、人はやめるは。怖い店だ。
639FROM名無しさan:03/10/10 04:12
地元の塔は年中バイト募集の貼り紙掲出してんだけど
地雷店舗なのかなぁ DQN店長だったりだとか。
あといつも店員が店内を巡回してるのは万引き防止でしょうか?
640FROM名無しさan:03/10/10 09:52
渋谷店で制服の警備員がCDの試聴してるのを見た。仕事中だろ ゴルァ!
641FROM名無しさan:03/10/10 11:29
>>640
近くで働く(丸井や西武)警備員さんが休憩中に買いに来る事もありますが・・・?
642FROM名無しさan:03/10/10 21:31
タワーレコードでのアルバイトの場合、
月々のお給料から社会保険など引かれるそうですが
他にも厚生年金なども引かれるのですか?
手取りは大体どのくらい残るのでしょうか…?
643FROM名無しさan:03/10/10 23:30
バイト出戻りって出来るかなぁ・・・。
644FROM名無しさan:03/10/11 00:01
>>642
大体13〜4マソかな。残業代で+α。
ただ、残業代カットのDQNな店もたまにある。638とか。だからスタッフのモラルが(ry
639の店もそんな感じじゃ?

>>643
出戻り何人か知ってるので不可能じゃない。
645FROM名無しさan:03/10/11 01:03
644>残業代どのぐらいでるんですかね…。うちは結構ちゃんと出てるほうかな。638はバイトに休日出勤を強要、でも残業代はほとんどつかいないという風評を聞きましたが…うへ〜信じられんが、本当かな?とにかく残業代はまともに欲しい!!
646FROM名無しさan:03/10/11 01:17
まともどころか一切出ないんだけど
終礼後にも社員から「今日中」の仕事頼まれる。
これ普通に違法だよね?
647FROM名無しさan:03/10/11 01:32
うちの店も全く残業代付きません。
ちゃんと残業手当て付くお店あるんですね…。
月に50時間はタダ働きしてます。
648642:03/10/11 03:21
>>644
回答ありがとうございます m(_ _)m
とても参考になりました♪
649FROM名無しさan:03/10/11 14:30
bounceのKeith号、読んだほうがいい。
Keith、Come back!
650FROM名無しさan:03/10/11 19:06
WWWWWWWWWWWWWぽいんと!
651FROM名無しさan:03/10/11 23:08
ください、あげますメールは、SKUいれてくれー


652FROM名無しさan:03/10/11 23:16
639の55以外のDQNな店うpしてくれー
653FROM名無しさan:03/10/12 11:25
Wポイントいつから始まるか知らないなら知らないって書けよヴォケ!!!

654FROM名無しさan:03/10/12 23:42
知ってるけど秘密
655FROM名無しさan:03/10/13 02:02
あのね、無視していたわけでなくて、まだ情報として漏らしてはいけない
から、書き込んでないわけでね。
とりあえず新宿は13日までWポイントキャンペーン中。
そういう店舗ごとのイレギュラーもあるから、こまめにHP見てください。
656FROM名無しさan:03/10/13 14:40
そろそろ棚卸シーズソなわけですが
(´A`)メンドクセ
657FROM名無しさan:03/10/13 18:16
>>655
そぉ〜んな〜きびしいこと言わないで〜さぁ〜♪
ヒントぐらいぃ〜教えてくれぇよぉ♪
10月はもうなぁい〜?11月かぁい〜?
頼むよぉ〜ぅ(´_`)
658FROM名無しさan:03/10/13 20:02
>>657
ま、DQNな653を怨めって事で。

659FROM名無しさan:03/10/14 03:12
こめんと濃い黄色復活キボンヌ・・
660FROM名無しさan:03/10/14 11:25
タワレコで働きたい!バイト応募しようと思ってるのですが仕事は大変ですか?
661FROM名無しさan:03/10/14 11:50
>>660
大変だったらやらないの?
662FROM名無しさan:03/10/14 12:08
>>661
面接
663FROM名無しさan:03/10/14 23:29
>>626
それが自分の言っているヤツのことだかわからないけど、
でも符合する点は、前の職場でも忙しくても売り場そっちのけでパソコンにかじりついていたっけ。
それで半日かかって何をしてかというと、どうでもいいような統計表これ見よがしに
壁に貼っていた。
辞めた後ささやかれていたことは、あれは自分の転職のために利益になるデーターかなんかを
必死に集めていたんだろうということ。

彼が嫌いで辞めた社員、バイト、パートは数知れず。
どうせ辞めるならとっとと先に辞めてほしかった。
それから辞めた会社の周りを今でもうろうろしないでほしい。
一人頭500円の選別も拒絶した従業員もいるくらいなのだから。
みんなの気持ちも考えろ。
せいぜいタワレコでがんばってね〜♪


664FROM名無しさan:03/10/15 00:04
社員でもないのに威張ってる三十路系女はどの店にもいまつか?
665FROM名無しさan:03/10/15 00:29
>>663
粘着やっぱりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
666FROM名無しさan:03/10/15 14:13
横浜MORE'S店の店員さん。大音量でBGMに大音量でテクノ・トランスを流すの勘弁してください。
あまりの単調さに気分が悪くなりまつ。
「音楽の好みは人それぞれだししょうがないかな」なんて思ったけど
複数の友達も「あれはキツい。無視できない音量ってのもつらい。」と
言っていました。
667FROM名無しさan:03/10/15 23:41
さて、この時間に書き込んでいる時点で
キースのイベントには行ってないことが立証されているわけだが
668FROM名無しさan:03/10/16 21:17
キース・パーティー楽しかった!
669FROM名無しさan :03/10/18 00:27
警備の人てヘッドホン切られたりガムついてたりするの
チェックしたりするんだよ
よく片方聞こえないのがあるんだから
ただ試聴してるだけではないのよ
670FROM名無しさan:03/10/18 03:13
店内BGMが試聴機のMAX音量に負けじとデカい時が腹立つ。

でも基本的にHMVより断然タワレコだな・・・
671FROM名無しさan:03/10/18 13:29
だよねー
俺もタワレコ
働きたいよ
672FROM名無しさan:03/10/18 14:12
いやどう考えてもHMVだろ・・・
673FROM名無しさan:03/10/18 17:09
<期間限定特別価格!音楽DVDキャンペーン>って、
いつまでですか?
674FROM名無しさan:03/10/19 00:22
>>672
誓って煽りじゃなく、どうしてHMV派なのか真剣に知りたい。
675FROM名無しさan:03/10/19 01:17
突然の質問なのですが、
タワレコでもジャーナルを使ってるんですか?
うちはジャーナル使って入荷とかしてるんです
で、HMVのネット販売のコメント見たら同じ事(ジャーナルに載ってる)が書いてある。
なのでタワレコも一緒なのか?と思い書き込んでみました。

あとここを覗いている学生さん(タワレコで働きたいよ!)って人は
音楽が好きなら別にタワレコに拘らなくてもいいのでは?
私も学生なのでタワレコ諦めて地元のレコ屋(大手除いて県下一番)にしました。
やってる仕事は一緒ですよ。

タワレコ部外者なのでsage
676672:03/10/19 01:33
>>674
気を悪くさせたならごめんな。
ただやっぱり雰囲気かな。
遊園地でたとえるとHMVがディズニー系で、タワレコがUSJてなとこかな。
なんか物足りない感じがする。
あとは量だね。HMVは行けば必ず欲しいものがある。
ちなみに利用するのは池袋、新宿です。
677FROM名無しさan:03/10/19 02:10
>>675
ジャーナルって、CDジャーナルのこと?
678FROM名無しさan:03/10/19 02:12
もうすぐアルバムラッシュ来ますね、
死ぬ

コメント書き疲れる・・・
12月は楽そう。そうでもないか?
679FROM名無しさan:03/10/19 13:59
>>676
気を悪くしたりなんかしないよ!本当に知りたかったから。
なるほどなー。確かに品揃えはHMV魅力かも。(ってそれがすべてかもしれないがw)
ただ自分は中高生時代学校帰りに最初に通いだしたのがタワレコってせいか
なんかHMVでは欲しいものを探すのに時間がかかるw
あと、ほんとどうでもいいことだが“ピンクと黒”より“黄色”の方が
店内に長い時間いて疲れない。(って完全に個人の趣向の問題だがw)
680FROM名無しさan:03/10/20 01:55
HMVは洋楽は強いけど邦楽(特にインディーズ)は弱いよね
681FROM名無しさan:03/10/20 04:55
>>677
そうそう!それ。

>>680
そうかなー。
インディーズ詳しいけど福岡辺りだとタワーもHMVも品揃えは変わらないな
HMVの雰囲気はタワレコよりも落ち着いてると思います。だからHMV派かな。
高校の時はタワレコ一筋だったが・・・
あと洋楽強いというのは同感、探しやすいし良いの置いてある!!
682677:03/10/20 20:43
CDジャーナル使って、どうやって入荷(オーダーのこと?)するんだ?

