【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】P35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
●●未だに完全確率を信じてるヴァカの数⇒
http://gamble.2ch.net/pachi/kako/1038/10387/1038703243.html

【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】
http://gamble.2ch.net/pachi/kako/1040/10401/1040173555.html

【ボーダー】完全確率を信じる?【波オカルト】p2
http://gamble.2ch.net/pachi/kako/1040/10409/1040995925.html
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/25 23:11:32 ID:rU3y8ALK
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/25 23:12:20 ID:EbzjPkIc
さーん
4ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/25 23:12:40 ID:rU3y8ALK
5ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/25 23:14:14 ID:rU3y8ALK
さぁ、語れ。
6ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 00:05:29 ID:HEtEk1Bm
>前スレ942
>全ボダ派の内、実際にトータル収支がプラスなのは〜%、といった
>具体的な統計データが無いからね
誰かが代表して全国データの統計をとる必要はないし、その意味もありません。
立ち回り可能範囲の店の状況、どの程度ボダを徹底できるか、などは人それぞれです。
そのそれぞれの事情にあわせて「自分で」ボダ論の効果を判断するしかありません。
人任せ、誰かに「これなら勝てるよ」と言って欲しい、などと考えているようでは、
徹底してボダ的立ち回りをすることは難しいと思います。

おいおい問題点をすり替えんなちゅーの。そんなこと聞いてねえだろ。
しかもいらぬお説教まで垂れやがって(蛇足以下、醜い)
どうしようもねなこういう手合いは。
7三木確変:04/09/26 00:53:55 ID:3rzbXe3X
>>1
スレ立て乙です。

>>前スレ987 762氏
>これは間違いですね。完全確率を疑わなくても当然ですね。
おっ! これは面白い。

「完全確率下でもボダは有効とは言えない」

ってことですよね? 是非聞かせてもらえませんか?

>>6
>おいおい問題点をすり替えんなちゅーの。そんなこと聞いてねえだろ。
「ボダの勝率に関する統計データがない→ボダが有効とは言えない」に対して、
そんな統計データが「もしも」あったとしても意味ないですよ、ってことです。

様々な人が、様々な環境(立ち回り範囲の店の状況とかね)で、
様々な立ち回り(ボダといってもいろいろある)をすることで得た平均値なんて、
「ボダが有効かどうか」の指標にならない。

データが勝率10%と出ても「ボダ無効とは言えない」し、
勝率90%と出ても「ボダ有効とは言えない」って意味です。
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 00:55:19 ID:uVa+keIz
>>6
だから、おれが前スレの948で書いたろ
ボダ派ってのは自分中心に世界が回っているんだよ
都合が悪くなると、上手いこと擦り抜けて、逃げ出す

だれも、ボダ派になんか教えて欲しかねーよ
聞いたって「確率論をまず勉強する事をお勧めする」
「中学、高校のレベルで十分」
って言うだけだろ
その常套句、もう聞き飽きたね

948
やれ数字出せ、データ出せ、証拠出せ、と
ダボハゼのように食いついてくるくせに
自分らが逆に問われると「そんな必要は無い」か

日本の政治家、官僚がのさばる理由がよく分かる
9三木確変:04/09/26 01:11:47 ID:3rzbXe3X
>>8
まぁ、わかってて煽ってるんだとは思うけど、一応マジレスしますね。

>やれ数字出せ、データ出せ、証拠出せ、と
>ダボハゼのように食いついてくるくせに
>自分らが逆に問われると「そんな必要は無い」か

「波読んだ!」とか「○○な傾向がある!」とかはつまり「データあります」って
宣言してるようなもんでしょ? データなしに言ってたらそれは「妄想」だから。
だから「データ見せて」となるわけです。

一方、今回のはハナから存在しないデータを取りあげて「データがないから〜」と
いう主張。それに対してそんなデータあっても無意味ですよ、ということ。

>だれも、ボダ派になんか教えて欲しかねーよ
ここに何しに来てるの?
10ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:12:36 ID:HEtEk1Bm
>>7
>「ボダの勝率に関する統計データがない→ボダが有効とは言えない」

誰がそんなこといったんだ?

>>8
ミキカクヘンの粘着にはまいったよw
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:19:48 ID:uwRJvUCQ
>人任せ、誰かに「これなら勝てるよ」と言って欲しい、などと考えているようでは、
徹底してボダ的立ち回りをすることは難しいと思います。

誰か言って欲しい人いるの?
誰かが、徹底してボダ的立ち回りをしたくて聞いてるの?
勝手に語ってるようにしか見えないけどw やっぱおかしいよ、この人。
自意識過剰。
12ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:21:45 ID:uVa+keIz
>ここに何しに来てるの?

そんなこと関係ねーだろ

少なくとも、ミキカクヘンのお話を
ありがたがって聞きに来てるはずがない
と言うか、見たくねーな

都合悪きゃ、スルーしろよ。ガキじゃねーんだから
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:23:13 ID:HEtEk1Bm
>>7
様々な人が、様々な環境(立ち回り範囲の店の状況とかね)で、
様々な立ち回り(ボダといってもいろいろある)をすることで得た平均値なんて、
「ボダが有効かどうか」の指標にならない。

じゃ、何が指標になるのかな?
指標がなかったら・・・???????
14ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:28:29 ID:UcVk6LRq
>>8
>だれも、ボダ派になんか教えて欲しかねーよ
>聞いたって「確率論をまず勉強する事をお勧めする」
>「中学、高校のレベルで十分」
>って言うだけだろ
>その常套句、もう聞き飽きたね

漏れなら、
「回る台を打て」「釘読みを勉強しろ」「立ち回りが重要だ」
だぞ。収支さえつけてれば、細かいデータなんか取る必要無いと思ってる。
だいたい何に使うのか分からんような数値まで計算してもね…
15三木確変:04/09/26 01:35:23 ID:3rzbXe3X
>>10
>誰がそんなこといったんだ?

762氏は930で、
>ということはボダ理論の有効性の答えは出ないと言うことだと思います。
としている。これに対して932が、

>全くだ
>全ボダ派の内、実際にトータル収支がプラスなのは〜%、といった
>具体的な統計データが無いからね
と書いてる。

>>12
>都合悪きゃ、スルーしろよ。ガキじゃねーんだから
私は都合悪くないですよ。
むしろ反論が嫌なら書き込まなければいいと思うが。

>>13
>じゃ、何が指標になるのかな?
自分の環境で、自分の立ち回りで、どれくらい勝てるかを計算すればいいだけです。
例えば同じ環境にいても、専業とリーマンでは「どの程度勝てるか」は大きく異なる
でしょう。その「勝てる程度」が自分の価値基準に満たなければ、その人にとっては
ボダ無効となるし、それで十分ならボダ有効ってことになるんでしょうね。
16なんちゃってボダ:04/09/26 01:41:02 ID:FeljGxyW
つか、ボダ以上に有効な戦術・戦法ってあるの?
ボダでも勝てるかは各自の環境で変わるけど、ボダ以上に収支が有利になる方法を明示した奴は殆どいないぜ。
いても、すぐ消えるか、データが曖昧か少なすぎるか、ボダ的にも十分プラスだったり。
このスレもP35ってことは3万以上もレスあるのに、こんな状況なのは反ボダ派の論理がトンデモだからじゃないか?
17ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:51:44 ID:HEtEk1Bm
>>15
それはある個人の結果に過ぎないんじゃない? 
「ボダ理論」一般の有効性が問題になってたんじゃなかったけ?

18ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:56:36 ID:HEtEk1Bm
とりあえず、落ち。
正直付き合いきれんw
19ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:57:10 ID:N2KQZJUY
台に確率書かれて回転数表示されたらボダが増えると危惧したが
オカの方が増えてるね。
普通の漫画にパチが出てきたら平気でリーチ目とか出てくるもん。
オカに限らずリーチ目って言葉はパチンコやらない人でも
知ってるのかもね。
20ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 01:59:55 ID:NYKwrcN5
単なる運まかせのボダほど戦術・戦法などという言葉が似合わないものはない。
1/500になれば、2000,3000ハマリや、止めたとたん一発お座り大連荘など
イヤというほど惨めな思いをするだろう。実に楽しみだよ。
21ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 02:02:10 ID:N2KQZJUY
ボダに戦術や戦法など元からないが。
別にハイエナ(と呼ばれているもの)されたって気にならないし。
22なんちゃってボダ:04/09/26 02:21:37 ID:FeljGxyW
>>20
いや、だから波派かオカルターか知らないが、アンチボダ的立ち回りなら、
「止めたとたん一発お座り大連荘」を阻止できるのかかい?
しかも、それを自分が座ってたら、自分が引けたと思ってる奴がいたらバカ。
23ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 03:07:28 ID:FcjfHV53
ボーダーは参考程度。メーカーによっても違うし台によっても違う。俺的には総回転数1100〜1300で当りが7回〜9回だったら出してる台は反応しやすいと思われ。じゃんけんバトルは1300〜1500だが。でも3回に1回だけどね。それで来なきゃ大はまりか大爆発だからやめてます。
24ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 04:27:02 ID:NYKwrcN5
「それを自分が座ってたら、自分が引けたと思ってる奴がいたらバカ。」
こういうことを言うヤシは所謂「完全確率、一発抽選」を妄信してるいい証拠だな。
まったくもってこの「痴呆的従順さ」には頭が下がるよwww
25ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 06:07:30 ID:HEtEk1Bm
>>7
>「ボダの勝率に関する統計データがない→ボダが有効とは言えない」に対して、
そんな統計データが「もしも」あったとしても意味ないですよ、ってことです。

様々な人が、様々な環境(立ち回り範囲の店の状況とかね)で、
様々な立ち回り(ボダといってもいろいろある)をすることで得た平均値なんて、
「ボダが有効かどうか」の指標にならない。

復活。>>17 にも書いたけどさ、僕は勝ってる(僕には有効)なんて話聞いてんじゃないよ。
少なくとも不確定要素の多いパチで、ボダ的な攻略なら有効性あり(勝算あり)っていう根拠
(データつうことになるのか)があるのかってことだよ。その根拠があって初めて、
それぞれの立ち回りの違いとか、レベルの違いに応じて、有効性の程度が変わるっていうことになるんだろ。
お前さんの言っていることは話が逆転してるんじゃないの。
26ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 06:23:41 ID:fMhwz4Bw
波に乗るのもボーダー
27ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 06:51:01 ID:HEtEk1Bm
>>7
だからさ、なんで平均値に意味がないのか分らん。
平均値が高ければ、少なくともボダ的攻略をしている者が勝っている
証拠になるだろ。それが分らなければ何とも判断できんな。
レベル、環境の違うボダ個々人にとって意味があるとか無いとか聞いてんじゃないよ。
28ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 07:34:29 ID:1G2dOBV7
>>27
勝率とか収支という言葉に過剰反応するからおかしくなる。
単純に、ボダ派がどのぐらいの初当たり確率、確変割合に
なってるかを纏めれば良いんじゃねーの?
一番重要なのはそこだろ。その確率から、それぞれの
環境でどのぐらいの収支、勝率になるのかを各自で
考えればいい。
極端な話、負けるために回らない台をワザと選んで
ボダで打ってもいいわけだから。
29ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 08:30:52 ID:lXucP3v7
↑最後の2行意味わからんw
そこまで良いこと書いてると思ったのに。

ボダって、回転率の良好な台以外打たないってことでしょ?
回らない台を選んでボダで打つって?
3030:04/09/26 08:46:22 ID:1G2dOBV7
>>29
ボダ理論自体は、確率が収束するという事に則ってるので、
回らない台(期待収支がマイナスの台)を打てば当然の
様にマイナスになるという話。
回転率の良好な台以外打たないのは、ボダを前提とした
立ち回りの事で、根幹となるボダ論とはあまり関係が無い
…というか、独立した話として一旦区切った方が理解しやすい。
それをしないと、勝率とか収支という言葉に過剰反応してしまう。
立ち回りには、持ち玉比率を上げるといったことも含めて
その立ち回りには環境、能力も含めて個人差が出るので、
三木氏は指標にならないと言ってるんだろう。
また、ボダの有効性を示すには、収支がマイナスでも問題は無い。
長期試行の結果、確率が公表値に近づいているのならば。
それは、論が間違っているのではなく、立ち回りがマズイ訳だから。
31なんちゃってボダ:04/09/26 09:18:32 ID:FeljGxyW
>>29の言ってることはもっともだな。
おれはなんちゃってだから、記録してないがキチンと記録しているボダはいるだろ。

アンチは、確率や統計を信用してなくて記録していなくて、日々のバラツキから感覚で判断している奴が多いので
こういうデータが出てこない。
たまに付けてても、ある狭い期間だけとか。
ま、たまたま不ヅキの時を記録したからアンチになったかも知れないので、そっちの意味でも不運だとは思うが。
でも、確率より当たり過ぎてアンチになった奴は聞いたことがないのも不思議。
32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 09:50:12 ID:EaIwLwKn
波派のできるまで

ボーダー実践してみるか

30/kの台で1000回ハマった

ボーダーなんて信じない
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 10:44:42 ID:S3tb1ZvU
>>32
でも、それで3万5千の負けか。
次の日もまた同じようにハマル可能性があって、
それでも、まだ注ぎ込み続けるのはどっかコワレテルのかもな、ボダって。
「収支マイナスでも長期試行で確率が公表値に近づけば問題無」って意見には最早理解不能…
34ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 10:54:53 ID:EaIwLwKn
波派の思考

300回ハマった

台移動

200回ハマった

台移動

200回ハマった

台移動

200回ハマった

台移動

200回ハマった

台移動

100回で当たった

この台の確率は1/100だ
今日の最高ハマりは300回と・・・
まったく1000回もハマるボーダーはバカじゃねえの?ガハハハハ
35ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 10:58:17 ID:EaIwLwKn
波派の思考2

300回ハマった今日は止めよう

次の日

300回ハマった今日は止めよう

次の日

300回ハマった今日は止めよう

次の日

300回ハマった今日は止めよう

次の日

100回で当たった

今日の確率は1/100だ
今までの最高ハマりは300回と・・・
まったく1000回もハマるボーダーはバカじゃねえの?ガハハハハ
36ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 12:24:30 ID:HEtEk1Bm
机上論としてのボダ理論が現実でも有効だって勝手に先に決めて、思い込んで
話をするから混乱すんだろ。ボダでも立ち回り、環境、能力によって差が出る
というのもさ、ボダ理論が現実に有効って証明されてから意味が出て来るんだよ。
37ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 12:34:31 ID:HEtEk1Bm
何かを信じ込んでいると簡単な思考の順番も混乱するんだな。
現実にボダ理論が有効って分って初めて、ボダ理論で言っている
いろいろな要素(よく知らんけどさ)が摘要できるんだろ。
ボダでも立ち回り、環境、能力によって差が出るなんてことは
ボダ理論が現実に有効かどうか分らない段階では、論理としては
想定できるってだけのことなんだよ。わかるでしょ?
38ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 12:43:00 ID:HEtEk1Bm
>>28
>ボダ派がどのぐらいの初当たり確率、確変割合に
なってるかを纏めれば良いんじゃねーの?

纏まったものを見せられれば、ほぉ〜そか〜って納得するよ。
別に納得させろって言ってるんじゃないよ。君のいうことは納得。
39ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 13:20:42 ID:d22D+f6k
じゃーよ、ボダ派の皆さんに聞きたいけど連れがパチを始めたいと言い出したとしてボダ理論を進めるか?

そいつの月の小遣いが5万として。「パチなんかするな」っつーのはナシな。
はっきり言って1K30の台でもボダ理論は有効な手段とは思えない。

お前らが脳内でないなら何回も体験してるはずだ。初当たりが毎回600以上の倍ハマりで尚且つ単発ってやつ。

確変当たり確率1/700で継続率1/2のスペックで5〜6万も掛かる戦法が果たして有効的か?

しかも3円の爆出し何でもOKの大型店ではなく低換金で移動ナシでLN制の店で打つんだろ、ボダって。
2円交換で5万取り戻すなんて不可能だろ。

俺なら「回る台で2万くらいで勝負しろ」って進める。
これが果たしてオカルトなのか?
40ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 13:21:00 ID:/7DswGZX
今ボダやってるヤツは100%勝ってるよ
負ける条件じゃ打たないからね
41ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 13:23:00 ID:/7DswGZX
友達にすすめるとしたら「回る台のが有利だよ」と教えるくらいかな
これ、ボダ1歩目
42ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 13:34:44 ID:EaIwLwKn
>俺なら「回る台で2万くらいで勝負しろ」って進める。
>これが果たしてオカルトなのか?

典型的脳内です
43ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 13:36:20 ID:EaIwLwKn
                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {:::::::NAMIHA::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
44ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 14:26:07 ID:k//dq+vY
俺は常にアンテナびんびんに張って電波を受信してる。
この電波ってのは波の事だ。
昼頃行って当たり1回回転数150回の海と当たり0で回転980回の台があったら。
俺のアンテナは直ちに前者を選択する。
選択の余地はねえ。時短終了後100ちょいの台はめっさ熱いからに決まってる
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 14:27:42 ID:d22D+f6k
何かを信じることがオカルトならボダ理論を盲信してるボダこそがオカルトなんじゃねーの?

大体、抽選方式すら明かされてないものでボダもクソもねーだろ
46ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 15:59:51 ID:4UaILoLB
各個人が、それぞれの環境で、様々な立ち回りが有って、
各々がそれに応じてボダを実践すればいいという主張なら
もうここで「ボーダー理論」について粘着して能書き語ることないじゃん
だってさ、一般論として実戦に適用できないんだろ
だったらオカルトと同じ次元の話だよな
各個人のそれもごくわずかな環境の、限られた特殊な人間の体験談を
いくら語ってくれても、議論にはならんよ

意気がって、ここで数式出したり、計算したり、
確率論を説いたり、一体、何の意味があるのかな?
自分で自分の才能に溺れ、自己陶酔し、悦に入るため、と言うならなら納得

パチンコが嫌いなお方とパチンコのお話しするのは所詮、無理
感情論で言うなら、先生口調に拒否反応が出てくる
47ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 16:51:50 ID:jrjXsVEJ
ボーダー派 回る台をタコ粘り 資金∞
オカルト派 決めた回転数だけまわす 例 確率まで回す(350回転くらい) 資金2万くらい 当たったら、即やめor粘るはプレイヤーの自由
スロには天井やチャンスゾーンあるけどパチはないから嫌い
48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 16:55:43 ID:shQsV02d
ボダ=オカルト(ボダ教)
修行が足りんぞ!収束を信じて廻しなさい。
49ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 17:06:09 ID:FpnXYPpc
オカルト業者の工作員どもの馴れ合いスレはここでつか?
50ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 17:20:01 ID:IeRAuYEy
ボダ派は夕方開店の新装、新台入替なんて絶対に行かねーだろ
短時間で確率は収束しない上に、釘なんて見てる内に空き台は無くなる
パチンコに裏は無く完全確率だと信じているからな
夕方開店の「おいしさ」が分っていない

裏があるから、あんな短時間で大爆発する
おれだったら夕方開店があれば絶対に行く
パチ屋が「出してくれる」からだ
でも今は夕方開店を見かけないなぁ
51ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 17:34:09 ID:shQsV02d
ホーダーは
底無沼への
一里塚
52ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 17:35:10 ID:jrjXsVEJ
新装のときはロム仕込んであるってことですよね
とにかくパチは娯楽と思ってるので決められた金額がつきたら帰るorむきになってあたるまでやる それはプレイヤーの自由
53ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 17:43:46 ID:ER70koNQ

 
  DEJAVE の様だ  気分が悪くなってきますた
54ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 18:16:30 ID:mhXYQfnX
>>34
おれも同じような試行
でもおれは一台で50回転以上は回さない
出た後と、何箱か積んだ時は別だが

特に朝一は、30回転以内に当たるような台がある
そういう台は初めにかかったスーパーリーチで当たる
逆に、よほどのイベント時以外は、初めにかかったスーパーが外れると
当分、当たらなくなる
これがおれの朝一の立ち回り
半年間ほぼ毎日、朝一で打っていたらこういう結論になった
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 18:21:57 ID:BSS2tH2i
>>54はかなり痛いです。ご注意下さい。
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 18:31:03 ID:mhXYQfnX
少なくとも、俺の行くパチ屋の現実がそうなってるんだから仕方ない
57ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 19:00:15 ID:hO1+rvl0
>>1
スレ立てお疲れ様です
58ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/09/26 19:00:32 ID:Q4v3306k
収束するなら完全確率でなくたっていいじゃない
独立試行の一発抽選て決められてる訳じゃなし

緒戦腐れ小博打なんだから半端な小奇麗さを望んじゃいねー
抽選装置を規格統一すてブラックボックス化するとか
いっそ各メーカー好き勝手に作らせるとか
検定する側がしっかりしてれば問題ないじゃない

悔しかったらおれの有り金巻き上げてみろやこの役立たず!!!
59ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 19:13:22 ID:EaIwLwKn
無いものは巻き上げられません
60ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 19:19:46 ID:BSS2tH2i
>>56
釣りじゃなかったのねん。
>>34の例では”自分が回した回数”が
300+200+200+200+200+100=1200回転だしょ?
この場合は1200回転で当ったと解釈するのがry
仮に波を読んだとしたらこの場合は6台目で読みが当ったのだから1勝5敗だねw
おまいさんは30回転だそうだが
別にこれが30+20+20+20+20+10でも理屈は一緒でしょ?
61ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 19:20:45 ID:k//dq+vY
>>58
>収束するなら完全確率でなくたっていいじゃない

完全確率でなければ収束しないのでは
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 19:34:25 ID:U1zjRyAi
理論や能書きはどうでもいい

誰でも経験のあることだと思うが
朝一ですぐに当たらん台は、終日不調台が多いぞ
当たっても単発。次も単発
確変引いても連ちゃんしない。爆発力が無い

そんな不調台と対称的に朝一すぐに当たった台は終日好調の場合が多い
確変ばかり引く。連ちゃんが継続しやすい

出る台は出る。出ない台は出ない、と思い知らされる瞬間
63ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 19:35:59 ID:BSS2tH2i
で、その台の見分け方は?>>62
64ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 19:44:01 ID:U1zjRyAi
簡単に分かるようならパチ屋が潰れてる
知っていても教えるはずが無い

ボダ派いわく
「人任せ、誰かに「これなら勝てるよ」と言って欲しい、などと考えているようでは、
徹底して波的立ち回りをすることは難しいと思います。」

ボダ派なら自分で計算して考えろ
確率論で思考、分析すれば分かるだろう
65ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 19:55:22 ID:EaIwLwKn
お前らは見た目や感じたままでしか理解できないから波派なんだよ
天動説を唱えてるやつらと同レベル
小学校高学年で4割いるそうだ
つまり波派はゆとり教育を受けてる小学校高学年レベル
66ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 19:55:49 ID:BSS2tH2i
理論や能書きはどうでもいい

誰でも経験のあることだと思うが
思わせぶりな書き込みをして、煮え切らないまま消える香具師が多いぞ
レスがあっても誹謗中傷。次は人格攻撃
まともにレスしても明確な回答がない。筋が通って無い

そんな波派と対称的にいつも同じことばかり言ってるのがボダ派の場合が多い
確率論ばかり言う。パチンコ屋を信用しやすい

波派は思い込み。ボダは計算厨、と思い知らされる瞬間
67ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 20:00:28 ID:8r+rL9Np
確かにボダは無防備な程、店や検定や警察を信用してるみたいだね。
そんなキレイな世界なワケないじゃねーか。
68ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 20:07:37 ID:U1zjRyAi
太陽を楕円軌道の一方の焦点と仮定するなら
地球が太陽の周りを回っている
地球を焦点と仮定するなら
太陽が地球の回りを回っているとして、正しい

古典力学の慣性の法則
どこに座標軸を置くかで、全く話は異なる
69ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 20:10:23 ID:mEOcKtNe
>>65
いずれボダ論が天動説となる悪寒w
70ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 20:11:52 ID:EaIwLwKn
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>68
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

71ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 20:12:06 ID:d22D+f6k
多分、波派全員の疑問としてボーダー計算で「平均3連」として計算すんじゃん。

この「3連」っつーのはどこから持ってきた分け?一番多いワンセットで計算するべきじゃねーの?
このご都合主義的浅はかさに波派は嫌気がさしてんだと思う。

72ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 20:17:58 ID:BSS2tH2i
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>71
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

ここは釣り師の集うスレだったのか
それならこれはどうだ
社会】陰毛処理中誤って大怪我この夏女子中高生を中心に広がる(コラムあり)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1093491988/
73ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 20:21:23 ID:lXucP3v7
>>67
サラリーマンの土日限定ボダから一言。
私ですら、勝負対象から外した店が2件あります。
信じるのは収支だけです。店なんか信じてません。

>>71
私の場合、3回権利物中心ですからw
マジレスはしてあげません。
74ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 20:33:30 ID:9NcLsOa+
ロードスターは面白いな
あれは癖になる
でも置いてる店が少ない。もはや過去の台かな?
7571:04/09/26 20:48:58 ID:d22D+f6k
臭いものには蓋をするってか?まぁいいけど。

お前らって自分らに都合悪いことには絶対答えないしな。

じゃ継続率66%〜88.9%の北斗ってボダの計算式では平均何連チャンって算出する分け?

20連とかなったりすんのか?
76三木確変:04/09/26 20:53:11 ID:3rzbXe3X
>>25
>その根拠があって初めて、それぞれの立ち回りの違いとか、レベルの違いに応じて、
>有効性の程度が変わるっていうことになるんだろ。
その通りです。
だからこそ、異なる立ち回りの人を寄せ集めて「勝ってる人が○○%」なんてのは、
意味がないと言ってるわけです。

ボダそのものの有効性は、完全確率を前提にすれば、巷の統計データを必要としません。
「三角形の内角の和は180度」というのを「全国の三角形を調べないとわからん」と
いう人はいないでしょ?

>>30
>また、ボダの有効性を示すには、収支がマイナスでも問題は無い。
そうですね。
これが判れば多くの疑問が解けると思うんですけどね。

>>46
>意気がって、ここで数式出したり、計算したり、
>確率論を説いたり、一体、何の意味があるのかな?
ここはボダとオカが議論するスレだと認識してます。
確率論や数式を完全排除して語るのは無理があるのでは?
何でもかんでも数式出せば解決、というのは問題あるけどね。

>感情論で言うなら、先生口調に拒否反応が出てくる
これでも気を付けてるつもりなんだけど(笑
これはまぁ、反省します。
77ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 21:00:34 ID:9NcLsOa+
人が良すぎる
冷静すぎる
真面目すぎる   よ

もっと面白くなろうよ。感情的になろうよ
78ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 21:04:30 ID:1G2dOBV7
>>71
「平均3連」って騙されてるなあ。
なんか、「円周率は3」って習ってる子供みたいw
79ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 21:07:24 ID:9NcLsOa+
○山晴美という節約家&フィナンシャルプランナーの
ホームページのBBSの常連、
S.suzuki氏に文章や知識量、話の展開法が似ている
まさか、ご本人ってことはないよな
80三木確変:04/09/26 21:16:04 ID:3rzbXe3X
>>68
ヒント:地球の自転、等速直線運動

>>71
>ボーダー計算で「平均3連」として計算すんじゃん
しません。

>>74
私が唯一「楽しい」と感じるのがニューロードスターV。
設定1イベントのときは打つことあります。
その時だけは喜々として打ってるかも。
3回権利モノの方は周辺にない...残念。
81ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 21:20:28 ID:9NcLsOa+
ロードスターの面白さが分かるなら
ナナシーも好きなはず、だと思う
82ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 21:23:40 ID:BSS2tH2i
>>75
武士の情けだ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1080400235/13-38
等比級数って分かるか?
これらを説明するのにどれだけの労力がいると思う

>お前らって自分らに都合悪いことには絶対答えないしな。
自助努力の無い奴に手間を取られるのが嫌なだけ

北斗の連チャンは上のリンクを参考に自分で計算しろ
そしてここで発表しろ
83ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 21:26:19 ID:w79y79Y2
今日プレステの新海ハーフ1日中打った。
1000回転越えのハマリはかならずある。
ボダも稼げないわけだわ。
怖い怖い。回転率45の新海おもろいよ。
84ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 21:31:51 ID:9NcLsOa+
おれ昨日、ゲーセンの新海で初めて魚群が出た
今まで泡すらほとんど見たことが無い

結果は、当然外れ
ゲーセンのへそ釘、面白いぜ
開いてるだけじゃなく、途中から、くの字に曲げてある
保留4個常時点灯状態
それでも、いつまで経っても当たらん
何回やっても当たらん
85ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 21:50:30 ID:d22D+f6k
>>82
サンクス。
そのリンク先で計算しとろ北斗の平均連チャンは約12回らしい。

つまりボダ論的には北斗で当たる=毎回ユワッシャーが聞けるって事らしい。

まぁ常識的に考えてあり得ない分けだが。
やはりボダ論は既に過去の異物であり破綻した理論って証明されたわけだが。
8673:04/09/26 21:53:15 ID:lXucP3v7
>>74
今日打ってきたのはニューロードスター。楽しかったです。

関西は3回権利、結構残ってますね。
私の行く範囲だけでも、まだ5店舗ほど置いてます。(ニューロードスターは2店舗)

p-worldによれば、関東は権利物でもCRの方が中心みたいですな。
87ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 21:54:59 ID:158mHS9D
おれもスロに転向しようかな

パルサーしかやったことないけど
8874:04/09/26 22:00:30 ID:158mHS9D
アレ、好きだったなぁ
ストロークが難しいね
おれは天釘上の釘にわざとぶつけるぐらい強く打つ

源さんと同じで、ストップボタンの位置が悪い
手が小さいと、届かない
89リーパチの敵:04/09/26 22:11:04 ID:ez7G0+3W
ボダ理論とかボダで打つって言いますが、
人によって「ボダで打つ」の内容が違いますよね?
マイボダ理論ってのがそれぞれありそうだ。
90ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 22:21:09 ID:BSS2tH2i
なんかむかついてきた
おい、>71(75)ID:d22D+f6k
お前、人が親切に教えてやってるのに礼の一つも言えんのか?あ〜!!
もしここでどこぞのボダが平均連チャンのことを親切に計算式や証明まで
展開して説明したらお前ら波派はどう言う?
やれ脳内だ数学オタクだとかから始まって挙句にはあなたの人生の期待値はいくらですか〜?、だと〜。
お前ら人に甘えるのも大概にしとかんかい、お〜!!!
質問1行、回答500行だ。こっちの苦労も知らんで
「お前らって自分らに都合悪いことには絶対答えないしな。」だとぉ?
   お ち ょ っ く と ん の か ? お い !
お前、自分の言ったことに責任持てんのか、こら。
俺の貼ったリンクをROMれば北斗の平均連チャン数も分かるよな。
考え方は俺が教えた。次 は お 前 が 答 え ろ 。

三木確変は人がいいのか居心地がいいのか知らんがホンマにようやっとるで。
香具師の言ってることは別に目新しくとも何ともないことばっかりだぞ、おい。
ボーダー理論をわかりやすく説明してるサイトなんぞググればすぐに見つかる。
その努力もせんで見当ハズレなことばっかり言うなヴォケ
お前らパチンコど素人にとっちゃ三木確変はネ申
ところで波派のネ申はいつ降臨するんだ?



という書き込みをしようと思ったら>>85だ。orz 
どういたしまして。そして失礼しました。m(_ _)m
俺のテンションは一気に下がった。
せっかくだから「北斗の平均連チャンは約12回らしい。」をアンチボダが
アンチボダに分かるように説明してやってもらえませんかw
立場がかわればどれだけの手間がかかるか分かるよなww
9173:04/09/26 22:26:24 ID:lXucP3v7
>>88=74
私の行く店では、昔はステージから結構入ったものでしたが
最近は横からのルートがメインになりました。
ハンドルもガタがきててストローク一定しないから握りっぱでしんどい。
ずっと人差し指でストップボタン押してると指がつってくる。
年齢もあって、朝から打つと夕方までが精一杯w
でも新機種を打つ気はどんどん無くなって行く今日この頃です。

このままだとスレ違いになるので一言。
3回権利は初当たり1回当たりの出玉が安定してるので、
特に試行回数の少ない場合には不確定要素の1つを
排除できてボダ的にも有効な機種だったりします。
(持ち玉切れの確率が低くなる)
92ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 22:48:10 ID:8MEUken1
ボダ派は回転数を稼ぐための、技術は怠らないよな
常に最適なストロークを探す?
ハンドルをコインで固定しない?
ストップボタンは絶対に使う?

それと、俺達(達じゃ失礼だが)は独自の止め時がある
おれだったら、あるパターンで外れた時、
回転数で600以上ハマッた時、等
ボダ派はボダ越のいい台が確保できたら丸一日、閉店まで粘るんだよな
止め時みたいな物は全く考えないのか?
93南信の香具師はレッツゴー:04/09/26 22:57:34 ID:Tinei6tN
回転ムラと突如起こる玉突きに関する考察は?
94ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 23:02:26 ID:8MEUken1
>>90
>三木確変は人がいいのか居心地がいいのか知らんがホンマにようやっとるで。

両方だろうな。三木氏にしてみれば「みこすり半劇場」でも見てるような
感覚なのかもな
彼を崇め崇拝する気は無いが

ttp://www.maruyama-harumi.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi
↑ 三木氏よ。ここを見てみな
ここでS.suzukiという奴がいる。数学大好き、知識量無限大。理論派
数学の話なんて書き込むと、すぐにレスしてくるぞ
彼は株をやっているようなことを書いていたが
基本は節約法を論ずるところなので、博打打ちは皆無
95ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 23:31:57 ID:uwRJvUCQ
パチンコ屋ってのは、普通の生活してる人からは、ちゃんと手数料取る
ように計算してクギ調整してるよ。
馬鹿に限って、パチorボダごときで自助努力とか恥かしげもなくいい放ち、
玄人(遊技パチンカーを素人呼ばわりする事の対局)気取り。
はっきりいって、器の小さなパチンコオタクにしか見えないってのw

台のスペックいちいち調べ上げて、アホみたいに店回りしてる時間あ
ったら、もっと有意義な趣味に時間費やせと。
少なくとも、不自然に偉そうに語ってる輩はね。ほんと頭悪そうw
96ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 23:35:03 ID:bt7R0HRb
>>92
夜7時ぐらいに飲まれたら帰る。
10箱積んでても持ち玉があるうちは全部打つよ。
97ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 23:39:41 ID:fDs92Tbg
>>90
馬鹿相手に熱くなるな。
パチは、隣の馬鹿の財布からいくら掠め取るか、のシステム。
その金が動く過程で、何割かが胴元に入るだけ。

その寺銭以上に周りの馬鹿よりクレバーな打ち方ができるかどうかだ。
その計算方法が、ボーダー論やら止め時の読み方なんだから、
教えてやる必要は全くなし!
98都内パチンカー:04/09/26 23:39:57 ID:+OQVgrTK
○半とか地域によっては当りが全然違うよね?稼動が同じなのに
都内と横浜駅前なんか比べてみると異常に違う同じ仕様とはおもえん
遠隔・裏物の心配がないとしている新台が40回〜70回当ってる
3日連続40回〜50回当ってる台もある。海系はもちろんもっと逝っちゃってる
異常な店が堂々と営業してる、遠隔摘発も定期的に捕まってるし、捕まってもまた普通に営業してる
みんなは自分の地域、行ってる店で書き込んでるんだろうが、誰もがボダだけ信じて打つのは危険だと思う

客に勝たせたい新台・イベント・リニュで打ったデータだけまとめてみると
台のみで当り判定してるとは思えなくなるくらい当ってる。5年で当り500回以上多い
通ってる店の特徴とかもあると思う、俺のよく行く店は21時〜22時までの初当り確率がへん
21〜22時の通常確率が9万回転でも800分1と悪い
まあ、10〜12時の初当り確率は異常にいいんだけどね
99ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 23:40:14 ID:8MEUken1
>>96
それはすごいが、
おれはナナシーで4000発を6箱飲まれたことが有る
それもストレートで
それと源さんで3000発の箱で12箱飲まれ

さすがに裏を疑ったし、止め時を常に考えるようになったね
止め時、間違うと勝っていても結局、負けるよ
100ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/26 23:44:59 ID:d22D+f6k
>>90
まずスロットの話をすると何故かボダは嫌悪感を露わにし二言目には「スロには設定がある」と不快感を示す。

だが北斗の場合は設定と継続率はまったく関係ない。

あんたの貼ったリンク先は北斗の連チャンは12回と算出したが実際は不可能。

パチンコで例えると10連と言ってるのと同じ。

新内規を連チャンマシンと思ってるボダ達に一言。

はっきり言って体感的にまったく現行スペックと変わらんぜ。

今でも新海のシマなんか20箱積んでる奴らいんだろ。

むしろ初当たり確率が天文学的数値なので今よりサブいかもしれん
101なんちゃってボダ:04/09/26 23:45:30 ID:FeljGxyW
>>71
その日の確変と単発ってカウントしてないの?
長期的には同数にならない?
確変引いた前提での以降の継続回数の平均は2回だろ?
いつもワンセットで終わる超引弱君なら、ワンセットで考えるべし。
102ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 00:02:50 ID:JAs274CR
大体、一番笑えるのは2CH脳内ボダはフルスペックを有り難がってる事。

普通の神経持ってたらフルなんて絶対打ちたくない。

実際一部の優良店を除いて新台入れ替えはほとんどフルスペックだ。

何故か分かるか?利益がでかいからに決まってんべ。フルなら普通に2000ハマりでも不自然じゃないし。

例えばメーカーはスペックの一つとして今でも新台のほとんどは現金機(1/150、2000発)と
保留連チャン機(1/250、1900発)を作っている。

だがほとんどの店は絶対に入れない。何故か?利益が悪いからだ。

偶数でも時短100回ついてるからってフルスペック有り難がってんじゃねーよ。
だからお前らは脳内って言われんだよ
103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 00:24:55 ID:3IFdBQJb
今日(昨日)はアンチボダの冴えたカキコがいくつかあっておもろかった。

>>64 はワロタよ。

ガンバレボダw

104ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 01:02:23 ID:H8Z8oH8r
漏れはオカルトでもボダでもなく適当に打ってるんだが、
パチ初心者に説明したとしたらボダ派はなるほどと言われ
オカルト派ははぁ?と言われるよね?
105ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 01:55:27 ID:Z/1dV1zJ
お前らはパツンコ雑誌やメーカの記事を鵜呑みにしかできないからボダなんだよ
106ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 02:03:57 ID:3IFdBQJb

これからまたしばらく沈滞する予感。w
107ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 02:16:16 ID:SfZBzgIu
>>71
初当り確変時の平均出玉は3回分が正しい(時短除く)
初当りノーマル時の平均出玉は当然1回(時短除く)
確変とノーマルは1/2ずつなので初当り1回の『期待値』は

 (3+1) / 2 = 2(回分)

となる

>>102
フルスペックは現金投資がかさむのでホールの『利益』が
あがるのではなく『売上』が上がるという言い方が正しい
しかし、持ち玉になれば客が有利になるので、
フルスペックを有り難く思う事も正しい

と俺は勝手に思う
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 02:32:55 ID:eEu49tri
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      >>107おまいさんよ、時短中に当たったら得?損?
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
109ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 02:53:45 ID:Q4FHixsE
最近見かけんが、コイン何とかって奴にそっくりだな
英才教育のおかげで、すばらしい人格を形成してる
まあ、分かるからその辺にしておけ!
110ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 03:56:33 ID:HG+njmGX
机上ボダー誤差ゼロ
実戦ボダー確率上下範囲内
確率線、ボダ線、期待収支微プラスを
いつか必ずプラスと妄信しているのが机上
微浮きではとことん打っても誤差でマイナスもあると想定するのが実戦
111ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 04:02:59 ID:3IFdBQJb
       
        ボ
        ダ
      有 理
      効 論
      な の
      ボ 有
      ダ 効
      理 性
      論 な
      的 ど
      立 と
      回 い
      り う
      が も
      あ の
  小   る は
  林   だ な
  秀   け い 
  雄   だ    
112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 06:05:07 ID:Mxz0lDCD
そして、ボダを実践してる(その立ち回りができるほどヒマ&
パチに対するスタンス・生活におけるパチの比重の高さ)香具師にはろくな香具師いない
自分自身の事でもあるんだけどね。
113107:04/09/27 08:39:16 ID:SfZBzgIu
>>108
一見、回せる時短が消化しきれないので
損と思われがちだが得に決まってる
台の確率は収束しても個人の引きは収束しない
引けば引くほど得をして、明日になればたいてい違う台を打つだろうから
次の引きにも影響しない
同じ台を毎日5年くらい打てば別だが

ボーダー上回れば勝つ可能性が高いだけで
その日1日に限れば出ないこともある
ボーダー上回ってても朝から15Kで出なければヤメるのが効率いい
114ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 11:52:35 ID:z0x262wB
時短中も確率論で考えて時短中に当たる確率を
連チャン率として平均出玉に上乗せするだけの

実践では時短中の当たりの多小、確変の比率は
簡単に収束しないけど
同じ台とか同じスペックとかは無関係に収束
すると云う考え。
損や得と云う考えは無し
115ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 14:29:21 ID:3IFdBQJb
>>76
勝率とかさ平均値は、ただその数字があるだけじゃないでしょ。
その数字をはじき出したデータがある訳ね。しかもボダパチンカーだから
ちゃんと時々の状況は記録してんでしょ。期待値+いくつの台を打ったとか。稼働時間とかさ。
だから平均値と個別のデータ両方を考察すればさらに色々なことが分って意味があるね。
そもそも勝率が〜%とか分らないから、て書き込んだ人はボダ全体のしっかりした
統計データがないだろってことを問題にした訳でしょ。それを平均値とか勝率の無意味さという
表面的で矮小な問題にすり替えたのが君のレスなんだと思うよ。
それから、そういうデータを誰かだ代表して取れなんてことも言っていない。
ボダ理論の要件を最低限以上満たしたパチンカーの纏まったデータがない限り
ボダ理論の有効性は分らないって、ただそれだけのことでしょ。

>ボダそのものの有効性は、完全確率を前提にすれば、巷の統計データを必要としません。
「三角形の内角の和は180度」というのを「全国の三角形を調べないとわからん」と
いう人はいないでしょ?

あのね、有効性ってさ現実に有効かって話してんだよ。ここでもすり替えか。しかも下らん例えつき。
116ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 15:05:56 ID:3PBbThZY
結論は良く回る台だけを打つ。

神がきめる収束を信じるか、人為的な工作を
疑いながら移動しながら打つかだが、結果は同じ
すべて確率の範囲内。
117ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 15:11:10 ID:tx29/Mkv
バカルタ〜は「オカルトの有効性」を証明してよ
118三木確変:04/09/27 17:10:51 ID:GnkE0llo
>>90
>三木確変は人がいいのか居心地がいいのか
人がいいかどうかはわかりません(笑
居心地はどうだろ...特別良くもないし悪くもないです。
多少ばかばかしい議論でも、得られるモノはあると思っています。
仮に結論や途中の推論が間違っていたとしても「あぁそういう考え方は知らなかった」
と、気づかされることもある。私の間違いを指摘してくれる人もいる。
楽しくて楽しくてしょうがない、ってわけじゃないけど無意味とも思いません。

>>115
>それを平均値とか勝率の無意味さという表面的で矮小な問題にすり替えたのが
>君のレスなんだと思うよ。
勝率を例に挙げていたので勝率の統計データなんか意味ないよ、とレスしたわけです。

仮にあなたの言うような立ち回り別のデータがあったとすれば、自分の立ち回りに
近い人だけを抽出することで少しは参考にはなるでしょう。
でも、それでわかることって何でしょう?
その人達が打った台が完全確率であるかどうかまではわからないんですよ?
逆に、完全確率下で、ある立ち回りをすればこのくらい勝てるというのは、
統計データがなくてもわかることです。
つまり、問題とされるべきは「完全確率の台はどのくらいの割合で存在するか」、
特に「おらが町ではどうなんだ?」なのでは?

