【ディズニー】教えてちゃん集まれ!28【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
ディズニーの総合質問スレです。
公式HP、>>2-20を読んでもわからないことだけ聞きましょう。
2名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:41:50 ID:GzAaorix
●スレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
  『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索が出来ます。
 ●自力で検索してみよう!・検索エンジン【Google】http://www.google.co.jp/
 ●スレッド一覧で単独スレが無いか『Ctrl[コマンド]キー+F』でページ内検索
  http://travel.2ch.net/park/
 ●時間がない、初心者だから、携帯だからは理由になりません。
 ●既出・規約違反・過去ログやオフィシャルに書いてあれば回答されない事もあります。
 ●質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。いい加減な質問には相応な回答しかもらえません
 ●時と場合により即答できないこともあります。回答を待っている間に他のサイトで調べてみましょう。 簡単に答えが転がっていることは多いです。
 ●age進行・マジレス徹底。 答えてもらったら必ずお礼を?
 ●煽り・叩きはほどほどに。変な人はアボーンして見なかったことにしましょう。
 ○教える側もただ教えるだけが親切ではありません。自力で検索を促すなど誘導を
 ○コテハン使用・コテハン叩きはなしで。 質問→回答が趣旨です。

【回答をしてくれるやさしいディズニーファンの掟】
一、かぶっても泣かない・キレない!
一、出された質問は残さず食べる! ←これ大事!!
3名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:42:34 ID:GzAaorix
***直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問合せても親切に教えてくれます***

【東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター】
総合案内 045-683-3777(マンツーマン。TDL・TDSの開園時間内)
音声情報サービス 045-683-3211
(24時間自動音声。開園時間/混雑状況/チケット料金など)
【東京ディズニーリゾート予約センター】
045-683-3333
(9-21時受付マンツーマン。公式ホテル/園内レストランの予約)
※予約センターのシステムが変更されました。
電話するとプッシュボタンで用件を指定する必要があります。用件によって受付時間も変わります。
宿泊予約とそれに伴うレストラン等のご予約 9:00〜21:00
レストランのご予約・ご予約全般のお問い合わせ 10:00〜21:00
(前スレより:以前はガイドツアーなどのパーク内に関するものの予約は
1ヶ月前の10時からだったけど、システム変更があって、9時から予約できるようになった。)

【東京ディズニーリゾート交通情報テレホンサービス】
045-683-3011(24時間自動音声。駐車場および車でのアクセス情報。)
【問い合わせ先 一覧】
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html
4名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:43:30 ID:GzAaorix
▼よくある質問Q&A
Q、バースディのシールはどうすれば貰えますか? 他サービスは?
A、シールはキャストに言って下さい。ゲストリレーションが一番確実です。
  詳しくは以下スレ参照
  お誕生日プログラムについて
  http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1044802148/

Q、キャストに貰えるシールは何種類あるの?どうやったらもらえるの?
A、種類はたくさんあります。くれといって貰えるものでもないのでみっともないマネは辞めましょう。くれくれ厨のお陰で配布中止になったものもあります。あくまで、サービスの一環です。

Q、使用済みパスポートでFPは取れますか?
A、取れません。

Q、朝一はどのFPを取ればいいですか?
A、好み。ハニハン・バズ・レイジンを先にとれば後が楽。朝一スタンバイという手もあり。

Q、パスポートはどこで買えますか?
A、パークのゲート、有楽町にあるチケットセンター、特定ディズニーストア HPの通販が実券を旅行代理店、コンビニ、JRなどは引換券を買うことができますくわしくははこちら↓に。
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法Part5■

Q、ディズニーシーの方がつまらないと聞いたんですが
A、伝聞で判断してつまらないと決め付けるなら行かない方がいいです。
5名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:44:00 ID:GzAaorix
Q、キャラクターにサインを頼む場合、サイン帳意外はダメなの?
A、一応サイン帳等以外でもサインしてくれる。が嫌がる場合もある。
失敗して取り返しが付かなくなる様なものはしてくれない事もある。
サインペンは握りやすい大きさがよろしいかと。
手袋等にインクが付かないようにこっちからも配慮してやる事が大事。

Q、キャラブレ/ランチ・ディナーショウは開園どれくらい前から並べばいいの?
A、時期によります。早いに越した事はありません。
ランチ>>ディナー>ポリ>クリパレキャラブレ>バンケットキャラブレの順で取り難いです。 ディナーとポリは位置が変わる可能性もあり。

Q、○○という商品はまだ売ってますか?どこで売ってますか?
A、↓こちらへどうぞ。
★東京ディズニーリゾート商品部 part12★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1130057447/

Q、ダンサー/キャクターに手紙を出したいのですが・・・
A、ファンレターはパーク内のポストに
「東京ディズニーリゾート エンターテーメント本部」
 ダンサーの場合→「"ショーの名称" ダンサー "0000"様」
 キャラクターの場合→「"キャラクター名"」
と書いて投函すれば届きます。 ""内はそれぞれの名称を入れてください。
名前が分からなければ写真を貼って「このダンサーさんに渡して下さい。」
とかけば大丈夫です。
町中にある一般のポストからでも二重封筒にして外側に封筒の宛先に
「千葉県浦安市舞浜1−1 オリエンタルランド エンターテーメント本部」
と書いて投函すれば届きます。
6名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:44:45 ID:GzAaorix
Q、FPは1度発券すると、次取れるのはいつ?
A、2時間後、またはFPに書いてある搭乗時間が過ぎると発券できます。

Q、妊婦なんですがプーさんのハニーハントは乗れますか?
A、アトラクション中に上下に揺れる時間があるのでやめれ。

Q、どのような格好で行けばいいですか?寒い?靴は?
A、あなたがどの地域からいらっしゃるかで変わります。心配ならば上に1枚羽織れるものを。
  靴は普段履きなれている歩きやすいものをおすすめします。

以上!他に補足・修正あればよろ!
>>5はよくわからなかったので現在の形にしますた。
もっと分かりやすい書き方があれば題名にテンプレ補助と入れて
書き込みおながいします。
7名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:46:22 ID:GzAaorix
8名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:51:27 ID:GzAaorix
▼過去ログ
【Disney】教えてちゃん集まれ 25【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1128/1128262084.html
【Disney】教えてちゃん集まれ 24【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1126/1126617587.html
【Disney】教えてちゃん集まれ 23【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1124/1124674069.html
【Disney】教えてちゃん集まれ 22【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1122/1122700340.html
【Disney】教えてちゃん集まれ 21【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1120/1120234233.html
【Disney】教えてちゃん集まれ20【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1117/1117373417.html
【Disney】教えてちゃん集まれ19【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1114/1114866572.html
Disney】教えてちゃん集まれ18【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1111/1111759876.html
【Disney】教えてちゃん集まれ17【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1109/1109870905.html
【Disney】教えてちゃん集まれ16【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1107/1107928445.html
9名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 09:52:36 ID:GzAaorix
【Disney】教えてちゃん集まれ11【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1098/1098500166.html
【Disney】教えてちゃん集まれ10【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1096/1096485809.html
【Disney】教えてちゃん集まれ9【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1094/1094372443.html
【Disney】教えてちゃん集まれ8【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1091/1091881904.html
【Disney】教えてちゃん集まれ7【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1088/1088605681.html
【ディズニー】教えてちゃん集まれ6【質問スレ】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1085/1085015429.html
【ディズニー】教えてちゃん集まれ5【質問スレ】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1081/1081438835.html
【ディズニー】教えてちゃん集まれ4【質問スレ】
http://makimo.to/2ch/travel_park/1078/1078832147.html
【ディズニー】教えてちゃん集まれ3【質問スレ】
http://makimo.to/2ch/travel_park/1074/1074606284.html
【ディズニー】教えてちゃん集まれ2【質問スレ】
http://makimo.to/2ch/travel_park/1071/1071464554.html
【ディズニー】教えてちゃん集まれ!【質問スレ】
http://makimo.to/2ch/travel_park/1069/1069776032.html
10載ってなかったかも:2005/11/24(木) 09:59:21 ID:GzAaorix
ディズニー公式ホームページ
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
11名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 11:20:41 ID:sfIawTiT
6
次にFPとれる時間は2時間とか限らない。最大で2時間。それよりも前に取れる事もある。
12名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 12:45:04 ID:b0PucpZW
前スレ986で恋愛相談してたけど、
ペアストラップはまだ恥ずかしいんじゃないかな?
脈がないとは言いきれないと思うけどなぁ
13名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 12:46:44 ID:i3Pzdqdl
すみません流れ読まずに1000レスしちゃいました(´Д`)
14名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 12:52:42 ID:1+RSpwly
>>11
要は指定された時間がポイント
もしも指定された時間が発券した時間より2時間以内だったら
指定された時間を過ぎた時点で次が発券できる
逆に、発券した時間より指定された時間が2時間以上先だったら
2時間過ぎた時点で次が発券できる
FPに次に発券できる時間が書いてある
15名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 13:03:36 ID:8M+Z1BBb
>>13 、前スレ1000

★東京ディズニーリゾート商品部 part12★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1130057447/
こっちで聞いた方が早いかも?
ちょっとココの昨日のレス見たところまだ再入荷されてないかな?

16名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 13:17:30 ID:pqvWGq37
>>12
だよなぁ。両思いなのに付き合ってない、ていうのも変。
気持ちがわかっていればデートがたくさんできるできないに関わらず
恋人と言えると思うんだけど…。
よっぽど彼女が真面目なのかね。
17名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 13:37:16 ID:HPYNzq9a
まだ誰も言ってないようなので
>>1
18名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 14:18:57 ID:XX2aUPfi
>>1
けんた自分のサイト貼るのはやめとけよ
19名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 14:23:37 ID:5A4UKZ/4
スレ違いかもしれないですが、オリエンタルランドの株って1株いくらくらいなんですか?
20とりあえず貼れてないものだけ:2005/11/24(木) 14:24:47 ID:XX2aUPfi
関連スレ

▼混雑具合はこちらへ
【TDL】東京ディズニーランド混雑具合43◆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1132760600/
【TDS】東京ディズニーシー混雑具合25〜〜〜〜〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1129863591/

▼県民パスや券種変更等チケットの質問はこちらへ
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法 Part6■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1130222188/

▼遊園地板過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/travel2_park/index.html
21名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 14:26:25 ID:XX2aUPfi
>>19
スレ違いだよ。
株式板へどうぞ
http://live19.2ch.net/stock/
22テンプレ補足:2005/11/24(木) 14:31:46 ID:XX2aUPfi
前スレ
【Disney】教えてちゃん集まれ!27【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1131124806/

過去ログ追加
【Disney】教えてちゃん集まれ26【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1129/1129466225.html

よくあるQ&A補足
Q、どのような格好で行けばいいですか?暑い?寒い?靴は?
A、あなたがどの地域からいらっしゃるかで変わります。心配ならば上に1枚羽織れるものを。
  靴は普段履きなれている歩きやすいものをおすすめします。
  この質問をどうしても聞きたい場合は必ずどこから来るかを明記すれ。

関連リンクは>>2-3>>20、過去ログ>>8-10>>22
問い合わせは>>3、よくあるQ&Aは>>4-6>>22
23過去ログ追加:2005/11/24(木) 14:37:45 ID:XX2aUPfi
【Disney】教えてちゃん集まれ15【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1105/1105938749.html
【Disney】教えてちゃん集まれ14【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1103/1103509068.html
【Disney】教えてちゃん集まれ13【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1101/1101747052.html
【Disney】教えてちゃん集まれ12【質問】
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1100/1100156179.html
24名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 14:50:34 ID:/bQgcwS3
どなたかご意見ください。
27(日)にリロのランチショーねらいで開園前から並ぼうと
思いますが、5時から並んで早歩きでは厳しいですか?
それと一人で並んでる間にトイレに行きたくなった場合は、
前後の人に声を掛ければ行かれるでしょうか?
よろしくお願いします。
25名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 14:58:29 ID:31lUCmEB
26名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 15:19:38 ID:yWZy4Wqc
>1乙
27名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 15:43:29 ID:gdNYOVNI
>12
>16
レスありがとうです
TDLに2人で遊びに行くなかですが、お付き合いしているわけでもなく
私の想いなんです...
お話は良くするのですが、メールの返事がなかったりそっけなかったりします
28名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 15:48:45 ID:fQzWOwkb
>>24
>5時から並んで早歩きでは厳しいですか?
何人に抜かされる事やら。
>一人で並んでる間にトイレに行きたくなった場合は、
前後の人に声を掛ければ行かれるでしょうか?
ok
29名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 16:16:20 ID:i3Pzdqdl
>>15さん
ありがとうございます。シーのクリスマス商品なんですね(・∀・)
地方住みでクリスマス期間にインパできないのでなんとか手に入れてみます(`・ω・´)
30名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 16:57:48 ID:wjjYxUQX
前スレ985で質問したんですけど
その特典ってどうやったら受けれるのでしょうか?
31名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 17:01:59 ID:3S7rkXWH
>>30
運任せ。
32名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 17:02:07 ID:pqvWGq37
>>30
欲を捨て良い子にし、天命を待つ。コレホント
33名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 17:03:06 ID:pqvWGq37
追記:出来ることは最前列で開園を待つことくらいか。
34名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 17:15:01 ID:oG1GVN3z
テンプレくらいちゃんと貼れよ
ろくにスレ立てもできない>>1に乙とはいえない
35名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 17:20:21 ID:wjjYxUQX
詳しく教えてください。
36名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 17:22:41 ID:XX2aUPfi
>>35
まずお前が詳しく質問を書けよ。
37名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 19:50:51 ID:wjjYxUQX
985 :名無しさん@120分待ち :2005/11/24(木) 01:44:30 ID:rFDJrNGm
シーの開園前にミキミニと写真撮ってる人って
毎回見る(もちろん違う人たちだけど)けど
あれは何かの特典を受けてる人なの?
何かの特典であればその特典について教えてください。
38名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 19:59:59 ID:XX2aUPfi
>>37
>>31-32にあるとおり。
特典じゃないし運任せ。たぶんDQNぽい人は選ばれない。
39名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 20:00:26 ID:3S7rkXWH
>>37
>>31-33以外に何をどう詳しく教えてほしいの?
40名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 20:15:52 ID:wjjYxUQX
ゲート前最前列で待ってる人から選ばれるって事?
41名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 20:19:34 ID:EsfUluAU
だいたいね
42名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 20:50:51 ID:1lZZVONJ
そんなに選ばれたいんだ〜??
でも、これは本当に運だし、裏技があったとしてもここには皆書かないだろうね。
前にも誰かが言ってたけど、絵に描いたような家族が選ばれやすいみたいよ。
43名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 20:56:51 ID:pqvWGq37
>>42
「裏技」って言葉にまた喰いついてくるかもしれないよ…。
44名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:04:20 ID:Oj1ZokNO
12月16日にディズニーランドに行く予定がJCBの招待?とやらで
夜の花火が中止と聞きました。
この日はシーに変えようか迷ってます?
この日だけの特別プログラムがあるのかな?詳しい方いませんか?
45名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:04:35 ID:1lZZVONJ
>>43そうだね、自分としたことがorz
まぁ、教えてあげられることはもう出尽くしたよね。
46名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:07:54 ID:pqvWGq37
>>44
一般客用のスケジュールではもちろん花火は無い。
けれどJCB招待時間枠内にはある。
そして一般客もJCB招待時間内も残っていられる。
ということは花火は見られる(中止にならなければ)。
47名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:17:01 ID:J/ni/c0C
今日シーでポップコーンをおみやげに買ったのですが、いつまでもちますか?
48名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:23:02 ID:XX2aUPfi
>>47
一応パーク内で売ってる食べ物(おみやげ除く)はその日のうちに、
パーク内でお召し上がり下さいってことになってるけど
ポプコーンバケツと湿度によっては数日もつよ。
あんまり日がたつと食べれるかどうかじゃなくて湿気てオイシクナイ。
49名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:24:13 ID:Oj1ZokNO
>46
ありがとうございます。
こんなに早く教えてもらえるなんて!
20:00閉園とあるけど、一般客も残ってもいいのか。。
よりによって遠くから行くのに激込みの日なんですよね
ラッキーと思うべきなんでしょうか?
50名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:44:06 ID:J/ni/c0C
>>48
ありがとうございました。明日なら大丈夫そうですね。明日食べます
51名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:51:23 ID:bzxPOti9
今度ダンサーさんに手紙出そうと思ってます。
宛先は分かったんですけど、男が男ダンサーに手紙出したらキモいですか?
52名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 21:54:57 ID:XX2aUPfi
(;^ω^)
53名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:05:56 ID:9tbogrkz
>>51
嬉しいんじゃない?
54名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:06:51 ID:IRU4m1RQ
来週の月曜日にシーに行く予定です。
開園時間からやっている飲食店を教えていただけないでしょうか?
マンマ、ニューヨークデリ、ボートビルダーあたりを考えていましたが、このあたりの店は開園時間にはオープンしてませんか?
よろしくお願いします。
55名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:15:47 ID:56jiNqzv
>>51
自分も出したかが返事はきたぞ。ガンガレ。
56sage:2005/11/24(木) 22:23:41 ID:ZzO7hcVt
26日土曜日にランドに行く予定で旅行代理店で引換券を取ろうとしたら
多すぎて取れませんでした。(地方です)
なのでシーの引換券を取りましたが、ランドがそんなに多いということは
入場制限の可能性大ですよね?
最近でもシーも入場制限になる事って多いんでしょうか?
入場制限になった場合、引換券だと入れなくなる可能性って高いんでしょうか?
(宿泊はディズニー・オフィシャルホテルではありません)
57名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:29:14 ID:XX2aUPfi
>>54
マンマとポルトフィーノはやってるよ。

>>56
制限前にゲートについてれば入れるよ。
その引換券がどういうものかわからないので制限のことは分からないけど
おそらく日付指定券だから、入手できれば制限後でも入れる
(だからランドは取れなかったんだろうし)
でも、もしかしたら代理店によっては違うかもしれないで
きちんと確かめたいなら直接代理店で聞いた方がいいよ。
ちなみにシーは滅多に制限かかんない。
58名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:35:20 ID:ZzO7hcVt
>>57
ありがとうございました。
地方から行って入れないと悲しいので代理店に確認しときます。
59名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:39:43 ID:cg/qPl2U
裏技とかしつこく聞くヤツに限ってお礼はないのな
60名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:47:37 ID:spBLl8gl
来週にディズニー行きます。この時期ってやっぱり寒いですよね?真冬の格好していった方がいいですか?
61名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:50:40 ID:bzxPOti9
>55
ありがとうございます。
お返事来たんですね。いいな〜。
ちなみにそのダンサーさんの名前って元々知ってました?
自分の場合名前が分からなくて、写真も撮れないショーなので写真を入れる事も出来ないんですが...
自分が観た日にちと、役柄を書けば大丈夫でしょうか?
62名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 22:52:06 ID:/8ACXp6O
>>60
オマエは ID:GzAaorixをあぼーんしてんのか?
63名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:09:26 ID:JSa8ok/b
コンビニで日付指定のパスポート引換券を購入したのですが、
引換券ということは、入場の際にチケットブースに並んで発行して貰うのでしょうか?
公式サイトを見たところ、正面ゲートで引き換えとあったのですが、並ばないといけないのですか?
64名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:12:28 ID:/8ACXp6O
>>63
そのとおりです。
65名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:21:19 ID:Tl/OdnfS
北海道住民です。
北海道の冬休みは長いので、TDRには北海道限定のキャンペーンがあります。
これを経験された方はいますか? 実はぐぐっていても経験者が見当たらず、
ネットで話題にしてはNGなのかと心配です。
仕事の都合で1デーパスで帰るか、強行軍で2デーにするか、考えています。
予定では1/10(火)にランド、サンルートプラザ泊まり、次の日は朝から
空港へ向かおうと思っていたのですが、2デーにして、半日でもいる価値は
あるのかな〜と。(2時くらいには引き上げないと厳しいですね)
私、娘(5歳)、母(60代)、あまり無理させたくはないんですよね。
よろしくお願いします。
66名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:23:59 ID:4TaXnmkL
質問です。
12月24日に地方からインパ予定なんですが、パーク内の夕食の予約ってできないんでしょうか?
その日に並ぶだけですか?少し前に「1ヶ月前から予約できる」みたいなことを
目にしたような気がしてたので・・・。
どなたかご教授おねがいします。
67名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:26:35 ID:Iyh5anxN
近々、旅行がてら行くことになったのですが、
結構大きいスーツケースをガラガラしながら行くと思うのですが
そんなに大きい物が入るロッカーってあるんでしょうか?
ホテルとかに前もって行って、預けた方が無難なんでしょうか・・・
68名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:33:52 ID:/8ACXp6O
>>66
テンプレも公式も読む気がないのですか?
せめてこのスレの>>3くらいまでは読みましょうよ。
69名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:40:44 ID:JSa8ok/b
>>64
63です。ありがとうございます。
正面ゲートとはチケットブースの事なのでしょうか?
70名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:48:46 ID:DC5vm/L1
>>65
遠方の人のためのスレというのがありますがこちらへいってはどうでしょう?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1130499381/

ちなみに私も北海道
71名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 23:55:30 ID:4TaXnmkL
>>68
公式もテンプレも見てるんですが、公式でプライオリティー・シーティング受付レストラン
は事前予約できると書いてあったんですが、その後よく見てみると、「予約受付レストラン」
でも事前予約ができる、みたいな事が書いてあったので。

ちなみに
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/agent_oh.html
ここを見てます。その中で
>東京ディズニーリゾート総合予約センターで事前予約された方へのご案内です。
>・受付時間内に指定窓口にて、ご予約人数分の料金をお支払いください。
>・受付時間内にお支払いいただかない場合は、キャンセルとさせていただきます。
っていうのを見つけたもんですから・・・。どうなのかな、と混乱したわけです。
この事前予約って、どういうことなんでしょうか?
7254:2005/11/24(木) 23:55:49 ID:IRU4m1RQ
>>57
お答えありがとうございます。
毎回、開園すぐに朝ご飯を食べられる場所が分からずに苦労していたので助かりました。
73名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 00:03:51 ID:wDTbt3qG
そのページに
> 東京ディズニーリゾート総合予約センターで事前予約された方へのご案内です。
> ・受付時間内に指定窓口にて、ご予約人数分の料金をお支払いください。
> ・受付時間内にお支払いいただかない場合は、キャンセルとさせていただきます。
の文章がないが。
予約センターで「ディズニーホテルを」事前予約された方、ではないのか。
74名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 00:04:12 ID:wDTbt3qG
>>73
>>71
75名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 00:27:38 ID:s9ZAxYrC
>>73
予約受付レストランの「ポリネシアンテラス・レストラン予約窓口」ってとこから
別ウインドウが開きます。そこに書いてあります。
やっぱディズニーホテルじゃないとだめなんですかね・・・。
76名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 00:38:06 ID:wDTbt3qG
>>75
だめですよ。
77名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 00:49:10 ID:s9ZAxYrC
>>76
そうですか・・・。ありがとうございました!
当日気合入れて並びます。
きっと死ぬほど人多いですよね?
78名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 01:17:46 ID:wDTbt3qG
ポリテラは専用スレもありますから、そちらもどうぞ。
79名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 02:00:41 ID:Wi+RcaBN
アメリカのディズニーランドとかにある「ディズニードル」みたいに、
“TDRのみで使えるお金?商品券?”って、日本にもあるのでしょうか??
・・・あれば、何処で購入する事が出来ますか?

80名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 02:07:54 ID:kT03u/ZU
>>67
そのスーツケースのサイズが分からないけどコインロッカーのサイズ載せますね
サイズ・縦×横×奥行(cm) ・利用料金
XL ・・・117.5×36×57  ・・・600円
LL ・・・77.5×36×57   ・・・500円
L ・・・50×36×42     ・・・500円
ML ・・・37×36×57    ・・・400円
M ・・・37×36×42     ・・・400円
S ・・・29×36×42     ・・・400円
ちなみにコインロッカーの空きが見つからなかったり、
XLにも入らない荷物がある場合はキャストさんに相談してみてください。
空きがあるロッカーを教えてくれたり、空きがない場合は「ペットクラブ」で
預かってくれることがあります。
81名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 02:35:15 ID:ZVJfkVXM
羽田⇔ディズニー間移動の直行バスですが、
やはり予約しておいた方がいいでしょうか?
82名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 02:52:55 ID:kT03u/ZU
>>65
北海道ウェルカムキャンペーンは名前だけで、パーク内じゃ他の地域から来てるゲストと同じ扱いです。
ただの閑散期のキャンペーンで、実際はいつもよりパークの開園時間は短いし
JALのパックで申し込めばオリジナルグッズがもらえる程度。
公式を見るとわかると思うけど、その時期はちょうどお正月イベントも終わり
次のイベントも1月17日〜です。パークスケジュールを良く見て、
休止してるアトラクションをチェックしてみてください。
初めて行くなら他の時期をオススメします。
でも、年寄りを余り連れまわしたくないなら逆に開園時間が短いんでいいかもね。
二日目のシーは行くかどうか、体力にもよるけどシーの方がマターリしてるよ。
小さい子の好きなキャラとかがいるならそれも考慮すればいいかも(アリエル好きなら絶対シーだし。)
83名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 02:57:19 ID:kT03u/ZU
>>81
日による
84名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 06:27:38 ID:AxMKZ2Xv
>>77
ポリテラが予約したいの?
>66のレスだとそうは読めなかったけど

ランド内なら
イーストサイド、ブルーバイユー、北斎なら空席があれば
事前予約できるよ
85名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 06:28:33 ID:AxMKZ2Xv
>>84
あと、高いけどアンバ、ミラコのレストランも予約できるよ
86名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 09:18:48 ID:uv/5mIrT
カストとキャストの違いって?
87名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 09:39:23 ID:C3nGJgnO
>>86
・カスト=カストーディアル=職種、リゾートでほうきとちりとり持って掃除してる人
参考 :カストさんヽ(´з`)ノカストさん 4技目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1114956472/

・キャスト=キャスト=ディズニで働く人全てを指す、演技者と言う意味
ちなみに、リゾートでは、客=ゲストといいますよね。
ディズニでは人を中心と考えるので客という考えでなく、客演=ゲストなのです。
あの場所ではだれでも物語の役者で主役なのです。
長文失礼
88名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 10:04:38 ID:SbHo01Pu
>79
商品券でよければ、500円(ドナ)と1000円(ミッキー)があるよ。
団体チケットブースにて発売。

香港にはなくて残念…。
89名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 10:48:24 ID:iTeNYfd3
>>88
厳密に言えば、商品券じゃなくてギフトカード
ちなみに、おつりも出ます
90前スレ1000終了:2005/11/25(金) 11:01:46 ID:PXmEK9OA
91名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 11:05:20 ID:sITScE6r
>>79>>88
いわゆる「案内所」で売ってます。
ウェルカムセンターとか。
日比谷のTDRチケットセンターでも買えます。
92名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 12:50:19 ID:Hba9OdIH
去年シーに行ったんですけど
ランドはイルミネーション的にどうでしたか?
ディズニーサイト見ると微妙な感じですよね…
93名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 12:54:24 ID:2Zg5SDV6
>>92
シーもランドもそれぞれ素晴らしいですよ。
94名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 13:14:38 ID:7nKjL6rp
先日初めてインパして、ディズニーのトリコになった者ですが、
教えてください。

ディズニーの着メロが欲しぃです。高音質でオススメなサィトが
あったら教えてください。
(できたらDoCoMoのP901iでキレィなサィトで)

よろしくお願いします。
95名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 13:21:58 ID:58P+1arl
>>94
なぜ「インパ」の「イ」は大きいの?
なぜ「サィト」の「ィ」は小さいの?

