【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】P59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
前スレ
【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】P58
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1126569547/l50
初代スレ
●●未だに完全確率を信じてるヴァカの数⇒
http://gamble.2ch.net/pachi/kako/1038/10387/1038703243.html
永遠ループの始まり
【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】
http://gamble.2ch.net/pachi/kako/1040/10401/1040173555.html
【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】p2
http://gamble.2ch.net/pachi/kako/1040/10409/1040995925.html
【part.03】ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1042029123/
【part.04】ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1043766834/
【part.05】ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1050844049/
【part.06】ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1057584043/
【part.07】ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1059147276/
【part.08】ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1061134140/
【part.09】ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1061841352/
【part.10】ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1062249028/
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 04:49:54 ID:XgyBrnFa
まだやるの? 2ゲット
3プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/24(土) 05:19:59 ID:vKRD9o/h
>>1 乙。
わがまま聞いてくれてありがとw

前スレの1000は綺麗に、ID:4pl9qYZ6に持って行かれたなw
お見事w んじゃ、おやすみ。
4ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 05:27:20 ID:Hx027cBO
このスレの主役はボダ派、特に三木確変さんと鉄さんです。

どんどんカキコして盛り上げてください!
(ボクの悪口は言わないでねwww)

それと、数学は崇高な物ですが、
あまり数学ネタで強引に突き進むと皆が引いてしまうので、お気をつけて。

ボクが数学を好きかどうかは関係ありませんw
5ナミオ:2005/09/24(土) 06:51:22 ID:Hdf8eB0+
わーもう新しくなってるー 
>>ヤマトヲタ
家は普通だった〜2階の角部屋で下には誰も住んでないから気が楽
ただやっぱ少し遠い〜
 
今日は立哨だけど半分以上はある部屋に隠れて横になってる けどキツイなぁ。
昨日もボダ派と楽しく話してたみたいだねーー。少しだけ起きたけど耐えられず爆睡でしたー。
6ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 11:29:46 ID:4pl9qYZ6

スレが重複している件について

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1127519936/l50
7ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 13:26:41 ID:Mr7AAgaI
後から立てた方を削除しろ
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 13:33:52 ID:FS7KD842
先に立てたのも削除しろ
9ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 13:43:05 ID:Mr7AAgaI
自分からは絶対に話題を書き込んだり、
問題提起しないのがボダ。

波オカが何か突拍子もない事を書き込むのを待ってるだけ。
それに対し、批判、論評するだけなのだから、
人間的に、創造力とかクリエイティブな能力は皆無と御見受け致しますw

テストの結果を添削する、教科書に書いてある事を丸写しするだけなら、
誰でもできますよ!
10ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 13:56:03 ID:en9EI5zh
↑ボダって単なる確率論だよ
1+1=2
それを創造力で3とか10にする人アンタらが阿呆なだけ
11ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 14:21:47 ID:AVdbHYrT
>ボダって単なる確率論だよ
>1+1=2

だから逆に言うとこんなとこで語る内容じゃ無いんだろ?
語ったところで10人が10人とも同じ内容。
違ってたらおかしい。

君たちが批判と添削に没頭するのも分かるよw


ボダ派、特に机上ボダだけのスレって、
もしあったらだけど、一つ消化するのに100年ぐらいかかりそうだねw
12ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 14:40:28 ID:/ETGFSac
馬鹿!ここでボダなんて言ってる奴は卓上派かパチ屋の店長かポルマンみたいな詐欺師だけだよ。
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 15:21:36 ID:en9EI5zh
ガッコで算数習ったよね
それを理解できるかできないかは個人の能力の問題
ボーダー理論も然り、理解できない人がわめくのは愚かだ>>12
14ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 16:02:03 ID:AVdbHYrT
例えば、
二項定理知ってるからってそれが何になる?

二項定理?学校で習ったよ、確かにw
テストの時はできたね。
今は完全に忘れたw

今、二項展開やってみろ!って言われてもできませんwww
15ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 16:04:51 ID:AVdbHYrT
lim(θ→0)sinθ/θ≒1 ぐらいは覚えてるw

証明の仕方も習ったw
16ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 16:06:54 ID:AVdbHYrT
加法定理覚えるのに、
「コスモス咲いたコスモス咲いた」
「咲いたよコスモスコスモス咲いた」
とか言って覚えてる奴もいたw
17ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 16:07:26 ID:en9EI5zh
>>14
論点がずれてるしー
つか阿呆はきえて下さい
18ナミオ:2005/09/24(土) 16:13:08 ID:Hdf8eB0+
別スレでホルコンの事を詳しく聞きたかったんだが恒例のホラ吹きアホアホ扱い祭で相手にされなかった
(´・ω・)
ホルコンの事を出来るだけ詳しく教えて欲しいん
今はそこが最重要
僕に関係があるのか気になってゆっくりコーヒータイム出来ない!
19ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 16:13:39 ID:AVdbHYrT
ボダ派だけになれば楽しいスレになるのにねw
20ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 16:20:43 ID:CHcGnFru
(´・ω・)カワイソスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイソスBが現れた!
(´・ω・)カワイソスCが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス

(´・ω・)カワイソス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)
合体してキングカワイソスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | >>17キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
21前スレ最後で波派に嫌われていた者:2005/09/24(土) 17:28:12 ID:hiYjfEmu
>プ

前スレ
>ボダの粘着は俺的には嫌いじゃない。ただ、一人の例外を除いてな。
>今日、おまいが絡んでたなw

とあったな。俺がその「おまいが絡んでた」奴だが、俺はお前の言う「ただ、一人の例外(容易に想像つくが)」
とは違う。人違い。

どういった部分でお前がそういうふうに思ったのかもおおよそ想像つくが、「ボダ理論を徹底してやっている者」
に共通する部分(人間性ではなく、純粋にパチンコへの取り組み方)はまず理解してもらいたい。
その部分は、お前が忌み嫌っている奴と俺たち(と複数にさせてもらう。たくさんいるから。)とが、当然に同じく考える部分であって、
別に奴に特有なものではない。

「ボダ理論を徹底している者に共通する考え方」と「”奴”に特有の人間性」をごっちゃにしないおでもらいたい。
前者が気に食わないのなら、それに関しては何も言わんが。

俺は少なくとも、人の亡き母を叩いたりはしない。

しかし、そもそもこのようなスレで自分の母のことを持ち出すのもかなりどうかと。
一方的に奴を悪者にしているお前のカキコにもかなりの抵抗を覚える。
(当時リアルタイムでロムってた者としてはね。)
22前スレ最後で波派に嫌われていた者:2005/09/24(土) 17:39:38 ID:hiYjfEmu
>プ

前レスで↓のカキコがあった。

>同一人物かどうかは解らんが、「ボダを徹底できないから負けてるだけ」
>という言質は明らかに「ボダは徹底するもんだ」という意識が根底にある。
>そしてそれがどれだけ難しいかを何一つ述べていない。これだけでも
>脳内であり、レスの内容からも危険な香りがするのである。
>過去の俺に粘着してきた、非人道的な香具師の香りが…。

上2行はまさにそのとおり考えている。
しかしなぜにそれが「非人道的な香具師の香り」になるのか?
同様に感じたボダ派もいたであろう。

ボダ的考えが嫌いなのは分かったが、勝手な決め付けは勘弁。
はなはだ不快。

冒頭に「同一人物かどうかは解らんが」とあったのが、いつから同一人物にされたのやら・・。

時々マジレスしたところで、判で押したような叩き・煽り。
まともな議論には永久にならんな。

(どうせ「いつマジレスしたんだ?」とか言ってくる奴がいるんだろうが。)

23ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 17:49:38 ID:p9IUFt4q
注意!
このスレは、ナミオ と ヤマトヲタ と プログラプゥ の専用スレだから 相手にしないこと
スレタイも、仮のもので意味無いから
パチンカスと賭博依存症を煽って遊んでいるだけだから
現実世界のパチンコの話題なんか全然前提にしていないから
確率もボダもホルコンも遠隔も在日も帰化も関係ないから

他の人は、時々 このコピペ貼ればいいんだよ。 
ホールコンピュータシステムは合法です 簡易システム図 
>>ttp://www.seeds-nt.co.jp/pachinko.html
>>ttp://www.abrc.co.jp/security/members/6_fuseiteguti/c.html
>>ttp://www.y-pokka.jp/column/bk_017.shtml

吉宗モードチェカー 
ttp://www.88club.co.jp/yosimune-modecheker.html

「確かにそうです。うちの店では、出玉コントロールはやっていました。
・・・この業界、やっている店が多いのは事実です」東京郊外に中規模のホールを持つ・・
>>ttp://www.nurs.or.jp/~pachinko/pachinko-c.html#FUN
>>ttp://crossbutterfly.fc2web.com/hallcom1.html
>>ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/kouryaku_mori/hall_com.html
>>http://pachimiu.fc2web.com/bestst/hcfc.html
24ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 17:51:14 ID:hiYjfEmu
↑そういうのはやめようぜ・・・・。
つまらんって。

(もう「臨時コテ」は外した)
25ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 18:42:55 ID:6jCcQj7M
>まともな議論には永久にならんな。

例えば、波オカが全て撤退したとして、

ボダ派だけになって、マジレスオンリーの真剣な議論ができるか?
まず無理でしょう。
ボダ論のどこをどう議論するの?
あるいは釘読みのスキル、立ち回り方について意見を交換する?

過去スレまで遡ってボダ派のレスを読んでみても、
具体的な技術、あるいは純粋な理論の話題に関して、
ボダ派だけで盛り上がって、まともな議論をしたのを見たことが無い。

>時々マジレスしたところで、判で押したような叩き・煽り。

これはむしろボダ派の専売特許でしょw
なに書き込もうものなら、直ぐに、判で押したような叩き・煽り。
まともな議論はできず、波オカを叩く事しか脳が無い。
悔しかったら、ボダ派だけでまともな議論を展開してみ!静観しててやるから。
ほれっ、どぞ〜!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
26ナミオ:2005/09/24(土) 18:46:30 ID:Hdf8eB0+
うふふ。他のスレで似たような人がいた。
たしかにそうだ。勝てばいい☆ただ2chで色んな事とか聞いたからもっともっと知りたくなってたんだなー。
でもまだまだ諦めない。
完全に僕と同じスタイルで勝ってる人を見つけるまでは。そして意見聞きたいなー。
でもやっぱホルコンの詳しい意味知りたいのーん。
27ナミオ:2005/09/24(土) 18:47:55 ID:Hdf8eB0+
わー(:_;)
僕グラフ派ですー
28ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 18:50:06 ID:6jCcQj7M
わりーなぁ、ナミオ、
暫くボダ派から何か先陣を切って議論を始めるまでレス控えてちょw

お詫びに、ホルコンの簡単な概念について、コピペだけど教えるよ!
29ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 18:50:53 ID:6jCcQj7M
パチ店の遠隔・裏モノのどちらかに携ってる店は今や80%以上です。
みなさんのホールはこの中のどれ?

@割数調整タイプ 設定(目標)割り数を入力すると、ホルコンの差玉データを監視して目標割り数になるまでは大当たり確率が低い状態(店が設定、通常
は1/350〜400程度)になり、差玉が目標割り以下になると大当たり確率を通常状態に戻すか任意の台に大当たり信号を割込ませる。
つまり開店前に割数を入力するだけで自動的に目標割数になるようにソフト側が調整してくれる。

A裏ROMタイプ 全台の大当たり確率を最初から店が設定する低確率状態(やはり1/350〜400程度)にしておき、事前に指定の台、もし
くは任意の台にのみ、モーニングやイブニング、爆発台などを仕込んでおくタイプ。

B狙い撃ちタイプ 特に台の確率はいじらず、本来の仕様のままにしておき、止め打ちしてる者やプロなど、特定の人間が稼働してる台のみ大当たり確率
を極端に下げ(1/1000以下)たり、一般客のハマリや常連等に対して、状況に応じて大当たりを割込ませたりする。

大当たり割込み命令を受けた台は受けた後最初の入賞信号に割込ませるので、台に不自然な挙動は一切現れることはない。(極端に言えばその直後、回
さないまま止めれば当然当たらないし、その当たりを店がキャンセルしなければ次の人がお座り1発になる)

いずれもパソコン等に遠隔制御プログラムをインストールしておき、遠隔対象機にはパソコンからのコマンド(確率変更・大当たり(確変)割込み・大当たり
(確変)キャンセル等)を受け付けるための改造チップを仕込んだハーネスを接続、台の稼働データを監視できるようホルコンと接続して、@ABを自由に
設定できるようになっていて、@を使いながらBをやったり基本的には何でもできる。最も大多数の遠隔は@のみを使うケースがほとんどのようである。
(AやBは発覚する恐れが高くなるため)
30ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 18:51:46 ID:6jCcQj7M
>まともな議論には永久にならんな。

例えば、波オカが全て撤退したとして、

ボダ派だけになって、マジレスオンリーの真剣な議論ができるか?
まず無理でしょう。
ボダ論のどこをどう議論するの?
あるいは釘読みのスキル、立ち回り方について意見を交換する?

過去スレまで遡ってボダ派のレスを読んでみても、
具体的な技術、あるいは純粋な理論の話題に関して、
ボダ派だけで盛り上がって、まともな議論をしたのを見たことが無い。

>時々マジレスしたところで、判で押したような叩き・煽り。

これはむしろボダ派の専売特許でしょw
なにか書き込もうものなら、直ぐに、判で押したような叩き・煽り。
まともな議論はできず、波オカを叩く事しか脳が無い。
悔しかったら、ボダ派だけでまともな議論を展開してみ!静観しててやるから。
ほれっ、どぞ〜!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


31鉄 ◆cZWaxTeTSU :2005/09/24(土) 19:47:00 ID:axw6/6ir
流れがイマイチ掴めんが、ボダ講座を延々とやってるスレを見つけた。
期待値の深い理解を目指してるとこうなるわな。。。

【完全確率を信じる阿呆の数】最強の攻略法3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1125480429/
32NEWSTAR ◆dXYuShnE7w :2005/09/24(土) 21:18:21 ID:2t5GBJ+5
新スレおめでとうございます
みんなに幸あれ
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 21:50:36 ID:sLLyI8kv
>>31
前スレで自分を脳内ボダって言ってたけどマジ?
34ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 23:15:22 ID:wYAr3UXG
はぁ?
やっぱその程度か?w

流れは人に作ってもらうんじゃない、自分で作るんだよ!
>>30の核心には誰も反論できないわけだ。

ボダ派は波オカを追い出して、その後にナニをどう議論するんだ?
もう一度、問いかけてやるよ(プッ

ほれっ、どぞ〜!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
35ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/24(土) 23:36:15 ID:qkIl7wuc
波オカを追い出す気はさらさらねーよ。
単に、波オカに論理的に説明してみろって言ってるだけだ。
少なくとも検証可能な現象を提示することぐらい出来るだろって事だ。

ボダ派だけになったら、こんなスレは無くなっちまうだろ。
完全確率だよな。
うん。
で話が済んでしまう。そこから後の理論は全く同じになるから。

……ところがだ、波派同士の場合、
波はあるよね。
うん。
で、なんで話を済ませてしまえるんだ?ホルコンを想定してる奴もいれば
メーカー仕込みの奴もいるだろうし、基盤の癖みたいなものを考えてる
やつもいるだろう。みんなバラバラなのに、なんで、波はあるよね。うん。
でOKなのは、単にボダに対する敵対心だけがあるからか?
36NEWSTAR ◆dXYuShnE7w :2005/09/24(土) 23:51:47 ID:2t5GBJ+5
勝つ為にはホルコン波とメーカープログラム波の両方制覇すれば
たくさん勝てるよ
37ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 23:53:54 ID:wYAr3UXG
>ボダ派だけになったら、こんなスレは無くなっちまうだろ。

素直でよろしい(ハート

>>新星さん

血液型はABですか?
38ナミオ:2005/09/24(土) 23:58:53 ID:Hdf8eB0+
失礼な言い方で本当に悪いけど…
たぶんボダや一般客が回してくれてるおかげで波派の人達の半数以上はおいしい所をもらって勝たせてもらってるので
波派はボダ派に敵対心なんて生まれませんよ
39鉄 ◆cZWaxTeTSU :2005/09/24(土) 23:59:23 ID:axw6/6ir
>>33
>脳内ボダ
その通り! 実戦からしばらく離れてる。
8・9月はパチンコを打ってない。ってか、ホールにも足を踏み入れてない。
仕事が忙しかったってのもあるけど、パチンコで勝つことに魅力がなくなってきた。
一般客より少し知識があるだけでいい台を確保。結果、勝つわな。
勝つのは分かってるし、小遣いも増える。ま、それはそれでメデタイのだが、
結局は周りの客の取り分を貰ってるわけで、、、
それなりの期待値を稼ぐために長時間、拘束されることも辛い。。。
ま、パチを打つモチベーションが維持できなくなってきた訳だ。
そのうちにまた復活するとは思うが、今の俺はどちらかと言うと反パチ思想に近いね。

前スレ937の【 |ω・`) 】のレスに
 >ボダ+1〜3ぐらいのレベルの台で どーしても戦わなくてはいけない場合、
とあったが、この「どーしても戦わなくてはいけない」ってのがツボにはまった。
40ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 00:00:18 ID:wYAr3UXG
>単に、波オカに論理的に説明してみろって言ってるだけだ。

論理的に説明できないから「波・オ・カ」なんだよ(笑

そもそも論理的に体系付けなちゃいかん合理的な理由が無い。
どうしても知りたけりゃ、
自 分 で 考 え ろ !

誰かに頼っているようでは、いつまで経っても波オカは習得できません
大切なのは自分で考える事。
そのために、数学を学ぶことはとても役に立つのです(笑
41リーパチの敵:2005/09/25(日) 00:02:22 ID:RrL1I8rh
新スレ記念カキコ
42ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 00:03:39 ID:tuPabORD
飲みながら書いてると、ミスタッチばっかりwwwwwwww
43ナミオ:2005/09/25(日) 00:03:48 ID:5VbiDGOl
>36
そっか ホルコンとメーカーの2種類があるんだ。
じゃ僕はメーカーなんだろうね。ホルコンとかはわかんないけど。
ポイントは同じでもメーカー事にあきらかに違いがあるのも疑問あったし。ニューギンや三洋と京楽を同じ風に考えたらエライ目にあう。
まーそれは一日全部の波としてで、僕みたいに前半戦だけのしかもセコくてOK波狙いなら全メーカー共通☆
44ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 00:05:59 ID:tuPabORD
4 :ヤマトヲタ:2005/09/24(土) 05:27:20 ID:Hx027cBO
このスレの主役はボダ派、特に三木確変さんと鉄さんです。
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:18:21 ID:sgPg3g77
>>40
>論理的に説明できないから「波・オ・カ」なんだよ(笑
それでは、何も主張できないのでは?
説明を諦めてるなら、主張すること自体も
諦めなければ。貴方の言うとおりなら、波って結局、
自己完結のオナニーみたいな物だから、人前でするのは
やめたほうがいいと思います。
波10箱さんは別。なんとか主張しようと努力されてますから。
46ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 00:21:12 ID:tuPabORD
ボダ派が、なにか自分の主張をしてるとは思えないけどw

先生の板書を書き写してるだけの話でしょ?違うの?
47ナミオ:2005/09/25(日) 00:22:49 ID:5VbiDGOl
>45
君だけに実戦で教えてあげるから
福岡来て会員に入ってまずは僕と同じグラフ見れる用にオナリなさい
48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:25:55 ID:J7NI3NKF
>>47
詐欺師は黙ってろ

うっとーしいからオナって寝てろカス
4933:2005/09/25(日) 00:26:42 ID:MhqYvPX3
>>39
俺も反パチだよ。
今後は反パチ啓蒙ヨロw
50ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 00:27:21 ID:tuPabORD
>ホールにも足を踏み入れてない

この一言から、↓こうなるのは

>一般客より少し知識があるだけでいい台を確保。結果、勝つわな。
>勝つのは分かってるし、小遣いも増える。ま、それはそれでメデタイのだが、

想像力の賜物か? こういうのをオナニーって言うんだよね!
しかも早漏ちゃんが付くよ。
だってさぁ、想像しただけでイクんだから

便利な理論ですね、ボーダー【り・ろ・ん】ってw
51ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:28:06 ID:xoTGfunx
>47
ホルコンスレに行って
帰ってくんな
52ナミオ:2005/09/25(日) 00:30:18 ID:5VbiDGOl
(´・ω・)
ボクッテサギシナノ…
53ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:30:19 ID:J7NI3NKF
ダニ村も福岡じゃなかったか?

詐欺師の生産日本一だなw
54ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:32:05 ID:NPRvFSgI
オッ!
ナミオがいつもと違う口ぶり。w

そんなことはどうでも良いけど、ナミオちゃん勿体ブラないで早く〜w
55ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 00:34:26 ID:tuPabORD
プログラプッの話じゃないけど、
ドラマ「ドラゴン桜」で三角関数や対数関数の微分積分やってたろ。

あんなの誰でもできるんだよ。おれでもできるし。
しかも証明の仕方まで習ってる。
でも、それは先生の書いた「書き方」をただなぞってるだけで、
本当に意味での微積を理解したとは到底言い難い。

高校数学で一番簡単なのは微積と言われる所以。
おれらの時代は、数学1が一番難しい、とされていた。

思い起こしてみれば、代数と方程式を知らなかった小学校時代、
鶴亀算とか相当苦労したからねw
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:35:36 ID:sgPg3g77
>>46
主張は>>35さんの意見に尽きるのではないでしょうか。
要は
>単に、波オカに論理的に説明してみろって言ってるだけだ。
という事かと。
それさえなされれば、なんの問題も無いのではないでしょうか。
ボダからボダ論そのものに付いての主張は今更するまでも無いでしょう。
板書は誰だって見れるわけで、わざわざここに書き写す
までもないですから。
先日もちょっと気になったのですが、ヤマトヲタさんは、「面白い
事を書け」とか「ボダ派が、なにか自分の主張をしてるとは思えないけどw 」
とか、ちょっと間違った認識でボダ派を意識しすぎではないでしょうか。
ボダ論に関して、あらためて主張することは、何も無いわけですし、
それぞれが面白いことを言えと言われても、ボダ論はたった一つ
ですので、面白くもなんともないのです。
57ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:36:02 ID:ha7oaciy
おまえらそれにしても暇だな。
ボダを実践する奴らも奇人変人だけど、
スレに常駐する奴らも奇人変人ですね。(ボダだろうが波だろうが同じ。)
もっと時間(人生)有意義に過ごした方がいいんじゃないのか?
58ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 00:40:12 ID:tuPabORD
>>56
でも、退職スレはボダを実践するとどうなるか、
現実的な体験談という観点から議論してるし、
実際に毎日打っている香具師のデータ等も公開されていて、
非常に面白いよ!

しかも、来なくなる香具師も多々いる。
それは、ボダが通用せず破綻した、と取ることができるから分かり易い。
59ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:41:27 ID:J7NI3NKF
>>57
ボダ実践が奇人変人ですかw

どうせパチプ=ボダなんだろ

その短絡思考止めろ

無職、波派、アニヲタ、詐欺師が奇人変人ね
60ナミオ:2005/09/25(日) 00:41:57 ID:5VbiDGOl
>54
えっと勿体ぶってるわけじゃなくてこれまで僕の頭で出来る説明はしたけど
まーあの説明じゃ何一つわからないだろけど。
最初このスレには波派ばかりかと思ってたのでまさか詳しく説明する事になるとは思わなかった。
せめてグラフないとなー
(・_・;)
6156:2005/09/25(日) 00:43:56 ID:sgPg3g77
>>58
えっと、話がもの凄くずれてますのでレスし辛いのですが。
何か>>56で答え難いような事を書いてしまったのでしょうか?
出来れば、それまでの流れの論旨から明解なお答えが
聞きたいのですが。こういう部分をおろそかにしていると
いつまでたっても話が無限ループに陥ってしまう恐れがありますので。
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:44:27 ID:xoTGfunx
グラフ グラフうるせーよ
ホルコンスレから出てクンナ
63ナミオ:2005/09/25(日) 00:46:51 ID:5VbiDGOl
(´・ω・)
ボダハッテイジワルナヒトガオオイ…
64ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 00:47:33 ID:tuPabORD
>いつまでたっても話が無限ループに陥ってしまう恐れがありますので。

「恐れ」じゃなくて、実際にそうなってるんですがwww


申し訳ありませんが、何が言いたいのか、いまいちよく分かりません。
小生の能力不足でして・・・・・・
波オカの限界と思ってもらって結構です。
65ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:49:02 ID:J7NI3NKF
>>63
そりゃおまえ
ダニ村と同じようなこと言ってたら
叩きたくなるだろw
66ナミオ:2005/09/25(日) 00:50:33 ID:5VbiDGOl
>65
えーどこが同じなの??
67ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:51:57 ID:NPRvFSgI
>>60
じゃあナミオさんに質問。
波読みの成功・失敗はどの位投資段階で解るんですか?
金額じゃなくて打ち込み数ですか?
68ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:53:24 ID:NPRvFSgI
>どの位投資段階で

ごめんw

どの位投資した段階で
69ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:54:27 ID:J7NI3NKF
>>66
ふざけてる所に決まってるだろwww
70ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:57:56 ID:sgPg3g77
>>64
いえ、貴方と私の間だけの話ですので。このスレ全体が
無限ループなのはもう仕方が無いでしょう。どのみち
ボダを実践出来る人も、出来ない人もいるわけですし、
>>35さんの言うように、波派の中で分類も出来ない状態
ですから、全体のテーマすらバラバラですw

私の話に限って言えば、論旨は「波を論理的に説明できないし、
する気もないと仰ってるのに
なぜ波を主張するのか疑問だ」ということです。
私は、する気のある人なら大いに応援したいと思っているのですが。
まずは、波派の分類に関する考察などから始められてはいかがでしょう。
せめて、もう少しマシな状態にしたほうが良いとは思いませんか?
71ナミオ:2005/09/25(日) 00:59:17 ID:5VbiDGOl
>67
うん。お金でよいよ 一緒だから。
3年間の結果でいけば
えー勝率10割波は最高額2万1千円。
勝つ時たまにデカイ可能性が高い7〜9割波は最高額3万
72ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 00:59:53 ID:evJ75/IO
>>70
確かにネタスレが多いから、少しはタメになるスレがあっても良いとは思う。
73ナミオ:2005/09/25(日) 01:05:00 ID:5VbiDGOl
別にもっと高額投資でも波見れば勝てるのあっても
めんどくさいでしょ
僕はボダ派みたいにずっと根性がない
最高で3万以内のだけ見つけてるの
74ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 01:07:07 ID:tuPabORD
>>70
>「波を論理的に説明できないし、 する気もないと仰ってるのに
>なぜ波を主張するのか疑問だ」

答えは簡単です。
例えば貴方が美しい絵を鑑賞した、としましょう。
貴方はその絵の美しさにただただ感動したはずです。
「なんて綺麗な絵なんだろう。心が癒されるようだ」
と思ったでしょう。

それを論理的に人に説明する必要があるでしょうか?
「この絵の赤の色彩のスペクトルは何Hzであり、それが光の三原色で・・・・」
こんな説明をして相手にナニが伝わるというのですか?

「あの絵は綺麗だ。美しい。すばらしかった」
という主観的な感情表現で十分伝わるものだと思います。
また、それをあえて人に説明する必要も無いのです。

ただし、その絵を見て感動した旨を、人に説明(主張)してもなんら問題は無い。
そういうことです。

綺麗な女を見て「やりたい」と思う。
が、しかし他人になぜやりたいのか、論理的に説明する必要も無ければ、
論理的に説明できるようなモノでもない。
それが、人間が人間らしく生きるってことだと小生は思います。
75ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:13:39 ID:sgPg3g77
>>74
>という主観的な感情表現で十分伝わるものだと思います。
>また、それをあえて人に説明する必要も無いのです。

では、波があるの一言で良いのではないでしょうか?
つまり、貴方のレスはたった1回の一言、「波はある」と
言うだけで、目的は達することになります。
何度も主張されるからには、他者に共感してもらいたい
違う意見の人にも納得してもらいたいというお気持ちが
あるという事ではないでしょうか?
ならば、他者に説明する努力をするべきです。しないのなら
たった1回の一言で済ますべきでしょう。
76ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:13:40 ID:U4TqcwJL
ちょっとここのエライ人達に質問。
5k打ったら平均で26回回りました。こりゃいいぞ!と思い
次5kで16回しか回りません。こんな事が頻繁にあるんだけど
これはどういう現象なの?

ちなみに今日8k投資で平均25、5回の台を数時間後に
3k程打ったら平均12回www

どういうシステムなのかすんごい気になる!誰か教えてエロイ人!
77ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:19:07 ID:NPRvFSgI
>>71
そだね。金額と打ち込み数同じ。w 回転数とごっちゃになってた。

>えー勝率10割波は最高額2万1千円。
てことは、2万使ったら投資分以上必ず出る訳?勝率10割ということは。

>勝つ時たまにデカイ可能性が高い7〜9割波は最高額3万
こちらも3万使えば7〜9割は33玉とすればドル箱6箱以上は出るわけね。
デカイ可能性といっているので、かなりハイペースで当たるんだね?

ところで過去2日間の稼動状態になにか条件てあるの? 
例えばあまり回ってない台はダメだとか。
78ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:21:35 ID:NPRvFSgI
>>74
>それを論理的に人に説明する必要があるでしょうか?
何故美しいと思ったのかを言語化する努力をすると、さらに美への理解が深まりますよ。
79ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 01:22:39 ID:tuPabORD
>ならば、他者に説明する努力をするべきです。しないのなら
>たった1回の一言で済ますべきでしょう。

耳の痛い意見ですが、
ボダ派も「完全確率である」「ボーダー理論は正しい」
の一言二言で済ますべきでは?
あるいは、その程度のレスしか見たことがありません。

別に小生は他人に共感してもらいたいとは甚だ思わない。
波10さんやプログラプッ、新星さん、ナミオ・・・・・
ちょっと話の合う方々と一時の清涼剤的なお話ができれば、
と思い、参加しているだけのことであります。
現実に小生は多々癒されております。

こんなこと書くと、
またボダ派に叩かれそうだw
80ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:24:14 ID:WHJBCDZ0
>>76
マジレスしていいのか?w いいのか?w
それを回りムラと言う(極端だけど)
ゲージ構成に問題があるんじゃ無いの?
ステージに依存し過ぎてるとか、左右の風車等でかなり殺されてると
スタート数にムラができる。

一部の人によると、遠隔されてるw
81ナミオ:2005/09/25(日) 01:25:03 ID:5VbiDGOl
>77
いい質問!
せめて2日とも500回転は回してほすいね
それとね!どうしても不思議な事があるの
4日前以前の出方が何故か関係しないの。
もしかしたら7割とか負ける時に関係してるかもしれないけど。
とりあえず4日前以前を気にする必要は10割波には関係ないみたい
何故か不思議だからお仲間いたら聞こうと思ってたの
82ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 01:26:56 ID:tuPabORD
埼玉人のこと書くの忘れたw
83ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:31:01 ID:NPRvFSgI
>>81
10割派で15K投資して単発だったら、持ち玉で当たるってことでOK?

>4日前以前の出方が何故か関係しないの。
そうなの?
自分の経験では数日前の出方が繰り返されるなんて傾向も感じるんですが
その辺はどうですか。連チャンとか大嵌まりのことだけど。
84プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/25(日) 01:36:17 ID:FBAv6s14
なにやら盛り上がってるようですな( ´ー`)y-〜〜
とりあえず、 ID:hiYjfEmuにはごめんなさい。
2chで名無しの人物特定する方法なんてないもんで、文章表現やら
論旨やら感性やらで勝手に決め込ませて貰いました。

ま、おまいも2chに来て、人のレス見て「不快だ」なんて言ってる時点で
至極真っ当な人物だと想像します。そのような人柄をお持ちの方に不快
なレスをして誠に申し訳なく思っております。

それから、俺は特に「ボダ的考え」が嫌いな訳ではありません。
おまいが言うような、「ボダを徹底しきる」事が難しいと言ってるだけです。
確か、前スレではボダの徹底は簡単にできるような論旨を展開されていたと
思いますが、その話はどうなりましたでしょうか?

最後に、俺はあの野郎の一件以来、機種スレ以外での叩きも煽りも
一切やっておりません。強いて言えば、このレスがそれに類するものの
初めてのレスであります。

じゃ、がんがって。
85ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:37:24 ID:QDJaYSYx
>>81

>4日前以前の出方が何故か関係しないの。
>とりあえず4日前以前を気にする必要は10割波には関係ないみたい
>何故か不思議だからお仲間いたら聞こうと思ってたの

俺が答えてやろう
たいていのデータ機器では4日前以前のデータが見れないからだよ

つまり4日前のデータが重要な意味を持つのは
おまいにとって「都 合 が 悪 い か ら」
86ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:39:51 ID:sgPg3g77
>>79
ボダ派の主張は、先ほども申し上げたとおり、
波を論理的に説明して欲しいという意見が
多いのではないでしょうか。

ですので、
>ボダ派も「完全確率である」「ボーダー理論は正しい」
>の一言二言で済ますべきでは?
これは必要ではなく、波派の意見に対して、反論として
挙げてるものでしょう。しかも、私が申し上げました条件、
他者に説明する努力をしているという事にもなります。
それさえすれば何を書いてもいいというものでもないでしょうが、
多少の免罪符にはなるのではないでしょうかw
まあ、私個人の意見ですが、どうせボダ派の言うことは
決まってますので、テンプレでも作って、波派の人との
意見交換には、相手の意見に対して「テンプレのA-10」
とでも答えるようにすれば簡単でいいとは思うのですがw

>ちょっと話の合う方々と一時の清涼剤的なお話ができれば、
>と思い、参加しているだけのことであります。
それは別に構わないとは思うのですが、何故か波派の方は
ボダ派を敵視しすぎのような気もしますので。
そういう目的なら、全くボダ派と接しないという事も可能でしょうし。
私の大好きな|ω・`)さんなんかは、そういう風な参加の仕方ですよね。
87ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:40:50 ID:WHJBCDZ0
オ〜イ!ナミオ!!

回転数は関係無いって、あんだけ・・・orz
88ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 01:41:45 ID:tuPabORD
確かに名無しは嫌われるよな。

おれも相当、三木様に嫌われていたことだろうw

でもさ、三木様って実際にはどんなお方なんだろうね?
マジでリアルで会ってみたい人物の一人。
89プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/25(日) 01:42:46 ID:FBAv6s14
>>76
それが普通だよ。ちょっと極端だけど。
だから、入賞率はいくら釘読みの達人でも試し打ちしないと
解らない。んでもって、試し打ちしてみて良好に思えても、
そういう下ムラがあると、平均値は余程の上ムラがないと
回復されないんだよ。
90ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 01:51:17 ID:tuPabORD
なんかさ、
プログラプッが結局、ボーダー派だった、
なんつったら面白くもおかしくもないねw

釘一筋が未だにネタだったのかリアルだったのか、考えているおれ。
奴と住んでるとこが近いから、何度か検証に行こうと思ったし、
過去スレでも「今日は一宮いくからな!」とか書いた。
91ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:55:15 ID:NPRvFSgI

ナミオさ〜ん、お仕事中?

答えは明日読ませてもらいますね〜
92ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 01:59:31 ID:ph3rfYkn
>>79
マジレスすれば、波をかたる(ボダ、確率論禁止)専用スレつくれば
ここは、性質上互いの矛盾を突き自分の正当性を主張するスレだろ

2ちゃんの性質上煽りは消えないが
俺的には、プログラブゥと10箱に対しては敬意を持って接してたぞ
あいつらはマジには、それなりにマジに応えてから
意見の会う奴となあなあも良いが、違う意見の奴と知恵比べってのってのも良いと思うが
それが出来る所じゃ無いけどな
93プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/25(日) 02:00:26 ID:FBAv6s14
>>90
ちみっとマジレス。

波派を叩くのも結構。ボダ派を叩くのも結構。
ここはそうやって、なんだかんだ良いながらお互いが楽しんでる
スレだと俺は思ってる。

で、俺にボダ的な雰囲気を感じたとしたら、それは、俺がパチンコ
で勝率を上げるための努力をしてるからだと思う。
そのためならボダでも波でも何でも良い。ただ、俺は稼働が取りづ
らいので、長時間稼働が前提のボダを選択できないだけ。
ナミオのレスも興味津々だし、ボダの勝ち方にも興味がある。

今のところ、ボダと波(読めると仮定して)を併せて1日あたりの稼働が
少なくして勝てるようにしてる感じだ。当然、負ける事があるけど、投資
上限を決めて打つから、通常時に大きな負けはない。
イベントだとか、今日は遊べる!って時に限って大負けするけどなw
94ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 02:02:56 ID:tuPabORD
>>プログラプッ

キミ、ボダ派からも波オカからも評価高いよ!
凄いじゃん!
95ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 02:10:34 ID:tuPabORD
実はおれは去年の夏ごろ、釘一筋のホームに何度か行った。
その頃はまだ釘一筋が登場する前だったし、
奴も名古屋市中川区に住んでたので、
そんな意識は無かった。

一宮の第一平和って店なんだけど、
結局、そこで一回も大当たりを引けなかったw

帰りに必ず名鉄一宮駅の嘉門って飲み屋で飲んで帰った。
懐かしい。
あの頃はまだ貯金も有った。

あれから一年も経ってしまった。
今のおれはボロボロだなw
波10箱さんもたぶん同じ苦しみを背負っていると思う。
96ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 02:15:49 ID:ph3rfYkn
>>94
ボダ派からじゃなく俺個人的にね
ついでに、俺ボダ派じゃ無いし半ボダ
97プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/25(日) 02:19:02 ID:FBAv6s14
>>94
俺は照れ屋なので、凄いとかそう言う事言う香具師は叩いてやる!

ヤマトヲタは実は禿!間違いないだろw
俺より若いのに哀れだなw
98753:2005/09/25(日) 02:23:10 ID:+o1RFjj6
>>89
何回言ったら分かるんだ?>>76も同レベルだが。

試し打ちだけで台決定してたら、上ムラの台の時を掴んでる可能性が高いんだよ。

狙い台を決めてたら、どっちから入るかは五分五分。
偶然と必然の区別が付いていない。
99ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 02:23:15 ID:tuPabORD
マジレスしていい?

おれはフサフサ、
しかも2分の角刈りだよ!
(禿てる香具師は髪は伸ばすよな?)

視力は2.0だし、歯医者に行った事が無いから、歯の治療痕はゼロだし。
これ、本当だからなw
100ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 02:27:55 ID:tuPabORD
2分の角刈りつーのは、
最近だとサッカーの中田英寿、
昔だと渡哲也かな。

漏れは小川直也の髪型に憧れてる。実際に近いw
101ナミオ:2005/09/25(日) 02:30:12 ID:5VbiDGOl
いや寝てた
明日は日曜だから24勤
もう限界みたい寝るね
>87
その通りごめんだね。思わず笑った
2万5千円くらいね

>85
は??
そーなると僕にとっては都合がいいんですけど。
気にする必要ないので。
あとこちらには7日前や4日前まで見れる店が結構あるもので
>83
えーと一万5千円で単発の場合飲まれて6千円までって事です。それはその日毎に違うでしょうね
 
では ねまふ!
102ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 02:34:15 ID:sgPg3g77
>>97
私はボダ派ですが、 プログラプゥさんは評価してますよ。
(評価というと偉そうで、失礼かと思いますが)
以前、公安規則の話題の時にも、 プログラプゥさんは
とても常識的な事を言ってると弁護したこともあります。
あの時は、常識的過ぎて、公安規則ですでに意見が
封じられているので、ぜひ規則を読んでみてくださいと
書きました。その後、ちゃんと規則を読んでらっしゃるのも
大したものだと思います。お陰で無駄な話が無くなりましたね。
103プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/25(日) 02:35:49 ID:FBAv6s14
>>98
おまいも何回言ったら解るんだよ。別に試し打ちだけで終日の入賞率が
判断できるなんて言ってないでそ。

>狙い台を決めてたら、どっちから入るかは五分五分。
だから、ボダプラスの台を見つける事は、意外と大変なんだよって事が
言いたいのです。釘が読めても。もっとも、俺は釘読みの達人じゃない
ので、本物が見れば解るのやもしれないが、それは本物の登場を待つ
しかないね。

>偶然と必然の区別が付いていない。
必然?へそに玉が入るのはすべて偶然だと思うんだが。
「入りやすい」か「入りづらい」の2択じゃね?

>>99
おいおい。そこは1回負けとけよw
104ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 02:40:10 ID:tSZ8/Nv4
|ω・`)
海は嫌いだけどイベントだったから打った。
そしたら18連もした。セブンでさえ最高16連なのに。
6回の時短引き戻し。

昔、超海で単発時単引き戻し10連荘って
嬉しいんだかなんだかよく解らない、隣で確変引いて3連で
終わってた ばばぁに死ぬほど嫌な顔された思い出があるけれど
海系の台って変な出方するね。

台がそうなのか 店がそうなのか 自分が打つとそうなるのか知らんケド|ω・`)
105ナミオ:2005/09/25(日) 02:41:11 ID:5VbiDGOl
>85
あ、なるほど。勘違いだ
都合わるいね なんでか不思議だ
寝るるー
106プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/25(日) 02:46:04 ID:FBAv6s14
>>102
いや、そのなんというか、あ りがとう ございます。
公安規則を目を皿のようにして読んでから、ホルコンについては
ちょっと厳しいなと考えるようになりますた。抜け道はあるかもしれ
ないけど。

まーでも、仕込みの波は出来るんジャマイカ?と今でも思ってます。
けど、考えても勝率に影響しない事に気がついたので、あまり
言わなくなりました。いや、実はDQNなので、公安規則読んだ後に
仕込みの波を作る方法を捻り出す事が出来なくなった、というのが
本音ですw

つーか、ヤマトヲタ!おまいのせいで恥ずかしいぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
107ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 02:48:03 ID:VzH5CqFW
なんかさぁ、
微銀とバリ卵がこのスレに常駐するともっと面白くなるよな。

NEWSTARさんが連れてきてくれないかなw


微銀が尊敬し師と仰ぐ三木、鉄VSバリ卵
三木、鉄VS弟子の微銀・・・・・・とかw

それに、プや波10、埼玉人が加わって・・・
釘一筋の再来・・・w
わくわくしてきた
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 02:54:53 ID:WHJBCDZ0
なんかマタ〜リしてるなぁ
秋だなぁ
>>106
仕込みの波ってのは業者の宣伝文句で良く使われる。
・独自の乱数プログラムで海の波を再現しました。
とか
・スロットの出方の波を再現しました。
とか
でも実際は???解らんorz

それと、もう一つ
旧内規の藤商事の猫のやつ(何だっけ?)あれだけは
連チャン率が何故か違った(工場データ時から)
普通 2.38回
その台2.7○回
この意味だけは解らんかった
109ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 02:57:00 ID:VzH5CqFW
>>106
プログラプッがボダ派なのが証明されますた


公安規則?
破ったホールは一軒もありませぬか?
そうですか・・・
110プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/25(日) 03:06:06 ID:FBAv6s14
台風の影響でちょっとだけ風がごーごー言ってるけど
全体的にはマターリしてますなぁ ( ´ー`)y-〜〜

>>108
>仕込みの波ってのは業者の宣伝文句で良く使われる。
コンピュータの乱数を使って抽選するなら、確実に「波」は作れるん
だよね。だけどプラスランダムでランダム性を産み出してるのが
「釘」って言われると、どうにも反論のしようがなくなる。

「乱数生成方式」は、今のところ大当たり毎に乱数テーブルを
がらっと作り替えるってのは解ったんだけど、肝心の抽選方式
が、本当に数値を生成(取得)するのか、結局はプラスランダム
なのかが解らん。

だけど、そういう宣伝文句があってそれが事実なら、コンピュータ
の乱数で抽選してる事になるね。真実はどうなのだろう…。

>>109
おまいは…。ボダだと言うのはまぁ構わんが、公安規則を破るのは
ホールじゃなくてメーカーだぞ。ちゃんとしる!
111ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 03:06:39 ID:sgPg3g77
>>109
いえ、プログラプゥさんは公安内規に添った形でも
メーカーのプログラムで波を作ることは可能かと言う事を
仰っていたのですよ。
メーカーが公安内規を破ることは、さすがに難しいでしょうから。
ホールの事はまた別の話かと思います。
私はこの辺で、波派の分類が必要になるのではないかと思うのです。

1.波を作ってるのは誰か
 a.メーカーが仕込んでいる
 b.店が仕込んでいる

2.波とはどういう状態を指すのか
 a.当たりは最初から決まってる
 b.抽選はしてるが、抽選の確率が違う

こういう風に分けていけば、それぞれの立脚点が明らかになって
いくのではないかと思うのですが。
112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 03:48:24 ID:U4TqcwJL
>>80.89 レスありがとう。
回転ムラってそんなにあるもんなのかー、±2〜3かと思ってた
普段は最初しか数えてないんだが、あまりにも回らんって思って
数えてたらすんごい下回ってるからびっくらこいただよ^^;
自動で釘が開け閉めしてるんかこれ!?とか素でアホな事を考えていたよorz
113ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 04:14:09 ID:mXl+T0Ws
何処にでもいる 中間派としては
1.波を作ってるのは誰か
 a.メーカーが仕込んでいる
 b.店が仕込んでいる
 cメーカー仕込みの波に、店が別の波を組み合わせている.

2.波とはどういう状態を指すのか
 a.当たりは最初から決まってる
 b.抽選はしてるが、抽選の確率が違う
 c.周りの台の打ち込みと、当たりに影響をうけて 抽選の操作がされている
114ナミオ:2005/09/25(日) 04:20:27 ID:2dNYHgJX
目が覚めたったじゃないかぁぁ!明日死んじゃうよ
(´・ω・)
>103
すごい わかりやすい
僕はとりあえず福岡で僕の行く店は全てcにcだと思う
はぁ寝れるかなぁ…
115ナミオ:2005/09/25(日) 04:22:34 ID:2dNYHgJX
間違えた
>113
だー
116ナミオ:2005/09/25(日) 04:39:42 ID:2dNYHgJX
aにcも捨て難い
117ビッキー君:2005/09/25(日) 07:50:28 ID:HpcaEdcA
別に小生は他人に共感してもらいたいとは甚だ思わない。
波10さんやプログラプッ、新星さん、ナミオ・・・・・
ちょっと話の合う方々と一時の清涼剤的なお話ができれば、
と思い、参加しているだけのことであります。
現実に小生は多々癒されております。

・・・とヤマトヲタさんは言っていたのだけど、
その前では「波オカを追い出して、ボダ派だけになったらmともな議論になるのか?」
みたいなこと言ってる。

要するに「ボダ派を追い出して波オカだけで仲良くレスし合いたい」
とそういうことなのでしょうか?

それなら、波オカのための「波オカで勝とうぜ!」的スレを立てたほうが・・。

それとボダ派の大半は別に波オカを追い出したいとは思っていないと思います。
要するに「>>35に同意」ですな。
118753:2005/09/25(日) 09:19:20 ID:+o1RFjj6
>>103
> おまいも何回言ったら解るんだよ。別に試し打ちだけで終日の入賞率が
>判断できるなんて言ってないでそ。

だったら、「入賞率は必ず下がる」旨の根拠が「ムラがあるから」じゃ、おかしくね?
いっつも打ち始めは上ムラ、って言ってるんだよ、君は。

俺が言ってるのは、選択の時点でバイアスが掛かってるってこと。

> だから、ボダプラスの台を見つける事は、意外と大変なんだよって事が

地域はどこだか知らないから一概には言えないが、最近は全台チョイボダ割れの万年釘、って営業が多いんじゃねぇ?
勝手に爆発するから、釘でメリハリ付けなくても客は呼べる。
そんな中で、調整ミスっぽく開け残ってる台を狙う。半ジグマっぽい立ち回り。
機種によるストロークの調整や、止め打ちも、収支に効いてくる。
俺の打ってる台も、ジジババが打ってるときと比較して、20%位は多く回してるな。
俺は土日メインだから、毎日の稼働率も高くなく、開け残ってる。(シマ全体も稼働は高くないんで、撤去されないのは不思議ww)
119ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 10:32:09 ID:BhXTlj46
>>117
前スレ後半の暴走ぶりは見たか?
呆れて誰も絡まなくなったから精神が安定してるだけ。
たとえプやナミオでも、否定的な発言したら関係なく暴れるよ。
120ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 11:59:50 ID:1T/0nEhY
ホールがホルコン・遠隔やると風営法に違反するんだった?