三角形の例まで出して私が言いたかったのは、統計データでわかることと、理論的に
導けることとを混同してませんか? ってことです。
119ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 17:49:50 ID:+spmYqn/

前スレにも書いたが、もう一度書かしてもらおう・・・
今のパチンコは、サイクル(台の入れ替え)が早いよね?
そこで、ひとつ言いたいのだが
一台一台で見た場合
台の撤去まで一台につき10万回転したとしよう
その中には、大幅にプラスになってる台もあれば
大幅にマイナスになっている台もあるだろう
つまり、自分の言いたいことは
出来のイイ台ワルい台は、少なからずあるということだ (完全確率で、見ても)
これは、結果的なものでどうにもならないが・・・

これを違う観点から見ると・・・
今時の”期待値が低すぎるパチ”を永遠打ち続けても、結局負けるヤツも、いるということだ

ボーダーを語るには、時代が悪すぎる。昔とは、較べものにならないほど悲惨だ
120ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 17:52:52 ID:lyzyJEah
>>118
勝率は意味無いけど、それで遊ぶって言うのはどうかな?
勝率を上げるためには、トータルの収支は無視して、
ちょっとでもプラスになればやめて、負けてる時は
閉店までに逆転できるギリギリまで粘るとかw
121ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 18:50:11 ID:ixkgA18W
要するにボダ派の立ち回りってのは
自分で計算したのか、雑誌等に書いてある数値なのか知らんが
ボーダーラインをかなり超えている台を釘読みで探し確保
後は閉店まで、ただひたすら打ち続けるということでいいんだな
まあ、最適なストロークをアジャストするぐらいの努力はするだろうけど

つまり、立ち回りの要点は2つしかないな
@ ボーダーの計算、調査
A 完璧かそれに近いレベルの釘読みの実行

釘読みの結果、ボーダーを超える台のある店で
ボーダーを超える台があれば一日やる。なければ早退

実際に打ち始め、釘読みの結果に満足すれば
後は何も考えなくていいから面白くないだろ
122ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 19:03:15 ID:ixkgA18W
>完全確率下で、ある立ち回りをすればこのくらい勝てるというのは、
>統計データがなくてもわかることです。

そうやって頭の中でシュミレートしているうちが花だよ
一番楽しい瞬間だろ?

アンチボダのおれには到底理解できない超えられない壁だな





123ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 19:29:45 ID:iBK5a6Ev
波ってあれか?
スロットの北斗の券とか小役が固まって発生したり
(1/300とかの役がバシバシ引き出す)
する時あるけど、そんな感じで当たりフラグが引きやすい
そんな周期のことを波って言ってるのか?

まあ完全確率以外のなにものでもないな。

パチは体感機みたいのあるのかいな?
124ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/09/27 19:39:34 ID:KDthVmmQ
>122
>そうやって頭の中でシュミレートしているうちが花だよ
>一番楽しい瞬間だろ?

脳内妄想と現実の一致、コレが楽しいんじゃねーか
アンチボダと言えども違うとは言わせんw
つまりボダの実戦は人柱、打ち込みマシーンてこった
125ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 19:45:27 ID:tx29/Mkv
アンチボダはご自慢のオカルトで勝ってる?
126ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 19:55:12 ID:iBK5a6Ev
なんでスロにはオカルト信じる人いないけど、パチは多いんだ?
127ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 20:08:30 ID:+spmYqn/
>>121
ビンゴ!!
・・・・・・だが、それは一昔前の話だ

>>126
スロットは設定っちゅうもんがある。モードなんかもある
今のCRは設定がない・・・ってことは・・・
なんで同じ確率で完全確率のくせに、こうも出方が違うのか?ってなことになるわけさ
128ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 20:12:00 ID:tx29/Mkv
スロは、四号機のAT,ストック機の出現で打ち手が学習せざるをえなかったのでは。
内部を知らずに伝聞で、オカルト脳のまま立ち回る人もいるw。
129ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 20:20:50 ID:iBK5a6Ev
>>128
そういや俺はパチンコ打ち始めの頃、パチンコ雑誌買って
谷川さんのオカルトを信じてました。海の339で当たってから
なおさら信じちゃった・・・

スロやるようになって、雑誌で解析載ってるし、それで仕組み
分かったよ。あの頃が恥ずかしいw
130ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 20:46:05 ID:DgEL5i4W
谷村でしょ
131ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 20:48:44 ID:JAs274CR
なんで波派の意見はバラエティにとんでて文章も知的なのにボダのレスはいつも負け犬の遠吠えみたいな一行レスかウダウダ長いだけの計算式なんだ?

レスだけ見てたら波派のが知的に見えるのが悲しい
132ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 20:57:21 ID:DgEL5i4W
>つまりボダの実戦は人柱、打ち込みマシーンてこった

シンセサイザーか
人間味がないのぉ

おれはリアルタイムのジャズの方が好きだね
133ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 21:02:33 ID:tx29/Mkv
人の心 台知らず
134ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 21:14:32 ID:BpIs7cr3
つーわけで、パチンコもモード式という事で許してください。
135ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 21:16:37 ID:lyzyJEah
そりゃパチコン
136ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 21:31:25 ID:CrR5QUnu
「スロやるようになって、雑誌で解析載ってるし、それで仕組み分かったよ。あの頃が恥ずかしい」だってよwww
今のほうが恥ずかしいな。
137ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 21:50:57 ID:sBVZwPrV
初心者を騙すダニも最低だか思いやりのない>>136も最低
138ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 22:13:30 ID:Mxz0lDCD
>>137
この板での不自然に高圧的な罵声や心の貧しい罵りの殆どは、ボダ(中でも無職ボダ)
だと思うが? まっとうな社会人なら、勝ってたとしても、やれ勝ち組やれ
負け組なんていわないと思うし。思いやりがない上に、自覚がない。
139ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 22:19:56 ID:m+PcNb3X
>138
禿げ同
140ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 22:20:41 ID:SfZBzgIu
完全確率を信じようと信じまいと
同じ回転数を回す場合、
よく回る台ほど玉が減りにくいのは紛れも無い事実

1日とか短い期間だと良い方向でも悪い方向でも
『完全確率とは思えない挙動』←これ大事
をする台が必ずある

よく思い返して欲しいが勝った時の平均投資金額を
出してみるとほぼ1万円〜1.5万円以内だと思う
中には5万円投資して逆転とかもあるけど
同じ台で投資し続けての逆転は稀で
ほとんどが台移動とかスロを打った結果と思われる

<結論>
 ・1日とか短い期間では完全確率の挙動になりにくい
 ・ボーダーはメーカー発表の確率が前提で1日とか短い期間では
  意味をなさない事があることを肝に銘じること
 ・自分の投資上限(1万円〜1.5万円)を見極める
 ・朝からより回る台を探し、自分の投資上限額まで打つ
 ・出なければその台はあきらめる
141ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 22:21:52 ID:JAs274CR
そもそも勝ててるからってパチンコで生計立てようなんて常人は思わないしな。

しかもいい歳こいてんだろ?このスレのボダって。10〜20代前半の中卒のガキや就活しなかった三流文系大学卒のアホなら分かるが

いい歳こいた大人がそんな刹那主義的な生き方で満足なのか?
142ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 22:25:47 ID:otooubrX
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  負けかなと
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ 思っている
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
/,,,,,,,    ::::::::\\::::     :::|__
/::::::'''-,     ::::\\____ノ '''l__
::::::::::::::::ノ        \____,,-''':::::\
::::::::::/                    ::\
\/                       \
143ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 22:34:10 ID:SfZBzgIu
>>141
ボーナス、保険、年金、退職金等々を捨てて
パチンコで生計立てようなんてそんな事恐ろしくてできん
あくまで娯楽で、限られた資金で少しでも長く楽しみたいから
少しでもよく回る台を探したり止め打ちして努力するのだ
パチプロが生きていけるほどホールに金を落とすような
贅沢な打ち方はしないね
144ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 22:35:38 ID:lyzyJEah
なにもそんなに必死にパチらんでも…
大抵の奴は50000回転ぐらいで、大体1/250〜1/400に
収まるんやから、1/400の一回交換ボダ超えの台を
打てばえーんよ。会社帰りとか、暇つぶしならそれで充分。
運良く1/400以下なら、年間50000回転で浮けばえーやろ。
50000回転でそこに収まらなかった奴っている?
145ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 22:37:42 ID:WwpvW9kf
>>141
あんたの言っていることは、その通りだ
非常に的を得ている

結局はボダ派で、さも自分が頭がいいような書き込みをしてる奴は
本業、社会生活の中で「頭」で勝負しきれなかった負け犬だろ
頭脳で食っていこうとして失敗したんだよ
まず、その現実を自分自身で認めることだ
つまり、実社会では負け組ということだよ
その立派な学歴さえも何の役にもたっていない

それがなかなか認められないから、こんなところで
おれみたいな低学歴者相手にして、ちょっと難しいような理論を展開し
勝った気になっているのさ

おれのような三流高校しか出ていないバカから見たら
決して「スゲーなぁ」なんて思わないからな
おれは、はなから頭脳では勝負してねーから
146ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 23:11:24 ID:6pFULhdg
またオカルト工作員どもの馴れ合いが始まったなw
147ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 23:31:11 ID:JAs274CR
一つ確かなのは特技がパチンコ屋を盲信する事とボダ論なんて言う20代後半〜30代みたいな

使えないフレッシュマンを雇う奇特な会社は現在の不景気日本には存在しない。

せめてスロットする器用さがあれば工場勤務は可能かもしれんが。

パチンコじゃ話にならん。手先を不気味にし会話能力を衰えさせ顔を無表情にし人間腐らせるだけだから
148ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 23:35:17 ID:+spmYqn/
中身のレスが、続いてるなあ
実に、くだらない
なんか、こいつらスレ違いだし・・・

今、波でいうと大ハマリってやつか?
2000回転くらい行ってるかな?(w

良スレで、あれだけ盛り上がってたのになぁ
もう、このスレも終わりだな
149ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 23:37:34 ID:cAaLh5Mq
なんで話をボダ批判に見せかけて、スレタイ無視の主観論や、
反パチにスライドさせてるの? そんな話してる数人、とっとと出てってよ。
ボダとかオカとか波とか関係なく、議論のジャマだから。
150ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 23:43:29 ID:+spmYqn/
>>148
1行目訂正"中身の無い"だ
151ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 23:51:06 ID:JAs274CR
>>150
オメーのカキコが一番内容ねーじゃん。
一々どうでもいい事訂正してワンレス無駄に使ってんじゃねーよ。

気持ち悪いから二度と来るな
152ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/27 23:59:09 ID:Mxz0lDCD
そもそもスレタイがなぁ
同じ土俵にいない相手を説得しようとしたって
議論が噛み合うわけないでしょ。

結局、現実で誰にも評価してもらえない無職のオナニースレなんだって。
三木氏だって似たようなもの。

>・朝からより回る台を探し、
コレを平日にできるオカルターなんているの?
153ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:00:49 ID:Hvi+l24e
遊技客 VS おこぼれ頂戴したい無職 にスレタイ変えたらどうよ。

そうすれば、無意味な高圧的なレスも減るかもね。
154ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:01:44 ID:2JIODEZT
完全確立を完全に信じてるわけでもなく、信じてないわけでもない 
それが普通でしょ
155ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:05:16 ID:rgVbCTWW
ボダ受難の時代も終わり、いよいよ1/500、ボダにトドメが刺される時がもう直ぐ来る。
実に待ち遠しい。

ボダ止めますか?人間止めますか?それとも乞食、やりますか?
156ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:05:52 ID:nf5mDZEu
別に19時からでも10万勝ちなんてたまにあんじゃん。

9時から閉店まで確変続いたりとか。

それがパチでありスロットなんじゃねーの。
理尽くめで打ってても楽しくねーだろ。

そういうメイクドラマがパチやスロにあるから面白いんじゃん
157ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:18:20 ID:NywcSRPo
ボダ派の具体的な立ち回りを聞かせてくれよ
基本的には >>121 だけだろ
パチで一番大切な止め時についての思考はしないのか?

「あの時、止めてりゃー、だいぶプラスだったのに‥‥」
と後悔することは絶対にないんだな!
158ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:24:48 ID:K/eTomyo
あのとき止めなくてよかったと思うこともあるんじゃねーの?
159ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:32:07 ID:UM3KVICF
この前7時から海46000発出ますた!!
160ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:35:16 ID:K/eTomyo
で?
161ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:42:21 ID:5eRNu92m
海で46,000だとー???
ほぼ数珠つなぎで、25連ぐらいしないときついな

おれなんて、ギンパラ、旧海の時代から思い出してみても
26,000が最高
プラス一回ではこれ以上無理と思ったね
162ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:50:35 ID:iBUt/YWJ
20日前に39回52000発出して以来19連敗中!!
163ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:54:37 ID:LalCaZij
以前、新海ハーフで半日で5万発出したって書いたら、ボダ派にネタだろと言われた。
ボダは脳内でイメージ出来ないものに対してはネタ、またはオカルトでかたづけたがる。
164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:58:36 ID:5eRNu92m
52,000だとー???
ほぼ数珠つなぎで、30連ぐらいしないときついな

おれの生涯の最高出玉、64,000に匹敵するな
ちなみにこれは旧大工の源さん
しかし今の機種でそんなに出るとは‥‥‥

君たち、ちょっと凄すぎるぞ
おれの回りのパチ屋でそんなにでる店は無いな
履歴見たり、出玉ランキング見てるけど
30,000が限度だな
165ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 00:59:01 ID:/ZAej9BN
俺もボーダー派で食ってるけど、オカルト否定して更正しようと書き込みするボーダー派は馬鹿な行為だね。逆にオカルトに便乗レスしてれば良くない?その方が気分良いし争いもないよ
166ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:03:12 ID:K/eTomyo
ところで遠隔=オカルトなん?
167ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:03:44 ID:5eRNu92m
昨日、今日はボダ派の逆襲が全く無いな
正直つまらん
三木氏も寄りつかんようになってまったか?

がんがん、理論や数式出して反論してくれよ
168ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:05:26 ID:2JIODEZT
157>>
朝から台を探してるようでは勝つのは難しい 前日の晩に目をつけておきましょう
車は利便性に劣るので 原付か小型バイク とりわけ小型が望ましい
止め時は換金率、閉店までの時間、希望時給額等により 変わります
169ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:11:38 ID:5eRNu92m
夜釘を叩かれ、変わっていたら?
万年釘の店ではどうする?

>止め時は換金率、閉店までの時間、希望時給額等により 変わります

出たね。抽象論
そうじゃなくて、具体的に自分の行く店で、自分がどのように
立ち回っているのか、止め時の考査、聞かせて欲しいね

移動手段については、おれは自転車がベストだと思うよ
電車と地下鉄も外せない
170三木確変:04/09/28 01:19:42 ID:8xG1scrB
荒れてますなぁ(笑

正直、私自身は人生において勝ち組か負け組かと聞かれたら、何の躊躇もなく
負け組、と答えます。そりゃそうですよ。せいぜい時給2〜3千円。
目標にするような生活スタイルではないです。
でも。それはボダが有効かどうかって議論とは関係ないでしょ。

>>157
>「あの時、止めてりゃー、だいぶプラスだったのに‥‥」
>と後悔することは絶対にないんだな!
ありません。付属品になって打つだけです。私はね。
回る台で持ち玉遊戯。これ以上有利な条件はないですから。
夕方の時点で箱を積み上げてるときは「あぁこれで帰るまで当たりがなくても
持ち玉尽きないな」と安心して付属品になれます。

他でも書いたことがあるし、ここでも書いたかもしれないですけど、
途中の収支を一度忘れることをお勧めします。
例えば300回転/時、25rpkとすると、3000発消費/時ですね。
17時に、15000発(8回分くらい?)積んでるとすると、22時まで
当たりがなければ丁度玉がなくなりますね。
この17時の時点で「あぁ今日は投資分だけ負けだ」と強引に思うんです(笑
すると後はハマった挙げ句に単発だったとしても「お、単発分取り返した」とか
思えますよ。何しろ後は増える一方ですから。

特に、残り時間当たりゼロでも投資金額に相当する玉が残るような状況が良い。
この後当たりゼロでもチャラ。当たった分だけ即プラス。幸せな時間です。
171ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:28:32 ID:sSOuek25
ボダ台を波読み打ちしてはいけねいですか?
172ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:30:51 ID:rgVbCTWW
>>165
あっはっは、あっはっは、「俺もボーダー派で食ってるけど」だとよ。
あっはっは、あっはっは、朝から晩まで乞食打ちしてなさ。
乞食打ち、君にぴったりな言葉だな。
あっはっは、あっはっは・・・
173ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:32:52 ID:Hvi+l24e
>>168
>朝から台を探してるようでは勝つのは難しい 前日の晩に目をつけておきましょう
車は利便性に劣るので 原付か小型バイク とりわけ小型が望ましい

ここはぱちぷー養成スレですか?w
モラル破壊だな
174ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:35:44 ID:5eRNu92m
>せいぜい時給2〜3千円

これは言わない方がいいぜ
現実の社会では
パートやアルバイトなら1,000円が関の山
肉体労働でも1,500円が限界だからな
それだけ稼ぐのに、どれほどみんな苦労してるか


おれは例えば、朝一4回転目で確変を引いたとする(おれはよくある)
5連して、持ち玉に余裕があっても
あるパターンで外したら、即止めるね
で、飲み屋、行ってウイスキー飲みながら、うまい物を食う
とても幸せな時間だ

今の台はさ、5箱積んだら十分だと思わなきゃ
釘が良くても飲まれる日の方が多い
175ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:50:22 ID:HQlYFBT0
>>166
違う

俺は波派だけど
ホルコンどーのこーのとか
得体の知れない摩訶不思議な攻略法となは信じない


ボダも上記と同列に扱うけどねw


でも「勝負勘」は信じるかな?www
176ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:53:51 ID:HQlYFBT0
となは?


失礼www

波派は稼働状況から今後の展開を予想するだけ
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 01:56:34 ID:5eRNu92m
やはりこのスレは良くも悪くも
三木氏が来ないと盛り上がらんな
178ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 02:08:32 ID:jzlICtWJ
ミキカクヘンの自己顕示欲(実は恥さらし)、粘着オナニストがいなくなったら
また来るよ。誠意がありそうで、実に狡猾に能書垂れつつ逃げをうつ醜態は見たくないわ。

179ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 02:09:49 ID:neXjx8To
>>170
>夕方の時点で箱を積み上げてるときは「あぁこれで帰るまで当たりがなくても
>持ち玉尽きないな」と安心して付属品になれます。
漏れには、この辺のところが良くわからない。
「十分勝ってるから、1箱(又は2箱)打ち込んでこなきゃやめるか。」とはならないの?
たしかに勝ちの上乗せが見込めるのは理解できるが…
よく「試行回数」がどうのとか「収束」がどうのとか言う人いるけど、どこでやめても翌日以降の
確率には影響しないでしょ。
180ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 02:25:09 ID:LCP56N0D
>>179
>「十分勝ってるから、1箱(又は2箱)打ち込んでこなきゃやめるか。」とはならないの?

漏れは趣味パチなのでそうするけど、本気でやってたらそういう訳には
いかないだろうね。どこでやめても次回転からの確率に影響は無いけど、
持ち玉比率は下がるし、毎月の試行回数が減るので、収支が安定しない。
漏れの場合、打っても月1万回転は行かないので、収支は滅茶苦茶w
まあ、勝ち逃げすると、トータル収支がマイナスになる可能性は増えるけど
なんとなく勝った気分になるから、趣味の漏れとしてはそっちを取るよ。
趣味なんだから、トータルの確率や収支なんか気にしない方がいい。
もちろん、回る台を選ぶけどね。その方が時間つぶしに入って当たらなくても
負けが少ないから。
181ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 02:32:41 ID:neXjx8To
>>180
>持ち玉比率は下がるし、毎月の試行回数が減るので、収支が安定しない。
これは、実践データの結果なのですか?
本当に収支が安定しない原因が「持ち球比率」「試行回数」にあるのですか?
182ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 02:34:51 ID:h+bT0Klu
オカルターがこの世からいなくなったら
まっとうな職を持っていて夜からしか打てない僕が
打てる台が無くなってしまう。
なんでこんな良い台が空いているのかってのは
きっとオカルターのおかげだから
183ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 02:57:32 ID:MKGhcZha
ナナシーでさ、24,000発ストレートに飲まれてみなよ
絶対に「今度から止め時、考えよう」って思うぜ

これには予兆が有ってさ
その時は全回転は外れなかったけど
伸縮を何度も外し出すんだよね
ナナシーに関して言えば、伸縮外したらまず地獄行きだな
184ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 02:59:39 ID:0fAZlmO/
ちょいと話はずれるが、俺の9月のパチンコ、理論上の期待値より、40回以上も当たりが少なかった。
つまり、全然収束していないわけよ。
だが、しかし……それなりに回る台で打って、持ち玉全ツッパなので、負けは月トータルで3万円で収まっている。
もし、これがボーダーぎりぎりか、以下の台を打って、玉を積んだ時点で勝ち逃げばかりしていたら、もっとずっと負けてるはず。

もっとも、波が読めれば、こんな40回の欠損なんて出ないだろうから、それはそれで結構なんだが。
読めれば、俺も波を読むよ。w

ところで、回らない台の方が当たりやすい、なんてことはない。それは確か。
なぜなら、俺は、釘読みが下手で、仕方なく、ボーダーぎりぎりの台を打つことも、時々あるんだが、そういうときに限ってハマル。
これを言うとオカルトになっちゃうけど、回りの悪い台の方がハマリも深いぞ。(あくまでも、俺のこの2年のデータ上。)
185180:04/09/28 03:06:52 ID:LCP56N0D
>>181
そうだよ。換金率にもよるけど、うちの近所の場合、低換金の店が
多いし、そんなにしょっちゅう行くわけでもないので、貯玉もしない。
同じ店ばかり行くわけでもないし。
そうすると、まあ、一回当たるのに平均300回とするでしょ、その
300回回すのに、現金を注ぎ込むのと、持ち玉を注ぎ込むのとでは
えらい違いだよ。これが持ち玉の効果。300回回すのに1万使うと
するでしょ。その場合、借りる玉は10000÷4円で2500発。
2500発の玉を換金したら3円換金で7500円だから、差し引き2500円の損。
実戦で言うと、去年までは、休みの日に行くだけだったので、そこそこ持ち玉比率
は高かったので、年間で50万ぐらい。ところが、今年は休みが
あまり無くて、(その分飲み会が減ったw)会社帰りに
打つ事が多いので、確率は大して変わってないのに、20万弱。
回転数も大して変わってないのに。

試行回数に関しては、漏れの場合、頑張って月4000回転程度だから、
初当たり確率は過去5年で月単位なら1/500〜1/230とバラバラ。
これが1年で3〜5万回転をトータルすると、1/360〜1/290となった。
5年分全部合わせると、1/320.9だから、やっぱり徐々に数字は
平均化されるんじゃないかな。
極端な話、一日だと1/1000の時もあれば、1/50の時もあるでしょ。
また、趣味パチだから、毎日同じ台を追っかけたりしてないし、
あまり行き付けの店というのがないので、台の不正とかはほとんど
確率には反映されないと思う。
186ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 07:26:38 ID:QlVUqcMW
たとえ小学生レベルの割り算だろうが
計算式を出すとオカルターは拒否反応を起こすぞ
頭の悪いからオカルターやってんだから
187三木確変:04/09/28 08:30:40 ID:8xG1scrB
>>179
概ね>180氏のとおりです。
ちょっと補足すると、やめて帰った場合、翌日現金投資になりますよね。
現金投資より持ち玉遊戯の方が有利だから、その有利な条件を手放さないように
するわけです。特に私は低換金中心なので。

神様がいて「次に自分が当たりを引くのが何回転後か知っている」と考えると
判りやすいかも。
それが50回転後でも2000回転後でも同じ。
↓持ち玉放棄した人に対する神様のつぶやき
50回転後に当たりの場合「あ〜あ、後50回転で当たるのに...」
2000回転後に当たりの場合「あ〜あ、明日から現金で2000ハマリだよ...」

なが〜い試行の中で必ず遭遇するハマリ。避けて通ることはできません。
これを持ち玉で凌ぐか現金投資で凌ぐかは収支を大きく左右します。
これが持ち玉タコ粘りの理由です。
もう今日でパチはヤメ。明日からは一生打たない。というなら勝ち逃げも有りですね。

>>181
>本当に収支が安定しない原因が「持ち球比率」「試行回数」にあるのですか?
「試行回数」は収支安定の要因です。
「持ち玉比率」はどの辺で安定するのかを左右します。
(持ち玉比率が低いと平均日当1万だけど、高ければ2万とか)
ま、「安定」には単に「バラツキが少ない」だけでなく「収支が良好」という意味
もあるだろうから、そういう点では両方とも収支安定の要因かな。
188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 09:15:25 ID:BM2wykMI
頭の良い有職者には攻略法を売らせろ、放っておいても稼いでくれる
頭の良い無職はボーダー派にしろ、生きるために必死で稼ぐだろう
頭の悪い無職は打ち子にしろ、どうせそれしかできまい
頭の悪い有職者は氏ね、本国に送金する波派は害悪である
189ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 10:01:13 ID:e1YKZM0e
この辺が、波派と全く違うところ

波派は例えハイエナされ、あと50回転で当てられても後悔しない
それは自信をもって止めているから
自分が打ち続けていたら出ていなかった、と言い聞かせる

あと、自分に限って言えば、近所のパチ屋がほとんど大型等価店ばかり
故に、等価か3.6円しか打たないので
持ち玉のメリットは無い

博打は引き際が大切だって、これなんでもそうだよ。どんな博打でも
特に株ね。引き際間違えて、まだ上がるだろうと期待し
やればやるほど、資産を失う
勝ってる時に引かなきゃ。それを見極める感性だよ
パチンコもね
190ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 12:47:27 ID:nf5mDZEu
>>187みたいな持ち玉で理論値稼げば翌日以降の現金投資のダメージが少ないって考え自体がオカルトだろ。

別に持ち玉で2000ハマり食らおうが翌日以降の早い当たりが保証される分けじゃなし。

理論値を盲信する事自体がオカルトだろ
191ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 15:47:15 ID:LCP56N0D
>>189
引き際なんて考えなくていいんじゃないかな。
漏れは趣味パチなので、やめたくなったらすぐ止める。
時短中でも確変中でもイヤになったら止める。
もちろん、ボダの有効性は理解してるので、そんな事を
して、収支が下がるのも理解してるけど、それで食ってる
訳じゃないからね。嫌な事をする趣味は趣味じゃないよw
どうしても勝ちたいのなら、打ち続けるべきで、
持ち玉比率を上げて、試行回数を極限まで増やすべき
なんだろうけど。
引き際は、勝つために極限まで打ち続けるか、楽しむために
好きな時にやめるかのどっちかだから、見極める必要なんて無いよ。
192ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 16:07:15 ID:+1kwCx9U
>>190
お前の頭がヲカルト
193ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 16:42:11 ID:FV6unqt1
>>192
お前の頭がヲカルト
194ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 16:49:27 ID:6oBOjTnk
漏れのうんこはヨーグルト






あー腹痛いー〜( ̄▽ ̄;)
195ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 16:53:54 ID:r6/1diO6
デカルト
デカルト(Descartes,Rene). 国籍. フランス 生没年. 1596年〜1650年 主業績.
機械論的自然観 略歴. フランスのラ・エーで生まれた哲学者・数学者・科学者である。
貴族の出身である。スコラ的教育を受け軍隊に入隊する ...
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 18:47:22 ID:/ZAej9BN
>>189言ってる事が支離滅裂。波読んで辞めて他人に出されたら読み違えじゃん。気にしてください。どうせ、いっぱい出たからもう出ない、こんなにはまってるから当たりは近い。とかのレベルでしょ?
ボダ派は気にしないけど
197ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:05:49 ID:uB0eLdVq
双方についての素朴な疑問

ボーダー派ってのは遠隔があっても勝てるの?

波派ってのはトータル初当たり確率はどれくらいになってるの?
(カニ歩きするから一概にはいえないと思うけど、フルで1/300を切ったりとかするの?)

エロイ人教えて。
198ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:08:15 ID:8EMqvOIN
>>180
800回も嵌ったところであきらめろや

パチで一人で2000嵌りって馬鹿か!
199ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:09:32 ID:dSwHy1W4
                | ちょ、ちょっと待って!>>196
                | >>189は気にしません!
                 ヽ─y──────────────     ,-v-、
     ||||||||||||||||||||||||||||||                            / _ノ_ノ:^)
     | ⌒     ⌒  |                              / _ノ_ノ_ノ /)
   (al-(  ,-、)(,-、  )-l6)                         / ノ ノノ//
    ノ,-‐-、____,、-‐、', |                        ____/  ______ ノ
    //           ',ヽ                      _.. r("  `ー" 、 ノ
    l i            i .l               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ーヽヽ          ノノ   __      . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  `‐、`‐、.____,、-'´,-'ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ      ─----─   /       /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l      /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
200ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:14:39 ID:nf5mDZEu
だから、>>187の未だ見ぬ未来の2000ハマりを危惧して持ち玉ある内に突っ込んで理論値稼ぐっ言うのが意味不明なんだって。

過去も未来も影響しない完全確率に置いてそんな事言ってる時点でオカルトだろ。

針千本で当たったらハマりの合図とか言ってるオカルトと一緒だろ。

オスイチぶちかましたからと言ってしばらくはオスイチとはお別れだなとか考えるオカルトと一緒。
俺は1日に3回オスイチかましたけどその後、鬼ハマりにあったって事はないぜ?
201ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:15:55 ID:2JIODEZT
>>197
遠隔されてたら期待値はでません したがって負けると判断します
遠隔してる店もあるとは思いますが 99%以上の店はしてない考えてます
なぜならそんな事する必要性がないからです

202ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:30:53 ID:2audphnX
なぜ今のボーダー諸氏は台個々の動きを冷静に分析出来るのに、現在のホール全体の動きを分析しないのだ?オレも以前はボーダー論者だったが、4,5年前を境にした多数ほとんどのホール内での不自然な規則性のある動きに気付き主旨変えしたぞ。
203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:35:57 ID:dSwHy1W4
オレはボーダー論者だが最近のこのスレ内での不自然な規則性のある動きに気付いたぞ。
204ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:44:51 ID:uB0eLdVq
>>201
早いレスサンクス。
そうすか、やっぱ負けるんですか。

>遠隔してる店もあるとは思いますが 99%以上の店はしてない考えてます
自分はボダでやっててそこそこ勝たせてもらっているんだけど
正直、そこまで店を信用していません。
怪しいと思う店では打たないようにし、海を極力避ける事で自衛してはいるけれど
近年の大型化に伴って打てる店がどんどん減っている現状からして
波で勝ってるという人たちが、どういうことになっているのか知りたいってのが正直な気持ち。

個人的にはボダ派が勝てるのは低換金店であって
等価や高換金店が増えればやっていけないと思うし
今度の新基準みたいに波の荒い台が主流になれば
店も出球調整をしたいと考えるようになるのは当然だと思う。
(一シマ一時間当たりなしとか、新装初日に5台そろって1000ハマリなんていうのは
 店にとっちゃまずいでしょうしね…)

自分としては、波派の人達をオカルトだとか何とか言って頭ごなしに否定するんじゃなくて
実際どんな感じで勝っているのか知りたいって言うのが本音。

一年打って、フルの初当たり確率が1/300だとかっていうんなら
換金差益を捨てる人の気持ちも、自分にも理解できるんですね
205ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:47:18 ID:2audphnX
まーね、水と油の論議だから融合はしにくいが、それが融合した時、本当のホール攻略が出来るんだけど、見る限りまだまだ混ぜ方が足りないね。当分は続くか…
206ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:48:25 ID:uB0eLdVq
>個人的にはボダ派が勝てるのは低換金店であって
>等価や高換金店が増えればやっていけないと思うし
(補足)勝てないというより、台のメリハリつきづらいし、
他人との技術による差がでにくいから、勝ちにくいということでお願いします。
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 19:53:46 ID:2audphnX
今のホールの経営者は、ボーダー諸氏のように賢くない。単純に馬鹿だ。だからもっと単純に考えている。
208三木確変:04/09/28 19:59:07 ID:8xG1scrB
>>190,200
>持ち玉で理論値稼げば翌日以降の現金投資のダメージが少ないって考え
誤解を生んでしまいました。言葉は難しい...

理論値を稼ぐという意味ではありません。
いつハマるか判らない、どれだけハマるかわからない、それなら全体として
持ち玉遊戯の割合が高い方が良い、持ち玉放棄は損だというだけのことです。
「翌日以降の現金投資のダメージが少ない」のではなく「全体としてダメージ
が少ない」んです。

>>191
素晴らしい。

>>197
どうでしょうね...
遠隔の使い方として、
A 店が短期的な利益を上げるため当たりを間引く
B 店が長期的な利益の布石として当たりを与える
C ある特定の人物に対して当たりを間引く(あるいは与える)
が考えられると思います。
遠隔の導入コストやランニングコストがどのくらいか判りませんが、多大なリスクを
負っての導入を考えるとCは可能性低いのではないかと思います。
いずれにせよ「トータルで客有利」とはならないでしょうから「勝ちにくくなる」かな...
実際は遠隔店はごく一部だと思います。理由は>201氏と同様です。

>>202
その「法則」を披露してもらえませんか?
209ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 20:06:18 ID:2audphnX
「規則性」を披露ですか?この巨大板で披露してのメリットを教えてくれたら披露します。論議に勝ったところで、一時の快感。私には限りないデメリットしか思いつかないので。
210ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 20:14:16 ID:uB0eLdVq
>>208
レスどもです。
自分もCは少ないと思います。(バレタラ窃盗で法人自体がやばいですからね)
問題はAとBです。
こっからは個人的な思い込みですが、当たりを意図的に操作できれば
客付きが良くなると思います。
ホールにとっては客がついてナンボですから。
大当たりを制御して人の心を操るのは決して少ない効果ではないと思います。
<現にボーダー越えのほとんど無いガ○アでも、客付きだけはすこぶるいい>

ですので自分は、出球操作の必要性が無いとは思いません。
正直、遠隔のやるやらないは、店の良心との天秤だと思っていますがどうでしょうか?
211ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 20:22:58 ID:KEFIr3Te
なに、ボダ派は確か
「そういう疑惑のある店には行かなければいい」
と、頑として主張してなかった?
今更、遠隔がどうのこうの考えてどうするんだよ

それとも、不自然な出方に恐怖を感じるようになったのか?
まあ、スレ違いだからどうでもいいけど
ド田舎の駅前の小さいパチ屋なんかは
絶対におかしい、と思う時があるけどな
212ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 20:39:57 ID:dSwHy1W4
そういう疑惑のある店には行かなければいい!

>田舎の駅前の小さいパチ屋なんかは
絶対におかしい、と思う時があるけどな

遠隔導入コストを越えるメリットあるw
213三木確変:04/09/28 20:39:59 ID:8xG1scrB
>>209
残念です。でも、論議は勝ち負けではないですよ。
さらにそういう考え方ですと、ほのめかすだけでも僅かながらデメリットあり、
メリットなしなのでは?(笑
あなたが>209を書くことで得られるメリットって???

>>210
>ホールにとっては客がついてナンボですから。
そうですね。私もホールの最大の関心事は「稼働率」と思います。

>正直、遠隔のやるやらないは、店の良心との天秤だと思っていますがどうでしょうか?
同感です。
出玉操作の必要性はゼロだとは思いませんが、良心の他に、リスクとの天秤かな。
さらに、もし多くのホールが遠隔だとして、私がホール責任者の一人だとしたら、
頻繁に新台を入れ替えるようなことはしませんね。
遠隔で稼働率アップできるなら、新台導入のコストがバカバカしくなると思う。
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 20:41:37 ID:uB0eLdVq
>>211
みんながみんなそうって訳じゃない
自分は波が読めないし、ボダで勝ててるからボダやってる
別に最初から波を否定してもいない。

まぁ、ボダにも色々いるってこってす
215ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 20:46:47 ID:dSwHy1W4
ボダもパチンコが、パチスロのストック機のように波が読めれば打つだろう。
ボダのほうがオカルトより勝利収支効率を求めている。
216ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 20:57:33 ID:uB0eLdVq
>>213
丁寧なレスありがとうございます。
なるほど、リスクの天秤ももちろんありますね
(ただ、AおよびBの場合ですとBモノと同じくらいの罰則なんでしょうね)

>さらに、もし多くのホールが遠隔だとして、私がホール責任者の一人だとしたら、
>頻繁に新台を入れ替えるようなことはしませんね。
>遠隔で稼働率アップできるなら、新台導入のコストがバカバカしくなると思う。
ホール側からすればそうなんでしょうが、
新台は出る!と信じている客の多さを考えると、
ホールとしても、やらざるを得ないっていうのが現状ではないでしょうか?

甘釘コーナーで実際に釘があいているにもかかわらず
客がついてない現状を考えれば店の判断はあながち間違ってないとも思います。
217ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 20:57:32 ID:2audphnX
確かにデメリットです。それは感じながらレスしてます。
そこが甘さですね。自分で分かってますよ。
メリットは貴方が感じてるものと同じです。自己満足は否定出来ません。
218ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:01:45 ID:nf5mDZEu
>>208
だったら低換金店で現金で打ってるってどうなん?
ボダにしろ波にしろオカルトにしろ勝ってる奴らは貯玉だろ。

等価で貯玉は愚の骨頂だが低換金店こそ貯玉が生きるんちゃうの?

今更、近場に貯玉出来る店がないとか用紙の職業欄に「無職」と書くのが恥ずかしいとかナシだぜ?先輩。

ほぼ毎日低換金店で打ってるくせに毎回現金投資って時点で負け組だろ。
なにが時給2000円なん?笑わせんな。
219ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:06:49 ID:uB0eLdVq
>>217
波派で勝たれている方のようなのでお尋ねします。
法則は企業秘密で結構ですが
トータルでの初当り確率はいか程になっているんでしょうか?
220ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:12:30 ID:LCP56N0D
>>218
漏れはセオリー無視なのでしないけどw、
全く同じ釘なら貯玉だよね。
うちの近くでは、貯玉<無制限<LN制の
順で良く回るから、その辺は状況次第なんじゃない?
221ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:12:55 ID:2JIODEZT
>>210
必要性ないってのは いいすぎてしまいました、良心の天秤の方が的を射てますね 
ただ、自分としては「釘の調整で事足りるだろっ」とツッコミたくなるのですが
三木氏がおっしゃる通りリスクがとても高いと思います。経営者の神経がどれ程ず太いのか計り知れませんが、精神衛生上たいへん好ましくないとも思います。発覚すれば、たとえ法の制裁が緩くても経営を続けることは極めて困難なはずです
実際、発覚後、街宣車に押し寄せられ「遠隔ヤメロー」の大合唱で即閉店に追い込まれた店もありますし
222ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:28:33 ID:2JIODEZT
>>218
貯玉って一日でどのくらい引き落とすことができるのですか?たかだかしれているのでは?
最近打ってなくて知らないんです 教えてください
223ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:31:32 ID:2audphnX
219
すみません。質問にはお答え出来ません。一度答えれば全部話しそうです。
遠隔の設備投資費?あんな設備安いですよ。リスク?古いですが「赤信号みんなで渡れば怖くない」が一番当てはまりますね
224二度と通らない通りすがり:04/09/28 21:35:50 ID:AtB1efqK
要するに負けてるから議論するんだろwww
225ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:36:03 ID:uB0eLdVq
>>221
>ただ、自分としては「釘の調整で事足りるだろっ」とツッコミたくなるのですが

たぶん、経営者自身もそう思っているんじゃないかと思います。
行きつけの店は釘のメリハリが、きっちりしており
イベントなんかもきちんと開けてくれるんですが、ほとんどの客がそれを理解しておらず、
遠隔ではめられた!この店は汚い!などと確率程度のハマリでも
すぐスタッフに苦情を言いに行く現状を見ていると
遠隔したくなる気持ちもわかるなぁってのが個人的な意見です。
(中にはきちんと勝ってる人もいますが、そうするとすぐに打ち子扱い…)

遠隔やる事のリスクもありますが、
客からは、やってもやらなくても疑われ、
挙句の果てには遠隔店に客を取られるようだったらば…

一線を越えてしまうのも人情かと、個人的には思います。
226ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:39:21 ID:nf5mDZEu
低換金店で時給2000円をキープするのは確かにスゲーよ。

低換金店なら5箱か。でも現金で打ってる分けだし投資2万として毎日9〜10箱出し続けてる分けだ。

果たして可能か?最低10箱毎日積んでんだって。なんと毎日だ。

しかもボダだから終日打ってんだろ。
朝から晩まで10箱をキープ、一年365日。

そして翌日も現金投資。もはや意味が分からん。何故か現金投資。
毎日10箱出し続けてんのに現金投資。

一種の元担ぎか?現金投資
227三木確変:04/09/28 21:41:22 ID:8xG1scrB
>>218
>ボダにしろ波にしろオカルトにしろ勝ってる奴らは貯玉だろ。
あれば利用してます。ないんですよ。貯玉良いよなぁ...
チャリ圏内に1店舗だけあるんだけど、万年釘...
ま、周囲がさらに厳しくなれば、貯玉求めて常に遠征打ち、てことになるかも。

>とかナシだぜ?
最近、このフレーズ流行ってるのか?(笑 それとも全部あなたかな。
なぜ「ナシ」なのか聞きたい。

>>220
>うちの近くでは、貯玉<無制限<LN制の順で良く回る
こちらも同様です。しかもLN制の店が激減...徐々に厳しくなってます。
ほんの1年前までは、LN制のAMタイムサービスってだけで十分喰っていける
店が数軒あったんだけど、ほとんど無制限に移行。
1軒だけLN制が残りましたが、そこは以前からタイムサービスなし。

>>223
>あんな設備安いですよ。
具体的なことをご存知なら教えてもらえませんか?

>赤信号みんなで渡れば怖くない
それはリスクでなくモラルの問題かと。
リスクは信号無視に例えられるような低さではないのでは?

>>225
>客からは、やってもやらなくても疑われ、
ここ重要だと思いますよ。客呼ぶために遠隔入れたのに「遠隔だ!」と嫌われて
しまうこともあるわけで...
228ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:45:26 ID:uB0eLdVq
>>223
丁寧なレスありがとうございます。
(お答えをいただけないのは、残念ですが仕方ないですよね。)

全然関係ないですが、4〜5年前から遠隔を疑いだしたとの事ですが…
もしかしてストリートファイターとかって打ってました?
229ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:51:26 ID:2audphnX
227
モラル?いえリスクです。リスクの分散が重要であって、ギャンブルのモラル自体ゴミです。言い換えれば、一番分散しにくいリスクが分散される。それだけ普及率が高いという事です。
230ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 21:55:41 ID:uB0eLdVq
>>227
>ここ重要だと思いますよ。客呼ぶために遠隔入れたのに「遠隔だ!」と嫌われて
>しまうこともあるわけで...
ただ、○ハンもガ○アも客つきはいいんですよね…
○ハンなんて実際に摘発されているにもかかわらず
客つきは相変わらずなんですよね…
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:01:04 ID:XMb8QNyW
遠隔、遠隔って。
ボダ派はそんな店いかないんだろ
行かないなら、聞く必要ないじゃん

興味のないことは、関わらないこと
聞かないこと
本当に、知っている裏の世界の人間がこんなところで話すわけない

優等生は裏社会に関わるな
ボーダーだけ考えてりゃいいの
232ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:02:36 ID:2audphnX
227
何か質問されてばかりなので、逆に質問します。貴方は現在の多数のホールでの出玉の不自然さは全然感じてないのですか?
台選び時には、もちろん他台も見ていますよね?
233三木確変:04/09/28 22:06:16 ID:8xG1scrB
>>226
平均日当20Kくらいかな。
現金投資20K、換金玉数16000、換金率2.5円で収支20Kって感じかな。
16000÷1850=8〜9箱
これくらいは標準的ですね。もちろん毎日ってわけじゃない。
20箱積むこともあれば5万投資で換金ゼロなんてこともある。

>最低10箱毎日積んでんだって。なんと毎日だ。
まぁ、落ち着いて。

>>229
>リスクの分散が重要
???みんなでやるとリスクが分散される?

