★NW★ ノースウエスト航空で海外旅行 11▼nwa

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
ボロい・客室乗務員が不細工・機内食がマズい・経営危機等
いろいろ言われてますが、予算のキビしい海外旅行でお世話に
なった人は多いはず。
NWにまつわる海外旅行の話をマターリと続けましょう。

過去スレ等は>>2-5あたり。
2異邦人さん:2006/03/07(火) 14:23:06 ID:BuORtoHE
3異邦人さん:2006/03/07(火) 14:26:23 ID:BuORtoHE
<<航空・船舶板>>
【新機A332】ノースウエスト航空14便【DL救済】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129474844/

過疎で悩んでいるエアライン(仮)板にも関連スレがあるかもしれません。
4エアライン関連→「エアライン(仮)板」:2006/03/07(火) 14:29:42 ID:l9cp7Ulg
★海外関連板
 エアライン関連→「エアライン(仮)板」

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。

----------------------------------------------------------------------------------

ノースウエスト航空について ⇒⇒⇒⇒⇒ エアライン(仮)@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/airline/
                          【エアライン・空港とその利用者のための板です】

【NW】 ノースウエスト航空 @エアライン板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137635538/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて ⇒⇒⇒⇒⇒ ポイント・マイル@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/point/

最強決定!!米系マイレージプログラム比較★UA NW CO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132934761/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて海外旅行板の隔離用総合スレ

□海外旅行板マイレージ情報統一スレ 6□
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137084621/

----------------------------------------------------------------------------------

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
5エアライン関連→「エアライン(仮)板」:2006/03/07(火) 14:31:06 ID:l9cp7Ulg


★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ 10▼nwa
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139826093/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/13(月) 19:21:33 ID:fsF8HmHL


102 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


----------------------------------------------------------------------------------


優良エア)ノースウエスト航空10便(酒も有料
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139494955/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/09(木) 23:22:35 ID:qhohuTsd


124 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

6異邦人さん:2006/03/07(火) 14:38:28 ID:BuORtoHE
肝心なの忘れてた

<<公式サイト>>
http://www.nwa.com/jp/jp/

<<お約束>>
自治厨は徹底的に無視しましょう
7異邦人さん:2006/03/07(火) 17:25:45 ID:A94aprFj
もうすぐ初めてNWでグアムに行きます。関空からなのですが心配。前にグアム行きで成田が遅れまくってたらしいので。
8異邦人さん:2006/03/07(火) 18:22:13 ID:l0GWQ+6l
4月半ばにボストンまで行くことが決まり、
まだ非常口のとこに空席あるかとな〜と思って
NWのwebのトップから「フライトの検索と予約」で見てみたら、
座席指定のとこで非常口のとこは 【ドア通路席(座席指定不可)】 ってなってたんですが、
これって前からでしたっけ?
前はこの時点で指定できたと思ったんですが・・・記憶違い?
当方シルバーエリートなんですが、購入した後ならその席を指定できますかね?
9異邦人さん:2006/03/07(火) 19:12:26 ID:6FRH9Z9T
>>1
乙! 自治厨の言うがままにスレストする削除人もアホやなぁ。

>>4-5
氏ね

>>8
以前はシルバーなら非常口席を指定できたとキオーク。改悪されたのかな?
10異邦人さん:2006/03/07(火) 23:30:37 ID:8XHRJ0hw
ローカルルール違反につき、下記のスレへお引越しください

【NW】 ノースウエスト航空 @エアライン板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137635538/
11異邦人さん:2006/03/08(水) 01:04:40 ID:Nmzuo+8M
   |
   |
   |
   |::::∧:::::::::::::::::::
   |`Д´>:::::::::::::   またクソスレ立ってるニダ...
   ⊂::::ノ::::::::::::
   |::y::::::::::::
   |:::)::::::
   |:::::::
   |:::::
   |:::
12異邦人さん:2006/03/08(水) 19:27:42 ID:CfOqtgsi
カード
粉買った。3/9撥‐‐‐
ass show may fucksもらうべ。
13異邦人さん:2006/03/09(木) 14:35:20 ID:tNeVLSmZ
おらもまだシルバーエリートのカードが来ない!
14異邦人さん:2006/03/09(木) 22:26:21 ID:eh98kJul
>>11
なぜ、ノースが嫌いなの?
なにか、問題があったの?
15エアライン関連→「エアライン(仮)板」:2006/03/09(木) 23:41:58 ID:q8pv7Y/U
★海外関連板
 エアライン関連→「エアライン(仮)板」

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。

----------------------------------------------------------------------------------

ノースウエスト航空について ⇒⇒⇒⇒⇒ エアライン(仮)@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/airline/
                          【エアライン・空港とその利用者のための板です】

【NW】 ノースウエスト航空 @エアライン板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137635538/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて ⇒⇒⇒⇒⇒ ポイント・マイル@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/point/

最強決定!!米系マイレージプログラム比較★UA NW CO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132934761/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて海外旅行板の隔離用総合スレ

□海外旅行板マイレージ情報統一スレ 6□
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137084621/

----------------------------------------------------------------------------------

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
16エアライン関連→「エアライン(仮)板」:2006/03/09(木) 23:42:30 ID:q8pv7Y/U


★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ 10▼nwa
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139826093/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/13(月) 19:21:33 ID:fsF8HmHL


102 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


----------------------------------------------------------------------------------


優良エア)ノースウエスト航空10便(酒も有料
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139494955/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/09(木) 23:22:35 ID:qhohuTsd


124 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


17異邦人さん:2006/03/10(金) 00:04:17 ID:wCxUmjop
MH利用のマイルはWPにどのくらいで反映されますか?
3週間経っても反映されていません。
18異邦人さん:2006/03/10(金) 00:19:51 ID:ggEcCIe9
どっちのスレでも、人が集まっていれば、いいじゃん!!
19異邦人さん:2006/03/10(金) 00:28:32 ID:TLyziQPH
自治厨兼自治荒らしとお話をしたい方は下記スレまで。

==海外旅行板雑談スレッド5==
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1126529490/l50
20異邦人さん:2006/03/10(金) 13:51:03 ID:CFLnBUTd
MH利用のマイルはかなり遅くつきます。
1ヶ月以上はかかりますね。
NW航空のサービスははっきり言ってないと言っていいぐらい悪い。
あんなサービスだったらセルフサービスにしてほしいぐらいです。
機内食もマズイから空港で弁当買わせてもたせてほしいぐらいです。
飲み物も缶ジュースでいいよ。
21異邦人さん:2006/03/13(月) 20:41:28 ID:WC/oub9A
そんなあなたもマイルためてる。はい負け。だまって乗れよ。
22異邦人さん:2006/03/15(水) 00:24:15 ID:f4BE99OX
去年初めてNWAのWP会員となったおば様がシルバーなのでシルバーエリート
にしますとカードがきたと言うが本当ですか?
23○nw:2006/03/15(水) 09:26:59 ID:DK/Ii7aT
本当です。金髪の場合はゴールドになるみたいです。
24異邦人さん:2006/03/15(水) 09:48:59 ID:2jKPAf8k
適当に空いてる席に座ればエコノミーのチケットでも
ワールドビジネスクラス利用できるんだね。
25異邦人さん:2006/03/15(水) 15:16:24 ID:jWbyE5mb
>>24
ないない
26異邦人さん:2006/03/15(水) 20:10:27 ID:zTvJgJAR
ノースウェスト航空が通路側の席に課金?新たな収入源求めあの手この手

 [シカゴ 14日 ロイター] 原油価格の高騰による燃料コスト上昇と業界内での競争激化を受け、米国の航空会社では新たな収入源を探して躍起になっている。ノースウェスト航空では、通路側および非常口横の座席指定に追加料金を設定しようとしているもようだ。
 既に米航空各社の中には機内食や電話予約に追加料金を設定しているところもあるが、快適な空の旅につながるさまざまなサービスに対する課金の動きは拡大傾向にあり、専門家からは荷物を預けるにもお金がかかるようになるのでは、との声もあがっている。
(ロイター) - 3月15日17時39分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000498-reu-ent
27異邦人さん:2006/03/15(水) 21:32:12 ID:TBn6a7Hc
乗らなきゃ良いだけだよ、ノースなんてw
28異邦人さん:2006/03/15(水) 21:51:39 ID:jDnZqocQ
早く潰れろよ、糞ノース。
29エアライン関連→「エアライン(仮)板」:2006/03/15(水) 21:55:26 ID:ldG3VOLR
★海外関連板
 エアライン関連→「エアライン(仮)板」

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。

----------------------------------------------------------------------------------

ノースウエスト航空について ⇒⇒⇒⇒⇒ エアライン(仮)@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/airline/
                          【エアライン・空港とその利用者のための板です】

【NW】 ノースウエスト航空 @エアライン板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137635538/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて ⇒⇒⇒⇒⇒ ポイント・マイル@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/point/

最強決定!!米系マイレージプログラム比較★UA NW CO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132934761/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて海外旅行板の隔離用総合スレ

□海外旅行板マイレージ情報統一スレ 6□
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137084621/

----------------------------------------------------------------------------------

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
30エアライン関連→「エアライン(仮)板」:2006/03/15(水) 21:55:59 ID:ldG3VOLR


★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ 10▼nwa
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139826093/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/13(月) 19:21:33 ID:fsF8HmHL


102 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


----------------------------------------------------------------------------------


優良エア)ノースウエスト航空10便(酒も有料
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139494955/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/09(木) 23:22:35 ID:qhohuTsd


124 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

31異邦人さん:2006/03/15(水) 22:00:06 ID:WTNjF70O
po
32異邦人さん:2006/03/15(水) 22:55:19 ID:0aw8aegV
>>30
みたいな香具師が
正常な感覚で
スレの自治をしているとは
思えないのでs速やかに氏んでくれ
33異邦人さん:2006/03/16(木) 22:46:33 ID:akqsFSDW
まだいいのか
34異邦人さん:2006/03/16(木) 23:32:35 ID:EX+7da5G
N/W ・・・つぶれたんじゃなかったっけ??
35異邦人さん:2006/03/19(日) 02:58:30 ID:/7ZYQc5s

 捏 私 そ   .と 残 感 朝
 造 た れ   き 酷 情 日
 の ち .で   に で 的 は
 チ は .も   無   .で
 カ. 信      力
 ラ  じ      .だ
 を .て     
    い
    る
 
 
 
        K Y

36異邦人さん:2006/03/22(水) 23:58:27 ID:dCCLXj/L
SIN→NRT
44番芸当着。遠いのなんの。
UA専じゃないの?
『20番台ゲートで便利に!』って
出発だけかいな。
バスゲートよりはましと自分をなぐませた。
37異邦人さん:2006/03/23(木) 00:04:06 ID:piAv9w7m
>>36
遠いよな、あれ実際。
以前、そういう話を航空板で書いたら「たかだかゲート2本分じゃん」と
叩かれたが。
38異邦人さん:2006/03/23(木) 00:30:24 ID:nfUeHAKi
ニッポン500マイルはまだ続くの?
39異邦人さん:2006/03/23(木) 17:40:57 ID:jEbIuOQ4
コーチチョイスの拡大&国際線にも導入なんてことになったら嫌だな。
40異邦人さん:2006/03/25(土) 21:48:40 ID:cYMZARXB
バンコク着が夜中12時過ぎになった.日本時間では夜中の2時過ぎの到着だわ
飛行機内ではあまり睡眠できないし結局翌日にひびくね.
41異邦人さん:2006/03/25(土) 22:28:58 ID:PT9pc317
欠航になって帰国が一日遅れました。
42異邦人さん:2006/03/26(日) 19:03:30 ID:kI5Rp6Rf
★海外関連板
 エアライン関連→「エアライン(仮)板」

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。

----------------------------------------------------------------------------------

ノースウエスト航空について ⇒⇒⇒⇒⇒ エアライン(仮)@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/airline/
                          【エアライン・空港とその利用者のための板です】

【NW】 ノースウエスト航空 @エアライン板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137635538/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて ⇒⇒⇒⇒⇒ ポイント・マイル@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/point/

最強決定!!米系マイレージプログラム比較★UA NW CO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132934761/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて海外旅行板の隔離用総合スレ

□海外旅行板マイレージ情報統一スレ 6□
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137084621/

----------------------------------------------------------------------------------

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
43異邦人さん:2006/03/26(日) 19:04:02 ID:kI5Rp6Rf



★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ 10▼nwa
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139826093/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/13(月) 19:21:33 ID:fsF8HmHL


102 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ



----------------------------------------------------------------------------------



優良エア)ノースウエスト航空10便(酒も有料
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139494955/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/09(木) 23:22:35 ID:qhohuTsd


124 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


44異邦人さん:2006/03/26(日) 22:58:53 ID:BcIrOwoW
自治厨・コピペ厨は飛行機に乗らないで海外旅行するのかな。
45異邦人さん:2006/03/26(日) 23:09:30 ID:Iki8MxjQ
船でも海外旅行できるよ
46異邦人さん:2006/03/28(火) 19:53:06 ID:AnD7lZXC
>>41
振り替えじゃなく?
UAに2回回されたことあり。
翌日回しならホテル、食事、$
だろうからいいよな。

4、5月のカナダ逝き叩き売りはwhy?
陽気良くなって観光シーズンじゃないのか。
サンアントニオ逝く俺とは¥3マソ以上
も違う。トホホだね。


47異邦人さん:2006/03/28(火) 22:15:35 ID:dbKlTNhz
>>46
セキュリティーの厳しさと、アルコール有料化の不人気でもて余したせいかもな。カナダへはサーチャージが安いのがいいが、税はアメリカとカナダ両方取られるのかな?
48異邦人さん:2006/03/28(火) 22:53:27 ID:784klXzq
>>47
USはトランジットだけでも1度入国だから、USとカナダの両方の税等取られるので割高。
49異邦人さん:2006/03/28(火) 23:06:02 ID:xsDGTPz7
>>48
不審人物で入国審査に通らなかったら
アメリカから日本に送還されることもある。トランジットなのに。
50異邦人さん:2006/03/28(火) 23:48:09 ID:dbKlTNhz
>>48
手続き上はそうだが、税のかかり方の話は別。
同一キャリアでアメリカ経由中南米・ヨーロッパは、通常のアメリカ出入国税までもかからない。
51異邦人さん:2006/03/29(水) 16:10:44 ID:w8yRuny3
デトロイト乗換えでシカゴへ行くんだけど、トランジットの時間が90分。
間に合うかな?
52異邦人さん:2006/03/29(水) 18:54:54 ID:wjm/PVtw
>>51
INT→DOMのMCTは75分だったかな? フツーならOKでしょ。
遅れたらどうなるとか、成田・中部・関西からの便がほぼ同時に
到着したらどうなるとか、心配してたらキリがない。

もし間に合わなくても、次の便に案内してくれると思うけど。
53異邦人さん:2006/03/29(水) 19:15:25 ID:a1g8nIUa
シカゴの到着時刻にシバリがなければ、デトロイト到着が何時間
遅れようが、なんとでもなるな。
54異邦人さん:2006/03/29(水) 19:39:00 ID:GMjruzYa
前方席を指定すれば少しはマシだろう。
時間に焦るが、大丈夫な可能性は高い。
言いきれないが。
55異邦人さん:2006/03/29(水) 19:50:45 ID:8wHVSs1S
>>54
残念。先に機外へ出ても、預け荷物を待ったら同じ。

75分ならギリギリだと思う。
国内線のゲートについたはすぐ搭乗っていうタイミングではないかなぁ。
56異邦人さん:2006/03/29(水) 20:25:34 ID:GMjruzYa
DTWで荷物を待った経験はないが。
審査を終えた頃にはグルグル回っている。
止まっていたことも。
待つのはビジ客ぐらいじゃないかと思ってるのだが。
57異邦人さん:2006/03/29(水) 20:38:53 ID:8wHVSs1S
なら、そう書いてあげればいいのに。
自分は4回に1回ぐらいは荷物待ちしてるような気がする。

前方席指定なんて、人によってはそれほど簡単じゃないので、
あんまりすすめない方がいいと思う。

58異邦人さん:2006/03/29(水) 20:56:37 ID:GMjruzYa
前日ぐらいからEXIT以外のPマーク席は解放されて指定しやすいという認識です。
59異邦人さん:2006/03/29(水) 22:34:58 ID:tYHpE7yG
★海外関連板
 エアライン関連→「エアライン(仮)板」

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。

----------------------------------------------------------------------------------

ノースウエスト航空について ⇒⇒⇒⇒⇒ エアライン(仮)@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/airline/
                          【エアライン・空港とその利用者のための板です】

【NW】 ノースウエスト航空 @エアライン板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137635538/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて ⇒⇒⇒⇒⇒ ポイント・マイル@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/point/

最強決定!!米系マイレージプログラム比較★UA NW CO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132934761/

----------------------------------------------------------------------------------

マイレージについて海外旅行板の隔離用総合スレ

□海外旅行板マイレージ情報統一スレ 6□
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137084621/

----------------------------------------------------------------------------------

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
60異邦人さん:2006/03/29(水) 22:35:33 ID:tYHpE7yG



★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ 10▼nwa
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139826093/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/13(月) 19:21:33 ID:fsF8HmHL


102 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ



----------------------------------------------------------------------------------



優良エア)ノースウエスト航空10便(酒も有料
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139494955/

1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/09(木) 23:22:35 ID:qhohuTsd


124 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


6151:2006/03/29(水) 22:52:41 ID:6MnB/NuN
お答え下さったみなさん、ありがとうございます
乗り換えは初めてなので、ちょっと心配だったんです
62異邦人さん:2006/03/30(木) 03:06:40 ID:u5AtvEjS
格安FIXでBKK逝き、急用でき
アワード(→NRTは元のルールバスター)
3マソ参るで帰国。

初海外発券してみよかと思ったが
結構高いのねー。
←BKKの残りに、BKK→目的地→日本(2マソ)
特典考えまつ。

63異邦人さん:2006/03/30(木) 11:37:35 ID:Y6xRzFmQ
>>62
日本が買った格安FIXと比べればな。BKK―日本はTG・日系・米系は結構高い。
64異邦人さん:2006/03/30(木) 14:41:20 ID:keCOHtou
ピーク時以外は、日本発の格安FIXが1番安い気がする。
65異邦人さん:2006/03/30(木) 15:14:13 ID:3OD/iww2
>>62
15000Bで東京往復あるべ???
片道なら、ガルーダのDPS経由お勧め。10900B
66異邦人さん:2006/03/30(木) 17:07:39 ID:keCOHtou
>>65
15000BってNWでしょ?
NRT〜BKKのNWなら2万円台〜3万円台で買えるからやっぱり安いとは言えないよね。
67↑NW-G:2006/03/30(木) 21:54:30 ID:kDPBPzbq
BKK行きのそんな安い金額の予約クラスは帰りの便の空席がとっくになくなっている。絵に描いたもち
予約クラスをあげないと帰れませんが。
68異邦人さん:2006/03/30(木) 22:35:55 ID:keCOHtou
>>67
日によりますけど。
69異邦人さん:2006/03/30(木) 22:43:53 ID:7d55tCRL BE:109494937-
>>67
ノースのクラス低い予約は、最近いつも厳しいよ。
同じ値段ならチャイナエアラインのほうがまだ取りやすい。
ちなみに、ドラゴン航空は簡単に取れるけど、必ず香港空港一泊になるのがつらい。
7062:2006/03/31(金) 00:24:59 ID:FpBeZpVz
沢山レスいただき、有賀です。
ループ状態になるのは怖いので、
片道を考えたのです。
BGは週1、次はAI‐‐‐
スレ違いになりスマソ。
片道放棄の話題は荒れるので×に。

7162:2006/03/31(金) 00:31:43 ID:FpBeZpVz
それはさておき、
事前に座席アサインしちゃうと、
前日にチェックイン済みになって、
エクストリームのEチェックインの点
つかんのね。
72汚い物は除けて読め:2006/03/31(金) 02:05:24 ID:H/Ru8QgN
>>71
何か、勘違いしてな下痢いか?
73異邦人さん:2006/03/31(金) 02:07:00 ID:zi3Kjumq
海外ホテル予約 最大70%割引
http://b2b.hotelclub.net/enter.asp?id=39617
74異邦人さん:2006/03/31(金) 02:11:32 ID:O63ugWbn
NW限定シルバーになったけどUAに乗ることにしたw
75  :2006/03/31(金) 12:55:54 ID:LS/D6GGF
最近は成田発グアム行きは遅延しとらんのかな?
2月はひどかったけどな。。。
76異邦人さん:2006/03/31(金) 13:10:24 ID:upwySi0N
A330導入してるからボロイジャンボの運命は…
77異邦人さん:2006/03/31(金) 15:23:12 ID:FpBeZpVz
747とことん使い、金がめる
つもりが、燃料高騰でふっとび、
日々傷口広げてるのではなかろか。

まだ4発入れるのだろか。
78異邦人さん:2006/03/31(金) 17:18:29 ID:TZomE0XX
500マイルキャンペーン継続 age
79異邦人さん:2006/03/31(金) 17:31:46 ID:w3gD8ko9
78
まじ?ソースくれ
80異邦人さん:2006/03/31(金) 19:12:57 ID:Z/VSjoOL
81異邦人さん:2006/03/31(金) 21:55:49 ID:TWphTtQt
★海外関連板
 エアライン関連→「エアライン(仮)板」http://hobby7.2ch.net/airline/

★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。

----------------------------------------------------------------------------------
ノースウエスト航空について ⇒⇒⇒⇒⇒ エアライン(仮)@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/airline/
                          【エアライン・空港とその利用者のための板です】

【NW】 ノースウエスト航空 @エアライン板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137635538/
----------------------------------------------------------------------------------
マイレージについて ⇒⇒⇒⇒⇒ ポイント・マイル@2ch掲示板http://hobby7.2ch.net/point/

最強決定!!米系マイレージプログラム比較★UA NW CO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132934761/
----------------------------------------------------------------------------------

★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ 10▼nwa
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139826093/
1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/13(月) 19:21:33 ID:fsF8HmHL
102 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


優良エア)ノースウエスト航空10便(酒も有料
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139494955/
1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/09(木) 23:22:35 ID:qhohuTsd
124 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
82異邦人さん:2006/03/31(金) 21:56:21 ID:TWphTtQt
マイレージについて海外旅行板の隔離用総合スレ

□海外旅行板マイレージ情報統一スレ 6□
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1137084621/
----------------------------------------------------------------------------------
セキュリティチェックについて海外旅行板のスレ

【Security】セキュリティ・チェック【Check】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1065868468/
----------------------------------------------------------------------------------
航空券について海外旅行板のスレ

西日本発着★格安航空券&便総合スレ2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1061841901/
☆ 東日本発着★便&航空券総合スレッド4 ☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1102832004/
海外発券 3ループ目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1120968279/
----------------------------------------------------------------------------------

★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ 10▼nwa
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139826093/
1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/13(月) 19:21:33 ID:fsF8HmHL
102 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


優良エア)ノースウエスト航空10便(酒も有料
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1139494955/
1 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/02/09(木) 23:22:35 ID:qhohuTsd
124 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
83異邦人さん:2006/03/31(金) 23:15:53 ID:HicCroM0
>>78-80
ご同慶の至りです
84異邦人さん:2006/04/02(日) 10:47:34 ID:qQPKY717
4月1日名古屋発グアム行きが遅れたみたいだな。またHPの出発予定をメールしてくれるサービス、2回登録し2回とも来ない。なんていいかげんなシステムなんだか…
85異邦人さん:2006/04/04(火) 00:45:26 ID:UAhGBXjH
ふーん
メアド間違えたんだろうねw
86異邦人さん:2006/04/04(火) 14:06:23 ID:7/72Kih8
グアム行きのノースウエストCクラスって激安なんですが
何か理由があるんでしょうか。
87異邦人さん:2006/04/04(火) 14:35:25 ID:mDgU3Xdw
・ツアー客主体でビジネス客がほとんどいない
・距離が近いのでエコノミーで十分という客が多い

ためにCが埋まらない。よって安売り。
88異邦人さん:2006/04/04(火) 15:01:58 ID:KAdPENXg
そうです
そしてビジネスに似つかわしくないアフォ客が流れ込んでwww
安いということは罪でもあるのです

89異邦人さん:2006/04/04(火) 17:18:35 ID:59DKCP2j
>>86
B757運行便ならビジネスクラスとは言えないようなシートだし。
90異邦人さん:2006/04/06(木) 09:53:58 ID:141l8sVG
こちらでお伺いして良いのかわからないのですが
ビジネスクラスの座席についてどなたかアドバイス頂けますか?

NW010/009のハワイ便のビジネスクラスでいく事になりました。
6月出発、35日前の安い航空券です(約16万)
事前にこの板で知ったSEATGURUというところで確認して、
@2AB A73AB B10AB のいずれかと思い予約した会社に伝えたところ
@もAも上級会員用とのことでBに入れてもらいました。
@に関しては以前マイレージを貯めてビジネスで行った時座った席で
(ちなみに、その時はガラガラで好きな所に座って良いといわれました)
隣との距離にゆとりがありとても良かったので、本当は第一希望でした。
ABに関しては経験がないのでイメージがわきません。
実際どういう感じなのか、そしてこれから出発までの間に
@もしくはAに変更することは可能かどうか(空く可能性はあるか)
席も好き嫌いに個人差があるとは思うのですが、
詳しい皆さんのアドバイスをお願い致します。
91異邦人さん:2006/04/06(木) 09:56:17 ID:141l8sVG
あげさせて頂きます。
92異邦人さん:2006/04/06(木) 10:16:07 ID:PHShijcz
sageさせて頂きます。
93異邦人さん:2006/04/06(木) 17:01:21 ID:TcRXDQSF
10abは前が広いよ
94異邦人さん:2006/04/06(木) 18:06:50 ID:/jERCI/X
>>90
まあどこの席でもいっしょですよ
細かい事気にしなくていいっしょ
95異邦人さん:2006/04/06(木) 18:33:09 ID:141l8sVG
>>93 >>94
ありがとうございます。
ハネムーンなので、細かく気にしてしまってました・・
でも、大差ないということを聞いて安心しました。
予約を入れてる10ABは前が広いというのも嬉しいです。

他のスレだったと思うのですが、座席のどこはどうだというのに
かなりこだわっている方もいらっしゃっるようなので
そんなに違うのかなと思ったのです。
2階席についても、子供の騒ぐ声が気にならないとか
一方で天井が狭いから閉塞感が大きいとか、
人によって全然感じ方が違うようでしたので・・
96異邦人さん:2006/04/06(木) 22:06:32 ID:ATtQtKe3
>>95
>人によって全然感じ方が違うようでしたので・・
だとすると、みなさんの印象とあなたの印象が違うってことも当然覚悟してるわけ?
つまり、絶賛された席だが自分としては不満足ということもありうるわけ。

事前に席がアサインされていても、当日、チェックイン時に変更してもらうことは可能なので、
どうしてもこだわりの席があるならば、その機会に賭けることもできます。
97異邦人さん:2006/04/06(木) 23:46:44 ID:ytQrkY0S
ありがとうございます。
空港で空きがあれば変更できるということですね。

人によって同じ席でも印象が変わるというのはわかります。
こちらのスレにはいろいろな席を経験されている方も多いのではと思い
そういった方のアドバイスが少しでも聞けたら参考にできると思いました。
仮に複数の方がアドバイスして下さったとして、
様々な理由でそれぞれ全部違う席を良いとおっしゃったら
その中で一番自分の希望に合うものはどれだろうと考えて決めるつもりです。
98異邦人さん:2006/04/07(金) 08:08:30 ID:p3+4B0MO
>>97
早くチェックインした者勝ち。
24時間前からのオンラインチェックインなら確実。
または2時間以上前には空港へ。
99異邦人さん:2006/04/07(金) 09:53:44 ID:4u5FGA9y
あれ?▽nwa#9/10って400だよね?
2階席もエリート席だったっけ?
ファーストゾーンだけだったような気もしたけれど、変わった?!

2階席の方が餓鬼率少ないからハネムーンには良いかな?
機内持ち込みの荷物が少ないのなら特に不都合は無い。
あと便所とかの騒音は少ない。
もう一度旅行会社に聞いてみられては?
あともし日本食希望であれば、それも併せてオーダーしておくこと。
離陸前に日本食くいて〜!って言ってもHNL便だとまず残ってない。

最近HNL便に乗ってないので色々変わってるかもしれないけれど、参考に。
思い出に残るハネムーンをノシ。
100異邦人さん:2006/04/07(金) 10:35:29 ID:fznguaNh
2便(成田ーロサンゼルス)がよく遅れる理由って何?
101異邦人さん:2006/04/07(金) 11:13:59 ID:x/KIm6G4
オンラインチェックインをして関空に行ったら、
セルフサービスマシンで操作汁と案内されて、
普通のイーチケと同じ扱いされますた。
マシンから搭乗券も出てきますた。
みんなそうなの?
単に窓口でパスポートと自分でプリントアウトした搭乗券を見せて、
荷物チェックインするだけのスムーズなものだと思っていますた。
事前座席指定も航空券を買ったときからしていたので、
これなら自分の紙とインクを無駄に消費しただけに思えてきますた。
事前座席指定と違う席を空港カウンターで割り当てられたという話も聞いたことあるので、
そういう面では前日に自分でチェックインするのは有益だったかもしれないけどね。
102異邦人さん:2006/04/07(金) 12:32:32 ID:Kr6hcqdp
>>101
>みんなそうなの?