どっちゃでもええけどw
風営法と公安規則の違いを教えてくれ!
121ナミオ:2005/09/25(日) 13:11:34 ID:2dNYHgJX
>119
なんでやねーん
(・_・)のし
122ナミオ:2005/09/25(日) 14:13:11 ID:2dNYHgJX
眠くてたまらんっちゃけど
123ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 15:03:24 ID:1blcJ9md
三木確変を怒らしたら、手が着けられなくなるよw

「暴走」って言えば、
最も2chに向いてないのが「コイントス」「釘一筋」
コイントスは極たまに名無しで来てるようだねw
124ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 15:05:24 ID:1blcJ9md
ボクはボダ派、大好きだよ!(チュ
125ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 17:27:34 ID:1blcJ9md
15 :ナミオ :2005/09/25(日) 15:27:21 ID:2dNYHgJX
いや、もういいよ。
ただね 4日前のデータが関係ないのが不思議で
ホルコンは店が一日毎に決めてるのか3日毎とかに決めてるのかなんかそういうのが気になっただけだから。
でも昨日違うスレでどーでもいっかて考えるのめんどくさくなてきた。
このスレはどなるのかなー

この質問に答えるよ。
ホルコンは1日1回、その日の割り数を入力するだけらしい。
あとは、その日の目標割り数になるように、自動でホルコンが制御する。

新星さんも同じこと言ってるよ。
126ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 17:32:43 ID:lKvCBZCx
また犯行予告
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1127613076/l50

記念カキコ受付中
127ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 18:36:17 ID:BZT04pnK
>>125
釘一筋と友達ですか?
128ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 19:04:01 ID:yhoUjqxL
パチンコ打ってるやつってマジ馬鹿だろ?
小汚ねー高卒が小金に必死になってハマってるから出そうとか波だの妄想してるのにはマジ笑えるw
こんなクソダセーもんはナウなヤングは絶対に打たねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 19:06:45 ID:1blcJ9md
>>128
正解!
130ナミオ:2005/09/25(日) 19:35:16 ID:2dNYHgJX
なうなやんぐはぱちすろたっぺ(゚听)
131ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 19:47:03 ID:RdWoYBGz
パチンコって本当に完全確率?
今日はどうしてもお座り1発(市しかも各辺、大連ちゃん)
が目立ったんだが・・・
(自分は数万突っ込んでやっと当たったのが単発・・・・)
132ナミオ:2005/09/25(日) 20:07:47 ID:2dNYHgJX
>125
ありがとう☆
これでやっぱ僕の行く店はとりあえずホルコンではしてないみたいだね、わかんないけど。もしホルコンで一日一日決められたらグラフ見たって意味ないだろうし。
いや、んー。んー。ボキボキボキ
でもま、なんか納得した!
133ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 21:40:39 ID:8SS+jkP3
パチンコ攻略情報
私達が運営している物は最高のエンターテイメント!パチンコ!
しかも「女性のみで編成」され、パチンコだけの最新攻略情報を提供する、女パチンコプロ集団です。
私達はパチンコとパチスロを両天秤にかけているような情報からは、
本物はものは生まれないと承知しており、常にパチンコのみ開発し、検証してきました。
キズモノ、裏ものなどの情報も提供できるネットワークを構築しておりますので、すでに出揃った情報ではなく、より新鮮でより有益で、
より確実な攻略情報をこの度、皆様に提供する事が可能になったのです。有料情報レベルの無料攻略情報が満載!
・エヴァンゲリオン 直撃打法
・大海物語 確変継続打法
・大ヤマト2 大当り直撃打法
・北斗の拳 確変継続打法
・シンデレラボーイ 継続打法
・ウルトラセブン 大当り誘発打法
正真正銘の史上最強パチンコ専門サイトです。
http://www.vs-orb.com/access/?accessid=805
134ナミオ:2005/09/25(日) 21:47:59 ID:2dNYHgJX
(゚〇゚;)
135ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 21:52:35 ID:DfZVLLhP
>>131
完全確率ってのはお座り一発が最も多い現象なんだってさw
136ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 22:06:46 ID:kL2qkPqB
長浜署は26日、彦根市高宮町、
無職、小西秀男容疑者(42)を窃盗容疑で逮捕。
同日午前10時35分〜午後0時50分ごろ、
長浜市川崎町のパチンコ店で、タイミングを計る機械を使い、
スロット機で「当たり」を出して
メダル6005枚(景品交換価格約12万円相当)を盗んだ疑い。
男性店員(26)が見つけ、現行犯逮捕した。
男は「マッサージ機や」と否認している。
137ナミオ:2005/09/25(日) 22:08:02 ID:2dNYHgJX
(゚〇゚;)
138ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 22:16:11 ID:DfZVLLhP
>>136
たぶん吉宗のBB中の1G連狙いだね
体感機をつけての実験をビデオで見たことある。
BB中爺ビッグで毎ゲームジャキーンジャキーン鳴らしてた。

吉宗のハード乱数は欠陥だらけだったみたいだね。
ちなみにパチンコではサミーとSANKYOがハード乱数を使ってるね。
139ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 23:30:57 ID:8RLnRQ9g
>>133のサイトのQ&Aより抜粋

[質問]:確実に当たる?

[回答]:先ずは試してみて下さい。仮に攻略法に失敗しても、
後々,勝率があがっている事に気づくでしょう。普通にやっているよりか出ないなんて事はありません。

[質問]:儲かる情報なら他人には教えないのでは?

[回答]:言われる通りですね。ただ、平均してパチンコで40〜50万は
私ども各々で稼いでいます。攻略情報を販売した利益はインターネット関連の維持費、
攻略ネタ入手・検証・開発の費用にあてております。


最近のアホコテはこんな詐欺集団の味方だな。
自覚は無いだろうけど。
140ヤマトヲタ:2005/09/25(日) 23:41:04 ID:dgAKYgL6
読んでみたとこが凄いwwwwwwwwwwwwwwwwww(プッ
141ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 23:54:36 ID:w9DtqcBT
間違い「この台は2000回転はまっているから、すぐでるはず」

正解「僕は2000回転はまっているから、すぐでるはず」
142ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/25(日) 23:55:40 ID:8RLnRQ9g
Wの数は…に比例する。

アホコテは過去ボダに袋叩きにあったことがよほど悔しいらしい。
今少数で馴れ合っているだけで誰も相手にしてないのに、
論破したと勘違いしてる様は痛いの一言だ。

やたらと他のコテハンの名前を引用してるのが痛さを増している。
自分の意見がない=馬鹿と宣言しているようだ。
143ナミオ:2005/09/26(月) 00:19:13 ID:866Qtfb7
(゚〇゚;)
144ナミオ:2005/09/26(月) 00:32:54 ID:t68UcAnV
(゚〇゚;)
145ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 00:38:28 ID:Lgkw5cSP

もう本気に議論するヤシも少なくなったね。

【完全確率を信じる阿呆の数】最強の攻略法3
で、まだ同じような話が続いてるけど、新しいネタはないね。
146ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 00:47:17 ID:ED4Z1LV2
ほんと、煽りばかりだね。
デタラメばかり書いてるから誰も寄りつかなくなったみたい。
147ナミオ:2005/09/26(月) 00:51:47 ID:866Qtfb7
>144
(゚∞゚;)ダレダ
148プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/26(月) 01:04:45 ID:7mIrYwiM
>>118
>だったら、「入賞率は必ず下がる」旨の根拠が「ムラがあるから」じゃ、おかしくね?
>いっつも打ち始めは上ムラ、って言ってるんだよ、君は。

A.試し打ちして、たまたま上ムラに当たってるなら平均入賞率は下ムラのせいで落ちる
B.試し打ちして、下ムラだったらすぐ捨てる ← 本当はもっと回る台かもしれないが試し打ちで回らないから

こういう事を考えて、Bはもう最初から考えてない。Aの場合しかしばらく回してみよう
とは思わないでそ?

>地域はどこだか知らないから一概には言えないが、最近は全台チョイボダ割れの万年釘、って営業が多いんじゃねぇ?
まったくもって禿同。頭のーたりんにして打ちっ放しだと、いくら投資しても回収できんね。
だから玉を節約する打ち方は大切。スロのDDTみたいなもんだな。
149ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 01:29:47 ID:8quKSUGF
>>148
>Aの場合しかしばらく回してみようとは思わないでそ?

俺の言ってるのも正にそれなんだが。
その場合、過大評価された入賞率(回転率)を基準に「上ムラ」「下ムラ」って呼ぶのはおかしいでしょ?
殆ど「下ムラ」でたまに「基準並」や稀に「上ムラ」が来るってのは。

「入賞率は必ず下がる」でなく、「試し打ちでの入賞率は割り引いて考える必要がある」ってこと。
『割り引かなきゃいけない』じゃないよ。
150ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 01:35:00 ID:gPu+0cS4
>>148
>だから玉を節約する打ち方は大切。

まったくもって同意。

リプレイはずしによって意図的にOUTを増やせるスロと違って、現在の
パチにはOUTを増やせる方法なんてほぼ無いといっていい。
だから普通の客と差をつけるにはINを減らすほかにない。

しかし普通の客はOUT(出玉)を増やすことばかり考えている。
151ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 01:38:26 ID:8quKSUGF
>>150
便乗させてもらうと、ボダってのは単なる「打ち込み玉節約打法」なんだよな。
152プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/26(月) 01:38:27 ID:7mIrYwiM
「波読み」について考えてみる。機種スレで何度かあるレスが元ネタ。

「確率論に適したサイコロ」を使った場合
1.独りで1つのサイコロを1万回振れば「1」の出る確率は1/6に近似する
2.100人で1つのサイコロを一人頭100回ずつ、合計1万回振っても
「1」の出る確率は1/6に近似する

これに異論のある香具師は居ないよね。居たら大変だ。

ここで考えるのは2。「100人」の中にはまったく「1」を出せない香具師も居れば
出しまくる香具師も居るだろうね。
この2の実験を何度も繰り返したとする。そうすると、100人の各個人が「1」を
出す確率にはばらつきが発生する。けど、100人が100回振った後の結果は
大体1/6になる。
「波読み」は、この「100人の中でよく「1」を出す香具師」になるための手段だな。

to be continued...
153プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/26(月) 01:39:11 ID:7mIrYwiM
ぶっちゃけ、この例は純粋な確率論を前提としてるので、実際にやってみると
意外に乖離するのかもしれない。が、パチンコには保通協の審査があり、また
「出玉規制」というものがある。

「遊技球の試射試験を10時間行つた場合において、獲得する遊技球の総数が
発射させた遊技球の総数の2分の1を超え、かつ、2倍に満たないものであること。」

っつうやつな。だからめちゃくちゃ乖離する訳にはいかない。
完全確率だと思ってる香具師は、「勝手に近似する」という主張だが、もしそうなら
実際のところどう転ぶかはやってみないと解らない事になる。そんな運を委ねる
ような事をメーカーがするだろうか?まぁこれは今回の主題ではないので、ひとまず置く。

で、何が言いたいかと言うと、1万回転ごとに区切って近似率を見た場合、明らかに
下方向に乖離してる台があったなら、その台は「もしかしたら今度は上方向に…」
ってのが、俺が勝手に思い、そして実践してる「波読み」な訳だ。

「未来の結果は事前に予測できない」って言う香具師も居るだろうけど、上記の
事から、パチンコがめちゃくちゃ公表スペックに乖離するはずが無いと思ってる
ので、今のところまずまずの勝率が得られてる。

ダメ?
154ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 01:44:07 ID:HHvkHS1R
>A.試し打ちして、たまたま上ムラに当たってるなら平均入賞率は下ムラのせいで落ちる
>B.試し打ちして、下ムラだったらすぐ捨てる ← 本当はもっと回る台かもしれないが試し打ちで回らないから

これは、それこそ人それぞれなんジャマイカ?
台によっても違うだろうし。
最初の数kでちょと足りないかな?と感じてもワープの抜けやステージ次第で入賞率
は変わってくるわけだからな。
場合によっては、続行という選択肢も出てくるだろう。

試し打ちで回った状態を最良として、それ以降の落ちを「下ムラ」と表現するからやや
こしくなるんだよ。
その後も含めて、上ムラ下ムラの度合いから平均n/1kってのを考えるんじゃね?
結果的に、試し打ちでのブン回りが「上ムラだった」という結果論になるだけ。
155プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/26(月) 01:47:00 ID:7mIrYwiM
>>149
>その場合、過大評価された入賞率(回転率)を基準に「上ムラ」「下ムラ」って呼ぶのはおかしいでしょ?
うん。そうなんだけど、そんな事試し打ちの段階じゃ解らないから、試し打ちでの結果を
基にして「上ムラ」「下ムラ」って呼ぶんだと思うけどな。

>「入賞率は必ず下がる」でなく、「試し打ちでの入賞率は割り引いて考える必要がある」ってこと。
そだね。そういう表現の方が的確だと思います。

話は変わるが、釘読みの達人は、終日打った場合の平均入賞率を
釘を見ただけで解ってしまうのだろうか?
どうなの?> 主に釘さんw
156ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 01:49:05 ID:Lgkw5cSP
面白過ぎるのでちょっとコピペ

187 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/09/26(月) 01:39:30 ID:lFu0aHpx
ボダ+5以上で、のべ100日も打てば、
いくらヒキが悪いといっても、それなりに儲けは出る。
心配するな。

188 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/09/26(月) 01:41:25 ID:lFu0aHpx
前に雑誌の記事で
5000人がボダ+5の台を100万回転打ったら
5000人全員が収支+600万円以上だった、と書いてあった。

191 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/09/26(月) 01:44:22 ID:lFu0aHpx
信じたくないのは分かるが、
理論上も実戦上もそれが事実だと思うよ。

193 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/09/26(月) 01:45:46 ID:lFu0aHpx
ちなみに、一番多く勝った人は1150万円ぐらいだったと記憶している。
平均だと850万円ぐらいで
一番運が悪かった人でも600万円の勝ち。
157ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 01:52:48 ID:gPu+0cS4
>>155
釘読みの達人ではないが・・・

過去に実際に打ったことのある台(クセを掴んでいる台)でも+-1から3の
範囲でしか解らんよ。
実際に2日間据え置きの釘を打っても、1日単位の回りムラで2回転ほどの
誤差はある。
158ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 01:53:32 ID:Lgkw5cSP
>「遊技球の試射試験を10時間行つた場合において、獲得する遊技球の総数が
>発射させた遊技球の総数の2分の1を超え、かつ、2倍に満たないものであること。」

これマジですか?
とても審査通ってるとは思えんが。w
159ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 01:56:04 ID:8quKSUGF
>>155
つうことで、事象の表現方法が異なるだけで、認識はある程度一致したでオシマイ。

波10は何度言っても、この手の「無意識に選別されたデータ」の取り扱いが理解できなかったけど、
プとは話が楽。エラソデスマン。
160プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/26(月) 01:58:36 ID:7mIrYwiM
>>156
とりあえずその雑誌には、ボダ(+5)の台を100万回転させるだけの期間
GET出来る事の難しさには触れてない訳だねw

>>157
いや、それでも凄い。釘見ただけでそこまで解るんならほとんど試し打ち
する必要なくなるね。俺はへそよりも、風車の向きとジャンプ釘しか気に
することが出来ないから無理だ…。
ワープんとこの釘とか、アタッカー周りとかスルーとか気にしだしたら
どの台にもなかなか座れんw
161ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:02:08 ID:cBUykuhG
>>150
パチンコはOUTが発射した玉っていう概念だよ。
打ち手からしたら逆なんだけどね

>>152
試射試験って2種類あったような気がするんだが・・・
あっ、短時間試射とか・・・orz事故解決
前に内規とか読んだんだが忘れちまったw
162ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:03:59 ID:Lgkw5cSP
>「遊技球の試射試験を10時間行つた場合において、獲得する遊技球の総数が
>発射させた遊技球の総数の2分の1を超え、かつ、2倍に満たないものであること。」

これって完全確率の否定じゃん?www
163プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/26(月) 02:06:25 ID:7mIrYwiM
>>158
うん。ちゃんと公安規則に書かれてるよ。

>>159
ひとまず一件落着でめでたいw

>>161
>試射試験って2種類あったような気がするんだが・・・

>>153 に書いたやつと
「遊技球の試射試験を1時間行つた場合において、獲得する遊技球の
総数が発射させた遊技球の総数の3倍に満たないものであること。」
これかな。
164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:06:30 ID:gPu+0cS4
>>160
いや、だから一回でも実際に打ったことがないと見ただけで予測する
のは難しいってこと。台のネカセとかも考慮に入れたら初見の店での
回転率の予測なんて絶対にできない。

風車上の釘の向きと風車の向きは以外と重要ポイント。
165ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:07:25 ID:8quKSUGF
>>161
>パチンコはOUTが発射した玉っていう概念だよ。

そうなん?
じゃあ、機械割りって
IN(出玉)/OUT(打込玉)
って店は考えるの?
それとも、そういう時には用いないの?
166ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:09:23 ID:HHvkHS1R
>>162
だから検定の実射試験を通す為にどのメーカーの台も工夫してんだよ。
オツムの弱い君には具体的な方法すら思い浮かばないだろうが。
167ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:11:29 ID:kKIf9XIA
要するに出玉率が50%〜200%の間に収まればOKって事。
実射試験でこれを超えると不合格になる、
かと言って、出玉リミッターとかを付けるのはダメねw
168ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:11:40 ID:Lgkw5cSP
>>166
思い浮かばんな〜 

で完全確率なんか?w
169ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:13:39 ID:KaiY3nu0
>>165
機械割ってか出玉率だねそれ

割数の計算方法の違いで機械割と景品割があると思う
170ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:15:32 ID:HHvkHS1R
なぜセブンやPGGは右打ちで消化するのか。
なぜ三共の台はスルー&アタッカー周りのゲージがきついのか。

これらも検定を通す為の工夫の一つ。
171ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:15:41 ID:kKIf9XIA
ヒント。消化時間を引き延ばせば、出玉率は規定を超えにくくなる。
172プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/26(月) 02:16:12 ID:7mIrYwiM
>>164
あ、そか。ネカセは絶対に見ただけじゃ解らんもんね。

>風車上の釘の向きと風車の向きは以外と重要ポイント。
そうだよなぁ。いくらへそが拡がってても、風車の向きが悪いと
全然へそに依らないので、まず1番に風車を見る事にしてる。

誰かが言ってた釘読みの方法じゃないけど缶コーヒー飲みながら
島を流し歩きしてるとき、1番見やすいしね。
173ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:18:05 ID:8quKSUGF
>>169
単純な出玉率を機械割って言うんじゃないの?
景品割ってのは営業割って用語を当てはめてた。
昔のパチンコ必勝ガイドの受け売りだけどね。
174ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:18:21 ID:Lgkw5cSP
当たり過ぎたときと当たらない時両方に対応出来るんだ〜

素晴らしいね〜 でもさ〜10時間てw 検定用の台とホールの台は違うんだ〜w
175ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:31:04 ID:8quKSUGF
結局、>>161
>パチンコはOUTが発射した玉っていう概念だよ。
って、業界的に正しいの?

出玉率って、IN(出玉)/OUT(打込玉) 、なの?
教えて。>詳しい人
176ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:32:58 ID:cBUykuhG
>>165
そだよ。OUT(入玉)で出玉はセーフとかも言う(由来アウトの逆w)

>>163
そうそう短時間試射試験ってヤツだったと思う

>>173
そういう事。機械割はスロットね。パチンコには設定が無いから出玉率

>>174
それ無理。
関係無いけど、チップも管理されてるんじゃ無かったかな・・・確か
流通経路まで解るようになったんじゃ無かったかと記憶する
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:33:01 ID:HHvkHS1R
そもそも、検定時に釘調整するという概念はないからな。
確変がどんだけ続こうが、スルー無調整だとガンガン玉が減るような元ゲージなら
確変の消化自体も時間がかかる上に、出玉率も抑えられる。

セブンやPGGに至っては、「特定条件下では右打ち」なんて試験方法はしないとい
う部分を使ってる。
セブンなら何十連したって右打ちしなきゃ玉は増えんし、PGGは確変中に電チュー
のアシストは一切無い。

出玉率の下の方は10時間で-30000発以内ならOKなわけだから何もせずとも大抵
はクリアできるな。
178ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:34:27 ID:gPu+0cS4
>>175

調べてみた。

【アウト】
パチンコでは打ち出された玉、パチスロでは払い出されたコインを指す。
【アウト玉】
ホール用語。パチンコにおける、打ち出された玉数のこと。

らしいので、正しいかと。
ちなみにスロにはIN枚数という概念があるが、パチにINという概念はないのかも。
179ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:35:24 ID:Lgkw5cSP
>>177
君、パチンコに詳しいな〜w
180ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:36:59 ID:HHvkHS1R
>>178
盤面下のハズレ穴=アウトというとこに由来するんかな?
パチの場合は、一般的に払い出しは『賞球』と表記するよね。
181ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:39:01 ID:cBUykuhG
>>175
豆知識w?
パチンコ アウト パチンコ台から外へ出るでしょ?
スロット イン  スロットの中にメダルが入るでしょ?

って言う事なんですよ。
なんか逆でしょ?
出玉率は合ってるよ。

ではでは、みなさん乙。
182ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:43:06 ID:gPu+0cS4
>>181
なるほどね。
とりあえず用語を確認もせずに安易に使ってしまった俺が悪かったかな。スマソ。
183プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/26(月) 02:51:05 ID:7mIrYwiM
んあ。すっかり見落としてたYO!

>>120
>風営法と公安規則の違いを教えてくれ!

公安規則は風営法の第二十条第二項 、第三項 、第五項 及び第十一項に基づき
定められたものなので、どっちも「風営法」というくくりに入る。
でも、公安規則にはホールの運営に直接関わる法規は定められてない。
それは風営法本文にある。

遠隔やった場合にどの法律が適用されるかというと、公安規則。
>>110 で「公安規則はメーカーが破るもの」と言ったのは、スレの流れから
仕込みの波の話をしてたので、ついw スマソ。
184ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:51:41 ID:uq6chEEM
|ω・`)ボダ+5の台を一年間、一日10時間毎日、毎日打ちつづけたとして
    AさんBさんどちちらの方が収支が多いですか?

Aさんはセブン、ヤマトなどのMAX専門
BさんはST機、ナナシー専門

そりゃあ、そいつらの「運」によるだろう と言う答えはなっしんぐで|ω・`)
185ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:57:10 ID:Lgkw5cSP
|ω・`)さん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

じゃなくて、

デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
て感じだね。w
186ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:58:20 ID:olaZauj+
俺は>>117の人のレスを見て、これには必ず波オカの連中に答えてもらいたいな、と思ってみていたのだが、
あっさり無視かよ。
>>117もかわいそうにな。まともに聞いてるのに。

>>117に替わって俺がもう1度聞く。
おまいら(波オカのコテハン)、「気の合う人たち同士で、まったりやりとりしたい」
のなら、なんで波オカスレ立ててそっちでやらねーんだ?

波オカ同士のボダ排除のなれあいなら本当に迷惑。
(今までロムってただけだが、見にくくなるんだから、俺にも迷惑という資格はあるだろう。)
187ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 02:58:24 ID:Lgkw5cSP
お〜い、ヤマトヲタ元気か〜?

もう寝るぞい。
188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 03:12:47 ID:uq6chEEM
|ω・`)誰も答えないだろうから答え
まず、Aさんの方が多い。
ちなみに逆に「少ないのは?」と聞かれてもAさん。


だから何?
なんて、難しいこと聞くな|ω・`)本当の答えはキミの中にあるんだ
189プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/26(月) 03:16:02 ID:7mIrYwiM
>>184
マジレスしていいの?
換金率によってもかなり違ってくると思うけど、そう言うの一切無視するなら
トータル確率が甘い方。ST機とかナナシーを知らないのでどっちが甘いかは知らない。

>>186
>おまいら(波オカのコテハン)
お、俺はなんなんだろぉ ヽ(´Д`;)ノアゥア...

>>187
あら?てっきりおまいがヤマトヲタだと思ってたYO!
「コテ外すんじゃないよ!」って喉まで出てたYO!

寝よ。
190ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 03:17:38 ID:8quKSUGF
気球派こと環境レスの|ω・`)には反応しないこととしてたが、今回はマジレス。

ボーダーラインからのプラス「率」が同等の時、
・換金差があるなら、初期投資額の少ないBさん
・10時間でキッカリ打ちきりなら、連チャン取り損ないが少ないBさん
で、どうだろ?
191ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 03:23:33 ID:8quKSUGF
>>189
ちなみに|ω・`)から、明確な解答が出ることは期待しないで下さい。
環境レスたる所以がそこにある。
192ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 03:24:36 ID:uq6chEEM
|ω・`)あら レスがあった。

2人とも自然に「安定性」のこと考えましたネ
193ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 03:31:29 ID:8quKSUGF
>>191
>「安定性」のこと考えましたネ

俺は違う。書いてあるやん。
194ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 03:40:20 ID:uq6chEEM
|ω・`)え゛っ 環境破壊・・・

195ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 03:45:00 ID:uq6chEEM
|ω・`)それはそれとして、何時も思うことですが
なんかこう物凄く漠然とした質問に対して
「なら」とか「だったら」とか条件つきで考えてしまうんですね みなさん

物凄く漠然としてるんですよ なんせ私の質問なんですから|ω・`)
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 03:54:22 ID:8quKSUGF
全くスルーされるかと思い、プには「期待しないで」と釘を差したが、一応突っ込んでおこう。

で、解答は?>|ω・`)
197ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 04:05:52 ID:hGJFElUN
>>196|ω・`)

>>188気に食わなかったら
>>189でも
>>190でも
良い。 っいうか必ずしも正しい答えなんてあるの?|ω・`)
198ナミオ:2005/09/26(月) 07:01:29 ID:866Qtfb7
>186
スレの建て方おせーてー
携帯でもよいの?
199埼玉人:2005/09/26(月) 12:21:52 ID:ppz0Mzfu
>>186
波派ってのはな、長期的に打ったら勝てないだろう台の勝てるポイントだけ摘むって立ち回りなわけ。
君等の疑問の答えはスロ雑誌の解析見れば、納得するはずだろ!?RTテーブル、天井、モード演出..etc
あんなにたくさん説明されても、なかなか勝てない人がほとんどなのに、何もないパチで説明出来ると思う?
もし、説明可能なら、一時のスロと同じ状態になる。つまりエナが可能となるわけだから、パチのシマで
立ちんぼして、爺婆を鴨る若者続出だよ。でも現実にはそんな香具師いないわけだから、
説明を求める事自体が無理難題ってことでしょ。ナミオが言ってるグラフで云々って香具師もよくいるし、
数年前からチョクチョク現れては、消えてくでしょ。インテグラル何とかってのに似てるしw
200ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 16:27:18 ID:Hz4ucy37
釣られすぎw
真剣に波とか語ってる奴なんていねーだろ。
もしいたら…まあ気の毒としか言いようがないなw
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 16:42:44 ID:Zjzo6VpU
>>200
いやいや本気で言ってる気の毒なDQNが意外と多いのが現実。
笑ってみてればいいのよw
202?埼玉人:2005/09/26(月) 19:42:08 ID:ppz0Mzfu
釣られついでに、ナミヲに聞きたいんだが、お前がグラフで予測して台選びするのは、判るんだが、
出るだろうと思われる台が複数あって、その台を他人が打ってた場合、結果はどうなってるわけ?出てんの?
203ヤマトヲタ:2005/09/26(月) 21:27:12 ID:zRXrRn7U
今日からリーマン復活!

マジ辛い・・・・・・・・・
仕事は大型タンクローリー。
毒物劇物と危険物、大型一種を持っていたのは幸いだったが、
車庫入れだけで四苦八苦、道は全然分からんし、
社内規則は細かく厳しいし、
洗車は毎日やらないかんし、
長距離が多いらしい・・・

冬場に自分でタイヤ交換なんてできませんw
整備士はいないのか?

初日から、「自信ないよ、R2」って、ジェダイの初心者ルークの気分だ罠w
204ヤマトヲタ:2005/09/26(月) 21:32:13 ID:zRXrRn7U
わりーな、パチプロの皆さん

パチンコに無関係の話題でw

おれにはパチ専業なんて無理でつ、ハイ。
貯金が年収分ぐらいあったらやれる自信はある。これハッタリじゃないよ。

そもそも、雀の涙ほどの貯金で、
毎日打って、生活できるほど稼ぐなんて、
攻略プロ以外無理でしょ?

この点は、三木に同意。
実際、無収入で毎日打ってたから良く分かったw
205ヤマトヲタ:2005/09/26(月) 21:50:20 ID:zRXrRn7U
プログラプッに埼玉人、三木、ナミオ・・・

もまいら、自分の仕事に自信があって羨ましいよ!
マジで。

がんばれよ!!!
206ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 21:59:09 ID:tRNMM3DB
負けてるそんなおまえらに!
台番号の端末数字でグループになってるのだ!
どこのホールも同じ端末数字のが出てるはず
シマは移動するから気おつけろ!
今日は2kで北斗で14連荘6箱だぜ!

うぅ・・・知ってたのね・・・デシャバッテ本当・・・ゴメンナサイorz
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 22:25:11 ID:IfCwI0Z3
208ヤマトヲタ:2005/09/26(月) 22:26:35 ID:zRXrRn7U
痛すぎるか?wwwww

自分でもそう思うよw
209ナミオ:2005/09/26(月) 22:31:31 ID:866Qtfb7
こーもんさまーでー勝つーますーたぁぁぁ
疲れた(*_*)
夕方から行ってたまたま座れた台がふぃーーばーー
やっぱ予想しないで勝つのが一番嬉しい☆☆
>202
ん?誰が打っても勝ってるよ。僕は複数あると迷って迷って結果一番収支の少ない台を選ぶ時が多すぎるの〜(ノ_・。)
あったまいたい
肛門!肛門!
210ヤマトヲタ:2005/09/26(月) 22:35:07 ID:zRXrRn7U
見習いでビルメンやったことあるけど、
ナミオみたいな警備の仕事が羨ましい。

ビルメンでずっと耐えてりゃ良かった。
211ナミオ:2005/09/26(月) 22:39:16 ID:866Qtfb7
>210
警備は常駐先が急に人が変わったら困るみたいだから辞めたくても辞めれなくなるよ
(ノ_・。)
せめてあと週に1日ずつ休み増えればあれば…
パチはしないと気が済まないし体がおかしなる…
212ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 22:40:38 ID:RpKXr0Tb
【完全確立】
パチンコホールが完全に儲かりまくるように算出された確率
1店舗当り全国平均売上 月約1億円余
純利益は ヒ・ミ・ツ ハート
213ヤマトヲタ:2005/09/26(月) 22:45:11 ID:Ei08AAvo
>>ナミオ
運転手つーのも大変だw

マジ、長距離なんて嫌だよ・・・
うつ病になりそうw
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 22:45:45 ID:O4KRZyUI
数日前に波派の上司の話をした者です。
結局、『パチさえやっていなければ今頃は・・・』
と、お約束のカミングアウトを受けました。
生粋の波みたいなので“出る台も出ない台もなくてみんな一緒”という部分を理解してもらうのが難しそう。
人のいい上司なので、勝ち方を教えてあげられればと思うんだけど、何かいいアドバイス(上司なので自尊心を傷付けない様な)ないでしょうか?



長文スマソ
215ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 22:50:48 ID:uiGaaVVp
>>212
ホルコン 攻略

で検索してみ?
インチキ会社がでてくるからw
216ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 22:51:55 ID:uiGaaVVp
>>214
バカに何言っても無駄
217ナミオ:2005/09/26(月) 22:52:58 ID:866Qtfb7
>>ヤマトヲタ
運転手とか無理ー。
よく考え事してるから絶対僕なら事故るね
 
あのさ あのさ 大ヤマトで8絵柄でのチャンス目ってあるの?見たことないんだけど
218214:2005/09/26(月) 22:58:05 ID:O4KRZyUI
>>216
そんな一言でorz
ほんと気のいい人なんですよ。
219ヤマトヲタ:2005/09/26(月) 23:00:05 ID:Ei08AAvo
8って誰だった?

プログラプッの方が詳しいんだけど、
チャンス目つーのはどの図柄でもあるでしょ。
いわゆる「ゾロ目」からガイーンか大ヤマト砲か、
ショックカノンいきなり大当たり、だよね。
220ヤマトヲタ:2005/09/26(月) 23:02:13 ID:Ei08AAvo
>>ナミオ
ヤマト、まだ当たった事ないリーチあるよ!
唯一、ノーマルリーチw
221ナミオ:2005/09/26(月) 23:02:32 ID:866Qtfb7
>>ヤマトヲタ
えとね
行くわよ!
って金髪長髪のおなごし
222ヤマトヲタ:2005/09/26(月) 23:05:51 ID:Ei08AAvo
ユキタンだね

ボクは白雪タンが好きw
223ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 23:24:24 ID:9vruYwey
なんかヤマトヲタの程度が知れてきて、がっかりだな。
ただの貧乏運転手だったのか・・・。

頑張ってください。

やっぱボダが正しいのを実感。
224ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/26(月) 23:48:15 ID:jiOFthmM
〉〉
ホントいまけ
225NEWSTAR ◆dXYuShnE7w :2005/09/27(火) 00:15:25 ID:rxerydG2
緊急事態!
ついに新型ホルコンXR$#仕様がホールに導入された模様
ボクでさえ今日401回転のドハマリ食らったよ
解析には少し時間がかかるかも、待っててね
226三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/09/27(火) 00:18:31 ID:xhhHudKa
>>203 ヲタ

議論は噛み合わないママだが、それはそれ。
就職には敬意を表する。
ガンガレ。
227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 00:27:54 ID:kbZbg4Tt
>>225
なんか君はいつも楽しそうだね。
君はその路線のままでいいよ。
嫌いじゃない。

・・・が、ヴァカだね。ぐふふ。

228プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 01:13:38 ID:70kByCr9
>>214
パチに必勝法はないので、打つ香具師の人間性が述べられてないと
どう言ったものか…。当たるまで絶対止めないという香具師は絶対に
勝つ事はできないし、ボダで長期的にショボプラスになってもその上司
は多分納得できないんでしょ。

だったら、ビギナーズラック的な運を狙うしかないから、投資上限決めて
MAX機打つのだ。投資上限守れない上司なら、いくら人がよかろうが
パチンコには不向き。それをおまいの口からガツンと言ってやれ。
それが上司のためになる。

ヲタ、就職おめでろう!これで多少でも休みがあれば
なけなしの金をどうやってパチンコで楽しめるかに頭を使う事が出来るな。
人間、恵まれてる環境にいると努力を怠る。本気で仕事もパチも楽しみた
いなら、両方に力を注ぐ事だ!優先順位はもちろん解ってるなw

>>ナミヲ
ユキタンからのガイーンはあるよ。
A.順目なら中央ラインに 812 が停止
B.上上中、中上上、中下下、下中中の停止
当たるかどうかは、おまいの運次第。だけど俺は見た事無いな。

>>223
ヤマトヲタの就職と、ボダの正当性の関連性の件について。
229ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 01:14:58 ID:boGivAl2
>>214

別に波自体は否定せんでもいいんじゃないの。好きに思わせとけば。
単に回る台を打ってみれば、ってアドバイスするだけでいいと思うけど

けど、回る台でもちょっとでもハマったらすぐに持ち玉交換とかしちゃうん
だろうな。ずっと打ち続けた方が良いですよって言ってもこれはなかなか
理解してくれないもんだ。

低交換率の店で持ち玉遊技中っていうのが一番客に有利な状況なんだけどねぇ
230プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 01:15:08 ID:70kByCr9
んあ。↑のガイーンの種類が足らなんだ。脳内で付け足してちょ。
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 01:15:35 ID:kbZbg4Tt
↑ヤマトヲタの貧乏とボダの正当性についてだ。
まあ気にするな。
232ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 01:25:47 ID:duKpTuSe
他人ごとだが、ヤマトヲタが就職したことは嬉しいね。
最も大事なことは、やることやった上で、
(ちゃんとした職や家族を持って税や年金も納めて生活すること。)
パチンコを語ること。
これが重要ですね。

決めたからには、仕事ガンバレよ。


233プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 01:27:25 ID:70kByCr9
>>199
スロの波とパチンコの波派違うんじゃないの?
スロは大当たりの手段が1つじゃないね。RT解除、子役解除、乱数の引き、様々な
大当たり出現法がある訳だ。

パチンコは基本的に1つしか無いとされてる。1つしか無い大当たりの手段の時期を
読むためには、公表スペックのトータル確率を基準に考えるしかない。
そうすると、自ずとある程度の予測を立てる方法があると思うんだが。

もっとも、パチンコの抽選方式が純然たるくじ引きだと考えてるとそんな方法はない。
だけど、本当にそうなのかは誰にも解らないでしょ。ボダでも単に自分の打ち込み数
からトータル確率を割り出すと公表スペックに近似すると言ってるだけ。
必ず公表スペックに近似するなら、それを逆手に取った波読みの方法もあると思うけど。
100%の波読み成功率は無理だろうけどね。

ただーし。オカルトになると話はまったく違う次元になる。
と、埼玉人にレスしても、俺は徹底してヌルーなのか、俺の次元は香具師にとって
低いってことなんだろな(´・ω・`)
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 01:29:54 ID:IKHS7aO+
ヤマトヲタは波派でもホルコン派でもない、タダのアンチボダ。
その実態は負け組のヘタレ。
一時、「ボダで生活できるか?」と息巻いてたが、それも無職の遠吠え。

暇だったんだねw。
パチは辞めろよ。向かないから。
235プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 01:36:42 ID:70kByCr9
>>229
俺がボダの考え方で唯一納得できないのが↓。

>ずっと打ち続けた方が良いですよって言ってもこれはなかなか
>理解してくれないもんだ。

パチンコっつうのは>>152 に書いたBを日々繰り返している訳だ。
その中できっちり1/6を目指す方がどうかしてる。
1/3や2/3の確率で「1」を引ける方が断然有利。そして、たくさん
「1」を引いたらな、そこで止めてもその日で勝ってれば問題ない。

そもそも個人の確率が公表スペックに近似するという発想自体
負け組じゃないだろうか。近似しないように立ち回ることをこそ
考えても良いんじゃないだろうか。

と、妄想してみるテスト

>>231
解った。気にしない事にするw
236ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 01:44:01 ID:boGivAl2
とある本に「ツキ」を引き寄せる方法なるものが書いてあった。
それを実践したからかどうか分からんけど、ここ2〜3年、理論値よりも
若干ながら良い確率で大当りを引いてくれてる。

俺は確率どおりに引ければ問題ないってスタンス(要はボダ)だけど
それでも理論値よりも引けるに越したことは無い。
ツキ呼び寄せ術は俺的オカルトだけどジンクスとして活用してる
237ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 01:46:56 ID:z702lCcL
>>プログラプゥ
そうそう、スロットのメイン基板を作ってるヤツがいるんだけど、
そいつが、パチンコの場合も一緒って確か言ってた。
レバーの変わりにスタートセンサーだって。
スロットの場合も基本的に取り出す乱数は一つだけだから、
まぁ、そう言われてしまえばそうなんだよなぁ・・・


んと、何言おうと思ってたんだか解らんようになってきたorz

ま、俺ならボダ超えの台打って、確率以上の引きで勝つ方が嬉しいよ。
238ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 01:53:14 ID:boGivAl2
>>235

>俺がボダの考え方で唯一納得できないのが・・・

そりゃ最もな話だ。これは頭で理解するっつーより体で覚えるしかないかもな。
ただ、低交換率で持ち玉で粘るっつーのは別に確率を収束させようとしてるわけ
じゃなくて、なるべく有利な状態を長く保とうってこと。

勝ってるときに持ち玉を交換して止めるのもいいが、それは勿体無いって話だな
239ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 01:55:46 ID:pAXIK0o5
オカルトは宗教と同じだから、
教祖が儲かり、信者が損をする。
これ社会の常識ね。
240ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 01:59:31 ID:FHnQNM4D
>>235
時間がある場合出たらヤメと当たらずヤメ、ボダ的にどちらがNG?等価以外ね。
この答えがわからないならボダとは一生平行線だよ。
241プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 02:00:05 ID:70kByCr9
>>236
>それでも理論値よりも引けるに越したことは無い。
そうでしょ。そしてパチンコっていうのは、公表スペックから大きく乖離したら
保通協の審査が通らない。どういうスパンかは解らないけど、サイコロと違っ
て、無限の試行回数を前提にはしていない。そこから何かしらの突破口が
見つかるかもしれない。ってのが>>153 の狙い。

>>237
>>スロットの場合も基本的に取り出す乱数は一つだけだから
その話はちょっと信じられないな。俺が知ってるのは一昔前のスロだけど
少なくとも吉宗は、「RT解除」「チョリ解除」「松解除」「純はずれ」があって
それぞれ解除確率は違う。「RT解除」はちょっと除外しておいて。

>>ま、俺ならボダ超えの台打って、確率以上の引きで勝つ方が嬉しいよ。
本当に波読みができるなら、ナミオが言ってるように入賞率って関係ないかも。
でも、それじゃ長時間稼働したときに困るので、やっぱり良く回る台を選択
するのは自然な選択だと思う。

ただしその場合、確率以上の引きで当たりを引き続ける事はまず困難。
独りで同じ台を回し続けると、>>152 の2とは明らかに違ってくるからね。
だから同じ台を打ち続ける事で公表スペックに近似していってしまう。
242ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 02:01:42 ID:JXbeaCD3
>>235 ぷぅさん
>パチンコっつうのは>>152 に書いたBを日々繰り返している訳だ。
Bを100回繰り返し個々人のデータを抜き出すとAと同じだよね?
それとも間に別の人が打った場合ばアウトなの?

>1/3や2/3の確率で「1」を引ける方が断然有利。そして、たくさん
>「1」を引いたらな、そこで止めてもその日で勝ってれば問題ない。
これについては換金差の話しでしょ?ボーダーの本筋とは違うよね。
明日現金投資するよりは今持ち玉でやった方が投資金額は安い。
等価ならそう思うんならそれでもいいと思うよ。

>近似しないように立ち回ることをこそ考えても良いんじゃないだろうか。
それを必死に考えて1年間がんばっていた
波10箱さんの結果についてはどう思います? 
そして成功しているらしいナミオさん、新星さんについては?
243ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 02:03:48 ID:70kByCr9
>>239
ボダもオカルト/宗教となんら代わりは無いと言う事だねw

>>240
平均入賞率が大きく上回ってるなら、次に当たるまで打ち続けるのが吉。
回らない台でそんなことしても無駄。
だから、ボダが納得して打ってる台なら、当たらずヤメが「へたれヤメ」。
244ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 02:04:57 ID:xDBG6EPP
>>235
妄想にレスしてみる

1/6の確率のものを1/5とか1/4にして勝とうとするのが波信者
1/6の確率のものが1/7とか1/8になっても勝つようにするのがボダ
245ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 02:05:48 ID:FHnQNM4D
>>238が答え言っちゃった。
単純な話、金と玉どちらの価値が高いかってこと。
246ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 02:07:11 ID:boGivAl2
ボダ論の真髄は「他人とどれだけ差を付けることができるか」ってことに
あると思われ。その中でも回る台で打つっていうのが重要視されてるけど、
俺の経験では低交換率の持ち玉タコ粘りの方が圧倒的に他の客と差を付ける
ことができると感じている。
247プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 02:10:48 ID:70kByCr9
>>243はコテ入れ忘れ。

>>242
>Bを100回繰り返し個々人のデータを抜き出すとAと同じだよね?
違うよ。各個人の確率が1/6に近似する率は極めて低い。
だけど100人が100回ずつ回した後の、結果は極めて1/6に近似する。

>明日現金投資するよりは今持ち玉でやった方が投資金額は安い。
>等価ならそう思うんならそれでもいいと思うよ。
論点が違います。確かに持ち玉で時間の許す限り打った方がお得
なのには同意です。

>それを必死に考えて1年間がんばっていた
>波10箱さんの結果についてはどう思います?
波さんの行動は、>>152-153 とは全く別。彼は1日でその台が最終的に
どのくらいのトータル確率になるかを判断しようとしてたと思う。
俺は、1万回転ごとに区切って、近似率が下方向に乖離してる台が
ねらい目なのかな?なのかな?っていうスタンス。

ナミオはまずグラフを見てみない事には、立ち回りについてはなんとも
言えない。ただ、キャラ的には大好き。前スレの>>723 だったかな。
もう、「こここはとおさじぇじぇねぜえええ」が頭から離れません。
新星さんは俺にとっては良い清涼剤。パチの収支に関しては疑問を
感じる事はあるけど、それは些細な事と受け止めてる。
248ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 02:12:30 ID:FHnQNM4D
>>241
ヒント:サブ基盤
249プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 02:25:58 ID:70kByCr9
間違えた(´・ω・`)
>>247
>違うよ。各個人の確率が1/6に近似する率は極めて低い。
>だけど100人が100回ずつ回した後の、結果は極めて1/6に近似する。
2.の実験を100回繰り返したときの、個人の確率の事を言ってるんだね。
それは、1.とう同等くらいの近似率が得られるんジャマイカ?
ただ、最初に「1」をまったく引けなかった香具師が1/6に近づくためには
相当数「1」を引き続ける必要があるだろう、とは思う。


>>248
それは多分、出玉規制の事を言ってるとは思うけど、それとは別に
トータル確率が1/130だったら、数万回転させて1/130にある程度
近似しなきゃいけないよね。そういう話じゃない?
250鉄 ◆cZWaxTeTSU :2005/09/27(火) 02:28:46 ID:BVVIhWOk
 >ま、俺ならボダ超えの台打って、確率以上の引きで勝つ方が嬉しいよ。
結局、ここを覗いてるボダってのはこれが目的だと思うに10000ウェイブ。
確率勝ちできるネタがあるのかどうか? 
つまり、あわよくば・・・
 >近似しないように立ち回ること
ってことなんじゃね?

上のほうに波読みの分類とかあったが、波は個々がフォースで感じるモノらしいから、
カテゴライズして統計をとっても普遍性は生まれんでしょ?
波読みの成果を計るには、理論値からどれだけプラスかを知る必要がある。(平均連チャン率でも可かな?)
「普通に打てば○○○円の収支だが、波読みで×××円になってる」とか。
だから波派こそ己の波読みスキルの成果を測るためにも、理論値や期待値に精通するべきだと思う。
ボダ派を凌駕した先に真の波派がいると期待して早ん年。。。
そんな香具師はおらんのか?

>>ヤマトヲタ
先ずは就職ご苦労さんです。
しかし、普通の成人が働くってのは社会常識以前のハナシなのだが、
それを祝うレスがつくってのがパチ板のパチ板たる所以かなと、、、
喜んでいいのやら悲しんでいいのやら。。。

>>プログラプゥ
低換金なら、安い玉で1回でもチャンスを多くするのが得ってこと(>>238で既出)
机上論で言えば、持ち玉比率を少しでも高くすれば理論値は高くなる。(仕事量を稼げる)
ボダってのは理論値の積み重ねなので、今この瞬間の勝ち金額にはあまり興味ないのよ。
1回転単価を少しでも高くする立ち回りを選択してるに過ぎないのだわさ。
251ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 02:30:30 ID:z702lCcL
>>プゥ
スロットのストック機の解除の事?
例 1〜10までの乱数?があったとして、
1BIG 2:REG 3:松 4・・・・10:リプレイ
とかだとすると
取り出す乱数?は松の場合”3”って事になる。
ST機で言う解除って言うのは、この3のフラグ?を2次利用してる。
(BIG REGは当っても放出せずにストック)
こんな事良いの?って感じだが、>>248のヒントの解釈から全ては始まった。

パチで言うなら
1:単 2:確 3:ハズレ・・・・・10:ハズレ
で、3のハズレを取り出したら魚群ハズレに当選とか・・・・
パチンコもその数字を演出に利用している。

って言うような事になるそうです。
252ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 02:35:14 ID:xDBG6EPP
素朴な疑問だけど
波派できちんと収支計算して実践データ記録してる香具師いるの?
いるなら一回見てみたい。どれぐらい確率勝ちしてるんだろうか。
253鉄 ◆cZWaxTeTSU :2005/09/27(火) 02:35:38 ID:BVVIhWOk
またまた出遅れたぁああああ。
タイプして書き込みボタンを押したら、俺ってかぶりまくり。
254三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/09/27(火) 02:40:53 ID:xhhHudKa
>>235 プ

ちと本題から逸れるが(本題の方は他に充分レスがあるし)・・・

>152の例は収束するのは「人」か「台」かという問題から派生したんだと思うんだけど、
答えは「人」でもなく「台」でもなく「事象」なわけ。
「100回転の事象」とか「10000回転の事象」とかね。
他人が打ってるのを観察して合計しても、それに自分が打った分を足しても良い。
さらに言えばプレステで回した分を足しても良い。
どれも回転数に応じて、ある範囲にある確率で収まる。それらに差はない。

>152の「1」だって、1万回を100個の100回転に区切ってみれば「2」と同じ理由で
バラツキがあるでしょ?
事象として100回転を扱うのか10000回転を扱うのか、違いはそれだけ。

>>249
>ただ、最初に「1」をまったく引けなかった香具師が1/6に近づくためには
>相当数「1」を引き続ける必要があるだろう、とは思う。
それは>152の「1」でも同じことですよね?