>>230
○ハンは近所になし。ガイアは...確かに客付きは良いように思う。
でも私の周囲の例ですが、
2.5円主流の地域に3円の新しい店(ガイア)が新規オープン。
これだけでしばらくは客付き良くなるかも。
周囲の小汚いホールから客を奪うのは簡単かと。
客付きが遠隔によるとは決めつけられないように思います。
(遠隔による効果を否定できるわけではありませんが)
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:06:59 ID:J2DzMjOk
ミッキーが貯玉出来ない店でボダで食ってる事に驚愕した。
235ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:10:54 ID:2audphnX
231
たぶん私は貴方に謝らないといけないようだ。すまん図に乗りすぎた。まだ甘い。
236ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:13:35 ID:LCP56N0D
>>233
リスクは分散されるというか減ると思うよ。
全ての店が遠隔をすると、ボダ派がやっていけないでしょ。
そうなると波派が増えるんだけど、波派はボダ派の
ように遠隔を憎むべき不正とは思ってなくて、ここの
人たちのように、あって欲しいと願っているものだから
みんながそう願っているものを使う訳だから、法的な事は別にして
客から嫌われるリスクは減るんじゃないかな。
237ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:25:08 ID:J2DzMjOk
>>233
>平均日当20Kくらいかな。
>現金投資20K、換金玉数16000、換金率2.5円で収支20Kって感じかな。
>16000÷1850=8〜9箱
>これくらいは標準的ですね。もちろん毎日ってわけじゃない。
>20箱積むこともあれば5万投資で換金ゼロなんてこともある。

三木氏は貯玉派じゃなかったのねん。毎日現金投資スタートだったのねん。
もし目標日当2万のところ半日で3万もプラスになったとする。なぜそこで辞めないのでっか?
確変連荘に大きく頼ってる希ガス。
238ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:27:13 ID:4MQMbtJh
遠隔なら行かなきゃいいって言うけれど、ボーダー派は自分が打ってる店が
遠隔やホルコンでの割調整、裏基盤を使ってないと信用する根拠はどこにあるの??

ソープランドはパチ屋と同じで、新風営法以降、警察に許認可権と取り締まりの両方を握られてるわけだけど、
「ソープでのホンバンは売春という違法行為であり、リスクを犯してホンバン行っている店はほとんどありません」
なんてバカなことを普通の成人男子の前で言ったら知恵遅れ扱いされるだろ?
何故パチ屋においては「遠隔はリスクがあるのでやってない」って結論づけれるんだろう????

みんなでやれば怖くないってのが一番的を射てると思うよ。
239ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:29:29 ID:nf5mDZEu
>>233
やっぱ嘘クセーわ、あんた。あんた2円から精々2.5円店で打ってんだろ。

俺みたいな夕パチと精々週末打つ位の奴の打ち方じゃん。それって。

普通2.5円で5万使うか?確かにそういう打ち方の奴らいたけど今警備員してるわ。

連れでパチで食ってる奴らいるけどスロと併用の奴らだけ。

少なくともパチでムキになって低換金で5万使うような奴らは生き残れない。

スロで言う追いかけるとパチの追いかけるは全然別物。似ても似つかない反吐が出る代物。

そんな打ち方で時給2000円キープ出来るんならしょっちゅう20箱積んでんだろうな。

でないと時給2000円なんて絶対100%キープ出来ないし。

脳内なら分かるがリアルで低換金で年間を通して時給2000円キープするのってその辺のアホが東大受かるより難しいから。
ましてや低換金で悔し打ちみたいな5万突っ込むような打ち方してて。

マジであんたのヒキ強ぶりはダニ村以上!

ダニ村のフィクション話がノンフィクションに聞こえるわ。
240ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:33:24 ID:LCP56N0D
>>238
どうやって抽選してるかはあんまり気にしなくても
いいんじゃないかな。
いつまでも解らない事に頭を使ってるとハゲるよw
波を読んで確率を出して、その数字が良いならそれでよし。
波とか完全確率とか解らなくても、とりあえずトータルの
確率を出してみて、それが自分のボーダーだと思えれば
それでいいんじゃない?
漏れの場合、フルなら1/400で抽選してると思う事にしてるw
241フン:04/09/28 22:33:47 ID:KKFHnrdd
っていうかホルコン自体金がいるやんけ
景気悪い店が台代以外にそんなものに金がかけれるわけないやん!
あるとしても海系かギンギラとかしかデキヘンはず
242ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:34:06 ID:EgqCiJLg
遠隔する必要が無いから。

本番なきゃソープなんて行かん。
243ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:34:33 ID:uB0eLdVq
>>233
2.5主流ですか… う… うらやましい…
とりあえず新規OPENのガ○アがその後どうなるか見守って下さい
ボダから見たら、この釘でなんでこんなに客付きがいいのか不思議になると思います。
換金率や綺麗さだけでは納得できないモノを感じるかと思います。

>遠隔やホルコンでの割調整、裏基盤を使ってないと信用する根拠はどこにあるの??
根拠はないです、ただ、被害が出てない(当たりに極端な偏りが無い)ことを
頼りにホール選びをしているだけです。
それともう一つは持ち球を流すメリットが、波を読むメリットに勝っていると思えないから
ボダをやってるって言うのが現状です。
244ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:35:46 ID:uB0eLdVq
234の後半は
>>238氏へのものです
245ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:37:53 ID:uB0eLdVq
間違えた
243の後半は
>>238氏へのものです
246三木確変:04/09/28 22:40:09 ID:8xG1scrB
>>232
>貴方は現在の多数のホールでの出玉の不自然さは全然感じてないのですか?
出玉の不自然さってなんです?
月単位で期待収支に対してプラマイ300Kなんてのは経験ありません。
プラス200K、マイナス200Kが何度かずつかな。
一日単位なら大爆発の日もあれば5万ストレートもある。

>台選び時には、もちろん他台も見ていますよね?
???出方を見るってこと? 釘の比較はもちろんしますよ。

>>234
>ミッキーが貯玉出来ない店でボダで食ってる事に驚愕した。
数年前はみんなそうだったんでは?
貯玉再プレイはここ数年のハナシと認識してるけど間違ってる?

>>236
>あって欲しいと願っているものだから
ホントかなぁ...故意の波を仕込んだ裏ROMならまだ判るけど、遠隔に客側の
メリットはないと思うけどなぁ...

>>237
>もし目標日当2万のところ半日で3万もプラスになったとする。
>なぜそこで辞めないのでっか?
明日2万勝てる保障がないからですよ。5万勝ったり1万負けたりして平均2万
くらいになってるってことですよ。
むしろ5万以上勝つ日がなければ平均2万には到達できないっす。
247ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:45:19 ID:2audphnX
241
逆ですよ。景気が悪いからこそです
248ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:45:53 ID:4MQMbtJh
>>242
そうか??必要ないと言い切れるか??
店からしたらメリット大ありだぞ。客の心理まで手玉に取れるんだ。
客飛びそうなシマでもパラパラ当たり入れてやると、また客は付き出すぞ。
実際に遠隔で摘発されてると言うことは、入れてる店は入れてるよ。
こんなモンはシロアリと同じで一部を見かけたら、他の多数も入れてるモンだよ。
249ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:48:06 ID:LCP56N0D
>>246
遠隔と裏ロムが確実に存在するのだから、裏ロムの意味は無いでしょ。
台に意味不明の波があって、それは外部から操作できないと
いうことならともかく、店が同じ不正というリスクを背負って
やるなら、遠隔でしょ。
遠隔と言っても、個人を狙うという事は無いという考えの人が
多いみたいだから、その操作の癖を覚えれば、客としては
裏ロムでも遠隔でも変わりは無いんじゃないかな。
250ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:49:46 ID:XMb8QNyW
>>248
>こんなモンはシロアリと同じで一部を見かけたら、他の多数も入れてるモンだよ。

そうだよ。それが真実だね
どんな業界も同じこと
最近では白骨温泉がいい例
251ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 22:55:02 ID:uB0eLdVq
>>246
客があって欲しいと願っているって言うのは事実だと思います。
同時に客にメリットがないのも事実だと思います。
では、なぜ遠隔を欲しがるか。

客は自分のせいで負けたと思いたくは無いからです。

自分がやめたあとに嵌れば、自分は遠隔によるハマリを回避した、
自分がやめたあとに爆裂すれば、私が止めたのを見計らって爆発させたんだわ!遠隔ってホント汚い!
と、自分を常に正当化できるのです。

パチンコの客はバカばっかです、自分にとってプラスかマイナスか見極めるよりも
他人より自分が優位にたちたいという一時の快楽のために
持ち球がありながら(等価でもないのに)現金投資をするくらいバカなんですよ…
252237:04/09/28 22:56:27 ID:J2DzMjOk
>>246
>明日2万勝てる保障がないからですよ。5万勝ったり1万負けたりして平均2万
>くらいになってるってことですよ。
>むしろ5万以上勝つ日がなければ平均2万には到達できないっす。

いやね。貯玉なら持ち球遊戯の有利性が解るんだけど。
スルーされたけど、結局それって平均値以上の確変連荘に頼ってんと何が違うのでっか?
明日勝てる保障が無いなんて誰でも解る事でっせ。
ボダ派得意の「過去の事象は未来の事象に一切影響しない。」やろ?
なら目標か平均か知らんけど日当2万なら勝ち逃げしたらええやん。その方が勝てるやん。勝ててるやん。
持ち玉に余裕が出来た時だけ終日勝負したらええやん。
貯玉してないって聞いて、正直その立ち回りはビックリしましたわ。


うちの近くは貯玉制度辞めてる店が多いわ。やっぱり現金が欲しいんやろな。
253三木確変:04/09/28 22:58:24 ID:8xG1scrB
>>238
>遠隔やホルコンでの割調整、裏基盤を使ってないと信用する根拠はどこにあるの??
根拠と自信を持って言える人はいないと思うけど、
まず第一にごく一部だろうという推論。上で出てますね。
それからいくつかの店に限れば数年に渡るデータがあって、遠隔や裏かどうかまでは
わからんが、結果として問題なさそうだからまぁいいか、という感じ。

>>239
だから、まぁ落ちつけって。落ち着いて>233を読んで下さいな。
ちなみに私の立ち回り先は2.38円〜3円です。
20箱はしょっちゅうとは言いませんが特別珍しくはないです。
それから「せいぜい2〜3千円」ですよ。毎年2千オーバーじゃないです。
昨年は18万回転で時給2.1K、今年は稼働少なく、ここまで9万回転で時給1.6K。

>>243
>ガ○アがその後どうなるか見守って下さい
ガ○ア登場→周囲の2.5円店客取られる→稼働率落ちる→釘締まる
ここまで見守ってその地域丸ごと見限りました(笑
その後チャリ圏内だけでは厳しくなって、電車も使うようになりました。
その後地元のある店舗閉店→近隣店の稼働アップ→釘甘くなる
という経緯を経て、今は地元中心に落ち着いてます。
254ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 23:03:59 ID:XMb8QNyW
>なら目標か平均か知らんけど日当2万なら勝ち逃げしたらええやん。その方が勝てるやん。勝ててるやん。
>持ち玉に余裕が出来た時だけ終日勝負したらええやん。

これは博打の基本だな。勝っている時に引く。目標日当に達したら引く
下がる前に引く。上がる前にやる
これは、ボダ派の誌上プロも同じ考えだよ
モデル・オノ、田山氏など
255鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/09/28 23:04:33 ID:r4IMfkKg
>>239
まぁまぁ、餅つけ。

@2.5で5万の突っ込み・・・10時開店張り付きで2時頃までの現金投資か。。。
夜10時で切り上げと計算して残り8時間。
だ〜いたいで考えると8時間で約2500回転か??
この条件で現金投資出来る台を掴んでいることがうらやましい。
30r/kクラスやね。
それまでにナンボ使ったかは問題ではないね。

久々にパチ屋に行って偵察してきたけど、どこもパッとしないねぇ。
256三木確変:04/09/28 23:20:19 ID:8xG1scrB
>>249
>その操作の癖を覚えれば
う〜ん、ちと難しいと思うけど...
釘と違って見えないものだから、癖を読んだつもりがハズされてってのがオチでは?

>>251
これには同意。なるほど。

>>252
>いやね。貯玉なら持ち球遊戯の有利性が解るんだけど。
逆じゃないの? 貯玉なら明日も朝から持ち玉遊戯と同じでしょ?
今打ってる台の回転率が自分の基準に対して微妙で、別にもう少しマシな台を知って
いたら、そこに移動するとか、やめて明日の朝からその台打つとか。
ま、手数料や玉数制限なんかが関わってくるとややこしいけど。

>結局それって平均値以上の確変連荘に頼ってんと何が違うのでっか?
平均値以上の確変連チャンなかったらスペックの平均値にならないでしょ。
それを頼ってると表現するならそのとおりです。
時短抜きにして、
単発50% ワンセット25% 3連12.5% 4連6.25% ...
3連や4連やそれ以上があり得るから平均が2になるわけで。
日当のハナシもこれと同じです。
257ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 23:28:20 ID:bEFSVYAL
>>253
年間で18万回転? 月平均1万5千回転だね。それで食えてるのか?
258237:04/09/28 23:30:39 ID:J2DzMjOk
>>256
あかん。理解不能。

低換金貯玉ボダは理解できるけど、低換金毎日現金投資で全ツッパボダの頭は理解できん。

>>239の>「マジであんたのヒキ強ぶりはダニ村以上!」に1票。

毎日10連荘に期待してがんばってくだされ。

259249:04/09/28 23:32:07 ID:LCP56N0D
>>256
まあ、あくまでも理想って事でw
パチンコって射幸心とかがある人がするものだからw
まあ、癖を掴んだのか、単に運が良かったのか、もっと他の理由なのかは、
ボダ派が打ってる台に100%遠隔が無いと言い切れないのと同様に、
誰にも証明できないよねw
確信は持てるんだけどね。
確信というのは、思い込みから生じるものなので、実際の理屈は
どうでもいいし。ほとんどの客はそうでしょ。
260ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 23:37:44 ID:LCP56N0D
>>258
3円換金で、貯玉出来る店と、一回交換の店では
ボーダーラインの差が6/kだから、それ以上の差があれば
一回交換の店のほうが有利。
実際の数字で言うと、貯玉出来るけど、20/1kの台しか
見つからないホールと、一回交換だけど30/1kの台が
見つかるホールでは、後者を選ぶって事だね。
261三木確変:04/09/28 23:39:34 ID:8xG1scrB
>>255 鉄氏
まいどです。

ストレートで5万てのはそうそう何度もないですな。
投資上限を設けると収支が下がりますが、種銭がなくなることの方が危険なので、
5万くらいを目安に考えてます。
そもそも10万20万でびくつくような懐具合では怖くてできませんが、かといって
無尽蔵に金があるわけではないので。

そこまで突っ込むとなるとさすがに30rpk超えですね。
長いことAMタイムサービスの店ばかりで打っていたので、多くの場合朝2時間で
無制限ゲットできなければやめて帰るが基本でした。
よほど回れば続行という感じですね。

今は2.5円、25〜27rpkくらいかなぁ。新台で30rpk超えることがあるくらいですね。
スキップ中心ですのでそこそこ行けます。
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 23:40:45 ID:4MQMbtJh
こないだ花満開極で15連荘(確変14回純粋継続、時短引き戻しナシ)という
あり得ない引きがあった。1/2の14乗 1/16384 だよ。 0.006%
夕方7時半に単発が昇格そっから9時過ぎまで延々続いた。
その間花満のシマの他台に当たり無し。気が付けばシマにワタシだけ。
遠隔や裏にしては極端だし、逆効果やんとオモタ。
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 23:43:20 ID:QlVUqcMW
別にあり得なくない
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 23:49:00 ID:VU34WyFV
換金低くても投資かさんでも打つのは仕事量稼ぐ為なのよ
当たらなければ意味ないけど
出た玉打ち込まないと仕事量あがらんのよ
日当出たら辞めじゃなくて打ち込みしたから辞めでないの?
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/28 23:53:29 ID:nf5mDZEu
やっぱ三木確変改め低換金店で現金投資は脳内だわ。
年間で終日打ってて尚且つスキップ機が好きで年間18万回転。

さすがダニ村以上のヒキ強ぶり。
しかもスキップしてない上にほとんど休憩室で漫画読んでんのか。

夕パチの俺の半年分より回してないし。

さすが低換金店で毎日現金投資しスキップ機なのにスキップしない上にダニ村以上のヒキ強な男は言う事が違うな
266三木確変:04/09/28 23:55:58 ID:8xG1scrB
>>257,265
完全な専業ではないので。専業期間は4〜8ヶ月くらい。
昨年は丁度半年ほど。

>>258
残念。

>>259
>ボダ派が打ってる台に100%遠隔が無いと言い切れないのと同様に、
>誰にも証明できないよねw
同感です。
267237:04/09/28 23:57:56 ID:J2DzMjOk
>>264
>当たらなければ意味ないけど
当たり前やん。
仕事量増えて時給下がったら目出度い事やな。

まぁ勝手にやりなはれ。
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:00:57 ID:yVgzOOqK
>>262
全然普通だって。
俺、新海と仕事人と紋次郎で25連したし。

北斗で100連とか確率的には地球上に一人いるかいないかの確率だけど

俺の知ってる店だけで2人いるし日本中に1000人以上いるぜ、普通に
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:02:52 ID:LXWNIWsi
てか、ここは三木確変と一問一答のスレ?
270鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/09/29 00:06:00 ID:LpKKtXBA
>>三木
まいど。←この2行で”馴れ合い”って煽らないでね(笑)

>>265
だから餅つけって。
年間稼動回転数から一日あたりの稼働時間と回転数を計算してるようなんで
それなりにボーダーについては物申すって立場なんだろうが、
三木は半年しか稼動してないし、専業でもないらしいぞ。(リロードしたら既出だったorz)

まぁ決め付けはやめて楽しもうや。
そういう俺もここ3ヶ月で稼動3日。
271262:04/09/29 00:06:58 ID:aWmrbaDc
>>268
上には上がいるんだなぁ…  
滅多に起こることではないとは思うけれど。
ポーカゲームで25回ダブルアップ成功したらエライコトになるんだろうけどね。(実際は絶対ムリ)

272ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:12:58 ID:0E9WFAWN
     
      二
    回 〇
    わ 〇
    せ 〇
    て 回
    今 持
    日 玉
    は で
  よ い
  み い
  人 日
  し だ
  ら な
  ず
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:15:53 ID:0E9WFAWN
     
     憎
   ひ ま
   と れ
   ひ 口
   ね を
   り
   し
   て
   今
 三 日
 木 は
 単 い
 発 い
   日
   だ
   な  
274ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:21:07 ID:5xqYTFwS
268
だから世界はパラレルワールド。裏の世界が1000個ある。業界にも裏の世界が1000個がある。だから1000人当たる訳。単純だけど、貴方のレスが一番真理。
275ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:22:46 ID:yVgzOOqK
>>270
オメーよ、必死に現金投資を弁護してっけどなんなんだ?

半年としても18万回転じゃ話にならんぜ?
そんな稼働で毎日普通に10箱積まれたらダニ村も商売上がったりだ。

初当たり確率が凄まじい数字になる上に毎日爆連の嵐。

ゴト師でももっとかわいらしいもんだ。

お前らグルになってボダ論を魔法の攻略法としたいようだが何が目的だ?
マジで話になんねーよ。目的もカキコもデタラメだし。

ダニ村以下のクソ野郎だな
276ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:26:49 ID:2aVawq7p
さぁ 盛り上がって参りますた!
277ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:30:43 ID:8J5nOpz1
あまりにヒキの強い奴は
店から、暗に「さくら」と認定されている可能性もあるな
自分の理論と立ち回りとボーダーでトータル収支プラスだと思っていたら
実は遠隔の恩恵を授かっていたとか
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:38:23 ID:5xqYTFwS
277
そりゃそうだ。店側がボーダー理論に設定を合わせてる訳だから。負けの時はいずれにしろ数値は見えない。ボーダーはそれも理論の内と考える。それがワナ
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:39:11 ID:m7BPlePC
>>275
三木氏の詳細なデータが解らないので、初当たり確率とか
解らないと思うけど…
ボダ論って魔法どころか、夢も希望も無いただの数式だよw
数字はマイナスも含めて、そんなに不思議な数字は出ない。
だから、漏れはボダは理解してるけど、自分で実践しようとは
思わない。つまらないから。
かといって、波を読むわけでもないんだけど。
280ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:46:38 ID:yVgzOOqK
>>279
俺も詳細までは分からんが18万回転を半年で割り、この現金投資君は終日稼働のスキップ機好きらしいからその辺を適当に計算したら凄まじい数字が出ただけ。

ダニ村なんか話にならんくらいの
281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 00:48:52 ID:8J5nOpz1
>>278
前に三木先生も書いてたよな。モンスターハウスでがんがん箱 積んでたら
「当店はプロの方も大歓迎です」と店長らしき人物に店内放送されたって

安田なんか、おそらくその口だぜ。ずっとジグマだったんだろ
あいつは全国的に顔がわれている
客からすれば「こんな有名なプロがジグマするぐらいだから超優良店だろう」
と、安に考えるだろう
店もそれを逆利用する

さくらと店は持ちつ持たれつという関係なのさ
282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:06:35 ID:0E9WFAWN
確かに俺もおろろいたよ18万回転!!
よくぞ収束するもんでちゅね?
疑惑もくもくw 
283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:09:54 ID:0E9WFAWN
>>280
違うってば↓

>昨年は18万回転で時給2.1K、今年は稼働少なく、ここまで9万回転で時給1.6K。

びっくらこくわなw
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:22:54 ID:5xqYTFwS
ボーダー、盲目的に自台に集中しないで、一度その手を休めてホールを見回せ。よく観察すれば今ホールで何が起きてるか分かる筈
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:44:04 ID:m7BPlePC
>>280
終日稼働のスキップ機好きなら、相当少なく見積もっても一日2000回転…
18万回転させるのに、90日。半年で90日なら月15日稼動か…
ボダ派としては確かに少ないよね。

ハーフの台を18万回転させたら、2.5円換金の店で平均28/kの台を
打てば、期待収支は約180万。(持ち玉比率0.8で計算)
丁度日当2万円、2000回転と少なく見積もってるので、9時間
掛からないかな。という事は、本来時給は2000円以上でないと
おかしいのでは?
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:51:54 ID:dWViVoFn
>>280に質問なんですが、釘は読めますか?
287ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:58:32 ID:0E9WFAWN
いや〜ボダちょっと見直したよ、マジで。ほんとに、冗談じゃなく。
俺、今月23日稼動、運良く40マソ勝ちだけど、なんと233時間打ってんだなこれがw
時給にすると、1716円。あちゃーマジ自慢できないわ。
しかし、これでも波読みかなり成功してんだけどな。う〜ん恐るべしボダ派。
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 01:58:47 ID:dWViVoFn
↑間違い>>284に質問なんですが、釘は読めますか? オカルトに走るのは勝手ですがボダ派を否定する資格は釘読み、ボダ理論を理解し、その上で否定出来るデータをどうぞ
289262:04/09/29 02:05:23 ID:aWmrbaDc
>>288
あの〜 ボダ否定するのに資格いるんすか???
いや、マジで。
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 02:10:08 ID:8J5nOpz1
>>288 に質問なんですが、釘は叩けますか?
実機 買ってきて、自分で叩いて研究したことある?
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 02:14:58 ID:MkByrurn
とりあえずオカルト派の方も理論を展開していきましょーや。
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 02:21:49 ID:0E9WFAWN
>>291
オカルト派には誰れもが理解できるような理論はないよ〜
だからオカルトじゃん。オカルト派はオカルトを自覚してるもんね〜w
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 02:21:58 ID:m7BPlePC
>>287
233時間なら、大体70000回転弱。
回る台で運良く確率通りに当たりを引き当てたなら
40万は珍しくないけど、波読みが成功して確率が公表値より
良かったということなら、
全然回らない台を波読みで無理矢理に当てたんだから、
自慢してもいいと思う。
294ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 02:32:15 ID:0E9WFAWN
>>293
ありがと。だいたい3円無制限のパチ屋で20/1Kで打ってます。
しかし今月は、上々出来な月でいつもはこうはいきません。
だからあの回転数(年18万回転程度で)平均時給2000円前後とは
ほんとうに吃驚ですよ。すげっー!!ってまじで。いやはやw
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 02:43:14 ID:m7BPlePC
>>294
確率通りに当たりが来たら20/1k、3円換金、持ち玉比率0.8で
127500円の収支しか見込めないからね。
大したものだと思う。
それが波読みで40万という事なら、確変割合がもし1/2の場合、
初当たり確率が1/270程度だから、凄いよ。
しかも、波読みだから、あちこち移動して持ち玉比率は0.5ぐらい
だろうし。

ボダでそれだけ稼ごうと思ったら、確率通りとしても、
23/1kの台をキープしなくちゃいけない。
296ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 02:49:11 ID:/rLgvn/8
波派にも無職がいたのか・・・
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 02:53:20 ID:MkByrurn
>>292
でも自分はこんな風に打ってるよっていうの聞かせてよ。
298ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 03:04:03 ID:QpDR6QKo
>>295
>23/1kの台をキープしなくちゃいけない。
ん?
3円無制限で23/kの台で勝負になるんかい?
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 03:15:43 ID:m7BPlePC
>>298
あくまでも7万回転でぴったりの確率になった場合だからね。
普通は7万回転程度ではブレが大きすぎてそういう話を
するのも馬鹿らしいぐらいw
1/315の台なら信頼度98%で1/272.9〜1/373.8(プラマイ15.59%)も
狂いが出るんだから。
だから、普通は勝負する場合、1/373.8でも負けない台を
探さなくちゃいけない。
300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 03:26:03 ID:0E9WFAWN
>>297
はずかしいけどちょっとねw
前スレの「出来のいい台オカルター」氏に少し似てますが
まず台を絞り込むんですわ。毎日チェックしてるのは大体15台以内です。
もちろん「優秀台」と思われる台をね。そんなもんあるわけね〜だろっ
て言われますが、逆の台があるんですよ。ど〜〜しようもない台がw
そういうのは絶対避けるんですよ。それで基本は簡単。
「ある程度出たら出なくなる」その弱も真。馬鹿みたいでしょ、でもこれが基本。
「完全確率」の確率のバラツキってもんがどんな感じか知りませんが、
ランダムな出方じゃない感じ(あくまで感じ)なんですね。
15台の中には数台超優秀台があって、1週間か10日間くらい基本的に放出状態のような
出方をするものがありますね。ちょっと小さな谷はあるんですが、そこを外せば
かなり美味しい台です。しかしさすがにその後1週間くらい休止状態になりますが。
まあその繰り返してかんじです。そうでないそこそこ優秀な台は数日単位で「波」が来ます。
私は、大よそ客の勝ち、遊び状態、客の負けと日によって色分けして集計してますので
その感じがよく分かります。しかし、数日嵌ってそろそろ噴くかな?ていう予想では
あまり打たないですね。出始めてからでも遅くないって感じで、出始めの2日目くらいから
打つことが多いです。それで大体3日目も打つというパターンです。

>>294
今月はたまたまですよ。ちなみに先月は時給1030円です。何と稼動283時間。
それでオカルト波派ですが、台はほとんど移動しません。出たら蛸粘り派です。
回るからではなく、この台が出るはずだと思っているから。w

301ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 03:46:33 ID:0E9WFAWN
>>297
あと投資金額についてちょっと。
これもオカルトですが、あまりお金を飲んだ台は出ない、ていうのがあります。
私の目安は、3万円です。よく言われることですが(ボダ派は知りませんが)、
大勝ち(7、8万以上)できるような台は大体朝早く当たりを引きます。
100回転以内、遅くとも200回転台に引くようです。まあ結果論ていえばそうかも。
しかし一日中右肩上がりに出るような台は、私の観察ではほとんどそんな感じですね。
それで、3万円、私の場合で言えば600回転ちょい位までに当たりを引かない台は大きく
伸びるようなことはないと思ってます。また早い時期に当たって2回位飲まれても
その台への投資が3万円以内の場合は打ち続けるようにしてます。
ほとんど打たないですけど、大型店の出玉グラフを見ると、不思議に3万円のラインから
復活している台が目立ちます。
302ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 04:43:53 ID:0E9WFAWN
>>301
>不思議に3万円のラインから
→−3万円のライン
303292:04/09/29 06:25:29 ID:0E9WFAWN
チャンピオンズリーグを見ちゃって眠れなかったので
オカルトもう少し晒します。

議論されてる引き際については、大当たり回数がどの位かによるけれど
基本は、ハマリの後、飲まれた玉数が戻らない時は注意します。例えば
4箱飲まれた後、確変引いたのに2連チャンしかしなかった。しかも次に
早い当たりが来ない、というような状況の時は要注意。とくに、
すでに大当たり回数が多い、20回以上のような場合は、まずダメだと思う。

あとオカルターは多分、初当たり確率なんてほとんど気にしていないと思う。
気にするのは、確変中の回転も含めた総回転数を大当たり数で割った確率の方。
この数字を基準にいろいろ考えますね。例えば同じ700回ハマリの台があっても
現在1/250で700回はまっている台より、700回ハマッているが確率はまだ1/150と
いうような台を狙います。まあ普通は朝一から打ってますけど。

まだいろいろあるけど頭がぼっ〜としてだめだわ。
ボダの諸賢、じゃんじゃん馬鹿にしてくれて結構ですよ〜
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 07:52:41 ID:MTOhBTdd
>0E9WFAWN氏
正直面白かった。
233時間で40万ってのは大して驚かないけど、20/kでそれをたたき出しているなら話は別。
あと、一台に一日しがみついているって言うのも正直びっくり。
(地元のおっちゃんたちはすぐ流して次の台に動くので)
たしかにそれで勝ちつづけているならばボダを否定したくなる気持ちも分からなくは無い。

なるほどねぇ〜
305三木確変:04/09/29 08:44:38 ID:YMBLocWw
>>281
サクラっていう疑いはゼロではないな。まぁ無いと思うが。
期待出玉に対する実際の出玉がここ数年105%〜111%の範囲。
この5%〜10%が、ツキなのか、期待出玉の算出方法に問題があるのか、
はたまた遠隔・裏モノ・サクラの恩恵なのか...それはわからん。

>>285
ブラボー5の初打ちが7月半ば。9・11・12月はほとんど稼働なし。
なので2003年のスキップ機の割合は大したことはない。
全体として一日平均の回転数は「ボダにしては」少ないでしょうね。

>>ID:0E9WFAWN氏
長文連投乙。
楽しく拝見しましたよ(笑
他の月がわからんから何とも言えないけど、その立ち回りで40万は確かに凄いな。
306292:04/09/29 12:30:44 ID:0E9WFAWN
>304
大体打つ台は決めてますからね。それから一台で勝ったらその日は終わりって決めてます。
出なければ仕方なく台を替えるけど、今日は出ると予想した台が出たら、よほどのことがない限り
台移動はしません。持ち玉の方が有利ってことはボダじゃないけど一応考えてます。

勝ち続けてはいるけれど、時給1000円前後なので、2000円前後というのが凄いと思ったですよ。
ボダ的立ち回りは性に合わないし、正直、内心馬鹿にしてますけどw、だって出るわけねーだろっ
(あるいはもう出るわけねーだろっ!)てな台を一所懸命打ってるからw しかし時給を聞いて凄いと思った。
ただ、俺の時給が低いのは、この台はもうだめだって頭で分っていても、自制心が利かないで打ち続け
大負けしてしまうことが月に何回かあるからで、それを無くせばいい線いくと思っているんだなw
307ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 14:17:27 ID:bBekj+n2
>ID:0E9WFAWNさん
コテ決めて毎月の報告してみてはいかがかな?
なんか和やかな雰囲気で(゚∀゚)イイ!
308ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 18:12:46 ID:x5rZYxsW
11連敗で320,000円消えた。
CRはすべて1/315.5タイプで
9952回転(通常時+時短)で初当り17回、初当り確率1/567.6、
総当り28回(確変5連1回、同4連1回、同2連4回、単発11回)、
他に1/205の現金機で0/760という不ヅキっぷりですが、
ボダ派のパチプの皆さんにとってこのくらいの不ヅキは普通ですか?
パチプではないけど、ボダを信じて5年間で1000万弱勝ってます。
ここまで酷いのは初めてなもんで相当ウロタエテおります(-_-;)
309308:04/09/29 18:14:25 ID:x5rZYxsW
訂正 初当り確率は1/585.4ですね。
310ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 21:07:53 ID:usP0vIKV
期待出玉ってどうやって計算するんだ?
311鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/09/29 22:06:25 ID:fxYlV4HC
>>308
お気の毒様。
暇だったんで計算した。
時短を含めた回転数なので正確ではないと思うがご参考までに。
9952回転、平均連チャン率2回(時短を別に考えているようなので、旧海スペック扱い)
*初当り理論値31.5回(標準偏差5.6回)
 偏差1倍:25.9〜37.2回、2倍:20.3〜42.8回、3倍:14.7〜48.4回
*総当り理論値63.1回(標準偏差13.8回)←三木の業績【0.138*√n】を拝借
 偏差1倍:49.3〜76.9回、2倍:35.6〜90.6回、3倍:21.8〜104.4回
どちらも偏差の2倍を越えたネ申の領域、、、かな(笑)
1/315.5で1万回転以下の試行なので、これぐらいのブレは机上論では許容範囲かと。
逆に俺は3月に7000回転弱(時短除く)で偏差2倍を超えたツキに恵まれたよ。
ツキならウロタエんが不ヅキなら...ry
312鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/09/29 22:07:30 ID:fxYlV4HC
>>275
亀レスでごめん、、、
俺は現金投資を弁護してるつもりはなかったんだがな(笑)
要は投資に見合うリターンが見込めるなら打つ!ってことだ。
1個4円の玉を使っても得られるリターンが期待できれば打つ!
1個2.5円の持玉(貯玉)を使っても僅かなリターンしか期待出来ないならヤメ!
それだけのことだ。
313ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 22:25:22 ID:0QHgcU5q
>>311
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥。
314ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 23:15:10 ID:l0aKazar
確変310回:通常343
初当たり確率
1/349,6(343/119914)
99%くらい新海フルスペなんだけど、確変少なすぎじゃないですか?
このパチ屋どう思います?
315ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 23:23:22 ID:Ce89nIrz
時短込みで10000万回転なんて2〜3日で回せるじゃん
たった2〜3日のことで大騒ぎされてもねぇ・・・
316ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 23:24:17 ID:KIJWA1Ug
>>314
いたって正常だろ。
>>315
同意
317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 23:31:57 ID:c3BKjBuX
>>308
俺もCRになってから不ヅキが目立つ。
でも3日で20万勝ったりするのもCR。
ま、そういう機械なんですよ。
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 23:38:02 ID:yVgzOOqK
>>312
前後のレス見て分かってると思うが現金投資っつーのは三木確変とか名乗ってる奴の事な。皮肉でそう呼ばせてもらっただけ。

しかしよ、年間18万回転(実際は半年らしいが)で時給2〜3000円を数年に渡りキープしてると嘘ぶく奴を弁護する意図はなんだ?

本人は分が悪いレスはスルーを決め込むのであんたに聞きたい分けだが。
18万回転なんてフルスキッパーの3ヶ月程度の回転数だぜ?

奴の話を事実と仮定するならボダもクソもなく単なる本人のダニ村以上の類い希なヒキ強によって出た結果だろ。

そんな奴の意見をボダ派の主張として果たしていいの?あんたらボダは。

単なるヒキ強なだけなのに。

それじゃ余りにも俺ら波派に対して失礼な行為だと思うが
3190E9WFAWN:04/09/29 23:38:27 ID:0E9WFAWN
>>307
勝ったらまた自慢しに来ます。w
まずは、月の頭に70〜80K勝てるといいんですけどね・・・
320ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 23:38:45 ID:TRccQihA
おまいら、戦えよ現実と
321三木確変:04/09/29 23:38:46 ID:YMBLocWw
>>308
蛇足ながら...
鉄氏同様、時短込みなのであくまで目安ですけど。

総当たり回数28回。理論値63.09回との差35.09は偏差13.77の約2.55倍。
偏差の2.55倍以上となる人は全体の約0.55%。
約200人に一人のツキのなさとなります...

ただ、理論値との差35.09回。この欠損分は、等価だとしても
35.09×1850×4円=約26万
しかありません。32万やられてるということは、理論値どおりにに当たっても
プラスにならない立ち回りということになります。
まずそのあたりからチェックされては?

>>314
確率1/2、試行回数653回。
標準偏差は約12.78。理論値326.5との差16.5は偏差の1.29倍。
こちらは10人に一人くらいですね。
322ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 23:48:00 ID:TRccQihA
>>315
>時短込みで10000万回転なんて2〜3日で回せるじゃん

それは、ちょっと難しいかと・・・
1億回転ってのは・・・
323ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/29 23:52:32 ID:fy61eWFn
>>318
年間18万回転「しか」してないから時給2〜3000円という事じゃないかな。
総収支が凄いんじゃなくて、時給だからw
まあ、相当回る台を打ってるんだろうと思うけど。それなら確率通り
でもなんとかなるかな。
漏れも32/1kの台を見つけられれば、長期試行でもそれぐらいはキープ
出来ると思うけど。実際は見つからないけどねw
324三木確変:04/09/30 00:01:20 ID:zuBi0t7R
>>318
>年間18万回転(実際は半年らしいが)で時給2〜3000円を数年に渡りキープしてる
>と嘘ぶく

ハナシを作らないように(笑 私が書いたのは、

「時給2〜3千円がせいぜいのパチ稼業は目標にするような生活スタイルではない」
「昨年は18万回転で時給2100円だった」

ということ。数年に渡りキープしてるわけじゃない。>253でも書いてるけどね。
「せいぜい時給2〜3千円」の根拠は、12時間、期待収支3万でも時給2500円だから
ということ。

ま、とにかく落ちつけ。
3250E9WFAWN:04/09/30 00:04:06 ID:Xd076+Gp
>>307
何かむらむらやる気が出てきましたよ。あなたがボダ派か波派か知りませんが、
オカルト波派の実力を見せてやろうじゃないかって気になってきました。
実のところ、フルタイム(藁)になったのは今年からで、やっと最近いい感じになってきたところです。
初当たり確率などは記録を取ってませんでしたが、来月からは取ってみましょう。
10月下旬に報告が無かったら、撃沈したと思ってくださいwww
326ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 00:08:00 ID:EacXqtol
最近の短いスパンでの台の入れ替えを考えれば、
32/1kの台を長期間に渡って確保できるはずがない。
あと、釘も同じままのはずもなく、長くても数週間に1台程度を確保せねばならず、
殆ど信用性がない話。
ゲーセンのパチなら別だけどな。
327鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/09/30 00:14:48 ID:6f2vxZHR
>>318
逆に聞くが18万回転で時給2〜3kをキープできない理由とは??
(3kキープは凄いと思うが...)

ちなみに俺の昨年12月〜今年6月までの7ヶ月の収支が
約17万回転で理論時給1802円、実時給1793円だ。
初当り496.3回転分回して503回の初当り。総当り回数は503回。
理論値1277700円、実収支123万2000円(投資総額225万)
稼働時間709時間(試し打ち、トイレ・食事休憩を含む)
持ち玉比率加重平均70%、回転率加重平均25.3r/k(試し打ち含む)

1月は店に恵まれて23410回転で理論時給2636円、実時給2631円だった。
理論値との乖離が一番大きかったのは3月で理論1741円、実3227円。

俺は専業ではないので、夕パチもするし試し打ちの時間や損金分も換算している。
期間限定の専業ならもっと高い回転率の台に張り付いて、
持ち玉比率を上げる立ち回りをすれば18万回転もまわせば結果は出ると思うが、、、
328鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/09/30 00:18:57 ID:6f2vxZHR
失礼しますた
× 初当り496.3回転分回して503回の初当り。総当り回数は503回。
○ 初当り496.3回転分回して503回の初当り。総当り回数は【1276回。】
329ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 00:24:00 ID:wDr/t5JQ
>>325
自分は304だが
ガンガッテクレ!と、言いたい。
おいらの頭じゃ『たまたまツキに恵まれただけだろフフン』
って、思っていながらも、どこかで『ま… まさか、ホントにオカルトでかてるのか?』
なんてガクブルってる自分がいるのも事実なんで期待してまってますよ。
330323:04/09/30 00:25:24 ID:ljnSR7DV
>>326
実際には見つからないのは、>>323で書いたとおり。
ただ、もう一つ実際ではないのが、32/1k、3円換金なら
理論上、LN制でも時給1万ぐらいになるんだけどw
漏れの場合、人様の半分も当たりを引けないかなと
思ってw
で、理論上でふと思ったんだけど、ハーフの台なら
連荘率が2.31、1時間で回せる回数が大体確率分母に
近い数字だから、ラウンド消化を除けば、
1時間で2.31回当たるって事じゃないかな?
ぴったり1時間で、確率分母分回して、一回当たって、
その連荘数が2.31回で、収支がプラス2000円と
考えるのはダメかなw
331ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 00:29:06 ID:FPvoMuNr
未だにLN制の店ってあるの? かわいそー
東京ぐらいだろ
3320E9WFAWN:04/09/30 00:30:23 ID:Xd076+Gp
>>329
まかしといてw
ガクガクブルブル にしてやりましょう。な〜んて自分がなったりしてww
ちなみに、今日の読みもバッチシでしたよ。+33K(時給4125円)
しかし止め時が早すぎて、速攻5連やられますた。ショボ〜ン・・・
333三木確変:04/09/30 00:36:00 ID:zuBi0t7R
>>326
>32/1kの台を長期間に渡って確保できるはずがない
そりゃそうでしょうね。

私は2.5円〜3円がほとんどで、昨年の平均回転率は26.34rpkです。
(様々な機種を打ってるのであまり意味のある数字ではないけど)

例えば350分の1フル 2.5円無制限 2400回転 1900個 持ち玉比率75%で
26rpk 期待収支 約20.4K(12時間で時給\1700)
27rpk 期待収支 約22.8k(12時間で時給\1900)

時給2千なら32rpkをキープする必要はないです。
334ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 00:36:35 ID:/iW8V4fy
>>324>>327
だからよ、ボダ的打ち方してない課程を書かれてもそれをボダの総意見とするのは果たして誠実な事か?って事。

実は半年だの、スキップ機ばかり打つと言いつつ実はあんま打ってないだのまるで昔から時給23000をキープしてたみたいな書き方しといて実は違ったとか、後からどんどんボロ出てんじゃん。

ちなみに俺の収支時給5000円超えてるよ
335ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 00:40:13 ID:ljnSR7DV
>>331
漏れはLN制マンセーだけどねw
会社帰りが多いし、休日でも一日打つ根性が無いw
ちょっと前にも書いたけど、イヤになって確変中に
台をリセットしてもらった事もあるぐらいw
だから、元々短時間でやめるのを前提として、その分
釘が甘い台の多いLN制の方が好き。
ボダを理解してても、自分でその立ち回りを実践しようとは
絶対に思わないからw
物凄く体調が良くて気力が充実してる休日は、朝から
無制限の店に行く事もあるけど、釘を見てげんなりして
試し打ちしただけで帰るときが多いなあ。
336ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 00:41:07 ID:mya4hK04
>>三木さん
ニュー速+板へ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096463613/l50
ここでボーダー理論の有効性を説明してあげて下さい。
今のところ反パチさんが優勢です。
別に行きたくないとか、自分にメリットが無いとか言わずに是非。
議論好きの三木さんなら行く価値ありです。
337ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 00:44:26 ID:/iW8V4fy
まぁ、時給5000円っても先週だけだけどな。

総回転4500位、稼働時間4時間位。
2日続けて当たりまくった。怖い位当たりまくった。確変続きまくりの時短引き戻ししまくり

明日死ぬんじゃないかって位当たりまくった。


こんなん書かれても呆れるだけだろ?
まさに三木確変のやってる事はこういう行為だぜ?

それをボダの総意見とする事にお前らは異存はないのか?って事を俺は言いたいんだ
338ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 00:46:23 ID:m2LRgtE2
横浜の郊外、瀬谷とか旭区あたりはLN制、未だに多そうだな
339三木確変:04/09/30 00:52:53 ID:zuBi0t7R
>>334
>ボダ的打ち方してない課程を書かれても
どこにそんなことが?
専業でなくてもボダ的立ち回りはできますよ。勿論夕パチでも。

>実は半年だの、スキップ機ばかり打つと言いつつ実はあんま打ってないだの
>まるで昔から時給23000をキープしてたみたいな書き方しといて実は違ったとか、
>後からどんどんボロ出てんじゃん。

ま、書き方が悪かったかもしれないが、あなたの勘違いですから。

そもそも半年だろうと1年だろうと18万回転は18万回転だし。
スキップ機にしたって登場したのが去年の6月か7月でしょ?(笑

どこに「時給23000をキープしてたみたいな書き方」がしてあるのか是非聞きたい(笑

>>337
ま、落ち着いて>333でも見てくれ。
340三木確変:04/09/30 01:02:18 ID:zuBi0t7R
>>336
明らかに主旨が違うでしょ。 勘弁してください(笑
341ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 01:04:13 ID:ljnSR7DV
>>339
18万回転で時給2100円とあっさり書いちゃうと、誤解もあると思うよ。
なるべく誤解の無い書き方した方がいいと思う。
ま本当は、話の流れでは他の情報は必要無いと思うけど、色んな人が
見てるわけだから。
付加情報として、18万回転での所要時間、初当たり確率、確変割合、
連荘率、総収支、打った台の情報を教えてくれても良かったんじゃないかな。
そんな事いちいち書くのは面倒だろうけど、漏れも知りたいんで
サービスということでw
それに、あとから色々言われるのも面倒でしょw

説教みたいでごめん。
342ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 01:11:00 ID:mya4hK04
>>340
主旨??1スレ目も読みました?

