ナムコ・ナンジャタウン NAMJATOWN 町内寄合所★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1謹賀新年

ナンジャタウンに関する雑談(他に該当スレのない話題)の為のスレです。
ルールを守って楽しくおしゃべりしましょう。ナンジャラー!

公式 http://www.teamnamja.com/ (TV放映リストなども)
メルマガ http://www.teamnamja.com/mailmag/index.html (割引情報など)
求人 http://www.teamnamja.com/tp/namjatown/job/index.html

【裏スレ】ナンジャタウンの問題点と改善案その4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1133415154/l50

スレタイ検索
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%CA%A5%F3%A5%B8%A5%E3%A5%BF%A5%A6%A5%F3&COUNT=20http://page2.xrea.jp/tgrep/?q=%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3
ナムコ(飲食関係はこちらの適当なスレで)
http://page2.xrea.jp/tgrep/search?q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3

前スレその他は>>2-20あたりをどうぞ。
2名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 07:44:00 ID:2MrdJqvV
3名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 07:44:24 ID:2MrdJqvV
営業案内
10:00〜22:00(最終入園は閉園の1時間前まで)/年中無休
東京都豊島区東池袋3丁目
サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル2・3階
★入園ゲートは2階にあります。


交通
■電車
JR、東武東上線、西武池袋線 池袋駅東口から徒歩約8分
営団地下鉄有楽町線 東池袋駅から徒歩約3分
都電 東池袋4丁目駅から徒歩約3分

■車
首都高5号池袋線 東池袋インターより直結
※駐車場はサンシャイン駐車場(30分/250円)をご利用ください。
  駐車台数:1800台
4名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 07:45:05 ID:2MrdJqvV
■現行スレ つながらない時は検索 >1
【イベント/東京】ナムコ ナンジャタウン ナンジャ10周年誕生祭[2006/07/01-09]
http://etc5.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1151134447/l50
ナンジャタウン働きたいですか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1131331951/l50
【池袋】 りらくの森 【ナンジャタウン】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/healing/1121674059/l50
【namja】ナムコ・ナンジャタウン大使館【namco】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1120601165/l50
【namco】ナンジャタウン・スーパーナンジャビザ★2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1113745074/l50
ナンジャタウン◆プリン博覧会◆アイスシティ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1058106896/l50
ナンジャタウン幸せの青い鳥 ハピル
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1041566651/l50
ナンジャラQの答え!!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/997096126/l50
ナンジャタウン ナジャヴの大冒険
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/971619604/l50
あなたの知ってるナンジャタウンのPS教えて (多分ナムコ系現存最古)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/963391124/l50

台場小香港 東京皮蛋城
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/975720385/l50
あの頃はよかった。ワンダーエッグ(初代限定)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/972985373/l50
5名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 07:45:25 ID:2MrdJqvV
【7832】バンダイナムコホールディングス NAMCO BANDAI Holdings Inc.★1.4 関連:バンナム バンダイナムコゲームス【20061126-】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1164546705/l50
【7832】バンダイナムコ★14【何が1周年だタコが】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1162307665/l50
【TEAM NAMJA】 ナムコ namco 【ハッスル倶楽部】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1148572469/l50
【ナムコ】 namcoの音楽 Vol.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138951101/l50
【ナムコ】湯の川観光ホテル【函館らーめんブギ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137176037/l50
【namco】 ナムココレクション 【765】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1120687627/l50
イタリアントマト イタトマ 伊太都麻 ナムコ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/famires/1092486679/l50
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1082775664/l50
【餃子】ナムコ・池袋餃子スタジアム 2【namco】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1036710878/l50
【namco】ナムコを見守るスレ・9代目【愛ゆえに】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1030544515/l50
6名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 07:46:00 ID:2MrdJqvV
7名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 08:04:26 ID:xZrKCObm
                        ,,..-┐
                     /: . : /li
  ,,......,,,,__             /: . . : . /::ll
  fr--''、::_;;;"/'-、.,__,,,,,.....∠:..;,_. : . :/:::.ll
  !!::::::::::::::::く、     (: . . : . . : .\::li
   !!:::::::::::::::::::ゝ     ~' - :.. _:.ヾ|
    !i::::::::::::/             ,,,, l
     !i::::/    __,,,,,,__       il|li;,丶i
      ヾ'   '"il||||||||||li 丶.   i||||||li. l.ヽ
    |   {l|||||||||||||li f"'i.ヽ 'l||||||l'ノ .l
    !   ヾ!l||||||||||l!' ! !| .l ..,;~'∠= ナ-
      \   ^ヾ!!!''''"__,,乂!ノ、ノ`' __/
      .\   ,. - '~,-'~  ・ __/_,,`i
         ~''ー'-~-f ̄~"て~  }  j
              !  ~ ,,.)`"~ ̄~"
              ~'''""   |\
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│  ナンジャラ〜〜〜〜!!
│  おかげさまで10周年!これからもよろしくニャン。
 \_____________________

開園 1996/07/06
8名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 08:10:34 ID:xZrKCObm
9名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 23:33:43 ID:OFGWnolo
10名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 20:28:27 ID:jyoAA+vN
もしかして、スレの1167777777って狙って立てたのかな?

なーなーななな⊂二二(^ω^)二二⊃ななな ななな
11名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 18:22:37 ID:G4Pe42kH
お正月だし七福猫さんにあやかるということで
12名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 10:38:55 ID:7Fls/EEw
バッジにはガッカリですよ。
13名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 16:43:56 ID:CIljWhYo
スタッフ側にもナンジャへの思い入れのある人が減ったってことでしょ
採算重視、効率重視

思いを込めて作られたものにこそ、人は惹かれるものなのにね
14名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 21:47:22 ID:FE1rWdU2
表面は缶じゃなくて紙のような素材かね
缶だと錆びた時悲惨だからこのほうがましなんかな
15名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 21:49:44 ID:FE1rWdU2
16名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 21:07:58 ID:/sC3K7HP
かわいいこいる?
17名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 23:03:51 ID:Gg7X3hjZ
縁日広場まで飲食になるってホント?
18名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 19:56:58 ID:o6ypfWkR
>>17
14日いっぱいだそうです。
19名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 22:39:22 ID:/3ETJwhQ
>>17
あそこ人件費かかってるからねぇ

縁日広場そのままで、
たこ焼きとかやきそば(できたらベーカリーw)入れてほしいなぁ
もちろん出店するのはあそこだろうけど
20名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 00:23:08 ID:IJ2KPmnG
コナモンか・・・ありそうなだけになー。
21名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 23:55:02 ID:X0+a//y3
縁日銀座から縁日広場に移る時、福袋ダービーとかが
なくなっただけで寂しい思いがしたものだが、ついに全消滅か…

ときめきナンジャの歌詞もフード対応版に変えられたらしいし
満身創痍のナンジャは見るのが辛いからもう行けない
22名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 00:14:39 ID:JfADPPyt
>>14

 缶バッチ製造機で作ったんでしょうね。
 ありがたみないなぁ

 紙で作ってるから裏を見ると折れ目が見えます。
23名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 01:29:38 ID:DwHwade5
ブルマントの電光広告はなくなって別のやつがアムラックスの脇にきてたけど
あれは頻繁に作りかえる物じゃないと思うから当分この構成で行くってことかね

あとナンダーバードで英文ガイド見たけどあれはいつ頃から作り始めたんだろう
英文HPがないからかね
内容がちょっと古かったけど
24名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 23:30:07 ID:bzKwyP/w
プンプン
25名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 03:26:06 ID:drDd/4bb
>>2-30なら貼りなおしがアンカーに間に合ったな
まあ検索リンクでもいいけど

ナンジャタウン働きたいですか?
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1131331951/l50
【namco】ナンジャタウン・スーパーナンジャビザ★2
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1113745074/l50
ナンジャタウン幸せの青い鳥 ハピル
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1041566651/l50
ナンジャラQの答え!!!
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/997096126/l50
ナンジャタウン ナジャヴの大冒険
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/971619604/l50
あなたの知ってるナンジャタウンのPS教えて (多分ナムコ系現存最古)
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/963391124/l50

台場小香港 東京皮蛋城
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/975720385/l50
あの頃はよかった。ワンダーエッグ(初代限定)
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/972985373/l50
26名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 03:29:24 ID:drDd/4bb
【裏スレ】ナンジャタウンの問題点と改善案その4
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1133415154/l50
27名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 22:06:29 ID:RKm/JKeA
travel3まで来たか
28名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 15:25:28 ID:d1u5xDJN
2月は、ナンジャ・ラブアップワールド2007かぁ。

でも、最近だんだんと原点回帰してる気がするぞ。
人重視?のWE2を思い出すな。
29名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 17:03:11 ID:Nd1MYwZD
てかさゴースト13番街なくしてナンダーバードにした方がいいと思うんだけど…
もしくはらりくをゴースト13番街に…

30名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 17:24:43 ID:km7xOZ1x
個人的にはリラクいらないからブルなんとかってやつ戻してほしい。
餃子以外の軽食できるもの欲しい。たこ焼きや焼きそばみたいなの。
31名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 18:34:14 ID:Nd1MYwZD
>>30

ファイアーブルだっけ

あれ小学生の時やったけど楽しかったなぁ…

1回目でステッカー貰った、でみんなに向かって敬礼みたいなw
32名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 00:33:34 ID:CBoRMKKL
>>31
そうそう!あれでトップガンナーに選ばれると嬉しいよな!
某お城で勇者に選ばれたのより嬉しかったwww
33名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 01:51:19 ID:jOFf1grW
>>6
34名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 02:49:57 ID:lFWWEuaT
>>33
置いてあるから姫路行けとかそういう問題じゃないような気がする。
ナンジャでやりたいんだよ。(家から近いしw)
35名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 15:59:21 ID:+2NeBz2B
>ナンジャでやりたいんだよ。(家から近いしw)
どうでもいいけど、この辺がフレッシュな感じがするぜ。

まずは、戦場の絆が設置されないと、ファイヤーブルなんて夢のまた夢だな。
まだまだフード路線を突っ走るね。

最近ファイヤーブルの映像が見たくてたまらないんだが、DVDとかになってない?
36名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 01:07:41 ID:+slWoY5f
>>34
そうそう、餃子食べてアイス食べてゲーセン寄って縁日見て、の中に
乗り物がちょっと欲しいんだー
いや回転木馬じゃなくてね…
ああ、でも縁日も無くなるんだっけな
37名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 03:55:48 ID:q2GlsaxG
>>35
それこそ姫路にないかね>映像
TV番組以外ではナンジャ映像ソフトない気がする
だいぶ昔鉄人戦のときとかに要望は出したつもりだけどそれっきり
サントラすら出ない

しかしPOD可動筐体にならねえかな
タレットタワーみたいに水平方向に回るだけでも相当おもろいと思うが
38名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 14:44:18 ID:j8CgTPwb
なんだか見失ってるよね、最近のナンジャタウン…
39名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 19:20:19 ID:uO/XQRPR
「違うぞ!ナンジャタウンを見失ってるのは、俺達だったんだ!」
40名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 00:30:51 ID:LADmjOyQ
フードになってもときめきはあるかもしれないけど、思い出を再現する街ではなくなった。
と同時に昔のナンジャが思い出化しつつあるという皮肉な状態だな。
41名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 01:38:00 ID:6xatDHzH
ゲーム化希望
42名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 18:57:18 ID:2mvDtay/
さっきフジで神戸でデザートオブザイヤーやってるとか特集やってたけど、ここでもやってるよな?
43名無しさん@120分待ち:2007/01/18(木) 04:10:57 ID:qpRqaJHQ
どちらかつうと>>4
44名無しさん@120分待ち:2007/01/19(金) 00:18:33 ID:ZrTg2QvQ
抜書きするとこれ
ナンジャタウン◆プリン博覧会◆アイスシティ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1058106896/l50

東京デザート共和国は英文パンフだとまだシューのままだったな
45名無しさん@120分待ち:2007/01/19(金) 00:33:02 ID:SaVZZxoq
つまらん
46名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 18:35:09 ID:PQ9EGG3x
http://5th.tokyodisneyresort.co.jp/soh/location.html
ゼウスの口とか、全体の雰囲気が、昔のマカロニ広場を思い出させるな。
10年早かったか。
47名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 00:05:33 ID:H+tlO7ay
両方ともイタリアがモチーフなので、似てるのは仕方ないかと。
今のマカロニ広場に残ってるイタリアっぽい感じは、既に名前だけだな…
48名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 08:55:45 ID:Id5h1LTt
歌う像もいつのまにか消えたし・・・・雰囲気がごちゃついてきたね。
49名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 23:44:04 ID:8ID9TZf4
アフロディーナスのことだな
あれがなくなったのはもう何年も前だぞ
50名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 00:47:55 ID:2NsrbHOA
ナンジャをリニューアルとか再編してほしい
51名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 03:14:04 ID:OHyFZOki
ゼウスの口ってギリシャから抗議きそう
52名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 04:35:57 ID:QMpLPvf6
TDRにはぜひ「総統の顔」をアトラクション化して欲しい
53名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 22:25:08 ID:St2YnOMF
>>51-52
該当スレでやってくれ
54名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 11:09:31 ID:17HHf6mE
りらくの森はいつも通り抜けるだけだったが昨日初めてやってみた。
結構いいもんんですね。
インド式ナントカっつーのだけど、なんか髪もサラサラだよん。
「りらくオリジナル」のアロマオイルなくなっちゃったんですね。
チョットがっかり。あれ使いやすかったんだよね。
55名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 03:38:54 ID:DoR2nc6r
カプセルは端の端のほうに追いやられてたな
>>4
56名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 13:00:00 ID:I9RcZSBp
餃子は落ちた客足の回復の為だったのか(´・ω・`)
わかってた事とは言え、新聞みたいなので読むと、やっぱりショックだ。

遊園地サイドに戻ってくるのは、10年とかのスパンで必要かもな。

おソースは新聞ね。
57名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 15:45:14 ID:lr0DleAP
>>56
>おソースは新聞ね。

これじゃ何もわからん。どの新聞のいつの記事か書かないと。
それにしてもなんのソースだ?「餃子は落ちた客足の回復の為」って情報のソース?
58名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:58:17 ID:347pcfX6
ってことはこれからアトラク増えるってこと??
59名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 23:28:24 ID:AUR+2E0l
このオフって面白かったのかな? レポキボンヌ。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=13949346&comm_id=4322
60名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 02:46:23 ID:zV1yc0C0
お前なあ
61名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 23:53:11 ID:K2KwU9Q9
ここ数年、昭和をテーマにした小説や映画が人気です…と今テレビで言ってた
それなのに昭和っぽいところをどんどん削っているナンジャ
なんというか、タイミングが悪いよね いつも
62名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 01:51:28 ID:QoEl2F1g
63名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 13:29:07 ID:ueFYoK3v
どんどんつまんなくなってるし、もう閉園でいいんじゃね?
この投げっぷり、本社も見切りつけてるんでしょ
首切られる従業員(´・ω・)カワイソス
64名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 09:17:04 ID:PlLDy05T
「フードは、落ちた客足の挽回策」は、10周年ガイドブックの、
Iさんのインタビューでがいしゅつじゃん。
65名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 10:09:25 ID:Z2zWjm5s
>>63
お前まだ三越が復活するとか思ってんの?
66名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 10:56:14 ID:+p0IdAKp
落ちた客足を取り戻すためには新しいアトラクを増やし昔のようにナンジャの内容を充実させることだってのをナムコに教えてやれ
67名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 10:58:13 ID:Y4CmEzEL
>>66
アトラク中心でやった結果、客が入らなくなってきたわけだが。
68名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 12:27:26 ID:+p0IdAKp
たしかに…

けどジョイポリスみたいにアトラクの変更が激しければいいんじゃん??
69名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 12:41:32 ID:Y4CmEzEL
>>68
コストの問題なんだろうなぁ。
アトラク一つ入れ替えるより、店舗一つ入れ替えた方がはるかに安い。
おまけにテナントだから、ナンジャ側のリスクも少ない。
70名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 12:58:34 ID:+p0IdAKp
せめてめぐり系とかは新しいコース作ったりとか出来るんじゃない??

71名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 17:37:50 ID:+f5Rup6T
つかもう既にここは遊ぶ所じゃないだろ
アトラク自体廃止になるのも時間の問題じゃね?
72名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 18:28:50 ID:+p0IdAKp
そっか…

それは残念だ
73名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 20:03:50 ID:Da1trFUD
次に無くなるのはなんだ?ダービー
トキノナジャヴ…8倍
蚊取り…1.6倍
歌合戦…1.3倍
74名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 21:33:01 ID:+p0IdAKp
蚊取りは残してほしい
75名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 23:29:29 ID:i1Su0m4s
意外と青い鳥とかなんじゃね?
76名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 05:32:18 ID:TjF88Lgk
蚊取は故障多過ぎじゃないか?
せめて銃の照準と蚊のセンサーくらい調整整備してくれ…
当たってんのに反応しないこと多いよ
77名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 14:23:37 ID:KuvXVX2O
ナンジャ好きなのに行くと鼻炎がでて困る。
ほこりとかすごいよね。
フードやるならせめて「清潔」にして欲すい。
78名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 22:43:47 ID:7ruQg8Jy
なんか話題が、裏へ裏へ行くな。
79名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 23:05:10 ID:V9egiLDd
表向きの話題が何かあるのかと。
80名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 00:16:12 ID:llZbaJkK
つ【餃子バトル】
81名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 22:00:50 ID:x38jZNNn
来週の日曜にいく予定なのですが、すいてるでしょうか?
82名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 22:20:57 ID:1ZmcHK3U
>>81
その質問に対して正しく答えられる人間がいると思うか?
そんなのはタイムマシンで未来から戻って来た奴くらいかと
83名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 23:54:49 ID:7DATtF63
歌合戦がつぶれたら泣く。
ファイヤーブルとナイトイーグル潰したのがダメだったと思っている。
84名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 02:06:03 ID:TdkDOPmb
だいたいこれ以上なにフード作るよ??
85名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 02:30:01 ID:sEcgp849
エリア占有率から考えると、
次は蚊取りでしょう
故障多いし修理できてないし
潰したら、跡地は餃子・ラーメン・焼き鳥などをメインとした
福袋なつかし飲み屋街ができると思う
86名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 03:32:56 ID:TdkDOPmb
たしかに今までなくなったアトラクは場所取るやつだよな…

蚊取り好きなのに…
87名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 10:43:21 ID:5N4WVCPR
>>81
ナンジャは空いてたらつまらないから、混んでることを願った方が良いよ。
88名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 11:51:17 ID:PQSp65lu
餃子屋の店内が禁煙でないことが非常に不快!!
89名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 11:57:37 ID:wCnzAdNW
平日
いついっても心配するような混雑は無い。

土日祝
昼は餃子、過ぎたらデザートアイスが主に混む。どっちもタイミングが悪いと座る場所が無くなる。
チョコケーキ及び広場の席は、昼以降常時混むとは言わないが夕方〜夜までそれなりに人がいる。
アトラクションは昼少し前〜夕方少し前までが混む。が、長時間待つほどではなく最長でも10〜20分程。
りらくは昼過ぎ〜夕方前にちょっと待たされるぐらいで、大体待ち時間無しで利用可能。
ステージは見たければ見ればいい。ただ、2階の前列には必ずマニアがいてマナーがなってないしうるさい。
以上に加えて、三連休等の中日にはこれに3割増ぐらい混雑予想を足して行くといい。


こういう答えが欲しかったのか?お前の希望通りに空いていればいいと思う人間はそれなりにいそうだが。
ちなみに、蚊取りは他よりコイン利用客・コイン数が多いから無くなりはしないだろうと予想
90名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 12:56:20 ID:4t6VyR7F
回答ありがとうございました。前平日行ったときはガラガラでした
適度に混んでることを祈ります、!
91名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 17:21:20 ID:TdkDOPmb
地味に木馬なくならないかな??
なかなか場所取ってるよね??
92名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 19:12:07 ID:cbZkpIkR
木馬が無くなった時こそ、真の終わりの時。

跡地に、ガンダムのラストシューティングの像が立つ事、間違いなし。
93名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 19:14:13 ID:sEcgp849
木馬は唯一のちいさい子供用のアトラクだから無くならないでしょ
94名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 21:26:50 ID:3nJlqbxC
ってか木馬は遊園地とみなされるために必要なアイテムなんじゃなかったっけ?
木馬がないとただのゲーセンと同じ扱いになって、夜6時になると16歳未満は
たとえ保護者と一緒でも退園しないといけなくなるとか、なにかそういう決まりがあったはず
95名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 21:51:02 ID:TdkDOPmb
なら

ナンダーバードがガンダムになるか??
96名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 21:52:28 ID:njgr0Lwl
なんかボケーっと見てて、木馬って
           _, ,_ _, ,_
     パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
  _, ,_       ((=====))
(*`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))@))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \
を思い浮かべてたけど、あのメリーゴーランドのことか。
97名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 22:16:19 ID:cbZkpIkR
>>94

>三  遊園地(メリーゴーラウンド、遊戯用電車その他これらに類する遊戯施設を設け、主として当該施設により客に遊戯をさせる営業の用に供する場所で、その入場について料金を徴するものをいう。)内の区画された施設

確かに、そのようだ。
98名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 02:04:34 ID:8H+Z58Mx
お〜、久々に雑学の補填♪
99名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 03:09:07 ID:GA7ZuhYT
とすると、無くならないアトラクは
メリーゴーラウンド=ビアンカ
遊戯用電車=香取
ってことになるな。
100名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 17:44:15 ID:IJoMd9uw
>>99
遊戯用電車かメリーゴーランドのどっちかがあればいいってわけじゃないのかね?
もし片方でもあればいいのなら、場所を多く取ってメンテも運営も面倒な蚊取りの方が
潰される対象になるような気がするんだが
101名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 21:41:07 ID:ZYp52QSR
元々ナムコは遊園地の屋上の2台の木馬から始まった会社だという事をお忘れなく…
102名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 21:47:49 ID:1xYUa05C
それがどうした?別に木馬をなくせと言っているわけではないぞ
103名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 22:38:57 ID:J0EIuVXw
今はナムコじゃないじゃん??
ナンジャにバンダイの影響はあるのかな??
今のナムコはなにを目指す??
104名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 23:33:09 ID:dtATbnWk
今のナムコは、ゲーム屋の誇りを捨てたエセ食い物屋
105名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 23:43:39 ID:J0EIuVXw
その名前はバンダイナムコ
106名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 00:05:37 ID:5H9YbCuZ
>>103
いやそれは違うんだ
【TEAM NAMJA】 ナムコ namco 【ハッスル倶楽部】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1148572469/l50
107名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 22:42:41 ID:xELeBx1o
でもそんなナンジャが大好きだ
108名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 23:19:49 ID:Fry/8m/1
おれも大好きだ!!
109名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 00:11:49 ID:mgA4RGBz
えぇぇぇ…微妙だ…ここ何年か行ってないけど、特に行く気もしない
遊びも中途半端
食べるものも中途半端
これで蚊取りがなくなったらもう、永遠に行かないだろう
110名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 02:17:51 ID:QQ9lXbFq
ナジャヴとナジャミーがいる限り
俺はナンジャタウンに通うぜ!!!!!!!!!!!
111名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 22:22:38 ID:KIyiDEOO
ナンジャラー!
112名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 22:54:03 ID:yydYSoDR
スーパースタンプ全部集めて1年入場無料だけど
入り口で「ナンジャラー」叫ぶのが嫌でいつも7等使うよ。
113名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 00:19:01 ID:b7vgLVns
それは損だな
例のあれは7等にはないでしょ
114名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 01:59:16 ID:t8YNH+3C
りらく系にはあれがあるとかなり助かるよな。
115名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 02:50:04 ID:OXC9a2t9
例のアレってなに?
116名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 13:52:21 ID:NlY6QpYh
10周年のスクラッチカードだろ??
117名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 14:42:07 ID:OXC9a2t9
10周年スクラッチカード知らないよ。
どこでもらえるの?もう無理?
118名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 15:31:40 ID:NlY6QpYh
あ〜

たしかいくらか以上の買い物とか食べなきゃもらえない
119名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 22:20:32 ID:q/fcss+P
明日ナンジャ行く!
雨だけど室内だし関係ないね
楽しんでくる
120名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 00:27:03 ID:jwJfY4U+
姉妹都市協定とかいうので
ナジャヴとソニック君が一緒にサインした紙とその時の写真、
今はどこにあるんですか?
121名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 14:28:29 ID:diRwOLuP
ジョイポリスにあるのは見たことある
122名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 14:50:07 ID:EHMg8IpT
5年振りにナンジャ行った。
マカロニ広場がおでん臭くてやだ。
あとアイス場所取りすぎ。
昔はナンジャ街めぐりクイズで98/100点とったけど、もうワカンネ