あと、コメントはよっぽどやる気の無い人以外自分で書くよ
雑誌の受け売りなんて恥ずかしいこと出来ないし
そう言う俺は2chのスレからネタを(ry
683FROM名無しさan:03/10/21 01:01
知ってる曲は自分で書いて当たり前だよ。
>>682は聞いた事のない曲はどうやってコメント書いてるの?
ジャーナルのコメントは曲の内容が分かりやすくまとまっていて良い。
私は知らない曲はジャーナルを元にアレンジして書いてる。
受け売り=ダメって考えの方が恥ずかしいと思う
考えてる程客はコメント重視してないし

ジャーナル使って入荷数決める。>>677は入荷の事知らないのね。
ランク別に枚数書いてあるでしょ?
あれは大まか過ぎるから売れそうなのは予定より多く入れて
売れなさそうなのは減らす。
インディーで売れなさそうなのはキャンセル。返品不可多いから。

予想外に売れたり売れなかったりするから難しいんだよな
好きな曲が売れるとも限らないし・・・難しい。

長文なのでsage
684FROM名無しさan:03/10/21 01:28
気づけ。猛省を促す。
685FROM名無しさan:03/10/21 03:06
コメントの事で漏れも一言。
基本的にコメント見る=その曲初めて聞くって事だから受け売りで充分。
受け売りを否定出来る程良いコメント書けるのか?
一々考えてる暇あったら仕事シル!!
686FROM名無しさan:03/10/21 23:56
棚卸しの皆様お疲れさまでしたー
687FROM名無しさan:03/10/22 00:59
647::やだっっ!月50時間の給料未払い=年間にすると60万円!5年で300万円。10年で600万!やってらんないわ!
普通に受給出来たら、家も建っていたのに!なんて事にならないかしら?さすが大手量販店。純利益の正体は従業員の血と涙
の結晶ね!わたし思うわ。時間と財産は大切よ。戻って来ないもの。
資本金の低い大手小売量販店はアルバイター循環経営でしょ?社員枠極端に少なそうね。全員が社員になってしまったら大変。
成り立つかしら?残業も計画的。定数を抑えれば、自主的奉仕のムードが芽生えるのよ。誰か一人がやりだすと昇進を気にする
スタッフ全員に危機感が沸いて悪循環を招く。素敵なタワーのスタッフさん!勇気を持って戦ってほしいわ!全国一丸となって
残業しっかり請求しなさいよ!
もっと素晴らしい、タワーレコードに生まれ変わってほしいわ!最近どこのお店にお邪魔しても、店員さんの表情怖いのよ!た
った今からボブ・サップと戦うマイク・タイソンみたいな顔してるわよ!ホント頑張って!
688FROM名無しさan:03/10/22 01:12
687>>タイソンだったら社長の耳に噛み付くわ!んでも、その通りなんだよな。
こうやって今もコメント書きながら余計なことしているワシにムチうたないでー。
好きなだけ寝たいよー!休日出勤なんてイヤー!旅行いきたいよー!
689FROM名無しさan:03/10/22 01:25
どうした?
690FROM名無しさan:03/10/22 03:10
棚卸しで疲れてんだよきっと・・・あはは
691FROM名無しさan:03/10/22 19:41
バウンスで紹介するcdぐらいちゃんと入荷てほしい。
なんのために紹介してんだ!村尾泰郎が泣いているよ。
692FROM名無しさan:03/10/22 23:33
つーかバウンスで紹介するCDに品番のっけろや
693FROM名無しさan:03/10/23 01:13
ついでに値段ものっけてくれるとありが鯛。
時間がたてばセールとかで結構変動するけどバウンスが出た直後は
大体安定してるじゃん。
694FROM名無しさan:03/10/25 01:50
>>691-692
同意
>>693
結構価格変更あるんだこれが…
つーか、輸入盤でヘヴィーヒッターになっちゃうと訳わからなくなるので無理ぽ
695FROM名無しさan:03/10/25 23:29
タワレコや、HMVで働いてる人に質問でーっス!!
タワレコやHMVの店長って20代後半とかが多いですよね!?
キャリアを積んで店長までいったら、そのあとは
どのようにキャリアステッップしていく
のでしょうか? 
本社や、事務所で働くにしても人数限られてると思うし・・・
30後半や40歳くらいでタワレコの店長してますって人、いないように
思うし・・・  うーん不思議っす。
696FROM名無しさan:03/10/26 00:04
皆さん!タワレコで働いていて良かったと思うことはなんですか?
697FROM名無しさan:03/10/26 00:06
>695
>キャリアステッップ

って…まあ落ち着け。

ひとまずタワーの店長が一斉に集まったポスターがあるから
それを見てからもう1回年齢層を考えてみそ。

それ以上は内部のことだから言えないよな。

なにが目的なんだ?
698FROM名無しさan:03/10/26 00:11
>>697
>>タワーの店長が一斉に集まったポスター
見せてクリ。
699FROM名無しさan:03/10/26 19:42
ソフボーイの著者来店イベントin渋谷、盛り上がった?
700700:03/10/28 13:32
 
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゛ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
701FROM名無しさan:03/10/28 15:02
え!?
702FROM名無しさan:03/10/29 00:39
ヤイコのストアプレイがヘビロテされてるんだけど
あんなの1日中聴いていたら気分悪くなる。
鬱すぎ。
703FROM名無しさan:03/10/29 01:42
●地道に稼ぎましょ●
http://dietnavi.com/?id=362596
704FROM名無しさan:03/11/03 13:30
レジ入っててお客さんから
「お願いします」とか「どうも」とか言ってもらえると気分(・∀・)イイ!!
逆にカウンターに商品投げるヤツ(高校生、DQNに多い)、
ヘッドフォン壊すヤツ、店の中でガム吐き捨てるヤツ(掃除大変なんだよ!)
万引きするヤツ、ヽ(`Д´)ノムカツク!

705FROM名無しさan:03/11/04 14:05
タワレコで万引きできるヤシなんかいるんだ!!
なんか絶対無理っぽいのに。。。
706FROM名無しさan:03/11/04 18:09
┌――――――――――――――――――――――――─┐
| (::::::::::::::::,' r'~`ヽ r'"~`、';::::::::::::::::)   いつも僕を応援して . │
| (::::::::::::::::::l´         l:::::::::::::::::)   くれてありがとう。   .│
| (:::::::::::::::::i <●>  <●>  i:::::::::::::::::)                │
| (::::::::::::::{          .}::::::::::::::)  きみたちのレスは   .│
|  (:::::::::::::,'   ) ● (   ',:::::::::::::)   ここまで読みました。 .│
|  (:::::::::::::(  (`‐--‐'"ソ   )::::::::::)                 │
|  (:::::::::::ヽ  ヽV ̄V/   ノ::::::::)      ずっと、ずっと、 .  .│
|   `'''''''''"ノヽ ヽニソ  /ヽ"'''"         見てるからね。 .│
└――――――――――――――――――――――――─┘
707FROM名無しさan:03/11/05 18:52
もうすぐWポインツかなー
708FROM名無しさan:03/11/05 22:54
みなさんの職場に大学生っています?
学生だったらバイトするの絶対無理なんですか?
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710FROM名無しさan:03/11/06 02:35
>>708
過去ログぐらい読めない香具師に入ってきて欲しくは無い
711FROM名無しさan:03/11/06 22:25
>710 過去ログ倉庫に入ってるけど、どうやったら読めるの?
教えて下さい
712FROM名無しさan:03/11/06 23:08
>>711
…それだってちょっと調べりゃわかるっしょ?

713FROM名無しさan:03/11/06 23:34
528 :ななしさん :03/08/31 00:25
大学生ですが、渋谷店でバイトしたいのですが、できるのでしょうか?