結局その威勢もパチ板の中だけですか?そうですか。
さよならチキンさん。
343三木確変:04/09/30 01:23:09 ID:zuBi0t7R
>>342
前スレなんか読んでません(笑
逆でしょ? 向こうからこっちに誘導ならわかるけどね。
344ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 01:39:08 ID:7w8nlPMW
今夜は、三木氏筆頭にボダ派の逆襲があって面白かったよ
ただ、標準偏差だの性器分布だの正直、全然分からん
高校の時、確率統計の授業は、ほとんど全部サボッタからな
おかげで留年しそうになった

今更、数学の公式集 開く気にはならん
エロ本読んでた方がよっぽど精神衛生上よろしい

まあ、頭脳派の諸君はその調子でどんどん理論、数式を披露してくれ
じゃないと波派も攻撃のしようがない
3450E9WFAWN:04/09/30 01:51:53 ID:Xd076+Gp
>>327
>1月は店に恵まれて23410回転で理論時給2636円、実時給2631円だった。

これには心底びっくらこいたはw 5円の誤差しかない!!!
信じられんけど嘘じゃないだろうし。もちろん毎度のことではない訳だけど
それにしても・・・・・ 「完全確率」としても凄いね。いやはやw
346三木確変:04/09/30 02:07:45 ID:zuBi0t7R
>>341
あら、見落としてた。

>なるべく誤解の無い書き方した方がいいと思う。
その通りだとは思う。言葉は難しいです。

>付加情報として〜
パチプロマスターでの集計だけなので、確変割合は不明。
総回転数 180585 総投資182.4万
稼働時間920.7hr(試し打ち、トイレ・食事休憩を含む)
初当たり数712回(1/253.6) 総当たり回数1492回(1/121.0)
連チャン率(総当たり/初当たり) 2.1
期待収支 1289K 理論時給1.4K
実収支  1978K 理論時給2.1K
期待出玉 2528527 実出玉 2805500 実/期待 110.9%

ツキ勝ちであることは間違いありません。
年を限定して機種毎の回転数を出すことができないので、不正確ですが...

昨年は概ね315〜330くらいのハーフ。
モンスターマンション、雀ジャンパラダイス、神龍物語XJ、浮世絵VSなど。
他に現金機(帰ってきた黄門ちゃま、神龍物語Vなど)が3万回転くらい。
スキップ機は、ブラボーV(3〜4万回転ほど)、笑点XJ(1万回転くらい)。
ニューロードスターVも1万回転くらい。
スキップ以前の機種は「確変時短中に玉が増えること」を重視してました。

初当たり確率が良いのは現金機、ブラボー、ニューロードスターVなどの影響も
あるでしょうね。そのあたりは連チャン率が低いことにも出ています。
347ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 02:12:11 ID:xybUGFy2
三木氏のわずか18万回転で時給約二千円をきっちり出しているのには、正直驚いた。これぐらいの回転数なら期待収支は落ちつかないだろう。でも不思議な数字(時給)ではないね。ありえーる ちなみに俺は、オカルト派だけどね。
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 02:31:47 ID:YBI/8m+W
よし、決めた!
おれは面接を受けてくる
失業6か月目、遊んでばかりいたら貯金は0になった
来月の家賃を滞納しそうな状態だ

パチンコで食っていこうなんて幻想は捨てろ!
例えできても、虚しいだけだ
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 02:32:53 ID:ljnSR7DV
>>344
それでいいよ。数字はあくまでもあとで確認して
納得するためのものだし、常に後手に回るものだから
特に必要なものじゃないと思うよ。
漏れの場合、立ち回りが滅茶苦茶なので、数字で納得する
様にしてるだけだしw
なにしろ、漏れの場合、今数字で確認できるのは
1年以上前のことで、1年前の事なんて普通は気にしないでしょw
ボダ派の場合、もっと大事なことがあると思うんだけどなあ。

>>346
さっそく書いてくれてありがと。
機種ごとに集計が解らないのが残念だけど、極端な数字では
無いみたいだね。それはそれで残念w
3500E9WFAWN:04/09/30 02:34:17 ID:Xd076+Gp
しかし俺も粘着だけどさ、こう具体的にボダの報告を見ると、なんか虚しくなるね。
>実/期待 110.9% てありえるもんなあ。鉄氏の数字も凄いが。
まあボダ全部がこんなってこともないだろうが、数年間負けなしってっていうのは重いよね。
「波を仕込んだ上でのスペック通りの確率」じゃこうはいかないかも知れない、とふと思う。
じゃあ俺の勝ちは、やっぱり運かwww しかし、いいかげん真実を知りたいもんだわ。
351ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 03:02:06 ID:ytuB5G8V
>>230
○ハンなんて実際に摘発されているにもかかわらず
客つきは相変わらずなんですよね…

いつ頃の話なの?新聞か何か?
352308:04/09/30 06:35:28 ID:EY6PE2ma
>>311、321
わざわざありがとうございます。
確かに立ち回りは滅茶苦茶でした。
5連敗を超えたあたりから頭が壊れて、たいして回らない台でも
現金投資してたりしたことでも負け額をふやしてましたねw
353ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 07:03:16 ID:DWSgpl7r
質問です。10連荘以上する確率は0.2%くらいだったと思いますが、
一日に初当たりが3000回あった店では10連荘以上した人は6人くらい。
という確率計算はあってますか?
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 08:21:17 ID:AXsPMNSO
>>346
俺も基本はボダで、自分なりの波オカルトの考えも持ってる人間だけど
昔のセブン機や一発台、権利物で
期待値が時給50K以上になる台を打ってた俺からしてみれば
そんな期待値じゃ、アホらしくて打てんよ
まあ、人それぞれ価値観の違いはあるが・・・
負けこんで、どうにもならない人がいても、おかしくないよ

当然、俺は今打ってないよ
今のパチは、ウンコ!!

あとな、また三木氏とは別の話だが、釘読めずにボダ語るヤツは論外
355三木確変:04/09/30 08:36:21 ID:zuBi0t7R
>>349
>数字はあくまでもあとで確認して
>納得するためのものだし、常に後手に回るものだから

そのとおりですね。

私自身は、結果としてのトータルの数字(確変割合、初当たりの確率など)はあまり
興味がありません(遠隔や裏がないか気にする時くらい)。
数百分の1の確率、確変継続1/2、これがどんな挙動をするものなのか、
そのしくみを知ってしまえば、それらを常時チェックする意味は無いと思ってます。

結局大切なのは、いかに期待収支の高い台を確保し、徹底して立ち回れるかですから。

実際の回転率と実回転数に対する理論収支をおさえておけば十分だと思います。
この2つと実収支があれば、台の選択が悪いのか、立ち回りに問題があるのか、
ツキに左右されただけなのか、などを考えるヒントになりますね。

私の昨年のデータで、平均26.34rpkあって期待時給が1.4K程度なのは、立ち回りが
徹底できてないと読むことができますな...

>>353
あってますよ。
初当たり1回に対して1/512です。
356ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 09:17:42 ID:5zeVto85
>>351
ずいぶん前になんかのニュースでみたと思ったんですが、
今、検索かけたけど出てこなかったんで
ソース示せない以上ガセだと思ってください。(スイマセン)

ただ、その当時は、遠隔は当たりを間引くんで無く、
確率通り出るよう出玉調整をしてるって聞いて
遠隔あるからボダがやっていけるのかなぁ
と、変に認識したのを覚えています。
357ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 09:39:15 ID:8tIijPjl
パチ屋にとってありがたいボダ教。
負けても確率の範囲内と納得し、出ても試行を稼ぐと
持ち玉戻してくれる。
負けが込むと引きが弱いと神頼み、いろんな数字を
ならべられて納得し、もっと打てば必ず収束すると精を出す。
運のない香具師は生きてるうちには収束しませんから。残念!
あの世に逝って収束を・・・・
358ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 10:10:43 ID:AXsPMNSO
>>357
ボダ派としても同感するとこはある
大体、今のパチは期待値が低すぎるんだよ
だから、そうなる!!
もっと儲かる計算じゃないと・・・
そうすれば、ヒキ弱でも勝てる
強調して言いたいが、そこんところ早くわかってほしいね

時代が悪いね。史上最悪!!

359ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 10:43:52 ID:7+6geuuo
ボダーもオカルトもしねよ
嵌って飽きてきたらやめろよ
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 12:36:56 ID:5cWxU79X
つーかおまえらボダ派って
1日中パチ屋にいたら頭痛くならないか?
10時からいったら15時頃には俺はもう頭ガンガンしてきて駄目だ。
361ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 12:48:17 ID:bo6q9Mpt
>>357
出ない台は、どんだけ釘が良くても、何やっても出ないからね
大当たり確率の分母が小さい機種ほど顕著に分かる
1/158とか1/250の機種など
本当に同じ機種なのか?と思うほど大当たりの間隔が違い過ぎる

ボダ派はこういう現象を全く疑わないから。
家に帰ってから、趣味の計算を楽しんで、分析し
強引に納得しているだけ

パチ屋からしたらいい鴨だな
362ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 14:23:21 ID:8tIijPjl
日々是勝負。
勝負けはその日の運、明日のために廻しとこうなどと思うな。
予算を決めて出なければ止める。引けば確変もしくは時短
終了後、予算内で又勝負。持玉だからと突っ張るな。
勝ってるうちに帰れ、ボダ教に洗脳されるな。
遊び代を払うつもりでやれ。
引きが強い日はどんな台でもでる、連荘もする。
けっして熱くなってはいけないぞ!
すべてが結果論なので惑わされるな。
未来の予測は誰にも出来ない。
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 14:26:02 ID:MnBohe0D
必勝法「期待値高い台を打て!」イジョ
3640E9WFAWN:04/09/30 16:15:09 ID:Xd076+Gp
ボダで年間収支が悲惨なことになったら
「おらが街のパチ屋は、裏・遠隔の比率が高かった」と諦めるしかないだよ。(合掌)
365ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 16:50:26 ID:dGYd2rcq
>>362
引きが強い日ってどうやって判断するんだ?
それこそ今日は引きが強かったという結果論でしかない。
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 16:59:08 ID:/iW8V4fy
>>365
結果論でいいんちゃうん?
ボダだって結果論ちゃうの?
367ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 17:26:30 ID:8tIijPjl
出る時は0.5Kで引いて連荘する事もある。
この場合釘なんか関係ない。
止めたくても引き戻して止めれないこともある。
そんな日が、引きが強かった日だ。
すべて結果論、しかし、それは特別だったと思え。
単発、1セットが当たり前と思ってやれば結果は後でついてくる。
368ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 19:30:44 ID:o9NMbeTv
今日3kで確変5連。1kベース25回転前後あるからたまには粘るかと。
900ハマリましたが何かw
ボダって精神衛生上悪いから今度から粘りません。
369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 19:36:53 ID:O6e5aqD8
で、5箱 全部 飲まれたわけだ

どんな博打でも止め時はあるんだよ
370262:04/09/30 22:00:45 ID:9sLDma7M
まぁ、博打の基本だわな>ヤメ時
お利口さんのボダは「運やツキみたいなの科学的に測れない」みたいなこと言って
せっせと持ち玉や台間サンドに1k札注ぎ込んでるんだろうなぁ。
(・人・)合掌
371ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 22:07:17 ID:96JmwbwW
>>370
漏れはいつも思うんだけど、サンドに入れるのは基本は
100円じゃないかなw
100円玉を受け付けないサンドは仕方ないけど、
ボダが現金投資する時は、最小金額にするべきでしょ。
換金損も馬鹿にならないから。
それも上皿が無くなるギリギリまで投資しない。
もし玉が無くなった時に当たったら、お金を入れずに
隣の人にきっちり10発借りて、きっちり10発返すとかw
372ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 22:39:17 ID:NDQHWwIV
丸一日打った経験のある奴なら分かると思うけど
飲まれたり、出たりを繰り返して、徐々に出玉が増えていき
最後、辞める時にはその日 最高の出玉数だった、
なーんて経験まず無いよな
後から振り返ってみると、出玉数のピークは
昼頃だとか、夕方頃だとか、そんなパターンが多く
閉店まで粘るとそれよりは出玉が減っている
箱が飲まれてしまう

明日も出る保証は無いんだったら、余計に一番箱を積んだ時に
止めた方が、資金に余裕ができる
要はそのピークを悟る感性、博打打ちの勘が大切じゃないか?
373ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 22:50:46 ID:Hh+KGabv
粘って良いのは羽根と羽根デジのみ
374ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 22:54:15 ID:ZCJtsCTN
ボダ派はボダ超えてたら持ち玉全部飲まれてもそのまま現金投資続行ですかね?
さすがに5箱飲まれた上に現金でまたって・・・・俺には出来ない。
375ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 22:58:30 ID:7+6geuuo
>>365
だって結局結果論に収まるだろ。
ほかになんだっての?
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:01:35 ID:+dj9xW8Y
低学歴は何を言われようとオカルトを信じる
ちょっと頭のいい奴はボーダー理論の正当性を理解する
すこぶる頭のいい奴はパチなんかせずにパチプロの何倍もの金を稼ぐ
377ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:07:01 ID:96JmwbwW
>>374
ボダの立ち回りをしてない漏れが言うのもなんだけど、
ボダ超えてるだけじゃ、やめてもやめなくてもいいと思うよ。
ボダを超えてるのももちろん、これまでの平均回転率を上回り
翌日以降その回転率を維持出来ないと思ったら打った方が
いいと思う。
平均回転率程度なら、生活が掛かってるとか、短期間で
収支を絶対に安定させるんだとか思ってない限り、
現金投資になった時点でやめて、翌日以降に持ち越しても
いいと思う。趣味パチは苦行じゃないんだからw
お金より、楽しいことを考えようよ。
378ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:16:01 ID:NDQHWwIV
>>376
そーゆーあんたは何様なんだよ
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:24:34 ID:/iW8V4fy
百歩譲ってボダ論が必勝の魔法の理論としようや。でも一つだけ納得出来ねー事がある。

明日以降の未だ見ぬ未来の「2000ハマり」の為に持ち玉ある内に理論値稼ぐってやつ。

これを質問すると決まってボダは
「現金でハマるより持ち玉のがダメージは少ない」と答えるが俺らの聞きたい事はそこじゃない。これは議論のすり替え以外の何物でもない。

俺らが質問してるのは何故、過去も未来も影響しない完全確率に於いて

そんな未来の鬼ハマりに備えのか?って事。
この行為はオカルト以外の何物でもないだろ。

その辺どうなん?
380ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:27:58 ID:T7oS/mXE
>>376
どれにも当てはまらないお前はただのカス。
381ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:33:02 ID:Hh+KGabv
いいかい?

ボダが存在するからパチやは営業ができるんだよ?

考えてごらん

全台どハマリで捨ててあったら君達は座るかい?

僕達私達が勝てているのは
累々としたボダの礎の上にあるということを忘れてはいけないよ?

さあ皆で讃えよう
声高らかに


びばボダ!と
382ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:39:02 ID:kjMJG0v6
>>379
最初から2000ハマるって分かってるわけじゃないからねえ。
1000ハマったら「もうそろそろかな?」、
1500ハマったら「もう当たれよ!」、
2000ハマったら「壊れてんじゃねーの?」
って感じで気がついたら2000ハマっちゃってるんです。
最初から2000ハマるって分かってたら辞めますよ。
僕は2000ハマった経験はないですけど。
383三木確変:04/09/30 23:40:45 ID:zuBi0t7R
>>372
>要はそのピークを悟る感性、博打打ちの勘が大切じゃないか?
ピークが判る人からすればボダなんてクソでしょうね(笑

>>379
同じことをいつまでもグチグチ言ってないで、落ち着いて>208をもう一度見てごらん。

あなたの疑問はもっともなんだけど、
「明日以降の未だ見ぬ未来の「2000ハマり」の為に持ち玉ある内に理論値稼ぐ」
なんてのはボダの考え方ではないから。
384ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:44:12 ID:Hh+KGabv
そうやってボダは今日も
データグラフに金字塔を築き上げるのでした


びばボダ!

新記録で優勝です
おめでとう
385ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:47:00 ID:Xd076+Gp
>ちょっと頭のいい奴はボーダー理論の正当性を理解する

ボーダー理論そのものは中学生レベルじゃないですか。
それを理解するのに特別高い教育を受けている必要はないと思うけど。
ボーダー理論そのものはとくに議論の余地はないでしょ。
反ボダもそんな議論しようと思ってこのスレに来ているわけじゃないはずだし。
結局、「おらが街のパチ屋で」通用するかどうかって話らしいですよ。
386ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:53:05 ID:1ao8Yd2n
なんだろう…
とりあえず、台が「公表スペック通りの挙動をする」なら、遊戯時間も考慮した計算上、
「論理的」に、打ち手が勝てるようになってる。

それは最低限、波派やオカルト派もわかってるもんだと思ってた。
なのに、すでにそこでつっかかってる波派がいるってのはどうしょもないな。

波派ってのは、それをわかった上で、
メーカー不正(仕込みの波)orホール不正(遠隔・裏の波)の存在、挙動を考える。
それで、「公表スペック通りには出ないよ!」とアプローチしていくもんじゃないのか。
387ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:53:55 ID:96JmwbwW
>>379
必ず確率分母回したら、一回当たるというものでは
ないからじゃないかな?
1/300の台をトータルで30万回転回すとして、当たりは1000回。
トータルで計算したら29万9千回もハズレを引き続けるんだねw
その引き続けるスパンは2000回の時もあったり、1回の時も
あったりするけど、全部合わせて29万9千回。
それを、現金で回すのと、持ち玉で回すのとでは、どっちが
得だと思う?

そんな、ボーダーの細かい事よりも、大前提である完全確率か
どうかの話の方が大事だと思うけどなあ。
388372:04/09/30 23:54:41 ID:rqt9SRQF
>>383
おれらをバカにしているようなので
ちょっと聞きたいけど、閉店まで粘って止めた時が
その日の最高出玉獲得数、つまり一番多く箱を積んでいた、
という経験、実はあまり無いよな

おれは、あることはあるよ。でも非常に稀
大抵は夕方頃、12箱ぐらい有ったのが、出たり飲まれたりのくり返しで
だんだん減っていき、閉店時には8箱になっていたとか、ゼロになっただとか
そんな実戦データの方がはるかに多い

終日粘って、その日のピークが閉店終了時なんてことは
よほど店が出している時とか、運がいい時だけだろ?
だから、止め時は大切だって言ってるだけ
389ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:57:22 ID:/iW8V4fy
>>383
だからよ〜全体としてダメージ少ないのその「全体」って何よ?

完全確率は未来も過去も影響しないっつたのはあんたらボダだぜ?

ましてやあんたは高々18万回転で能書き垂れてる。

18万回転じゃヒキ弱なら初当たり180回でもヒキ強の1800回でも可能性の範囲内なんだろ。

そんな上と下じゃプラマイ10倍でも可能性の範囲内とする理論は理論として成立してねーっつてんだよ。
390ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:57:24 ID:Hh+KGabv
不正?
あはは



こいつ馬鹿だ
391ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/09/30 23:59:09 ID:5w3AQRFD
止め時?ハァ?
全ツッパじゃボケェ!
392ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:01:00 ID:hjiCQHwU
12箱が閉店までになくなったのは回らない台を打ってたから
じゃないの?逆に回る台だったら少しずつ増える。
だから回る台で長時間粘る。
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:03:21 ID:olvBhwzP
>>372
ボダの人はパチンコを博打とは思っていないんですよ。
だから博才は必要ないんです。もちろん私はオカルト波派です。w
394ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:05:14 ID:FaZ4teXU
>>382
だから600くらいはまっちまったらもうあきらめろよ。
ギャンブル依存症の人は後悔を感じる部分の脳が
極端に小さいらしいってこの前ニュースでやってたぞ。

パチで5箱もでたら御の字。
初回単発ならそれでがまんしろや。
395ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:05:35 ID:hjiCQHwU
日当6万のスキップ機打ってたら娯楽やギャンブルの感覚はないね。
1時間座ってたら5千円出てくる機械。
396372:04/10/01 00:06:13 ID:0swmydxY
いくら回っても、当たらなきゃ球 減るだろ
例え当たっても確変がワンセットで終わったらどうだ?
単発しか引けなかったらどうだ?

少しづつ増えるだと?
波派の諸君よ、これ聞いてどう思う?
おれは笑いが止まらん
397ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:10:56 ID:hjiCQHwU
>>394
600なんて始まりじゃん。
稼げる台がなけりゃCRなんてつまんないからやらないよ。
たまに綱取とかで遊ぶけど。

>>396
単発だろうがワンセットだろうが1日3千回回して15回、
6000回回して30回当たって日当が出ればそれでいい。
少しずつ増えるのはあくまで計算上ね。
そりゃハマれば減るし、爆発すれば粘る必要もない。
わざわざ書くこともないと思って省略したけど。
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:12:34 ID:h8trBc2T
引き弱 引き強

ボダがこの言葉を出した時に
全ての理論が脆くも崩れ去る

残念っ!
399ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:14:48 ID:hjiCQHwU
寝る前に言っとくけど俺は波もオカも否定しないよ。
各々が勝てるやり方で勝てばいい。
勝てない人でも会社帰りの楽しみならそれでいい。
400三木確変:04/10/01 00:18:43 ID:Yl/ciIcn
>>388 372氏
誰も「閉店まで粘ってやめた時がピークとなることが多い」なんて言ってないでしょ。
いつがピークになるかわからないから、条件のいい状態(持ち玉)で長く打つってこと。

>>389
>その「全体」って何よ
>387氏が良い例を書いてくれてるから、よく読んで考えてみてください。

>18万回転じゃヒキ弱なら初当たり180回でもヒキ強の1800回でも可能性の範囲内なんだろ
そうです。
引き弱でも期待収支の高い立ち回りなら損失は抑えられるし、引き強ならよりプラスに
なる、ってのがボダですから。
18万回転で初当たり180回でもプラスにできるような魔法の理論じゃないんで。
401372:04/10/01 00:19:41 ID:0swmydxY
なんだ、ボダ派の奴等はギャンブラーじゃないんだな
はぁ、人間味がないと言うか、つまらん生き方だのー

だから、一年間 無収入でも、びくともしない資金力がありながら
絶対に株に手を出さん訳か
成程。納得
402ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:20:25 ID:Nr6VWTn9
オカルト好きな人にボダを広めるのは
イスラム教徒に創価学会入会させるのと同じくらい大変
403ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:21:44 ID:Y5ZiY9OX
まーどうでもイイけど、先日、前日に釘の開いた釣り台を終日半ベソかきながら打っていて、翌日に新台入れ替えの為にその台が撤去されたシマの前で、呆然と立ち尽くすボダを見て、単純にこうはなりたくないと思た。
404372:04/10/01 00:24:43 ID:0swmydxY
>>400
>いつがピークになるかわからないから

分からないからじゃねーんだよ!
分かろうとしてねーからダメなんだよ
科学では言い表せない、フィーリングを感じてみろ!
Use the feelings you must!
405ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:25:30 ID:olvBhwzP
>>403
いやきっと後で、「あれだけ回る台を打てたんだからいいんだ」って納得したと思うよ。w
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:27:19 ID:POOVQlfB
>>389
1/315.5の台なら、18万回転で1/266.4〜1/386.9(99.999%の確度)だね。
大当たりの回数で言うと、675.5回〜465.2回。その差210.3回かあ。
18万回転を90日でさせたとしたら、一日当たり2.34回の違い。
一億人に一人の確率とはいえ、結構凄いね。
そうな確率に遭遇するなら、宝くじ買うなw
407ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:27:38 ID:h8trBc2T
草加なんぞに入っている香具師は人に非らず

外道
408ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:28:08 ID:olvBhwzP
>>403
忘れたw
「またいつあれだけ回る台を打てるか分らないし、全体としてより回る台を
 打つ比率を上げたんだから正解だったな、うん、うん」ってね。w
409ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:29:42 ID:cyI+5/G6
↑そこまで見届けてるおまえは乞食のプーか
きもいから
410ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:31:43 ID:1T14CbMH
パチンカスども死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
パチンカスども死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
パチンカスども死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
パチンカスども死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
パチンカスども死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
パチンカスども死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
パチンカスども死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
パチンカスども死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
411ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:33:02 ID:FaZ4teXU
>>397
だったらスロやればいいじゃん。設定札だす店で、朝一一番乗りで
高設定座れば、かなりの確率で勝てるぞ。
俺はそんな早起きできないけど。
412ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:35:26 ID:olvBhwzP
>>410
死ね て字がパチンコ玉に見えてきた俺はやっぱりパチンカスだわwww
413ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:38:19 ID:olvBhwzP
>>372
横レスすまそ。
「フィーリング」って言葉はこのスレでは「禁句」ですよ。
またなに言われるか分ったもんじゃないから。気持ちは分ります。
もちろん私はオカルト波派です。w
414なんちゃってボダ:04/10/01 00:39:18 ID:LhtQLBoX
>>404
てかその日のピーク迎えた時点でやめりゃ、そりゃピーク。
だけど、続けて打ってたら更に爆発するかも知れないだろ?
お前がピークと判断したのと違う未来がいくらでもあるだろ?
残時間と回り具合考えて、判断してるのがボダ。
415372:04/10/01 00:41:16 ID:0swmydxY
スターウォーズT〜Y、見過ぎたかも
416372:04/10/01 00:49:02 ID:K7fQd+ah
>続けて打ってたら更に爆発するかも知れないだろ?

あのなー、そういう甘い期待を持って打ち続けて
何度も痛い目に遭ってるから、そこから経験的に未来を予想してんだよ

実際に、次の日、確認するとほとんどの場合、予想が当たってるしな
たまに外れてるときもある
13回で止めた台が20回まで出ていたとかな

だけどな、動物の本能ってのは凄いぜ
勘があたるんだよ。不思議とな
お前らみたいな頭しか取り柄のない奴には理解できんと思うが
417ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 00:59:46 ID:olvBhwzP
>>416
うん、朝から打って大当たり20回で総回転数2500回の状況で
それから600回回しても当たりを引かなかったらかなりヤバイね。
これはフィーリングではなく自分の経験です。あっ、同じかw
418ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 01:11:09 ID:tfUccx32
>>417
おれなんか、1/430最盛期の頃なんて20,000発全部飲まれて
結局、換金できず帰路に就いたことなんて何度もあるからな
最高で27,000ストレートで飲まれたね
「あの時、止めてりゃ、ステーキ食いながら上手い酒飲めたのに」
って、いつも後悔した

経験から未来を予想するのは人間だけじゃないぞ
ありとあらゆる生物は無意識のうちにそれを本能でやっているんだ
獣も、草食動物も、鳥も、魚も、昆虫もな
419ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 01:27:33 ID:olvBhwzP
昨日の見聞。新海物語の角台が大当たり0回で1500回以上ハマッていた。
そしたらしばらくして大当たりした。ずっとランプがつきっぱなし。
時短で引きなおしもあるかもしれないが10連チャン以上してた。
1500回ハマリからこれだけ連チャンするのは私の経験ではあまり見たことない。
まあ、オカルト的には出たとしても、投資金額プラスマイナスゼロくらいのところで
当たりは終了と読んだけど。1500回はまり+10連チャン(時短引きなおし?)以上の
確率はかなり低いだろうな。どうりで、あまり見た経験がない訳だ。www
420ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 01:50:47 ID:fFevUTk6
ダイビングかマッスルで当たってる可能性大
421ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 01:54:18 ID:Sk4lX7Zl
>>419
ネタにしちゃ中途半端
422ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 01:55:42 ID:uJE5JpfR
>>419
たいして珍しくないだろ。
それとは逆に、こないだCRベルばらで10連+すぐに単発(実質11連)のあと1700回以上ハマッて単発。
結局飲まれた。
まあ、投資時にハマるほうがきついだろう。
423ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 02:00:15 ID:olvBhwzP
>>422
計算得意じゃない分らないけど、確率的にはかなりなもんだと思う。
ただずっと見てたわけじゃないから、時短引きなおしがあったか分らないから
あったかなかったかで確率はかなり変わってしまうんでしょうね。
出玉グラフを見ると、プラス、マイナスどちらでも綺麗な(笑)山型ってありますね。w
424ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 02:01:38 ID:olvBhwzP
>>423
あっ、マイナスでは山型とは言わないかw
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 02:03:51 ID:fFevUTk6
>10連+すぐに単発(実質11連)のあと1700回以上ハマッて単発。

海でこれに似た予兆あるんだよね
連ちゃんが終了後し時短消化後の早い回転数(150回転程度まで)で
魚群で単発が当たると以後 大ハマリ突入なんだな
嘘だと思うなら、やってみな。ほぼ、そうなるから
426ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 02:14:23 ID:olvBhwzP
>>422
>たいして珍しくないだろ。

いや珍しい「はず」です。
もし珍しくなかったら、あなたの街のパチ屋が遠隔・裏モノを使っているパーセンテージが高いです。
もしあなたが、「完全確率」派だったら、立ち回り先を変えましょう。なんちゃってね。w
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 02:47:07 ID:FaZ4teXU
>>419
お前馬鹿でしょ。
別におおはまりしたからって連荘とはまるっきし関係ないよ。
いったい何がいいたいのだ?
428ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 05:13:42 ID:olvBhwzP
>>427
まあ、おちつけ。



なんちゃってw

もちろん関係ないですよ。
珍しいことの後に珍しいことが続くのはさらに珍しいことだね。びっくりした〜
ってことが言いたかったのでしゅ。オカ波の僕でもびっくり。そうでもないっていう意見もありましたけど・・・
429ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 06:50:48 ID:d94x65Lg
ここのボーダーさんは本当にやさしくて親切だな。
オカルトさんや波さんの意見はほほえましいけれど、ちょっぴりクスクスだ。
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 07:26:15 ID:lEURvbJf
ボダ派なんて無責任な奴ばかり。
どうせボダを語るなら、いかにボッタ店・台が一般的かを晒してあげた方が
よっぽど良心的だと思うがな。選択肢が少ないほど・時間に制約がある人ほど、
パチ屋の状況はキツイ訳だから。

一般論でボダ論を突き詰めると、止めた方が無難という結論にしかならない
と思うけどw

431ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 07:37:39 ID:olvBhwzP
>>429
>オカルトさんや波さんの意見はほほえましいけれど、ちょっぴりクスクスだ。

ほんとうの「謙虚さ」(いや「賢さ」かな?)をもつということは難しいことですね。
432430:04/10/01 07:47:07 ID:lEURvbJf
で、いくらボダを「語って」も、相手が「実感」できる境遇でなければ
伝わらないよ。
相手の境遇(パチに対するスタンス・時間の制約度・地域や店の状況・
行動範囲)を確認してそれに応じて合わせて話してるボダなんて皆無だろ。
で、実際それはムリだし。

結果として、「簡単に勝てる」という都合のいい情報だけが先に相手の
頭にインプットされて、現場で出玉削りの台打ち続けてドツボってのがオチ。
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 07:57:08 ID:lEURvbJf
ちなみにオレの近所のパチ屋2〜3件で、ボダで立ち回ろうとしても
どの台も似たような割戻しのクギ調整で、選択の余地がないよ。
だから、どの台打っても高額な手数料設定は変わらない。
休日は更に激締めだしね。
434ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 09:35:28 ID:lh/3aizD
TVチャンピョンで各派閥対抗パチンコ対決!
ボダ派が負ければ、数時間の試行では結果がでない。
波オカ派は初めてのパチ屋じゃ波が読めない、裏じゃネェの。


435三木確変:04/10/01 09:45:17 ID:Yl/ciIcn
>>404
>分かろうとしてねーからダメなんだよ
そっくりお返ししますよ(笑

>>418
>経験から未来を予想するのは人間だけじゃないぞ
>ありとあらゆる生物は無意識のうちにそれを本能でやっているんだ
>獣も、草食動物も、鳥も、魚も、昆虫もな
初めて聞いた。
一つでも良いから未来を予想してると思われる例を教えてもらえません?

>>430,432,433
ボダで簡単に勝てると吹聴してるヤツがいるとしたら、それは実戦経験が少ないか、
たまたま環境に恵まれてるか、あるいは単なる煽りでしょう。

ボダの理論は単純。
しかし有効な立ち回りをするのは簡単じゃない。
あなたの言うとおり、人それぞれの環境や事情による制約もある。
そんなもん簡単だったらパチ屋が成り立たない。
かと言って事実上不可能かというとそんなこともない。
そういう微妙な「難易度」があるからこそパチ屋もパチプロも存在できるんです。

ボダにとって店選びは肝なんですよ。
2〜3軒で「ボダなんて事実上成り立たない」と結論づけるのは、たまたま環境に
恵まれて「ボダなら楽勝」と言ってるヤツと変わらないのでは?
436ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 10:05:40 ID:cyI+5/G6
三木君よ いいかげん大人になって馬鹿の相手はやめようよ。真面目に全てがボダ理派になってもらうと困るんだよね。
437ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 11:03:04 ID:L9VrnrTb
同意
俺達ボダが勝つためには
汗水流して働いて稼いだ金を台に補充してくれる波派の存在が不可欠だ
438ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 11:05:42 ID:5BDkh26d
>>403
> まーどうでもイイけど、先日、前日に釘の開いた釣り台を終日半ベソかきながら打っていて、翌日に新台入れ替えの為
にその台が撤去されたシマの前で、呆然と立ち尽くすボダを見て、単純にこうはなりたくないと思た。

新台入れ替えの前に釘開けるパチンコ屋見たこと無いな
439ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 11:30:11 ID:olvBhwzP
      お
    あ ら
    と が
    は 街
    君 の
    の パ
    腕 チ
    し 屋
  三 だ は
  木 い 白
  単 だ 
  発 ね
    !
440ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 11:34:45 ID:L9VrnrTb
403は作り話だよ
確率を考えるのに台を基準にするのは波派だもの
441ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 11:43:08 ID:FaZ4teXU
そんなにまわしたければパチスロやれよ
千円で30は回るぞ。小役の引きによっては50回転もある。
442ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 11:44:52 ID:olvBhwzP

    諭 八
    さ 万
    れ 回
    て 転
 よ  立 の
 み  つ セ
 人  瀬 ミ
 し  な プ
 ら  い ロ
 ず  辛 に
    さ
    か
    な
443ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 12:22:42 ID:Y5ZiY9OX
437
?えっ逆だぞ。ボダ派は働きもせずに将来を捨てて、一日中打つ訳だろ?今の台のシステムが将来続く保障もない。パチ屋自体が存続する保障もない。汗水働こうとする意志がある方がお前達グズよりどう考えてもマシじゃない?
444ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 12:33:40 ID:L9VrnrTb
444get!
445ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 12:54:45 ID:DYmTxdHw
>>434
あれは遠隔だろ
あんなに出るのはおかしい
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 13:09:04 ID:lh/3aizD
3000回まわしても当たり回数は色々です。
良く回る台のほうが多く楽しめるからお得、只それだけです。
多く回した方がチャンスは増えるが当たる訳ではない。
447ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 13:10:21 ID:DYmTxdHw
三木確変よ
あんた、パチ屋とか飲み屋でけんか売られたことないのか?
その時「やばい」と思わなかったか?

中、高の時、いかにも強そうな奴等に囲まれたこと無いか?
ふつうの男なら「やられる、やばいぞ」と思うだろ
その後、起こり得るであろう未来を予測できるからな

ま、あんたにはそういう経験がなさそうだから言っても無駄か
そういう「やばい」状態になったら、あんたは終わりだってことだ

パチンコでハマる前も、そういう経験から未来を見てるんだよ

あとな、波派をバカにしてなにか面白いのか?
なんか、本当、むかついてきた
448ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 13:11:31 ID:viSm1anE
つーか高々、年間18万回転の奴がシキってる時点でレベル低すぎ。

スロの奴らなんて普通に1日1万回転させるし。

18万回転じゃどっちに転んでもおかしくないでしょ。むしろ偏った結果出る方が自然。

それをやれボダだだの収束だの時給2〜3000円だの。
こいつら正気かよ?
449ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 13:16:01 ID:Ht1Z36ys
>>430
ようやく真実に辿りついたようだな。オメデトウ。
>止めた方が無難という結論にしかならない
その通り、パチンコなんて止めた方が儲かるんだよ。
諦めて「遊び」としてやりなさい。
450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 13:26:18 ID:DYmTxdHw
シキってるんじゃなくて、粘着してくるだけだろ
他に行き場が無いから
451ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 13:29:39 ID:PRfkrpTV
相手がいないと出てこない。可哀相な奴だと思うよ。
全員撤退したら?
452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 13:57:59 ID:L9VrnrTb
良いこと考えた!
波派のみんな、
稼いだ金をパチンコを介さずに俺達ボダに直接くれよ
そうすると
@打つ手間が省けるのでボダ、波ともに時間の節約になり余った時間を有意義に使える
Aパチ屋を通してあの国に金が流れないから波派は罪悪感を感じずに済む
Bパチ屋に中間マージンを取られないからボダの手取りが増える
と良いことずくめだ
どうせ打っても金は波からボダに流れるんだから結果は同じことだ
同じことならみんながいい思いする方が断然いいだろ?
なっ?だから金くれよ
453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 14:06:20 ID:h8trBc2T
>>452
土下座してまずは靴舐めな

話はそれからだ
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 14:12:23 ID:viSm1anE
ボダの煽りってオリジナリティもクリエイティブティにも欠けるし何より面白くねえ。
>>452みたいに
455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 14:16:11 ID:Y5ZiY9OX
452
いいぞ、お前。つまりボダ派は人生の失格者。路上ならぬパチ台の前に並ぶ乞食の群れと言いたい訳だな。オレのケツ舐めろ
456ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 14:44:33 ID:oacDB67S
しかし、たかがボダとアンチとでこうも人間性が分かれてしまうものかね

ボダっつーのは、学校の成績はいいのかもしれないが
人間としては最低な奴ばかりだな
三木氏いわく「そんなこと完全確率論と何の関係ないでしょ」ってか
人の心が分からないお前は、何をやっても成功はしないよ
悲しい、人生だな
457ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 15:03:25 ID:viSm1anE
ボダっつーのは勉強しか出来ない最も社会に必要ない生き物だよな。

毎年、東大でも学校に残って研究するでもなく就職するでもなくフリーター(てかヒッキー)になる
奴らか数十人出るらしいが正にそれがボダみたいな奴らだよな
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 15:03:54 ID:cyI+5/G6
勘違い野郎に何言っても無駄だよ三木君!それが基地外に対応するボーダーラインだ
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 15:15:29 ID:oacDB67S
人間を万物の霊長、すべての生物の頂点であり
もっとも頭脳が発達した生き物と考えてる時点で三木は低能だ

おれから言わせてもらえば、大空を自由に飛び回る鳥類や
大海を気の向くままに泳ぐ魚や鯨のほうが
よっぽど楽しんで生きているように思うぞ

パチンコと数学とネットという限られた世界でしか生きられない
お前のような歪んだインテリジェンスは何の魅力も無い
まだ、他人をバカにしなければ多少、同情するところもあるが
お前の基本的なスタンスは他人をバカにして蹴落として
自分の存在意義を確認している、というだけだろう

お前は波派を「チキン」と言ったな
ネット上じゃなく、現実の社会でタイマンでそれ一回言ってみな!
460ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 16:12:34 ID:xAuhRbOw
と、まあ、懸命なROMの方々は↑のオカルター数人が、一見パチンコと関係ありそうで
関係ない抽象論・主観論に流れてることにお気づきでしょう。
なぜ確率も何も語らず、いつのまにか反パチや人格批判に陥ってるんでしょうか。
パチンコのスタイルとその人の性格は、別の話ですね。
乱暴な煽りばかりの連中が、自分たちの「人間性」を誇るってのも、おかしな図ですねw
461ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 16:45:14 ID:DsPstHEu
確率とは、数値で未来を予測する学問である。 ウルリッヒ・マイネ
462ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 17:07:26 ID:Ht1Z36ys
>>460
これが、彼らの言う「オリジナリティとクリエイティブティに満ちた煽り」って奴ですよ。 クスクス
463ROM代表:04/10/01 17:29:19 ID:oNfBQ8o8
>>460
>なぜ確率も何も語らず、いつのまにか反パチや人格批判に陥ってるんでしょうか。
すでに社会問題化しているから。
パチンコの存在自体に疑問を感じている人達が増えてきたから。

一般的社会通念から見てあなた方が異端児です。
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 17:37:27 ID:Y5ZiY9OX
460
わからんな。お前。お前自身が確率を語らず、人格分析をしてるのに気付いてないのか?
第三者的観点から冷静に分析してるフリをして、お前自身が自分の論点を破壊してるのに気付かないとは、452 と同じだな。ボダは全員そうか?お前も452 と並んでオレのケツ舐めとけ
465ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 17:42:04 ID:4oV3+Jxl
反パチは専用スレへどうぞ。

ここはパチンコの打ち方を争うスレです。
466ROM代表:04/10/01 17:49:40 ID:oNfBQ8o8
>>465
それもお得意のボーダーラインというやつですか?
467ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 17:52:41 ID:cyI+5/G6
>>465君が一番の荒らし。別に打ち方を論議する場所じゃないし
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 18:17:54 ID:4oV3+Jxl
>>467
スレタイにもあるように完全確率かそうでないか、
ボダか波か、つまりどう打つのかが主題だ
それが脳内か実戦かは知らんが…
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 18:40:49 ID:9OEUv6yu
ボダも波派もまあなんだ
明日に向かって打て!!
470三木確変:04/10/01 18:47:50 ID:Yl/ciIcn
>>448
>18万回転じゃどっちに転んでもおかしくないでしょ。むしろ偏った結果出る方が自然。
何万回転させても偏りはなくなりません。回転数に応じて偏るんですよ。
350分の1のフルスペの総当たり回数/回転数の場合、

*1万回転 平均**76.1回 変動係数.238 95%範囲*1/89.6〜1/246.6  39.9%
*5万回転 平均*380.4回 変動係数.107 95%範囲1/108.7〜1/166.1  28.3%
10万回転 平均*760.7回 変動係数.075 95%範囲1/114.5〜1/154.2  21.0%
20万回転 平均1521.4回 変動係数.053 95%範囲1/119.0〜1/146.8  12.5%
50万回転 平均3803.6回 変動係数.034 95%範囲1/123.3〜1/140.7  *3.5%
(変動係数=標準偏差/平均:小さい方がバラツキが少ない)
(理論大当たり確率=1/131.5=平均連チャン回数/35)
(右端の数字は1/140以下という不ヅキを被る確率)

回転数が増えるにつれて収束範囲は狭くなり、不ヅキを被る確率も低くなる。
しかし、酷い不ヅキを被る確率がゼロになるわけではない。
1年間で18万回転でも、半年で18万回転でも、収束範囲という意味では同じです。
むしろ問題なのは、期間が長くなるほど環境(店の営業方針・台の入れ替えなど)
が変わる可能性が増えるので不安定になるということでしょうね。
昨年の私の場合、10人に1人くらいのツキのおかげで、期待収支1289Kのところを
1978K勝つことができた。逆に10人に1人くらいの不ヅキだったら大雑把に言って
600K程度にしかならなかったと言える。
しかしその程度の不ヅキなら月平均100Kプラスが可能な立ち回りだった、ということ。

蛇足ですが、200台稼働率50%の店があったとすると、1ヶ月の総回転数はおよそ
3000回転×200台×30日×0.5=900万回転
となります。もっと稼働すればさらに収束範囲は狭くなります。

900万回転 平均68465回 変動係数.008 95%範囲1/129.4〜1/133.5

店が稼働率を上げることに躍起になるのはこのためです。
471三木確変:04/10/01 18:57:43 ID:Yl/ciIcn
えらい嫌われようだな(笑 長文連投スマソ。

>>459
>もっとも頭脳が発達した生き物と考えてる時点で三木は低能だ
むちゃ言うな。ヒトが最も頭脳が発達した生き物であることは間違いない。
そのことと「クジラの方が幸せ」ってハナシは別でしょ(笑
私もクジラの方が幸せだろうなと思うよ。

>お前の基本的なスタンスは他人をバカにして蹴落として
オカルタ全体をバカにするつもりはないですよ。
一部の見当違いな人に対してはバカにしたような書き込みがあったかもしれない。
それはまあ、どっちもどっち、ってことで。
チキンの件も同様。対比としてボダ=不感症って書いてるんだし。

こういうこと書くとまた叩かれそうだけど、アンチボダってのは進化論に反対する
ファンダメンタリスト(聖書に書かれていることは実際に起こったと主張する人々)
に良く似てるなぁと思う。
そういう人達のために、米国では進化論を教えない州もあるらしいですね。驚き。
進化論も完全ではないんだろうけど、全く認めないというのもどうかと。

彼らは人間をはじめとする複雑な機能を持つ生物が「偶然」によって進化したなんて
あり得ないと主張する。
例えば高等生物の目。あんな複雑なモノが「偶然」発生するわけがないと。
(ファンダメンタリストにも色々な人がいるのでみんながみんなというわけではない)

途方もない長い時間に、幾度となくあらゆる方向に突然変異による変化が起こり、
それらのうち生存に有利だったモノが残っていく。
ヒトに収束する(笑)とは言わないけど、生存に有利な機能が高まる方向に進化する
のは疑いようがないと思う。

なんかボダ論と似てると思いません?
472ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 19:21:19 ID:Y5ZiY9OX
471
お前もわからんな。「一部の見当違い」とはアンチボダ論の事か?「進化論=ボダ論」?なぜそれを断定した点から論議を展開する。それ以前の断定出来るか否かの論議をしてる最中に一人で暴走するな。それが反発を生むのが理解出来んのか。
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 19:40:19 ID:viSm1anE
じゃピテカントロプスからクロマニヨン原人までの空白の猿人をどう説明すんだよ?