個人的に、デュモス裏のエロスの像が無くなってたのと、
水門の水が枯れてたのが大ショック。

あの美しい雰囲気はいずこ…
123名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 15:51:53 ID:AnJU++Sq
>>122
突っ込みどころ満載な文章だな。
いつ行ったんだ?
124名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 20:08:09 ID:jwJfY4U+
>>122
ちょ!おでん臭いマカロニ広場、
自分は行き損ねたから
うらやましす。
本当にいつの話だよW

姉妹都市協定のレスd。
一体どうなっちゃったんだろね??
125名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 02:25:18 ID:DoY0GGz4
>>123
読みづらい感じはあるが>>122はそれほど間違ったことは書いてないと思った
結構観察してるような
昔はメデュースの蛇に小銭投げてあそんだよ

おでんは正月からやってる
マンマコッタの跡地だっけか

姉妹競艇のやつは正月ちょっと見た感じではなかった
イベント終わった時期なら戻ってるかも
126123:2007/02/19(月) 12:23:56 ID:tUJ8x80U
>>125
おでんはすでに1月26日に終了済み。
シレーネの水門は枯れるどころじゃないだろう。

>>あとアイス場所取りすぎ。
特設のXX博覧会ならともかく、
常駐のフードテーマパークのアイスクリームシティにいっているので
チョットうけた。
127名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 23:25:22 ID:DoY0GGz4
ああそういうことか
128名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 00:37:38 ID:IvhlHsWg
アイスクリームシティが場所をとり過ぎているという意見は別におかしくないと思うが…
特設だろうと、常設だろうとあんなにイラネと思う人がいても不思議はない
129名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 06:34:11 ID:frh72nV3
住人の皆さま教えて下さい。
明日、始めてナンジャタウンに行きます。三歳の子供連れなんですが、お勧めの遊び方がありましたらご伝授して下さい。
宜しくお願いします。

130名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 07:36:34 ID:frh72nV3
サンシャイン駐車場はナンジャタウンで遊んでる間は何時間でも無料サービスが承けられるのですか?
美味しい食べ物教えて下さい
131名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 11:34:40 ID:frh72nV3
誰かいませんかぁ?
132名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 12:15:53 ID:O2cFpOyL
>>130
2000円の買い物で2時間の割引できる
133名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 12:18:15 ID:gzi1mKx9
とりあえず、現存するアトラクをお楽しみくださいw
定番は「スーパーナンジャビザ」ですかねw
食べ物は、餃子以外ならどれでも大丈夫だと思いますw
駐車場無料はほんのちょっとの時間だけ、くわしくは電話でお問い合わせでw
常連離れがここでも進んでるなwww
134名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 12:23:52 ID:O2cFpOyL
ついでに
オリコカード持っていればオリコカウンターで時間割り引き
それと
地下駐車場のカウンターあるからそこでチケットを買うと
一枚分得する
パンが好きなら
メゾンカイザー行くといいぞ
お向かいにはお惣菜屋さん隣りにはワインショップがあり
そこのハイジのチーズが美味い
135名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 12:27:12 ID:frh72nV3
>>132>>133
ありです。
期待して遊びに行っていいんですかね?餃子はダメなんですか?マズッ てこと?
136名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 12:31:01 ID:O2cFpOyL
>>135
ギョウザは美味しいかもしれんが
お店が密集してるから
匂いで味が分からなくなるし
人によっては気持ち悪くなるかも

137名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 12:31:06 ID:03fLVGDa
餃子は美味しいよ。
店によって好みはわかれると思う。
138名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 12:46:18 ID:hNlGXTpy
>>136>>137が5秒差なのにワラタ

ところで、往復葉書来た?
139名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 12:55:14 ID:O2cFpOyL
着てるのかな?確認していない
「ナンジャおとりよせパラダイス」の終了のお知らせメール着たから
ナンジャタウン情報が気になりココ来たんだ
140123:2007/02/21(水) 13:58:35 ID:glJzQBxb
>>128
文章が変で、すまなかった。

>>>>あとアイス場所取りすぎ。
>>特設のXX博覧会ならともかく、
>>常駐のフードテーマパークのアイスクリームシティにいっているので
>>チョットうけた。
この部分は個人的感想。
常設なのに立場無いなって感じで。
141名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 14:24:16 ID:glJzQBxb
>>131
ナンジャに車でいったことが、無いのでよくはわからないのだが。
http://www.sunshinecity.co.jp/information/map_car.html
に「アミューズメント施設入場料・一部店舗・催事販売ではご利用いただけません。」
とあるのでナンジャ内の飲食買い物はたしか対照外のはず。

>>135
食べ物は餃子、アイス、スイーツは複数店舗。
佐世保バーガー、カレーもあるのでお好きなものを。
アトラクは街めぐり系がいいと思うので、ナンジャビザ、もののけ探検隊、
幸せの青い鳥かな。
詳細の利用制限は以下参照のこと。
http://www.teamnamja.com/tp/namjatown/faq/faq_limit.html
142名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 14:25:53 ID:JMne30oT
>>138

葉書にどんなこと書いてあった??
143名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 14:27:32 ID:glJzQBxb
連続書き込みで失礼。
>>138
鉄人の往復はがきなら昨日着た。
144名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 15:21:13 ID:JMne30oT
鉄人ってなに??
145名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 16:10:01 ID:SKRYywAK
駐車場割引は無い。
ナンジャタウン内でどれだけ金を使おうともけして○時間無料も割引も無い。
ま、今行ってる最中だろうから今更だろうなー
フードやらを人に聞いただけで判断するのも、それはまあアリだとは思うが。
146名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 18:01:27 ID:frh72nV3
>>136>>137>>141>>145
皆さんいろいろm(._.)m
ありがとう。
では改めて聞いていいですか?
一日池袋で遊ぶということで
近くのタイムスの駐車場で平日料金の上限がある駐車場を探したほうが賢いですかね?
それとホントにナンジャタウンについてしらないので三歳の子供と遊べるアトラクションなどの名前教えて下さい。
m(__)mお願いします
147名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 21:17:04 ID:qFjnFfgR
3歳の子どもと一緒なら、「幸せの青い鳥」って奴お勧め

ちょっと心理テストみたいなのをやった後、ハピルを育てる。
ハピルがお腹が空いたらご飯食べさせてやって、
トイレ行きたがったらトイレに連れてって、ジャーと流してやる。
親の真似をしたがる3歳4歳くらいにうちの息子がはまりまくったよ。

あと「ボムレンジャー」もいいよ。
親がメインでやって、光るボタンを押す作業を3歳児に手伝ってもらう。
ボタン押したがりの幼児には魅力的なアトラク。
ただし途中、子どもが入れない部屋があるので、完全クリアは出来ない。

ナンジャタウンのアトラクで3歳児が出来ないのは
「蚊取り大作戦」と前述の「ボムレンジャーの一部」だけじゃないかな。
残りのアトラクは、親と一緒なら全部子どもも楽しめるので心配はいらないと思うよ。
148名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 22:00:44 ID:frh72nV3
>>147
情報ありがとうございます。
明日初めてナンジャタウンにいくのですがパソコンがない為、
情報収集するつてが無く、、、
助かります。
149名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 22:16:25 ID:ydFfbUdS
スーパーナンジャビザやるのが簡単で面白くて時間潰せてまんべんなく
施設回れていいと思うけどね。
買うのは子供の分だけでいいよ。子供1人なら1つ。2人なら2つ。
150名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 23:02:22 ID:frh72nV3
>>149 ありがとうございます
明日楽しみに行ってきますね。
151名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 23:18:45 ID:5VFatMYU
いきなりスレが伸びてたのでどうしたのかと思ったら
掲示板をチャットと勘違いしているようなひどい初心者を構ってやってた奴がいたのか…
>>131みたいな書き込みをした時点で普通アウトだろ
非常識な奴にはちゃんと「お前は非常識」と教えてやるのが親切な対応だと思うけどね

それに三歳児に楽しめるようなアトラクションなど、ナンジャタウンには
ビアンカヴィータぐらいしかないだろ
池袋じゃなくて後楽園あたりに行ったほうがいいんじゃないの
152名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 00:07:41 ID:raon69a4
>>151さん、 すいませんでした。チャットのつもりで書いた訳ではなく、、、スイマセン。
ナンジャタウンに行く訳はパスポートを頂いたので、ちと遠いとこからですが明日の休みを利用して家族と行こうとなったからです。
昨日の今日までナンジャタウンの事をなに一つ知らなかったものでついつい焦って何回もこのスレを頼ってました。
ご迷惑かけてスイマセン
m(__)m
やっぱり物事知らなければ行かない方がいいのですかね。
すいませんでした。
153名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 00:17:52 ID:ytp3TAmx
>>146
うちも池袋で車駐めようとしたらその手だな
アトラクは福猫神めぐりとかは無難
ビアンカヴィータもよろしく
若返りは大人が手本やって真似させるなら出来なくはないと思う

>>149
ビザは来園初めてなら小学生以上じゃないときついような(かなりの距離を歩くし)
大人と子供の人数比にもよる

>>151
物質に比べたらこれぐらいは何ともない
もともと雑談スレだし情報の交換は望ましいことだ
一度にまとめろというのならわからんでもないが
154名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 00:32:54 ID:WlAdFVVJ
>>151
初心者が、他で聞けないから書いただけだろ。
それくらいで反応するお前の方が非常識。
まぁ、そこまで言うなら別場所にでも誘導しな。
たとえば、
ttp://blog.so-net.ne.jp/namja/
こことかによw
155名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 00:36:40 ID:pJ7s7T5N
>>152
>やっぱり物事知らなければ行かない方がいいのですかね

いやいや、誰もそんなことは言っていないと思いますよ。
マナーを守って掲示板を使いましょうと言われているだけじゃないでしょうか。

でも確かに、ナンジャタウンはあまり小さいお子さん向きではないかもしれません。
小学校の中学年くらいになると楽しめると思います。
その頃までナンジャにアトラクションが存在しているかどうかはわかりませんが・・・
156名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 00:53:18 ID:mh21f92W
>>151
ナンジャの初心者ではなく、ネット初心者という意味で書いた
「誰かいませんか?」などという書き込みは情報でもなんでもない
ここのログは今現在の連絡手段ではなく、過去ログとして残るということを理解していたら
そんな無意味な書き込みはできないはず
だからチャットと区別のついていない初心者だと書いたまで

少し前にビザスレにも同じようなのが沸いてたよ
平日の午前中なんて学生は学校行ってるし、社会人は仕事してるっていうのに
レスがつかないのに苛立って「誰か教えてください!」と書いていた
「せめて丸1日は待てよ」とその時も書いた
それが非常識な行為とは思わない
157名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 01:01:18 ID:8H6qXcdy
151が心狭すぎる。
ナンジャを自分のものと思ってる常連かなんかだろ?
158名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 01:59:10 ID:0lV4o7Zf
>>156
>ナンジャの初心者ではなく、ネット初心者という意味で書いた
ナンジャに行ってない時点で、ナンジャの初心者じゃないわなwネット初心者は排除か?さすが自己中常連だなw

>「誰かいませんか?」などという書き込みは情報でもなんでもない
この2ちゃんに情報以外が書き込まれていないと思ってるんだwww

>ここのログは今現在の連絡手段ではなく、過去ログとして残るということを理解していたら
>そんな無意味な書き込みはできないはず
それがわかれば、ネット(2ちゃん)初心者じゃないわなww

>だからチャットと区別のついていない初心者だと書いたまで
書くだけだったらあんたの書き込みも情報にならないぜw情報も書いてるつもりだろうが、小さい子供ほったらかしで遊ぶあんたのようなレスは、
情報にもなっていない。「親子」で遊べるものにナンジャビザや街めぐりアトラクたくさんあるぜww
ついでに言うが、最近ナンジャの情報書かれた形跡がほとんど無いんだが自己厨151からみてナンジャでは何もやってないのか?ちゃんと、情報書けよwww

>少し前にビザスレにも同じようなのが沸いてたよ
初心者は一人だけと思ってるのかwww

>平日の午前中なんて学生は学校行ってるし、社会人は仕事してるっていうのに
平日に学校行ってない、仕事してないのもいるんだがwww

>レスがつかないのに苛立って「誰か教えてください!」と書いていた
>「せめて丸1日は待てよ」とその時も書いた
>それが非常識な行為とは思わない
そう書いてやれよ、なんか書けない理由があるのか?それとも毎日沸いてうざくなったか?ここはお前だけの専用掲示板じゃないんだぜ。もちろんナンジャも自己厨専用遊び場じゃないんだよwww

と釣られてみましたw
159名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 02:03:43 ID:8H6qXcdy
キメエ
160名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 02:04:29 ID:xlFDY8q0
しかし、実際「誰かいませんかぁ?」ってリアルタイム交流が前提の書き込み(それとsageてない所)は
小中学生が多く集まるサイトやSNSでよく見られる書き込み方だよな、と最初見た時に感じた。
それにちゃんとレスしてるお前らの心の広さにも感動したよ。
161名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 09:48:08 ID:E7lzYGNX
丼上、あいかわらずの自治厨乙
162名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 10:07:34 ID:W4UJhvr1
>>151は、たんなる半可通の初心者だろ。
初心者がちょっと詳しくなると、ああいう茶々を入れたくなるものなんだろうな。
163名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 19:28:02 ID:rbpY3s1c
すいません。そろそろ↓こちらをのぞくべからず⊂●⊃
【裏スレ】ナンジャタウンの問題点と改善案その4
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1133415154/l50
164名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 22:15:47 ID:038lx5p9
都内で遊園地系のところは満遍なく行ったけど
ナンジャタウンはかなりの親子連れ向けの場所だよ。

身長制限があって遊べないのは蚊取りくらいだし
ゲームセンターの中も、子ども用ゲームの集まってる一角がある。
平日の青い鳥なんて幼稚園児と小学生だらけじゃ。

東京ドームアトラクションズなんて子ども連れて行っても
半分くらいは制限にひっかかるし範囲が広すぎて幼児には向かない。
温泉施設も子どもNG。

ナンジャ=ファミリー向けを認めたくないのはヲタだけだと思う・・・
165名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 00:04:19 ID:nyCDFH2m
>>152>>158 wwwwwwww
166158:2007/02/23(金) 00:10:54 ID:TWXiJl2N
ざんねんはずれw
別人だよww
167名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 00:18:06 ID:4FTccArq
>>164
あのさぁちゃんと読んでる?
小学生なら楽しめるって書いてあったじゃん
3歳児がどんなもんかわかってる?
乗ってるだけで楽しめるものが適切な年齢だよ
168名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 00:26:36 ID:zF2cbvXe
>>166
へぇーそうなんだ。
それにしちゃ改行しないで長い文書いちゃったりするところが似てるねwwww
169158:2007/02/23(金) 01:04:13 ID:TWXiJl2N
>>168
あの文章を改行して書いてみなw
2ちゃん初心者ちゃんwww
170名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 01:34:48 ID:zF2cbvXe
>>169
改行してやったぞwこれで満足か?wwww
しかし改めて読み返しても何が言いたいのかさっぱりわからないな…wwwww

>書くだけだったらあんたの書き込みも情報にならないぜw
>情報も書いてるつもりだろうが、小さい子供ほったらかしで遊ぶ
>あんたのようなレスは、情報にもなっていない。
>「親子」で遊べるものにナンジャビザや街めぐりアトラクたくさんあるぜww
>ついでに言うが、最近ナンジャの情報書かれた形跡がほとんど無いんだが
>自己厨151からみてナンジャでは何もやってないのか?ちゃんと、情報書けよwww
171名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 07:11:15 ID:GZVNjQsT
ここは良心的な人ばかりだと聞いていたが、
↑みたいな知能の低そうな馬鹿もウヨウヨしてるんだな。
172名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 10:19:39 ID:X99SIIKx
言い争いするならナンジャのカレー屋に集まってやれよ
俺カレー屋行かないからさ
173名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 18:40:44 ID:gALpI5Li
写真問題が2つ分からなかったのに、鉄人の葉書が届いてました。
井上聖(Air-wind)様のお力は絶大でした。
174名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 01:11:03 ID:f+XJVQbn
>>160
ここは2ちゃんねるだからいわゆるモヒカン族はかえって少ない

>>164
あそこは音がうるさい気がする
ナンジャはまだ控えめなほうかも
175名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 11:16:12 ID:SgCL8ZoF
>>164
そうだな。
ワンエグの、ゲーマー向け要素を劣化させたのが、
そもそものナンジャだからな。

時々、ナンジャのアトラク劣化を嘆く(自分もそうだが)声があるが
よく考えると、ナンジャの方向性は、本質的にそういう方向性なんだと思う。

ところで、鉄人戦の葉書、ヘンじゃないか?
あれって、当日に持っていくものだよな?返信するものじゃないよな?
なんか、「投函してください」とか書いてあるんだが。
176名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 14:57:53 ID:lhkUWw5r
>>175
今年の鉄人戦、いつですか?子供の部もありますか?
177126 :2007/02/27(火) 02:25:59 ID:OjWK0g+8
いまさらながら
>>122
>>シレーネの水門は枯れるどころじゃないだろう
すまない、シレーネの水門は枯れてPSが動かないだけだった。
178名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 02:35:44 ID:OjWK0g+8
>>176
子供の部は2月25日に終了。
大人の部は3月4日に実施。

ちなみに年始のナンジャビザがらみのアトラクでもらえる
予選問題を回答して高得点?をとってナンジャからの招待状が
ないと参加はできないです。

話は変わるけど
今回の子供の部は9人しか参加してなかったって本当?
179名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 06:06:25 ID:U0iHuNU7
>>172
そういやパスタ屋もあるよね
180名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 17:27:05 ID:w2FrxtKo
コインを壺に投げるようなアトラクションはまだありますか?
181名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 20:32:36 ID:9Uii/h5c
無くなりました。
182名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 20:55:12 ID:IFqOuUBZ
>今回の子供の部は9人しか参加してなかったって本当?

誰もこの情報知ってる人いないみたいだね
ちょっと前までは子供の部も常連が大勢見に来ていたのになぁ
183名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 22:43:52 ID:lq2lDdYo
で、鉄人戦大人の部の結果は?
184名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 02:16:08 ID:x+NtGwcw
>>183
いつもの人がいつものように勝ちました。
185名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 11:52:02 ID:lpDiBYaH
>>180
長寿池でお願いします
186名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 23:34:00 ID:U2UxaCMr
>>184
教えてくれてありがとう。でも、つまらん結果だな
187名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 19:24:42 ID:QhmpxfG4
りらくトライアルを妄想するテスト↓
188名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 22:31:34 ID:ZiuZ5Hzf
一定時間にたくさん血圧を下げたほうが勝ち
189名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 23:38:55 ID:+uI8a0eh
春休みもコナンとコラボなのか。バンダイ効果がじわじわ効いてる?

「怪盗ブラック☆キャット」って、そのままだな。ネコマント級のネーミングだな。
190名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 23:27:16 ID:TFsF2cLs
そういうところだけは相変わらず昭和30年代の街w
191名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 21:43:26 ID:cPabPsbS
脳波でミニカーを走らせるゲームとか
192名無しさん@120分待ち:2007/03/10(土) 12:08:31 ID:vaqmQXg2
小学生の頃はワンダーエッグ以外のテーマパークには行かず
消滅後はナンジャに通うも正直食い物ばっかりになるのはつらい…
ワンダーエッグみたいなテーマパークどっかにできろ
193名無しさん@120分待ち:2007/03/10(土) 14:32:54 ID:UT/PZ2EY
ワンダーヲタ仲間ハケーンw
一番お手軽なのはナンジャのワンダー化なわけだが
今さらそれはあり得んだろう
194名無しさん@120分待ち:2007/03/10(土) 23:16:24 ID:0iSU5k0M
ワンダーシティのワンダー化のほうがまだ現実的じゃね
195名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 17:25:39 ID:R52FCPqd
アトラク重視でやって、
結局、客が入らなくなったわけだからねぇ。。。
196名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 21:24:08 ID:FcKO4eud
一方で百貨店にもどきフロアみたいなのは増えてる
197名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 22:20:21 ID:+Ozlb5t4
流行ってのは繰り返すから、食べてるだけじゃ退屈だってんで
また参加型のアトラク需要が復活する可能性もあるんじゃないかなぁ
198名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 21:11:17 ID:0mALDgs+
脳みそを揉み解せばいいんじゃね
199名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 21:57:41 ID:KmTfK7S7
ぐちゃぐちゃになるまで?
200名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 22:25:17 ID:bdgOUdxM
つうか、そういうのとか、10年前の仕掛けのままだもんなぁ。。。
201名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 23:29:03 ID:sNDqR7I1
イイや違う多少新しいのもあったりするが、全体的にはメンテ不良等を含めて減ってまつ。
202名無しさん@120分待ち:2007/03/13(火) 00:03:05 ID:KV6EZMnO
そろそろ葉書の話でもしようか。



話す事ないけど。
203名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 01:14:46 ID:fNIGRqcj
ハガキの話、ハガキの話…

う〜ん、そうだな…3月末までと4月27日までの2枚招待券がついているのは
なかなかいいんジャマイカ
204名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 20:06:49 ID:Y9sqyFqx
お得なチケットは、考え様によってはいい。
http://www.teamnamja.com/tp/namjatown/event/conan2007/

しかし、モノクルや懐中時計は本当にいらないんだな。
205名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 12:35:09 ID:8VV2LdsA
あれ、葉書、来てないぞ。
206名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 17:45:48 ID:p//ATwYf
えっ?葉書きてるの?
1月にも認定うけたけど来てないス…。
207名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 20:38:53 ID:cnD3jM6W
葉書今日届いたよ。
パスポートもらっても遊べるアトラクションが(ry
208名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 23:21:25 ID:OJX9Y15j
なぜか葉書が来た。
ナンジャマニアの認定受けたのは去年の1月。
更新してないから期限切れの筈ではないのかい?
209名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 23:26:03 ID:AlrwO27a
>>208
一度認定受ければ以後ずっとハガキは来る
210名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 12:40:02 ID:r5hH4G1W
>>209
そうなの?
それはラッキー、毎年ただ券が届くなんて。
てっきり1年限りだと思い込んでた。
211名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 01:54:43 ID:zg5ob14t
こちらで質問するのが正しいかどうか良くわかりません。
もしスレ違いでしたらご誘導下さい。

春休みに小学生(高学年)の娘とはじめて行こうと思ってます。
パスポート可の「有料」アトラクションは、今現在いくつあるのでしょうか?
16とか24(ネット情報)というのは、無料も含めてですか?

パスポートを使えない有料アトラクション(コナン等)もあるようですし、
公式ページをはじめ、ネットでいろいろ検索してみましたが、
どれが楽しいのかも含めていまいちよくわかりません。
ナンジャビザや食べ物の情報はたくさんあるのですが…

できれば、オークションの半額券等でパスポートを購入し、
一日遊び倒したいと思っているのですが、春休みの混雑
(&無料パスポートの大盤振舞)を考えると、無駄でしょうか?

なくなってるアトラクションもかなりあるようですので、
最新の情報とパスポート可の母娘で楽しめるお勧め有料アトラクションを
お教えいただけるとありがたいです。
或いは、そういった情報が豊富な掲示板がありましたら教えてください。

なお、スタンプラリーは時間的に大変そうなので足を踏み入れないことに
しようと思ってます…^^;
212名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 02:08:28 ID:fbkr6+7g
この前久しぶりにいったんだけど、
三輪車のアトラクション無くなってた。
何故(?_?)
213名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 03:19:57 ID:MPolNPR2
>>211
普通に、パスポートで遊ぶようなアトラクションは、10個位かな。
おすすめは、青い鳥。
1日かけて遊ぶつもりなら遊べるけど、言う通り、混雑とか考えるとやや厳しい。

>>212
りらくの森ができたからじゃん。
214名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 14:49:16 ID:FjZ3LvJs
3階の赤い布張り椅子の所で12歳くらいの三つ編みのかわいらしい女の子がお母さんに怒られて
ワンワン泣いてた.一緒に来てた友達もショボンとした表情でその場の空気を重くするのに一役買っていた.
この日のためにお気に入りの服を着て朝は楽し〜くワクワクしながら来ていたのに・・のギャップに興奮してしばらく眺めた.
215名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 15:31:51 ID:PP/ok3vO
>>211
一応、公式から、
http://www.teamnamja.com/tp/namjatown/faq/faq_limit.html
福袋縁日広場以外はあってる。
パスポートに○の部分がパスポートで利用できる分。(13アトラクション)
混み具合といっても何時間も待つとは思えないので無駄ではないのでは。
216名無しさん@120分待ち :2007/03/18(日) 20:30:33 ID:lw/e0AAg
ナンジャは、家族連れよりも
子ども心を持った大人が遊ぶテーマパークって感じがするんで、
正直な話家族で楽しむには厳しいアトラクションが多いかな。
それでも遊びに来るのなら
ナジャヴの大冒険か、幸せの青い鳥にした方がいいと思います。

もしくは、パスポートを買わずに
ナンジャ探偵団orコナンアトラクションをやった方がいいと思います。
17日の込み具合を考えると、パスポートを買ってもうまく回らないと
そんな遊べないような気がしましたので。
217名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 22:39:45 ID:HOk4sMXE
むしろ子どもと一緒に大人も楽しめる、家族連れにありがたい場所だと思うけどなー

普通の遊園地だと子ども遊ばせてる間、親はやる事がなくて手持ち無沙汰。
まさに「遊ばせてる」って感じになっちゃうけど、
ナンジャだと一緒に楽しめるって感じ。
218名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 23:06:17 ID:ESQ66vSy
今回の質問者の場合、子供といっても小学校高学年ということなので、
どのアトラクションも普通に楽しめると思う。
219211:2007/03/19(月) 20:27:34 ID:cBnqRlej
みなさま、いろいろとどうもありがとうございます!