セントレアでの経験だが、
(1)A4に印刷してパスポートと一緒にオンラインチェックイン者用カウンターに提示
(2)下1/3くらいを切り取られ、残った2/3に「D/A OK」のハンコが押されて戻ってくる
(3)搭乗ゲートではこの紙に印刷されているバーコードを読み取らせる
だったよ。
103異邦人さん:2006/04/07(金) 13:55:20 ID:4u5FGA9y
>>100
ー200だからでしょう。
大体が35年物の機体。
でも、新しいビジネスクラスより旧ビジネスクラスの方が寝られる漏れは、
時間が許せばLA便利用してます。
104異邦人さん:2006/04/07(金) 13:57:58 ID:OYFiD1kW
>>101
今週、関空便でオンラインチェックイン利用したときは、102と同じ対応だった。
105異邦人さん:2006/04/07(金) 14:35:49 ID:23tmIO0T
>>101
ご親切にありがとうございます!参考にさせて頂きますね。
106異邦人さん:2006/04/07(金) 14:37:20 ID:23tmIO0T
>>105ですが、間違えました、
>>98さん >>99さん ありがとうございました。
107異邦人さん:2006/04/09(日) 16:02:37 ID:lZpaVlno
成田〜シンガのルーティングで
NRT-MNL-KUL-SINってアリ?
108異邦人さん:2006/04/09(日) 17:34:32 ID:wXMFYOIZ
今日、セントレア発グアム行き NW24便がクルーワークリミテーションとかで欠航
になってたけど・・・これ、旅行者はどうするんだろ?
109異邦人さん:2006/04/09(日) 17:37:15 ID:ChDJbryO
質問は順番です。
110異邦人さん:2006/04/09(日) 18:10:59 ID:uZ74OH/4
【スウェーデンは世界一の変態国家】

獣姦の国 スウェーデン
スウェーデンの獣医協会委員がこの程行った調査によると、ここ数年、スウェーデンにおいて
ペットなどに対する獣姦行為が非常に増えており、問題になってきているとのこと。「獣姦が
増え始めたのは、1999年に児童ポルノが違法になって以来ですね。子供たちを動物に置き換え
た人々がいるようです。両者に共通してるのは言うまでもなく、弱者が性的対象になっている
という事に他なりません。」調査を行ったヨハン・ベックフリス氏は語った。
(中略)
現在世界の多くの国で獣姦行為は法により禁止されている事とは対照的に、スウェーデンでは
1944年に同性愛行為が合法化されたのと同時に、獣姦行為も合法とされているのである。

ソース http://x51.org/x/04/01/2803.php

111異邦人さん:2006/04/09(日) 18:56:39 ID:LqbqnSdF
>>107
乗り継ぎは1回のみ

>>108
旅行者は他の便に回されるだけ
112異邦人さん:2006/04/09(日) 20:17:47 ID:NdiTxk+9
>>107
でもさあ、いろんなルートが出てくるよね。
成田〜台北〜高雄〜KUL〜SINとか。
113異邦人さん:2006/04/09(日) 20:31:07 ID:dZD0GYSQ
NRT−KUL−SINなんてのもあったような……
どっちにしろ不可能なのばっかり。
114汚い物は除けて嫁:2006/04/10(月) 00:45:18 ID:XnkTWWn7
MNL-KU尿LにKLがうんこ運航していた時は、面白かった。
今は面糞白味が薄れ下痢た。
115異邦人さん:2006/04/10(月) 19:31:43 ID:uoG3ZowR
116異邦人さん:2006/04/11(火) 13:09:57 ID:e0gxfLmc
>>115
Correct
117異邦人さん:2006/04/11(火) 21:51:06 ID:JFxSTN8e
今度、成田のNWラウンジを使う予定ですが、IASSとはどんな違いがありますか?
118異邦人さん:2006/04/12(水) 01:29:01 ID:TmVrzXOb
>>117
広い。あと、中に便所があって、うんこおしっこし放題。
119118:2006/04/12(水) 01:31:57 ID:TmVrzXOb
書き忘れたけど、もちろんゲロを吐いても構わない。
120異邦人さん:2006/04/12(水) 01:36:46 ID:M20VWLkz BE:83423982-
>>119
乗る前に、吐くほど飲むなよ。w
121異邦人さん:2006/04/12(水) 23:05:52 ID:YbwZYdEm
>>117
えーと...
ビールサーバーが自動で動く(アメ人の賞賛のマト)。
数台だけPCが置いてある。
122異邦人さん:2006/04/12(水) 23:10:43 ID:McShK68Y
117です。みんなありがとう。
123異邦人さん:2006/04/13(木) 11:31:39 ID:iUiqbgdG
Asia WorldPerks Online Survey - 2005
コレってなんのキャンペーンですか?500マイル加算されてるけど。
124異邦人さん:2006/04/13(木) 13:16:28 ID:vKmoFQiC
アンケ
125異邦人さん:2006/04/20(木) 18:45:34 ID:epDL0+uo
dest
126 :2006/04/21(金) 00:19:55 ID:fMPCCuE6
てすと
127異邦人さん:2006/04/26(水) 23:41:49 ID:tqpNM0sQ
NWは、何でも登録しておくと知らない間にマイルが加算されてることが
よくあります。
でも、マイルをばら撒くと価値が下がって利用価値が無くなりそうです。
128異邦人さん:2006/04/28(金) 09:38:02 ID:VDArzVLE
昨日、ノースウエストでハワイから帰ってきました。
GW前で空いていたのか、開いてる席に行って寝ながら行きました。
帰りも、スクリーンの前の席が開いていて移動しました。前がTメートル位開いていて、今回の飛行機は快適に過ごせました。
129異邦人さん:2006/04/29(土) 14:05:12 ID:KZuzDPRZ
うぎゃ〜、せっかく夏の激戦区無料航空券をゲットしてたのに、仕事の都合
で帰国日を変更しなくてはならないかも・・・。これって一人$25変更料
がかかるってことだよね、もし希望の日に空きがあれば。
130p1158-ipbf203funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2006/04/29(土) 16:22:30 ID:XnxBaAf4
ni
131異邦人さん:2006/04/29(土) 18:59:09 ID:QeyVbCmh
7〜12月、
5月みたくアワード席大量
解放松。
132異邦人さん:2006/04/29(土) 19:03:14 ID:QeyVbCmh
7〜12月、
5月みたくアワード席大量
解放松。
133異邦人さん:2006/04/29(土) 22:17:50 ID:1JCkakT+
太平洋路線の
エコノミー最後部の2人の
キャビンアテンダントのパートタイムおばちゃんたちを
何とかしてくれ。
アメリカ国内に着陸するなり、携帯電話で30分以上私用電話かけまくり。
134異邦人さん:2006/04/29(土) 23:06:24 ID:4emJNm3U
>>133
どーでもいいじゃん。そんなこと。
135異邦人さん:2006/04/30(日) 01:24:17 ID:AhVPi5G8
前はしょっちゅうストライキしてたんだけど
今はしなくなった?ノース。
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137133:2006/04/30(日) 12:22:58 ID:xZFwfWlF
>>134
まだ客はシートベルトして座ってて
誘導路を走っている最中から
私用電話だぜ
138異邦人さん:2006/04/30(日) 20:13:38 ID:SlCJ+hiS
>>135

チャプター11でそれどころじゃねえんじゃね?
139異邦人さん:2006/04/30(日) 21:57:25 ID:SJ+IbXo8
>>137
だから、それでお前は具体的にどういう不利益を受けるというんだ?
140異邦人さん:2006/05/01(月) 00:50:10 ID:YrNcLfIT
成田の地上職は自社ルールも
把握してないのに堂々間違った事を
客に言い、謝りもしない。
全員解雇して、
JAノLか穴にハンドリング委託しろ。
はっきりしない点は確認して対応する。
CO.DLがいい例だ。

141異邦人さん:2006/05/01(月) 08:41:31 ID:wXoGRo/4
>>137
滑走路から出て誘導路なら、客も携帯使っていいぞ。
(論点はそこじゃないのかもしれないが)
142異邦人さん:2006/05/01(月) 14:13:15 ID:tto58BEB
テスト
143異邦人さん:2006/05/01(月) 23:51:11 ID:T94n62S0
米系だと、ドアが開いている間は携帯使えるんだよな。
つまり、タキシング時ならばダメ。
最後尾でコソコソ話してるなら、名前を控えて本社にチクれ。
144異邦人さん:2006/05/02(火) 00:05:46 ID:ADADCU91
>>140
所詮ノース。その程度だ。従業員のほとんどが契約社員。
ろくに教育も受けてない。そんなやつがスーパーバイザーになってるような会社だ。
内部だけ見ればUAの方が1000倍良いように思う。
145異邦人さん:2006/05/02(火) 06:30:28 ID:6KCePcU1
>>143
着陸後タクシーング中ならOK
Currently, cell phone users generally are permitted to use their
phones before takeoff and after landing. FCC rules currently ban
cell phone use after a plane has taken off because of potential
interference to cellular phone networks on the ground.
146異邦人さん:2006/05/02(火) 15:08:25 ID:/L6HqxDN
ていうか、まだ客がシートベルトしている最中って
仕事中なのに、私用電話してサボってるキャビンアテンダント、
さすがNWクオリティ。
147異邦人さん:2006/05/02(火) 15:14:42 ID:O74JN4Lb
>>140
JALよりマシ。
148異邦人さん:2006/05/02(火) 22:51:33 ID:EoquDwob
NWより この世に悪いサービスがあるんだ
知らなかった

アテンダントコールサイン押して
ちゃんと 来てくれるかい???

面倒だから 行きたくない
おしゃべりで 行きたくない
なんで客サービスせなあかんの?

サービスではなく
すでに撃墜されてるよな
149異邦人さん:2006/05/03(水) 00:57:26 ID:0TboR3JH
>>140
成田だけじゃなく世界中そうだから。
ノースワースト航空。
150異邦人さん:2006/05/03(水) 11:48:43 ID:DLLcPWCV
CAが来ない?美男子とか美女だと直ぐ来るぞ。

または、しつこくコールボタンを繰り返し押す。
151異邦人さん:2006/05/03(水) 12:21:42 ID:Hw4YR7Pz
来たことなし

しつこくすると
迷惑そうな顔されて
告発されるかもな
あいつら ケンカ売ってるようなもんだ
152異邦人さん:2006/05/03(水) 14:06:09 ID:uyQeP74L
>>151

人を選ぶんだよ。

あんたらは選ばれない人。
153異邦人さん:2006/05/03(水) 22:43:18 ID:V2jvvOh+
>>146
着陸態勢で私用電話っていったい・・・どこと電話しているの?
ノースに外に掛けられる電話なんてあったっけ?
154異邦人さん:2006/05/04(木) 01:26:28 ID:NDFPC19U
>>153

日本語を正しく理解出来る様になってから書き込めば?
155異邦人さん:2006/05/04(木) 01:31:43 ID:1FK/JBn1
>>153
自分の携帯電話で、「いま東京からLAに戻って来たところよ」
と延々と通話してました。
156異邦人さん:2006/05/04(木) 13:07:58 ID:2FJeYSKB
>>155
だから、それでお前は具体的にどういう不利益を受けたというんだ?
157異邦人さん:2006/05/04(木) 13:30:45 ID:UFxGOYYi
着陸後の地上走行中という、比較的トラブルの多い局面で、
細心の注意を払うべき保安要員たる客室乗務員が、
事実上職務を放棄して私用電話をしていたので、安全面への不安を
強く感じるという、精神的苦痛を受けた。
158異邦人さん:2006/05/04(木) 13:46:17 ID:NDFPC19U
>>157

苦痛なら乗るな。



もしかして、あんたの脳内だけでの出来事か?
159異邦人さん:2006/05/04(木) 15:16:43 ID:wJ5KZLaI
パスコールなんて、あると思うから腹が立つ。
用があるなら自らギャレイへ行け。
こわばった体をほぐすのには丁度いい運動だな。
ほったらかしが気に入らないやつは乗らないことだ。
あの、ほったらかし具合が気に入ってるやつもいるからな
160異邦人さん:2006/05/04(木) 15:27:51 ID:UFxGOYYi
>>158
いや、おれの脳内じゃないよ。
具体的な不利益を代弁すると、>>157くらいにしかならないね。
まあ、裁判じゃ慰謝料取れないと思うよ。
161異邦人さん:2006/05/04(木) 15:29:02 ID:OazNaVNp
>>150
逆でここは平等だと思う。
162異邦人さん:2006/05/04(木) 22:42:34 ID:POnKHKAA
確かに電車の席でも携帯で話さない文化の日本人なら苦痛だと思う。
俺もイヤだな。

何しゃべってるんだ?仕事しろよ、って。
163異邦人さん:2006/05/04(木) 23:59:41 ID:XydVbcLD
あいつらには 遊び場
仕事場なんて考えてない
豚に餌あげてるとしか考えてない

客は獲物
164異邦人さん:2006/05/05(金) 01:16:11 ID:bmwXJtSa
>>145
そーだったの?
地上について滑走路をターミナルに移動中に携帯掛けたらスッチーに注意された
けど、地上を移動してるときも飛行中と同じで機器に鑑賞する可能性があるから
電話するなと言われた。
165異邦人さん:2006/05/05(金) 01:22:09 ID:eCi32wIM
>>164
どの航空会社にどこで注意された?
アメリカの空港でアメリカの航空会社なら問題ないはずだが。
アメリカの空港でも、たとえばJALなら降りるまでダメって言うけど。
166異邦人さん:2006/05/05(金) 01:24:35 ID:kC5q3Hsu
JFK〜NRT線復活まだぁー?チソチソ
167異邦人さん:2006/05/05(金) 10:33:31 ID:EHuUMRu/
BKK路線、値段が安くなったのはいいけど乗客の劣化が著しい。
この前なんてバックパッカーの大学生が通路側の俺の席にちゃっかり
毛布まで使って堂々と座ってやがった。「すいません」って言ったら
「てへ」とか言って隣の女の子と笑ってたし。エコノミーなんてこんな
もんなのかな。
168異邦人さん:2006/05/05(金) 10:41:30 ID:yUfO46Ay
NRT-BKKで一番安いのはNWか。AIやBGを除いて。
朝のSQ便は高いのかな?
169異邦人さん:2006/05/05(金) 10:48:30 ID:7fOCTeAb
KIX-西海岸復活きぼん
170異邦人さん:2006/05/05(金) 11:29:40 ID:Rh6XRC9P
>>167
貨物席ですから〜
171164:2006/05/05(金) 11:43:26 ID:bmwXJtSa
航空会社は、NWでホノルルから成田について誘導路を移動中。
米国人のNWのCAに注意された。
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173異邦人さん:2006/05/05(金) 12:28:35 ID:w0UHwNXR
>>171
日本国内は国土交通省のルールが優先。
機内では一切携帯電話は使えません。
気の利いたCAなら、アナウンスの時に日本のルールの説明をしてくれます。
174異邦人さん:2006/05/05(金) 12:45:36 ID:+YfVvrKc
>>171
ネタか?
クルーは基本的に別のバンに乗るはずだけれど・・・。
175異邦人さん:2006/05/05(金) 13:26:23 ID:xMKsxn8H
>>174
誤読?
176異邦人さん:2006/05/05(金) 14:16:06 ID:eCi32wIM
>>173
それなら理解できるが、>>164よ、本当に
「地上を移動してるときも飛行中と同じで機器に鑑賞する可能性があるから 」
だめだって言われた?
177異邦人さん:2006/05/05(金) 15:04:31 ID:NHN+jqee
>>167-168
航空会社未定直行便の表示でNWに当るケースも多いだろう。往復共時間帯が悪く、アルコール有料になった要因があると思う。
しかしA330のキャパで予約は取りやすいかな?
成田からのSQはサーチャージ含めれば6万円程度から。TGと比べれば高くはないが、
使いやすい時間帯で就航するからそれなりの価格。
178異邦人さん:2006/05/05(金) 15:33:23 ID:Rh6XRC9P
>>177
現地朝6時出発はやっぱきついね〜。夜がロクに寝られない。

179異邦人さん:2006/05/05(金) 15:57:54 ID:cKDftH3L
NW初めて乗ったけどキャビンクルーがおばさんや男ばかり。
感じよくなかったよ。
180異邦人さん:2006/05/05(金) 17:21:43 ID:A4vkiDsR
>>179

今さら何言ってんだモマエ・・。
181異邦人さん:2006/05/05(金) 21:29:13 ID:cKDftH3L
>180
今さらって何が今さらだよ。
モマエって何だよお前。
182異邦人さん:2006/05/05(金) 21:35:30 ID:VONjf88O
>>181
NWスレッドでは「おばさんキャビンアテンダントばかり」という話題は
さんざん既出なんだよ。

それから、「モマエ」とは2ちゃんねる用語で「おまえ」のことなので、
2ちゃんねる内のこのスレッドにおいては、知らないほうが初心者なので
あんまり他人に恥ずかしいツッコミはやめたほうがいいよ。

これらが不快なら、2ちゃんねるじゃない場所でNWのことを語ってください。
183異邦人さん:2006/05/05(金) 21:48:21 ID:c+bzl8D3
太平洋線はオバサンCAが多いよね。
長距離路線だと、勤務した後の休暇が長いから人気あるらしい。

アジア路線はアジア人CAもいるけどね・・・
184異邦人さん:2006/05/05(金) 23:39:00 ID:TmdPmdhr
>>178
そこで、夜通しセックル&お見送りなわけですよw
185異邦人さん:2006/05/05(金) 23:45:09 ID:dihaN1RT
>>179は黄金週間で海外に行って浮かれちゃった厨房のカホリ。
過去ログ読むなり、も少し勉強汁。
186異邦人さん:2006/05/06(土) 00:42:17 ID:M424pL6Y
同じツアーの人がKIX→DTWでCクラスのダブルブッキングになって、

後ろ3列使い放題+10万円分旅行券で移ってもらえませんか?

と言われたそうな。
結局、Cのままでいけたそうだけど、ダウングレードなのにその条件はひどいと思った。
187異邦人さん:2006/05/06(土) 00:43:31 ID:YWqUoNrg
>179
厨房のカホリ、勉強汁ってのも2ちゃんねる用語か?
意味わかんね。
くだらん用語知ってるからって浮かれんな。
まあいちいちつっかかってくるのは子供だな。
188異邦人さん:2006/05/06(土) 01:15:45 ID:LqBiH8to
なるほどこれがゴールデンウイークというものなのですね。
189異邦人さん:2006/05/06(土) 02:22:56 ID:l4zGqaH/
>>167
why「すみません」

「席をお間違えじゃありませんか?」だろ。

ヘラヘラ笑ってるような輩には怒鳴りつける。

DQN入りでもな。

190異邦人さん:2006/05/06(土) 02:24:50 ID:S7BSTm8Z
>>186
Yとの差額を考えればそう思うかもしれないが、そのくらいの条件ならマシな方。
NW以外でももっと醜いダウングレード条件はある。
191異邦人さん:2006/05/06(土) 02:26:26 ID:1ZZLGmRl
>>179は、勇気を出して2ちゃんに書き込んだのに
叩かれまくってかわいそうだな。ガンガレよ!www

それから>>187の書き込みもアンカーの付け方が間違ってるから・・。
わざわざ自分からageちゃって、書けば書くほど恥を晒してるぞ、モマエさん。
192異邦人さん:2006/05/06(土) 03:03:45 ID:23jsM+50
>>186
その条件ならボランティアに手をあげるかもしれない。
3列空いてるところが、またすごいけど。
193異邦人さん:2006/05/06(土) 03:51:54 ID:8lgk/CZE
でもさー
ツアーてことはたまたま今回NWに搭乗だけで旅行券でも
JTBの旅行券ならOKて人鴨
194異邦人さん:2006/05/06(土) 11:08:28 ID:sLEBlkz2
いくら払ってCにって感じ。
それによるはなあ。
195異邦人さん:2006/05/06(土) 11:35:45 ID:8lgk/CZE
でもよー
NWの正規航空券やNWの子会社の企画したツアーしか使えない旅行券なんてイラン
て人もいる鴨
俺は10万円相当のマイルでOKだが
196異邦人さん:2006/05/06(土) 15:01:41 ID:sFnwJRG6
皆はサービス悪いって言ってるけど、良かったよ。
CAに気にいられて、結構よくしてもらえたし。
197異邦人さん:2006/05/06(土) 19:41:57 ID:WtlNluRf
初めてNW使って
おばさんアテンダントに驚いて2ちゃんねるに初書き込み
しかしあまりに既出で叩かれまくり。
このゴールデンウィーク厨って かわいそう(笑)
198日本人:2006/05/06(土) 20:12:39 ID:DB5LT5a1
私はNW初心者です。
今回、初めて南太平洋に逝きましたが、ビックリの連続でした。
既出でしたらスミマセン。
通路は狭いし、前からトイレに行く子供+母が来ても、
アジア系のアテンダントが「あたしが、ドリンク配ってんのが見えないのかよ!」って雰囲気出しまくって
威嚇して全く譲る気配なし。
母親が「待ちます。。。」っと言っても
「あたしらは日本語なんて解んないだよっ!」てSな感じがモロでした。
機内食は激マズで、
「日本人は米と肉をやっときゃいいんだよwww」という感じが濃厚でした。
あまりのまずさに復路はドリンクのみにしました。
これっていつものことなんでしょうか?
結構、カルチャーショックだったのでご教示ください。
次からのこと考えます。
199異邦人さん:2006/05/06(土) 20:20:44 ID:1ZJdHXcN
つ八丈島 竹芝さん橋
200異邦人さん:2006/05/06(土) 20:40:48 ID:4DS6txKi
南太平洋って?
201異邦人さん:2006/05/06(土) 20:42:19 ID:p7a475/b
いつからビールは有料になったんですか
202異邦人さん:2006/05/06(土) 21:03:42 ID:lR/ODrau
中国行ってきたけど、運がよかったのか往復ともよかったと思ったけど…
別におばさんとかじゃなく綺麗な中国CAでした…
中国人多かったから大体中国語で喋ってたのだけが気になりましたが
英語喋ればちゃんと英語で対応してくれたし。
203異邦人さん:2006/05/06(土) 22:34:17 ID:lwJ3qpfK
CX、SQをメインに使ってたから、NWのサービスには驚きました。
スッチ―にも、散々話題に出てるけど。
204異邦人さん:2006/05/06(土) 22:46:38 ID:6YG3qnqB
>>203
アメリカ流のサービス、ってああいうものよ。
ビジネスライクで自分は嫌いではない。
合う合わないがあるから、好みの方に乗ればいいと思うよ。
205異邦人さん:2006/05/06(土) 22:46:39 ID:nRF0L1+0
>>198
二度と乗らなきゃいいじゃん。
それだけのこと。
206異邦人さん:2006/05/06(土) 23:06:58 ID:HVwK3D9L
いつもながらの 社員の反論
こいつらからクビにして きれいにしてくれ
207異邦人さん:2006/05/06(土) 23:08:10 ID:6YG3qnqB
で、>>198はどの路線に乗ったのかなぁ?
208異邦人さん:2006/05/06(土) 23:16:43 ID:JfAlpW9x
エアラインのスレは板違いでは?
209異邦人さん:2006/05/06(土) 23:23:54 ID:6YG3qnqB
>>208
海外旅行のスレなので板違いではない。

自治厨はこんなところで時間を無駄にしていないで、航空船舶板へどうぞ。
210異邦人さん:2006/05/06(土) 23:36:30 ID:nRF0L1+0
>>206
お前の反論もワンパターン。
いい加減にしなよ。
根拠もなく社員とかいうアホな発言。
211異邦人さん:2006/05/07(日) 01:19:50 ID:EyRYQdBi
おれ10年ぐらい前にNWのJFK線に片道だけのった。往復で4万のチケット。
しかしサービスの悪さにびっくりして
帰りはJALのCで帰ってきたよ(定価で買ったっぽいので片道40万ぐらい)。
212異邦人さん:2006/05/07(日) 01:26:06 ID:GIfmYdOL
Yは
我慢大会や
トライアスロンに
参加する、又は
禅の修行と思い乗るべし。
213異邦人さん:2006/05/07(日) 02:42:30 ID:xFDwt9cf
エコノミーなんてどの航空会社でもサービスはそれなりなんだが。
嫌ならビジネスでも乗れば?
214異邦人さん:2006/05/07(日) 11:26:17 ID:ZJhnS2VG
>>211
どんなサービスが普通のサービスだと思ってるんだろう?

215異邦人さん:2006/05/07(日) 11:48:25 ID:Um1tz0y3
>>210
根拠など不要だろう。自明なのだから。
216異邦人さん:2006/05/07(日) 12:37:10 ID:pDOgdvEx
>>211
10年前で4万円とは激安だね。
217異邦人さん:2006/05/07(日) 18:27:58 ID:ECmUTaSI
経営破綻するのも理由があるということなのか。
218異邦人さん:2006/05/07(日) 18:30:21 ID:ECmUTaSI
経営が苦しいから、従業員の教育、待遇が改善できずサービスが悪くなったのか。
サービスが悪いから、経営が苦しくなったのか。

負のスパイラルだね。
219異邦人さん:2006/05/07(日) 21:52:49 ID:OEnc3aOr
>>215
苦しい言い訳だなw
220異邦人さん:2006/05/07(日) 21:54:11 ID:OEnc3aOr
>>211
最初から往復JALのCを使えよw
221異邦人さん:2006/05/07(日) 22:33:14 ID:aGnbshxa
>>216
そうだな。その頃アメリカ行きで一番安かったロサンゼルスでも4万円以上はかかった。
222異邦人さん:2006/05/07(日) 22:34:17 ID:IBBjAlq2
社員はいつも苦しい言い訳ばかり

CAは 鼻くそでもほざいてtるのだろな
223異邦人さん:2006/05/07(日) 22:48:31 ID:JntlgRma
今月末、グアムにNWのビジネスクラスで行くのですが機内食とかシートとか色々分かる方教えてください。なんせ初ビジネスなもんでw
224異邦人さん:2006/05/07(日) 22:51:25 ID:uihEVz+F
日系のサービスが普通だと思ったら、それは常識が違うよ。

225異邦人さん:2006/05/07(日) 23:28:58 ID:AT5a7z7E
ラスベガスのビジネス乗ってきました
成田−サンフランシスコ間です。
食事はいまいちですね。
226異邦人さん:2006/05/08(月) 00:24:59 ID:t9uA7m5Y
期待しすぎでしたww
足が伸ばせてシート幅が広い位に思っておきますね。ども!
227異邦人さん:2006/05/08(月) 00:28:39 ID:NWz62FYw
ジャンボの2階席はいいんだけどね。
228異邦人さん:2006/05/08(月) 00:55:25 ID:jiz5I96Y
ツーか、アメリカって、そんなもんだろ。
チップ渡せや。違ってくるから。外国の航空会社は、乗った時点で日本ではない。
229211:2006/05/08(月) 01:06:44 ID:VEEY1L+U
>>221
3月の閑散期?だった気がする。正確には8年ちょっと前だった気がする。

230異邦人さん:2006/05/08(月) 01:57:23 ID:10FhqJK7
そうだよ、アメリカのキャリアはどこもこんなもんだ。
さっぱりしてていいと思う。鶴の様に外国人には
やたら親切で日本人にはつんけんしてるよりずっと居心地
いい罠。

大体アメリカじゃ発展途上国と違ってCAのステイタスが
低いんだし、なんだかんだ期待するほうが間違ってる。
英語出来なきゃ鶴穴選べばいいんだし。
231異邦人さん:2006/05/08(月) 02:05:06 ID:pxdmHWbZ
PPでNWのラウンジを使いましたが、IASSと違って、広くて、豪華です。
232異邦人さん:2006/05/08(月) 02:37:25 ID:0dIPEWYN
お茶〜お茶〜
珈琲〜珈琲〜
っていうCAのサービスが私は好き
233異邦人さん:2006/05/08(月) 03:09:09 ID:Zs43rYKY
>>229
COのEWR・IAH線が就航後なら分かる。COがアメリカ本土に就航してかなり相場を安くしたから。
234異邦人さん:2006/05/08(月) 03:12:22 ID:kpN4WAn6
半年の長期でタイ旅行したんだが、帰りの飛行機で
アルコール一律5ドルになっててびっくりした。
235異邦人さん:2006/05/08(月) 05:43:18 ID:Vt+UR3xM
先月、セントレアから成田経由シンガポール線で。NGO-NRT間が欠航した。
セントレアのチェックインカウンタでは、成田まで新幹線で移動せよとの指示。但し、「(費用は)そちら様のお建て替えで」だと。
更に、「後程、領収書原本をお送り下さい。紛失された場合は御精算致しかねます」とも。
まあ、旅行中、領収書のことが気になって気になって、仕方なかったとさ。
236異邦人さん:2006/05/08(月) 11:32:26 ID:mLiqDTEK
中部〜成田間を欠航のために地上移動させることはよくあるみたいだね。
手持ちの日本円が無くて困った人もいるそうだ。
NWは中部〜名古屋駅〜東京駅〜成田空港駅のクーポンを発行すべき。
237異邦人さん:2006/05/08(月) 11:42:44 ID:/Z8QnteV
ミュースカイ、のぞみ、N'EXとコードシェア
238異邦人さん:2006/05/08(月) 11:47:09 ID:Vt+UR3xM
でもね、乗ってもいないNGO-NRT間のマイレージ、サマリー見たら、ちゃんと500マイル加算してあった。へんなところで気の利くNWAだ。
239異邦人さん:2006/05/08(月) 11:50:52 ID:3ioxnDHU
>>232
「水〜水〜」も追加で。私も嫌いじゃないです。w
240異邦人さん:2006/05/08(月) 21:37:14 ID:ppjIHE7c
>>115
いまさらながら、ありがとう。

おかげで2000マイルも無事に加算されました。
WorldPerks University 101 - Extra Credit 2,000

これって、回答してから90日以内にNW搭乗したら自動加算されるボーナスですよね???
241異邦人さん:2006/05/09(火) 03:56:05 ID:B2ifm/Ox
>>239
「ゴミー、ゴミー」も嫌いじゃない、w
242異邦人さん:2006/05/09(火) 07:23:15 ID:TW+niuvm
>>240
"Extra Credit"には気付かなかった。これって、あの難問に答えた人、
全てに権利があるの?それとも、特別な登録が必要?
243異邦人さん:2006/05/09(火) 08:08:52 ID:O4uZWXrY
>>242
p://www.milemaven.com/offer/flight/page/60b9bea46f0be41f38f69afa9533cc59/163/81/
244異邦人さん:2006/05/09(火) 08:36:45 ID:TW+niuvm
>>243
Thank you so much!

http://www.nwa.com/jp/jp/home.htmlの日本語ページに見慣れてしまうと
英語の本チャンページに足が遠のき、このような"extra"な情報に疎くなる。
大いに反省いたしました。
http://www.nwa.com/features/wpufly/にちゃんと載っていました
245異邦人さん:2006/05/09(火) 14:26:55 ID:p5OSo2mI
せっかく「ゴミー、ゴミー」って回ってるのに、何で捨てないんだろうね。
中国人の座席、信じられないぐらい汚かった。ゴミや食べかすが散らかり放題。
ゴミに囲まれての長時間フライトが気にならないのは、普段の生活が
ゴミまみれだからなんだろうな。
246 :2006/05/09(火) 16:55:19 ID:z+oogWXG
TV 映らなかったら、バウチャーくれた。
機内での$50買い物券、あるいは 5,000 マイル。
オレは 5,000 マイルもらうことにした。
これで合計 50,000 マイルになった。
247異邦人さん:2006/05/09(火) 17:07:14 ID:aKI7o7w7
もう一声言えば1マソだったのにー
248異邦人さん:2006/05/09(火) 20:15:32 ID:BIVNhsph
>>230
今年のお正月のハワイからの帰国、鶴のモノクラス便に乗ったんだけど
なんちゃってC席は少数のJGC会員の他は身なりの悪い雨人多数。
どうして日本人に開放しないんだろうと思ったよ。
249異邦人さん:2006/05/09(火) 21:46:14 ID:RVt1p6fQ
>>248
日本人客がそれ以上に客層悪いからではないか?
250異邦人さん:2006/05/10(水) 13:54:31 ID:3u5Ze/mU
嫌な奴。しかも、日本人の方が平均所得、教育両方うえだよ。
251異邦人さん:2006/05/10(水) 21:33:34 ID:0sH2EaPc
でも、予約クラスは、日本人ツアー客より外人客の方が上なんじゃないの?
252異邦人さん:2006/05/10(水) 21:33:38 ID:sGdVYOoZ
>日本人の方が平均所得、教育両方うえだよ
思い上がりだな。
オマエさんが幾らもらってるか知らないが、
名目賃金だけ高くて、物価高で、実質的に生活水準が低いのが
日本人の生活。一生かかっても碌な家持てないのが日本人。
253異邦人さん:2006/05/10(水) 21:43:07 ID:kL8Nz0O2
なんちゃってゴールドキタ − .∵・┗|*´Д`|┛┗|´Д`*|┛・∵. − ッ!!
254異邦人さん:2006/05/10(水) 23:15:00 ID:3u5Ze/mU
>>253
え、え!!
凄い!!
255異邦人さん:2006/05/11(木) 06:50:50 ID:Ckq8FxTs
250じゃないが、
うちは5けんある。
そのうち億ション1けん 億家1件 貸し店舗1件 店舗1件 ガレージ1けん