その空白の猿人を発見したら間違いなくノーベル賞物の発見だが
474ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 20:55:41 ID:AO3pXWNv
進化論を否定するヤツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 21:09:04 ID:KHwQEfuw
三木確変がその程度の年間稼動数でボダの神になった気でいる。
結局パチ経験ほとんどゼロでも確率論さえ知ってればここではいい気になれる。
確率論から言えば、イチローはあと3試合で何本ヒット打つの?
機械じゃないから計算無理?w
476ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 21:17:12 ID:tbI3an5y
今のCDのサンプリング周波数は確か40KHzだよな
それは人間の聴力が20KHz以上は聞き取れないという
科学的データから導いた結論だろ

だけど、猫やイルカ、コウモリはもっと高周波を聞き分ける
能力がある。20KHz以上のね
彼らがCDを聞いたら「なんだこのギザギザの音は!」
と思うかもしれない

オーディオマニアはそういった理由から、CDより昔のLPの方が音がいいと言う
LPにサンプリング周波数など無い。無限の周波数が再生可能
ダイナミックレンジは確かに低い。S/Nも悪い

同様に、オーディオマニアは
増幅部についてトランジスタより真空管の方が音が綺麗だという

あまり現代の科学や理論を過信しないことだ
ボダ派ってのはいつごろから生まれたんだ?
477ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 21:21:18 ID:RlhAINq+
森羅万象、大数の法則を否定するヤツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
478ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/10/01 21:45:26 ID:4Y6BcnCZ
ある仮説を検証するとき人は無意識に自らの環境を想定する
進化は激烈な環境で加速し種の競争に敗れた者にこそ変異を促す

あ ぁ 死 兆 星 が 見 え る  
479三木確変:04/10/01 22:19:48 ID:Yl/ciIcn
>>472
>なぜそれを断定した点から論議を展開する
断定なんてしてないでしょ?(笑 似てると思うと言ってるだけですよ。

>>473
>じゃピテカントロプスからクロマニヨン原人までの空白の猿人をどう説明すんだよ
だから「進化論も完全ではないんだろうけど」って書いてあるでしょ?(笑

>>475
>三木確変がその程度の年間稼動数でボダの神になった気でいる
そんな気になってません(笑 私の立ち回りなんてショボイですから。

>>476
>あまり現代の科学や理論を過信しないことだ
個人差もあるし、周波数そのものだけでなく、カットされたことによる違和感を
感じるのかもしれないですね。
そういうことを感じられる人がいても、科学や理論を過信してましたってことには
ならないっしょ。
○○KHz以上の音は絶対に聞き取れません、っていう理論じゃないんだろうから。

これが例えば、光を感知する器官と考えられている「目」に関して
「全く光が無いところでも字が読める人がいる!」
とかいうことなら理論の見直しが必要でしょうけどね。
「理論的には」光がなければ何も見えないはずですから。
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 22:43:38 ID:Y5ZiY9OX
479
はぁ?何だお前の論拠はその程度の物だったのか。
誰も「進化=ボダ論」の事を断定してるとは言ってない。もう少し読解力を身につけたらどうだ?(笑
第一、一番代り映えのしないボダ論に対して、その対比的意味合いの「進化論」を持ち出すから、以降のレスが混乱したのがわからんのか?(笑
481ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 22:54:38 ID:2YH+Gem8
素朴な疑問だけとボタ派の方々は一日の最高投資何kまでしたことあるの?

482ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 23:02:36 ID:viSm1anE
選択肢は一つじゃないって事を俺らは言いたいだけ。ようはバラエティだ。

例えばハーフの場合100回転以内に当たる確率は約28%ある分けだ。

3〜4台カニ歩きすれば人並のヒキ持ってれば当たる分けよ。

何も回るからって1500ハマり食らう必要性はない。人によりリスクマネジメントの仕方は違う。

皆がボダの刹那主義者的な一台に5万突っ込むような打ち方する必要性はない。

普通の奴らは1万とか2万でパチ楽しんでんだし。
なんでそれをオカルトとか言って嘲りや中傷の対象にしてバカにするのかが意味不明。

お前らボダの中年無職刹那主義人生の方がよっぽど笑えると思うが
483ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 23:27:47 ID:Y5ZiY9OX
ん?前レス読んだら479 が神のつもりだって?あの程度の思考レベルと算術レベルでどうして神なんだ??本人がそのつもりでいるなら479 が使ってる本人より、本人が使ってる電卓が神じゃないのか?(笑
ボダ派。それでイイのか?もっと論理的思考のボダ派の論客出てこい。
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 23:32:23 ID:Y5ZiY9OX
おっと。↑のレスの途中の文章構成が破綻してるな(笑
すまん。
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 23:38:18 ID:4oV3+Jxl
久々大物のアンチボダ論客登場だね
思えば基盤派以来だな。

今後の活躍に期待!
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 23:49:26 ID:olvBhwzP
>>483
>もっと論理的思考のボダ派の論客出てこい。

ボダ理論の基本は中学生レベルだから、そんな論客でてきませんし、
その必要もないと思いますよ。「おらが街のパチ屋」がどうも怪しいので
われわれオカルト波派は自前のオカルト理論で自衛すればいいんですよ。
もうお互い棲み分けするしかないようですね。
487ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/01 23:59:59 ID:jh4j+J15
頭のいい奴どうしで理論的に議論するのは勝手だけど
みんなしらけちゃうから、ほどほどにしてくれよ

オカルト波派にとって数学的な議論ほどつまらん物はないからな
少なくともおれは、標準偏差だの、正規分布だの、二項定理だの
出てきた時点で、撤退する
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 00:06:06 ID:T7DKf24V
確かに算数話はどうでもいい。

誰かも書いてるけど計算話はそいつが凄いんじゃなくて計算機のお陰だもんな。

計算話するならまずお互いの使ってる機種と買った値段書いてからやれや
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 00:15:06 ID:bZ3cXA+z
お、進化論まで出てる…ww
ミッシング・リンクって聞いたことあるぽ…
490ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 00:22:33 ID:rQI1rK6Y
なんだこのシレーっとした空気はw
491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 00:26:50 ID:EXwhyHgp
偶然という概念が入った時点で完璧な理論など成り立たない。
99%1万円勝てるのと1%で1万円勝てるのでは99%の方がいいだろう
という程度の理屈だろボダは。その%の計算が現実的ではない仮定の上での
計算なのだから完璧なはずはない。有効ではあるけどね。
1+1=2だが期待値1万円だから平均1万円かどうかはやってみなけりゃ
分からない。これを完璧に分かるという人は間違っている。
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 00:37:00 ID:OnaQuDXo
ちょっと聞きたいんだけど、最近確率が悪い台が多いよね?
俺ボーダー派なんだけど確率が悪いと偏りは激しくなる。
で1日の総回転数は決まってるから確率が落ち着かないと思います。
つまりボーダーって1/250以上とかじゃないと真っ当に働かないように感じます。
それでもボーダーしかないからボーダー派だけど…
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 00:44:34 ID:a/xvhvU4
>>492
そういう具体的な話すると、すぐに三木氏が食いついてきそう
神のお言葉をお待ちしたら?

おれは波派なんで確率なんて気にしてないけど
494ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 00:47:26 ID:NoU9x8c5
>>492
そういう君は >>470 を読めば元気が出ること間違いなし。
まあ、パチプロになれるかどうかは保証の限りじゃないけどね。
495ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 00:54:14 ID:NoU9x8c5
       
      進
    君 化
    た 論
    ち も
    ! 良 
    棲 い
    み け
    分 れ
    け ど
    理  
 今  論  
 西  を  
 錦  忘 
 司  れ 
    な
    い
    で
    よ。
496ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 01:11:07 ID:W9mbwnrz
猿人は原人によって駆逐された
同じく

ボダは波読みによって駆逐される
497負けすぎビンタ:04/10/02 01:12:32 ID:xCiCpTI6
あのー変確って何?
498ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 01:16:04 ID:a/xvhvU4
>>497
知らん。見たことないもん
499ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 01:52:47 ID:W9mbwnrz
私は常に
ボダによる確率の乖離を修復しているのです
500ササクレ ◆ajvovvGIEs :04/10/02 02:02:56 ID:C33R8iR3
         /^l
  ,―-y'"'~"゙´  |
  ヽ   ・ ⊥・ ゙':
  ミ         ミ.,  ∫
  ':;  ミ;,,.,.,)   ,,.,)━
  ミ        :;
 ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)
  `゙ "`'''~^"~'''゙"''"
501ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:19:04 ID:o0s+odpG
ボーダーって言ってる人にはナナシースレを見て欲しいな。
あの確率の台であの状態ですからね。とにかくあの方は凄いと思います。
502ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:20:19 ID:NoU9x8c5
新しい煽りのスターが現れないと、またしばらくこのスレ休眠だな。
前スレのデータ不所持疑惑オカどうしたんだろ? 
503ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:24:12 ID:BKfgppkg
>>501
ナナシーか。おれ大好きだよ
ボダ論に洗脳されている頃、ずっと打ってた台
釘読みもアレで勉強した

全回転外した回数10回
ストレートで24,000発飲まれた経験有り

アレ打ってるとさ、本当に理論なんて信じられなくなるよ
田山氏の日記、読んでみるといい
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:29:29 ID:8DyNSFoK
でも、田山氏も、釘はとっても気にしてただろ?
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:29:46 ID:6z38VBQW
今日適当になんとか応援団とかいうの座ってよく回ると思ってたら3Kで確変引いた。
んで5回の初当たり全部確変で4万3全発でたよ。
スロの北斗では66%以上の継続率で単発連を繰り返し、お見事さぶちゃんではBIG、
REG1:1の比率でREG連を繰り返す、こんな俺に遅い春が来た。
イベントだったんだけどロムでもいじくってんのか?みなすごい出てたぞ。

それはそうと、リーチになってチャンスボタン連打してるオカルトやローがいたけど、
ほんと馬鹿が多いな。ボタン押してハズレフラグが当たりに変わったら世話ねーよ。
わんぱらとかは横から台どつくおばちゃんとかマジでうざい。
オカルトやローは怖いな。
506ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:29:52 ID:o0s+odpG
煽りのスターが不足してるのですか。
波派暦10年の私が参戦しましょうかね。
今日は風邪で熱があるので、元気な時にまた書き込ませて頂きます。
7〜8年前に当時フリーだったp-worldのBBSで議論してたのが懐かしいです。
(波派は圧倒的少数でしたが。)

では近いうちに。
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:35:22 ID:BKfgppkg
>>504
そうだな。あの人は釘読みの職人だから
ただね、今ここに来るボダ派と違って
止め時はちゃんと考えてるね
引く時は引く。出そうにないと感じたら引く

それに、波読み的なこともよく書いていた
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:40:06 ID:8DyNSFoK
>>507

そう。ヤメ時には一家言あった人だな。
ただし、あの人が打っていたのは等価のお店っていうことも重要。
俺も等価なら勝ってる時点で引くよ。
それから彼は、確か確率の4倍ハマリを基準にしていた。
今のフルで考えれば1400ハマリ。

俺はボダ派なんだが、持ち玉でも1400ハマレば、台を変わるか、帰るかするわ。

オカルト派は500ハマリくらいで動くだろ?
あまり賢明だとは言えないように思う。
体験を語れば500以上ハマった後、大いに噴くことは、多いわけだし。
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:43:49 ID:6z38VBQW
そこはギャンブルなんだから見極めだろ。
手持ちが5箱で500〜600の嵌りだと突っ込んだ額にもよるけど、
1〜2万突っ込んで足がでそうになったら、普通そこでへたれ止め
するだろが。
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:44:59 ID:5Kr+Lo0t
>>508
君、限りなく波派に近いボダ派だな
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:45:43 ID:8DyNSFoK
うん。
だから持ち玉のときだ、突っ張るのは。
512ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:49:45 ID:5Kr+Lo0t
>>511
俺、正直君は波派だと思うよ。
513ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:52:10 ID:DfLl9Bab
>ただし、あの人が打っていたのは等価のお店っていうことも重要。

それは違うだろ
514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:52:17 ID:NoU9x8c5
>>506
ほんとに期待してますよ。何か期待できそうな雰囲気w

>>508
まあ状況にもよりますが、500はまりくらいで動くようなのは
ほんとうのオカじゃないなあ。800回転台まで頑張らなくちゃ。とくに新海物語は。
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 02:52:41 ID:T7DKf24V
最近>>508みたいにオカルトのくせに自分をボダと言い張るアホが増えてるよな。
年間18万回転で収束とか時給とか言ってる電波とか。

逆にやたら計算に強い波派もいたりするけど
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 03:08:59 ID:8DyNSFoK
あー、いや皆さん。俺は波が読めるとは考えてないから、波派ではないんですよ。
でね、1400ハマルと動くっていうのは、飽きるから。w
つまり、俺のパチンコは所詮、趣味なんだな。
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 03:17:05 ID:T7DKf24V
>>516
なんかオカルトの匂いがプンプンすんぞ。

すまんが疑いを晴らすためにボダ詐称喚問として大当たり確率1/645、確変突入率4/5、出玉1850発、2.85円無制限のボダラインを計算式も書いて正確に提示してくれ。

最近オカルトのボダ詐称が余りに多いので
518ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 03:20:58 ID:dK7WHGFL
ボダ派にとって勝つための要素は釘や換金率等による回転率から
計算できる期待値だと思うしそれは至極単純だけど、
波派にとっての勝つための要素って何ですか?
またボダを考えつつ波で打つ人は何を持って台の良し悪しを考えるのですか?
519ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 03:21:53 ID:BgtpHutB
>>517
できま千円(ペコリ
解答よろしく(氏ね
520ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 03:27:46 ID:8DyNSFoK
うわ、問題出されちゃったよ。
済まんが分からないや。
でも困ったなあ。俺は一応、出きる限りまわる台を打って、持ち玉なら原則的に全ツッパだから、オカルト派の人たちも仲間には入れてくれないと思うんよ。
といって、波を読める! と自称するわけにもいかんし。
とりあえず、ここ5年と2ヶ月で、月間トータル勝敗、56勝6敗。それは回る台を選んで持ち玉で粘ったから……ってことで、ボダ派に入れてくれ。
あ、それとトータル勝ち額は、ショボイから聞かないでね。ま、月に7〜8万程度よ。

以上。これでボダ派に入れてくれないんだったら、このスレから潔く去ることにします。
521ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 03:37:01 ID:NoU9x8c5
>>520
君は偉い!正直だ。感動した。(ウソ)
月に7〜8万程度。立派なもんだよ。どのくらい回してるか知らんけど。w
まあ、あわてるな。w ロムってりゃいいじゃんか。
君みたいなボダは好きだよ。わたしゃオカルト波派だけどね。w
522ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 03:54:32 ID:5Kr+Lo0t
波派も波を完全に読めるって奴はいないと思うよ。たまにいるけど波派(俺)から見ても痛い
結局、経験則から限られた時間内で楽しんでるだけ、俺は
ボダと波のボーダーラインも曖昧だなw
523ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 04:44:34 ID:OnaQuDXo
>>517
そんな台打たない。
1日辺りの偏りがですぎ、そのスペックなら一日千回転出来るなら打つ。
で答えは13hガン回しで俺の経験から20/1Kぐらい。計算とかわからんから
524三木確変:04/10/02 07:28:56 ID:MpDZxJu8
>>517 T7DKf24V氏
ボダ詐称...(笑
そういうことは、>470のどこに問題があるのか指摘してからにしてもらいたい。

で問題の答え。こんなことがボダ詐称でない証明になるとは思えんが...
大当たり確率の分母:P (=645) 確変突入率:r (=3/4)
初当たり1回の確変による連チャン数:W その期待値:Ew
Ew=Σ(n×(1-r)×r^(n-1))=(1-r)Σ(n×r^(n-1))=1/(1-r)
r=3/4 なので Ew=4
時短100回で当たりを引く確率(時短1回における引き戻し率):R
R=1-((P-1)/P)^100
初当たり1回において時短によってWが繰り返される回数:Z その期待値:Ez
Ez=Σ(n×(1-R)×R^(n-1))=(1-R)Σ(n×R^(n-1))=1/(1-R)=(P/(P-1))^100
P=645なので Ez≒1.1678

平均連チャン数(WがZセット繰り返される)=Ew×Ez≒4.6714
初当たり1回の期待出玉≒1850×4.6714=8642発

1回交換(現金投資)でのボーダー:Bo
Bo=(645/(8642×2.85))×1000≒26.188
等価(持ち玉)でのボーダー:Bt
Bt=(645/(8642×4))×1000≒18.659

1日2000回転のときの期待持ち玉比率=0.59
【ボーダー=Bo×0.41+Bt×0.59≒21.75】
1日3000回転のときの期待持ち玉比率=0.67
【ボーダー=Bo×0.33+Bt×0.67≒21.14】

持ち玉比率の計算方法は私にはわかりません。
以下ののサイトからDLできるシェアウェアで計算したものを拝借。
http://home.att.ne.jp/alpha/knu777/
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 09:13:51 ID:nBu1J/E2
甘釘台が大ハマリ、渋釘台が大連荘!
釘開けた時に出るとは限らない、しかし全体では
確率通りに収まる。
客の思い通りにはならないが、店の思惑も外れる。
ボダも偏りや誤差の餌食になる。
理論は正しくても自分の味方になるとは限らない。
526ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 09:33:57 ID:ko/BlLNB
      ぼ
   ぼ  く
   く  の
   の  ま
   う  え
   し  に
   ろ  な
   に  み
   な  は
   み  な
   は  い
   で
童  き
貞  る
527ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 10:04:37 ID:klcU2kOZ
>>520
ここのスレではボダ計算出来ないやつはボダじゃないみたいよ。
常に時給、期待収支を計算して今日はいくら勝てるなと妄想しなきゃいけないみたい。
ただ漠然と回る台を打つ行為は波派と変わらんらしいよ。
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 10:58:39 ID:0HctDm+x
あ?ボダなんてただ過去の事象を算術で数値に置き換えて、現在の状況を納得してるだけだろ?そこのどこに発展性があるんだ?
アンチボダだって台の前で打たないで祈ってるだけではない。台を打つ点で基本はボダと同じ。そこに+αを追求する点で、糞ボダ論よりまし。
529ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 11:00:54 ID:WePALnoM
ボダ派の人間、中には能書きばかりのヤツもいるみたいだが
ボダのみの考えじゃまだまだ甘いよ
もっともっと経験を積まないと・・・
そこから生まれる経験則、センス、釘読み、店選び、自分以外の台の状況の把握・・・
これらをすべて持ち合わせないと勝っていくのは、難しいだろう

ただ今のパチは、どっちにしてもキツイけどな
530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 11:12:36 ID:ko/BlLNB
ボダは完成された理論です
そこに何かを加えることはボダの否定であり、オカルト以外の何物でもありません
531おっとっとっとヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 11:25:25 ID:NVHX+RlU
10何年か打っているが、1度だけオカルト的なものを見たことがある。
場所は徳島のS大学の近くのG店。
台に玉がつまって、店員を呼んだ。
女の店員が詰まった玉を取って、チェッカーにおまけで玉を1個、入れてくれた。
すると、スペシャルリーチになって、確立変動で大当たりした(爆
なんつーか、まじで奇跡だと思った(w
532ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 11:40:36 ID:T7DKf24V
>>531
それくらい今でも普通にあるが。
多分、誰でも体験あると思うぞ。

しかし1個しか入れてくれないなんてあんた相当嫌われてるな。

俺の行く店の多分俺のこと好きな店員は保留満タン+3個くらい入れてくれる
533ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 11:47:41 ID:0HctDm+x
530
あ?お前もわからんな。だから糞ボタ論よりアンチボダがましと言っている。
完成されたという名目で「何もしない」だけだろが?お前らの多くは私生活でもそれを実践してるがら終日打ってるだけで、パチや実生活でもまわりが発展してるのに自分達が取り残されてるのに気付けや
534ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 11:59:29 ID:uvryjEgA
>>530
>完成された理論 
( ゚д゚)ポカーン 学会で発表したの?
535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 12:16:08 ID:a+Q5zYzN
結構昔からのコピペではないかと。

マジレスすると、ボダ理論なんか算数に例えれば九九程度の基礎中の基礎。
立ち回り方法を構築するための部品に過ぎない。
それを踏まえて、各人の環境に合わせた立ち回り方法こそが
完成を目指すべき目標でしょ。

ところで、オカが自分の攻略法を晒さないのと同様に
ボダも自分の店選びの基準は晒してませんよね。

>>435 で三木確変氏は
>ボダにとって店選びは肝なんですよ。
と書いてますが、全スレだっけかで客筋を重視とか
割と抽象的な話をした程度だと記憶しています。
536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 12:25:16 ID:ko/BlLNB
自分だけは特別でありたいと+αを求めた連中はみんな消えていったよ…
537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 12:42:48 ID:ko/BlLNB
何もしないのではない
何もしてはいけないのだ
他人とは違う、自分だけが特別でありたい
と思うこと自体が他人と同じ事だったんだなぁ、皮肉なもんだ
538ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 12:47:10 ID:nBu1J/E2
甘釘見つけて座ると、隣がすぐ確変引きます・・・・
おれと隣で確率通り??
539ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 12:58:24 ID:0HctDm+x
537
はぁ?「何も出来ない」の間違いだろ?パチも実生活も。向上心を否定するヤツはグズだな。
お前らのデーターは攻略法より、機種紹介のメーカーパンフレットに載せてもらえや。そっちの方が遊戯性を煽るのにメーカーやパチ屋に感謝されるぞ
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 13:10:14 ID:ko/BlLNB
言ったろ?ボーダーは完成された理論だと
それ以上が存在しないのだから向上心を持っていようが
やり方を変えることはマイナスにしかならない
結果の伴わない向上心などただの身の程知らずだ
541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 13:22:25 ID:0HctDm+x
完成された論理と誰が決めた?同じ糞ボダ同士内でだろが。それを否定してる側からは、愚の骨頂。オレなら恥ずかしくて言えん。
結果を伴わない向上心など無意味?無意味と思わない連中がいたから思考錯誤の結果、今の発展がある。だからボダは発展から取り残されてると言ってんだよ
542ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 13:26:56 ID:u4gYc93S
落ちてる金拾うのに、いかに多くのホールを駆け回って選択肢を増やすか。

落ちてる空き缶拾うのに、いかに多くのゴミ箱あさって、より高額に取引される
きれいな空き缶拾うか。

そんなもので、躍起になれる神経の人が少ないってだけの話。
パチで能力・向上心を語る奴の次元の低い事。
意地汚さを晒してる自分にすら気づけないということは、
客観的に自分を見る機会に恵まれてない(まともな友達がいない)
って事だと思う。

543ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 13:46:29 ID:0HctDm+x
なんだ?また第三者的観点か?(笑
次元の低い例えだけを持ってきて、自身で尺度を決めてるだけか?
それを客観的に見てみろ。
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 13:46:50 ID:u4gYc93S
本当に向上心持ってる奴なら、パチで稼ごうなんて考えないっての。
向上心がないから、コレで凌いでるんだろ。普通は。オレもそうだけど。
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 13:49:50 ID:ko/BlLNB
発展から取り残されたんじゃない、発展しきったんだ
ボーダーは発展の最終地点
もしお前がこれから先、向上心を持って発展し続けたら
いつかは俺のところまでたどり着けるかもな
546ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 13:54:36 ID:0HctDm+x
544
ん?それには同意する。
547ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 13:56:34 ID:6z38VBQW
>>516
普通1000も回したら飽きるよな。
パチの場合1000迄回すのにすんげー時間かかるし。
スロなら1時間もかかんないからいいけど。
548ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 13:57:06 ID:W9mbwnrz
それは奈落の底ですね?
549ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 14:03:05 ID:0HctDm+x
545
あっ?お前ボダ派か?否定してるヤツの所に辿り着いてどうすんだボケ
まーお前もわかってレスしたと思うが(笑
ってか、これではどっかのオカルト教団三木なにがしのレスと同じだな。飽きた。
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 14:15:44 ID:ko/BlLNB
でも実際、波派は当たり数とか回転数とかを基準にするんだろ?
台にそんなものを記録しておく機能なんか無いんだから当たる周期とは無関係だろ
551ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 15:10:55 ID:NoU9x8c5
だから「おらが街のパチ屋」が白か黒か見極めてからの話ですよ。
というかパチ屋じゃなくてパチ業界全体が黒ってこともありますけどね。
ただ少数とはいえ、数年ボダで勝ち続けている、データも麗々しく
理論値どおり(近辺)だっていう報告もあるわけで、これも無視できない。
やっぱり全国規模のまとまったデータがあったらいいと思うねえ。
552ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 15:19:09 ID:NoU9x8c5
おっと、ボダ理論の有効性と全国規模のデータとはなんの関係もないなんてつまらないちゃり入れないでよw。
机上論としてのボダ理論に文句なんてないんだからね。まあレスの流れを普通に読めるだろうから心配ないか。
553ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 15:27:20 ID:nBu1J/E2
ボダ教徒で勝てないのは、修行が足りない。
一生修行だ!
それでもダメなら不正だ!
店を恨みなさい。
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 15:39:15 ID:5Kr+Lo0t
>>553
君、店の人?
555ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 15:40:05 ID:5Kr+Lo0t
ごめん。撤回、どうでもいい
556529:04/10/02 15:40:49 ID:WePALnoM
>>530
はあ?
おまえ、知ったか能書き野郎だな?
なんだそれ?
557ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 15:47:53 ID:NoU9x8c5
>>526
童貞ってことだけは信じるよw
558ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 16:10:40 ID:HGMvZsm6
ボダは「理論」とか「完成」とかいうほど大層なものじゃなくって、
当たり前のように「そこにあるもの」。どっちかっていうと「前提」なんだと思う。
単純に、千円でこれくらい回るね、1時間にこれくらい回るね、大当たり確率や出玉はこれくらいだね、
じゃあ、これくらいのペースで回れば玉が増えて儲かるよね、…っていうのを、足したり引いたり
簡単な計算で出した「だけ」のものでしょ。そこまでは論理であり、パチンコの仕組みの一部。

そこから、自分の環境・境遇においてベストな立ち回りを考える中で、
実は波が存在するからそれを読もうとか、台の仕組みに対しておかしな挙動を見せる台があるから、
そこに漬け込んでやろうとかって話が出てきてるんだよね。

ボダの打ち方を実践できる状況なら、基礎であるボダの部分を伸ばしていけばおおかた問題ない。
でも、別のアプローチ方法を思考錯誤してる人たちを見下したり、徒労と決め付けるのも頭が固いよ。
俺だってスタイルはボダ寄りだが、別のアプローチへの意識は常に持ってる。それを実際の打ち方に
影響させないだけで。ボダの考えが固定されたものであることは事実だからこそ、万が一に対して警戒を怠るな。>全ボダ派
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 17:14:47 ID:ko/BlLNB
ボダは完全確率を前提にして波はそれを否定する
両方を取り入れるなんてできませんよ
560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 17:25:52 ID:/lWDYCq3
スレの誰かを指定する時”>>”これ、レスアンカーをつけると親切
実例は  >>549  こんな感じ。

あまり意味無いようですが、2ch専用ブラウザを使ってる人の場合
ここにカーソルを合わせると指定レスがすぐ表示され
非常スムースに読めるのです。
561ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 17:45:32 ID:BOLA9OmU
>>559
完全確率の定義って何だ? モード式は非完全確率?or完全確率?
562ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 17:58:22 ID:aODk8V1Z
>>551
>やっぱり全国規模のまとまったデータがあったらいいと思うねえ。

三木氏に言わせると、実際に全ボダ派のうち、何%が勝っているのか
ということは聞いちゃダメなんだって
調べる必要も無いらしいよ

>ただ少数とはいえ、数年ボダで勝ち続けている

その少数ってとこに真実が有るんじゃないの。知らんけど
563ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 19:04:08 ID:Bsr0UHx4
「止めると出され、粘るとハマる」

ボダのマヌケ具合を一言で言うとこうなる。
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 19:07:02 ID:T7DKf24V
てか、まず自分らのスタンスを定義しようぜ。
読んでて殆どの奴らは気付いてると思いうけど波派とボダに違いが見出せない。

俺はボダの数式が出来ないから波派のスタンスをとってるが自称ボダには図々しくもボダ計算出来ないくせにボダを名乗ってる奴らが多数いる。

てか、大半か。そいつらは波派と名乗るべきなんじゃねーの。

ボダ、波、オカルトに限らず勝ち組は回る台打ってるのは当然だし。

保留途切れたらどんな激熱予告も意味ないのはジジババ以外は理解してる訳だし
565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 19:15:03 ID:9uKzzywA
だまれ爆笑王
566ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 19:19:02 ID:aODk8V1Z
計算できないとパチできないのかね?
もし、そうならおれも学び直すけどね
567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/10/02 19:29:05 ID:IIYgyFav
>>564
>俺はボダの数式が出来ないから波派のスタンスをとってるが

四則演算が出来るならボーダは理解できる
ボーダが理解できる奴は数式云々言わないはず

きさまっ波の忍だな!

つーかさ理解してても最大効率を追い求めるボーダはホント少数でしょ
妥協して打ってる奴が大半、それでも恩恵を実感できるのがボーダ!だった。。。
今は妥協しまくり〜の収支以外ほったらかし〜だからわかんねーや
568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 19:30:55 ID:T7DKf24V
少なくとも計算式出来ない奴らにボダ名乗る資格はねーでしょ。

回る台打つなんてボダ云々以前の問題だし
569ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 19:54:12 ID:n9zjLLcm
計算出来ないから、ボダではなく波派ということにしたら、
今度は波を読めないから、波派ではないという事になってしまうw
鍵穴を押しても当たりを引けないオカルトもいるかも。
570ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 20:01:22 ID:nR2VkM3v
波派の主張がよく分からない。
1.「回る台でも勝てるとは限らない」?
2.「回る/回らない、と勝/負は無関係」?
3.「回らなくても勝てる台はある」?
(回る=ボーダー以上回る)
どれも短期的にはあり得る。

それとも「ボーダー派の言い方が気にくわない」だけ?

571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 20:04:16 ID:AMXz8+Ub
1と3はその通りだな
572ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 20:07:03 ID:a+Q5zYzN
波派の主張は

出玉操作することで派手な出玉を演出することが
客の奪い合いにおいて有効な手段だから
ただの確率まかせの営業なんて絶対にありえない、だろ。

とボダ派の俺が書いてみるテスト。
573ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 20:41:16 ID:n9zjLLcm
>>562
勝ってるかどうかはどうでもいいな。
仮に全く同じ確率で当たりを引いた奴がいても、立ち回りで
収支が違うわけだから。
ただ、みんながどのぐらいの確率なのかは、激しく知りたい。
1万回転ぐらいなら計算上ありうると言われている、1/1000
超えの奴とかが本当にいるのか知りたい。
574ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 21:39:25 ID:/lWDYCq3
おれは波派とボダ派両方経験したから両者の主張は良く解る
乱暴な意見を言うと両者は土俵が全く違うのだ。

波派:趣味パチ、基本的にパチに時間が取れない。
ボダ派:パチに時間が取れる。

波派にとってボダ論はまさに机上の空論、短時間勝負なのでそもそも実行不可
ボダ派にとってボダ論は財布に直結する重大事、回らない台じゃ粘れない

両者にとってそれぞれの立ち回りは実はベストなのだと思う
ゆえに対立するのではなく共存するべきなのだと思う。
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 22:44:46 ID:8BhcGUA+
確率の収束ってのは元々SF用語。
複数ある未来の可能性が、人間が観測することによって
そのうちひとつだけが選ばれるって概念のこと。
本質的には、四次元生命体とかハイパードライヴとか
次元渦動とか慣性制御とかと同じレベルの絵空事。
小説や漫画のネタにはいいけど、現実に語られても困る。
576ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 22:55:03 ID:Pz9ZqOof
ハイパードライブ ジャンパー?
W〜Y見過ぎ
577ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 23:15:41 ID:Bsr0UHx4
「少なくとも計算式出来ない奴らにボダ名乗る資格はねーでしょ。」

計算値と結果がまるで違うのに計算してもしょうがねーだろ、トンマ君。


「つーかさ理解してても最大効率を追い求めるボーダはホント少数でしょ」
自分が最大効率で打ってるってどーやっらわかるんだい? 君、偏差値40だったでしょ。
578308:04/10/02 23:21:48 ID:w+b1sBzA
>>573
私はその後800回転上乗せして、当り無し。
これで目出度く1万回転超えて初当り確率がスペックの倍を
超えました(初当り17回で1/632.5)。
3000回以上のハマリ中です。
1万回転させる間に2000回オーバーが現在の3千回ハマリを含めて3回目の
ような・・・。
たかが1万回転だけど、持ち玉にならないもんで苦しいですよ・・
最凶のヒキを自認する私でも1万回転での1/1000にはほど遠いですなw
いるのだろうか?
579ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 23:24:12 ID:NirlvHrP
どんなにへ理屈こねたって>518の質問に答えられない時点で波派は終わってる
580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 23:33:25 ID:5Kr+Lo0t
どうでもいい感じになってきた
思考的には>>574氏と同じ感じ
なぜか三木氏の数式見てるとパチンコ嫌いになってきた なぜだろう?
もう2週間以上も打ってない
パチはこのまま辞めるかも@リーマンです

暇だったらたまに覗きにきます  さようなら 
581鉄 ◆cZWaxTeTSU :04/10/02 23:39:48 ID:xVyGuuUn
>>558
いいコト言った!!
激しく、禿しく、烈しく同意。
何だか嬉しい気分だ。

以上、舞い上がりカキコでした。失礼。
582ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/02 23:43:53 ID:NoU9x8c5
>>562
いやね、全国規模のデータっていうのは、例えば500人のパチンカーの1年間の
初当たり確率や連チャン率が分ればいいな、ってことです。そうすれば、ボダ理論で
攻略する有効性がある程度現実の問題として明らかになるかなと。そうすれば
オカルト波派もそんなデータを見せつけられれば、成る程と感じることもあるだろうと。
逆に、仮にはなはだしくスペックの確率より低いサンプルが90%なんて結果がでたら
いくらなんでも「おらが街のパチ屋」が白である確率はかなり低くなってしまうから
現実的にボダ理論で立ち回る有効性もなくなってしまうということです。
ただ、数年間の「おらが街のパチ屋」のデータを持っていて、かつスペック通りだというお方には
関係ない話ですけどね。これはあくまでこのスレで問題にしている一般論としての話です。
583ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:04:05 ID:cxriHle9
仲介派の乱立だな。全く面白くない
584ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:19:57 ID:XXcdjH66
>>575
いいコト言った!!
激しく、禿しく、烈しく同意。
何だか嬉しい気分だ。

以上、舞い上がりカキコでした。失礼。
585ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:25:20 ID:tuJTYQRV
まあ世間からしたらどっちもあふぉだしね。
586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:28:52 ID:cxriHle9
>ボダ理論で攻略する有効性がある程度現実の問題として明らかになるかなと。

永久にボダ理論で攻略する有効性は明らかにならないから、安心しな
587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:31:08 ID:CkNHuFt6
>>579
分かってないな。逆に「勝つ為の」ボダは、波派にとって屁理屈なんだよ。
同じ土俵にいないんだから。
「パチ屋の手数料設定としての」ボダなら説得力もあるだろうけど、そうい
う観点で語ってる香具師はいないもの。

好きな機種を
最寄りの店で
打ちたい時に、
打ちたい時間だけ  打って勝てるのがボダなら話は別だけど。
588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:33:59 ID:zJ8ME/Si
ボダ派にしてみれば、テレビでやってた超能力FBI捜査官なんて茶番劇も甚だしい?
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:39:56 ID:5uKl0gyU
>>588
それとこれとは別。霊もUFOもあるかも。
590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:42:38 ID:gS6oFrwV
>>587
個人の楽しみ方をボダはとやかく言ってない。

>好きな機種を
>最寄りの店で
>打ちたい時に、
>打ちたい時間だけ

打ってボダ以上に回るなら、トータルで勝てるって。
ボダ以下なら長期的には負けるって。
それを承知なら対立点はない。
ボダ以下の台でも勝てる、って言い出さなきゃ異論はない。
591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:42:38 ID:zJ8ME/Si
>>589
いや、ボダ派って学術的根拠の無いものは全て否定する人間なのかなと思っただけ。
592ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:43:46 ID:5uKl0gyU
>>591
俺だって波が見えれば12時間も打たない。
むしろ見えるようになりたい。
593ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:47:43 ID:cxriHle9
>見えるようになりたい。

見ようとしないから、見えないんだよ
例えば海
魚群を2回立て続けに外したら、もう当たる気がしないだろ
その時に、潔く引くのが波を読むということ
594ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:49:06 ID:yLnYEFk9
Predicting a random future event by chance...Don't make me laugh!
595262:04/10/03 00:50:34 ID:rLQVa3RU
結局 >558と>582が結論って感じか??

パチンコで勝負する際に回る台を選ぶのに越したことない。
持ち玉遊技時の玉の持ちや現金投資額は回る台が確実に有利だ。
でも、回る台だからと言って大当たりが引けるかどうかは保証できない。
引きの強弱や、意図的に仕組まれてるかも知れない台の波や、店のオペレーションがあるから。

パチンコという世界が清廉潔白クリーンな業界では無い以上、スペックを過信するのは危険と。
596ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:52:42 ID:7AJ2xwKG
確率程度の算数ができればボダ、できなければ波
597ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 00:52:45 ID:5uKl0gyU
まあ、あまりに当たらなかったら人情的に避けるようになるけどね
598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 01:15:16 ID:ETQa5qsq
霊やあの世が存在するなんていってる奴は
死ぬことの恐怖から目を背けてる現実逃避者
UFOが宇宙人の乗り物なんていってるやつはロマンチストを通り越した池沼
599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 01:16:05 ID:iknYAZ8u
I'm going to have bad feelings about this
600ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 01:18:29 ID:7mzbgkVN
>>596
この程度のスレの流れも読めない・・・・・・・


はっきり言って悪いけど



バカ。
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 01:35:21 ID:7mzbgkVN
ほかのスレ覗いてたらこんなんあったよ。すげえなあ。

>アドバイスできる立場にはないが、やはり期待値や仕事量は計算するべき。
体感と計算はずいぶん違うのを知ってほしい。
ハマリの話題が出たので言うが、俺の今月のハマリワースト3は2734, 2476,1908だ。
それでも時短込み165/61102で 49万強だ。あと三日あるから1万回は回せる。
とりあえず終日何回まわしたかデータ採ってみなよ。
カタギの仕事より全然楽なんだからがんばって。
602ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 02:05:55 ID:r1EHdvYU
>>601
いや、そのくらいのデータなら、俺でも取ってるし、165/61102というのは初当たり確率だと思うけど、ちょい不運だが、十分に勝てるツキ。
俺の場合、一昨年のことだが、315.5分の1の機種を色々回して、12万回転以上、トータル初当たり確率が380分の1より悪く、しかも、確変絵柄が単発より40以上少ないという3ヶ月間があった。
ボダへの信頼が揺らぐのは、そんなとき。もちろん、その時期はさすがに負けた。
ちなみに俺は、正確な期待値計算式は立てられないので、ここのボダ原理主義者たちからは排斥されると思うんだが、でも、波も読めんよ。w
とりあえず釘は、それなりに読めるから、釘のいい台に座って、出きる限り回し、持ち玉で粘って、あまりにハマリが深いと(1500程度か?)台を移動。でも、わざわざ回らない台には動かないよ。
それなりに回る台に移動する。
パチンコの打ち方って、現実的には、そんなもんでいいんじゃないの? それで十分、勝てるし。



>>593
>魚群を2回立て続けに外したら、もう当たる気がしないだろ

俺は魚群3連続はずしから、よく逆転して勝つけどね、体験上。
魚群はずしくらいで波は読めんだろ。
波派の皆さん、どう思う?
603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 02:16:52 ID:LaW0Mgki
普通は2回外したら、ハマリの周期に陥るけどな

3回外してから、逆転勝ちだとぉ?
おれはギンパラの時代から打っているが
そんな経験は一度もない

妄想なら大学の中だけにしてくれよ
604ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 02:24:00 ID:L5e9wh3f
勝てる台は確率関係なし。
リーチ目なんてさらに関係なし。
スーパーリーチ頻度関係なし。
勝てる台は営業前から決まっている。
どの日にどの店でどの台を打つかで全て決まっている。
勝っていても急に飲まれる事もあるでしょう。
それも全て営業前から決まっている。
パチンコは台選びを間違えなければ必ず勝てる。
店と日時と台で勝てる方法がある。
誰にも教えない。
教えたら私の首が飛ぶからだ。
仕事もしないでパチンコしてたら生活できるんだから楽だよ。
勝ちすぎてつらいけどね。
605ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 02:26:39 ID:rcmaZ9xq
ボダでも波でもそれで自分が勝てるならいいんじゃね?
負け越してるなら、考え改めりゃいい訳だし。
606ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 02:28:31 ID:qhf+duKQ
>勝ちすぎてつらいけどね。
??
607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 02:50:39 ID:7mzbgkVN
>>602
驚いたのはここんとこです。↓
>俺の今月のハマリワースト3は2734, 2476,1908だ。

それでも月49万勝ちなんだ!と。よっぽど回る台打ってんでしょうね。

魚群2回外しは、考えようによっては、まだ魚群がでるから良いともいえる。
ただ、さすがに時短で2回外すとハマリやすいような(感じ)。今日がそうだった。w
608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 02:54:19 ID:7mzbgkVN
>>604
>どの日にどの店でどの台を打つかで全て決まっている。

店が同じで日によって台によって決まっているなら分るが
「どの店で」ちゅうところがいくらなんでも、だね。
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 03:08:28 ID:r1EHdvYU
>>603

だって海は魚群で当たらなくても、他で当たるじゃんか。
むしろ確変絵柄ノーマルリーチ当たりが二度あれば、魚群はずれなんて気にすることないんじゃないの?
それに、海で勝てる日は、魚群よりも、泡からのスーパーが活躍する傾向多いし。

150万回転以上の自己データを取った俺が脳内だと?
あんたこそ、ショボ勝ちで逃げて、次に大負けという最悪パターンにハマッているんじゃないの? と煽ってみるテスト。
610ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 03:23:35 ID:r1EHdvYU
>>607

そこで言っているハマリというのは、台をまたがり、日をまたがっているものを含めていると思われます。
自分のデータ取らない人は、案外気づいていないけど、結構みんな、そんなもんだよ。
でかいハマリがあっても、その前後にパカパカ当たってれば、勝てます。結局はトータルでの確率が大切。
俺は5月に7回パチンコして、その間に1599ハマリ、1520ハマリ、1250ハマリ、1128ハマリ、1524ハマリ、1668ハマリ、1501ハマリと食らったが(2000以上はないけど。)、その前後で結構当たってるから、10万以上勝てたことがある。
怖いのは、でかいハマリの後の単発ってのが連打で来ることだな。
7月に1272で単発、直後に2195で単発、またすぐ2084で3連ってのがあった。その翌週、1776で2連、直後に1598で2連。
さすがに7月は負け越した。

601のデータの提示者は、確かに凄い勝ち方してる。
回る台を打ってるのも確かだと思うが、それ以上に1日に回している回転数が凄い。
1日中ホールにいて、そこそこ当たれば、当然、持ち玉比率が高くなるから、勝ち分を上乗せできるんだよね。
でかいハマリを持ち玉で乗り切っているんだと思います。

でも、普通の人は12時間、ホールにいるのは、なかなか難しい。差はそこにあると思います。
ま、でも、俺も少しずつ勝ててるし。

波派にしてもボダ派にしても、自分のパチ記録はつけるべきだと思う。
自分のデータ抜きで論じても、空しい感じがする。
611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 03:54:02 ID:pSyuUB12
601は何があと3日あるんだろうか?
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 03:55:49 ID:QxXlXVJH
台の波なんてないよ
あるのは個人の引きだけ
正に時の運
ダメな時は何やってもダメ
逆にいい時はどんな台でも出ちまうだろ

台の波なんて言ってる奴は未だに調子の悪い機械は叩けば直ると思っている奴だろw
613ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 05:08:22 ID:+O1G5k34
>>612
未だに×
今だに○
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 05:39:38 ID:7mzbgkVN
>>610
あ〜そういうことなんですね。了解です。
それなら私なんかしょうっちゅう1000回はまりしてますわ。w
オカルト波派なもんで、稼働時間と+−収支くらいしかつけてません。
まあ今月から自分の引きがどれくらいなのか試しに回転数も記録するようにしましたが。
615ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 05:44:42 ID:7mzbgkVN
>>611
退職後六ヶ月限定解除、パチプロに挑戦!、part10

の28日の書き込みですよ。
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 06:55:46 ID:y9EMNV6y
一応ボダ派の意見。
9月の初あたりまでの平均回転数(新海M56,仕様1/350.5)を
集計してみたが、453回転だった。1000ハマリも2回。
直前の大当たりからの数値では、時短後即やめすることが多いことで
平均150くらいとしても、600前後ということになる。
で、月間収支は+32K

こんな引きの弱さでも月間収支がプラスということは、いかにボダ以上に
回る台を選び、持ちダマの消費を抑えてるからだと言える。
波は否定しないし、ボダ理論でも標準偏差という形で理論的にも存在する。
馬鹿みたいに連荘する日もあれば、追えども追えども完全サイレントが
何日も続くこともある。そのときの台の挙動や傾向(の各個人の経験)
がオカルトなわけだが、このスレ見てても自分の実践に思い当たるもの
もあれば、全く違うものもある。
結局全部ランダム抽選により選ばれた演出の結果なんだから、
「波を読むのは不可能」というのが一般的な結論なのではないか?

これを踏まえたうえで、自分なりのジンクスなりオカルトなりを
分析したり語るのは楽しいし、パチの醍醐味の一つでもある。
理論で語れるもの(ボダ、期待値、稼働時間に応じた標準偏差)は
誰がなんと言おうとその通りだし、それ以上もそれ以下もない。

617ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 06:56:51 ID:y9EMNV6y
結局何が言いたいのかというと、オカルトは断定的な言い方をする
からボダ厨や他の持論を展開するオカ論者と言い合いになるわけで、
「漏れの場合はこうだ」を付け加えればそれはそれで全部正しいことに
なり、喧嘩せずに楽しんだら?と思ったのであった。
618ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 07:19:17 ID:7mzbgkVN
>>616
あなたのデータを教えてもらって、そういうもんなんだと素直に思ったが、

>結局全部ランダム抽選により選ばれた演出の結果なんだから、

というくだりはそう簡単には受け入れられないですね。(笑)
だから、喧々諤々議論(?)している訳ですよ。
619616:04/10/03 07:39:54 ID:y9EMNV6y
>>618
まあ、そういう挙動を示すことも、そして何日も続くことはあるね。
しかし、
>結局全部ランダム抽選により選ばれた演出の結果
は仕様です。検定通った正規ものなら。
昨日勝っても負けても今日は心機一転リセットの運試しというわけ。
そういう意味でも、裏モノの罪は重い。全部裏切るわけだから。

もちろん、抽選のアルゴリズムは完璧でも、人間のプログラム&コーディングを
介し、かつ、抽選の元となる乱数も完璧なものは今現在存在していないから、
傾向や癖が出るかもしれないが、多分、人間の生きてる有限時間ぐらいじゃ
表面化しないほどの小さいもののはずですよ。
(地球シミュレータなど、膨大な繰り返し計算を行うものでは、この乱数の精度が
結構効いてくるのですが)

620262:04/10/03 07:59:29 ID:rLQVa3RU
藤のアレパチの新台 検定時と実戦時の打ち方の違いを突いて、
大当たりの波(連荘性)を作ってるらしいけどね。
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 08:31:53 ID:XXcdjH66
>>619
結局何が言いたいのかというと、確率論者は断定的な言い方をする
からオカ論者や他の持論を展開するボダ厨と言い合いになるわけで、
「漏れの場合はこうだ」を付け加えればそれはそれで全部正しいことに
なり、喧嘩せずに楽しんだら?と思ったのであった。
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 09:17:18 ID:ETQa5qsq
だって実際正しいのはボダだけだから
ボダは不正機だったら成り立たないけど
波は正規台にだって成り立たない
623ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 09:28:15 ID:y9EMNV6y
>他の持論を展開するボダ厨

数値は仕様で決まってるのに、
計算間違い以外に、ボダに他の持論なんてあるのか?w
624ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 10:03:28 ID:ibNu+noJ
途中現金投資になった場合の立ち回りとか。
持ち玉比率重視か回転数重視かで違うでしょ。

あと、店選び(というか特定の店を避ける基準)も違うかな?
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 11:01:13 ID:g/kqrSy/
>>570
1・2・3
どれも短期的にはあり得る。
そこに波派が存在する、趣味パチならこれで良し。
ボダ派は、短期で負けても試行回数を増し長期的にプラスにする?
未来の予測は不可能では??
そこで、確率の収束を信心、予測できない未来に向かってGO!
どっちも、目くそ鼻くそ・・・

因みに、おれは「壊れかけのボダ」
だが、今日から無派閥になります。




626三木確変:04/10/03 11:28:56 ID:vODQEit/
>>558
最初の5行には同意。残りも気持ちはわかるんだけど...

>実は波が存在するからそれを読もうとか、台の仕組みに対しておかしな挙動を見せる台が
>あるから、そこに漬け込んでやろうとかって話が出てきてるんだよね。

ここが問題(議論が分かれる原因)なんだと思う。

完全確率下では波などの挙動を読むことは不可能。未来永劫読めるようにはならない。
これは科学や理論の過信ではなく、それが完全確率の定義そのものだから。

完全確率でなく故意の波が存在する場合は、理論的には読むことが可能となる。
しかし、波を発生させているしくみがブラックボックスの状態では、現象をサンプリング
して推測するしか方法がなく、確定的な「正解」にたどり着けるとは思えない。
個人が経験できる範囲で推測可能な程度のしくみを、メーカーやホールが放置している
合理的理由がない(と思う)。
誰かが前に言ってたけど、ドラクエじゃないんだから(笑
第一、そんな波を作る理由がない。完全確率でも十分な波を提供できる。

遠隔の場合。店長の癖を読む? 論外。

つまり、ボダ以外に有効な立ち回りはないことになる。
ボダの解釈にもいろいろとあるようですが、高期待値の台を選んで徹底して打つ、
立ち回りにおいて岐路にたった場合、期待値を判断材料にする、ということだと
思います。そいう意味で期待値くらいは計算できないとハナシにならない。

ボダが正しくてオカルタは間違ってる、と言ってるんではないんですよ。
何をどう楽しむかは人それぞれ。それを否定するつもりはない。

てことで>622の後半2行に一票。
627ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 12:03:00 ID:BPgsbldW
>>616
総回転数(総試行回数)書いてくれなきゃ分かんない
628ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 12:05:30 ID:RIHKLnoU
>>626
何回同じ事言ってるんだよ。いいかげん聞き飽きたって。
1/315や1/350クラスで完全確率追っかけてる時点でパチンコ屋のいい鴨なんだよ。趣味でやってりゃ負けて当然なんだよ。
そんなアホらしい確率なのにまだボダパチで食おうって考えてるあんたはアフォなんだと気付けよいいいかげん。
普通の奴なら負けて当たり前なんだから勝ち逃げしたり波読みが当ったとか言って楽しんでんだよ。もっと頭いい奴はパチなんかしねえーつーの。
パチ屋に飼われて勝った勝った喜んでんじゃねーよ。ガキかよ。ガキとかわんね-よ。
@>つまり、ボダ以外に有効な立ち回りはないことになる。
A>何をどう楽しむかは人それぞれ。それを否定するつもりはない。
こればっかり。
楽しんでるってなら解る。全く楽しく無い、出来れば辞めたいが食う手段としてパチやってると言ったあんたはアフォ。パチに脳やれれてる。合掌。

こんな煽りでいいか?w
629ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 12:14:55 ID:bkBi3UnX
やあやあ、バリプの俺様が登場ですよ
今日は連日の大勝利に、さすがに疲れたので休み
(木曜38回、金曜41回、昨日はなんと53回!)

ところで、波派の知り合いに収支を見せてもらったことあるけど、
凄かったぞ。
ボダで年600の俺と同じだったよ

どう見てもロクな台打ってないはずなんだけどね
あっけなく持ち球でやめる日も多いんだよ
630ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 12:27:47 ID:bkBi3UnX
つまりアレだ
パチンコなんて自身の運だけだ
ボダで勝ってるヤツはオカルトでも勝てるよ
ボダで勝てないってヤツはとっくに引退してるだろ

オカルトで負け続けてるヤツが大勢いるだろうけど、
ただのバカだなw
631ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 12:36:29 ID:RIHKLnoU
>>630
ああ、それには同感するな。
プーは回した回数が多いだけ。それだけ。たったそれだけ。

過去を振り返ったら何と理論値に近い!ボダ論マンセー!! それだけ。
もちろん運悪く種銭尽きた奴は数知れず。合掌。
632ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 13:12:36 ID:/1MghGs3
>>629
ヒキが強い人っているんだよね。
確率関係なしに勝てるからボダなんて気にしない。
633ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 13:17:13 ID:dlUsXsUD
>>631
たしかに。
過去を振り返ったら何と理論値に近いのが問題だな。
これが、1/500超えるとか、1/200切るとかしてくれればいいのに。
1万回転ぐらいで、そんな事なくなって、ボダが通用してしまう。
趣味パチなんだから、そんな事は望んでないのに。
もっと派手な波を作って欲しい。ボダが通用するのはつまらん。
634ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 13:21:10 ID:oueFa9A3
完全確率とはいえ、0回転から1000はまりは良くあるけど
1000はまりから2000はまりはあまり無い。やっぱり当たりやすいのかな。
そう思えてくる。

>>633競馬でもやれ
635ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 13:36:38 ID:nBnhnfLC
 波読みなどと言っているのは、パチンコの台の上の当たり回数と回転数の表示から判断しているわけだろう。
10年位前は、そんな親切なものはなかった。わざわざ、波を読んで攻略しやすくなるようにそういう表示をする
ようになったってか?馬鹿らしいだろう。
 ホールにとって、回転数も当たり回数も客にさらしても重要な情報じゃないから平気で客に情報を開示する。
波が読めるんなら、そんな情報はホールが開示するわけないじゃない。
636ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 13:46:34 ID:9v+ETN5V
>ホールにとって、回転数も当たり回数も客にさらしても重要な情報じゃないから平気で客に情報を開示する。

客つってもいろいろあるわけでして(笑)
637ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 13:51:28 ID:nBnhnfLC
>>636
> >ホールにとって、回転数も当たり回数も客にさらしても重要な情報じゃないから平気で客に情報を開示する。
>
> 客つってもいろいろあるわけでして(笑)

 なるほど、波が読めると思って回らない台に金を使う客が来るのを狙っているわけね(笑)。何も考えない客は
回転数もあたり回数もあってもなくても関係ない。回転数とかあたり回数とかが大当たりに関係があるという客
だけその情報に注目するわけだ。オカルト狙いの客を狙う店の高等戦術ということか。君は見事のそれにはまって
しまっているわけだ。
638ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 15:16:14 ID:TydEx+NX
普通に、「サービス向上」と受け取れないのか?

未だに表示機を付けてない店で客入りのいいところはある?

パチンコ屋だって客の奪い合いやってるんだから、
数年に一度設備改修できる店なら
他店に劣ってる部分は整備するのが当然だよ。
639ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 16:29:24 ID:wDyiU+K6
>>626
>ボダが正しくてオカルタは間違ってる、と言ってるんではないんですよ。

もろ、毎回言ってるじゃねーか
言わなくてもバカにしたりな

他の方法論の事はもう評論したり語らない方がいいぞ
お前さんはボーダー理論だけお経のように唱えてれば良し
640ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 16:30:53 ID:RGlNa6eP
>>638
同感です。
昔の釘だけの時代から液晶へと変わってきて
客の楽しみ方も人それぞれになった。
基本は釘だとわかっていても絵に惑わされるだけ
楽しみが増えたジジババいる。
せっかく、甘釘台やレディス台を設けても海だけが満席。
うわぁー1000回嵌ってるよ〜、私、3回転で引いたよ〜
なんてね。
641ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 16:35:36 ID:48U2hKpH
>>639
無職、もしくはパチ中毒で年間十万回転以上もさせる奴が
オカルタなのは間違ってると思うぞ。
ただ、俺を含めてほとんどの奴が趣味パチで年間数万回転程度で
終わるのだから、オカルトマンセー、波マンセーで構わない。
だからパチ屋も裏ロムや遠隔をじゃんじゃん使って欲しい。
完全確率なんかで営業すんな。
642ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 16:47:16 ID:wDyiU+K6
>>609
海だけで150万回転以上のデータか
一日3000回して500日か
本当の話なら、プロじゃないな
勉強で忙しい学生さんだろう
643ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 17:13:32 ID:wDyiU+K6
よし、決めた!
今から茶店行ってブルーマウンテン飲んで、気が向いたらナナシー打ってくる

オカルトを信じない香具師、バカにしている香具師、
一度でいいからナナシーを打ってみろ!
出る日は出る、出る台しか出ない(出ない日は出ない、出ない台は出ない)
という明らかな黒い故意を感じるから
644635:04/10/03 17:15:52 ID:fRCA865F
>>638
その通り、サービス向上だよな。でも、攻略につながったり、自分たちの遠隔をばらすような
あほなサービスをするほど、パチンコ屋が馬鹿だと思うか?

 どうでもいい情報だからサービスとして提供するとどうして理解できない?
645 :04/10/03 19:26:51 ID:D1JCGvc1
>>644
と言うことは、ボダに取ってもどうでもいい情報ということか?回転数と当たり回数。
ボダの根拠を曖昧にするためにはこんなもの表示させない方がいいよな?
646ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 19:39:48 ID:8GGsT8d6
そうだね、スロなら設定あるから若干意味あるけど
パチンコじゃどうでもいい情報だね
647643:04/10/03 22:17:26 ID:quwRBe/E
ナナシーが珍しく、客付きがよく台が選べなかったので
店内をうろうろしていたら、哭きの竜が空いていたので座った
2K目でノーマルリーチで中。4連ちゃん
その後、単発3回しか引けず、出玉を増やすことはできなかった
初めて打ったので、リーチも台の癖も分からず苦戦した

おれが麻雀が好きだから、2Kで確変を引いたから言うわけじゃないが
この台は面白いな
今の若いパチンカーは麻雀 嫌いなのか?
こういう台をもっと設置するべきだ
海はいい加減もういいだろう
メーカーも店も客も、海は卒業してくれ

結局、閉店30分前まで粘って、3000発で終了
一応、勝ちは勝ちなのでビール飲んでカレー食って帰路についた
648429:04/10/03 22:56:40 ID:QE6hPU0V
ボーダーさんの理論をまとめると次のことを言っているだけなんだ。
「チャンスが多くなるように打つ」
回る台で打つ、等価交換でなければ持ち玉でできるだけ粘る。
ボーダーさんたちは、なるべくチャンスが多くなるように打っているだけ
なんだ。俺は計算式もわからんアホタリンボーダーだけど、回る台を押さ
えて運良く持ち球遊戯になったら全部飲まれるか閉店まで粘るという方式
で随分と勝率がよくなったよ。そんなこと親切に教えてくれるんだからこ
このボーダーさんは本当にやさしくて親切だと思ってるんだ。まじに。
649ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 23:12:28 ID:qCbXKaIU
波だけじゃ駄目でしょ。時間も大事。波と時間が合致して初めて当りを引けるんじゃない?
650ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 23:17:34 ID:6sgZfE5M
オカルト派はどうやって波を読むの?
新台は、個人でデータ集めるの?
それとも攻略誌やネット?
波読みの信頼度は?
651ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 23:21:08 ID:9v+ETN5V
>>637
それで勝ってますが何か?(笑)
652ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 23:44:09 ID:8lVMjCNc
おまいら、そんなことよりも、最近のパチンコの釘の渋さについて、どう思うんだ? 特に大手チェーン。
あれじゃ、たとえ波を読めたにしても勝てんし、(全ての台でお座り一発ができる人は除く。)ボダ派だって勝てん。だって、ボーダー越えの台がないんだから。甘釘イベントで、ボーダーぎりぎり、一日中ホールにいて、やっと引き分けだろ?
その上、ますます波の荒い機種が出るとか。トータル勝ちが、また難しくなる。
それとも、地方によっては、甘いところもあるのだろうか。
653ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/03 23:52:59 ID:9GyNTERN
>>652
そうだよな。回させてくれる店なんてあんのか?
パチンコはまわらんといらいらするんでたまにしかやんねーけど、
おととし、去年あたりからすんごいひどいと思う。
654ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 00:24:43 ID:QAxxparh
>>652
釘読めるんなら、なんで大手チェーンなんて行くのか不思議。
655ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 00:40:50 ID:oqs/3+Xb
まぐれだと思うけど、約30万回転くらいデータとったら0,8%の誤差に収まってたよ。
656ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 00:43:07 ID:+Iml4GKA
素朴な疑問だけどさ、このスレ結構ボダの香具師見てるはずだけど
俺は勝ってるって言ってるやつ少なくないか。最近では鉄っちゃんとか18万回転プロとか
あと数人だけだろ、はっきり年間で勝ってるって言ってるのは。
奥ゆかしいからそんなこと自慢しないというのでもないだろうし
やっぱり君たち負けてんのか? 捏造なんて言わないから、年間収支さらしてみなよ。
657ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 00:44:35 ID:ZWKQlc3I
新内規台超恐いよ。保留三回だったら千円で20回回ってる台が15回だろ?しかも初当り500分の1なんて金が幾らあっても足りねえよ。今で十分勝てるからいいのにな。投資かさむ分儲けが減るし切りが早くなるからハイエナ回数増えるんだろうな。
658ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 00:56:50 ID:/PMKWK0v
>>656

俺は520だけど、ちゃんとトータル勝ちを報告してますよ。
ただ問題は、自分はボダ派と名乗りたいのだが、計算式が立てられなかったため、ボダ原理主義者たちから、爪弾きを食らってしまったってことだ。
つまり、俺のボダ度は、648=429さんと同程度って辺りかな。

ちなみに、652も俺なんだが、>>654の質問に答えます。
大手チェーンには、そんなに行きません。でも、ここ数年で、勝たせてくれていた店が2軒、倒産。(別に俺が抜いたから、つぶれたわけではなく、客が少なすぎた。)
他の小規模店も高換金化の波で、釘は渋くなり、安定して勝ちづらくなった。客も減りつつある。
代わりに進出してきた大規模チェーン店。でも勝てそうにない。それでも何とかなるかも、と偵察に行ってみたが、勝てる気配なし。

でも、いずれ、あんな店ばっかりになるのでは? という恐怖が書かせたのが、652のレス。

ちなみに、俺はプロじゃないからね。でも、これまでパチで月に数万円、勝てるっていうのが普通の感覚になってるから、勝てなくなると、生活を切り詰めなきゃ。
本業の方はねえ……こんな生臭い話題はなんだが、ど不景気で、会社がつぶれそう。給料遅配なんてことがあるんだよ。ハァァァァ。
659ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 01:04:17 ID:+Iml4GKA
>>658
ごめん、あと数人の中にあなたも入ってますよ。
ちゃんと記憶にはあったけど番号確認するのがめんどくさかったんで。

オカルト波派は勝っている人は少数だと思うけど
ボダ派はもっともっと、俺勝ってるよ、っていう香具師がいそうなんだけど。
単にそんなこと書き込んでもしゃあないと思ってるだけなんかね。
やっぱり負けてんのか?(笑)
660ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 01:19:33 ID:ifMA+rzX
だって波派と違って
勝ってる事は前提条件にもならないくらい当たり前だし
そんなこといまさら書いてもしょうがないだろ?
661ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 01:29:40 ID:ifMA+rzX
勝った負けたでいちいちはしゃぐのは普段負けてる証拠だろ
662ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 01:35:35 ID:+Iml4GKA
>>660
でどのくらい勝ってるの?www
663ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 01:51:42 ID:ifMA+rzX
収支なんかつけてねえ
そんな家計簿つけてるみみっちい女みたいなことやってられるか
664ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 01:57:14 ID:+Iml4GKA
>>663
あんたボダ失格だね。でも勝ってるのは信じるよw

やっぱりボダの香具師って勝ってねえのか?君たちどうなのw
665ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 04:02:50 ID:yJXdoQeW
他人に聞く前に自分の収支を添えるのがエチケットだろ
666ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 04:27:07 ID:vNSB3uBe
ジェントルメンならあたりまえのことだな
667ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 04:37:57 ID:+Iml4GKA
>>665 >>666

いやね、趣旨が個人的な問題じゃなくてさ、ボダってほんとうに勝ってるのかって
ちょっと素朴に疑問に思ったわけよ。まあそれでも自分のこと言わないのも何ですな。
一応勝ってるけどちょろい勝ちですわ。今年は9月までで、+890K。2月に負けたので1000K到達してない。
ところでボダ君たち勝ってるのw
668ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 06:23:25 ID:OO6+fsMM
海だけで150万回転以上させた学生さんや
今年18万回転でストップしているボダ派の神はどうした?
ぜんぜん出てこないな
669ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 07:32:16 ID:8Vr65ex+
>>667
残ってるボダ派は100%勝ってるよ
勝ててないなら、やめてるよ。
バカじゃないから
670ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 09:35:32 ID:oRkC7+1q
>>669
あ?わからんな、お前。だからボダは糞ボダ論だと言ってる。なぜそこで100%と断言する。お前らの言い回しは、詐欺攻略会社の案内コピーと一緒じゃ。断言して、達成出来ない場合は店や台の釘のせいにする。いいかげんその事に気付や
671ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 09:43:59 ID:FMXLMn/7
勝ってる奴は、こんな不毛な論議で熱くならんと思うぞ。
負けたストレスで書く奴ばっかだろ。
レスたどってくと、圧倒的にバカルタが多いってことは、
負け組みもバカルターだらけってこった。
672ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 09:50:01 ID:FMXLMn/7
まあバカルタ多いほうがうちの稼業は助かる。
店に直接はいかないけど、オーナーの息子としては、
波とか言ってる人達は大事なお客様です。
つまり俺もハイエナってこった。
673ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 09:52:39 ID:AKLnwAwl
>>670
わからなくて当たり前だよ。>>669はボダ以前に日本語として破綻しているから。
674ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 09:58:13 ID:FMXLMn/7
ネタって思われるのもあれだから、ちょっと店のヒントを、
神奈川で何店舗か出してる非チョン経営のグル−プ企業だよ。
島の中でも釘をこまめに変えるので、ボダで立ち回れる奴は勝ち組幸連のお客様何人かいる。
あとは、回転数とかデータみて釘も見ないで打ってる人が8割り強。楽しみ方としては勝ち組なお客様。

どういやライバルのチョン系列は秀吉いれてなかった。糞台だから正解だけど。
今日も午後から視察にいくから、波派とボダ派の様子でも見とくよ。
675ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 10:01:19 ID:n5VYllEC
ボダ派は勝ってるじゃ無くて少し多く回せた分
得しただけだろ?勝ち負けとは関係ない。
当たり引くのは運だとして、確率も同じなら。
それを長期的にみればその差は大きいと、まぁ主婦の
バーゲンハンターと同レベルかな?
オカでもボーダー以上の台も打つから
差なんていくらもない。
ボダ教もダニムラ教も破滅の一歩だ、過信は禁物!


676ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 10:09:28 ID:AKLnwAwl
>>ID:FMXLMn/7
はい。視察大変だと思いますががんばってください。
677ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 11:30:29 ID:Z+i01IXD
ごたくはいいからオカルト(波派)で勝ってるって言ってる奴らは
初当たり確率と平均連チャン数を書きやがれ
678644:04/10/04 12:27:28 ID:YlHk6AG4
>>645
> >>644
> と言うことは、ボダに取ってもどうでもいい情報ということか?回転数と当たり回数。
> ボダの根拠を曖昧にするためにはこんなもの表示させない方がいいよな?
>
別に絶対必要な情報じゃないな。重要なのは、1000円あたりの回転数。それさえわかれば
ほかはいらないといっても過言ではない。
 たぶん古くからのボダ論者は、そんな表示がある前から1000円当たりいくら回っているか
気を配っていた。10回転ごとに灰皿に玉を入れておいたり、マッチの軸を並べてみたりして
100回回して3000円かかったとか、4000円使ったとか考えながら打っていた。機械に頼らな
くても自分たちで工夫していた。その最重要なのはそう回転数ではなく、1000円あたりの回転
数なのは共通の認識であった。


679ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 13:24:01 ID:xam77/mK
少なくとも、生活費をパチに依存してる比率の高い類のボダ派は寄生虫な訳だ。

コバンザメ(ボダ派)がクジラ(波派)に上からモノをいってるのは、情けないのを通り越
して、ただのアホ。

社会参加せずに、社会に寄生しておきながら、名無しの2chで「根拠のない」威厳を保と
うとしている。これほど低次元で、情けない連中はそういない。
680ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 13:45:47 ID:K7SGlBWw
>>677
オカルト(波派)でも、回らないと打たないヤツもいるしなあ
そうなると極端な話、全台ほぼ同じ回転数という条件で対決したとしよう(長期戦)
これだと、勝利がどっちに転がるか分からんよな

まあ、あくまでも例え話だけどな

ぜんぜん回らない台だけを打って、勝ってくなんて不可能だよ
677に、いいたいのは大して変わらないんじゃないか?ということ
681677:04/10/04 14:22:22 ID:Z+i01IXD
いや、俺はボダ派で完全確率だと思ってるから
誰が打っても初当たり確率、平均連チャン数は同じという結論にもっていきたいのだよ
確率が変わらないなら投資が少ないボダが勝つだろ?
682ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 16:22:14 ID:t9cFcujQ
>名無しの2chで「根拠のない」威厳を保とうとしている。
>これほど低次元で、情けない連中はそういない。

いいこと言うね!
だけど、これ、パチスレも含め全てのスレに必ずいるよ
実社会の中では根拠ある威厳が保てないのかな?
683ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 16:30:26 ID:n5VYllEC
現実に計算できないおっさんでも、感覚だけで回る台打って
貯玉を増やしてる。
収支やデータ無しでも貯玉が増えれば勝ってる。
一級建築士がいい家たてられるか?能書きだけだろ?
中卒の立派な棟梁なんてザラにいるよ。
完全確率でも、青天井である限り結果は同じにはならない。
誤差の範囲に入る香具師がいる。
684ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 16:49:36 ID:uAXPvjox
>一級建築士がいい家たてられるか?能書きだけだろ?
>中卒の立派な棟梁なんてザラにいるよ。

いいこと言うね!
685ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/10/04 16:53:44 ID:6rx4TzVw
仮に大当たり抽選方式が

@1/300の一発抽選
A大当たり後モード抽選、1/2で1/200、1/2で1/600
B50回転まで無抽選、以降1/250で抽選
Ct変動、例えばある時間内は1/50〜1/∞だけどロングスパンで見ると1/300
D大当たり後に大当たり回転数を抽選、果汁平均1/300

なんて台があったとする
これも完全確率なんだよね?ね?

そんな台が混ざってたとしてボダはデータで判断出来るのかなぁ
686ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 16:57:07 ID:uAXPvjox
その@〜Dは全て正しい
687ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 17:16:12 ID:bgajkOgl
>>685
いい例えだね〜
688ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 17:22:06 ID:Z+i01IXD
いいからそれらが混ざった台を打ったお前等の初当たり確率を書いてみろよ
689ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 17:25:18 ID:whqK0xSA
>>688
スマン俺波派だが、投資と回収の金額しか記録してない。
当たるたびに回転数記録なんざマンドクセ。
690ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 17:54:58 ID:Hu/2RQF2
>>667

今年の通常時回転数は昨日までで、205848回、
大当たり回数1552回(うち確変771回)初当たり640回、
初当たり確率1/321.6で、プラス1176300円。
機種別では、今年、最悪の相性なのがバニーガールXJ2で、
46246回回して、初当たり確率1/350.3、連荘率2.205
収支はプラス187900円。期待収支より20万も少ないw
691ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 18:32:48 ID:NIJkN94a
そもそもデータ取る理由は何? 自分を納得させるため?
692ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 18:38:10 ID:Hu/2RQF2
>>691
単純に好きだからw
まあ、ある日突然波が読めるようになった場合でも、
自分がどのぐらいの精度で波が読めるのか、確率を
どの程度まで上げることが出来るのか、客観的に
解るので便利だと思う。実際に波が読めているのか、
それとも偶然期待収支の高い台を見つけ続けたのか、
或いはちょっと運が良かっただけなのかも解るし。
本来は、データが必要なのは波派であって、
ボダ派にはデータは必要無いものだと思う。
693692:04/10/04 18:44:39 ID:Hu/2RQF2
あと、完全確率だと思ってない場合、データを取って
割り出した数字が、自分が裏ロムに出くわす確率と、その
裏ロムの設定率、遠隔に出くわす確率と、店長の気まぐれに
付き合わされる確率を含めた数字だと思うw
だから、台に書いてある数字は無視して、それぞれの
実戦データからボーダーを割り出してもいいと思う。
694ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 19:56:54 ID:NPTAnZgz
波極めた奴とボダとじゃ波マスターの収支のがデカいよ。
少なくとも波マスターは低換金で5万突っ込むような電波いないし。
競争地域で3円以上、爆出し、無制限、貯玉の店5件確保しとけば

ほとんどの波派は負けないと思うが
695ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 20:28:38 ID:n1fl2JVl
コメント不可能
ま、頑張ってくれ
696ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 20:48:40 ID:/4deBU9o
三木単発〜、出てこ〜い!
697ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 21:29:48 ID:oRkC7+1q
だから、ボタ。お前は過去の事象を算術で数値に置き換えて遊んでるだけじゃ。
そんな数値に何の意味がある。
今日起きた事象も過去データーに吸収させてるだけで、実際に何の役にも立ってないだろ。
違うと言うなら、単純に明日打つ台が何回転目に当たるかそのデーターから正確に言えるのか。
数値という確定的な物に酔って、確率という曖昧さに逃避してるだけじゃ
698ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 22:08:34 ID:V0+WNrzJ
???
699ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 22:25:36 ID:AKLnwAwl
>>674 ID:FMXLMn/7
>今日も午後から視察にいくから、波派とボダ派の様子でも見とくよ。

視察結果どうでしたか?
700ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 22:29:53 ID:18nfQ0rt
>>697
あなた、学校の成績悪かったでしょ? 
文章から頭の悪さが滲み出てますよ。
701ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 22:37:58 ID:xam77/mK
学校の成績良かったのにパチプーなんてやってる香具師より全然OKだろw
702ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 22:42:55 ID:NIJkN94a
さ、三木の出現時間でも予想するか。
703ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 22:57:55 ID:oRkC7+1q
>>700
は?お前もわからんな。すぐ成績とか持ち出すのはお前も糞ボタか?
お前は質問の意味すらわからんのか?お前の読解力のなさに呆れるわ。別にオレの頭の出来とか聞いてない(笑
704ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:00:34 ID:dn1ToAao
>>697
まあ、>>692-693を良く読んでもらえれば、
同じ事を書いてると思うんだがw
705704:04/10/04 23:04:16 ID:dn1ToAao
ありゃ、ID変わってるな。
>>690>>692>>693>>704は、同一人物なので
一連の流れで読んでくだちい
706ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:11:24 ID:08u5TuaQ
>>700
まるで学校の成績が人生その物という歪んだ人種だな
先公や教科書の言う事は天下り式に信じる
だけど自分自身の主義主張がない。マニュアル人間
マニュアルが通用しない自体に直面すると思考も行動も完全フリーズ
先公や教授、上司に逆らったことがない
けんか、殴り合いの経験ゼロ

お勉強や理論はもう卒業しろ
人生経験を積め
707ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:15:29 ID:+IULuo2J
ぼーだーじゃ、勝てねえだろ。
今の機種はよ。
勝ち方、教えてやろうか?
708ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:23:45 ID:dn1ToAao
学校の成績でふと思ったが、数学や物理、化学が社会に出てから
役に立つ事はあまり無い。
なのに、なぜ学生時代に勉強するのかといえば、解らない事を
まず解らないと判断し、そこからどうすれば解るようになるのか、
何を調べれば良いのかを論理的に考える力を養うため、また知識を
増やす喜びを知るために勉強するのだ、現在勉強している事は
その考え方を養う基礎に過ぎない、と俺は高校の生物の先生に
教わった。決してマニュアルを信じるためではなく、マニュアルを
論理的、科学的に疑うために勉強するのだと。
これは、俺が非常に感銘を受けた教えの一つだ。
まあ、パチンコごときにそこまで真剣に考えるのも無粋な話だがw
709ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:24:22 ID:0bol9wbX
馬鹿って直ぐムキになるんですね(笑 
710ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:34:36 ID:oRkC7+1q
>>704
読ませてもらった。正確には君はボダじゃないね。
オレの非難の対象は、ボーダーを絶対的な物として、それを公開し、推奨して攻略法と偽り、それを読んだ他者に被害を広げてるグズに対してだけ。
事実を知ってる者は、それが犯罪に近いものだと知っている。
711ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:36:10 ID:08u5TuaQ
おれは、酒と女と博打の勉強以外したことがない
712ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:40:10 ID:08u5TuaQ
>ボーダーを絶対的な物として、それを公開し、推奨して攻略法と偽り、それを読んだ他者に被害を広げてるグズに対してだけ。

その通り!
713704:04/10/04 23:40:34 ID:dn1ToAao
>>710
だが、俺にとっては>>694のような奴の方が
犯罪に近いと思うぞ。
なぜなら、ボダは負ける時は当然負けるという論理であり、
多くの波派が言うように、回る台なんか無いというのなら、
ボダ論で言えば、回らない台なら勝てないんだから、
パチンコなんて止めてしまえという反パチの結論になるのだが、
多くの波派の意見は、回らなくても勝てると徒に射幸心を煽っている
ようにしか見えないのだが?
714ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:41:55 ID:whqK0xSA
まあボダ論を熱く語るやつは、20前後で、スネかじりパチンカー
そして短期で勝ってるため、友人にもパチプロ気取りの理屈野郎
というのは過去スレからも明らか。


715ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:47:06 ID:08u5TuaQ
>>714
鋭い!
今日は鋭い洞察力のアンチボダが多いな
716ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:50:32 ID:whqK0xSA
>>715
ナカ-マ!
それからいわゆる無責任波派とアンチボダ派は区別しなきゃな。
717ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:55:54 ID:NPTAnZgz
パチやスロか完全確率ならなんでパチすんだよ?普通はスロだろ。

パチやスロットが完全確率と前提とするならジャグラーとかのが1/350スペックの1K30の台を終日打つより数倍おいしいはずなんだが。


とマジレスしてみる
718ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/04 23:56:05 ID:AKLnwAwl
なんだ。神奈川県のオーナーの息子は現れなかったな。朝早いから俺寝ちゃうよZZzzzz
719ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 00:20:02 ID:ke8VLl2x
>>717
ただでも完全確率かどうか怪しいのに、これ以上設定の事まで
心配してられんw
波派こそ、なんでパチコン打たないんだよ。
720ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 00:20:43 ID:aehIRU1s
>>713
IDが変わるかもしれんが。正確にはオレは波派でもない。
問題はそのボタの『負ける時は負けるという論理』
小規模店ならボダが100人いれば経営が成り立つが、波派が100人で、連日、波が悪いと0.5Kで切り上げたら。店は潰れるだろう。
つまりは波派でいる方がまだ被害が少ない。
721ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 00:23:42 ID:kXhGGSkQ
↑この文章おかしくね?
722ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 00:28:05 ID:aehIRU1s
はは、悪い。確かに最後の行がおかしいわ。頭悪いから勘弁してくれや(笑
723ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 00:36:25 ID:+wqrO5X0
一体全体、何時間回せば確率が収束するんだい?
換金3円で25回/kのフルスペック台で10万勝とうと思ったら
何時間打てばいいんだ?
724三木確変:04/10/05 00:36:36 ID:bfsKwobm
>>708
正にそのとおり。
特に数学は、その抽象性ゆえに「考え方を学ぶ」にはもってこいの学問です。
数学が広く社会に役立っていることは言っておきたいですが、まぁそれはどうでも良い。

私の書き込みで、かえって数学嫌いが増える気がしてならないので、少しおとなしく
してようかと思います(笑
波・オカルト派は、考え方や立ち回りが人それぞれなので、その人の立ち位置が不明な
まま一般論で議論するのは無理があるとも感じています(今更ですが)。

ボダの数学部分は特別難しいものではないし、そこから導かれるごく基本の立ち回りなら
誰でもできる。しかし結果はすぐ良い方に出るとは限らないし、しっかり結果を出そうと
すれば、時間的・体力的・精神的に苦しい部分も多々ある(種銭の心配もあるでしょう)。
余程ボダを誤解なく理解していないと耐えられないだろうし、理論を疑う気持ちもわかる。
だからこそボダ理論をきちんと勉強してみて欲しいと思う。
その結果自分には合わないと思えば実践しなければいいわけですし。
中途半端に理解→中途半端に実践→大やけど→ボダ不信 というのが多いんだと思う。

とにかく、まぁ数学は面白い学問ですよ。
725ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 00:38:41 ID:oGCEDllD
>>690
収支報告乙。しっかり勝ってますね。

しかし、なんとなく雰囲気的にみんなあんまり勝ってないみたいね?(笑)
726ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 00:40:40 ID:Dn+GybI5
ボダの意味不明なとこは回るからって低換金で5、6万突っ込むところ。

仮に爆発して15箱出ても+15K。マジ意味不明。

ボダって釘読みが基本なんだろ。だったら別に2万負けた時点で翌日勝負でもいいんじゃねえの?

なんでボダって負けを1日で取り戻そうとするのか意味不明
727ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 00:40:58 ID:aehIRU1s
まー、相対的に投資金額が多く、負ける理論を含んだボダ論の方が店はありがたいという事。眠気で自分の文章が見えんわ(笑
728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 00:46:11 ID:ke8VLl2x
>>720
「波が悪いと0.5Kで切り上げたら」ボダ派にも同じことが言えるんじゃね?
釘が悪いと切り上げる場合が殆どだろ。
波派は波が悪いと0.5Kで切り上げたりはしないけど、ボダ派は
0.5Kすら使わず打たずに切り上げるぞw
パチ屋としては、波派を増やしたいのは解るけど。

>>723
収束なんか考えるな。大体何分の一で当たりを引けるか考えて、
最低でも初当たり確率だけなら、確率分母の30%増しで充分な
台で打てればいい。収束は過去のデータから割り出すもので、
現在、未来においては役に立たないぞ。未来の推測は出来るが。

>>726
トータルで見てるから、その日の朝から区切ったら2万負けた時点
なのかもしれないが、今年の1月1日から見れば、現在320万勝ってる
時点な訳でwまあ、そもそも朝から区切るのか、今月の1日から区切るのか
今年の1月から区切るのか、それともパチンコを始めた時から
区切るのかw
729ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 01:01:23 ID:2BCmSc/b
つまり、確率は収束するが儲けがプラスに収束する事は無い訳ね?
730ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 01:07:54 ID:ke8VLl2x
>>729
確率を収束するのを待ってたら干からびてしまうので、
確率が収束しなくても勝てる台を打てばいいという事だな。
>>690なんか良い例じゃないか?
1/315.4のバニーガールで、1/350.3と非常に確率が悪いのに
収支をプラスに持ち込んでるのは、ボダとしての力技だなw
どっちかというと、波派のほうが論理に気圧されて、
ボダ論を絶対的なものと勘違いしてるようだなw
731ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 01:18:13 ID:00AtYDvc
確率の収束ってのは元々SF用語。
複数ある未来の可能性が、人間が観測することによって
そのうちひとつだけが選ばれるって概念のこと。
本質的には、四次元生命体とかハイパードライヴとか
次元渦動とか慣性制御とかと同じレベルの絵空事。
小説や漫画のネタにはいいけど、現実に語られても困る。
732ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 01:25:21 ID:kXhGGSkQ
完全確率なら収束するってのはオカルターも理解してる。
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 01:37:47 ID:eEjnDqPB
>>703 

>>697であなたはこう書いてますが・・・
(単純に明日打つ台が何回転目に当たるかそのデーターから正確に言えるのか。)

ボーダーを理解する以前の問題ですね。

(お前は質問の意味すらわからんのか?お前の読解力のなさに呆れるわ)

質問する以前の問題ですね。

あなたのような人が沢山増えますように、ありがとう感謝してます(・∀・)/~~

734ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 01:44:39 ID:ke8VLl2x
>>731
ま、収束が気に入らないなら、確率が平均化されるでも
いいんじゃね。極端な数字にはならないだろ。
それとも波派が打つと、10万回転でもみんな1/100を
切ったり、1/1000を超えたりするのか?