ちなみに現スレ
714FROM名無しさan:03/11/08 23:17
Wポインツ売り上げ期待
…今月全然だめぽ
715FROM名無しさan:03/11/09 00:12
学生は基本的に無理でしょ?っていうか募集要項の学生不可っていうの読め
ば普通は気づきそうだけど。気づかない時点でアウト。
716FROM名無しさan:03/11/09 13:59
>715 Q&Aに週5日、8時間働ければ可って書いてあるんですけど!
717FROM名無しさan:03/11/09 17:59
>>716店に聞け
718FROM名無しさan:03/11/09 21:02
>>714
いつからなの?
719FROM名無しさan:03/11/09 23:57
>>718
もう始まってるよw
720FROM名無しさan:03/11/10 00:37
新宿の8階の女の子可愛い
721FROM名無しさan:03/11/10 13:05
受かった〜♪
みなさん宜しく!
722FROM名無しさan:03/11/10 16:24
>>721
待ってるよ!よろしくね。
723FROM名無しさan:03/11/10 17:10
>>719
マジ!?澁谷でも!?特に欲しいのないけど明日行こーっと!!
724FROM名無しさan:03/11/10 18:56
んで、あせったスタッフがうっかり情報を漏らす、と。
725FROM名無しさan:03/11/10 21:27
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067866577/-100
ここでネット通販ボロクソ言われてんぞ
726FROM名無しさan:03/11/11 23:54
>>721
ひょっとしてウチにくる人かも・・??w
727FROM名無しさan:03/11/13 15:53
新宿タワー、一番好き。商品も見やすくて買い物しやすい。
でも、昔のほうがカッコいい人いっぱいいたし雰囲気良かった。
コメントも一つ一つ信念あって面白かったのに、、、今は客に媚びて他のレコ屋と大差なくて、つまんない。
あと、サントラの小さい変な女が男に媚びてて気持ち÷
728FROM名無しさan:03/11/13 16:16
最近寒い。
729FROM名無しさan:03/11/13 19:16
>>725
しょうがないレベルだからさ。
730FROM名無しさan:03/11/13 23:16
お客様は神様です…わかってます…
でもクラッシックの客ってなんであんなに横柄なの!!!!!!!!!!
731FROM名無しさan:03/11/13 23:59

面白くない
732FROM名無しさan:03/11/14 01:20

面白くない
733FROM名無しさan:03/11/14 02:39
ドキュソ日本語ヒップホップ
腐れインディーズバンド(パンク系)
クラシック

どれが一番ウザいですか?
734FROM名無しさan:03/11/14 03:04
ドキュソ日本語ヒップホップに1ピヨ
735FROM名無しさan:03/11/14 12:48
◎_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! CDカエセヨー!!
大和店大爆発でしたね
前もどっかでなかったっけ?不審物があったとか
あと渋谷で放火未遂もあったよね
736FROM名無しさan:03/11/14 12:49
今日は休みで昼まで寝てた
ビートルズ売れてますか?
11月はやること多過ぎ
12月もやること多過ぎ
1月も(ry
737FROM名無しさan:03/11/14 18:09
先月履歴書送ったのに、どんどん応募期限が延長されてる・・・。
該当者がいないのか、よっぽど集まらないのかどっちだろう。
このぶんだともし受かっても来年からになりそうな悪寒
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739FROM名無しさan:03/11/16 00:19
>>730
横柄なのは私達タワースタッフも一緒かな?
知識の薄いスタッフの自信の無い接客は、お客様はお見通しだもんねー。
呆れ顔になって帰る姿も少なくないでしょ?
私も反省しなくては。勉強が足りない証拠。
CD買わない。勉強もしない。努力もしない。
そんなチームリーダーに参ってます。
740FROM名無しさan:03/11/16 23:30
本当にくだらない質問で申し訳ないんですけど、
タワレコでCDを予約した場合って、用紙をレジに持って行って
店員さんにそのCDをもって来てもらうって流れでいいんですか?
741FROM名無しさan:03/11/17 08:21
>>740
マジレスしますがそれでいいですよ。そうしてください。
742FROM名無しさan:03/11/17 10:13
>>740
たまに自分でコーナーから持って来ちゃうお客さんもいるけど
注文、予約したCDはカウンターでお取り置きしてますよ

あとエルダー層っていうの?30後半から50代ぐらいのお客さん。
SC店舗以外だと入りづらいっていう人多いよね。
知り合いのおばさんが言ってたけど、
「探してるものがあっても店員さん忙しそうで声掛け辛い」んだって。
余裕持った接客しなけりゃなぁとチト反省。
743FROM名無しさan:03/11/17 17:05
>>741-742
どうもありがとうございます。
タワレコの店員さんはいつも接客がいいんで、利用させてもらっています。
これからも頑張ってください。
スレ汚し失礼しました。
744FROM名無しさan:03/11/19 02:32
Wポイントやってねーし。嘘書くなよ>>719
745FROM名無しさan:03/11/19 04:50
>>626
>>663
そいつがものすごくきらいでやめました・・・
まあ理由はそれだけではないけれども、理由の一つ・・・
お世話になったみなさま、ほんとに申し訳ありませんでした
746FROM名無しさan:03/11/19 19:53
>夜、タワーレコード心斎橋店へ。
>JAZZのコーナーが全然ダメになってた。
>ロックのコーナーに至っては死んでるも同然。
>次日車中で聴くためのCDをエクスペリメンタル、和モノ、ワールド系を中心に16枚購入。
>いつも思うけど、タワーのレジはとろすぎ。
>セキュリティーを外す作業などにどれだけ時間をかけてるか。
>たくさん買う客ほど不快な思いをしているハズ。
>もっとスピーディーにできないか?
>いや、出来るよ。
>マニュアル通りに動いてるだけで、客の立場を考える意識が低すぎるんだよ。

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~himitz/html/diary2/new.html
から引用
747FROM名無しさan:03/11/19 20:22
若いときに現場経験させといて、
あとは内部に入るか辞めていくかじゃないのか?
748FROM名無しさan:03/11/19 23:44
サービス残業禁止って、何を今更…
749FROM名無しさan:03/11/19 23:50
>>746
レコードやくざとかいう奴だっけ?
オマエが買いすぎるのが悪い
750FROM名無しさan:03/11/19 23:52
Wポイントでドカ買いする香具師が多くなりそう
そりゃ内門もイライラするわw
751FROM名無しさan:03/11/20 00:43
各方面の自分の都合のぶつかり合いなので、
ごちゃごちゃ言わんと、その場は各方面同士やりすごしたらええねん。
752FROM名無しさan:03/11/20 11:25
今週はアホみたいな新譜量やったけど、
みなさん生きてまつか?
もうビートルズはいいっちゅーの!余る!

新譜展開でオーバーギュウギュウなのに、
企画やれって何で??どこにおくの?
753FROM名無しさan:03/11/20 11:51
クラシックの売り場が・・・狭まっていく・・・・
754FROM名無しさan:03/11/20 13:00
>753
だね。悲しいことですわ。梅田店が、僅かとはいえ縮小になったのは
ショックでした。
若年層のファンは少ないし、このジャンルに未来はないのかなぁ。。。
755FROM名無しさan:03/11/21 23:44
.>>748
えっ!そうなの?
でも残業しないと終わらなくないですか?
756FROM名無しさan:03/11/22 00:06
そうじゃなくて残業したらきちんと申請しろって事。
つーか、店長は残業させたらきちんと残業代出せっつー方が
あの書類の本来の意味。
今までフルタイムもサービス残業当たり前だった訳だけど、
先々上場するとお役所の監視が厳しくなるので。
757FROM名無しさan:03/11/22 01:08
所詮フリーターでもできる仕事。
758FROM名無しさan:03/11/22 01:27
って日頃から考えられたら、多少は気も楽になるのかねぇ。
そう思うこと自体が結構難しいからねぇ。
一言でフリーター言うてもピンキリだしねぇ。
この前のアンケートの言葉の曖昧さにも、かなりイライラしたけどねぇ。
759FROM名無しさan:03/11/22 02:37
>>756
そうそうつまりお役所のための残業体系なわけで
結局現場では最終的にうやむやになって
もとのままか、自宅で仕事三昧の休日になるんだよね。
760FROM名無しさan:03/11/22 21:18
面接で落ちました_| ̄|○
また受けたいんですが
何度も受けても印象悪かったりはしませんよね?
761FROM名無しさan:03/11/22 23:27
アンケートみんなだした??すげー回収率低いみたいだけど