見た目は金もちに見られるが、固定資産税にぴーぴー言っとります。
バブル崩壊が、つらい・・・。
256250:2006/05/11(木) 14:25:33 ID:dGrg4zUU
>>252
すいません。資産は15億くらいで年収は、3500万です。
あなたに比べると少ないでしょうね。脳内?
257異邦人さん:2006/05/11(木) 14:40:14 ID:O26ZhL3Z
年収3500万の人が
NWAみたいな庶民派のエアラインをお使いになるもんなんでしょうか。
258異邦人さん:2006/05/11(木) 18:46:19 ID:OyrvIEbv
>>257
使わないよね。
259異邦人さん:2006/05/11(木) 20:54:37 ID:p0RaF3yF
>>253
どこで?
260異邦人さん:2006/05/11(木) 21:04:50 ID:5FzcWx8f
>>257-258
そういう人は大概JALかANAのビジネスかファーストクラス使うものだよね。
261異邦人さん:2006/05/11(木) 22:05:33 ID:3niRB9n1
>>257
はいはいワロスワロス。
NWよりも鶴の方が安い路線もあるんですがね。
262異邦人さん:2006/05/11(木) 22:20:20 ID:OyrvIEbv
>>261
値段じゃなくて、
NWが貧乏くさいという話を
しているんだよ。
263異邦人さん:2006/05/11(木) 23:02:24 ID:3niRB9n1
>>262
そうですかね。いい航空会社だと思いますよ(景気よくないのは確かだけど)。
264異邦人さん:2006/05/11(木) 23:17:37 ID:1i+HNxoI
JALは農協の団体旅行くさいぞ。
月まで行くな。
265異邦人さん:2006/05/12(金) 00:13:52 ID:yxLTGt87
マイル使おうと思ったが
全く特典旅行の座席がでてこない。
BKKとかって結構前に予約しないと取れない?
266異邦人さん:2006/05/12(金) 00:17:14 ID:yrg992hN
>>265
逆だろが
3日前とかが多し
かーなり直前に開放
ただしBKK線は特にBKK発がUAよりしぶちんちん
267異邦人さん:2006/05/12(金) 00:31:40 ID:yxLTGt87
>>266

ほんとだ。
ありがとう。

NWのサイト見たらモンゴルだとかカンボジアだとかもでてくるが
まじでいけるのか?
268異邦人さん:2006/05/12(金) 02:51:07 ID:GsFq5dQy
>>267
カンボジアはMH使って行ける。CZも就航してればそれでも可。
モンゴルはICN乗継ぎのKEで行けるが、Yで20000マイルでは不可なので事実上最少マイルで行くことができない。
269異邦人さん:2006/05/12(金) 04:08:05 ID:RM26YLgi
しかし、KEの特典は昔のアジアY20000マイルに戻らないかね・・・・
だとかなり使えるんだよね。
就航都市が多いし、ICNでほぼ同日乗り継ぎも出来るしさ。。
最近、評判いいし。

270異邦人さん:2006/05/12(金) 08:27:29 ID:Mwh69btL
>>264
おや、懐かしい。
厨房の頃、よく読んだなぁ、筒井。

271異邦人さん:2006/05/12(金) 16:24:20 ID:IImUkPBL
三月にハワイに行ったのですがたしかキャンペーンでマイルが
2倍だかなんだか。はっきりとは覚えていません。
で履歴を見たら単純に7000ちょっとしかマイルが付いていませんでした。
確かにキャンペーン登録をしたのですがこれはあとから修正されるのでしょうか?
272異邦人さん:2006/05/12(金) 17:55:59 ID:YSlfcLSr
>>264
俺もJALには団体客、海外初心者、バカ女、おっさんってイメージがある。
その点、NWは行動的な個人旅行者や旅の通が利用してるって感じだねw
273異邦人さん:2006/05/12(金) 18:45:18 ID:GXG7hQ5B
>>271
おそらくダブルマイル対象外の安いチケットで行っただけ。
274異邦人さん:2006/05/13(土) 00:39:21 ID:w9u5G2eg
アジア・ビジネスクラスで8日間ほど行く場所なら、どこがおすすめでしょうか。
リゾートに行きたい気分なので、マレーシアを考えたのですが、8日じゃちょっと長すぎるかな、と思いまして。
275異邦人さん:2006/05/13(土) 00:55:01 ID:ZLevfKKY
>>271
キャンペーンマイル欲しいなら、ツアーとか格安航空券なんかで行っちゃダメだよ。
276 :2006/05/13(土) 01:16:37 ID:C/jdgQ4g
>>272
てことは
JAL:るるぶ
nwa:歩き方
277異邦人さん:2006/05/13(土) 05:57:34 ID:uwLEO2j/
>>274
リゾートに行きたい気分で、8日じゃちょっと長すぎるって、そりゃないでしょ。1ヶ月位は居て下さい。NWを使ってマレーシアなら、ティオマン島なんて
どうでしょ。シンガポール乗り継ぎ、ペランギエアーとベルジャヤエアーが、チャンギではなく、セレター空港から毎日運航しています。
278274:2006/05/13(土) 06:22:38 ID:w9u5G2eg
>>277
レスさんくすです。
7日以上の休みはめったにないんで、つい遠出をしたくなってしまいまして。。(笑)
でもたまには、近場でのんびりもいいですよね。
恐らくNWは取れないと思うので、MHで狙おうと思います。
ティオマン島、検索してみたらすごいきれいなところでいいですね。
参考にさせていただきます。
279異邦人さん:2006/05/13(土) 10:11:23 ID:ng0e6bJ0
>278
4月初旬に行ってました。ティオマン。
日本人は少なくて、スウェーデン人がやたら多いらしい最近(宿の人がそういってた)
自分はサラン村の安コテージに泊まるのが好き。

ただ、私が忙しいのに慣れた日本人でかつ情報の無いところではどうも
落ち着かない性格だからかもしれないが、3泊ぐらいすると、もう帰ろうか
なんて思い始める。いちおうネットカフェは在ったけど高かったし、あそこで
ネットしてるのも野暮なんで利用はしなかった。
280異邦人さん:2006/05/13(土) 10:27:02 ID:uwLEO2j/
サランは欧州租界地と言われていますものね。
南下し、ゲンティン辺りに参りますれば、
そこは、マレー人と中華系シンガポーリアンの織り成す
不思議なアジアンテイスト・リゾートです。
281異邦人さん:2006/05/13(土) 19:41:18 ID:uqJzgZte
オークラクラブから封書が来たので「なんちゃってゴールド」か、と喜んで裏を見たら
オークラクラブ・アメリカンエキスプレスの勧誘だった、ショボン。
282異邦人さん:2006/05/14(日) 22:32:41 ID:heRqSSKY
ワールドパークスの特典旅行のストップオーバーについて
どなたか御存知の方、教えて下さい。

中国の内陸部への旅行を計画しています。
成田・北京間をNWで、そこから先はCZを利用する予定です。
同日乗り継ぎ不可のルートなので北京での1泊が必要となるのですが
これは特典旅行におけるストップオーバーとみなされるのでしょうか?

と申しますのも、NWのサイトには
『ストップオーバーとは、国際線の往路または復路の途中で
意図的に24時間以上滞在すること〜』
とあります。さらに
『ただし、アジア・太平洋地域〜のみの旅行では、
ストップオーバーは認められません。』
ともあります。

計画している旅程はアジア地域のみ旅行ではありますが
北京での1泊は同日乗り継ぎが不可のためやむを得ずするもので
意図的なものではありませんし、滞在時間は16時間程です。

私は「これはストップオーバーには該当しない」と
(私の都合の良いように)解釈して、NWの予約センターに問い合わせたところ
「アジア内のストップオーバーは認められません」とのこと。
アジア内である以前にストップオーバーに該当しないのでは?という問に対しても
「アジア内は認められません」とのことで
ストップオーバーに該当するか否かの答えは得られませんでした。

どなたか、同じようなルートでの特典旅行を手配された経験をお持ちの方
あるいは特典旅行のルールに詳しい方
この旅程での北京1泊がストップオーバーに該当するか否か
御教え頂きたく宜しく御願い申し上げます。
283 :2006/05/14(日) 23:19:42 ID:lLDGvH7X
nwaのストップオーバーの定義からすると
同一航空会社を利用した
という暗黙の前文があるのだろう。
284異邦人さん:2006/05/14(日) 23:36:36 ID:ZXIl2LWw
>>282
北京じゃなかったけど、広州で同じように一泊NW−CZでOKだったよ。
WPセンターは人によっていう事バラバラだから、違う人にも聞いてみてもいいいと思う。
多分、24時間以内のトランジットをストップオーバーに間違えてると思うんだけど・・・
ちなみにアジア内で24時間以上のストップオーバーはICNとKULでは認められている。
285異邦人さん:2006/05/14(日) 23:46:45 ID:g7jHOrMC
>>282
マルチ氏ね
286異邦人さん:2006/05/15(月) 10:31:39 ID:0wlJ4v66
24時間以内はストップオーバーではない

つーか発券前に聞けだな
287異邦人さん:2006/05/15(月) 12:18:15 ID:ulns1QAm
September 11 セキュリティーサーチャージ ってどういう意味ですか?
288異邦人さん:2006/05/15(月) 12:23:46 ID:2eXlosE/
9.11テロ後しばらくして、航空機に対する保険の掛け金が上がった。
その値上げ分を乗客に負担していただきましょう、というサーチャージ。
289異邦人さん:2006/05/15(月) 14:49:00 ID:s3as6gvW
マイルを使ったUGで日本のNWのHPでは取れないけどアメリカのHPから調べると
余裕で取れるみたい。これってどういうことなんですか?
290異邦人さん:2006/05/15(月) 17:29:21 ID:ze1nwa6Q
>>289

つ米尊日卑
291289:2006/05/15(月) 17:30:08 ID:ze1nwa6Q
>>290

IDがぁ〜〜〜〜
292異邦人さん:2006/05/15(月) 21:44:41 ID:uA8aQw3l
>>291
おぉ、オメ。

>>289
逆にUSのサイトで空席でないけど、日本のサイトで出ることもある。
要はCRSのエンジンの違い。
293異邦人さん:2006/05/15(月) 23:02:19 ID:dLoXWWzM
>>291
「エクストリーム マイル」キャンペーンに申請汁
2chのIDでnwaまたはNWA
初回の獲得ポイント数     10
2回目以降の獲得ポイント数  0
294異邦人さん:2006/05/15(月) 23:51:37 ID:R89Bjdje
>>293
nwまたはNWだけでは駄目ですか?
295異邦人さん:2006/05/16(火) 00:23:30 ID:ETANc7Nm
WPの特典旅行でCZ利用でFNJへ行けるかどうか
NWの予約センターに電話やメールで問い合わせています。
運航が再開されて間も無い(先月末だか今月始めだか)路線なので
情報が錯綜しているためか、手配出来るのか出来ないのか未だわかりません。
面白そうなので結論がはっきりするまで食い下がるつもりです。
もちろん、手配可能ならば行ってみるつもりです。
296異邦人さん:2006/05/16(火) 00:34:51 ID:hyXQ1IeS
航空券取れたとして、向こうでの地上手配とビザだけ請け負ってくれる会社あるの?
朝鮮国際旅行社あたりへ直接コンタクトとかするのかな。

いずれにせよ、結果報告お待ちしてます。
297295:2006/05/16(火) 00:42:46 ID:ETANc7Nm
>>296

朝鮮国際旅行社の日本代理店である某社に問い合わせたら
現地での滞在や査証のみの手配も可との事でした。
CZの航空券を特典旅行で手配しようとしている事も伝えました。

また、CZにFNJ線はWPの特典旅行で手配出来るものなのか問い合せたところ
「出来ますよ」との事でした。
298タイ好き:2006/05/16(火) 00:44:27 ID:myQKpqLs
タイに行きタイ
299異邦人さん:2006/05/16(火) 00:45:24 ID:c0kZVShd
機内食まずいってほんとですか?!来月のる予定なんで。。安全ならなんでもいんだけど。
300タイ好き:2006/05/16(火) 00:45:33 ID:myQKpqLs
とっても行きタイ
301タイ好き:2006/05/16(火) 00:48:23 ID:myQKpqLs
タイの航空機に乗ってないからわかりません。たしか安かったから
香港の航空機(キャセイ何とか)で行ったかな。
ビール片手だとなんでもうまいぜ!
302異邦人さん:2006/05/16(火) 00:50:26 ID:3oNvbIai
>タイ好き

酔ってんの?
303異邦人さん:2006/05/16(火) 14:52:54 ID:oTt1wCDD
すいません、成田のノース、ビジネスラウンジって何処でしたっけ?
304異邦人さん:2006/05/16(火) 15:15:38 ID:LeolGWSx
305異邦人さん:2006/05/16(火) 16:22:07 ID:yk2DoYHU
明日(17日)発券分から燃油サーチャージが値上げってことで、
次回のNRT-SIN分を今日発券。なんと、日本/バンコク・シンガ
ポール間が、33ドルから単位も替わり13,000円に。吐きそう。
306異邦人さん:2006/05/16(火) 16:36:33 ID:LeolGWSx
高杉!
307異邦人さん:2006/05/16(火) 17:42:30 ID:/zT1BJRg
>>305
値上げ前の片道と値上げ後の往復を比べられても。
高くなることには違いないが。
308異邦人さん:2006/05/16(火) 17:51:59 ID:oTt1wCDD
>>304有難う
309異邦人さん:2006/05/16(火) 19:45:53 ID:ubJRSSV6
>>305
格安航空券は、これまで燃料サーチャージあがるたびに本体が値下がりしていたが、今回はどうなることやら。

しかし、なぜ香港だけは据え置きなんだ?
香港往復2800円でバンコク13000円なんて、納得できないよ。
310ななし:2006/05/16(火) 21:53:16 ID:iaQcQvFD
>>271
キャンペーンでは、時として事前に登録をしないと無効なときがあるデスよ。
要注意
311異邦人さん:2006/05/16(火) 22:01:08 ID:wbUFBi5E
キャビンアテンダントの質が
ドラマの上戸彩のガサツさと同レベル
312異邦人さん :2006/05/16(火) 23:35:27 ID:cE1CGkA8
ディレイは当たり前。
313異邦人さん:2006/05/17(水) 00:30:33 ID:gzyZjuKF
>>311
それは誉めすぎ。あんな可愛い子はいない。
ババアとジジイだけでしょ。
314異邦人さん:2006/05/17(水) 05:17:29 ID:ruFUnniY
JTB新宿 塩○ 
愛想目つき歯茎顔
最悪
おやめになった方が、いいですよ。
315異邦人さん:2006/05/18(木) 02:54:14 ID:GmOpHyvp
お前の体つきよりましだろが豚さんよぉ
俺の燃料チャージがテメーの余分なブヨブヨ脂肪運ぶコストまで
負担してると思うとむかついてくんぜ
316異邦人さん:2006/05/19(金) 00:12:24 ID:gUII0GVt
JP Skyteam WP Enrollment Campaign 2005
これってなんでしたっけ?
317異邦人さん:2006/05/19(金) 04:15:56 ID:teIfXWbe
>>297
飛行機抜いた価格の報告ヨロ。
318異邦人さん:2006/05/19(金) 09:38:24 ID:fblIp2fB
>また、CZにFNJ線はWPの特典旅行で手配出来るものなのか問い合せたところ
「出来ますよ」との事でした。

CZの職員にWPのこと聞いても意味無いんじゃない?
どこかのサイトで桂林行きは普通運賃が存在しないのでWPでは
手配できないって聞いたけど、FNJまでの普通運賃が存在してるって事なの?
319異邦人さん:2006/05/19(金) 10:02:06 ID:lTHwZ6UB
定期便であれば普通運賃はあるはずだろ。
320異邦人さん:2006/05/19(金) 12:09:48 ID://XM0wfP
>>315
jtbのその女の彼氏??
おぇ〜〜〜!
321ペニスの王子様Pennistic Prince :2006/05/19(金) 17:25:01 ID:CxwGADet
さすが万年発情期低学歴は言うことが違うなw


アロハ〜おえぇ〜あげ
322異邦人さん:2006/05/19(金) 19:05:26 ID:DdRhQtHj
>>313
上戸彩ほどかわいくはないが 若くて気がつく「通訳」はいた。CAではないが。
323異邦人さん:2006/05/19(金) 19:43:09 ID:TKySWiN3
アメリカ系の航空会社は避けたいね。
特にノース
324異邦人さん:2006/05/19(金) 20:28:49 ID:wMc0m3ZZ
>>322
ロサンゼルス〜成田にいるね。
ほとんどビジネスクラスに張り付いてるけど
このあいだエコノミーにちょっとだけ来てた。
バリバリに礼儀正しい言葉づかいがきれいな
太っていない日本人のねーちゃんだった。
325異邦人さん:2006/05/19(金) 23:58:33 ID:e8fTWB5O
「通訳」とCA、制服が違うのだっけ?赤いカーディガンが通訳か。
でも、忙しいときは通訳も飯盛り、手伝うんでしょ?
326異邦人さん:2006/05/20(土) 00:04:25 ID:TG59CdrY
>>325
手伝わない。組合の規定により。
327295:2006/05/20(土) 01:07:01 ID:UoX8/Wsl
>>296

今日(日付が変わっているので正確には昨日)、NWから返信が来ました。
本社に問い合わせたところ『発券可』とのことだそうです。
ただし航空券をNRT-FNJの通しで発券する事が出来ないそうなので
(そのような区間設定が無いそうです)
NRT-PEK、PEK-FNJの2部の航空券が必要となるそうです。

早速、予約センターに電話をしてPEK-FNJ(20000マイル)の予約が出来ました。
NRT-PEKはNWを利用したかったのですが
希望日にPerkPass適用分(40000マイル)しか空席が無いので
CZの乗り継ぎ(20000マイル)でのリクエストを上げてもらい、現在回答待ちです。
CZの乗り継ぎもダメだったら、PerkPassで予約をしてもらうつもりです。


328295:2006/05/20(土) 01:07:35 ID:UoX8/Wsl
>>317

朝鮮国際旅行社の日本代理店である某社によると
現地での滞在だけの手配で約14万円(3泊4日、1名)だそうです。


>>318

私がCZに問合せをしたのは、NWに問い合わせた当初
どちらかと言えば発券は難しいといった対応でしたので、その理由が
「そもそもCZではこの路線に特典旅行用の座席を割り当ててないのでは?」と思い
それを確認するためでした。
その際、NWのWPの特典旅行として手配しようとしている事も伝え
先述の回答を得た次第です。

PEK-FNJの正規普通運賃かどうかはわかりませんが
CZに問い合せた際「ちなみに買ったらいくらですか?」と聞いたところ
往復で52600円だそうです。
329296:2006/05/20(土) 02:02:13 ID:RTJkCNtD
>>327
ひとまずおめでとう。
ぶじに帰ってきたら報告ヨロ!
330異邦人さん:2006/05/20(土) 02:10:45 ID:hfAF/js3
帰れなかったら拉致認定?
331327:2006/05/20(土) 02:19:42 ID:UoX8/Wsl
>>329
ここで再び報告出来るよう
何としても無事に帰って参ります。

>>330
そうなった場合でも、マイルの返却はしてもらえないのでしょうね、、、。

『特典を一部でもご利用になった場合(ご旅行開始後)は、
マイルの返却はいたしません(天候などの不可抗力による
フライト変更の場合も含みます)』
332異邦人さん:2006/05/20(土) 02:47:33 ID:hfAF/js3
意外と特典旅行での平壌逝きがブームになったりして・・・。
333異邦人さん:2006/05/20(土) 03:45:42 ID:nnv8QnoV
会社の出張経費削減の為、大量のマイル所持者を探してします。
国内外出張に使いたいんですけど貯めてるマイルを譲ってくれる方はいますか?
マイル現金化をしたい方はメール頂ければと思います。
詳しくはメールでお話させてください。
[email protected]

334異邦人さん:2006/05/20(土) 05:50:47 ID:3G1wdizH
北朝鮮地上滞在は、ガイド付き3泊4日で¥140000か…。安いのか高いのか、
よく分からんなあ。
335異邦人さん:2006/05/20(土) 05:55:12 ID:iTAxtkkY
>>333
NWが、マイル不正売買を見つけるための罠か?
336異邦人さん:2006/05/20(土) 10:05:46 ID:pwl0pMCc
>>325
カーディガンはCAも持ってる。
制服の片衿が違う(赤)。
337異邦人さん:2006/05/20(土) 16:50:32 ID:UoX8/Wsl
リクエストを上げてもらっていたNRT-PEKのCZの乗り継ぎについて
今日回答があり、予約が出来ました。

で、手配した旅程は下記の通りです。

1日目 CZ0628 NRT13:25 SHE15:30
      CZ6115 SHE19:40 PEK20:40

2日目 CZ6021 PEK12:50 FNJ15:20

3日目 (FNJ)
4日目 (FNJ)

5日目 CZ6022 FNJ16:20 PEK16:50
     CZ3110 PEK19:05 CAN22:05

6日目 CZ0385 CAN08:15 NRT13:20

使用マイル数はNRT-PEK、PEK-FNJの2部の航空券を発券してもらって
各20000マイルで、計40000マイルです。


>>334
私も高いのか安いのかよく分かりません。でも、普通?に行くよりは安上がりです。
20ウン万だとちょっと躊躇してしまいますが
(「あの近さでこの値段?」みたいな、、、)
14万だと「まぁ、いいかな」と思ってしまいます。

北朝鮮に行くのには、妙に費用が高いってのがネックの一つだと思うので
このような手段で多少でもお手頃感が出れば
訪朝する人も増えるのではないでしょうか。>>332
338異邦人さん:2006/05/20(土) 23:15:15 ID:lkVOFnvy
>>337
北朝鮮のビザはどこで受取るの?
北京だったら翌日発給だから、1日滞在する必要あるよ。
339337:2006/05/21(日) 00:42:58 ID:HROdfcbW
>>338
北京の大使館領事部で即日即時発給してもらえるそうです。
北京から平壌に向かう日の朝に出向く事になると思います。
WPの特典旅行のリクエストを上げてもらう前に
旅行代理店に計画している旅程を伝え、確認しました。

340異邦人さん:2006/05/21(日) 03:37:33 ID:KKpr7e95
>339
NWでマイル貯めてるって事は、アメリカにも行くんでしょ?
外務省に言って、北朝鮮に行くときだけ、別のパスポート発行してもらった方がいいんじゃない?
特例で、2重発券してくれるからさ。
今もってるパスポートは質として外務省預かりになるけど。
341異邦人さん:2006/05/21(日) 05:05:50 ID:fontJSd3
>>340
北朝鮮向けのパスポートって10年以上前の話じゃない?
北朝鮮のビザは別紙だし、出入国スタンプも押されない。
アメリカ入国スタンプがあったって問題ない。
今は北朝鮮も外貨稼ぎのためにアメリカ人観光客も受け入れるようになったからな。
342異邦人さん:2006/05/21(日) 08:45:40 ID:s5auRz3h
春休みにノースウェスト初めて乗ったけど、機内食すごい美味しかったよ!ポリシーがあってウザいところもあるけど‥
343異邦人さん:2006/05/21(日) 11:38:41 ID:PBDjh5OL
成田のラウンジは確かにたいしたことない。
食事があってもいいような気がする。
働いている人はいいけれども。
344異邦人さん:2006/05/21(日) 12:12:15 ID:iM5lDn6F
>>342
エコノミーしか乗らない俺にとっては
機内食は
とりたてておいしい航空会社ではない。
345異邦人さん:2006/05/21(日) 12:17:30 ID:pHZr9e9D
みんなが同時に食うってのが
変な感じがするよ、
346異邦人さん:2006/05/21(日) 12:23:57 ID:BEObKXHO
>>341
昔のパスポート、「北朝鮮以外の全ての国に有効」とハッキリ書いてあったな。
懐かしい...。

>>343
漏れも以前は成田のラウンジは大したことないと思っていて、
「ワールドクラブがせめてDTWくらいのになったらなぁ」常々考えていたが
成田にある各社ラウンジの2/3位に入ってみた結果、現状あれでも
トータルではかなりマシと考え直した。
日系とか意外に「このインテリア、なんだかなぁ...」って感じ。
(おにぎりとか置いてあるけどさ)

だけどターミナル増設に伴って将来的にはまた色々出来ると思うので
そちらにも期待す。
347339:2006/05/21(日) 15:34:22 ID:HROdfcbW
>>340
パスポートについては>>341の方が書いておられる通りで
問題無いようです。
御心配して頂いて有難う御座います。
348異邦人さん:2006/05/21(日) 22:24:32 ID:dHeVlk/m
>>346
すぐ隣の大韓ラウンジお勧めするよ。
NWのラウンジに置いてあるPCは日本語入力可能にするのが大変だね。ちょっとした知識では駄目だ。
大韓の三星電気のPCは使いやすいし、食べ物もたくさんある。
349346:2006/05/21(日) 22:33:42 ID:BEObKXHO
>>348
大韓ラウンジも2度ほど入ったが、別に何ということもなかった(スマソ)。
なんか雰囲気が落ち着いてなくて。
AFだのSQだのみたいな激混みという訳でもなかったのだが、何となく。
350異邦人さん:2006/05/22(月) 01:16:56 ID:4+Wgs/r6
特典でFNJに逝く人へ。片道放棄はするなよ。
帰りは政府専用機で羽田だったり・・・w
351337:2006/05/22(月) 01:33:56 ID:07mLvGb6
>>350

不可抗力で帰って来られなくても、マイルの返却はしてもらえないようですし、、、。
帰って来ます。ええ、絶対に帰って来ます。
WPの特典旅行でのPEK-FNJの発券はこれが初めてのケースのようですが
無事に成し遂げて、その暁にはここで報告致します。
宜しければ、皆さんもいかがですか?

不可抗力で片道放棄になって、もし政府のお世話になるとしたら
政府専用機ではなく、ANAのチャーター機になるのではないでしょうか?
(拉致被害者や家族の方が帰国された時、2回ともそうだったので)
その場合、スタアラ系のFFPだったらマイレージ加算されるんでしょうか?
購入航空券ではないので無理ですかねぇ、、、。
352異邦人さん:2006/05/22(月) 09:38:51 ID:TJcScCNw
オレも行きたい
353異邦人さん:2006/05/22(月) 09:40:50 ID:EnIaLW9p
俺も
354異邦人さん:2006/05/22(月) 11:16:13 ID:bSwUS9xn
俺も
355異邦人さん:2006/05/22(月) 12:09:26 ID:tbC6o49C
おらも
356異邦人さん:2006/05/22(月) 12:30:24 ID:K0zp05PA
私も是非、、、。
357異邦人さん:2006/05/22(月) 22:50:39 ID:kUUIlkhm
15000円追加でKIX〜GUMにCで行ってきた者です。
Yしか乗ったことがない者の印象としては、座席 かなり広く感じました。
ラウンジにも初めて入ってきました。結構よかったです。
ただGUMのラウンジでワインをおかわりした時、「チップ」と
つぶやかれてしまいますた。そうや ここはアメリカなんやと反省。
結構飲む方なので15000円は浮かした自身はあります。(やっぱり大阪人)
358異邦人さん:2006/05/22(月) 23:01:09 ID:JPJZmJ9F
>>357
NWのラウンジって、酒もセルフサービスのところがほとんどなのに、
(オレゴン州みたいに法律でセルフ禁止のところを除いて)
何故かコンチのプレジデントクラブはバーテンダーがいるところ
ばっかりなんだよね、グアムも含めて。

その種のところでチップ払わないのは相当な勇気かと。
359異邦人さん:2006/05/22(月) 23:07:13 ID:CJwUdeWy
>>357
GUMのラウンジって、COのプレジデントクラブだろ?
あそこ、誰もいないことがあるし・・・
360特典旅行でFNJ:2006/05/23(火) 00:10:46 ID:IYcltK1f
先週末に航空券については旅程が確定したので
北朝鮮観光を扱う代理店6社に見積もりを依頼しました。
いくつかから返信が来たのですが
現地滞在(宿泊、食事、観光、専用車、ガイド?)の費用は130,000円弱になりそうです。


>>352-356
私が行くお盆の頃に、平壌でアリラン祭が開催されるそうです。
マスゲームが見られるそうなので行くつもりです。
費用は別途で、席によって50〜300ユーロだそうです。
いかがですか?


