【明治落ち】学習院【ラグビーも三流】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
明治落ちの糞尿学習院、明治大学V3の祝杯をあげたか。
http://www.asahi.com/national/update/0209/TKY201202090488.html

週刊東洋経済「本当に強い大学」 2011年10月22日号
河合塾偏差値も週刊東洋経済「本当に強い大学」に掲載されました。
http://www.toyokeizai.net/sh
2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※学部偏差値は学科偏差値を募集定員で加重平均したものです。

@慶應義塾 68.70(文65.0 法70.0 経済66.7 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
A早稲田   65.39(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
B上智     64.28(文62.6 法65.7 経済65.0         総人63.7 外語64.4)
C明治     60.99(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2)
D立教     60.86(文59.5 法61.0 経済61.2 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
E同志社   59.69(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.62.5 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)

J学習院   57.47(文56.1 法58.8 経済57.5) ←←←←←【低偏差値の三流大学 恥ずかしいね】
2名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:35:01.15 ID:UpyMtt2p
荒らしだけの落ちこぼれ大学=学習院大学

野球は日大三高>>>>>>>>>>>>>落ちこぼれ学習院

ラグビーは東福岡高校>>>>>>>>>>落ちこぼれ学習院
3名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 21:09:19.14 ID:imXXntxd
逆に東福岡に勝てる学校あんのかよwwwww
4名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 20:28:38.46 ID:PnNKaK2+
>>3
東福岡高校100−学習院大学0
5名無し for all, all for 名無し:2012/02/20(月) 22:48:00.74 ID:PnNKaK2+
>>3
東福岡高校150−学習院大学0
訂正する。
6名無し for all, all for 名無し:2012/02/21(火) 20:22:17.73 ID:DHW87j1E
久我山高校98−学習院大学0
東京高校90−学習院大学0
まあ東京都代表も無理wwwwwwww
7名無し for all, all for 名無し:2012/02/21(火) 21:26:31.36 ID:SNsUaQHL
まあ貴族のスポーツと考えれば一番似合ってる大学かもなwww
8名無し for all, all for 名無し:2012/02/21(火) 22:15:26.44 ID:DHW87j1E
>>7
でも高校生より弱いね
9名無し for all, all for 名無し:2012/02/21(火) 22:17:27.99 ID:49QcJsbn
落ちたからってryププ












wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無し for all, all for 名無し:2012/02/22(水) 09:11:33.98 ID:91OqqNhs
まあ運動オンチの学習院じゃ、高校生に負ける
学習院www
11名無し for all, all for 名無し:2012/02/22(水) 15:51:38.86 ID:S0wAvQcX
東福岡なんて学習院どころか青学にも勝たないか?
12名無し for all, all for 名無し:2012/02/22(水) 19:49:39.91 ID:91OqqNhs
>>11
青学には勝てないと思う。
13名無し for all, all for 名無し:2012/02/23(木) 19:55:21.96 ID:GWFVQofR
>>11
青学>>>>東福岡高校>>>>>>>最弱・学習院大学
14名無し for all, all for 名無し:2012/02/23(木) 20:11:35.14 ID:GWFVQofR
>>9
まあ糞尿学習院は馬鹿丸出しだから
15名無し for all, all for 名無し:2012/02/24(金) 19:50:21.10 ID:dUFWabD/
ラグビー部あるの?
16名無し for all, all for 名無し:2012/02/25(土) 10:53:57.41 ID:oDETlDlO
学習院は蹴鞠
17名無し for all, all for 名無し:2012/02/26(日) 08:50:09.39 ID:ZSiEpKAs
東福岡高校100−学習院大学0
こんな感じか
18名無し for all, all for 名無し:2012/02/27(月) 20:31:48.95 ID:G+c/oNAv
9 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 19:52:12.33 ID:9CHos4K+
東洋秋元www


10 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 10:55:08.73 ID:1HpB3GEa
東洋中退秋元 VS 糞尿学習院

最強の荒らしは?


11 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 18:09:20.02 ID:1HpB3GEa
糞尿学習院はカス


12 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 09:01:30.69 ID:PjmkHT36
東洋中退秋元は東大コンプ
19名無し for all, all for 名無し:2012/02/28(火) 20:13:07.15 ID:RgxxThoV
東洋中退秋元w
20名無し for all, all for 名無し:2012/02/29(水) 19:59:01.38 ID:ebLn4r5m
355 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金)
>>354
東洋中退・秋元
作戦成功だね
志願者数の早明戦三連敗で、早稲田叩かれまくり
おまえはアンチ早稲田の王様


356 :名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金)
>>354
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20120209/dms1202091812016-p2.htm

http://www.asahi.com/national/update/0209/TKY201202090488.html


東洋秋元さん、おめでとう!
21名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 19:57:34.65 ID:Fhr7AQeN
東洋と学習院なんだ
22名無し for all, all for 名無し:2012/03/01(木) 20:47:38.11 ID:Fhr7AQeN
東洋秋元は変
糞尿学習院は異常
23名無し for all, all for 名無し:2012/03/02(金) 08:47:55.23 ID:8f4d1g3z
>>22
有名な荒らし
24名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 08:37:14.54 ID:Un1GFinc
馬鹿丸出しの2名
25名無し for all, all for 名無し:2012/03/03(土) 16:27:07.30 ID:Un1GFinc
久我山高校98−学習院大学0
東京高校90−学習院大学0
26名無し for all, all for 名無し:2012/03/04(日) 11:53:24.96 ID:6tCeh6H2
学習院大学じゃ、名門高校に負ける
27名無し for all, all for 名無し:2012/03/05(月) 21:59:39.25 ID:iTQ+gdM/
まあね、負ける!
28名無し for all, all for 名無し:2012/03/07(水) 20:16:45.45 ID:UML30HCe
無敵の東福岡
29名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 19:43:52.91 ID:E0r5mUDe
>>28
東福岡高校150−学習院大学0
30名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 23:06:56.77 ID:E0r5mUDe
>>28
大学生でも、学習院なんかヨワヨワだから
31名無し for all, all for 名無し:2012/03/08(木) 23:12:23.28 ID:SyakB6T5
モンペア母付きのアスペ愛子パワー
32名無し for all, all for 名無し:2012/03/09(金) 20:26:34.58 ID:mXMuSDJS
モンペア母付き
33名無し for all, all for 名無し:2012/03/09(金) 21:38:09.82 ID:mXMuSDJS
久我山高校>>>>>>>>>>落ちこぼれ学習院大学www
34名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 07:48:04.30 ID:+qtOi/iF
学習院大学が『低偏差値・三流大学・明治落ち』

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ           タッテ ラレネーヨ

35名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 08:53:54.62 ID:+qtOi/iF
学習院の荒らしは警告を受けたよ
その後、どうなった?

35 :警 告:2012/01/10(火) 00:52:26.93 ID:/xLmYrJA
本トピックにおける、2012/01/09(月) 06:38:30.43より2012/01/09(月) 06:44:14.01の間での
ID:R8W4Rj36による下記の投稿(>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13)の中で
特定の個人が、各自治体で定めたに暴力団排除条例に抵触する内容が記載されてる。

2011年10月1日に施行された暴力団排除条例は、関係するものを厳格に罰するものでり、
匿名での掲示板とはいえ、個人を特定した中傷行為は度を越えたものである。

身に覚えのない者にとって、このような中傷行為への対抗措置は妥当な権利である。

以上から、第一段階として投稿者の個人の特定準備に入るところであるが、
第2段階の対応に勘案する措置として、事前に本人による謝罪の機会を与えたい。
(1月12日午前0時までに)
謝罪は、投稿者(ID:R8W4Rj36)の属性を示し、投稿理由を明確化し、その上で謝罪を述べられたい。

                              以上
36名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 12:52:43.39 ID:FnxWYzOT
まぁ学習院はスポセン無いから、まず東福岡のお馬鹿ちゃんじゃあ入るのはまず無理だね♪
そういう意味ではスポセンで集めまくってる早稲田、明治、立教、帝京、筑波、青山みたいなお馬鹿OK大学には入れるけど、一橋、学習院、東大、成城、成蹊、上智にはまず入れないよねw
37名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 13:10:40.61 ID:+qtOi/iF
>>36
2012年東進ハイスクール 最新難易度【合格可能性50%を基準】
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B2%5D=2&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

■経済系学部■

70早稲田政治経済・経済
69慶應義塾経済・経済
64上智経済.経済
63明治政経・経済 
62立教経済・経済 同志社経済・経済
60立命館経済・経済 立命館経済
59青山学院経済 中央経済・経済 関西学院経済・経済
58法政経済・経済  学習院経済・経済 関西大経済・経済 南山大経済・経済

東福岡高校>>>>>ラグビー&学力>>>>>>三流大学・学習院大学
38名無し for all, all for 名無し:2012/03/10(土) 13:15:41.87 ID:+qtOi/iF
>>36
平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数

東京(210)中央(176)京都(172)慶應義塾(164)早稲田(138)明治(90)一橋(82)
神戸(69)同志社(65)東北(54)大阪(49)北海道(48)名古屋(43)九州(42)立命館(40)
上智(39)首都大東京(38)関西(35)法政(31)大阪市立(30)千葉(29)関西学院(26)岡山(23)南山(21)
●学習院●(18)

東福岡高校>>>>>ラグビー&学力>>>>>>三流大学・学習院大学

東福岡高校 120 VS 学習院大学 6ぐらい
39名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 04:14:25.03 ID:D7PjLA9A
おいおい司法試験って(;´д`)上からマンモス校ってことに気づかんのか
同志社は単純に学習院の六倍は人数いるぞw
人数じゃなくて率で出せよw
そしたら中央、東大以外はたいしたことないから。
ましてや、東福岡出身でで司法試験受かるやつは0
40名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 04:17:11.46 ID:D7PjLA9A
対抗戦Bは弱くても秀才リーグだよな
41名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 09:07:50.33 ID:UA8MgNTS
>>40
学習院は馬鹿ばかり

国学院久我山高校103−学習院大学0
完封負け
42名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 09:53:54.36 ID:D7PjLA9A
国学院大学って確かすんげーバカ学校じゃない?
その附属高校だろw
43名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 09:59:17.90 ID:UA8MgNTS
>>42
国学院=学習院だろう。

2011年入試結果 偏差値60.0〜69.9の各大学合格率(偏差値分布表)
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/346/


@ 早稲田大 18.3%(439/2397)
A 慶應義塾 19.9%(171/0858)[2]
B 上智大学 31.2%(135/0433)
C 明治大学 42.9%(437/1019)
D 立教大学 47.4%(229/0483)
E 同志社大 60.6%(289/0477)

<難関私大トップ6>

国学院==========学習院
44名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 10:01:48.41 ID:UA8MgNTS
>>42
糞尿学習院って、別名は狂乱学習院なんだ

最近、亜細亜大学=学習院大学=馬鹿丸出しで有名だ

1 名前:エリート街道さん [2009/08/21(金) 13:30:56 ID:0CtISvi5]
受験生はアジガク系劣悪大学への進学は控えてください。人生終了します。
学部も4つしかないし、会社でも学閥とかなくて毎日いじめられます。
彼氏彼女もできないです。だってアジガクだから...

小さい世界にいるとミクロ的視点からしかものごと見れなくなって最終的には現実を受け入れられなくて発狂してしまうからね。
その良い例が「GIジョーォォォォォォ」を叫びまくってる狂乱学習院くん。
彼みたいになりたくない受験生は絶対に成蹊や成城大学に進学しましょう。最悪亜細亜です。
45名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 10:26:28.40 ID:UA8MgNTS
>>42
おまえが犯人???

35 :警 告:2012/01/10(火) 00:52:26.93 ID:/xLmYrJA
本トピックにおける、2012/01/09(月) 06:38:30.43より2012/01/09(月) 06:44:14.01の間での
ID:R8W4Rj36による下記の投稿(>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13)の中で
特定の個人が、各自治体で定めたに暴力団排除条例に抵触する内容が記載されてる。

2011年10月1日に施行された暴力団排除条例は、関係するものを厳格に罰するものでり、
匿名での掲示板とはいえ、個人を特定した中傷行為は度を越えたものである。

身に覚えのない者にとって、このような中傷行為への対抗措置は妥当な権利である。

以上から、第一段階として投稿者の個人の特定準備に入るところであるが、
第2段階の対応に勘案する措置として、事前に本人による謝罪の機会を与えたい。
(1月12日午前0時までに)
謝罪は、投稿者(ID:R8W4Rj36)の属性を示し、投稿理由を明確化し、その上で謝罪を述べられたい。

                              以上
46名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 10:31:09.39 ID:D7PjLA9A
ジョーォォォって上智強調してどうすんだよバカw
G強調しろよ44の作り話うけるなw
俺慶應総合政策(SFC)4年だけど学習院補欠合格だったわw
47名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 10:42:05.34 ID:UA8MgNTS
>>46
天下の慶應は一橋⇒慶應か、慶應⇒早稲田だろう
学習院なんか受験しない
48名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 21:57:12.82 ID:UA8MgNTS
やはり学習院は荒らしだけ
明治・野球部スレが滅茶苦茶にされた
49名無し for all, all for 名無し:2012/03/11(日) 22:51:07.89 ID:UA8MgNTS
明治大学受験に失敗した学習院あたりの馬鹿OBって、
ここの学習院荒らしだろう

807 :直ちに偏差値に影響することはありません:
時代は早慶明へ
明治大学の人気は本物だろう。
学習院、立教の異常者2名は明治落ちだろうね。


808 :慶應早稲田明治:
明治大学志願者数V3
明治、慶應、早稲田は私大トップ3になる
予言だ
学習院の中年馬鹿OB<糞尿学習院>は明治落ちの基地外


809 :直ちに偏差値に影響することはありません:
://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/346/
現状は早慶上明立同(私大ベスト6)
10年後は早慶明 (私大ベスト3)
学習院はビリ、学習院は明治落ちの馬鹿の集まり
50名無し for all, all for 名無し:2012/03/12(月) 10:31:40.01 ID:ixr2Sx3M
友人の弟は今年、学習院経済に先に合格し入学金を払ったが、
その後に明治の国際日本学部にも合格。学習院への入学金は
無駄になったが明治に進学することにしたらしい。
51名無し for all, all for 名無し:2012/03/12(月) 20:04:56.79 ID:s7naD/Pv
>>50
明治大学・学習院大学 ダブル合格者
明治大学進学85%  学習院大学15%

お金は無駄になったが、当然の選択だろう。
52名無し for all, all for 名無し:2012/03/13(火) 20:04:07.57 ID:7MkruGOi
>>50
妥当な進路!
53名無し for all, all for 名無し:2012/03/13(火) 23:03:05.19 ID:JPJyBjIa
>>1
↓のスレで糞尿学習院「ID:VaXNyVoK [17/17回発言]」が年金受給者であることが分かるぞ。

△▼有名私大 志願者速報2011 【東日本編】▼△2
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/joke/1295590637/529-546
54名無し for all, all for 名無し:2012/03/14(水) 19:52:33.83 ID:RbmH2weR
>>53
年金受給者が荒らしwww
55名無し for all, all for 名無し:2012/03/14(水) 21:47:54.33 ID:RbmH2weR
>>53
糞尿学習院って、書き込み過剰
56名無し for all, all for 名無し:2012/03/15(木) 20:00:43.20 ID:1Qp5CRgu
>>50
朝日新聞AERA記載

 「東大」「一橋・慶應」「早稲田・明治」「青山・立教・中央・法政」

 という序列になっているという。

http://miyaneta.exblog.jp/2260827/

 ☆朝日新聞 ⇒ 学習院は無視☆

(AERA:2004年12月13日号)

http://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/student/1250701135/
彼氏にしたい大学TOP10(ランク王国)最新版  

☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国)  

 1位 慶應義塾大学

 2位 明治大学

論外 学習院大学
57名無し for all, all for 名無し:2012/03/15(木) 23:12:57.86 ID:1Qp5CRgu
>>53
糞尿学習院って、名前が最悪
最悪な荒らしだが
58名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 00:38:24.24 ID:Ni1gpCMM
>>1
マジで名誉毀損で訴えられそうな雰囲気だよ
59名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 19:41:57.13 ID:vnpboxOA
>>58
学習院の荒らしは暴力団排除条例で告訴?

35 :警 告:2012/01/10(火) 00:52:26.93 ID:/xLmYrJA
本トピックにおける、2012/01/09(月) 06:38:30.43より2012/01/09(月) 06:44:14.01の間での
ID:R8W4Rj36による下記の投稿(>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13)の中で
特定の個人が、各自治体で定めたに暴力団排除条例に抵触する内容が記載されてる。

2011年10月1日に施行された暴力団排除条例は、関係するものを厳格に罰するものでり、
匿名での掲示板とはいえ、個人を特定した中傷行為は度を越えたものである。

身に覚えのない者にとって、このような中傷行為への対抗措置は妥当な権利である。

以上から、第一段階として投稿者の個人の特定準備に入るところであるが、
第2段階の対応に勘案する措置として、事前に本人による謝罪の機会を与えたい。
(1月12日午前0時までに)
謝罪は、投稿者(ID:R8W4Rj36)の属性を示し、投稿理由を明確化し、その上で謝罪を述べられたい。

                              以上
60名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 20:26:43.18 ID:Ni1gpCMM
>>1
あ〜あ
61名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 20:45:00.11 ID:vnpboxOA
>>60

【被害甚大】【明治大学野球部スレ】【転載】

790 名前:名無しさん@実況は実況板で :
訴訟すれば、学習院荒らしは有罪?


791 名前:日立 2‐0 明大 :2012/03/11(日) 15:07:30.49 ID:Ep9edI0R
中嶋が出なかったこともあるが、打線がいまひとつだった。


792 名前:名無しさん@実況は実況板で :
>>790
そりゃ天皇家をバカにしたようなもんだろ国賊だな


793 名前:名無しさん@実況は実況板で :
>>792
このスレだけでも、50のコピペ
まあ学習院工作員は有罪だろうね
62名無し for all, all for 名無し:2012/03/16(金) 22:43:20.59 ID:Ni1gpCMM
>>61
お前必死すぎで怖いわ
検査してこい
63名無し for all, all for 名無し:2012/03/17(土) 09:24:00.90 ID:hHl0H+T3
馬鹿丸出し
64名無し for all, all for 名無し:2012/03/17(土) 12:41:00.84 ID:qJsSv3v4
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学

http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17


東進
65名無し for all, all for 名無し:2012/03/17(土) 12:53:24.58 ID:hHl0H+T3
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20111017/

【プレジデント2011.10.17号】

『子供を入学させたい大学ランキング』*数字は人数
1. 東京大学127
2. 早稲田大110
3. 京都大学100
4. 慶應義塾81
5. 名古屋大57
6. 北海道大43
7. 九州大学42
8. 大阪大学36
9. 明治大学35
10. 神戸大学31
66名無し for all, all for 名無し:2012/03/17(土) 23:30:46.84 ID:fDylbTgz
きも
67名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 08:13:09.67 ID:sfeKocZb
学習院工作員はきも
68名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 08:14:38.62 ID:sfeKocZb
糞尿学習院って、馬鹿丸出し!
69名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 23:15:30.03 ID:sfeKocZb
糞尿学習院はウルトラ馬鹿
70名無し for all, all for 名無し:2012/03/20(火) 23:24:44.80 ID:sfeKocZb
613 名前:ミスター明治大学
>>612
ミスター明治大学   向井 理

明治大学卒の役者たちの快進撃がパネェ。
今年最も際立った活動をしている役者といえば、
すぐに思いつく名前をあげると、井上真央(24)、北川景子(25)、向井理(29)あたりか。
実は3人とも明大卒である。これは明治は今年はかなりキテマスぞ。

http://cinema-magazine.com/news/2340


614 名前:MEIJI
井上真央(24)、北川景子(25)、向井理(29)

大手町・明治応援席に来たら、明大応援は圧倒的な勢いになる。

一般人は明治応援になる。

そして優勝したら、感激も3倍!
71名無し for all, all for 名無し:2012/03/21(水) 19:51:55.33 ID:wxUs6iGI
向井理、いいじゃん
72名無し for all, all for 名無し:2012/03/22(木) 19:58:06.29 ID:jiRuOHn2
ミスター明治=向井理
73名無し for all, all for 名無し:2012/03/23(金) 20:10:37.93 ID:WaIIezll
ミスターGIANTS
74名無し for all, all for 名無し:2012/03/23(金) 20:20:12.98 ID:WaIIezll
ミスターTigers
75名無し for all, all for 名無し:2012/03/24(土) 08:32:52.64 ID:x2dbqTom
イヤッッホォォォオオォオウ!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

76名無し for all, all for 名無し:2012/03/24(土) 15:42:15.92 ID:x2dbqTom
ラグビー人気低下
77名無し for all, all for 名無し:2012/03/25(日) 22:33:32.16 ID:3+28860X
様々なVS明治スレで明治を叩いている学歴詐称の常習犯はやはり同志社ではなく中央だった。
VS同志社スレシリーズの3スレ主で、↓のID:UWY3i4Ca。誰かこいつに糞尿学習院レベルの蔑称を
つけてくれ

【志願者数】明治大学【三年連続日本一】
238 : エリート街道さん : 2012/02/14(火) 02:21:19.15 ID:E6qts382 [2/3回発言]
ここで明治のネガキャンをしている輩は、例外なく「明治落ち」の可哀想な連中だということが分かった。

239 : エリート街道さん : 2012/02/14(火) 02:24:25.90 ID:UWY3i4Ca [4/4回発言]
俺早慶落ち中央だよ。明治って下品な感じがして受ける気もしなかった。
なんか明治って立命館みたいで嫌いなんだよな。

△▼有名私大 2012志願者速報 【西日本編】▼△3
345 :エリート街道さん[sage]:2012/02/14(火) 02:35:08.52 ID:UWY3i4Ca
なんつーかその立命館に対する怨念をほかのベクトルに向けたらどうだい。。。
立命館は西の明治として確固たる地位を築いてるよ。




348 :エリート街道さん[sage]:2012/02/14(火) 02:52:40.87 ID:UWY3i4Ca
だせえなあ関西私大。
立命館ごときに歯茎むき出しで。。。
そんなんじゃ関東私大には勝てないよ。

関東では
同志社>立命館≧関学>関大

くらいな感覚だよ。
78名無し for all, all for 名無し:2012/03/27(火) 20:01:19.77 ID:gxiDoCwe
向井理
79名無し for all, all for 名無し:2012/03/28(水) 20:07:23.58 ID:Tai561vZ
イケメンじゃん

80名無し for all, all for 名無し:2012/03/29(木) 14:24:12.51 ID:bS9Pp15M
>>1



              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪ 基地外明治
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる!
し(_)



81名無し for all, all for 名無し:2012/03/30(金) 08:06:10.94 ID:GDV8ZpOG




              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪ 明治落ちの糞尿学習院
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる!
し(_)
82名無し for all, all for 名無し:2012/03/31(土) 18:51:45.90 ID:nXYfCojR
>>1



              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪ 学習院落ちて逆恨みしてる基地外明治
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる!
し(_)

83名無し for all, all for 名無し:2012/04/01(日) 08:09:10.14 ID:o8XLlxGm
2011年入試結果 偏差値60.0〜69.9の各大学合格率(偏差値分布表)
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/346/


@ 早稲田大 18.3%(439/2397)
A 慶應義塾 19.9%(171/0858)[2]
B 上智大学 31.2%(135/0433)
C 明治大学 42.9%(437/1019)
D 立教大学 47.4%(229/0483)
E 同志社大 60.6%(289/0477)

<難関私大トップ6>

明治大学>>>>>>>>>>明治落ちの学習院大学
84名無し for all, all for 名無し:2012/04/01(日) 08:27:57.72 ID:o8XLlxGm




              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪ 明治落ちの糞尿学習院:低偏差値
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる!
し(_)

85名無し for all, all for 名無し:2012/04/02(月) 15:00:23.51 ID:S4X4V4ak
>>1




              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪ 学習院落ちの基地外明治 思いっきり操作しても:低偏差値
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる!
し(_)


86名無し for all, all for 名無し:2012/04/02(月) 18:07:37.23 ID:WQZAbvuK
パクリAAしか使えない能無しw
87名無し for all, all for 名無し:2012/04/02(月) 20:04:48.19 ID:wHe+ukLX
明治大学受験に失敗した学習院あたりの馬鹿OBって、
ここの学習院荒らしだろう

807 :直ちに偏差値に影響することはありません:
時代は早慶明へ
明治大学の人気は本物だろう。
学習院、立教の異常者2名は明治落ちだろうね。


808 :慶應早稲田明治:
明治大学志願者数V3
明治、慶應、早稲田は私大トップ3になる
予言だ
学習院の中年馬鹿OB<糞尿学習院>は明治落ちの基地外


809 :直ちに偏差値に影響することはありません:
://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/346/
現状は早慶上明立同(私大ベスト6)
10年後は早慶明 (私大ベスト3)
学習院はビリ、学習院は明治落ちの馬鹿の集まり
88名無し for all, all for 名無し:2012/04/03(火) 16:34:26.19 ID:EPDjRnEY
ミスター明治大学は向井理
89名無し for all, all for 名無し:2012/04/04(水) 19:48:07.61 ID:gJziDKEJ
ミスターラグビーは元木さん(明大OB)
90名無し for all, all for 名無し:2012/04/04(水) 19:49:55.35 ID:gJziDKEJ
国立競技場、明治大学日本一
元木コールは良かった。
青春の想い出
(松本主将と同期だ)
91名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 19:54:13.77 ID:MzoYWoHV
ミス明治大学は井上真央か北川景子か
92名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 19:56:14.37 ID:MzoYWoHV
追加
現役・川島海荷ファンもいるか?
93名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 20:50:31.28 ID:y4714PUt

  【人生の勝者】エリート東京六大学【トップエリート】

      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) <一流っていいよな!
     /    ヽ /    ヽ/ 東大 ヽ、
     | | 慶応| || 早稲田 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ICU (___)
     | ( ´∀` )∪上智 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 学習院 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    ★★★エリート東京6大学★★★

        東大+早慶GIジョー



94名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 23:17:28.69 ID:MzoYWoHV
河合塾
C明治     60.99(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2)
J学習院   57.47(文56.1 法58.8 経済57.5)

駿台
D 明治大学58.00(文58 法60 政経59 商57 情コミ56 国日58 経営58 )
H 学習院大56.33(文55 法58 経56)

代ゼミ
明治大学 政経ー経済62   学習院 経済 60
     法    62       法  61
     文    61       文  59
     理工   59       理  58

荒らしだけは学習院が一流だろう

偏差値は二流だが

95名無し for all, all for 名無し:2012/04/05(木) 23:18:19.33 ID:MzoYWoHV
>>93
おまえが糞尿学習院だ
96名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 07:42:18.50 ID:IoXa75mv
学習院は一般的に大学とは認められていない。
皇室の為の専門学校というのが世間一般の評価。
97名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 20:01:42.57 ID:PbmmMJx7
>>93
馬鹿丸出し
GIジョー???
初耳!!!
98名無し for all, all for 名無し:2012/04/06(金) 20:21:34.55 ID:PbmmMJx7
713 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2012/04/05(木) 20:02:59.76
KEIO 最高

ああKEIO 我が母校


714 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2012/04/05(木) 23:20:44.17
誇り高き慶應義塾大学に栄光あれ


715 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2012/04/05(木) 23:40:51.48
出陣学徒壮行会の行進順:文部省決定(昭和18年10月21日、明治神宮外苑競技場)

1、東京帝国大学(東京大学)
2、東京商科大学(一橋大学)
3、東京文理科大学(筑波大学) ← 第1回箱根駅伝出場
4、慶応義塾大学 ← 第1回箱根駅伝出場
5、早稲田大学 ← 第1回箱根駅伝出場
6、明治大学 ← 第1回箱根駅伝出場


716 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2012/04/05(木) 23:46:59.46
昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送

http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY

学徒出陣

http://www.youtube.com/watch?v=cGDN8LBawoM
99名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 09:11:22.63 ID:UtD/BEUp
慶應 宣伝部 強力
100名無し for all, all for 名無し:2012/04/07(土) 09:12:10.30 ID:UtD/BEUp
100で幸運
101名無し for all, all for 名無し:2012/04/08(日) 08:43:40.58 ID:NMekd7CK
向井理さん がんばれ
102名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 08:41:41.32 ID:ZOahXvhm
学習院?弱小チーム!!!!!
103名無し for all, all for 名無し:2012/04/09(月) 08:42:53.00 ID:ZOahXvhm
青学50−学習院0


早明>青学>>>>>学習院じゃん
104名無し for all, all for 名無し:2012/04/10(火) 19:57:57.14 ID:LF+M3jv5
青学も6位だろう。
帝京、明治、早稲田、筑波、慶應が5強!
105名無し for all, all for 名無し:2012/04/11(水) 20:03:26.69 ID:WehRqD8l
そんな感じ
106名無し for all, all for 名無し:2012/04/12(木) 20:57:26.22 ID:TxDjq9TP
帝京を追う早慶明筑波
107名無し for all, all for 名無し:2012/04/13(金) 20:45:24.73 ID:rabkjFb2
帝京を止めろ!
伝統の早明!
108名無し for all, all for 名無し:2012/04/14(土) 08:58:19.88 ID:kLaVZSRf
帝京と学習院

109名無し for all, all for 名無し:2012/04/15(日) 08:47:51.86 ID:fLqhsXQd
馬鹿丸出しコンビ
110名無し for all, all for 名無し:2012/04/16(月) 20:04:18.92 ID:D1wD/fq/
帝京200 VS 学習院0だろ
111名無し for all, all for 名無し:2012/04/17(火) 21:00:28.21 ID:dt9fB2GM
帝京>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院
112名無し for all, all for 名無し:2012/04/18(水) 20:15:42.54 ID:IldEDzjM
塔辺僕・帝京 VS スポーツ落後者・学習院

結果は帝京 188 − 学習院0ぐらいか 
113名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 20:59:04.44 ID:nBW3tuXl
帝京と学習院
爆笑じゃん
114名無し for all, all for 名無し:2012/04/19(木) 22:26:29.88 ID:nBW3tuXl
帝京  発狂
学習院 がっかり
115名無し for all, all for 名無し:2012/04/20(金) 21:53:07.39 ID:pUhXp/qg
ラグビー終わった・・・

ラグビー終わった・・・

ラグビー終わった・・・


116名無し for all, all for 名無し:2012/04/21(土) 09:11:31.13 ID:ey1ns3sl
813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 21:16:14.66
http://miyaneta.exblog.jp/2260827/

就職戦線「慶応圧勝」の理由
asahi.com: 就職戦線「慶応圧勝」の理由 企業の慶応好き、早稲田いや-就職・転職

就職戦線「慶応圧勝」の理由 企業の慶応好き、早稲田いや
(AERA:2004年12月13日号)

 リクルーター制度のある企業に学生が呼び出される順番にも変化がある。順番は、企業がどの大学の学生を優先的に採りたいかを示す指標だが、これまでなら、

 「東大」「一橋」「早稲田・慶応」「明治・青山・立教・中央・法政」 という順番が最近は、

 「東大」「一橋・慶応」「早稲田・明治」「青山・立教・中央・法政」

 という序列になっているという。


814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 21:25:55.49
朝日新聞AERA

W合格者進学先特集

慶應>>>>>>>>>>>>>>>早稲田

http://keisetu.howtolearn.biz/pdf/aera046.pdf
117名無し for all, all for 名無し:2012/04/21(土) 17:58:19.70 ID:ey1ns3sl
時代はKEIO
118名無し for all, all for 名無し:2012/04/22(日) 09:33:47.10 ID:QsAIh+ES
出たな、慶應宣伝隊長
119名無し for all, all for 名無し:2012/04/23(月) 20:26:04.19 ID:OOAs60kM
慶應か、お坊ちゃまか。
120名無し for all, all for 名無し:2012/04/24(火) 20:04:55.64 ID:f4CEkVCL
慶應は陸の王者だからね
121名無し for all, all for 名無し:2012/04/25(水) 20:28:09.60 ID:zJ2yruLi
ラグビーは慶應・明治・早稲田
魂のタックル慶應
明治 前へ
早稲田 展開
122名無し for all, all for 名無し:2012/04/26(木) 19:56:02.13 ID:uO6Ebdp7
>>116
【大学受験 大学偏差値情報2012】<文系> 2012年速報値
※小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
@慶應大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
------------------------------------------------------陸の王者の壁
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)  
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 情コ62 国日62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
123名無し for all, all for 名無し:2012/04/26(木) 22:16:18.49 ID:uO6Ebdp7
ああ我が義塾 慶應 慶應 慶應
124名無し for all, all for 名無し:2012/04/27(金) 01:51:33.60 ID:AmdyuK31
慶應だと、明治に絡んでくる学習院や同志社などの落ち目の大学など寄せ付けない
もんな。
125名無し for all, all for 名無し:2012/04/27(金) 20:59:04.13 ID:Lr+B0Pig
>>124
慶應義塾100−学習院0
(ラグビー)
慶應義塾30−同志社10
(ラグビー)
126名無し for all, all for 名無し:2012/04/28(土) 09:43:46.85 ID:CqecZbWC
まあ慶應>>>>>同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院
127名無し for all, all for 名無し:2012/04/28(土) 10:36:24.05 ID:CqecZbWC
>>124
落ち目は学習院が筆頭だろうね。
慶應トップ、同志社は7位、学習院?
128名無し for all, all for 名無し:2012/04/29(日) 09:08:46.30 ID:KdZuxhUD
学習院って、高校生以下じゃん
129名無し for all, all for 名無し:2012/04/29(日) 10:19:46.24 ID:KdZuxhUD
徳島さん(法政OB)のコピペもうざい
130名無し for all, all for 名無し:2012/04/29(日) 10:20:58.32 ID:KdZuxhUD
ラグビーなら、慶應>同志社=法政>学習院との結論だ。
131名無し for all, all for 名無し:2012/04/29(日) 11:02:39.10 ID:MZ9JtcnJ
◆代ゼミ 大学ランキング2013 『3科目偏差値』◆<文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg
※平均値は小数点第三位四捨五入

@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)

B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)

G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)

L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)

出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
坂口代々木ゼミナール入試情報センター本部長
132名無し for all, all for 名無し:2012/04/29(日) 12:23:05.20 ID:KdZuxhUD
>>131
慶應>>>>>>>>>>>>>>>学習院じゃん
133名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 09:14:18.91 ID:8TaeN8Ex
>>131
慶應義塾105−学習院0
134名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 09:15:33.91 ID:8TaeN8Ex
【大学受験 大学偏差値情報2012】<文系> 2012年速報値
※小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
@慶應大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
------------------------------------------------------陸の王者の壁
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)  
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 情コ62 国日62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
135名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 09:16:43.29 ID:8TaeN8Ex
714 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2012/04/05(木) 23:20:44.17
誇り高き慶應義塾大学に栄光あれ


715 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2012/04/05(木) 23:40:51.48
出陣学徒壮行会の行進順:文部省決定(昭和18年10月21日、明治神宮外苑競技場)

1、東京帝国大学(東京大学)
2、東京商科大学(一橋大学)
3、東京文理科大学(筑波大学) ← 第1回箱根駅伝出場
4、慶應義塾大学 ← 第1回箱根駅伝出場
5、早稲田大学 ← 第1回箱根駅伝出場
6、明治大学 ← 第1回箱根駅伝出場


716 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2012/04/05(木) 23:46:59.46
昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送

http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY

学徒出陣

http://www.youtube.com/watch?v=cGDN8LBawoM
136名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 09:18:39.94 ID:8TaeN8Ex
http://miyaneta.exblog.jp/2260827/

就職戦線「慶応圧勝」の理由
asahi.com: 就職戦線「慶応圧勝」の理由 企業の慶応好き、早稲田いや-就職・転職

就職戦線「慶応圧勝」の理由 企業の慶応好き、早稲田いや
(AERA:2004年12月13日号)

 リクルーター制度のある企業に学生が呼び出される順番にも変化がある。順番は、企業がどの大学の学生を優先的に採りたいかを示す指標だが、これまでなら、

 「東大」「一橋」「早稲田・慶応」「明治・青山・立教・中央・法政」 という順番が最近は、

 「東大」「一橋・慶応」「早稲田・明治」「青山・立教・中央・法政」

 という序列になっているという。
137名無し for all, all for 名無し:2012/04/30(月) 09:21:53.80 ID:ud2qLVKB
定期戦
学習院大学33対24成蹊大学
138名無し for all, all for 名無し:2012/05/01(火) 09:12:14.27 ID:W5yJvvsL
>>137
学習院に負ける大学があるのか。
139名無し for all, all for 名無し:2012/05/02(水) 08:32:21.45 ID:iFyXEWXy
東福岡高校120−学習院大学0が実力じゃん
140名無し for all, all for 名無し:2012/05/03(木) 09:04:26.80 ID:Xc3D+vSR
まあね、学習院は弱い!
141名無し for all, all for 名無し:2012/05/03(木) 22:14:51.41 ID:Xc3D+vSR
学習院はラグ板にいらない。
142名無し for all, all for 名無し:2012/05/04(金) 22:59:41.67 ID:YxKOuPW1
帝京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院
143名無し for all, all for 名無し:2012/05/04(金) 23:00:37.40 ID:YxKOuPW1
学習院(笑) 学習院(笑)
144名無し for all, all for 名無し:2012/05/05(土) 09:27:17.83 ID:xtQljQRR
【大学受験 大学偏差値情報2012】<文系> 2012年速報値
※小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
@慶應大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
------------------------------------------------------陸の王者の壁
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)  
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 情コ62 国日62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)

>>141
帝京、学習院は不要と推察致します。
145名無し for all, all for 名無し:2012/05/05(土) 17:59:21.83 ID:xtQljQRR
帝京は強すぎ

学習院は弱すぎ
146名無し for all, all for 名無し:2012/05/06(日) 08:35:50.17 ID:FUgOBSGb
>>144
さすが慶應、難関だね
147名無し for all, all for 名無し:2012/05/06(日) 21:41:45.02 ID:FUgOBSGb
慶應=一橋の時代だね
私大に敵なし
148名無し for all, all for 名無し:2012/05/07(月) 20:13:03.15 ID:GhIShc7L
陸の王者、さすが慶應!
149名無し for all, all for 名無し:2012/05/08(火) 21:03:15.05 ID:8CkCEH8I
慶應は難関大学じゃん
一橋並みに難しいじゃん
150名無し for all, all for 名無し:2012/05/09(水) 20:00:29.21 ID:7Is1lYhg
超難関4大学=東大、京大、一橋、慶應義塾
151名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 06:17:20.00 ID:hssz2D0p
退学率          大学ランキング2013年度版 (週刊朝日MOOK)

0.2 浜松医科大 滋賀医科大
0.4 奈良県立医大 和歌山県立医大
0.5 一橋大
0.6 順天堂大
0.7 東京工業大 お茶の水女子大 津田塾大  
0.8 名古屋大 金沢大 学習院大 聖心女子大 
0.9 京都大 神戸大  法政大 
1.0 東京大 東京外国語大 東京学芸大 千葉大 大阪大 九州大
   早稲田大 慶應義塾大 立教大 上智大 
1.2 東北大
1.3 同志社大 埼玉大
1.4 北海道大 筑波大 青山学院大 
1.5 横浜国立大 国際基督教大 
1.8 東京理科大 中央大 立命館大



………………………………………………………
             番外編

              3.0 神戸学院大
              3.2 大東文化大
              3.4 亜細亜大 奈良大
              3.3 山梨学院大
              3.6 天理大 明治大 桃山学院大
              4.0 拓殖大  
              4.5 国士舘大                   
               2011年度の在学生のうち、退学した学生の比率。
152名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 07:48:53.10 ID:gEllETMz
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=31426

早稲田 慶應 上智 東京理科 明治 青学 立教
中央 法政 関学 関西 同志社 立命館 


以上が世間様が認める難関私大らしい

お前ら大丈夫か?www
153名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 23:15:43.62 ID:Odk1awJZ
19 :エリート街道さん:2012/01/18(水) 13:22:40.38 ID:hzeQe/eq
現役学習院大生だけど
学習院は学生ほぼ馬鹿かクズしかいないよ
勤勉?穏やか?
実態はその逆で
遊びかセックスかサボるか飲み会かしか頭にない
ただ、教授は旧帝並みにいいからそれだけはメリット

20 :エリート街道さん:2012/01/18(水) 15:20:56.01 ID:mjoSJhio
>>19
ゴキブリはそれを余裕で下回るから安心しろ

21 :エリート街道さん:2012/01/18(水) 16:43:52.66 ID:Su2oJjUG
>>19
間違い。教授は東大以上。東大で教授全うして脂がのった状態でくるからね。
俺の予想だとまあ学習院は女子大並みには真面目だな。
もっとひどいとこいっぱいあるぞ。

22 :エリート街道さん:2012/01/18(水) 20:50:54.30 ID:hzeQe/eq
>>20
立命館も学習院も多分さして変わらないと思う…
講義は動物園状態だし
教授が注意しても静かにならないんだよ?ひどいわ
教授も昔は学習院はこんな状態ではなかったとはっきり言ったしww

>>21
そうなのかもしれないけれど、馬鹿相手に教えるのに教授が熱意を持ってやってると思う?
全くないよ…
俺は教授と仲がいいから色々聞くけど、やはり学生に期待してないね
試験も相当、事務的に簡単にしてる
教授はあなたのおっしゃる通り本当に東大以上かもしれないから、教授に認められるくらいに勉強できる人には最高の環境かも
154名無し for all, all for 名無し:2012/05/10(木) 23:19:08.93 ID:+4T3S1tu
◆代ゼミ 大学ランキング2013 『3科目偏差値』◆<文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg
※平均値は小数点第三位四捨五入

@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)

B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)

G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)

L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)

出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
坂口代々木ゼミナール入試情報センター本部長
155名無し for all, all for 名無し:2012/05/11(金) 18:10:31.37 ID:ICV+l19k
★代ゼミ偏差値修正版★

一般入学率差による修正 80%:+2 70%:+1 60%:修正なし 50%:-1 40%:-2 30%:-3 20%:-4
科目数による修正 4科目:+1 3科目:修正なし 2科目:-1 1科目:-2
http://www.geocities.jp/gdata1982/2011ippan.mht

慶應義塾 66.57(文66 法68 経69 商67 理工68 総政64 環境64)
早稲田   65.06(文66 法67 政67 商66 理系64.7国教66 文構65 教育66 社学66 人科63 スポ.59) 基幹64 創造64 先進66
上智     64.33(文65 法67 経66      理工62 外語64 総人62)

明治     61.56(文62 法63 政62 商61 理工59 国日62 情報62 経営61 農  62)
立教     61.40(文62 法62 経62 営61 理  61 異文64 社会62 観光60 福祉59 心理61)
同志社   61.25(文64 法65 経61 商59 理工62 グロ.59 社会62 政策62 文情60 心理61 スポ.59 生命61)

中央     59.67(文59 法64 経59 商58 理工58 総政60)
青山学院 59.89(文60 法60 経58 営61 理工57 国政63 総文60 教育61 社情59)
学習院   59.25(文59 法61 経59      理  58)
立命館   59.13(文61 法62 経60 営58 理系57.3国関63 産社58 政策59 映像57 スポ.56) 理工58 情報54 生命60

法政     58.13(文59 法59 経58 営59 理系57.7グロ.58 社会58 国文59 人間58 福祉58 キャリア56 スポ.59 情報57) デザ55 理工59 生命59)
関西学院 57.40(文59 法59 経59 商57 理工57 国際60 社会57 総政57 教育55 福祉54)
関西     56.43(文58 法57 経57 商56 理系56.7外語60 社会57 政策58 総情54 安全54 健康53) 理工56 環境56 化学58
成蹊     55.25(文56 法57 経56      理工52)

※南山はデータなし。慶應義塾、関西は入学者数は判明しているため一般募集人員の数字を用いて修正を行っている。
156名無し for all, all for 名無し:2012/05/11(金) 20:24:40.97 ID:2Jijy/Q3
>>155
慶應ボーイ、もてもて
157学習院(笑):2012/05/11(金) 23:06:04.85 ID:00J/gW6F
週刊朝日 2012年5月18日号
1535高校の難関私大への「実」合格者数
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13790

★駒場東邦 ★女子学院  ★聖光学院  ★浅野
早稲田97  早稲田98   早稲田122  慶応大123
慶応大90  慶応大74   慶応大114  早稲田107
明治大32  明治大52   理科大 38  明治大 62
理科大28  理科大35 明治大 18 理科大 57
中央大24  上智大32 中央大 17 中央大 28

上智大12  立教大29 上智大 13 上智大 26
立教大07  中央大26 青学大 05 青学大 17
法政大03  青学大15 法政大 04 立教大 16
青学大03  法政大12 立教大 03 法政大 11
158名無し for all, all for 名無し:2012/05/11(金) 23:12:04.81 ID:2Jijy/Q3
>>157
慶應>>>>>>>>>>>>>学習院>>帝京
159名無し for all, all for 名無し:2012/05/12(土) 09:13:34.04 ID:11ZlN4YB
ラグビー板
王者帝京、伝統の慶應、笑い物の学習院
160名無し for all, all for 名無し:2012/05/12(土) 09:42:41.95 ID:+JM8B/FX
全裸の慶應だろ
161名無し for all, all for 名無し:2012/05/12(土) 10:15:31.71 ID:pl0Gk5Lc
   (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブッー)
(`ω´ ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_) 明治落ち学習院ショボイなw
162名無し for all, all for 名無し:2012/05/12(土) 14:18:04.52 ID:11ZlN4YB
>>160
陸の王者慶應
163名無し for all, all for 名無し:2012/05/13(日) 05:16:27.02 ID:NI1LxPYe
■給料の高い企業へ就職できる大学はどこだ?  
                      