スレ違ィすィません
96名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 13:31:14 ID:O1IBbLSj
>>95
人に物を聞く時は正しい文で書きましょうって意図は、
その書き方では伝わらないと思うぞ。
97名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 13:45:12 ID:7nKjL6rp
>>95〜96さん
94です。安易な気持ちで尋ねてしまいました。基本的なことなのに、
ごめんなさい。意図的にしたことではないので、許してください。
すみませんでした。
98名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 14:44:51 ID:leg1ZHcO
簡潔に
めろっちゃ
99名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 14:53:59 ID:7nKjL6rp
>>98さん レスありがとうございました。


スレ汚し申し訳ありませんでした。
100名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 15:09:16 ID:YlSJH84N
記念すべき100ゲトズサー
101名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 15:35:52 ID:9vioBtKy
>>98
ディズニーの公式は見た?
そこにもイパーイあるよ。
102名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 16:09:30 ID:1CVPMUiV
>>67
オフィシャルホテルを予約しているのなら、舞浜駅前のウェルカムセンターでチェックイン&荷物預けがベスト
103名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 16:24:37 ID:r4+vOnor
>>67
今週インパしましたが、大型は駐車場側
にあるロッカーしかないと言われてかなり
歩かされてました。
20分位ロスが出来てしまいます。
園内は持ち込み禁止ですからホテル等に
預けた方が良いと思います。
104名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 17:07:42 ID:EkLontSv
クリスマス・アゲインパスポートって日付指定ですか?
105名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 17:47:59 ID:AxMKZ2Xv
>>104
平日限定という注意つきで
11月7日〜12月22日というふうに表記してあります
日付指定ではありません
県民パスのようになっているといえば、わかりやすいでしょうか

106名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 17:48:39 ID:AxMKZ2Xv
>>105
ゴメンナサイ 11月8日〜 でした。
107名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 19:13:40 ID:EkLontSv
>>105
ありがとうございました!
108名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 20:02:59 ID:o9WN/hto
ブラヴィッシーモの座ってみるエリアはリドアイル以外に
どこがあるか教えてください。
又、土日はどれくらい前の時間から席が埋まりますか?
109名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 20:21:17 ID:wgz+foWV
>>108
山側以外、ハーバーをぐるっと囲むUの字形のエリアのほとんどの部分
で座れるところがあります(座っちゃうと壁で見えなくなっちゃうところ以外)。
何時から埋まるかはわからないけど。
110109:2005/11/25(金) 20:22:39 ID:wgz+foWV
>>108
あ、リドアイルを除いて考えるならメディテレーニアンハーバーを
ミラコを背に山に向かってJの字型に座れるところがあります。
(座ると見えなくなるところを除く)
111名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 21:15:58 ID:trS1rUEA
ジャンボクリスマスパレードで、
ミニーのフロートはどこに止まりますか?
112名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 21:19:29 ID:IKRHael+
地面に止まります。
113名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 21:20:57 ID:Ynl/qs8z
>>112
まぁ、ね。確かにそうなんだけどw
114名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 21:37:11 ID:AxMKZ2Xv
>>111
先頭だから プラザならトゥモテラ前あたりじゃないかな・・
一番後ろ といってもスティッチの乗ったサンタのそりの前の
ミッキーフロートがクリパレ前なんでそっちなら見たんで確実ですが

115名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 21:47:37 ID:IKRHael+
プラザにトゥモテラは無いですよ。
ミッキーフロートがクリパレ前って何ですか?
116名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 21:52:48 ID:niChjutV
>>115クリスタルパレス前ってことでしょ??
117114:2005/11/25(金) 22:45:23 ID:AxMKZ2Xv
すみませんですね
ミッキーフロートは 「クリスタルパレス前」
ミニーフロートは「トゥモローランドテラスに抜ける橋の手前」あたりだと思われます
118名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 23:21:17 ID:LxSw6Hfb
ランドのプルートのクリスマスツリー前に、プルートと子犬が何匹かいるけど、あの子犬なんだか知ってる椰子いらっしゃいますか?
119名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 23:22:47 ID:wgz+foWV
>>115
確かにトゥモローランドテラスはトゥモローランドにあるが、
パレードルートから見るとトゥモテラは池越しに見えるしあながち
目標物としては間違いじゃないと思うんだが。

>>111
キャストさんに聞くと分かりやすいよ。
たまに間違ったこと言うキャストさんもいるので何人かに聞いてみて。
120名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 23:23:32 ID:vljOJYvO
公式に2005年の1月17日からランドでのイベントがあったと思うのですが
今年も同時期でしょうか
というか、毎年日にちは変わらないものなんでしょうか・・・?

けど17日はやっぱり混みますか?
121名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 23:23:59 ID:wgz+foWV
>>118
プルートの息子
122名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 23:25:24 ID:wgz+foWV
>>120
公式のパークスケジュールをご覧ください。
12365:2005/11/25(金) 23:25:56 ID:e5MKZ02p
北海道キャンペーンで質問した65です。
>>70>>82、ありがとうございます。
「遠方の人のスレ」、過去スレ読んで書き込んでみようと思います。
このキャンペーン、旅行会社の人に聞いた反応もイマイチだったので・・
(閑散期だから安い! というのが一番の売りなのでしょう)
1デーでランドのみ、に傾きつつあります。
124名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 23:27:41 ID:wgz+foWV
>>120
書き忘れた。ゴメソ
イベント初日は平日であっても普通の平日よりは混むことが考えられる。
特にその日が配布日になっていればなおさら。
12555:2005/11/26(土) 00:03:13 ID:KUB99mcM
>>51

亀レスだが…名前は知らなかったので写真の人へ〜で。
写真撮れないなら51さんの言ってるとおりにすればいいんじゃないかな。
ちなみに自分の感情よりもショーの感想とかの方が印象はいいと思われ。
126名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 00:19:20 ID:VspMYGvj
カントリーベアシアターのクリスマスVerで
小さめの♀熊3匹が歌っている曲はなんという曲ですか?
127名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 00:27:04 ID:NqvshoVq
明後日にSEAに行くのですがオチェーアノのベランダでキャンドルライトをみたいのですが何時頃予約すれば見れますか??また今カラでも予約ってできますか?お願いしますおしえてください
128名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 00:28:32 ID:X+Lo3PVQ
>>127
チャレンジャーだね。
オレにはよくわからんので誰か頼む。
129名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 00:31:12 ID:VE91P9IU
>>127
予約はまず無理だと思ったほうがいいけど。

お食事は2時間以内。
公式見てキャンドルの時間見て、お食事時間2時間の中におさまればおけ。
130名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 00:43:03 ID:NqvshoVq
ありがとうございます。もう予約はいっぱいですかね。。。(>_<。)
131名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 00:48:35 ID:pRFE1sOx
この時点で予約なしなくらいだから、
朝から行くわけはないとおもうんだけど
予約は厳しいんじゃないかな。
あと絵文字嫌がる人もいるから使わないほうがいいかも
132名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 01:14:49 ID:X+Lo3PVQ
>>130
取り合えず明日の朝9時に電話するしかない。
そしてこのスレで報告して頂戴。
http://www.hotelmiracosta.com/japanese/rest/priority.html
133名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 08:00:23 ID:uI+Kemmw
レストランだけの予約十時からじゃなかったっけ?
134名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 09:18:47 ID:XizuD9vS
12月28〜30日までのカウントダウンパレード、
みんな朝からルート沿いに座ってるのでしょうか?
という事はドリパレを見るつもりで1時間前に行っても良い席はとっくに埋まってますか?
135名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 09:19:46 ID:N9fBygcJ
>>109
ありがとうございました。結構多いんですね。
安心しました。
136名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 09:40:37 ID:msAmKS6P
>>134申し訳ないのですが、その通りです。
プラザは完全に埋まっていると思います。
137名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 10:32:58 ID:IKCQDHwG
>>136
即レスありがとうございました。
どうしてもドリパレを見たいと思ったら開園1時間前に並び、
オープンダッシュ?して席を確保。そこまでしたらカウントダウンもみなきゃ損。
・・こんな具合でしょうか。
年末のランドも過酷なんですね
138名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 11:10:06 ID:AzUvdgNf
彼氏が明日誕生日でディズニーランドへ行くのですが初めてで何もわかりません。
プレゼントをディズニーで買うつもりなんですが
名前を掘ってもらえるブレスとかないですかね?
139名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 11:35:17 ID:msAmKS6P
>>137それも申し訳ないのですが、28〜30は開園一時間前にはかなりの列です。
どうしても見たいなら前日の0〜3時位までに並ばないとプラザはまず無理でしょう。
開園一時間前ならプラザ以外ならどうにか取れるかもしれないです(場所、キャラにこだわれなければ)。
140名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 11:36:12 ID:dL/z4yy3
まずは公式を見ろ
141名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 11:37:16 ID:dL/z4yy3
>140は>138へのレス
142名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 11:44:45 ID:pRFE1sOx
>>138
答えるのもマンドクセ(´Д`)
143名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 12:03:01 ID:msAmKS6P
>>138名前を彫ってもらえるブレスって…。

釣りとしか思えない。


144名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 12:09:32 ID:aBpOrtUs
カウントダウンの払い込みが昨日までだった、、、。
欝だ、、、。
やっぱりもう駄目?
145名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 12:26:55 ID:KyUfbqXF
こんにちは。明日インパするものですが開園したらはじめにワンマンズドリーム2の
チケットをとろうと思っているのですが大体どれくらいでなくなってしまうのでしょうか???
146名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 12:43:49 ID:hoe41i1r
>>144
とりあえず電話して聞いてみ。
案外月曜でもいいって言ってくれるかもよ。
むこうだってせっかく当選させたんだからどうせなら来て欲しいはずだし。
あきらめんな。
147名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 12:54:19 ID:VE91P9IU
>>144
マルチうざいし振り込み期限きれてたら電話しても無理だから。
148名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 12:59:57 ID:fyPMiJEb
138〉 そんなこと、いまさら…
149名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 13:05:29 ID:WNzqM4D5
すみません、シーのキャンドルライトで流れる曲名はなんていうのでしょうか?
150名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 13:19:19 ID:njZK4F3j
>>139
丁寧にありがとうございました!
0時〜3時に並ぶとは・・考えてもみませんでした。
まずは防寒着、揃えないと...
151名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 13:25:38 ID:W3OXnxEv
>>149
Welcome to Christmas
152名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 13:29:37 ID:WNzqM4D5
>>151
ありがとうございます
助かりました〜
153名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 13:55:13 ID:qUgMR7rf
今 TDLに来ていますが女性用のトイレが凄く混んでいるのですが比較的に空いているトイレはありますでしょうか?
154名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 14:04:37 ID:nW9+KsSB
トムソーヤ島内のトイレは空いてますよ。
155名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 14:06:18 ID:YJQ6eTyD
明日の夕方ディズニーランド行くのどう思う?日曜日だし引き早いとかないかな??
156名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 14:18:40 ID:FbZEU2en
共通年パは制限かかってると入れませんが、再入園なら制限かかってても入れますか?
157名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 14:37:17 ID:HN5r4i6p
>>156
入れます。
退園する時に手のスタンプ忘れずに。
158名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 14:50:02 ID:NqvshoVq
132
やっぱり予約とれませんでした20:30以降なら取れるといわれました
159144:2005/11/26(土) 15:32:34 ID:aBpOrtUs
>>146

はい。月曜日に電話してみます。
やっぱ駄目かも知れないけど、、、。
また、似たような人もいるかも知れないんで報告します。
160名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 15:36:43 ID:AzUvdgNf
138ですが みんないぢわるやなぁ。
わからないから聞いてるのに。
初めて2ちゃんに書き込みしたのに心狭い人ばかりでがっかり
私みたいに何もわからない人もいますよ
ここは教えてくれる所だと思ってました
まぁディズニーランドで自分で探してみます
ほんと心狭い人達
161名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 15:43:37 ID:/woLB/Ob
悪いのは>>160お前のほう。
基本的に公式からわかることはこのスレでは教えてもらえない。公式を見てもわからないことならOKだが。
162名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 15:44:45 ID:wVc5QCAV
>>160
名前を掘ってくれるレザーブレスやストラップはあるみたいですよ
るるぶで見ました
ブレスはウエスタンランドのフロンティア・ウッドクラフト、ストラップはロストリバーデルタのロストリバーアウトフィッターってとこにあるみたいです
鋲などもつけれるみたいですよ!
163名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 15:53:17 ID:hoe41i1r
>>159
今日電話できないの?
事務局休みかな?
それだったらインフォメーションに電話してみれば?
早いに越したことはないよ。
で、OKだったら休日手数料かかっても明日中に振り込む、と。
164名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 15:57:43 ID:hoe41i1r
>>158
ドンマイだ。あまり良い場所にこだわらず
ザンビーニブラザーズリストランテ横の階段のところとか高台で
1時間くらい前から待てば良いんじゃない?
ちょと寒いけど、1時間なら夜景見つめて話してればあっと言う間。
165名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 16:00:37 ID:hoe41i1r
>>158
追記;それよりも夕食自体を食いっぱぐれ無いように
朝一でどこかのレストランのPS申し込んでおいたほうが良いよ。
個人的にはカナレットがおすすめ…かな?
ま、とにかくどこでもいい。夕食とるのに1時間待ちじゃ
目も当てられないからね。
166名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 16:13:07 ID:o/1ODlVo
ホテルレストランに限らず、PSの枠って当日と事前で別だったような記憶が。
だから、当日朝一の申し込みで運が良ければホテルレストランのPS取れるんじゃないかな。
167名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 16:15:21 ID:AzUvdgNf
162さん親切にありがとうございました!
168名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 16:36:04 ID:hoe41i1r
>>167
ダメ押しで悪いが、これくらいは自分で見つけられるようになろうな。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/western/shop_frontier.html
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/lostriver/shop_outfitters.html
初心者でも難しいことではない。
169名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 22:10:35 ID:6XR1FAYP
ディズニーランドの駐車場は、駐車スペースを自由に選ぶ事ができるのですか?
初心者ドライバーの為、遠くても構わないので左右に車が止まっていない駐車スペースを選んで、
慎重に停めたいと思っています。
ご教授の程、よろしくお願いします。
170名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 22:22:53 ID:DPBSuSrZ
明日初めてレストランの予約の電話をかけます。
ブルーバイユーのディナーの予約なのですが、予約する時間をどうしたらいいのか迷ってます;
アトラクの待ち時間が長いときに食事や買い物をして、短いときに並びたいんです。
ショーは見れなくて構いません。何時頃がいいか教えてくださいm(__)m
171名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 22:23:10 ID:ftgIp5M0
>>169
そんな君は車に乗って来ないで電車を使うことをおすすめします(^O^)
172名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 22:34:54 ID:uKyEcy42
>>169
駐車場のキャストさんが誘導してくれるのでそれに従って下さい
こんな感じで
_\ \ \ \ \ \__   ブ-ブー
_                凸=3←車
/ / / / / / ̄
普通の駐車場と違って、入ってそのまま斜めに停めるようになってるんで
初心者でも停めやすいよ。
停める時はね。
173169:2005/11/26(土) 22:53:05 ID:6XR1FAYP
>>172
分かりやすい図で教えて頂きありがとうございました。
助かりました。
174名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 23:00:39 ID:G5SsDVRK
シーの≪ミニーのナットクラッカー≫整理券配布は開園何時間位で終了してますか?
これって開園時に一気に一日分の整理券を配布しますか?
それともショーの開始時間に合わせて整理券配布も何回かにわけられるのでしょうか?
175名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 23:11:04 ID:P1bHhohS
>>174
今日は10:20にはきれいに終了。
176名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 23:15:04 ID:uKyEcy42
>>170
ショー開催時間にすればいい。
待ち時間の予想なんて誰にも出来ないよ。

>>174
ミニーのナットクラッカー☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1131611980/
177名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 23:25:13 ID:nz2UtQvo
ポリテラについての質問ですが
ランチショーやディナーショーでは
ミッキーが席へ来て
一緒に写真撮ったりできますか?
178名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 00:28:18 ID:YxDReZs4
えっと…質問です。
お誕生日シールはシーにもあるのでしょうか?
それから、もらう時って証明するものとかいるんですか?
教えてください。
179名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 00:37:14 ID:NuM+1Vrw
180名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 01:11:52 ID:nidEp9eo
アンコールの、外部公演って、どこで、やってるかわかりますか?教えてチャンでゴメンナサイ。あと、アンコールの出演者の画像もっている人もいますかぁ?
181名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 01:38:47 ID:+EJiNghU
12月31日の通常営業時間にシーに行こうと思ってるんですが6時閉園でもアトラクション制覇出来るほどすいてるって本当ですか?
182名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 01:43:00 ID:59cFzDML
>>181
空いてるよー。今年も十中八九。
しかもゲートから退園するときに、座り込んだ大勢の人から
好奇な目で見つめられる特典付き!
183名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 01:53:49 ID:+EJiNghU
>>182
やっぱり本当なんですか
シー初めてなんでアトラク全部体験したいと思って
大晦日に行くことにしたんで噂通りで良かったです!

でも好奇な目で見られるのは嫌だなw
184名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 02:06:33 ID:pgE7TkI/
>>183
シーなら大晦日じゃなくても制覇できます。
1、2月や6月のシーなんてやばいくらい空いてます。
185名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 02:15:19 ID:+EJiNghU
>>184
情報ありがとうございます!
一応学生なので冬休み中ということもあって大晦日に行くことにしました
閑散期はテストとかぶってTDR行けないのが現実ですorz
186名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 03:44:34 ID:MKyR0RGM
シーのプレミアムツアーを予約しています。
19:30からのナットクラッカーを観て、
その足で20:10のキャンドルライトをツアー鑑賞席で観るというのは
時間的に可能だと思いますか?
ナットの場所とツアー鑑賞席がどれくらい離れているのかよくわからないのです。
電話で問い合わせてみましたが、明確な返答は頂けませんでした。
どなたか教えてください。
187名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 04:06:18 ID:evEo7g4i
なかなか見ることが出来ず、遅くなってしまいました。(既に100レス過ぎてますが...)

>>88さん >>89さん >>91さん。
ご親切に教えていただき、 ありがとうございました。
500円と1000円のギフトカードがある。 という事に加え、パーク外でも購入できる。
ということが、個人的に助かりました。 本当 ア リ ガ ト でした。
188名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 07:57:52 ID:vbkN9IUI
>>177
ランチショーのみ可。
189名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 08:18:28 ID:Rvd8MIdr
シーのフォトファンってもう変りましたか
190名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 08:24:11 ID:mVsaB1jr
すいません、年パスを実家に忘れてきてしまったのですが
パークへ持っていかなくても「忘れてしまったので」と言えば
照合等して入ることは可能ですか?
下手な文面でごめんなさい、慌ててしまって・・・・(T_T)
191名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 08:31:13 ID:NFAQZFIP
>>190
絶対に入れません。
紛失したことにして2000円出して再発行してもらってください。
IDが変わりますから、実家にあるものは使えなくなります。
192名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 10:06:31 ID:nidEp9eo
ファンダフルディズニーは、ブロードウェイシアターで、よくやってますが、何をやってるんですか?参加したことないので、わからないんです。
193名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 11:34:59 ID:XxGfHpRb
>188
レスありがとうございました。
194名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 12:23:18 ID:+KMyCY1J
携帯からすいません!シーのゲームワゴンはどんなゲームですか?ぬいぐるみをもらえる確率など教えて下さい。
195名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 12:51:54 ID:ONiLM3uF
>>186 ツアーの鑑賞エリアはスチーマーライン乗り場の上だから、ナットが終わったら速攻会場を出て早足で向かえばギリギリ間に合うと思うよ。
>>194 確立って…巧い人は1発で取れるし、下手な人は何回やっても取れないと思うけど。
ゲーム内容はアラジンの時のと基本はほぼ一緒。私が比較的成功しやすい?と感じたのは「暖炉の靴下」の方だったけど。
真ん中上段よりも下段の両脇ポケットを狙う方が入りやすいと思う。
196名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 13:06:16 ID:+KMyCY1J
>195           ありがとうございます!う〜ん…不器用な私にもできるか不安ですが…頑張ってみます!
197186:2005/11/27(日) 13:41:56 ID:MKyR0RGM
>>195
ありがとうございます!
これで心置きなく行けます。嬉しいです。
198名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 13:59:20 ID:uWOQZ8DX
>>186
俺は無理だと思う。
プレミアムツアーを組んでいるという事は
家族連れかグループでしょ?
ナットが20時まであってプレミアムツアーの席から
会場外に出るまで時間食うしそこから
ベッキオ橋経由でもミッキー広場経由でスチーム乗り場まで行っても
混雑する人の間を家族連れで10分間で抜けていくのは無理だと思うよ。
予約センターにプレミアムツアーの出発時間をナットの1740分に
重なるように選択して1740分のナットみてビラビを立ち見で見るか
サウンドオブクリスマスを見てそれからゆっくり
キャンドル見たほうがいいとおもうよ。
慌てると怪我するからね。
1740の回がいいのは最終回と同じく照明が綺麗に見えるから。
199名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 14:02:48 ID:hG3nTVil
過去レスに、
“大晦日通常営業時間のシーはとても空いている”
とありましたが、
ランドも同じ位空いていますか?

また、大晦日もエントランスやトゥーンタウンでの
キャラグリは行っているのでしょうか?

教えてちゃんで申し訳ありませんが、
ご存じの方お願いします。
200名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 14:04:49 ID:vkEzSpsQ
まだ先ですが東京勤務になりました。TDR近くで環境の良い住宅地はありますか?以前マリナーゼと呼ばれる人が「子供はパークで遊ばせる」と紹介されてましたが?
201名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 14:05:52 ID:wcoTDJ5n
ランドのミッキーのマジカルクリスマスツリーの抽選は、前のブロックの一番前って年パスだと当たらないと聞いたのですが、本当でしょうか?教えてチャンですみませんが、回答お願いします。
202名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 14:10:33 ID:veWSYCoa
>>210
年パス持ちの友達が最前当たってたから関係ないと思う。
203名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 14:15:17 ID:yCPjloof
幼児ババ連れで来週ホテル泊予定です。朝一で皆のパスポート預かり、自分だけインパし全員分のファストパスとるのは可能でしょうか。
204名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 14:29:28 ID:uWOQZ8DX
無理です
一旦みんなで入ってください
205名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 14:31:58 ID:Xsk8H2AU
>>203
入園したパスポートじゃないとだめなので、あなたが3回ゲートをくぐる必要有。
そして、家族は再入園のスタンプが無いのでインパできない。
206名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 14:35:18 ID:uWOQZ8DX
>>200
セブンイレブンの裏
207名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 14:43:39 ID:yCPjloof
〉〉204205
ゲートくぐってからですね。ありがとうございました。
208名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 16:03:30 ID:Yt7IwL6k
>>200
家族でってコトだよね?電車移動が前提なら武蔵野線沿線で、他の路線と重なる所が
都内に入るのもパークに行くのも便利だよ。
都内に住むのが希望なら、江戸川区が子育て環境bPだった気がする。
千葉県内の湾岸地域は富津市まで行っても環境はあまり良くない。
オレ的には千葉の松戸、流山。埼玉の三郷かな。
209186:2005/11/27(日) 16:06:06 ID:MKyR0RGM
>>198
そうか・・・混雑具合を甘く見てました。それもそうかも。
レストランのPSを17:30にしてるので、17:40の回は諦めたんですが・・・。

PSのキャンセルも視野に入れて、話し合ってみます。
どうもありがとうございました。
210名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 16:36:14 ID:vkEzSpsQ
>>208教えて頂きありがとうございます!子供込みで転勤です。都内に拘りはありません。まったくの新興でもなくちょっと下町ぽいのが希望ですが。。教えて貰った沿線、地名を頼りに当たってみます!
211名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 16:52:22 ID:dWGixTaB
>>200 >>210
浦安市内にも公団の賃貸あるよ。空きがあるかどうかは判らんが。
212200:2005/11/27(日) 17:31:35 ID:vkEzSpsQ
>>210
レスありがとうございます!暫らくは賃貸のお世話になるかと思いますので公団も調べてみます。
213名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 17:34:57 ID:3P7uxkcS
なんで月曜日って混雑するの?
214名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 17:36:30 ID:ONiLM3uF
>>199 シーに比べるとランドは大晦日でもやはり若干混んでいます。グリーティング等は通常と同じくやっています。
閉園時間が早いだけで、その他は普通の営業日となんら変わりはありません。
>>201 嘘です。自分、共通年パス持ち、週1〜2回のペースでインしていますが、先日キャッスルショーでDブロックの最前列が当たりました。なので、券種による当落の差はないと思われます。詳しい事は抽選スレに色々と書いてあるのでそちらを読んでみて下さい。
215200:2005/11/27(日) 17:37:06 ID:vkEzSpsQ
↑すいません!>>211さん宛てでした。
216名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 17:56:13 ID:dWGixTaB
>>213
・土曜、日曜が休みの人で有給休暇を使い、連休にする人が多い
・学校などで日曜に行事を行う場合、振替休日が月曜になることが多い
・そもそも月曜が祝日になる可能性が高い
217名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 17:57:35 ID:hG3nTVil
>214
やはりランドはシーと違って、
大晦日でも混んでいるのですね。

レスどうもありがとうございました!
とても参考になりました。ありがとうございました!
218名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 18:00:09 ID:59cFzDML
>>217
いや、大して混んでいないよ。
どちらかと言えば、というくらい。
219名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 18:38:00 ID:qcqaqREy
ランドで21時を過ぎても営業しているレストランを教えてください。
220名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 18:38:50 ID:ONiLM3uF
>>217 218さんの言うようにシーに比べればって意味です、ランドの混雑具合。
でも、近年大晦日のランドは空いてるという情報が広まってしまった為なのかどうか、やはり昔に比べると若干混んできているなと私などは感じてしまいます。
まぁそれでもクリスマス時期などと比べれば雲泥の差ですが。
駄文スマソ
221名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 18:47:01 ID:n5IaV+H7
すみません
ちなみに大晦日の待ち時間は
わかりやすいもので
どれくらいなもの
なのでしょうか?
ガラガラを想像していたので
みんな30分ぐらいかなぁと思ったのですが
甘いですか?
222名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 19:25:17 ID:nXJJLp4D
3段折りのスーベニアバケツがシーにあったと思うんだけど、どのポップコーンを売っているワゴン
でも置いてあるのでしょうか?あと、値段も分かれば教えてください。
223名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 19:33:02 ID:Fg8t6bm2
>>222
900円(バケット+ストラップ)
塩味以外は
224名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 19:44:27 ID:nXJJLp4D
223さん、ありがとうございます。シーの中のワゴンはどこにでもあるという事でしょうか?
225名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 19:46:52 ID:Fg8t6bm2
>>224
そう。マーメイドラグン以外は
226名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 19:55:46 ID:nXJJLp4D
225さん、ありがとうございました。
227名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 20:04:48 ID:K4h9Dty4
cancam読んでたらclub33の会員なんで〜っていう女がいたんだけど
あれってどんな人じゃないと入れないんでしたっけ?
228名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 20:21:36 ID:NvxvrDG8
社員、株主だった気が。
ちなみに連れ(家族や友人)も入れる。
229名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 21:00:34 ID:+C6zi8T3
>>224
アメフロ側のレールウエイ駅前はマリーバケツ
アラビアンコーストはたためるバケツでもクリスマス柄じゃないです
230名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 21:20:43 ID:D6GD8hmG
>>228
どうもです。すげぇ自慢げだったのでうかつにも羨ましいと思ってしまった
231名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 22:06:27 ID:Xsk8H2AU
>>230
補足します。
ちっとやそっとの株主じゃ入れないらしい。
社員も、担当部署にコネがないと入れないらしい。
スポンサー会社の役員クラスなら入れるらしい。
スポンサーラウンジと間違われて苦笑いしてるらしい。
232名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 22:18:07 ID:grayMAjb
明日28日にランドに行きます。
当日券を買うのに、開園1時間前に行ったのでは遅いでしょうか?