10000回と100回では違う。けど10000回ならどんな10000回でも同じってこと。
255プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 02:40:57 ID:70kByCr9
>>251
え?え?そうなの?
俺はてっきり強制解除はRT解除と別の確率で動作させてるもんだと思ってた。
そうじゃなきゃ、RTテーブルなんて不要じゃね?

>>鉄さん
それで俺のレスは間違ってるんでしょうか…。
自信ない^^;
256プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 02:46:53 ID:70kByCr9
>>254
やぁ三木タンwやっとレスくれたね。俺はマジで嬉しいよw

でも、それは俺に言わせれば言葉悪くて誠に申し訳ないけど「詭弁」です。
1.は独りで1万回転。それを100回おきに区切れば確かに三木タンの言うような
現象になるかもしれないけど、ここでは「別人が100回ずつ回す(振る)」とこが
肝要な訳です。

理解して貰えるかな?

そうすると、>>249 みたいな事になる訳だけど、それでも自分がサイコロを
振って「1」を出す確率を増やす立ち回りは可能だと思ってる。
その所以は、「100人で100回振ったら1/6に近似する」からと>>153
257ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 02:47:55 ID:JXbeaCD3
>>247 ぷぅさん
>各個人の確率が1/6に近似する率は極めて低い。
えーと。書き方が悪かったかなorz スマン。
Bを100回繰り返し、個人の1万回のデータを取ればAと同じだよね?
ということを言いたかった。

で、それなら100人のうちの1を1/2で引く特異な人に1回なっても
100回やるうちに1を1/20で引く人になったりもする。
んでも結局1/6の人になることが断然多くなり、
最終的にはAの普通の1/6に近似した人になるから…ってことで。
そしていつ1/2、1/20の人になるのか読めないから
次の換金差有りの持ち玉遊戯の話になるんだけど…。
ちょっと自分でも整理しきれていないorz
258鉄 ◆cZWaxTeTSU :2005/09/27(火) 02:52:19 ID:BVVIhWOk
>>プログラプゥ
>それで俺のレスは間違ってるんでしょうか…。
理論値至上主義で考えるなら、遊技可能時間&持ち玉を残してやめるのはNG。
見えざる何かを期待しているならOK。しかし、その成否を検証する必要は不可欠。

>>254
>他人が打ってるのを観察して合計しても、それに自分が打った分を足しても良い。
>さらに言えばプレステで回した分を足しても良い。
>事象として100回転を扱うのか10000回転を扱うのか、違いはそれだけ。
***  補 足  ***
集めた当り回数や回転数に作為があっては無意味。
259プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 02:58:44 ID:70kByCr9
>>257
うん。俺の誤読に気がついた。スマン。
おまいの言うとおり、自分が次にどんな確率で「1」を引くかなんて
解らない。だけど、たとえば100人中50人が1/12ぐらいだったとしたら
残りの香具師はもっと高い確率で引けても良いはず。

もちろん「未来の出来事」なので予測はできない。確率が近似する
保証もない。だから>>153 という「パチンコは公表スペックから大きく
乖離する訳にはいかない」という規制を逆手に取る。

そういう発想なんです。
260ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 03:01:10 ID:boGivAl2
ランダムウォークという話を聞いたことがある。

XY座標を考え、X軸を試行回数(総回転数)、Y軸を初当り回数とする。
すると、理論上の初当り回数というのはY=aXというグラフになる筈だ。
(aは初当り確率)

ここで自分が実際に台を打った時のデータをプロットし、その点の動きを
調べてみる。普通に考えれば、回転数を重ねればいつかはY=aXのグラフに
近づき、そのグラフの線の周囲を行き来しながら収束していくと考えがちだ。

だが、実際はなかなかそうはならない。どんなに試行を重ねて行っても
データは酔っ払い足のような予測できないランダムな動きを見せるのである。
これがランダムウォークと呼ばれるものであり、一度、理論値グラフを
離れた点がいつの日かそのグラフに近づき交わる(その時点では収束になる)
というのは実は意外と少ない。

理由は簡単だ。例えば、一度、理論値よりも悪い方向で乖離した場合、
その時点から理論値に近づくためには、しばらく「理論値よりも良い確率」
で引き続けなければならないからだ。これが意外と大変なのだ。

確率論によればそれまでの試行の結果は次回に反映されない。運が悪かった
日が続き、理論値よりも悪い大当り確率になったとき、「いつかは収束する
だろう」と考えるのは、かなりの楽観的な考え方であるといわざるを得ないのだ。
261プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 03:07:33 ID:70kByCr9
>>260
おお。なんて素晴らしいレスなんだ。そして俺にとって好都合なレスでもある。

純粋な確率論で論じれば、まさにその通りだと思います。
だけど、何度も言って恐縮なんですが、パチンコはそれじゃ保通協の審査が
通らないんだよね。だから、「ある程度」の上向きに期待しても良いんじゃないかと。

アレ?これってボダの不ツキにも当てはまるね。
不ツキが続いたのに、そのうちトータル確率に近似すると考えてたら大間違い。
そういう風にも考えられるね。
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 03:09:30 ID:z702lCcL
>>255 プゥ
メイン基板は色んな事しちゃいけないんだよ。
だから、試射試験など保通狂通すときも、液晶もサブ基板も無い状態でやる。
純粋に1回の抽選で1つの結果って事。
スレ違いスマソ

あと、禿げしくスレ違いだが、魚群とかはずした時って、魚群をはずした!
って思いがちだけど、ハズレ魚群を当てたんだよね
パチンコの演出って上手くできてるよね。雑誌も売れる訳だ。
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 03:10:46 ID:qLP4Kmwt
>>258
>見えざる何かを期待しているならOK。しかし、その成否を検証する必要は不可欠。

その正否を検証する必要は不可欠ってのは

>理論値至上主義で考えるなら、遊技可能時間&持ち玉を残してやめるのはNG。

にも言えることだね。きちんと検証してるのかな。
264三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/09/27(火) 03:16:49 ID:xhhHudKa
>>256,261 プ
>その所以は、「100人で100回振ったら1/6に近似する」からと>>153
???
「100人で100回振ったら1/6に近似する」なら「一人で1万回転」でも同じように1/6
に近似するよという説明なんだけど・・・(完全確率ならね)

>153は「完全確率でない可能性」を考えてるわけだから
『「1」を出す確率を増やす立ち回りは可能』の理由になるのは判る。
けど、「100人で100回振ったら1/6に近似する」ことがその理由になるのは??

>パチンコはそれじゃ保通協の審査が通らないんだよね。
通るように「うまく作ってある」のではなく、運良く通ったモノだけが日の目を見る。
とは考えられない?

>>258 鉄氏
重要な補足をサンクス。
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 03:18:16 ID:boGivAl2
保通協は出率50%〜200%を10時間テストで満たせば良いから。
(6割7割、単位時間300%とかもあるけど)
これらは釘で何とかなる。保通申請時の釘を見たら一般人は驚くと思う。

あと、確率は収束しなくても「ある試行回数に対してある程度の範囲に
収まる」ことも確率論から言えるわけで、運悪く理論値よりも悪い確率
になったとしても、そういう想定される範囲内で勝てるような台を
打つってのがボダ論でもあるとは思います。
266ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 03:26:57 ID:x3/cQPYO
|ω・`)知らない方が幸せだった事。

セブンが新台当時、私この台の仕組みについてたいして知らなかった。
そこで、気になってた事がある。

「この台って時短中の【時短】の引き戻しが多い台だなぁ 」

普通の台は時短100回でセブンは微妙に少ない77回転だ。
その少ない分を補うため、大当たりとは関係のない時短抽選
(宝船で言えば小当たり機能のようなもの)がある台なんだ。
これはヤマトより確率も甘いし連荘確率も高いしお得な台かもしれないなぁ
なんて思ってた


いやぁ あのころは幸せだった|ω・`)
267プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 03:29:04 ID:70kByCr9
>>262
そうなんだ。知らなかった。それでもパチンコよりは当たりを引く
要素は多い事は間違いないんだよね?

>>264
>「100人で100回振ったら1/6に近似する」なら「一人で1万回転」でも同じように1/6
>に近似するよという説明なんだけど・・・(完全確率ならね)
それは>>152 にも書いたね。異論はない。
だけど三木タンが言ったのは独りの試行を「万回を100個の100回転に区切る」だった
はず。そうすれば各100回毎の近似率にばらつきが発生するのは当然だと思うよ。

>「100人で100回振ったら1/6に近似する」ことがその理由になるのは??
だからこそ>>259 にも書いたけど、100人中50人が(ry。

>通るように「うまく作ってある」のではなく、運良く通ったモノだけが日の目を見る。
>とは考えられない?
いや、そこは「通るようにうまく作ってある」でそ。メーカーが何億って開発費かけて
いざ審査にかけるときは「運良く通ったモノだけが日の目を見る」ってのはちょと…。
268プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 03:35:45 ID:70kByCr9
>>266
そして出玉のある本当の確率とその偏差の大きさを理解して
唖然とする、というのは俺と一緒。だけど、セブンでトータル勝ち越してる。イェイ。

ところでおまい、>>195 読んで思ったけど、おまいの質問が
曖昧すぎるからこっちである程度条件絞んなきゃいけないんだよ!
つか、回答も曖昧で良いのかw
269262:2005/09/27(火) 03:37:44 ID:z702lCcL
ごめん、追記スレ汚しスマン
パチの場合液晶もいるよね、、、、=サブ基板も、、、、
逝ってきry

>>256
ベースがあるし、スタートを何回って無いから、
どうとでもなるんじゃ無いの?
確変中は内規で100%以上になったらダメという事は、逆にかなり減るしね。
ベースは35位で出してたんじゃ無いかな?(大一とか一時注意書きしてた)
と言う事は200%以下ってのも簡単だね。
270ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 03:42:31 ID:x3/cQPYO
|ω・`)自分もその「何も知らなかった」時の方が
    ありえないぐらいの初当たり引いて
     かなりの確率で勝ってるですよ。データーはとってないから
    詳しくわ解らないけど間違いなく。
    実際、仕組みを理解した途端に初当たり 「突時」
    を引いてからやる気なくなりました。

   
271鉄 ◆cZWaxTeTSU :2005/09/27(火) 03:47:44 ID:BVVIhWOk
>>260
収束と分散の概念が入り乱れてる悪寒。
回数を重ねれば重ねるほど「ありえない」と思われる場所に点が現れることがある。
ようするに、プロットした点がバラバラになってることが分散。
この点をいくらつなげてもあまり意味がない(点をつなぐ=波を読む ってことか?)

しかし、X、Yを累計して計算すればY=aXのグラフには近似する。
点をつなぐことが収束ではなく、全ての点を合算することが収束だな。

>確率論によればそれまでの試行の結果は次回に反映されない。運が悪かった
>日が続き、理論値よりも悪い大当り確率になったとき、「いつかは収束する
>だろう」と考えるのは、かなりの楽観的な考え方であるといわざるを得ないのだ。
これには同意。
だからプログラプゥは、この逆の「運のいい日を積み重ねよう」という発想だと思われ。
俺と同じだ。

俺の場合・・・
例えば、朝一から終日稼動ペースで打ってたが、連チャンが8時に終了。
この時、理論値2万/収支5万とかだったら即ヤメ。
もちろん、続けていればさらに勝つ可能性もある。
残り時間で理論値(収支)を上乗せすることは無理だが、確率勝ちすることを優先。
あくまで、そこそこの稼動をとった場合にのみ行う立ち回り方だが、
こんなことをして楽しんでる(た)。
今のところ少しだけ確率勝ち。ただし、データ量が少ないので効果は疑問(笑)>>263

>>プログラプゥ
>メーカーが何億って開発費かけて いざ審査にかけるときは
>「運良く通ったモノだけが日の目を見る」ってのはちょと…。
現実はそうらしい。。。
だからメーカーも少しガクブルだそうだ。
10万回転×数台(だったけか?)の稼動量なので、まぁ大丈夫でそ。
でも、中には検定で落ちたってハナシも聞いたことがあるぞい。
272ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 03:48:34 ID:x3/cQPYO
|ω・`)
ちなみに曖昧な質問に対しての条件っては、
自分の自分が気がついてない本心とか
相手にこう思わせたいとかの気持ちが
入り混じってる事が多分にありますよね。

セールスマンに曖昧な質問すると良く解ります
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 06:13:44 ID:+F0b2+Nl
>>プ氏
ストック機の放出抽選は、基本的に全てメイン基盤上で処理されてまつ。
吉宗もしかり。
小役解除ってのは、あくまでレバーONでの特定小役当選時にRT移行抽選をして
いるってだけ。
例外的に、1G連条件が2発以上有る場合の次回ビジでJAC中の2択をナビして1G
連を強制的に発生させる機能。
これはサブ基盤が管理してます。が、あくまでこれはナビを発生させる機能。

旋風の用心棒・巨人の星・SBJ・リオデカetc...
ストク機の中には、このサブ基盤のナビ(AT)を使って放出をコントロールする機能が
ゲーム性の軸になっている台もあります。
274ナミオ:2005/09/27(火) 06:20:22 ID:A96b6QR8
僕も皆と頭の良い言葉を使いながらお話したーーーい!
うんこぶり波、背骨ボキボキ波以外に背筋パッツンパッツン波てのもあるよ
275ナミオ:2005/09/27(火) 06:58:56 ID:A96b6QR8
>228
そっかぁ やっぱあったのかぁ。なんか大ヤマトは8で当たるのが一番嬉しい☆
276ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 07:35:58 ID:IdYibalX
過去プロ達はさまざまな試練に逢い
大方脱落していった
パチ1300発規制、スロ3号機の凋落、パチ爆裂連荘機の崩壊
パチ5回リミッターの制限
しかしスロ、パチの同時陥没は過去無く
一部の者たちは逞しく凌いでいた
今はエナ時代の終焉、パチに目を向ければ
ボーダーすれすれでも出玉感を煽れる食えない機種ばかり

さあ、どうする!
277三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/09/27(火) 09:30:20 ID:xhhHudKa
>>267 プ
100回・10000回の議論は根本的に噛み合ってない気がする(笑
>254は、10000回はどんな10000回でも同じだよ、という主張です。
過去に
>10台に500回転させて当たりを 引く確率と、
>1台に絞って5000回転以内に当たりを引く確率は違ってくる。
というのがあったので、まだその考えが根底にあるのかと思って。
で、どうやらまだそのお考えのようですね...orz

>「運良く通ったモノだけが日の目を見る」ってのはちょと…。
「運悪く落ちる確率」が充分低ければ問題なし。
むしろどうしても「運」を完全には排除できないので、>177とか>265で書かれている
ようなことになってるんだと思う(ゲージを辛くしたりアタッカーを右にしたり)。

>>271 鉄氏
>しかし、X、Yを累計して計算すればY=aXのグラフには近似する。
>260も累計のハナシ・・・総回転数に対する初当たり回数ですよ。
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 12:24:32 ID:66MsMt2g
>>277
>10台に500回転させて当たりを 引く確率と、
>1台に絞って5000回転以内に当たりを引く確率
と言う考え方は店では当り前のようにやっている。
所謂、縦と横って言うやつです。
釘帳にはその日の機種や島別に縦にならんだデータを貼付けます。
日々単位で割を調整して行くため、縦のデータを揃えて行きます。
そして、毎日その横に並べるようにデータを貼付けます。
これが横のデータと言う事です。
横と言うのは各台調整と言う事になりますね。

店側では誰が何回回したなんて事は解らないですから、
その台が何回回って、何回大当たりしたって言う事実だけな訳で、
その縦と横のTS(大当たり確率)は近い数字になります。
279プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 13:00:07 ID:70kByCr9
>>鉄さん
>現実はそうらしい。。。
>だからメーカーも少しガクブルだそうだ。
これひとつ取っても、パチンコってずさんな組織が管理してるな、と
思わざるをえないな…。検定用の釘を、35/kのTY1000とかに調整して
あったら、一種の詐欺だよねぇ。

>>273
ああ、そかそか。吉宗の1G連って確かにそういう仕組みだって誰かに
聞いた記憶がある。主基板に何回って記憶させられないから、サブ基板
でナビだして、強制的に8連俵でフラグ立ててるんだよね。で、それを
打ち手が完全に無視した場合、次の当たりは発生しないんだよね。

でも1つ疑問が残るのは、強制解除を拾った後にRTを消化させる
必要があるのは解るけど、この「強制解除の条件判定」をしてるのは
サブ基板って事?そして残りRT数を管理してるのもサブ基板?
じゃないと、サブ基板から主基板になんらかの信号を送んなきゃ
ならなくなるんだけど、パチンコじゃないから良いのかな?
280プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/27(火) 13:06:23 ID:70kByCr9
>>277
>10台に500回転させて当たりを 引く確率と、
>1台に絞って5000回転以内に当たりを引く確率は違ってくる。
>というのがあったので、まだその考えが根底にあるのかと思って。
>で、どうやらまだそのお考えのようですね...orz

いや、もう考えてないからw それと論点が100万光年ずれてきてるしw

>>152 の2.で各個人が綺麗に1/6だったら、合計1万回でも1/6だね。
じゃあ、確率分母を大きくして1/300で同じ回数だったらどう?
当たる香具師もいれば当てられない香具師も居るよね。
だけど、合計1万回やればだいたい1/300に近似するよね。
近似率は1/6には到底及ばないけどさ。
これで俺が言いたい事は解ってもらえるかな?

>むしろどうしても「運」を完全には排除できないので、>177とか>265で書かれている
>ようなことになってるんだと思う(ゲージを辛くしたりアタッカーを右にしたり)。
やっぱ詐欺だ ..._| ̄|○
281ナミオ:2005/09/27(火) 15:28:40 ID:A96b6QR8
聞きたい事たくさんあるのにバカだからそれさえもうまく言えない…。三木さんやプログプさんや波10さんやヤマトさん達と会ってならうまく伝えられるかな。やっぱ僕はホルコンの波を読んでるのかな。行ってるグラフの見れる店は全部ホルコンなのかな。そんな気がしてきたな。
ホルコンてのはグラフ(出方)までは決められないんだよね?一日トータルの最高値とかそれ以上でないとかあるのかな。
でもな それじゃあまた色々疑問あるしぃ。
僕は好気の波の最中のおこぼれ、もしくはワンポイントから好気になりはじめたグラフを探すのがほとんど 
続く
282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 15:30:51 ID:+F0b2+Nl
>>279
んにゃ。
ストク機の概念は、『RTを用いた制御変化でボーナスを揃わなくしてるだけ』なので
解除抽選も全てメイン側で制御しとりまつ。
例えば吉宗なら・・・
現在残りRT1000G
  ↓
純ハズレ成立(RT解除率100%)
  ↓
前兆RT32Gへと移行
  ↓
32G消化
  ↓
祝・放出!

という流れ。
これがチェや松の場合は所定の確率で個々の前兆RTに移行。

サブからメインへ何か情報を送るということはスロでも規定上無理です。
283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 15:32:33 ID:XP6U3uOC
↑あんたは24時間引きこもってオカルトほざいてるだけじゃん
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 15:35:46 ID:+F0b2+Nl
俺かよw
285ナミオ:2005/09/27(火) 15:42:32 ID:A96b6QR8
でもね前の日不調の波のままでも次の日8割越の勝率を誇るグラフてのも相当数ある。
これは3日間のグラフが同じようなのでも収支の差が大きい。機種にもよるし。
前の日絶ハマリ状態(そこで僕の条件をクリアした出方をすれば次の日背骨ボキボキ状態に変化)なのに何で次の日出ちゃうの?
なんで?なんで?
言ってる事わかんないだろうけど(結果を見る前に絶ハマリ状態なんて言えない)て言われたらオシマイだけど僕の脳で勝手に作られた絶ハマリ状態ってのがあるの。
あー書きながらわけわかんなくった。
やっぱホルコンだから次の日迄出ないの?
286ナミオ:2005/09/27(火) 15:47:20 ID:A96b6QR8
でももし金が欲しいパチンカーが全員僕の考えになったら全ての店がなくなっちゃうね。
人が回したグラフ待ちだからボケーっと一生打たずにただただ稼動されるのをまっちょく
287三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/09/27(火) 19:14:32 ID:xhhHudKa
>>280 プ
>いや、もう考えてないからw それと論点が100万光年ずれてきてるしw
敢えて「本題から逸れる」と書いたとおり最初から論点は違う。
>254の主旨は、前に披露してた「10台×500転と1台5000回転は確率が異なる」説が
背景にあるのかどうかの確認。ストレートにそう書けば良かった。スマソ。
なぜイチイチそんな確認をするかというと、さんざん議論した挙げ句、行き着いた先が
「1/2と100/200では当たり易さが違う」のようなことはもう勘弁して欲しいから(笑

だから「もう考えてない」ならそれで落着。
とは言え、もう一度過去スレ(p56)読んでみたけど、
考えが変わった経緯は見えなかったよ・・・


>やっぱ詐欺だ ..._| ̄|○
それこそメーカーにとって検定通らないのはガクブルものだから打てる手は打つ。
釘調整ってのはしちゃいけないことになってるけど実際は黙認されてるので。
詐欺とまでは思わないけど、検定の仕方は改善の余地大だと思う。
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 20:29:48 ID:AE08fP330
あのー 根本的に間違った解釈をされてますね。
ホルコンでの出玉制御=大当たりor嵌まりと直線的な考え方をするからややこしいんですよ。
今や大手チェーン店が一定の時間店内の灯りを少し落として○○様降臨!!みたいなイベントを
堂々とやる時代ですよ! 法律の解釈をすり抜けてここまで大きくなった業界ですし、今更協会も
警察も現行のシステムを壊す事はしないです。
営業停止をくらうお店は旧型ホルコン設置店で裏ロムやぶらさがりなど規定部品以外の物を取り付けて特定の台に故意に大当たりを
誘発させてるからです。 その理由はヤクザとの繋がりが強い店、入り口角などのかませ台等です。
台のメーカーさんと機器メーカーとの技術供与で今のパチンコはなりたってます。
289ナミオ:2005/09/27(火) 21:48:16 ID:A96b6QR8O
難しい〜。
もーホルコンなんてどーでもーいーやー
一体釘一切気にしないグラフのみのお仲間はどこにいるんだろー
290ナミオ:2005/09/27(火) 22:15:23 ID:A96b6QR8O
ねー誰か僕のスレ建ててー
お仲間来るまでそこで待ってるー
スレタイは[勝つにはグラフのみ]てのがいー
お願いまんもす
291ナミオ:2005/09/27(火) 22:34:19 ID:A96b6QR8O
たてれたー
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 22:47:58 ID:Qoc5vxwS
波派は確変に目が眩み
現実が見えなくなる

パチンコ恐るべし

ボダ派は勝つ事=回すことに目が眩み
ホールに飼われる

パチンコ恐るべし
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/27(火) 23:58:43 ID:qLP4Kmwt
>>290
ナミオちゃんの話聞きたい人多いはず。w
少しでも具体的な話、グラフのイメージが湧くように話してくれればいいんだよ。
294ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 00:25:08 ID:TSAHYe1v
>>293
んでもって、詳しく話を聞いていくと波が読めてるわけじゃないってバレるんだよね。
本人(ナミオ)も気付いてないかも知れないが。
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 00:34:38 ID:fAKHVsrP
>>294
しかし100%勝てる波があると豪語してるんだからなあ。
グラフを言葉で説明するのは難しいとしても、考え方(見方)の基本ぐらい示してもらいたいね。
296ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 00:44:40 ID:s3Fdbh5k
とりあえず、ナミオはROMって言葉をもう一度復習すべし。
オマエの波読みはRAMじゃないと無理なのよ、基本的に。
仮にオマエの説が正しいとしても、店側の対策は簡単。リセット、ラム栗で終わりだ。

要するに、残る可能性は裏、遠隔だろうけど、それもな、そんな簡単にバレルような作り方するかね?
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 00:59:41 ID:fIxVCt5L
>>260でランダムウォークについて書いた者です。
あれは収束への近づき方は気まぐれだと言いたかったんだが。

>>271の鉄氏、ちょっと勘違いしてる箇所があるかも。そのへんは
>>277の三木氏が指摘してくれてるんで、も一回読み直して欲しいっす

以前自分はスロットの北斗でX軸を初当り回数、Y軸を平均連チャン回数として
自分のデータをプロットしてみたことがある。(Excelの散布図グラフで書ける)

ちなみに理論上の連チャン回数は3.9ぐらいなんだが、初当り1500回に至るまでの
自分のデータでy=3.9のグラフを横切ったのはたったの3回。初当り50回程度から
大幅に理論値を上回る域に滞在してたけど徐々にy=3.9に近づきやがり、
初当り1000回ぐらいのときにとうとうそのラインを下回ってしまった。
その後はずっと理論値を下回る域に滞在してる・・・
今もたまに打ってるけど理論値ラインを横切ろうとする兆しは見えてない。
298NEWSTAR ◆dXYuShnE7w :2005/09/28(水) 01:04:06 ID:Uchh9pNZ
ボクはセレブ
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 01:13:29 ID:jIO2dFPg
>>291
ナミオ、やっとスレ立てられたか。よかったな。
まったりした波スレになるといいな。

【短時間で】勝つにはグラフのみ【高収入】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1127828001/l50

まだ、立てたばかりで、ナミオがさびしがっているので、波派の人たちで気の合う
人達は特に行ってあげなさいな。
ヤマトヲタとか波10箱とか、あと波派というわけではないらしいがプログラプゥとか。

>>298
君は相変わらずだね。かわいいよ。うん。元気そうでなにより。

300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 01:22:15 ID:jIO2dFPg
ケータイ用も貼ってあげよう。
【短時間で】勝つにはグラフのみ【高収入】
http://c.2ch.net/test/-/pachi/1127828001/i

301ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 22:28:50 ID:LaTWM4pw
1、http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110
 で特許実用新案文献番号索引紹介のページに行く
2、文献番号の枠の中に、h08-301849、を半角で入れ、その下にある「照会」をクリック
3、「リスト」をクリック
4、「特開平10−137422」 をクリック

ちなみにそのページの要約
<パチンコ台の出玉率をユーザの利用状況などに応じて調整する>
302ヤマトヲタ:2005/09/28(水) 22:30:45 ID:Y5GiBSf5
おれが来ないとレス伸びないなw(悪い意味でwww)

10t大型タンクローリー乗り始めて3日目。
運転自体は超面白い!!!
普通車より乗り心地が良いね。

積み込みと積み下ろしで、覚えなきゃならん事が山のようにあるし(毒劇物、危険物4類、6類)、
道を覚えるのも大変。
乗り物は大きければ大きい程、動かし甲斐がある。
難しければ難しいほど、「やってやる!」って意欲が湧く。

喪毎らも、自分の本業にはさぞ自信がある事と思う。
結局、それが人間が人間として生まれた意味じゃなかろうか?

パチプロは凄いと思うよ!
しかし、パチプロ専業って奴が一体何人いるのだろう?
少なくとも、このスレにはいないと思う。
ネタプロさんはたくさんいるけどw
303ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 23:05:12 ID:3EZtzigK
|ω・`)ヤマトオタと入れ替わりで現在パチプ専業中・・・
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 23:14:38 ID:3EZtzigK
|ω・`)オカルトマンガについて。
オカルトマンガ、みなさんよくバカにするけど、あれってかなり正しい事書いてあるんですよ。
某オカルトマンガお得意の話に
「○○のリーチが頻繁に来る台は、大爆発、又は大ハマリする可能性があるので様子をみる」
ってのがある。

往々にして大雑把に分けるとパチンコ打ってる状態は三つに分ける事ができる。

1 大爆発
2 大ハマリ
3 出たり飲まれたり若干+又は−

でここで
>「○○のリーチが頻繁に来る台は、大爆発、又は大ハマリする可能性があるので様子をみる」
この状態、1と2が当て嵌まってるワケです。
物凄く大雑把に約70%の人がこの状態に成り得る事ができるのです。

ね 凄いでしょ?


それって、○○のリーチが来なくてもパチンコって常にその状態なんでないの?
とか野暮な事言う奴は却下|ω・`)

で、ここで
305ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/28(水) 23:30:37 ID:3EZtzigK
|ω・`)電話が着て話てるうちに何を書こうか忘れた件について
306ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 00:01:25 ID:53fL5SGg
なんと
波派のほうがパチプが多いスレ

何事も長続きしないってことか
307ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 00:08:35 ID:33iY2JGK
バレバレのウソプロだから誰も相手にしてないだけ。
308ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 00:13:43 ID:eNlcaPO6
オカルト信じるヤシも頭から偉そうに否定するヤシも
まともにデータとって確認した訳ではない。目糞・鼻くそ。w

爆発した後の(ドル箱山積みした後の)まとまったデータ(スペック通りという結果)を示して
持ち玉タコ粘りの有利性を具体的に示したボダ派はこのスレには皆無。そんな程度。
309ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 00:16:26 ID:5ts/Zp+y
|ω・`)だって会社が潰れたんだものしょーがないじゃない
    だって会社が潰れたんだものしょーがないじゃない
310ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 00:32:47 ID:KGg+C/6Y
>>308
この意見が、波派とボダ派を分けているのだなあと思います。
データの見方が違うのでしょうか。ボダ派の場合、単純な
データから全ての現象を類推することが出来るという考え方で、
波派は、それ専用にもう一度一からデータを取らないと
気が済まないのかもしれませんね。
ボダ派が「持ち玉タコ粘りの有利性」を考えるとき、
持ち玉タコ粘りした場合、確率が違うという仮定を受け入れた場合、
それ以外の条件の時に、反対方向に確率が違っていないと
全体の確率がおかしくなると考えるので、大体のデータから
それは考えづらいとなるんでしょうけど、持ち玉がピークの時から
減る割合というデータは取りませんよね。
概算で回転率と初当たり確率から減らないと判断できますから。
でも、これでは波派はとても不満でしょう。「持ち玉タコ粘りの有利性」
なんですから、それ専用にデータをちゃんと取らないと納得出来ない
というのも、解かるようなきがします。
311ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 00:43:12 ID:eNlcaPO6
>>310
いや単にドル箱山積みしてから後の纏まったデータがあれば、
そしてそのデータがスペックに近似していれば、ボダ派の言い分にも
ぐっと説得力が増すでしょう、ていう単純な話ですよ。
312ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 00:59:12 ID:aa1JRa7m
>>310
たしかにそのとおりだね。考えることはあるよ。
けど、正直言ってめんどくさい。
自分の収支に関係ある(と思っている)データはちゃんと取るけど、別にデータを取ること自体を
趣味にしているわけではないから、必要のないものは取りたくない。
「説得力が増す」のはよく分かるが、2ちゃんで非ボダ派の説得に情熱傾けて、データを取る手間暇
をかけられる人がいるかどうか・・・。

俺達はトータルのデータさえあれば十分なんだよな〜。
ごめんね。

>ヤマトヲタ
パチプロは凄いと思うよ!
しかし、パチプロ専業って奴が一体何人いるのだろう?
少なくとも、このスレにはいないと思う。
ネタプロさんはたくさんいるけどw

↑本当にもうこの手の煽りは不快なのでやめてほしい。
自分が就職したのなら、もう少し大人になってもいいんでは?
別にパチプロは珍しくもなんともない。
313ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 01:03:27 ID:KGg+C/6Y
>>311
ピークは必ず来るわけですから、来てからの確率が
もし悪くなるのなら、それまでの確率がアップしてないと
トータル確率がおかしな事になりません?
となると、朝イチの確率なんかは目に見えて
良くなるんじゃないかなあという気がするのですが。

ただですね、私が気になるのはむしろ、トータル確率の
方でして。トータル確率が悪くてもボダでプラスという
話は良く聞くのですが、トータル確率も良かったので
上乗せして物凄く勝ったという話はあまり聞きませんよねw
314ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 01:11:38 ID:eNlcaPO6
>>312
>自分の収支に関係ある(と思っている)データはちゃんと
それは取ってみないと分らないかも?w 
あなたは勝っているんでしょうし、現在の収支にも満足している?

>>313
ピークとか考える必要ないと思いますけど。
別に一日でどうのという話ではない訳で。
315ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 01:12:17 ID:zCCPilMW
適当に台を選ぶ人間は確率どおりに当って
波を読める人間は確率以上に当りを引けるとして
それらの事象を合わせるとスペック以上に当たりが発生しているという
矛盾が生じますな。ハハハ
316ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 01:15:30 ID:eNlcaPO6
>>315
>それらの事象を合わせるとスペック以上に当たりが発生しているという
>矛盾が生じますな。ハハハ
波を読んで勝っている人は無視してよいほど少数なので・・・w
317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 01:16:10 ID:aa1JRa7m
>>314
満足してるよ
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 01:16:16 ID:KGg+C/6Y
>>314
すみません。一日でという区切った中でのことは
全く考えてませんでした。ピークと書いたのは、
単にドル箱山積みという言葉をそのまま自分に
当てはめた言葉でしたので、不適切だったかもしれません。

私はあくまでも、全体の確率の中で、確実に
操作されている部分があるならという風に
考えていました。
319ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 01:48:59 ID:KGg+C/6Y
>>316
うーん。その辺はどうなんでしょう。
波読みも出来ない素人考えで済みませんが、人数は
少数でもそれなりに当たってると言うことは、無視できない
回数だと思うのですが。
ボダ派が1000や2000はまってもまだ諦めが付くというのは、
2000はまりで1回当たれば1/2000、そこから500回で
当たれば1/1250、またそこから500回で当たれば1/1000と
当たり一回で確率はどーんと上がるからだと思うのです。
一回転もおろそかにしないぞという気持ちで打ってはいるのですが、
やはり回転数に比べて、当たり一回の影響力は大きいのです。
ですので、いくら人数が少なくても、当たりを引く以上は、
無視できない影響力を持つということになりませんか?
320プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/29(木) 18:19:25 ID:IjjKIMjS
>|ω・`)
とりあえず、書きたかった事を思い出せ。それじゃ痴呆の始まりだぞw

ボダ打ちの人が、自分のトータル確率を見たとき、大体スペック通りに
落ち着いてる事で満足してるのが残念だと思うんですよ。

昨今のボダちょい割れ釘(しかもほぼ万年釘)で勝つには、本当はスペック
より良い確率で当たりを引かないと勝てない。と、言う事を俺はひたすら
念仏ってるのね。もちろん、確実にそれを実践する方法なんてないから
良く回る台を第一に選択するのは納得ですよ。

それと、逆に自分の確率が近似してるからおk、というのは実は間違い
で、三木タンも言ってるけど「事象が発生する確率が近似」するのが
正しい表現な訳です。「自分の確率」なんてものは無い事に注意してね。

さて、今日は阪神の優勝が決まる大事な日。
勝って甲子園で優勝を決める!TV観戦だ!
321ヤマトヲタ:2005/09/29(木) 19:16:25 ID:M07gNkn/
プログラプッが阪神ファンってのは前に聞いたなぁ

おれが阪神ファンってのも、その時言った。
鉄は大阪人だろ?
奴が阪神ファンじゃなかったら怒るぞw
322ヤマトヲタ:2005/09/29(木) 19:19:20 ID:M07gNkn/
三木は元ヤクルトの石井ファンらしい

「野球は嫌い。仕事だからやってるだけ」と平然に言ってのけるとこが好きらしい。
323ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 19:53:34 ID:ONZn985/
野球ファンはサッカーファンより知能指数が10近く低いって統計があったな
324ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 19:54:37 ID:ONZn985/
ボダ派に比べコルコン教信者は50くらいは低いだろうな
325ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 19:58:10 ID:2lkV0IEA
でもボダ派は人生で一番大事な【時間】を無駄に使いながら底辺の年収で生きてるな。
おかわいそうに
326鉄 ◆cZWaxTeTSU :2005/09/29(木) 20:49:13 ID:J9fGuOQU
祝・タイガース優勝

タイガースも嫌いではないが、俺はジャイアンツファン。
ずっと前に書き込んだ覚えがある。
今のジャイアンツには・・・ry
327三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/09/29(木) 20:56:35 ID:G7e5U1oF
>>320 プ
>昨今のボダちょい割れ釘(しかもほぼ万年釘)で勝つには、本当はスペック
>より良い確率で当たりを引かないと勝てない。
今も昔も同じ。ボダ割れならスペックに勝たなきゃ勝てない。
多少スペック負けしてもプラス収支にするためにボダで立ち回るんですよ。

>それと、逆に自分の確率が近似してるからおk、というのは実は間違い
>で、三木タンも言ってるけど「事象が発生する確率が近似」するのが
>正しい表現な訳です。「自分の確率」なんてものは無い事に注意してね。
マジレス。
「人」でもなく「台」でもなく「事象」について収束するということは、
即ち「人」単位でも「台」単位でも収束するということ。
煽りなら良いんだけど、マジならもう少し勉強しようね(日本語も算数もね)。
328ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/29(木) 23:16:34 ID:EjSDq688
プはランダム(無作為)と言う概念の理解が作為的過ぎw
329ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 00:13:25 ID:WbEQ8qer
>>319
まず日本中の当たり総数がスペック通りに発生しているかどうかがはっきりしない。w
仮にスペック通りに発生しているとして、ほとんど無視出来るような、砂浜の砂一粒のような
勝ち組波派の確率以上の当たりがどのように可能なのか、正直私には解らない。

もしかしたら前提を疑うことが必要なのかも知れない?
330ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 00:21:37 ID:5h4EkeYH
>>329
P-worldでひたすらデータ採取しまくろう。
>プ氏のように「確率どおりになったからって、完全確率とは限らない」と主張するなら、
これは意味のないことかもしれないが、あなたのように「当たり総数がスペック通りに発生
しているかどうかがはっきりしない」ということの確認なら十分意味があるのでは?
331ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 00:29:01 ID:WbEQ8qer
>>330
>プ氏のように「確率どおりになったからって、完全確率とは限らない」と主張するなら、
プ氏の意見は当然。

>P-worldでひたすらデータ採取しまくろう。
これは机上論。w アナタなら可能ですか?
しかもP-worldだけでは日本中の当たり総数にはほど遠い。w

勝ち組波派の確率以上の当たりは非完全確率の場合に可能のように思える。
332ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 00:44:36 ID:7tDGmeZp
P-worldでデータ取ったところで、
完全確率かどうかなどわかるわけがないだろ。
スロのST機でもトータルの統計だけ大量に集計すれば、
たいていは、スペックどおりの数値結果に落ち着くものだよ。
しかし、打ち手個人個人の確率を調べると、
スペック値を超越してる人もいれば、
スペック値を下回る人もいる。
そんな機種でトータルでみると、スペック値に近似する結果の人の人数が一番多い。
333ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 00:50:17 ID:Sk+v8ASd
>>329
>もしかしたら前提を疑うことが必要なのかも知れない?
と書かれたので、実は>>319で前提となる私の考え方の
取っ掛かりを書いてないことに気づきました。
なので、せっかく書いて貰った>>329を無駄にするような
事を書くのは、私のいい加減な表現の所為で申し訳ないと思うのですが。

ここまでの流れとして、意図的に分布に一部偏りを作った場合、
それの揺り戻しがあるのではないのかというのが、
私の疑問の一つなのですが、それを当たりの分布として
考えていたときに、丁度>>319を書くことにしたので、
同じようにホールの客の分布として、当たりを多く引く
人が分布してると考えたのです。
つまり、意図的に当たりの偏りをホールが作った場合、
店舗一つの中での出来事ですし、当たりを多く引く波派と
いう存在も、個人と考えれば店舗一つの中でのみの存在です。
(同時に何店舗にも打ち子を派遣すればいいのかもしれませんが。)
ですから、、全体として意図的な分布の偏りは、個人の観測でも
解るぐらいになるのではないかと思ったのと同時に>>319の無視できない
という言葉に繋がったのです。
ですので、ちょっと日本中の当たり総数という考えは、
私の考えとは直接関係無い事になります。

>もしかしたら前提を疑うことが必要なのかも知れない?
今回は疑わずに、全部受け入れるという方向で考えているのですw
「波はある」「波は読める」「ドル箱山積みの後は飲まれる」etc.
これらの前提を全て一旦受け入れた上で、それを肯定するためには、
受け入れたために発生する後の矛盾をどう処理しようかと、考えている
ところです。どうしても私程度の知識では矛盾する部分が出てくるので、
それを質問させてもらってる状態です。
334ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 00:57:23 ID:UB3ymA88
>>329
だから、波を主張する側が「こんなケースでは確率通りにならない」と言う例を提示するのが必要。

> まず日本中の当たり総数がスペック通りに発生しているかどうかがはっきりしない。w

そうやって対象を拡張していけば、誰も何も言えない。某波10が得意な稚拙な論法w
誰もなしえない波読みの可能性を追求しても始まらない。
まずは、理屈は分からなくても、不自然な事象を提示するのが肝要。
335ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:08:26 ID:WbEQ8qer
>>333
前提を疑うと言ったのは「完全確率」という前提ですよ。
勝ち組波派というのが存在するとして、その人たちの確率以上の当たりは
好調な(確率の良いゾーン?)をつまみ食いしているからでしょう。ナミオちゃんみたいに。w
ということは確率以下の当たりしか取れてない人もいるかも知れないということですね。
336ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:12:24 ID:WbEQ8qer
>>334
>だから、波を主張する側が「こんなケースでは確率通りにならない」と言う例を提示するのが必要。
それは当然。
「持ち玉タコ粘りがお徳」というのも主張なので、それを具体的に証明することもまた当然。>>308
337ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:15:40 ID:Sk+v8ASd
>>335
うーん、私は一切ボダとしての考え方は排除して
書いてるつもりなんですが。
ですので、疑うも何も私の質問には、完全確率という前提は
一切関係無いのです。存在すらしていませんのでw
338ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:25:05 ID:WbEQ8qer
>>335
了解ですが、少なくとも確率通りの当たりがあるというのがあなたの前提ですよね。私はそれも分らないという立場。

P-worldで調べれば分るのかな?私は調べませんけど。別に何か主張があるわけでもないので。w
339ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:25:55 ID:WbEQ8qer
>>338
アンカー付け間違い。>>337さんへ
340ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:28:52 ID:WbEQ8qer
まだ本題に入ってないけど、
ナミオちゃんの波講座が始まったよ。w

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1127828001/l50
341ナミオ:2005/09/30(金) 01:29:33 ID:/ASvaJ28
>336
今度ここから線は非常に上に上がりにくいってのを書いて写メして載せてみるよ
あるよ 非常に当たりにくいってのも
でも絶対じゃない
なぜなら
僕がそう思った時に上がり始めたのが僕の狙う波の中の一つにある
名付けて
うんこぶりぶり
342ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:36:55 ID:Sk+v8ASd
>>338
主張が無いというのは、同じですねw
私は、主張するよりも話を聞きたい、その上で
矛盾の無い波の論理を構築してみたいと思ってます。

それが出来たら、必要ならボダ論と比較することもあるでしょうが、
この調子だといつになるやら解りませんw

>少なくとも確率通りの当たりがあるというのがあなたの前提ですよね。
私は、当たりがあるのが前提ではなくて、ここで出たデータやら
一部自分で集めたデータロボのデータや、個人のデータ、
また、貴方や、他の人(主に波派)が悪意を持って嘘を言っていないという事を
前提としています。(個人のデータやその他は、完全確率を証明する
物ではなくて、単なる数字だと考えています。)
それを、今は波があるという前提の下に見ている訳です。
ですから、それが一連の質問の下敷きになっていると理解していただければ。
343ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:36:56 ID:WbEQ8qer
>>341
波10箱さんのハマリパターンていうのがあるんだけど、確か
飲まれた分をハマリの後の当たりで回復しないと危ないとか言ってました。
ハマリの直後の当たりだけで回復できない場合は、次の当たりが早く来ないとダメだとか。w
344ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:41:37 ID:UB3ymA88
>>336

それはバカ波10箱の論理展開w

1.「持ち玉タコ粘りがお徳」とは言えないケースって何?
2.「持ち玉タコ粘りがお徳」を常に言うために必要な提示データって何?

これが答えられないなら、波10並のバカ。

345ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:44:46 ID:WbEQ8qer
>>342
出来る限りお話には付き合いますが

>矛盾の無い波の論理を構築してみたいと思ってます。

長い実戦から得た勘というか着眼点を基にデータを集めて検証するのが大事かと。
346ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:47:27 ID:WbEQ8qer
>>344
君は少しは>342さんを見習ったほうがいいのでは。品が無さ過ぎますね。
>>308を読んで解らない人に何を説明しても無駄でしょう。
347ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:51:06 ID:nDzU99bg
>>343
例えば・・・
『現時点で5箱ある状態』からの「持ち玉で次の当たりがひける可能性」と
ハマって単発だった後の
『現時点で2箱ある状態』での「持ち玉で次の当たりがひける可能性」
全く別物なわけよ。

持ち玉の量が違えば、耐えられる回転数も違うからね。
時間軸に沿って変化していく出玉の量に対して「今ある玉で次の当たりを・・・」って
可能性だけを常に一定割合で考えてたらそりゃ

「ハマリの直後の当たりだけで回復できない場合は、次の当たりが早く来ないとダメ」

って考えに辿り着くわな。
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:55:58 ID:WbEQ8qer
>>347
波さんはハマリパターン確定以後はスペックより悪い状態になるようなこと言ってたような?
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 01:59:04 ID:UB3ymA88
>>346
スマン、煽り気味にした方が活発化するのがこのスレの風潮だったんで、染まってた。

パチンコにおいて各回転において当たり確率が常に等しい、ってのは直接的な証明は外部からは不可能。
そういうときは反例をもって否定するのが一般的なんだよ。
反例が確認されないことが、当たり確率が常に等しいことの間接的な証明になる、ってこと。

反例が示されない、ってことはパターンとして未来予測できる大当たりの偏りがないってことで
波読みが不可能ってことと等価。
350ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:00:02 ID:Sk+v8ASd
>>345
わざわざ付き合ってくださってありがとうございます。
私は一気にかたをつけるつもりもありませんので、
追々お暇なときにでもお話を伺えれば幸いです。

>長い実戦から得た勘というか着眼点を基にデータを集めて検証するのが大事かと。

波を読む主体となる場合には、必要なお話だとは思うのですが、
私の目的は矛盾の無い波の論理を構築することですので。
ホールによって着眼点が違う可能性も、それぞれの勘の
個人差というものもあるでしょうし。
私は、まず確率がある条件下によって違う場合、その条件以外の場合に
及ぼす確率の変化という事を考えれば、昨日から話題になっている
まず一つ目の矛盾点が見えてくるのではないかと思うのですが。
(このときは、回転率等のボダ的打ち方の要素は考えないようにする
べきですね。>>347さんの考え方は、私も理解出来ますが、
私のやろうとしている事は、確率そのものが違うという前提を
受け入れた上で、矛盾点をなくすにはどうすればいいかという事ですから)
351ナミオ:2005/09/30(金) 02:08:56 ID:/ASvaJ28
http://p2.ms/nr897

テス
これ皆さん見れますか
352ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:09:58 ID:WbEQ8qer
>>349
>パチンコにおいて各回転において当たり確率が常に等しい、ってのは直接的な証明は外部からは不可能。
それはそうだけど
波派には「爆発した後は嵌まる」というのが思い込みでないことを示すデータが必要で
ボダ派には「爆発した後も当たり抽選はスペック通り」という正論が事実であることを示すデータが必要。

結局どちらにとっても必要なデータは同じ。w
353ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:12:52 ID:WbEQ8qer
>>351
見えますよ。
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:13:36 ID:jGJ/mAlV
爆発とは?
定義すら曖昧なんだからデータもくそもねーだろ。
355ナミオ:2005/09/30(金) 02:15:34 ID:/ASvaJ28
>353
ありがとう
よし なら載せれるな
ではー
356ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:19:17 ID:WbEQ8qer
>>350
続けてください

357ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:19:36 ID:UB3ymA88
>>352
言い分はもっともだが。
そんなデータを出しても「その爆発は違う」「どの爆発もひっくるめたらスペック通りになって当たり前」
「爆発とは言えないのも混じってる」とかになるっしょ?>>354が言いたいのも多分、同じ。

波に対する感知能力は波を信じてる人間の方が敏感なんだから、鈍感なボダがクソミソ一緒にしたデータ出しても
信じてくれるの?
358ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:25:15 ID:WbEQ8qer
>>354
適当に定義すれば。w
あとは定義に沿って必要なデータ取ればよし。

>>357
>そんなデータを出しても「その爆発は違う」「どの爆発もひっくるめたらスペック通りになって当たり前」
>「爆発とは言えないのも混じってる」とかになるっしょ?
それは事前に話し合えばいいじゃない。w

悪いけどどちらも何かデータを取りたくないがための逃げ口上みたいですよ。
359ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:27:51 ID:Sk+v8ASd
>>356
まずは、>>313について波派の方がどう考えるのか
お聞きしたいところです。
波派で読める人は少数だからという意見がありましたが、
その場合、台が当たりを決めるのではなくて、打ってる人が
当たりを決めることになりませんか?
私がお聞きした範囲では、出る台出ない台は、誰が打っても
同じという意見が主流のようだと感じたのですが。
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:31:58 ID:WbEQ8qer
>>359
>となると、朝イチの確率なんかは目に見えて
>良くなるんじゃないかなあという気がするのですが。
目に見えて良い台がありますよ。逆もしかりですが。w

私の印象では「出る台出ない台は、誰が打っても同じ」です。w
あくまで印象です。だって実験できないから。
361ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:35:16 ID:jGJ/mAlV
>>357
申し訳ないが最初から無意味なデータを取る気はない。
波派は曖昧な表現を好むので突っ込んでみただけ。
362ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:35:50 ID:UB3ymA88
>>358
じゃあさ、どんなデータを何回転分くらい取ればID:WbEQ8qerは納得するの?