   大学別生涯給料ランキング

順.|−−−−−−|−生涯|30歳推| 順|−−−−−|−生涯|30歳推|
位.|−大学名−−|−給料|定年収| 位|−大学名−|−給料|定年収|
================   ================
 1|神戸女学院大|31,511|−-657| 15|滋賀大学−|29,197|−-607|
 2|聖心女子大学|30,887|−-628| 16|日本女子大|29,195|−-611|
 3|津田塾大学−|30,886|−-631| 17|東京女子大|29,040|−-606|
 4|慶應義塾大学|30,852|−-635| 18|立教大学−|28,945|−-599|
 5|一橋大学−−|30,734|−-641| 19|青山学院大|28,904|−-595|
 6|東京大学−−|30,415|−-628| 20|明治学院大|28,614|−-592|
 7|学習院大学−|30,048|−-626| 21|甲南大学−|28,577|−-601|
 8|国際基督大学|29,803|−-616| 22|神戸大学−|28,574|−-592|
 9|早稲田大学−|29,780|−-613| 23|筑波大学−|28,487|−-596|
10.|東京外国語大|29,762|−-619| 24|京都大学−|28,477|−-591|
11.|横浜国立大−|29,603|−-610| 25|愛知淑徳大|28,460|−-591|
12.|上智大学−−|29,408|−-602| 26|横浜市立大|28,433|−-582|
13.|南山大学−−|29,351|−-616| 27|同志社大学|28,416|−-590|
14.|関西学院大−|29,259|−-609| 28|金城学院大|28,312|−-588|
                   
                         単位万円   週刊東洋経済 2011.10.22 
164名無し for all, all for 名無し:2012/05/13(日) 05:17:03.34 ID:NI1LxPYe
大企業400社就職率ランキング 

順.−−−−−−|割.-| 順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%| 位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大−|56.2| 17.東京外国語大|25.2|
02.一橋大−−−|53.2| 18.豊橋技科大−|24.9|
03.国際教養大−|45.7| 19.学習院女子大|24.9|
04.豊田工業大−|40.5| 20.九州大−−−|24.2|
05.慶應義塾大−|40.5| 21.同志社大−−|23.9|
06.京都大−−−|32.0| 22.学習院大−−|23.5|
07.電気通信大−|31.9| 23.東北大−−−|23.3|
08.上智大−−−|30.8| 24.津田塾大−−|23.1|
09.名古屋工業大|30.0| 25.九州工業大−|22.9|
10.大阪大−−−|29.9| 26.青山学院大−|22.4|
11.東京理科大−|29.0| 27.国際基督大−|21.7|
12.名古屋大−−|28.9| 28.芝浦工業大−|21.4|
13.早稲田大−−|28.9| 29.東京女子大−|21.0|
14.神戸大−−−|28.0| 30.大阪府立大−|20.3|
15.東京大−−−|27.1| 31.立教大−−−|20.3|
16.東京農工大−|26.9| 32.関西学院大−|20.0|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 20%以上           
                サンデー毎日 2011.11.13 
165名無し for all, all for 名無し:2012/05/13(日) 05:17:42.05 ID:NI1LxPYe
人気100社就職率 トップ20  

□2000人以上                           □2000人未満
−.−−−−−−−|就.-| −.−−−−−−|就.-|−.−−−−−−−|就.-|
順.−−−−−−−|職.-| 順.−−−−−−|職.-|順.−−−−−−−|職.-|
位.−−大学名−−|率.%| 位.−大学名−−|率.%|位.−−大学名−−|率.%|
============== ========  ===========
01.一橋大学−−−|37.6| 11.大阪大学−−|16.1|01.豊田工業大学−|26.6|
02.東京工業大学−|29.7| 12.学習院大学−|15.8|02.国際教養大学大|20.7|
03.慶應義塾大学−|26.6| 13.神戸大学−−|15.2|03.学習院女子大学|14.3|
04.上智大学−−−|18.8| 14.名古屋大学−|15.0|
05.早稲田大学−−|17.9| 15.聖心女子大学|14.6|
06.電気通信大学−|17.6| 16.東京女子大学|13.7|
07.京都大学−−−|17.6| 17.東京理科大学|13.4|
08.東京大学−−−|17.2| 18.青山学院大学|13.3|「就職に強い大学ランキング」
09.東京外国語大学|16.5| 19.同志社大学−|13.2|後悔しない大学選びのための全情報
10.津田塾大学−−|16.3| 20.立教大学−−|12.4|     週刊ダイヤモンド 2011.12.10
166名無し for all, all for 名無し:2012/05/13(日) 08:26:25.85 ID:RPelWPh4
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20111017/
◇◆プレジデント2011.10.17
<上場企業役員輩出率【出世度】ベスト15> 同上
■01一橋大学-0.403■06大阪市大-0.119■11東京経大-0.087
■02東京大学-0.260■07中央大学-0.118■12金沢大学-0.087
■03慶応大学-0.247■08横浜国大-0.098■13名古屋大-0.086
■04京都大学-0.145■09神戸大学-0.095■14名古屋工-0.082
■05早稲田大-0.141■10明治大学-0.093■15甲南大学-0.081
-------------------------------------------------------
以上、上場企業出世度ランキングトップ15

http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20110829/
◇◆プレジデント2011.8.29号
***新社長620人のキャリア【上場企業】*****
1 慶応大 63
2 早稲田 61
3 東京大 47
4 京都大 24
5 大阪大 15 明治大 15
7 一橋大 14 神戸大 14
9 日本大 13
10 東工大 11
---------------------------
トップ10
167名無し for all, all for 名無し:2012/05/13(日) 09:05:25.30 ID:PR0xW0hC
◆代ゼミ 大学ランキング2013 『3科目偏差値』◆<文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg
※平均値は小数点第三位四捨五入

@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)

G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)⇒ID:NI1LxPYe=糞尿学習院
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)

L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)

出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
坂口代々木ゼミナール入試情報センター本部長
168名無し for all, all for 名無し:2012/05/13(日) 09:08:27.77 ID:PR0xW0hC
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
@慶應大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)  
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)

H学習院61.33 (法62 文62 経60) )⇒ID:NI1LxPYe=糞尿学習院

I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
169名無し for all, all for 名無し:2012/05/13(日) 09:10:27.16 ID:PR0xW0hC
   (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブッー)
(`ω´ ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_) 明治落ち学習院、偏差値ショボイなw

170学習院(笑):2012/05/13(日) 10:11:25.63 ID:BafqP9fj
サンデー毎日5.20号より、2012年度合格者数

<東京>ベスト5
□□□□□□__東大____早大____慶大____理大____上智大____明大____青学大____立大____中大____法大
開成□□□□__202______235_____157______54_________15_______42__________9_________9_______34_______8
麻布□□□□___88______194_____131______44_________21_______51__________5________10_______57_______8
筑波大付駒場___83_______86______62______10__________1________2__________0_________2________3_______1
駒場東邦□□___69______131______96______45_________15_______55__________6________12_______37_______7
桜蔭□□□□___58______138______64______47_________24_______40__________8________22_______31_______5

<埼玉>トップ
□□□□□□__東大____早大____慶大____理大____上智大____明大____青学大____立大____中大____法大
県立浦和□□___40______182______77_____134_________25______146_________19_______61________76______30

<千葉>トップ
□□□□□□__東大____早大____慶大____理大____上智大____明大____青学大____立大____中大____法大
渋谷教育幕張___49______185_____136_____103_________40_______62__________5_______45________31______19

<神奈川>トップ
□□□□□□__東大____早大____慶大____理大____上智大____明大____青学大____立大____中大____法大
栄光学園□□___69______128______98______32__________8_______26__________5________7________19_______5
171名無し for all, all for 名無し:2012/05/13(日) 10:12:19.36 ID:BafqP9fj
サンデー毎日5.20号より、2012年度合格者数

<東京>桜蔭、豊島岡女子学園、女子学院
□□□□□□__東大____早大____慶大____理大____上智大____明大____青学大____立大____中大____法大
桜蔭□□□□___58______138_______64_______47_________24_________40__________8___________22________31________5
豊島岡女子□___25______160_______90______108_________59_________85_________23__________99________49______29
女子学院□□___22______163_______66_______57_________38__________86_________25__________43________41______24

<埼玉>浦和第一女子
□□□□□□__東大____早大____慶大____理大____上智大____明大____青学大____立大____中大____法大
浦和第一女子____6________88_______27_______35_________27_________72_________25_________96________44_______47

<神奈川>フェリス女学院
□□□□□□__東大____早大____慶大____理大____上智大____明大____青学大____立大____中大____法大
フェリス女学_____12_______109_______64_______41________40_________67_________42_________29________34_______14
172名無し for all, all for 名無し:2012/05/14(月) 21:24:02.45 ID:e0FiKV9O
学習院(笑)
173名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 20:02:16.67 ID:RmQgXAK1
東福岡高校100−学習院大学0
174学習院(笑):2012/05/15(火) 21:47:00.35 ID:LHwYhg7w
☆★大学受験 大学偏差値情報2012 <理系>
偏差値(関東主要私大)
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
慶応大67.0 理工67
早稲田66.3 先進69 基幹65 創造65
上智大62.0 理工62
理科大61.0 工62 理工62 基礎工59
明治大60.5 理工60 農61
立教大60.0 理60
中央大58.0 理工58
青学大57.0 理工57
学習院57.0 理57
法政大56.5 理工55 デザイン工58
175名無し for all, all for 名無し:2012/05/15(火) 23:04:29.24 ID:RmQgXAK1
>>174
学習院はラグビー弱いし、頭も悪いwww
176名無し for all, all for 名無し:2012/05/16(水) 01:05:48.72 ID:5GjMGFR+
学習院は、何をやってもダメだねw まるでだめだw
177名無し for all, all for 名無し:2012/05/16(水) 20:07:52.22 ID:bnM+c6Km
>>175
学習院はラグビー弱いし、頭も悪いwww=糞尿学習院

>>176
学習院は、何をやってもダメだねw まるでだめだw =糞尿学習院
178名無し for all, all for 名無し:2012/05/17(木) 20:30:39.04 ID:S6hAHc3d
>>176
学習院は取り柄なしじゃん。
179名無し for all, all for 名無し:2012/05/18(金) 01:01:38.39 ID:37bROeZN
【浦和高;進学者数】
・早大52
・慶應37
・理科16
・明治10
・中央9
・法政5
・立教5
・上智4
・学習院0←上位高校には全く相手にされない学習院wwww
180名無し for all, all for 名無し:2012/05/18(金) 20:34:36.53 ID:3CElOKOe
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
@慶應大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)  
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)

H学習院61.33 (法62 文62 経60) )⇒ID:NI1LxPYe=糞尿学習院
181名無し for all, all for 名無し:2012/05/18(金) 23:51:59.93 ID:37bROeZN
某大手学習塾の広告チラシみてたら、早大何名合格、慶応、中央、明治、青学って出てた
けど、学習院とか日大って出てないんだよね。。。
182名無し for all, all for 名無し:2012/05/19(土) 00:44:49.65 ID:KbyEobC1
★2012年河合塾入試難易予想ランキング表 加重平均偏差値<一般個別方式 文系>
※数学VCまたは理科TUを課すものを理系とし、母集団が違い比較でないため除外。医・看護・宗教系も除外。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

              72.5  .70.0  .67.5  .65.0  .62.5  .60.0  .57.5  .55.0  .52.5
慶應義塾 67.64( 550  710  140 1,640  ---  ---  ---  ---  ---) 205,625.0pt/3,040
早稲田   65.81( ---  450 1,205 1,475  645  100  ---  ---  ---) 255,025.0pt/3,875
上智     63.55( ---  ---  -78  811  205  213  -85  ---  ---) . 88,460.0pt/1,392
明治     61.05( ---  ---  ---  --- 1,118 1,378  -51  ---  ---) 155,487.5pt/2,547
立教     60.56( ---  ---  ---  145  505  752  159  130  ---) 102,400.0pt/1,691
同志社   59.75( ---  ---  ---  -50  141 1,836  493  ---  ---) 150,570.0pt/2,520
青山学院 59.66( ---  ---  -35  ---  393  612  575  -75  ---) 100,832.5pt/1,690
関西学院 58.04( ---  ---  ---  -30  ---  321  742  145  ---) . 71,850.0pt/1,238
中央     57.52( ---  ---  ---  ---  330  286  605  711  110) 117,452.5pt/2,042
学習院   57.36( ---  ---  ---  ---  ---  250 1,015  340  ---) . 92,062.5pt/1,605
法政     57.18( ---  ---  ---  ---  -20  460 1,250  685  -65) 141,812.5pt/2,480
立命館   56.92( ---  ---  ---  ---  ---  370  720  816  ---) 108,480.0pt/1,906
関西     56.52( ---  ---  ---  ---  ---  -90 1,322  836  -86) 131,910.0pt/2,334 ※1
成蹊     56.14( ---  ---  ---  ---  ---  ---  298  184  -53) . 30,037.5pt/ 535
南山     55.01( ---  ---  ---  ---  ---  -97  ---  740  190) . 56,495.0pt/1,027

※1 関西は社会学部の学科募集定員が不明。344/4=86という数字を代用。
183名無し for all, all for 名無し:2012/05/19(土) 08:42:20.14 ID:hvkLAl4I
学習院はラグビー弱いし、頭も悪いwww=糞尿学習院
184名無し for all, all for 名無し:2012/05/19(土) 11:41:16.22 ID:hvkLAl4I
>>182
学習院は低学歴じゃん
185学習院(笑):2012/05/19(土) 12:54:17.65 ID:KbyEobC1
★2012年河合塾入試難易予想ランキング表 加重平均偏差値<一般個別方式 文系>
※数学VCまたは理科TUを課すものを理系とし、母集団が違い比較でないため除外。医・看護・宗教系も除外。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

              72.5  .70.0  .67.5  .65.0  .62.5  .60.0  .57.5  .55.0  .52.5

明治     61.05( ---  ---  ---  --- 1,118 1,378  -51  ---  ---) 155,487.5pt/2,547
学習院   57.36( ---  ---  ---  ---  ---  250 1,015  340  ---) . 92,062.5pt/1,605
186名無し for all, all for 名無し:2012/05/19(土) 13:15:32.15 ID:hvkLAl4I
>>185
   (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブッー)
(`ω´ ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_) 明治落ち学習院、偏差値ショボイなw
187名無し for all, all for 名無し:2012/05/19(土) 14:24:45.88 ID:KbyEobC1
>>185だと、数の少ない明治下位が、学習院の大部分を占める中位。明治中位が
学習院上位。これまた多数の明治上位は学習院には存在しない
188名無し for all, all for 名無し:2012/05/20(日) 14:27:29.47 ID:6vfi/SLL
ここはラグビー板
189名無し for all, all for 名無し:2012/05/21(月) 20:35:55.58 ID:svBWAPqL
ラグビーを知らない人だ。
190名無し for all, all for 名無し:2012/05/22(火) 20:13:02.43 ID:i1tWiPJ9
学習院大学ラグビー部は弱いだろう。
191名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 08:44:48.62 ID:O4Bf1IV2
東福岡高校100VS学習院大学0
192名無し for all, all for 名無し:2012/05/23(水) 20:11:58.56 ID:O4Bf1IV2
高校生より弱いの?
193名無し for all, all for 名無し:2012/05/24(木) 05:08:25.83 ID:biPg+ObJ
□野田内閣 閣僚の学歴 

野田佳彦  早稲田大政経    川端達夫   京都大工→京都大院
鹿野道彦  学習院大政経    前田武志   京都大工→京都大院
岡田克也  東京大法       枝野幸男   東北大法   
平野博文  中央大理工     玄葉光一郎 上智大法 
安住 淳   早稲田大社学    小川敏夫   立教大法      
松原仁    早稲田大商     平野達男   東京大農→アイオワ州立大院    
細野豪志  京都大法       自見庄三郎 九州大医→九州大院
古川元久  東京大法       小宮山洋子 成城大文芸   
藤村修    広島大工       田中直紀   慶應義塾大法  
中川正春  ジョージタウン大国際関係  
194名無し for all, all for 名無し:2012/05/24(木) 05:09:12.56 ID:biPg+ObJ
理科系出身6名  文科系出身13名 

出身校(学部) 東大3 京大3 早大3
東北大・九大・広大・学習院大・上智大・中大・立教大・成城大・慶應義塾大・ジョージタウン大各1 
195名無し for all, all for 名無し:2012/05/24(木) 20:03:46.87 ID:8HLzV/2s
>>193>>194
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
@慶應大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)  
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)

H学習院61.33 (法62 文62 経60) )⇒ID:biPg+ObJ=糞尿学習院
196名無し for all, all for 名無し:2012/05/24(木) 20:06:44.69 ID:8HLzV/2s
>>193>>194
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 共通学科平均偏差値
※修正:社会除く5学部、 商営は商+経営÷2

             法律 政治 経済 商営 人文 
@慶應義塾 67.5 ( 70.0  70.0  67.5  65.0  65.0)
A早稲田   67.0 ( 67.5  67.5  67.5  67.5  65.0)
B上智     63.5 ( 65.0  65.0  62.5  65.0  60.0)
C明治     60.8 ( 60.0  62.5  60.0  61.3  60.0)  
D立教     60.5 ( 60.0  57.5  60.0  65.0  60.0)
E同志社   59.5 ( 60.0  60.0  57.5  60.0  60.0)
E青山学院 59.5 ( 57.5  60.0  60.0  62.5  57.5)
G中央     59.0 ( 62.5  60.0  57.5  57.5  57.5)
H法政     58.0 ( 57.5  60.0  57.5  57.5  57.5)
I学習院   57.5 ( 57.5  57.5  57.5  57.5  57.5) ●注目●
197名無し for all, all for 名無し:2012/05/25(金) 20:06:24.19 ID:NqVd2Hoo
ラグビーのルール知ってる?
198名無し for all, all for 名無し:2012/05/26(土) 05:55:34.19 ID:e3q9xbsB
Fランほど偏差値が勝った負けたと大騒ぎしてるね
就職でも門前払い、出世もできない、もちろん、内閣や
知事でも相手にされない腹いせに柔道やラグビーで
日ごろの学歴コンプレックスのうさ晴らしか。。wwww

199名無し for all, all for 名無し:2012/05/26(土) 08:48:05.13 ID:iavzrPXS
>>198
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表  <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

@ 慶應義塾 68.33*(文65.0* 法70.0* 経67.5* 商65.0 . 総政72.5* 環境70.0*)
A早稲田   65.28*(文65.0 . 法67.5 . 政68.3 . 商67.5 . 国教65.0 . 文構65.0 . 教育63.7 . 社学67.5 . 人科63.3 . スポ.60.0*)
B上智     63.32 .(文60.7 . 法64.2 . 経63.8 .       . 外語62.9 . 総合65.0 .)
C明治     60.64 .(文60.4 . 法60.0 . 政60.8 . 商62.5 . 国日60.0 . 情コミ60.0 . 経営60.8 .)
D立教     60.53 .(文59.3 . 法59.2 . 経60.0 . 営63.8 . 異コミ65.0 . 社会61.7 . コミ福55.8 . 観光60.0 . 心理60.0 .)
*****60*******
E青山学院 59.69*(文57.0 . 法57.5* 経60.0 . 営61.3 . 国政61.7 . 総合62.5 . 教育60.0 . 社情57.5 .)
F同志社   59.16 .(文59.0 . 法60.0 . 経57.5 . 商60.0 . GC...62.5 . 社会58.5 . 政策60.0 . 文情55.0 . 心理62.5 . スポ.57.5 . 地域58.3 .)
G中央     57.76*(文56.2 . 法60.8 . 経56.3 . 商56.3 . 総政59.2*)
H法政     57.43*(文57.1 . 法58.3 . 経55.8 . 営57.5 . GIS..62.5* 社会56.7 . 国文60.0 . 人間55.0 . 福祉56.3 . スポ.57.5 . キャリ..55.0 .)
I関西学院 57.22*(文57.5 . 法57.5 . 経57.5 . 商57.5 . 国際62.5 . 社会57.5 . 総政55.0 . 教育55.0 . 福祉55.0*)
*******Fラン********
J学習院   57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .) 【Fラン・低偏差値】
200名無し for all, all for 名無し:2012/05/27(日) 05:18:08.44 ID:gwJcZLnb
□NEWS23X(TBS 22:54 金曜23:30)  
     ・膳場 貴子 東京大医学部/・出水 麻衣 上智大学国語学部/・蓮見 孝之 法政大経済学部
□NEWS ZERO(日テレ 22:54 金曜23:58)
     ・村尾 信尚 一橋大経済学部/・鈴木 崇司 慶應義塾大法学部   
□ニュースJAPAN(フジ 23:30 金曜23:58)
     ・秋元 優里 慶應義塾大総合政策学部/・和田 圭 学習院大法学部
□報道ステーション(テレ朝 平日21:54)
     ・古舘 伊知郎 立教大経済学部/・小川 彩佳 青山学院大国際政治経済学部
□報道ステーション SUNDAY(テレ朝 日曜10:00)
      ・長野 智子 上智大外国語学部/・富川 悠太 横浜国立大教育学部 
□報道特集(TBS 土曜17:30)   ・金平 茂紀 東京大文学部/・日下部 正樹 早稲田大法学部/
     ・竹内 香苗 東京外国語大外国語学部/・ 向井 政生 早稲田大第一文学部
□新報道2001(フジ 日曜7:30)
     ・須田 哲夫 慶應義塾大法学部/・平井 文夫 立命館大経済学部
201名無し for all, all for 名無し:2012/05/27(日) 05:18:58.98 ID:gwJcZLnb
□BSフジLIVE PRIME NEWS(BSフジ20:00)
     ・八木 亜希子 早稲田大第一文学部/・島田 彩夏 上智大外国語学部/反町 理 早稲田大政治経済学部
□ウェークアップ!ぷらす(讀賣 土曜8:00)
     ・辛坊 治郎 早稲田大法学部/・岩田 公雄 学習院大法学部 
□ワールドビジネスサテライト(テレビ東京23:00)
     ・小谷 真生子 平安女学院短期大英文科/・森本 智子 早稲田大第一文学部/・豊島 晋作 早稲田大法学部 
□時事放談(TBS 日曜6:00)
     ・御厨 貴 東京大法学部/・岡村 仁美 東京大教養学部
□日曜討論(NHK総合 日曜9:00)
     ・島田 敏男 中央大法学部/・ 神志名 泰裕 大阪大法学部
□クローズアップ現代(NHK総合 19:30)
      ・国谷 裕子 ブラウン大国際関係学専攻  
□ニュースウオッチ9(NHK総合 21:00)
     ・大越 健介 東京大文学部/・井上 あさひ お茶の水女子大文教育学部
                                                             (平成24年4月1日現在)
202名無し for all, all for 名無し:2012/05/27(日) 05:21:05.55 ID:gwJcZLnb
□ウェークアップ!ぷらす(讀賣 土曜8:00) ・岩田 公雄 学習院大法学部 
□ニュースJAPAN(フジ 23:30 金曜23:58) ・和田 圭 学習院大法学部

    どこかのバラエティお笑い番組要員の男性アナウンサーとはちがうわww
203名無し for all, all for 名無し:2012/05/27(日) 07:22:04.20 ID:qCeDw+dI
■サンデー毎日.7.26号:2009 2009MARCH+G就職実績■
「有名一流企業採用数(総合職)」【サンプリング21社】

@毎日新聞   明2 中0 法1 立2 青1 学0
A朝日新聞   明2 中1 法0 立3 青2 学0
B読売新聞   明6 中1 法3 立2 青1 学0
C産経新聞   明2 中0 法0 立0 青1 学0
Dフジテレビ  明3 中0 法1 立1 青1 学0 
E-博 報 堂-   明3 中1 法1 立1 青3 学0
F野村総研-   明6 中4 法4 立0 青3 学0
Gアサツーデイ 明2 中0 法0 立1 青0 学0
H花  王   明2 中0 法3 立1 青1 学0
I住友商事   明6 中2 法2 立4 青5 学1
Jソニー    明6 中6 法5 立3 青2 学0
K-トヨタ-   明10 中9 法8 立2 青4 学0
L日  産    明5 中2 法5 立2 青4 学0
M-ホンダ-    明19 中13 法13 立5 青9 学1
N-三菱化学-   明1 中0 法1 立0 青1 学0   
O--新日鉄--   明2 中2 法1 立0 青1 学0
P-住友金属-   明3 中1 法2 立0 青1 学0
Q-KDDI--  明8 中4 法7 立0 青3 学0
R デンソー   明10 中10 法2 立3 青3 学0
S-NHK--   明9 中6 法8 立6 青3 学1
21住友不動産   明4 中2 法0 立1 青2 学0
--------------------------------------------------
合  計    明111 中64 法67 立37 青51 学3www


明=明治/中=中央/法=法政/立=立教/青=青学/学=学習院

204名無し for all, all for 名無し:2012/05/27(日) 09:55:13.04 ID:mbg8/rFO
なんだ!
205名無し for all, all for 名無し:2012/05/28(月) 20:14:52.13 ID:9Vpv/o4I
ラグビー板なんだが。
206名無し for all, all for 名無し:2012/05/29(火) 20:01:39.09 ID:Xk3sodek
まあ落ちつけ
207名無し for all, all for 名無し:2012/06/01(金) 09:13:40.78 ID:VHHbmzsv
ラグビーを語ろうぜ
208名無し for all, all for 名無し:2012/06/02(土) 00:31:01.55 ID:kgL6TVPs
>>200-203

              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  糞尿学習院
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる!
し(_)
209名無し for all, all for 名無し:2012/06/02(土) 09:15:45.85 ID:jZUekr4t
>>208
決まったね!208さんのKO勝ち!
210名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 09:15:02.73 ID:6udkVX22
>>208
あっぱれ
211名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 12:45:13.05 ID:vv/gcEwN
糞尿学習院もそうだが、連日、糞スレ立ててる、この基地外もウザイ

同志社のケツの穴にこびりつく明治2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1338397762/
明治とのvsスレで憤慨している格上大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1338140862/
同志社の者だが明治と並べられるのは心外です 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1329410666/
なぜ明治は、同志社立教中央等の格上に絡みつくのか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313379400/
★同志社に憧れる立命館明治★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322296239/
サンデー毎日W合格対決2011 立教同志社>>>明治立命
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1311566955/
同志社大学にコンプレックスを持ってる大学一覧
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290439328/
【マー関4位】明治VS同志社【マー関トップ】5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1312698731/
212名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 13:32:10.74 ID:6udkVX22
>>211
同志社、学習院は格下ですから。
馬鹿は放置ですね。

河合塾2013年用入試難易予想ランキング表  <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

C明治     60.64 .(文60.4 . 法60.0 . 政60.8 . 商62.5 . 国日60.0 . 情コミ60.0 . 経営60.8 .)
F同志社   59.16 .(文59.0 . 法60.0 . 経57.5 . 商60.0 . GC...62.5 . 社会58.5 . 政策60.0 . 文情55.0 . 心理62.5 . スポ.57.5 . 地域58.3 .)
J学習院   57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .)
213名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 13:33:56.32 ID:6udkVX22
>>211
同志社、学習院は格下ですから。
馬鹿は放置ですね。

代ゼミ 大学ランキング2013 『3科目偏差値』<文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg
※平均値は小数点第三位四捨五入

C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)⇒ID:NI1LxPYe=糞尿学習院
214名無し for all, all for 名無し:2012/06/03(日) 23:07:02.83 ID:cTPtQjIi
216 :エリート街道さん:2012/05/31(木) 12:37:28.91 ID:925yBTJY
代ゼミ(一般、共通、センター)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 国日63 情報61 経営63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60) C同志社   62.4. (文63.  法65.  経62.  商62.  GC 64.  社会61.  政策62.  文情60.  心理63.  スポ.--. )
代ゼミ(一般)
C同志社   62.4. (文63.  法65.  経62.  商62.  GC 64.  社会61.  政策62.  文情60.  心理63.  スポ.--. )
D明治     61.4. (文61.  法61.  政62.  商62.  国日62.  情コミ61.  経営61. )

明治を受ける東大一橋受験層は大半がセンターで受験し合格している。明治のセンター試験は、お飾りでなくしっかり定員分とっている。(法120名、商105名、政経120名)
すべての合格者と一般合格者との差が、明治の場合大きいのはこれが理由。センター入試がお飾りの同志社は、この差があまりない。京阪神受験層は一般で受験し合格している。
また明治の場合、センターと全国統一試験の合格発表を一般入試の前日に行っているので
センターと全国統一受かった上位受験者は一般を重ねて受験しません。
明治法 85.6%(受験者4095人/志願者4736人)商 88.5%(受験者7254人/志願者8193人)政経93.6%(受験者7037人/志願者7517人)
同志社法96.2%(受験者4438人/志願者4612人)経済95.4%(受験者4416人/志願者4628人)

明治の場合、一般(435人)だけでなく、センター(120名)全国統一(100名)も見ないといけないよ。一般の半分の定員もありますから
215名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 17:09:16.63 ID:PNqr04kw
t
216名無し for all, all for 名無し:2012/06/04(月) 21:32:55.65 ID:GNNFwwli
哀れw 糞尿学習院のレスは、まったく相手にされませんw

281 :エリート街道さん:2012/06/03(日) 15:52:50.28 ID:jHq8gBRP
長文ご苦労様
何が格上げ工作なの???

あなたの格下げ工作じゃんかーー

282 :エリート街道さん:2012/06/03(日) 16:01:20.68 ID:PMMiDmfN
>>280
明治に何の恨みがあるか知らんが、
我々は今、偏差値操作について客観的に論じているところだ。
あんたの駄文は客観性に欠き、読む気にもならん。

283 :エリート街道さん:2012/06/03(日) 16:14:08.55 ID:5mdjQJrG
>>281-282
×長文 ○自作コピペ

学歴板にいればすぐに判別できるようになる学習院梅子コピペ
217名無し for all, all for 名無し:2012/06/05(火) 20:22:59.33 ID:FX+q9n+4
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表  <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

@ 慶應義塾 68.33*(文65.0* 法70.0* 経67.5* 商65.0 . 総政72.5* 環境70.0*)
A早稲田   65.28*(文65.0 . 法67.5 . 政68.3 . 商67.5 . 国教65.0 . 文構65.0 . 教育63.7 . 社学67.5 . 人科63.3 . スポ.60.0*)
B上智     63.32 .(文60.7 . 法64.2 . 経63.8 .       . 外語62.9 . 総合65.0 .)
C明治     60.64 .(文60.4 . 法60.0 . 政60.8 . 商62.5 . 国日60.0 . 情コミ60.0 . 経営60.8 .)
D立教     60.53 .(文59.3 . 法59.2 . 経60.0 . 営63.8 . 異コミ65.0 . 社会61.7 . コミ福55.8 . 観光60.0 . 心理60.0 .)
*****60*******
E青山学院 59.69*(文57.0 . 法57.5* 経60.0 . 営61.3 . 国政61.7 . 総合62.5 . 教育60.0 . 社情57.5 .)
F同志社   59.16 .(文59.0 . 法60.0 . 経57.5 . 商60.0 . GC...62.5 . 社会58.5 . 政策60.0 . 文情55.0 . 心理62.5 . スポ.57.5 . 地域58.3 .)
G中央     57.76*(文56.2 . 法60.8 . 経56.3 . 商56.3 . 総政59.2*)
H法政     57.43*(文57.1 . 法58.3 . 経55.8 . 営57.5 . GIS..62.5* 社会56.7 . 国文60.0 . 人間55.0 . 福祉56.3 . スポ.57.5 . キャリ..55.0 .)
I関西学院 57.22*(文57.5 . 法57.5 . 経57.5 . 商57.5 . 国際62.5 . 社会57.5 . 総政55.0 . 教育55.0 . 福祉55.0*)
*******Fラン********
J学習院   57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .) 【Fラン・低偏差値】
218名無し for all, all for 名無し:2012/06/05(火) 20:50:27.62 ID:UEwPwR1O
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載

@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5

*理系学部の無い大学や理系学部が大学全体の過半数を越えてる大学はランキングの正確性及び 整合性を担保しないため除く
219名無し for all, all for 名無し:2012/06/05(火) 21:33:33.69 ID:FX+q9n+4
>>218
学習院は11位、すでに終了です。
220名無し for all, all for 名無し:2012/06/05(火) 22:21:41.66 ID:hWtdam78
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
●国立・私立一流22大学実力ランキング
●10年後に生き残る大学・消える大学
●高校生・父母・教師・大学関係者必読の書

ランク1東大
ランク2京大
ランク2早稲田
ランク4一橋
ランク4慶應

ランク6中央
ランク7明治
ランク8関学
ランク9法政
ランク9大阪
ランク9北海道
ランク9同志社
ランク9立命館

ランク14東北
ランク14名古屋
ランク14神戸
ランク14立教
ランク14関西
ランク19九州
ランク19上智

ランク21学習院 ←www
ランク21青学
221名無し for all, all for 名無し:2012/06/05(火) 22:48:51.35 ID:FX+q9n+4
>>220
新データ?
222名無し for all, all for 名無し:2012/06/06(水) 14:54:09.51 ID:wstqT2sF
>>221
既にあったデータ

◆代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 ◆<文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg
※平均値は小数点第三位四捨五入

@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)

B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)

G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)

L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
223名無し for all, all for 名無し:2012/06/06(水) 22:40:20.22 ID:rmR2NR9V
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生) <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/

@慶應義塾 74.2 67.0(文75 法79 経77 商  73 総政74 環境67)(理工67)
A早稲田   71.6 66.3(文72 法75 政77 商  74 国教74 文構72 社学74 教育70 人科66 スポ.62)(基幹66 創造65 先進68)
B上智     70.0 62.0(文69 法74 経71 総合66 外語70)(理工62)

C立教     65.9 60.0(文65 法67 経66 経営67 異コミ69 社会68 観光65 コミ福61 心理65)(理  60)
D明治     65.7 59.3(文65 法69 政66 商  65 国日65 情コミ65 経営65)(理工59 農  60 数理59)
E同志社   65.6 60.0(文66 法67 経66 商  65 GC...68 社会67 政策66 心理68 地域67 文情61 スポ.61)(理工60 生命60)
○東京理科 57.0 58.3(営57)(理61 工61 理工57 基礎54)
F中央     64.8 56.0(文63 法72 経63 商  62 総政64)(理工56)
G青山学院 64.3 54.0(文64 法63 経63 経営62 国政67 総合66 教育66 社情63)(理工54)

H法政     62.6 53.5(文63 法64 経63 経営63 GIS 67 社会61 国際64 福祉61 人間62 スポ.60 キャリ..61)(理工52 情報53 生命54 デザ55)
I関西学院 62.0 56.0(文63 法62 経63 商  62 国際69 社会61 総政60 福祉59 教育59)(理工56)
I学習院   62.0 53.0(文62 法62 経62)(理  53) ←www
K立命館   61.7 55.0(文64 法66 経63 経営61 国関67 産社60 政策59 映像58 スポ.57)(理工54 情報53 生命58)
L関西     61.0 53.0(文64 法63 経61 商  61 外語67 社会61 政策61 情報56 安全59 健康57)(理工53 化学53 環境53)
M成蹊     60.7 50.0(文60 法60 経62)(理工50)
N南山     60.7 48.0(文61 法62 経61 経営60 外語63 総政57)(情理48)

O武蔵     59.7 --.-(文59      経60 社会60)
P明治学院 57.8 --.-(文57 法58 経57 心理59 国際59 社会57)
Q西南学院 57.7 --.-(文59 法58 経57 商  57 国際58 人科57)
R成城     57.3 --.-(文56 法58 経58 社会58)
224名無し for all, all for 名無し:2012/06/07(木) 19:05:38.60 ID:s9lS/qfN

2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表【難関度(合格率):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督  40.0%

E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%

K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%


※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ

225名無し for all, all for 名無し:2012/06/07(木) 22:56:28.65 ID:c1daPH+E
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html

@慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)  
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
F同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H学習院61.33 (法62 文62 経60)
I立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)


※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
226名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 09:04:18.60 ID:UoD5ERBA
暇なスレ
227名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 16:20:20.90 ID:REo3tvzV
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
*
文系学部との比較衡量に鑑み公平性且つ適正を保持する観点から複数の理系学部がある大学については、その平均値を算出した。
228名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 16:28:12.36 ID:REo3tvzV
>>907
スポーツ学部みたいなお荷物学部除外して出さないと信憑性なし。
↓が正解だ。
【大学受験 大学偏差値情報2012】文系学部
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
@慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A早稲田68.11 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65)
B上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)   
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E同志社62.88 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64)
F中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H立命館61.25 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58)
I法政大60.50 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K学習院61.33 (法62 文62 経60)※
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)

※学習院は3学部、定員の少なさでK位評価が妥当。
229名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 16:29:16.51 ID:REo3tvzV
>>228

>>907ではなく>>225に訂正
230名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 16:29:26.00 ID:a0JsjQYm
51 :エリート街道さん:2012/03/19(月) 18:35:43.79 ID:grmIp/HZ
某大手学習塾の広告チラシみてたら、早大何名合格、慶応、中央、明治、青学って出てた
けど、学習院とか日大って出てないんだよね。。。
231名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 16:38:18.59 ID:REo3tvzV
難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     

【早慶上智】早稲田・慶應・上智

【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央

【関関同立】関学・関大・同大・立命

http://www.toshin.com/jisseki/

さすがに学習院は載ってないよ
232名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 06:26:41.12 ID:qshPhwt7
>>202
さすがに明治とか関東学院とかいないね
233名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 08:29:55.31 ID:BJKgEIka
>>232
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表【難関度(合格率):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%

E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%

K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6% ←www
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%


※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ
234名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 00:48:46.39 ID:d5PD/pe2
696 :ICUは推薦自粛しろ:2012/06/10(日) 00:09:40.93 ID:G9VcMp36
入学者に占める内部進学・推薦入学率

慶應   2426/6404   37.9%
早稲田  3240/8880   36.5%
上智    888/2581   34.4%
ICU   330/620    53.2%
明治   1939/6520   31.9%
中央   1741/5437   32.0%
立教   1178/4083   28.9%
青学   1114/3712   30.1%
法政   1671/6040   27.7%
学習院   807/1815   44.8%
東京理科  803/3485   23.0%
成蹊    700/1740   40.2%
津田塾   115/580    19.8%
日大   7111/14090  50.5%
東洋   1408/6020   23.4%
駒澤    875/3215   27.2%
専修   1502/4000   37.5%
同志社  2313/5750   40.2%
立命館  2749/7014   39.2%
関西学院 2245/5450   41.2%
関西   2565/6302   40.7%
235名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 08:46:20.87 ID:ELme/Gmn
本日の糞尿学習院ID
さっそく明治スレ荒らしw

587 :名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 08:35:36.90 ID:ObNe27+u
236名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 11:34:44.00 ID:ELme/Gmn
>>234
この馬鹿が糞尿学習院という異常者w

589 :名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 08:57:51.58 ID:ObNe27+u
早速釣れた

スレを汚してるのは誰かね
237名無し:2012/06/10(日) 11:46:31.07 ID:r7sRYymT
こいつが噂の河合塾四谷校の非常勤
238学習院w:2012/06/10(日) 14:45:16.85 ID:d5PD/pe2
現役高校3年生の憧れの大学ランキング(全国)
(日経調査)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1 明治大学
2 早稲田大学
3 法政大学
4 立教大学
5 青山学院大学
6 日本大学
7 中央大学
8 東洋大学
9 慶應義塾大学
10 立命館大学
11 同志社大学
12 東京大学  
13 上智大学 
13 関西大学  
15 神戸大学  
16 千葉大学 .
17 神奈川大学
18 北海道大学
19 明治学院大学
20 筑波大学
21 近畿大学
22 関西学院大学
239名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:55:38.19 ID:WqKZCSqt

http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20111017/

【プレジデント2011.10.17号】
『子供を入学させたい大学ランキング』*数字は人数
1. 東京大学127
2. 早稲田大110
3. 京都大学100
4. 慶應義塾81
5. 名古屋大57
6. 北海道大43
7. 九州大学42
8. 大阪大学36
9. 明治大学35
10. 神戸大学31
11. 立命館大21
12. 東北大学20 
12.同志社大20 
12.広島大学20
15.上智大学18 
15.青山学院18 
17.東京工大16 
17.関西大学16
19.関西学院15
20.千葉大学13 
20.金沢大学13
20.日本大学13 
-------------------------------------------以上、トップ20掲載

<調査概要>gooリサーチと共同でインターネットを通じて調査を実施。
子供を持つ男女2000人からの回答「調査期間:2011.8/17〜20」
240名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:49:23.47 ID:u/B2+Ia1
学習院は入ってないね。

早稲田慶応コース  
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶應レベル7〜8
明治法政中央レベル5
http://www.toshin.com/hs/course/images/up.gif

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

サクラ咲く 明治・中央・法政 対策英語
http://www.ooyobi.com/event/winter/daigaku_eigo.html

MARCH(明治青学立教中央法政)を目指す君へ
http://www.success-neo.com/atwill_hi_top/hi3/march

『できれば難関大、少なくとも関関同立・明青立法中。』
http://top-a.co.jp/20080815%C2%E7%B5%D5%C5%BE%A3%B5%A5%F6%B7%EE%B9%E7%B3%CA%8E%CC%8E%DF%8E%D7%8E%DD.pdf

早慶上理マーチへ行こう
http://www.daigaku-goukaku.net/index.html?gclid=CKr72anX5a0CFYUnpAodZWyn6Q
241名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:52:01.31 ID:u/B2+Ia1
◆ 新司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成18年度)【私立大学】
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf
    合格者 受験者 合格率
明治   43(   95) 45.3%
同大   35(   88) 39.8%
関学   28(   64) 43.8%
立命   27(  102) 26.5%
法政   23(   61) 37.7%
関西   18(   50) 36.0%
上智   17(   51) 33.3%
学習   15(   49) 30.6%★
愛知   13(   18) 72.2%
早大   12(   19) 63.2%
成蹊   11(   25) 44.0%
専修    9(   51) 17.6%
創価    8(   14) 57.1%
明学    8(   18) 44.4%
立教    7(   18) 38.9%
日大    7(   54) 13.0%
山学    6(   11) 54.5%
南山    5(   10) 50.0%
青学    5(   14) 35.7%
242名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:48:16.45 ID:ELme/Gmn
GJ
243名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 19:58:02.57 ID:5acJ9kCq
◆代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 ◆<文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg
※平均値は小数点第三位四捨五入

B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)

G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)★
244名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:40:56.76 ID:YTNGyrrJ
首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html

青山学院大学、☆慶應義塾大学、上智大学、☆東京大学

一橋大学、☆法政大学、☆明治大学、☆立教大学、☆早稲田大学

の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。


学習院なんぞ当然のごとくスルーされててワロタwwww
245名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:51:17.79 ID:YTNGyrrJ

【芥川賞作家出身大学ランキング】

27人 早稲田大学

20人 東京大学

8人 慶應義塾大学

6人 法政大学

4人 京都大学、東京外国語大学、明治大学

3人 九州大学

2人 上智大学、大阪大学、筑波大学

1人 一橋大学、名古屋大学、東北大学、国際基督教大学、立命館大学、津田塾大学

0人 青山学院大学、立教大学、中央大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、●学習院大学←あかんなwww
246名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 20:01:43.86 ID:ne/GC3xt
247名無し for all, all for 名無し:2012/06/16(土) 12:08:28.51 ID:uDPqKW1P
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
<経済学部>

     難易 C判定 偏差値帯   合  否
慶應大  68  71  68.0〜71.9  49  69
早稲田  68  70  68.0〜71.9  45  50

上智大  64  66  64.0〜67.9  54  55

明治大  62  64  62.0〜65.9  64  73
立教大  61  62.5 60.0〜65.9  54  60

同志社  62  62  60.0〜63.9  52  47
立命館  60  61  58.0〜63.9  54  60

青学大  60  61  60.0〜61.9  14  14
中央大  60  60  58.0〜61.9  67  70
学習院  59  60  58.0〜61.9  39  37 ←www

関学大  60  58  56.0〜59.9  23  23
成蹊大  58  58  56.0〜59.9  27  32
法政大  58  58  56.0〜59.9  81  75
國學院  57  58  56.0〜59.9  13  15
関西大  57  57  54.0〜59.9  51  60

