タワレコ♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
タワレコのバイトってどうですか?厳しいですか??
2FROM名無しさan:02/05/03 02:20
2ゲット
3FROM名無しさan:02/05/03 23:16
age
4FROM名無しさan:02/05/03 23:18
きびしいよ〜〜
5FROM名無しさan:02/05/03 23:46
>>1
こないだ、地元のバイト情報誌読んでたら
タワレコ募集してて、イイな、と思ったけど
募集要項見ただけで受ける気うせたよ。
6FROM名無しさan:02/05/04 23:08
そんなに厳しいんですか!?
募集要項ってどんなの!?
気になる〜!
7FROM名無しさan:02/05/04 23:15
>>6
チラッとどっかで見たんだが
「タワレコに対する思いをぶちまけよう!」とか
書いてあってカナーリ長文(アイラブタワレコ作文?)を
書くんじゃなかったろーか・・・。
8FROM名無しさan:02/05/04 23:16
時給やすっっ


...くないですか?
9FROM名無しさan:02/05/05 00:30
熱い思いですか〜。
むむむ。
10FROM名無しさan:02/05/05 00:31
仕事内容って、レジとかですよね??
そういうのも大変なのでしょうか?
11FROM名無しさan:02/05/05 00:37
客としてよく行くけどヘアースタイルとかかなり自由っすよね?
なんか絶対一人以上は金髪くんがいるみたいだし。
たまにピンクの人とかいないっすか?
12FROM名無しさan:02/05/05 00:38
募集に自己PRを一緒に送れってあったりするよね〜
あれって「タワレコに対する思いをぶちまけよう!」ってことなの???
難しいなぁ・・・・
13FROM名無しさan:02/05/05 00:38
いない。
14FROM名無しさan:02/05/05 00:39
こことかHMVやヴァージンは競争率高いよ。
普通のCD屋にしなよ。
15FROM名無しさan:02/05/05 00:45
自己PRなんて何書けばいいのやら・・・。
タワレコって競争率高いんですか!?
初耳です☆
16FROM名無しさan:02/05/05 00:46
書類選考通ってこないだ面接したんだけど、さっき不採用決定した。
めちゃめちゃへこんでます。
17FROM名無しさan:02/05/05 00:47
自給はHMVのほうが高い!
18FROM名無しさan:02/05/05 00:48
>16
やっぱ競争率高いんですかね。
書類選考通ってもまた面接ですか??
1916:02/05/05 01:07
>>18
書類は数店舗に送って通ったのは一店舗のみ。
応募数はわからないけどそうとうな数だと思います。

やっぱり音楽が好きで応募したんだけど、
「あなたの好きな音楽のどこがどのように好きですか?」的な事を聞かれて、
別に僕は評論家でもないし、言葉にする必要も無いと思ったから
「良いものは良いとしか言いようがない」と答えたのよ。
そしたら「それじゃファッションで聴いてるわけですね」って。
答え用意しなかった自分も悪いけど、人格を否定されたようで物凄く鬱です。
20FROM名無しさan:02/05/05 23:13
>19
それはすごい凹みますね。
本当に厳しそうですね。。。
215:02/05/06 21:47
>>6
遅レスでゴメソだけど自分が見た募集要項には
NO MUSIC NO LIFEな人。
音楽に対する熱意・思いと自己PRをまとめて
400字詰の作文用紙に書いて送る。
書類選考通過した方のみ連絡・・・

だったな。確か・・。せめて書類選考通過者だけ作文にして欲しYO!
受かるかどうかも分からんのに作文はツライ・・
22FROM名無しさan:02/05/06 23:09
作文ですか〜。
HMVのほうが良いのかしらん??
23FROM名無しさan:02/05/13 17:13
俺、渋谷のタワレコ受かったんだけど作文なんてあったっけなぁ・・?
履歴書の自己PRのトコにチョロチョロと書いた程度でソッコー面接の連絡が
あって、ちょっとした筆記やらされて面接受けたら「ハイ、あなた合格!」って
カンジだったんだよね。結局、自分の希望するコーナー(邦楽とかジャズとかね)
に配属できるかどうか分からないって言われたんで辞退しちゃったんだけど。
24FROM名無しさan:02/05/21 00:18
age
25FROM名無しさan:02/05/21 00:27
>>23
渋谷店は長らく募集してない、と思ったけど。
筆記・・・?おまえ、ホントにタワレコ受けたのか?
26FROM名無しさan:02/05/21 02:57
気に入られるとか、出世するとかすれば、
店舗の移動は可能なんでしょーか??
27FROM名無しさan:02/05/24 21:10
大学生って応募できないの?要項には学生不可が多いから。
採用試験も受けられないなんて悲惨じゃん。


28FROM名無しさan:02/05/25 00:09
あげ〜
29FROM名無しさan:02/05/26 23:25
age
30FROM名無しさan:02/05/28 02:07
え渋谷店メッチャ募集してるじゃんつーか募集広告貼りっぱなし
31FROM名無しさan:02/05/28 13:05
折れもバイトしたいage
32FROM名無しさan:02/06/02 16:57
あげ
33FROM名無しさan:02/06/03 23:17
>>27
大学生は不可だよ
34FROM名無しさan:02/06/04 23:47
age
35FROM名無しさan:02/06/08 22:33
店舗によって違うんじゃない 俺の履歴書持ってったところは自己PR履歴書に書いたのだけで平気だったよ 書類選考で落ちそうでこわい
36FROM名無しさan:02/06/08 22:34
もし面接やるようになって19の時みたいな面接官だったらどうしよ 俺気弱いからマジでションベンちびりそうです
37FROM名無しさan:02/06/09 17:41
人気店舗だと、面接2次まであります。
普通に企業の面接と同じような事を聞かれます。
履歴書には、何かインパクトのあるエピソードがあると
いいと思われ。
3835 36:02/06/10 01:39
うわ なんか無理な気がしてきた・・・
39FROM名無しさan:02/06/15 01:45
履歴書送られた方で、書類審査通過の連絡があった方、
だいたい投函してからどれくらいで連絡きましたか?
あと、応募締め切り日がある店舗の場合、
書類審査通過者への連絡は応募締切日以降に来るんでしょうか?
もう気になっていてもたってもいられない!
教えてちゃんでスマソ。
40FROM名無しさan:02/06/15 11:12
>>39
投函日の翌日に連絡あったよ。
41FROM名無しさan:02/06/15 22:30
>>39
2ヶ所に送って、2ヶ所とも4日後に連絡ありました。
4239:02/06/16 11:37
>>40 >>41
レスありがとう。そんなに早く連絡来るんだ?!
なら私は落ち決定…ウトゥ。
応募締め切り日まであと2週間くらいあるから、
それ以降に連絡来るのかも!?なんて期待してた私がアホでした(;_;)
43FROM名無しさan:02/06/22 23:04
昔バイトしてました。
私が応募した時は(合格してから聞いたんだけど)、最初の履歴書の
段階で400人ほど応募がきて40人まで絞ったそうです。
で、その40人を面接して最終的に残った9人が合格。
面接はひとりひとりじゃなくて面接官3人対応募者3〜4人って感じだったような。
髪型や服装は自由だけど、遅刻欠勤には(まあ普通だと思うけど)厳しかったです。
私は半年ほどで辞めました...同期の子たちももういない(w
44FROM名無しさan:02/06/24 20:23
>>43
なんで?なんかやなとこあったの?
45FROM名無しさan:02/07/04 04:02
タワーで社員志望で入ったが、未だにバイトとして5年目の奴をしっておる。

ワールドミュージック、クラシックが強い人とか、流通関係に詳しい人とかが採用されやすいと思ふよ。
46FROM名無しさan:02/07/06 02:59
タワレコ受けようか迷っているのですが
履歴書送る前に電話した方がいいのでしょうか?
店内販促用ディスプレイの制作って大変なのでしょうか?
アルバイトから正社員になるのは可能なのでしょうか?
タワレコ従業員数1,620名(うち正社員 365名)
このデータを見るとなれそうもないのですが、タワレコは搾取してるようですね
47FROM名無しさan:02/07/06 12:12
正社員になるのは難しいんじゃないの?
タワレこで働いてる人は何歳ぐらいで辞めるんだろ
48FROM名無しさan:02/07/06 22:58
正社員数少ないんだな
49FROM名無しさan:02/07/06 23:17
タワレコとかでバイトすると土日祭日は休めないし
時給は安いし
イメージ先行でバイトすると後悔するよ
50FROM名無しさan:02/07/07 00:09
現役塔レコです。
正社員への道は
バイト→準社員→社員で
なれる確率は低いですね。
少なくとも3年以上バイトでやれる覚悟ないと難しいかも。
51 :02/07/07 03:33
>>50
社員になれる人となれない人の違いは3年以上の経験が必要ということでしょうか
またはアルバイトで入る部門によって決まるのでしょうか?
50さんは社員さんですか?
52FROM名無しさan:02/07/07 15:19
てか、書類送ったが、連絡来ない・・・。
マジ泣きソー(;;)
53FROM名無しさan:02/07/07 22:56
タワレコの2倍デーっていつ?不定期?
54FROM名無しさan:02/07/07 22:58
前、店頭で風船配ってて、子供の貴重なお土産だったのに、この頃見なく
なった。
次、いつ配るかおせーてください。
55FROM名無しさan:02/07/07 23:04
時給安いし、変なPOP書かされるし、競争率高いし、
音楽が好きなら、好きな音楽かけられる喫茶店とかがいいんじゃない?
どうせ店内でかかる音楽も店側で決められるんでしょ?
5650:02/07/07 23:09
しがないアルバイトです。
アルバイトとして入ると
各部門のアシスタントバイヤー(下っ端)として所属することになりますが、メインバイヤーまで成り上がってやっと社員という感じでは。
地道に下働きをして実績を積まないと、ということで
>3年以上バイトで
と書きました。
また、大規模では違うと思うのであまり役に立たないかも知れませぬ。
社員になりたいなら、正規の就職活動をして本社に入った方が
早いと思われ。
57FROM名無しさan:02/07/09 19:14
\
58FROM名無しさan:02/07/09 21:07
>>56
正社員はここ何年間は採用してないはず。だから正規の就活しても入れない
59FROM名無しさan:02/07/09 21:26
いつも落ちまくり(履歴書で)
接客業は好きだし、一応音楽系の学校でてる。いずれ社員に、というヨコシマ
な気持ちもない。なにが判断基準なの?
60FROM名無しさan:02/07/09 23:02
学歴は関係あるのかな?
61 :02/07/09 23:24
>>56
タワレコのディスプレイ製作のバイトって大変?
62FROM名無しさan:02/07/10 00:00
>>59
新しい風を運んでくれそうな人が書類通るんだよ。
何かインパクトのある人。
たくさん来る履歴書の中で、印象に残る人ね。
6350:02/07/10 02:16
Wポイントのサービスはセール期間中に
実施することが多いです。夏とかお正月とか。

>>58
正社員で自分より遅く入社してる人がいたので採用してるもんだと思いました。スマソ。

>>61
ディスプレイ作成は人数が少ない所だと大変だと思われ。
アイデアと手先の器用さ(絵とか描けるとよい)と丁寧さと
フォトショの扱いとが必要らしいです。

採用には運とインパクトじゃないでしょうかね。
自己PRとしてちょっと目先を変えた形で音楽が好きだ!というのを
アピールするとか。
64FROM名無しさan:02/07/10 14:08
50さんは正社員になるつもりでアルバイトしてるの?
6559:02/07/10 23:10
新しい風邪ならもってこれるよ。
6623歳無職:02/07/10 23:41
漏れタワレコのアートスタッフ受けるか迷っているのだがここに入っても将来は約束されないのか?
このスレ見てると正社員にはなるのは無理っぽいな・・・鬱
6750:02/07/11 23:44
>>64
なることはないだろうな、と思ってます。

将来性考えたら、
1週間でやめたくなるか、意地でも居座るかどちらかのような・・・。
68札幌人 :02/07/12 01:13
50さん質問ばかりすいませんが、意地でも居座っていつのまにか30歳超えて
もなお正社員になれずにフリーター状態の方とかタワレコにいるんですかね?
結構、お歳を召している方が働いているような気がするのですが。
まあ店舗によるのでしょうけど。
6950:02/07/14 00:12
>>68
いると思いますよ。
何よりバイヤーとしての仕事が好きだという方も結構多いですし。

上のエライ職と店長を兼ねてる人もいるので
結構なお年の人もエプロン姿でいたりしますよー。
70FROM名無しさan:02/07/14 17:25
こないだ面接受けたけど連絡がない・・・。
合格の場合、どれくらいで連絡くるものなんですか?
71FROM名無しさan:02/07/16 11:29
落ちますた・・・
72FROM名無しさan:02/07/16 21:40
最近面接受けた人の情報ありませんか?
73札幌人:02/07/16 22:51
>>50さんお答えいただき有難うございました。
ttp://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/company/recruit.html
って2週間前から変わってないな
74FROM名無しさan:02/07/18 01:11
おれ個人の感想だけど、音楽ヲタっぽい人はいれてないみたいだね。
フジロックとかでみかけるような若者ばっか雇ってない?
やっぱ見た目で人を選んでるような気がする。
7550:02/07/18 01:29
>>74
なんだかんだ言っても接客業ですから。
音楽ヲタっていうので優遇されるようなバイトの内容では
ないと思われます。
76FROM名無しさan:02/07/18 02:51
バイトしてると割り引きとかありますか?
77FROM名無しさan:02/07/19 00:24
>>76
あるよ。
78FROM名無しさan:02/07/21 15:37
タワレコでバイトしてる人はみんな基本的に週5日勤務なの?
これって絶対にみんなそうなの?
休みは週2日は確実だけどこれは自分で休みの日って提出できるの?
あと働いてる人達ってみんな給料幾らぐらいですか?

教えて君でスマソ
79FROM名無しさan:02/07/22 03:38
ディスプレイ作成から社員になるのは可能ですか?
80現役痴呆塔バイト:02/07/24 15:22
>>78
バイトはフルタイム(5日勤務)とパートタイム(4日勤務)の2種類。
普通は皆フルです。休みはシフトで勝手に決められます。
希望あれば相談すればよいのでは?また半年勤務で有給休暇10日がつきます。
お給料は手取り14万くらいです。交通費は3万まででるし、遅刻欠勤なしで
皆勤手当て5千が毎月出ます。待遇は普通のバイトより良いかと。

>>79
やる気しだいですよ。過去レスにもありましたけど、美専・短・大とか出ていて、
創作意欲、アイデア豊富で器用な人は重宝されます。
8150:02/07/24 23:43
>>80
パートタイム勤務ってあるのはじめて知りました。
棚卸しの季節でしたね。
82FROM名無しさan:02/07/25 08:29
>>81
といっても勤務日数の違いだけです。
パートっていうとおばちゃん臭いイメージがありますな。
83FROM名無しさan:02/07/28 18:50
(・∀・)アゲ!!
84FROM名無しさan:02/07/30 02:38
おれもココでバイトしてます。
詳しくは書けないけど店舗スタッフではないよ。
まぁ確かに時給は安いね。でもどこもこんなもんじゃない?
しかもここんとこ不況のせいか時給UPの額もたいしたことない。
このへんはバイト査定があって個人差があるんだが、まぁみんなどんぐりの背比べってとこだね。
どうしてもタワレコでやりたいってなら店舗スタッフでなくてもいいんでわ?
ガムかみながら仕事できたりとか客の目を気にしなくていいってのもあるしね。
85FROM名無しさan:02/07/30 18:03
タワレこでバイトしている方はお歳おいくつですか?
86FROM名無しさan:02/07/30 22:43
>>84
お気楽ですな
87FROM名無しさan:02/07/30 22:44
>>86
18〜28くらいかな
88FROM名無しさan:02/07/30 23:54
あたしもココでパート(という扱い)してます。
まだ半年くらいなんですけど、終わりの見えない毎日にグデングデンで・・・
ちょっと辞めたい病が・・・鬱。

今までバイトしてきた中で(ココが4つめ)、こんなに人間環境が殺伐としてるとこ初めて!
忙しいとしょうがないのかなーーーー
89無職:02/07/31 00:17
最近タワレコ行くと、「いらっしゃいませ」とか店員が言うようになったことにびっくり
>>87
だいたい28才くらいになったらみんな辞めるの?
正社員として雇ってくれる所に行くためでしょうか?
>>88
殺伐としてるのかー、バイト受けるの辞めようかな
90FROM名無しさan:02/07/31 01:07
>>88
火曜、土日は殺伐としがちだけど、
他は結構フツーの人間関係の店舗で働いてます。
みんなで飲みにいったりする店もあるみたいですけど、
正直、他の店はどうなってるのか気になる罠。
9188:02/07/31 02:16
>>90
あたしも他の店が気になるんで書いてみました。サンクスです。
他のジャンルのスタッフとあまり関わり合い・・無いような気が。
そこが、ちと寂しいと感じてました。>入りたて〜およそ3ヶ月間。

>>89
あくまで私が「殺伐」と感じただけで、人付き合いの上手い方ならするりと馴染めるであろう!
バイト、チャレンジしてみて下さいなーー
って私は何様なんでしょう・・・スマソ。
(ちなみにうちはまだまだ三十路がバリバリよ)
92FROM名無しさan:02/07/31 02:44
>>91
えー>>90を書いたものです。
わたしも入った当初は同じ様なこと感じてましたよ<関わり合い
ジャンル移動とかあるなら、そのうち交流もあると思われ
あと自分が働いてるところが狭いからかなー?
ちなみにどこジャンルですか?
93FROM名無しさan:02/07/31 13:25
おまいら細かいこと気にしすぎ
仕事だけの関係と割り切ってやれよ
俺は仕事終わったらさっさと帰るし
他の連中とはプライベートでは会わない
9488:02/07/31 22:14
プライマル・ウィークですね。
>>90
あたしはジエイポツプです。今週はリリース少なめで助かりました。
>>93
なんかバッサリで、爽快気分になりました。
あたしも元々「仕事は仕事」という考えだったんですけど、
とある日、上司に「それじゃいかん」がちな発言をされまして
自分なりに気にしてスゴく考えてたんですけど・・・
93さんみたいな人もいること知って、妙に安心です。
細かいこと気にしすぎず頑張るす。
9593:02/07/31 22:28
9693:02/07/31 22:33
そうだよ。
別に友達でもないんだし。割り切りは必要。
仕事とプライベートは別だよ。
かといって余り線引きしすぎると
俺のように店で浮いてしまう罠(w
別にいいんだけどね。
9793:02/07/31 22:37
現役塔員なのでこのスレチェックしとるよ。
他の現役の人、雑談でもしよーや。
9888:02/08/01 00:12
>>93
浮いてるんですかー?
しかし「別にいい」と言い切れるあたり、羨ましいです。
あたしは浮き輪にのっかってはいるものの、気がついたら沖まで流されちゃってどうしよう〜が毎日で。
あー、例えが下手・・・。これじゃぁコメントにも売りの言葉が書けないや。(苦
9990=50:02/08/01 01:01
>>94
仕事は仕事としておかないとやってられん。
が、水物商売なので、普段からアンテナ張っておけ、
みたいな意味あいでは?<「それじゃいかん」発言
あと他ジャンルとそれなりに交流しておくと、
企画とかやるときにメリットあったり、諸々プラスの面もあるので
仕事の範囲内でうまくやるのがよいと思われ。

自分的には良い音源を漁りたいが為に他ジャンルにも足を伸ばしてみたり(w
そんなクラシック&ワールドたんとう。
10093:02/08/01 23:43
100ゲット♥
101FROM名無しさan:02/08/01 23:48
guest
guest

103FROM名無しさan:02/08/02 01:43
新宿店南口店で今週の土曜日に、某グラビアモデルがイベントやるらしいんだが
営業に来た事務所の人がものすごいハゲでワラタ。
104FROM名無しさan:02/08/02 22:04
>103 カオリーヌ?
105FROM名無しさan:02/08/03 01:06
明日もバイトだぞ。
106FROM名無しさan:02/08/04 03:21
バイトしてる人は掛け持ちが多いと聞きました。
タワーたけじゃ食っていけないってこと?
みなさん、どんな職種と掛け持ちしてるんですか?
107FROM名無しさan:02/08/05 04:52
ヴァー○ン厳しすぎ!時給780円って、、、、
108FROM名無しさan:02/08/05 21:30
>>107
わしの働いとるタワーは地方だから、な・なんと時給は750!!
高校生じゃないんだからよ〜〜!!・・とかいいつつ車買っちゃってローン。

掛け持ちしてないけど、マジで考えます罠。
109FROM名無しさan:02/08/06 00:10
タワレこで働いている人たちはこの先どうしようと考えているの?
人生設計は立ててる?特に20代後半の人とか
110FROM名無しさan:02/08/06 21:44
「NO MUSIC, NO LIFE」だけでは食っていけぬ?
でも好きだから、このままかなぁ……
111FROM名無しさan:02/08/06 21:53
>>109
痛いとこ突くねー
これからどうしよう・・・
112FROM名無しさan:02/08/06 22:34
クビになるってことあるの?歳をとりすぎてとか、40歳になったらクビとか
40代のタワレコ店員っている?
113FROM名無しさan:02/08/06 22:45
>>112
契約更新が怖いよう
114FROM名無しさan:02/08/06 23:04
契約更新とかあるんだ。契約社員なのか、タワレコ店員
115FROM名無しさan:02/08/07 01:52
>>112
店員はまずアルバイトで入って、その人の成長を見て契約社員〜社員とステップアップしてくから、
40代の店員っていうか、店長クラス(社員)とかは40代あたりの人がまぁまぁいる。
年令でクビってのは聞いた事ないけど、どーなんだろ。
あったら怖ーーー。
116FROM名無しさan:02/08/07 02:12
>>115
クビは聞いたことないけど、
どうにも売り上げ落ちて&スタッフばたばたやめて
クビ同然にやめた店長もいると聞いた・・・。
現在、店長クラスにいる人々ってちょっと変わってるよなぁ。
117FROM名無しさan:02/08/10 03:14
入ったからにはみんな店長(orマネージャー)を目指すのでしょうか?
アルバイトで入った人は、動機が純粋(「音楽がスキ!」とか)だから、
上昇思考があんまりなくて、辞める人と社員になる人に分かれるのかな?
118FROM名無しさan:02/08/11 04:35
店舗スタッフ以外の事務系のバイトってどうなの?
経験者が居たら感想聞きたい。
119FROM名無しさan:02/08/11 23:15
本日のわたくしめは何故か調子が今一つ、かつテンパリ気味で、
一人のお客さまと一人の他店スタッフの方に御迷惑をおかけしたような気がします。
ここに懺悔します。明日から初心に立ち返り頑張りますので、今後もよろしくお願いいたします。
(終)
120FROM名無しさan:02/08/12 00:03
誤出荷を繰り返すマイナーのベンダー様、ちゃんとしてください。
お願いします。
121FROM名無しさan:02/08/16 21:48
お盆忙しすぎ
入荷もねぇのに何でこんなに人が来るんだよ・・・
オマケに厨房が万引きしてくし・・・
122FROM名無しさan:02/08/17 00:47
>>121
忙しいねぇ・・厨房おおいねぇ・・・

しかし入荷もないこの時期に、4〜5枚買ってく人見ると妙に感心してしまうオレっち。
123FROM名無しさan:02/08/17 01:00
まぁ海外からの入荷は、だいたい普段どおりあったのだけれども。
それにしても、未だにストトラは慣れない。サマリー入れ忘れとかが
あると、とんでもないところから名指しで電話があったりするわけで。
124FROM名無しさan:02/08/17 02:25
塔レコのアルバイト募集ってどういうときにかけるのですかねー
タワレコ店員が辞めた時にしか募集しないのでしょうか。
辞める人はたいていどんな理由で辞めていく人が多いですか?
125FROM名無しさan:02/08/17 02:41
大量のミスオーダー分が入荷。
レシービングして再び箱に戻す作業は空しかった。

>>124
基本的には欠けた人員補充で、
ごくたまに増員で募集かけたりもあり。
126FROM名無しさan:02/08/17 16:20
塔レコアルバイトってどういう人が採用されるんですか?
やっぱり音楽の知識がある販売業経験者が採用されやすいのですか?
あと、自己PRってどんなこと書けばいいのですか
127FROM名無しさan:02/08/17 22:04
>>123
(・∀・)サマリー?ナンジャソレ
128FROM名無しさan:02/08/18 12:33
>>126
インパクトがある人みたい
129FROM名無しさan:02/08/20 00:27
>126
やる気と一般常識。
一般常識は現塔員でもないヤツはいっぱいいるけど...
音楽の知識は採用時はあまり関係無いと思う。
でもあったほうが入ってから有利。
販売の経験はあったほうが有利だけどそんなに重要視されないよ。
自己PRは好きに書けばよいのでは?
どんなこと書けばいいかと思っている時点でもうダメでしょう。
130FROM名無しさan:02/08/20 00:37
>>127
伝票の役目を果たすあの紙
131FROM名無しさan:02/08/20 00:57
ストトラを出す際には
伝票の入れ忘れ入れ間違いと
アップデートのし忘れには気をつけましょう
132FROM名無しさan:02/08/20 01:33
今日はヒマだった。
暇だと逆につかれたりもする……
133FROM名無しさan:02/08/20 02:12
明日は地獄の第三火曜日でつ。
出す時は、急いでいてもセーファーにきちんと入れましょう。
134FROM名無しさan:02/08/20 11:23
>>133
どうですかーがんばってますかー
こんな時間にカキコしてる私は地獄の第三火曜日に休んでます〜

こんな特典もらって嬉しいか〜??ってのが最近多い気がします。
バンド名だけのちゃちいステッカーとか、嬉しいんだろうか??
135FROM名無しさan:02/08/20 21:06
特典もらえるのかー
sample盤とかももらえますか?
136FROM名無しさan:02/08/20 22:10
もらえるよー
137無職歴5ヶ月:02/08/20 23:07
サンプル盤うらやましい。
タワレこに入りたいなー。本当に入りたくなってきた。でも募集してない地元
サンプル盤って各店舗に何枚ぐらいくるの?バイヤーじゃないともらえないのかな
やっぱり店員さんってCDの所有枚数、結構あるのかね?
138136:02/08/20 23:20
1アーティストにつき多くて2、3枚。
メーカーにもよるけど。
ストアプレイ用とリスニング用。
ただ、うちは地方の小さい店なので渋谷とか
大きいとこはどうなんか知りませんけど。
CDは働きだしたらかなり増えましたよ。
社割もあるし、サンプルも貰えるし。
139無職歴5ヶ月:02/08/20 23:34
>>138
俺から見れば、最高の職だよ。サンプル貰えるなんて。
俺はいったいどうやったら入れるんだろ
アルバイト募集していないタワレコに。
140136:02/08/20 23:38
139さんは地方の方ですか?
地方だったらけっこうみんな早くに
辞めちゃうみたいなんで(長くて3年とか)
チャンスあるかも。
新しい店舗も続々できる予定だし。
こまめにお店行って、募集してないか
チェックしてみて下さいよ〜
141無職歴5ヶ月:02/08/20 23:46
レス有難う
サポーロに在住しています。
タワレコ離職する人多いんですね。社員になるのを諦めるのでしょうか
チャンスを伺っているのですが、なかなか募集しません。
これからもチェックします。
142136:02/08/21 00:14
早くバイト募集するといいですねぇ〜
143FROM名無しさan:02/08/21 00:24
入荷が多いわりに人手が少なかったので
処理終わらないモノを放置プレイしてきました。
ごめんなさい。
明日は休みだ。
144136:02/08/21 00:48
>>143
お疲れさまです!
あたしも、入った頃はいっつもそうでした。
うちの店は商品出しはしたっぱの仕事ってなってて
メインバイヤーは手伝ってくれんし。
ワゴン2台分もあんのに
夕方までほったらかしにしとくんじゃねーよ!
...って心の中で文句ばっか言ってました。
145FROM名無しさan:02/08/21 01:03
フジロック・サマソニの時期って、本当に休む人多いのね。
146FROM名無しさan:02/08/21 20:10
>>143
放置プレイに激しく笑。そんな時あります激しく同意。(韻踏?)