・ID:WbEQ8qerの定義する爆発とは?
・爆発後、何回転?または 爆発何回分?
・機種とかスペックとかの縛りは?
・その他の定義事項(その日の出玉経緯、etc.)

こういうのを示さないで、「確率が常に等しいとは示されてない」って言っても、証明不可能な領域に逃げ込んでるだけだよね。
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:36:33 ID:WbEQ8qer
>>360
>目に見えて良い台がありますよ。逆もしかりですが。w
もちろん結果としてですよ。私には本当の原因は分からないから。

では今日のところはオチます。

>>361
>申し訳ないが最初から無意味なデータを取る気はない。
それも逃げ口上に聞こえてしまうんですよ。何故先に結果が解るのか。超能力?
364ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:40:13 ID:jGJ/mAlV
>>363
オヤスミ
365ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:46:58 ID:Sk+v8ASd
>>363
殆どの台が目に見えて良い台で、稀に逆の台があると
いうのなら、納得できるのですが。逆もまたしかりでは
ドル箱を山積みにした後、飲まれる、逆もまたしかりという
なんだかおかしな話になりませんw?
ヤマトヲタさんなんかは、単刀直入に殆ど飲まれると
答えてくださるので解りやすいのですがw

WbEQ8qerさんにばかり、質問して申し訳ありませんでした。
他の方があまりいらっしゃいませんでしたので。
また、長々とお付き合いくださいましてありがとうございました。
機会がありましたら、またよろしくお願いします。
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 02:50:37 ID:WbEQ8qer
>>362
あなたのレス全体が逃げ口上に見えますよ。w

私はどちら派でもないですから。これ逃げ口上じゃないよ。w

>>365
逆もしかりとは、朝はまりまくって夜爆発というやつですよ。
367ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 03:00:57 ID:Sk+v8ASd
>>366
私も落ちようとしたのですが、もう一度更新して大正解でしたw

>逆もしかりとは、朝はまりまくって夜爆発というやつですよ。
これだと、余計に矛盾点が広がってしまいます。
特定状況下の確率の偏りを、平均的に分散するなら
データ上見えないようにする事も出来るのかなあと
思っていたのですが。

文章が拙い所為で元の質問が解り辛かったようですので
もう一度論旨を明確にした上で、質問を上げたいと思いますので
今日のところは、一旦落ちます。
368ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 03:07:34 ID:WbEQ8qer
>>367
まったりいきましょう。
ところであなたパチンコ経験ありますよね。w
ではまた。
369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 03:11:22 ID:UB3ymA88
>>366
>あなたのレス全体が逃げ口上に見えますよ。w

それは理解力の問題ですので、どうしようもありません。

どちら派であろうがなかろうが、「確率が等しいことの直接的な立証は可能か?」って論点は変わらないでしょ?
370ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 03:21:36 ID:Sk+v8ASd
>>368
経験はどうでもいいと思うのですがw
まあ、経験だけはあるとお答えできますが、
実戦の話になると、どうしても自分のカテゴライズが
必要となりますので、それをすると私の希望とは
違う方向に話が行ってしまいますw
本当なら、経験なんか無い方が、より純粋な
論理構築が出来るとは思いますが、こればかりは
過去を消すわけにも、活計の一部を捨てるわけにも
いきませんので、なんとか自分なりに努力してる次第です。

それでは。
371ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 03:32:10 ID:WbEQ8qer
>>369
>「確率が等しいことの直接的な立証は可能か?」
何時の間にか「直接的」ときましたか。 また逃げ口上。w
だれも直接的な立証など求めてないと思うけどなあ。
何にもないよりかなりましだろう、と言っているんだけど。
要するにボダ派にしろ波派にしろ具体的なデータがあれば
主張に説得力が増すでしょ。あなたが波派に要求することを
波派はあなたに要求しているんでは?w 同じデータなんだけどね。
372ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 03:38:46 ID:5h4EkeYH
お互いが同じ要求をして、お互いが応じないんだから、もうこのスレ意味ないよね?
なにを話したいわけ?
373ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 03:47:06 ID:WbEQ8qer
>>372
>お互いが同じ要求をして、お互いが応じないんだから、もうこのスレ意味ないよね?
「完全確率VS波オカルト」の本題においては、まさにその通り!

ただしかし、ここで各人各様に語りたいことがあるみたいですよ。w
374ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 03:50:28 ID:UB3ymA88
>>371
>>349,352辺りで一度、論点が整理されたと思ってたが。

「逃げ口上」を逃げ口上にしてるぞw

>要するにボダ派にしろ波派にしろ具体的なデータがあれば

だから、どんなデータが欲しいのさ?

>同じデータなんだけどね。

違うね。
波派「確率が異なることもある」→異なるケースを一例でも示せば良い。(但し、追確認されたものはない。)
ボダ「確率はいつも同じ」→どうやって示す?あらゆるケースを示すのは不可能。

君が波派とは決めつけないが、波派に特有の『立証責任に対する理解の低さ』を持っていることは、覚えとく。
375ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 04:12:10 ID:WbEQ8qer
>>374
だから全てを求めてないですよ。
全然無いよりはましと何度も言ってます。
それを君が完全性というか厳密さをあげつらうことをもって
できるだろう簡単なひとつのことすらからも逃げているだけ。

>ボダ「確率はいつも同じ」→どうやって示す?あらゆるケースを示すのは不可能。
「あらゆるケースを示すのは不可能」だからひとつのケースすらも示さないわけ?

>だから、どんなデータが欲しいのさ?
自分の主張を裏付けるにはどんなデータがあったら良いか自分で考えれば?
爆発しても(持ち玉何万発以上とかご自由に定義すれば)後の抽選には影響はないのを示すデータは?
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 04:19:26 ID:/fdnDUov
|ω・`)ハネモノの話だけど
旧、ファインプレーだったと思うけどホームランからVに入る。
その後、すぐさまヒットの位置からVに玉が入る。

そうすると、通常よりラウンド抽選が長い間回ってる。約普段の二倍。
つまり、最初に入った玉のV抽選はカットされて後から入った玉で
ラウンド数が決まると思ってたんだけど違う?
V入賞の時にラウンド抽選。

今の台はチャッカーに入った時ラウンド抽選だよね。
15確定予告が出て立て続けに二個目が入るとそのまま確定予告が継続。
そうすると、仮に最初に入った玉が一郎、二番目に入った玉が次郎だとすると
一郎が抽選くじを引く 他の玉がVに入ってくれない。
一郎の意志は引き継いだ!!!  とばかりに次郎がすぐさまチャッカーへ
めでたく他の玉がVに入る♪

この場合、次郎は一郎の引いた当たりくじの手助けをしたワケだけど
次郎自体はくじ引いてないんだよね?|ω・`)
377ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 04:20:24 ID:Aelo7kbn
aaa
378ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 04:24:57 ID:5h4EkeYH
普通さ、物の順番として、「完全確率でないことを裏付けるデータの提示」のほうが先じゃないの?

完全確率で抽選されています。

いえ、そんなことはないんじゃないんですか?
こういうデータがありますよ。

いえいえ、それは・・・

と、こうなるべきなんじゃ?
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 04:26:58 ID:WbEQ8qer
>>378
あまり笑わせないで。w
その初めの「完全確率で抽選されています。」は天から降ってきたの?
380ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 04:27:50 ID:5h4EkeYH
とりあえずボダ派も非ボダ派も、相手を説得したところでなんの益もないから、
そんなことのために一生懸命そのためのデータ取る、なんてめんどくせー真似はしたくねーや。
ってのが実際のところのようですな。

このスレを進展させるには、なんかものすごいボランティア精神(?)を持った救世主みたいな人が必要なようだ。w
381ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 04:28:48 ID:WbEQ8qer
とりあえず、ナミオちゃんのスレを注視しましょう。
382ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 04:29:11 ID:5h4EkeYH
>>379
いちいち煽るね。
メーカーがそう説明して販売したもの。
あるいはホールがそのように説明しているで、それに限っていえば十分。
383プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/30(金) 04:37:21 ID:TSM+lAhM
やったよ!アニキの希望通り「レフトライナー」で優勝したよ!
勝利の美酒に酔う!下柳まんせー!藤川がMVPだ!アニキと今岡は優秀選手で!
でも、俺の周りには阪神ファンの居酒屋がないので、かみさんと二人で
TVのビールかけ見ながら「アレは誰だ」って当てっこしてますた(´・ω・`)
今度こそ日本一になって、アジアカップに出たら良いなぁ。

>>321 ヤマトヲタ
おまいは本当に記憶力が良いな。大型免許も持ってるし。
誇れる事がたくさんあってウラヤマシス。

>>326 鉄さん
ジャイアンツファンの鉄さんには申し訳ない…。
と言うと、余計に失礼かもしれませんな。ナベツネがみんな悪いよ!

しまった。板違いなレスになってもた。スマソ。
384プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/30(金) 04:37:57 ID:TSM+lAhM
>>327 三木タン
>多少スペック負けしてもプラス収支にするためにボダで立ち回るんですよ。
うん。それはもの凄く解ってる。でも、そういう台を確保し続ける事が超難しいんだよね。
あと稼働時間がね…。俺には無理(´・ω・`)

>即ち「人」単位でも「台」単位でも収束するということ。
だけど「人」単位だけでは無い事は間違いない。「人」が「台」を打つ訳だから双方の
確率を考える必要があるはずだよね。あくまで「事象の確率」で考えるなら、「人」の
単位で統計を取ったときに、常にスペックを上回る立ち回りができると思うんですよ。
その方法は解らんけど。
まー、これは完全確率を前提にすると出てこない発想なんだけどね。

それと、そういう立ち回りの方法があったとしても、少なからず「台」の確率に注目する
必要があるだろうと予想されるので、RAMクリアするようなホール、スロットで言えば
ストック飛ばしをするようなホールでは、多分実践できないでしょうな。
385プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/09/30(金) 04:42:08 ID:TSM+lAhM
そして、俺がレス書いてる間に議論が進んでるなんて夢にも思ってなかったので
邪魔してスマソ…。どうぞ続けてください ( ゚Д゚)⊃旦
386ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 04:42:42 ID:UB3ymA88
>>379
つか、この初代スレがそれに対するアンチテーゼ的に発生したのだが。

でさ、59スレに渡り「波を示せ」って要求されても、示して追認されたことはない。
逆に「理論値近傍に落ち着いちゃった」、ってのは、故波10箱先生を含む多数。


387三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/09/30(金) 09:22:39 ID:2Ybc1UCr
>>384 プ
>そういう台を確保し続ける事が超難しいんだよね。
これを否定する人はいないと思うよ。しかしできないかというとそんなことはない。
それができる人も少なからず存在し、それがつまりボダ派。
(個人の力量、パチに費やせる時間の多少、ヨシとする収支、立ち回り可能範囲内の
ホールの善し悪しなどによって良台確保の難度は様々だけど)

>常にスペックを上回る立ち回りができると思うんですよ。・・・A
う〜ん・・・
「事象に関して収束する」という考えは、毎回決まった確率で抽選が行われているという
前提が必要。つまり完全確率前提。
それを肯定した上でAを主張するのは???
非完全確率を前提とするAの正当性を完全確率前提の説で説明するのはどうかと。

そもそも、検定を通すために故意の収束ロジックがあるという考えは、
「収束は台単位。人単位ではない」説の代表みたいなモノでは?
388ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 10:52:14 ID:7tDGmeZp
オマイラ。
実機買って解析するか、
ホール行って実績積み上げろよ。
ボダも波も妄想語りすぎ。
389ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 11:35:43 ID:adUIFciH
MONDO21杯 高換金店
アニキ-9万円ノーヒット
珍留というオカルト野郎にハイエナされる
ヒキ強のモデルオノはなんとかプラス
優勝したのが1度も台移動しなかったオッサン(ワンパラで18/k)
アニキの立ち回り見てると、ボーダー理論ってホントに怖いって
思う当たりひけんとドツボにはまるからね
これが3,4日続くと考えると恐ろしい
ふつうにありえるもん
てか新基準機って勝てる機種あんのか?って思う
あんなん見せられると
390ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 20:26:25 ID:GB99wYfW
実機買わんでも、ホールで実践して、実績あげてますw
391ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 21:07:33 ID:+OBJCfL3
パチマガとかのボダ信者で期待値は絶対、誰もが皆期待値通りになると書いていた椰子いたけど、プロなら期待値3万以上の台と書いておき、年間200日以上稼働していながら、年収500万って…単純計算しても明らかに100万欠損じゃん…自称プロ=無職の理論はその程度だな。
392ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 21:41:23 ID:NjAWPtQE

 パチンコは馬鹿が勝ってヘタレが負ける様に出来ています。
393ヤマトヲタ:2005/09/30(金) 22:01:46 ID:rtHFcHDK
冷たい風に吹かれて

飛び立てない鳥たちが

それぞれの夢 抱きしめ

夜明けの空を〜
394ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/30(金) 22:34:43 ID:jGJ/mAlV
>>363
>申し訳ないが最初から無意味なデータを取る気はない。
それも逃げ口上に聞こえてしまうんですよ。何故先に結果が解るのか。超能力?
ごめんね、俺は完全確率を信じてるからねw
完全確率を証明しようとも思わないからあなたが例に挙げたようなデータは無意味なわけで。
395ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 00:45:28 ID:np+SeTBx
>363
爆発を2万発(出玉か差玉かも不明w)として閾値とした場合、
2万発でた直後に確変引き戻して更に伸ばしたとする。
この引き戻しの当たりは閾値越え後だから、爆発後の当たりに入れるの?
爆発の継続中として、爆発後の当たりとしてカウントしないの?
396ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 01:31:34 ID:dVgk109w
>>395
>(出玉か差玉かも不明w)
>>375見てね。
>自分の主張を裏付けるにはどんなデータがあったら良いか自分で考えれば?
>爆発しても(持ち玉何万発以上とかご自由に定義すれば)後の抽選には影響はないのを示すデータは?

例えば、大当たり終了時(時短引き戻しの当たりも含む)持ち玉が2万発以上あった場合以降、とかにすればいいんじゃね。w
どのみち、何万発あろうがw、その後の抽選に影響はないはずなんだろうから。何万発以上という定義で全然問題ないと思うけど。
397ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 01:47:05 ID:6ogs8Ubx
>>396>>363?なの?

確変以外なら、大当たり終了時の出玉数で判断すれば良いって、考えだね。
時短引き戻しも、初当たりにカウントして爆発後の確率を計算すると。
>>363的な考えじゃないようにも受け取れるが。
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 03:16:48 ID:FUQotH3O
結局あれじゃないか?
爆発とかハマリの定義ってやつも、ボダ的考え無しじゃ成り立たなくね?

例えば・・・ボダ割れ台なら一時的に何万発出ても所詮はマグレ一発噴きだろ?
持ち玉のボダすりゃ割れてたら粘っても玉が減るのが必然だからな。
逆にボダ越え台なら何回店ハマっても一時的逆噴射でしかない。

何万発=爆発とか何回転ハマリ=ハマリと定義したところであまり意味がない。
399プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/01(土) 05:56:21 ID:dNfYQTSI
>>387 三木タン
>「事象に関して収束する」という考えは、毎回決まった確率で抽選が行われているという
>前提が必要。つまり完全確率前提。
これは、必ずしもそうではない。つまり毎回抽選確率が変化しても、トータルの確率が
一定であるなら、事象が発生する確率はある値に近似します。
6面体サイコロと8面体サイコロを交互に振って、「1」が出る確率を求めるとかね。
この場合は、2回振って1/7の確率なので、無限回試行すれば1/7に近似します。
(算数合ってるかな…)

それはまぁ良しとして。

今の俺は「トータル確率でスペックを上回る立ち回り」を考えてます。
で、それを「完全確率である」と仮定して色々試行錯誤しています。その方がそうでなかっ
た場合により有効な手段として利用しやすいからね。

ちょっと長くなってきたので、つづく。
400プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/01(土) 05:59:03 ID:dNfYQTSI
ここで事象について整理すると次のようになる。

1.俺が複数の台(同一機種)を打ってある台で当たりを引く
2.俺が200番台(仮の台番)で当たりを引く
3.俺が201番台で当たりを引く
4.200番台が当たりを引く(出す?)
5.201番台が当たりを引く(出す?)

ここでスペック(確率)がはっきりしてるのは、4と5だけ。1〜3の確率は求めようがない。
そしてパチンコで当たりを引くというのは、1〜3の事象が発生しているという事。

1〜3の確率が、4,5の確率を上回る立ち回りを考えてる訳だから、簡単に出来る事は
「試行しない」と言う事。つまり回さない。とは言え、回さなきゃ当たりを引く可能性すら
発生しないので、やるべき事は「投資金額を抑える」と「持ち玉で必要以上に粘らない」
と言う事です。過去にも何度か言ってる。勝ったらヤメね。

もちろんボダ的に、確実に良台に座っていれば持ち玉で粘って良しです。
ただ、それが俺には出来ないので、それ以外の方法で勝率を上げるにはコレしかない
んですな。良台に座っていても稼働取れないから閉店まで粘れないし。

ここで、非完全確率論者らしい立ち回りを組み合わせると最強です。
4と5に注目して、「パチンコは公表スペックに近似しなければ犯罪になる」と思いこみます。
そうすると低額投資で当たりを引けそうな台を探す基準が出来ます。

まぁ最後のはネタっぽいけど、実際に俺はこんな感じで立ち回って、今月は+500K。
パチンコ初めてまだ1年経ってないけど、トータルで+2000Kは超えたかな。
1日あたりの稼働時間はともかく稼働日数がもっと取れればな…。
401プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/01(土) 06:17:43 ID:dNfYQTSI
ついでにもう1個。
ボダで立ち回れない人のために「63.25% 打法」のご紹介。

>>400 の4と5でも自分(人)の確率でも良いんだけど、パチンコは
どの機種でも確率分母以内で当たりを引く確率は約63.25%ですね。
なので、自分の運を試す感覚で、常に確率分母「倍」付近を狙うんです。

1/300の台なら200回転、500回転などで止まってる台を選べば
100回転以内で4と5の確率により63.25%で当たりが引ける。…かもしれない。
また、前日に持ち玉で自分が200回転くらい回しておけば、翌日に
63.25%の確率で100回転以内に当たりが引ける。…かもしれない。

もちろん確実に63.25%だなんて思っちゃいけません。
単なる運試しですから。ただ、投資金額を抑える動機に十分役立ちます。
特にMAX機をよく打つ香具師にお勧めです。一度お試しあれ。
402ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 07:34:46 ID:6ogs8Ubx
>>399-401
ツッコミどころ満載で、逆に食い散らかすのもったいない。(8面体サイコロとか)

で、一点だけ。
>パチンコ初めてまだ1年経ってないけど、トータルで+2000Kは超えたかな。

そんなに勝組だったってのは、初耳。
403三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/01(土) 08:07:14 ID:Zbd/eFIE
>>399-400 プ
>6面体サイコロと8面体サイコロを交互に振って、「1」が出る確率を求めるとかね。
6面体は毎回1/6、8面体は毎回1/8で抽選してるってことでしょ?
この場合はそれぞれが完全確率だからいいんですよ。
これが「何面体のサイコロなのか判らない」となると保証されないってことです。
ちなみに収束する値は1/7じゃなくて7/48。

>400は、スマン・・・何言ってるのか全然判らん(笑

>401
>どの機種でも確率分母以内で当たりを引く確率は約63.25%ですね。・・・A
>なので、自分の運を試す感覚で、常に確率分母「倍」付近を狙うんです。・・・B
Aは完全確率前提から導かれる結論。完全確率ならBには全く意味がない。
ということは判りますか?
運試しのハナシだよ、ということなら50%打法でも70%打法でもあるいは100回転打法でも
良いわけで、そうなるとAには何の意味もない。

以前から感じていたんだけど、前提が完全確率だったり非完全確率だったり、
ゴチャゴチャになってませんか?
完全確率であると仮定して色々と試行錯誤しつつ、非完全確率を取り入れると最強・・・とか。
404ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 09:20:03 ID:np+SeTBx
プは確率の収束を、ハマり(当たり)の反動と捉えてるんだよ。
異常にハマった時があって、その後は確率近傍で推移したとすると、
ハマリ分は補填されてないが確率は収束してる。
コレが理解できてない。
405プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/01(土) 18:06:15 ID:dNfYQTSI
>>402
いや、遠慮なく食い散らかそうぜw

>そんなに勝組だったってのは、初耳。
そうなんよね。俺は大きく負けるとかみさんにぬっ殺されるので
絶対に負け組になる訳にはいかない。かといって、ボダ打ちが
できない。苦肉の策で「金を使わない」から始まってリザルト見て
みると、意外と勝ち越してて自分でもビクーリ。

>>403 三木タン
>6面体は毎回1/6、8面体は毎回1/8で抽選してるってことでしょ?
>この場合はそれぞれが完全確率だからいいんですよ。
「独立試行」なら問題ないだろうけど、「完全確率」というのは「毎回
同じ確率で抽選されてる」と言う事を示すための造語だよね?
だから、完全確率を前提とするなら、これを許容しちゃダメだと思うよ。
そうじゃないと、作為的な波を容認する事になるよ?

>Aは完全確率前提から導かれる結論。
違うよ。「独立試行」が前提の場合に導かれる結論だよ。

で、「63.25% 打法」は、ホントは「連続して確率分母分試行した時の確率」
だよね。三木タンの言うとおり、50%打法でも70%打法でも良いんだけど
MAX機はいくら打ち込んでも当たりを引けない事がよくあるので、当たりを
引けなくても、止める時の目安として単に名前を付けてみただけです。

>>404
「反動」に関しては、非完全確率論者なので仰るとおり。
だけど、純粋な確率論なら「反動」はなくても近似する事は理解しておりまする。
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 18:20:06 ID:JnFhfnO5
等価の店で丸一日打つ場合ボーダー+1で期待値は何発ぐらいですか?
台によって違うと思いますがだいたいの目安をお願いします
等価でボーダー+5で日当3万ぐらいって聞いた事あるんですけど
407ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 18:31:55 ID:x3r0FfEF
>プ氏へ

【あなたのレスを読みやすくするために協力願いたいこと】
三木確変氏も言っていますが、
「完全確率の理屈から導かれるもの」
なのか
「パチンコは完全確率じゃないから、導かれるもの」
なのか
を明示して、論を展開してください。

時々、「この人、この部分を見る限りでは、完全確率の理解そのものが間違っているのでは?」
と感じることが多々あります。

本当に俺も、三木確変氏同様に、あなたのカキコを見て、以前から感じていたことです。

批判的レス、スマソ。
408ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 18:47:13 ID:7bMs4Mkr
>>406
ボーダー±1回転で大体差玉2000発弱の差だよ。
等価だと7000〜8000円。結構デカイでしょ?
409ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 21:32:22 ID:zHnnhUfT
↑まさに机上の空論(戯言)だなwww
4101001:2005/10/01(土) 22:41:51 ID:W4zrIpP9
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


411ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/01(土) 23:59:08 ID:wUQVaZTI
すっごい、このスレってまだ続いてたんだ?
ナナメ読みしてたらどうにも「プログラプゥ」氏の論理展開に引っかかって
何度か読み返すハメになったけど、407読んで納得。
412ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 00:17:45 ID:VRrviks4
結論から言うと上辺しか理解していない。
たまに理解に苦しむ例えを放ってくるだろ。あそこまで無知を晒してこのスレに居続けるんだからある意味すごい。
413ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 00:29:33 ID:lwU6whKg
プは完全なダニ並みのオカルトなんだな 確率分母付近の100回転前は大当たりポイントです 45の倍数が熱いです ダニのいってるのと大差なし
414407:2005/10/02(日) 00:35:16 ID:c/Tz89Xh
いや、なにもそこまで叩かなくても・・。

部分、部分によって、完全確率の理屈で説明していると思しきところと、
完全確率ならこうだが、パチンコは実は完全確率ではないのでこうだ、と説明している
と思しきところがごっちゃごっちゃになっているように感じられるわけ。
だから、ポイントポイントで、「これは完全確率からいって当然〜だ。」とか
「これは完全確率なら〜だが、パチンコではそれに反して〜だ。」とか
言ってもらえれば。
415プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/02(日) 04:06:01 ID:8nlW724Q
Oh ! なにやら俺の中途半端な文章のせいで迷惑かけてるようで。
ただでさえ長文なのに、色々説明くっつけると余計長くなるので
省略してるから解りづらくなると思うんだわ。スマソネ。

「63.25% 打法」は純粋な確率論(完全確率)を前提にしたものです。
省略しないで説明しますね。

説明道具として、「人」「台」「201番台」を用意します。
「台」と「201番台」は1/300の機種で、「台」は「201番台」を含む複数台
の代名詞とします。

次に、「人」単位と「台」単位の2通りの事象の発生を考えます。
「人」が「台」を打ったときに300回転させて当たりを引く確率は63.25%です。←A
誰か(複数でも可)が「201番台」を300回転させて当たりを引く確率は63.25%です。←B

Aの説明です。
純粋な確率論で考えるなら「人」がどの台を選んでも合計300回転以内で
当たりを引く確率は変わらないですね。また、200回転させた後、12時間の
ブランクがあっても、残りの100回転以内で当たりを引く確率は変わらないですね。
よって、>>401 の「前日に持ち玉で(ry」の結論に至ります。

Bの説明は、対象が「人」から「201番台」に変わっただけでAと同じです。
よって、>>401 の「200回転、500回転などで(ry」の結論に至ります。

あくまで「63.25%」だという事に注意してください。必ず当たるとか、熱いゾーン
だとか、そういう事を言ってる訳ではないです。
「確率分母分回せば、半分以上の確率で当たる可能性がある」ということを
利用した、運試し打法です。
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 04:51:17 ID:c/Tz89Xh
63.25%は「まだ200回転打つ前」の話で、「すでに200回転打って当たらなかった後」
であれば、もうすでに63.25%じゃなくなっちゃってるから、それは期待できないよん。

ところで、この時間に登場ですか、どういう生活じゃ?w

おいどん、これから寝るところ。
ごめんね、消えるよ。
417プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/02(日) 04:54:50 ID:8nlW724Q
自分が何を論じていたのか、ごっちゃになってきたので整理してみた。

まず、>>384 の俺のレスに>>387 で三木タンが
>「事象に関して収束する」という考えは、毎回決まった確率で抽選が行われているという
>前提が必要。つまり完全確率前提。
と言ったので、6面体と8面体のサイコロの例を使ってこれは間違ってるよと指摘しました。

んで、もともと論じたかったのは>>384 の「スペックを上回る立ち回り」の方法論で
これを>>400 でレスしてみた。大部分は理解されてないみたいだけどw

>>400 の最後に「立ち回り」じゃなくて、「台選びの基準」に非完全確率の立場の
言質だったので、三木タンや>>407 が混乱したんだと想像します。
さらに、>>399 で「完全確率であると仮定して(ry」と書いたくせに>>400 そのもの
は完全確率とか非完全確率とかは全然関係ない内容なのでさらに混乱させたん
だと思いまする。

ちゃんと読んで理解しようとしてくれた香具師には
大変ご迷惑をおかけしました m(__)m
許して( ゚д゚)ホスィ…
418ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 04:59:04 ID:c/Tz89Xh
寝る前にもう一言だけ。

>>407
>時々、「この人、この部分を見る限りでは、完全確率の理解そのものが間違っているのでは?」
>と感じることが多々あります。

の例をあげるとすれば、>>415がまさにそうです。(と感じている人が多いと思います)

では、おやすみ。アミーゴ。


419プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/02(日) 05:02:45 ID:8nlW724Q
>>416
>もうすでに63.25%じゃなくなっちゃってるから、それは期待できないよん。
200回転させるまでに当たらなくて、その後の100回転で当たる確率として
考えるなら63.25%に期待できないのは解るけど、300回転させてる間に
ブランクがあると考えれば期待しても良いのでは?

>ところで、この時間に登場ですか、どういう生活じゃ?w
なんかね、最近夜中に、かみさん宛にイタ電がかかってくるようになって
防犯のために夜更かししてたら寝れなくなった(´・ω・`)

お休み (^з^)-☆Chu!!
420プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/02(日) 05:06:18 ID:8nlW724Q
ああそか。1回転毎に後ろにずれていくか。
前に三木タンに懇切丁寧に教わった事をすっかり忘れてたな…。
と言う事で自己解決。>>415 は大嘘です。ヌルーキボンヌ(´・ω・`)
421等価チェーン支配人:2005/10/02(日) 05:07:16 ID:HFaeTitq
昔パチプだったが、今は打ち手としては負け組。
まあ店を見回るヒマもないし、もし回る台を見つけても長時間打ち切れないから
仕方ないんだけど、はっきり言って波で勝つのはムリ。
毎日2000台のデータを見ていてもムリなんだから、
素人の浅知恵で波を読むなんて諦めろよ。
422ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 08:17:11 ID:tVlV7EtX
波が出来るのはちゃんと理由があるけど、それを読んで勝てるはずがありません。
ボダもグループ1位の回転率の台ではおそらくマイナスです。
ホルコンによる制御を否定、肯定したところで収支に差はでないですが
今時まともな店で導入していないところなんてありません。
423ナミオ:2005/10/02(日) 09:19:19 ID:YErfiUo0
>421
僕ね〜昔お店の店長ならわかってくれてると思ってたの
僕が毎朝出して逃げ帰ってるのを見て別に悪い事してるわけじゃないけど何かこわいじゃん。
でも店長とかはグラフ見ながら「あーこれは出るわな」とか事務所とかで言ってくれてると思ってた。
やっぱ不審がられてたんだろなー。
今は恥ずかしいから同じ店に集中していかないけどさぁぁ
424ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 09:20:20 ID:UlKtZQNT
>>422
またホルコン豚が出てきたな。
もうその手のカキコは見飽きてるだよ。
ネタの専用スレに行けよ。
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 11:45:41 ID:8HxomCUi
>>424
どっちがネタだよ。現実逃避っすか?
426ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 11:48:40 ID:v4CgM8l9
勝てないからってホルコンのせいにするのよくない
そういう阿呆は等価でボダ割れ打ってるんだろ
くやしかったらホルコン店UPしてみれ
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 11:50:17 ID:v4CgM8l9
いーかげんオマエのホラにはうんざり
消えてくれ>ナミオ=ボッタ等価店の関係者
428ナミオ:2005/10/02(日) 12:15:45 ID:YErfiUo0
>427
何で関係者??
僕が言ってる事は店に行かずに他の人が打つのを待ってろって事だよ?
皆がそうしたらお店にお客誰もいなくなるんだよ?
なのに何で関係者??
429ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 12:19:28 ID:8HxomCUi
>>426
ほとんど導入してるよ。俺はパチやんないよ。
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 12:26:04 ID:UlKtZQNT
>>425>>426=ID:8HxomCUi
だからホルコン豚なんだ。
特に君、一度でも具体的な発言したことあるか?1行レスばかりだ。
ソースを求められるとくだらんガセ攻略会社のHPの紹介だ。

一度自分の考えを下手な文章でいいから言ってみろよ。
とりあえず豚→人間になるぞ。
431:2005/10/02(日) 12:27:17 ID:UlKtZQNT
>>430
しもた!>>426×
     >>429
432ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 12:32:15 ID:8HxomCUi
>>430
違法ではない。
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 12:36:54 ID:v4CgM8l9
いーかげんオマエのホラにはうんざり
毎日朝から晩まで2CHに張り付いてる厨
タノムから消えてくれ>ナミオ=只のアホ
434ナミオ:2005/10/02(日) 12:37:47 ID:YErfiUo0
だってたのしーんだもの
(・_・)のし
435ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 12:37:47 ID:UlKtZQNT
>>432
だからなんだそりゃ?
>違法ではない
当たり前だろ。世間で言うホールコンピュータは
どの店でも導入してるだろ。

主張したいことがあるなら他人が読んでも分かるよう書け。
特に大きい掲示板で読んでる人も多いんだから少しは頭使え。
436ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 13:10:53 ID:8HxomCUi
>>435
収支管理だけではなく、操作、制御も出来ますよ。裏物、ぶらさがりは論外ですが。
パチ屋100V、台定格24Vでトランスにより安定供給してる。こんな事は知ってるよね。
重要なのはトランスと台電源の間にある分配器!! 台の情報(ロム状態も含む)が
分配器を介してホルコンにデータ送信されるけど、それと同時にロム状態とホルコンからの
指示で解析されて変圧して電源装置へ・・・
玉詰まりのとき上開けるの見てみ! 電圧安定装置って書かれた装置と台の間に
大当たり1、大当たり2、ながし、不正、特賞、ループ、受信、送信・・・・て書かれた機械あるから。
ようは分配器でホルコンからの指示とロムデータ(状態と材料=回転数、回転率、稼動率、入賞率、空き時間、等が
ランダムに反転する)を判定して電圧が上がり確率が上がる。
5年位前に現行のシステムに合う台ロムがメーカー間で(台と機器メーカー双方)共同開発され現在にいたる。
もちろん最長22日かけて確率は収束させるので問題はないが、収束〆日の帳尻合わせは渋釘多し。
電圧は21〜26vで変動させ、限界は28v。 台メーカー推奨は±1だけど実際バグ、基盤焼け、不動、等
不具合が出るのは±10って言うから制御範囲ではありえない。 
ちなみに攻略は無理。ボダで行くならグループで1番回るのは危険と思います。
俺は機器側の元DQN営業です。 違法じゃないとだけ言っておきます。
437ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 13:38:25 ID:i2RoI/fk
まあ、要は釘もホルコンも電圧も読める奴が勝ち組ということか

そんな俺は釘読みを勉強し始めたばかりのボーダー&波信者
438ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 14:09:16 ID:KfGPjEKn
>>436
スレ違いだけど、教えて上げるよ。
トランスと台電源の間に分配器なるものはありませんよ。
遊技台→アダプタ(君の言う分配器)→ホールコンピューター
となってます。→は全て片道通行
遊技台はメーカーごとに無電圧接点と有電圧の場合があり、
アダプタで統一させないといけない事から、こういう風になってます。
妄想は自分のスレでやってね。
あ、あと、イベント用ボタンは解決したよね?
439ヤマトヲタ:2005/10/02(日) 14:29:15 ID:y9fWJJIp
パチ店の遠隔・裏モノのどちらかに携ってる店は今や80%以上です。
みなさんのホールはこの中のどれ?

@割数調整タイプ 設定(目標)割り数を入力すると、ホルコンの差玉データを監視して目標割り数になるまでは大当たり確率が低い状態(店が設定、通常
は1/350〜400程度)になり、差玉が目標割り以下になると大当たり確率を通常状態に戻すか任意の台に大当たり信号を割込ませる。
つまり開店前に割数を入力するだけで自動的に目標割数になるようにソフト側が調整してくれる。

A裏ROMタイプ 全台の大当たり確率を最初から店が設定する低確率状態(やはり1/350〜400程度)にしておき、事前に指定の台、もし
くは任意の台にのみ、モーニングやイブニング、爆発台などを仕込んでおくタイプ。

B狙い撃ちタイプ 特に台の確率はいじらず、本来の仕様のままにしておき、止め打ちしてる者やプロなど、特定の人間が稼働してる台のみ大当たり確率
を極端に下げ(1/1000以下)たり、一般客のハマリや常連等に対して、状況に応じて大当たりを割込ませたりする。

大当たり割込み命令を受けた台は受けた後最初の入賞信号に割込ませるので、台に不自然な挙動は一切現れることはない。(極端に言えばその直後、回
さないまま止めれば当然当たらないし、その当たりを店がキャンセルしなければ次の人がお座り1発になる)

いずれもパソコン等に遠隔制御プログラムをインストールしておき、遠隔対象機にはパソコンからのコマンド(確率変更・大当たり(確変)割込み・大当たり
(確変)キャンセル等)を受け付けるための改造チップを仕込んだハーネスを接続、台の稼働データを監視できるようホルコンと接続して、@ABを自由に
設定できるようになっていて、@を使いながらBをやったり基本的には何でもできる。最も大多数の遠隔は@のみを使うケースがほとんどのようである。
(AやBは発覚する恐れが高くなるため)
440ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 14:42:51 ID:KfGPjEKn
スレの住人がスレ違いで荒らすのもどうかと
ヤマトヲタさん、不正議論、ホルコン虫はこちらへどうぞ

【ボダ派は今だ】 ホルコン理論5 【気づかない】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1128097093/
441ヤマトヲタ:2005/10/02(日) 15:08:08 ID:y9fWJJIp


って奴に限って、大した書き込みをしていないw
442ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 16:12:27 ID:pVBp/Zj6
久々に来てみたんだが波10箱はどうしたのかな?
就職したのかな?
443ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 16:24:11 ID:v4CgM8l9
レンタンじゃねーの
444ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 16:38:56 ID:v4CgM8l9
次のレンタン候補は
@ヤマトヲタ
Aナミオ
Bアハ
さて誰でしょう?
445三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/02(日) 16:45:27 ID:I2oQ+Hij
>>420 プ
まぁ何はともあれ乙。
そこが判ったところで、>384の「常にスペックを上回る立ち回りができると思うんですよ」
を再度整理して考えてみて欲しい。
その際、その仮説にはどういう前提条件を想定しているのか明確にすれば良いと思う。

A:独立試行であるか
B:確率は毎回一定か
C:公安規則に抵触しない範囲で考えているか

最低でもこれくらいは共通認識として明確にしていないと議論があちこちに飛ぶ。

蛇足ですが、C→B、B→A、よってC→Aですが、
A→B、B→C、A→Cはいずれも成り立たつとは言えない。
この辺りの認識も確認しておいた方が良いかも。
(→は「ならば」です。A→Bは、Aが真(YES)ならばBも真という意)
446ナミオ:2005/10/02(日) 16:45:33 ID:YErfiUo0
ぼくー
447ヤマトヲタ:2005/10/02(日) 17:50:06 ID:bcA6pvbW
>>442
そう思う
448ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 18:12:03 ID:ZvEP7uCf
波10はマグロ漁船にのってるから、再登場は半年後。
449ヤマトヲタ:2005/10/02(日) 18:31:11 ID:FH7OvKZD
退職スレのレスを見て、感動した。

492 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2005/10/02(日) 17:20:31 ID:qZ6XwjPV
俺6年前だけど、雇用保険もらえるまでと思ってパチプロ(スロ)やったんですよ。
最初は月15万勝ちくらいだったんだけど、6ヶ月後には月40万くらいになってしまった。
で、雇用保険終了後もズルズルとスロプロ続けてしまって、気付いた時には4年も経過
してたんです。
その後、このままではヤバイと思って就職活動したんですが、どこ行っても「この4年間は
何をしてたんですか?」って聞かれて、シドロモドロになっちゃって。

今の会社の社長は、全く気にせずに雇ってくれたので、その恩を返そうと今必死に働いて
ます。


493 :でたえもん :2005/10/02(日) 18:28:25 ID:huSGS2/U
>>492
社長さんは人格者だね^^ガンガレ
450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 21:05:49 ID:7/9XX86c
せっかくの休日なのに稼働。
休みの日くらいのんびりとくつろいで暮らしたい。
金の為とはいえ、いい加減ストレス溜る。
このスレの負け組相手にウサばらししたいんだが・・・
451ナミオ:2005/10/02(日) 21:13:27 ID:YErfiUo0
ストレスたまるよね〜〜〜てか睡眠とりたーーい
452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 21:17:57 ID:UlKtZQNT
>>436
レスサンクス。
ここで疑問。なぜホルコン信者によって仕組みが全く違うんですか?

「ホルコンとは」
・最初から当り信号を制御できる機能がある。
・既存の設備をちょっと改造して当りの信号を送れるようにする。
・個々の台も改造する必要があり遠隔で違法である。
・電圧で制御できるので合法…

専用スレを見ても仕組みは主張する人によって違う。
もし貴方が主張することが事実ならば他の方法を主張する人は
全て嘘つき?それとも都合よくさまざまな仕組みが存在する?

453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 21:31:02 ID:k0BHh0T3
>>452
それは人の心の数だけボルコンがあるからです。
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 21:44:05 ID:UlKtZQNT
>>453
うおっ!そのオチを言おうと思ったのに!
参りました。

「電圧」とかはハネ台打ってるオカルトジジイがうるさく言ってた
記憶がある。だいたい電圧と当り、はずれとかの判定とは、
学校の勉強レベルで関係ないと分かる筈だが?

やはり>>436のごときは、業者なのだろうか?それともネタなのだろうか?


455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 21:54:41 ID:k0BHh0T3
>>454
フフ・・・。心のボルコンでお見通しですからw

名無しで書いてるのは業者かネタかキチガイだろうね。
コテ付けて書ける奴はただのキチガイ。
456ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 21:56:14 ID:gT2AuNS6
>>436
電圧上がると確率があがるって…
クロックが上がるって言うなら分かるが
電圧の上げ下げで確率が変わるCPUとは
こりゃまたオドロイタ
そんなこと真面目に信じてる、純真な436に萌え
457ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/02(日) 23:22:22 ID:+jqZfZ/L
●●●●●●●●●平成10年に特許を取得●●●●●●●●●●●

○隔の特許が見れるよ。
特許取得番号H10-137422

これを知るには、まず、インターネット下記アドレスをクリック。
1、http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110
 で特許実用新案文献番号索引紹介のページに行く
2、文献番号の枠の中に、h08-301849、を半角で入れ、その下にある「照会」をクリック
3、「リスト」をクリック
4、「特開平10−137422」 をクリック

ちなみにそのページの要約
<パチンコ台の出玉率をユーザの利用状況などに応じて調整する>

●●●●●●●●平成10年に特許を取得●●●●●●●●●●●
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/03(月) 03:49:08 ID:dO/Hwg25
ここ半年ぐらいメインでエヴァのSN(大当り確率1/262)を打っていて
運良く自分の確率は1/258程度に収まっているんだが、データを眺めてて
ちょっと気づいたことがある。それは初当りまでの回転数は平均で230回転
ぐらいになっており、1/262よりもずっと良いってこと。

矛盾するようだが、これのカラクリは「最後に当らないで回した分」が
総回転数に含まれることにある。例えば簡単な例を挙げると、
130回転目で当り
260回転目で当り
130回転で当らずヤメ
というデータだと総回転数は520回転で初当り1/260となっているが、
実際に初当りまでに回した平均の回転数は195回転になっている。

当たり前な感じもするが逆に不思議にも思う。最終的に確率が収束するなら
自分の最後の打ちこみ回転数(当らずヤメまでに回した回転数)によって
初当りまでの回転数も変わることになり、最後の打ち込みは全くの無駄では
無いということになる。朝一がゼロからのスタートではなく前日の回転数を
引き継ぐという感じだろうか。極論を言えば、毎日の最後の打ち込みが
多ければ多いほど翌日の初回の初当りまでの回転数が短縮されるという
イメージだ。いくら前日にハマろうが翌日は1/262でスタートする(前回の
試行は次回に影響しない)というのは理解してるんだが、実際のデータと
しては1/262よりもずっと良くなっているから本当に不思議だ。
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/03(月) 03:59:51 ID:dO/Hwg25
補足。

だからといって前日にハマっていた台を狙えば早い当たりが期待できるかと
いうと、そう上手くもいかない。確率の収束は台だけでなく個人にも
発生しうるものだからだ。俺は「確率の神様」というのがどっかにいる
といつも感じているw
460ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/03(月) 06:04:32 ID:SV272BLx
>>458-459
最後の打ち込み中に当たったらどうカウントするかを考えれば、そのデータは至極当然。
不思議でも何でもない。
461ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/03(月) 08:01:46 ID:SV272BLx
追加
>>458
>それは初当りまでの回転数は平均で230回転 ぐらいになっており、1/262よりもずっと良いってこと。

・『最後の打ち込み』を止めてみれば?
ってのが可能かどうか考えれば、>>460は理解できるだろ?
462ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/03(月) 08:06:41 ID:dvPv4R/J
他スレからコピペ

知り合いが月収40万なんだけどなんでそんなに勝てるわけ?
こっちはいくたびボロ負けなのに

↑に対するレス↓

客が負けて店の経営が成り立っているシステムなんだから
負けるのはいたって普通で当たり前のことです。
そんな中、パチでトータル勝てる人っていうのは
釘見、波読み、店の選び方、打ち方、データ収集etc…なんでもいいけど
キャリア・経験から得た自分なりの考え方・方法論をしっかり持ってる人。
適当に運まかせ、打ってて不安になる打ち方はしていないはず。

パチで勝てる人、勝てない人(負けて当たり前)の考え方・取り組み方の差っていうのは
天と地ほどあるっていうことです。
きっと知り合いさんも何らかの自分なりの方法論をしっかりと持っておられるんでしょう。

(中略)

・データ収集による確率の波読み+1台終日フル稼働打ち
<9月総収支> 21勝7敗(大海M56/3.03円 無制限) +705,500円
463ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/03(月) 08:50:39 ID:I0n4MjUg
パチで勝てる人、勝てない人の差

自分を客観視できるか否か
恥知らずか否か
貧乏性か否か
オタク系か否か
これを満たした上で、一番左右するのが店環境

こんなもんだろ実際。
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/03(月) 08:57:29 ID:K6oWgPGw
打ってる台を止めるとき最後の打ち込みをしないで保留4回転で終了という
立ち回りをする人は初当たりまでの回転数が理論値に近づき、最後の打ち込みを
多めにする人は「初当たりまでの回転数」に限っていえば理論値よりもよくなる
ってことか?
(最後の打ち込みを多くするのが可能かどうかはアレだが大当り後200回転
でやめ等というルールを作ってその立ち回りを行えば可能だと思う)
465ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/03(月) 09:10:03 ID:hSadgINU
基盤の良し悪しで当たり確率が違うんだぜ。
表面上の確率とは、別に、な。
466ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/03(月) 09:31:17 ID:KqCEAHzV
>464
それって攻略法として実践可能か?
狙いとしては、次回打ち始めの初当たりを早めて、
持ち玉比率を上げたいんだろうが。

確率論的でない説明かも知れないが。
打ち込もうが、打ち込むまいが、大当たり確率に差は出ないが、
打ち込んだ分がドコに吸収されるかは、ランダムだろ?