成城大  56  55.5 54.0〜57.9  27  21
南山大  58  55  52.0〜57.9  19  21
西南大  56  54  52.0〜55.9  45  58

日本大  56  52  50.0〜53.9  59  74
明学大  56  52  50.0〜53.9  49  40
248名無し for all, all for 名無し:2012/06/16(土) 12:10:07.40 ID:uDPqKW1P
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

<法学部>

     難易 C判定 偏差値帯   合  否
慶應大  68  72  70.0〜73.9  22  26

早稲田  67  68  66.0〜69.9  48  54

上智大  65  66  64.0〜67.9  69  62
中央大  65  66  64.0〜67.9  42  37

同志社  65  62  60.0〜63.9  38  41
明治大  61  62  60.0〜63.9  57  65
立教大  62  61  58.0〜63.9  63  74
立命館  62  61  58.0〜63.9  57  64
関西大  59  61  58.0〜63.9  27  28 ※ややサンプル不足
法政大  60  60  58.0〜61.9  51  61

学習院  60  59  58.0〜59.9  19  22
青学大  58  58  56.0〜59.9  37  42
南山大  60  58  56.0〜59.9  . 9  10
関学大  60  58  52.0〜61.9  40  51
成蹊大  56  56  52.0〜57.9  41  57

成城大  56  54  52.0〜55.9  13  15
日本大  56  54  52.0〜55.9  56  51
西南大  58  53  50.0〜55.9  42  40
國學院  57  53  48.0〜55.9  35  45
明学大  57  51  48.0〜53.9  38  39
249名無し for all, all for 名無し:2012/06/16(土) 12:13:39.99 ID:uDPqKW1P
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
<理工学部>
     難易 C判定 偏差値帯  合  否
早稲田  68  68.5 66.0〜69.9  44  54 先進
慶應大  68  67  64.0〜69.9 .111 .103

早稲田  66  66  64.0〜67.9  28  30 基幹
早稲田  65  66  64.0〜67.9  22  24 創造
理科大  63  64  62.0〜65.9  65  63 理

理科大  63  62  60.0〜63.9  57  65 工
同志社  62  62  60.0〜63.9  45  53
上智大  63  61  58.0〜63.9  25  34 理工B

明治大  59  60.5 58.0〜61.9  79 .110
立教大  60  60  58.0〜61.9  28  33

中央大  57  58.5 56.0〜59.9  86 .102
立命館  58  58  56.0〜59.9  92  88
理科大  60  57.5 56.0〜59.9 .147 .128 理工
理科大  58  57  54.0〜59.9  36  47 基礎
関学大  58  56.5 52.0〜59.9  31  48

関西大  57  56  54.0〜57.9  32  30 シス理
青学大  56  56  54.0〜57.9  55  53
学習院  58  55  52.0〜57.9  37  36

芝工大  54  55  54.0〜55.9  65  53 工
法政大  55  53.5 52.0〜55.9  54  46
南山大  54  53.5 50.0〜55.9  12  18
成蹊大  53  52  50.0〜53.9  16  21
250名無し:2012/06/17(日) 05:06:40.23 ID:TKdlPLUO
ご苦労、河合塾の非常勤。
251名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 10:20:44.22 ID:eC08JAP0
154 :エリート街道さん:2012/06/16(土) 18:54:56.56 ID:U2jYctTT
★2012年入試結果 代ゼミ調査 センターランク

          93% 東大文1(71)
早大政経5 92%
早大法商5 91% 東大文2(70)
          90%
          89%
          88% 一橋法(68)
          87%
明治法5   86% 一橋経(67) 首都大法(62 セ3)
          85%
中央法4   84% 埼玉大経(センター3科目)
明治理工4 83% 東北大法(64) 横国経営
明治商6   82% 東北大経(63) 横市経営(セ3)
明治政経7 81%
法政法5   80% 横国経済(62)
立命館理7 79% 千葉法経(61)
          78%
立命館法7 77%
          76%
法政経済5 75%
立命館営7 74% 滋賀大経B(59)
          73%
立命館経7 72% 埼玉大経(59)
          71%
          70%

私立センター方式=国立合格の滑り止めと言えるので、東大合格者滑り止め…早稲田 東北大合格者滑り止め…明治、横国・5S合格者滑り止め…立命館
252名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 11:01:47.72 ID:1PhbOmA2

. ■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
@慶応大68.3  @慶応大66.7   .@慶応大1.0位
A早稲田65.3  A早稲田64.9   .A早稲田2.0位
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位
J学習院57.1  J南山大59.5   .J法政大11.0位
K立命館56.1  K関学大59.3   .J関学大11.0位
L成蹊大56.0  L法政大58.9   .L南山大13.5位
M武蔵大55.6  M関西大57.7   .M成蹊大14.0位
N関西大55.1  N成蹊大57.3   .N関西大14.5位
O南山大54.7  O----------.    .O-------------


*根拠データ
河合塾 ttp://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
253学習院w:2012/06/17(日) 11:20:09.32 ID:eC08JAP0
★読売新聞2011年7月6〜7日朝刊 「大学の実力」調査 入学者に占める一般入学の割合 グループA

      入学者数(前年) 一般入学(前年) 一般率(前年)
東京理科  4,008(4,040)   3,259(3,299)  81.3%(81.6% ▲0.3)
南山      2,138(2,173)   1,586(1,624)  74.2%(74.7% ▲0.5)
西南学院  1,841(1,890)   1,303(1,374)  70.8%(72.7% ▲1.9)
明治      7,088(7,403)   4,926(5,187)  70.3%(70.1% △0.2)

青山学院  4,127(4,347)   2,839(2,985)  68.8%(68.7% △0.1)
法政      6,502(6,797)   4,359(4,510)  67.0%(66.4% △0.6)
立教      4,617(4,603)   3,042(3,066)  65.9%(66.6% ▲0.7)
早稲田    9,938(0,035)   6,211(6,245)  62.5%(62.2% △0.3)
上智      2,495(2,198)   1,536(1,373)  61.6%(62.5% ▲0.9)
同志社    6,412(6,160)   3,867(3,668)  60.3%(59.5% △0.8)
立命館    7,795(-,---)   4,685(-,---)  60.1%(--.-%   -.-)

学習院    2,109(1,956)   1,264(1,047)  59.9%(53.5% △6.4) ←www
関西      6,719(6,857)   3,745(3,898)  55.7%(56.8% ▲0.9)
中央      6,014(5,849)   3,327(3,102)  55.3%(53.0% △2.3)
国際基督   580( 551)    311( 288)  53.6%(52.3% △1.3)
関西学院  -,---(5,417)   -,---(2,814)  --.-%(51.9%   -.-)

※慶應義塾、関西学院は入学者内訳を非公表。関学は2010年のときは公開していた。
254名無し for all, all for 名無し:2012/06/17(日) 23:02:43.87 ID:Rsy4+KJj
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

【文学部】  【法学部】  【経済/政経】  . 【商/経営】. 【理系学部】
早稲田65.0  慶応大70.0  早稲田68.3   早稲田67.5  早稲田64.2      
慶応大65.0  早稲田67.5  慶応大67.5   慶応大65.0  慶応大63.5
上智大60.7  上智大64.2  上智大63.8   立教大63.8  上智大60.0
明治大60.4  中央大60.8  明治大60.8   明治大62.5  理科大59.6
立教大59.3  明治大60.0  立教大60.0   青学大61.3  明治大59.4
同志社59.0  同志社60.0  青学大60.0   同志社60.0  立教大57.5  
立命館57.5  立教大59.2  学習院57.5   法政大57.5  同志社56.5
関学大57.5  法政大58.3  成蹊大57.5   関学大57.5  立命館56.3
関西大57.5  青学大57.5  同志社57.5   中央大56.3  関学大54.6
法政大57.1  学習院57.5  関学大57.5   立命館55.0  学習院53.8
青学大57.0  立命館57.5  武蔵大56.7   関西大55.0  中央大53.6
学習院56.4  関学大57.5  中央大56.3   南山大52.5  青学大52.9
中央大56.2  成蹊大55.0  法政大55.8 . -----------.  法政大52.5
國學院56.0  南山大55.0  國學院55.0 . -----------.  関西大52.5  
成蹊大55.6  成城大52.5  立命館55.0 . -----------.  成蹊大50.8
武蔵大55.0  関西大52.5  関西大55.0 . -----------. ----------.
南山大55.0  國學院51.7  南山大55.0 . -----------. ----------.
---------・ .---------・  成城大53.8 . -----------. ----------.

※理系は医歯薬除く。理系学部が複数ある大学は最上位の学部を掲載
(例.早稲田・先進、理科大・理、法政・デザイン工、立命館・生命、関大・化学 など)
255名無し for all, all for 名無し:2012/06/18(月) 14:47:41.26 ID:gi7jBRIW
野球って最高だよな

全日本大学野球選手権大会歴代優勝校
通算優勝回数
法政大 8回
駒澤大 6回
明治大 5回
近畿大 4回
亜細亜 4回
青学大 4回  
立教大 3回  
中央大 3回  
慶應大 3回  
東海大 3回  
早稲田 3回
日本大 2回
関西大 2回
東北福 2回
東洋大 2回
専修大 1回
中京大 1回
文理大 1回
大体大 1回
立正大 0回
上武大 0回
國學院 0回
国士舘 0回
同志社 0回
立命館 0回
関西学 0回
関東学 0回
帝京大 0回
創価大 0回
学習院 0回

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
256名無し:2012/06/19(火) 04:26:39.07 ID:AT6Bfnjd
学習院でて今ピザ屋。
257名無し for all, all for 名無し:2012/06/19(火) 22:39:30.60 ID:IImQhaNX
★2012年入試結果 ベネッセ記述模試 合格者平均偏差値
http://www.geocities.jp/bene2013/2013bene.html


<共通学部学科> 該当学科がない場合は内包する学科を使用する。

           法律  政治  経済  経営  英文  日文
慶應義塾 76.2 ( 78.9  78.2  76.0  76.0  74.1  74.1 )
早稲田   73.5 ( 74.5  76.8  74.0  71.7  72.1  72.1 )
上智     70.9 ( 72.5  72.5  68.5  70.7  71.3  69.9 )

明治     66.0 ( 65.0  68.5  66.9  64.2  65.2  66.1 )
立教     65.8 ( 66.2  67.5  64.3  65.8  65.9  65.1 )
中央     65.2 ( 71.4  67.7  62.8  61.7  63.6  63.7 )

学習院   63.3 ( 63.1  64.9  62.2  61.7  64.3  63.3 )
青山学院 63.1 ( 62.8  65.6  60.6  61.8  64.5  63.3 )

法政     61.1 ( 61.7  62.5  58.1  60.5  62.6  61.2 )
成蹊     58.8 ( 58.0  58.6  59.1  59.1  60.1  57.7 )
258名無し for all, all for 名無し:2012/06/20(水) 08:35:54.00 ID:bSRsWfs2
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院 
[57]明治学院 國學院 
[56]成蹊 成城 
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海 大東文化
[47]
[46]
[45]関東学院
259名無し for all, all for 名無し:2012/06/20(水) 15:12:42.22 ID:wCcDl/bM
294 :エリート街道さん:2012/06/20(水) 07:25:08.30 ID:zVBE7vtg
>>277
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。

定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通四学部>

@慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商  69)
A早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商  70)
B上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C明治大 63.8(文64 法63 政経64 商  64)
D同志社 63.0(文64 法63 経済62 商  63)
D立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G中央大 61.8(文62 法65 経済60 商  60)
H青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K関学大 59.5(文58 法59 経済59 商  62)
L関西大 59.0(文60 法60 経済58 商  58)
L南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
260名無し for all, all for 名無し:2012/06/22(金) 18:59:39.52 ID:jfkdEehk


ベネッセ【法学部ランキング】
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生)
  <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/

@ 79慶應義塾法
A 75早稲田大法
B 74上智大学法
C 72中央大学法
D 69明治大学法
E 67立教大学法
E 67同志社大法
G 66立命館大法
H 64法政大学法

I 63青山学院法
I 63関西大学法
K 62学習院大法
K 62関西学院法
K 62南山大学法
N 60成蹊大学法
O 58明治学院法
O 58成城大学法
O 58西南学院法
261名無し for all, all for 名無し:2012/06/23(土) 00:12:30.02 ID:pQN3RDfP
http://www.geocities.jp/naibukh/
偏差値の比較三原則

1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること
262名無し:2012/06/24(日) 06:07:56.93 ID:IBywoTzk
偏差値なんかどうでもええねん。おもしろもなんともない。
なにのでかさ比較三原則教えろや。
263名無し for all, all for 名無し:2012/06/25(月) 22:38:02.64 ID:OR5xJjMu
くだらん
264名無し for all, all for 名無し:2012/06/26(火) 00:42:22.17 ID:7PfuXMPX
age目的で書き込む基地外明治
こういう↓書き込みでもバレちゃうのだよ

549 名前:名無し for all, all for 名無し :2012/06/25(月) 20:01:09.39 ID:OR5xJjMu
  >>546
  セレは楽しみだ。
  想定外の選手に期待したい。
265学習院(笑):2012/06/26(火) 23:00:33.79 ID:XXbGMM/U
2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
<経済学部 早明のみ経済学科>

     72〜76  68〜71.9  64〜67.9  60〜63.9  56〜59.9  52〜55.9  48〜51.9  47.9未満
慶大  (23/7)  (49/69)  (36/120)  (-9/106)  (-2/-70)  (-2/-49)  (--/-21)  (1/-11)
早大  (-7/5)  (15/28)  (22/-73)  (-7/-64)  (-2/-44)  (-1/-20)  (--/-21)  (-/-10)
上智  (--/-)  (19/-4)  (54/-55)  (33/104)  (-9/-99)  (-6/-71)  (--/-28)  (-/-16)
明治  (-1/-)  (12/-3)  (39/-19)  (40/-78)  (25/108)  (-8/101)  (-1/-62)  (1/-55)
立教  (--/-)  (-4/-3)  (28/--9)  (36/-52)  (38/-87)  (-7/-89)  (-1/-53)  (3/-39)
青学  (--/-)  (-2/--)  (10/--6)  (31/-23)  (27/-95)  (-8/130)  (--/-89)  (-/-86)
中央  (--/-)  (-5/--)  (29/--8)  (69/-49)  (48/-89)  (22/136)  (-9/109)  (4/-83)
学習  (-2/-)  (-3/-1)  (17/--4)  (33/-25)  (31/-54)  (15/-65)  (-3/-37)  (2/-29)
法政  (--/1)  (-2/-1)  (17/--4)  (41/-32)  (81/-75)  (45/130)  (21/159)  (6/140)

    合平均 合否50% 受験者中心層  合格者分布 偏差値60以上
慶大  68.1  68〜72  60〜65〜70  64〜69〜74  72.5%  419
早大  67.0  69〜72  60〜65〜70  62〜67〜74  69.3%  221
上智  64.3  64〜68  58〜63〜66  60〜65〜70  54.0%  269
明治  62.5  62〜65  52〜59〜64  58〜64〜67  34.7%  192
立教  60.8  62〜64  52〜57〜62  56〜60〜66  29.4%  132
青学  60.1  60〜62  50〜56〜60  56〜61〜63  14.1%  -72
中央  60.0  58〜62  50〜54〜62  54〜61〜65  24.2%  160
学習  59.1  58〜62  52〜55〜58  52〜60〜66  20.0%  -85 ←www
法政  57.6  56〜60  48〜52〜60  52〜59〜63  13.0%  -98
266名無し for all, all for 名無し:2012/06/26(火) 23:01:43.08 ID:XXbGMM/U
2012年入試結果 ベネッセ偏差値分布表
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html
<経済学科>※慶應はAB合算、上智は経営学科

     80〜84   75〜79    70〜74    65〜69   60〜64    55〜59   50〜54   45〜49
慶大  (17/-)  (171/148)  (180/391)  (-78/414)  (17/245)  (-2/-92)
早大  (-1/-)  (-45/-35)  (-80/221)  (-29/243)  (-4/132)  (-2/-60)
上智       ...(-24/-13)  (-86/101)  (-48/233)  (15/175)  (-1/104)  (-1/-43)
明治...               (106/-60)  (137/215)  (79/286)  (17/231)  (-6/141)  (-1/-53)
立教...               (-39/-16)  (-65/102)  (46/144)  (15/149)  (-7/-94)  (--/-30)
中央...               (-22/-11)  (-79/-72)  (80/160)  (34/250)  (-9/184)  (-1/-93)
青学...               (-17/--8)  (-48/-53)  (64/185)  (41/239)  (17/189)  (-2/-92)
法政...               (-13/--4)  (-49/-39)  (94/122)  (67/223)  (30/230)  (-3/161)

    合平均 合否50% 受験者中心層  合格者分布 偏差値60以上
慶大  76.1  73〜77  64〜70〜76  69〜74〜78  95.3% 1,219  A方式
早大  74.0  74〜76  65〜72〜74  70〜72〜77  92.7%  790
上智  70.7  69〜75  62〜67〜71  69〜70〜73  82.3%  695  経営
明治  66.9  66〜71  58〜65〜69  62〜67〜73  66.3%  883
立教  64.3  66〜70  59〜62〜67  62〜66〜71  58.3%  412
中央  62.8  63〜69  54〜57〜61  58〜65〜69  43.2%  370  T日程
青学  60.6  65〜69  54〜59〜63  59〜63〜67  39.3%  375
法政  58.1  60〜66  51〜55〜60  54〜60〜66  31.0%  321
267名無し for all, all for 名無し:2012/06/26(火) 23:50:47.21 ID:UNTPET9T
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院 
[57]明治学院 國學院 
[56]成蹊 成城 
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海 大東文化
[47]
[46]
[45]関東学院
268名無し for all, all for 名無し:2012/06/26(火) 23:51:35.60 ID:UNTPET9T
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)
[65]
[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)
[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)
[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 
[61]関西(外語)
[60]
[59]
[58]
[57]
[56]
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海(国際) 関東学院(英語英米)
269名無し for all, all for 名無し:2012/06/26(火) 23:52:20.40 ID:UNTPET9T

早稲田慶応コース  
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶應レベル7〜8
明治法政中央レベル5
http://www.toshin.com/hs/course/images/up.gif

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

サクラ咲く 明治・中央・法政 対策英語
http://www.ooyobi.com/event/winter/daigaku_eigo.html

MARCH(明治青学立教中央法政)を目指す君へ
http://www.success-neo.com/atwill_hi_top/hi3/march

『できれば難関大、少なくとも関関同立・明青立法中。』
http://top-a.co.jp/20080815%C2%E7%B5%D5%C5%BE%A3%B5%A5%F6%B7%EE%B9%E7%B3%CA%8E%CC%8E%DF%8E%D7%8E%DD.pdf

早慶上理マーチへ行こう
http://www.daigaku-goukaku.net/index.html?gclid=CKr72anX5a0CFYUnpAodZWyn6Q
270名無し for all, all for 名無し:2012/06/26(火) 23:53:10.25 ID:UNTPET9T
2012年度合コンしたい大学ランキング発表

1位 慶応大学
2位 早稲田大学
3位 青山学院大学
4位 東京大学
5位 法政大学
6位 立教大学
7位 日本体育大学
8位 明治大学
http://ameson.laff.jp/blog/2012/04/post-be9d.html
271名無し for all, all for 名無し:2012/06/26(火) 23:59:46.04 ID:UNTPET9T
マーチの就職率・サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集

明治 卒業生6447人 就職決定者数4272人 大学院進学者数858人 就職率76.4%
法政 卒業生6738人 就職決定者数4670人 大学院進学者数617人 就職率76.3%
学習 卒業生1778人 就職決定者数1235人 大学院進学者数160人 就職率76.3%
中央 卒業生5750人 就職決定者数3827人 大学院進学者数721人 就職率76.1%
成蹊 卒業生1922人 就職決定者数1348人 大学院進学者数139人 就職率75.6%
立教 卒業生3994人 就職決定者数2818人 大学院進学者数229人 就職率74.8%
272名無し for all, all for 名無し:2012/06/27(水) 19:40:58.59 ID:E9xa/Lb9

★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg


@早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 理工63.5)

B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商  62.5 理系59.4)

D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理  57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)

F関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 理工54.6)
G法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
H中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商  56.3 理工53.6)
I学習院大  56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理  53.8)
J立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)

K成蹊大学 55.28.(文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8)
L関西大学 54.50.(文57.5 法52.5 経済55.0 商  55.0 理系52.5)
M南山大学 53.00.(文55.0 法55.0 経済55.0 経営52.5 情理47.5)

※理系学部が複数ある大学は、その最上位の学部を掲載。
※上智、学習院、成蹊は経営学部がないため経営学科、または経済学科の数値を用いる。
273名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 00:13:07.91 ID:kvz5XiXz
>>264
                    从⌒゙ヽ,  
             ,; |i    γ゙⌒ヾ,  |!  
                 _,.ノ'゙⌒';、人  l!   
               从~∧ ∧ イ ,〉 k   
             γ゙  (´・ω・)/ 〈,k_ノ    
             (    ハ.,_,ノ~r        
             )'‐-‐'l   γ´⌒゙ヽ、
          ,、-ー''(    |!〜、,il      ゝ、   
        γ    |!   〈   ヽ ミ、    丿
       ゝ (     |  ノ  _,,,..、,,ゝ、 _,.イ  /     
    \'´  γ゙ヽ.,_  ) ゙|! ̄    ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
    Σ    ゝ.,__゙゙'k{  ヾ /      !、,___丿 て
            > ゝ-ー'゙ <
             糞尿学習院
274名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 05:09:11.16 ID:HyL1qOqy
現役合格・進学者数
□雙葉(東京) 卒業生数 172名

‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖.========================‖
‖東京大−−|13U13U100.0‖
‖早稲田大−|89U27U-30.3‖
‖慶應義塾大|47U11U-23.4‖
‖立教大−−|42U-7U-16.6‖
‖中央大−−|13U-3U-23.0‖
‖法政大−−|-7U-0U--0.0‖
‖明治大−−|23U-0U--0.0‖

     サンデ-毎日 2011.8.21・28
275名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 05:09:54.91 ID:HyL1qOqy
現役合格・進学者数
□桜蔭(東京) 卒業生数 234名

‖−−−−−|-合U入U--入.‖
‖−−−−−|-格U学U--学.‖
‖−−−−−|-者U者U--率.‖
‖−−大学名|-数U数U-(%)‖
‖.=========================‖
‖東京大−−|-58U58U100.0‖
‖京都大−−|--3U-3U100.0‖
‖名古屋大−|--2U-2U100.0‖
‖早稲田大−|130U19U-14.6‖
‖慶應義塾大|-77U10U-12.9‖
‖法政大−−|---U−U-−.-‖
‖立教大−−|-12U-0U--0.0‖
‖青山学院大|--6U-1U-16.6‖
‖中央大−−|-17U-1U--5.8‖
‖明治大−−|-19U-0U--0.0‖

     サンデ-毎日 2011.8.21・28
276名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 05:10:41.77 ID:HyL1qOqy
現役合格・進学者数
□栄光学園(神奈川) 卒業生数 177名

‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖.========================‖
‖北海道大−|-1U-1U100.0‖
‖東北大−−|-2U-1U-50.0‖
‖東京大−−|44U44U100.0‖
‖京都大−−|-2U-2U100.0‖
‖大阪大−−|-1U-1U100.0‖
‖東京工業大|-1U-1U100.0‖
‖一橋大−−|-5U-5U100.0‖
‖早稲田大−|33U-2U--6.0‖
‖慶應義塾大|41U10U-24.3‖
‖中央大−−|−U-1U---.-‖
‖青山学院大|-2U-2U100.0‖
‖立教大−−|-3U-2U-66.6‖
‖明治大−−|24U-0U--0.0‖

 サンデ-毎日 2011.7.17 8.21・28
277名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 05:11:37.74 ID:HyL1qOqy
現役合格・進学者数
□桐蔭学園中教(神奈川) 卒業生数182名

‖−−−−−|合U入U--入.‖
‖−−−−−|格U学U--学.‖
‖−−−−−|者U者U--率.‖
‖−−大学名|数U数U-(%)‖
‖.========================‖
‖東京大−−|-7U-7U100.0‖
‖早稲田大−|40U10U-25.0‖
‖慶應義塾大|42U13U-30.9‖
‖青山学院大|10U-1U-10.0‖
‖立教大−−|10U-3U-30.0‖
‖中央大−−|15U-5U-33.3‖
‖法政大−−|-3U-2U-66.6‖
‖明治大−−|31U-0U--0.0‖

     サンデ-毎日 2011.8.21・28
278名無し for all, all for 名無し:2012/06/29(金) 23:00:31.16 ID:cbucbnfZ

★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通学科>平均偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

※人文…文または英文 社会…社会学または現代社会。該当学科がない場合は内包する学科で代用する。(慶應文=人文、社会)

             法律 政治 経済 商営 人文 社会
@慶應義塾 67.1 ( 70.0  70.0  67.5  65.0  65.0  65.0)
A早稲田   66.7 ( 67.5  67.5  67.5  67.5  65.0  65.0)

B上智     64.2 ( 65.0  65.0  62.5  65.0  60.0  67.5)
C明治     61.3 ( 60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  62.5)

D立教     60.8 ( 60.0  57.5  60.0  65.0  60.0  62.5)
E青山学院 60.0 ( 57.5  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5)
E同志社   60.0 ( 60.0  60.0  57.5  60.0  60.0  62.5)

G中央     58.8 ( 62.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5)
H法政     57.9 ( 57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5)
I学習院   57.5 ( 57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5)
J関西学院 57.1 ( 57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5)
K成蹊     56.3 ( 55.0  55.0  57.5  57.5  55.0  57.5)
K立命館   56.3 ( 57.5  57.5  55.0  55.0  57.5  55.0)

M関西     55.0 ( 52.5  52.5  55.0  55.0  57.5  57.5)
N國學院   54.6 ( 50.0  52.5  55.0  55.0  57.5  57.5)
N南山     54.6 ( 55.0  55.0  55.0  52.5  55.0  55.0)
P成城     53.3 ( 52.5  52.5  55.0  52.5  52.5  55.0)

Q明治学院 52.5 ( 52.5  52.5  52.5  52.5  52.5  52.5)
Q東洋     52.5 ( 52.5  52.5  52.5  52.5  52.5  52.5)
S日本     52.1 ( 52.5  52.5  52.5  52.5  50.0  52.5)

279名無し for all, all for 名無し:2012/06/30(土) 00:26:21.47 ID:RROPRvE+
予備校別の偏差値/難易度のクセ

<代ゼミ>
・昨年度の入試結果と合格者の平均偏差値を基準とする
・合格者の平均像=難易度という視点である
・科目数が少ないほど高く出る
・定員が少ないほど高く出る

<駿台>
・昨年度の入試結果と模試の志望動向を基準とする
・成績上位者が多く志望している=難易度が高いという視点である
・科目数や定員が少なくても偏差値に影響しない
・非主流学科は難易度が低く扱われる=成績上位者が少ないため

<河合塾>
・昨年度の入試結果と模試の志望動向を基準とする
・不合格者数≧合格者数の偏差値帯=難易度という視点である
・実質倍率や志望動向指数が高いほど難易度が高くなる
・志望動向や定員枠などの要因により難易度の「予想」が色濃い

<東進>
・昨年度の入試結果と模試の志望動向を基準とする
・合格可能性50%=難易度で全方式合算のものを採用している
・科目数が少ないほど高く出る

<ベネッセ>
・昨年度の入試結果を基準とする
・合格可能性=難易度で合格者平均は別である
・母集団のレベルが低いため上位ほど難易度が正確に測れない
280名無し for all, all for 名無し:2012/06/30(土) 00:38:51.80 ID:RROPRvE+
281名無し:2012/06/30(土) 05:13:36.25 ID:b5V1qIWz
慶應でて100均でバイト。
282名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 17:21:22.43 ID:4ZExwN9v
2012年入試結果 ベネッセ記述模試 合格者平均偏差値 ※サンプル数はそれぞれ受験者の25〜30%と精度が高い
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html

慶大 73.0 (文74.1 法78.6 経済76.3 商  76.1 総政69.2 環境63.6)
早大 70.8 (文72.1 法74.5 政経75.3 商  71.7 国教74.1 文構71.4 教育69.3 社学70.5 人科66.7 スポ.62.6)
上智 70.3 (文70.1 法72.5 経済69.7         外語70.9 総合68.3)
明治 65.9 (文66.4 法65.6 政経67.6 商  64.6 国日67.2 情コミ65.5 経営64.5)
立教 64.5 (文64.9 法66.2 経済64.0 経営65.9 異コミ69.6 社会66.1 観光62.1 福祉58.9 心理63.2)
中央 64.3 (文63.2 法69.7 経済62.2 商  61.3 総政65.3)
青学 63.2 (文64.6 法62.9 経済61.3 経営61.9 国政64.9 総合63.8 教育65.2 社情60.9)
法政 60.9 (文62.3 法62.2 経済58.2 経営60.5 GIS. 69.6 社会59.7 国際63.0 人間59.5 福祉56.6 キャリ..57.8 スポ.60.0)
武蔵 59.4 (文59.5       経済59.4 社会59.4)
成蹊 58.9 (文60.0 法58.3 経済58.5)


慶大 72.9 理工72.9 医  79.9 薬  71.5 看護64.0
早大 70.7 基幹70.7 創造68.3 先進73.0
上智 65.1 理工65.1
明治 62.7 理工62.7 農  62.7
立教 61.1 理  61.1
中央 58.6 理工58.6
青学 56.8 理工56.8
法政 55.2 理工54.1 生命57.0 情報53.4 デザ56.3
成蹊 52.8 理工52.8
283名無し:2012/07/01(日) 19:24:55.82 ID:UO2fc1Mm
上智卒で布団屋、月給14万。
284名無し for all, all for 名無し:2012/07/01(日) 23:40:30.80 ID:aWt9KNmx
女子学生数ランキング&比率(2010年度)
もちろん共学ですよ。女子大じゃあ100%女子だしね。
http://ameblo.jp/masac2/entry-11218744902.html

2位 早稲田大学   14,973人 32.3%

6位 立教大学     9,824人 51.8%

7位 法政大学     9,484人 33.3%

9位 慶應義塾大学  9,332人 32.4%

(朝日新聞出版 2012年版大学ランキングより)


※トップ10から早慶マーチをピックアップ
285名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 09:11:01.69 ID:uSqsssRq
2013年用 進研模試 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生) <法学部  判定別>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/
83 慶大B
79 慶大C 早大B
78 上智B
77 中央B
76
75 慶大D 早大C

74 上智C 明治B 立教B
73 同大B
72 中央C 早大D 立命B
71
70

69 上智D 明治C 法政B
68 青学B 学習B 関学B
67 中央D 立教C 同大C 南山B 関西B
66 立命C
65 成蹊B

64 法政C 明治D
63 青学C 関西C
62 立教D 同大D 学習C 南山C 関学C 成城B 明学B 西南B
61 立命D 日本B 龍谷B
60 成蹊C 中京B

59 法政D 國學B 東洋B 愛知B
58 関西D 成城C 明学C 西南C 近畿B
57 青学D 学習D 南山D 関学D 日本C 龍谷C 獨協B 駒澤B 専修B 京産B 甲南B 松山B
56 成蹊D 中京C 創価B 福岡B
55 成城D 西南D 國學C 東洋C 愛知C 近畿C 神大B 名城B 北海B
286名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 11:24:48.93 ID:uSqsssRq
2013年用 進研模試 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生) <経済学部  判定別>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/
82 慶大B
79 早大B
78 
77 慶大C
76 上智B
75  
74 早大C 
73 立教B
72 同大B  
71 慶大D 上智C
70
69 明治B 
68 中央B   
67 早大D 法政B   
66 上智D 立教C 青学B 学習B 立命B 関学B 関西B
65 同大C
64 明治C 
63 中央C 法政C  
62 青学C 学習C 立命C 関学C 
61 関西C
60 
59 立教D 中央D  
58 明治D 法政D 同大D 
57 青学D 学習D 立命D
56 関学D 関西D
287名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 11:32:24.77 ID:LXZLjmWR
「ガキども皆殺し」書き込み容疑の明大生逮捕   テレビ朝日系(ANN) 7月2日(月)6時52分配信

 横浜市のホームページに「小学校を襲撃してガキども皆殺しにしてやる」などと書き込み、小学校の授業参観を
中止させたとして明治大学の男子学生(19)が逮捕されました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120702-00000000-ann-soci


288名無し for all, all for 名無し:2012/07/02(月) 19:44:37.05 ID:Es8k4oon
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通学科>平均偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

※人文…文または英文 社会…社会学または現代社会。該当学科がない場合は内包する学科で代用する。(慶應文=人文、社会)

             法律 政治 経済 商営 人文 社会
@慶應義塾 67.1 ( 70.0  70.0  67.5  65.0  65.0  65.0)
A早稲田   66.7 ( 67.5  67.5  67.5  67.5  65.0  65.0)
B上智     64.2 ( 65.0  65.0  62.5  65.0  60.0  67.5)
C明治     61.3 ( 60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  62.5)
D立教     60.8 ( 60.0  57.5  60.0  65.0  60.0  62.5)
E青山学院 60.0 ( 57.5  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5)
E同志社   60.0 ( 60.0  60.0  57.5  60.0  60.0  62.5)
G中央     58.8 ( 62.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5)
H法政     57.9 ( 57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5)
I学習院   57.5 ( 57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5)
289名無し for all, all for 名無し:2012/07/03(火) 04:39:49.35 ID:QnpZ1BER
「ガキ共皆殺し」横浜の小学校を襲撃予告 容疑の明大生逮捕
                                      産経新聞 7月2日(月)20時0分配信

 横浜市のホームページに市内の小学校を襲撃すると書き込んで参観日を中止させたとして、神奈川県警保土ケ谷署は
2日、威力業務妨害容疑で東京都杉並区の明治大2年の少年(19)を逮捕したと発表した。

同署によると少年は「不当逮捕だ」と否認している。

 逮捕容疑は6月29日午後3時15分ごろ、横浜市のホームページの掲示板に同市保土ケ谷区内の小学校の名前を挙げて
「襲撃してガキ共皆殺しにしてやる」「拳銃と包丁で完全武装して学校へおじゃまします」などと書き込み、30日に同小学校で
行われる予定だった参観日を中止させたとしている。

 書き込みに気付いた市職員が同署に届けた。プロバイダーの協力を得た上で同署がホームページのアクセス記録を解析し、
少年の犯行を割り出した。
            ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000597-san-soci
290名無し for all, all for 名無し:2012/07/04(水) 05:35:04.95 ID:E0L2RfoE
>>289
>「不当逮捕だ」

  ワロタwwwww
291名無し for all, all for 名無し:2012/07/05(木) 05:40:48.12 ID:JDiqFRGY
横浜市のHPに「ガキ共皆殺し」 明大生の容疑者逮捕   2012年7月2日 朝日新聞 

 神奈川県警保土ケ谷署は1日、東京都杉並区に住む明治大学2年の男子学生(19)を
威力業務妨害容疑で逮捕し、発表した。

「ぼくではありません」などと否認しているという。

 発表によると、男子学生は6月29日午後、自宅のパソコンから、横浜市のホームページ内に
ある「市民からの提案」に保土ケ谷区の市立小学校を名指しして、「襲撃してガキ共皆殺しに
してやる」「夏休み前までに、猟銃と包丁で完全武装して学校へおじゃまします」などと書き込み、
同小の業務を妨害した疑い。
  http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY201207010451.html

292名無し for all, all for 名無し:2012/07/05(木) 21:45:47.76 ID:Apq1WO2n
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通学科>平均偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

※人文…文または英文 社会…社会学または現代社会。該当学科がない場合は内包する学科で代用する。(慶應文=人文、社会)

             法律 政治 経済 商営 人文 社会
B上智     64.2 ( 65.0  65.0  62.5  65.0  60.0  67.5)
C明治     61.3 ( 60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  62.5)
D立教     60.8 ( 60.0  57.5  60.0  65.0  60.0  62.5)
E青山学院 60.0 ( 57.5  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5)
E同志社   60.0 ( 60.0  60.0  57.5  60.0  60.0  62.5)
G中央     58.8 ( 62.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5)
H法政     57.9 ( 57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5)
I学習院   57.5 ( 57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5) wwwwww
293名無し for all, all for 名無し:2012/07/05(木) 21:55:48.80 ID:XbPwJzbg
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40〜60%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <経済学部>

     難易 C判定 偏差値帯   合  否
慶應大  68  71  68.0〜71.9  49  69
早稲田  68  70  68.0〜71.9  45  50

上智大  64  66  64.0〜67.9  54  55

明治大  62  64  62.0〜65.9  64  73
立教大  61  62.5 60.0〜65.9  54  60

同志社  62  62  60.0〜63.9  52  47
立命館  60  61  58.0〜63.9  54  60
青学大  60  61  60.0〜61.9  14  14

中央大  60  60  58.0〜61.9  67  70
学習院  59  60  58.0〜61.9  39  37

関学大  60  58  56.0〜59.9  23  23
成蹊大  58  58  56.0〜59.9  27  32
法政大  58  58  56.0〜59.9  81  75
國學院  57  58  56.0〜59.9  13  15

関西大  57  57  54.0〜59.9  51  60
成城大  56  55.5 54.0〜57.9  27  21

294名無し for all, all for 名無し:2012/07/05(木) 22:04:30.93 ID:QtY1XLIs
【☆☆☆私立大学トップ5☆☆☆】

■大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年4月27日調べ
1位早稲田大学6985件※東京六大学
2位慶應義塾大学3973件※東京六大学
3位法政大学2693件※東京六大学
4位明治大学2388件※東京六大学
5位中央大学2153件

■出身大学別社長数※難関大学のみ掲載
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
1位早稲田大 18,575※東京六大学
2位慶応大学 17,597※東京六大学
3位明治大学 14,936※東京六大学
4位中央大学 13,879
5位法政大学 10,272※東京六大学  

■男女アナウンサー大学別合計人数最新版
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大学356人※東京六大学
2位慶應大学275人※東京六大学
3位法政大学244人※東京六大学
4位立教大学146人※東京六大学
5位青山学院大学140人

■本当に強い大学ランキングトップ5
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://alumni.ritsumei.jp/news/001694.html
 1位 立命館大学   81ポイント
 2位 早稲田大学   78ポイント※東京六大学
 3位 慶応義塾大学  75ポイント※東京六大学
 4位 法政大学    70ポイント※東京六大学  
 5位 同志社大学   69ポイント

■大学収益力・成長力ランキング私立大学トップ5
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政大学 49.1%※東京六大学
2位立命館大 32.8%
3位早稲田大 20.9%※東京六大学
4位関西学院 16.3%   
5位同志社大 15.6%

■芥川賞作家出身大学ランキング
1位早稲田大学27人※東京六大学
2位東京大学20人※東京六大学
3位慶應義塾大学8人※東京六大学
4位法政大学6人※東京六大学
5位京都大学4人

■2012年度合コンしたい大学トップ5
http://ameson.laff.jp/blog/2012/04/post-be9d.html
1位慶応大学※東京六大学
2位早稲田大学※東京六大学
3位青山学院大学
4位東京大学※東京六大学
5位法政大学※東京六大学
295名無し for all, all for 名無し:2012/07/05(木) 22:06:04.50 ID:QtY1XLIs
新大学受験案内2011年度版 東進ブックス
http://www.toshin.com/books/archives/2010/03/2011172.html
☆私立13大学☆
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、東京理科大学
法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学
立命館大学、関西大学、関西学院大学

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

大学情報サミット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを目的として設立された大学間協定である。
【加盟大学】慶應義塾大学、中央大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
296名無し for all, all for 名無し:2012/07/06(金) 06:08:40.14 ID:RMBC82Q0
退学率          大学ランキング2013年度版 (週刊朝日MOOK)

0.2 浜松医科大 滋賀医科大
0.4 奈良県立医大 和歌山県立医大
0.5 一橋大
0.6 順天堂大
0.7 東京工業大 お茶の水女子大 津田塾大  
0.8 名古屋大 金沢大  聖心女子大  学習院大 ←←←
0.9 京都大 神戸大  法政大 
1.0 東京大 東京外国語大 東京学芸大 千葉大 大阪大 九州大
   早稲田大 慶應義塾大 立教大 上智大 
1.2 東北大
1.3 同志社大 埼玉大
1.4 北海道大 筑波大 青山学院大 
1.5 横浜国立大 国際基督教大 
1.8 東京理科大 中央大 立命館大



………………………………………………………
             番外編

              3.0 神戸学院大
              3.2 大東文化大
              3.4 亜細亜大 奈良大
              3.3 山梨学院大
              3.6 天理大  桃山学院大  明治大  ←←←wwwwwwww
              4.0 拓殖大  
              4.5 国士舘大                   
               2011年度の在学生のうち、退学した学生の比率。
297名無し for all, all for 名無し:2012/07/06(金) 22:13:17.34 ID:A6nDldUy
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。

定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通4学部>

@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商  69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商  70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商  64)
D 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商  63)
E 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商  60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商  62)
L 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商  58)
M 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)

http://www.geocities.jp/naibukh/
偏差値の比較三原則

1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること


298名無し:2012/07/07(土) 03:25:04.86 ID:BIioLvMr
偏差値なんか社会にでたらなんの役にもたたへん。
なにのでかさの比較三原則の方が重要やで。
299名無し for all, all for 名無し:2012/07/07(土) 14:04:12.53 ID:PkDFEC+T
プレジデント08.10.13 役員になりやすい大学・学部25位以下抜粋
25.明治政経 147人

35.法政経済 125人
38.明治法学 122人

40.青山経済 110人
47.中央理工 104人

50.法政経営 098人
58.法政法学 093人

60.明治理工 092人
63.明治経営 087人
63.早稲教育 087人

72.立教法学 073人

80.法政工学 066人

90.青山法学 061人
90.青山経営 061人
99.学習院法 057人←これはひどい
300名無し for all, all for 名無し:2012/07/07(土) 23:03:12.64 ID:DhWUI0e3
ID:idPS6Y8Wで暴れている。
301名無し for all, all for 名無し:2012/07/08(日) 11:41:05.07 ID:mcvzM7jg
012年主要私大 指定校推薦比率一覧 読売新聞『大学の実力』調査による

       指定校率 指定入学
関西学院  30.66%   1,677※
関西      28.96%   1,946※
成蹊      28.30%    527
…………………………………… 底なしの推薦地獄
学習院    23.27%    457 ←←←←←←←←←←www
中央      23.00%   1,418
…………………………………… 推薦麻薬に依存中
同志社    18.35%   1,114
西南学院  18.23%    350
国際基督  17.67%    100
南山      16.31%    351
…………………………………… 健全選抜の境目
青山学院  14.95%    658
早稲田    14.47%   1,461
東京理科  14.30%    551
法政      13.94%    864
立教      13.61%    637
明治      10.88%    769※
立命館    10.67%    796
上智      . 6.87%    192

※は2012年データが不明のため2011年のものを使用した。
302名無し for all, all for 名無し:2012/07/08(日) 11:42:38.03 ID:mcvzM7jg
2012年主要私大 附属・係属校推薦比率一覧 読売新聞『大学の実力』調査による

       附属推率 附属入学
同志社    17.07%   1,036
早稲田    15.15%   1,529
中央      15.07%    929
立命館    15.07%   1,124
……………………………………
国際基督  14.13%    . 80
立教      12.73%    596
法政      12.41%    769
学習院    11.41%    224
明治      11.17%    790※
……………………………………
関西      . 8.71%    585※
青山学院  . 8.04%    354
関西学院  . 5.54%    303※
南山      . 4.74%    102
成蹊      . 4.51%    . 84
西南学院  . 2.50%    . 48
上智      . 0.89%    . 25
東京理科  . 0.00%      0

※は2012年データが不明のため2011年のものを使用した。
303名無し for all, all for 名無し:2012/07/08(日) 11:44:14.05 ID:mcvzM7jg
2012年主要私大 附属・係属校推薦比率一覧 読売新聞『大学の実力』調査による

       附属推率 附属入学
同志社    17.07%   1,036
早稲田    15.15%   1,529
中央      15.07%    929
立命館    15.07%   1,124
……………………………………
国際基督  14.13%    . 80
立教      12.73%    596
法政      12.41%    769
学習院    11.41%    224
明治      11.17%    790※
……………………………………
関西      . 8.71%    585※
青山学院  . 8.04%    354
関西学院  . 5.54%    303※
南山      . 4.74%    102
成蹊      . 4.51%    . 84
西南学院  . 2.50%    . 48
上智      . 0.89%    . 25
東京理科  . 0.00%      0

※は2012年データが不明のため2011年のものを使用した。
304名無し for all, all for 名無し:2012/07/09(月) 21:40:13.06 ID:XMWoA2eo
ID:V8xATNZY、また暴れてますw
305名無し for all, all for 名無し:2012/07/10(火) 00:38:30.91 ID:krsc9Ekh
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)
[65]
[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)
[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)
[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 
[61]関西(外語)
[60]
[59]
[58]
[57]
[56]
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海(国際) 関東学院(英語英米)←( ´,_ゝ`)プッ
306名無し for all, all for 名無し:2012/07/10(火) 17:01:21.15 ID:Nh0eueWh
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○明治 法  62.5% −37.5% 法   立教●
▲明治 文   47% − 53% 文   立教△
○明治 政経 63% − 37% 経済 立教●
●明治 政経37.5% −62.5% 法   立教○
●明治 経営 19% − 81% 経営 立教○
●明治 国日 . 0% −.100% 異コミ 立教○
●明治 理工37.5% −62.5% 理   立教○

●明治 法   . 2% − 98% 法   中央○
○明治 文   97% − . 3% 文   中央●
○明治 政経 96% − . 4% 経済 中央●
○明治 商   87% − 13% 商   中央●
○明治 理工 85% − 15% 理工 中央●

○明治 法   97% − . 3% 法   青学○
○明治 文   94% − . 6% 文   青学●
○明治 政経 78% − 22% 経済 青学●
○明治 商   86% − 14% 経営 青学●
○明治 理工 89% − 11% 理工 青学●

○明治 法   97% − . 3% 法   法政○
○明治 文   98% − . 2% 文   法政●
○明治 情コミ 95% − . 5% 社会 法政●
○明治 理工.100% − . 0% 理工 法政●
307名無し for all, all for 名無し:2012/07/10(火) 17:02:01.56 ID:Nh0eueWh
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

●立教 法   . 3% − 97% 法   中央○
○立教 文   90% − 10% 文   中央●
○立教 経済62.5% −37.5% 経済 中央●
○立教 理   95% − . 5% 理工 中央●

○立教 法   95% − . 5% 法   青学●
○立教 文   96% − . 4% 文   青学●
○立教 経済.100% − . 0% 経済 青学●
○立教 経営.100% − . 0% 経営 青学●
○立教 理   85% − 15% 理工 青学●

○中央 法  .100% − . 0% 法   法政●
○中央 文   61% − 39% 文   法政●
○中央 経済 95% − . 5% 経済 法政●
○中央 商   80% − 20% 経営 法政●
○中央 理工.100% − . 0% 理工 法政●

●学習 文   38% − 62% 文   青学○ ←( ´,_ゝ`)プッ
▲学習 経済 45% − 55% 経済 青学△ ←( ´,_ゝ`)プッ
●学習 法   . 0% −.100% 法   立教○
●学習 文   . 9% − 91% 文   立教○
●学習 経済 23% − 77% 経済 立教○
308名無し for all, all for 名無し:2012/07/10(火) 19:40:30.44 ID:TTEJWtWy
3大銀行◆三菱東京UFJ みずほフィナンシャル 三井住友銀行
大学別就職者数合計(サンデー毎日2009年7月26日号)
明治219人同大197人法政194人中央165人関大158人青学155人
関学152人立教147人立命140人学習127人南山71人上智33人

3大銀行◆三菱東京UFJ みずほフィナンシャル 三井住友銀行
大学別就職者数合計(サンデー毎日2010年8月1日号)
関学114人同大107人明治101人法政88人中央79人立命74人
学習77人立教68人関大66人青学58人上智47人南山43人

【3大銀行合計就職者数 過去2年】 
@位明治320人
A位同志304人
B位法政282人
C位関学266人
D位中央244人
E位関大224人
F位立教215人
G位立命214人
H位青学213人
I位学習204人
J位南山114人
K位上智80人
309名無し for all, all for 名無し:2012/07/10(火) 19:45:40.74 ID:TTEJWtWy

男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大356人
2位慶應大学275人
3位法政大学244人
4位立教大学146人
5位青山学院140人
6位上智大学123人
7位明治大学120人
8位中央大学93人
9位立命館大85人
I位学習院大84人
J位関西学院82人
K位同志社大61人
L位関西大学39人
310名無し for all, all for 名無し:2012/07/10(火) 20:03:17.83 ID:wbjx2op6
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html      <主要5学部>
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14016.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty14015.jpg
@早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 理工63.5)

B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商  62.5 理系59.4)

D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理  57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)

G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 理工54.6)
H法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
I中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商  56.3 理工53.6)

J学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理  53.8)
K立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
311名無し for all, all for 名無し:2012/07/11(水) 10:06:07.26 ID:SuKkUkU+
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表  <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

H法政     57.43*(文57.1 . 法58.3 . 経55.8 . 営57.5 . GIS..62.5* 社会56.7 . 国文60.0 . 人間55.0 . 福祉56.3 . スポ.57.5 . キャリ..55.0 .)
I関西学院 57.22*(文57.5 . 法57.5 . 経57.5 . 商57.5 . 国際62.5 . 社会57.5 . 総政55.0 . 教育55.0 . 福祉55.0*)
J学習院   57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .)