>>144
たまにこっちが査定してやりたいバイヤーっていますね。
今はだいぶ良いのかしら? 頑張りましょう!!
147k:02/08/21 20:10
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
148FROM名無しさan:02/08/23 00:57
ところで皆さんのところでは「声かけ」ってどんな感じですか?
エントランス付近、店内を歩く時などは声をかけるのは当たり前だと
思うのですが、レジでただ「いらっしゃいませマシーンと化せ」
みたいなこと言われると、
個人的には過剰な「いらっしゃいませー」とか嫌なので、
なんだかなーと思ってしまうんですよねぇ…。
149FROM名無しさan:02/08/23 01:25
>>148
うちは「声かけ」に対してとくに注意される事は無いんですが
(みんながダレてきて、声が出なくなって来た時に「おい!」って注意はあるけど。)
広い店内で自分レジの時は「あぁ・・・ずっといらっしゃいませ言ってるなぁ」と哀しくなる時はあります。
私個人としては、デカイ声での「いらっしゃいませーっ!」が嫌いなので、
「デカけりゃいいってもんじゃ・・」って思う時が多々。

>「いらっしゃいませマシーンと化せ」みたいなこと言われる
それはかなり見当違いな意識化なぁと・・。
私だったら、その場は「はい」って言って後は自分流にしてるかも。(W

基本的にお客さまと目が合った時、すれ違った時にするのがベストじゃないかと思った、深夜です。
150FROM名無しさan:02/08/23 09:57
肥えかけ
ブクオフじゃねぇんだからやめれ
151FROM名無しさan:02/08/23 21:45
>>148
>>149
うちは一部のスタッフしか声かけできてない。
元・デパート勤めのあたしは
【大きな声で】ってゆーのに抵抗が....
あたしも個人的に過剰ないらっしゃいませは
好きじゃないので。

レジの時はあんましないなぁ〜
152FROM名無しさan:02/08/24 22:50
『bounce』入りましたね。
皆さん頑張って中島美嘉側にオリオリしましょう。
153FROM名無しさan:02/08/26 00:56
現役塔スタッフの方にお聞きしたいのですが
面接時に「このジャンルで働きたい」とアピールしたら
そのコーナーに入れてもらえたりするんでしょうか?
映画館の受付してましてサントラコーナーで働きたいのですが。
といいつつ地元は募集してないけど…
今度塔スタッフさんがサントラ持って来た時聞いてみようかなぁ
154FROM名無しさan:02/08/26 01:05
>>153
やっぱり欠員の出たジャンルの募集をするわけで、
自分の希望の(好きな)ジャンルに働ける可能性は低いと思われます・・。

私も現役塔スタッフの方にお聞きしたいのですが
働いてて皆さんがメリットと感じた事ありますか??
155FROM名無しさan:02/08/26 16:10
さぁ、クリアランスに国内盤10%、さらにヴァリューと
セールの季節です。頑張りましょう!

>>152
めんどいよね。

>>153
希望ってことで話してみれば?
アシスタントとしてやらせてくれるかもよ?
自分はコレが好きって言うのをアピールすれば可能性はある

>>154
アルバイトですが
新譜情報が早く知れる、サンプルがもらえる、社割がある、
有給がある、なにより音楽好きなのでココで働けること自体がメリット
156FROM名無しさan:02/08/26 20:11
音楽は好きなんですが、辞めようかと思っています。
そしたら、どこかの店鋪で求人募集が出るでしょう。
働きたいと思っている方、もしこの店鋪に入る事になったら
頑張って下さい。たとえあの上司の下でも。
157FROM名無しさan:02/08/26 20:12
http://www2.freenet.jp/muneo/index.htm
超悪徳会社 J−COM(ジェイコム)の定期点検を大儀名文とした
勧誘営業に困っていませんか?
点検と言いつつ何もせず、結局はインターネット等の契約をして欲しい
の話へもっていく腐れ外道集団。
断ると「テレビの映りが悪くなっても知らんぞ」と脅迫メッセージをぶつけてくる。
苦情は総務省へ直接電話をすること。
マスコミはケーブルTVとは仲がいいので、テレビで取り上げることはまず無い。
2ちゃんねるパワーでジェイコムを追い詰めよう!!
158FROM名無しさan:02/08/26 20:30
>141
札幌で今月頭くらいに看板制作スタッフ募集の紙が店内にはってありましたよ。
受けようかどうしようか非常に悩みましたが、
RSRに行けなくなったら困るのでやめました。
次に店行った時はもう張り紙なくなってましたけど。。。
こまめに足を運んでチェックしてみたらどうですか?
7Fエスカレーターを上ったとこにはってましたよ〜
159153:02/08/26 23:09
>>155
アシスタントとは?
正規に募集するスタッフとは別で、飛び込みみたいな形でも
採用とかあるんですか?
うちの映画館はサントラは塔から仕入れていて、繋がりが
あるので今度話聞いてみようかなあ。どうもありがとう。
160FROM名無しさan:02/08/27 00:53
ポスター巻きが邪魔くさそうな今日この頃、いかがお過ごしですか?
161FROM名無しさan:02/08/27 01:32
>>156
あなたが知っている人だったらどうしようかと。

声かけのことを聞いた者ですが、
>>149-151
のかた、ありがとうございました。
その後適当に流してまつ。
「大きな声」はやっぱりイマイチと思いますね。
何事もそこそこがいちばん。

今から9月の入荷が恐いです。
頭の4日から最終26日まで山のような展開プラス
バリュー…。
。・゚・(ノД`)・゚・。
162FROM名無しさan:02/08/27 08:06
>>159
説明不足スマソ
あなたが受かったときの仮定の話です
アシスタント・バイヤー(下っ端)として
やらせてもらえるかもよ?っていうことです
>>156>>153の地元のスタッフだったら(゚д゚)ウマー
QJと店内の募集チラシに要注意
163FROM名無しさan:02/08/27 08:10
出勤前だけど今日の入荷って何ある?
164153:02/08/27 23:57
>>162
あーやっぱりね。<アシスタント
受かりたいけどまず募集していないもんな〜
マジで>>156が地元の店の人だったらなぁ。
でも前に友達の彼氏が受けた時すごい倍率だったって聞いたから
1人枠なんてかなり激戦ぽい(;´Д`)
とりあえずマメに塔通ってみます!
165FROM名無しさan:02/08/28 10:43
ぉぃ、ここ凄くねぇ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1024760549/l50
こんなトコで働きたくないっす
166FROM名無しさan :02/08/28 10:48
たわーのHPで募集資格などを
見たんですが、
あれって結局フリーター限定って意味?
まず工房は無理で、大学生も無理なの??
167FROM名無しさan:02/08/28 10:50
>>166
タワレコは学生不可です
168FROM名無しさan:02/08/28 10:52
>>166
もしフリ限定なら糞レコと呼ぶべき。。
つーかそんな雇い方してると
日本の将来が危ない・・・。
フリを雇わないで、フリを撲滅させたほうがいいと思う、
今日この頃。
169FROM名無しさan:02/08/28 10:55
>>167
学生不可⇒プー限定?
そんなのおかしいい!!
差別。。
170FROM名無しさan:02/08/28 11:20
>>168-169
学生は勤務の時間帯が合わないので雇ってません
差別って・・・
学生との片手間でできる仕事じゃないよ
分かってないね
171170:02/08/28 11:24
>>168-169
朝9:30〜夕18:30
1日9時間(休憩1時間)で
週休2日(週5日勤務)
学生のオマエラにできるのか?
172FROM名無しさan:02/08/28 11:38
>>170
すいません、そうですね。
でも僕の行くとこはいつも暇そうで、
っていうかレジに人いなくて
客が来ると1人の金髪ねーちゃんが
ダルソウにやってくるんですよ。
それ見てるとやりたい人に働かせてあげたらなぁ、なんて思って。。
173FROM名無しさan:02/08/28 12:34
一回、書類選考受かって面接受けた。
見事撃沈。でもどうしても働きたい。
質問なんですが、バイト開始日というのは融通が利くもんなのでしょうか?
今現在別のバイトやっていて、すぐには辞められない。
即働ける人じゃないと駄目なんだろーか…
174無職歴5ヶ月:02/08/28 19:53
>>158
今月頭に募集したんですね。知りませんでした。チャンスが・・・
>>168
企業の雇用形態が変わりつつあるからね。
企業は正社員よりもフリーター、つまりアルバイト雇用で利益をなるべく
増やす。安い給料で企業は搾取する。
これからもフリーター人口はさらに増えていくだろうから撲滅なんて無理。
175FROM名無しさan:02/08/28 23:03
>>173
落ちたんでしょ?
だったらそんな心配する必要ないじゃん
176FROM名無しさan:02/08/28 23:04
>>173
勤務開始が1カ月先とかでなければ多少
融通は利くのでは?
本音はすぐに来て欲しいもんだが(w

新人補充しても仕事が合わない人は速攻でやめてしまうので、
敗者復活戦(その時の採用者と比較で落とされた人の採用)もあります。
がんがれ。
177FROM名無しさan:02/08/29 10:26
>176
ありがとうございます。
やっぱ身空けとかないと無理かあ…。
でも受かるまで何度でも挑戦するつもりなんで、がんがります!
178FROM名無しさan:02/08/30 22:06
今日も一日疲労度MAXです。
最近みょ〜に忙しく、レジに入っても
袋にフライヤー入れる時間すらない.....

売上好調なら、時給上げろやー
179FROM名無しさan:02/08/31 00:39
>>178
お互いお疲れ様です〜。
たまに「時給¥1000くれっっ!!」って思う時ありますです。
180FROM名無しさan:02/08/31 00:59
時給って上がらないんですか?
181FROM名無しさan:02/08/31 14:29
新宿店に顔中ピアスだらけで髪の色ピンクで
いかにも「パンクス」って感じの方がいるんですが
あの人はバイトですか?社員ですか?
ってゆーか、あの格好はタワレコではありですか?
182FROM名無しさan:02/08/31 22:14
>>180
年に一回査定があって、その時に上がったり下がったりします。
すっっっごい狭い上げ幅ですが.....

>>181
タワレコは社員の数がそうとう少ないので
バイトだと思われます。
身なりに関してはものすご〜く寛大です。
うちの店には、ピンク頭の人や、ドレッドの人もいます。
前の店長は、うすい色つきメガネにヒゲはやしてたからなぁ〜
183FROM名無しさan:02/09/02 21:29
なんで高校生ってあんなに声がデカい(=うるさい)の・・・??
単に若いから??
本当に若い子の集団って疲れるであります。

「お前ぇら1日タワーで働いてみぃや」って言ってみたし。
184FROM名無しさan:02/09/02 21:36
明日、代々木公園でのマッドのフリーライブ行くスタッフ入るのかな?
かくいうワタクシめは悩み中ですが、真夏日になるらしいんで死なないように。
185FROM名無しさan:02/09/02 21:48
>>183
同感です!
ほんっとうにうるさいっ!!!
プラス、常識なしですね.....
この前なんか、地べたに座って試聴してる女子高生いました。

ちょっと質問なんですが、
最近売れてるTVドラマのDVDって何ですかね?
DVD担当になったので、新しいのを入れようと
思ってるんですが......

塔店員以外の方でも、こんなの置いてたら嬉しいなぁ〜
っていうのがあったら教えてください!!
186183:02/09/02 22:37
>>185
女子高生・・いつの時代からあんな生き物になったのでしょう。
そんな愚痴を吐く私は24歳ですが、私の時代より図太くなったわ〜と痛感&発狂。

DVD、ドラマじゃないけど、ウチではお笑い系が強いみたいです。
「はねるのトビラ」とかラーメンズものとか、品川庄司とかね。
担当がんばってね〜!!
187185:02/09/02 23:30
183さん、レスありがとうございます!

やっぱり【お笑い】系強いですよね。
他店のチャート見てても上位に入ってますもんね。
あたしも個人的にお笑い好きなんで
勝手にコーナー作って展開しちゃってます。
ラーメンズも売れてるんですねぇ〜
オーダーしちゃおうかな....

188FROM名無しさan:02/09/03 00:20
今日はホールに置いておいた
CKBの剣さん(の立て看板)が誘拐されて、
エレベーター内で発見されました…。
無事で(破損無し)よかったけど、ほんっと常識ない奴多すぎ。
ポスターやらディスプレイやらDVDプレイヤーやら
堂々と持ち帰る輩の気持ちが知れん。
なんというか、軽く人間不信ぽくなるわ。
189FROM名無しさan:02/09/03 02:58
店員さんに質問なんですけど、
ポスターやらポップって使わなくなったら貰えたりしないんでしょうか?
190FROM名無しさan:02/09/03 03:38
>>189
基本的には特典以外の販促物は差し上げてません。
191FROM名無しさan:02/09/03 14:03
中島美嘉の表紙、微妙じゃないですか?
中腰かげんが、なんだかオシッコしてるみないなんですけど……。
192FROM名無しさan:02/09/03 21:54
>>190
そーなんでつか。
やっぱり、そーいうのは町のCDショップのみですね…。
193FROM名無しさan:02/09/04 11:47
塔店員サマにお聞きします。

数日後に面接を控えてる身(当方女)なんですが、
面接時の服装などで気を付けたほうがいいってこと何かありますか?
変にカタイ格好して行っても浮きそうだし、
でもジーンズにTシャツとかだとさすがにヤバイですかねえ??
皆さんはどんな服装で面接に臨まれましたか?

…って、こんな些細なことにまでナーバスになってる自分に鬱。
要は中身だってことは重々承知してるんですが・・・。
こんなくだらない質問ですが、どなたかお答えいただければ幸せです。
よろしくおねがいします。
194FROM名無しさan:02/09/04 12:08
>>193
スーツとか着てくる人いるけど堅苦しいです。
手持ちの服の中でちょっとキレイめの格好がよろしいんでは?
195FROM名無しさan:02/09/04 18:07
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1023581762/
梅田・心斎橋スレ
他にタワースレあったら報告しる!
196FROM名無しさan:02/09/04 20:55
↑のスレに書いてあるけど、
やっぱタワーで働いてる人ってカワイイorカコイイ人たちばっかりなの??
なんだかんだ言っても、結局ルクースが良くてオサレなコじゃないと採用されないんでつか?
お客さんも店員の外見とかなりよくチェックしてるみたいだし・・・
ルクース悪い折れはあきらめるしかないのかヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
197FROM名無しさan:02/09/04 21:02
>>193
スーツはあまりお薦めできませんね。
うちの店では、スーツ着てきた子はあんまり
採用しないらしいです。
194さんの言う通り、きれいめな格好(シャツ+膝丈スカート)
とかでいいんでは??
面接がんばってくださいね!



198193:02/09/04 21:11
そうそう、筆記試験もありますよ。
ジャンル名を英語で書けとか日本語に訳せとか、
過去にビルボードで1位を獲ったアーティスト名を挙げよとか
ジャンルをいくつか挙げてその中で有名なアーティスト名を書けとかです。


199194:02/09/04 21:12
>>198は名前194の間違い
スマソ
200FROM名無しさan:02/09/04 21:17
>>196
ルックスは関係ないような...
ただ、あまりにも服装に興味がなさそうな感じだと
音楽に関してもそういう姿勢なんじゃないかと思われるんじゃ?
ルックスがあまりよくない塔店員もいっぱいいますよ。
201FROM名無しさan:02/09/04 21:24
あぁ〜、筆記試験ありましたね。
ある程度勉強っていうか、予備知識つけていった方がいいかも。
候補者がいっぱいいた場合、そーいうので判定するみたいだし。

193さん、とにかく笑顔で明るく元気に
受け答えしたらいいですよ!!

がんばってねぇ!!
202ちんちんまんまん:02/09/04 23:03
勃起は何故するのか?しかし勃起をしない人間は子孫を残せません。
勃起は恥ずかしいことではないのです。
203FROM名無しさan:02/09/05 00:34
>>193
あたしは女ですがジーンズで面接に向かいました。
さすがに今流行りのほつれや色落ちタイプでは無いけど。
面接相手の店長もTシャツとかだから、気張らずに頑張って下さい。

ちなみに私、塔店員の中でも下から数えられるくらいであろう
筆記試験で空欄多かったと思われます。知識乏しいのさ・・・。
それでも受かったのは・・・まぐれ??

>>196
オサレじゃないのもいますので、そう発奮しないで下さいよ〜。
204FROM名無しさan:02/09/05 01:27
面接時はスーツを着ていった。
筆記試験、音楽知識を求められるようなものはなかった。敬語やら
挨拶などの接客業としての心構え的な問題が多かったと記憶している。
ただ、各店舗の方針によって異なるのかもしれない。
205193:02/09/05 09:00
>>194 >>197 >>201 >>203 >>204
レスありがとうございます!!
少しでも良い印象を与えられるように、がんばってきます!
ご親切にイロイロ教えてくださってホントにありがとうございます。
筆記試験のことまで教えていただいちゃって・・・感無量です。
ここにいらっしゃる塔店員のみなさんはホントに良い人ばかりですね!
なんか勇気わいてきました!ガンバルゾー!!!
206196:02/09/05 14:32
ほんとにルクース関係ないの?オサレでなくてもいいの?
じゃあ、オレもダメもとで履歴書送ってみてもいいのかな?
ルクース悪い上にオサレでもないし、そのうえ小太りなオレだけど
チャレンジしたい気持ちは皆と同じなのさ。・゜・(つД`)・゜・。
207FROM名無しさan:02/09/05 15:32
服装はオサレじゃなくても、清潔感があればそれで良いんじゃないかな。
私は、実際オサレじゃないし、ルックスもダメ、顔色も悪いけどなんとか合格しました。
196番さん、勇気を出してチャレンジしてみましょう!

私の場合は、書類選考のみで筆記試験は無かったけど、198番さんが仰っている
内容ならある程度知識がある人なら書けちゃうと思うので、そんなに重要視は
されないと思います。

タワーで働いている人を見ると、ほんと色々なタイプがいて一概にどうだから入れた
と言うのは無いと思います。ハッキリいって、面接官によってかなりとり方が違うでしょう。
やっぱり、一番重要なのは、その人が接客業ができそうか、どうかじゃないかな?

ただ、クラシックやジャズに興味がある人といったように、ジャンル指定で募集をかけている
場合は、やはり知識が必要です。これは、言い切る事ができます。
ほんとに興味があるレベルでは取れないと言う風なことを、チーフが言ってました。
208207:02/09/05 15:53
書類選考と面接でした。間違えました。
ちなみに、面接では履歴書に書いていたジャンルの他には何を聴くか、
そのジャンルで一番好きなアーティストは?、そのアーティストを
私達に説明してください、あと、どういう風に聴く音楽をセレクトしてる
のか、持ってるCD枚数は?、その内訳は?、その中で特に好きなCDを
三枚くらい挙げてそれがどう気に入っているのかとかを聴かれました。
音楽面ではこれくらい。あ、文章を書くのは得意ですか?もありました。

後は一般的な質問でした。前の会社は何で辞めたか、志望動機、接客業
はあなたに向いてそうですか?、バイト経験は?など。
こうして書いてると、メチャクチャ懐かしいですね。

履歴書書くときに、就職活動の本を参考にしたりしました。(笑)
得意なジャンルの横に、担当者がニヤっとするようなちょっとマイナーな
アーティストを書いてみたり、一生懸命だったなぁ。。。
209196:02/09/05 18:24
207サンありがとう。いろいろ参考になったよマジで。ありがとね。
なんでタワー店員さんてみんなこんな親切なの?!泣けてくるよホント(つД`)
ローソンまで走ってって、さっそく履歴書買ってきたよ!!っしゃー!やるぞ!
あ、それと質問いいですか?
タワーって競争率高いからやっぱ即採用ってのはないんだよね?
合格の連絡は電話であるの?それとも郵送?
もし合格だったらどれくらいで連絡が来るのだろうか?
なんか教えて野郎化してしまってスマソ!!!!!しかし教えてプリーズ!
210FROM名無しさan:02/09/05 21:37
>>209
俺は新店の募集で入ったんだが、「合格すますた」は電話で来たよ。
確か1週間か10日くらいだったかなー?もう何年も前なんで忘れたけど。
あんときはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!って感じで凄い嬉しかったな。

211FROM名無しさan:02/09/05 22:33
>>209
あたしの場合は、面接3週間後くらいに電話で連絡がありました。
返事が遅かったんで落ちたと思い
他のとこにも履歴書送った後に返事がきた(笑)

あと、タワーは毎月15日でシフトを区切るので
働き出すのは16日〜ってのが多いかな。
でも、急にスタッフが辞めた場合とかは
【すぐ来て!】って言われるかも。

212FROM名無しさan:02/09/06 20:20
先日面接受けたんですが、なんだかもう悲しいくらい自信ないです。
緊張のあまり、うまく受け答えが出来なかった個所がいくつかあったりして。
ああもうホント激しく鬱です。やっぱりダメなんだろうなあ。
店員のみなさん=採用になられた方は、面接が終わったあと、
「これはイケた!!」みたいな手ごたえとかありましたか?
やっぱりスラスラ受け答え出来るような人じゃないと無理なんでしょうね。
あー。次のバイト先探す気力も今は起こらないです・・・。
天下のタワーレコードさんのおめがねにかなおうなんて、百年早かったみたいです。
トホホ・・・。グチっちゃってすみません。
213FROM名無しさan:02/09/06 22:51
>>212
そんなに鬱んないで下さい!!
ちなみに私事ですが、全くダメダメでしたよ。
「自己PRして下さい。」と言われて、話してるうちに訳分からなくなって、語尾とか滅茶苦茶でしたもん(^^;)
店長さんに「・・・ん?終わり?」とか言われた位なので・・・。
212さんが一生懸命がんばったのなら、誠意は伝わってるはずです!!
214212:02/09/06 23:30
>>213
ありがとうございます。213さんの言葉でだいぶ救われました。
もう面接終わってからずーーーーっとヘコみっぱなしだったので助かりました。
自分が返答につまった箇所とかが頭の中でリピートかかってしまって(苦笑)
結果は1週間後ということなので、あきらめずに待ってみます。
でも、私の場合、筆記試験がなかったので面接でしか勝負できなかったんですよ。
その面接でテンパっちゃうなんて…悔やんでも悔やみきれませんウウ。バカな私。
215FROM名無しさan:02/09/10 19:54
どんな質問されたんですか?
面接の内容にもよるんじゃない?
真剣さだよ、最後は。
216FROM名無しさan:02/09/10 23:51
911関連の作品がたくさんリリースされてますね。この数週間。