自分は出してない・・・
最後の自分についての所で、勘違いして自分の店舗に○付けちゃったんで(´A`)
762FROM名無しさan:03/11/23 22:15
アンケートみんなだした??すげー回収率低いみたいだけど

自分は出してない・・・
最後の自分についての所で、勘違いして自分の店舗に○付けちゃったんで(´A`)

763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764FROM名無しさan:03/11/23 22:37
面接で落ちたらもうその店行けない…
765FROM名無しさan:03/11/23 23:46
>764
そんなことないですよ。また来て下さい。
音楽が好きな人はいつでも歓迎です!
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767FROM名無しさan:03/11/24 17:30
>765 ホントに!? ありがと〜
面接してもらった人が私を見たら気まずいかと思って行けなかったの
768FROM名無しさan:03/11/26 04:53
梅田タワレコの人います?
改装して正直売り上げ下がってません?
769FROM名無しさan:03/11/26 05:56
>768
こらこら、ココでそんなこと聞いちゃいけません。
売り上げの情報は、社外秘でしょうが。(^^;
いたとしても、答えられませんよ。
770FROM名無しさan:03/11/26 15:59
2003 BEST HITS SALEの内容が発表になるのは12月8日なんですか?
771FROM名無しさan:03/11/26 23:27
>>770
もうクライテリアは配信されてなかったっけ?
772FROM名無しさan:03/11/27 00:39
>>769
結構真面目な香具師多いんだな
773FROM名無しさan:03/11/27 00:54
>768とか>771とか
穿って見れば外部から機密を狙ってるような書き込みは
つまんないからやめてほしいです。
真面目とかじゃなくて、常識です。
774FROM名無しさan:03/11/27 01:32
外部だったらクライテリアとかいってもわかんないんじゃねーの?
まぁ、ここに書いて良いか悪いかは別としてね
775セール中:03/11/27 01:38
776FROM名無しさan:03/11/27 02:56
外部から機密狙うって。そんなたいそうなもんでもないと思うが・・。

777FROM名無しさan:03/11/27 03:06
こことGAPスレは雰囲気が同じだ
778FROM名無しさan:03/11/27 13:27
雰囲気かー。タワーの職場の雰囲気はどうなんです?
779FROM名無しさan:03/11/27 23:32
インディズバイヤー諸君、
もちろん『日本ブレイク工業』は
大プッシュだよな?
780FROM名無しさan:03/11/29 03:11
香椎浜

なんて読むの?
781FROM名無しさan:03/11/29 03:15
>>780
かしいはま
782FROM名無しさan:03/11/29 06:48
新宿のヴァージン丸井店潰れるらしいな。
やっぱタワーに負けたのかな?
783FROM名無しさan:03/11/30 23:20
うちに限って言えば雰囲気はめちゃくちゃ悪い
店長がやることなすこと全部裏目にでちゃってて・・・
784FROM名無しさan:03/12/01 16:04
>>783
店長いくつ?
30過ぎくらいだったら勢いだけで何でもやってそうだな
785FROM名無しさan:03/12/02 03:33
どうしてタワレコの店員は業界人面して自慢してるの?
まじうざい。
786FROM名無しさan:03/12/02 04:50
業界人面かぁ
したくないでしょ、その業界人とやらに実際接してみたら
787FROM名無しさan:03/12/02 22:59
>>785
じゃあ逝かなきゃいいじゃん
HMVにでも逝け
788FROM名無しさan:03/12/02 23:39
>785
自慢できるようなことは何もないです。
職種に限らず、うざいのは空気が読めない人です。
789山科:03/12/03 15:22
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
790山科:03/12/03 17:39
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
791山科:03/12/03 22:21
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
792FROM名無しさan:03/12/04 23:36
>>784
年はまぁ中堅くらいの年だと思う
上の意見を丸のみで自分の意見はないみたい
本社マンセー文句あるか!って態度でいりゃいいのに、わけ解らない所で
「俺はお前らの為に頑張ってるんだぜ!本社にだって反抗しちゃうよ?」
的な態度をとるから、なんとも救いようがない
793FROM名無しさan:03/12/05 00:00
痛いな
794FROM名無しさan:03/12/05 13:28
>>792
アイタタな香具師だな
そんなんでも店長になれんのか
795FROM名無しさan:03/12/05 14:35
店長といえど組織の中間管理職。
上からも下からも色々と。
切ないわ…
796FROM名無しさan:03/12/05 19:03
ぶっちゃけ、みんな何歳?(マジレスキボン
797FROM名無しさan:03/12/05 19:11
求人情報に、「商品管理、仕入れ、レジ等、販売業務全般」ってあるけど
具体的にどんなことやるんですか?
各ジャンルごとに担当制だったり、その人が自分の考えで品物発注したりするんですか?
798FROM名無しさan:03/12/06 01:07
30でつ・・・。しかもフルタイム。そろそろ潮時かなー。
下の人もきっとやりづらいだろうし。
799FROM名無しさan:03/12/06 12:27
23(♀)だけど、今の若い子からオバサン扱いされるのが辛い…。
○○さんは大人だから〜、とか言われて話題に入っていけん。
800FROM名無しさan:03/12/06 16:39
800だ。

もうすぐ、年間売れたCDのセールだな
801FROM名無しさan:03/12/06 18:05
何かここ読んでると、タワレコ行くの怖くなってきた…。
仕事に不満ばかりみたい。
802FROM名無しさan:03/12/06 18:09
みんな興味ないジャンルの音楽も、仕事の為に聴いたり本読んだりして勉強してるの?
お客さんに質問された時、答えられてるの?すごい。
803FROM名無しさan:03/12/07 01:47
>801
しかし自分の企画が意外なヒットを巻き起こしたときなんか
かなり興奮するぞ。これは他のCD屋では多分経験できない

>802
勉強はしないけど、自然に身につく。
全員がオールマイティではなくてもフロアに誰か
1人でも答えられる人がいるから無問題
804FROM名無しさan:03/12/07 17:54
自分は、本当に好きだと思える音楽しか聴きたいと思えないし、
無名の新人発掘みたいのが嫌いなのでやっぱ向かないかも。
好きな音楽(邦楽で3組程度と狭い)についてはいくらでも熱く語れるけど、
広く音楽を愛すことは無理ぽ。
販売・接客はやって来てて大好きなんだけど。
805FROM名無しさan:03/12/07 19:45
前スレ早く読みたい(´・ω・`)
806FROM名無しさan:03/12/07 22:58
>>804

煽りでもなんでもないのだが、
その3組が聴いてきた音楽とか、カバーしてる曲とか、
または一緒のイベントで観て、いいなと思ったバンドとか、
そういう糸口でも広がっていかないのか?

単純に疑問に思ったので書いてみた。
807804:03/12/08 02:42
>>806
その繋がりでいいなと思える歌手やバンドは結構居る。
でも好きかと聞かれると、そこまでにはならない…。
例えば、新曲が出たとしても進んで聴こうとは思えない。
新たに好きなアーティストを増やそうと言う意思が無いらしい。
我ながら悲しい。

もちろん仕事な訳だから、嫌なこともやって行かなきゃいけないってのは分かるけど
タワレコが求めてるのは、前向きに広く音楽を愛する人間なんだろうと思うと
自分には向いてないかなぁと。
808FROM名無しさan:03/12/08 07:03
何かちょっとだけわかる。
音楽が好きと言うより、○○の音楽が好きなんだよな。
809806:03/12/08 09:17
>804,807

なるほど。答えてくれてありがとうございます。

「前向きに広く音楽を愛する」というほど美しいもんでもないけど、
漏れは好きなアーティストが芋づる式に増えていってしまう性質なので
逆にそうではない意見が興味深いとオモタ。

音楽好きと一言で言ってもいろんな人がいるんだよな。勉強になった。
ちなみにタワレコ人ではないので、804が向いてるかっていうのは正直わからん。
スレ汚しスマソ!
810FROM名無しさan:03/12/08 18:48
すいません、自分もタワレコ人じゃないんですが大型レコード店で働いてみたいと思ってる者です。
自分は>>807さんにも>>809さんにも同意です!
好きなアーティストっていうか興味のあるアーティストは芋づる式に増えていくし、
色んな音楽聴いて好きなアーティスト増やしていきたいって思うんですけど
最終的にやっぱりイイと思えるのに戻ってしまう・・・
だから本当に好きなアーティスト以外のはちょっとかじる程度で終わっちゃうんですよね
広く音楽を愛するって面では自分にも向いてないのかなぁなんて。
811FROM名無しさan:03/12/08 19:24
良スレの予感
812FROM名無しさan:03/12/08 23:46
NOMUSIC,NO LIFEなら、なんでもいいんじゃん?ダメ??
804みたいな人でもいいと思うし、そうじゃなくてもいいと思うし。

あたしは好きなアーティストいっぱいいるんだけど
周りによく、誰が一番好きなの?って聞かれる。
誰が一番とかっていうので音楽聴いてないんだけどなぁ....
813FROM名無しさan:03/12/09 00:13
パート(夕方だけ)からフルタイムのアルバイトに変わることってできますか?
あと、あるA店でバイトしてるけど違うB店がバイト募集し始めたとしたら、
B店に行きたいって言うことはできますか?異動を希望すると言うか…
教えてチャンでごめんなさい!
814FROM名無しさan:03/12/11 17:16
有給使ってソニマニ逝く香具師いまつか?
もしくは有給ないのに代休駆使するとか?
↑これって迷惑っすよね?でも
スリップノット見てえ〜
815FROM名無しさan:03/12/11 23:19
ボーナスいつ出んだよ!?
今日明細もらえると思ってたのに!