今日、不可解な事がありました。
先週の月曜日に、FNJへの特典旅行について尋ねるため
NWの予約センター宛に送ったメールが
今日になって「宛先不明」で戻ってきました。
このメールの返事は「手配可能」って事で先週の金曜日に受け取っているのですが
予約センターに電話した時、その返信メールの内容とアドレスを伝えたところ
「どこの部署から送られたものか不明ですが、FNJ行きの特典旅行は今日からOKになっています」
と言われました。
(返信メールのアドレスの末尾は@nwa.comなのでNWものだと思うのですが)

私が送ったメールは誰に届いたのでしょうか、、、。
一体誰がFNJ行きの特典旅行をOKにすべく配慮して下さったのでしょうか、、、。

ちょっと気持ち悪いのですが、行ける事は行けるみたいなので
ま、いいかな?って感じです。
361異邦人さん:2006/05/23(火) 01:02:27 ID:DnIq6zxa
>360
オイオイ、大丈夫かよ?そのメール。確認してはっきりさせた方が良くないか?
362357:2006/05/23(火) 09:26:19 ID:HYrkZG/N
>>358
さすがにその勇気はなく、5$おいてきました。自分とヨメで7〜8杯は飲んだので

>>359
自分が入った時はバ−テン(女性ですが)が受付をしており、他には客も含めて
だれもいませんでした。すぐに受付の女性が戻り(昼食休憩?)バ−テンさんが
定位置についたのでワインを入れてもらいました。

363異邦人さん:2006/05/23(火) 10:49:41 ID:jjflMQBR
>>360
そのメールはノースウエストの上、qkhvdwndn
364異邦人さん:2006/05/23(火) 11:43:22 ID:NJqFJheo
男なのに機内でスチュワードに手を握られたり、肩に手をまわされ耳元である事を囁かれた。同じような事がLH、KL、QF、MH、CXでも有ったがNWの時は露骨だった。こんな俺はバカでしょうか?避ける為最近は男のCAが少ないNHを選んでますが路線がしょぼいので困ってます。
365異邦人さん:2006/05/23(火) 15:31:23 ID:9Mcdcx4a
>>309
CXが下げようとしないから、各社がしぶしぶ追従。
日系も台湾より遠い香港の方が安いマヌケ
366(.。):2006/05/23(火) 19:39:37 ID:kFF61dWv
nwアジア発日本行きのCクラスの食事っどんな物でますか?
朝発なので軽いものですか?
最近乗った方教えてくださいませ。
367異邦人さん:2006/05/23(火) 19:52:26 ID:ca5rP/UX
>>366
アジアって言ってもいろいろな都市に就航してますけど?
368異邦人さん:2006/05/23(火) 20:05:14 ID:kFF61dWv
来月の香港発です。
369異邦人さん:2006/05/23(火) 20:29:12 ID:hnARbJDj
北京からの朝発はエビの入ったビーフンみたいなのか、オムレツだったな
370異邦人さん:2006/05/23(火) 21:33:40 ID:7JieGTxw
NWが嫌ならJALに乗れ
>>364

ホモハラですな
371異邦人さん:2006/05/23(火) 22:13:16 ID:kFF61dWv
369さん
ありがと!やはり朝発は軽い食事ですね?
372異邦人さん:2006/05/23(火) 22:19:40 ID:hnARbJDj
>>371
夜も食べたけどまぁ軽いよね・・・
いすについてるテーブルに乗るお盆の食事だし〜
人それぞれ多い少ないの感じ方はあるけど、普通の男だったらちょっと少なめかね?
373異邦人さん:2006/05/23(火) 22:30:04 ID:KQ95hr4Q
>>366
アジア線の朝はかなり軽いです。オムレツとかが多い。
シリアルとかも注文できたはず。
夕方はもうちょっと濃厚なのが出ますけど、それでも量は多くはない。
半分以上の客はUSからの乗り継ぎ客で「これが何回目の機内食?」
って感じだしね。
374異邦人さん:2006/05/23(火) 22:31:34 ID:nk2PyK1C
>>371
軽いコンチネンタルってやつ。
スカイチームの朝食はみなこれになっていくんだろうなあ。
375異邦人さん:2006/05/23(火) 22:45:55 ID:KQ95hr4Q
↑ハゲ。
376特典旅行でFNJ:2006/05/24(水) 00:31:07 ID:AUNFVpSv
PEK-FNJの航空券が届きません。
>>327>>337で書いたように先にPEK-FNJの予約が出来て
「先に発券しておきますね」(予約センター)との事だったのですが
今日、あとに予約が出来たNRT-PEKの航空券が届きました。
>>360で書いた宛先不明メールの件があるので、ちょっと疑心暗鬼になっています。
明日も届かなかったら、予約センターに電話してみます。
NWのサイトの予約確認のページには、ちゃんと予約が入っているので
大丈夫だとは思うのですが、行き先が行き先なので、心配になってしまいます、、、。
377異邦人さん:2006/05/24(水) 00:46:30 ID:P9s19H1Y
Eチケじゃなくて紙チケになるよね?
平壌がEチケに対応しているとは思えない。
NRT-PEKはEチケだから先に届いたのでは?
378特典旅行でFNJ:2006/05/24(水) 01:18:26 ID:AUNFVpSv
>>377
NRT-PEKも紙のチケットです。
PEK-FNJも紙のチケットになると言われました。で、それを送りますとのこと。
NWのサイトの予約確認のページでもEチケットナンバーは表示されていませんので
両区間とも紙のチケットになると思います。
自社発行の航空券にPyongyangと刻印するのに、ためらいがあるんですかねぇ。



379異邦人さん:2006/05/24(水) 15:37:50 ID:VDjL4KAq
10月下旬ツアーでNYまで行くのですが
AAとNWとJALの三種選べるんですが
これはもちろんNW選ぶべきですよね?
380異邦人さん:2006/05/24(水) 17:21:45 ID:I9NtIXCK
明日ノースで行くのですが機内食まずいので
弁当とか持ち込みできるのでしょうか?

すみませんがどなたか教えて下さい
381異邦人さん:2006/05/24(水) 17:30:12 ID:SQn1Armv
↑出来ますよ。私は2回に1回は自宅で弁当作って行きます。
AIでムンバイ行くときはかなり良かったです。
ちょっとはずかしいが・・・おつまみ系のオカズ多く作ります。
382異邦人さん:2006/05/24(水) 17:53:16 ID:iEHWnbbf
俺は嫁のおにぎり持参するようにしてまつ。
383異邦人さん:2006/05/24(水) 18:03:24 ID:SQn1Armv
デパ地下で弁当買って行くのもよし!
さば寿司とかなら、日持ちするからいいかもね。
384異邦人さん:2006/05/24(水) 18:23:55 ID:0FUOEbeq
PPを持っているので、ラウンジのはしごをしようと思いますが、KLとNW、どっちがいいですか?
385異邦人さん:2006/05/24(水) 18:25:08 ID:0FUOEbeq
すいません、KEの間違いでした。
386異邦人さん:2006/05/24(水) 23:25:27 ID:eAsX3+1/
ピョンヤン行きはどーなった?だいじょぶか?
387異邦人さん:2006/05/24(水) 23:36:10 ID:Dn+cYXfB
>>379
マイルに拘るか便利さに拘るかだが、NWで行くなら確実にどこかで乗継ぎになる。
便利さとサービスで拘るならJALを選んでおけ!AAとNWはエコノミーの酒有料だし。
388特典旅行でFNJ:2006/05/25(木) 01:08:45 ID:Ev0bnUog
今日、PEK-FNJのチケットが届きました。
ちゃんとPYONGYANGと書いてあります。(あたりまえか、、、)
御心配をおかけしました。>>377>>386
389異邦人さん:2006/05/25(木) 10:58:13 ID:9x5C0V20
アジアへの特典で周遊オープンジョーって可能ですか?
390380:2006/05/25(木) 16:42:27 ID:ilOHHc4n
お弁当の件ありがとうございます。
今からハワイ行きますが、
デパ地下でお弁当買ってきました。
千円出したらすごい良いお弁当だったので
相談してよかったです。
本当にありがとうございました。
391異邦人さん:2006/05/25(木) 18:56:25 ID:O6czR4px
>>389
周遊不可
392異邦人さん:2006/05/26(金) 11:23:16 ID:VMvRC06/
ビズパークスが新しくなった、という案内がきた。

正規普通運賃、正規割引運賃に加え、旅行会社でご購入いただけます、ワールド・ビジネスクラスSM、エコノミークラスの一部の割引運賃もビズパークスのポイント加算対象となります。
393異邦人さん:2006/05/26(金) 15:24:50 ID:Y/EIFtRU
特典でシンガポール タイ (出来たらビジネス)のオープンジョー
でとりたいのですがNWや提携航空会社便でお勧めありますか?
sin-bkkの順序はどちらでも構いません。
394異邦人さん:2006/05/26(金) 15:33:37 ID:cX3D9jND
>>393
SINからならTiger Airが格安。イクスクルーシブな出発ターミナルは、
ずばり「バジェットターミナル」と呼称されています。
395異邦人さん:2006/05/26(金) 17:24:10 ID:u6rylxCW
airasiaの方が安くない?
396異邦人さん:2006/05/26(金) 18:03:32 ID:YdutxNie
Jetstar AsiaはNWと提携してるけど、マイル加算は不可だっけ?
397それは:2006/05/26(金) 21:32:12 ID:cNpgHQ9y
NWのマイルでJAに乗れるってだけだよ 意味なし
398異邦人さん:2006/05/26(金) 23:01:17 ID:WL6BsFlr
つーか、>393の質問とは最初から違う方向に話が行ってるような...

>>393
NWで取れれば一番ラクと思うけど、乗り継ぎイヤでなかったらMH。
それ以外は事実上、検討する余地ないんじゃない?
399異邦人さん:2006/05/26(金) 23:17:21 ID:EJdCw0/Y
GAもSIN-BKK間を飛ばしてるよ。ワールドパークスに加算したいならここが一番安いかと。
400異邦人さん:2006/05/26(金) 23:28:48 ID:pqUMQuNd
香港からの帰り便。中国人CAが大勢乗るようになった。前は白人の敬老会
だったのに。 でも、チャイニーズの若いスッチーは可愛い!
だけど、中国語で全て通さないように。
日本人でNWを利用してるのは、凄く少ない。何でだろう?
401異邦人さん:2006/05/27(土) 00:10:37 ID:4SBWvdQv
400>NWよりUAのほうが、安いからでは?
402400:2006/05/27(土) 00:28:35 ID:lN65c5Cz
UAの方が安い・・・。WPのマイレージにコダワリ気にしてませんでした。
でも、ANAは、日本人大勢いました。
403393:2006/05/27(土) 01:20:54 ID:NroYqik/
>>398
皆さん話ずれてますよねw
sin-bkk間の話になってるw参考になりますが。
NWは時間が悪いけどしょうがないですね。
セイバーだとビジネスが殆ど出ませんが、これはNWでもMHでも
同じようなもんなんでしょうか?
404異邦人さん:2006/05/27(土) 02:09:49 ID:1OGLMKkA
MHはNWに比べて予約の入りやすさは雲泥の差があるよ。
前に比べて取れにくくなったみたいだけど。
まだブラックアウトがあると思ってる人が結構いるから、ピークでも取れたりするし。。

405異邦人さん:2006/05/27(土) 15:04:27 ID:jtR/vrxi
>>393
SINはNW.
帰りのBKK発は
朝早杉なので、MHか、
KQ+NW(HKG経由)。
406異邦人さん:2006/05/27(土) 15:20:56 ID:NroYqik/
>>405
d
SINは0:55着なんだよね。。。
まぁ仕方ないですね。

ちなみにWEB予約で一人だとビジネスの選択も出来るけど
二人にするとエコノミーだけしか選択できないのは仕様?
もうその便のビジネスは一席しか無いって事なのでしょうか?
パークセイバーです。
407異邦人さん:2006/05/27(土) 16:41:52 ID:MCuEGMfG
>>404

さっき、8月連休で2カ国周遊旅程をMHのビジネスで発券したよ。
セーバーなので、30000マイル。

サーチャージは、18500円くらい取られるのは痛いが・・・
408メキオ:2006/05/27(土) 17:31:55 ID:RJgr4d9b
>>399
今は飛んで無いんじゃない?
409異邦人さん:2006/05/27(土) 22:32:19 ID:Z6EwGkO6
>>406
それはビジネス席が1席しかないということ。
2席あいていれば問題なく2席出てくる。
片方の客がエコでもう片方をビジネスで取るのなら、予約を分ける必要あり。
410異邦人さん:2006/05/28(日) 09:05:42 ID:kfpQZr+W
細かいことですけどね、NWAのHPや機内誌といった印刷物で表示されて
いる特定区間のマイル数が、搭乗後の実際のワールドパークス口座への
加算数と異なっているのは、どういうことなんでしょ?
例えば、NRT-SINの場合、前者が3310マイルなのに対して後者が3328マイ
ルです。この区間では得した気分になりますが、逆に損する区間も
あるのかな?
411異邦人さん:2006/05/28(日) 23:06:39 ID:zx0lY58h
格安航空券で買おうと思うのですがノースウエストって燃油サーチャージ、航空保険料って別に取られます?
どなたか教えてください。
412異邦人さん:2006/05/28(日) 23:11:56 ID:+lYJuYSj
取られます
413異邦人さん:2006/05/28(日) 23:13:06 ID:gLGh7XhM
NW格安エアー買いました。オイルサーチャージは取られました。
航空保険料というのは聞いていません。
海外傷害保険とは違うんですか?

前の方に弁当持ち込みOKってあるのを読みましたけど、アルコールの持ち込み
はNGなんですか?エコノミーは有料なので・・と言うか、ビール1本いくらくらい
なんですか?その場でCAに払えばいいの?$?YEN?
教えてちゃんですみませんが、お願いします。
414異邦人さん:2006/05/28(日) 23:23:29 ID:Z1JGE79O
>>413
NWA.COMを見てください。
415異邦人さん:2006/05/28(日) 23:53:23 ID:daCQDgI2
>>413 一番嫌われるタイプだな

アルコール機内に持ち込んで、機内で開けてCAに見つかって強制送還されてこいw
416411:2006/05/28(日) 23:56:02 ID:zx0lY58h
ちなみに燃油サーチャージはどの位の値段なのでしょうか。
教えてください。
417異邦人さん:2006/05/29(月) 00:08:21 ID:GYyIPCYT
>>416
他人を怒らせる為にわざと
書いてる吊り死。

もしそうじゃなきゃNW-HPもみない
楽したいクレクレ厨DQN。

どっちにしても氏ね。

418異邦人さん:2006/05/29(月) 00:17:35 ID:9zj6a3k6
日本発着便では、すべてのクラスでコーヒー、紅茶、ジュース・ソーダ等のお飲み物を無料にてお楽しみいただけます。
また、ビール、日本酒など、アルコール類は、ワールド・ビジネスクラスでは無料でお楽しみいただけます。エコノミークラスでは、アルコール類は有料でご提供しております。

としか書いてないから聞いたんだけど。それとももっと具体的に書いてあるの?
っていうか、ここで聞いたのが間違いだね。
親切な人もいるんだろうけどw
419異邦人さん:2006/05/29(月) 00:31:29 ID:JdkIIVEk
>>418
お〜っ!素晴らしい身勝手。ここの過去ログを見れば一目瞭然なのに
自分で見ないで他人が教えるのが当たり前だと逆切れする。
素晴らしい!我がまま、マヌケ、アホ、ボケ、チンカス、低脳、
・・・・and more。
420異邦人さん:2006/05/29(月) 00:39:20 ID:gm7/5gve
NWのおばさんCA
どうにかなんねーかなゥ。 それでなくてもマズいエサがより
マズさを増して、半分も食えねー。 
エコノのつらさかなー。
421異邦人さん:2006/05/29(月) 01:15:13 ID:aGAFtwaw
1年前に台湾へ行って以来ノースウェストには乗る機会がないのですが
あの時は椅子が壊れかけで、リクライニングしていないのに
勝手に徐々に後ろに倒れてもとに戻らず困りました。
で、着陸前に「リクライニング戻して!」って何回もキツく言われたなぁ。
さすがに怒って言い返しちゃいましたが。
台湾線だったからかも知れないけど、ボロイし汚いからもう乗りたくない。
でも、機内食のビーフンはなかなか美味しかったです。
422異邦人さん:2006/05/29(月) 07:37:29 ID:atkB7SRo
なんちゃってゴールドキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
423異邦人さん:2006/05/29(月) 09:34:42 ID:ytVy8ZZE
>>422
ステイタスマッチ?
それともオークラ?
424異邦人さん:2006/05/29(月) 10:31:17 ID:JdkIIVEk
>>422
嘘だよ~ん。
425異邦人さん:2006/05/29(月) 13:54:04 ID:8Qz0GEd/
>>418
その通り 貧乏席のビールは有料 たしか500円だっけ?
別の持込しても文句は言わないよ 今は黙認 どうせ飯持ってくるときしか
CAなんか来ないし。
426異邦人さん:2006/05/29(月) 17:23:47 ID:J3f/MAuM
お尋ねします。
MHの3万マイルでいける範囲で、4〜5月に10日程度でおすすめの場所を教えてください。
普段ヨーロッパ方面ばかりに行ってるので、アジアが分からんのです。
427異邦人さん:2006/05/29(月) 18:07:31 ID:Cm0nP0X2
半島東海岸の島々。とりわけ、レダン島。
島々をアイランドホッピングも一興。
428異邦人さん:2006/05/29(月) 20:46:02 ID:ok4meNfH
>>426
Siem Reapはどうかな
429異邦人さん:2006/05/29(月) 20:46:50 ID:uTQ8DzEQ
マレーシアって何が出来るの?ビーチでまたーり?
430異邦人さん:2006/05/29(月) 20:55:38 ID:6JOjkt4u
>>418

> 日本発着便では、すべてのクラスでコーヒー、紅茶、ジュース・ソーダ等のお飲み物を無料にてお楽しみいただけます。
> また、ビール、日本酒など、アルコール類は、ワールド・ビジネスクラスでは無料でお楽しみいただけます。エコノミークラスでは、アルコール類は有料でご提供しております。

> としか書いてないから聞いたんだけど。それとももっと具体的に書いてあるの?
> っていうか、ここで聞いたのが間違いだね。
> 親切な人もいるんだろうけどw
>           
その通り、そのまんまだよ。
食物、飲み物はみんな持ち込みしてるが、ビール、酒類は見たことないなぁ〜
431異邦人さん:2006/05/29(月) 21:16:30 ID:uDq7zwsW
持ち込みのアルコールを飲むのは犯罪行為ですからね。
432426:2006/05/29(月) 21:50:26 ID:J3f/MAuM
レスありがとうございます。

>>427
レダン島で検索してみました。
砂浜がきれいで遠浅、っていうところに惹かれます。まったりできそうですね。
KLに2泊して、ここに6泊くらいするのもよさそうですね。

>>426
シュリムアップも行ってみたいと思ってました、
でも、10日だと長すぎるかな、と思っていたんですが実際どうなんでしょう。
ツアーだと、5,6日のものが多いもので。
433異邦人さん:2006/05/29(月) 21:51:39 ID:xz9lxVn5
どこの銘柄かワカランクソまずい酒とかビール飲まされるくらいなら
持込で純米大吟醸とかエビスとか飲むでしょ。
そのくらいの自由は人としての権利だわな。

犯罪云々ぬかす奴はクソ食って(ry
434異邦人さん:2006/05/29(月) 22:04:16 ID:uDq7zwsW
>>433
いや、その権利はありません。
435異邦人さん:2006/05/29(月) 22:07:45 ID:KG425Pat
>>432
× シェリムアップ
○ シェムリアップ

これ、結構間違って憶えてる香具師がいるんで、刷り込まれないうちに
憶えなおし汁。
なお、遺跡見学だけなら現地丸々5日あればかなり見て回れる。
長いようならプノンペンあたりと組み合わせてみたら?
436異邦人さん:2006/05/30(火) 00:12:47 ID:UC765qDA
>>433
からばか総本山。HPくらい嫁よ。

カナしか分からんチョソorチャンコロか?
437異邦人さん:2006/05/30(火) 01:01:25 ID:79/QTzR5
米国籍の飛行機は米国連邦法に従い、連邦法により、航空会社が提供する
以外のアルコールの摂取は禁止と書いてあったような気がする。飲み物全部だったかな??
438異邦人さん:2006/05/30(火) 06:13:52 ID:5vuu3XxY
>>432
乾季盛りの東海岸へ是非。西のメージャーなビーチは、どこもかしこも
それなりです。マレーシアのビーチが良いと思うのは以下に。

1)酔っ払いが極端に少ない。
2)犬がいないので野良犬に噛まれる心配が無い。
3)政府が海洋環境保全に本腰。海が綺麗。

6日間あれば、ダイビングのライセンスも楽々取れますから。
是非、潜って下さいね、レダン島の海で。
439異邦人さん:2006/05/30(火) 08:24:54 ID:zJdjlUEg
>>437
アルコールのみです。

前にどこかにソース貼ったんだけど、今ちょっと見つからない。
440異邦人さん:2006/05/30(火) 13:42:35 ID:wt21MHDt
6月1日から香港行きNW1の到着時間が30分早く22時になるみたいです。
離陸時間も機材も変わってないのになせでしょか?
441異邦人さん:2006/05/30(火) 13:50:31 ID:IGOP4xa5
>>432
>でも、10日だと長すぎるかな、と思っていたんですが実際どうなんでしょう。

長いですね。
人によりますが現地滞在は3日もあればいいんじゃないでしょうか。
複数の都市を組み合わせるのが良いでしょう。
442異邦人さん:2006/05/30(火) 16:30:48 ID:FZ+BuYHT
443paku:2006/05/30(火) 19:48:13 ID:j3e80ci2
444異邦人さん:2006/05/30(火) 20:12:11 ID:nmaJ7UKB
オークラ等のなんちゃってG、今年は
やらないみたいですね。
その代わりが先日のステイタスマッチ
だったんですかね。
せめて、フリーフライファスター?キャン
ペーンはやって欲しいです。
445異邦人さん:2006/05/30(火) 20:52:35 ID:dS1eSRew
KULのこと何でKLっていう人がいるんでしょうか?
特におっさん。KLってKLMじゃん。
446異邦人さん:2006/05/30(火) 21:20:26 ID:d7UQWuiw
>>445
クアラルンプールのことをKLと言うのは極々一般的ですけど。
447異邦人さん:2006/05/30(火) 22:12:16 ID:U3GwH4W4
>>445
地元の人がそう呼ぶからですよ。
448異邦人さん:2006/05/30(火) 22:13:02 ID:U3GwH4W4
>>440
冬のほうが偏西風が強いからでねが??
449異邦人さん:2006/05/30(火) 22:25:58 ID:zJdjlUEg
>>445
マレーシア国内で、大都市はアルファベット2文字で表記する習慣だから。
新聞の見出しなんかは全部そう。
450異邦人さん:2006/05/31(水) 00:05:06 ID:xMNHkDD1
>>445
非行奇オタ、3レター基地外、
氏ねよ。
451異邦人さん:2006/05/31(水) 00:20:23 ID:WsIY8NSY
でもねぇ。NWの話題だから空港をメインで考えるんじゃない?
空港と都市を同じにここで扱うのはどうでしょうか?
452異邦人さん:2006/05/31(水) 00:21:17 ID:AAluNmti
旅行スレだから都市の話題でいいんでないかと。
453445です:2006/05/31(水) 02:00:22 ID:646rw9pc
>>446 447 449へえ、そうなんですね。勉強になりました。

>>450 マレーシアいったことないから聞いただけ、お前がしね。
チンかす野郎が。
454異邦人さん:2006/05/31(水) 03:20:43 ID:42fk+mRb
>>445
池沼ですか?
さっさとしんでね。
455異邦人さん:2006/05/31(水) 03:21:56 ID:42fk+mRb
さっさと朝鮮に帰ってね
456異邦人さん:2006/05/31(水) 14:37:28 ID:a4mo/J8x
ニッポン500マイルキャンペーン、20,000マイル便加算のFax送った。
Faxが届いているのかかなり不安なのは俺だけ?
NWなら無視やりかねないし。w
457異邦人さん:2006/05/31(水) 14:38:27 ID:a4mo/J8x
20,000マイル分加算ですた。
458異邦人さん:2006/05/31(水) 14:42:11 ID:WsIY8NSY
20000?
何回乗ってるの?40回。
よく搭乗券持ってるね。漏れは直ぐ捨てちゃう。
459異邦人さん:2006/05/31(水) 16:56:03 ID:67ILnklJ
客先の部長が酒が有料だってブチ切れて中国人にくれてやる予定のワインを
飲んじゃったって言ってたな 3万円もしたって言ってたw
460異邦人さん:2006/05/31(水) 17:25:25 ID:ZS5N9ZxM
>>459

少しくらいの時間我慢出来ない馬鹿はアル中でつか?
やっぱり中国人でつか?
461異邦人さん:2006/05/31(水) 18:06:16 ID:E0MEZq4/
>>459
3万のワインだったらコルク栓でしょ?
コルク抜きを機内持ち込みにできるわけもなし、
CAが貸してくれるとも思えない。
どうやって開けたのか詳細キボンヌ。
462異邦人さん:2006/05/31(水) 20:46:21 ID:2B6j9L59
>>461
ぶち切れた中国人のすることだからね、きっと歯で開けたんじゃない?
463異邦人さん:2006/05/31(水) 22:06:54 ID:ChHxV05e
面白い展開だな。
コルク押し込んで
464異邦人さん:2006/05/31(水) 22:43:24 ID:ZlI2jUhD
>>461
CAに聞いたら当然ねえと言われたんで
割り箸で押し込んだんだってさ

何でそいつが割り箸を持ってたかは知らない

まあ奴らは獣だからな
465異邦人さん:2006/05/31(水) 22:52:31 ID:1xIw6bhe
>>464 日本発着便なら、和食用に割り箸積んでる
466異邦人さん:2006/05/31(水) 22:55:04 ID:KzXUuvRN
まだはっきりしてないんですけど、マイルを譲ってくださる方いますか?
アジア内ビジネスを複数名分です。
1マイルあたり2円〜2.2円あたりを考えています。
もちろん予約が入ればです。(空席確認はこちらでやります)


467異邦人さん:2006/06/01(木) 01:11:09 ID:bF69Jbvl
そんなに安く売らない。マイルを貯めるためにどれだけ無駄をしたことか。
468異邦人さん:2006/06/01(木) 05:31:35 ID:CyHQMNCg
そうだ、そうだ。安くは売らないぞ。2.2円だなんて。失礼な。
469異邦人さん:2006/06/01(木) 06:44:14 ID:AgMrOuXN
NWなら妥当なのかも。
マイル単価の比較で日系ピーク時3円〜、オフピーク時2円から、米系で1.5円〜3円
見たいな比較を新聞で見たことがある。
(さほど信頼できる数字ではない)
>>466
自分でマイルがたまる航空券を探して買ったほうがいいよ?
ちょっと足りないとかじゃなくて複数名分なんだったら。
470異邦人さん:2006/06/01(木) 07:44:53 ID:CoAh5X0m
>>466
老婆心ながら、売る方は口座の全マイルを没収されるリスクを負いながら売らなくてはなりません。 買ったあなたも、あなたや同行者のちょっとした言動が元でその時点から先の旅程が取り消されます。
このようなリスクをご承知おきの上マイルの売買をお楽しみください
471異邦人さん:2006/06/01(木) 07:45:36 ID:dk8Z+JBb
■ソウルに行くと独立門という有名な門がある。

韓国人の大多数はこの独立門が日帝支配からの独立を記念して建てられたものだと思い込んだでいる。
しかしこの独立門が完成したのは1897年。
この「独立」とは日本からではなく、清国からの独立を記念して建てられたものなのである。

ところがこの事実が韓国の教科書にはまったく載せられていない。それどころか
「わが国(朝鮮半島)はずっと独立国であった。その独立を有史以来初めて邪魔をしたのが日本である」
と教えているのである。
472異邦人さん:2006/06/01(木) 11:52:27 ID:V+xOxA9g
格安チケットエコノミーをビジネスにアップグレードする時ってどうするの?
教えてチャンでスマソ
473472:2006/06/01(木) 11:54:41 ID:V+xOxA9g
あ、マイルを使ってです
474異邦人さん:2006/06/01(木) 11:59:05 ID:qA+UNz0l
>>472
アップグレードのルールを読んでみましょう。
475異邦人さん:2006/06/01(木) 16:07:47 ID:bF69Jbvl
格安チケットは、マイルを使ったアップグレードは出来ません。
でも、もしかしたら裏技とか存在したりして・・・。
476異邦人さん:2006/06/01(木) 16:18:17 ID:OTr/SLGe
>472
神様に祈るのです
477汚い物は除けて嫁:2006/06/01(木) 23:16:17 ID:UuNLUXiE
>>472
Bクラ痰スのチケットをN糞Wサイトから買うと、幾分安く買える目やによ。
478異邦人さん:2006/06/01(木) 23:23:25 ID:JhSVUuw0
本来の必要マイルの10倍引き落としで
交渉してみ。

>>445
は頭カラッポの淫歩゜。

ならKK.JBはなんなんだよ?

行ったこともないド貧民。

KLって言うのがオッサンなら、
お前はすでに地方蝋人。

紙オムツの世話になっててなんか
言うなよ。
チンカスもお前のは尿だけが元だろ。(w
479異邦人さん:2006/06/02(金) 04:02:48 ID:SS+9EBaD
最近、いろんなところでワールドビジネスクラスの広告、多くない?
あれっぽっちしかシートの数、ないのに。50席は欲しいぞ、A330でも。
480異邦人さん:2006/06/02(金) 14:43:25 ID:xRoy69JU
二人で(例えば友人)それぞれ貯めたマイルを使って特典とりたいんですけど
MH使うときなんかは電話を別々にかけなきゃいけないですよね。
空席状況は分単位で変わっているようなので、一人は取れたけど
もう一人は同じ便が取れなくなったりしそうですが、何か良い方法はない
でしょうか?
WEBでも同じような心配がありますが。。
481異邦人さん:2006/06/02(金) 19:22:53 ID:GZyQcxGk
1.トランスファーマイルでマイルを片方にまとめておいてからTEL
2.その友人と一緒にいる時に電話をかけて、電話を切らずに替わって予約する

どっちかでしょ。
482異邦人さん:2006/06/02(金) 19:35:50 ID:oO19BwNl
最初に残席の余裕を聞いておけばいいでしょ。
483異邦人さん:2006/06/03(土) 19:37:16 ID:lXRa+46j
NWのラウンジ最近使った人います?
昔と一緒でつか?
484異邦人さん:2006/06/03(土) 21:53:20 ID:oNDRG0Xl
>>483
昔とは何時の事? 比較する対象が特定できず回答の仕様が無い。
俗に言うDQNだね。
485異邦人さん:2006/06/03(土) 23:13:56 ID:ZXnNN3Nb
>>483
どこの空港かもね。
486異邦人さん:2006/06/04(日) 00:32:03 ID:lgVUbhf1
>>484
DQNの使い方間違ってますよ。キャハ。^^
487異邦人さん:2006/06/04(日) 00:48:17 ID:OWPCJkhs
>>473です。
w聞き方が間違ってましたね、2年位NWのラウンジ利用してないもので…
488異邦人さん:2006/06/04(日) 01:06:02 ID:OWPCJkhs
>>473のDQNですよ〜www
489異邦人さん:2006/06/04(日) 05:13:52 ID:QcDZMW2x
そんな低学歴のアナタには埼玉限定
ステーキのDQNへ逝らっさーい〜♪
490異邦人さん:2006/06/04(日) 13:12:01 ID:OWPCJkhs
>>489
オマエもDQN見たいから一緒に行こう〜w
491異邦人さん:2006/06/04(日) 18:02:17 ID:f9nUQIPM
べつに見たくないですが?
492異邦人さん:2006/06/05(月) 10:52:59 ID:0sJsARxW
そうそう!埼玉のステーキのDQN!
あれ、おいしいよね!
493異邦人さん:2006/06/05(月) 18:59:13 ID:CLuN0S+8
で、北朝鮮行きはどうなった?
494異邦人さん:2006/06/05(月) 21:24:28 ID:Qano6Lsd
ちょっとまえにNWからダイレクトメールで6月末までにどっか海外いくと
またシルバー会員に戻れます、って
来てたような気がするんだけど、だれか予約コードしらない?
495異邦人さん:2006/06/05(月) 21:39:27 ID:zbWPCG6S
なんちゃってゴールド

キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
496異邦人さん:2006/06/05(月) 22:08:48 ID:0sJsARxW
ステータスマッチとか云ったらぬっ子ロス。
497特典旅行でFNJ:2006/06/06(火) 00:05:47 ID:H3MaMp6d
>>493

旅行代理店数社とメールを交わして、旅程を練りながら見積もりを比較しています。
現地滞在(ホテル、食事、専用車・運転手1名、ガイド2名)と査証手配で
12万円弱の費用になりそうです。
マスゲームの開催日がはっきりせず、見られるかどうかわかりません。
アヒル料理、平壌冷麺を食べる予定ですが
犬料理とハマグリのガソリン焼きもリクエストしました。
3泊4日で胃袋が持ち堪えられるか心配です。

まだ正式な申し込みをしてないので、全てが未定といか検討中です。
何か動きがあったら(決まったら)また書きます。
498異邦人さん:2006/06/06(火) 13:48:01 ID:W+wTVNDv
NWのラウンジは、変更ないみたいだね。ラウンジも飽きたなぁ。
機内食で和食頼むからラウンジで菓子パン食べてもしょうがないし。
でも、ワインでチーズはおいしいかな。ビールもよく冷えてて良いと思う。
席はあんなもんでしょ。NWしかラウンジ知りません・・・。
ttp://www.nwa.com/jp/jp/services/bustrav/FN1.01.01.html
499異邦人さん:2006/06/06(火) 15:13:26 ID:W+wTVNDv
NWの皆は、常識人が多いね。エアタリのJLなんかカップ麺ごときで
ののしりあいしてるよ。何なら俺が150円上げるけどね。
そんなにJLのカップ麺のこだわるのは、精神に異常があるようだね。
ttp://www.airtariff.com/jalcd/

NWなんか食事どころか餌だけど誰も文句言わないよ。気にしないから。
500異邦人さん:2006/06/06(火) 15:14:44 ID:0H7mUQGK
500
501異邦人さん:2006/06/06(火) 15:16:07 ID:06ZZo1Xu
NWのラウンジってPriorityPass使えたんだっけ?
なんちゃってGだしたら、確認されて時間がかかった。。
502異邦人さん:2006/06/06(火) 23:47:58 ID:FfAsl6Hx
>>499
>エアタリのJL

同意。
あれはとんでもない特殊な人々かと思われ。
JGPにワンワールドの上級資格を与える/与えないの議論もホントにさもしかった。
503異邦人さん:2006/06/07(水) 11:15:51 ID:16FVSGhU
座席予約ですがA332の42-Aは最後部席なんですが、
トイレも反対側で人が並ばないので
良いかなと思ったんですが、どうでしょう?
https://www.nwa.com/travel/trave/seatm/a330200/index.shtml
504異邦人さん:2006/06/07(水) 19:14:13 ID:ELna5k9s
>>503
その席はリクライニングに制限があり、前の座席の下にビデオ機材ボックス
があるため、脚が伸ばしづらい。ラバトリは反対側とはいえ、ギャレーのそ
ばだし、騒がしいこと必至。他の席にアサインし直すのが賢明。
505異邦人さん:2006/06/07(水) 22:04:32 ID:16FVSGhU
>>504
げえ、まじっすか!d。
一応41ーAに変更しました。。
506異邦人さん:2006/06/07(水) 22:19:49 ID:UmddmzBC
>>504 なんかどっかで見たことある文章だな...seatguruの和訳か?
そこだと41-Aも足がのばしづらいとかなんとか出てくるな。
507異邦人さん:2006/06/07(水) 22:25:32 ID:16FVSGhU
>>506
まじっすかぁ!あぶねええ!
ちょっとそのサイト見てみます!
二席確保したいんだけど、どこが良いんだろ。。
508異邦人さん:2006/06/07(水) 22:54:35 ID:16FVSGhU
seatguru見ました。
どこの席もmetalboxはかいてありますね。
唯一goodseatの38の中央は埋まってたので
その後ろの39D,G確保しますた。
ここだけmetalboxの記述がないんだよなぁ。
509異邦人さん:2006/06/08(木) 01:52:07 ID:fovq+Z+8
A330の窓側にはほとんどこれがあるせいで
窓側厨は辛い思いをするw

取り付けるんなら通路側の席にして欲しかった
510異邦人さん:2006/06/08(木) 02:43:00 ID:sWSEk6kd
>>508
ところで、なんでそんなに後ろの座席にこだわるのか?

出発24時間前から、エリート会員や正規購入者のためにブロックされていた
席が一部解放されるので、ネットで即座にリアサインをお勧めする。
511異邦人さん:2006/06/08(木) 11:45:56 ID:Vfiti45R
>>510
10-23の通路側は制約ありなんですよ。
エリートでもないし、今回は特典なので29-42で選ばなきゃいけないっぽいです。
出発24h前から解放されても、制約ありの所は予約できないんでしょうか?
512異邦人さん:2006/06/08(木) 13:00:08 ID:sWSEk6kd
>>511
できないのは、非常口と車椅子対応の席の一部。
24時間前にきっちりアクセスすれば、かなりの
勝率です。
513異邦人さん:2006/06/08(木) 18:33:43 ID:JC6Z8v1q
>>502
あの掲示板って、Cに乗った、Fで逝った、ダイヤになった、サファイアのカードがどうのっていう、一見、上流気取りの書き込み多いけれど、
その一方で、機内食に過剰な期待してたり、ラウンジのカップ麺をおかわりしたりっていう卑賤な発言も多いですよね。

たしかにノースの客層とは明らかに違うような気がしますね。

514異邦人さん:2006/06/08(木) 20:20:26 ID:+j2+W8NH
>>511
つーか、>510をちゃんと読んでから書いてるか?
515汚い物は除けて嫁:2006/06/08(木) 22:40:57 ID:w0cNJw57
>>513
単に社糞用での利用が多いだけだろう。あ痰んたも就職すれ小便ば、そんなの大したことじちんちんゃないことが分かへそごまるよ。
516侍ブルー:2006/06/08(木) 23:26:53 ID:NATHBtTN
日本ーアジア間のワールドビジネスクラス 期限 来年1月末
までの2枚もっているんですけど(Biz Perksのチケットです。)、休みが取れ無そうなので、
売ろうかと思っています。もちろん誰でも使えます。

どなたか、買ってくれる人いますかね?
ヤフオクに出したほうがいいかな


517異邦人さん:2006/06/08(木) 23:41:55 ID:ryVV2MMj
ご両親にあげなさい
518侍ブルー:2006/06/08(木) 23:49:36 ID:NATHBtTN
両親いません
519異邦人さん:2006/06/09(金) 00:51:21 ID:ysxn2kYJ
日本には友達も居ません
520異邦人さん:2006/06/09(金) 05:31:51 ID:oZQG/DVL
チャリティプログラムに寄進しなさい。
ノーブレス・オブ・リージュの心は肝要。
521異邦人さん:2006/06/09(金) 10:48:42 ID:+L2DkoQK
>>516
1万円で良いですか?
522異邦人さん:2006/06/09(金) 11:01:54 ID:M8fUR7YV
>>520
切り方が変だよ
nobles oblige
523異邦人さん:2006/06/09(金) 15:50:57 ID:oZQG/DVL
この間、SINからの帰り。
A332の機内がとても綺麗だって、隣のシンガポーリアンが感激してた
けど。他の会社の飛行機の中って、どんななの?
524異邦人さん:2006/06/09(金) 17:34:32 ID:ysxn2kYJ
>>523
×他の会社の飛行機の中 →◎NWの他の飛行機の中(A330以外)
525異邦人さん:2006/06/09(金) 22:06:28 ID:VBp0xkRE
>>524
エスパ−さんですか?
526異邦人さん:2006/06/10(土) 08:03:45 ID:gReqDrB3
>>525
他の航空会社機はともかく
A320以外のに乗ってみれば答えが分かるってこと

トイレに紙スリッパで行ってひでーめにあった
離陸して落ち着いた直後だぞ直後・・・
で12時間後にはどうなっているのやら想像つくかい?w
527異邦人さん:2006/06/10(土) 08:05:38 ID:gReqDrB3
あ、A332だ
でもこの新型機も数年後には(略

528異邦人さん:2006/06/10(土) 13:11:02 ID:4N7IziB/
>>527 キニスルナ
529異邦人さん:2006/06/10(土) 13:18:53 ID:RGaU7LFI
数年後には、787に変更するのかな?
530異邦人さん:2006/06/10(土) 21:07:41 ID:BQyQsWjC
太平洋線は787に変わっていくんじゃないかな。
アジア線は、逆に333あたりが来そうな希ガス。
(最近、実際に時々入ってるし)
531異邦人さん:2006/06/11(日) 01:33:50 ID:PqqnuURG
>>529
数年後は空飛ぶゴミ箱

あんたばか?
ま、人の話し聞かないサイコな人が多いのもNW客の特徴だけどw
じゃなきゃ乗務員とよろしく出来ないけどな
532異邦人さん:2006/06/11(日) 05:06:19 ID:Mmo3M097
チャイニーズや一部のアメリカ人って、機内の通路に
平気でゴミを捨てるけど。場末の道路だと思っている
のか知らん?
533異邦人さん:2006/06/11(日) 08:11:20 ID:B0WjjpBi
まだ機内でタバコ吸えてたころ、タバコを通路に捨て
足で踏みつけて消してたオヤジがいてあきれた。
因みにチャイニーズでもアメリカンでもなく日本人。
非常識人は、人種に関係なく、何人でもいる。
534異邦人さん:2006/06/11(日) 20:41:50 ID:Mmo3M097
それでも、日本人のマナーはチャイニーズに比べれば、
雲泥の差で良好と思われ。
535異邦人さん:2006/06/11(日) 20:58:48 ID:/X5zyXqh
日本人とチャイニーズを比べる事自体が無意味だと思われ。
536異邦人さん:2006/06/11(日) 21:40:11 ID:zsQ94u8j
そんなに日本人はえらいのか?
537異邦人さん:2006/06/11(日) 21:41:55 ID:0bzNCRjY
50代以上の親父に限って言えば、日本人のほうが中国人より
タチ悪し。くっだらねえことでぐだぐだ空港職員や航空会社
職員に文句たれてるバカを海外で見ると、日本に帰って来る
なと言いたくなる。
538異邦人さん:2006/06/11(日) 22:27:34 ID:bYHOKFqb
特に団塊世代がダメっつうことですか
539異邦人さん:2006/06/11(日) 23:22:38 ID:zsQ94u8j
就職に苦労しないでありつけた時代の人達にそういう人が多いような。
540異邦人さん:2006/06/12(月) 01:17:06 ID:9iJMu2Gu
汚さないと掃除の人の仕事がなくなるから
汚してるんだって誰か言ってたんだけどあれってウソ??

そういうのを受け入れられない漏れが
狭量なだけなのかと思ってたけどやっぱみんな同じかw
541異邦人さん:2006/06/12(月) 03:32:01 ID:gxwS0ve9
偉いのはチャイニーズかジャパニーズか、ってことじゃなく、
痰を吐き捨て、子供には公道で小用をさせる。
そんな風習が今もまかり通る、御地の民の機内での振るまいに、
わたしは時々、度胆を抜かれるんでやんす。
542異邦人さん:2006/06/12(月) 04:04:27 ID:EZZubKuK
韓国人も中国人もどっちもゴミ。
543異邦人さん:2006/06/12(月) 12:37:49 ID:J8ytmaii
NW78で名古屋から成田へ、NW5で成田からシンガポールへ行きます。
成田は空港から出られるのでしょうか、名古屋で出国扱いになりトランジットエリアから出られないんでしょうか?
だれか教えてください。
544異邦人さん:2006/06/12(月) 12:48:35 ID:BN6z15Ww
名古屋のチェックインカウンターで成田で外に出たい旨、申し出てください。
専用の書式があります。
545異邦人さん:2006/06/12(月) 13:49:14 ID:e+dT4322
香港で結構高級な中華料理店で食事した時に、中国人がエビの尾や
カニの殻、手や口を拭いた紙ナプキンを床に捨ててたけど、そう言う
マナーというか習慣なのかな?
機内でゴミを散らかすのもあれと関係有るんだろうか?
ワールドパークスの特典旅行で大韓航空に乗った時は、韓国人の人が
読んだ新聞を床に捨てるので、降りる時にあちこちに新聞が山みたいに
なってた。
546異邦人さん:2006/06/12(月) 18:56:55 ID:7dWhMl8N
>>545
中国に限らないとオモ。自分の少ない海外旅行経験でも、そういった
「ゴミは床に投げ捨ててくれ」というマナーの店はボチボチあったよ。

ホテルのメインバーなのに、ピーナッツの殻は床に捨てるのがマナーだとか
平均予算がひとり60〜70ドルくらいの高めのシーフードレストランで
エビの殻は床に捨ててくれと店員にいわれたりとか・・・

ちなみに中国という国にはまだ行った事がない。
上記はシンガポールとロサンゼルスのお話。
547異邦人さん:2006/06/12(月) 19:45:29 ID:hfIik5Cm
中国とアメリカって、国民性似ているところがあるよ。
基本的に、いい加減で親切。
もちろん、違いも大きいけどね。
548異邦人さん:2006/06/12(月) 20:29:16 ID:A1h0V3ot
>>546
ひとり60〜70ドルじゃ高くもないだろ。
549異邦人さん:2006/06/12(月) 20:30:37 ID:zFhDFXpE
見え張り乙
550異邦人さん:2006/06/12(月) 21:57:54 ID:J8ytmaii
〉544
名古屋成田の乗り継ぎ情報ありがとうございました。
またなんかおもしろい事があったら書き込みます。
551異邦人さん:2006/06/12(月) 22:15:44 ID:y4yxZa5o
>>550
成田でストップオーバーできるチケットもあるぐらいだから、大丈夫。まあ、そんなことする人いないと思うけどね。

成田発名古屋行きは、名古屋発成田行きの2倍近く時間かかるから、イライラするよ。

バスゲートで17:15ごろ搭乗開始。
17:40ごろ機内に到着。サイパン行きのドキュソでギリギリまで乗らないのがいて、いつも18:20ごろまで扉閉まらない。
滑走路の端まで延々20分ほど地上を移動。18:40に離陸。結局、19:30ごろに名古屋着。

ハッキリいって、飛行時間50分程度の短距離便で、バスゲート&遠いほうの滑走路使うなといいたい。
552異邦人さん:2006/06/12(月) 23:28:29 ID:O7qQJBVL
むぅ。散らかすから民度が低いって思うのは
やっぱ視野が狭いだけなんだな。。。
553異邦人さん:2006/06/13(火) 00:23:29 ID:HJ9uRnkR
蟹のカラやピーナッツの殻程度なら許せる、というか、踏んづけても平気だけど、ゲーッ、ペッの痰だけは勘弁して下さい、チャイニーズさん。
554異邦人さん:2006/06/13(火) 01:18:29 ID:ha2XmxXJ
>>552
日本で食べカス放置すりゃすぐダニが湧くか臭くなる。
乾燥した国はその辺、おおらかなのかも?とか。

けどねぇ、きれいな方がいい、絶対。
555異邦人さん:2006/06/13(火) 03:59:47 ID:HJ9uRnkR
Yクラスのアルコール飲料有料化って、日本発着路線限定だったんだ---。

過日、デトロイト-ロンドン線でワインを頼んだら無料だったので、
ラッキーと喜んでいたら、なんのことはない、"World Traveler"に、
日本発着路線に限り有料ってちゃんと記してあった。家に戻り、
3、4、5月号のバックナンバーを調べてもみたら、果たして同じ記述が。

こんなことをここで書くと、また、エクゼクティブ・フリークエント・
トラベラー諸氏に笑われてしまうのだけど、いい気になってビールを呑
みながらTVで日本チームを応援してたら、途端にオーストラリアに逆転
負け。で、情けなく、眠れなく、ついつい愚痴っぽく、記してしまいま
した。
556異邦人さん:2006/06/13(火) 09:39:43 ID:sA4X/Eqb
>>555
そうなの?そうならUAと逆だな。UAは日本路線を含むアジア・太平洋路線が無料で欧州路線は有料。
米国エアラインの欧州路線で唯一無料の訳だな。そうなれば来年あたり日本路線も無料に戻ることを期待しよう。
557異邦人さん:2006/06/13(火) 11:03:52 ID:P10oukQo
シンガから6:00発NW6便で帰国します。
前日はホテルに泊まるべきでしょうか?AM3時台に起床するなら
一泊代がもったいないような気もします。
前日夜からMRTで空港に行ってチェックインまで暇つぶしできるでしょうか?
558異邦人さん:2006/06/13(火) 11:26:44 ID:mIfRTDwu
>>557
チャンギ空港は24時間開いているので、前日深夜に空港にいって夜明かしすることも可能。
チェックインは午前3時から始まる。
559異邦人さん:2006/06/13(火) 13:30:49 ID:jPsiTUUo
利用したのが5年も6年も前だけど

確か無料のインターネットスペースとかあったよな。
もちろん端末も置いてあったし。コンビニも開いてたし
混んでて入れなかったけれど映画館もあったような。
560異邦人さん:2006/06/13(火) 18:34:24 ID:P10oukQo
>>558
チェックイン3時って早いですねぇ、まぁそっから3時間
をどう潰すかなんですが。。。
>>559
それだけあれば暇つぶしにはなるかなぁ。

空港周辺で夜中に行くような所ってありますか?
561異邦人さん:2006/06/13(火) 20:09:26 ID:kfvxl90N
チャンギには無料寝台がありますよ(乗り継ぎだけ利用可だったかもしれない
)寝台には目覚ましバイブがついています。 ネットは無料で二十台くらい
あったはず。
562異邦人さん:2006/06/13(火) 21:32:00 ID:jUaor7dq
チャンギで夜明かし2回した。
まず、冷房効きすぎ。寒いからモモシキもセーターもあった方がいい。
セキュリティ、うるさくなったよ。明け方パスポートチェック&いりいろ質問された。
563異邦人さん:2006/06/13(火) 22:04:52 ID:kwNb5RY7
>>559 >>561
それは制限エリアの中なので、帰国時、チェックインする前には使えません。

>>560
3時間前カウンターが開きますが、荷物検査が厳しいためでした。
片言の日本語で「コレハ アナタノ ニモツデスカ?」
「アズカッタ モノハ アリマセンカ?」 と聞いてくる。
564異邦人さん:2006/06/13(火) 22:08:14 ID:kwNb5RY7
チャンギのオススメ夜明かし場所

1タミ出発ロビーの7番カウンター奥にあるエスカレーターを上がると、ViewingMallに着く。
そこで寝てる人も多数いるが、左側に200メートルほど行くと突き当たり、
子供の遊び場コーナーがある。新聞紙をひけば、床に直接寝ても寒くない。

寝る前に、トイレで濡れたタオルを使って全身を拭いておくときもちいい。
565異邦人さん:2006/06/14(水) 00:09:09 ID:KQtf26bm
>>563
チャンギは確かに制限エリア内の設備は充実してるが、エリア外はそれに比べてショボイな!
それを見越して今年初めにNWでチャンギに到着して夜が明けるまで制限エリア内で時間をつぶしてたら、空港警察?に職質受けたよ。日本人と知ってそれで終わったけど。保安でもピリピリしてるようだな。

566特典旅行でFNJ:2006/06/14(水) 00:10:15 ID:L7Srb6+l
昨日、現地滞在と査証の手配を依頼する代理店を決めました。
で、費用は12万円弱です。
旅程の詳細等は、このスレとはあまり関係の無い事柄になりますので
この板の北朝鮮スレに書きます。宜しければ見守ってやって下さい。

567異邦人さん:2006/06/14(水) 00:13:11 ID:/EfrjrOp
空港の深夜の強冷房ってわざとやってるよな。
568異邦人さん:2006/06/14(水) 00:34:50 ID:lMCNVc1d
>>563
へー、漏れ、チャンギで日本語で尋ねられたことなんて、一回もないな。
569異邦人さん:2006/06/14(水) 00:51:52 ID:V89o1x8T
特典2区間まで、便名変わらなければ1区間?チャンギ先々月初めて『乗り継ぎチケなきゃ今入国しろ』と警備員に言われイミグレ行くと、『隣のターミナルで寝てくりゃいい』とアドバイスされました。
570異邦人さん:2006/06/14(水) 11:35:51 ID:I9u6kP1G
明々後日、BKKへ飛びますけど。

まさか、乗客やアテンダント、青いサッカーのユニフォーム
着てないでしょうね?

蹴球、蹴球って、もううんざり。愉しみにしてるいつものTV番組、
飛ばされちゃったりさ。
571異邦人さん:2006/06/14(水) 15:39:15 ID:N8Mmt8NE
WCはドイツだぜ?
572異邦人さん:2006/06/15(木) 00:15:00 ID:QNo6xh8b
WCは、便所だよ。糞小便を放つ所さ。
573異邦人さん:2006/06/15(木) 11:33:55 ID:Suu9ARs1
>>570
NWで行くんでしょ?
乗客はともかくアテンダントがそんな格好するわけがない。
574異邦人さん:2006/06/15(木) 11:55:02 ID:or11HbRv
COのアテンダントがしてるって噂。
575異邦人さん:2006/06/15(木) 17:43:01 ID:DYL6nzCK
皆、違うNWとCOは、メイド姿!
サービスの原点に帰った!フリフリでパンツが見えそうだけど
見えるとストッキングが有るだけで見えないほうが悶える!
576ハワイアン:2006/06/15(木) 19:25:31 ID:490HLGX/
今度、NWでハワイに行きます。関空からです。
機材はどうやらDC10みたいです。これって古くないですか?
一時期エンジントラブル多かったですよね!?
ちゃんと飛ぶのか心配です。
577異邦人さん:2006/06/15(木) 20:30:08 ID:IjX98eL/
>>576
かなり古いです。
578ハワイアン:2006/06/15(木) 20:47:44 ID:490HLGX/
ありがとうございます!今回は仕方なくNWです。
昔乗ったとき(関空〜デトロイト)がイマイチだったので・・・(その時の機材は分かりませんが)
乱気流に乗りながら?嵐で船が沈む映画見ました☆
期待しないで行って参ります。 
579異邦人さん:2006/06/15(木) 21:29:16 ID:IjX98eL/
>>578
乱気流と機材の新旧は関係ないかと・・・。
関空〜デトロイトならB747−400だと思います。
580異邦人さん:2006/06/15(木) 21:54:11 ID:DYL6nzCK
dc10乗った事ないからわざわざ指定してしまった。
怖いよ〜。
581異邦人さん:2006/06/15(木) 22:00:06 ID:IjX98eL/
>>580
DC−10も後わずかかもしれないから今のうちの乗っておくのもいいのでは?
582ハワイアン:2006/06/15(木) 23:08:03 ID:490HLGX/
そうですね、NWの関空−ハワイ線のDC10は来年あたりで終わりかも?と噂で聞いたので
最初で最後の記念に乗ってみます。
でも、怖いかぁ〜・・・どんな風に怖いか体験してきますね。(前向き!?)
583異邦人さん:2006/06/15(木) 23:10:24 ID:IjX98eL/
>>582
別に怖くも何ともないと思うけど。
多少古いだけだから。
584ハワイアン:2006/06/15(木) 23:14:25 ID:490HLGX/
小心者なワタシ・・・
頑張れワタシ!
585異邦人さん:2006/06/15(木) 23:23:16 ID:QNo6xh8b
JASから買い取った2機は、比較的新しいよ。
N243NW、N244NWだったような。
586580:2006/06/15(木) 23:42:30 ID:DYL6nzCK
DC10は、ホノルルからの帰り便です。怖いよ〜。
587異邦人さん:2006/06/16(金) 04:40:48 ID:UE1GZErn
シップチェンジに願いを。

が、空いてりゃ中央5列シートはひじ掛け外して、
スーパーエコノミーベッドに早変わり。ワールド
ビジネスクラスシート以上のフラットさ加減でっす。
588異邦人さん:2006/06/16(金) 05:33:41 ID:OHr4Y9sI
>>580
>小心者なワタシ・・・
>頑張れワタシ!
なんかカワイイ・・・
ガンバレ!!

でもオレも乗りたくないな、DC10www
589異邦人さん:2006/06/16(金) 11:18:38 ID:kboz/r+T
マイレージが貯まったので特典航空券で旅行したいのだが
同じスカイチームのMHとかGAを使って、NWの2万マイルで
マレーシア・ネシアに行けるんでしょうか?
バンコク・シンガは帰りが早いのでつらいっす。
590異邦人さん:2006/06/16(金) 11:57:38 ID:UE1GZErn
>>589

NWの予約課に電話で尋ねたほうが早い。
NWのHPを見たほうが、もっと早い。
591異邦人さん:2006/06/16(金) 12:13:39 ID:AW2UG9K3
NW の HP 、見たのか?
592遅レス:2006/06/16(金) 17:19:44 ID:imbZHDNQ
>>557
オレも先月 NW の朝6時の便に乗ったが、
チャンギ=オーチャードのちょうど中間のホテルにした。
朝4時にタクシーでホテルを出発、余裕だった。
ホテルもオーチャードの半額!
593異邦人さん:2006/06/16(金) 20:33:55 ID:7XseYrUf
DC10形はかっこいいんだけどね。A330注文してるから後少しで
乗れなくなるかもね。そうなるとさみしい。
594異邦人さん:2006/06/16(金) 22:27:37 ID:8GUkmUcY
DC-10はいい飛行機だけど、NWの場合トイレが少ないのが難。
下痢便の時、気が気でなくなってしまう・・・orz
595異邦人さん:2006/06/17(土) 01:24:13 ID:+PuKhOYj
>>589
MH・GAはスカイチームでないけど、予約が取れればOK。ただ少なくともMHはバカ高いオイルサーチャージは別途に取られる。

>>592
もししてシンガポールでいちばん妖しい場所?
596異邦人さん:2006/06/17(土) 01:24:43 ID:YWGNlw+A
なんちゃってゴールド゚・*:.。. .。.:*・キタヨーヽ(☆・ω・)(・ω・★)ノマッテマシタァ゚・*:.。. .。.:*・゜
597異邦人さん:2006/06/17(土) 02:58:56 ID:Akdt/4P0
592
ホテル名を教えて下さい
598異邦人さん:2006/06/17(土) 05:28:09 ID:xTorbjqE
新ワールド・ビジネスクラスをご利用いただけるフライトがさらに増えます

ノースウエスト航空では、新たに以下の2路線の使用機材をボーイング747-400型機
に変更します。従来の機材に比べてご利用いただける座席数が増え、より多くの皆様
にご旅行をお楽しみいただけるようになります。

・成田-ロサンゼルス線(変更済み)
・成田-ホノルル(2006年7月9日より変更)*

*DC10型機を使用していたNW22/21便の機材が変更され、NW10/9便とともに同路線の
全便がボーイング747-400型機による運航となります。

ボーイング747-400型機では、176度までリクライニングする最新のフラットシート
を採用した新ワールド・ビジネスクラスをご利用いただけます。充実したお食事や
最先端のエンターテイメント・システムなど、より快適に進化したフライトをぜひ
ご体験ください。
599異邦人さん:2006/06/17(土) 06:50:54 ID:EtCZeRPc
>>597
以下のURLへ。

http://asiatravel.com/singapore.html

シンガポールにだって3000円位のバジェットホテル、
あるんだぜい。東部ゲイラン地区は、シンガポールの
既成概念を振り払う程の猥雑で楽しいところ。
600LionCityHotel:2006/06/17(土) 10:35:21 ID:BzyUVeuU
>>597
上記ゲランのいかがわしい連れ込みホテルではない。
空港からの電車の駅から見える。徒歩約5分。
TAXI 予約しなくても早朝から数台待機。
石鍋海鮮丼? 安くてウマー。
http://singapore-hotelguide.com/hotels/Singapore/East%20Coast/factSheet.php?hotelID=532
601異邦人さん:2006/06/17(土) 10:52:24 ID:RZycYhyl
6/19〜6/23までホテル代軒並み高くなっているけど何かあるの?
602異邦人さん:2006/06/17(土) 11:06:05 ID:BzyUVeuU
日経CNBC でコマーシャル流れていた。
PC系 だか IT系だかのイベントがある。
3月末のエアショウでは参った。
ホテル代、軒並み2倍、でもとれず。空港で夜明かし。
603異邦人さん:2006/06/17(土) 11:10:25 ID:RZycYhyl
これか
http://4travel.jp/overseas/area/asia/singapore/singapore/news/?ID=10003588

シンガポールでは、2006年も大小を問わずコンベンションやミーティング等が
行われます。これに伴い、ホテルの確保が厳しくなる時期があります。
又、コーポレート(企業)関連の宿泊も多く、旅行者の宿泊枠にも影響が出始め
ており、それに伴い料金もアップしますのでご注意下さい。

下記に、大きなコンベンション開催のため、現段階で予約困難となっている日
付をお知らせいたします。尚、ホテルにより予約不可の日付は前後いたします
が、ほとんど変わりは無いものとご理解下さい。
但し、週末泊は予約が可能な場合もあります。

〔2006年〕
*2月18日〜27日: ASIAN AEROSPACE --- 状況: 多くのホテルで予約困難
*4月23日〜28日: FOOD HOTEL ASIA --- 状況: 一部のホテルで予約困難
*5月14日〜18日: TAX FREE --- 状況: 一部のホテルで予約困難
*6月18日〜23日: COMMUNIC ASIA --- 状況: 多くのホテルで予約困難
*9月12日〜26日: IMF WORLD BANK CONFERENCE --- 状況: 多くのホテルで予約困難

以上、同時期にご旅行をご計画の方は、ご注意下さい。
604異邦人さん:2006/06/17(土) 11:59:23 ID:PJ9R5FfI
>>595
合法的に半額にする抜け道はある。
605異邦人さん:2006/06/17(土) 12:54:03 ID:sKu5tg8s
>>604
今度片道だけ特典でMH(ビジネス)使うけど
できますか?
606異邦人さん:2006/06/17(土) 13:12:21 ID:sKu5tg8s
>>599
そのリンクに3000以下のホテルはなさげなんですが・・・
>>600
6000円超ですか・・・
607異邦人さん:2006/06/17(土) 16:07:52 ID:EtCZeRPc
608異邦人さん:2006/06/17(土) 23:43:02 ID:mEQ6/4Kv
今月末香港にNWで行きますが、帰りの香港発が朝の8時半です。みなさんは
宿泊はどうしてますか?香港のホテルに泊まって早朝移動できますか?自分は、
夜のうちに空港に入って空港で夜を明かしたいと思ってますが、そういう場所
ありますか?教えてください。
609異邦人さん:2006/06/17(土) 23:45:16 ID:YWGNlw+A
6:00発とかならともかく8時半だったらどっかに宿泊するだろ。
610異邦人さん:2006/06/17(土) 23:51:55 ID:VnFeo2Xx
全然市内から間にあいますよ。ゆっくり寝てちょうだい。
611ななし:2006/06/17(土) 23:56:19 ID:tbDR3ZWA
ここで質問するのはいけないかもしれないのですが
オイルチャージャーってのは、マイレージを使ったタダ券でも

要求されるのですか?
612異邦人さん:2006/06/17(土) 23:57:45 ID:TTYiYmAh
なんかマルチくさいけどマヂレス

要求されない。ノースウエストは。
マレーシアなんかは取られるけどね
613異邦人さん:2006/06/18(日) 01:08:11 ID:61qgFUM2
あまりに安いホテルは清掃が行き届いていない(シーツも替えてないとこも)
ことがあるので要注意。
以前ダニにやられて参ったことがある。
3000円以下なんて論外
614異邦人さん:2006/06/18(日) 01:45:00 ID:vzT2Itnk
>>611
ちなみに、JMBの特典でも取られるよ。
615異邦人さん:2006/06/18(日) 13:33:28 ID:e3KkK2zA
>>608 先週同じコースで帰国しました。行く前はその辺り気にしてましたが、
心配ないですよ。私はymca九龍に泊まりタクシーで九龍駅にタクシーで6:25
に到着、荷物チェックインして(九龍駅、香港駅で出来る)5:55分発?
の電車(エアポートエキスプレス)乗りました。6:20分ぐらいに空港
着きダイナースラウンジ、NWラウンジハシゴしてシャワー浴び帰国しました。
ホテルからタクシーも簡単に捕まえられました。(繁華街なら朝簡単に捕まえられます)
200ドルで空港まで・・とタクシーの運ちゃんに言われたけど、電車にしました!
616異邦人さん:2006/06/18(日) 13:58:03 ID:iTsEAVEM
ノースウエスト機がエンジントラブル、関空に緊急着陸

 18日午前10時25分ごろ、高知県土佐清水市沖の上空約1万1000メートル
を飛行中の台北発関西空港行きノースウエスト航空70便(ボーイング747―400型機、
乗員17人、乗客329人)から、「エンジントラブルが発生した」と国土交通省関西空港
事務所に連絡があり、同機は約40分後、関西空港に緊急着陸した。

 けが人はなかった。

 同事務所によると、同機は右翼にある第3エンジンの計器に異常が表示されたため、
同エンジンを止めて着陸した。同社などが原因を調べている。

ソース : (2006年6月18日13時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060618i404.htm


乗客329名って結構搭乗率いいですね。
台湾人需要が旺盛な証拠ですね。
617異邦人さん:2006/06/18(日) 15:02:27 ID:QL7AYEZz
土佐清水沖で40分後にKIX着陸なら、普段のスケジュールと変わらんから
まぁ、乗客には影響なしだな。
618異邦人さん:2006/06/18(日) 18:40:49 ID:9KyF40sV
この間、初めて関空からデトロイト線に乗ったけど、成田発着便
の機内と雰囲気が違うのに驚いた。誤解を恐れずに言えば、中国の
とある都市から旅立ったよう。とにかく、やかましい、喧しい。

もう、関空からは乗りたくない。
619異邦人さん:2006/06/18(日) 20:28:44 ID:QL7AYEZz
>>618
漏れも誤解を恐れずに言えば、それはJALでもANAでも同じ。
620異邦人さん:2006/06/18(日) 20:51:26 ID:iTsEAVEM
>>618
NWの場合、NRT発でも韓国人や中国人がかなり多いけど?
KIX発は台湾人なのでまだまだ良い方。

JLやNHも韓国人や中国人がかなり増殖中だし。
621異邦人さん:2006/06/18(日) 21:13:08 ID:jX+poXrt
>>620
そうじゃなくて、単に関西人がうるさいってだけじゃない?
622異邦人さん:2006/06/18(日) 21:43:20 ID:eOTm2ec1
>>616
マルチウザイ アッチイケ
623異邦人さん:2006/06/19(月) 00:48:16 ID:aihIx9ou
>>621
NWのKIX線、関西人というより日本人の比率かなり低いよ。
624異邦人さん:2006/06/19(月) 08:08:57 ID:O5dzcrYE
スカイチームは、神戸から飛ばして欲しい。
625異邦人さん:2006/06/19(月) 22:54:35 ID:AIW9gLM1
航空条約&航空権益により
日本の国内線は外国航空会社に開放されない。
これ定説。
626異邦人さん:2006/06/19(月) 23:05:56 ID:QMhg0a2q
千葉にも空港欲しい
627異邦人さん:2006/06/19(月) 23:28:19 ID:4WMNPqpn
成田は千葉だろ
628異邦人さん:2006/06/19(月) 23:50:00 ID:85H6VewD
大阪かて空港欲しいがな。
629異邦人さん:2006/06/20(火) 00:02:33 ID:5KLUnxeR
>>618
台湾路線だからね、デトロイト線は。
630異邦人さん:2006/06/20(火) 03:52:14 ID:Z/Ft+zEy
先日、横田ベース沿いの国道を走ったけど、基地って広いんだねー。
石原知事が民間空港にしろ、って言うの、納得した。
国立の我が家から、とっても近いんだもの。便利だぞ。
631異邦人さん:2006/06/20(火) 04:17:27 ID:+Ldz44YX
セントレア<>デトロイトはどうでっしゃろ?
632異邦人さん:2006/06/20(火) 08:03:26 ID:cno1ccWG
トヨタがフォードを買ったらね。(w
633異邦人さん:2006/06/20(火) 18:05:45 ID:H/gvNO5l
>>631
北米〜MNL間の軍人輸送路線。
その他、北米〜MNL間の出稼ぎメイド輸送。
634異邦人さん:2006/06/21(水) 07:29:06 ID:XW9onXGU
なんで兵庫県には空港が3つもあるんだ。
但馬って、兵庫でしょ?

空港無し県って、静岡?軍用も含めて。
635異邦人さん:2006/06/21(水) 10:04:15 ID:5YeQG5Zz
まもなく、大赤字の静岡空港が開港の予定。
空港なくて騒音被害なし、赤字なし、という
発想が出来ないバカな県民性。
もっとも、静岡に限らないが、、、、
636異邦人さん:2006/06/21(水) 11:07:28 ID:XW9onXGU
県民じゃなくて、それで太っている役人やゼネコン、
こんなことにもしっかり絡んでる広告代理店が、県民
を馬鹿にしてるのだと思うけど。
637異邦人さん:2006/06/21(水) 11:58:26 ID:5YeQG5Zz
ま、それもあるだろうが、、、
追記:浜松に自衛隊基地あり。
638異邦人さん:2006/06/25(日) 16:27:53 ID:tFHqVCTA
空港周辺で暇なものだから、これを読んでいるという
成田にダイバードした大阪近辺の皆さん、もうすぐ出発
ですね。御同慶です。

この時季のハワイは、どんな天候なんでしょう?
梅雨空からのhide away。実に羨ましい。
639awawa:2006/06/25(日) 16:30:22 ID:Q4h9dcwj
格安チケットのマニラ往復の有効期限が3週間から11日に大幅に減ってるが
どうして?香港も前は11日じゃなかったでしょ。
640異邦人さん:2006/06/25(日) 18:45:35 ID:HimiLjxN
UAの改悪って何?
641異邦人さん:2006/06/25(日) 20:25:01 ID:QwmgoFUn
>>638
日本語を習ってね
642異邦人さん:2006/06/25(日) 23:28:39 ID:Ko8fNzKy
NWのマイレージでMHを利用してBKKに行く時、行きはKULで
1泊必要と聞いたのですが、下のフライトは利用できないので
しょうか? コードシェアーだからダメなのかな。

MH89 NRT10:30 KUL16:40
MH9426 KUL20:15 BKK21:25
643異邦人さん:2006/06/25(日) 23:37:30 ID:vpPrRcL+
利用できたとしても1日がかりだな。
行きはNWで行った方が楽そう。
644異邦人さん:2006/06/25(日) 23:44:18 ID:jd5sKyCq
>>642
MH9426は、MH運行でないので利用不可能。
645異邦人さん:2006/06/25(日) 23:56:03 ID:Ko8fNzKy
やっぱりそうですか
646異邦人さん:2006/06/26(月) 01:25:23 ID:FipAegKC
空港周辺で暇なものだから、これを読んでいた
成田にダイバードした大阪近辺の皆さんは、今頃
機内ですね。御同慶です。

この時季のハワイは、とてもいい気候なんだそうで。

>>641に「日本語習え」

などと言われたものですから、早速、NOVAの日本語
コースに申込みました。

梅雨空からのhide away。実に羨ましい。
647異邦人さん:2006/06/26(月) 02:01:13 ID:X/8IFuRP
NWってそんなに悪いの?
これから、ここの乗ろうと思ってるのにぃ……
648異邦人さん:2006/06/26(月) 02:25:40 ID:d7xR1jSD
>>647

悪く無いよ大丈夫。

クソ2ちゃんなんて信じるのが(りゃ
649異邦人さん:2006/06/26(月) 11:59:50 ID:vl+DSFs2
ホノルル往復便がかなり揺れて生きた心地がしませんでした。
この揺れによって食事が一回なくなりました。

私はこれからはNWは避けようと思います。

揺れが平気な人はいいと思います。キャビンアテンダントさんは普通でしたし。
650異邦人さん:2006/06/26(月) 12:09:28 ID:jenwal2M
共同運航便しか予約できないとのが原則ですよね。
ならば、NGO-KULはANA運行なので予約できないはずです。
しかし現実には予約できています。
これは何故なんでしょうか???
651異邦人さん:2006/06/26(月) 12:14:17 ID:DDZHeuja
揺れるのは航空会社のせいじゃなくて、気流のせいだ。
食事サービスができないほどの揺れを、避けられるのに避けない
パイロットなんかいないだろ。
652異邦人さん:2006/06/26(月) 12:29:25 ID:r5qXCocH
>>649 はスルーで
653異邦人さん:2006/06/26(月) 13:57:27 ID:sgj6rGlG
>>647
メシはあまり旨くないし、少ない。
サービスも、他会社に比べるとあんまり・・・と思う。

ただ絶望的ってほどでもない。
期待して乗らなきゃ大丈夫。
654異邦人さん:2006/06/26(月) 14:11:33 ID:FipAegKC
UAのアワードチケット(セーバー)、アジア内がCクラスで40000マイルとなる
様子。

これを以って、NWは優良なエアラインと評価しよう。
655異邦人さん:2006/06/26(月) 15:08:24 ID:1hkUk9lr
おまいらエコノミーの分際で食事やサービスに期待すんな。
メシ食わせてもらえるだけでも有難く思え。
656異邦人さん:2006/06/26(月) 15:16:39 ID:RQJzit/S
657異邦人さん:2006/06/26(月) 15:35:28 ID:jenwal2M
おう、そうですか。
すっかり勘違いしていました。
ご指摘ありがとうございます。
658異邦人さん:2006/06/26(月) 15:50:09 ID:RQJzit/S
>654
タイ格安航空券について語るスレPart.2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1140264332/

575 名前:/ 投稿日:2006/06/24(土) 11:26:06 ID:OznEDNBr
UAの特典、10/16以降申込みはCで4万マイル必要になる。Fで6万マイル。

576 名前:ll 投稿日:2006/06/24(土) 13:20:29 ID:VKBTb/nJ
ソースは?

577 名前:まこちゃん 投稿日:2006/06/24(土) 15:07:44 ID:NW1kfrsH
>576
UA会員にメールが来た。
2006年10月16日より、特定のスタンダードおよびセーバー特典との
交換に必要なマイルが変更になります。例えば、ユナイテッド航空の
エコノミークラス・スタンダード特典ご利用による日本−アメリカ本土
往復旅行1名分に必要なマイルは100,000マイルから120,000マイルと
なります。これは他のアメリカ系航空会社の現在のスタンダード特典
交換必要マイルと同等のものです。こうした変更後でも、マイレージ・
プラスの特典交換必要マイルは、3クラス制の国際線を運航する航空会社
のプログラムの中では最も低いレベルとなっております。
 日本発の北アメリカ、ハワイ、アジア行きユナイテッド航空利用
セーバー特典につきましては変更はなく、これまで通りのマイルでご利用
いただけます。

アジア行きは変更ない様だ。

587 名前:1000 投稿日:2006/06/25(日) 00:45:07 ID:ieqyjZJI
>575
UAに電話したよ。
そしたら、表にあるのは間違いで、今まで通り
セイバーで、ビジネス3万、ファースト4万だと。
659異邦人さん:2006/06/26(月) 17:30:45 ID:vl+DSFs2
>>651
そうですね。気流ですよね。
最初アナウンスで「30分ほど揺れます。」と言われ、その後
「成田に着くまで揺れます。」と言われて本当に怖かった。

なんせびびりなもんで…。。手のひら汗びっしょりでした。。すみません。。
660異邦人さん:2006/06/26(月) 20:50:02 ID:QGBiBTE3
NWに限らないけど、アメリカ人は、相当揺れてもあまり気にしない。
俺も怖いと思ったこと無いなぁ、ラッキーなだけかも知れんが。
マスクでも降りてくれば騒ぎになるだろうな。
661異邦人さん:2006/06/26(月) 21:50:06 ID:G9TmIEA0
漏れの感覚

揺れてても乗務員がビビッてなければたいした揺れではないw
662異邦人さん:2006/06/26(月) 23:26:35 ID:gewzPRz/
NWのアテンダントは、よっぽどのことがないとビビらないような。
肝っ玉かーちゃんのようで頼もしい。
逆に日系だと、ちょっと揺れたぐらいでジャンプシートに座ってベルトをきっちり
締めちゃうもんだから、逆にこっちがビビる…
663異邦人さん:2006/06/27(火) 06:17:14 ID:9dK9H6Xq
キャビンの通路の幅と同じくらいの幅のお尻を持つ女性乗務員・・・ 安定感バツグン!!!
確かに肝っ玉だ!!!
しかも、老眼鏡かけてサービスしてる乗務員を見ると、空のエキスパートって感じまでするから
安心感はあるわなぁ。

目の保養にはならないけど。
664異邦人さん:2006/06/27(火) 08:41:33 ID:g/RgMRo8
>>662
しかたないよ
数年前に乱気流で、JALのCAが頭ぶつけて死んで、あろうことか、機長が刑事責任問われて裁判になったからね。
神経質にもなる。
665異邦人さん:2006/06/27(火) 18:19:14 ID:llevIos5
>>642の逆パターンで
例えばクアラルンプールに一週間滞在してから
バンコクに行くということはできる?
24時間以内とかすぐに乗り継がないとダメ?
666異邦人さん:2006/06/27(火) 18:28:11 ID:gaD8/vfJ
MH利用でKULストップオーバーは可能なはず。
詳しくは電話してちょ。
667異邦人さん:2006/06/27(火) 20:43:07 ID:HpHDwreM
>654 :異邦人さん :2006/06/26(月) 14:11:33 ID:FipAegKC
>UAのアワードチケット(セーバー)、アジア内がCクラスで40000マイルとなる
>様子。
>これを以って、NWは優良なエアラインと評価しよう。

残念だがぬか喜びらしい。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1140264332/587

NWはシルバーのエリートボーナスが50%なのと(UAは25%)、マイルを3年
以上貯めてなくてもマイルを放置されてる(UAはマイル消される)点がUAに
対して優位ですな。
668異邦人さん:2006/06/28(水) 02:46:55 ID:P78SfHPa
提携エアASIA線 同マイル。
(UA スタアラ特典は×2)

片道づつY.Cならそれぞれの
必要マイル合算。
(向こうは多いC往復分必要)

他にありまつか?
669異邦人さん:2006/06/28(水) 06:34:41 ID:3mAPBOUS
UAにはFクラスがあるからいいな。
昨今のNWのCクラス、アワードの客が
多いためか喧しい。とりわけ、BKK線。
670異邦人さん:2006/06/28(水) 06:39:00 ID:uZ/wAvp7
腕を組んで乗客を睨みつける乗務員
2ちゃんの通り本当だった・・・・・・orz
671異邦人さん:2006/06/28(水) 07:17:51 ID:eM402DTQ
乗客って機内では乗員の指示に従わなきゃいけないだよね。航空法だったか。
つまり機内ではスチのほうが客より偉い。
勘違いしてる客もいるけどね。
672異邦人さん:2006/06/28(水) 07:47:47 ID:3mAPBOUS
客室乗務員は、本来、保安員なのだから。

以前、国内で契約CAの是非が議論されてた折、
亀井静香運輸大臣(当時)は言ってたぞ。

「スチワーデスは保安員なんだから、アルバイトで
いいわけがないじゃないか」って。

結局、契約CAは誕生したのだけれども。
673異邦人さん:2006/06/28(水) 10:44:09 ID:zNeRnbQk
>>669
NWのBKK線は機材縮小したのでアワードのCはほとんど取れない。

>>668
提携エアも今は高いサーチャージが取られるのがイタイな!

>>672
スカイマークのCAはほぼアルバイトに近いような。
674異邦人さん:2006/06/28(水) 15:37:10 ID:8+qoOmwd
機内食はフルーツプレートをリクエストしたなんて書込みをたまに見るんですが、
ノースのHPのリクエストできる特別機内食のリストの中に見当たらないんですが
エコノミーではリクエストと出来ないんでしょうか、それともメールか電話でリクエスト
が出来るのでしょうか。
675異邦人さん:2006/06/28(水) 16:33:08 ID:8R1xB2xn
>>672
高速道路の休憩所で酒売れって言ってた奴だろ。
676異邦人さん:2006/06/28(水) 17:51:19 ID:fThPktt7
>UAはマイル消される

まったく、シルバーから、ブルーに格落ち、もう、何度も
677異邦人さん:2006/06/28(水) 21:35:23 ID:gHNg/Rcl
NWのマイレージでバンコクに行きたいのだけど、NW以外の
提携便で往路便が同日に到着できるのはどこ?
ちなみにNRT発。
678異邦人さん:2006/06/28(水) 22:45:48 ID:Kq01waRN
MHがNRT午前発だったら可能性有りだけど乗り継ぎ時間1時間ちょい・・・無理かも。
KULからエアアジア使えば可能だけど別途購入。

KEなら余裕で仁川経由でBKK同日着だけど使用マイル数は大幅アップ。

まぁ、こんなところだろな。



679異邦人さん:2006/06/28(水) 23:02:05 ID:obLaPOux
>>678
確かMH同士は同日乗継ぎは無理な筈。あとCZの広州乗継ぎも同日はダメそう。
680677:2006/06/29(木) 01:22:50 ID:7CsOIYip
やはり全滅ですね。
確かGAも同日乗継無理でしたよね?
681異邦人さん:2006/06/29(木) 06:07:07 ID:8p3lnqgn
無理

682異邦人さん:2006/06/29(木) 07:41:00 ID:wnpqDhHu
>>679
同日をあきらめればCZでBKKまで行けるの?
2万マイルで。
683異邦人さん:2006/06/29(木) 10:05:30 ID:K19MU4uY
>>682
特典席があればOK。提携していればエリア内の特典は航空会社問わない。但しKEを除く。
684異邦人さん:2006/06/29(木) 10:40:21 ID:GW/xlGz4
↑CO(グアム経由)も除く。2.5万マイル必要。
685異邦人さん:2006/06/30(金) 00:18:46 ID:snxqs9Ck
>>674
フルーツプレートはビジ席ならリクエスト可。
エコノミーなら宗教食やベジタリアンはリクエストできたはず。

フルーツプレート食べているの見たけど、
缶詰のようで美味そうではなかった。
686異邦人さん:2006/06/30(金) 14:39:35 ID:gNvrSCK/
初めてピザデブの乗務員を見たのがノースウエスト航空だった。
687異邦人さん:2006/07/01(土) 17:29:28 ID:3+azzQfI
NWの日本人CAって、どうしてアメリカ人化するのかな?

JALやANAみたく、「お客さま〜」とか、「すみませんですう〜」
と、語尾にだらしのない猫なで声のお姉さんがいないのが、残念と
言えば残念。


688異邦人さん:2006/07/01(土) 17:54:27 ID:2+AFb2Ms
アメリカ人化するのではなく、すでにアメリカ人化している人
が採用されているだけでは。語学力が重要になるので、留学
経験者が採用されると必然的に、あんなのが多く集まる。
ちなみにNWの場合は、CAではなく機内通訳。日本人CAって
いるのかな?
689ちなみに:2006/07/01(土) 18:27:53 ID:yVu/GIfk
日本人CA沢山います。アジア線にね。フルーツプレイトはエコノミーでも
あります。
690異邦人さん:2006/07/01(土) 19:08:26 ID:Cla8Yqyo
ANAのCAと比べればチビの日本人CA
691NASAしさん:2006/07/01(土) 20:19:42 ID:Z6mcl53R
>>678
>>679
MH780 1750(kul)-1855(bkk)がいつのまに運行してますよ。同日乗り継ぎできそうですね。
692異邦人さん:2006/07/01(土) 20:34:51 ID:2+AFb2Ms
7/25から運行されるみたいですね。
693異邦人さん:2006/07/01(土) 21:21:52 ID:ofkGb4BJ
>>691
それで発券してくれればOKだけどね。
乗り継ぎ時間が1時間ちょっとなんだよ。
MHが国際線ー国際線乗り継ぎを1時間って認めてればOK.

694異邦人さん:2006/07/02(日) 13:07:40 ID:xag7HRnf
>612
遅レスすまそ。
NWの特典はオイルサーチャージ取られないんですね。
知りませんでした。私はJALの成田−バンコクの特典が取れて
浮かれていたら、オイルサーチャージ等で別途15000円とかで
ひっくり返りそうになりました。
695異邦人さん:2006/07/02(日) 15:47:14 ID:N0IeCdi0
これを見ているNWAの内勤の方々。

「NWの特典はオイルサーチャージ取られないんですね」
なーんて台詞に反応し、じゃ、うちの会社もアワードの
燃油サーチャージ取ってみるか、なーんてこと、考えないでね。

JLやMHのマネ、しなくたって構わないんですから。
696sage:2006/07/02(日) 16:19:16 ID:KFx8pwRs
ホノルル→成田のエコノミーにはパーソナルTVついてますか?
初めて乗るもので教えてチャンでスミマセン。。。
697異邦人さん:2006/07/02(日) 16:20:31 ID:3AOnm3zX
軍のOBが操縦士で事故率が低いって聞いたけど
どうなんですか?
698異邦人さん:2006/07/02(日) 16:22:09 ID:9rZXl8aM
たまにアメリカ合衆国大統領が操縦しているらしい
699異邦人さん:2006/07/02(日) 17:35:54 ID:xIeRtcyG
>>696
付いてない。北米方面で付いているのはSEA,PDX,SFO逝き。
700異邦人さん:2006/07/02(日) 18:05:25 ID:KFx8pwRs
>>699
Thx
701異邦人さん:2006/07/02(日) 18:48:13 ID:ofbYJKnZ
>>696
A330運行便のみついている。
702異邦人さん:2006/07/02(日) 19:26:40 ID:C4KsnLoi
揺れる揺れるってうるさい香具師らに言いたいんだが、東海道線や京急線
と成田ホノルル間のNWとではどっちが揺れるんだろうね?

飛行機なんてぜんぜん揺れない乗り物だと思うけどね
703異邦人さん:2006/07/02(日) 19:35:54 ID:SU9X8kf9
関空からサイパン行きですが757のビジネスはいかがですか?初めてなのですが古い機材なのでどうかなと。エコノミーなら足元の広い座席の番号をわからないでしょうか?
704異邦人さん:2006/07/02(日) 20:15:09 ID:tZMmwZ2U
>>702

JALは揺れる。

NWは静か。
705異邦人さん:2006/07/02(日) 20:32:18 ID:I/drnkDW
>>703 
古い機材も何も、元々がアメリカの国内線機材なので期待禁物。
ツアーだと3万プラスくらいで乗れることからして、大したことないのは想像に難くないかと。

シートの良い位置悪い位置は有名どころのwww.seatguru.comあたりで調べてちょ。
706DC10:2006/07/02(日) 23:01:26 ID:f2hq1TmH
nrt - spn 約1800miles ということは米国内の路線みたいなもんですな。
707異邦人さん:2006/07/02(日) 23:18:54 ID:ofbYJKnZ
>>703
クラスJ以下のシート。
708異邦人さん:2006/07/02(日) 23:37:48 ID:HvBzGGht
>>705,>>706,>>707
おまいらの日本語理解力に感心!
709異邦人さん:2006/07/03(月) 01:42:31 ID:qXqiP2sh
703です。
みなさま書き込みありがとうございます。やっぱり古い機材なので期待できないですね。せめて機内食はどうでしょうか?
710異邦人さん:2006/07/03(月) 04:03:23 ID:KLDaBNO1
シャンパンも出るし、テーブルクロスも敷いてくれるよ。

食事のメニューは、

http://www.nwa.com/jp/jp/services/onboard/food/index.html

で。

「蟹入り五目炒飯」なんて、旨そうだな。
711異邦人さん:2006/07/03(月) 21:03:23 ID:5Iyc/a+Z
>>710
サイパン線はいいな。
今週香港逝くが、牛or鶏か
シャンパンサパーしかない。

近くてもアジアじゃないからか。
712異邦人さん:2006/07/04(火) 03:50:01 ID:wCRrJHUV
シャンパンサパーって、いいよね。

「ビーフのオイスター炒め、ご飯添え」なんていう焼肉定食よりも、
ローストビーフやスモークサーモンは、結構ボリューミーで、旨い。
713異邦人さん:2006/07/04(火) 08:04:36 ID:3ueJh6Uh
>ボリューミー
造語?
714異邦人さん:2006/07/04(火) 09:33:46 ID:wCRrJHUV
>713
voluminous(a.いっぱい)を縮めた、西海岸
で去年あたりから流行り出してる新語だよーん。
715異邦人さん:2006/07/04(火) 10:45:27 ID:2K5gbMh9
>>714
去年あたりからw
716 :2006/07/04(火) 11:53:55 ID:3ueJh6Uh
アフリカの西海岸かい?(w
717異邦人さん:2006/07/04(火) 14:01:34 ID:Xg8W3K6C
>>716
仁川あたりじゃない?
718異邦人さん:2006/07/04(火) 21:35:19 ID:28Cm8Xgm
常滑辺りだよ
719異邦人さん:2006/07/05(水) 01:45:37 ID:Z1TlNS8h
すぐはやったりして。
720異邦人さん:2006/07/05(水) 23:58:53 ID:6HWr6eBJ
hnl便でNWのCAは容姿が関係ないことを再確認しました。唯一細くて若いのがいたら
可愛く見えてしまいました。冷静に見るとブスそのものだけど・・・。
最初から期待してないけど日本語を話すCAが三人居て驚いた!
721異邦人さん:2006/07/06(木) 01:42:18 ID:QWGdC/Qu
NWに限らず米系はそうなんだが。
722異邦人さん:2006/07/06(木) 07:46:36 ID:dOHCaHW3
観月ありさのようなCAが、日本や東南アジアの
エアラインには、本当にいるから驚き、悦びだ。
723異邦人さん:2006/07/06(木) 09:03:37 ID:+WfOgvs2
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<ノースウエスト航空の破産まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
724異邦人さん:2006/07/06(木) 09:04:18 ID:spP7ezHS
もう破産したって。
725異邦人さん:2006/07/06(木) 09:33:52 ID:SH1Zez8B
え〜〜〜〜?
NWAに観月ありさは、居ないでしょう!!どの路線ですか?
NWAで可愛い子にあったことあったかなぁ??
おばさんとデブとジジイしか居ないんじゃないの。
それらを承知して利用してるけどね。
726異邦人さん:2006/07/06(木) 09:35:06 ID:QfsiOIT9
日本語読めないバカハケーン
727異邦人さん:2006/07/06(木) 11:03:31 ID:4PEihwLs
NWとかのデブパーサーからは燃油サーチャージを給与天引きしてもらいたい。
728異邦人さん:2006/07/06(木) 13:55:38 ID:dOHCaHW3
お客もだよ。
デブなお客は、もっとサーチャージ支払え。
729異邦人さん:2006/07/06(木) 15:31:33 ID:SH1Zez8B
外人の方が日本人より大デブが多いぞ。日本人は比較すれば軽い。
だから、値引きしろ!
730異邦人さん:2006/07/06(木) 16:32:44 ID:xyMMEEpU
日本人はカメラとビデオとメガネが重いと思われてんだろ
731異邦人さん:2006/07/06(木) 21:47:44 ID:p4Mdy+JK
口と尻は軽い方ですが、何か?
732異邦人さん:2006/07/07(金) 00:09:52 ID:mm4UuVn4
カメラとビデオは、米国人の必需品だぞ!知らないのか?
733異邦人さん:2006/07/07(金) 00:27:45 ID:1n5Fq6CL
米国人の必需品は、肉だよ、肉
734異邦人さん:2006/07/07(金) 03:12:36 ID:khrcqAWG
燃油サーチャージを、いたいけな子供からも同額徴集している。

すべての者から平等に。民主主義の見本だ。中国の航空会社も見習え。

だけど、デブからはもっと取っていいよ。
735異邦人さん:2006/07/07(金) 10:21:56 ID:DzECicCh
デブ、異様に荷物の多い輩、引っ越し並のフィリピン人の方からはね。
736異邦人さん:2006/07/07(金) 12:38:17 ID:5ddXGHfz
エアバスは良かったよ。ボーイングより。
737異邦人さん:2006/07/07(金) 13:47:33 ID:8aYSzzpN
みなさん「特典旅行でFNJ」氏が気になりませんか?
光臨キボンヌ
738737:2006/07/07(金) 13:50:55 ID:8aYSzzpN
字間違えた
光臨でなく降臨っす。スマソ
739異邦人さん:2006/07/07(金) 22:37:28 ID:Gjfyyx7u
別に光臨でも意味は充分通るし、そっちの方が
寧ろ適当ではないか、この場合。
740ウンコマツ:2006/07/08(土) 00:14:59 ID:7oiju+O5
FFF、やっぱりやらなかったね。。
なんちゃってGも。
741異邦人さん:2006/07/08(土) 00:27:52 ID:X//5nDj6
もうこれ以上BKK線鳥頭落なって欲しくないから要らない
アジア線しか使わないとホント残高減らないぜ

ビンボ人はちゃんとサーチャージ払って乗れよ がははははは
742異邦人さん:2006/07/08(土) 01:35:34 ID:TC4SuhHf
743異邦人さん:2006/07/08(土) 05:53:27 ID:MDWSyvTt
マイルが貯まるのは嬉しいけれど、こんな企画ばっかり
で、NW、ホント大丈夫なの?これはマイルのデフレだよ。
744:2006/07/08(土) 06:18:32 ID:7fgCxN1R
それをいうならインフレでわ?
745異邦人さん:2006/07/08(土) 09:39:42 ID:TC4SuhHf
昔、フラフラキャンペーンをやってた時も、マイルのインフレを心配する声があったな〜。あの客にとってはおいしすぎるキャンペーン、延長までされたしなあ。
746異邦人さん:2006/07/08(土) 12:10:41 ID:at+2HewH
いつの間にか50,000マイルも貯まってる。
ヤバア〜!
747異邦人さん:2006/07/08(土) 12:27:25 ID:KX8rhxxE
>>742
敷居が上がって、なおかつしょぼくなったな
748ウンコマツ:2006/07/08(土) 14:22:22 ID:7oiju+O5
マジでショボイですね。
あとはなんちゃってGが復活するか
どうか。可能性低いかな。
749異邦人さん:2006/07/08(土) 15:59:49 ID:jaOG3ehv
>>748
なんちゃってG、今年はもう実施済。
750ウンコマツ:2006/07/08(土) 16:05:44 ID:7oiju+O5
>>749
いや、ステータスマッチもどきで
ないヤツ希望。
751異邦人さん:2006/07/08(土) 16:27:08 ID:mND2NzGn
>>748-750
オークラのやつね。
俺も待ってるんだが、来ないかなあ。
752特典旅行でFNJ:2006/07/08(土) 19:17:36 ID:rxJ+4HjU
>>737

御無沙汰しております。
現地での手配について、この板の北朝鮮スレでチョコチョコ書いております。
今のところ予定通り行くつもりです。
もう少し事の推移を見ながら、行くか否か、判断したいと思っています。

CZのPEK−FNJ線、(確認はしていませんが)減便になったかも。
5月の運航開始時は月・水・金の週3便でしたが
8月のスケジュールを検索すると月・金しか出ません。
私の旅程は金曜に平壌に入り、月曜に出るので
大丈夫っちゃぁ大丈夫です、、、。
753異邦人さん:2006/07/09(日) 22:12:31 ID:VA0GlaOZ
ニッポン500マイルキャンペーンで、搭乗券4枚FAXしたら、しぱらくして1000マイル
だけ加算されていた。
4枚とも2ヶ月以内だったし、記入漏れも無いのに、なぜ半分の1000マイルだけ
加算されたのだろうか・・・。
問い合わせしようにも土日休みだからなかなか電話できないしなぁ。
754異邦人さん:2006/07/09(日) 22:31:39 ID:EzSK3J5q
>>753
期限切れでもマイル記録にはのせてくれて、だめな理由がコードで示されるはずですが。
#昨年度末に、期限切れのも含めてまとめてたくさんFAXしたら期限切れでないやつが年間10枚オーバーでNGなのに期限切れのやつがなぜかついてた(w
755753:2006/07/09(日) 23:26:21 ID:VA0GlaOZ
>>754
レスありがとうございます。
トップページのマイル表示が、FAX前+1000マイルだったので、てっきり1000マイルだけ
加算されたと思ってたのですが、明細を見てみたら、全部(2000マイル)ちゃんと加算されてました。
もう一度トップに行ったら、トップページも明細と同じマイル数になりましたが・・・。

お騒がせしました。すみません。
756異邦人さん:2006/07/10(月) 02:50:27 ID:cYEpTxFm
今度ワールドパークスのマイルで北京まで行きたいのですが
20000マイルで行く方法はノース利用便以外にどんな便が考えられますか
教えていただけたらありがたいです
757異邦人さん:2006/07/10(月) 03:10:13 ID:GSESakd2
>>756
CZ
758異邦人さん:2006/07/10(月) 04:57:33 ID:0m/Gkw7X
↑CZの北京便ってコードシェアだからだめだと思っていたんですが
これが使えるなら、結構応用範囲は広がりますね。
ありがとうございます。
759異邦人さん:2006/07/10(月) 08:41:01 ID:40/PBXWu
>>758
コードシェア便はダメ。
南方航空を大連、審陽、広州等で乗り継いで。
760異邦人さん:2006/07/10(月) 08:59:41 ID:EiqHyjpw
大連等でストップオーバーはできますか?
761異邦人さん:2006/07/10(月) 12:10:17 ID:PH34aCDN
香港、バンコク、シンガポール線をNWで行くのとアジア系エアラインで行くのでは
疲れ方が全く違うことに最近気がついた。
NWの到着、出発時間がトンデモ時間なのを除いても、アジア系スッチーの若さ、
可愛さ、気配りはNWのくそばばあスッチーを圧倒。飛行時間が気にならないね。
762異邦人さん:2006/07/10(月) 17:13:45 ID:40/PBXWu
>>760
ストップオーバーは出来ません。
763異邦人さん:2006/07/10(月) 19:24:17 ID:ulUv5O6t
>>761
違うよ。若くて可愛いアジア系エアラインだと妄想で下半身が疲れる。
764異邦人さん:2006/07/10(月) 19:27:10 ID:O5nnIu4D
SIN→NRTのエコノミー乗ったら
よく言われてる米おばさんスッチーはいなくて
若い人ばっかりだったよ。なんで?
765異邦人さん:2006/07/10(月) 20:42:15 ID:Xgrugi2b
答:米おばさんスッチーは休憩中でした。
  これで納豆食う?(分かるかな?分からないだろうな?)(W
766異邦人さん:2006/07/10(月) 23:19:25 ID:ulUv5O6t
オヤジギャグ!
寒い!
767異邦人さん:2006/07/11(火) 01:37:17 ID:+mmFnBai
NWの就航路線図ってある?
ドイツにNWって飛んでるの?
768特典旅行でFNJ:2006/07/11(火) 01:47:53 ID:GfTLU04g
>>756
>>757の通り、中国南方航空で行く事ができます。
>>759の通り、直行便(JAL機材)は不可で乗り継ぎが必要です。
>>762の通り、ストップオーバーは出来ません。

ttp://www.etour.co.jp/flight/flight_airavail_etour_new.php3
↑ここで、NRTからPEK、航空会社はCZで検索します。

CZ便を「含む」行程が表示されますので
その中からCZ便「のみ」の行程をピックアップします。
第2〜3希望くらいまでの行程をNWの予約センターに電話で伝えて
CZにリクエストを上げてもらいます。

自分はこの方法で>>337の旅程を手配してもらいました。
769特典旅行でFNJ:2006/07/11(火) 01:52:50 ID:GfTLU04g
>>767
路線図のページです。
ttp://www.nwa.com/travel/trave/route/
ドイツではフランクフルトに就航しているようです。

770異邦人さん:2006/07/11(火) 11:15:58 ID:bgKy63xx
>>764
日米路線とアジア線では乗務員の所属が違う。
アジア線はシンガポール便ならシンガポールベース、香港便は香港ベースとアジア人乗務主体なので、アジア系航空会社同様に比較的若め。
 このことはUAにも当てはまるが、シンガポール・バンコクベースはあぼーんされていて、成田ベースの日本人乗務員がよくいる。あぼーんされた2箇所は近く復活予定だけど。
771異邦人さん:2006/07/11(火) 11:28:28 ID:X5uRFDaM
グアム線はどう?
でぶおばばっか?
772異邦人さん:2006/07/11(火) 12:49:06 ID:w7GSSDkv
わたしのようなゲイには、女の子もおばさんも、
どちらも同じ側の人間だし。

セクシーな男性CAって、NWAにはホント少ない。
スカイチームなら、間違いなくアリタリアよね。
773異邦人さん:2006/07/11(火) 13:00:25 ID:enJwBFyF
>>772
市ね ホモ
774異邦人さん:2006/07/11(火) 21:07:41 ID:75ousby2
H○Sのサイトで航空会社未定、香港24500円ってのがあったんで衝動買いしてみた。
諸条件みるかぎりどうもノースになりそうだけど、
コレってマイレージの加算対象になるクラスの可能性あるかな?
アエロフロートボーナスとワンパスの会員なんで、
どちらかに貯められればいいなと思ってます。

ちなみにノースははじめてなので、おばさんスッチーに遭遇してみたいです。

>>772
差し支えなければ、ゲイが多い会社を教えてくれ。
俺は避ける。
775異邦人さん:2006/07/11(火) 21:09:32 ID:uEVo+fq2
香港行きだと、ドラゴン航空の可能性も高いよ。
776異邦人さん:2006/07/11(火) 21:22:05 ID:75ousby2
>>775
土曜日も同じ値段だったのと、空き具合がノース指定と似てたから
ノースと判断してたけど、自分は日曜出発の木曜帰着です。
ドラゴンの可能性もあるのかな。。。
777異邦人さん:2006/07/11(火) 21:39:03 ID:enJwBFyF
特典でNWのったら半券のクラスがYになってたんだけど
これをFAXで事後申請したらマイル加算されるかな?
778異邦人さん:2006/07/11(火) 21:43:47 ID:Oav9eft5
>>774
何月出発?
7.8は土曜もドラゴン臨時便飛ばすよ。
ノース、3月に乗ったけどおばちゃんスッチー見かけなかった。
779異邦人さん:2006/07/11(火) 22:00:14 ID:Khy2OMgD
アッー!
780異邦人さん:2006/07/11(火) 22:11:19 ID:1OrT4qnT
>>774
NWでマイル加算不可のクラスってあまりない気がする。

ゲイが多いエアラインは結構多いと思う。
TG・SQ・TG・QF他ヨーロッパ系。
781異邦人さん:2006/07/11(火) 22:28:40 ID:75ousby2
>>778
7月末。
ドラゴンの可能性もあるのか。
UAならスタアラも会員だからいいけど、全く貯まらないねはなんかやだな。

>>780
TGそんなに多いのか。2回も書くとは。
欧州系は、自分も一度だけ口説かれた経験有りです。
辞退しましたが。
782BKK:2006/07/11(火) 22:38:38 ID:1OrT4qnT
>>781
失礼しました。
ひとつはCXです。
TGにとても多いのは否定しませんが。
UAにもいますよ。
UAの日本人乗務員にもね。
783異邦人さん:2006/07/11(火) 23:07:29 ID:rpUdoYkS
>>777
事後加算でのFAXには、搭乗半券だけじゃなく、
航空券の控えも必要なんだよ。

控えを見れば一発で特典であることが分かるよ。
784あぼーん:あぼーん
あぼーん
785異邦人さん:2006/07/12(水) 03:39:26 ID:wDStpznQ
>>784

「PDFファイル特別価格¥12,800がお試し価格¥7,800」

インチキっぽそ。
786異邦人さん:2006/07/12(水) 04:11:43 ID:w49IcwAz
バンコクに20000マイルで行く特典旅行の方法として
1. クアラルンプール経由
2. 広州経由
以外に何かありますか?
787異邦人さん:2006/07/12(水) 04:33:40 ID:wDStpznQ
NWに乗ること。
788異邦人さん:2006/07/12(水) 09:23:00 ID:5kyP+dUp
関空発なら台湾経由?
789異邦人さん:2006/07/12(水) 11:34:12 ID:hTHMZRDH
成田(NW)-マニラ(KLM)-バンコク
↑こういうルートは?
790異邦人さん:2006/07/12(水) 11:37:25 ID:VMbqc9AD
>>782
そーなんだ、キャセイ気に入ってたんで残念。
まあ、今後も使わざるを得ない会社の一つだわ。

>>786
香港からケニア航空は
791異邦人さん:2006/07/12(水) 11:49:58 ID:xd/7aVEg
成田(NW)-名古屋(NW)-マニラ(KLM)-バンコク
↑ってルートは?
792異邦人さん:2006/07/12(水) 11:52:15 ID:Fss8NjHr
特典旅行でマレーシア航空使った場合クアラルンプールでストップオーバーすることはできますか?
793異邦人さん:2006/07/12(水) 11:53:18 ID:Oe0e6Bqp
>>790
ゲイ率低い会社を探す方が大変だと思うよ。
彼らにとってあこがれの職業のひとつなんだから。
中国の会社とかでもわりと多いし。
同じ社会主義圏でも高麗航空とかならほぼゼロに近いだろうけど。
794異邦人さん:2006/07/12(水) 11:54:15 ID:Oe0e6Bqp
795 :2006/07/12(水) 13:58:30 ID:93Je/1rS
>>784
こういう無料で海外旅行が出来るウラワザが、
株主特典やマイレージを使うことだったら、返金できるのかな。
796異邦人さん:2006/07/12(水) 15:15:31 ID:wDStpznQ
それにしても、定価「PDFファイル特別価格¥12,800」。

これ二冊の料金で海外旅行ができる。
797異邦人さん:2006/07/12(水) 15:37:28 ID:Qdfj0Z8q
マイレージカードでデパートの商品券を買う、とか言い出すんじゃない?
798異邦人さん:2006/07/12(水) 16:39:55 ID:T7CCXpFn
>>791
これって、名古屋とマニラで乗り継ぐから特典旅行では不可では?
確か乗り継ぎは一回までだったと思うのですが・・・
どうなんですかね? 詳しい方ご教授ください。
799異邦人さん:2006/07/12(水) 17:40:52 ID:FDgjFpQ6
無理

ストップオーバーも無理
800異邦人さん:2006/07/12(水) 17:55:38 ID:YkBSFXUE
>>798
教授って何?
801異邦人さん:2006/07/12(水) 18:03:40 ID:9VYXiGGB
これは中国語だからオマエが分からないのも無理ない。
オマエに分かるように日本語に翻訳すると
「おせーてくれ」という意味だ。
802異邦人さん:2006/07/12(水) 18:32:54 ID:78KxpzO9
哪位教给我
803異邦人さん:2006/07/13(木) 08:44:00 ID:+QRvGaR5
おとといドラゴンかノースかとやきもきしてたものです。
H○Sがら連絡あって、ノースに決定したと言われました。

おばさんスッチーとか、やばい機内食とかいろんな話は聞くけど、
短距離だし初めてのノースだし、いずれにせよ楽しんできます。
あとは予約クラスだけ。ワンパスに加算できるといいんだけど。
804異邦人さん:2006/07/13(木) 12:50:46 ID:5EYxaxf9
>>803
加算はまず大丈夫。
スッチーについては>>770
805異邦人さん:2006/07/13(木) 18:12:30 ID:Tsp6egjO
>>803

ここの160見るとまあまあだな。ちょっとデータが古いが
http://www.airlinemeals.net/meals/Northwest141160.html
806異邦人さん:2006/07/13(木) 20:35:11 ID:WYSoZ21b
>>803
ほぼ100%加算できます。
万が一、加算できない航空券だったらHISに文句言え。
807異邦人さん:2006/07/14(金) 00:27:26 ID:0/sL2xSr
>>804-6
サンクスです。
これでちょうど25000マイル行くんで、もう一度ノースでアジア行けます(W

808異邦人さん:2006/07/14(金) 07:07:35 ID:R+sPppbE
25000マイル使って、COでミクロネシアもいいですよ。

グアムやサイパンじゃなくって、チュークやマジェロあたりへ。
マジェロまで行けば、ハワイまでも一飛びです。
809異邦人さん:2006/07/14(金) 08:05:58 ID:Yjmi3Gq0
行き:中国南方で成田→西安
オープンジョー
帰り:マレーシアでバンコク→成田
は2万マイルで可能?
810異邦人さん:2006/07/14(金) 08:52:11 ID:M1q+tOoN
釣りっぽい話だ、、、、
ややこしい話は、ここで聞かないで
自分でNWAに電話しな。
811異邦人さん:2006/07/14(金) 08:53:19 ID:o7fMvHuw
>>809
西安〜バンコク間が成田〜西安よりも遠ければダメ。
812異邦人さん:2006/07/14(金) 09:12:10 ID:0/sL2xSr
数字的には微妙なラインっぽいな(西安〜バンコク)
昆明とかなら確実に大丈夫だろうが。
813異邦人さん:2006/07/14(金) 09:40:58 ID:o7fMvHuw
成田〜西安 1780マイル
西安〜バンコク 1500マイル

したがって可能なはず。詳しくはNWに電話。
814異邦人さん:2006/07/14(金) 18:25:21 ID:QTVNa1di
ただ今、成田のWCのPCから記念パピコ。

雷ピカピカ光ってるよ。大丈夫かな。
815異邦人さん:2006/07/16(日) 00:23:19 ID:Mwkg92Yr
KIX<>HNKの8月便が繰上げでDC10から747-200に替わるよ。
DC-10で予約したシートが一部は自動的に移行したみたいでプレミアム・シートの
場所に移ってる。
でも、DC-10で前方のプレミアム・シートを押さえてた人は、そのNoがビジネスに
なるので自動的に後方に追いやられて回りが空いてるのにPoor Seat になったりしてる。
早く確認した方が良いよ。
816異邦人さん:2006/07/16(日) 06:56:04 ID:QYhRJHCw
>>815
HNKってどこ?
817異邦人さん:2006/07/16(日) 07:26:26 ID:oFVfb29H
オーストラリアのHinchinbrook Island 空港
818異邦人さん:2006/07/17(月) 00:47:26 ID:2XUmceoO
HNLだった。
819異邦人さん:2006/07/17(月) 01:54:42 ID:bi0wBghJ
>>815
B742に変るの?
DC−10引退後はB744と発表されてたと思うけど。
820異邦人さん:2006/07/17(月) 03:29:19 ID:HghiRU3S
以前、LAX線で使われてたショボイ機材かな。
ラバトリーがバキュームじゃなくて、
青い水がドロドロ流れてくるやつ。
821異邦人さん:2006/07/17(月) 04:17:14 ID:W170F0dQ
盆の旅行
予算なくて格安で辛うじて引っ掛かってきたのが
ノース
二十年ぶりにのる
去年はコンチに初めて乗った
アメリカンな雰囲気が中々良かったが
アジア路線なんだよね
スッチーはどうなんだろう?
雨人のおばちゃん希望なのだか
やはり、きつい感じのアジアのねーちゃんかな?
822異邦人さん:2006/07/17(月) 07:54:46 ID:Nvwk+AGK
>>818
HKG の間違いだと思ってた。
823異邦人さん:2006/07/17(月) 08:37:56 ID:AVaxKgfj
>>819 744-400に変わる前に今、変則的に747-200を使うんだよ。
824異邦人さん:2006/07/17(月) 11:15:09 ID:hjcECLJd
DC10引退する前に一度乗っておきたいなあ
825異邦人さん:2006/07/17(月) 15:24:12 ID:bi0wBghJ
>>823
744−400って新しい機材が出来るの?
826異邦人さん:2006/07/17(月) 17:55:09 ID:HghiRU3S
747-400LX、747Xの諸計画は頓挫と見ていいんだろうね。

ボーイングはデカい旅客機は欧州に任せて、B787に代表される
中型機に力を注いでいるようにも見えるけど。これって、アメ車
から得た知恵、学習効果なのだろうか?

827異邦人さん:2006/07/17(月) 20:42:10 ID:2XUmceoO
>>820
>以前、LAX線で使われてたショボイ機材かな。

て言うより、KIX<>HNLは、2002/6にDC-10から747-200に、2003/10〜2004/4運休
再開後DC-10なので夏休みの乗客の多い時期が終わると秋の747-400導入までは
DC-10になる可能性もあるね。
828異邦人さん:2006/07/17(月) 20:55:29 ID:bi0wBghJ
>>827
昨年に比べてJLが減便されてるからNWが機材大型化しても足りないくらいかも。
829異邦人さん:2006/07/17(月) 21:15:12 ID:2XUmceoO
>>828
今までの経過見てるとNWは、安くしてまで機材を大型化する気はなさそう。
安くて取りやすい方が良いのに。
830異邦人さん:2006/07/17(月) 21:17:00 ID:bi0wBghJ
>>829
NWのKIX〜HNLの機材大型化は既に公式発表されてますけど。
831異邦人さん:2006/07/18(火) 00:02:58 ID:de2tWHUK
KIX-HNLはNRT-LAXで使っていたN638の予定です。
皆様の御搭乗を心より(ry
832異邦人さん:2006/07/18(火) 03:30:55 ID:vIv0thDF
せめてB747-300ならばいいな、と思っていたら、
そうだ、NWは-200と-400しか持っていないんだった。
833異邦人さん:2006/07/18(火) 04:21:35 ID:bOHo0S0M
国際線でアルコール有料は最悪
834異邦人さん:2006/07/18(火) 05:42:55 ID:mAp6m/Tl
無料だよ。あ、エコノミーの貨物には有料なのか。
835異邦人さん:2006/07/18(火) 07:02:07 ID:EeafK66v
>834
Y荷物室の貨物にも人権を。
836異邦人さん:2006/07/18(火) 10:22:37 ID:8FSOdgIb
犬権なら桶。
837異邦人さん:2006/07/18(火) 10:51:33 ID:pBokRjWz
最近機内食マシになってきたような気がする
一昔前は見るだけで気持ち悪かった
838異邦人さん:2006/07/18(火) 12:34:03 ID:8FSOdgIb
エコノミークラス、味はまあまあだけど量少なすぎ。
身体(胃袋)大きい人、かわいそう。
839異邦人さん:2006/07/18(火) 13:34:34 ID:vIv0thDF
TFK?
840異邦人さん:2006/07/18(火) 15:01:39 ID:8FSOdgIb
NWA は、日本発着便が多いので、外国航空会社としては珍しく
自前のケータリング工場を持っています。TFK はJL系です。
841異邦人さん:2006/07/18(火) 16:48:50 ID:vIv0thDF
そんなもの抱えているから、経営苦なんじゃないの?
TFKが商売敵なら、コスモ企画にでもね。いっその事、
デニーズやガストとかでも。
842異邦人さん:2006/07/18(火) 17:54:40 ID:2nKlyUzk
昨日グアムから帰ってきました。 特典旅行で行きはYだったけどシャンペンフルボトルでいただきました。
帰りはゲートでUG。 仕事で時々NW使うけどいままでいやな思いしたことはないなぁ。  FAの容姿とか年齢はともかくとして取りあえず親切じゃん?
"Please" "Thank you" すら言えない人が文句言ってるだけ?
843異邦人さん:2006/07/18(火) 21:14:43 ID:76JvcqX4
まあ、たしかに太平洋線のエコノミーの
ノースウエストとアメリカンでは
ノースウエストのほうが
料理やキャビンアテンダントの質では上だ。
アメリカンがひどすぎ。
844異邦人さん:2006/07/18(火) 21:27:51 ID:OFfpHzQn
"Please" "Thank you"しか英語をしゃべれない三流リーマンが現れた!

▼たたかう
 ぼうぎょ
 じゅもん
 にげる

845異邦人さん:2006/07/18(火) 21:36:15 ID:OwiH0uTO
>>844 み◎くつを召喚し、世界旅行の心構えを、説法してもらう。
846異邦人さん:2006/07/18(火) 21:44:07 ID:o5vfrRzM
>時々NW使うけどいままでいやな思いしたことはないなぁ
オレも、NWでそれほど嫌な思いはしてないが、
チェックイン時の質問、ながすぎて、長すぎて、、、、
JLなら何もないのだが、、、、
847異邦人さん:2006/07/18(火) 21:54:05 ID:R5uHLSty
どっちがいいか兼高かおるに聞いてみよう。
848兼高かおる:2006/07/18(火) 22:33:02 ID:WuDbKYZU
やはりそういうことは、みなさんの好きずきにお任せいたしますわ。
849異邦人さん:2006/07/18(火) 22:52:52 ID:+QloVctW
正直言ってNWのサービスに満足の人って@内部者かA外人コンプレックスで、
外人にかまって貰えるだけで満足。あがっちゃって、サービスの質なんか解らん。

先日安さに負けて成田・NY間乗った。前の席にオバちゃん三人組が居て、
アテンダントに薬用の水何かを頼んだ時、アテンダントは英語で「こんな事で
いちいち呼ぶなよな、自分でトイレ迄行けよ」みたいに、あからさまに嫌な顔をして
言った。オバちゃん連中、キレるどころか「やっぱり外人って綺麗よねぇ、
あんなに目が大きいんだから、参っちゃうわよねぇ」と感動しやがった。
結局水は来なかったが、外人と話をしたと言うだけで舞い上がっていた…

こういう人たちに限って、アジア系のエアラインに乗ったらアテンダントを
奴隷のように扱って、「やっぱり日系に限るわね」とのたまう。アメリカ人の
乗客だってThank youやPleaseを連発する奴いないのに、何で日本人は自分を
攻めるのか。アメリカ人アテンダントは日本人乗客を金を持った猿としか
思っていない。
850異邦人さん:2006/07/18(火) 22:58:06 ID:o5vfrRzM
外人にかまってもらえず、
外人コンプレックスになったお方だとお見受けするするが、、、(w
851異邦人さん:2006/07/18(火) 23:03:38 ID:+QloVctW
>>850 NY在住20年、現地人と結婚、現地の会社で働いている。
充分「かまって」もらっているが、日本人の西洋人・
黒人コンプレックスを見ると腸が煮えくり返る思いである。
もっと誇りを持て!誇りをもって言動すれば馬鹿にされなくなる!
辺にThank youやPleaseって言って頭下げているから馬鹿にされるんだ。
852異邦人さん:2006/07/18(火) 23:08:04 ID:OwiH0uTO
まあ>>849の記述みたいなFAもいるかもしれないが、それが全てのFAではないでしょ?
あとその乗客が、アジア系の航空会社の便に搭乗した時に、逆にアジア系のFAには卑屈にあたるという推意に基づく記述は、ある意味残念。
853850だが:2006/07/18(火) 23:17:36 ID:o5vfrRzM
充分「かまって」もらっているのか、失礼したね。
〔辺に〕とか、ひっかかるなあ〜、、、単なる変換ミスか?
日本人の西洋人・ 黒人コンプレックスは理解出来る。
オレの場合、北南米はAA。近場のSIN、HKG、
3万円だから値段の安さに負けてNW使ってるオレだが
別に満足はしてる訳ではないよ。嫌な思いしてないだけだ。
854異邦人さん:2006/07/19(水) 01:55:40 ID:4nsr8T+v
観月ありさのようなCAが、本当にいるから困っちゃうんだな、これが。
綺麗で華麗で、ついつい見とれて、飲み物頼むの忘れちゃう。

「コンプレックス」が、複合観念を表すのならば、誰にだってそれ位の
ものはあるんでしょうよ。
855異邦人さん:2006/07/19(水) 02:36:04 ID:58/qzm1h
確かに超美人なCAとかいるけどさ
見とれるとかほんとにかよ?
いくら美人だろうが思うくらいで見とれるとか全然ない
飢えてるのか?w

856異邦人さん:2006/07/19(水) 02:43:14 ID:KrH5yPHK
>>849 へぇ〜、そんな事言ったりするんだぁ…なんか頼みずらいな。
857低学歴には分からないかも音読み漢字教室:2006/07/19(水) 05:39:09 ID:tTXJbCgP
コンプレックスとは漢字で

「 根 腐 劣 屑 」

って書くんだよ〜w

さぁ、クソゲージンにカッコイイ漢字を書き与えるのだwww
Oh, it's cool! ・・・ガハハハハハハハハハハ
858異邦人さん:2006/07/19(水) 06:38:20 ID:yzm/3OC1
>>857は、FAST DRAWのファソか?
859異邦人さん:2006/07/19(水) 07:04:35 ID:4nsr8T+v

「 根 腐 劣 屑 」 。

なんか、千葉や茨木の暴走族みたい。
860異邦人さん:2006/07/19(水) 07:07:18 ID:yzm/3OC1
いや、昭和末期の北海道のヘビメタ。
861異邦人さん:2006/07/19(水) 10:13:15 ID:foYzxbqZ
8/15 HNL⇒KIX が
J9 C9 Z9 I0 Y1 B0 M0 H0 Q0 V0 L0 T1 K0
と、表示されるんですが、アルファベットの意味を教えてください。
よろしくお願いします。
862異邦人さん:2006/07/19(水) 10:19:10 ID:TY3ZZgni
863異邦人さん:2006/07/19(水) 10:26:43 ID:foYzxbqZ
>>862
「T」が検索しても解かりません。
よろしくお願いします。
864異邦人さん:2006/07/19(水) 10:34:05 ID:cPYEYwgx
>>861
そこまで検索するくらいなら、わかるだろうが。
ド素人ならそんな空席紹介などしないし。
865異邦人さん:2006/07/19(水) 11:27:12 ID:foYzxbqZ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA008660/class.html
の一番下の注釈で、「T」が「L」と同じ様な格安航空券だと言う事までは
解かったんですが表に「T」が無いので「L」とのその違いが?です、
よろしくお願いします。
866異邦人さん:2006/07/19(水) 12:38:55 ID:rQSCP+81
■中国の整備工場でジャンボ機の配線わざと切断
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1114015808/
国交省などによると、10月中旬、全日空が整備を委託したボーイング747 型機で、
発電機制御系統の電気配線が切断されているのが、エンジン試運転のチェックで発覚した。
その後の検査で、客室のトイレから客室乗務員に連絡するための電気配線でも切断が見つかった。
また、整備のため取りはずした地上接近警報装置のコンピューターが紛失していたこともわかった。
867異邦人さん:2006/07/19(水) 14:40:35 ID:hyTr/bIB
昨日の関空ーサイパン便フライトキャンセルになってるんだけど、ノースウエストってかなりいい加減だよね。
フライトキャンセルの理由は昨日の23時まではウェーブサイト上で機材メンテナンスって出てたのに、23時を
過ぎたら天候によるフライトキャンセルに変わってた。
機材故障を理由にすると航空会社が責任を持たなきゃいけないからって、途中で天候を
理由にするのはかなり卑怯だよね。天候を理由にすれば余計な金が掛からないからって。

あと先週の成田ーサイパン間のフライト12時間遅れの時も、成田とサイパンだと対応が
全く違うんだよね。成田でフライトを待たされた人は、アジア圏を無料で行ける、
ボーナスマイル(25000マイル)を貰ってるのにサイパンでフライト待たされた人は
何も貰ってないんだよね。もしこのフライトにサイパンから搭乗された方がいらっしゃいましたら、
是非ノースウエストに苦情を申し出たほうが良いと思います。
旅行会社に文句を言ったのですが、飛行機の遅延の場合、旅行会社では航空会社からの
指示に従うほか無いとの事の為、直接ノースに苦情を言った方が得策です。
ちなみにフライトは7/10 NW76便です。
同じ時間待たされてるのに、かなり不公平だと思う。
また昨日のフライトキャンセルなんだけど、他の航空会社に振り替えるか、臨時便を
飛ばしてくれって言ったら、ノースウエストのカウンターの女性スタッフ(旅行会社のセンダー
ではありません)から、臨時便を無理に飛ばして飛行機が落ちるよりもフライトキャンセルになって
待つほうが良いでしょって言われたんだけど、はたして航空会社のスタッフがお客様にそんな
お粗末な言い方をして良いのかかなり疑問に思います。

あと皆さんにアドバイスです。
ノースがフライトキャンセルになると次の日のフライトではなく、2日後とか3日後の
フライトではないと帰国できない場合がかなり多いのでノースを利用する際は
少なくとも旅行の日程に2〜3日余裕を持たせることをお勧め致します。
ちなみに上記に記載させていただいた内容は全て事実です。
868異邦人さん:2006/07/19(水) 14:53:44 ID:qhTQuN/S
だから?