★2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生) <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/

H法政     62.6 53.5(文63 法64 経63 経営63 GIS 67 社会61 国際64 福祉61 人間62 スポ.60 キャリ..61)(理工52 情報53 生命54 デザ55)
I関西学院 62.0 56.0(文63 法62 経63 商  62 国際69 社会61 総政60 福祉59 教育59)(理工56)
I学習院   62.0 53.0(文62 法62 経62)(理  53)


※偏差値の他に、定員数、一般入試比率、付属高校レベル、学部構成等を
考慮すると、学生の質は、法政>関西学院=学習院
312名無し:2012/07/12(木) 03:58:51.14 ID:ZVHsFwzs
おまえ人生もっと楽しめよ。暗すぎ。
313名無し for all, all for 名無し:2012/07/12(木) 05:23:31.17 ID:UNYMfLIR
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)

東京大学  90.41   学習院大  51.95 ←← 
一橋大学  85.08   北海道大  46.09 
大阪大学  77.93   東北大学  40.48
京都大学  71.56   立教大学  37.58
大阪市立  68.65   同志社大  36.83   
慶応義塾  65.16   関西学院  33.27
神戸大学  64.89   南山大学  31.07
九州大学  64.72   青山学院  29.29
上智大学  62.76   成蹊大学  28.80
早稲田大  61.32   立命館大  27.69  
名古屋大  54.65   首都大学  27.17

(表の見方)民間企業への就職者のうち、リクルートワークス研究所の採用ブランド調査の
101社への就職者を基に算定している。公務員や教員への就職者数が多い大学が不利になることがないように、
民間企業への就職者数を分母にしているため、より正確な就職力がわかる。
314名無し for all, all for 名無し:2012/07/13(金) 20:07:13.84 ID:lropsZfC
>>313
馬鹿丸出し、本人じゃん
315名無し for all, all for 名無し:2012/07/13(金) 21:45:49.88 ID:9LLYODUW
■サンデー毎日.7.26号:2009 2009MARCH+G就職実績■
「有名一流企業採用数(総合職)」【サンプリング21社】

@毎日新聞   明2 中0 法1 立2 青1 学0
A朝日新聞   明2 中1 法0 立3 青2 学0
B読売新聞   明6 中1 法3 立2 青1 学0
C産経新聞   明2 中0 法0 立0 青1 学0
Dフジテレビ  明3 中0 法1 立1 青1 学0 
E-博 報 堂-   明3 中1 法1 立1 青3 学0
F野村総研-   明6 中4 法4 立0 青3 学0
Gアサツーデイ 明2 中0 法0 立1 青0 学0
H花  王   明2 中0 法3 立1 青1 学0
I住友商事   明6 中2 法2 立4 青5 学1
Jソニー    明6 中6 法5 立3 青2 学0
K-トヨタ-   明10 中9 法8 立2 青4 学0
L日  産    明5 中2 法5 立2 青4 学0
M-ホンダ-    明19 中13 法13 立5 青9 学1
N-三菱化学-   明1 中0 法1 立0 青1 学0   
O--新日鉄--   明2 中2 法1 立0 青1 学0
P-住友金属-   明3 中1 法2 立0 青1 学0
Q-KDDI--  明8 中4 法7 立0 青3 学0
R デンソー   明10 中10 法2 立3 青3 学0
S-NHK--   明9 中6 法8 立6 青3 学1
21住友不動産   明4 中2 法0 立1 青2 学0
--------------------------------------------------
合  計    明111 中64 法67 立37 青51 学3


明=明治/中=中央/法=法政/立=立教/青=青学/学=学習院
316名無し for all, all for 名無し:2012/07/13(金) 23:45:12.02 ID:SO8Zv9r8
全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ

大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)

1位慶應義塾
2位早稲田大
3位東京大学
5位立教大学
8位法政大学
9位明治大学

六大学はすべてトップ10入り
学習院は入ってなかったね。
317名無し for all, all for 名無し:2012/07/14(土) 09:49:27.80 ID:+2c85cIe
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表【難関度(合格率):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督  40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%

K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%


※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ
318これがからくり↓:2012/07/16(月) 06:23:33.47 ID:Zhp6S1Rq
志願者争奪戦の勝利は、最大の要因は、明治がとった巧みな入試戦略にありそうだ。

 「大きいのはなんと言っても合格発表の日程です。法政、中央などほとんどの私大は、早稲田や慶応よりも早い。その
 かわりに早慶の合格発表日より前に、入学金の支払いを義務づけるケースが多い。明治も合格発表は早いが、

1.早慶の合否がわかった後の支払いでもいいようにしている。
 入学金の支払いリスクがないため、第一志望が早慶の受験生は必ず併願先に明治を選ぶ。正直、フェアじゃないですよね(笑)」

2..明治独自の「全学部統一入試」も志願者増を支える。
  法学部や文学部などの学部入試とは別の日に行われる入試制度で、1日の試験で最大8学部まで併願が可能。

3.併願すると1学部3万5000円の受験料が2万円に割引される
  ため、受験生としては“保険”として併願学部を増やしたくなる仕組みだ。

  この点について、早大本部の関係者は「もしウチが明治と同じ『全学部統一入試』を導入すれば、割引がなくても2万人は
  増えるという試算がある。
4.明治のように、(例えば、国公立の合格発表の後まで)入学金の納付期限を延ばせば、
  ウチの併願率も一気に高まる。志願者の争奪戦に踊らされた入試改革を教授会が良しとはしないでしょうね」と本音を明かす。                                         
                                                              2012.02.15
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120215/dms1202151811016-n1.htm
319名無し for all, all for 名無し:2012/07/16(月) 08:28:24.75 ID:qEQwagHA
                    从⌒゙ヽ,  
             ,; |i    γ゙⌒ヾ,  |!  
                 _,.ノ'゙⌒';、人  l!   
               从~∧明∧ イ ,〉 k   
             γ゙  (´・ω・)/ 〈,k_ノ    
             (    ハ.,_,ノ~r        
             )'‐-‐'l   γ´⌒゙ヽ、
          ,、-ー''(    |!〜、,il      ゝ、   
        γ    |!   〈   ヽ ミ、    丿
       ゝ (     |  ノ  _,,,..、,,ゝ、 _,.イ  /     
    \'´  γ゙ヽ.,_  ) ゙|! ̄    ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
    Σ    ゝ.,__゙゙'k{  ヾ /      !、,___丿 て
            > ゝ-ー'゙ <
            糞尿学習院
320名無し for all, all for 名無し:2012/07/16(月) 12:16:39.97 ID:VA1/Jd4J
いんちき大学のからくり、よくわかりました。
321名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 23:00:31.35 ID:rIyT/Hv2
>>318>>320
犯人さん、人生もっと楽しめよ。暗すぎ。
322名無し for all, all for 名無し:2012/07/17(火) 23:41:10.57 ID:lu+332Zp
早稲田慶応コース  
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶應レベル7〜8
明治法政中央レベル5
http://www.toshin.com/hs/course/images/up.gif

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

サクラ咲く 明治・中央・法政 対策英語
http://www.ooyobi.com/event/winter/daigaku_eigo.html

MARCH(明治青学立教中央法政)を目指す君へ
http://www.success-neo.com/atwill_hi_top/hi3/march

『できれば難関大、少なくとも関関同立・明青立法中。』
http://top-a.co.jp/20080815%C2%E7%B5%D5%C5%BE%A3%B5%A5%F6%B7%EE%B9%E7%B3%CA%8E%CC%8E%DF%8E%D7%8E%DD.pdf

早慶上理マーチへ行こう
http://www.daigaku-goukaku.net/index.html?gclid=CKr72anX5a0CFYUnpAodZWyn6Q
323名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 21:58:33.66 ID:+pNWAaT6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337812044/l50

★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表  <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
@慶應義塾  68.33*(文65.0* 法70.0* 経67.5* 商65.0 . 総政72.5* 環境70.0*)
A早稲田   65.28*(文65.0 . 法67.5 . 政68.3 . 商67.5 . 国教65.0 . 文構65.0 . 教育63.7 . 社学67.5 . 人科63.3 . スポ.60.0*)
B上智     63.32 .(文60.7 . 法64.2 . 経63.8 .       . 外語62.9 . 総合65.0 .)
C明治     60.64 .(文60.4 . 法60.0 . 政60.8 . 商62.5 . 国日60.0 . 情コミ60.0 . 経営60.8 .)
D立教     60.53 .(文59.3 . 法59.2 . 経60.0 . 営63.8 . 異コミ65.0 . 社会61.7 . コミ福55.8 . 観光60.0 . 心理60.0 .)
E青山学院 59.69*(文57.0 . 法57.5* 経60.0 . 営61.3 . 国政61.7 . 総合62.5 . 教育60.0 . 社情57.5 .)
F同志社   59.16 .(文59.0 . 法60.0 . 経57.5 . 商60.0 . GC...62.5 . 社会58.5 . 政策60.0 . 文情55.0 . 心理62.5 . スポ.57.5 . 地域58.3 .)
G中央     57.76*(文56.2 . 法60.8 . 経56.3 . 商56.3 . 総政59.2*)
H法政     57.43*(文57.1 . 法58.3 . 経55.8 . 営57.5 . GIS..62.5* 社会56.7 . 国文60.0 . 人間55.0 . 福祉56.3 . スポ.57.5 . キャリ..55.0 .)
I関西学院 57.22*(文57.5 . 法57.5 . 経57.5 . 商57.5 . 国際62.5 . 社会57.5 . 総政55.0 . 教育55.0 . 福祉55.0*)
J学習院   57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .)
324名無し for all, all for 名無し:2012/07/18(水) 23:56:35.51 ID:tPW0hLOK
Wanted ! 糞尿学習院 & 自称3スレ主 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
325名無し for all, all for 名無し:2012/07/19(木) 07:46:14.04 ID:iAc3mGry
>>324
ナイス!
326名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 00:58:47.84 ID:xuTWZq4H
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1340947118/23

1位慶應 2位早稲田 3位上智
4位明治 5位立教 6位青学
7位同志社 8位法政 9位中央
10位関学 11位学習院 12位立命館
13位関西 14位成蹊 15位南山
327名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 05:23:10.85 ID:IP0gW3d4
現役合格・進学者数

□学習院高等科(東京)         □学習院女子高等科(東京)
‖−−−−−|-合U入U--入.‖‖−−−−−|-合U入U--入.‖
‖−−−−−|-格U学U--学.‖‖−−−−−|-格U学U--学.‖
‖−−−−−|-者U者U--率.‖‖−−−−−|-者U者U--率.‖
‖−−大学名|-数U数U-(%)‖‖−−大学名|-数U数U-(%)‖
‖.=========================‖‖.=========================‖
‖東京大−−|---U--U----.‖‖東京大−−|--4U-4U100.0‖  
‖東京工業大|--2U-2U100.0‖‖東京工業大|---U--U----.‖  
    
‖慶應義塾大|-27U16U-59.2‖‖慶應義塾大|-23U13U-56.5‖
‖上智大−−|-14U-6U-42.8‖‖上智大−−|-18U-6U-33.3‖
‖明治大−−|--4U-0U--0.0‖‖明治大−−|--9U-0U--0.0‖← 
‖早稲田大−|-25U11U-44.0‖‖早稲田大−|-14U-7U-50.0‖ 

                           サンデー毎日 2012.7.1号
328名無し for all, all for 名無し:2012/07/20(金) 22:41:36.25 ID:eEvv/S2P
東大受験生の主な私大併願先(2012年度)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php

2012年度入試の東京大学(前期日程)受験生の私立大併願校を調査しました。
※データは河合塾入試結果調査によるものです。併願者20名未満の私立大学は掲載していません。


マーチでは 
明治法・政経・文・理工・農 
中央法 
立教理

のみ


学習院? なにそれ眼中に無し
329名無し for all, all for 名無し:2012/07/21(土) 08:39:47.69 ID:WN5n0BJJ
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○明治 法  62.5% −37.5% 法   立教●
▲明治 文   47% − 53% 文   立教△
○明治 政経 63% − 37% 経済 立教●
○明治 文   97% − . 3% 文   中央●
○明治 政経 96% − . 4% 経済 中央●
○明治 商   87% − 13% 商   中央●
○明治 理工 85% − 15% 理工 中央●
○明治 法   97% − . 3% 法   青学●
○明治 文   94% − . 6% 文   青学●
○明治 政経 78% − 22% 経済 青学●
○明治 商   86% − 14% 経営 青学●
○明治 理工 89% − 11% 理工 青学●
○明治 法   97% − . 3% 法   法政●
○明治 文   98% − . 2% 文   法政●
○明治 情コミ 95% − . 5% 社会 法政●
○明治 理工.100% − . 0% 理工 法政●
330名無し for all, all for 名無し:2012/07/21(土) 08:41:20.16 ID:WN5n0BJJ
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

所詮、三流の学習院大学
●学習 文   38% − 62% 文   青学○ ←( ´,_ゝ`)プッ
▲学習 経済 45% − 55% 経済 青学△ ←( ´,_ゝ`)プッ
●学習 法   . 0% −.100% 法   立教○
●学習 文   . 9% − 91% 文   立教○
●学習 経済 23% − 77% 経済 立教○
331名無し for all, all for 名無し:2012/07/21(土) 08:44:00.92 ID:WN5n0BJJ
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
@慶應大68.3  @慶應大66.7   .@慶應大1.0位
A早稲田65.3  A早稲田64.9   .A早稲田2.0位
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●

*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
332名無し for all, all for 名無し:2012/07/21(土) 14:00:03.44 ID:CPUA4W8s
>>327 愛子さまの大学受験の際も参考になるデータだなwwww
               2011 2012 増減
01 早稲田大 政治経済 870 788 ▲82
02 早稲田大 法学部   748 673 ▲75
03 慶應義塾 経済学部 553 556 △3
04 中央大学 法学部   531 435 ▲96
05 慶應義塾 法学部   869 398 ▲471 セ利用廃止
06 早稲田 商学部    354 343 ▲11
07 慶應義塾 商学部   341 336 ▲5
08 早稲田 国際教養   237 242 △5 
08 明治大学 政治経済 211 242 △31
10 早稲田 社会科学部 247 238 ▲9
334学習院(笑):2012/07/21(土) 15:21:03.15 ID:+Q1L5ffm
11 早稲田 文学部    157 172 △15
12 早稲田 文化構想   174 138 ▲36
13 慶應義塾 文学部   126 135 △9
14 国際基督 教養学部 154 131 ▲23
15 明治大学 法学部   163 112 ▲51
16 明治大学 文学部   41  68 △27
17 上智大学 経済学部  59  45 ▲14
18 早稲田 教育学部   49  42 ▲7
19 上智大学 法学部   100  38 ▲62
20 立教大学 経済学部  36  圏外
335名無し for all, all for 名無し:2012/07/22(日) 00:18:10.21 ID:XLoT+IVZ
糞尿学習院と並ぶ明治ストーカー、自称3スレ主が立てた糞スレ

明治だが同志社と並べられて死ぬほど嬉しい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342797377/l50
最近明治が同志社立教に並ぼうと必死だよねw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342018653/l50
明治とのvsスレで憤慨している格上大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1338140862/
同志社の者だが明治と並べられるのは心外です 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1329410666/
なぜ明治は、同志社立教中央等の格上に絡みつくのか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313379400/
★同志社に憧れる立命館明治★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322296239/
サンデー毎日W合格対決2011 立教同志社>>>明治立命
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1311566955/
同志社大学にコンプレックスを持ってる大学一覧
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290439328/
【マー関4位】明治VS同志社【マー関トップ】5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1312698731/
336名無し for all, all for 名無し:2012/07/22(日) 08:44:55.00 ID:fEIRrd+N
>>335
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
●同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

同志社、学習院は凋落大学だから
337名無し for all, all for 名無し:2012/07/22(日) 08:47:12.73 ID:fEIRrd+N
>>335

代ゼミ偏差値分布表:難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
<共通4学部>

@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商  69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商  70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商  64)
● 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商  63)
E 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商  60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
● 学習院 59.7(文59 法60 経済60)

同志社、学習院は凋落大学だから
338名無し for all, all for 名無し:2012/07/22(日) 23:54:30.36 ID:JWo93vpu
東大受験者の明治併願の推移(2010年度→2011年度→2012年度)

明治政経 121 → 211 → 242
明治  法 096 → 163 → 112
明治理工 065 → 116 → 161
明治  文 037 → 041 → 068
明治  商 N/A → 023 → N/A
明治  農 N/A → 023 → 045

合計 319 → 577 → 628
339名無し for all, all for 名無し:2012/07/23(月) 17:52:31.59 ID:DKF0COzd
東進レベル分け 2012

■難関大コース:旧帝・早慶上・マーチ・関関同立

■有名大コース:駅弁・日東駒専・成成明学・学習院

http://www.toshin.com/hs/event/yumei_level/
340名無し for all, all for 名無し:2012/07/23(月) 19:58:23.92 ID:qt0BroIO
なんだ?
341名無し for all, all for 名無し:2012/07/23(月) 20:02:44.93 ID:SH8cG2ud
新大学受験案内2011年度版 東進ブックス
http://www.toshin.com/books/archives/2010/03/2011172.html
☆私立13大学☆
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、東京理科大学
法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学
立命館大学、関西大学、関西学院大学

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

大学情報サミット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを目的として設立された大学間協定である。
【加盟大学】慶應義塾大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
342名無し for all, all for 名無し:2012/07/23(月) 23:17:19.22 ID:gHBggbNX
東大受験生の主な私大併願先(2012年度) ※200名以上
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php

         合計 .文T .文U 文V  理T .理U
早大 理工 1,233  ---  ---  ---  815  418
慶大 理工 1,050  ---  ---  ---  746  304
早大 政経  946  235  337  216  -94  -64
早大 法    694  344  141  188  -21  ---
慶大 経済  664  136  310  110  -47  -61
中大 法    435  209  -74  152  ---  ---
早大 商    410  -77  176  -90  -40  -27
慶大 法    397  230  -71  -97  ---  ---
慶大 商    336  -68  175  -93  ---  ---
理大 理    310  ---  ---  ---  205  105
早大 国教  303  -57  -61  124  -25  -36
早大 社学  284  -38  -44  156  -23  -23
明大 政経  242  -49  117  -76  ---  ---
理大 理工  214  ---  ---  ---  106  108

200名未満 大学別

早大 計4,389 12/13 文172 構138 教114 人-95
慶大 計2,766 -7/10 文135 薬-95 医-89
理大 計 727 -4/-5 工154 薬-49
明大 計 628 -5/-9 理161 法112 文-68 農-45
中大 計 458 -2/-6 理-23
上智 計 184 -4/-6 理-68 経-45 法-38 文-33
国基 計 183 -1/-1 教183
防医 計 138 -1/-1 医138
同大 計 -88 -2/12 理-67 法-21
立教 計 -20 -1/10 理-20
343名無し for all, all for 名無し:2012/07/23(月) 23:18:05.86 ID:gHBggbNX
京大受験生の主な私大併願先(2012年度)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php?sid=431cc19235f62d5532085695879ea89d

同大 計1,142 理522 法254 経116 生116 文100 商-34
早大 計 860 理367 政116 法114 商104 文-71 社-55 構-33
慶大 計 699 理360 経115 商109 法-44 文-27 薬-23 医-21
立命 計 435 理159 生-96 文-71 法-61 経-26 薬-22
理大 計 310 理工130 理104 工-76
明大 計 163 理-54 農-45 政-42 文-22
中大 計 111 法111
関学 計 -24 理-24
344名無し for all, all for 名無し:2012/07/24(火) 20:24:09.37 ID:MyrrxJVK
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○明治 法  62.5% −37.5% 法   立教●
▲明治 文   47% − 53% 文   立教△
○明治 政経 63% − 37% 経済 立教●
○明治 文   97% − . 3% 文   中央●
○明治 政経 96% − . 4% 経済 中央●
○明治 商   87% − 13% 商   中央●
○明治 理工 85% − 15% 理工 中央●
○明治 法   97% − . 3% 法   青学●
○明治 文   94% − . 6% 文   青学●
○明治 政経 78% − 22% 経済 青学●
○明治 商   86% − 14% 経営 青学●
○明治 理工 89% − 11% 理工 青学●
○明治 法   97% − . 3% 法   法政●
○明治 文   98% − . 2% 文   法政●
○明治 情コミ 95% − . 5% 社会 法政●
○明治 理工.100% − . 0% 理工 法政●
345名無し for all, all for 名無し:2012/07/24(火) 20:25:05.25 ID:MyrrxJVK
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
@慶應大68.3  @慶應大66.7   .@慶應大1.0位
A早稲田65.3  A早稲田64.9   .A早稲田2.0位
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●

*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
346名無し:2012/07/25(水) 05:03:21.63 ID:TVgkJg+3
あなた人生楽しんでますか?
347名無し for all, all for 名無し:2012/07/25(水) 20:32:00.23 ID:arCR+56f
あなた人生楽しんでますか?
348名無し for all, all for 名無し:2012/07/26(木) 19:46:10.05 ID:vtuSBs7W
笑!
349名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 06:25:52.46 ID:ScQQgqjU
255 名前: 名無し for all, all for 名無し [sage] 投稿日: 2012/06/18(月) 14:47:41.26 ID:gi7jBRIW
野球って最高だよな

全日本大学野球選手権大会歴代優勝校
通算優勝回数
法政大 8回
駒澤大 6回
明治大 5回
350名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 06:26:24.31 ID:ScQQgqjU
高専卒は明治・駒澤より優秀か否か2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1288171662/l50
公立大学で明治・駒澤レベルの大学はあるのか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331346463/l50
室蘭工業大学って明治・駒澤クラスなん?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1285824595/l50
明治・駒澤を蹴って立命館大学へ進学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331749113/l50
津田塾大学って明治・駒澤扱いなの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1289555006/l50
●明治駒澤を馬鹿にしてない奴っているの?●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1240107278/l50


351名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 06:27:39.60 ID:ScQQgqjU
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

352名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 06:29:07.13 ID:ScQQgqjU
ハハハ                            メーコマ イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
353名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 07:26:24.60 ID:z63vzW7s
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表【難関度(合格率):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督  40.0%

E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%

H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%

M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S南山大学 76.1%


※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ
354学習院(笑):2012/07/27(金) 09:31:25.88 ID:UdtqWrgh
Asian University Rankings - Employer Review
◎卒業生に対する評価

2012年
アジア
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
10 名古屋 31位
11 北海道 33位
12 神戸大 73位
13 明治大 85位
14 立命館  88位
15 東理大 97位
16 上智大 107位
17 横国大 115位
18 同志社 125位
19 広島大 142位
20 筑波大 145位
21 中央大 153位
22 首都大 156位

ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation?page=3
355名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 20:51:07.17 ID:ZYNHB1CV
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
@慶應大68.3  @慶應大66.7   .@慶應大1.0位
A早稲田65.3  A早稲田64.9   .A早稲田2.0位
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●

*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
356名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 20:53:33.69 ID:ZYNHB1CV
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html

>>350>>351>>352学習院は凋落大学だから
357名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 20:55:08.42 ID:ZYNHB1CV
★サンデー毎日2012.7.22号 代ゼミが調査『難関大ダブル合格で受験生が選んだ大学』
※○60%以上 △50〜59% ▲40〜49% ●40%未満

○明治 法  62.5% −37.5% 法   立教●
▲明治 文   47% − 53% 文   立教△
○明治 政経 63% − 37% 経済 立教●
○明治 文   97% − . 3% 文   中央●
○明治 政経 96% − . 4% 経済 中央●
○明治 商   87% − 13% 商   中央●
○明治 理工 85% − 15% 理工 中央●
○明治 法   97% − . 3% 法   青学●
○明治 文   94% − . 6% 文   青学●
○明治 政経 78% − 22% 経済 青学●
○明治 商   86% − 14% 経営 青学●
○明治 理工 89% − 11% 理工 青学●
○明治 法   97% − . 3% 法   法政●
○明治 文   98% − . 2% 文   法政●
○明治 情コミ 95% − . 5% 社会 法政●
○明治 理工.100% − . 0% 理工 法政●

法政大学より偏差値低い学習院大学wwwww
>>350>>351>>352学習院は凋落大学だから
358名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 23:01:27.60 ID:ZYNHB1CV

●学習 文   38% − 62% 文   青学○ ←( ´,_ゝ`)プッ
▲学習 経済 45% − 55% 経済 青学△ ←( ´,_ゝ`)プッ
●学習 法   . 0% −.100% 法   立教○
●学習 文   . 9% − 91% 文   立教○
●学習 経済 23% − 77% 経済 立教○
359名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 23:02:03.66 ID:ZYNHB1CV
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

360名無し for all, all for 名無し:2012/07/27(金) 23:03:39.24 ID:ZYNHB1CV
代ゼミ偏差値分布表:難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
<共通4学部>

@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商  69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商  70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商  64)
● 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商  63)
E 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商  60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
● 学習院 59.7(文59 法60 経済60)

法政大学より偏差値低い学習院大学wwwww

>>350>>351>>352学習院は凋落大学だから
361名無し for all, all for 名無し:2012/07/28(土) 08:13:00.34 ID:rPtulqZq
暇人が多い
362名無し for all, all for 名無し:2012/07/28(土) 08:13:56.19 ID:rPtulqZq
今日は俺も暇だがw
363名無し for all, all for 名無し:2012/07/28(土) 11:12:41.10 ID:plDT9Q4u
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)
[65]
[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)
[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)
[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 
[61]関西(外語)
[60]
[59]
[58]
[57]
[56]
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海(国際) 関東学院(英語英米)←( ´,_ゝ`)プッ
364名無し for all, all for 名無し:2012/07/28(土) 11:14:25.51 ID:plDT9Q4u
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。

定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通4学部>

@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商  69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商  70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商  64)
D 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商  63)
E 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商  60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商  62)
L 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商  58)
M 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
365名無し for all, all for 名無し:2012/07/28(土) 11:15:10.30 ID:plDT9Q4u

2012年度入試 合格目標偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html
74 慶応大(文)      
73        
72 国際基督教大(教養) 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想)  
71 上智大(文) 上智大(外国語)    
70 立教大(異文化コ) 同志社大(心理)    
69 青山学院大(総合文化) 同志社大(文)   
68 青山学院大(文) 法政大(グローバ) 明治大(文) 立教大(文) 立教大(現代心理) 立命館大(文)    
67 法政大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(文)  
66        
65        
64 学習院大(文) 中央大(文) 南山大(人文) 関西大(文)
366名無し for all, all for 名無し:2012/07/29(日) 08:16:56.53 ID:3bhoVFXV
>>350>>351>>352=糞尿学習院  >>363>>364>>365=法政OB徳島さん

■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
@慶應大68.3  @慶應大66.7   .@慶應大1.0位
A早稲田65.3  A早稲田64.9   .A早稲田2.0位
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●

*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
367名無し:2012/07/29(日) 11:05:01.45 ID:GaCGrzae
あなたじんせいたのしんでますか?かのじょもちろんいませんか?ねくらですか?
368名無し for all, all for 名無し:2012/07/30(月) 20:02:19.96 ID:1pYL2Its
あなた人生楽しんでますか?
369名無し for all, all for 名無し:2012/07/31(火) 20:02:20.25 ID:ddD1CQDC
金が欲しい
370名無し for all, all for 名無し:2012/08/01(水) 20:07:38.65 ID:Tpkaikw/
世の中は厳しい!!!
371名無し for all, all for 名無し:2012/08/02(木) 05:06:17.47 ID:vTQgRpgm
伊藤忠商事 (就職ブランドランキング 総合商社首位)

−−−−|人| −−−−|人| 
−−−−|数| −−−−|数| 
======= =======
東京大−|-9| 京都大−|-8| 
一橋大−|-6| 同志社大|-4|  
東京外大|-4| 大阪大−|-5| 
国際基督|-2| 神戸大−|-7|
慶應義塾|21| 関西学院|-3| 
上智大−|-3|  
立教大−|-3|  
明治大−|-0|← 
早稲田大|15|    就職に強い大学 2013              
名古屋大|-1|             読売新聞  
http://info.yomiuri.co.jp/mag/book/13daigaku.html
372名無し for all, all for 名無し:2012/08/02(木) 20:07:08.09 ID:d+Yi/7Sa
>>350>>351>>352>>371=糞尿学習院

★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
373名無し for all, all for 名無し:2012/08/02(木) 20:08:07.10 ID:d+Yi/7Sa
>>350>>351>>352>>371=糞尿学習院

■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
@慶應大68.3  @慶應大66.7   .@慶應大1.0位
A早稲田65.3  A早稲田64.9   .A早稲田2.0位
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●

*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
374名無し for all, all for 名無し:2012/08/02(木) 22:26:48.53 ID:LyJfXBPL

商事日銀・サンデー毎日2012.8.5号<有名77大学 人気325社 2012採用実績>

三菱商事 明治4 中央3 立命館2 同志社0 関学2

日本銀行 明治2 中央0 立命館3 同志社0 関学0
------------------------------------------------------
     明治6 中央0 立命館5 同志社0 関学2
375名無し for all, all for 名無し:2012/08/02(木) 22:27:43.38 ID:LyJfXBPL
ミスった 合計 中央3 な
376名無し for all, all for 名無し:2012/08/03(金) 19:59:10.10 ID:8gTV7b0Z
あなた人生楽しんでますか?
377名無し for all, all for 名無し:2012/08/04(土) 00:39:35.42 ID:+LClgMSL
サンデー毎日2011年7月31日号掲載有名私立就職者数

立命5614人
法政5051人
明治4863人
中央4346人
関大4295人
同大4057人
関学3492人
立教2804人
青学2917人
上智1965人
学習1294人

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」。
大学OB数は非常に重要です。
378名無し for all, all for 名無し:2012/08/04(土) 08:06:34.88 ID:65JyVaZo
どうでもいいじゃん
379名無し:2012/08/05(日) 08:36:00.06 ID:q2EdA0Pz
他に調べる事ないんか?この暇人
380名無し for all, all for 名無し:2012/08/06(月) 22:55:46.00 ID:HYfWkNUd
暇人はいいな
381名無し for all, all for 名無し:2012/08/07(火) 14:59:16.51 ID:EPzIsNGP
<強盗容疑>元明大ラグビー部主将を逮捕…警視庁  毎日新聞 8月7日(火)12時50分配信

 タクシーに乗り込み車を奪ったとして、警視庁神田署は7日、東京都江東区有明1、職業不詳、信野将人容疑者(38)を強盗容疑で逮捕した。「酒に酔っていて覚えていない」と
供述している。信野容疑者は明治大ラグビー部の主将を務め、95年度の全国大学選手権で優勝。卒業後はリコーでプレーした。

 逮捕容疑は7日午前2時15分ごろ、千代田区三崎町2の路上で、タクシーに乗り込んで男性運転手(33)の顔を殴り、運転手が逃げ出したすきに自分でタクシー(約150万円相当)を
運転して逃げたとしている。運転手にけがはなかった。【喜浦遊】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000042-mai-soci
382    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑:2012/08/07(火) 15:09:43.15 ID:EPzIsNGP
ハハハ                             イキデキネーヨ             ワロタ! 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ  
          タッテ ラレネーヨ
383名無し for all, all for 名無し:2012/08/07(火) 20:24:51.07 ID:DucfST2W
>>350>>351>>352>>371>>381>>382=糞尿学習院
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
@慶應大68.3  @慶應大66.7   .@慶應大1.0位
A早稲田65.3  A早稲田64.9   .A早稲田2.0位
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●

*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
384名無し for all, all for 名無し:2012/08/08(水) 15:47:56.72 ID:sD2wVtFk
>>381 >職業不詳、信野将人容疑者

 大会社の使い捨て要員としての採用の明治・駒澤系はリストラされ無職でふつう。
385名無し for all, all for 名無し:2012/08/08(水) 20:12:38.01 ID:epCBl5x8
東大受験生の主な私大併願先(2012年度)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php

2012年度入試の東京大学(前期日程)受験生の私立大併願校を調査しました。
※データは河合塾入試結果調査によるものです。併願者20名未満の私立大学は掲載していません。

【文T・文U・文V・理T・理U・理V 】受験者の併願校掲載大学/掲載学部数及び学部
@早稲田12学部(政経・法・商・国教・社学・文・文構・教育・人科・先進・基幹・創造)
A慶応大 7学部(法・経済・商・文・理工・医・薬)
B明治大 5学部(法・政経・文・理工・農)
C上智大 4学部(法・経済・文・理工)
C理科大 4学部(理・工・理工・薬)
386名無し for all, all for 名無し:2012/08/08(水) 22:48:24.66 ID:T9DQ6T/S
>>350>>351>>352>>371>>381>>382>>384=糞尿学習院
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
387名無し for all, all for 名無し:2012/08/09(木) 05:13:13.29 ID:KyMa1q+D
明大柔道部員、朝4時に六本木バー店員へ投げ技


. バーで店員に暴行したとして、警視庁麻布署が今月6日、明治大柔道部員で同大3年の
重松賢太郎容疑者(20)(東京都目黒区)を暴行容疑で現行犯逮捕していたことがわかった。

 同署幹部によると、重松容疑者は6日午前4時過ぎ、東京・六本木のバーで20代の男性店員の
首を絞め付け、投げ落とすなどした疑い。店員は左腕を骨折する重傷で、同署は容疑を傷害に
切り替えて調べている。重松容疑者は友人らと酒を飲んでいたといい、「ささいなことで店員と
口論になった」と供述しているという。

                                       (2012年4月11日13時30分 読売新聞)
388名無し for all, all for 名無し:2012/08/09(木) 11:09:15.54 ID:SEeakVRY




●結論●

学習院コンプの
在日運営の
基地外明治が
火病ってるスレ







389名無し for all, all for 名無し:2012/08/09(木) 12:18:23.72 ID:h1nI/B/9
Asian University Rankings - Employer Review
◎卒業生に対する評価

2012年アジア
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
10 名古屋 31位
11 北海道 33位
12 神戸大 73位
13 明治大 85位
14 立命館  88位
15 東理大 97位
16 上智大 107位
17 横国大 115位
18 同志社 125位
19 広島大 142位
20 筑波大 145位
21 中央大 153位
22 首都大 156位

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation?page=1


390名無し for all, all for 名無し:2012/08/09(木) 20:31:23.83 ID:FOMQKSc0
>>350>>351>>352>>371>>381>>382>>387>>388=糞尿学習院
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
@慶應大68.3  @慶應大66.7   .@慶應大1.0位
A早稲田65.3  A早稲田64.9   .A早稲田2.0位
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●

*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
391名無し for all, all for 名無し:2012/08/09(木) 22:41:18.77 ID:FOMQKSc0
>>350>>351>>352>>371>>381>>382>>387>>388=糞尿学習院
最新データで、ボロボロの三流大学=糞尿・学習院大学

河合塾http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337812044/896
トップ慶應>2早稲田>3上智>4明治

四大模試平均 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1336088268/l50
トップ慶應>2上智>3早稲田>4明治

代ゼミhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337812044/900
トップ慶應>2早稲田>3上智>4明治

私立大学11位 馬鹿でも入学できる糞尿・学習院大学
392名無し for all, all for 名無し:2012/08/10(金) 00:44:13.16 ID:4rMIndPp
>>388
よかったな(笑)お前のスレが立っているぞ

Wanted ! 糞尿学習院 & 自称3スレ主 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
393名無し for all, all for 名無し:2012/08/10(金) 06:17:08.02 ID:kSC4lPKp
<強盗容疑>元明大ラグビー部主将を逮捕…警視庁  毎日新聞 8月7日(火)12時50分配信

 タクシーに乗り込み車を奪ったとして、警視庁神田署は7日、東京都江東区有明1、職業不詳、信野将人容疑者(38)を強盗容疑で逮捕した。「酒に酔っていて覚えていない」と
供述している。信野容疑者は明治大ラグビー部の主将を務め、95年度の全国大学選手権で優勝。卒業後はリコーでプレーした。

 逮捕容疑は7日午前2時15分ごろ、千代田区三崎町2の路上で、タクシーに乗り込んで男性運転手(33)の顔を殴り、運転手が逃げ出したすきに自分でタクシー(約150万円相当)を
運転して逃げたとしている。運転手にけがはなかった。【喜浦遊】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000042-mai-soci

394名無し for all, all for 名無し:2012/08/10(金) 09:39:53.51 ID:Zo2SLhTc
読売ウィークリー2008年3月2日「ダブル合格で選んだ大学」

○明治法81.0%−19.0%学習院法●
○明治経71.4%−28.6%学習院経●
○明治営70.0%−30.0%学習院経●
○明治商73.1%−26.9%学習院経●
395名無し for all, all for 名無し:2012/08/10(金) 20:11:49.23 ID:lHu1KkwT
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
396名無し for all, all for 名無し:2012/08/10(金) 22:43:18.17 ID:k7vkc35g
>>394

今年は90〜100%で明治>学習院
397名無し for all, all for 名無し:2012/08/10(金) 23:02:08.10 ID:lHu1KkwT
>>396
私大4位明治大学>>>>>>>>>>>>私大11位学習院大学
まあ100% 明治進学だね。
398名無し for all, all for 名無し:2012/08/11(土) 07:47:10.80 ID:NWcjZuKw
学習院は落ちこぼれw
399名無し for all, all for 名無し:2012/08/11(土) 09:21:58.69 ID:NWcjZuKw
明治を落ちた屑学習院
400名無し for all, all for 名無し:2012/08/11(土) 09:24:04.65 ID:NWcjZuKw
河合塾: 法政大学>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院大学
401名無し for all, all for 名無し:2012/08/11(土) 16:34:28.10 ID:8d+HIyxw
ID:NWcjZuKw
     ↑
まいにち朝から晩までスレ監視してる明治・駒澤系ヒマ人。
402名無し for all, all for 名無し:2012/08/11(土) 23:43:44.28 ID:NWcjZuKw
>>401
Wanted ! 糞尿学習院ID:8d+HIyxw  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

代ゼミhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1337812044/900
トップ慶應>2早稲田>3上智>4明治

私立大学11位 馬鹿でも入学できる糞尿・学習院大学
403名無し for all, all for 名無し:2012/08/12(日) 00:07:51.41 ID:pCTI9BCh
また学習院の屑!!!
404名無し for all, all for 名無し:2012/08/12(日) 16:53:43.79 ID:pCTI9BCh
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
405名無し for all, all for 名無し:2012/08/13(月) 02:21:18.21 ID:NCUyx7rN

★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2

B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)

E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)

I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
M成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
N南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)

文系学部との比較衡量に鑑み公平性且つ適正を保持する観点から複数の理系学部がある大学については、その平均値を算出した。
406名無し for all, all for 名無し:2012/08/13(月) 08:05:56.90 ID:QnpU8pxP
>>405
納得の順位
407名無し for all, all for 名無し:2012/08/14(火) 09:40:10.18 ID:IJqGgAGD
>>405
妥当!
408名無し for all, all for 名無し:2012/08/15(水) 22:10:30.21 ID:Ap07sMso
2年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後。

定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表からみた難易度一覧表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html <共通4学部>

@ 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商  69)
A 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商  70)
B 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
C 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商  64)
D 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
E 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商  63)
F 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
G 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商  60)
H 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
I 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
J 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
K 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商  62)
L 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商  58)
M 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)

http://www.geocities.jp/naibukh/
偏差値の比較三原則

1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
  同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること


409名無し for all, all for 名無し:2012/08/17(金) 08:30:20.60 ID:SgIXu+Vu
暇だw
410名無し for all, all for 名無し:2012/08/26(日) 21:00:08.16 ID:3w4d7xMa
忙しい!!!!!
411名無し for all, all for 名無し:2012/08/27(月) 10:30:25.03 ID:NigBOYkA
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月 (高3生・高卒生) <C判定> 2012/08/22掲載
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen7k/
MARCHGおよび関関同立のランキング

文系平均、文理平均  <既存学部>
明治 64.43、63.56(文65 法66 政64 商64 国日64 情コミ64 経営64)(理工60 農61)
立教 64.22、63.90(文63 法65 経64 営66 社会65 現63 観光64 コミ60 異文68)(理61)
同大 63.90、63.42(文64 法65 経64 商64 GC66 社会65 政策64 心理67 文情60 スポ60)(理工61 生命61)
中央 63.20、62.17(文61 法69 経62 商61 総政63)(理工57)
青学 62.75、61.89(文62 法62 経62 営62 社情61 国政65 総文64 教育64)(理工55)