今の残金じゃお昼ご飯買えないよ....
816FROM名無しさan:03/12/12 21:00
いきなりタワレコ着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、坂本真綾ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、エプロンが挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
CD入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
817FROM名無しさan:03/12/12 21:53
>816
日本語の勉強し直してこい。
おまえのコメントじゃ売れるものも売れなそうだ。
818FROM名無しさan:03/12/12 23:10
>>817
上の人はお客さんじゃないかな?
まぁどちらにせよ

>日本語の勉強し直してこい。


819FROM名無しさan:03/12/12 23:21
>>817-818
ニュー速で有名なDQNのコピペ改編版
オリジナルはコレ

いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw

吉牛なみに流行りそうなヨカーン
820FROM名無しさan:03/12/15 13:28
http://www.bounce.com/news/daily.php?C=2300
皆さんもう見ました?
桃生亜希子のエチー過ぎるエプロンの着こなし(;´Д`)ハァハァ
821FROM名無しさan:03/12/16 23:23
メジャーの国内はたいていどこも感じ良いけど、
輸入はなんであんなキツイの?
忙しいのはこっちも一緒じゃー
822FROM名無しさan:03/12/17 04:18

意味分からん
823FROM名無しさan:03/12/17 04:30
そうですか?言わんとしていることはわかるけど。
824821:03/12/18 23:39
わかりづらくてゴメソ
問い合わせとかでメーカーに電話かけるじゃん?
そん時の対応が同じメジャーメーカーでも国内と輸入じゃ全然違うって事

>>823
わかってくれてありがとう(゚∀゚)

825FROM名無しさan:03/12/19 00:31
遅刻ばっかしてくるスタッフがむかつきます。
注意しても、言い訳ばかり。
まずはすみません、じゃねぇのか?
基本中の基本だろが!!
826FROM名無しさan:03/12/19 00:46
よくクビにならないね?
827FROM名無しさan:03/12/19 02:42
>>826
それには理由が。
うちの場合、店長も遅刻ばっかのあほ店長なんすよ。
店長も遅刻ばっかの奴も、辞めちまえ!というか、クビになってしまえ!!
ばーーか!!ばぁーーーーーーーーーか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もっとちゃんとした上司の下で働きたいよぅ。。。
828FROM名無しさan:03/12/19 11:44
>>825
うちは5分前出勤が当たり前ですが。
店長ってフレックスだから何時来ても帰ってもいいんだよね。
でもウチの店長は毎日開店から閉店まで通しで働いてるよ。
責任感強いんだなぁと尊敬。
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830FROM名無しさan:03/12/20 01:58
って言うか店の決まりががどうこうより
働く人間として5分前は当たり前だよね。
私は10分前には行きます。
831FROM名無しさan:03/12/20 13:43
他人に不快感与えたり迷惑かけなければ何時でもいいのでは。
ってつまり遅刻はダメだけど何分前でも良いと思う。
10分前に全員揃ってないと不機嫌な社員がいるとこなら
もちろん10分前に行くし、社員がぎりぎりで来るならry
832FROM名無しさan:03/12/25 23:44
店長だからって年末年始休みとりまくりですか
あーあ、偉い人はいいっすねー(゚д゚) ポカーン
833FROM名無しさan:03/12/26 23:49
なんで?ねぇ、なんで何回言ってもしなきゃいけないことしてねぇの?
朝礼でも言ってたじゃん。
つーか、あんな簡単なこと朝礼で言うまでもないと思うんだけど。
あームカつく!!

媚売る余裕あるんだったら、仕事しろよ。
834FROM名無しさan:03/12/27 06:18
タワレコでDVD買ったんですが、映像が一部止まるとこがあったので
持って行ったら店員さんと一緒に見せられて、やっぱ一瞬止まる・・・。
で、店員さんは『業者のほうにも確認して連絡します。』
と、僕を追い返してくれました。

一ヶ月ほど経った今でも待ってるのですが・・・。
835FROM名無しさan:03/12/27 11:12
>834
連絡先に書いた電話番号が間違ってると
連絡したくてもできないことがあるけど
もしそうじゃないなら今すぐ電話してクレーム!
836FROM名無しさan:03/12/27 21:56
>>833
直接言えよ
837FROM名無しさan:03/12/27 22:22
私、真剣にマジでタワレコで働きたいと考えてました。いつも利用していて、どこのCD店よりも大好きなんですよ。マジで悩んでます。。何か2chには不適合な質問ならゴメンです。。
838FROM名無しさan:03/12/27 22:54
>>837
で、何について聞きたいんだ?
839FROM名無しさan:03/12/28 01:08
ふと浮かんだ愚問
。。タワレコに就職してる人で既婚者いますか?
840FROM名無しさan:03/12/28 01:53
>834
とりあえず店名晒せ。そんで、電話でぶち切れて良品持ってきて土下座しろ
って言えば、素直に応じてくれるよ。切れられるのに弱い会社。
841FROM名無しさan:03/12/28 02:14
>>834 だったらTSUTAYAで買うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
といってみそ ∵ゞ(>ε< )ぶっ! TSUTAYA社員より 
842FROM名無しさan:03/12/28 06:22
DVDでクレームつくものって、大概輸入音楽DVDなので
TSUTAYAにある代物ではないかもしれないですね。

>>839 います。手当てもあります。
843DVD担当:03/12/28 09:17
>>834
何かDVDの特性で片面2層ディスクのタイプだと
1層から2層に切り替わる時、一瞬画面が途切れるよ。
これはディスクの特性上仕方ないことです。
連絡来ないのも業者の返事待ちって可能性もある。
ウチでもボックスもののDVDの1枚が>>834みたいな状況で
メーカーに確認中。かれこれ半月〜1ヶ月経つかも。
っていうか>>834はそのお客さんだったりして・・・。
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
お待たせて申し訳ありません・・・。

>>840
てめぇ余計なこというなヴォケ!

844840:03/12/28 23:36
>843
これが、タワレコ店員の本性、お里が知れてるよね。
845FROM名無しさan:03/12/28 23:38
>839
いますよ。離婚者もいます。
846FROM名無しさan:03/12/29 05:24
嫌な事あったのか、嫌な事あって嫌な辞め方をしたのかは知らんが
自分でなんとかしてくれ>>840=844=845
847FROM名無しさan:03/12/30 20:41
>>840
(*゚Д゚)< バーカバーカシネシネ!
848FROM名無しさan:03/12/31 01:41
>846 >847
塔店員が釣れました。
塔店員、本日モ反省ノ色ナシ。

>843
メーカー問い合わせに、半月から1ヶ月経つって言ってる時点で
負け組み。兵隊か?
849FROM名無しさan:03/12/31 02:23
おっ、引っ張るねぇ。とりあえず頑張って。
850FROM名無しさan:03/12/31 02:27
んで、スクラッチか今度は。どうだろうねぇまた。
851FROM名無しさan:03/12/31 03:10
そうそう。
>>848
直で商品取り扱ってない国内ベンダーや、輸入物を取り扱ってるマイナーベンダーの商品
だったら、ベンダー在庫切れ→メーカーに受注、さらにメーカーも在庫切れ、なんていうことが
起こって、それで時間がかかってしまうという事情があることはおわかりなんですよね?
ただ、お客様にとっては、そんなこと知ったこっちゃないですから、
本当申し訳なく思っております。
852FROM名無しさan:03/12/31 21:15
>メーカー問い合わせに、半月から1ヶ月経つって言ってる時点で
>負け組み。兵隊か?