あー、忙しい。
217FROM名無しさan:02/09/12 12:04
タワーかぁ、なつかすぃ。俺的には、と言う前提で意見させてもらうと、
ハッキリ言ってなかなか先は見えない。男はね。休憩では、
いつも「どうしよっか〜」みたいな話だった。
遅かれ早かれ、みんな辞めて行く。
ただ、音楽好きな、お女の子フリ−ターには良い環境だ。
服装やその他オシャレが自由だしね。仕事内容も世間一般から
見れば楽な方。もう3年前の話。俺は現職、公務員。
今日は野暮用にてお休み。
まぁ、今でも試聴しにタワーたまに行ってるよ。さいなら。
218FROM名無しさan:02/09/12 12:41
そうだよなあ。一生フリーターでいるわけじゃないしね。
すっごくタワーで働きたくて、何度でも受かるまで履歴書送るつもり
だったけど、もう21だしなあ。考えてしまうよ。
自分は女だけどね。
このまま歳とって行ったら何の潰しもきかないし…。
219FROM名無しさan:02/09/12 20:18
オ!
きびしいお言葉ですな。
220FROM名無しさan:02/09/12 23:09
なんだか久しぶりにのぞいてみたら、気になるカキコが・・・。
>>217&218
私、現塔員の24才女子ですが、最近「こんな毎日でいいのかな?」って思って
転職活動しようかと悩んでいるのです。
私から見ると、タワーは男職場かなぁ。んー悩みますなぁ。
221FROM名無しさan:02/09/13 01:32
色々変化があったが、
お店の状態も、スタッフの精神状態も
悪い方に傾いてるような気がする今日この頃…。
この波を乗り切れるのだろうか。不安。
それとアルバイト応募カモーン(つД`)

>>220
タワーの現場は女性がずっと働いていける職場ではないですねぇ。
222FROM名無しさan:02/09/13 15:54
この週末にバイト面接受けるのですが、
みなさんどんなこと聞かれましたか?
やっぱ倍率高くて厳しいのかとテンパっております。
223FROM名無しさan:02/09/13 16:14
私も塔現役です。女27です。21から働いて早6年。
バイヤーではあるが未だにフルタイム。職場のフインキも最高に
重苦しい。転職するにもこの歳だし潰しもきかないし。。
といった感じに惰性で働いている人多いです。私も含めて。
ヤル気のある若人がむばってくださいな!
224FROM名無しさan:02/09/13 20:50
>>223さん
ちなみに6年間働かれて
時給はどれくら上がりました?
225223:02/09/14 00:03
850スタートで多分910?20。バイト時給のMAXだと
思います。仕事的には行き詰まりというか限界を感じ今後の事を
考えると不安ですがタワで出会った人々と過ごした日々は楽しい事
の方が多かったです。上を目指す方は自己主張バリバリな感じが
良いですよ。地味にコツコツやってもいーことなんにもありません。
226FROM名無しさan:02/09/14 00:35
社員になっても自分のロッカーがもらえない(ふたりで使ってる)のを見て、
「ねぇ、いいの?これで?」と思った。
227224:02/09/14 00:52
>>223さん
レスありがとございました。
私は今25歳で設計関係の事務をしています。アルバイトです。
でもどうしても一度音楽関係の仕事がしたくて
タワーやhmv等に応募しようと思ってるのですが
223さんの書き込みを読むと
やっぱりアルバイトという雇用形態である限り
行き先が見えないのは同じなようですね…。
228FROM名無しさan:02/09/14 01:12
音楽好きな人にとっては、
自分の好きな、他の大勢の人にも知ってもらいたい!っていうアーティストを紹介できる素敵な職業。
しかしその人気を逆手にとって時給は学生が飲み屋で働くレベル以下。
スタバスレとこのスレを見ていて、
日本のフリーターはホント問題になっていくと思うのですが。
まー好きでもない仕事するよりは・・・っていう意見もありだと思いますが。
しかし就職活動を実際経験した学生(タワレコお断り)の身分から言わせて貰うと、フリーターはもっとブルー入った方がいいんじゃない?と言いたい
229FROM名無しさan:02/09/14 01:37
はい、こちとら既にかなりブルー入ってるフリーターです。。。
塔で働いておきながら、趣味と仕事はちょっと離れたいという考えの持ち主です。。。
230FROM名無しさan:02/09/14 06:55
こちらもかなりブルー入ってる19歳のフリーターです・・・
来週タワーで僕も面接なんですけど、学歴や経歴詐称してたらまずいですか?
高校中退(中卒に当たるかも)なんですが調べられたりするんですかね。。。
どうしてもタワーで働きたいんだけど、無理かなぁ・・・
鬱になってきた。。逝ってきます。。。
231FROM名無しさan:02/09/14 06:57
230ですが、経歴ではなく職歴ですた(;´Д`)
232FROM名無しさan:02/09/14 16:12
ナンバ店のオープニングスタッフ応募したヤツいる?
書類通ったヤツにはもう通知来てるんだろうか・・・。
販売だけじゃなくて事務と経理も募集してたけど全部で何人位採るんだ?
233FROM名無しさan:02/09/15 01:23
>230
詐称は、やっちゃいけないでしょ。そんなもん、一般常識。
高校中退だと必ず落ちる訳じゃないんだから、きちんとした
履歴書を提出しましょう。
偽った履歴書なんか出したら、取り返しのつかない事になるよ。
234FROM名無しさan:02/09/15 02:23
>>230
オマエはタワーで働かなくていいよ
土方でもやってろ
235FROM名無しさan:02/09/15 12:37
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/4998/
こんなページあったよ。
236FROM名無しさan:02/09/15 23:02
>232
私もナンバ店オープニングスタッフ応募しましたが、いまだ連絡なしです。
もう少し待ってみましょう。
237FROM名無しさan:02/09/16 00:44
時給をあ・げ・て!
238FROM名無しさan:02/09/16 02:17
大手量販CD SHOPてやはり、未だ人気あるんですね。俺も7年位前、バイトで塔に居たことあるけど、当時の同期が未だにバイトのままなのを考えると、止した方が良いと思うけど。
239:02/09/16 14:02
タワレコって、サンプルCDとかバイトで貰えるの??
争奪??
240FROM名無しさan:02/09/16 15:15
やっぱ時給安いんでしょ、こういうトコってさ〜
でも音楽業界とかいってバイトする馬鹿がいくらでも集まってくるんだろうな。
241FROM名無しさan:02/09/16 17:20
フリータ−が多いヨ。
月収10万くらいの奴ばっか。
242FROM名無しさan:02/09/16 17:24
>>240本当は働いてみたい奴のひがみ?
243FROM名無しさan:02/09/16 17:31
>>242
タワレコのバイトってそんなに選ばれし職業だったんだ?
知らなかったYO、これからは尊敬の目で見ないとな。
244ビク−リ:02/09/16 17:37
>>242
見事に240に釣られてしまいましたね。
245FROM名無しさan:02/09/16 23:48
>>237
同感!!!!!!
なんでこんな安いの!?
なんとかしてよ!キース!!!


>>239
貰えます。
希望者多数の場合、うちはあみだくじです。

塔店員の方にお聞きしたいんですが
社内恋愛ってけっこうありますか?


246FROM名無しさan:02/09/17 00:24
>>245
そんなこともつゆ知らず、キースは豪邸住まい。

サンプル放出(早い者勝ち)の時だけ元気がよい自分は、
サービス残業ではなく、残業届を出して残業したいでつ…。
帰りたいけど仕事溜まってるんだよ!時間がねーんだよ!
247237:02/09/17 20:32
>>246
塔ってサービス残業率高いよね。。。
私も仕事終わらなくて。。。でも休日まで職場に行きたくなくて。。。
よって出勤日は残業ーな感じです。

土日祝日は時給100円UP求ム。>キ〜ス!
なーんて高校生みたいな事言ってる自分が末期。
248FROM名無しさan:02/09/17 21:22
何故そこまでして塔にこだわるんだ?
249FROM名無しさan:02/09/17 21:26
が・・外資系なのに
サービス残業なんて。。
信じられない
250FROM名無しさan:02/09/17 21:28
日本人及び、フリータ−がなめられてんだよ!
251FROM名無しさan:02/09/18 00:03
>>249
日本のタワーは外資ではなくなりました。
某証券会社系企業の傘下です。

その日にやらなければならない仕事を
計画的にこなそうと意気込んでも、いかんせん接客業。
あれやこれやの応対で、みるみるうちに時間が過ぎます。
結局半分くらいしか終わらない。よって残業。
まあ、あまり長時間に渡る時は残業届出すけど。
バイトも社員もみんな残業してるよ…。
252FROM名無しさan:02/09/18 00:04
メールアドレス格安販売
http://nigiwai.net/ssm/mail267/mail267.html
253FROM名無しさan:02/09/18 00:08
やめた方がいいと思われ。
って言うか、無欠でクビにNatta。
スンスンスーン!
254FROM名無しさan:02/09/18 00:48
本と思うんだけどさ、問題アリなんじゃないんですか?
いくらプレミアムなアルバイトだとはいえ、辞めたら代わりは幾らでも見つかる人気職とはいえ、フリーターがやるには誰かに寄生しないとやっていけない時給なんでしょ?
DJ目指すとか、何か目標ある方もいるのでしょうが、そういう時給低くて人気高い系はせめて学生にやらせるべきだと自分は思います。
せめてフリーターなら、高い時給オア手に職がつく系で働いて欲しい気がします。人の勝手とは言え。
サービス残業なんかやっていて、気が狂ってるとしか思えない。
負け犬根性しみついてしまうよ!
255FROM名無しさan:02/09/18 02:19
難波店応募した人連絡きた〜?
256FROM名無しさan:02/09/18 03:31
新宿のタワレコのバイト募集って
書類到着後2〜3週間中に面接連絡って
書いてあるけどそんなに時間かかるんですか?
そうなら、合格までなんだかんだで一ヶ月も
かかるってこと?
257FROM名無しさan:02/09/18 08:46
>>254
禿同

そんな人気バイトとは知りませんでした。
楽しそうではあるけどね。
ところで時給いくらなの?
258FROM名無しさan:02/09/18 09:35
>>257
地方によって違うだろうけど
高校生がスーパーのレジで貰う時給と
たいして変わらんくらいの額。

大学生が居酒屋でバイトして貰う時給以下!!
259FROM名無しさan:02/09/18 09:40
>>258
げっ! そんなに安かったの?
それでも皆やりたいんだね。

フリータ−なら生活出来ないだろうけど、学生なら別に良いのか?
バイトは金を得る目的だけでは無いからね。
サークル活動気分で金が稼げると思えばいいんだから。
260FROM名無しさan:02/09/18 10:44
学生は不可だったような
261FROM名無しさan:02/09/18 10:46
まじ?
あの人達みんなフリータ−な訳?
みんな貧乏なんだろうね〜
262FROM名無しさan:02/09/18 15:55
待遇よかったら倍率えらいことになるでしょー。
でも実際問題生活していけないような気が・・・。
263FROM名無しさan:02/09/18 21:00
フリーターっつっても、有給あるし、ボーナスあるし
交通費3万円まで出るし、保険ついてるし、産休あるし....

確かに時給は恐ろしいくらい安いけど
その分、楽しいこともいっぱいありますよ?

あと1ヶ月で1年かぁ〜
月日がたつのは早いなぁ....


264FROM名無しさan:02/09/18 21:13
正社員の仕事を要求されて待遇はバイトって事なのね。
有給etcについても好条件風な事言ってごまかしてるんだよ。
経営側はある意味上手くやってると言えるが。
265FROM名無しさan:02/09/18 23:06
現塔員だけど、254さんのカキコにちょっとグッときてしまった。

「時給が安いので辞めます」は正当な辞める理由になりますか?
266FROM名無しさan:02/09/18 23:19
店舗スタッフは組織末端の肉奴隷という罠。
267FROM名無しさan:02/09/18 23:33
>>263
うーん
ていうか、それくらいは待遇してくれないと
いくらないでもヤバイのでは。。
268FROM名無しさan:02/09/18 23:38
待遇悪くても、したい仕事ならそれでよし。
つまらない仕事ではないし。


>サークル活動気分で金が稼げると思えばいいんだから
なんのバイトでも、こういう気分では周囲の皆さんに迷惑かけるのでは?
269254:02/09/19 00:25
>263
それはフルタイムで勤務しているフリーターには有給、保険、ボーナスはつくっていうことですよね。
ほんとっすか?
今まで学生の自分がバイトをしてきた経験上では、信じられませんよ。有給とっているバイトなんて見たこと無い。
本当に取らしてくれるのですか?ボーナスも何か月分とかではなくてせいぜい何万円、っていう感じですよね。

たとえば、タワレコで働いているフリーターの方々には、一生懸命働いて正社員になったるで!位の覚悟で働いて欲しいです。

いや自分は全く関係ないんだけど、人生先は読めないとはいえ、自分で先を変えようとしていない人生は切ないですよ。
270FROM名無しさan:02/09/19 01:33
まだこないデスゥ。
不安。。。
271FROM名無しさan:02/09/19 01:52
>>269
あなたは若いです。これからがんばれ。
272FROM名無しさan:02/09/19 01:56
難波店の面接案内きたよー
でも、課題が2つも…
事務志望でもキャプション作りや
販促企画しないといけないんすね。
あ〜〜〜〜〜どうしよ。
273FROM名無しさan:02/09/19 10:21
”キャプション”てつまりPOPのことだよねえ?
客が思わずそのCDを買いたくなっちゃうような
分かりやすくかつ性格なCD紹介文を書けってことだよねえ?合ってる?違う?

>>272 課題、がんばってこなさないとね。私も面接日まであと1週間もないよー。
それにしても一体何人くらい取るんだろうねえ。。。
274訂正:02/09/19 10:22

×性格な
○正確な
275FROM名無しさan:02/09/19 11:14
俺がタワーレコードだって知ったら、みんな驚くだろうなあ
276FROM名無しさan:02/09/19 22:31
>>275
(゚Д゚)ハァ?
277FROM名無しさan:02/09/20 02:31
難波店いつきたの〜
ってことは落ちかぁ(鬱)
278FROM名無しさan:02/09/20 04:48
>273
タワレコ難波いつきた?
電話or封筒?
>277
俺も落下かなぁ(鬱)
279FROM名無しさan:02/09/20 23:21
ネコの手が借りたい程いそがすぃ
でもネコでは出来ない
280FROM名無しさan:02/09/20 23:49
かなりの人数難波に移動するね。
どのくらいの規模なのかなぁ?
281FROM名無しさan:02/09/21 00:50
えっ移動ですか?
ってことは新人は少ないのかな?
オープニングスタッフだけだとおもったた(鬱)
282FROM名無しさan:02/09/21 01:01
いやいや新人だけで出来る仕事じゃーないよ。
283FROM名無しさan:02/09/21 02:17
難波店の来たのは18日に速達の封筒で。
マジで課題やばいわ。
面接ってどんな質問されるんやろ?
284FROM名無しさan:02/09/22 00:19
はぁ〜落ちた(泣)
285FROM名無しさan:02/09/22 22:12
この前某塔店に入ったんだけど何か仕事めっちゃ地味!!
みなさんこれを乗り越えてオーダー業務とかやってんの?
286FROM名無しさan:02/09/22 22:53
ミーシャと桑田けーすけとダボを一緒に買うお客さんが来たらどうしよう。
来週のレジは混みそうだね&口から泡ふくかも。

って、自分邦楽担当だからこんな事書いてみたけど、今週は洋楽特典も多いっすか?

>>285
まだ入ったばかりなの?地味な仕事だけど、1から覚えるためしょうが無いよ。
何事も基礎が大事だからさ。がんばって。
287FROM名無しさan:02/09/22 23:55
そーだよね、でもはやくやってみたい!!
ちなみに286さんはオーダーなどしてるのですか?
288FROM名無しさan:02/09/23 00:10
ごーごーごーらーいおーんず。
優勝セール&バリュー&じゃずいっとあっぷ…

旅に出たい今日この頃。
289FROM名無しさan:02/09/23 00:14
(今は)タワーカフェあげ(亡い)
290FROM名無しさan:02/09/23 01:30
結局はホームレスになる罠
291FROM名無しさan:02/09/23 01:54
>>275
オマエがタワーレコードなのか
292FROM名無しさan:02/09/23 16:08
↑あなたいい人ですね
293FROM名無しさan:02/09/23 20:31
明日も入荷イパーイ
皆タワレコに来てね♥
bounceも入荷よ
折り折りしなくちゃ!
294FROM名無しさan:02/09/23 21:15
↑こういう奴が塔店員なんだよなあ…
295FROM名無しさan:02/09/24 00:31
つーか24日は入荷(新譜)はないよ。
296教えてチャン:02/09/24 01:37
POP製作スタッフやりたいんですが、
ディスプレイ製作スタッフとMacオペどっちがいいでしょう?
MacオペはずっとMacの前?残業アリ?
よく募集かけてるっぽいけど皆すぐやめてしまうの??
スタッフの方、教えてください!
WEBも気になるな。場所渋谷だし。
サンプル盤もらえるのは店員さんだけ?
297286:02/09/24 04:06
>>287
今読み返すと、なんか偉そうな口調・・・?
私もまだまだペーペーです。オーダーなんてとてもとても。
しかし「数入れ」は難しそう。
土日に切れると「むー」って思う。
がんばろーー。
298FROM名無しさan:02/09/24 22:02
うちの店、多分近々募集がかかります。
299FROM名無しさan:02/09/25 01:06
>>295
新店のヴァカ発見
今日の入荷どうした?(w
300FROM名無しさan:02/09/25 01:21
数入れ教えてもらったが・・・
時間かかる&悩む。

あのくじ引き特典ってお客様的にどうなんだろ?
301FROM名無しさan:02/09/25 01:31
>>300
履歴と勘で勝負しる!
302FROM名無しさan:02/09/25 01:32
>>300
明日は桑田とMISIAがクジあり
レジ混みは必至だな
303FROM名無しさan:02/09/25 16:11
スタッフの皆さんにお聞きしたいんですが、
今度タワレコ受けようと思うんですが
履歴書の自己PRだけじゃなくてなんか付け足したりしたしたか?
どうしても書類で落ちたくないので。
迷惑になるのでしょうか?
304FROM名無しさan:02/09/26 12:29
ぶっちゃけ、難波店の新スタッフはどれくらい取るのだろうか。
305FROM名無しさan:02/09/26 22:37
>>303
自己PRはあったほうがよいみたいです。
そこで担当の関心を引いてよほど面接でポカしなければ
いけると思われ。
306FROM名無しさan:02/09/27 01:23
難波店スタッフの合否連絡きた人いる?
やっぱり採用は電話、
不採用は封書連絡なのだろうか。
307FROM名無しさan:02/09/27 14:53
 25才過ぎで働くのは無理ですか?結婚してたらもっと無理でしょうか?
308FROM名無しさan:02/09/27 21:53
>307
年齢はあまり関係ありませんよ。
うちの店では、29歳の人が採用されてこともありますし。

結婚はねぇ〜.....
お子さんはいらっしゃのでしょうか?
基本的にっつーか、バイトは全員フルタイム(8時間勤務)なので
時間に融通ききませんよ。

アートの募集かかってるのに、いまだに誰も来ない....
大丈夫なんだろうか??
309FROM名無しさan:02/09/27 22:25
>>308
ヤバイねー
最近のリリースのディスプレイはどうしてんの?
ウチのアートの子も一人で大変そうだよ
アシスタントでパートの子とか雇えないのかね?
310FROM名無しさan:02/09/27 23:21
タワレコバイトの方々ってみなさん親と同居してるんですか?
時給800円で一人暮らしはちょっと無理ですよね?
311FROM名無しさan:02/09/27 23:56
>>306
まだ早いっしょ?受かってたら週明けあたりTEL来ると思われ。
面接の出来が悪かったので鬱・・・。
312306:02/09/28 01:57
今日TELで採用連絡きました。
やった〜〜〜〜〜!!!
313FROM名無しさan:02/09/28 10:06
 >308
 返答ありがとうございました。
 
 
 
314FROM名無しさan:02/09/28 21:01
>>312
おめ!新店準備は大変だが頑張れよ
315FROM名無しさan:02/09/28 21:28
>312
あーはいはい。
わざわざ自慢しなくていいよウザ。
316FROM名無しさan:02/09/28 22:37
>>309
今はアートの人がいるんですけど
新しい人が決まり次第フロアに出ちゃうんで...
今日も誰も来なかった。マジでやばい。

>>310
同居してます。
なので、時給安くても何とかやっていけます。
車検とかあるとキツイですが。
そういえば今月、任意保険の支払いが...

>>312
おめでとう!!
難波店って忙しそうだけどガンガレ!!

317FROM名無しさan:02/09/29 02:06
塔の卸部で働いている方います?
やっぱり他店と塔じゃ少しは卸値が違ってくるんでしょうか。
ちょっと気になったもので。
318FROM名無しさan:02/09/29 10:45
>>315
よっぽど悔しいのね、ププ
319FROM名無しさan:02/09/29 10:50
悔しいですが何か?
320FROM名無しさan:02/09/29 21:23
アルバイトから社員になるのは難しそうですね。タワレコホームページ
を見ても社員数がここ数年変わっていない。
タワレコで働いている方(アルバイト)は将来的にはどのようにお考えなのでしょうか?
特に男の方にお聞きしたいです。
321FROM名無しさan:02/09/30 00:02
>>310
オレも親と同居してます。さすがに飯代くらいは入れるようにしてるけど、
それもこの薄給の中からじゃケッコウきついものがあるよね。
同居組のヤシらは、月にいくらぐらい入れてる?
オレなんか月に2万ぽっちしか入れてないんだけど…なんか後ろめたくてさあ。
将来かあ。>>320のようなことを聞かれると、
家庭に2万しか入れられない現状のオレなんかはホント言葉につまってしまうよ。
322FROM名無しさan:02/09/30 00:26
>>321
同じく同居。同じくたったの2万…。
情けないので、休日はなるべく家事手伝いをしている。
最近ハローワークに行きたくなってきた。
手に職を生かせる仕事に戻ろうかな。

だんだん、店に対する魅力とかが褪せてきた。潮時かー。
323FROM名無しさan:02/09/30 00:28
もっとスイマセン
わたしは同居ですがお金入れてないです
本当にスイマセン
324FROM名無しさan:02/09/30 01:16
こんなん作ってみたんで良かったら来て下さい。
けっこう面白いと思うのですが。
マルチスマソ。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1033218511/
325FROM名無しさan:02/09/30 01:54
あたしも同居!!
月に一万円しかいれてましぇん。
ごめんなさい
しかも、毎日お弁当作ってもらってます
お母さん、ありがとう
326FROM名無しさan:02/09/30 11:18
ダメ人間の集まりだな
327FROM名無しさan:02/10/01 05:39
>>326
オマエモナ
328FROM名無しさan:02/10/01 14:29
タワレコ新宿店のスタッフ募集、ずっとあるけどなかなか決まらないのだろうか。
働いてみたいなーと思う。採用してくれたら即働く勢いなんだけど。

店頭スタッフだけじゃなくて、鮫洲で働いてる人の話も聞いてみたいです。
329FROM名無しさan:02/10/01 17:12
難波店受かった人に聞きたいです。
面接どんなこと聞かれましたか?
参考にしたいのでー!!
330FROM名無しさan:02/10/01 21:55
ここまでこのスレを拝見させていただきましたが
タワレコのアルバイトは女性向ですね。男性の方がアルバイトとして採用されるのなら
先の見えない雇用だと思いました。
331FROM名無しさan:02/10/01 22:53
>>330
そうですね。
よくっても契約社員止まりです。
実際うちの店の男性スタッフも
あまり長く働く気がないようですし.....