特に、215さんが教えてくださった公式のページはわかりやすく助かりました。
よくある質問は見てたのですが、利用制限のページは気付きませんでした〜!
娘の方が身長も私より大きいものですから…(^^ゞ

小6ですので、私と一緒に楽しめそうなものもいろいろありそうですね。
半額パスポートを手に入れて、「最低3つ位入って餃子食べればいいや」
という位の軽い気持ちで行くのが一番良いのかな?

「幸せの青い鳥」以外のおすすめがあったら、ぜひ教えてくださいm(__)m
13アトラクション全部クリアは到底無理でしょうし、同じ並ぶなら
混雑具合を見ながら、私も娘も楽しめるものに並びたいと思います。

できればお子ちゃま向け(あまり無いようですが)パスかな…。
220名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 20:46:05 ID:/njLoQ4Q
>>219
ボムレンジャーと蚊取り大作戦はどうでしょう。
221名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 21:46:28 ID:iaruvSbc
>「最低3つ位入って餃子食べればいいや」
何故、スイーツは食べないのか、、、。ここ遊園地スレだから、言及しないけど。

>>220
ボムレンジャーは、どうかと思うぜ。220が詳しい解説してくれれば別だけど。
家族連れじゃ、数珠繋ぎになって、失敗するのがオチとしか思えない。
222211:2007/03/19(月) 23:51:36 ID:cBnqRlej
>>221さん
つっこんでくれてありがと〜ww
「餃子とスイーツ」って書こうかなって、一瞬考えたんですよ〜w
でも、どうしてもパフェやケーキには興味わかなくて。
私的には、餃子とビールだけで充分なのでした…(オヤジか!!)

>>220さん
ボムレンジャー(大変なのかな?)、蚊取り大作戦ですね。
頭にいれておきます。ありがとうございます。

他にもお勧めありましたら、教えてください。
最初におしえていただいた青い鳥は大人も楽しめるアトラクションなのでしょうか?

どちらかというと、遊園地・テーマパーク好きは私で、
娘に付き合ってもらうという方が正しいかもしれません…(^^;
223名無しさん@120分待ち:2007/03/20(火) 00:00:44 ID:/njLoQ4Q
>>222
ボムレンジャーは複数人同時プレイには対応していないので、
ボムの仕掛けられている場所には一人ずつ近づかなければならない。
混雑時は要注意。

パスポートなんだし成功するまで何度でもトライ!とか書くとまた突っ込まれるのかしらん。
224名無しさん@120分待ち:2007/03/20(火) 23:47:53 ID:gmLrALe5
スーパーナンジャビザのハガキがくる特典は何年なの?

最近こなくなっちゃってさ
225名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 02:13:57 ID:g3wBYRey
>>224
頑張ってもう一度マニアになれ
226名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 10:42:55 ID:kRKl9Mko
>>224
2年目に突入の私の所には葉書が来てるお
227名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 12:13:38 ID:/+yJ16BZ
>>224
3年目に突入したが届いた。
228名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 20:32:14 ID:Nsypw2pd
>>224
5年目突入の俺のところにも届いたお
229名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 22:22:37 ID:ySv71mt7
>>224
10年経っても来てますよ。
230名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 23:45:29 ID:rWOm7RrU
ハガキが来ないのは郵便事故か、住所変更をナンジャに届け出ていないか
たまたままだ来てないだけだろ
一度でも登録されたらその後ずっと届くはず
231名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 01:37:24 ID:hCNcYKay
>>224
百人乗っても大丈夫
232名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 22:13:26 ID:Fypz4Pgw
局員に抜かれてるとか?
233名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 17:46:40 ID:nEqPC3d4
ヤフオクで優待パスポートがいっぱい出品されてるよ。
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084043923-category-leaf.html?
234名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 23:20:44 ID:IPcbluiT
最近の混雑具合いはどんなかんじですか?
235名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 01:49:18 ID:BQDAgGDe
一時期ほどではないはず
236名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 20:01:27 ID:UClGYsBT
突然すみません。
スーパーナンジャビザの、もののけ番外地スタンプ40番がどうしても見つかりません。
入り口から各出口、それぞれ隅々まで探したつもりではいますが‥‥
どなたか場所を知っている方、ヒントでも構わないので情報を下さい。
宜しくお願いします。
237名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 20:41:21 ID:Wym0oq+p
>>236
【namco】ナンジャタウン・スーパーナンジャビザ★2
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1113745074/l50
>>578参照。
238名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 00:17:50 ID:0YqE1Cfj
>1に専用スレの案内も少し書いたほうがよかったかな
239名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 14:46:25 ID:ngUM1Klh
>>238
そうだね
「ビザ、青い鳥、大冒険、PS(パフォーマンススケープ)については個別にスレがあるのでそちらへ」
くらいのあっさりした案内でもいいから、書いてあるほうがいいかもね。
他にも何か専用スレってあったっけ?
240名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 15:07:31 ID:vdLxHwhx
241名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 06:20:22 ID:wdTI5lG5
今日はじめて子連れで行ったけど
駄目だなここ。

242名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 13:09:38 ID:/Su01KYZ
>>241
kwsk
243名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 15:09:12 ID:QtJKoKGK
子連れでビザや探偵やって親のほうが熱中してるって光景よく見るよね
244名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 21:39:49 ID:9jJtFo7q
子ども単独になるケースがあるからじゃねーの?鳥とかさ。

だからこそ、おもちゃ王国の需要があるんだろうな。
245名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 22:24:31 ID:Wf2QHDoH
246名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 23:43:37 ID:9jJtFo7q
あぁ、お取り寄せパラダイスが終わったから、その跡地に移行したのか。
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:www.j-payment.co.jp/namco.html

エイプリルフールかなんかと思ったよ。
247名無しさん@120分待ち:2007/04/03(火) 00:06:45 ID:0SnzSwRz
72.14.235.104って正体はぐぐるなんだろうけど
ドメイン検索すると妙なデータが出てくるね
248241:2007/04/03(火) 16:02:42 ID:/C22dyat
子連れで親が楽しむなんて少数派だと思うがどうかな。
多数は子供に楽しんでもらいたいはず。親がつまんなくても。
休日わざわざ削って来ているんだから。

幼児〜小学校低学年くらいの遊び場が少ないよね。
このころの子供はほとんど親に連れて行ってもらうケースだから
ターゲットにしたアトラクション増やせば儲かると思うが。

これ以上の年頃はもう自分で行きたいところ行くしね。
そういう世代でナンジャタウン行きたい!っていうのはいるのか。
249名無しさん@120分待ち:2007/04/03(火) 16:19:24 ID:9XEhJaNY
>>248
やっぱり、
>幼児〜小学校低学年くらいの遊び場が少ないよね。
基本的に、ここをターゲットとしてないんだと思うよ。

りらくの森を追加した点を見ると、ナンジャタウンは、ナムコ的には大人向け路線。

ナムコ的には、キッズスタジアムみたいなのがあるロケーションもあったけど、
ナンジャタウンに設けてないしね。

という風に私は思うんですが、教えて!エロイ人的にはどうですか?採点お願いします。
250名無しさん@120分待ち:2007/04/03(火) 21:56:06 ID:/JcIgH1E
ナンジャのキャッチフレーズは「思い出とときめきのテーマパーク」
もともと小さい子供向けじゃないんだよね
251名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 00:39:28 ID:WpuQKhXy
かといって全く排除しているでもない
もののけ探検隊とかが大人向きなのかといわれるとそれもどうなのかと思うし
252名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 01:10:37 ID:cn6tbAav
もののけ探検隊で出題される問題は特に子供向けというわけでもないと思うがな
特に河童殿で出題される内容なんて大人には常識と思えるものもあるよ
別に子供を排除してるとは思わないけどな
253名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 21:22:07 ID:1LJhxd3G
フェスタリアンむき
254名無しさん@120分待ち:2007/04/17(火) 22:56:29 ID:4hnPC/MH
やっぱりGWは、マジックか・・・・。お約束だな
255名無しさん@120分待ち:2007/04/24(火) 21:30:30 ID:hTNhrxVh
ファントマーズを思い出すな。
http://www.gaust.jp/event/10/competition.html
256名無しさん@120分待ち:2007/04/25(水) 00:36:36 ID:aWF/kNDr
どのへんがファントマーズっぽい????
257名無しさん@120分待ち:2007/04/25(水) 02:53:30 ID:2Jp2inBz
258名無しさん@120分待ち:2007/04/25(水) 08:17:28 ID:2uu+VaGO
>>256
スコープを覗いて捕まえるって部分がじゃない?
259名無しさん@120分待ち:2007/04/26(木) 01:32:43 ID:TuCWsLGy
そうなのか
スコープを覗いて…なんて書いてないからわからなかった
260名無しさん@120分待ち:2007/05/01(火) 03:30:41 ID:7tm0WSd4
GW混んでるのかお?
261名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 02:21:12 ID:Z567s12x
GWはみーんな集まれー
262名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 21:10:12 ID:IKVHZYbl
今日は混んでた
263名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 21:16:02 ID:TDGzX/o9
すごくここ面白そうだけど、店員の格好ってどうなのかな?
公式の「ナンジャタウンで働こう」に載ってる衣装?
264名無しさん@120分待ち:2007/05/04(金) 06:25:54 ID:WWv4NC2v
俺は幸せの青い鳥の衣装が好き。
265名無しさん@120分待ち:2007/05/04(金) 17:07:21 ID:/LfnXuqd
ナンダーバードスパイエージェントの秘密情報端末って何ですか?
Aランクとったらそれを探せってなったんです。
266名無しさん@120分待ち:2007/05/04(金) 18:57:35 ID:RjRgdWrB
>>265
スパイの秘密なので、頑張って探して下さい。
267名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 00:08:46 ID:uD+sKLhQ
昨日初めて行った。ココ凄く面白いね!
初だったからかもだけど、できてから11年も経つなんて、もったいないことしたかも。
もののけ、探偵大学のぬこがベタベタしてて気持ち悪かったなぁ。。。
ボムレン重いし

たまちゃん、助けられなくてごめん。
潰してしまってごめんお━━━!
268名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 02:23:38 ID:6R61xY6I
>>264
スモウのが好きだったな

>>265
よくA取れたな
まあスタンプよりは簡単に見つかると思うが>例の物

>>267
G-BOXは重さも演出に含む気がする
もののけは初回は結構難しいと思うので次があれば頑張って
269名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 04:17:43 ID:NEW9YYoa
ここで聞いて平気かわからんけど、教えて欲しいことが2つ。

今度知り合いと行くんだけど、初心者でもおすすめなアトラクションってなーに?
・・・地獄旅館以外で(笑)
あと、アトラクションのミッション失敗したら途中で終了とかあるのかな?
ナジャヴの大冒険とかやってみたいけど、普通にやって何分くらい楽しめるのか気になって。
270名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 08:27:46 ID:AVpAJUpa
>>266
>>268
時々見かける、黒い布に覆われた小さい機械のことですか?
271名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 11:41:49 ID:K7PxWAZh
自分も気になるんだけど、合格したカードを使わなきゃいけないの?
あと秘密情報端末にカードを通してからテストを受けるの?
272名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 12:55:19 ID:wnluOXP0
>>269
青い鳥と蚊取大作戦、ナジャブの大冒険は敷居が低いとおも。

途中で時間切れになるアトラクションはあるな。
大冒険は、どう解釈するか難しいな。あれは途中終了になるのか?>エロイ人

大冒険は、本来は時間いっぱい使う。自分は30分〜40分やればいい方かな。

>>270-271
スパイなんだから、人に聞くものじゃないけど、
どうしても知りたければ、メル欄を見よ。
273名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 20:38:15 ID:AVpAJUpa
>>272
有難う御座います。
274名無しさん@120分待ち:2007/05/06(日) 01:53:49 ID:9GwEBik9
>>269
福猫神めぐりとかの占い系
若返り
ボムレン
蚊取り

>>272
ま固く考えることはないんじゃないの
逆にいうと街めぐり系は都合で途中棄権がしやすいということでもあるかも

しかしあんたは随分単純なHUMINTに引っかかるなw
275名無しさん@120分待ち:2007/05/07(月) 23:15:59 ID:1UuFvxCR
昨日アド街を見ていってきたが
メンテしっかり汁
去年の夏いったときからずっと小便器調整中だし
ゲームコーナーとこの便所の中まで刺激臭漂ってるし
276名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 19:08:20 ID:7XxIO/md
>>275
そういうのは、直接ナンジャタウンに言った方がいいよ。
277名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 23:46:26 ID:pUq7xUZh
>>276
そうなんぢゃ
278名無しさん@120分待ち:2007/05/09(水) 02:02:25 ID:Rsn0t7p4
アド街見逃した
279名無しさん@120分待ち:2007/05/09(水) 12:09:49 ID:vfYMZgCy
アド街の内容について、このスレで語るような事柄はなかった気がするな。


んで、そろそろこの夏の動きがあらわになってもいい頃じゃね?
280名無しさん@120分待ち:2007/05/09(水) 16:46:23 ID:ki1bZwXi
またどっかアトラクションつぶすの?
281名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 23:48:24 ID:ebvarj4B
ナンジャラー!!
今日初めて知り合いと行ってきたけど、すごく楽しかったよ♪
とりあえずもののけ番外地は近寄りたくないがw
282名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 00:28:09 ID:TN5PUBca
明日から無料入場券配るよー!ちなみに、明日は秋葉
283名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 01:55:11 ID:Rsn0t7p4
>>281
そりゃなにより
もののけも慣れると和めるんだけどなw
座れるとこ結構あるし

やっぱ三輪車は風景としても重要だった気がする

>>282 乙
284名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 01:56:52 ID:faRc+isz
>>283
場合によってはパンツも拝めたしね。。。
285名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 18:42:20 ID:kilnaI14
スレチすみません
ヒールはいていったら場違いですか?
286名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 20:20:08 ID:zDkRN7B1
別にヒールでもいいと思う。
一部のアトラクションで、楽しめないものはあるかもしれないけど。

どうしてもアトラクションを遊び尽くしたい → スニーカーとか動きやすいもの。
ちょっと遊びに行く → ヒール可

こんな印象。
287名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 21:23:55 ID:kilnaI14
彼氏といくのですが、普通そんなに走り回ったりはしませんよね…?
ヒールでいこうかな…
ありがとうございました。
288名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 22:31:02 ID:WxHf6Zkd
ヒールで辛いのは大冒険とかぐらいかな
霊界シューズが懐かしい
289名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 00:26:25 ID:+7rk3YSq
>>287
走り回ることはないけど(というか園内では走ったらだめだよ)
歩き回る可能性はあるよ。スタンプ集めとかするんだったらトータルでとっても長い距離を歩くことになる。
他にも街巡りタイプのアトラクションが多いから、ヒールでも歩きやすいものがいいんじゃないのかな。
でも場違いってことは無い。
290ナンジャリアン:2007/05/13(日) 02:53:10 ID:nmdpWg43
>>279
>>280
ヒーリングラボラトリーがなくなるって聞きますた。
291名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 21:52:56 ID:Gtmlsb2h
ヒールでなくても歩き疲れることはあるな
かといってRPGじゃないからりらくで回復というわけにもいかんし
飲食でこまめに中休止するのが一番かな

>290
サンスペクトラって完全に酸素カプセルに食われた感があった
292名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 23:54:04 ID:EU3sLNDL
>>290
こらこら、ナンジャリアンは書込み禁止でそw

ヒーリングラボラトリーだけと言わず、りらくの森全体をぶっ潰してほしいよ。
あんなものより、まだフードの方が良い。
293名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 00:51:20 ID:7yU2Hmqa
ナンジャタウン何で経営破綻すれば良いのに!
294名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 00:53:58 ID:7yU2Hmqa
ナンジャリアンへ

こんな所書き込みしてる、暇があるなら。

メンテナンスでもしてろ〜

クズ準社員
295名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 01:59:02 ID:xGbFxlIh
俺はりらくの森を憎んでいるんだぁー
ナイトイーグルを返せぇぇぇぇぇぇぇ
296名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 11:08:58 ID:dzaOutzj
個人的にりらく要らない。
通りかかると暇な店員がジロジロ見てるし感じ悪い。
本格的な縁日広場にすればいいのに。
たこ焼きや焼きそば、かき氷とか定番置いてほしい。
それかヘリのアトラクション返してくれー!
297名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 20:31:17 ID:1DpnZOgF
そのたこ焼きと焼きそばは、投げられますか?
298名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 01:56:46 ID:xfhx7igT
いや、新しい何かを作る時は、拡張するべきだろ。
ネズミを例に出さなくても。
今までだって、ザ・ゴリラの跡地や、上の方はスペースあっただろ。
ワンダーエッグの時はタマゴ帝国作ってたんだから。
299名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 20:45:46 ID:Wi0On0Ee
























300名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 00:27:55 ID:zqmH+Nr3
>>296
ヘリのアトラクってファイヤーブルだよな?
だったら姫路に移設されたぜ(>>6参照のこと)
ナイトイーグルはもうどこにもないんだ…
301名無しさん@120分待ち :2007/05/17(木) 10:20:35 ID:3Qyr7plH
いや、その姫路に「キャッスルガーディアン」という
アトラクションがあるぞ。ナイトイーグルにかなり似ているが。
302名無しさん@120分待ち:2007/05/18(金) 00:20:25 ID:6gcEy7Xa
>>301
300だけど、キャッスルガーディアンは体験済み。
でも別物だと感じた。

ナイトイーグルはやはり、ラストのボスがムズいところが良かったのだが
キャッスルガーディアンは途中失敗しても最後は誰でもクリア可能なところが萌えない。
303名無しさん@120分待ち:2007/05/24(木) 22:49:31 ID:+usw9IkM
熱唱銭湯歌合戦ってどういうの?
やってる人がいなくてよくわからないし、恥ずかしくてなかなかやりにくい。
イントロクイズみたいな感じみたいだけど、曲とか今の若者でもわかるの多い?
304名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 00:52:19 ID:6vde2Wfl
なんでナジャヴって、片眼鏡はずしちゃったの?
305名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 12:10:52 ID:Yfep79DG
>>303
>やってるひとがいない
それはチャンス
曲に関しては大丈夫じゃないの

>>304
礼装用とか
306名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 16:01:06 ID:G7IyL2IG
>>304
いつだったか七夕の願いを書くたんざくの中に
「ナジャヴの目がよくなりますように」というのがあった。
そのお願いが叶ったのかもしれず。
307名無しさん@120分待ち:2007/05/31(木) 20:29:39 ID:Mu0hsXjt
モオトコックシンドローム('A`)
308名無しさん@120分待ち:2007/06/03(日) 01:01:39 ID:GOqk5y8W
309名無しさん@120分待ち:2007/06/03(日) 21:29:05 ID:ECItyXJc
プリン博キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思ったら、
お菓子板のスレ落ちてんじゃん('A`)
310名無しさん@120分待ち:2007/06/05(火) 19:36:54 ID:fiqo6VaK
今日は07年6月5日で10年に一度のナムコの日だけどナンジャでは
特別なイベント開催したの?
311名無しさん@120分待ち:2007/06/05(火) 20:02:41 ID:hb9Bck2P
入場無料とか、そんなのはあったみたいだけど。
http://www.namja.jp/ticket/765/index.html
あぁ、モノクルも時計も捨てたか。
312名無しさん@120分待ち:2007/06/05(火) 20:12:10 ID:DPXewheF
今更だが、もののけたま可愛いよ(*´Д`)ハァハァ
たまともののけ番外地、りらくの森の関係を知ったとき、正直泣いた。
313名無しさん@120分待ち:2007/06/05(火) 23:21:09 ID:MMmQ5d5J
>>311
時計はおとうさんからもらった大切なものなんじゃなかったっけ?
質入れ?
314名無しさん@120分待ち:2007/06/05(火) 23:39:08 ID:zKEHgp4v
>>313
話を面白くするためのホラ。
と言いたい所だが、ナムコの中の人が忘れているに10000トレビコイン。
315名無しさん@120分待ち:2007/06/10(日) 22:55:08 ID:1WcUPSJO
>もののけ番外地10周年「もののけ復活祭」「ナンジャタウン11周年誕生祭」 開催!!

クリックできない(´・ω・)つカチカチ。

なぜ、今ごろもののけ番外地なのか。
316名無しさん@120分待ち:2007/06/11(月) 14:53:21 ID:fWj/e+/s
ヒーリングラボラトリーの跡は何になるんだ?
317名無しさん@120分待ち:2007/06/11(月) 16:26:11 ID:DOxX7tP2
健康食品販売所じゃね?
318名無しさん@120分待ち:2007/06/12(火) 00:12:00 ID:YwFMIS/A
>>315
>なぜ、今ごろもののけ番外地なのか

10周年だからだろ
319名無しさん@120分待ち:2007/06/12(火) 01:41:41 ID:DGX3hRRl
凄い基本的な突っ込みでワロタ
320名無しさん@120分待ち:2007/06/17(日) 21:24:58 ID:oJrqzAau
ttp://www.namja.jp/nt_news.html
先日のトレジャーガウストのイベントは伏線だったか・・・。
ナムコ族?としては複雑な気持ち。
321名無しさん@120分待ち:2007/06/18(月) 08:15:06 ID:ouE++WJh
これはひどい
322名無しさん@120分待ち:2007/06/19(火) 14:31:51 ID:ggI5VQc8
これ絶対「おうちでもトレジャーガウストが楽しめる」とか言ってソフト売り出すよね
323名無しさん@120分待ち:2007/06/19(火) 15:26:15 ID:GKyaIIoB
良いも悪いもこれが商売というものなのだよ。
324名無しさん@120分待ち:2007/06/20(水) 01:12:42 ID:/7miVPaM
イタリアントマトはナムコの実質的子会社。
ナムコは株を手放したが、経営陣はナムコの天下りのまま
もちろんこの専務も
http://www.nicovideo.jp/watch/sm480286
ナムコの糞企業体制の結晶ナンジャタウンに金を払っていく価値はありません
325名無しさん@120分待ち:2007/06/20(水) 17:49:41 ID:KfGpThs/
別に企業体制を見に行くわけじゃないから、とマジレス
326名無しさん@120分待ち:2007/06/21(木) 01:41:03 ID:zEc7zPDO
キーコーヒーに言ってくれ
あとゲームスはナンジャとは関係ない

イタリアンバール イル・ヴィゴーレ イタトマ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1182262849/l50
327名無しさん@120分待ち:2007/06/21(木) 09:56:27 ID:GkPeMG+Y
今回は、なにか配布物はあるのか?
328名無しさん@120分待ち:2007/06/22(金) 00:18:56 ID:tCjwt8FR
テレビ東京:セカンドライフ進出 昭和の町並み再現、コスプレ大会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1182355688/l50

いまだにゲーム化もされてない時点で進出しろというのは酷か
329名無しさん@120分待ち:2007/06/22(金) 00:33:35 ID:cYETvTEt
今年もナンジャラリーあるかな
330名無しさん@120分待ち:2007/06/24(日) 11:06:40 ID:GXRU05IX
葉書が来たんだが、特典が以前にも増して、あっさり気味なのは、最近行ってないせい?

特に7月14日は、アトラクション1回ってのが、なんか微妙だ。
まぁ、多分、行かないんですけどね。
331名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 01:19:56 ID:8mWMF1Dc
>>329
ラリーなくなっちゃったみたいだね
332名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 23:35:43 ID:N/1nRoW6
総会のついでに寄ったらはがきの期間が早杉で無効だった
うかつだったな

絵本買ったぞ
333名無しさん@120分待ち:2007/07/02(月) 01:29:10 ID:eYzTeNx/
今週末か
334名無しさん@120分待ち:2007/07/02(月) 03:36:48 ID:Q1kL4bcI
配布物が記念コインでなくショボいカンバッジになった今、もうどうでもいいわ
335名無しさん@120分待ち:2007/07/03(火) 00:10:07 ID:6gGnboIb
オープン日に行った人当時の思いでどうぞ
336名無しさん@120分待ち:2007/07/03(火) 01:46:19 ID:w0W7Vo5v
土曜日に初めて行ったら、人が多かった。結構混むんだな。

従業員のお姉さんが可愛くて、思わず萌えてしまった俺。
337名無しさん@120分待ち:2007/07/03(火) 22:52:30 ID:twc6h3RO
土曜の午後が一番込むかな
338名無しさん@120分待ち:2007/07/06(金) 01:07:53 ID:TN5C8Q9D
>>336
どこのアトラク従業員がカワユス??
339名無しさん@120分待ち:2007/07/06(金) 20:22:11 ID:Mxm7IV1J
★ミーチッチとおさかなスタンプ★ナンジャタウン★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1183677777/l50
340名無しさん@120分待ち:2007/07/06(金) 21:11:58 ID:P6vfzmXR
>>339
気持ちわからないでもないけど、どうかしてる、と思った。
341名無しさん@120分待ち:2007/07/07(土) 01:36:32 ID:DUW0lA53
ナンジャタウンに何度も足を運んでいるのに、
未だにもののけ番外地のPSに触れたくない漏れチキンちゃん

>>338
336じゃないけど、蚊取りの作業服っぽいのとか、ボムレンジャーとか、
NCSの制服なんか個人的に好き。
漏れは中の子よりも制服に萌えてしまうダメっ子ちゃん
342名無しさん@120分待ち:2007/07/07(土) 15:49:22 ID:lnGB+a2V
>>336
お化け屋敷のお姉さんに不覚にも萌えた…
343名無しさん@120分待ち:2007/07/08(日) 02:34:34 ID:9SbDBtqS
7日は街頭配布物はなしだった?
344名無しさん@120分待ち:2007/07/09(月) 00:12:00 ID:I2VRhLI7
ガウストの衣装可愛いのかなー?
はやくみたいよー
345名無しさん@120分待ち:2007/07/09(月) 03:29:57 ID:cQANaKjz
原色のラバーパーツが鎧みたいに貼り付けてあるのを予想
346名無しさん@120分待ち:2007/07/12(木) 09:26:56 ID:gBu+Rjfl
>>338
漏れも>>336ではないが一ヶ月前に行って
受付のお姉さんとボムレンジャーの元気なお姉さんに禿萌え
あと、銭湯のメガ姉さんはよくがんばってたと思う
元々美人だし、パスポート使って何回もループしてた紫キチガイババアに
いやな顔ひとつせず接していたのはオトナを通り越してネ申だった
漏れだったら「ただいまよりメンテナンスします」とか言って逃げるなぁ
347名無しさん@120分待ち:2007/07/13(金) 13:49:17 ID:3TKhn192
内覧会のニュースが来たな。
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/12/73c77719f8480aaf1e0476aaed7277f8.html
おもしろそうではあるね。
348名無しさん@120分待ち:2007/07/13(金) 22:56:42 ID:/xbNI3Xu
情報乙
タンサーはぱっと手はなすとリールのクランクが
ちょうどみぞおちあたりに刺さりそう
349名無しさん@120分待ち:2007/07/14(土) 02:56:45 ID:Qs60Vxcs
ファミ通のも公開されてた。こっちの方がアトラクションの紹介は詳しいね。
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/12/103,1184234359,75108,0,0.html
3Dのは、猫柱?の技術を使ってるのかな。
350名無しさん@120分待ち:2007/07/14(土) 08:38:42 ID:Rf4RKNof
いよいよ新アトラクション【ガウスト・パニック】がグランドオープンだな。

報告よろ。
351名無しさん@120分待ち:2007/07/14(土) 23:53:23 ID:9hkZZX3V
>>350
今日は未調整の部分があるため無料体験版
ちなみに12時10分頃運用開始、13時30分頃から閉園まで運用休止。

なめるのもいい加減にしろって感じ。
352名無しさん@120分待ち:2007/07/15(日) 00:15:45 ID:wFqGF+xz
>>351
別の意味で、ガウスト・パニックだな。
従業員も客も大パニックだwww
353名無しさん@120分待ち:2007/07/15(日) 10:20:49 ID:WuiUJIng
オープン日までにアトラクが完成してなかったのか…
行こうかと思ったけど行かなくて大正解だったな
それにしてもお粗末杉
アトラクの新設で客の信頼を失ってどうする
354名無しさん@120分待ち:2007/07/15(日) 12:59:05 ID:ZHo7ASDY
もう食い物屋ですから
355名無しさん@120分待ち:2007/07/15(日) 20:13:50 ID:vUPUtSLK
>>351
でた、ゴースト軍の仕業。ちょっと昔を思い出して(・∀・)ニヤニヤしちゃったよ。
356名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 02:02:27 ID:ZZTM4TOR
80分の間のやつかそれ以降体験した人は報告よろ

若返りの時はきわどいながらも一通り運転できてたのにな
そういえば若返りの隠し仕様はまだ導入されんのかね
357名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 06:45:20 ID:6MPu8Veh
>>356
若返りについてkwsk
358名無しさん@120分待ち:2007/07/17(火) 23:07:15 ID:u2bP3AVC
ほら、最初の時からあったリザルトの一番下の切り取り欄とか

どんぶらことかみたいな継続化システムくっつけたりしないんかね
359夏休み:2007/07/18(水) 00:01:00 ID:XUV1K8fm
今話題のアミューズメント、「キッザニア東京」をご存知?

お子さんが遊びながら成長できる社会体験形テーマパークです。
是非一度行ってみてください。

キッザニア東京で遊ぶコツ
http://xn--49j6d6aybzd5b.seesaa.net/
360名無しさん@120分待ち:2007/07/19(木) 19:59:46 ID:xTTjQmCc
この前包王の店員がゴミ置いて行ったカップルにキレて怒鳴り散らしてた。
しかも本人にでなく独り言で。
店の雰囲気も周りもかなり空気悪くなってた。
商人失格だと思った
361名無しさん@120分待ち:2007/07/20(金) 20:26:02 ID:HH1u1JwN
公式より
【新アトラクション「ガウストパニック」についてのお知らせ】
新アトラクション「ガウストパニック」は園内全域においてシステム調整を行っておりましたが、
7月21日(土曜日)より通常営業とさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけしました事を心よりお詫び申し上げます。
なお、ハンターズライセンスカード(継続カード)につきましては、近日導入予定ですので、ご期待ください

362名無しさん@120分待ち:2007/07/20(金) 23:46:22 ID:qYRah3YY
明日初めていくんだけど、、どうなんでしょうね。。
楽しみだなー
363名無しさん@120分待ち:2007/07/21(土) 08:54:01 ID:HzFAL+oM











保守











364名無しさん@120分待ち:2007/07/22(日) 02:45:11 ID:Tma/oBIx
>>360
包王の店員最悪だよね。私も客の悪口言ってるの聞きました。
接客態度も悪いし、撤退してほしい。
365名無しさん@120分待ち:2007/07/22(日) 11:34:29 ID:yX//MW2H
ナンジャコアの吹き抜け部分って、前から1階のところは壁で仕切られてた?
昔は外の店舗部分と繋がっててナジャヴとかの銅像が置いてあった気がするんだけど。
366名無しさん@120分待ち:2007/07/22(日) 13:53:15 ID:290Y/eUy
つながってたね
今はボール箱並べておかないと落ちた人がやばい気がする
367名無しさん@120分待ち:2007/07/23(月) 00:42:02 ID:EufzdbUt
いらっしゃっいませナンジャラー
368名無しさん@120分待ち:2007/07/23(月) 00:55:44 ID:EaiTd8JB
せーの、なんじゃら〜♪
369名無しさん@120分待ち:2007/07/25(水) 00:06:49 ID:LcnH78sb
従業員の方に片想いをしています。もちろん毎日のように通うことはできません。
ナンジャタウンの常連の方は、従業員の方とどうやって仲良くなるんですか?教えて下さい。

370名無しさん@120分待ち:2007/07/25(水) 05:19:13 ID:LNntodKL
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
371名無しさん@120分待ち:2007/07/26(木) 05:34:16 ID:yGLhpBGd
>>369
とにかく通うしかない。まずは顔を覚えてもらえ。
372名無しさん@120分待ち:2007/07/26(木) 06:18:28 ID:NqQ/j/Mj
>>369
一日でもいいから、リピーターになって何度もアトラクションに足を運ぶことかな。
「また来たよー」とかフレンドリーに声をかけるだけでも、楽しそうに大体リアクション返してくれるし、顔も覚えてもらえるよ。
清掃の人だったら、あんま話しかけても仕事の邪魔になって迷惑になっちゃうから注意だけどね。

ところで、どこの従業員だろ。
373名無しさん@120分待ち:2007/07/26(木) 08:54:29 ID:EJvJzIxP
正直、常連はうざがられるのが関の山だ。
毎日通ってもリピーターかマニアとして認識されるだけで、絶対に恋愛感情なんか持ってもらえない。
お前が本当にそいつの事を好きで追っかけたいんなら、従業員になったほうが早いと思う。
餃子の店とかでも従業員募集してるし条件緩いから。
374名無しさん@120分待ち:2007/07/26(木) 18:12:52 ID:yGLhpBGd
禿同。
常連だけには絶対になるな。嫌われるだけだ。
375名無しさん@120分待ち:2007/07/26(木) 22:27:46 ID:5TwiNQMh
恋愛対象になりたきゃ同じ店で働け。
他店舗や、職種が違うと基本的にはない。
376名無しさん@120分待ち:2007/07/26(木) 22:34:48 ID:HleGZVic
客からも従業員からも疎まれる常連ってなんなんだろうな。
377名無しさん@120分待ち:2007/07/26(木) 22:41:36 ID:NqQ/j/Mj
常連も案外面白い人は多いんだがな。
「常連=うざい」方程式は無しだぜ。
378名無しさん@120分待ち:2007/07/27(金) 06:37:27 ID:1CTT3qK+
369です。
PC持ってないんで携帯から書き込みしてます。毎回ID違ってすみません(苦笑)
相談にのってくれてありがとうございます。

相手は店舗じゃなくてアトラクションの子なんです。学生なので平日の夕方か土日に友達と行くのですが、平日の夕方は彼女に会えたためしがなく、土日には必ず出勤しているようです。
夏休みにかけるつもりでいるのですが、やっぱり迷惑になるんでしょうか?
379名無しさん@120分待ち:2007/07/28(土) 02:20:55 ID:3taybxoG
年数回いくだけなのに「常連ぽい」と目をつけられて
ナイトイーグルの増援に誘われた俺は楽しいw
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:58:41 ID:ZyK/F/on
ナイトイーグル…なくなってもう2年くらい経つのではないか
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:10:57 ID:39y1P1QW
>>378
で、どこのアトラクの子?
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:18 ID:gG4BJGqI


ストーカー?


383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:49:37 ID:EY+eUaWw
はっきり言って迷惑かと。
従業員側もここ見てるから、言った瞬間にお前は危険人物認定される。
384名無しさん@120分待ち:2007/07/29(日) 21:36:12 ID:trkfMCcW
>>378
ストーカーはやめれ。捕まるで。
385名無しさん@120分待ち:2007/07/30(月) 01:05:53 ID:tEZfOrSR
アドバイスありがとうございます。
でも、僕はストーカーなんてするつもりはありません。ただ、気持ちだけでも伝えられれば良いなと思います。
386名無しさん@120分待ち:2007/07/30(月) 06:15:25 ID:2IKdSdmp
ホラーだな
387名無しさん@120分待ち:2007/07/30(月) 08:27:39 ID:j9B5eQYt
>>385

だからそれがストーカーだっての。犯罪に手を出す前にあきらめろ。

388名無しさん@120分待ち:2007/07/30(月) 14:51:37 ID:tEZfOrSR
そうですか…。
では1度だけ会ってみようと思います。それで諦めます。
389名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 08:39:35 ID:Tk71VH8k
>>388

    しつこいよお前。逮捕されても知らんからな。このストーカー野郎。












これ以上ストーカーに構っていてはキリが無いので以下ナンジャの話どうぞ。
390名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 10:23:19 ID:NzbWXbGO
スレ違いの恋愛相談するのも困ったもんだが、
ウザイ改行してまでストーカー、ストーカーって書いてるヤツも
ウザイな。
391名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 14:19:02 ID:DKX+JhX+
ここまでガウストパニックの話題無し。
392名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 17:26:54 ID:WZnWMDT9
リンク先の本スレにも見当たらんな
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1120601165/231
393名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 21:27:16 ID:3izeV8vV
んじゃ、ガウスト書いておく
絶対反応しない場所あるが、一切説明なし
ずっと出現を待ってる親子とかカワイソス
最後の扉は、自動ではなく手動ですw
394名無しさん@120分待ち:2007/08/01(水) 01:23:41 ID:p533qbDA
>>393
それいつの情報だ?
見つからない場所ではガウストがすでに逃げたので
他のところ探してくれと係員は言っていたはずだが?

21日と28日にあわせて8回やったが俺がやったかぎりでは
最後の扉は開きにくいときはあったが手動って時はなかったな。
395名無しさん@120分待ち:2007/08/01(水) 01:30:31 ID:p533qbDA
ちなみに絶対反応しない場所って下りエスカレータ降りた
とこぐらいだろ。
396名無しさん@120分待ち:2007/08/01(水) 23:52:14 ID:hIPtwGTL
なんかコツがあるとかそういうのじゃないのか
397名無しさん@120分待ち:2007/08/02(木) 00:12:00 ID:BtSNuDKD
下りエスカレーターのところは赤外線が通っていないので
現在のところ向きを変えたりしても絶対に反応しない。
ま、それよりもガウスト城は中ボス相手に
弾を一発も打ち込まなくても勝てる仕様になってるぞ。
398名無しさん@120分待ち:2007/08/02(木) 23:44:51 ID:ucZXenvx
>>388
結局会えたの?
399名無しさん@120分待ち:2007/08/03(金) 08:31:56 ID:6+LDg8Fl
>>398
その話は荒れるのでスルー汁。
400名無しさん@120分待ち:2007/08/03(金) 16:53:18 ID:Y6vv4prX
まだ会っていません…。
明日自分の気持ちを書いた手紙を渡してこようと思います。
401名無しさん@120分待ち:2007/08/03(金) 18:09:20 ID:3ucYyPhr
>>400
やめろ、絶対やめろ キモイ人と思われて終わりだ
最悪ストーカー扱いで警察に通報されるぞ
なんでお前は嫌われる方法ばかり思いつくんだ?
402名無しさん@120分待ち:2007/08/03(金) 18:43:38 ID:TwuTKpgd
恋愛相談板じゃねーんだから、本スレではやめてくれよ。
この辺で恋ばなするなら、我慢するからさ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1131331951/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1133415154/l50
403名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 08:48:52 ID:WqC2516X
>>400

その話もそろそろいい加減にしろよ?ここは恋愛相談板じゃねえんだよ。
迷惑だから出て行けよ。二度と来るな。ストーカーめ。

404名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 08:55:36 ID:zBAgEAsF
いちいち反応すっから調子に乗んじゃねーの?
405名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 20:33:50 ID:3Hk5ckn5
今日手紙を渡してきました。
これで僕の気持ちは伝わったと思います。
406名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 20:41:37 ID:igzSEhQH
上の書き込みは僕ではありません…。
僕は明日、手紙を渡しに行ってこようと思います。

皆さんには色々とご迷惑をおかけしました。
407名無しさん@120分待ち:2007/08/04(土) 22:04:15 ID:4sYQLHGo
>>406
ストーカー扱いされても知らないからな!散々警告したのに。
もうウザイからこのスレに来るな。
408名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 17:17:28 ID:p6FRaEsk
406です。
今日あの女性に手紙を渡そうとしましたが、落とし物以外は預かることができないと言って断られてしまいました。残念です。
もう想いが伝わることはありません。
でも僕は数回しか会っていなくても、以前からあの地獄旅館の従業員さんが好きでした。でも、こうなっては仕方がありません。諦めます。
409名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 19:17:47 ID:Omw+bJuy
>>408
ごめん。偶然現場見ちゃった・・・
410名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 21:31:47 ID:wch2azqt
>>408
ストーカーは二度とこのスレに来ないでくれ。スレ汚しめ。
411名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 22:18:32 ID:Q02dZujJ
ばかな恋愛相談のやつより
いちいちストーカ、ストーカって書いてるやつのほうが
うざくなってきた。
412名無しさん@120分待ち:2007/08/06(月) 00:26:03 ID:XEEQFl/P
しかし、まさか本当に手紙を渡そうとするとは。
・・・無茶しやがって。
413名無しさん@120分待ち:2007/08/06(月) 07:29:56 ID:TNAcQifT
恋愛相談は関係ないのでナンジャの話題に戻りましょう。
414名無しさん@120分待ち:2007/08/06(月) 17:10:34 ID:DD+7urCs
>>406 >>408
僕のフリをするのはやめて下さい。
それと、彼女は地獄旅館の従業員さんではありません。
415名無しさん@120分待ち:2007/08/06(月) 20:26:47 ID:XEEQFl/P
>>414
偽者乙
416名無しさん@120分待ち:2007/08/06(月) 21:53:35 ID:fs6h+evO
いくらトレジャーガウスト関連のアトラクが出来たからって
ここまでつりぼりにするのはやめてくれ。
417名無しさん@120分待ち:2007/08/07(火) 13:03:14 ID:0XDLFGah
暖かく見守ってやるからコテつけろ。手紙男って名前でよろ
418名無しさん@120分待ち:2007/08/07(火) 20:08:16 ID:EMnJgiyD
間を取って、ガウスト男に仮決定。
419名無しさん@120分待ち:2007/08/13(月) 22:21:46 ID:d+NYQjfX
みんなでいじめるから彼がこないじゃないか!
暖かく見守ってたのに……
420名無しさん@120分待ち:2007/08/13(月) 22:24:40 ID:soCtISb5
…逮捕?
421旅館男:2007/08/14(火) 00:38:15 ID:EMXJsOYf
色々と考えていただいたのですが、この名前でいかせて頂きます。

今日は仕事帰りに、餃子を食べに寄りました。すると運良く、夕方6時頃に地獄旅館前で客の整備をしている彼女がいました。とても優しく子供に接している姿は、とても癒されます。
422名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 00:50:50 ID:OWh+wBM6
>>421
本人もきっとかなり迷惑だから、そういう行為はやめたほうがいいぞ。
彼女が好きなのなら、彼女のことを思って諦めるんだ。
423名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 01:01:56 ID:OWh+wBM6
しかし客の整備ということは、今の時期かなり混んでるんだなー
さすがお盆期間。この時期は入園したくないぜ。
424名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 02:03:48 ID:aEVW8hsc
マカロニで傷害事件があったらしいな
425名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 02:20:37 ID:Rdenc3xx
マカロニ刑事の出番だな
426名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 02:22:03 ID:6xVlWFps
>>421
ここはオマエの日記帳ではない
そのての書き込みはチラシの裏が自分のブログでやれ。

427名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 02:26:48 ID:OWh+wBM6
>>424
詳しく頼む。
結構でかい事件?
428名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 12:16:36 ID:D4lRxO7S
どうせ常連同士の殴り合いだろ?
429名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 13:15:33 ID:Es953U4a
>>421
おまえはもうこのスレにくるな。ウザイ。
430名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 13:52:26 ID:WYZ4YgM0
他にたいした話題もないんだし、そんなに邪険にしないでも。
しかし、旅館なのか?
前、旅館じゃないっていってた人が偽物なのか。
431名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 13:58:22 ID:MbGlu0FM
どうでもいいが、ブログ立ち上げてそこでやれとは思う。
432名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 21:04:57 ID:4d1Ugq+E
マカロニの事件?
チャイニーズガールズのショーの時に、
ショーに使う小道具を掴んだガキが、
ショーを見ていたお客さんに投げつけて、お客さんが怪我をしたってやつか。
コアにいた時、そんな話をしている人がいた。
433名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 21:10:59 ID:kqX6qXtd
ストーカーに、やじうまがおもしろい!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        ナンジャタウン速報
               http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1167777777/l50
434名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 22:19:35 ID:VlbAyrl5
>>432
ガキじゃない。中年のおっさん。突然暴れて小道具のレンガを投げつけた
435名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 22:53:37 ID:SQA/0f0R
>>434

 その後どうなったの?
436名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 01:45:14 ID:urbDPUr5
ブロックが出来ませんでした
437名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 01:49:30 ID:WFpPFkvb
>>435
そのおっさんが逃げて指名手配
438名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 02:04:12 ID:WHtJD4pU
リアル探偵大学が始まる予感。

しかし、お盆で人がいっぱいいたのに誰も捕まえれず、
そのまま逃げられるとはなんて情けない。
439名無しさん@120分待ち:2007/08/15(水) 02:32:41 ID:l82u9SK1
似顔絵張られたり
440名無しさん@120分待ち:2007/08/16(木) 00:47:31 ID:VTAC9ZLa
いや、常連が写真撮ったっぽい
441名無しさん@120分待ち:2007/08/16(木) 03:19:36 ID:m1e6FtB9
もうさ、餃子街とかの張り紙にしちまえばどうよ?
この顔みたら110番とか、違和感ないと思うぜ。

もちろんナンダーバードでは、ウォンテッドいくら〜とかな。
442名無しさん@120分待ち:2007/08/18(土) 03:00:36 ID:1lrnUttc
どこをのぞいても常連ネタばっかだな。。
そもそもナンジャタウンに常連いるの?そんなにヤバイの?orz
443名無しさん@120分待ち:2007/08/18(土) 16:13:15 ID:UDRpJUXd
>そもそもナンジャタウンに常連いるの?

これだけ何年にもわたって常連叩きのネタが書き込まれているのに
なぜそんなふうに思えるのか不思議だわ
444名無しさん@120分待ち:2007/08/18(土) 16:47:22 ID:laXnCEg8
常連てどのアトラクションによく出没する?
445名無しさん@120分待ち:2007/08/18(土) 18:23:47 ID:6pRDs3fq
>>444
何か物が貰えるアトラクションや
俺Sugeeeeeeeeeeeのできるアトラクションに
連続で出没する。
446名無しさん@120分待ち:2007/08/18(土) 22:10:22 ID:eEguPQsQ
ラッキー抽選会2007年10月27日で終了。
ビザやりまくった常連なみだ目。

ちなみに俺もだOrz。
これで過去ビザが全部ゴミに。
447名無しさん@120分待ち:2007/08/19(日) 04:07:14 ID:XfrFVN1r
常連ってどこから常連でつか?
週1?
448名無しさん@120分待ち:2007/08/19(日) 07:22:28 ID:SewA+Nih
>>447
他の常連に常連って思われるようになったら常連。

しかし、「でつか」って書き込み久しぶりにみたよw
449名無しさん@120分待ち:2007/08/19(日) 08:35:11 ID:fEF7nypH
>>446

 まあ換えてる人がいつも同じような人だったから止もう得ないのかな。

 抽選会がひとつの動機付けでナンジャに行っていて、行けば何か
飲み食いしていたけど、無くなってしまったら、無理に行かなくても・・
と思ってしまった。楽しめる場所は他にもあるし。
450名無しさん@120分待ち:2007/08/19(日) 08:36:58 ID:fEF7nypH
追記

 殿堂故障に伴う抽選会のトラブルって昨年秋くらいでしたっけ。
そのときに「終了することがあります」といった案内も出ていたと
思う。もしかしたら1年前から終了は決まっていたのかも。
451名無しさん@120分待ち:2007/08/19(日) 18:41:46 ID:Q3JpgFLi
>これで過去ビザが全部ゴミに。

こういう事を平気で書ける神経を疑うぜ。
452名無しさん@120分待ち:2007/08/19(日) 23:47:18 ID:qUzN3Pel
>>451
すまんかった
さすがに1年以上まえのビザが300〜400冊あると
抽選会がなくなったら捨てざるえないんだ。
453名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 01:08:56 ID:+KVtmgsM
>>451
まあまあ

>>452
すごいな。。
454名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 03:21:13 ID:UgKobU/p
確かにビザくじが無いならもう毎週行く意味はなくなったな
これで足が遠のく常連も少なからずいることだろうよ
455名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 03:55:58 ID:q9IJTzSA
はがきで行く時は抽選時間に間に合うようにしてたが
その楽しみもなくなるか
末等しか当たらなかった気がするが正直1000円ティッシュはうれしかった
456名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 12:33:47 ID:HoJ4bWBh
ビザくじ終了(☆_☆)
景品貰えるゲームが出来る縁日の撤退といい常連減らそうとしてるのかな?
それはそうと、もののけバスターズのゴールの中で目玉の親父と一反木綿が大変な事に(*_*)
457名無しさん@120分待ち:2007/08/20(月) 22:25:38 ID:C+pyVOsf
もしや、熱中症?

ナンテコトナイカ
458名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 00:20:18 ID:7wo6+FOp
一反木綿は壁にはりつけ
目玉の親父は餓鬼?に喰われそうo(><)o
459名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 02:49:21 ID:EeNls402
>>456
>常連減らそうとしてるのかな?

いや、これくらいのことで常連は減らないとタカをくくっているのだと思う。甘いよな…
俺は確実にTDR寄りになる連中が増えると見た。
460名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 07:41:50 ID:iWzMiG2+
TDR?
461名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 10:58:38 ID:sFNQry3w
いつも見ているだけでしたが、初めて書き込みをします。ナンジャは、何処に行こうとしているのでしょうか?ここ数年の変化何だか寂しいですね。
462名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 11:31:29 ID:PbLZ7cpq
客と収益は増えているんだと思うよ、今の路線で。
だから、企業としては正しい姿勢だ。
463452:2007/08/21(火) 21:40:36 ID:61K9VyMD
よく見たら250冊くらいしかなかった。見えはってスマン。
464名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 23:35:11 ID:j1YoLy/j
>>462
その収益の大半がフード系というのも…
465名無しさん@120分待ち:2007/08/21(火) 23:36:24 ID:j1YoLy/j
中国雑技団のコかわいくね?
466名無しさん@120分待ち:2007/08/22(水) 00:06:22 ID:iWzMiG2+
かわいいのはいったんもめんだろ
467名無しさん@120分待ち:2007/08/22(水) 02:38:55 ID:KJQF1/Gz
素材が集まる今のうちに電子化すべき
468名無しさん@120分待ち:2007/08/22(水) 03:59:15 ID:cTaEFZfR
>>462
>>464
餃子、XX博覧会、アイスのほうはともかく
りらくやデザート共和国は儲かってる気がしない。

最近のナンジャは迷走している気がする。
469名無しさん@120分待ち:2007/08/22(水) 14:50:17 ID:aoXukyMJ
ヤモーエナイ
470名無しさん@120分待ち:2007/08/23(木) 00:00:56 ID:m15i9DYk
一度ヒットすると2弾 3弾 と続けるのがナンジャの悪いところ。
それでバランスを崩してしまう。

カード式アトラクションも、フード関係も・・・。
甘いものがどう見ても多すぎ。

そこそこバランス良く投資すればフードもアトラクも儲かると思うが。
471名無しさん@120分待ち:2007/08/24(金) 01:46:32 ID:mOfnWBZ0
>>470
別にヒットしたから続けてるわけじゃないと思うが、
ナムコとしては、出店料さえ貰えればどんな店でもOKなんだけど、
ナンジャタウンとして考えて、あえてあの路線で固定しているだけなんだから。

投資とか無駄にお金を使わずに、過去に作った資産をうまく使うのが賢い稼ぎ方。
ガウスト見りゃわかると思うがな。
472名無しさん@120分待ち:2007/09/16(日) 02:02:58 ID:4ddf3Je9
ナンジャラー
473名無しさん@120分待ち:2007/09/16(日) 18:29:06 ID:tLsKBGJH
木曜に初めて行って来た

オモスレカッタ
なんだかんだ七時間くらい歩き回ってた気がする
河童大王に勝てたのと名探偵になれた以外は成果はボロボロ
しかもまだ廻り切れてない、また行かなくっちゃなぁwww
474名無しさん@120分待ち:2007/09/17(月) 23:49:36 ID:8PU7Cj9K
確かに1日で全部見ようとするとまだ足りないな
しゃぶり尽くしたい人用の観光案内ってないっけ
475名無しさん@120分待ち:2007/09/21(金) 16:27:16 ID:grtTBl+X
券撒けばTGS特需もなくはないんじゃないかねえ
476名無しさん@120分待ち:2007/09/22(土) 17:38:36 ID:Vbh4fCJY
紙の缶バッジってやっぱ錆びるのな
カイロと一緒に密封でもしないと保存は無理か
477名無しさん@120分待ち:2007/09/25(火) 00:56:00 ID:ssXyq3RW
BNOURSの読者プレに弁当箱があるが
旧デザインは今手に入らないんじゃねえか?
478名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 18:46:49 ID:x+ZTjSEz
入園無料かパスポート割引の券をもらいました。
入園料だけだと、何が利用出来るのですか?
479名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 01:00:22 ID:M2xNcBh4
ナンジャビザ
ゲーセン
お土産
飲食とかの個別有料ものは全部利用可
アトラクも個別に料金払えばおk

パフォーマンススケープっていう園内の仕掛けはいくら触って遊んでもおk
コアの出し物とか見物も自由
トイレも自由
配布物の持ち帰りも自由
480名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 18:45:23 ID:mggjmp9W
もうハロウィンも話題にならないのな、このスレ。

(´・ω・`)サミスィー
481名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 01:55:25 ID:1dN47jWH
イラストコンテストが好きだった
ウェブ上にも一時期出てたよな?
482名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 03:22:27 ID:EfT/6NaY
イラストは、タイタニックの先でブーンをやる
ナジャブとナンジャ風メス猫(たしかナジャミはまだいなかった)を書いて
賞もらった思い出がw
483名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 23:06:32 ID:waRL40tb
あれは小冊子ないんだっけ
あれこそつくるべきだと思ったが
484名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 07:31:25 ID:qHFBXEML
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
485名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 12:56:44 ID:0NrShXEE
今年のナンジャハロウィンは何やるんですかねー。
毎年変わらずかな?
486名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 13:04:52 ID:SnEgQKSy
>>485
バンダイの力を借りた声優ショー
他は毎年変わらず
487名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 03:50:12 ID:g2PwbOnh
ねーねー最近の福袋の女の子可愛くない?
488名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 02:34:59 ID:dYyTW4ZO
そうか?女の子はやっぱり番外地が可愛いとおも。
489名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 06:27:55 ID:/P/+00zx
いやいや、ここはマカロニとボムレンジャーだろ
490名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 23:45:19 ID:TlzZrd00
やっぱり、ナジャミーだろ
491名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 23:57:36 ID:TlzZrd00
ナンジャタウンの公式HPがリニューアルしたけど
あれ見難いな。
アトラクの内容みようとしてメニュークリックして、アトラクの内容のところに
とんでも、また表示されるメニューがデカすぎるので内容みるのに下にずらさなきゃ
ならないって仕様はどうかと思う。

わかりづらい表現ですまない。
http://www.namja.jp/
たしかめてみてください。



492名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 00:26:22 ID:ZM0Zc8rV
>>489
マカロニとナンダーバードは、ナンジャ内でも1・2を争うクオリティの低さ。
493名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 01:47:56 ID:rV3q1XTd
>>492
マカロニはともかく、ナンダーは大好きだぞ。
ほら、あの衣装が。
494名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 03:53:48 ID:ZM0Zc8rV
>>493
ゲーセンの衣装は確かにカッコイイな。
衣装だったら、もののけの着物が一番好き。
495名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 17:04:58 ID:adUtAFyR
>>491
バカでかくてわらた。

弱視の人でも見れる、ユニバーサルデザインなんじゃね?w
496名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 19:26:54 ID:rV3q1XTd
お前たちちょっと落ち着くんだ。
女の話だけではなく、男の話もしようぜ。

いい男がいっぱいいるのはどのアトラクション?
497名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 20:10:00 ID:ZM0Zc8rV
女の子はもののけの番外地。
男は福袋じゃまいか?
498名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 03:03:19 ID:sKQZrzim
福袋は男女ともにテンション高いし、面白い人間多いな。
あと個人的にはガウストの男は見た目いいのが多い気がする。
アトラクション以外だと、もののけのテレビやステージに出てる、あの人は好きだったり。
499名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 07:54:20 ID:79hl56Bp
>>498
「あの人」って?
500名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 08:33:10 ID:sKQZrzim
>>499
もののけの小学校前のテレビで、「男なら〜」とか言ってる人。
名前までは知らないが。
501名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 00:07:55 ID:qKAjrOco
>>499
>>500
結構歳いってるけど、バンバンのこと?
やっぱりガウストが断然若くてイイ男多いよ。女はもののけ番外地。
502名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 09:06:31 ID:ndj1N3bB
バンバンて、ばんばひろふみかよw

ズボンがバンバンってどんな状態だってのw
503名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 03:24:44 ID:Y0HD8jz6
みなさん、お気に入りのアトラクションキャストはいますか?
504名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 07:27:22 ID:im91CEuA
にわかが多いな
505名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 00:47:21 ID:Vs18NrH4
アトラクションキャストなんて言ってるようじゃだめだな
506名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 01:29:07 ID:YAzTQHFb
たしかにアトラクションキャストなんていないな。
507名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 03:30:51 ID:URkuLBvc
男はガウスト。女は福袋だな。
その日によるが。
508名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 16:12:52 ID:LcCs80Jq
イケメンはミラクルフルーツに決まってるだろうに
509名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 20:42:42 ID:f263VjZB
こんなに書き込み無いなんて、移転した?

公式ページもひどいな。ハロウイン終わっちゃうぜ。
510名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 02:37:33 ID:ekNFfoio
書込みがないのは古き良きナンジャタウンの良さがどっかに移転したからですw
511名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 17:42:22 ID:iu7Dqg01
(*´∀`)σ)゚д゚)ウマイコトイウナ。

ナンジャタウン初代限定スレが立つのも時間の問題か。
512名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 21:37:19 ID:zZHu9y+H
>>511
ワンダーエッグスレみたいに荒れるだけ
513名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 02:11:39 ID:mdwcYirh
セピアあたりにたてるといいんじゃね
514名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 23:02:24 ID:o5NGjM7Y
>>503
今はないけどファイヤーブル。(ノД;)
515名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 01:32:40 ID:qDbp+Xrg
今はないけれど・・・
トレビバンジェーロが好きでした。

コイン投げるのが楽しかったです。
夜の9時過ぎると、文章が「夜バージョン」に変わるのが面白かったです。(泣)

トレビは残して欲しかった・・・
516名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 00:35:23 ID:m0cN0fD3
ホットペッパーで入園が無料って既出?
517名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 20:29:28 ID:kbO6vu2/
最近はホットペッパーに無い
518名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 22:04:06 ID:6bJzHctu
amusementのスレもよろ
519名無しさん@120分待ち:2007/11/08(木) 05:02:45 ID:X/BS28H/
今度初めて行くんですが、ナンジャタウン内でセーターを着ていたら暑いでしょうか?
520名無しさん@120分待ち:2007/11/08(木) 08:22:02 ID:ydqLzF7q
コインロッカーがあるからセーター持っていっても荷物にならない。
去年の冬Tシャツだったけど問題なかったよ
521名無しさん@120分待ち:2007/11/08(木) 11:21:06 ID:X/BS28H/
>>520
Tシャツで過ごせるくらいの室温なんですね!
汗っかきなので中に薄着を着て行こうと思います
ありがとうございました!
522名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 23:34:58 ID:SdyhxZTx
今日2年ぶりに行ったらすごく活気があってビックリした。最近また人気出てきた?
マルイのセール帰りの人もたくさんいたからかもしれないけど。
いつもこのくらいいればハピルや大冒険もやりやすいのにな〜。
523名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 23:56:25 ID:fFbv2en+
先日行ったら、鍋を色々無料で食べれて感激した。
そして何やら楽しませてくれたナンジャリアンを決めるとかいうコンテストの紙ももらた。
こんなの今までやってたっけ?
524名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 01:00:26 ID:7GkKG6F3
スマイル何とかってのはナムコのゲーセンで前やってたけど
それの流れかね
525名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 15:18:04 ID:IDNSr4k9
平日無料の券とパンフレットもらったんだけど滅茶苦茶しょぼそうだな
猫のキャラ可愛くねえ〜
潰れんじゃね
526名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 17:33:13 ID:vITWZFUK
ナジャヴハァハァ
527名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 18:38:33 ID:3SGvLe+3
今のナジャヴ見てかわいくない人は、昔のナジャヴ見たらどう思うんだろ。

ナジャヴログマアダー
528名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 18:49:09 ID:kWsfdorg
公開されても、ほとんど更新なさそう>ナジャヴログ
529名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 21:57:22 ID:BPjbcpqa
前サイトで工事中だったナンジャ秘宝館みたいなのはもうできたのかね
530名無しさん@120分待ち:2007/11/24(土) 07:01:14 ID:hHhOLmAa
今日混むかな?三連休の中日だけど、どんなもんだろか。
531名無しさん@120分待ち:2007/11/24(土) 12:11:39 ID:JwxiWZDz
混む。間違いなく混む。夜遅くまで混む。
532名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 13:10:22 ID:Si2QApGJ
ボムレンジャーの黒髪ロングかわゆす
533名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 00:54:44 ID:NltOm0mm
このところ年末年始の夜通し営業、すいてるって聞いたけどそうなの?
ずっと前に行ったことあるんだけど、その時はベンチに人がいっぱい寝てて
スタンプ集めに疲れても座る場所がなくて困ったんだよね。
534名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 21:01:51 ID:Ps5eqx1B
>>533
すいている。

が、ベンチとかは満席です。
535名無しさん@120分待ち:2007/11/28(水) 12:16:48 ID:XBbkA1Gg
そういや冬のハガキはまだかな。
536名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 00:13:25 ID:fDTVDJ47
>>534
それってつまり…ハガキ持ってる人たちに
タダで泊まれる場所として活用されてるだけってことだよねw
537名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 23:44:54 ID:U9Mje985
宿泊所としてはあんま居住性よくないよ
風雨はしのげるけど
538名無しさん@120分待ち:2007/12/03(月) 14:46:39 ID:u7XjvM+0
映画「エクスクロス〜魔境伝説〜」の世界が体験できるタイアップアトラクションが登場!
http://www.namja.jp/news/2007/12/post_2.html

現金だけですか?
539名無しさん@120分待ち:2007/12/03(月) 19:49:55 ID:LyiQh9Ss
Gファイル復活キター
540名無しさん@120分待ち:2007/12/06(木) 23:22:55 ID:HEgshRF4
>>538
ウォークスルーですらないのか。
541名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 11:24:49 ID:nMj5JL2V
今更招待ハガキキタ━(゚∀゚)━!!
542名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 15:48:12 ID:dMyuKWWP
鉄人戦廃止、万歳!!
543名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 21:52:25 ID:42gBJr+D
招待やっときた
年越し逝きテー
544名無しさん@120分待ち:2007/12/09(日) 11:41:18 ID:MlEXXB8K
>>542
それ本当ですか?ソースはなんでしょうか?
545名無しさん@120分待ち:2007/12/09(日) 16:07:54 ID:EqtDt0Dr
>>544
ハガキを見れば一目瞭然。
546名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 22:44:29 ID:iG6C3Mdl
鉄人は好きな時期に移せるし
もしかしたら役目終わったのかも知らん

てかここんところ本体大丈夫なのかね
547名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 22:57:51 ID:CU3InZ//
222 :無名さん:2007/12/10(月) 18:39:29
GONGONの日記より

明後日、空いてる人がいたら遊ぼうよ(笑)

あのね、じゃあね、あさってのー、今日が9日だから、11日の火曜日!!

昼の12時にフジテレビ前に集合!!(笑)

できる人いたら来て(笑)

で、ドロ警ドロやろう(笑)

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1195051598/l50
548名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 23:15:09 ID:l+ach83O
さて毎年この時期になると、デブがパーティーをしきりだす。会費をいくらかピンハネしてやがるの知ったから行く気しねーー。
549名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 23:24:13 ID:zXdv95kV
今日、初めて手紙きましたぁ

VIPパスポートって普通のパスポートとどっか違いますか?
550名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 23:57:59 ID:Kxhuvjym
>>549
VIPな対応されます。
551名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 00:01:56 ID:eRi7RjUd
>550
どんな風にかは聞かない方がよさそうですね

あざぁす
552名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 00:50:33 ID:Z3w2WCcs
>>549
ふつうのパスと変わらない
553名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 18:36:39 ID:t7SeNwPc
>549
色がVIP
後は一緒

要は無料招待した客を区別するカラー
554名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 19:58:46 ID:ThbFWecZ
>>548

マジかよ!
確かに会費の割には食物がショボいなぁとは思ってたけどなw

プレゼントだって当たるのは不要品臭いゴミばかりだし、
デブの抽選は不正臭いからなw
555名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 20:38:52 ID:rwH93dAe
>>548>>554
このてのネタは以下のスレでやるのが適切

【裏スレ】ナンジャタウンの問題点と改善案その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1133415154/

たしかに食べ物のショボイ感とプレゼント交換会の
不要品まわされている感はあるな。
556名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 20:46:22 ID:7eQc70ma
http://www.namja.jp/news/2007/12/post_5.html
こういう期間限定のウォークスルータイプに、
キャラクターが付くのは、バンダイ効果?
557名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 01:38:18 ID:q9z2zVM4
湖南の件もあるから必ずしもということではないかも
558名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 04:42:24 ID:6+tZjhYL
あれ?スクラッチの5等って24も25も使えるよな?
559名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 21:35:29 ID:QHmKJfv3
もう何年も行ってないけど青い鳥とか大冒険とかの記録カードって有効期限ある?
ナジャヴ倶楽部カード出てすぐに作ったJrカードって公式見た限りじゃもう使えないんだろうか
560名無しさん@120分待ち:2007/12/18(火) 00:24:51 ID:nal1kD/+
記録カードに有効期限はないが、倶楽部カードは18歳になってたらアウト
切り替えの案内来てるだろうから、そっちにしとけ
561名無しさん@120分待ち:2007/12/18(火) 02:04:55 ID:dz1NP6m/
>>560
なるほど、thx
切り替えの案内は見た記憶ないからそのまま捨てちゃったかもしれん
行ったときに聞いてみるわ
562名無しさん@120分待ち:2007/12/18(火) 12:10:26 ID:f9faL8bw
入場無料の券みたいなのどこで配ってますか?
563名無しさん@120分待ち:2007/12/18(火) 14:12:31 ID:2ZlieZhX
大使館調べろ
564名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 17:16:29 ID:vyWUOpzU
うおっ。ナンジャタウンのテレビCMなんて、久しぶりに見たな。
565名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 21:46:08 ID:Zs+q3jNn
餃子のCMいいな
566名無しさん@120分待ち:2007/12/24(月) 12:31:39 ID:7m8M6RMU
ギャルソネW
567名無しさん@120分待ち:2007/12/24(月) 16:43:14 ID:pSC8fImM
ドラえもんがナンジャタウンにやってくる!ってのも、
ワールド破壊的で素晴らしいものがあるな。

http://www.namja.jp/pakushon/
意外とギャル曽根って、レポートうまいんだな。
なんで、今までこういうのが無かったんだろ。
568名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 01:03:55 ID:jBQl/YK/
>>567

ギャル曽根は大食いだけだけではやっていけないと、グルメリポーターを目指し彦摩呂の元で修行中との情報。
569名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 15:16:07 ID:q5A5n5sd
>>567

台本通りなんだから当たり前。そんなのも分からないの?
570名無しさん@120分待ち:2007/12/28(金) 01:18:25 ID:8rSU6w75
1月2日行こうと思ってんだけど
混むのかなあ?混まないのかなあ?
教えてエロイ人!
571名無しさん@120分待ち:2007/12/28(金) 01:36:29 ID:yokfw/zm
1日は空いてるけど、
2日からは今と同じくらい混む予感
572名無しさん@120分待ち:2007/12/30(日) 21:56:53 ID:NrLNHkIY
例の件の影響でガウストパニックは込むと予想w

では明日
573名無しさん@120分待ち:2007/12/30(日) 22:40:18 ID:JK2Hbyf1
今日は混んでてすんなりとは進めなかった
何とかレンジャーみたいなのやってる人達、必死すぎて前見ないで突っ込んでくるwでも楽しかった
574名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 00:15:54 ID:jJFqycRN
ナンジャタウンでオールナイトどうですか?
楽しいですか?
自分は途中で帰ったけど、随分と夜までお客さんいるねー
575名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 00:52:07 ID:AGzNq8tI
着物姿のナジャミーのために待機中。
576 【大凶】 【1448円】 :2008/01/01(火) 14:36:09 ID:VrvpXr6P
謹賀新年ナジャヴタペストリー欲しいぞw
同じ画像のやつ400円ガシャにあるけどいかにも小さいし

アルパのでかいチラシにいい写真があるな
577 【中吉】 【1021円】 :2008/01/01(火) 17:41:11 ID:Kc+KfVJj
>>574

 アトラクだけの方はいいけど、ステージ見るのなら
年々内容が簡素化されてる。

 今年はステージの「間」が長すぎるのがイマイチでした。
まだ去年みたいなゲーム大会があった方が楽しめたのに。
ビザイベントも無くなってしまいましたね。
578名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 20:01:07 ID:VuODZCvX
まあ、仮面ライダーにドラえもんだからな。
579名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 00:04:30 ID:ZDiQfNCJ
間隔短すぎると遊ぶ暇なくてコアに張り付かなきゃならんから
個人的にはあれくらいでよかった
欲を言えばモニターが3Fとかにも欲しい
580名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 01:26:52 ID:7Ct12aEm
とりあえず5千円福袋買えたからおk
581名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 19:39:45 ID:P7GKCA2V
でかいナジャミーぬいって販売品ないっけ
582名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 22:15:18 ID:1jdG0iGY
>>581

 3万円くらいの大きな奴なら、ナジャヴだけ。
 ナジャミーはナジャヴを改造したものだった筈。
583名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 22:50:24 ID:Z0uFXd6W
ああそうなのか
1000円ぐらいのナジャミーぬい出来がいいから今度買おうかな
584名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 11:16:38 ID:PZE49GAv
>>583
あのナザミーのぬいぐるみは腕がすぐとれるから買うときは要注意ですぞ。
585名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 20:58:18 ID:mQu8+7P/
明後日か月曜に初めて行くんですが、割引券ってもらえる場所ありますか?
都内とか フリーペーパーで。
586名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 23:20:34 ID:xiE6HymO
587名無しさん@120分待ち:2008/01/05(土) 00:36:19 ID:3C7HORlK
>>585
ホットペパにあるかな?
ググってもクーポンとかあるよ
588名無しさん@120分待ち:2008/01/05(土) 04:45:15 ID:WiggJzq9
>>587

ありがとうございます☆ミ

早速見つけにいきます!
589名無しさん@120分待ち:2008/01/05(土) 22:29:35 ID:K1CdHpOa
>>6
590名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 12:23:54 ID:6HE6dguY
ここって、ジェットコースターとか、それに近いアトラクションはありますか?
591名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 13:52:06 ID:vYM6PqUf
ナンジャタウンのお化け屋敷って怖い?
一番怖くないのはどれ?
592名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 20:37:32 ID:Tk3vA9Oq
>>590
ビアンカヴィータが一番近いのかも
安全ベルトとかないよ

>>591
人による
一番怖くないのっていわれても青い鳥とか答えればいいのかね
593名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 00:00:24 ID:0XMp16b+
あれか もののけ番外地全体ということかね
もののけ探検隊あたりおすすめ
594名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 15:12:13 ID:FHcl8jDY
>>593
そうです
どうもありがとう!
595名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 14:07:10 ID:tk6Lt3Tw
クリスマスも正月もビザのイベントが無くなってしまい残念です。特にクリスマスの認定の金銀スタンプが好きでした。
それがノーマルになってがっかりしていたら、今度はイベント自体が…。正月のも?
楽しみにしていたのに残念です。鉄人戦が無くてもやって欲しかったな。
596名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 01:29:21 ID:5kQXjjnL
「ナンジャタウンから追放されました。」