ハア?日本語喋れ
853FROM名無しさan:03/12/31 21:35
>兵隊か?
ヽ=@=/
∠(・∀・)
854FROM名無しさan:03/12/31 21:43
兵隊か?
兵隊か?
兵隊か?
兵隊か?

( ゚д゚) カーッ、ペッ!
855FROM名無しさan:04/01/01 20:18
そんなageてまで書くことでもないことを書くから、煽られるんだって。
856FROM名無しさan:04/01/02 23:24
あの自転車欲しいんですけど....

857FROM名無しさan:04/01/04 23:31
明日は入荷ないよね??
火曜だよね?…考えただけで恐ろしい・…
858FROM名無しさan:04/01/05 00:57
タワレコで働きたいと思っています。
髪色、髪型(長ければ結べとか)、ピアス、アクセには厳しいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
859FROM名無しさan:04/01/05 01:28
>>858
本能の赴くままにせよ!!
受かるよう祈ってます!!
酒飲んだ勢いでレス!!!


860859(酔っぱらい):04/01/05 01:35
最近LovelessよりIsnt' Anythingの方が
良くなってきたなぁ。ブレンダ嬢節炸裂の
''Lose My Breath''は名曲です。
861FROM名無しさan:04/01/05 02:19
マイブラジャー。あっはん
862859(酔っぱらい):04/01/05 02:50
ちなみにケヴィン節では
moon songがお気に入り。
では全国のタワー店員さん
オヤスミなさい。
863FROM名無しさan:04/01/05 10:32
>>856
ウチの店からは2台出ました
5万円旅行券も出たよ
でもあのロゴのチャリ乗り回すの
勇気要るだろ、俺は要らん
>>859
俺は髪も髭も伸ばし放題だが何も言われない
だって新宿店のパンク兄ちゃんのほうが凄いじゃん
見たことある?

>>859-862
マイブラかぁ
クリップ集でも出ないもんかね
かなりクル映像だよ
864FROM名無しさan:04/01/05 15:57
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
865あぼーん:あぼーん
あぼーん
866859(酔っぱらい):04/01/06 01:57
swallowのクリップ最高。
867FROM名無しさan:04/01/06 13:39
マイブラもいいが、最近スパンクハッピーやばくねぇか??
未だ資本主義は有効である。
ジャンルは違えどTBHとこいつらは目が離せん
デートコースペンタゴンロイヤルガーデンよかキャッチーだしね。
868FROM名無しさan:04/01/06 21:24
>>866
俺はSOONとYOU MADE ME REALIZEかね

>>867
スパンクハッピー二人になってからって聴いたこと無い
どんな感じになってるの?
869FROM名無しさan:04/01/06 21:27
他スレより
過激でつね・・・

166 :FROM名無しさan :04/01/06 08:04
>>157
釣られてみるが・・・
なんつーか「俺はお客様だぜ」な偉そうなの多いけどさ。
社員ならともかくバイトから見ればそんな香具師は川原のジャリなんだよね。
別にあんたいなくても他に客は大勢いるし、別にあんたいなくても自分の給料変わらないし。
言ってしまえばあんた氏んだって地球は回るし。自分が氏んだらその日のシフトが回らなくなる分店にとっては存在でかいよな。
イイ客がいる中でそういう香具師はむしろ氏んでいいんだよね。
店に来なくていいとかじゃなくて「氏んでいい」。存在が不必要。店に来る可能性すらない状態にしておきたいね、可能なら。

あんたいなくてもお客様は大勢いるんだよ(・∀・) ジャリが
870FROM名無しさan:04/01/06 23:39
こんばんわ、はじめまして!専門一年です。音楽系の科に通ってます。
音楽雑誌の記事書きや編集の仕事に興味があって、
バウンスでたま〜に見かける採用情報が気になります。
もちろん、各店舗で働くスタッフさんの仕事にも興味アリです。

バウンスに携わってる方、お話聞かせてください。

871FROM名無しさan:04/01/06 23:45
釣られてみるが・・・
JOYに限らず千円や二千円で王様気分のDQNは確かに多い
わざわざこんなのを貼り付ける>>869にも同じ臭いがする
872FROM名無しさan:04/01/07 00:20
>>870
今月号のバウンスの店舗紹介で
編集部の様子が掲載されてたよ
873870:04/01/07 00:36
>872さんありがとうございます。早速見てみますね。
874オガワ:04/01/07 01:15
塔常連、バイト希望の皆様、目を覚ましてくださ〜い。
塔店員852=853=854のようなまともに話せない香具師が接客しています。
結局、塔のだらしなさは否定できないのね。

>851
そういう事情を知りつつ、客は放置プレイか?
塔の顧客管理システムがだらしないことの表れ。
塔は上の傲慢さが下に伝播している。もしくは慇懃無礼とも言う。
875FROM名無しさan:04/01/07 03:29
>>874  851です。
確かに事情を説明する機会は少ないと思います。こう断言すると「うちはしている」と
反論食らいそうですが、そんなもんこっちが説明した気でいても、お客様が納得されなければ
していないのと同じですし。説明を全くしないのは論外ですが、「どうせ言ってもわかんないだろう」と
高をくくって「在庫切れなので待ってください」程度しか言わないことはあると思います。
先に書いたようなことを、といっても多少枝葉をつけただけですが、説明して、なんとなく
「時間かかるのね」とご理解頂ける方もいらっしゃることはいらっしゃるのですが。
だらしないというより甘えているんだと思います。名前になんでしょうか、
タワーにそんなブランドイメージがあるようには思えないんですが、傲慢なのは否めないです。
本当申し訳ないです。自分も含めてですが、律していきたい所存です。

あと。
876FROM名無しさan:04/01/07 03:34
内側では何か起ころうとしても、外側にはさして何も起こらないよ
877FROM名無しさan:04/01/07 06:31
今日び、煽りで小川て。そもそも小川が一般的でないし。
て、反応含めてのもんなんか?ややこしいわ。
878FROM名無しさan:04/01/07 19:58
ドリフ
879FROM名無しさan:04/01/07 20:27
>>874
小川かw
何人その名前が分かることやら
おまえか?キースさんの知り合いとか言って
店に難癖つけたボケナスは
880FROM名無しさan:04/01/07 20:35
>>874ってさ
もっともらしいこと言って
煽ってるつもりなんだろうけどさぁ
慇懃無礼て(プゲラ
オマエのことだろww
881びちぐそ:04/01/07 21:38
439>
440>
これって”みのたに”?
きもい〜〜
882名無し:04/01/07 21:42
>>439
>>440
これは”みのたに”だね。
まちがいない!!
でもイボがないね。
883おおきぼんど:04/01/08 18:33
なんの才能もないからタワーにいるチーフの特徴

●タワーで仕事をしていてもいいのだろうか?と思いつつももう30代、タワーに骨を埋める覚悟。
☆チーフになったとたん、本当に意味を理解しているのかわからない横文字を連発。(例=ポテンシャル 等)
■他社員のシフトの調整が超下手。自分を慕っていなそうな人に、土壇場になって「この休みって、この日じゃないとだめな訳?」と偉そうだ。

以上のように急に変貌したチーフはたちが悪ですね。
こんなチーフはタワーに骨を埋める覚悟です。
つらい仕事を押し付けて世話になっている平社員を容赦なく、首へと導きます。

近づかないよう気をつけてください!!!!!
884あやっぺ:04/01/08 18:45
>883 チーフ業は脳みそ腐ってなくっちゃできないなり(・∀・)
885匿名:04/01/08 20:53
トッパツやっちゃった。
最近、うつ病で廃人になって辞めてく人が多くてさ〜〜
会社の方針が変わったせいで昔からいる人は辞めざるを得ないよね。
俺ももうやめようかな〜〜
もうくだらない朝礼とか、なんでもかんでも客に「いらっしゃいませ〜」とか疲れたよ。
会社のせいで自分のこころが病んでいくなんて耐えられない。
売り上げが落ちてるのは俺らのせいじゃない!!
どうせタワーは近いうちに潰れるだろうし、こんなとこにいつまでもいるより
転職できる年齢のうちに辞めた方が得策だよ。
あーーー、できれば215でやめたいけど、315にしようかな。
886FROM名無しさan:04/01/08 20:55
まあ、うちのパターンで言えば、
パシリをレジに5〜6時間つっこんどいて間違いが多いだの言ってる
チーフも脳腐だが、おともだち同志で影でコソコソ悪口言ってるのも
どうなの?そんな元気があるんならお客様の方を向いてお仕事しましょう。