まあ、打ち込んだ時が止め時だから、ハマリ止め狙えば
意に反して調子良く当たっても気分は悪くないから、
気の持ちようとしては否定しないが。
467NEWSTAR ◆dXYuShnE7w :2005/10/04(火) 00:43:36 ID:8EMc5B13
クリスマスにプリシラが来日することになったよ
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/04(火) 01:09:42 ID:e6uf6EdD
僕、クリスマスにはオランダにグスタフ・レオンハルトを聴きに行っちゃうから。
ところでプリシラって誰? インテリの僕が知らないと恥ずかしいかなあ。
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/04(火) 02:01:57 ID:NhXO7q2A
>>467
毎回毎回、板違い。馴れ合いの夢・独り言板へどうぞ。
誘導。たとえば、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1128348234/l50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1123593411/l50

>>468もついでに↑
470ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/04(火) 03:35:47 ID:k75rh8Yf
>>458

>130回転目で当り
>260回転目で当り
>130回転で当らずヤメ
>というデータだと総回転数は520回転で初当り1/260となっているが、
>実際に初当りまでに回した平均の回転数は195回転になっている。

簡単なことです。
当たらずヤメの分を次回分に足していないからです。
この例では
130回転目で当り
がその日最初の初当たりですが、この130回転はその日の朝からのスタート数というだけです。
前回の初当たりからの回転率でかんがえなければいけません。
前日100回転当たらずヤメで終わっていれば、100+130=230で、考えるべきです。

471ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/04(火) 04:43:18 ID:IVM6Gg0C
>>452 >>456
信じてるも何も俺パチンコやらないって!!
電圧が上がって確率が上がるってのはあくまで結果論、○○番台を当たらせるとか○○グループを
当たらせるとかじゃないんだって。 ホルコンからトランスまでは電圧変更回数の指示、分配器はロムの状態と台情報を
照会して収支設定(確率、収支目標)通りに達成させるため電圧強弱の判定。
結局は〆日までにメーカー発表の確率通りに合わせるし攻略とかも無理だからボーダーやってりゃいいでしょ。
ただグループ内で一番回ってる台はあまり有利に展開しない(稼働率が上がる、投資額が多いため判定項目の回転率が
反転している時間が長い)って教えたのに・・・。 
俺がホルコン妄想して何の得があるんよー。 別にボーダーを馬鹿にしてるわけでもないし
誰彼に恨みがあるわけでもない。 ただ転職して2ちゃんを知ってパチ関連の板があったから経験したことを言ってるだけです。
 
472ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/04(火) 13:02:14 ID:65bpr82E
実際に数年パチンコやってる俺の手元のデータでは
「ほぼ確率どおり」の結果になってるけど?
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/04(火) 23:16:57 ID:NDmJv+lg
>>471
妄想乙
474ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/04(火) 23:28:34 ID:nz211MIe
>>471
&妄想乙。
電圧遠隔なんてございませんからw
もしそんな機器を販売していたと言い切るならば、
ただの詐欺乙。
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/04(火) 23:57:58 ID:07B3FYvi
>>471
本気で書き込んでるなら重症だな。
もし本物の元営業でそんなこと信じてるとしたら、
かなりやばい!
476ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 00:15:55 ID:Kk3NdCQc
>>471
おい、他の奴ら黙らすには会社晒すしかねーぞ。
それではどーぞ。
477ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 00:26:55 ID:FD8gSEZZ
お前ら少し必死過ぎるとちゃう?
お前らの知らないこともあるのかもよ。
478ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 00:47:27 ID:ZeOrGONr
>>477
だって今更、電圧で確率が変わるだぜ
どういう仕組みで変わるのか説明してほしいよな
あ、台メーカーが仕込んでますってのは
ネタとして面白くないので無しで

479ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 01:09:58 ID:FD8gSEZZ
>だって今更、電圧で確率が変わるだぜ
>どういう仕組みで変わるのか説明してほしいよな
>>436は営業マンらしいから、具体的には解らんでしょ。
本気で書いてるみたいだから、妄想としたら病気だな。w
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 01:31:59 ID:ZeOrGONr
>>479
店長、オーナーに質問されたらどうするんだ
答えられないような営業から、何百万して
その後の営業に関わるもの買うと思うか
応対用のマニュアル有るだろ
それに書いてある答えでいいんだよ
481ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 01:57:31 ID:FD8gSEZZ
>>471
>480が
>応対用のマニュアル有るだろ
>それに書いてある答えでいいんだよ
て言ってるから教えてやれよ。w
482ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 02:12:36 ID:Yq6mstFZ
営業てのは、本当じゃないかな。
ホールによく意味不明なトランスを売りに来る奴らはいるから。
「割り数通りに出てます?確率が暴れるのは、電圧が不安定
だからですよ。このトランスを使えば、電圧が安定して、割り数を
正確に実現できます」
って、オカルト店長を騙しにくるからw
機器展でも、そういう業者に注意って、毎回言われるので
そこそこ寿命の長い商売なんだなあって思う。
483ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 02:30:11 ID:ezjjYwIh
>>482
業務用節電器みたいなもんだろう。
以前飲食店で働いてたんだが、よく営業の電話かかってきてたよ。
実際はたいした(つーかほとんど)効果がないんだけどなw
法的には、詐欺とオカルトのグレーゾーンだからこの手のブツは未だに無くならないね。
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 02:33:47 ID:Kk3NdCQc
>>482
詐欺の片棒担いじゃったわけねw
>>471
クレームとか大変だったんじゃねーの?
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 03:05:02 ID:zoGZ8O1P
>>478
仕込むも何もとっくの昔からプログラム入ってるて・・・
いろんな店のいろんなイベントの見てきたけど気が付かないお客さんが
こんなにもおられるとは。 みなさんホントに内部事情知らないんですね。
別にホルコンで収支操作したところで確率は変らないし(最終的に数字で出る分確実)
半期ごとにデータは機関に提出の義務もあります。 
いやいやホント仲間意識が強いのはいいんですが・・・
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 03:23:21 ID:zoGZ8O1P
>>480
ちゃんと作動してるから内部的な質問はされないし(営業がバカってのは知ってるらしい)
ロムと電圧の関係してる事くらい店長レベルは知ってる。 定期講習でちょっとした仕組みは習ったが
忘れた、ブラウン運動の箱の大きさがどうのこうの・・・ 正直寝かぶってた。
一応大手の子会社で個体専門の業者ではありませんので。
妄想とか、信じる信じないの次元じゃないですよ。
487ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 08:19:33 ID:KEdVquxq
wwww おいっ、電子部品にブラウン運動かい! wwww
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 19:09:28 ID:pYnux7fd
>>486
なぜそんなわざとらしい嘘をつくんだ?

>ロムと電圧の関係してる事くらい店長レベルは知ってる

これはもう詐欺業者乙と断言していいのか?
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 19:17:24 ID:e7uvv+vu
490ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 20:53:13 ID:59cobYiF
>ブラウン運動

ハゲワラスwww
491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 20:55:20 ID:59cobYiF
騙すんならA/Dコンバータぐらいの部品名ぐらい出せよ

(`∀´)プッ、ゲラゲラー!!
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 21:16:19 ID:SHWHMIHh
>>486
グッジョブ!
売ってたホルコンで使ってたCPU名教えてください
出入力端子名とか、その他スペックとかも
上げても判らないし、違法じゃないなら
機種名上げても大丈夫ですよね
大手の下請けって事は大手の機械使ってるでしょうから
あなたが誰か特定することは不可能ですしね
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 22:28:56 ID:OLkAcaoy
>>485タン、オイラも質問イイですか

>とっくの昔から、プログラム入ってるて
なら、その確率調整のシステム名おしえて、
システム名が無きゃいけない訳は、営業なら判るはずですので省略
もし、システムがあるなら、
店長レベルでもシステム名、判るはずなので言ってみてみて。
494ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 23:10:08 ID:FD8gSEZZ
>>485ガンバレよ。
君もナミオみたいなヤツじゃないことを祈る。w
495ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 23:17:20 ID:FD8gSEZZ
>>494
ナミオは全然物足りないが、やっと少しグラフで説明するようになったから許す。w
496ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/05(水) 23:20:18 ID:pYnux7fd
>>485>>486= ID:zoGZ8O1Pは現役ガセ機材販売者で決定と見た!

書き込みの内容的には無茶苦茶で電気に詳しい人ならあきれるばかりだ。
しかしぱっと見は筋が通っており馬鹿店長や朝鮮人をだますには十分だ。

可能性として真性の線もあるが、これだけの文章を書けるのだから
おそらく馬鹿ではない。それどころかかなりだまし慣れている感もある。

ではなぜ2チャンで必死なのか?

ここで大胆に仮説を立ててみる。ID:zoGZ8O1Pはネットで現在もガセ機材を
販売しており、ひょっとしたら経営者かもしれない(従業員10人未満)
2チャンで偶然このスレを見つけ商売のプラスになればと考えて書き込んでいる。


このパターンはガセ攻略会社にもありがちだ。
497ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 00:24:55 ID:vIHhKoyC
ブラウン運動:Braunシェーバーに顕著な細かな振動のこと
498プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/06(木) 01:11:14 ID:q0BGDmE0
>>445
>そこが判ったところで、>384の「常にスペックを上回る立ち回りができると思うんですよ」
>を再度整理して考えてみて欲しい。
基本的には>>400 に書いた事と同じなんだけど、要は「試行回数を増やさない」
ことでスペックを上回る事が可能だと考えてるよ。もちろん「完全確率」を前提としてね。

パチンコは0.5Kで連チャン引く事もあれば、数十K投資しても当たり引けない事があるよね。
つまりは「運」次第なんだけど、低額投資でそこそこの連チャンしたなら、欲張らずヤメ。
ここで少なからず利益が出る。ツキのない時いくらつぎ込んでも当たらないし、
当たっても元を回収できる連チャンは望めない。

投資金額が嵩んだら、負けを軽減する事を優先する。つまり勝つまで粘ろうという
考えで勝つ事は難しい。もちろん運が良ければ元以上に回収する事も可能だけど。
で、これはボダ割れの台を打ってるときでちゃんとした稼働が取れない場合の話。

ボダプラスの台なら、節玉できのるので時間さえあれば粘る事もあるよ。
同じ1000回転させるのでも、10000玉で済む場合もあれば15000玉必要な
場合では状況が違うのは解ってもらえるよね。

こういう事を積み重ねて、俺は今のところ勝ち組で居られてます。
一番難しいのは台選びだね。ここだけはどうしても非完全確率論者になる。
なぜならボダプラスの台を見つける事が出来ないから。
稼働が取れなくても、せめてボダプラス(+3)の台に座りたいと切に願う。
たとえ見つけても、投資上限超えたら止めるけどね。
499プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/06(木) 01:16:47 ID:q0BGDmE0
>>471
ここの住人はとっくに解ってると思うけど、ホールのような電気を
大量に使う施設では電気の安定供給というのはもの凄く大事な
事なのな。うちらの業界でもUDPという機械がある。用途はかなり
違うけどね。もちろんおまいの言うトランスのような電圧安定装置
もあるよ。

それと、パチンコの大当たり確率はなんにも関係ないと、
「非完全確率論者」であり「メーカーの仕込みの波」論者
の俺が言うのだから、おまいの立場は相当悪いと思われ。
つか、俺から見てもバカバカ過ぎるw

ヤマトヲタが貼ってるホルコン用途の方が、よほど良くできてるw
500ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 01:20:53 ID:N/eabTvK
●●●●● 遠隔 ●●●●● 特許 ●●●●● 合法 ●●●●● 公認 ●●●●●

■これを知るには、まず、インターネット下記アドレスをクリック。
1、http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110
 で特許実用新案文献番号索引紹介のページに行く
2、文献番号の枠の中に、h08-301849、を半角で入れ、その下にある「照会」をクリック
3、「リスト」をクリック
4、「特開平10−137422」 をクリック

遠隔の特許が見れるよ。 特許取得番号H10-137422
【要約】パチンコ台の出玉率をユーザの利用状況などに応じて調整する

■おまけ スロットの特許はこちら
上記2の手順において 半角で 2001-120009 と入れると下記の特許を見れる
出願番号:特許出願2001−120009
公開番号:特許公開2002−306796

上記2の手順において 半角で 2002-322311 と入れると下記の特許を見れる
出願番号 : 特許出願2002−322311 出願日 : 2002年11月6日
公開番号 : 特許公開2004−154307 公開日 : 2004年6月3日

●●●●●●●●●●●●●●● 遠隔特許を3連発! ●●●●●●●●●●●●●●●
501ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 01:21:42 ID:N/eabTvK
●●●●● 遠隔 ●●●●● 特許 ●●●●● 合法 ●●●●● 公認 ●●●●●

■これを知るには、まず、インターネット下記アドレスをクリック。
1、http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110
 で特許実用新案文献番号索引紹介のページに行く
2、文献番号の枠の中に、h08-301849、を半角で入れ、その下にある「照会」をクリック
3、「リスト」をクリック
4、「特開平10−137422」 をクリック

遠隔の特許が見れるよ。 特許取得番号H10-137422
【要約】パチンコ台の出玉率をユーザの利用状況などに応じて調整する

■おまけ スロットの特許はこちら
上記2の手順において 半角で 2001-120009 と入れると下記の特許を見れる
出願番号:特許出願2001−120009
公開番号:特許公開2002−306796

上記2の手順において 半角で 2002-322311 と入れると下記の特許を見れる
出願番号 : 特許出願2002−322311 出願日 : 2002年11月6日
公開番号 : 特許公開2004−154307 公開日 : 2004年6月3日

●●●●●●●●●●●●●●● 遠隔特許を3連発! ●●●●●●●●●●●●●●●
502プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/06(木) 01:26:26 ID:q0BGDmE0
>>500-501
うるさい。
503プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/06(木) 01:27:47 ID:q0BGDmE0
>>500-501
もう一言。そういう事は現行法が改正されてから載せてください。
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 05:53:43 ID:fl/zHfBj
これがボダの哀れな末路って奴か…

ttp://hiho.sunnyday.jp/c5.html
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 06:22:56 ID:7VZz2BEu
>>504
葉を見て枝を見ず。
枝を見て木を見ず。
木を見て森を見ず。
506三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/06(木) 09:36:04 ID:pYPysxK/
>>498 プ
完全確率前提ってことは、独立試行で毎回確率一定と考えてよろし?

「試行回数を増やさないことでスペックを上回る事が可能」なら、ボダプラスかどうかに
関係なく、勝ち確定でやめた方が良くないですか?

「1000回転させるのに必要な球数が違うから状況が違う」
ということなら、持ち玉時と後日現金投資時で「状況が違う」のはどうして無視され
ちゃうんでしょう?

【20rpkの台で1000回転させる】
現金投資時 :12500玉=50.0K\消費・・・a
3円持ち玉時:12500玉=37.5K\消費・・・b
50.0K\で統一して考えれば、
現金投資時 :1000回転可能
3円持ち玉時:1333回転可能

【23rpkの台で1000回転させる】
現金投資時 :10869玉=43.5K\消費・・・c
3円持ち玉時:10869玉=32.6K\消費・・・d
50.0K\で統一して考えれば、
現金投資時 :1150回転可能
3円持ち玉時:1533回転可能

20rpkより23rpkの方が有利なのは当然ですが、どちらも現金投資より持ち玉時の方が
有利なのもまた当然だと思いませんか?
cからdに変わったとき続行するのに、aからbに変わったときにヤメるのは???
bはcより有利なんですよ?
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 10:21:01 ID:hJbdj1YS
特許でホルコンでてますよお前等。>>457が特許申請を見れるページを紹介している。以下コピペ
(57)【要約】
【課題】 パチンコ台の出玉率をユーザの利用状況などに応じて調整する。
【解決手段】ICカード1に利用者の識別データが記録されるユーザIDエリア1B
を設けると共に、ホールコンピュータ3に識別データに対応して利用者の利用状況を示す
ポイントデータが各個に記録されたデータベース34を接続し、ホールコンピュータでは、
データベースのポイントデータにより出玉率を決定してユーザIDとともにパチンコ台へ送信し、
パチンコ台では、挿入されたカードのユーザIDとホールコンピュータから送信されたユーザIDと
の一致を検出すると、予め設定された出玉率を、ホールコンピュータから送信された出玉率に変更して
この変更データに応じた出玉の制御を行う。従って、各パチンコ台の出玉率をユーザの利用状況などに
応じて調整できる。
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 10:49:50 ID:qfxdXdky
ホルコン派ってつまんねー作り話が好きだな
もういーかげん聞き飽きたヨ
ンな事より
ホルコン遠隔店1件でも上げてみてよ
そしたら信用するよ
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 10:52:18 ID:hJbdj1YS
>>508
ばかか?特許で申請されてるんだよ
ホルコンが。この意味がわからんのか?
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 11:04:30 ID:qfxdXdky
>>509
ばかか?
登録だけなら何だってできるんだよ
実用で認められてないだろが
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 11:15:47 ID:hJbdj1YS
>>510
ばかか?
現行法で認められないものが特許申請して通ると思ってんのか?
試しに改造拳銃の作り方特許申請してみろ ぼけ。
512プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/06(木) 11:44:31 ID:q0BGDmE0
>>506
>完全確率前提ってことは、独立試行で毎回確率一定と考えてよろし?
よろし。ただし、俺自身の思想(大げさ)とは別物と考えてちょうだい。

>勝ち確定でやめた方が良くないですか?
だから、「勝ったらヤメ」って前から言ってるんですよ。
俺の場合は、「楽しむ」事が優先されるから、負けると解ってても
打ち込む事があるけど。

>持ち玉時と後日現金投資時で「状況が違う」のはどうして無視され
>ちゃうんでしょう?
基本的に俺は最初から持ち玉だから。
一日の上限使い切ったり、玉出しに行くのが面倒になったら
現金を使い出します。面倒くさがり屋なので何回も行くのがイヤw

>cからdに変わったとき続行するのに、aからbに変わったときにヤメるのは???
>bはcより有利なんですよ?
これには、肝心なものが抜けていて、俺には「稼働時間」が多く取る事が
困難なのね。言葉足らずなのは認めるけど、持ち玉で勝ちが確定してる
場合、その額にもよるけど大抵は何箱か様子を見ます。
それで当たりを引ければラッキーって感覚でね。

でも、当たりを引くまで、または閉店まで粘る事が出来ないから
適当に撤収してしまいます。元が取れてなくても負けが減った
と喜んで帰ります。この場合は様子見打ちはほとんどしません。
だけど、結局はボダ割れの台だと、打ち込めば打ち込むほど損をしますので
極力打ち込みたくないんです。それと1番上に書いた事もあるし。
513ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 11:46:24 ID:GTO0TQTG
スロットのクランキー時代はパチも釘読みする人ばかりでしたよ。ババアまで回る台を探してた。
これだけ一般のレベルが上がったらもう数年でパチも終わりだと思ったよ。
クランキーの攻略自体もパチンコのボーダー超えと同じ仕組みだからやってる人は理解してた。

俺はパチンコなんて勝ち方は単純でレベルが上がって衰退すると思ってた。
でも逆の意味で業界は衰退したよね。
ボーダーでの勝ち方知ってる人が消えた理由を考えてごらん。回る台がなくなったからではないよ。
514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 12:00:03 ID:aG2QJ0o3
>>511
ぷぷw
拳銃とか小火器で検索してみろよ。
拳銃絡みの特許なんて沢山載ってるぞ。
個別のパーツに関する実用新案もあるから、改造拳銃に応用するのも可能だろうな。

>>513
単純に、技術介入性=小・ギャンブル性=大の方向に向ったからじゃないか。
オカやホル厨の蔓延を見れば、パチ打つ人間のレベルなんぞ年々下がってる事は
明白だと思うが。
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 12:34:27 ID:frpPySfH
>>508
黙って毎日、台南無へ逝け。そのうちただの偶然で済まなくなるから。
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 12:42:42 ID:7VZz2BEu
>>507
その特許を取った企業は
出玉制御できるホルコンをホールに販売してるの?
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 13:02:06 ID:O2Y2Sq63
ホルコンだろうが仕込だろうが何でもいいじゃん。
勝てないと悟ればパチンコやめればいいだけだし、
勝てる人はそれなりに打ってりゃいい。
負けてもこづかいの範囲でストレス解消できてるなら楽しめば良い。
それだけのことだよ。
ただし、あまりのめり込み過ぎて金や時間を無駄にしないこと。
パチンコ屋は商売だから、大半の客が負けてあたりまえ。
文句言うくらいなら行かなきゃいいだけ。
518ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 18:53:44 ID:TPcLk9mn
>>509
実は特許登録してあるほうが安心出来る。
特許登録されてる以上は、他の会社が絶対に実用を許さないから。
一人勝ちする事をこれほど嫌がる業界は無い。
注意すべきは、この特許が年金を払わないで、抹消されたとき。
そうなったら、裏で特許は関係無しに、業界全体で利益を
共有しましょうという密約があったと考えて間違いない。
519三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/06(木) 19:07:17 ID:pYPysxK/
>>506 プ
これも以前から思っていたんだけど、
完全確率前提だとボダに徹しないと勝てない→でもそれは自分にはできない
→何か別の方法がないと気が済まない
という思考になってる気がする。別にそれが悪いってわけじゃないんだけど、
その思考で何かを導き出すのは困難だと思う・・・

勝ってる理由は「ヒキ+貯玉利用+回転率によっては粘る立ち回り」と想像する。
ヒキは何とも言えないけど、後の2つは十分な理由になると思う。
概ね貯玉ということは1回1回の稼働時間はそれほど気にする必要はないし。
その立ち回りだとボーダーラインがいくつになるのか正確に計算してみては?
つまり波10箱氏と同じ。ボダ的要素で説明できそう(ま、想像だけど)。

さて本題ですが。
『スペックを上回る事が可能』に関しての議論をするなら、思想とか楽しむこと優先とか
は排除しましょうよ。

「勝ちヤメ」が『スペックを上回る事』を可能にし、そのための立ち回りを考えるなら、
回転率に関係なくヤメた方が良いわけでは?
それでも粘る理由が「思想」とか「低コストで楽しむため」になってませんか?
であるならそのハナシは抜きにしましょう。

貯玉遊技前提なら、むしろ等価で考えたら良いかと。
完全確率、等価、回転率は毎回ほぼ同じ(ボダ付近か少し下)。
これでスペックを超える打ち方が可能かどうか。
その具体的方法として「勝ちヤメ」が有効かどうか。

これが判れば「準」等価である貯玉遊技の場合も判るかと。
520ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 22:03:00 ID:pSGuHrsj

パチンコは馬鹿が勝ってヘタレが負ける様に出来ています。
521ヤマトヲタ:2005/10/06(木) 22:18:12 ID:SDMVwalc
このスレの命題は「完全確率か否か」だけど、
仮に完全確率だとしても、
実際にトータル収支がプラスじゃなきゃ意味ないな。

もっと言うと、完全確率であろうがなかろうが、
トータルで勝てればそれでいい。
しかし、それはほとんど全てのパチンカーが無理だと思う。
いや、無理だよ。断言していい。

何度も言ってる事だけど、
全パチンカーの内、実際に勝ってる奴なんて1%もいないだろ、たぶん。
さらに、全ボダの内、実際にトータルプラスなのも同じようなもんだろ?

このスレのボダは全員トータルプラスなんだよな?
じゃあ、それでお終いじゃないか?
もう議論する事も無いよな?

「完全確率である」⇔「ボダ論有効」で完結
証明は己の収支が物語ってるんだからなw
522ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 22:44:49 ID:KEeP5koE
>>521
>仮に完全確率だとしても、
>実際にトータル収支がプラスじゃなきゃ意味ないな。

ホールの渋釘を見てみろ。完全確率だからこそ皆予想通り負け越だが、
別に意味がないことはない。釘をもっと見ようと考える材料にすればよい。
個々の収支などそんなものはここで論ずるのは不毛だ。
なにが主張したいか良く解らん?

しかし先日の就職したとのレスをみて君はリスペクトに値するぞ(関係ないけど)
523ヤマトヲタ:2005/10/06(木) 22:58:30 ID:SDMVwalc
>なにが主張したいか良く解らん?

己の収支が全てを物語っているのだから、
完全確率か否か?の議論は無用だってことさw
524ヤマトヲタ:2005/10/06(木) 23:03:31 ID:SDMVwalc
>就職

10t車は疲れるよ・・・・・
車好きの奴、F1がどうのこうの言う前に、
一度、10t車に乗ってみるといいよ!

街中を10t車で走ってみ!
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 23:05:56 ID:1YpgINgc
>このスレのボダは全員トータルプラスなんだよな?
>じゃあ、それでお終いじゃないか?
>もう議論する事も無いよな?

そだね。それじゃもうこのスレ用無しだから埋めよっか。
526ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 23:10:08 ID:tIvFPBEZ
>522
俺はヤマトオタの主張は分かる。
・ヤマトオタは負組
・ボーダー理論を実践して勝つ努力はしてない

無知は無恥、ってこと。
527ヤマトヲタ:2005/10/06(木) 23:11:19 ID:SDMVwalc
>ボーダー理論を実践して勝つ努力はしてない

(プッ
528ヤマトヲタ:2005/10/06(木) 23:15:08 ID:SDMVwalc
    ., -─- 、
     i, !ソ,、y ヽ
     ソfツソノ,,,ノ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽソノ//     < サヨナラ・・・。
      丿┴ 、      \________
     ∠ ̄l''T'7ヽ
     | l'ヽヽ!//'|
    ノ、/|/ ./.ノ. |
    `''l`.l=='=< 「
      | .|;;.  i.V
      ノ| |   | |
     ノ.| .|   | |
     |. | |   |.|
     |. | |   ||.|
     _|__!=|__. || |
    ノ____|_|. || |
    | "" .| |-┬'
    └┬─ ┘|. |
      | |.   |. |
      |-|.    |-|
      |. |     l. |
      |. |    |. |
   ___ノ-┤.   _/. ゝ,
   └.---┘ └ <"
529ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 23:15:24 ID:tIvFPBEZ
>ヤマトオタ
やってみたの?
530ヤマトヲタ:2005/10/06(木) 23:21:16 ID:SDMVwalc
わりぃーけど、
「パチンコ」と「努力」、
この2つのイディオムの相関関係を考えれば考えるほど、
笑えてくるw
531埼玉人:2005/10/06(木) 23:41:29 ID:bVf1PgwL
いつも不思議に思う事 at 俺のホーム
・甘釘台って書いてある札台が、サービスで数台あるんだが、ほとんど空いてる
 まっ人気のない新海M27ってこともあるが・・・・1K25回くらい回るから美味しい

・¥3.3貯玉無制限なのに、ほとんど貯玉してる客がいない

・19時にわざわざ設定発表して、かつ札台が空席なのにそれ以外の台に座る客が多い
 しかも、別に美味しい回転数とかってわけでもない。あっこれはスロのシマね

・どう考えても設定1の台で打ってるのに、出ないとストック消しとすぐ騒ぐ


信じられないかもしれんが、こんなような勝てない立ち回りしてる客がいっぱいいる。
店に金つぎ込むのは、そういう輩に任せて、俺達は美味しいとこだけ食えばいい。
別にボーダー理論わかんなくても、計算弱くても、釘見れなくても、勝つ術はある。
532ナミオ:2005/10/06(木) 23:52:33 ID:QavyULXg
(゚ Д    ゚)
533ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/06(木) 23:57:26 ID:Jk4TTIjY
ボーダー知らなくても勝っている客は居る
優良店や優良台を探せるセンスの問題だと思う


534プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 00:03:56 ID:KAHelyPf
>>519
>…という思考になってる気がする。
「気が済まない」じゃなくて、「勝率を上げる方法を模索」してるのね。
だから所謂「完全ボダ」じゃない、稼働時間が少ない勝ち方を実践or模索
してるんですよ。それがまぁ、今議題になってる「スペックを上回る立ち回り」
なんだけど。

>勝ってる理由は「ヒキ+貯玉利用+回転率によっては粘る立ち回り」と想像する。
この段については、俺は算数ができないのでボーダーラインの計算ができません。
極一般的な、スペック、TY、連チャン率などから計算するのはできるけど、この
立ち回りすると、それとは違うボーダーラインになるのかな?

>それでも粘る理由が「思想」とか「低コストで楽しむため」になってませんか?
それが俺がパチンコに対する姿勢であり理由でもあるんですけど、
この議論に関しては、それらを一切排除して「効率」だけを考えるには賛成です。

三木タンも要素に入れてるけど「ヒキ」が一番のファクターなんですね。
「初当たり」「連チャン数」などの「ヒキ」が弱いときと強いときがあるよね。
これはボダの人も解るはず。
で、俺は、「ヒキ」の弱い日は早々に撤収して、強かった日は勝ったらヤメで
スペックを上回る事ができると思う訳です。データは取ってないけど、俺の
勝率を考えると、かなり上回ってると思う。

>これでスペックを超える打ち方が可能かどうか。
>その具体的方法として「勝ちヤメ」が有効かどうか。
俺は意志さえしっかり持ってれば可能だと思ってるし、勝ちヤメも有効だと
思う。続けて回すとどうしても、スペックに近似していってしまうからね。

だけど本当の問題は、「台選びの基準」なんだと思う…。
535プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 00:06:56 ID:KAHelyPf
>>530 ヤマトヲタ
なんだよぅ。俺がパチンコで負けるとかみさんにぬっ殺されるから
必死で勝率上げようと努力してるのがそんなにおかしいのかよぅ。

なんだよぅ。就職したからってそんな事言うなよぅ。
ちゃんとマジメに仕事して、パチンコはほどほどにしとけよ。

と、偉そうにのたまうプゥちゃんですた。
536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:11:26 ID:1GRatz0z
「勝ちヤメ」の思想は正しいよ。
パチンコ長く打ってってヤメ時分らないらしボダは本当に馬鹿だと思う。
537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:17:31 ID:KSLmI6Hi
ヘソが開いてそうな台を見つけて打ってみたところ
実はワープや風車がガチガチに締めてあって
全然回らないからヤメようと思ったら500円で当たってしまったとき

のみ

勝ちヤメは正しいと言える。
538ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:19:51 ID:1GRatz0z
俺も馬鹿っぽい文章書いちゃったな。

パチンコ長く打っていてヤメ時が分らないらしいボダは本当に馬鹿だと思う。
お前ら何年パチンコ打ってるの。w 自分が嵌まった時のことちゃんと記憶・整理しとけよ。
パチンコなんてそんな複雑なもんじゃないだろ。
539ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:20:30 ID:oI5PL9Oz

ボダ論的にはヤメ時は今だろうなw
ヤメ時は一生のうち、たった一回。それ以降、きっぱり
パチンコとは縁の無い生活を送る区切りをつけるのがヤメ時。

俺は、パチンコの総収支が+500万を切ったらやめようと
思うんだが、いつまでたっても切らないどころか、どんどん
勝ちが増えていくんで、最近連荘即ヤメを繰り返して、ホールに
長時間いる事は避けるようにしてるぞ。
でも、それをすると、負けてもやたらとパチンコが面白くなって、
毎日色んな台をつまみ食いするようになった。
ひょっとしたら、中毒になってるかも。
波派の気持ちが解る様になった今日この頃。
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:20:46 ID:KSLmI6Hi
・疲れたから
・時間ないから
・飽きたから
・ハマったから

等の理由で等価でもないのに持ち玉流してヤメる奴は

全て負け組
541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:20:59 ID:VLnyON7a
ヤマトオタ=負け犬の遠吠え
542ナミオ:2005/10/07(金) 00:22:22 ID:BRPKbOXt
プログラプゥさんてさ
なんか前に読んだけど
パチ歴1年未満?
仕事はしてましたよね。
で200万くらいプラス?だったっけ
さらには奥さんというプレッシャー。
僕的には天才としか思えません…。
1年目と言えばうんこみたいな顔しながら銀行からお金降ろしちゃあ入れちゃあしてた
最終的には帰るのめんどくなってパチ屋の近くのビジネスホテルにも何回も泊まった記憶が
んで次の日同じカッコで勝負
馬鹿まるざしでした
543プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 00:23:47 ID:KAHelyPf
>>537
単なるボダの打ち方としか思えないけど、稼働時間が取れない事と
「スペックを上回る立ち回りをするためには?」考えた上でレスしてる?
↑が無理と思うならそれでも良いんだけどね。

そもそもへそを一番に見るのはダメだよぅ。
まずは風車周り。次に導釘からジャンプ釘。そこである程度納得したら
へそとステージ性能。ワープ周りの釘がいくら良くてもネカセがダメだとからっきし。
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:24:16 ID:THkqitPQ
>>540
やめた時点で勝ってりゃ当然勝ち組だろ。
時間が無いのにギリギリまで勝負する方がおかしいよ。
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:28:25 ID:1GRatz0z
>>539
>最近連荘即ヤメを繰り返して
ガキじゃあるまいし、そんな馬鹿なことするなよ。
波派の初心者でもそんなことしないぞ。
546ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:29:26 ID:VLnyON7a
ヤマトオタは負組のくせにコテハン名乗る時点でキモイ。
自虐的な奴w
547プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 00:30:55 ID:KAHelyPf
>>539
それは極論。日々の事をもうちょと考えようよ。

>>540
俺、「時間ないから」ヤメで勝ってるけど…。

>>542 ナミオ
もうすぐ1年になるけどね。久しぶりにパチンコ打ち始めたのが
去年の11月頃。その前のパチ打ちは「スーパーコンビ」(名前あってる?)以来w
仕事はフリーのプログラマーと言う事にしてるw 実際そうなんだけど、仕事量は
それほど多くない(´・ω・`)

逆にね、かみさんとか収入とか家のローンとかいろんなプレッシャーがあるから
パチンコみたいなバカな遊びで負ける訳にはいかないのよ。だから勝てるなら
ボダでも波なんでも良い。前にも書いたよね。
「じゃあパチンコ辞めれば良いじゃん」って思うだろうけど、色々理由があって
パチンコは打ち続ける。この理由書いたら昔荒れたのでもう書かないけど。
548ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:34:50 ID:oI5PL9Oz
>>545
別に勝つためにやってる訳じゃないからな。
この前なんか、時間が無いからって確変中に
玉を流してやったw少しでも飽きたらやめるようにしてる。
そしたら、ホールは楽しい事ばかりになる。
ただな、そういう時に、注意するやつがいるだろ。
そういうのって、余計なお世話だと思ったんだよ。
そしたら、初めて波派の気持ちが解った。
好きでやってるんだから、波を読もうと、確変中にやめようと
他人に指図されたくは無いわな。
549ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:37:14 ID:nxWt9nDv
>>547
540
俺、「時間ないから」ヤメで勝ってるけど…。
君は貯玉再プレイしてるんでしょ?
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:40:06 ID:1GRatz0z
>>548
勝つためにやってるんじゃなきゃいいけど。
連チャン即ヤメ=波派みたいに言われてるような気がしたんでね。
しかし、勝てなきゃ波派だって面白くないぜ。というか遊びで打ってりゃ別だけど。
551プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 00:46:21 ID:KAHelyPf
>>549
>君は貯玉再プレイしてるんでしょ?
全部じゃないけど基本はね。
だけど>>540 のヤメ時項目に俺はすべて当てはまる…。
なのに貯玉再プレイで勝ってる事とは何か因果関係があるのれすか?
552ナミオ:2005/10/07(金) 00:47:15 ID:BRPKbOXt
>547
そなんだー
僕はプレッシャーが一番苦手。
負ける訳にはいかない…そう考えただけで読みが逆におかしなっちゃう(:_;)
しっかし1年でそれは凄いよ。うん。
553ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:50:03 ID:oI5PL9Oz
>>550
なんとか負けて、プラス500万のラインまで
持っていこうとしてるって書いてるじゃないかw

>連チャン即ヤメ=波派みたいに言われてるような気がしたんでね。
俺は、波なんか読んでないから。あるとも思ってないし。
単に飽きないように稼動を減らしてるだけ。

>しかし、勝てなきゃ波派だって面白くないぜ
そりゃ、記録をとってるなら、勝ってるか勝ってないかは
解るだろうけど、収支以外の記録は取らなくなったから、
勝ってるかどうかって、よく解らないな。確率が良いから
勝ってるのか、回るから勝ってるのかが、最近解らない。
俺の場合、どうしても、回る台を選んでしまうし。昨日も
34/1kの新海スペシャルを見つけてしまった。見事に一回
交換のボーダー超えてたから、これだと、いくら稼動を減らしても
なかなか負けれねーw
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:58:28 ID:1GRatz0z
>>553
>34/1kの新海スペシャルを見つけてしまった。見事に一回
>交換のボーダー超えてたから、これだと、いくら稼動を減らしても
>なかなか負けれねーw
いや簡単に負けるっしょ。一日なら。w
毎日その釘ならなかなか負けないだろうけど。

ま、余裕がありそうだから勝ち負け無しでパチ楽しんでくれや。
555ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 00:59:31 ID:nxWt9nDv
>>551
貯玉のメリットは理解してるよね?
等価以外なら持ち玉時は現金投資時よりもボダは下がる。
556プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 01:20:27 ID:KAHelyPf
>>552 ナミオ
お褒めにあずかり光栄ですw
この勝ちもいつまで続くか解らんけどね(´・ω・`)

>>553
横やりでスマソが、稼働が減って連チャン即ヤメ==勝ちヤメ
で収支がプラスって事は、まさしくスペックを上回る立ち回り
だと思うんだけど。じゃなきゃ、当たりも引けずに撤退が日常
になるよね。

>>555
持ち玉のメリットは、現金使わないでパチンコが打てる事
だけだと思ってたよ。
俺はDQNなので、持ち玉でボーダーラインが下がる理由が
解らない。でも、ちょっと考えてみる。
557ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 01:23:07 ID:1GRatz0z
>>556
どうでもいいんだけど、>>539はよく味わって読まないとよく解らんですよ。w
558ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 01:35:16 ID:qp6mm+q1
>プ
一回データをきちんと取ってみろって。
一ヶ月間だけでもいいから。

「スペックを上回る立ち回り云々」とか言いながら、
今の自分がスペックを上回る当たりを引いて勝っているのか、
ほぼスペック通りのヒキで勝っているのか、
スペックを下回るヒキにもかかわらず勝っているのかも
把握できていないんだろ?

理論値と実際の収支を比較しながら打ってみることをオススメしとく。
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 01:46:09 ID:ZkTwhCUe
>>530
> 「パチンコ」と「努力」
>この2つのイディオムの相関関係を考えれば考えるほど、

イディオム??
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A4%A5%C7%A5%A3%A5%AA%A5%E0&kind=jn

バカ。
560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 01:48:40 ID:oI5PL9Oz
>>556
>横やりでスマソが、稼働が減って連チャン即ヤメ==勝ちヤメ
>で収支がプラスって事は、まさしくスペックを上回る立ち回り

いや、収支はマイナスだな。徐々にだが、しかし確実に
500万のラインには近づいている。
ただ、このところ見つけてる台の回転数が続くと、おそらく
3時間も打てばスペック以下でも収支がプラスに
なりかねないのと、あれだけ回るとついつい面白くなって
飽きもせずに回してしまうボダの習性が恐ろしいがw
561ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 01:55:08 ID:1GRatz0z
持ち玉サービス利用して出来るだけ回りそうな(回る)台打ってそこそこ勝ったら粘らないでヤメ。

回る台がどの程度か分らないが、プ氏がそんな回る台を打ってるとも思えん?
これだけでそんな簡単に勝てるか。ハイハイそれなりに理論上は(実際も)勝てるのね。w

粘らないでヤメて得した分−粘って得した分=が「+」か「−」か?

ヒキも強いんだろうが、プ氏独特の読みもあるかもな?
562プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 01:56:07 ID:KAHelyPf
>>557
あい。良く味わって読んだら理解できました。
いろんな機種打つと面白いんだよ、パチンコって。
勝っても負けても。もちろん勝つに超した事は無いんだけど。
と、やぱり理解できてない俺はどうしようもないDQNです。

だってさ!言い訳させて貰うとさ!
パチンコ真剣に打つようになって1年だよ!
専門用語とかパチ慣習の行間なんて読めない…。
修行あるのみ ヽ(`Д´)ノ

>>558
データ取ると何が解るのか。
「初当たり度数分布」「連チャン記録」「確変中のハマり」などなど。
そこからベースだとかTYだとかいろんなものが見えてくる。
と、ちょっと関係話を導入部に持ってきて、

>スペックを下回るヒキにもかかわらず勝っているのかも
これは無い。
何故なら、スペック(とりあえず初当たり確率だけを考える)を下回る
ヒキだと撤収するから。確率分母分回したら撤収じゃなくて、投資上限
超えたら撤収ね。

>ほぼスペック通りのヒキで勝っているのか
そしてコレもない。スペック通りの確率で勝てるのはボダプラス以上
の台で終日打ち続ける事が前提だから。そんな事は俺には出来ない。

消去法で
>今の自分がスペックを上回る当たりを引いて勝っているのか
これってのは納得出来ません…よね。データ取るの苦手(´・ω・`)
誰かPDA買って。
563560:2005/10/07(金) 01:56:58 ID:oI5PL9Oz
最後の行。

>飽きもせずに回してしまいそうになるボダの習性が恐ろしいがw

と書きたかった。
ただ、これが続くと、逆に粘らずに撤退する方が辛いので、
ホールに楽しさのみを求めることにした俺としては、
かなりのジレンマを感じているw
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 01:57:20 ID:1GRatz0z
>>561
>持ち玉サービス
→溜玉サービス
565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 02:02:27 ID:qhqUb2+R
仕事量なんて言ってる時点で宗教だろ?w
566プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 02:05:30 ID:KAHelyPf
>>560
当然の事だけど、スペック以下でも勝つという事は、当たりを
引くまでの投資金額がそうとう抑えられてるって事だよね。
そんな台、今まで見た事無い(´・ω・`)。

俺は基本的に持ち玉遊技なんだけど、試し打ちは現金で
やるホールがあるのね。持ち玉上限があるから。
で、2Kほど打って25/k(28玉交換)で「やった!しばらく遊べる」
って思った台ほど、持ち玉遊技した途端18〜19/kに落ち着く。
誰か見てんの?

俺もいくらつぎ込んでも、投資勝ちできるような台を打ちたい!

>飽きもせずに回してしまうボダの習性が恐ろしいがw
その気持ち、最近解るようになってきた…。
俺はボダじゃない!
567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 02:11:16 ID:1GRatz0z
だいたい常連のババアの引きの強いのにはこちらが情けなくなるくらいだ。
しかし、そうそうババアもいつも勝ってるわけじゃない。w 
負けてるのを見ると少し溜飲が下がる。しかしだ、翌日はまた夕方から来てドル箱積みやがる。
こういうババアは確実に残っていく。たまに大勝ちしてるだけのババアとは明らかに違う。
何年も残ってるババアと消えてくババアがいるのは事実だ。台選びと一台に粘らないセンスの違いだな。
568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 02:22:46 ID:qp6mm+q1
>プ氏

データを取るのなんて携帯のメールで十分。
あとはそれをパソコンに送信してエクセルで集計する。

ちなみに俺のデータ記録方法をさらすと

81 A 38 B 371 28 A 10 B 90 B 43 A 58 A 86 A 1 A 37 B 196 B 219 A 6 A 79 A 88 A 94 B 295 A 33 A 66 A 79 B 329

これは実際に大海を6時間ほど打ったときのものだ。
Aは確変、Bは通常大当たりを指す。
81 A 38 B 371 28 Aとあるがこれは確変ワンセットの後
持ち玉で371回転(時短含む)追加投資で28回転目に大当たりという意味。

ちなみに確変中の回転数はデータ集計上利用価値がないので、

81 A B 371 28 A B 90 B 43 A A A A B 196 B 219 A A A A B 295 A A A B 329

としても全然問題はない。
569568:2005/10/07(金) 02:25:41 ID:qp6mm+q1
書き忘れたけど
投資金額と換金玉数の記録も同じメールに記録してる。
570ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 02:28:58 ID:1GRatz0z
>台選びと一台に粘らないセンスの違いだな。
もちろん釘など見てるババアはいない。いっぱしに台データ見てるわな。w
571プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 02:53:47 ID:KAHelyPf
>>561
>粘らないでヤメて得した分−粘って得した分=が「+」か「−」か?
「粘って得した分」ていうのが、「当たるまで粘る」が基本でしょ?
俺はほとんどボダ割れの台にしか座れない(と思ってる)ので、粘ったら
粘っただけ損するんだよね。これは理にかなってるでそ?
それと諸般の事情で稼働時間が取れない。だから粘らない。

>ヒキも強いんだろうが、プ氏独特の読みもあるかもな?
ヒキが弱いときもあるよ。だから投資上限決めてる。
三木タンへのレスにも書いたけど、この台選びの読みが俺には
一番重要なんだな。回る台はほとんど見つけられない。
何を基準にするかというと、「非完全確率論」w

ところがさ、ここでこういう書き込み続けてるせいか、最近
RAMクリアするホールが増えてきてるんだよ。結構面倒な
作業なのにさ。おかげで俺独特の台選び基準がことごく
潰されてまつ。

あ、それは気のせい?そうかもね(´・ω・`)
572プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 02:55:21 ID:KAHelyPf
>>568
なるほどー。それは解りやすい。
俺はトータル確率を重視するので確変中の回転数も記録して
「全回転数のうち何回当たった」かのデータを取ってみる事にする。
データ取り出した途端、負けだしたら辞めるからな ヽ(`Д´)ノ
573プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 03:02:01 ID:KAHelyPf
>>568
データよく見ると、400ハマリが1回もないんですね…。
俺は最近、勝率を上げるために大海も打つようになったんだが
今日打った台は、初当たり84回転ほどで4連だったけど、その後全部飲まれて
730回付近でワンセット。で、全部飲まれて撤収。-3000玉と現金-1K。
こういうのがスペック負けと言うんだろうな。
で、入賞率は平均取ってみると大体18.2rpk。TYは削られてるので1600として
計算してます。

負け額少ないでしょ?
その後、黄門とセブンで現金トータルホントは-10Kだったってことは内緒。
574ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 03:17:17 ID:1GRatz0z
>>572
>俺はトータル確率を重視するので確変中の回転数も記録して
違うでしょう。 俺より勉強不足じゃん。w

「粘って得した分」は当たらなくても換金差で得した分も含まれます。
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 03:27:52 ID:1GRatz0z
>>573
新基準機の特徴は、初当たりの持ち玉を飲まれることなく
1日粘って勝てるというパターンが極端に少なくなったことだと思う。
もちろん低確率の機種では致し方ないけれど、大海のスペックであれだから。

新海だったら嵌まって終わりの展開が、大海だと大復活する。同じ海だけど全然違いますわ。
576プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 03:36:39 ID:KAHelyPf
>>574
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
俺で遊んでも面白くないぞ!

>「粘って得した分」は当たらなくても換金差で得した分も含まれます。
これは
1.現金投資より持ち玉で打ち込む方がお得
2.換金するなら玉数が多い方がお得
で言う1番の事だよね。

で、俺は稼働時間が取れないから2番を優先してると。
それとレス番が>>572 なのは、確変中の回転数を記録しても
意味がない事を示唆してるのでつか?そだとすると、それはなして?
DQNな俺でも解る?

>>573
その特徴はまさにその通り。
昔はヤマトしか打たなかったのに負け知らずだったのが不思議だ。
ワンセットでも持ち玉以内で連チャン引き戻してたし、終日打っても
持ち玉が切れるどころか、増える一方だった。もちろんボダ割れの台。
最近は怖くて座れなくなった…。

関係ないけど麻雀負けっぱなし。
R1600を維持するのがやっとだよ(´・ω・`)(from 東風荘)
577ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 03:55:03 ID:1GRatz0z
>>576
>確変中の回転数を記録しても意味がない事を示唆してるのでつか?
>そだとすると、それはなして? DQNな俺でも解る?

まじっすか?プさんw

「トータル確率とは機種毎の1回大当たりに必要な通常時の回転数(確率)です。」だべさ。
578プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 04:14:19 ID:KAHelyPf
>>577
>「トータル確率とは機種毎の1回大当たりに必要な通常時の回転数(確率)です。」
んごー。
俺の認識では、「全回転数 / 当たり回数」なんだけど…。
すなわち、時短、確変も含めたすべての回転数を当たり回数を割る。
なんで確変中の連チャンも「通常だけの回転数」だけで割るのか?
俺DQNw やっぱDQNっしょw うれしくねーよ!