月曜も混んでると聞いて((;゚Д゚)ガクブルしてきました。
233名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 22:20:30 ID:LKod1eK/
TDLでのフィルム現像って
デジカメの場合、この写真とこの写真のように、
選ぶことができますか?
それともデジカメの中に入っているもの全て現像扱いになってしまうんでしょうか?
234名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 22:20:52 ID:FbIcqNZB
>>232
ぜんぜんOKってかそんなに混まないよきっと。
235名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 22:33:03 ID:grayMAjb
232です。

>234さん
レスありがとうございました。
年に一度くらいしかインパしないので、
毎回、前日になると大混雑を想像して
不安になるのです('A`)
236名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 22:50:56 ID:yrhWZniS
>>233
できます。
街の写真屋さんに設置されているようなタッチパネルの機械で、好きなコマとそれぞれの枚数が選べますよ。トリミングは不可。
キャストさんによると、パソコンで加工したものは読み込まないこともあるとのことでした。
237名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 23:39:28 ID:n5nqByOV
リゾートのHPを見ても探せなかったのでどなたか教えてください
パークファンフォトというのはどのようなものなのでしょうか?
238名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:34:34 ID:aGBU7+Yz
今度ディズニーシーに行こうかと思っています。
そこで、ミッキーやミニーちゃんなどと写真が撮れる時間帯、場所等を教えてください!!
遠くてなかなか行けないし、ずっと撮りたいと思って色々試してみても
いつも失敗してるので、ホントどなたかお願いします!
239名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:40:48 ID:2/c9hjH+
>>238
時間・登場キャラは決まってないよ。
場所はエントランスが確率高いのでは?
240名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:43:19 ID:Ge4mz8JB
29日にランドに行く予定なのですが、
今のところ天気予報では雨&強風の予報なので
人はわりと少ないかなと思っています。
しかし、同じように考える人で意外と混む、
というようなことはあるのでしょうか?

めったにランドに行かないため、全く予想がつきません。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
241名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:46:17 ID:BKuqy8wV
18歳未満は時給が−100円になると聞きました。
と言う事は常に800円(900円が基本給の場合)になりますよね?
見習い期間は更に−100円だそうですが、
見習い期間中は時給700円なのでしょうか?

キャストの方、教えてくださいませ。
242名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:48:03 ID:MqoxDxsJ
>>238
今の時期、グリーティングはとても混雑します。
確実に写真が撮りたいならホライズンベイレストランのキャラクターダイニングへ行ってください。
グリーティングの時間と場所については公示されていない、つまり正確には分かりません。
それに、分かっていた所でこういう場で書くのは不適切なので誰も教えてくれませんよ念のため。
しいてあげるなら、開園時刻ならキャラには会えます。でも混み合いますが。
243名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:48:34 ID:1ERqxHlT
>>238
一番わかりやすいのは開園直後のエントランスじゃない?
開園してすぐならそこでグリしてること多いです(これもいつも絶対とは言えないかもですが)。
当然ながらめでてレーニアンハーバーでショーがあるときは
ミッキーたちはエントランス付近には出てきません。

それ以外ではグリーティングではないが、ポートディスカバリーの
ホライズンベイがキャラクターがくるレストランなのでそこなら確実。
ただし、ここもメディテレーニアンハーバーでショーをやっている時間帯は
キャラ不在。19時までには入店する必用があると以前言われた記憶が。
混雑時はラインカットあり。
詳細は公式HPを。
244名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:49:03 ID:xN1Bq3xT
>>221
去年のランド:「昼頃で一部が最大60分」程度(ソースは過去ログ)
去年のシー :「昼前にジャーニーが30分」が最大(ソースは自己経験)
ただし前日の天気予報は「朝から大雪」(実際は午後から大雪)
シーでは午後の早い時間から帰宅者続出、16時過ぎにはマメラグ内でさえ
もガラガラ、火山は雪化粧、ハーバーでは雪を掻いて汗を出すゴンドリエさ
ん多数
帰りは関東圏の高速がほぼ全線で通行止め&一般道はどこも大渋滞で、通常
なら1時間で帰宅できるところ、5時間かかった

「大晦日の通常営業は空いている」は定説化しつつあるが、ネットで情報が
流れている影響で、今年からはそううまくはいかないのでは・・・?
245名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 00:49:04 ID:1ERqxHlT
>>242
かぶったゴメソ
246名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:28:34 ID:Vf6e9KEU
シーでアリエルに会えるのはマーメイドラグーンのみでしょうか?ショーなどには出演なしですか?
247名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:35:49 ID:CwWD3Wpn
>>238
ウォーターカーニバルの前後にエントランスに行ってみるのも良いかも。
エントランスの人口密度が一番低い頃でもあるから開園時間よりも
写真撮りやすい「かも」しれない。もちろんキャラが確実に来てくれる
とはかぎらないけど。確立としては良いと思う。
248名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:36:31 ID:Ll65FW61
スポンサーラウンジについて詳しく教えて下さい。
こんな質問で本当にすみませんが、どうかお願いします。
249名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:38:31 ID:CwWD3Wpn
>>237
「パークファンフォト」でググったら結構ヒットした。
250名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:43:07 ID:52W9yVaR
>>248
詳しくって言ってもいろいろあるけど・・・
とりあえずスポンサーラウンジ概要
・そのアトラクションのスポンサーの社員、関係者およびその家族が入れる。
・中ではドリンクがサービスされ、乗車時間までくつろげる。ラウンジによっては記念撮影も可能。
・アトラクションに乗車する際は乗り場まで案内され、一般客より先に優先的に乗車できる。

こんなんでおk?
251名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:45:52 ID:1GOSh5MZ
11/30にインパ予定ですが、当日は寒いようなのでどれくらい着ていけばよいかご意見願います。
開園から9時くらいまでいる予定です。
252名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:49:46 ID:XUudIRaE
操舵室には今も入れますか?
253名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:51:07 ID:aBUnpuyC
254名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:51:39 ID:2hPjUI8k
>>244詳しくありがとうございます。
そうでした…雪でしたね。
あまり期待せずに様子をみて
行きたいと思います。
255名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 01:57:21 ID:Ll65FW61
>>250さん
ありがとうございました!!
教えていただいた内容のような事を、前にどこかで聞いたような・・・。
でもその事を指してるとは知りませんでした。本当にごめんなさいです。
ちなみに、それってもしかして事前予約がいるとかってやつでしたっけ??
当日にいきなりは無理なんでしょうか?
256名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 02:02:00 ID:52W9yVaR
>>255
各スポンサー会社へ予約が必要。
257名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 02:02:43 ID:CwWD3Wpn
>>251
もうさ、冬なんだからさ…ね、分かるでしょ?
とにかく寒いよ。あとは各人の感覚器官次第だから。
258名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 02:09:46 ID:6tnC3bHo
259名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 02:10:18 ID:Ll65FW61
>>256さん
分かりました!
では利用するなら、会社に聞いてみることにします。
色々とありがとうございました。
260名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 04:35:09 ID:CHmprGzb
>>246 今の時期だったら「キャルドルライト・リフレクションズ」にアリエル達も出ていますよ。
261名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 06:13:15 ID:qLhmrWOc
シンデレラ城ミステリーツアーで勇者に選ばれるにはどうしたらいいですか?
大人だと難しいでしょうか?
262名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 11:40:39 ID:pjWIqG09
>>261
戦いたいお子様が多いので、なるべく譲ってさしあげて下さい。
263名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 11:50:55 ID:VlA/eYyx
>>261
1日中『シンデレラ城ミステリーツアー』に参加する。キャストと顔見知りになるまで続ける。
264名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 12:20:03 ID:KxtOovp0
パレードやショーって風速どのくらいで中止になりますか?
265名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 12:28:51 ID:j5fi+0gR
>>261
平日夜など子供の居ない(少ない)時間にいく
キャストの近くで行動 ただし粘着しすぎない
あとは当たりツアーに参加する運だけだから根気よく

>>262
それは答えでなくエゴというものです。なのでスレ違い。
266名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 12:54:16 ID:G+kmmsTg
シーのクリスマスの花火でよくキャンドルのツリーと重なって撮ってる写真をよくみかけますがあれってどこから撮影してるのでしょうか?

わかる人いたら教えてください
267名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 13:01:59 ID:HSCEer/k
アメリカンウォーターフロント方面。
特にリドアイル近辺かな。
268名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 13:03:26 ID:v/7rFA4G
>>266
リドアイルとか、メディテレーニアン・ハーバーのアメリカンウォーターフロント側…かな。
269261:2005/11/28(月) 13:07:32 ID:qLhmrWOc
>>262,263,265さん
レスありがとうございます。
根気よく挑戦します。
270名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 16:18:43 ID:goHwtgAs
ランドがオープン当時1983年の園内マップが見たいのですが、
画像のあるサイトありますか
271名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 16:45:44 ID:WFtI2UyQ
カウントダウンの申し込みって毎年いつ頃まででしたっけ?
今年は断念しましたが、来年こそは応募しようと思ってまして。
どなたか教えてください。
272名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 16:49:59 ID:CwZg3jp0
>>270
以前ヤフオクで見たような・・・
>>271
今年のは10/12〆だったよ
273名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 18:58:38 ID:Lz5U1ju8
亀だが
>>261 朝イチでいくとけっこうな確率でメダルとれるよ。漏れはそれで4個げとした。
274261:2005/11/28(月) 19:04:01 ID:qLhmrWOc
>>273
今度やってみますね。
ありがとう
275名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 19:26:34 ID:yM5slaXQ
>>270
進化の具合は興味深いところだな
276名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 19:53:49 ID:lKnQJj8E
>>261
こんなこと書いたらいけないかもしれないけど、漏れはEパレ中など比較的人が少ない時に
キャストのお姉さんに「今まで選ばれたことが無くて、今日も午前中に来たけどやっぱり選んで貰えなかった
やっぱり子供じゃないとダメなんですかね?」って話してたら選んでもらえたよ。
277名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 20:13:39 ID:1ZQ6TTR+
キャンリフの最初に流れるのは【ひいらぎかざろう】ですか?
278名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 20:34:51 ID:HSCEer/k
のボレロアレンジ。
279名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 21:33:38 ID:WbZDtgAS
12/24(土)に12:50開始のワンマンズ・ドリームUを自由席で見ようと思います。
何時ごろから並べば良いでしょうか? 座れれば端っこでもOKなのですが...
280名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 21:47:26 ID:23dFj7p1
>261
自分はジジババ集団+俺・外国人集団+俺で勇者になれました。
でも、私の場合>276の方法では断られたけどね…。
281名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 22:13:00 ID:NnPvjIaZ
ショー&パレードを撮影したいのですが、

●ミッキーのマジカルクリスマスツリー
●ディズニー・ジャンボ・クリスマスパレード
●スーパードゥーパー・ジャンピンタイム

では、どこらへんで撮影するのが最適でしょうか?
282名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 22:49:30 ID:o+MQPyEz
>>270
年数はわかんないけど、ビッグ10とかが流通してたころのガイド画像なら手持ちにあるよ。
うpしようか?
283名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 23:08:57 ID:Il1/wP43
1月24日に行く予定で、旅行会社のパンフレットでホテルを探しているのですが、
1月24日の宿泊設定がないホテルがいくつかありました。
この日はどこかの招待客などの団体客のインパが予定されているのでしょうか?
混雑スレも見てきましたが、何も書いてありませんでした。

あと、スーパードゥ−パー・ジャンピンタイムは、”子どもの付き添いの大人”
しか見る事はできないんのでしょうか?
知っている方がいましたら教えて下さい。
284283:2005/11/28(月) 23:20:00 ID:Il1/wP43
↑スーパードゥ−パー・ジャンピンタイムについては解決しました。
285270:2005/11/28(月) 23:29:19 ID:yM5slaXQ
>>282
ぜひぜひ お願いしまする!!
286名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 23:30:06 ID:ofBC0KaM
ランドがオープン当時1983年の園内マップが見たいのですが、
画像のあるサイトありますか
287282:2005/11/28(月) 23:35:42 ID:o+MQPyEz
http://www.uploda.org/file/uporg248886.zip.html
受信パスはuspsで。
しかしまあパスポートの安いこと安いこと。
288名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 23:42:31 ID:yM5slaXQ
>>287
ありがとうございます!
涙出そう
A券とさっぱりとしたトゥもローランドに乾杯
289名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 23:44:15 ID:ofBC0KaM
>>287

きゃぁぁネ申!!
あざーーっす☆☆
290282:2005/11/29(火) 00:23:37 ID:ZE3bl/m0
行き渡ったようなんで削除しま。
今のランドマップと比べると全体的にスカスカ感が漂うなぁ。
291名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 07:36:03 ID:FEDP36mC
今日オープンのディズニーストアアリオ川口店はキャラクター来ますか?
292名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 10:55:06 ID:eSsYXVBT
>>291
スレ違いだと思うけど答えてあげよう

来てなかったよ。てっきりチーデーがくるんだと思ってたんだけどね
293名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 13:23:39 ID:VjBcVBRB
分かる方いらっしゃったら教えて下さい。

先日、シーの「ガッレリーア・ディズニー」で見た
デイジーのぬいぐるみなんですが・・・

シーのノーマルコス(なのかな?ミキ提督、ミニ青セーラー)を着た
主要キャラ達と一緒に置いてあって、パステル調の色味の
服を着ていたと思うんですけど(かなりうろ覚えですが)、
あのコスを着たデイジーはパーク内で見られるのでしょうか?

また、ケープコッドデイジーのぬいぐるみは無いですよね…?

教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
294名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 15:04:18 ID:slRov5b2
age
295名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 15:19:10 ID:COfFDQpE
>>293
このスレより

★東京ディズニーリゾート商品部 part12★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1130057447/
の方がわかる人がいるかも
296名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 15:20:31 ID:u9JutvLy
>>293 パープルのセーラー姿のデイジーはグッズだけのオリジナルイラストでパーク内にはいません。
またケープコッドに登場するデイジーの格好したぬいぐるみは販売されていません。
297名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 15:27:56 ID:FqxL58mh
ビアンカとバーナードに会いたいのですがどこであえますか?
グッズはどこで買えますか?
298名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 15:33:07 ID:LssarWv+
>>297
シー総合スレにも書いちゃったんだけど、ランドエントランスとシーのアメフロでたぶん会えるよ。
グッズはボンボでぬいぐるみバッジとか小さいフォトフレームが売ってた。
マクダックスデパートメントストアにもあると思う。
299名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 16:12:41 ID:Cqp2i6Gg
質問です。

ワールドバサールで流れている
http://www.firstworldwar.com/audio/Arthur%20Fields%20-%20Good%20Morning%20Mr%20Zip-Zip-Zip.mp3
に似ている曲はなんていう曲ですか?

あとカリブの海賊かどこかで流れている音楽は「When Johnny Comes Marching Home」
http://lcweb2.loc.gov/natlib/ihas/service/patriotic/100010447/100010447.mp3
であってますか?
300名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 17:25:46 ID:oqxJPyua
パレードのときにキャラクターが乗ってる車?みたいなのは何という名前なのでしょう?カート?
また、キャラクターの中の人とパレードのとき下で踊ってる人とだとどちらが偉い、とかありますか?
ご存知の方お願いします。
301名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 17:36:21 ID:RQrzgL6a
どっちがエライとかは分かりませんが、パレードのは「フロート」っていいますよ!
302名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 17:52:41 ID:oqxJPyua
>301 ありがとうございます。「フロート」でぐぐる旅に出ます。
303名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 18:00:26 ID:FqxL58mh
>>298さん

ありがとです☆
雨風呂に何度も行ったけど朝じゃないといないのかな…
グッズあるみたいなんで次回観に行ってきますね!
304名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 19:08:19 ID:rU7qdUFt
クリスマスにディズニー行きたいんですけど予約いるんですか?
305名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 19:09:35 ID:s1X9Kx5a
12月の平日にアフター6で入園した場合、どれくらいの数のアトラクションに乗ることができますか?
今の時期、ホーンテッドマンションや3大マウンテンは乗れないと考えた方が良いでしょうか。
306名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 19:32:11 ID:pNPfYedx
>>304
TDR初めて?
307名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 20:50:42 ID:m1nyTFiS
質問
ディズニーランド行ったことないんですけど、楽しいですか?

……釣りじゃないよ。
308名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 21:06:47 ID:IPIZ639F
>>307
過ごし方によると思います。私は楽しくて大好きです。
IDがミニーに見える…
309名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 21:15:47 ID:rU7qdUFt
>>304です
はじめてなんです。クリスマスに行きたいんです。でも予約あるならもう無理かなとか思って。実際どうか教えてほしいです。
310名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 21:22:56 ID:3FbOf5qg
てか、入場券って前売りで買うと何か特典とかあり?予定ではディズニーストアで買おうと思うんだけど。
311名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 21:24:55 ID:pNPfYedx
>>309
23、24、25の内いづれかに行きたいということですね。
イブか25の当日でしょうか?
とにかく3連休ということで混雑は確実です。
TDLとTDSは混雑すると安全のために入場制限ということを行います。
それが行われるとその後は日付指定の前売り券を持っている人じゃないと入れなくなります。
自分も詳しくチェックしてませんがいくつかのスレを見ていると
ディズニーランドのイブのチケットは直接販売分の前売りは売り切れです。
前売り券は他に旅行代理店やJRやコンビニでの販売枠があります。
それは当日入り口のチケットブースで引き換えです。そちらも数に限りがあります。
当日買うとすれば開園時間までに入り口のチケットブースに並んでさえいれば必ず買えます。
しかしとても時間がかかる可能性があります。

一番いいのは引き換えの必要の無い、日付指定の前売り券を手に入れることです。

文章長い割には痒いところに手が届くものではないので、何かわからなければまた質問してください。
312名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 21:32:44 ID:QOfLLZzq
>>310
特典はないです。封筒に両パークの薄いガイドが入ってるくらい。
でもチケット売り場で並んで、また入り口で並ぶという時間が省けるだけ。

チケット売り場はそこまで混雑はないだろうけど、
日によってはチケットを買うだけで2時間以上並ぶという事もあります。
313名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 21:59:06 ID:3FbOf5qg
312
dクス、さっそく買いに行ってみるか〜。
314名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 22:13:04 ID:s2UtmkVH
平日のクリパレはどれくらいで最前は埋まりますか?
明日行こうと思うのですが、前回行ったのが配布日で平日の状況がわからないので教えてください。
315名無しさん@120分待ち:2005/11/29(火) 23:28:09 ID:rU7qdUFt
>>311さん
詳しく説明ありがとうございます!さっそく探してみます!
316名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 00:14:49 ID:/q6tHmjd
土日のジャンボパレードのミニポジは1時間ちょっと前
くらいだとどのくらい埋まってますか?もう果てしなく後ろでしょうか??
317293:2005/11/30(水) 00:28:33 ID:uTPFGEAW
>296さん
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ご回答頂き、ありがとうございました!
どちらも私が見たこと無いのではなく、実際に無いんですね。
やっとスッキリしました、感謝致します。

>295さん
お心遣い、嬉しいです。ありがとうございました。
318名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 00:38:16 ID:qwKI6Xcb
>>287
再うpきぼんぬ!
319かな:2005/11/30(水) 01:03:44 ID:fkEtqeIe
プリンセスグッズがまとめて置いてあるショップを教えて下さいm(__)m
320名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 01:05:58 ID:7duL/4V5
>>319
マルチうざいよ。
321名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 02:18:48 ID:vy8FA8N8
ディズニー全般について語るスレってないの?
今日はアンコから出たらウォーターフロントにも幹がいるし
キャッスルとワンマンは同じ時間に始まるし
別にいいんだけど、なんだかなーと思った
322名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 03:15:47 ID:5DWKIVxr
つ【総合スレ】
323名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 07:50:54 ID:OZFfzP+s
ナットの座席の良席というとだいたいアルファベットのどの辺りになりますか?個人差あるかと思いますが・・。子連れですが、あまり後ろだと全然見えなかったりしますか?
324名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 07:58:34 ID:doSfkPfv
ステージが高いので遠くでも見えますけど 

リンク横F、Hブロックが観やすいみたいですね
Gブロックがリンクまん前です
325名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 09:55:45 ID:W+3Me28E
お聞きしたいんですが、ディズニーでスペシャルイベントのパレードやショーの着うたが豊富にある所教えて下さい。以前は専用スレあったのに、見当たらなくて。よろしくお願いします。
326名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 14:38:10 ID:Xt1ZPYCU
携帯から失礼します。
12月の中頃にインパするのですが、クリスマスパレードのフロートポジについて
まだよくわかっていません。
公式にいけばポジはわかりますか?
公式何回も見てるのですが、見つからなくて。
不安なので教えていただけると助かります。お願いします
327名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 14:40:06 ID:wekMf3JD
>>326
公式には載ってないかも(未確認)。
パレードルートあたりにいるキャストさんに聞くと場所を教えてくれるよ。
328名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 14:56:28 ID:Xt1ZPYCU
327
ありがとうございました。
当日キャストさんに聞いてみます。
そしてもう少し調べてみます。
今お休みのパレードはガイドブックにポジが乗っていたので聞いてみました。
329名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 14:59:26 ID:o7qbVH7U
来年は犬年なのでプルートJrと101とスティッチのグッズが多いですよね。
去年とおととしはどのキャラクターのグッズが多かったんですか?
330名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 16:39:52 ID:OleVupew
スティッチは犬でカウントされるのかな…
331名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 16:50:06 ID:Jx9z8ZX1
>>330
リロは「うちのイヌ」みたいな紹介してますな

>>329
年頭には鶏コスのドナデジ、ヒヨコのコスしたドナデジのグッズがあった
332名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 17:05:25 ID:nlMCW85w
酉年・チキンリトルの出遅れ
333sage:2005/11/30(水) 17:27:10 ID:jR2VmgDa
グーフィー期待してたのに…
334名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 17:40:16 ID:jR2VmgDa
↑スマソ、sageまちがえました
335名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 17:41:37 ID:jR2VmgDa
↑スマソ、sageまちがえました
336名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 17:54:09 ID:0rK8bYN3
明日一日中ランドで遊ぶ予定です。予約要らずに見られるショーを中心に
楽しもうと思うのですが、だいたい開始時刻の何分くらい前から順番待ち
していればよいのでしょうか? 見るの絞らないとかなりきついのですか?
337名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 18:01:04 ID:yVPHcEfF
予約いらずのショーって、ワンマンとミニーですね。
入場が30分前なので、それ以前に行って並んでください。
あ、全員でね〜。
一日中いられるのなら、大丈夫でしょう。
1時間〜1時間半前で十分だと思います。
338名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 19:00:26 ID:5OJDXciT
初めてなのですが教えて下さい。クリスマスのランドとシーは混み混みで入場も難しいですか?アトラクションなんて乗れないかな?
339名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 19:30:18 ID:JHo7cg4o
来月2日にランドにk行きます。
先週ブランチで紹介されていたガイドツアー(食事、ショー鑑賞付)に申し込みたいのですが、
インフォメーションに問い合わせた所、一日限定100人だそうで、出来るだけ早く来てください。と言われました。
出来るだけ早くの感覚が私にはせいぜい開園1時間前位なのですが、ここを読むと、ディナーショーを申し込むのに
5時半位から並んでいる方もいるようなので、時間のめどが全く付きません。
当方、始発で、6時に着くのが一番早い時間なのですが、間に合うでしょうか?
340名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 19:58:18 ID:nNDgBULk
来月の15日にランドかシーに1歳の誕生日を迎える息子を初めて連れて行きたいのですがどちらにしようか迷っています…。みなさんなら、どちらに行かれますか??御意見聞かせて頂きたいと思います。よろしくお願い致しますm(__)m
341名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 20:06:00 ID:fMR7l4Kt
>>338
土日でなければそれほどでもないかも
けど平日でも冬休みに入ると混んでくるかも
混雑スレも見てください
>>339
申し込みをするメインストリートハウスは入口からすぐなので
ランチ・ディナーショーに比べたら距離はないのですが
ガイドツアースレを見て検討してください
>>340
息子さんがキャラクターの誰を好きかにもよります
なので息子さんに聞いてみてください
342名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 20:06:39 ID:5DWKIVxr
>>339
ガイドツアー総合でいつ行くかもちゃんと書いて質問すればよいよ。
それ以前にそのスレ読めばわかるかもだけど。

>>340
ランド
343名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 20:18:19 ID:nlMCW85w
>>340
男の子ならやっぱランドでしょう。
小さい子でも楽しめる乗り物も多いし、トゥーンタウンとかも楽しめると。
記念写真もランドの方が良い思い出になると思いますよ。
344340です。:2005/11/30(水) 20:27:30 ID:nNDgBULk
御意見ありがとうございますm(__)m
やっと息子も歩けるようになりましたし今回はランドで楽しい思い出を作ってあげたいと思います☆ありがとうございましたm(__)m
345名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 20:34:53 ID:JHo7cg4o
>>341>>342
適切な誘導ありがとうございます。早速読んできます。
346名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 21:11:10 ID:QqqEycta
今週土日にインします。
年パスを作ろうと思ってます。
6時前には到着します。
年パス作るのも早くから並ばないと混みますか。
あと申し込んで受け取りまでに時間どれくらい
かかるものなんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
347名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 21:18:58 ID:fMR7l4Kt
まずは年パスが作れるウェルカムセンターなどの
オープン時間を公式で確認してください
早くオープンするところに行けば早く申し込めるし
朝早くであればそれほど混雑はないと思われます
348名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 21:24:37 ID:fMR7l4Kt
>>347>>346宛です
349名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 21:29:13 ID:xBycMDMU
>>340

そんなガキ連れてくるな迷惑だ
もっと大きくなってからこいやぼけぇ
350名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 21:39:54 ID:nNDgBULk
349の方がよっぽど迷惑
351名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 21:41:26 ID:n2vldsmr
今週末ランドへ行く予定です。
ランチ&ディナーでおすすめの場所はありますか?