法政 61.82、59.87(文62 法63 経62 営62 社60 現福60 国際63 人環61 キャリ61 GIS66 スポ60)(理53 情54 デ56 生55)
学習 61.00、59.25(文61 法61 経61)(理54)
関学 60.67、60.30(文62 法60 経62 商61 社会59 国際66 人福58 総政59 教育59)(理工57)
立命 60.22、59.17(文63 法64 経60 営60 産社58 国関65 政科58 映像57 スポ57)(理工55 情理54 生命59)
関西 59.90、58.54(文62 法62 経60 商59 社会60 外語66 政創59 総情57 社安58 人健56)(理工54 化学54 環境54)
412名無し for all, all for 名無し:2012/08/27(月) 19:59:52.79 ID:n2bGQ68d
>>411
好きもの
413名無し for all, all for 名無し:2012/08/27(月) 20:14:54.57 ID:h+IBRdM6
【目指せ】大学ラグビー界の四天王【早慶法同】

日本ラグビー激闘史
https://www.sportsclick.jp/rugby-30/lineup/index.html
名門伝説として特集されている大学
2号早稲田大 大学ラグビー界の雄
6号慶應義塾 大学ラグビールーツ校
13号法政大学 初代大学チャンピオン
26号同志社大 関西ラグビー界代表

近代大学ラグビー図鑑
http://www.sportsclick.jp/magazine/rugby/mook514/index.html
早稲田大 関東対抗戦盟主
法政大学 関東リーグ戦盟主
同志社大 関西リーグ戦盟主
慶應義塾 大学ラグビールーツ校

ワールドクラス・ラグビー2・国内激闘編93(ミサワエンターテイメント)
http://www.geocities.jp/rug_w2002/diary/diary_15-1.htm
ゲームソフトにも登場する伝統大学ラグビーチーム
早稲田大 関東対抗戦優勝回数1位
法政大学 関東リーグ戦優勝回数1位
同志社大 関西リーグ戦優勝回数1位
慶應大学 大学ラグビールーツ校
414名無し for all, all for 名無し:2012/08/27(月) 20:26:56.08 ID:h+IBRdM6
早稲田慶応コース  
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶應レベル7〜8
明治法政中央レベル5
http://www.toshin.com/hs/course/images/up.gif

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶】早稲田・慶應
【上理明青立法中】上智・理科・明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

サクラ咲く 明治・中央・法政 対策英語
http://www.ooyobi.com/event/winter/daigaku_eigo.html

MARCH(明治青学立教中央法政)を目指す君へ
http://www.success-neo.com/atwill_hi_top/hi3/march

『できれば難関大、少なくとも関関同立・明青立法中。』
http://top-a.co.jp/20080815%C2%E7%B5%D5%C5%BE%A3%B5%A5%F6%B7%EE%B9%E7%B3%CA%8E%CC%8E%DF%8E%D7%8E%DD.pdf

早慶上理マーチへ行こう
http://www.daigaku-goukaku.net/index.html?gclid=CKr72anX5a0CFYUnpAodZWyn6Q
415名無し for all, all for 名無し:2012/08/27(月) 21:41:38.52 ID:n2bGQ68d
>>413>>414
法政コピペ、飽きたw
416名無し for all, all for 名無し:2012/08/28(火) 05:56:13.80 ID:fH+y5BW1
女子大生のスカート内にカメラ付き携帯 明治大大学院生を逮捕 戸塚署

  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )   神奈川県警戸塚署は、県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、明治大学の院生、
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|   飯野恭平容疑者(23)=横浜市戸塚区上倉田町=を逮捕した。同署によると容疑を認めているという。
  |  _ 《 _  |     
  (|-(_//_)-(_//_)-|)  逮捕容疑は20日午後10時25分ごろ、JR戸塚駅前にある商業施設内のエスカレーターで、  
  |   厶、    |   女子大学生(22)のスカート内に、カメラ付きの携帯電話を差し向けたとしている。     
  \ |||||||||||| /   同署によると、女性が声を上げ、近くにいた男性(22)がその場で取り押さえたという。      
    \_~~~~_/                
   __/|Y/\                  2012.8.21 産経ニュース  
 Ё|__ | /  |             . http://sankei.jp.msn.com/region/news/120821/kng12082117350007-n1.htm       
     | У..  |
417名無し for all, all for 名無し:2012/08/28(火) 19:17:22.01 ID:/cW1O9qQ
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月 (高3生・高卒生) <★B判定★> 2012/08/22掲載
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen7k/
MARCHGおよび関関同立のランキング

 文系平均、文理平均   <既存学部>
@明治 69.14、68.33(文69 法71 政69 商69 国日69 情コミ69 経営68)(理工65 農66)

A立教 68.67、68.30(文67 法70 経69 営71 社会70 現67 観光68 コミ64 異文72)(理65)
B同大 68.60、67.92(文69 法70 経69 商69 GC71 社会69 政策69 心理71 文情65 スポ64)(理工64 生命65)

C中央 67.40、66.50(文65 法73 経66 商65 総政68)(理工62)
D青学 67.38、66.56(文66 法67 経66 営66 社情66 国政70 総文69 教育69)(理工60)

E法政 65.82、64.07(文66 法67 経66 営66 社64 現福63 国際68 人環65 キャリ64 GIS70 スポ65)(理57 情59 デ61 生60)
F学習 65.33、63.75(文65 法66 経65)(理59)
G立命 65.00、63.17(文67 法69 経65 営64 産社63 国関70 政科63 映像62 スポ62)(理工60 情理54 生命59)

H関学 64.89、64.50(文66 法65 経66 商65 社会64 国際70 人福62 総政63 教育63)(理工61)
I関西 64.20、63.00(文66 法66 経64 商64 社会64 外語69 政創64 総情62 社安62 人健61)(理工59 化学59 環境59)
418名無し for all, all for 名無し:2012/08/28(火) 19:58:39.23 ID:r6YgSGWl
>>413>>414
法政OB徳島さん、なぜか必死www
419名無し for all, all for 名無し:2012/08/29(水) 06:52:11.57 ID:zBuBQmqA
三菱商事・管理職数・出身大学別ランキング
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html

1 東京大学 79
2 慶應義塾 70
3 早稲田大 59
4 一橋大学 55
5 京都大学 24
6 成蹊大学 12
7 横浜国立 9
8 神戸大学 9
9 大阪大学 7
10上智大学 7
11名古屋大 6
12九州大学 6
13大阪外大 5
14東京外大 5
−−−−−−−−
15立教大学 4
16東京工業 3
17学習院大 3←
18大阪市立 3
19金沢大学 2
20ハーバード 2
−−−−−−−−
30北海道大 1
37東北大学 1

圏外0名 明治・・
420名無し for all, all for 名無し:2012/08/29(水) 08:44:31.65 ID:goUmqqTT
>>419
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
421名無し for all, all for 名無し:2012/08/29(水) 08:58:46.38 ID:goUmqqTT
>>419
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
422名無し for all, all for 名無し:2012/08/30(木) 05:32:10.56 ID:Q5wSoTMZ
志願者争奪戦の勝利は、最大の要因は、明治がとった巧みな入試戦略にありそうだ。 「大きいのはなんと言っても合格発表の
日程です。法政、中央などほとんどの私大は、早稲田や慶応よりも早い。そのかわりに早慶の合格発表日より前に、入学金の
支払いを義務づけるケースが多い。明治も合格発表は早いが、

@ 早慶の合否がわかった後の支払いでもいいようにしている。
 入学金の支払いリスクがないため、第一志望が早慶の受験生は必ず併願先に明治を選ぶ。正直、フェアじゃないですよね(笑)」

A .明治独自の「全学部統一入試」も志願者増を支える。
  法学部や文学部などの学部入試とは別の日に行われる入試制度で、1日の試験で最大8学部まで併願が可能。

B 併願すると1学部3万5000円の受験料が2万円に割引される
  ため、受験生としては“保険”として併願学部を増やしたくなる仕組みだ。

  この点について、早大本部の関係者は「もしウチが明治と同じ『全学部統一入試』を導入すれば、割引がなくても2万人は
  増えるという試算がある。

C 明治のように、(例えば、国公立の合格発表の後まで)入学金の納付期限を延ばせば、
  ウチの併願率も一気に高まる。志願者の争奪戦に踊らされた入試改革を教授会が良しとはしないでしょうね」と本音を明かす。                                         
                                           
                                                ZAKZAK   2012.2.15
423名無し for all, all for 名無し:2012/08/30(木) 19:06:34.77 ID:d8s3EUCx
四大法律学校とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)#.E5.9B.9B.E5.A4.A7.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.AD.A6.E6.A0.A1
1880年 『法政大学』  東京法学校創立
1881年 『明治大学』  明治法律学校創立
1882年 『早稲田大学』 東京専門学校創立
1885年 『中央大学』  英吉利法律学校創立

の四大学を指す。

昭和初期に法学に関する書籍を多く著した岩田新の『日本民法史』(同文館・1928年)の中でも四大法律学校が取り上げられている。
424名無し for all, all for 名無し:2012/08/30(木) 19:57:48.10 ID:no5ciFr8
>>422
Wanted ! 糞尿学習院ID:8d+HIyxw  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/
代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
3上智4明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院

私立大学10位〜11位 馬鹿でも入学できる糞尿・学習院大学
425名無し for all, all for 名無し:2012/08/30(木) 20:01:34.56 ID:L3EgMT6j
Asian University Rankings - Employer Review
◎卒業生に対する評価

<2012年 アジア>
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
10 名古屋 31位
11 北海道 33位
12 神戸大 73位
13 明治大 85位
14 立命館  88位
15 東理大 97位
16 上智大 107位
17 横国大 115位
18 同志社 125位
19 広島大 142位
20 筑波大 145位
21 中央大 153位
22 首都大 156位

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation?page=1


426名無し for all, all for 名無し:2012/08/30(木) 20:18:13.61 ID:no5ciFr8
>>425
納得しました。
427名無し for all, all for 名無し:2012/08/30(木) 21:17:53.89 ID:d8s3EUCx
「地方公務員」就職者数(教員は含まず)(新卒のみで浪人は含まず)(院卒含む)

早稲田大 432 
立命館大 380
法政大学 324
明治大学 323
関西大学 276
東北大学 237 
名古屋大 221 
同志社大 217
神戸大学 214
千葉大学 209
北海道大 202 
筑波大学 182
関西学院 173
大阪大学 162 
立教大学 159
青山学院 135
慶應義塾 118 
横浜国立 106
京都大学  99 
上智大学  75
一橋大学  49 
東京工業  22 
国際基督  10

東京大学 未集計 旧帝(昨年は93人)
428名無し for all, all for 名無し:2012/08/30(木) 21:19:30.27 ID:d8s3EUCx
ここに大学ランクはまとまってるよ↓

★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1339517788/255

2012年度(平成24年度)代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1339517788/254

2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生) <C判定>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1339517788/253

【大学受験 大学偏差値情報2012】文系学部
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1339517788/256
429名無し for all, all for 名無し:2012/08/30(木) 21:36:50.38 ID:no5ciFr8
>>427>>428
徳島さん、さすがデータ王者
430名無し for all, all for 名無し:2012/08/31(金) 19:56:51.80 ID:bnj+/PDz
徳島閣下は法政の星
糞尿学習院は学習院の恥
431名無し for all, all for 名無し:2012/09/01(土) 06:53:00.61 ID:XoRnYwCo
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
●法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
432名無し for all, all for 名無し:2012/09/01(土) 07:00:19.62 ID:DlJ1WDXJ
>>431
これだね。
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
J学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
K立命館   57.50(文60.0 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社57.5 国関65.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
L成蹊     57.50(文57.5 法57.5 経済57.5)
M武蔵     57.50(文57.5 社57.5 経済57.5)
N関西     56.94(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会57.5 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)

偏差値60以上の学部数(※50音順)
同大8学部
立教8学部
法政7学部
明治7学部
青学6学部
関学4学部
中央3学部
立命2学部
学習1学部
関大1学部
成蹊0学部
武蔵0学部
433名無し for all, all for 名無し:2012/09/01(土) 07:53:44.44 ID:XoRnYwCo
>>432
法政の徳島さん、慶應・早稲田・上智を削除?
434名無し for all, all for 名無し:2012/09/02(日) 06:51:48.00 ID:GLK1bxsH
>>422
>受験生としては“保険”として併願学部を増やしたくなる仕組みだ。

    
   保険wwwwwwwwwwww
435名無し for all, all for 名無し:2012/09/02(日) 06:52:53.80 ID:GLK1bxsH
   >保険(ほけん)

ハハハ                             イキデキネーヨ             ワロタ! 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ  
          タッテ ラレネーヨ
436名無し for all, all for 名無し:2012/09/02(日) 08:19:13.87 ID:V/AjwW2o
>>434>>435
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
437名無し for all, all for 名無し:2012/09/02(日) 12:54:35.17 ID:V/AjwW2o
>>434>>435
Wanted ! 糞尿学習院ID:8d+HIyxw  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/
代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
3上智4明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院

私立大学10位〜11位 馬鹿でも入学できる糞尿・学習院大学
438名無し for all, all for 名無し:2012/09/02(日) 21:19:42.32 ID:V/AjwW2o
糞尿学習院www
439名無し for all, all for 名無し:2012/09/03(月) 20:12:06.61 ID:g8mCsmD0
有名な明治コンプ爺だね!
440名無し for all, all for 名無し:2012/09/04(火) 20:12:16.72 ID:8U39Wvo2
2ch限定の有名な荒らしwww
441名無し for all, all for 名無し:2012/09/05(水) 22:43:58.60 ID:jbYcB7Cf
☆☆生徒に勧めたい大学(サンデー毎日2012.9.16号/全国637進学校進路指導教諭が勧める大学)
【生徒に勧めたい大学(私立)】*数字はポイント
@ 慶應義塾819
A 早稲田大774
B 国際基督236
C 上智大学235
D 明治大学204
E 同志社大196
F 東京理科180
G 立教大学103
H 立命館大94
I 中央大学74
442名無し for all, all for 名無し:2012/09/05(水) 22:53:05.29 ID:jbYcB7Cf
代ゼミ2012年7月センター模試 (学科)【方式】
http://www.geocities.jp/gakurekidata6/yozemi2012.7.HTML
443名無し for all, all for 名無し:2012/09/06(木) 20:03:39.16 ID:6etLonNl
>>441
そんな感じだろうね。
444名無し for all, all for 名無し:2012/09/06(木) 22:23:25.79 ID:20sR6aVI
代ゼミ偏差値分布表から合格可能性20%前後+1ランク

慶應 文(60〜64) 法(66〜70) 経(64〜68) 理(62〜66)
上智 文(58〜62) 法(60〜64) 経(60〜64) 理(56〜60)
早稲 文(60〜64) 法(64〜68) 経(64〜68) 理(60〜64)※先進は1ランク上

青学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(56〜60) 理(50〜54)
学習 文(54〜58) 法(54〜58) 経(52〜56) 理(50〜54)
中央 文(54〜58) 法(58〜62) 経(56〜60) 理(52〜56)
法政 文(54〜58) 法(56〜60) 経(52〜56) 理(48〜52)
明治 文(58〜62) 法(56〜60) 経(58〜62) 理(54〜58)
立教 文(56〜60) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(54〜58)

同志 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(56〜60)
立命 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(52〜56)
関西 文(54〜58) 法(52〜56) 経(52〜56) 理(50〜54)
関学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(54〜58) 理(50〜54)
445名無し for all, all for 名無し:2012/09/06(木) 23:03:00.43 ID:20sR6aVI
代ゼミ偏差値分布表から合格可能性20%前後+1ランク

慶應 文(60〜64) 法(66〜70) 経(64〜68) 理(62〜66)

早稲 文(60〜64) 法(64〜68) 経(64〜68) 理(60〜64)※先進は1ランク上

上智 文(58〜62) 法(60〜64) 経(60〜64) 理(56〜60)

明治 文(58〜62) 法(56〜60) 経(58〜62) 理(54〜58)

立教 文(56〜60) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(54〜58)
同志 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(56〜60)

中央 文(54〜58) 法(58〜62) 経(56〜60) 理(52〜56)

立命 文(54〜58) 法(56〜60) 経(56〜60) 理(52〜56)

青学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(56〜60) 理(50〜54)

法政 文(54〜58) 法(56〜60) 経(52〜56) 理(48〜52)
学習 文(54〜58) 法(54〜58) 経(52〜56) 理(50〜54)
関学 文(54〜58) 法(52〜56) 経(54〜58) 理(50〜54)

関西 文(54〜58) 法(52〜56) 経(52〜56) 理(50〜54)
446名無し for all, all for 名無し:2012/09/08(土) 09:13:37.28 ID:Qv4MsOu+
ラグビー板なんだがw
447名無し for all, all for 名無し:2012/09/09(日) 19:08:00.89 ID:EfHx7qV2
学習院はマーチ以上
中央法を除く
448名無し for all, all for 名無し:2012/09/10(月) 20:19:01.79 ID:rUggpIUq
>>447
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
449名無し for all, all for 名無し:2012/09/11(火) 20:48:26.83 ID:j6hm6qE6
ラグビー知ってる?
450名無し for all, all for 名無し:2012/09/14(金) 20:29:15.68 ID:Z6cZ1ZrT
このスレって、ラグビーと関係あるのか?
451名無し for all, all for 名無し:2012/09/17(月) 09:01:40.38 ID:tiDGdc4E
ラグビーと関係ないw
452名無し for all, all for 名無し:2012/09/22(土) 08:14:01.95 ID:0rM2C4am
ノーサイド!
453名無し for all, all for 名無し:2012/09/23(日) 05:49:13.52 ID:n8fCkpCG
学習院は法政以下
454名無し for all, all for 名無し:2012/09/23(日) 09:38:53.49 ID:MD00+2Pa
>>453
学習院は法政以下
455名無し for all, all for 名無し:2012/09/26(水) 20:33:04.73 ID:xbOPgX1t
>>453
法政大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院大学
456名無し for all, all for 名無し:2012/09/27(木) 20:28:09.31 ID:W3p0DGLV
慶應義塾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
457名無し for all, all for 名無し:2012/09/28(金) 20:50:56.42 ID:+HiFRJ+9
当たり前
458名無し for all, all for 名無し:2012/10/05(金) 21:35:59.90 ID:pppR2Kfp
>>456
書き込み不要な常識だ。
459名無し for all, all for 名無し:2012/10/05(金) 21:48:43.10 ID:lBkYXViC
日東駒専 C判定
成成國   D判定
法政     E−判定

法政     B−判定
中央青学 C判定
明治立教 D判定
上智     D−判定
早慶     E−判定

河合塾によると偏差値2.5刻みで1ランク合格判定が異なるという
日東駒専を50.0とすると

日東駒専 50.0〜52.5
成成國   52.5〜55.0
学習院   55.0〜57.5★
青中法   57.5〜60.0
明治立教 60.0〜62.5
上智     62.5〜
早慶     65.0〜67.5
460名無し for all, all for 名無し:2012/10/06(土) 14:28:37.80 ID:fMn2JxI9
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
J学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
K立命館   57.50(文60.0 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社57.5 国関65.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
L成蹊     57.50(文57.5 法57.5 経済57.5)
M武蔵     57.50(文57.5 社57.5 経済57.5)
N関西     56.94(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会57.5 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)

偏差値60以上の学部数(※50音順)
同大8学部
立教8学部
法政7学部
明治7学部
青学6学部
関学4学部
中央3学部
立命2学部
学習1学部←マーチと絶望的な差がある
関大1学部
成蹊0学部
武蔵0学部
461名無し for all, all for 名無し:2012/10/06(土) 14:29:37.77 ID:fMn2JxI9
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
J学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
K立命館   57.50(文60.0 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社57.5 国関65.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
L成蹊     57.50(文57.5 法57.5 経済57.5)
M武蔵     57.50(文57.5 社57.5 経済57.5)
N関西     56.94(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会57.5 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)

偏差値60以上の学部数(※50音順)
同大8学部
立教8学部☆
法政7学部☆
明治7学部☆
青学6学部☆
関学4学部
中央3学部☆
立命2学部
学習1学部★←マーチと絶望的な差がある
関大1学部
成蹊0学部
武蔵0学部
462名無し for all, all for 名無し:2012/10/07(日) 04:51:03.11 ID:b/vBZZic
強豪・明治大馬術部で下級生に再び暴力


 学生馬術界の強豪、明治大馬術部で8月、上級生が下級生を殴って失神させていたことが6日、明大への取材で
分かった。部内で金銭の貸し借りもあったことなどから、明大は「一種のいじめがあった」と認め、9月8日から
1か月の公式試合出場停止処分とした。

 明大によると、川崎市にある馬術部合宿所の厩舎で8月上旬、1年生の男子部員が4年生の男子部員から顔や
頭を殴られて失神、救急車で搬送された。1年生は回復したが、部活動を休んでいる。

また、2年生の男子部員がこの1年生から、十数万円を借りていたことも分かった。

 馬術部は8月9日に暴力をふるった4年生を1か月間騎乗禁止としたが、大学側には知らせず、1年生の保護者からの
抗議を受けて8月末に報告した。

  2010年度にも部内での暴力が問題となっており、明大は「次に不祥事があれば解散を検討する」としている。

(2012年10月6日15時33分 スポーツ報知)
 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121006-OHT1T00173.htm
463名無し for all, all for 名無し:2012/10/07(日) 08:18:48.41 ID:FfZk6bZh
>>462
やはり糞尿学習院か。

■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

Wanted ! 糞尿学習院ID:8d+HIyxw  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/
代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
3上智4明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院
464名無し for all, all for 名無し:2012/10/07(日) 13:55:23.09 ID:b/vBZZic
                         
                ____l__l_____|i__________
                ,.-''"~,.-''~ ,.-''~   `i.                    i  `ヽ
           /  /:::::::/   _,..-'´=. nissan PARAMEDIC  !  ,!
          /ー―'――'―‐''''"-―‐i____________=_"''ーi
           ,:´_/@二ヽ ̄ ̄~/,.:''´ ̄i | i r―‐ t:ー―q |.r――‐ t――‐q._|
      _,/ (・∀・ )  ,//    |.| |.|   |   | |.|      |    |.l;|
     ,./.  っ⌒'と ) //l ̄l]___,j | | !__!__j | !_____!____j l;|
  .r''''"  ̄ ̄ ̄ ̄[ニT''''"~―|'''"――‐ ==.| |――――― |――――――― |
  lー:i==.(*)===r―i‐i  ̄ ̄~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| | li.~ ̄ ̄ ̄ ̄|二二二二二 ̄~ 「|
 ,.!二|oニニニo|二lコ     !  (*)   | |.東京消防庁.! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   l_|
 [__[;;;;[二];;;;]__i_//⌒ヾヽ,         | |           | //⌒ヾヽ,       l┐
 .ll≡l____l≡l__|ii (*) i;;;|_____! !________! |ii (*) i;;;|___ノ;」
   ̄ゞ三ノー' ̄ ̄ ̄ ゞ_ノー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノー' ̄ ̄ ̄ ゞ_ノー'

 顔やあたまを殴られ失神した明治馬術部員を救助にきました〜♪      
465名無し for all, all for 名無し:2012/10/10(水) 05:50:49.12 ID:pTQtgAYF
女子アナウンサーの出身大学
                              テレビ 
          NHK 日テレ TBS フジ テレ朝  東京 大阪 名古屋 合計
01 慶應義塾   07   3   6   8   8    3   1   3    39
02 早稲田大   10   5   1   4   2    3   1   4    30
03 上智大学   08   1   3   5   0    2   1   1    21
04 立教大学   01   1   1   2   3    1   4   3    16
05 お茶の水   07   0   1   1   2    0   0   2    13
06 青山学院   01   1   2   1   3    1   2   1    12
07 東京大学   08   1   1   1   0    0   0   0    11
08 学習院大   02   1   2   1   1    2   1   1    11 ←
09 東京女子   04   2   0   1   1    0   1   1    10
10 津田塾大   06   0   0   1   0    0   1   0    08
11 東京外大   02   2   2   0   1    0   0   0    07
11 法政大学   02   0   1   1   0    1   0   2    07
13 神戸女学   03   0   0   0   0    0   3   0    06
13 聖心女子   01   0   0   1   1    0   2   1    06
13 日本女子   02   0   0   3   1    0   0   0    06
13 フエリス女  00   0   0   1   1    1   1   2    06

       「TVスター名鑑2010」(東京ニュース通信社)および独自調査から集計。
       大阪は毎日放送、朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪の合計。
       名古屋は東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知の合計。
466名無し for all, all for 名無し:2012/10/11(木) 20:01:20.46 ID:UwXuoq7q
>>464>>465
:名無し for all, all for 名無し:2012/09/01(土) 06:53:00.61 ID:XoRnYwCo
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
467名無し for all, all for 名無し:2012/10/12(金) 08:12:43.76 ID:VR6Wha5v
>>465
↓これが正確なデータです。
男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大356人※東京六大学
2位慶應大学275人※東京六大学
3位法政大学244人※東京六大学
4位立教大学146人※東京六大学
5位青山学院140人
6位上智大学123人
7位明治大学120人※東京六大学
8位中央大学93人
9位立命館大85人
I位学習院大84人
J位関西学院82人
K位同志社大61人
L位関西大学39人

アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……◎東大、◎慶応、◎早稲田、◎法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……◎慶応、◎早稲田、上智、◎法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。

1位〜4位までを東京六大学が独占。
人材輩出力で六大学の右に出る大学はないよ。
六大学が受験生から絶大な人気を誇る理由の一つだな。
468名無し for all, all for 名無し:2012/10/14(日) 05:38:44.04 ID:yrYJ91Yv

<無断転用>明治大教授、他人のブログ記事を論文に

毎日新聞 10月13日(土)19時7分配信


 明治大学は13日、租税法学会理事長の水野忠恒・経営学部教授(61)が自身の論文で、
大阪産業大の本山美彦学長のブログ記事を無断転用したと明らかにした。論文が載った学術誌は回収され、学部長が水野教授を厳重注意にした。

 明大によると、問題の論文は学会が今年6月に作製した「租税法研究第40号」に掲載。法人税法改正の経過を説明する
内容で、全17ページのうち最後3ページが本山学長のブログ記事とほぼ同じ内容だった。

 水野教授は昨年、講演会用の資料を集める際に本山学長のブログ記事をコピーしてパソコンに保存。講演会の内容を元に
論文を書く段階になり、ブログ記事を自分の原稿と混同したという。学会会員の指摘で無断転用が発覚した。

                                                                【馬場直子】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000064-mai-soci
469名無し for all, all for 名無し:2012/10/14(日) 05:40:27.79 ID:yrYJ91Yv
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。
男性に比べるとバラつきが。 というように
470名無し for all, all for 名無し:2012/10/14(日) 13:06:34.45 ID:PG7MLqHt

大阪産業大学からの盗作とはwwwww  明治・駒澤系の威信も地に堕ちたね〜
471名無し for all, all for 名無し:2012/10/15(月) 21:16:02.18 ID:QqSBS2sF
2012代ゼミ偏差値分布表 偏差値帯60.0〜63.9の合格率 『率が低いほど難易度が高い』
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@慶應義塾 14.0% (. 67/ 412) 文23% 法. 9% 経10% 商13% 総政17% 環境15%
A早稲田 16.2% (322/1,660) 文19% 法12% 政13% 商. 9% 国際17% 文構18% 社学11% 教育21% 人科37% スポ.33%

B上智 30.7% (184/ 415) 文44% 法26% 経24%     .  外語34% 総合24%
C明治 37.6% (361/ 598) 文31% 法47% 政35% 商37% 国日39% 情コミ38% 経営39%
D立教 37.7% (247/ 408) 文43% 法49% 経41% 営26% 異コミ. 9% 社会33% 観光59% 福祉67% 心理23%

E同志社 44.8% (223/ 275) 文38% 法48% 経53% 商47% GC 29% 社会33% 政策53% 文情74% 心理30%
F立命館 50.4% (192/ 189) 文44% 法51% 経53% 営63% 国関26% 産社56% 政策67% スポ.33%
G中央 50.5% (239/ 234) 文50% 法30% 経58% 商71% 総政36%
H青山学院 50.6% (220/ 215) 文56% 法59% 経57% 営49% 国政39% 総合32% 教育51% 社情67%

I南山 56.0% (. 79/ . 62) 文59% 法83% 経50% 営54% 外語48% 総政60%
J関西 58.3% (105/ . 75) 文55% 法50% 経84% 商52% 外語32% 社会64% 政策89% 健康50% 情報100 安全75%
K関西学院 58.8% (114/ . 80) 文56% 法68% 経74% 商37%       .  社会42% 総政67% 教育63% 福祉86%
L法政 59.2% (300/ 207) 文61% 法62% 経56% 営53% 国際40% 社会70% 人間76% 福祉89% キャリ..77% スポ.25%
M学習院 65.7% (151/ . 79) 文71% 法57% 経65%
N成蹊 70.0% (. 56/ . 24) 文64% 法86% 経65%


■解説
広め、高めの同一偏差値帯での比較により実質倍率の影響を取り除いた実際の難易度が測れます。
また全学で合否を合算することにより加重平均的な意味合いも取れます。

472名無し for all, all for 名無し:2012/10/18(木) 20:10:09.79 ID:DUVbb9Lh
>>468
糞尿学習院

■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

Wanted ! 糞尿学習院ID:8d+HIyxw  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/
代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
B上智C明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院
473名無し for all, all for 名無し:2012/10/19(金) 22:40:43.26 ID:lco5u11M
河合塾の全統模試は受験生の半数の30万人が受けるから信頼度が高い
信頼度が高いから多くが模試に参加する

進研模試も同系統なら信頼できるが偏差値としては疑問点があるわ
おかしい例を出してみる
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html

       合平均 72〜74 69〜71 66〜68 63〜65 60〜62 57〜59
中央 政治  67.7   85%   80%   .32%   .33%   .33%   .17%
明治 政治  68.5   79%   46%   .31%   .24%   .. 5%   .17%

純粋に合格可能性を見れば明治のほうがやや難易度が高いはずだが合格判定はこうなる

中央 法   政治 A77 B74 C70 D65
明治 政経 政治 A72 B68 C64 D60

なぜこうなるかというと同系統または同学部に引っ張られるから

中央 法   法律 A78 B75 C72 D68
明治 政経 経済 A72 B68 C63 D58

かくして合格者平均も合格可能性も上回っているのに判定では6も差が出る結果となる
474名無し for all, all for 名無し:2012/10/19(金) 23:08:28.12 ID:7DnTqTzw
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
475名無し for all, all for 名無し:2012/10/21(日) 13:09:52.28 ID:3qNmLbpj
糞スレ
476名無し for all, all for 名無し:2012/10/21(日) 17:18:40.22 ID:jVdxzHL5
■□2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表(2012/10/05更新)
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html
※宗教、スポーツ、芸術系学部は除外する(学科は除外しない)。 <既存学部>

    文系 理系
慶大 68.3 .64.0 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0)(理工64.0)
早大 65.9 .62.9 (文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3)(基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
上智 63.6 .60.0 (文60.7 法64.2 経63.75.      国際65.0 外語62.9 総合65.0)
明治 60.7 .58.5 (文60.6 法60.0 政60.8 商62.5 国際60.0 情コミ60.0 経営60.8)(理工57.5 農  59.4 )
立教 60.4 .57.5 (文59.4 法57.5 経60.0 営63.75.観光60.0 異コミ65.0 社会62.5 心理60.0 福祉55.8)(理  57.5)
青学 59.5 .52.9 (文57.0 法57.5 経58.75.営61.25.国政61.7 総合62.5 社情57.5 教育60.0)(理工52.9)
同大 59.5 .56.7 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 地域60.0 GC 62.5 社会59.0 政策60.0 心理62.5 文情55.0)(理工56.8 生命56.7)
法政 57.7 .53.4 (文56.7 法57.5 経55.0 営57.5 国際60.0 GIS..65.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25.キャリ..57.5)(理工53.3 生命56.7 情報51.25. デザ56.7)
関学 57.3 .54.6 (文57.3 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 総政55.0 社会57.5 教育55.8 福祉55.0)
中央 57.2 .53.5 (文56.0 法60.0 経56.25.商55.6 総政58.3)(理工53.5)
学習 57.2 .56.25.(文56.6 法57.5 経57.5)(理56.25)
立命 56.4 .53.1 (文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国際60.0 政策55.0 産社54.5)(理工53.1 生命56.3 情報50.0)
成蹊 56.0 .51.7 (文55.6 法55.0 経57.5)(理工51.7)
武蔵 55.8 .--.- (文55.0 社55.0 経56.7)
関西 55.3 .52.6 (文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 政策52.5 社会55.6 安全55.0 情報55.0)(理工51.9 化学55.0 環境50.8)
國學 54.0 .--.- (文56.0 法50.8 経55.0       人間54.2)
南山 53.7 .47.5 (文54.4 法52.5 経55.0 営52.5 外語55.5 総政52.5)(情報47.5)
成城 53.3 .--.- (文52.1 法52.5 経53.75.      社会55.0)
477名無し for all, all for 名無し:2012/10/25(木) 20:09:48.38 ID:OnEvJlYd
なんなんだ!
478名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 09:55:54.53 ID:3OlJ/VI3
馬鹿は偏差値が好きなんだ。
479名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 11:09:21.45 ID:QTaWUKO3
明学は強いぞ、なめてかかるなよ。
480名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 17:58:02.27 ID:QTaWUKO3
江見くん、一ヶ月調整して成蹊戦で爆発してくれ。
481名無し for all, all for 名無し:2012/10/30(火) 16:02:07.22 ID:2ypJ47CO
週刊ダイヤモンド2012年11月3日号  大学別生涯賃金期待値ランキング 1位一橋 2位国際教養 3位慶應
4位東工大 5位豊工 6位上智 7位早稲田 10位京大 11位同志社 12位神戸 13位名大 14東京外大 15位学習院←
16位東大 19位立教 21位ICU 22位関学 24位青学 27位東北 28位理科大 32位南山

482名無し for all, all for 名無し:2012/10/30(火) 20:12:37.07 ID:da1mKD1A
>>481
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

Wanted ! 糞尿学習院  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
483名無し for all, all for 名無し:2012/11/01(木) 07:49:46.47 ID:YQObP9RP
★★どれだけ企業で戦力として使えるかランキング★★ 【雇用者評価】 〜国内での順位〜
《QS2012/2013 世界大学ランキング》http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation
 1位 東京大学  University of Tokyo
 2位 京都大学  Kyoto University
 3位 早稲田大学  Waseda University
 4位 慶應義塾大学  Keio University
 5位 東京工業大学  Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
 6位 大阪大学  Osaka University
 7位 九州大学  Kyushu University
 8位 一橋大学  Hitotsubashi University
 9位 東北大学  Tohoku University
10位 名古屋大学  Nagoya University
11位 北海道大学  Hokkaido University
12位 神戸大学  Kobe University
13位 明治大学  Meiji University
14位 立命館大学  Ritsumeikan University
15位 東京理科大学  Tokyo University of Science
16位 上智大学  Sophia University
17位 同志社大学  Doshisha University
18位 横浜国立大学  Yokohama National University
19位 広島大学  Hiroshima University
20位 筑波大学  University of Tsukuba
21位 中央大学  Chuo University
22位 首都大学東京  Tokyo Metropolitan University
23位 お茶の水女子大学  Ochanomizu University 
23位 関西大学  Kansai University 
484名無し for all, all for 名無し:2012/11/01(木) 20:02:36.80 ID:/OPEqzbI
ラグビー板
実録 こんな正体不明の学部がある。          テレビ朝日 TVタックル 2012年11月5日放送
ビートたけし:何か意味分かんない学部あるよね 
勝谷誠彦:「私は、「国際」と「情報」と入るとヤバイと思います。(34分30秒〜) 

猪子寿之:「高等教育は理系中心にした方がいい。文系の大学とか廃止した方がいい」(28分30秒〜)         
//youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-23057.html
486名無し for all, all for 名無し:2012/11/12(月) 16:30:01.25 ID:xvz4pag+
ハハハ                             イキデキネーヨ   メイジ・コマザワケイ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
487名無し for all, all for 名無し:2012/11/13(火) 19:59:26.37 ID:v0ryFzNE
>>485>>486
やはり糞尿学習院か。

■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

Wanted ! 糞尿学習院ID:8d+HIyxw  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
488名無し for all, all for 名無し:2012/11/13(火) 23:36:34.66 ID:onNBkZGF
2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表(2012/10/5更新) <人文系>
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html

             .日文 英文 史学 心理 社会 国際 英語
慶應義塾 65.0 (65.0)
国際基督 65.0 (65.0)
  早稲田 65.0 (65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0)
    上智 63.9 (62.5  60.0  62.5  65.0  67.5  65.0  65.0)
    立教 61.7 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  --.-  65.0)
  同志社 61.4 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  65.0)
    明治 61.25.(60.0  60.0  62.5  62.5  62.5  60.0)
   法政 59.3 (57.5  57.5  57.5  60.0  57.5  60.0  65.0)
青山学院 59.0 (57.5  57.5  57.5  60.0  --.-  62.5)
関西学院 58.75.(60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  62.5)
  國學院 58.3 (57.5  --.-  60.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
  立命館 58.3 (57.5  57.5  60.0  60.0  55.0  60.0)
    関西 58.1 (57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  --.-  60.0)
    中央 57.9 (60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  60.0)
    獨協 57.5 (--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  57.5  57.5)
  学習院 57.5 (57.5  57.5  57.5  57.5)
  津田塾 56.25.(--.-  55.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
    成蹊 55.6 (55.0  55.0  --.-  --.-  57.5  55.0)
    南山 55.6 (55.0  --.-  55.0  55.0  --.-  --.-  57.5)
    武蔵 55.0 (--.-  55.0  --.-  --.-  55.0)
東京女子 54.2 (52.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.0)
明治学院 53.75.(--.-  52.5  --.-  55.0  52.5  55.0)
    中京 53.1 (55.0  50.0  --.-  52.5  --.-  --.-  55.0)
   日本 -----------------------------------------
489名無し for all, all for 名無し:2012/11/16(金) 20:31:54.70 ID:3m+Dd/xc
【芥川賞作家出身大学ランキング】 ◎=東京六大学、●=関関同立

27人 ◎早稲田大学

20人 ◎東京大学

8人 ◎慶應義塾大学

6人 ◎法政大学

4人 京都大学、東京外国語大学、◎明治大学

3人 九州大学

2人 上智大学、大阪大学、筑波大学

1人 一橋大学、名古屋大学、東北大学、国際基督教大学、●立命館大学、津田塾大学

0人 青山学院大学、◎立教大学、中央大学、●同志社大学、●関西学院大学、●関西大学、学習院大学
490名無し for all, all for 名無し:2012/11/17(土) 13:19:21.12 ID:D3IdcfXK
首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html

青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学

一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学

の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。


↑に載ってない大学はきついね。
491名無し for all, all for 名無し:2012/11/17(土) 14:14:09.13 ID:D3IdcfXK
>>476
最新の河合偏差値出たよ。

★☆河合塾 第3回入試難易予想ランキング表(2012/11/14更新)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
※宗教、スポーツ系学部は除外する。ただし学科に存在する場合は除外しない。

      .文系 .理系
慶應義塾 68.3 64.0 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0)(理工64.0)
  早稲田 65.9 62.9 (文65.0 法67.5 経68.3 商67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.8 人科63.3)(基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
    上智 63.6 60.0 (文60.7 法64.2 経63.75.      国際65.0 外語62.9 総合65.0)(理工60.0)
    明治 60.7 56.8 (文60.6 法60.0 経60.8 商62.5 国際60.0 情報60.0 経営60.8)(理工56.9 農  59.4 数理54.2)
    立教 60.2 57.5 (文58.75.法58.3 経60.0 営63.75.異文65.0 観光58.75.社会61.7 心理60.0 福祉55.8)(理  57.5)
  同志社 59.4 56.8 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC 62.5 地域60.8 社会59.0 政策57.5 情報55.0 心理62.5)(理工56.8 生命56.7)
青山学院 59.5 52.9 (文57.0 法57.5 経58.75.営61.25.国政61.7 総合62.5 情報57.5 教育60.0)(理工52.9)
    法政 57.9 53.9 (文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..65.0 国際60.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25.キャリ..57.5)(理工53.0 生命56.7 デザ53.3 情報52.5)
関西学院 57.3 54.6 (文57.3 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 教育55.8 社会57.5 総政55.0 福祉55.0)(理工54.6)
  学習院 57.2 53.75.(文56.6 法57.5 経57.5)(理53.75.)
    中央 56.85.53.8 (文56.15.法60.0 経55.0 商55.6 総政57.5)(理工53.8)
  立命館 56.2 53.1 (文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国際60.0 産社54.5 政策55.0 映像55.0)(理工53.1 生命56.25.情報50.0)
    成蹊 56.0 51.7 (文55.6 法55.0 経57.5)(理51.7)
    関西 55.3 52.6 (文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 情報55.0)(理工51.9 環境50.8 化学55.0)
    南山 53.6 47.5 (文53.75.法52.5 経55.0 営52.5 外語55.5 総政52.5)(情報47.5)
492名無し for all, all for 名無し:2012/11/19(月) 22:38:33.36 ID:U/nxenCK
>>488>>489>>490>>491

法政大学 宣伝部長 徳島先生
493名無し for all, all for 名無し:2012/11/19(月) 22:39:44.43 ID:U/nxenCK
>>488>>489>>490>>491

法政の徳島とは?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1363/1284871520/

もう何年も・・・延々と・・・
494名無し for all, all for 名無し:2012/11/23(金) 07:27:48.61 ID:m5Xdx5mM
また法政か!
495名無し for all, all for 名無し:2012/11/25(日) 13:04:40.24 ID:yqtIIzTJ
東京都>>>>>>>>>>>>>>>>徳島県
496名無し for all, all for 名無し:2012/11/29(木) 16:38:13.78 ID:GvBGoRz+
中高一貫校「就職に強い36大学」合格力〜毎日新聞 (学歴板)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1353711223/l50
497名無し for all, all for 名無し:2012/12/03(月) 23:09:23.06 ID:y9Qf+hNj
四国
498名無し for all, all for 名無し:2012/12/06(木) 20:54:47.71 ID:zaGuBWpJ
ラグビー板
499名無し for all, all for 名無し:2012/12/06(木) 21:53:31.77 ID:5NuwTbvl
★☆2013年度用 進研模試合格可能性判定基準 第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生)<B判定> 2012/11/27公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen10k/
     .文系 理系
慶應義塾 78.50 70.00 (文79 法84 経81 商77 総政79 環境71)(理工70)
  早稲田 75.00 69.00 (文75 法78 経81 商78 国際76 文構75 教育73 社学77 人科70 スポ.67)(基幹68 創造68 先進71)
    上智 73.00 65.00 (文72 法76 経74      国際73 外語73 総合70)(理工65)
    明治 69.43 64.33 (文70 法72 経69 商69 国際69 情報69 経営68)(理工64 農  65 数理64)
    立教 69.33 64.00 (文68 法71 経70 営72 異文73 社会70 観光68 福祉64 心理68)(理  64)
  同志社 68.82 64.00 (文69 法71 経70 商67 GC...72 地域70 社会70 政策69 文情65 心理71 スポ.63)(理工64 生命64)
青山学院 67.75 58.00 (文67 法67 経66 営66 国政71 総合70 教育69 情報66)(理工58)
    中央 67.60 60.00 (文65 法74 経66 商65 総政68)(理工60)
    法政 66.00 57.25 (文66 法67 経66 営66 GIS..72 国際68 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)(理工55 生命58 情報57 デザ59)
  学習院 65.33 57.00 (文65 法66 経65)(理57)
関西学院 64.78 59.00 (文66 法65 経66 商65 国際72 社会64 総政62 教育62 福祉61)(理工59)
  立命館 64.67 58.67 (文67 法69 経65 営64 国際71 産社62 政策63 映像61 スポ.60)(理工58 生命62 情報56)
    関西 63.90 57.00 (文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報60 安全61 人間60)(理工57 環境57 化学57)
500名無し for all, all for 名無し:2012/12/18(火) 20:00:52.66 ID:hZ4pKjbW
お悔やみ申し上げます
501名無し for all, all for 名無し:2012/12/21(金) 20:34:12.32 ID:T/M1Cp0j
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
@慶応大68.3  @慶応大66.7   .@慶応大1.0位
A早稲田65.3  A早稲田64.9   .A早稲田2.0位
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
★法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位
J学習院57.1  J南山大59.5   .★法政大11.0位
K立命館56.1  K関学大59.3   .J関学大11.0位
L成蹊大56.0  ★法政大58.9   .L南山大13.5位
M武蔵大55.6  M関西大57.7   .M成蹊大14.0位
N関西大55.1  N成蹊大57.3   .N関西大14.5位
*根拠データ
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1339756932/l50
常習荒らし「徳島」とは法政ちゃんねるで開示されているそのIPから付いた名前。
別名「法政コピペ厨」ともいう。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1363/1284871520/l50
502名無し for all, all for 名無し:2012/12/21(金) 21:46:40.59 ID:m6YjoBri
http://daigakujyuken.boy.jp/
■◇大学受験 大学偏差値情報 2013 ※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。※医歯薬系、宗教系は除く
   .   .文系 理系
慶應義塾 69.2 68.0 (文68 法73 経69 商68 総政69 環境68) 理工68
  早稲田 67.4 66.3 (文67 法70 政経71 商69 国教68 文構67 教育68 社学68 人科65 スポ61) 基幹65 創造66 先進68
    上智 67.2 62.0 (文66 法68 経67       外語67 総人68) 理工62 
    明治 63.3 61.0 (文65 法64 政経64 商63 経営63 国際62 情コ62) 理工61 農 61 数理61
    立教 62.9 60.0 (文63 法63 経63 経営65 社会64 観光61 異文65 福祉59 心理63) 理60 
   中央 62.8 58.0 (文63 法67 経61 商60 総政63) 理工58
同志社 62.7 61.0 (文64 法65 経62 商63 GC...65 地域63 社会63 政策63 文情58 心理64 スポ.60) 理工61 生命61
青山学院 61.5 58.0 (文62 法60 経61 経営62 国政63 総文62 教育62 社情60) 理工58
学習院 61.0 58.0 (文61 法62 経60) 理58 
立命館 60.4 58.0 (文63 法63 経60 経営59 国関64 産社60 政策59 映像58 スポ.58) 理工59 生命60 情理55
関西学院 60.3 60.0 (文62 法61 経60 商61 国際64 社会60 総政58 教育59 人福58) 理工60
法政 60.1 56.0 (文62 法62 経60 経営60 GIS..64 国文61 社会60 人環58 福祉58 キャリ..59 スポ.57) 理工55 生命57 情報55 デザ57
  南山 59.0 51.0 (文60 法59 経58 経営58 外語63 総政56) 情理51
  関西 58.7 57.0 (文60 法59 経58 商59 外語62 社会59 政策59 総情58 安全57 人健56) 理工57 環境56 化学58
  成蹊 58.7 53.0 (文59 法58 経59) 理工53
   