じゃあさ、機種毎のトータル確率はどうやって算出するか知ってる?
面倒だから、低確率と高確率(確変)の2種類だけの機種で良いけど。
それだと、俺の考えだと思ってたんだけど違ってたのかなぁ。

はぁ。いつになったらDQNを卒業できるのやら…。
パチ歴1年じゃ、こんなもんか。
と、自分を慰み者にしてみるテスト。
579ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 04:24:50 ID:1GRatz0z
>>578
だって確変中は玉減らないし(一応)。w
お金かからないじゃないすっか。

>じゃあさ、機種毎のトータル確率はどうやって算出するか知ってる?
俺一応波派なもんでそういうの興味ないっすです。

非完全確率派は楽しくいきましょうよ。w
580プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 04:41:28 ID:KAHelyPf
>>579
>だって確変中は玉減らないし(一応)。w
>お金かからないじゃないすっか
え?え?
そうじゃないでしょ?確率っつうのは金かかるとか玉使うとか
そういうもんじゃないよぅ。

>非完全確率派は楽しくいきましょうよ。w
別にボダの人とも楽しく行きたいと思ってるんだけどね。
ヤマトヲタは楽しいのに良い意味でチャネラーだから
マジメな話になると叩かれる役割になるのがちとショボンヌ。

またまた関係ないけど、麻雀、2連続トップとったどー!
これで俺のRも劇的に…、って試合数多いからあんま
上がっとらん(´・ω・`)
581ナミオ:2005/10/07(金) 06:44:01 ID:BRPKbOXt
朝からファンタキュウイは飲めない
胃が胃が
ぅぅぅぅぅぅ
582ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 06:51:55 ID:iKwHAlA5
新台のときとスーパーリーチの信頼度が激しく異なるのはなぜ?
583三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/07(金) 09:05:04 ID:4cElbFnh
>>534,562 プ
他にも指摘してる人がいるので繰り返しになるけど、
一日の稼働時間は貯玉遊技できるならほとんど無視して良い。
つまり「稼働が短いのに勝ってるからボダ以外の要素が勝因」という考えなら間違い。

>続けて回すとどうしても、スペックに近似していってしまうからね。
後日また打つんでしょ?
今続けると近似し、後日打つ分は近似しないのはなぜだろう?

>投資上限超えたら撤収ね。
当たらずに投資上限超えたらスペックを下回るよね? そういう日は除外?
もしかして「勝った日に限って言えばスペックを上回ることは可能」という説?
あるいは「スペックを超えた日が下回った日より多い」説かな?

>スペック通りの確率で勝てるのはボダプラス以上の台で終日打ち続ける事が前提だから。
貯玉遊技中心なら「現金投資を含むボーダー」以下で、短時間でもスペックどおりで勝てる。
稼働時間、トータル確率、貯玉遊技の利点・・・
まずはボーダーの勉強をしてみては?

>その後、黄門とセブンで現金トータルホントは-10Kだったってことは内緒。
そうやって「スペックを上回ることが可能」説の不可能性を自ら証明していく・・・
波10箱氏と同じだぞ。
584ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 09:29:40 ID:VLnyON7a
プは勝組らしいが、『試し打ち』『お遊び』とかを収支に入れてなくないか?
で、そんな時でも当たって、十分に玉増えたら、
『実は勝負w』とか考え直して収支に入れてないか?
波10が得意のデータ取捨をしてる気がする。
585ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 11:14:37 ID:XaVP2GMI
??何このスレ
1日の勝ち負けなんて運99%だけど
回る台なら勝つ時はより多く勝てるし、負ける時は負け額が減る。
回らない台ならその逆。
それ以外の要素なんてデジパチに無いでしょ。
パチンコごとき奥の浅い遊び、なんでそう難しく考えるか。
586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 11:25:56 ID:7goSgWKW
>>プ
確変は次回当たりを保障する機能(セブン等除く)だよ。
持ち玉増減無しなら、1回転目で当たっても300回転目で当たっても出玉に与える
影響は同じっしょ?
だから回転数は考えなくて良いわけ。時短も同じ概念。
つまり、初当たり→時短消化までが『1つのセット』になるってこと。

ちなみに、確変中に電チューのアシストが無かったら回転数は多少意味を持ちます。
587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 14:57:49 ID:C4qakVOm
知り合いで長期間同じお店の記録を取っていた人が
「波なんて幻想だ(錯覚だったかな?)」みたいな事を
いってたんだけど、波派(?)の人たちはその波に乗る術を
もってる人のこと?

最近ケーブルテレビのパチンコ番組みて興味を持った
素人なので的はずれな質問だったら、スルーしちゃって下さい
588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 15:03:13 ID:LGqHMKan
なんども言わせるな
波は結果論
遊んだあとに語るもの
なんの意味も無いけど
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 15:09:34 ID:57uhAk/g
>>577 「トータル確率とは機種毎の1回大当たりに必要な通常時の回転数(確率)です。」
>>578 俺の認識では、「全回転数 / 当たり回数」なんだけど
>>587 知り合いで長期間同じお店の記録を取っていた人が
このあたりが 面白い。
攻略会社・波オカルト・出玉制御の人たちの意見が聞きたいな
パチ店のデーター表示でも 
>>577の確率表示の所と >>578の確率表示の所あるけど
590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 15:40:15 ID:C4qakVOm
>>589
>>>577の確率表示の所と >>578の確率表示の所あるけど
 具体的な記録の付け方はわからんです。
その人、仕事の時間調整してほぼ毎日、半日はお店に
いってて、分厚いノートに記録してた。
曰く「短いスパンだと波があるように見えるけど、実際は
回転数に見合ってる。波なんて幻想だよ」
(実際はもっと難しいはなしだった。)
んで、数年前、パチンコ&スロットと仕事で貯めた資金で事業起こすために
田舎に帰ってしまったです。

591586:2005/10/07(金) 16:01:48 ID:7goSgWKW
>>プ氏
補足。
電チューのアシストが無い場合は、何故確変中の確率も意味を持つのか?
これは、昔あった2回ワンセットの権利物を考えるとわかり易い。

1/250→1/25の2回権利・権利1回16Rで2300発くらい出るとして、単純計算だと
4600発で250回回せれば等価のボーダー。
でも、2回目の権利を取るために通常と同じ玉減り条件でデジタルを回さなきゃい
けないよね。
だから、(250+25)/2=137.5なので1/137.5毎に2300発得られる台だと考える。
前者の計算方式だと、等価ボダ13.7/1k。
後者の計算方式なら、14.9/1k。
と、このように1.2回も変わってくるわけですわ。

しかしまぁ、どちらにしても激甘だね。昔の権利物はw
592ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 16:13:27 ID:O4MjQnVz
波は後から結果を見て語るのが楽しいんだよ。
負け組ほど波を読みたがる。
593ヤマトヲタ:2005/10/07(金) 17:13:32 ID:nlVNfWbN
今日、10tローリーで右折時に小回りしすぎて、
中央分離帯に後輪が少し乗り上げた恥ずかしいオレさまwww

毎日ヒヤヒヤだよ・・・・・
明日から3連休になってホッとした。
今日はゆっくり飲めるぞ!

プログラプッよ!今晩は終わりの無い議論に参加するよ!
人生もパチンコも負け組、アンチボダのオレさまがw
頼むぞ!
594プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 18:16:03 ID:KAHelyPf
>>555
貯玉(持ち玉)で打つとボーダーラインが下がる理由が解った。
投資金額が「4円」じゃなくて「換金額」として計算して良いから
なんだね。

>>583 三木タン
>一日の稼働時間は貯玉遊技できるならほとんど無視して良い。

毎度すいません。仰ってる事の意味が理解できません。
なんで無視して良いの?稼働時間が短いと回転数も減るんだけど。
そうするとボーダーラインが上がるよね。…解らん(´・ω・`)

>今続けると近似し、後日打つ分は近似しないのはなぜだろう?
>当たらずに投資上限超えたらスペックを下回るよね? そういう日は除外?

ここがミソなんですよ。当然、後日打つ分も計算に入れるよ。
だけど、「できるだけ回さない」==「投資上限超えたら撤収」する
事によって、近似する速度を下げる事が出来るのね。
そうする事で「スペックを超えた日が下回った日より多い」のを積み重ねようと。

「ヒキ」が弱いときに無理に回すと、近似する速度が早まるから
そう言う日は早々に撤収する。逆の場合は、勝ったら止める。
ちと本題とずれちゃうけど、勝ってる場合は、近似することなんて気にしないで
持ち玉で回しても良いと思うよ。要は勝てばいいんだから。

>そうやって「スペックを上回ることが可能」説の不可能性を自ら証明していく・・・
いや、これは俺のパチンコスタイルですから。
この議論とごっちゃにされると困るよ、三木タン。
595プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 18:20:27 ID:KAHelyPf
>>584
してない、してない。ひどいときは飲んだジュースの分まで
収支に入れてたよw

>>586,591
んごー。
やっぱ納得できないっす。
確率で考えると、「当たり回数 / 回転数」だから、玉減りしようが
電チューサポートで逆に増えようが、トータル確率とは無関係なのでは?
もしかして、期待収支の計算とごっちゃになってない?
俺がごっちゃになってる?
596プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/07(金) 18:22:54 ID:KAHelyPf
>>593
ローリーってことは、牽引免許も持ってるのか!?
すげー(☆∀☆)

議論が起こるかどうかは神のみぞ知るだが、パチンコは負け組でも
人生はこれから勝ち組になるかもよ。だから、ちゃんとしる!
オレモナー。
597ヤマトヲタ:2005/10/07(金) 19:24:45 ID:nlVNfWbN
>プログラプッ

牽引は持ってねーよ。
資格は多々あるけど、
この仕事に関係が有るの物で持ってるのは、
大型と、一般毒物劇物と危険物(1,2,3,4,5,6類)かな。

普通、ローリーの運ちゃんは、
大型、牽引、危険物丙or乙4だな。
水酸化ナトリウム=苛性ソーダ=消石灰では危険物第3類か甲種が要るんだけど。
みんなは、所謂「もぐり」ってやつかw

貯金が全部無くなったから、こんな危険な仕事やってるけど、
まだ金に余裕が有ったら、たぶん一日二日で辞めてる罠。
大変な仕事だよ。
598ヤマトヲタ:2005/10/07(金) 19:27:25 ID:nlVNfWbN
ちなみに、ローリー初心者のおれが今、運んでるのは、
酢酸エチルと稀硝酸。
599ヤマトヲタ:2005/10/07(金) 19:45:33 ID:nlVNfWbN
三木タンはリアルで会ったら、たぶんすっげーいい奴だと思う。
ここでは毒舌イヤミキャラだがなw

ところで三木タンはパチンコ打ってるのか?
600ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 20:45:50 ID:VLnyON7a
>ぷ
じゃあさ、通常時の回転数と確変/単発と確変の継続回数だけでも記録してみたら。
回転率と投資額と換金額は抑えてることだし。
ボーダー以下の台で勝組ってことは、公表確率以上に当たってるか
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 20:49:19 ID:VLnyON7a
>ぷ
じゃあさ、通常時の回転数と確変/単発と確変の継続回数だけでも記録してみたら。
回転率と投資額と換金額は抑えてることだし。
ボーダー以下の台で勝組ってことは、公表確率以上に
通常時に当たってるか、確変突入率が高いか、確変継続率が高いかだ。
十分有意なら、波が読めてると言える。
602ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 20:50:56 ID:VLnyON7a
途中で送ってた。スマン。
603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 21:23:54 ID:nxWt9nDv
>>594
>毎度すいません。仰ってる事の意味が理解できません。
なんで無視して良いの?稼働時間が短いと回転数も減るんだけど。
そうするとボーダーラインが上がるよね。…解らん(´・ω・`)

持ち玉でボーダーラインが下がる理由は正解なんだよ。
そこまでわかってて…。
貯玉で打つ時、稼働時間を無視できる理由は次も持ち玉で始められるから。
閉店無しでずっと打ってるようなもんでしょ?
604ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 21:29:07 ID:nxWt9nDv
あとプゥ氏にもう一つアドバイス。
ボーダーは自分で計算したほうが良いよ。
雑誌はあてになんないから。
出玉、時短中の玉の増減等いろんな要素で変化するよ。
知らないうちにボダ越えの台打ってたんじゃない?
605ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 21:41:13 ID:KOjtzG7J
>>595
プログタン、フォローしたる
トータル確率はお前の考えで正しいよ
>>586とかが言ってるのは実質確率、
でも、確変中は玉減らないとの前提なので
実質確率の考え方でまとめて使われてるって考えて

持ち球遊戯だと○円等価って考えになるから
稼働時間は関係なくなる
3円交換で例えると、稼働時間は換金差1発4円で打ってる時間の割合を少なくするため
持ち球(1発3円)の時間を延ばすって事
初めから3円、次の日も3円で始められるなら何処で止めても一緒でしょ
606三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/07(金) 22:08:51 ID:4cElbFnh
>>594 プ
試行回数に関する誤解がいくつかの間違いの原因ではないかと思う。
一日の稼働時間に関しては、>603-605の各氏が応えてくれてる。

もうひとつの試行回数「通算での回転数」に関して言うなら
1ヶ月で4万回転でも半年で4万回転でも同じと考えて良い。
パチ専が1ヶ月で得る安定度をリーマンは半年間で得れば良い。

そういうわけで「「ヒキ」が弱いときに無理に回すと、近似する速度が早まるから」
は意味がない。今打っても後日打っても時期がずれるだけ。結果には影響しない。
完全確率であれば、いつヒキが良くなり、いつヒキが悪くなるか判らないから。
(これは完全確率の定義そのものと言っても良い)
607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 23:11:54 ID:9VXimd8l
山崎渉#gd'2E0+z

↑こっちのトリップの方が面白いYO!
608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 23:19:39 ID:CKP/kQ0q
おまいら全員のおかげでパチンコ業界ウハウハだなw

俺?やらんよ。毎日引きこもって監視だ罠w
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 23:48:29 ID:1GRatz0z
プちゃんはネタでしょ。どう考えても。
それに飽きずにマジレス返しているのも馬鹿確定だな。

完全確率前提の話はもういい加減にしたらどう?
610ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 23:55:13 ID:Qdu3EcKR
ま、パチンコは一発抽選だからなぁ
モードは2種類のものが主流
天国モード=高確率状態
通常モード=低確率状態

うん、シンプル。
でも、昔みたいに2段階抽選の台とか出て保すぃ
611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 23:58:58 ID:7goSgWKW
>>610
んだね、高確率モードをハイエナできれば必勝なんだがな・・・。
残念ながら高確率モードの台はランプが光ってお知らせするからだれも取りこぼさない
んだな・・・これがw
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/07(金) 23:58:59 ID:Q9pDogi8
パチには営業中に遠隔などの操作が存在しないのなら
勝てる人は朝から行けて、回る台打ち続ける時間の
ある人だけになっちゃうんじゃないの?
俺は誰にでも勝てる機会を与えるための遠隔なら絶対あるほうがいいと思うけど。
そうでないとパチ人口減る一方だよ。
613開発者 ◆LjBOJZDiN. :2005/10/08(土) 00:04:33 ID:WKgPrSab
重要なのは千円あたりの回転数ではなく…初当たりの早さと確変継続率だ。
上の2つが悪ければ千円あたり五十回回っても勝てんよ。
確かに保留玉が常についてる状態の方が当たり乱数を拾い易いがね。
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 00:05:18 ID:kgFQeoJl
ナミオがレシートをアップして戦績報告してるぞ。
よう解らん独特の波読み講座つきでな。
絶対勝てる「10割波」てのもあるんだってよ。w

おいボダ派早く行って突っ込んでこいよ。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1127828001/l50
615590:2005/10/08(土) 00:07:21 ID:C4qakVOm
>>592
やはり、事前に波を読むのは無理ですか
具体的な方法論があるなら、やってみたかったけど

勝つためにはあそこまでしないといけないのかぁ
俺には無理です……orz
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 00:12:40 ID:kgFQeoJl
俺は波は読めないが、波を読もうとした経験のない者が
どうして波は読めないと言えるのか。その根拠は?

完全確率だからっていうのはナシだぞ。そのくらい解ってるよな。
617ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 00:20:20 ID:LVMsfvNr
>614
ナミオは少なくとも嘘はついてない(と思う)。
なんかイッチャッテるキャラなのが怪しいけど。
アッチのスレではナミオが勝ってるのを明確にさせるのが先決。
地元(福岡)のホルコンの癖の攻略か、
ホントに波読みに成功してるかは知らないが。
公表確率以上に当たってる事実認定がなにより優先。
618590:2005/10/08(土) 00:20:56 ID:1CmkANbi
>>616
自分は>>590に書いた人のノート見せてもらいながら
パチンコの話聞いたとき、長いスパンでみると帳尻あってるなぁ
と思いました。
それで短期間で現れる波(?)が予見できる方法があるなら
知りたいって、好奇心で質問しました。
619ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 00:30:36 ID:kgFQeoJl
>>618
>長いスパンでみると帳尻あってるなぁと思いました。
帳尻があってて当然じゃないの。あってなけりゃ問題。
自分が波読み出来ないからといって(ノートの主も含めて)、
一般論としてパチンコの当たりの波は読めないと断言できるのか。

出来ないならどういう根拠で出来ないか誰でも納得できるように証明すべき。
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 00:45:48 ID:cu2aMP/F
こんなとこでクダ巻いてないで、ナミオと語り合ってくればいいじゃねーかw
ただし、あっちはマターリが基本。煽り・荒らしは無しだけどな。

何故か、あっちでナミオと馴れ合ってる自称波派が居ない謎。
結局、波オカってパチで負けてる自分を正当化して鬱憤を晴らす為に煽ったり荒らしたり
したいだけなんじゃないか?

などと思ってしまうよ。
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 00:49:51 ID:1CmkANbi
>>619
>>587にも書いたけど
自分はcatvのパチンコ番組見て質問きた素人ですから
知りたいぐらいですよ、波の読み方(そのためにカキコしたんですから)

一応このスレッドと関連スレ読んでみて
体系化された方法があったら知りたい(試してみたい)とおもったんですが
どうも実行者の経験、勘などに大部分を依存しているようなので、誰にでも
できるモノでは無いと判断しましたです。
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 00:50:38 ID:3V2fuCyk
>>619
そもそも一般的には完全確率とされてるから証明すべきは波派だろ。
君は完全確率じゃない証明なんてできないだろ。
623プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 00:52:49 ID:fHtoTUR4
>>ヤマトヲタ
ああ、やっぱりもぐりって存在するんだねぇ。
そりゃあ、ちゃんと全部の資格を持った人間を確保するのは
難しいもんねぇ。どの業界でも。事故って新聞に載るような事
だけはすんなよぅ。

>>601
うん。稼働した日は>>568 氏の方法でとりあえずメモは取る
事にしたから。それから、俺は別に波読んで勝ってるとは
言ってないからね…。

>>603-605 & 三木タン
なるほど。解った。
確かに次回の打ち込みを考えれば、稼働時間は関係なくなるね。

俺とおまいらの根本的な違いは「1日単位」と「連続」だ。
だから、発想というか思考経路に違いがあるんだな。
俺は次にいつ打てるか解らないから、1日毎の結果がすべてなんよ。

でもね、ホールっていつも同じ状況で打てるとは限らないじゃない。
日が違えば釘も違ってるだろうし、自分の運勢などいろんな要素が
違ってるでしょ。だからパチンコは「1日毎の結果がすべて」。
それが根底にあるから「スペックを上回る立ち回り」が可能だと考える
訳よ。そして「「ヒキ」が弱いときに無理に回すと、近似する速度が早まるから」
にも意味が出てくるの。
624ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 00:55:03 ID:kgFQeoJl
>>620
>結局、波オカってパチで負けてる自分を正当化して鬱憤を晴らす為に煽ったり荒らしたり
>したいだけなんじゃないか?
相も変わらず貧困で下らない想像しか出来ないなボダ。w
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 00:59:28 ID:cu2aMP/F
相変わらず最後の1行まで読まないバカ発見w

図星だと思われたければ、好きなだけ煽ればいいんじゃねーの?
626ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:04:29 ID:1CmkANbi
>>622
>>619にもあるように
>>長いスパンでみると帳尻あってるなぁと思いました。
>帳尻があってて当然じゃないの。あってなけりゃ問題。
波派の方も完全確率を否定はしてないんではないでしょうか?
完全確率否定しちゃうと波を読むって行為自体が無為化してしまうのでは?
627ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:04:45 ID:kgFQeoJl
>>622
まったく基本が解ってないな。
「完全確率である」という主張
「完全確率でない」という主張
(「波読み」に置き換えても同じ)
それぞれに主張する者がそれぞれの主張について根拠を示す。

「波読み」できる者がいない、体系的で説得的な波理論がないことをもって
「波読み」はできないというのでは、「波読み」は不可能である
結果論に過ぎないという主張の(断定してるな)根本的な根拠とはなり得ない、よな。
628プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 01:05:39 ID:fHtoTUR4
>>604
大丈夫。俺はパチ雑誌読んだ事無いし、そもそもボダ計算なんて
しないからw

改めてボダの香具師に聞きたいんだけど、「ボダ打ち」ってのは
どういう打ち方を言うのか?ボダ越えの台打ってればボダ打ちって思う?
それとも、ボダ越えの台を延々と打ち続ける事が前提だと思う?

>>540 のような理由で流すのはボダ打ちじゃないんよね?
629ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:08:11 ID:kgFQeoJl
>>626
>完全確率否定しちゃうと波を読むって行為自体が無為化してしまうのでは?
意味ワカリマセン。
630プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 01:08:40 ID:fHtoTUR4
>>626
>完全確率否定しちゃうと波を読むって行為自体が無為化してしまうのでは?
完全確率だと波読むのは無為じゃなくて不可能だよ。
631ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:11:55 ID:cu2aMP/F
波が読めると思うのは結構だよ。
まぁ、自由だし。

とりあえず根拠云々を説くなら、確率以外に「シュレディンガーの猫」「多世界解釈」「不確定性原理」
辺りを解説した哲学サイトでも見てくる事をオススメするよ。
ググれば簡単に見つかるからさ。
632ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:13:32 ID:kgFQeoJl
>>631
君の言葉で語りたまえよ。w
633ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:13:38 ID:3V2fuCyk
>>623
プゥ氏の主張する「確率を上回る立ち回り」って立ち回りとは呼べないよ。
だって運任せでしょ。ギャンブルしたらパチンコは負けるようにできてるから。
確率の偏りに期待するなら今がヤメ時かも。
634ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:14:22 ID:1CmkANbi
>>627
いや、レスよく読んでもらいたいんですが
自分は波読みは個人の資質に依るようだと書いたまでで
存在を否定したワケではないです。
>>615の>やはり、事前に波を読むのは無理ですか
は「自分には」及び「誰でも」という意味です。
誤解を招いたのなら、ごめんね。


635ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:18:56 ID:1CmkANbi
>>629
自分は波を読むというのは短いスパンに現れる、当たりのムラを読むモノ
だと思ってました。
違うみたいですね。ちょっとググって来ます
636ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:23:12 ID:3V2fuCyk
>>627
え?波が読めないって断言するなって言いたいの?
そりゃ無理だよ完全確率と信じてるもの。
波派の方が完全確率を否定する根拠を示してくれたら断言するのはやめるよ。
637ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:27:19 ID:ZRpQdt5Y
パチ屋店員の漏れからゆうと、やっぱり釘です。新台初日なんかは、赤ですか?とか釘師と主任クラスが話してる。まぁうちはだから他はどうかしらん。とゆう訳でボダに1票
638ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:27:38 ID:kgFQeoJl
>>636
相変わらず頭ぐちゃぐちゃだな。
だから分り易く書いたのに。

アホらしいから消えるわ。
639ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:29:25 ID:1CmkANbi
スレの最初の方読み直しました遠隔操作や完全確率では無いプログラム
という前提に立っていたのですね。的はずれなレス失礼しました。
(ただそれだと波というより、「店側及びエンジニアの作為を読む」では?)
640ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:50:27 ID:cu2aMP/F
結局吠えるだけ吠えて、自分の意見が通らないと悪態ついて消えるのか・・・。
波オカってホントこんなのばっかだね。
ナミオがスゲーイイ奴に見える訳だw
641ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 01:57:13 ID:cGBSDCoI
つーか、波派ってナミオしかいないんじゃ無いの?
”波を読めたらいいなぁ〜”って香具師はいっぱいいるだろうけどw

>>プ
完全確率じゃ無かったら波は読めないのなら、結果は出たじゃん。
642プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 02:07:24 ID:fHtoTUR4
>>633
運任せというのは認めるけど、ボダも結局は運任せだと思うんだが…。
ただ、俺の打ち方より運任せの度合いが低いのと、長期的に見れば
プラス収支に"なりやすい"という違いだけで。

>>641
>完全確率じゃ無かったら波は読めないのなら、結果は出たじゃん。
ちゃうちゃう。「完全確率なら波は読めない」だお。
完全確率じゃなかったら、「もしかしたら」読めるかもしれない、っていうのが
俺のスタンス。
643ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:07:29 ID:1CmkANbi
>>590のノートの人を信じる限り遠隔操作してるとは思えないんだけどなぁ

というか遠隔操作等が前提なら>>619さんがあのようなレス理由が理解できない。
波派の人のお話は難しいです(´・ω・`)
644ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:16:03 ID:cGBSDCoI
>>642
ほんとだorz 書き間違えた・・・orz
完全確率なんだから、波は読めない。だなw

俺も波は結果の産物に一票です。
645ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:19:23 ID:3V2fuCyk
>>642
>運任せというのは認めるけど、ボダも結局は運任せだと思うんだが…。
ただ、俺の打ち方より運任せの度合いが低いのと、長期的に見れば
プラス収支に"なりやすい"という違いだけで。

ボーダーのことわかってるじゃんw
見事につられましたw
646590:2005/10/08(土) 02:20:27 ID:1CmkANbi
抽選回数にあった大当たり回数にあわせてまで
遠隔操作する理由が俺には解りません、経営上のメリットが
あるのかな?
647568:2005/10/08(土) 02:20:53 ID:7Q+DgJNy
>>623

プ氏がパチンコについて「1日単位」で考えているのは
書き方からなんとなく気付いていた。
でも1日単位を繰りかえせばいやでも「連続」になってしまう。

メモを取るのは大切なことだよ。そのメモを積み重ねていけば
いろいろなことが解るようになってくる。自分ではデータの分析が
出来ないというなら俺が代わりにやってもいい。

ただ1つ注意が必要なのは、データ取るときに現金投資で回した
部分と持ち玉(貯玉)で回した部分がはっきりわかるようにメモを
とらなければいけないということ。(等価の場合はきにしなくていい)

持ち玉比率ってのは勝つためには最重要ポイントのひとつ。
648ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:26:27 ID:cu2aMP/F
>>641
ナミオは別に自分の考えを他人に押し付けてないからね。
何で波が読める(ホントに読めるのかどうかは置いておいてw)のか自分でもわからない
って言ってるくらい。
いろんな人と広く意見を交換したいってのがココに現れた目的みたいだしね。

バカは消えちゃったけど一応書いておくかね。
完全確率前提で、結果論としては存在する波が何故読めないと言えるのか?
それは、「複数の未来を同時に観測できないから」に他ならない。

仮に確率抽選の結果はこの先決まった未来として存在していても、未来を予測できない
以上取捨選択することはできない。
現状できることは、目の前にある台のデジタルを1回転回す事のみ。
回すという観測を連続して行った結果として、どこかで当たりがやってくるわけ。
逆に言えば、回さなければいつまでたっても未来は観測できないとも言える。

波オカは波を読んで、打つor打たないの選択をすることによって勝率を上げようとしたい
みたいだけど。
残念ながら、『回さない』という行為では未来を観測できない。

ちなみに、スロのストク機は完全な仕組まれた未来が存在するので打つor打たないの選択
を行使するだけで簡単に勝てる。
とはいえ、回さなければ未来は観測できないという点においてはパチとそう変わらない。
勝てるのは投入枚数をこの先起きる当たりで上回る事が予測できるから・・・というだけ。
649ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:38:28 ID:kgFQeoJl
相変わらず馬鹿の競演だな。w

>>648
お前ホントに馬鹿だな。
>完全確率前提で
前提じゃないから問題になってるんだろ。アホか?>>616
長文書く前にそのくらい気付けよ。

650ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:46:41 ID:3V2fuCyk
>>649
>>616
完全確率だからっていうのはナシだぞ。そのくらい解ってるよな。
よくわからないから説明してくれよ。
651ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:49:40 ID:J5RrhmdS
てかじゃんけんして15連続勝ったことあるがこれは波か?そんなわけないだろ!パチンコも一緒!福引きのがらがらに調子もくそもないだろ!そもそも波があれば誰が打っても同じ結果が出るといってるようなもんで遠隔で未来が決まってる以外ありえない
652590:2005/10/08(土) 02:49:53 ID:1CmkANbi
>>649
完全確率が前提じゃないならなぜ>>619のようなレスがつくのか
理解できないんですが?すみません補足お願いします。
理解が足りないのか>>619は完全確率を肯定しているような……
653ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:52:50 ID:cu2aMP/F
>>649
なんだ、まだいたのかよw
相変わらず波オカって読解力ないね。というか読解力以前に・・(以下ry
アフォな君でもわかるように噛み砕いて説明してあげようか?

問題:
ここにAとB2つの箱があります。
俺はAの箱にハズレ、Bの箱に当たりのクジを入れました。
君は俺がどちらの箱に当たりを入れたか見ていないのでわかりません。
さて、君はAとBどちらの箱からクジを引きますか?

この質問の意味するところを良く考えてごらんなさいよ。
654ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:58:13 ID:QT3UdFmC
>>652
>>619は、完全に客それぞれの確率を店が管理してると言いたいんだろ。
毎日打ち手一人一人に、尾行までつけて。
帳尻を合わすのと、一日単位では思いっきり確率は暴れる事と
客は同じ店ばかりでは打たない事を踏まえたうえで
完全確率ではないという条件をクリアするには、それしかないだろ。
655ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 02:59:09 ID:cGBSDCoI
>648
ナミオは吸い込み方式だからなぁ・・・
ただ、俺がパチ屋で知り合ったお姉さんもグラフで勝ってるw
+オカルトwwこのリーチが来たらry
でも、ある意味やめ時があるから打てるんだろうなぁと思った。
それで勝ってるって言ってるから、そっとしてるよ。

>>649
プに関しては前提は取れてるはずだよ。

完全確率であるが波を読む!って事になれば、
未来が”パラレル”か”シリーズ”かで変わってくる。
そうなると、もう宗教やら人生観やらグチャグチャ、、、、
もしくは、霊感?ニュータイプ?そういった方向になってくる。

完全確率じゃ無いと言うならば、、、、
正規の機械じゃ無いんだから、答えは1つにはならない。
このスレの主旨から言って、正規の機械の話なんだから、完全確率で良いと思う。
656プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 03:04:00 ID:fHtoTUR4
>>644
一応補足しとくと、俺は非完全確率論者だからねw
だからといって、波が読める訳ではないんだけど(´・ω・`)

>>645
誰も釣ろうとなんかしてないよw
なんか約1名、真性の釣り師が居るような?

>>647
>でも1日単位を繰りかえせばいやでも「連続」になってしまう。
言ってる事は解る。でも、日が違えば状況が変わるのも解ってもらえるよね?
状況が違えば立ち回りも変化せざるを得ないと思う訳ですよ。
だから1日単位で考えるの。統計を取るだけなら連続として考えて
問題ないと思うよ。

>持ち玉比率ってのは勝つためには最重要ポイントのひとつ。
なんかねぇ。最近こういうのもの凄く実感するようになった。
俺はボダになりつつあるの?誰か>>628 の質問に答えて(´・ω・`)
657ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:04:07 ID:kgFQeoJl

またまた馬鹿の饗宴!w

あとからあとから何というレスが続くんだ!!!

面白くって寝れねーw
658590:2005/10/08(土) 03:05:17 ID:1CmkANbi
>>654
俺もそんな感じのことしか考えられないんだけど
(他にもっと楽な方法があったら、誰かアドバイス下さい)
「回転回数にみあった大当たり回数」をクリアしてまで
店側が遠隔操作する理由がちょっと思いつかなくて

自分は>>619の質問に出来る限り真摯に答えてるのに
なんかコッチの質問ははぐらされてる感じがします。
659ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:05:31 ID:kgFQeoJl

おっとプちゃんのレスがあった。君は〇〇の饗宴に入ってないよ。w
660ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:11:29 ID:QT3UdFmC
>>659
では、>>654の条件をクリアする方法を言ってごらんw
言えないだろ?

お前が波はあるんだよって主張するのはいい。
ただ、自分が筋道立てて説明もせず、ただ泣き喚いて
主張しているだけだと自覚はして欲しい。
その上で、これからも泣き喚き続けるのか、あるいは
論理的な説明を試みるかは、お前の自由だ。
661プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 03:13:06 ID:fHtoTUR4
>>613
>初当たりの早さと確変継続率だ。
なにげにスルーされてるけど、俺もコレが大事だと思いまふ。
数珠連するにも次回の初当たりが早くないと玉は増えないしね。

これを利用というか結局は運任せなんだけど、即ヤメを繰り返す
とスペックを上回ると思うんだよ。

もしかして、当たり前すぎてヌルーしてた…?
662ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:13:47 ID:cu2aMP/F
kgFQeoJl は某バカコテか。
コテ付きだと相手にされないから名無しで参加?

ま、だれもオマエのようなキティちゃん相手はしたくないと思ってるからな。
違おうが同じだろうが今後スルーに変わりは無いが。
663プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 03:14:36 ID:fHtoTUR4
>>659
おまいという香具師は…(苦笑
664ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:16:25 ID:cGBSDCoI
>>656
え?マジ??
いや、プログラム云々とかからの一連の流れでてっきり・・・orz
非完全確率って、やっぱあんまり意味が解らん。
データ取ってても当り易いゾーンなんかも無いし、、、、、
プゥの言う非完全確率って何なんだ?
そもそも非完全確率=B物じゃね?
665ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:18:15 ID:cu2aMP/F
>>プ
上回れれば素晴らしいけど、上回る方法論が存在しないのよ。
『恒常的に上回る』のと、『一時的に上回った』のは違うからね。
一時的に上回った分は何処かで下回って帳尻が合ってしまうよ。
666ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:25:09 ID:kgFQeoJl
まったくもって面白いな。w

>>660
>お前が波はあるんだよって主張するのはいい。
はァ? 俺、波あるなんていつ主張した?

>ただ、自分が筋道立てて説明もせず、ただ泣き喚いて
>主張しているだけだと自覚はして欲しい。
>>627

>>658
長期的なスパンで収まったら完全確立なの?

>>662
>kgFQeoJl は某バカコテか。
何だそのバカコテって? バカはお前を筆頭に数人いるが。w

>>663
>おまいという香具師は…(苦笑
君、苦笑できる立場じゃないぞ。・・・・ゴメンな。
667プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 03:25:33 ID:fHtoTUR4
>>664
おまいはこのスレ来て日が浅かったのかw

俺が妄想してるパチンコの抽選方式はね、色々あるんだけど
基本は「メーカー仕込みの波」なの。

1.IN/OUT玉を考慮して抽選する(ホールが前もって設定可能)
2.毎回同じ確率じゃない(0〜150は0/150,156〜300は1/75とか)
3.乱数テーブルを細工する(当たりが多いものと少ないものを切り替える)
4.スロのRT機の様に、次回の当たり回転数が決まってる

などなど、想像すればきりがない。
きりがないんだけど、ことごとく看破されたw
自分でも「これは無いな」と思ったりもする。

で、結局完全確率だろうがそうでなかろうが、打つ事には変わりない
訳だから、勝率上げる方法を模索しているのです。
そしてここは、俺の憩いの場であり、各先生方から色々教わる場なのであります。

以上、俺の宣伝でした。
668プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 03:30:07 ID:fHtoTUR4
>>665
>上回れれば素晴らしいけど、上回る方法論が存在しないのよ。
それはね、自分でも解ってるつもり。
ボーダー理論のような理論として確立できなくても、所謂「ギャンブラー」
としての立ち回りをする事で、上回る事が出来るんジャマイカ?と思ってる訳。

確実な方法論があれば、みんなボダ打ち止めるよねw

>>666
>君、苦笑できる立場じゃないぞ。・・・・ゴメンな。
あら?俺はやっぱバカ?そか(´・ω・`)
666ゲトおめれと。明日パチるなら、ヤマトは避けた方が良いぞ。
ハグロ姉さんは怖いからな。
669ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:32:50 ID:1CmkANbi
>>666
いや、自分が聞いているのはお店等が「長期的に収まる」ように調整してまで
当たりを操作するメリットです。

あと、本当に俺が知りたいのは俺にも出来る波読みです。
670ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:34:53 ID:QT3UdFmC
>>666
お前の発言を読む限り、波があると主張してるとしか思えんが。
お前自身は、自分が双方の根拠の薄弱性を指摘していると
勘違いしているかもしれないが。
根本的な根拠のあり方が波派と完全確率派とでは大きく違うのと、
実は完全確率派というのは、波派と違って、先に結論たる完全確率が
あるのではなく、前提条件に合致するのが、完全確率しか考えられない
というだけに過ぎないのを理解していない為に、勘違いしているのだろう。
その為に、わざわざ>>654では掻い摘んで条件を提示してやったのだが。
671ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:37:09 ID:J5RrhmdS
>235確変ひきまくった直後にまた連しまくるのはめずらしくもなんともない そもそも連しまくったから次ハマルなんて約束事はないんだが 本当にノストラダムス並みのペテンよばわりされるぞ
672ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:37:43 ID:cu2aMP/F
>>プ
>確実な方法論があれば、みんなボダ打ち止めるよねw

当然やめるよw
実際スロでは設定を考えて打つのやめた。ストク機においては設定1でもなんら問題ない
からね。
というか、等価+設定1前提で瞬間の期待値だけ考えて台を選んでる。
で、プ氏も>>653で俺が書いた問題の意味をよく考えてみて欲しい。
これは単純なようで奥が深い問いだから。
673ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:39:10 ID:1CmkANbi
一応スレの最初から見直してるんだけど
波派のおっしゃる「波」自体曖昧で実体がつかめんです(´・ω・`)
674ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:40:06 ID:QT3UdFmC
今頃気が付いたんだが、kgFQeoJlはヤマトヲタか?
だったら、俺の全発言は謝罪とともに撤回する。
お前は、泣き喚くのがここでの仕事だからな。
俺の発言は、全て余計なお節介というものだ。
申し訳なかった。
675ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:44:09 ID:J5RrhmdS
基本 台に波も調子もない 運よかったね程度は許されるがこの台調子よかったからとか波がよかったからとかきちがいですか?
676ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:45:20 ID:cGBSDCoI
>>667
前からいるぞw
看破されたから言ってるんジャマイカw

別に
『完全確率だけど台に勝つ!(勝ちたい)』
で良いではないか?

その辺の矛盾が更に話しを拗らせてるような希ガス
と、ずっと思っていましたとさ。おしマイケルノシ
677プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 03:50:17 ID:fHtoTUR4
>>672
>等価+設定1前提で瞬間の期待値だけ考えて台を選んでる。
俺も元スロ打ちだったから、これはよくわかる。
そして、パチでも同じような事ができないか、と思ってるんだよ。
できねぇかな…。

>プ氏も>>653で俺が書いた問題の意味をよく考えてみて欲しい。
単純なものほど、その真理は計りがたいもので。
知っての通り俺はDQNなので、この問題の設定しか思いつかない。

1.事前に読者に当たりがどちらにあるかを通告している
2.その上で読者にどちらかの箱を選択させる
3.A、B双方の箱にクジが1つだけとは書かれていない
4.よってどちらの箱にも当たりがある可能性がある

このくらい…。真意はまるで判りません(´・ω・`)
678ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 03:55:36 ID:1CmkANbi
>>677

> >プ氏も>>653で俺が書いた問題の意味をよく考えてみて欲しい。

選ぶこと自体、無意味ってことじゃないですか?
プログラプゥさんがどちらの箱を選ぶにしても
箱を開ける"瞬間まで"その行為はイコールってことで
679ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 04:02:16 ID:cu2aMP/F
>>プ氏
そんな難しく考える必要ないよw

単純に・・・
俺はどちらか一方に当たりを入れた。
引く側にはそれがわからない、ゆえに単純に1/2であると言える。
ところが、クジを入れた当人である俺から見たら相手がどちらかの箱に手を入れた瞬間
0%or100%なわけさ。
ここで引く側の人間が俺視点でこの事象を見た場合・・・
「あれ?1/2じゃねぇんじゃねえの?」
って疑問が湧いてきても不思議じゃない。

ま、実際は1/2でしかないし選びようが無いんだけど。
これが、波派の考える波の正体だと俺は思うわけ。
680ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 04:07:22 ID:cu2aMP/F
>俺はAの箱にハズレ、Bの箱に当たりのクジを入れました。

ちなみに、>>678が指摘しているように↑肝心なのはココね。
あえて、どちらに入れたか開示しちゃっているところがポイント。
681ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 04:20:27 ID:kgFQeoJl
>これが、波派の考える波の正体だと俺は思うわけ。
具体性のレベルが能天気に低すぎるな。w
お前がどちら派でもないのなら問題ないが、まさかこの程度のレベルで・・・
682プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/08(土) 04:22:52 ID:fHtoTUR4
>>679-680
あは、あはははは。説明聞いても解らない 。゚(゚´Д`゚)゚。

>ここで引く側の人間が俺視点でこの事象を見た場合・・・
>「あれ?1/2じゃねぇんじゃねえの?」
>って疑問が湧いてきても不思議じゃない。
要するに、波派は結果論を勘違いしてるって事なのかな…。

どっちに当たりを入れたか示してるところがポイントだと
言う事は、読んでる人がどっちを選ぶか決まってる事を
想定してると言う事で…。波は連続した事象の結果論で…。
南無阿弥陀仏…。

これを平気で叩ける>>681 が裏山水…。

自分のDQNさを改めて痛感しますた。
ありがとうございまふ (´Д⊂グスン
683ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 04:33:20 ID:cu2aMP/F
>>プ氏
いやいやw
『俺はAの箱にハズレ、Bの箱に当たりのクジを入れました。』
この部分は完全な引っ掛けで言葉のトリックです。
この1行があってもなくてもクジ引く側は箱に手を入れてクジ引く以外の中身を知る
方法が無い。
だから、結局どこまでいっても1/2でしかない。
でも、俺がどちらかの箱に当たりを入れたという事実も変わらない。

だから1/2じゃない感じがしちゃうんだよ、ちょっと視点変えただけで。
あくまで『感じがするだけ』なんだけどね。
684三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/08(土) 07:36:13 ID:qJ8MJ5hQ
>プ
>>623
「(自分の都合により)一日の結果がすべて」→「スペックを上回る立ち回りが可能」
いくら何でもそんな都合の良い論理はないだろうと思ってやっと判った。
「スペックを上回る立ち回りが可能」説は「そうだったらいいな」てこと?

>>628
雑誌読まない、ボダ計算もしないで「ボダプラスの台を見つける事が出来ない」
っていうのは? ネットで見る?
自分でも書いてるように、時間の経過でも状況は変化する。
1週間後に行ったら回転率は変わらなくても出玉が削られてる(あるいは増えている)
かもしれない。そうなれば当然ボーダーは変わってくる。
自分の立ち回りに合わせて個別にボーダーを計算しないと「ボダプラスの台を見つける事
が出来ない」とは言えないんですよ。

>>630
>完全確率だと波読むのは無為じゃなくて不可能だよ。
「自分の運勢」とか「ヒキが弱いとき」とかも読めないでしょ?(笑
あなたの立ち回りは「スペックを上回る」立ち回りではなく、
「偶々上回ったスペックが上回ったままでいる期間を長くするために時間を引き延ばす」
立ち回り。いくら引き延ばしてもいずれ収斂しちゃう。>>648が判りやすいと思う。

完全確率で「スペックを上回ることが可能」であるなら、あなたはサイコロの目も
1/6以上の確率で出せる?
685ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 08:39:46 ID:Jf8qXIn6
プへの間接的なツッコミ込み。
>>684
> 「スペックを上回る立ち回りが可能」説は「そうだったらいいな」てこと?
>>623
>「スペックを上回る立ち回り」が可能だと考える
                    ^^^
ここまで、引用してやれよ。

>自分の立ち回りに合わせて個別にボーダーを計算しないと「ボダプラスの台を見つける事
>が出来ない」とは言えないんですよ。

最近の台は平均出玉の計算がその場でできないものが多くて大変。

>完全確率で「スペックを上回ることが可能」であるなら、

プは完全確率でないって言ってるんだよ。
686三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/08(土) 09:36:50 ID:qJ8MJ5hQ
>>685
>最近の台は平均出玉の計算がその場でできないものが多くて大変。
大変だからできない。よってボダ超えしてるかどうか判らない、というなら無問題。
ボーダー値を知らずに「ダプラスの台を見つける事が出来ない」というのはいかがなものか、
という指摘です。
貯玉遊技&いつもより回ればいつもより長く打つ、という立ち回りで、
知らず知らず「ボダ超え」してるかもよ、てことです。

>プは完全確率でないって言ってるんだよ。
それは違う。>498参照。
687ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 09:51:37 ID:e9cmmB7V
>>677 プゥ
元スロ打ちなら簡単に説明できるよ。

ジャグラーやニューパルのノーマル台で波読めるか?
ジャグのノーマルで勝ってる香具師は通常子役狙い&リプはずし。
高設定の配置を読む。とか、高設定を入れる店に行く。
波読んで喰ってるって香具師は聞いた事が無い。ジジババに多いよね?

↑これってまんまパチンコにも言えるのは解るだろ?
通常子役狙い=ボダ
リプはずし =確変、時短中、大当たり中に少しでも玉を稼ぐ
高設定の配置=釘読み、店の癖読み(ねかせとかゲージ)
高設定導入店=釘を開け閉めする店に行く、閉めるだけの店は行かない

完全確率だから出来る立ち回り。裏ならあぼーんだ。
688ナミオ:2005/10/08(土) 10:13:45 ID:36H1NTjQ
(   ゚Д゚   )
689ヤマトヲタ:2005/10/08(土) 10:37:52 ID:tUeplmkd
人って不思議だな。

@ パチンコは完全確率だ!
A データを付けていて実際に公表確率に収束している
B 収支はプラスである

@、A、Bを満たしてるボダ様が、なぜそんなにむきになる?
なぜこれ以上議論する必要がある?
波オカを叩いて貶して罵っても得る物はナニもありませぬw

@の段階で腰が引けてホールに行けない香具師は論外として、
{A∧B}⇒@ で終了って単純な話だろ?

ねえ、どうなの?
690ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 11:16:32 ID:qA6lx1VN
>>689
数学って不思議だな。が正解。

その数字に翻弄される人間も不思議ではある。
691ヤマトヲタ:2005/10/08(土) 11:30:37 ID:tUeplmkd
微銀が名無しで潜伏してるねw
692ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 12:18:15 ID:Jf8qXIn6
>>686
> >プは完全確率でないって言ってるんだよ。
>それは違う。>498参照。

そうかな?
いいとこ取りできるって考えだろ?
完全確率的な考えは理解してる(本人談w)が、考え方のベースは完全確率の否定。
>>498読んでもそう感じる。
693ヤマトヲタ:2005/10/08(土) 12:36:54 ID:tUeplmkd
三木がエッチ系の美少女アニメ描いてるとは驚いたよ

フォトショップ使ってるのか?
694ヤマトヲタ:2005/10/08(土) 12:42:25 ID:tUeplmkd
あんまり引きこもってると、ますますアキバ系になっちゃうよ

罵詈みたいに風俗行って遊ぶくらいの方が健康的かもよ

しかし、三木の事を「数学の師」と仰ぐ微銀が三木に反逆し、
個人情報を漏らすとは・・・・・・・

おそろしや、2ch
おそろしや、ネットストーカー
おそろしや、情報化社会
695ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 15:13:11 ID:Llghl4h7
このスレちょっと見ぬ間に阿呆の巣になっちゃったね
696ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 17:10:20 ID:Jf8qXIn6
ヤマトオタみたいに主張もなく煽る奴はイラネ
697ヤマトヲタ:2005/10/08(土) 17:15:57 ID:4H/7dVhj
553 : ◆R3BY3NwKAE :2005/10/03(月) 06:34:09 ID:WFGW49mK
>>547は三木か鉄だな。
必要以上に誇張して悪意のある煽りをした仕返しをしてやる。

三木のプロフィール
http://www.dwdem.com/
1989.03. 立教大学理学部数学科卒業
1989.04. 三菱スペース・ソフトウエア株式会社入社
1993.10. 中島印刷株式会社入社
1995.12. 株式会社ネットワークス・シーオー・ジェーピー入社
1998.05. 独立・起業

お前が優秀なのは認めるが、かなり周りの人から反感を持たれてるはずだ。
普通に指摘すればいいものを、態と怒らせるように煽ってくるから酌にさわる
んだよ。
698ヤマトヲタ:2005/10/08(土) 17:17:11 ID:4H/7dVhj
534 : ◆R3BY3NwKAE :2005/10/03(月) 01:22:35 ID:WFGW49mK
俺をゲージ開発者、三木、鉄レベルで理論攻めにして八倒するのを待ってるぞ!
わっははははははは!