ランチは1000円以内 ディナーは2000円前後でイタ飯やロコモコなどのハンバーグ系を希望します。
352名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 21:42:08 ID:QqqEycta
>>347
ありがとうございます。
ウェルカムセンターもランドも開園1時間前オープンでした。
ゲート前みたいに何時間も前から並ばなくても大丈夫なんですね。
大勢で行く中で一人年パスを作るのでゲート前に一旦着いてから、
いつ抜け出したらいいものかとおもいまして。
作ってる間にゲートオープンしたら困るし。
353名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 21:45:16 ID:fMR7l4Kt
>>352
公式ちゃんと読みましたか?
ランドでも作れますよ?
354名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 22:02:02 ID:QqqEycta
>>353
はい、ランドで作るんですが、朝いちでまず皆でゲート前に並ぶ
つもりなので。
ゲートと年パス買うところは別ですよね。『抜け出す』というのは
皆のとこから、という意味でした。
355名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 22:10:10 ID:5DWKIVxr
>>351
ボイラールーム
356名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 22:14:25 ID:J7FD+4R9
>354
ランドならエントランスに向かって左手にある
プロムナードギフトイースト(おみやげ屋)の隣の
イーストゲートレセプション(園外案内所)で作れますね。

朝は舞浜駅からのゲートウェイ(陸橋)を下りた所で
手荷物検査やるために規制線張られてて、だいたい開園の
1時間前くらいにならないとそれ以上入れなかったと思う。
あとは駐車場G方面とモノレールの駅下の計三箇所で
手荷物検査所あるから、すいているところに並んでも良いかもよ。
357名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 22:27:57 ID:QqqEycta
>>356
ありがとうございます。
駐車場から向かいたいと思います。
358名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 22:31:08 ID:Jx9z8ZX1
>>340>>344
シーにしとけ
ランド混み混みだから1歳児連れは、よほど慣れてないと、この時期はどうにもならん
359名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 22:47:41 ID:OleVupew
>>340さん
お子さんがどんなの好きかわからないのですが、キャラクターに会えるブレックファストもあるしランドがいいと思いますよ♪
シーはランドより歩くの辛いと思いますし、大人向けらしいので。高2ですが、人気アトラク3時間待ちとかに行ったシーは、並ぶのも歩くのもかなり疲れてベンチで寝ちゃってたので(-_-;)
お子さんが風邪引いたりしないように防寒対策万全にして楽しんできて下さい♪
360mao:2005/11/30(水) 23:09:44 ID:Ra+iAN6n
こんばんわ!ランドは混み具合を考えなかったらいいと思いますよ。
ただ、359さんの意見と食い違うのですが、シーはほとんどならばずに、
ランドと比べたらぜんぜん疲れないと思いますよ。シーだったら
マイメードラグーンで子供向けのがいっぱいあるので、そこで遊んでみたらいいと思いますよ。
あと、もし怖がりでなければ、レイジングがお勧めです!センターも!
361名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 23:19:03 ID:nlMCW85w
>>360
1歳でレイジングやセンターは乗れないでしょうw
あとマーメイドラグーンは男の子より女の子が好きそう。
だからトゥーンタウンとかがあるランドのがおすすめ。
362名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 23:26:02 ID:OleVupew
359です☆初シーで180分待ちもあって混みまくって大変でしたよ;
だから混んでなかったらもっと楽でしょうが、通路とかもゆるい坂みたいなのが続きますし、アトラクも絶叫乗れないし2万マイルとかも恐いかなぁって思います。
ランドならピーターパンとかミートミッキーとか楽しめると思います♪
363名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 23:50:20 ID:5GsXQMEe
シーはベビーカーでずっと歩くのはきついです
混んでいてもランドのほうがいいと思います
364名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 23:58:21 ID:qgSyaZis
ランドもシーもどっちも楽しいよ。どっちにも利点があるし。
好きな方選んでね
365名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:00:31 ID:C4qUSJfb
あとマーメイドラグーンの乗り物って、ああ見えて1歳なりたての子は
乗れないものばかりなんだよ。
座って尚且つ補助なしとか、動きに合わせられないと駄目とか・・・
ランドの方が絶対にお勧めだよ。
366名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:01:02 ID:kLJs0SAB
>>359のテンションはなんなの?
>>360はなんで子連れに「レイジング」や「ジャーニー」を勧めるの?
367359:2005/12/01(木) 00:13:50 ID:sWDicVcZ
>>366
個人の自由ですが何か?
すごくディズニー好きだし、小さいお子さんを連れていきたい気持ちわかるから、あの書き込みしたのですが。
不愉快でしたらすみません。でもあなた人のことに突っ掛かりすぎですよ。
368名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:16:08 ID:uPyT1KcB
こんばんは。私にも小さい息子が居るのですが、ウチの子はランドの方が好きです。シーも楽しいとは思いますが、お子さま連れだったら絶対にランドの方が良いと思います
369名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:21:31 ID:0imcBFys
>>367
落ち着けよ…
2的に嫌われがちな書き込みなのは事実なんだし。
370名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:26:43 ID:sWDicVcZ
>>369
めちゃくちゃ落ち着いてますが(^^; なんか2ちゃんだからこうじゃなきゃいけないみたいな考えの人多いですね。
371名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:35:28 ID:09OWbWgs
2chに限らず場の空気は読んだ方がいいかと。
読めないと批判をされることもある。
批判されてもわが道を貫くならいちいち反論しないでスルー
372名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:35:35 ID:kB5RrDvP
>>370
とても落ち着いているようには見えないよ
2chは匿名だからこそ反対意見も出て来るんだよ
あなたの質問はその中でも嫌われる部類の質問
スレ違いをsageない人だから仕方ないのかもしれないけど
もっとロムってから書き込みしたほうがいいかもね。
それと1歳の子供が本当にパークを楽しめるのか疑問。
373名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:46:13 ID:pZabKbzt
>351
グランマサラのキッチンとかどうでしょう?
スプラッシュ付近のレストランで案外すぐ入れたような気がします
混雑具合は少し曖昧ですが場所が場所なんで他より空いてるような?
374名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:46:43 ID:ahRjK9i4
空気も読めないキチガイはスルーで。
375名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:48:22 ID:M1l9F8AL
マックスはなんという種類の犬ですか?
376名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:48:32 ID:pZabKbzt
すみません
グランマサラはハンバーグ系無かったかもしれません;
曖昧なこと書き込んでしまい本当にごめんなさい
グラタンとかだったかも…
377名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:53:43 ID:kB5RrDvP
>>375
マックスはグーフィーの息子で狼です。
もしくはセントバーナード
378名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 00:53:47 ID:CP/P9H7j
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/calendar/december_j.html
このパークカレンダーを見ると、12/16のTDLだけが20:00閉園になってますがなぜですか。
ちなみに大晦日の18:00はカウントダウンのための入れ替えですよね。
379名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 01:12:14 ID:atS/tWZ8
>>378
たしかJCB招待だと思った
一応一般ゲストも残れるけど、ショーが見れないとか何処かで読んだ気がする
380名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 01:22:24 ID:M1l9F8AL
>>377
ありがと。
あんな白いのにセントバーナードなんだね
381名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 01:31:04 ID:R3ASzF/b
>>370
神経逆撫でする書き方だからだよ
親切の押し売りは余計なお世話
出なおしてきな おばさん
382名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 01:35:52 ID:R3ASzF/b
>>360はパーク初心者か?
起伏の激しいシーを歩き回ってランドより疲れ無いだ?
阿呆でございますか?
383名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 01:38:03 ID:0imcBFys
>>381
お前さんも落ち着け。
終わった話題だし、その文章も賢さを感じられない
384379:2005/12/01(木) 01:38:50 ID:atS/tWZ8
>>378
JCBのは来年の奴に変わってソース残ってない
なので、みたいなもの↓
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1754084
385名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 02:14:09 ID:W8t0ZhlJ
>>380
まだ見てるかな?
もし、リトル・マーメイドに出てくるマックスを指してるなら
あれはオールド・イングリッシュ・シープドッグじゃない?
386名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 03:04:20 ID:g9qU4Xj3
ミスターインクレディブルのTシャツが売ってるお店はありますか?
教えてくださいm(__)m
387名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 05:14:16 ID:Nb1jeMmq
パーク内ですか?
ランドのトゥモローランド内プラネットMで一昨日見かけました
パンギャラ側の出入口入ってすぐ左に陳列されてましたよ
388名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 08:10:58 ID:Ff7SAha+
ランドの人混みのほうが、ベビーカー押してくにはツラい(体験談)
シーのほうが起伏が〜とかほざいてるのもいるが、あの程度の起伏は、普段からベビーカーを使い慣れてれば問題にはならんよ
むしろランドのほうがビミョウな傾斜があって進みにくい
389名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 08:21:56 ID:xx+WI+3F
一才児にはランドもシーも変わらないと思う
どちらかというと目の前のものに興味を示すんで
パーク内でそれができるところ行くといい

それくらいの子には 接している親が喜んだり楽しんだりする感情が
伝わることも大事なんだと思うよ
だから 子供を気遣いつつ無理はしないで楽しめばいい
390名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 08:32:56 ID:R3ASzF/b
>>388
否定されたのがくやしかったのかい?
シーにインポしてもザンビ裏かセイルに行くぐらいで
お前さん山から向うに行ったこと無いんだろ?
ランドなんかほとんど起伏無いよ
お前さんが言ってるのは混み具合でベビーカーが通りにくいって話だろ?
話にしてんのは混み具合じゃなくて起伏。
わかる?(プッ
391名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 08:44:43 ID:cXsLcABA
みなさん、そろそろ
マーメイドラグーン内でマターリしましょう。
寒くなくて、自由遊具もあって楽しいよ。
392名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 09:17:39 ID:Flvao44e
今年1・2月の8時閉園の時期のブラヴィッシーモの開催時間は何時でしたか?
来年の2月後半に行く予定でオチェーアノを6時に予約したのですけど(コース)見れそうですかね。
393名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 09:31:06 ID:ZXk9i7wR
>388はシーに何回くらい行った事あるの?
普段からベビーカー使ってたってあの起伏はきついよ
ランドの混雑時は確かにベビーカー押しにくいけどさ ・・・
394名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 09:45:22 ID:FEs/QSjn
ベビーカーも車椅子もだけど
体力あるから起伏はそれ程苦にならないが
人ごみをよけて使うのに疲れる・・・って人と
人ごみは苦にならないが体力ないから起伏はきつい・・・って人
やっぱこれも人それぞれで感じ方が違うって事でいいんでない?
395名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 10:34:59 ID:C4qUSJfb
住んでる場所が起伏が激しいところだと、シーの起伏くらいどうって事
無いってことじゃない?
私は平坦な場所に住んでるから、横浜の友達の所に行ったら辛いけど
そこに住んでる友達は全然平気なんだって。
396名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 11:18:08 ID:3vEGSbA9
>>376
グランマにハンバーグあるよ
ロコモコ風じゃないけど

>>377
マックスは狼じゃないよ 犬だよ
397名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 11:34:25 ID:lnYE7gdd
この流れに便乗して質問させてください。

12月上旬の平日に、4歳息子を連れてシーかランドに行こうと思っています。
開園から20時過ぎまで滞在する予定ですが、
10:30〜13:00頃までホテルでランチのため、一旦退園しなくてはなりません。
ランドは何回か行ったことがあり、シーははじめてです。

混雑具合を考えてシーにしようかと思っていたのですが、
皆さんのレスを読んでまた迷ってきてしまいました。

どちらがいいかアドバイスいただけませんか?
398名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 11:48:04 ID:LYkwoLHU
両パークの今月のガイドとメダルは何ですか?
399名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 11:49:39 ID:3/8TwhMn
>>397
平日なら尚更ランドでいいんじゃないかな、
男の子は特にランドの方が受けがいいし。
私の場合だが、同じ年頃の甥っ子を初シーに連れて行って
夜まで間が持たなかったよ。「ランド行きたい〜」と言われた。
400名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 11:51:04 ID:qG1RMz2d
400
401名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 11:56:02 ID:g6SGE/Eo
>>397
ランドは割かし混んでるけど行かれる日が平日ならたぶん大丈夫。
子供が体験できるアトラクションもランドの方がはるかにたくさんあるし。
クリスマスイベントに関してはどっちでも子供は楽しめる内容。
シーは確かに立体構造が多いゆえ起伏が激しいけど移動系の乗り物を利用するとか
シアター中心、アスレチックなんかを回ってればそれほど体力を消耗する事はない。
平日なら混雑はないだろうし。
利用制限もいくつかあるからアトラクションを全部まわることはないしね。
ただシーは暗いシーンとか大きい音がやたら多いから怖がりな子は注意。
キャラクターが単に好きならランドの方が会える(見れる)。
ちなみにホテルへのアクセスはどっちともリゾートライン等使えば苦労はしないよ。

とにかくこの辺のことを考慮してみて子供の意見を聞いてみた方がいい。
個人的にはシーはまだ早いかなと思うけど。
402名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 12:09:54 ID:i+jVZtSb
豚切りスマソ。クリスマスイベント中にシーに行く予定だったんですが、仕事の休みが24日しかとれなかったので行こうか迷いはじめました。やっぱイブとかは混み方とか半端ないですか?そもそも当日券じゃきついですかね?
403名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 12:36:56 ID:9AKBWnYg
a
404名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 12:42:48 ID:9AKBWnYg
>>402
当日券ならどんなに混雑日でも開園までに行けば必ず買えます。
今から日付指定券買えたら買ってもいいと思います。
混雑は…3連休中日で土曜日ですから…あとは混雑具合スレとか読んで
気持ちを備えるしかないでしょう。
本気で行くつもりなら回り方を考えて、食事のために長時間並んだりしないように
準備したほうがいいでしょう。
405名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 13:08:27 ID:C4qUSJfb
24日の前売りって売り切れじゃなかったっけ?
でも当日券でも開園前に行けば大丈夫だよ。
406名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 13:13:29 ID:9AKBWnYg
>>405
直接販売分が売り切れでも、
どこかの旅行代理店やコンビニ(あれも結局は旅行代理店のものだけど)や
JRの持ち枠で残っているかもしれない。
可能性は低いけど。

>>402
追記:開園時間までに行けるのなら、日付指定でなくても大丈夫なので
ディズニーストアとかTDR現地で交換の必要の無いオープンチケットを買うのも手だと思う。
407名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 14:35:38 ID:g9qU4Xj3
387サンありがとうございます
明日行くので探してみます!!!!!
408名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 15:29:05 ID:/om7ZrOf
年末のカウントダウンパレードは何時から始まるのですか?
409名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 16:54:07 ID:V2ObIGp3
19時半頃から出発。
20時の時報に合わせてハッピーニュー八時〜!ってやります。
410名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 20:28:11 ID:D+THWazG
12/23・24とランドの2デーをストアで買ったんですが
1日シーに変えることってできますか?
411名無しさん@120分持ち:2005/12/01(木) 20:52:33 ID:V2ObIGp3
23日直接シーのチケット窓口に行けば問題なし
412名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 21:23:45 ID:3WV3rz/V
今度初めてアンコール!を見に行く予定なのですが
席順はどのように決められているのでしょうか?
あと30分前までには並んでおいたほうがいいのでしょうか?教えてください
413名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 21:32:06 ID:Adsq8GOA
クリパレはパレード開始何時間前から場所取りできるんですか?
1時間前からだと思ったんですが、10時頃にはもう11時20分の
クリパレの場所取りしてると聞いたので…。
414名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 21:36:09 ID:ahRjK9i4
>>413
立って待つなら何時からでもOK。ただ、レジャーシートを広げたりできるのは1時間前から。
415名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 21:42:06 ID:Adsq8GOA
>>414あ、たって待つのはいいんですね!
そうだとクリスタルパレスの前は朝からすごいことになりそうですね^^;
ありがとうございました!何かのFPを取ってから気長に立って待ちます。
416名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 22:04:07 ID:/fyuO5g9
>>414
何時の話してんの?
朝から座ってまてますよ そのときは全員そろって待ってください。
一時間前からシーティングOKになります
パークワイドがながれたら シートを敷くことが出来ます。
417名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 22:07:01 ID:Rezeanf8
すみませんが、2-20を読んでも分からなかったので、質問します。
ダンサーさんに手紙を書く時、外人の人だったらやっぱり英語で文を書いた方が良いですか??
教えてチャンですみませんが、教えて下さい。
418名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 22:45:58 ID:/fyuO5g9
>>417
外人がすべて英語圏の人とは限らない。
419名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 23:18:38 ID:GPeKWQxD
パーク内などで使えるギフト券はどこで購入出来るか教えていただけますか?
420410:2005/12/01(木) 23:24:30 ID:grHxLfIJ
>>411
23をランド 24をシーにしたいんですが
その場合、23日中にシーに行って変更してもらえばいいんでしょうか?
421名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 23:25:52 ID:4LY5C3vl
>419
とりあえず現行スレくらい読んでから質問しようね。
それでも、わからなければ
ヒント>79>88>89>91
422名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 23:30:40 ID:Adsq8GOA
>>419
今は人大杉なので一応答えておきます。
私が知っている限りですが、ウェルカムセンターにありました。

>>416
ありがとうございました!
パークワイドがながれたら ということはそれまでは
地面に直接座っているということでしょうか?
何度も質問すみません…
423419:2005/12/01(木) 23:32:04 ID:GPeKWQxD
421さんすみませんでした。ありがとうございました。
424419:2005/12/01(木) 23:33:38 ID:GPeKWQxD
422さんもありがとうございました。
425名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 23:35:16 ID:/fyuO5g9
>>422
直接地面に座っていればOKです。
426名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 23:37:58 ID:Adsq8GOA
>>425
わかりました!ご回答ありがとうございました!
427名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 23:41:31 ID:Rezeanf8
418さん、教えて頂き有難うございます!
428名無しさん@120分待ち:2005/12/01(木) 23:56:43 ID:YkFZsRq3
教えてちゃん用スレだとのことなので遠慮なく相談させてもらいます。

母親(65歳)と子供(2歳半)をつれて平日にランドに行く予定をしています。
ご近所(ふつーの家)のイルミネーションを見てささやかに喜んでるオカンに
エレクトリカルパレードを見せてあげたいんです。

しかし夜まで疲れずにいられるかが心配です。
疲れずに回れるおすすめのコースやコツがあったら教えてください。
比較的空いていてのんびりできそうなレストランも教えていただけるとありがたいです。

昼と夜のパレードを中心にして予定を立てようと思ってます。
アトラクションはFPが取れるハニハント、スモールワールドを見て
電車好きな子供のため、リバー鉄道に乗る予定です。

429名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 00:10:27 ID:vnL5YVPr
>>428
アフ6が良いのでは?
430378:2005/12/02(金) 00:21:55 ID:vpGW9AGn
>>379>>384
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
431名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 00:24:31 ID:NGkTqtdO
>>419
ちなみにウェルカムセンターで買うとギフトカードをミッキーの手に挟むバインダーももらえます。
他のところはちょっとかわいい封筒みたいなの(キャラ無し)。
432名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 00:25:49 ID:NGkTqtdO
>教えてちゃん用スレだとのことなので遠慮なく相談させてもらいます。

ちょとコワイ…
433名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 00:30:19 ID:NGkTqtdO
>>428
まずはいつごろの平日に行くか決まってたら書いてくれれば
アドバイスが得られやすいと思います。
クリスマスファンタジー中は平日といっても混雑していると思うし、
1月2月のシンデレラブレーション中だったら
そもそもエレクトリカルパレードがお休みだし。
434名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 00:32:52 ID:yBP41aN2
>>428確かに昼パレと最悪ハニハンのFP諦めればアフ6がいいかも..

あとランドもシーも歩き回ることを強制してる訳ではないので
無理してアトラクションに乗らなくても楽しめるよ(特にシーは)
当日ガイドツアー申し込むのはどうだろう。

435428:2005/12/02(金) 00:53:09 ID:6O5i0z4X
>>433
クリスマスファンタジー中に行く予定です。
豪華なクリスマスデコレーションも見せてあげたいので

>>429>>434
一日休みを取っているので1dayパスで行く予定しています。
でもアフ6は気軽に行ける距離であればかなり魅力的ですね〜

>>432
す、すいません
書き込みに緊張してました
436名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 01:25:00 ID:8mmT95YF
>>428>>435
1日付指定前売り券を買う&レストランのPSを事前に申し込む
2お昼ごろ入園してハニハンのFPが残ってるかどうか確認
 (プラザテラスのインフォボードで)
 残ってたら取りに行く
3スモールワールドに乗る(混んでいたら後回し)
4リバ鉄に乗る
5クリスマスジャンボパレードを見る
6お母さんと子供の様子を見てバランスを取りながら
 アトラクション利用したりまったりしたりする。
7食事する
8エレパレ見る
9花火見る
10帰る

※お母さんが疲れてそうだったら9花火はカット

レストラン…
PSを使えるとこの場合、
お母さんが和食等なら北斎、そうでなければイーストサイド、ブルーバイユー、なんでもいい。
(テーブルサービスだから楽だと思う)
PS使えないところなら
グランマサラのキッチン(比較的落ち着いている確立が他に比べて高い、
照明がちょっと暗めで落ち着く、室内装飾が楽しい、でも椅子は固い…というか「木」そのもの
の感じで作ってあるので)カウンターサービスなので買ってからテーブルにつく。
437名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 05:59:01 ID:Jmclk9os
お母さんより子供のほうが疲れるんじゃないかな?
438名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 06:56:38 ID:orUfJJno
>>435
お子とママンの両方にたえず気配りするのは、あなたがしんどいから、
ママンとは事前によく相談しておきましょう。
お子はママンのように、自分の状況を的確に言葉にすることはできないから、
親であるあなたが様子を気遣いながら、楽しく回ってください。
とりあえず防寒には気をつけて。もちろん自分とママンもね。
ときどき店に入ってグッズ見つつ、暖をとりながら回るといいよ。
439名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 10:08:47 ID:j9W/qznz
431さんありがとうございました!さっそく買いに行きます。
440397:2005/12/02(金) 11:30:08 ID:3HvCzgCr
>>399
>>401
レスありがとうございました。
暗いシーン、大きな音、けっこう怖がりますw
間が持たないのも困るので今回もランドにしようかな。
息子本人も、スモールワールド、リバー鉄道が大好きなので
シーに行っちゃうとがっかりするかもしれないし。

クリスマスに行くのが初めてなので、すこしでもすいてるほうが
いいかなぁと思ったのですが、ここで相談させてもらってよかったです。
ありがとうございました。
441名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 11:46:02 ID:K4H7rk7u
来週か再来週の平日にTDLにインパします。
クリパレのキャラブレかミートミッキーを朝一で行こうと思います。

渋滞しなければ遅くても開園30分前には並ぶ予定です。
どっちから行けばいいでしょうか。子供がまだ2歳なので、待ち時間は少なく済ましたいです。

またエントランスからミートミッキーに行く近道があれば教えてください
442名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 11:57:02 ID:H8N3vPmq
>>441
そりゃキャラブレからでしょう
10時までとは言え、その前に定員になったらラインカットされるからね
で、ミート(トゥーン)までの近道はないよ
朝ならプラザ通った方が、トゥモロー行くより若干早いかも
バズのFPの列でトゥモーはごっちゃになってる
443名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 12:10:24 ID:AKaCFUtq
>>441
駐車場でどこら辺に停められるかも重要ですね。
早く行けばそのぶん良い場所に停められたりします。
平日の開園30分前くらいでしたらDの中ほど位には停められると思います。

チケブは並ぶので、もちろんパスポートは事前購入で。
あと入り口はエントランス中央の左手と右手に2箇所ありますから
どちらか空いているほうを見極めて並ぶのが良いかと。
444名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 12:16:15 ID:l/8Dtth0
初歩的な質問かと思うんですが、
5日にシーに行くのに天気予報を見たら雨になってて…
日にち変更するわけにもいかないんですが
シーとランドだったら
どっちの方が雨の日でも対応しやすいですか?
去年ランド行ったときも雨だったんで…orz
445名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 12:31:57 ID:PuW0P4nr
シーのキャンリフって何分くらいやりますか?
446名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 12:43:28 ID:cNWFgbfM
>>444
あくまで個人的だけど、ランド。シーの道は雨だと歩き難い。
雨宿りポイントとして、ランド=バザール、シー=トリトンキングダムが代表されるが
他って建物内に入らない限りほとんど無いと考えてよいと思う。
別の考えで、レストランで座って休むとした場合はシーのが便利かとは思う。空いてるから。

>>445
15分弱くらい
CDは12分ちょいで、点灯の所が時間にプラスされてこの時間
447名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 13:01:01 ID:GB+lYXIi
>>441
来週か再来週の平日は冬休みに入ってる学校なども多いので、
クリスマスシーズンということもありかなりの人手が予想されます。

もし車で行くなら夜中の内から行って現地のゲート前で車内で寝る事をおすすめします。
2時に着いても既に30台くらいの車は並んでいると思います。

30分前に着くと入園の待ちはすでにチケットブースを超えているでしょう。
>>443の言うようにチケットは前売りで買っておきましょう。
448名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 13:17:50 ID:MEIuDuto
ミッキーからクリスマスカードがもらえるための、
申し込みカウンターって知ってますか
449名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 14:16:58 ID:/E2plaoq
>>448
申し込み用紙もってるよね
ないと申し込みできませんよ
そこのページにちゃんと書いてあるよ
450441です:2005/12/02(金) 14:47:55 ID:K4H7rk7u
>442さん
>447さん
レスありがとうございます。

チケットはもう持っています。前日に駐車場で泊まれればいいのですが、子供が小さいので、子供優先に考えたいので、当日朝出発します。

先にキャラブレにしますね。ミートミッキーはその後か、パレードの時間に行きます。
451名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 14:48:53 ID:id55+UO4
年末の毎年28〜30日までやってるカウントダウンパレード
3年ほど前に行った時はレジャーシート通常通り1時間前
だったんですけど去年行ったら朝からになってました。
どこかで告知などしてるのでしょうか??
今年は・・・??
452名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 15:18:28 ID:nbtc5tAm
453441です:2005/12/02(金) 15:19:05 ID:K4H7rk7u
>443さんにも御礼言い忘れました。ごめんなさい。
ありがとうございました。
454名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 15:38:59 ID:AhX/JY3Y
>>441 >>450
チケット持ってるのに来週か再来週ってことは引換券?
それだと券買うのにまた並ぶ必要ありだよ。
来週からは朝だと渋滞にはまる恐れがある。オープンダッシュでキャラブレ並ぶ人多いからお早めに。
455名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 15:49:18 ID:Fh1O5zKs
お正月のTDLはどんな感じでしょうか?相当混みますか?
3日以降に行く予定ですがお正月は初めてなので楽しみ方など教えていただければ…
自分としては2月以降にリズム目当てで行きたかったのですが
初めてのママンがエレパレをどうしても見たいと言うので…
まあ2月はリハブとか多いし初めてならお正月の方が楽しめるかもしれませんね
456名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 15:57:23 ID:GB+lYXIi
>>455
5日までは5日間だけのニューイヤーイベントをやっているのでそれ目当てで相当混みそう。
10日までは普通の冬休みなんで混みそう。
457名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 16:26:14 ID:yPe4sjBI
一応確認しておくけど、リズムはシーだよ。
458名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 16:30:01 ID:Cl+zft5Q
ママンって何よ( ̄〜 ̄)ξ
459名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 16:38:13 ID:Fh1O5zKs
>456
そうですよね5日間だけですし混みますよね…
和服のミッキーは個人的にはそれ程興味を惹かれないのですが
おせちでも食べてあまり焦らず楽しみたいと思います
親もそんなに若くないし
情報ありがとうございました

>457
すみませんTDRと書いたつもりでした
地方人なので行くときはいつも2泊2パークワンセットです
リズムファイナル行きたかったのに…
460名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 17:31:08 ID:IEGxYa9+
>>412を何方かお願いします
461名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 17:39:52 ID:dxZTUXog
>>460
アンコールは早い者勝ちの全席自由。
入場が基本的に30分前から。
30分前には長い行列ができとるよ。
座りたい席によって並びはじめる時間を決めなはれ

混雑日は前の回が始まるころには並べ始めてる
462名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 17:43:31 ID:cNWFgbfM
>>412,460
これはクリスマス特別バージョンの話でよいのかしら?
席は並んだ順ですが、混雑回避の為一度に会場に入れる人数を制限してます。
中央の良い席から埋っていきます。
あと、いつ行かれるのかわかりませんが、入場開始が30分前からなので
おっしゃってる時間では良い席は難しいかもしれません。
ただ、席を選ばなければ会場はとても広いので他のレギュラーショーに比べ楽に見れます。
463名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 17:54:26 ID:FCOOnX8B
イヴにSeaに行きたいんですが、日付指定チケットってまだ買えますか??
464名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 17:55:25 ID:IEGxYa9+
>>461>>462
どうもありがとうございました

>混雑日は前の回が始まるころには並べ始めてる
すごいですね・・・なるべく早くならぶよう心がけたいと思います('A`;)
465名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 18:26:13 ID:BptdTSag
明日、朝6時過ぎにランドの入り口にならぶつもりなのですが、
入園したらアトラクをひとつ乗るのとキャッスルショーの抽選、
どちらを先に行ったほうがよいでしょうか?
両方終わったらクリパレを待つ予定です。
466名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 18:29:31 ID:Mlo/lAHv
>>7
公認HPですか?
467名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 18:31:58 ID:tQpnrIVg
>>454
? 何故?引換券と思うんだろう。
オープンチケットかもしれないのに・・・
最近ってオープン券を買っておいて
都合がつく日にインパ。とかする人いないの?
468名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 19:22:55 ID:avf/jgV9
ママンがエレパレ見たい、ての流行ってんのかな。
469441です:2005/12/02(金) 19:23:54 ID:K4H7rk7u
結婚式の二次会ビンゴの景品で当てたパスポートで、ディズニーストアで購入した物です。
旦那が平日休めるのが来週か再来週(こっちが濃厚)なので、インパしようと思っていたのですが、大晦日の方がいいのかなと悩み始めました。

大晦日は混雑スレでAでしたが本当にガラガラなんでしょうか?
470名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 19:26:14 ID:bk/NEqYi
>>446
444です。(さっきは携帯からでした)
そうですかぁ・・・ランドも雨のときかなり濡れたので
今回も覚悟して行きたいと思います。
なんとか小雨になるといいんですが・・・
ありがとうございました。
471名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 19:27:38 ID:avf/jgV9
>>465
まずアトラクのFP取ってもひとつアトラク乗る。
ちょっとでも出足が遅れたらそんな余裕無いので
乗るかFPとるかどちらか一方にしぼって次は抽選。
472名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 19:37:40 ID:tGonJTkg
キャラクターダイニングはいつまでやってるのかわかりますか??
473名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 20:27:28 ID:qo1t38S8
20代のイイ年こいた女友達が中人パス買うと言ってるんですが
どうすればいいんですか?