503名無し for all, all for 名無し:2012/12/30(日) 09:25:39.67 ID:NyL7Gk57
★2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月 (高3生・高卒生) <B判定> 2012/08/22掲載
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen7k/
<共通学部(学科)> 

           文  法  経  商/営 理工/理/工
慶應義塾 76.4 ( 76  81  78  75  72 )
早稲田   74.7 ( 74  76  77  76  70.7)
上智     71.0 ( 71  75  69  74  66 )
明治     68.6 ( 69  71  69  69  65 )
立教     68.4 ( 67  70  69  71  65 )
同志社   68.2 ( 69  70  69  69  64 )
中央     66.2 ( 65  73  66  65  62 )
青山学院 65.0 ( 66  67  66  66  60 )
立命館   65.0 ( 67  69  65  64  60 )
関西学院 64.6 ( 66  65  66  65  61 )
法政     64.4 ( 66  67  66  66  57 )
学習院   64.0 ( 65  66  65  65  59 )
504名無し for all, all for 名無し:2012/12/30(日) 12:02:26.83 ID:NyL7Gk57
東大受験生の主な私大併願先(2012年度)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php

2012年度入試の東京大学(前期日程)受験生の私立大併願校を調査しました。
※データは河合塾入試結果調査によるものです。併願者20名未満の私立大学は掲載していません。

【文T・文U・文V・理T・理U・理V 】受験者の併願校掲載大学/掲載学部数及び学部
@早稲田12学部(政経・法・商・国教・社学・文・文構・教育・人科・先進・基幹・創造)
A慶応大 7学部(法・経済・商・文・理工・医・薬)
B明治大 5学部(法・政経・文・理工・農)
C上智大 4学部(法・経済・文・理工)
C理科大 4学部(理・工・理工・薬)
505名無し for all, all for 名無し:2013/01/02(水) 08:42:08.10 ID:9jds/mU3
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
506名無し for all, all for 名無し:2013/01/02(水) 13:49:09.63 ID:m5KXZgGb
◆2013年度用 進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月◆
<D判定> 2012/12/04 更新
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen11m/
※慶應は2科目偏差値、それ以外は3科目偏差値

<D判定偏差値> 入学者の中心(ボリュームゾーン)はD判定付近であることから

              文学 法学 経済 商営
@早稲田大 65.75.(  64   66   67   66)
A慶應義塾 65.5 (  64   68   67   63) ←2科目偏差値
B上智大学 63.5 (  61   65   64   --)
C明治大学 59.5 (  59   61   59   59)
D立教大学 58.75.(  58   60   57   60)
E中央大学 58.25.(  57   64   57   55)
F同志社大 58.0 (  59   60   57   56)
G法政大学 56.5 (  56   57   56   57)
H青山学院 56.25.(  57   57   56   55)
H立命館大 56.25.(  56   59   55   55)
J関西大学 55.75.(  57   56   55   55)
K成蹊大学 55.5 (  55   55   56   --)
K関西学院 55.5 (  56   55   56   55)
M学習院大 55.25.(  56   55   55   --)●
M南山大学 55.25.(  55   56   55   55)
O成城大学 53.5 (  52   54   54   --)
P明治学院 52.5 (  53   53   52   --)
Q西南大学 50.5 (  51   52   49   50)
507名無し for all, all for 名無し:2013/01/03(木) 12:09:30.72 ID:HQ0otj46
東洋中退秋元
508名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 16:21:24.31 ID:CsnX3sb2
ラグビーで、学習院は激弱

Wanted ! 糞尿学習院ID:8d+HIyxw
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
509名無し for all, all for 名無し:2013/01/08(火) 23:31:29.44 ID:eMPLspJT
なんなんだw
510名無し for all, all for 名無し:2013/01/16(水) 20:15:52.99 ID:WdbbzLNL
ノーサイド!
511名無し for all, all for 名無し:2013/01/19(土) 08:37:53.50 ID:vjTEMPy1
スクラムトライ
512名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 09:26:40.24 ID:HjzpP2W3
ラグビーファン?
513名無し for all, all for 名無し:2013/01/23(水) 22:36:46.99 ID:0Z11yTZy
ラグビーファン?
514名無し for all, all for 名無し:2013/01/28(月) 20:07:21.79 ID:7hHcJT+W
サッカーファンだが。
515名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 00:12:44.24 ID:qcM7Y5M1
550 : エリート街道さん[] : 投稿日:2013/01/27 21:29:46 ID:2NWmZ0pe [2/3回]
代ゼミ偏差値分布表から経済学部の偏差値帯のシェア ※四捨五入のため合計して100にならないことがある。

          上智大  明治大  青学大  立教大  中央大  法政大
          計  合  計  合  計  合  計  合  計  合  計  合 ※単位:%
68.0〜76.0  -5  16  -3  -9  -0  -2  -2  -3  -0  -3  -1  -1 ※--は0を、-0は四捨五入して0%を表す。
64.0〜67.9  22  45  12  31  -4  12  -8  24  -6  16  -3  -8
60.0〜63.9  28  27  21  32  11  27  20  31  18  37  10  19
56.0〜59.9  22  -7  25  19  24  33  28  32  21  26  21  38
52.0〜55.9  15  -5  18  -6  27  10  21  -6  24  12  23  21
39.9〜51.9  -9  --  21  -3  35  -4  21  -3  31  -7  43  13

  最大値  61  65  61  61  57  57  57  59  53  61  51  59 ※単位:偏差値帯 61=60.0〜61.9のこと

例:上智 合「計」498 「合」格121 不合格377 偏差値68.0〜76.0 計23/498=0.046 合19/121=0.157

表から読み取れること

上智…55.9以下の受験者が少ない(24%) 64.0以上の合格が過半数(61%)
明治…58.0を中心に受験者が幅広く分布 60.0以上の合格が大半(72%)
青学…55.9以下の受験者が過半数(62%) 56.0〜59.9の合格者が最も多い
立教…64.0〜67.9の受験者が薄い 56.0〜59.9の合格者が最も多い
中央…55.9以下の受験者が過半数(55%) 60.0〜63.9の合格者が最も多い 受験者の中心と合格者の最大値の乖離が大きい
法政…51.9以下の受験者が半数に迫る(43%)  56.0〜59.9の合格者が最も多い 受験者の中心と合格者の最大値の乖離が大きい
516名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 00:13:30.64 ID:qcM7Y5M1
556 : エリート街道さん[] : 投稿日:2013/01/27 21:40:04 ID:2NWmZ0pe [3/3回]
>>550を簡略化

代ゼミ偏差値分布表から経済学部

偏差値55.9以下の全体に占める割合(受験者) … 上智24% 明治39% 立教42% 中央55% 青学62% 法政66%
偏差値60.0以上の全体に占める割合(受験者) … 上智55% 明治37% 立教30% 中央24% 青学15% 法政14%

偏差値59.9以下の全体に占める割合(合格者) … 上智12% 明治28% 立教41% 中央45% 青学47% 法政72%
偏差値64.0以上の全体に占める割合(合格者) … 上智61% 明治40% 立教27% 中央19% 青学14% 法政-9%

MARCHは受験者層が同じように見えるが実際は全く異なる
517名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 00:23:33.40 ID:qcM7Y5M1
666 :エリート街道さん:2013/02/02(土) 10:47:55.46 ID:6l9BZqfb
ベネッセ・駿台記述模試 2012年合否分布表
http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html

<経済学科>
※法政は市ヶ谷キャンパスの経営学科を用いる。★は合否50%ライン、☆は合否数最大値。
※不合格者の平均偏差値は上記表を加重平均したもので推定。75以上、45未満が含まれないため実際とは異なる。

        青学大  中央大  法政大  明治大  立教大
        合  否  合  否  合  否  合  否  合  否
72〜74  -6  -2  -6  -1  -8  -1  48  22  18  -5
69〜71  17  -9  27  15  19  -7  86  62★..30  24★..
66〜68  29  29★..39  40★..40  38★..80 .130  44  59
63〜65  40  79  48  65  48  90  66 .183☆..35  77
60〜62  27 .127  37  92  42 .121  42 .164  23  97☆..
57〜59  30 .153☆..23 .119  34 .179☆..12 .151  12  99
54〜56  18 .131  -7 .138☆..18 .176  -7 .109  -5  70
51〜53  -8 .120  -4  91  -9 .144  -4  93  -4  51
48〜50  -3  62  -2  64  -2 .118  -1  47  -1  28
45〜47  -1  52  -1  38  -1  67  --  25  --  15
平均値 60.6 56.6 62.8 56.8 60.5 56.0 66.9 59.5 64.3 59.3

合格者の割合(45〜74) 青学179 中央194 法政221 明治346 立教172
       .青学  .中央  .法政  .明治  .立教
69〜74 12.8%  17.0%  12.2%  38.7%  27.9%
60〜68 53.6%  63.9%  58.8%  54.3%  59.3%
45〜59 33.5%  19.1%  29.0%  -6.9%  12.8% 
518名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 00:24:39.47 ID:qcM7Y5M1
667 :エリート街道さん:2013/02/02(土) 10:57:22.10 ID:6l9BZqfb
>>666
暇なのでMARCHの受験者層は同じようで違うと分かる表を作ってみた

1.合格ラインは中央が一番低いが河合塾ほど違いはない(青学明治立教60.0 法政57.5 中央55.0)
2.青学は上位層が薄く明治は上位層が厚い
3.明治(立教)と青学中央法政の受験者層は1〜3ランク(偏差値3刻み)異なる
519名無し for all, all for 名無し:2013/02/05(火) 20:38:37.27 ID:UXI23KBC
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
520名無し for all, all for 名無し:2013/02/10(日) 08:43:36.24 ID:3e4W2gYH
ノーサイド!
521名無し for all, all for 名無し:2013/02/11(月) 19:08:40.42 ID:xm39FdBj
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  本日の池沼3スレ主 ID:Ka8KRnWI
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる! 池沼明治ストーカー・糞馬鹿同志社
し(_)

http://hissi.org/read.php/joke/20130211/S2E4S1JuV0k.html
522名無し for all, all for 名無し:2013/02/13(水) 22:28:09.03 ID:1lkb9p/x
2012入試結果・代ゼミ私大模試偏差値分布表 掲載されている文系学部を合算した合否分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
代ゼミ偏差値分布表から判断する文系学部総合ボーダーライン

     .偏差値帯  .合格  不合  率  .偏差値帯  .合格  不合  率
慶應  70.0〜71.9  --71  --77  48  68.0〜69.9  -106  -135  44
早稲  68.0〜69.9  -164  -199  45  66.0〜67.9  -298  -381  44
上智  64.0〜65.9  -127  -124  51  62.0〜63.9  -101  -183  36
明治  64.0〜65.9  -184  -137  58  62.0〜63.9  -184  -291  39
立教  64.0〜65.9  -135  --80  63  62.0〜63.9  -140  -179  44
同志  62.0〜63.9  -162  -166  49  60.0〜61.9  -175  -210  45
中央  62.0〜63.9  -146  -138  51  60.0〜61.9  -154  -186  45
青学  62.0〜63.9  -120  --95  56  60.0〜61.9  -137  -185  43
立命  62.0〜63.9  -100  --67  60  60.0〜61.9  --92  -122  43
関学  60.0〜61.9  -104  -112  48  58.0〜59.9  -104  -139  43
法政  60.0〜61.9  -190  -160  54  58.0〜59.9  -196  -296  40
523名無し for all, all for 名無し:2013/02/15(金) 20:23:31.21 ID:mHyPVf5L
age
524名無し for all, all for 名無し:2013/02/16(土) 21:57:42.91 ID:qJIYb8/t
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  本日の池沼3スレ主 ID:JzzawRfw
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :' 人⌒l ) :: ::   本日のレス数またしてもトップ。しかも東北大にまで成りすまして明治叩き
し(_)

http://hissi.org/read.php/joke/20130216/Snp6YXdSZnc.html
525名無し for all, all for 名無し:2013/02/23(土) 20:54:51.74 ID:31E1WcMN
>>524
同志社wwwww落ち目wwwww
526名無し for all, all for 名無し:2013/02/24(日) 08:17:31.38 ID:ukgdhgOQ
明治大学>>>>>>>>同志社大学
527名無し for all, all for 名無し:2013/02/24(日) 11:06:25.40 ID:Bfru1DM5
789 : エリート街道さん[sage] : 投稿日:2013/02/20 05:08:28 ID:tOJZHHdV [1/5回]
慶應義塾大学法学部

定員1200(入試定員460 付属高校推薦400 指定校推薦160 AO入試160 帰国子女入試20)

学力試験を経て入学する学生の割合     38.3%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   61.7% 

790 : エリート街道さん[sage] : 投稿日:2013/02/20 05:11:29 ID:tOJZHHdV [2/5回]
早稲田大学法学部

定員740(入試定員450 付属高校推薦・指定校推薦290)

学力試験を経て入学する学生の割合     60.8%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   39.2% 

791 : エリート街道さん[sage] : 投稿日:2013/02/20 05:18:53 ID:tOJZHHdV [3/5回]
中央大学法学部

定員1370(入試定員878 付属高校推薦283 指定校推薦200 その他推薦若干名)

入試定員の内訳   878(一般入試545 統一入試105 センター方式228)
付属校推薦枠の内訳 283(中大付属151 中大杉並96 中大高校36)

学力試験を経て入学する学生の割合     64.1%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   35.9% 
528名無し for all, all for 名無し:2013/02/24(日) 11:07:33.85 ID:Bfru1DM5
792 : エリート街道さん[sage] : 投稿日:2013/02/20 05:34:11 ID:tOJZHHdV [4/5回]
明治大学法学部

定員800(入試定員570 付属高校推薦115 指定校推薦70 スポーツ推薦35 留学生10 その他推薦若干名)

入試定員の内訳   570(一般入試350 統一入試100 センター方式120)

学力試験を経て入学する学生の割合     71.25%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   28.75% 

793 : エリート街道さん[sage] : 投稿日:2013/02/20 05:40:52 ID:tOJZHHdV [5/5回]
見事に偏差値と反比例した訳だが、私大文系最高偏差値の慶應法学部についてはどうだろうか
試験科目を2科目にした上に、推薦比率も際立って高い
試験科目から国語を外すことによって、英語が極端にできて国語ができない帰国子女は受けやすくなる
偏差値は高くなって当然と言えるであろう。
だから慶應法の偏差値については参考扱いにするべきである。
529名無し for all, all for 名無し:2013/02/24(日) 11:08:44.31 ID:Bfru1DM5
志願者速報スレだから大学の収入について考えるといくつかのタイプがある

日大・中央タイプ
・学費が安い
・建物や設備があまり更新されない

早稲田・明治タイプ
・学費は安くない
・建替えなど急速に進めて将来に備えてる

ICU・東海タイプ
・学費が高い
・その代わり教員が多い

青学タイプ
・特に理由なく競合先より学費が高い

関西タイプ
・関西の私大は東京に比べると学費が安く値上げできない
530名無し for all, all for 名無し:2013/03/03(日) 12:43:58.18 ID:Ud2CS6qY
ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/
東大受験生の私大併願先
     08年 12年   変化率
早大 4356 4389   △0.8%
慶應 3512 2767  ▼21.2%
理科  787  727   ▼7.6%
中央  615  458  ▼25.5%
明治  325  628  △93.2%
上智  277  184  ▼33.6%
立教  135   20  ▼85.2%
防医  113  138  △22.1%
ICU   87   183 △110.3%
531日大生:2013/03/24(日) 22:17:09.58 ID:DN5IyqLJ
日大
532名無し for all, all for 名無し:2013/03/28(木) 20:12:34.16 ID:glsx5v0C
>>531
ポンちゃん、元気?
533名無し:2013/03/29(金) 08:53:15.97 ID:UCBTy/EL
学習院って落ち目だよね
534名無し for all, all for 名無し:2013/06/06(木) 22:22:34.16 ID:4nghhiJ2
>>1
糞尿が糞スレ立てたぞ

60代以上が見た明治大学
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1370182239/1-100
535名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 21:47:54.24 ID:wRfeQrOq
>>
たまには保守しろよw

UP
536名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:03:40.13 ID:heJi4BOx
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

4位 明治大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・横浜市大

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
537名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 17:51:28.10 ID:V6nKfLOn
             __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

その偏差値表が学習院より明治が上になっていることに対し大変ご立腹です



  /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /     あてにならん偏差値表だ
   ノ `ー―i´
538名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:02:42.67 ID:heJi4BOx
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

4位 明治大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院・横浜市大

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
539名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:21:00.39 ID:heJi4BOx
糞尿学習院と横浜市大キチガイケセラ
540名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 22:53:00.13 ID:heJi4BOx
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大

 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
541名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 01:00:16.67 ID:xBszNKoZ
同志社vs明治のスレを存続させているのは明治
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1346768823/
最近明治が同志社立教に並ぼうと必死だよねw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342018653/
★同志社に憧れる立命館明治★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1322296239/
同志社のケツの穴にこびりつく明治2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1338397762/
同志社の者だが明治と並べられるのは心外です 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1329410666/
明治だが同志社と並べられて死ぬほど嬉しい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342797377/
542名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 07:07:57.83 ID:gW5/STaC
2014年度用 駿台ベネッセ模試/進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen7k/  :2013/8/21公開

      平均  文  法  経  商
上智大 67.3  65  70  67  --
明治大 65.3  65  66  65  65
立教大 65.0  63  66  64  67
同志社 63.0  64  65  62  61
中央大 62.8  60  71  61  59
青学大 61.0  61  61  61  61
法政大 60.8  60  62  60  61
立命館 60.5  60  63  60  59
関学大 59.8  61  59  60  59
関西大 59.5  61  60  59  58
学習院 59.3  60  59  59  --
543名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 07:09:30.36 ID:gW5/STaC
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
544名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 07:59:17.11 ID:gW5/STaC
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      【糞尿・学習院とは?】
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} 学習院には、糞尿・楽臭淫という52歳の糞工作員がいます。
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ 糞尿学習院は年齢52歳 精神疾患で失業中の無職www
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:| 好きな言葉: 迷痔、メーコマ、ビルキャン、キチガイ運営明治あさ美 etc
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 兎に角、明治憎シ 学習院ageでスレを荒らすスレチ気違い。
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ 学習院の看板では歯が立たないので、学習院より格上の
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/ 上智や同志社vs明治のスレを乱立させ、そのスレに24時間常駐粘着して
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ 上智とか同志社にナリスマシて、明治を叩くのを生きがいにしているw
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠  よく、深夜にゴキブリのよーに這いずりだして来て糞みたいなコピペを
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ  貼って廻ります。
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´    
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄        
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |


明治スレが気になってしょうがない糞尿・学習院 www
545名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 09:43:35.66 ID:gW5/STaC
2014年度用 駿台ベネッセ模試/進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) <C判定>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen7k/  :2013/8/21公開

      平均  文  法  経  商
上智大 67.3  65  70  67  --
明治大 65.3  65  66  65  65
立教大 65.0  63  66  64  67
同志社 63.0  64  65  62  61
中央大 62.8  60  71  61  59
青学大 61.0  61  61  61  61
法政大 60.8  60  62  60  61
立命館 60.5  60  63  60  59
関学大 59.8  61  59  60  59
関西大 59.5  61  60  59  58
学習院 59.3  60  59  59  --
546名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 10:21:18.67 ID:gW5/STaC
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
547名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 04:09:48.75 ID:bLfZlEGQ
2013年河合塾 最新偏差値((文系)週刊ダイヤモンド 2013/10/12日号
※各大学の入試科目・配点に準じて設定している偏差値の平均を取り、学部平均値として算出  
.     .平均
明治大 60.88 文61.2 法61.3 政経60.8 商学62.5 経営60.8 情報58.3 国際61.3
青学大 60.32 文59.0 法58.3 経済59.6 経営60.4 教育60.6 文化62.5 国政61.9
立教大 60.13 文58.4 法58.8 経済60.0 経営64.4 心理59.4 観光58.8 社会61.3 福祉56.3 異文化63.8
法政大 58.05 文58.1 法57.5 経済56.3 経営57.1 社会56.7 国際61.3 キャリ57.5 GIS 65.0 福祉56.0 人間55.0
中央大 57.46 文56.5 法59.8 経済56.3 商学56.4 総政58.3
学習院 57.20 文56.6 法57.5 経済57.5
548名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 20:34:50.76 ID:c2vF4BZn
学習院大学www
549名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 20:14:44.69 ID:L2oLzCUJ
学習院は斜陽
550名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 22:41:37.69 ID:L2oLzCUJ
551名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 20:32:50.52 ID:dGt5EMmz
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

@慶應 A早稲田 B上智 C明治 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜市大ID:V6nKfLOn ID:KIFufa7M

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
明治大学 3科目62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目
552名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 01:16:38.46 ID:9CV+m+pc
おい、頭の中をみせてみろよ!
      ∧_,,∧   パカッ  _,,
     (* ^∀^)  彡  ∨ ∨
     / つ#`Д´>     ヤッ、ヤメルニダァー!!!
     (  ( つ  O
     し' と_)_)

アハハハハハハハハハハ
       ∧_,,∧  お〜い、こいつ脳ミソが無いぞぉ!w
    。゜( ゜^∀^゜)゜
     / つ#`Д´>   ミッ、ミルナニダ゛ァ!!!
     (  ( つ  O
     し' と_)_)     ∧,,_∧

なっ、本当だろ!w
      ∧_,,∧   ∧_,,∧  アーハッハッハッハー
    。゜( ゜^∀^゜)゜ ( ゜^∀^゜)゜。  ホントに無いや!
     / つ;;`Д´>⊂  ヽ   糞でも入れとくか?
     (  ( つ  O    )
     し' と_)_) しし ´  ∧,,_∧

      キチガイ明治卒ケセラ
553名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 20:31:44.23 ID:clqsBkEX
荒らしは学歴コンプのキチガイ・ケセラ(早稲田落ち&明治落ち)

異常な学歴コンプで、横浜市立大学OB中年ニート(早稲田落ち&明治落ち)


966 :名無し for all, all for 名無し:2012/10/10(水) 00:15:22.67 ID:vWOMt4XT
>>965
前から知りたかったんだが、
横浜市立大学OBのお前が
関東学院ファンになった理由を教えてくれ!


987 :fujisawa99死ね:2012/10/12(金) 17:37:01.41 ID:L+PdhbAB
>>966

早稲田と明治が俺の人生を狂わせやがった。
だから俺は一生、早稲田と明治を恨んでやる!
早稲田と明治のスレは徹底的に荒らす!
554名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 22:30:21.26 ID:clqsBkEX
http://president.jp/articles/-/3376

早稲田、明治が出世街道躍進

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

@慶應 A早稲田 B上智 C明治 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜市大

代ゼミ2014年学部別偏差値

https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61

早稲田大学スポーツ科学部=60

【横浜市大52.5終了! 】

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
明治大学 62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 52.5 ケセラ 明治落ちの五流大学

受験科目数:3科目
555名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 07:01:51.84 ID:u8RvU9HG
高学歴男子の恋愛事情に詳しい現役東大生ライターの川上ぽこひろ氏に、
早慶とMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)在学生50人へのアンケートを
通してわかった「付き合いたいと思う女性の職業」ランキングを教えてもらいました。
http://news.ameba.jp/20130805-460/

女子大生「夜の相場」最新ランキング
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。 明治と法政は3万円が相場です。東大医学部の女子とエッチ
したがる男性も多く、ネット上には『8万円出す』という書き込みも。」
556名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 07:04:28.70 ID:u8RvU9HG
〜首都圏有名私大〜
キャンパスおすすめスポット5大学!
http://www.youtube.com/watch?v=c8EcN3IY8dI
慶應大学
立教大学
法政大学
明治大学
早稲田大

学習院も特集してほしかった。
557名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 07:05:45.78 ID:u8RvU9HG
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai02/book/32/01.html  
「日本の企業では採用時に大学によるランク付けを行っています。私立で言えばだいたいAランクが早慶、
BランクがMARCH(明治、青山、立教、中央、法政)……」(『学歴社会の真実』、p.136)。

実は密かに学歴はチェックします!
http://www.men-joy.jp/archives/3537
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い
選り好みしているから、婚期が遠く…」(女・29歳・商船・総合職)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20110705/221307/?rank_y
「すごいね。わが家の子供にも早慶、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)
には行ってほしいとは思っているけど」

【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131
まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。
とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。


マーチ以下はもはや論外だよ。
学習院なんかで満足せずマーチを目指さないと。
一生馬鹿にされるよ。
558名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 08:24:13.74 ID:eC/BQNSu
http://president.jp/articles/-/3376

早稲田、明治が出世街道躍進

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

@慶應 A早稲田 B上智 C明治 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜市大

代ゼミ2014年学部別偏差値

https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61

早稲田大学スポーツ科学部=60

【横浜市大52.5終了! 】

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
明治大学 62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 52.5 ケセラ 明治落ちの五流大学

受験科目数:3科目
559名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 08:38:41.76 ID:eC/BQNSu
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30

★横浜市大  52.5

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
560名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 08:50:30.14 ID:PupTJbLt
立教倒せ!!
江見、大学生活ラストゲームと思って、一泡吹かせてやれ!
561名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 09:38:36.51 ID:eC/BQNSu
>>560
がんばれ!
562名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 09:44:13.94 ID:u8RvU9HG
「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより

国立・私立一流大学22校実力ランク

<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg

ランク1東京大学
ランク2京都大学
ランク2早稲田大
ランク4一橋大学
ランク4慶應義塾

ランク6中央大学
ランク7明治大学
ランク8関西学院
ランク9法政大学
ランク9大阪大学
ランク9北海道大
ランク9同志社大
ランク9立命館大
ランク14名古屋大
ランク14東北大学
ランク14立教大学
ランク14神戸大学
ランク14関西大学
ランク19九州大学
ランク19上智大学

ランク21学習院大
ランク21青山学院
563名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 09:45:34.85 ID:u8RvU9HG
★2013年司法試験合格率(有名私立法科大学院別)

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41
15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86
30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11
51 明治学院 .9.38
53 専修大学 .9.09
54 駒沢大学 .7.89
56 桐蔭横浜 .6.80
57 独協大学 ,6.35
58 関東学院 .6.25
60 日本大学 .6.04
62 国学院大 .5.08
65 駿河台大 .4.71
71 大東文化 .1.64
72 東海大学 .0.00
564名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 09:47:50.46 ID:u8RvU9HG
難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早稲田慶應上智レベル7〜8
明治青学立教法政中央レベル5
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg


学歴社会においてマーチ以下は完全に論外。
学習院なんて絶対にやめたほうがいい。
565名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 09:50:33.50 ID:eC/BQNSu
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30 ★

★横浜市大  52.5

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
566名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 09:52:20.91 ID:u8RvU9HG
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円
==============トップ5
 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円
ーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

帝京や東海、関東学院といったFラン大は当然ランキング外…
有望高校生の皆さん、大学は慎重に選ぼうね。
567名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 09:55:05.62 ID:u8RvU9HG
〜大学昇格年表〜

1920年 慶應義塾 早稲田 法政 明治 中央 同志社 日大 國學院
----------------------【旧制八私大の壁】------------------------
1922年 専修 拓殖 立教 龍谷 立命館 関西
1923年 大谷
1924年 立正 東京農業
1925年 駒澤
1926年 日医 高野山 大正
1928年 上智 東洋 
1932年 関西学院
1943年 近畿
1946年 東海
-------------------------【旧制大学の壁】------------------------
    (以下、新制大学)
1947年 玉川
1949年 東北学院 東京理科 明治学院 青山学院 学習院 成蹊 武蔵 東京経済
      東京電機 二松学舎 工学院 大東文化 神奈川 南山 名城 金城学院 花園
      種智院 佛教 大阪経済 大阪工業 大阪商業 天理 松山 西南学院 福岡 
1950年 成城 亜細亜
568名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 10:38:59.29 ID:eC/BQNSu
http://president.jp/articles/-/3376

早稲田、明治が出世街道躍進

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

@慶應 A早稲田 B上智 C明治 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜市大

代ゼミ2014年学部別偏差値

https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61

早稲田大学スポーツ科学部=60

【横浜市大52.5終了! 】

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
明治大学 62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 52.5 ケセラ 明治落ちの五流大学
569名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 19:52:53.43 ID:eC/BQNSu
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)
_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30

★横浜市大  52.5

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
570名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 20:04:52.64 ID:kUFCT6EQ
明治へ行くなら、学習院さんのほうが良いです!
皆の憧れ、学習院っ!
571名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 23:29:35.81 ID:eC/BQNSu
>>570
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
572名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 23:33:13.53 ID:u8RvU9HG
代ゼミ私大模試合否分布表(2013年入試結果) *2013.6.12公表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
※法/経/商/文の主要4学部の合否結果合算

      偏差値帯 合 否 率.    偏差値帯 合 否 率. 次合率
早稲田 70.0〜71.9 25 43 37%  68.0〜69.9 91 83 52%  30%
慶應大 70.0〜71.9 56 45 55%  68.0〜69.9 88.108 45%  32%
上智大 66.0〜67.9 63 44 59%  64.0〜65.9 71 84 46%  35%
明治大 64.0〜65.9 98 75 57%  62.0〜63.9.133.126 51%  33%
立教大 64.0〜65.9 68 38 64%  62.0〜63.9 74 68 52%  34%
青学大 62.0〜63.9 70 62 53%  60.0〜61.9 63 92 41%  28%
同志社 62.0〜63.9 84 65 56%  60.0〜61.9 73.105 41%  27%
法政大 62.0〜63.9 83 65 56%  60.0〜61.9.111.104 52%  33%
中央大 62.0〜63.9.102 80 56%  60.0〜61.9 85 99 46%  36%
関学大 62.0〜63.9 43 24 64%  60.0〜61.9 40 44 48%  37%
立命館 62.0〜63.9 80 36 69%  60.0〜61.9 70 70 50%  39%
関西大 60.0〜61.9 44 50 47%  58.0〜59.9 66 71 48%  33%
学習院 60.0〜61.9 71 63 53%  58.0〜59.9 72 76 49%  33%
573名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 23:34:26.43 ID:u8RvU9HG
2013年河合塾 最新偏差値((文系)週刊ダイヤモンド 2013/10/12日号
※各大学の入試科目・配点に準じて設定している偏差値の平均を取り、学部平均値として算出  
.     .平均
明治大 60.88 文61.2 法61.3 政経60.8 商学62.5 経営60.8 情報58.3 国際61.3

青学大 60.32 文59.0 法58.3 経済59.6 経営60.4 教育60.6 文化62.5 国政61.9

立教大 60.13 文58.4 法58.8 経済60.0 経営64.4 心理59.4 観光58.8 社会61.3 福祉56.3 異文化63.8

法政大 58.05 文58.1 法57.5 経済56.3 経営57.1 社会56.7 国際61.3 キャリ57.5 GIS 65.0 福祉56.0 人間55.0

中央大 57.46 文56.5 法59.8 経済56.3 商学56.4 総政58.3

学習院 57.20 文56.6 法57.5 経済57.5
574名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 23:35:22.46 ID:u8RvU9HG
河合塾は予備校最大手、大学合格実績、模試受験者数、受講生数全てにおいて1位を誇る

2013年入試結果 河合塾ボーダーライン <主要学科> ※個別、全学で分けてる場合は低いほうを選択する。
http://www.keinet.ne.jp/rank/(13/06/24更新)
     総合 社科 人文 法律 政治  経済 商学 経営  政策  英文 日文 史学 社会 教育 心理 国際 英語
上智大 63.5  63.3  63.6 (62.5  --.-  62.5  --.-  65.0  --.-   62.5  60.0  62.5  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0)
明治大 61.1  61.0  61.3 (60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  --.-   60.0  62.5  62.5  62.5  --.-  60.0  60.0  --.-)
立教大 60.8  60.5  61.1 (60.0  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0   60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  62.5  --.-  62.5)
青学大 60.2  60.0  60.4 (57.5  60.0  60.0  --.-  60.0  62.5   57.5  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0  62.5  --.-)
同志社 59.1  57.0  61.1 (57.5  57.5  55.0  57.5  --.-  57.5   60.0  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5  --.-  65.0)
法政大 58.9  57.5  59.6 (57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-   57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  62.5  60.0  65.0)
中央大 58.4  59.0  57.9 (62.5  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5   57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  --.-)
関学大 57.7  56.0  58.9 (55.0  55.0  57.5  57.5  --.-  55.0   57.5  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-)
関西大 57.2  56.3  57.9 (57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5   57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  60.0)
立命館 57.0  55.6  57.9 (57.5  --.-  55.0  --.-  55.0  55.0   57.5  57.5  60.0  55.0  --.-  57.5  60.0  --.-)


■ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
575名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 23:36:39.15 ID:u8RvU9HG
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
  立命館 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
    関西 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)
    成蹊 63.7(文63 法63 経65)
    南山 62.7(文62 法65 経62 営61 外語66 総政60)
576名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 23:42:10.36 ID:u8RvU9HG
>>547
◆外国語・国際系偏差値
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=4
早稲田国際教養65.0
上智大学外国語65.0
立教大学異文化65.0
法政大学グローバル62.5
法政大学国際文化60.0
明治大学国際日本60.0

◆国際系学部偏差値ランキングトップ5(私立大学/2014)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html
早稲田大国際教養学部、上智大総合グローバル学部、同志社大グローバル地域文化学部アジア・太平洋コース、
法政大グローバル教養学部、関西学院大国際学部が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。


学習院は3学部しかないのか…
しかも国際系統の学部がないね…
それじゃあ今後生き残れないよ。
577名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 08:05:05.15 ID:IIPgD5Zk
河合塾は予備校最大手、大学合格実績、模試受験者数、受講生数全てにおいて1位を誇る

2013年入試結果 河合塾ボーダーライン <主要学科> ※個別、全学で分けてる場合は低いほうを選択する。
http://www.keinet.ne.jp/rank/(13/06/24更新)
     総合 社科 人文 法律 政治  経済 商学 経営  政策  英文 日文 史学 社会 教育 心理 国際 英語
上智大 63.5  63.3  63.6 (62.5  --.-  62.5  --.-  65.0  --.-   62.5  60.0  62.5  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0)
明治大 61.1  61.0  61.3 (60.0  62.5  60.0  62.5  60.0  --.-   60.0  62.5  62.5  62.5  --.-  60.0  60.0  --.-)
立教大 60.8  60.5  61.1 (60.0  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0   60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  62.5  --.-  62.5)
青学大 60.2  60.0  60.4 (57.5  60.0  60.0  --.-  60.0  62.5   57.5  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0  62.5  --.-)
同志社 59.1  57.0  61.1 (57.5  57.5  55.0  57.5  --.-  57.5   60.0  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5  --.-  65.0)
法政大 58.9  57.5  59.6 (57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-   57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  62.5  60.0  65.0)
中央大 58.4  59.0  57.9 (62.5  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5   57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  --.-)
関学大 57.7  56.0  58.9 (55.0  55.0  57.5  57.5  --.-  55.0   57.5  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-)
関西大 57.2  56.3  57.9 (57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5   57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  60.0)
立命館 57.0  55.6  57.9 (57.5  --.-  55.0  --.-  55.0  55.0   57.5  57.5  60.0  55.0  --.-  57.5  60.0  --.-)

横浜市大52,5http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf3科目
578名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 13:08:50.36 ID:WqFTzoF+
■■□■■■■■□■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■□■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■□■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
579名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 13:32:09.04 ID:IIPgD5Zk
http://president.jp/articles/-/3376

早稲田、明治が出世街道躍進

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

@慶應 A早稲田 B上智 C明治 >>>>>>>>>>>>>>>H学習院>>>>>>>>>>>>>>>横浜市大

代ゼミ2014年学部別偏差値

https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61

早稲田大学スポーツ科学部=60
580名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 14:16:52.29 ID:WqFTzoF+
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /     横市、学習院に入れなかったことをいつまでもクヨクヨしてはいかん
   ノ `ー―i´
581名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:08:23.22 ID:IIPgD5Zk
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
582名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:10:25.51 ID:WqFTzoF+
関東が勝ったので、喜んでいるMヴァカ
583名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 20:24:40.52 ID:69fqz+AR
http://president.jp/articles/-/3376

早稲田、明治が出世街道躍進

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/1

@慶應 A早稲田 B上智 C明治 >>>>>>>>>>>>>>>H学習院>>>>>>>>>>>>>>>横浜市大
584名無し for all, all for 名無し:2013/11/12(火) 00:42:31.32 ID:6xlhkt6n
明治OBでサントリーの田中澄憲のインタビュー
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0605-15.html

明大は上下関係が厳しくて、1年生のときは今までの人生でいちばん苦しかったですね。明大は厳しさで有名でしたし、
実際話したらきりがないほど凄かったですよ。例えば先輩に何か話しかけるときには、目線は必ず下からです(*と
言いながら向かい合っている顔をインタビュアーより下にもっていって、そこから上目づかいで見る)。先輩が肘枕で
テレビを見ているとすると、床に頭をつけるようにして話かけなければいけないんです。しかも例えば何々を貸してください、
とかハッキリ言ってはいけない、◯◯さん、誰々が何々を貸してもらってもいいのかなぁと言っているようです、みたいに言うんです。
あるいは電話は3回以上鳴らしちゃいけないとか。 それから“しぼり”がありました。上級生がずらーっと前にいて、その前で1年生が腕立て伏せをします。上級生が「上・下・上・下」
と言うのに合わせて(*1回の上・下でだいたい1秒から1.5秒ぐらいのペース)やるんですが、腕立て伏せの体勢がくずれるとバシッと
叩かれるんです。例えばいま、1千万円、2千万円あげるからもう1年そのときと同じことをやらない?と言われても、絶対やりませんね。
新人合宿のとき、最初は30人以上いるんですが、5〜6人は辞めたり逃げちゃったりするんです。辞めるのはいいんですが、
逃げると戻ってくるまで僕らが腕立て伏せをさせられる訳です。だからやめてから逃げてくれ、と思いながら探しに行くんです。
見つかるまで毎日腕立て伏せです。明大は推薦の人しかラグビー部に入れないので、普通に大学に入ってきてラグビー部に入りたいと
体験入部してくるやつがいるんですが、一応受け入れても何日間かでだいたい辞めて、もし辞めない人がいると辞めるまで腕立て伏せなんです。
それも、しぼりなんですが、しぼりが終わったあと、みんなでそいつに「お前がいるとずっとこれなんで、頼むから辞めてくれない?」と言うんです。
僕らが上級生になったときは、あまりしぼりはやりませんでしたが、学年によっても好きな学年とそうでもない学年の周期があって、
1人好きな人がいるとそいつがやらせるので、完全になくなることはありませんでした。(*しぼりの内容は本当にきりがないほど凄く、
ここに書けないとてつもない話がたくさんありました)
585名無し for all, all for 名無し:2013/11/12(火) 20:09:16.13 ID:p6hkoGKx
横浜馬鹿大w
586名無し for all, all for 名無し:2013/11/12(火) 21:59:35.75 ID:p6hkoGKx
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
587名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 00:23:16.24 ID:Hgdatwop
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382427198/-100

“逃亡”期間は、わずか3日だったが、実弾入りの拳銃を持っていただけに、付近住民が味わった恐怖感はハンパではない。
警察関係者の間でもただならぬ緊迫感が漂ったが、捕まってみれば、浮き彫りになるのは不可解さばかりだ。
ある関係者は「身柄を確保された当初は身体がブルブルと震え、話ができない状態だった。
同僚や上司に聞いてみても、動機につながるような話はなく、判然としない点が多すぎる」と話す。

まず、身柄を確保された当時の所持品。強盗事件などで使われる目出し帽や大量の衣服のほか、
現金約200万円を持っていた。失踪前に現金約300万円を複数回に分けて引き出していたという。
単なる強盗目的ならば、現金を周到に用意する必要はない。長期間逃走するなら、目的地として宇都宮は東京から距離が近すぎるといえる。

小林容疑者の華麗なる経歴も周囲を混乱させている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131022/dms1310221534020-n1.htm

警察界のエリート 明治大学


270 :エリート街道さん:2013/10/22(火) 19:11:19.47 ID:QcKH/ZLr
明治法首席の進路がお巡りさんとは。
大変な大学ですなw


271 :エリート街道さん:2013/10/22(火) 19:15:13.33 ID:Lmpi86aH
>>270
お茶吹いたwwwwww
588名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 20:24:41.95 ID:XtbdhmQr
代ゼミ2014年学部別偏差値

https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61

早稲田大学スポーツ科学部=60

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
明治大学 62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目 52.5 犯人

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html

週刊現代2013年  早稲田のライバルは明治

国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
589名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 21:59:17.34 ID:XtbdhmQr
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目 52.5 犯人

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
590名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 01:17:43.41 ID:Yh2+zIhR
           ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
              ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"  ヾ ト、::ヽ 
            ミレ'"~  !   ! / ノ \ヾ:、  
            K/  \ /  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::   明治卒キチガイ・ケセラもぼっきなう
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪ヽ Y::
           /  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.      / i
    .,. -‐‐、.    ヽ     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!        .!  ,.--<`ヽ、
  ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| l.   :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i .l
  |      .,ヘ__ノ \ .   :.         .:    人  ̄ヽ    |
591名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 20:04:58.23 ID:TwjrIjce
代ゼミ2014年学部別偏差値

https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61

早稲田大学スポーツ科学部=60

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
明治大学 62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目 52.5  

犯人は横浜市大の中年OBキチガイ・ケセラ

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html

週刊現代2013年  早稲田のライバルは明治

国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
592名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 20:14:59.47 ID:uAwFzC4C
411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 08:01:55.43 ID:VjuU1uhN
2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表(2012/10/5更新) <人文系>
ttp://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html

             .日文 英文 史学 心理 社会 国際 英語
慶應義塾 65.0 (65.0)
国際基督 65.0 (65.0)
  早稲田 65.0 (65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0)
    上智 63.9 (62.5  60.0  62.5  65.0  67.5  65.0  65.0)
    立教 61.7 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  --.-  65.0)
  同志社 61.4 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  65.0)
    明治 61.25.(60.0  60.0  62.5  62.5  62.5  60.0)
   法政 59.3 (57.5  57.5  57.5  60.0  57.5  60.0  65.0)
青山学院 59.0 (57.5  57.5  57.5  60.0  --.-  62.5)
関西学院 58.75.(60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  62.5)
  國學院 58.3 (57.5  --.-  60.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
  立命館 58.3 (57.5  57.5  60.0  60.0  55.0  60.0)
    関西 58.1 (57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  --.-  60.0)
    中央 57.9 (60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  60.0)
    獨協 57.5 (--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  57.5  57.5)
  学習院 57.5 (57.5  57.5  57.5  57.5)
  津田塾 56.25.(--.-  55.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
    成蹊 55.6 (55.0  55.0  --.-  --.-  57.5  55.0)
    南山 55.6 (55.0  --.-  55.0  55.0  --.-  --.-  57.5)
    武蔵 55.0 (--.-  55.0  --.-  --.-  55.0)
東京女子 54.2 (52.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.0)
明治学院 53.75.(--.-  52.5  --.-  55.0  52.5  55.0)
    中京 53.1 (55.0  50.0  --.-  52.5  --.-  --.-  55.0)
593名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 20:16:48.04 ID:uAwFzC4C
「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより

国立・私立一流大学22校実力ランク

<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg

ランク1東京大学
ランク2京都大学
ランク2早稲田大
ランク4一橋大学
ランク4慶應義塾

ランク6中央大学
ランク7明治大学
ランク8関西学院
ランク9法政大学
ランク9大阪大学
ランク9北海道大
ランク9同志社大
ランク9立命館大
ランク14名古屋大
ランク14東北大学
ランク14立教大学
ランク14神戸大学
ランク14関西大学
ランク19九州大学
ランク19上智大学

ランク21学習院大
ランク21青山学院
594名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 20:17:29.84 ID:uAwFzC4C
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円
==============トップ5
 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円
ーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

帝京や東海、関東学院といったFラン大は当然ランキング外…
有望高校生の皆さん、大学は慎重に選ぼうね。
595名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 20:18:16.55 ID:uAwFzC4C
平成の勝ち組 「地方公務員」に強い大学
http://ebilog.biz/2log/joke/1343157266/
就職に強い大学2013 読売新聞社 2012年3月卒業生の就職先
「地方公務員」就職者数(教員は含まず)(新卒のみで浪人は含まず)(院卒含む)

中央大学 437
早稲田大 432 
立命館大 380
法政大学 324
明治大学 323
関西大学 276
東北大学 237 
名古屋大 221 
同志社大 217
神戸大学 214
千葉大学 209
北海道大 202 
筑波大学 182
関西学院 173
大阪大学 162 
立教大学 159
青山学院 135
慶應義塾 118 
横浜国立 106
京都大学  99 
上智大学  75
一橋大学  49 
東京工業  22 
国際基督  10
596名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 21:51:03.38 ID:TwjrIjce
★私立総合大学TOP10★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 14年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.0 (文学66 法学67 経済68 商学67 理工67)
A早稲田大 65.8 (文学64 法学66 政経67 商学66 理系66)
B上智大学 64.4 (文学64 法学65 経済65 経営65 理工63)
C同志社大 63.0 (文学64 法学64 経済62 商学62 理工63)
D明治大学 62.0 (文学62 法学61 政経64 商学62 理工61)
E立教大学 61.6 (文学62 法学62 経済61 経営62 理学61)
F関西学院 60.2 (文学60 法学60 経済60 商学61 理工60)
G中央大学 60.0 (文学60 法学63 経済60 商学59 理工58)
G立命館大 60.0 (文学61 法学62 経済59 経営60 理工58)
I青山学院 59.4 (文学61 法学59 経済60 経営60 理工57)
I学習院大 59.4 (文学60 法学60 経済61 経営59 理学57)
597名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 21:52:06.46 ID:TwjrIjce
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目 52.5 犯人

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
598名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 00:35:13.83 ID:VO7OwfnF
       ____
    ./__.))ノヽ   ,):::::::ノ
    .|ミ.l \  /.i.) (:::::ソ)   明治こそニートにふさわしいです
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ ,ふ´..     っと、、、
    .しi   r、_) | ノ::ノ         ______
     |  `ニニ━~~          |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ).  |__|_/.(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
599名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 20:07:51.06 ID:7fKBjhkC
代ゼミ2014年学部別偏差値

https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61

早稲田大学スポーツ科学部=60

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
明治大学 62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目 52.5 犯人

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html

週刊現代2013年  早稲田のライバルは明治

http://www.sanspo.com/geino/news/20131105/oth13110505040012-n3.html

国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
600名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 22:03:55.76 ID:7fKBjhkC
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
601名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 22:05:27.89 ID:7fKBjhkC
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
  立命館 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
    関西 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目 52.5 犯人
602名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 23:22:49.39 ID:VO7OwfnF
早稲田・横市落ち、明治卒の学歴コンプ、キチガイ・ケセラ射精なう
603名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:35:39.24 ID:3u8mipZR
★2013年司法試験合格率(法科大学院別)

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41
15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86
30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11
51 明治学院 .9.38
53 専修大学 .9.09
54 駒沢大学 .7.89
56 桐蔭横浜 .6.80
57 独協大学 ,6.35
58 関東学院 .6.25
60 日本大学 .6.04
62 国学院大 .5.08
65 駿河台大 .4.71
71 大東文化 .1.64
72 東海大学 .0.00←おまえら0の大学か…、悔しくないのか…
604名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:37:41.73 ID:3u8mipZR
アナウンサーって関東の大学がやたら強いんだな。
関西にはまともな人材がいないのか。

◆女性アナウンサー出身大学◆

1位慶應義塾47人 関東
2位早稲田大34人 関東
3位法政大学27人 関東
4位上智大学26人 関東
5位立教大学18人 関東
7位青山学院15人 関東
9位学習院大12人 関東

18位同志社大6人 関西
20位関西学院5人 関西
20位中央大学5人 関東
23位関西大学4人 関西
23位明治大学4人 関東
26位立命館大3人 関西

大学ランキング2014(朝日新聞社) 
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14859
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5660.html
605名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:38:35.23 ID:3u8mipZR
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2013年11月13日現在

【関東関西の有名私大で比較】

1位早稲田大8044件
2位慶應義塾4522件
3位法政大学3263件
4位明治大学2750件
5位中央大学2493件
6位立命館大1593件
7位立教大学1492件
8位青山学院1315件
9位同志社大1298件
10位上智大学1246件
11位関西大学995件
12位学習院大934件
13位関西学院818件

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」
同ランクなら社会的勢力が強い大学ほど有利

受験生が大学を選択する際、就職の良さや大学の将来性を考えたほうがいい。
不景気で就職が厳しい中、同じようなレベルならOBの多い大学のほうが就職は有利だ。
社会に出てからも同窓が多いことはメリットも多い。OB勢力が強い大学に行こう。
606名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:39:11.02 ID:3u8mipZR
本当に強い大学ランキング(週刊東洋経済で掲載されました)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://alumni.ritsumei.jp/news/001694.html

 1位 立命館大学   81ポイント

 2位 早稲田大学   78ポイント

 3位 慶応義塾大学  75ポイント

 4位 法政大学    70ポイント  

 5位 同志社大学   69ポイント

 6位 中央大学    68ポイント

 7位 関西大学    66ポイント

 8位 京都産業大学  65ポイント
 8位 立教大学    65ポイント

10位 関西学院大学  63ポイント
607名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:39:53.86 ID:3u8mipZR
【TBSランク王国 2000/2/20放送】
渋谷の女性300人に聞きました彼にするならどこの大学の人? TOP10 (番組調べ)

1 慶応義塾大学 85人
2 早稲田大学 43人
3 青山学院大学 29人
4 立教大学 23人
5 法政大学 20人
6 東京大学 17人
7 明治大学 14人
8 上智大学 12人
9 日本体育大学 10人
10 帝京大学 9人

ランク王国歴代『彼氏にしたい大学ランキング』まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134776603241165901


で、時は流れて2012年の最新ランキングだが毎年上位に出てくる顔ぶれは決まってるな
2012年度合コンしたい大学ランキング

1位 慶応大学
2位 早稲田大学
3位 青山学院大学
4位 東京大学
5位 法政大学
6位 立教大学
7位 日本体育大学
8位 明治大学

http://www.logsoku.com/r/poverty/1337091995/
608名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:41:22.08 ID:3u8mipZR
東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)  


東京六大学とマーチ(明青立法中)が日本で最も知名度の高い大学グループ。
あとは知らなくても恥ではありませんが、六大学とマーチを知らないと周りから
非常識な馬鹿と思われるので気を付けましょう。
609名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 00:52:04.50 ID:3u8mipZR
高学歴男子の恋愛事情に詳しい現役東大生ライターの川上ぽこひろ氏に、
早慶とMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)在学生50人へのアンケートを
通してわかった「付き合いたいと思う女性の職業」ランキングを教えてもらいました。
http://news.ameba.jp/20130805-460/

女子大生「夜の相場」最新ランキング
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。 明治と法政は3万円が相場です。東大医学部の女子とエッチ
したがる男性も多く、ネット上には『8万円出す』という書き込みも。」
610名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 08:07:38.69 ID:O4aCFNa2
★私立総合大学TOP10★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 14年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.0 (文学66 法学67 経済68 商学67 理工67)
A早稲田大 65.8 (文学64 法学66 政経67 商学66 理系66)
B上智大学 64.4 (文学64 法学65 経済65 経営65 理工63)
C同志社大 63.0 (文学64 法学64 経済62 商学62 理工63)
D明治大学 62.0 (文学62 法学61 政経64 商学62 理工61)
E立教大学 61.6 (文学62 法学62 経済61 経営62 理学61)
F関西学院 60.2 (文学60 法学60 経済60 商学61 理工60)
G中央大学 60.0 (文学60 法学63 経済60 商学59 理工58)
G立命館大 60.0 (文学61 法学62 経済59 経営60 理工58)
I青山学院 59.4 (文学61 法学59 経済60 経営60 理工57)
I学習院大 59.4 (文学60 法学60 経済61 経営59 理学57)
611名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 08:08:43.45 ID:O4aCFNa2
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目 52.5 犯人

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
612名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 08:09:39.09 ID:O4aCFNa2
代ゼミ2014年学部別偏差値

https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61

早稲田大学スポーツ科学部=60

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
明治大学 62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目 52.5 犯人

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html

週刊現代2013年  早稲田のライバルは明治

http://www.sanspo.com/geino/news/20131105/oth13110505040012-n3.html

国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
613名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 08:20:19.93 ID:O4aCFNa2
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
614名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 15:12:34.55 ID:O4aCFNa2
糞尿学習院w
615名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 16:00:41.42 ID:r1MFICuZ
       ____
    ./__.))ノヽ   ,):::::::ノ
    .|ミ.l \  /.i.) (:::::ソ)   帝京はリーグ戦へ行け
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ ,ふ´..     っと、、、
    .しi   r、_) | ノ::ノ         ______
     |  `ニニ━~~          |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ).  |__|_/.(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
616名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 18:52:23.31 ID:3u8mipZR
>>547
◆外国語・国際系偏差値
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=4
早稲田国際教養65.0
上智大学外国語65.0
立教大学異文化65.0
法政大学グローバル62.5
法政大学国際文化60.0
明治大学国際日本60.0

◆国際系学部偏差値ランキングトップ5(私立大学/2014)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html
早稲田大国際教養学部、上智大総合グローバル学部、同志社大グローバル地域文化学部アジア・太平洋コース、
法政大グローバル教養学部、関西学院大国際学部が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。


学習院は3学部しかないのか…
しかも国際系統の学部がないね…
それじゃあ今後生き残れないよ。
617名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 19:00:24.67 ID:3u8mipZR
OB数が多い大学は当然有名人は多い
有名人人数ランキング
〜上智、明青立法中学、関関同立で比較〜

1位明治大学684名
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm
2位法政大学550名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
3位中央大学515名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm
4位立教大学392名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
5位青山学院309名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm
6位関西学院277名
http://univranking.schoolbus.jp/00000013.htm
7位立命館大272名
http://univranking.schoolbus.jp/00000051.htm
8位同志社大227名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm
9位上智大学189名
http://univranking.schoolbus.jp/00000020.htm
10位関西大学163名
http://univranking.schoolbus.jp/00000012.htm
11位学習院大140名
http://univranking.schoolbus.jp/00000057.htm
618名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 19:08:50.82 ID:3u8mipZR
2013年公務員輩出実績ベスト10(首都圏の大学)

明治大学 国家59人 地方311人 合計364人←東京六大学兼マーチ
法政大学 国家38人 地方316人 合計354人←東京六大学兼マーチ
立教大学 国家23人 地方182人 合計205人←東京六大学兼マーチ

学習院大 国家8人 地方73人 合計81人←…orz

読売新聞社『就職に強い大学2014』掲載データ
http://www7.ocn.ne.jp/~senshuai/28801.html
619名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 20:50:33.27 ID:r1MFICuZ
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
Wanted ! 糞尿国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
620名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 08:41:48.42 ID:WXFqcvLW
代ゼミ2014年学部別偏差値

https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61

早稲田大学スポーツ科学部=60

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s04.pdf
明治大学 62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k04.pdf
横浜市立大学 3科目 52.5 犯人

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html

週刊現代2013年  早稲田のライバルは明治

http://www.sanspo.com/geino/news/20131105/oth13110505040012-n3.html

国立競技場で、ノーサイドを聞こう。
621名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 12:47:03.41 ID:5oICfVcg
2014年用 ベネッセ進研模試 C判定偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/

※当面は学科のみ、文は英文学科です。
※平均化はカッコ内の4学科だけで行います。複数学科のない学部はカッコ外に記載していきます。
※おそらく数学の影響を大きく受けています。

         .法 経 商 文
慶應大 75.25.(78 76 72 75) 総政75
早稲田 74.75.(75 76 75 73) 社学75 文構73 国際73
上智大 70.25.(73 66 71 71)
立教大 65.5 (65 65 66 65) 異文68
同志社 65.0 (66 64 63 67) 心理67 政策64
中央大 64.75.(75 63 61 60)
明治大 64.75.(67 64 64 64) 国際64 情報65
法政大 62.5 (64 62 62 62) GIS..68 国際63 人間60
青学大 62.0 (62 61 60 65) 社情61
立命館 61.75.(64 61 59 63) 国関64
関学大 61.25.(61 61 60 63) 国際66 総政58
●学習院 61.0 (62 61 61 60)
関西大 60.5 (61 60 59 62)
成蹊大 59.0 (58 61 -- 58)

学習院のマーチコンプは強くなるばかり…
622名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 14:25:26.11 ID:5oICfVcg
歴史伝統のある大学へ行ったほうがいいよ。
新興大学はおすすめしない。

〜大学昇格年表〜

1920年 慶應義塾 早稲田 法政 明治 中央 同志社 日大 國學院
----------------------【旧制八私大の壁】------------------------
1922年 専修 拓殖 立教 龍谷 立命館 関西
1923年 大谷
1924年 立正 東京農業
1925年 駒澤
1926年 日医 高野山 大正
1928年 上智 東洋 
1932年 関西学院
1943年 近畿
1946年 東海
-------------------------【旧制大学の壁】------------------------
    (以下、新制大学)
1947年 玉川
1949年 東北学院 東京理科 明治学院 青山学院 学習院 成蹊 武蔵 東京経済
      東京電機 二松学舎 工学院 大東文化 神奈川 南山 名城 金城学院 花園
      種智院 佛教 大阪経済 大阪工業 大阪商業 天理 松山 西南学院 福岡 
1950年 成城 亜細亜
623名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:04:02.50 ID:WXFqcvLW
河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 61.00 60.90 61.10
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30 ★糞尿学習院工作員★

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

糞尿学習院工作員は60代の爺です。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
624名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:16:51.06 ID:WXFqcvLW
私大トップ20

@慶應A早大B上智C明治D立教E同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜市大

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
625名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:23:46.28 ID:z7jrKYO4
明治大学ありがとうm(__)m

今日、秩父宮ラグビー競技場に東日本クラブ選手権決勝戦を観戦に行った。
ついでに第二試合の明治大学vs帝京大学戦を観戦したまでは良かったが、
その後バックスタンドで事件が起こった。
酒に酔った明治ファンの若者が負けた腹いせに自分の年齢の倍も
あろうかという帝京ファンに暴行を加えていた。
周囲の明治ファンや競技場のスタッフも加わって静止しているにも拘わらずしつこく暴れていた。
結局、競技場のセキュリティスタッフが登場した後、帝京ファンが
警察に被害届を出すためにスタッフに連れられてクラブハウスへ向かった。
その明治ファンの若者はブレザーを着ていたのでラグビー部OBかもしれない。
ノーサイド後に起きた後味の悪い事件だった。
早稲田は毎年の強弱はあるが、
とりあえず【ノーサイド】っていう概念を定着させた功績は大だ。
【酒に酔っていて判らん】って言い訳は通用せんわな。
暴行事件でも、強姦事件でも。そういうのはスポーツじゃない。
確かに暴行傷害事件に発展するかもしれない。
同じラグビーファンの一人として残念に思った。
ラグビー部OBが着用しているようなブレザースーツ姿の若者が
暴れていたので、もしやという考えも持ち上がった。
12月1日の早明戦にも観戦に行く予定だが、
ユーミンを呼んでノーサイドを歌ってもらうのに・・・
とても残念な気持ちでいっぱい。
選手も見守る人も共にノーサイドの気持ちを歌ったのがユーミンの曲だったはず。
暴れている若者を止めようとしていた明治ファンの人も盛んにノーサイドと言ってた。

国立競技場で、ノーサイドを聞こう。

明治の若者ありがとう、頑張れ。
626名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 09:28:59.07 ID:JOU5/ex5
>>547
◆外国語・国際系偏差値
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=4
早稲田国際教養65.0
上智大学外国語65.0
立教大学異文化65.0
法政大学グローバル62.5
法政大学国際文化60.0
明治大学国際日本60.0

◆国際系学部偏差値ランキングトップ5(私立大学/2014)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html
早稲田大国際教養学部、上智大総合グローバル学部、同志社大グローバル地域文化学部アジア・太平洋コース、
法政大グローバル教養学部、関西学院大国際学部が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。


学習院は3学部しかないのか…
しかも国際系統の学部がないね…
それじゃあ今後生き残れないよ。
627名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 02:15:25.24 ID:vr6TakHp
  \
:::::  \            明治ファンの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    帝京ファンを・・・ボコボコにしちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涎がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の脚を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「前屁とかばっかり言ってるからだろ。」
       6  ∂
       (9_∂         彼は静かに、そしてきっぱりと言った。「そのとおりです。恐れ入りました。」
628 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/19(火) 05:45:11.41 ID:YMBrlr6g
.
あなたの大学” 生き残り ”地図2014

   明 治 大 学 が 大 暴 落 す る 、の な ぜ ?

FLASH(フラッシュ)
12/3号 (2013年11月19日発売)

ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/
629名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 05:46:39.09 ID:YMBrlr6g
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
630名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 14:37:38.53 ID:Am6SAEGC
・ 明 治 ・ 関 関 同 立 はお 手 々 つ な い で 沈 没 だ! (93ページ)
・「人物重視」入試でバカ量産が始まった
・トップ5〜6校がエリート養成校として生き残る 
・早稲田が目指す「上智」化! 

          FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売)
631名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 17:18:24.85 ID:mkjbFok0
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

※立命館大と関西大学は大学30位までに入らず不明
632名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:12:03.27 ID:3v5khvGu
現役学習院大生だけど
学習院は学生ほぼ馬鹿かクズしかいないよ
勤勉?穏やか?
実態はその逆で
遊びかセックスかサボるか飲み会かしか頭にない
ただ、教授は旧帝並みにいいからそれだけはメリット
633名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 00:23:59.52 ID:FRPlFhyC
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい明治が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
634名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 01:04:29.71 ID:nfzz5qXO
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /     明治はなんで学歴コンプレックスが多いんだ?
   ノ `ー―i´
635名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 08:05:00.84 ID:sNbWiKt0
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/1122ubj_3/

日経BPコンサルティングは11月22日、「大学ブランド・イメージ調査2013-2014」を発表した。

第1位:東京大学 87.7ポイント
第2位:早稲田大学 84.0ポイント
第3位:慶應義塾大学 83.3ポイント
第4位:上智大学 70.6ポイント
第5位:一橋大学 69.5ポイント
第6位:お茶の水女子大学 68.9ポイント
第7位:明治大学 68.0ポイント
第8位:東京工業大学 67.2ポイント
第9位:青山学院大学 66.6ポイント
第10位:東京外国語大学 64.5ポイント

http://resemom.jp/article/2013/11/01/15823.html

大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は、入学後の学生の満足度が高い大学ランキングを公表した。

1位:東京大(229ポイント)
2位:東北大(196ポイント)
3位:京都大(170ポイント)
4位:早稲田大(124ポイント)
5位:慶應義塾大(77ポイント)
6位:明治大(75ポイント)
7位:大阪大(64ポイント)
8位:名古屋大(57ポイント)
9位:一橋大、上智大(54ポイント)
636名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 08:12:11.56 ID:sNbWiKt0
※河合塾・・・2014年 第1回河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年6月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年6月発表) ※上位20校

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.85 65.80 67.90
A早稲田大 64.70 64.40 65.00
B上智大学 63.80 64.40 63.20
C明治大学 61.25 61.90 60.60
D立教大学 60.98 60.90 61.05
E同志社大 60.40 62.50 58.30
F青山学院 60.30 60.60 60.00
G中央大学 59.35 60.70 58.00
H学習院大 58.65 60.00 57.30
●横浜市大 52.50 52.50 52.50

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
637名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 10:25:43.57 ID:qIo4oLek
中央大学工作員と進学予備校系の偏差値ステマを排除すれば、スポーツ&学歴板は平穏化するよ!
ノーサイド精神、、、前へ、、(^^ゞ

学習院大学、早稲田大学、慶応大学、上智大学
東京大学、青山学院大学、立教大学、明治大学。
638名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 10:38:10.13 ID:deghggSy
信野のことが出て来るぞ!

住民と裁判沙汰になったラグビー寮の騒乱事件も出て来るぞ!

明早戦どころではなくなるぞ!

おまえはどう責任を取るんだ?

明治ファン全員に告ぐ:

小学校へ行き直せ!

道徳、国語を重点的に勉強して来い!

明治大学OBからのお知らせ。
639名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 13:21:22.71 ID:sNbWiKt0
Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

Wanted ! 糞尿学習院  糞尿横浜市大
 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

明治大学より低い偏差値の学習院、横浜市大は終了!
640名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 16:35:27.28 ID:sNbWiKt0
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30 ★
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/
641名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 17:15:44.91 ID:X+alJRro
とりあえずマーチ行けばオッケーでしょ。
別に無理して早稲田行かなくてもオッケーでしょ。

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

明治・中央・法政大国語テスト
http://prep.kawai-juku.ac.jp/koshu/winter/annai/ko3/kyusyu/k_detail.php?year=2012&brow_subject_code=39&brow_course_type_code=125

明治・中央・法政大英語
http://prep.kawai-juku.ac.jp/koshu/winter/annai/ko3/higashi/k_detail.php?year=2012&type=57&brow_subject_code=11&brow_course_type_code=127

GMARCH大入試対策講座
立教・青学・学習院英語 / 明治・中央・法政大英語 / 立教・青学・学習院現代文 / 明治・中央・法政大現代文 / 立教・青学・学習院古文 / 明治・中央・法政大古文
http://www.kaisei-group.co.jp/sv4/news_cat/3350.html

早稲田・慶應・上智・明治・中央・法政・青学・立教・学習院・首都大学東京・千葉大・埼玉大・東京学芸大・筑波大など難関大学文科系各学部
http://www.waseyobi.co.jp/2010winter/k3.html

難関私立大をめざす人
※青山学院大、学習院大、中央大、法政大、明治大、立教大に第1志望大が決定している方は「MARCHG合格プラン」
同志社大、立命館大、関西大、関西学院大に第1志望大が決定している方は「関関同立合格プラン」の受講をおすすめします。
http://nkd.benesse.ne.jp/zemi/guide_k3/plan/plan06.html
642名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 17:19:04.72 ID:X+alJRro
難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早稲田慶應上智レベル7〜8
明治青学立教法政中央レベル5
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg


学歴社会においてマーチ以下は完全に論外なんだよな。
だから絶対にマーチに行くべきでしょ。
早慶無理でもマーチでしょ。
643名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 17:19:55.52 ID:X+alJRro
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai02/book/32/01.html  
「日本の企業では採用時に大学によるランク付けを行っています。私立で言えばだいたいAランクが早慶、
BランクがMARCH(明治、青山、立教、中央、法政)……」(『学歴社会の真実』、p.136)。

実は密かに学歴はチェックします!
http://www.men-joy.jp/archives/3537
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い
選り好みしているから、婚期が遠く…」(女・29歳・商船・総合職)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20110705/221307/?rank_y
「すごいね。わが家の子供にも早慶、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)
には行ってほしいとは思っているけど」

【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131
まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。
とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。


学歴社会においてマーチ以下は完全に論外なんだよな。
だから絶対にマーチに行くべきでしょ。
早慶無理でもマーチでしょ。
マーチ行けば世の中渡れるでしょ。
MARCHはいずれ早慶超えるでしょ。
644名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 17:41:50.37 ID:4IC1lEVV
東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)  


東京六大学とマーチ(明青立法中)が日本で最も知名度の高い大学グループだね。
学習院のネックはどこにも属していないということ。そして大学の規模が小さすぎるということ。
645名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 18:54:29.04 ID:deghggSy
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /     明治はバカだという事を認めざるを得んといかん
   ノ `ー―i´
646名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 20:11:01.71 ID:sNbWiKt0
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
  立命館 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
    関西 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)
647名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 20:55:28.12 ID:deghggSy
大学クラスでは異次元の存在感あるデビューを果たしましたね。

海外遠征などの直後でベストコンディションでないだろうが、
相手にタックルさせない間合いのステップといいい、
日本人離れしたオフロードパスで相手ディフェンスを翻弄させたり、
60メートル独走トライランと要所でのパフォーマンスは楽しめました。
大学のレベルではどんな戦術だろうが彼には通用しないかもしれない
と思うほどド派手なデビューでしたね。

藤田という怪物を得た早稲田が久々の王者になれるか、今後が興味あります。
・・でも反則だなぁ(笑)。
648名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 21:22:25.88 ID:deghggSy
早稲田慶應立教青学中央法政・・・
どこも花園出場歴のあるラグビーエリートに混じって進学校出身の部員が多数在籍
しているのに明治は工業農業商業朝鮮学校とその他馬鹿高校出身者しかいない
部員の出身校からして関東学院と何ら変わらず、見分けがつかない
ラグビーの実力は言うまでも無いが最近では就職でも関東学院に負けているんじゃないか
649名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 00:14:58.80 ID:ItsUCNA5
現役学習院大生だけど
学習院は学生ほぼ馬鹿かクズしかいないよ
勤勉?穏やか?
実態はその逆で
遊びかセックスかサボるか飲み会かしか頭にない
ただ、教授は旧帝並みにいいからそれだけはメリット
650名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 00:57:53.50 ID:N04pU0OR
おまえら想像してみろよ


明治大に入った途端

一生「明治OB」という烙印を押されるんたぜ

一生ハンデを背負って生きていくことになるんだぜ

一生、色メガネで見られて

「なんだ明治か」「なんだメーコマかよ」 「しょせん明治」

「明治か? じゃ頭悪いんだな」 「やっぱり明治だな」

「だって明治だもん」 「明治だからしょうがない」・・・・とか

言われ続けて生きていくんだぜ


普通の人間には、とても耐えられないことだよ
651名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 10:54:00.84 ID:c4JoebIY
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30 ★ ★ ★
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

「なんだ学習院か」「なんだ三流大学かよ」 「しょせん学習院」

「学習院か? じゃ頭悪いんだな」 「やっぱり学習院だな」

「だって学習院だもん」 「学習院だからしょうがない」・・・・とか
652名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 10:55:33.24 ID:c4JoebIY
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64) ★ ★ ★
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
  立命館 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
    関西 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)
653名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 10:57:00.45 ID:c4JoebIY
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/1122ubj_3/

日経BPコンサルティングは11月22日、「大学ブランド・イメージ調査2013-2014」を発表した。

第1位:東京大学 87.7ポイント
第2位:早稲田大学 84.0ポイント
第3位:慶應義塾大学 83.3ポイント
第4位:上智大学 70.6ポイント
第5位:一橋大学 69.5ポイント
第6位:お茶の水女子大学 68.9ポイント
第7位:明治大学 68.0ポイント
第8位:東京工業大学 67.2ポイント
第9位:青山学院大学 66.6ポイント
第10位:東京外国語大学 64.5ポイント

http://resemom.jp/article/2013/11/01/15823.html

大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は、入学後の学生の満足度が高い大学ランキングを公表した。

1位:東京大(229ポイント)
2位:東北大(196ポイント)
3位:京都大(170ポイント)
4位:早稲田大(124ポイント)
5位:慶應義塾大(77ポイント)
6位:明治大(75ポイント)
7位:大阪大(64ポイント)
8位:名古屋大(57ポイント)
9位:一橋大、上智大(54ポイント)
654名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 11:15:28.78 ID:cIJ0yhaL
◆外国語・国際系偏差値
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=4
早稲田国際教養65.0
上智大学外国語65.0
立教大学異文化65.0
法政大学グローバル62.5
法政大学国際文化60.0
明治大学国際日本60.0

◆国際系学部偏差値ランキングトップ5(私立大学/2014)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html
早稲田大国際教養学部、上智大総合グローバル学部、同志社大グローバル地域文化学部アジア・太平洋コース、
法政大グローバル教養学部、関西学院大国際学部が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。
655名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 11:17:56.99 ID:cIJ0yhaL
2014年最終 河合塾入試難易予想ランキング表 <社会科学系>
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
※対象:法、経済学部がある私立大学 平均値が50.0以上

       法律 政治 国法 経済 商学 経営 政策 平均
慶應大  70.0  70.0  --.-  65.0  65.0  --.-  72.5  68.5
早稲田  65.0  67.5  --.-  67.5  65.0  --.-  --.-  66.25
上智大  62.5  --.-  65.0  62.5  --.-  65.0  --.-  63.75
明治大  60.0  62.5  --.-  60.0  62.5  60.0  --.-  61.0
立教大  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  65.0  60.0  60.8
中央大  62.5  60.0  60.0  57.5  57.5  --.-  60.0  59.6
青学大  57.5  --.-  60.0  57.5  --.-  62.5  60.0  59.5
同志社  57.5  57.5  --.-  57.5  60.0  --.-  57.5  58.0
法政大  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5
学習院  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5
関西大  57.5  --.-  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5  56.25
関学大  55.0  55.0  --.-  57.5  57.5  --.-  55.0  56.0
成蹊大  55.0  55.0  --.-  57.5  --.-  --.-  --.-  55.8
立命館  57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  55.0  55.0  55.5
成城大  52.5  --.-  --.-  55.0  --.-  57.5  55.0  55.0
南山大  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  55.0  52.5  54.4
國學院  52.5  50.0  --.-  55.0  --.-  57.5  --.-  53.75
日本大  52.5  52.5  --.-  52.5  50.0  --.-  52.5  52.0
東洋大  52.5  --.-  --.-  52.5  --.-  52.5  50.0  51.9
656名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 11:19:40.65 ID:cIJ0yhaL
2014年最終 河合塾入試難易予想ランキング表 <人文科学系>
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
※対象:人文学部がある総合私大  ※文芸=メディア、マスコミ

       日文 史学 社会 文芸 心理 教育 国際 英語 平均
早稲田  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0  65.0  67.5  --.-  65.4
慶應大  65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0
上智大  60.0  62.5  65.0  --.-  65.0  65.0  65.0  65.0  63.9
立教大  60.0  60.0  62.5  62.5  62.5  62.5  --.-  65.0  62.1
明治大  62.5  62.5  62.5  62.5  60.0  --.-  60.0  --.-  61.7
同志社  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  57.5  60.0  65.0  60.9
青学大  60.0  60.0  --.-  60.0  57.5  60.0  62.5  --.-  60.0
法政大  57.5  57.5  57.5  57.5  60.0  --.-  60.0  65.0  59.3
関学大  57.5  60.0  57.5  --.-  57.5  57.5  62.5  --.-  58.7
中央大  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5  57.5  60.0  --.-  58.3
学習院  57.5  57.5  --.-  --.-  57.5  60.0  --.-  --.-  58.1
國學院  57.5  60.0  --.-  --.-  --.-  60.0  --.-  55.0  58.1
立命館  57.5  60.0  55.0  55.0  57.5  --.-  60.0  --.-  57.5
関西大  57.5  --.-  57.5  55.0  57.5  57.5  --.-  60.0  57.5
南山大  55.0  52.5  --.-  --.-  55.0  --.-  --.-  60.0  55.6
成蹊大  52.5  --.-  55.0  --.-  --.-  --.-  55.0  --.-  54.2
東洋大  55.0  52.5  55.0  52.5  52.5  57.5  55.0  52.5  54.1
成城大  52.5  52.5  55.0  55.0  55.0  --.-  --.-  --.-  54.0
明学大  --.-  --.-  52.5  --.-  55.0  52.5  52.5  --.-  53.1
西南大  --.-  --.-  --.-  --.-  52.5  52.5  52.5  55.0  53.1
日本大  55.0  52.5  52.5  --.-  55.0  55.0  47.5  --.-  52.9
657名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 16:25:10.85 ID:c4JoebIY
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30 ★ ★ ★
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

「なんだ学習院か」「なんだ三流大学かよ」 「しょせん学習院」

「学習院か? じゃ頭悪いんだな」 「やっぱり学習院だな」

「だって学習院だもん」 「学習院だからしょうがない」・・・・とか
658名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 19:20:30.49 ID:N04pU0OR
亮土って名前、明治っぽいね
659名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 20:06:36.15 ID:cIJ0yhaL
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2013年11月13日現在

【関東関西の有名私大で比較】

1位早稲田大8044件
2位慶應義塾4522件
3位法政大学3263件
4位明治大学2750件
5位中央大学2493件
6位立命館大1593件
7位立教大学1492件
8位青山学院1315件
9位同志社大1298件
10位上智大学1246件
11位関西大学995件
12位学習院大934件★
13位関西学院818件

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」
同ランクなら社会的勢力が強い大学ほど有利

受験生が大学を選択する際、就職の良さや大学の将来性を考えたほうがいい。
不景気で就職が厳しい中、同じようなレベルならOBの多い大学のほうが就職は有利だ。
社会に出てからも同窓が多いことはメリットも多い。OB勢力が強い大学に行こう。
660名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 20:07:34.23 ID:cIJ0yhaL
<<2013年首都圏大学公務員輩出率ベスト10>>

<大学名> <輩出率><国家+地方=合計><卒業生数>
■01中央大学7.21% 071+391=462人 6406人
■02明治大学5.21% 053+311=364人 6989人
■03法政大学4.89% 038+316=354人 7236人
■04専修大学4.78% 018+167=185人 3870人
■05立教大学4.68% 023+182=205人 4376人
■06国学院大4.64% 013+098=111人 2391人
■07日本大学4.64% 056+635=691人 14893人
■08神奈川大4.58% 015+162=177人 3862人
■09学習院大4.30% 008+073=081人 1834人★
■10東洋大学3.96% 019+225=244人 6155人

読売新聞社『就職に強い大学2014』掲載データ
http://www7.ocn.ne.jp/~senshuai/28801.html
661名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 20:08:49.54 ID:cIJ0yhaL
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円★
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

※立命館大と関西大学はランク外
662名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 20:09:57.45 ID:cIJ0yhaL
2013年司法試験合格率(私立法科大学院別)

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41
15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86
30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11★
51 明治学院 .9.38
53 専修大学 .9.09
54 駒沢大学 .7.89
56 桐蔭横浜 .6.80
57 独協大学 ,6.35
58 関東学院 .6.25
60 日本大学 .6.04
62 国学院大 .5.08
65 駿河台大 .4.71
71 大東文化 .1.64
72 東海大学 .0.00
663名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 20:30:03.52 ID:cIJ0yhaL
学習院はランク外か…orz

【TBSランク王国 2000/2/20放送】
渋谷の女性300人に聞きました彼にするならどこの大学の人? TOP10 (番組調べ)

1 慶応義塾大学 85人
2 早稲田大学 43人
3 青山学院大学 29人
4 立教大学 23人
5 法政大学 20人
6 東京大学 17人
7 明治大学 14人
8 上智大学 12人
9 日本体育大学 10人
10 帝京大学 9人

ランク王国歴代『彼氏にしたい大学ランキング』まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134776603241165901


で、時は流れて2012年の最新ランキングだが毎年上位に出てくる顔ぶれは決まってるな
2012年度合コンしたい大学ランキング

1位 慶応大学
2位 早稲田大学
3位 青山学院大学
4位 東京大学
5位 法政大学
6位 立教大学
7位 日本体育大学
8位 明治大学

http://www.logsoku.com/r/poverty/1337091995/
664名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 21:04:56.54 ID:N04pU0OR
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /     明治は国公私立問わず全ての大学に嫌われているな、他校荒らしが多いからか
   ノ `ー―i´
665名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 22:00:36.31 ID:c4JoebIY
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
666名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 13:17:53.74 ID:onthP6C6
とりあえずマーチ行けばオッケーでしょ。
別に無理して早稲田行かなくてもオッケーでしょ。

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

明治・中央・法政大国語テスト
http://prep.kawai-juku.ac.jp/koshu/winter/annai/ko3/kyusyu/k_detail.php?year=2012&brow_subject_code=39&brow_course_type_code=125

明治・中央・法政大英語
http://prep.kawai-juku.ac.jp/koshu/winter/annai/ko3/higashi/k_detail.php?year=2012&type=57&brow_subject_code=11&brow_course_type_code=127

GMARCH大入試対策講座
立教・青学・学習院英語 / 明治・中央・法政大英語 / 立教・青学・学習院現代文 / 明治・中央・法政大現代文 / 立教・青学・学習院古文 / 明治・中央・法政大古文
http://www.kaisei-group.co.jp/sv4/news_cat/3350.html

早稲田・慶應・上智・明治・中央・法政・青学・立教・学習院・首都大学東京・千葉大・埼玉大・東京学芸大・筑波大など難関大学文科系各学部
http://www.waseyobi.co.jp/2010winter/k3.html

難関私立大をめざす人
※青山学院大、学習院大、中央大、法政大、明治大、立教大に第1志望大が決定している方は「MARCHG合格プラン」
同志社大、立命館大、関西大、関西学院大に第1志望大が決定している方は「関関同立合格プラン」の受講をおすすめします。
http://nkd.benesse.ne.jp/zemi/guide_k3/plan/plan06.html
667名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 13:19:45.35 ID:onthP6C6
現役高校生が志望している大学ランキング2008
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1位明治 2位早稲田 3位法政

現役高校生が志望している大学ランキング2009
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index09.html
1位明治 2位早稲田 3位法政

現役高校生が志望している大学ランキング2010
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html
1位明治 2位早稲田 3位立教

志望大学ランキング
全国⇒1位明治2位早稲田3位立教4位法政
東日本⇒1位明治2位早稲田3位法政4位立教
http://shimei-club.jp/wp-content/uploads/img363.jpg
日経が六大学ブランドについて触れてる。


大学って900くらいあるらしいけどさ…
結局受験生は東京六大学にしか興味がないんだね(*≧∀≦*)
668名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 13:22:34.23 ID:onthP6C6
マーチの就職率・サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集

明治大学 卒業生6447人 就職決定者数4272人 大学院進学者数858人 就職率76.4%
法政大学 卒業生6738人 就職決定者数4670人 大学院進学者数617人 就職率76.3%
学習院大 卒業生1778人 就職決定者数1235人 大学院進学者数160人 就職率76.3%★
中央大学 卒業生5750人 就職決定者数3827人 大学院進学者数721人 就職率76.1%
成蹊大学 卒業生1922人 就職決定者数1348人 大学院進学者数139人 就職率75.6%
立教大学 卒業生3994人 就職決定者数2818人 大学院進学者数229人 就職率74.8%
669名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 20:02:48.08 ID:unbkrjy/
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64) ★ ★ ★
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
  立命館 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
    関西 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)
670名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 20:03:49.05 ID:unbkrjy/
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
671名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 20:04:31.53 ID:unbkrjy/
糞尿学習院工作員は60代の爺です。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
672名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 22:30:07.50 ID:unbkrjy/
【2013年度河合塾提供:入試科目ごとの平均偏差値】※ダイヤモンド最新号(2013.10.12号)
※各大学の入試科目・配点に準じて設定している偏差値の平均を取り、学部平均値として算出  
<主要共通4学部>
    平均  文  法  経  商(経営)
慶應大 67.2 65.0 70.0 67.5 66.3
早稲田 67.1 65.0 67.5 68.3 67.5
上智大 62.9 60.7 64.2 63.8 ---
明治大 61.4 61.2 61.3 60.8 62.5
立教大 60.4 58.4 58.8 60.0 64.4
----------------------------------
同志社 59.6 59.5 60.0 58.8 60.0
青学大 59.3 59.0 58,3 59.6 60.4  
関学大 57.7 57.6 57.5 57.5 58.3
法政大 57.3 58.1 57.5 56.3 57.1
中央大 57.3 56.5 59.8 56.3 56.4
学習院 57.2 56.6 57.5 57.5 ---
673名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 00:53:29.12 ID:ZuF6EDLJ
★「明治大学」を応援するトピック★

このスレは明治大学を応援するトピックです。
明治大学に対する事を何でも書き込んで下さい。
応援、批判、意見など何でもOKです。

明治ファンのONGAKUTAIより皆さんへ
674名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 01:26:19.86 ID:IqxUn6pw
2014年最終 河合塾入試難易予想ランキング表 <社会科学系>
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
※対象:法、経済学部がある私立大学 平均値が50.0以上

       法律 政治 国法 経済 商学 経営 政策 平均
慶應大  70.0  70.0  --.-  65.0  65.0  --.-  72.5  68.5
早稲田  65.0  67.5  --.-  67.5  65.0  --.-  --.-  66.25
上智大  62.5  --.-  65.0  62.5  --.-  65.0  --.-  63.75
明治大  60.0  62.5  --.-  60.0  62.5  60.0  --.-  61.0
立教大  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  65.0  60.0  60.8
中央大  62.5  60.0  60.0  57.5  57.5  --.-  60.0  59.6
青学大  57.5  --.-  60.0  57.5  --.-  62.5  60.0  59.5
同志社  57.5  57.5  --.-  57.5  60.0  --.-  57.5  58.0
法政大  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5
学習院  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5
関西大  57.5  --.-  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5  56.25
関学大  55.0  55.0  --.-  57.5  57.5  --.-  55.0  56.0
成蹊大  55.0  55.0  --.-  57.5  --.-  --.-  --.-  55.8
立命館  57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  55.0  55.0  55.5
成城大  52.5  --.-  --.-  55.0  --.-  57.5  55.0  55.0
南山大  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  55.0  52.5  54.4
國學院  52.5  50.0  --.-  55.0  --.-  57.5  --.-  53.75
日本大  52.5  52.5  --.-  52.5  50.0  --.-  52.5  52.0
東洋大  52.5  --.-  --.-  52.5  --.-  52.5  50.0  51.9
675名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 01:27:28.92 ID:IqxUn6pw
2014年最終 河合塾入試難易予想ランキング表 <人文科学系>
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
※対象:人文学部がある総合私大  ※文芸=メディア、マスコミ

       日文 史学 社会 文芸 心理 教育 国際 英語 平均
早稲田  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0  65.0  67.5  --.-  65.4
慶應大  65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0
上智大  60.0  62.5  65.0  --.-  65.0  65.0  65.0  65.0  63.9
立教大  60.0  60.0  62.5  62.5  62.5  62.5  --.-  65.0  62.1
明治大  62.5  62.5  62.5  62.5  60.0  --.-  60.0  --.-  61.7
同志社  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  57.5  60.0  65.0  60.9
青学大  60.0  60.0  --.-  60.0  57.5  60.0  62.5  --.-  60.0
法政大  57.5  57.5  57.5  57.5  60.0  --.-  60.0  65.0  59.3
関学大  57.5  60.0  57.5  --.-  57.5  57.5  62.5  --.-  58.7
中央大  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5  57.5  60.0  --.-  58.3
学習院  57.5  57.5  --.-  --.-  57.5  60.0  --.-  --.-  58.1
國學院  57.5  60.0  --.-  --.-  --.-  60.0  --.-  55.0  58.1
立命館  57.5  60.0  55.0  55.0  57.5  --.-  60.0  --.-  57.5
関西大  57.5  --.-  57.5  55.0  57.5  57.5  --.-  60.0  57.5
南山大  55.0  52.5  --.-  --.-  55.0  --.-  --.-  60.0  55.6
成蹊大  52.5  --.-  55.0  --.-  --.-  --.-  55.0  --.-  54.2
東洋大  55.0  52.5  55.0  52.5  52.5  57.5  55.0  52.5  54.1
成城大  52.5  52.5  55.0  55.0  55.0  --.-  --.-  --.-  54.0
明学大  --.-  --.-  52.5  --.-  55.0  52.5  52.5  --.-  53.1
西南大  --.-  --.-  --.-  --.-  52.5  52.5  52.5  55.0  53.1
日本大  55.0  52.5  52.5  --.-  55.0  55.0  47.5  --.-  52.9
676名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 01:28:22.82 ID:IqxUn6pw
【大学ランキング2013・正規版】