【楽しい仕事】ってだけじゃやっていけないのよねぇ〜
332FROM名無しさan:02/10/01 23:40
タワレコバイトのみなさんは
タワレコにいいように利用されてるのでは・・・?
なんかここを読んだらそんな気がしてきました。
333FROM名無しさan:02/10/02 00:57
程度は違えど、会社に利用されてるのはどこも一緒。
勝手にクビ切られないだけいいさ。

正社員になる人も昇進して転勤するような人もいるので、
要は本人のやる気と周囲の状況次第では。
何事も1、2年ぐらいでどうにかなるようなもんじゃないしね。
334FROM名無しさan:02/10/02 18:23
副業(バイト掛け持ち)してる方います?
335FROM名無しさan:02/10/06 19:03
>>334
今やろうと思って探してる最中。
なんか割のいいバイトないかね?
336FROM名無しさan:02/10/07 13:47
なんだ最近書き込み少ねぇな
337FROM名無しさan:02/10/07 22:01
ほんとに少ないねえ。
みんな忙しいのか?それとも書き込むネタがないのか?
なんかブルー入り気味なこのスレの流れを変えて行かなきゃならんな。
というわけで何か明るい話題をよろしく。
        ↓↓↓↓
338FROM名無しさan:02/10/07 23:03
新しく来た社員さんに恋してしまいそうです....
339FROM名無しさan:02/10/08 18:38
よく思うんだけど、新宿に限らず
特に新宿の店員は愛想が悪いね、よくそれで接客業してるよと思うもん
内状がどうなってるかは察しがつかないが
だいぶ前に新宿の面接受けたけど
面接してくれた人が言っていたんだが「笑顔が大切」などなどと言ってたね
受けた帰りがけにCD買って帰ったんだけど
レジの女の子なんか「笑顔」のカケラもなかったかんね、笑っちまうよ
ちなみに落ちた、アート何とかも、こっちの面接はメチャメチャ堅かったなぁ

やっぱ時給の割にはあわないんじゃない
340FROM名無しさan :02/10/08 23:40
今日梅田の邦楽にいたロング髪のオバハン店員
客に対する態度悪いぞー。
あんな人をよく取ったもんだ。
あれが社員だったら笑える。
341FROM名無しさan:02/10/09 00:03
339さんじゃないけど、新宿に限らず都内のスタッフっていらっしゃいませも言わないよね。
地方は知らないけど。
342FROM名無しさan:02/10/09 00:38
>>338がせっかく明るい話題ふってくれたのに、
またスレの流れがブルー・・・いや、グレーな(?)進行になって来たぞw?!
東京のスタッフってそんな愛想悪いの?なんでだ?スカしてやがんのか?
まあ、東京に限らずだろうけど。梅田店のクレームも出てるしな・・・。
ていうかみんなどこのスタッフなの??店舗名まで晒せとは言わんが、
どこの都道府県の人なのかなあと思って。ちなみに俺は、大阪某店。

で、>>338の恋の行方はどうなってるんだw?!
343FROM名無しさan:02/10/09 00:42
地方スタッフから見ても新宿・渋谷とかは感じ悪い。
メガストアだけあって仕事の種類・量とも地方とは違うのだろうし、
色々あるんだろうが。
接客七大用語とかってどこでもやってる?
レジに入ってる時は気分が殺伐としがちなので、
自分も結構、愛想良くないとき多いっす。ごめんなさい・・・。
でもさ、一生懸命接客してさ
「ありがとう」って笑顔で帰っていくお客様見るのは気持ちいいモンです。

今日は好きなバンドのサンプル見つけて大喜びさ。
明日は休みだしダブルで気分がいいよ。
344FROM名無しさan:02/10/09 00:46
恋愛対象になるようなカッコイイorカワイイ社員ている?
345FROM名無しさan:02/10/09 01:15
すんません、ブルーなグレーの話題をいきなりふってしまって・・・
本当によく思いますもんで
ちなみにワタクシはタワレコ好きなただの一客です

346FROM名無しさan:02/10/09 02:39
>>339-345
大型店スタッフが態度悪なのは分かる。
地方だから余計にそう感じるね。
丁寧語でも冷たく感じるな。
突き放したような言い方とかね。
でもなんといっても接客でクレームは一番恥ずかしいと思う。
CD屋とはいえやっぱ客商売だからね。
お客さんあってのお店じゃん。
それでなくても厳しいご時世なんだからさ。
あと一緒になってCD探してあげたり、アドバイスしてあげたときの
お客さんの「ありがとう」とか「あってよかった」っていう言葉が嬉しかった。
「タワーさんならあると思ったんだよ」とかね。
疲れてても「ありがとう」の一言で疲れなんか一気に吹き飛びますよ。
こういうとき「この仕事やっててよかったなー」って思うよ、ホント。
ダラダラ書いちゃってすいませんね。
347338:02/10/09 22:14
>>342
明日は4日ぶりに会えます!何着て行こうかなぁ〜
でも明日って、DVD担当のあたしには地獄の木曜日。
廉価版DVDやらが大量に入荷するんです。
お話できる時間あればいいなぁ。

>>342&343&346
大型店のスタッフって、そんなに愛想悪いんですか?
地方スタッフなもんであんまり詳しいことわかりませんが。
ストトラの件とかで他店に電話かけた時とか
確かに【おいおい!】って思う対応のとこはあります。
でも、ジャンルごとにフロアがあるってすごいですよね!
一回行ってみたいな〜


348FROM名無しさan:02/10/09 23:44
よくストトラで店の袋を使って送られてくるものがあると思うんですけど、
あれは送ってこられた方としては結構嫌じゃありませんか?
テープでグルグル巻きにしてある袋を、サマリーを一緒に切らないように気を
使いながらカッターで切って、さらに何重にも巻いてあるプチプチを破る、
という作業は、ちょっと面倒かなと。例えば、クラシックのへんてこりんな
大きさ・形のCDなりDVDなりを致し方なく店の袋に詰めて…ということ
だったら話はわかるのですが、普通のCD4,5枚を袋に詰めて…という
のはどうなのでしょう。NRCとかで、それこそ4,5枚入れば一杯になる
小さな直方体の箱があると思うんですけれど、それに入れてくれると
ありがたいなぁと思う次第です。

349FROM名無しさan:02/10/10 00:35
>>338
ストトラってなんですか?お店間の商品の転送の事ですか?
呼び名がかっこよい。
350FROM名無しさan:02/10/10 00:41
本社便がヨレヨレの段ボールで送られてきたときは
なんだかちょっと笑った。
351FROM名無しさan:02/10/10 05:08
>>349
そのとおり。ストックトランスファーの略です。
352FROM名無しさan:02/10/10 18:17
新宿店のレジ募集が終わってた・・。
クラシックバイヤーはクラシックわかんないから無理だしな。
353FROM名無しさan:02/10/10 23:36
今日、本社の人に電話かけたら
すっっっっっごい態度悪かった!!!腹立つ〜
身内だと思っていい加減な態度とってんじゃねーぞ!
354FROM名無しさan:02/10/10 23:56
>>353
激しく胴囲。
本社(商品管理系?)ってめっちゃ感じ悪いね。
355FROM名無しさan:02/10/11 01:39
データベースとかですか。
356FROM名無しさan:02/10/11 21:27
>>355
いや、データベースはいい人多い
販促系じゃない?
357354:02/10/11 22:37
スマソ、販促のことでした。
358FROM名無しさan:02/10/11 23:15
難波店どんな感じ?開店準備進んでる?
359こんなニュースが:02/10/12 02:55
360353:02/10/13 22:33
>>354
わかってもらえて嬉しい....
本社の人はカスタマー研修とか受けないんでしょうか?
けっこう本社に電話することが多いんですけど
マジでうんざりです。
一日中ムカムカしぱなっしです。
361FROM名無しさan:02/10/14 00:00
難波店は開店準備に追われる日々ですヒィ〜
若松店のスタッフいる?オープン間近に控えた意気込みはどーよ?
362354:02/10/14 00:46
>>360
レスにもあったけど、データベースとかは本社でも良い感じの人が多いけどねぇ。
販促は上に行けば行くほど感じ悪い。販促でも店舗勤務の人は
いい人でしたよ。

これからまだまだ店舗増やすのか…。
正社員は増えないのだろうに。

363FROM名無しさan:02/10/15 20:26
アートデパートメントのイ○べが最強に最悪だ!!!!!!!
364FROM名無しさan:02/10/15 23:28
本社って現場のこと考えないヴァカばっかでしょ
だからそういう態度平気でとれるんだよ
365FROM名無しさan:02/10/15 23:45
社員の方ですかヒィ〜?
こちらは難波点の新人ですヒィ〜。
がんばります。
366365:02/10/15 23:46
あ、忘れてた。
365は
>>361さん
です。
367FROM名無しさan:02/10/16 00:12
同じフリーターでもコンビニやなんかよりレコ屋って言う方がカコイイし目的意識がありそうに見えるからだろ?
368361:02/10/16 01:03
>>365
おっ、難波店スタッフいるじゃん!
担当どこ?とか聞いてみたりして(w
よく考えたら、同じ職場に2ちゃんねらーがいるって複雑だよなあ(w

369FROM名無しさan:02/10/16 01:40
でも本社にすっげーかっこいい人いねー?某Hさん。
370365:02/10/16 01:49
非常に複雑な気分ですね。
で、で、あなたは誰なんすか!!w
やっぱり社員さんですか?
新人でもう既に嫌がられてる人いますか?
とか聞いてみたりw
371FROM名無しさan:02/10/16 21:52
>367
ぐっ。痛いところを突かれたな。
そういう気持ちは確かにある。ハズカシー。
372361:02/10/17 01:10
>>365
君こそ誰なんだよ(w
人に物を聞くときはまず自分から名乗り出るものなんだが。
とは言っても、まだ新人さんの名前はっきりとは覚えてないんだけど・・・。
あ、間違っても職場で2ちゃんねら探しとかすんじゃねーぞ?!w
373365:02/10/17 08:57
>>372
>人に物を聞くときはまず自分から名乗り出るものなんだが。
ごもっともです。
それはさすがに出来ませんw
シャレで振ってみただけっす。お分かりとは思いますが。

黒いハンディマニュアルに書いてある「キツネ目の〜」の
下り読んでびっくり・ゾォ〜っとしたんですが・・。
374FROM名無しさan:02/10/17 23:20
え?「キツネ目の〜」って何ですか?(・_・?)
それはニューヴァージョンなのかしら?

来週リリースが多いよー。今からウンザリ。
375FROM名無しさan:02/10/18 00:25
来週は入荷大量週に加えて棚卸しがあるという罠。

売り上げ気にして溜息つきながらオーダー出して
蔦やに負けじと声を張り上げ
残業代も出ないのに毎日残業して
それでもアルバイトは日雇い扱い。
疲れたよ…
376FROM名無しさan:02/10/18 01:24
音楽業界残酷物語
377FROM名無しさan:02/10/18 22:08
そういえば、うちも来週棚卸しがある!
忘れてたっ!
今日メインバイヤーがいないのに
勝手にメーカーさんおすすめの新譜10枚とっちゃった!
やべぇ〜.....明日怒られるかなぁ....
378FROM名無しさan:02/10/18 23:04
377さんがメーカーさんにすすめられたアーティストが気になる。
誰ですか?

休日なのに普通に職場来て仕事してる社員を見て、ここがヤになりますた。
379FROM名無しさan:02/10/19 13:00
書類面接に受かったみなさん、自己PRってどんなこと書きました?
380FROM名無しさan:02/10/19 22:31
>>378
J−JAZZの早川なんとかって人です。
もうすぐ店着のJAZZ冊子にも掲載されるし
【JAZZ IT UP】キャンペーン対象商品だし、サンプル付けるし、
3ヶ月返品可なので是非!!って押されてOKしちゃいました....
メインバイヤーには怒られずに済みました。
だからSさん大好きさっ!!

>>379
自分が塔で働いた暁には、この店をこんな風にしたい!!
みたいなことをちょっとクサいぐらいの勢いで書いた覚えが。
379さんはこれから面接なんですか??

381379:02/10/20 15:59
>380
レスありがとうございます。
いえ、まだ履歴書送る段階です…。
塔で働けてるみなさん羨ましいです。
やっぱちょっと個性派狙った方がいいのかな。
サブカルに精通してないとだめなのかな。
382380:02/10/20 21:02
>>379
個性派かぁ....
特に狙わなくってもいいような。
見た目うんぬんよりも、働き出してからの方が重要視されると思うんで
にこやか〜に、穏やか〜に接しればOKだと思います。
『愛想&元気よく』です!
知識は後からついてきますよ!!
383FROM名無しさan:02/10/20 21:02
384通りすがり:02/10/21 01:37
まあ、なんだかんだいっても接客業なので、
ある程度感じのいい人が採用されるのでは?
外野の勝手な推測ですが。
385379:02/10/21 09:53
>382
重ね重ねありがとうございます!
何とか面接まで漕ぎ着けるよう頑張りまっす。
でも実際塔店員の外見がどん位重視されるのか…。
すごいかわいい人いるし・゚・(ノД`)・゚・
>384
感じのいい、は普段の接客で養われてるとは思うんですが、うーん。
386FROM名無しさan:02/10/22 22:29
>>369
H田さんか?いい人だよねー。
昔は坊主だったんだよね。
387FROM名無しさan:02/10/22 23:44
>>369 >>386
”本社のイイ男”ってやっぱりH田さんのことだったか!
あの人は、男の俺から見てもカコイイ上に、
何と言ってもすげーーーーーーーーーーーーいい人だ。
388FROM名無しさan:02/10/22 23:59
>>387
イイ人すぎて逆に怖いくらい...
>>386
えっ今は坊主じゃないの?
389FROM名無しさan:02/10/23 02:03
>>388
こないだ見かけたけど、、今はもう坊主じゃなかったよ.えらい伸びてたw.
なんつーのかな・・・長めのウルフっぽい感じ.それも似合ってた.
イイ人すぎて恐いっての、すごいわかるなw.
390FROM名無しさan:02/10/23 14:13
塔で働いてる方々に質問なんですけど
休みって絶対自分の希望通りにはいかないのですか?
私、知り合いのバンドの手伝いしててライブがある日とか
休み入れたいのですよ。休日は当社指定って書いてあったけど。
連休欲しい時もあるし。(まあ2連休ぐらいだけど)

そんな事も踏まえて(ちゃんと書いて)先日履歴書送ったんですけど
面接来て下さいって通知が郵送で来て。大丈夫かな?

教えてくださ〜い!!
391FROM名無しさan:02/10/23 21:43
>>390
半年経てば有給もらえるけど。
休むのはいいんだけどロクに仕事もしないくせに
休みばっか取るヤツはさっさと辞めて欲しい
しっかり仕事して周囲へのフォローや
自分のジャンル内のスタッフに迷惑掛けないようにしてから休みな
392FROM名無しさan:02/10/23 22:47
「夢もなく はてしなく」by What's LOVE な最近。
393FROM名無しさan:02/10/24 10:03
先日、履歴書送ってみました。送った後に気がついたんだけど
写真の服の襟がまがってる(爆)ハ〜絶対書類通らないよ〜(悲)
面接だけでもしてもらえればと思う今日この頃!
電話が来なければ駄目って事なんですよね?まだ一週間もたってないから
半ばあきらめながら待つつもりです。
394FROM名無しさan:02/10/24 15:47
明日、本社で面接だ!筆記試験が不安。
395FROM名無しさan:02/10/24 19:40
オープニングスタッフの募集だと
面接時で「このジャンルの担当になりたい!」って
アピールすれば、やらしてくれるのかな?
そんな漏れも明日面接
396:02/10/24 19:42
千葉パルコにいるT賀とかいう女辞めさせろ。
ウザイ。トロイ。最悪。
397FROM名無しさan:02/10/24 22:19
>>390
う〜〜〜ん....
塔はアルバイトといえどもフルタイム(8時間)勤務なので
休みちょくちょく欲しいんならあまりおすすめできないかなぁ
391さんの言う通り、クソ忙しいのに
迷惑だけはかけられたくないです。

>>395
ただ「なりたい!」だけじゃなくて
「何でこのジャンル担当したいの?」って聞かれて
明確な理由をすぐ答えられるようにしておけば
大丈夫なんでは?

○池さん、あなたのせいで今日もイライラしぱなっしです。
その図々しい態度改めてもらえませんか?
ごめんなさい、ありがとうも言えないんですか?
みんなが迷惑しています。
いいかげん気付いてください。


398FROM名無しさan:02/10/24 22:42
>>391さん>>397さん
そんな毎回ある訳じゃないのです。月1・2度ぐらいで。
まったくない月もあります。
それにどんなに遅くても1ヶ月前には申請できるのです。
それに、その用事以外では自分から休み入れるつもりはないので。

時間も私もきっちり実動8時間でフルで働きたいし、残業も0K。
とにかく面接頑張ります。私はタワレコで働きたい!!
399FROM名無しさan:02/10/25 00:10
がんがれ!面接の人々!

難波店の単独サイトが出来たね。
メイキング・オブ・難波店…開店準備作業の大変さがひしひし伝わって来るなあ(w。
がんがれ難波!
400FROM名無しさan:02/10/25 00:21
400!
401FROM名無しさan:02/10/25 00:28
>>396
私怨か?やめれ
402FROM名無しさan:02/10/25 21:45
ストトラで難波店に荷物を送る作業をしております。
難波店の住所なげぇー。送り先書くのが結構手間かかります。
あと、なるべくきれいにしようとは思ってるのですが、セキュリティの
跡が汚く残っているものがあったらすいません。
403FROM名無しさan:02/10/26 08:14
>>402
『難波』が3回出てくんだよね。
404FROM名無しさan:02/10/26 23:48
こないだストトラで来た荷物に「がんばれ難波!」って書いてあって、
それ見たときなんかすげー元気でたよ。うれしかった。ありがとう。

住所長くてごめんねw。
405FROM名無しさan:02/10/27 00:15
来週月曜日面接受けられる事になりました。難波店ではないです。
半ばあきらめていたその日に電話をいただいて…
でも、面接ってあがり症の僕にはかなり高いハードルです…
また頭の中真っ白になったらどうしよう…
あと二日で決まると思うと不安で…
でも、どうしてもあそこのあのジャンルで働きたい!
その気持ちを伝えられる様に祈る様な気もちです。
406FROM名無しさan :02/10/27 16:53
今日面接行ってきました!
もー見事玉砕。全然ダメ。
すっごいあっさり終わったし、いつから入れるかとかも全く聞かれなかった。
でもどーいう基準で選んでるのかイマイチ分からんなあ〜。
ハキハキ受け応えできる積極性のある人が重要なんだろーか。
あんまり自分を取り繕うの好きじゃないんだけど、ある意味己を偽っても
塔の望む人物像、好みの音楽を作り上げんことには受からないな、と思いました。
あーあ。
407FROM名無しさan:02/10/28 00:20
難波のストトラ、デッドストックが減るのはありがたいが、もうちょいやりかたないもんかな?
408FROM名無しさan:02/10/28 00:21
>ハキハキ受け応えできる積極性のある人が重要なんだろーか。

タワーに限らず、根暗な人が評価される仕事ってないと思うぞ。
409FROM名無しさan:02/10/28 04:42
このスレにいる店員さんに聞きたいんですけど、試聴機に入ってないCDって
店員さんに頼めば試聴させてくれるんですか?
昔アルバムなのかEPなのか分からないCDがあって、店員さんにそれを訊ねたついでに
試聴させてもらえないですかと訊いたら「あーいいですよ」といって試聴させてくれました。(そのCDはしっかり購入させていただきました。)
後日同じ店で違う店員さんに試聴できるか訊いたら、「基本的にそういうのは無理です」
との返事。基本的に?と思い前回そこで試聴させてもらったことをやんわりと伝えたところ
「は?いや、ですからそういうのは無理です」とものすごく怪訝な顔をされて断られました。(その不細工&無愛想な顔が非常に印象的でした。)
試聴がオーケーな場合とそうでない場合の違いって何なんでしょうか…?
410FROM名無しさan:02/10/28 10:31
>>409
普通はサンプルないと試聴はできないですね。
買うか買わないか分からないのにワザワザ商品開封して聞かせるかなぁ?。
前に聞かせてもらったのはサンプルかUKから来たシングルだったのかも。
(UKのシングルは元から包装がない)
開封した後で「やっぱいいです」とか言われたら困るし。
でも確かに試聴機に入ってない商品を「聞かせてくれ」っていうのはよくある。
でもサンプルないとお断りせざるを得ないんですよね。
漏れも他店のスタッフにどういう対応してるか聞きたいよ。

>>ものすごく怪訝な顔をされて
普通に接客態度悪いっすね。こういうヤツに限って使えないんですよ。
生暖かい目で見守ってあげてください(w
411FROM名無しさan:02/10/28 13:21
面接受けました。店長さん凄く気のわかいお方で素晴らしいな!と思いました。
でも、今日受けたのは一次面接だそうで…言われた日までに連絡いただけないと
落ち決定!どうも、人に自分の思っている事を話すの苦手で…
聞かれた事に対してちんぷんかんぷんな応答してしまっていたかも?〜等
不安ばかりで終わってしまった面接でした。
何はともあれ終わった後は連絡待ちなんですよね!
どうかあそこで働ける様もう一歩近づけますように…
412FROM名無しさan:02/10/28 15:07
タワーでバイトしている人ってそのような人なのでしょう?
大卒の方とかいるのでしょうか?
413FROM名無しさan:02/10/28 15:11
それから、店舗にいる方は、皆さん音楽わかっている方なのでしょうか?
414FROM名無しさan:02/10/28 21:24
>>412-413
日本語勉強しろヴァカ
415FROM名無しさan:02/10/29 02:14
>>410
従業員の方ですよね。丁寧なお返事ありがとうございます。
試聴させてもらったCDというのは実は紙ジャケの、
厚めのビニールに入ったものだったんです。でそのビニールが普通のシール一切れ
でぺろっととめてあるだけの、何度でも開封できるようなやつだったんです。
でその店員さん、確認のためにすでに開封していたのでそれで試聴オーケーだったんだと思います。
おっしゃるとおり確かに買うか買わないかわからないCDを試聴させるわけにはいきませんよね。
あの時、410さんのように彼がそのことをもう少しばかり丁寧に説明してもらえればその後も気持ち良く
買い物出来たんですけどね。ともかくこれですっきり出来ました。どうも有難うございました。
今後もひいきにさせていただきますw
416415:02/10/29 02:19
ああっ、なんかすげぇ読みづらい…下から三行目の「彼」は怪訝な顔の店員の方です。
日本語勉強しに逝ってきます…。
417FROM名無しさan:02/10/29 10:23
>>414高卒なので、日本語がおかしくてごめんなさい。
タワーレコードへ行ったらみんな素敵な方たちだったのですが、
自分でもできるか気になりました。機会があれば応募してみたいですが
やはり難しかったのですね。。
418FROM名無しさan:02/10/29 11:03
>>414
こういう仕事にゃ学歴とか関係ないよ。
頭の「良さ」より、頭の「キレ」が要求されるからさ。
機会があったら応募してみなよ!がんばって!
難しいかどうかはやってみなきゃわからんよ!
419418:02/10/29 11:04
あ、まちがえた!↑のレスは>>417です。
420FROM名無しさan:02/10/29 11:20
>>411
あなたの誠意が伝わっているといいですね!いえ、きっと伝わっていると思います。
面接直後は不安でいっぱいだろうけれど(誰だってそうだよ!)、
余計なことは考えないで、今は人事を尽くして天命を待つばかり。がんばって!
421FROM名無しさan:02/11/03 17:44
連絡いただけないので面接で駄目だったみたいです。予定より遅く連絡が来る事
ってありますか?
422FROM名無しさan:02/11/03 23:28
>>421
全然あるよ。新店とかはあんまり無いと思うけど。
諦めて違う職さがそーと思った矢先に連絡来てスタッフに
なった人って結構いるよ。さすがに一ヶ月過ぎても連絡こなかったら
ダメかもしんないけど。
423FROM名無しさan:02/11/05 04:38
つか、みんなは何担当なの?
(ちなみに俺はPOPS。)
424FROM名無しさan:02/11/05 18:59
あたしはDVD&OSTです!
楽しくて仕方ないですよ!
425FROM名無しさan:02/11/06 01:00
CL&WORLD+JAZZサポート。

買うのは大抵JとPOPSだったので、聴く物の幅は広がって楽しい。
仕事はちょっと大変…
426FROM名無しさan:02/11/06 09:30
自分の得意分野、希望とするジャンルに配属できたヤシってどれくらいいるの?
オレはオレは・・・


ブルカン( ´ω` )
427FROM名無しさan:02/11/06 19:30
中途半端なタワレこのポイントカード5枚ぐらいあるんだけど
まとめて1つのカードにしてくれるのかな
428FROM名無しさan:02/11/07 02:03
>>427
できますよ。
ただし5枚の中で日付が古いカードにまとめることになりますが・・・。
期限が切れる前に利用してくださいね。
429FROM名無しさan:02/11/07 03:07
ROCKが好きで最初からPOPS。いまではメインバイヤー。これってそうとうラッキーだよね
430FROM名無しさan:02/11/07 10:06
>>429みたいな人も居るんだよねーうらやましい!
ジャンル分けのときって、何を基準にしてんのかね?ただランダムに振り分けてる?
得意分野や希望分野にはなかなかまわらないのが常なワシ・・・。
そんなワシでも今ではすっかりWARLD好きw。
確かに音楽の幅は広がったな。
431430:02/11/07 10:10
ワールド担当でワールド好き宣言してんのにスペル間違った・・・鬱

「W O R L D」ね!
432FROM名無しさan:02/11/07 23:07
MAG担当になって「よっ頑張れ本屋さん!」と言われましたが何か?
433FROM名無しさan:02/11/08 04:54
販売員として採用されながらいきなりレシービングにまわされましたが何か?
434FROM名無しさan:02/11/08 22:42
>433
大きい店鋪は「レシービング担当」なるものがあるのですか?
知らなかった・・・。(私は地方店の若葉マークスタッフ。)
私、個人的には1日レシービングしていたいくらい。

J担当だけど、どうしてもJ(ジャ○ーズ)とJ(Jディ○ク系)が理解できない・・・。
435FROM名無しさan:02/11/09 01:00
レシービング担当いないの?交代制??
渋谷なんてレシービングだけで・・・
436FROM名無しさan:02/11/09 01:12
みんな最近のおきにいりってなに?ちなみに私はポラリス
437FROM名無しさan:02/11/09 02:03
styrofoam/a short album about murder
438FROM名無しさan:02/11/11 00:03
難波店オープンまであと何日?
439FROM名無しさan:02/11/12 23:33
ET、DVDのセーファーに入らないから
いちいちでかいOPPできちんと包装しないといけないのがめんどくさい!
いったい何枚あると思ってんだ!!!

・・・それが仕事とはいえ、本当に疲れたよー
440FROM名無しさan:02/11/13 01:47
>439 それいったらきりないぞ。がまんがまん
441FROM名無しさan:02/11/13 13:41
万引き多いよねー。やんなっちゃう。
1度、目の前で捕まえてみたい。つるし上げてみたいわぁ。
でもあの土日じゃいちいち人を気にしてらんないのが現状。
442FROM名無しさan:02/11/15 17:47
つるし上げ、一度目撃したことあります。
K察の現場検証とか入っちゃってもう大変。
443FROM名無しさan:02/11/15 22:06
メーカーのまとめ買いとか、噂では聞くけど本当にあるとは思ってなかった
ビクーリしますた
444○当然1万円以上☆:02/11/15 22:35
★スポーツバイト●レジャーバイト★単発のおいしいバイト★
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/6669/nini.htm
▲時間が無くても楽しく◎空いてる時だけ★☆
●楽しいバイト!?■遊びバイト!?★ヨロシクね〜!!!
★年末年始のおいしいバイト=3・ズサーーッ!!!ゲットー!!! !!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
445FROM名無しさan:02/11/19 00:50
ラ○○○○クのサランラップ巻きでやってくる入荷商品は
数が多いとちょっと地団駄の気分。
446FROM名無しさan:02/11/25 13:04
やっっっっっとアルバイト板入れたよ。
あれよこれよと言ってる間に難波店オープンしちまったんじゃねーの?!
バイト板入れないときは仕方なく
ココ→http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1023581762/l50見てたけど
なんかさっそく難波店叩きが始まってるようでさすが2ちゃんって感じだなw
447FROM名無しさan:02/11/25 18:15
age
448FROM名無しさan:02/11/26 00:27
タワーの社員って、すっごい忙しくてプライベートもままならないってホント?
仕事行って、帰って寝て、休みもグッタリ?

オレの彼女の兄ちゃんが、社員で、恋愛もしてないらしい。
結婚もしないっぽいとか。
心配しとるぞ、妹が!!!
449FROM名無しさan:02/11/26 01:15
>>448
それ、まんざら嘘でもないw。
もしくはバイトと社員の社内恋愛→結婚って流れが多いな。
他に出会いの場がない上に、一緒にいる時間が長いからねえ。濃厚だよw。
450FROM名無しさan:02/11/26 03:14
タワレコって商品券使えますか?
451FROM名無しさan:02/11/26 04:11
年末にかけて忙しいですね。
この職場で私は恋愛したくないなー。
社員はどなたも忙しそう。(アルバイトでさえ仕事が終わらないくらいですものね。)
公休日も仕事場に来て。そりゃ出会いも無さそうですね。

>450
使えるのは「タワーギフトカード」「音楽ギフト券」それに
テナントに入っている場合、「そのテナントの商品券」が使えると思います。
(違ったらどなたかフォロー入れお願いします。)
つまりカード会社の商品券は使えないのですが。
釣り銭は出ませんし、差額のお支払いは現金のみ(カード不可)なのでよろしくどうぞ。
452FROM名無しさan:02/11/26 23:16
>>449 えー!私の好きな人はタワ社員ですー
仕事忙しいって、なかなか会う事すらできないんですよぅ・・。
忙しいのは、嘘じゃないのね。

でも、バイトの子と恋愛してたら鬱。
453FROM名無しさan:02/11/27 00:28
近いうちにSVが来るので鬱です.....
454FROM名無しさan:02/11/27 01:07
タワーはバイトもいそがしいが社員はさらにいそがしい。よっぽどできる人以外は。
楽したいなら社員にならない方が無難です。
>451 商品券はテナントごとに違います。うちは全国百貨店共通以外はほとんど
使えます。つりもTRGC、音ギ、PECギフトカード以外はでますし、さがくをカード
でもOK。ってか、差額現金のみってポイント値引きのときじゃない?
455449:02/11/27 01:41
>>452
あらま!余計なこと言っちゃったかなw。ごめんね。
でもホントに社員の忙しさはハンパじゃないですよ。
451や454の言うように、バイトですら発狂するほどの忙しさなので
社員の忙しさ、キツさと言ったらそりゃもう・・・。
休みの日はただただ眠るのみ。じゃないと身が持たない。
恋愛する気力もないくらい疲れきってますみんな。
社内恋愛に走るのは、お互いのキツさを分かり合ってるからなのかも。
456FROM名無しさan:02/11/28 01:44
>>455
わざわざ返事ありがとぅ。
そっかぁ、そんなに忙しいのね。
体心配だなぁ・・。彼との恋愛は難しいのかな・・。ヒョエーショック。
忙しいから会えないっていう彼の言葉が嘘じゃないのが
わかっただけで、ちょっと満足気味な感じ。
457FROM名無しさan:02/11/29 00:43
今週はセールの準備で休みなし・・・。うぅ
458FROM名無しさan:02/11/30 01:16
社員忙しいって、一体CD屋ってやる事そんなにあるの??
発注とか、商品並べるとか、そんなもんじゃないの??
459FROM名無しさan:02/11/30 22:03
>>458
発注っていってもただ数を考えるだけじゃなくて
前作は○枚入れて○枚売れて○枚残だから今回は○枚で、とか
店全体のバランスとかいろいろ考えてやんなきゃなんないんだよ!

商品出しだって、セキュリティつけて、プライスつけて
(クラシックのなんかすっごい大変なんよ!)出さなきゃいけないし
コメントだってじゃんじゃん書かなきゃいけないし、企画だって考えなきゃいけないし
コーナーチェックだってしなきゃいけないし、セールの準備やら、
お客さんの問い合わせやら、やることは山ほどあるっつーの!

それに、一日のシフトがきちんとすぎるくらいに決められてるから
レジとか入ってたら動き回れないし。

だから、アーティスト名も曲名もわかんないけど
っていうような問い合わせがあったらキレてしまいます。
せめてもうちょっと調べてから来て下さいね!!って言いたくなります....
460FROM名無しさan:02/11/30 22:09
一回458を初めから正社員として働かせてみたいなぁw
バイトの自分も結構しんどいけど社員さんの方が
もっとしんどいのは見てて丸分かりだし「疲れた〜」なんて
とてもじゃないけど面と向かって言えないですね。
461FROM名無しさan:02/11/30 23:01
はぁー疲れた・・・。
すんません。自分「アルバイト」の身です。
何も仕事が進まんとです。
462FROM名無しさan:02/11/30 23:07
458です。
そぉかぁ。適当な事言ってしまって、申し訳なかったっす。
463FROM名無しさan:02/11/30 23:17
わたし、メーカーで働いてた事あるんですが
「アーティストも曲名もわからないと言うお客様からの問い合わせが・・」
なんて、お店からよくあって、忙しい時はイライラ〜したもんです。
ひどいお店なんて、厄介そうなお客さんに、勝手にこっちの番号教えてたり。

でも、タワーからそーいう問い合わせ電話は受けた事なかったんです。
ちゃんと、お店で調べてくれていたのですね。
一度だけ受けた事があって、電話折り返しにして、
タワーのサイトで調べたら即解りした時がありましたが・・笑


464FROM名無しさan:02/11/30 23:28
わたし、メーカーで働いてた事あるんですが
「アーティストも曲名もわからないと言うお客様からの問い合わせが・・」
なんて、お店からよくあって、忙しい時はイライラ〜したもんです。
ひどいお店なんて、厄介そうなお客さんに、勝手にこっちの番号教えてたり。

でも、タワーからそーいう問い合わせ電話は受けた事なかったんです。
ちゃんと、お店で調べてくれていたのですね。
一度だけ受けた事があって、電話折り返しにして、
タワーのサイトで調べたら即解りした時がありましたが・・笑
465FROM名無しさan:02/11/30 23:40
あー明日のこと考えるだけで恐ろしいー
絶対通しだ!はぁ・・・
466FROM名無しさan:02/12/01 00:31
休日出勤決定です・・・。(もちろんサービスです)
こういうとき本社の人っていいなぁとおもいます。こうしろ、あーしろって言うだけ
だもんなぁ。ベストヒット、アイテム多すぎるし。しかもヴァリューとそう変わらん
ものまでいっぱいあるし。はぁ・・・
467FROM名無しさan:02/12/01 00:50
コメント追いつかねーよウワァァン!!
468FROM名無しさan:02/12/01 01:23
ポスターはがし面倒だなぁ…
倍のキャップも用なしなんだなぁ…
ところで皆様のところは予算達成できましたか?
469FROM名無しさan:02/12/01 01:29
あー明日に備えて今日は早めに寝よう・・・鬱。
みんなおやすみ〜お互い明日はがんばりましょーハハハハハ・・・
誰か俺をどこか南の国にでもストトラしてくれ〜
でなけりゃ俺をVOIDにしてドロワーの片隅に葬り去ってくれ。
470FROM名無しさan:02/12/01 01:29
えーと今自分はビョークのベストを聞きながらコメント書いております。
ちなみにJーPのベスト用なんですけど。
ふぅぅぅ・・・
きっと神様は見てくれてますよ。あたいらのがんばりを。
そうでもなきゃやってらんねーーーーーっ!

471FROM名無しさan:02/12/01 03:38
こちらJAZZ担当です。
ソウライヴとの闘い・・・一体何タイトルあるんだよおい・・・・
このまま夜が明けそうな勢いだ・・・・・・・・やべーーーーーー!!!!!!!!!!
472FROM名無しさan:02/12/01 11:57
タワーの店員の態度はデカイし、悪いとメーカーでは言われています。
(全ての店舗ではないですが、売れている忙しい店舗に多い)

皆さん、働き過ぎなんでしょうね・・。
愛想振りまく余裕がない感じがします・・ここ読んでると・・。
473FROM名無しさan:02/12/01 15:26
>>472
札幌は特に酷いですね
474FROM名無しさan:02/12/01 23:21
メーカーもきっつい人多いですよー・・・
475FROM名無しさan:02/12/02 00:50
お客さんもきっつい人多いですよねー・・・

476FROM名無しさan:02/12/02 01:18
エイベックスはひどい・・・
いつも常識の斜め上を逝く・・・
477FROM名無しさan:02/12/02 02:34
エイベックスは見るからに、違う人多いよね・・
478FROM名無しさan:02/12/02 16:39
ケチャップ娘・・・氏んでくれる?
アセレへッ!ハッ!デヘッ!デヘデヘ!って耳に残んだよ!
479FROM名無しさan:02/12/02 17:25
>>478
あれ、嫌々ながら一緒に口ずさんでしまうよなぁ・・・w
480FROM名無しさan:02/12/02 21:14
>472
メーカーはあくまで取引先。メーカーに愛想ふりまいて言われるままに仕入れをしても
買ってくれるわけじゃない。ある程度のつきあい、妥協は必要だけどメーカーにべったりだと
えらいことになるよ
481FROM名無しさan:02/12/02 21:21
>>478
あなた、おもしろい!
あたしはあんまストアプレーかけないけど、社員さんが好きみたいで
やたらとかけまくってるよ
確かに耳に残る!!

あーそれにしても
某PダクトディレクターのS川さんなんとかして下さい。
態度悪すぎ。
482FROM名無しさan:02/12/02 22:10
>>481
BOOK担当の香具師?
483481:02/12/02 22:27
>>482
えっと、あたしが言ってるのはD○Dの香具師です。
BOOKもやってるのかなぁ?
それはちょっとわかんないんですけど.....

まぁ、ハッキリしてるのはムカつく香具師ってこと!!
484FROM名無しさan:02/12/02 22:38
>>482
えっと、あたしが言ってるのはD○Dの香具師です。
BOOKもやってるのかなぁ?
それはちょっとわかんないんですけど.....

まぁ、ハッキリしてるのはムカつく香具師ってこと!!
485FROM名無しさan:02/12/02 22:45
>>482
えっと、あたしが言ってるのはD○Dの香具師です。
BOOKもやってるのかなぁ?
それはちょっとわかんないんですけど.....

まぁ、ハッキリしてるのはムカつく香具師ってこと!!
486FROM名無しさan:02/12/02 22:53
>>483-485
ムカついてるのは良く分かったから、おちけつ。
487FROM名無しさan:02/12/02 22:58
>>483-485
そういう時こそ口ずさもう・・・あの歌を。
アセレ(以下略
488FROM名無しさan:02/12/03 00:51
絶対フルタイムで働ける人じゃないと、採用されないですよね?
489FROM名無しさan:02/12/03 15:51
>>488
で、あなたは何故フルタイムで働けないのですか?
490481:02/12/03 22:32
あぁ!?
連続カキコになってる!
ごめんなさい!!

>>488
たぶん無理です。
フルタイムで働いてても忙しくてたまんないのに.....

491FROM名無しさan:02/12/03 22:40
今年のBEST HITS\1,750ステッカー、地味ね。
492FROM名無しさan:02/12/03 23:52
>>491
うん、インパクトにかける。
かといって、【冬】【倍】【安】【得】みたいにインパクトありすぎても困る。
たま〜にお客さんに同士であの帽子のこと話してる人がいるけど
なんか、自分のセンスが悪いって言われてるようで恥ずかしい。
あれってどうなんですか??
正直、あたしはびっくりしますた。
493FROM名無しさan:02/12/03 23:56
>>488
店によってはパートタイム(レジ要員だが)の募集もあるYO!
仕入れとかやりたいんだったら(所謂バイヤー業務)原則フルタイムオンリー。
個人的には後者の方が社会保険とか有休も付くのでお勧め。
494FROM名無しさan:02/12/04 00:03
かわいすぎる社員のアイツを何とかしてくださいっ!!
一挙手一投足がいちいち愛らしくて、
そのたび胸キュンしてたら仕事にならーん!!!!!
495FROM名無しさan:02/12/04 00:24
>>480
いや、お客から見ても態度悪いで有名ですよ。

ちゃんと言うと、丁寧だが笑顔がない、コワーイ。

逆に言うとセールスは深く付き合うから、仲良くしてますよ。
そんなセールスも、やっぱ接客に関してはタワー誉めないですよ。

ちなみに僕はまだメーカー入る前、あるバンドのイベントの成功を願い
フライヤーを置いてもらおうとタワーに言って(バイトの方かな?)にお願いしたら
軽く舌打ちされました・・。
496FROM名無しさan:02/12/04 00:24
>>492
あの帽子はないよねぇ…どうしちゃったのタワー?と。
「得」にいたっては、田舎ヤンキー仕様としか思えない。
しかしお客様に「あの帽子買えませんか?」と尋ねられたことアリ。

当店では帽子+スタッフジャンパー、オプションでメガホンも装備できます。
497FROM名無しさan:02/12/04 23:12
フライヤーもってくる人で感じ悪い人って結構いる気がします
「置いてくれんでしょ?」みたいな態度とられると
置かねーよ!ってやっぱ思っちゃう
498FROM名無しさan:02/12/04 23:24
>>497
いや、僕はかなり腰低く、笑顔でお願いしました。
タワーが一番音楽好きのお客さんも多いし、是非と思ってましたから。

確かにタワーは今やブランドですし、タワーで働いてると聞いたら羨む若者も多いと思います。
明らかにタワーで働いてる事を鼻にかけた感じのバイトは多いかと思います。

もちろん、腰も低くとても好印象の店員さんもいらっしゃいます。

仕事でお店に行く事って多いですが、タワー以外のCD屋の
店員さんはメーカーの人だと解ったら「お疲れ様です」と挨拶をくれます。
タワーのバイトの方に「お世話になっております」と言って、返事もなく
用件はなんだよ?と言わんばかりの顔をされた事もあります。

愚痴ってしまいました・・でもお互い様なのでしょうね。
メーカーにも、なってない人はいますし・・すいません。
499FROM名無しさan:02/12/04 23:25
http://global.whitesnow.jp/casino.partner.toppage.txt
私の友人が先日3万ドル(360万円)当てました。(スロット)
ちなみに私の最高は1000ドル(12万円)。現在までの収支は+1200ドル。(スロット)
仕事が忙しくてなかなかパチ屋に行けないのですが、インターネットカジノなら24時間いつでもOK
なので、時間が無い人でも出来るってとこがGOODですね。
500FROM名無しさan:02/12/04 23:49
>>498のいうように、お互い持ちつ持たれつの関係ですもんね。
どこの世界でも人間次第。いい人もいれば感じ悪いのもいる。
ということで割り切って行かんとやってられませんよ、ね。
でも、タワーの・・・いや、少なくともウチの店舗では、
我々バイトなんて所詮は働きアリに過ぎないってことを嫌というほど実感してますが
中にはタワーで働いてることを鼻にかけてるような香具師もいるかもしれませんな。
だけどそういう香具師に限って仕事に無責任だったりとっととヤメちゃったりするんですよね。

サンプルが期日までに届かなかったりするとどうしてもイラ立っちゃったりしますが、
メーカーさんとは基本的に穏便に行きたいですよね。

でも、>>498がタワーで気分を害されたことは事実なのでそこはごめんなさいです。
501FROM名無しさan:02/12/05 00:56
>>500
そうですね、仕事に無責任な人・・、どこも一緒かもしれませんね。
メーカーでも、鼻にかけてる人はホントにすごいですし、僕はそういう上司は嫌いです。

サンプル遅れたり、未着は申し訳ないです。
ちゃんと手配していても、倉庫が忘れていたり、いろいろあります。
全部セールスの責任になる辺りは仕事だから仕方のない事。
どうか、大目に見てください・・笑
でも、ガンガン「まだ届いてないですよ!」って電話してくださいね。
502FROM名無しさan:02/12/05 01:18
気になってた人がお店にいなくなった(おそらく)のですが、辞めた以外にどんなことが考えられますか?
その方は社員さんでした。
503FROM名無しさan:02/12/05 01:20
>>502
異動かも?
504FROM名無しさan:02/12/05 03:06
タワーレコードって業界何位なんですうか??
505FROM名無しさan:02/12/06 01:03
あの帽子ってかぶらなきゃいけないんですかね??
うち誰もかぶってない・・・
506FROM名無しさan:02/12/06 11:31
皆さんタワレコでの正社員としての就職を目指しているのでしょうか?
このまま40歳とかなったら首になるとかありますか?
507FROM名無しさan:02/12/06 16:10
>皆さんタワレコでの正社員としての就職を目指しているのでしょうか?
ひとそれぞれ。

>このまま40歳とかなったら首になるとかありますか?
働き次第。

とりあえず、お前はクビ確定w
508502:02/12/06 17:23
>>503
ありがとうございます。
異動だったら、小規模→大規模店やその逆のパターンだったりするのでしょうか?
509FROM名無しさan:02/12/06 21:17
すいません質問です。
ポスターの写真が使われている卓上カレンダーは、CDを購入するとおまけでくれるのでしょうか?
それとも売っているんですか?
欲しいなあれ・・・。




510FROM名無しさan:02/12/06 22:26
タワーじゃないけどCD屋で働いてます。
avexも酷いけどJ-DISKもかなり酷くないですか?
商売汚いよ。今度のビーズのベストとかさ〜。
稲葉のもひどかった。
同じ商品を一体何枚買わせるつもりやっちゅうねん!
お客さんがかわいそうだよ。
コメント書く気もおきないね。
書かなくても売れるけどそれはそれでまた腹たつ。
ま、ネットで曲がダウンロードできるようになって
お客さんを繋ぎとめるのに必死になってんのはどこのメーカーも一緒だけど。
特典の数明らかに増えてんもんな。
511FROM名無しさan:02/12/06 22:27
>>506
>このまま40歳とかなったら首になるとかありますか?

凄い理論だな。オマエまだ厨房だろ?
512FROM名無しさan:02/12/07 04:29
>>510
オレはそれよりエエエエベックスが
ちょっと前の発注書で「天使にラブソングを」
のサントラ12セットで出してんのがワロタけど。今さら?みたいな。


今はどのメーカもCDが売れないから大物の担ぎ出し(過去の遺産とも)にやっきじゃん。



特典って、付く数減ってねえか?(何枚以上からとか付く数量とか)
513FROM名無しさan:02/12/07 06:51
横浜の、めがねかけてておっぱいおっきい店員さん。
かなりかわいい。
514FROM名無しさan:02/12/07 23:12
特典、ちゃちくなった気はするねぇ
515FROM名無しさan:02/12/08 01:18
リアルライムキャンペーンのステッカーもいい加減飽きました。
お客さんもこの前「前も貰ったやつだ」とつぶやいていました。

あ、○○店さん今日はお世話になりましたね。
助かりました。またよろしくお願いします。○○店のものより。
516FROM名無しさan:02/12/08 23:45
>>515
それ、わかる〜
一回うけたからって、同じ様なの続けてもねぇ・・。

客もバカじゃねーっつーの!
せめてもっとデザイン変えろーー!!
517FROM名無しさan:02/12/09 21:27
給料は月に幾ら位貰えますか?
518FROM名無しさan:02/12/09 23:09
>>517
働き次第で20万行く。こともある。
519FROM名無しさan:02/12/09 23:30
>518
え、まじ?
いったことない・・・
520FROM名無しさan:02/12/10 00:05
俺(フルタイム)、先月の手取り20万台乗ったけど、あんだけ働いてんだもんなあ。
521FROM名無しさan:02/12/10 00:43
>>520
残業って全てつけてるの?
うちはバイトより手取り少ない社員もいますがな。
522FROM名無しさan:02/12/10 03:13
普通社員の方が低くない?
523FROM名無しさan:02/12/10 21:19
B’Z祭りアゲ
524FROM名無しさan:02/12/10 21:32
え、タワー社員ってそんなに給料ないの?
チーフとかしてても?店長でも??
525FROM名無しさan:02/12/10 21:35
>524

販売業なんてそんなモンだよ。
526FROM名無しさan:02/12/10 22:44
>>521
うちの店舗は30分単位で残業全部つけてるよ。
つけないと逆にどやされるw。
527FROM名無しさan:02/12/10 23:53
>526
羨ましい!
ウチなんて、アルバイトには残業をさせるなって言われてる。
でも、残業しなきゃ仕事(特に入荷処理)が終わりっこないので、
しょうがなくしてます。(泣)
528527:02/12/10 23:53
してるってのは、サービス残業ね。
529FROM名無しさan:02/12/11 00:40
うちは99%サービス残業で、セールの準備のときか棚卸のときぐらい・・・。
それが原因かバイトがどんどんやめてくよ・・。20万なんて夢だな。
でも今年ボーナスがいいのがありがたい!!
530FROM名無しさan:02/12/11 00:55
特別お小遣い支給キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
めでたい。

>>526
うちも前の店長時代はそうだったなぁ。
店長によって店の雰囲気もやり方もがらっと変わるので、下っ端は戸惑うね。
531FROM名無しさan:02/12/11 01:42
特別支給でるの?いつ?今日は仕事休みだったから何も知らないよー。

棚卸しの時に「家が遠いから残業はいいよ。」と言われて帰って、
後日「残業代出せないからねー」とか言ってるのが聞こえて、あーそうだったのかいと。
それならそう言ってくれればいいのにと。

それからサービス残業もしてやるもんか!と思ったけれど、
しないと仕事が終わらないんだもんなー。あうあう。
532FROM名無しさan:02/12/11 23:05
特別支給うれしーねーーーー
2万はでかいぞーーーーー

533FROM名無しさan:02/12/12 00:33
ちなみ店長はうん十万!!!!!
うらやましすぎる!!!!!!
534FROM名無しさan:02/12/12 06:12
川崎店で販売員募集してるんですけど、お店の雰囲気ってどんな感じですか?
知ってる方がいたら教えてください。
535FROM名無しさan:02/12/12 22:38
川崎店、以前(ペーペーの頃)電話したら冷たい応対で。それから苦手。
でも実際行った事はないので雰囲気知らズ。
536FROM名無しさan:02/12/12 23:12
タワレコって新譜の初回注文数は全て本部が
決めていて店の人間は新譜の注文はしないと聞きましたが
ほんとですか。
537FROM名無しさan:02/12/13 01:10
>>536
それは、HMVじゃないかなぁ?
538FROM名無しさan:02/12/13 10:07
>>537
そうなんだ。
てことはHMVってセールスとかも来ないんだ?
新譜の注文しなくていいんだったら相当ラクよな。
539FROM名無しさan:02/12/13 20:52
セントラルバイングだとまぁ楽は楽だけど
つまんない気もするなぁー
バイヤーの意味が無いっつーか
540FROM名無しさan:02/12/13 21:52
>>539
自分もそうおもた。
いけるかも、って思ったやつが当たったりすると
めちゃくちゃ嬉しいし。
自分で仕入れたと思うと責任感もでて
丁寧にコメント書いたり手のこんだ展開したりするもんね。
逆に当たんないとかなり寒いが。
でもまあ、やりがいはある。
541FROM名無しさan:02/12/13 21:54
やりがいないでしょうね〜
いちおセールスいるけど、本部一括ばっかみたいよ。

だから、タワー担当のセールスの方が楽しいとは思うなぁ。
いろいろ、企画立てたりね。
542FROM名無しさan:02/12/13 22:20
セールスさんって大変だろうな〜。
結構辛らつなことを面と向かって言う社員さんとかもいるし。
でもまあ信頼できるセールスにはそんなこと言わないけど。
時々いるじゃん。何でもかんでも「売れる」と言う奴。
どこのメーカとは言わんが。
うちの社員さんには東芝、SMEあたりが評判いい。
評判悪いのは…いわずもがな(笑)
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544FROM名無しさan:02/12/13 23:08
>542
「A]がつくところとみたっ
545FROM名無しさan:02/12/14 03:56
546FROM名無しさan:02/12/14 19:50
来年は何店オープンするんだろう・・・
547FROM名無しさan:02/12/14 20:43
サービス残業あり、休む間もないくらい忙しい社員さん達が
続けていられてるのって、やっぱ音楽好きだからとかだからなのかな?