ちなみに彼女は社会人で教師orz。私は普通に大人料金でいきます。
474名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 20:42:51 ID:avf/jgV9
>>473
教師辞めてからならいいんじゃない?w
475名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 20:44:30 ID:1jMB/e/z
いい年こいて中人パス買おうとしてんじゃねーよ で桶
476名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 20:56:15 ID:nbtc5tAm
>>472
世界のスーパースター達が御眠りになるまで。
477名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 21:02:18 ID:qo1t38S8
>>474、475
明日柔らかに言ってみます。
きっとチケブのお姉さんにもばれてて「チョwヲマww」でも売るんですよね
ごめん、olc
478名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 21:09:49 ID:+54sLik7
オープンチケットでもそのまま入場できるのですか?
479名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 21:13:05 ID:dxZTUXog
>>478
読んでね〜。

HOME > パークチケット > 前売券
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/adticket.html
480名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 22:53:49 ID:WXtp1RjY
明日TDSにインパします。ミニーのナットクラッカーの座席指定券は
朝一番に取りに行った方がいいでしょうか?

あと、朝一番に行った方がいいもの、予約した方がいいものなど
ありましたら、教えて頂けないでしょうか
481名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 22:57:59 ID:LMVjriwG
スティッチのスーベニアメダルってありますか?
482名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:00:03 ID:6QHT6d04
明日シーにインパするのですが、
ミニーのナットクラッカの整理券を取る際に、
どの回の整理券を取るかは自分で決めることはできるのでしょうか?
483名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:01:00 ID:nbtc5tAm
>>480
夜の8時位に行ったら良い。
>>481
無い。
>>482
できない。
484名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:04:30 ID:CA6lqn81
>480
安心して座ってみたいならとりあえず整理券はもらっておいた方がいいかも?
ご飯が心配ならPSとっておいたほうがいいかも?

>482
回指定はできるよ。選べる範囲で残っていればだけど。
485名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:09:33 ID:tQpnrIVg
>>483 
たぶん過去ログ読まない人へのあてつけ 意地悪レスです
486名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:11:53 ID:avf/jgV9
>>480
とりあえずここの最近の週末情報読んだほうがいいと思うよ

【TDS】東京ディズニーシー混雑具合25〜〜〜〜〜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1129863591/
【TDS】東京ディズニーシー混雑具合 26 ★彡
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1132977983/
487名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:16:21 ID:6QHT6d04
>>484
ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいことがあるのですが、
キャンドルライト・リフレクションズを見る際に、ここなら鑑賞しやすいっていうポジションはありますか?
488名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:21:31 ID:dxZTUXog
>>487
そんなこと、ここに書いたら明日からそのポイントに人が殺到するとか思わない?
489名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:21:37 ID:+54sLik7
>>481
あるよ
490名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:26:37 ID:6QHT6d04
>>488
それもそうですが・・・
教えて頂けると有り難いです
491480:2005/12/02(金) 23:30:11 ID:WXtp1RjY
レスありがとうございます!
またまた、お聞きしたいのですが明日7時半現着では遅いでしょうか?
492名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:31:30 ID:S2gObd6p
>>490
鑑賞しやすいってなるとリドアイルあたりだろうね。
でも他のハーバー沿いから見たっていいしフォートレスからなら全景が見渡せるし。
その後の花火も見たいならアメフロ側から。
ま、基本的にどこからでも見れるよ。
493名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:46:31 ID:avf/jgV9
>>491
混雑スレ読んでないでしょ?
494名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:51:26 ID:dxZTUXog
>>493
あちこちのスレ読んで勉強するようじゃ 教えてちゃんとはいえない
495名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 23:53:49 ID:avf/jgV9
>>494

>>2より
○教える側もただ教えるだけが親切ではありません。自力で検索を促すなど誘導を
496名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 00:58:24 ID:Li24ihfA
グーフィーの本名わかる方います?
497名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 01:57:32 ID:/nFujMO+
>>496
佐々木ぐふ雄とか?
498名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 05:05:31 ID:Ti6wXII5
おそらく本日も7:55のアーリーオープンかと思われ。
499名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 07:15:16 ID:N9S83jL0
>>496
「GOOFY GOOF」(グーフィー・グーフ)。
直訳すると、間抜けな間抜け。ボケ山ボケ男?
500名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 08:48:31 ID:hBSG2At9
500
501名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 09:22:48 ID:Li24ihfA
>>499ありがとうございました!!
502名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 10:10:13 ID:cokiKrHo
明日シー行こうと思ってるんですけど、雨降ったらゲームワゴン閉まっちゃいますか?
503名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 10:56:11 ID:inhjnZoW
スターツアーズに荷物置場みたいなものはありますか?
昼食購入の時間節約のために、パン・ギャラクティック・ピザ・ポートのテイクアウト
(含むドリンク)を持ち込み、スターツアーズライド後のワンマンU待ちで食べようと
思ってるのですが...
504名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:02:39 ID:Shhy1gMA
>>503
あるよ。椅子の下に

つかツアーズ乗った後にパンギャラ行くんじゃだめなのか?
505名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:10:05 ID:inhjnZoW
>504
503です。ありがとうございす。
24(土)の超混雑日にインパの予定で、パンギャラテイクアウト購入(10:30頃)→スターツアーズ(10:40→11:30)
→ワンマンU(11:30から待ちで昼食→12:50開始)を考えてました。

でも、椅子の下に荷物を置くならドリンクがこぼれるからダメですね...
506名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:19:51 ID:pwdw8YN+
>>505
スターツアーズ→ワンマン待ち列→パンギャラ買出し→待ち列で昼食
でいいんじゃね?
ワンマン待ち列、全員そろって並んだ後は
トイレとテイクアウトの飲食物購入なら出て行けるよ。
507名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:20:02 ID:aW0tG479
ワンマンはもちろん整理券取るつもりなんだよね?
508名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:25:04 ID:inhjnZoW
503です。

>>507
ワンマンUは自由席のつもりです。超混雑日に1時間20分前ではダメでしょうか?

>>506
>ワンマン待ち列、全員そろって並んだ後はトイレとテイクアウトの飲食物購入なら
>出て行けるよ。

ありがとうございます。知りませんでした。時間が節約できそうです。
509名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:32:12 ID:4B+/RykZ
シーのアンケートの記念品って何が貰えますか? 書いて送る価値あり?
510名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:39:05 ID:pwdw8YN+
>>508
24日は11時回あるかどうかわかんないけど
なかったとすれば12時50分のが初回ということになるから、みんな早目に並ぶかも?
11時回があるとすれば、それが終わる11時半までには並んだ方がいいかも。
待ち列から抜ける時は、近くのキャストさんに声をかけてね。
511名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 11:42:24 ID:inhjnZoW
>>510
11:30までには並ぶようにします。
ありがとうございました。
512名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 12:33:11 ID:/9jCJAbF
TDSで販売してる、
ブラックペッパー味のポップコーンってどこのエリアで販売してるのでしょうか?
513名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 12:52:09 ID:it7JxjN6
>>512
アラビアンコースト
514名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 13:18:42 ID:hZO9KunP
さっき王様のブランチで紹介された
ミキミニのぬいぐるみがもらえるゲームは
シーのどの辺でやってるんでしょうか?
515名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 13:21:52 ID:5L52Vgr7
雨風呂ニューヨーク港
516名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 13:31:01 ID:it7JxjN6
ドックサイドステージ前付近
517名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 13:31:26 ID:sakiRQmZ
シーのクリスマススーベニアコインは何処にありますか?
518名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 13:58:53 ID:hZO9KunP
>>516
ありがとうございます!
519名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 14:47:39 ID:07z8eKeZ
>>517
たしかスチームボート・ミッキー
520名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 15:16:52 ID:LHuwOxFM
ディズニー着うたサイトのドリームライツ・ショーミックスエディションの説明に
「100万個のライトの輝きが夜を美しく華やかに彩ります。来年1月16日迄開催中!」
って書いてあるんだけど、ドリームライツって来年で終るんですか?

ちなみに「http://au.utajets.com/au/disney/tdr.sxhtml」ここ。
521名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 15:36:42 ID:NCr8tCob
>520
シンデレラブレイション始まったらやらないからそう書いてあるだけ。
522名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 15:57:07 ID:sakiRQmZ
219ありがとうございました!おかげでGet出来ました!
523名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 16:22:37 ID:sa8usJt3
携帯からスマソ!!幹ミニのヌイグルミもらえるゲームの質問ですが、ボールは何個で、@個でも入ればもらえんでしょうか?サンタと靴下、どっちが狙いやすいのでしょう?
524名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 16:55:56 ID:P8jtzI4M
>>523 ボールは4個 1投成功すればもらえて
ボールが残っていれば残りは練習用に使える
けど、1回並んで 1人1ゲームだから練習しても
その勢いで入るとは限らないよ

初めのころ「煙突が簡単」って言われてて列も長かったけど
この前は「くつした」の列の方が長かった。
525名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 17:12:36 ID:vDjJ3FD6
>>509
その場で答えるのは絵はがき
郵送はハンカチを送ってきたような記憶が…
526名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 17:58:08 ID:sa8usJt3
>524ありがとう!1人1回なんですかー。煙突で挑戦してみます!
527sage:2005/12/03(土) 18:18:31 ID:83NRPNs3
ランドに売っているプーさんのバームクーヘンはボン ヴォヤージュにも売ってますか?
528名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 18:22:05 ID:QjHRrMjf
教えてください。
今日、JTBに行って、日付指定のチケット買おうとしたけど売り切れとのことでした。
当日、朝から並べば入れるでしょうか?
529名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 19:16:23 ID:vDjJ3FD6
>>528
開園時刻前に到着してるなら無問題
530名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 19:17:46 ID:kDLQNiyR
買えるっす!
漏れとあさ6時からならびませう
531名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 19:46:24 ID:N9S83jL0
>>528
開園1時間前の朝7時から販売します。
並んでいる順に買えるから、
朝早くから並んでれば開園時刻までに買えますよ。
532名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 19:52:49 ID:QjHRrMjf
>>529,530,531様
ありがとうございます。朝、6時から並びます。
533名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 19:57:41 ID:8b5Np8ku
スターライトパスポートや,アフター6パスポートを,
差額を払って2DAYSパスに変更することはできますか?
534名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 20:00:43 ID:9ofgcqDv
>>509 >525
うちもハンカチが送られてきましたよ。
もうかなり前ですが、プーさんのでした。
535名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 20:16:41 ID:N9S83jL0
>>533
できます。
アフター6からの場合、
9800(2デイパス)−2900(アフター6)+200(手数料)=7100円です。
536名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 20:32:23 ID:aqJth51J
昨日行ったんですけど、普通のフリーパス(5500円)
と普通に並ばすにドンドン先にいくパスありますよね?
フェストパス(?)とかいうやつ、あれはどうやって買うんですか?
特別なパス?
537名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 20:33:10 ID:Ieeafg/d
明日シーにアフター6パスポートで入園する予定ですが
この時間帯でも入場制限ありますか?入り口で直接購入できますか?
538名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 20:51:39 ID:gyFA9x8U
>>536
昨日行って本当にわからなかったの?
嫌味じゃなくて不思議だなぁ、と思って…
チケット(パスポート)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/index.html
ファストパス
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/do/do_attraction/fastpass.html
539名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 21:22:09 ID:it7JxjN6
>>528
ディズニーストアとかでオープン券(前売券で日付を指定しないもの。一年有効)買え。
当日チケットブースに並ばずに、いきなりゲートに並べる
540名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 21:25:51 ID:HuCFLFlp
もう年パス買っちまった方が楽かと。
541名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 21:54:41 ID:4B+/RykZ
525、534さん、ありがとうございました。     そのハンカチって普通に売ってる物でしょうか?非売品だったりします?
542名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 22:04:38 ID:8Vz9WZxw
アンコール!って昨年は撮影禁止だったようだけど 今年はOKなんですか?
543533:2005/12/03(土) 22:05:03 ID:8b5Np8ku
>>535さん ありがとうございました。

質問の仕方が悪くて申し訳なかったのですが,
535さんが答えてくださったケースは,インパ前の清算の場合でしょうか?
すでにアフター6でインパしている段階で,パーク内でアップグレードすると
次の日1DAYで入った方が得になるんでしょうか。

わかりにくくてすみません。ご教授ください。
544名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 22:05:05 ID:HuCFLFlp
NG
545533:2005/12/03(土) 22:16:15 ID:8b5Np8ku
>>535
すみません,また質問を間違えていました。
インパした後の1DAY→2DAYSのアップグレードだと,
9800-5500=4300 の追加で変更してもらえて,
手数料はいらないと思っていたので,少し混乱してしまいました。
いずれにせよアフター6で入ったなら,次の日1DAYを買った方が
よいということですよね。
546名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 22:40:01 ID:y+EhiHdq
>>542
544さんが答えてるけど間にレス入っちゃってるね・・・
もちろん禁止です。
547名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 23:26:45 ID:C0PcYhbE
プリンセスデイズとかの初日配布は
18時位に行ったら数がなくて配布終了とかになったり
するんですか?
それとも初日配布は毎回、割と数に余裕ある感じですか?
548名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 23:46:34 ID:8Vz9WZxw
>>544>>546
ありがとうございました!!
549名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 23:57:25 ID:vNTiU5Xd
クリスマス期間中の平日(月金を除く)に、70歳過ぎの両親をシーに連れて行こうと思ってます。
体力を考えて、ガイドツアーに当日申し込もうかと思っているのですが
開園前のゲートの一番前に並んでいないと、申し込みは無理でしょうか?
人気があると聞いていたので、難しいようなら、別の方法で楽しませてあげたいのです。

550282:2005/12/04(日) 00:07:45 ID:VW7RSQ8u
>>547
配布物の数が足らなくなった場合は後日郵送。
郵送になったって事態はあんまり聞かない。

>>549
前から3組目あたりまでなら、望みアリ。
551名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 00:08:51 ID:VW7RSQ8u
↑申し訳ない。名前は関係ないです。
552名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 00:10:31 ID:SJkwb6QU
>>550
ありがとうございました!
553名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 00:34:33 ID:VRay56f1
>>550
アドバイスをありがとうございました。
当日の入場待ち列の様子を見て、臨機応変にプランを考えたいと思います。@549
554名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 01:37:11 ID:RjO699e5
>>536
ホントに公式を見れ、と言いたい。
最近の教えてちゃん、レベル低い。
555名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 01:45:48 ID:PnV3j91j
マリーちゃんのグッズはランドでも多いですか?
556名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 10:44:17 ID:CxjgtgBE
土日にサウンドを見ようと思っているんですけど、
開始20〜30分前だと立ち見すら無理でしょうか。
あと、1時間前には会場内に入れてくれますか。
アンコールは30分前らしいので心配です。お願いします。
557名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 10:47:32 ID:Su6QNxBl
>>556
その曜日でそのタイミングだと
もう会場内には入れません。
会場外から見てください。
558名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 10:56:16 ID:Su6QNxBl
>>556
会場内への客入れは
ショー開始1時間前です。
559名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 11:37:44 ID:2jYfAwFp
>>554
教えてチャソにレベルなんてないだろ。
分からないから聞いてんだから、そういじめんなよ。

と釣られてみたw
560名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 11:44:15 ID:5jcvayxg
>>1も読めないのは低レベルだよ。人間的に。
561名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 12:23:16 ID:yGKHqNg/
今年のクリスマスにピンバッチプレゼントってあるですか?
教えていただきたいです
562名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:00:15 ID:rSxWnla+
>>561
11/7 シー(メダル)
11/18 ランド(ファスナートップ)

すでに配布済み。ピンバッジ配布は無いよ
563名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:08:40 ID:6PWA8DUp
>>556
土日で30分前なら席があったとしても端っこ
立ち見は2列目以降
坂になってるほうとか巨大ツリー下から立ち見というのも良いかも
564名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:10:12 ID:0PKk9IE7
来週の土曜日にランド行くのですがジャンボパレードの
ミニポジの前列〜3列目はどのくらいで埋まってしまいますか?
1時間前ではもうだいぶ後ろになってしまいますか?
565名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:21:13 ID:Su6QNxBl
>>564
土曜なら、前から3列目までなら
2時間前には埋まってるよ。
566名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:27:38 ID:V8dtJrup
ミニーちゃんの前はベンチのあるところだから3列より後ろって柵じゃなかったっけ?
まあ難しいよね
567名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:29:07 ID:Ab8t7/Of
23日って人おおいですか?><
568名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:33:28 ID:Su6QNxBl
>>567
クリスマスファンタジーのスレに
あなたが同じ質問してたやつに答えが返ってきてるよ。
569名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:36:01 ID:Ab8t7/Of
すいません><間違えて2つ書き込んでしましました;
570名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 13:38:26 ID:rSxWnla+
>>569
23日&24日は激混み入園制限確定だな。制限開始時刻もずっと早まる可能性もある9時ころから制限とかな
571名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 15:23:42 ID:0PKk9IE7
565さん566さん
ありがとうございます。では後ろ覚悟またはミニポジ諦めのつもりでいきます。あと3回目のミニポジはトゥーン入り口あたりであってますか?
572名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 16:14:47 ID:4x8UFGi4
園内にあるレストランのメニュー一覧表みたいなものって
配られてたりするのでしょうか??
573名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 16:22:54 ID:VW7RSQ8u
キャストはどうか知らんけど、ゲストに配られることはない。
574名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 16:40:29 ID:kA3SVj7t
ストーリーペーパーって一般の人も貰うことできますか?
575名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 17:32:37 ID:4x8UFGi4
>>573さんありがとう!
576名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 17:39:46 ID:4x8UFGi4
たびたびすみません、
ランドの中でホテルの案内所のような所はありますか?
(急に泊まりたくなったらの話なんですが。)
舞浜の駅のところまでいかなくてはならないでしょうか?
577名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 19:28:59 ID:nfw5cFyb
スプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテンなどの
FPは取りやすいのでしょうか?
すっごく久しぶりに行くもので、FPの終了する時間が気になっています。
当方、12月10日(土)8時頃到着予定です。

578名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 19:55:46 ID:Su6QNxBl
>>577
激混みの日なので、
その3つのうち1つはスタンバイで乗れば
時間が有効活用できるのでお勧めです。
579名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 20:00:12 ID:81R3LHkW
>576
無いです。
舞浜駅横のウェルカムセンターって当日飛び込み受付できたっけ?できなかったような…
580名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 20:14:53 ID:vp4LCJbB
今日、サウンドやりましたか?
581名無しさん@120分待ち:2005/12/04(日) 20:48:43 ID:VlQ38s8r
>>576
パークで電話すればよい。
582428:2005/12/04(日) 23:48:05 ID:qYtFzmXz
だいぶスレ進んでしまいましたが、相談にのってくださったみなさま
ありがとうございました。

>>436
すごい!!
こんなに細かいスケジュール立ててくださってありがとうございます。
これを基本にして自分でアレンジしてみます。
レストラン情報ありがたいです〜。

>>437 >>438
たしかにそうですね〜
二人が疲れてしまって、楽しくない思い出になってしまわないようしないと
海風きつそうなのであったかい格好していくようにします。
頻繁にお茶しながら、ゆっくり楽しみます。

みなさん。レス、ありがとうございました。反応遅くなってすみませんでした。

583名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 00:58:54 ID:3+pulgFR
>>555
城裏あたりにベタな名前の店があったような希ガス

>>577
開園時刻前に到着し、開園直後からサンダー、スプマン、スペマンの順番で取れば何とかなるとオモ
584名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 01:31:06 ID:55xYsaVc
ベタな名前の店の割に実は探してるキャラクターはなかったりする。残念…
585名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 02:15:00 ID:FK2hR8cq
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジって何時ラストオーダーですか?
キャンドル(できれば花火)終わった後でも入ることってできるでしょうか?
586名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 07:38:19 ID:4IF/NLUh
ランドの革ブレス作ってもらえるとこって、1人いくつまでとか決められてるんですか?
587名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 08:10:19 ID:VZznYJAR
革ブレス、購入数制限はない。
買いたい数の分だけオーダーシートもらって、記入してください。(オーダーシート1枚につき革ブレス1個の注文)
588名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 09:02:38 ID:6O3L8u5+
>>587
それはシーの場合。
ランドはシート一枚で6個。
589名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 10:33:43 ID:JF4KFQlr
昔、「ミッキーマウスは世界中に1匹しかいない。だからショーなどの時間も
巧妙にズレていて、少なくとも同じパーク内では常にどこか1箇所でしかミ
ッキー(ほかのキャラクターも同)は見られないようになっている」という
伝説(?)のような話を聞いたことがある気がするのですが、
それは現在、ディズニー好きの人たちの間でどのように理解されているので
しょうか。

小4の娘がこの話を信じていて、来週インパする予定なのですが、ミートミッ
キーにミッキーが常駐していることを疑問に持ち始めたようなのです。
「ミッキーってひとりしかいないんだよね。じゃぁミッキーの家は、ショーと
かパレードの間に行ってもいないんじゃないの?」と。
どなたか上手い説明の方法を教えて下さい。
590名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 11:36:45 ID:2N0DkSaI
>589
以前ミトミキで同じような状況に居合わせた
入口でドリパレ眺めてたおじさんが、
「ミッキーあれに出てるから今いないんじゃないの?」ってキャストに聞いたんだけど、
キャストは「今はショーなのでいませんが、魔法ですぐに戻るので、中に入る頃には居ますよ」
って答えてた。
ミキ2人を同時に見ない限り、ごまかしようはある気がするが…
591名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 12:21:27 ID:1nLzy0zk
無料駐車場ってどこにあるんだ・・・
592名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 12:27:03 ID:KEA/rAyQ
ドリパ見てたらミトミキのミッキーはみれないんだし
ミトミキに居たらドリパのミッキーはみれないんだし
一人一人のためにミッキーは居るんだと思ってる
593名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 12:28:16 ID:NpAGESgv
>>591
ガソリンスタンドの裏に誘導されたときは無料だった
594名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 12:41:41 ID:uBzfLVg8
イブの期日指定パスポートを買いました。
入場制限がかかった時には入り口で一人一人のパスポートのチェックを
するのでしょうか?
入場制限の時には行ったことがないのでわかりません
当日、10時ころに現地到着予定ですが、もし入り口で一人一人のパスポートチェックがあると
入るのに時間がかかるのかと不安です。
595名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 13:13:06 ID:qTZrAyZm
>>594
少し意味が分からない。

制限の日でも入れるパス持ってたら何もしないで通れるよ。
596名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 13:21:22 ID:Jxa76vM1
>>594
制限かかると 手荷物チェックの場所でパスポートの提示を求められます。
でも、その時点では入場待ちの人数はかなり減ってきてるので長時間は待たないよ
597名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 14:08:02 ID:MMy5UubO
公式に16日だけなぜかアフター6パスが使えると書いてないんですが、使えないのでしょうか?
598名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 14:12:41 ID:NxryyQks
はい
599名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 14:36:22 ID:6EHdbbom
その日はとある会社のファンパーティーがあるから
600名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 14:36:38 ID:Um54INeX
ちょっと話戻します。
ミトミキにいるミッキーは昔のミッキーがタイムスリップして会いに来てくれているという設定になっているはず…。だからパレードのミッキーは現在のミッキーでミトミキのミッキーは昔のミッキーなんです。だから同じ時間帯にいてもおかしくはないんですよ。
601名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 14:38:01 ID:qTZrAyZm
ミッキーは魔法が使えて、一瞬にして何人ものミッキーを出す事ができる。

が正解。
602名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 14:41:59 ID:VCssOMtX
目の前にいるミッキーがワン・アンド・オンリーなんだよ。
603名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 14:46:19 ID:2/v7N6Im
>>600
そ・れ・は・無・い
604名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 15:24:43 ID:C6dMpmm+
>>589
大人なら>>602だけど
お子さんには>>590が1番かな
605名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 16:00:45 ID:Um54INeX
600だけど、ミトミキの人が言ってた。
606名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 16:01:05 ID:Ii0mempq
>>589
ミッキーは魔法が使えるのでいろんな場所に同時にいることができるんだよ
で正解だと思います

小4で信じてるっていいなあ、うちの子は幼稚園の頃からすでに
親が中の人がいないっていってるのにーOTL
607名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 16:02:29 ID:qTZrAyZm
ミッキーは何で瞬きしないの?って言われました。
608名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 16:03:46 ID:dJAWBR9i
>>589
>604の言ってる事が良さそうに感じるが、ここはむしろ娘さんに自発的に
キャストに聞きに行くように進めてみるのはどうだろうか?
もしくはわからないから一緒に聞きに行こうとかさ
こういう経験って重要な事だと思うんだけど
って回答になってないや・・・勝手な事言ってごめんなさい
609名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 16:25:45 ID:KfB3CpUz
アフ6の当日券は何時から買えますか?
前売りで買っておいたほうがいいでしょうか。
610名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 16:26:51 ID:ntdkXUfv
>>608案結構いいと思う。
親が言うよりキャストが教えてくれる方が一発で疑問吹っ飛ぶだろうし。
611名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 16:27:25 ID:s6LBmn2J
誰も知らないと思うけど、実はミッキーって五つ子だったんだよ。
ウォルトも知らなかったらしいけどね。