【S+】東大                
【S..】京大 一橋
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 慶應義塾 早稲田  
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州  
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉. 首都 岡山 大阪市立 広島 東京理科 
【B-】東京農工 金沢 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 明治 立教 同志社 
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 三重 埼玉 奈良女子 青山学院   
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 中央 津田塾
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立  日本女子 東京女子 学習院 関西学院 
秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 成蹊 立命館 関西
677名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 16:30:22.92 ID:k9VvRrg0
高学歴男子の恋愛事情に詳しい現役東大生ライターの川上ぽこひろ氏に、
早慶とMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)在学生50人へのアンケートを
通してわかった「付き合いたいと思う女性の職業」ランキングを教えてもらいました。
http://news.ameba.jp/20130805-460/

女子大生「夜の相場」最新ランキング
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。 明治と法政は3万円が相場です。東大医学部の女子とエッチ
したがる男性も多く、ネット上には『8万円出す』という書き込みも。」
678名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 20:48:22.76 ID:CE8YfWjQ
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
679名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 20:59:10.51 ID:/YeluNNg
マーチの就職率・サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集

明治大学 卒業生6447人 就職決定者数4272人 大学院進学者数858人 就職率76.4%
法政大学 卒業生6738人 就職決定者数4670人 大学院進学者数617人 就職率76.3%
学習院大 卒業生1778人 就職決定者数1235人 大学院進学者数160人 就職率76.3%
中央大学 卒業生5750人 就職決定者数3827人 大学院進学者数721人 就職率76.1%
成蹊大学 卒業生1922人 就職決定者数1348人 大学院進学者数139人 就職率75.6%
立教大学 卒業生3994人 就職決定者数2818人 大学院進学者数229人 就職率74.8%
680名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 22:11:14.53 ID:6B59FEFS
《出身大学別年収ランキング 私立大ベスト20》
http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
2013年 DODA 100,000人調査による大学別平均年収 【私立大学】

慶應義塾大学 632万円
早稲田大学 572万円
東京理科大学 563万円
上智大学 555万円
中央大学 531万円
明治大学 524万円
同志社大学 522万円
関西学院大学 513万円
青山学院大学 510万円
**************************
立教大学 504万円
学習院大学 503万円
ICU 502万円
法政大学 482万円
日本大学 469万円
関西大学 467万円
立命館大学 466万円
明治学院大学 461万円
南山大学 458万円
近畿大学 446万円
681名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 22:52:02.18 ID:/YeluNNg
2012年度有名私大の純資産トップ10(単位億円)

@ 立命館  3,035 関西

A 早稲田  2,781 関東

B 慶應大  2,753 関東

C 同志社  2,070 関西

D 関西大  1,771 関西

E 法政大  1,749 関東

F 明治大  1,740 関東

G 理科大  1,550 関東

H 中央大  1,433 関東

I 関学大  1,381 関西

週刊東洋経済 2013年11月2日号
682名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 22:56:00.99 ID:/YeluNNg
「AERA」2009年1月26日号「主要大学別にみたサラリーマンの年収」

「主要大学別年収ランキング」

大学20位以内の中で私立大学は9大学がランクイン。

10位 東京理科大学 40.9歳 724万
11位 慶應義塾大学 38.8歳 711万
12位 明治大学  38.9歳 711万
13位 早稲田大学   39.7歳 709万
15位 中央大学  40.9歳 675万
16位 関西学院大学 40.5歳 669万
17位 上智大学  40歳 667万
19位 法政大学  39.3歳 627万
20位 同志社大学  39.3歳 624万

※青学 立教 学習院 立命 関大はランク外
683名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 23:01:15.11 ID:/YeluNNg
海外への留学生数【上明青立法中学で比較】 
晶文社発行大学受験案内2013年度用掲載データ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/booxstore/cabinet/00347/bk4794997930.jpg
法政大学640名
立教大学230名
青山学院211名
上智大学178名
中央大学170名
明治大学50名
学習院大28名

外国語・国際系偏差値
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=4
早稲田国際教養65.0
上智大学外国語65.0
立教大学異文化65.0
法政大学グローバル62.5
法政大学国際文化60.0
明治大学国際日本60.0

国際系学部偏差値ランキングトップ5(私立大学/2014)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html
早稲田大国際教養学部、上智大総合グローバル学部、同志社大グローバル地域文化学部アジア・太平洋コース、
法政大グローバル教養学部、関西学院大国際学部が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。


学習院は国際系学部がないのがネックだね…
それじゃあ今後生き残れないよ。
留学生数も少ないし、そもそも学部数も3学部しかない…
大学に勢いがない。将来性は期待出来ないかな。
684名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 13:27:09.49 ID:crQe08lA
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  糞尿学習院 vaio_9100
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   ヤフー知恵袋でも糞尿工作。糞まみれの糞尿爺!いい加減にしる!
し(_)

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=vaio_9100
685名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 13:39:10.52 ID:kQNdD3uI
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
686名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 13:53:50.53 ID:crQe08lA
リンク先を載せながら、W合格進学結果を捏造して質問をする糞尿学習院爺w

明治大学は立教、青学、学習院、同志社には遠く及ばないけど中央には勝つのしょうか?

vaio_9100さん

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html

★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

明治 対 立教 1勝16負1引き分け
明治 対 学習院 0勝10負
明治 対 理科大 2勝6負
明治 対 青山 3勝15負
明治 対 中央 10勝4負
明治 対 同志社 0勝5負1引き分け
687名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 17:55:22.07 ID:pgeKNjss
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2013年11月13日現在

【関東関西の有名私大で比較】

1位早稲田大8044件
2位慶應義塾4522件
3位法政大学3263件
4位明治大学2750件
5位中央大学2493件
6位立命館大1593件
7位立教大学1492件
8位青山学院1315件
9位同志社大1298件
10位上智大学1246件
11位関西大学995件
12位学習院大934件★★★
13位関西学院818件

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」
同ランクなら社会的勢力が強い大学ほど有利

受験生が大学を選択する際、就職の良さや大学の将来性を考えたほうがいい。
不景気で就職が厳しい中、同じようなレベルならOBの多い大学のほうが就職は有利だ。
社会に出てからも同窓が多いことはメリットも多い。OB勢力が強い大学に行こう。
688名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 17:56:26.16 ID:pgeKNjss
<<2013年首都圏大学公務員輩出率ベスト10>>

<大学名> <輩出率><国家+地方=合計><卒業生数>
■01中央大学7.21% 071+391=462人 6406人
■02明治大学5.21% 053+311=364人 6989人
■03法政大学4.89% 038+316=354人 7236人
■05立教大学4.68% 023+182=205人 4376人
■09学習院大4.30% 008+073=081人 1834人★

読売新聞社『就職に強い大学2014』掲載データ
http://www7.ocn.ne.jp/~senshuai/28801.html
689名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 18:07:13.38 ID:pgeKNjss
社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479

【有名難関私大で比較】

2位 慶応大学
3位 早稲田大
4位 明治大学
6位 法政大学
8位 同志社大

10位 関西大学
11位 立教大学
12位 立命館大
13位 青山学院
15位 関西学院

36位 学習院大★
39位 成蹊大学

44位 上智大学

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」
同ランクなら社会的勢力が強い大学ほど有利

受験生が大学を選択する際、就職の良さや大学の将来性を考えたほうがいい。
不景気で就職が厳しい中、同じようなレベルならOBの多い大学のほうが就職は有利だ。
社会に出てからも同窓が多いことはメリットも多い。OB勢力が強い大学に行こう。
690名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 18:09:16.44 ID:pgeKNjss
学習院は芥川賞作家0人か、、、

【芥川賞作家出身大学ランキング】

27人 早稲田大学

20人 東京大学

8人 慶應義塾大学

6人 法政大学

4人 京都大学、東京外国語大学、明治大学

3人 九州大学

2人 上智大学、大阪大学、筑波大学

1人 一橋大学、名古屋大学、東北大学、国際基督教大学、立命館大学、同志社大学

0人 青山学院大学、立教大学、中央大学、関西学院大学、関西大学、★学習院大学
691名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 18:11:09.75 ID:pgeKNjss
OB数が多い大学は当然有名人も多い
有名人人数ランキング
〜上智、明青立法中学、関関同立で比較〜

1位明治大学684名
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm
2位法政大学550名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
3位中央大学515名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm
4位立教大学392名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
5位青山学院309名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm
6位関西学院277名
http://univranking.schoolbus.jp/00000013.htm
7位立命館大272名
http://univranking.schoolbus.jp/00000051.htm
8位同志社大227名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm
9位上智大学189名
http://univranking.schoolbus.jp/00000020.htm
10位関西大学163名
http://univranking.schoolbus.jp/00000012.htm
11位学習院大140名★
http://univranking.schoolbus.jp/00000057.htm
692名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 23:29:21.39 ID:kQNdD3uI
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
693名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 23:30:15.08 ID:kQNdD3uI
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
  立命館 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
    関西 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)
694名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 00:25:26.15 ID:nTakN7J9
■日本の大学分類■

★旧帝国大学群
北大 東北大 東大 名古屋大 京都大 阪大 九大 

★大学令に基づいた8大私学(旧制八私大)
慶應 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同大 

★東京6大学
慶応 早稲田 明治 法政 立教 東大

★明青立法中
明治 青学 立教 法政 中央

★関関同立
同志社 立命館 関西学院 関西

★東京四大学
成蹊 成城 学習院 武蔵
695名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 00:26:27.63 ID:nTakN7J9
東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)  

東京六大学とマーチ(明青立法中)が日本で最も知名度の高い大学グループ。
あとは知らなくても恥ではありませんが、六大学とマーチを知らないと周りから
非常識な馬鹿と思われるので気を付けましょう。
696名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 00:27:53.94 ID:nTakN7J9
高学歴男子の恋愛事情に詳しい現役東大生ライターの川上ぽこひろ氏に、
早慶とMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)在学生50人へのアンケートを
通してわかった「付き合いたいと思う女性の職業」ランキングを教えてもらいました。
http://news.ameba.jp/20130805-460/

女子大生「夜の相場」最新ランキング
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。 明治と法政は3万円が相場です。東大医学部の女子とエッチ
したがる男性も多く、ネット上には『8万円出す』という書き込みも。」
697名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 00:48:46.89 ID:nTakN7J9
とりあえずマーチ行けばオッケーでしょ。
別に無理して早慶行かなくてもオッケーでしょ。

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

明治・中央・法政大国語テスト
http://prep.kawai-juku.ac.jp/koshu/winter/annai/ko3/kyusyu/k_detail.php?year=2012&brow_subject_code=39&brow_course_type_code=125

明治・中央・法政大英語
http://prep.kawai-juku.ac.jp/koshu/winter/annai/ko3/higashi/k_detail.php?year=2012&type=57&brow_subject_code=11&brow_course_type_code=127

GMARCH大入試対策講座
立教・青学・学習院英語 / 明治・中央・法政大英語 / 立教・青学・学習院現代文 / 明治・中央・法政大現代文 / 立教・青学・学習院古文 / 明治・中央・法政大古文
http://www.kaisei-group.co.jp/sv4/news_cat/3350.html

早稲田・慶應・上智・明治・中央・法政・青学・立教・学習院・首都大学東京・千葉大・埼玉大・東京学芸大・筑波大など難関大学文科系各学部
http://www.waseyobi.co.jp/2010winter/k3.html

難関私立大をめざす人
※青山学院大、学習院大、中央大、法政大、明治大、立教大に第1志望大が決定している方は「MARCHG合格プラン」
同志社大、立命館大、関西大、関西学院大に第1志望大が決定している方は「関関同立合格プラン」の受講をおすすめします。
http://nkd.benesse.ne.jp/zemi/guide_k3/plan/plan06.html
698名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 17:23:40.86 ID:nTakN7J9
地方公務員就職者数(教員除く) 
就職に強い大学2014 読売新聞社より
(九州大学など一部非回答の大学もある)
   
〜早慶上理明青立法中学関関同立南の有名私立15大学で比較〜

01位中央大学404人   
02位法政大学340人   
03位早稲田大331人   
04位立命館大327人   
05位明治大学312人  
06位同志社大254人   
07位関西大学241人  
08位関西学院237人   
09位立教大学193人 
10位慶應義塾143人  
11位南山大学117人
12位青山学院113人
13位東京理科105人
14位学習院大76人★
15位上智大学68人
699名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 22:52:45.02 ID:kVNC1oHD
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      【糞尿・学習院とは?】
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} 学歴版やヤフー知恵袋には、糞尿・楽臭淫という60代の糞工作員が寄生している。
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ 糞尿爺は、年金もらいながら明治のネガキャン工作に従事
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:| キーワードは、明治駒沢、粗悪大衆大学、運営の基地外明治あさ美、第二朝鮮大学等
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 明治再上昇・学習院凋落が認められず、明治憎しとなる。
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ もはや学習院では明治に歯が立たないので、根拠なき妄想レスや
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/ 偽造偏差値表それにアホ丸出しのAAで明治スレを荒らしまくり、スレに
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ 常駐粘着して、明治を叩くのを生きがいにしている
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠  深夜にゴキブリのよーに這いずりだして来て糞みたいなコピペを貼って廻り、
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ  ヤフー知恵袋では、自分の妄想を質問形式で吹聴し、明治のネガキャンに余生を捧げている。
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´    
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄        
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
700名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 00:27:57.67 ID:k/UGOo7E
【審議中&#12316;やっぱり明治は低偏差値だね】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
701名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 01:54:28.22 ID:k/UGOo7E
【やっぱり明治は低偏差値だったね】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
702名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 09:07:09.29 ID:QmqX0wRe
皇室離れ?
http://matome.naver.jp/odai/2134690663365608501
秋篠宮佳子もろに学習院大学じゃねーか
アンチ学習院ざまあ
学習院のスレ見たらこれ貼り続けてやるよw
ププw








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 20:41:07.78 ID:2soOlr3r
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
704名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 20:41:52.27 ID:2soOlr3r
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64) ★ ★ ★
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
  立命館 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
    関西 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)
705名無し for all, all for 名無し:2013/12/04(水) 01:01:29.43 ID:HcxH9Bqk
河合塾入試難易予想ランキング表<社会科学系>
2014年最終(13/11/19更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
※対象:法、経済学部がある私立大学 平均値が50.0以上

       法律 政治 国法 経済 商学 経営 政策 平均
慶應大  70.0  70.0  --.-  65.0  65.0  --.-  72.5  68.5
早稲田  65.0  67.5  --.-  67.5  65.0  --.-  --.-  66.25
上智大  62.5  --.-  65.0  62.5  --.-  65.0  --.-  63.75
明治大  60.0  62.5  --.-  60.0  62.5  60.0  --.-  61.0
立教大  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  65.0  60.0  60.8
中央大  62.5  60.0  60.0  57.5  57.5  --.-  60.0  59.6
青学大  57.5  --.-  60.0  57.5  --.-  62.5  60.0  59.5
同志社  57.5  57.5  --.-  57.5  60.0  --.-  57.5  58.0
法政大  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5
学習院  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5
関西大  57.5  --.-  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5  56.25
関学大  55.0  55.0  --.-  57.5  57.5  --.-  55.0  56.0
成蹊大  55.0  55.0  --.-  57.5  --.-  --.-  --.-  55.8
立命館  57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  55.0  55.0  55.5
成城大  52.5  --.-  --.-  55.0  --.-  57.5  55.0  55.0
南山大  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  55.0  52.5  54.4
國學院  52.5  50.0  --.-  55.0  --.-  57.5  --.-  53.75
日本大  52.5  52.5  --.-  52.5  50.0  --.-  52.5  52.0
東洋大  52.5  --.-  --.-  52.5  --.-  52.5  50.0  51.9
706名無し for all, all for 名無し:2013/12/04(水) 01:04:29.43 ID:HcxH9Bqk
河合塾入試難易予想ランキング表<人文科学系>
2014年最終(13/11/19更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
※対象:人文学部がある総合私大  ※文芸=メディア、マスコミ

       日文 史学 社会 文芸 心理 教育 国際 英語 平均
早稲田  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0  65.0  67.5  --.-  65.4
慶應大  65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0
上智大  60.0  62.5  65.0  --.-  65.0  65.0  65.0  65.0  63.9
立教大  60.0  60.0  62.5  62.5  62.5  62.5  --.-  65.0  62.1
明治大  62.5  62.5  62.5  62.5  60.0  --.-  60.0  --.-  61.7
同志社  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  57.5  60.0  65.0  60.9
青学大  60.0  60.0  --.-  60.0  57.5  60.0  62.5  --.-  60.0
法政大  57.5  57.5  57.5  57.5  60.0  --.-  60.0  65.0  59.3
関学大  57.5  60.0  57.5  --.-  57.5  57.5  62.5  --.-  58.7
中央大  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5  57.5  60.0  --.-  58.3
学習院  57.5  57.5  --.-  --.-  57.5  60.0  --.-  --.-  58.1
國學院  57.5  60.0  --.-  --.-  --.-  60.0  --.-  55.0  58.1
立命館  57.5  60.0  55.0  55.0  57.5  --.-  60.0  --.-  57.5
関西大  57.5  --.-  57.5  55.0  57.5  57.5  --.-  60.0  57.5
南山大  55.0  52.5  --.-  --.-  55.0  --.-  --.-  60.0  55.6
成蹊大  52.5  --.-  55.0  --.-  --.-  --.-  55.0  --.-  54.2
東洋大  55.0  52.5  55.0  52.5  52.5  57.5  55.0  52.5  54.1
成城大  52.5  52.5  55.0  55.0  55.0  --.-  --.-  --.-  54.0
明学大  --.-  --.-  52.5  --.-  55.0  52.5  52.5  --.-  53.1
西南大  --.-  --.-  --.-  --.-  52.5  52.5  52.5  55.0  53.1
日本大  55.0  52.5  52.5  --.-  55.0  55.0  47.5  --.-  52.9
707名無し for all, all for 名無し:2013/12/04(水) 01:08:56.40 ID:HcxH9Bqk
学部別「大学難易度ランキング」2013年02月19日
【上智・明青立法中学・関関同立比較】

法学部
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=2
上智法学部65.0
中央法学部62.5
法政法学部60.0
明治法学部60.0
同大法学部60.0
青学法学部57.5
学習法学部57.5
立教法学部57.5
立命法学部57.5
関学法学部57.5
関大法学部52.5

文学部
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=6
上智文学部62.5
明治文学部62.5
同大文学部62.5
中央文学部60.0
法政文学部60.0
立教文学部60.0
立命文学部60.0
関学文学部60.0
青学文学部57.5
学習文学部57.5
関大文学部57.5
708名無し for all, all for 名無し:2013/12/04(水) 01:09:47.75 ID:HcxH9Bqk
海外への留学生数【上明青立法中学で比較】 
晶文社発行大学受験案内2013年度用掲載データ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/booxstore/cabinet/00347/bk4794997930.jpg
法政大学640名
立教大学230名
青山学院211名
上智大学178名
中央大学170名
明治大学50名
学習院大28名

外国語・国際系偏差値
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=4
早稲田国際教養65.0
上智大学外国語65.0
立教大学異文化65.0
法政大学グローバル62.5
法政大学国際文化60.0
明治大学国際日本60.0

国際系学部偏差値ランキングトップ5(私立大学/2014)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/kokusai.html
早稲田大国際教養学部、上智大総合グローバル学部、同志社大グローバル地域文化学部アジア・太平洋コース、
法政大グローバル教養学部、関西学院大国際学部が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。


学習院は国際系学部がないのがネックだね…
それじゃあ今後生き残れないよ。
留学生数も少ない、学部数も3学部しかない…
大学に勢いがないね。将来性は期待出来ない。
709名無し for all, all for 名無し:2013/12/04(水) 02:27:08.98 ID:kq3409+a
僕は明治大学出身、人生の落伍者だよ
今お巡りさんやってます
明治以外のスレ嵐はみんな明治関係者がやってんだよ
710名無し for all, all for 名無し:2013/12/04(水) 23:04:27.26 ID:sz6gJkJm
724 名前:エリート街道さん :2013/12/04(水) 22:54:52.21 ID:vWbrncRa
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  糞尿学習院 vaio_9100
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   ヤフー知恵袋で、また明治へのネガキャン。糞工作もいい加減にしる!
し(_)


東京都御茶ノ水でこんな言葉がありました。 浪人は一時の恥、明治大学は一生の恥
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14117434299
711名無し for all, all for 名無し:2013/12/05(木) 00:16:42.61 ID:Y05NGZpq
皇室離れ?
http://matome.naver.jp/odai/2134690663365608501
秋篠宮佳子もろに学習院大学じゃねーか
アンチ学習院ざまあ
学習院のスレ見たらこれ貼り続けてやるよw
ププw








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らとしては上智あたりに行って欲しかったんだよなw
上智じゃなくて学習院w
目白に通ってるじゃねーかww
ププw





wwwwwwwwwwwwwwwww
712名無し for all, all for 名無し:2013/12/05(木) 20:00:30.87 ID:Ls23iml0
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
713名無し for all, all for 名無し:2013/12/05(木) 23:02:12.11 ID:Ls23iml0
糞尿学習院工作員は60代の爺です。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

糞尿学習院工作員は60代の爺です。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
714名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 00:11:24.37 ID:ASpGz6mW
難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早稲田慶應上智レベル7〜8
明治青学立教法政中央レベル5
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai02/book/32/01.html  
「日本の企業では採用時に大学によるランク付けを行っています。私立で言えばだいたいAランクが早慶、
BランクがMARCH(明治、青山、立教、中央、法政)……」(『学歴社会の真実』、p.136)。

実は密かに学歴はチェックします!
http://www.men-joy.jp/archives/3537
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い
選り好みしているから、婚期が遠く…」(女・29歳・商船・総合職)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20110705/221307/?rank_y
「すごいね。わが家の子供にも早慶、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)
には行ってほしいとは思っているけど」

【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131
まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。
とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。
715名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 00:12:54.90 ID:ASpGz6mW
高学歴男子の恋愛事情に詳しい現役東大生ライターの川上ぽこひろ氏に、
早慶とMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)在学生50人へのアンケートを
通してわかった「付き合いたいと思う女性の職業」ランキングを教えてもらいました。
http://news.ameba.jp/20130805-460/

女子大生「夜の相場」最新ランキング
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。 明治と法政は3万円が相場です。東大医学部の女子とエッチ
したがる男性も多く、ネット上には『8万円出す』という書き込みも。」
716名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 00:14:19.67 ID:ASpGz6mW
大学情報サミットは東京六大学の私立5大学で構成されている
【加盟大学】慶應義塾大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を
敷くことを目的として設立された大学間協定である。

東京六大学擬人化
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=21136628
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11443023
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17243011
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2880260

☆☆☆東京六大学が上位を独占☆☆☆
ランク王国歴代『彼氏にしたい大学ランキング』まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134776603241165901
2012年度合コンしたい大学ランキング
http://www.logsoku.com/r/poverty/1337091995/

ゆずの楽曲の中でも人気が高い名曲中の名曲「てっぺん」
大きなライブや、冬の恒例イベント「冬至の日・フリーライヴ」では、ラストに歌われることが多い。
エリート六大学が歌詞に登場します
六大学出のインテリの坊ちゃんには 四回死んでも分かんねえだろうけど
お前らがトップにいるのなら この世のトップにいるのなら 進む道はただひとつ最強のバカ≠ノなってやる
http://www.youtube.com/watch?v=X3-WDZvHbfM

山崎製パン、「キャンパスランチパック」4品を新発売 早大・明治・法政・立教
http://www.zaikei.co.jp/article/20121228/121399.html
山崎製パンは27日、人気の「ランチパック」シリーズで、早稲田大学、
明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
新製品「ランチパック(メンチカツ&たまご)」、「ランチパック(オムレツハヤシ風)」、
「ランチパック(焙煎キーマカレー)」、「ランチパック(ビーフシチュー)赤ワイン入り」
の4品を、2013年1月1日から2013年2月28日までの期間限定で、関東・甲信越地区で発売すると発表した。

6 シックス [単行本]
http://www.amazon.co.jp/6-%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%97%A9%E8%A6%8B-%E5%92%8C%E7%9C%9F/dp/4620107859
出版社からのコメント
東大の補欠、法大のマネージャー、明大の就活生、立大のミスコン女子大生、
慶應野球部の保護者、そして早大のエースピッチャー……東京六大学野球を
主題に友情、恋愛、コンプレックスなどを描いた珠玉の野球&青春小説。
全国の書店員さんを中心に「読むほどに人生が愛おしくなる」と感動の声が広がっています。
現役の六大学の学生からOB、そして全然関係ない方まで。感涙必至。この機会に、ぜひご一読ください。
717名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 00:19:33.19 ID:ASpGz6mW
現役高校生が志望している大学ランキング2008
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1位明治 2位早稲田 3位法政

現役高校生が志望している大学ランキング2009
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index09.html
1位明治 2位早稲田 3位法政

現役高校生が志望している大学ランキング2010
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html
1位明治 2位早稲田 3位立教

志望大学ランキング
全国⇒1位明治2位早稲田3位立教4位法政
東日本⇒1位明治2位早稲田3位法政4位立教
http://shimei-club.jp/wp-content/uploads/img363.jpg
日経が六大学ブランドについて触れてる。


大学って900くらいあるらしいけどさ…
結局受験生は東京六大学にしか興味がないんだね(*≧∀≦*)
718名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 00:28:27.88 ID:ASpGz6mW
東京六大学⇒早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・立教大学・東京大学。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

六大学野球 六大学はなぜ六大学なのか… 現代書館
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm

東京六大学野球史 ソニー・マガジンズ
http://www.sonymagazines.jp/book/detail.php?goods=013321

徹底比較 ヒミツの東京六大学
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106105502
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
受験対策、名物ゼミ、就職率……。
受験生や学生にとって欲しい情報はたくさんあるけれど、
ホントに聞きたいのは、ぶっちゃけそんな堅苦しい情報じゃないっ!
学生、サークル、周辺スポットの実態から、学園祭、学食、トリビ
&都市伝説まで、オフィシャル・ガイドでは語られることのなかったリアルな情報を大公開! 
受験生も現役生もOBも楽しめるエンタメ系東京六大学ガイド。

代々木名物『東京六大学弁当』
http://viva-books.iza.ne.jp/blog/entry/64766/

TBS「アッコにおまかせ」で2010年のホリプロ入社者発表
応募12000人の中内定者たったの4人のみ
その4人の出身大学は早稲田・慶応・法政・明治で全員東京六大学OB

草食系の慶應vs肉食系の立教?6大学の“モテ度”を比較
http://www.rbbtoday.com/article/img/2010/06/25/68706/106754.html
【交際経験のある割合】
1位立教92% 2位法政83% 3位明治80%
4位早大78% 5位慶応75% 6位東大71%

キャンパスおすすめスポット5大学!
http://www.youtube.com/watch?v=c8EcN3IY8dI
【首都圏有名私大として紹介された大学】
慶應大学 立教大学 法政大学 明治大学 早稲田大
719自問自答:2013/12/06(金) 00:37:31.39 ID:g1w4vW8J
記憶と言えば高校二年生の秋。学年順位が約400人中386番だった。
三者面談の日に母は渋り、父と共に臨んだ。父は担任の先生に尋ねた。
「ウチの息子はどのあたりの大学へ入れますか。」
担任の先生は十数秒無言のあとに「現時点ではどこも厳しいです。」と答えた。
それでも父はさらに尋ねた。「浪人して一年やったらどうでしょう。」
それに対して、担任の回答。「学習習慣ができない以上、人生の一年間を無駄にするだけです。」
帰宅途中に父は言った。「人生に向き不向きはある。くよくよするな。
だけど、お前が大学へ行きたいと望んだ時に、金が無いというのは不憫だから十分な預金はしてある。
そのお金で外国車も買えるし、母さんとファーストクラスの海外旅行もできる。
それに、まだ愛人もいないしなあ。」

世界で一番好きな街。神田神保町。
そして、神田駿河台と言えば「明治大学」。
720名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 08:21:53.78 ID:ASpGz6mW
【マーチの就職人脈力】

OBの人脈でいうと、満遍なく熱心なのが明治・法政。

立教は観光関連の学部・学科をいち早く立ち上げたこともあり、観光業界では結びつきが強い。

中央大法学部は法曹関係で強固な人脈がある。

一方、青山学院大は「OB会? あるんじゃないですか。
一度も参加していませんけど」(青山学院大卒)という程度だった。

PRESIDENT 2011年10月17日号
http://president.jp/articles/-/10489?page=2


学習院の人脈はどうな感じなんだろう?
721名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 20:10:46.94 ID:iSzWJVoy
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks04.pdf
明治大学=上智大学等    62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk04.pdf
横浜市大 ★3科目    ★52.5  ★3科目の低偏差値
722名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 21:46:06.34 ID:ASpGz6mW
2013年河合塾 最新偏差値((文系)週刊ダイヤモンド 2013/10/12日号
※各大学の入試科目・配点に準じて設定している偏差値の平均を取り、学部平均値として算出  
.     .平均
明治大 60.88 文61.2 法61.3 政経60.8 商学62.5 経営60.8 情報58.3 国際61.3

青学大 60.32 文59.0 法58.3 経済59.6 経営60.4 教育60.6 文化62.5 国政61.9

立教大 60.13 文58.4 法58.8 経済60.0 経営64.4 心理59.4 観光58.8 社会61.3 福祉56.3 異文化63.8

法政大 58.05 文58.1 法57.5 経済56.3 経営57.1 社会56.7 国際61.3 キャリ57.5 GIS 65.0 福祉56.0 人間55.0

中央大 57.46 文56.5 法59.8 経済56.3 商学56.4 総政58.3

学習院 57.20 文56.6 法57.5 経済57.5
723名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 21:47:21.44 ID:ASpGz6mW
サンデー毎日2010年8月1日号人気309社就職実績
TBS・NHK・フジテレビ・テレ朝・テレ東合計就職者数
(※アナウンサー2010年入社内定判明分含む)

法政11人(TBS1・NHK6・フジテレビ2・テレ朝1・テレ東1)
明治11人(NHK10・テレ朝1)
立命11人(NHK10・フジテレビ1)
上智9人(TBS1・NHK5・フジテレビ2・テレ朝1)
同志6人(TBS1・NHK4・テレ朝1)
中央6人(TBS1・NHK4・テレ朝1)
立教6人(NHK5・フジテレビ1)
成蹊5人(TBS2・NHK2・フジテレビ1)
学習5人(TBS2・NHK3)
青学4人(NHK3・テレ朝1)
関学4人(NHK4)
関大4人(NHK4)
日大3人(NHK3)
南山1人(NHK1)
成城0人
東洋0人
駒沢0人
専修0人
724名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 22:22:33.27 ID:iSzWJVoy
糞尿学習院工作員は60代の爺です。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

糞尿学習院工作員は60代の爺です。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
725名無し for all, all for 名無し:2013/12/06(金) 22:46:56.57 ID:Izqwd3Wv
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      【糞尿・学習院とは?】
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} 学歴版やヤフー知恵袋には、糞尿・楽臭淫という60代の糞工作員が寄生している。
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ 糞尿爺は、年金もらいながら明治のネガキャン工作に従事
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:| キーワードは、明治駒沢、粗悪大衆大学、運営の基地外明治あさ美、第二朝鮮大学等
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 明治再上昇・学習院凋落が認められず、明治憎しとなる。
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ もはや学習院では明治に歯が立たないので、根拠なき妄想レスや
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/ 偽造偏差値表それにアホ丸出しのAAで明治スレを荒らしまくり、スレに
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ 常駐粘着して、明治を叩くのを生きがいにしている
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠  深夜にゴキブリのよーに這いずりだして来て糞みたいなコピペを貼って廻り、
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ  ヤフー知恵袋では、自分の妄想を質問形式で吹聴し、明治のネガキャンに余生を捧げている。
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´    
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄        
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
726名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 00:30:34.74 ID:OLZlloS9
【協議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

ただ今の協議についてご説明いたします。
行司軍配は、明治は低偏差値大学だといたしましたが、
専門学校ではないかと物言いがつき、
協議の結果、糞尿といたします。
727名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 07:46:22.51 ID:bB1mII4K
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
  立命館 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
    関西 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk04.pdf
横浜市大 ★3科目    ★52.5  ★3科目の低偏差値
キチガイケセラID:JgsfbPgF(現在)
728名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 08:06:35.09 ID:s891fCxe
25 :エリート街道さん:2013/08/02(金) 15:09:11.73 ID:/5+LBPPI
まぁ早慶上理明ぐらいの理系行くと分かるが、
私立専願ってあんまいないし、
大抵国立落ちの人達の方が優秀だよ
彼らは自分達をFランだと思ってるけどね
729名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 08:31:47.26 ID:bB1mII4K
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks04.pdf
明治大学=上智大学等    62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk04.pdf
横浜市大 ★3科目    ★52.5  ★3科目の低偏差値
730名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 10:39:14.17 ID:OLZlloS9
ほんとに笑える人ですねぇ(大笑)
あなたの高校のときの話は、前に聞きましたよ。
よっぽどそれが自慢なんですねーーーーー(大々笑)

それに、あなたには、真の友人なんてできませんよ。
だって、あなたみたいにプライドが高くて、ネチネチして、
自分の自慢話しかしない人は、我々の時代のバンカラ明治
の頃には、相手にされませんでしたからー(ごめんなさい
ね、プライドを傷つけたら)。

それと、もう少し、ラグビーを勉強してから偉そうなこと
は言ってくださいねぇ。虫唾がはしるからー(笑笑笑・・・)

さいなら。
731名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 19:22:25.89 ID:OLZlloS9
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      【浪人は一時の恥、明治大学は末代の恥】
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} 学歴版やヤフー知恵袋には、糞尿・明治大学という60代の専門学校OBが寄生している。
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ 糞尿爺は、年金もらいながら明治の図画工作に従事
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:| キーワードは、明治駒沢、粗悪大衆大学、運営の基地外明治あさ美、第二朝鮮大学等
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 明治が認められず、明治糞尿となる。
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ もはや学習院ではチンコが立たないので、根拠なき妄想レスや
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/ 偽造偏差値表それにアホ丸出しのAAで各大スレを荒らしまくり、スレに
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ 常駐粘着して、東大を叩くのを生きがいにしている
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠  深夜にゴキブリのよーに這いずりだして来て糞みたいなコピペを貼って廻り、
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ  ヤフー知恵袋では、自分の妄想を質問形式で吹聴し、明治のチョコに余生を捧げている。
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´    
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄        
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
732名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 20:24:26.84 ID:bB1mII4K
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks04.pdf
明治大学=上智大学等    62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk04.pdf
横浜市大 ★3科目    ★52.5  ★3科目の低偏差値
733名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 21:13:52.73 ID:OLZlloS9
僕は明治大学出身、人生の落伍者だよ
今お巡りさんやってます
明治以外のスレ嵐はみんな明治関係者がやってんだよ



            ,,,-‐''"      ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,=      ゙i,
~~'''''‐-= /                     i≡      ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.:::ξξξ    ゙,
      i                /./     .:.:::ξξξξ   i   ソイヤ! セイヤ!
       ノ                / /     .:::::ξξξξ    i     ソイヤ! セイヤ!
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/≡=:.:_____     (<ヽ!}      ソイヤッサ!!
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '= ..:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;─----‐|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
734名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 00:43:34.31 ID:XLVShB2K
卒業生の実力は中央>>法政>>青学=学習院>立教=明治で確定。

株式時価総額上位200社の現職社長・会長・個人資産10位以内で比較(2013年11月15日現在)

【中央大学】
12位キヤノン(4兆3000億円)会長兼社長 20位セブン&アイホールディングス(3兆3000億円)会長
24位野村ホールディングス(3兆円)社長 36位オリックス(2兆2000億円)社長
55位SMC(1兆6000億円)社長 62位オリエンタルランド(1兆4000億円)社長
63位スズキ(1兆4000億円)会長兼社長 83位NKSJホールディングス(1兆1000億円)会長
89位ヤマトホールディングス(1兆円)会長 120位ダイハツ工業(7800億円)社長
163位凸版印刷(5600億円)社長 166位日本通運(5500億円)社長
185位フジ・メディア・ホールディングス(5000億円)社長

【法政大学】
20位セブン&アイホールディングス(3兆3000億円)社長 
195位野村不動産ホールディングス(4700億円)社長
日本の富豪2013年版長者番付・億万長者ランキングトップ10
http://matome.naver.jp/odai/2137268743205506601
第8位に法政大学卒のマルハングループ会長韓昌祐がランクイン

【青山学院】
137位セガサミーホールディングス(6900億円)会長兼社長

【学習院大】
97位富士通(9800億円)社長

【立教大学】
なし

【明治大学】
なし

英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)
が世界の大学のCEO輩出数を調査し、ランキングとして発表した。
今回の大学ランキングに入った日本の大学は9校。
私立大学からは慶應、早稲田、★中央、★法政がランクインした。
http://resemom.jp/article/2013/09/06/15112.html
http://resemom.jp/article/img/2013/09/06/15112/59019.html
735名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 00:45:16.42 ID:XLVShB2K
海外への留学生数【関東有名私大で比較】 
晶文社発行大学受験案内2013年度用掲載データ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/booxstore/cabinet/00347/bk4794997930.jpg

早稲田大1800名

法政大学640名

立教大学230名

青山学院211名

上智大学178名

中央大学170名

慶應義塾133名

明治大学50名

学習院大28名
736名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 00:47:13.50 ID:XLVShB2K
2012年度有名私大の純資産トップ10(単位億円)

@ 立命館  3,035 関西

A 早稲田  2,781 関東

B 慶應大  2,753 関東

C 同志社  2,070 関西

D 関西大  1,771 関西

E 法政大  1,749 関東

F 明治大  1,740 関東

G 理科大  1,550 関東

H 中央大  1,433 関東

I 関学大  1,381 関西

週刊東洋経済 2013年11月2日号
737名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 00:50:15.73 ID:XLVShB2K
学生人気1地方公務員に強い大学はここだ!

地方公務員就職者数(教員除く) 
就職に強い大学2014 読売新聞社より
(九州大学など一部非回答の大学もある)
   
〜早慶上理明青立法中学関関同立南の有名私立15大学で比較〜

01位中央大学404人   
02位法政大学340人   
03位早稲田大331人   
04位立命館大327人   
05位明治大学312人  
06位同志社大254人   
07位関西大学241人  
08位関西学院237人   
09位立教大学193人 
10位慶應義塾143人  
11位南山大学117人
12位青山学院113人
13位東京理科105人
14位学習院大76人
15位上智大学68人
738名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 01:51:31.85 ID:XLVShB2K
2013年司法試験合格率(有名私立法科大学院別)
http://sankei.jp.msn.com/life/expand/130911/edc13091110500002-l1.htm

01 慶應義塾 56.78

07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41

15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86

30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07

45 学習院大 11.11
739名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 07:24:39.35 ID:XLVShB2K
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

※立命館大と関西大学はランク外
740名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 07:49:54.85 ID:jt5ajDPK
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks04.pdf
明治大学=上智大学等    62.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk04.pdf
横浜市大 ★3科目    ★52.5  ★3科目の低偏差値
741名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 07:51:08.98 ID:jt5ajDPK
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
  早稲田 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
    上智 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)
    明治 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
    立教 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
  同志社 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)
青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
    中央 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
    法政 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)
  学習院 65.0(文65 法66 経64)
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
  立命館 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)
    関西 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)

http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk04.pdf
横浜市大 ★3科目    ★52.5  ★3科目の低偏差値
キチガイケセラ
742名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 08:11:56.18 ID:jt5ajDPK
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html

週刊現代2013年  早稲田のライバルは明治

http://www.sanspo.com/geino/news/20131105/oth13110505040012-n3.html

国立競技場で、ノーサイド

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html

週刊現代2013年  早稲田のライバルは明治

http://www.sanspo.com/geino/news/20131105/oth13110505040012-n3.html

国立競技場で、ノーサイド
743名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 15:43:18.88 ID:XLVShB2K
同じ目標に向かって競い合い、または切磋琢磨(せっさたくま)する相手、いわゆる「ライバル」ですね。
大学にも、こうしたライバル校というものがあります。
今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学
明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/
744名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 15:44:17.17 ID:XLVShB2K
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
早稲田大 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
上智大学 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)

明治大学 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
立教大学 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
同志社大 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)

青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
中央大学 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
法政大学 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)

学習院大 65.0(文65 法66 経64)
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
立命館大 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)

関西大学 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)
成蹊大学 63.7(文63 法63 経65)
南山大学 62.7(文62 法65 経62 営61 外語66 総政60)
745名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 15:45:28.93 ID:XLVShB2K
高学歴男子の恋愛事情に詳しい現役東大生ライターの川上ぽこひろ氏に、
早慶とMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)在学生50人へのアンケートを
通してわかった「付き合いたいと思う女性の職業」ランキングを教えてもらいました。
http://news.ameba.jp/20130805-460/

女子大生「夜の相場」最新ランキング
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。 明治と法政は3万円が相場です。東大医学部の女子とエッチ
したがる男性も多く、ネット上には『8万円出す』という書き込みも。」
746名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 18:26:40.59 ID:XLVShB2K
同じ目標に向かって競い合い、または切磋琢磨(せっさたくま)する相手、いわゆる「ライバル」ですね。
大学にも、こうしたライバル校というものがあります。
今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学
明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg
747名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 22:34:04.53 ID:5T9gqE0a
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   このスレ、糞尿明治が来ませんように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
748名無し for all, all for 名無し:2013/12/09(月) 20:06:22.36 ID:V3EfeeJv
※河合塾・・・2014年 河合塾入試難易予想ランキング一覧表 (2013年11月発表)
※代ゼミ・・・2014年度用入試難易ランキング(2013年11月発表)

_大学名_ 平均 代ゼミ 河合塾
@慶應義塾 66.96 66.00 67.92
A早稲田大 64.51 64.10 64.91
B上智大学 63.61 64.30 62.91
C明治大学 61.27 61.90 60.63
D立教大学 60.96 61.00 60.92
E同志社大 60.67 62.50 58.84
F青山学院 59.90 60.60 59.19
G中央大学 59.15 60.40 57.89
H学習院大 58.65 60.00 57.30
I法政大学 58.42 59.00 57.84
J関西学院 58.11 59.30 56.91
K立命館大 57.80 60.00 55.59
L関西大学 57.30 58.90 55.69
M南山大学 56.65 58.70 54.60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私大トップ20(慶應早大上智明治立教ほか15校)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1384646537/1
749名無し for all, all for 名無し:2013/12/09(月) 20:39:34.06 ID:Vb3P32MQ
本当に強い大学ランキング(週刊東洋経済で掲載されました)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://alumni.ritsumei.jp/news/001694.html

 1位 立命館大学   81ポイント

 2位 早稲田大学   78ポイント

 3位 慶応義塾大学  75ポイント

 4位 法政大学    70ポイント  

 5位 同志社大学   69ポイント

 6位 中央大学    68ポイント

 7位 関西大学    66ポイント

 8位 京都産業大学  65ポイント
 8位 立教大学    65ポイント

10位 関西学院大学  63ポイント
750名無し for all, all for 名無し:2013/12/09(月) 20:40:52.59 ID:Vb3P32MQ
難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早稲田慶應上智レベル7〜8
明治青学立教法政中央レベル5
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai02/book/32/01.html  
「日本の企業では採用時に大学によるランク付けを行っています。私立で言えばだいたいAランクが早慶、
BランクがMARCH(明治、青山、立教、中央、法政)……」(『学歴社会の真実』、p.136)。

実は密かに学歴はチェックします!
http://www.men-joy.jp/archives/3537
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い
選り好みしているから、婚期が遠く…」(女・29歳・商船・総合職)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20110705/221307/?rank_y
「すごいね。わが家の子供にも早慶、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)
には行ってほしいとは思っているけど」

【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131
まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。
とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。
751名無し for all, all for 名無し:2013/12/09(月) 23:58:18.70 ID:uxu9rynl
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      【糞尿・学習院とは?】
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} 学歴版やヤフー知恵袋には、糞尿・楽臭淫という60代の糞工作員が寄生している。
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ 糞尿爺は、年金もらいながら明治のネガキャン工作に従事
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:| キーワードは、明治駒沢、粗悪大衆大学、運営の基地外明治あさ美、第二朝鮮大学等
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 明治再上昇・学習院凋落が認められず、明治憎しとなる。
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ もはや学習院では明治に歯が立たないので、根拠なき妄想レスや
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/ 偽造偏差値表それにアホ丸出しのAAで明治スレを荒らしまくり、スレに
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ 常駐粘着して、明治を叩くのを生きがいにしている
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠  深夜にゴキブリのよーに這いずりだして来て糞みたいなコピペを貼って廻り、
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ  ヤフー知恵袋では、自分の妄想を質問形式で吹聴し、明治のネガキャンに余生を捧げている。
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´    
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄        
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |

糞尿学習院 vaio_9100
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=vaio_9100
Wanted ! 糞尿学習院 & 自称3スレ主
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
752名無し for all, all for 名無し
皇室離れ?
http://matome.naver.jp/odai/2134690663365608501
秋篠宮佳子もろに学習院大学じゃねーか
アンチ学習院ざまあ
学習院のスレ見たらこれ貼り続けてやるよw
ププw








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らとしては上智あたりに行って欲しかったんだよなw
上智じゃなくて学習院w
目白に通ってるじゃねーかww
ププw





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww