【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 94 【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コミュニケーションセンター 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 57.5 %】 ◆CDyBDvD/cc
東京ディズニーリゾート・ランド・シーの総合質問スレです。

■質問したい方・回答者も必ず>>1-10公式HPにに目を通してから書き込んでください■
*** >>2-10を読まずに質問すると、回答してもらえないので注意***
***東京ディズニーリゾート公式HP http://www.tokyodisneyresort.co.jp/ ***

前スレ  
【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ! 93 【質問】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1347966595/

>>2-5 過去ログ
>>6-14 諸注意や関連スレ

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

【回答をしてくれるやさしいディズニーファンの掟】
一、かぶっても泣かない・キレない!コテ話はスルー・コテ指定で聞いてくる教えてちゃんもスルー!
一、出された質問は残さず食べる!←これ大事!!
一、スレは大事に使いましょう。
過去ログ1
01 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1069776032/
02 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1071464554/
03 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1074606284/
04 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1078832147/
05 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1081438835/
06 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1085015429/
07 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1088605681/
08 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1091881904/
09 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1094372443/
10 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1096485809/
11 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1098500166/
12 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1100156179/
13 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1101747052/
14 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1103509068/
15 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1105938749/
16 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107928445/
17 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1109870905/
18 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1111759876/
19 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1114866572/
20 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1117373417/
21 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1120234233/
22 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1122700340/
23 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1124674069/
24 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1126617587/
25 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1128262084/
26 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1129466225/
27 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1131124806/
28 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1132792875/
29 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1134384738/
30 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1135820330/
過去ログ2
31 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1137850048/
32 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1139892781/
33 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1142257805/
34 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1144386445/
35 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1146650325/
36 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1148341829/
37 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1150638957/
38 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1153384876/
39 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1156253012/
40 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1157911410/
41 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1159330079/
42 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1160971066/
43 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1162776481/
44 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1164818949/
45 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1166755312/
46 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1170060856/
47 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1172642894/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1175399943/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1178485828/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1181387488/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1183693257/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1186256638/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1188840248/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1190936762/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1192946539/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1194945627/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1197140124/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1199519641/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1202797773/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1205646601/
過去ログ3
61 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1208641885/
62 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1210910133/
63 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1213724843/
64 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1217088515/
64 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1216894247/
65 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1220496930/
66 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1223972725/
67 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1223972725/
68 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1225368965/
69 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1227837047/
70 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1230117796/
71 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1233515427/
72 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1236589557/
73 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1239795226/
74 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1242499807/
75 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1246848764/
76 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1251206555/
77 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1253627584/
78 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1255613215/
79 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1258259625/
80 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1261368034/
81 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1261368034/
82 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284086215/
83 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1287980225/
84 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1292953212/
85 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1302619191/
86 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1308549839/
87 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1314627180/
88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1319496638/
89 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1323570496/
過去ログ4
90 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1328597427/
91 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1335929893/
92 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1342281733/
93 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1347966595/




●公式HPにしっかりと目を通そう  http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
  ※書いてあることは聞かない

●スレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
 『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索が出来ます。
●自力で検索してみよう!・検索エンジン【Google】http://www.google.co.jp/
●スレッド一覧で単独スレが無いか『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索
 http://travel.2ch.net/park/[板をp2で開く]
●時間がない、初心者だから、携帯だからは理由になりません。
●既出・規約違反・過去ログやオフィシャルに書いてあれば回答されない事もあります。
●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。いい加減な質問には相応な回答しかもらえません
●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。簡単に答えが転がっていることは多いです。
●age進行・マジレス徹底。答えてもらったら必ずお礼を!
●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
○教える側もただ教えるだけが親切ではありません。自力で検索を促すなど誘導を
混雑予想

予想カレンダーは
http://aroe0000.blog4.fc2.com/
 http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/
 http://tdl-web.blogspot.com/
 http://tds-web.blogspot.com/
http://disneycolorskonzatsu.blog39.fc2.com/
http://www.geocities.jp/taimu_d/attendance.html

現地報告スレで
>【TDL】東京ディズニーランド現地報告
http://find.2ch.net/?STR=TDL+%B8%BD%C3%CF&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
>【TDS】東京ディズニーシー現地報告
http://find.2ch.net/?STR=TDS+%B8%BD%C3%CF&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
質問は
>【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ
http://find.2ch.net/?STR=TDL%2FTDS+%BA%AE%BB%A8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

▼遊園地板でのディズニー略語・隠語
 http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-15.html
■■直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問合せても親切に教えてくれます■■

【東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター】
総合案内0570-00-8632(マンツーマン。9:00〜19:00)
音声情報サービス0570-00-3932
(24時間自動音声。開園時間/混雑状況/チケット料金など)

【東京ディズニーリゾート総合予約センター】
045-683-3333
宿泊予約とそれに伴うレストラン等のご予約 9:00〜18:00
レストランのご予約・ご予約全般のお問い合わせ 10:00〜18:00
 ※8/1より、受付時間が変わりました。
 ※予約センターのシステムが変更されました。
電話するとプッシュボタンで用件を指定する必要があります。
用件によって受付時間も変わります。

【東京ディズニーランドホテル専用予約ダイヤル】
0570-05-1118
※PHS・一部のIP電話・国際電話をご利用の方は045-345-0708へおかけください。
宿泊予約とそれに伴うレストランの事前受付 9:00〜18:00
ご予約全般のお問い合わせ 10:00〜18:00

■ディズニーホテル レストランインフォメーション0570-064-333(9:00〜19:00)
 旅行会社経由でディズニーホテルへの宿泊予約をされた方、または宿泊されない方はこちら
 でディズニーホテル内レストランのプライオリティ・シーティングの受付てます。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html
▼よくある質問Q&Aその1

Q、バースディのシールはどうすれば貰えますか?他サービスは?
A、シールはチケットブース、またはメインストリートハウス、またはゲストリレーションのキャストから貰ってください。
  間違っても入り口のキャストから貰おうとしないでください。あなたの後ろの人に恨まれます。ドツかれて悲惨な誕生日を過ごしたくなければ考えて行動しましょう。
  あなたの誕生日を他のゲストは何とも思ってないのです。

Q、使用済みパスポートでFPは取れますか?
A、以前は取れましたが発券機のアップデートに伴い取れなくなりました。
やるとこの券ではFPは取れませんという紙が出てきて恥ずかしい思いをするだけです。

Q、朝一はどのFPを取ればいいですか?
A、好み。タワー・オブ・テラー、モ社を先にとれば後が楽。朝一スタンバイという手もあり。

Q、ディズニーシーの方がつまらないと聞いたんですが
A、伝聞で判断してつまらないと決め付けるなら行かない方がいいです。

Q、キャラクターにサインを頼む場合、サイン帳意外はダメなの?
A、一応サイン帳等以外でもサインしてくれる。が嫌がる場合もある。
失敗して取り返しが付かなくなる様なものはしてくれない事もある。
サインペンは握りやすい大きさがよろしいかと。
手袋等にインクが付かないようにこっちからも配慮してやる事が大事。

Q、三脚を使っての撮影は出来ますか?
A、エンターテイメントプログラムの撮影には一切使用できません。またパーク内での集合撮影はそもそも禁止です。
  公式のお願い事としてパーク内への三脚などの持ち込みはご遠慮くださいと明記されています。まぁお願いですので禁止とは言いませんが・・・ご自分で判断を
9名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 05:30:48.49 ID:MqudbDBZ
▼よくある質問Q&Aその2

Q、キャラブレ/ランチ・ディナーショウは開園どれくらい前から並べばいいの?
A、時期によります。早いに越した事はありません。
キャラブレは開園時間までに現地に着いていればほぼ平気だと思います。ショーレストランの予約はオンライン予約と電話予約(ホテル宿泊者限定)になりましたので朝ダッシュしても予約できません。

Q、ダンサー/キャクターに手紙を出したいのですが・・・
A、ファンレターはパーク内のポストに
「株式会社オリエンタルランド エンターテーメント本部」
 ダンサーの場合→「"ショーの名称" ダンサー "0000"様」
キャラクターの場合→「"キャラクター名"」と書いて投函すれば届きます。
""内はそれぞれの名称を入れてください。
名前が分からなければ写真を貼って「このダンサーさんに渡して下さい。」とかけば大丈夫です。
町中にある一般のポストからでも二重封筒にして外側に封筒の宛先に
「千葉県浦安市舞浜1−1 株式会社オリエンタルランド エンターテーメント本部」
と書いて投函すれば届きます。
パーク内のポストなら切手は不要です。

Q、パーク内でクレジットカードやギフト券は使えますか?
A、パーク内ではワゴンスタイルの店舗以外はクレジットカードが使えます。
ただし、チケットや飲食施設では一回払いのみになります。会計時に支払回数等の指定は出来ません。
基本的にカードが使えるレジのところにはJCBのマークが掲示されています。
各種ギフトカードはTDRのギフトカード等以外のクレジットカード会社発行のギフトカードなどは一切使用できません。

Q、○○という商品はまだ売ってますか?どこで売ってますか?いくらですか?
A、商品については↓こちらへどうぞ。
★TDR商品部★
http://find.2ch.net/?STR=TDR%BE%A6%C9%CA%C9%F4&BBS=ALL&TYPE=TITLE
10名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 05:31:38.36 ID:MqudbDBZ
▼よくある質問Q&Aその3
Q、FPは1度発券すると、次取れるのはいつ?
A、2時間後、またはFPに書いてある搭乗時間が過ぎると発券できます。

Q、妊婦なんですがプーさんのハニーハントは乗れますか?
A、アトラクション中に上下に揺れる時間があるのでやめれ。
  それでも乗りたいのなら自己責任

Q、どのような格好で行けばいいですか?暑い?寒い?靴は?ヒールおk?
A、あなたがどの地域から来るかで変わります。心配ならば上に1枚羽織れるものを。
  靴は普段履きなれている歩きやすいものをおすすめします。
  普段ヒールを履き倒してるなら、我慢できるかもしれない。
  冬はカイロや手袋・マフラー・ひざ掛けがあるといい。夜は冷える。
  この質問をどうしてもしたい場合は必ずどこから来るかを明記すれ。
  現地の服装は舞浜地区のスポット天気の生活指数も参考に

Q、ポップコーンの味/場所を教えてください
A、場所は頻繁に変わります、パーク内でもらえるガイドを見ましょう。
価格:レギュラー¥300/スーベニアバゲツ\800〜1200/おかわり\500
場所は頻繁に変わるので園内でもらえる「ガイド(Today)」で確認してください
※頻繁に変わります。当日のガイドを参考にしてください

公式サイトにも情報があります
TDL > http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/menu/popcornwagon/
TDS > http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/menu/popcornwagon/

Q、がっつり食べれるレストランってありますか?
A、食べ放題のブッフェスタイルのお店へどうぞ。

Q、安く食べれるレストランってありますか?
A、カウンター形式のレストランへどうぞ。
11名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 05:33:06.46 ID:MqudbDBZ
▼よくある質問Q&Aその4
Q、駐車場って何時から入れますか?泊まりは出来ますか?
A、駐車場入口の営業時間は、運営時間の2時間前〜運営時間の45分後までです。朝は駐車場入場待機列が公道に溢れてしまいそうな場合のみ入場のみの対応が行われます。ちなみに特別な事情が無い限りは泊まり利用は出来ません。

Q、↑特別な事情ってなに?
A、ドライバーが急病によりパーク内から緊急搬送された等の場合です。

Q、夜に車で待ちたい場合はどうしたら良いですか?
A、閉園時間1時間30分後までに駐車場を退出して、日付変更後に駐車場入口の前に並びましょう。早すぎると又後で来るように言われます。

Q、ワンマンが休止してる期間にショーベースで別なショーを上演って事有りますか?
A、有りません。ワンマンの休止と言うよりはショーベースの改装工事です。改装中ですから他のことも出来ません。

Q、ショーやグリーティング施設以外でキャラに会える方法無いですか?
A、日没前なら園内に適当に出てくる。

Q、何で教えてくれないんですか?意地悪しないでください
A、>>1 読んで来いよks

Q、意地悪しないで教えてくれたって良いじゃないですか。他の所は教えてくれますよ?
A、その他の所かmixiやGREEでも行けば?もうくんな

Q、地方から行くんですけど、何を準備したら良いですか?
A、>>1 と関連スレを全部読んでから来いよks
12名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 05:34:41.95 ID:MqudbDBZ
予約やバケーションメーカーについては専用スレを見てください
パーク内でのルール・マナー等についての議論、質問と直接関係ない論争はスレ違いです以下へどうぞ

【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ
http://find.2ch.net/?STR=TDL%2FTDS+%BA%AE%BB%A8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

【TDR】TDR バケーションパッケージ
http://find.2ch.net/?STR=TDR+%A5%D1%A5%C3%A5%B1%A1%BC%A5%B8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

【ルール】ゴルァと思った時 ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】
http://find.2ch.net/?STR=%8E%BA%8E%DE%8E%D9%8E%A7%A4%C8%BB%D7%A4%C3%A4%BF%BB%FE&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

【TDR】パスポート総合 1枚目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1287574462/

【TDR】年間パスポート 総合【通算 スレ目】
http://find.2ch.net/?STR=TDR+%C7%AF%B4%D6%A5%D1%A5%B9%A5%DD%A1%BC%A5%C8&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

【TDL】東京ディズニーランド総合スレ
http://find.2ch.net/?STR=TDL+%C1%ED%B9%E7&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

【TDS】東京ディズニーシー総合スレ
http://find.2ch.net/?STR=TDS+%C1%ED%B9%E7&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
13名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 05:35:45.13 ID:MqudbDBZ
〜皆様の笑顔のために〜
すべての方に楽しく快適にお過ごしいただき、笑顔あふれるパークにするため、下記のお願いを特に熟読し、マナーやモラルをお守りください。
【アトラクションおよびエンターテイメントについて】
・アトラクションに入場される際は、食べ物やお飲み物の持ち込みをご遠慮ください。
・アトラクション内やショーエリア等、他のお客様のご迷惑となる場所での携帯電話の使用はご遠慮ください。
・取材・撮影のため鑑賞エリアが一部縮小される場合があります。
【皆様に楽しく安全にお過ごしいただくために】
・パークでは灰皿を設置している場所を除き禁煙です。
・安全のため、お子様から常に目を離さないようにしてください。
・盲導犬、聴導犬、介助犬を除くペットを連れての入園はご遠慮ください。(犬・猫はペットクラブにてお預かりいたします。)
・ベビーカーから離れる際は、必ず貴重品や私物(おみやげを含む)をお持ちください。
・次のものを含め、他のお客様のご迷惑となるおそれのあるものは持ち込みをご遠慮ください。
 ・酒類  ・お弁当(ピクニックエリアをご利用ください) ・飲み物(ビン、カン)  ・カート類  ・三脚等の撮影補助機材
※安全のためパーク内への一脚・三脚・ハードケース等の撮影補助機材の持ち込みはご遠慮いただいております。撮影の際、一脚・三脚等は使用できませんのでご了承ください。
・次の行為は固くお断りします。
 ・危険物の持ち込み  ・物品等の販売および陳列 ・ビラ等の配布  ・集会、演説  ・商業目的の撮影 ・入園にふさわしくない服装
 ・東京ディズニーランド/東京ディズニーシーおよびその関連施設の運営の妨げとなる一切の行為
・キャストへの贈り物等につきましては、受け取りをひかえさせていただきます。
・体に刺青のある方は、刺青が露出しないよう上着等をご着用ください。

★他のお客様のご迷惑となるおそれのある場合、またこのお願いに対しご協力いただけなかった場合、パーク入園をお断りすることや、強制退園していただくことがあります。
14名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 05:36:36.35 ID:MqudbDBZ
以上テンプレ終了
修正忘れがありましたら追記してください。
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 10:33:05.10 ID:EYvJY1TT
先週の11/23に初ディズニーでシーに行ってきました
歩き待ち疲れや、エンポーリオでのすし詰め状態で
疲れましたが、最低希望アトラクションは乗れたし、
PSのおかげで食事難民にもならず、大変勉強になりましたw
この経験をふまえてw、来年のGWはランドを予定しているのですが、
混み具合は同程度と思っていいのでしょうか?
トイレ混みプラスぐらいの気持ちで挑むつもりです
17名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 11:32:19.15 ID:imWuLkLT
>>16
同程度か今回以上の混雑だと考えとくといいよ。
来年のランドGWは30周年始まったばかりだし…
服装が軽くなる分、今回よりは動きやすいと思うが。
18名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 12:16:46.58 ID:SvbqlPBX
>16
23日って雨だったよね?
なのでレストランやショップの行列が凄かったけど、入場者数的にはそうでも無かったはず。
GWのランドがそれと同程度の混雑と思ったら、甘過ぎる。
19sage:2012/11/26(月) 13:16:13.43 ID:EYvJY1TT
>>17
>>18
レスありがとうございます
すいません。肝心な行った日を間違えました
連休中日の11/24でした
GW+30周年だと覚悟して行きます
20名無しさん@120分待ち:2012/11/26(月) 14:40:54.07 ID:SqluQEBR
前スレ埋めろやはげ
21名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 09:08:46.46 ID:aIXbBVQd
前スレ終了
22名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 12:25:19.27 ID:WQNzYisP
>>1 素早い仕事乙
前スレ1000には答えた方が良かったのだろうかw
23名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 16:55:43.08 ID:1BAUDkQl
こんにちわ
年末に5年ぶりぐらいのインパ、ショーを観ながらのランチに初挑戦の予定です
ホースショーラウンドアップにしようかと思うのですが、ポテトヘッド夫妻は登場しますか?
子どもがトイストーリーの中でもポテトヘッドが大好き。出なかったら揉めそうなので教えてください
24名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 17:08:56.12 ID:hkWWL6Ls
>>23
ホースシュー=蹄鉄です。
ポテトヘッドは出ない。ちなみにバズも出ない。
25名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 17:17:27.65 ID:QR1KqNva
舞台横の席に座りたいもんだ
26名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 17:51:41.67 ID:1BAUDkQl
>.23,24
早速のお返事ありがとうございました タイトル勘違いorz
やっぱり出ないんですね(バズも!)、西部ですね
それならスティッチにするかも
予約のログインアカウントをとりつつ考えます…
27名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 18:11:57.74 ID:M4gK/7PI
前スレ992
芋場のGP02使ってるけど、今ミッキー広場で余裕の3本です。
春熊の時WFPでも余裕でつながった記憶があります。
ランドは分かりません。
28名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 19:15:00.94 ID:cdoa3Kkj
明日シーに行くんですが、平日もチケットブースは混んでますか?
8時半くらいに到着予定です。
29名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 20:46:20.96 ID:L82ta3mS
リドアイル立ち見の最前は座りになったって本当?
30名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 22:10:25.04 ID:jBvgfHRE
トイマニ横のカーテンが引いてある辺りはポテトヘッドのショーがやるらしいですが、
時間は決まってないんですか?
あと、マメラグシアターっていつからショーカテゴリになったんでしょう(FP出てますしアトラク認識だったのですが)
31名無しさん@120分待ち:2012/11/27(火) 22:56:26.92 ID:8Y9q1SFS
>>30
トイマニのポテトヘッドのショーは不定期。
見たかったら何度も行くしかない。

ちょっと前にマーメイドラグーンシアターはFPなくなったよ。
32名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 01:56:19.54 ID:qsKDKyaI
>>31
え、なくなったの!?
33名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 02:26:30.72 ID:XpNEdj42
明後日はじめてシーいくんだが
公式みてもわからんことあるから教えてくれ

BBBってやつがみたいんだが
抽選があるのか?それともなくても見れるのか?
詳しいやつ教えてくれ
34名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 03:35:10.86 ID:r5lLv7f6
>>33
29日なら抽選ある。
1回目公演→全席先着
2回目以降→1階席抽選、2階席先着

30日なら抽選なし。
全公演→全席先着
35名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 08:15:47.58 ID:IS5dR8Wy
クリスマスBBBは舐めちゃダメだ
22日朝一で抽選落ちて、初回30分前に行ったら締切、1時間前でも間に合わなかった
遅くなると他ショーやPSとの兼ね合いでかなり焦る
36名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 08:22:22.33 ID:OUDDUbjc
週末で2回目以降の抽選はずれで、2階席希望にするなら2時間前着じゃないと厳しい
37名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 08:49:02.54 ID:SRZPJOVS
すまんわかりにくかったな
29日木曜日いくんだ
みんなレスありがとう

先着ってことはBBBの場所に早く着いたもの勝ちってこと?
ずっと並んでまつってことかな?
それと開幕ダッシュでトイマニのFPとりたいんだが
FPとったあとBBBの抽選って流れでいいのかな?
流れがよくわからんからこのへん教えてくれさい
38前スレ 979:2012/11/28(水) 10:38:35.83 ID:W36bwnZp
前スレ 983さんありがとう
ミラコスタに宿泊&インパはシーメインなので助かりました。
このスレで差し支えなければ、ミラコスタ内の状況もレポしたいと思います。
39名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 12:34:15.97 ID:IS5dR8Wy
>>37
トイマニFPの混み具合にもよるがその流れでいいと思う
ただ抽選はすぐ終わるから回転は確実に早いし移動の効率だけ考えると抽選→トイマニの方がスマートではある
足に自信がある+連れがいるなら行きに抽選所の混み具合横目で確認→トイマニのFP列に並ぶ→人数分のパスポート持って抽選に走る
という無茶コースもあるにはある
FP列とBBB見たいレベルにもよるが、抽選落ちたらハーバー〜アメフロ付近から離れずBBB初回列に並んで
朝ご飯食べたりした方が堅実な気がする
40名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 12:38:50.14 ID:KM/OZM+r
頼むからダッシュを是とするような書き込みはやめてくれよ…
41名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 12:48:09.18 ID:S0erxKx9
素朴な疑問なのですが、キャラクターグリーティングでプリンセスや王子を演じてる外人さんには日本語は通じてるのでしょうか?

娘が大好きだけど、外人さんで固まってしまい何も話せなくなっているので、何かコミュニケーションが取れる英会話があれば、教えて下さい。

前回は「アイラブユー」しか私が言えず少し恥ずかしかったです。

よろしくお願いします。
スレチでしたらすみません。
42名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 12:53:37.37 ID:GSH5NbmZ
その娘さんがいくつがわからんが、アイラブユーが言えただけでもえらいもんだ。
以前に、中には簡単な日本語ならわかるってあったような気がしたが・・・
43名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 12:56:13.68 ID:IS5dR8Wy
>>40
すまんかった(´・ω・`)
>>41
キャラクターによる……としか言えないかもしれない
自分もフェイスってか英語苦手であまりグリ経験ないけど
片言でなら日本語喋れる人、ゆっくりと教科書英語(How are you?みたいな)で対応してくれる人、こっちの反応お構いなしでマシンガントークする人wと
いろいろいた
44名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 12:56:41.87 ID:Q+SCVeIT
>>41
話せる人もいるし話せない人もいる
例えばいま話せる人がいるとしても
次回>>41がいった時にその人がいるかはわからないし
45名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 13:05:29.95 ID:OvACNPfE
>>42
アイラブユー言ったのは親なんじゃね?
4641:2012/11/28(水) 13:26:09.30 ID:S0erxKx9
みなさんレスありがとう。

娘は今四才です。大好きだからこそ何かコミュニケーションを!!と思ってましたが、「アイラブユー」「サンキュー」「バーイ」でいいのですね…

前回、プリンセスが英語で「わーお!なんて小さなプリンセスなんでしょう」(教科書レベルなので理解出来た)と言ってくれたのに間があいてしまって話しかけてくれたのに、もう少し何か会話できたらよかったのにな〜と思ったのです。

会話は人によるんですね…統一するようにしてるのかと思ってたので、それは知らなかったです。

プリンセスや王子はフェイスっていうんですね!
近いうちに行くので、楽しみにしてます。
47名無しさん@120分待ち:2012/11/28(水) 20:01:03.48 ID:8z2/wFSb
名前と年齢答えられるといいかもね!
過去に何回か聞かれたことあるよ

楽しんできてねー
48名無しさん@120分待ち:2012/11/29(木) 12:40:13.81 ID:KQYc9Kek
>>41
「お写真」とか「お名前は?」ぐらいなら言える人は結構いるよ。日本語自体もある程度はわかってると思う。
もし英語で話したいなら教科書英語でもいいから言いたいこと調べて行くといいかも。
実際に対面すると全部吹っ飛んじゃうんだけどな。いつも。

>>43
教科書英語だけど英語で話かけてみたらマシンガントークで話しかけられて「???」って固まったことがあるwww
英語話せる人だと思ってくれたんだろうが、あそこまで早口は流石にリスニングできねーよwww
49名無しさん@120分待ち:2012/11/29(木) 15:07:26.82 ID:cLtFRPWd
自分なんかアリエル行った時、夏だったからたまたまビーズ+イルカパーツの人魚がいかにも好きそうなネックレス付けてったら
(アリエル行くことは想定してなくて「空いてるし行ってみよう!」なノリ)ハロー言っただけで物凄いネックレスに食いつかれて
リスニング不可能なマシンガントークされてあわあわしてしまったwww
フェイス付きのキャラキャプさんって別に英語話せないんだなと痛感したあの夏の日
50名無しさん@120分待ち:2012/11/29(木) 16:31:55.88 ID:FX9Vx8MM
英語圏の人とも限らないけどね。
実は向こうも英語片言だったりするかもよ。
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん@120分待ち:2012/12/01(土) 10:36:25.25 ID:3ocuVK1b
12月にペコスグーフィーに行きたいなと考えていたのですが、
クレジットカードを持っていないのでネット予約ができません。
公式では当日予約は行っていないと書いてあったのですが、
とあるブログで当日予約をして観れたというのが書いてありました。

そこで質問です。(席が空いている前提で質問します。)
@当日予約はどこで取ればいいのでしょうか?
A現金支払いは可能ですか?
B本当に当日予約はできるのでしょうか?

どれか1つでもいいので、分かるかたがいらっしゃったらお願いします。
来年の1/6でこのショーが終わるらしいので、取れる可能性はきっと低いでしょうが
観れる可能性が少しでもあるなら観たいです。
お願いします。
53名無しさん@120分待ち:2012/12/01(土) 11:24:54.48 ID:BME7UXee
>>52
空きがある場合のみモバイルサイトで当日予約可能
公式に書いてあるから詳しくはそこで
54名無しさん@120分待ち:2012/12/01(土) 22:20:19.61 ID:VUkwk2cl
ユカタンベースキャンプグリルに、
かつて存在したメニューで
銀のお皿に入ったお肉の料理、
なんていう名前でしたっけ。

何種類かあったような・・・。
55名無しさん@120分待ち:2012/12/01(土) 23:59:59.66 ID:7MDbZzWi
来週の土曜に朝からランドにいく予定です
朝ごはんをスウィートハートカフェで買おうと思っていたのですが、開場時間から営業していますか?
営業時間はパークの営業時間によるとあるし、ザ・ガゼーボは今日は9時開店と聞いたので、気になりました。
56名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 00:54:02.33 ID:xfwNlIch
インパではなく、ミラコスタのレストランに食事だけ目的で行くのですが…マンマのパンをホテル内でも購入できますか?
お土産に買いたいなと…
57名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 01:07:26.32 ID:JR7QKqY6
まずは自分のレスを読み返せ
おかしい点が分からないなら
シーとミラコのレストラン一覧を見ろ
58名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 06:13:33.20 ID:O7fNJAa9
>>55
スイートハートは開園から営業してる

>>56
無理
マンマで買い物するにはシーのパスポート(入園)が必要
パン食べたいなら、アンバのチクタクかピアリへどうぞ
59名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 08:30:12.32 ID:Whgvx/gr
>>54
スモークポーク?
スモークチキン?
それなら今もあるか。
何だろう?
60名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 12:09:50.69 ID:EPLg3KGT
>>54
チリビーンズ?

>>56
チクタクのが良いよ。お土産なら尚更。
マンマは見た目普通のパン屋と変わらないし。
チクタクなら可愛いBOXに入った詰め合わせや、今ならリース型のもあるし。リースは特にオススメする。
なんならケーキも可愛い。
61名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 13:15:15.40 ID:TH6BUpEP
ぐぐったけど欲しい情報が出てこなかったので教えてください。

ハバテラに宿泊予定で、テラスルームから夜のショーの写真撮影をしたいです。

撮りたい写真は、ミッキーの上から下まで見切れていないアップの写真です。

Canonの一眼レフの場合、どれくらいのレンズを用意すればいいでしょうか?
62名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 14:25:13.62 ID:PDWk5W/l
>>58
ありがとうございます!
63名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 15:23:58.14 ID:JGdqggHa
>>52
当日空席があれば、朝直接ダイヤの窓口で予約ができました。予約した後すぐにお会計だったので現金でも大丈夫です。
64名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 16:15:08.62 ID:qFF6FTdz
教えてください。
8時開園の日にミラコアーリーで入園します。朝一の希望はセブンポート最前列確保&トイマニFPですが、セブンポートは9時10分〜なので8時10分からしかシートを敷けないとの事なので
2人で行くので8時10分まで2人で最前キープ→シートを敷いたら1人がFPを取りに行く。
というプランは可能でしょうか?
65名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 19:32:46.83 ID:ss0NMPPX
>>61
300mmでも足りない。
66名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 21:04:34.02 ID:spNy0o7k
>>59-60
肉ですね。

今あるメニューとは違います。
甘めの味付けでした(ケチャップ系かなあ・・・)

今年、数年ぶりにシーに行って、あれを楽しみにして行ったら、無くて。
勘違いしてたかと思いまして、ググったら微かな情報は出てきますが
確固たるソースはつかめず。。。
67名無しさん@120分待ち:2012/12/02(日) 23:38:28.49 ID:ly/JuOC2
シューティングギャラリーで挑戦してもらえる保安官バッジの色、
ラッキーが ゴールド で、
10発命中が シルバー ですか?

先日、両方ゲットできたのですが、
どっちがどっちのバッジかわからなくなっちゃって…(´・ω・`)
68名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 04:30:09.36 ID:7+pLhHJm
>>64
出来ない事はないが、FPが取れてもかなり遅い時間のものか、最悪取れない可能性もなきにしもあらず。

>>66
ユカタンは何回かメニュー改編してるよ。
具体的なイン時期を書いてシーのメニュースレか、もう一度食べたいメニュースレで聞けば詳しく覚えている人が現れるかも?!

>>67
それで合ってる。
69名無しさん@120分待ち:2012/12/03(月) 21:20:15.99 ID:z7egnWY2
シーに行きたくてEチケットを買ったら
ギャース!!ランドを買っちまったよ
窓口で交換できるとのことですが、それだと普通に時間かかっちゃうので
シーをもう一枚かって、それで遊んで
ランドの分を帰りがけにでもブースでオープン券にに交換することが出来ますか?
70名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 02:53:19.26 ID:4CMo9+YY
ディズニシーの「ディズニーマジックの海へ」に参加したいのですが、
以下の条件で参加できますか?

1・片足が若干不自由です。
足に機具をつけて膝が曲がらないため階段の登り降りに時間がかかります。
歩く分には支障がありません。全速力ダッシュは50mで21秒でした。あぐらはかけませんが、体育座りができて、椅子にも座れます。

2・可能だったら一人参加。一緒に行く連れがとりあえず、絶叫系のアトラクションが希望(そしてその間私は一人で待っていることが多い)なので、三時間後に夕食で待ち合わせしたいです。

3・休憩がないみたいなので、疲れてきたら&階段の登り降りの時に念のため、
杖をつくかもしれません。
この前行ったときは7つの海は杖なしで階段避けて歩いて回りましたが、他の人にひかれるなら杖はなしの方向で参加したいです。
船の上での船長にお会いしたいのです。

この条件で申し込んで、当日杖突いてたりしたら断られたりしますか?
杖ついてなくても階段避けたり(アラビアンコーストなどで)すれば大丈夫なんですが、スロープ利用者の参加はどうなんでしょうか?
71名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 05:53:20.00 ID:2topmM8B
そういうことはインフォメに聞いた方が良い
72名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 08:45:53.13 ID:zNp0svjQ
シェフミッキースレが機能していないのでこちらに失礼します。
今の時期のシェフミッキーは
チップとデールにいずれかの時間帯に会えるのでしょうか?
73名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 09:27:22.67 ID:basNfbVN
>>70
電動カート借りて使え
そのほうがキャストも配慮しやすい

カートが嫌なら最初から最後まで杖を使え

ちなみに、シーはゲストが入れる場所のほぼ全てに電動カートで行ける。
74名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 10:54:17.50 ID:VF2JK1AM
こんなこと言うとフルボッコだろうけど
同じグループになる人のことも考えてほしい。
75名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 11:05:37.79 ID:txxKmhuw
子連れベビーカーと同じ組になるだけ
76名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 11:28:01.90 ID:/W0Rhmd6
ベビカよりはちょっと気使うかもね
77名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 13:43:32.61 ID:Uho6dObc
>>70
最初から電動カート使え。
正直「私は若干不自由だけど歩けるから車椅子を使うほどじゃない!」って変なプライドもたれる方がよっぽど厄介。

電動カート乗ってるなり、杖使ってれば「あ、あの人は足が悪いんだな」ってこっちも配慮できるけど、
車椅子も杖もなしにちんたら歩いてて文句言われても知らんぞ?
78名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 14:57:51.38 ID:Xo4wgEVR
>>70
全速力ダッシュが出来るなら十分ついていけると思うけど。
ただ、事前にキャストのお姉さんに一言行っておいた方がいい。
ツアーの内容についてどこまで知っているのかわからんが、一応。メディテレーニアンから時計の反対周りでお姉さんが
7つの港について、ゆっくりと歩きながら、時には立ち止まって説明をしてくれる。
階段はアラビアンコースト、SSコロンビア号で3階まで。
杖はついたらいいと思う。逆に杖つきたいのにつかずにゼーゼー言われる方が辛い。
休憩はグルっと回ったケープコッドのヴィレッジストア前で10分から15分程休憩
時間によってはタートルトークの前に待ち時間ができるかも
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 18:29:55.70 ID:Mn6VfVwY
バースデーシールは誕生日当日にしか貰えないのでしょうか?
他のサイト等で調べてみたところ、誕生日当日だと貰えるという方と、誕生日の近日だと貰えるという方とがいました。
以前、誕生日近日に貰えるとすれば、前後何日くらいでしょうか?
81名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 18:39:04.29 ID:BcBkwDWb
グリーティングの時に、メッセージは書いてもらえる?サインだけ?
82名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 18:42:15.25 ID:ml0Ts7vO
最近平日のBBB初回ラインカットは何時位でしょう?
水曜・木曜に行く予定なんですが。
先月22日に1時間前でも間に合わなかった書き込みもありましたが
昨日今日も同じ様な感じですか?
83名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 19:28:52.24 ID:vyCnXr+1
>>80
前後半年と聞いております

「何でも無い日、万歳」と同じ
84名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 19:46:50.29 ID:Mn6VfVwY
>>83
前後半年!?……という事は、今日が誕生日の人は、今年6月〜来年6月までの間なら貰える、と…
次の誕生日を考えたら、ある意味一年中いつでも貰えるんですね。
想像をはるかに越えてました。今度は無事子どもにシールつけてあげられそうです!回答ありがとうございます!
85名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 19:53:29.67 ID:E7MG0LvY
>>80
特に誕生日を証明する物の提示を求められたことはない。
いつでも誕生日と言えばシールはもらえる。
後は良心の問題。
86名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 20:04:29.03 ID:MfCqMXJw
先週の土曜日のこと
10時前のプーさんFPは20時台発行
次にFPとれる11時半はどこもFP終わってるか21時台発行
どこも激混みで、2人でいったので、誰かに写真撮ってと頼もうと思ったけど
なんか周りみんな必死で頼める雰囲気なし
疲れて14時過ぎには帰りました。
この時期のTDRはいつもこんな感じなんでしょうか?
87名無しさん@120分待ち:2012/12/04(火) 20:13:39.51 ID:Mn6VfVwY
>>85
証明も要らないのですね。
保険証とか各種証明出来そうな物を持って行くところでしたw
あまり誕生日から離れていると良心が咎めるし誕生日感ゼロになりそうなので、今年は普通にパークを楽しんで、来年の誕生日から一番近い休日に行きたいと思います。
ありがとうございました!
88名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 05:03:52.16 ID:gmCn4vzb
>>87
誕生日ないしは直近でインパすると
ホントに楽しいよ!
シンプルなことなんだけど。
是非次の誕生日には楽しんでください。
89名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 08:46:11.56 ID:xQNuDBzr
キャストからもらえるシールと、お店で買える派手なバッジがあるよね。
シールよりバッジの方が目立つかな
90名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 09:10:11.77 ID:z2oAPX+Q
>>82
昨日は、五分前でも一階席に座れた。
日にもよるから、一概に毎日そうだとは言えないがな。
91名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 10:37:44.67 ID:n7s9Cgfj
>>80です
ショップには何度も行っているのに、バッジがあるとは気付きませんでした。
今月行けたら、誕生日のインパークに向けて、ショップ内を入念にチェックしてきます!
皆さまのおかげで助かりました、本当にありがとうございます!
92名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 11:14:41.96 ID:ZvxY5Io9
>>86
先週土曜は入場規制なかったっけ?
つまり、そういう混み具合だっていう事。
93名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 13:58:46.56 ID:2at559Tt
例年クリスマスイヴは制限かってますか?
友人がイヴに行きたいと言うのですが、今年は連休だしいつもより混みますよね。
94名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 14:12:00.30 ID:ZvxY5Io9
クリスマスが週末にかかると、制限かかるみたい。
油断してると前売りが無くなると思う。

そうでなくても3連休は前売り無くなるのが多い。
95名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 15:20:03.11 ID:Ok11Qght
>>93
去年は今頃前売りチケット完売したはずだから悩んでる暇ないと思う
96名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 17:20:46.57 ID:2at559Tt
>>94
>>95
早速ありがとうございます。
やはりそうですよね、すぐに買いに行ってきます。
9767:2012/12/05(水) 17:59:42.54 ID:pjTFzJv/
>>68さん
お礼が遅くなってしまいました
教えてくださってありがとう!
98名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 21:21:08.55 ID:ZeIOQTKH
ANAのツアーで申し込んだのですが、チケットを当日チケットブースで引き換えと書いてありました。
開場の前からチケットブースはあいているのでしょうか?
チケットブースにも長蛇の列ができるのでしょうか…?
99名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 22:44:49.07 ID:v5XEH6mF
開いてます
曜日よっては長蛇の列ができます

インパークの列とチケット引き換えに手分けして並びましょう
100名無しさん@120分待ち:2012/12/05(水) 23:32:14.01 ID:/uCqhje5
あさってのランドって閉園早いけどJCBの貸し切りってミックスインだよね?

いつしかJCBの貸し切りの日に居残りした事があったような...。安くシーに行けるチケット配って追い出されちゃうのかしら…?
101名無しさん@120分待ち:2012/12/06(木) 04:38:20.18 ID:XFg5j69/
>>98
開園1時間前から開いてます
102名無しさん@120分待ち:2012/12/06(木) 07:41:50.44 ID:d8KBneNC
>>100
追い出される日です
103名無しさん@120分待ち:2012/12/06(木) 08:58:36.92 ID:sClGv21A
アフター6とか土日15時からのやつってお得ですか?みなさん使ってますか?
104名無しさん@120分待ち:2012/12/06(木) 09:50:23.43 ID:+tsEiIS2
>>103
お前にとってお得とはなんだ?
もうちょっと質問の内容考えて出直して来い
105名無しさん@120分待ち:2012/12/06(木) 23:11:11.67 ID:q7ys7XsK
ちょい亀だが>>89
あのバッジつけてたがすれ違うキャストさんに高確率で
「もうシールは貰いましたか?」と聞かれたぞw
そういう意味では目立ってたと思う
両方つけて盛大に祝ってもらえ、って事なのかね
106名無しさん@120分待ち:2012/12/07(金) 00:24:20.28 ID:Jthd5F/O
結婚記念日のシール復活しないかな。
結婚記念日にミラコに泊まって、一日目にシールもらって、
二日目にシール貼って無かったら、前の日にシールくれたゲスコンさんに
今日も貼っていて下さいって、またもらった事があった。
今も大事にシール四枚補完してある。
107名無しさん@120分待ち:2012/12/07(金) 09:33:08.39 ID:Yy1Y85f3
結婚記念日シールなんてあったのか昔。USだとやたら種類あるよね、缶バッチ(ボタン)だけど。
むこうだとキャラとの特別な絡みとかあるとキャストがデコった缶バッチくれたりするし。
108名無しさん@120分待ち:2012/12/07(金) 22:38:52.18 ID:a31XLq8w
結婚記念日にプレミアムツアー参加した時
バースデーシールのbiirthdayの上からWeddingと書いてくれたよ
あちこちで「お誕生日おめ…じゃなくて記念日おめでとうございます!」と言われたw
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110名無しさん@120分待ち:2012/12/09(日) 18:18:05.41 ID:xEOQjhsk
>106
先月、ミラコに泊まった際、ミラコの緑色のピノキオシールにhappy Anniversaryと手書きした
ものをもらったよ。
もっとも、結婚記念日から1か月後だったからなんとなく申し訳なくて使わなかったけど。
111名無しさん@120分待ち:2012/12/09(日) 22:25:34.41 ID:IyR0XPZ+
プライオリティ・シーティングってネット予約が満席状態でも当日券は配布しますか?
当日券配布するとしてそれをクリスマスの土日にゲットしようと思ったら
朝6時とかに舞浜に着く覚悟が必要ですか?
112名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 07:07:07.18 ID:4bFfpLR7
土日行きましたが、ドコモの携帯が電波の状態かなり悪いんですが、常時そうでしょうか?
今まで気になったことはなかったんですが。
113名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 09:52:22.30 ID:aRh0y+5O
docomoのスマホはたまに悪くなるみたいだ。
俺はガラケーで普通だけどね。
114名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 13:21:42.73 ID:G6JsNr2g
>>112
土日みたいに入場者数が多い日は比例してDoCoMoユーザーも増えるだろうからこれはある種仕方がない。
基地局自体の数は変わらない訳だから、携帯使う人が多ければ繋がり難くなるのは当たり前。
園内での電波に関して大手3社の中でDoCoMoは良い方だと思うけど。
ソフバンとかの方がもっと繋がり難いんじゃないか?
115名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 15:49:54.61 ID:ZEiBktxM
>>112
docomoに限った話ではないな。
混雑日の舞浜は本当に繋がりにくいよ。
116名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 15:55:21.49 ID:m4y2RwAV
一か所にあれだけのゲストが集まってるし
最近はスマホとかで待ち時間にネット繋いだり多いししょうがないよね...
117名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 19:13:56.68 ID:EhozAq3d
友達があるグッズをお土産にねだってきたのですが、
画像もなく具体的な情報だけでわからなくて困っています。
曰く、箱型で側面にカタカナでトイストーリーと書いてあり、
上側がレゴブロックのような形をしていたといいます。(中身はお菓子)
値段は700円ぐらいだそうです。
どなたかわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
118名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 19:43:46.13 ID:Xkpk9WmO
>>117
あるある!
こないだランドで見かけたから、まだ売ってると思うよ。
特徴は117のいう蓋がブロックみたいなモチーフになってところだから、お菓子の店のキャストに聞けばすぐわかるよ。
その蓋は、トイスト柄しか見たことないし。
119名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 20:54:19.12 ID:NgGpMKUg
>>114
ディズニーモバイル(ソフバンのほう)のガラケーだけど一歩アトラクとかの奥に入ると
たちまち電波一本とかになるぞ
まあやらないほうがいいから諦めて触らないけど
120名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 20:58:02.07 ID:+dFRvE+V
ガラケーでも繋がりにくかったよ。スマホよりはだいぶましなんだろうが。

行列見てるとみんな携帯いじってるもんね。
暇つぶししてる人もいれば待ち時間をチェックしてる人もいるだろうし。
大人はケータイ、子供はDS。
121名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 21:09:40.97 ID:gv4ezLzi
>>111
当日枠あるよ
携帯で見てたらわかるけど土日は開園30分以内に、早い店は開園数分でなくなる
舞浜ではなく、ゲート待ち列に6時を目指せばギリギリ間に合うかな
122名無しさん@120分待ち:2012/12/10(月) 21:23:11.64 ID:fBz9IKAp
>>117
うちにあるので画像ドゾー
高さは10センチくらい。
私はシーで買った。
http://i.imgur.com/10Ajq.jpg
123122:2012/12/10(月) 21:26:22.62 ID:fBz9IKAp
連投ごめん
>>117
ただ、これにはカタカナでトイストーリーとは書いてなかった。
中身はビスケットクラム・チョコレート12個入り。
124名無しさん@120分待ち:2012/12/11(火) 14:45:24.84 ID:e1xuan8G
来年もタワテラレベル13ってやるんですか?
125名無しさん@120分待ち:2012/12/11(火) 15:11:28.24 ID:y8App9LK
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127名無しさん@120分待ち:2012/12/11(火) 20:42:04.90 ID:RNkK9NeJ
バレンタインナイトのチケットを購入したいのですが、これはペア(偶数)でなければ買えないものですか?

それと、日によって違うかもしれませんが、早めに買っとかなければすぐ完売してしまうでしょうか?
128名無しさん@120分待ち:2012/12/11(火) 21:27:12.15 ID:ocUj23x1
>>127
販売箇所ごとに設定された制限枚数まで1人単位で自由に枚数を設定できます。
日によってはすぐに完売しますし、座席指定を受け付けてる販売箇所では良席は30秒もしないうちになくなります。
良い席で鑑賞したければ、座席指定を受け付けてる販売箇所(去年はeplusやローチケでやってました)で、
発売と同時に購入操作をすることをお勧めします。
129名無しさん@120分待ち:2012/12/11(火) 21:51:58.74 ID:RNkK9NeJ
>>128
ありがとうございます!

1人単位で購入出来るんですね。良かった!
座席指定情報もありがとうございます。
30秒ってスゴいですね・・・

明日頑張ってみます!
130名無しさん@120分待ち:2012/12/11(火) 23:32:25.26 ID:rhFzjuFm
今年のX'masウィッシュのCDを聞いてて疑問におもった事があるので質問させて下さい

カラ-オブクリスマス〜クリスマスファミリ-の次に流れる2曲は実際パ-ク内で流れてるんですか?

キュイジ-ヌが始まる前のホワクリとかって何処かのBGM…?
131名無しさん@120分待ち:2012/12/12(水) 01:09:57.54 ID:m30+CkiD
>>130
花火後に15分おきにツリーの点灯演出があって、そこで使われる。
20:45〜Aパターン(CD 15:08〜)
21:00〜Bパターン(CD 18:06〜)
21:15〜Cパターン(CD 11:28〜)
21:30〜Aパターン
21:45〜Bパターン
22:00〜Cパターン
132名無しさん@120分待ち:2012/12/12(水) 18:36:03.64 ID:/NW1zNgC
パレードルートのD1とD2は何の略ですか?
純粋に気になりました
133名無しさん@120分待ち:2012/12/12(水) 20:11:06.95 ID:4+1JM6CC
>>132
>>6の一番下
134名無しさん@120分待ち:2012/12/12(水) 23:10:19.68 ID:n1PdtvKN
>>132
ディスパッチ

>>133
良く読め
135名無しさん@120分待ち:2012/12/12(水) 23:43:39.63 ID:/NW1zNgC
もうしわけありません、ありがとうございます
136名無しさん@120分待ち:2012/12/13(木) 13:02:01.99 ID:xZ3ZoJo6
今度シーに行くのですが、公式に書いてあったアラビアのグリーティングには誰が出ているかご存知でしたら教えて下さい。
前にデイジーかドナルドだった気がするのですが、まだ会えますか?
137名無しさん@120分待ち:2012/12/13(木) 15:50:38.79 ID:5knfQX4j
ショーとかのチケットって折り曲げててもいいですよね?

自分は財布に入れてて曲がってるんだけど、
入場のときとかほかの人はまっすぐな人がいるけど
皆ってどうゆう風に持ってるんですか?
138名無しさん@120分待ち:2012/12/13(木) 16:08:37.61 ID:Kwgi/R1Q
>>136
グリーティングは施設形式のもの以外当日のお楽しみということになっているので答えようが無い。
この前行ったときはデイジーがいたが、それが貴方の行くときにそうかはわからない。
過去はミッキーやミニーが出たときもあったりした。

>>137
記載内容が読み取れる状況なら折り曲げてもくしゃくしゃに丸めても構わない。
パスポートケースやら長財布やら鞄やらに入れればまっすぐのまま。
139名無しさん@120分待ち:2012/12/13(木) 19:28:32.19 ID:LOwadGZy
>>132
133が書いてある6の所にある、
▼遊園地板でのディズニー略語・隠語
 http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-15.html
に詳しく出ている。
一度目を通しておくのも良いかも。
140名無しさん@120分待ち:2012/12/13(木) 21:09:17.79 ID:5knfQX4j
>>138
ありがとうございます

まっすぐに出してみたいので
パスポートケースにでも入れてみようとおもいます。
141名無しさん@120分待ち:2012/12/14(金) 07:16:15.55 ID:OK6BqovB
>>139
ありがとうございます。これから目を通してみます。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無しさん@120分待ち:2012/12/14(金) 15:38:41.60 ID:BcDv+XUT
高知白バイの冤罪判決を出した須藤裁判官は絶対に落とせよ。民主を落とすより重要だ。
あんな奴が最高裁で裁判しているなんて、検察警察の証拠捏造にお墨付きを与えているようなもんだ。
144名無しさん@120分待ち:2012/12/14(金) 23:05:54.08 ID:uBlsvbVs
ランドのX'masのスーベニアメダルって全部で何種類ですか?
145名無しさん@120分待ち:2012/12/15(土) 00:16:43.35 ID:1YUKDy+t
>>144
Xmasのはランドはペニーに集約されてて5種類。
ちなみに先月止まってたからか月替わりのが11月、12月の2種類ずつ計4種ペニーにありました。
146名無しさん@120分待ち:2012/12/15(土) 09:13:05.41 ID:rGGywiiy
タワーオブテラーについて質問です
何度か乗ったことがあるのですが、いつもファストパスを取るのでスタンバイで乗った経験はありません。

毎回ファストパスを渡す時にはキャストが左側にいて1階からエレベーターに乗ります。
エレベーターの前で2階で並ぶゲストがいつも見え、あそこにはどうしたら並べるのかといつも疑問です。
調べたところ、ファストパスを渡す時に右側にキャストがいた時は2階に案内されるとのことですが、
これはスタンバイのゲスト限定なのでしょうか?
それとも私がたまたまいつも1階に案内されているだけなのでしょうか。

ご存知の方どうかよろしくお願いします。
147名無しさん@120分待ち:2012/12/15(土) 09:26:28.70 ID:13ohpFNV
>>146
FP渡す場所が分岐で
左は1階、右は2階
私もFPでしか乗ってないけどどっちも経験ありだから
SB・FPで振り分けてる訳じゃない
順番に振り分けてるだけかと
厳密なルールはキャストしか知りえないけどね

2階に行きたいなら空いてるときにキャストにお願いしたら、叶えてくれるかもね
ただ、空いてるときは2階使ってないときもあるけど
148名無しさん@120分待ち:2012/12/15(土) 22:55:59.80 ID:qVJG3t0g
甥っ子に頼まれもので、リゾートラインとリゾートクルーザーの
トミカ(限定じゃないもの)を売ってる場所とお値段をご存知の方いらっしゃいますか?
前泊するのですが、その時にゆっくりお土産を見る予定なので
ホテルやイクスピアリのディズニーストアか、ボン・ヴォヤージュ内にあると嬉しいのですが…
宜しくお願いします。
149名無しさん@120分待ち:2012/12/15(土) 23:26:03.66 ID:glc2secd
>>148
リゾートクルーザーは、ボンボにもアンバサダー内のショップにもあったよ。
値段はノーマルは、850円じゃなかったかな?
たぶんリゾートラインも同様の取り扱いだとは思う。
他のディズニーホテルや、オフィシャルホテルのショップにも取り扱いはあるとは思う…が、全ショップに置いてるかはわからない。
ディズニーストアでは、取り扱いはない。
150名無しさん@120分待ち:2012/12/15(土) 23:34:22.65 ID:qVJG3t0g
>>149
ありがとうございます!
気にいってたのを無くしたらしく必死に頼まれたので
これで安心していってきます。
151名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 01:58:00.76 ID:K0sn9hX4
来年1月の営業時間を見てると
全体的にランドよりシーの方が営業時間が長いのですが
今はシーの方が人気とか入場人数が多いのですか?
152名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 07:48:48.61 ID:lHHLY8JM
>>151
パーク別の入場者数ってどうなんだろ?
OLCのニュースリリースは合わせた数しか出てないけど…

今年1月からみても
◆2月の閑散期対策
TDL→ベリー摘みミニーグリーティング(大規模告知なし)
TDS→タワーオブテラーLeve13

◆春
TDL→イースター再演
TDS→スプリングヴォヤッジ

◆夏
TDL→新ショー、グーフィーのペイント&プレイハウスオープン(大規模告知なし)
TDS→トイストーリーマニア!オープン

で、今年は特にスプリングヴォヤッジやトイマニ効果でシーの方が力入ってたと思う
今やってるクリスマスイベントもシーの方が新規モノ多いしね
153名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 11:25:42.70 ID:ndpZRp0Y
>>151
1月中シーはバレンタインナイトをやってる
BBBのバレンタインver的なやつ
公演は夜
必然的に営業時間はながくなる

あとはランドは30周年に向け、やっぱ少し客減るんじゃないかな
154名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 12:14:13.86 ID:+SynpXE7
12/26〜12/30日の間で
高速バスで福島駅か仙台駅から
現地に向かいたいと思っているのですが
お勧めのバス業者さんはどこでしょうか?
155名無しさん@120分待ち:2012/12/16(日) 15:23:16.49 ID:aWT02gSo
156名無しさん@120分待ち:2012/12/17(月) 22:19:43.96 ID:EoQ7DZib
ディズニーランドのホースシューを予約しようと思うのですが、出遅れてしまいました。
2人席を2席取った場合(同じ名前で)、頼めば近くの席にしてもらえるものでしょうか。
157名無しさん@120分待ち:2012/12/18(火) 16:56:59.30 ID:jrI5AuDm
写真をプリントしてもらえるスペシャルフォトのお正月バージョンはいつ頃から始まりますか?
158名無しさん@120分待ち:2012/12/19(水) 22:31:36.62 ID:gU2aXy7H
シェフミのスレが荒れていたのでこちらで失礼します。
明日から25日まで2200円の値上げになっています。
明日の17:20からPSが取れているのですが、この値上げ分で通常時と何が変わるのでしょうか。
メニュー等わかれば教えていただきたいです。
159名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 06:59:55.57 ID:PIQypHoy
>>158
ヒント:クリスマス
理由については公式に問い合わせした方が明確な答えが出るよ
160名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 09:59:47.96 ID:hxD6NO61
>>158
繁忙期特別価格。毎年クリスマス時期のディズニーホテルレストランはどの店も通常より高くなる。
メニューは季節メニューにはなってるけど、イベントメニューであって11月に出されていたものと変わりは無い。
161名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 18:41:09.72 ID:sL73Ddpv
小・中・高の学校はいつ頃から冬休みになりますかね・・・。
162名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 18:44:13.31 ID:sL73Ddpv
161です。
ゴメン、この>>161の質問はキャンセル。

ググったら普通にいろいろ出たから・・・。
163名無しさん@120分待ち:2012/12/20(木) 20:38:16.84 ID:pXm1qiit
一応普段が豚なのが牛なったり
小さなフォアグラがあったり
デザートが豪華になってたりと
少しはグレードアップはしてる
164名無しさん@120分待ち:2012/12/21(金) 03:45:22.42 ID:535nFbsB
お正月のスペシャルフォトがほしい場合はお正月期間に行けばもらえますか?
165名無しさん@120分待ち:2012/12/21(金) 21:07:38.08 ID:NUoos3rh
>>164
多分だけど、今月の26日からニューイヤーフォトになるとおも。
お正月イベントは5日までだけど例年だと門松は5日以降もまだ飾られており、
その間はニューイヤーのフォト&ファンの撮影が可能だからスペシャルフォトも多分同じ扱いで貰えた筈。
具体的な実施期間に関しては公式に問い合わせた方が確実。
166名無しさん@120分待ち:2012/12/21(金) 23:43:55.34 ID:BHaukBjY
ランドのX'masのお菓子系って何か完売しましたか?

見た所ユーハイムの丸缶と棒つきキャンディー、四角い缶のチョコレート、紙箱のカップケーキしかおもいつかないけど、この他にもあったならば教えてほしいです。
167名無しさん@120分待ち:2012/12/23(日) 22:47:43.37 ID:/XKBgaDb
ディズニーランドホテルでもパーク内メールボックスと同じように
はがきにスタンプが押されると聞いたのですが
メールボックスはどこにあるのでしょうか?
168名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 00:21:01.36 ID:MmN/O10K
人に頼む
169名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 08:11:17.18 ID:v1j0g/Hp
>>167
チェックアウトのついでに頼むとかは?
ミラコに泊まった時そうしたよ
170名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 11:04:53.30 ID:NvmK2aWi
>>167
レセプションに直接持って行ったら
スタンプ押す場所の確認してから押してくれたよ。
171名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 11:55:29.19 ID:XyjRXEn7
ちょっと先のことなんですが1月8日にTDL行こうと目論んでいます。
普通の平日なので混まないだろうと考えてるのですが色々と調べるともしかしたら混むかも・・・
という口コミを見ました。ぶっちゃけ平日でもそんなに混んでるものなんですか?
172名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 12:19:53.57 ID:22+bvuoE
>>171
混雑予想スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1352122853/
を見る限りは空いている予想になっている。
があくまで予想だから何かの原因で混むことは予想される。
まっほとんど考えられないが。

予想スレで聞けばもう少し情報が得られるかも。
173名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 12:30:02.30 ID:XyjRXEn7
>>172 ありがとうございます!
そちらのスレでもう一度聞いてみようと思います。助かりました
174名無しさん@120分待ち:2012/12/24(月) 22:34:37.76 ID:bFHvw/BJ
過去ログを遡ってみたりしたのですが、
クリスマスのグッズは明日頃にセールになったりしますか?
175名無しさん@120分待ち:2012/12/25(火) 00:02:42.68 ID:TTk4bFMk
>>174
もう既になってる。
詳しくは、商品スレを参照。
176名無しさん@120分待ち:2012/12/25(火) 10:33:00.72 ID:XpfahIg2
明日から親子4人で2泊3日でTDRに行きます。子供は6歳と3歳です。
クルマで行きますが、どこに停めるのがお勧めでしょうか?

ちなみに3日間はランド→シー→ランドの予定です。ホテルはミラコスタです。
ランドの駐車場か、シーの駐車場か、ホテルの駐車場かで迷っています。
ホテルに停めると最終日の朝に移動しないといけないかなぁ。
最終日もチェックアウトしてから夜まで遊ぶ予定ですが、荷物をクルマの中に入れておくのは危険ですよねぇ。
177名無しさん@120分待ち:2012/12/25(火) 10:51:11.22 ID:C20K+qlF
>>176
ミラコでいいでしょ。
ミラコに停めてミラコでモノレールのフリー切符もらってリゾート内移動、
帰りはランドからシーまでフリー切符で移動して駐車場に行けばいい。
荷物はクロークでいいんじゃない?
178名無しさん@120分待ち:2012/12/25(火) 11:02:05.87 ID:XpfahIg2
>>177
ありがとうです。ホテルの駐車場って最終日も夜まで停めてていいみたいですね。
ホテルに停めて荷物預けます。楽しみ☆
179名無しさん@120分待ち:2012/12/26(水) 07:47:54.14 ID:8ibAsO9m
>>178
ホテルによりけり。
ランドホテルとミラコスタはチェックアウト日の夜中まで。
アンバはチェックアウト日の昼までだが、
ランドかシーの駐車場を無料で利用できるチケットを
もらえるようになった。
180名無しさん@120分待ち:2012/12/26(水) 16:39:54.51 ID:zkcPE9xU
シーのTodayの表紙(12/26〜12/31)って、誰ですか?
ランドの現地報告スレには「(ランドは)マックスが表紙」とありましたので、
シーについて教えて下さい。
181名無しさん@120分待ち:2012/12/26(水) 16:43:58.21 ID:zkcPE9xU
>>180です。
自己解決しました。
すみません。。。
182名無しさん@120分待ち:2012/12/26(水) 23:45:03.64 ID:q+NUidKr
正月の重箱付きSPメニュ-ってスウィ-トハ-ト・カフェとマンマ・ビスコッティ-ズ・ベ-カリ-の2ヶ所だけでしたか?他の場所もありましたら教えてください。
183名無しさん@120分待ち:2012/12/27(木) 20:42:44.20 ID:F6WDwXQw
ランドのデイジーワゴンのプレッツェルって、今も売ってますか?
数年ぶりにランドに行くので、また食べたいです。
184名無しさん@120分待ち:2012/12/27(木) 20:47:00.40 ID:BC7awlP5
>>183 12月初旬では売ってました。
多分今でもあるのでは?
185183:2012/12/27(木) 21:06:51.34 ID:F6WDwXQw
>>184
ありがとうございました!
食べて来ます。
186名無しさん@120分待ち:2012/12/28(金) 12:29:56.76 ID:MW5rtI4o
>>175
遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました!
結局用事が入ってしまい行けなかったのですが、来年のクリスマスグッズも楽しみです
187名無しさん@120分待ち:2012/12/29(土) 10:57:26.97 ID:GZm842Q/
今わんわん物語関連のグッズって売ってるでしょうか?何が売られているか知ってる方いたら教えて下さい。
188名無しさん@120分待ち:2012/12/29(土) 21:34:42.12 ID:TzXx4giB
最近ディズニーの世界にハマったから昔のことがわからないんだけど、
今のテーブルグッズのようにBBBのグッズって出たことありますか?
ドラムミッキーのコスのぬいばがあったら買いたいと思ったんだけど。
189名無しさん@120分待ち:2012/12/29(土) 22:24:03.34 ID:2GJJD+ha
>>188
BBBが開始直後にミキミニぬいば(ミキはタキシード、ミニは赤ドレス)が登場
クリスマスにあわせてドナぬいば登場(グは覚えてない、デイジーはなかったはず)
メインアートのポスカとかもそこそこあったよ
190名無しさん@120分待ち:2012/12/29(土) 22:45:04.65 ID:OGPjHfrs
グは確かなかったよ。
コレカとか、あとパンフレットとかもあったよね。

2009年だかのクリスマスのメインアートになった年はそれこそ大量に出たなぁ。
191名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 02:31:57.58 ID:Pn7dLY2p
イクスピアリのスレってなくなったんですか??
192名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 05:11:57.19 ID:WBHOYzZ3
188です
レスありがとうございました。
既に出てるんですね…。

再販?を気長に待つことにします。
193名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 10:52:10.41 ID:9L6F6BmW
>>192
クリスマスverの始まった年にグーフィーのぬいばも出たよー
ミシカぬいば然り、レギュラーもの、期間限定でも毎年やってるものについては
その都度グッズ再販して欲しいよね…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqpjOBww.jpg
194名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 10:57:57.83 ID:UweGkMYs
BBBはシー5周年の1年間限定の予定だった。
レギュラーが決まってから2007夏頃にグッズが出た。
ぬいぐるみミキミニ、ぬいストラップミキミニ計4種、
コレカ、ポスカセット、ポーチ、マグ、
ファイル、ミニタオル、ピックセット、
パンフ、ヘアポニー。
2007年クリスマスはBBBクリスマスverがメインアートだったから
大量にでた。
ぬいばはミキミニドナグ。
ぬいはミキミニだけでした。
195名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 11:33:49.87 ID:O9LdnVhW
雨降ってて寒いからかお腹の調子が悪いです。
シーにいるのですが、どこか屋根のある場所で2時間ほど座れる場所知りませんか?
食べ物屋さんで食べ物買って2時間もいたら迷惑でしょうか?すみませんが教えてください。
196名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 11:38:15.42 ID:UweGkMYs
満席なら迷惑だが、周りへの配慮があればいいと思う。
ロストリバーデルタのミゲルズエルドラドキャンティーナ
いつも結構空いてる。
197名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 11:40:27.16 ID:O9LdnVhW
ありがとうございます。夜行バスが22時出発なのでそれまで椅子あるところを2時間ずつくらい転々とします。本当助かりました。
198名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 12:41:35.37 ID:QEIGX+Pl
>>197
救護室にも相談だ

ピアリ行けば薬局もあるよ
まじ寒いから無茶すんな…
199名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 12:56:08.58 ID:CnZmSr+W
中央救護所行ったら
200名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 13:49:34.42 ID:UL3cSeJG
>>195
救護室行った方が良い
暖かいし、安心して休める
トイレもすぐ使える

夜行バスで帰るなら尚更、きちんと休んでおけ
201名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 13:50:15.47 ID:Yk5UeE7o
>>197
>>198>>199のアドバイスに従って救護所に行け。
その状態で夜行バスに乗ったら体が持たない。
最悪、こっちで1泊するくらい考えろ。

ともかく救護所に行け。無理なら近くのキャストに
”調子悪い”って言うんだ。
202名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 14:39:24.25 ID:O9LdnVhW
みなさん本当ありがとうございます。生まれて初めてシーにきたので気持ちだけが先走ってしまいまた。
正露丸をのんで、カイロを買い増ししました。救護室はもう少し様子を見てみます。
203名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 16:11:51.47 ID:3n+i5Leg
マーメイドラグーンに居たら?
屋内エリアだし中にベンチもあるから時間気にする必要ないぜ
204名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 17:19:00.33 ID:XLRtGoaE
遠慮しないで、中央救護所に行って下さい。
動けるうちに、自力で。
CFAランになったら、みんなに迷惑が掛かります。
205名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 17:58:24.10 ID:Kcp7+IGG
>195
今すでにお腹が痛いなら救護室言った方がいいよ。
今の時期にお腹が調子悪いというのは、最悪ノロまで想定しとかないと。
万が一そうだったら周囲への拡散防止のためもあるし。

ノロではなくても胃腸風邪の時には、基本下痢止めは飲まない方がいい。
正露丸は一応大丈夫ということになっているけど、救護室にはドクターもいるから
症状話せば薬をもらえたり、必要なら近隣の医療施設を紹介してくれる。
206名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 19:20:51.84 ID:G8xO3xW7
TDL近くの設備のしっかりした病院は順天堂浦安病院か、葛西臨海病院だね。
順天堂は京葉線からバス出ていたり新浦安から徒歩10分もしない。
葛西は評判いいけどメトロ側からしかバス出てない。
207名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 21:11:40.49 ID:Kcp7+IGG
順天堂、入園中の家族の急病でかかったことがある。
夜間だったけど、パークのおみやげ袋持った人多数だったな。
208名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 22:10:00.78 ID:JGN//QSO
>>202はどうなったんだろう…
心配
209名無しさん@120分待ち:2012/12/30(日) 23:17:24.37 ID:wUOQV+nq
質問です。カメラの充電器持ってカメセンに行くと、充電してもらえるって今もやってますか?やってたら金額も知りたいです。
210名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 00:19:00.62 ID:CKBFig5N
>>209
やってる。無料で充電してもらえます
211名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 04:14:47.44 ID:gIFOdhjD
私も202さんのその後が気になる。
無事に帰宅できたら教えてね。
212名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 08:44:01.73 ID:Pi+8e7xf
すみません。202です。携帯の充電がなくなってしまって連絡できずすみません。
無事バスで家に着きました。お腹の調子も大分よくなってきました。みなさんのおかげです。本当にありがとうございます。
213名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 10:48:38.26 ID:w69Oeoe9
>212
それはよかった。
とはいっても、初めてのシーで体調不良は大変でしたね。おつかれさま。

家は子どもが中学校卒業記念に友人と夜行日帰りバスツアーででかけてインフル発症、
救護室でお世話になり、閉園後の帰りのバスを待たずに新幹線で帰宅という経験があったので
ひとごとじゃない感じで気になってました。
次は体調万全で楽しめるといいですね。
214名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 12:16:52.21 ID:HIfz2wid
>>187
ミートボール入りパスタソース
215名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 16:29:30.30 ID:Pi+8e7xf
はい!!!
絶対次は体調管理しっかりして最初から最後まで笑顔でいれるようにします。みなさん本当ありがとうございます。それではROM専に戻ります。
216名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 16:39:37.51 ID:R1KpypRX
紅白のミッキーのステージって何時くらいからでしょう……
217名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 16:49:40.41 ID:2l3fyBD8
ホテルを総合予約センターで予約しました。
後日レストラン等の予約をする場合、オペレーターに繋がったら
希望を先に言うんでしょうか?
予約番号が先でしょうか?
218名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 17:29:17.20 ID:OiWkLUSC
>>217
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/info/vm_dh.html
これを読んでもわからなければもう一度質問して
219名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 17:47:07.77 ID:OiWkLUSC
ごめん、オペレータって書いてあったね。
ホテルを総合予約センターで予約しました。
レストラン等の予約をしたい。
って言えば向こうから質問してくるよ。
220名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 17:52:12.63 ID:JL3SYI1u
>>216
紅白で4組ずつ終わったあとみたいです
8時跨ぎ位?
221名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 18:44:03.61 ID:2l3fyBD8
219さん、ありがとうございました。
222名無しさん@120分待ち:2012/12/31(月) 21:44:32.70 ID:R1KpypRX
>>220
ありがとう、無事録画できました!
三どんやマックスもいてクオリティ高かったですね!
223名無しさん@120分待ち:2013/01/01(火) 14:19:15.24 ID:83REv/vI
1/8のシーは18:30までですが、ファンタズミックはやりますか?
224名無しさん@120分待ち:2013/01/01(火) 16:54:37.10 ID:WRN8aNZf
225名無しさん@120分待ち:2013/01/01(火) 16:59:01.58 ID:83REv/vI
>>224
わざわざURLまで貼ってくださってありがとうございます
226名無しさん@120分待ち:2013/01/01(火) 22:23:19.06 ID:+dBmA7xJ
>>221
ガイドツアーや人気のレストランを混雑日の希望時間に取ろうと思ったら、オペの言いなりになってたら出遅れる。
繋がった瞬間、有無を言わさず一方的に「予約の確認をお願いします」と言って予約番号と氏名を伝え、忘れずに「本人です」と付け加える。聞かれてから言ってるようじゃ負け。
オペが既に取ってある予約内容の確認をしてくるので、さえぎるように「そうですそうです」と言って、希望する予約内容を簡潔に伝え、「人数は予約の通りです」と付け加える。
そしてオペが必ず復唱するので遮って
「良いから早く調べてください」と言う。
これら全てを完璧にこなすと、10〜30秒短縮できる。
相手がダメオペなら1〜3分の短縮になる。
それから意外と知られていないのは、保留させたら駄目ってこと。
ダメオペの場合、保留から復帰出来なくて膨大な時間を浪費する。
「お調べいたしますので少々お待ち下さい」と言われたら、「保留しないで下さい」と被せるように言う。
まあ、いくらこっちが頑張っても、オペが駄目だと全てが徒労に終わるけどね。

オペに対してもっと丁寧に接する必要があると思ったり、そこまで必死になりたくないなら、勝手にしてください。
227名無しさん@120分待ち:2013/01/01(火) 22:29:41.79 ID:ry6B16mN
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   そうですかー、お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
228名無しさん@120分待ち:2013/01/02(水) 00:23:14.99 ID:0gbjUxrx
>>226
なが
229名無しさん@120分待ち:2013/01/02(水) 04:21:16.12 ID:m4c0cIFC
>>226
初笑いをありがとうwww
230名無しさん@120分待ち:2013/01/02(水) 23:23:33.70 ID:s40JN47L
>>209-210の質問に便乗〜!

それって携帯電話も可能な事なのかしら?
231名無しさん@120分待ち:2013/01/03(木) 00:33:25.07 ID:W3rI9VFJ
>>230
ダメに決まってんだろ
232名無しさん@120分待ち:2013/01/03(木) 00:46:27.61 ID:RlueH3+o
>>230
携帯電話はダメですよ。
カメラにしか見えない携帯電話なら「カメラdeath」と言って預ければおk
233名無しさん@120分待ち:2013/01/03(木) 08:01:11.09 ID:9i/4iaH9
カメラ付き携帯か、携帯付きカメラかの違いだな。
携帯付きカメラならOKだろう
234名無しさん@120分待ち:2013/01/04(金) 23:11:09.36 ID:ujJtHNgM
すみません、教えてください
来週金曜日は ランドが18:30閉園ですがこういう日の15:00くらいからは
アトラクション空いてくるでしょうか?
シーでミシカ見た後にランドに移動してビックサンダーマウンテンと
スプラッシュマウンテンに乗って、エレクトリカルパレード見ようかと思うのですが。
235名無しさん@120分待ち:2013/01/05(土) 00:08:30.96 ID:wKWNQ2bn
皆考えることは同じ
236名無しさん@120分待ち:2013/01/05(土) 03:12:18.88 ID:eIWQor/t
>234
>235に同意。
それと、遅い閉園時間にポツンとある18:30閉園はその後にミックスインなしの完全貸切が
あってのことで、18:30閉園、19:00までに完全追い出し、19:30から貸切営業入園という流れ。

短時間で入れ替えしなきゃいけないから、普段の日より閉園時間に対してのラインカットは早いと思うよ。
閉園時間が早いからとランドを避ける人もいるかもしれないけど、過渡な期待はしない方がいいと思われ。
237名無しさん@120分待ち:2013/01/05(土) 22:56:45.31 ID:IwwBlpFS
春キャンと東海エリア限定パスポートって併用できますか?
238名無しさん@120分待ち:2013/01/05(土) 23:10:31.98 ID:ep0o9FXy
>>237
併用とは?
1日目春キャンでイン、2日目東海でイン、って
感じなら問題無いでしょう。
239名無しさん@120分待ち:2013/01/07(月) 17:13:09.99 ID:7Eq2Lo8t
シーでゲート前までの案内以前に並ぶのは何処に待ち列できているんでしょうか?
当日は浦安エリアからタクシーでシーに向かう予定です。
240名無しさん@120分待ち:2013/01/07(月) 18:10:26.28 ID:9Lr/70Sf
>>239
リゾートライン車庫側にある徒歩入場口の前。
241名無しさん@120分待ち:2013/01/07(月) 21:37:50.23 ID:7Eq2Lo8t
>>240
ありがとうございます。何かしらの看板って出てるんですか?
242名無しさん@120分待ち:2013/01/07(月) 21:38:33.61 ID:Gu++NUdp
1月17日に両親が結婚記念日のためお祝いにとシーのパスポートをプレゼントします。
オチェアーノのコースのPSも17時30分〜でとったのですが19時からのファンタズミックの観賞はレストランの利用が二時間とのことなので大丈夫でしょうか?
また、テラスから観賞になるというのは確認したのですがキャストさんが誘導などはしてくれるのでしょうか?両親だけで行くので少し不安なため質問させていただきました。
よろしくお願いします。
243名無しさん@120分待ち:2013/01/07(月) 23:43:36.43 ID:IgnA7q4N
1/22にシーへ行く予定ですが、スケジュールにファンタズミックがありません。
この日は公演がないということでしょうか。
244名無しさん@120分待ち:2013/01/07(月) 23:54:37.44 ID:DVx5/kIq
245名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 00:32:31.63 ID:VU3v1opl
17:50からのEパレをスタート地点で見て
19:00ランド発の羽田空港行きのバスに乗ることは不可能でしょうか?
バス乗り場のすぐ近くのロッカーに荷物は預ける予定です。
246名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 04:04:34.53 ID:uqLWgJWz
>>242
質問と少しズレるんだけど、両親さんは初シー?

シーの中は少しややこしい構造になっているし、
ガイドツアーとかつけてあげたらムダなくシーを楽しんでまわれるかも?と思うよ。

質問と関係ないレスでごめんね。
247名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 09:43:37.89 ID:B40ruBRF
>>242
ブッフェ利用しかないので確かではないが、ファンタの時間になるとキャストが声をかけてくれる。
但し、順番があるわけではなく、当然テラスに近い席の人は既にテラスに出ている。(テラスに出る扉は時間にならないと開けてくれない)
時間が来たからテラスへの扉開けたので勝手にテラス出て鑑賞してね  て、いう感じ。
それより、予約時間についてオチェに確認した方がいいような気がする。(少し早いような・・・)
>>246さんのツアーについてはいいと思うけど、「ツアーマジックの海へ」は午後からのツアーだと特典のショー鑑賞がファンタとかぶるので注意。
出来れば午前中のツアーに参加してミシカを楽しんでもらったら。ただ約3時間歩いて回ることとアトラク、キャラに興味がなかったら退屈かも。
プレミアムという手もあるけどお値段がなぁ
248名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 10:59:54.73 ID:k545QNZ3
>>242
オチェーアノの17:30PSは19時開始のファンタズミックにはぴったりのタイミングだな。問題無い。
おそらくデザートが出るかどうかのタイミング位になって、キャストが鑑賞後にする事を勧めてくる場合も多い。

オチェーアノのショー観賞用テラスはブッフェ用とコース用に分かれていて、ブッフェ用→コース用の順番で、
ショー開始5分前を目処に開放し、キャストが開放した旨のアナウンスをしてそれから入場となる。

鑑賞のしやすさはコース用>>ブッフェ用で、コース用もブッフェ利用者の流入を制限している訳ではないので、
コース用を開放するタイミングでブッフェ側から多くの人が雪崩れ込んでくる。
そのため、7〜8分前くらいから防寒などショー鑑賞用の準備をして待って、開放のアナウンスが聞こえたらすぐに移動した方がいい。
コース用テラスはコース用のフロアに直結なので、アナウンス直後に移動すればブッフェ利用者より早く入れる。
249名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 11:03:20.17 ID:k545QNZ3
>>245
不可能とはいえないがギリギリ。Eパレは最初から最後まで約40分、ホンテ前から羽田行きバス停前のロッカーまでは
城の下を抜けてプラザ経由で800m程なので徒歩10分程度だけど、パレードルートを横切るので5分程度の待ち時間を
覚悟する必要があるし、パレードルート近辺は混雑してて余計に時間がかかるので20分程度を見込む必要がある。
その上、最終便にギリギリに到着すると積み残しの危険性もある(続行便の対応はしてるが直前飛び込みには対応出来ない)。

乗れない場合は舞浜からの京葉線で、新木場→りんかい線→天王洲アイル経由が最短での行程になるけど、
平日ダイヤだと19:15発で1ビルが20:00着、2ビルが20:02着、休日ダイヤで19:18発で1ビルが20:12、2ビルが20:14となるので、
それでリカバリー出来ないような飛行機に乗るならEパレは諦めたほうが懸命。
250名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 16:08:02.53 ID:bLhBfies
スレチだったらごめんなさい
春キャンのCMが見たいんだけど公式にあがってなくて・・
オリエンタルランド提供番組以外にも結構スポットで流れてるのかな?
251名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 16:40:18.60 ID:VU3v1opl
>>249
詳しい回答をありがとうございます!
やはりギリギリなのですね。
確かに見終わったからと言ってすんなり退園できるわけではないですよね。

幸い飛行機が21時頃の便なので、舞浜から電車で空港へ向かう方法なら
Eパレをすべて見てからでも間に合いそうです!
本当に助かりました。ありがとうございました。
252名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 19:40:14.67 ID:P/iUKvRA
>>246,247,248
まとめてのお礼ですいません。念の為時間はレストランに確認しようと思います!ファンタズミックが見れるのを内緒にしておこうか迷っていたのですが出遅れると勿体無いので伝えておきます。
両親は開園当初に連れていってくれてから行ってないので10年ぶり?です。教えていただいたガイドツアー調べたらプレミアムが少々値段張るようですが自由に回れてファストパスの利用もできるとのことなのでそれも申し込みしようと思います。
回答ありがとうございました!
253名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 20:16:59.25 ID:5Nd93uJc
来週の平日、初めて一人でディズニーシーに行きます。
トイマニ・海底2万マイルは、一人一台で乗れるんでしょうか?
それとも混雑防止で相席になるんでしょうか?
初一人インなので、かなりヒビってます・・・
254名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 20:34:56.41 ID:P2iq5yf1
>>253
トイマニ、2万はシングルをやっていないから基本1人は1人になる。
ただ混雑時はキャストから相席でもよろしいですか?
と質問されるから、嫌ですと言えばいい。
255名無しさん@120分待ち:2013/01/08(火) 20:46:10.14 ID:5Nd93uJc
>>254
ありがとうございます。
一人で乗れそうで安心しました。
256名無しさん@120分待ち:2013/01/09(水) 19:04:43.16 ID:bRnddpEk
最近は1、2月の平日のみ行くんだが、
今月はシーのBBBが1日3回で、且つ平日でも抽選になってるのを最近知った。
去年は営業時間が短い日でも4回やってたし、抽選も無かったのに、改悪されたのはなぜ?
バケーションパックの売り上げ増対策? 単なる経費削減?
257名無しさん@120分待ち:2013/01/09(水) 19:13:55.76 ID:LVOVNqhe
>>256
バレンタインナイトある日は公演回数少ないぞ。
258名無しさん@120分待ち:2013/01/09(水) 21:11:27.26 ID:cSo0Y618
今日とかはBBBは抽選なしだよ。
259名無しさん@120分待ち:2013/01/09(水) 21:24:53.83 ID:YiVbVMS4
今別のBBB、抽選って26日だけじゃん
260259:2013/01/09(水) 21:37:40.82 ID:YiVbVMS4
今別ってなんだよ…orz 今月、だよ。すまん。
261名無しさん@120分待ち:2013/01/09(水) 22:37:24.67 ID:PCj7WFmS
BBB抽選なしの場合 どのくらい前に並んだら良いのでしょうか?
262名無しさん@120分待ち:2013/01/09(水) 23:49:52.41 ID:I8dZS8fP
一番前
263名無しさん@120分待ち:2013/01/10(木) 19:06:31.29 ID:ILv8jtMG
1/6から発売になっているティーチョコレートは個包装されていますか?
職場へのお土産にするかどうかで悩んでいます。
264名無しさん@120分待ち:2013/01/10(木) 19:13:42.30 ID:bMnbKx9/
初めてインします。この時期の平日、ミッキーと写真をとりたい場合、
朝一で整列グリかミートミッキーどちらに並ぶか悩んでいます。
また整列グリはフォトキー対応でしょうか?
265名無しさん@120分待ち:2013/01/10(木) 19:49:26.70 ID:ILv8jtMG
263ですが、自己解決しました!
ちゃんと包まれているのですね〜
266名無しさん@120分待ち:2013/01/10(木) 22:17:54.30 ID:8d7QqWS8
>>264
フォトキー対応はエントの整列のみ
朝イチならミトミのが空いてる
267256:2013/01/11(金) 00:03:06.37 ID:6Glt8uss
抽選の件は俺の勘違いで、すいません。
BBBの回数は、1月のバレンタインナイトがない日でも、
去年の1日4回から今年は3回に減ってるみたいたけど。

テーブルやミステリックリズムも同様に減ってる気がするんだが、俺の勘違いなのかな?
268267:2013/01/11(金) 00:20:56.54 ID:6Glt8uss
どうやらBBBもテーブルも、1月は閉園8時でも1日3回で、
2月は閉園7時でも1日4回っていう、よくわからんパターンになってるみたいです。
去年もそうだったかは不明ですが、自己解決しました。
269名無しさん@120分待ち:2013/01/12(土) 12:13:05.54 ID:janJCSj8
今年の夏、平日にシーに行く予定です
2歳と4歳の子連れでファンタズミックを見るには
ミラコのハーバービューとバケパ席ではどちらがおすすめでしょうか?

また、バケパ席でも幼児は抱っこでないとよく見えない、
バケパ席内でも多少の場所取りが必要、
以上のような認識でよろしいでしょうか?
270名無しさん@120分待ち:2013/01/12(土) 13:24:13.98 ID:qFbOSVWK
>>269
バケパ席はスピーカー近いし、
花火と違って間近で爆発音するから自分ならホテル内から観せる。
271名無しさん@120分待ち:2013/01/12(土) 13:48:24.25 ID:4mxfwLE+
それ以前に夏の暑い日に2歳と4歳の子供をそんなところには連れて行かない。
親は子供に見せてやるなどと言ってるが、当の本人達はたまったもんじゃない。
272269:2013/01/12(土) 13:53:13.30 ID:janJCSj8
>>270>>271
ありがとうございます
昨年部屋から見たファンタズミックを上の子が気に入って
「今年は外で見たい」というのでバケパも検討していました
確かに屋外だと臨場感がある一方、子供には怖いかもしれませんね
夏場ですし今年も部屋から見ることにします
273名無しさん@120分待ち:2013/01/13(日) 08:39:16.69 ID:GFj9tqlU
>>267
まだいるかどうか分からんが、「ミスティックリズム」なw
274名無しさん@120分待ち:2013/01/13(日) 13:24:18.03 ID:bOSAqabQ
19時からのバレンタインナイトのあと、20時のファンタズミックには間に合うでしょうか
すっかりファンタズミックのこと失念してチケットとってしまいました…
275名無しさん@120分待ち:2013/01/13(日) 13:31:17.34 ID:V6Oz9IXX
>>274
公演45分だから、がんばれば間に合う。
但しバレンタインが終了後、どれだけ早く出口に到着できるかによる。
前の方の良い席ならまず無理。
逆に出口に近い後ろの方なら、終演ダッシュすればいい。

まっ、あまりお勧めは出来ないけどね。
276名無しさん@120分待ち:2013/01/13(日) 16:43:54.81 ID:bOSAqabQ
>>275
まさに前の方でした
途中からでも見れたらラッキーくらいに思っておきます
ありがとうございます
277名無しさん@120分待ち:2013/01/13(日) 21:32:37.90 ID:+Oo8qXXJ
いいから走るなよ
278名無しさん@120分待ち:2013/01/15(火) 10:44:28.07 ID:QZ8zTOYV
>>274
去年19時のバレンタインナイトを8列目Bブロック中央で鑑賞したけど20時のファンタズミックは開始直前だったわ。
ただ、冬の閑散期でも開始直前だと後方での鑑賞になり身長が低いとかなり厳しい。
279名無しさん@120分待ち:2013/01/16(水) 10:46:54.68 ID:tff361Ye
バレンタインナイトのチケットを購入したのですが2枚つづりを切り離してしまいました。
大丈夫でしょうか?
サイトには下記の様に書いてありました。

◆各種プレイガイドにてご購入された方
ご購入頂いた「パークチケット引換券」と「ショー鑑賞チケット」の2枚つづりを切り離さずお持ちになり、公演日当日に東京ディズニーシー・チケットブースにて両方をご提示ください。
280名無しさん@120分待ち:2013/01/16(水) 10:57:37.70 ID:eK+UoyeC
ダメなんじゃない?
281名無しさん@120分待ち:2013/01/16(水) 11:28:26.52 ID:PEFzSBrN
>>279
そもそも、ここで聞くことではないと思うのだが・・・

直接(TDRの)インフォメに問い合わせてみては?
282名無しさん@120分待ち:2013/01/17(木) 02:55:06.40 ID:DjLSK0fH
ジャングルクルーズのスキッパーさんが船の出発の時に大きな声で何か言いますよね?
あれはなんと言っているのですか?スキッパーさんだけじゃなく船着場でお客さんを乗せる人も
一緒に大きな声で何かを叫んでいます。気になります。教えてください!!
283名無しさん@120分待ち:2013/01/17(木) 12:24:36.83 ID:jvM0fzz+
オールボー

みんな乗ったよ

みたいな意味
284名無しさん@120分待ち:2013/01/17(木) 12:39:13.41 ID:SHiug3E0
All aboard!
285名無しさん@120分待ち:2013/01/18(金) 04:40:55.97 ID:WL4J0tXN
開園からインパしたことがなくてわからないんですが、
開園直後ってキャラグリというかエントランスでのキャラお出迎えみたいなのってあるんですか?

ちなみにシー単パ持ちなのでシーでのことなんだけど…
286名無しさん@120分待ち:2013/01/18(金) 11:15:19.81 ID:xBzm7vZ+
>>28
各時間帯のフリーグリーティングの情報は公式で公表されているもの以外は
2ch遊園地板のタブーと化してて煩い連中が多いので適当にぐぐって調べてくれ。
287名無しさん@120分待ち:2013/01/18(金) 13:30:09.46 ID:hXjp2pCE
明日シーの営業時間は18時半までとなっていますが、
イベントは完全入れ替え制でしょうか?

あとその場合明日はランドへ2千円追加で移れる券は出るでしょうか?
288名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 06:31:21.78 ID:n97tAJm/
>>286
285です。
公式グリ以外はここではタブーなんですね、はじめて知りました。
自分で模索してみます。
ありがとうございました。
289名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 13:11:02.51 ID:uc7++11d
開園直後ならいいんじゃね?フリーグリの時間がタブーなのは、時間を書くと出待ちする馬鹿が増えて、
最悪の場合、混雑でミキミニみたいな人気キャラの登場がなくなったり、グリそのものがなくなったりする危険性があるからなんだし。

エントランスならキャラは決まってないけど、大体は最低でも3〜4人ぐらいはいる。
雨だとミラコ下でグリしてたり、混雑してる日だとミラコ通りを抜けたところにいたりすることもあるが。
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 16:26:16.31 ID:1E2T0E/2
22日にランドへ行くのですが、天気が雪予報になっていました…
天気が悪い日に行った事がないので、ご質問させて下さい。
パーク内では傘と雨合羽、どちらを利用する方がよいのでしょうか?
またパーク内にはキャラクターの雨合羽などは販売していますか?
292名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 16:52:12.03 ID:DVvP2X+l
>>291
傘でもカッパでもお好きなほうでどうぞ
カッパだと傘よりも濡れなくて済むけど屋内アトラクションに乗るたびに
脱がなきゃならないからそれが面倒かな
パーク内にキャラのカッパ売ってますよ
それよりも今の季節は足元が濡れて冷えるとしんどいからレインブーツとか
防水対応の靴がいいと思う
293名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 17:14:55.53 ID:Y94kQaqM
今の時期ならカッパだな。寒くないし。
アトラクションの時、多少面倒だけど。乗る前は屋根のあるところだから脱ぐのを苦にならない。
294名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 19:24:19.45 ID:gi3k9gUE
カッパやポンチョ着て傘ささない人は、アトラクだけじゃなくてショップに入るときにもちゃんと脱いでね。
時々混雑してるショップに濡れたまま入ってくる人がいるけど、他の人に迷惑だから。

で、脱いだカッパを入れる手提げ袋みたいなのも必要だから忘れずに。
タオルも多めに。
295名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 20:35:35.66 ID:1E2T0E/2
>>292ー294お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
初歩的な質問にも関わらず、レスを下さり本当にありがとうございます!
パーク内ではカッパを着用する事にします。ビニールとタオルも忘れずに準備して行きます!
カッパの販売情報や靴についても教えて頂き本当にありがとうございました!
296名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 21:02:33.84 ID:Pdw43bOF
一人だと早く乗れる乗り物は、現地に行く前にわからないのでしょうか?
それは毎日やってるんですか?空いてるとやってないとか。
297名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 22:44:48.59 ID:acokD5yd
>>296
シングルライダーの事?
だったら現地に行かないと分からないよ。
実施してるアトラクでもシングルは終日やっている訳じゃないしね。
混雑状況やキャスト人数?によっても実施orやらないとかあるみたいなので、
現地でそのアトラクキャストに聞かないと実際に今やっているかどうか分からないというパターンが多い。
298名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 23:15:16.08 ID:Pdw43bOF
>>297
ありがとう。
実施される事がある乗り物も公表されてないという事ですかね。
ファストパスなら、やってる日やってない日ありますが、
ファストパスやってる乗り物はハッキリしてますよね。
そういうのもないという事なんですかね。

では現地に行ってから、案内聞いてみます。
待ち時間ボードの前のエンジ色の人に聞いても大丈夫ですか?
直接乗り物の人に聞かないとダメですか?
299名無しさん@120分待ち:2013/01/19(土) 23:26:49.88 ID:gi3k9gUE
>298
つオフィシャルサイト
300名無しさん@120分待ち:2013/01/20(日) 00:31:10.90 ID:6NYXSJFf
シングルライダーのこと?
だったら公式に載ってるから自分で確認してくれ。

あと毎日やってるわけじゃないよ。
混雑状況によって変わるけど、空いてるからやってない、混んでるからやるってわけじゃなく、
空いててもやってることもあるし、混んでてもやらないこともある。
当日になるまではわからんから、現地で入口のキャストに確認してみるといい。
301名無しさん@120分待ち:2013/01/20(日) 00:32:25.12 ID:6NYXSJFf
リロしてなかったからめっちゃスロウリィだった。すまん。

>>298
やってる乗り物は決まってる。公式に書いてあるからそんぐらいは自分で見てくれ。
当日やってるかどうかは待ち時間ボードのとこで教えてもらえることもあるし、教えてくれないこともある。
302名無しさん@120分待ち:2013/01/20(日) 01:43:06.98 ID:SnfyJZ5W
公式にあるんですね。携帯サイトがあるなら見てきてみます。
事前にどの乗り物がやってるのかわかればいいので
ありがとうございました
303名無しさん@120分待ち:2013/01/20(日) 20:42:21.03 ID:1aOeeKra
熊谷から車でクラブリゾートまで行くのですが
グーグルでルート検索すると関越自動車道を通るか、東北自動車道を通るか二通りあります
どちらから行くのがいいでしょうか?
304名無しさん@120分待ち:2013/01/20(日) 20:42:51.92 ID:1aOeeKra
ちなみに出発は平日の朝6〜7時です
305名無しさん@120分待ち:2013/01/21(月) 01:38:45.75 ID:A71HCYNA
>303
いくら教えてちゃんスレでもスレチすぎるw
高速道路関連の公式でも見れば?
306名無しさん@120分待ち:2013/01/21(月) 09:45:47.39 ID:h442bctU
>>303
関越→外環(大泉〜美女木)→首都高(美女木→5号→板橋→中環→葛西)
東北→首都高(所沢→S1号→江北→中環→葛西)

関越→環七→葛西
東北→環七→葛西
お好きな方でどうぞ

どちらも渋滞に巻き込まれます。
重体が嫌なら5時前に出ないと無理だろ
307名無しさん@120分待ち:2013/01/21(月) 10:33:50.60 ID:JDeGC4iR
>>303
関越と東北でどちらか悩む結果が出る位にカーナビの出す時間が変わらないのであれば東北経由だな。
関越は大泉や美女木の渋滞が酷いのと外環が別料金で高くなる。
東北だと川口線がさほど渋滞しないし中央環状や小菅の渋滞はどうせ関越でも引っかかるから気にしない。
308名無しさん@120分待ち:2013/01/21(月) 12:29:29.43 ID:9OjpGRZF
取り敢えず中山道
大宮で泊まれば翌日には江戸に入れるだろう。
翌日大川を渡るか、佃島から船で行くかは任せる。
旅支度をしっかりな、この時期行き倒れが多いから。
309名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 09:55:15.94 ID:z8y2NxE0
質問です。

中国との関係が悪化して久しいですが、
今も中国人客は、多いでしょうか?
一時期、少なくなって快適だったのですが、どうですか?

2月に行く予定にしてますが、丁度春節の時期になりそうです。
310名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 11:28:43.00 ID:ZNx7Qx2g
羽田空港からバスで向かってイクスピアリで昼食を食べてからインしたいと思っています
バス停、ランド前とアンバ前どちらがイクスピアリから近いでしょうか?
311名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 12:27:44.02 ID:JbDjJega
今度、ランドホテルに泊まり
翌日にハッピー15エントリーを
利用するつもりです。

一部しか入れないようですが、
いろいろ調べたところ、
ワールドバザールを抜けたところで
グリーティングをやってると知りました。
それは、一般ゲストが入る前に
写真撮ったり、サインをもらったり
できるのでしょうか?
312名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 12:48:43.80 ID:FNBkTSWs
>>311
一部しか入れないの意味がわからんが、ホテルにてハッピー15エントリーの入場券をもらえれば全て入れる。
閑散期は行った事が無いのでわからんが、正月やGWに行ったときは居てた。
アトラク目当てでなく、むしろそちら(ご想像のとおり)が目当てで15分前に入る。
でもって、一般ゲストが入る前に引き上げる。
これ以上は上の方でもあるように怒られるから、察してくれ
313名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 13:08:42.28 ID:ovPND5Ve
「一部」ってのは、先行入場できる「一部」区域の事だと思うよ。
314名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 14:15:27.60 ID:+R79y4gg
>>310
基本的にアンバの方が近いが、イクスピアリは横に広いので1Fのフードコート付近を目的地にするならランドの方が良い。

>>311
ちょっと前くらい嫁。
315名無しさん@120分待ち:2013/01/22(火) 17:36:06.51 ID:FLVBs0Q8
>310
当日の荷物はどんな?泊まりの大きな荷物あるのでは?
その場合、アンバ泊まりだったら迷わずアンバ着でフロントで荷物預けて空身でピアリ。
その他のディズニーホテルかオフィシャル泊でウエルカムセンターで荷物預けるなら
ランドの方が近いけど、お天気が悪い日だったら屋内の移動で行けるアンバの方がいいかと。

それ以外のホテル泊の場合、パートナー泊で500円払うならランド着、ボンボで荷物預ける。
荷物預けができないホテル泊で、当日のインがランド、コインロッカーに入れるならランド着、
シーなら、うーん、がんばって荷物持って食事かなw

泊まりの荷物はホテル直送だから身軽〜ということなら、>314を参考にどうぞ。
316名無しさん@120分待ち:2013/01/23(水) 01:14:57.64 ID:0h9YwEqI
ランドのルアウ&ファンB席の予約を考えていて
日程も決めてあるのですが
人数を1人にすると満席なのに
2人にした場合空席と表示される枠があります。
1人用の席が用意されていて、2人以上の席に
お一人様が案内されることはないようになっているのでしょうか?
317名無しさん@120分待ち:2013/01/23(水) 11:20:43.22 ID:jhWhOXf4
>>314-315
ありがとうございます。泊まりの荷物はホテル送りなのでランドで降りることにします。
ボンボで荷物預けも考えたのですが出発空港から1000円で送るほうがいいかなと思って。
318名無しさん@120分待ち:2013/01/23(水) 13:06:09.31 ID:c4pJcWGH
>>317
ボンボで預けられるならイクスピアリまでのルート上だからボンボ預けでいいと思うぜ。
空港バス降りたら道路まで出て道路横断して、舞浜駅方面に行くと途中でボンボの1F入口にいける。
ボンボの1F入口は案内もなくて分かりづらいけど、ボンボの建物を少し超えたところの左側に
開放された門があるのでそこから入ることが出来る。

空港の到着ロビーから空港バスまでと、空港バスからボンボまではどちらも平面移動だけですむから、
荷物をもっていてもたいして苦労はしない。
319名無しさん@120分待ち:2013/01/23(水) 17:24:42.93 ID:Pq+cujAu
ToTとインディとジャーニーの3つだと、一番最初にFPがなくなる可能性があるのはどれでしょうか?
320名無しさん@120分待ち:2013/01/23(水) 18:25:37.83 ID:XCEfVVaJ
>>319
TOTかな。トイマニから流れてきたりする
321名無しさん@120分待ち:2013/01/23(水) 18:49:28.90 ID:Pq+cujAu
>>320どうしてもこの3つに乗りたいので、まず一番にTOTのFPを取りに行こうと思います!レスありがとうございました!
322名無しさん@120分待ち:2013/01/23(水) 21:49:37.57 ID:KYsNjh9y
トイマニFP取ってタワテラSBって流れが多いから朝イチはアメフロ避けた方が良いと思うなあ
ロストリバー方面なら5分で乗れると思う。そのあとタワテラFPで大丈夫かと。

それだけみんなアメフロ方向に向かう。

この前のハロウィーン日曜の実行動です。参考まで。
323名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 12:32:51.24 ID:1HLFyNeL
>>319
>>322に一票
インパする日や時間によってはTOTへ通り抜けるのも一苦労する
遅くまでいられるなら夕方〜夜にSBの方が上での眺めも綺麗だしおすすめ
自分ならジャーニーFP、インディーSBだな
324名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 12:53:08.40 ID:ouYTGsgK
1/27(日)か2月中旬以降の平日に6歳の娘と2人で行く予定です
今から当日のだいたいの予定を組んでおきたいのですが
ドローイングクラスでミニーちゃんの回は何時からでしょうか?
公式には当日キャストに聞いてみてとあったように思いますが毎回変わるのでしょうか?
325名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 17:02:53.31 ID:ILGd55br
気になっていることを質問します。

@制服ディズニーはなぜいけないのでしょうか。
 制服は団体客専用ホームページ?に「ご遠慮ください」とは書いてありましたが、
多くの団体客が制服です。制服はディズニーパーク内のイメージを崩してしまうので、禁止だった気がします。

Aダッシュは本当に禁止なのですか。
 ダッシュに関しては、昔少し走るだけでも優しくですが注意されていた印象があります。
しかし、いまはキャストは見ているだけです。公認したんでしょうか。

私の意見としてはどちらとも、禁止にして欲しいのですが実際多くのかたが、おこなっています。
公式ホームページも探してみましたが、書いありませんでした。
できることなら私も走って人気のアトラクションに早く乗りたいです。
良い場所でショーを観てみたいです。

愚痴になってしまい申し訳ありません。
326名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 21:20:35.31 ID:fZxl0yEA
>>325
こんな所で誰に質問して、どんな答えを期待してるんだ?
賛同だけを求める気持ち悪い質問だな。
327名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 21:24:39.36 ID:LYKsExv7
>>324
何かの節目じゃないとそんなには変わらないので、電話して「今日」のスケジュールを聞けばよい。
未来の話だと警戒して教えてくれない。
328名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 22:43:16.90 ID:1R7nPxCA
お尋ねしたいことがございます。
よろしくお願いいたします。
2回目のシーです。今度は閉園時間までいるつもりなのですがアトラクションやレストランは閉園時間まで営業しているのでしょうか?
ラウンジでお酒を飲んでみたいのです。
閉園10時の日に行く予定です。
329名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 23:34:04.40 ID:DVp15brT
>>328
これを参考にしたらどうだろう
http://www45.atwiki.jp/tdsfood/m/
330名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 23:40:23.27 ID:5faC9sXk
>>322さん>>323さん
遅くなってしまいましたがレスありがとうございます!
朝のアメフロ方向は凄く混むのですね…
閉園までいる予定なので、夜にSBでTOTに乗ろうと思います!
頂いたレス、とても参考になりました!
当日参考にして回ります!
331名無しさん@120分待ち:2013/01/24(木) 23:53:39.85 ID:I7b8JQqU
>>325
> 気になっていることを質問します。
>
> @制服ディズニーはなぜいけないのでしょうか。
>  制服は団体客専用ホームページ?に「ご遠慮ください」とは書いてありましたが、
> 多くの団体客が制服です。制服はディズニーパーク内のイメージを崩してしまうので、禁止だった気がします。

その通りですが、学校行事での来園のため断ると学校団体が減ってしまうため
「禁止」ではなく「お願い」になっています。

つまり学校団体以外はNGとなります

ちなみに、禁止されているのは制服ですが、例外が一つあります
それは「軍服」です。(コスプレを除く)

> Aダッシュは本当に禁止なのですか。
>  ダッシュに関しては、昔少し走るだけでも優しくですが注意されていた印象があります。
> しかし、いまはキャストは見ているだけです。公認したんでしょうか。

公認ではなく、トラブルとゲストとキャストの接触による事故防止のために
口で言うだけになっています。
332名無しさん@120分待ち:2013/01/25(金) 09:46:07.27 ID:vF4a5NsN
質問です。明日シーに行きます。
インパは開園15〜30分前くらいになってしまいます。
21時くらいまではいられます。

フリーフォールが苦手なのでToTは除外。
パレードなどは足を休める意味で見られたら見たい程度。
後はインディやセンターオブジアースなど人気アトラクションに乗り、
おみやげを買いつつ食べ歩きしたいです。
海底2万マイル、タートルトークも出来れば見たいです。

おおまかなプランを考えているんですが、
@トイストFP→センターオブジアースSB→食べ歩き→おみやげ→インディSB→FP利用
AセンターオブジアースFP→インディにSB→食べ歩き→おみやげ→FP利用→空いているアトラクションSB

トイストが人気らしいのでプラン@は無謀かも知れませんが、
もしもこの時間にトイストFPが取れるとしたら、何時くらいに乗れるでしょうか?

また、おみやげはお菓子缶などがさばる場合、
持ったままアトラクション乗車は不可なんでしょうか?
333324:2013/01/25(金) 10:30:48.33 ID:BXgj7v4o
>>327
教えてくれてありがとう助かります
334名無しさん@120分待ち:2013/01/25(金) 12:11:46.32 ID:RJ1mYbsv
今日ってシーは何時までやってるんですか?
335名無しさん@120分待ち:2013/01/25(金) 12:23:22.56 ID:EOLsgkHD
書き込み出来るならHPでもみな
336310:2013/01/25(金) 13:18:02.86 ID:cLjNyf5z
無事ランドで降りてピアリにたどり着きましたありがとうございました
ちなみに、アンバ休業中はアンバ前には停まらないとバス内でアナウンスがあったので期間内に行く方が居たら参考まで
337名無しさん@120分待ち:2013/01/25(金) 14:02:02.19 ID:LnHTdwAk
>>328
昨年のハロウィンのことだけど(10月1日〜2日)
閉園の10分前にセンター・オブ・ジ・アースを出ました。
まだまだ後の人も並んでました。
ポップコーンなどのワゴンは早く閉まっているようでしたが
レストランは分かりません。
ギリギリにお店に入るのではなく多少は時間を見て閉園間際まで楽しんではどうでしょうか?
参考にならないかもしれませんが・・・
338名無しさん@120分待ち:2013/01/25(金) 14:31:25.13 ID:AcHFeOiZ
>>332

トイストは土日は平均4時間待ちですね。
ファストパスなんかは開園から30分以内で終了
抽選もあるけど厳しいですね・・・
2・3年待てば人気落ちになるんじゃないでしょうかね。

大きな買い物した場合はロッカーがありますんで。
利用してくださいね。
339名無しさん@120分待ち:2013/01/25(金) 15:35:59.84 ID:eZujDwvH
>>328
アトラクションは基本的に閉園まで営業している。ただし列の最後を10時までに処理できるように
するのが前提だから、例えば60分待ちのアトラクションでは閉園1時間前にはスタンバイ出来なくなる。
レストランは店により運営時間が異なる。当日レストラン前に掲示されるのでそれ参照。
最後までやってるのは一番ゲートに近いマンマ(パン屋)くらいじゃなかったかな。

>>332
トイマニはその時間だとギリギリ取れるかどうかのレベルだな。
持ったままのアトラクション乗車はだいたい出来る(足で挟むよう言われる)が、
余程の量ならエントランスかレイジングスピリッツの隣にあるロッカーに預けたほうがいい。
340名無しさん@120分待ち:2013/01/25(金) 16:22:40.75 ID:vF4a5NsN
>>338-339
ありがとうございます
さすがにそんなには待てないから諦めることも視野に入れようかと思います
ロッカーはレイジングの横なんていいですね!

とても参考になりました
341名無しさん@120分待ち:2013/01/26(土) 01:36:12.19 ID:lOTObqaH
>>329
>>337
>>339
ありがとうございます!
ラウンジなんかも9時頃クローズなんですね。
では 早めにラウンジで過ごしてから まだアトラクションが間に合えば 楽しみたいと思います。
初心者なので、ただ歩いてるだけでも 楽しいので 閉園までウロウロします!
ありがとうございました。
342名無しさん@120分待ち:2013/01/26(土) 13:55:04.51 ID:SnMQ/EBa
ランドに行く日なのですが、2月22or25日か3月8日で迷っています。

子連れなので3月の方が暖かいと思って3月8日の予定にしていたのですが、2月とたいして寒さは変わらないという意見を見まして
なら学生で混む3月よりは2月の方が空いているのでは?と。また2月なら22日(金)と25日(日)どちらの方がいいでしょうか?

よろしくお願いします。
343342:2013/01/26(土) 13:58:12.84 ID:SnMQ/EBa
すみません訂正です。
>2月なら22日(金)と25日(日)

↑25日(日)→25日(月)です
344名無しさん@120分待ち:2013/01/26(土) 14:08:54.68 ID:X47rS4Xh
よくしらないけどここのがいいんじゃないですか。

【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ21
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1352122853/l50
345名無しさん@120分待ち:2013/01/26(土) 14:57:31.17 ID:SnMQ/EBa
>>344
そちらの方が良さそうですね。誘導ありがとうございます。失礼しました。
346名無しさん@120分待ち:2013/01/26(土) 22:13:27.23 ID:BCd5nPI0
ブルーバイユーレストランではドリンク・デザートのみの注文はできるのでしょうか?
347名無しさん@120分待ち:2013/01/27(日) 02:55:48.88 ID:39Z/CHIP
>>346
大丈夫。
デザート盛り合わせ美味しいよ
348名無しさん@120分待ち:2013/01/27(日) 12:14:30.33 ID:6aISXHI+
>>347

ありがとうございます

今度つれと行きたいと思ったもののコース料理を頼むのは厳しかったので良かったです
349名無しさん@120分待ち:2013/01/27(日) 13:54:23.15 ID:60Lwoxwr
遊園地内のレストランに、あまり構えてかからなくても。
パーク内に、お茶だけの人はNGなんて所は無い。
350名無しさん@120分待ち:2013/01/27(日) 21:03:46.86 ID:oTqXcET4
>>349
しかし、SSコロンビア・ダイニングルームでコーヒーだけを頼む勇気はないわw
351名無しさん@120分待ち:2013/01/27(日) 22:25:33.22 ID:PwFuRL3W
去年クリスマスに行って、スペシャルイベント限定のツリーのパイ食べたかったけど同じく単品しか食えず、
半ば諦めモードで単品料理と「ツリーのデザート単品でください」って言ったら通ったなあ
何て言うか「別にコース限定とは書いてないですv」的なアレは感じたけど
352名無しさん@120分待ち:2013/01/28(月) 00:10:53.32 ID:c8BlZutv
>>350
所詮遊園地内のレストランだから。
ドレスコードも有る訳じゃないし、SSで珈琲飲み放題でも平気。
SSって、田舎のドライブインみたいです嫌い。
353名無しさん@120分待ち:2013/01/28(月) 12:53:41.86 ID:3cLnABOX
今度初めてホライズンのグリに行こうと思うんだが、レストランのグリってどんな感じ?楽しい?
いつも施設のグリばっかりなので勝手がわからず…。
施設グリみたいにキャラが来たらキャストの人も来て一緒に写真撮ってくれるのかな?
1人で行こうと思ってるので不安です〜色々教えて〜
354名無しさん@120分待ち:2013/01/28(月) 22:17:51.50 ID:K3ERjbyn
私と子ども二人(5歳3歳)とでシーに行きます

フライングカーペットって三人一緒に乗れますか?

アクトピやトイマニ(銃が二つしかないのは承知してます)は一緒に乗れますよね?
355名無しさん@120分待ち:2013/01/28(月) 23:07:44.05 ID:213hVgBy
>>354
トイマニはセーフティーバーがあるので二人乗りです。

それと3歳の子供さんで気になることがある。
乗り物に一人で座って安定した姿勢が保てる?
出来ない場合は乗れないぞ。
またセーフティーバーの座席なのでお子様を膝に乗せた状態では乗れないから注意です。
356名無しさん@120分待ち:2013/01/28(月) 23:45:29.25 ID:jz47AmP9
夏祭りのショー観覧席付きバケーションパッケージは競争率高いのでしょうか?

夏休みの平日を狙っています

売り出し時間に張り付いてないといけないかなー。
357名無しさん@120分待ち:2013/01/29(火) 05:53:33.15 ID:BWdqQS3D
>>353
キャラダイが楽しいかどうかは人それぞれなので何とも言えないけど、
基本的にキャラだけが各テーブルに回ってきてキャストは一緒に付いてこない。
シャッターなどを押して欲しい場合は大体壁際などに待機している事が多いので声を出して呼ぶ必要がある。
1人で行く場合は、前後左右近くのテーブルにいるゲストに頼むという手もあるよ。
358名無しさん@120分待ち:2013/01/29(火) 09:43:55.00 ID:4Z/vjdIg
>>356
日付やホテルの部屋を指定しなければ即売り切れになるバケパは年末営業くらいだから大丈夫。
359名無しさん@120分待ち:2013/01/29(火) 12:27:06.29 ID:s6o6Bekj
>>316
自分も以前から気になっていたんだけど、
ネット予約になってから座席の割り振りに謎な部分があるよね。
とりあえず、テーブルは最低でも2人席なので1人専用席は無いよ。
逆に4〜6人席に1人というのはあまり見かけないので、
”4人以上の席には1人様案内しない”ようにはなっているかもしれません。
360354:2013/01/29(火) 12:45:38.98 ID:M3lOZc5p
>>355
ありがとうございます

3歳児はハニハンやモ社にも乗ったことがあるので、姿勢を保つのは大丈夫だと思います

トイマニ、私がどちらかと乗る間 どちらかが待ってるってことですよね?

それは難しそうなんで、もう一人誰かつれてくようにします
361名無しさん@120分待ち:2013/01/29(火) 13:54:28.67 ID:QgyP3jjH
>>357
ありがとう!
そうか隣のゲストに頼む手もあるんだね。
ドキドキだが行ってくる。
362名無しさん@120分待ち:2013/01/29(火) 14:01:27.31 ID:0wb2f9pi
>361
広場でなら近くの人に声かけて撮ってもらうのも分かるけど
レストランでそれはやめてくれ。
363名無しさん@120分待ち:2013/01/29(火) 14:01:56.08 ID:XdL7Nxzu
>>361
うちは家族連れだけど隣の人に頼まれたら快く撮るよー
その代わりうちのもお願いしますがw

なので先にお隣さんのを自分から「撮りましょうか?」とやってあげると
その後に頼みやすくなっていいですよ
364名無しさん@120分待ち:2013/01/29(火) 15:30:41.34 ID:Dshv9Inl
うちも食べてる時は頼まないでほしいわ
365名無しさん@120分待ち:2013/01/29(火) 18:15:59.80 ID:qhWldDcF
俺は頼んでもないのにミニーさんが俺のiPhoneを取り上げると横の人に撮ってくれって勝手に頼みにいってくれたぞ
366名無しさん@120分待ち:2013/01/30(水) 00:12:47.12 ID:8H7wjRwj
正直ゲストは撮るの下手な人もいるからキャストに撮ってほしいわ
367名無しさん@120分待ち:2013/01/30(水) 16:13:22.91 ID:vsrdd7uX
春に1歳半の子供を連れてランドに行くことになりました。そこで質問です。
ベビーカーの盗難対策にアトラクションに乗る際は鍵を付けたいのですが
キャストの方が並び替えて整理する事があるそうで、鍵を付けると移動するとき迷惑ですか?
レンタルも考えたのですがレンタル用はシートが固く乗り心地があまり良くないらしいので
乗り慣れてる物がいいと思いあまり気が進みません・・・
368名無しさん@120分待ち:2013/01/30(水) 17:38:09.54 ID:RR01wdRX
>367
迷惑です。そんなに高級で大切なベビーカーなら、自宅に置いて行った方が良いですよ。
369名無しさん@120分待ち:2013/01/30(水) 17:48:35.33 ID:1vydvYoE
街中、電車、ただでさえ迷惑なのに。
370名無しさん@120分待ち:2013/01/30(水) 18:07:37.91 ID:ZZfYbsKo
>>367
たまにベビーカーに自転車用のチェーンつけてる人見ますよ
その際はキャストに一言言うといいと思います。整理と言っても少しの距離を移動するだけなので大丈夫かと
出来ればレンタルがいいと思うけどね

わかってると思うけどベビーカーダッシュはしないように


>>369
スレ違い
371名無しさん@120分待ち:2013/01/30(水) 18:24:24.42 ID:krSJ8MeN
>>370
ひとりごとだ。スルーしろ。
スレチスレチうるさいな。
スレの中身が質問とそれに対する回答だけできっちり埋まると思ってんのか。
372名無しさん@120分待ち:2013/01/30(水) 19:57:01.93 ID:pcsQycqE
>>370
スレ違いでも何でもないだろ
ここはお前のスレじゃねーよ
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374名無しさん@120分待ち:2013/01/30(水) 23:01:10.29 ID:vsrdd7uX
367です。自分のせいですいません・・・

>>370
ありがとうございます。念の為行く前にOLCにも問い合わせてみます。
着くのは11時頃ですしベビーカーダッシュなんて危ない真似はしませんので大丈夫です。
375名無しさん@120分待ち:2013/01/31(木) 13:58:39.99 ID:8Pk9tmm8
素朴な疑問なんだけどよくテレビに出てくる吉田さん一家はディズニーでは有名人なんですか?
ディズニーからは優遇されてるの?
376名無しさん@120分待ち:2013/01/31(木) 16:41:56.80 ID:adf7alm6
>>375
特に有名じゃないよ。ブログが有名だけどOLCからの優遇は受けてない。
377名無しさん@120分待ち:2013/01/31(木) 21:40:58.22 ID:X/fGo1Bz
受けてなくはないでしょ
378名無しさん@120分待ち:2013/02/01(金) 00:52:52.31 ID:eDIe9EoN
今度地方からインパすることになりました
その際にあの耳のカチューシャや帽子をつけてパーク内を楽しみたいのですが
パーク内でそれらのグッズが豊富にあるお店を教えていただけませんか?
出来れば両パークとも教えて頂きたいです。
お願いします。
379名無しさん@120分待ち:2013/02/01(金) 03:07:58.08 ID:f/IXtMMV
入って早々にある一番大きなお店
380名無しさん@120分待ち:2013/02/01(金) 13:00:30.88 ID:YQzX75IC
干支についての質問です。
壁掛けカレンダーをランドで購入したんですが1月が干支になってました。
羊がどうしても何のキャラかわかりません。
キャラが3頭身くらいに描かれてる可愛らしい感じのカレンダーだったんですが、
ディズニーのパークでの干支の羊って何にでてるキャラかどなたか教えてください!
381名無しさん@120分待ち:2013/02/01(金) 13:10:34.16 ID:u9nPoNRT
そのカレンダーちゃんと見てないから、どんな感じなのか書いてくれないとわからん。

ディズニーの羊キャラってあんまり数いないから、トイ・ストーリーのボーの羊あたりかなぁ、とは思うが。
382名無しさん@120分待ち:2013/02/01(金) 17:57:48.91 ID:YQzX75IC
ありがとう
気になってからパーク内で羊を探してみましたが見つからず、映画や原作には詳しくないので全くわかりませんでした。
ただちょっとボーの羊が検索しても画像がわかりにくいので今度映画みてみます。
383名無しさん@120分待ち:2013/02/01(金) 23:31:45.55 ID://JbBPyd
その画像をあげれば早いのにね
384名無しさん@120分待ち:2013/02/02(土) 07:24:16.70 ID:kGJ1S5au
質問します。
4/22(月)・23(火)と泊まりがけでTDRに行く予定です。
その頃には、トイマニのFPは何時ごろまで出てる(何時ごろになくなる)と
予想されますか?宜しくお願いします。
385名無しさん@120分待ち:2013/02/02(土) 07:46:12.46 ID:P9H5mnTp
386385:2013/02/02(土) 07:47:36.48 ID:P9H5mnTp
リロードしなかったら…
384は>>380のね
387名無しさん@120分待ち:2013/02/02(土) 08:59:49.83 ID:n0s4wOoj
>>359
ルアウは2人席ってありましたっけ。
ざっと見た限り4人以上のような気がしました。
S席を1人で行くとある程度固定された席に案内されます
388名無しさん@120分待ち:2013/02/02(土) 10:33:35.76 ID:xczf+cF7
二人用テーブルを2個くっ付けて4人用にしてるだけだろ
389名無しさん@120分待ち:2013/02/03(日) 00:18:40.96 ID:4UkRCa45
※TDR好きならこちらのTDRsnsへ→http://tdr.com.comuu.jp/
390名無しさん@120分待ち:2013/02/03(日) 01:25:47.89 ID:OgOj+sSW
>>389
※クリック詐欺注意
391名無しさん@120分待ち:2013/02/03(日) 15:17:28.32 ID:WI2vJ/jF
>384
マルチには誰も答える必要なし
392名無しさん@120分待ち:2013/02/04(月) 05:04:04.92 ID:3SnK4XQf
海外のパークでも入場制限はありますか?
393名無しさん@120分待ち:2013/02/04(月) 11:30:51.96 ID:nIi8l+a9
>>392
ここはTDR質問スレ。各パークスレでどうぞ。
各パークごとに安全基準はあるから入場制限ももちろんあるだろうけど、
日本から行くならチケットを当日現地で、なんてことはないだろうし、
日付指定券あれば入場保証なのはどこも変わらんから実質問題ないでしょ。
394名無しさん@120分待ち:2013/02/04(月) 12:59:10.90 ID:rZwJPJxo
雪の日ってどんなかんじですか?
ショーやグリを楽しみたくてお泊まりするんですが、二日目が雪予報で…
何か気をつけた方がいいこととか教えてください
395名無しさん@120分待ち:2013/02/04(月) 14:22:11.05 ID:4dRM01ZW
雪降ってれば屋外全て運休、グリも無し
施設グリもCloseする可能性がある。

雪が降ったら、景色を見たり、ミッキー雪だるま見たり
買い物したり、営業してるレストランで食事したり

ぐらいに考えられなければ行く意味が無い
396名無しさん@120分待ち:2013/02/04(月) 18:12:48.59 ID:UUBBjIMn
>394
雪が積もっているためにクローズというものもあるし、前夜もしくは早朝から雪で公共交通機関の
運休や遅延、混乱があるとキャストやダンサーその他の人がが定刻までに出勤できなくて、
そのためにクローズということもある。

ランド、シーともに半屋外のショーは冬は低温や結露でシス調ということもあるくらいなので
雪の日だと無理かな。

雪景色を楽しめるおススメはミラコのベッラヴィスタ・ラウンジだな。
火山に雪が降り積もっている景色はいいよ。
午後のライトミールの時間だと予約なしてOK(というか予約ができない)のでいいかも。
ランチの時間も雪で来られない人がキャンセルして空きがでることもあるので
当日確認してみては?
397名無しさん@120分待ち:2013/02/04(月) 22:21:48.06 ID:z/era33q
>387
2人席あるよ
398名無しさん@120分待ち:2013/02/05(火) 02:55:54.20 ID:1bSkWb0f
>395 396
回答ありがとうございます
やんわりと楽しみたいです。

オススメまでありがとう
参考にします。
399名無しさん@120分待ち:2013/02/06(水) 13:12:47.65 ID:okrFugbM
友人に中古のダッフィーを里子に貰いました
ダッフィーを手にするのは初めてで比較できないので質問させてください

倒れているのか元々なのか毛並みにムラがあります
一部くしで毛を引っ張り出して梳かしたらふわふわになりましたが、
結構力を入れないと毛を引っ張り出せなかったので元々模様のある毛並みなのかと不安になりました

毛並みのムラは元々ですか?
元々だった場合、起こすと毛が抜けやすくなるなどの弊害がありますか?

後頭部の毛並です
http://imepic.jp/20130206/468860
400名無しさん@120分待ち:2013/02/06(水) 13:23:00.58 ID:1mE4dbjt
初期型は知りません。
でも、模様刈りなのが普通だと思います。
401名無しさん@120分待ち:2013/02/06(水) 18:08:38.88 ID:t+dJJ81Y
>399
くまマニアではないので、詳しくはしらないけど、発売当初から現在までには、
材料や生産国が二転三転どころかコロコロ変わってるらしい。

そのたびに毛並みが荒くなったとか井桁だとか、話題になってたのはチラ見した記憶があるけど
マニアさんのサイトとかにはそういう話もでてるんじゃない?
402名無しさん@120分待ち:2013/02/06(水) 20:20:00.26 ID:OGN5Pget
バレンタインナイトの日って一般ゲストは早く帰らさせられたりしないよね?
ホームページに22時まで開園って書いてあったらそれまでいられますよね。
403名無しさん@120分待ち:2013/02/06(水) 20:23:26.24 ID:9I3h+hE8
>>402
しない
404名無しさん@120分待ち:2013/02/06(水) 20:46:00.36 ID:yt9Z84dr
初期ディズニーベア
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnLbhBww.jpg
その後のディズニーベア
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6fThBww.jpg
405名無しさん@120分待ち:2013/02/06(水) 21:27:34.47 ID:xwe4suC4
お分かりになるかた…
最近のケープコッドクックオフ(ショーなし)の営業時間を教えてください
22時閉園の日に行きます
406名無しさん@120分待ち:2013/02/06(水) 23:54:14.84 ID:mULt7ipE
>>405
20時閉店かな〜…たしか。19時〜30分くらいにラストオーダーだったと思うよ。あいまい回答でゴメン…。

今ターキー販売ないらしいけど、ターキーを売ってたワゴンは今何売ってるの?
407名無しさん@120分待ち:2013/02/07(木) 00:39:11.03 ID:GWfeeDZL
>>406
スパイシースモークチキンレッグです。
ランドでもコレが食べられる様になったのが嬉しい!!

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/wl/rst_chuck.html
408名無しさん@120分待ち:2013/02/07(木) 06:59:17.54 ID:3b0UdGhr
>>406
ありがとうございます
フルーツグラタン食べたくて、仕事終わりで間に合うか気になったので…
それなら間に合いそう
409名無しさん@120分待ち:2013/02/07(木) 09:46:46.85 ID:WilTuHhq
>>400>>401
遅レスですが、ありがとうございます
よくよく調べてみます!
410名無しさん@120分待ち:2013/02/07(木) 23:25:02.43 ID:fZ4jlkDi
へぇ〜…ターキーって販売してないんだぁ〜…。便乗質問スマソだけどターキーって一時販売休止中なの?…それとも復活なしの販売終了なのかな?
411名無しさん@120分待ち:2013/02/07(木) 23:31:54.86 ID:zGEj1GcE
コインロッカーは十分な数がありますか?
2月9日に県外から行く予定で、直接TDRまで行って荷物はコインロッカーに預けて楽しもうと思ってます
が、いかんせん連休初日の昼過ぎなので埋まってたらどうしようという不安があるんですが、どうでしょうか?
412名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 00:25:45.04 ID:dQMQPm7/
ドリームス・オン・パレードかジュビレーションかどちらかだったはずなのですが
ダンサーさんの衣装で、ファンタジーランドとかトゥーンタウンとかをテーマにした衣装を皆で着て踊っているグループのなかで
スカートにリスを飼っている(スカートに家がついている)衣装ってありましたよね…?
すごくかわいい!と思った覚えがあって検索して探してみたのですがどうしても見つからなくて…!
知っている方っていないでしょうか…どうしてもまた見てみたいです…
413名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 00:55:50.85 ID:tlr0XHKQ
>>411
舞浜駅下にたくさんあるので行き帰りJR利用の場合やほかが空いていない場合はこちらへ。

>>412
ジュビレーションでクリッターカントリー?モチーフの衣装で
家にリス(ウサギ?)が住んでるのがありました。
414名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 00:59:17.39 ID:9GaU3wBb
>>412 ジュビレーションの衣装です。ミッキーのフロートの前にいる、テーマランドダンサーさんのクリッターカントリーの女性の衣装です。
415名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 01:16:38.83 ID:dQMQPm7/
>>413>>414
わあ!ありがとうございました!見つかりました!
ジュビレーションででも検索していたのに、なぜか「白っぽい衣装だった気がする…」って緑の衣装の画像をクリックしてなかったです;;
見つかって嬉しいです!
416名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 01:48:48.14 ID:51fwrip7
>>413
そっか、舞浜駅にという手が!
ありがとうございました(`・ω・´)ゞ
417名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 06:39:03.33 ID:TDtbcNYR
再来週、父と一緒にランドとシーの両方に行く予定なのですが、父が5年前に癌を患い抗がん剤治療を終えても髪が生えてこなく、現在もカツラを使用しています。
カツラなのでジェットコースターなど風を感じるアトラクションは乗ることができません。
父は、雰囲気を楽しむだけで十分だと言いますが、父でも楽しめるアトラクションはあるのでしょうか?
418名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 07:09:30.10 ID:fEy6TSCh
>>417
自分はシーばかりだからシーのことしかわからないんだけど
シーはシアター系が多いし、パーク内の雰囲気だけでも楽しいよ。

ハーバーショー、BBB、タートルトーク、マジックランプシアターとか見るだけでも十分楽しめるかと。
あとはパーク内の散歩かな。

楽しいインパになりますように(^^)
419名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 07:42:01.06 ID:o7Isb/GY
>>417
舞浜は海沿いなので、アトラク乗らなくても注意が必要かも(海風が)

かつらでなく、ニットキャップやキャラ帽などを活用されては?
ニットキャップは飛ばされにくいし、キャラ帽は顎下で紐を結べばだいぶいいです

父親世代がキャラ帽とか被ってるとすごく微笑ましいよ
パーク散策中心で、グリーティング機会が多いと思うけど、
キャラクターも反応がよかったりする
ただ、ショーパレ中は外さないとだめだけど

アトラクはシアター系やまったり系は風に吹かれないから安心だし、
散策だけでも本人が行きたい気持ちがあるなら楽しめるはず
420名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 13:31:56.37 ID:E8ymREze
>>417
私もカツラよりニットキャップがいいと思います。暖かいしね。アトラクは頭に風を受けるもののほうが少ないのでは?
お父様と楽しんで来て下さいね。
421名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 15:56:29.73 ID:1aCGjORL
>>420
つインディ
422名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 18:45:48.85 ID:ew0bnPvV
>411
ロツカーの心配してるということは、ウエルカムセンター利用はないんだよね?
パートナーなら有料だけどボンボで預けでホテルに運んでもらえるけど、それも対象外?

舞浜駅下(1階)のロッカーは、スイカ・コイン併用で、出し入れともにいくつかのロッカーをまとめて
管理している形なので、帰りの混雑時にはちょと順番待ちがあるかも。
普段そういう形のを使ったこと無いのなら気をつけて。
423名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 19:57:06.99 ID:51fwrip7
>>422
お察しの通りでその手のものの利用はなく、宿は東京のほうで別途なのです(なので一旦そっち寄るより直でTDR行こうかと)
そういうタイプのロッカーなのですね。Suica対応ならカギなくす心配ないのでむしろいいなと思ってます。混雑は覚悟しておきますが…
わざわざありがとうございますm(_ _)m
424名無しさん@120分待ち:2013/02/08(金) 20:08:02.51 ID:ew0bnPvV
>423
鍵はないけど、入れたロッカーの番号等書いてある利用証明書は出てくるよ。
荷物を出す時には、入れた時に使ったSuicaが必要。
さらに、何かでSuicaが読み取り不可だったりした場合には↑の利用証明書がないと
かなり面倒らしいので、なくさないところにしまおうねw
425名無しさん@120分待ち:2013/02/09(土) 16:05:32.39 ID:zEOEZ2Sp
>>419
>>420
レスありがとうございます。
父にはニットキャップをすすめることにします。
散策と食事をメインにして、シアター系を少し楽しむことに決まりそうです。
426名無しさん@120分待ち:2013/02/10(日) 09:31:44.67 ID:LapIPGtv
休日の日に学校制服着てくる人いるけど特典かなんかあったりするんですか?
427名無しさん@120分待ち:2013/02/10(日) 11:16:57.90 ID:OJFRjXUQ
ない 自己満、若いアピール
428名無しさん@120分待ち:2013/02/10(日) 16:21:00.45 ID:9uCQoo56
>426
大学生が高校の時の制服着てインパするのもよくあるしww
429名無しさん@120分待ち:2013/02/10(日) 16:38:12.98 ID:YrjEaM6M
>>427
意味無いのね。教えてくれてありがとです
430名無しさん@120分待ち:2013/02/10(日) 16:41:21.02 ID:gfmLW7ky
>>331
>つまり学校団体以外はNGとなります

これ読んで団体以外は入場できないのかと思ってた
別にそんなことはないんですね
431名無しさん@120分待ち:2013/02/10(日) 19:27:23.59 ID:drvrWyzF
近隣にある学校の在校生なら、放課後制服のまま
アフ6でイン、って事もあるだろうし、
団体のみ制服可と言う事はないと思うよ。
実際そんな感じの子達もよく見かけるし。
432名無しさん@120分待ち:2013/02/10(日) 19:38:06.28 ID:xfjf90os
そもそも春キャンのミニーが制服
しかも学校の団体行事のないこの時期に春キャン
CMなどの広告の学生も昼間っから制服
公式がむしろ学生の証明である制服着て思い出作れって言ってるもんでしょw
433名無しさん@120分待ち:2013/02/12(火) 11:54:32.94 ID:4KZSMCtL
まぁ、有名無実化してるよな、制服自粛のお願いは。
434名無しさん@120分待ち:2013/02/12(火) 17:45:39.32 ID:r13jXcQ7
スペースマウンテンとビックサンダーマウンテンを行き来する場合
最短のルートはどこでしょう?
シンデレラ城の横を通ると近そうですふが実際はくねくねして遠いかなぁ、とか。
435名無しさん@120分待ち:2013/02/12(火) 18:04:21.05 ID:4KZSMCtL
>>434
キャッスルフォアコート(城の前)を横切るルートが一番近い。
他は直線的だけど余計に遠回りだったりする。
436名無しさん@120分待ち:2013/02/13(水) 23:25:01.32 ID:a+sUZRv8
春休み中で
09:40リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング
マイ・フレンド・ダッフィー
12:00スプリングタイム・サプライズ
シンド
14:30レジェンド・オブ・ミシカ
17:10イースター・イン・ニューヨーク
18:30テーブル・イズ・ウェイティング
可能ですかね?
437名無しさん@120分待ち:2013/02/13(水) 23:39:25.92 ID:zlLgYxzg
マイフレのタイミングをアラビ後にずらして、夕方のテーブルの場所に拘らなければなんとかいけると思う。
あと、シンドはたぶんそのタイミングじゃ無理だ。
438名無しさん@120分待ち:2013/02/13(水) 23:43:23.61 ID:cuMBH+Wh
>>436
無理
439名無しさん@120分待ち:2013/02/14(木) 07:03:19.79 ID:qC3SSk3P
>>436
早起きしないとリド入れない
ミシカ→NYはみんな考えること、出遅れたら案内終了かも
NY→テーブルは厳しい
440名無しさん@120分待ち:2013/02/14(木) 11:36:10.38 ID:jlsQF3rh
>>435
>春休み中で
この期間では難しいですね。
ミラコ泊で閑散期平日なら 14:30のミシカをあきらめて何とかなるレベルです。
441名無しさん@120分待ち:2013/02/14(木) 17:55:11.83 ID:8z0qJArM
ここ最近のカナレットの18時位の待ち時間ってどの位ですか?
来週行こうと思っていたんだがPS取れなくて…
442名無しさん@120分待ち:2013/02/14(木) 19:07:41.50 ID:tsN3RORC
>441
曜日によって全然違うと思うが。
PSは当日枠もあるから、早めにインしてFPとPS担当に分かれてる行ってみたら?
443名無しさん@120分待ち:2013/02/14(木) 20:41:07.60 ID:8z0qJArM
>>442
すまんアフ6でイン予定なのだ
入ったらすぐ行くつもりではいたけど
444名無しさん@120分待ち:2013/02/14(木) 23:55:22.10 ID:g8oFWiDl
今年もウィークデーパスポートと、スプリングWパスポートは出るんでしょうか?
445名無しさん@120分待ち:2013/02/15(金) 10:48:01.41 ID:Y0KNMBWP
>>441
夕食時で30分以下の待ち時間だったためしがないな。
446名無しさん@120分待ち:2013/02/15(金) 16:17:30.78 ID:WGwnmW2p
>>445
学生時期とは言えやはり人気店ですもんね
ありがとうございます
447名無しさん@120分待ち:2013/02/16(土) 11:50:49.26 ID:BP2/nYDE
スプリングヴォヤッジの各ショーの待ち時間目安教えてくださいな
448名無しさん@120分待ち:2013/02/16(土) 12:07:39.15 ID:x56mgK57
>>447
そんなのは鑑賞場所によってピンキリだとしか言えないよ。
インする日や曜日によってもかなり違うだろうし、イースターだったら座り見か立ち見かで変わるし、
リドはリド内か場外かで分かれるし、
アラビアもステージ正面とサイドからで大きく待ち時間は変わる。
もっと質問は具体的に書いてくれないとアドバイスのしようがない。
449名無しさん@120分待ち:2013/02/16(土) 17:24:17.50 ID:mN+MLf/q
先日、午前6時前に舞浜駅に着き、徒歩でランドへと向かいました。すると緩いスロープになっているところでコーンが2個置いてありそこに1人並んでいたのでその後ろに並びました。

30分後くらいにキャストの方に誘導されて手荷物検査→ゲート前、という感じで問題なく入れたのですがホテルのearly以外で早くいった場合そのコーンの所に並ぶ以外の方法は無いんですよね?

あとシーも同様ですか?
長文すみません
450名無しさん@120分待ち:2013/02/16(土) 22:23:05.52 ID:x56mgK57
>>449
徒歩で行った場合、手荷物検査がスタートするまではそこに並ぶしかない。
シーの場合は横断歩道を渡ったゲート手前(駐輪場を出た辺り)で待機。
閉園後は柵が閉まるのでそれ以上シー敷地内には入れないようになってる。
後の流れはシーもランドもほぼ同じ。
キャストが柵を開けたら手荷物検査をして各ゲート前へ並ぶ。
451名無しさん@120分待ち:2013/02/17(日) 06:46:17.48 ID:qQVCICX0
>>450

そうなんですね、ありがとうございます
452名無しさん@120分待ち:2013/02/17(日) 11:33:17.08 ID:J3Cip7Bd
447です
3月下旬、座り見で
・NYのエリア内なら逆光になる場所以外どこでも
・アラビアは遠くても正面から
立ち見(できれば最前列)で
・NYとアラビア
・リドのエリア内正面
・リドの後ろの橋
でどのくらい待っている必要があるかわかる方教えていただきたいです
453名無しさん@120分待ち:2013/02/17(日) 14:26:46.37 ID:XLwxUMrH
>>452
・NYのエリア内なら逆光になる場所以外どこでも→2時間
・アラビアは遠くても正面から→2時間
立ち見(できれば最前列)で
・NYとアラビア→運次第、NYの最前は待っても空かない可能性もあり、アラビアは2時間前
・リドのエリア内正面→次回もしくは次々回入場待ちの列に並ぶ
・リドの後ろの橋→車いす鑑賞エリアの手前の橋の事なら2時間
            ポンテベッキオの事なら1時間前でもいけそう

こんな感じかな
454名無しさん@120分待ち:2013/02/17(日) 19:41:12.00 ID:SPZidnNf
質問です
ホテルミラコスタ内の教会へは
宿泊していない人でも中に入って見学することは可能でしょうか?
455名無しさん@120分待ち:2013/02/17(日) 21:22:20.96 ID:5w75b0eC
>>454
宿泊しなくても見学できるだろうけど
ブライダルサローネに問い合わせしないと見学できないと思う
456名無しさん@120分待ち:2013/02/17(日) 21:41:37.42 ID:J3Cip7Bd
>>453
ありがとうございます
457名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 09:17:00.43 ID:igZ1SNjz
3月末にアンバ二泊三日。
FP8枚/人のパッケージで、
シーはプレミアムガイドツアーも利用予定です。

大阪からなので初日、11時到着にするか、がんばって10:00着にするか迷ってます。
一日目ランド、二日目シー、三日目ランドの予定。

初日はがんばっても開園時間8:00には間に合わないし、
昼12:20にはシェフ・ミッキーを入れてます。

それでも早めにランド行って2時間弱で一度退出、アンバ入りは時間の無駄でしょうか。
この時間でFPがとれるならチャレンジしたいですが、無理そうですよね…
458名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 10:55:07.55 ID:AUlOqOUE
連休とか祝日で事前から天候がよろしく無いと判明してる時って空きますか?

いつでもディズニーに行ける人は日を変えたりする?
459名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 11:13:03.42 ID:tjEYu1/B
いつでも行ける人はむしろ当日になって天気で決めるんじゃない。
460名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 12:30:19.90 ID:6Sgdtex1
>457
某サイトで昨年の3/29のFP発券状況見てみたけど、
スペマン、ホンテ辺りは10時半でもFPあったみたい。
461名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 12:37:42.65 ID:sAj1ZCFx
>>454
あそこは婚礼施設だからサロンへの事前予約が必要(ブライダルキャストが暇なら当日アポなしでも案内してくれるが)。
フェアリーテイルウェディングの紹介DVDを見せられた後、ブライダルに使う各施設の見学(その中で教会も紹介される)、
その後参考プランと費用、各種システムを説明され、質疑応答、資料を渡されて解散、正味1時間程度だな。
ひやかしで教会見たいだけなら4/7にブライダルドリームプレビュー(所謂ブライダルフェア)があって、
モデル使った模擬挙式もあるからそっちの方がいいかと。婚礼参加してる気分で見れる。プレビューは予約不要。

>>457
春休み期間で10時じゃFP無理だな。
1時間早く着いて出来ること:
ジャンピン見る(10時台に1回ある)、バケパFPでアトラクション1〜2、待ち時間90分位のアトラクション1つ、
お土産(先に買ってしまいシェフミついでにアンバで預ける)、イクスピアリ(大きなディズニーストア有)など。

>>458
天候悪いって分かってる日は他の日と比較して空くが、三連休の中日とかは天候関係なく混む。
いつでもディズニー行ける人だけど、天候は雨なら行かんな。
462名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 12:53:47.92 ID:igZ1SNjz
>>460
回答ありがとうございます。
10時台でもまだFPとれるかもしれないんですね。

>>461
回答ありがとうございます。
こうして書いていただけるとイメージしやすくありがたいです。

なにせランドは10年ぶり、シーは初めてなので気持ちがはやりすぎて
返って何をしたらいいかわからず…
463名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 15:32:54.63 ID:Rig6e7pm
>>462
三月末は「入場制限にならなかったらラッキー」って言うぐらいの混雑日です。
去年や一昨年のデータは当てにならないです、参考にするなら一昨年のデータを見てください。
464名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 16:36:31.22 ID:igZ1SNjz
>>463
ありがとうございます。
春休みが年間通して最大の混雑らしいですね。
二日目の夜にファンタズミック目当てで20:40のオチェアーノとりました。
ファンタが二回公演あることを見込んでなのですが、
正直だんだん金銭感覚がおかしくなってきました。
初日の夜、エレクトリカルパレード目当てでトゥモローランドテラスで
食事をしようと思ってますが甘いですかねえ…
465名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 18:36:01.04 ID:Rig6e7pm
>>464
トゥモローランドテラスのテラスは激戦区ですよ(;´Д`)
普通の土日でも2時間前から空席無しとか普通です。
しかも見やすい場所なんて行ったら(;´Д`)
466464:2013/02/18(月) 19:03:47.36 ID:67wae3m1
>>465
ID変わってますが464です。
そうなんですね…。無知でお恥ずかしいです。
テラス席を諦めて、トゥモローランドテラスの普通?席で食事するのもパレード時間は無理な感じでしょうか。
パレードが来たら外に出て見る…めちゃ混みで出られないかもしれませんね。
467名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 19:22:18.67 ID:hGiRMjXO
>466
食事しながらエレパレ待つという人は、普通はパレードルートで早くから待機、
1時間前にシート敷いたらすぐに食べ物買いに行くという感じだよ。
具体的な日程がわからないけど、超混雑日だと、その1時間前にすぐ買物に行っても
シートに戻ったら急いで食べないとパレード始まるかもって感じだ。
468名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 20:14:58.96 ID:YRYG9LG3
3月下旬のマイフレンド・ダッフィーはどのくらい待てばよいでしょうか?候補としては
@朝イチ(初演は開園30分後ですよね)
Aリドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング(09:40〜)終わった直後
Bリドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング(11:30〜)終わった直後
Cスプリングタイム・サプライズ
(12:00〜)終わった直後
Dミシカ終わった直後
を考えています
469名無しさん@120分待ち:2013/02/18(月) 23:32:36.45 ID:XcTQynv0
ここ最近の平日ベリーミニーのグリについて…1回目のラインカットはどの位?
470466:2013/02/18(月) 23:44:26.12 ID:67wae3m1
>>467
考えが甘かったです。作戦練り直します。
471名無しさん@120分待ち:2013/02/19(火) 09:20:38.53 ID:tj+bHQgN
>>468
朝イチ推奨。それ以外の候補だとA。
BとCは昼時で混みまくり、Dは混雑状況によりラインカットの可能性有り。
472名無しさん@120分待ち:2013/02/19(火) 21:56:01.64 ID:gkmXCYTa
>>471
では@Aのどちらかで考えて見ます
ありがとうございました
473名無しさん@120分待ち:2013/02/19(火) 23:33:04.40 ID:+ZBqVT7o
ここで聞いていいのかわからないのですが、違ってたらすみません。
東海道新幹線で行くのですが、東京駅の京葉線ホームまでの乗り換えが気になっています。
3歳の子連れで、荷物ありなのですが、品川駅から有楽町、新木場経由の方が良いでしょうか?
スレ違いだったら申し訳ありません。
474名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 00:19:36.07 ID:dN/qcReY
>473
東京駅の京葉線乗り換え、確かに距離はあるけど動く歩道あるし、
エスカレーターも長いのあるけど、全てにエレベーターあるよ。
動く歩道、エスカレーターともに東京は右側が歩く人、左側が止まって乗る人用。
エレベーターは京葉線に向かって進行方向左側を見ていくと案内が出てる。

幼児連れて大荷物なら、何回も乗り換えする方が大変だと思う。
東海道新幹線なら、6号車あたりに乗ると、降りたすぐ近くの階段・エスカレーターを降りると
南乗り換え口=京葉線に近いので楽ちん。
(上り新幹線の先頭側は遠いので注意)

それよりも大きな荷物は、できればホテルに送っちゃう方がいい気もするが。
475名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 01:13:00.26 ID:jGEMDuVG
473です。
親切な回答ありがとうございます。
ほんと荷物送っちゃえばよかったんですが、もう間に合わず。
がんばって、東京駅で京葉線乗り換えしてみます。
初めての息子との二人旅行なので、大変な道程も楽しめるといいなあと思ってます。
寒そうだけど、シーもランドも楽しみだなあ。
476名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 07:25:57.80 ID:NS3/JLhJ
>>475
時間帯書いてないけど、通勤時間にかかるなら、
子連れも多い道中で通勤者は慣れてるけど殺意感じてる人も多いから気をつけてね
特にエスカレーター、動く歩道で広がる(横に並ぶ)とかはNG
477名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 08:04:42.27 ID:dN/qcReY
うんうん、エスカレーター、動く歩道、ともに荷物も子どもも自分の体の幅で前後というつもりで。
京葉線は新幹線改札でたら、とにかく左に行けば京葉線方面にいけるし、一本道なので
迷うことはないよ。

動く歩道・エスカレーター(エレベーター)を乗り継いでつきあたりを右に行くとすぐに
京葉線ホームに降りるエスカレーターがあるけど、けっこう長いのを2つ乗るので
少し先まで進んでエレベーターで京葉線ホームまで降りちゃうのがいいかと。

つきあたりを右に曲がるところの上の方に、どのホームが先発が表示があるのでそれを見て。
ま、人の流れに乗れば大体先発のホームにつくし、どっちに降りちゃっても急がず
そのホームから出る電車に乗るでもいいと思うけどw

京葉線、通勤客も怖いけどw ディズニー行くのに慣れない人も多くてそういう人が
後ろ手にひいてるキャリーバッグなんかも危ないから気をつけてね。
478名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 08:06:02.09 ID:dN/qcReY
あ、荷物も人も「前後」は表現が悪かったかな。
「荷物も子どもも自分の前に」だ。
子どもと自分で前後ではあるけど。
479名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 10:49:40.07 ID:+TJGXdHj
2/25・2/26にディズニー行く人が周りにたくさんいるのですが、何かあるのですか?
480名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 10:54:48.34 ID:adWIqYjp
周りの人には聞かないのですか?
481名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 10:56:11.63 ID:+TJGXdHj
誘われてないので聞けないです(切実)
482名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 12:37:19.10 ID:8vUg9jPC
473です。
みなさん、本当にご親切にありがとうございます。なんだか、行けそうな気がしてきました。
20時〜21時くらいに乗り換えするのですが、東京ではまだ通勤客が多い時間なんでしょうか?もしかして、京葉線も混んでるんでしょうか・・・。
不安はありますが、もう行くしかないので、息子連れてがんばります。
カメさんとお話したい〜という希望を叶えてあげられるといいなあ。
483名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 15:02:56.67 ID:R1ENMzWY
>>482
おーその時間か、間違いなく通勤時間帯で混雑してるな。特に新木場でどっと人が入ってくる。
東京は京葉線の始発駅なので、無理に直近のには乗らず数本先のにすることを勧める。
ホームに電車が来る前から並んでいれば座れるから。座って行ったほうが安全安心。

タートルトークは運次第なので、うまくアピール出来るよう頑張って。
春休みでなければ待ち時間は40分程度だから指名されなかったら再チャレンジでもいいね。
484名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 22:41:35.44 ID:JscbP2Eo
素朴な疑問なんですが、バケーションパッケージのガイドツアーは一ヶ月前から予約できますよね。3月1日分は2月1日予約開始だとしたら、2月は29日までしかないですが、3月30日と31日の予約は3月1日なんでしょうか??
自分の行く日ではないのに気になりました。
485名無しさん@120分待ち:2013/02/20(水) 23:27:01.01 ID:PVFd2I/r
公式嫁

宿泊予約特典についての注意事項
前月同日から受付いたします。
前の月に同日がない場合はご利用月の1日からの受付となります。
(例:3月31日分は3月1日より受付)
486484:2013/02/21(木) 00:53:38.67 ID:qH9U3fwg
>>485
ああ〜!すみません。公式に書いてあったんですね。そりゃそうですね。
でも謎がとけてうれしいです。ありがとうございます。
487名無しさん@120分待ち:2013/02/22(金) 19:18:38.13 ID:uG58h3ZH
シンドバッドのリニュ前に入った事がないのですが、どんな空気だったんでしょうか?
何か物凄い暗いとかいろいろ噂だけは聞こえてくるのですが……
488名無しさん@120分待ち:2013/02/22(金) 21:33:00.28 ID:u8k4UHch
京葉線乗り換え親子です。
たびたびの質問にもご回答ありがとうございました。
結果、無事にたどりつきました。
みなさんのアドバイスどおりの流れだったので、すごいなーと改めて感動。
いっぱいいっぱいで、どの電車に乗るかの表示を見落として、どっちのエレベーターに乗るか迷いましたが、こちらで相談してたことで余裕をもって対処できました。
息子も人ごみにビビりながらも、がんばって歩いてくれました。
報告いらねーと言われそうですが、お礼申し上げたくてたびたび書き込みしてしまいました。
本当にありがとうございました。
489名無しさん@120分待ち:2013/02/22(金) 22:17:20.89 ID:TRrBiEz+
いちいち息子がどうとかいらない
490名無しさん@120分待ち:2013/02/22(金) 22:18:57.83 ID:sM62u7Un
そういうレスもいらない
491名無しさん@120分待ち:2013/02/22(金) 23:26:33.39 ID:hVvFa1M1
質問させてください

2月26日に家族5人(子供3人)でランドをハッピー15エントリーを利用して行くのですが

15分前入園

ハニーハントFP取得

ビッグサンダーマウンテンスタンバイ

ハニーハント乗れる時間なら乗って、スペースマウンテンかバズのFP取得

モンスターズインクスタンバイ

スペースマウンテンかバズの時間で乗車


こんな流れでいけますでしょうか?
初めてのディズニーで色々なサイトを見てFPの取り方やアプリの待ち時間状況で組み立ててみたんですが…
ハニーハントとビッグサンダーマウンテン、バズのアストロブラスターには乗りたいので
もっと良い周り方があったら教えていただきたいです
15分前から乗れるモンスターズインクに乗るよりもFPを取りに行った方がいいと何処かのサイトに書いてあったので
人気のあるハニーハントのFP取得にしてみました
よろしくお願いします。
492名無しさん@120分待ち:2013/02/22(金) 23:54:47.81 ID:zGCxedz3
たしか開園時間までに乗れるのはモンスターズインクだけでFPの発券もしてなかってような。
開園時間直後にうまく回れば、
バズFP取得→スペースマウンテン乗る→ハニーハント乗る
が最速
493名無しさん@120分待ち:2013/02/23(土) 02:00:02.75 ID:c7ocLgvj
だと思う
494名無しさん@120分待ち:2013/02/23(土) 04:11:07.11 ID:mevrlE8H
>>487
オープン当初のシンドバッドはアラビアンナイト(千夜一夜物語)の原作に忠実な作りだった(はしょられてはいたけど)ので、それを読むのが分かりやすいかも。
または、ようつべにセブンヴォヤッジ時の動画があるのでそれを見てみるのもいい。
495名無しさん@120分待ち:2013/02/23(土) 08:54:23.63 ID:ROm3Zh5i
>>492
言葉足らずですみません
最初のハニーハントはFP取るために15分前から並ぼうとしていました
でも、ハニーハントがあるエリアまで開園しないと入れないんですね
ハニーハント乗ってからバズのFP消化でしょうか?
それだけ乗ると大体どれくらいの時間がかかりますか?
496名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 00:22:25.06 ID:Lekjd2qB
スムーズに行けばバズのFP時間(開園+45分)前にハニーハント乗り終わると思う。
その場合バズのFPを使う前にビッグサンダーマウンテンのFPを取る。
497名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 04:50:49.91 ID:RucU7M4K
Yahoo!知恵袋が閉鎖か
498名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 08:44:21.22 ID:sPTZkAx9
>>496
ありがとうございます!
そのルートで行ってみたいと思います
499名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 09:23:12.90 ID:ZQCx5rVE
>>497
嘘ばっかり。掲示板やないか。
500名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 09:35:11.04 ID:CgQLiaYQ
春休み後半(4月上旬平日)の夜7時〜8時過ぎまでに
カルーセルとティーカップにのみ乗りたいです。1時間ちょいあれば
2つとも乗れそうでしょうか?
501名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 10:50:54.90 ID:z2q1MgyM
うん
502名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 11:23:02.62 ID:N7O47TNZ
>>487
全体的に今みたいな雰囲気ではない。
人魚も鳥も巨人も猿も鯨もみんな敵でシンドの仲間が今の盗賊みたいにやられている。ちなみにチャンドゥはいない。
個人的な話になるけど小さい頃は洞窟でシンドたちを狙っていた巨人にびびってた
503名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 17:12:36.10 ID:2Vmo+2ms
TDRでクレジットカード使う方教えてください。
TDRで今月初旬にカード払いしたのですが、
今月確定の料金にTDRでの金額が加算されていません。
TDRはカード会社への請求が遅いのはいつものことなのですか?
504名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 18:05:58.20 ID:rGF8lHEp
>>503
自分は毎月15日締め翌月10日払いのJCBで、12月2日に利用した分は
1月に支払い、12月25日に利用した分は2月に支払いだったから
遅くはないと思う。
どんなカードか、締め日・支払い日はいつなのかによると思う。
505sage:2013/02/24(日) 18:07:46.02 ID:AeCyaAVb
遅いときが多い
506名無しさん@120分待ち:2013/02/24(日) 21:17:44.81 ID:N7O47TNZ
ここって昔はもっと人いたの?それとも変わってない?
507名無しさん@120分待ち:2013/02/25(月) 16:47:02.28 ID:/T9Sq04V
>>506
規制中
508名無しさん@120分待ち:2013/02/25(月) 22:50:45.35 ID:ejmd/Ng7
テディのパフェ、食べなくてもコレクタブルグラスだけで頼めるものですか?
509sage:2013/02/26(火) 03:38:22.72 ID:xMqKSQr+
スモークターキレッグってなんで
販売休止になったんですか?
510名無しさん@120分待ち:2013/02/26(火) 11:00:37.83 ID:HSKcfSsS
TDRに直接関係する質問ではないのですが、
キャラヲタの方々はディズニーアニメも全て見ているのでしょうか?
それとも、好きなキャラの出るアニメだけ?
一概には言えないと思いますが、周りがどんな感じかだけでも教えてください
511名無しさん@120分待ち:2013/02/26(火) 22:09:54.14 ID:9pHUz4Os
>>510
人によりけり。
ディズニー好きでも映画やアニメから入った人と、TDRからハマった人などで知識は全然違うし。
パークでディズニーに目覚めた人などはアニメを殆んど見ないって人もいる。
逆にパークからアニメへと、どんどん深みにハマる人(自分とかw)もいるけどね。
512名無しさん@120分待ち:2013/02/27(水) 00:01:08.87 ID:3cwF6zHF
新商品の発売は不定期ですか?
ストアみたいに毎週何曜日とかあるんですか?
513名無しさん@120分待ち:2013/02/27(水) 05:13:24.58 ID:imFhGhOO
>>512
TDRオリジナル商品に関してならばないよ。
曜日に関しては不定期みたいだけど、繁忙期やいわゆる書き入れ時(春休みやお盆など)に合わせて新商品が出やすいという傾向はあるかな。
514名無しさん@120分待ち:2013/02/27(水) 11:36:55.62 ID:H53zmzRO
>>512 お菓子系は毎月2週目な印象 それ以外のグッズは不定期
一応書くけどイベントあるとイベントの数日前に販売開始
515名無しさん@120分待ち:2013/02/27(水) 11:49:55.92 ID:3cwF6zHF
>>513>>514
ありがとうございます
イベント前はさすがに発売日の発表があるのでよく行くのですが公式やDfanにも載りきらない通年新商品に関して気になってました
やはりちょくちょく行くに限るようですね
発売前のも含めた全グッズ完全ガイドみたいなものがでればいいのに
516名無しさん@120分待ち:2013/02/27(水) 23:23:27.16 ID:rGwxhR/7
>>510
自分はパークからハマったけど、キャラの名前や性格、園内BGMなど
わかった方が楽しめるかと思い、一通り見た

見る前はプルートが何で怒ってるのかわからなかったり(チップ&デールのシャツを着てた)
この曲はこの作品のだったのか、など新しい発見もあったよ。
517名無しさん@120分待ち:2013/02/27(水) 23:23:27.22 ID:ocK0KBRT
ひな祭りのミキミニぬいばってまだ売ってますか?
518名無しさん@120分待ち:2013/02/28(木) 03:26:36.02 ID:xHGlxts9
パソコンが家に無いので分からないのですが、シェフミッキーのランチの最終受付は何時になるか分かる方みえますか?
519名無しさん@120分待ち:2013/02/28(木) 10:38:45.03 ID:8sxBTebZ
>>518
14:30だが実質的に予約(プライオリティシーティング、略称PS)専用だぞ。
PS無いと、早朝にPS取りに行って運がよければ最後の枠で入れてもらえるかもしれないレベル。
520名無しさん@120分待ち:2013/02/28(木) 18:00:42.40 ID:xHGlxts9
>>519
4月の平日の予約を挑戦しようと思っているのですが、早い時間は埋まっている可能性が高いので、何時までなのか気になりまして…。
遅い時間も満席の可能性大ですが、挑戦してみます。ありがとうございました。
521名無しさん@120分待ち:2013/03/01(金) 13:09:10.84 ID:R2iYEctF
ディズニーのパレードの曲について質問です。
スプーキー2012の、It's so much fun のサビの英語の部分は、CDの歌詞カードで合っていますか?
どうしても歌詞カード通りに聞き取れません。
自分のヒヤリングが下手なのか、歌詞カードに載っていないコーラスだったりするかも知れませんけど。

Here〜とSo we could〜の部分です。
522名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 14:39:23.81 ID:5zeXGWaL
ここで良いかわかりませんが、ご意見いただけませんか?

来週69才になる母を日帰りで3月15日に連れて行くのですが
ランドとシーどちらが良いか、考えすぎてわからなくなりました。
本人に希望を聞いたところ、行きたいと言う割にはどちらでもいいそうです。
・母はランドは3回だが(9年ぶり)シーは初めて。
・腰痛があり日常生活はこなせるが無理はできない。
・シーは電車や船で移動できる。
・シーはレストランもランドより空いているイメージ。
・どうせならランドには30周年になってから連れて行きたい。
・しかしランドには亡くなった父との思い出がある。
・周囲の年配者の間では、シーはイマイチ、ランドが楽しいというイメージがある。
(私個人はシーが好きですが)

高速の混雑を避け開園後到着、母の体調を考え、3時過ぎ位には引き上げようかと思っています。
どちらのパークが母には過ごしやすく楽しんでもらえるでしょう?
個人的意見でいいのでご意見いただけないでしょうか?
523名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 17:02:04.03 ID:SC9QfynL
>>522
ちゃんとしたアドバイスはできないけど、参考程度に。
うちの親はシーはハーバー入ってすぐのところで坂か階段のぼらなきゃいけないのがきついって言っていた。あと全体的に高低差があるのもあってシーはあまり好きじゃないらしい。
レストランは多分今の時期は店によるとはいえ、どちらのパークも空いていることはあまりないと思っていたほうがいいのでは?
それと30周年期間中はどちらも結構混んでいる可能性高いからデコレーションとかパレード目当てでないなら今ランド行ってもいいと思うよ。(例年は4月は比較的空いている感じするけどね)
一応自分だったらアトラクション多くて平地で席数多いレストランがあるランドにするかな。
まぁあとはお母様が前回のランドがどうだったかとか、行ったことのない場所と思い出の場所どっちが良いかとか御本人と相談するのをおすすめするよ。
524名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 17:31:45.01 ID:8ZdGr5tD
チョコクランチ売ってるお土産屋さんは、やっぱりチケット買って中入らないとダメ?
525名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 17:34:02.50 ID:sbbWZzVi
>>522
レス読む限りだと、答え出てないか?
・ランドには30周年始まってから連れて行きたい←これを優先するならば3/15はシーで問題ないと思うが。
何か事情があって年内にはもうイン出来ないとかいう条件付きならば今回迷う理由も分かるけど、
ランドは30周年が始まった4/15以降に行けばいいんじゃない?
それじゃ、ダメなの?
526名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 17:44:04.67 ID:6nWYHIHj
メニュースレで訪ねようとも考えたのですが、
ランド・シーの両パークに共通するのでこちらに失礼します。

リゾート内でアップルパイを提供している店はありますか?
527名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 17:50:49.74 ID:5zeXGWaL
>>523
ありがとうございます。
そうですね、シーは確かにアップダウンがありますね。
混雑もランドより酷そうですし。

どうも父が亡くなってから遠慮がちになっていて、いろいろ決めてくれないのですが
ギリギリまで粘って最後まで選んでくれなければランドにしてみます。

背中押してもらって助かりました。
528名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 18:22:40.58 ID:5zeXGWaL
>>525
ありがとうございます。
まあそうなんですが、腰の具合と
あと一度行くとしばらくは誘っても行くとは言わなそうなので悩んでました。
(来月にしないのは、今月誕生日なのと、来月になると息子(母の孫)が平日お休みじゃなくなるので)
529名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 18:36:04.83 ID:cxowQbIC
>>526
スウィートハート・カフェに売ってる
240円
530名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 18:45:06.02 ID:gcq/OVsU
>>522
シーのハーバーあたりの夕方から夜にかけての景色が異国情緒溢れていて綺麗だから見て欲しいな。
移動もトランジットスチーマーの一周コースとか鉄道あるし、ゴンドラに乗ってみたりショーやシアター系アトラク(BBB、亀話、マジラン他)を見たりしたら一日あっという間だよ。

私も去年、足の悪い父(70)を連れて行ったけど、所々で休んだりレストランでゆっくり食事したりして、使える移動手段を使ってお昼前のインパから花火まで完走?できたよ〜。
531名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 22:13:24.82 ID:J5b7Kd5Z
>>524
ボンボでも買えるよ


もしかして釣られた?
532名無しさん@120分待ち:2013/03/02(土) 22:37:11.03 ID:x3PVwYTu
キャストが誕生日シール貼ってたんだけど、何あれ?
初めて見た
533名無しさん@120分待ち:2013/03/03(日) 01:21:15.38 ID:PuFPH5Hi
>>522
お母さんは、「自分の子供と行くディズニーならどちらでも良い」だとおもいます
ですので、貴方が楽しめる方で良いかと思います。

足が悪いのでしたら電動カートの利用を考えてください。
どちらのパークとも、貸出を行っています。運転に自信が無いならば介護用車椅子を検討してください。

65歳の祖母を連れて行ったときに「以前の時は夕方から足が痛くなったけど、車椅子があると楽だね」と喜んでいました。

パーク内の混雑としては総合的に見るとランドが混んでいます。
高齢者であれば絶叫系は乗らないでしょうから、総合的に見て空いているシーがオススメです。

アトラクションを目当てには行かないと思いますので、エンターテイメントや風景を楽しんでいただき体です。

そしてレストランの予約などは余裕を持って入れておくと良いでしょう。

異国情緒溢れるシーで是非楽しんでいただいてください。
534名無しさん@120分待ち:2013/03/03(日) 09:32:35.84 ID:VZX8osMi
>>531
ボンボですか?情報ありがとう。
ディズニーのチョコクランチ食べたいって人がいるんだけど
最後のディズニーから20年くらいは経ってるし
中に入らずに周辺で買える所ないかなと…。
535名無しさん@120分待ち:2013/03/03(日) 19:30:12.21 ID:8oB4gjtU
地方から飛行機でインします。
30歳付近の夫婦です。
パークから羽田空港第一ビルに向かう場合、
バス利用と電車乗り継ぎのどちらがいいでしょうか?
536名無しさん@120分待ち:2013/03/03(日) 20:15:27.35 ID:yw0MZjNG
断然バス。
537名無しさん@120分待ち:2013/03/03(日) 20:26:24.28 ID:H4EldVaW
>>535
バスも電車もどちらも大凡50分から1時間。
ならば乗り換えのないバスの方が良いと思う。
ただバスは定員制だから乗れないと待たされることがある。
取りあえずバス停に行って乗れないと決まったら駅に移動しても良いんじゃないかな?
538535:2013/03/03(日) 21:11:12.75 ID:2JSPAMe+
≫536,537
お早い回答ありがとうございます。
宿泊を伴うため、乗り換えに躊躇していたので
まずはバス停へ向かおうと思います。
様子を見て、厳しそうなら電車にしますね。
ありがとうございました。
539名無しさん@120分待ち:2013/03/03(日) 23:32:19.92 ID:EGUhK9Kw
質問です。


前に妹がランドに行った時スーベニアメダルを作ってきたみたいで見せて貰った柄がサングラスTシャツのシリーズ化?デザインしたデイジーでした。

この柄でミッキーやミニーもあったのでしょうか?
そして今も販売してるのかも知りたいです。

もし売ってるなら何処で買えるかどのエリアのメダルマシーンかも教えていただけると助かるのですが…汗

妹が何処で買ったか覚えてないそうなので質問ばかりになってしまいすみません

よろしくお願いいたします
540名無しさん@120分待ち:2013/03/03(日) 23:53:51.01 ID:pC2q8GHE
>>535
もう見てないと思うし知ってるかもしれないけど、
リムジンバスなら予約出来るよ。
541名無しさん@120分待ち:2013/03/04(月) 01:04:12.42 ID:N6rnDafM
ランドのプレミアムツアー、何時スタートのものだとショーが時間外で設定してもらえますか?
542名無しさん@120分待ち:2013/03/04(月) 05:40:57.09 ID:5lRVljQ7
>>539
ミッキーはある。今、調度ペニーアーケードで作れる筈。(先月、自分作ってきたので)
ミニーに関してはちょっと分からんので、詳しい人がいたら補足よろ。
543名無しさん@120分待ち:2013/03/04(月) 08:10:52.11 ID:OlIjb9Hx
>>540
羽田からTDRは予約できるけど、TDRから羽田からは予約不可だよ
544名無しさん@120分待ち:2013/03/04(月) 08:21:13.39 ID:eEzdz8Pm
>>539
スーベニアメダル でぐぐると個人でメダル収集してる人のサイトがヒットするよ
今何がどこで作れるか画像も載ってる
んで、そこによるとサングラスTのメダルは1/1〜1/5で今はは全部終了してるみたいだよ

>>542は先月あったって書いてるけど
545名無しさん@120分待ち:2013/03/04(月) 10:42:44.21 ID:n8i85rMY
>>541
プレミアムツアーはスタート時間から3時間だからその間に指定ショーが被らん時間帯だろ。
546名無しさん@120分待ち:2013/03/04(月) 13:31:56.10 ID:D8+vdyUO
>543
ちょっと違うよ。
パークから出発分は出来ないけど、ホテル出発は予約できる。
547522:2013/03/04(月) 15:48:29.81 ID:QKRrZCQ3
>>530>>533
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

>>530
>ハーバーあたりの夕方から夜にかけての景色
私も好きです。

>>533
>「自分の子供と行くディズニーならどちらでも良い」
そうですね。自分は何度も行っているのもあり「連れて行きたい」ばかりで
「一緒に」は忘れていたかもしれません。

お二人のご家族のお話も参考になりました。
今回行かないほうのパークもなるべく早めに機会を作って連れて行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
548名無しさん@120分待ち:2013/03/04(月) 23:21:56.45 ID:MoQ69TV5
ポップコーンバケットについて教えて下さい。
新しいスプリングヴォヤッジのバケットが欲しいのですが、せっかくなのでポップコーン含めて買いたいです。
買うときに、うちから持参したバケットにポップコーンを入れてもらうことは可能ですか?
バケット単品と、リフィル扱いになってしまうのでしょうか?
549名無しさん@120分待ち:2013/03/05(火) 06:35:34.94 ID:2v+AQhWc
>>548
ごめん、よくわからないんだけど
スプリングヴォヤッジのバスケット付きでポップコーンを買いたい。
でも買ったポップコーン自体は持参した容器に入れてほしい。
ってこと?
もしそうなら出来るよ。キャストに説明すればいい。
550名無しさん@120分待ち:2013/03/05(火) 07:55:13.19 ID:JIKi1J7/
>>549
聞きたかったのは、おっしゃる内容の通りです!
わかりにくい質問の書き方で、すいませんでしたm(__)m
現地では、キャストにうまく伝えます。
ありがとうございました
551名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 00:49:32.34 ID:lUk5jhmW
>>543,546
>>540だけどゴメン、長い間利用してないもんで…
以前泊まりがけで来てた時は往復予約出来た気がしたんだけど、
今思い返せば、確かに泊まったホテルに戻って乗ってたよ。
ガセ情報スマソ
552名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 14:20:19.11 ID:yi/7ZH14
今日(3/6)シーに来ているんですが、学生中心に人多くて行動しづらいです。3月下旬にもシーにスプリングヴォヤッジ目的で来ようと思っているんですが、これより酷いですかね?
553名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 14:35:00.60 ID:1xc1+YqJ
ディズニーでバイトしたいんだけど、人間関係がドロドロって本当?
他に働く上で不満があったら教えてください
554名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 15:01:18.69 ID:jhYM2PBO
>>552
まぁ、春休みになるんでダメでしょうね
555名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 15:59:33.09 ID:Z0afBSoJ
4月の春休みあけは例年、若干落ち着くようですが
今年は30th始まるので、平日でも混むのでしょうか?
556名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 16:45:21.54 ID:HLKzA+6w
>>552
絶対、もっと酷い
スナックやポップコーン買うのに、一時間待ちとかありえるよ。
557名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 18:31:46.36 ID:NRMHIU+r
明日男友達とディズニーに行こうと思っているのですが、シーとランドどちらがおすすめでしょうか?
558名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 18:42:41.38 ID:Bv9tz73M
>>532
遅レスでごめん(規制でなかなか書けなくて)。
先月からキャストも貼ってよくなったみたいだよ。声かけたら嬉しそうで、キャストの気持ちをちょっぴり味わえた(^^)
559名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 21:52:28.73 ID:yi/7ZH14
>>554
>>556
ありがとうございます。そうですよね・・・
目的は春熊ショー制覇+ミシカテーブルなんですが、それは厳しいでしょうか・・・?
560名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 23:00:23.49 ID:Zu908UiU
来月で年パス2年目になるんですが初めての更新です

4月3日が誕生日なので、去年の4月4日に行って、誕生日の日付入り年パスをGET出来たのですが今年は仕事で行けそうにない泣

年パス作る時、更新と新規って選べるのですか?まだ仕事休みが分からずですが4月1日か4月5日に行くつもりですが…早く行って(逆に遅く行って)も日付が変わる事なく年パス作成する方法がありますか…?

分かる方いましたら
よろしくお願い致します。
561名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 23:18:22.09 ID:yztD2DJO
>>560
公式ページ嫁
562名無しさん@120分待ち:2013/03/06(水) 23:33:01.50 ID:Zu908UiU
>>561
レスありがとうございます

ホームページみましたが、携帯しか今ないもんでよく分かりませんでした…orz

パソコンのホームページは詳細があるのですか?よかったら教えて頂きたいです
563名無しさん@120分待ち:2013/03/07(木) 00:35:54.67 ID:6duwVVjQ
>>559
1日でそれ全部クリアするのは、通常時でもかなり頑張らないと難しいかと。
ましてや春休み中となると…
今回は春熊ショー3つに絞るとかはどうでしょう?
564名無しさん@120分待ち:2013/03/07(木) 01:23:49.54 ID:6ZzFc1xc
>>563
たぶん3つのショー制覇もその時期は難しいかな?
まあ、見られるポジションに贅沢は言えないが、2か所は立ち見が精いっぱいだと思う。
565名無しさん@120分待ち:2013/03/07(木) 08:10:08.60 ID:2m+UHP7l
>>562

>>5

●時間がない、初心者だから、携帯だからは理由になりません。
566名無しさん@120分待ち:2013/03/07(木) 15:05:15.61 ID:UkT/ZHV/
公式さん恐〜いw
567名無しさん@120分待ち:2013/03/07(木) 15:49:28.04 ID:Jz1C1/sA
>>563
>>564
ありがとうございます
昨日一応ミシカとテーブル見られたんで熊にしぼってみますわ
568名無しさん@120分待ち:2013/03/07(木) 16:34:35.60 ID:WL/RmKGd
>>560
確か断続なら日付変わらないで年パ更新出来たはず。
新規にしちゃうと4/1作成で3/31になっちゃうから断続にした方が良いと思われる
569名無しさん@120分待ち:2013/03/07(木) 16:41:13.51 ID:WL/RmKGd
補足
更新は期限の1ヶ月前から受付で、休みが4/1なのであればこの日に更新手続きをした方が良い。

期限が過ぎたパスポートの更新は新規扱いになると思われ。
これからもディズニー満喫してね!
570名無しさん@120分待ち:2013/03/07(木) 16:52:40.06 ID:sw7mMU9w
>>568
余計なお世話かもだが、漢字間違ってない?
断続だと意味違ってきちゃうよ。
>>568は年パス継続の事を言いたいんだよね?
571名無しさん@120分待ち:2013/03/07(木) 23:32:13.82 ID:jthYCDfj
ここ何年か年パ買ってないから最近の知らないけど昔は年パの作成用紙に更新か新規選ぶ所なかったっけ?自分が買う時どちらかに丸つけた記憶があるんだが…
572名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 08:16:53.92 ID:rqKJf14n
来週ディズニーシーに行く予定です。
朝イチでトイマニのファストパス取りたいです。どれくらい前から並べば確実ですか?
ちなみに夕方までに乗りたいです。
573名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 08:30:38.11 ID:73+SdVHm
>>572
最低でも開園2時間前
春休み入るから遠方から気合いいれてくる客増える
574名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 11:17:08.52 ID:yltw5Gfl
4月3日、シーのガイドツアーに参加します。
トランジットスチーマー?とやらの2階から、昼か夜のショーを選択して
鑑賞できるそうですが
どちらのショーが、キャラをハッキリなるべく近くで見られますか?
どちらがお勧めかググっても出てこなくて・・・。
こちらで意見を聞きたいです
575名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 14:32:17.50 ID:3/EF6B4l
一人でランドかシーへ行く計画を立てています。
一人で行く人が集うスレはありますか?
もしありましたら誘導願います。
なお、一人で行くのは初めてです。正直不安。でも行きたい。
最後にランドに行ったのは、まだシーは存在して居ない頃に当時の友人と行ったきりです。
よろしくお願いします。
576名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 15:19:18.89 ID:/aAXpzLc
>>575
誘導

遊園地やテーマパークを1人でも楽しむ人達のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1359878182/
577名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 16:01:02.22 ID:/bMWGZjj
ラッキーナゲットにターキー脚が無いんだけど
ターキーはリストラされたの?
578名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 16:11:32.05 ID:wmkaUwaX
>>576
>>575です
誘導ありがとうございます
579名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 16:57:31.22 ID:RuTbiM56
4/15から30周年イベントが始まりますが
平日昼間や夜でも混むのでしょうか?
580名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 17:14:16.83 ID:loFeew9t
ファンダフルディズニーのパスポートの割引は当日チケットブースでメンバーズカードを見せればいいんでしょうか?
581名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 17:20:14.68 ID:gMXZ3SbS
>>580
それでOK
582名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 17:30:21.35 ID:7o8KK5md
>>579
混雑予想カレンダーを見て自己解決

夕方から空くと良いなあ
583名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 17:46:54.21 ID:loFeew9t
>>581
ありがとうございます
584名無しさん@120分待ち:2013/03/09(土) 21:16:37.35 ID:rqKJf14n
>>573
ありがとうございます。
朝ごはんはホテルで食べることになっているので、それだと難しそうですね・・・
またいつの日か乗れるといいな・・・
585名無しさん@120分待ち:2013/03/10(日) 10:11:21.28 ID:cvklxv/R
>>584
どのホテルのどんなプランか知らんが、朝食を昼食に切り替えられるケースもあるから、朝一並ぶパターンにできないか考えてみては?
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587名無しさん@120分待ち:2013/03/10(日) 14:02:15.06 ID:+WOOo4mQ
最近よくこのコピペ見るけど何の画像?
588名無しさん@120分待ち:2013/03/10(日) 14:11:29.61 ID:cvklxv/R
>>587
誘導
【TDR】カメラ・ビデオ撮影好き集まれ 15本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1352299390/
589名無しさん@120分待ち:2013/03/10(日) 20:15:40.88 ID:QBoTHtbJ
>>586
くさそう
590名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 02:01:32.01 ID:XLkOQlwG
今月15日、16日にシーへ行きます。
3月14日に終わるスイート・ダッフィーと、
3月18日に始まるスプリング・ヴォヤッジのグッズは
当然その日はどちらも置いていないのでしょうか…
延長や先取りで並んでるってことはあるのでしょうか。
591名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 10:47:54.84 ID:IDbTCMhd
>>590
数年前、10月31日(ハロウィン最終日)・11月1日(イベントなし)の
2daysで行ったら、11月1日にはハロウィングッズは無くなってて
クリスマスグッズが並んでたよ。
592名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 18:13:19.82 ID:oDdsp3Cu
「白雪姫、14歳です」「おいおい......」 ディズニープリンセスたちの実年齢
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362943222/l50
593名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 18:24:24.01 ID:t3epEMN5
チャンドゥテールの黒い部分は胡麻の味ですか?
594名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 18:52:58.37 ID:kec/B5Sj
岩ノリだよ
595名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 20:08:06.79 ID:DvI5DCqQ
シーのハーバーの陸上パレードは何でやらなくなったのでしょうか?皆さんの推測でも結構ですので教えてください
596名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 20:29:14.70 ID:bXrpRes9
観賞エリアが限れていて狭く、ゲストに近い所をフロートが通過する為危険。
597名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 22:56:45.03 ID:AFaft4+T
■フロート
故障したら坂道登れない
一周するならフォートレスを潜り抜けられる高さしか造れない

■ルート
パレル、鑑賞エリア、非難経路確保が無理
確か、消防法に触れるとかなんとか…
598名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 23:09:38.12 ID:9cZPBxuf
ベビーセンターに、立たせてオムツ替えできるスペースがあると聞きました
ベビーセンター以外のトイレにはそういったスペースありますか?
シーはベビーセンターが一箇所のようなので…
599名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 23:16:15.04 ID:F93K6vl0
>598
誘導
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート20【TDS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1343305981/

↑のスレの方が答えてくれる人がいそう。
情報としてログに残るにもあっちの方がよさげだし。
600名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 23:26:22.10 ID:4+06/xMx
>>598
ベビーセンターにある立たせてオムツ替えするスペース?がイマイチよくわからないけど…

シーは、どこのトイレにも 1つか2つは、オムツ替えの台があったと思うよ。
601名無しさん@120分待ち:2013/03/11(月) 23:34:22.12 ID:9cZPBxuf
育児板にもあるんですね、誘導ありがとう
説明不足ですみません、
普通のオムツ替え台だと暴れて寝転んでくれず、
立たせた状態でオムツ替えできる場所を探していました
602名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 00:01:54.61 ID:gkaNPQMg
>>601
ついでに書き込んじゃうが、オムツ替えの台は手で引き下ろすタイプではなく、安定してる台だから、靴脱がせて立たせて替えられるよ。
高さがあるから、目を離さないように気を付けて!
603名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 00:06:31.15 ID:H9yuwQsG
ベビーセンターは、よく空港のトイレとかにあるような着替え用の台が一番奥にある。
普通のトイレにはどっしりした広めのオムツ台というかベッドがあるけど
普通にそこに立たせて替えてる人もよくみる。
604名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 00:53:50.18 ID:SQ1d4UAp
>>585
ありがとうございます。
昨日行ってきました。
開園20分前に着きましたが、ぎりぎり夕方のファストパスを取ることができました!
トイマニ、びっくりするくらい楽しかったです!諦めずにファストパス取りに行ってよかったです!
605名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 08:15:12.40 ID:Jz/C/9dG
明日シーにインします
9:30にバスが到着予定ですが入るまでにどれくらい時間かかりますか?
スウィートダッフィーまだ買えるでしょうか…
606名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 14:27:36.60 ID:uy51Yvxk
ファストパスを取ったら三つとも時間が被ってしまいました
時間内に三つとも回れそうにないのですが時間内にアトラクションに着けなかった場合無効になってしまうのでしょうか?
607名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 14:29:07.61 ID:DmKR1OKp
>606
無効にならなきゃ何になると思い?
そうねぇ、紙屑の思い出として持ち帰ることはできるわね。
608名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 14:39:04.75 ID:pBKxStrz
三つのうち、二つは回れない?
残りの一つは、そのFP発券機の前で、今から発券する人に交換してもらったり
できないかな?素人考えなんで、自信はないけど…
609名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 14:53:17.87 ID:ByLyUMPB
>>606 ダメもとでファストパス入口にいるキャストに時間過ぎても使えるか聞いた方がいいよ。自分年パス持ちの経験から。
610名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 14:56:15.42 ID:yjfsymem
>>609
そういうこと書くなよバカ
611名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 14:59:08.83 ID:FOjyUT45
>取ったら三つとも時間が被ってしまいました
取得前に時間は確認できるので言い訳にならない
612名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 15:08:16.59 ID:MrIvpWBK
FP時間過ぎても使えるし
613名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 15:10:57.04 ID:5ZkDmN38
FPもアトラクションによって入ってから出るまでの時間が違うからね。
614名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 16:09:03.84 ID:aAo/X71c
>>609
>>612
お前らが全てのゲストの時間過ぎたFPが使えることの保証をしてくれて、もし使えなかった場合は
時間制限の無いFPと無条件に交換してくれるというならその回答は許されるが、そうなのか?
615名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 17:20:59.47 ID:i1lfjOYo
>>609
>>612
悪質な客だな
通報しといた
616名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 17:54:36.58 ID:daxofhpY
てかFPの譲渡って禁止されてなかったっけ
時間外でも使えるか聞く、とか論外だと思うけど
皆同じ条件で時間のやりくりしてんのに、何のための区切りだよ
617名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 18:02:41.45 ID:UH+HHLK+
>616
有償無償を問わず譲渡は禁止
618名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 18:11:42.62 ID:fSQH03dk
明日お邪魔しますが、服装はどんなかんじがいいですか?
619名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 18:41:06.55 ID:Pp1neGtK
>>618
こちらの方が良いかも。

【TDR】服装・準備品スレッド4枚目【質問・相談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1315562465/
620名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 20:13:34.61 ID:W2ntriBh
>>617
それは抽選で出てくる指定席チケットぢゃね?
FPにそんな記載あるのか?
621名無しさん@120分待ち:2013/03/12(火) 22:33:47.41 ID:qC6GGZsx
>>620
裏面に書いてある
622名無しさん@120分待ち:2013/03/13(水) 08:34:52.78 ID:Q4irHWLZ
俺のFPには、書いてないぞ
623名無しさん@120分待ち:2013/03/13(水) 12:25:51.36 ID:steF5RZW
適当に見つけた裏面付きの画像だが書いていないな。
ttp://livedoor.blogimg.jp/tdr8/imgs/d/c/dc205737.jpg
624名無しさん@120分待ち:2013/03/13(水) 18:34:29.52 ID:Np4niZ2r
スーベニアメダルを1枚だけ入れるストラップって
まだ販売されていますか?

月曜日にインパしてメダル作ったんだけど
キーホルダーになっているファイルと大きなファイルはあったけど
ストラップが見当たらなかったので。
625名無しさん@120分待ち:2013/03/13(水) 19:30:02.88 ID:Q4irHWLZ
だろ?
FP譲渡禁止は都市伝説だからな…
真に受けるなよ
626名無しさん@120分待ち:2013/03/14(木) 08:42:26.26 ID:5IKhGgPG
教えてください。
4月1日、大混雑の日にシーでBBBを観るのですが(バケパで席確保済)、
ステージが終わって、自分の席を立ち館内を出るところから
人混みをかき分けてSS・コロンビアダイニングまでたどり着くのに、
何分見ておけばいいでしょうか?
5時25分スタートの回を観るのですが、そのあとのSSコロンビアの夕食PSを
どの時間で取ろうかと思いまして・・・
627名無しさん@120分待ち:2013/03/14(木) 09:17:18.41 ID:hJ9m1A3J
>>626
頑張れば6時10分、のんびりで6時20分、トイレ行ったり周り写真とったりしつつなら6時30分
628名無しさん@120分待ち:2013/03/14(木) 14:17:03.81 ID:5IKhGgPG
>>627
ありがとうございます
とても参考になりました!
629名無しさん@120分待ち:2013/03/15(金) 10:01:28.15 ID:iZ4WqTFu
間もなく始まるスプリングタイムサプライズについて2点教えてください。
@エントランスから直接公演場所へ向かう場合、最も早く到着できるのはどのルートですか?
A1回目と2回目を座り見エリアから続けてみる場合、1時間前ルールがあるため、1回目が終わったら
 2回目の公演1時間前になるまでその場で立って待たなければいけないのでしょうか?
630名無しさん@120分待ち:2013/03/15(金) 10:17:44.76 ID:mOS6gSlI
>>629
ザンビ方面からのルートであれば距離的な差は殆どないと思われ。(結局は足の速さがものを言う)
ミステリアスを抜けてから左右どちらに行ってもいいが、アラビアを目指す人は右ルート(マーメイドを経由しない方)を進む人が多いかな。
一時間前ルールは地面のレジャーシート等を畳むのみでOK
座り見の人も立ち見の人もキャストから指示があるまでは皆座って待ってるよ。
631名無しさん@120分待ち:2013/03/15(金) 10:18:52.63 ID:TBda0HhA
>>629
@ミラコ下通り抜けて右へ→ザンビ前通りつつミステリアスアイランドへ→ヴォルケイニア前→餃子ドッグのとこを右へ→アリエルグリ前→アラビ
A一回目終わったらその場で荷物を小さくまとめて座って待ってればOK

くれぐれも走らぬように
632名無しさん@120分待ち:2013/03/15(金) 12:35:21.05 ID:a4+ZTWIa
フォートレスって開園後どれくらい後からオープンしますか?
633名無しさん@120分待ち:2013/03/15(金) 13:10:53.01 ID:EC5EolT7
3/19に行くのですが,シーに何分前に着いていれば確実にトイストーリーマニアのファストパスがとれますか??
634名無しさん@120分待ち:2013/03/15(金) 20:55:04.00 ID:mOS6gSlI
>>632
フォートレス自体は開園から散策自由かと。
レオナルドチャレンジについて聞いているならば、開園1時間後から日没までの実施。
今日の場合だと9時半〜17時まで運営していた。

>>633
京葉線の始発で行けばほぼ確実かと。
635名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 01:19:08.00 ID:6UgpDihW
>>634
8:30開園で7:30に着くことになりそうなのですが,これだとトイストーリーマニアのファストパスは無理でしょうか
636名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 01:26:22.03 ID:YvnwhabX
未来のことなど誰もわからない
絶対などない
637名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 07:55:42.68 ID:hkuE5+5Q
>>635
19時くらいのFPが取れると思うよ
638名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 07:56:24.17 ID:2QPt4vTX
>>635
取れると思うがファストパス取るのに並ぶなら、そのままスタンバイのがよくない?
639名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 10:57:26.97 ID:mJFQWaJE
シーのプレミアムガイドツアーについて質問です。
ビッグバンドビートとミスティックリズム二つのショー入場を保証、
とあるのですが、ツアーの時間以降ではショーの時間がかぶっていて
どちらかしか見られません。
この場合、後日に振替えてもらえるのでしょうか?
それとも一つしか見られないのでしょうか。
640名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 11:21:38.66 ID:BbaGkaCW
>>639
ツアー時間以降ではなくてツアー時間内に入れられることになるよ
641名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 11:36:42.31 ID:mJFQWaJE
>>640
ありがとうございます。
ショーはツアー時間内なのですか。
他の方の旅行記で、最後にビッグバンド〜に案内されたところで終了、
ツアーガイドさん抜きで館内に入る、というのがあったので
終了後なのかと思いました。

ツアーではアトラクション中心に行きたいので
せっかくの特典ですが無駄にしなければなりませんね…
642名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 11:46:18.85 ID:7Es3tlZX
ミスティックは時間内だよ
643名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 11:48:09.63 ID:7Es3tlZX
リロってなかった
BBBは時間外も可能
644名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 12:04:00.06 ID:fVjd/u4x
>>634
フォートレスの質問した者です
ググっていて矛盾してるなーと思っていたことがスッキリ!なるほど!
4歳児なんですがレオナルドやった方が楽しめるでしょうか
開園後すぐにフォートレス行ってレオナルドチャレンジの予定でしたが
自由散策で充分そうならそうしようかと思っています
645名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 14:47:08.63 ID:C3CadkwY
>>644
4歳ならチャレンジしないで自由に回れるほうが楽しいと思う。
指示に従って目的目指すより、目についたところで自由に遊べるほうがいいでしょう。
大人がやってみたいなら、制限時間がないので、子どもの興味に合わせて立ち止まり&待ちながら
気長にやるのもいいと思うけどね。
646名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 15:07:32.75 ID:bTR49TLH
>>635>>644もまずは回答者に一言お礼位言ったらどう?
質問だけして、回答貰っても放置したままとか、最近このスレそういう質問者が多い気がする。
ちょっと気になったので、余計なレスだったらスマソ。
647名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 17:26:08.61 ID:4B1Ifi3V
>>644
4歳児にはレオナルドチャレンジは難しくないかな
上ったり下りたり結構な運動量だしね
それよか、船の中で大砲撃ったり隠れミッキー探したり
木箱と戯れたりのほうが飽きなさそう
648名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 17:51:07.19 ID:wiuqp1HW
お礼強要厨の生存確認
649名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 19:27:13.23 ID:fVjd/u4x
>>645,647
ありがとうございます!
自由散策することにします
650名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 21:24:55.73 ID:C7brhEqS
3/19か3/23か3/24にシーに行くのですがスプリングヴォヤッジの3つのショー全部見るのにオススメのスケジュール教えていただけませんか?(リドアイルは何時からの、アラビアは何時からの、アメフロは何時からのといった具合でお願いしたいです)
朝は到着は8時ごろ、夜はファンタ前に帰宅の予定です。ほかの予定はありません。混雑は承知で行くつもりです。
651名無しさん@120分待ち:2013/03/16(土) 23:33:31.19 ID:9S2ekf/1
いくらなんでも図々しすぎ
652名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 00:57:52.86 ID:brR9cd+V
最近うるさいこと言う人多いね
ストレスたまってるのかまー?
653名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 09:28:26.20 ID:m6gNGjxI
なぜTDRのキャストはすっぴん女性が多いのですか?
キャストはメイク禁止なのでしょうか?
654名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 09:54:20.19 ID:rBpDlYjU
>>653
うすいメイクならいい
655名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 10:00:20.91 ID:NUom8QCN
あれをスッピンと思うなんて、バカな男よね。
656名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 10:13:55.89 ID:eC8/u2OT
>>653
ほぼすっぴん多いよね。
ファンデーションとアイライン引くけどシャドウ・チーク・マスカラしてない中途半端メイクの人。
まぁそういう人は仕事に限らず普段からオシャレしないダサい人多いけど。
多分、薄いメイクというものを勘違いしてそういうメイクしてるんだろうね。
657名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 10:18:55.73 ID:m6gNGjxI
>>655
女ですけど・・・。

>>654
ありがとう。

>>656
アトラクション待ちとかしてると、
マスカラしてない人とかアイシャドウしてない人多いから、
禁止されてるのかと思ってました。
確かにそういうメイクの方に、綺麗な方はなかなかいないので、
メイク知識が乏しいキャストさんが多いのかもしれませんね。
658名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 11:17:24.21 ID:7ZNxgPHk
メイクは崩れるくらいならしないって人が多いよ
直す時間あんまりないからね
私は崩れない方だからしっかりするけど
659名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 11:50:50.64 ID:59/7oJgx
>652
そう思うなら自分がプランニングしてやれば?
以後、ここにくるプランニング希望も全て>652担当ってことでww
660名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 11:56:05.46 ID:1rHjaz73
661名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 12:34:27.41 ID:6xpDqxK4
662名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 12:48:35.27 ID:ywqOSX0L
メイクはやって良い内容が決められてるんだよ
マスカラとかアイラインは不可
663名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 12:50:07.03 ID:7ZNxgPHk
マスカラとアイラインは使って大丈夫だよ
使い方は決まってるけど
664名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 20:01:06.97 ID:7AVhHMih
>>650
普通に考えたら、出来るだけ行ったり来たり
しない様に回ればいいと思うんで、
アラビア→リド→NY
これでいいんじゃないかな。
ショーの開演時間は行く日で変わるんで、
ご自身で調べた方がいいかと。
665名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 20:20:08.20 ID:1rHjaz73
>>664
なんだか質問の仕方が悪かったようですが答えてくださってありがとうございます
じゃあ10:00アラビア、11:30リドアイル、17:10ニューヨークにしてみます
666名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 23:40:00.98 ID:cQRjxqam
ID:1rHjaz73
667名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 23:58:42.81 ID:8HDTrdr6
ランド内でカード払い可能なポップコーンワゴンってありますか?
668名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 07:25:54.72 ID:rBBX4Hok
>>665
アラビアかリドアイルどっちかにしたら?
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 07:27:18.21 ID:rucM3uv2
>>665
それ、日によってはリド案内終了で入れないかもね
671名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 07:29:42.83 ID:WtMyQMfu
>>670
日によらなくても無理っぽい
672名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 19:04:02.01 ID:toGgB1ro
いまの時期のディズニーシーは
どのような格好で行くのが最適ですか?
厚着のほうが良いのでしょうか
673名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 19:34:38.02 ID:r7RoM0pz
とりあえず晴れてる日なら長袖一枚でおkだと思う
夜は自分は特に感じないけどこの前一緒に行った少し寒がりな友人は肌寒いって言ってた
心配なら荷物になるけど上着持っていけばいいよ
674名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 19:40:46.17 ID:toGgB1ro
>>673
ありがとうございます!!!!
パーカーでも持っていきます!
675名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 21:45:17.82 ID:G0nNs/oZ
オープンで走り出さないトイマニのFPは取れないのでしょうか
676名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 22:44:49.55 ID:iZiMIWqv
>>675 開園2時間以上前から並べば走らなくてもFP取れるよ。走って転倒したら危ないから。
677名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 00:42:01.95 ID:QKwJzkAK
こちらで良いのでしょうか?
4/15から30周年イベントが始まりますが
その前にランドに
4/11(木)の夜だけ行く
又は
4/12(金)18閉園日で朝から18時までいる場合、
空いているのでしょうか?
とにかくぶら〜り、のんびりランド内を散策するのが目的です。
分かるかた居ましたらご回答下さい。
宜しくお願いします
678名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 07:08:09.91 ID:4CC7++8q
>>677
春休み明け〜4/15は空いてると思うよ
どのくらいの空き具合を求めてるのかわかりかねるけど
例年その時期は一年では空いてるほうに入る日程
679名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 07:09:20.19 ID:4CC7++8q
>>678
自己レス訂正〜4/14だった
680名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 07:37:21.32 ID:HxtT+djM
>>677です
>>678-679早々のレスありがとうございました
空いているが言葉足らずでした。実は初めて一人で行く予定なので 
家族連れが少ない日が希望でした。
春休み終わり〜30周年前に行って見たいです
681名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 22:59:12.45 ID:8NxxT+xl
来週の土曜シーに行きファンタズミックを見ようと思っています。
見るのは三回目になるのですが、一回目はカフェポルトフィーノ前の石垣、二回目は旧ロミジュリ前のスロープ中腹(バケパ席よりもリドアイル側)で見ました。
ちなみに当日はNYで2回目のイースターを見たあとに様子を見て場所取りをするつもりです。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが、オススメはどこでしょうか?少し漠然としているかもしれませんがご回答いただけると嬉しいです。
682名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 09:28:32.06 ID:SkZTNvn9
エグゼクティブチケットをもらいました
ランドだと園外のゲストリレーションで交換できるようなんですが
シーでの交換はインフォメーションでできるのでしょうか?
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 11:30:25.64 ID:Q28gvwav
ローソンで3月20日の日付指定で入場予約券を購入したのですが、急な都合により予定を延期することになってしまいました。
この場合、チケットの日付変更は現地のチケットブースで行えますか?
685名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 11:35:57.73 ID:x6plXPle
>>684
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/ticket/usage.html
パークチケットの日付・券種変更について
686名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 11:39:14.36 ID:Q28gvwav
>>685
ありがとうございます。
公式は確認したつもりだったのですがその欄は見落としていました、申し訳ありませんでした。
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 21:20:26.55 ID:ZRMqRA7B
ランドで15時からのチケット買って、15時開始のジュビレーションて見れますか??
689名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 22:29:49.15 ID:mUQo7DGA
>>688
入ってすぐ右側(トゥモロー、トゥーン側)へ進めば見れるけど、かなり後ろの方からになるよ。
また、ジュビレーションだけを目的にする場合、中止や開始時刻の繰上げに注意(精神的ダメージが大きいと言う意味で)。
混雑時には(というかその条件なら混雑日しか残ってないけど…)15時からの入園待ちの列が早い段階から出来ていると思われます。
列の前の方に並んでいないと厳しいでしょう。
もちろん、入口に到着するのが15時では間に合いません。
入場制限も考えられるので、チケットは事前に準備しましょう。
690名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 22:35:22.48 ID:ZRMqRA7B
>>689
余裕だと思ったけど、以外と厳しいんだね
参考に行ってくるよ
691名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 23:57:29.75 ID:itaojfK5
>>681
NY2回目を見るなら、石垣座り見はまず無理でしょう。
ロミオ坂もいい場所の最前は厳しいんじゃないかな。
私がその2ヵ所以外で見た事あるのは広場とリドだけど、
どっちも一長一短あって「こっちがいい」って
断言はしかねるね…
穴場があるのかも知れないけど、
ここに書いてくれる神が現れるかどうかは?
692名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 23:59:49.42 ID:itaojfK5
>>691の1行目に追記。
石垣付近は立ち見最前も無理かも。
693名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 19:00:28.34 ID:/SlzYjA8
ダンヲタ掲示板があると見かけたのですが、何て検索すれば見れますか?なかなか見つからないので教えてほしいです
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 04:46:56.78 ID:4KUhUuiJ
数年前 入園時に配布されたファスナートップやオーナメントの存在をふと思い出したんですがイベント初日に行った記憶がありません
最近は公式チェックが日課でイベントごとには行く感じですが配布告知も見たことがなくもらったこともありません
イベント初日や期間中 キャラ誕生日等にそういうものの配布はもうしてないんでしょうか
696名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 12:07:38.15 ID:GDNcD+ZH
>695
してない。
というより、あぁ、昔は配布があったんだよなぁと懐かしく思い出すレベルw
経費削減というのが一番だろうけど、不正に複数もらって奥で転売とかもあったからね。
697名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 14:12:16.96 ID:ecj0V7ng
モンインとバズだったら、一歳児にはどちらがおすすめですか?
一歳なんて何もわかんねーよバカ親乙というご意見は結構です
698名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 14:31:57.94 ID:JgAkvkQA
>>697
その年齢だとどっちの映画が好きか、じゃないかね
ちなみにうちの子供がその年齢の時は娘はモンイン、息子はバズだった
699名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 14:44:19.25 ID:GDNcD+ZH
>697
1歳と月齢は?
1歳なりたてと2歳に近い1歳じゃ、いろいろと違う。
700名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 15:41:05.06 ID:1YRq+HLf
バカ親乙
701名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 15:48:21.05 ID:DN3iCoIL
>>697
動きだけで言うならバズはゆっくり(自分で向き変えるときにグイン!とはなる)
モンインはカーブとかで揺すられる感があって赤ちゃんには激しめな感じ。
バズのシューティングは技術がないと当たらないから(70才の母は4千点くらいだった)
モンインの懐中電灯のほうが簡単で楽しいと思うけどキャラが怖い可能性もあるかも。
702名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 16:04:48.28 ID:fi7Pd5za
tdlのハピネス・イズ・ヒアの公演時間について質問です。
ショーやパレードの公演時間は3週間後の日程までは公式に載っていますが
ハピネス・イズ・ヒアも3週間前になれば公式のスケジュールに時間が載るか気になります。
レストランの予約時間をパレードと被らないようにしたいのです。

参考までに今まで新しくパレード・ショーが始まる時はどういった形だったか
覚えている方がいらっしゃったら教えてください。
703名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 16:27:17.60 ID:oMY4bEcX
>>702
何を答えればいいか分からないからハピネスイズヒアは15:00〜とモバイルには結構前から出てたとだけ言っておく
704名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 16:32:45.19 ID:fi7Pd5za
tdlのハピネス・イズ・ヒアの公演時間について質問です。
ショーやパレードの公演時間は3週間後の日程までは公式に載っていますが
ハピネス・イズ・ヒアも3週間前になれば公式のスケジュールに時間が載るか気になります。
レストランの予約時間をパレードと被らないようにしたいのです。

参考までに今まで新しくパレード・ショーが始まる時はどういった形だったか
覚えている方がいらっしゃったら教えてください。
705702:2013/03/24(日) 16:35:54.14 ID:fi7Pd5za
すみませんうっかりまた同じ内容を書いてしまいました・・・
15時からと出てるんですか!?
公式のパレードのページを何度か見返したのですが
パレード開始時刻が見つけられなかったので。
これでレストランの予約ができます。
ありがとうございました。
706名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 19:51:49.16 ID:kvD0xKKE
ていうか、あの時間帯のパレードはイベント中でもない限り14時半か15時のどっちか。
イベント中とか閉園時間が遅いと極端に早かったり遅かったりするが、4月なら関係ないだろ。
707名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 20:02:11.07 ID:0XmBUHrf
真夏の時も時間が変わるよ
708名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 23:13:12.66 ID:v84cLECZ
すみません、ディズニーシーについて質問です
4月6日(土)、前日からミラコに泊り6日9時頃には入園する予定です
テーブルイズウェイティングの初回(11時)公演を前方席で観たい場合は
何時頃その場所に行けばよいでしょうか?
9時入園の時点でアウトでしょうか?

ランドの様子はなんとなく分かるのですがシーは全然分からなくて・・・
よければ教えて下さい
709名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 23:22:02.62 ID:kvD0xKKE
いまの時期はダッフィーのショーに人が集中するし、9時の時点で並べば余裕。
最前ど真ん中って拘りがないならもっと遅くてもいいぐらい。
710名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 23:31:40.40 ID:v84cLECZ
>>709
レスありがとうございます。とても助かりました!
ダッフィーのおかげで分散してそうで、よかったです
711名無しさん@120分待ち:2013/03/25(月) 05:02:59.56 ID:grzz4V/v
>>708
分散してなくてもその時間入場出来れば余裕で最前取れるよ
712名無しさん@120分待ち:2013/03/25(月) 08:06:43.18 ID:zqcVWTiG
>>711
そうなんですね!安心しました。
こどもと早目に入場して食事しながらまとうと思います
こちらで教えていただいてよかったです。お世話になりました!
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 16:58:46.10 ID:O6aWHSHz
28日29日と閉園までいる予定です
現地はまだ寒いでしょうか?
一応、夜様にロングダウンコートを持っていくつもりですがそれでいいでしょうか
薄いフリースのタートルも必要ですか?
帰りは舞浜から有明まで電車なので恥ずかしいといえば恥ずかしいんですが
715名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 17:23:12.66 ID:BvCv8ch4
>>714
土曜日行ったけど個人的には風強かったからか結構寒かった
自分はダウンとネックウォーマーで一応耐えたよ
その日がどんな感じかの天気か分からないけど荷物になるのが苦じゃなければあってもいいかも
ただ真冬ほどではないからなくてもあまりつらくはないかと
716名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 19:17:11.54 ID:Vjr28Iaq
すみません、パレードの場所取りが、パレード開始1時間前までは観る者全員で待たなければならない、
1時間前〜パレ開始までは1人だけ残れば食べ物の買い出しOK、などの
きまりごと?は、公式HPのどこで確認できますか?
探しましたが見つからなくて・・・。地方から初めて行くため、
他のゲストに迷惑かけないよう、ランドでの約束事などを予め確認して覚えておきたいです。
知恵袋で何も知らず聞いた方が「それはマナー違反行為!」と言われてるのを見て、
余計自分も気をつけねばと思いまして・・・。

また、TDRの問い合わせ口だとすぐに「いいですよ」と言われたことが、
知恵袋のカテゴリマスターさんの回答だと「駄目です。」となっているものが
あったのですが(内容は伏せます)、
どうしてそういうズレが出てくるのでしょうか?
717名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 19:53:21.81 ID:G/eNe6wJ
>716
たとえばここ。同じ内容は園内でもらえるTodayにも出ている。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/special/happinessyear/tdl_show/

【エンターテイメントをご覧いただくにあたってのお願い】 ←から一部抜粋

※開演時間の1時間以上前よりレジャーシートやお荷物等を広げてお待ちいただくことはご遠慮ください。
※放置されたレジャーシートやお荷物は、対処させていただく場合がございます。

ここには全員で待てとまでは書いてないけど、シート敷かずに全員分の場所を確保したければ
全員でいるしかないよね。
レジャーシート、荷物放置で場所取りは×=1人残ってれば放置じゃないのでOK。

公式の文面にちょっと補足したようなかっこうだけど、その部分は現地にいけばキャストがスピールしてる。

後半部分は具体的にどういうことを言っているのかわからないけど、問い合わせた時にはいろいろ説明や
確認の上でのことでも、不特定多数の人が見る場だと、見る人によっては内容を取り違えたり
脳内変換(拡大解釈)しそうと警戒してのことではないかな?
基本は、事前にどういう情報を得ていても現地のキャストの指示に従う、だと思うけど。
718名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 20:30:15.76 ID:Vjr28Iaq
>>717
ありがとうございます、しっかり読んでおきます。
現地でもキャストの方が呼びかけてくださるなら、少し安心しました(暗黙の了解かと思っていました)。
マナー違反かどうか分からないときは現地で尋ねようと思います。

後半部分・・・。
具体的に書き込むとパーク側に迷惑をかけるかもしれないので控えますが、
たまたま特別に許可する、という感じの内容では全くなくシンプルなものだったんです
(曖昧ですみません!)。なので余計「あれ??」と思ってしまいました。

ありがとうございました!
こちらの方のほうが丁寧で、いろいろ聞きやすくて助かります。
あちらは、なんだかまるで最近怖い風紀委員が目を光らせている感じがして怖かったので・・・
719名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 23:07:00.63 ID:VWu78jA8
1時間前までは全員で待つ、
それ以降は買い物等にも出れますが、
過半数は残っておくというのが一応ルールみたいです。
20人分のスペースを1人で取るのは駄目、ということです。
ショーやパレードの待ちは演目や混雑状況によっても
ルールが微妙に変わるケースもあるので、
現地のキャストに聞くのが一番ですよ。
周りのゲストに気を遣えるあなたなら大丈夫だと思います。
素敵なインになりますように!
720名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 23:59:17.31 ID:G/eNe6wJ
>719
>過半数は残っておくというのが一応ルールみたいです。

そんな話きいたことないけど?
そもそも20人とかいう喩えがおかしいし。
家族4人でシート敷いて3人が買物とか普通でしょ?
721名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 04:19:21.43 ID:H72xcqaD
>>719
過半数なんて話は無いよ
「一般常識サイズのシート1枚に一人以上」
のはずだよ

大型ブルーシートを敷いた奴ガ居たから「大きいシートは一度そろってから」って言うのもあるらしいけど
722名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 07:13:16.51 ID:3fcP+LQ7
混んでるショーだとなるべく多くのお客様が残り、短時間でとか案内してることもあるね
おおまかなルールは上の通りだけど、現地キャストのいってることを聞くのが一番かと
723名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 16:06:50.40 ID:/766a2zc
>>714
月〜水と泊まりがけで行ったけど、直前までスプリングコートかダウンかで迷った。
結局ダウンで行ったけど正解。雨の日も晴れの日も寒かった。
ただしダウンを着るなら下着はキャミで長袖カットソーにボタンダウンシャツで充分。
足はジーンズの下にハイソックス履いた。

園内は正直ダウンは一、二割程度しか着てない。トレンチやミニスカート、上着着てない人もちらほら。でもすごく寒がってた。おしゃれをとるか、暖かさをとるか。
日が差しても寒いです。
724名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 19:22:29.45 ID:b9zRzRdI
遠方からのため飛行機に間に合うよう早めにトイマニに乗りたいのですが
ミラコ以外のディズニーホテルに泊まっても
15分早く入れるというのはやっているのですか?
ミラコも数年前泊まった時には直接入れる出入口があったのですが、
ggると、FP目当てでは使えず
正面に専用?のゲートがあり、そちらに並ぶというような情報も見たのですが
実際現在はどうなのでしょうか?
725名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 20:58:24.57 ID:/766a2zc
ミラコ泊まりじゃないけど、昨日朝並んでたとき一般の入場ゲート横にミラコ宿泊者専用のゲートがあり、開園30分前に着いたときは長蛇の列だった。
ミラコ泊まりって多いんだ…て感心した。
昨日は開園20分前にはミラコゲート開いた気がするけど、確信はない。

でトイマニですが、昨日11時40分に運転見合わせになり、結局一日復旧しませんでした。
並んでた人、気の毒だったよ。
一応そういうこともあるということで。
726名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 05:54:38.31 ID:H71RnXrg
>>724
ミラコのみ
727名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 08:53:13.96 ID:+vlWKvM7
スプリングヴォヤッジについて質問があります。

4月15日(月)に、リド初回に並ぶつもりです。
最前列希望する場合、開園何時間前ぐらいを目安として行けばよいでしょうか。
ちなみに当日のシー開園時間は9時です。

よろしくお願いします。
728名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 09:32:33.36 ID:GIaqbGjg
>>727
初回で座り最前だとミラコ入場じゃないとほぼ無理に近い
729名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 09:34:36.02 ID:KQXYvI1/
>>727
初回の最前列ならミラコスタに泊まらないと厳しいかと…
一般入場口の場合ほぼゲート最前に居ないと間に合いません。

シーもこの日から30周年イベントが始まりますので、(イベント初日←ココ重要)
5時でも間に合わないと思ったほうが良いでしょう。

可能であれば日程の変更をオススメします。
1日でもずらせば早朝からの開園待ちの負担はかなり減らせます。
730名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 10:04:49.36 ID:fe2R9ZAH
便乗してごめんなさい。
自分は4月12日インなんですが同じくリド初回座り見(場所拘らず)に入るには
目安の到着を教えていただけないでしょうか。
またリド場所取りとトイマニFPを取得するのに別れるのはマナー違反になりますか?
731名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 12:23:37.04 ID:HYQyPfa7
昨日チケットをストアで29日<シー>指定で購入したんですが、29日<ランド>に変更したい場合、今日イクスピアリの所で変更出来ますか?今日ピアリに行くのでついでに出来ればと思って…
732名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 12:38:39.50 ID:NGxQt54I
回答お願いします。4月2日にランドにインしますがジュビレーションをパレードルート座り見最前で見る場合、2時間前からでも大丈夫でしょうか?できればパレードスタート地点辺りがいいのですが…。
733名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 13:56:48.23 ID:+vlWKvM7
>>728
やはり厳しいですよね。
ご回答ありがとうございました。

>>729
平日パワーを信じていましたが、イベント初日ですもんね…
リドは別の日にして、サプライズに並びたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
734名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 14:21:02.79 ID:VfCWfPRk
よろしくお願いします。

ディズニーランドの夢と魔法の世界へのガイドツアーについて教えて下さい。
前に参加した時は、三個のアトラクションへ優先的に乗れるのと、パレードとワンマンズの
優先席で見れるのが付いていました。
今年の一月から変わって、ワンマンズの優先席がなくなり、パレードかエンターティメントのショーの優先席ひとつに
なったみたいなのですが、パレードの優先席じゃなくエンターティメントの優先席になる可能性もあるのでしょうか?

また、前は必ず、ミートミッキーがついていたみたいですが、付かないと時もあるのでしょうか?
今年の一月以降に、夢と魔法の世界へのガイドツアーに参加された方いらっしゃいましたら、どのアトラクションに乗ったか、
またミートミッキーはついてたか、どのパレードかショーの優先席がついていたのか参考のため教えて下さい。
よろしくお願いします。
735名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 15:20:54.48 ID:fa+w+JBa
>>731
シー指定とかランド指定のチケットってあるの?
どちらかに入園できるチケットじゃないの?
736名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 15:26:36.04 ID:ENj2TIS2
ポップコーンの容器ってよく取れるけど
ポップコーンをこぼしてもう一回買わせるようにしてるの?
737名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 15:30:12.03 ID:hI/3Z0No
ロックをきつくすると
非力な子供があけられないから
余計クレームの元になる
738名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 15:31:11.74 ID:U+zOl/bv
>>732
まぁ終わる直前かつイベントがないとはいえ、さすがに2時間前なら平気じゃない?でも心配ならちょこちょこ様子見に行ったほうがいいかも

>>735
キャンパスとかじゃない限り普通分かれているでしょ
>>731
ピアリのストアでなら400円くらいで変えられるんじゃない?

>>730>>734はちょっとわからない
ほかの人頼みます
739名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 15:31:28.10 ID:ENj2TIS2
>>737 なるほど!!
740名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 16:08:07.57 ID:0q2kr9Qk
ポップコーンバケツ、うちには小さな子どもがいるけど蓋が硬すぎるとその都度「開けて〜」と
言われる羽目になるから現状の開きやすさが丁度よかったりします(汗)。

私も質問です。
トイマニにも有効のFPを持ってます(バケパについているものです)。
4月1日に使用する予定ですが、18時ごろFPの列に並べば
18時50分位までには出てこられるでしょうか?この時間帯に使えるのが計画的にベストなのですが・・・。
上の書き込みを見ると運転一時中止とかも出てるんですね。朝一で使う方が安心でしょうか?
741名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 16:32:01.99 ID:9ew26ah1
入って出てくるまで20〜30分じゃね
742名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 16:32:54.74 ID:l7Tuo0+G
>>730
9時開園、リド初回9:40の日だよね?
開園時にはすでに1時間前を過ぎていて代表一人が場所取りOKな時間。
このルールに代表以外の行動の制限があるという話は自分は聞いたことがないし
トイマニのFP狙えるような位置に並んでいて、場所にこだわりもないなら問題ないかと。
以下先週の体験談。

8時半開園の日に2時間前に到着でサウスゲート3組目。
ツレはトイマニFPに向かい、自分は別のところへ。
(この日の場合は開園時にはリドはまだ1時間前じゃなかったから)
1時間前過ぎてからリドに着くとツレがリドの前にいて一緒に中へ。
(ちなみに、トイマニFPの乗れる時間は午前中だった。)
段のフチに座れるところはキッズスペースの後ろくらいだったけど
(子どもやキャストがウロウロする可能性があると説明があるので避けられてたのだと思う)
平らな部分の座り見スペースはまだ余裕で、
リドがあらかた埋まったと感じたのは9時頃だったかと。

まああくまでも印象の話だし、自分ワンデーだし
日によって違うだろうから、参考になるか責任は取れないけど。
743名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 16:47:27.07 ID:l7Tuo0+G
742だけど、付け足し。
もしもトイマニのFPの列の後方な場合は
リドに入れる時間に戻ってこれるかわからないかも。
発券状況みてると無くなるの30分後位?みたいだけど
余裕持って帰って来ないと戻れなくなるってキャストが言ってた。
744名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 16:56:44.24 ID:fe2R9ZAH
>>742
丁寧なレスありがとうございます!すごくわかりやすかったです。
子連れなのでキッズエリアの件も、また最悪自分がトイマニから戻れなくても子と夫が見られるなら大丈夫そうです。
今のところ1時間前到着の予定ですがもっと早いほうがよさそうですね。
745名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 17:24:37.85 ID:NGxQt54I
>>738 ありがとうございました。ジュビレーション目当てなので2時間前を目処に座り見の様子見てみます。
746名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 17:42:56.95 ID:BwwJoJuh
回答お願いします

4月10日に行く予定です。
ワンデーなので出来ればほとんどのショーを見たいなと思ってるのですが
9:40のリド→11:00のテーブル→12:00のサプライズ→14:30ミシカ→
17:35のNY→18:55のBBB
というプランを立てたのですがこれは無謀なのでしょうか…?
NYは座り見で見たいのですが、他のショーは場所に拘りはありません。
閑散期だとは思いますが、ミシカ後にNYに向かうと座り見は無理そうでしょうか?
747名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 17:48:08.74 ID:Fltz/5ty
>>734
4/15から、今までのグループツアー「夢と魔法の世界へ」は一時休止になる。
代わって、30周年の「ザ・ハピネス・イヤー・スペシャルバージョン」になる。

スペシャルバージョンの内容は公式で発表済み。

公式から

ツアー中に以下の3つのアトラクション体験ができます。
「ビッグサンダー・マウンテン」
「イッツ・ア・スモールワールド」
「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」5月7日より
(5月6日までは、「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」)

エンターテイメントプログラム利用
「ハピネス・イズ・ヒア」
ツアー当日、ニューデイパレード「ハピネス・イズ・ヒア」をガイドツアー専用の
鑑賞エリア(オムニバス乗り場前)にてご覧いただけます。


ちなみに、ミトミへは行かなくなる。
748名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 18:25:56.51 ID:0q2kr9Qk
>>741

レスありがとうございます。それくらいで出てこられると知り安心しました
749名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 18:26:56.93 ID:+rI2bTMF
横ですが、トイマニも使えるバケーションパッケージのFPはどこのですか?
オフィシャルでとったバケーションパッケージのFPは「トイマニは乗れない」と記載があったので。
購入前に確認してたので、かまわないのですが、乗れるバケーションパッケージもあったのかと…

ちなみにトイマニは昨日の夜も止まってたみたいです。
私だったら朝一にしますが、朝一は朝一でFPルートも混んでそうですね。
750名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 19:10:20.14 ID:LqBw7bBl
>>746
場所に拘らなければ大丈夫
751名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 19:11:35.24 ID:LqBw7bBl
>>750
あ、ゴメン。テーブルからサプライズがキツイかも
752名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 19:12:29.90 ID:LqBw7bBl
>>746
750だけどテーブルからサプライズがキツイかも
753名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 19:28:25.20 ID:BwwJoJuh
>>750
ありがとうございます。
サプライズは最悪途中からでも構わないです。
NYの座り見がいけそうならこのプランで行こうと思います!
初の一人インで待ち時間が少し不安ですが楽しんできます。ありがとうございました!
754名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 20:16:00.10 ID:U+zOl/bv
>>753
スプリングヴォヤッジ始まったばかりとはいえ30周年前の4月の平日だしあまり身構えなくても大丈夫だと思うよ〜

お一人様ならお一人様スレにも是非w
755名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 20:28:21.53 ID:ROvMLrtP
>>749
ジュビのフィナーレを楽しむ!とかいう感じのバケパ(正式名称忘れましたorz)と、
BBBのミッキーとミニーに会えるバケパですよね?
これ以外にもあるかもしれませんが
756名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 20:54:26.08 ID:ntb/PGmv
>>749
バケパ、今はほとんどのプランでトイマニに使えるFPがついてるみたいですね(ただし1枚のみ)
757名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 21:31:34.88 ID:BwwJoJuh
>>754
ありがとうございます!空いていることを祈ります。
おひとり様スレもいつもロムってますw
当日は楽しみます。りがとうございました。
758749:2013/03/29(金) 00:08:32.68 ID:lCgOJY9q
>>755
>>756

オフィシャルで確認してきました。
新しいプランにはトイマニにも乗れるFPがついているみたいですね。
アトラクション三昧〜などの前からあるプランにはついてないみたいです。
759名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 00:16:16.11 ID:7UHGeg58
>>758
期間限定なプランにはついていることが多いみたいですね
定番なプランのものは除外がほとんど

うちもシーメインの1泊プランなのでトイマニFPつきを優先したかったんですけど
ショー鑑賞席を優先して定番のプランに。
トイマニにはプレミアムツアーの予約を頑張って取って乗りたいです
760名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 00:17:16.57 ID:Nrx49fu3
以前から一部のプランにあった>トイマニ可
半年前に自分が使ったから間違いない
761名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 05:20:50.28 ID:R0zT/apU
プランがあっても、それが自分に回ってくるとは限らない。
むしろ、まずムリ。
762名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 10:28:07.68 ID:QyYDBU0U
5年ぶりのインパを控え、わからないことだらけなので教えてください

1.朝、開演前にゲート前で並ぶ時、シートに座るのはアリですか?
2.そこで並びながら朝食を食べるのはアリですか?
3.インパ前日夜からオフィシャル泊ですが、オフィシャルのチケットブースであらかじめ翌日からのチケを購入できますか?
(チケットブースは何時頃まで開いているのでしょうか)

前回は子どもが幼児だったので、何もかもゆっくり行動だったので、質問事項は全て未経験のため
お詳しい方、どうぞご教授ください
763名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 10:39:58.62 ID:w+gTrpgT
>>762
1.アリ
2.アリ
3.翌日のチケットはどのオフィシャルホテルでも買えるが運営時間はホテルによるからホテルに確認すること。
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 11:58:49.21 ID:QyYDBU0U
>>763
ありがとうございます!
わかりやすいレスをいただきスッキリしました
子どもと楽しんできたいと思います
766名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 18:10:12.30 ID:SPRuk7uV
TOTのチャイルドスイッチ予定なんですが
待ち時間除きアトラクション内の所用時間は何分でしょうか?
767名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 18:30:37.61 ID:v5dUVKHQ
>>766
プレショー含め30分位みれば余裕
768名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 20:04:46.41 ID:SPRuk7uV
>>767
ありがとうございます妊娠してから子がインパできるまで5年位我慢していたので楽しみです。
769名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 21:12:31.53 ID:FDSwXf4g
4月5日、ジュビレーション最終日を最前列で観たい場合、何時間前からその場で待機
しておく必要があるでしょうか・・・?
またその日は入場制限がかかったりアトラクションにも影響が出るでしょうか?
混雑予想カレンダーはやけに余裕な感じ(普通の土日並)で予想していますが・・・
770名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 23:34:46.54 ID:bWzB4K0W
混むのはジュビだけだろうだからアトラクはそんなでもないだろ。

ジュビに関しては見たい場所とかにもよると思うけど、最低でも2〜3時間前から場所取りしないと
やばいんじゃない?
771名無しさん@120分待ち:2013/03/29(金) 23:39:16.49 ID:wdUxSXcz
>>769
平日だし入場制限は多分ない。
通常時よりも多少常連率が高くなるだけでワンデーは最終日だからと詰めかける訳ではないし、
アトラクの混み具合にもさほど影響しないかと。
只、一部気合いの入った常連達が朝からパレードルートに居座ると思うので、パレードを見たいと思っているワンデーもそれにつられる可能性は高い。
よって、お昼頃にはどのエリアの最前列も埋まっているような気がする。
場所に拘りなければ10時位でもまだどこかに空きはあるかもしれないが、
ピンポイントで見たい場所が決まっているようであればオープンと同時に場所取りする位の心構えが必要かも。
772734:2013/03/30(土) 05:25:44.21 ID:dnIJt4y7
>>747 遅くなりましたが、詳しくありがとうございました!

4月からはガイドツアー、ミートミッキーはなくなるんですね。残念。
検討し直して考えてみようと思います。本当にありがとうございました。
773名無しさん@120分待ち:2013/03/30(土) 10:42:16.46 ID:77ZE+mm+
>>770
>>771

どうもありがとうございました。入場制限やアトラクション激混み状態はないようなんですね
最前列で観るなら、昼前からアトラクションや買い物は捨てないといけないようですね・・・
頑張ることにします
本当にお世話になりました!
774名無しさん@120分待ち:2013/03/30(土) 16:01:02.63 ID:5xKMA8C/
レジェンドオブミシカの手拍子なのですが、音楽に合わせて叩けばいいのでしょうか?
775名無しさん@120分待ち:2013/03/30(土) 16:39:30.03 ID:pij94vEl
ミシカ繋がりで便乗
7日日曜、リドで前の方で座ってみたいんですが
どれくらい前から並ぶといいですか?
ミシカは並ばなくても余裕という噂も聞くんですが
776名無しさん@120分待ち:2013/03/30(土) 17:46:00.91 ID:Hg0KXHNc
>>775
12時くらいには最前座り待ちしだす。1時間前だと埋まっちゃうから前の方で見たいなら13時前には場所取りした方が確実かも
777名無しさん@120分待ち:2013/03/30(土) 17:57:20.86 ID:pij94vEl
13時前ですね、ありがとう!
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779名無しさん@120分待ち:2013/03/30(土) 22:03:55.92 ID:ACbTSe08
>>774
手拍子する所はキャストも手拍子してるから、それ見ながら合わせるとやりやすいよ
780名無しさん@120分待ち:2013/03/30(土) 23:20:11.97 ID:Dr5wWmkh
シー現地報告より
先日電話で聞いたから回答ね。

ゴンドラ動く時間
8:00-9:30
10:00-11:20
11:50-13:30
15:20-16:30
17:00-18:20
20:50-22:00

ショーの度に止まる。
待ち時間分さかのぼって案内は締め切られるので注意。
30thのグリーティング始まったらまた変わるらしい。
781名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 00:18:13.10 ID:QfWBUEY8
>>732
観賞場所が違うのであまり参考にならないと思いますが、
3月26日火曜日にプラザ城前で見た時は、
13時頃からドッと埋まってきて、
13時半には最前は全て埋まりました。
782名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 02:59:38.11 ID:Qv3YNXeH
>>779ありがとうございます。音楽に合わせてると多少間違えてしまう感じでしょうか?キャストさんを見ながらだとワンテンポ遅かったりしてしまいそうで恥ずかしい
783名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 08:36:16.37 ID:C37odA39
>>781 ありがとうございます。参考になりました。2日は天気心配ですが2時間前には場所取りしたいと思います。
784名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 08:56:31.01 ID:rlwsawxJ
>>782
音楽に手拍子の音入ってるし、最前列くらいなら皆手拍子してるから合わせれば平気
多少ズレようがショーを楽しんでるならそれでいいと思うよ、誰も気にしないし
785名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 10:35:26.90 ID:BP2/nYDE
ミシカ関連で1つ
リドアイルの立ち見ってどのくらい待てば良いですかね
まだ具体的な日程は決まってないんですけど普段の土日レベルでお願いします
ちなみに春キャン中のプルートポジ、スプリングヴォヤッジ中のチデポジは1時間前で立ち見の良ポジとれたんで同じくらいでいいかなと思っているんですが…
786名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 12:00:45.05 ID:Qv3YNXeH
>>784確かに自分が間違えようが他人は気にしてないですよね。ありがとうございました!
787名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 12:10:22.31 ID:yFC76A+Z
>>785
立ち見良ポジってなると1時間前じゃ厳しいが立ち見どこでもいいってなると何とかなる。まぁ、見る人数にもよるが
788名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 13:37:03.84 ID:g9LqC/Kh
今度久しぶりにディズニーシーに行くのですがオチェーアノでご飯を食べようと思っています。あらかじめ予約していないと入れないことが多いですか?すみません教えていただけると嬉しいです。
789名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 15:32:13.54 ID:vMxwbdC/
>>788
平日でも予約したほうがいいと思う
予約なしで入っていく人をあまり見ないし
790名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 21:53:33.30 ID:g9LqC/Kh
ありがとうございます。何時ごろ行けるかわからなかったので予約なしでいけるか気になっていました。予約してみます。
791名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 23:00:34.54 ID:uzVHKY0W
宿泊予定ないけどミラコに入る場合、マンマ横の入口から入っても大丈夫かな?
792名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 23:21:00.76 ID:sYz06NYv
>>788
当日にPS取れることもあるけど、基本的には案内される時間までだいぶ待つことが多いよ。
今空いているならPS入れておくほうがいいと思う。
793名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 23:34:05.42 ID:UQGBXoTS
ディズニーシーのニューヨーク待ちってなんのこと?
検索してもニューヨークデリしかでない
794名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 23:55:20.98 ID:sYz06NYv
春熊の、WFPでのミニショーのこと。
795名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 00:25:06.04 ID:QCBFAj5l
次は
春熊ってなに?WFPってなんの略?
って聞きそうw
796785:2013/04/01(月) 00:38:22.63 ID:EKo48VGf
>>787
ありがとうございました
一応2時間前から様子見してみます
797名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 00:46:33.93 ID:kYIrFwPd
>>795
うん。わからない
春熊、wfpてなんだ?
798名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 00:53:12.20 ID:RtXsf3cg
察することすらできないとは
799名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 01:10:22.97 ID:wKklO7xE
春熊:ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジのイベント
WFP:ニューヨークエリアのウォーターフロントパーク
800名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 02:02:53.13 ID:ZPfJZYnH
素敵
801名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 13:10:32.44 ID:kYIrFwPd
セイリングデイブュッフェって平日でも予約してった方がいい?
802名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 18:03:42.50 ID:02wsZPpe
http://www.youtube.com/watch?v=azNfn5LOqGg

 ↑ って、どこでしょう? ご存知の方、教えて下さい。お願いします。
803名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 19:56:55.43 ID:ChgLZig/
>>802
タワテラFP発券所とセイリングの間
804名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 20:20:53.32 ID:fgFEDalB
4月12日にシーへインパ予定です。
18:20〜のカナレットのPS予約済みなのですが、
17:35〜のイースターインニューヨークを見た後に時間までにカナレットに行けるでしょうか?
805名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 21:00:12.29 ID:ChgLZig/
>>804
イースターインニューヨークの公演時間は20分
会場はカナレットから徒歩2〜3分圏内
すなわち余裕
806名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 21:34:33.63 ID:fgFEDalB
>>805

804です
素早いお返事ありがとうございます!
混雑で会場を抜けるのに時間がかかるのでは?と思っていたのですが
徒歩2〜3分なら大丈夫そうですね。
希望のスケジュールで回れそうです。
807802:2013/04/01(月) 22:25:06.62 ID:02wsZPpe
>>803さん
レス、ありがとうございます。タワー・オブ・テラーに向かって、
すぐ右ですね。
808名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 00:25:47.34 ID:kw9HoDhB
>>791
おk
パークから一度出て再入園する時と同じ要領です。
809名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 11:20:56.94 ID:48Fl1gOS
バケパケの連日予約をしたため、中日のチケットがダブってしまいます
もったいないので、ファストパスの発券にでも使おうかと思っているのですが、入場時に2枚のパスを入場口で提示しても大丈夫なんでしょうか?
一度入って、退園し、もう一度入場したほうが良いのでしょうか?
810名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 11:36:35.26 ID:uY1XwyWN
お盆の週末ランド一日快適に楽しめるのはどちらか。 1.便利屋部隊(5人)を入場料+日当2.5万で雇って7時から並んでもらう。FP取得後、スタンバイは適時、並んでもらう→交替繰り返す。エレクトリカルパレードの場所取りもお願い。閉園まで頑張ってもらう。
当日、私ら5人(子供3人)は安いエミオンから悠々と7時40分に並ぶ。
2.ランドホテルのバケーションパッケージ。FPとパレードエリア付き。

1と2で費用対効果が高いのはどちらと考えますでしょうか?
811名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 12:35:04.96 ID:6kOWoz+B
上手く交代できるかな。検証してみてください。
812名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 13:31:06.00 ID:WC6/qCYc
>>810
便利屋五人てもっと高そう。知り合いに頼むの?

並んでてもらって交代はできないよ。しかもそんな大人数は無理。交代できるとしたらもに並んでる時ぐらいじゃない。それだと結局並ぶことになるよ
ディズニー行ったことないの?
813名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 13:31:46.86 ID:WC6/qCYc
もに×
外に○
814名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 13:32:26.18 ID:0I6sDygW
>>810
朝7時から何時まで雇うの?便利屋部隊。
日当二万五千円て一人当たり?
五人分なら一人当たり五千円でしょ。
一時間千円としても五時間。12時までだね。
815名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 15:09:05.01 ID:cfiEL88Q
次の日曜に行きます
ミシカをリドアイルで見た後、ダッフィーのグリに並ぶと
どれくらい待ちますかね?
そもそもミシカを見た後だと並べないレベルですか?
無理ならケープゴットに行ってダッフィー見たいんですが
こちらはどうですか?
816名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 15:39:58.84 ID:uY1XwyWN
〈810)
皆さんどうも。
中に入ると交代できないんですね。
勿論、一人2,5万円(時給二千)。
アトラク建物内での交代不可となると仕事はFP取得、入園待ち、パレード場所取り、食糧調達係となります。
817名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 15:51:33.21 ID:6kOWoz+B
良く釣れますね
実際してみて報告お願いします
818名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 18:22:26.94 ID:di5/B1l0
金持ちなのかそうでもないのか分かんない設定だねw
金持ちならバケパ買えばいいのに。
819名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 20:13:50.09 ID:am5L8YW/
6月の日曜日にシーに行く予定なのですが、10時半前くらいのインパだと
タワテラのFPは発券終了になってる可能性高いですか?
820名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 20:52:02.10 ID:UH57GAAY
>>819
残っている可能性のが高い
821名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 21:19:18.02 ID:W7ysgdpe
>818
どうみても貧乏人の発想。
というか、TDR行ったことのない人かも?

ディズニーホテル泊まればそれだけで半分は解決するし、宿泊特典生かしてツアーとるとか
バケパとるとかの方がずっと楽だし現実的。
不正行為するために人雇って自分たちは安宿に泊まるとかわからん。
822名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 21:41:00.30 ID:am5L8YW/
>>820
ありがとうございます
823名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 21:54:15.68 ID:CxO5RYrW
>>810
TDRに慣れてる人に開園待ちとFP取得だけお願いする方が効率的。
人数分x2のパスポートでFP取得に別行動できる人がいれば、
午前中に主要アトラクは制覇できる。
824名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 22:10:57.22 ID:fw43aOno
>809解りませんか?
825名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 22:23:27.88 ID:g12YKMh6
>>824
もう予約してあるのならやってみれば良くね?
826名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 23:26:34.99 ID:fw43aOno
>>825
やってみて怒られたらイヤだから聞いてるのだが??
知らないならスルーでw
827名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 23:41:35.15 ID:eq5mJEkv
プライオリティシーティングは予定時刻に遅れてしまった場合
無効になってしまうのでしょうか
当日の混雑具合にもよるとは思うのですが、
ご存知の方がいたら教えていただきたいです
828名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 04:40:48.32 ID:k2um+WqW
スキャンした後バーを回して中に入らないと駄目だから
2枚スキャンはダメ
829名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 06:09:15.93 ID:rUQE1F0c
>>826
知らなくてもスルーだが、やな奴もスルーだ。
俺はいい人だからおしえてやるが、7スレ位前に答えがある。
それにしても、いきなりやって怒られるとか、どんだけ馬鹿なのか。
その場で聞いてみて、それから、という選択肢は無いのか?
830名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 07:10:03.96 ID:pJuyV27A
>>827
どのくらい予定時刻から遅れるかにもよるだろうけど…
そもそもPSは予約ではなくあくまでも“入店の優先案内”なので
希望時間から前後する場合も間々ある
時間通り来てる人をどんどん先に入れて
PS待機組なし、かつ席に空きが出ればすべり込めるかも

ちなみに予定時間の30分前に到着して、
店内がガラ空きだったから聞いてみたら入れてもらえたことがある
831名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 07:30:11.17 ID:aGR7U2Cc
>>829
その場で聞くなら事前に聞きますw
ネットで聞く方が簡単だから聞いてるだけ
殆どの質問が、そんな類の質問だとおまうけど?

なんにせよ、あなたは貧乏だからチケットダブるような事は無い方なのはよく分かりました
クダらない回答はいりませんのでwww

教えてちゃん集まれとか言って、質問者を集めておいて、
たいして知識の無い人が回答者なんですね
変なスレwww
832名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 07:31:47.36 ID:aGR7U2Cc
>>828
やっぱ、そうですよね
今日、予約の電話しなきゃないので聞いて見ます
スレ汚しスンマセン
833名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 08:27:19.65 ID:MPzNWxf+
>>831
しってても
いやなやつには
おしえない

てんぷれも
よめないばかは
しんでくれ
834名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 08:34:13.78 ID:oilb3wOl
>>833
なんという川柳!!
おみごとです
835名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 09:00:47.69 ID:EirYu2rj
どなたか815お願いします
836名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 09:15:19.01 ID:/hkd4l3S
百人一首に入るカモw
837名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 09:36:24.32 ID:Tq3i6N38
>>824
既に解決した風になってる中でレスするが、キャストに事情説明をすれば回転バーを余計にまわしてくれて複数チケットを入場にしてくれる。
パークから出る時にキャストにまた事情説明してチケットの枚数分まわしてもらうようにしてね。出入りのカウントが合わなくてキャストが困るから。

>>827
プライオリティシーティングの有効時間は前後10分。それ以上遅れたら無効。
838名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 09:40:22.20 ID:Tq3i6N38
>>835
ダッフィーのグリーティングは休日だとだいたい1時間〜90分待ち。
7日は15:20-16:35 / 17:30-22:00がダッフィーのグリーティング時間だから、待ち列が伸びていると
ミシカ後では15:20-16:35の回は締め切っている可能性がある。17:30-22:00であれば余裕。
839名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 10:22:11.93 ID:EirYu2rj
ありがとうございます!
ミシカ後に15時20分〜の回は厳しいんですね
17時〜の回は食事のPS→帰宅時間と被ってしまうので、
ケープゴットに行ってダッフィー見たいと思います
親切にありがとう
840名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 13:08:21.28 ID:ouHVAxXS
30周年記念グッズの一覧ってもう発表されてますか?
あとシーの時にあったデジタルフォトフレームがまた販売されるらしいんですが
18000円もするんですか??
841名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 13:54:23.45 ID:n2XNCJMH
>>839
老婆心ながら、ちょっとだけ気になったので。
×ケープゴットじゃなくて、正式には〇ケープコッドだからね。
ケープゴットだと名前の由来である鱈にならなくなる。
2回とも間違っていたので、これを機に正式名称を覚えてちょ。

>>840
値段がそれなりにするのはオリジナルフォトのデータが収録されているからというのもあるよ。
842名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 14:44:05.95 ID:ouHVAxXS
>>841
ありがとうございます、詳しい情報の載ったURLとかってありますか?
検索しても見つからなくて・・・
843名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 15:51:10.84 ID:C1ReNkek
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
844名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 16:42:15.30 ID:e4A0hCG6
秋葉始発東京駅経由のバスでシーに行こうと思っています。
4月中旬平日に行く予定なのですが、バスは混んでいると思っていたほうが良いですか?
発車の10分前からバス停に並ぼうと思っていますがもっと早い方が良いかな。
東京駅から二名で乗ろうと思っています。
845名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 17:06:00.94 ID:5GQ8Jqdl
>844
普段、電車利用なのでバスの混み具合はわからないけど、それよりも道路事情を気にした方がいいのでは?
通常の混み具合もそうだし、事故渋滞とかあると到着時間があてにならない。

ちなみに電車だと東京駅で京葉線ホームまでそこそこ歩くけど、バスだとシーについてからは
リゾラからと比べるとバスターミナルはちょと遠い。
846名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 17:45:51.79 ID:str5mcHH
>>828
連続して入場しているときの状況を見てると前の人がバーを回す前でも次の人のバーコードは読みとり可能。
何人分まで溜められるかは知らないが。
847名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 18:08:44.03 ID:e4A0hCG6
>>845
ありがとうございます。
道路渋滞で到着が遅れることも懸念していますが、新幹線を降りて京葉線ホームまで
歩くより楽だと考えていました。
いつもなら京葉線ホームまでの距離も気にならないのですが、連れがなるべく歩かない方が良い
体調なのでバスはどうだろうと思いました。
事故渋滞で首都高に乗ったまま長時間身動きが取れないことも想定して連れにも意見を聞いてみます。
848名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 18:10:34.61 ID:sNFHaI8p
キャラクターにサインを貰いたいのですが、公式に「大きめのペンを持参」としかないので質問させてください。
前グリーティングで写真にサインしてもらってる人がいたので、自分も写真に
サインをしてもらいたいのですが、油性ペン(マッキー)はキャラクターの手袋に
付いたら落ちないからダメですよね?(サイン貰ってた人が渡していたペンは見てませんでした)
「大きめのペン」というのがピンとこないのですが、普通サイズのボールペンは大丈夫でしょうか?
それとも現地のお店に大きめのペンが売ってるんでしょうか?
849名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 18:30:16.90 ID:eGbVeSsC
ボールペンの場合は書けるものが限られてしまう(写真には使えない?)

大きければ油性ペンでも構わないよ
太さよりも長さの方が大事
↓こういう長さが5cmぐらいしかないのはダメよ
ttp://upup.bz/j/my68490cYjYtbuQsegrz8uQ.jpg
あと、できれば滑りにくいものを

待っている間はフタをしっかり閉めて
キャラクターに声をかけてからペンを渡す直前に開けるようにすれば大丈夫
850名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 18:30:30.43 ID:5GQ8Jqdl
普通サイズのボールペンは細すぎでうまく握れないキャラもいる。

現地に売っているペンというと、ペンがセットになったサイン帳がある。
A5くらいの大きさで、ハードカバーの表紙に台紙とペンがセットされている。
「ディズニー サイン帳」あたりで画像検索してみ。
ちなみに検索結果の画像でキャップが赤のものもあるけど、インクの色は黒。
851名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 19:03:35.19 ID:sNFHaI8p
>>849
油性ペンでも大丈夫なんですね!すごく分かりやすく教えていただいて、ホントに助かりました
画像までありがとうございました

>>850
現地でも売ってるんですね、ぐぐってみます。普通サイズのだとやっぱり小さいですよね
ありがとうございました
852名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 20:32:11.07 ID:xa37lf7q
>847
動く歩道もあって、平坦な駅構内を京葉線ホームまで移動する方がはるかに楽だと思う。
だってバス停って駅の外だし、距離的にそれほど変わらなくないか?
雨降ってたり、暑い寒いの心配もいらないぞ。
853名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 21:03:57.54 ID:+RcoL+g1
>>830 >>837
ありがとうございます

5月3日のPSを取ろうと10時きっかりに電話しましたが
夕食の時間帯はほぼ満席でした…
バケパやホテル宿泊の方でいっぱいなんですね
こうなったら当日枠を狙うしかないのですが
当日枠はどの程度用意されているのでしょう?
ファンタにかぶらない夕食の時間帯となると
どこのレストランも開園の何時間も前から待たないと厳しいレベルでしょうか?
GW真ん中なので無理そうならきっぱり諦めようかとも思います
854名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 21:07:06.54 ID:e4A0hCG6
>>582
たしかに外のバス停って雨や風の影響をもろに受けますよね。
考え直してみます。ありがとうございました。
855名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 21:09:02.40 ID:e4A0hCG6
>>854です。582じゃなくて>>852宛てでした。
856名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 00:53:24.12 ID:kCy26LcH
コンビニの、生活彩家ヒルトン東京ベイ店って宿泊してなくても
24時間入れますか?
857名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 09:11:04.09 ID:4EPCAAjp
>856
逆に問いたい。
宿泊者じゃなきゃ入れないと思うのはなぜ?
858名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 11:14:49.10 ID:24tpc6R4
ベイエリアのヒルトン、シェラトン、オークラ、などのうち
ベイステーション?に一番近くて歩いていけるのはどれですか?
オークラは泊まったのですが、信号の無い道路を横切っても
意外と近いようで遠かったのと、結局バスとかわらなかったので
それ以外のホテルの方が近いですか?サンルート以外でお願いします
859名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 11:38:29.44 ID:Vx29ABS0
>>858
横断歩道使ったとして近いのはシェラトンです。
ただオークラは同じ横断歩道使っても、ベイステーションから十分近いと思うのですが。
860名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 13:47:48.02 ID:kCy26LcH
>>857
逆に問いたい。
宿泊者じゃなきゃ入れないと思うのはなぜ?
と思ったのはなぜ?
861名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 14:10:57.82 ID:4EPCAAjp
>860
こんな疑問を持つ人って、どんな思考回路してるんだろうと思ったからだよ。
862名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 16:02:33.81 ID:kCy26LcH
そうなんだ、ありがとう!
863名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 17:32:16.69 ID:+MDjkX6Y
明日ジュビレーションをトゥーンタウン立ち見一列目で見たいと思ってるのですが、
12:40頃からでは遅いでしょうか?
ここ数日の様子を参考にさせていただく。
また、今日はシーが入場制限かかったようですが、
レギュラーショーの最終日の混雑は制限レベルの混雑でしょうか?
混雑予想カレンダーをいくつか確認したのですが、
それぞれ予想にバラつきがあるので、
過去のレギュラーショー最終日の様子など、
お教えいただければ、幸いです
864名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 17:40:48.56 ID:Cs/AyVZe
>>863
遅すぎる。
始発で行ってゲート最前から直行しても間に合うか怪しいレベル。
下手したらホテル組で埋まってる。
865名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 18:21:13.75 ID:qR8KJBk8
>>863
条件のいいトゥーンタウンの立ち見一列目なんて始発まででだいたい埋まるわw
866名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 18:53:39.68 ID:Jcwi8gBd
イースターインニューヨークを一回しか見れないのですが、座り見でオススメの場所ってありますか?
遠方からなので今回見れるのは最初で最後です。

好きなキャラクターはミニーです。最前列は何時間前に並ぶと狙えそうでしょうか。
行くのは5月の平日です。
867名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 19:56:33.40 ID:5lU/PPIp
863です。
早速にご回答ありがとうございます。
皆さんそんなに早くから待ってらっしゃるんですね。
なるべく早く向かう事にします。
868名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 21:20:50.97 ID:QVPP1oYY
>>866
BBB側の座りの最前列ならミニーと手遊びできる
869名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 22:17:15.01 ID:yrp+9WW6
ディズニーオタの定義みたいなもんてあるのですか?
870名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 22:40:01.01 ID:QVPP1oYY
>>866
何回目希望?
871名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 00:39:37.92 ID:Lf6EOGG7
>>867
手遊びしたいですね。ありがとうございます。

>>870
午前中にアラビとリドを見ようと思ってますので、二回目か三回目に並ぼうと考えています。
最前列は十字の中央からどんどん埋まり、最前列が埋まってから中央寄りの二列が埋まるような感じでしょうか。
質問増やしてすみません…。
872名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 05:57:58.35 ID:rgsGU7bJ
>>871
どうせだったら3回目見たら?イルミネーションとマッチして綺麗だよ
873名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 07:10:01.18 ID:Yh+9W0aE
>>871
AMにリドとアラビアみてなら
ラス回なら最前とれるけど、2回目なら無理かと

埋まりは最前中央>最前>中央より
という順で埋まる
874名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 18:23:05.61 ID:Lf6EOGG7
>>872
ありがとうございます。
そうですね。三回目にしようと思います。