>>732
>>693氏の意見もあるが、完全確率でなくても収束する。
諸条件を入れた上で、確率が安定化すればいいだけの話。
問題は収束するかしないかではなくて、収束は絶対するが
どのぐらいの確率になるかという事だろう。
完全確率なら、台に書いてある数字になるのだが…
735ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 01:58:13 ID:EdO1M7eG
数学が好きで好きで、面白くて仕方ないのに
パチンコが嫌いでたまらない。全く面白くない
できることなら打ちたくない
その嫌いなパチンコを生活のため無理矢理 打たねばならぬ
故に大好きな数学の理論を拝借する‥‥‥

うーん、難しい人だ。ある意味 哲学者か詩人だね
736ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 02:06:15 ID:ke8VLl2x
つーか、ボダってちゃんと釘が読めれば、計算できなくても
データ取らなくてもいいんだよな。
波派こそデータとって、証明すりゃ良いじゃん。
本当は数学もデータも波派のためにあるんだぞ。
自分たちのためにあるものを、ボダ派なんかに使われるだけ
ならまだしも、そんな必要も無い事で威張られて悔しくないのか?
737ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 02:14:02 ID:EdO1M7eG
秋山仁のビデオ講座なら勉強してみたいな
高くて買えないけど
738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 02:19:33 ID:oGCEDllD
>>735

哲学者でさえも創造性がもとめられる、いわんや詩人をや。
739ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 02:28:40 ID:EdO1M7eG
三木さん

>波・オカルト派は、考え方や立ち回りが人それぞれなので

これ、前にご自分で書いておられたけど
ボダ派の立ち回りも人それぞれで
各々の置かれている立場、状況に応じて一様ではない、
ということでしたよね
然るにボダを一般論として議論するには無理があるのでは?
740ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 02:40:43 ID:ke8VLl2x
>>739
論理と立ち回りは別個だからなあ。
このスレの上のほうにも、ボダを完全に理解して
ボダとして発言してるのに、自分の立ち回りは
趣味パチだから、確変中でもやめたくなったら
やめるって人いたじゃんw
それを最大限利用するかしないかってだけで、
一般論にはなると思うな。
波・オカルト派は、そもそも何が波を作ってるのか
何が当たりとハズレを決めているのかということの
共通認識すら無い状態なので、一般論にはならない。
ただ、反ボダの一部に関してはパチンコの仕組みから離れて
既に勝つと感けるとか、パチンコの中身がどうとかではなくて
反パチの人生観の話になっているので、こちらは
一般論として議論できるかもw
741ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 02:56:51 ID:EdO1M7eG
まあねー、一日で10万無くなってもびくともしないような、
一年間無収入でも生活できるような資金力は、おれには無いから

やりたいとは思わないけど、もしやろうとしても
ボダ的立ち回りは、少なくともおれには無理だね
実家に帰って親のすねかじるようになったら
考えてみるよ
742ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 03:09:44 ID:ke8VLl2x
>>741
話の展開が無茶苦茶だなあw
論理と立ち回りは別なんだから、自分でやりたくないなら
やらないほうが良いよ。なんでも人に聞いて人に決めてもらう
人生じゃつまらないだろ。そんな人生を送ってるから、
何かあったときに人の所為にしたくなる。
別に論理を理解するだけなら、1円も損しないと思うけど。
自分で考える癖を付けていかないと。
743ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 03:11:16 ID:oGCEDllD

もしや三木単発?w
744ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 03:32:05 ID:EdO1M7eG
>>742
>自分でやりたくないならやらないほうが良いよ。

だからやってない

>なんでも人に聞いて人に決めてもらう
>人生じゃつまらないだろ。そんな人生を送ってるから、
>何かあったときに人の所為にしたくなる。

送ってない。決めてもらってない
おれは一人暮らしだし、自分の行動は全部自分で決めている
学生の時だって先公の言う事なんて一回も聞いたことがない
教科書なんて読んだ事がない
上司と対立することも年中有る

>自分で考える癖を付けていかないと。

そっくりそのままお返しします(三木流
745ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 03:36:48 ID:PHLTlPFV
なんか変だなあ。

リアルのボダ派は持ち玉比率にうるさいから、低換金の店で5万以上は突っ込まんだろうし、高換金でも日に10万も使わんだろ。(前日にホームランならわからんが。)
よっぽど回ってるなら別だが。50回/kとか。しかし、近年、そんな台はないだろうしな。

計算厨と、リアルで打ってるボダ派は、ちょっと違うと思う。
746ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 03:40:39 ID:EdO1M7eG
いやいや、例えばの話で、だれか前に書いてたけど
仮に一日10万すっても、次の日にはきっちり10万財布に入れていく
それだけの資金力があるんだって。真のボダは。
自慢げに言ってたよ
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 03:45:41 ID:PHLTlPFV
>>746

そりゃ、たぶんハバリプと呼ばれる人種だろうなあ。
ボーダー・波以前に、プロか一般客かの差のような気がする。

俺が想定してたのは、一般客、もしくはパチンコを副収入にしている、という程度のボダ派でした。
ちょっと話が食い違っちゃったね、ごめんね。
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 03:46:11 ID:oGCEDllD
いくらボダ派パチプがリーチ目とか当たりの流れに無頓着といっても
一日10万するってのは、いくらなんでもノータリンじゃなかろうか?
749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 03:57:30 ID:EdO1M7eG
>>747
セミプロと言っていたぞ
会社で働きながら、副業でパチ打ってるらしい
前スレに出てきた奴
750ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 04:01:55 ID:ke8VLl2x
>>744
そりゃダメだw
先公の言う事をよく聞けwそれで何を言ってるか理解して、
その上で否定しろよ。
盲目的に否定するのは、盲目的に肯定する事と変わらんぞ。
第一、それではどっちが正しいかどっちにも解らんだろうに。

まあ、10万というのは、例えばの話なのは解ってるので、
そこにはあえて触れないようにしてたんだが、仮に10万
一日で負けたとして、毎日1万づつ10日負けるのと
違いはあるのか?
また、それは立ち回りの話だと思うのだが、それは
ボダの本質と関係あるのか?
751747:04/10/05 04:16:50 ID:PHLTlPFV
立ち回りとボダは関係あるだろ?

たとえば3円換金で、イベント台打って、まあ24回/kだったとする。
ボーダーは越えているが、現金投資では期待値マイナスだろ?
で10万使っちまったら、2500ハマリだわな。1時間に300回転として、8時間経過。途中で飯でも食ってたら、もっと時間はかかってるよな。
そこで噴いたとしても、確変や時短の消化に時間がかかって、持ち玉で回せる時間は、どんどん減っていく。
確変の取りこぼしも嫌だし……と、考えると、期待値プラスで回せる時間は、2時間もないんじゃないの?
結果、ほぼ丸一日稼動して、期待値がマイナスになる可能性すらある。

それくらいなら、50k使ったところで引いて、また明日、というのが現実的なパチンコでは?

もちろん、もっとブンブン回ってるんなら別だけどな。たとえば40回/k。
でも、それなら10万で4000回転させられるが、現実的に4000ハマリは、まずないから、10万もすらないことになるし。

ということでリアルボダ派は、10万突っ込むことは、あまりないと思う。
(もちろん前日までの展開にもよるけど。)
752747:04/10/05 04:21:14 ID:PHLTlPFV
おっと。
上のレスで、期待値っていう言葉を不用意に使っちゃったけど、ちょっと違うな。
現実的に期待できる日当ってとこだ。
まあ、実際に日々、ホールで悪戦苦闘しているセミプロ諸君にはわかってもらえると思う。
753ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 04:26:43 ID:EdO1M7eG
おれ、ドロップアウト!
754ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 04:27:26 ID:YQtRBWuB
根拠なしに偉そうな香具師ってアホに見えるね。
755747:04/10/05 04:29:24 ID:PHLTlPFV
うん、俺も寝る。
今日はツキで気分よく勝っちゃったから、つい夜更かししちゃった。
756ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 09:21:04 ID:nWySoNDW
ボダはおおめし食っておおぐそたれるので
翌日のめし代に困る事があります。
757644:04/10/05 09:52:12 ID:G+UR01n3
>>751
その通りなんじゃない。当たりが来なければ低換金率の店は時給がどんどん下がっていく、マイナスになる前に
今日はあきらめるというのが正しいと思う。等価だと1時間前までは突っ込むというのが正しいんじゃないかな。
 俺は、遊びはだからそのな馬鹿なことしないけど。

 俺はボダ派として言いたいのは、波読みなんかで勝てると思うな。回らない台を打つのはトータルで負けるのを
判ってて趣味の範囲内にしておけということだ。
758ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 11:54:58 ID:pqtMf05G
>>757
おおバカくん

低換金率でも、現金投資中だろうが時給の下がることはない。
持ち球になれば時給が跳ね上がるのは言うまでもない。
等価でも1時間前までいけば、確変が取りきれない危険を含むぶん、時給は下がる。
759陪審員:04/10/05 11:55:46 ID:ZA0nB/Wd
ちょっと覗いてみただけですが、ボーダー派だの波派だのアンチボーダー派だの、私にはどうでもいいような気がします。

プレイヤーは、それぞれ自己資金にて自己責任のもとで遊戯しているのですから、他人が打ち方に文句をつけても意味が無いのでは?
もっともオカルト派でリーチ時に台を「ど・つ・く」のは迷惑だと思いますが。
基本的に他人に迷惑をかけずに(家族にもね)好きなように遊ぶことに対して、誰からも打ち方を強制される筋合いは無いはず。

むきになって自分の考えや打ち方を主張してみても何の意味も無いでしょ。
760ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 12:17:20 ID:pqtMf05G
>>759
バカルターが負けを認めりゃいいだけのことだよ

二度とボダ派様に逆らうなよ
761ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 12:46:24 ID:SuBL26Nt
このスレも初期のころは、バカルターが常に論破されていた。
最近は、ホルコン遠隔など理由にオカルトは正しいとか
長時間、打てないからオカルト…
逆ギレしてボーダーは本当に勝っているのかと言い出す始末w
762ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 12:51:03 ID:w5efDtec
そもそもお前等がオカルター(波派)に成り下がったきっかけってなんなの?
763陪審員:04/10/05 12:54:42 ID:ZA0nB/Wd
>>760
私はオカルトな理論も信じません。ただ単純に、他人の打ち方に文句を言っても意味が無いと言ってるだけです。
他人が負けても、他人が勝っても、直接あなたには利害が絡まないのではないでしょうか。
(間接的には、あまり出すぎると、ホールも回収をしなければなりませんが。)
また、私はボーダー派を否定する訳でもありません。釘が渋くて回らない台を打とうとは思いません。
私自身も、毎回多少は釘を見て、千円で何回転回るのか数えながら打ってるのが実情です。
しかしながら、他人にそれを強制するのは無意味だと言っているのです。

実証したければ、ホールに行って、渋釘台をどつきながら打っている、おじさん・おばさん連中に、
「あなたの打ち方は、良くない。こうやって打ちなさい」と指導してみて下さい。
恐らく、「大きなお世話、ほっといてくれ」と言われるのがオチでしょう。

要するに、何派が勝ちとか負けとか、そんなことも意味無いのです。

いろんな打ち手がいて、みんな好きなように遊べる。それでいいじゃないですか。


764ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 12:59:40 ID:Dn+GybI5
てか、一番納得いかねーのはオカルトのくせにボダ名乗ってる奴らが多すぎな事。

毎回転一発抽選なんだから回れば回る程いいに決まってんじゃん。

回らんけど波がいいから打つなんてオカルトなんかいねーよ。

オカルトジジババだって回んねー台打たねーって。

俺はボダ計算とか数学嫌いだから波派のスタンスとっている。

回る台打つってだけでボダ名乗ってる奴ら多すぎ。

だったら地球上の9割はボダじゃん
765三木確変:04/10/05 13:05:09 ID:bfsKwobm
>>739
ボダ理論は根幹が数学なので、その部分は人に依りません。
プラスならいいのか、最低これだけ稼がなければならないというラインがあるのか、
あったとしてそれがいくらなのか、そもそもパチに費やせる時間が一日・月・年あたり
どのくらいか、というあたりが個人の事情。
立ち回り可能範囲内にそれだけ勝てる店が十分な数あるのか、それを長期に渡って確保
できるのかどうか、というあたりが環境差。
そういう事情は人それぞれで、結果として立ち回りに個人差が出ますが理論背景は同じ。
一方、波派は>740氏のとおり、根幹部分が多様なので一般論は難しいという意味です。

>>751
以前、別の掲示板で「投資上限」についてボダ同士で議論したことがありますが、
意見は2つに分かれました。
例えば2日間釘据え置きの台があったとして、初日に50Kストレートで呑まれた場合、
以降の期待値がまだプラスであったとしても、明日朝イチから打つ場合の期待値と
比べると当然低くなります。
つまり効率が悪いのでヤメ→明日朝から打つ、というのが一つの意見。
もう一方は、期待値がプラスである以上、打たないのは機会の損失だという考えです。
(残り時間からして期待値がマイナスになるなら打たないのは当然ですが)
時給2Kで16時間(32K)、時給1.5Kで24時間(36K)のどちらがいいかということですね。

結局は残り時間に対する期待値と翌日の期待値とを天秤にかけて「この時間以降の
現金投資はやめよう」という判断をしてる人がほとんどだと思います。
766ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 13:06:07 ID:YQtRBWuB
単にリアルで評価されず、人生負けてる輩(ほぼ無職)が、

素性のばれないネット上だけでも、砂上の威厳を保ちたいだけなんだって。

この板全体としていえることだが、あおりを受ける側はいい迷惑だろう。
素性を知ってる者からみれば、蔑視されるべき人間が、必死に他人を
蔑もうとしてる姿は哀れで滑稽。
767ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 13:10:16 ID:An/i8fs4
758
2.5円交換の店で、千円で25回転の台。12時間稼働と9時間稼働、6時間稼働、3時間稼働。時給同じかな?あたらなかったということは、そこからゲームをはじめるのに等しい。
一時間前に止めるというのは、平均継続回数を考えての数字だよ。当然。
768ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 13:15:40 ID:oGCEDllD

もっと素直になれよ、というか現実に縛られすぎ、哀れ。
769ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 13:24:54 ID:oGCEDllD
>>761
別に逆ギレしてるわけじゃないよ。ほかのスレ見たらボダプロが
収支晒し合っているのがあってみんな結構勝ってるみたいね。
でもまあ負けた香具師は書き込まんからな。それはどうでもいいんだが
オカルト波派としては、時給2000Kは稼がんとボダ馬鹿にできんと分ったよw
770ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 13:26:03 ID:oGCEDllD
>時給2000K

2kねw
771ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 13:34:55 ID:YQtRBWuB
一般的な社会人から見れば、
おまいらと同じ立ち回りをして、やっとチャラ(遊び)ラインだろう。
勝とうと思えば、更に選択肢を負やさないといけない。それが現実的か?

貯玉制や等価の優良店をたまたま近所に抱えてるとかの例外はあったとしても。
仕事抱えてる人に、2〜30件も店を周り、イベントも把握しろってかw
たかがパチンコの為に。

気付けよ。パチンコはヒマ人and(決してorじゃない)店状況に恵まれてる
人だけが勝てる仕組だから勝ってても何の自慢にもならないって事に。
772ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 13:43:02 ID:w5efDtec
これほどはっきり分かる負け惜しみもめずらしい
773ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 13:46:09 ID:YQtRBWuB
>>757氏みたいなスタンスで語るなら分かる。
是非、一般的な台(10〜18K)打ってる報告してる人に
稼動時間と換金を考慮した実質手数料(店側の期待値)を計算してあげて
パチのあほらしさを晒してあげて欲しいと思う。そのほうがよっぽど人の
役に立つ。
774KOKO:04/10/05 13:48:59 ID:b5UolxR3
台湾梁山泊の張龍氏が言ってたけど大当たりはすべて偶然の産物。攻略法購入
したいと言ったらアホそんな金あるなら自分の為に使え!といわれて感激した。
人生相談に乗ってくれた。結構まともな神経してた。なにか不思議な人でした。
775ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 13:57:01 ID:YQtRBWuB
>>772
パチ乞食を羨む・妬む人が本気でいると思ってる?w
妬まれたくて必死に自己主張して、放置されてる例をいっぱい見てるけどさ。
俺はパチ乞食なので、社会人を羨んでるけど。
776ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 14:12:57 ID:ke8VLl2x
>>772
いや、>>740のように、勝ち負け、パチンコの仕組みとは
かけ離れているが、その人生観での反ボダor反パチというのは、
負け惜しみではなく、決して間違っていないと思う。

777KOKO:04/10/05 14:13:00 ID:b5UolxR3
パチンコで勝ちたい。いっぱい騙されたからね。なにか勝つ方法知ってますか
誰か本当のこと教えて
778ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 14:24:14 ID:YQtRBWuB
本当に良心的で頭のいい人なら、相手の立場に合わせて難しい事を簡潔に話す。
初心者スレで、簡単な事をあえて難しく話すような人が頭がいいとは思えないな。
俺は馬鹿だからあの難解な計算式は分からないけどw
779ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 14:53:28 ID:mGcBe10Z
数学でも2種類の難問があるよな

@ それを解くのに必要な知識量が多く、計算技術は難しく高度だが
パターンが決まっているので、考える必要は無い問題
問われているのは考える力ではなく、数学の知識と計算力
主に左脳側で処理される
例 微積、確率統計など

A 知識、計算技術は全く必要としない。四則演算程度
しかし考える力、発想力、想像力が要求され
それらが豊かでフレキシブルでなければ決して解けない
右脳が活躍する
例 数学コンテスト 幾何 鶴亀算など

三木先生が盛んに唱えている数学は@の方ではないか?
数学的に思考する≠数学的知識を勉強する

780ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 15:04:48 ID:mGcBe10Z
そんなことはどうでもいいんだ!
数学なんて興味ないし
問題はパチだよ

今日珍しい体験をした。ギンパラの時代からから旧海、新海と
海ばかり打っているおれだが
右ラインのノーマルリーチで始めて当たった。しかもジュゴン
真ん中、左ラインは何度も有るが、右ラインは見たことが無い
朝一、12回転目の出来事
6連で終わり、時短中にサメ、シングルのフリーズ
案の定、その後ハマリ。魚群2回外し
波派のおれは、356回転目で終了した
781ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 15:20:02 ID:mGcBe10Z
>778
いいこと言うね
やっぱ、能ある鷹は爪隠す、でしょ

それに本当に大切なのは、人としてのやさしさ、思いやりの心
人を許せる心
782ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 16:34:02 ID:ke8VLl2x
>>778
難しい事は理解する必要も無いだろう。
だが、理解も出来ないのに否定するのは間違っている。
あと、否定するのがダメなのではなくて、否定するポイントが
間違っているのだと思う。
ここで反ボダと言われる人たちは大きく別けて3種類。

1.ボダ論自体に問題はないが、長期試行による対価が大きすぎるという意見。
2.前提条件を含めたボダ論には問題無いが、その前提条件の「完全確率」
 が間違っているので、ボダ論は成り立たないという意見。
3.前提条件が完全確率だとしても、間違っているという意見。

俺は、3に関しては個々に間違っているというが、1.2.に関しては
文句を言うつもりも無い。1は人生観なので、それを他人にどうこう
指図できる立場ではないし、同様に指図される立場でもない。
2.に関しては、完全確率ではないのなら、どう考えているのか、
とても興味がある。また、科学的根拠に基づくものなら、それを
応用すれば、ボダ派の立ち回りにも有意義なものになる筈なので、
むしろ応援する。ただ、データも取らず、論理的に考える事も放棄して
「完全確率ではない」と連呼されるのは困る。
また、相手の立場についても、否定するからには当然それなりの
理解をしているはずだと思っている。波派は決してバカでは無い。
783ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 17:44:56 ID:nWySoNDW
ボダ派は常勝ですか?
1日や2日で収束するのですか?
台が収束するのですか?(途中から台打ちでも良いですか?)
長期的にと言ってる香具師やスレ主は一週間で収束したって
言ってるが、それからも1週間スパンで収束してますか?
三木氏は同じ釘なら、今日の出玉に関係なく翌日もやるのですか?
オカは昨日の嵌り台を好む者と嫌う者がいますけど
ボダは釘さえ良ければ関係ないですよね?
784ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/10/05 19:01:03 ID:x7WjvXDW
>>773
>一般的な台(10〜18K)打ってる報告してる人に
一般的な店の調整範囲は15〜21くらいだろう
等価でも10なんてこたぁーない(とおもう)

そりゃ例外はあるだろうさ
785ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 23:13:06 ID:oGCEDllD
ボダ派の君たち〜 もう少しデータロボの出玉推移表をしっかり見ようよ〜
そうすれば、20〜25回出たような台に持玉7箱も8箱も突っ込むようなこと怖くてできなくなるから。
全体としての持玉比率を上げようなんて目論見がいかに愚かなことかも分るよ。
何が可笑しいっていったって、ボダ派が当たって増えるという期待値(笑)の低〜〜い台を
延々1000回も1500回も回し続けているのほど、はたから見て滑稽なことはないよ。w

さあ、明日はデータロボがあるパチ屋に行こう〜! ね。
786ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 23:15:01 ID:UnwlINAb
>>785
>20〜25回出たような台に持玉7箱も8箱も突っ込むようなこと怖くてできなくなるから。

全く同意見
787ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 23:17:24 ID:UhM4xeIv
788ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/05 23:33:28 ID:rc7kWzTb
しかし、台の入れ替わりの激しいこのご時勢に、新海以外に手を入れるなんてありえるのかね?
店としても経費がシャレにならんと思うが。

データを取ってみると、うちの近くの店も総じて新海以外は正常な出方をする。
新海だけは明らかにモーニングが入っていたりするけど・・・。
789 :04/10/05 23:35:49 ID:4Qz7+elL
>>780
たぶん ボダは海系は打たないだろう。
裏モノ 多すぎ。
790ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 00:02:52 ID:xBSYC1hy
>>788
>新海だけは明らかにモーニングが入っていたりするけど・・・。

そうだよな
おれ、朝一カニ歩きするけど、不思議と当たる回転数が同じなんだ

ちなみに、8回と16回が多い
モーニングという感じがする
791ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 00:05:15 ID:Y/9B/Q0Y
>>785
ボダってのは一種の精神病だからしょうがないんだよ。
はまろうがなんだろうが、玉がなくなりゃ自然と持ち球に手が伸びる様子は
まさに病的だよ。状況判断もくそもありゃしないからね。
もともとアホなんだと思うよwww
792ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 00:06:15 ID:G0y21w20
>>789
確率の範囲です。偽ボダ認定。
793ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 00:07:40 ID:vl5OxbWH
>>791

新海以外の台はおおむねボダ理論が通用すると思うが・・・。
794ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 00:15:19 ID:Y/9B/Q0Y
ボダが通用するとして、1/315当たりで収束したとしても、それじゃ勝てんわな。

勝てるとすればそれがカクヘンで連荘した時ぐらいだろ。

でも結局全部お返ししてしまうボダでありました。
795ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 01:00:08 ID:/FNNb97j
三木単は初心者質問スレにも出没してるんですな。お疲れ様です。
向こうの話題の方が面白い気がする。保通協の審査の事とかエトセトラ。
796ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 01:12:15 ID:KUW9/17E
ここで、みんながあまりにもイジメるから
来るの嫌になったのかなぁ?
三木単が完全理論武装して暴れてくれないと面白くないからな

断っておくけど、おれはアンチボダです
797ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 01:25:44 ID:Xu9kcj+B
>>784
確かに適当に書いてしまったが、ボダ実践者ってのは店を既に優良店に絞り込
んでるし、基本的に自分のボダ妥当ライン以下の台はそんなに真面目にみないもの。
目が肥えてる部分はあると思う。

テンゴですら割戻し100%割ってるようなクソ店も結構ある。
798ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 01:40:26 ID:/FNNb97j
ところでここの三木氏がかつてのピンセット氏の語り口と酷似してると思うのは俺だけか?
そのうちまた数年後には新たなボダ教尊師が誕生し主となり、延々と繰り返されるのか。
799ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 01:58:09 ID:xNrJIYlC
ずっと読んでるんだけど、なかなか面白い。

ボダ対オカルト対波対遠隔のようだが、時にボダ同士が仲間割れを起こしているところが最も面白かったよ。
いわば同じ唯一神を信仰しているはずのユダヤ教とキリスト教とイスラム教が、時々大喧嘩するみたいなもんかな。

ボダ派にも色々いることがわかった。

・理論的ボダ派(ボダ原理主義って呼ばれてた人たち? 自称ボダの排斥に忙しく、ボダ理論の普及を妨げている感あり。)
・よくわからんが回る台の方が有利だよねボダ派
・波混じりボダ派(排斥されやすい)
・実践ボダ派(理論も大切だが、もっと大切なのは収支というスタンスか。回る台を探せないことを愚痴る傾向あり)

実は波派にもオカルト派にも遠隔派にも色々種類があるのかもしれんが、今一わからない。
誰か整理してみて。

あと、反パチは来ないでね。
800ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 03:10:21 ID:qfzZm0Ay
>>799
>実は波派にもオカルト派にも遠隔派にも色々種類があるのかもしれんが、今一わからない。
>誰か整理してみて。

不可能です。十人十色。それが波オカルトですから。
801ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 06:11:59 ID:AgI1iDAb
低い投資で、回ることは重要なんだけど、パチンコで20kも
投資しちゃうと、回収するの難しくねーか?
802ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 08:02:00 ID:8SQYRMjc
おれは等価か3.6円派なので20Kならまだ許容範囲
一応30Kを一日の最高投資可能額に決めている
803三木確変:04/10/06 08:12:25 ID:mcwReR3u
>>783
>三木氏は同じ釘なら、今日の出玉に関係なく翌日もやるのですか?
その台以上の期待収支の台がなければやりますよ。
前日の出玉・勝敗は関係ないです。

>>795
初心者スレは確かここで誘導されて、それからときどき見てます。
たまたま、ここの波派の人が初心者スレで質問をしていたので、答えてみました。
返事はなかったけど(笑
保通協の審査方法はとても興味がある。公開はされてないのかな。

>>796
議論が全く前に進まないことに疲れた...という感じです。
無力感かな。力不足ですな。

>>798
三木確変以前に2chでコテ付けたことはないですよ。
804ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 08:38:26 ID:BSqPYmVh
>>803
おはようございます。
唐突ですが、三木さんって某パチンコBBSにいた、とらさん知ってます?
805ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 11:40:02 ID:DTA/vB/v
バカか
−20kで止めるよりそこから少しでも取り戻した方が良いだろ
806ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 13:48:30 ID:Xu9kcj+B
完全確率というのは、「店が収益管理をするための台の仕組」の一言
で済む話でわ?
そこに必要以上に射幸心を煽りたかったり、儲けたかったりする
一部例外として、不正(裏基盤・沿革?)業者がいるということで。

あとの「勝つための」ボダや立ち回りなんていうのは、ヒマ人どうし
の間でしか通用しないんだから、そういうスレタイにすればいいわけで。
807ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 17:12:06 ID:knBTwMk4
>>806
普通のサラリーマンでも、ちゃんとボダで結果を出す方法はあるけど。
理論としてのボダ論を語るのは、こっちも痛くないけど、
そこから論理を進めて、攻略法としてのボダの立ち回りを書いちゃうと
自分の立ち回りが不利になるから書かないw
808ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 18:36:10 ID:/lF5Jphd
まず、海だけで150万回転以上回し、データを取っている学生さん、
お礼を申し上げます

今日、朝一、32回転目で魚群+珊瑚礁でエンゼル→再抽選でカニ
時短引戻2回で7連ちゃん。時短中にフリーズ2回
正直、もうダメだと思った。それから魚群を4回外した
いつもは粘らないが、今日に限って粘った
850回転目、5度目の魚群でエビ当り
それから、なんと時短引戻無しの純正17連ちゃん達成!

等価で35,000発
久しぶりに焼肉行って、たらふく飲んで食った
いつもなら、魚群2回外しで止めるおれが
どういうわけか、850回転も粘ってしまった
ちなみに今日の釘の状態 14rpk

おれはアンチボダです
809ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 18:38:45 ID:gaieF7Ad
>>779
次 のルールでカードゲームを2 人で行いました。
(ルール)じゃんけんで勝てば、相手から2 枚のカードをもらう。
負ければ1 枚渡す。
私 は最初10 枚のカードを持っており、7 回じゃんけんを行ったら私 のカードが15 枚になっていました。
私は何回勝ち、何回負けたでし ょうか。ただし、引き分けはありませんでした。


パチプロならこれくらい楽にできるよなぁ
810ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 18:56:30 ID:gaieF7Ad
今の台って1時間で何回回せる?

10年前の連チャン機時代なら、30/Kで330〜380回転だったと思うけど。

一日に種引く数違う、ボーダー違う、時短なんてものがある、4個戻しで玉戻りにくい
単純に25/Kがベストだとも言えない気がするけど?

昔でも6〜10万は用意していった
現金で1撃4万くらいまで食らうことは常に考えてた
811スポック7:04/10/06 19:46:27 ID:DZAQDhjK
ボーダー論って、成立するのか?
ホール側から見れば、そうゆう考えも可能かも知れないが、打ち手からこの理論は成り立たないだろ。
確率が長期的に収束する可能性は否定しないが、それは、同じ台を長期的に打ち続けてこそ、
収束に向かう可能性がある。
毎日違う台を打つのでは、結果的に、収束に向かうようなデータにはならないだろ。
運が良ければ、当たりが連続する可能性もあるし、運が悪ければ当たりが引けない可能性がある。
ホールから見れば、毎日営業して、数百台の台を稼動させていれば、台の性能である、適正利益の確保となるような、
平均確率にて当たりが発生するだろうが、一個人が釘だけみて台を決めていたのでは、
勝てる立ち回りにはならないんじゃないの?確率は収束するとは限らないだろ。

そもそも、チャッカーに玉が入らなきゃ抽選自体が受けられないんだから、回る台を選んで打つのはパチンコの基本であり、
これは否定するつもりがない。
しかし、一個人が打ったところで確率は簡単には収束しえないことを考えると、釘だけでの立ち回りでは、勝てるとは思えない。
また、収束が現実的だとすると、初当たりが数珠レンした場合は、逆の意味で確率が収束する可能性(そのあと、ハマリの連続が
ある可能性)を否定できないとも思える。

以上を踏まえると、波や運を無視したボダ論なんて、無意味だと言える。
812ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 19:49:22 ID:R2mukjTG
理論値以上、廻る台なんで
自分を信じて閉店まで4600回転打ち込んだが
初当たりまでにこんな結果になった。
1/350 フル、1K 平均22回転 換金2.5円

140 単発 現金投資
700 単発 途中から現金投資
55 単発
800 3連 途中から現金投資
1700 2連 途中から現金投資
900 単発 途中から現金投資
360 単発 途中から現金投資

97K負け

本当に正しい打ち方なのですか?

ちなみに、この日の数日前には
朝一から2562回転で単発1回という結果だった。
こっちは120K負け

こんなのが数日続いたらあっというまに破産だよ。
これでも正しい打ち方なのですか?
813ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 19:51:40 ID:AWvl/NwL
          ,....、、、、、、、...,_
       ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
     /:::::;:、-i  ・ l ・  i‐- ;ヽ,
    /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
    i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i<  うるせーバカ
    .i::::!.  ',  ______       / /  |  
     ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./   \________________
     "゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./
          M=w-、‐=''"´
814ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 19:57:54 ID:R2mukjTG
812ですが、訂正
理論値以上→ボーダ以上
815三木確変:04/10/06 21:23:35 ID:mcwReR3u
>>804
>唐突ですが、三木さんって某パチンコBBSにいた、とらさん知ってます?
ホント唐突ですね(笑 残念ながら知りません。

>>812
>本当に正しい打ち方なのですか?
ボダ論は「ボーダーより上回っていれば全ツッパ」ということではありません。
4600回転ということからスキップ機だと思いますので、22rpkなら
「打ってはいけない台」とまではいいません。
しかし、通常時回転数3600、持ち玉比率80%、出玉1850の期待収支は12K程度です。
お勧めできる台ではありません。

初めて打つ台で、最初の140回転単発時では回転数が読みきれなかったとしても、
その一箱を呑まれた時点で見切りをつけるべきだった思います。
百歩譲っても3回目の単発が呑まれた時点。
このとき通常時の回転数で1100くらいだと思いますので、残りおよそ9時間。
そこからの現金投資は期待収支が5〜6Kくらいでしょうから。

>朝一から2562回転で単発1回という結果だった。
>こっちは120K負け
こちらはせいぜい19rpk。
まずは台選びから検討し直す必要があると思います。
816808:04/10/06 21:30:49 ID:HvIzoW5U
三木単、もっともっと完全理論武装して暴れてくれ!
あなたが良くも悪くも、ここの現在の主役だよ
817基盤派:04/10/06 21:43:39 ID:ZWeS9WOi
オカルト派は家畜身
818ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 21:45:50 ID:oHsx+X3x
>同じ台を長期的に打ち続けてこそ、 収束に向かう可能性がある。
>毎日違う台を打つのでは、結果的に、収束に向かうようなデータにはならないだろ。

ボダは完全確率を前提にしてるから同じ台で打ち続けても台を変えても同じこと
819ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 22:14:23 ID:knBTwMk4
>>816
三木に恨みは無いが、理論武装も何も、当然の事を単純に話してるだけだぞ。
有り難がる気持ちが解らん。
俺に言わせりゃ、あんなのはパチンコのハンドルの持ち方を自慢してる
ようなもんだ。まあ、ハンドルの持ち方も知らないような奴らばかりだから
しょうがないかもしれんが。
820ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 22:23:12 ID:8YOBwwTX
つーかパチンコ論じゃなくて数学論だな。
それも単純な。
数学厨は数学板へ帰れ!
あっちじゃ相手にされないからこっちへきたのかw
821ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 22:27:49 ID:QZdbgvm1
確率を理解できてない>>811他バカルタが煽るスレでし。
822808:04/10/06 22:27:52 ID:acFwyYUh
>>819
おれは有り難がってないぞ。アンチボダだしな
ただ、三木単が来てくれないと盛り上がらんじゃん
オカルト波派としても攻撃のしようがないし

他のボダ派では、たるすぎる。相手にならん
823ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 22:32:28 ID:tXYmeyH5
>>808
14rpkって何ですか?
824808:04/10/06 22:38:39 ID:acFwyYUh
rは回転だろ、スペルが分からん。pはper(/)、kは千円
rpmとかrpsはよく、物理とか工学に出てくるな
825ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 22:43:15 ID:QZdbgvm1
>>808
オカルト波派の戦略も読みとれない。
826819:04/10/06 22:49:30 ID:knBTwMk4
>>822
ハンドルの持ち方を知らないどころか、真性のバカだったかw
827808:04/10/06 22:53:21 ID:acFwyYUh
いや、ちゃんと剥けてるよ
中1の時から

で、ハンドルって何ですか?
828808:04/10/06 23:03:21 ID:acFwyYUh
>>799
>時にボダ同士が仲間割れを起こしているところが最も面白かったよ。

せっかく三木単のこと良く言ったのに‥‥
言ってる意味が分かった

ボダ派ってすげープライドが高いんだな
挫折を知らんと言うか、負けず嫌いというか。
中の頃からグレて成績は常に最下位ぎりぎりだった、
落ちこぼれの、ドロップアウトしたおれには理解できん世界
829ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/06 23:34:18 ID:BSqPYmVh
>>815
>唐突ですが、三木さんって某パチンコBBSにいた、とらさん知ってます?
>ホント唐突ですね(笑 残念ながら知りません。
そうですか。それは大変失礼。
あなたにそっくりでしたよ。ボダで語り口も文体も1年の半分は事業やってる事も全く同じ。
あまりにそっくりなので勘違いしました(笑
830ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 00:00:04 ID:FGtSVl8Q
>>808
早めに当たりを引いて7連したら、800回転台まで粘るの新海の常識でつ。
831808:04/10/07 00:11:25 ID:swZZcGkg
>>830
いや、おれはフリーズするか
魚群2回外しの時点でいつも止めている

好調時でも600回が限界
ではなぜ今日は魚群4回外し+フリーズ2回で粘ったかというと
ちょっと前に学生さんらしき人物が、魚群3回外し後、大爆発で逆転勝利する
経験が多い、と書いていたので真似してみた
彼は海だけで150万回転以上のデータを持っているらしい
832ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 00:15:57 ID:+rk3EKQm
>>827
中1か早いなー
20歳頃ようやく剥けたけどな
833808:04/10/07 00:16:00 ID:swZZcGkg
なんで朝一早めに当たるかというと、そういう台を狙って
カニ歩きしているから。10時までは。
30回転前後を目安に止めて次の台に移る
昨日は12回転目でノーマルシングルでジュゴン。6連ちゃん
今日は32回転目でカニ

よく当たる回転数 4、8、16
どう考えてもモーニングが入っている台があるとしか思えない
834ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 00:26:10 ID:kD0F296e
>>831
フリーズって何ですか?
835ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 00:29:56 ID:FGtSVl8Q
>>831
まあ800回転までというのも、それなりに台を選んだ上での話ですけどね。
私の今日のことを書けば、49回転で確変2連。全飲まれ、750回転単発(ここまでの投資18.5K)、129回転確変3連・・・
その後好調に当たりまくって14箱。当たり19回。しかしそこから大ハマリで1350回転サム2連
時短で単発、1箱打って止め。ほんとうは500回転でやめるべきだった。

>魚群3回外し後、大爆発で逆転勝利

魚群3回外しなんてしょっちゅうですが、大爆発はそうそうないです。
836ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 00:35:00 ID:FGtSVl8Q
>>831

>魚群3回外しなんてしょっちゅうですが

まあ、そんなにしょっちゅうじゃないですね。w
850回転までに魚群が4回も出れば打つ価値ありますね。
837808:04/10/07 00:38:35 ID:swZZcGkg
フリーズとは
ノーマルシングルかノーマルクロスリーチで
中出目が大当たり図柄の半コマ前後で止まり
再始動しなかった状態
確かダニ村が言い始めたと思った

>>835
>魚群3回外しなんてしょっちゅうですが

そうですか。おれはギンパラ最盛期の時代から打ってるけど
あまり経験ないね。魚群1回外したら持ち玉無い時は即止め
持ち玉遊戯でも2回外したらすぐ止めてるから

それと月曜日も朝一12回転で当たった。エンゼル
104回転目でサメが当たったけど、その時短中フリーズ
やばい、と思ったら案の定、2箱全部飲まれた
838ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 00:40:57 ID:nFMYkEfO
>>828
仲間割れっていうかねー、理論は一つしかないので、
その部分で間違ってたら、間違ってるって事だよ。
波派のように、波があるという一点だけでは一つになれないw
漏れは、理論上は理解してるけど、一番に求めるものが
収支ではないので、立ち回りは滅茶苦茶w
だけど、それで排斥された事が無いのは、原理主義者wと
考え方は全く同じだから。ただ、理論と立ち回りを
あえて同じにしてないだけ。
839ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 00:41:08 ID:GD1onGyC
だからお前ら脳なしはいくつまでパチンコするんでつか?
840808:04/10/07 00:43:26 ID:swZZcGkg
>850回転までに魚群が4回も出れば打つ価値ありますね。

普通のおじさん、おばさん連中なら耐えられないよ
無論、おれも
しかも1回はサメだったけど、後の3回は全部 確変図柄だった
ショックは大きいよ

まあ、新海と北斗のイベント日だったから、たまたま勝ったという感じ
やっぱ、ホルコンによる出玉調整は実在するのかなぁ?
841ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 00:53:47 ID:2w/vvFoM
ただのハズレ演出じゃん・・・(;´Д`)
842808:04/10/07 00:58:17 ID:swZZcGkg
そうなんだけどね
なんか、仕組まれた物を感じる
ナナシーで伸縮を外し、その後全く出なくなるのに似ている
843ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 01:04:31 ID:FGtSVl8Q
>>840
新海スレではないですが、ついでなので
今日はほんとうに珍しく初め5回連続魚群が当たりました。
後ででやなことあるだろうなと思っていたら案の定
900回転〜1100回転の間に3連続魚群外し、散々ハメといて連続魚群を外すという
よくあるパターンです。その後、魚群なしのサムが出たという訳です。

850回といっても早く出て持ち玉で打っていれば投資額は少ないわけで。
私はボダ派ではないですけど(バレバレですわなw)、今日みたいに2連全飲まれで
750回まで回したって18.5Kですから、これぞと思っている台では粘ります。
844ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 01:11:34 ID:2w/vvFoM
もち球で打って、なくなったら儲けがないじゃん。
儲かった時点でやめれや。
オカルトさん
845ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 01:20:58 ID:FGtSVl8Q
>>844
君の2つの書き込み見ると、初心者バレバレね。w
846ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 01:27:13 ID:2w/vvFoM
>>845
君の2つの書き込み見ると、初心者バレバレね。w
847ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 01:36:50 ID:FGtSVl8Q
>>846
お子ちゃまだなあw

お前さん、中途半端なパチ打ってんだろ、もちろん負け組みだよな。そうだろ。
848ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 05:48:45 ID:rJGIaQbX
>>807
少なくとも、遊びの範疇を越えて「店周り」したり、
してたとしたら、それは普通のサラリーマンとはいえないと思うなぁ。
雑誌に寄稿してるリーマンプロとか、某スレの「昔の何とか」さんみたい
な人って、なんか家族や友人との時間・他の趣味よりパチ&パチ板優先みたい
な感じで、ちょっと・・・w

近所の店に恵まれてるとか、都市部など選択肢の多い環境で
最小限の時間で効率よく小遣い程度稼いで遊んでる人もいるんだろうけどね。
849ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 05:51:10 ID:v93ZdL/5
>>843
おれは等価が多いので、持ち玉遊戯のメリットは無い
ではなぜ等価ばかり行くかというと
それは地域事情から。2.5円店がどんどん淘汰され
残ったのは等価の大型チェーン店ばかり
全ホールの2/3は等価店。ちなみに地方です

等価は勝てない、というイメージはおれの在住地域では通用しない
逆に、小さい2.5円店の方が出ない
日によっても違うけど、2.5円店と等価店とrpkがほぼ変わらない
そんな釘調整でわざわざ2.5円店に行く香具師は皆無
どの店もかわいそうなぐらい、閑古鳥が鳴いている

これは一般論ではない。あくまで特殊な地方の地域事情によるものです
850ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 06:38:46 ID:5E+mUd+J
>>140 単発 現金投資
>>700 単発 途中から現金投資
>>55 単発
>>800 3連 途中から現金投資
>>1700 2連 途中から現金投資
>>900 単発 途中から現金投資
>>360 単発 途中から現金投資
>>97K負け

4600回転で350分の1で、種が7回ならそんなもんじゃない?
期待値の半分しか出ない日に単発ばっかだと厳しいね

だけどこんなんじゃ、せっかく回る釘めっけても生かしにくいわなぁ…
851ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 06:52:53 ID:5E+mUd+J
漏れなら4回目で食いついて、全部呑まれた時に
回りが30とかなかったら退散かな

むしろ粘った結果単発続きで良かったと考えるべき
4回目仕込んだ時点で夕方くらいのはずなので
ここから下手に連チャンすると
既に時間消費してるから期待通りに運ばなくなる

4回目の3連を取った時点での理想は
少ない玉で閉店まで素確単発でのらりくらり持ち玉だが毎回そうはならん
852ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 07:02:07 ID:5E+mUd+J
連チャン機時代でも低調になる時は1ヶ月くらい食らうもので
日当1万の台を打ちつづけたところで収支+-0とかなったもんなんだが

こんな出方じゃマイナスになるわなぁ
スロットの方が楽だ
853ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 07:16:25 ID:5E+mUd+J
>>812って、22回転なのかよ
そりゃ辛いわなぁ…22回じゃ遊び台なんじゃないのか?
22だと7個戻しで28程度か…この辺は回りムラが結構できるので漏れは好きじゃないな
やっぱ、25で昔の30の釘なのでこの辺がベスト 回りの安定度が違う

…アラプロダメ。打ってないのにプロなんておこがましい。
顔もダメ。ありゃオカルト信じる顔だ

打ち手がもっとも警戒すべきなのは遊び台なんだよ
キチキチの台は目で見ても出なそうだから誰も打たないし、
出る台は打たれるが、気味悪がって敬遠されることがあるからな
854ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 17:55:58 ID:k9fm5nDN
>>807
あなたは真正の波派です!
855ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 18:26:19 ID:lirFmrRq
漏れも趣味パチボーダーだけど、なかなか結果を
出すのは大変だと思うけどなあ。
平均して年間50万ぐらいがやっとだよ。それも
平均なので、ブレが多い。ブレを減らすところまで
回せないよ。
ただ、収支を几帳面に付けて、集計単位を一日ではなく、
回転数単位にすると随分違う様に思う。
何故か波派の人って、24時間周期を基準にするので、
ボーダーの立ち回りでも、律儀にそれを当てはめてしまう
んだけど、ボダ論ではパチンコ台は眠ったり起きたり
しないから、無駄だと思うw
856ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 20:46:55 ID:KCbdzsI+
大当たり、ここに在らずああ無情。
857ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 20:57:45 ID:LiR+GteM
ようするに、君達の言いたいことは

今のCRは確率が高すぎる。
優良店がない。

ってことでよろしいか?
858ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 21:27:53 ID:4RZZa6dF
遠隔
859ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/07 23:49:41 ID:FGtSVl8Q
>>857
パチンコの当たり抽選は独立抽選でつか?
860ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 01:02:15 ID:zx1z+3tt
今日、6年ぶりに高額投資してしまった
54k使ってようやく確変ゲット。4連で終わり
再び2連して7,000発で止め。3.6円交換

6年前に大工の源さんで一台に70kつぎ込んで
一回も当たらなかった事がある
その教訓から、カニ歩きで少額づつばらまくようにしているが
54kは失敗だった。無論、9台に分散しての投資だが‥‥
やはり、朝一で当たらない台は終日不調の可能性大
例外として、これも旧大工の源さんの話だが
420回転で大当たりゼロの台をハイエナし
21連ちゃんしたことがあるが、それ以外まともな経験が無い
861ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 03:40:25 ID:SuLFK1d0
>>857
確率が低すぎるの間違いだろ
862ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 04:29:47 ID:0tM8ZXum
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ >>861
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  日本語が不自由なんだよ
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
863ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 17:29:06 ID:6RoTOVAq
三木単よ! 不調だった9月を乗りきりついに運が巡ってきたよ

今日、某会社の面接を受けるも、30分後に電話で辞退
面接場の近くの駅前のパチ屋で12.5k目、カニ歩き5台目で
ノーマルシングルでサメ→再抽選でエビ
3連で終了。172回転目でジュゴンがフリーズ。すぐ1回転目、
魚群+3×4であっさり外れ。それから8回転目、
魚群+珊瑚礁でエンゼル当り→再抽選でカニ
それから10連ちゃん。時短後、148回転目でアンコウ当り
時短中、魚群+1×9を外し、ヤバイと思ったので即終了
21,000発。3.0円交換

M56の島の中で、他に2箱積んでる奴がいたが、あとは誰も一回も当たっていない
完全確率への懐疑心、ますます増大
出る台は出る。出ない台は出ないとあらためて思い知らされた一日であった
864ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 18:41:24 ID:L4FKGWTz
>>863
ひえ!俺も今日面接後パチやったよM8Z。14Kストレート負け。
お互い社会復帰がんばろう!

865863:04/10/08 20:41:49 ID:74HwfjPd
ちなみに、おれは独身、一人暮らし、家族無し
会社の責任者と事務所内でタイマン張って、自主退社
ちょうど今月で無職7ヶ月目。ようやく失業保険受給開始

会社辞めてからほぼ毎日、パチンコ行ってる
おかげで貯金は全部無くなった
866ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 21:07:53 ID:itTiTza4
思ったんだけど、パチやめるときって必ず四回転は外れるじゃん。
もちろん当たるときもあるけど、いつかは四回転はずれる。
この四回転は完全確率ではないよ。
867ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 21:20:36 ID:OW7tT8oq
ボーダーだったら貯金がなくなることは無かっただろうに
868ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 21:31:26 ID:25129+mk
親と同居している香具師には分からんよ
親と同居で「パチプロ」なんて恥ずかしくねーか
869ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 21:34:04 ID:WM1yWmGm
↑香具師って何なんですか?
870ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 21:37:49 ID:y1i3JFAp
香具師→ヤシ→ヤツ→奴
871ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 21:47:57 ID:25129+mk
極端な話、親と同居してれば、月10万もあれば十分生活できるだろう
しかも、その10万全部すったとしても、寝るとこ、食事には不自由しないので
安心して、10万打ちこめる
だが、一人暮らしの場合、10万では到底 生きてゆけない
仮に20万有っても、税金、高熱、家賃等で10万は必要
残りの10万無くなったら、食事すら摂れないので
安心してその10万をパチにつぎ込めない

釘読みして、rpkの優秀な台を打っていれば「当たりを引ける」訳じゃない
投資金額が抑えられるのは事実だ
おれから言わせれば、ボーダーやってたら、100万あっても
もっと早く潰れている
むしろ失業保険を貰うまで、アルバイトすらせず
ここまで生きてこれた、パチンコも十分堪能できたのは
波読みとホルコンを信じて疑わなかったおかげ
ホルコンによる出玉操作は遠隔と同等レベルの技術で可能
ただ実際にやっているかどうかは定かではない

遠隔で摘発されるホールが実在する以上、あり得ない話ではない
ある時間帯になると一斉に客の大当たりが続出する現象など
どう考えても完全確率とは思えないのだが‥‥
872ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 22:17:46 ID:dsH5h/95
パチンコは完全確率を謳った乱数テーブル方式だろ?
どの乱数テーブルが参照されてるかを考えるのが「波読み」だろうな。
そう考えればオカルトじゃないよな。
873ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 22:21:19 ID:25129+mk
>>872
鋭いね! 同意見
874ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 22:40:14 ID:25129+mk
昨日なんて、すごかった
2時までは島の中で箱積んでるのは3人ほど
彼ら以外の台は全て大当たりゼロ
イライラするぐらいリーチもこない。ところが2時少し回った頃、
おれが泡+黒潮でカメが当たった後、
おれの両隣のおばさんが、ほぼ同時刻に確変引いた
しかも両台とも、中出目走りで
さらにおれの斜め後ろの両台も中出目走りで当り
おれの後ろの台も確変引いたが、後ろなので
ガラスに反射してみることができず、どんなリーチ、図柄だったかは不明

4人の内、シングルラインの中出目走りでカニを引いたのが二人
みんなビュンビュン走ってうるさくて、おれは目が回った

地区最大規模の大型チェーン店なので露骨に遠隔やホルコン操作しているとは
考えたくないものだが、まあ、当りが引けることを素直に利用したい
875ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 22:59:23 ID:gml5Cpen
>>868
ハゲランス同意。
親と同居してパチプロする奴の神経がわからん。
一人暮らしで食えなくなる以上のプレッシャーがありそうだよ。
876ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 22:59:48 ID:OXjXUweV
>>871
そういうその日暮しの生活をしてるからダメなんだよ。
まず、パチンコを忘れて徹底的に働け。
まあ、100万貯めたら充分だろうが、それでパチンコ打って
勝っても使うな。負けてすぐ泣きつく奴って言うのは、
勝った時もすぐに散財してしまうから、負けた時に困る。
生活費もパチンコ代もなにもかもどんぶり勘定だろ。
パチンコで勝った金額は、300万まで使うな。タバコ一箱
すら買うな。300万以上パチンコで貯金が出来たら、そこから
20万勝ったら5万使うという風にしろ。残り15万は、
負けた時の保険だ。
おれはこの方法で、800万溜まったぞ。
俺はボダ派だが、勝てるなら打ち方は波読みでもボダでも構わないと思う。
しかし、金銭感覚は大事にした方がいい。
877ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:00:07 ID:akfWVAfp
パチスロ板より記念カキコ☆
向こうでも同じようなスレは何度か立ってるんですけど、
なぜか議論が長続きしないんですよね。
その点こちらは人が多くて楽しそうです。

ところで波派の人に質問です。
もし将来、波を読むことが一切不可能なシステムの機種が出たとして、
(つまり、それまでの流れに関わらず毎回転1/350なら1/350で抽選する機種)
打ちますか?
また、打つとしたら、あるいは打たなければならないとしたら、
どんな立ち回りをすると思いますか?
878ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:01:41 ID:gml5Cpen
>>877
今がそうじゃんw

それでもオカルターは波読みするに決まってんじゃン。

それとも、350回転まわしたら必ず当たる台か?
879ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:08:28 ID:akfWVAfp
>>878
波派の人に聞いてるんですよぅ。
彼らにとっては現行の機種と↑のような機種は別物なんですから。
880ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:12:02 ID:25129+mk
>生活費もパチンコ代もなにもかもどんぶり勘定だろ。

それが好きでやっている
A型みたいに、せこせこした、みみっちー生き方が嫌いでね
家計簿付けながら「貯金が趣味です」みたいなのは大嫌いだ

>パチンコを忘れて徹底的に働け。

会社辞めてから、20社ほど応募したよ
本当に行きたかった会社にはことごとく落とされ
どうでもいいとこは何社か受かった
中途採用の現状は厳しいよ

>金銭感覚は大事にした方がいい。

金銭感覚とは驚きだ。博打打ちのお言葉とは思えない
一攫千金、大穴狙いがおれの理想とするギャンブラー
金銭感覚を大事にし、貯金が趣味なら
パチンコなんてやらないよ

あと、おれはタバコは一回も吸ったことがない
マイカーも持ってない(買えない)
酒豪だけどな
881ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:12:20 ID:gml5Cpen
>>879
波派のひとに、「波を読むことが一切不可能」ってどうやって証明するんすか?
何をしようが、結局波派は波を読もうとすると思う。
当たり外れの結果が存在する限り、波は存在します。読めないけど。
882ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:17:22 ID:akfWVAfp
>>881
>波派のひとに、「波を読むことが一切不可能」ってどうやって証明するんすか?
私は波派じゃないのでどうすれば彼らが納得するかなんてわかりません。
何らかの理由で彼らが納得した際にどういう行動をするのかを聞いてみたかっただけです。
883ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:28:59 ID:7FXcAb3q
波は存在するけど読むのは無理ですよ。
打っている時に3パターンくらいは展開を
想像すると1つは当てはまるので読めた気に
なるだけ。
ちなみに本当に読める場合は遠隔または
裏基盤店ですので。

もう15年以上打っている人間の戯言です。
884ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:44:17 ID:OXjXUweV
>>880
パチンコほどギャンブルに程遠いものは無いぞ。
単に玉が出てくる箱だぞ。あれは。
ただ、そのみみっちー事をしないと、勝ちは少なくなる。
それどころか、勝ってるか負けてるかすら自分で
把握できてるのか疑問だな。
そんな奴にパチンコの収支のことを語る資格は無い。
パチンコの楽しさのみを語っていろよ。
それなら、文章に矛盾も無く文句は無いし、
パチンコは楽しいという点では同意できるぞ。
885ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:45:02 ID:OK+zw2aM
波読めるって主張する人っているの〜?
データ出した人は皆無なんだけど。
886ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/08 23:56:58 ID:Zk6ywEdD
>>883
同意
それぞれ勝てる店は、ボタ派は遠隔なし店。波派は遠隔あり店。
わかりやすくてイイじゃん。真理だね。
887ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:00:20 ID:JcjAOeHI
>>884
>パチンコほどギャンブルに程遠いものは無いぞ。単に玉が出てくる箱だぞ。あれは。

それはあんたの主観論だろ。一般論、普遍的事実であるかのように語るなよ

>そんな奴にパチンコの収支のことを語る資格は無い。

おれは語ってないけどな。あんたらみたいに何月が+何kで
年間トータル終始+何kとか。嫌みったらしく

>パチンコの楽しさのみを語っていろよ。

あんたも人の批判専門家のようだが
パチンコの面白さについて語ってみてくれよ
具体例、実戦データ出して。抽象論なんて聞いても面白ない
ボーダーだの確率論だの聞きたくないしな


888ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:01:36 ID:n1Yoe9ek
っていうか競馬もギャンブルじゃないけどな。
やればやるほど負けるという点では同じ。
889ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:40:39 ID:P0g8J4Oy
ここボダと必勝ガイドの誌上プロ、言う事から語り口までほとんど同じ
根底には共通の理論があるから、あたりまえってすぐに反論してくるんだよな
890ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 00:52:23 ID:xnYQ7tji
ボダが結果論なのと同様に波も結果論なんだって。

5000円で魚群3回出る時もあるしスーパリーチすらない時もあるだろ。

終日100回転ごとに初あたり引けるような爆発台もあればバカ回りすんのに5000回転で初あたり5回のこともあんじゃん。
グラフ作れば分かると思うが波は絶対ある
891ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 01:05:34 ID:P0g8J4Oy
その波をメーカーが意図的に作ることができるとすれば?
892ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 01:10:32 ID:q0V81z8/
だからデータロボの出玉グラフをよく見れば、いくつかの特徴的な波形に気が付くでしょう。
例えば、ある程度出るとプラマイゼロのところまで飲まれ、そこからまた出るが結局また飲まれ同じように
ゼロのラインでまた出る、といった繰り返しで一日終わる台。ハマリ台でも波形は逆転するがおなじような
出方をするものがある。はまってやっと出てもプラマイゼロで止まりまた飲まれる。しばらくハマるとまた出るが
結局見事にプラマイゼロのところで当たりが止まる。あるいは綺麗な山型とすり鉢状の波形。
25回〜30回超の爆裂台はきまって小額投資(多分70%以上が10K以内)で当たりを引いてほとんどハマリなし。(結果論てかw)
あと20回位まで一気に出て、あとは大ハマリするパターンなどなど。分類すれば数パターンになるでしょう。
893ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 01:13:08 ID:ukDjvH8X
パチンコをギャンブルなんて言ってる香具師は普段勝ってないんだろ
ヘタクソは負けるべくして負ける
それがパチンコ
894ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 01:20:03 ID:gzP4Vr3S
パチンコを仕事なんて言ってる香具師は社会人の鏡だよ
895ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 01:54:55 ID:n1Yoe9ek
パチンコで日当2万の台とかラクに取ったとき、
「世界には年収2万とかの奴もいるんだよな〜」とか思っちゃう。
そんな大金をパチンカスが簡単にゲットできていいのだろうかと。
896ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 05:41:21 ID:mmRHasYp
>>893
同じ土俵にいない人を勝手に土俵に上げて、ほくそえんでる馬鹿。キモ過ぎ。
おまい以外にも、たくさんいるみたいだけど。

家族に責任負ってる人が、プライド捨てて本気で同じ土俵に上がろうとしたら、
おまいはイス取りゲームから、簡単にほっぽりだされるだろう。
897ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 06:06:26 ID:mmRHasYp
>>867
例えば、
転機になるならそれで吉。下手にボーダー覚えたら金銭的には
プラスになっても、それ以上に時間を無駄にする。

という考え方はできないか。凝り固まった頭では。
898ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 08:49:57 ID:VSgj7BiF
開店前のパチ屋で常連のオサーン達がオカルト話に花咲かせておりますwww
899ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 11:17:43 ID:cnkBvVNM
>>896
ボダは『心・技・体』がそろって初めてできる
お前みたいにいい加減な奴がやろうと思ってできることではない
900ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 11:34:16 ID:b1SeOOtg
ボーダ派で勝ってるとか言ってる奴は関係者(または自分が負けたから他の奴も同じ目にあわせて野郎としてるカス
パチンコ人口が減ってるからと言ってこんなとこまでくんなクズ

いくら回る台でも運がなきゃ勝てねんだよ
だまされてボダ派で勝てるかもと思った奴が波派よりも大金使いこんでんだよ

オカルトのじぃさんばぁさんも変な本にだまされてる被害者
パチンコやってる奴はみんなだまされてんだよ

さっさと頭冷やしてオナニーでもしてろ
だましてる関係者&クズはさっさと死ね

901 :04/10/09 11:59:27 ID:oQSFfk6x
>>900
ある意味 同意
5万6万注ぎ込んで当たらなくても平気なボダは、もはやまっとうな人間の金銭感覚とは言えぬわな。
リーマンの平均給与の1/4〜1/5を短時間で台間サンドに突っ込む行為を異常とは思わないのか?
902ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 12:12:52 ID:44Nzhs1I
>>900
だな、オレも>>901同様ある意味同意
この板は、他のスレを見てもわかるが業界関係者が多数出入りしてるようなので、見るとほとんどのボタはヤツらの偽称。遠隔等のレスにも異常に反応がいいw
903ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 12:30:49 ID:+/X4onaQ
ボダで5万6万の現金投資を当然と言ってる人なんていた?
904ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 12:53:15 ID:xnYQ7tji
何が心技体だよ。笑わせんな。少なくとも終日パチンコやってるようなクズに未来はない。

多分ドカタや警備員すら無理だろうな。
スコップ要員なら務まるかもしれんがドカタにしたって上目指すなら資格や免許必要になってくるし。

パチ屋にいる頭悪そうな金髪ニッカポッカの兄ちゃんでさえお前らより数倍頭いい(勉強出来るという意味でなく)し要領いいよ。

現場仕事で要領悪い奴らは死ぬ程嫌われるから。

対人関係もヘタ、気もきかん、そんな奴らは社会じゃ生きていけねーって。
905ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 13:23:33 ID:cnkBvVNM
何回ハマっても動じない『心』
回る釘を見抜く『技』
12時間打ち続ける『体』
ボダはそれらを全て持ち合わせています
つまり人間として優れていないとボダは務まらないわけです
土方のお前と比べないでください
906ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 13:29:48 ID:iPzyhPUy
>>901
5万6万注ぎ込んで当たらなくても平気なのもどうかと思うけど、
社会人をちゃんとやってて、自分の給料がどうやって生まれてるか
考えた事があるなら、経費などの支出と収入のバランスが解る
筈だけどなあ。肉体労働しかやってなくて、元手も必要無い人は
一定の金額を生むために、ある程度支出が必要なのが解らないのかな?
波派は、一瞬でも、1円でも負けるのがイヤなんだろうけど。
やっぱし、それって末端の人間の感覚だよね。
907ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 13:33:13 ID:vA1whcwI
>900の必死な書き込みを見ると
逆にボダ派がスタイル真似しない様に
牽制しているように思える。
というか羽根打て。そうしたらパチは運なんて
絶対思えなくなる。
908ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 13:36:49 ID:f9yrBuJc
ボダ諸君、今ボダで実践しても儲かるときは、儲かるけど
負けることも結構あるから月トータルしてもショボイだろ
うだつが上がらない状態がいつまでも続いてるんじゃないのか?

月平均いくらになってんだ?具体的に書き込んでみろ
ほぼ毎日打って、よくて20数万か?
そして負ける月があるようじゃ、ぜんぜん話にならんよ

あとな月単位じゃ計算しないとか、月単位で考えるのは、おかしいとかいうのは
屁理屈、言い逃れとしか受け取れないからな
909ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 13:46:58 ID:vA1whcwI
ボダ派で自分を律している奴が勝つのは
当たり前だろう?
俺は遠隔店とか裏基盤店以外の店で波で
勝っているって奴の存在のほうが信じられん。

終日稼動で100日も打てば分かると思うが。
910ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 13:59:26 ID:xzGXBVkb
心技体とか言ってるやつ、恥ずかしいからやめてくれ。煽って遊んでるだけかもしれんが、
同じボダとして同意しかねる。
人生の時間を切り売りして、回る台につぎ込んでるだけのみっともない作業なんだからよ……スポーツじゃねーんだぞ
911908:04/10/09 14:13:20 ID:f9yrBuJc
あとな収束の話で、何年も先の話をするのも、おかしいんだよ
時代(内規)は、変わるんだから

>>909
いや、違うんだよ
今のパチンコ自体、勝ち続けるのは厳しいんだよ
波で勝ってる奴なんかいるのか?(w
神だな(w
912ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 14:19:35 ID:mmRHasYp
心技体、最高に笑ったw
でも痛すぎだな。この板に多いこれらの煽りはまるで
実家暮らしのドラ息子が親に手を上げるのと同じ愚かな行為。
プライドもポリシーのかけらもないまさに人間のクズ。

学生時代、一度だけ親に手を上げたの思い出して恥かしくなってきた・・
913ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 14:24:17 ID:vA1whcwI
心技体はともかく、ボダ派の打ち方が
実は1番きついといううのは事実だけどな。
914ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 14:27:58 ID:iPzyhPUy
>>913
激しく同意。
要はパチンコ屋に何を渡して、何を得るかという問題だな。

ボダ派は、真っ当な人間の感覚全てを渡して、金だけを得、
波派は、有り金を渡して、快楽を得る。
915908:04/10/09 15:42:31 ID:f9yrBuJc
あれ?図星か
スルーするならそれでいいわ
今のパチンコじゃ、そんなもんよ
916ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 16:13:46 ID:a87hPWlb
>>908
それほど稼動できるわけでもないけど、月平均なら
やっぱ月20万というところだろうな。
(君のルールでは月単位というのは、平均してもいいのか解らんが)
俺の場合、大体150〜200時間がやっとだから。
ただ、月単位では負ける事はほぼ無いな。
その辺は、優良店が近くにあるかどうかの問題だから、
運だけど。あと、月の半ばで負けそうな時は、稼働時間を
増やせば、なんとかなるwもちろん時給は下がりまくりで、
本業の方にも影響が出るので、あまりやりたくは無いが。

あと、収束は未来のことじゃなくて、過去のことだと思うぞ。
何年も先の話はそもそもおかしいと思う。
917ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 17:13:08 ID:bN14ToV0
今日、始めてマリンプレミア見た。残念ながらおれの台じゃない
斜め後ろのオサーン
通常時、3×4で裏サメ当りから、意外にゆっくりカメへ移動
あっと言う間だった。あっさりワンセットで終わった。悲惨

しかもその2台となりのおばさんが、初当りがダイビングサムでエビ
918ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 17:35:43 ID:l9CeVOiv
結局ボダは良くても半乞食、悪けりゃ精神病者。
919ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 17:38:52 ID:1JpJMoST
台風凄いなあ。今日はパチンコ行かなくてよかった。
920ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 17:53:22 ID:xnYQ7tji
>>916
すまんが最近はボダ詐称詐欺師が多く「回る台を打つ=ボダ」と考える電波までいるので詐称質疑に答えてくれ。

2.5円無制限の店で大当たり確率1/150確変突入率1/3出玉1000発のボダラインを小数点第二位までで計算式も書いてくれ。
921ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 18:20:14 ID:ZwbEXPKS
>920
いや君の電波っぷりの方が遥かに
やばいよ大丈夫か?
人に物を聞く文章じゃないし。
波オカルト派ってこんな人ばかりなのか?

1発台から経験している人間なので
釘が全てという考えが染み付いている
俺が今のパチには馴染んでいないも
あると思うがね。
922ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 18:32:40 ID:xnYQ7tji
>>921
つまりボダ計算式は理解してないが自分はボダと言い張ると言う事でよろしいか?

それとあんたの文も人様に文句言えない位、微妙に変だぞ
923916:04/10/09 18:38:13 ID:a87hPWlb
>>920
変わったスペックの台だな。
じゃあ、時短が無いので簡単に確変突入率1/3の台の期待出玉が
1000+333+111+37+12+4+1≒1498

これをボーダライン算出式に入れて、持ちだま比率0.8で計算。
150/(2.5×1498÷1000)×(1−0.8)+150/(4×1498÷1000)×0.8
=28.037
小数点2位なら、28.04かな。

ただ、回る台を打つ=ボダでいいと思うぞ。
計算できたって自慢にはならない。計算できるけど回せない奴と、
計算できないけど回せる奴とでは、後者の方が、ボダとしては遥かに上だw
924ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 18:42:59 ID:xnYQ7tji
でも回る台を打つ=ボダならパチンコファンの90%はボダになるぜ?

オカルトにしろ波にしろ回らない事には始まんないし。
925ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 18:46:00 ID:a87hPWlb
>>924
でも回るけど、物凄く波が悪いと判断した台と
全然回らないけど、物凄く波が良いと判断した台では
後者を取るんだろ?
要は、波を信じるか否かという問題じゃないのか?
まあ、波によって立ち回りを変えないのがボダだと
言っても良いかな。
926ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 18:58:49 ID:ZwbEXPKS
ある程度出た後ではまってここで止めれば
今日は勝ちって状態からさらに打ち込めるか
どうかがポイントのような気がするね。


927海人 ◆UMIxnx89Y2 :04/10/09 19:00:31 ID:FKAh3khy
何回ハマっても動じない『心』
回る釘を見抜く『技』
12時間打ち続ける『体』

す、すごい・・・・
ワラタけどw
928ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 19:03:39 ID:xzGXBVkb
>>924
90%?? パチンコファンとやらを過大評価しすぎ。たいていのヤツは
「よく回る台だとなんとなく気持ちいいな〜」くらいにしか思ってない。
そこから発展させて、回る台だけを狙って打つようなヤツは少数派だよ。
なんだかんだ、みんなは予告やスーパーリーチのかかり方といった演出面のほうを重視してる。

もうちょっと、現場でジジババやリーマンたちの打ち方をよく見てこいよ。
929ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 19:17:23 ID:xnYQ7tji
それこそ波派を舐めてるだろ。ジジババだって回る回らないを基準にしてるぞ。

回らない台打つ奴なんて70過ぎの死ぬ寸前のじいちゃんばぁちゃん位だろ。

例えばフジ商事や平和みたいに回らないと激熱リーチ掛かる仕組みになってる台は非常に波を読みにくい。

逆にサミーのミッション系は保留外のミッションは無視出来るので読みやすい。

真の波派は俺みたいに色々リサーチしてるから回らない台で波とか言ってる波派は波派と認めてない。

まぁ、そいつらボダで言うところの最近大量発生してるボダ計算式出来ないけど自称ボダと言い張るにわかみたいなもんだから
930 :04/10/09 19:19:23 ID:oQSFfk6x
俺はどっちかって言うと波派だけれど、そりゃ回る台のほうがいい。
現金投資少なくて済むし、持ち玉遊技時の損失も少なくて済む。
ただ良く廻る台が当たらなくて、渋釘台が連荘してるのを目の当たりにすると、
「ああ、今日は俺に当たりの運気が来てないんだな」と思う。
バクチなんだから運の流れは気にするよ。当然のこと。
確率で済ませられる程、鷹揚な人間ではないんでね。
931ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 19:23:51 ID:a87hPWlb
>>929
回る台を打つだけなら、結果的にボダ派と変わらないんじゃないか?
だからこそ、波派はデータを取って、波を読むことによって
どのぐらいの確率になるのか把握しないといけないと思うが。
おれがボダ派で計算できなくてもいいというのは、ボダは元々、
計算もデータも必要無いからなんだよ。単に回る台を打てばいいという
単純な立ち回りだから。
実際に計算やデータが必要なのは、波派なんだよ。
波派なのに、計算も出来ない、データを取らないという事なら、
それはただの趣味パチだから、収支に関して他の立ち回りを批判する事も
自己の肯定もする事が出来ないと思う。
932ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 19:36:04 ID:n1Yoe9ek
>何回ハマっても動じない『心』
>12時間打ち続ける『体』

っていうかこの二つってほとんど同じ気がする
933ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 19:40:59 ID:xnYQ7tji
>>931
見解の相違だな。
俺ら波派はデータなんか信用しない。
例えば確かに野村野球はスゲーと思うが俺らは長嶋や落合の野球が好きだ。

やっぱ勝負事である以上は体で覚えた経験則が大切だし。

あと勘違いして欲しくないが波っつーのは台だけじゃなく店のくせや時間帯全て込みで考えてる。
俺らはボダほどお人好しじゃないし常に疑って掛かる事を忘れない。

個人攻撃の遠隔は脅威と思われる程蔓延してるとは思えないがシマ割や新台の割数設定は軽んじる事は出来ないと思うし。
934ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 19:42:31 ID:N4iAI2cX
三木タンよ、今どこで何をしてるんだ?
自分の事業でパチンコどころじゃないのか?

おれは、あんたとは何もかも180度違ったけど
正直、あんたが来ないと寂しい
気が向いたら、また来てくれよ
935ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 19:46:12 ID:xzGXBVkb
>>929
ジジババやリーマンは回る回らないはそれほど重視してないって。
他の意見には触れないとして、その1点だけは追求させてくれ。
パチンコファンの90%が回転率を基準にしてるなんてことはない。

ジジババ・リーマンは、おまえのいう「にわか」波派+オカルトみたいな打ち方してるよ。
そしておまえは、それらと一線を画した考え方・打ち方してるんだろ。ある種、少数派に属してるの。
あえて、ジジババを擁護することはないと思うぞ。
936ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 19:52:44 ID:a87hPWlb
>>933
ということは、実際には勝ってないんだけど、
勝ってると思い込んでるだけじゃないのか?
と聞かれたときに、ちゃんと答えられないと
いう事だよな?
データを未来の予想に使うのではなく、単に
過去の結果を知る為のものだと思えばいいと思う。
データとか、計算とか難しい事を言われた時に、
なんか凄そうだから、未来の事が解るんじゃないかと
勘違いしてるんじゃないか?
それに、店のくせや時間帯全て込みで考えたり、
シマ割や新台の割数設定を完全に否定してるんじゃないんだよ。
こっちのデータでは、全然そんな事解らないから、
波派のデータなら、おかしいことが解るんだろ?
だったら、それを出せばよいし、出せないなら、そもそも
それを主張する事自体が間違っているとしか思えない。
937ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 20:05:04 ID:xnYQ7tji
>>935
あんたの地域は知らんが少なくとも俺の地域ではジジババも「あの店は回る」「○○は全然回らん」とか言ってる。

あえて回らない打つ奴がいるなら一回会って対談したいもんだが。

残念ながら俺の行く店にはそんな電波は死にかけの年寄りだけ
938ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 20:14:11 ID:xnYQ7tji
>>936
おかしい事なんか幾らでもあるし今まで何百回と書いてきたが、

あんたらボダが「全て可能性の範囲内」と一蹴してきたじゃない。

確かに1/315って朝から1500ハマったり1回転目で当たったり色々不可思議な事が起こるよな。

この前、新海ハーフで保留内に単発当たり3個入ってたし。

でもそんなもんはどうでもいい。
俺が言いたいのは19時オープンの新台のシマのほぼ全員お座り一発や夜行くパチンはやたら確変が続くってことだ
939ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 20:43:25 ID:a87hPWlb
>>938
だから、波を読めるという事は、確率の範囲から抜け出せると
いう事じゃないのか?
しかも、データを取らずに、体感できるという事は、
相当なレベルで、確率の範囲から逸脱してると思うのだが?
新台のシマのほぼ全員お座り一発ということは、1回転目の
確率は1/5とかじゃないのか?それなら相当のデータになるし、
それを可能性の範囲内とするのは無理があると思うのだが。
それどころか、もうちょっとデータを取れば、月1000万だって
夢じゃないだろう?
そんなオイシイ話が転がってるのに、なぜそうしないんだ?
940ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 20:57:49 ID:xnYQ7tji
>>939
そういう卑怯なやり方は無しにしようや。
そんな極論、誰も書いてねーだろ。

俺らはただ回るからって低換金店でパチンコで1日に5万突っ込んだりしたくないだけ。

ハマり台を避けたいだけ。

ハーフが100回転以内で当たる確率は約30%らしい。

だったら1台で心中するよか3台カニ歩きした方が効率がいいと考える訳よ。

だって人並みのヒキ持ってりゃ当たる訳だし。
実際普通に当たるし。
俺らなりのリストマネジメントだ
941939:04/10/09 21:01:00 ID:a87hPWlb
補足。
俺が否定的に書いてるのは、あくまでも状況証拠が
波派に不利に働いているというだけだから。
状況証拠だけでは、決定的な否定をする事は出来ないし、
俺ももちろんそんな事をする気は無い。
俺が肯定否定の判断をするのは、実戦データで等の
信頼に値する物的証拠によるもののみ。
だからこそ、データを取ってみて欲しい。
データを取らない、何の証拠も集めようとしないというのは、
実はそんなものは無いと一番感じているのは
波派なのではないかと思える。砂上の楼閣を守りたいという
一心のみで、データを取らない、現実を見ないというのは
情けないものだと思う。同様に、ボダ派の中にも、
現実を見れない奴もいるけどw
942ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 21:04:13 ID:a87hPWlb
>>940

ということは、「俺が言いたいのは19時オープンの新台のシマのほぼ全員お座り一発や
夜行くパチンはやたら確変が続くってことだ」という文章はウソなのか?
俺は、お前が真面目に話をしてると信じてるのだが?
943ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 21:18:58 ID:xnYQ7tji
>>942
俺とあんたじゃお座り一発の定義が違うようだ。
あんたは一回転で当たったものだけをお座り一発と考えてる。

俺は最初の1000円で当たったものをお座り一発と考えてる。

俺の見た光景は事実だ。回りの奴らもびっくりしてた。実際は5000円位使た奴もいたかもしれんが
30分後には全員ドル箱を数箱積んでた。

その時俺は予定割数システムの存在を確信した
944ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 21:29:16 ID:a87hPWlb
>>943
1000円でほぼ全員が当たるという事は、大体1/20弱という事かな?
それでも、相当な数字だと思うのだが。
その数字なら、ちょっとデータを取れば、明らかに確率の範囲から
逸脱してるという事を立証できると思うぞ。
あと、それが事実だと信じてるのに、なぜ通常営業の日に行くんだ?
そんな確率で予定割数をだしてるなら、通常営業はとんでもない事に
なりそうなものだが。
あと、昔は、開店基板があったから俺も稼がせてもらったが、
その場合、予定割数システムとは全く違うものだった。
まあ、その辺は本論とは随分外れてるし、お前も相当話を
はぐらかしたがっているようだがw、俺が言いたいのは、なんで
データを取らないんだという事だな。しかもデータを取る事が
勝ちに直結するのは波派だというのに。

また、>ハーフが100回転以内で当たる確率は約30%らしい。
という文章と、>予定割数システムの存在を確信した
という文章は矛盾しているように思う。
予定割数システムが存在している場合、確率の事をいうだけ無駄だろ。
945ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 22:31:17 ID:xnYQ7tji
>>944
だって俺の行く店全部が割数システム導入してる訳じゃないし。

あと遠隔、訳数システム=悪みたいな考えが一般的だけど摘発されてる店の大半が当ててやってんだよな。

当ててやってんのに逮捕ってよく分からんが遠隔にしろ割数にしろ客に有利なシステムだ。

通常営業に行くのは単にパチンコが好きだからだ。ストレス解消みたいなもんだ。
946ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/09 22:43:55 ID:a87hPWlb
>>945
でも、お前は「逆にサミーのミッション系は保留外のミッションは無視出来るので読みやすい。 」
と書いてたよな?
これと割数システムは関係あるのか?
無い場合、メーカー仕込みの波があるという事だよな。
そのデータをなぜ取らないか聞いている。

また、俺は波派全部を否定するつもりは無い。
俺が一番欲してるのは、論理的に波の存在を
肯定できるだけの、勇気を持った奴だ。
ちゃんとデータから逃げずに、現実を直視して、尚且つ
そこから、波を見出す事が出来る奴だ。
勇気がない奴は、自己肯定では無く、他者の否定から
入るのですぐに解るw
まあ、自己を引き上げるより、他者を引き摺り下ろした方が
楽に思えるし、相対的に自己の位置が上がったように
錯覚できるので、仕方無いのかもしれないが。
別に波の読み方を教わろうとは思わないが、
(当然教えてくれないだろうがw)店によって
波があることさえ解れば、ボダの立ち回りが完璧なものに
なる筈だから。だからこそ、波派には頑張って欲しいんだが、
実際には、データはイヤだと自分が勝ってるか負けてるのかさえ
知ろうとせず、しかも自分が言ってることの矛盾にすら
気づく事が出来ない奴を否定しているだけだ。
そういう奴の所為で、勇気を持とうとする波派が
潰されるのがもったいないと思うから。
947ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 00:00:51 ID:IEY32Kud
>>946
>論理的に波の存在を肯定できる

そんな無茶言うなよ。w
さすがに俺も、ただ感じゃダメだと思うけど、
論理的に、あるいはデータに基づいて明確な波の存在を証明するなんて
できる訳ないじゃない。ちょっと想像すれば分るでしょ。
しかもパチ屋の環境も様々だろうし。
まあ俺は出玉推移表をよく眺めているよ。w
948フフン:04/10/10 00:07:13 ID:/MLzdh1u
確率って誰もが同じ状態で打っているのかね。
波なんてストックみたいに簡単にリセットされたら終わりだよね。
波攻略推奨派の意見なんて所詮パチ屋への誘導作業でしかないよ。
釘調整があるなら波調整だって普通に考えてするだろう。
毎日データをとって考察するなんて、
しかもそのデータが放置されたままであると信じるなんて
夜の姿を知らないで昼間の姿だけで女を知ったふりするのとおんなじ。
だいたい波とボーダーを考えるに至っては
どうしたら波ができるのか考えようとしないのかね。
ホルコン野郎も波乗り野郎もブン廻しボーダーも
所詮はホールのお膳立てしたデータや見た目
にワンワンと尻尾振る可愛いわんちゃんだね。
まずは、働いて社会に生きろ。
社会に生きないなら国の施設を一切利用するな。
949ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 00:21:23 ID:3zGjYQ4q
>>947
だが、現実に1/20で当たりを引けるとか、1000ハマリを事前に
解るという奴がいるのだから、充分可能だろう。
まさかそこまでウソで固めているとは思わない。
少なくとも、標準偏差から大きく外れる奴の割合が
多くなれば、それなりに必要なデータも解ってくるのでは
ないだろうか。今は、どういったデータが必要なのかも
解らない状態なのだから、ともかく手当たり次第に
データを集めて、不自然な点を洗い出していく他無い。
また、良く波派が言ってる、極端にツキに見放されたボダと
いうのがあるけど、周りの台を定点観測しても、実は
それ程確率が偏るという事は無い。理論上は1万回転なら
1/1000越えもありうるのだが、実際に見た事は無い。
そういった確率の偏りを見てみたいという欲求もあるw
また、波を読んでいる奴は、まずそれで他の奴より
どれぐらい確率を上げているか知りたくは無いのだろうか?
俺だったら、知りたいと思うがなあ。
950ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 00:53:05 ID:FOZeqm6u
パチプーならボダになるしかないけど、オカルトはいっちゃうよな、
嵌ったらトイレ・食事休憩、爆発したときの缶コーヒー買っちゃったり、
ボダなんだけどボダなんだけど、オカルトチックっていうか完全なオカルト。
波も入ってくるな、この前この展開で全飲まれしたから退散とかさ、
ボダなんだけどね、完全ボダ行動ってムズイよね、色々と。
951ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 01:12:49 ID:IEY32Kud
>>949
遠隔、裏モノはとりあえずおいて、普通の(というのが難しいけれど)パチ屋では
店トータルで考えれば、そんなめちゃくちゃなデータは出ないと思うよ。月単位で見たりすれば。
初当たり確率をはじめ、単確割合、連チャン率など基本的なデータそれなりのところに収まるでしょ、きっと。
また個人のデータでもトータルで見たらやはり「標準偏差」から大きくそれることもないと思う。
大きくっていうのがどのくらいか問題だけど、1/450 くらいで驚くことはないわけで。
要するに長期で見れば、個人単位ですらめちゃくちゃな数字は出ないと思う。よっぽど運が悪ければ別だけど。

ただ、短期で見れば(一日単位、数日単位)メーカーの仕込みの波があるんじゃないかと俺は感じてる。
具体的にデータを集めて解析しているわけじゃ勿論ない。
それこそ、誰か頭のいい人が出玉推移表を分析してくれないかなと思う。
1/350の独立抽選のシミュレーション結果と付き合せても別におかしいところはないとか。w
952ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 01:17:36 ID:IEY32Kud
>誰か頭のいい人が出玉推移表を分析してくれないかなと思う。

もちろん出玉推移表「全体」のことね。
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 01:45:44 ID:1FBPTo/t
じじばばは回転率意識して無いっつーけど、
間接的には意識してるのと同等。なぜなら収支にストレートに反映されてるわけで、
釘が甘ければ、「なんとなく」勝ってる気分になれる。(まぁジジババがトータルで勝てるわけないので、あくまで他店より勝ってる気分になれるわけ。)
954ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 01:45:45 ID:mhcInhAn
ボダも波派も
もまいらのチンコに対して熱くこみ上げてくるものがあること
はよ〜くわかった。
禁パチ先生にその旨伝えとくよ。
955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 02:35:48 ID:3zGjYQ4q
>>951
店トータルではその通りだと思うんだが、個人のデータで
標準偏差を外れる事が出来ないのでは、波を読むという
行為自体に意味が無くなってしまう。
俺はxnYQ7tjiのような、矛盾だらけの発現しか出来ない奴は
嫌いだが、波派自体は嫌いではない。だから、そういう
波派の行為全てを否定するような考え方はしたくないのだが。
956ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 09:33:13 ID:IEY32Kud
>>955
もちろん波派個人は1/350を1/300以上に、あるいは連チャン率をアップしなけりゃしょうがないよね。
957ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 09:42:31 ID:T9ZspH+J
確立よりも波よりも只の運だよ
958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/10 17:29:54 ID:5901BGBY
                ボ
             ど  ダ
          パ  ち  と
          チ  ら  オ
          ン  も  カ
          カ  同   
          ス  じ  
959ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 00:23:30 ID:/V1+Fy63
>>958

ちなみに、パチンカスは2種類しかいない。

勝ってるパチンカスに負けてるパチンカス。
もちろん君は後者。あるいは負けすぎて今パチンコ打ってないヤシ。
960ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :04/10/11 01:09:45 ID:cbzR8kq6
打ちに行き朝一全台の釘を見て脱力
無理矢理理由を付けて試し打ちしてお座り一発
時短終了後恐ろしい程回らない現実にヘラヘラ笑ってしまい
ハマってる隣のおばちゃんに睨まれる

ボーダー?回るのは当たり前、ちょいプラ位の台なのに
回すことがコレほど苦痛に感じるなんて
負けてもイイけどこんな今風腐れ台で誰が粘ってなんかやるもんか
だからって今風面白台なんてこれでもかって締めっ放し
いくら面白そーでもだな、激シメ台に座るなんてプライドが許さない
財布にも限度ってもんがあるんじゃい!!!

こんな私もパチンカスですかそーですが?
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 01:13:48 ID:6TrG1/+E
>>960
パチンカスさん、ところで回らないとイライラするよね。
そんな場合すぐやめちゃうけど、回させてくれる台を
置いてる店ってすくないね。
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 02:31:01 ID:rg5bwaeb
オサンは最近ハナからクセ台探しです。
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 09:45:10 ID:x175E7BB
M56の波
総回転数の900〜1100回
当たり回数×200回からの250回
この間で70%の確率で当たりを引けます。
既出だが、このエナで勝ってます。
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 11:24:38 ID:6SbCtlhL
それで勝ってるんなら無問題だけど
200回〜250回の間に引ける確率って素でも44〜51%ある。
どの程度のサンプル数での話ですか?

ところで、ボダがその手の話に懐疑的なのは、
・予想外の挙動が出るほど複雑な抽選ではない。
・変な仕掛けをしない方が作りやすい。
・変な仕掛けをしても誰も得をしない。
という考え方からだと思うんだけど、
海や新海を打ってる人たちの多くは胡散臭さに期待してて、
その結果として空前のヒット機種になっている。
多分「誰も得をしない」は間違いなんだろう。
965ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 12:20:14 ID:rg5bwaeb
コンビニ弁当暖めてる間雑誌見てたんだが、オカルトっぷりが物凄いな。
あれ書いてる編集者は信じて書いてるんだろうか?
お決まりの攻略法広告の体験者の感想にベテランパチンカーの
白髪のおじさんが出てた。パチンコ歴10年だと。
10年てCR世代じゃん、駆け出しじゃん。
突っ込みどころ満載で思わず買おうかと思ったよ。
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 12:20:36 ID:bFDMXUYh
>964
>200回〜250回の間に引ける確率って素でも44〜51%ある。
それってどんな計算で出た値なんですか?
どーも数学苦手でよくワカラソ。
200〜250回の間に引ける確率と100〜150回の間に引ける確率は同じ?
967ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 15:25:16 ID:97ypFnB9
>>966

>>964ではないけど、毎回当たる確率が、1/350ならば、
はずれる確率は、毎回349/350。
200回はずれを引き続ける確率は、349/350の200乗。
計算すると、200回回しても当たらない確率は、56.4256436%。
逆に当たる確率は、100%から56.4256436%を引けばいいので
43.5743564%。
同様に、計算すると250回の場合で51.0958571%。

つまり、200〜250回回して、当たる確率は44〜51%。
毎回独立抽選をしてると仮定するなら、カウンターの数字には
関係なく、回した回数が同じなら、確率は同じ。

もちろん、毎回1/350での独立抽選とした場合の話なので、
そうでない台の場合は、この計算は成り立たない。
968フフン:04/10/11 23:25:37 ID:NDMe02fU
仲間同士でホルコン派役とボーダー派役などに別れて議論してどうするよ。
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 23:33:24 ID:Z5vkm2g4
ミッキーこなくなったなぁ。
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 23:42:26 ID:jfs+h5QR
どっち派にしろ圧倒的に+収支の人が書き込まないと説得力ないよな

俺は圧倒的+だが、頭悪いので議論は苦手…だからROMってます
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/11 23:57:58 ID:iaSJVWJQ
>>970
収支ではなくて、確率だね。
収支だけなら、条件によって同じ確率なのに年1000万違うと
いう事もありうると思うので。
972ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/12 01:02:24 ID:qkSBBRJ/
そもそも、コンピューターって完全な乱数は作り出せないのでは?
玉が入賞するタイミングを利用して計算しているのはわかるけど、打ち出しの間隔は一定。

打ち出しの僅かな強弱はあるけど、それも完全なランダムにはできない。
そこに周期が生まれるから、異様な偏り(新海で言えば、魚群や走りの連発)があると
考えている。
(ただし、ハンドルを固定している場合。)
973ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/12 02:24:34 ID:0sZp41it
>>972
それが可能なら、ボダ派も∞/1kなんて台を見つけられるなw
974ALEX:04/10/12 02:29:23 ID:ncDDHebj
波派とかはとりあえず一回スロ打て。
設定1がどんだけ出ないかがわかる。
設定が悪くて出ないのは当たり前だが
釘が悪くて出ないというのがわからない。
それが波派の言い分だ。
つまりパチンコの中に設定を創ってしまう。
設定と釘ってのを分けて考えてるのではないかな?
設定と釘ってのはまるっきり同じものだ。
割を決定する要素は
スロなら設定、パチなら釘ってことだよ。
975ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:04/10/12 02:33:11 ID:gzReq4cS
>>970
そんな事いったら、プーが圧倒的に説得力あるスレって事になるぞ
976ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
M56の波追加
当たり回数×100からの150回
1000・2000・3000の前後100回
1年間1日3〜6時間の稼動で+150万
優良台、遊び台、嵌り台と結果的に毎日収まるのを
予測してデータを取って得た打ち方です。
データは自分は勿論、仲間や他の台もチェックして取りました。