一声、暴言を吐いて何一つ具体的な解説をしないオマエこそ池沼だな!www
批判をするときはあらゆる偏見を排除し、ただ事実を事実として直視する。
十分な事実に元ずく根拠が揃った時点で、完全なる科学的根拠の元に
指摘するんだな。
699三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/08(土) 18:19:29 ID:qJ8MJ5hQ
>>692
>完全確率的な考えは理解してる(本人談w)が、考え方のベースは完全確率の否定。
そのとおりなんだけど、そうなると議論にならないので>445で確認して>498の回答が
あるわけでして。
彼の考え方のベースとは関係なく「スペックを上回る事が可能だと考えてる」件
に関しては「完全確率前提」で議論してるわけです。

>>498読んでもそう感じる。
みんなそう感じるんですよ(笑 >403,>407あたり参照。
で、訳わかんなくなるので敢えて前提条件を明確にした次第です。
700ヤマトヲタ:2005/10/08(土) 18:32:58 ID:4H/7dVhj
`ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'  
        ` 、_ /::: `山':::::    /  
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

煽りの神様 フォォォォー!!!!!!!!
701ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 18:43:20 ID:LVMsfvNr
>699
悪い。
お互いの合意事項としての話だったね。
流れを誤解してた。
702ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/08(土) 22:47:31 ID:XLIwtMVQ
最近は、波だのボダだの実践するよりも、
株やってた方が効率的に儲かるよ。
703ヤマトヲタ:2005/10/08(土) 22:48:01 ID:4H/7dVhj
お前ら、今日だいぶ負けたろ?

カワウソw
704ヤマトヲタ:2005/10/08(土) 22:54:35 ID:4H/7dVhj
キングカワイソンス
705ナミオ:2005/10/08(土) 22:57:39 ID:36H1NTjQ
ソンス(・_・)
706ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 00:31:34 ID:KdZCKjkH
誰かヤマトヲタの相手してやれよw









キングカワイソス
707ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 00:34:00 ID:1BrYWuF9

君たちナミオ君の名言(至言)を味わいなさい。

>そう簡単にコピーされたらたまりません。
>でもここの皆さんは頭が良いからきっとすぐにわかるはず、

>僕が高勝率で解るのなんて所詮幾万の波からしたら10%にも満たないぐらいなもんですよ

>ボキボキは終了すると絶ハマリになります。
>所詮パチンコなんてその繰り返しです

>そして波はあります。
>福岡だけしかしたことないので正確には福岡には波があります。

>偶然だけでこの2年半朝からの予想のみなら平均8〜9割の勝率だせるとは思えません。

>波派の人はもう釘をわざわざ見なくてよいです
>関係ないですから
>福岡では

>>697
事実かどうか知らんが、ヤマトヲタ君わきまえなさいよ。
君は何故それほどまで〇〇ちゃんに拘るの。私憤は控えめにね。
708プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 01:42:38 ID:rPcm00La
>>684 三木タン
>「スペックを上回る立ち回りが可能」説は「そうだったらいいな」てこと?
「そうなるように努力する」って事。

>雑誌読まない、ボダ計算もしないで「ボダプラスの台を見つける事が出来ない」
>っていうのは? ネットで見る?
この段、なんかおかしいよ。
知らないうちにボダ越えの台を打ってるかもしれないけど、俺は自分で計算して
までそれを確認する事はしないって言ってるんだけどね。
回転率は常に気にしてるけどそれがボダ越えかどうかなんて、いちいち気にしてない。

>「偶々上回ったスペックが上回ったままでいる期間を長くするために時間を引き延ばす」
結局ね、数学的に言うと、毎日の確率がたとえスペックを上回っていたとしても
試行回数を重ねるたびに、スペックに近似していくの。これが本当の「収束」ってやつ。
俺が三木タンに解説するのもおかしな話だけどね(笑

要するに「連続」として統計を取ると「スペックを上回る立ち回り」を続けて、勝ち続けた
としても、自然とスペックに近似するんだよ。
だから「1日毎のスペックの上回りを重視しる」って事を言ってるの。
そのために、「無駄な投資をしない」「試行回数をむやみに増やさない」「勝ったら止める」
などの提案、というか俺の実践だな、をしてるんだよ。

それとさ、>>628 の「ボダ打ちの定義」について答えてよ。
どんなギャンブルでも有利な条件で勝負する方がお得に決まってるのに
ボダ越えの台打ってりゃ「ボダ打ち」って言われたら堪らんからさ。
709プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 01:55:40 ID:rPcm00La
>>687
うんっとね、おまいのレスは完全確率機なら「DDTを大事にしる」って事だな。
それをパチに置き換えると、「玉を節約する」事になるんだな。

今日打った台は、へそは締まり気味でワープ周りも渋め。だけどステージ性能が
よくて、導釘からジャンプ釘にかけてのラインで良く跳ねてた。
だから、わざと超弱め(ぶっこみに全然届かないくらい)に打って、何とか風車の
左側を通るようにして、ワープからじゃなくて導釘、ジャンプ釘からステージに乗っけて
回転率稼いでたよ。
710プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 01:56:44 ID:rPcm00La
今日の結果発表。
大海M56 28.6玉交換
G154(89)A 29A 40A 17B 274A 78A 95B 109A 87A 23B 64A 39A 12A 48B 222B
D426 C28(827)B D391
獲得玉数11866玉(多分…) 収支 投資8K 回収40K 残り貯玉

汎用:
数字 当たり回転数 ()内数字:自分が打つ前に止まってた回転数
数字の前 G:現金 C:台変わり D:ヤメ
数字の後 A:確変 B:単発 C:突確 D:突時

反省:
2行目が余計だった(´・ω・`) 222Bの時点で止めれば良かったな。
711ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 01:57:57 ID:YW31CuDl
プログラプゥ氏
感覚的な質問なんで答えにくいと思うけど、よかったら回答お願いします。

パチ打って、当たって連チャンして単発引いて、時短終了しますよね。
それで初当たりも確変もスペック以上に引いて収支プラスになったとき
「スペック以上に引いたのでやめる」と「ツイてる状態なので続ける」の選択は
どのようにして決定してるのですか?
712プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 02:02:02 ID:rPcm00La
>>709
>何とか風車の左側を通るようにして
間違えた。「風車の右側」が正解(´・ω・`)
713元現プロ ◆8U./Lb8Pi6 :2005/10/09(日) 02:03:43 ID:UZR8UTBK
やあ、久し振りに来て見た。
俺も最近北斗で痛い目にあってる。今日も打ったが初当たり7回で
総当たり15回!。こんなの勝てるわけない。
ちなみにここ1週間25〜30kの北斗を追い続けてマイナス31万w。
多分人生で最大のピンチだw。
当たらないわけじゃない。ただ連チャンしない、全く。
最高で8回。平均がなんと3回。いくら回っても絶対勝てんわ。
店変えろって?変えたさ。ただ回る店は限られるからね。
3店回ってるが、全部おかしい。1島に1台くらいは出るが、
出方が決まって一撃連チャン即逃げ、このパターンのみ。
今日の俺のパターンでも3連チャン、2連、単、単、3連、単、3連。
全く続かない。もう欠損しまくって1月になろうとしている。
正直ボーダーで食うのは限界なのかも知れないな。
不安定すぎる。



714ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:04:11 ID:KdZCKjkH
>>708
スペックを下回ることは考えてないのか?
試行回数を増やさないって今日もパチ打ってるし。
715ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:05:27 ID:kldP2lgI
波を読むことが不可能だからこそ、回る台を打って無駄玉も出さない
ことが最大の攻略法。
716ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:09:39 ID:Mf2KhGOa
こんなスレは時間の無駄。
低換金率店逝く人も阿呆だし、
長時間打つ人は脳がいかれてる。
もっとお金や時間は有効に使った方がいいよ。
717プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 02:12:22 ID:rPcm00La
>>711
それこそが、まさに今の俺の命題。
「ギャンブラーとしての勘」って言ったらダメ?^^;
ちなみに今日最初に打ってた台のデータを今見てみたら、5回当たりが増えてた。
けど、悔しくもなんともないね。勝ったからw

それに方法論なりなんらかの理論があるなら、負ける事がなくなるよね。
「波読み」が出来る人なら、そろそろ上がり止まりだとか、台のトータル確率を
重視する人なら、今日のこの台の確率はこんなもんだろ、とかなんらかの基準が
あるんだと思うけどね。
718ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:14:29 ID:KdZCKjkH
>>716
理由を書けよw
ヤマトヲタみたいにスルーされるぞw
あっ!おまえヤマトヲタだなw
719プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 02:17:36 ID:rPcm00La
>>714
もちろん考えてるよ。だから投資上限を決めて打ってるの。

>試行回数を増やさないって今日もパチ打ってるし。
だって、打たなきゃ意味ないじゃんかよw
720ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:19:09 ID:1BrYWuF9
横レス失礼
>>717
>台のトータル確率を重視する人なら、今日のこの台の確率はこんなもんだろ、とかなんらかの基準が
俺ボダ派じゃないけど、ボダ派にそんな基準ないよ〜 プさん時たま突拍子もないこと言い出すから。

例えば
>毎日の確率がたとえスペックを上回っていたとしても
>試行回数を重ねるたびに、スペックに近似していくの。
これも変だよ。スペックを上回っている確率が毎日続いたらスペックに近似しないよ。w 
721ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:22:09 ID:KdZCKjkH
>>719
投資金額を制限したらスペックを下回らないのか?
722ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:25:55 ID:1BrYWuF9
>>716
その通りだね。
ただ人生の意味とか有効(基準や意味が必要)ということとは無縁になった人も
世の中には多いんですよ。そういう人たちにはこのスレは必要だし、憩いの場?
723プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 02:35:09 ID:rPcm00La
>>720
釣りでしょか…^^;

>ボダ派にそんな基準ないよ〜
ボダ派がそんな事するとは言ってないでそw

>スペックを上回っている確率が毎日続いたらスペックに近似しないよ。
うーん。マジで言ってるのかな…。
俺自身、「確率」のことをよく解ってないから説明難しいんだけど、たとえ
ずーっとスペックを上回っていても、試行回数を無限にすると近似していくんだよ。
もちろん極端にずーっと上回ってたらこの限りではないかもしれないけど、俺も
ちゃんと解説できんw スマソネ。

>>721
言葉足らずだったね。スペックを下回る==負けなので、早めに撤収して
負け額を抑えるって事です。

>>716,722
ちゃんと仕事しててもパチ打つ香具師は居るんだし、本気で議論するのも
憩いの場として雑談するのも良いじゃん、と思う訳ですよw
ここで人生の意味とか言い出しても、それこそ意味ないし、人生には娯楽が
必要で、ここに集まる連中は、少なからずパチにそれを求めてるって事ですよ。
パチプは俺なんかとは次元が違うんだろうけどね。
724ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:40:09 ID:1BrYWuF9
>>717
プさんが言いたいのは、運良くスペックを上回って引けた時には
だらだら打たないで適当に切り上げろってことですよね。
スペックを上回る確率で引き続けるける可能性の方が低いだろうから。。
725ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:45:40 ID:1BrYWuF9
>>723
>ボダ派がそんな事するとは言ってないでそw
だって「トータル確率」なんてボダ派以外重要視してませんて。

>人生には娯楽が
娯楽で済めばいいんですけどね。
>>716さんも自分に向って書いている面もあるかも。違うか?w
726ナミオ:2005/10/09(日) 02:46:24 ID:SsH6LkNv
僕は明日起きれるのか!
否!
727プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 02:50:56 ID:rPcm00La
>>724
端的に言えばそういう事だね。

>>725
俺、ボダ派じゃないけど、台のトータル確率を結構気にしてるよ…。
ナミオみたいに波は読めないけど、「1万回転毎のトータル確率」を
台選びの基準にしてるところがあるな。
逆にボダ派は、そんな事気にしないよね。

>娯楽で済めばいいんですけどね。
本来は娯楽のはずなんだけどねw
728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:52:14 ID:ruoGEb2V
>>プ氏
君の考えは、麻雀打ちが『ツキ』とか『流れ』ってのを考えるのに近いってことでおk?
麻雀も所詮は確率の世界なんだから本質的には関係ないんだけろうどね。
でも・・・対人戦というゲームの性質上こういう考えを全てオカルトとは言えないんだよな。麻雀は。

プ氏がパチで勝てているのは、少なからず貯玉再プレイの恩恵はあると思うよ。
特に予定が無いときとか、ソコソコ回ると感じたらツキとか気にせず稼動時間増やしてみれば
答えがでてくるんジャマイカ?
稼働時間増やして、トータルで収支が増えるか否か。荒れるか否か。
なんせ、観測者は常に一つの未来しか観測できませんからね。
やってみないことにはわからないよ。
729ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 02:53:06 ID:KdZCKjkH
>>723
1日単位でスペックを上回る立ち回りを繰り返せばどうなるかわかる?
スペックに近似していくでしょ。
これからもパチンコを続けるなら投資を制限したり浮いたらヤメとか意味がないとは思わない?
でも完全確率には否定的なので俺のレスが意味ないということでw
730プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 02:53:50 ID:rPcm00La
>>726
ぶっ。またナミオにツボらされた。
グラフお疲れさん。俺には全然解らないけど、自分の勝率を上げるためなら
なんだって努力するよ。ナミオ並の波読みができますように ・・・(,゚Д゚)†

「否!」とか言ってないんで、がんがって起きろよw
今日も寝坊したんだろw
731711:2005/10/09(日) 02:55:39 ID:YW31CuDl
回答ありがとうございました。
「ギャンブラーとしての勘」では参考にさせていただくわけにいかないですね(苦笑)。

例えば大海で千円で当たり引いて5連荘した場合など、
その時点では相当ツイているとは思うのですが、
打ち続ければ現状よりスペックに近づいてしまう可能性が高いわけですし、
その辺の機微をご教授いただければと思ったのですが・・・残念です。
732プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 03:04:00 ID:rPcm00La
>>728
>君の考えは、麻雀打ちが『ツキ』とか『流れ』ってのを考えるのに近いってことでおk?
あいあい。まさにその通り。俺は麻雀もそれなりに打つので、特に「流れ」を重視するの。
麻雀の場合は「心理戦」もあるけど、パチの場合はそれがないから「流れ」を掴む事が
大事だと考えてるのね。

>稼働時間増やして、トータルで収支が増えるか否か。荒れるか否か。
うんっとね、基本が「稼働時間が取れない」だから無理w
その上で勝率を上げるように努力してるだけなんだよ。

>>729
>これからもパチンコを続けるなら投資を制限したり浮いたらヤメとか意味がないとは思わない?
全く思わない。理由は↑の通り。その日の「流れ」や「ツキ」が悪いときに
いくらがんがっても無理だと考えてる。完全確率だとしたらなおさらだよねw

>>731
お役に立てずにすいませんm(__)m
まぁ、その辺の法則論が成り立つと、パチで負ける香具師は激減するだろうね。
逆に言えば、法則なんて無い訳で、経験と勘でヤメ時を判断するか、ボダ打ちに
徹するかのどっちかだと思いまする。
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 03:10:40 ID:1BrYWuF9
>>731
そんな簡単にご教授してもらおうなんて。。。

>打ち続ければ現状よりスペックに近づいてしまう可能性が高いわけですし、
そういう単純思考はよくないよ。多様な経験の中で考えていくものでしょ。
当たり方だって色々だしさ。w 5連したって、そりゃあとりあえずは打つでしょ普通?
どう判断するかはボダ派以外は人それぞれでしょ。経験も分析能力も違う訳だし。
ナミオみたいな香具師もいるわけだし。
734ヤマトヲタ:2005/10/09(日) 03:11:04 ID:vpXBGm40
>>713=ビギナー=微銀の可能性大w

>いくら回っても絶対勝てんわ。
>店変えろって?変えたさ。ただ回る店は限られるからね。
>3店回ってるが、全部おかしい

これが「真実」だろうねw
なぜかボダ派は裏、遠隔、ホルコンが自分の打つ店には無いと言い張るが・・・

>正直ボーダーで食うのは限界なのかも知れないな。
>不安定すぎる。

耳が痛いだろ? このスレにウヨウヨいる自称「パチプロ」さん達!

>>707
あれほど、しつこいぐらいに鉄、三木をリスペクトしていた微銀が、
いとも簡単に師匠に反逆した例を挙げただけだよ。
人間、金が無くなるとどこまでも汚くなる。
微銀もボダとして潰れたんだろう・・・
735ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 03:13:36 ID:1BrYWuF9
>>731
>>733で単純思考と言ったのは

>例えば大海で千円で当たり引いて5連荘した場合など、
>その時点では相当ツイているとは思うのですが、
>打ち続ければ現状よりスペックに近づいてしまう可能性が高いわけですし、

この文全体のことね。
736ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 03:19:41 ID:1BrYWuF9
>>734
>いとも簡単に師匠に反逆した例を挙げただけだよ。
いやそれは違うでしょ。わざわざ他のスレにコピペする必要はない。
君自身が向こうのスレで謝れよとか言っているのに。
俺は〇〇ちゃんには興味はないけど、私憤を公憤のように騙っちゃダメだよ。
737ヤマトヲタ:2005/10/09(日) 03:20:43 ID:vpXBGm40
しかし、この流れから行くと、
暫くの間、また、プログラプッと三木の一問一答が続きそうだな。
738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 03:26:37 ID:YW31CuDl
単純思考だったのは、
・千円で5連荘したことを「相当ツイている」と判断したことですか?
・それとも「次の当たりを千円で5連荘よりも少なめに引く可能性が高い」と判断したことですか?
それとも例が稚拙過ぎたでしょうか。
739ヤマトヲタ:2005/10/09(日) 03:29:13 ID:vpXBGm40
>君自身が向こうのスレで謝れよとか言っているのに。

よく知ってるねw
ROMってるのか?

○○ちゃんって微銀のことか?
ハッキリ言えよ!男だろ?
いや、男なら男に興味があるわけ無いよなw

>私憤を公憤

ここ2chだよ。
そんなもんがある訳ない。
ただ微銀はずっと前から度が過ぎてる罠。
他の板にはもっと異常なのがいるけどさw
740ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 03:55:52 ID:1BrYWuF9
>>738
稚拙とは言わないけど、まあそんなとこです。w
それから、波派的に本当に有効な方法だったら、多分教えてくれないと思うよ。
波派では最近のナミオさんとこのスレでは波10箱さんが自説を書いてましたよ。

>>739
>○○ちゃんって微銀のことか?
違うよ。w

>そんなもんがある訳ない。
いや君の発言読んでるとそう感じるんだけど。
そもそも〇〇ちゃん気にし過ぎ。w 
相手の人格について、誰に向ってるともなく書いているのはちょっと奇妙だよ。
741プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 04:02:38 ID:rPcm00La
>>737
ヲタ〜。ゥヲタ〜。ヤマトヲタ〜。
俺はちゃんと他の香具師とも交流してるぞぅ。

ロッテが先勝したな〜。
俺的には、日本シリーズの相手として、ロッテより西武の方が良いんだが
おみゃあはどう思うよ?ソフトバンクは相性悪すぎなので避けてホシス(´・ω・`)
742三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/09(日) 10:08:23 ID:XalKfJht
>>708 プ
>知らないうちにボダ越えの台を打ってるかもしれないけど、俺は自分で計算して
>までそれを確認する事はしないって言ってるんだけどね。
>回転率は常に気にしてるけどそれがボダ越えかどうかなんて、いちいち気にしてない。
では「ボダプラスの台が見つけられない」と言えるのは何故?
ボーダーが判らなければプラスかどうかは判らないのでは? という指摘です。

>>628 の「ボダ打ちの定義」について答えてよ。
期待値が高くなる立ち回りをすること(=有利な条件で勝負する)。
それをどこまで徹底できるかはその人の事情・環境によって異なる。
事情というのはパチ専かリーマンかとか、稼がなければならない額とか、体調とか。
環境というのは立ち回り可能範囲内に勝てる店が十分な数あるかどうか、それを
長期に渡って確保できるのかどうかなど。
プ自身が言ってるように「有利な条件で勝負する方がお得に決まってる」から
それを立ち回りの指標にするだけのこと。それがボダ打ちだと思うよ。
だから波派であろうと自称非ボダであろうとボダ的要素は内包してる。

両者を分けているのは「期待値が下がる立ち回り」をする場合において、
それを承知でそうするのか、実はこの方が有利と考えてするのかってことかな。
743ヤマトヲタ:2005/10/09(日) 10:10:44 ID:nTkSKMfY
>プログラプッ
プログラプッもおれも阪神ファンだからなぁ

パはソフトバンクが良かったけど・・・
ケンカは強すぎる奴とやらなきゃ意味ないw

つーか、阪神の監督は星野が待望なんだよ、おれも多くの阪神ファンもな。
だから、今年は優勝しないほうが良かった。
今の感じだと暫く岡田路線かな?

プログラプッは完全に夜型だなw
おれは今、運転手だから朝早い。
4時起、5時起ばかりだから朝型になったよ!
今日明日は休みだから夜付き合うつもりだが、
プももう少し早く来いよ!

>>740
ボクは男に興味はありませんw
最近、三十路になって女の趣味が変わったな。
仲間由紀恵ちゃんをとっても気にしてるよ!(笑
744ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 10:14:09 ID:PSi+Zt35
>>708
>要するに「連続」として統計を取ると「スペックを上回る立ち回り」を続けて、勝ち続けた
>としても、自然とスペックに近似するんだよ。

また、斬新すぎる仮説を...。
具体例として架空データで説明してくれないか?

*********************************
スペック 通常:1/n (確変突入・継続率:M% 出玉:L個)
面倒だから通常確率だけで可
1日目 回転数○○  大当たりX回 (x/○○ > 1/n)
2日目 回転数△△  大当たりY回 (y/△△ > 1/n)
3日目 回転数××  大当たりZ回 (z/×× > 1/n)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(説明に必要な分だけ,但し常に1/nを上回る)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TOTAL 回転数 S   大当たりA回 (A/S ≒ 1/n)
*********************************

ってことを言いたいんだよね?
745ヤマトヲタ:2005/10/09(日) 10:14:51 ID:nTkSKMfY
なんで退職スレにおれの事が出てるのか分からないw

誰だよ?
ここと退職スレをはしごして、微銀を煽ってる奴は?w
746三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/09(日) 10:33:37 ID:XalKfJht
>>723 プ
>ずーっとスペックを上回っていても、試行回数を無限にすると近似していくんだよ。
無限試行と有限試行はハッキリ分ける必要があります。
上回っていた事実を含めて収束するわけではないです。
期待値ゼロのゲームで、今現在通算収支+1万の人が今後無限に試行した場合、
通算収支は+1万に収束します。
その人が今日負けて通算収支−1万になった場合、今後無限に試行すると
通算収支は−1万に収束します。

>スペックを下回る==負け
とは限らない。
なぜ「スペックを下回る==負け」と思うのか整理して考えてみては?

>684のサイコロに関して答えて欲しい。
実際にできるかどうかやその方法論は不明でも良いので、できると思うか否かだけでも。
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 11:48:02 ID:UdJ87L/8
なんだかんだでプ氏は一度も(ボダ論者の言う)完全確率を前提にして話をしてないのでは?
一度そう書いてるがやっぱ噛み合ってないよね、完全確率の認識っつーか何かが

プ氏は最初っからメーカー仕込みの波前提で話をしてる。そうでしょ?
確率の近似を避けるとか期待値上回ったらやめるとか
もし波があるんなら俺もそんな立ち回りをすると思う

ボダ論者はプ氏に対してもう一度そこから確認していくべきだね
いくら力説してもこのままじゃいつまでも平行線だよチミたちは
まぁ確認したところで思想の違いがはっきりして平行線がより濃くなるわけですが
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 12:51:18 ID:PSi+Zt35
>>747
その手の仲裁はいいから。
なんならPart53(とは付いてないが)位から読み返してみ?(コテ前も含めるとP52)
749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 14:16:26 ID:1BrYWuF9
>期待値ゼロのゲームで、今現在通算収支+1万の人が今後無限に試行した場合、
>通算収支は+1万に収束します。
パチンコのスレなのでパチンコに置き換えて思うこと。
ホールの現場ではどうなってるか確認してるのかなボダは。確認したデータを不幸にして知らない。
どういう考え方を前提にして話しているか自覚することも大事だが、より重要なのは前提が正しいか?ということ。
ボダ派も波派も両者に疑問を持ってる者が頷けるような根拠に乏しい。少なくとも↑のような話について。
750ナミオ ◆555GoMFOVE :2005/10/09(日) 14:34:38 ID:SsH6LkNv
皆さん頭いいですが僕にとっては特に難しい事ばかりおっしゃってる三木様に一つ聞きたい事があります。
パチンコに波ってあるのでしょうか?
そして高確率で読む事は可能なのでしょうか?
2ch新人で前のスレなど読んでないのでバカな僕に一回だけで良いのでレスしてください

GOです
751ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 14:36:45 ID:PSi+Zt35
>>746(三木)
>期待値ゼロのゲームで、今現在通算収支+1万の人が今後無限に試行した場合、
>通算収支は+1万に収束します。

この説明マズイよ。収支は収束しないから。
もしかしてプの発想も「収支は収束しない」の発展系(3回ヒネリ?)かも。
752ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 14:37:39 ID:V+ZkdzPk
毎日24時間2CHにいてよく飽きないね>阿呆のナミオ君
753ナミオ:2005/10/09(日) 14:39:07 ID:SsH6LkNv
うん!
754ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 15:07:55 ID:DdJlwiav
                      ∧_,,∧    オマツリ ワショーイ♪
                       /\. (`・ω・´) /ヽ   
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ― 
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄    ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
              i||i   i||i  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
                       |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|
          ∧_,,∧     ===†††††††¶┌┐¶†††††∧_,,∧
  □二□二(・ω・´) 二二二二二二(  二二二二二(・ω・´) 二二二二二二|  ( :: ______
        ⊂ 三=    ( ::           ヽ ⊂ 三=    (   ⌒  ::    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (    = (  ::(  ⌒ '⌒::       (    \  (  ⌒ ' ⌒:: 
          し⌒丶 )  (⌒' ⌒'            し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒'
755ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 15:09:22 ID:DdJlwiav
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
756ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 15:13:18 ID:DdJlwiav
東芝の新しいノートPCいいなぁ
松井が宣伝してるやつ

その前に車欲しい。
普通車ペーパーのおれが、
今は大型乗ってるんだから笑っちゃうよな?

通勤するのに通えない場所だから、親戚に車借りてるよwww

757ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 15:58:29 ID:lqvc8XQU
週刊誌に載ってたけど、
「パチンコ30兆円の闇」って本が話題になってるらしい。

釘師、ホール関係者、メーカー、ゴト師が真実を語ってるそうだ。
758ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 16:31:19 ID:ruoGEb2V
>>プ氏
>あいあい。まさにその通り。俺は麻雀もそれなりに打つので、特に「流れ」を重視するの。
了解。
なんとなく君の考え方の根本が理解できますた。

>基本が「稼働時間が取れない」だから無理w
>その上で勝率を上げるように努力してるだけなんだよ。
ん〜これは・・・俺が言いたいのは「時間を割いて何が何でも打て」って事じゃないのよ。
例えば、「今日はもう少し時間があるな」と思った時はいつもならヤメる『流れ』でも持ち玉に
余裕があれば打ってみるってこと。
その日1回はほんの2〜3百回転でも、月単位で何千回転も違ってくれば収支は違ってくる
ハズでしょ?
その結果、収支が稼動(総回転数)に比例するか否か。
「頑張って余計に回した月は総じて勝ちが多いな」
って事になれば、勝ち負け≠運。その逆なら、勝ち負け≒運って事です。
こういうのはすぐには体感できるほどの結果が出るものではないので難しいんだけどね・・・。
(多くの人が躓いて波オカ化する最大要因?w)
759ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 16:33:15 ID:2WIGBiVw
>>693
>>697
ってマジ?
リアル三木 ギャップがテラキモス
760ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 16:42:10 ID:lqvc8XQU
ネラーなんてみ〜んな大同小異でしょw
微銀ネタだけどさ。

ボクは名古屋に住んでるけど、名古屋生まれじゃないから、
名古屋弁がしゃべれないよ!
下品だしねw
パチでは、名古屋は55玉店が多いな。それと等価が流行ってる。

みんなは低換金率派なの? ねぇ、どうなの?
761ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 16:44:22 ID:lqvc8XQU
NEWSTAR向上委員会代表 ヤマトヲタ
762ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 17:43:21 ID:lqvc8XQU
  ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
763三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/09(日) 18:59:59 ID:XalKfJht
>>749
完全確率かどうかは現場では判りません。
黒に近いグレーに見える店もあったけど、判らない。当たり前ですね。
できることは「怪しいと思ったら近づかない」ことくらいですね・・・
だからあくまで前提にしかならない。

>>751
しもた・・・
>723の前段は間違いです。撤回します。
もしかしたら見事に釣られたのかも・・・?
ご指摘サンクス。
764ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 19:07:33 ID:lqvc8XQU

              ,,;:' ';,     ,;:'';
            ,;    ';,,,.,.,.,.,.,;:'   ';
           、:`           ':,    / 、、  _ 、、 _/_ _/_
          ,'              ':,  /ヽ  _/  //  //  ・ ・ ・
          ';               ':,
          ';    ○  __ ○  ;         _ - _ −_− = ::ζ∧:;:∧=- ;:::♂;::;:;:;
  焼き払え! ';       /_- _-=ー =- 三= - ̄− ̄- _= _-  =ニ −_<(:;: ・:;:;;::;∀:;:;:
           '':;,     / - _ニ− _− ̄−ニ _-−ニ_  = _ ニ − 二Σ⊂_:::::::)= :;:;::・・・・
       .∧_∧:'     ヽ - ニ-=, - −ニ -= _ 二 _=-ニ −- ニ- ̄ 二<と:::::::::〜 :;:;:;:;:;::;:
       _i┐・Д・)         ̄  ;         =  - ニ ̄_- ̄_==< =`J> :;;:;;:;:;:;;::;:
       〉  フ='つ           ';                       //Wヽ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
       ) ( l .|            ;'
      ノ〜'__)._).,..,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,.)
765ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 19:17:23 ID:lqvc8XQU
ボクはチキンだけど、直感的にこう思うんだ

「本当に完全確率なら、一般客は直ぐに飛ぶ」

それ即ち、パチプロやパチンコ関係者の失業を意味するだろ?
適度に餌を撒かなくては、一般客はついて来ない。
餌を撒くことがイコール釘を開けることって本当に思ってる?
釘を開ければ、その日に確実にじゃんじゃん出るのか?

答えは否=NO
ならば、一般客に確実に餌を撒く、おいしい思いをさせる方法が存在して然るべき。
つまり、パチンコは完全確率じゃないということ。
みんなはどう思うの? ねぇ?

ボクは「パチンコ30兆円の闇」を買って読んでみようと思う。
766ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 19:24:29 ID:0ak0hQKs
完全確率=必ず300回転ごとに当たりがやってくる
と勘違いしている人が多いようですね
まず辞書を調べることから始めたほうがいいですよ
767ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 19:41:22 ID:qjI+LStr
>>765
”餌”は一時的な(確率の)波の浮き沈みで自然と表れるものだから、
店側が操作するものじゃないと思う。それが完全確率なのでは?
店側が出玉を調整できるのは釘のみだと思う。
(っていうか、そう思わないとボダ派が成り立たない・・・)
768ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 19:45:42 ID:lqvc8XQU
>>767
釘を開けただけで、
イベント、新装、新台入替、グランドオープンの時に簡単に”出せる”なら、
都合よ過ぎるぐらい便利な機械だよね!
769三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/09(日) 20:10:57 ID:XalKfJht
>>750 ナミオ氏
スマン、レス忘れてた(笑
>パチンコに波ってあるのでしょうか?
波とは何か、を明確にしないと答え辛いんですが・・・

◆完全確率(毎回同一確率で抽選)の場合
当たりが遠いことが続いたり、当たりまくりだったりしますが、
それを波と言うなら波はありますよね。しかし読めません。
◆メーカー仕込みの波
あるかもしれないし、ないかもしれない。私はないだろうと思います。
しかし、仕込みの波があるなら読めるかも知れません。
770ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 20:16:27 ID:qjI+LStr
イベントなんかで客が集まれば全体的にも稼働が上がるわけだから、
いつもより出る(出てるように見える)のは当然なのでは?
そこで釘を開ければ一台ごとではわからないけど、
店全体では確実にいつもより客側の勝率は上がってると思う。
(ガセイベントでなければ)
771ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 20:35:24 ID:lqvc8XQU
>イベントなんかで客が集まれば全体的にも稼働が上がるわけだから、
>いつもより出る(出てるように見える)

そりゃ違う罠。
じゃあ、なぜイベントなんかで客がいつもより集まるのか?考えてみ!
釘が開いてると一般客が集まるの?

因果律が逆なんだよ。
いつもより”出る”から客が集まるわけで、
客がいつもより集まってるから”出てるように見える”わけじゃないよ。
Md(dx/dt)/dt=ΣF 運動方程式はただの等式じゃない。
質量Mの物質に力ΣFが加わった結果、加速度d(dx/dt)/dtを生じる。
これを逆に捕らえることはできない。
加速度が生じたから、質量Mの物質に力ΣFが加わった、としたら誤り。
772ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 20:37:15 ID:lqvc8XQU
と、くどいぐらいに山本義隆先生に教わりましたw
773ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 20:47:49 ID:qjI+LStr
>>771
>じゃあ、なぜイベントなんかで客がいつもより集まるのか?
チラシやダイレクトメールの影響では?スーパーのチラシみたく
774ナミオ:2005/10/09(日) 20:51:19 ID:SsH6LkNv
>769
レスありがとうです
感激ですーー☆
 
なるほど!仕込みの波っすね!そね!
スレタイ変えようかな。
 
【短時間で】勝つには仕込みの波がなんとなしありそーな福岡のグラフのみ【結構高収入】
長いかな
やっぱ今のスレタイは反感を買うかもだしな
775ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 20:51:24 ID:lqvc8XQU
>>766
>完全確率=必ず300回転ごとに当たりがやってくる
>と勘違いしている人が多いようですね

う〜む・・・・・・・
100人中1人ぐらいはいるかもね。
それを「多い」って言うのかぁ・・・
少なくともボクは聞いたことも見たことも無いねw

まず小学校の算数でいいから、
「比率」という概念を学び直すことから始めたほうがいいですよ

by NEWSTAR向上委員会代表 ヤマトヲタ

776ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 20:53:10 ID:lqvc8XQU
【短時間で】勝つには仕込みの波がなんとなしありそーな福岡のグラフのみ【結構高収入】

0点
777ナミオ:2005/10/09(日) 21:08:38 ID:SsH6LkNv
(ノ_・。)
778ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 21:12:03 ID:lqvc8XQU
>>777
ナミオ明日勝つよ!

779おはせん:2005/10/09(日) 21:16:55 ID:liysbwfa
>771

>イベントなんかで客がいつもより集まるのか?

これ、ちょっと違うと思うな。

客が集まるんじゃなく 溜まっていくんだよ。
すぐ当るから。

そう思わない?
780ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 21:18:41 ID:+fWxgX0Q
最近のパチは体力がいるな
ボタン連打しないとあたらないのがほとんど
ボタンを押すタイミングを取り入れたパチメーカーはすごいな
781ナミオ:2005/10/09(日) 21:31:02 ID:SsH6LkNv
>778
ほんとだー
ぜたい勝つー
782ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 21:43:18 ID:5gUOc4iZ
詐欺師とキチガイしかいないスレになっちゃった
783ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 21:48:06 ID:lqvc8XQU
そりゃまともな人は2chなんかやらないし、
パチンコで生活しようなんて、はなっから考えないからねw
784ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 23:07:03 ID:QapP2Pgu
ヤマトヲタは何しに来てるの?カマッテ君?
波派でもボダ派でもないホルコン派で、『パチンコでは勝てない』が持論。
実際、最近は打ってなさそうだし。
自分が負組一直線だったパチンコで勝ってる人がいるのが、そんなに妬ましいの?
785ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 23:26:02 ID:lqvc8XQU
そうだよ!
なんで分かったの?
786ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 23:36:41 ID:lqvc8XQU
ボクはセレブ

ボクはホルコン派
787プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 23:38:00 ID:rPcm00La
>>742 三木タン
>では「ボダプラスの台が見つけられない」と言えるのは何故?
そだね。「ボダプラスの台を見つける努力は特にしてない」の方が
より的を射てると思います。

「ボダ打ちの定義」について答えてくれてありがとね。
でも、なんか足りない感じがする。うまく言えないけど。

たとえば、「収支が正(負)になるために必要な回転数と,最大負け(勝ち)額」
を考える事とか、「1日当たりN円勝つ(負ける)ために必要な回転数」を計算する
事だとか、「期待収支」を計算する事だとか、そのために当たらなくても期待値
を稼ぐ(?)ために閉店まで打ち込む事とか。

「ボダ理論」と「ボダ打ち」は似て非なるものだと思うんだけど、三木タンは
どう思う?

>>746
>なぜ「スペックを下回る==負け」と思うのか整理して考えてみては?
基本が「ボダ割れ」の台を選択してる事にあるから。ボダ越えしてるかもしれない
けど、先の理由により、そういう事は気にしてないので解らない。
だから安全策として「ボダ割れの台を打ってる」と常に思うようにしてるのれす。
弱気でしょw 常に大事な事は、ボダ越えかどうかより、今日は勝てるのか負けるのか。
それしか考えてません。

>>684のサイコロに関して答えて欲しい。
特定の目を狙ってやろうとしても無理。サイコロに細工があるなら別だけど。
788プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 23:48:27 ID:rPcm00La
>>743 ヤマトヲタ
ソフトバンクだと相性悪いやんか(´・ω・`) 確かに強いものに挑んで勝てば
かっこええけどの。不利な勝負挑むんは、勝負師のやるこっちゃない。

星野SDは見栄えがええからね。でも、岡田監督も悪くはないよ。2年目で
ちゃんと結果出せたしな。鳥谷も無理矢理使い続けた意味もあるってもんだよ。

と、亀でこんなレスしても、流れは完全に変わってるなw
789ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 23:49:36 ID:lqvc8XQU
計算はできるけど、釘は読めない

釘は読めるけど、計算はできない


どちらもこのスレのコテにいたような・・・
「ボダ理論」と「ボダ打ち」は似て非なるもの
790ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/09(日) 23:51:33 ID:ruoGEb2V
>>プ氏
貯玉再プレイが基本スタイルなんでしょ?
持ち玉遊戯のボダ割れしてる台って、換金率3円以下ならむしろ少数ジャマイカ?
多分、気にせず打ってる台の大半は持ち玉のボダはクリアしてると思うよ。
791ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/09(日) 23:54:18 ID:lqvc8XQU
>>788
プログラプゥ、来るの遅いよw
おれ今日は、スルーされ続けて一人でがんばったぞw

鳥谷はいいけど、キャッチャーを育てなくちゃ。
矢野は年だよ。
岡田って、家康みたいな奴だな。
野村が基礎を作り、星野が伸ばし、いいとこだけ岡田が取ってったw

それとさ、源さん、どよぉ?
打ってる?
792プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/09(日) 23:55:37 ID:rPcm00La
>>744
ごめん。俺自身うまく解説できないの(´・ω・`)
「大数の法則」とか「ベルヌーイの大数の法則」とかでぐぐってみて。
もしかしたら、俺もなんか考え違いしてるかもしれんし。
793ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 00:03:23 ID:lqvc8XQU
加法定理の覚え方

sin(θ+ω)=sinθcosω+cosθsinω

sin(θ+ω)=咲いたよコスモス+コスモス咲いた

cos(θ+ω)=cosθcosω-sinθsinω

cos(θ+ω)=コスモスコスモス-咲いた咲いた
794プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 00:04:09 ID:rPcm00La
>>758
>その日1回はほんの2〜3百回転でも、月単位で何千回転も違ってくれば収支は違ってくる
>ハズでしょ?
多分、その2〜300回転で一度も当たりを引けなければ、収支はマイナスになると
思うけど。当たりを引くかもしれないけど、引かないかもしれない。だから流れを
感じてみて、続行するか否かの判断をする。
続行して、必ず収支がプラスになるなら多少無理してでも回すけどね。

>>790
そうかもしれないけど、俺は28玉交換前後のホールにしか行かない
というか、最低でも3円交換のホールしか近所にないのよね。
ま、ボダ越えしてても、ボダ打ちしてない事には間違いないと思うの。

>>791 ヤマトヲタ
「スピード」見てたら遅くなったw

キャッチャーは浅井が居るじゃないか。矢野には及ばないけど
なかなか良いセンスしてるぞ。

源さんは興味ないのもあるけど、今はどこ行っても満席で
まだ打った事ないや。ホントは黄門が打ちたいんだけど、
何故か大人気だな。源さんはちらほらと、期待はずれの声が
聞こえてくるね。
795ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 00:10:44 ID:TlOorwXG
>プログラプゥ

おれも見てたよ、スピードw
サンドラ・ブロックってなんであんなに部巣なの?(最近見かけないけど)
よくハリウッド女優になれたなw
メグ・ライアンもキャサリン・ゼタ=ジョーンズも完全におばさん化したし・・・

終わったな、ハリウッド女優w

そうそう、おばさんでも、ダイアン・レインは好きだよ!
年取っても綺麗だし
796ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 00:17:12 ID:Ei9jRV+u
>>プ氏
>多分、その2〜300回転で一度も当たりを引けなければ、収支はマイナスになると
>思うけど。当たりを引くかもしれないけど、引かないかもしれない

こればかりは、回してみる以外に確認のしようが無いんだよね・・・。
回さないって事は、玉が減らない。でも当たりも引かない。
貯玉再プレイ前提なら、現状の出玉をホールドして結果を後日に持ち越してるだけ
でしかないと思うんだけど?
あと、一応確認。「ボダ割れ台を打ってる」と思う基準のボダとは等価ボダのことじゃないよね?
797ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 00:17:39 ID:TlOorwXG
サンドラ・ブロックって言えば、
おれが二十歳の時、横浜駅西口の相鉄ムービルに、
「インターネット」だとか言う映画を見に行ったなぁ

あっこらへんのパチ屋、ぜ〜んぶボッタクリだよw
金無くなって、浜駅内のカレー屋で卵カレー食って帰った罠www
798ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 00:21:23 ID:TlOorwXG
お前ら、簡単に言ってるけど、
毎日ボダ越えの台を打てる能力あるの?
799プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 00:22:56 ID:MFhTtf+t
>>ヤマトヲタ
ハリウッド女優が輝いてたのなんて、マリリン・モンローや
オードリー・ヘップバーンまでやって。
「俺たちに明日はない」に出てるフェイ・ダナウェイって女優さんは
べっぴんさんやで。観ててぼーっとなったわw

「インターネット」やったかぁ?その映画俺も観たけどそんな
タイトルやったかな…。ま、ええわw
800ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 00:27:33 ID:TlOorwXG
>プログラプッ

シャロン・ストーンまでだよw

わしゃ、相鉄ムービルでセガールの「暴走特急」を3回、
渋谷の東急ムービルでスタローンの「暗殺者」を3回、
それぞれ見た香具師だよw

しかも英語の勉強のためににテープ持ち込んで録音してたw
801プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 00:28:27 ID:MFhTtf+t
>>796
>貯玉再プレイ前提なら、現状の出玉をホールドして結果を後日に持ち越してるだけ
>でしかないと思うんだけど?
これはちょっと前にも書いたけど、日によって状況が違ってくるから
確実にそうとは言えない訳よ。だから「流れ」をうまく掴む方を重視してるの。

>「ボダ割れ台を打ってる」と思う基準のボダとは等価ボダのことじゃないよね?
知識不足なので「等価ボダ」の意味が解んないけど、俺が「ボダ割れ台を打ってる」
って言い続けてる理由は、パチンコ打ってる時の自分が、より悪条件であると思いこむためね。
そうする事で、無理しないようにしてるのだ。

>>709 のような打ち方の工夫もして回転率を稼いでるので、もしかしたら
ボダ越えの台ばかり打ってるかもしれないね。
802ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 00:30:18 ID:oYvcG9pi
>>797
>あっこらへんのパチ屋、ぜ〜んぶボッタクリだよw
どの位打ってみての結論なんだよ。それから
スレタイ以外の話するなとは言わないけど、程々にな。
また君の個人的な生活誌もう書かなくていいよ。
書きたければ自分のスレ立ててそちらで。
ここでそのスレの宣伝をするのは結構。うんじゃあ、よろしくね。
803プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 00:33:33 ID:MFhTtf+t
>>ヤマトヲタ
うへへ。>>802 に怒られてやんのw
俺もだけど(´・ω・`)

確かに、スレ違いどころか板違いも甚だしいなw
でも最後に1つだけ。

シャローン・ストーンはキモいよ、チミィ。
804ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 00:34:19 ID:TlOorwXG
>>802
そういうお前さんもなんかパチンコネタ書けや!な!

2chなんてなんでもアリなんだよw
そんぐらいチンチン付いてるなら分かるだろ?

悔しかったら、お前さんが自分の思い通りになるようなスレ立てろ!
ついでに、罵詈にPCの使い方と、スレの立てかた、教えてやれw
805ナミオ:2005/10/10(月) 00:39:30 ID:94Hl5Nku
ぷろぐらぷーぅ
806ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 00:41:14 ID:TlOorwXG
>>803 プログラプッ
>確かに、スレ違いどころか板違いも甚だしいなw

別にどうでもいいけどさw
所詮2chだしw
アフォくさ〜

そうやって「スレタイ守れ」だのなんだの言い出して、
おれとか新星さんとか追い出して、
結局、ボダ派ばかりになってスレが過疎化するだけじゃん、いつもさw

ボダ派って自分からは何の問題提起もしないし、
既に完成されている統一理論なんだろ?
議論の必要もないし、できないよな?
第一、勝ってるのにそれ以上のナニを求めてるんだろう?

釘一筋みたいに「まだやってるのか?」「もう来ない」「一生やっててくださいw」
で終わりじゃね?

じゃあ、がんばってパチンコで生活してくださいw
ボダ派のパチプロさん達wwwwwww
807ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 00:45:02 ID:oYvcG9pi
>>804
自分の非は素直に認めるのが肝要。
間違いが分っていてただ捻くれてるだけなの?
もういい年なんだから大人になろう!