CD屋で働いていたからって、辞めても職ないし・・みたいな?
548FROM名無しさan:02/12/17 15:21
結局食ってくのは無理ですか?
極貧でがんばるだけか。
549FROM名無しさan:02/12/20 01:11
忘年会会社持ちだってよ!けっこう景気いいねぇ〜
550FROM名無しさan:02/12/20 18:55
HMVスレどこ行った?dat落ち?
551FROM名無しさan:02/12/20 22:59
盛岡?
552FROM名無しさan:02/12/20 23:57
仙台?
553FROM名無しさan:02/12/24 01:21
ミッシェルガンエレファントで乗り切ろう年末。
(こちらJポップ)
554FROM名無しさan:02/12/24 22:18
タワーで働いている人たちって
休みが指定されているみたいだけど辛くないですか?
求人広告みたら当社指定ってなってたから。

もし、自分が行きたいライブとかあってそれが休みと合わなかったら
泣く泣く諦めているのですか?
555FROM名無しさan:02/12/24 23:30
>>554
有休取ればOK
556FROM名無しさan:02/12/25 19:56
自分が好きなアーティストがフツーに客として店に来たことある?
557FROM名無しさan:02/12/25 21:13
あるyo
コメントにサイン付けてもらったりね。
558FROM名無しさan:02/12/25 22:53
下田!!
559FROM名無しさan:02/12/28 17:48
ポイントカードが3枚あるけど1枚にまとめられる?
560FROM名無しさan:02/12/30 01:23
客として来店してもコメントくれたりするのかー。いい人だ!
どんなアーティストがお店に来た?
561FROM名無しさan:02/12/30 01:58
> どんなアーティストがお店に来た?

ヒミツ

丁度漏れが気合の入ったコメント書き上げた直後で
本人が来てるなんて思いもしなかったのさ。
そしたらそれを読んで大喜び。
「これ、誰が書いたんですか!?」って感じ。
562FROM名無しさan:02/12/31 20:13
プライベートだからと断られたこともある
小物だったからかっこつけやがってと思った
563FROM名無しさan:03/01/02 00:38
みなさん あけおめ〜
今年もがんばりましょうね
564FROM名無しさan:03/01/02 23:44
あーもうレジ疲れる。喋りっぱなしはキツイよ。

うるさいガキが来るとエプロン外して胸ぐら掴みたくなる。
565FROM名無しさan:03/01/03 20:39
確かにビデオのOPPは油断しているとなくなるよなぁ…
566FROM名無しさan:03/01/04 01:22
だよね〜
567FROM名無しさan:03/01/04 22:22
CHERIE(APEサウンズ)のCD買っていく人は、やっぱりAPE着てる率が高いね。
568FROM名無しさan:03/01/08 23:03
次の新店はどこだ?
569FROM名無しさan:03/01/09 00:39
○崎
570FROM名無しさan:03/01/09 00:45
移動の内示&新店情報はぽつぽつ出てきてるね。
それより人がどんどん辞めていく…どうなるんだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
571FROM名無しさan:03/01/09 11:12
明日、面接受けに行きます。ドキドキドキドキ............。
572FROM名無しさan:03/01/09 21:53
>>571
有望な新人マンセー!
573FROM名無しさan:03/01/09 22:04
>>571
待ってるよ
574571:03/01/10 17:57
行ってきました。感触はのれんに腕押しです…。

>571さん、>572さん、勇気でました。ありがとう。
575FROM名無しさan:03/01/11 01:13
>>571
あなたはうちに面接に来た人ですか…?
今日ひとりいたんだよなぁ。
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577571:03/01/11 15:35
>>575
もしかしたらそうかもしれないですね。
ご縁がありましたらお手柔らかにお願いします。
578FROM名無しさan:03/01/14 01:42
もうすぐ棚卸しだ・・・鬱だ・・・
579FROM名無しさan:03/01/16 22:08
age
580FROM名無しさan:03/01/17 01:46
弊社の人事募集ページ見ました?
ほとんどの店で求人祭り。
ちなみに私が働いてるところも・・・。

時給が安くてもタワーで働きたい!方々・・・お待ちしてます。
581山崎渉:03/01/17 17:30
(^^)
582FROM名無しさan:03/01/19 00:08
保守
583FROM名無しさan:03/01/19 00:25
いまだにレジにて
「えぇーっと¥6117だからスクラッチカード2枚・・・」とか
考えてしまう自分がいます。

棚卸しだるいよ・・・。入荷も来週多いのに・・・。
コメントも間に合わないさ・・・。
584FROM名無しさan:03/01/19 00:30
今度万引きしにいくわ
585FROM名無しさan:03/01/19 00:33
次は下田
586FROM名無しさan:03/01/19 00:38

170本以上のロリ&ショタビデオを好きなときに手に入れる方法
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事
※リンク集でもランキングサイトでもなく入手方法を紹介するページ
   http://aliceya.free-city.net/

587FROM名無しさan:03/01/19 00:53
棚卸しに向けて体調管理もしっかりと…なのだけど。
コメント終わらないわ売り上げはイマイチだわ
辞めてく人は多いわと綱渡りのリポDが手放せない日々は続く。
588FROM名無しさan:03/01/19 02:26
あぁ〜
ストックルームのスキャンが終わらない!
スタッフ少ない状態での棚卸し.....
頭痛がします

この前メインバイヤーの人泣かしちゃいました。
泣くようなこと言ったつもりないのになぁ。
こんなあたしは『涙そうそう』を聞くと号泣してしまう泣き虫です。
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590FROM名無しさan:03/01/19 21:39
今日、セキュリティゲートが鳴ったんですけど
小心者のあたしは追い駆けることができませんでした.....
どうか解除し忘れでありますように!

てか、万引きすんなっつーの
591571:03/01/20 07:19
連絡来ない…。もうだめぽ。
592FROM名無しさan:03/01/20 21:18
>>591
まだ大丈夫!
あたしなんて20日後くらいに連絡きましたよ。
ダメだと思って他のとこに履歴書送ったとたんに連絡ありました。

棚卸しに備えて返品たくさんしてるんですけど
メーカーさんに電話するの邪魔くさくて
そのまま返しちゃったんだけどマズかったかなぁ〜....
593FROM名無しさan:03/01/21 01:05
棚卸しだった皆さんお疲れー
明日の入荷は…あしたのにゅうかの準備はいかがですかあぁぁあー(号泣)
594571:03/01/21 14:08
>>592
落チタヨー。・゚・(ノД`)・゚・。

ポストに通知が入ってたから、あーあ、って具合でした。
他でがんばります。みなさんさようならー。
595FROM名無しさan:03/01/21 20:25
塔で働いてて一人暮らしの人いますか?
ちなみにバイトの人です。
社会保険ひいて手取りいくらくらいですか?
596FROM名無しさan:03/01/21 21:13
>>594
571さん、残念でしたね....
でも、あたしは2回目で採用された身なので
まだまだチャンスありますよ。
ちなみに1回目は書類選考で落とされて、面接までいけなかった....

>>595
だいたい手取り13〜15です。
残業手当てつけられるとこだったらもうちょっと多いかも。

明日棚卸しだあぁ〜
8時半出社はつらいヨ!!!



597FROM名無しさan:03/01/21 21:56
>手取り13〜15万
現代の貧民層ですな・・・。
598595:03/01/22 01:48
596さんレスありがとう。
手取り13〜15ってけっこう厳しいですね。
一人暮らしは無理かな・・・?
棚卸し頑張って下さい!
599FROM名無しさan:03/01/22 21:00
うわーん
ディスプレイにはってあったSHINHWAのアー写とられたよー
厳重にはっつけてあったのにーーーー
まぬけなディスプレイになっちゃったよー
600571:03/01/22 22:41
>>596
ええ、とても残念です…。
僕の場合は面接で落とされちゃったので再挑戦はちとツラいかもですが
また機会があったら勇気出してがんばろうと思います!

といいつつコソーリ600ゲト サラバタワレコ
601FROM名無しさan:03/01/22 23:12
昨日、あたしが好きなお客さんがお店に来てたって
仲のいいスタッフに教えてもらった。

あぁ〜ん・゚・(ノД`)・゚・。
何であたしの休みの日に来るのよー
逢いたかったよぉ.....
602FROM名無しさan:03/01/23 22:46
スタッフ募集してんのに全然来ないよ。
早く追加してくれないと、過労で倒れてしまいそうです。

今日は比較的ヤなお客がいなくて平和だった...
603FROM名無しさan:03/01/23 23:12
>>601
そういう楽しみがあると、仕事も楽しくなりそうだ。

>>602
うちもそう。(同じ塔スタッフだったら笑)
欠員が埋まらないうちに、わしの転職が決まるかも。
決まっても言いずらいなー、そうすっと。
604FROM名無しさan:03/01/23 23:24
明日給料日だねーでも安ーーー!!

みんな貯金とかしてるの?
私は残高1ケタです・・・・。
(1ケタって『万』がね。)
605602:03/01/24 00:03
>>603
マジで同じ塔だったりして(笑)

転職、うまくいくといいですね。
あたしは忙しすぎるっていう不満はあるけど
これ以上楽しい仕事はあるんだろーか?と思って
転職できないんですよね.....

>>604
貯金してますよ!実家暮らしなので。
でも、今財布の中には夏目さん3枚しかありません(汗)
来月は友達の結婚式あるんで、ギリギリだよ〜
606FROM名無しさan:03/01/24 02:42
ここバイトしてる人はCD安く買えたりするんですか?
607FROM名無しさan:03/01/24 21:54
>606
安く買えますよ!特に輸入盤。

バイオハザード売切れちゃったよ〜
週末どうしよう〜
608FROM名無しさan:03/01/24 22:14
>>607
いくらくらいになるんですか?
タワレコの店員と友達になって買ってもらおうかなぁw
609FROM名無しさan:03/01/25 18:44
タワレコのポスターが欲しいのですがあれはどうすれば手に入るのでしょうか?
610FROM名無しさan:03/01/25 20:23
渋谷の塔でアヴリル・ラヴィーンがインストアライブするらしい。
渋谷で働いてるヤシ居ないの?詳細聞きたい。
611FROM名無しさan:03/01/25 23:55
>608
具体的に○割引って言っちゃってもいいのかなぁ?
社外秘だったような気が。
ちょっと怖いので....お求めやすいお値段になります!(伴内風に)

>609
良く聞かれますが、差し上げることはできません。
といいなさいって教育されました。
誰か一人にあげちゃうと後々ややこしいことになり兼ねませんのでね。

今の純ちゃんのがほしいんでつか?
アレ、いいよね!!

>610
アヴリル、マジで!?いいなぁ〜!!
渋谷の塔スタッフうらやましい。

612609:03/01/26 03:01
>>611
あう、やっぱりそうですよね…(´・ω・`)
613FROM名無しさan:03/01/26 22:23
平井犬とケミストリーのバーコードの場所
スキャンしにくくないですか?
気にくわない!!
614FROM名無しさan:03/01/27 02:20
611に補足。
>>608
物によって違うので一概には言えない。
基本的に国内盤より輸入盤のほうが割引率が高い。

>>609
スタッフでも貰うのは無理ぽ。
たまにbounceのプレゼントで出るときがあるので、それを狙うべし。

>>611
イベント中は客捌きで忙しいので音は聴けるけど基本的に見れない。
上手く休憩時間を合わせられれば別だが。
615FROM名無しさan:03/01/28 21:21
オーダーしてる時、コンファームした後
Yを連打しすぎてPO typeのとこがCOじゃなくて
YOになってしまう人いませんかぁ?

働き出して1年以上経つけど
いまだに時々YOになってしまいます(笑)
616FROM名無しさan:03/01/29 00:02
椎名林檎様ご来店
617FROM名無しさan:03/01/29 00:58
>>616
イベント?
618FROM名無しさan:03/01/29 22:04
>>617
バウンスの撮影でございます。夜はアヴリル・ラヴィーンのイベントあり。
今日はイベントでエイジアン・ダブ・ファンデーションと、Dayということもあって
BoAが手売りにやってきました。
どれも仕事のため未見。
619FROM名無しさan:03/01/29 22:27
>>616
渋谷店スタッフの方ですか?
地方スタッフには考えられないメンツの1日。
羨ましいけど大変そう。
620FROM名無しさan:03/01/29 22:38
>618
本当にすごいメンツ!
渋谷店とかってメリットありまくりですねぇ。
621FROM名無しさan:03/01/29 22:52
617ではないが、その代わりに仕事きつい。
622FROM名無しさan:03/01/29 22:59
>621
そうですよねぇ....
地方店のあたしには分かりかねますが。
確か、1台のレジにつき2人で入るんですよね?違いましたっけ?
想像しただけでウンザリ気味。

だってレジって唯一自分のペースで仕事できるんですもん。
623FROM名無しさan:03/01/30 18:15
担当できる音楽のジャンルはどのくらいあるんですか?
私はR&B,HIPHOPのジャンルにつきたいのですが、そのジャンルにつけない場合もあるんですか?
それと、担当するジャンルにかなりの知識が必要ですか?
私はR&B,HIPHOPは大好きでよく聴いてるんですけど、それほど詳しいってわけでもないと思うんです。
普通の人より少し知識あるぐらい。。。
タワレコの店員さん、いたら質問に答えてほしいです!
624FROM名無しさan:03/01/30 18:21
>>611>>614
社員割引どのくらいか教えれないんですか?
音楽大好きでCDよく買うから、社員割引いいならタワレコで働きたいけど…。
社員割引がそれほどよくなかったらなぁ〜〜時給安いし…。
625FROM名無しさan:03/01/30 22:07
>623
あなたの働きたいと思ってるとこの規模はどのくらいですか?
あたしは地方店なので大型店のことはよくわかりませんが
うちの場合は大まかに分けると
・J-POP(インディ、メジャー、シングル担当などで分かれる)
・POPS(B&C含む)
・SOUL(SOUL・R&B・WORLD、RAP・HIP HOP、テクノ担当などで分かれる)
・JAZZ(JAZZ、CLASSIC、DVD&OST担当などで分かれる)
って感じですが、そのお店によって違ってくるので一概には言えません。
知識はあるに越したことはないですが、熱意があれば
どんどん覚えていくので問題なしです。
希望するジャンルにつけるのはけっこう稀かも.....



626FROM名無しさan:03/01/30 22:24
>>624
4割引き
627FROM名無しさan:03/01/30 23:23
そうだっけ?
SDCDでも4割はいかなくね??
628FROM名無しさan:03/01/30 23:46
前レスにもあったけど、
やはり値引きの話は社外秘としておいたほうがいいのでは…?

Chaiを大量入荷させてしまったので、
がっつり売らないと。あれ聴いてると殺伐とした気分も和らぐような…
629FROM名無しさan:03/01/31 01:38
>624 日本語読めませんか?
614の「物によって違う」以外に答えようがない。
輸入代理店によって掛け率違うし。
630FROM名無しさan:03/01/31 01:44
>>628
Chaiはホント和み系。
わたしはJポップだから、1日に2〜3回はストアプレイ有り。
売り上げ見て、もっとかけなくちゃならないかも知れないけど。
土日だったら何時頃が最適なのかなー。
夕方5時くらいですかね?

631FROM名無しさan:03/02/01 12:34
履歴書送った〜〜!!ドキドキ、、、
632FROM名無しさan:03/02/01 18:15
石川タンがんがれ!
633FROM名無しさan:03/02/01 21:51
>626
4割引なんてありえません

>630
CHAIいいですよねぇ!
もうすでにサンプル狙ってます。
みなさんのとこはカテゴリ何になってますか?
うちはニューエイジ/ヒーリングになってるのに
J−POPの人がなぜか仕切りまくってサンプル持ってっちゃったんで
こっちでストアプレイかけられないよ.....

>632
石川タンって誰ですか?

634FROM名無しさan:03/02/02 20:31
今日の店長のセーター、ダサさMAXだった!!
どうにかしてよ〜あのセンス....
635FROM名無しさan:03/02/02 21:01
25歳でもバイト採用とかってされますか?募集要項の年齢制限ではたしか平気だったような気がしますが…この年だと実際にはどうなんでしょうか?教えて君でスマソ
636FROM名無しさan:03/02/02 21:34
age
637FROM名無しさan:03/02/02 21:42
>635
余裕でOKですよ!
多分募集要項は30歳くらいまでって書いてあるはず。

応募はこれからですか?
かんばってねぇ〜
638635:03/02/02 21:56
>637
レスありがとうございます。はい応募はこれからするつもりです。25歳でも平気なんですね!頑張ります!
639FROM名無しさan:03/02/02 22:53
タワレコage
640FROM名無しさan:03/02/02 23:18
新品CD買って家で聞いたら、
音飛びするから、返品か交換してくれとか言うお客って来ますか?
そんな時の対応はどうしてますか?
641FROM名無しさan:03/02/03 00:22
>>640
うちでは、店頭の方に商品を持って来て頂いて、
店のプレイヤーでも音飛びするかを確認して、
音飛びがあるようだったら交換(もしくは返品「返金」)してますけども。
もし、店のプレイヤーで音飛びが確認できなかったら、
申し訳ないんですが、交換は遠慮してます。

「開けて聴いたら音飛びがする」
「あーでも開けちゃったら交換できません」
・・・なんて事は無いので!
運悪く(?)そういうCDに当たってしまい、問い合わせされるお客さまって多いですよ。
近くの店鋪にTEL、もしくは行ってみて下さいな。
642FROM名無しさan:03/02/04 00:07
面接うけたヤシいる?
643FROM名無しさan:03/02/04 01:00
Chai売れたよースタッフ間でも人気高し。
あと、今日入ってきてたWunder系のがよかった。
明日買うぞ。
644FROM名無しさan:03/02/04 10:15
お前らのお勧めCDとか時々書いてよ。
試聴しにいくから。
645FROM名無しさan:03/02/04 15:37
>>644
GLAY
646FROM名無しさan:03/02/04 16:01
>>645
しばくぞ
647FROM名無しさan:03/02/04 21:00
>644
アカルイミライのサントラ


........とマジレスしてみる。
648FROM名無しさan:03/02/04 21:58
GLAYってヴィンセントギャロとバスキアが組んでたバンドでしょ?
649FROM名無しさan:03/02/05 00:30
浅井健一はどうしたんですか?         
650FROM名無しさan:03/02/05 00:49
タワーレコードに就職決まって、うちの会社辞めたヤツいるんだけど、
正社員って募集していないんでは?
なんか店長とか店長代理とかやるって言っていたらしいけど、いきなりそんなのありですか?
場所は新宿か渋谷らしいんだけど。
651FROM名無しさan:03/02/05 01:11
>650
ガセだろ
652FROM名無しさan:03/02/05 01:11
去年12月だが大阪の某店、書類通って面接行ったんだが落とされた。。。
CD屋で4年バイトしてたって言わないほうがよかったのか?
何が原因で落とされたのかイマイチわからん。
653640:03/02/05 01:52
>>641
レスありがとうございます。
新品でも音飛びするのってやっぱりあるんですね。
勉強になりましたです。
654FROM名無しさan:03/02/05 02:02
>>652
どんなこと聞かれてどうこたえたん?
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656FROM名無しさan:03/02/05 18:16
>652 きっと他に条件が合う人がいたんでしょう。補充するジャンルにもよると思うし。
凄い倍率高いし、集まってる人を見てるとそれなりに何かしら経験を積んでるように思えます。
CD屋にいたとかじゃなく。
657FROM名無しさan:03/02/05 21:09
>652
656に同意
658FROM名無しさan:03/02/05 22:12
オオイタの店長は帳カコイイ
659FROM名無しさan:03/02/05 22:35
鈴○店の店長もステキよ!!
あんな感じの人好みです。
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661650:03/02/06 01:13
次の職場がタワレコというのは、間違いないのですが、
ホントはバイトなのに、就職みたいにかっこつけて言っている可能性があります。
今の職場にいるときからものすごく嫌なやつで皆から嫌われていました。
とりあえず新宿店か渋谷店で販売をやると言っていましたが、そこら辺に詳しい人
情報ください。
662FROM名無しさan:03/02/06 21:20
渋谷ではないです
663FROM名無しさan:03/02/07 22:22
教えてちゃんでスマソ。
面接って落ちてても連絡ありますか?
664650:03/02/07 22:25
やっぱりタワレコに正社員で入社と言うのは嘘八百と言うことでしょうか。
665FROM名無しさan:03/02/07 22:26
>663
あります。封書でね。
666FROM名無しさan:03/02/07 22:29
>>664
何でそんなに気になる?
嘘かどうかあなたが一番わかるんでない?
でもどんな会社でもコネってあるし、そいつが
何か才能持ってるとかだったらあるかもだけど。
667FROM名無しさan:03/02/07 22:39
今月のTOWER、表紙がおもくそかっこEから
みんなGETした方がいいよ!
ステキすぎる....
668650:03/02/07 22:50
自分的にはいろいろとあってものすごく気になるのです。
タワレコのためにも教えてあげたい。

首都圏で最近入ったやつでガリガリのヘンなメガネいませんか。
669FROM名無しさan:03/02/07 22:53
>>667
だれ?
もったいつけるなよ
670FROM名無しさan:03/02/07 23:50
>669
ピーズのはるです。

>668
ガリガリでメガネ.....あたしの好みなんですけど。

671650:03/02/08 00:02
性格最悪ですよ。
まあ、実際見たらわかると思うけど。
672FROM名無しさan:03/02/08 13:54
>>650
年齢は?
673FROM名無しさan:03/02/08 20:00
>>670
私もガリメガすきーだ
674650:03/02/08 23:22
>>672
30歳くらい。
顔しゃくれていて、もとヤンキー。
675FROM名無しさan:03/02/08 23:27
ヤンキーはなあ・・・
676FROM名無しさan:03/02/08 23:30
みなさん、祭りですよ!警官、教師と役者がそろってます!

http://www.d-b.ne.jp/bbs/bbsread.cgi?223372=1
佐伯のひき逃げ事件の警察調書捏造疑惑! 
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/
<特集2>「告発!大分県警調書改ざん疑惑」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1044164093/l50
スクープスペシャル

テレ朝で鳥越さんの「スクープ」でも取り上げられました。
真相究明!絶対にうやむやにすべからず(怒 
大分県警は神奈川県警よりタチが悪いぞ!

この件以外にもまだまだあります、大分県警!
佐伯警察署 〒876-0851 佐伯市常盤東町7−7
(0972)22-2131
警察に対する要望・意見、困ったときの相談

   警察総合相談室へ
  プッシュダイヤル  #9110
  ダイヤル式電話機 097−534−9110
  ・近くの警察署・交番・駐在所でも受け付けています。

大分県警
http://www.pref.oita.jp/keisatu/
あなたと警察を結ぶHOT LINE(大分県警)
http://www.pref.oita.jp/keisatu/soumu/index.htm
大分県警警察署の所在地と電話番号
http://www.pref.oita.jp/keisatu/soumu/som_syozaichi.html
大分県公安委員会
http://www.pref.oita.jp/kouan/index.html
677650:03/02/08 23:46
もとヤンキーなので普段はそれを隠すように、わざとらしいつくり笑顔で
オカマっぽくも見えるが、ひとたび切れるとチンピラやくざ丸出しになる。
聞いたことも無いような無名な大学出ている。
確かに音楽好きで趣味でバンドをやっているようだが、あくまで素人。
もとの仕事は音楽業界とは無縁。共通点は客商売ということだけ。
こんな人でも、いきなり正社員採用になるのですか?
678FROM名無しさan:03/02/08 23:58
問題が起こったら起こった時で対処いたしますので。
679FROM名無しさan:03/02/09 00:45
>>677
転職先まで粘着ですか?
680FROM名無しさan:03/02/09 10:12
>>668
そんな香具師いっぱいいる
特にクラシックとか
681FROM名無しさan:03/02/09 10:19
    

          177: 路上パフォーマンス (1) 
682FROM名無しさan:03/02/09 14:54
昔、ここのバイトの面接受けた。
本社に行って筆記テストして面接。
でも落ちた。
683FROM名無しさan:03/02/09 19:23
>>677
粘着やめれ。
684FROM名無しさan:03/02/09 21:36
やったぁ〜ヽ(*´ー`)ノ
やっと新しいスタッフが決まったよ。
どんな人かな....ドキドキ

これで担当ジャンル外の立ち番も減るわ。

685あぼーん:あぼーん
あぼーん
686FROM名無しさan:03/02/10 21:15
もうすぐSVが来るよ…

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

687FROM名無しさan:03/02/11 23:23
最近ライトニング、ミスシップ異常に多くないですか??
SDCDのほうが最近まとも・・・
688FROM名無しさan:03/02/12 21:27
>687
わかる!!
やっぱ外人って仕事テキトーにやってるんですかねぇ。
返品するのすっごい大変なんだよ!
しっかりしてよ.....
689FROM名無しさan:03/02/12 23:43
ただライトニングに関しては、何やら動きがあるんでしょ。
さすがに詳しくは書けないが。
690FROM名無しさan:03/02/13 00:27
>688
レシービングのかたですか?わかってもらえて嬉しい(泣)
今日もミスシップだらけでしたよー
1枚しかオーダーしてないのになんで20枚近く入ってくるんだ!