>>873
三回目を待とうかと思います。最前列って十字意外にありますか?去年ですがテレビで見た時に十字とは違う所に座っているのを見ました。十字後方の正面辺りです。勘違いでしたらすみません。親切に色々教えて頂きありがとうございます。
875名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 20:07:10.95 ID:pvnrysQX
ジュビレーション!のワニが去年の夏見たらダンサーさんが持っていなかったんですけどたまたまですかね?
それとも今日も持っていなかったようなのですがいつかからかずっとなしになったんでしょうか?
876名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 20:18:34.49 ID:+Z/YCoaU
>>875
先週自分がジュビ見た時は♂ダンサーがワニ持ってたよ。
877名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 20:25:06.26 ID:BA0i8apn
>>875
強風時にカット
878名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 20:34:38.74 ID:pvnrysQX
>>876>>877
ありがとうございました
じゃああれが風バだったんですね
そういえば夜の爽涼鼓舞ザファイナルも風で中断になるような日でした
879名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 08:30:37.89 ID:I05WVhVL
ワニは最終日だから一応出てみたんだけど
やっぱり風が厳しくて急遽・・・ってかんじになったらしいよw
ttps://twitter.com/masa19831105/status/320086410482810880
880名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 18:32:59.59 ID:vZuSHP6G
あれは、ワニだったのか…orz
881名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 19:25:35.18 ID:vLBhpDK4
トランジットスチーマーラインのミシカ前の休止時間って何時何分くらいからかわかりますか?
アメフロからの一周コースに13時台に乗りたいと思ってるんだけど。
882名無しさん@120分待ち:2013/04/07(日) 00:44:23.77 ID:ueg2so/C
>>881
片道のが13:20まで。一周だともう少し早いかもしれない
883名無しさん@120分待ち:2013/04/07(日) 03:09:20.35 ID:CAfVGAIL
>>882
ありがとう!助かりました。
884名無しさん@120分待ち:2013/04/07(日) 04:08:58.87 ID:ePrR2mT2
>883
>882が書いてるのは最終便だから、その前に並んでる人多数なら、ラインカットはもっと早いので気をつけて。
885名無しさん@120分待ち:2013/04/07(日) 12:05:28.30 ID:LBXki/EB
新木場で京葉線止まった時はどこからバスに乗ればいいですか?地下鉄などで迂回策はありますか?
886名無しさん@120分待ち:2013/04/07(日) 12:17:21.29 ID:chvHB7QA
>>885
月島から大江戸線で森下
森下から新宿線で一之江
一之江からシャトルセブンでTDR
887名無しさん@120分待ち:2013/04/07(日) 12:32:46.46 ID:LBXki/EB
ありがとう、これからゆっくり向かいます。
888名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 00:07:16.14 ID:E2OOIYNa
ミニーオーミニーってどこが変わったんですか?
ミニオスレ見たんですがダンオタじゃないから分からないもんでして…
889名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 01:02:33.28 ID:Rzlo8VM1
>>888
専用スレが基本ダンの話しかして無いからなぁ…
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1340715678/609
一部曲・衣装変更、
ミニーの登場箇所変更、ゲスト参加ダンス変更
890名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 04:51:08.13 ID:avEuK/o2
>>888
ミニオスレに変更点まとめが書いてあったと思うけど、
オープニングからC&Dパートまでは以前と同じ。
→ノメアメという曲が変わり、ダンスが変更。シンガーと登場するペアダンサーの衣装は変わらず。
→ミッキー登場までは同じ。
→ゲスト参加ダンスが変わり、ミニーが登場しなくなった。
→サルサと言われていた曲が新曲になり、ダンサーの衣装とダンスが変わった。この曲の途中からミニーもダンスに参加。衣装も新作。
→フィナーレの曲は同じだが、コスチュームが全員変わった。
大体の流れはこんな感じかと。自分もまだ1回しか観てないので、もしもどこか間違っていたらスマソ。
891名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 07:15:26.70 ID:E2OOIYNa
>>889>>890
ありがとうございました!
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 21:25:20.08 ID:H0lyEaht
11日にインパ予定です。
ファンタズミック鑑賞後すぐにシーを出て21:30東京駅発の新幹線に乗ることは可能でしょうか?
894名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 21:53:54.87 ID:fIYX5Tg2
>>893
入り口近くで見て直ぐに移動すれば間に合うけど、けっこうシビア。
荷物の多かったり子連れ/年寄り連れだと厳しいかもしれん。
けっこうな人数がファンタズミック終了→退園って流れとるから、終わったあとにお土産とかトイレとか行ってたら間に合わない。
895名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 22:10:42.77 ID:3Y6Nk/UU
12.13日陸の日中はハピネスのスニークってあるんでしょうか?
閉園時間早いから空いてそうなのでインパするか悩み中です。
もしスニークがあるようなら、PS押さえない方が良いと思いまして。
貸切でしかやらないのかな。。。
896名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 00:40:52.47 ID:VrajzZgr
スプラッシュの写真が表示されなかった
写真前にいるキャストが
「1枚表示されていないものがあります
確認されたい方は出口を出た先の店頭で」
みたいな案内をしていた
運悪く機械の調子が悪かっただけ?
最前列の兄ちゃん達が途中で脱ぎ上半身裸で写ったから?
897名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 01:51:14.29 ID:C9jVHXrc
>896
多分それ。
以前、そういう時に説明を求めて、原因の人と違うグループというのを確認してから
もう一度ライドさせてもらったという話をどこかで見た気がするけど、どうなんだろ?
898名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 07:12:55.61 ID:VQbLDYBJ
>>893
シーの年パ持ちがアメフロでショーを見て
終了アナウンスから1時間後に大体東京駅ホームにつく(大人1人・歩く速度は普通)
人混みを歩くことに慣れているかつ、慣れた道でそんな感じ

ファンタ終了は20:25頃
最短ルートを完璧に把握して、ミッキー広場鑑賞ならギリギリ?
リドやザンビ側で見るなら退出にも時間がかかるし、かなり厳しいと思うよ

なにより新幹線なのにそんなギャンブルオススメしない
899名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 09:28:06.09 ID:VrajzZgr
>>897
なるほど
写真見せてもらいに行けばよかったな
900名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 09:40:07.83 ID:OKad5K4A
>>893
東京ディズニーシーステーション20:36-20:39リゾートゲートウェイステーション-舞浜20:53-21:12東京
東京の京葉線ホームから新幹線ホームまでは15分は見積もる必要があるので、かなりギリギリ。
21:30発だと名古屋行きの東海道新幹線だと思うけど、22:00発もあるからそちらを前提にした方がいい。
901名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 09:43:51.15 ID:Zlo+Tkcg
1時間も掛かるかなあ…
902名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 09:47:00.10 ID:Zlo+Tkcg
時間出して貰うとわかりやすいね
京葉線のタイミングしだいってことなんだね
903名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 16:00:24.25 ID:AsLb302X
4/29から5/1にかけて三日間インパします
いずれかの日程でホライズンベイに行きたいんですけど、
16:00くらいならあまり待ち時間はなさそうでしょうか?
また19:00ごろの夜ご飯のピーク時でも
比較的簡単に入店できるシーのレストランを教えて下さい。
904名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 16:12:08.50 ID:6z+5lb5r
>>903
セイリングデイ・ブッフェを電話かインターネットで予約。
優先予約なので少しは待つかもしれないですが。

ブッフェスタイルのレストランで
お好きな料理をお楽しみください。

・大人 \2,800

・7才から12才までのお子様 \1,700

・4才から6才までのお子様 \1,000
905名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 17:39:43.90 ID:CsXstqza
JALのキャンペーンに応募したところ、30周年スペシャルナイトというのがあたりました。(チケットのみ。飛行機代・宿泊費、自腹)
4月13日の閉園後(19時〜22時半)にインパでき、記念品が頂けるとのこと。
地方住みなので、夜間3時間半のために上京するか迷っています。
10周年ないし20周年のスペシャルナイトに行かれた方がいましたら、スペシャルナイトについて教えて下さい
特に知りたいことは、以下3点です。よろしくお願いします。
閉園後でもアトラクションは動いていますでしょうか?それともパレードメインなのでしょうか?
また、10周年や20周年のとき、記念品はどのようなものが配られたのでしょうか?
906名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 17:44:46.28 ID:6z+5lb5r
>>905
思い出に残るから行くべき。
ついでに秋葉原でも行けば良い。
907名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 18:11:21.20 ID:C9jVHXrc
>893
東海道新幹線利用者です。
ファンタその他でその時間で帰ることあります。
最終はちとギャンブルなので、21:30のひかりを目指し、だめだったら22:00ひかりという感じ。
浜松以東までだったら、間に21:43のこだまもあるね。

新幹線の切符は購入済み?
指定席購入済みでも乗車前1回はみどりの窓口で乗車変更が可能(他の便の指定席も空席があれば可能)
乗り遅れた場合はそれより後の便の自由席ならそのままの切符で乗れる。
(旅行代理店のツアー扱いとかの場合はそちらで確認。ex.JR東海ツアーズあたりでで便指定のツアーがあった気がする。)

ここで聞いてるということは、あまり慣れてないと思うので、細かくなるけど以下も読んでみて。

ファンタ終了後の「お楽しみいただけましたか?」は背中で聞きながらwゲートに向かい
ファンタ終了後に帰る人波の先頭をきって帰る感じで。

リゾラ駅は1日券とかSuicaとかでノンストップで。
どちらもなくて券売機で切符買うならファンタが始まる前に購入しておく。
京葉線、新幹線の切符も事前に用意。

新幹線とのことなので泊まりの荷物があるなら、リゾラ駅のコインロッカーに入れておく。
(園内からリゾラ駅に向かって右側のゲートをでて駅に入るとすぐのところ)

ファンタ待ちしながら、JRのサイトで新幹線・京葉線の運行状況チェック。
京葉線は風に弱いし、相互乗り入れしてる路線の事故とかで遅延の可能性もある。
心配な情報があったら、潔く諦めて早めに帰る。
908名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 19:54:41.47 ID:DSD4g2ru
バースデーパスポートで貰えるメダルは、パーク内で首から下げていれば
バースデーシールと同等の扱いを受けられますか?
子供が誕生日に入園する際に下げて歩きたいと言っています。
しかし年に数回行っていますが下げている人をこれまでに見た事がないので
キャストやキャラクターにうまく気付いてもらえなかったら悲しいと思った次第です。

メダルは一度手に入れれば本人が翌年も使えるのはもちろん、家族も使えるから重宝しそうな気もしますが。
混雑しているときはバースデーシール貰う時間も惜しかったりするので。
909名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 20:41:20.97 ID:71DGsQgW
>>898>>894>>900>>907
沢山の回答ありがとうございます。
大人一人日帰りなので移動自体はスムーズにできるのですが、
21:30の新幹線が地元駅まで帰れる最終便になるので今回ファンタは
諦めようかと思います。

後の新幹線のことまで詳しく書いてくれた方すみません。
今後のインパや旅行の参考にさせて頂きます。
910名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 20:41:26.44 ID:C9jVHXrc
メダルの使い回しってなんだかセコいw
911名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 01:34:40.03 ID:X+KVqnWf
>>908
シールの方が確実に気付いて祝って貰える確立が高い
メダルやバッジは「あれはバースデーの?違うかな?」と戸惑うんだと思うわ、
一瞬で判断するから違ってたら気まずいし、リアクションし辛いんじゃないかな
手の空いてそうなキャストにお願いすればすぐシール貰えるんだし、そんなにキリキリしなくても…
912名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 09:31:57.36 ID:pYms4sRB
>>908
お誕生日くらいシールもらう時間惜しまずに、心のゆとりをもってのんびりしてみるのも楽しいよ
せっかくの記念なんだしニコニコしよーぜ
913名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 10:08:42.70 ID:A3WxNSJI
>>908
誕生日シールでなくてもそれっぽいのなら気付いて貰えるよたいてい。キャラクターもキャストもメダルの存在は理解しているので。
自分は海外パークで貰える缶バッジ付けてるが、キャラクターに気付かれなかったことはないね。

>>909
大人一人なら、事前に切符を買っているorチャージ済み交通系ICカードを持っている&ミッキー広場で鑑賞するという前提なら、
リゾートラインと京葉線を1本づつ早めることが出来ると思う。日帰りなら荷物少ないだろうし。
帰りのリゾートラインは矢印に従って改札を出るのではなく、ホームフロアから1階下に降りたら直進ではなく折り返して
舞浜駅方面に抜けるルートのほうが早いので、そのルートで辿れば>>900のリゾラでも46分の京葉線に間に合うかも。
行きもリゾートラインで行って、駅のホームからミッキー広場まで何分かかるか試してみると間に合うか想像しやすい。
914名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 10:58:55.03 ID:oB3986GN
東京駅までの移動時間で便乗質問です
5/6日に昼のパレード観覧後に東京駅に移動予定です
17時ちょっと前の新幹線に乗る予定なのですが、1時間30分程あるのでランドからの移動なら間に合いますよね?
915名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 12:42:45.40 ID:A3WxNSJI
>>914
そこまで余裕はないけどまぁ大丈夫だとは思う。
出口に一番近いプラザで鑑賞したとして、そこから舞浜駅までは実は10分以上かかる(約800〜850m)。
プラザで全フロートが通過するのが15:30頃と考えて、そこから歩くと15:41発には間に合わないので
15:49発になり、東京到着は16:02、新幹線ホームまでは15分見積もる必要があるので、16:20頃到着。
ちょっと前がどれくらい前かは知らんが、お土産を買う時間は無いと考えたほうがいいぞ。
916名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 15:08:16.31 ID:brdIMFMk
>>909です。
みなさんありがとうございます。
たしかにせっかくの誕生日なのにシールもらう時間が惜しいとか、本末転倒になりかねませんよね。
相談したお陰で大切な事に気付けました。
今回子供がメダルを欲しがっているのでバースデーパスポートは購入しますが
がつがつせずにゆったり楽しみたいと思います。
917名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 15:48:50.41 ID:nkPfu9Q0
>>906
アドバイスありがとうございます。
よい機会なので、思い出づくりに行ってきます!
918名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 17:24:26.03 ID:Y4/XovBP
>914
>915にちょい補足。
ウエスタンで見ればフロート通過はもっと早いかな?と思うかもしれないけど、パレード中は当たり前だが
パレードルートは通行不可だし、それ以外のルートだとたくさん歩くし、通行不可のところもあるので
プラザのアウト側(ワールドバザール側)で見て、終わったらすぐに離脱というのがいいよ。

舞浜駅では切符買わなくていい準備も必須。
(舞浜駅発地元までの切符orチャージ済み交通系ICカード)
919名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 19:57:43.09 ID:ZPMpn4Sv
13日のスペシャルナイトが懸賞で当選したのですが、
ハピネス・イズ・ヒアの夜間公演があるということで見たいのですが、当選通知にショースケジュールが書いてあるのかと思いましたが、書いてありませんでした。
シーの13日のショースケジュールから、花火は21:00からだとわかりましたが、自分なりに調べてみましたが、分かりませんでした。
当選通知には「スペシャルナイトでは一部アトラクション、レストラン、商品店舗を休止しています」とは書いてありましたが、具体的な施設名は書いてありませんでした。
ショースケジュールや休止施設は当時現地に行ってみないと分からないのでしょうか?
こういうのに行くのは初めてなので、どなたか分かる方いらしたらお願いします。
920名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 20:55:06.53 ID:9oCoXpy4
少し前にディズニーシーで、お母さんと子どもが丈の長い制服(?)を着た数人に囲まれながら散策していたのですが
ごくごく普通の親子で有名人とかではなさそうだし、
なんだかSPみたいに囲んで歩いていたので実はすごいVIPだったのかしらとか、
あれは何かのサービスでしょうか?
921名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 22:26:35.91 ID:WxJ//F1Z
14日の日曜日ですが30周年スタート前日だけに新パレードのスニークは期待しない方がいいでしょうか?
922名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 23:54:58.29 ID:5SISDLRr
イースター・イン・ニューヨークの座り見が入れ替え制なので、ショー終了後はアメフロパーク内の敷地に入れないと思うのですが立ち見の場合どこからエリア内に出入り出来るか分かる方いましたら教えて下さい

どこか立ち見専用の入り口とかあるのでしょうか…?↑場所があれば教えてほしい…宜しくお願い致します
923名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 00:22:41.46 ID:uCbeaJrV
>>922
入口封鎖しているキャストに「立ち見希望です」って言えば大丈夫。
924名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 07:58:01.83 ID:9FLR7DOS
ディズニーシーで迷子シールを配布している場所はどこですか?
また送迎駐車場利用しノースゲートで待ち合わせなのですが
送迎専用区画からだと反対のノースまでどの位の距離がありますか?
925名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 11:15:00.59 ID:EU96a/hT
いつも疑問に思うんだがレジャーシートを広げる意味は何?
それまでおしりのサイズで広げてるんだからそのサイズじゃダメなの?
926名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 17:57:08.39 ID:ngi6mRUO
>925
レジャーシートは使わなきゃいけないものじゃなくて、使ってもいいものってだけなので
あなたが必要ない、意味ないと思えば使わなきゃいいだけじゃない?
他の人が使うかどうかは余計なお世話ww

マジレスすると、レジャーシートは使わない方がいい、禁止すべき、とかの意見ならこっちで。
他の人が問題と捉えるかどうかはわからないけど。

【TDL】 東京ディズニーランドの問題点と改善点
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1325577187/
927名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 01:24:18.96 ID:uN+swViU
4/23〜25のどこか一日に初めて一人インパするのですが、以下のスケジュールって可能だと思いますか?
開園1時間前までに夜行バスがTDSに着く予定で閉園までいます。

09:40-10:00 リドアイル
10:40-10:48 ハピネス
12:10-12:35 NY(かなり後方?栗鼠が見やすい位置をここで確認予定)
13:00-13:30 テーブル(入れそうなら。無理なら諦める)
14:30-14:55 ミシカ(栗鼠ポジ)
16:45-17:10 スプリングタイム(位置問わず)
19:25-19:50 NY(最前狙い)
トレイルでミッキーとグリ

です。NYは人気だと聞いているのでスプリングタイムサプライズが終わったらすぐに向かう予定です。
ただ、17:10に向かうと前のショー開催中に着くと思うのですが、どこか待機場所があるんでしょうか?

後、アブールバサールの景品が栗鼠だと聞いたので挑戦しに行きたいのですが、ゲームが特に混んだり空いている時間ってありますか?
ショップはクローズ時間まで運営していますが、ゲームもそうなんでしょうか?それとも早めに閉まってしまいますか?

長々と質問も多くてすみません。わかる範囲で構いませんのでご意見など宜しくお願いします。
928名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 06:40:41.85 ID:DeZHFsIr
>>927
アラビアのゲームはパークの閉園時間までやってる。
昼間は混んでるけど、夜は昼間よりは空いてる。
929名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 07:19:07.42 ID:RXQIzc8g
>>927
NY最前は4時くらいまでに並ばないと厳しいと思うよ
その時間だとリス位置確認してその場所を選べない可能性は高い
位置選べる程度の並びなのは初回終了直後
その後列の延びは停滞するけど
ミシカ後までには40人弱になる
このくらいまではギリギリ目当ての位置が被らなければいけるかも
各春熊が終わる度列が延びて夕方リド終わりの延びはかなりすごい

リス位置よくわからないけど、センター寄りなら初回直後に並ばないとまず無理だよ

ちなみにこれ↑空いてたと言われてる昨日の状況です
930名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 08:50:08.60 ID:VMUyb+ZH
>>927
>>928に補足だけど、レジ会計までに待ち時間が発生している場合はそれに合わせてラインカットされる可能性があるから注意してね。
あまり閉園時間ギリギリに行くとゲームが出来ない可能性もあるよ。
あと、最後のイースター最前列(座り見)はまず無理だとおも。
座り見に関してならばトイマニ横のトイレに近いWFP入口を先頭にTOT前に待機列が延びている筈だからそこに並べばOK
立ち見希望ならば2回目のショー終了後に会場内に入り、場所取りすればいい。
そのスケジュールで行くと立ち見の最前列ならばどこかは取れると思うけど、
いわゆる良ポジと言われている見やすい場所は2回目からそのまま動かないか、
2列目で鑑賞していた人に先に取られてしまう可能性が大。
931名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 09:54:38.67 ID:Owie9Tur
教えてください。
日曜日に離婚してから初めて小学4年のひとり娘に会う。
ディズニーランドに行きたいと言われ、チケットをネットで買った。
俺も娘も初めて行くので、まったくわからん。会社の女の子に聞いたら、ファストパスだの、スタンバイだの。
スケジュールを組んで行かないと乗り物に乗れないとの事なんだが、娘に楽しんで貰いたい。
お父さんと行ったディズニーランド楽しかったって言ってもらいたい。
どうかスケジュールを組んでくれませんか?ちっともわからんのです。
どうかよろしくお願いいたします。
932名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 10:01:28.05 ID:VMUyb+ZH
>>931
質問がアバウト過ぎる。
取り敢えずTDRの公式HPをよく見るか、本屋でガイドブック買ってくるなりして見たいものや乗りたいもの、食べたい物などを娘さんにリサーチした方がいい。
で、大まかなスケジュールを組んでみて、それからここで更に分からない点やアドバイスを貰うようにした方がいい。
質問丸投げの教えてちゃんはいくら何でも嫌われるし、ロクな回答も貰えないよ。
933名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 10:14:40.56 ID:MK69Ktxv
>>931
具体的なリクエスト無しでお勧めスケジュールを組んでくれる程ネットはお人よしではないぞ。

2chでレス出来る位の人間が、単語一つぐぐることも出来ないような奴とは思えんし、
最低限、ファストパスやスタンバイでぐぐってTDRのアトラクションの乗車システム位理解して、
その上でざっくりと何をしたいかリストアップしてからまたおいで。

そんなことも出来ないのであれば、ガイドブック漁ればだいたいどの本もモデルプランが
書いてあるからそれを参考にすればいいんじゃない?
934名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 11:14:16.18 ID:EyIrlyUG
>>927
今週月曜はNY栗鼠最前ポジからテーブル移動したがセンターでは無いが最前座れたから大丈夫じゃなかな。リド1回目終わってからでもアメフロの最前かなり空きあった
935名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 11:27:30.77 ID:tdX5CDpQ
>>931
だから離婚されたんだな
936名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 11:42:01.74 ID:IOtyUxHW
>>919、当選おめでとう!
パレードが20時から
花火が21時
その他、屋外のステージショーが2つある
アトラクションで動いてないのは4つだけ
トムソーヤ島のいかだ。オムニバス。ビーバーブラザーズのカヌー探険。
それと、リニューアル中のスターツアーズ
アトラクションじゃないけど、おえかき教室も閉鎖
レストランはトゥモローランドのテラス、ハングリーベア、プラザパビリオン、アドベンチャーランドの中華などがオープンしてる
アリスとかは閉まってて、オープンしてもVIPの貸し切りかも
入場のときにプレゼントもらえるよ
937名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 11:43:49.92 ID:URBQt+Rt
>>935
同じ事想ったよ…
娘とプラン建てるのだって思い出だよ…
938名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 12:04:35.64 ID:/Ok+nxMm
リドの入れ替えが無くなったようですが、二回目までの状況が知りたいです。
一回目のサプライズを見てから二回目のリドを見ようと思ったのですが、ハピネスもあるし…。
ハピネス後に席が空けば一番嬉しいのですが…ハピネス後もほとんど動かないようならサプライズを諦めて、リド一回目が終わったらすぐに場所を取ろうかと思っています。
939名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 12:09:25.68 ID:EyIrlyUG
>>931
人を楽しませたかったらまずは自分が楽しまないとね
940名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 13:44:30.48 ID:lgreu77B
確定事項ではなく、噂や予想レベルで構いませんので質問させてください。

明日(4/13)は、ハピネスのスニークはあると思いますか?

よろしくお願いします。
941名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 15:26:59.29 ID:DI8SapY1
無い
942名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 15:42:51.12 ID:xuMHtb56
>>931
本屋でディズニー裏技とかそんな感じのタイトルのガイドブックがあるからそれを参考してはいかが?
或は、有料のガイドツアーに申し込む。
943名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 17:46:31.35 ID:sMuXPkVg
>931
なんで自分で調べようとしないの?
娘が10才ならかなり若い時の子どもでも、>931はもう30才くらい?
今時の中高生だってもっと自分で調べるよ。

それが無理なら会社の女の子にもっと聞けばいいのに。
お礼するからプランたててと言えばいいのに。

それ以前に、初めてランド、シーに行く人はみんなこれでもかというくらい、いろいろと調べてプランニングして
それでもまずその通りには動けなくて、ってのが普通。

いっそのこと、会社の女の子に「チケット、交通費、食事代、さらに日当まで出すから友達誘って2人で(ここ重要)来て」
って言ってみれば?
944名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 19:11:44.30 ID:mHGfA6dR
なにこの釣り堀
945名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 20:52:18.07 ID:DatxabtX
>いっそのこと、会社の女の子に「チケット、交通費、食事代、さらに日当まで出すから友達誘って2人で(ここ重要)来て」
>って言ってみれば?

いや重要なのソコじゃないからw
父親とのデートに知らん女が絡んでたら絶縁だな。
そして「会社の女の子」「日当」…加齢臭がひどいw
946名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 21:16:51.47 ID:h06rZwoU
モンスターズインク ”ライド&ゴーシーク!”のファストパスを撮りたいんですが(朝一)
ワールドバザールの右の吹き抜けを通っても大丈夫なんですか?
それとも遠回りしてプラザの所を通んなきゃいけないんですか?
947名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 21:50:40.50 ID:jiQRooHp
>>946
通常の開園時間でしょ?
え、普通にいいと思うけど?
むしろプラザまわらないといけない理由が分からない
948名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 22:02:57.19 ID:h06rZwoU
>>947
前回行った時(混んでた)
プラザを回ったので(30分待ちました)
17日行く時に心配だったので聞きました(空いてるはず)
949名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 22:33:39.82 ID:gyQn/8LF
>>931
取りあえず、子供と行くディズニーリゾートっていうムックを買って、
そこのモデルコースに沿ってみたら?
でも混んでる日なら計画通りには行かないから、そこは臨機応変に。
どうかするとお嬢さんの方がわかってたりして。
950名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 22:34:16.54 ID:R4Y52k3L
明日EIN行くんだけど、始発で向かって2回目先頭で見られるかな?
ホントは3回目がみたいんだけど風不安&地蔵がつらそうで。。
951名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 22:51:25.14 ID:l65PHPbB
ディズニーギフト券てパーク内のレストランやショッピングに使えますか?都内に住む娘にプレゼントしたいのですが、ネットでは購入出来ないのでしょうか…。
パークチケットは購入したのですが、たまには美味しいものでも食べさせてあげたいので、食事も併せてプレゼントしたいと考えていますが、遠方なのでギフト券を買いに行けません。
952名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 23:34:41.43 ID:mHGfA6dR
現金送りゃいいじゃん
953919:2013/04/12(金) 23:47:25.38 ID:L8CmotPL
>>936
ありがとうございました。
確かによく考えたら、いかだとカヌーは夜なのでやっていないですよね。
ショーはパレードだけかと思っていましたが、ステージショーもあるのですね。
954名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 23:50:05.32 ID:CtDQOq7z
>>946-948
混み具合によって最短ルートが変わる場合はあるよ。
カリブもリニューアル直後(初日と土日)はWB直進するように案内してたし、
余程一心不乱に走ったりしなければキャストの案内が聞こえてくるはず。
955名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 00:57:16.48 ID:58Gn2z1S
>>931
釣られるの覚悟の上で、

いっそバケパでプレミアムツアー取れば良いじゃん
956名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 04:50:55.92 ID:40Q2reOH
>>946
ファストパスの写真を撮るならそんなに急がなくても良いでしょう。
957名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 11:58:07.16 ID:v3Kcmy3+
以前、上演10分程前にBBBの前を通ったところ、席に空きがあるとの事で初めてショーを観る事が出来ました。上記のように空きがあれば毎回案内して貰えるのでしょうか?ワンマンを観たいのですが、どうしても舞浜に着くのがお昼になってしまうので教えて下さい。
958名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 12:16:45.09 ID:gIZeq5Aq
>>950
先頭って?十字の付近最前って事かな
959名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 17:45:54.61 ID:dO/FlNBW
昔の市販のVHS(マジカルホリデー、ヒストリーオブ東京ディズニーランド、15周年スペシャル、ドナルドが主役など)でDVD化されていないものはビデオデッキ壊れたら諦めるしかないでしょうか?それとも壊れる前に個人でDVDに移したりできるのでしょうか?
960名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 17:55:41.35 ID:+fmdRXx1
コピーガードなければダビングすりゃいいじゃん
961名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 21:45:47.64 ID:DtV9Nk5r
コピーガードはかかってるよ。たぶん。
962名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 22:56:11.00 ID:nGhwIbxa
>>957
ワンマン、直前どころかちょっと始まった途中から、後ろの方の空席に入って見た事あるよ。
混み具合によるんだと思います。
963名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 10:58:46.17 ID:s8VzxZJA
>>962
抽選回でもですか!?
964名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 11:56:36.87 ID:SrGnBzGV
957です。
>>962レスありがとうございます!ワンマンでも空席があれば案内して貰えることがあるのですね。抽選には間に合わないのでダメ元で行ってみます!
965名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 16:53:19.81 ID:PoUgf76N
首都圏ウィークデーパスって4/15除外日じゃないよね?
966名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 07:16:09.13 ID:7a7AXSQw
5月7日の週、シーだけ8:30開園ですが理由がわかる方いるでしょうか?
967名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 12:40:35.71 ID:vgK8h+PL
明日16日は日付指定パスじゃなくても入園できますか?
968名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 13:14:18.89 ID:NkS4I6Zv
>>967
ディズニーホテルやオフィシャルホテルに今日か明日か宿泊すれば、日付指定パスじゃなくても確実に入園が出来るよ。
969967:2013/04/15(月) 13:39:50.11 ID:vgK8h+PL
>>968ありがとございます
指定無しチケットもらって、ペット預かりとランチショー予約しちゃったので、ストアで指定買ってきます(´д`)
宿泊は無理ぽ
970名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 13:43:10.30 ID:17gwP0ko
>>967
絶対かと言われるとこまるけど
今は閑散期だぞ
971名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 14:06:25.32 ID:gMCsbA0B
>>966
単純に混雑が予想されるからだろう。
3月はシーの方が開園早くなることあったし。
972名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 14:39:02.75 ID:Q1yZ5usw
4月24日に母と二人でランドに行きます。
到着が12時ころの予定ですが、ランチの場所で迷っています。
二人とも10年ぶりのインパです。

グランマ・サラ、クイーンオブハート、センターストリートコーヒーハウス
が気になっていますが、ランドっぽさを楽しむなら、
クイーンオブハートでしょうか?

その他のお店でも結構です。おすすめがあればよろしくお願いいたします。
973名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 16:22:12.93 ID:xfM4lQ52
>>972
ランドっぽさというか、アリスが好きなら楽しめるって感じでしょうか。
そうでもないなら普通のパフェテリア方式のレストランです。
その3つの中なら、個人的にはグランマ・サラがコスパに優れててかつ雰囲気もよくて好きです。
薄暗いのが苦手なら無理ですが。
974名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 16:49:35.15 ID:NkS4I6Zv
>>969
将来のことはエスパーでも時間旅行者でもないから断言出来ないということで>>968のレスをしただけであって、
1〜3月に次ぐ閑散期の平日なんてまず制限にかかることは無いと思われる。無論、保証は出来ないが。

>>972
ランドっぽさ、なら、どれでもランドっぽいだろう。
グランマサラは洞窟っぽい非日常、センターストリートコーヒーハウスはアメリカの少し前の年代のカフェっぽい非日常、
クイーンオブハートはキャラクターの装飾あふれる非日常、どれも日常では味わえない、TDLならではのものだ。
レストラン内を現地で覗いて決めたら?
975名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 18:43:58.46 ID:0Jp0dpiM
グランマ・サラはトレイ持って階段を昇り降りしなきゃいけないけど、お母さんは足は大丈夫かな。ほんとに洞窟っぽいので落ち着く人は落ち着くかも。
量も少なめだし女性向きかな。
976名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 20:00:38.57 ID:17gwP0ko
グランマサラ階段登らなきゃいけなかったっけ
977名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 20:10:47.43 ID:5oBQjdgq
エレベーターあるよ
978名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 20:15:45.30 ID:tg8wfPmb
ドリームスオンパレードって20周年終わってからムービンオンになるまでの期間も停止ありましたっけ?

あとその期間先頭フロートは20の数字をとったまま使われてはいましたよね?
979名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 20:54:41.55 ID:Ba5M55Ik
その通りだよ978
980名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 20:54:58.41 ID:UD2vXUag
今日、テレビでシンデレラ城の前でショーみたいなのをやってるのを観たのですが
あれは今日だけ?
それとも明日以降もやりますか?
981名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 22:02:29.58 ID:tg8wfPmb
>>979
ありがとうございます
久しぶりに見ようとしたら8ミリが動かなかったので…
982名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 22:07:07.59 ID:y7S+qWFW
>>978
もうちょいと詳しく。
ショーモードが若干短縮されて歌詞が変わった。
パレード始まるときもミッキーからいつものアナウンスの人の声になった
先頭フロートは20取り外してそのまま使用
その後2006年のハロウィン先頭フロートに流用された
983名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 22:21:20.14 ID:tg8wfPmb
>>982
詳しくありがとうございます!
てかあのフロートって本当に流用だったんですか!
てっきり似せて作っただけかと思ってました
984名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:08:40.96 ID:7a7AXSQw
>>971
ありがとうございます
この週に行こうと思ってたけど違う日にします
985名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:11:39.02 ID:ZmUSD0kS
>>980
30周年のセレモニーのことなら今日だけですよ。
986名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:16:51.59 ID:UD2vXUag
>>985
レスありがとうございます。

やはり早朝からたくさん並んでいた方々は、それも目当てだったのでしょうか?
987名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:30:19.26 ID:tg8wfPmb
すいません
ドリームスオンパレードに関してもうひとつなんですが停止中にパレードルートに出るのは継続されてましたっけ?
988名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:42:30.10 ID:NCfFiN7C
>>986
それ目当ての人がかなり多かったですね
989名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:48:15.67 ID:la9VYdb9
20年前は何が目玉だった?
990名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 00:07:20.08 ID:b2cM4ijc
>>989
イッツマジカル
ファンタジーオンパレード
ビジョナリアム
スイスファミリーツリーハウス

あたりじゃない?
991名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 10:10:01.62 ID:zgGiSol1
972です。
グランマサラは二階建てなんですね。
母や自分の体調と相談しつつブラブラしながら
お店をのぞいてみようとおもいます。
アドバイスありがとうございました!
992989:2013/04/16(火) 11:10:55.85 ID:iYOML5fO
アラジンが全盛だった時ね…ありがとう。
993名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 15:37:03.52 ID:TPKSTIEK
ワンマン、連休などで人の入りが多そうなときは午前の回の開催が無いのですが、どうしてか分かりますか?
994名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 19:17:42.93 ID:hte+HfyJ
>>993
企業の貸し切りパーティーあったりすると初回が遅くなる。


だれか次スレ立てといてー。
こんなテンプレくそ長いスレ立てたくないわ。
995名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 20:22:21.85 ID:kX0+kgU1
ほっとけばコミュニケーションセンター=アロエが勝手に立ててくれるからスレ消費しきっても暫く待てばいいよ。
自分のサイトへ誘導するための執念だけで活動してるからアロエのURLさえ無視すれば無害だし。
996名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 20:31:51.52 ID:KSwEhQBd
26歳になる彼女と誕生日に合わせてデートにTDSに行こうと思っているんですが
彼女がダッフィーを溺愛しているので今キャンペーンもやっているようですし何かこれに関連したものをプレゼントしてあげたいんですけれど
何かいいものありませんかね、教えてください

次スレ立てられますが注意点などあれば書いてください
997名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 20:41:06.90 ID:Znd7Wmvp
連投規制されましたのでテンプレ途中までになってます
今は携帯からです
998名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 20:41:39.48 ID:Vex5dFBV
3万円渡して
これで好きなもの買ってきなよ
俺は横のレストランで待ってる

これが一番喜ばれる
999名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 21:50:34.21 ID:O9/0Aola
>>998
確かにwww
1000名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 22:24:41.76 ID:EQSOdhTr
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。