と言うメールがモバゲーから届きました。
597名無しさん@120分待ち:2008/02/02(土) 08:03:37 ID:I5dyzl+Z
餃子が飛び火しつつあるな。
ナンジャタウンも、そろそろコメント出さないのかな。
598名無しさん@120分待ち:2008/02/02(土) 17:32:24 ID:e4Wx31n6
>>597
公式見た?
すでに1月31日付けで出ている。
599名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 21:12:01 ID:qdWxT/Jf
http://www.namja.jp/news/2008/01/post_14.html

パーク入り口にも文書が張り出されていたよ。
600名無しさん@120分待ち:2008/02/07(木) 02:43:47 ID:DsT5x95d
もうちっと応援したいところだがなんか取っ掛かりがなくてな
イラストコンテストとかも子供限定になったし
601名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 21:20:30 ID:J35lw8aY
大晦日に配られたロゼのシャンパン?の名前知ってる方いますか?
よろしかったら教えてください
602名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 02:15:53 ID:6SV64Olq
パス1
オレンジジュースはQooだったかな
603名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 00:39:35 ID:6U5V2BrC
多分、カペッタ・バレリーナ
604名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 18:02:45 ID:cHTDUa3F
ケムコ・ニンジャタウン
605名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 06:20:18 ID:wYiznCn+
今週末、初めてナンジャタウンに行こうと思っています
前売り券の事なんですが、コンビニで買えると聞きました
その場合、例えばローソンなどのレジに行って「ナンジャタウンのフリーパス券ください」と言えば買えるものなのでしょうか?
それとも申込書みたいなのが必要ですか?
あと、20歳同士のカップルで行くんですが何時間くらい持つものでしょうか?
606名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 06:26:09 ID:wYiznCn+
あ、あともう一つ質問が
当日のプランとして
10時に待ち合わせ→水族館→昼飯→ナンジャタウン→プラネタリウム
にしようかと思ってるんですが昼飯はサンシャインの中にレストランのようなものがあるのでしょうか?
それともナンジャタウンの中の餃子街?みたいな所で取るのがベターでしょうか?
607名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 08:58:06 ID:tB8MuDVh
>>605
Loppiなどの端末を自分で操作して申し込み、レジで精算することになります。

http://www.lawson.co.jp/loppi/service/park.html
http://www.famima.com/service/travel/issue/index.html
608名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 00:09:06 ID:CtidGZ0M
数十分待って数分乗り物に乗るアトラクションか、数十分パークの中を歩くアトラクションか、
どちらを気に入るかによって持つ時間は変わると思います。
609名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 00:43:21 ID:HTB4jowT
>>6もよろ
ホットペッパーとかの奴は最近把握してない
食事はパーク内も可 イタトマとかもあるしうまくするとなんか特典あるかもよ

>>608
繁忙期じゃないからライド系もあんま待たないと思うけど
610名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 16:22:45 ID:5I86CTlz
>>606
サンシャインの中には色んな食べ物屋がありますよ。
ナンジャタウンの中は落ち着いて食べるのには向きません。空腹でメッチャ並ぶのは苦痛。

水族館は遠足のときにがっかりした記憶しか無くて、個人的にはおすすめしません。狭いんだもん。

コンビニの券よりホットペッパーの割引券使ったほうが安い罠。
先週行った時、入場券売り場前でペアフリーパス半額券を老夫婦から貰った。


そしてなにより、平日に行ったほうが良いです。
はしゃいだ子供を基地外な親がどなりつけたり、基地外な親が席を横取りとか、親子連れがいないときを
611605=606:2008/02/20(水) 21:17:30 ID:1+0LB/xQ
みなさん、ご丁寧にありがとうございます
昨日コンビニで前売り買いましたがホットペッパーのほうが安かったんですね
ちなみにフリパ+500円買い物券で3200円だったのですがホットペッパーだといくらになるのでしょうか?
アドバイス通りご飯はサンシャインの中で食べる事にします!
水族館狭いんですね・・・('A`)
けどプラネタリウム見たいし水族館の中の犬や猫と触れ合うコーナー?は彼女が喜ぶと思うので行ってきます(`・ω・´)
612名無しさん@120分待ち:2008/02/21(木) 20:10:02 ID:Wg9p+8Dx
ハンズのねこぶくろもあるよ
613名無しさん@120分待ち:2008/02/22(金) 22:35:58 ID:JQ+GkHsY
猫の日にナジャヴログktkr
614名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 09:36:23 ID:LT84aLx1
>ナンジャラー!(=゚ω゚)ノ

ワロタ。
615名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 22:17:42 ID:4uuivoo4
最近は休日でもわりと空いてるから
餃子でもスイーツでもまたーり座ってられるがな。
問題は食べ物の値段かな・・。
616名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 23:18:47 ID:KQHTcoxx
ショバ代だろ。しゃあない
617名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 23:41:03 ID:HPIER9wU
周辺もそんな変わらんような
618名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 12:23:39 ID:mdnxfr6c
手元に入園無料券があるんだけど餃子だけ食べるにはこれでOK?
619名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 13:22:11 ID:7CTMNALa
おk
あと餃子代
620名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 17:32:28 ID:cmBxJSov
餃子スタジアムができたばかりの頃
3900円のパスポートで餃子スタジアムの餃子が
食べ放題と勘違いしてインフォメに文句を言っていた人を見たことあるなあ
621名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 18:10:31 ID:z4R8axIy
>>620
ワロタ
622名無しさん@120分待ち:2008/03/08(土) 00:18:13 ID:xNxp32Xq
じゃあ餃子パスポート作ればいいんじゃね
コスト考えると一人1日10000円ぐらいでどうかね
食べ比べ券ならもっと安くてもいいけど
623名無しさん@120分待ち:2008/03/09(日) 13:45:52 ID:t/Q8iq6Y
王将行けば2000円で腹いっぱい食えるよ
624名無しさん@120分待ち:2008/03/09(日) 17:56:32 ID:q9jjREvw
ビュッフェ形式か。今まではあったっけ?
イタトマとかは?
625名無しさん@120分待ち:2008/03/11(火) 00:23:01 ID:5KUt9WjC
池袋に王将ってあったっけ
626名無しさん@120分待ち:2008/03/12(水) 11:55:12 ID:zUYBLNu6
ttp://www.namja.jp/najavulog/2008/03/post_5.html
モノクルの話が書いてあるな。なるほど
627名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 00:04:04 ID:qBsS21dV
アイス博の入口のとこにあるトルコアイス屋の兄ちゃんの名前なんだっけ?
本物のトルコ人だけど日本語めっちゃうまくておもしろい兄ちゃん
628名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 14:48:19 ID:dCW9WTzw
混んでる…
629名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 21:38:33 ID:arrShgYR
こないだ初めて行ってきたけどあまりのつまらなさに呆然。
いろんなのまわってる人とぶつかりそうだし
天使のたまごとかいうやつなんてほんとウロウロウロウロさせられて
イライラするわ訳わかんないわ
楽しそうにしてる人なんてほとんど居なかったよ
小学生の子供連れた親が『子供には難しいよ意味わかんなくてつまんないって』
って言ってた まじでもう二度と行かない
630名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 22:39:31 ID:xLbIxRBP
こないだ、というよりもこれは今日の感想とみた。
受動的に楽しみたいなら別のテーマパークなりなんなりに行ってみるといいよ。
631名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 23:23:19 ID:arrShgYR
なんで今日だと思われるのかしらないけど今日じゃないんだが。

受動的でなくても楽しければそれでOKなんだけどね
632名無しさん@120分待ち:2008/03/20(木) 23:41:46 ID:zJKHVDbO
出銭ランドでも行っとけばいいのに
633名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 05:44:20 ID:X+L7Z1WS
平日はすいてるから、誰かとぶつかったりもしないしな
まあ、二度と来ないやつにこんな事言っても意味は無いが
大方カップルで行ったらふいんき(←何故か変換できない)最悪になったのを、
当り散らしに来たってところか
634名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 06:14:33 ID:olrt8jkj
ゲストとフェスタリアンの違いというものはある
635名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 11:45:11 ID:hfHwl8NK
>>629みたいな人が増えて来たから、今のナンジャタウンがあるんだろうな。
636名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 15:25:15 ID:tCwwdisG
ナンジャラー!
637名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 22:12:13 ID:0EkxT3pP
> ウロウロウロウロさせられてイライラするわ訳わかんないわ

>>629はテーマパークが向かない体質なんだろうね。
ナンジャタウンはその「ウロウロ」が楽しいようにテーマごとにエリア
を作りこんであるのにそれがわかんないんじゃどうしようもない。
ゲーセンでも行ったほうが幸せだよきっと。
638名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 22:24:01 ID:nR7pNa9W
でも確かにアトラクションがあちこちゴッチャになって散らばってるから
どこに何があるのかわかりにくい。

>小学生の子供連れた親が『子供には難しいよ意味わかんなくてつまんないって』
って言ってた

ここにもあらわれてる。

悪いけど、擁護派はケチがついたら何が何でも>>633みたいな妄想にしたいんだろうね。
639名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 22:36:13 ID:Vke0IuA6
東池袋系大勝軒総合スレッド 16
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1200758365/l50
640名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 22:38:53 ID:bMGb722h
>>638
日本語でおk
641名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 23:17:07 ID:J6X/AIP/
とりあえず>>629はネズミ王国やゲーセンで遊んでなさいってこった。
ナンジャみたいなテーマパークは合わないんだよ。
その内、楽しみ方がわかるようになるかもしれないけどね。
642名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 02:54:01 ID:AmcUWp6W
出銭も一応ナンジャみたいな能動的アトラクションを導入し始めてるような
643名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 20:31:05 ID:Bb6vSHgr
ステージでやってるショーが個人的にツボ。
若くないお兄さんと、これまた若くないお姉さんのトークが漫才みたいでおもしろい。
がんばって踊ってるし。猫はいらない。
偶然見たからどんな頻度でやってるかわからんないけど。
644名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 23:59:27 ID:Q/lZf1vx
>>641
そうだね。ナンジャに金使うぐらいならゲーセン行った方がマシだもん。
実際ナンジャの中のゲーセンで菓子取りまくってる客見てる方が
楽しかったし。

645名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 00:23:36 ID:cwxuAQpN
すげー粘着w 
646名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 02:15:23 ID:IS7YQKNA
たまにいるんだよなぁ。
スタッフの話をまともに聞いてなかったり、
各サテライトに書いてあることをまとも読んでないうえに
自分の理解力が無いのを棚にあげて文句言うやつ。
647名無しさん@120分待ち:2008/03/23(日) 21:41:34 ID:lGmUKJ/8
>>644
じゃ、そこ行って二度とナンジャにも来るなよ。お前の存在が迷惑だから。
648名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 00:22:23 ID:7X36brae
>>644
ちょw暗ぇwww
どこまでも自分から楽しもうって気がないんだな。
よくナンジャ行ったな。
649名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 08:58:01 ID:/XKbwJlA
>>646
スタッフの話は聞いたけどアトラクションがつまらんのだからどうしようもない。その時居たお客さんもほとんど困惑気味にやっていた。

>>647
だ か ら ナンジャのゲーセンだと言ってるだろうw
二度と行かないとも書いているのにw
感情的になって全くレス読んでないのに苦し紛れの文句だけはいっちょまえだな。

>>648
行ってみないとどんな所かわからないじゃん。
行ってみて初めてわかるんだよ。
自分から楽しむってのはまた別の話。
『ナンジャがあわなかったんだね』って言ってる人の方が数倍マシだなこりゃw
650名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 11:06:55 ID:r4tRbsEO
>>649
>スタッフの話は聞いたけどアトラクションがつまらんのだからどうしようもない。
あえず、おまえにナンジャのアトラクがあわないのが分った。
>その時居たお客さんもほとんど困惑気味にやっていた。
おまえの思い込みもあるとおもうがスタッフのが説明を簡略化した可能性もあるな。

とりあえず、込みすぎているナンジャで位置関係の分りづらい
幸せの青い鳥(天使のたまご)をやっちまったのが不運だったってことだな。
ほかのアトラクは何かやった?、フードは何か食べた?


実際、俺も込みすぎているナンジャでアトラクする気はしないw。
基本的に狭いのにあちらこちら行かなきゃいけないアトラクがほとんどだから
それでもナンジャ独特雰囲気が好きで俺はナンジャにいっているよ。
651名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 14:53:17 ID:k/1vhkNs
俺は逆に込みすぎてる時のナンジャが好き。
あの混沌自体が俺の壷だったりするw
人ゴミの中に隠されたように解りずらく存在する各ポイントwww

てゆうか実際これこそ本格なリアルだよなw

ポイントに、人が並んでて逆にもっと隠れてろってケースもあるがなwwwwwwww
これもまたある種のリアルw
652名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 14:59:23 ID:k/1vhkNs
>>649
わかるか?
あそこは、ある程度わざと迷うように通路とか作ってるわけ。
(それでも最近はでかい矢印とかで案内しちゃってて随分わかりやすくなっちゃったけどなw)
そのわかりづらい所を探求する。
こういうのを自分から楽しむというのだよ。

それがおまいに向いてなかったって事だろ。
653名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 19:50:00 ID:pjvZFqV4
てかイーグルズクラブの菓子って取れるもんなのか
採算はどうか知らんが
654名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 19:55:37 ID:AJxVMDVG
あの程度のアトラクションのシステムは子供でもわかるだろww
どこまで頭悪いんだww
655名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 20:19:27 ID:3R4RmmGi
誰もショーの話に触れてくれないorz
おもしろいも何も興味すら持たれてないのか。
656名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 22:11:50 ID:7X36brae
>>649
書き込む度に、お前さんのおバカレベルが上がっていっている
ってことにそろそろ気付け。

>>655
そんなに落ち込むなw
ショーあるの知らなかったから
今度行ったら観てみるよ。
行きたくなる情報ありがとう!
657名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 00:10:12 ID:cbQtJ/Rb
やべーw
649が顔真っ赤になって必死にレスしてんのが面白すぎて笑えるわwww
647はナンジャじゃなくてどっか別のゲーセン逝けって言ってんじゃね?
可哀想にwww感情的になってレスの内容理解してないしwwww



ナンジャがあわなかったんだねwwwwww
658名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 01:08:40 ID:biD+oR4/
そんなことより、ぱんぱんさんに惚れた。
もののけ番外地のあのテレビ、たまらねぇw
659名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 11:48:32 ID:ILkhvEUw
ナンジャを批判されるたびにアホ呼ばわりさえすれば
ナンジャは楽しいんだと押し付けられると思って主張する低能な奴等乙♪

頭の良さとつまらなさは関係ありませんから。

さあ、釣り師はそろそろ相手にしないでほっとけばいいんじゃない?

我慢出来るかな?www
660名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 12:10:24 ID:Rp8BIB88
裏スレでやれ
661名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 23:15:48 ID:CPRP7cbQ
>>659

ウザイ。
裏でやれ。
662名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 08:36:25 ID:R7MuiH1c
久しぶりに来たけど何この荒れよう。
釣るほうも悪いけど相手にする方も同罪だよ・・・
663名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 08:46:34 ID:87AOnr01
判決・・・
全員死刑
664名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 07:53:48 ID:VSsSNSOR
明日初めてナンジャタウンに行ってみようかなと思っているのですが、春休み中なのでやっぱり混んでますか?
665名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 08:51:11 ID:MCq51zq3
春休みに加えて声優イベントもあるからなー
http://www.namja.jp/show/15331.html
666名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 00:18:45 ID:DETSnifG
667名無しさん@120分待ち:2008/04/02(水) 19:19:03 ID:pHDaGoSZ
今年もまた魔術団か・・・。
668:2008/04/03(木) 22:22:11 ID:CKvINrCX
イベントの司会進行の、“おのさん”が、個人的に面白くて好きです。

あと、スタッフ全員がナンジャタウンを盛り上げようとしている姿勢、お客様の前でもスタッフ同士の挨拶「ナンジャラー」は大変好感を持てます。

669名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 20:09:08 ID:PqthK8nj
てか小野氏の健康はナンジャのステージの出来に直接影響するから
みんな労われよ
670名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 22:07:27 ID:Ed1vDsf1
蚊取りブタんとこのスタッフの異様なテンションにワロタ
なんかあそこらへんはさかなクンみたいな女の子のスタッフが多いね
671名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 01:29:35 ID:Bevu9g4p
さかなクンって表現に笑った。
基本的にテンション高め系の従業員は好きだな。
ボムとか蚊取りとか。
672名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 08:42:47 ID:+XKz1OsU
温泉カラオケってすごいシュールだよね。
高橋留美子の世界っぽい。
673名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 13:34:26 ID:INuDQWo1
テンション高いと言えば一昨日久しぶりに行ったんだがボムレンジャーを待ってる時に変な仮装した男のスタッフがやけにテンション高くておもしろかった!
しかも風船でいろいろと作ってくれて子供は喜んでた。
674名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 20:53:34 ID:OxRWEvAO
>>672
音響の面ではそれほど間違ってない
まあ最初はクイズだったんだけどな
675名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 12:21:55 ID:JcwCKwls
>>669

それは…プロとして駄目だろ。
676名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 12:51:04 ID:iUPbTvyw
>>675
そういう意味じゃない
677名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 07:27:44 ID:I/EKpOKj
おととい行ってきた
平日なのに人がいてびっくりした
678名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 10:40:33 ID:sDcUxRre
平日も結構いるよね。
特に餃子は夕方以降になると
人が続々増えてくる。
679名無しさん@120分待ち:2008/04/26(土) 03:49:44 ID:0ER82RfE
>>676

ムキにならずに、どういう意味だか説明しろ
680名無しさん@120分待ち:2008/04/27(日) 11:11:02 ID:bjE847zU
ナンジャ探偵って今日で終わり?>>9弾は?
681名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 15:29:56 ID:N9+pVj8s
>>
682名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 15:33:03 ID:N9+pVj8s
ナンジャ探偵団第9弾 本日より始まっております。
ウソつきスプレーを探せ!
683名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 18:11:52 ID:i4TyrIVE
ひぐらしのイベントってどうなの?
684名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 18:24:21 ID:dFnoz2ng
どこがスタート地点だかわからずじまい
685名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 02:32:39 ID:onCwdH/p
>>679はプロだから病気になったり年取ったり死んだりしない人だというなら話はわからんでもない


閑(ry
よそだがこんなのが
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209608082/l50
前似たようなことナンジャでやってた人いなかったっけ
686名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 13:21:02 ID:c/WlE/8i
今日混んでる
687名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 14:23:37 ID:sghkFgq3
そりゃ、GW真っ只中だし混むわさ。
マジックショー見たいけど、混んでるのは嫌だしどうすっかなー
688名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 14:52:22 ID:91NzSNJZ
込んでる中でマジックみるのがいいんじゃねえか
スカスカだったら悲しいわ

ナンジャタウンの混雑はきれいな混雑とまでは言わないが
あんま嫌いじゃない印象はある
689名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 11:54:16 ID:hNGiEIh4
ナジャヴの大冒険の理科室の暗号って、氷の手、毒蛇のひもの、
一角ドクロ、入れ歯、のっぺらお面、能面ガニでOK?

690名無しさん@120分待ち:2008/05/07(水) 00:44:58 ID:ywtqmZGK
>>685
引きずり過ぎ。

小野さんの健康状態=年取って死ぬ。なのか?馬鹿だな。。

ま、本物の「プロ」なら、健康状態が仕事に反映されちゃいけないと、俺も思う。
685は「風邪だから仕事休みます」って、言える人種なんだろうな。うらやましい。

というわけで終了。後は裏に行け。
691名無しさん@120分待ち:2008/05/08(木) 01:40:05 ID:h8/x935g
荒んでるな
692名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 11:00:22 ID:WvTdiqLa
お前らニート集団か?
人間は健康に左右されて当然なんだよ。
それが許されない奴は人間以下の扱いしか受けてないだけだろ。

むしろ1人欠けても影響ない事がプロ集団に求められることだろ?
別に健康に限らず何時いなくなるとも知れんのだからな。
693sage:2008/05/11(日) 19:07:47 ID:MTSnjO6f
>>692
それとニートがどう関係あるの?
694名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 00:18:02 ID:hXW4emdC
>>693
単なる差別。
常連気取りだろ。プ
695名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 16:33:21 ID:hXW4emdC
いれぐい過ぎ
696名無しさん@120分待ち:2008/05/21(水) 08:17:10 ID:QJHaso/D
小野さんプロ意識が欠けてるかもな。
ニート692は黙りなさい。


チーズケーキ食べようぜ!
697名無しさん@120分待ち:2008/05/27(火) 22:34:22 ID:gPXbNCB8
ナンジャは薔薇マントの頃から行かなくなった
謎ときが馬鹿にも解けるくらい簡単になったし…
ブルマントにカツブシ盗まれて大騒ぎしてたの懐かしい
でも佐世保はよく食う
チーズケーキやると必ず行く
ハガキ来ると行く
蚊取りはよくやる
つまり スマン今でもしょっちゅう行ってた

人面岩の運試しとしゃべるベンチは必ずやっちゃうなぁ
座るとムーディーになるやつも残して欲しかった
698名無しさん@120分待ち:2008/05/27(火) 22:51:27 ID:gPXbNCB8
スマン
なんか俺、空気嫁て無かったわ
699名無しさん@120分待ち:2008/05/28(水) 11:50:52 ID:0TQZAnGO
>>698
問題梨
荒れてる方がイクナイ。。
700名無しさん@120分待ち:2008/05/28(水) 23:20:19 ID:qWkoh6a8
10年前のパスって使えるのかな…?青い鳥が入ってるんだけど。久しぶりに育てたい。
701名無しさん@120分待ち:2008/05/31(土) 22:51:57 ID:mpQON2J9
青い鳥のカードとしてなら、磁気が壊れてなければ続きが出来るのでは
702名無しさん@120分待ち:2008/06/01(日) 02:25:45 ID:MwLytsv+
システム変更がなければ
703名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 13:24:03 ID:j8bBJYKU
女の子と水族館に行った帰りにメガスイーツに興味を持って入園し、
バーガーやケーキを食った際のクーポンで「アトラクション無料」が出たばっかりに『幸せの青い鳥』をやってみたら、
手を繋げちゃった挙げ句『「パスポート半額」』も当たったし、また来ようね』と再デートの約束も取り付けちゃった俺が通りますよ。
(その後も無事に進展し、今は付き合ってます)


常連さんにとっては思う所も多々あるんだろうけど、『スイーツで釣り、クーポンで引き込む』
と云う戦略は、付き合いはじめのカップルにとっては結構良いと思う。


取り敢えず、次は朝からスーパーナンジャビザにチャレンジして、パスポート半額を狙います。
704名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 20:40:13 ID:BgKa1lk1
703さんよかったね。

私は約10年ぶりにナンジャタウンに行きました。
ギコギコ三輪車モノレールが・・・ 相撲ゴーカートが・・・ 射撃カートが・・・
昭和三十年代の町並みが・・・ 路地が・・・ ;orz
(↑私にとってはこれが思い出だった)

大物で青い鳥だけは残っていて良かった。
あれは定番ヒット作なんだろうな。

でもワンダーエッグみたいにつぶれてなくてほっとした。
705名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 21:13:14 ID:6GshwST/
>>703

> 女の子と水族館に行った帰りにメガスイーツに興味を持って入園し、
> バーガーやケーキを食った際のクーポンで「アトラクション無料」が出たばっかりに『幸せの青い鳥』をやってみたら、
> 手を繋げちゃった挙げ句『「パスポート半額」』も当たったし、また来ようね』と再デートの約束も取り付けちゃった俺が通りますよ。
> (その後も無事に進展し、今は付き合ってます)


> 常連さんにとっては思う所も多々あるんだろうけど、『スイーツで釣り、クーポンで引き込む』
> と云う戦略は、付き合いはじめのカップルにとっては結構良いと思う。


> 取り敢えず、次は朝からスーパーナンジャビザにチャレンジして、パスポート半額を狙います。
706705:2008/06/03(火) 21:14:42 ID:6GshwST/
ごめん間違えた。
703おめ
俺達の分まで幸せになってくれ。
707名無しさん@120分待ち:2008/06/03(火) 21:47:03 ID:WrK4gQ6T
>>704
俺も今年の初めに3、4年ぶりくらいに行ったけど
神社の横が餃子一色になってたのに衝撃を受けた

ミニカー走らせたりコインを水槽に落としたり…
あそこでゲットしたパピルとブルマントのぬいぐるみはまだ飾ってある
708名無しさん@120分待ち:2008/06/04(水) 01:36:35 ID:yOSVJ297
なんとかして増床できんもんかね
709名無しさん@120分待ち:2008/06/04(水) 01:45:45 ID:2bVYuPaB
増床したところで食い物屋が入るだけじゃ…
710名無しさん@120分待ち:2008/06/04(水) 11:19:36 ID:FdnkXbWU
ゴリラがつぶれた時にナンジャタウン2でも作れば良かったのに。。。。
711名無しさん@120分待ち:2008/06/05(木) 01:27:39 ID:aVG80sWj
ゴリラ跡地ってどうなってるん
712名無しさん@120分待ち:2008/06/05(木) 08:18:52 ID:opWYjx3T
といざらす
713名無しさん@120分待ち:2008/06/06(金) 02:56:44 ID:P0bL0TAc
あれがそうなのか
714名無しさん@120分待ち:2008/06/08(日) 17:43:56 ID:rSVGF2ER
ナンジャノフードタウン
715名無しさん@120分待ち:2008/06/25(水) 21:21:34 ID:eqCH3pHP
繁盛本舗のカウンターいつの間にか移動してるな
ナジャヴ堂を思い出す
716名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 11:07:53 ID:uAFYSrvD
ナジャヴ堂のうたが好きだったな〜。
中に入ると流れてる曲。
シュークリームのうたも良かったのにもう聞けないのか。
717名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 14:25:16 ID:t1udMYvU
>>716
いらはい、いらはい、にゃにゃんがにゃん
掘り出しものがザックザク
ナジャヴのお店もザックザク
泥棒猫も住みついた宝の山田

って香具師?