なんてな
612名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 17:01:48 ID:ri7IrrWR
今週土曜にランド行くんだけどワンマン2の整理券つーか
優先券みたいなの何分くらいまでのこってるもんなんですか?
613名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 17:16:34 ID:qTZrAyZm
それが人様に聞く態度ですか?
614名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 17:26:25 ID:NxryyQks
最近の中学校じゃ教えてくれんからな
615336:2005/12/05(月) 17:38:33 ID:QpPQhQWG
>>337
やっと長期旅行から帰ってきたのでレス遅れてすみません。それほど並ばなくても
お目当てのミニー・ワンマン・スーパードゥーパーはいい位置で見られたし、
マジカルクリスマスツリーも抽選当たって指定席で楽しめました。アトラクも
我慢しないで済んだし、昼夜のパレードもじっくり観られて感激しました。
アドバイスどうもありがとうございました。
616名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 17:43:54 ID:2/v7N6Im
>>608
それだ!
617名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 17:46:44 ID:jVJq9aKV
>>590
おじさんに萌えた。
618名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 18:26:36 ID:jCXpcHp1
結論
おじさんでも小4でも キャストに聞くのが一番です
619名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:14:34 ID:JF4KFQlr
589です。
みなさん、ありがとうございました。
そうか「魔法」なんですね。下に小1の娘もいるので、今度行ったら一緒に
キャストに聞いてみます。
620名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:36:57 ID:KLc2N/Vy
>>585
テディは閉園時間30分前がラストオーダーです。
今の時期ですと、21時30分なんですが
キャンドル見た後で大丈夫なはず・・・
ただし多くのゲストが待っている場合は、早目に締める場合もありすまよ。
621名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:45:22 ID:8DruRmIg
キャンドルの後はテディは長い列ができて
入れないかもよ。
622名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:50:30 ID:N27S9c6L
友達がディズニーストアで25日の前売りが完売と言われたらしいのですが、ランド(シー)の窓口で当日券は購入できるのでしょうか?
623名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:51:05 ID:zNmCCypg
買える
624名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:52:22 ID:N27S9c6L
623さん
即レスありがとうございました。
625名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:53:07 ID:zaMGJjf7
>>622
当日買えるけど早く行った方がいいよ
入場制限しちゃうと当日券の発売中止になるから
開園時間までに着いていれば確実に買えるでしょう
626名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 19:59:09 ID:N27S9c6L
652さん
開園前ですね!ありがとうございます。
627名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 21:20:54 ID:FwI7O7bI
先日ランドで、襟に「ディー」「ダム」って書いてあるキャラクターと写真を撮ったのですが、
彼等は何に出てくるキャラクターでどんな性格なんでしょうか?
すごく楽しかったので気になってます。名前は襟に書いてあるので合っているのでしょうか?
628名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 21:23:47 ID:6F8Gwuc5
パレの場所取りは一時間前じゃないとダメなんですか?28日からのカウントも一時間前なんだろうか?
629名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 21:26:21 ID:4UX5zvft
>>627
不思議の国のアリス!!
詳しくはレンタル屋でDVDを借りれば楽しく分かります!!!!
630名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 21:26:27 ID:niATvcLF
カウントダウンパレードのみ何時間前からでもOKだよ。
631名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 21:35:43 ID:tFXpOayz
632名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 21:45:59 ID:FwI7O7bI
>>629
ありがとうございます。アリスは見たことなかったです。
「楽しく分かります!!!!」って言葉に大変惹かれました。
レンタルしてきます!
633名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 21:48:17 ID:6F8Gwuc5
630さんありがとうございます。631さん見たけど携帯からでも見れますか?見れなかったんですけど。
634名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 21:55:54 ID:zw29GrmX
>>632
キャロルの原作では名前はトゥイードルディーとトゥイードルダムで
愛称のディーとダムなんだけど、ディズニー仕様ではどうなんだろ。
見たらレポヨロw
635名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 22:00:29 ID:xyHGwC2A
ビデオでは確か双子のディーと双子のダムだったような
希ガス・・
636名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 22:41:37 ID:6F8Gwuc5
カウントのパレ待ちはどの位前から並べば前列席がとれますか?最低でも3時間位前じゃないと無理かなぁ?
637名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 22:57:19 ID:bYkzqxbL
>>636
マルチ。カウントダウンスレで答えもらってるでしょ。
638名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:12:44 ID:6F8Gwuc5
詳しい答えが返ってこないから聞いてるんですけど…
639名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:20:38 ID:ZYwnjGYF
今日はウォルト・ディズニーのバースデーだったのでは?何か特別な事ありました?命日にはパートナーズ像にバラが一輪、手向けられるそうですが。
640名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:25:58 ID:C6dMpmm+
>>638
向こうで、載ってるなら見てみると書いていたじゃないか
641名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:30:47 ID:bYkzqxbL
>>638
カウントダウンスレで質問して、3分以内にこっちで同じ質問してるんだけど。
3分以内に詳しいレスがつくと思ってたんだ?
642名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:46:26 ID:6F8Gwuc5
↑レス見ましたよ。でも詳しい時間なんかのってないからこっちでも聞いてみたんじゃん。
643名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:49:53 ID:bYkzqxbL
>>642
わかった。マジレスすると。
0時から開園待ち始めて、オープンと同時にパレードルート沿いに場所取り。
644名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:53:55 ID:6F8Gwuc5
643さん、私は28日にランドに行くんですよ。だから最低でも何時間位から前から並べば?と思って聞いたんですよ。31日なら勿論オープンダッシュします。
645名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:58:20 ID:6F8Gwuc5
てゆーか、0時に開園待ちって何ですか?
646名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:59:57 ID:C6dMpmm+
28日からそのまま並んでおけば、確実取れるだろうね。
647名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:00:13 ID:sKRKHyJU
ID:6F8Gwuc5
6時間前なら最前確実
648名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:07:40 ID:6F8Gwuc5
↑ありがとうございます。やっぱり開園してすぐ位がいいんですね。
649名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:10:30 ID:8Vdw79kp
ID:6F8Gwuc5が、カウントダウン・「パレード」の話しを
カウントダウン・「パーティ」スレで聞いたから、
食い違ったんじゃないか。
650名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:15:04 ID:+HGeH2M/
なんか皆ID:6F8Gwuc5にやさしいね。
6時間前最前確実と言っても場所を選ばなければだよ。
651名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:15:51 ID:4ZBBwfL1
↑う〜ん(>_<)そうみたいですね。聞いた場所が悪かったっていうか、私も話がよくわからなくなってきた。結論はオープンダッシュすれば…ですね
652名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:18:15 ID:4ZBBwfL1
650さんありがとうございます。
653名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:20:48 ID:+HGeH2M/
>>651
アンカーぐらいつけようよ。
654名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:23:45 ID:W4+mFsqa
>>653
しーっ!そっとしといてあげて!

改行出来ない、アンカー付けられない。
わかるでしょ。
655名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:25:19 ID:4ZBBwfL1
アンカーってなんですか?初心者なもので…すみません。
656名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:28:54 ID:Kg1aWF24
>初心者なもので・・・
で、出たっ!!
657名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:28:57 ID:8Vdw79kp
>>638>>642辺りと態度が違うんですけど…
658名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:38:49 ID:+HGeH2M/
>>655
カウントダウンに行くより初心者板に行く方が先じゃないかい?
659名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:40:09 ID:JK4UNm/9
>>651
オープンダッシュなんかしやがったらヌッ殺す。
マナーやルール、なによりも常識を理解してから来い!
660名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 00:40:34 ID:kNfA8RcN
>>634
ビデオでは>>635の通りだけど
サインには「トゥイードルディーとトゥイードルダム」って書いてあるよ
661634:2005/12/06(火) 00:47:12 ID:Kg1aWF24
>>635>>660
d
ほうほう、なるほど。
ということは吹き替えじゃない英語版では
トゥイードル付きで呼び合うシーンもあるってことかな?
気になってきちゃったぞ、借りに行くかw
662名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 01:58:59 ID:YUunUKFo
>>655
初心者は2ちゃんに書き込む前に、半年ROMれw
ここが遊園地板だから良かったものの、他板だったら・・・・ガクブル
663名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 02:22:20 ID:qLJNRBGK
25日に、シーに行こうとしてるんですが、やはり死ぬほど混んでますでしょうか?
教えてください!!
あとクリスマスは、チケットを予約しなければ入れない
とか聞いたんですが、本当なのでしょうか??
664名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 02:28:49 ID:izBtbdX2
1日に初めてシーに行きました。アフ6で7時着だったので殆ど周りきれてません。何がお薦めで人気なのか優しい方教えて下さい。カウントダウンにも行く事にしたので‥。1日はアリエナイ空きでしたが平日の夜はいつもなんですか?花火がなかったせぃかな?
665名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 02:39:11 ID:9G6TjQet
>>663
予約は必要ないけど前売り買わないと制限で入れなくなるってこと。
死ぬ程混む前に制限がかかるよ。
アトラクはかなり待つと思われる。

>>664
花火は急遽中止になったから関係ないと。
平日でシーならなおさらすいてるよ。
人気はレイジング、センターオブジアース、インディ。
666名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 02:49:17 ID:qLJNRBGK
>>665
そうなんですか!ほんと親切にありがとうございます!
前売りはどうすれば買えるんですか?自分は、予約=前売りゲットだとおもっていました(汗)
667名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 02:52:18 ID:9G6TjQet
>>666
ディズニーストアとかで買えるよ。詳しくは公式HPを見てくださいね。
でももう25日の指定前売りは売り切れてるかも。
668名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 02:56:10 ID:qLJNRBGK
>>667
ありがとうございます!
また質問で申し訳ないんですが
25日の前売りが売り切れてる場合は、どうやっても25日は入れないんですか?
669名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 02:58:16 ID:9G6TjQet
>>668
開園時までにパークについてれば入れるよ。
670名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 03:03:24 ID:qLJNRBGK
>>669
あ、そうなんですか!何度もありがとうございます!
朝早く行くとしても、もし入れなかったら最悪なので、前売りを買っておけば
絶対大丈夫!ってことですよね??
671名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 03:10:18 ID:9G6TjQet
>>670
指定日付入りの前売り券なら制限がかかっても絶対入れるよ。
ただ売り切れになるのも時間の問題でしょうけど。
前売りでも、オープンチケットと引換券は制限かかったら入れない。
672名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 03:13:07 ID:9G6TjQet
>>670
もう寝るので
>>622->>626と公式を見てください。
673名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 03:17:09 ID:qLJNRBGK
>>671
何度もありがとうございます、ほんとに無知ですいません
前売りには、指定日入りと、そうでないオープンチケットとの引換券があるんですね。
では、さっそく明日にでも、指定日入りのチケット前売り買ってきます!
入場制限は、開門後にすぐ行われるといった感じでしょうか??
674名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 05:22:53 ID:53Bj7fMS
ミラコスタの朝一ゲートは宿泊者のみしか使えないのでしょうか?
675名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 05:55:59 ID:ZthDo0Xq
>>673
質問を小出しにする理由ってなに?
自分の考えを纏めることって無理?
676名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 06:15:23 ID:10LL+Lfv
聞きたい事を紙に書いて、一つにまとめて書き込みましょうね。
677名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 06:30:17 ID:ZNyOul+0
ブラヴィッシーモが座ってみることができる場所で
お勧めありますか?
(レストラン可)
678名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 07:28:32 ID:XmGvQirr
先ほど、混雑スレをみてきました。12月31日は、土曜で休みなのに、なぜ混雑度Aなんでしょうか!?総合案内にも電話したところ、ふつうに、『長くお待ちいただくもので一時間前後』といっていました。ちなみにシーです。わかるかた教えていただけるとうれしいですm(__)m
679名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 07:38:48 ID:4tZkXaQl
18時で閉園。大晦日にわざわざパークにくる人が多いと思う理由は?
680名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 07:45:06 ID:yXdV5nzH
制限かかった場合って、解除されないんでしょうか?24日の夜から行こうとしてるんですが厳しいでしょうか?ランドの前売りは売り切れてるし(>_<)
681名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 07:47:25 ID:Pjnm/CnQ
>>680
長くて夕方5時ごろ解除だから
夜には大大大大混雑のパーク内に入れるよ。
682名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 07:48:42 ID:qIFKaPDw
>>680
制限時に公式の「今日のパーク」見れ!

「15時か16時くらいに解除」と予告の場合、たいていは14時すぎくらいに制限解除になる
683名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 09:48:03 ID:PCOhUAn7
>>678
12/31はカウンタダウンの入場の人はゲートで待っているから。

通常のパスポートで入園した人は18時で退園。
それからカウントダウンの入園待ちの列に並んでも出遅れてしまうから
最初から入らない。
684名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 10:47:55 ID:uhdEXQX9
>>677
ミラコのテラス
685名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 11:54:58 ID:FUK50J1E
>>674
はい、そのとおりです。
宿泊者以外も使えるならそこから入る人が増えてミラコ宿泊者への
メリットにならなくなっちゃうんでは。
686名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 12:58:11 ID:9G6TjQet
>>683
カウントダウンの当日券があるように誤解させちゃう書き方ですね。
大晦日は完全予約制でつ。窓口などの販売はありません。
687名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 16:19:08 ID:kMnN2BGX
質問させてください。
お土産などのグッズ売り場に犬などのペット用グッズはありますか?
688名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 16:24:34 ID:8Vdw79kp
>>687
ホームストアにあった。お城側の方。
689名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 17:30:08 ID:kMnN2BGX
詳しくありがとうございます!!
助かりました〜。
690名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 20:33:15 ID:jfV4S1EP
>>687
と言っても服とカラー&リーシュとオモチャくらいしかないし
サイズも最大でシーズーくらいまでの物しかないですよ。
強いて言うなら服はけっこうな種類があって目移りするけど
うちのは30kgあるから猫に買ってったことがあるだけだorz

ストアにカドラーと陶器の食器もありますよー(これもちっちゃいけど
691名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 21:29:04 ID:4xkvY5ic
教えて下さい。

ファスナートップやメダルなどのイベント配布物は
アフター6で入ってももらえるのでしょうか?

数が足りなくなってしまう…なんて事はないですかね?;

692名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 21:31:06 ID:178afVi3
>>691 大丈夫です くれます
693名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 21:31:08 ID:qIFKaPDw
>>691
あのさぁ。ちゃんと公式見た? 「全員に」って書いてあるでしょーが
694名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 21:42:00 ID:/lyQXyss
ジャンピンのグッズって、今日発売だったんですか??
695名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 21:43:10 ID:aQvOE2hv
>>674

今は、宿泊客かどうかチェックしてるらしい。
696ジャスミン:2005/12/06(火) 21:56:08 ID:5mmVQLrU
アラジンのジーニーが歌う自己紹介の歌の歌詞分かる人教えてください。
697名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:03:34 ID:JclAZLiZ
さぁご主人様願いをどうぞー
698名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:04:15 ID:RPRlCUeq
すみません、2-20を読んでも分からなかったので、質問します。ファンレター(キャラクター)で封筒を二重にして外側の封筒に住所を書いたら、切手を貼らないといけないんですか?教えてちゃんですみませんが回答お願いします。
699名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:12:53 ID:qDxxH/eZ
>>696
あなたがジャスミンなら知ってるでしょ。

>>698
二重にしなくてもいいはず。切手は要らない。
700名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:13:36 ID:ZthDo0Xq
オラはバカだから良くわかんねぇんだが、切手を貼らないと郵便物って届かないんじゃなかっぺか?
701名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:14:28 ID:RPRlCUeq
699さん、ご親切に教えて頂き有難うございます。助かりました!
702名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:15:40 ID:RPRlCUeq
700さん、そうなんですか?やっぱり切手は必要なんですかね…。
703名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:16:18 ID:qDxxH/eZ
>>701
必ず住所を書いて、パーク内のポストに入れて下さい。
704名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:16:56 ID:ZthDo0Xq
園内のポストに投函すんの?
それともインフォメーション辺りのキャストに手渡し?
705名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:19:36 ID:RPRlCUeq
703さん、本当に詳しく教えて頂き有難うございました!

704さん、703さんの言ったパーク内のポストに投函します。
706名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:24:46 ID:qDxxH/eZ
>>704
園内のポストだよ。
今はキャストに手渡し禁止になった。

>>705
切手貼ってもいいけど、貼らなくても届くよ。
707名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:25:04 ID:6oxoW7vy
>700
パーク内のポストからキャラクターやダンサーさんに出す際は切手は必要なし。
パーク外からリゾート気付キャラ宛ダンサー宛の場合は(外のポストだからあたりまえですが)切手は必要です。

あと、郵便局からのお願い。
リターンアドレスはしっかり書いてください…。
708名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:29:52 ID:RPRlCUeq
706さん、パーク内なら切手不要なんですね?分かりました、有難うございます。

707さん、詳しく教えて頂き有難うございます。

皆さんに教えてもらった事を守って手紙出します。本当に色々教えて頂き有難うございました!
709名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 22:31:08 ID:178afVi3
(´-`).。oO 自分の住所・・・リターンアドレスっていうとかっこいいね
710名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 23:55:47 ID:7wWyjoWJ
携帯からスマソ。ミニーのナットで、指定券をもらいたいのですが2回目と3回目はどっちが人気があるのでしょうか?2回目はミラコ組が多くて3回目はライトアップで人気?どっちもどっちでしょうか?
711名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:12:59 ID:xKQS5e2F
今週の木曜に行きます!

女の人に質問なのですが、ヒール高い靴だとやっぱりキツイですか??
平日で待ち時間少なかったら大丈夫なんてことはないですかねぇ?

あと持っていくといい物あったら教えて下さい!
712名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:13:02 ID:uRwaBFe6
664平日のシーはあり得ないくらい空いてますよvアフ6なら今の時期はショー中心に回って花火終わってからアトラクがいいとオモ。おすすめはゴンドラ、インディ、レイジ、センタ-、あとアクアトピアも夜きれい!まぁカウントダウンは全く別だけど…↓
713名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:24:52 ID:qOzNqRGr
シャトルバスで行く為、開園より一時間早く着いてしまうのですが
舞浜駅周辺、喫茶店のような軽く食事の取れるお店ってないでしょうか
何故シーは9時開園なんだよ…
714名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:28:56 ID:GwXc3jBl
喫茶店みたいなのあったと思う
でも、せっかくならオープン前にならんだら?
715名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:46:06 ID:RpbcoEhv
ヒールはきついよぉ!坂や段差やでこぼこ道多いし…ふつうにたくさん歩くときついでしょ
今の時期手袋マフラーまたはホッカイロ貼るカイロは必需品!
716名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:48:09 ID:QjzacQ4H
歩き慣れてて足の強さに自信があるなら、ヒールの高い靴でもいいんじゃないの。
私はパーク内歩き慣れてるからヒールの高い靴でも大丈夫だけど。
ヒールの高い靴履いてていかにも足が痛いです、って感じで
ヨロヨロ歩いてる人を見かけると無理して履くこと無いのに、と思う。
717名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:49:43 ID:ddS5Zq7d
>711
待ち時間少ない方が移動が多いので動きやすい靴がいいと思う。
待ち時間が長くても立ちっぱなしなので楽な靴がいいと思う。
ランドもシーもけっこう広いので普通に移動するにも動きやすい靴がいいと思う。
よく夕方すぎると、ヒールを手に持ち、裸足で歩いている女の人を見かける。つらそう。

と、いうわけでできるならヒールはやめておいたほうがいいと思うよ。

持って行く物としては夜までいるのならパンツ二枚はいていくくらいの気持ちで腰から下は防寒しとけ。
718名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 00:51:27 ID:AanYX2Bc
>>694
12月5日発売です。
719名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 01:15:53 ID:PG1V3WOG
711
歩き回る予定があるならキツイと思う。
疲れやすいし、ヒールが擦り減ってしまう事があるので、あまりお勧めはしないな。
あとはヒールの高さと、普段からヒールになれているかにもよるが、
がっつかないで休み休みいけば大丈夫かも。

念のためバンソウコウを持って行きましょう。
720名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 02:01:40 ID:ittxf4vK
やんちゃなガキんちょを連れて初めて親共々地方からTDLに行く予定なのですが、
一点だけ気になることが。
子供が迷子になってしまって、はぐれてるぽい子供を見かけたら、従業員の方
は、声をかけてくれるとか、”迷子対応・対策”みたいな事はサービスであるのでしょうか?
事前に、私たち親がしっかり管理はいたしますが、何ゆえ初めての場所ゆえに、心配もあります。
721名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 02:16:53 ID:QjzacQ4H
>>720
迷子の子が出たらちゃんとキャストさん達が対応してくれますよ。
パーク内に迷子センターもあるし。
722名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 02:19:40 ID:Qz84mLaI
迷子になっても専門の施設があるしキャストがそこら中にいて心得ているのでご安心を。だけど、園内のよびだしなんかは無いですよ
723名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 02:27:28 ID:EpYLde15
>712ありがとぅございます。確かにカウントダウンは別ですが‥次回の参考にさせて頂きます!
変わりますがヒールは普段履いていれば問題ないです。私は。。ただ連れにヒールのせぃで足が痛いなどと言われた日にはキレますねぇ。カウントダウンはどの位の防寒で行けばいーのか‥?生足ミニスカだとキツイかなぁ。。
724名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 05:20:46 ID:N26YXYFq
>生足ミニスカ
自殺行為。
725名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 06:30:56 ID:38HqM9yo
>>721
ネバーランドにつれてかれないようにご注意ください
726名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 07:01:46 ID:BkQoKP+0
>>723

当日の気温にもよるが、キツイというか・・・無謀だ。
727名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 07:20:25 ID:jg0yGvoW
711です
みなさんありがとうございます!!
自信がないので、やっぱりヒール高い靴はやめときます。

あと、駐車場3時に中に入れてくれるというのは本当ですか?
728名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 07:33:40 ID:OCB6cL51
体験談を聞くならここは凄く良いけど
開園時間何かはその日に寄って
まちまちなんだからオフィシャルに聞け。
729名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 08:22:03 ID:eyUloWOg
>>723
行ってみればわかるよ
730名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 08:44:25 ID:iyzgTJqt
>>720は聞き逃げ、か
731名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 08:52:04 ID:38HqM9yo
うまい!さぶとんつかわす(笑
732名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 08:53:10 ID:cHxOLs2H
1月5日(木)8時開園の日にランドの開園待ちを早朝から予定しています。
手荷物検査の場所からゲート前への案内は大体何時頃から始まるでしょうか?
インフォメーションに問い合わせましたが、その日の状況によって判断するとのことでした。
皆さんの経験から予想を教えてください。よろしくお願いします。






733名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 09:10:45 ID:c3OVHEeP
>>732
その時期なら朝6時。
朝3時ぐらいから並んでいる人たちから順番に案内されます。
まだ薄暗くて寒いです。風邪ひかないでね。
734名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 09:52:01 ID:x96tbDah
mixiって、携帯からは、できますか?教えてチャンで、すみません。
735名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 09:59:26 ID:WHOVEAJ7
ミートミッキーで写真をとった後サインを書いてもらう事ってできますか?
736名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 10:03:17 ID:rg8TM3PQ
>734なんでそれをここで聞くかな
737名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 10:10:36 ID:RNAzLiqs
>>734
できるけどたぶんパソコンからアドレス送らないと無理。



質問させてください。
「せっかいでいちっばっん〜♪忙しい街〜♪」
って歌はディズニーソングですか?また着メロがある場所(ドコモ)も
あったら教えていただきたい。
あと「でもねミニー、君とクリスマスを過ごせることが、何よりのクリスマスプレゼントだよ!」
ってミッキーが言うキャッスルショーは何年のものですか?
あと、右手あげて左手あげて、下ろして手叩いて開いて、かかしのようにワンツーイェー!
っていつのハロウィンでしょうか。
738名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 10:12:43 ID:87kT+2S8
レイジングスピリッツとビックサンダー

どっちが速いですか???
739名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 10:27:39 ID:oEJ2KhFY
ボンボにフォーシーズンのミニーちゃんのハンカチ
売ってますでしょうか。
ホテルの中のショップにもあったりしますか?
740名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 10:38:03 ID:c7bz0Pyy
>>739
ボンボには売ってましたよ。タオルタイプと、スカーフのような生地のものがありました。
ホテルショップは見てないので判らないのです。
741名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 10:40:36 ID:IU2AIuuP
>>738
復活!!ビッグサンダーマウンテン
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1025770130/238
によるとBTMは時速40`

http://www.olc.co.jp/news_parts/20050124_01.pdf
によるとレイジングは時速60`
742名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 11:19:27 ID:oEJ2KhFY
>>740さんありがとうございます!
近日中にボンボにいってまいります。

>>737
たしかスパークリングクリスマス 2002年だったかなと
思います。ほかは分からなくてすみません
743名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 11:36:05 ID:87kT+2S8
>>741
わ!ありがとうございます!!
やっぱレイジングのが速いのですね…

今度シーに行く事になったんだけど
レイジング乗りたくないなぁ…
苦手なんだなぁ こーゆーの…
744名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 11:41:04 ID:IU2AIuuP
>>743
乗りたくなければツレに頼んで乗らずに済ませればいいじゃないか。
どうしても。という事情があるなら

ジェットコースター嫌い!克服法教えて!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/969388213/
を参考に。
745名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 12:12:14 ID:KHKvEDej
31日にランド行こうと思うんですが、その頃にはもう
クリスマスバージョンのお土産は売ってないとですか?
746名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 12:15:09 ID:NuB1E8dE
26日になったら、園内のどこをどう探してもクリスマスのかけらも残ってないよ。いなかのディズニーストアやショップならあるかも
747名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 12:18:54 ID:KHKvEDej
>>746
ですよね(´〜`*;)
ありがとうございます!!
748名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 12:55:23 ID:cHxOLs2H
>>733さん、ありがとうございます。
計画を立てるのにとても助かります。
この時期でも3時頃から並んでる方もいるのですね。
完全防寒で臨みます。
ありがとうございました。
749名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 13:06:52 ID:IU2AIuuP
>>748
「この時期でも」というか、1/1〜1/5までの短期間でしかニューイヤーズ・ホリデーをやっていないから、その時期はむしろ気合の入っているゲストが多い。
750名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 13:51:42 ID:ad6omxNx
二月からシーで水曜にメダル配布されますけど、どの日にどのキャラのが配られるか分かる人いませんかぁ〜?
グーフィー欲しいけど、毎週水曜は休めない(゚Д゚)ウボァー
751名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 13:52:04 ID:QwX9/h+x
>>744
ツレはコレ目当てで行く感じだからなぁ…
自分ビックサンダーはなんとか平気なんだけど
1回転する乗り物乗ったことないから。。。。

調子悪いっていって乗るのやめようかな〜…
752名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 14:10:42 ID:cHxOLs2H
>>749さん
そうなのですね。
厳寒期だから少し驚いたのですが、
年に1度のイベントだから、寒さなんて関係ないのですね。
自分も含めてですが…
益々、とても楽しみになってきました。
753名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 14:23:11 ID:6EgLyIcZ
>>750
公式に出てますよ〜!!
ちなみにグーは2/15です。
754名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 15:31:23 ID:rejVsSlG
明日生まれて初めてランドに行きます!