動き、あってほしいっすねー
ありえないくらい最近おかしいっすよ
691FROM名無しさan:03/02/13 10:13
ゲオスレみたくぶっちゃけ話とか書かないの?
だいぶ前の仲○スレみたいなの
692FROM名無しさan:03/02/14 10:54
タワレコの経理事務とか事務系のバイトはどうなんですか?
応募してみたいんですが・・働いてる方情報キボンヌ!
693688:03/02/14 22:36
>>690
レシービング担当ってんじゃないんですが
地方店なんで、やらなきゃいけない時もあります。
海外のものはドキドキもんですよね....

バレンタインのステッカーはがしづらかったぞ!!(#`Д´)

694FROM名無しさan:03/02/15 00:13
今日、バレンタインのステッカーはがしながら、
「うっわーはがれないっ、この苦情スレあがってるかなー?」とか思ったらいた!
余計な時間をとられたね、あの手間で。
695FROM名無しさan:03/02/15 00:54
>694
うちはちょっとだけだけど残業ですた。
サットルは汚くなるからOPP入れ直し.....疲れた..
対商品が少なかったのが救い。
696FROM名無しさan:03/02/15 15:36
ageトクカ
697FROM名無しさan:03/02/15 23:31
日・月は商品出しが少なくてつまんないなぁ。

あたしは商品出し大好きなんですけど
みなさんはどうですか?
両手に持てるだけ持って、サッサッサッ〜とコーナーに入れていく。
....あぁ、想像しただけでテンション上がる!!
698FROM名無しさan:03/02/16 03:10
>>697
そんなにスムーズなんて、あんまり接客が無いの?
担当場所が落ち着いてるのかなぁ。
うちなんて、
持っては問い合わせでカウンターに戻り、
持っては遠くのジャンルまで御案内、
持ってはレジのサポート・・・
でテンションも下がります。
699FROM名無しさan:03/02/16 16:10
事務のバイトってどうなん?
700FROM名無しさan:03/02/16 16:14
タワーレコードの本社って南品川にあるんだよね
(品川警察署の向かい)
そこで働いてる人っているの?
701FROM名無しさan:03/02/16 21:24
>>698
そうですね〜、あんまり接客ないかも。
担当ジャンルのせいもあると思いますけど。
POPSの頃はしんどかったなぁ〜
商品出しは終わらないし、コーナーチェックは1週間分とかたまってくし。
あの頃のメインバイヤー大っ嫌いだったな....

【I WISH】がやたらに売れてて、なんだかなぁ....って感じです。
まぁ、人それぞれなのでなんとも言えませんがね。

702FROM名無しさan:03/02/16 23:18
>>700
いますが何か?
703FROM名無しさan:03/02/17 07:33
>>702
本社はどんな感じ?
704FROM名無しさan:03/02/17 07:47
新宿の店員感じ悪いぜよ。
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706FROM名無しさan:03/02/17 22:15
>>701
いつの時代も流行に乗せられやすい香具師はいるんだよ
どうでもいいもんでも売れてくれりゃ文句はない
707FROM名無しさan:03/02/17 22:49
>>703
地味
708FROM名無しさan:03/02/17 23:51
下田店にストトラするの疲れた〜!!
でも、これでだいぶ在庫減らせたしありがたいや。
709FROM名無しさan:03/02/18 01:24
RADIO 4 の Gotham! に
やっとバーコードがついたよ。うれしかったよ。
いちいち出すの面倒だったんだよ。
710FROM名無しさan:03/02/18 12:45
タワレコってしょっちゅうバイト募集してない?みんなすぐやめるってこと?
711FROM名無しさan:03/02/18 14:40
質問なんですが、本社の品川で募集してる「アートデパートメントスタッフ」
って、おもにどのような仕事なんですか?
712FROM名無しさan:03/02/18 20:46
>710
やめますね。しかも、開店して2〜3年の店だとオープニングスタッフより
途中から入った人間がよく辞めていく気がする。
713FROM名無しさan:03/02/18 21:27
>710
うちは2日ほど前に1人入ったけど
社員が移動なんでまた募集してるよ。

辞めたらってのもあるけど、移動で募集ってこともあるよ。

714FROM名無しさan:03/02/18 22:06
>>711
HPの募集要項に載ってたよ
715710:03/02/18 22:55
なんでやめるんでしょうか?やっぱり相当きつい仕事なんですか?
716FROM名無しさan:03/02/18 23:30
いくらプライオリティ高くても売れないもんは売れないんじゃ!
渋谷や新宿で売れてもうちでうれるとは限らないんじゃ!
本社の方針だからってプライオリティ高い旧譜ガンガン増やしても
デッドになるの目に見えてるよー・・・うわーん
717FROM名無しさan:03/02/19 00:56
>710
仕事は相当きついと思ったほうがいいよ。
まぁ、店や担当ジャンルにもよると思うけど。
718711:03/02/19 08:37
>714
POPの制作というのはわかったんだけど、実際の
仕事内容などが知りたかったのです。
かなり肉体労働なんでっしょうかね?
719FROM名無しさan:03/02/19 13:52
タワレコでバイトをしたと思ってます。
でも、学歴が中卒までしかないんです。
中卒でもタワレコでバイトできるかなぁ。
どなたか教えてください(><)
720FROM名無しさan:03/02/19 20:57
中卒は採りません
721FROM名無しさan:03/02/20 10:56
>>719
タワーでバイトより先に大検とれや
中卒なんて恥ずかしいぞ
722FROM名無しさan:03/02/20 22:04
>>715
キツイ.....というか忙しすぎる!サービス残業あたりまえだし。
よっぽど好き!!って感じじゃないと続けられないかもね。

>>719
なんで辞めたの?
理由によるんじゃない??


723FROM名無しさan:03/02/20 23:59
あげ〜
724FROM名無しさan:03/02/21 00:02
バイトなのにサービス残業当たり前なのか?
725FROM名無しさan:03/02/21 00:25
>716
ちなみにジャンルはどちらですか?
・・・プライオリティ高いアイテムは、ほっといても売れるものと、
そうでないものに分かれると思いますが。POPでは。
726FROM名無しさan:03/02/21 00:27
サービス残業とか12時間労働とか当たり前。
バイトだろうが関係なし。

終業後、たーっと残った仕事をして、終バスで帰ろうとすると
(当方田舎なので、早い時間なのですが)、
ちっくりイヤミとか言われてどうしたらいいのかわからなくなった。
タクシー代出してくれるなら日付変わるくらいまで残業するって!
727FROM名無しさan:03/02/21 19:29
>>725
ジャンルはワールドです
728FROM名無しさan:03/02/21 21:29
サンプルのCDを売りさばいてる香具師いるだろ?
729FROM名無しさan:03/02/21 21:59
>>728
それってバレたらクビなんじゃなかったっけ?
昔、鮎の立て看をオークションで売りさばいてクビになった人がいるって聞いたよ。

金曜のオーダーって週末の動きとか考えなきゃいけないし
まだまだ難しいでつ。
730FROM名無しさan:03/02/21 23:14
契約に違反したら、それはクビになります。
それ以上に悪い事をしたら、同じくクビになります。
それにしても、今回起こった事件は酷かった。
問答無用の犯罪だもの。
731FROM名無しさan:03/02/23 00:10
>730
え?それって何のこと言ってるんですか?

皆さん、閉店の音楽はどれくらいのボリュームでかけますか?
あたしはおもいっきり大きくするんですけど。
お客さんって聞いてるようで聞いてないから.....

他のスタッフが小さい音でかけてたら腹がたちます。
そんなんじゃ聞こえねーよ!!
......って心の中で叫んでます。
732FROM名無しさan:03/02/23 23:13
>>730
ひょっとして、レジで金ぱくってたってやつ??
733FROM名無しさan:03/02/23 23:16
>>732
それ以上はSTOPの方向でお願いします。
734FROM名無しさan:03/02/24 00:31
>>732
詳細キボンヌ
735FROM名無しさan:03/02/24 01:12
>727
ワールドは確かに難しいかもしれませんね・・・。
736FROM名無しさan:03/02/24 01:33
マネージャーミーティングの宴会、行きたい…
しかし当日早番かつ次の日休みでなければ無理ダッツノー
737FROM名無しさan:03/02/24 07:12
>>732
詳細激しく知りたい
738FROM名無しさan:03/02/24 16:55
>736
マネジャじゃなくても行けるんですか?
739FROM名無しさan:03/02/24 20:28
1人暮らしの人ってどれくらいいるのかな?
家賃どれくらい?
実家通いがいいよね。
ちなみに私は1人暮し。
学生時代の方がCD買ってたなー。
740FROM名無しさan:03/02/24 23:07
宴会、バイトでもいけるんじゃない?
店長にいく?ってきかれたよ

741FROM名無しさan:03/02/25 07:10
>>732
そんなことあったんですか?
インフォには入ってなかったですよね?
.....ってそんなの全店に知らせないか。

新しく入ったヤシ、ぜーーーーんぜん使えない!!
ろくに仕事できないくせに言う事ばっか一人前だし。
口より手を動かせよゴラァ!!!!!!!!
742FROM名無しさan:03/02/25 20:04
TOWERって、お買い上げのお客さんにのみ渡す
っていうか封入しますよね?
この前、何も買わないのに「TOWER下さい」って人が来て
説明しようとしたら、隣のレジに入ってたスタッフが
渡しちゃったんですよ。しかも2冊も。

あたしはチーフから
「たとえフリーペーパーといえどもコストがかかってるからTOWERだけでは
渡さないように」って教育されたんです。
それをその人に言ったら、「別にいいじゃん。何ケチなこと言ってんの」って
言われてしまいました。

他の塔スタッフの皆さんはこういう場合、どうしますか?
743FROM名無しさan:03/02/25 21:20
>742
カスタマーからは、封入だけでなくカウンター等にも置くように以前指示があったような気がしますが。
744FROM名無しさan:03/02/25 23:03
>>742
「たとえフリーペーパーといえどもコストがかかってるからTOWERだけでは
渡さないように」って教育されたんです。

私は地方店員ですが↑初耳でし。。。

745FROM名無しさan:03/02/25 23:12
うちはTOWERのお取り置きはダメだけど
お買い上げ頂いてないお客様にさしあげるのは、オッケーです
なんか買ってってくれやー、とは思うけどね

746742:03/02/25 23:13
>743
>744
え.....もしかしてあたしが間違ってた?
なんだよ〜○田さん!!
あんな風に言われたから、GL○Yの時のなんて何人断ったか...
ごめんね、GL○Yファンのお客さん。

レスありがとう。
747742:03/02/25 23:17
>745
レスありがと!!

やっぱTOWERだけでも渡してもいいんだ。
今度から気をつけよ。
748FROM名無しさan:03/02/26 01:21
何か買わないとくれないんじゃ「振りー」ではない罠。
749FROM名無しさan:03/02/26 11:38
渋谷店で輸入盤の在庫一掃のクリアランスセールをいつやるか教えてください。
去年は今ごろやっていたのですが。期間は確か5日間だけでした。
750FROM名無しさan:03/03/01 00:20
751FROM名無しさan:03/03/01 21:13
今日、レジでミスしちゃったよ。
渡しちゃいけないレシート、お客さんに渡しちゃった。
ε=ε=ε=・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァァァァァァン!!
752FROM名無しさan:03/03/02 22:56
>>751
返品したレシートとか??
2回目をしないように気をつければいいのよ。
がんばり。
753FROM名無しさan:03/03/03 01:27
視聴器のヘッドホンのカップの底に耳カスがたんまり溜まってるのがあるよね。
ぞっとする。
754751:03/03/04 10:40
>752
クレジットでお買い上げだったんですけど
控えを全部渡しちゃったんでつ。

励ましありがd!

あぁ〜そろそろ査定の時期だよ....
755FROM名無しさan:03/03/04 23:11
最近ライトニングミスシップないですねー
このままおちついてくれればいんだけども・・・
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757FROM名無しさan:03/03/05 19:38
ポイントの期限が迫っていたので
ポイント分を還元してもらったら
40ポイントで1000円引きのはずなのに
何故か3000円も割り引いてくれました。

店員さんには悪いけど会計の時
笑いをこらえるのに必死でした。
758FROM名無しさan:03/03/06 15:00
>>757
ありゃ、忙しいとそういうこともあるなぁ
その逆もあるし、期限切れのを割り引いたことも
でも>>757はそれ黙ってたんだ
俺ならちゃんと「違いますよ」いうけどね
なんか後味ワリィもん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760FROM名無しさan:03/03/07 22:21
こんどは何時ダブルポイントキャンペーンやりますか?
761FROM名無しさan:03/03/07 22:40
4月初旬からです
762FROM名無しさan:03/03/07 23:20
>>761
マジでー?
763FROM名無しさan:03/03/08 02:17
こんなスレあるなんて今日始めて知った

みんなよく頑張ってやってるよ
本当にえらいと思う
俺はもう頑張れない
764FROM名無しさan:03/03/08 10:16
>>217
そうか、何があったか知らんが
オマエはよくがんばったよ
これからは客として店を支えてやってくれや
765751:03/03/09 21:11
>>763
辞めちゃうの!?

第1回マネージャーミーティングでも
塔の短所として随時人材不足ってのがあがってたらしいよ。
766FROM名無しさan:03/03/09 23:11
>>763
安月給でこきつかわれてたらやめたくもなるよなぁ
なんかものすごく切ない書きこみだ・・・

767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768763:03/03/09 23:40
レスありがとう

でももうだめ
精神的に耐えられない

音楽が好きでなくなった
もういてもしょうがない

ヘボ社員は早速新入りにサービス残業強制してるし
店長はそれが当然だと思ってるらしい
最悪だ
769FROM名無しさan:03/03/10 00:03
音楽が好きでなくなったらもうダメだね・・・
770FROM名無しさan:03/03/10 00:20
仕事がキツイのは確かだけど今の世の中楽な仕事なんてあるか?
771FROM名無しさan:03/03/10 00:23
>765
人材不足、たしかに。でも、新店は続々。
772FROM名無しさan :03/03/10 00:26
>>770
社畜はひっこんでろ(ゲラ
773FROM名無しさan:03/03/10 00:39
>772
お前こそ何様だコラ
774FROM名無しさan:03/03/10 00:41
>>773はこれをどう思うのさ?
2月1日、テキサス上空で起きたスペースシャトル“コロンビア号”の
空中分解事故で亡くなった7人の乗務員のうち、41歳のパイロット
William C. McCool氏が、ウィーザーの大ファンで、メンバーと
友人関係にあったことが公表されました。彼は今回の任務中、宇宙で
聴くために、ウィーザーのアルバムをシャトル内に持ち込んでいた
のだそうです。彼が地球に戻った際、興味深い話や写真を披露して
もらうことを楽しみにしていたというウィーザーのメンバーは、
「我々は、亡くなったすべての乗務員のご家族の方々に、深い哀悼の
意を表します。そして、亡くなった乗務員の方々の魂が、今安らぎの
中にあると信じています」という内容のコメントを発表しました。
1枚目のブルーアルバムだったらしい。
775FROM名無しさan:03/03/10 00:47
>>773はこれはどうしてくれんだゴルァ!
リンプ・ビズキット、待望の新作は5月7日リリース
776FROM名無しさan:03/03/10 00:50
>>772はこれ担当ケテーイ

ちあきなおみ復活 4月にアルバム発売
92年9月以降活動を停止している歌手の
ちあきなおみ(55)が復活する。未発売の5曲を含む
アルバム「VIRTUAL CONCERT 2003 
朝日のあたる家」を4月にリリースするもの。
5曲はいずれも過去にコンサートで歌っていたもので、
今回が初のCD化。アルバム全体が、ちあきの
“仮想コンサート”仕立てになる予定で、ファンに
とって貴重な1枚になりそうだ。
777FROM名無しさan:03/03/10 15:39
タワーの事務のバイトって難しい?接客より事務やりたいんだけど
778FROM名無しさan:03/03/10 19:30
あげ
779FROM名無しさan:03/03/10 22:11
>>777
君はなにが出来るの?
780FROM名無しさan:03/03/10 22:38
とりあえずオ○ニーはしますが何か?
781FROM名無しさan:03/03/11 11:15
>>779
何が出来るってワープロ検定3級とかじゃ無理かな。
とりあえず頭は悪いです
782FROM名無しさan:03/03/11 23:06
タワーで事務やりたい、って珍しいね
そんなに魅力のある仕事じゃ無いと思うけども
タワーで働くからにはやっぱバイヤーやらなきゃそんな面白くないと思うよ
783FROM名無しさan:03/03/11 23:21
タワーの店員て接客最悪だよね。
ツタヤで働いてた私はこいつらにツタヤの接客見せてやりたいと
思ったよ。
784FROM名無しさan :03/03/11 23:26
今日はお疲れ様でした

来週、再来週はもっと大変だけど
がんがろう
785FROM名無しさan:03/03/12 01:25
>>783
特に会計以外店員と触れ合わんから気にしてないがな。
786FROM名無しさan:03/03/12 07:59
>>783
おめぇらの接客のほうが最悪だろ
あんまりむかついたんでレンタルバック投げつけてやったが


787FROM名無しさan :03/03/12 12:57
どっちもどっちじゃねーの
どちらも接客できてる奴とできてない奴の差がありすぎだと思う
788FROM名無しさan:03/03/15 22:13
SMAPものすごく売れてるねー
789FROM名無しさan:03/03/16 22:58
他店でバイトしてる者なんですが
タワレコの店長ってどんな感じですか。
やっぱり音楽知識とかすごくてやり手?

790FROM名無しさan:03/03/17 22:12
>789
ぜ〜んぜん、そんなことない!!!!
うちの店長なんてぼーっとしてるし、ミスばっかするし。
まったく店長って器じゃない。
791FROM名無しさan:03/03/17 22:17
査定の季節ですね
漏れかなり土壇場
配置転換で今以上に辛くなりそう
792FROM名無しさan:03/03/17 22:44
789です
>>790
お答えくださってありがとう
優秀な社員や店長は
タワレコにヘッドハンティングされるって話を聞いたんだけど…

タワレコか…自分には無理かもなぁ
793FROM名無しさan:03/03/17 23:20
先輩(女の子)が時給安すぎって嘆いてた。その先輩から
たまにサンプルCD貰ってたけど、最近はそういうのの管理が厳しくて
(ヤフオクで売ってる奴がいたとかどうとか)もらえないねー。
794FROM名無しさan:03/03/18 03:35
一度書類落ちしてる同じ店舗にまた書類送るのってありですか?
795FROM名無しさan:03/03/19 01:25
>794 何回も受けて入った人多いですよ。僕もそのうちの一人。二回目で入れました。
半年程違うCD屋で経験積んでから再度受けたのですが。
796♪♪♪♪:03/03/19 01:38
>>792
>優秀な社員や店長は
>タワレコにヘッドハンティングされるって話を聞いたんだけど…

社員ってタワレコの社員じゃ無いの?
それに社員って何年も募集していないんでしょ。
若いのいるの?
797794:03/03/19 04:30
>>795
レスありがとうございます!
しかし自分の場合半年も置いてない上、その間経験積んだりしてないや…
単にまた募集かけてたから、という。
まぁダメ元でやってみます。
798FROM名無しさan:03/03/21 14:01
10%OFF終了とVALUE開始のW作業は参った・・・。でも春休み3連休に売らなきゃイカンからしょうがないね、キャンペーンブッ続けも。
799FROM名無しさan:03/03/21 14:07
タワレコ オフレコ
800モンゴル800:03/03/21 14:08
800ゲトー

不動の800バーン

800トッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
801K−Boy ◆x3ehW5FsSU :03/03/21 17:23
>>661
マジでダブルポイントのキャンペーンやるの?
やるならその時にまとめて買いたいCD買うんだが
802FROM名無しさan:03/03/21 21:38
>>798
もう、一年中なんかしらのセールやってるよね。
本当にめんどい。
803FROM名無しさan:03/03/22 22:35
今日はものすごい体格(レスラー並)のお客さんが来ました。
店内が暑いので、着ていたジャンパーをはだけていました。
ガリフェチ&デブ嫌いのあたしには耐えられず、柱の影に隠れながらレジに立ってました。
804FROM名無しさan:03/03/23 20:53
好きなお客さんがいます。
その人が予約をしたんです。
で、事情を知ってるスタッフが予約用紙を見せてくれました。

電話かけちゃおっかなぁ〜.....
怖いですかね??
805FROM名無しさan:03/03/23 21:01
どうしようもない状況に苦しんだ挙句、左遷同然の異動を命じられた人も
いれば、>>804のような人もいる。実に、なんといいましょうか。
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807FROM名無しさan:03/03/24 21:37
バウンス、white stripesの女.......(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
808FROM名無しさan:03/03/24 23:10
浜崎ベストびっくりするくらい売れて無いね
...うちだけ??.......(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
809FROM名無しさan:03/03/24 23:44
浜ちゃん?
大丈夫かな?
復帰できるかな?
810FROM名無しさan:03/03/25 00:27
今日明日は修羅場と化しますな。BERTUS・HARTの入荷もある店は
更に大変でしょうな。
811FROM名無しさan :03/03/25 00:33
すいません、教えていただきたいのですが
兵庫県下のタワレコはどの店もWポイントデー
は同じ曜日なんですか?
812FROM名無しさan:03/03/25 01:45
横浜店情報きぼんぬ。
813FROM名無しさan:03/03/25 23:21
いやー、本当に今日は修羅場でしたな
雨のわりにすげーこんでた
814FROM名無しさan:03/03/26 15:05
>>808
うちもです。
エンドで展開してるにも関わらず。
815FROM名無しさan:03/03/26 23:25
>>814
よかった、うちだけじゃなかった…ってよくないですね(笑)
t,a.t.uがでる前なら
あのジャケももうちっとインパクトあったかもしれんけど
816FROM名無しさan:03/03/27 11:02
タワレコでバイトしようと思ってるんですが、頭悪くても出来るでしょうか?
あと、音楽がメチャクチャ好き!!!って人じゃないとやっぱ受からないのかなぁ
817FROM名無しさan:03/03/27 13:02
2連続で質問ごめんなさい。
自己PRって普通の履歴書の志望の動機を書く欄に、
志望の動機みたいなことを書けばいいんですよね?
818FROM名無しさan:03/03/27 14:41
ここで聴くのもあれですが、ポイント割引で買ったものにポイントは付かないですよね?
819FROM名無しさan:03/03/27 15:09
タワレコでバイトしたいんすけど、求人雑誌とかには載ってないですよね?
何を見て応募すればいいんですか?
820FROM名無しさan:03/03/27 15:13
なんでタワレコでバイトしたいの?
821FROM名無しさan:03/03/27 15:27
>>820
なんでと言われましても・・・なんて答えてほしいの?
822FROM名無しさan:03/03/27 15:30
いや、あなたが何でタワレコでバイトしたいのか、正直な理由を聞きたいのよ。
823FROM名無しさan:03/03/27 15:51
タワレコのバイトって休みの日とかこっちから指定できたりするの?
824FROM名無しさan:03/03/27 18:47
はーこないだ面接受けたけど、今日履歴書が送られてきたYO…。
825FROM名無しさan:03/03/27 22:17
816〜819、821、823って同一人物??