シュークリームの曲はマカロニで流れてるじゃん。
718名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 14:26:09 ID:t1udMYvU
店も× 店で○ だなたしか。
719名無しさん@120分待ち:2008/06/26(木) 15:48:26 ID:b+m1xVkU
ちうかサントラでないのかよ
720名無しさん@120分待ち:2008/06/27(金) 00:16:19 ID:Vgib0AXA
>>700
私は10年前のパスポート使えましたよ。青い鳥育てられました。
721名無しさん@120分待ち:2008/06/27(金) 20:55:21 ID:4JQUgW17
PSスレ落ちたからもうここに書くしかないが
図書館前のゴミ箱にナイトイーグルの人質がいるな
昔の説明動画ももののけワイドとかで使いまわされてて懐かしいことこの上ない
722名無しさん@120分待ち:2008/07/03(木) 23:14:26 ID:SkNTjZuV
今アイス2個でアケゲ無料券もらえるみたいだな
723名無しさん@120分待ち:2008/07/03(木) 23:16:46 ID:OYgFGe5K
>>720
10年経つのか…(遠い目)
724名無しさん@120分待ち:2008/07/03(木) 23:52:33 ID:SkNTjZuV
鳥10周年グッズの告知もあった
TVCMはやんのかな

公式でスターロードの曲がかかってた
725名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 00:25:30 ID:FmIDRAZd
で明日と明後日どっち行くんだ
726名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 14:19:15 ID:8wlXVwBa
スパイエージェントの黒い箱の場所かさっぱり分かりません。大まかで良いので教えてください。
727名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 16:55:55 ID:qcf0rcCU
よく1階で見かけたような
728名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 16:56:20 ID:qcf0rcCU
トレジャーガウスト★ガウストパニック【ナンジャ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1215097201/l50
729名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 17:34:15 ID:B2Adh+8A
缶バッチ(だっけ?)、結局何時並び開始の人まで貰えたの?
てか、まじで300個きっかし配布?…かどうかは、中の人じゃないと分からんか。
730名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 18:50:49 ID:KAWBiQ7F
少なくとも10時半までは残ってた>缶バッジ
行列はムダだった、つーこったな。
731名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 19:17:31 ID:8wlXVwBa
スパイエージェント、餃子エリアのみみつかりました。
732名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 20:53:40 ID:pUjoyKcs
300人だと3階の殿堂前に行列が伸びるくらいかね

まアニバーサリーは日曜のほうだからもしかするとそっちのほうが人多いんかな
今日のほうが1日遊ぶには都合よさそうな気もしたけど
733729:2008/07/05(土) 21:03:13 ID:OohxuajG
ありがとう。参考になりました。
さて明日、何時に行こうかな?
734名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 21:04:00 ID:8wlXVwBa
クリアできました。1、2、3fにありました。
735名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 00:07:54 ID:w+CcSsld
>>724
本当だ。公式で曲が掛かってた!サンクス。
736名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 08:15:23 ID:q3brpWHq
>734
おめ

>735
結構クオリティ高いよね
500KB近くある
737名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 17:54:38 ID:jKTo6cyY
え、今年も缶バッチ配布とかあったんだ…
ハガキ来ないし、もうそういうのなくなったのかと思ってた
738名無しさん@120分待ち:2008/07/08(火) 17:17:28 ID:fizz4rtM
>>737
ナンジャビザとかクリアしても有効期限一年間しか送って来ないらしいよ

739名無しさん@120分待ち:2008/07/09(水) 07:44:38 ID:VobJzxIo
スーパーナンジャビザクリアしてもう6年くらい経つが未だにハガキ送られてくるぞ
740名無しさん@120分待ち:2008/07/09(水) 10:44:42 ID:IQ3mmFYm
ケムコ・ニンジャタウン
741名無しさん@120分待ち:2008/07/10(木) 23:02:55 ID:zEAFcFNS
>>739
3年前ぐらいにクリアした親戚の子には、
もう送られてこなくなった。
ある時期までのは、もしかしたら別扱いになってるんじゃないか?

自分も、葉書は来たけど、
今年は鉄人戦がなかったから、ビザは一年以上はやってないはず。
その代わり、年パスは持ってる。
742名無しさん@120分待ち:2008/07/13(日) 12:27:12 ID:DRtaYOi5
4月頃ビザやったけど、認定の時に
「今後イベント案内などの送付を希望されますか?」
と、わざわざ確認されて驚いた

ビザやらないけど他のアトラクは頻繁にやってる人には
そのうちハガキが送られてこなくなるのかな…とオモタ
743名無しさん@120分待ち:2008/07/14(月) 22:30:25 ID:e1zrzP+7
ガウストバズーカの記事よんでて、ファントマーズだなーって思った。

と検索したら>>255で既出だった。>>255は俺か?
744名無しさん@120分待ち:2008/07/19(土) 23:44:28 ID:Ik0DpZ8W
はがきは去年末だったかはスキャナで宛名面読んでたと思った
来園歴がある人には毎度送ってるんじゃないの

ただこないだの夏のバッジのときはスキャンしてなかったような
745名無しさん@120分待ち:2008/07/20(日) 00:36:21 ID:mHdLp+m3
746名無しさん@120分待ち:2008/07/20(日) 19:53:58 ID:b8yCfdKD
バンダイナムコゲームスは、「Namco Museum: Arcade Hits」を今秋に
Xbox Live!で配信すると発表した。

「Namco Museum: Arcade Hits」は、これまで同社がXbox Live!で配信した
ゼビウスやパックマン・チャンピオンシップエディション、ミスタードリラー・
オンラインなどを全て収録。

加えて、ローリングサンダーやディグダグ、ポールポジション、ギャラガ'88、
ギャラクシアンといった過去の名作20タイトル以上のリメイクバージョンや
オリジナルバージョンも収録。

現在判明している限りの収録作品は以下のとおり。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/07/blog-post_18.html
747名無しさん@120分待ち:2008/07/20(日) 22:02:53 ID:Z6ftmpjL
748名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 08:29:22 ID:Sx2EnLIR
先週東京旅行したとき初めて北。

ナンジャタウンはどんな場所かよく知らなかったんだけどアトラクションも食べ物系も結構楽しめたよ。

ただ、青い鳥をやったときに常連らしきオタ臭い男女の集団が一部を占拠していてウザかった。
749名無しさん@120分待ち:2008/07/21(月) 13:56:05 ID:4KgMB8tO
ナンジャ探偵団うそつきスプレーを探せ!
楽しかったー。
5時間くらいかかったわ。
次回の探偵団はいつからなのかな?
待ち遠しい
750名無しさん@120分待ち:2008/07/23(水) 02:57:46 ID:uf8gR57W
もののけワイドが好きだな
751名無しさん@120分待ち:2008/07/28(月) 11:21:52 ID:kt2OZSk7
いちおう繁盛期なんだからww
すこしはCMの話とか
ほらあるじゃん話題。







んん〜〜やっぱ無いやorz........
752名無しさん@120分待ち:2008/07/28(月) 21:55:44 ID:Ckk3Ffhx
それは既に大使館のほうに書いた
753名無しさん@120分待ち:2008/07/29(火) 22:25:19 ID:oc658NtH
フリーパスじゃなくて入園料300円で入って餃子とかデザートのフードだけ満喫するのってありですか?
754名無しさん@120分待ち:2008/07/29(火) 23:37:27 ID:EceP+xRZ
755名無しさん@120分待ち:2008/07/30(水) 10:03:08 ID:4cdpWasi
>>753
まことに残念ながら。。。

ナンジャタウン入場者の95%以上はそのパターンです。。。。
756名無しさん@120分待ち:2008/07/30(水) 16:34:04 ID:h0oRYav4
昔の輝いていたナンジャタウンはどこへ逝ったんだろうね(  ̄- ̄)
757名無しさん@120分待ち:2008/07/30(水) 17:10:13 ID:Ifcb2k3C
まさに思い出とトキメキのナンジャタウンorz
758名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 11:37:10 ID:76QQdlQd
コナンと金田一のイベント。。どう?
759名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 00:09:04 ID:zWJho8hx
死人がでなければおk
760名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 15:33:40 ID:M5SRGD1y
昔のナンジャは面白かった
会社は潰れた、夜逃げじゃぁ〜〜!!
761名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 16:54:28 ID:GGvy+X1h
お盆ってかなり混んでますか?明日明後日あたり。
762名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 02:10:39 ID:jJX/N7co
今日でもかなり混んでた
763名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 19:39:31 ID:dt+7jwmp
そういえば毎年この時期はメールで混雑予報出てたっけ
764名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 21:30:22 ID:9+ZCfXOZ
りらくの森ってどうですか??
インドか中国で迷ってるンですが…
765名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 21:37:17 ID:RBvwnBtS
766名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 21:41:47 ID:9+ZCfXOZ
>>765
ありがとうございます。すみません。
767名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 21:54:14 ID:YMZ3T2Hm
まあ人がいるのはこっちだから間違った判断ではないとは思うけど
768名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 22:49:32 ID:/E8iEeMF
ナンジャタウンはナムコがやってるんですよね?
と、言う事は太鼓の達人とか置いてありますか?
769名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 11:45:39 ID:r9kRer9e
イーグルズクラブにはあるかと
もしかすると福袋にも
770名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 16:39:24 ID:e5UsEbSm
>>769
ありがとうございます
771名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 00:12:24 ID:VYomTjSs
てか電話すりゃバージョンまで教えてくれると思うよ
772名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 17:18:31 ID:tt4KG2Kq
コナンつまらん。
773Panzerfaust ◆S7yeT56itM :2008/08/16(土) 18:45:56 ID:VHJ8SpyE BE:11981928-2BP(1408)
ナンジャタウンのバイトって面白い?
やろうか考えてるんだが
774名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 19:57:10 ID:VYomTjSs
775名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 21:07:38 ID:4UpOb4rj
>>773
ああ記者さんか乙
776Panzerfaust ◆S7yeT56itM :2008/08/18(月) 01:17:42 ID:RyJn/fzi BE:4493423-2BP(1408)
>>775
ファイヤーブルではトップガンナーはもちろん、
レーザー銃撃つやつ(名前忘れた)では敵を殲滅し、
蚊取り大作戦ではあらゆる蚊をいままで落としてきた俺がきましたよ



でもカエルのあのクイズゲームだけはどうしてもムリ
777名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 20:40:07 ID:pPdCtCVr
ナイトイーグルはどっかに移転してないのかね
778名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 05:40:05 ID:e+L8CDQD
>749
遅いんだけどさ、このレスみてやてきたよ。
時間なくて超急いで周ったんだけど結構面白かた。
一度もやったことなくて、初めての挑戦だたんだけど、3時間かかた。
最後の缶バッチひくときに、お姉さんが、能面蟹のバッチもあるんですよ〜
なんて言うもんだから、恐る恐るひいたら新作のナジャヴだた。
かわいいお土産よかたー。
779名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 10:45:24 ID:oqnqLs7x
PSって何の略だっけ?
780名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 11:03:21 ID:4ddZOFvx
>>779
ナンジャ的には、パフォーマンス・スケープ
781名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 17:02:30 ID:7UZ/c3Ct
ストリートペインターの箱には「P・S」って中黒がはいってたような
ほかでももう一箇所見たような記憶があるが思い出せん
782名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 01:34:47 ID:k0KbZ2Vi
>>778
蟹がホスィ(´・ω・`)
情報ありがとう
783名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 06:10:09 ID:fnWkg2JL
>>782
蟹ほしい?そか!次782が探偵団やたら出るといいね!
缶バッチは額に飾られてるヤツは新作てだけなので、
他にも種類がいくつかあるてお姉さん言てたよ。
蟹も1種だけじゃないかもね。
784名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 21:32:13 ID:GQbJ1NUq
ナムコ・ナンジャタウンは食べ物の持込はOKですか?
785名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 23:39:36 ID:n/JBspdQ
持込む理由がわからない
786名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 22:37:57 ID:tz7bM6o4
>>784
ペットボトルの飲み物は、入園前に自販機で仕入れておく。

ってか、再入園可能なんだから買いに出ても良いのか
787名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 22:39:28 ID:tz7bM6o4
>>786
って食べ物か。見間違えた

うーん、ガムとか飴なら余裕
788名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 23:58:54 ID:1Quknx7p
>>786
入り口でコンビニの袋とか、マクドナルドの紙袋が見えてなければ、
いくらでも持ち込み可能。
カバンの中まで見ないし、中で広げて食べても何も言わないんだよね。

ビールも持ち込み可能(飲めるエリアのみ)
餃子を外で買ってから入園すれば、安くすむよw
789名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 00:28:57 ID:swKmUCVu
なんか平日は夕方頃から
餃子スタジアムにビール飲みに来る奴多いよなあ。

正直言って餃子は1店でいいから
おつまみの種類増やしてほしいな。
790名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 23:54:09 ID:oyFMoaW3
>>788

【オススメテイクアウト店】


バーガーキング 池袋サンシャインシティ店
http://www.burgerkingjapan.co.jp/locations/index.html#ikebukuro

サブウェイ 池袋サンシャインアルパ店
http://www.subway.co.jp/shops//shop37/

Soup Stock Tokyo 池袋サンシャインシティアルパ店
http://www.soup-stock-tokyo.com/index.php?t=type1&l=shop_detail&r=line_kanto&tid=1043&tb=tenpo
791名無しさん@120分待ち:2008/08/27(水) 00:17:27 ID:veQVzOHN
B1のマックでいいだろ
792名無しさん@120分待ち:2008/08/27(水) 00:52:46 ID:W0VR9v1i
原則は持ち込み禁止だし、
マックとか堂々と食べてるのをナンジャリアンに注意されてる姿は時々見かけるな。
まぁ、自己責任で。
793名無しさん@120分待ち:2008/08/27(水) 05:46:09 ID:I1BKeqPt
マジレスするならばサンシャイン横の
西友のお惣菜は安くて旨い、特にフライドチキンwwww
794名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 22:26:21 ID:sri/FzuS
もうやんカレーや蒙古タンメン中本のテイクアウト弁当もおすすめ!
795名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 21:33:53 ID:3o635mX0
ナンジャラー
796名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 11:42:54 ID:wBTjkbBC
今日ってやっぱり混んでる?
797名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 12:13:51 ID:vFrLwdpw
>>778

>>749です。
おおーおもしろかったですか!
3時間は早いですね!
わたしはとろいので5時間かかりました。
次が楽しみなんですよ!

新作ナジャブはよいですね!
私はもののけたまでした。

最後の出口でナンジャラーの練習は
ちょい恥ずかしかったですが。

ここで常連がどうのって書かれてるのみて
特に常連が気になることもなくプレイできて
よかったと思いました。

798名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 23:05:43 ID:OD0Nf0bT
ここでバイトしようか考えてるのですが、学生はだいじょうぶですか?
あと仕事はどんな感じでしょうか
799名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 00:02:40 ID:Z2POKmDV
>>798
いっぱいいるよ、余裕

800名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 09:21:57 ID:ee8Imy2t
接客業だからいろいろと厳しいのではないの?
801名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 00:06:34 ID:vQD3mRq5
ナンジャリアンは書き込み禁止されてるから、真面目な人はアドバイスくれなさそうだな。

ナンジャは所属によって忙しさがだいぶ違ったり、シフトに融通が利くか利かないかも変わってくる。
まぁ、学生も多いし基本的に無理は言われないけどね。
職場の全体的に和気藹々としてて雰囲気は良い方だと思う。ただしヲタは多いです。

>>800
勿論接客だし、餃子のところで酒も飲めるから夜遅くなると厄介な客が来るよ。
802名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 07:58:06 ID:k9RLS822
>>797
あんまり遅レスだたんでもう見てないかと思たよ。ありがとね。
実はやり始めた時間が4時過ぎだたので、ちょと急いでまわたの。
もののけたまイイね!あたしもナンジャラーやたよ〜!
また次回あたしも挑戦するつもり。
803名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 08:03:42 ID:eOO9kwSh
ちょw小さい「っ」使わないのはわざと?
804名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 02:37:07 ID:VKki7J6h
様式としてはありかとも思うが変換を記憶させるのがめんどそうだなw

>>798
いちおうこんなのも
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1131331951/
805名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 17:29:06 ID:JUmER8lq
ナンジャラー
806名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 17:35:38 ID:xMOrhgxA
>>803
2ちゃんで「っ」使わないの結構デフォだよね・・・
いまさら何をってかんじなんだが

なんかここみてナンジャ探偵団やってみたくなったけど
しばらくいけそうもない
次回はいつから始まるのかHP見ても書いてないね
807名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 19:15:49 ID:lyK0QDGp
>>803
うん。。いちおわざとなんだけど…嫌だたらごめん。

>>806
そういわれてみれば、今回初めてだたから、
どのくらいの頻度で新しいのにかわるのか
わかんないや。
ナンジャから定期的に届くハガキに告知なかたかな?
HPに載せてくれたらありがたいね。
808名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 20:35:43 ID:xMOrhgxA
>>807
はがきが届くのかー!
HP載せてくれたらいいのに。

そういえば写真とった下の部屋で
顔写真いっぱい貼ってあったのは
なんだったんだろう?
急いでてチラミしただけで素通りしたんだが
809名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 03:54:48 ID:JMjD3wht
>>806
>2ちゃんで「っ」使わないの結構デフォだよね・・・
>いまさら何をってかんじなんだが
それはいつの時代のどこの板の話?
すくなくてもこの板では違うと思うぞ。
810名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 04:11:13 ID:JMjD3wht
>>807
前回は1年以上同じ問題でした。

今回のが今年の4月28日からだったので同様と仮に考えると
来年の4月くらいまで変更はないかと。
もちろんナンジャの側の都合しだいなのではっきりとはわかりませんが。

ちなみにナンジャの告知は変更2週間前とか普通にあるので注意が必要です。
811名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 08:07:33 ID:+6RkiyyX
>>809
禿同。てかやりすぎだからちょっと頭の弱い人に見えるw
812名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 09:38:39 ID:Q2D4EAO5
>>806
古参気取りは結構だが、それにしたってせいぜい文末の1ヶ所2ヶ所だろw
読みにくいっつーかイライラするわw小文字の出し方わかんないおばさんかと思った
別にどう書こうと勝手だけどさ
813名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 09:47:45 ID:OiFsCGIU
>>812
うざっ
神経質
814名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 13:48:42 ID:NBYmFkve
>>810
そか〜じゃあしばらくはあのままなんだね。情報ありがとう。
気長に待つよ〜。

あたし書き方悪くてごめんね。こんなに言われるとは思わなくて。
別に悪気はないんだよ〜。
815名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 14:11:54 ID:9hRHPrSZ
>810
貴重な情報ありがとう!!
来年まで結構長いねw
金田一は短かったねーライセンスの問題かなあ

>>814
きにすんな!!スレ違いの話題をえんえん続けてるやつはスルー
それよりナンジャ探偵団同じのが1年とか続くらしいねえ
気長に楽しみに待とうー
久々にカレーと餃子が食いたくなってきたw
816名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 19:14:04 ID:m/wSBNUL
なんだか自作ぽいのがいるけどとりあえず。

>>815
公式より
http://www.namja.jp/news/2008/09/post.html
夏休み限定のアトラクション、名探偵コナン&金田一少年の事件簿のコラボアトラクション、「ザ・ナンジャミッション」が期間を延長して再登場!! 
期間中大好評を博した、謎解き&ウォークスルーアトラクションです。
自らが探偵となり、園内を巡りながら謎を解き、敵の施設へ潜入!ナンジャタウンの危機を阻止せよ!

期間:2008年9月6日(土)〜11月3日(月・祝) 
    上記期間中の土日祝日のみ。
    (平日の開催はありません。)

時間:12時〜19時

料金:800円(税込) ※パスポートは使えません。
    ※ご利用するには、ナンジャタウン入園料が必要です。(大人300円、子供200円)

817名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 19:23:46 ID:keivgfTG
>>815
ども
俺自演じゃないよw

11月までかあ
週末だけ?平日しかいけないんだよなあ
延長したってことは結構好評だったんだろうね
818名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 17:07:45 ID:0JfrSQhT
デザート共和国って、中で座って食べられるんですか??
819名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 17:20:37 ID:aVkux4LT
>>818
座って食べられるよ
テーブルといすがあるしソファもある
820名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 17:23:01 ID:0JfrSQhT
>>819さん

ありがとうございます!!喫茶店みたくさすがに長いこと座ってしゃべってってのは難しいですかね笑??
821名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 17:43:33 ID:aVkux4LT
>>820
大丈夫だと思う
前に行ったときはガラガラにすいてた@平日
長いことしゃべってる人多かったよ!
休日はわかんないなあ
すみません
822名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 18:02:13 ID:0JfrSQhT
>>821さん

感謝です!!ありがとうございます!!
823名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 23:13:21 ID:wq7QwKio
>>820
休日は、常連や家族連れが長時間場所取りしてるよ。
824名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 12:38:48 ID:l68TXRYa
いや休日でも、ちゃんと探せば空いている席はある。
825名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 06:40:08 ID:9g9BPMtp
中華料理店や中国雑貨屋がたくさん並ぶ東京・池袋で、「東京中華街」を作ろうという構想が持ち上がった。
中国人側は新しい観光スポットにしようというのだが、古くから続く地元商店街からは「商店街の活性化にならない」
という反発が起こっている。

「ちっとも商店街の活性化にならない」
東京・池袋駅の北西には、約200軒の中華料理店や中国雑貨店が並ぶ。中国人店主らがこの一帯を「東京中華街」と
名づけて、新しい観光スポットにしようという構想を進めていることがわかった。

突然の事態に驚いているのは、地元で60年近く店を構える商店街の人々だ。池袋西口商店街連合会の三宅満会長はこう話す。

「何せ急な話で戸惑っています。半年前に中国人の代表者と話をしましたが、それっきりで交流はありません。地元商店街の
人たちの理解を得てから、立ち上げたほうがよかったのではないでしょうか。時期尚早だと思います」
また池袋北口駅前商店街の木谷義一会長は、

「東京中華街ができれば、地元商店街の活性化になるという人もいますが、ちっともならないと思います。中国人の店は
路上で物を売ったりとマナーが悪く、その上、各店で分担している街灯の費用も払っていませんし、困っています」
といい、東京中華街なぞ、とんでもないと言わんばかりだ。

一方、豊島区では、

「区は一切関わっておりません。今後もサポートすることはないですし、様子を見ることにしています」
と回答した。

(一部抜粋)

http://www.j-cast.com/2008/09/08026350.html
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220873577/
826名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 10:38:36 ID:Q7zz3zhd
中国人もそうだが、園内にいる痛いたしい輩もどうにかして欲しい

http://diary10.cgiboy.com/0/namja32/2008,9/122088191613106.jpg
http://diary10.cgiboy.com/0/namja32/2008,9/1220914987726.jpg
827名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 13:05:30 ID:MhkwZ7Qw
>>826
なんだか知らんが痛い日記だな。
828名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 11:49:52 ID:tHnwx6Wz
829名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 20:45:32 ID:ohrJtmSF
830名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:20:29 ID:8ijKRJyJ
ナンジャタウン検定の壁紙、微妙だった(´・ω・`)
831名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 03:00:14 ID:duHsAdtY
>>801
>シフトに融通が利くか利かないか
パーク運営かイベントをやりたいんだけど、どうなん?
832名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 01:40:41 ID:zuDzwi0D
833名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 23:16:55 ID:kLZsZDXo
>>830
ナンジャタウン検定って何?
何かイベントやってるの?しばらく行ってないので。
834名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 00:47:19 ID:yAgrE5l0
公式サイトを見るべし
835名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 17:17:51 ID:+rd/B4hd
公式サイトのどこにあるのか探すの苦労したぞ URLくらい貼ってくれよ
ttp://www.namja.jp/news/2008/09/post_45.html
836名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 17:42:19 ID:+rd/B4hd
検定やった…
くだらなすぎて萎えた…
鉄人戦レベルは望まないけど、もう少し難しいの出してほしいよ
837名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 00:40:12 ID:inyVsJOY
>>835
普通にTOPのイベント情報にあるけど?
838名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 12:46:40 ID:S9MZ4B2R
>>837
それは知っている者の言い分
イベント情報なんてページのまん中らへんにある上に
検定の情報は常に表示されているわけでもない
そんなところに一瞬で目が行くわけないだろ
839名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 12:54:27 ID:EBBb0zhz
注意力不足を他人のせいにする人が現れました
840名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 12:05:39 ID:ppeHTdEC
わかりにくいと一見さんが入りづらいのは確かだと思う。
841名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 20:19:00 ID:TQfLSFt4
凝った作りで、見た目がいいのは確かなんだけど、ちょっと見にくい気もするんだよね。
その辺りの感じたことを、ナンジャにフィードバックしようと思ったんだけど、
問い合わせ用のメルフォしかないね。意見・要望を伝えたいときって、どうしたらいいんだろ。
842名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 20:45:55 ID:yMkwGfws
ビアンカのBGMの音源…
は流石にどこにも落ちてないか

あの曲良いよなぁ…
843名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 08:33:08 ID:t3o/DKQP
>>839
お前みたいな反応をする奴がいるから常連はクソだと言われるんだ。自重してくれ。

>>841
問い合わせのところでいいと思う。
冒頭に「意見・要望の投書先がわからなかったのでこちらに書きました」
とでも書けばよいかと。
844名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 08:38:20 ID:t3o/DKQP
>>842
ナンジャのCDを出してほしいという要望は過去にもあったけど実現されないね。
権利関係が複雑とか言われてたけど、どうにかなるものだけでいいから
出してほしいと思うけどね。
CDにするほど曲がないなら1曲ずつダウンロード販売でもいい。
845名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 08:54:23 ID:iBvt5SHz
今度初めて行くのですが
パスポートというのは何でしょうか?
ディズニーみたいな年パス?