また、アホなチーフが居るんならその人に前向きな意見をじゃんじゃん
提案して、とことん使い倒して終いましょう。
887匿名:04/01/08 20:58
決めたよ!!
オラ615あたりに辞めるよ、じっちゃん!!
そのへんなら昔働いてた会社に戻れそうだし
888FROM名無しさan:04/01/08 20:59
>885
”いらっしゃいませ〜”で疲れてるような人はさようなら。
889匿名:04/01/08 21:03
>888
さよなら〜〜
せいぜい才能がない分、タワーレコードでがんばってくちゃいッ
890FROM名無しさan:04/01/08 21:05
>885
>889
わかりやすいね。あなた。
891匿名:04/01/08 21:10
>890
ぽっくんはもうスーパーマーケットみたいにくさりきったタワーレコードに
いたくないんでちゅ
そんなことしたって売りあげがあがるわけないでちゅよ
サービス残業にもほとほと疲れまちた

892FROM名無しさan:04/01/08 21:14
たかがスーパーマーケットの仕事くらい出来ない人には
改めてさようなら〜
893匿名:04/01/08 21:18
>892
はーい
ごあいさつどーもでーす
ちーす
さよーならー
あなたもタワーレコードにしがみついてせいぜいがんばってくちゃいッ
業界乗りが大好きなあなた!!!
はまさきあゆみをお聞きのようですね。
やはり業界乗り大好きのようで。
メーカーとインフォで業界用語バリバリ話すのがだいすきとも言っていましたね。

それでは!!!!!!
894FROM名無しさan:04/01/08 21:24
ははは、釣れた釣れた。
わたしは無〜んにも言っていないのに
あなたが日本経済の病巣の被害者そのものです。
お大事に。。。
895FROM名無しさan:04/01/08 21:26
>>匿名
脳に虫でもわいてんのか?
さっさと辞めろ
896FROM名無しさan:04/01/08 21:44
ま、今週入荷多かったからね。そりゃクるのも無理はない。
897FROM名無しさan:04/01/08 23:29
も〜!!
スクラッチカード、何て書いてあるかわかんないくらい
強く削らないでー!!
ちゃんと「軽く削って下さいね」って言ってんじゃんよ!!
898FROM名無しさan:04/01/09 00:13
>>879
キースの知り合いね、あのメールうけたよ(笑)
じゃーラストサムライでいいや、って(笑)
899FROM名無しさan:04/01/09 12:48
タワレコで働いてて良かった!
これからも頑張りたい!絶対辞めないぞ!

って人はいないんですか?決して煽りとかじゃないです。
900FROM名無しさan:04/01/09 12:50
いると思うよ絶対。
でも、そんな人は
こんな雰囲気のスレに
絶対書き込まないよねぇ・・・。
901FROM名無しさan:04/01/09 14:47
>899
たくさんいるよ!
しゃかりき まかりき からまわり気味でがんばってます!
タワーで働いている、えっへん、すごいだろう と得意げになるアホな人種でっす!
アホならそう思っていると思います!!
902FROM名無しさan:04/01/09 15:34
きっちり
きっちり
きっちり
きっちり
きっちり

ってうるせーんだよ
渋谷店の●●谷死んじまえ
903FROM名無しさan:04/01/09 22:40
>883
うむ。たしかにリリーシュラッシュにしろ
正月の異常な売り上げにしろ、いまキてる人は多いだろうな。。。
904FROM名無しさan:04/01/09 23:37
>>903
> リリーシュラッシュ
確かにキてるな…w
905キタノ:04/01/10 00:29
さ〜、盛り上がってまいりました。

>875
835はその在庫なしの連絡ももらってないみたいだぞ。客の方から、
「塔店員様、私のDVDは今どうなっていますでしょうか?」と
尋ねられなければ、動かないのか?
あまつさえ、全く放置または業者を問い詰めていないのに、「在庫在りません
、お待ちください」と事実を捏造する怠慢塔店員。
でも、君はまともに答えている。塔最後の良識か。

>879、898
いいからさ〜、その話を詳しく晒してスレ盛り上げろ。


906FROM名無しさan:04/01/10 01:59
>>902
あのさ、シフト表見たらばれると思うんです、あなたの身元。
大丈夫なんですか?たしか経理に保管してありますよ?
907FROM名無しさan:04/01/10 11:31
荒らしてる香具師って前からいる場末スーパー店員だろ?
908FROM名無しさan:04/01/10 22:37
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
909FROM名無しさan:04/01/10 23:50
マヌケな店長の下で耐えながら働き
バカな新人にイライラさせられながら毎日過ごす。

そんな疲れきっている今の私のBGMは
ファミコン20thアニバーサリー。

あぁ、癒される....
910FROM名無しさan:04/01/11 09:27
>>905
オマエには話してやらねぇ(プゲラ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040111-00000062-mai-soci
万引きヤローも必死だな
何されるかわかんねぇな
911FROM名無しさan:04/01/12 10:03
>>909
俺も聴いてるよ
同い年くらいかな?
俺27
912FROM名無しさan:04/01/12 10:22
>>905
さらすもなにも、普通にメールきてたじゃん(藁)
O&Iにきいてみ
913FROM名無しさan:04/01/12 14:21
>>912
905は部外者だろ
教える必要なし
914FROM名無しさan:04/01/12 15:30
最近就活セミナーで「履歴書は折らないで大きい封筒で送ること」と
学んだのですが、タワーに送る際もそうした方がいいのでしょうか?
細かい質問でごめんなさい。
2回ほど書類落ちしてまして、出来るだけのことはしたいので。
915FROM名無しさan:04/01/12 16:03
>>914
マニュアル鵜呑みにするといいことないぞ
俺は四つ折で送ったがちゃんと受かったぞ
要はやる気をどれだけアピールできるかだ
履歴書だけって募集要項に書かれてても
原稿用紙に入社できたらこんなことをやりたいとか
その店の良い点、良くない点を書いてみたりとかすると
「オ、こいつは・・」と思われるかもな
916FROM名無しさan:04/01/12 20:39
>>915
即レスありがとうございました!
勉強になりました。
917915:04/01/12 23:34
>>916
がんばれ
応援してるよ
918FROM名無しさan:04/01/13 00:43
タワーで働きたいけど、地元のタワー募集してない・・・ハァ。
919FROM名無しさan:04/01/13 02:24
>>918まめにチェックしたほうがいいよ。ホームページとかで。
920FROM名無しさan :04/01/13 18:08
906>
ばーか
やることないから、PCでしょうもない張り紙作りで数時間かけて
その合間にここきてんだろ?
そんなにひまなら朝のゴミ捨ておまえがいけよ。
921FROM名無しさan :04/01/13 18:20
タワー勤務のみなさん、毎日お疲れ様です
愚痴、悩み相談、雑談、なんでもありの方向で

なんでもありの方向で

なんでもありの方向で

なんでもありの方向で

なんでもありの方向で

なんでもありの方向で

  やー、なんかさむいわ。
  でもなんでもありの方向なんだよね。
  いろいろ書かせていただくよ。 
  こう書いてあるからには文句は言うなよ!!
922FROM名無しさan :04/01/13 18:28
マニュアル鵜呑みにするといいことないぞ
俺は四つ折で送ったがちゃんと受かったぞ
要はやる気をどれだけアピールできるかだ
履歴書だけって募集要項に書かれてても
原稿用紙に入社できたらこんなことをやりたいとか
その店の良い点、良くない点を書いてみたりとかすると
「オ、こいつは・・」と思われるかもな

↑おまえなにさまだよ!!
すげーえらそうじゃん。
そんなことばっかいってるから最近
へんなしゃかりきまかりき野郎が
増えるんだよ。
がんばらせる割にはお給料がいつまでたっても安いまま。
社員なみの仕事を平に要求するなよ!!

923915:04/01/13 21:52
>>922
無能なくせにグチばっかり言ってるんじゃないよ
もっと一人前の仕事が出来るようになってからカキコめよ(プゲラ
924922の店の店長:04/01/13 21:55
>↑おまえなにさまだよ!!
>すげーえらそうじゃん。
>そんなことばっかいってるから最近
>へんなしゃかりきまかりき野郎が
>増えるんだよ。
>がんばらせる割にはお給料がいつまでたっても安いまま。
>社員なみの仕事を平に要求するなよ!!