>そういうお前さんもなんかパチンコネタ書けや!な!
悪いがこれは中学生並み。

>2chなんてなんでもアリなんだよw
特定の状況を認識するのと、その状況に自分も組するかは別。

>そんぐらいチンチン付いてるなら分かるだろ?
チンチンだろうがオマンタだろうが関係ない。

>悔しかったら、お前さんが自分の思い通りになるようなスレ立てろ!
君が思い通りにしたいだけだろ
808ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 00:45:06 ID:TlOorwXG


                       ''';;';';;'';;;,.,        ザッ
               ザッ       ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                         vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
809ナミオ:2005/10/10(月) 00:49:46 ID:94Hl5Nku
新星さんはさいきょー
810ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 00:57:58 ID:Ei9jRV+u
>>807
アフォがコピペ荒らし始めるから相手にしるなよw

>>プ氏
等価ボダってのは読んで字の如く『等価のボダ』だよ。
最近の台なら17〜18/1kってとこ?
コレさえ越えてれば玉で打つ限りは玉が増える。
流して換金ギャップを受けなくて良い再プレイなら、要はココ越えてりゃOKなわけです。
2.8円・22〜23/1k位の台なら充分越えていると言えますね。
普通にお金遣って最後流して・・・の打ち方じゃ遊び台にしかならないけど。
811ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 01:01:05 ID:TlOorwXG
               /,‐|:::::::::|::::/゙、::::::|゙、:| ゙、:::ヽ::::::::::::|::::::::::::::゙、::::::::ヽ::::\‐-
             /:::/::::|::::|:::|::::| ゙、:::::| ゙、| \::\::::::::|::::::::::::::::|::::::::::\::::\
             |::::::|:::::::|:::|::|゙、:|  \:l ヽ''‐-ヽ,,,_゙'ヽ|:::::::::::::::::|::::::::::::|ヽ:::::::|
             |::::/ヽ:::|\:|''"ヽ     ,,,,,,,,,,__  ゙"' ゙、:ノ::::::::::ヽ::::l::::::|\::::|
  ┏┓  ┏━━┓ \|ヽ\ヽ _      ''"""'''‐ヽ、   レ‐ヽ:::::::\::|:::::| |::/    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ヾ、,‐''"'' ,       、、、、  /ヽ/::::::::::ヽ|::::|  レ.     ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━.∧〃    ,,--、         '" /:::::::|:::|ヽ/━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ./:/゙、    ゙、:::::::::゙、      /'''''":::::::::::::|:::|ヽ.       ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ //:::::゙..、   ヽ::::::::ノ     ./::/:::::::::::::::::::|:::|ヽ||.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   /://:::|:::::::゙''ヽ.、 ゙''''"  ,,,-‐" ゙、/_::/::/,,,,」‐'.         ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛   |/ |:::::|::::::::::l:::::::l::゙:::''''",      ゙''ヽ 、'"            ┗┛┗┛┗┛
              | \:::|、::::::ヽ::::::,,-'''"ヽ     ,,-    ゙'''‐- 、
812プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 01:01:30 ID:MFhTtf+t
>>ナミオ
ぱっつんの使い方が間違ってるのね(´・ω・`)
あ、あっちのスレに書かなきゃいけないのか。
まぁおまいもこっち見てるから良いか。

>>ヤマトヲタ
暴れるなよw
それにしても、仕事のために朝早起きなのは偉いな。
俺はパチンコのためでも、夜更かし優先するダメ人間だな。
夜更かししても、特に良い事ないのに、お日様が嫌いなので
早起きしたくない(´・ω・`)
813ナミオ:2005/10/10(月) 01:05:39 ID:94Hl5Nku
新星さんがぁぁ
814プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 01:08:43 ID:MFhTtf+t
>>810
多分、全部を貯玉で打ってれば、確実にボダ越え台を打ってると思うな。
主に28〜28.6玉交換のホールで、確実に20/kの台を打ってる感じはするから。

でも、現金で打つ事もあるから、自分が一体どれくらいのボダプラス台を打ってる
のかは、いちいち計算しない。そういう計算するより、「俺、今日は勝てるのか!?」
を感じ取る方が大事w んなもんに、方法論や理論が無い事は解ってくれるよね。
815ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 01:09:52 ID:TlOorwXG
>最近の台なら17〜18/1kってとこ?
>コレさえ越えてれば玉で打つ限りは玉が増える。

>2.8円・22〜23/1k位の台なら充分越えていると言えますね


↑こういう所が笑っちゃうわけ。
何年ぐらいパチンコ打って、何百万回転ぐらい回した上での結論なのかねぇ?

メディアが発達したおかげで、ぼくも私もパチプロ、
雑誌に出てくる誌上プロのモノマネしてればパチプロ、
ボーダー超えてれば必ずトータルプラス、
本読んでれば釘が読める・・・・・・・・・w

そりゃ、30兆円産業になるわけだ罠w
816ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 01:15:59 ID:TlOorwXG
>>プログラプッ
>お日様が嫌いなので

これは絶対に良くない。
おれは仕事で過去に二年ほど夜勤をやったが、
体力がみるみるうちに無くなっていき、
活力とか精力とかどんどん無くなって、
休日でも一日中だるかった。

体力の回復でも、昼間に8時間寝るのと、
夜に4時間寝るのが同じくらいなんだ。

夜勤やってる奴はみんな同じ事を言う。
確実に体は悪くなるよ!
817ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 01:22:26 ID:Ei9jRV+u
>「俺、今日は勝てるのか!?」を感じ取る方が大事w
>んなもんに、方法論や理論が無い事は解ってくれるよね。

それはね、昨日からのやり取りでわかったよ。
ツキとかそういうのを常に考えるって事でしょ。
ただ、三木氏も似たような事言ってるけど、じゃあ君がボダ打ちか否か?となると、
客観的に見て知らずに『ボダ的打ち方』はしてると思う。
限られた時間で有利な勝負をするための策=貯玉、を使ってるわけだし。

あと、いいかげんアフォはスルーしませぬか?w
818ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 01:25:36 ID:BTzc3QO/
>>814
マジな話、何をどう「感じとる」んだい?
819プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 01:33:29 ID:MFhTtf+t
>>ヤマトヲタ
>確実に体は悪くなるよ!
時既に遅し…。かなり悪くなって、ずーっと医者通いだよぅ(´・ω・`)
肝臓がな。肝臓が百個あるんだよ。嘘だけど。
もうじき死ぬかもしれないし、治るかもしれないんだってさ。
なんじゃそりゃ。どうせいつか死ぬかは誰にも解りませぬ。
ならばその命、ぱぁーっと咲かせて散ろうじゃないか。

>>817
>客観的に見て知らずに『ボダ的打ち方』はしてると思う。
かもしれん。けど「ボダ理論とボダ打ちは似て非なるもの」と思うのな。
それに、「回る台優先」という事もしない。どちらかと言えば、ナミオに
近い感じがする。だけど、貯玉使うとか回転率稼ぐとかそういう努力
はしてる。さらに回らない台より回る台の方が好き。
んー。ボダ的であり波的である、ユニセックスな打ち方だと、自分では
思うw

>あと、いいかげんアフォはスルーしませぬか?
そゆこと言うの、いくない。アフォと思うのは主観だから「違う」とは
言わんけど、同じコミュニケーションとるならできるだけ多くの人と。
無理におまいに絡めとは言わんけどさ。人にも絡むなと言うべきでは
ないと思うのよ。スルーしたければスルーしてれば良いと思うよ。

まぁ、スレ違い、板違いでレスってる事はちと反省しております。
ゴメンネ。
820ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 01:39:08 ID:oYvcG9pi
>>814
ここ1年間の稼動時間とどの位勝ったのか知りたいですね。
僕の勘ではヒキが強いのと一日の投資額を抑えてるのと
勝ち確定で粘らないのと貯玉してるのと波を読んでるのが勝因かと。
勝ちの要素は複合的で今のところいいとこ取りに成功している。

と想像してます。
821ナミオ:2005/10/10(月) 01:41:05 ID:94Hl5Nku
僕警備のせいで11キロ痩せた
からだやばい
アオジルのみまくってっけどね(・勍)
822ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 01:42:23 ID:Ei9jRV+u
んーじゃあちょっと言い方変える。
『ボダ論を気付かないうちに実践してる派』
ってのでどう?
でも、実際仕事の後の夕パチとかでソコソコ成果が上がってる人はプ氏と似たような
打ち方してるのがほとんどじゃないかな?
等価で打つか貯玉再プレイ以外に、時間的制約をどうにかする方法は無いよね。
823プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 01:44:49 ID:MFhTtf+t
>>818
それを言葉で説明しろと言われても…。
それに感性は人それぞれだから、俺の感じ方が解ったとしても
なんの参考にもならんと思うよ。

たとえば「負ける」と感じるときは、「玉が増えない」「当たりが引けない」
「無駄に時間だけが過ぎていく」などなど。当然と言えば当然か。

反対に「勝てる」と感じるときは、極端なときがあって「なんか知らんけど
このままこの台を回し続けてると、噴く気がする…」って感じるときがある。
MAX機打ってるときに多いな。外れる事もあるけど、大体は投資を大幅に
超える回収を実現してるな。それと希に、複数の台で10箱流しって事もある。

あと、「ショボ勝ち」予感っつうのがあって、「なんか今日はだるいなぁ」って
時に連チャンすると、大抵が20K〜30Kの勝ちで収まる。毎日このくらい
勝ってれば十分なんだけどね。俺は稼働日数もそんなに取れないので
1日の勝ち額をできるだけ大きくしたいと願ってる。誰でも一緒だろうけど。

な。聞いても全く意味ないでそ。
書いてる自分が「おかしいんじゃないの?」って思うぐらいなんだから…。
824744:2005/10/10(月) 01:51:45 ID:ERVYx0mW
>>794(プ)
だからさ、下記の理解が間違ってるの。
>>708
>要するに「連続」として統計を取ると「スペックを上回る立ち回り」を続けて、勝ち続けた
>としても、自然とスペックに近似するんだよ。

大数の法則の理解はこのスレ的に言うと、『完全確率なら、試行回数を増やしていくと確率は理論値に収束する』
で、完全確率なら
>「スペックを上回る立ち回り」を続けて、勝ち続けたとしても
が成り立たない。

違う前提条件の事象を同じ土俵で表現してるからトンデモ理論になるんだよ。

君がボダ割れの台で長期間に渡り収支+なら上記の『完全確率なら、試行回数を増やしていくと確率は理論値に収束する』に反して、
完全確率でない=波がある、って証明になるんだよ。

だから、「ホントにボダ割れ?」「ホントに勝ち組?」「ホントにスペック上?」って聞かれてる。
これからも記録取って持論の立証データとしてね。
期待してるよ。
825プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 01:54:02 ID:MFhTtf+t
>>820
具体的な稼働時間はもう解らんな。大体でよければ、週2〜3日で1日あたり
6〜7時間ってとこかな。それで平均して月に200Kをかみさんに渡して、あと
PSX買ったり車の修理費(約400K)出してるからおよそプラス2000Kって感じです。

>>822
>『ボダ論を気付かないうちに実践してる派』
なんでも良いんだけどさw 何度も言って悪いんだけど、ボダ理論とボダ打ち
は違うものと考えてるから、自分ではボダ打ちはしてないと思ってる。
ただし、勝率を上げるためにボダ理論を取り入れてるところは、確かにある。

>>ナミオ
おまいも身体に気を付けろぉ。
最近の青汁はうまいんだってな。沢山飲んで、お日様いっぱい浴びような。
826ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 02:04:05 ID:oYvcG9pi
>>825
立派な勝ち組だね。
今まで通り、両派のいいとこ取りで頑張ってください。
827ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 02:10:16 ID:BTzc3QO/
>>823
う〜ん、参考間までに教えてもらえれば、と思ったけど、正直よく分かんないや。
ごめんね。
おいら、機械的とも言えるボダ派なので、頭が固いんだよね。
もう少し「こうこうこうだから、このように感じる」というのがはっきりしていれば・・・。

スレタイに関したこと言えば、
とりあえず大海でデータ取りつづけているけど、初当たり確率もトータル確率も
おおむね理論値どおりなので、俺は完全確率を信じるよ。
もちろん「理論値どおりになることが完全確率の証明にはならない」ことは百も承知。
ま、信じる、信じない、であって、正しい・誤り、ではないからね。
828ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 02:14:29 ID:oYvcG9pi
>>827
>とりあえず大海でデータ取りつづけているけど、初当たり確率もトータル確率も
>おおむね理論値どおりなので
あっ、よかったら具体的な数字教えてください。どの位回してます?
829ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 02:14:42 ID:ZExbJFoS
【結論】

ボダは理論的に正解である。
    ↓
正規のボダ越え台しか勝てません。
    ↓
釘読み出来ないパチンカス以外は、パチンコから足を洗いましょう。
830ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 02:23:10 ID:VQPSmgl1
そうなったらボダうちだって困るw
831プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 02:26:28 ID:MFhTtf+t
>>824
少ない稼働だけど、とりあえずデータは>>568 氏が良い方法教えてくれたので
それで当分とってみる。でも、なんか取り出すと負けるような気がするんだよなぁ。
これも勝負師としての勘であって、根拠はないんだけどさ。

あとね
>で、完全確率なら
>>「スペックを上回る立ち回り」を続けて、勝ち続けたとしても
>が成り立たない。
いつも思うんだけど、完全確率を前提にしても、これが成り立たないとは
言い切れないと思うのよね。逆に完全確率だからこそ、成り立つ可能性が
あるんじゃないかと思うの。ま、実現する事は難しいって事は解ってるけど。

だからといって、大きく上回ったからと言ってそれと同等の下回りが必ず
ある訳じゃないよね。つまりは、そういう事を言いたいのです。
832プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/10(月) 02:31:55 ID:MFhTtf+t
>>827
>もう少し「こうこうこうだから、このように感じる」というのがはっきりしていれば・・・。
そうね。そういう論理的な説明が出来れば、一種の法則が見えてくるかもね。

だけど、そんなもんはないのよね(´・ω・`)
勝負事の勝ち負けなんて、やってみなきゃ解らないし、「元寇」みたいな事だって
あるんだしね…。
833ナミオ:2005/10/10(月) 09:46:38 ID:94Hl5Nku
【短時間で】背中物語【高収入】
834三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/10(月) 10:30:59 ID:S65l6zF5
>>787

「努力は特にしてない」って、ボダだと言われるのがなんでそんなに嫌なのか(笑
話があらぬ方向にいきそうなので戻させてもらうけど、

>これはボダ割れの台を打ってるときでちゃんとした稼働が取れない場合の話。
>ボダプラスの台なら、節玉できのるので時間さえあれば粘る事もあるよ。(>498)

目の前の台のボーダーが判らなければ上記のようなことは言えないでしょ?
ていうことですよ。
勝ってる理由をボダにされたくなくて懸命になってるだけに見えます。

稼働時間少→貯玉遊技なら無問題
回転率→実はボダ超えてるかも
ということならいっそボーダーをちゃんと把握して立ち回ってみては?
勝つ方法は何でも良いでしょ?

>特定の目を狙ってやろうとしても無理。サイコロに細工があるなら別だけど。
パチに関しては「流れ」や「勘」で判断してるってのは判りました。
では、何故サイコロだとそれが通用しないんでしょう?
両者の違いを考えてみては?
835三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/10(月) 10:31:34 ID:S65l6zF5
つづき
>「ボダ理論」と「ボダ打ち」は似て非なるものだと思うんだけど三木タンはどう思う?
前に書いたモノを再掲。

--------------------------------------------------------------
■A■前提部分(確かめようがないがこれがないとハナシが始まらない)
抽選は完全な独立試行(いわゆる完全確率)である
遠隔や裏モノでないこと
■B■確率論部分
スペックから、理論上これだけ回ればプラマイゼロという回転率を計算することができる。
また逆に回転率を決めればおおよその期待収支も計算することができる。
それは単なる期待値であって一日の収支は偶然に左右される。
しかし、試行回数に応じて「大当たり回数/回転数」は、ある確率である範囲に収まる。
回転数が多くなれば、収まる範囲が狭まってくる。これがボダ論の言う「収束」。
ここには個人的な事情や環境要因は一切入らない。純粋な確率論であり、単なる数学。
■C■立ち回り部分(期待値を上げたりボーダーを下げたりするための工夫)
店選び・機種選び・台選び(釘読み)
止め打ちや長時間のタコ粘り、残り時間を考慮した現金投資など。
打つべき台や十分な時間がないときは打たないなども立ち回りの一つ。
これらはBから必然的に導かれるモノもある(持ち玉比率を上げることなど)。
--------------------------------------------------------------

A・Bがボダ理論。Cを実践するのがボダ打ちとでも考えたらよろしいかと。
どの程度実践できるかは個人的事情や環境によって人それぞれ。
結局「期待値が高くなるように立ち回る」の一言だと思うよ。

>当たらなくても期待値を稼ぐ(?)ために閉店まで打ち込む
バカバカしいけどマジレスすると、これは間違い。
「当たるかどうかは判らないけど期待値が合格点だから閉店まで打ち込む」が正しい。
836744:2005/10/10(月) 10:53:08 ID:ERVYx0mW
>>831(プ)
>いつも思うんだけど、完全確率を前提にしても、これが成り立たないとは言い切れないと思うのよね。

結局。論点はこれ。
A) 抽選は完全に一定確率で行われていても、確率が上回ってる時に止める事が常に可能

これじゃ、ハードル高すぎるんで、これでも良い
A’)抽選は完全に一定確率で行われていても、確率が上回ってる時に止めてるように心掛けることで理論確率以上の実績を残せる

で、A’が成り立たないことの証明は、もう自明と言うか論理的に成り立っていないと言うか簡単すぎるし、シミュレーションでも検証されてるが、
逆にこれが理解できない人に納得させるのはチョー難しい。
『実戦でホントにホントにホントにできないの?』って食い下がられれば「じゃあ、できるものならやってみ?」と答えるしかない。

A’を次のように書き換えると波理論の説明になる。
B) パチンコでは大当たりの偏りがあるから、高確率部分を選択すれば公表確率以上の実績を残せて、ボーダー理論上トータルマイナスの台を打ち続けても勝てる。

A’とBは似て非なるものだけど、パチンコ完全確率論者(ボダ派)からみたトンデモ度は、ほぼ同じ。というか外部からはどっちか見分けられない。
ボダ派の反論内容も同じ。「じゃあ、できるものならやってみ?」(Bに関しては直接的な否定が困難なのは理解できる?)
長期間の実証データで有意な差が示されたときの、ボダ派のダメージも同じ。
A’もBも、支持者側からデータ提示してもらうしかないから頑張ってね。
837744:2005/10/10(月) 10:53:40 ID:ERVYx0mW
続き
>それで当分とってみる。でも、なんか取り出すと負けるような気がするんだよなぁ。

分かるよ。いつもと違うことしてリズムが崩れる気がするんだよな。
そんでデータ取らなかったり、取り始めても負け出すと止めちゃう奴が多い。
提示の要求側から見たら、データが出されないときは
・元々の申告が勘違い(過大評価)
・単に偶然の偏りが続いた期間があっただけ
って判断するしかない。「ホントに勝ってたんだよ」と言われても「じゃあ、(ry」
(捏造データ出してまで自己正当化する奴がいない(約一名w除く)のは、偉いと言うかそこまで暇でないと言うか。)

でも、データ取りを止めるとA’or Bの議論が続かないし、止めるなら以後A’or Bは主張しないで欲しい。
頑張ってくれ。
838ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 12:46:35 ID:aFtdpYkL
雑誌の解析は信用してないのかな?
意図的な波を仕組んでいれば解析のときなにか引っかかるはず。
何も出てこないのは何もないからって考えられない?
雑誌を信じないとか真実を隠していると反論がありそうだなw
839ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 13:42:47 ID:goIvmRF7

                  _             __
              〃⌒ヽ            / /
               -―┘ー‐ ‐-     /_/  />
            /            丶   //
           /   /          ヽ ヽ  `'´
.           ' . /  /.,   ,      :ヽ:  ': ',   l二二l
.          ' . ,:  ,':/:/ , ト、::. ヽ: ヽ: l:.  |:. l
         |: !:: ; { l:!.:|:{  ヽ:_」」:_l: |::  !:: |
.          ',:::. ;:: | !:{:l__!:!  '´!:.}:|: l`}:: ,'::.|
         ∧:: ',::. !レ'!」;;l_{  z==ミノイ:: /:}::.|
         / /\ヽハ,〃⌒`     ノノ: ノ::.. |
       / \ / ,.、∧ ,, ,,     '' '' ハイ.l::.:. |
       刀 「「,' |.! /\  ヽフ  ,イl:.l |:.|:::.. |
.      / /| |// ,.| .L_ ノ `i ー‐ ´ !:|:l !:l: |::.::|
      / /.,'| |/ | ! .| .ト、_丿    乂_」_!:.|:.: : |
.       ' ' ,'::| |:. |     || ー-  -‐' |::厂>、j
      | | ! :| |: 八     八_     _____ ノ´ /   \
      | | | :| |:':.:.,|   イ_   ̄`| o      ,.   ヽ
     | ! l :|_|:: /l   | \  :|     ノ/     }
     ヽ  ヽ.::.〈 |     l   \.:j o   /       /!
.        \ \'|   |     ヽ―‐ヘ         |
840ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/10(月) 14:30:36 ID:goIvmRF7
ヤマトヲタ=AAキティ(プッ
841ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 15:15:37 ID:2ieMRz+1
パチンコで負けてる奴は圧倒的に投資額が少ないんだよ。
サラ金から金を借りて打つぐらいの心構えが無いとまず勝てないよ。
842ナミオ:2005/10/10(月) 15:17:46 ID:94Hl5Nku
遅い(`・ω・)
843ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 19:29:33 ID:0ZFCsgRE
>>841
サラ金からカネ借りてまで打つ価値のある台はありませんから・・・残念!!
844ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 22:38:05 ID:s2n9DAaZ
貯玉再プレイ(手数料無料)できる店で、貯玉だけしか使わないっていう
打ち方続けていれば、持ち玉比率100%で長期的には確実に勝っていけますよね?
(低換金率になるほど。)
だけど自分の地元は手数料・上限ありか、貯玉システムのない店しかありません。
実際、手数料・上限なしの店なんてあるんでしょうか?(低換金率で)
845744:2005/10/10(月) 23:04:38 ID:ERVYx0mW
846ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/10(月) 23:13:16 ID:s2n9DAaZ
>>845
すみませんスレ違いでした・・・
教えてもらってありがとうございます。
847プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/11(火) 00:06:16 ID:ps/eB+M3
>>三木タン
>勝ってる理由をボダにされたくなくて懸命になってるだけに見えます。
うーん。立ち回りは確かにボダ的なんだけど、台選びの基準がどうしても
ボダ的だとは自分では思えないんだよな。前にヤマトヲタにも言った事
だけど、俺にボダ的な雰囲気を感じたとしたらそれは、なんでも良いから
勝とうと努力してるからだと思う訳ですよ。

>では、何故サイコロだとそれが通用しないんでしょう?
いや、パチンコにも通用するとは微塵も思ってないから。
ただ単に「可能かもしれない」って勝手に思ってて、俺が勝手に実践しようと
してるだけだから。
あと、根本的な違いは、パチンコは打つ台を選べるけど、サイコロの例は
選択肢がない。よってサイコロの例は「流れ」のつかみどころや「勘」の利か
せどころがパチンコより圧倒的に少ないのれす。

>バカバカしいけどマジレスすると、これは間違い。
>「当たるかどうかは判らないけど期待値が合格点だから閉店まで打ち込む」が正しい。
な?俺にはどう違うのか全然解らないし、意味が解らんもんw
別に勝てば良いので、意味を知ろうとも思わないけどね。
848プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/11(火) 00:18:25 ID:ps/eB+M3
>>836
>で、A’が成り立たないことの証明は、もう自明と言うか論理的に
>成り立っていないと言うか簡単すぎるし、シミュレーションでも検証されてるが、
>逆にこれが理解できない人に納得させるのはチョー難しい。
うん。俺も納得できないw 「A'が成り立たない」のではなくて、「A'を実践する事は
困難」なら納得できるんだけど。

>「じゃあ、できるものならやってみ?」と答えるしかない。
これはね、同感できる。A'の難易度はほぼ不可能なくらいに高いから。

>でも、データ取りを止めるとA’or Bの議論が続かないし、
>止めるなら以後A’or Bは主張しないで欲しい。
「証拠がないなら適当な事言うな」って事でしか(´・ω・`)
どんな方法でも常に勝ち続ける事は、チョー難しいw

でもさ、俺の立ち回りが「ボダ的」だと指摘する人も多数居る訳で、そんな
俺のデータを提示したところで、A'orBの証明になるもんだろか?
俺は勝てばいいので、なんでも良いんだけど。
849ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 00:20:38 ID:qUVewW3x
>「当たるかどうかは判らないけど期待値が合格点だから閉店まで打ち込む」
当たるかどうかということと嵌まりそうだということは
似ているようで違う。当たり前だ。w

嵌まりそうだと思ったら止めるのが正解。長くパチンコ打っててそれも解らんのはただのドンなだけ。
850プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/11(火) 00:26:31 ID:ps/eB+M3
今日の結果発表。
水戸黄門M67TF1 28.6玉交換
226 G107A 56B 183A 57C 2B 416A 10A 31B 405B 274 G204A
32A 8A 13B 117B 50B 161A 22A 6A 49A 1B D171
獲得玉数17000玉ちょっと 支出 3000玉+投資18K 回収 50K 残り貯玉

汎用:
数字 当たり回転数 ()内数字:自分が打つ前に止まってた回転数
数字の前 G:現金 C:台変わり D:ヤメ
数字の後 A:確変 B:単発 C:突確 D:突時

反省:
なんとか勝てて良かった。「274 G204」の時点で今日は負けだと諦めて
ただけに、うれしさ微増。データ取り出してから、パチンコ打つのにもの凄く
緊張してる自分が居る。本来の目的は「楽しむ」はずなのに(´・ω・`)
851ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 00:30:57 ID:H84cpB10
雑誌の解析は信用してないのかな?
意図的な波を仕組んでいれば解析のときなにか引っかかるはず。
何も出てこないのは何もないからって考えられない?
雑誌を信じないとか真実を隠していると反論がありそうだなw
852プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/11(火) 00:32:39 ID:ps/eB+M3
↑の結果で現金投資部分だけを見てみると、18Kで311回転。
約17.2rpk。「回らん台だなぁ」と思ってたけど、やっぱりか。

それでも打ち続けたのは、ナミオ流グラフ読みをちみっとかじった
成果。「もうちょっと打ち込めばボッキボッキになるかもしれん」
と思い続けて、打ってたら本当になった。びっくりした。

ところで、このデータを綺麗に整理できるExcelのシートをどうやって
作ったら良いでしょうか?機種名、店名、換金率、打った日などなど
いろんな事考えたら、まとめられません。携帯のメモリもそのうち
ぱっつんぱっつんになります。とりあえずバカなので、テキストデータ
で保持してます。
853ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 00:38:57 ID:qUVewW3x
>>851
>雑誌の解析は信用してないのかな?
見たことないから解らんが、抽選カウンター?単体の解析だべ。
それはウソじゃないんだろ。ただ抽選システム全体(?)はどうなの、てことよ。
854744:2005/10/11(火) 02:20:08 ID:/n++hZlo
反論でなく、ニュアンスレベルの補足として。
>>848(プ)
>うん。俺も納得できないw 「A'が成り立たない」のではなくて、「A'を実践する事は
>困難」なら納得できるんだけど。

その「A'を実践する事は困難」ってのは、確率論者から見ると、『個々人の心掛けの問題で難しい』ではなくて
『確率の偏りによる幸運に依存してるから』なんだよね。
日々の実戦で言うと、終日に渡り確率越えしない日は絶対にあるわけで(ここから否定するならそこから再説明w)、
これだけでAは否定できる。
A’まで緩めると、「そんなドヅカンな日」と「確率越えの瞬間がある日でそこで止めた時」のコミコミで結局どーよ、って話。
ドヅカン分は分母がキョーレツに効くから、「スペック勝率7勝3敗でなんでトータルはトントン?」ってケースはままある。
データ振り返れば分かることだから、これ以上は止めとく。

>これはね、同感できる。A'の難易度はほぼ不可能なくらいに高いから。
&
>「証拠がないなら適当な事言うな」って事でしか(´・ω・`)

「じゃあ、できるものならやってみ?」ってなっちゃうのは、論理説明がなく『でもできる』『不可能とは思わない』って言われるから。
>>708>>744>>792 って流れだと、論理的反論が不可能だからね。
架空データで>>744に反論されたら、そりゃ再反論のしようもあるさ。
(ex.いくら説明しても『でもタイムマシーンは作れる』or『でも永久機関は作れる』って言われたら、誰もがそうなるよ。)

>でもさ、俺の立ち回りが「ボダ的」だと指摘する人も多数居る訳で、そんな
>俺のデータを提示したところで、A'orBの証明になるもんだろか?

立ち回りがボダである/ないに関わらず、公表確率以上のキョーレツなヒキを見せてたら、それは波の証明になる。
客観データは個々人の思想に左右されないからね。解釈は異なることが良くあるwけどさ。(検定のスレッシュで揉めるかも)
理屈付けは事象の確認後に、いくらでもすればいい。

P.S.波派を自称して勝ってるのは波読みのせいだと強弁してたが、立ち回りがまるでボダで、
  統計データをいくら検討しても理論確率に収まってた人もいたよね。
855ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 02:51:32 ID:qUVewW3x
>>836
>パチンコ完全確率論者(ボダ派)
君は完全確率を前提にしたボダ派なんだね。
856ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 03:35:18 ID:T+yg2HGu
およそ完全確率で、およそ収束すれば問題なし。
それで勝てるわけだし。
857ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 04:06:52 ID:qUVewW3x
波派は波読みで勝っていると主張したがり
ボダ派は+収支は立ち回りがボダだからと言って譲らない。
(いやそれしかあり得ないと信じている)

波読みで勝って波読みで負け収支トントンだったら。w
いやこれは何が事実かということではなく、仮定の話。
仕込みの波があったとして、波派A君は完全に読みきれなかったということね。

もしこれが事実だったとしたら、事実は誰にも解らないだろう。

ボダ派B君の統計データが理論確率に収まり、ボダ的立ち回りをしていたB君は
かなり+収支になった。これはボダ的立ち回りをしたことにもよるが
運が良かったからではないか? 理論確率に収まるのは自明なのか。

ボダ派はみんな勝っている。周りのボダプロも概ね理論確率の許容範囲に収まっている。
何せ俺なんか何年もボダで食ってるんだぜ。はいはいそうですね。w

でも結局、完全確率だか波だか分らない。
858プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/11(火) 04:41:29 ID:ps/eB+M3
>>854
なんだろう。おまいのレスはとても読みやすいな。
単語を羅列するだけじゃなくて、なんかこう、文章にとても表現力を
感じるせいか。

>『個々人の心掛けの問題で難しい』ではなくて
>『確率の偏りによる幸運に依存してるから』なんだよね。
まったくもって同意。というか確率論で言えば、個々人の技量で
どうにかなる問題じゃないよね。

>「そんなドヅカンな日」と「確率越えの瞬間がある日でそこで止めた時」
>のコミコミで結局どーよ、って話。
俺の今の実践を端的にまとめると、こういう表現になるんだね。

>公表確率以上のキョーレツなヒキを見せてたら、それは波の証明になる。
これがね…。いつもいつもキョーレツなヒキを出せる訳じゃないから
パチンコ打つときに緊張しまくってるさw そもそも、俺自身のヒキは弱いのな(´・ω・`)
ヒキが弱いからこそ、「貯玉を使う」とか「投資上限を決める」とか「勝ったら止める」
とかで、金(&玉)を使う事を節約してるだけなんだけどね。

>波派を自称して勝ってるのは波読みのせいだと強弁してたが、立ち回りがまるで
>ボダで、統計データをいくら検討しても理論確率に収まってた人もいたよね
そして俺も同じ結果になる方に1000万ガウス。
859ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 05:07:24 ID:qUVewW3x
>>857
>運が良かったからではないか? 理論確率に収まるのは自明なのか
ほんとに正規分布通りになるのってことね。現実が全体に悪い方にズレてたら?

収支の原因を正しく評価するのは難しいようで。
860ナミオ:2005/10/11(火) 06:31:39 ID:Yxe05S22
望みは大きく!
861ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 06:52:16 ID:pTA+ztrs
このスレは望みだけでインチキ波論を披露してるバカが多いけどな。
862744:2005/10/11(火) 06:58:41 ID:/n++hZlo
>>858
>そして俺も同じ結果になる方に1000万ガウス。

ボダ割れ台で終日負できないのに勝ち組み、ってのが自己申告の内容だったんだがね。

具体的に修正ヨロ。
回転率:ボダ割れ台   → (5〜10%マイナス とか)
稼 働:終日負できない → (1日3〜6時間←打つ日のみ,月トータルおよそ70時間 とか)
収 支:勝ち組み    → (昨年実績+40万/2ヶ月,今年+180万 とか >>400
863744:2005/10/11(火) 08:29:57 ID:/n++hZlo
訂正
×終日負できない
○終日勝負できない
864三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/11(火) 09:00:52 ID:cryN0Xbl
>>847 プ
>ただ単に「可能かもしれない」って勝手に思ってて、俺が勝手に実践しようと
>してるだけだから。
そのことは「流れ」や「勘」の話で判ったからもういいよ(笑
流れや勘じゃ他人に説明できないでしょ。
根拠が無くても思うことや感じることは可能だし、それまで否定するつもりはないよ。

でもね、ひとたびその根拠(らしきもの)を提示すれば「それは違うよ」と
指摘されるのも当然。

「ヤマトに比べてセブンは極悪だ」なら「そう思う人もいるだろうな」て話だけど、
「セブンの期待出玉は恐ろしく少ないから」となれば「んなこたぁない」と言われる。

「スペックを上回ることが可能」説も、確率・統計から説明しようとするから反論される
のであって「根拠無いけどそう感じる」なら反論のしようもない。

サイコロの例を出したのは、完全確率前提のパチとサイコロは「論理的には同じ物」だから。
それを違うと答える回答は「流れや勘」など非論理的なモノに頼らざるを得ない。
「流れや勘」を持ち出すなら「論理的な説明」は諦めた方が良いかと(>384とかね)。

このスレの大半があなたに対する啓蒙の場になってることはお気づき?
それが悪いっていうわけじゃないけど、もう少し真面目に学んだらどうかと思う。
「保通協の新内規」とか言ってた頃の自分を思い出してみてください。


で、何度も聞いて悪いけど(笑、ボーダーが判らないのに
>これはボダ割れの台を打ってるときでちゃんとした稼働が取れない場合の話。
>ボダプラスの台なら、節玉できのるので時間さえあれば粘る事もあるよ。(>498)
と言えるのはなぜ?
865ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 09:41:32 ID:mhWzpNJe
プも重要な情報が後から小出しに出てくるね。
勝組だったとか、貯玉だったとか。
カミサンが怖いから打てなくて稼働が少ないと嘆いてるけど、結構打ってるじゃん。
負組の戯言と勝組の妄想じゃ説明の仕方も変わるし、貯玉遊技ならボダラインも大きく違うし。
何が重要情報かの判断が出来てないみたいなので、責めるのは酷かも知れないが。
866ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 14:04:38 ID:qUVewW3x
>>854
>客観データは個々人の思想に左右されないからね。解釈は異なることが良くある
データをどう評価するか、評価基準があいまいじゃあな。
867埼玉人:2005/10/11(火) 14:57:17 ID:vxYQucGY
最近パチ打ってる。オグリキャップ。結構楽しい。
思うにあの機種って完全確率じゃなくねー!? スロのストック機みたいな出方するぞ。
育成シュミってこともあるが、演出徐々に良くなって、そろそろ熱いの来そうって
思ってるとスーパー来て当たったりするし、とりあえず演出だけでも過去の事象と
つながっていて、何だか完全確率って言うほうが無理があるって感じ。
あそこまでサブ基板のRAM使ってOKなら、最近のパチは如何なモンなのかね!?
868プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/11(火) 15:45:52 ID:ps/eB+M3
人は誰でもそうだけど、自分の土俵で勝負したがるのな。
このスレで言うと、特にボダ派にそれが顕著に出てる気がするのな。
そして、そんな気のない非ボダの香具師がどうでも良くなって
行くんかな。波10箱さん元気ですか?いま、あいにゆきます(´・ω・`)

>>862
回転率:
ボダ割れ台かどうか気にしてないし、計算する気もない。
でも、俺が提示してるデータ見れば、計算できる部分もあると思うけど。
全部貯玉で打ってたら解らんだろうね。

稼働:
打つ日は大体6〜7時間。希に夕方から始まった連チャンが止まらなくて
閉店まで打つときがある。そんなときは10時間前後になる。

収支:
具体的な数字はもう解らん。>>400,825 見てくれ。
869プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/11(火) 16:01:09 ID:ps/eB+M3
>>864 三木タン
>で、何度も聞いて悪いけど(笑、ボーダーが判らないのに
>>これはボダ割れの台を打ってるときでちゃんとした稼働が取れない場合の話。
>>ボダプラスの台なら、節玉できのるので時間さえあれば粘る事もあるよ。(>498)
>と言えるのはなぜ?
玉が早く減るより遅く減る方が粘れるから。で、玉が早く減るのはボダ割れだと
思ってるから。つーか、前にも言ったけど、常に自分をより悪条件にあると思いこむ
ことで、無理をしないようにする癖があるから。要するに何度も言ってるけど、本当に
ボダ割れかどうかは俺には解ってないから。
それと、君たちと同じ「用語」使った方が話が通りやすいかと思ってたけど、俺の
「用語」の使い方が正しくないので、余計ややこしくなったようです。スマソ。

>このスレの大半があなたに対する啓蒙の場になってることはお気づき?
>それが悪いっていうわけじゃないけど、もう少し真面目に学んだらどうかと思う。
なんの啓蒙?なんの学習?
確かにここの香具師達からはいろんな事を教わったよ。とーっても感謝しております。
でも、それを恩着せがましく「三木タン」から言われる筋合いはないと思うよ。
三木タンから啓蒙って言われても、三木タンは独立試行と完全確率の区別が
ついてなかったしなぁ。

ヤマトヲタが言ってた、三木タンをrespectしてた香具師が、反抗期に入った
理由がもの凄くよく解った。どうしておまいは、上空から人を見下す事しか
できないんだろうね。見下してるという自覚すらないのかもしれないね。

勝ち組だろうが、負け組だろうが、ボダだろうが波だろうが、DQNだろうが
高学歴だろうが、誰もが誰からも見下される理由はないし、誰もが誰をも
見下す権利もない。
870埼玉人:2005/10/11(火) 16:40:47 ID:vxYQucGY
>>869 プログ
しかし、誰もが此処2チャンで自由気ままに発言する権利もある。
プログ、此処では誰もがバーチャであっても、何ら無問題。ましてや、人間性や権利を語るなんて・・・・
871埼玉人:2005/10/11(火) 16:51:33 ID:vxYQucGY
2チャンはある意味凄いな。人種のるつぼだ。
だって十年前なら、10tトラック転がすアニヲタ(ヤマトヲタのような香具師)なんて、有りえんかった。
いろんな香具師がいるもんだ。
872三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/11(火) 18:09:42 ID:cryN0Xbl
>>869 プ
時々そうやってキレてみせるけど、冷静にな。
見下されてると感じるのは自由だが、間違いを指摘されてるだけだから。
指摘してもらえて有り難いと思えないのが残念だ。
これでも相手によって言葉を選んでる。
優しく指摘して欲しいなら自分も気を付けてね。

>保通協の新内規には、「ぱちんこ台は独立試行でなければならい」という文言はありません。
>どういう当たり抽選をしようとメーカーの自由です。
>よって独立試行に拘泥する香具師の知性を疑います。

読みもしない、内規がなんなのかも知らないで「知性を疑う」なんて言うようではね。
弁解の機会も用意したのに開き直られてしまったしね。
私があなたを見下しているとしたら、それはそういう部分。

>「用語」の使い方が正しくないので、余計ややこしくなったようです。
文字だけのコミュニケーションだ。用語は慎重に。
自分でも判ってるようだけど混乱の素。

>でも、それを恩着せがましく「三木タン」から言われる筋合いはないと思うよ。
恩着せがましく感じるのか・・・それは重ね重ね残念だ。

それから彼が反抗期に入ったのは彼の妄想。100%言いがかり。
勝手にリスペクトして勝手に怒ってるだけ。私は一度もレスしたことないよ。
873三木確変 ◆MiKi.4SI.w :2005/10/11(火) 18:10:25 ID:cryN0Xbl
>三木タンは独立試行と完全確率の区別がついてなかったしなぁ。
ここまで言われるとやっぱり反論したくなるなぁ(笑

1/6と1/8の件なら、
あなたは1台が1/6と1/8を交互に繰り返す事を想定していたから「(単なる)独立試行」
だと主張し、私は2機種を交互にと考えていたから「(それぞれ)完全確率」と主張した。
ちなみに、1機種で交互の抽選の場合、厳密に言うと独立試行ですらない。

また、>401,>403,>405の
プ>どの機種でも確率分母以内で当たりを引く確率は約63.25%ですね。・・・A
私>Aは完全確率前提から導かれる結論。
プ>違うよ。「独立試行」が前提の場合に導かれる結論だよ

Aは独立試行だけでは条件不十分。
一般論で成立させるには完全確率前提とせざるを得ない。
確率一定でない独立試行(上にも書いたとおり1機種なら厳密には独立試行にはならんけど)
を色々と想定してみればすぐ判る。

その後理解が進んだようなので敢えて蒸し返さなかったけど、こんな言われ方をするなら
トコトンやっとけば良かったよ。

あ〜あ、俺もカッコワルイなぁ。
874ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 18:28:24 ID:J1dZRc4F
>>872-873
はいはい アンタが一番 アンタが大将 アンタが正義 アンタが法律
875ナミオ:2005/10/11(火) 18:56:07 ID:Yxe05S22
三木様はパチンコなさるのかな??
頭良すぎてパチンコなどしなさそう〜
(・〇・;)
876ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/11(火) 18:57:04 ID:6slVnGv0
>埼玉人
>十年前なら、10tトラック転がすアニヲタ(ヤマトヲタのような香具師)なんて、有りえんかった。

2chって10年前からあったのか? どうでもいいけど

それにおれはアニヲタじゃないw
好きなアニメは「コブラ」ぐらい。DVDも集めたし。
エヴァも安かったらDVD買いたいけどw

それとなぁ、絵描きさんには分からんと思うけど、
運転手なんていろんな分野のヲタ多いぞ!
877ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/11(火) 19:10:28 ID:6slVnGv0
>プログラプッ
>波10箱さん元気ですか?いま、あいにゆきます(´・ω・`)

待て! 早まるな!
おれが寂しいじゃないか?

それとなぁ、2chごときでむきになっちゃいかん。
おれより年上のあんたがさ

人間さぁ、謙虚な気持ちが大切だよな。
自分で自分の事を「凄い」「頭いい」「仕事できる」って、
思うようになった終わりだよ。
そういう奴は人を思いやる気持ちにも欠けるしね。

今、おれのやってる10tローリーだってそうだよ!
天狗になってる奴は所詮、そこでおしまい。それ以上の向上は無い。
優しく教えてくれるベテランはみんな謙虚だしね。
逆に、おれのようなド素人を褒めて、かばって、よいしょしてくれるよ!

レベル高い人は自分に厳しいから、人にやさしくなれる。
逆の人は多いけどね。

たかがパチンコ。ボダ論?なんじゃそりゃ?真剣に議論するほどの物か?
論理的厳密さを本気で求めてる奴は、
それこそ、数学板や物理板にいけばいい。
それでも物足りないような「学者さん」は、旧帝国大の大学院にでも入り直せばいい。
それもままならない低レベルの香具師が吼えてるだけだ。気にするな!


878ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 20:17:35 ID:snC/JPQn
独立抽選だろうがなかろうが、
朝から晩までパチンコ屋にいる奴は頭おかしいよ。
打ちもしないで2ちゃんに張り付いてる人も頭がおかしい。
時間の価値がわかって無いんじゃないのか?
879埼玉人:2005/10/11(火) 21:42:41 ID:vxYQucGY
>ヤマトヲタ
別に悪い意味で言ったわけではない。
十年前だと、俺の周りで知ってる限りのアニヲタには10t転がすような香具師は見当たらなかったから、
2チャンぐらいグローバルになると、いろんな香具師がいて面白いってこと。

>運転手なんていろんな分野のヲタ多いぞ!
それは、知らんかった。スマソ。でもコブラってオマエ年いくつだよw 俺が子供ん時のアニメだぞ、あれは。
ちなみに俺の一番好きなアニメは「まんが日本昔話」だ。あれは、素晴らしい。
880ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/11(火) 22:01:38 ID:S8T/q0YD
>埼玉人

マジレスしてすまんが、コブラはおれが小学校3年の時に、
初回TV放送していて、母と二人で見ていた。
おれは母を中学の時に亡くしてるから、
コブラには余計に感慨深い思いがある。

サイコガン、あれは最高だ!
中でも「ラグボール編」が一番かな。

宇宙戦艦ヤマトは、小学校に入る前に、
親戚のおじさんがプラモデルを作ってくれて、
初回TV放送も見ていた。
まあ、あまり好きではないのだが、
パチンコの方は最高だ!!!
初代大工の源さんの次に好きかな。

「まんが日本昔話」あれは良い意味でマジ眠くなるからダメw
今度DVD買うとしたら、「風の谷のナウシカ」かエヴァか・・・・・
881ヤマトヲタ ◆fBFqgmtT86 :2005/10/11(火) 22:05:22 ID:S8T/q0YD
>埼玉人

小学校の時は、キミの出身大学の近くに住んでたんだよ!
大栗川で泳いだ事もあるw
882ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/11(火) 23:20:54 ID:QFimrvhu
エヴァSN(確率1/262、確変38%突確20%単発38%、時短なし)の今年の
データなんだけど、通常時回転数108429、確変558回、突確309回、単発462回、
初当り確率1/234.7、運指数+192回って具合に何か凄いことになってます。
これって単に運が良いだけっすかね。
一応打ってるのは平均ボダ+2の台で収支は+1500kってとこです。
883882:2005/10/11(火) 23:21:59 ID:QFimrvhu
訂正。
上の突確20%ってのは24%の間違いです
884ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/12(水) 00:10:06 ID:xrFWlXSq
>>882
確率に沿っていれば・・・・・・完全確率だから当然
確率に沿っていなければ・・・それぐらいでは収束しない

どうやってデーターとったんだ?
シマ30台の店なら、3シマ一日でそのデーターの3倍程度取れそうだが
確変・突確・単発の振り分けどうやったんだろう
データーネット公開店でそこまで分けている店あるのか
885ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/12(水) 00:24:45 ID:dUH45UEt
>>884
ええと自分のデータです。当るたびに携帯にメモってます。
最近は常連にサクラ扱いされて困ってます。

それぐらいじゃ収束しないのは分かるのですがあまりにも乖離しすぎてるので
気になって投稿しました
886ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/12(水) 01:06:30 ID:xrFWlXSq
>>884
おまい 凄いな。
こっちのスレの方がいいぞ  パチ板計算部屋’04新基準編

ここは、オカルトのスレだから 
887ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/12(水) 01:08:19 ID:xrFWlXSq
自分にふっちまった 
>>885
計算スレにどうぞ。
888ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/12(水) 01:39:02 ID:dUH45UEt
どうもありがとうございました
889ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/12(水) 03:27:50 ID:fP5EK4UU

静かだなあ。。。

何度も繰り返されてる諍いがまた起きたな。w
変わらぬ当事者約1名とその他多数。

静かだ。
890プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU :2005/10/12(水) 10:01:52 ID:ljPEWovf
はい、体調が悪くなって、機嫌が悪くなって、2chなんかで
キレてしまった俺が来ましたよ (´・ω・`)

>>870 埼玉
だからといって、コミュニケーションの場としてやってはいけない
事はあると思う訳ですよ。「2ch流」なら、俺も長いチャネラーなので
ある程度は理解してるつもり。

>>872 三木タン
いやぁ。スマンネ三木タン。

でも失礼で申し訳ないんだけど、人を見下すような言質がまた
ちらほらと…。もう癖なんだろね。無意識にでてしまう人格が
2chでの三木タンのキャラなのか (笑

まーどうでもいいですわ。俺は俺の土俵で勝負すれば言い訳で
何も、苦労してまでボダの土俵に上がる必要は何一つ無いからね。

それで、また指摘させて貰って悪いんだけど
>1機種で交互の抽選の場合、厳密に言うと独立試行ですらない。
1機種で交互に1/6、1/8と試行しても、「各試行がそれぞれの試行に
影響を及ぼさない」という点に置いて完璧に独立試行だよ。

>Aは独立試行だけでは条件不十分。
十分だよ。トータルで一定な確率が決まっているなら、独立試行だけで
この具象をクリアできる。もっとも、各試行の確率が不分明な独立試行
じゃダメなのは承知。

>あ〜あ、俺もカッコワルイなぁ。
大丈夫。俺はもっとカッコワルイからw
891プログラプゥ ◆rfA.wrsTXU
>>875 ナミオ
俺が前に聞いた話だと、正解。
今は知らないけど、パチンコは嫌いだって誰かが言ってた。

>>ヤマトヲタ
サイコガンな、子供の頃真剣に左腕切り取ろうとした事があったんよ。
バカな事だけど、そこまで思いこめる何かを持てるっ時って純粋なんだよな。
「その男、凶暴につき」を観て、なんで最後に妹を殺しちまうのか理解
できんかったが、大人になった今なら理解できる。
「ラグボール」は野球であって、「なんじゃこりゃ?」なスポーツだったなw
大体なんで投球がピッチングマシンなのだよ、って子供心に真剣に突っ込んだw

>たかがパチンコ。ボダ論?なんじゃそりゃ?真剣に議論するほどの物か?
うん。俺が背伸びしたのが間違いの元だったw DQNなのにな。
つか、俺には俺の土俵があるのに、敢えてボダ論という土俵に上がろうと
したのがそもそもの間違い。いろんな意味で議論する価値はあるんだろうけど
お互い、他人のふんどしで相撲は取れないからね。

ボダの事ははこれからも少しずつ勉強していくつもりだけど、
また間違えたら、非難囂々なんでしょか。それでも「間違ってる」と指摘して
もらえるだけありがいけどね。