869翻訳します。:2006/07/19(水) 14:59:29 ID:H6sU6ZaY
ノースウエストってかなりいい加減だよね。 以上
870異邦人さん:2006/07/19(水) 15:07:52 ID:iKDp7nKo
暇だから読んじまった。
871異邦人さん:2006/07/19(水) 21:52:53 ID:cPYEYwgx
>>867
嫌なら乗らなきゃいいだけ。
872異邦人さん:2006/07/19(水) 22:35:46 ID:4qh1j/l4
thruでしょ。
873異邦人さん:2006/07/20(木) 04:06:23 ID:eUQwJ76S
別にNWAに限った話じゃないね。
この人、初めての体験に興奮気味だね。
874異邦人さん:2006/07/20(木) 04:24:54 ID:mPNPLnSb
ていうか、安かろう、悪かろう…NWに期待する方がおかしい。
でも、もっとおかしいのはNWの味方するやつ。
875異邦人さん:2006/07/20(木) 07:08:16 ID:eUQwJ76S
味方だよ。
安かろう、悪かろうなんて、むかーしの話し。
今はね、高かろう、それなり。なんだから。
876異邦人さん:2006/07/20(木) 08:43:31 ID:lRWenhXa
わしも味方じゃ。
877異邦人さん:2006/07/20(木) 10:52:47 ID:GgDG7PUz
普通にあること
878異邦人さん:2006/07/20(木) 13:24:57 ID:L27GGKd8
何も考えてない。マイルが貯まるからNW使ってる。アジアなんか飛んでる
時間が悪いけど使ってしまう。
嫌な思いも良い思いもしてないな。良い思いはしてた!UGを何度もしても
らってる。ラウンジで意地汚く食い散らかしてる!
879異邦人さん:2006/07/20(木) 13:41:56 ID:6GAgRDwq
NWに乗ってなくても数万マイル溜まるし、上級会員になれた。
マイル乱発してなきゃツアーでも乗らんな。
880異邦人さん:2006/07/20(木) 14:24:31 ID:lRWenhXa
みずほ銀行のカード”マイレージ”がなんたらかんたらって書いてあるけど、
最近の会社はエアラインでもないのに”マイレージ”って言葉使いすぎだよね。
私はextremeでたくさん貯まったよ。ITチケットだったのに。
881異邦人さん:2006/07/20(木) 17:02:27 ID:QMNwgu3M
記念パピコ
882異邦人さん:2006/07/21(金) 06:14:30 ID:TThyyfXn
BKKorSIN⇔MAJ とかって今でも取れるのかね

BKK⇔SPNは最近やったがOK。でもNRT街が苦痛。いかにクソな空港かを実感。
トランジットOnly連中の嘆きが良く分かった。それに引き換えSINはいいね。

883異邦人さん:2006/07/21(金) 06:15:44 ID:TThyyfXn
↑セーバー得点でです。金払って乗る気はせんわ。
今はチンコ挟むと25000マイルなのかな。
884異邦人さん:2006/07/21(金) 12:57:23 ID:7myO55s8
成田はラウンジにいるしかないよなぁ〜
国内最大の免税店モールオープンとかいっても、スカイチーム軍団には無縁の世界だし。

最近はおにぎり&新聞・雑誌で暇潰せるのでKEのラウンジ使わせてもらうことが多いな。
885異邦人さん:2006/07/21(金) 13:20:46 ID:QzrYFT9i
アルコールが飲料無料だった時に、隣に座った白人男性がオーガニックビールで無いとアレルギーがとか言って
持ち込んだビールをCA に冷やさせていたけど、今でもあんなの通じるのかな?
886異邦人さん:2006/07/21(金) 13:30:23 ID:tFlHF/6l
その手があったか。
887異邦人さん:2006/07/21(金) 13:51:20 ID:E01vM/L/
法的にはそれでOK。
ただし機長判断が必要と思われるし、応じるかどうかは別問題。
888異邦人さん:2006/07/21(金) 17:50:31 ID:3zk4rpUu
ノンアルコール・ビールを無料で・・・
889異邦人さん:2006/07/21(金) 19:54:05 ID:QzrYFT9i
>>888
それも良いな
890異邦人さん:2006/07/23(日) 19:02:57 ID:YoZmhVAd
べつに、南と北自由に行き来すればいいし、、、、、
朝鮮じゃないし、、
891異邦人さん:2006/07/23(日) 21:48:39 ID:GNk1YuM9
ウイスキーとか持ち込んで飲んでる
貧乏な人っているの?
892異邦人さん:2006/07/24(月) 11:19:38 ID:tRLP69Ir
旅客機に乗客が乗り込んだが出発する気配がない。
数十分ほど経った頃、機内アナウンスが流れた。
「こちらは機長です。本機はエンジンにトラブルが見つかりましたので、離陸は中止いたします」
それを聞いた乗客は散々待たされたイライラもあって、口々に「ふざけるな!」などと叫んだ。
やがて再び機内アナウンスがあった。
「じゃあ、飛びます」
今度は機内中大パニックになった。
893異邦人さん:2006/07/24(月) 11:42:26 ID:GhrJVZK+
宗教的にモルツしか飲めないとゴネるのかw
894異邦人さん:2006/07/24(月) 11:51:15 ID:+2mXu0RT
ペプシの配達員が制服着たままコークを人前で飲んだか、その逆かで解雇された
事がアメリカであったから、多分積まれてない「オリオン」とかのシャツ着て
これしか飲めないと持ち込んだら、訴訟社会のU.Sの会社だから後から「CAがダメだと
言ったので他社のを飲んだら解雇された、賠償せ〜」とか言われたら嫌だから
持ち込みOK〜!と言わないかな・
895異邦人さん:2006/07/24(月) 13:46:37 ID:FSus+vkB
>>867
サイパンで飛行機が来ないので翌日になった経験あり。でもその夜は
ホテル代タダ。無料ディナー券ももらった。
896異邦人さん:2006/07/24(月) 14:24:22 ID:rGJMXbbb
そういうことです。
飛行機が飛ばない事を、悦ぶ気持ちが肝要です。

が、次回は、「ホテル代タダ。無料ディナー券」で素直に
悦んでいないで、各種クーポン/バウチャを強請ってみま
しょう。是非。
897異邦人さん:2006/07/24(月) 14:39:17 ID:FSus+vkB
>各種クーポン/バウチャを強請ってみま
>しょう。是非。

初めての海外旅行なので何も知りませんでした。^^;
どこで貰えるものなのですか?
898異邦人さん:2006/07/24(月) 14:40:29 ID:ZNMO38nC
2^3時間遅れじゃなにももらえないのかな?
899異邦人さん:2006/07/24(月) 14:46:13 ID:9XIpidqM
>>867
昨日は実際に天候が悪かったでしょ。

単なるクレーマーなのかな?
900異邦人さん:2006/07/24(月) 20:32:22 ID:ECg3XV+T
昨日のNW23/24みたいにCancelled due to aircraft maintenance.で欠航だと
なんかもらえるのかな?
901異邦人さん:2006/07/24(月) 20:48:57 ID:BZubizbD
>>900
他社便に振り替え+お詫びキット
902異邦人さん:2006/07/24(月) 21:41:18 ID:u+uH/zKS
オレ、TV 見ないから壊れていても問題ないんだけど
オレの周辺、何ヶ所か壊れてたから 5,000 マイルの
バウチャーくれた。(あるいは機内販売50ドル券ネ)
903異邦人さん:2006/07/24(月) 22:18:57 ID:cW+IMlHu
<NW機>エンジントラブルで緊急着陸 関西空港

 23日午後9時35分ごろ、関西国際空港から米国アンカレジに向かって離陸直後のノースウエスト航空904便
(貨物機、ボーイング747型)から、「エンジントラブルのため引き返したい」と関空の管制に連絡があった。
エンジン4基のうち第3エンジンが停止したまま、同10時15分ごろ緊急着陸した。着陸後、第1エンジンからは
蒸気が噴出したが出火はなく、乗員3人にけがはなかった。同社が原因を調べている。
 同空港では、警戒のため消防車や化学車が出動するなど一時、騒然とした。
904異邦人さん:2006/07/25(火) 04:07:26 ID:vrivS56F
フレイターの乗員って、食事どうしているんだろう?
手の空いた人がレンジでチンしてるのかな?
それとも、コンビニ弁当?
905正解:2006/07/25(火) 10:28:49 ID:OAFkp5Kw
手の空いた人がレンジでチン
906異邦人さん:2006/07/25(火) 21:00:38 ID:SD0TuKdD
フレート便でも乗客いることがありますからね。競走馬の付添い人とか。
だからクルー用のミールを多めに用意してるよ。
907異邦人さん:2006/07/25(火) 22:23:26 ID:by2G8qaq
私より詳しそうだから聞くけど
NW、フレーターのキャプテン、職権(乱用?)で、
コックピットに一人客人を乗せることできるってホント?
その場合無料?
908異邦人さん:2006/07/25(火) 22:51:52 ID:Ova8391W
>>904
機長や操縦士も自分でチンしてます。
909異邦人さん:2006/07/25(火) 22:55:43 ID:vbuRPiHr
マジ〜!?!?!国内航じゃありえない。
910異邦人さん:2006/07/25(火) 23:13:45 ID:Ova8391W
だって他にやる人がいないんだからしょうがないじゃん。
911異邦人さん:2006/07/26(水) 07:23:24 ID:hOxoJesV
>>907
でもコクピット席に長時間座っていたくないなぁ。
Y席よりも狭そうじゃん。
912異邦人さん:2006/07/26(水) 07:28:49 ID:hOxoJesV
少しフレイター便についての情報が有った。
ttp://www.jalcard.co.jp/library/cockpit/captain14.html
913異邦人さん:2006/07/26(水) 07:40:55 ID:LFhqxNmd
それがどっこい、シート調節が自在で、長時間の
快適なシッティングポジションを得られる。

人間工学ってやつは大したもんだ。
914異邦人さん:2006/07/26(水) 08:03:38 ID:GVf/FjKN
NCAの機長(ANAから出向 747)のブログがいろいろと詳しいよ
915異邦人さん:2006/07/26(水) 08:31:56 ID:nSmLJZGs
NWAなど米国会社とNCAなど日本の会社と は
Cockpit 内の人間関係、階級制度・しきたり?が違う。
Hardware は同じにしてもね。
916異邦人さん:2006/07/26(水) 09:36:16 ID:oWRurh07
[フライトのご予約とE-チケット情報]のぺーじの[座席番号のリクエスト・変更はこちらから]
が開かなくなったよ~
917異邦人さん:2006/07/26(水) 10:26:19 ID:oWRurh07
開くようになったよ。
918異邦人さん:2006/07/26(水) 16:43:43 ID:0JlIb2NL
ワールドビジネスで家族4人で、サイパンまで行ったけど
エコノミーにはもう乗れんな。快適だった マジで
919異邦人さん:2006/07/26(水) 17:45:15 ID:HdrepB9G
サイパンまでで大満足ならもっと長距離乗ったら・・・・・w
920異邦人さん :2006/07/26(水) 18:19:12 ID:usSvOEYg
サイパンまでならエコノミーでも構わないな。
時差もある長距離こそビジネスがいいよ。
921異邦人さん:2006/07/26(水) 19:38:34 ID:L2+PI6Oj
新婚旅行でワールドビジネスクラス(旧)に乗って感動
もう二度とエコノミーに戻れないw
922異邦人さん:2006/07/26(水) 20:22:42 ID:QOXmXGG3
子供の時に今は無きPanAmでホノルル、ロス、アトランタ?経由でメキシコオリンピックを
見に行った時に、祖父がエコノミー席に連れて行き「気張って儲けなこんな狭い所に座らなアカンにゃぞ」と
言ったのを覚えている。
今思うとあの頃エコノミーでハワイやロスに行くだけでも庶民にとっては大金だったし、今の俺の稼ぎじゃ
行かないだろうと思う。
安くなってくれてありがとう、感謝。
923異邦人さん:2006/07/27(木) 00:46:59 ID:4mlWhAZF
>>922
おじいちゃんとの思い出、いいね。
メキシコオリンピックって1968年か。
当時としてはすごい贅沢だったんだろうな。
924異邦人さん:2006/07/27(木) 13:58:42 ID:LgXMNsDY
>919 サイパン迄ならビジネスでも我慢できると言う意味だよ
それ以上の距離なら、ファーストに決まってるだろう。 
925異邦人さん:2006/07/27(木) 14:11:32 ID:cXWnNlj8
つまんね
926異邦人さん:2006/07/27(木) 17:53:02 ID:bk2w/oeU
>>924
でも、その乗ったビジネスクラスがNWのB757だったりして。
927異邦人さん:2006/07/27(木) 17:56:53 ID:IHAZCjOg
この間初めてNW乗って
前もって取得しておいたWPのNO入れてもらったんだけど
(ネットでもうマイル入ってる)

カードとかはないの?
クレジットカードじゃなくて。
928異邦人さん:2006/07/27(木) 18:05:43 ID:hpa8CQF6
そのうち送ってくる。いつか分からないが、、、(w
どうしてもほしかったら成田のWP Office に 0120- 電話ね。
WEB から DL 、自分で印刷した紙でも O.K. だし
CHECK-IN 時、予約時、だけ言えば O.K.
HP Log-In は(番号&PIN) でね。
929異邦人さん:2006/07/27(木) 18:06:54 ID:hpa8CQF6
CHECK-IN 時、予約時、<番号>だけ言えば O.K.
930異邦人さん:2006/07/27(木) 21:31:28 ID:s9/QsFq4
NWの関空発って台北とグアム行きだけだっけ?
931異邦人さん:2006/07/27(木) 21:37:39 ID:F1dOxvCY
>>930 デトロイトホノルルサイパンモナー
932異邦人さん:2006/07/27(木) 22:59:19 ID:HwNDrM42
A332に旧々WBC席&ピッチ設置してアワード用にしてくりや。
933異邦人さん:2006/07/28(金) 00:30:32 ID:DHobeHdC
>>932
そんなことしたら現状より座席数が減って大変。
934異邦人さん:2006/07/28(金) 01:35:24 ID:og6zwhHO
スレ違いだったら失敬。

昨年辺りまで、NWの場合成田・NY間を$2700のエコノミー普通運賃で乗ると
ビジネスアップグレード保証付きだったんですけど、今年に入ってから見かけない。
あれ、やめちゃったんでしょうか?
935異邦人さん:2006/07/28(金) 06:56:51 ID:EY4kD0ga
ノースはマイレージやワールドパークス上級会員アップグレードの
倍増で、エコノミー普通料金での自動アップは辞めたのかも。
936異邦人さん:2006/07/28(金) 08:18:49 ID:8g5j9dYO
NWのNY便はマイレージあてもアップグレードほぼ不可能。マイレージ期限切れないからいいけど。チョー頭来る。半年前から予約しようとしてもとれない。
937異邦人さん:2006/07/28(金) 11:27:38 ID:C45niesf
上級会員アップグレードを有料アップグレードに方針換えしやがった・
938異邦人さん:2006/07/28(金) 11:48:50 ID:ygcX4a0T
>>903
エンジントラブルが有っても残りのエンジンで無事引き返した場合、
国内ではニュースにはなるが本国では常態化していてニュースにも
鳴らない鳴らない。(やはりこのスレでもスルーなのか・・・・・。(;´Д`))
939異邦人さん:2006/07/28(金) 19:18:21 ID:tKwCuynG
困ってしまいました。

明日出発なのですが、事前座席指定が・・・。
こちらは格安で買ったので、Eチケットの予約番号知らせてもらったのが
数日前でした。
その時点で、座席指定を試みたものの95パーセント既に予約済み状態でした。
こちらは子連れなので
(もともとおとなしい子なのですが、周囲にご迷惑かけないように注意します)
並んで座りたいのですが、数日前で既に不可能な状態。
24時間前になったら少しは状況も変わるかな〜と期待していたのですが、
無理でした。
今は前後で予約を取ってあります。
明日早めに空港に行ったら調整はしていただけますかね〜?

ちなみに平会員です。
940異邦人さん:2006/07/28(金) 19:25:13 ID:Q6y68Nxz
WEBとかでもうどうにもならないんだったら空港行って聞いてみるしかないじゃん。
駄目なら駄目、出来るなら出来る!

941異邦人さん:2006/07/28(金) 19:27:59 ID:Z7b5IaBX
レスありがとうございます〜
明日頑張って早めに行くようにします。


942異邦人さん:2006/07/28(金) 20:43:33 ID:HcPH8TM+
>>939 全然大丈夫。来ない人もいるでしょうし、かりに
全席埋まったとしても、他の人を動かしますよ。
943異邦人さん:2006/07/28(金) 21:12:19 ID:0B2HtlJj
>>939
後ろの方に池
944異邦人さん:2006/07/28(金) 22:35:38 ID:PE9rIZkB

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153830237/l50


アンカレッジ空港の思い出を語る一派と学歴話に持ちこもうとする村主オタの攻防w
面白すぎwwww
945異邦人さん:2006/07/29(土) 02:38:14 ID:LoGlC6bD
>>936
NWのNY便でのUGはそれはそれは大変でしょうね。
有償でも取れやしませんから。

既に運休されてますからね。
946異邦人さん:2006/07/29(土) 09:45:50 ID:5QQNLZNC
>>900
7/23 NWの名古屋行き搭乗予定でしたが、
Cancelled due to aircraft maintenance.で欠航になりました。
私は成田、彼は関空行きに振替、他になにも貰ってません。
947異邦人さん:2006/07/29(土) 10:14:42 ID:d1lrjasi
何も貰っていないと、こんなところで文句言ってもダメよ。

NWAのカスタマーセンターにクレーム、確と入れないと。
媒体は電話ですよ、電話。メールや手紙送っても、なしのつぶてですから。
948インリンは靖国嫌い:2006/07/29(土) 10:21:29 ID:TLXvyqTs
確かにここの会社に腹が立った事はたくさんありますね^^;
私の中ではワーストワンカンパニーです。
でも安いから利用する…
949異邦人さん:2006/07/29(土) 11:18:45 ID:8kQmAVLl
降機後に空港カウンターで「クレーム用紙下さいと」言ったらまず日本の
カスタマー・ケアー宛のを持ってくるからまず受け取ってから、本社宛も
お願いしますと言えば奥に入り上席が用紙を持って一緒の出てきて「何か?」
と言ってくるのでまず「用紙を!」と言えば何か条件出してくる。
もし条件合わなければその場は用紙だけ貰い、後日申請したら良い。
950異邦人さん:2006/07/29(土) 15:20:26 ID:u1BNcTls
>NWAのカスタマーセンターにクレーム、確と入れないと。
>媒体は電話ですよ、電話。メールや手紙送っても、なしのつぶてですから。

電話は必ず録音しとくよーに。言った、言わないでごまかされるから。
951異邦人さん:2006/07/29(土) 16:00:59 ID:5QQNLZNC
>>947
電話ですか・・・HPにあるフリーダイヤルにかけても対応外だと、
カスタマーセンターにメールか手紙でと言われました。
もう一度、フリーダイヤルに電話して、どうにか担当部署の電話番号
聞き出すしかないですね。
952異邦人さん:2006/07/29(土) 16:06:02 ID:d1lrjasi
そのカスタマーセンターに「メールか手紙」を書いて、
何度黙殺されたことか。
953異邦人さん:2006/07/29(土) 16:12:48 ID:u1BNcTls
>「メールか手紙」を書いて、何度黙殺されたことか。

ここに限らず、電話して録音しておく事を勧める。
954異邦人さん:2006/07/29(土) 16:20:35 ID:5QQNLZNC
>>952
「メールか手紙」をし、黙殺された後はどうされたんですか?
私はクレームメールをし、2日後には返事を貰いました。
ただただ長文でしたが、「すべてのお客様に同じ対応」をしているので
納得しろ、それだけの繰り返しです。
ツアー客は、同時刻発の名古屋着COに振替したのを知っていること、
メールに書いてるのに、よく言えたものです。
955異邦人さん:2006/07/29(土) 18:01:18 ID:d1lrjasi
もちろん、振り替え便の手配などは「すべてのお客様に同じ対応」
をしているはずなのだけど、後日、電話でクレームを入れたところ、
少なくとも私には、お詫びマイルのクーポンが送られてきました。
ということです。
956異邦人さん:2006/07/29(土) 18:09:17 ID:u1BNcTls
言った者勝ちだね。
957異邦人さん:2006/07/29(土) 20:25:19 ID:8kQmAVLl
ノースって以前、CEO宛にクレームの手紙を送り続けた少年を顧問か何かにしたこと無かった?
958異邦人さん:2006/07/30(日) 09:27:35 ID:RrGtedqx
>>956
日本語では<ゴネドク>というらしいE。
959異邦人さん:2006/07/30(日) 10:00:45 ID:V9L+a3O9
欠航理由が悪天候じゃなくて、機材の整備だもの。
クーポン発行は当然のお詫びの印だよ。

NWA、こういうことに慣れっ子になっちゃっていて、
顧客の良心やら寛容さに甘え過ぎ。


960異邦人さん:2006/07/30(日) 10:03:13 ID:SS8ooSm+
皆さんありがとうございます。
「ゴネドク」で、再トライしてみます。
せっかくの旅行、別々に帰る羽目になり、楽しさも半減でした、
精神的苦痛分も頂かないとぉ!ってガメツイですがw
961異邦人さん:2006/07/30(日) 10:46:03 ID:asEUvz1B
さもしいのお・・・
962異邦人さん:2006/07/31(月) 00:14:51 ID:pI9Blm63
今日のハワイ行き、飛ばなかったんですが。
なんで今家にいるんだろorz
963異邦人さん:2006/07/31(月) 17:19:09 ID:Kg1tzMFG
>>962
KIX発ですか?
理由は?
964異邦人さん:2006/07/31(月) 18:40:58 ID:Il5pi2Pe
>>961
正当な主張をしないで泣き寝入りを美徳とするのはおかしいよ。
そんなんだから日本の国民性はアマちゃんだと思われる。
965異邦人さん:2006/07/31(月) 22:37:20 ID:GYKnQ4nR
ワールドパークスの特典で、年末のMHのCを狙ってます。
現時点では当然空きなしなのですが、1か月前くらいになったら出やすくなる、
というのは本当なのでしょうか。
体験談、求む!
966異邦人さん:2006/07/31(月) 22:41:54 ID:CUmUHV+Q
MH特典は1ヶ月前にとりやすくなることは、、、あまりないような気がする。。
967異邦人さん:2006/07/31(月) 22:48:39 ID:Kg1tzMFG
>>965
年末という時点でかなり確率低い。
Cは有償でかなり埋まるから。
968異邦人さん:2006/07/31(月) 23:07:24 ID:DtDgI5cw
マイルが貯まれば自由に座席が確保できると思っている人、まだ多いよね。
969異邦人さん:2006/07/31(月) 23:15:24 ID:NJ+VMtJN
自由に確保できるだろ?



saver では取れないだけで。
970異邦人さん:2006/07/31(月) 23:29:05 ID:Kg1tzMFG
>>969
パークスパスでも満席なら取れない。
提携各社便はパスもサーバーも関係なく取れない。
971異邦人さん:2006/08/01(火) 00:23:07 ID:wzms5ARR
>>964
いい事言った。
972異邦人さん:2006/08/01(火) 00:35:47 ID:yZMyIHIv
次スレマダー?
973異邦人さん:2006/08/01(火) 00:43:27 ID:VPnP/v8y
>>965
MHのC
NRT-KUL-BKK往復
9月上旬搭乗分
7月初旬に電話してあっさりとれました。
でも年末はみなさんおっしゃるとおり絶望的かもね。
役に立たない情報ですみません。
974異邦人さん:2006/08/01(火) 00:44:43 ID:mp37OFGM
part12 キボンヌ。
975異邦人さん:2006/08/01(火) 01:28:31 ID:s1g6A/5J
>>973
たっぷりサーチャージ取られてきてください。
976965:2006/08/01(火) 04:08:57 ID:BR7la/o3
皆様レスありがとう。
年末はきびしーのですね。
いつの日か、平日休みが取れるまで頑張って貯めます。
願わくば、7万マイル貯めてタヒチ行きたい。。
977異邦人さん:2006/08/01(火) 06:02:42 ID:ag8G5oGB
Yに70000マイルも使ってのタヒチって、なんか勿体ない。
ホテル代のバカ高いタヒチやモルジブは、パッケージが
お得と思う所以。
978異邦人さん:2006/08/01(火) 07:20:16 ID:ZJhX0OJ8
パークパスのエコノミークラスの予約クラスって何ですか?
979異邦人さん:2006/08/01(火) 07:22:39 ID:7sIoWG/q
air tahiti nuiはfuel chageとりますよ。
>>964 国民性とは関係ないけど・・
980異邦人さん:2006/08/01(火) 07:23:52 ID:ag8G5oGB
W
981異邦人さん:2006/08/01(火) 07:53:27 ID:W+s03BlL
じゃ、国民性だけじゃなく
国民性+個人の性格ではどうだ?(w
982異邦人さん:2006/08/01(火) 18:18:49 ID:mVTHlerJ
マイルで只旅行したいんで成田<-->バンコクを取りたいのですが、、、
成田-->バンコクは残があるんですが、バンコク-->成田はまったくありません。
1年先まで挑戦してみましたが、とれません。
この現象は私だけなんでしょうか?これってプログラムミスじゃないんですか?
どなたかマイレージでバンコク--->成田の残席があるか試していただけませんか?
983異邦人さん:2006/08/01(火) 18:28:34 ID:BpdHOsXk
NRT-BKK間はそれが普通
間際にチャレンジ!

984異邦人さん:2006/08/01(火) 18:29:10 ID:tSjoQanN
裏技あり
985異邦人さん:2006/08/01(火) 18:34:47 ID:mVTHlerJ
>>983そうなんですか。。。1年先まで予約が取れないのでは貯めた意味が無いです。。。
>>984おねがいします。

saveじゃなく普通の増加マイレージでもないのはふざけすぎです
986異邦人さん:2006/08/01(火) 19:04:46 ID:fARU6bcy
裏技とか書いてるんだったらちゃんと書けよ

987異邦人さん:2006/08/01(火) 19:45:02 ID:s1g6A/5J
>>985
行き先を変える。
提携各社便を使う。


>>986
ここに公表された時点で裏技じゃなくなると思う。
988異邦人さん:2006/08/01(火) 20:45:26 ID:mVTHlerJ
>>987
行き先を変えてそこから往復をかおうと思います。
NWAでバンコクから一番近い運行空路はシンガポールでしょうかね。。。
989異邦人さん:2006/08/01(火) 21:20:21 ID:1jV3hyVQ
>>988
電話予約でで提携航空使えば?
マレーシア航空でバンコクまで行けるよ。クアラルンプール経由なので時間は
かかるけど。
NWよりサービスもいいし。
990異邦人さん:2006/08/01(火) 21:25:30 ID:s1g6A/5J
>>988
エコノミーで取ろうと思ってますか?
エコノミーだったらNRT〜SINやBKKは2万円台だから買った方がいいと思う。
ビジネスで使ってはじめて価値があるよ。
991異邦人さん:2006/08/01(火) 21:32:09 ID:im6FuwJT
>>987
NRT/SIN往復+SIN/BKK買うなら
NRT/BKK/SINのオープンジョで発券して、
BKK->SINを別に買う案は?


>>988
たしかに、9月のNRT/BKK往復2.5K位ですね
992異邦人さん:2006/08/01(火) 21:33:42 ID:IG0VxEim
>>989
でもMH使うと燃料チャージがなんですので・・・
機内食もドリンクも有料なw格安航空会社AirAsiaにて
SIN-BKK間を取るというのも手かも。便にも寄るが片道オール込み8500-9500円ってとこ
同じ掛けるならこっちの方がマシだと思うヲタの意見ですがw

ま、時間あるヒト、シンガポール(というより空港w)寄りたい
ヒト向けだろうけどね
993異邦人さん:2006/08/01(火) 21:36:15 ID:IG0VxEim
あ、これ書いてて連れに指摘されちった・・・
英語出来ない・読もうとしない、クレカ持ってない、AirAsiaの
Webページ探せないようなクズには無理なんでないかい?
ということです。
もっともだな。ヲタ基準で書いてスマヌ。
994異邦人さん:2006/08/01(火) 21:44:38 ID:1jV3hyVQ
>992
エアアジアよりタイガーエアーが安いよ。
往復で1万ちょい。自分はハジャイ行きなのでよく使う。
995異邦人さん:2006/08/01(火) 21:49:33 ID:mVTHlerJ
airアジアは何回も乗ってますが、
air_asiaのSIN-BKKは接続がきついのと、私荷物ちょっと多いんで。。。>>993

電話してみます>>989

ノースとは縁を切りたくもうマイル使い切ってしまいたいんで>>990-991

繁盛期は予約とれず、閑散期は格安が劇やすでは、
永遠に使えそうに無いですよね

みなさんありがとうございました。
996異邦人さん:2006/08/01(火) 21:57:47 ID:mVTHlerJ
>>994
検討してみます。ありがと
997異邦人さん:2006/08/01(火) 22:03:35 ID:s1g6A/5J
>>995
3万マイルでビジネスクラス利用が効率よし。
998異邦人さん:2006/08/02(水) 00:34:40 ID:z2iVRw4e
漏れは8月下旬に行くけど
NRT-BKK/NW
BKK-TPE/KL TPE-KIX/NW にしたら取れました。
燃油も不要。NRTの2040円だけで桶。

復路TPEで1泊必要だが…
999異邦人さん:2006/08/02(水) 00:53:06 ID:AGatX17y
だーからビジネスで使うことに意義があるっ中トロがーっ!!!
1000異邦人さん:2006/08/02(水) 00:54:22 ID:AGatX17y
サイパン線の客層ひでぇよね
そんだけ★ミミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。