つまらないこと聞いてすみません……
846名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 11:52:51 ID:zmAXtuzp
>パスポート
おおよそのアトラクションが1日遊び放題のチケット。
もちろん年間パスポートもあるよ。
847名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 12:32:02 ID:iBvt5SHz
>>846
ありがとう。
848名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 13:42:41 ID:D85K+KtH
ではいきなり年間パスポート購入ですね、わかります
849名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 01:24:17 ID:EkPMVflQ
イラストで年パスもらったっけな
850名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 14:59:10 ID:LVvA2dtc
いいな、俺はテレカだったよ。
851名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 20:57:52 ID:xSFAhXWS
ああテレカもあったっけな
楽しかった
852名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 22:43:57 ID:sbNfa5Hv
イラストって、もののけの?
ナンジャ、昔はよく行った。もう何年も近くにすら行ってない。
今はもう遊ぶところじゃなくなっちゃったから。
853名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 02:03:48 ID:9COyy3MI
この間行ったけど面白かった
普通に散歩してるだけでも面白いと思うけどね
854名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 02:21:16 ID:gfRJ1cS7
今の姿しか知らなければそれなりに満足できるのかもしれない
もう戻ってこない昔の楽しさなんて知らない方が幸せだな
855名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 23:48:27 ID:9COyy3MI
>>854
普通に昔ファイヤーブルでトップガンナーとりまくりだったけど?
856名無しさん@120分待ち:2008/10/11(土) 18:58:16 ID:xivM5WAF
>>852
もののけが一番最初だっけ
応募作が現存するのはあれだけかな
857名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 23:05:20 ID:c9BAmjJD
>>855
トップガンナーの取りくりは全く自慢にならない件
蚊取りで新聞出しまくりとか
ナイトイーグルで特盛りクリアしまくりとは異質なものだから
858名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 23:08:03 ID:c9BAmjJD
>>857
あらら「ま」が抜けてた
まさにまぬけだわw

>>856
そうか、まだ武者の間にあるんだね
もう見に行くこともないと思うけど
859名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 23:11:51 ID:1ibWBIpv
トップガンナーに関してはよくわからんが、
蚊取りの新聞ってすげー簡単じゃね?
860名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 08:42:37 ID:NGdpOe96
人によるもんなんだな。
俺の場合は、点滅式の蚊取りより、レーザー風に使える特盛の方が簡単だった。
861名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 11:42:46 ID:mMQIxlc5
蚊取りの新聞は、ジェットスプレーガンの個体差の当たり外れによるところが大きそう
当たりだと妙に火力が強く連射が効くっぽい
すごく楽勝。
862名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 11:48:54 ID:egM2q7l3
それは言える。
日によってコンディションが違うようなので、乗る時はいつも何号機かチェックしてたな。
でも選べるわけでもないので、次に乗る時「またハズレか…」とか乗る前から萎えたりw
863名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 12:21:43 ID:sWyuSknI
豚平だとゴールデンは簡単なんだが、豚子だと自分は新聞とれねぇ。
豚子号の銃、もう少しなんとかなんねーかな。
864名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 13:40:17 ID:MsMXuvgH
あれスプレーガンは序盤の撃墜率でパワーアップするとかじゃないっけ
865名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 14:00:50 ID:mMQIxlc5
>>864
それも踏まえても個体差によるところが大きい。
866名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 23:12:29 ID:2cWH/XKo
ノズルが曇ってて弾着が散ってるとかかね
867名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 10:45:27 ID:1Z4+bIjm
>>866
原因はなんなんだろうね?
威力というか、光の強さは違う感じ?
単純に連射ができなくなっちゃってるようなキモス
868名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 15:51:09 ID:NuWe/h9o
星新一SSに思いっきり豚平出てたな
869名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 19:18:02 ID:sLO9EJKe
行っていないんだが、結局、ハロウィンは盛り上がってた?
870名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 19:13:40 ID:R7Fdg+77
バンナム決算の話題は、ここではあがらないか。
871名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 14:33:54 ID:SVRmuRM/
ケムコ・ニンジャタウン
872名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 21:31:52 ID:eMv4s+hK
あしたココへ彼と行くことになったんですが
ダイエット中の人には向いてないですよね?
食べ物だらけで困ったよぉーorz
873名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 00:27:06 ID:uNi69lQw
>>872
つ【若返りの秘宝】
874名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 10:02:06 ID:u7hsZ65E
スーパーナンジャビザをストイックにやるのもいいかもwwwwwww
875名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 17:49:38 ID:j9SXdX35
ダイエットをデートの日だけやめて楽しめば?自分はそうしてる。
そんなストレスでデートぶち壊したくないから。
876名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 09:27:20 ID:3l/D4zvg
ケムコ・ニンジャタウン
877名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 09:54:39 ID:AoRqb+09
ケムコ・ニンジャタウンなら、未来忍者とわや姫が登場してもいいよな。

世界観壊れてんだから、もうベラボーマンとか投入してくれよ。
878名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 19:52:45 ID:dEFqlcH/
ワンダーエッグがそれじゃなかったのか

電子化空間の開拓もやってもらいたいもんだが
879名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 21:32:58 ID:AoRqb+09
セカンドライフとかに、ナンジャタウンを作ってくれ!ってこと?
880名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:13:30 ID:rrLsEGTY
>>875
ありがとう。
そうするようにします。
それにしても、ナンジャタウンって食べ物だらけだね…w
881名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 01:48:03 ID:gmVX/JQu
質問します

恋人と行く予定があるんだが…
二人とも初めてなので、何かおすすめの楽しみ方があれば、教えて下さい

ナンジャビザのスタンプ集め?って良いかな
882名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 06:18:20 ID:wLpikaJP
スタンプは、無理しない程度で集めるといいんじゃない。

おすすめは、青い鳥位しか思いつかなかったけど、
一人に一つ端末を借りるタイプは、気をつけないとバラバラになるのが難点かな。
883名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 00:20:24 ID:dgbXXsoE
ボムレンジャーは個人プレー確実
孤独と戦え
884名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 00:43:22 ID:qKCG4xE+
1つのG-BOXをもって、二人の愛の共同作業が良いのではないか。
解除のボタンを押しているうちに、手と手が重なってしまう二人。
沈黙、見つめあい。
燃え上がる恋の炎。そして爆発。
885名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 00:52:51 ID:dgbXXsoE
あなたの隣の彼はもうゴーストに乗っ取られているかもしれない―――
886名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 03:12:02 ID:0HUE3E2X
>>879
ナムコなら自前でつくれるんじゃねと思ってたのも今は昔

>>881
ビアンカヴィータ
ディモス
887名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 04:04:02 ID:rb1UcZSr
>>882-886
レス&アドバイス、ありがとう
お礼が遅くなって申し訳ない

みんな優しいね…
参考にさせてもらって、楽しんで来ます

どうもありがとう
888名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 10:42:11 ID:4QUg/FD1
いつだったかPC用の壁紙とかを集めたCDが出たの知ってる人おるん?
あれってまだあるのかねぇ?
俺は出た当初に買って何回か使っただけなんだけどさ
889名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 18:41:08 ID:ts8nQjTY
懐かしいな。欲しいと思ったけど、買わなかったっけ。
890名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 01:38:39 ID:sRK+PUS1
>>888
あるよ
この間ナジャヴルームにふつーに売ってた
891名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 03:21:37 ID:ogyQrPvT
PSの奴リピートしろよ
サポートせんでもいいからさ
892名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 01:02:53 ID:7UN3KrDQ
ここは食べ物の持ち込みは可ですか?

バーガーキングのワッパーを持ち込みたいのですが。
あと自作弁当も持ち込みたい。
893名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 01:55:51 ID:loIGnTk5
釣りかもしれんがマジレス。不可。
894名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 02:21:48 ID:53+uGWVe
ナンジャ探偵団やろうとおもってるのですが、「うそつきスプレー盗難事件」以外の大事件も挑戦できますか?
なんか昔はものすごい難しかったと聞いたので、是非やってみたいのですが。
895名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 17:04:32 ID:FUPAbr0U
12月25日って平日でもすごい混雑するの?
896名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 03:26:09 ID:qGuW70FE
最近は客の取り合いだから小野正利氏目当ての人が集まるかどうかじゃね
897名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 10:59:36 ID:RokJ0uJy
小野つながりなの??
898名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 19:05:51 ID:KLEnz8cM
>>827
それを承知で書いてるんだw
漢字にしてないだけで実名だとか、ちょこっとだけのボカシでどこまで通用するかとかww
899名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 19:23:41 ID:TN1506az
>>897
俺も思ったがどうなんだか
900名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 20:26:08 ID:u943DDCP
さすがに偶然だろw
901名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 15:46:21 ID:zL2Uyn69
なんか久しぶりにテレビでナンジャタウンのCMを見たな。
忘れた頃にやってるんだろうか。
902名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 19:40:54 ID:Wz6jIMnc
自分も 久々にCM見たよ
903名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 10:52:06 ID:8Qj+Py1b
今度友達と遊ぶのですが、ナンジャタウンは20代でも楽しめますか?
904名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 21:20:23 ID:w1Ouk0/o
食事込みなら、20代でも楽しめるような気はする。
905名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 10:04:37 ID:CIo8UyIR
特設ステージのショー良かったよ
おにいちゃん
906名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 14:16:44 ID:v/AU6BTN
このスレだいたい丸二年もったのか
>1用のはかなり書きなおさにゃならんから>950過ぎたら貼っとくかね

>>903
メンバー構成にもよるが熱血派なら取りあえずボムレン
おとなしめなら見物がてら福猫神めぐりとかでどうかと
本気モードならビザ攻略に1日かけるもよし
907名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 02:31:34 ID:TFI39NzR
スタンプコンプしてハガキ、毎回ちゃんと来てるんだけど、今回だけは何故か届かない。
友達はもうとっくに届いてるんだけどなぁ・・・明日遊びに行く予定なんだけど、
これってナンジャタウンに言ったらパスポートもらえるかなぁ
908名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 19:44:37 ID:Tw/JTdhM
※このご招待はがきは(中略)ご連絡ください。
909名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 21:39:21 ID:NxlOOCDN
>>907
ナンジャタウン公式より、以下参照
http://www.namja.jp/news/2008/12/post_10.html
910名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 09:08:57 ID:EBy6HaMp
なぬ!108個スタンプ集めなくても
ハガキもらえるってか?
911名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 22:17:44 ID:eThJ3cyg
グランドフェスタリアン可のようだ
912名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 23:27:58 ID:6fTA4ZsB
ここのカウントってどう?
913名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 18:26:56 ID:UDNgrLg9
5,4,3,2,1って感じだったと思う。
914名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 23:36:29 ID:E1b7Ek7O
明日までの割引券が何十枚かあったらお前らならどうする?
915名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 18:20:43 ID:1hpPqgIi
今日は混んでる?
916名無しさん@120分待ち:2009/01/01(木) 00:11:45 ID:p+vnOMk7
1月1日は混んでるかな?
917 【大吉】 【1826円】 :2009/01/01(木) 03:20:10 ID:XjRQYqbI
過疎に負けるな
おめ
918 【大吉】 【1474円】 :2009/01/01(木) 15:21:14 ID:C43unzL1
正月ナジャヴがなかなかよかった

イベント物は16時以降に固まってたから
それ以前に帰ると普通の日とあんま大差ないな
919名無しさん@120分待ち:2009/01/02(金) 12:04:33 ID:K/51I1oo
年明けて久々に行ってみた。元日なのにステージショー的なイベントが一切やってなかった。人件費の節減?
920名無しさん@120分待ち:2009/01/02(金) 22:51:15 ID:MeDWwi0y
今日夕方から初めて行ってきた
餃子スタジアムの宇都宮のトコの女定員が態度悪すぎ
餃子出来てるのにしゃべってて全然はこばねーし
声も小さく何言ってるかわからねーし

ナムコはテナント?の定員には接客教えないの?
921名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 09:20:32 ID:rXbzL63U
カウントダウン
前後にはナンジャタウンのキャラクター達が

歌ったり踊ったりしてたよ♪
922名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 10:01:31 ID:Lxp9sWA7
>>920
昔から言われてるから、そうだろうね。
923名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 19:19:56 ID:elfAiqwf
まぁ、あそこの女は日本人じゃないし、やる気がないだけかと。
あそこの窓ガラス、朝でも指紋べったりで汚くて萎える。
924名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 20:51:19 ID:w5w9uWW/
そうなんだ
なんでクビにならないんだろ?

苦情は店よりナンジャタウンの方がいいよね?
925名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 21:04:11 ID:1wvHldE1
裏スレでやってくれ
926名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 17:35:29 ID:7ZrC4ufb
Bグルでもおk


ポパイの隣の電話機の番号って何番なんだろう
もののけテレビでやってるって書いてあったけど
焼却炉の脇の街角テレビもののけワイドでは別のをやってたし
927名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 20:05:24 ID:O5FuLVkz
>>920
あそこは確かテナントでナンジャ直営とは違った気がする。
俺もほんのちょっとだが働いてたけど、直営スタッフには接客や言葉遣いとかかなり厳しいしなぁ。
直営以外はそうでもないのかもねぇ?
928名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 23:59:10 ID:iz0ycd7A
直営の接客を引き立てる調味料ということもあるまいとは思うが
まあ裏向きの話題だな
929名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 15:40:19 ID:YBXA5Rck
>>928
普通に遊びに来た人にとって
直営とか関係無し、ナムコ・ナンジャタウンの売り場の人が〜だったて
印象になって終了です。
930名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 17:39:29 ID:ZAuGMYj/
ましてや餃子で客寄せしてるんだから、そこを教育しないでどうする。
ただでさえ狭くてごちゃついてて不衛生な感じがするのに
接客まで下の下とかまずいだろ。
931名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 18:59:41 ID:NmV+lhfM
>まあ裏向きの話題だな
>まあ裏向きの話題だな
932名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 19:08:01 ID:ZAuGMYj/
そもそもなぜ裏と表が分かれてるの?どっちも過疎ってるのに。
933名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 08:15:44 ID:pZCrbH7P
以前は、過疎ってなかったから。
934名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 00:53:49 ID:NMlY56j3
遊園地板はこんなもんでおk
935名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 10:56:09 ID:+2X0elsP
テーマパークとしてどうしても意識してしまう舞浜鼠は平日でも1日に5万人は入場してて
休日は17万人くらいは入場してんだよね。
そう考えると、この程度のわりには頑張ってるかなあと思うよwwww
936名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 15:21:00 ID:aQXdcRWd
けっこうCMやってるけど
効果は上がってるかんじですか?
CM見て餃子食いに来た客来てます?
ぜんぜん行ってないからわからん。
937名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 01:39:17 ID:wwmlf7n0
まあCMやらんと忘れる人もいるし
938名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 04:29:16 ID:OnskwY3L
エェ〜そのレベルなのぉ(゚Д゚;)
939名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 00:01:09 ID:Es3Uq3Dl
まあ近所ならなんかのついでによるとこだけどさ
940名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 19:35:54 ID:oSlKx6Dw
【実演】'09京王駅弁大会 PART2【輸送】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1231726650/
941名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 10:03:38 ID:e0pQceEA
それなりに餃子エリアは賑わっているね、CM効果はあるんだろうね。
942名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 17:23:54 ID:oMu+o81g
ナンジャで買ったチョコが近所の酒屋で¥300も安く売ってたのにはチョト泣いたw
あとアゲハ蝶のチョコがもったいなくて食べられず冷蔵庫に保管されたままになってる。
冷蔵庫を開けると奴がいる。とりあえずバレンタインまでこのままにしとくわ。
943名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 22:53:21 ID:dHLzU9qu
アゲハは賞味期限に気をつけてね
この時期に買ったものだと、たぶんバレンタインまで持たないんじゃないかな
944名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 04:34:24 ID:T3O0PbjT
冷蔵庫ってファットブルームでやすくないかね
945名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 15:04:42 ID:j1lnlBg9
餃子うmeeeeeeeeeeee
946名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 16:33:57 ID:zNQf1J90
姫路セントラルパーク ファイヤブルって野ざらしなんだね、
やっぱり、何の演出も無しに いきなり乗りこむだけになっちゃってる?
947名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 16:37:42 ID:dPifrEir
チケもらったから来週行くんだけど
ホットペッパーでクーポンあったわ(^^;
隠れ個室っていくつあるの?
948名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 11:09:04 ID:XLUrUls2
>>946
いきなりファイヤーブルの話題かよ。
俺もつい先日、ファイヤーブルの夢を見たばっかりだけどな。
949名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 11:31:24 ID:Nmk4+52D
いや、ファイヤブルの楽しい所というかアトラクションとしてのメインは
乗りこんで首ふりながら撃ったりする事じゃなくて
世界観だろうと?

前後のゴーストが攻め込んで来たのどうのという指令との寸劇だろうと?

それを、外にポンと1っこだけ置かれて野ざらしになって、汚れ腐食しだした小さな筐体に
いきなり乗させられてアトラクション扱いされてもなあ。。。
950名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 01:06:06 ID:hnvao83t
ナンジャタウンって 
男同士はまずい?なんかカップルばっかのような気がして
951名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 02:28:36 ID:HXPQP2XC
俺餃子食べに男二人で行くよ
アトラクションはやったことないけど…
952名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 07:08:14 ID:wVX5a1j6
>>949
実物があるなら脳内で補完すれば十分楽しめよう
953名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 22:02:21 ID:A/B4oTVT
>>951
餃子なら男二人でも全然大丈夫だよ!
カップルばっかりじゃないし気にならないと思う。
954名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 13:20:36 ID:eQp7f2SA
>>951
神龍はやめとけ
金の無駄
955名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 21:54:18 ID:YZDKsVXY
明日始めて女の子と行くんだけど、パスポート買うべき?
とりあえずアイス目的で行くけど、明日は雨みたいだから長時間いるつもり
956名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 22:09:52 ID:XignM6Hb
パスポート分遊べるほどアトラクションまだ残ってたっけか…
957名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 22:17:38 ID:YZDKsVXY
じゃあパスポートやめとくか
958名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 23:34:00 ID:peh79BST
秘密情報局を10回やれば元がとれるぜ。
パス半額なら、5回でok
959名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 23:39:51 ID:XignM6Hb
半額で入ってちょうどいいぐらいのアトラクション量だからなー
パス半額券誰かからもらえたらいいな
960名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 23:47:22 ID:YZDKsVXY
もう明日行くから半額券は無理だな
ホットペッパーの千円引きで行くか・・・
961名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 01:30:41 ID:LJ65CZeu
一昨日始めて行ってきた。
餃子は4店くらい食べ比べしたけど、お好み焼き餃子が一番うまかった。
ソースとマヨネーズの味だけど

アトラクションはガラガラだった
常に貸切状態
みんなアトラクションやらないんだな
962名無しさん@120分待ち:2009/03/07(土) 19:29:56 ID:ONVH76xZ
スクラッチカード廃止になっちゃったね。
963名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 01:17:33 ID:0AljYH9B
バンダイナムコ メールマガジン『WonderMail EXPRESS ナムコット通信』を3月26日で終了【namcot】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1236701388/l50
964名無しさん@120分待ち:2009/04/27(月) 20:55:29 ID:FqkvJLZp
アトラクションがいっぱいあるー!とかいうCMを見たぜ。
ちょっと目を疑った。
965名無しさん@120分待ち:2009/04/30(木) 10:37:11 ID:Jxces5q7
GWの招待ハガキって今年はないのかな。
966名無しさん@120分待ち:2009/04/30(木) 15:21:28 ID:oK5PWtey
>>965
最近は「開園記念日&夏休み」と「クリスマス&年末年始」の
年間2枚のような気がする。 > DMの招待
967名無しさん@120分待ち:2009/05/15(金) 02:31:25 ID:jKLSIfK/
>>964
前もどっかで書いた気がするが最初にジングルがないから
ナンジャタウンのCMだと気がついて画面見る頃には終わってるんだよな
結局一回もまともに見れなかった
968名無しさん@120分待ち:2009/05/19(火) 09:02:33 ID:uC+zlPgP
かわいいナンジャリアンって、いないよな?残念。
969名無しさん@120分待ち:2009/05/23(土) 03:06:34 ID:cjAwB/8R
I氏がいるだろ
970☆ :2009/05/26(火) 16:24:08 ID:zpp4OaTD
今年は春のDM無かったですよね〜
この間遊びに行ったら
『個人情報〜で8月に名簿を削除するから今後DMは送らない』
みたいな事が書いてありました。
うまくいって今年の夏が最後のDMかな‥
なんだかだんだんセコくなるんだけど経営者でも変わったのでしょうか?
971名無しさん@120分待ち:2009/05/31(日) 14:57:20 ID:QaslKU10
そろそろスレタイに昔は良かったを付けてもいい位だな。
972名無しさん@120分待ち:2009/06/04(木) 17:04:42 ID:QG+QhH8y
スクラッチは無し、
ハガキは届かないTなってきたら、
お金を使う楽しさが無くなってきたな。
973名無しさん@120分待ち:2009/06/04(木) 22:01:47 ID:mKGMiRcB
スクラッチが楽しみだったのに・・・。楽しさ半減だ。
974名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 10:52:04 ID:7v85g2VZ
元々は福引だったな・・・
975名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 20:08:03 ID:z0AzrfZu
>>974
必ずパスポートが当る福引だったね
976名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 02:02:07 ID:dAcvufIB
スクラッチないと行く気しないよな。ほんと改悪
しかもホットペッパーのクーポンも入場無料だったのに今は100円引きになってるし

ツタヤとかによく置いてあるクーポンも100円引きのに変わっちゃったのかな?
977名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 02:30:17 ID:2moSxytY
>>972
グッズを少しずつ買い集めてる
978名無しさん@120分待ち:2009/06/07(日) 11:26:31 ID:DQs1sZDU
スクラッチ同感です。一つで良いところを二つ注文してスクラッチもらってました。
979名無しさん@120分待ち:2009/06/08(月) 11:15:42 ID:2+ZHpNsp
  
980名無しさん@120分待ち:2009/06/08(月) 19:52:31 ID:2+ZHpNsp
a
981新スレ 埋まったら移動してね♪
ナムコ・ナンジャタウン NAMJATOWN 町内寄合所★10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1244472136/