朝九時に着いて閉園までいるつもりなんですが「王道コース」ってのはあるのでしょうか?
おそらく明日が最初で最後にディズニーになるのでお腹一杯になりたいんです。。。

こういう風に回ったらある程度満足だ!ってのを教えていただけると幸いです。
お願いいたします。
755名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 16:07:57 ID:3iMEY93f
王道コースは入って左回りに回っていく。
過去から現在、未来へと旅する事ができるよ。
756名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 16:11:20 ID:ad6omxNx
>>753
ありがとうございます!
助かりました(゚∀゚)
757名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 16:15:19 ID:S2zBfv+e
>>754
自分はいつも右回り。
一番混むバズやプーのファストパスが取りやすいから。
758名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 17:08:54 ID:JqJ/Q37i
心斎橋や京都などのストアで限定商品などありますか?
759名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 17:17:44 ID:RNAzLiqs
>>742
スパークリングか。どうもありがとう。
ハロウィンは最後尾のミッキーフロートについていって踊れたんだよな…。
かなり楽しかった思い出があるからCD欲しいんだけど思い出せない。
760名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 17:51:48 ID:jWq/VwQo
>>759

>>737
>質問させてください。
>「せっかいでいちっばっん〜♪忙しい街〜♪」
>って歌はディズニーソングですか?また着メロがある場所(ドコモ)も
>あったら教えていただきたい。

曲名は「クリスマス・イン・ニューヨーク」。ディズニーソング(っていうかシーのクリスマスショーのために作曲した曲)です。
2002年と2003年にシーのWFPで行われた「クリスマス・ホリデー・イン・ニューヨーク」で使われていた。
今はアンコールのクリスマスバージョンで、外人が歌う全編英語の同曲が聴けるよ。

761760:2005/12/07(水) 17:52:35 ID:jWq/VwQo
スマン、着メロの場所はわからん・・・
762名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:01:14 ID:c3OVHEeP
>>737
「メロっちゃ」にある。
アーティスト名は ディズニー
曲名は Christmas In New York
763754:2005/12/07(水) 18:06:42 ID:rejVsSlG
アドバイスありがとうございます。

追加質問ですいません。
FPの発券場ってのは各アトラクごとに別々なのでしょうか?それとも一箇所に固まってるのでしょうか?
764名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:08:48 ID:ABgLbzS1
>>763
たいていそのアトラクの傍にFP発券機があります。
よって一箇所に固まっていないです。
765名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:12:53 ID:c3OVHEeP
>>763
そういう質問を連発する人へアドバイス。
もうこれ以上は
事前に情報を仕入れないで
現地で、いろんなものを初めて見て
いろんなものを発見し、いろんなことを感じて
とにかく現地で知って感動してください。

あなたのその疑問、いまの疑問に答えることは
あなたが実際に現地に行く時の邪魔にしかなりません。
766名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:19:41 ID:M7orXyU0
検索しても見つからなかったため質問
させてください。
アンコールのクリスマスVer.(4幕?)で
使われている曲のタイトルがわかる方
いらっしゃいますか?
クリスマスインNY以外で、一部でも構わないので
お願いします。
767名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:20:47 ID:mM7vKPFe
765のいってることは分かる。
最初にいろんな情報知っちゃうと、発見と感動がもったいない。

だけどなー、自分は今のTDRに関してはあらかじめある程度の情報を
仕入れていくことが楽しく回るためには必要って実体験してみて思った。
何も知らないで混雑期に行くと右往左往するだけでおわり。
あらかじめPSできるとかFPがあるとかパレードとかショーの席のしくみとか
まあ、公式をよくみりゃわかるんだけどね。
768名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:30:41 ID:jWq/VwQo
>>766
スパークリング・クリスマスも使われてなかったっけ?
769名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:32:12 ID:c3OVHEeP
>>767
分からないことは、そばにいるキャストさんに聞こう。
キャストさんとの会話にも、感動がある(かも)。
770名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:55:24 ID:UdCxoo1r
栃木県から一般道道を使って行きたいのですが。

どう行ったらいいのでしょう?
771名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 19:08:41 ID:Q6b6ltYn
>>770
4号→環7
772名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 19:33:25 ID:hjjXWEZV
レストランで事前予約をしたんですが、当日の午前中、紙に書きにレストランに行ったほうがいいですか?
それともその予約した時間にいっていいのでしょうか。
773名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 21:26:49 ID:qqLrpmrH
>>772 予約した時間に行って 名前と予約時間をいえば大丈夫です
予約時間を10分経過するとキャンセル扱いなのでご注意を
774名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 23:10:05 ID:z5So/Mz8
クリスマスの連休にインパ予定です
この時期にいったことがないので教えていただきたいのですが
どの程度の防寒が必要ですか?
普通に街を歩く程度の服装でOKですか?
みなさんの防寒のアイデア等教えてください
775名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 23:11:36 ID:lb04gSKf
16日のJCBに当選しました。
公式を見ると開園時間は8:00〜20:00。
JCBは14:00〜22:00。
20:00〜22:00の間、一般入場者は追い出されちゃうんですか?
776名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 23:26:30 ID:FpUMdKQU
年越し終わって、午前2時から通常パスで入れるんですよね?それ、朝のF時頃行って普通に入れますかね?入場制限かかっちゃってますか?
777名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 23:38:50 ID:c3OVHEeP
>>775
20時を過ぎても一般客は残っていますが
残れることを知らないで20時に退園する客もいます。
どちらにせよ14時からは混みまくりです。
778名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 23:43:03 ID:GwXc3jBl
サウンド・オブ・クリスマスの出演者で楽器を弾いてる人たちは
サウンド以外のショーやアトモスに出演していませんか?
かなりこのショーが気に入ってしまったので
クリスマス終わってからもこの人たちの演奏を聞きたいです
779名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 23:43:19 ID:c3OVHEeP
>>774
気温7度程度の東京の真冬の寒さの中、
2時間程度、並んで立っていたり
2時間程度の場所取り座りの後に30分程度のパレード座り観覧に耐えうる
服装を準備しておけば大丈夫です。
780名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 23:59:58 ID:Z/hk4LhP
>>774
779さんのいうとおり、長時間立っていることが多いと思います。
気温7度程度でも、海辺なので体感気温はもっと低いです。
私は先週の土曜日に行きましたが、上は
下着+キャミソール+タンクトップ+ロングT+Tシャツ+パーカ+コート
に貼るカイロ+ニットキャップでちょうど良いくらいでした。
靴下は分厚いハイソックスで靴には靴用のカイロを入れました。
パレードやショーを見るんだったら座布団のカイロとブランケットが
ないと、レジャーシートに座ったときお尻が冷たいです。
12月下旬なのでもっと寒いと思いますが…。
781名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 01:03:53 ID:xjMg298E
25日に初めて行くんですがやっぱ混みますか?
782名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 01:06:29 ID:rJExgd/I
>>781
逆に質問させてください。
クリスマス三連休や日曜日が
すいていると思う理由は何ですか?
783名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 01:51:28 ID:N3lraiJD
>>778 サウンド〜のバンドメンバーは通常セイル・アウェイに出演されています。
アコーディオンの方だけはシンギングゴンドリエという名でアトモスに出ています。
784名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 03:43:58 ID:fjJi7Ep9
子供と二人でランドに行こうと思っているのですが、
12/27・28・29あたりと
1/5・6あたりではどの日が比較的すいていそうでしょうか?
コースター系の乗り物は子供が乗りたがらないので、
バズとホーンテッドマンション(ナイトメアバージョン)が目的です。
年末年始の時期には一回も行ったことがないので、
どのくらいの混雑か想像しにくいので、
皆さんのご意見を参考にさせていただければ有り難いのですが。
785名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 06:55:51 ID:Dln98nCr
>>784
混雑スレに混雑予想が出ていますが、それを見た上でのご質問ですか?
だとしたら、あれを見て何がわからなかったか、具体的に書いてね。
見ていないなら、とりあえず見てきてね。
786名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 07:31:21 ID:kIoZhz5d
教えて下さい。ナットの2、3回目の整理券て開園と同時に配布始めるのでしょうか?
787名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 07:33:15 ID:S28YVK2T
>>786 そう!
788名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 07:37:45 ID:kIoZhz5d
>>787さん素早い回答ありがとうです!
789名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 11:34:56 ID:lI5rfyzy
1/25〜27まで開催される「東京ディズニーシー・クラブナイト“ベイサイド・ビート”」は、
午後7時から入場できるチケットが用意されるようですが、
これはJCBマジカルみたいに朝から普通にパスポートで入場してる人もそのまま参加できるのでしょうか?
790名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 11:54:04 ID:ce3Zydi/
>>789
通常営業入園のゲストは18時に全員退園させられるから
居続けるのは無理
791名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 11:54:27 ID:ru5cEOTO
792名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 12:04:14 ID:pLoCKqSR
おみやげ買うときって、閉園間近だと混みますよね?
お勧めな時間帯とかってありますか?
793789:2005/12/08(木) 12:09:57 ID:lI5rfyzy
即レスありがとうございました。
お礼に一つ回答させていただきます。

>>792
午前中がおすすめです。
794名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 12:14:32 ID:pLoCKqSR
レスありがとうございます!
午前中ですか・・・そういう場合って、コインロッカーとかを利用したほうがいいのでしょうか?
795名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 12:24:09 ID:W6niWRTC
>>792
混むのはワールドバザールとファンタジーランドのお土産屋さんくらいだよ。
他のアドベンチャー、トゥモローランドのお土産屋は閉園間近でもガラガラです。
午前中に買うのならコインロッカーをおすすめします。
796名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 12:47:58 ID:pLoCKqSR
みなさん、レスありがとうです!!
いつも午前中はハイペースでアトラクションに乗るんです。
だから、いつも閉園間近になるんですよね。
まだA高校生のガキだから、乗らなきゃ損っ!!って思っちゃって^^;
次回行くときは、TDRの雰囲気も楽しみながら余裕を持ってお土産屋サンを
周れるようにしたいです♪

797名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 12:54:58 ID:4h7TSF8h
平日だと何時くらいまでホーンテッドマンションのFPが残ってますか??
798名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 13:04:02 ID:3lLy+gvL
>796
>1嫁
799名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 13:37:16 ID:lU+GldOC
すみません
急にランド行きが決まり 過去ログを読む時間がありません

地方に住むおばちゃんですが冬のランドは初めてですので
冬対策がまったくわかりません
何を持っていったらいいのでしょうか
それと夜のパレードのお勧め場所があれば教えていただきたいです
よろしくお願いします
800名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 13:45:22 ID:ru5cEOTO
>>799
>>1
>●時間がない、初心者だから、携帯だからは理由になりません。

防寒対策は昨日話題に出ました。
パレードの場所は「パレード」でこのスレを検索すれば情報を得られます。
801名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 16:32:06 ID:Ac9wC5Xq
>>799
防寒対策については↓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1090124291/

夜のパレードは止まったりしないので何処からでも見れます。
ただトゥモローランドとかだと寒い中多めに待ってしまうので
できるだけスタート地点に近いほうがお勧め。
802784:2005/12/08(木) 17:03:19 ID:2vQAmBzr
>>785
大変失礼しました。混雑スレに混雑予想があったのですね。
深夜に調べていたので目がふしあなでした・・・
逝ってきまつ orz スレ汚しスマソ
803名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 19:41:59 ID:Scxzu3uc
>>800
>>801
すみませんでした そして有難うございました
参考になりました やさしい住人の方に感謝です


804名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 20:17:18 ID:ND1sMpva
age
805名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 20:40:08 ID:DE/fEqPB
クリスマスのコレクションカードって発売されたんですか??
806まりこ:2005/12/08(木) 20:51:44 ID:VlXGN+eC
はじめまして。
久しぶりに友だちとディズニーランドに行きます。
今ホテル選びで迷っているのですがシェラトンとヒルトンならどちらがお勧めですか?
せっかくの旅行なのでイイ思い出にしたいと思い書き込みさせてもらいました。
よろしくお願いします。
807名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 20:56:45 ID:DE/fEqPB
ヒルトンかな!!
外見も内部も上品で好きだよ。
808名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 21:40:30 ID:C9K0tyK6
ヒルトン=プラトン
「ホテル」ってドラマに使われてたよね。
昔泊まった時は高島弟が撮影中だった。
809名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 21:44:30 ID:rJExgd/I
シェラトンの朝食・昼食のバイキングレストランて
今年2回も食中毒を出して
2回とも営業停止処分されてる
810名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 21:52:28 ID:VN8UkFj7
来年6月はどんなイベントをやる予定かご存知だったら教えてください。
リズムが好きなので、毎年2月にディズニーに行ってるのですが、
今年は希望のホテルが取れていないので、6月にしようか思案中なんです。
811名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 22:25:02 ID:ug9KoITa
>>808
あの頃は、フロントの後ろに世界時計があったな。
いまはよくわからない油絵だけど。
812名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 22:29:08 ID:PSvTWv+N
あったね!懐かしいー
813名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 22:33:55 ID:h4TJ1hsN
もしよろしければ教えてください。
夜行バス→シー→ヒルトン→ランド→夜行バスのプランで出かけるのですが
シー行く前にウェルカムセンターに荷物預けたり、チケ交換しに行かないといけないんですが、バスターミナル→ウェルカムセンター→シーは歩いても行ける距離なのでしょうか?
シーが出来てから初めて行くので距離の感覚が地図をみてもなかなか分かりません。。
長文すいません。
どなたか情報お願いします
814428:2005/12/08(木) 22:37:51 ID:zocG3yQG
先日、母親(65)と子供(2)を連れていってきました!

当日は母がとても張り切っていて、午前中にINしました。
母と子がグーフィーやフック船長と戯れている間にハニハントのFPゲット。
(キャッスルショーの抽選にははずれて涙。)
最初にリバ゙鉄へ(午前中だったためか空いていて待ち時間なく乗れました!)
その後ジャンボパレードを見て、そのテンションではしゃぎまくる子供を追いかけ午前中は終わり。

お昼はカレーが食べたいとの意見によりハングリーベアへ
混んではいましたが、割と回転が速いらしくすぐに席が取れました。
その日はお天気で暖かかく、外の席もにぎわっていたのでそのためかもしれません。

午後はいかだに乗り、トム島へ移動。子供大暴れ!島を離れたがりません。

2度目のジャンボパレード見学(母がお気に入り!キャストの衣装が午前中と違うのですね)
中央でクリスマスデコレーション見学し、そのまま端でキャッスルショー立ち見見学。(子供はベビーカーで沈没中)

さすがに母が疲れてきていたため、スウィートハートカフェに入り
小さいホールケーキを3人で分けて食べのんびりティータイム。

FPの時間になったのでハニーハントへ移動。
続けてスモールワールドへ(夜になったら空いていました。)

トゥーンタウンへ移動してバスにのり、そのまま夜のパレード観賞。
パレードをみた後、子供も母もテンションがあがっていたため、調子にのりカートゥーンスピンへ。
そしてきっちり花火まで見て帰りました。

帰りの車では二人ともぐっすりでしたが、母は思ったよりず〜っと元気でした。
(子供はいうまでもなく元気です。)

なかなか予定通りには行きませんでしたが大満足な一日でした。
相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございました!
815名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 22:49:20 ID:Id2gZlJV
すいません教えて下さいませ。
指定入園日が過ぎてしまった1DAYパスで入る場合
何か手続きをしてからでないと入れないのでしょうか?
その日が指定入園日になっているパスを持っている人の列とは
別のところに並ぶのでしょうか?
来週の平日に行くつもりなのですが、その日が指定入園日になっている
パスを持っている人より入場順に関してかなり不利になるでしょうか?
素人質問ですみません。
816名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 22:57:21 ID:N3lraiJD
>>813の乗ってくる夜行バスがどこに着くのかが分からないとアドバイスしづらいと思う…
舞浜駅前なのか、シーのバスターミナルなのか、ランドバスターミナルなのか。
夜行バスがシーに乗り入れるようであればリゾートラインで直接ホテルへ荷物を預けに行けばいいと思うけど。ウェルカムセンターだと8時以降でないと無理だから。
舞浜駅(ウェルカムセンター)からシーまで徒歩でも行けるけど、結構歩くし初心者ならばリゾートライン使うほうが迷わずにいいと思うよ。
817名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 23:03:12 ID:PgLxtWzl
>>815
有効期限が切れていなければ、当日券販売窓口で日付変更手続きすれば使えます
窓口のオープンは開園1時間前なので、一緒に行く人には入口の方に先に並んでもらって
>>815が窓口に行けばいいんでないの?
818名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 23:03:24 ID:N3lraiJD
>>810 ランドとシー、どちらの事が知りたいの?
シーは4月までリズムで7月から5周年アニバーサリーイベント、その間のスペシャルイベントはなし。
ランドは3月までデイズ、4月からのイベントに関してはまだ詳細不明。
819名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 23:14:24 ID:Id2gZlJV
817さん ありがとうございます

あぁやっぱり別のところで手続きしないとダメなのかー出遅れるなあ・・・
と思ったらうまい並び方まで教えてくださり感謝です。
助かりましたです。
820名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 23:18:53 ID:KD0tswN0
げっ歯類は好かん
821名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 00:14:42 ID:fQeb8pZ/
クリッターカントリーで何かあったのか?!w
822名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 13:27:50 ID:P9nV8md/
ガイドに記載(?)の、今月(12月)の シー の「報道関係等の取材・撮影日」は、
いつになってますか??
823名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 14:09:11 ID:4zUG5JG0
ナットクラッカーの整理券は、1人(自分)で連れの分(自分とは別の回希望)まで手に入れることが出来るのでしょうか?それとも並びなおさなくてはいけないのでしょうか?教えて下さい。
824名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 17:13:02 ID:m6pq8qMV
質問です。宜しくお願いします
ホーンテッドマンションのFPはプーさんやバズと同じくらい早くになくなってしまうのでしょうか。
この時期にランドへ行くのは初めてなのでホーンテッドマンションの混雑具合が知りたいです。
825名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 18:40:19 ID:k6WeB+ea
>>783
ありがとうございます。
アク禁食らったので返事遅くなってしまい申し訳ございません
826名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 19:52:36 ID:7kLcWkVh
>>822
記載はありません。
827名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 19:55:53 ID:VsBZy4x6
すみません質問です。
大晦日8時からのカウントダウン2006のチケットが当たったのですが、
早く行かないと入場制限で入れないという事はありますか?
後、もうひとつ。車で行くのですが大晦日に朝から行って夕方までディズニー駐車場で
寝てることは可能ですか?またはマナー違反じゃないでしょうか?
828名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 20:51:54 ID:0WgPjCzC
>>822
ないよ。今月から始まる大きいイベントないから
829名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 21:06:40 ID:Mw2kkwws
>>827
あなたはバカですか?
何の為に抽選したと思ってるんだよ・・・。
830名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 21:42:55 ID:mslutkRs
>>827
入場制限で入れなくなる
「抽選」って何のためにするんだろう。
当たって何の得があるんだろう。

駐車場は、そんな人いっぱいいると思うわ。
831名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 21:51:39 ID:7kLcWkVh
>>829
ヒント:ゆとり教育
832名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 21:57:25 ID:VsBZy4x6
>>829-830
元旦の2時以降は一般客も入れるときいたものですから、馬鹿な質問すいません。
駐車場の方は問題無しですか、ありがとうございます。
833名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:00:05 ID:Mw2kkwws
2時以降は一般客も入れるのと、カウントダウンは何の関係があるんだよ。
834名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:06:47 ID:7kLcWkVh
>>833
ヒント:
ゆとり教育のため、
午前0時にむけたカウントダウンイベント
という意味が理解できない
835名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:17:22 ID:eBDDWMDK
カウントダウン抽選落ちしたた奴らが嫉妬するスレはここですかw
836名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:23:31 ID:7kLcWkVh
>>835
いいえ、違います。
ゆとり教育の弊害を嘆くスレですw
837名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:35:22 ID:Mw2kkwws
毎年アンバ取ってるので、抽選とか気にしません。
838名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:37:00 ID:oi/p/Bgi
一応、今までのスレを読ませていただきました。
23,24日シーとランドの日付指定チケットも準備しました。
PSも予約しました。
開園一時間前に並ぶ予定です。
シーが初めてです。
我が家は、入園して、どこを目的に早足になればいいのでしょうか?
839名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:38:14 ID:2Hc9HD4Q
カウントダウンに参加するとき持っていると「あぁよかった」って思えるもの何だと思いますか?

携帯用カイロ(ホカロン)以外で
840名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:41:55 ID:7kLcWkVh
>>838
スイスファミリーツリーハウス。
841名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 22:46:12 ID:0wPwQ6tw
>>838 さんが行きたいとこに行けば良い。
842名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 23:34:32 ID:zOi2QcOQ
>>838
シーなら ナットクラッカー整理券列(アメリカンウォーターフロントのSSコロンビア号前)
ランドなら ワンマンズドリーム2とか? ハニハンFP バズスタンバイ列 やりたいことによる
ランドは リロのランチが激戦(開園10分で埋まるというウワサ)


健闘祈る
843名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 00:03:44 ID:HnLeNO47
豚切りすいません。来年4月の25日辺りは何のイベントとかは今の所予定ないのでしょうか?SeaとLand両方です。
844名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 00:13:26 ID:XR/MPeaB
教えてちゃんですみません。
白雪姫の祈りの泉で流れている曲と、EパレでSomeday My Prince Will Comeの前に歌っている曲のタイトルわかる方教えてください!
845名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 00:33:04 ID:FQKvKSIY
明日シーに行く予定なんですが、どなたかわかる方教えてください。
リドアイル・ミート&スマイルを見た後にサウンド・オブ・クリスマス(11:10公演)を見る事は可能ですか?
もし見れない(見る位置がない等)でしたらサウンド一本に絞ろうと考えています

シーのショー多過ぎて予定組むの大変;
846名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 01:49:27 ID:+/Ywl7Oa
>>845タソもう見てないかな?
明日は土曜なので混雑が予想されます。
サウンド オブ クリスマスの座席を
最前列や立見最前列に行きたい等
こだわらなければ、可能だと思いますよ。
ただミートアンドスマイルをリドアイルの中で鑑賞すると
ショー終了後リドアイルを抜けるのに
時間がかかってしまうので
ショーが終わったら右手の階段上がって
階段下りたら左手に抜けるのをお勧めします。
後方面に抜けようとするとかなり
時間が掛かる印象があります。
ミートアンドスマイル終了後に行ったとすると
既に待ち組の案内が始まっているので
恐らくは真ん中のブロックでしたら
4列目最悪6列目以降かと思われます。
キャラとも握手など一瞬でも触れ合いたいならら
後ろでも大丈夫ですので、真ん中ブロックの
通路際をお勧め致します。
あとは明日の混雑次第かと思われますが・・・
あと入園前にキャストさんに
サウンドオブクリスマスが公演されるか
確認を取ったほうが良いと思います。
自分は詳しくは知らないのですが
シンガーさんの都合により朝から既に
キャンセル決定してる場合もありますので
確認取ると良いかと思われます。

それでは楽しんで来て下さいね。
847名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 01:58:27 ID:+/Ywl7Oa
ごめんなさいsageてしまいましたorz
age
848名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 02:17:01 ID:QJ7a8alK
全くの初心者です。
急に23日に行くことになりました。
まず、しなければならない事は何ですか?
教えて下さい
849名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 02:18:19 ID:QRwtTdyc
>>848
公式を見る事だな。
あと、防寒対策
850名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 02:26:12 ID:FyIGeg4o
>>843
あります。決定しています。
851名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 02:26:48 ID:Ovrp+zjn
TDSの中でBGMが比較的小さくて人の声のしない静かな場所ってありますか?
娘の誕生日なのでインパを考えていたのですが、
どうしても一度会社に電話しないといけなくなってしまったので
852名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 02:28:49 ID:QJ7a8alK
こんな真夜中にありがとうございます
公式とチケット関連見ました。
良く分からないんですが23日の前売り券があるみたいなんですけど
コンビニでも買えるんですか?
853名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 02:31:22 ID:FyIGeg4o
>>851
TDSは全てのパークと言っていいほどBGMが小さくて人が居ないです。
854名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 04:16:56 ID:2MD1b2xp
>>851
ロストリバーデルタのインディジョーンズの奥のほうとかどうだろう。
まだアトラクションとか出来てないほう。
(レイジと反対、海寄りのあまり人けのないとこ)
855名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 05:14:00 ID:GHiFnEar
PSって何のことですか?
856845:2005/12/10(土) 05:27:18 ID:ZETzG9/m
>>846さん
詳細までのせて頂き本当にありがとうございます!
教えて頂けた事、出来るかぎりやってみます。
本当にありがとうございました!
857名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 05:54:23 ID:jdsEdUEN
>>851
オフィシャルスポンサーでもあるDoCoMo(特にFOMA)だと圏外になりやすいんで注意して
この時期だとクリスマスイベントに関係ないあたりは、比較的に空いてます
858名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 09:48:18 ID:fZPB6+DX
質問です。
シーのショッピングキャンペーンは
写真の現像三千円でもOKですか?
対象ならまとめて現像出しに
行こうと思うのですが…
859名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 10:32:21 ID:aigvWKKv
写真でも抽選カード貰えましたよ。
860名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 12:04:42 ID:fZPB6+DX
ありがとうございます!
よし、じゃあ運試ししてみます!!

861某板からのこぴぺ:2005/12/10(土) 13:08:09 ID:XUWxOCrJ
【外商とは】
デパートで沢山買うとお得意様という事でサービス係りがつくんだけどそれを『外商』
っていう。品物を家に届けてくれたり、商品を割り引いてくれたり、ブランドのナントカ店
限定品を取り寄せてくれたりする。ホテルで販売会などもやってる。

 一番解りやすいのはそごうのミレニアムカードの『ロイヤルカード』
もしくは西武のクラブオンカードの『プラチナカード』っていう物が
ポイントカードの最高ランクであるのだけど、そこまで買い物すると大抵外商がつく。
 特別室休憩室でお茶が飲める。駐車数時間無料、荷物預かりなんてサービスもあり。
ちなみにそごうは『ロイヤルカード』になると予約制でディズニーランドの特別休憩室でのお茶と
イッツスモールワールドに並ばすに好きな席で乗れる
(出口から係員に案内されて入るために混んでいる時は不思議な目で見られる、混んでいる時は恥ずかしい。)


これらラウンジはランドではいくつあるのでしょうか?
862オライッッオライ・・・オライッオライ:2005/12/10(土) 13:14:12 ID:kEeR5D26
[email protected]
ども^^
863名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 15:10:56 ID:nqAGb2I5
すみませんが教えてください。
来週の火曜日にシーに行くのですが、ポルトの待ち時間についてお聞きしたいです。
リドアイルでミニーに会いたいのですが一時間前でも間に合いますか?この時期だから平日でも混みますよね。シーを回る計画をたてたいので参考にしたいです。立ち見で結構です。よろしくお願いします。
スレ違い、既出でしたらごめんなさい。
864名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 15:20:36 ID:aSRpHDZ7
バッグにネームカードケースに入れたミニーの写真を入れていこうと思うんだけど、あれって一眼レフ持ってない人がやったら変なのかな?
あとキャラの目線がずれてたら変?
865名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 15:41:37 ID:qJdpHJT3
>>864
その行為が俺からみたらすでに変だと思うけど。
それと目線来てない写真=ダメ写真という事ではないと思う。
目線が来てなくても自分のお気に入りの1枚なら良いんじゃない?
866名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 15:45:55 ID:QRwtTdyc
>>852
大手コンビニで確認汁。
>>855
P!プライオリティ
S!シーティング
>>864
大量じゃなきゃ気にならない。
867名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 16:06:23 ID:HnLeNO47
>>850
843です。決定してるんですか。もし宜しければ両パークで何が開催されるか伝授お願い致します。すいません。
868名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 17:48:50 ID:2pKjfHaS
>>861
はぁ?そごうのロイヤルカード持ってるけど
ラウンジなんか招待された事無いよ
869名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 18:35:49 ID:MsqdUpUt
もう防寒の話題出てますけどもっと詳しく知りたいのでアドバイスお願いします。

今月下旬にシーにインパ予定ですが冬のシーは初なので防寒対策…私が考えてるのは甘いかもしれませんが。上は下着、ババシャツ、セーター、ダウンジャケットで下は半ズボンの下に部分タイツを履いてブーツの予定ですが…死にますよね?寒すぎてorz
870名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 18:44:42 ID:fXLe2FKD
部分タイツて何?
それで不十分だと自分が思うのならもっと厚着すればいい
というか半ズボンの時点で寒いと感じるが、個人的に
871名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 18:45:29 ID:VdvIqejS
冬に半ズボンをはいて行く神経がわからない。
872名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 18:51:02 ID:MsqdUpUt
870‐871さん。
やっぱり半ズボンなんて履いていく馬鹿いないですよね(´・ω・`)
873名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 18:52:54 ID:uvYZiBq7
カツオとのび太とスネ夫は冬でも半ズボン。
874855:2005/12/10(土) 18:56:55 ID:BYXkYJa0
>>866
ありがとうございます。
自分で調べてもプレステしか出てこなかったもので(苦笑)
875名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 18:57:34 ID:MsqdUpUt
じゃあズボンの上にスカートを履くことにします!!多分これなら下半身の防寒は出来ますよね(゚∀゚)!?
876名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 19:01:29 ID:uvYZiBq7
ズボンの下にスカートをはくのを
試してレポートしてほすぃい。
877名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 19:12:48 ID:kwXbOBqg
>>875
そんなに半ズボン履きたいの?
やめといた方がいいよ…後悔するから。
ロングスカートならこたつ効果で意外と暖かいけど。

あとあった方がいいのは、
マフラー、貼るホッカイロかな?
手袋は無くてもコートの両ポケットにホッカイロ貼っておけば手突っ込んだ時に暖かいです。
ショーを見る予定なら、
ブランケット×2(お尻の下に敷く小さい物と膝掛けにできる大きい物)
あとツバ付きの帽子(頭の保温に加え、逆光の席になった時に眩しくならずに済みます)

私はこれで先日かなり暖かく過ごせました。
長文&携帯からなんで改行おかしかったらすみません。
878名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 19:16:50 ID:8HWMbgbq
ここで聞いていいのかどうかわかりませんが…
キャストでエンジのブレザー着ている人と黒のコート着ている人
では、職位や役職の違いがあるのでしょうか?
ただ単に寒がりの人はコートを着ているだけ、ですか?
879名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 19:17:35 ID:XPKp1oEL
クリスマスのディズニーシーって混雑のため予約制なんですか??
880名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 19:33:14 ID:duMMBqnE
>>878
単に寒がりの人がコート着てるだけ。コートの下はエンジのブレザー。
881名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 19:33:52 ID:fXLe2FKD
>>878
後者とオモワレ
>>879
質問の意味がよくわかりません
入園?レストラン?ショー?
882名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 19:42:57 ID:8HWMbgbq
>>880>>881
素早い回答サンクスです。
883名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 20:16:20 ID:B4OPt3Oh
手元に裏面に磁気のついている、以前売っていた
大きめ(細長い)のパスポートがあるのですが
このパスポートだとファストパスは発券できますか?
884名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 20:22:30 ID:QRwtTdyc
>>883
逆に出来るかも?と思う根拠を教えてちゃん。
885名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 20:23:59 ID:B4OPt3Oh
いや、後ろの磁気を読みとって発券するって聞いた事があるので。
今のチケットは小さいやつだから、大きいのだと
幾ら磁気でも読み取る事は不可能なのかと思った次第です。
886名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 20:34:04 ID:QRwtTdyc
ああ、磁気の問題なんだw
入場済みチケットでの発券の話しかと思ったよ。

「磁気を読み取る」は可能だろうけど
ファストパス以前に、規格が違えば入場すらできないじゃんw
887名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 20:46:14 ID:yZaqGkWa
磁気があろうとなかろうと、入場は可能。
FPまではわからん、スマン。
888名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 20:52:54 ID:vEZDeBYw
入場ゲートでは、機械に通すんじゃなくて、キャストがハンドスキャナーで「ピ!」と読み取ってOKです。
FP発券機でも、機械には通せません。
そばのキャストに声を掛けると、当日限り使用OKのFP発券カードをくれます。
ドナルド柄でカワイイです。
889名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 20:53:05 ID:GyyFvAwr
FPってことは、使用済みの話じゃないの?
890名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 21:05:18 ID:Ovrp+zjn
TDSのショー出演者個人ではなく、ショー全体の内容について意見があるのですが
パーク内にお客様の声見たいのを受け付けている場所ってありますか?
891883:2005/12/10(土) 21:12:27 ID:B4OPt3Oh
みなさんありがとうございました。
近々行く予定なので、楽しんでこようと思います。
勿論、そのチケットはまだ未使用のチケットですw
892名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 21:34:07 ID:cKorXyz6
昔の細長いタイプのパスポートを知らない人って
結構いるのかなぁ。
昔はFPって磁気じゃなくてバーコードで読み取ってたよね。
いまだにFP発券機に「バーコードはこっち向きに入れてね。」って
付いてるやつもあるし。(どのアトラクか忘れたが)

スレ違いか・・・
893名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 21:35:24 ID:J3vi50ap
今さっき、市川塩浜の駅で何があったの?
894名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 21:39:30 ID:YkWocBkK
ランドより空いてるからシー行こうかと思うのですが、
アトラクション調べたら小さい子が楽しめるようなのが少ないなぁと思いました
2歳児女なんですがランドのほうがいいでしょうか?
ちなみにアリエルのクリスマスバージョングッズはありますか?
895名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 22:10:33 ID:rQFWBu1e
そごうラウンジはそごうロイヤルサロンに普通に案内でてるよ、良くみなよ。もしくは店員さんに聞きなさい
イッツスモール本当に出口から入るけど
896名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 22:10:42 ID:yubPbvoO
>>894
シーおすすめですよ。
特にマーメイドラグーンは幼児におすすめです。
夏は涼しく、冬は暖かいので是非行ってみてください。
897名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 22:43:23 ID:MKAwlqKO
>>894
うちの3歳女児はランドよりシーがお気に入りでしたよ。
ランドは絶叫系・お化け屋敷系が多くて
むしろシーのほうが子供向けの乗り物が多いと思う。

マーメイドラグーンもいいし、アラビアンコーストもオススメ。
おとなしくショーが見られるならミスティックリズムとか
ドナルドのショーとかあるし、子供でも退屈しないと思いますよ〜。
898名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 22:44:21 ID:MKAwlqKO
明日ランドへ行くのですが、
新宿発の直通バスは予約無しでは無理なんでしょうか?
899名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 23:28:50 ID:9idw1UVB
質問です。
このクリスマス期間にシーで「シンフォニー?」みたいなのはやってないんでしょうか?
花火とショーが同時に行われるようなやつです。

確か3年前に行った時はやっていたのですが。クリスマスウィッシュインザスカイってやつはただの花火なんですか?
900名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 23:33:10 ID:rHuq4oXV
ランドのショーで、「気のせいじゃない?」と(サムイことを)言ってるのは
ちー・でーのどっちですか?

ちーでー好きなんですけど、立ち見で遠かったため、見えなかったのでお願します。



901名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 23:36:36 ID:Kpe38HPe
>>900
多分デールかと。たしか声が低かった気がする。
902名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 23:38:21 ID:VdvIqejS
>>899
とりあえず公式見れ
903名無しさん@120分待ち:2005/12/10(土) 23:59:00 ID:D6BlLswu
ランドから、シーのブラビッシーモの花火見れますか?
904名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 00:03:16 ID:0dArRx/H
>>903
さすがにランドからはハーバーの花火は見えないです…
ショー開催時刻にスペマンでならスタンバイ時に
運よの火山から出る花火がちょろっと見えるくらいかな
光線のような光の柱はランドでも良く見えますよ〜
905名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 00:07:48 ID:8TaLajr0
900
寒いとか言ってる間は教えてやんない
906名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 00:09:04 ID:1XE4/zke
>>901サン
即レスありがとうございました。

そーか。声が違うんだ…(鼻・歯・髪でしか区別してなかった)
907名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 00:09:20 ID:KgnDgNm2
>>904
ありがとうございます☆この間シーに初めて行ってレイジングのところで花火を見ることできて、今月また行くので気になってました♪
シーの方見てみるようにします!!ありがとうございました♪
908名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 00:12:27 ID:Bw2d7PPX
>>896-897
マーメイドラグーンってとこよさげですよね
なんかやる気出てきましたー
ありがとうございます!
909名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 01:29:11 ID:/hvNb+qw
シーでやっているミニーのナットクラッカーって
立ち見とかも出来るんだよね?
券もらって見る人は近くで見たいって人なんで
すよね?
910名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 01:40:18 ID:0BXFyegy
>>909
初回と最終回を除き、立ち見も整理券が必要です。
初回と最終回は席に座る場合でも立ち見でも列に並んで待ちます。
会場外から見るということなら券は不要ですが、見える場所はかなり少ないので
会場の中に入らないと見えないくらいに思っていた方がカタイかもしれません。
911名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 01:51:02 ID:Ie5K8Awt
来年のカレンダーで壁掛けのはまだ売ってますか?
確か1800円位ので。
クリスマスの連休に行く予定です。
912名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 01:57:57 ID:RcVRWk09
>>911
ゆうこりんの壁掛けカレンダーは、ウチの近くの書店で売るほど余ってた。
913名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 02:53:58 ID:QTcifiIC
ディズニーキャラクターが網羅されている辞典のような書物はありますか?マイナーキャラとかの顔と名前を覚えたいのでお薦めを教えて下さい。
914名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 03:01:21 ID:8RzxNtkA
ディズニーアニメ大全集
915名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 04:02:42 ID:WQXHNTB5
ドックサイドステージの立ち見ってどこなんですか?
916名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 07:02:28 ID:hYVM7KQi
座席の後ろ
917名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 07:03:38 ID:hYVM7KQi
>861
まだ読んでるかな?
ディズニー ラウンジ 等でぐぐるとずらっと出てきますよ
918名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 07:51:22 ID:bcTfxi93
前回初めて行ったのは夏の激込みのときでした
今回はこのスレでいろいろ勉強して行くので心強いですが
FPを取りに行ってる間に連れの人にほかのアトラクションで並んでもらったら
ルール違反でしょうか
ちなみに子供入れて4人です
919名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 07:54:11 ID:XRYKdM7H
ルール違反です
920名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 08:00:21 ID:BgrlV+ry
選挙違反です
921名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 08:11:27 ID:fno+/KnA
途中合流はご遠慮頂いております。
アトラクションに並ぶ際は、お連れ様お揃いになってからお並び下さい。

って言われちゃうよ。
922名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 08:14:40 ID:bcTfxi93
わかりました ありがとう

923名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 10:45:31 ID:SRxDM9iY
明日アフター6でランドに行こうと思ってるんですが、
アフター6でもチケット購入、インパ時には並びますか?
少し早めに行った方がいいでしょうか。
924名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 12:29:38 ID:RcVRWk09
むしろ少し遅めのほうがスムーズにいける。
925名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 14:25:01 ID:MHOAHn9k
シーでコレクションカード買ったのですが、サウンドのコレクションカードって1枚しか入ってませんか?
926名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 15:56:00 ID:uYcoJQgZ
来週初めてシーに行くのですが、
ひざ掛けは必要ですか?
ランドではショーやパレードのとき必要って聞いたのですが、
シーもショーの時あったほうがいいですか?
927名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 16:01:22 ID:MHOAHn9k
あった方がいいですよ!シーもランドに負けず寒いです。持っていかなくても、売ってますが…開園前に行くなら、ゲートに入るまでにも必要だと思います。楽しんできて下さいね!
928名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 16:23:22 ID:5JrMYYQn
来週の金曜日にアフター6でシーに行きます。
スカートにタイツを履いていくつもりだったのですが
寒いでしょうか?ズボンの方がいいでしょうか?
ちなみに金曜日の天気予報は最高10度、最低3度です。
ディズニー近辺の気候をあまり知らなくて困っているので、
ぜひおしえてください。
929名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 16:26:01 ID:XJDQEDtk
夜は本当に冷え込むので、ズボンの方がいいかもしれません!
でも、スカートで来てる方も見かけますよ!!
マフラー、手袋など、防寒して楽しんできてくださいー
930名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 16:28:15 ID:ZuJh0AGA
>926
今日二時間半前からジャンパレ待ってたけど、膝掛しか持ってかなかったからめちゃめちゃ寒かったよ。
冗談抜きでガタガタ震えてたw
で、個人的には
・膝掛
・マフラー
・手袋
・ホッカイロ
は、最低でも必要だと思った。
今日〜今日以下の気温の日の参考にでもしてくれ。

>928
今日スカートにタイツで行ったけど、スカート膝下+タイツ+ブーツだったから少し肌寒いってくらいだったけど、ミニスカ+タイツだったら寒いと思われ。
931926:2005/12/11(日) 16:43:34 ID:uYcoJQgZ
ありがとうございます!
やはりすごい寒いんですね…!

暖かくして楽しんできます!
932名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 16:47:26 ID:ZuJh0AGA
ガンガレ(`・ω・´)
933名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 16:47:59 ID:XJDQEDtk
25日、家族でシーにアフター6で行くのですが…普通に入れますか??
制限って18時までかかってることってありますか??
934名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 16:48:28 ID:/SiBBuLa
14日にランドに行こうと思うんですが、開園前は大行列とかになって並んだりしてますか?だいたい、何時頃に行けば開園と同時に入れるでしょうか?わかるかた教えてください。
935名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 16:49:59 ID:XJDQEDtk
平日だけど、早い人は6時くらいからゲート並んでるよ。
クリスマスだから、平日でも混んでるとオモ
936928:2005/12/11(日) 16:55:38 ID:5JrMYYQn
私は膝丈スカート+タイツ+パンプスで行く予定でしたが…
迷いますね。とても参考になりました!
ご親切にありがとうございました!
937名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 17:09:22 ID:/SiBBuLa
じゃあ、7:30頃に行けば開園と同時に入れますか?あと、お薦めの料理やレストランなどあったら場所など詳しく教えてください。
938名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 17:10:20 ID:QTcifiIC
<<914
ありがとう!アマゾンで見てみました。ボリュームありますね。購入決定です!
939930:2005/12/11(日) 17:12:41 ID:ZuJh0AGA
>936
その日の格好がどういう系の服かわからないけど、組み合わせによってはスカート+タイツ+くしゅくしゅした奴(アームウォーマーみたいな奴。名前が思い出せない‥)+パンプスでも可愛いかもね
940名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 17:16:25 ID:ZuJh0AGA
↑思い出した。
レッグウォーマーだった…
941名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 17:23:11 ID:iZFhVUQe
16日に行く予定ですが、夜八時までのらしいんですがなんででしょうかね??何かその後イベントとかあったりしますか?ほんとにそのまま閉園ですか??
942名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 17:26:17 ID:XJDQEDtk
開園と同時には入れないかも
ゲート入ったら、無料のガイドあるからそれ貰ってね!
オススメメニューとか書いてあるよ
943名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 17:37:05 ID:Z0NxSg65
>>941
16日の夜8時以降はJCBの懸賞の招待客で貸切になるから
だからってそれまで居た人が追い出されたりはしない
でも凄く混雑する
944928:2005/12/11(日) 17:40:30 ID:5JrMYYQn
928、936です
>939サマ
素敵なご意見本当にありがとうございます。
タイツは黒とレッグウォーマーは茶色のものしか
持ち合わせていないのですが色合いますでしょうか?
当初の予定では緑のざっくりしたセーターに、赤地に緑の
チェックのスカートに黒タイツで黒いコートを着ていく予定でした。。
945名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 18:02:25 ID:xS5wVv9e
パンプス…
地獄を見るから止めたほうが…
まだ、独身時代に厚底サンダルが流行ってて履いたが
夕方死ぬかと思った。
九時すぎには足の感覚なくなり、スリッパ買おうかと
マジで考えたよ。
946939:2005/12/11(日) 18:06:28 ID:ZuJh0AGA
>944
クリスマスカラーだね!
それだったら茶色のレッグウォーマーでも全然OKだとオモ
947944:2005/12/11(日) 18:13:02 ID:5JrMYYQn
実は気になってる人と一緒に行くので、普段は
パンツスタイルなのですが、スカートで行こうかと//
パンプスやっぱり寒いですかぁ↓
靴はもうちょっと考えます!アドバイスしてくださった方々、
本当にありがとうございます!!
金曜日はマナーを守って楽しみたいと思います☆
948名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 18:20:12 ID:ZuJh0AGA
多分パンプスは足が痛くなるって言いたいんだよ
まぁなにはともあれガンガレ!
949名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 18:45:58 ID:IgFfOeaZ
靴があわなくて足が痛くなると
楽しさ半減になると思われ><
ヒールは怖くて履けないなぁ(ただ履き慣れてないだけ・・)
950名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 18:48:24 ID:j7/XFla+
>>947
気になる人に可愛く見せたいのはわかるけど
パンプスやヒールある靴を履いている女性のほとんどが
連れに半分呆れ顔で手を貸されながらへこへことみっともなく歩いてる。
最近じゃスニーカーでも可愛いのあるし、パンツでも着こなしさえ可愛くできれば
場を読んで万全の体調で楽しめる方が印象に残ると思うけどなー。
私も女だけど、見ていてディズニー破局のジンクスって
こういうのもキッカケの一つかもしれないって思うよ。
951名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 19:48:16 ID:OgqJc6ns
ホント、みんなが言っている様に足下は動きやすい物の方がいいよ。
自分は某アトラクのキャストなんだけど、乗り物に乗る時に
ヒールとかパンプス、あとこの季節はブーツを履いた女性はよく躓く。
おしゃれしたい気持ちは分かるけど、履き慣れない靴で
救護室に行くのも、楽しい思い出が半減するだろうから
是非、考えてほしいね〜  長文スマソ。

952947:2005/12/11(日) 20:54:13 ID:5JrMYYQn
ほんとにみなさんありがとうございます!
やっぱり下は茶色のコーデュロイのズボンに
スニーカーで行くことにします!
皆さんからのアドバイスすごく嬉しかったです!
ここで相談してよかった!感謝しております!

953名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 22:19:13 ID:OALe8gEo
私も来週彼氏と行く予定ですが、セーターにジーンズ、防寒の為にN2-B(この為に購入。高いけど暖かい)
後はババシャツにカイロを貼り、ニット帽を被るという色気ゼロの装いです(笑)
だってマジ寒いですから、あそこ(´・ω・`)
954名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 23:24:33 ID:2ASzRKV7
2デーパスポートで1日しか行けなくなった場合は
2日目のチケットは無効になってしまいますか?
955名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 23:48:06 ID:RcVRWk09
無効じゃなくなるってどういうこと?
別の日にもう一度入れてほしいってこと?
956名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 00:16:28 ID:zZv4yAab
>943サマ
ありがとです(`・ω・´)混むの覚悟ですね!

ちなみに、年明けはいつぐらいから空きはじめるでしょうかね??
957名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 00:20:56 ID:fS9Xsr7v
>>956
最初の1週間:新年と冬休みの勢いでかなり混む
3連休:冬休みの終わりなのでそれ程混まないが、「腐っても3連休」
3連休明け:スイッチが切れたようにマッタリ、夜のシーはゴーストタウン
958名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 00:28:38 ID:KbsW3Lcj
一番空いているのは、何にもやっていないとき。
プリンセスデイズが1月中旬にはじまるから
それまでが、一番空いてるかも。
ただ、デイズの時もお姫様オンリーになるので
去年は普通のイベントがあるときより
ずーっと空いていた。
959名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 00:35:50 ID:cjewxbDz
>>954 
払い戻しはできないけど有効期間内なら
手数料+不足分で券種変更できると聞いたので
よかったらインフォメで聞いてみてください
960名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 00:43:02 ID:euQwA2IR
エントランスにピーター・パン、マッド・ハッターは現れませんか?
961名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 00:45:44 ID:aTfJaZ5M
>>960
どうしても会いたいならファンタジーランドへ。
962名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 01:00:40 ID:mWCqz++T
このスレでワンマンの整理券は何時頃に配布終了?という質問が
何度もスルーされいるのは何故ですか?
14日に行くので知りたいです
こころ優しき方教えてください。
963名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 01:28:52 ID:fS9Xsr7v
>>962
スルーされる理由は判らん。しかし開園時刻前にゲートに並び
入園と同時に一目散で逝け。
964名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 01:29:47 ID:zZv4yAab
>960です
なるほど、一月の16日にも行く予定なんですが大丈夫そう……かな?汗
皆様、どうもありがとう!
965名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 01:30:26 ID:aTfJaZ5M
何時頃に配布終了って・・・日によって違うの分かるだろ。
966名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 01:31:20 ID:zZv4yAab
間違えた>958ですた
967名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 01:42:48 ID:mWCqz++T
>963
ありがd
8時にウエルカムゲートに荷物預けてから行こうかな?って思ってたけど
整理券ゲトしてから預けにいこうと思います。

>965
ここにいるディズニーファンの方々なら
クリスマスシーズンの平日ってことで
過去の色々なデータから957のような予想できるかな?と思って聞いてみました。
スマソ。
968名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 01:47:41 ID:YATLqiaO
>>967
あなたのような人が
当日の配布状況をレポートしてくれれば
他の人はすごく助かります。
めいっぱい楽しんできてね!
969名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 09:14:13 ID:wRNT4GJ1

次スレテンプレでーす

http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-2.html


970名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 11:38:46 ID:ZXTf2RKE
友人が今週の土曜に朝イチからTDLに行くのですが
何分初めて行くので、何をどうしたらいいか判らないけど
一通りは観たいらしいので、私は朝イチから行くなら
「ショーレストラン予約→ファストパスゲット→アトラクスタンバイ乗り→
 パレード観る」って伝授したのですが
時期的にちょっと厳しいでしょうか?
レストラン予約が、難しいかと思いまして。
何時間も前から並んでる人も居るかと思うと....
「こう回れば一通りランドが楽しめるよ」って
イイ案が有れば皆さん教えてください

因みに6人の20〜30代の男女グループみたいです。
971名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 11:47:53 ID:8SfluApE
>>970
その前に、
初めてで土曜のランドはきついと思うけど…
972名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 12:15:59 ID:MA3exIBp
>>970
こんな場所でチンタラ聞いてないで、さっさとディズオタの友達作った方がいいよ。
973名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 12:16:47 ID:sOvgiDj+
これからTDS行ってきます。まだ3回目&ひさしぶり。
この時期おすすめのアトラクションありますか
974名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 12:33:35 ID:PntSJ0F0
>>970
この時期、ショーレストラン予約まで頑張らせるのは辛いと思う。
ワンマン整理券とバズFPを朝一でおさえたらどう?
テーブルレストランのPSを取っておくのもよいのでは。
漠然としか考えてないと、大混雑の中で何もできずに終わるから、
乗りたいもの、見たいものをちゃんとチェックしとかないとね。
あと、前売りは買っておいたほうがいいよ。引き換え不要のやつね。
975名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 13:05:34 ID:3G/0tloL
23・24日とも車で行く予定なんですが
駐車場は何時から開いてますか?
開園1時間前ならもうかなり並んで待たないと入れないでしょうか
976名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 13:07:12 ID:yHiu80J/
どこに聞いたらいいのかわからなくて
こちらで 聞かせてください
アンバサダーのクリスマスパーティーは
主催者によって
何が違うのでしょうか
スレ違いでしたら
誘導よろしくお願いします
977名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 13:33:42 ID:ZXTf2RKE
>>971,974
やはりこの時期の土曜はキツイですか....
でも、もう行くのが決まってるみたいなんで
行動あるのみなのですが、レストラン予約は
あきらめた方が得策かな....
ワンマンの整理券すっかり忘れてました。
そっちの方がまだマシそうだから
レストランは辞めたほうがいいって伝えようと思います。
出来るだけ1日で初ディズニー楽しんでもらいたいのですが。
友人一人は画家でして、初ディズニーを
今後の絵の題材にしたいらしいので
色々見て、体験して欲しいな....
978名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 13:49:03 ID:QHUMNhV5
ディズニーを絵の題材にすると怖いお兄さんに追い込みかけられます><
979名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 14:29:25 ID:O/qBM5cB
ディズニー園内のATMって三井住友銀行のカードしか使えないのでしょうか?
980名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 14:54:00 ID:BjRyvQ6c
手持ちも銀行のカード使えますよ。
ただし手数料取られますが・・
981名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 14:56:13 ID:AoKeCB8I
シーで売っているドナルドのカップのあんみつの陶器がほしいのですが、ランドには売っているのでしょうか?中身は何でもいーので。携帯からすいません。
982名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 15:01:50 ID:mJHxHHPJ
>>977
もう見てないかな?
974さんが書かれているようにするのがベストだと思います。
ランチショー、ディナーショーは諦めるとして
レストランのプライオリティ・シーティングをしないと
6人で食事するのは大変ですよ。
電話でできるんだからやっといた方がいいと思います。
それでも席は別れてしまうかもしれないけど。
983名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 15:19:07 ID:Njuf2Ym9
984名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 15:28:29 ID:Njuf2Ym9
すみません。送信してしまった・・・。

不思議の国のアリスのディズニー映画見たことある方、セイウチと
牡蠣の話にでてくる牡蠣分かりますか?あれの実物大くらいの(5センチ
くらい)人形をバックにつけてる人を人ごみで見たのですが、ディズニー
ランドに売っているのでしょうか?

見たことある、と言う人いますか?
985名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 16:00:07 ID:wRNT4GJ1
パーク内でもちびっとうってるよ
ヤングオイスターズといいます。
mix!のが商品の種類は多いかも
986984:2005/12/12(月) 16:23:58 ID:Njuf2Ym9
>>985
ありがとうございます〜!ヤングオイスターズ…。なんて直球で
カワエエ名前なんだ!とますます欲しくなってしまいました。
きっと分かる人は少ないだろうけど(分からない人からはお化けに
見えそうだけど)手に入れたいと思います。
987名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 16:25:26 ID:l0O2rc+W
テスト
988名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 16:37:17 ID:SkvSFJ6b
ポリネシアンテラスレストランって、キャラ全員がテーブルに来てくれるんですか?
989名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 16:56:43 ID:MA3exIBp
>>988
yes!
990名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 17:04:39 ID:SkvSFJ6b
>>989
thanks!
991名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 17:20:50 ID:+i31eFUW
ディズニーシーの日付指定で買った有効期限内のワンデーパスポートがあるのですが、どこで手数料を払い引き換える事が出来ますか?
992名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 18:32:52 ID:q7najysI
ミラコスタを予約してから
1日目 カナレット(昼)→シルクロードガーデン(夜)
2日目 オチェーアノ(朝)→ポリネシアンテラス(昼)
を電話でプライオリティー・シーティングしました。

後は、予約した時間に、レストランで受付けしてもらえばいいだけですか?
(予約時間を10分すぎたらキャンセルというのは見ました)
予約した人の照会とかはどうなっているのでしょうか?大丈夫でしょうか?
(ポリネシアンテラスは予約の1時間前までにレストランの入口で支払いを済ませる
というのは聞いたのですが・・・)

基本的なことですみませんが、なんかググッてもいまいち分からなかったので
どなたか教えて下さい。
993名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 18:39:30 ID:cjewxbDz
>>992 名前(フルネーム)と予約時間を言えばわかります
PSカードが作ってあってキャストはそれでチェックしてます

ポリテラはちょっと未経験ですが知り合いの話だと
入園したらすぐ支払いを済ませたほうがいいと思います
994名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 18:44:57 ID:BzGFmnQ3
995993:2005/12/12(月) 18:46:27 ID:cjewxbDz
追加 
PSカードには
予約したレストラン、フルネーム 人数
日付 ご案内予定時間  登録番号が印字されてます
帰るとき 記念にくれます

私は11:40分予約なのに 勘違いして30分と言ってしまいましたが
カードの束から探し出してくれて無事入れました
996名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 18:51:30 ID:q7najysI
>>993-995
即レス、ご丁寧にありがとうございます。

>入園したらすぐ支払いを済ませたほうがいいと思います
そうですね、ちょうど1時間前位に行こうとしてましたw
空いてる時間でいいんですよね、参考になりました。
997名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 18:54:05 ID:SScLQiwS
ナイトクラッカーってなんですか?
998名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 19:36:17 ID:WjRKBgNZ
ナイトクラッカー の検索結果 約 179 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
999名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 19:45:33 ID:+i31eFUW
>>994
ありがとうございます!
1000名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 19:46:39 ID:Dpw3ZPS5
━終了━
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。