頭の悪さが文から滲み出てますな
オマエには誰も期待してないんだから
さっさと辞めて下さい
明日君のタイムカードないから来なくていいよ
925FROM名無しさan:04/01/13 22:00
>>922
まぁまぁ>>915は間違ったことは言ってないでしょ?
何噛み付いてんのさ?
何かやなことでもあったか?
926FROM名無しさan:04/01/14 01:34
タワレコで働いてる皆さんは、
音楽関係の物(CD・DVD・音楽雑誌など)に
月幾らくらいつぎ込んでます?
なんかレコ屋とかで働いてると
いっぱい買っちゃいそうですね。
927FROM名無しさan:04/01/14 01:56
>>926
それだけが楽しみ…
いくら使ってるかは考えたくない
928FROM名無しさan:04/01/14 22:22
頼むからMD辞めて
子供がいて必死なのは分かるけど、
あんた全然役に立たないよ
929あぼーん:あぼーん
あぼーん
930FROM名無しさan:04/01/15 16:23
>>914ですが>>917の言葉、実際励みになりました。
四つ折でも書類通りました!ありがとうございました。
931915:04/01/15 21:07
>>930
おめでとう(・∀・)
後は面接だね
やる気をアピールすれば必ず受かるよ
がんばって
932FROM名無しさan:04/01/15 21:23
>>930
ガンガレ
人足りなくてマジきつい…
933FROM名無しさan:04/01/15 23:16
店長の遅刻癖、マジもう我慢ならん!
酒の匂い撒き散らして、顔パンパンに腫らして仕事来てんじゃねぇよ!!
ここ一ヶ月で何回遅刻したと思ってんの?

はぁ〜もうヤダ.....
厳しかったけど、KさんとHさんがいたあの頃が懐かしいよ。

934FROM名無しさan:04/01/15 23:17
950さんが新スレたてるんでよいよね?
今度はどんなスレタイにするよ
935FROM名無しさan:04/01/16 05:58
>>929
妖精板で補足情報がありやした。
依頼出した人、もしかして天然かな?
自分で情報を補完しちゃって…。
936FROM名無しさan:04/01/16 06:44
ここ3ヶ月くらい機能してないけど
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/
一応こういうのもありますので、お気をつけください
937FROM名無しさan:04/01/16 07:26
>>933
その店長知ってるかも
南のほうのお店でつか?
938FROM名無しさan:04/01/16 10:25
939FROM名無しさan:04/01/16 11:05
大分店?
940FROM名無しさan:04/01/16 17:17
新宿店、人間関係含め最悪な状態らしいね
あーヤダヤダ
941FROM名無しさan:04/01/16 18:12
面接結果が今日来たのですが、
希望のジャンルじゃなくって
とりあえずレジで
がんばってほしいと言われました。
これってずっとレジってことですか?
いつか希望のジャンルに行けることもある?
だいたい、こんなのってありなの?
942FROM名無しさan:04/01/16 18:28
地元タワーのスッタフ募集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
おっ応募してみようかな・・・ドキドキ
943942:04/01/16 18:30
間違えた。
スタッフでした。スッタフって何だよ・・・ワラ
944FROM名無しさan:04/01/16 20:31
>>941
新店ならともかく既存店なら
レジからがスタートだよ
そこに慣れたら各ジャンルに振り分け
レジがいやだからってせっかくのチャンスを投げ出す気?
もったいないね
945FROM名無しさan:04/01/17 00:00
>>937
南の方ではないでつ。
真ん中の方です。


スレタイ案
タワーレコード♪♪♪〜年がら年中人手不足〜
946FROM名無しさan:04/01/17 00:07
(改定案)
スレタイ案
タワーレコード♪♪♪〜年がら年中スッタフ不足〜

どうよ?(笑)
947FROM名無しさan:04/01/17 10:00
>>933
そういや勤務時間にパチンコやって
それをスタッフに本社報告されて
クビになったバカ店長がいたなぁ
948FROM名無しさan:04/01/17 10:01
DRUM`N`BASS
歴史的名盤整理
1.goldie TIMELESS
2.4hero PARALELE UNIVERSE
3.a guy called gerald BLACK SECRET TECHNOLOGY
4.ltj bukem LOGICAL PROGRESSION 1
5.roni size NEW FORMS
949FROM名無しさan:04/01/17 11:03
タワレコで働いている方に質問します。
HPや店頭の求人で休日が完全週休2日と書かれていたが、
これは店長が決めるのですか?
又実際働いて求人に書かれてあった事と違ってた経験はありましたか?
950FROM名無しさan:04/01/17 22:34
>>949
>HPや店頭の求人で休日が完全週休2日と書かれていたが、
>これは店長が決めるのですか?

いいえ、会社で決めたことです

>実際働いて求人に書かれてあった事と違ってた経験はありましたか?

働いてりゃたくさんあるだろ、そんなの
951949の店の店長:04/01/17 22:36
>>949
今更ドラムン・ベースかよ
んなもんいいからジュニア・シニアでも売ってろ
952FROM名無しさan:04/01/17 22:37
>>948な(恥
953FROM名無しさan:04/01/18 00:21
都会のお店は、最近不審者大発生で大変でつね。
954FROM名無しさan:04/01/18 00:53
>>950
つー訳で新スレ立てキヴォンヌ
>>953
池袋で捕まったらすぃ
955FROM名無しさan:04/01/18 01:36
>>954
まじで?!全店メールきてるかな?明日チェックしてみよ

ほんと最近いろいろ変な人多いよね
都内の店舗の人、がんがれーーー
956950:04/01/18 01:42
次スレ立てたよーヽ( ・∀・)ノ
タワーレコード♪♪♪〜年がら年中スッタフ不足〜
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1074357577/
957FROM名無しさan:04/01/18 23:25
今日は大っ嫌いな奴とレジで、憂鬱な3時間ですた....
あーしんど。
958FROM名無しさan:04/01/19 00:05
ペアレジってやりづらいな
959FROM名無しさan:04/01/19 00:57
求人について質問なんですが
申込み用のPDFファイルに手書きは印象アフォですか?
960FROM名無しさan:04/01/19 09:40
>>959
そんな事ないでしょ
一生懸命さが伝わればいいのでは?
961FROM名無しさan:04/01/19 22:36
やっと新しいスッタフ決まりそうだよー
今度こそ、今度こそ長続きしてくれますように!
962FROM名無しさan:04/01/20 02:24
皆さんどれくらいで仕事に慣れました?
963FROM名無しさan:04/01/20 21:37
>>961
姫路か?姫路も大変だわ・・・
964FROM名無しさan:04/01/21 14:51
高卒で応募しても書類で落ちますか???
絶対働きたいんですが。。
965FROM名無しさan:04/01/21 18:53
>>964
このスレ1から読み直してみー。
966FROM名無しさan:04/01/21 22:18
967FROM名無しさan:04/01/21 22:29
>>966
え?どこがおかしいの?
あってんじゃん。
968FROM名無しさan:04/01/21 22:49
967 気づかないの?ありえない
969FROM名無しさan:04/01/21 22:51
18ポイントを4500円って。入札するアホがいたら爆笑だな。プッ
970FROM名無しさan:04/01/22 14:29
うちの県にはタワーがない
971FROM名無しさan:04/01/22 17:40
宮崎県?
972FROM名無しさan:04/01/22 21:58
>>966
誰かこのアフォに質問送ってみれ
「池沼でつか?w」って
973FROM名無しさan:04/01/23 00:54
今日は雪のせいでヒマだった〜。
その分、コメント書けてよかったでつ!
974FROM名無しさan:04/01/23 03:38
池袋店に履歴書送りましたー
975FROM名無しさan:04/01/23 18:58
福井県にも無いだろうな
976FROM名無しさan:04/01/23 23:34
やっと新しいスッタフ決まったーよ!!
早くバリバリ働いて欲すぃ!
977FROM名無しさan:04/01/24 08:51
そうですね
978FROM名無しさan:04/01/25 09:13
田舎にはない
979FROM名無しさan:04/01/25 15:26
979
980FROM名無しさan:04/01/25 16:24
あと20
981FROM名無しさan:04/01/26 01:54
タワーレコード♪♪♪〜年がら年中スッタフ不足〜
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1074357577/l32

次スレに移ってね。
982FROM名無しさan
その前に埋め立てろ