どうかうちの店には来ませんように。
826FROM名無しさan:03/03/27 22:42
>>818
ええ、つきません。
827FROM名無しさan:03/03/27 22:53
>>817
私はそうでした。
>>819
店舗によっては求人雑誌にも載せています。直接店内に案内を出して
いる店舗もあります。タワレコのHPを見れば、いまどこの店で募集を
かけているか分かると思います。
>>823
休みの指定は原則としてできません。ある一定期間勤務すれば、有給
休暇がもらえます。
828FROM名無しさan:03/03/27 22:55
>>826
サンクスコ。 スレ違いごめんね
829FROM名無しさan:03/03/27 23:48
キャミストリーのどーちん様ご来店。
830FROM名無しさan:03/03/28 00:55
タワレコでバイトしているものですが、将来のことを考えると長居はできないなと思う今日この頃。
みなさんどうやって人生設計してますか。今が楽しければいい?頑張ってのぼりつめる?
好きという気持ちをガソリンに頑張りたいけど・・・色々なやんじゃいます。職場は環境も、人も最高で文句なし。
でもいつも脳裏にこのままでいいんだろうかっていうのがよぎります。
831FROM名無しさan:03/03/28 01:13
渋谷店募集してるなぁ。
働いてみたいけど、時給はいくらなんすか?
832FROM名無しさan:03/03/28 10:57
>>825
あーあ・・・言っちゃったよ・・・
833FROM名無しさan:03/03/28 11:49
タワレコなどの大手CDショップで働くことによってレコード会社に引き抜かれていくことを期待して、
タワレコなどで働こうかなと思っています。
実際大手レコード会社などの場合でもタワレコなどのバイヤーが引き抜かれて社員になるという話をよく聞きます。
現実に身近で働いていたひとでそのように引き抜かれていったのを見た人はおられますか。
タワレコ販売員てそっちのほうでつてとかつくれるもんなんでしょうか。
そういうこと期待してタワレコバイトやっているひとっています?
店舗でいうとやはりと都内のほうじゃないとチャンスはないんでしょうか。
834FROM名無しさan:03/03/28 17:56
渋谷店で働きたいんですけど人間関係ってどうですか?
835FROM名無しさan:03/03/28 18:00
暇で見ていたらこんな質問が・・・。友達から聞いた話によると殺伐としてるらしい。フロアで働きたいの?それとも事務?
836FROM名無しさan:03/03/28 18:04
えっ!事務?うーん。フロアでも事務でも。渋谷店が殺伐としてるんですか?具体的に教えていただきたいのですが・・・。
837FROM名無しさan:03/03/28 18:10
まーそうだね。フロアの人間もあんだけいればいろいろあるだろうし。でも事務の仕事場は女だけらしくその方がすごいらしい。なんかひとりイヤな女がいるらしい。
838FROM名無しさan:03/03/28 18:29
以前渋谷店で働いてたんですけど今噂になってるアレってどうなの?
っていうかその現場見ました。
839FROM名無しさan:03/03/28 18:43
何それ、何それ。
興味ある〜。もしかして私の友達から聞いた話と同じ噂?
恋愛系??
840FROM名無しさan:03/03/28 18:51
そうそう。あれでしょ?
女が内務で男はフロアの偉い人でしょ????
え、837の言ってるイヤな女ってその女じゃないの〜?
841FROM名無しさan:03/03/28 18:59
名前とか分からないんだけど、多分同一人物かも・・・。私が聞いた噂もそんな噂だったよ。
二人が付き合ってるとか、(男が)手を出してるとか、その類の事じゃない?
842FROM名無しさan:03/03/28 19:11
そうそう。
でも男って確か長い付き合いの彼女がいるって話だから・・
つまり遊んでるって事じゃないのかな〜・・・・
私が見た現場は二人でホテル街にいたところと、
私が働いてる時は一緒に、朝、出勤してるのも何度か見たし。
っていうか昔、そういえばその男、同じフロアの可愛い子と付き合ってるっていう
噂もあったんだけど・・・それって何だったんだろう??
その子にも手を出してたのかな〜・・??
被害者多いね〜。
843FROM名無しさan:03/03/28 19:14
へ〜、そうなんだ。それは聞いてなかったわ。
その男すごいね。そんなにカッコいいの?
っていうかその男、結構偉い人なんでしょ?いいの・・・それ???
844FROM名無しさan:03/03/28 19:22
でも、女たらしとか、女好きっていう話は昔から有名だったよ。
っていうか男はあんまり関わった事がないから、実際どんな人なのかは分からないけど
女は結構みんな嫌ってたみたい。
女の武器を最大に使ってて、男性スタッフと女性スタッフの対応があからさまに違ってて
感じが悪かったもん。まあ女の方も実際一緒に仕事はしてないけど、内務だから絶対に関わる事とかあって
私は嫌いだった。
845FROM名無しさan:03/03/28 19:27
私の友達も、嫌ってる。
感じ悪いとか、そんなような事言ってた。
実際そうなんだ。すごいね、渋谷店って。
友達も大変な所で働いてるんだ。今度何かおごってあげよう・・・
846FROM名無しさan:03/03/28 19:33
まあ、あれだけ人がいれば色々あって当然だけど、確かにあそこはヒドかった。
この噂結構広まってるみたいだねぇ。
女も自分から喋ってるみたいだし、そりゃ広まるか・・・
ま、私には関係ないけどね。
847FROM名無しさan:03/03/28 19:38
ふ〜ん。散々書き込んだけど私にも関係ないや。
私もう渋谷のタワレコに行ってもその男2階らしいから2階には寄らない・・・
最悪だ。
848FROM名無しさan:03/03/28 22:28
グレイのジロ様ご来店。
お供を引き連れてましたが、地方店なもので誰も気づいてナッシング。
849FROM名無しさan:03/03/28 22:36
>>834〜847

久々に自作自演見たなぁw
さらしage
850FROM名無しさan:03/03/28 22:42
現在渋谷店に働いている者です。噂は聞いていましたが本当なんですね。ショックです。
尊敬してたのに・・・。超やる気なくなりました。もうそういう目でしかみれない・・・。
851FROM名無しさan:03/03/28 22:50
えっ!?自作自演?なのですか?
852FROM名無しさan:03/03/28 23:36
その女って、まだ内務に居るの?もしかして辞めた子?
853FROM名無しさan:03/03/29 00:48
まだ居るよ。
854FROM名無しさan:03/03/29 00:57
うーん、それがホントならかなり絞られるような気が。。経理の間違いじゃないんでしょ?2階の奴は有名だが、内務でそんなことが起こってたとは。。っていうか、自作自演してる奴が実は元彼だったりして。
855849:03/03/29 01:13
>>834〜847=850〜854

あなたが嫌ってるその人に何されたか
知りませんけど
個人的な恨みがあるなら直接本人に
言って下さいな。

それから
自作自演してるのはあ・な・た でしょ
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857FROM名無しさan:03/03/29 01:30
渋谷店、殺伐というよりぐったりしている。
858823:03/03/29 04:01
>>825
違います。。。
>>827
サンクス!休み指定できんのはツライなぁ。

なんかちょっと見ない間に荒れてんなぁ。
859FROM名無しさan:03/03/29 14:16
バイトの面接を受けようと思いますが、こんな質問には何てこたえればいいですか?
「販売スタッフの仕事において何が大切か?」「この数年間でどんな音楽に興味をもちましたか?また「、それからどの様な影響を受けましたか?」またタワレコとHMVの違い。
タワレコで仕事に就いた場合、どのような仕事をしていきたいか?
860FROM名無しさan:03/03/29 20:06
>859 自分で考えればいいと思う。もしここの人に教えて貰って言っても印象薄いし・・・
なんていうのか自分で考えて言って無理なら、無理なんでしょう。自分で考えることを薦めます。
861FROM名無しさan:03/03/30 00:47
855の人こそ自作自演やってる本人なんじゃない?あっやし〜。どうでもいいけど。
862FROM名無しさan:03/03/30 00:54
渋谷店ってすげーなー。まっ社内恋愛なんてどこにでもあるけどそういうのはどうかと思うな。
863FROM名無しさan:03/03/30 01:03
>>855の人こそ自作自演の本人だったりして。あっやし〜。
864FROM名無しさan:03/03/30 01:06
どうでもいいけど仕事行きたくね〜。
865FROM名無しさan:03/03/30 01:11
仕事、行きたくないわけではないが、バックルームでずっとコメント書きたい。

社内恋愛どころじゃない勤務条件&人間関係の悪さに頭が遺体。
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867FROM名無しさan:03/03/30 21:13
>>865
上の文、同意。
誰にも邪魔されず書きまくりたい!!

それにしても、なんでうちの店長はあんなにエプロン似合わないんだろーか。
868FROM名無しさan:03/03/30 21:55
誰が見てるかわからないものだね
869FROM名無しさan :03/03/30 23:30
うちの店すごい勢いで人がやめてるんだけど
社員からバイトまで
残った人間にすごい負担がかかってる
…どこの店だかばれるかな…
870FROM名無しさan:03/03/30 23:48
>>869
うちもヤバイ。
使えない新人ばっかり増えていく。
ヌケてる社員に指導される新人がまともに育つわけないんだが。
とにかく仕事をキチンとする人採って!щ(゚Д゚щ)カモーン!!
871FROM名無しさan:03/03/31 00:06
ほんと行きたくねい。休み明けは死ぬ程鬱です。
872869:03/03/31 00:07
>>870
もしかして同じ店だったりして(w
お互いがんばろう
873FROM名無しさan:03/03/31 01:53
>>869&870
もしかして自分が前に働いてた店のスタッフだったりして。
だったらいろいろ大変らしいね。
噂は聞いてるよ。がんばってね。
874FROM名無しさan:03/03/31 02:07
とりあえず仕入バランスの調整によるオーダーストップがあって、
4月になるのはいいんだが、よりによって火曜日ときたもんだ。
新譜と一緒にどっさりくるのか、カタログが。
875FROM名無しさan:03/04/01 01:02
さあ、4月です。決算です。がんばりましょう、とくにバイヤーの方。
876FROM名無しさan:03/04/01 09:13
テンチョ-ムカツク!!!!!! (#`Д´)

あんな奴に査定されて、時給決められてるとか思うとやってらんねーよ!!!
逆査定って制度あればいいのに....
877FROM名無しさan:03/04/01 18:27
名前晒せ
878FROM名無しさan:03/04/02 00:01
>>876
わかるーーー
逆査定キボン2
879FROM名無しさan:03/04/02 00:31
マジで逆査定したいよ!!
なんとかしてぇ〜キースーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
880FROM名無しさan:03/04/02 03:40
昨日履歴書送った。一回他の店の面接行ったがそのときは落ちた。
今回は受かりますように・・・(´・ω・`)
881FROM名無しさan:03/04/03 10:06
関西方面のタワレコに履歴書郵送して1週間以上経つが何の連絡もなし・・
落ちたな・・やはり「よくチェックするHP」のところに2ちゃんねると書いたのが
良くなかったのか・・(´д⊂)
882FROM名無しさan:03/04/04 01:35
年齢制限とかありますか?
883FROM名無しさan:03/04/04 23:04
>882
うちは30歳くらいまででつ。
884FROM名無しさan:03/04/05 05:03
時給のことなのですが、、募集要項には850円で昇給有りと書いてありましたが、実際の所upはするのでしょうか?どのぐらいの期間でいくらほど上がりましたでしょうか?
885FROM名無しさan:03/04/05 07:24
それは、その人の能力によって。使えないやつは、いつまでも同じ。でも、上にいい 顔をしてるやつもあがるっけな。普通にあがる時給は、たいした額じゃないよ・・
886FROM名無しさan:03/04/06 00:16
>>881
俺は「よくチェックするHP」のところに、
タワレコ以外のレコ屋のHPを空欄が無くなるまで書いた(w
書類は通ったけど、2次面接で落ち。
後々、市販の履歴書でも良かったのではっと思った。



887FROM名無しさan:03/04/06 09:59
今年で26歳になる男です。
高校卒業してからずっと印刷屋で働いてきたけど、もう限界。
実務時間12時間、土日・祝日関係無し&夜勤、人間関係でかなり疲れてしまいました。。
で、ずっとCD屋で働きたいと思ってて、でこのスレ見つけました。
音楽知識に関しては一般人よりもかなり有ると思います。
勘違いかも知れませんが・・・
所有アルバム枚数1000枚強です。ってこう云う方が塔レコなんかで働きたいって
思っていると思うので、そう珍しくない事かもしれませんが。
接客業の経験が皆無に近いですけど、人と接する事が大好きです。
今の月給30万を捨てて塔レコで働きたいと思っております。
人生かける位の勢いです。
どうしても、塔レコで働きたいと思っています。
働いていらっしゃる皆様。
履歴書の書き方や、面接の受け方、等このスレで沢山出ている事と思いますけど
どうか、アドバイスを宜しくお願いします。

文章堅くってごめんなさい。

888FROM名無しさan:03/04/06 21:47
やっと春休み終った....



と思ったら棚卸し。はぁ。


889FROM名無しさan:03/04/06 23:09
棚卸し…シフトからいって通しだ…
そして次の日早番だ…あははは
890FROM名無しさan:03/04/06 23:10
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
891FROM名無しさan:03/04/06 23:18
>>887

あのね、あのね、多分思ってる10倍はタワーの仕事キツイよ
夜勤はないけど、サービス残業当たり前
土日祝日なんかもちろん休めないよ、有休だしてもいい顔されないし

まぁ、店によるとは思うけどさ
892FROM名無しさan:03/04/06 23:42
タワレコでバイトしたい!!
893887:03/04/06 23:58
「あのね」じゃねぇよ!!!ぼけっ!!!
偉そうに、何様のつもりだ、お前。
俺はその程度できついなんて思ったりしねぇよ。
もっときつい仕事経験してきてんだ。
894FROM名無しさan:03/04/07 00:19
>887
じゃあ、四の五の言わずに履歴書送ってはいかがでしょう。
895FROM名無しさan:03/04/07 00:22

あらら…
896FROM名無しさan:03/04/07 00:22
>>893

釣り?
釣りならウマイなぁ。
「893」て・・・w
897FROM名無しさan:03/04/07 00:34
気がつかなかった!(笑)<屋区座

896タン、うちのチーフになってください

898FROM名無しさan:03/04/07 00:45
>>897
チーフですか?
到底無理です・・。
ちゃんと仕事こなせなくて
毎日バイヤーに怒られてるよな
下っ端ですわ・・(涙)

あ〜。

明日もがんばります!w

899FROM名無しさan:03/04/07 00:52
スレ違い&アフォな質問すみません。

予約したCDは、どこに受け取りに行けばいいんでしょうか。
予約は専用っぽいカウンターで受けたんですが、そこに持って行けばいいんですか?
それともレジに持っていくんですか?お金払うしレジかなぁって思ってるんですが・・・。
900FROM名無しさan:03/04/07 01:12
>>899
店によって違うと思いますが、
専用っぽいカウンターの方へ
お越し頂くと大変ありがたいです。w
901FROM名無しさan:03/04/07 01:28
>>899
うちはレジやね。
902899:03/04/07 01:30
ありがとうございます。
いちおう新宿店です。
903887:03/04/07 15:33
>891さん
ありがとうございます。何処で働いても思っているよりキツイ事は判っている
つもりなんですけどね。働いてみないと、良いとこや悪い所判りませんよね。
>893さん
おぉっと。偽者さんですね。そう言わずに。まぁまぁ。
>894さん
「四の五の言わずに履歴書送ってはいかがでしょう。」
そう、その通りなんですけど、今動けない事情があって。
気持ちは固まっているのに動けないのが非常に歯痒いです。





904887:03/04/07 16:31
大阪の心斎橋店、梅田店の雰囲気どうなんですか?
教えて下さい!
905FROM名無しさan:03/04/07 20:39
>>903
良いとこ=塔に入る前の予想×100分の1
悪いとこ=塔に入る前の予想×100倍

に感じる今日この頃・・・。
906FROM名無しさan:03/04/07 20:59
きのう、店内でチュウしたカプルをハケ-ン!!
ビックリしますた。
907FROM名無しさan:03/04/07 22:04
正社員になると移動とかめちゃめちゃ多そうだけど
そのへんはどうですか?

某レンタル店でバイトだった時に、社員の移動が頻繁だったので気になりました。
908FROM名無しさan:03/04/07 23:23
うきうき気分で異動してった人にはあったことないな…
909FROM名無しさan:03/04/08 01:21
>>887
月給30万→13万くらいになってしまいますよ。
あとタワーにそこまでこだわらないで自分の好きなジャンルに
特化したレコード屋を選んでみたらいいのでは?
事前にできる事と言ったらCDのコメントを書く練習でしょうか。。
面接はとにかくハキハキ&音楽好きっていうのをアピールするのが
いいと思います。働きたくてたまんねーーーみたいな感じで。
普通の仕事の面接とあんましかわらないでしょう。
910FROM名無しさan:03/04/08 03:18
某店にシート出して送ったが返事まだ来ない(´・ω・`)
HP見直したら4月4日締め切りって書いてあったはずが11日になってた。
延ばしたのだろうか・・・
911FROM名無しさan:03/04/08 15:47
>>908
この前、うちの店の人がウッキウキで異動していきました。
いなくなったこっちもウッキウキですが。
アイツが新しく行った店のスタッフ、ご愁傷様でつ。
912894:03/04/08 18:15
見事に釣られてしまいました・・・。893に。
887さん、スミマセン・・。
913887:03/04/08 22:26
>894さん
いえいえ。894さんのおっしゃる通りですよ。
914FROM名無しさan:03/04/08 23:13
また新店できるらしいね
915FROM名無しさan:03/04/09 02:07
異動も悪いもんじゃないけどね。
同じ店に長いこといると飽きるし。
916FROM名無しさan:03/04/10 02:14
CDって1日前ぐらいに入荷しますか?やっぱり当日じゃなきゃ出してもらえないのかな。
917FROM名無しさan:03/04/10 21:56
>>916
国内盤?大抵1日前の朝には並んでるよ
一応次の日の分も取っとくけど
918FROM名無しさan:03/04/10 23:42
朝ってまじで?
うちの店NRCもJDSも11時くらいにならないと配達にこないよー


919FROM名無しさan:03/04/11 10:22
レッチリのリマスター版国内盤を買うとタワレコではなにかしら
特典とかありますか?
920FROM名無しさan:03/04/13 21:32
>>919
ないよね、確か
921FROM名無しさan:03/04/13 21:34
棚卸シーズンですな
皆さんのとこは順調ですか?
えらい失敗談きぼんぬ
922FROM名無しさan:03/04/13 22:59
ボーナスっていくらくらい貰えるんでしょうか?
というかホントにあんのかバイトなのに。
923堕天使:03/04/13 23:03
924FROM名無しさan:03/04/13 23:03
>>922
フルタイムなら3マソ
925FROM名無しさan:03/04/14 23:36
>>922
あります。その人の能力見合った額がもらえます。

>>924
3マソ!?
入ったばっかりにひとなのか?
去年の冬はその倍もらったよ。

926FROM名無しさan:03/04/14 23:51
>>921

列計おさないで、ブック式のラック1個まるごとよんで
エディットする人にものすっげー怒られた
本当にごめんなさい・・・・
927FROM名無しさan:03/04/14 23:52
タワレコの店員よ。なぜ沢山レジに人が並んでいてもノロノロとしか
会計できないのか?
928FROM名無しさan:03/04/15 01:08
>>927
沢山並んじゃうとだんだんパニくってくるんですよ。
そんな時こそミスがおこりやすいので、いつもより慎重になっちゃうのです。
テキパキやろうとしてミスしちゃうとかえってお客さんに迷惑かけちゃうでしょ?
アンダースター-----------------------------------------------------ン?
929FROM名無しさan:03/04/15 01:12
今日は棚卸しのお店多かったみたいですね
心の底から、おつかれさまーーーーーーーーーーーーっっっ
930FROM名無しさan:03/04/15 16:28
履歴書送ってから、すでに10日以上経ってるけど、まだ連絡来ないよ。
やっぱりダメだったのかなぁ?
でも、私が応募したお店、まだ募集してるんだけど。
早く結果が知りたい。結果が出ないと、他の仕事探せないよー。
931FROM名無しさan:03/04/15 17:05
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
932FROM名無しさan:03/04/15 20:15
自己申告シート書くのじゃまくさい......
933924:03/04/16 00:16
>>925
去年の冬は+αがあったのだよ。明細見れ。
基本額が3マソ+特別ボーナスで925の言ったような金額になってる筈
934FROM名無しさan:03/04/16 01:20
今度も+α手当あるらしいよー

ああ、新しい平台(キャスターで移動可能)がホスィ…
935FROM名無しさan:03/04/16 02:12
やっぱり採用ダメだったっぽい。いつの間にか、HPの募集が消されてた。
やっぱ、募集が消されてたらもう、決まったってことだよね?
ハァー。これで、2回目。
ちょっとヘコミ中。
でも、まだまだ次を探してがんばろー。
936FROM名無しさan:03/04/16 22:26
>>935
ガンガレ
937山崎渉:03/04/17 13:25
(^^)
938FROM名無しさan:03/04/17 22:44
あたし「こちらのポイントカードはお持ちですか?」

DQN「なぁ〜い」

あたし「....お作りしてもよろしいですか?」

DQN「あぁ〜と、どぉっちでもぉ」



......はぁ。疲れる。

939FROM名無しさan:03/04/18 00:31
バイトから正規の社員になれますか?
940FROM名無しさan:03/04/18 00:33
バイトから正規の社員になれますか?
941FROM名無しさan:03/04/18 22:00
>>939
>>940

あなたの頑張りによります。

942FROM名無しさan:03/04/18 23:04
新スレは950がたてるってことでよいよね??
943FROM名無しさan:03/04/19 00:27
>>942
賛成!

オーバーストック流したのに、どっからも電話ないよ....(/ω\)
944FROM名無しさan:03/04/19 01:48
>>943
決算前でどこもいっぱいいっぱいなのさー
うちも、ストトラでだしたいのいっぱいある・・・
気を落とさずにのんびりまつよろし
945FROM名無しさan:03/04/19 22:56
今日ものすごい男前のお客さん発見!!

あたしのレジ来ますよーに!

って祈ってたのにとなりのレジへ。
.......チッなんだよ!!こっち来いょ!
946FROM名無しさan:03/04/20 00:57
>>932
ヤバ!!その存在をすっかり忘れてた。
ロッカーに入れっぱなしや。
5年後の自分の希望なんてありゃしねぇ。
947FROM名無しさan:03/04/20 02:54
>>946
私は明日の希望すらない。。。
まじであの紙どぉ〜でもいい。
948FROM名無しさan:03/04/21 01:12
5年後店長・・・って無理か
949FROM名無しさan:03/04/21 23:17
なれるなれないは別としてw
店長にはなりたくないなぁ

次の人、スレたてよろしく!
950FROM名無しさan:03/04/22 22:46
どうせならバイヤー極めたい
ころころ担当替えられるのはキツイ
951FROM名無しさan:03/04/22 23:29
>>950
わかるわかるーーー
せっかくある程度覚えてきたのに
他のジャンルでまたアシスタントからやリ直しとかいったらへこむな
いろんな経験が必要ってのはわかるんだけどね
952FROM名無しさan:03/04/23 00:34
>>950
新スレ夜路死苦
953FROM名無しさan:03/04/23 01:57
>>950
shinsure4649
954FROM名無しさan:03/04/23 23:44
日付変わっても新スレたってなかったら自分がたてようか??
こんな感じで良い??かたすぎる?w

タワーレコード♪♪ 第二店舗運営本部

タワー勤務のみなさん、毎日お疲れ様です
愚痴、悩み相談、雑談、なんでもありの方向で
もちろん、タワーで働いてないかたの質問もおまちしております

前スレ
タワレコ♪♪ http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1020349418/-100
955FROM名無しさan:03/04/24 00:32
>>954
バッチリトオモワレ。
オナガイシマスタ!
956FROM名無しさan:03/04/24 00:34
どうでもいいけど内務の女超ムカツク!あることであいつにお願いして、たまたま同じことをあいつにお願いしてる男性スタッフがいたら
2オクターブぐらい声高くなってんの。ビックリした。噂通りだった。娼婦のような女だな。渋谷店内務O見。
そういう女に騙される男ってほんとにいるんだね。情けない。
957FROM名無しさan:03/04/24 00:38
>>954
第二店舗運営本部にワラタ
N尾さん代理ということでスレ立てお願いしますた。
958FROM名無しさan:03/04/24 00:40
偉い人間も所詮男。下半身は黙ってらんないんだろうね。
959FROM名無しさan:03/04/24 00:44
950タンが忙しいみたいなので
新スレたててみますた

タワーレコード♪♪ 第二店舗運営本部
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1051112433/
960FROM名無しさan:03/04/24 00:45
私、さとしさんとそういう関係なの。相談にのってね。BY人見
だろ。名言だ。
961FROM名無しさan:03/04/24 00:50
俺はよそに女が沢山いるからお前だけを相手できね〜んだよ。byさ〇し
だろ。こっちもすごい。名言。
962FROM名無しさan:03/04/24 00:51
1000げっと!
963FROM名無しさan:03/04/24 00:56
出た!その噂。渋谷店色恋話まだいろいろ流れてるんだ。すげ〜。
っというかすげ〜としか言えない。相当この二人(特に女)嫌われてるんだ。
お気の毒様。
964FROM名無しさan:03/04/24 01:04
名前までだすことないんじゃねーの?
なんか、私怨としか思えないよ
965FROM名無しさan:03/04/24 01:10
確かに。でも嫌われてるからなんじゃないの。どっちも。ま〜自業自得
たち悪いのの耳に入ったもんだ。噂は怖いね。気を付けよう。




966FROM名無しさan:03/04/24 01:13
嫌われてるとはいえちょっと可哀想。名前はっきり書いちゃうのは。
967FROM名無しさan:03/04/24 09:49
>>834〜847=850〜854
=956,958,960,961,963〜966

自作自演バレバレなんですが・・・
何が
>>出た!その噂

しつこく書き込んでんのは
お前一人だっつうの
いい加減にしろバカ。

嫌 わ れ て ん の は お 前 だ ろ ?

ププ

968FROM名無しさan:03/04/24 22:26
>>959
乙でつ!
センスいいっすね。

>>957
おなじく、第二店舗運営本部ツボでした。
969FROM名無しさan:03/04/25 21:08
バイトから社員になることが可能と信じて、バイトに応募致します。
970FROM名無しさan:03/05/07 01:50
「おらっぷ」?ってどんな技???技なの?
鼓太郎?ケビン?誰よ?ここ10年くらい
プロレス観てないからビタイチ分かりません。
申し訳無いですけど教えてくだされ。おらっぷ。
おらっぷ。
971FROM名無しさan:03/05/17 15:33
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
972FROM名無しさan:03/05/20 19:14
タワレコの筆記試験ってどんな問題なんですか???すごい謎です。
973FROM名無しさan:03/05/20 21:54
OLAPあげ
974FROM名無しさan:03/05/25 23:49
974
975山崎渉:03/05/28 11:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
976FROM名無しさan:03/05/29 19:40
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
977FROM名無しさan:03/06/30 08:17
no life
978山崎 渉:03/07/12 12:43

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
979山崎 渉:03/07/15 12:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
980FROM名無しさan:03/07/17 14:26
no money
981742 ◆D3Xw/1HgXg
>>933
ワラタ

はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんな事いいだしてスマソ‥
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェアのことは抜きで)